条件変更

現在の検索条件

[所在地]静岡県 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    9ページ:所在地【静岡県】の企業一覧

    該当企業数 9,068 社中 401〜450 社を表示

    株式会社ミロク

    その他商社
    静岡県三島市大場449
    • 設立 1975年
    • 従業員数 35名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全2件
    • 【静岡県三島市】新製品の企画開発設計◆転勤無し/年休124日/新規プロジェクト立ち上げフェーズ
      ~特許多数取得/新プロジェクト商品の企画開発!/働く環境◎残業月10h程・年休124日(土日祝)/平均有給取得日数10.8日~ ■業務内容:3DCADを使用した設計開発を中心に、ご経験に応じ、新規商品開発に向けマーケティングから販促活動まで幅広く担当頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・商品のマーケティング ・新商品の企画 ・開発(Solidworks使用) ・販路開拓 ・販促活動 等 ■採用背景: ◆当社の新プロジェクトはINPIT(インピット)の「加速的支援」に採択され、支援されています!◆ 当社は、建築現場で使用するハンドツール(手工具)の企画開発を行っている会社です。これまで多くの特許を取得してきましたが、建築工具で培った”技術・ノウハウ”を利用し、別ジャンルへ拡大していくことを目的に、新事業立ち上げプロジェクトが立ち上がりました。既に協力会社と連携をし、マーケティングや試作品作成などは進めていますが、本プロジェクト専任の開発設計スキルを持つメンバーがいないため、アイディアを図面として形にできる方仲間を募集したいと考えています。 ■組織構成: プロジェクトの立ち上げ段階のため、現在は企画開発部長1名ですが、今後、増員していく予定です。まずは部長のサポートとして、特に設計業務をお任せしていく想定ですが、商品化が進むにつれてゆくゆくは販路拡大や販促活動等にも携わって頂きます。 ■やりがい・魅力: ・新規プロジェクトのため行なう業務は幅広いですが、0から自分で企画開発した製品が将来的に店頭に並ぶ可能性がある、とてもやりがいのあるお仕事です! ・この新規プロジェクトは、当社のメンバーだけでなく、国の支援事業からバックアップをうけながら進めています。専門的なノウハウやアイディアも外部から取り入れながら確実に進めているので、軌道に乗せていく可能性も十分になります。 ・1年後には商品化を目指しプロジェクトを進めています。新規事業の立ち上げに関われる貴重な経験を積むことができます。 ・平均残業月10h、年間休日124日、平均有給取得日数10.8日と、ワークライフバランスを整えながら、メリハリをつけて働くことができます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県三島市大場449 勤務地最寄駅:伊豆箱根鉄道 線/大場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 380万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,500円~281,600円 固定残業手当/月:27,000円~48,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 200,500円~330,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収は役職手当含む(0円、主任5,000円、課長30,000円) ■賞与年2回(会社業績による。前年度実績/2.8カ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡県三島市】建築用工具(ハンドツール)の企画開発設計/残業少なめ/年間休日126日(土日祝休み)
      ~全国のホームセンターに並ぶハンドツールの企画開発/働く環境◎残業月10h程・年休126日(土日祝)~ ■業務内容: ・建築工具(ハンドツール)の企画開発(商品設計/商品開発) ・上記のサポート業務 …商品開発の一連の流れ 現場の調査→商品を企画→(提案・プレゼン)→開発→製品化 …具体的には ・建築現場へ出向いてモニタリング ユーザーである職人さんから話を聞きます。 「こういった機能が欲しい」「こうなっているとより使いやすい」といった要望をヒアリングし、既存商品の改良や新製品のアイデア等の情報を収集します。 ・アイデアを基に商品企画から商品開発を一貫して担う モニタリングを踏まえたアイデアを3DCAD(Solidworks)で図面作成、試作モデルの製作や検証等行います。 量産にあたっては必要に応じて生産現場となる中国のグループ会社に赴き調整等も行います。 …補足 ・取引先から提案された開発を行うこともあります。 ・開発期間は約1年半ほど ・一人1製品の担当制。先輩社員からのサポートもありますが、裁量権を持って自分でスケジュールを組み、進めていくことができます。 ・慣れてくると一人約2~3アイテムを担当していただきます。 ・伊豆に自社組立工場と、中国に生産拠点となるグループ工場を持っています。そのため、2~3週間の中国への出張が年に数回あります。現地に通訳者がいるため、中国語英語のスキルは不要です。 ■やりがい・魅力: ・全国のホームセンター等に自分の企画・開発した商品が並ぶ、大変ながらもやりがいのある仕事です。 ・離職率が低く、平均年齢42歳、平均勤続勤務年数17年と、腰を据えて長く働くことができる環境です。 ■組織構成: 企画開発部には12名、20代~50代の社員が在籍しており、家庭的でカジュアルな雰囲気です。私服勤務可能で、社員それぞれ好みの服装で勤務しています。優しく落ち着いた雰囲気の社員ばかりで、社員同士で相談しあう姿が社内のあちこちで見られます。 ■入社後の流れ: まずは当社の商品を理解していただき、部内のサポート業務からスタートします。 徐々に仕事の幅を広げていただき、メイン担当として企画開発設計をお願いしたいと考えています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県三島市大場449 勤務地最寄駅:伊豆箱根鉄道 線/大場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 380万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,500円~281,600円 固定残業手当/月:27,000円~44,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 200,500円~325,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収は役職手当含む(0円、主任5,000円、課長30,000円) ■賞与年2回(前年度実績/3カ月分) ■年収モデル: ・30歳例:380万 ・36歳例:430万(役職手当込) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイティエス

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    静岡県三島市梅名427-1
    • 設立 1976年
    • 従業員数 196名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【滋賀/草津市】業務システムの設計~導入◆年収320万~/福利厚生充実
      ~定着率は90.6%/有給入社半年前に付与/年間休日122日/大手取引有~ ■業務内容: ・業務システムの設計、制作、検証 ・システムの本番導入(現地調整) ■環境: ・必要言語…C、C++、C#、VB、NET、Java ・開発環境…VisualStudio他 ・OS…Windows、WindowsServer、Android、Linux ・DB…SQLServer、Oracle、PostgreSQL他 ■期待すること: (1)物流系(主にWMS、在庫管理や検品)のシステム開発、構築(要件定義、基本設計、詳細設計、制作、検証、納品) ・Webシステム開発 ・クラサバシステム開発 ・ハンディターミナル用アプリ開発 (2)FA系(主にIoT、データ収集関連)のシステム開発、構築(要件定義、基本設計、詳細設計、制作、検証、納品) ・SCADAシステム開発 ・設備PLC/データ収集PLCとの連動システム開発 ※上記(1)(2)の一部でも経験のある人を希望します。なお、高専、専門学校以上のスキルが必要となります。 ■企業の特徴/魅力: ・年間休日日数:122日・社員の平均年齢は41歳、新卒3年後の定着率は83.7%と非常に高く、風通しの良い社風です。人材を大切に、(1)生きがいに繋がる仕事 (2)安定した雇用で社員と家族の仕事を守る (3)社員一人一人の能力・個性を最大限発揮できる仕組みづくりと風土づくりをモットーにしています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 草津事業所 住所:滋賀県草津市西渋川一丁目1番14号 行岡第一ビル3F 勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/草津駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 320万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~405,000円 <月給> 215,000円~405,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢を考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■家族手当: 配偶者18,000円、第一子8,000円、他子1名につき4,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡県三島市】土木系ICTエンジニア/定着率◎/地元で安心して働ける企業
      地元で安心して働ける企業作りをモットーに、FA・OAのシステム開発が主となるソフトウェア開発を手掛ける当社の土木系ICTエンジニアとしてご就業いただくポジションです ■業務内容: ・建設業界のICT化・DX化に貢献/公共案件中心/現場4割・内勤6割 ・現場調査・計測、ICTデータの作成など、建設業向け工事書類作成支援をお任せ。 〇建設用ソフトを活用したデータ作成・書類作成 〇国や北海道における電子納品作成 〇3D設計データ、情報化施工データの作成 〇UAVやGPS及びレーザースキャナによる現場計測業務等 勤務地:静岡県三島市、もしくは北海道札幌市・北見市 ■キャリアステップ: 入社後は上司や先輩社員の指導のもと、業務を覚え、作業を実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県三島市梅名427-1 勤務地最寄駅:JR東海道線/三島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社植野建築設計事務所

    建築設計事務所
    静岡県三島市青木93-2植野ビル1F
    • 設立 1975年
    • 従業員数 7名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【静岡/三島】学校や保育園などの設計◆土日休み/元ある物を活かして良くするやりがい・新築案件も多数
      ~教育体制充実/建築士人生の礎を築ける/実際の建築物を見ながら設計できる/お打ち合わせから引き渡しまでお客様の描いているものを実現~ ■業務内容: 同社では学校やこども園といった市から受注する案件が多く、 新築工事の案件や改修を中心とした一般建築設計に従事していただきます。 改修工事としては、構造はそのまま残し耐震性を上げたり、 部屋の仕切りを変更するといった対応をしています。 会社の業績拡大に伴い新築案件も増加しており、 案件に限定せず以下の業務内容をお任せしていきます。 ・お客様とのお打ち合わせから図面の設計 ・収集した情報を基に、積算(見積書)の作成 ・現地にて調査や現場監理 (静岡東部の案件が中心のため、県外への出張は基本ありません) ※ご入社後はご経験に応じて調査業務、改修など徐々に業務をお任せしていきます。 ■職務の特徴: ・基本的に2人もしくは3人1組で案件を担い、一緒に作業したり、 分担したりすることで業務促進を図っています。 ・1つの案件に全員で意見を出し合いプランを策定していきます。 その為、年次に関係なくご活躍いただくことができ、スキルアップに繋がります。 ・大手と違い、ミーティングや書類作成などを削減しており、 その分業務に集中することができ、自由度の高い職場となります。 残業も月30h程度に抑えられています。 ・公共施設案件が多く土曜、日曜は休みとなります。 ■社内の雰囲気: 若手社員からベテラン社員まで幅広く在籍をしています。 社員同士は年齢や年次に関わらず仲が良く、お互いフランクなコミュニケーションを取り合い、 仕事だけでなくプライベートの話しもしあえる仲です。 若手はベテラン社員から技術を学び、ベテラン社員は若手からPCの使い方を教わるなど頼り頼られる関係を築いています。 ■同社について: 1966年に創業し、「安全安心」「技術の研鑽」「人・環境にやさしく」「想像力の構築」「新しいものへの挑戦」の5つを設計デザインコンセプトに掲げています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県三島市青木93-2 植野ビル1F 勤務地最寄駅:伊豆箱根鉄道駿豆線/三島二日町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定します。上記年収は一例となりますので、経験・能力に応じて上限年収以上の年収提示の可能性もあります。 ■昇給あり※成長や年齢等を考慮して決定いたします。 ■賞与:年2回※過去実績 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【静岡三島】学校や保育園を中心とした設計◆元ある物を活かし良くする/土日休み/残業月30時間以内
      ~建築士人生の礎を築ける/実際の建築物を見ながら設計できる/お打ち合わせから引き渡しまでお客様の描いているものを実現/65歳以上の方も年収変わらず活躍事例有~ ■業務内容: 同社では学校やこども園といった市から受注する案件が多く、改修を中心とした一般建築設計に従事していただきます。改修工事としては、構造はそのまま残し耐震性を上げたり、部屋の仕切りを変更するといった対応をしています。 今回ご入社いただく方には後継者の育成とマネジメントを行っていただくことを期待しており、プレイングマネジャーとして以下をお任せしていきます。 ・お客様とのお打ち合わせから図面の設計(ソフトはJWWとBIMを使用しています) ・収集した情報を基に、積算(見積書)の作成 ・現地にて調査や現場監理(静岡東部の案件が中心のため、県外への出張は基本ありません) ■職務の特徴: ・基本的に2人もしくは3人1組で案件を担い、一緒に作業したり、分担したりすることで業務促進を図っています。 ・同社の設計は建物をそのまま残す改修工事が多く、どこを残すのか、どういった改修ができるのかの提案の幅が広いことでお客様から信頼をいただいています。 作品事例:http://www.ua-architect.com/work-results/ ・1つの案件に全員で意見を出し合いプランを策定していきます。その為、年次に関係なくご活躍いただくことができ、スキルアップに繋がります。 ・朝礼をなくし、ミーティングや社内書類作成などを削減しています。その分業務に集中するでき、自由度の高い職場となります。残業も月30h程度に抑えられています。 ・公共施設案件が多く土曜、日曜は休みとなります。今後、一部ご家庭の状況によっては在宅勤務等を導入する予定となっています。 ・定年後の働き方も充実しており、実際65歳を過ぎて再雇用となった際にも給与を下げることなくフルタイムで働いている社員もいます。 ■社内の雰囲気: 若手社員からベテラン社員まで幅広く在籍をしています。社員同士は年齢や年次に関わらず仲が良く、お互いフランクなコミュニケーションを取り合い、仕事だけでなくプライベートの話しもしあえる仲です。若手はベテラン社員から技術を学び、ベテラン社員は若手からPCの使い方を教わるなど頼り頼られる関係を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県三島市青木93-2 植野ビル1F 勤務地最寄駅:伊豆箱根鉄道駿豆線/三島二日町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):140,000円~180,000円 <月給> 140,000円~180,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定します。上記年収は一例となりますので、経験・能力に応じて上限年収以上の年収提示の可能性もあります。 ■昇給あり※成長や年齢等を考慮して決定いたします。 ■賞与:年2回※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    加藤テック株式会社

    サブコン
    静岡県三島市幸原町2-18-51
    • 設立 1978年
    • 従業員数 11名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【静岡県三島市】現場管理(施工管理技士)◇充実の福利厚生◇独立支援制度◇週休二日制
      ■職務内容: 給排水衛生設備工事及び空調設備工事を手掛け、地域に密着した設備工事店として営業している当社にて、施工管理をお任せいたします。 ■職務詳細: ・マンション、店舗、ホテル、工場をはじめとする大型レジャー施設や公共施設の設備工事の施工を手掛けています。 ・取引先は市や県、東部のゼネコンがメインで、どんな建造物にも不可欠なため景気に左右されにくい業界です。 ・主に、給排水衛生設備工事、空調設備工事等の施工管理・施工図面の作成をお任せします。 ・取引先のお客様との打ち合わせを通し、見積書・図面の作成、工程管理、原価管理、外注(ダクト、冷媒、配管等)資材の選定といった 工事に関わる全体の指揮を執っていただきます。 ■組織構成: ・現場管理は管理部、配管工は工事部に所属しています ・事務2名、管理5名、工事部5名です。全員同じ事務所にいますので和気あいあいとしています。仕事も重複する部分が多く、部署間での隔てはほとんどないです。年齢層は24歳から68歳までが在籍しています。 ■会社・求人の魅力: ・当社は、創業1971年より給排水衛生設備工事及び空調設備工事を手掛け、地域に密着した設備工事店として営業して参りました。 ・静岡県東部の地場ゼネコンから仕事を受けていますので、遠方への出張はほとんどありません。 最近は三島のシンボリックな案件をいただくようになりました。 富士山の新名所となった「三島スカイウォーク」や、三島駅前の大型ホテルなど。 今後も積極的に技術を高め、地域のインフラ整備や地域活性の構造物にチャレンジしていきます。 ・当社は地域の仕事が多く、小さな仕事でも誠心誠意対応することを信念にしております。取引のあるお客様とのコミュニケーションを大切に、様々な角度から施工の提案をし、期待以上の仕上がりへと取り組んでおります。より良い設備環境を提供できるよう、自社での技術向上はもちろん、社員同士の仲間意識を高めて参ります。 ・この度事業拡大に伴い、弊社で一緒に働いてくれる仲間を募集します。 これまでの経験や資格を活かし、将来独立に向けてスキルアップができる環境です。もちろん業界未経験でも、先輩社員がサポートしますので安心して働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県三島市幸原町2-18-51 勤務地最寄駅:三島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~450,000円 <月給> 230,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(年2回) ・諸手当※年齢・経験考慮 【年収例】 800万円/入社前経験あり・入社5年・50歳(月給45万円+賞与) 600万円/未経験入社・入社10年・45歳(月給25万円+賞与) 350万円/未経験入社・入社3年・30歳(月給18万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アイパックスイケタニ株式会社

    製紙・パルプメーカー
    静岡県富士宮市北山5260
    • 設立 1957年
    • 従業員数 198名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【静岡県富士宮市】印刷紙器パッケージ/営業課長(候補)/土日休み/オーダーメイド製品/転勤なし
      • NEW
      紙器パッケージや・段ボールケースの製造販売を行う当社にて営業職の募集です! 管理職候補/大手と取引あり/UIターン歓迎/転勤なし/年収450万円~ ■職務概要 当社営業課長としてお客様対応~営業部門の取りまとめや戦略立案・新規顧客開拓をお任せします。 ■主な業務内容 ご自身も担当として営業活動を行いつつ、管理職としてメンバーの管理も行っていただきます。 ・担当顧客へニーズのヒアリング、デザインチームや製造チームとのすり合わせ ・お客様へのご提案、見積書の作成 ・受注後の発注までの社内向け指示書の作成(数量や納期、使用する材質、使用する色の種類など) ・新規顧客へのアプローチ ┗紙製パッケージを使用している企業をリサーチし、新製品が出るタイミングでパッケージのご提案、既存パッケージの効率化のご提案等 ・他拠点の営業チームも含めた顧客データの取りまとめ ・営業チームメンバーの業務管理、新規アプローチ戦略の立案 ~業務補足~ ・パッケージは受注産業であり、1点ずつ異なる製品となります。 ・担当顧客は一人当たり2~30社程度です(規模により担当社数が変わります) ・担当エリアは富士地区がメインで、沼津・静岡市にも数社お客様がいます。 ■部署内メンバー構成 ・本社営業メンバー3名(30~50代、男性) ・営業所は全4拠点あり、それぞれ2,3名の営業社員が在籍しています(それぞれ営業課長が管理をしています) ■教育体制 課長職としてご入社いただきますが、半年~1年くらいをかけて当社の製造方法や特徴を学んでいただきます。 静岡県富士、富士宮地区は豊富な富士山からの水資源、原料である木材の供給地や製品の消費地への近接などを背景に、 明治期以降の近代製紙産業が集積し、全国有数の「紙のまち」として発展してきました。 その地の利を活かし紙製パッケージの製造を基盤として人材の育成と社会に貢献する製造メーカー企業として 皆様のお役に立ちたく邁進する所存でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士宮市北山5260 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 その他固定手当/月:100,000円~130,000円 <月給> 350,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて決定 賞与(前年度実績:2.75ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡県富士宮市】印刷紙器パッケージ/品質保証課長/土日休み/オーダーメイド製品/転勤なし
      • NEW
      紙器パッケージや・段ボールケースの製造販売を行う当社にて品質保証課長職の募集です! 管理職/大手と取引あり/UIターン歓迎/転勤なし/年収450万円~ ■職務概要 当社の本社直轄の品質保証課長として認証の申請業務や各拠点の取りまとめ業務をお任せします。 ■主な業務内容 ・ISOやFSCなどすでに取得している認証の更新業務(2,3年に1度) ・他製造拠点も含め全体の品質に関するデータの取りまとめ ・認証更新に必要なデータの定期収集 ・申請書類の期日管理、帳票のチェック ・新規認証取得の際の情報収集、必要データの取りまとめ ・不具合発生時の対応、報告書類作成  ┗各工場に品質保証担当がいるため、本社工場以外の不具合対応はそれぞれの品質保証担当が行います。 ■部署内メンバー構成 本社直轄担当としては1名です。 他各事業所に品質保証担当が各1名所属しています。 ■教育体制 現担当者より教育を行います。 ■当社について 静岡県富士、富士宮地区は豊富な富士山からの水資源、原料である木材の供給地や製品の消費地への近接などを背景に、 明治期以降の近代製紙産業が集積し、全国有数の「紙のまち」として発展してきました。 その地の利を活かし紙製パッケージの製造を基盤として人材の育成と社会に貢献する製造メーカー企業として皆様のお役に立ちたく邁進する所存でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士宮市北山5260 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 その他固定手当/月:100,000円~130,000円 <月給> 350,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて決定 賞与(前年度実績:2.75ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社大石組

    ゼネコン
    静岡県富士宮市弓沢町635
    • 設立 1967年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【静岡県富士宮市】土木施工管理<有資格者・経験者歓迎>福利厚生・各種制度充実☆11期連続黒字☆
      ~有資格者・業界経験者の方へ/昭和28年創業の地域密着型総合建設会社/資格取得支援制度が充実/UIターン歓迎~ ■土木施工管理技士として、 施工管理・安全管理・工程管理・原価管理・品質管理・行政への、提出書類作成などを行います。 ※工事現場は、富士・富士宮地区が主体になります。 《土木施工実績》 市内の砂防工事・無電柱化工事・公共広場・国道工事などの 多岐にわたる施工実績あり。 《官民受注割合》 官公庁5割:民間5割 詳細は面接時にお伝えします。 ■当社の特徴: ・街中で目にする風景のほとんどは、建設業界の成果物です。駐車場や道路の舗装、庭、住宅、工場、商業ビルなどの建築物、河川や上下水道、さらには災害復旧まで、建築業者が手掛けたものを目にしない日はありません。当社は「世界文化遺産構成資産」富士山本宮浅間大社のまち富士宮で、1953年個人創業の総合建設企業です。 ・1967年の法人設立以来、公共施設、工場の建築および道路工事や河川工事等の土木工事を行っている会社です。住宅の建築工事、内装仕上工事、造園工事、水道施設工事等にも対応しております。 ・「街をつくる実感」に満ちた仕事、そして地域の皆様に感謝される仕事など、当社の仕事はまさにその喜びと責任に裏打ちされております。一般的には公共事業、大規模な民間事業のイメージが強い傾向にございますが、当社は小規模な測量、造園、住宅修繕など、身近なニーズにもお応えしてきました。フットワークの軽さが強みです。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士宮市弓沢町635 勤務地最寄駅:身延線/源道寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ※給与詳細は経験・能力・年齢を考慮の上、優遇致します※ <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~500,000円 <月給> 200,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡県富士宮市】営業<業界経験者歓迎>福利厚生・各種制度充実☆11期連続黒字☆
      ~ノルマなし/11期連続黒字・実質無借金企業で安定して働ける!/昭和28年創業の地域密着型総合建設会社/UIターン歓迎~ 営業として、公共機関(国・県・市)や民間のお客様の窓口として、工事計画の打合せから工事の引き渡し、アフターフォローまでお任せします。 ※工事現場は、富士・富士宮地区が主体になります。 《建築施工実績》 ■市内の公共施設・福祉施設・工場・事務所・店舗など、多岐にわたる施工実績あり。 《土木施工実績》 ■市内の砂防工事・無電柱化工事・公共広場・国道工事など、多岐にわたる施工実績あり。 《官民受注割合》 ■官公庁5割:民間5割 詳細は面接時にお伝えします。 ■当社の特徴: ・街中で目にする風景のほとんどは、建設業界の成果物です。駐車場や道路の舗装、庭、住宅、工場、商業ビルなどの建築物、河川や上下水道、さらには災害復旧まで、建築業者が手掛けたものを目にしない日はありません。当社は「世界文化遺産構成資産」富士山本宮浅間大社のまち富士宮で、1953年個人創業の総合建設企業です。 ・1967年の法人設立以来、公共施設、工場の建築および道路工事や河川工事等の土木工事を行っている会社です。住宅の建築工事、内装仕上工事、造園工事、水道施設工事等にも対応しております。 ・「街をつくる実感」に満ちた仕事、そして地域の皆様に感謝される仕事など、当社の仕事はまさにその喜びと責任に裏打ちされております。一般的には公共事業、大規模な民間事業のイメージが強い傾向にございますが、当社は小規模な測量、造園、住宅修繕など、身近なニーズにもお応えしてきました。フットワークの軽さが強みです。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士宮市弓沢町635 勤務地最寄駅:身延線/源道寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ※給与詳細は経験・能力・年齢を考慮の上、優遇致します※ <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~500,000円 <月給> 200,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大宮精機株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    静岡県富士宮市万野原新田3718-1
    • 設立 1939年
    • 従業員数 75名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全2件
    • 【富士宮/転勤なし】法人営業(既存メイン)◆未経験・第二新卒歓迎/残業20h程/賞与5.9か月◆
      • NEW
      ~創業80年以上の歴史を持つ電線装置のメーカー~ 未経験歓迎/第二新卒歓迎/既存営業メイン/土日休み/入社後のフォロー体制◎/ワークライフバランス◎/幅広い世代活躍中/事業拡大/増員 ■仕事内容: 既存のお客様への営業活動を中心に、書類作成などの事務業務も一部担当していただきます! 具体的には... ・得意先への提案営業および受注活動 ・見積り作成、売上処理、各種集計の事務作業 ・製品の立会試運転の実施 ※取扱商材:電線製造機器及び関連機器 ※顧客属性:既存9割、新規1割 ■入社後の流れ: 入社後は製品理解を深めるため、製造現場研修(約3か月~半年)を行っていただき、その後営業部へ本配属となります。そのため、業界や職種未経験の方でも安心してご入社頂けます! 将来的には、最終的には億単位の商材を扱っていけるような営業部の中核人材を担っていただきたいと考えています。 ■キャリアパス: 基本的には他部署への配置転換は無く、営業としてのキャリアを深めていただきます。ご希望や適性に合わせて管理職へのチャレンジも可能です! ■処遇: 年齢給があるため、入社後にしっかりと年収を上げることができます! ※昇給額(過去実績):5000~10000円/年 ■魅力ポイント: 長く働きやすい環境づくりに力を入れており、福利厚生が充実しています。 1.トレーニングルームや敷地内グラウンドがあり、社員同士の交流が盛ん 2.残業は月平均20時間程でワークライフバランスの取れた働き方が可能 3.有給休暇の取得日数は平均14.3日となっており、休みやすい職場 4.退職金制度もあり安心して長く働ける環境 ■募集背景: 当社は電線被覆装置のトップメーカーであり、創立85周年を迎えるにあたり、事業拡大を目指しています。これに伴い、得意先に対する提案営業を中心とした営業活動を担当する新たな人材を募集しています。 ■仕事の魅力: 当社は電線被覆装置のトップメーカーとして、世界トップクラスの品質とシェアを誇る製品を提供しています。業務を通じて高度な技術を習得できるだけでなく、様々な産業の生産性向上に貢献できるやりがいを感じることができます。また、福利厚生が充実しており、安心して長く働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士宮市万野原新田3718-1 勤務地最寄駅:JR身延線/西富士宮駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり) 変更の範囲:無
      <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円 その他固定手当/月:1,000円 <月給> 241,000円~321,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(前年実績5.9か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡県富士宮市】電気設計/ご経験を活かせます/業務を通じてスキルアップ/ワークライフバランス配慮
      ■募集背景: 当社は電線被覆装置のトップメーカーであり、創立85周年を迎えるにあたり、事業拡大と技術力の向上を目指しています。これに伴い、電気設計課において電気設計業務を担当する新たな人材を募集しています。 ■概要: 当社製品の電気回路図および制御プログラムの作成を担当していただきます。 ■担当業務: ・CADを用いた電気回路図の作成 ・制御プログラムの作成および製品への書き込み・調整 ・お客様先での技術指導 (シーケンサ(三菱、オムロン、キーエンス)のプログラム設計担当) ■業務内容詳細: 電気設計課に配属され、主にCADを用いて当社製品である電線製造機械の電気回路図を作成していただきます。また、制御プログラムの作成、製品への書き込みおよび調整を行います。さらに、客先での技術指導も担当していただくことがあります。PLCソフトの経験がある方、電気CADの経験者を歓迎しますが、経験が浅い場合でもご相談ください。 ■組織構成: 電気設計課には現在5名が活躍中です。 ■全国出張及び海外出張あり(国内/月1回以上、海外/受注状況による) ■キャリアパス: 電気設計課にて基本的な業務の習得(工場での製造業務も研修として経験頂きます)→徐々に担当頂く業務の幅を広げて複数の案件を担当→技術部門のスペシャリストとしての活躍 → 更なるスキルアップにより、将来的には部門の管理職としての道も視野に入れていただけます。 ■働き方、就業環境: 当社は長く働きやすい環境づくりに力を入れており、福利厚生が充実しています。トレーニングルームや敷地内グラウンドもあり、社員同士の交流も盛んです。残業時間は月平均20時間程度で、ワークライフバランスの取れた働き方が可能です。退職金制度もあり、安心して長く働ける環境を提供しています。 ■仕事の魅力: 当社は電線被覆装置のトップメーカーとして、世界トップクラスの品質とシェアを誇る製品を提供しています。業務を通じて高度な技術を習得できるだけでなく、様々な産業の生産性向上に貢献できるやりがいを感じることができます。また、福利厚生が充実しており、安心して長く働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士宮市万野原新田3718-1 勤務地最寄駅:JR身延線/西富士宮駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり) 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(前年実績5.9か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京製紙株式会社

    製紙・パルプメーカー
    静岡県富士宮市小泉866
    • 設立 1936年
    • 従業員数 243名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全6件
    • 【静岡/富士宮市】紙・紙加工紙及び紙パックのルート営業~月残業10H程度/平均有休取得13日
      ~目指すは”カミ対応”、わくわくしながら成長を続ける”カミ企業”です~ 紙・加工紙及び紙パックのルートセールスとなります。 受注・発注・出荷納期対応といったものから、客先訪問などを行いニーズをくみ取ることで弊社既存品及びカスタマイズした特注品の提案販売を行います。従事すべき業務の【変更の範囲:無し】 社内での教育・指導体制を整えておりますので未経験の方でもすぐに慣れて頂くことが出来ます。 ■職務内容詳細: 代理店などに向けて、当社商品である高級紙や、紙コップ等の食品用紙の営業活動になります。代理店様と一緒に、企業様を訪問することもあります。お客様の要望を聞き、素材の割合等を考えられ、営業マンとして裁量を持って活躍できる環境です。 ■働き方: 月残業10時間程度、水曜日がNO残業デイとなっており働きやすい環境です。 有給休暇も年平均13日取得実績があり、ワークライフバランスがとりやすい環境です。育児休業や家族手当、住宅手当など安心して長期就業できる環境が整っていることも大きな魅力です。又、月額6,000円の給食手当が出ることも嬉しいポイントです。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTを中心に少しずつ出来ることを増やしていきます。 入社直後は、簡単な事務作業から当社製品に関する知識等も身に着けていただきます。 ■当社の特徴 抜群の安定性と地域密着経営。静岡県富士宮市に本社を置く、東京製紙。1936年に創業以来、特殊紙・機能紙・液体容器パッケージ・紙加工品などの幅広い商材を扱い、売上高は140億円。社員数も約250名と、順調な推移を続けています。 特に加工に注力をしており、皆さん一度は使ったことがある「紙ファイル」は、ほとんどが当社で作られたものです。 また、紙にパールを練りこみ独特の光沢がある「コンパッソ」には不思議な魅力があり、化粧品の箱や、本の表紙など、幅広い業界から受注をいただいております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士宮市小泉866 勤務地最寄駅:JR身延線/源道寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 215,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 精勤手当、住宅手当、家族手当、給食手当、環境手当他 通勤手当など支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡県富士宮市】《押出ラミネート機オペレーター》~未経験OK/残業10~20h程度/転勤なし~
      ■業務内容: 3交代にて紙器紙の押出ラミネート加工をお任せします。 身近なお菓子やアイスなどのパッケージが印刷された紙にラミネート加工をする加工機の運転作業及び製品・設備の監視となります。 勤務例: (1)07:00~15:00(7h) (2)15:00~23:00(7h) (3)23:00~07:00(7h) また原材料の管理、設備メンテナンス及び清掃なども行っていただきます。 作業は複数名にて行います。 【環境への貢献】 当社は紙の販売や加工を通じて、二酸化炭素排出量の削減や脱プラスチックなど、環境保護に貢献しています。 ■研修制度:入社後、原則OJT制度を通して実際の業務を一つひとつ覚えていっていただきます。分からないことがあればまわりの先輩メンバーがしっかりとフォロー致しますので安心して挑戦してくださいね。 【人材を育む環境】 企業が成長していくためには、企業の大切な財産である『人財』の力が欠かせません。そのため当社では社員が安心して長期活躍できる充実の環境を整備しています。例えば効率の良い業務体制により残業時間を削減し、有給休暇を取得しやすくするなど仕事とプライベートを両立できる環境を実現。各種手当や待遇面の充実だけでなく、教育体制の整備にも力を入れています。 ■当社取り扱い製品について:化粧品のパッケージや牛乳パック、ヨーグルトの容器など生活に密着した特殊紙の分野が得意領域です。 食品に関わる事業を行っており景気に左右されにくく安定した売り上げを誇ります。また紙からパッケージ製品の加工・製造・販売まですべての工程に関わっているメーカーは殆ど無く、様々な顧客ニーズに応えています。 ■当社について:抜群の安定性と地域密着経営。静岡県富士宮市に本社を置く、東京製紙。1936年に創業以来、特殊紙・機能紙・液体容器パッケージ・紙加工品などの幅広い商材を扱い、売上高は140億円。社員数も約250名と、順調な推移を続けています。高級パッケージ用紙/食品用紙/液体容器などを提供しています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士宮市小泉866 勤務地最寄駅:JR身延線/源道寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 308万円~370万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~220,000円 <月給> 170,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・年齢・能力を考慮して決定いたします。 ■賞与:年2回(7月・11月、計4.00ヶ月分)※過去実績 ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    富士カプセル株式会社

    その他医療関連
    静岡県富士宮市北山4242-1
    • 設立 1948年
    • 従業員数 420名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全13件
    • 【静岡/富士宮市】ソフトカプセルの品質管理(分析業務)◆未経験歓迎/カプセル受託製造業界トップシェア
      ■担当業務:当社工場内にある品質管理課にて、チームで連携をして医薬品・化粧品・食品の品質管理をお任せしていきます。 ・製造工程ごとに管理項目に基づいて検査業務をしていただきます。 ・また最新の機器を駆使して、原料の受入試験、中間製品および最終製品の総合試験・検査を行い、製品の高度な品質を管理していただきます。 ・さらに、製品が最終出荷されるまでには、これらの製品試験・検査に加えて、製造記録等から総合的に製品の品質判定を行っています。 ■競合との差別化ポイント: ・健康に関する製品を取り扱っていますので安全面はもちろん、高い品質を求められます。イノベーションセンターの設備は最新鋭の技術が搭載されており、高品質の製品を提供することができます。 ・ソフトカプセルは業界では技術屋と同じように扱われます。それは同じ機械でやり方が分かっていても、同じものが作れないと言われているからです。同社では素材や原料の研究を追求し、同じものを安定的に生産できる技術力を蓄積しています。 ■入社後の流れ: 入社後は座学で、業務に必要な知識を学んでいただきます。研修後、同課メンバーによるOJT研修をしていき、業務に慣れていただきます。初めは先輩の業務サポートからお任せしていきますので、安心して業務を覚えていただく事が出来ます。 ■同社の特徴: ・同社は創業76年の歴史を持つ、日本で最初に誕生したソフトカプセル業界のリーディングカンパニーです。創業以来蓄積してきた信頼と技術により、最先端の製剤研究から製造までを徹底した生産体制によって作り上げ、医薬品メーカーより高い評価を獲得しています。 ・大手外資系トップクラスメーカーからの発注依頼をきっかけに、直近5年で海外の売り上げが全体売上高の4分の1を占めるほど拡大しています。今後は国内だけでなく海外市場にも視野を向けて積極的に海外展開を実施し、更なる海外売り上げの伸長を目指しています。 ・製造工程ごとの検査に加え、中間製品および最終製品の総合試験・検査を実施し、確かな品質を守っています。医薬品の製造で得た技術を活用し、厳しい工程管理と品質管理により保証されている医薬部外品、化粧品、健康食品、特定保健用途食品、栄養機能食品、食品などの分野にも事業を拡大し、製造、エンドユーザーまで届けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 北山工場 住所:静岡県富士宮市北山4242-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 芝川工場 住所:静岡県富士宮市上柚野789 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~340万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):197,000円~220,000円 <月給> 197,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡/富士宮市】ソフトカプセルの製剤設計◆IUターン歓迎/カプセル受託製造業界トップシェア
      ~カプセル受託製造業界トップシェア/引越手当全額会社負担/医薬品・健康食品業界は堅実に売上拡大中~ ■担当業務:医薬品ソフトカプセル剤の製剤設計業務をお任せしていきます。 ・消費者が飲みやすいカプセルや、より効果的なカプセルの製剤研究をしていただきます。 ・当社新技術:顆粒カプセル/マイクロカプセル剤 口内即溶性カプセル/F-CAPS/口中漬涼剤 グリーンキャップ /寒天カプセル/植物性カプセル ■競合との差別化ポイント: ・健康に関する製品を取り扱っていますので安全面はもちろん、高い品質を求められます。イノベーションセンターの設備は最新鋭の技術が搭載されており、高品質の製品を提供することができます。 ・ソフトカプセルは業界では技術屋と同じように扱われます。それは同じ機械でやり方が分かっていても、同じものが作れないと言われているからです。同社では素材や原料の研究を追求し、同じものを安定的に生産できる技術力を蓄積しています。 ■入社後の流れ: 入社後は座学で、業務に必要な知識を学んでいただきます。研修後、同課メンバーによるOJT研修をしていき、業務に慣れていただきます。初めは先輩の業務サポートからお任せしていきますので、安心して業務を覚えていただく事が出来ます。 ■同社の特徴: ・同社は創業76年の歴史を持つ、日本で最初に誕生したソフトカプセル業界のリーディングカンパニーです。創業以来蓄積してきた信頼と技術により、最先端の製剤研究から製造までを徹底した生産体制によって作り上げ、医薬品メーカーより高い評価を獲得しています。 ・大手外資系トップクラスメーカーからの発注依頼をきっかけに、直近5年で海外の売り上げが全体売上高の4分の1を占めるほど拡大しています。今後は国内だけでなく海外市場にも視野を向けて積極的に海外展開を実施し、更なる海外売り上げの伸長を目指しています。 ・製造工程ごとの検査に加え、中間製品および最終製品の総合試験・検査を実施し、確かな品質を守っています。医薬品の製造で得た技術を活用し、厳しい工程管理と品質管理により保証されている医薬部外品、化粧品、健康食品、特定保健用途食品、栄養機能食品、食品などの分野にも事業を拡大し、製造、エンドユーザーまで届けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> イノベーションセンター 住所:静岡県富士宮市北山4242-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社富士精工

    医療機器メーカー業界
    静岡県富士宮市山宮860-6
    • 設立 1985年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ファイナンシャル・コントローラー
      ファイナンシャルコントローラーとして、以下業務をお任せします。 ■月次決算のリード、財務諸表の作成・分析 ■グループ基準に準拠した財務報告および予算管理  ■実績と計画の比較分析と経営陣への報告 ■標準原価の管理(部品構成表、工数、間接費配賦、標準原価管理) ■原価差異の分析と是正措置の実施 ■(必要に応じて)年次監査の対応、内部監査・外部監査人の窓口対応  ■日本基準への準拠の確認およびグループ会計方針にしたがいIFRS調整に必要となる情報の提供)  ■コスト削減施策の推進、原価改善プロジェクトのサポート ■運転資本管理(売掛金、買掛金、在庫の最適化) ■内部統制の維持・強化 ■部下2名のマネジメント 2025年6月からグローバルに展開する大企業であるフロイデンベルグメディカル社の100%子会社となり、英語を使用する機会が増えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 矢板工場 住所:栃木県矢板市こぶし台7-1 勤務地最寄駅:JR東北本(宇都宮線)線/片岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~620,000円 <月給> 380,000円~620,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定します ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東海ヒット

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    静岡県富士宮市源道寺町306-1
    • 設立 1994年
    • 従業員数 48名
    • 平均年齢 37.8歳
    求人情報 全3件
    • 【静岡県富士宮市】機械設計職~医療機器の開発メーカー/残業5時間以下/有給平均取得14日~
      • NEW
      ~大手顕微鏡メーカー(ニコン・オリンパス・ライカ・カールツァイス等)とも長年取引/ゆくゆくは新製品の開発にも携われます~ ■企業概要 当社は、顕微鏡周辺機器の設計・製造・販売を一貫して行う企業です。大手顕微鏡メーカー(ニコン、オリンパス、ライカ、カールツァイスなど)とも長年の取引があり、医療や研究分野で高い評価を受けています。 ■仕事内容 顕微鏡周辺機器の機械設計を担当していただきます。新製品の設計や既存製品の改良を行い、研究者のニーズに応える製品を開発します。 ■業務詳細 ・iPS細胞の研究や不妊治療の研究などで使用される顕微鏡周辺機器の機械設計 ・研究者との打ち合わせを重ねた特注製品の開発設計 ・営業と連携し、ユーザー(大学の研究機関等)への訪問や展示会への参加 ・図面作成、試作、検証を行い、3Dプリンターや工作機械を用いた設計業務 ■組織構成 開発設計部には約10名が所属し、経験豊富な社員が多数在籍しています。チームで協力しながら技術力を高めていく環境が整っています。 ■教育体制 入社後は、1か月間の3DCAD実践研修を通じて使い方を習得します。その後、先輩社員に同行しながら業務の流れを学び、経験に応じて徐々に設計業務をお任せします。1年後を目途に独り立ちし、製品改良や新製品開発にも携わることが期待されます。 ■魅力ポイント ・当社の顕微鏡周辺機器は、体温に近い状態に温度管理を行う装置や温度・湿度・CO2をコントロールする機器など、研究や不妊治療に役立つ高度な技術を持っています。 ・エンドユーザーは大学や研究機関であり、ニコンやオリンパスなど大手メーカーの公式パンフレットにも主力商品として掲載されています。 ・残業は月5時間以下と少なく、会社全体で残業削減に取り組んでいます。月10時間以上の残業は上長の承認が必要で、働きやすい環境が整っています。 ・研究者やユーザーから直接フィードバックを受け、製品改良に反映させることができるため、技術力を高めるとともにユーザー満足度の向上に貢献できます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士宮市源道寺町306-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,000円~400,000円 <月給> 226,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回/年(7月) ■賞与:2回/年(6月・12月)4.5ヶ月分(過去実績) 【モデル給与】 600万円/35歳/主任・係長(月給31万円+手当+賞与) 500万円/30歳/リーダー・主任(月給28万円+手当+賞与) 400万円/25歳/メンバー(月給24万円+手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【富士宮市】海外営業(中国)未経験OK※顕微鏡周辺機器の世界的メーカー/転勤無/土日祝休/残業ほぼ無
      ~中国、台湾、香港の大学研究機関へ顕微鏡用理化学機器の提案営業/販売促進~ 当社製品の代理店となる大手顕微鏡メーカー(ニコン・エビデント・ライカ・カールツァイス等)へ自社製品を提案していきます。 提案する製品は細胞を生きたまま顕微鏡上で観察や撮影するための顕微鏡用培養システム、顕微鏡上で検体を温度管理できるガラスヒーターのサーモプレート、顕微鏡を保温する保温箱です。 ■職務詳細: ・担当エリアは中国となります。メールや電話で発注対応・見積書作成やweb商談も中国語で行っております。大学や研究室へ営業を行っており、直接ユーザーの声を取り入れて製品開発に活かしております。 ・海外出張は春秋の時期に、年8回程度を手分けして行います。 ・ほとんどが既存のお客様向けの営業です。飛び込み営業はなく、ユーザー紹介や学会に併設された展示会でお声がけすることで新規取引がスタートする場合もございます。 ■配属部署: ・営業部は14名在籍 (欧米向け営業は40代2名、30代1名、20代4名/中国向け営業は30代2名) ■入社後: ・2ヶ月~3か月は座学研修を行い、徐々にOJTにてプレゼン資料や発注業務を覚えて頂きます。半年から1年を目途に海外出張をお任せしていきます。1~2年目は複数回先輩の同行をしていただき、3年目を目安にお一人で海外出張にもチャレンジして頂きます。 ・前職として、学校教師・ホテルのフロントスタッフ・通関士・介護職・広告代理店営業など様々な業界から、営業未経験で入社し、活躍しているスタッフばかりなので、安心してください。 ■特徴・魅力: ・同社は顕微鏡周辺機器を開発から製造販売まで一貫生産しており、より高度な温度・湿度・ガスの管理ができ、研究に使われています。海外のお客様のニーズや課題を直接キャッチし、正確に製品の改良をするため、技術力の高さにはユーザーからも評価をいただいています。 ・エンドユーザーは大学や研究機関となりますが、代理店はニコンやオリンパスであり、オリンパスの公式パンフレットにも主力商品として記載もされています。これからの医療の発展に伴い、将来性のある企業となります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士宮市源道寺町306-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,000円~400,000円 <月給> 226,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回/年(7月) ■賞与:2回/年(6月・12月)4ヶ月分(過去実績) 【モデル給与】 600万円/35歳/主任・係長(月給31万円+手当+賞与) 500万円/30歳/リーダー・主任(月給28万円+手当+賞与) 400万円/25歳/メンバー(月給24万円+手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三和建設株式会社

    ゼネコン
    静岡県伊東市湯川566-13
    • 設立 1961年
    • 従業員数 23名
    • 平均年齢 51.0歳
    求人情報 全1件
    • 【静岡伊東市】土木・建設施工管理 ※建築・土木の学部出身者歓迎/出張無し/ 直行直帰可/残業10H程
      商業建築・一般住宅・公共土木建築工事・宅地分譲等の事業を伊東市を中心に展開する当社で施工管理技士として以下の業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・施主様、発注者様と打ち合わせ ・施工計画などの書類作成 ・協力業者、資材の手配 ・工程・安全・予算・品質の管理及び近隣対応 ・一部、積算、見積作成もご担当いただきます ■組織構成:土木部と建築部に分かれて案件を担当しております。 └ 土木部:3名/ 建築部:3名 ■案件詳細: ・案件の受注元:土木)入札による公共工事がメインです / 建築)民間の商業施設、一般住宅、リフォームなどの案件がメインです ・施工物:土木)道路関連工事、河川、宅地造成など / 建築)マックスバリューやメガネのハヤフジなどの商業店舗、伊東市健康福祉センター、JAホール伊東、伊豆伊東高校体育館など ・エリア:伊東をメインとした、伊豆全域 ・出張:無 ・直行直帰:可 ・夜勤:土木のみ公共工事の場合で可能性あり(数年に1件程度) ・1案件あたりの人数:1名で担当するケースが多いです(経験年数と工事規模によります) ・担当案件数:経験や工事規模により現場の掛け持ちあり 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県伊東市湯川566-13 勤務地最寄駅:JR伊東線/伊東駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 その他固定手当/月:23,000円~40,000円 <月給> 223,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:有(年2回 / 計3.0か月分支給(前年度実績)) ■時間外手当:10H/月想定:15600~27300円 ■役職手当(主任補佐以上):8000~50000円 ■モデル年収: 24歳(入社6年目):月給232,000円 32歳(入社7年目):月給328,200円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    大同工業株式会社

    建築設計事務所
    静岡県伊東市広野4-4-19
    • 設立 1954年
    • 従業員数 37名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【湘南】建築施工管理※メディア掲載多数&多数受賞/湘南や伊豆の別荘/個性のあるオーダーメイド住宅
      ~Instagramにも多数施工実績掲載中/スタイリッシュでおしゃれなオーダーメイド住宅/神奈川建築コンクール等受賞歴あり/IT化も進み就業環境◎/1954年創業の信頼性~ ■業務内容:入社時の経験・能力に合わせて、施工準備~着工(打合せ、施工図の作成)、検査(安全・工程・品質管理など)、竣工・引き渡し(工期は半年~1年)、アフターメンテナンスを担当していただきます。 ※施工実績:湘南では個人宅、伊豆では別荘が多い傾向にあるため、高価格帯で様々な構造のデザイン建築を中心に手掛けることができます。詳細は下記InstagramやFacebookを是非ご覧ください。 https://www.instagram.com/daidokogyo/ ■1日のスケジュール例: 8時 出社~ メールチェック → 9時 社内での簡単な打ち合わせ等~現場移動等 → 12時 昼休憩(各自外食派から様々)→ 13時 社内にて施工図作成業務等のデスク業務 → 15時 社内で各取引先と打ち合わせ等 → 17時 帰社 ■教育体制:経験の浅い方を中心に、教育係となる先輩スタッフが業務の流れをレクチャーいたします。最初の1年間は、先輩とともに1案件をじっくり担当、当社のノウハウを身に着けていただきます。その後、独り立ちしてからは案件をお任せしますが、手厚くフォローさせていただきます。 ■働きやすい環境 複数現場の掛け持ちは基本行わず、多くても2現場まで。IT化を促進しており、現場監督全員にipadを貸与、書類もデータ化しています。現場の進捗管理が会社内や電話でも可能になり、現場に張りつく必要もなく、業務にも優先順位をつけ、効率的に取り組める環境です。また、万が一休日出勤をした場合は、振休を取得するため、メリハリのきいた働き方が叶います。 ■当社の特徴:1954年創業の同社はデザイン性の高い建築物を施工しています。有名建築家や協力業者と協働し、お客様の理想をカタチにするこだわりの家づくりを実現します。神奈川建築コンクールほか、さまざまな受賞歴・高い評価を受け、建築関連のメディアでも多く取り上げられるまでに成長しています。またアフターメンテナンスも充実しており、そのような質の高さや高いデザイン性で安定的にお声がけいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 湘南本店 住所:神奈川県藤沢市本鵠沼5-1-8 勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/本鵜沼駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,000円~430,000円 固定残業手当/月:77,000円~106,250円(固定残業時間34時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~536,250円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢を考慮し、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※2019年実績…3ヶ月分 ■モデル年収例: 年収440万円 / 24歳 年収550万円 / 30歳 年収680万円 / 35歳 年収750万円 / 40歳 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【伊東】建築施工管理◆メディア掲載多数&多数受賞※湘南や伊豆の別荘/個性のあるオーダーメイド住宅
      ~Instagramにも多数施工実績掲載中/スタイリッシュでおしゃれなオーダーメイド住宅/神奈川建築コンクール等受賞歴あり/IT化も進み就業環境◎/1954年創業の信頼性~ ■業務内容:入社時の経験・能力に合わせて、施工準備~着工(打合せ、施工図の作成)、検査(安全・工程・品質管理など)、竣工・引き渡し(工期は半年~1年)、アフターメンテナンスを担当していただきます。 ※施工実績:湘南では個人宅、伊豆では別荘が多い傾向にあるため、高価格帯で様々な構造のデザイン建築を中心に手掛けることができます。詳細は下記InstagramやFacebookを是非ご覧ください。 https://www.instagram.com/daidokogyo/ ■1日のスケジュール例: 8時 出社~ メールチェック → 9時 社内での簡単な打ち合わせ等~現場移動等 → 12時 昼休憩(各自外食派から様々)→ 13時 社内にて施工図作成業務等のデスク業務 → 15時 社内で各取引先と打ち合わせ等 → 17時 帰社 ■教育体制:経験の浅い方を中心に、教育係となる先輩スタッフが業務の流れをレクチャーいたします。最初の1年間は、先輩とともに1案件をじっくり担当、当社のノウハウを身に着けていただきます。その後、独り立ちしてからは案件をお任せしますが、手厚くフォローさせていただきます。 ■働きやすい環境 複数現場の掛け持ちは基本行わず、多くても2現場まで。IT化を促進しており、現場監督全員にipadを貸与、書類もデータ化しています。現場の進捗管理が会社内や電話でも可能になり、現場に張りつく必要もなく、業務にも優先順位をつけ、効率的に取り組める環境です。また、万が一休日出勤をした場合は、振休を取得するため、メリハリのきいた働き方が叶います。 ■当社の特徴:1954年創業の同社はデザイン性の高い建築物を施工しています。有名建築家や協力業者と協働し、お客様の理想をカタチにするこだわりの家づくりを実現します。神奈川建築コンクールほか、さまざまな受賞歴・高い評価を受け、建築関連のメディアでも多く取り上げられるまでに成長しています。またアフターメンテナンスも充実しており、そのような質の高さや高いデザイン性で安定的にお声がけいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県伊東市広野4-4-19 勤務地最寄駅:伊豆急行線/南伊東駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,000円~430,000円 固定残業手当/月:77,000円~106,250円(固定残業時間34時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~536,250円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢を考慮し、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※2019年実績…3ヶ月分 ■モデル年収例: 年収440万円 / 24歳 年収550万円 / 30歳 年収680万円 / 35歳 年収750万円 / 40歳 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社堀口組

    ゼネコン
    静岡県伊東市竹の台6-15
    • 設立 1963年
    • 従業員数 24名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全1件
    • 【伊東市】土木施工管理スタッフ※平均残業10時間/伊東市に密着した街づくり/転勤無/マイカー通勤可
      伊東市内を中心に、公共工事、民間工事等を手掛ける当社にて、下記業務をお任せします。 ・道路や水道施設などの工事進捗管理 ・土木工事が順調に進むように工程管理 ・スタッフや資材などの管理 ■業務の特徴: 官公庁や民間の土木関係工事の施工管理をご担当頂きます。主に道路や水道、橋梁などの工事が多いです。工事を計画通りに進めていく為の管理業務となり、資材や工事日程、人員管理など活躍の場は広くやりがいのある仕事です。あなたの活躍が当社の工事の質や工事完了日の順守など信頼に直結していきます。これまでの土木施工管理の経験を活かして頂きたいと考えております。 ■組織構成: 現在、7名が在籍しています。お互いに協力しながら業務を進めていく文化があるため、中途入社でも馴染みやすい雰囲気です。 ■当社の特徴: 伊東市の地元密着型の企業として、公共工事や民間工事など街づくりや社会のインフラに関わる事業を手掛けております。現在も社会環境に大きくは左右されず、途切れない安定した依頼を受けております。会社の利益は、積極的に社員に還元する方針の為、業績により特別賞与の支給もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県伊東市竹の台6-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~550,000円 <月給> 240,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢などを考慮し、決定します。 ■昇給:あり  ■賞与:年2回 ■決算賞与:支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アートフォースジャパン

    建設コンサルタント
    静岡県伊東市川奈1299
    • 設立 1990年
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 46.6歳
    求人情報 全2件
    • 【伊東市】地盤工事の提案営業※地盤改良・補強の土木工事/新規開拓あり/マイカー通勤可
      住宅建設前に行う地盤調査や地盤改良工事の提案営業を行っていただきます。 【提案先】 ハウスメーカー、建設会社、パワービルダー、工務店など 【顧客】 既存客20~30社へのルート営業が中心。 発注頻度の少ない会社を含め70~80社を担当します。 ※WEB商談も実施 【エリア】 営業所周辺の企業を担当毎に分担 【営業車】 小型のAT車 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県伊東市川奈1299 勤務地最寄駅:伊豆急行線/川奈駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):229,000円~343,500円 固定残業手当/月:21,000円~31,500円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回/10~15万程度(昨年度実績) ■固定残業手当:月15時間、固定残業代を超える労働を行った場合の残業代を追加支給いたします ■目標達成手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験歓迎/伊東市】土木施工管理※地盤改良工事のエキスパート企業/正社員/専門性を高められる◎
      【募集背景】 地盤改良工事の需要増加に伴い、施工管理者の増員募集を行っております。未経験者も歓迎です!専門性を高めるための研修制度を整えています。 【業務概要】 住宅着工に際し、地盤を強固にするための工事管理を担当していただきます。クライアントとの調整や現場の管理が主な業務であり、実務作業は行いません。地盤改良のエキスパートとして、安心・安全な住環境の提供に貢献していただきます。 【業務詳細】 地盤改良工事におけるクライアント様との打ち合わせ、工事計画の策定、現場管理、進捗確認等を担当していただきます。工事が円滑に進むよう、重機オペレーターや他の関連部門と連携しながら、的確な指示を出し、現場全体を管理します。また、環境配慮型の地盤改良「環境パイル工法」を用いた施工も行い、地産地消やCO2削減に貢献します。現場の状況を冷静に判断し、問題が発生した際には迅速に対応できる方を求めています。 【組織体制】 当社は地盤調査、地盤改良、地盤保証の各サービス部門が緊密に連携し、安全な住環境の提供を目指しています。施工管理部門では、各現場の管理者が一人で現場を担当するため、単独での業務が多くあります。 【企業の特徴/魅力】 当社は地盤改良工事のエキスパートとして、地盤調査から改良、保証まで一貫してサービスを提供しています。環境に配慮した「環境パイル工法」を推奨し、木材を用いた地盤改良でCO2削減と地産地消に貢献しています。また、未経験者でも安心して働けるよう、充実した研修制度を整えており、専門性を高めることができます。地域社会に貢献しながら、やりがいのある仕事を通じて成長できる環境が整っています。 当社では未経験者でも安心して業務を始められるよう、充実した研修制度を整えております。専門性を高めるための研修プログラムや現場での実地研修を通じて、必要な知識やスキルを習得していただけます。また、先輩社員によるサポート体制も整っており、業務に慣れるまでしっかりとフォローいたしますので、未経験の方でも安心してご応募いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県伊東市川奈1299 勤務地最寄駅:伊豆急行線/川奈駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~245,000円 固定残業手当/月:35,000円~45,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~290,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回/10~15万程度(昨年度実績) ■固定残業手当:月30時間、固定残業代を超える労働を行った場合の残業代を追加支給いたします ■目標達成手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大鐘測量設計株式会社

    建設コンサルタント
    静岡県島田市中央町31-10
    • 設立 1974年
    • 従業員数 37名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【静岡県島田市/転勤なし】建設コンサルタント業務(許認可申請業務)勤務日数の相談可/土日休み
      【セカンドキャリアの方、週2,3勤務等も歓迎/地図を変えていける仕事/土日休 /UIターン歓迎/公共事業が多く安定】 ■業務概要 地域に密着し測量設計を行う当社にて、建設コンサルタントとして主に許可申請業務や関係者間での調整をお任せ致します。 当社は公共・民間いずれも案件がございますが、主に民間事業を担当頂く予定です。測量や設計業務は未経験でも、書類作成や調整業務のご経験を重視しています。 ■業務詳細 ・土地利用の変更や新規開発プロジェクトに関する許可申請業務 ・施主様や役所など関係者間での折衝、調整、交渉 ・開発計画や利用目的に基づき測量、設計~許可申請図面作成 ・関連する法的規制や地方自治体の規定に従って申請書類の作成 ・契約~工事完了までの進捗確認 ■組織体制 3名 課長(40代)、メンバー2名(20~50代) ■教育体制 未経験者の場合、各課(測量課、設計課、技術開発課、総務・営業課)で1週間程度の研修を行い(合計1ヶ月程度)、 業務の流れなどに触れていただいた後、担当課へ正式配属となります。配属後は教育係が指導を行います。また、経験者の場合はそのまま担当課への配属となります。 ■働き方 残業は10~40hと波があり、1月~3月が繁忙期・4月~6月が閑散期となります。 繁忙期には土曜出勤が発生する可能性がございますが、代休にて調整致します。 ■ポジションについて 建設コンサルタントとして、土地の調査や施主様との調整、役所など関係機関との折衝・工事完了までの進捗確認など担当頂く業務は幅広く、スキルを磨いて頂けます。 今回は主に関係者間での調整や申請業務を重視しているため、測量・設計などは経験が無くても、当社にて教育致します。「地図を変えてゆく仕事」に興味を持ち、地域の皆様の利便性向上にやりがいを感じていただける方を求めています! ■魅力ポイント 地域に根ざした事業で、地域社会に貢献するやりがいのある仕事 セカンドキャリアを考えている方も歓迎し、経験を活かせる職場 公共事業が多く安定した経営基盤 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県島田市中央町31-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※実際の年収はご経験・スキルにより決定致します。 ※リタイヤ後のセカンドキャリアの方などはご経験により週3回勤務なども  ご相談可能です。240万円~はフルタイム以外の方も想定した下限金額です。 ■賞与:年2回(前年度実績3.5ヵ月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ケイ・アイ・ディ

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    静岡県島田市向島町4638-1
    • 設立 1992年
    • 従業員数 29名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全5件
    • 【静岡県掛川市】<未経験歓迎>自動車の評価・テスト◆最先端の技術に触れられる/残業月20h程度
      ~引越し費用を上限20万円まで補助/FA機械の設計開発~植物栽培ユニットなどの自社製品も手掛ける当社にてEV自動車のテストエンジニアを募集します! ●未経験からエンジニアを目指せる!将来設計開発などのキャリアアップも可能な環境 ●お客様先へ常駐ですが建設約10年の工場でまだ新しく、空調も完備の快適な職場環境です ■業務詳細: 自動車業界の革新をリードするEV自動車の電装系部品のテストエンジニアとして、試験評価を担当頂きます。 ・高電流・高電圧接続の分野で自動車部品が設計通りの性能を発揮するかの検証 ・不具合発生時の原因分析、改善 ・機械的な破壊強度や耐振動性などの試験評価 ・報告書の作成 ■職場環境・組織構成 子会社である株式会社リーフリンクへ派遣のうえ、取引先であるタイコエレクトロニクスジャパン様の掛川工場での常駐勤務となります。 フロアの一角が当社のスペースとなっており、7名が常駐しています。常駐メンバーの年齢層は40~50代です。 ■当社・ポジションについて ・社長との距離感が近く、チーム全員が一丸となって助け合い、個人ではなくチームで業績を上げる意識が高いのが強みです。 ・自動車業界は技術革新が進んでおり、新たにリニューアルされる電装装置に関わることができ、最先端の技術に触れられます。 ・経験豊富な社員がしっかりとサポートしますので、「自動車やモノづくりに興味のある方」是非ご応募お待ちしております! ・自社製品も手掛けているため、顧客先常駐や派遣の場合であっても、常駐終了後自社の業務はあり、待機時間がない点が魅力です。自社開発と顧客先常駐をハイブリッドできる点が当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> タイコエレクトロニクスジャパン掛川工場 住所:静岡県掛川市菖蒲ヶ池100 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 320万円~559万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~360,000円 その他固定手当/月:15,000円~70,000円 <月給> 235,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキルにより決定致します ※経験者優遇 ■その他固定手当内訳:職能手当1~6万円、派遣手当5000円~1万円 ■賞与:年2回(前年度実績2ヵ月分) ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【川崎/経験者歓迎】製品設計(自動車の高電流・高電圧の接続部品、電子部品)※転勤出張無し
      ≪引越し費用を上限20万円まで補助/取引先の100%が日本を代表する大手企業・商品企画から保守メンテナンスまで携わる/月残業10~30時間程度/客先常駐・場内請負≫ ■業務内容: 自動車の高電流・高電圧の接続部品、電子部品の設計業務をお任せします。 ■業務詳細: 物理基礎、材料力学、電気接続の知識を使って仕様決めをします。 3D-CADを使用した設計開発をします。 HEV/コネクタ、接続部品、、電子部品などの設計経験者歓迎します。 ■魅力/スキルアップ: 同社では、自動車部品、家電製品、生産設備など開発の工程から製造工程をフルサポートしているため、商品企画、デザイン、機械設計、商品設計、電気設計、試験・評価、製造設備設計、組み立て、設備製作、保守・メンテナンス等の業務を経験することができます。 ジョブローテーションを実施していますので、就いた業務から他の工程もチャレンジしていただく場合もあります。 また自身が取り組んでいる部品がどんな製品のどの部分か、業務の流れ・内容など全て経験出来る環境なので、やりがいと手応えを感じることができ、適性・希望に応じてマルチなキャリアを積むことが出来ます。 多くの工業製品の開発を経験したい方にはフィットする環境です。 ※将来的には、ビックプロジェクトのリーダーの役割を担うことも有ります。また、自社商品の開発も行っておりますので、1社で幅広いキャリアが積める環境です。 ■顧客から選ばれる理由: 創業当初は、製品(家電)の設計を得意とする方2名と、設備の設計を得意とする方1名で会社を運営していました。その結果、製品と設備の両方が出来る(製品設計を分かった上で設備設計出来る)会社となり、製造まで考えて設計が出来る事を売りとして事業拡大を行い、大手のお客様にも選ばれております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 川崎市(客先) 住所:神奈川県川崎市 勤務地最寄駅:小田急線/登戸駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 その他固定手当/月:10,000円~60,000円 <月給> 230,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回10月 ■手当: ・派遣手当:10,000円 ・管理職手当:20,000円 ■モデル年収: 40代500万円 50代550万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社大井川茶園

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    静岡県焼津市上新田685-1
    • 設立 1999年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【静岡・焼津市】お茶の営業職<業界未経験歓迎>※転勤無/年休121日※お茶のリーディングカンパニー
      静岡県焼津市を起点に、国内外に向けてお手頃な価格で良質な日本のお茶を提供するお茶のリーディングカンパニーにて、営業職をご担当いただきます。 ■担当業務: 焼津市を起点に、日本茶の販売営業をしていただきます。 ・問屋やスーパーに対しての商品の提案・交渉 ・既存顧客への営業中心 一人一人に裁量権があるため、出張を楽しみながら自由に営業にチャレンジできる環境です。 ※経験次第では、プレイングマネージャーとして営業本部長補佐をお任せします。 ■具体的には: 問屋さんやスーパーに対して、当社商品の提案・交渉などをしていただきます。入社当初は、既存顧客への営業が中心となります。 ※将来的には取引先拡大のため、新規開拓をお願いする可能性もございます。現在は営業1名あたり、10社~30社程度の取引先をご担当しております。取引先との関係構築も大事になお仕事になります。取引先が北海道から沖縄から全国にございますので、月の半分程度は全国出張がございます。入社当初は、首都圏を中心にお任せする予定です。出張に伴う宿泊費用は会社負担、また出張手当もございます。 ■社風: ・新茶のシーズンなどは、社員みんなで力を合わせて協働し、メリハリをつけて頑張りつつも、仲間思いの優しい人が多いです。 ■組織構成: 営業本部配属になります。 (50代:2人、40代:2人、30代:2人) ■入社後教育体制: 現場社員でのOJTになります。 ■会社の特徴: 日本茶製造販売、烏龍茶・健康茶販売、ティーバック・ギフトの製造販売(海外への輸出を含む)事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県焼津市上新田685-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~420,000円 <月給> 300,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大河原建設株式会社

    ゼネコン
    静岡県島田市向島町4532
    • 設立 1956年
    • 従業員数 153名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【島田市】土木工事施工管理技術職~創業65年/元請け/国交省・地方自治体より規模の大きい案件を受注~
      ■業務内容:元請けの現場監督者として、下記の業務を行って頂きます。 ・土木工事の施工管理、現場管理(施工図、躯体図、ISOの作成) ・工事予算の管理 など ■業務の特徴: 土木・建築の2つの部門を持ち、国交省・地方自治体を中心に数億円単位の大きな規模の案件を担当頂く事も可能です。国交省・地方自治体から受注頂くため、安全管理にも力を入れており、コスモス認定やISO関連についても対応を進めています。 ■業務詳細: 基本現場の掛け持ちはなく、1日で終わるものから3~6か月、1年かからるものもあり、1つの工事に1人~5人で行います。 元請けの監理業務となりますので、現場作業では無く協力会社の監理業務が中心となります。事務業務が4割以上となり、工事の実現性を見積もったり、各方面への指示・協力要請などを行って頂きます。他、現場監督業務では、予算、納期、安全、労務などの幅広い監督業務を行って頂きます。 ■就業環境:施工の間には、1週間程度のお休みを取得頂きます。振替休日の取得頂くように管理しておりますので、長期的かつ安全に配慮された就業環境を実現しております。 ■組織体制:経営管理本部(総務・経理)、管理統括部(ISO安全管理・設計)、首都圏事業本部(関東エリア)、営業本部、住まいとくらしの事業本部、不動産本部があります。 ■同社の特徴:2012年に関東事業所(大和営業所)を神奈川県大和市に開設、続いて東進事業部を立ち上げ、2015年5月には神奈川県横浜市に関東営業所を移転開設。現在東京・神奈川で多くの実績をあげています。島田駅前では、大規模立体駐車場と3件の貸し店舗も取得しました。また、2013年7月には市内本通り一丁目に「宮の小径」を開設し、5店舗目の直営和洋飲食店もスタートするなど、「衣、食、住、環境、景観」と建設だけに留まることなく、周辺分野の拡充にも前向きに取り組んでいます。創業65年の歴史を持ち、これまで築いた実績を元に、深耕をより深めていきます。 ■環境:若手からベテランまでさまざま職員が在籍しています。チームワークを武器に、「チャレンジ精神」で業務に取り組んでおり、経験を活かし、更なるスキルアップを目指すことができます。地元で腰を据えて働きたい、地域の未来に貢献したい方には、フィットした環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県島田市向島町4532 勤務地最寄駅:JR東海道本線/島田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~330,000円 <月給> 200,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験等を考慮し同社規程により決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡県島田市】建築士~創業65年の伝統と実績/残業月平均26h以内/完全週休二日制~
      <創業65年の伝統と実績 地域に愛される総合建設会社> ■業務概要: 1級建築士として、工場やオフィス、店舗等のプランニング・設計・監理を担当していただきます。 ■業務詳細: ・打合せで要望や現場状況を把握 ・コンセプト・プラン固め、プレゼン ・詳細デザイン・設計 ・申請手続き等、関連業務 ・施工監理、変更等への対応 ※大規模案件が多く、複数案件を同時設計することはありません。 ■特徴: ・クライアントの要望把握から企画、実設計とトータルに関わることができます。 ・施工も自社で行うため、監理や調整も円滑に。要望と予算の範囲であれば、自分のカラーが自由に出すことができます。 ・協力し合う社風なので、中途入社でもすぐに馴染めます。平均勤続19年、入社3年目以降は定着率ほぼ100%の環境です。 ・働きやすい職場環境整備に力を入れています。残業は月平均26時間以内と通常は18時半頃に退社する社員が大半を占めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県島田市向島町4532 勤務地最寄駅:JR東海道本線/島田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験等を考慮し同社規程により決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    オーアイ・イノベーション株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    静岡県島田市中河218
    • 設立 1945年
    • 従業員数 75名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【静岡県島田市】社内SE(システム化への対応)/土日祝休み/残業10~20h/転勤なし
      ~国内トップシェアを誇る大手製材機械メーカー~社内のIT化・DX化を進め、会社の成長を支えるお仕事です。 ■期待する役割: 当社の業務効率化のためのシステム化を進めてもらい、IT化やDX化までの推進を期待しています。社内SE業務だけでなく、労務関係業務や製造部門の原価管理など、社内業務全体の属人化の解消や残業を減らして生産性を上げる取り組みを期待しています。 ■主な業務内容: 【基本的な業務】 ・業務システム化について: 原価集計、在庫管理のシステム化の推進 製造部門との連携や現在Excel管理により属人化してしまっている業務を効率化するためのシステム化 ・社内システムのトラブル対応 【次のステップとして下記業務もお任せしたいと考えています】 ・労務業務:給与計算、社会保険関係、年末調整、入退社関連業務(社労士と連携しながら業務を行います) ・経費精算業務:領収書精算(旅費やその他経費)現在紙ベースで管理を行っており、業務が煩雑であるためシステム化を進めていただきたいと考えています。 ■組織構成: 総務部は3人(部長、課長40代(女性)、パート60代(女性))が所属しており、暖かい和気あいあいとした雰囲気の環境です。 ■入社後の流れ: パートスタッフの担当業務を引き継ぎながら現状の問題や課題を調査・分析いただき、優先順をつけて徐々にシステム化計画を進めていっていただきます。 ■働き方: 休日出勤はほとんどありません。(年に1・2回程度、長期休暇や祝日などが重なった場合に午前のみ出勤する場合はあります) また残業も少なく、会社全体として定時で終わる雰囲気があります。 ■社内イベント・交流: 毎年5月に社内BBQ(午後仕事を休んで実施)、忘年年会、 非公式ですが趣味の近いもの同士で釣りやゴルフやツーリングなど 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県島田市中河218 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,000円~375,600円 その他固定手当/月:3,400円 <月給> 328,400円~379,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記想定年収:  経験/スキルに応じて決定します ■昇給:有 ■賞与:年2回(2023年実績3.8ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【宮崎県都城市】製材機械、木工機械のメンテナンス◇土日祝休み/幅広い世代活躍中/転勤なし
      ~国内トップシェアを誇る大手製材機械メーカー/土日祝休み/WLB◎/年休112日~~ ■主な業務内容: (1)電話対応 (2)現場修理 (3)部品の受発注 (4)修理や新しい設備の提案 (5)社内情報共有 ■組織構成: 6名(女性2名、男性4名) └ミドルシニアも幅広く活躍しております。 └協力とコミュニケーションを大切にしている社風で、相談しやすい環境です。 ■やりがい: 自社製品の取扱がメインですが、他社製品の取扱とメンテナンスも行っております。様々な機械に触れられる楽しさ、構造を理解して不具合を解消する為に工夫を凝らすやりがいがあります。生産設備のメンテナンスということでお客様の売上に直結する仕事になります。お客様には「間違いのない技術」と「柔軟な対応力」から信頼を持って弊社を選んでいただいていると思います。 ■働き方: 社員同士の関係が良好であり、業務調整や休暇の取得がしやすい雰囲気が広がっています。 ワークライフバランスに優れ、社員が働きやすい環境が整っています。 ■社内イベント・交流: 毎年5月に社内BBQ(午後仕事を休んで実施)、忘年年会、 非公式ですが趣味の近いもの同士で釣りやゴルフやツーリングなど 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 宮崎事業所 住所:宮崎県都城市都北町7463-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 215,000円~415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記想定年収:  経験/スキルに応じて決定します ■昇給:有 ■賞与:年2回(2023年実績3.8ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    栗原建材産業株式会社

    住宅設備・建材
    静岡県島田市阪本1800
    • 設立 1954年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【島田市】土木資材のルート営業職 ※既存メイン/残業20H程/年休110日/手当充実
      ~経験者歓迎/既存メイン/自然環境保全や防災など地域に貢献/残業月20H程度~ ■概要: 斜面の防災工事や外構工事など幅広く事業を展開している当社にて、自社で製造及び販売している土木製品(建設資材・エクステリア・金網)の営業をお任せします。営業活動では社用車を使用します。 ■業務詳細: ・見積りなど書類作成 ・資材納入等の受発注 ・納入打合せ、アフターフォロー ・顧客への定期訪問 ■営業スタイル: 既存向けの営業活動がメインで、お客様は建材商社や地域の土建業者、設計事務所等です。工事が決定した後、地域の土建業者が工事を請け負うことが多く、必要な資材などの発注を当社に依頼をいただけるような関係構築を行っていただきます。また設計事務所に対しては、設計書に当社の商品を入れていただけるような設計提案、相談受付等を行っていただきます。 ■ミッション: 継続的な取引を頂いたり、すぐに相談やお声掛けを頂けたりするような関係性の構築を行うことが求められます。また、既存顧客への定期訪問を主としながら、一部新規開拓も行っていただきます。 ■担当エリア: 静岡県内及び山梨県の一部地域 ※自社のトラック(1.5t車)等で、配達することがあります。 ■組織体制: 営業部門には現在、50代と60代のベテラン社員3名が在籍しています。入社後は先輩社員の同行を通じて業務を学び、徐々に独り立ちを目指していただきます。和気あいあいとした雰囲気の中で、お互いに支え合いながら業務を進めていくことができる環境です。 ■働き方: 年間休日110日で基本日祝休み、月の平均残業時間は20Hとなっており、プライベートと両立しながら働きやすい環境です。 ■募集背景: 現在、静岡県内及び山梨県の一部地域において、当社製品をさらに広めるため、営業チームの強化を図っています。今回はそのための採用となります。 ■企業の特徴/魅力: 当社は創業以来、じゃかご・ひし形金網の製造販売に注力し、地域の防災対策に貢献しています。自社製品の性能と信頼性は高く評価されており、地域に密着した営業活動を通じて多くの顧客から信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県島田市阪本1800 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,000円~309,000円 <月給> 209,000円~309,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※処遇はご経験・スキルに応じて決定します ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績/2ヶ月) ■モデル年収: 年収450万円/入社5年目 40歳/営業所長(月給30万+賞与+諸手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 小桜建設工業

    ゼネコン
    静岡県島田市神座2615-10
    • 設立 1969年
    • 従業員数 24名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【島田/転勤無】不動産営業/宅地建物取引士資格者/月給25万円~40万円/土日休み/★年収UPも!
      ■業務内容 ・建築案件についての提案及び遊休土地の利活用提案等、建物・不動産に関するお悩みごとに対応していく業務をお任せします。 ・すでに取引のあるお客様から新規のお客様まで、建物・不動産に関するニーズをヒアリングし対応していきます。 ☆ほとんどが既存顧客で、新規営業をする場合でも基本的につながりのある方になるので、飛び込み営業、テレアポなどは基本的にございません。 ■業務詳細 ・建築案件・不動産の利活用提案 ・事業用不動産流通利活用提案 ※営業範囲は主に静岡県中部地域です。 ※社用車貸与(乗用車)による営業です。 ■当社について ・静岡県中部地域を中心とし、地域に密着した企業として知名度も高くお客様のご要望に応じて常に進化を続けています。 ・2018年9月で設立50周年を迎え、これまで培った経験と技術を生かし「建築」を追求しています。工場・事務所・店舗・倉庫など産業建設物を主体に住宅、リフォーム改修工事など静岡県中部地域を地業エリアとし、地域に密着した企業としてお客様のご要望に応じて常に進化を続けています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:島田市神座2615-10 勤務地最寄駅:東海道本線/島田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ★モデル年収:500万円/30代 ★賞   与:年2回(7、12月 計3ヶ月分/前年度実績) ★特別賞与:業績により支給 ★昇   給:年1回(1ヶ月あたり3,000円~10,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【島田/転勤なし】1級・2級建築施工管理技士の方へ★年収UPも!
      ■概要:建築の施工管理業務全般(住宅・工場・店舗・倉庫など)をご担当頂きます。 受注工事の約9割が民間工事であり、その内約9割が法人向けの事務所や工場となります。 基本的には元請け受注です。入社後は経験分野に軸足を置きながらプランニングから引き渡しまでを担当いただき、徐々に一貫体制に慣れていただきます。 ■詳細:工場・店舗・住宅・ビル等の施工管理業務をお任せします。 協力業者の力を借りながら、工事がスケジュール通り正しく進行するように管理していきます。 ▼お客様との打ち合わせ ▼施工計画の立案 ▼予算管理 ▼施工図の作成 ▼工程管理 ▼現場での品質・安全管理 ▼アフターフォロー ◎作業全般は基本的に協力業者が行います。 施工エリアは静岡県中部地域であり、宿泊を伴う遠方の案件は基本的にありません。直行直帰も可能です。 ◎大型案件の場合は基本的に一案件を担当していただきます。 案件は小規模案件から数億円規模の案件まで多彩です。経験に応じてお任せしていきます。 現在は、大手から中小まであらゆる規模の法人のお客様への企画~施工がメインです。 基本的には工期1か月~6か月程度の案件が中心です。 【当社で働く魅力】 ―当社は社員の意見を尊重します!― ■若手社員の発案により現場作業服をスタイリッシュなユニフォームにリニューアル! ■業務の効率化を図るため最新の測量機を導入! ■システム建築により効率化・低コスト化を実現! 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県島田市神座2615-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~440,000円 固定残業手当/月:41,471円~65,168円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 321,471円~505,168円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 固定残業手当は時間外労働の有無にかかわらず月20時間分41,471円~65,168円を支給し超過した時間外労働の残業手当は追加で支給します。 ★モデル年収:年収550万円/30代        年収660万円/40代 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヒロタ

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    静岡県島田市大柳南532
    • 設立 1920年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全4件
    • 【静岡県島田市】電気制御設計 ~創業100年/オーダーメイドの工作機械メーカー/福利厚生充実~
      ~創業100年の歴史を誇る~ 顧客の要望に応じて海外製機器・設備までをトータルに扱う当社の電気制御設計職をお任せします。 今後、新しくロボット関係の事業も展開するため企業の新しいフェーズで経験を積むことができますので、ご興味がある方は応募お待ちいております。 【変更の範囲:電気制御設計に関する業務】 ■業務内容: 営業担当がお客様と打ち合わせした内容を基に図面作成します。 また、お客様先で試運転などを行っていただき、 【商材】帯鋸盤、レーザースキャニングセンサー/木材産業関連機械の製作(オ-ダ-メイドも含む) 【顧客】国内外の木材加工会社、製材会社など※業務で社用車を使用となります。 ■入社後: 制御装置/配線等実務並びにシ-ケンサ-回路等の開発からお任せします。 ■配属先: 副部長1名 他メンバー4名 合計5名の体制となります。 ■魅力: ・退職金,イデコプラス/社宅完備・住宅手当/家族手当/食堂完備/資格手当有りの充実の福利厚生 ■当社の特徴: ・木材は奥が深い資材です。用途によってどんな種類の木材を切断するのかも異なっており、幹の太さや枝の数は個体によって様々であるため、スムーズに質の高い加工を行うためには高い技術力が必要になります。当社では長年蓄積した社内の技術力はもちろんのこと、世界的製材機械メーカーであるUSNR社を初めとする世界中の製材機械メーカーと提携をすることで、多様なニーズにかなう製品を届けております。 ・当社では木工加工機器をメインで取り扱っているため、製材会社が主な取引先にあたります。木材加工機業界、中でも製材関連機械・設備のマーケットニーズを的確に捉えビジネスを拡大してまいりました。自然環境保護やSDGs等の流れ、木造住宅の需要増加により、製材会社からの依頼が徐々に増えております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県島田市大柳南532 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 315万円~615万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~410,000円 <月給> 210,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(実績3カ月程度) ■昇給:年1回(5月) 他、販売手当(インセンティブ)有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡】機械製造技術者 ※創業100年の老舗企業/オーダーメイド機械製造/マイカー通勤OK
      創業100周年、機械メーカーでありながらも顧客の要望に応じて海外製機 器・設備までをトータルに扱える強みを持つ当社の技術職の業務を遂行していただきます。 機械組立~工作機械等産業機械経験者を募集しております。 【変更の範囲:機械製造技術に関する業務】 ■業務内容: 【商材】商材~木材産業加工機械(製材機械他搬送装置)、ロボットマテハンシステム、スキャナ-等 1)出荷(受注/生産)予定に従って、毎朝の打ち合わせ(役職者指示~週間/月間含め) 2)設計からの製作図に基づいて、組立技術員(3~4名)と一緒の機械組立作業(木材関連加工及びマテハン設備等)※建物、工作物の改変を行う業務は発生致しません。 ■組織構成: 製造部(機械組立/加工含む)現在7名で行っております。 ■魅力: ・取引先である製材事業の市場拡大中 当社では木工加工機器をメインで取り扱っているため、製材会社が主な取引先にあたります。 SDGsの取り組みや、木造住宅の需要が高まり、製材会社からの依頼が徐々に増えております。 ・上流に関われる機械設計ポジション 基本的には営業がお客様と打ち合わせした内容をもとに、機械設計を行います。 ただ場合によっては、直接お客様と打ち合わせもすることがあり、ニーズに対してどのような機器を設計するか提案から携わることができます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県島田市大柳南532 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(実績3カ月程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社大井産業機械

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    静岡県島田市東町2167
    • 設立 1983年
    • 従業員数 49名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【静岡県島田市】産業機器の電気設計◆残業月20H/転勤無/CAD活かせる/オーダーメイド製で自由度◎
      ■業務内容: 工場生産ライン向け自動化設備のハード面またはソフト面の電気設計業務をお任せします。 ■業務詳細: ・電気回路図の設計及び検証 ・制御盤、操作盤等の図面作成および検証 ・シーケンスプログラムの作成・デバッグ等 ・タッチパネルの設計 ・ロボット制御プログラムの設計 ・電気購入部品の選定 など ~お仕事詳細に関して~ ・基本的に設計は全て自社で行っており、全工程に携わる事が出来ます。 ・基本的にチームで進め、案件ごとに仕様検討や詳細設計等役割を振り分けます。経験を積んでいけば最上流から介在いただくことも可能です。 ・設計から完成まで平均すると半年から1年くらいの期間になります。大きな案件だと1年~2年。小さな案件だと3か月程です。 ・据付の為、年に3回程度出張が発生いたします。 期間は1週間~2週間程で、場所は主に静岡県・愛知・群馬が中心です。GW、夏休み、年末年始等の休暇期間に行くことが多くなっております。 ■制作実績 自動車業界や業務家電業界のお客様を中心に、 ・トランスミッション組立ライン・パワーユニット組立ライン ・コンプレッサー組立ライン 等を納入しています。 ■当ポジションの魅力: ◎当社の製品は全てオーダーメイド製のため、毎回違う製品を製作します。他の装置よりも自由度が大きく、自分の頭で思い描いた動きを製品で実現させていく、ものづくりが好きな人にはとても魅力的な仕事です。 ◎設計未経験の方も先輩が長期的にサポートするので、安心してエンジニアとしての知識と経験を身につけていけます。 ■研修制度に関して: 入社後のOJT制度では計画シートをもとに行います。 計画シートでは、目標・計画・実施内容・スケジュールを明確化し先輩と話し合いをしながら少しずつ出来ることを増やしていきます。 ■配属先情報: 現在8名の従業員が所属しており、今後増やしていく予定です。 30~40代の社員が多いですが、今後は若手社員も増やしていく予定です。社員同士のチームワークもよく、先輩がよく声をかけて後輩のサポートをしてくれる部署です。 ■キャリアパス: 将来的には、電気の回路設計またはソフト設計の分野のスペシャリストを目指していただければと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県島田市東町2167 受動喫煙対策:その他(屋内は原則禁煙(喫煙室あり)) 変更の範囲:無
      <予定年収> 472万円~883万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,958円~454,650円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:11,569円~21,650円 <想定月額> 254,527円~476,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回/平均約1.5~2.5% ■賞与:年2回(7月・12月)4.5か月分/2022年度実績 ■決算賞与:業績に応じて支給する場合あり ■皆勤手当:11569円~21650円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡県島田市】産業機器の機械設計◆残業月20H/転勤無/最上流から介在/オーダーメイド製で自由度◎
      ■業務内容 お客様や営業担当と共に、お客様が望むオーダーメイド設備の構想を具体化させ、CADを用いて全体図や部品図をはじめ様々な設計・製図をお任せします。 ■業務詳細 ・客先仕様に沿った機械構想の設計 ・2D、3DのCADを用いた各種図面の設計・製図 ・現地設備の視察やお客様への説明同行など ~お仕事詳細に関して~ (1)一部部品を外注することはありますが、基本的には全て自社で設計を行っております。そのため工程全般に携わる事が可能です。 (2)基本的に設計はチームで担当し、その中で構想設計や部品設計等担当を振り分けます。経験を積んでいけば大きな案件にも挑戦することが出来る環境です。 (3)設計から完成まで平均すると半年から1年くらいの期間になります。大きな案件だと1年~2年、小さな案件だと3か月程です。 (4)静岡・愛知・群馬への泊り、日帰りでの出張が発生いたします。 ■制作実績 自動車業界や業務家電業界のお客様を中心に、「自動組立機」「各種搬送装置」を中心に納入しております。これらの設備では、自動車に必要不可欠なミッションの部品を主に製造しています。 ■当ポジションの魅力 ◎当社の製品は全てオーダーメイド製のため、他の装置よりも自由度が大きく、自分の頭で思い描いた機械が組み上げられ動く姿を自分の目で見ることができる、ものづくりが好きな人にはとても魅力的な仕事です。 ◎まだ経験が浅い方も先輩が長期的にサポートしてくれるので、安心してエンジニアとしての知識と経験を身につけていけます。 ◎部署問わずコミュニケーションが活発な環境のため、一人で抱え込むことはありません。 ■研修制度に関して 入社後のOJT制度では計画シートをもとに行います。 計画シートでは、目標・計画・実施内容・スケジュールを明確化し、先輩と話し合いをしながら少しずつ出来ることを増やしていきます。 ■配属先情報: 現在9名の従業員が所属しており、今後も増やしていく予定です。 年齢層も20~50代にバランスよく配属されていて、当社の基幹業務を担うだけの人材がそろっています。 ■キャリアパス 最終的には機械設計全般をお任せできるような人材を求めています。 お客様との仕様打ち合わせから設計までの全般に関わりますので、製造業に関する知識経験は非常に貴重なものが得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県島田市東町2167 受動喫煙対策:その他(屋内は原則禁煙(喫煙室あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 472万円~883万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,958円~454,650円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:11,569円~21,650円 <想定月額> 254,527円~476,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回、平均約1.5~2.5% ■賞与:年2回(7月・12月)4.5か月分/2022年度実績 ■決算賞与:業績に応じて支給(過去実績0.5~2.0か月) ■皆勤手当:11569円~21650円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    井上建設株式会社

    ゼネコン
    静岡県富士市蓼原49-11
    • 設立 1951年
    • 従業員数 58名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全4件
    • 【静岡県富士市】建築施工管理/富士市のシンボル的建築を手がける/転勤・出張なし/基本土日祝休み
      ~富士市を代表する建造物「ふじさんめっせ」や「ロゼシアター」の施工実績/「誠実施工と安全管理」を徹底/転勤・出張がないので腰を据えて就業いただけます~ ■業務内容: 【地域密着・出張ナシ】鉄筋コンクリート・鉄骨造の工事現場の施工管理。街のシンボルとなるような工場、商業施設、教育施設など。 ■業務の詳細: ・発注者、設計事務所、協力業者との打合せ ・資材等の発注指示 ・各種書類申請 新築からメンテナンス・改修工事といったアフターフォローにも関わります。 ※勤怠管理も携帯で行えるため、社有車による直行直帰も可能です。 ■配属部署について: 建築部の施工管理は計22名。10代~60代まで在籍し、ベテランの現場代理人+若年層を含め2~5名がチームを組むケースが多く、工期半年~1年となります。 ※経験が浅い方は、先輩社員について仕事を覚えていただき、能力に応じて徐々に責任ある仕事をお任せします。 ■特徴・魅力: ・地域に密着した建設コンサルティング企業となります。主に国や県などの官公庁並びに得意先からの案件となりますので、安定した業務量を誇っています。 ・静岡県建設業協会賞 建築部門 最優秀賞、静岡県建設業協会賞など多数受賞有り ・1951年創業以来70年以上順調に業績を伸ばし、近年40~50億円の売上高を記録しています。今後も厳しい世相の中、一歩一歩今まで以上に地道に努力して発展を目指しています。 ・環境省から第三者認証(エコアクション21)、静岡県からは次世代育成支援企業(こうのとりカンパニー)認証を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:富士市蓼原49-11 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(屋外に喫煙室あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~340,000円 その他固定手当/月:13,000円 <月給> 263,000円~353,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月:0円~5,000円※前年度実績)資格、職能、勤務成績等勘案 ■賞与:年2回(7月、12月/計5ヶ月分※前年度実績)勤務成績、勤怠状況、業績など勘案。過去10年以上支給されています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡/富士市/転勤無/資格取得者歓迎】建築設計・積算(ビル・工場など)◆基本土日祝休
      ~建築士/建築施工管理技士をお持ちの方歓迎!/富士市・富士宮市を中心としたビル・マンション・商業施設・工場等の建築設計や積算業務~ ■職務概要: ・建築部門の設計積算室にて、設計・積算業務をご担当 ■主な業務例: ・建物の企画、プレゼン、設計、設計監理 ・適正価格による工事金額の積算 ■業務の流れ: ▼お客様のご要望のヒアリング ▼社内で検討・企画出し ▼自社提案のプレゼンテーション ▼入念な打ち合わせ、詳細な設計図を作成 ■働き方: ・休日出勤をする場合は、ワークライフバランスを考え、その週のうちに振替休日を取得してもらえるよう取り組んでおります。ただ、取得が難しい場合には休日手当を支給いたします。 ・また、建築本部における昨年度の時間外平均は25時間/月程度となります。 ■メンバー構成: ・担当者5名(設計2名・積算2名・設計積算事務1名)※うち3名が1級建築士 ・業務は分担されておりますが、完全分業ではなくチームで業務を遂行していただきます。 ・すべての案件をチームで行い、常時3~4件を同時進行していくイメージです。 ・チームワークが良く関係性も良好です。 ■教育体制:。 ・資格取得に対しては受験費、学習費を支援する制度があります。 ■特徴・魅力: ・地域に密着した建設コンサルティング企業で、国や県などの官公庁並びに得意先からの案件も多く、安定した業務量を誇り、健全経営を続けております。 ・1951年創業以来70年以上順調に業績を伸ばし、近年40~50億円の売上高を記録しています。今後も厳しい世相の中、一歩一歩今まで以上に地道に努力して発展を目指しています。 ・環境省から第三者認証(エコアクション21)、静岡県からは次世代育成支援企業(こうのとりカンパニー)認証を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市蓼原49-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 507万円~694万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~340,000円 その他固定手当/月:20,000円~30,000円 <月給> 270,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は昨年度の賞与実績を含む  なお、予定年収には、役付手当・家族手当・住宅手当・通勤手当を含んでおりません。 ■昇給:年1回(4月/1月あたり0円~5,000円※前年度実績) ■賞与:年2回(7月・12月/計5ヶ月分※前年度実績…過去10年以上支給実績有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    IDK株式会社

    住宅(ハウスメーカー)
    静岡県富士市伝法1335
    • 設立 1957年
    • 従業員数 16名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全1件
    • 【業種未経験歓迎/富士市】新築住宅・リフォームの個人営業※飛び込み・ノルマ無し/残業10H程度
      ~地元で70年以上続く地場企業/ノルマ無し・飛び込み営業無しの住宅建築・不動産営業/イデキョウグループ~ ■業務概要: 一般住宅の営業をメインに、住宅・不動産両事業の個人営業を担当いただきます。 《業務詳細》 ■既存営業(3割):メンテナンス・リフォームの受注。  … 新規顧客の紹介を受けるため、定期的な訪問なども行います。 ■新規営業(7割):新築住宅工事の受注。  …お客様の要望をヒアリング、設計との打ち合わせなど、家を建てるまでのフォローを一貫して行います。 *新規顧客の獲得方法:HPからの反響・既存顧客からの紹介など 当社は、地元にお住いのお客様から広く認知を頂いているため、紹介が多いのが特徴です。 ※飛び込み営業は一切ありません ■働き方特徴 ・残業時間:月平均10H程度 メンバー間の連携サポートなど、業務量をコントロールしやすい体制を組んでいるため、働きやすい環境です。プライベートの時間を大切にする方が多いので、帰りやすい雰囲気でもあります。 ・ノルマ:無 (努力目標:有 / 受注件数・売上で目標を設定(1棟・1500万 / 2か月)) ・エリア:本社富士市より一般道で概ね1時間程度を想定 ※静岡県富士市・富士宮市・静岡市(葵区・駿河区・清水区)・沼津市・三島市・長泉町・清水町・函南町 がメイン ・社用車での直行直帰:可 ・有休消化率:平均10日前後の消化日数 月1回の取得を推進しています。 ■組織構成:営業部4名 (30代1名、40代3名) 雰囲気としては落ち着いているメンバーが多いです。中途入社者が多く馴染みやすい環境です。 ■当社の特徴: ・セルロースファイバーという、騒音・断熱材を自社生産しています。自社工場を保有しているのは、全国的にも珍しくなっています。地元の古紙を再利用して、自社生産をすることでコストを抑えられる点も、お客様から喜んでいただける点です。 #ローコスト#地産地消 ・木造住宅合理化システム認定(認定番号:合理化S10B-201号(FIII工法住宅))されました。 ・JSK(株式会社住宅産業研究所)2016~2018年度 注文着工件数・棟数調査においてイデキョウグループが富士商圏(富士市・富士宮市)で注文住宅着工棟数 第1位に認定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市伝法1335 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~310,000円 固定残業手当/月:15,000円~25,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~335,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:有(年2回 / 5.0か月(直近3年間の平均実績)) ■年収モデル: 370万円 入社3年目 20代(月給22万円+賞与) 550万円 入社5年目 30代(月給33万円+賞与) 680万円 入社10年目 40代(月給40万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社井出組

    ゼネコン
    静岡県富士市島田町2-115
    • 設立 1950年
    • 従業員数 67名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【静岡県富士市】【土木施工管理】※UIターン歓迎/創業145年/無借金経営/地域密着/転勤なし
      ■業務:土木技術者として、公共工事をメインとした土木の工事現場にて、施工管理業務を行っていただきます。 ・施工現場の管理(品質、工程、原価、安全等) ・専門業者との調整 ・作業計画の立案 ・行政への書類作成 等 ■組織: 土木施工管理は22名の社員で行っています。年齢としては30代~60代まで幅広く在籍しており、中途社員も在籍しています。中途社員の中には20年以上勤めている社員もおり、裁量の大きさや決算賞与を含めた年収が充実している点から長期就業できる環境です。 ■施工実績: 個人住宅、コンビニ、工場、金融機関と多岐にわたる施工実績があります。 また、地元に根差した施工を行っており、富士の街を支える重要な役割を担っております。 ■裁量について: 同社では個々の現場担当者の裁量が大きく、業務依頼先の業者も現場担当者にお任せしています。そのため、同社のもともとつながりがある業者に依頼することもできますし、自ら開拓してくることもできます。その結果として工事コストを抑えることができれば、その分は賞与として還元します。 ■同社の魅力:同社では「仕事と育児・介護の両立支援」に賛同し、2009年6月より職場風土改革の活動をすすめています。社会的にも「労働者の仕事と生活のバランス(ワーク・ライフ・バランス)」という考え方への関心が高まっている現在。社員一人ひとりが仕事と生活を両立しながら、その個性と能力を十分に発揮できるよう、働く環境を整備しています。また、子育て世代や介護世代への支援を少しずつ前進させ、男女問わずイキイキ活躍できる働きやすい職場風土づくりの取り組みを推進中です。おかげで、当社の定着率はとても高く、20年、30年と長く続けてくれる社員が多数在籍しています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市島田町2-115 勤務地最寄駅:JR東海道本線/吉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(7月・8月・12月/直近3年平均実績…年間8.9ヶ月)     8月は決算賞与 ■モデル年収: 40歳(6年目):650万円 46歳(7年目):750万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡・富士市】残業基本無!働き方◎の法人営業/創業145年!無借金経営の建設会社/成果は賞与還元◎
      ■業務:法人・団体等の顧客への営業。土地情報の収集と事務所・店舗・介護施設等の建物建設につながる土地活用の提案。                                                 ※土地活用の営業、マッチング、提案まで幅広い業務に関わって頂けます。 ■施工実績: 事務所、スーパー、コンビニ、工場、金融機関、個人住宅と多岐にわたる実績があります。 また、地元に根差した施工を行っており、富士の街を支える重要な役割を担っております。 ■同社の魅力:同社では「仕事と育児・介護の両立支援」に賛同し、2009年6月より職場風土改革の活動をすすめています。社会的にも「労働者の仕事と生活のバランス(ワーク・ライフ・バランス)」という考え方への関心が高まっている現在、社員一人ひとりが仕事と生活を両立しながら、その個性と能力を十分に発揮できるよう、働く環境を整備しています。また、子育て世代や介護世代への支援を少しずつ前進させ、男女問わずイキイキ活躍できる働きやすい職場風土づくりの取り組みを推進中です。おかげで、当社の定着率はとても高く、20年、30年と長く続けてくれる社員が多数在籍しています。 ■組織構成:20代~50代で9名の営業が在籍しております。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市島田町2-115 勤務地最寄駅:JR東海道本線/吉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(7月・8月・12月/直近3年平均実績…年間8.9ヶ月)     8月は決算賞与 ■モデル年収: 40歳(6年目):650万円 46歳(7年目):750万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ピジョンホームプロダクツ株式会社

    ベビー用品メーカー
    静岡県富士市大淵3885-10
    • 設立 1985年
    • 従業員数 97名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全1件
    • 【静岡/富士】スキンケア商品の製品開発<化学・バイオ卒の方歓迎>土日休み/転勤無/ピジョンGメーカー
      ~未経験歓迎/化学バックを活かして商品開発にチャレンジしたい方へ/コンセプト検討から上市まで一貫して携われる 育児用品の国内トップブランドであるピジョングループ商品のうち、育児・介護向けスキンケア商品の開発業務をお任せします ■募集背景 同社は、ピジョングループの一員として、スキンケア、クリーム、洗剤等の製品の開発を行っております。新たな製品開発や既存製品の修正を進めるために、若手開発スタッフを募集しています ■業務概要 製品開発における全工程に関わっていただきます。コンセプト検討から市場投入(上市)まで、製品開発の全プロセスに携わることで、多岐にわたる業務を担当し、やりがいの大きい仕事です 入社5年でリーダーになった方もおります ■職務詳細 ・製品コンセプトの擦り合わせ、処方検討、容器選定、評価試験 ・デザイン調整、スケールアップ検討 ・新製品開発と既存製品修正を同時並行 ・各テーマに基づく素材探索や研究 ・社内外の関係者と連携し業務遂行 ■組織体制 若い人材が多く活躍しているグループと、20代から60代までの幅広い年齢層で構成されたグループがあります。協力し合い、製品開発を進めています ■教育体制 入社時、会社・制度説明やGMP教育を実施。その後は現場研修及び社外/社内を活用した処方研修、OJTにて先輩社員につきながらプロジェクトを回します まずは軽微な変更等を担当してもらうことで、ある程度全体的な仕事の流れを学ぶことが出来ます また、エルダー制を採用している為、リーダーや先輩に都度相談することが出来ます ■一日の業務例 8:10 出社朝礼 9:00 本社とのweb打合せ 10:00 原料メーカーとの打ち合わせ 11:00 測定作業 14:00 社内出張申請、経費出庫 15:00 ラボでの処方検討 16:00 新製品の説明会の打ち合わせ 17:00 パッチテスト、量産試作 ■特徴/魅力 ピジョングループの一員として、肌に合った処方を追求し、新しい製品開発に取り組んでいます。中途社員が多く、開発経験のある方や、同業他社での経験を活かせる環境が整っています。多岐にわたる業務を経験できるため、スキルアップとキャリアアップを目指す方に最適な職場です 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市大淵3885-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 344万円~374万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,400円~230,400円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 228,400円~250,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載は1年目想定年収 ■2年目想定年収:393万円~425万円 ※経験年数や社歴を踏まえて、別途相談可 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    サンコー防災株式会社

    その他商社
    静岡県富士市永田北町9-15
    • 設立 1962年
    • 従業員数 127名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【伊豆/松崎町】総合職※消防用設備などの人々が安心して過ごせるための設備のメンテナンスや施工管理
      • NEW
      ~人々の生活の安心を支える火災報知設備等のプロ集団/県内上位シェアの安定基盤/自信と市場価値UP!働きながら資格が取れる~ ■業務内容 火災を知らせる自動火災報知設備の設置工事をはじめ、各種消防設備のメンテナンスや機器販売までをワンストップで手掛ける当社にて下記業務を担っていただきます。 (1)メンテナンス スケジュールに沿った消防用設備等の法定点検、点検結果報告書類の作成など (2)施工管理 新築や改修、リニューアルなどの工事の施工管理業務をお任せします。ジャンルや案件など様々な物件の担当をしていただきます。 (3)営業 お客様の業態は様々で、工場の場合は設備担当、マンションの場合はオーナー様や管理組合、電気設備業者など様々なお客様に対して消防設備工事やメンテナンス契約などの営業を行っていただきます。 ■教育・キャリアビジョンについて 入社後、2ヶ月程度は研修期間として「メンテナンス」「施工管理」「営業」の各部署を体験いただきます。 新卒研修と同様の内容となっていますので、異業界・未経験の方にも分かりやすく、工具の名前やヘルメットのつけ方から教えます! 研修を通じて適性・人員バランスを考慮の上配属先を決めていくため、ミスマッチも少なく適性を活かして働いていただけます。 面談の中で希望を出すことができるので、将来的な異動も可能です。また、異動希望は役員会の場でも共有しているため、部署の状況によってすぐに声がかけてもらえる体制も整えています。 ■組織構成 3名の社員が在籍しております。(50代・60代の男性2名+事務員の女性1名) ■働き方 入社3年くらいになると休日出勤も含めた時間外労働は月に20時間程度です。 施工管理はお客様と工事の規模、工期によって変わってきますが、多い月でも30~40時間程度です。 ■魅力 ◎システム化されており、それに伴いルール化も進んでいるため、仕事がしやすい環境です。 ◎人柄のいい社員が多く、人間関係も良好です。実際に社員の人柄に惹かれて入社した社員も多数活躍しています。 ◎同業他社は外部業者に依頼することが多いのですが、同社は「自社施工・自社点検」に拘っています。その為、教育にも力を入れており、資格を活かすだけではなく、確かな技術力を身に付ける事が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 松崎事務所 住所:静岡県賀茂郡松崎町江奈277-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~220,000円 <月給> 190,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:2回/年(6月・12月)※過去実績:年5ヶ月 ■給与改定:1回/年(5月) ■その他定額手当:皆勤手当15,000円又は精勤手当5,000円(給与規程に因る) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【富士市/富士宮市】総合職※消防用設備などの人々が安心して過ごせるための設備のメンテナンスや施工管理
      ~人々の生活の安心を支える火災報知設備等のプロ集団/県内上位シェアの安定基盤/自信と市場価値UP!働きながら資格が取れる~ ■業務内容 火災を知らせる自動火災報知設備の設置工事をはじめ、各種消防設備のメンテナンスや機器販売までをワンストップで手掛ける当社にて下記業務を担っていただきます。 (1)メンテナンス スケジュールに沿った消防用設備等の法定点検、点検結果報告書類の作成など (2)施工管理 新築や改修、リニューアルなどの工事の施工管理業務をお任せします。ジャンルや案件など様々な物件の担当をしていただきます。 (3)営業 お客様の業態は様々で、工場の場合は設備担当、マンションの場合はオーナー様や管理組合、電気設備業者など様々なお客様に対して消防設備工事やメンテナンス契約などの営業を行っていただきます。 ■教育・キャリアビジョンについて 入社後、2ヶ月程度は研修期間として「メンテナンス」「施工管理」「営業」の各部署を体験いただきます。 新卒研修と同様の内容のため、異業界・未経験の方にも分かりやすく、工具の名前やヘルメットのつけ方から教えます! 研修を通じて適性・人員バランスを考慮の上配属先を決めていくため、ミスマッチも少なく適性を活かし働いていただけます。 面談時に希望を出すことができるので、将来的な異動も可能です。また、異動希望は役員会でも共有しているため、部署の状況によってすぐに声がかけてもらえる体制も整えています。 ■組織構成 40名弱の社員が在籍しております。(うち男性30名、20代~70代まで幅広い年代層の方が活躍されていらっしゃいます) ■働き方 入社3年くらいになると休日出勤も含めた時間外労働は月に20時間程度です。 施工管理はお客様と工事規模、工期によって変わってきますが、多い月でも30~40時間程度です。 ■魅力 ◎システム化されており、それに伴いルール化も進んでいるため仕事がしやすい環境です。 ◎人柄のいい社員が多く、人間関係も良好です。実際に社員の人柄に惹かれて入社した社員も多数活躍しています。 ◎同業他社は外部業者に依頼することが多いのですが、同社は「自社施工・自社点検」に拘っています。その為、教育にも力を入れており、資格を活かすだけではなく、確かな技術力を身に付ける事が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本店 住所:富士市永田北町9-15 勤務地最寄駅:岳南電車線/吉原本町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 富士宮営業所 住所:静岡県富士宮市淀平町926 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~210,000円 <月給> 190,000円~210,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:2回/年(6月・12月)※過去実績:年5ヶ月 ■給与改定:1回/年(5月) ■その他定額手当:皆勤手当15,000円又は精勤手当5,000円(給与規程に因る) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三和製紙株式会社

    製紙・パルプメーカー
    静岡県富士市久沢170
    • 設立 1948年
    • 従業員数 21名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【富士市】家庭紙の製造オペレーター(幹部候補)◇未経験から工場長・管理部門部長候補へ/創業70年以上
      ~創業70年以上/製法にこだわり続け、再生紙トイレットペーパーでトップクラスの品質/学校やホテル、JR東海でも採用の製品~ ■このポジションの魅力: モノづくりの最前線から、管理部門まで、将来の幹部候補として多彩な経験を通じて成長できる環境です。未経験からでも、あなたの適性に合ったキャリアを一緒に描いていきましょう。 ■業務内容: まずは製造現場での業務を通じて、当社製品や工場の仕組みへの理解を深めていただきます。数年間の現場経験を経て、希望や適性に応じて下記いずれかのコースに進んでいただきます。 ・製造部門のマネジメント(工場長候補) ・管理部門(生産管理・品質管理・販売管理・バックオフィス等)の部長候補 ※社内ローテーションやOJTによる育成プログラムあり。 ■キャリアステップ例: ◇1年目 加工部門にて製造オペレーター業務 現場経験を積みながら、必要な資格(クレーン特別技能講習や玉掛け、フォークリフト等)を取得 ◇2年目 品質管理部門に配属 品質検査やデータ管理を担当し、JIS製品の品質推進責任者としての基礎を学ぶ ◇3年目 調達・購買を担当 原材料の管理や、取引先との交渉業務も経験 ◇5~10年目 経験を活かし、製造部門長候補または管理部門長候補としての専門性を高める ■魅力ポイント: モノづくりの最前線から、管理部門まで。将来の幹部候補として、多彩な経験を通じて成長できる環境です。未経験からでも、あなたの適性に合ったキャリアを描くことができます。 専門知識や経験は不要。モノづくりに情熱を持ち、仲間と一緒に成長していける方を歓迎します ※職場見学も可能です。お気軽にお問い合わせください。 ■配属先情報: 2名 ※社内ローテーションやOJTによる育成プログラムがあるため、未経験でも安心してスタート可能です!次世代の会社を担う人材を募集します。 ■当社について: 当社は静岡県富士市に位置し、昔から「紙の町」として栄えてきた静岡県富士市にあるトイレットペーパー工場です。 当社は古紙を100%使用した再生紙でありながら、白く柔らかく使いやすいトイレットペーパーを製造しており、約75年間にわたり地域に愛されてきました。当社の製品は学校やホテル、JR東海などで採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市久沢170 勤務地最寄駅:JR東海道線/富士駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,000円~259,000円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 237,000円~304,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記、「その他固定手当/月」には、職務手当(月40,000円)と食事手当(月5,000円)を含んでいます。 ※その他、皆勤手当(月10,000円)があるため、皆勤した場合の月給は247,000円~314,000円となります。 ■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回(過去実績2.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【富士市】家庭紙の製造オペレーター(幹部候補)◇製造→管理部門等へステップアップ◎/創業70年以上
      ~創業70年以上/製法にこだわり続け、再生紙トイレットペーパーでトップクラスの品質/学校やホテル、JR東海でも採用の製品~ ■業務内容: 管理職候補を前提に、製造現場で当社製品や工場の仕組みへの理解を深め、希望や適性に応じて製造部門のマネジメント(工場長)or管理部門(生産管理・品質管理・販売管理・バックオフィス等)の管理職をお任せします。 ■キャリアステップ例: ◇1年目 加工部門にて製造オペレーター業務 現場経験を積みながら、必要な資格(クレーン特別技能講習や玉掛け、フォークリフト等)を取得 ◇2年目 品質管理部門に配属 品質検査やデータ管理を担当し、JIS製品の品質推進責任者としての基礎を学ぶ ◇3年目 調達・購買を担当 原材料の管理や、取引先との交渉業務も経験 ◇5~10年目 経験を活かし、製造部門長候補または管理部門長候補としての専門性を高める ■魅力ポイント: モノづくりの最前線から、管理部門まで。将来の幹部候補として、多彩な経験を通じて成長できる環境です。あなたの適性に合ったキャリアを描くことができます。 専門知識や経験は不要。モノづくりに情熱を持ち、仲間と一緒に成長していける方を歓迎します ※職場見学も可能です。お気軽にお問い合わせください。 ■配属先情報: 2名 ※社内ローテーションやOJTによる育成プログラムがあるため、未経験業務も丁寧に教えます。次世代の会社を担う人材を募集します。 ■当社について: 当社は静岡県富士市に位置し、昔から「紙の町」として栄えてきた静岡県富士市にあるトイレットペーパー工場です。 当社は古紙を100%使用した再生紙でありながら、白く柔らかく使いやすいトイレットペーパーを製造しており、約75年間にわたり地域に愛されてきました。当社の製品は学校やホテル、JR東海などで採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市久沢170 勤務地最寄駅:JR東海道線/富士駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~268,000円 その他固定手当/月:48,000円 <月給> 254,000円~316,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記、「その他固定手当/月」には、職務手当(月43,000円)と食事手当(月5,000円)を含んでいます。 ※その他、皆勤手当(月10,000円)があるため、皆勤した場合の月給は264,000円~326,000円となります。 ■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回(過去実績2.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    参共化成工業株式会社

    石油化学メーカー
    静岡県富士市新橋町8-13
    • 設立 1960年
    • 従業員数 70名
    • 平均年齢 44.8歳
    求人情報 全5件
    • 【静岡県富士】印刷機械オペレーター~日曜休み/有給取得率8割/資格取得費全額会社負担/経験者向け~
      • NEW
      ~残業なし※就業時間が30分間被っているので、引継ぎも時間内に終えることができます/有給取得率8割※周りの社員も取得しているので、気兼ねなく取得できる雰囲気~ ■製膜の製造、印刷に関して: 毎日使っているトイレットペーパーの外装袋はフィルムで出来ており、 当社はそのフィルムを製膜しております。また、そのフィルムにどういった絵柄を印刷するのか、フィルムの破れにくくないか等、日々試行錯誤を繰り返しています。 ■業務内容:同社が製造販売するトイレットペーパーの外装袋やクリーン性を要求されるマスキングフィルム等、包装製品の印刷業務を担当していただきます。 ・インキの調合、版の交換作業 ・ポリエチレンフィルムの多色印刷 ・グラビア印刷機の操作、管理作業 ■配属部署について:10名(20代:1名、30代:2名、40代:1名、50代:5名、60代:1名)※異業界・異職種からの転職者も活躍しています。 ■交代勤務について:3交代勤務(日曜日完全休暇、土曜日隔週休暇、1週間同じシフトが続き、土曜日隔週休暇の週明けがシフト変更になります) ■特徴: ・親会社である化学メーカー大手の東ソーから安定的な資材供給、研究投資を強みに高い品質の包装袋製品を製造しています。全国で3社しか行うことの出来ないペレットと呼ばれるプラスチック原料から製袋加工までを一貫して行う技術をはじめ、製膜・印刷・製袋の高い技術力を用いて、お客様の製品の顔となる各種包装物の提供を行っています。 ・「安全第一」としており、指先呼称、KY(危険予知)/5Sの取り組み、職場の安全ミーティングなど安全への取り組みは万全です。入社後は業務に慣れていただきながら、半年から1年を目途にシフト勤務への切り替えを予定しています。 ・インフレーション工程、印刷工程、製袋工程の全工程を通じて設備の抜本的な刷新を行い、大ロット製造への効率化の対応はもとより、小ロット多品種への対応も視野に入れ、品質とコスト・効率の相反する問題を克服し、お客様の様々なニーズに、柔軟に対応しています。 ■キャリアパス:ご経験を積んでいただきましたら、マネージャーになっていただいたり、プロダクトマネージャーやプロジェクトマネージャー等の別ポジションにもシフトチェンジいただき、ご自身に合った業務、長期的に就業できる環境が整っています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市新橋町8-13 勤務地最寄駅:岳南鉄道線/本吉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円 その他固定手当/月:44,000円 <月給> 224,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月/月10,000円まで)※ベースアップ込みの過去実績 ■賞与:年2回(7月・12月/計2ヶ月分)※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【富士市/転勤無】製膜オペレーター~三交代制/冷暖房完備/プライム上場東ソーG/大手との取引多数~
      • NEW
      ~残業なし※就業時間が30分間被っているので、引継ぎも時間内に終えることができます/有給取得率8割※周りの社員も取得しているので、気兼ねなく取得できる雰囲気~ ■製膜の製造、印刷に関して: 毎日使っているトイレットペーパーの外装袋はフィルムで出来ており、 当社はそのフィルムを製膜しております。また、そのフィルムにどういった絵柄を印刷するのか、フィルムの破れにくくないか等、日々試行錯誤を繰り返しています。 ■業務内容:トイレットペーパーの袋などに使われる、ポリエチレンフィルムの製膜オペレーター業務をお任せします。 工程の流れ…製膜工程、ペレット(樹脂チップ)投入、溶かした樹脂を筒状にし、空気を入れて伸ばす、冷却、巻き取りの流れとなります。将来的には、グラビア印刷工程や製袋工程、スリット(切断)工程への配置転換も行います。よい意味で「飽きがこない」業務を続けることができます。 ■配属部署について:14名(60代:3名、50代:2名、40代:5名、30代:2名、20代:2名) ■就業環境:3班制の3交替となります。入社後はOJTを経て、半年~1年間で独り立ちしていただく予定です。入社して1週間は朝~夕方の日勤で業務の流れを覚え、それ以降は指導社員について交替制によるシフト勤務となります。 ■特徴: ・親会社である化学メーカー大手の東ソーから安定的な資材供給、研究投資を強みに高い品質の包装袋製品を製造しています。全国で3社しか行うことの出来ないペレットと呼ばれるプラスチック原料から製袋加工までを一貫して行う技術をはじめ、製膜・印刷・製袋の高い技術力を用いて、お客様の製品の顔となる各種包装物の提供を行っています。 ・「安全第一」としており、指先呼称、KY(危険予知)/5Sの取り組み、職場の安全ミーティングなど安全への取り組みは万全です。入社後は業務に慣れていただきながら、半年から1年を目途にシフト勤務への切り替えを予定しています。※月残業時間は20~30時間程度異業界・異職種からの転職者も活躍しています。 ・インフレーション工程、印刷工程、製袋工程の全工程を通じて設備の抜本的な刷新を行い、大ロット製造への効率化の対応はもとより、小ロット多品種への対応も視野に入れ、品質とコスト・効率の相反する問題を克服し、お客様の様々なニーズに柔軟に対応しています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市新橋町8-13 勤務地最寄駅:岳南鉄道線/本吉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~310,000円 その他固定手当/月:44,000円 <月給> 254,000円~354,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月/月10,000円まで)※ベースアップ込みの過去実績 ■賞与:年2回(7月・12月/計2ヶ月分)※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    齋藤食品工業株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    静岡県富士市五貫島155-1
    • 設立 1962年
    • 従業員数 52名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【富士市/転勤無し】にんにく加工・シーズニング製造の品質管理(商品開発)◆管理職候補/
      <来年度年休120日へ調整中/残業10~20時間程度/有給取得しやすい環境/ UIターン歓迎> ■業務概要: 当社は創業以来「ガーリック」専業メーカーとして業務用香辛料の分野でお客様の信頼を頂いて参りました。現在は「にんにく・たまねぎ・しょうが」を、パウダーやチップなどに加工製造しています。 今回は当社の品質保証担当として、当社の商品の品質に関する書類作成や検査業務を担当頂ける方を募集致します! ■業務詳細: ~入社後すぐは商品規格書の作成がメインとなり、製品の知識を深めていただきながら以下の業務をお任せいたします~ ・商品規格書の作成 ・商品検査  (細菌検査、味や香りの官能検査など) ・工場内の衛生検査 ・品質に関する改善提案、計画立案 ・品質に関する問い合わせ対応 ※品質管理がメインですが、ご希望・スキルにより商品開発にも関わって頂きます ■組織構成: 品質管理担当:2名(50代) 製造担当:約50名(正社員20名、パート30名) ■当社・ポジションについて: ◎当社は「ガーリック」専業メーカーとして設立し、現在は「にんにく・たまねぎ・しょうが」を原料とした幅広い商品ラインナップを持っています。今後も日本一のガーリック専業メーカーを目指しお客さまに望まれる品質のガーリックの提供はもちろんのこと、新たなガーリックの加工・利用方法を提案できる「オンリーワン」企業となることを目指してまいります。 ◎当社の業務は繁閑の波が少なく、品質管理担当は毎日17:30~18:00には帰宅しています。 有給休暇もお好きなタイミングで申請いただいてOK!仕事とプライベートの切り替えをつけやすく、安心して長く働ける環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市五貫島155-1 勤務地最寄駅:東海道本線/富士駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~348,200円 固定残業手当/月:45,000円~51,800円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※実際の給与は経験・スキルにより決定致します ■賞与:年2回+決算賞与(過去10年支給実績有) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社篠原製作所

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    静岡県富士市松岡325-2
    • 設立 1971年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 43.5歳
    求人情報 全3件
    • 【静岡富士】機械設計※フィルム巻取機で世界シェアトップ級/教育体制◎ベテラン歓迎
      ■仕事内容 当社では産業用機械の設計から製作、据付までを一貫して行っています。 主力はフィルムの巻取機。顧客ニーズに合わせた機械をオーダーメイドで生産しています。光学用アクリルフィルム巻取機では世界シェアNo.1です。 複雑な機構の専用機械を設計するノウハウは、国内随一であり、大手素材メーカーを中心に高く評価いただき、リピート受注も多く受けています。 巻取機は、フレーム、モーター、素材を巻き取るドラム、制御装置などで構成されます。 案件ごとに異なる素材の特性、求められる製品スペック、コストなどから、最適な設計を考えていきます。 【具体的仕事内容】 ・お客様との仕様すり合わせ ・基本設計企画 ・詳細設計(部材、部品の選定・図面作成) ・製作状況の確認(当社製造工場での進捗状況の確認) ・動作確認(組み上げた機械が仕様を満たしているかの確認) ※設計打ち合わせ及び現地動作確認時に出張があります。 ■将来的に適性や希望に合わせてお任せしたいこと: ・製作進捗把握 (敷地内の製造工場に足を運び、製品の機構精度や進捗、試運転など製造部員とコミュニケーションをとって状況把握していただきます) ・納入先において据付立会 (お客様先にて、設計通りに機械が組み立て設置されているか、設置後に機械が正常に動作するかを確認いただきます。半年に1~2回程度の国内出張があります。出張は日帰りから2週間程度まで様々です。) ■同ポジションの魅力 今回の求人では、機械技術や制御技術に多くの知見を持ち、職務に対する使命感をハイレベルでお持ちいただく方をエンジニアとして活躍していただきたいと考えております。 私たち篠原製作所は日本が世界に誇る素材産業の一翼を担っております。何よりも機械好きな根っからのエンジニアの方からの応募をお待ちしております。 ■組織、教育体制: 設計担当は8名で構成されています。中途社員も在籍しているため、中途の方もなじみやすく、教育も充実しています。入社後は実務経験でスキル習得、必要に応じ外部講習などにも参加いただきます。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市松岡325-2 勤務地最寄駅:JR身延線/堅堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円 <月給> 380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験、スキルにより年収額応相談 ■賞与:あり 年2回(7月、12月) ■昇給:あり 年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【富士】機械設計※主幹技術者候補/転勤無/フィルム巻取機で世界シェアトップ級/年収500万以上
      ~最上流から介在/年収500万円以上/残業月20H以下/有給取得率80%以上で働き方〇~ フィルム巻き取り機で世界シェアトップ級の当社にて、産業機械の設計業務をお任せいたします。 ■担当業務:【変更の範囲:なし】就業場所:【変更の範囲:なし】 お客様との仕様すり合わせ基本設計企画(当社は完全反響型であるため営業は在籍しておらず、お客様のニーズに合わせた設計を打ち合わせからお任せします) 詳細設計(部材・部品の選定、図面作成) 製作状況の確認(当社製造工場での進捗状況の確認) 動作確認(組み上げた機械が仕様を満たしているかの確認) お客様との要件定義から、動作確認までの一連をお任せいたします。 当社製品は完全オーダーメードかつ大型のため、一つの機械設計に2か月程度を要します。年間の受注数(約50件)のうち、大型装置は10件程度となっています。 ■業務詳細: 入社直後は、部材・部品の選定等の詳細設計をお任せします。少しずつ設計の技術を磨いていただき、最終的には産業機械全体の設計をお任せいたします。 ■同ポジションの魅力について: ・当社では、機械設計から製作、据付まで、全てを完全受注生産で一気通貫にて行っています。すべての機械が完全オーダーメイドのため、社内での部品製作比率は80%以上となり、設計、製缶、旋盤、フライス、組立すべての工程でこだわって機械を製造しています。 ・当社では設計担当がお客様との話し合いに最初から参加します。フィルムの形状や材質により異なるお客様の要望に応えるため、新たな企画や提案を自身で行うことができます。設計、製作、稼働まですべてを包括コントロールできるプロジェクトリーダーとして活躍できる仕事です。 ■配属先情報: 機械設計 7名(社長、 専務、 メンバー5名) 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市松岡325-2 勤務地最寄駅:JR身延線/堅堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~520,000円 <月給> 350,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験、スキルにより年収額応相談 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社スギヤマ

    機械部品・金型メーカー
    静岡県富士市中里2608-50
    • 設立 1946年
    • 従業員数 205名
    • 平均年齢 41.8歳
    求人情報 全3件
    • 【山梨身延町】マシニングオペレーター担当 ※日勤のみ/創業70年超・鋳物メーカー/残業27h/土日休
      ■業務内容: ・マシニング・オペレーター担当として、1人1台を担当していただきます。 ・最新の機械を導入し鋳物製品1m以上の機械加工や金型類の製造を行います。産業用金型、部品等の鋳造作業も担当していただきます。 ■工場について: 卓越した技術とノウハウを生かせる省エネ、省力化を追及した近代設備。本社工場の鋳造部門はダイカスト用ダイホルダー、プレス金型、各種産業機械部品を鋳造しています。単品重量最大15トンまで、中周波電気炉の溶解と、発泡スチロール模型によるフルモールド鋳造法などにより、高い品質と迅速な納期とを特徴とします。 当工場の大きな特徴は、機械加工工場を併設していることで、量産小物部品から大型鋳造品に至る完成加工を行っています。横中マシニングセンター、門型マシニングセンターなどの最新鋭の加工設備を多彩にそろえ、高精度の完成部品としてニーズに応えています。 ■教育・研修体制: モノづくりの基本は人。将来を担う優れたモノづくりのスペシャリストを育成するために、先輩技術者との協働、確かな教育訓練計画を通し、着実に技術を身につけられる環境づくりを実践しています。 ■働く環境: ◎入社した新人たちがまず感じるのは、当社のアットホームな雰囲気。親切で優しく相談しやすい上司や先輩が多いです。コミュニケーションも豊かで、仕事がしやすい職場であることが大きな魅力です。70歳以上の方も3名が活躍しています。 ■当社の特徴: 1946年設立。世界的に見ても優れた日本のモノづくり。当社の鋳造技術は唯一無二、お客様のご要望を可能な限り満たす製品を作り上げることで、各方面から高い評価をいただいております。 創業当初からの伝統である「どうしたら出来るか」、「どうしたらお客様に喜んでいただけるか」、「どうしたら確実な品質のものをお届けできるか」という「物作り」理念を「スギヤマイズム」として常に追求し、「早・安・確」に徹し、顧客満足度の充実を第一と考え、日夜切磋琢磨し続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 山梨工場 住所:山梨県南巨摩郡身延町飯富2240 勤務地最寄駅:JR身延線/波高島駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給率:1月あたり500円~3,500円(前年度実績) ■賞与:年2回、計4.50ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山梨県南巨摩郡】工場設備維持管理/80年以上続く老舗メーカー/年間休日113日
      《工場の稼働を支えるお仕事です/基本的に日勤帯のみ/電気もしくは機械の知識がある方や溶接経験をお持ちの方など歓迎◎》 ■業務内容: 工場の「電気設備又は機器設備」の維持・管理運用、工事全般に亘る業務を行って頂きます。 ※トラブル時に夜勤対応をお任せする可能性があります。 ■担当業務: ・当社は1946年以降、鋳物製品の鋳造・機械加工を行っています。そこにおいて試験検査やNC旋盤等加工装置など、様々な機械設備が稼働しています。その機械装置が常に動かしていけるよう設備の維持管理を行っていただきます。 ・設備点検だけでなく、初めは難しいかもしれませんが、羽が取れてしまったり穴が開いてしまったら、簡単な溶接も行っていただきたいと考えています。 ■体制: 設備維持管理の担当は現在3名です。 入社後は当社の設備について伝えていき、OJTで業務を学んでいただきます。 ■当社の特徴: 1946年設立。世界的に見ても優れた日本のモノづくり。そのなかでも当社の鋳造技術は唯一無二、お客様のご要望を可能な限り満たす製品を作り上げることで、各方面から高い評価をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 山梨工場 住所:山梨県南巨摩郡身延町飯富2240 勤務地最寄駅:JR身延線/波高島駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 250万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給率:1月あたり500円~3,500円(前年度実績) ■賞与:年2回、計4.50ヶ月分(前年度実績) ■手当:交代勤務手当・時間外手当 ■毎月15日締め、当月27日払い 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社田中組

    ゼネコン
    静岡県富士市伝法440-1
    • 設立 1965年
    • 従業員数 18名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全1件
    • 【静岡・富士市】建築施工管理(店舗・事務所)※月残業平均15H程/転勤無/賞与7~9か月分支給実績
      • NEW
      ~創業60年以上の安定基盤/賞与7~9ヶ月分支給と、頑張りを社員に還元/少数精鋭・社員同士の関係性の良さが魅力/出張や夜間作業めったになし/住宅手当・食事費用補助など福利厚生充実~ ■業務概要 総合建設業(企画、設計、施工、監理)を行う同社にて、建築施工管理業務をお任せします。受注物件は、商業店舗・工場・倉庫・事務所などがメインです。 ■業務内容 新築工事及び改修工事の施工管理業務 ・工事予算の作成に始まる原価管理 ・現場管理(品質管理、工程管理、納期管理、人員管理) <携わる物件> 商業店舗、工場、事業所、倉庫 など ※一般住宅は殆どなく、知り合いにお願いされて作る程度です。 ■対応案件 ・ほとんど100%民間工事で、新築8割、改修工事2割ほどのイメージです。 ・規模や状況によっては複数の現場を並行して担当いただく場合もあります。工期は4~8か月ほどのものが多いです。 ・対応エリアは県内全域ですが、主に県東部、中部地区で車で1時間以内が多く、現場へは社用車で向かっていただきます。 ■働き方 ・ご入社直後は先輩の現場に同行しながら業務を覚えていただきます。 ・残業は月平均15時間ほどです。 ・直行直帰というスタイルではなく基本は出社後の業務となりますが、宿泊を伴う出張や夜間作業は殆どありません。 ※泊りの出張に関しては現時点で7・8年全くございません。 ※施工管理職の方は個人の基本給に合わせて現場手当を支給しております。 ■組織 社員数は18名(営業職4名、現場監督10名、事務3名)で、皆んな仲が良く人間関係が良いので働きやすいのが魅力です。また一番の年長者でも52歳と若い組織で社内は明るい雰囲気があります。 現場監督は20代、40代が多く、入社後に資格取得されているなど、教育体制も整っています。 ■当社の特徴:「yess建築」 yess建築は、ご要望に応じて、建物の構造と寸法をコンピューターに入力、CADでドローイング、CAMを介して生産ラインに指示を出し、オーダーメイド感覚のシステム建築です。従来のシステム画一化を見直した合理的なシステムにより、低コストの実現を可能にします。当社は、yess建築「アクティブビルダー賞」にて銅賞受賞の実績もございます。(平成26年受注物件) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市伝法440-1 勤務地最寄駅:身延線/源道寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 480万円~820万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~390,000円 その他固定手当/月:11,800円~40,000円 <月給> 251,800円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は、見込み賞与と15時間程度の想定残業を含んだ額です。 ■昇給:あり(1月あたり4000円~※人事評価制度による) ■賞与:あり(年2回/計7~9か月分※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京電気工事株式会社

    住宅設備・建材
    静岡県富士市横割4-12-16
    • 設立 1954年
    • 従業員数 19名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【静岡/富士市】電気設備施工管理~賞与年3回/手当充実/転勤無し/実力主義の裁量権のある社風~
      ■担当業務: 電気設備工事の設計、施工、管理、あらゆる電気工事を手がけている当社にて、各種生産工場・各種プラント設備の電気・通信・計装工事の設計・施工・管理、受変電設備等の設計・施工・管理、官公庁等の電気工事の施工管理をお任せします。 ■業務の流れ: ・お客様との打ち合わせ(設計・仕様・納期) ・お見積り ・施工段取り(仕様確認・書類作成・人員手配) ・施工(管理・設計変更対応) ・完成(完成検査・完成図作成) ■職務の特徴・詳細: ・工期:案件によります数日~数か月単位となります。 ・担当エリア:静岡県東部(富士、富士宮、三島、御殿場、沼津あたり)がメインです。客先の状況にもよりますが、宿泊を伴う遠方出張などはほとんどありません。 ・直行直帰:現場への直行は可能です。事務所付近の現場が多いので、一度事務所に帰っていただくことを原則としておりますが、経験年数やご事情に応じて自由度もあります。 ・案件体制:数千万程の案件の場合一人1案件、数百万程の案件の場合は一人4~5案件ほど掛け持ちをいただきます。また、基本的に1案件一人体制のため、裁量権も大きいことが魅力です。 ・施工事例:下記URLをご参照ください。 https://tdke.co.jp/case/ ■組織構成: 現在は、10名で運営しております。30代~60代の幅広い年齢層の社員が活躍しております。中途入社をされたメンバーばかりなので、馴染み雰囲気です。 ■教育体制: 現場でのOJTを予定しております。仕事に必要な資格費用に関しては、会社負担で受験可能です。 ■諸手当・福利厚生: 当社は会社利益がでれば決算賞与として利益をみんなで分配致しております。資格を取得している人には資格手当を支給、また管理手当、家族手当など手当が充実しております。仕事に関係のある資格を 取得しようとした場合の受験料・交通費は全額会社負担になります。 ■主張取引先: 日本製紙グループ、東芝キヤリア(株)、東芝プラントシステム(株)、ジヤトコ(株)、(株)日産クリエイティブサービス、キリンディスティラリー(株)、富士フイルム(株)、住友電設(株)、旭化成ファーマ(株) など 技術力の高さやお客様の要望に誠実の応える姿勢により、多くの取引先から信頼を得ており、安定して受注をいただけております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市横割4-12-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~360,000円 <月給> 250,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    古谷商事有限会社

    紙・パルプ・木材 (商社)
    静岡県富士市伝法1000
    • 設立 1948年
    • 従業員数 22名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【静岡県富士市】法人営業◆家庭紙(トイレットペーパー等)の卸販売の総合職◆面接1回・Web面接可
      【残業月平均10時間/新規の飛び込みなし/70周年を迎えた、家庭紙(トイレットペーパー等)を専門とする卸販売会社】 ■業務内容: 法人営業職としてご活躍いただきます。 ・新規の飛び込みはありません、既存先のルートセールス(対、問屋への卸し)をお任せします。 ・エリアは静岡県内、東北~中京が主で全国です。5~10日/月出張があります。 ・倉庫からピッキング作業もご担当いただきます。 ・業務用トイレットペーパーなど紙商材を仕入れて問屋へ納めます。※ユーザー(ホテル、ビル)へ届けられる ・目標は1名あたり年で2~3億円 ※直行直帰OK ■業務の流れ: ・一人前になるまで3か月~1年(入札の流れ等も)かかりますが、OJTで同行・育成します。 ・営業職からスタートし、将来的に幹部候補としてキャリアアップも目指せる募集です。 ■キャリアパス: 1年目はルート営業を中心に、業務全体の流れを理解します。 その後営業チームの中心となって活躍し、将来的には企画・商品開発・購買・管理業務などにもチャレンジできる環境です。 ■やりがい: 1つの部署に留まらず、会社全体の業務を経験できます。 チームで働くことが好きな方や将来的に会社の中心で活躍したいと考えている方歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市伝法1000 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,000円~259,000円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:14,052円~18,321円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 256,052円~327,321円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収には賞与(実績:年2回+決算賞与)を含みます。 ※一律固定手当には、職務手当(月40,000円)と食事手当(月10,000円)を含んでいます。 ※その他、皆勤手当(月5,000円)があるため、月収261,052円~となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    富士木材株式会社

    その他メーカー
    静岡県富士市大渕3800-8
    • 設立 1914年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • ※未経験歓迎【富士市】梱包用資材製品の製造(生産/入出庫など)◆創業112年◆土日祝休◆年休120日
      ◇時代やニーズに合わせて幅広い事業を展開/年間休日120日・基本土日祝休み・残業月平均3時間とワークライフバランス◎/マイカー通勤可◇ ■業務内容: ・梱包用資材(木材・ダンボール等)の製造・製品の入出庫業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇本社紙器工場 ・ダンボールケースなどの生産に関する業務全般 ・その他、関連する雑務など ◇木材工場 ・木材による梱包用資材(木製パレット・木箱等)の生産に関する業務全般及び関連する雑務等 ■組織構成: 木材工場では20名(男性18名、女性2名)、紙器工場では24名(男性14名、女性10名)の社員が在籍しております。 ※面接時にご要望をお伺いの上で、適性も見ながらいずれかの工場へ配属される予定となります ■当社の特徴: 優れた技術力と機動力をもって、包装運搬用資材の安定供給を心がけ、倉庫、住宅部門、包装物流へと経営多再化を図ることにより、安定成長に努めています。 ■当社について: 経営理念である「人や物をやさしくつつむ商品とサービスを提供する」を念頭に、包装資材事業ではお客様の大切な商品を守り確実にお届けする“総合的な物流サービス”、住宅事業では住む人を守り健康を育むための“地産地消の家づくり”と“永代つづく家守り”を推進しています。さらにインターネット販売事業など新たな分野へ活動を広げる方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市大渕3800-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,200円~224,800円 その他固定手当/月:19,800円~24,800円 <月給> 180,000円~249,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、スキル等を考慮し、弊社規定により決定します。 ■その他固定手当:職務調整手当(16,800円)、住宅手当(5,000円~10,000円) ■昇給:1月あたり3.00%~(前年実績) ■賞与:年2回、計3.6ヶ月分(前年実績) ※昇給・賞与は会社業績、及び本人の能力によります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 未経験歓迎【富士市/転勤なし】梱包用資材のルート営業◆残業月1~1.5時間程度/資格取得支援制度あり
      ~営業職に挑戦したい方必見/イチから教えて貰える環境~ ■概要: 梱包・輸送・倉庫・住宅建築と時代のニーズを捉え、地域のナンバーワン企業を目指す当社にて、梱包用資材(木材・ダンボールなど)の営業担当をお任せします。 ■業務内容: 当社製造品、包装資材(ダンボールケース、パレット、木箱など)の販売を行います。得意先様の製品を入れる梱包用資材の提案型営業です。 ◇営業担当の方のある1日のスケジュール: 【午前中】 出社後、まずは事務作業から開始 (1)社内グループウェアにて情報共有 (2)外部メールの確認と対応 (3)外出前の準備等 その後、外回りの営業活動開始。 基本的に既存取引のあるお客様との折衝となり、 1日5~6社ほど回る日もあります。 ▼ 午後3時~4時ごろ: 会社に戻り、見積書・資料の作成や 各部署・拠点との打ち合わせ、翌日の業務の準備を行います。 また営業活動にて顧客からいただいた問い合わせ等の対応も行います。 ■組織構成: 営業部 営業課…合計9名、30代~50代が在籍。 営業担当・企画開発・設計業務に担当業務が分かれています。営業活動で分からないことあれば、先輩社員に質問・相談ができる環境です。 ■教育体制: 入社後、まず当社の業務活動を覚えることからスタート。 事務作業や先輩社員の方の営業活動に同行するなどして徐々に覚えていただきます。半年~1年程度は手厚くフォローいただきますので、未経験の方も安心してくださいね。 ■当ポジションの特徴: 入社後、「包装管理士」の資格にチャレンジしていただきます。その他の資格・検定の取得支援制度もあります。 ■当社の特徴: 優れた技術力と機動力をもって、包装運搬用資材の安定供給を心がけ、倉庫、住宅部門、包装物流へと経営多再化を図ることにより、安定成長に努めています。 ■当社について: 経営理念である「人や物をやさしくつつむ商品とサービスを提供する」を念頭に、包装資材事業ではお客様の大切な商品を守り確実にお届けする“総合的な物流サービス”、住宅事業では住む人を守り健康を育むための“地産地消の家づくり”と“永代つづく家守り”を推進しています。さらにインターネット販売事業など新たな分野へ活動を広げる方針です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市大渕3800-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 335万円~415万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):159,280円~197,230円 その他固定手当/月:29,000円~33,000円 固定残業手当/月:35,000円~45,000円(固定残業時間21時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 223,280円~275,230円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は年齢・経験・能力等により変動します。 ■その他固定手当:職務調整手当(月1万円)、住宅手当(月4千円~8千円)、食事手当(月1万5千円) ■昇給:1月あたり1.0~2.4%(前年実績) ■賞与:年2回、計3.6ヶ月分(前年実績) ※昇給・賞与は会社業績、及び本人の能力によります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    富士運送株式会社

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    静岡県富士市水戸島元町5-18
    • 設立 1899年
    • 従業員数 259名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【静岡県富士市】配車業務(物流の配送部門)/創業125年/年収400万円~/賞与実績4ヵ月
      ~創業120周年を迎える総合物流会社~ 体制強化のため増員/UIターン歓迎/運行管理者資格をお持ちの方 ■募集背景: 取引先が大手製紙関連会社が主で安定的に受注増加しております。安全安心に回すためにも経験者を求めています。 ■業務内容: 富士の物流拠点を起点に関東・関西地区に展開する車両(ドライバー約50名程度)の効率的な配送業務、安全管理、ドライバー管理指示等を担当頂きます。 ■業務詳細; ・トラック入場予約システム入力 ・軽油残量確認と発注 ・車両の点検や修理の日程調整に関すること ・ドライバーの労働時間集計 ・点呼補助業務 ・貨客からの輸送依頼及び各ドライバーへの割り振り ■働き方について: ・会社カレンダーに基づき、月6~8日休で調整をしています。 ・週に1回程度当直当番として9時~17時の勤務となります。 ・夜間点呼は別に担当がいるため、夜間点呼担当が出勤したら業務終了となります。 ■組織構成: 5名(40~60代)のメンバーを次長が管理しています。現在、課長職が不在のため、メンバーとして入社をしゆくゆくは管理職としてご活躍いただきたいと考えています。 ■当社の特徴: 富士運送の創業は1899年、初代・石井與市氏が鈴川の地に、建設と運送を生業としたことに始まります。以来、総合物流業者として、明治・大正・昭和・平成という近代日本の歴史とともに、幾多の変遷と苦難を経ながら今日まで歩み続けてきました。特に地域の基幹産業である紙・パルプ製造業においては、その運送・構内作業・倉庫業務を担うことで、ささやかながら地域の発展に寄与してきたと自負しています。 時代の変化に対応し、地域からの揺るぎない信頼を糧としながら、顧客のニーズに幅広くかつ柔軟に答えるパートナーたるべく、日々の業務に取組んでいます。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 富士自動車課 住所:静岡県富士市川成島52-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,750円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 225,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績4か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    富士里和製紙株式会社

    製紙・パルプメーカー
    静岡県富士市鷹岡本町4-19
    • 設立 1922年
    • 従業員数 47名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【富士市/転勤なし】配送ドライバー※未経験歓迎~生活必需品の為安定した受注/平均残業25h~
      ~働き方を縛られたくない方/運転が好きな方歓迎/生活に左右されにくい生活必需品を扱う安定企業~ ■当社の魅力に関して: トイレットペーパーという生活必需品を扱っている為、景気に左右されにくく安定した業績を維持しています。 当社独自の「ハイブリッド・ソフト」製法は、再生紙を用いながら、より肌ざわりを追求した製法になっており、当社の魅力の一つになっています。 ■お仕事内容: ・本社工場から近隣倉庫までの製品の運搬 ・お客様先への製品の配達(市内中心) ・製品の荷積み、荷降ろし ■お仕事詳細: 主には工場から近隣倉庫までの製品の運搬をお任せいたします。 お客様先への配達も、富士市内がほとんどの為、基本的には短距離の運転です。 ■職務の魅力: ・必要な運搬業務をこなしていただければ、ご自身のペースで仕事を行っていただけます。 ・業界経験がなくても、運転が好きな方やご自身で考えて行動できる方であれば、年齢を問わずご活躍いただけるフィールドをご用意しております。 ・長距離ドライバーとは異なり毎日帰宅できるため、ワークライフバランスも整えやすい環境です。 ■教育体制: 長期的にご活躍いただけるよう、社員教育も一人前になるまで丁寧に教育していきます。業務に必要となる資格の取得費用は会社が全額負担しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市鷹岡本町4-19 勤務地最寄駅: JR身延線/入山瀬駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 日給制 <賃金内訳> 日額(基本給):9,000円~10,000円/月26日間勤務想定 <想定月額> 234,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・各種手当込の月収25万円以上 ※欠勤・遅刻・荒天等により稼働がなかった場合は給与控除あり ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【富士市/転勤なし】製紙設備の保全~生活必需品の為安定した受注/夜勤・残業ほぼなし~
      ~機械いじりが好きな方歓迎/夜間出社は年1回程度 代休取得可能/修理・工事は外部業者にお任せ/設備投資に力を入れています~ ■当社の魅力に関して: トイレットペーパー等の生活必需品を扱っている為、時代に左右されにくく安定して好調な業績を維持してます。 当社独自の「ハイブリッド・ソフト」製法は、再生紙を用いながら、より肌ざわりを追求した製法になっており、当社の魅力の一つになります。 ■職務内容: ・各地で集められた古紙を、高濃度パルパーなどの装置でゴミやインクを取り除いた後に、抄紙機という機械を使って、トイレットペーパーになる紙を製造します。 ※4人1組のチーム制で聞きやすい体制。 ・製品をフォークリフトで運んでいただいたり、操作室で設備を動かしたりしていただきます。操作室や休憩室は冷暖房完備です。 ・電気系に不具合があるのか?機械そのものに不具合があるのか?など原因を切り分けして頂き、どんな修理が必要か、自社で修理が可能かなどを把握した上で、業者への修理手配や部品の調達、製造現場との調整といった業務をご担当いただきます。 ■職務の特徴: 当社製紙課の工程は、古紙を溶かして不純物を取り除き、紙の原料となるパルプを取り出す原質工程と、原料をシート状に伸ばして乾燥させる抄紙(しょうし)工程の2つに大きく分類されます。工程設備の日常的な点検・調整、メンテナンスをお任せいたします。入社後は業界や会社にまつわる知識や設備に関する知識をしっかりと身につけていただける環境です。ゆくゆくは機械を取り扱うスペシャリストとして、新規設備導入の企画や設備の入れ替え等にも携わっていただけます。 ■職務の魅力: 業界経験がなくても、機械の操作が好きな方やご自身で考えて行動できる方であれば、年齢に関わらずご活躍いただけるフィールドをご用意しております。残業は月10時間程度と少なく、不具合やトラブルが発生しない場合は残業ゼロも実現可能です。 ■教育体制: 長期的にご活躍いただけるよう、社員教育も一人前になるまで丁寧に教育していきます。業務に必要となる資格の取得時にはしっかりとしたサポート体制があり、資格取得時の費用は会社が全額負担しております。また外部研修に参加することで様々なスキルを身に付けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市鷹岡本町4-19 勤務地最寄駅:JR身延線/入山瀬駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 315万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 日額(基本給):12,000円~16,000円/月22日間勤務想定 <想定月額> 264,000円~352,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢・スキルを考慮して決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    平和建設株式会社

    不動産仲介
    静岡県富士市松岡1566-1
    • 設立 1962年
    • 従業員数 67名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【静岡県】建築工事の施工管理~自家用車の直行直帰可/資格保有者は現年収保障/静岡の地域密着ゼネコン~
      • NEW
      ◆定着率95%/転勤無し/第二新卒・社会人歴10年以上の方歓迎◆ ※ポイント※ ・建設業メイン(売上高の9割) ・民間:公共=9:1 ・元請9割・施主様と直取引 ・案件規模は3000万円~3億円で1億円前後が平均 ■採用背景:同社は静岡県東部地区、中部地区を中心に神奈川県、東京都までをテリトリーとする地方中堅ゼネコンであり、安定した受注もあり、本社及び各営業所にて更なる発展をしていくための世代交代を含めた増員募集を行います。 ■業務内容: ・現地調査 ・管理業務(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理) ・施主との打ち合わせ ・作業員への指示出し など ■職務の特徴: 〈案件数〉 1人あたり1案件~2案件を担当します。 大規模案件は複数名の施工管理で分担して携わり無理のない働き方を大切にしています。 〈工期〉 平均的な工期は半年~1年。 民間工事が9割の当社は、住宅やビルなどの建物から、土木などのインフラまで工事の案件もさまざまです。 比較的短い工期で、幅広い分野に携われるからこそ、着実に経験を積むことができます。 また、営業との連携を密に取っているからこそ、無理難題な工期を押し付けることがありません。 ■ある一日の流れ 08:00 朝礼・ミーティング 08:30 現場巡視・事務作業(必要書類の作成・手配など) 15:00 作業間に調整打ち合わせ 15:15 現場巡視・事務作業 16:45 夕礼 ※繁忙期には残業が発生する可能性があります。 ■お任せする工事例 住宅・学校・商業施設・工場・介護施設など ■就業環境: ・工事部門も半数が中途入社で、管理職として活躍している社員もいます。 ・定着率95%・社員の平均勤続年数は20年 部署や役職、年齢などの垣根なくコミュニケーションを取り合っています。 常にみんなで助け合える環境だからこそ、安心して腰を据えて働くことができます。 入社後はベテラン社員がしっかりとフォローします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:静岡県富士市松岡1566-1 勤務地最寄駅:JR身延線/柚木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 静岡西営業所 住所:静岡県焼津市小土506-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/焼津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 静岡営業所 住所:静岡県静岡市駿河区曲金4丁目14-28 勤務地最寄駅:JR東海道線/静岡駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、前職給等を考慮し規定による ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■年収例: 717万円/入社4年/1級建築施工管理技士 650万円/入社1年/1級建築士 ※月給は時間外手当を除く 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡】営業<業界未経験・第二新卒歓迎> ~ノルマなし/残業月平均10H/地域密着ゼネコン~
      静岡県東部地区、中部地区を中心に神奈川県、東京都までをテリトリーとする地方中堅ゼネコンである当社にて、街中のあらゆる建物の建築を提案する営業担当をお任せします。 ■業務内容: 「住宅を建てたい」という個人の方、「工場を改築したい」「店舗を作りたい」という法人企業など、あらゆるお客様に当社での建設を提案します。 ■対象となる建築物の例: ・住宅(一般住宅、マンション、共同住宅など) ・学校 ・商業施設 ・工場 ・介護施設 ※その他、街中にある建物すべてが対象となります。 ■当ポジションの魅力: (1)土地の活用から携われる 当社は建築だけを扱うのではなく、不動産情報を収集し、地主と事業主とのマッチングを提案して建築受注に繋げています。土地の売却や賃貸借の事業計画を提案し、土地活用を推めるというコンサルティング営業が可能です。 (2)自分の仕事が街のカタチになる 住宅や商業施設、工場など、街中の様々な建物を扱えます。街のいたるところに、自身が手掛けた建築物を残せ、見かけた際に大きなやりがいを感じられます。 (3)安定企業で長期就業が叶う 当社は設立して60年以上の歴史があり、景気変動に強く、安定した業績を残し続けています。社員の平均勤続年数は20年近く。将来の不安を感じず、腰を据えて働けます。 (4)ノルマなし 個人ノルマはなく、グループ単位で目標を持っています。他部署と助け合う風土が浸透しているので、チームワークを活かした営業活動を展開しています。 (5)業界未経験の方も歓迎 建築業界未経験の方もご安心ください。入社後は充実の教育、研修を用意しています。 ■就業環境: (1)ワークライフバランスを大切にして働ける 残業時間は月平均10時間、プライベートも大切にしながら働けます。 (2)和気あいあいとした雰囲気の職場 部署や役職、年齢などの垣根はありません。全員で助け合い、喜びを分かち合いながら働ける社風です。 (3)中途入社も活躍中 全社員の半分近くが中途入社で構成されています。管理職として活躍する社員も複数います。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:静岡県富士市松岡1566-1 勤務地最寄駅:JR身延線/柚木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 静岡営業所 住所:静岡県静岡市駿河区曲金4丁目14-28 勤務地最寄駅:静岡鉄道静岡清水線/柚木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 静岡西営業所 住所:静岡県焼津市小土506-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/焼津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~400,000円 <月給> 210,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力に応じて、社内規定に基づき決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収:それぞれ諸手当と賞与を含む 615万円(50歳/入社28年/月給43万3600円)、507万円(40歳/入社13年/月給35万7000円)、404万円(31歳/入社8年/月給28万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    町田食品株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    静岡県富士市久沢269-1
    • 設立 1969年
    • 従業員数 144名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【神奈川県厚木市】法人営業◆年収400万円~/転勤無/健康ブームでも注目◎大豆加工食品の老舗メーカー
      ~江戸時代後期創業/豆腐をはじめとした大豆加工食品の製造/大手スーパーとの取引もあり安定~ ■同社について: 江戸時代後期に創業し、長い歴史を持つ豆腐などの大豆加工食品の製造メーカーです。創業精神である『安全・安心でおいしい商品を安定して供給する』を基本に、地元地域をはじめ多くのお客様に信頼される企業を目指しています。健康ブームにより豆腐の注目度が高まり、麺状やスイーツ感覚など多様な商品を提供しています。今回は営業体制強化のため、新たな仲間を募集します。 ■業務内容: 同社で製造された豆腐及び豆腐加工品を、大手スーパーや全国のコンビニに販売するお仕事です。目標はありますがノルマはありません。 ■業務詳細: 基本的にはすでに取引のあるのお客様への提案営業がメインになります。 (※既存9:新規1の割合になっています) お打ち合わせの中で商品を見て試食することもあるため、社用車を使用して対面での商談が基本になります。販売先の店舗を回り、商品陳列や販促活動もお任せします。 ■組織構成: 営業と事務合わせて12名体制になっています。男女比は5:5でバランスのとれたチームになっています。 ■当社の魅力: ・江戸後期創業(今年で170年目)、歴史のある企業です。 ・地域からの信頼もあり、安心・安定して働ける会社です。 ・とうふ麺や腸活とうふスイーツをはじめとするトレンドに合わせた商品も販売しています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 首都圏営業所 住所:神奈川県厚木市戸田2500-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~430,000円 <月給> 285,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡県富士市】資材調達~豆腐関連商品の高い開発力/江戸時代後期創業の老舗メーカー~
      ~スーパーで見かけるとうふ麺や腸活とうふスイーツなどこだわりの逸品を作っている会社です~ ■同社について: 江戸時代後期に創業し、以来豆腐などの大豆加工食品を製造しています。創業精神である『安全・安心でおいしい商品を安定して供給する』を基本に、地元地域をはじめ多くのお客様に信頼される企業を目指しています。健康ブームにより豆腐の注目度が高まり、麺状やスイーツ感覚など多様な商品を提供しています。 ■仕事内容: 弊社製造の豆腐及び大豆加工食品の製造にかかわる原材料や包材などの資材調達業務をお願いします。 ・原材料メーカーや商社との交渉、折衝 ・システムを使用しての発注、在庫管理 ・生産計画と照合して納品量やスケジュールの調整 ・フォークリフトやハンドリフトを使用して荷受の業務 ※入社後、フォークリフト免許取得できます 【補足】 購買業務も同じ部署で行っているため、仕事に慣れてきたタイミングで幅広くご対応いただくことを考えています。 ■組織構成: 2名体制で業務を進めています。部署での働き方は現場7割、デスクワーク3割のウエイトになります。 ■やりがい: 古くから付き合いのある取引先が多いですが、値引き率などにより仕入れ先の変更に伴う管理対応が必要です。過剰在庫や在庫切れがないように管理し、長期休暇で取引先が休みの時の対応も行います。これらの作業は大変なこともありますが、仕入れ、伝票、支払いの処理などの業務なども一部担当できるため、やりがいが大きくスキルも身に付きます。 ■事業所からのメッセージ: ・江戸後期創業(今年で165年目)、歴史のある企業です。 ・地域からの信頼もあり、安心・安定して働ける会社です。 ・間接部門の中でも、原材料などの調達という重要な業務を行う部署です。とてもやりがいが感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社工場 住所:静岡県富士市久沢269-1 勤務地最寄駅:身延線/入山瀬駅 受動喫煙対策:その他(■喫煙室設置) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 283万円~397万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,700円~283,700円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 207,700円~288,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給・賞与は業績及び本人の能力による。 ■昇給:あり(前年度実績あり) ・昇給金額または昇給率  1月あたり2,000円~8,000円(前年度実績) ■賞与:あり(前年度実績あり) ・賞与の回数(前年度実績)  年2回 賞与金額400,000円~1,100,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ダイワ・エム・ティ

    自動車部品メーカー
    静岡県富士市大渕539
    • 設立 1943年
    • 従業員数 55名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全2件
    • 【厚木市】自動車のデザインデータ作成業務(Alias/NX/ICEM)※創業100年以上の安定企業
      ■業務内容: 自動車メーカーデザイナーと打ち合わせをしながらをAliasやNX、ICEMを使用して自動車のデザインデータを作成していただきます。 製作実績:自動車、自動二輪車、浴槽、電車等 ■組織: 4名(男性3名、女性1名)の社員が所属しています。年齢は20代~40代まで幅広く、若い世代が活躍している部署です。現在1名が自動車メーカーに出向しプロジェクトに参加していますが基本は厚木のデザインデータセンターにて作業をします。 デザインデータはメーカーごとに対応いただくことが多く、デザイナーのスケッチしたものをその意図を確認しながらデータにしバーチャルで確認していきます。 ■やりがい: 新車やプロトタイプのプロジェクトに参加でき、まだ世の中にないものを作り始める場面に立ち会えることでモチベーションが上がります。業務はメーカーデザイナーの方と直接話をしながら詳細を詰めていきます。お客様から の指示が抽象的なこともあるため大変なこともありますが、同部署の仲間に相談しながら試行錯誤を繰り返し完成させます。加えて、半年~1年後に自身が携わった実車が販売されたり、モーターショーなどでプロトタイプ車が 展示されると、これ以上ない充実感を得ることができます。 ■同社の特徴: 当社は1916年の創業以来、培ってきた「ものづくり」の実績と経験をベースに、職人技術と最先端技術の融和を図り、常に優れた品質の製品を提供してきました。2001年にデザイン開発部を立ち上げ、さらに厚木にDDC(デザイ ンデータセンター)を新設し、自動車開発業務の上流を担える体制を構築。2010年に自動機の産業用設備機械の設計・組立て部門を立上げ、大量生産用のFAまで車内一貫生産できるよう組織を整えました。環境の多様化、製造業 のグローバル化により、これまで以上にコスト削減・開発期間短縮を強化し、新環境エネルギーに対応する技術も習得していくことが課題です。ダーウィンの進化論「強いものが生き残るのではない、進化できるものが唯一生き残る」という言葉に、さらに「急激な変化にも対応できること」を加え、あらゆるニーズにお応えできる体制作りを進めていきます。また、社員一人ひとりがやりがいのある、感動を共有できるような夢のある企業を目指すことで、社会にも貢献していきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 厚木事業所(DDC:デザインデータセンター) 住所:神奈川県厚木市岡田3028 サンシャイン岡田ビル3F 受動喫煙対策:その他(敷地内喫煙可能場所あり(電子タバコのみ可)) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:8,000円~200,000円 <月給> 208,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力により決定します。 昇給:年1回 賞与:年2回(昨年実績:4.8か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡・富士市】自動車の内装向け設備機械設計※創業100年以上の安定企業/転勤なし※
      ■業務内容: CAD設計対応者として、3DCAD(CATIAV5)を使用し、自動車内装向け内装、プレス圧着機、ルーフ巻き込機、プレス機および治具などを設計していただきます。 ■組織: 設計職は現在、7名(男性6名、女性1名)の社員が所属しています。年齢は10代~40代まで幅広く、若い世代が活躍している部署です。設計は車種ごとに対応いただくことが多いですが、納期によっては車のドアのフロントとリアで別の担当がつき設計を頂く可能性もあります。 ■やりがい: 同社の設計は、一品一様で全く同じものを設計することは基本的にありません。お客様からの指示が抽象的なこともあるため大変なこともありますが、完成車メーカーの方と直接話をしながら詳細を詰めていきます。その後自社に戻り、自身で考え、時には同部署の仲間に相談しながら試行錯誤を繰り返し設計図を完成させます。設計図をもとに組み立てられた機械が思い通りに動き、望んだ製品を作ることができた際には大きな達成感を味わえます。加えて、半年~1年後に自身が携わった製品が実際に自動車の内装に使われているのを見て、手を触れた際には、これ以上ない充実感を得ることができます。 ■同社の特徴: 当社は1916年の創業以来、培ってきた「ものづくり」の実績と経験をベースに、職人技術と最先端技術の融和を図り、常に優れた品質の製品を提供してきました。2001年にデザイン開発部を、2010年に自動機の組立て部門を立上げ、デザインデータから試作型・量産型・設備機械までを一貫して受注できる体制を整えました。環境の多様化、製造業のグローバル化により、これまで以上にコスト削減・開発期間短縮を強化し、新環境エネルギーに対応する技術も習得していくことが課題です。ダーウィンの進化論「強いものが生き残るのではない、進化できるものが唯一生き残る」という言葉に、さらに「急激な変化にも対応できること」を加え、あらゆるニーズにお応えできる体制作りを進めていきます。また、社員一人ひとりがやりがいのある、感動を共有できるような夢のある企業を目指すことで、社会にも貢献していきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市大渕539 勤務地最寄駅:東海道本線/富士駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力により決定します。 昇給:年1回 賞与:年2回(昨年実績:4.8か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社吉原電設

    サブコン
    静岡県富士市今泉2-4-15
    • 設立 1960年
    • 従業員数 9名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【静岡富士】電気設備施工管理技術者(※給与保障)~転勤・出張無/ハローGの子会社/年休120日以上~
      • NEW
      ~富士市・静岡市を中心に、工場や公共施設、街路灯交換など地元密着で電気工事を手掛ける企業/有資格者の方前職給与保障!/スキルや資格を活かしてキャリアアップ出来ます~ ■職務内容:電気設備工事現場で施工管理者として、自社電工職人と協力して業務を担当いただきます。 経験や意欲に応じて、案件をお任せする予定です。                                 担当エリア:富士市静岡市ほか静岡県中部東部中心                  受注工事内容:公共工事50% 民間工事20% ハローG受注工事30% ■就業環境: 富士市・静岡市を中心として受注しているため、長距離の移動や宿泊、転勤を伴う案件はありません。親会社とお得意様からのご依頼がほとんどなので、仕事量は常に安定しています。 土日祝日休みで120日以上の年間休日を確保しているため、ご家族やプライベートの時間も大切にできます。 ■組織構成:工事部には現在3名の社員が在籍しています。(40~60代) ■当社の特徴: お客様の目線に立ったご提案会社の広告塔である「小さい事から、大きい事まで電気の事なら0545-52-1237番へ」を常に実践し、いろいろな電気設備工事を行ってきました。 またこれまでに数々の工業施設、公共施設、住宅等などの新築や改修などの各種電気工事施工実績を誇り、お客様のご期待に応えられるよう、さらに施工品質の向上を日々めざしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:静岡県富士市今泉2-4-15 勤務地最寄駅:岳南線/本吉原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 静岡営業所 住所:静岡市駿河区敷地二丁目4-5 勤務地最寄駅:JR東海線/静岡駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,200円~385,000円 その他固定手当/月:4,000円~10,000円 固定残業手当/月:72,800円~115,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 354,000円~510,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ 賞与:年2回 (計5ヶ月分) ■ 昇給:年1回 (2,000円~23,000円/月) ■ 資格手当:3,000円~5,000円 ■ 勤続手当:1,000円~5,000円 ■モデル年収 入社7年30歳・年収550万円 入社13年35歳・年収580万円 入社19年40歳・年収600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大昭和紙工産業株式会社

    製紙・パルプメーカー
    静岡県富士市依田橋61-1
    • 設立 1940年
    • 従業員数 553名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【静岡/富士市】第二新卒歓迎/品質保証(お客様対応、検査・改善)/紙製品のリーディングカンパニー
      ~紙袋生産量トップクラス/創業80年超/紙製品のリーディングカンパニー~ ■業務内容: 紙袋生産量国内トップクラスを誇る当社において、以下業務をお任せします。 ・お客様のお声に対する対応・品質検査・品質改善業務 ・品質が規定内にあるかの定期的な検査・検証業務 ・将来的には、ISO9001やFSSCなどの承認業務や監査対応もお任せします。 ※営業担当への同行や、当社工場への出張が発生します。各拠点に品質保証担当者がいるため、その担当者と共にお客様への対応や品質の検査を行います。 ■組織構成: 品質保証部は4名(40代2名、30代2名)から構成されています。当社の各工場にも品質保証担当が在籍しているため、密にコミュニケーションをとりながら業務を進めていただきます。 ■当社の強み: ・製品の中には食品業界で使用されるものや衛生用品も含まれていることもあり、工場入室時には、異物混入対策として前室(エアシャワー・手洗い・靴の履きかえ)を設置し、お客様のニーズに合わせた製品をお届けしています。 ・業務の内製化が進んでおり、紙への印刷から製品を作るところまで一貫して行っています。そのため、お客様からの依頼に対しワンストップで対応をすることができ、かつトレーサビリティについても明確化しやすいです。 ・当社の製品は紙袋を中心に、剥離紙やワックスペーパーやなど身近な様々なところに使われています。 ■会社の特徴: (1)創業から約80年、紙加工会社として紙袋、ティッシュ、絵本、包装紙、紙コップ用のラミネートの原紙、肉まんの台紙など幅広いラインナップを展開し事業を拡大してきました。製袋機/印刷機の保有台数では国内でもトップクラスの規模を誇り、全国9カ所の営業所と9カ所の工場、海外3拠点のネットワークを生かして迅速に対応しています。 (2)海洋汚染への意識の高まりから、使い捨てプラスチック製品などの使用を制限する動きが世界各国で広まっており、再資源化や処理が可能な環境に優しい資源として再注目されている「紙」。当社では「紙で環境対策室」を発足し、環境問題に関する情報発信をはじめ、紙製品でできることは紙製品で対応する紙化対策をご提案し、脱ポリ紙化することで海洋汚染をはじめとする環境問題に全力で取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市依田橋61-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):169,850円~211,850円 その他固定手当/月:13,150円 <月給> 183,000円~225,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験・スキル、扶養家族の状況により異なる。 ■賞与:年2回(6月、12月)※2023年度実績 4.3ヵ月 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【滋賀県/東近江】管理職候補/品質保証(お客様対応・検査・改善)/残業11H/社宅制度有り
      ~紙袋生産量トップクラス/創業80年超/安定経営◎/紙製品のリーディングカンパニー~ ■業務内容 今回は八日市工場で以下業務をお任せします。 ・紙袋製品の品質検査・品質改善業務 ・お客様の監査対応・お客様のお声に対する報告書の作成 ・月1回の会議出席。 ・他部署と密に連携しコミュニケーションをとっていただくことも多いです。 ・ISO9001やFSSCなどの承認業務もお任せします。 ※お客様のお声に対する対応については報告書の作成を担当し、営業部門がやり取りをしますので、直接お客様と関わることはございません。 ■教育体制 入社後、OJTで先輩社員から業務内容を丁寧に教えていただけます。 当社の各工場にも品質保証担当が在籍しているため、密にコミュニケーションをとりながら業務を覚えることができます。 ■当社の強み ・製品の中には食品業界で使用されるものや衛生用品も含まれていることもあり、工場入室時には、異物混入対策として前室(エアシャワー・手洗い・靴の履きかえ)を設置し、お客様のニーズに合わせた製品をお届けしています。 ・業務の内製化が進んでおり、紙への印刷から製品を作るところまで一貫して行っています。そのため、お客様からの依頼に対しワンストップで対応をすることができ、かつトレーサビリティについても明確化しやすいです。 ・当社の製品は紙袋を中心に、剥離紙やワックスペーパーやなど身近な様々なところに使われています。 ■会社の特徴 (1)創業から約80年、紙加工会社として紙袋、ティッシュ、絵本、包装紙、紙コップ用のラミネートの原紙、肉まんの台紙など幅広いラインナップを展開し事業を拡大してきました。製袋機/印刷機の保有台数では国内でもトップクラスの規模を誇り、全国9カ所の営業所と9カ所の工場、海外3拠点のネットワークを生かして迅速に対応しています。 (2)海洋汚染への意識の高まりから、使い捨てプラスチック製品などの使用を制限する動きが世界各国で広まっており、再資源化や処理が可能な環境に優しい資源として再注目されている「紙」。当社では「紙で環境対策室」を発足し、環境問題に関する情報発信をはじめ、紙製品でできることは紙製品で対応する紙化対策をご提案し、脱ポリ紙化することで海洋汚染をはじめとする環境問題に全力で取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 八日市工場 住所:滋賀県東近江市妙法寺町1101-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,000円~316,000円 その他固定手当/月:13,150円 <月給> 269,150円~329,150円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験・スキル、扶養家族の状況により異なる。 ※諸手当を含む ■賞与:年2回(6月、12月)※2024年度実績 4ヵ月 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    イデキョウホーム株式会社

    住宅(ハウスメーカー)
    静岡県富士市伝法1335
    • 設立 1972年
    • 従業員数 21名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【ポテンシャル歓迎/富士市】建築施工管理※残業平均20H以下/創業70年超の安定性/豊富な施工実績◎
      ■業務内容: 主に一般戸建て木造住宅の施工管理業務をお願いします。 【入社後の業務内容について】 現場管理、積算、業者資材発注、お客様との打合せなど様々な業務がありますが、まずは経験に応じた業務からお任せしていきます。担当現場数は常時5~8件程度で、現場によって直行直帰することも可能です。 *入社後は先輩社員によるOJTからスタートします。外部・社内研修制度もあります。 ■施工エリア: 富士市・富士宮市・静岡市(葵区・駿河区・清水区)・藤枝市・焼津市・島田市・沼津市・三島市・長泉町・清水町・函南町・伊豆の国市・伊豆市・裾野市・御殿場市・小山町 ※本社(富士市伝法)より一般道で概ね1時間圏内を施工エリアとしています。 ■組織構成: ・配属先となる設計監理部には7名の社員が所属しています。 (内訳)施工管理者3名、建築デザイナー1名、インテリアコーディネーター1名、CADオペレーター2名。 *中途入社者も多く、馴染みやすい就業環境です。 ■当社の強み: ・当社では「イデキョウホーム協力会」という職人さん達の会を組織しており、長年会社とお付き合いのある気心の知れた職人さんが多く、依頼もしやすい環境です。 ・また、営業同席や設計担当とのつながりも強く、お客様と直接話をしながら工期を決めていきます。「施主の○○さんに喜んでもらおう」という気構えを大事にしています。 ・静岡東部を中心とした地域密着の経営をしており、毎年50棟前後の実績を誇っています。また、紹介でご契約されるお客様が約60%と高い数字を誇り、2軒目も3軒目も同社に依頼いただけるお客様も多いです。 ■当社の特徴: 当社は、1948年より富士地区で72年に渡り住宅に関する仕事をしています。富士山の麓という、この地域特有の全国的に見ても高低差の激しい富士地区の気候風土に合った住まいづくりをしています。また、ここ数年は毎年50棟前後の年間完工棟数で通算1,600棟以上の実績があり、富士地区に本社のある住宅会社の中では年間実績や通算完工棟数でトップクラスです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市伝法1335 勤務地最寄駅:JR身延線/竪堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 その他固定手当/月:35,000円~50,000円 <月給> 245,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回/7月(1月あたり1,000円~3,500円/前年度実績) ■賞与:年2回/7月・12月(5ヶ月/前年度実績) ■固定手当: ・業務手当15,000円~30,000円 ・車両手当15,000円~15,000円 ・通信手当5,000円~5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    有限会社東亜美装

    警備・清掃
    静岡県富士市厚原131-1
    • 設立 1971年
    • 従業員数 260名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【静岡】警備◆総合ビル管理・環境衛生管理の東亜グループ/転勤なし
      総合ビル管理・環境衛生管理の東亜グループの中で、ビルメンテナンスや一般・産業廃棄物収集運搬、マンション管理を行う当社にて、警備をお任せします。 ■仕事内容: 警備業に長期にわたり従事した実績のある方を希望します。1号2号のライセンスを所持し、幹部として、売上、現場管理、人材管理を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の強み: ・社内でのバックアップ・フォロー体制が整っておりますので中途採用の方も安心して働ける環境が整っております。 ・臨時での賞与支給、65歳まで満額で給与支給等、社員を大切にしている職場環境です。また休憩室に関しても冷暖房完備をしており、働きやすい環境となっております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市厚原131-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 420万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルによって決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社システムエンジニアリング

    設備管理・メンテナンス
    静岡県富士市松岡1152-23
    • 設立 1976年
    • 従業員数 5名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【富士市】電気・計装の設計・施工・管理業務/残業5H程度/年休123日/研修充実◎
      空調設備やプラント・各種設備に関わる機械装置の設計~メンテナンスを行う当社にて制御設計業務をお任せします。今回は組織体制強化のための募集になります。 ■職務概要:【変更の範囲:無】 当社が受注する設備や装置は、一つ一つ仕様が異なることが多く、お客さまの要望を確認することから始まり、ご自身もしくは会社内メンバーと協力し、設計・提案し受注を獲得していただきます。受注した空調設備、プラントや各種設備の運転および制御にかかる機械装置の設計、設置、試運転、検査、メンテナンスを担っていただく予定です。 ■主な業務内容 ・電気・計装工事および自動制御回路設計、制御盤等設計業務(自社内で制御盤組立、現地での改造も発生します) ・設備メンテナンス業務(当社および他社納入設備のメンテナンス) ・一般空調設計(家庭用、工場用、オフィス他) ・恒温恒湿試験室、空気エンタルピー式精密試験室設計 ・空調機器設計(冷凍サイクル、空調機他) ・計測機器、バルブ等機器類の単体販売業務 ・シーケンサーソフト設計、タッチパネルソフト設計 ~補足情報~ ・既存顧客とのやり取りの中で新規の依頼を頂くことがあり、新規案件の提案から関わるケースもございます。 ・現地対応やメンテナンス業務で客先訪問の為出張が発生します(出張は不定期です。また数年に1度ですが1~2ヶ月の出張が発生する可能性もあります)。 ・まれに機械の不具合対応等で休日出勤の可能性がございます(代休取得可)。 ■部署内メンバー構成 5名(60代1名、50代1名、40代2名、20代各1名) ■教育体制について OJTになります。当社で使用している2DCAD,3DCADのメーカーによる講習や当社客先での空調基礎講習などを受けて頂ける体制になっております。 ■当社・ポジションについて ・創業から約40年、空調設備を中心に多種多様な設備をご提供して参りました。建設業という大枠の中のニッチな存在である電気・計装は、環境汚染を軽減したりエネルギー削減に大きく貢献できる事業です。 ・少人数でありながら豊富な実績と信頼される技術力を持ち、経験の浅い方もしっかりと学べる環境が整っています。必要に応じて外部研修の受講も可能で、エンジニアとして幅広い経験・知識を身に着けたい方のご応募お待ちしております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市松岡1152-23 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 297万円~495万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 <月給> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収:経験、スキルに応じて決定 ■賞与:あり(年2回、前年度実績4.5カ月) ■昇給:あり(前年度実績0.10%~3.00%) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東海電子株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    静岡県富士市厚原247-15
    • 設立 1979年
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【東京/立川】コンタクトセンタースタッフ/リモート可◆業務用アルコール検知器/年休125日/土日祝休
      • NEW
      ~業務用「アルコール測定器」販売台数国内シェアトップクラス企業~ 当社が製造販売しているアルコール検知器やクラウドシステムの運用、アルコールや飲酒に対しての相談や、お困りごとのサポートを行うコンタクトセンタースタッフ業務をお任せします。 ■採用背景: 日本国内で2023年12月より、安全運転管理者を専任する必要がある事業所にてアルコール検知器が義務化されることから、製品需要も高まりサービス向上のため増員になります。 ■業務内容: 具体的には、カスタマーサービスの運営を通して、お困りのお客様から頂く問合せに派遣社員の方々がスムーズに対応できるようにマネジメントいただきます。問合せ電話対応、遠隔による不具合対応などがメインのお仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: <問合せ電話対応> ・当社製品(車載機も含む)に関する使用方法、不具合対応、運用相談 <コンタクトセンターの運営(オペレーターの育成も含む)> ・派遣社員の研修、育成 ・社内用/社外用FAQ、マニュアルの作成、整理 ・遠隔作業によるお客様サポート ・オンサイト訪問の日程調整、作業依頼 ・顧客との折衝や調整 ・データ集計、報告書の作成 <メルマガ配信等のアフターサービスの検討と提供> ・メルマガ/情報発信/YouTube動画作成 ■キャリアパスについて: オペレーター期間を3年ほど経験したのち、下記の管理業務をお任せする予定です。 ・オペレーターの方がスムーズに対応できる環境構築 ・アスターサービス含む、メルマガや情報共有など ウェビナーの開催など企画 ゆくゆくは派遣・契約社員含めて10名ほどを取りまとめていただきます。 ■組織構成: 20代から50代まで幅広く活躍中です。 ■入社後について: 座学での研修や客先での研修を受講しながら、OJTに製品知識、電話対応を学んでいただきます。 ■休日出勤について: 月1回程度、出勤の可能性があります。 ■当社の魅力: 業界では「東海電子」の名前で製品が売れるほど認知度の高い企業です。製品の精度、品質で高い評価を得ています。「好きこそ物の上手なれ」「自分のキャリアは自分で創る」という企業文化があります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 立川事業所 住所:東京都立川市曙町2-34-13 オリンピック第3ビル203号室 勤務地最寄駅:JR中央線/立川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により優遇 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~290,000円 <月給> 245,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は業績賞与を含んだ想定額になります ■賞与:年2回(業績による、過去3年実績あり) ■昇給:年1回(人事考課制度あり) ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【富士市】生産管理・資材管理◆充実した手当、安定成長企業で安心/アルコール測定器で高シェア
      • NEW
      ~高いシェアを持つ安定メーカーで安心して働く/住宅手当、家族手当、資格手当などあり/賞与あり/業務用「アルコール測定器」で高いシェア~ ■業務内容: 資材管理(組立機構部品を中心とした資材管理全般) <業務詳細> ・部品入出庫管理 (納入調達状況の把握、管理、出庫部材の準備) ・部品の品質管理 (部品受入検査、管理) ・パート社員・派遣社員管理 (業務指示、管理) ・部材の所要量計算管理  ・棚卸管理   【変更の範囲:当社における各種業務全般】 ■業務詳細: ・アルコール検知器の組立と精度検査の工程管理   (生産スケジュールや製造品質の管理) ・各種データ集計、業務マニュアル作成 ・社員、パート社員への教育指導、業務指示 ・協力工場との折衝(納期・品質管理) ■当社の魅力: 業界では「東海電子」の名前で製品が売れるほど認知度の高い企業です。製品の精度、品質で高い評価を得ています。人事制度が整っており「好きこそ物の上手なれ」「自分のキャリアは自分で創る」という企業文化があります。20代で営業所長を任せられている社員もおり、頑張れば頑張るだけ評価される環境でもあります。 ■当社ならではの強み: 自動車に設置する設置型のアルコール検知器=ALC-ZEROという商品あります。アルコール検知すると、自動車のエンジンがかからないようになる検知器です。国内だとこのALC-ZEROの製品を製造・販売しているのは当社のみで商材の機能の総合力で戦っています。 ■売り上げ構造と仕組み: 法制度の変化により、受注が増加しています。本体の新規販売よりも、アフターサービスでの売上の比率が高いです。売って終わりではなく、顧客と長くつながり続ける業務になります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市厚原247-15 勤務地最寄駅:身延線/入山瀬駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~290,000円 <月給> 245,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■別途、対象者には調整手当、資格手当、住宅手当(世帯主2万円)、家族手当(配偶者1万円/1子につき5,000円)など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東和通商株式会社

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    本社営業所 〒417-0034 静岡県富士市津田192-11 神戸営業所 〒651-0082 兵庫県神戸市中央区小野浜町11-9
    • 設立 1980年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 配車サポート事務/未経験歓迎/月給27万円~/マイカー通勤可
      • NEW
      配車サポートは、液状食品を運ぶドライバーさんたちをサポートするポジション。 スムーズに仕事を進められるよう、スケジュール調整や簡単な事務作業を通してチームを支えるお仕事です。 お任せしたい業務例 ……………………………… ■配車のサポート業務 「この時間にこの場所へ」など、あらかじめ決められた配送スケジュールをもとに、ドライバーさんへ連絡をします。 ■事務作業(難しいスキルは不要です) 配送に関する日程確認や書類の作成など。基本的なPC操作ができれば問題なし! また、エコドライブなどの社内活動に関する簡単な資料作成などもお任せします。 ■車両故障などトラブル時のフォロー 配送中の予期せぬトラブル(車両の不具合など)が発生することもありますが、すぐに上司や本社スタッフが対応してくれるので、焦らず少しずつ慣れていけば大丈夫です。 入社後は、先輩スタッフがそばで丁寧に教えてくれるので、未経験の方も安心して始められます。実際に、異業種から転職した方も多数活躍中です。 お仕事の魅力・ポイント ……………………………… ドライバーさんと日々のやり取りを通して信頼関係が築けると、「〇〇さんが言うなら頑張るよ」といったやさしい言葉をかけてもらえることも。 自分の工夫や対応が、現場の円滑な運営やお客様の満足につながっている――そんな実感を得られるポジションです。 頑張りはしっかりと評価される社風で、一般職から主任、係長、課長…と段階的にキャリアアップが可能です。 実力や意欲次第で着実にステップアップできるため、「腰を据えて成長したい」という方にも最適です。 1日の流れ(例) ……………………………… 出発スケジュールの確認 ↓ 輸送タンク洗浄場所での水質チェック(※簡易的な確認) ↓ ドライバーさんへの連絡や配車内容の伝達 ↓ 書類の作成や業務の記録入力
      【転勤なし】三ノ宮駅から車で8分!マイカー・バイク通勤◎ 神戸営業所 住所:兵庫県神戸市中央区小野浜町11-9 <アクセス> ・JR神戸線「三ノ宮駅」より車で8分 ・ポートアイランド線「貿易センター駅」より車で6分 ・阪神電鉄本線「春日野道駅」より車で6分 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      【月給】 月給27万4000円~29万1000円(固定残業代含む)+賞与年2回(+業績次第で決算賞与) ※実際の給与は経験・能力を考慮し決定します ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月6万2000円~6万6000円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 【想定年収】 370万円~420万円 【社員の年収例】 課長(30歳):500万円 部長(45歳):700万円 役員(55歳):1000万円
    • 【神戸/転勤無】<未経験・第二新卒歓迎>運行アシスタント職~土日休/車・バイク通勤◎/残業20H~
      ~三ノ宮駅より車で8分/最寄り駅より徒歩30分/マイカー・バイク通勤推奨/基本土日休み/転勤なしで長く腰を据えて働きたい方におすすめ/未経験入社の方もいらっしゃるため、安心◎/丁寧な研修◎~ ■業務内容: 運行管理として、取引先に液状食品の輸送を効率的に、かつ納期を守って輸送できるよう業務にあたります。 【具体的には】 ・配車業務 ・車両管理 ・労務管理 ・事務処理等 上記がメイン業務となります。 未経験でも一から丁寧に研修を行い、少しずつお任せしていきます。 将来的の所長・幹部候補として就業いただきたい次第です。 ■人員構成・就業環境: ・神戸営業所では所長代理と事務職の女性2名が在籍しています。 ・社内のメンバーは温かい人が多く、何かあればすぐに質問ができる環境です。 ■キャリアパス: 一般職⇒主任⇒係長⇒課長⇒部長⇒役員 とキャリアアップが可能です。所長には課長以上がなることが出来ます。 ・3年で係長、5年で課長へとキャリアアップしていただくことが可能です。 ■入社された方の入社理由と生の声: ・しっかりと評価してもらえる環境◎ 将来の管理者候補として、自分の努力次第で正当な評価をしていただけた点が魅力的で入社を決めました。実際に評価していただき、入社後のギャップもなく、安心して働けています。 ■同社の特徴: 同社は1980年の創業以来、タンクローリーによる液状食品素材の輸送を主な事業として、皆に支えられて企業活動を行ってきました。食の安全が問われる今日、顧客と共に消費者へ「食の安全・安心」を提供し続けるため、液状食品素材の取扱いには細心の注意を払い、品質の高い輸送で届けることが最大の使命と考えます。液状食品素材の輸送で培ったノウハウを「環境改善・衛生管理」に役立て、新たに「人と地球にやさしいエコロジー」の観点から「再資源化プロジェクト」と称して、リサイクル事業にも積極的に取り組んでいきます。これからも「CLEAN TOTSU」を合言葉に、あらゆる事業の発展に努め、より一層、皆から必要とされる企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 神戸営業所 住所:兵庫県神戸市中央区小野浜町11-9 勤務地最寄駅:阪神電鉄本線/春日野道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 370万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~225,000円 固定残業手当/月:62,000円~66,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 274,000円~291,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、能力を考慮し決定します。 ■昇給:随時 ■賞与:年2回(7月・12月)年間平均2か月 ※業績次第では決算賞与有 ■モデル年収 課長(30歳):500万円 部長(45歳):700万円 役員(55歳):1000万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    ほかの所在地で企業情報を探す

    業種から企業情報を探す

    静岡県の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます