条件変更

現在の検索条件

[所在地]愛知県 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード

求人情報

求人情報でさらに企業を絞り込む

「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
その他

所在地【愛知県】の企業一覧

該当企業数 27,896 社中 1~50 社を表示

トヨタ自動車株式会社

自動車(四輪・二輪)メーカー
愛知県豊田市トヨタ町1
  • 設立 1937年
  • 従業員数 359542名
  • 平均年齢 -
求人情報 全282件
  • トヨタ車の製造/未経験から手に職をつける!正社員登用実績多数
    • NEW
    • 締切間近
    【入社後は……?】 入社後4日目までは受け入れ教育(技能教育、安全教育など)を実施します。 翌週から各工場へ配属されます。 配属後も、上司や同僚が横につき丁寧にサポートするので、ご安心ください。 少しずつできる作業からはじめ、徐々に作業範囲を広げていきます。 【どうやってクルマをつくるの?】 クルマの製造工程は大きく分けて、「エンジン・シャシー系」「ボデー系」「部品系」の3つです。 これらが協調することで、性能と信頼を兼ね備えたトヨタのクルマが誕生します。 トヨタでは愛知県の10工場ですべての工程を担っています。 ※作業内容は「プレス」「溶接」「塗装」「完成車組立」などさまざまで、工場や担当ラインにより異なります。 <作業内容の例> ◎組立 クルマづくりの醍醐味を実感できる、製造の最終工程です。塗装工程を終えたボデーに多くの部品が組み付けられ、完成車として世の中に送り出されます。部品は、車種によって多種多様。それぞれを最適な方法ではめ込み、繋ぎ、締めて、クルマのかたちへと組み上げていきます。 ◎ボデー溶接 堅牢性と安全性を誇るトヨタ車の骨格づくり。その技術力の結晶ともいえる工程です。プレス工程などを経てつくられた多くのボデー部品を組み合わせ、溶接によって一体化していきます。部品の組み付けひとつにも工夫と慣れが必要とされますが、世界に誇るトヨタの技能を学べる魅力があります。
    ※充実の寮完備!(寮費無料) ※無料の送迎バスあり。自宅から通勤する場合は、マイカーの使用可。 <以下いずれかの工場へと配属となります>※勤務地は、当社で決定  ・本社工場/愛知県豊田市トヨタ町1番地 ・元町工場/愛知県豊田市元町1番地 ・上郷工場/愛知県豊田市大成町1番地 ・高岡工場/愛知県豊田市本田町三光1番地 ・三好工場/愛知県みよし市打越町並木1番地 ・堤工場/愛知県豊田市堤町馬の頭1 ・明知工場/愛知県みよし市明知町西山1番地 ・下山工場/愛知県みよし市打越町下山1番地 ・衣浦工場/愛知県碧南市玉津浦町10番地1 ・田原工場/愛知県田原市緑ヶ浜3号1番 ◎勤務地となる三河エリアには海や自然、文化を満喫できるスポットが勢揃い。また豊田市から名古屋市内へは電車で1時間ほどです。
    【POINT】 ★在籍1年目で年収425万円以上可能(※1) ★満了金総額最大306万円(※2) ★入社・初回更新時特別手当最大60万円(※3、4) ■基本日給10,000円以上 【月収例】 29万1020円~31万3750円(1年目/当社での就労回数による) <21日勤務、残業20時間、深夜手当35時間、時間帯手当78.25時間分含む> (※1) 初めての方で、1カ月21日勤務 連続2交代制 残業20時間の場合。各種手当、満了慰労金含む。 (※2) 最大306万4800円。35カ月満了の場合。 (※3) 入社した翌月末の在籍者へ支給。 (※4) 初回契約3カ月の更新者へ、更新後の契約開始日の月末在籍者へ支給。 【がんばりに応える手当】 ・満了慰労金…3万500円~39万6000円(3カ月~35カ月) ※契約期間満了者に、当該契約期間に応じた出勤日数分を満了後に支給(規定あり) ・満了報奨金…9万1500円~18万3000円(3カ月~35カ月) ※契約期間満了者に出勤状況に応じて、満了後に支給 (規定あり)
  • トヨタ車の製造スタッフ(未経験歓迎)/正社員登用実績多数
    • NEW
    【入社後は……?】 入社後4日目までは受け入れ教育(技能教育、安全教育など)を実施します。 翌週から各工場へ配属されます。 配属後も、上司や同僚が横につき丁寧にサポートするので、ご安心ください。 少しずつできる作業からはじめ、徐々に作業範囲を広げていきます。 【どうやってクルマをつくるの?】 クルマの製造工程は大きく分けて、「エンジン・シャシー系」「ボデー系」「部品系」の3つです。 これらが協調することで、性能と信頼を兼ね備えたトヨタのクルマが誕生します。 トヨタでは愛知県の10工場ですべての工程を担っています。 ※作業内容は「プレス」「溶接」「塗装」「完成車組立」などさまざまで、工場や担当ラインにより異なります。 <作業内容の例> ◎組立 クルマづくりの醍醐味を実感できる、製造の最終工程です。塗装工程を終えたボデーに多くの部品が組み付けられ、完成車として世の中に送り出されます。部品は、車種によって多種多様。それぞれを最適な方法ではめ込み、繋ぎ、締めて、クルマのかたちへと組み上げていきます。 ◎ボデー溶接 堅牢性と安全性を誇るトヨタ車の骨格づくり。その技術力の結晶ともいえる工程です。プレス工程などを経てつくられた多くのボデー部品を組み合わせ、溶接によって一体化していきます。部品の組み付けひとつにも工夫と慣れが必要とされますが、世界に誇るトヨタの技能を学べる魅力があります。
    ※充実の寮完備!(寮費無料) ※無料の送迎バスあり。自宅から通勤する場合は、マイカーの使用可。 <以下いずれかの工場へと配属となります>※勤務地は、当社で決定  ・本社工場/愛知県豊田市トヨタ町1番地 ・元町工場/愛知県豊田市元町1番地 ・上郷工場/愛知県豊田市大成町1番地 ・高岡工場/愛知県豊田市本田町三光1番地 ・三好工場/愛知県みよし市打越町並木1番地 ・堤工場/愛知県豊田市堤町馬の頭1 ・明知工場/愛知県みよし市明知町西山1番地 ・下山工場/愛知県みよし市打越町下山1番地 ・衣浦工場/愛知県碧南市玉津浦町10番地1 ・田原工場/愛知県田原市緑ヶ浜3号1番 ◎勤務地となる三河エリアには海や自然、文化を満喫できるスポットが勢揃い。また豊田市から名古屋市内へは電車で1時間ほどです。
    【POINT】 ★在籍1年目で年収492万円以上可能(※1) ★満了金総額最大306万円(※2) ★入社・初回更新時特別手当最大60万円(※3、4) ■基本日給10,100円~10,900円 【月収例】 29万2030円~31万4730円(1年目/当社での就労回数による) <21日勤務、残業20時間、深夜手当35時間、時間帯手当78.25時間分、食事補助含む> (※1) 初めての方で、1カ月21日勤務 連続2交代制 残業20時間の場合。各種手当、満了慰労金含む。 (※2) 最大306万4800円。35カ月満了の場合。 (※3) 入社した翌月末の在籍者へ支給。 (※4) 初回契約3カ月の更新者へ、更新後の契約開始日の月末在籍者へ支給。 【がんばりに応える手当】 ・満了慰労金…3万500円~39万6000円(3カ月~35カ月) ※契約期間満了者に、当該契約期間に応じた出勤日数分を満了後に支給(規定あり) ・満了報奨金…9万1500円~18万3000円(3カ月~35カ月) ※契約期間満了者に出勤状況に応じて、満了後に支給 (規定あり)

株式会社デンソー

自動車部品メーカー
愛知県刈谷市昭和町1-1
  • 設立 1949年
  • 従業員数 172260名
  • 平均年齢 43.4歳
求人情報 全83件
  • 電池制御回路、または電気モータを駆動するためのインバータ制御回路の開発設計
    • NEW
    ■職務内容:あらゆる電動車両向けの以下回路設計業務に従事頂きます。 ・電池を制御するための電池制御回路の開発/設計業務 ・電気モータを駆動するためのインバータ制御回路の開発/設計 ■職務詳細:以下のいずれかまたは複数の業務を担当お願いします。 ・あらゆる顧客要求仕様を満足することができる競争力ある回路開発  市場動向分析、内外製競争力分析、サプライヤ動向分析から5年先/10年先を見据えた中長期回路開発戦略の立案と具体的な推進を担当頂きます。 ・競争力ある回路を実現するためのASIC開発推進  競合他社に勝つために必要に応じ汎用部品ではなくカスタム仕様のASICを採用するのですが、ASIC仕様の立案と開発推進を担当頂きます。 ・海外含む世界中の顧客と仕様調整および仕様に基づく回路設計構想  具体的な顧客からの引き合い案件に対し仕様調整しつつ回路設計構想を立案頂きます。希望に応じ海外勤務、海外出張可能です。 ・電子部品選定から回路設計、基板アートワークおよび回路機能/性能評価、信頼性評価  回路設計構想に基づき部品選定、回路設計、基板アートワークを推進し、完成した回路基板の機能/性能評価および信頼性評価を推進頂きます。 ■募集背景: 地球温暖化に歯止めをかけ、持続的に成長する社会を実現するためには、石油系燃料をエネルギー源とした内燃機関を電気で駆動するモータへ転換することが必要不可欠です。現在内燃機関は自動車に限らず、トラック、飛行機、船舶、農業用機会、建築用機械など非常に多くの移動体で心臓部となっており、電動化の実現は容易ではありませんが、デンソーはあらゆる移動体の電動化推進による社会的責任遂行を重要方針として掲げています。ここで電気エネルギーは電池など直流でしか蓄えることができない一方で、モータは基本的に交流で動作するため、電気エネルギーを蓄えるための電池、および直流を交流に変換するインバータが必ず必要になります。当部では電池およびインバータを制御するための制御回路を開発/設計しています。電動化の普及に携わることで持続的社会に貢献する気概のある方の応募をお待ちしております。
    <勤務地詳細> 安城製作所 住所:愛知県安城市里町長根2-1 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/新安城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~640,000円 <月給> 208,000円~640,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <年収例> 1150万円/45歳(大卒入社18年目)扶養家族2人 固定給年額1150万円 ※残業含まず 700万円/35歳 (大卒入社13年目) 扶養家族3人 固定給年額700万円 ※残業含まず 600万円/32歳(大卒入社10年目)扶養家族1人 固定給年額600万円 ※残業含まず 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • フードバリューチェーン領域における事業企画・調達、輸入業務
    • NEW
    ■こんな仲間を探しています! フードバリューチェーンを広く捉え、デンソーが培った工業化技術を農業に活用し新しいビジネスモデルと事業成長戦略を一緒に実現していく仲間を募集しています。 ■募集背景: 当社は、自動車業界のみならず新規分野において、新たなる事業成長を目指し、同時に社会貢献、地域貢献にも取り組んでいます。培った経験・知識と情熱で、フードバリューチェーン分野の新しい事業推進を牽引していただける方を求めています。 「食」の安定供給に対する社会的課題の解決を、我が事として立ち向かう仕事を通じ、自身の経験と能力を最大限に発揮しながら、さらなる成長経験を積める仕事です。 現在、施設園芸ソリューション分野において、オランダの事業連携パートナーであるセルトン社と目指す「安定的で持続可能な農業生産」の実現に向けて、次世代施設園芸製品をパッケージ化(ハウス建設)し、国内外に提供していく事業体制構築を推進しています。 将来的にその事業のグローバル展開の牽引者になっていただける方を募集しています。 ■職務内容: 以下一連の機能の実務推進・プロジェクトマネジメントを担っていただきます。 ・事業企画(利益計画・原価見積 等) ・調達、輸入業務(資材設備仕入先の選定から仕入) ※ご経験により国内グループ会社(デンソーアグリテックソリューションズ)へデンソー社員として出向可能性があります。その場合は企業運営に関わるコーポレート業務全域(経営管理含む)まで幅広く担当頂きます。 ※また、将来的には海外グループ拠点での事業推進も期待しています。 デンソーとデンソーアグリテックソリューションズとの関係性 ■デンソー FVC事業におけるグローバル本社GHQ、FVCの全体方針管理(アグリ・流通・データの3領域)を担います。 ■デンソーアグリテックソリューションズ アグリ事業における国内販売および農業用ハウス建設業を担います。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県刈谷市昭和町1-1 勤務地最寄駅:各線/刈谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~640,000円 <月給> 206,000円~640,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <年収例> 29歳(大卒入社7年目)530万円(残業代含まず) 32歳(大卒入社10年目)640万円(残業代含まず) 35歳(大卒入社13年目)750万円(残業代含まず) 45歳(大卒入社23年目)1150万円(残業代含まず) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社アイシン

自動車部品メーカー
愛知県刈谷市朝日町2-1
  • 設立 1949年
  • 従業員数 36489名
  • 平均年齢 -
求人情報 全85件
  • 【愛知/刈谷市】電動化を見据えたサプライチェーン戦略の立案・実行◆東証プライム/フレックス◆愛知K1
    • NEW
    東証プライム/グローバルに活躍できる/フレックス ■業務内容: 電動化による商品構成の変化を見据えた、中長期目線でのサプライチェーンの再編/強化策の立案/実行をお任せします。各社の財務データ管理は別部署で行っている為、戦略の立案/実行が中心となります。 ■業務詳細: ・サプライヤーの経営状況把握及び今後の見込の分析 ・サプライヤー各社の立ち位置を踏まえたサプライチェーン再編/強化策の検討 ※具体的なスキームについては外部専門家と連携して対応致します ■働き方: ・有給は全社員、年間14日以上を取得しており取得しやすい環境になっています ・月平均残業20~30時間と働きやすい環境が整っています ■魅力ポイント: (1)サプライチェーンの再編・強化を通じ、日本の自動車産業の発展に幅広く貢献できます (2)グローバルに活躍できる環境が整っています ■教育環境: 下記のような学習の機会が整っています。 ・スキルアップ研修 ・社外セミナー ■組織のミッション: 【調達統括部】 当社では「長期安定取引を前提としたサプライヤーとの共栄共存」「オープンでフェアな取引の遂行」をグループ調達基本方針として定めております。この基本方針に基づき、当部はサプライヤーとの信頼関係の構築に取組んでおります。 【サプライチェーン戦略室】 サプライチェーン戦略室では、サプライヤー間のM&A、異業種への転換、再編などのサプライチェーン戦略の策定、個々のサプライヤーの事業計画策定等を行い、中長期的に競争力のあるサプライヤ―集団づくりを目指しております。
    <勤務地詳細> 本社(共同館) 住所:愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地 勤務地最寄駅:JR東海道本線/刈谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収例: ◎750万円/35歳(月給41万円 賞与・家族手当(子2人)含む、残業代含まず) ◎580万円/30歳(月給32万円 賞与・家族手当(子1人)含む、残業代含まず) ※あくまで目安であり、キャリアや能力を考慮の上、当社規定により確定いたします。 ・残業代全額支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【愛知/刈谷市】財務(戦略立案・資金調達など)◆東証プライム/グローバルに活躍/フレックス◆愛知L2
    • NEW
    ■お任せする業務: 財務室スタッフとして、中長期視点での企業価値向上に向けた施策立案と実行をお任せします。 ■具体的には: ・財務戦略の立案及び実行 ・資金調達(直接・間接金融) ・リスクファイナンスの立案及び実行 ・グループ資金マネジメント ■組織のミッション: 経理部は、いかなる環境変化にも揺るがない強固な経営基盤の構築と品質の向上を目指しています。 アイシングループの財務を担うコーポレートファイナンスグループにおいても、すべてのステークホルダーとの良好な関係を築き、「売上高4兆円グローバル企業」を支える盤石な財務基盤を構築するとともに、グローバルヘッドクォーターとして、グループ200社の財務・資金を効率的にコントロールすることが求められています。 ■キャリアパス: ・財務のスペシャリストとして、業務に従事して頂きます。 ・将来的には、部内・部外を問わず定期的なローテーションを通じて、スキルや専門性を磨いていただくことを期待しています。 ・また、希望者には海外勤務の可能性もあるため、経験の幅を広げていただくことも可能です。 ■このポジションの魅力: (1)年齢や実務経験年数に関わらず、アイシングループの企業価値向上に資する財務施策を主体的に考え、経営陣に提案する機会があります。 (2)グループ200社の財務・資金管理を通じて、経営全般に関する知識の習得と専門性を高めることができます。 (3)コーポレートファイナンスグループの業務領域は多岐に渡っており、グローバル規模で発生する様々な課題に対し、多面的な知識・経験が獲得できるやりがいのある職場です。 ■体制・教育: OJTや社外研修等学習の機会を用意されています。 ■職場環境: フレックスタイム制、在宅勤務といった働きやすい環境が整っています。 ■募集背景: 大変革期にある自動車部品業界において、目まぐるしく変化する外部環境や市場環境を的確に把握・分析し、必要な財務戦略を立案・実行する必要性がより一層高まっています。 このような環境において、各国の資本規制・金融市場と向き合い、財務のスペシャリストとして、能動的にグループの財務課題の発見と解決をリード頂く方を募集します。
    <勤務地詳細> 本社(共同館) 住所:愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地 勤務地最寄駅:JR東海道本線/刈谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収例: ◎750万円/35歳(月給41万円 賞与・家族手当(子2人)含む、残業代含まず) ◎580万円/30歳(月給32万円 賞与・家族手当(子1人)含む、残業代含まず) ※あくまで目安であり、キャリアや能力を考慮の上、当社規定により確定いたします。 ・残業代全額支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

豊田通商株式会社

総合商社
愛知県名古屋市中村区名駅4-9-8センチュリー豊田ビル
  • 設立 1948年
  • 従業員数 3336名
  • 平均年齢 41.9歳
求人情報 全40件
  • 【初任地名古屋】サプライチェーン領域におけるDX推進、上流~下流まで一貫したプロジェクトマネジメント
    • NEW
    トヨタグループの総合商社である当社にて、サプライチェーン領域におけるDX推進、上流~下流まで一貫したプロジェクトマネジメントをお任せいたします。 ■業務内容: ・当本部における自動車関連部品を中心としたサプライチェーン領域において、各種事業のDX推進や、新たな技術および機能導入に向けたプロジェクトの企画構想およびプロジェクトマネジメント(実行計画の立案,立上げ,推進などプロジェクト全体を見ていただきます) ・マネジメント(役員クラス)へのプレゼンテーション ・上記を行うために必要なコミュニケーション及び成果物の作成 ■配属組織: 営業本部の1つである、「グローバル部品・ロジスティクス本部」のDXを担当している部署となります。 DXを加速すべく、営業部のDX案件支援(企画、プロジェクトマネジメント)、また、データ・デジタル技術を活用したビジネス企画・業務改善にも取り組んでいます。 男性・女性比率は約半分、バックグランドも様々な人員(営業経験、IT経験)で構成されており、ダイバーシティな組織でセミナーや勉強会も積極的に開催し新しいことにグループ一団となって取り組んでおります。 ■キャリアパスについて: 中規模なDX案件のプロジェクトマネージャーとして、企画・プロジェクトマネジメントに従事いただいた後、DX推進リーダーとして以下のキャリアパスも想定しており、国内外で幅広い経験を積んでいただける可能性があります。 ・当組織のグループリーダーとなりマネジメントを経験 ・海外駐在員として海外事業体のマネジメントを経験 ■当社の特徴: 現在、産業界ではAIやIoTなどテクノロジーが急速な変化を遂げており、大きな構造変革の時を迎えております。当社の主な事業領域であるMobility(モビリティ)分野を含め、会社を取り巻くビジネス環境が著しく変化している中で、この環境変化をリスクであると同時にチャンスであると捉え、新しい発想と行動力で、より社会に適合した新たなビジネスモデルに結び付けていく所存です。一方で、当社のDNAである「豊田通商グループウェイ」、すなわち、現地現物現実・チームパワー・商魂といった豊田通商らしさを忘れることなく、当社グループ社員が一丸となって、新しい価値を創造し、豊かな社会づくりに貢献する企業を目指してまいります。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-9-8 センチュリー豊田ビル 勤務地最寄駅:JR・名鉄各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 850万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~ <月給> 290,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は当社規定により決定します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【初任地:名古屋本社】新興国における自動車のKD事業推進担当
    • NEW
    トヨタグループの総合商社である当社にて、「パキスタン」での各種プロジェクト、もしくは「エジプト」での部品国産化業務を担当していただきます。 ■業務内容: 【パキスタンの事業体】 30年以上の歴史を持ち、台数も多く、当部が主管部となっていることから、多くの関係者とスケールの大きな仕事に取り組んでいただけます。 具体的には同社の主力商品のモデル切替プロジェクトにチームメンバーとして参画したり、部品国産化に関連する日系部品メーカーとの技術提携プロジェクト、更には当社主導による新たな部品事業の開発検討に携わって頂く可能性もあります。 【エジプトの事業体】 当社のアフリカ専門部隊が主管部となっていますが、重要テーマ部品国産化を含む経営に携わるポジションへ駐在員(副社長)を当部から派遣しており、担当者と連携し、インセンティブ獲得に必要な国産化ポイントを得るために部品国産化企画を合弁会社と共に推し進め、完成車メーカーをはじめ関係各所への理解活動、協力取り付けといった業務に参画頂きます。 ■配属組織: 世界中の新興国で自動車の小規模組立(ノックダウン:KD)事業を企画から事業検討、許認可取得、契約、製造ファシリティ手配、量産体制整備、量産移行後の管理まで一気通貫で自動車生産に携わる部隊です。 新興国は国内の経済活性化、産業育成が重要テーマとなっていることが多く、KD事業は当社にとっても市場開拓の戦略的ツールとして注力しています。 その中で当グループは、パキスタンやエジプトといった国々の事業体管理、種々プロジェクト支援に加え、競争力のあるクルマづくりの根幹を担う「部品の現地生産」をユニークな機能として担っており、日系部品メーカーからの技術援助を仲介し現地の部品産業育成に貢献しています。 また今期は、架装を通じた新たな商品・サービス開発にも着手しています。 ■キャリアパス: パキスタン/エジプトいずれを担当頂く場合にも、将来的には現地への駐在の可能性があります。 またKD事業を起点としながらも周辺領域における事業開発や、他営業本部などとの連携を通じてご自身の幅を広げて頂くことが可能です。 中長期的には当事業部におけるマネジメントも見据えながら、現場経験を早いうちに積んで頂くことを想定しております。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-9-8 センチュリー豊田ビル 勤務地最寄駅:JR・名鉄各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 730万円~1,250万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~ <月給> 235,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は当社規定により決定します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

株式会社ジェイテクト

自動車部品メーカー
愛知県刈谷市朝日町1-1
  • 設立 1935年
  • 従業員数 11665名
  • 平均年齢 -
求人情報 全78件
  • 【愛知/刈谷】営業企画・販売促進(工作機械)★トヨタG中核/プライム上場/年休121日/福利厚生◎
    • NEW
    ~トヨタグループの中核13社のうちの1社で電動パワーステアリングシステム世界ナンバー1シェアの当社にて、工作機械(研削盤、マシニングセンタ等)を対象とした以下の業務を中心とする営業企画を担当いただきます~ ■業務内容: ・マーケティング ・商品企画 ・販売準備 ・販売促進施策の企画立案 ・商談支援 等 ■当社の特徴/魅力: (1)No.1 & Only Oneの製品を生み出し続けるジェイテクト 各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数有しています。トヨタグループ内でも軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは当社だけであり、技術力は高い評価を受けています。今後は各製品を結び付けて、IoE(Internet of Everything)に関わる製品も積極的に開発していく予定です。 (2)「人づくり」と「自ら学び、共に成長する文化」を重んじる人財育成 当社は社員を企業活動に不可欠な財と考えています。個人の主体的・意欲的な学びによって身に付けた知識やスキルを一元管理し、全社統一基準での見える化を進め、今後の育成計画や学習計画の立案、人財発掘や社内マッチングに活用し、個人の学びと企業の成長をリンクさせる仕組みの構築も進めています。
    <勤務地詳細> 営業本部 住所:愛知県刈谷市昭和町2丁目2番地 勤務地最寄駅:刈谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 450万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,200円~ <月給> 211,200円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル等を考慮の上、選考を通じて決定いたします。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【神奈川/厚木】営業(自動車部品)★トヨタグループ中核企業/プライム上場/年休121日/福利厚生◎
    • NEW
    トヨタグループの中核13社のうちの1社で電動パワーステアリングシステム世界ナンバー1シェアの当社にて商用車(日野自動車)又はその他商用車メーカ向け自動車部品製品の営業を担当頂きます。 ■業務内容: ・顧客ニーズを踏まえた販売戦略の策定 ・販売計画の立案 ・受注のための諸活動(特に価格交渉):「顧客」訪問・商談・見積作成/提示/交渉、報告書/議事録作成・「社内」社内資料/議事録作成、社内会議主催 ・受注後の諸活動:設計変更・打切・品質クレーム・試作等、顧客調整対応窓口 ・納入に関する業務:生産準備・納入日程調整、等 ■当社の特徴/魅力: ・No.1 & Only Oneの製品を生み出し続けるジェイテクト:各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数有しています。 トヨタグループ内でも軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは当社だけであり、技術力は高い評価を受けています。 今後は各製品を結び付けて、IoE(Internet of Everything)に関わる製品も積極的に開発していく予定です。 ・「人づくり」と「自ら学び、共に成長する文化」を重んじる人財育成:当社は社員を企業活動に不可欠な財と考えています。個人の主体的・意欲的な学びによって身に付けた知識やスキルを一元管理し、全社統一基準での見える化を進め、今後の育成計画や学習計画の立案、人財発掘や社内マッチングに活用し、個人の学びと企業の成長をリンクさせる仕組みの構築も進めています。
    <勤務地詳細> 関東支社 住所:神奈川県厚木市寿町3丁目1番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 450万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,200円~ <月給> 211,200円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル等を考慮の上、ご選考を通じて決定いたします。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(7月・12月) ※モデル年収(記載の下限年収基準):残業手当(30時間相当)込みで650万円~程度が想定されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

トヨタ紡織株式会社

自動車部品メーカー
愛知県刈谷市豊田町1-1
  • 設立 1950年
  • 従業員数 44264名
  • 平均年齢 -
求人情報 全42件
  • 【愛知/豊田】<照明デザイン歓迎>インテリアスペースクリエイター(自動車内装・照明) ※東証プライム
    • NEW
    ■業務概要: インテリアスペースクリエイターとして、車室空間全体の照明のコーディネート及び企画・提案を行っていただきます。近年の車では、マップランプ/オーバーヘッドコンソールに代表するような機能照明やドアイルミネーションといった雰囲気照明を搭載した車両が増えております。そういった次世代車両をイメージしながら照明を活かしたインテリアデザインを決めていくような形になります。 ・車両コンセプトに合わせた車室内全体の照明の企画 ・デザイン/イメージのスケッチ及びそれらを用いた提案・プレゼン(最終段階では試作車などを用いて行います) ・照明のトレンドなどの市場調査や他社企業のベンチマーク ・車室内照明製品の企画・開発 ■業務の魅力: カーインテリアの全体に関わる企画業務です。主要製品は車の内装空間全体になり、ユーザーに一番近いところで価値を提供できる製品です。自身が携わった照明が採用され最終的に自動車に搭載されたときなどは、非常にやりがいを感じやすいです。同社は世界でもトップクラスの内装サプライヤーになりますので、関わった技術がモビリティを活用する多くのユーザーに活用されるということも魅力の一つです。 ■早わかりトヨタ紡織 https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/ ■当社の特徴: 当社は、シート事業、内外装事業、ユニット部品事業の3つの領域を軸に事業展開をしています。 特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載されています。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。ユーザー満足度を左右するため、自動車にとって非常に重要な部分です。 例えば、お客様に快適な環境で安全に運転をしていただくだけでなく、スポーツカーならではのエンジン音や路面の状況を感じていただくこと、高級車に静粛性をもたらすことも内装技術によるものであり、当社の腕の見せ所。乗る人が直接感じるだけに、内装の評価が自動車の評価になることも。そのため大きな責任を担いますが、お客様に当社の技術を身近に感じていただけるというのは、大きな魅力です。 今後、自動車がどのような形になったとしても、内装は必ず必要ですので、内装分野の今後の成長は、当社の使命です。
    <勤務地詳細> 猿投工場 住所:愛知県豊田市亀首町金山88番 勤務地最寄駅:愛知環状鉄道線/貝津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,600円~360,600円 <月給> 218,600円~360,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、経験・スキル等を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※2021年実績5.1ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【愛知/豊田】シート搭載電子デバイス、制御・センシングシステム開発(企画~製品化まで) ※東証上場
    • NEW
    <自動運転や電動化に伴い、内装空間・シートの在り方が変化。その最先端技術に携わってみませんか> ■業務概要 同社にてシートに搭載される電子デバイス、制御・センシングシステムの開発を行っていただきます。電子制御分野にてハードウェア(電子回路設計)とソフトウェアのいずれかの開発に携わっていただく予定です。具体的な職務は選考を通じて決定します。 ・シートシステムの開発(商品企画、市場調査、要件定義、仕様策定など) ・客先、関係部署との仕様の調整 ■業務の特徴・魅力: 自動車の在り方が変化する中で、内装/シートにも新しい機能や変化が求められ多様化しております。エンドユーザーへ更なる快適と安全をお届けするために、人をセンシングし安心&快適へと導くシステムが求められています。新たな機能や製品の開発に挑戦したい方や、自動車の新たな車室内空間を創造したい方はやりがいを持って臨んでいただけると思います。 ■公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCBdpUp2gEsUjz7BE3BT30tA/videos  ■早わかりトヨタ紡織 https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/ ■当社の特徴 当社は、シート事業、内外装事業、ユニット部品事業の3つの領域を軸に事業展開をしています。 特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載されています。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。ユーザー満足度を左右するため、自動車にとって非常に重要な部分です。 今後、自動車がどのような形になったとしても、内装は必ず必要。内装分野の今後の成長は、当社の使命です。
    <勤務地詳細> 猿投工場 住所:愛知県豊田市亀首町金山88番 勤務地最寄駅:愛知環状鉄道線/貝津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,600円~360,600円 <月給> 218,600円~360,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、経験・スキル等を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※2021年度実績5.1ヶ月 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

ブラザー工業株式会社

家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
愛知県名古屋市瑞穂区苗代町15-1
  • 設立 1934年
  • 従業員数 3867名
  • 平均年齢 43.5歳
求人情報 全66件
  • 【名古屋/瑞穂区】”産業用印刷”領域を切り拓く化学系エンジニア(水性インク、材料開発)※11320
    • NEW
    【東証プライム上場/グローバル活躍/離職率1%台/「働きがいのある会社」連続認定/高待遇/無借金経営】 ■募集背景 今後のブラザーの注力領域の一つである"産業用印刷"領域を 自社開発の水性インク、インクジェットヘッドで切り拓いて行くべく、化学系エンジニアを募集しています。ブラザーの中では化学系エンジニアは”少数”ですが、だからこそ、私達の”力”を存分に発揮することで、将来のブラザーの柱を創出できる環境でもあります。 私達と共に未来を切り拓く”力”を求めています。 ■担当業務 「産業用印刷」領域での 水性インク開発 および インクジェットエンジンの材料開発業務をお任せします。 ■将来的なキャリアパス 水性インク開発から始まり、インクジェットヘッドや印刷機の材料開発、インクジェットの吐出制御など幅広い分野に進出して活躍いただけます。 開発したインクや印刷機構について産業用印刷領域で多様に展開させる方面でもご活躍いただけます。 海外の関係グループ会社との共同開発が主となるため海外経験も積んでいただけます。 ■数字で見るブラザー https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/questionnaire/index.aspx ■社員インタビュー https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/interview/index.aspx ■職場環境 30代を中心とする若いチームです。 キャリア採用の方も多く、役職の上下に関わらず活発な議論を活発に行い、新しい技術やプロセスを取り込んでいく風土があります。 また、ブラザーの将来を支える産業印刷分野に取り組んでおり、モチベーション高く業務に邁進しています。 海外出張や、海外とのWeb会議も頻繁で、海外が身近な職場です。 ■求める人物像 自身の専門分野を軸足とし、積極的に他分野にも関心を持って知見を広げられる方を求めています。 化学・メカ・ハード・ソフトの様々な技術分野のエンジニア、海外グループ会社、協力会社等と、広くコミュニケーションをとれる方にご入社いただき、「傑出した固有技術によってたつモノ創り企業」へ向かっていきましょう。
    <勤務地詳細> 瑞穂工場 住所:愛知県名古屋市瑞穂区河岸1-1-1 勤務地最寄駅:地下鉄名城線線/堀田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
    <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご本人のスキル・経験などを考慮の上、規定により優遇 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)※2021年度実績 6.02ヶ月※ ■諸手当:公傷病手当、教育手当、単身赴任手当、早出残業手当、深夜手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【名古屋/瑞穂区】<上流から携われます>生産技術(インクジェット、レーザープリンター等)※11270
    • NEW
    【東証プライム上場/離職率1%台/「働きがいのある会社」連続認定/高待遇/無借金経営】 ■業務概要 インクジェットやレーザープリンターといった民生用製品や工作機械、産業用印刷機、新規事業商材などの生産設備/自動化設備開発とその周辺プロセス開発、およびそれらの国内および海外拠点への生産導入担当者として、メカ担当として活躍していただきます。 ■詳細 加工・組立自動化など各種設備の開発・国内拠点(愛知県)や海外拠点(フィリピン、ベトナム、中国)への導入一連業務(国内工場に関しては、クリーンルーム対応設備開発も含まれる) ・設備仕様:開発部門や製造部門と協力して「工法開発」や「設備仕様作成」を行う ・設備設計:設備仕様を実現する「設備設計」を行う ・導入・安定生産:導入後の安定生産を維持するための「設備改善」や拠点保全者への「保全教育」を行う といった生産設備導入に関する上流から下流までのすべてを担当していただきます。ひとつのプロジェクトを5~10人のチームで対応していますので、お互いにサポートをしながら業務を行います。 ■将来的なキャリアパス キャリアパスは会社が与えるものではなく、「個人がどのようになりたいか」だと考えています。わたしたちの職場には、できる限りみなさんの希望を叶える準備があります。生産技術者としての経験値を高め、複数の生産技術PJTを束ねるマネジャー・リーダーになる、あるいは、高難易度生産技術開発に取り組むスペシャリストになる、のがオーソドックスなキャリアパスです。一方で生産技術者としての知見をベースに海外工場や開発部門等の他部門での活躍といった選択肢も考えられます。 ■数字で見るブラザー https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/questionnaire/index.aspx ■職場環境 ・風通しよく、役職の上下に関わらず意見が出しやすい雰囲気で、自分たちの意見が反映されやすい職場です。 ・フレックス制度や有給休暇を利用して、家庭の事情に合わせた働き方が選んでいる社員が多いです。 ・社員全員に業務には各自携帯電話が貸与されています。また携帯電話の利用時間帯は、原則、就業時間中のみで、休日に対応することはありません。
    <勤務地詳細1> 瑞穂工場 住所:名古屋市瑞穂区河岸1-1-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 技術開発センター 住所:名古屋市瑞穂区桃園町3番8号 勤務地最寄駅:地下鉄・名鉄線/堀田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> 星崎工場 住所:愛知県名古屋市南区浜田町5丁目1番地 勤務地最寄駅:JR東海道本線/笠寺駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
    <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご本人のスキル・経験などを考慮の上、規定により優遇 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)※2021年度実績 6.02ヶ月※ ■諸手当:公傷病手当、教育手当、単身赴任手当、早出残業手当、深夜手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

豊田合成株式会社

自動車部品メーカー
愛知県清須市春日長畑1
  • 設立 1949年
  • 従業員数 6366名
  • 平均年齢 -
求人情報 全25件
  • 【83/愛知/稲沢】<アナログ経験歓迎>次世代自動車向け電子回路設計(照明、ステアリングECU製品)
    • NEW
    ■職務概要 自動車部品とLEDのグローバルサプライヤーである当社にて、電子回路設計経験者に入社いただき、次世代新製品の開発を推進していきたいと考えています。 ■具体的には 次世代自動車の車載製品について、以下の業務をお任せします。 ・電子回路開発 ・電子回路設計 ・委託先コントロール(回路設計仕様指示、成果物精査 など) ■対象製品 車載の内装・外装照明製品及びステアリング製品(マップランプ、発光エンブレム、ヒータハンドル、グリップ検知ハンドル等) ■採用背景 CASE対応に向けた自動車の電子化を踏まえ、当社の得意分野でもある樹脂製品に電子機能を組み込んだ付加価値の高い新製品を生み出していきたいと考えております。 ■働きやすさ 健康経営優良法人5年連続認定/ワークライフバランス充実/男性育休取得実績あり、フレックスタイム、リモートワークあり/中途採用からの管理職登用も実績多数。女性活躍も推進中。 ■当社について 【開発力】世界初の開発実績多数(カーテンエアバッグ、青色LED、オール樹脂の燃料パイプ、ミリ波エンブレム等) 【経営安全性】自己資本比率48.7%の強固な財務基盤。内外装やエアバッグ等、自動車電動化でも必要とされる事業領域を多く持ちますが、更にCASE対応製品の開発にも注力するなど多角的事業展開も進めています。 リーマンショック時も黒字、日本証券アナリスト協会から2020年度ディスクロージャー優良企業 自動車部品部門第1位に選出。 【グローバル展開】世界17の国と地域に64グループ会社を展開。トヨタグループの一員ですが、国内外主要メーカーと取引あり(トヨタグループ7割:他完成車メーカー3割) ■当社の特徴と今後の事業展開 電気で伸び縮みする次世代のゴム製シート「e-Rubber」や、金属の蒸着技術と電波透過塗料によってミリ波レーダー対応エンブレムの開発(トヨタ車はもちろん海外の自動車メーカーからの引き合いも増えています)、金属パイプを樹脂化し設計の自由度をあげるなど、付加価値の高い製品を提供するために開発~生産を強化しています。居眠り運転防止の安全に関わる新たな領域にも参入するなど、変化する自動車業界において、豊富な製品ラインナップと新たな技術を駆使し続けています。
    <勤務地詳細> 北島技術センター 住所:愛知県稲沢市北島町西の町30番地 勤務地最寄駅:JR線/稲沢駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
    <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※上記年収は目安です(残業代、諸手当は含んでおりません)。年収は年齢・経験を考慮の上、規定により決定いたします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【65/愛知/稲沢】フィルム加飾技術者(エンブレム関連製品) ※東証プライム上場/トヨタG※
    ■職務概要 自動車部品とLEDのグローバルサプライヤーである当社にて、エンブレム関連製品におけるフィルム加飾技術者としてご活躍いただきます。 これまでは外注するなどしたいた加飾も内製して、より高品質な製品を提供するようにしていきます。 ■具体的には ・新製品工法開発 ・生産技術開発 ・生産準備業務 ■当社の特徴と今後の事業展開 電気で伸び縮みする次世代のゴム製シート「e-Rubber」や、金属の蒸着技術と電波透過塗料によってミリ波レーダー対応エンブレムの開発(トヨタ車はもちろん海外の自動車メーカーからの引き合いも増えています)、金属パイプを樹脂化し設計の自由度をあげるなど、付加価値の高い製品を提供するために開発~生産を強化しています。居眠り運転防止の安全に関わる新たな領域にも参入するなど、変化する自動車業界において、豊富な製品ラインナップと新たな技術を駆使し続けています。 ■働きやすさ 健康経営優良法人5年連続認定/ワークライフバランス充実/男性育休取得実績あり、フレックスタイム、リモートワークあり/中途採用からの管理職登用も実績多数。女性活躍も推進中。 ■当社について 【開発力】世界初の開発実績多数(カーテンエアバッグ、青色LED、オール樹脂の燃料パイプ、ミリ波エンブレム等) 【経営安全性】自己資本比率48.7%の強固な財務基盤。内外装やエアバッグ等、自動車電動化でも必要とされる事業領域を多く持ちますが、更にCASE対応製品の開発にも注力するなど多角的事業展開も進めています。 リーマンショック時も黒字、日本証券アナリスト協会から2020年度ディスクロージャー優良企業 自動車部品部門第1位に選出。 【グローバル展開】世界17の国と地域に64グループ会社を展開。トヨタグループの一員ですが、国内外主要メーカーと取引あり(トヨタグループ7割:他完成車メーカー3割)
    <勤務地詳細> 北島技術センター 住所:愛知県稲沢市北島町西の町30番地 勤務地最寄駅:JR線/稲沢駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
    <予定年収> 440万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※年収は年齢・経験を考慮の上、規定により決定いたします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

名古屋鉄道株式会社

鉄道業
愛知県名古屋市中村区名駅1-2-4
  • 設立 1921年
  • 従業員数 5185名
  • 平均年齢 -
求人情報 全8件
  • <弁護士資格をお持ちの方へ>【名古屋】法務(エキスパート)※設立100年超/東証プライム/フレックス
    ■職務概要: 中部圏を基盤とする大手私鉄として、「地域価値の向上に努め、長く社会に貢献する」という使命のもと、交通事業、不動産事業を機軸に据えて、多彩なグルー プ事業を展開する当社にて、法務・コンプライアンス業務をお任せします。今までの経験を活かし、ぜひご活躍ください。 ■職務詳細: (1)法務・コンプライアンス業務 ―鉄軌道事業、不動産事業、新規事業、グループ事業、MaaSをはじめ、名鉄グループに関連する法務・コンプライアンス業務 ・関連契約の作成、検討、交渉 ・関連法令の調査、分析、事業部署への戦略的アドバイス ・紛争・訴訟対応 ・法務関連プロジェクトの企画・推進 ・グループコンプライアンス推進活動の企画・実施(当社、国内子会社) ・株式事務 ■配属部門: 総務部 法務担当への配属となります。現在、法務担当は6名(課長1名、メンバー5名)が在籍しています。 ■当社の特徴/魅力: ・挑戦機会が多い風土や、安定した働き方が実現できる体制があることから、入社後の定着率が高くなっています。長期的に腰を据えて働ける職場です。(平均勤続年数:23.9年、残業月平均8.0時間 ※2021年実績) ■事業の特徴/魅力: ・明治27年の創業以来、中部圏の公共交通を担う企業として、街と街、人と人をつなぐことで地域と共に歩んできました。名古屋鉄道の核である鉄道事業は、1日あたり約100万人のお客さまにご利用いただいています。 ・鉄道事業だけではなく、グループ会社数は100社を超え、交通/不動産/観光/ホテル/流通/運送など幅広く事業を展開しています。鉄道事業に並ぶ大きな柱である開発事業では、愛知/岐阜を中心に点在する保有資産の有効活用や駅ナカビジネスなど、沿線の魅力を高める街づくりに取り組んでいます。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-2-4 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/名鉄名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):666,000円~ <月給> 666,000円~ <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> 年収については、経験・実績に応じて応相談 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【名古屋】施設管理(土木)※設立100年以上の大手鉄道会社/東証プライム/フレックス制
    ■募集背景: 中部圏を基盤とする大手私鉄として、「地域価値の向上に努め、長く社会に貢献する」という使命のもと、交通事業、不動産事業を機軸に据えて、多彩なグルー プ事業を展開しています。その中でも、名鉄グループの成長戦略の中核となる事業として、「名駅再開発」があります。その推進に寄与いただける方々からの積極的なご応募を歓迎いたします。 ■職務概要: 鉄道事業本部 土木部にて、以下いずれかの課での職務をお任せいたします。全国の私鉄の中でも非常に長い線路の他、駅・橋・トンネルなど土木施設全般の工事監理/保守を担っていただきます。いずれも発注者の立場で業務を推進いただきます。国や自治体と協力して鉄道の高架化工事を積極的に推進している他、「人にやさしい駅」づくりを目指し、エレベーター・スロープの設置をはじめとするバリアフリー化工事などにも携われる可能性のあるフィールドです。 ・土木課:駅、鉄道用地の所管工事(基礎部分)担当 ・旅客施設課:駅の新設、駅周辺施設等の構造物の保守、管理(ユーザー、駅員のために駅の機能を高める役割)担当 ・建設課:新しい線路の建設、高架化、駅のバリアフリー化担当 ■当社の特徴/魅力: ・歴史ある社会インフラ企業:明治27年の創業以来、中部圏の公共交通を担う企業として、街と街、人と人をつなぐことで地域と共に歩んできました。名古屋鉄道の核である鉄道事業は、1日あたり約100万人以上のお客さまにご利用いただいています。 ・街づくり企業としての姿:鉄道事業だけではなく、グループ会社数は100社を超え、交通/不動産/観光/ホテル/流通/運送など幅広く事業を展開しています。鉄道事業に並ぶ大きな柱である開発事業では、愛知/岐阜を中心に点在する保有資産の有効活用や駅ナカビジネスなど、沿線の魅力を高める街づくりに取り組んでいます。 ・長期的に安心してはたらける環境:当社では、柔軟かつ効率的な働き方を推進しており、入社後の定着率も高く、長期的に腰を据えて働ける職場です。(勤続年数23.9年、有給休暇取得率95.4%、残業月平均8.0時間(全社) ※2021年実績)
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-2-4 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/名鉄名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~ <月給> 270,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回 【モデル年収(目安)】 ■入社10年目 メンバー:年収622万円(月給34万円+各種手当+賞与) ■入社15年目 メンバー:年収758万円 (月給40万円+各種手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

中部電力株式会社

電力
愛知県名古屋市東区東新町1
  • 設立 1951年
  • 従業員数 4000名
  • 平均年齢 41.0歳
求人情報 全52件
  • 【名古屋】<土木系技術職>陸上風力・太陽光発電所の新規開発、運営 ※東証プライム上場
    ■部署のミッション プロジェクト推進部陸上風力・太陽光グループは、陸上風力発電所や太陽光発電所の新規開発計画を策定し、電源開発に向けた調査・設計、建設管理および運転開始後の運営管理等を実施するグループです。 ■採用背景 再生可能エネルギー事業の拡大に向けた太陽光発電所の新規開発を推進するため、太陽光発電所の開発業務等に関する技術・ノウハウを有する即戦力となる要員の確保が必要となりました。 再生可能エネルギーカンパニーでは、脱炭素化社会の実現のために「再生可能エネルギーを2030年頃までに320万kW以上拡大」というチャレンジングな目標を掲げて、再エネ電源の積極的な導入を目指しております。 ■職務詳細 ≪陸上風力≫ ・風況調査・環境アセス・地質調査等の計画、発注、業務管理 ・風車基礎の仕様検討、設計 ・風車組立・輸送計画(道路・造成設計、工事費用算定)の立案 ・土木技術者として地元関係者への説明 ・運転開始後の保守計画、運営管理(SPC管理) ≪太陽光≫ ・開発基本計画の策定 ・各種調査の実施 ・設備設計、施工計画の策定 ・建設管理の実施 ・運転、保守計画の策定 ・運営管理の実施 ≪共通≫ ・概算工事費、維持管理費等の事業費算定およびキャッシュフローシートによる経済性評価 ・地元関係者への事業説明、用地交渉、関係行政との許認可協議 ・案件取得に伴う検討業務(技術デューデリジェンス、財務・法務担当との協議(契約書関係)、事業性評価) ■仕事の魅力 ≪陸上風力≫ ・これまでの経験を生かして、土木設計、施工管理のスペシャリストを目指せます。 ・将来的に発電所開発業務のプロジェクトマネージャーとして活躍することができます。 ・開発の初期段階から経験を積むことが可能であり、将来的に、脱炭素社会の実現に向けた様々な再生可能エネルギーの開発分野での活躍が期待できます。 ≪太陽光≫ ・太陽光発電所の新規開発における投資評価、投資計画に携わることができます。 ・運開済発電所の事業計画、資金管理に携わることができます。 ・開発の初期段階から経験を積むことが可能であり、将来的に、脱炭素社会の実現に向けた様々な再生可能エネルギーの開発分野での活躍が期待できます。
    <勤務地詳細> 本店 住所:愛知県名古屋市東区東新町1 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/栄駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
    <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給:25万~(経験等をふまえ個別決定)  賞与:有(年2回支給:6月・12月) 想定年収:500万円~1,200万円(時間外労働手当等を含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【名古屋】医療ヘルスケア領域におけるシステム・サービス企画 ※東証プライム上場
    ■業務内容 大学病院や子会社のメディカルデータカード、ベンダー、協業会社等と連携し、ヘルスケアサービスを構築するにあたって、システム開発・運用等をお任せします。 具体的には以下のとおりです。 (1)ヘルスケアサービスのシステム構築に係る業務 (2)ヘルスケアサービスの運用・セキュリティに係る業務 (3)その他当社の命ずる業務 ■仕事の魅力 「地域包括ケアユニット」では、医療・介護向けDXサービスを構築するとともに、医療機関・協業企業と、街ぐるみで対象者(要疾患管理・要介護予防者等)を緩やかに見守り行政・医療機関等に繋げる、ヘルスケアサービスプラットフォームの構築に取り組んでいます。 その中で、慶應大学病院をはじめ、多くの医療関係者、医療業界の方々と協議して、個人向けの最適なサービスを提案・提供するべく、サービスのシステム要件定義・設計・開発・運用を通じてサービス構築に深く携わることができます。 ■募集背景 サービス構築にあたって、企画・営業担当が進める医師や医療従事者、医療機器メーカー、ヘルスケア企業との調整に加わりながら、システムの設計、構築、運用をマネジメントができる方を募集しています。 ■参考プレスリリース例 医療・健康情報の一元管理サービスを提供するメディカルデータカード社を連結子会社化 https://www.chuden.co.jp/publicity/press/1202100_3273.html 慶應義塾大学病院の糖尿病・肥満症遠隔診療において医療機器メーカー各社とのクラウド連携による「拡充型血糖クラウド管理システム」の運用を開始 ―医療機器メーカー各社の簡易自己血糖測定器の情報を集約― https://www.chuden.co.jp/publicity/press/1207518_3273.html 中部電力とUbieが医療・ヘルスケア分野の協業に向けた業務提携に合意 ~症状チェック・医療機関検索から診察・検査結果の共有までを垣根なく一体的にお届けする新たなサービスの創出を目指します~ https://www.chuden.co.jp/publicity/press/1208707_3273.html
    <勤務地詳細> 本店 住所:愛知県名古屋市東区東新町1 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/栄駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
    <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給:25万~(経験等をふまえ個別決定)  賞与:有(年2回支給:6月・12月) 想定年収:500万円~1,200万円(時間外労働手当等を含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

住友理工株式会社

自動車部品メーカー
愛知県小牧市東3-1
  • 設立 1929年
  • 従業員数 26109名
  • 平均年齢 40.2歳
求人情報 全14件
  • 【愛知/小牧】システム企画開発(生産管理・原価管理・製造管理等の自動車関連システム)※東証プライム
    • NEW
    ■職務内容: 東証プライム上場のグローバルサプライヤーである当社にて、自動車関連システム全般(生産管理や原価管理、製造管理等)に関する企画、開発、導入、維持運用業務をお任せします。 ■マンガでわかる住友理工の仕事 https://www.sumitomoriko.co.jp/company/comic/ ■プロジェクトストーリー、クロストーク等 https://www.sumitomoriko.co.jp/recruit/shinsotsu/ ■当社について  1929年12月創業し、創業以来培ってきたコアコンピタンス「高分子材料技術」「総合評価技術」をベースに、先進的なモノづくりを行ってきた同社。常にあたらしい価値を創造し続け、「自動車(モビリティ)」「インフラ・住環境」「エレクトロニクス」「ヘルスケア」の4つのフィールドで安全・安心・快適で環境にやさしい社会づくりに貢献しています。 近年では、センサー技術を応用してオーダーメイドでの体圧分散を可能にし、床ずれを防止することができるマットレスや、住宅窓ガラス用の遮断熱フィルム等、今後の社会で高い需要が期待される医療/介護/健康分野、資源/環境/エネルギー分野での新事業の創出にも積極的に挑戦しています。 また、世界規模のM&Aを行い、グローバル展開を加速させており、現在では世界23カ国84拠点の幅広い地域で事業を展開しています。
    <勤務地詳細> 小牧本社 住所:愛知県小牧市東3-1 勤務地最寄駅:名鉄小牧線/間内駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 460万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,500円~ <月給> 208,500円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は実務経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月※過去実績4.2ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【名古屋】決算に関するIR/社内外広報 ※東証プライム/自動車用防振ゴム・ホース国内トップシェア企業
    • NEW
    ■担当業務: 当社の広報IR部にて、決算に関するIR業務や、メディア対応・社内報制作などの広報業務をお任せいたします。 <IR業務> ・四半期ごとの決算タイミングでの対外発表用資料の作成…決算関連数値のとりまとめ、決算補足資料や決算説明会資料などの作成、社内情報収集・分析。 ・決算イベント対応…決算説明会をはじめとする投資家・アナリスト対応。(5月:決算発表/6月:定時株主総会/7月、10月、1月:四半期決算発表) <広報業務> ・社外広報…プレスリリースの作成や記者会見・事業説明会の企画・立案、事業部門による展示会出展の支援。メディアリレーションの構築。 ・社内広報…社内報作成等のインターナルコミュニケーション業務。 ■IR情報 https://www.sumitomoriko.co.jp/ir/ ■マンガでわかる住友理工の仕事 https://www.sumitomoriko.co.jp/company/comic/ ■プロジェクトストーリー、クロストーク等 https://www.sumitomoriko.co.jp/recruit/shinsotsu/ ■当社について  1929年12月創業し、創業以来培ってきたコアコンピタンス「高分子材料技術」「総合評価技術」をベースに、先進的なモノづくりを行ってきた同社。常にあたらしい価値を創造し続け、「自動車(モビリティ)」「インフラ・住環境」「エレクトロニクス」「ヘルスケア」の4つのフィールドで安全・安心・快適で環境にやさしい社会づくりに貢献しています。 近年では、センサー技術を応用してオーダーメイドでの体圧分散を可能にし、床ずれを防止することができるマットレスや、住宅窓ガラス用の遮断熱フィルム等、今後の社会で高い需要が期待される医療/介護/健康分野、資源/環境/エネルギー分野での新事業の創出にも積極的に挑戦しています。 また、世界規模のM&Aを行い、グローバル展開を加速させており、現在では世界23カ国84拠点の幅広い地域で事業を展開しています。 2029年には、創業100周年を迎えます。現在策定中の中長期ビジョンを新たな指針に、当社の事業領域や技術の認知を社内外で高めることによって、世界をさらに快適にしていくことができると考えています。
    <勤務地詳細> グローバル本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋 勤務地最寄駅:各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 460万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,500円~ <月給> 208,500円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は実務経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月※過去実績4.2ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社マキタ

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
愛知県安城市住吉町3-11-8
  • 設立 1938年
  • 従業員数 18804名
  • 平均年齢 39.8歳
求人情報 全33件
  • 【東京オフィス】組込ソフトウェア開発 ※最終製品完成まで一貫して関われます/転勤無/東証プライム上場
    • NEW
    <安定性将来性抜群の優良企業><充電製品の総合サプライヤー><グローバル展開><働き方&社員還元◎><各種手当充実> ■業務内容: 世界中にユーザーを持つ「世界のマキタ」製品(業務用リチウムイオンバッテリーを強みとした電動工具、充電工具、エア工具、家庭用・園芸用機器等)の、主に新製品開発に関わる組込ソフトウェア開発に携わっていただきます。 ・ブラシレスモータ制御ソフトウェア開発 ・センサレス制御等、モータ制御アルゴリズムの技術開発 ・各種電子制御ユニットのソフトウェア開発 ■配属組織/職場環境: 電子制御開発センター(東京オフィス)は、周辺企業とのソリューション連携なども含め、さらなる技術力向上と開発キャパシティの向上を目的とし、2022年10月新設された拠点となります。 現在は立ち上げフェーズとして少人数ですが、今後さらに規模を拡大し組織強化を図っていきます。 ■仕事の進め方・流れ: 新製品の開発には本社と東京オフィスが共に連携して開発を進めます。 東京オフィスの社員は必要に応じて月数回出張ベースで本社に出向くことがございます(実機確認をする際など) 常にひとり辺り10前後の新製品開発のプロジェクトに参画しており、まだ世に出ていない「世界初」を生み出す仕事、自分の関わった製品が世界中のBtoC、BtoB向けのエンドユーザーに使われるやりがいを感じていただくことができます。 ■魅力ポイント: マキタはグローバル企業であり、世界のユーザーに対してソリューションを提供しています。 年間100モデル以上の新製品がリリースされる中、プロジェクトを複数担当しながら、設計者自らがユーザーへのソリューションを考案し最終製品までの開発業務に関わっていくため、ユーザーが喜ぶ製品を作り出し、世界中で使われる面白み、やりがいがあります。 ■同社の強み: ・公正な評価制度:マキタでは、権限は「肩書」に与えられるものではなく、「仕事」に与えられるものだと考えています。そのため、仕事の評価も「役職」ではなく、「成し遂げた仕事のできばえ」に基づいて公正に評価されます。 ・条件面の魅力:年間賞与6カ月以上、独身寮・社宅あり、平均勤続年数17.5年、平均残業時間22.3時間、平均有給休暇取得日数11.1日
    <勤務地詳細> 電子制御開発センター(東京オフィス) 住所:東京都品川区北品川1丁目10-9 TCビル5F 勤務地最寄駅:各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 489万円~897万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):294,000円~424,400円/月20日間勤務想定 <想定月額> 294,000円~424,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ●想定年収  25歳 大卒/独身 489万円~  40歳 院卒/(配+子2) 897万円 ※想定年収・月給日給には月20時間の残業手当を含みます。 ※給与詳細は、能力・年齢等を考慮の上、規程にて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【愛知/安城本社】社内SE(WEBシステム開発/海外販売会社向け)※東証プライム市場上場企業
    ■職務内容: 海外販売会社向けの各種WEBサービスの開発に携わります。(設計~開発~導入~保守)クラウドエンジニアリング、ビジネス展開する各種サーバーデータ・ERPシステムと連携するサイト構築や、顧客サービスを拡充するためのシステムを開発担当いただく予定です。 ■配属部門: 情報システム部 システム開発2課への配属となります。 ■募集背景: 製品拡販及び営業強化のための増員採用となります。2015年3月に創業100周年を迎え、今後は建築・建設向け電動工具のみならず、電動工具で磨いたモーターとバッテリーの技術を生かし、「エンジンから充電へ」というキーワードを掲げながら成長を続けていきます。今後の企業成長を共に支えていただく仲間を募集しています。 ■同社の強み: ・高品質「Makita」ブランド×社会貢献性の高さ:独自の充電制御・モータ技術を軸に、高品質な製品を開発し、現在では世界トップクラスの電動工具メーカーの立ち位置を確立。充電制御・モータ技術は日々進化し、エンジン製品の代替として採用されています。今後も電動化の技術開発と販路拡大を事業の柱として世界1位を目指し、安全性・利便性・快適性の向上、排ガス・騒音・燃料消費の低減など、社会問題への貢献を続けていきます。 ・公正な評価制度:マキタでは、権限は「肩書」に与えられるものではなく、「仕事」に与えられるものだと考えています。そのため、仕事の評価も「役職」ではなく、「成し遂げた仕事のできばえ」に基づいて公正に評価されます。開発部門を例にあげれば、少人数で新製品の開発を進め、開発の最初から最後まで全てに携わることができます。ひとつの製品を一貫して担当ができる点、全世界に拡がる製品(=完成品)を手がけられるという点で、やりがいをもって業務に取り組む事ができます。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市住吉町3-11-8 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/新安城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 435万円~811万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):249,000円~424,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 249,000円~424,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ●想定年収(残業手当含まない)  30歳 大卒/独身 520万円~  40歳 院卒/(配+子2) 811万円 ※給与詳細は、能力・年齢等を考慮の上、規程にて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

日本ガイシ株式会社

機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56
  • 設立 1919年
  • 従業員数 4316名
  • 平均年齢 39.2歳
求人情報 全76件
  • 【2023-016】【名古屋市】マテリアルズインフォマティクスによるセラミックス材料、プロセスの開発
    • NEW
    ■職務内容: MI(マテリアルズ・インフォマティクス)を構築するため、機械学習プログラムの活用やセラミックス材料開発まで幅広く取り組んで頂きます。 ■職務詳細: ・材料知識を反映した機械学習手法の構築 ・MIに必要なデータを取得するため、ハイスループットなセラミックスの作製・評価方法の確立 ・新しい有望材料・技術の探索、テーマアップ ◇活かせるスキル:セラミックスの材料開発経験、python等の機過学習プログラミング技術 ◇身につくスキル:MIの知識、プロジェクト管理・推進能力、最新技術の探索能力 ■職務の特徴: 当部門ではカーボンニュートラルやデジタル社会の分野において、将来必要となる戦略的な材料を先読みし、他社に先駆けて材料開発を推進するために新設された新しい組織です。 MI(マテリアルズ・インフォマティクス)システムの構築を先導するとともに、 競合を凌駕する差別化材料を開発し、競争力の高い新製品開発に貢献することができます。 ■募集背景: カーボンニュートラルやデジタル社会実現に向け、様々な技術革新が求められています。特に、MI(マテリアルズインフォマティクス)による材料開発の取り組みが世の中で広がっており、弊社でも、2030年までの長期スパンで、セラミックス業界をリードするMIの構築を目指しています。MIやセラミックス材料開発の知識を有し、様々な部門をまたがるディスカッションを行いながら日本ガイシのMIの未来を一緒に切り拓ける仲間を募集しています。 ■職場の雰囲気: 新しい部署なので思ったことを率直に伝えあえる風通しのよい職場を目指しています。新たなメンバーで切磋琢磨して挑戦し続け、自己と組織を成長させようとしています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56 勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 460万円~860万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,900円~495,000円 <月給> 222,900円~495,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキル・経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【2022-011】電気所における水プラント装置の施工管理
    • NEW
    ■職務内容:国内電力会社などに納入している がいし洗浄装置・変圧器消火装置などのメンテナンス・改造・修理・更新の現場施工管理業務(新設の現場施工管理業務もあり) ■職務詳細: (1)工事現場における各種管理 安全衛生・労務・施工・品質・検査・試運転・工程・納期・資機材・産業廃棄物等の計画・実施・チェック等の管理 (2)工事業務に付帯する社内・社外折衝 お客さま・社内・協力会社・資機材の納入業者・産業廃棄物処理業者等の連絡および調整・交渉等の折衝 (3)工事に関する各種書類・図面の作成 ・着工届出書・作業員名簿・工事施工計画書・安全衛生計画書・品質管理計画書 ・現場試験計画書・工事工程表・産業廃棄物処理関係書類・建設リサイクル法関係書類・工事記録・工事報告書 ・現場試験(検査)報告書・完工修正図・竣工届出書・施工体制台帳等の必要書類・図面 (4)パソコン等の情報管理・計測機器管理・工事用品(安全用品)の管理 (5)通常は1カ月前後の工事出張ですが、工事規模によって1日という工事もあれば、最長1年間程度の工事出張もあり、概ね年間で6~9ヶ月程度の工事出張です ※長期出張の場合、1ヵ月に1回程度の所定休日帰省制度もあります ◇活かせるスキル:建設工事に関する技術者としてのスキル (1)監理技術者(管工事、電気工事、土木工事など)(2)主任技術者 ◇身につくスキル:(1)エンジニアリング技術 (2)プロジェクト管理、推進能力 ※建設業法・安衛法の国家資格(特化物主任者・施工管理技士等や教育インストラクター(RSTトレーナー))取得可能 ■職務の特色:当社のがいし洗浄装置は国内電力安定供給(がいしの絶縁回復)の一役を担っており、約50年の納入実績を誇っています。また、万が一の変圧器火災時に機能を発揮する消火装置においてもがいし洗浄装置からの派生技術を活かし主力のプラント装置として取り扱っています。全国の電力会社などで広く採用され、電力の安定供給を下支えしている責任感とやりがいを感じられる仕事です。 ■募集背景:当社は全国の電力会社に向けてがいし洗浄装置や変圧器消火装置を納入しています。この事業を継続するためには、建設業法上の主任技術者・監理技術者を確保することが必要不可欠となっています。碍洗防災工事技術継承と建設業法順守のため即戦力となる工事管理経験豊富な仲間を募集しています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2-56 勤務地最寄駅:名鉄線/神宮前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 450万円~860万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 <月給> 220,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

株式会社東海理化電機製作所

自動車部品メーカー
愛知県丹羽郡大口町豊田3-260
  • 設立 1948年
  • 従業員数 20083名
  • 平均年齢 42.3歳
求人情報 全28件
  • 【名古屋】マーケティング企画 新製品(ゲーミングデバイス)の拡大をお任せします/プライム上場企業
    <プライム上場/世界トップクラスシェア企業の新製品/ゲーミングデバイスへの新規参入> 自動車部品メーカーである当社が手掛けるゲーミングデバイス(キーボード)は、2023年5月16日に発売を開始しました。そんな当社にとって新しいチャレンジであるtoC向け製品のシェア拡大に向けたマーケティング企画をお任せいたします。 ■業務内容 プロジェクトマネージャーとの連携を取りながらマーケティング/プロモーション全般の企画実行 (事業計画を鑑みた予算配分、社内外のパートナーとの座組、チームづくりなどを含みます) ■当ポジションの役割 マーケティング/プロモーションで事業の明暗が分かれると言っても過言ではない重要な役割をお任せします。 事業計画上引いているマーケティング予算や企画の内容を施行しながら随時見直し、最短で売上目標の達成に貢献いただきます。 ■当社の強み 自動車部品業界において多数のシェアトップクラス製品を誇り、確固たる地位を築いてきた当社ですが、時代の変化と共に柔軟に成長を遂げてきました。機械・電気・素材全てに強みをもった内装部品を手掛けたり、ハンドルやシフトレバー等、内装部品の中でも「人の手に触れる機器のものづくり」をしてきたバックグラウンドを持つ当社だからこそ、需要が拡大するゲーミング機器関連市場でも当社の技術力を応用し、シェア拡大を見込んでおります。 ■現状と期待 新規事業専門の組織で、新規事業としていくつかのテーマがある中の1つとして、本PJTが進行しています。事業としての立上げフェーズのため、組織や仕組みの体制づくりも含めて、一緒に事業を創っていけるやり甲斐、事業や組織としての成長実感を得られやすいタイミングです。 東海理化が新規事業を通じて実現したい想いを共にしながら、事業の拡大・成長を楽しみながら切磋琢磨頂ける方を求めています。 ■キャリアステップなど 商品軸で1商品の事業開発からバックエンドまでを見ていただいたり、マネジメント業務を担うなどチームや役割の垣根を越えて、さまざまなポジションでキャリアアップしていただくことも可能です。
    <勤務地詳細> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中村区名駅四丁目4番10号 名古屋クロスコートタワー3F 勤務地最寄駅:名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 時短勤務も相談可能です。 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~450,000円 <月給> 257,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験に応じて提示します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月※5.3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【名古屋(名駅)】コールセンター部隊(自社&外部)の運用企画・SV ※在宅勤務(頻度は応相談)
    ■仕事内容: ・内製コールセンター部隊のスタッフ育成・管理(自らもプレイングリーダーとしてテレアポ対応も担っていただきます) ・実績(売上や数値的なデータ等)や社内外の声をもとに、最適な業務再設計や品質水準の向上に向けた企画・運営 ・外部コールセンター業者との調整・管理 など ※まだ立ち上がったばかりの組織となるため、当面は上記業務から担って頂くことを想定していますが、中長期的には、発揮具合に応じて、更に上位の役割、または、更に広い範囲の業務範囲まで巻き込んでご活躍頂ける環境も検討しています。 ■現時点での体制および課題について: <体制> ・2022年1月からコールセンターを内製で実施。現状4名体制を構築中。内製部隊とは別で外部業者2社利用。 ・アウトバウンド機能に特化したコールセンター部隊となります。 ・新たにメンバーに加わって頂けた方も直ぐに取り組める、初期マニュアルあり。 <課題>毎月安定したリードが取れる体制への早期立ち上げ、および仕組み化が必要。 ■期待する役割: ・コールセンター(アウトバウンド)としての安定かつ効率的な運用実現に向け、組織体制やサービス自体の企画・改善に力を貸して頂ける方。業界・サービス知識は不問。コールセンターとしての知識・経験・ノウハウを重視。 ・立ち上がったばかりで、発展途上の組織・サービスの為、満足且つ十分な環境が整っていなくても、組織やサービスの成長と共に臨機応変に事業運営を一緒に取り組んで頂ける意欲と熱意を重視。 ■働き方について:業務によって出社は必要となりますが、在宅頻度を多めに取りたい等、個別希望によって相談可能です。 ■Concept(“クルマのデジタルキー”から“スマートシティを支えるサービス”へ) クルマから始まり、生活で利用する様々な「鍵」をデジタル化し、それらが繋がることで未来のスマートシティを支えるサービスとなります。TOKAI RIKA Digitalkeyは、クルマ以外のモビリティ、オフィスなどの建物、駐車場などもデジタルキー化を促進させ、物理的な「鍵」のない安全で便利な社会に貢献できるサービスであり、その実現を目指しています。 ■TOKAI RIKA Digitalkey WEBページ:https://digitalkey.jp/
    <勤務地詳細> 名駅オフィス 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-10 名古屋クロスコートタワー 3F 勤務地最寄駅:各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 480万円~700万円 <賃金形態> 月給制 予定年収はフルタイム勤務、残業0H前提の数値となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~450,000円 <月給> 257,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験に応じて提示します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月※5.3ヶ月分) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

日本特殊陶業株式会社

自動車部品メーカー
愛知県名古屋市東区東桜1-1-1アーバンネット名古屋ネクスタビル
  • 設立 1936年
  • 従業員数 3668名
  • 平均年齢 41.4歳
求人情報 全9件
  • 【名古屋/リモート有】社内SE(インフラ管理部門・管理職) ※愛知が誇る独立系大手メーカー
    • NEW
    ■業務内容: ICT、インフラ管理部門の管理職として下記チームミッションを推進、統括、マネジメントいただきます。 ・インフラ全般運用、保守、管理 ・セキュリティ対策製品全般の運用、保守、管理 ・ファシリティ全般の運用、保守、管理 ・グループウェア、コミュニケーション基盤の運用、保守、管理 ・IT資産全般の管理 ・ヘルプデスクの運用管理 ・ネットワーク管理全般 ■採用背景: 昨今のデジタルトランスフォーメーション時代の到来を受け、新しいデジタル技術を活用することによって新たな価値を生み出していくことが、当社にとっても重要課題の一つとなっています。グループのDX推進を加速させるため、インフラ面全般に関して、組織・プロジェクトのマネジメントお任せできるマネージャーを募集します。 ■配属部署の特徴: 管理職2名、主任6名、担当7名、派遣社員6名+その他ベンダーの方の編成です。 当該部門は、本社と小牧に分かれており、小牧には2名常駐しております。 ※今回ポジションは本社での勤務となります。 ■ポジションの魅力: (1)積極的なIT投資: 経営層としてもIT部門の組織強化や拡大を重要視しており予算削減せず投資する方向で意思決定をしています。 (2)グローバル環境: 事業内容もグローバル且つ多岐にわたる為、会社全体の業務プロセスやシステムを俯瞰的に見渡しながら、全体最適化の観点で業務プロセスの品質・効率向上の為に必要な変革の方向性を打ち出し、自らそれを実行推進していくことが可能な環境と言えます。 (3)キャリアアップ: プロジェクトのリーダー、マネージャーを経験することで、マネジメントスキルを活かし、他領域でも活躍の場を広げて頂くことが出来ます。 ■同社の魅力: 改革×安定企業:自動車業界の急速な変化を受け、2030年長期経営計画達成のため、「これまでの延長線上にない変化」をかかげ自動車関連事業の安定収益をもとに新規事業やIT投資に力を注いでいます。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市東区東桜1-1-1 アーバンネット名古屋ネクスタビル 勤務地最寄駅:地下鉄線/久屋大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 900万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~ <月給> 450,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※処遇は経験・スキルを考慮の上決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【名古屋/リモート有】社内SE(インフラ全般の企画・構築) ※改革×安定のグローバル企業
    ■業務内容: インフラ全般の企画・構築全般(以下、予定しているシステム構築の一例です)※グループのDX推進を加速させるため、インフラ構築をスピード感を持って進めていただけるメンバーを募集します。 <例> ・サーバのクラウド移行およびクラウド活用基盤の構築、グローバル展開 2022年度から着手しており、すでに一部サーバはクラウドへリフトしております。今期よりさらにリフト&シフト、またそれをグローバルで実施していきます。単純にサーバのクラウド移行だけでなく、Kubernetesを使ったコンテナ基盤の構築/展開やサーバレス基盤の構築/展開も行い、DXを実現するための柔軟なインフラ構築を行います。 ・統合ID基盤環境構築 統合ID/認証基盤を構築し、グローバル展開していきます。本基盤により、ゼロトラストを実現するID基盤としてセキュリティを高める他、あらゆるシステムのSSOの実現など利便性の向上や運用の一元化をグローバルで実現していきます。 ・グループウェア統合 グループウェア(Google Workspace)のテナント統合を行い、グローバルでデータ集約や連携強化を行っていきます。 ■配属部署の特徴: 当社のITシステムカンパニー内、情報システム部は約135名程度(派遣社員含)が在席。 この中で配属先となるICTイノベーション課は、7名体制(男性:5名、女性:2名)で、20代~40代のメンバーが活躍しております。募集組織では、失敗を恐れずチャレンジすることを奨励される文化があり、グローバル、大規模案件に携わることができます。 ■キャリアパス 将来的にはマネジメント系だけでなく、企画・構築で積んだ経験を生かし、プロフェッショナルとして活躍する道を選択することもできます。 ■ポジションの魅力: (1)積極的なIT投資: 経営層としてもIT部門の組織強化や拡大を重要視しており予算削減せず投資する方向で意思決定をしています。 (2)グローバル環境: 事業内容もグローバル且つ多岐にわたる為、会社全体の業務プロセスやシステムを俯瞰的に見渡しながら、全体最適化の観点で業務プロセスの品質・効率向上の為に必要な変革の方向性を打ち出し、自らそれを実行推進していくことが可能な環境と言えます。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市東区東桜1-1-1 アーバンネット名古屋ネクスタビル 勤務地最寄駅:地下鉄線/久屋大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※処遇は経験・スキルを考慮の上決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

ホシザキ株式会社

総合電機メーカー
愛知県豊明市栄町南館3-16
  • 設立 1947年
  • 従業員数 1209名
  • 平均年齢 44.0歳
求人情報 全11件
  • 【愛知/豊明】経営企画/経営管理・分析 ◆年休121日/東証プライム/ペンギン印の厨房機器メーカー◆
    フードサービス機器の研究開発および製造販売を行う当社にて、経営企画をお任せします。 ■業務詳細: はじめは、経営管理・分析(当社業績の管理・分析・シミュレーション等、資料作成)業務を中心に担当いただき、その他、投資家対応業務(スケジュール調整、各種アレンジ、決算説明会資料作成等)にも携わっていただきます。 ■身につくスキル: 各種業務を通じて以下スキルの獲得が期待できます。 ・マネジメント思考及び全体最適思考 ・計画から実行に落とし込むための技術(PDCAを回しきる能力) ・自律的に現状を打破できる課題解決能力 ・業務全体をオーガナイズする能力、状況適応力 ・資本市場の理解及び企業価値向上に向けたエンゲージメントのノウハウ  等 ■将来的には: 経営企画部だけではなく、ここで培ったスキル・経験を生かし、各部門(経理/財務、総務、人事、海外事業、営業、製造管理等)の基幹人材としてキャリア形成いただくことを期待しています(実際に企画・管理部門のマネージャーは、経営企画経験者が多数活躍しています)。各種プロジェクトへの参画等、部門間を跨いだ取り組みなど高度な分野へのチャレンジも予定しています。 ■部門概要: 全社戦略の企画、実行運営業務、経営者対応(社内外講演資料作成等)、投資家対応等を行います。 ■部・課の業務や役割: ・経営ビジョン、中期経営計画の策定及び重要タスクの推進支援 ・経営環境の分析、経営課題の抽出及び課題解決の推進支援 ・株主・投資家との関係強化及び要望事項の集約、実行支援 ・経営会議、個別討議会等重要会議の運営、支援 ・各種経営者支援 ■組織の特徴: ・経営企画部門は、社長直轄部署でもあり、経営層との距離が近く、多くの情報が集まる部門でもあります。経営にかかわる様々な情報にいち早く触れ、経営者視点での考え方、会社のビジョンや方針決定のプロセスを間近に見ることができるので、若手のうちから広い視野や、全体最適思考を実務を通じて養うことができます。 ・30代までの若い世代も多く在籍しており、風通しの良い風土、チームワークで仕事を進める環境です。 ■部署の人員構成: ・部全体…9人 ・年齢構成…20代3名、30代2名、40代3名、50代1名 ・男女比率…男性9名※他派遣社員2名(女性)
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊明市栄町南館3-16 勤務地最寄駅:名鉄本線/中京競馬場前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~/月20日間勤務想定 <想定月額> 220,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、役職等に応じて個別設計します。 ■賞与2回(7月、12月)※2022年実績6.1ヶ月 ■モデル年収:大卒30歳約565万円※年間240H分の時間外手当を含む場合。交通費、家族手当などは含まず。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【愛知/豊明】《課長級》グローバル子会社の内部監査 ◆英語を活かせる/東証プライム厨房機器メーカー◆
    業務用厨房機器分野で国内シェアトップクラスを誇り、フードサービス機器の開発および製造販売を行う当社にて、内部監査室の課長級として内部監査関連業務をお任せします。 ■業務内容: 主に海外子会社(製造/販売機能)に対する以下業務を上席者と相談しながら企画、実行いただきます。 ・J-SOX内部監査 ・業務監査、不正対応監査、データ監査、特命監査/調査 ・内部統制の整備/運用に関するコンサルティング ・グローバル内部監査体制づくり ※海外出張があり、1回の出張は7日~3週間弱程(年間70日程度~を想定) ■業務詳細: ・当社、グループ会社を対象とする内部監査の企画立案及び実施 ・監査資料の収集/分析 ・財務報告の信頼性を確保するための内部統制(J-SOX)の運営 ■組織構成: 内部監査室:計9名(40代3名、50代以上6名) 海外監査チーム:計3名(海外グループ会社全35社の内部監査を担当) ■キャリアパス: ・内部監査業務を通して、海外グループ各社の事業内容、特性、課題についての深い理解を得られます。 ・入社後当面は内部監査室にて従事いただきますが(目安5年)、その後は海外内部監査の経験を活かし、 本社管理部門における海外マター担当、海外拠点の管理部門責任者への任用等の可能性もあります。 ■ポジションの特徴: ・小さいチームのため一人一人が担う責任も大きいですが、本社及び海外グループ会社の経営層/幹部との直接のやり取りも多く、やりがいのある仕事です。 ・多くの飲食店や食堂などで「ペンギンマークのホシザキ製品」が利用されており、実感と誇りをもって就業できます。 ・有休消化率は部門平均約71%と高く、ご自身の時間も大切に就業いただけます。 ■当社の特徴: 「オリジナル製品を持たない企業に飛躍はない」をモットーに、製氷機をはじめ、さまざまな製品を世に送りだしてきました。モノづくりに専念するだけでなく、販売・サービスにも力を注ぎ、グループ全体でお客様一人ひとりの要望にキメ細かく対応できる体制を築いてきました。「食」に対するニーズがますます多様化し、業界へは迅速な変化への対応が求められています。グループはこうした流れに対応するため、今まで以上に体制強化を図り、お客様に質の高いサービスを提供していきます。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊明市栄町南館3-16 勤務地最寄駅:名鉄本線/中京競馬場前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~ <月給> 350,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験に応じて個別決定します 《昇給》年1回(4月)※2022年度平均5,572円/1.683% 《賞与》年2回(7月・12月)※2022年度実績6.2ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

武蔵精密工業株式会社

自動車部品メーカー
愛知県豊橋市植田町字大膳39-5
  • 設立 1944年
  • 従業員数 15120名
  • 平均年齢 38.0歳
求人情報 全14件
  • <WEB面接可/リモートワーク導入>リチウムイオン電池の開発担当 ※東証プライム上場/フレックス可
    • NEW
    ≪ 東証プライム上場企業 / ワークライフバランス◎(年間休日118日・有給取得率80%・平均残業時間22.9h)≫ ■概要:リチウムイオン電池の開発、評価、試作をお任せします。 【採用背景】 武蔵精密工業はカーボンニュートラルの実現に向け、バリューチェーン全体でのCO2排出量実質ゼロを目指して様々な取り組みを行っています。 今回は、モビリティの電動化に対応するバッテリーシステムの開発スピードアップを図るため、研究開発スタッフを募集します。 ■就業環境の魅力: ・平均残業時間22.9時間/年間休日118日/長期休暇は9連休が年3回あり、プライベートの時間もしっかりと確保することができます ・有給取得率は80%を超えており、社員の半数が年間20日取得するなど、社内の雰囲気としても取得のしやすい環境です ・リモートワークの導入も進んでおり、社員の働きやすい環境づくりに注力している企業です ※業務スキルによって検討可能 ■働きがいのある職場づくり: (1)有給休暇の取得促進:消化しきれなかった有給休暇日数を一年ごとに積み立て、私傷病や家族介護の為に使用できる「療養特別有給休暇制度」を設けています。 (2)育児短時間勤務制度:子育て中の従業員を支援する為に、小学4年生の始期に達するまでの子を養育する場合は、条件を満たせば何年でも制度を利用できます。 ※年次有給休暇とは別に、小学校就学前の子の看護・通院などの際に取得できる「看護休暇制度」も設けています ※育児と同様に、ご家族の介護のための「短時間勤務制度」、「介護休暇制度」及び「介護休職制度」を設けており、仕事と家庭の両立を支援しています
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊橋市植田町字大膳39-5 勤務地最寄駅:豊橋鉄道渥美線/向ヶ丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルを考慮の上決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2022年度実績5.4ヶ月) <モデル年収> 26歳:年収480万円 28歳:年収500万円 35歳:年収600万円 39歳:年収720万円 ※残業月20h想定/家族手当含まず 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • <WEB面接可/リモートワーク導入>自動車部品の企画営業 ※東証プライム上場/海外売上比率80%以上
    • NEW
    ≪ 東証プライム上場企業|「グローバル化」や「CASE」に対応する優良企業|ワークライフバランス◎(年間休日118日・有給取得率80%・平均残業時間22.9h程度)≫ ■概要:「完成車メーカー」や「自動車部品メーカー」向けの企画営業をお任せします。具体的には下記の業務をお任せします。 ・新規受注活動(社内での企画立案、客先への提案) ・単価管理やコストダウンの交渉など 【業務の特徴】 当社の営業は単なるモノ売りではなく、顧客のニーズや世の中のトレンドにあった製品を創出していく「企画提案型」の業務になります。高い技術力を誇る当社の開発部門と連携しながら、変化の激しい自動車業界の中で常に主要サプライヤーとして選ばれ続けてきた当社の顔として、今後の成長の一翼を担っていただきます。 ■配属先について:弊社では各事業部毎に営業Grが存在しており、入社後の適性等を見て配属先となる事業部を決めさせて頂きます。 ・PT事業( https://www.musashi.co.jp/business/list/product/pt.html ) ・L&S事業( https://www.musashi.co.jp/business/list/product/ls.html ) ・2輪事業( https://www.musashi.co.jp/business/list/product/2w.html ) ■就業環境の魅力: ・残業時間は月平均22.9h程度/年間休日118日/長期休暇は9連休が年3回あり、プライベートの時間もしっかりと確保することができます ・有給取得率は80%を超えており、社員の半数が年間20日取得するなど、社内の雰囲気としても取得のしやすい環境です ・リモートワークの導入も進んでおり、社員の働きやすい環境づくりに注力している企業です ■働きがいのある職場づくり: (1)有給休暇の取得促進:消化しきれなかった有給休暇日数を一年ごとに積み立て、私傷病や家族介護の為に使用できる「療養特別有給休暇制度」を設けています。 (2)育児短時間勤務制度:子育て中の従業員を支援する為に、小学4年生の始期に達するまでの子を養育する場合は、条件を満たせば何年でも制度を利用できます。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊橋市植田町字大膳39-5 勤務地最寄駅:豊橋鉄道渥美線/向ヶ丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 520万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~ <月給> 240,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルを考慮の上決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2022年度実績5.4ヶ月) <モデル年収> ・35歳:年収600万円 ・39歳:年収720万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

大同特殊鋼株式会社

金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
愛知県名古屋市東区東桜1-1-10アーバンネット名古屋ビル
  • 設立 1950年
  • 従業員数 12605名
  • 平均年齢 39.3歳
求人情報 全4件
  • 【品川】法務/在宅勤務可<特殊鋼グローバルメーカー・東証プライム上場・世界トップクラスシェア製品有>
    海外・成長ビジネスの拡大、ESG経営の深化等に伴い法務部門の業務も複雑かつ専門化していることから、十分な法務経験を有し、かつ法務経験の浅い法務部員への教育・フォローができる中堅人材を募集します。 ■担当業務 ・法的見地からの事業部等への意見具申・助言 ・国内外の各種契約の作成・審査(秘密保持契約、取引基本契約、共同開発契約、代理店契約、業務委託契約など) ・国内の法令案件(独占禁止法、印紙税、建設業法、個人情報保護法に関する対応・助言など) ・海外の案件対応(海外進出に伴う外国法令・制度の調査、外国の個人情報保護法に関する対応・助言など) ・紛争対応(交渉支援、訴訟対応) ・社内規程の管理・整備 ・M&A案件への対応(関連契約書のレビュー、クロージングの実施など) ・従業員等への法務関係の教育(契約全般、個人情報保護法・印紙税の研修など) ・外部弁護士との協働 ※入社いただいた際にはまずは、国内の定型業務を中心に始めていただく予定です。東京本社管轄地区:東京、千葉、群馬、大阪 ■配属部署 ・法務部全体で12名(部付が2名、名古屋法務室7名、東京本社3名)で構成されています。その内25%がキャリア入社者です。中途入社者を受け入れる体制があります。名古屋、東京間でのWebを使った打ち合わせもございます。グローバル化に伴い法務の役割も拡大しており、非常にやりがいのある環境です。※東京本社3名(30代、40代、50代の男性) <在宅勤務可> 法務室 直近2か月60%在宅勤務(週3日の在宅勤務) ■キャリアパス 総合職採用のため、可能性として将来的には他部門でのチャンスの可能性や国内外含めた異動の可能性もあります。また、将来的には管理職や法務室長(課長)へのステップアップも可能性としては十分にあります。 ※中途にて入社後2年で室長となった例もございます。 ■当社の強み 当社は特殊製品を製造しているため、自動車・産業機械・航空宇宙・船舶・エネルギー・エレクトロニクスなどの幅広い分野にて、当社しか製造出来ない素材を開発し各種産業基盤を支えています。グローバル企業からも引き合いが増えており、安定した事業と経営基盤を有しています。また、自己資本比率も45.3%(2022年3月期)と高く経営基盤も安定しています。
    <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区港南一丁目6-35 大同品川ビル 勤務地最寄駅:山手線/品川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 480万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 <月給> 240,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: ・35歳:700万、45歳900万 ※年収に対する賞与の割合が4割程度とやや高いです。 賞与に関しては会社業績・個人評価に連動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【群馬】経理<第二新卒歓迎!プライム上場企業でキャリアを築く>※特殊鋼グローバルメーカ/年休125日
    ■業務内容 単体および連結決算、税務、資金調達、出納などの経理業務の内、今回の募集ポジションは事業場における経理業務に従事していただきます。 ■担当業務 ・決算業務 ・管理会計業務(収益管理、予算管理、各種分析業務ほか) ・原価計算業務 ・会計事務作業(伝票起票および審査、帳簿管理ほか) ※売上・原価をもとに工場ごとのコスト・損益を管理し、製造部門と一体になり、生産の改善に取り組みます。経理がまとめるデータは企業活動を行う上で、事業計画や経営判断を行う重要な指標となります。 ■配属部署 経理部52名で本社29名、事業場(知多工場10名、星崎工場9名、渋川工場の4名)。その内10名がキャリア入社者です。中途入社者向けにも先輩社員がサポートするブラザー制度(期間:約1年)があり、受け入れ体制を整えております。 ■当ポジションの魅力 数字という情報を使って会社の経営に貢献できるところです。経理の大きな仕事は、決算業務や収支報告資料の作成です。単純に必要な数値を集めるだけでなく、「なぜその数値が出てきたのか」「他の数値との関連性はどうなっているのか」「今後はどうなっていくのか」などの視点から数字を把握する力が身に付きます。データ分析をしたい、データを活用して物事を進めたいと考える方にぜひチャレンジいただきたいポジションです。 ■キャリアパス 入社後まずは工場経理業務の経験を積み、担当する業務範囲を拡大させながら経理の専門性を高めていきます。経理適正を見極めながら、場合により早期に本社経理室へ異動し、財務会計、税務業務を担う人材へと成長いただきたいと考えております。 ■当社の強み 当社は特殊製品を製造しているため、自動車・産業機械・航空宇宙・船舶・エネルギー・エレクトロニクスなどの幅広い分野にて、当社しか製造出来ない素材を開発し各種産業基盤を支えています。グローバル企業からも引き合いが増えており、安定した事業と経営基盤を有しています。また、自己資本比率も45.3%(2022年3月期)と高く経営基盤も安定しています。 ■先輩社員のインタビュー https://www.daido.co.jp/students/university/staff/03.html
    <勤務地詳細> 渋川工場 住所:群馬県渋川市石原500 勤務地最寄駅:JR東日本 吾妻線・上越線/渋川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: ・35歳:700万、45歳900万 ※年収に対する賞与の割合が4割程度とやや高いです。 賞与に関しては会社業績・個人評価に連動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

トヨタ車体株式会社

自動車(四輪・二輪)メーカー
愛知県刈谷市一里山町金山100
  • 設立 1945年
  • 従業員数 18507名
  • 平均年齢 -
求人情報 全3件
  • 【愛知県刈谷市/web面接可】ボデー制御システム開発エンジニア(ミニバン、SUV、商用車両向け)
    ■採用背景:トヨタ自動車のEV戦略に基づきEV車の開発・生産台数は増産、かつ自動車そのものが「電気・通信機能」により動かす制御対象品が年々増えているための人員強化。 ■概要: ミニバン、SUV、商用車のボデー制御システムの開発業務を担当して頂きます。お客様の要求、使い勝手を満足するボデー制御部品のシステム設計、制御用コントローラの要求仕様決めを行います。 ■詳細: ・ミニバン、SUV、商用車のボデー制御システムの開発業務 ・お客様の要求、使い勝手を満足するボデー制御部品のシステム設計、制御用コントローラの要求仕様決め ・各種シミュレーション(CAE)ツールを活用し、車両性能予測を行い、シミュレーションの結果に応じて、関係部署と協力、目標性能を満足させます。 ■制御対象:パワーバックドア、デジタルキー、パワースライドドア、デジタルインナーミラー、LEDヘッドランプ、フロントシート、LEDルーフカラーイルミネーションなど ■プロジェクト規模:フルモデルチェンジの場合は3年程度、マイナーチェンジの場合は1~2年、プロジェクト規模によりますが最小5~最大10社程度の協力会社・ベンダーのPL/PMを担当。 ■ナラデハの魅力/業務のやりがい: 同社は他のボデーメーカーと異なり、トヨタ自動車より事業移管されたバン向け、福祉車両向けのECU開発に携わることができます。バン事業は企画~生産まで一貫して対応が可能であり、福祉車両事業はハイエース内のボデー系制御ECU開発に携わることができます(一例)。 ■数字で見るトヨタ車体の魅力: 創立76年周年越え、国内自動車生産が累計3,000万台突破、福祉車両販売台数に占める当社シェアはNo.1(自社調べ)、超小型BEV「コムス」生産累計9,000台突破、世界一過酷と言われるダカールラリーで市販車部門9連覇達成(ランドクルーザ200シリーズをベースに)。 ■組織構成:制御電子開発室約40名。主に設計と評価、車種ごとに分かれております。 ■キーワードで見る魅力: フレックス勤務・定着率95%以上・在宅勤務OK・産休・育休取得実績有・設立30年以上・年間休日120日以上・完全週休2日制・オフィス内禁煙・分煙・フレックス勤務・直行直帰あり・社員食堂・食事補助あり・退職金あり。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県刈谷市一里山町金山100 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/知立駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~373,000円 <月給> 240,000円~373,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(7月、12月) ■手当:時間外勤務手当、通勤手当、家族手当、役職手当など弊社基準により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【愛知県刈谷市/web面接可】評価シミュレーション開発エンジニア(ミニバン、SUV、商用車両向け)
    ■採用背景: トヨタ自動車のEV戦略に基づきEV車の開発・生産台数は増産、かつ自動車そのものが「電気・通信機能」により動かす制御対象品が年々増えているための人員強化。 ■概要: ミニバン、SUV、商用車の評価・シミュレーション業務を担当して頂きます。車両の法規及び市場適合性を実車やシミュレーションで評価します。また、シミュレーションの技術開発も推進します。 ■詳細: ・ミニバン、SUV、商用車のボデー制御システムの開発業務 ・お客様の要求、使い勝手を満足するボデー制御部品のシステム設計、制御用コントローラの要求仕様決めを行います。 ・各種シミュレーション(CAE)ツールを活用し、車両性能予測を行い、シミュレーションの結果に応じて、関係部署と協力し、目標性能を満足させます。 ■制御対象: パワーバックドア、デジタルキー、パワースライドドア、デジタルインナーミラー、LEDヘッドランプ、フロントシート、LEDルーフカラーイルミネーションなど ■組織構成: 制御電子開発室約40名。主に設計と評価、車種ごとに分かれております。 ■ナラデハの魅力/業務のやりがい: 同社は他のボデーメーカーと異なり、トヨタ自動車より事業移管されたバン向け、福祉車両向けのECU開発に携わることができます。バン事業は企画~生産まで一貫して対応が可能であり、福祉車両事業はハイエース内のボデー系制御ECU開発に携わることができます(一例)。 ■技術優位性: 同社がつくるクルマの衝突安全性能の高さは世界で認められるレベルであり、安全性の高い自動車を表彰する自動車アセスメントにおいて、プリウスをはじめ数々の車が受賞。また、自社開発したランドクルーザーで世界一過酷なラリー「ダカールラリー」に参戦。高成績を残し、車両性能の高さを証明し、更なる技術開発に役立てています。さらに超小型EVコムスは「2012年度グッドデザイン賞」を受賞。パーソナルモビリティの新ジャンルをリード。 ■キーワードで見る魅力: フレックス勤務・定着率95%以上・在宅勤務OK・産休・育休取得実績有・設立30年以上・年間休日120日以上・完全週休2日制・マイカー通勤可・オフィス内禁煙・分煙・フレックス勤務・自動車通勤OK・直行直帰あり・社員食堂・食事補助あり・退職金あり。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県刈谷市一里山町金山100 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/知立駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~373,000円 <月給> 240,000円~373,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(7月、12月) ■手当:時間外勤務手当、通勤手当、家族手当、役職手当など弊社基準により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社メイテック

技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
愛知県名古屋市西区康生通2-20-1
  • 設立 1974年
  • 従業員数 8080名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1209件
  • 【中部選考】電気・電子回路設計開発職※離職率5.8%/プライム市場/無借金経営※
    • NEW
    ■業務概要: プライム市場の株式会社メイテックにて電気・電子回路設計開発に携わります。 現在派遣型プロジェクトに加え受託型のプロジェクトも増えており自身のキャリアの希望に合わせてご経験を積んで頂く事が可能です。 ■職務内容: 同社顧客先における電気・電子回路設計開発業務。マイコン応用、LSI設計、アナログ・デジタル回路設計、その他機器デバイスの開発等。 ■製品例: 自動車及び自動車関連部品(車載用機器、その他車載用電装品等)/電気電子機器(AV機器、デジタル家電、携帯電話、白物家電等)/精密機器(先端医療機器、分析装置、測定機器等)/生産機器(半導体製造装置、生産ラインロボット等)等 ■顧客例: 三菱重工業、デンソー、キヤノン、パナソニック、トヨタ自動車、ニコン、ソニーセミコンダクターソリューションズ、本田技術研究所、オリンパス、オムロン等日本をを代表とする製造メーカー各社 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に一回拠点長との面談があり、自身のキャリアをしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。また適宜担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに357名のエンジニアが定年に到達しており、長期就業が可能な環境が整っています。  ■充実の研修体制: 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ■充実した福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
    <勤務地詳細> 東海圏を中心とした顧客先での就業となります。 住所:愛知県名古屋市西区康生通2-20-1 名古屋テクノセンター5階 勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線/浄心駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,400円~520,000円 <月給> 206,400円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 30歳 603万円(月収:39万3671円)※子1名扶養の場合 40歳 712万円(月収:47万4355円)※子2名扶養の場合 50歳 753万円(月収:50万2354円)※子2名扶養の場合 ※こちら平均的な年収です(残業手当20H含む) ※上記は地域手当が入っている為変動する場合があります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【中部選考】機械設計開発職※離職率5.8%/無借金経営※
    • NEW
    ■業務概要: プライム市場の株式会社メイテックにて機械設計開発に携わります。 現在派遣型プロジェクトに加え受託型のプロジェクトも増えており自身のキャリアの希望に合わせてご経験を積んで頂く事が可能です。 ■職務内容: 同社顧客先における機械系開発業務。CATIA、IDEAS、Pro/E等の3D-CADまたは2D-CADを使った機械設計および実験、評価、解析業務等。 ■製品例: 自動車及び自動車関連部品(エンジン/ボディ、車載電装品等)/電気電子機器(AV機器、デジタル家電、携帯電話、白物家電等)/精密機器(先端医療機器、分析装置、測定機器等)/生産機器(半導体製造装置、生産ラインロボット等)等 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に一回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。また適宜担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに357名のエンジニアが定年に到達しており長期的に就業可能な環境です。 ■充実の研修体制: 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ■充実した福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
    <勤務地詳細> 東海圏を中心とした顧客先での就業となります。 住所:愛知県名古屋市西区康生通2-20-1 名古屋テクノセンター5階 勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線/浄心駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,400円~520,000円 <月給> 206,400円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 30歳 603万円(月収:39万3671円)※子1名扶養の場合 40歳 712万円(月収:47万4355円)※子2名扶養の場合 50歳 753万円(月収:50万2354円)※子2名扶養の場合 ※こちら平均的な年収です(残業手当20H含む) ※上記は地域手当が入っている為変動する場合があります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

リンナイ株式会社

家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
愛知県名古屋市中川区福住町2-26
  • 設立 1950年
  • 従業員数 3605名
  • 平均年齢 36.8歳
求人情報 全18件
  • 【名古屋】海外事業に関する経理業務(総合職)※東証プライム上場/総合熱エネルギー機器メーカー
    • NEW
    ■職務内容 給湯機器や厨房機器など熱エネルギー機器の開発・製造・販売を手掛ける当社にて、海外事業本部における会計処理から予算管理まで経理業務全般をお任せします。 ■職務詳細: 海外事業に関する経理業務全般の管理 ・会計処理(債権/債務管理) ・予算管理(海外事業本部の売上/経費) ・外貨送金、入金処理 ・海外現地法人の月次データ回収、業績管理、レポート作成 ・海外事業に関わる統計調査、社外向け公表資料の作成 ・内部統制に関わる業務 ・その他労務管理業務 等 ■当社の魅力: ガスと電気のハイブリッド機器に至るまで幅広い商品を扱う「総合熱エネルギー機器メーカー」です。ガス機器分野の売上は国内トップクラスシェア、営業利益率はメーカートップクラスの10.1%(2020年実績)を誇ります。その背景には高付加価値の商品と社内完結型の生産体制があります。世界80か国に展開、世界16ヵ国にグループ会社を設けており、海外比率46.7%で年々増加しております。国や地域によって食生活やエネルギー事情が異なるため、現地に根付いた事業展開、製品づくりを行っております。 ■今後のビジョン: 創業100周年を迎え、次の100年に向けて健全で心地よい暮らしの実現と持続的な企業成長をめざし、2025年度を最終年度とする中期経営計画「New ERA 2025」を策定しました。利便性や安全性向上、衛生・健康増進、また将来のカーボンニュートラル社会を見据えてCO2排出量やPM2.5排出量低減に資する商品・サービスの提供を積極的に推進していく所存です。さらに事業規模の拡大においては、戦略市場と位置付けるアメリカや中国での売り上げ規模拡大、事業領域の拡大として「健康と暮らし」分野の商品拡大に取り組んでいます。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中川区福住町2-26 勤務地最寄駅:あおなみ線/ささしまライブ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月/2021年度実績5.9ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【愛知/瀬戸】厨房機器開発技術者(総合職)※東証プライム上場/年休121日/給湯器などのトップシェア
    ■業務内容: コンロや食器洗い乾燥機などキッチン空間の商品開発を行って頂きます。製品の企画、プレゼン、設計、評価、量産、アフターサービスまで商品全体の多岐にわたる開発業務に対し、関連部署と連携し携わって頂きます。また、昨今のカーボンニュートラルへの対応に向けガスだけでなく、電気商材の開発にも取り組んで行きたいと考えています。 ■業務の魅力・やりがい: 厨房機器は生活の中にいつも存在し、お客様が日常的に振れる商品です。そのお客様に近い商品の開発に携わる事で、自身の考え・想いを商品に反映する事ができ、お客様の喜びや質の高い暮らしに直接的に貢献する事が出来ます。また、日々の生活の中で使われている為、身近な方からの感想など、フィードバックも多く頂く事が出来ます。 ■求めること: 今まで家庭用電気製品や民生品を開発した知見を活かし、お客様のニーズを意識しながら、積極的に営業や製造部門と情報共有を行った商品開発を期待します。今後多様化するお客様のニーズに寄り添う必要が高くなりますので、ユーザー視点で物事を考えるのが得意な方、新たなユーザー価値を考えるのが好きな方、コミュニケーション能力が高く、いろいろなメンバーと業務を進める事が得意な方、そのような方々からのご応募をお待ちしています。 ■企業の魅力: ◎国内トップシェアの売上 給湯器メーカー分野においては国内トップシェア。加えて営業利益率も10.3%と高く、事業基盤は非常に安定しています。 その背景には高付加価値の豊富な商品ラインナップや、社内完結型の生産体制などがあります。 ◎強固な海外販売網 世界80ヶ国に商品を展開し、うち16ヶ国にグループ会社を設けています。 各地に販売代理店も存在し、安定した海外ネットワークを築いています。 ◎高い商品開発力 国や地域によって食生活やエネルギー事情は異なります。 例えば中華料理には火力が必要なので、高い火力を出せるコンロが求められていたりと、国によってニーズも大きく変わります。 同社は創業から101年かけて培った開発力・ノウハウを活かして、現地に合わせた製品づくりに力を入れ、各国のニーズに応られています。 ※国内シェア出典元:東京ガスグループ「株式会社スミレナ」2022.07.27調べ
    <勤務地詳細> 瀬戸工場 住所:愛知県瀬戸市穴田町986 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月/2021年度実績5.9ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

フタバ産業 株式会社

自動車部品メーカー
愛知県岡崎市橋目町字御茶屋1
  • 設立 1945年
  • 従業員数 3716名
  • 平均年齢 38.2歳
求人情報 全29件
  • 【愛知/岡崎】生産管理(工務職)※一部在宅勤務・フレックス・年休121日・平均有休取得19%※
    ■業務概要: ・部内予算の予実管理とPJT 原価管理(予算カウントの作成) ・仕入先発注業務と価格調整 ・仕入先製作日程管理と入荷状況の進捗フォロー ■業務詳細: ・予算カウント表作成 ・PJT原価管理 ・仕入先伝票発行 ・仕入先価格交渉 ・仕入先製作日程の進捗管理 ■部署のミッション: 自動車ボデー設備領域において常にNo.1であり、お客様にとってなくてはならない存在であり続ける。 ■中途入社者に期待すること: 自動車部品、情報環境機器などを手掛ける事業において、主に自動車組立設備における営業~検討~設計製作~立ち上げまでの設備販売業務を担っていただきます。 ■特機部の組織構成: 特機部全体では約100名が活躍しており、若手中心で、中堅、ベテランとバランス良く構成された職場です。営業課・管理課・技術課・造機1課・造機2課があるうち、今回は管理課への配属です。 ■働きやすい職場環境: 全社の平均有給取得日数17日/年(半日から取得可能で柔軟な働き方)、フレックスタイム制(コアタイムなし)、リフレッシュ休暇:勤続の節目に5日間の連続休暇 ・育児休暇・介護休暇(育児休暇は男性の取得実績有・女性取得率100%)、3日連続休暇取得制度有り、半日休暇取得制度など、休みが非常に取りやすくプライベートを充実させられる環境があります。 ■チャレンジ・成長できる環境: 最近は同社のトレーニー制度を利用して、若手のうちから海外に出向く社員が増えております。成長意欲・向上心が高い方は若手から海外にチャレンジする機会もあります。 ■当社の製品: 自動車の骨格部品、ボデー系部品、足回り部品を中心にシェアを持ち、自動車部品のマフラーは国内シェアトップクラスの上場企業です。急成長を遂げるハイブリッド車の市場において欠かせない製品の為、今後も成長の余地が高い事業 ■キーワードで見る魅力: □一部在宅勤務OK□女性管理職実績登用あり□産休・育休取得実績有□育児中の社員在籍中□設立30年以上□上場企業・株式公開企業□年間休日120日以上□5日以上連続休暇取得可能□完全週休2日制□土日祝休□マイカー通勤可□フレックス勤務□直行直帰あり□資格取得支援・手当あり□社員食堂・食事補助あり□研修制度充実□時短勤務OK□退職金あり
    <勤務地詳細> 高橋工場 住所:愛知県岡崎市高橋町字一二三24番地 勤務地最寄駅:JR東海道本線/岡崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験を考慮し、決定をします。上記は、残業10h/月程度分を見込んだ額です。 ・賞与:年2回(7月、12月)※2020年度の賞与月数実績は4.7カ月(小数点以下切捨て)※ ・昇給:年1回(4月) ・諸手当:時間外勤務手当(時間割額の30%増)、休日勤務手当(時間割額の45%増) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【愛知/岡崎】生産技術(設備導入・設備立ち上げ・試運転など)※一部在宅勤務・フルフレックス※
    ■部署のミッション:自動車ボデー設備領域において常にNo.1であり、お客様にとってなくてはならない存在であり続ける。 ■業務概要:トヨタ関連・スズキ・など客先へ自動車生産設備導入における、設備設置~立ち上げまで、設備運転調整やその工事計画立案・進捗管理業務。 ■業務詳細: ・自動車のボデー自動溶接設備の組立、動作機能点検 ・客先へ設備導入工事計画立案、生準マネジメント業務 (自動車メーカー及び仕入先との打合せ,手配,後見業務など) ・国内外の客先先場への導入工事と導入後の調整 ・客先設備の新車対応改造造事 ■休日出勤:あり ■業務ツール: ・パソコン:Microsoft office全般 ・指名業務:電気気事士、ガス溶接、アーク溶接 ・作業:通常常具、エアー工具、電動動具 ■組織構成:ベテラン層がが較的に多く若若が少ない職場。造機2課は約30名の職場。 ■働きやすい職場環境:全社の平均有給取得日数17日/年(半日から取得可能で柔軟な働き方)、フレックスタイム制(コアタイムなし)、リフレッシュ休暇:勤続の節目に5日間の連続休暇 ・育児休暇・介護休暇(育児休暇は男性の取得実績有・女性取得率100%)、3日連続休暇取得制度有り、半日休暇取得制度などもあり休みが非常に取りやすくプライベートを充実させられる環境があります。 ■チャレンジ・成長できる環境・制度:最近は当社のトレーニー制度を利用して、若手のうちから海外に出向く社員が増えております。成長意欲・向上心が高い方は若手から海外にチャレンジする機会もあります。 ■キーワードで見る魅力:フレックス勤務・在宅勤務OK□女性管理職実績登用あり□産休・育休取得実績有□育児中の社員在籍中□設立30年以上□上場企業・株式公開企業□子育てママ活躍中□女性管理職登用有□年間休日120日以上□5日以上連続休暇取得可能□完全週休2日制□土日祝休□マイカー通勤可□フレックス勤務□自動車通勤OK□直行直帰あり□取得支援・手当ありり□社員食堂・食事補助あり□研修制度充実□時短勤務OK□退職金あり
    <勤務地詳細> 高橋工場 住所:愛知県岡崎市高橋町字一二三24番地 勤務地最寄駅:JR東海道本線/岡崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験を考慮し、決定をします。上記は、残業10h/月程度分を見込んだ額です。 ・賞与:年2回(7月、12月)※2020年度の賞与月数実績は4.7カ月(小数点以下切捨て)※ ・昇給:年1回(4月) ・諸手当:時間外勤務手当(時間割額の30%増)、休日勤務手当(時間割額の45%増) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

朝日インテック株式会社

医療機器メーカー業界
愛知県瀬戸市暁町3-100
  • 設立 1976年
  • 従業員数 9409名
  • 平均年齢 -
求人情報 全11件
  • 【新宿】国内薬事申請 プライム市場上場医療機器メーカー 国内No.1シェア
    独自技術の結晶「ガイドワイヤー」を中心としたカテーテル治療用の医療機器によって世界中の医療関係者から注目を集める当社にて、国内薬事申請をお任せします。 ■業務内容: ・血管内治療用カテーテル等の国内薬事申請業務(主にクラスⅡ、IV の申請業務 ) ・保険適用申請業務 ・各種業態申請業務 ・審査機関との案件に関する相談 ・薬事規制情報、規格情報の収集と管理 ・上記に関する関連業務全般 ■働き方の魅力: 残業時間は月平均30H程度です。就業時間の管理は徹底されており、全社的に月40時間を超えることはほぼありません。また、3ヶ月間(予定)の教育期間経過後はリモート勤務も可能です。 ■同社の強み: ・「国内シェアNo.1」&「110の国と地域でのグローバル展開」:患者への負担が少ないことから心筋梗塞の治療法等では約90%以上がカテーテル治療が選択されています。その治療に使用されるカテーテルおよびガイドワイヤ(カテーテルを治療部へ導くためのワイヤ)国内No.1シェアの実力を誇っています。また、世界110の国と地域でのグローバル規模でのシェアも拡大し続けています。 ・「他社には真似のできない素材一貫生産体制/現場主義/技術優位性」:素材から製品に至るすべてを賄うことができる、一貫生産体制。現場の医師の声に耳を傾け培ってきた4つのコアテクノロジー「トルク技術」「樹脂コーティング技術」「伸線技術」「ワイヤーフォーミング技術」により、他社には真似のできない「スピード」と「試作対応力」を実現しています。
    <勤務地詳細> 新宿オフィス 住所:東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル9階 勤務地最寄駅:新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 240,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験等により相談に応じます。 ■賞与:年2回(前年実績5ヶ月分) ■決算賞与:業績により別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【瀬戸/実務未経験歓迎】知的財産~プライム市場上場/医療機器メーカー 国内No.1シェア
    ~未経験者歓迎/東証プライム上場/循環器・非循環器分野のカテーテル治療向け製品で国内No.1シェア~ ■具体的な業務内容: ・特許権利化業務 ・他社特許対策・紛争対応 ・特許戦略の立案及びその実行 ・ 発明相談 ・ エンジニア向け知財研修の実施 ※経営者直轄部門であり、研究開発部門と連携して事業に貢献する 知的財産権の取得及び活用を目指します。 ※特許出願の「質」を重視しつつ、積極的な知財戦略を展開しています。 ※技術者からのヒアリング及び経営層に対するプレゼンテーションなど 様々な場面で高いコミュニケーション能力が必要とされます。 ■当社の強み: ・「国内シェア№1」&「110の国と地域でのグローバル展開」:患者への負担が少ないことから心筋梗塞の治療法等では約90%以上がカテーテル治療が選択されています。その治療に使用されるカテーテルおよびガイドワイヤ(カテーテルを治療部へ導くためのワイヤ)国内No.1シェアの実力を誇っています。また、世界110の国と地域でのグローバル規模でのシェアも拡大し続けています。 ・「他社には真似のできない素材一貫生産体制/現場主義/技術優位性」:素材から製品に至るすべてを賄うことができる、一貫生産体制。現場の医師の声に耳を傾け培ってきた4つのコアテクノロジー「トルク技術」「樹脂コーティング技術」「伸線技術」「ワイヤーフォーミング技術」により、他社には真似のできない「スピード」と「試作対応力」を実現しています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県瀬戸市暁町3-100 勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線/尾張瀬戸駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
    <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験等を考慮した上で決定 ※ご経験等によりご相談に応じます。 ■賞与:年2回(過去実績5ヶ月分) ■決算賞与:業績により別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

愛三工業株式会社

自動車部品メーカー
愛知県大府市共和町1-1-1
  • 設立 1938年
  • 従業員数 3349名
  • 平均年齢 -
求人情報 全17件
  • 【愛知/大府】品質保証(課長級候補)※東証プライム上場/車通勤可【22-64】
    • NEW
    ~ トヨタ自動車筆頭株主 / 東証プライム上場の安定企業 / 福利厚生・ワークライフバランス◎(年休121日/長期連休年3回)~ ■概要: 市場への製品品質保証を行う組織で、主にOEM客先向けの品質保証業務をお任せします。 プレイヤーメインで活躍いただきつつ、ご経験に応じて若手社員の育成も担当いただきます。 【具体的には】 ・市場品質不具合に対する現象把握、FTAに基づく原因調査、対策検討 ・社内調整、お得意先報告、折衝 ・チーム内の業務計画、調整、推進 ・新製品立ち上げに対するマネジメント管理 ・製品の現地現物確認 ※年間1~2回程度、海外出張の可能性あり ■組織構成: ・品質保証部 市場品質保証室 32名(うち室長1名、グループ長3名) ■教育研修制度: 中途向けの社員研修制度が整っており、しっかりとフォローアップする体制が整っています。具体的には下記の通りです。 ・キャリア社員導入教育(会社規則、製品工学) ・階層教育、その他教育(QC教育、特許・契約教育など) ・OJT(指導される先輩の想定例:30~40歳/10年前後の経験あり) ・ブラザー制度有(会社生活での困り事など相談役) <当社の強み> ◎世界の自動車メーカーを支える高い技術力: 世界中のクルマの約3台に1台は当社の製品が搭載されており、トヨタのハイブリッドカー「プリウス」や「アクア」「クラウン」等にも愛三工業製品が搭載されております。独自の流体制御や電磁駆動技術を活かし、ハイブリッド車や燃料電池車などの環境対応車への開発にも強力に推進しております。また、製品の設計製造のみならず、車両全体の適合(燃費向上・環境測定など)ビジネスにも大きく貢献しております。 ◎FCV向け製本の拡大: 当社製品はトヨタ自動車の『MIRAI』に“水素インジェクタ”が搭載されており水を循環させてモータを冷却したり、水素の圧力・流量をコントロールする最新の制御技術も活用されております。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県大府市共和町1-1-1 勤務地最寄駅:JR東海道線/共和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 900万円~950万円 <賃金形態> その他 日給月給制 <想定月額> 500,000円~ <昇給有無> 有 <給与補足> ※上記年収は一例です。給与詳細は、ご年齢・経験等により変わります。また、上記年収には基本給・賞与・諸手当が含まれます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※過去実績5.4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【豊田市/未経験・第二新卒歓迎】品質保証 ※東証プライム上場/車通勤可【23-05】
    • NEW
    ~ トヨタ自動車筆頭株主 / 東証プライム上場の安定企業 / 福利厚生・ワークライフバランス◎(年休121日/長期連休年3回)~ ■概要: 名だたる自動車メーカーのお客様の期待要望を把握し、工場のモノづくりにフィードバック。関係部署と連携し、新製品開発や生産品の問題解決など、お客様満足をより高い価値で提供する業務をお任せします。 【具体的には】 トヨタ自動車をはじめ、数多くの自動車メーカーとグローバルで取引をしています。お客様各々の期待要望に応える製品を問題なく提供するための仕事です。新製品の立上げでは、問題を発生させない設計・工程設計への提案をしたり、製品の監査・評価を実施。また、生産品で問題が出ないよう、問題解決、再発防止を関係部署と連携して行い、お客様へ報告・提案など、お客様満足を高めていくことを目指します。 ■組織構成: ・品質保証部 市場品質保証室 32名(うち室長1名、グループ長3名) ■教育研修制度: 中途向けの社員研修制度が整っており、しっかりとフォローアップする体制が整っています。具体的には下記の通りです。 ・キャリア社員導入教育(会社規則、製品工学) ・階層教育、その他教育(QC教育、特許・契約教育など) ・OJT(指導される先輩の想定例:30~40歳/10年前後の経験あり) ・ブラザー制度有(会社生活での困り事など相談役) <当社の強み> ◎世界の自動車メーカーを支える高い技術力: 世界中のクルマの約3台に1台は当社の製品が搭載されており、トヨタのハイブリッドカー「プリウス」や「アクア」「クラウン」等にも愛三工業製品が搭載されております。独自の流体制御や電磁駆動技術を活かし、ハイブリッド車や燃料電池車などの環境対応車への開発にも強力に推進しております。また、製品の設計製造のみならず、車両全体の適合(燃費向上・環境測定など)ビジネスにも大きく貢献しております。 ◎FCV向け製本の拡大: 当社製品はトヨタ自動車の『MIRAI』に“水素インジェクタ”が搭載されており水を循環させてモータを冷却したり、水素の圧力・流量をコントロールする最新の制御技術も活用されております。
    <勤務地詳細> 豊田工場 住所:愛知県豊田市西広瀬町小麦生653番地30 勤務地最寄駅:名鉄三河線/猿投駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> その他 日給月給制 <想定月額> 210,000円~ <昇給有無> 有 <給与補足> ※上記年収は一例です。給与詳細は、ご年齢・経験等により変わります。また、上記年収には基本給・賞与・諸手当が含まれます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※過去実績5.4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

リゾートトラスト株式会社

ホテル・旅館・宿泊施設
愛知県名古屋市中区東桜2-18-31
  • 設立 1973年
  • 従業員数 8123名
  • 平均年齢 35.5歳
求人情報 全42件
  • 【東京】支配人候補/介護付有料老人ホーム ※東証プライム上場
    • NEW
    介護付有料老人ホームの支配人候補を募集します。 ■職務詳細 ・施設のサービス提供管理および業務改善 ・入居者募集に伴う営業活動(見学対応~クロージング、契約業務等) ・医療機関や関連機関との連携 ・施設職員の採用および育成 ・施設職員の労務管理 ・ご入居者、ご家族対応 ・その他(物品管理等)、施設運営のための幅広い業務 【リゾートトラストグループについて】 ■リゾートトラスト社のビジョン 社会の成熟化が進み、さらに豊かなライフスタイルへのニーズが高まる中、ライフステージに合わせたサービス提供を行い、「生涯のパートナー」として愛されるよう、常に時代の一歩先を行く商品やサービスを提供できるよう挑戦し続けてまいります。 ■メディカル本部について リゾートトラストグループにおけるメディカル・シニア領域を手掛けており、会員制の富裕層向け健康診断サービスや非会員制の健康診断など、様々な検診サービスを展開しております。またシニア向け住宅や介護施設等の医療施設・美容クリニックの運営・プロデュース、メディカル化粧品、サプリメントなど、多種多様な医療サービス開発・サポートを提供しております。 ■リゾートトラストグループの特徴 リゾートトラストグループは、会員制事業を核に幅広い領域で事業展開する「総合リゾート企業グループ」です。「リゾートトラスト株式会社」を中心にハイセンス・ハイクオリティを追求し、充実したホスピタリティを提供してきた当グループは、ホテルレストラン事業、メディカル事業、ゴルフ事業、ビューティ事業など多岐に渡り、現在までにリゾート会員数約18万人、全28社の事業展開となりました。
    <勤務地詳細> 東京都23区エリアの有料老人ホーム予定 住所:ご希望考慮想定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~ <月給> 260,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【東京】契約法務 ※パラリーガル可/フレックス/残業20時間/東証プライム上場
    • NEW
    ■業務内容: リゾートトラストのグループのうち、シニアライフ事業の入居契約管理を行います。また、M&Aにより拡大したシニア事業の契約関係業務の標準化もお任せしたいと考えております。 ※シニアライフ事業を展開するグループ法人 ・株式会社ハイメディック(シニアライフ事業部門) ・株式会社シニアライフカンパニー ■主な業務 ◇入居契約管理 ・契約書チェック、覚書作成 ・契約業務の標準化・効率化(契約書やフォーマットの統一・整備) ■企業の特徴: 【1】リゾートトラスト社のビジョン 社会の成熟化が進み、さらに豊かなライフスタイルへのニーズが高まる中、ライフステージに合わせたサービス提供を行い、「生涯のパートナー」として愛されるよう、常に時代の一歩先を行く商品やサービスを提供できるよう挑戦し続けてまいります。 【2】メディカル本部について リゾートトラストグループにおけるメディカル・シニア領域を手掛けており、会員制の富裕層向け健康診断サービスや非会員制の健康診断など、様々な検診サービスを展開しております。またシニア向け住宅や介護施設等の医療施設・美容クリニックの運営・プロデュース、メディカル化粧品、サプリメントなど、多種多様な医療サービス開発・サポートを提供しております。 【3】リゾートトラストグループの特徴 リゾートトラストグループは、会員制事業を核に幅広い領域で事業展開する「総合リゾート企業グループ」です。「リゾートトラスト株式会社」を中心にハイセンス・ハイクオリティを追求し、充実したホスピタリティを提供してきた当グループは、ホテルレストラン事業、メディカル事業、ゴルフ事業、ビューティ事業など多岐に渡り、現在までにリゾート会員数約18万人、全28社の事業展開となりました。
    <勤務地詳細> ★東京本社 住所:東京都渋谷区代々木4丁目36番19号 リゾートトラスト東京ビル 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・スキルを考慮し、決定いたします。 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

オーエスジー株式会社

機械部品・金型メーカー
愛知県豊川市本野ヶ原3-22
  • 設立 1938年
  • 従業員数 1899名
  • 平均年齢 43.6歳
求人情報 全1件
  • 【愛知県豊川市】社内SE ~年間休日126日/残業平均月20時間/福利厚生◎~
    • 締切間近
    ~東証プライム上場/海外売上高比率約60%超のグローバル企業~ ■業務内容 IT戦略部にて、下記業務に携わります。担当業務は、希望と適性および経験に応じて決定します。 ・工場IoTを支えるネットワークグランドデザインおよびその構築 ・ネットワーク運用保守 ・上記に関するベンダー管理 開発するシステムは当社製造・営業部門またはお客様等で使用するものなど複数ございます。 ■キャリアパス ITの専門家として、同社の革新に貢献します。適性とパフォーマンスに応じ、一般/係長/課長への昇進機会があります。 ■組織構成 配属先となるIT戦略部は、部長1名のもと、3係の合計20名で構成されています。 ■同社の特徴 ・東証プライム上場、国内トップの総合工具メーカーです。また、世界のものづくりを支える切削工具メーカーであり、タップという製品のシェアは国内・世界No.1です。切削工具、転造工具、測定工具、工作機械、機械部品等、工具類を取扱い、世界33ヶ国に製造・販売拠点を有しています。今後は航空機、宇宙産業、医療産業およびエネルギー産業への進出強化をしていきます。 ・グループ会社内での完結型で製品の納品ができる事が強みです。材料メーカーなども有しているため、価格調整や品質保証レベルに自信があります。 ・仕事と育児、介護とを両立させることができる様々な制度をもち、多様でかつ柔軟な働き方を労働者が選択できるような取り組みを行っています。愛知県からファミリーフレンドリー企業の認定を受けています。
    <勤務地詳細> 大池工場 住所:愛知県豊川市一宮町上新切450 勤務地最寄駅:JR飯田線/長山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 440万円~570万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~270,000円 <月給> 230,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には残業代、諸手当、賞与が含まれます。給与詳細は経験・スキル・年齢などに応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月/2022年平均6.11ヶ月分) ■年収例:570万円(35歳大卒、残業・諸手当含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

大同メタル工業株式会社

自動車部品メーカー
愛知県名古屋市中区栄2-3-1名古屋広小路ビルヂング13F
  • 設立 1939年
  • 従業員数 1372名
  • 平均年齢 39.0歳
求人情報 全11件
  • 【愛知/犬山】SDGs推進※すべり軸受トップシェア/東証プライム上場/年休121日
    ■採用背景: 当社は自動車を中心とした「軸受(ベアリング)」を製造・販売している「総合すべり軸受メーカー」です。当社では、サステナビリティへの取り組みとして、事業を通じた社会課題の解決による持続可能な社会と会社の実現を目指すため、社内におけるSDGs活動の推進、社外への開示などに取組んでいます。SDGs推進グループは設置されて3年目の新しい部署です。新しい企画を立案し、実行していく上でさらなる部署強化のための増員採用です。 ■業務内容 SDGs推進グループのメンバーとして下記業務に従事いただきます。 ・社内へのSDGs活動周知 ・統合報告書の企画・作成 ・コーポレートガバナンスコードへ対応推進 ・コンプライアンス教育の企画・実施 ・社内通報窓口担当 ・海外関係会社を含めたコンプライアンス体制の構築支援 ※出張が発生する可能性があります。(主に、国内の中部圏、関東方面) ※各部門の方針にSDGs活動の要素を落とし込むよう説明をしたり、財務および非財務データをまとめて報告書を作成するなど、プレゼンと文書作成のスキルが求められます。 ※まずは補助的な担当から始めていただき、ゆくゆくは主担当として活動いただきます。 ■組織について コンプライアンスユニットは全体で8名の人員で構成されております。 ■当社の強み(マーケットシェアと多彩な商品群) 日本、北米、欧州、アジア、中国の5つの地域において、生産・販売体制を構築しており、自動車エンジン向け軸受では世界シェア約36.7%、大型船舶のエンジン向け軸受では同約66.0%といずれも世界トップクラスのシェアを有しています(シェアは2021年暦年ベース/当社推定)。大型建設機械から鉄道など多種多様な分野に用いられており、特定のマーケットに依存しない事業展開を行っております。
    <勤務地詳細> 犬山事業所 住所:愛知県犬山市大字前原字天道新田 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/犬山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※本人の経験・能力・前職を考慮の上、決定します。 ■賞与:あり※過去実績 5.2ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【愛知/犬山】法人営業(自動車、一般産業用すべり軸受)※東証プライム上場/年休121日
    ■募集背景 当社は自動車、船舶、建設機械、一般産業向けなど、多種多様な産業分野で使用される「軸受(ベアリング)」を製造・販売している「総合すべり軸受メーカー」です。現在、中期経営計画「Raise Up “Daido Spirit”」 を掲げ、既存事業のマーケットシェアの拡大、EV向けのアルミダイカスト製品の販売拡大などグループ一丸となって取り組んでおります。中期経営計画の達成に向けて、新たな仲間を募集します。 ■軸受とは 回転する軸やこすれる物体の摩擦による影響を軽減する部品です。自動車、タービン、船舶、風車などあらゆる「動く機械」に用いられています。 ■業務内容 自動車及び自動車部品メーカーを中心とした、すべり軸受のルート営業を主にご担当いただきます。(既存:新規=9:1) 【仕事のやりがい】 独立系軸受メーカーの強みから系列に左右されない営業活動が可能です。一方、新規開拓については、自動車の電動化などによる新たなニーズの創出や、エンジン以外の自動車部品用すべり軸受のシェアUP等の新規開拓活動が求められ、攻めと守り両方の営業スキルが身につきます。 ※営業範囲:中部地区中心(ご自身の営業スタイルに応じて出張が発生する場合もございます。) ■当社の強み (1)マーケットシェア率 日本、北米、欧州、アジア、中国の5つの地域において、生産・販売体制を構築しており、自動車エンジン向け軸受では世界シェア約36.7%、大型船舶のエンジン向け軸受では同約66.0%と、いずれも世界トップのシェアを有しています(シェアは2021年暦年ベース/当社推定)。 (2)多彩な商品群 主力となる自動車用軸受だけではなく、船舶向けの軸受でも高いシェアを誇っており、昨今の造船ブームのフォローウィンドから受注も大幅に拡大しております。それ以外に一般産業用軸受は、大型建設機械から鉄道、工作機械、空調機械など多種多様な分野に用いられており、特定のマーケットに存在しない事業展開を行っております。 ※特定マーケットに対応した専業軸受メーカーは多数存在しますが、世界的な観点から見ても当社のような総合軸受メーカーは存在しません。
    <勤務地詳細> 犬山事業所 住所:愛知県犬山市大字前原字天道新田 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/犬山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※本人の経験・能力・前職を考慮の上、決定します。 ■賞与:あり※過去実績 5.1ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社スギ薬局

食品・GMS・ディスカウントストア
愛知県安城市三河安城町1-8-4
  • 設立 2008年
  • 従業員数 7308名
  • 平均年齢 31.0歳
求人情報 全80件
  • 【全国/転居を伴う転勤無し】登録販売者 ※残業月0~10h程度/連休取得可能/大手ドラックストア
    • NEW
    ■募集背景: 当社は、ドラッグストア業界の中でも珍しい”調剤併設型ドラッグストア”を展開しています。調剤薬局であることによって幅広い医薬品に対応することができ、他の薬局では対応しきれない患者様の様々なニーズに応えられることが特徴です。薬だけでなく化粧品や日用品、食品、アルコール飲料などの取り扱いも増え薬局のあり方も進化している中で、当社の店舗数は全国約1,600店舗、直近でも100店舗以上の新規出店を進めており、成長率の高さが特徴です。そんな中でさらに増えるニーズに対応していくための増員採用です。 ■業務内容: 品出し/在庫管理、発注/売上管理/アルバイト・パートの指導・育成/シフト作成/売り場づくり・改善 等 ■キャリアプラン: 入社当初は販売等の店舗業務を中心に行っていただき、徐々に売上管理、店舗従業員の人事管理等のマネジメント業務を学び、ゆくゆくは店長としてご活躍いただきます。 ■働き方・勤務地: 計画的にシフトを組んでおりますので、残業時間は月10時間程度になっております。休日は年間116日、月間8日~10日です(2月のみ8日)。※4連休以上を年に2回取得することが可能です。 ・福利厚生も充実しております。勤務地限定制度や住宅手当もあります。育児休暇(2年+翌4月迄延長可)、時短労働制度(小学6年生迄)も充実しております。 ■当社について: ・わずか16坪の町の薬局からスタートし、創業期から一貫して「調剤併設型ドラッグストア」のビジネスモデルを拡大してきました。現在も関東・中部・関西・北陸で約1,600店舗を展開中で、調剤のノウハウが必要でマーケットとしても大きい、大学病院内の出店も増えており、当社の引き続きニーズは拡大中です。 ・中途入社者への理解があり馴染みやすく、各種研修や受入体制も整っております。仕事と子育ての両立支援はもちろん、ライフスタイルに合わせて働く勤務地の範囲を限定できる「勤務地限定制度」をはじめ、長く働くための様々な制度があります。ライフステージにて変化が起きても、自分流に働き方をカスタマイズできる人事制度や会社の風土があります。 ・トータルヘルスケア戦略として、地域生活の病気予防~健康管理まで、障害サポートできる体制を構築中です。PB商品の海外事業展開やスマホアプリ連携などのDX戦略も積極的に推進しています。
    <勤務地詳細> 全国いずれかの店舗 住所:全国いずれかの店舗 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,000円~ <月給> 198,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職の年収考慮の上決定します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【全国/店長候補】登録販売者 ◇残業月0~10h程度/連休取得可能/面接1回/ドラックストア業界大手
    • NEW
    ■募集背景: 当社は、ドラッグストア業界の中でも珍しい”調剤併設型ドラッグストア”を展開しています。調剤薬局であることによって幅広い医薬品に対応することができ、他の薬局では対応しきれない患者様の様々なニーズに応えられることが特徴です。薬だけでなく化粧品や日用品、食品、アルコール飲料などの取り扱いも増え薬局のあり方も進化している中で、当社の店舗数は全国約1,600店舗、直近でも100店舗以上の新規出店を進めており、成長率の高さが特徴です。そんな中でさらに増えるニーズに対応していくための増員採用です。 ■業務内容: 品出し/在庫管理、発注/売上管理/アルバイト・パートの指導・育成/シフト作成/売り場づくり・改善 等 ■キャリアプラン: 入社当初は販売等の店舗業務を中心に行っていただき、徐々に売上管理、店舗従業員の人事管理等のマネジメント業務を学び、ゆくゆくは店長としてご活躍いただきます。 ■働き方・勤務地: 計画的にシフトを組んでおりますので、残業時間は月10時間程度になっております。休日は年間116日、月間8日~10日です(2月のみ8日)。※4連休以上を年に2回取得することが可能です。 ・福利厚生も充実しております。勤務地限定制度や住宅手当もあります。育児休暇(2年+翌4月迄延長可)、時短労働制度(小学6年生迄)も充実しております。 ■当社について: ・わずか16坪の町の薬局からスタートし、創業期から一貫して「調剤併設型ドラッグストア」のビジネスモデルを拡大してきました。現在も関東・中部・関西・北陸で約1,600店舗を展開中で、調剤のノウハウが必要でマーケットとしても大きい、大学病院内の出店も増えており、当社の引き続きニーズは拡大中です。 ・中途入社者への理解があり馴染みやすく、各種研修や受入体制も整っております。仕事と子育ての両立支援はもちろん、ライフスタイルに合わせて働く勤務地の範囲を限定できる「勤務地限定制度」をはじめ、長く働くための様々な制度があります。ライフステージにて変化が起きても、自分流に働き方をカスタマイズできる人事制度や会社の風土があります。 ・トータルヘルスケア戦略として、地域生活の病気予防~健康管理まで、障害サポートできる体制を構築中です。PB商品の海外事業展開やスマホアプリ連携などのDX戦略も積極的に推進しています。
    <勤務地詳細> 全国いずれかの店舗 住所:全国いずれかの店舗 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,000円~ <月給> 198,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職の年収考慮の上決定します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

東邦ガス株式会社

石油・資源
愛知県名古屋市熱田区桜田町19-18
  • 設立 1922年
  • 従業員数 2750名
  • 平均年齢 -
求人情報 全2件
  • 【各エリア事業所】設備メンテナンサー(技術検討業務/設備保全)※中部のエネルギーを支えるインフラ企業
    ※年間休日120日/中部のエネルギーを支えるインフラ企業 ■業務内容: 本社及び事業所、工場にて設備技術検討・運転管理・メンテナンス業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・機械・電気設備の技術検討業務 機械設備、受配電設備、発電設備、計装設備等の更新や修繕工事に関わる計画の策定、工事仕様の検討、工事管理をご担当いただきます。 ・メンテナンス業務 生産設備、建築電気設備等に関する日常・年次点検に関わる計画の策定や点検状況・結果の管理、設備改善検討をご担当いただきます。 ・運転管理業務 生産計画に応じ、ガス生産設備のオペレーションをご担当いただきます。 ※ご経験に応じて運転管理業務(2交代制)からお任せし、ご経験を積んでいただいた後にメンテナンス業務・技術検討業務へとキャリアステップを踏んでいただく場合がございます。 ■勤務時間について: 【工場勤務】 <日勤:メンテナンス業務の場合> 8:30~17:10(休憩時間60分) <交代勤務:運転管理業務の場合> 昼番:8:30~17:10(休憩時間60分) 夜番:17:10~8:30(休憩時間120分) 【本社勤務】 9:00~17:40(休憩時間60分)
    <勤務地詳細1> 本社 住所:愛知県名古屋市熱田区桜田町19-18 勤務地最寄駅:JR線/金山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 各事業所 住所:愛知県・岐阜県・三重県内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は能力、経験により決定(応相談) ※条件面詳細は選考が進んだ場合、個別に説明 ■賞与:年2回(6月・12月) 【年収例】 510万円/30歳/月給29万円+賞与 ※別途、時間外手当など支給 690万円/40歳/月給39万円+賞与 ※別途、時間外手当など支給 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 新築集合住宅におけるガス住宅設備・ガス配管工事の施工管理 ~中部のエネルギー基盤を支える企業~
    中部地方を中心に展開するライフライン事業において、新築集合住宅におけるガス住宅設備・ガス配管工事の施工管理をお任せいたします。 ■業務の特徴: ・新築集合住宅の建設に際し、住設工事/ガス工事を分離受注した案件の施工管理を実施します。デベロッパーからの発注を受け、元請けの現場責任者としての現場管理をミッションとする仕事になります。 ・協力企業等への下請け発注は、住設工事/ガス工事をセットで発注することもあれば、別々に発注することもあります。分離発注の折衝や工事契約、契約金精算等は別の部署の営業担当が行います。 ■入社後の流れ: 入社後は、現場で経験を重ねてより専門性の高い技術や技能を身につけていただけます。将来的には現場リーダーとして、工程管理や人材育成にも力を発揮していただくことを期待しています。 ■中途入社者の活躍: 工事の施工管理体制の強化を図るなか、近年では、建築・設備関連業界からの中途入社者が活躍しております。「腰を据えて働きたい」「地域に密着した仕事をしたい」等、仕事に対する想いをぜひとも当社で叶えていただければと考えております。 ■就業環境: 東海圏での長期就業が可能です。ローテーションの一環で、愛知・三重・岐阜などの事業所での勤務の可能性もございます。「東海圏へのUターン就業を叶えたい」や「施工管理経験を活かしたい」といった動機から、ご中途入社している社員が多いです。 ■当社の特徴: (1)1922年に設立してから90年以上の長きにわたり、都市生活や産業活動に欠く事のできないエネルギー供給事業者として着実な成長を遂げてきました。現在は、名古屋市を中心に東海3県約240万件を超える顧客へ、クリーンエネルギー天然ガスを届けています。 (2)一方、電力およびガスの小売完全自由化に伴い、当社を取り巻く環境は大きく変化をしようとしています。当社ではこのような環境変化を新たなビジネスチャンスと捉え、電力事業への進出、スマートシティの開発、さらには水素社会実現に向けた取り組みなど既存のガス事業の強化に加え、新たな分野への進出もうまくバランスさせながら総合エネルギーサービス企業へと事業拡大を進めています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市熱田区桜田町19-18 勤務地最寄駅:JR線/金山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力を考慮し、当社規定により決定 ※2、3か月に1度の宿直業務あり ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■年収例: 510万円/30歳/月給29万円+賞与 690万円/40歳/月給39万円+賞与 ※上記いずれも、別途時間外手当を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社アーレスティ

自動車部品メーカー
愛知県豊橋市三弥町字中原1-2
  • 設立 1943年
  • 従業員数 873名
  • 平均年齢 42.2歳
求人情報 全5件
  • 【東京】経理スタッフ ~東証一部/安定性のある成長企業でキャリアアップしていきたい方~
    ■業務概要:経理スタッフとして、グローバルに展開するグループ会社を含んだ連結経営体制を強化するため、下記業務に携わって頂きます。 ■業務詳細: ・月次、四半期、期末決算業務 ・連結決算、開示業務 ・監査対応、折衝・収益管理業務(利益計画、設備投資計画の取り纏め含む) ・その他経理業務全般(各種会計処理の検討含む) ■組織構成:経理課 10名(課長(40代)他課員9名) モノづくりの最前線における活動と経営判断を経理という視点から支援することが可能なポジションです。 ■事業の成長性:環境への配慮→軽量化というニーズに応えられる数少ないメーカーとして毎年好調な売上増を継続。グローバル展開も積極的に進めており、今後も更なる成長が見込まれます。 ■残業時間:通常15時間/月程度となっています。予算編成、四半期決算等の繁忙期には業務多忙につき残業時間が延びる事があります(40時間程)。 ■組織風土:「人を大切にする」という企業風土があり、残業時間も会社全体として少ないです。残業時間もしっかりと管理されていますので、安心して就業して頂く環境は整っています。 ■ダイカストとは:精密な金型に、溶かしたアルミニウム、マグネシウム、亜鉛など非鉄金属の合金を、高速、高圧で注入し、瞬時に成形する技術を指します。ダイカストは、高い寸法精度が得られ、薄い肉厚で複雑な形状の製品を作ることができます。また、複雑な形状の製品を大量に生産することができ、大幅なコストダウンが図れます。このような優れた特徴をもつダイカストを用いた製品は、自動車、家電、OA機器、産業機械、建築用品などさまざまな分野の構成部品として使われています。また、ダイカスト製品の中でも特にアルミニウムダイカストは、軽量でかつ耐久性に富み、リサイクル性に優れており、省エネルギー、省資源など環境保全に役立っています。
    <勤務地詳細> ■東京本社 住所:東京都中野区本町2-46-1中野坂上サンブライトツイン5F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/中野坂上駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
    <予定年収> 440万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収例(あくまでモデルであり、経験・能力・前給などを考慮し、優遇いたします) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※上記想定年収は月平均30時間分の残業手当を含めて算出。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【栃木】法人営業(自動車部品) ※プライム上場/ルート営業100%/直行直帰・在宅可能
    業界未経験歓迎!既存顧客への法人営業100%で、1社に対して顧客深耕をしたい方歓迎!~プライム市場上場/大手ダイカスト専業メーカー/主要顧客は、トヨタ、ホンダ、日産などの完成車メーカーです~ ■業務内容: 自動車メーカーをメインに同社の主力製品であるダイカスト製品営業活動全般(製品の提案、見積り~受注活動~請求業務)を行います。 【業務詳細】 ・営業、顧客戦略の策定及び実施 ・引合い活動、見積もり作成 ・新規引合い品の受注活動 ・受注以降の売上管理 ・代金回収・与信管理 ・販売計画作成・受注管理 ■魅力: 【4~5年かけて提案~納品までを一貫してご担当頂き、大規模な金額を動かせる営業です】 新しい自動車を販売する4~5年前に自動車メーカーから受注し、その後3~4年かけて自社の技術部を交えて、製品の仕様の検討・提案を行います。 ■入社後について: 先輩社員によるOJTや、約3か月間の工場研修(関東工場 ※予定)により、営業のノウハウや製品知識については入社後に身に付けて頂きます。また、入社して数年はチームで顧客を担当するので、業界未経験の方でも安心してご活躍頂ける環境です。 ■就業環境: 月平均残業時間は10時間程度で、繁忙期(複数案件の納入時期が重なった際など)は25時間程度となります。直行直帰可能・外勤時に社用車付与有と働きやすい環境です。リモート勤務も週3回まで可能です。(業務の習得状況によってリモート可否は変わります) ■出張頻度: 国内出張は月0~1回程度です。 基本的には地場の顧客先に伺って頂きますが、全国の各拠点にある自社工場の技術者との折衝や、お客様に製品を見せるため自社工場を案内する際などは、熊本など地方に出張も発生します。 将来的には海外出張(アジア・アメリカ等)や、昇格すれば海外駐在の可能性もございます。 ■ポジションの特徴: 大手ダイカスト専業メーカー(プライム市場上場)です。大手自動車メーカー各社及び部品メーカーが海外展開、拡大していく中で、そのニーズに応えるべく同社も規模を拡大し、成長しています。その動きは国内に止まらず海外も同様で、将来的に海外での活躍を視野に挑戦することが可能です。
    <勤務地詳細> 栃木営業所 住所:栃木県下都賀郡壬生町大字壬生乙4060 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代(平均15時間)を含みます。 ※あくまでモデルであり、経験・能力・前給などを考慮し、優遇します。 ■昇給:年1回(4月)※2年目より実施 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社トーエネック

石油・資源
愛知県名古屋市中区栄1-20-31
  • 設立 1944年
  • 従業員数 4858名
  • 平均年齢 -
求人情報 全16件
  • 【海外】電気施工管理 ※東証プライム上場/中部電力グループの一員としてインフラ・環境を支えます
    ~電気工事業を手掛ける大手企業/中部電力グループの「総合設備企業」として、電気・情報通信・空調・電力供給設備の企画・設計・施工・メンテナンスからエネルギー有効利用提案までを手掛けています~ ■職務内容: アジア圏(フィリピン・タイ・中国・台湾・カンボジア・ミャンマー)において、新築の工場・ビル等の現場代理人業務(電気工事施工管理)を担当をいただきます。 ・現在、経済成長が著しいアジアでは工場やビルの建設ラッシュであり、新築工事が盛んです。それら大型施設の空調設備工事の現場代理人として、施工管理/工程管理/資材管理/安全管理/労務管理/原価管理/品質管理/事務管理等の業務をお任せします。図面は英語で描かれていますが、シンボル等は日本と共通であることが多く、英語力に関してはご入社後に学んでいただければと考えております。 ・入社当初は、アジアのプロジェクトに携わっていただくことを想定しています。プロジェクトの期間にもよりますが、2年以上の長期案件となる場合は、半年に1回、2週間日本に帰国する仕組みです。 ■求める人物像 アジアはまさに経済成長の最中で建設ラッシュです。現場代理人として工事を完了させることは勿論ですが、現地スタッフへの日本技術の指導・育成の視点を持ち、これからのアジア圏の経済成長のための技術伝承や橋渡しをしていただける気概のある方を求めております。 ■研修制度 当社には、社会インフラを担う大手企業ならではの充実した研修制度があります。中途採用者向けの研修や階層別研修が充実しているため、入社後には安心して仕事に取り組める体制を整備しています。 ・自主参加研修:自ら進んで知識や能力の向上を目指す社員のため、20のコースが設けられています。その他にも、技術系自主参加研修を5コース程度開講しています。 ・通信教育:通信教育講座の受講者には、受験料の一部を補助します。 ・資格支援:公的資格支援講座を開講し、資格を取得した社員には合格祝い金を支給します。
    <勤務地詳細1> トーエネック フィリピン(合弁会社) 住所:4F, Valderrama Building, 107 Esteban Street, Legas 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 名古屋本店 別館 住所:愛知県名古屋市港区千年3-1-32 勤務地最寄駅:地下鉄名城線/東海通駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~750,000円 <月給> 375,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は一例です。給与は、ご経験・スキル・資格等を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※計4ヶ月分程度 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【静岡市】管工事施工管理 ※東証プライム上場/中部電力グループの一員としてインフラ・環境を支えます
    ~電気工事業を手掛ける大手企業/中部電力グループの「総合設備企業」として、電気・情報通信・空調・電力供給設備の企画・設計・施工・メンテナンスからエネルギー有効利用提案までを手掛けています~ ■職務内容:空調・衛生設備の新設・改修工事現場における施工管理業務を行います。 ■この仕事の特徴 ・各種ビルや施設の空調システムや給排水、衛生設備や水処理施設工事全体の施工管理/工程管理/資材管理/安全管理/労務管理/原価管理/品質管理/事務管理等の業務をお任せします。 ・役割は担当するプロジェクトの規模により変わります。1名で担当する場合もあり、また、大きなプロジェクトでは3名前後で工事全体を担当するケースが多くあります。 ■職場環境 安心・安全を満たす工事現場は、コンプライアンス重視の労働環境・職場環境があってこそ成立するものあると当社は考えています。原則として土日祝は休日ですが、案件状況により休日出勤が発生することがあります。その場合、平日に代休を取得いただきます。また、プロジェクトとプロジェクトの間にまとまった休みを取得することも可能であり、長期休暇以外に海外旅行等で心身ともにリフレッシュをしている社員もいます。 ■研修制度 当社には、社会インフラを担う大手企業ならではの充実した研修制度があります。中途採用者向けの研修や階層別研修が充実しているため、入社後には安心して仕事に取り組める体制を整備しています。 ・自主参加研修:自ら進んで知識や能力の向上を目指す社員のため、20のコースが設けられています。その他にも、技術系自主参加研修を5コース程度開講しています。 ・通信教育:通信教育講座の受講者には、受験料の一部を補助します。 ・資格支援:公的資格支援講座を開講し、資格を取得した社員には合格祝い金を支給します。 ■当社について トーエネックは、中部電力グループの総合設備企業。1944年の創業以来、愛知・岐阜・三重・静岡・長野といった中部地方を、また近年では東京を中心とした関東地方で、空調・衛生工事を実施しています。多くの設備工事会社との違いは、中部電力グループ直下の専門家集団であるということ。大型プロジェクトの新設に伴う施工など、“この会社でなければ関われない仕事”に携わることが出来ます。
    <勤務地詳細> 静岡支店 住所:静岡県静岡市葵区研屋町51 勤務地最寄駅:JR東海道本線/静岡駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 320万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~408,000円 <月給> 180,000円~408,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は一例です。給与は、ご経験・スキル・資格等を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※計4ヶ月分程度 ■モデル年収(20時間/月の残業手当込) ・20代:320万円~ ・30代:450万円~ ・40代:480万円~ ・50代:~700万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

岡谷鋼機株式会社

金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
愛知県名古屋市中区栄2-4-18
  • 設立 1937年
  • 従業員数 678名
  • 平均年齢 -
求人情報 全15件
  • 【東京】海外企業との協業強化よる環境ビジネス拡大業務(化成品本部) ~鉄鋼、機械等を扱う独立系商社~
    • NEW
    独立系商社としてものつくりの発展に貢献している当社において、海外企業との協業強化による環境ビジネスの拡大を図っていただきます。 ■業務内容: ・海外新規サプライヤーの発掘 ・海外企業-国内企業のビジネスコーディネート ・国内新規開拓  他 ■部署のミッション: ・化成品本部を牽引する部署に育成する ・環境ビジネスを、部署及び本部の核ビジネスに育成する ・環境ビジネスにおいて、本部グローバルでのコントロールタワーとなる ■募集背景など ・当社で目指す環境ビジネスは、国内だけではなく、アジア域内、欧米企業との連携が不可欠になっております。その中で、環境に優しい部署を目指し、グローバルで一緒に頑張って頂ける方を募集します。 ■組織構成:部長以下、計12名(総合職7名、契約社員2名、派遣社員3名)で構成されております。 ■入社後に期待する役割: 新しい事へのチャレンジ人材/中堅社員の中心人物/海外駐在員要員となっていただくことを期待しております。 ■想定されるキャリアパス (何年後に、どんなことを役回りになってほしいか): ・3年後/環境ビジネスの中心的存在 ・その後/海外駐在員要員、および他地区での自動車ビジネス対応 ■身に付けられるスキル: ・新規開拓力 ・発想力(仮説→実行→仮説→実行) ・海外企業との交渉力 ■仕事の価値・やりがい: 当部は新規活動の割合が大きく、かつ海外企業との連携が不可欠であり、常に刺激があり、商社の醍醐味が経験できます。
    <勤務地詳細> 東京本店(丸の内中央ビル) 住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 丸の内中央ビル 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~ <月給> 245,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【豊田市】機械の設備導入~安全点検等(鉄鋼・機械などを扱う独立系商社)※嘱託社員
    • NEW
    機械・エレクトロニクス・化成品・食品など10部門で事業展開する独立系商社において、トヨタグループをメインユーザーとした各種管理業務をお任せします。 ■部署のミッション: ・設備導入/改造、点検工事の安全作業指導、及び工事安全事前指導業務 ・各点検、改造、施工工事の安全点検業務 ・商社における車載部品の品質管理指導、各種規程書類の管理 ・各種環境規制対応、窓口業務、ISO関係取り纏め業務 ■業務内容: ・当社が受託した各種工事、点検業務を行う元方企業他への安全指導及び、  パトロール業務 ・電気通信施工管理基準に準拠した、ネットワーク施工検討及び管理業務 ■使用するツール: PC/Microsoft office ■入社後の期待する役割: ・元方各社他との安全作業のレベル向上への寄与また各社との関係強化。 ・電気通信施工工事管理者としての、業務品質の確保と若手担当者への指導。 ■身につくスキル: ・工事安全管理指導スキル ・PJT管理スキル ・幅広い現場作業への知見拡充 ■業務のやりがい: ・世界有数の規模の自動車、自動車部品製造業の現場を知ることができます。 ・DX時代の新たな業務の動向を理解し、知見とすることができます。 ■配属先構成: 総合職4名(50代)の他、事務職の社員2名が在籍しています。
    <勤務地詳細> 豊田本部 豊田支店 住所:愛知県豊田市東新町6-33 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~ <月給> 245,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社ネクステージ

自動車ディーラー
愛知県名古屋市中区新栄町1-1明治安田生命名古屋ビル14F
  • 設立 1998年
  • 従業員数 5351名
  • 平均年齢 29.3歳
求人情報 全137件
  • オープニングスタッフ/未経験歓迎/初年度平均年収500万以上
    • NEW
    • 締切間近
    \オープニングスタッフ募集!/ カーライフアドバイザーとして、希望や適性に合わせて「販売」「査定・買取」いずれかのポジションでご活躍ください。 ★入社後の流れ ――――――――― 研修制度や先輩社員からのフォローなど、手厚い体制があるので、営業経験や車の知識がなくとも大丈夫です。 入社2日目:基本的なマナーや職場のルールなどを学びます。 ▼ 2日間かけて商品の説明方法や業務フローを学ぶ研修を実施します。 ▼ 入社からおよそ2週間~1カ月:成約率は50%!すぐに1台目の成約につながります。 ◎必ず結果がついてくるので、焦らず経験を積んでいきましょう。 ◎数多くの未経験者を育成してきた独自の手厚いマニュアルあり(Nブック)!社会人としてのマナーや提案の流れ、車や商材の知識までを徹底網羅しているので、これ一冊で基礎が固められます。 ★仕事内容 ―――――― 【1.販売スタッフ】 ご来店されたお客様に、お車の紹介をお願いします。1組当たりのご対応にかかる時間は約2~3時間。月平均20~30組程度のお客様を担当します。 購入を検討されていたり、ネットなどで既にご覧いただいている方がほとんどなので、無理な売り込みは不要。新車・中古車ともに業界屈指の取扱数で、きっとお客様に合った一台を見つけられます。どんな用途で、誰が乗られるかなどを、お話しする中で自然と成約につながります。 【2.査定・買取スタッフ】 現在お乗りの愛車の売却・代替え意思をお持ちのお客様への、中古車買取業務です。コールセンターへご依頼をいただいたお客様先へお伺いします。専用アプリに「年式」「走行距離」「修理の有無」などを入力するだけで査定金額が出るため、最初はクルマの知識がなくても大丈夫です。 1組当たり1~2時間をかけて査定。1日に3組程度のお客様を担当します。大切なのはお客様の想いに寄り添い、耳を傾けることです。
    ★全国に年間約60店舗オープン中/配属地の希望考慮 ★「2030年までに業界初の売上1兆円」の達成を掲げ、拡大中です。 【新規出店予定】 静岡(駿東郡、磐田)、愛知(岡崎)、宮城(東松島、宮城郡)、北海道(北見、札幌)、埼玉(上尾)、神奈川(平塚、川崎)、大阪(藤井寺)、福井(坂井)、山形(米沢)、沖縄(宮古島)、茨城(つくば)、広島(福山)、岐阜(岐阜)、香川(丸亀)、千葉(柏) ※クルマ通勤OK(一部除く) ※受動喫煙対策:あり
    ◎25歳で年収1385万円の実績あり!(月平均20台以上成約の例) ◎平均インセンティブ額は月15万円以上!月収40万円は十分に手が届く! 【全国転勤ありの場合】 月給24万円~+各種インセンティブ+賞与年2回 ※上記月給には、みなし残業代42時間分(5万7000円~)を含む。上記を超える時間外労働分は追加で支給。 【エリア内転勤の場合】◎関東・関西・東海など、決まったエリア内での転勤となります。 月給22万円~+各種インセンティブ+賞与年2回 ※上記月給には、みなし残業代42時間分(5万2000円~)を含む。上記を超える時間外労働分は追加で支給。 ※エリア内転勤でも、店長への昇格が目指せます。 【転勤なしの場合】 月給21万円~+各種インセンティブ+賞与年2回 ※上記月給には、みなし残業代42時間分(5万円~)を含む。上記を超える時間外労働分は追加で支給。 <<インセンティブの仕組み>> ★販売・買取台数1台目から支給あり ★獲得した自動車保険料に応じたインセンティブあり ★下取車両やローンもインセンティブ対象 →経験や年齢に関係なく、売上に応じたインセンティブが獲得できます
  • 車の提案営業/未経験歓迎/店舗拡大中/最短2年で店長に昇格
    • NEW
    • 締切間近
    チラシや広告、WEBサイトなどを見て来店されたお客様に、ぴったりの1台をご紹介してください。事前にお答えいただくアンケートをもとにご紹介をします。 1組当たり、約2~3時間をかけてご提案。月平均20~30組程度のお客様を担当します。 ★ネクステージなら、売れます! ――――――――――――――― 【1】無理な売り込みは不要! ご来店されるお客様は、お車の購入を検討している方がほとんど。そのため、無理に売り込むのではなく、どんな車種をお探しなのか、誰が運転するか、用途、使用頻度などをマニュアルに沿ってヒアリングすることで、自然と成約につながります。 【2】成約率は50%以上! 当社のブランドや、全国展開をしているネットワーク、アフターフォロー、価格面など、当社ならではの強みを活かせるため、2台に1台が成約! 【3】研修・マニュアルでサポート! 社会人としてのマナーや接客の基礎、車や商材の知識、先輩からのフィードバックまで徹底フォロー!多くの未経験者を育ててきた教育プログラムやマニュアルであなたの成長を支えます。 入社からおよそ2週間~1カ月で1台目の成約につながります。必ず結果がついてくるので、焦らず経験を積みましょう。 ★成長企業だから昇進・昇格も早い! ――――――――――――――― 年およそ60店舗を出店しているため、ポストが豊富で、早期キャリアアップが可能!接客順番(ローテーション)制を採用しているため、入社歴に関係なく、均等に接客の機会があります。早いうちから、成果を出しやすい環境ですよ。 【 キャリアアップ例 】 << 入社1年目:平均年収500万円以上可能 >> 入社3年目経過後の平均年収は770万円!  ▼ << 入社3年目:チーフ(年収例1385万円)>> 平均就任年数は2.4年!  ▼ << 入社6年目:店長(年収例1400万円)>> 最速就任実績は2年!  ▼ << ブロック長(年収2000万円)>> 最速就任実績は8年!
    ★全国に年間約60店舗オープン中/配属地の希望考慮 ★「2030年までに業界初の売上1兆円」の達成を掲げ、拡大中です。 【新規出店予定】 静岡(駿東郡、磐田)、愛知(岡崎)、宮城(東松島、宮城郡)、北海道(北見、札幌)、埼玉(上尾)、神奈川(平塚、川崎)、大阪(藤井寺)、福井(坂井)、山形(米沢)、沖縄(宮古島)、茨城(つくば)、広島(福山)、岐阜(岐阜)、香川(丸亀)、千葉(柏) ※クルマ通勤OK(一部除く) ※受動喫煙対策:あり
    ◎25歳で年収1385万円の実績あり!(月平均20台以上成約の例) ◎平均インセンティブ額は月15万円以上!月収40万円は十分に手が届く! 【全国転勤ありの場合】 月給24万円~+各種インセンティブ+賞与年2回 ※上記月給には、みなし残業代42時間分(5万7000円~)を含む。上記を超える時間外労働分は追加で支給。 【エリア内転勤の場合】◎関東・関西・東海など、決まったエリア内での転勤となります。 月給22万円~+各種インセンティブ+賞与年2回 ※上記月給には、みなし残業代42時間分(5万2000円~)を含む。上記を超える時間外労働分は追加で支給。 ※エリア内転勤でも、店長への昇格が目指せます。 【転勤なしの場合】 月給21万円~+各種インセンティブ+賞与年2回 ※上記月給には、みなし残業代42時間分(5万円~)を含む。上記を超える時間外労働分は追加で支給。 <<インセンティブの仕組み>> ★販売・買取台数1台目から支給あり ★獲得した自動車保険料に応じたインセンティブあり ★下取車両やローンもインセンティブ対象 →経験や年齢に関係なく、売上に応じたインセンティブが獲得できます

株式会社ゲオホールディングス

専門店・その他小売
愛知県名古屋市中区富士見町8-8OMCビル
  • 設立 1989年
  • 従業員数 5324名
  • 平均年齢 41.6歳
求人情報 全16件
  • 【東京/リモート可】バイヤー(アパレル・雑貨) ※SDGsに貢献する新規事業「オフプライスストア」
    ■仕事内容: 弊社が運営するOPS(オフプラスストア)事業のOPS商品部に配属いただき、ご経験に合わせてメンズバイヤー、ウイメンズバイヤー、雑貨バイヤーのいずれかをご担当していただきます。店舗名は「Luck・Rack(ラックラック)」です。すでに全国20店舗(一部ポップアップ)展開しており今後も成長が見込める事業です。過去の成功事例がまだないところから、新しい発想を持って是非新規事業を成功へと導いていただける方を募集しております。(日本で取り組むのは弊社が初めての業態です) 【オフプライスストア事業とは】 2018年から新規事業として、米国では既に6兆円を超えるビジネスモデルとして成長を遂げたOPS(オフプライスストア)事業をスタートいたしました。世界的な問題となっているサスティナビリティ、SDGsといった課題解決に貢献しながら、新規事業として大量廃棄の問題を初めて日本でとり組むビジネスモデルにチャレンジしております。アパレル業界で経験を積んできたメンバーが出そろい、2019年には第一号店をオープン、現在までに20店舗(2022年6月現在まで)、関東・関西を中心に年間2桁以上の出店予定ですすんでおります。 ※オフプライスストア(OPS)とは、有名ブランドの余剰在庫品やシーズンオフ品などをロープライスで提供する業態です。 【具体的な仕事内容】 ・商品面における定性・定量の側面からの販売計画の立案 ・計画策定に基づく商品ライン構成や属性別計画の立案実行 ・ターゲット企業の継続的かつ定期的な取り組みの構築 ・MD戦略に基づく、利益率改善に向けたアクション ■組織構成: 【OPS商品部 OPS商品課(配属部署)】  ゼネラルマネージャー1名  マネージャー 1名  実務担当 16名  ※募集ポジション※ ■当社の特徴: 当社は1989年以来のレンタル事業を主軸に、リユース事業に業態転換し、多岐にわたる事業を展開しています。成長しているリユース市場のリーディングカンパニーである当社は、更なる事業拡大を目指して、積極的な新規事業・海外展開・M&Aを推進しております。
    <勤務地詳細> ゲオグループ東京本部 住所:東京都豊島区南大塚3-53-11 今井三菱ビル5F 勤務地最寄駅:JR線/大塚駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 <月給> 260,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(3.7ヶ月分※能力評価平均値) ■年収例(固定月給+賞与+手当):400万円(28歳/一般社員)、500万円(32歳/ユニットリーダー)、800万円(35歳/マネージャー) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【名古屋/リモート可】バイヤー・MD(サニタリー・化粧品・ドラッグストア商品関連)
    ■採用背景: レンタルや中古ゲームのイメージが強いGEO(ゲオ)ですが、既存の1000店舗にて新規商材を拡大していきます。HBA・食品・家電・ライフスタイル・アパレル等の生活に必要な品々を低価格にて提供し、現在は新規商材がメインの店へフォーマットを変化させております。 ■採用ポジション:今回は下記バイヤー担当を募集しております。 ・HBA担当(家庭用品、ハウスホールド、パーソルケア、ビューティー、ドラッグなど) ・食品担当(お菓子、飲料、冷凍冷蔵食品、加工食品、米・酒・パンなど)                ・家電担当(AV・デジタル、生活家電、周辺機器など)                    ・ライフスタイル担当(レジャー、インテリア、文具・玩具、園芸・DIYなど)                                 ・アパレル担当(メンズ・ウィメンズ・キッズ衣料、服飾雑貨、インナーウェアなど) バイヤーや商品開発の経験ある方であれば大いに活躍できる環境があり、大規模なチェーンストアを作り上げる醍醐味があります。 ■業務内容: バイヤー業務:商品構成のプランニング、仕入れ先(メーカー、商社等)との原価、数量交渉、発注管理、新規仕入先の開拓、商品のプライシング、商品展開の作成等 マーチャンダイザー業務:PB・SB商品の開発 ■組織構成:リテール商品部 リテール商品1課、リテール商品2課、リテール商品3課はゼネラルマネージャー1名、マネージャー3名、実務担当20名で構成されています。 ■当社の特徴: 当社は1989年以来のレンタル事業を主軸に、リユース事業に業態転換し、多岐にわたる事業を展開しています。成長しているリユース市場のリーディングカンパニーである当社は、更なる事業拡大を目指して、積極的な新規事業・海外展開・M&Aを推進しております。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区富士見町8-8 OMCビル 勤務地最寄駅:地下鉄名城線/東別院駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):289,700円~412,000円 <月給> 289,700円~412,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(3.7ヶ月分※能力評価平均値) ■年収例(固定月給+賞与+手当):400万円(28歳/一般社員)、500万円(32歳/ユニットリーダー)、800万円(35歳/マネージャー) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

東建コーポレーション株式会社

土地活用
愛知県名古屋市中区丸の内2-1-33 東建本社丸の内ビル
  • 設立 1976年
  • 従業員数 4564名
  • 平均年齢 -
求人情報 全133件
  • 成長を感じられる営業職/年収1000万円も可/年休123日
    • NEW
    • 締切間近
    《スマートフォンの方はぜひPickupページもご覧ください》 ____ ■仕事内容   ̄ ̄ ̄ ̄ 大まかな流れは3ステップ! ①事前に電話でアポイントを取得し、  お客さま(土地所有者)のお宅へ訪問します。 ②さまざまなお話を伺いつつ、まずは関係性を構築。  ご相談内容を踏まえて「家族構成」「資産の保有状況」  「資産の活用状況」を伺い、具体的なプランをご提案。 ③上司とともに、詳しい内容について商談を行います。 ◎会社独自のシステムでプラン設計するので、最初は知識が無くても安心です。 ◎丁寧なヒアリングがより良い提案に繋がります! ◎ご契約に至れば、しっかり成果給として反映されます! ______ ■入社後のフロー    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <入社後すぐ(6日間程度)>  座学研修(事業概要、業務内容、ビジネスマナー、税務知識など) <6日目以降>  OJT研修(受注経験者全員同行、事業所長同行、ロープレ) <3カ月後>  フォローアップ研修 (教育担当責任者による面談、振り返りと今後のスキルアップ) ※上記の期間内における、教育担当責任者(エリア担当)によるオンライン研修、およびコーリングによるフォローもあります ※対面を極力控え、Google Meetなどを用いてオンラインで実施します ____ ■POINT■   ̄ ̄ ̄ ̄ 「相手のために何ができるか」という真摯な気持ちが大切です。ただ目の前の実績を追い求めるのではなく、お客さまにとって本当に必要か、必要でないかを見極めながら、有益な情報を提供していくことが信頼に繋がります。 _____ ■キャリア例   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2年目 年収800万円 3年目 主席課長に昇格 5年目 支店長に昇格 6年目 年収1,200万円
    【全国の事業所】 岩手、秋田、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、長野、富山、石川、福井、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、島根、鳥取、岡山、広島、山口、愛媛、高知、福岡、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄 ◎U・Iターン歓迎します。 ◎以下URLから最寄りの支店(勤務地)が確認できます。 https://www.token.co.jp/ 企業・IR情報ページ/支店情報をご覧ください。 【本社】〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-1-33 東建本社丸の内ビル 【本社アクセス】名古屋市営地下鉄桜通線・鶴舞線「丸の内駅」下車1番出口より徒歩1分
    月給26万3,000円以上(固定残業代含む)+諸手当+業績連動成果給 ※1~3万円の都市手当を支給(首都圏・東海圏・関西圏で弊社指定の事業所に勤務する方) ※固定残業代【47時間分(6万9,000円以上)】が含まれます。  固定残業代の時間数を超える時間外労働は追加で支給。  但し、36協定締結済(特別条項)により月45時間を超え、60時間未満の残業は年6回までを限度とします。  また、当社の「営業活動標準スケジュール」に基づき、月平均残業時間は10~15時間です。 ★成果給制度あり!年間平均支給額は242万円(平成26年度実績) ★初受注祝い金を支給 入社8カ月以内の初受注者に50万円を、 入社8カ月超~1年以内の初受注者に25万円を、 初受注祝い金として、着工月の翌月に支給します。 <成果を正当に評価> 営業社員の平均年収は819万円です。業績に応じて成果給が支給されるので、年齢・経験年数に関係なく収入アップを叶えられます。 実際に年収1,000万円以上を実現した社員もいます。
  • 未経験も活躍!土地活用営業/平均年収819万円/年休123日
    • NEW
    • 締切間近
    ・・・スマートフォンの方はぜひPickupページもご覧ください!・・・ ◆座学~フォローアップまで、手厚い研修体制 ◆提案に役立つ情報満載の社員専用サイトや、多種多様な営業支援ツールを完備 ◆業界大手の安定基盤で、経験問わず働きやすい環境 ◆安定収入&充実のプライベートを実現できる! ■具体的な業務フロー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ お客さま宅(土地所有者)へ訪問。 ▼ お客さまの想いをヒアリング。 世間話やさまざまなご相談事を伺いながら、関係性を構築していきます。 ▼ 「家族構成」「資産の保有状況」「資産の活用状況」を伺い、 お客さまの状況に合った最適なプランを検討します。 ▼ 上司とともに訪問し、詳細な内容について商談します。 →契約が成立すれば、成果給の大半はあなたに支給されます! ■入社後のキャリア例  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2年目 年収800万円 3年目 主席課長に昇格 5年目 支店長に昇格 6年目 年収1200万円 \POINT/ ◎「相手のために何ができるか」という真摯な気持ちが大切 お客さまにとって本当に必要かどうかを見極めながら情報提供し、ご意見や考えもまっすぐ受け止めながら商談を進めていくことが、大きな信頼に繋がります。 ◎スケールの大きな達成感! 動く金額や手掛ける建物の規模が大きいため、成約したときの達成感はひとしおです。 ◎得られるスキルも大きい お客さまの節税に関するお悩みなども解決していくため、不動産の知識や営業力だけではなく、税金に関する知識など、幅広いスキルを得られる点も魅力です! ★未経験でも研修充実だから安心!詳しくは当求人下部をご覧ください
    【全国の事業所】 岩手、秋田、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、長野、富山、石川、福井、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、島根、鳥取、岡山、広島、山口、愛媛、高知、福岡、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄 ◎U・Iターン歓迎します。 ◎以下URLから最寄りの支店(勤務地)が確認できます。 https://www.token.co.jp/ 企業・IR情報ページ/支店情報をご覧ください。 【本社】〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-1-33 東建本社丸の内ビル 【本社アクセス】名古屋市営地下鉄桜通線・鶴舞線「丸の内駅」下車1番出口より徒歩1分
    月給26万3,000円以上(固定残業代含む)+諸手当+業績連動成果給 ※上記に加え1~3万円の都市手当を支給(首都圏・東海圏・関西圏で弊社指定の事業所に勤務する方) ※固定残業代【月47時間分(6万9,000円以上)】が含まれます。  固定残業代の時間数を超える時間外労働は追加で支給。  但し、36協定締結済(特別条項)により月45時間を超え、60時間未満の残業は年6回までを限度とします。  また、当社の「営業活動標準スケジュール」に基づき、月平均残業時間は10~15時間です。 ★成果給制度あり!年間平均支給額は242万円(平成26年度実績)! ★初受注祝い金を支給 入社8カ月以内の初受注者に50万円を、 入社8カ月超~1年以内の初受注者に25万円を、 初受注祝い金として、着工月の翌月に支給します。 《成果を正当に評価》 営業社員の平均年収は819万円です。業績に応じて成果給が支給されるので、 年齢・経験年数に関係なく収入アップを叶えられます。 実際に年収1,000万円以上を実現した社員もいます。

株式会社ノリタケカンパニーリミテド

機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
愛知県名古屋市西区則武新町3-1-36
  • 設立 1904年
  • 従業員数 5007名
  • 平均年齢 -
求人情報 全11件
  • 【名古屋】加熱装置の仕様検討・構想設計(EV・5G製品向け)※東証プライム上場/年休123日/土日祝
    ≪ 食器製造、工具、素材、エンジニアリング装置分野を中心とした事業展開に加え、次世代エネルギー開発にも取り組む総合メーカー ≫ ■採用背景:「EV可」や「5G製品」の普及に伴い、リチウムイオン電池の需要が伸びており、需要に対応していくために組織強化を目的とした増員採用を行っています。 ■概要:リチウムイオン電池の製造工程を担う「焼成炉」や「乾燥炉」などの加熱装置の設計業務 【主な業務内容】 リチウムイオン電池の電極材を生成する工程で使われる「焼成炉」や「乾燥炉」の仕様検討や構想設計といった、上流工程の設計業務をお任せします。装置の詳細設計以降は協力会社に依頼するケースが多く、設計業務において顧客や協力会社と折衝があります。また国内外の出張が発生するケースがあります(全国及び東アジア、欧米) 【製品の特長】 同部署の主要製品でもある「ガス燃焼式リチウムイオン電池電極材用連続焼成炉」は、同社の焼成炉技術と東京ガス社・TGES社のガス燃焼技術の融合により生まれ、最大40%のエネルギーコスト削減を実現する高効率な加熱装置です。近年需要が高まるリチウムイオン電池電極材の製造工程で、求められる高温度(1,000℃以上)での安定した熱処理を行います。ガス燃焼式による高温焼成の課題を3社の技術を合わせることで解決し、製品化を実現しました。 ■配属先の組織について: エンジニアリング事業部は「ヒートテクノ部」と「流体マシン部」に分かれており、総勢200名の社員が在籍しています。配属先となる【ヒートテクノ部 設計グループ】には約30名ほどのエンジニアが活躍しており、それぞれ担当する製品ごとに1チーム10名ほどで活動してます。部署内で担当する製品が変わることはありますが、転勤はなく腰を据えて長く働けるため、将来のライフプランもしっかりと固めてご就業いただけます。 ■同社の特徴: ・食器の製造で培った加熱技術を化学、電子部品、自動車部品など様々な業界に展開しております。 ・ノリタケの加熱装置は高速搬送や高精度な温度管理を特徴としており、顧客の生産性や品質の向上に寄与し多くのユーザーから支持を得ております。 ・世界的に拡大するEV化に伴って成長が期待される電池業界、電子部品業界などの展開を目指しております。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市西区則武新町3-1-36 勤務地最寄駅:名鉄/JR/地下鉄線/名古屋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※上記年収は残業平均20時間/月を想定 ※能力、経験、年齢を考慮のうえ、当社給与規程により優遇致します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【名古屋】海外営業(既存顧客中心)※東証プライム市場上場/年休123日/残業月20~30h程度
    ~ 東証プライム上場 / ワークライフバランス◎(年休123日/土日祝休/残業月20~30h)/ 事業の多角化が進む安定企業 ~ ■仕事内容: 当社が取り扱う食器及び関連商品の海外販売(既存取引先への販売/新規取引先の開拓)をお任します。 【主な業務内容】 メール/電話による商品提案・受注・工場への発注手配・出荷手配・債権回収など営業としての一連の業務を行い、必要に応じて海外の顧客を訪問して商談を行います。 ほぼ既存顧客との折衝となりますが、代理店を通じて新規顧客の対応をすることもございます。 新規の飛び込みなどはございませんのでご安心ください。 【取り扱い商材】 下記URLに記載の商材がメインとなりますが、場合によっては買入商品や、顧客の要望に応じてオーダーメイドする商品もございます。 https://tableware.noritake.co.jp/c/category/cutlery/ 【教育体制】 各部門による講義形式で、商品、貿易に関する知識をインプット頂きます。 その他工場や現場(百貨店など)の視察を行っていただき、実際に製造・販売されている現場を知っていただきます。 その後はOJT中心で丁寧に教育をいたします。 【将来的にお任せしたいこと】 仕事の習熟度に応じて、国内外展示会視察・運営、海外市場向け新商品企画、販促ツール作成等の業務をお願いすることもございます。 ■組織構成: 海外営業を担当されている方は15名(男性9名、女性6名)です。 管理職、営業アシスタントは平均40歳以上ですが、市場担当5名の平均年齢は35歳未満です。 ■働き方: 【出張】 担当エリアによりますが、年に4~6回、最大2週間発生する可能性がございます。 【担当エリア】 中近東、アフリカ、西アジアや、地域に関わらずエアラインを担当頂く可能性もございます。 ■当社の特徴: ・食器の製造で培った加熱技術を化学、電子部品、自動車部品など様々な業界に展開しております。 ・世界的に拡大するEV化に伴って成長が期待される電池業界、電子部品業界などの展開を目指しております。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市西区則武新町3-1-36 勤務地最寄駅:名鉄/JR/地下鉄線/名古屋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 360万円~710万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~ <月給> 235,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力、経験、年齢を考慮のうえ、当社給与規程により優遇致します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) <モデル年収> 【社員職】年収:410万円~510万円(月収:26.5~32万円)※残業代含まず 【基幹職】年収:610万円~710万円(月収:38~43万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

アイカ工業株式会社

住宅設備・建材
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1JPタワー名古屋26F
  • 設立 1936年
  • 従業員数 4796名
  • 平均年齢 39.3歳
求人情報 全1件
  • 【愛知県清須市】施設エネルギーユーティリティー管理士(ボイラー技士)※プライム上場化成品メーカー
    ~※プライム上場の化成品メーカー/年間休日124日/ご入社時資格不用/スキル、資格を身に着けられる~ ■業務内容: ・名古屋工場のエネルギーユーティリティ―関連設備の運転業務、及び設備保守管理業務などをご担当頂きます。 ■業務詳細: ・ボイラー設備運転管理 ・排ガス処理装置の運転及び管理 ・ユーティリティ設備(コンプレッサー、冷却等、等)の設備管理 ・各設備の修繕、保全業務 ■教育環境: 1~3ヶ月の研修期間の中で一人立ちに向けて先輩についていただき業務を覚えて頂きます。先輩は隣で業務いただけるため困ったことがあった際には確認できる環境になります。 ■組織構成: 名古屋工場の施設部第一課は役職者3名含め計7名で構成されています。メンバーの方の中途採用者は50%(30代、40代)で構成されており中途入社の方でもなじみやすい環境になっています。 ■業務のポイント: ・ボイラーの知識や専門的知識、資格取得ができる環境になります ・保全業務の中でスペシャリストになることができ、定着率は良くなっています ■企業定着率が高い背景について: ・時代の状況トレンドに合わせてスピード感持って対応ができ、チャレンジ精神も高い ・社員が同じ方向を向いており、同じゴールに向かって一緒に取り組む意識が強い ■就業環境: 下記のような3交代制になっており早番の後は遅番といった体に負荷がかかりにくい環境を考えられています。また月に1回あるかないかでの土曜出勤がありますがその場合、振休または手当、代休など状況によって適切に対応します。 (1)07:15 ~ 16:00 (2)13:45 ~ 22:30 (3)22:30 ~ 07:15 ■当社の取り組み: (1)2017年4月1日に「働き方改革推進プロジェクト」を立ち上げ、ノー残業デーの推進や時間外労働の削減など長時間労働をさせない風土づくり・意識改革に積極的に取り組む (2)事業のグローバル化に対応するためダイバーシティを推進。中でも女性の活躍については、2013年6月に女性活躍推進プロジェクトを立上げ、女性の力を経営に活かす取り組みや環境整備に注力した。この活動が評価され2016年1月には名古屋市が主催する「名古屋市女性の活躍推進企業認定・表彰制度」において「優秀賞」を受賞
    <勤務地詳細> 名古屋工場 住所:愛知県清須市西堀江2288番地 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/須ヶ口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験等を考慮の上会社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 (7月・12月)※過去実績:平均6.114ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

愛知製鋼株式会社

金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
愛知県東海市荒尾町ワノ割1
  • 設立 1940年
  • 従業員数 2733名
  • 平均年齢 39.5歳
求人情報 全7件
  • 【愛知県東海市】電池材料の生産技術開発 ※東証プライム上場 トヨタグループ唯一の素材メーカー
    ■職務内容: 1.正極材料の量産化に向けたパイロットプラントの仕様検討  L設備仕様を決め、エンジニアリングメーカーとの詳細仕様を調整  L設計に対して原理原則に基づいた可否判断 2.導入後の開発材料の製造技術開発、特性評価(物性、電池)  L導入したパイロットプラントを試運転し、正極材料の安定製造条件検証 ※ラボスケールで合成した条件をベースにパイロットプラントでも合成可能な設備仕様の検討・導入を早期に進めていきます。(導入したい設備のレベル感は現在ラボスケールで~1Kg/バッチのところから~100Kg/バッチ以上へ引き上げることを目指しています) ■事業概要:BEV向けLi(リチウム)イオンあるいは全固体電池向けのCo(コバルト)フリーNiMn(ニッケルマンガン)系正極材料の量産化を20年代後半での実現を目指し、現在パイロットプラントの設計に本格的に着手しています。開発はトヨタ自動車と協働し、未来の車載電池における課題や開発内容の共有を行いながら進めます。 ■組織構成:配属先となるモノづくり・未来創生本部 未来創生開発部 電池材料開発グループは室長以下9名となり、自動車メーカーとの窓口担当1名、材料開発担当4名、工程開発担当3名で構成されています。20~30代のメンバーが中心です。 ■当社について: トヨタグループの1社として、自動車用の特殊鋼鋼材、鍛造品を中心とした自動車部品の製造・販売を展開し、自動車の軽量化・高性能化に大きく貢献しています。ほかにも建築用に使用されるステンレス形鋼については国内トップクラスのシェアを誇り、20年にわたるトヨタ自動車社との共同開発により当社のステンレス鋼が燃料電池車の「MIRAI」にも採用されるなどの更に用途を広げております。豊田自動織機社から1940年に独立した当社は、トヨタグループの中でも3番目に歴史の長い企業のため、親密な関係を築いておりますが、当社の売り上げ比率の約4割はトヨタグループ以外のお客様であり、ほぼすべての自動車メーカーに製品を提供しています。またステンレス鋼を中心とした、建築分野、「MIセンサ」や「マグファイン」などオンリーワン商品で新産業領域へ挑戦を続ける電磁品分野など、自動車分野以外への事業拡大を積極的に実施しています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県東海市荒尾町ワノ割1 勤務地最寄駅:名古屋鉄道常滑線/聚楽園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):208,200円~ <月給> 208,200円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月・12月)※総合職賞与平均256万円/年(2020年) ■昇給:年1回(4月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【愛知県東海市】プリント基板設計 ※東証1部上場 トヨタ系主要13社唯一の素材メーカー
    ■職務内容:超高感度磁気センサ(MIセンサ)およびその関連製品等に関する、アナログ回路設計および基板設計業務に従事頂きます。 ■職務詳細:民生・産業用途向けディスクリート(PCB)MIセンサ製品の開発 ・製品仕様の検討、およびアナログ回路設計・基板(アートワーク)設計 ・CADソフト(図研CR8000、OrCAD、Pspice)を用いたシミュレーション検証 ・開発品の検査・特性評価(はんだ付け等の作業含む) ■当社のMIセンサについて:MIセンサは、磁気に応じてインピーダンスが変化する、「磁気インピーダンス(MI)効果」とよばれる性質を応用した磁気センサです。2002年の量産開始以来、約1億4000万個を超える販売実績があり、地磁気センサや微小な金属異物探知用センサなどとして応用されています。当社のMIセンサは、アモルファス(非晶質)ワイヤをコア材料とした小型高密度のマイクロコイルであるMI素子と、MI素子からの信号を処理する電子回路で構成されており、外部磁場に応じたアモルファスワイヤの磁気特性の変化を、小型超高密コイルで捉えることにより、ナノテスラ以下の微小な磁気を高感度にセンシングすることが可能です。近年は、電子回路も含めた低ノイズ化・高効率化などを通じて、より微小な磁気を検出可能かつ応用範囲の広いセンサを実現する技術開発に取り組んでいます。 ■当社について:トヨタグループの1社として、自動車用の特殊鋼鋼材、鍛造品を中心とした自動車部品の製造・販売を展開し、自動車の軽量化・高性能化に大きく貢献しています。ほかにも建築用に使用されるステンレス形鋼については国内トップクラスのシェアを誇り、20年にわたるトヨタ自動車社との共同開発により当社のステンレス鋼が燃料電池車の「MIRAI」にも採用されるなどの更に用途を広げております。豊田自動織機社から1940年に独立した当社は、トヨタグループの中でも3番目に歴史の長い企業のため、親密な関係を築いておりますが、当社の売り上げ比率の約4割はトヨタグループ以外のお客様であり、ほぼすべての自動車メーカーに製品を提供しています。またステンレス鋼を中心とした、建築分野、「MIセンサ」や「マグファイン」などオンリーワン商品で新産業領域へ挑戦を続ける電磁品分野など、自動車分野以外への事業拡大を積極的に実施しています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県東海市荒尾町ワノ割1 勤務地最寄駅:名古屋鉄道常滑線/聚楽園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):208,200円~500,000円 <月給> 208,200円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月・12月)※総合職賞与平均256万円/年(2020年) ■昇給:年1回(4月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

CKD株式会社

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
愛知県小牧市応時2-250
  • 設立 1943年
  • 従業員数 2431名
  • 平均年齢 40.7歳
求人情報 全20件
  • 【石川/小松市】切削加工(経験者歓迎)※新工場での勤務/福利厚生充実の安定企業
    ■概要: 主力事業である半導体製造関連機器の増産に伴い、2024年4月に新工場(北陸工場)を設立予定。新工場立ち上げメンバーとして、NC旋盤やマシニングセンタなどの工作機械を使用した切削加工業務を中心に担当いただきます。 ■業務詳細: 製品:半導体製造装置に使用される薬液バルブ 業務内容:切削加工機のオペレーションを中心とした切削加工業務に従事頂きます。(NC旋盤もしくはマシニングセンタを使用) 流体制御用バルブは半導体製造装置や工作機械等に搭載され、その中で決して外に漏れてはいけない液体やガスを間違いなく流したり止めたりすることに不可欠な部品となります。 当面はメンバーとして作業と業務を覚えて頂くことから始まりますが、ゆくゆくは自社や外部協力会社からの作業者に対しての指導や管理業務もお任せしていきます。 【入社後】 新工場設立までは、春日井工場にて、OJTによる教育を中心に成形だけでなく将来の指導のために検査やバリ取り作業の知識も身に着けていただきます。 ※交代勤務(春日井工場)の場合、3交代制/(1)7:00~15:45 (2)15:15~24:00 (3)23:30~8:15 ■就業時間補足: 北陸工場立ち上げ当初は交代勤務はない(8:30-17:15)予定ですが、ゆくゆく工場が通常稼働し製品の量産フェーズ以降となった際に交代勤務が発生することも想定しています。 ※交代勤務(北陸工場)の場合、2交代制/(1)7:00~15:45 (2)15:15~24:00となります。 ■魅力ポイント: ・最先端の半導体技術を支える仕事です。 ・切削加工の技術者として、スペシャリストを目指すことができます。 ・チームリーダー、グループリーダーなど、マネジメント職のキャリアパスも用意されています。
    <勤務地詳細1> 北陸工場(2024年春竣工予定) 住所:石川県小松市正蓮寺町 勤務地最寄駅:JR線/小松駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 春日井工場 住所:愛知県春日井市堀ノ内町北1-850 勤務地最寄駅:JR中央本線/神領駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 330万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,900円~286,520円 <月給> 193,900円~286,520円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業手当を含んだ理論年収で記載。 ■昇給有 ■モデル年収 465万円/30歳(高卒・単身)時間外20h+賞与 615万円/38歳GL(大卒、扶養家族3名)各種手当+時間外20h+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【石川/小松市】成型オペレーター(経験者歓迎)※新工場での勤務/福利厚生充実の安定企業
    ■概要: 主力事業である半導体製造関連機器の増産に伴い、2024年4月に新工場(北陸工場)を設立予定。新工場立ち上げメンバーとして、樹脂成形を担当いただきます。 ■業務詳細 製品:半導体製造装置に使用される薬液バルブ 業務内容:樹脂成形オペレーター業務をメインに担当いただきます。射出成形・圧縮成形を用いておりますが、メインは射出成形となります。 【具体的には】 ・射出成形機の立ち上げ ・金型の取り付け、取り外し等(玉掛け、クレーンを使用) ・材料替え、充填速度や圧力の調整 ・警報対応、停止作業 ・不具合トラブル発生時の原因追及および対策、金型管理(メンテナンス等)等 【入社後】 新工場設立までは、春日井工場にて、OJTによる教育を中心に成形だけでなく将来の指導のために検査やバリ取り作業の知識も身に着けていただきます。 ※交代勤務(春日井工場)の場合、3交代制/(1)7:00~15:45 (2)15:15~24:00 (3)23:30~8:15 ■就業環境: 新工場内での勤務となるため非常に綺麗な職場で、クリーンルーム内での成形となります。 ■就業時間補足: 北陸工場立ち上げ当初は交代勤務はない(8:30-17:15)予定ですが、ゆくゆく工場が通常稼働し製品の量産フェーズ以降となった際に交代勤務が発生することも想定しています。 ※交代勤務(北陸工場)の場合、2交代制/(1)7:00~15:45 (2)15:15~24:00となります。 ■魅力ポイント ・最先端の半導体技術を支える仕事です。 ・樹脂成形の技術者として、スペシャリストを目指すことができます。 ・チームリーダー、グループリーダーなど、マネジメント職のキャリアパスも用意されています。
    <勤務地詳細1> 北陸工場(2024年春竣工予定) 住所:石川県小松市正蓮寺町 勤務地最寄駅:JR線/小松駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 春日井工場 住所:愛知県春日井市堀ノ内町北1-850 勤務地最寄駅:JR中央本線/神領駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 330万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,900円~286,520円 <月給> 193,900円~286,520円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業手当を含んだ理論年収で記載。 ■昇給有 ■モデル年収 465万円/30歳(高卒・単身)時間外20h+賞与 615万円/38歳GL(大卒、扶養家族3名)各種手当+時間外20h+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社アドヴィックス

自動車部品メーカー
愛知県刈谷市昭和町2-1
  • 設立 2001年
  • 従業員数 12719名
  • 平均年齢 -
求人情報 全24件
  • 【刈谷/在宅可】ブレーキ商品企画(モータスポーツ・アフターマーケット向け)/国内トップクラスのシェア
    • NEW
    国内トップクラスのシェアを誇るブレーキシステムサプライヤーである当社の新規事業企画部にて、モータスポーツ・アフターマーケット向け商品企画、海外拠点をメインとした販売先開拓の業務を担っていただきます。 ■具体的には: ・モータスポーツ(パット/キャリパ)、アフター部品商品の企画 ・海外拠点での販売先開拓 ・営業所/海外法人と協業しながらのマーケティングおよびそれに付随する販売支援企画(広告宣伝/販促等) ■配属部署: 新規事業企画部 ※ご経験・スキルに応じて、活躍ポジションをご提案する場合もございます。 ■当社の特徴: 2001年、「世界No.1のブレーキシステムサプライヤーになろう」という強い思いを持った仲間が集まり、当社は誕生しました。以来、環境・安全・快適を追求し、魅力ある製品を通じて、より豊かな社会づくりに貢献することを使命とし、新たな価値の創造に積極的に取り組んでいます。モビリティを構成する「走る」「曲がる」「止まる」の3要素のうち「止まる」領域を一重に司っている当社だからこそ、交通事故0の世界実現に向けて熱い志を有している従業員が数多く在籍しております。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県刈谷市昭和町2-1 勤務地最寄駅:東海道本線/刈谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):357,142円~ <月給> 357,142円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【刈谷市】コーポレート広報・企画推進担当<ブレーキシステムサプライヤー>※英語スキル必須※
    国内トップクラスのシェアを誇るブレーキシステムサプライヤーである当社にて、社内外広報活動、企画・推進全般業務をお任せします。 ■職務内容: ・社内報、企業サイト企画及び編集、企業広告 ・社内行事、展示会、外部取材対応 ・サステナビリティ活動(SDGs啓蒙、社外への発信) ・プレスリリース CSRレポート等の社外広報業務 ・海外向け広報活動※英語必須 ■当社について: <日本トップクラスのブレーキシステムサプライヤー> 当社は、トヨタグループのブレーキシステムサプライヤーです。刈谷市に本社を置く『アドヴィックス』。もしかしたら、聞きなれない社名かもしれません。実は、車に欠かせない“ブレーキシステム”を作っている会社です。なんと、日本を走る車の2台に1台、世界を走る車の10台に1台に、当社のブレーキシステムが搭載されています。そのシェアは、日本のみならず、世界でもトップクラスを誇ります。会社の規模も大きくなり、従業員数は連結で1万1400名。世界11か国・26か所に拠点を展開する、グローバルな企業です。100年に一度の大変革を迎える自動車業界。この先、自動車が走り続ける限りブレーキシステムはなくなりません。時代が電気自動車に移行すると更に需要は拡大し、安定し続ける事業と言えます。
    <勤務地詳細1> 本社 住所:愛知県刈谷市昭和町2-1 勤務地最寄駅:東海道本線/刈谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> テクニカルセンター 住所:愛知県刈谷市昭和町2-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/刈谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

日東工業株式会社

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
愛知県長久手市蟹原2201
  • 設立 1948年
  • 従業員数 1989名
  • 平均年齢 40.1歳
求人情報 全10件
  • <WEB面接可>【愛知県長久手市】内部統制 ※働き方◎(年休123日/残業10h未満)/ 福利厚生◎
    • NEW
    ~ 経理経験を活かして東証プライム上場企業の内部統制に挑戦可能 / マネジメント・海外経理・グループ会社の責任者など多彩なキャリアを選択可能 ~ ■採用背景: 国内外でのグループ会社が増える過程で、グループ全体における財務報告に係る内部統制及びリスクマネジメントへの取組みが重要となってきているための増員です。 ■業務内容: (1)財務報告に係る内部統制整備・評価に関する業務(J-SOX) ・評価範囲の検討 ・統制変更の検討 ・評価作業の取り纏め ・監査法人対応など (2)内部統制整備に関する業務 ・全社リスク管理マネジメントの推進・統括 ・リスク事象の取集やデータ分析・実地調査など ※研修、OJTや実務経験を積むことにより、内部統制に関するスキルの習得を目指していただくことが可能です ■キャリアパス: ・経験を積んでいただき、業務における専門性と当社グループへの理解を深めていただきます。将来的には内部統制の中核人財を担っていただくことを期待しています。 ・適性に応じて他部門(主に経営管理本部、企画や監査業務)や国内外のグループ会社への異動、マネジメント業務など様々なキャリアステップの機会もあります。 ■組織構成:内部統制室 ・部長:1名(50代/男性)、課員:2名 ※車通勤の人が多いため、飲み会等は歓送迎会と忘年会がある程度でさっぱりした付き合いです。 ※執務フロア全体は総務・人事などの管理系部門が集まっており、フロアでは70名くらいの社員が働いています。 ■当社の魅力: 当社は設立70年を越える老舗メーカーとして、主要製品の「キャビネット」・「配電盤」は国内トップクラスのシェアを誇っています。そのシェアを支える当社の事業所は全国に「営業拠点:45箇所」・「生産拠点:8箇所」を展開しており、海外進出も今から約20年前に実現しており、常に成長を続けています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県長久手市蟹原2201 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/藤が丘駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 432万円~623万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,000円~342,000円 <月給> 237,000円~342,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当:30%増 ■昇給:2022年実績2.1%+1000円(30歳以下) ■賞与:年2回(7月・12月)2022年平均:5.2か月 <モデル年収> ・726万円(係長/30代後半) ・892万円(課長/40代後半) ・1,003万円(部長/50代前半) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • <WEB面接可>【静岡県菊川市】生産技術(設計業務)※東証プライム上場/福利厚生◎/年休123日
    ~ 設立70年を越える安定企業/電設資材のリーディングカンパニー/経済産業大臣賞やグッドデザイン賞を多数受賞する優良企業 ~ ■Mission: 「新技術・新工程開発」を主なミッションとして、生産技術として工程設計や改善を担っていただきます。 ■概要: 生産技術は、製品を具現化するための工法や工程、生産設備製造といった、生産に関わる全ての技術の中核を担っています。就業いただく菊川工場は、配電盤・金属製キャビネットを製造しており、設計課は板金・溶接・搬送設備といった生産ラインの設備を主に設計しています。 ・生産ラインの構想/立ち上げ/生産工程設計 ・生産現場へのヒアリング/既存の生産ラインにおける効率・品質改善 ・生産設備の開発および外部協力会社への指示出し ・3D CAD/PLC での設計 ・設備導入/評価、工法開発および新技術の調査・開発・改良 など ※その他にも、既存製品の品質・コスト・納期の改善推進や、生産ラインの維持管理など生産に関する業務を幅広くご担当いただきます。 ■組織構成: 配属となる生産技術部/設計課には16名(20代3名、30代3名、40代6名、50代3名、60代1名)が在籍しています。 ■社風: いわゆる大企業ほど組織化されていないため、良い意味で幅広い業務、責任のある業務を担当することができ、やりがいを持って働くことができます。 <当社の特徴> 電力の安定供給には欠かせない「配電盤」などの設備・製品の製造販売を基盤とし、海外事業や新規事業などをとおして事業領域を拡大しています。業界屈指の品質で知られ、自動車関連会社・インフラ会社等との共同開発など、他業種大手企業との連携も増えております。新工場建設とリーマンショックが重なった2009年度以外は設立以来黒字経営を続けています。
    <勤務地詳細> 菊川工場 住所:静岡県菊川市西方3番地 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 465万円~627万円 <賃金形態> 月給制 正しくは、月給が決まっており、欠勤した日の 給与が減給される日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~310,000円 <月給> 230,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当:30%増 ■昇給:2022年実績2.1%+1000円(30歳以下) ■賞与:年2回(7月・12月)2022年平均:5.2か月 <モデル年収> ・710万円(係長・30代後半) ・850万円(課長・40代前半) ・990万円(部長・50代後半) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

トランコム株式会社

道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
愛知県名古屋市東区葵1-19-30マザックアートプラザ15F
  • 設立 1959年
  • 従業員数 6532名
  • 平均年齢 35.0歳
求人情報 全15件
  • 【名古屋】採用担当/採用担当経験歓迎 ※東証プライム上場企業・新栄駅直通・裁量大きい
    • NEW
    【東証プライム上場にして、業績右肩上がりの物流企業です。年間の採用目標人数は新卒中途合わせると100名以上にも及びます。人事としてスキル・キャリアアップしたい方にオススメの求人です】 全国約6万社存在する業界内で独立系企業として上場し、コロナ禍においても過去最高益を更新する成長中企業である当社にて、以下業務をご担当いただきます。 ■職務概要: ・新卒採用、および中途採用をお任せいたします。ご入社後は新卒採用からご経験を積んでいただき、その後中途採用をお任せすることを想定しております。 ・新卒採用においては大学との関係構築、学生とのコミュニケーションを通じ、当社の将来を担う人材のご入社までをフォローいただきます。また中途採用においては、転職希望者の面接対応に加え、人材紹介会社との連携([1]応募者に関する連絡のやり取り[2]面接対応[3]内定後のフォロー[4]その他採用成功に向けた取り組み)などもご担当いただく予定です。 ※採用代行会社も入れているため、細かな業務はアウトソースしながら進められます。 ■入社頂く方のミッション: 現在採用業務は6名ほどで行っております。その中で名古屋も含めた西日本は東京在住のベテラン担当者1名と若手数名で行っております。業績拡大にともない採用人数も増えてきているため、若手に採用業務を教えながら自身も採用担当として大学周りなどを行える方を求めています。 ■社風: 当社は「期待役割でポジションを与える」という事を創業以来積極的におこなっており、成長意欲や主体性に期待する社風です。東証プライム上場企業ですが、ベンチャー企業のようなチャレンジを求める方にとっても、大変働き甲斐のある環境となっております。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市東区葵1-19-30 マザックアートプラザ15F 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/新栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 ■補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):216,750円~ 固定残業手当/月:38,250円~(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験とご年齢を考慮して決定いたします。 ■賞与実績:年2回(7月、12月) ■固定残業代の相当時間:23.1時間/月 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【名古屋】財務(マネージャークラス)※幹線輸送市場シェアNo.1/変革期の経営をリードするポジション
    ~東証プライム・名証プレミア上場/成長マーケットである「幹線輸送市場」シェアNo.1/経営効率を表すROE(=自己資本利益率)14%超~ ■募集背景:当社は今、「変革期」を迎えています。「高度な『はこぶ』仕組みの創造をする(=広く多くの荷主・物流会社に利用されるプラットフォームを構築する)」この長期ビジョン実現のために、各機能の強化に取り組んでおり、財務経理機能の強化もその一つです。中長期的な中核人材としての採用を検討しているため、積極的なご応募を歓迎いたします。 ■職務概要:財務経理のマネージャークラスとして、財務(資金調達/資金運用/資産運用 等)及び税務(固定資産税管理 等)全般に関する業務をお任せいたします。専門性を発揮いただきながら、ビジネスサイドとシンクロいただきながら、業務を推進いただけることを期待しています。 ■職務の特徴/魅力:「変革期」を迎え、「はこぶ」プラットフォームとなるべく事業を営む当社であるため、投資に非常に積極的です。他社との協業によるイノベーション強化/デジタル化の進化へ向けたシステム開発/他社とのデータ連係構築を積極的に推進しています。単なるバックオフィスではなく、攻めの経理財務として、課題提起/経営層への提案等、事業の成長に関与することが可能な環境であり、そういったチャレンジをしていきたい方からのご応募をお待ちしています。 ■組織構成:財務経理グループはマネージャー含め約12名体制で以下3つのグループに分かれています。当該募集は(2)に該当するポジションです。現任のマネージャーもおりますが、戦略投資として、マネージャーレベルの人材強化を図っています。 (1)決算、会計等の財務会計領域:3名 (2)資金調達・資金/資産運用・固定資産税管理等の財務領域:5名(50代男性、40代男性、30代男性・女性、20代女性) (3)物流情報センターの請求関連業務:4名(40代女性、30代男性・女性) ■事業の特徴/魅力:物流業界は国内市場だけで24兆円超の大きな市場です。「深刻化するトラックドライバー不足」「働き方改革不足」「環境負荷低減」等の社会課題に対し、当社は全国約45か所の情報センターと協力輸送会社13,000社、日当たり配車件数8,800件と全国ネットワークを生かした国内No.1の求貨求車サービスに強みがあります。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市東区葵1-19-30 マザックアートプラザ15F 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/新栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~ <月給> 350,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、最終的にはご選考を通じて決定いたします。 ■給与改定:年2回(4月、10月) ■賞与:年2回(7月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

新東工業株式会社

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12大名古屋ビル24F
  • 設立 1934年
  • 従業員数 1772名
  • 平均年齢 39.3歳
求人情報 全17件
  • 【愛知】社内SE ~東証一部上場/大手鋳造設備メーカー~
    ~東証一部上場の安定企業・鋳造設備のパイオニア/年間休日120日・福利厚生充実・定職率94%と社員満足度の高い企業です~ ■担当業務: 世界トップクラスの鋳造設備を主軸に表面処理・粉粒体処理・メカトロ関連など多角的に事業拡大を続ける当社のシステム部門において、 社内SEとしてのシステム管理・開発・運用などの業務を行って頂きます。 ◎IT企画 ・社内ユーザーへのヒアリング/業務改善の提案 ・ローコード開発ツールを使用したアプリケーションの開発の推進 ◎新規システム開発 ・Web系新規社内システムの設計/開発/導入/運用 ■キャリアパス:ゆくゆくはリーダーやマネジメント層として活躍して頂く予定です。 ■当社の特徴・魅力 Human Enrichment & Achievement through Reliable Technology 「信頼される技術を通じて人間としての豊かさと成果を」 当社のものづくり能力は、最新の技術を集積した「機械・装置」、機械・装置の性能を最大限に引き出す高品質な「投射材・研磨材・消耗材」、高性能を維持し続ける「安定操業へのサポート」を「3魅一体+α」とし「環境・安全」と「ノウハウ」で融合する、プラントエンジニアリングメーカーとしての総合力で高い評価を得ています。 当社はものづくりの心を大切にし、社会に貢献したいという想いから、創業間もない頃より世界に通用する技術を追求する歴史を歩んできました。 その技術を通じ、お客様との信頼関係を築き上げ、共に発展していきたいという想いを表現したものが経営理念である「Heart」です。 これからも当社では、技術を進化させることによりお客様に、社会に貢献し続けていきます。
    <勤務地詳細> 豊川製作所 住所:愛知県豊川市穂ノ原三丁目1番 勤務地最寄駅:名鉄豊川線/諏訪町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 330万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,500円~470,000円 <月給> 206,500円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績: 年2回支給(前年実績4.92か月) ■モデル年収 25歳:330万円 45歳:750万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【名古屋近郊】ソフトエンジニア~東証一部上場/年間休日120日~
    ~東証一部上場の安定企業/年間休日120日・福利厚生充実・定職率94%と社員満足度の高い企業です~ ■担当業務: 自動車部品検査装置のシステム設計及び保守業務をして頂きます。 ◎C#等によるシステム設計やカスタム設計及び保守・設備PCのソフト書き換え業務 ◎仕様の追加改造(C#などによる) ・業務委託業者のとりまとめ ほか ※製品は顧客の要望により個々で仕様をカスタマイズしていくものが多くあります。 ■社風:社員同士のコニュニケーションも多くあり、風通しの良い環境が整っております。 ■当社の特徴・魅力 Human Enrichment & Achievement through Reliable Technology 「信頼される技術を通じて人間としての豊かさと成果を」 当社のものづくり能力は、最新の技術を集積した「機械・装置」、機械・装置の性能を最大限に引き出す高品質な「投射材・研磨材・消耗材」、高性能を維持し続ける「安定操業へのサポート」を「3魅一体+α」とし「環境・安全」と「ノウハウ」で融合する、プラントエンジニアリングメーカーとしての総合力で高い評価を得ています。 当社はものづくりの心を大切にし、社会に貢献したいという想いから、創業間もない頃より世界に通用する技術を追求する歴史を歩んできました。 その技術を通じ、お客様との信頼関係を築き上げ、共に発展していきたいという想いを表現したものが経営理念である「Heart」です。 これからも当社では、技術を進化させることによりお客様に、社会に貢献し続けていきます。
    <勤務地詳細> 大治事業所 住所:愛知県海部郡大治町西条附田71番2号 勤務地最寄駅:名鉄津島線/七宝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 330万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,500円~470,000円 <月給> 206,500円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績: 年2回支給(前年実績4.92か月) ■モデル年収 25歳:330万円 45歳:750万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

株式会社トヨタエンタプライズ

設備管理・メンテナンス
愛知県名古屋市中村区名駅4-4-10名古屋クロスコートタワー5F
  • 設立 1952年
  • 従業員数 4020名
  • 平均年齢 -
求人情報 全22件
  • 【東京/九段下】設備・工事管理業務(トヨタ関連企業の施設メイン)※残業20H程/トヨタ自動車G
    • NEW
    <トヨタ自動車の子会社/オフィスビル等の施設運営から清掃・ファシリティー管理などのサービスを展開/トヨタ関連企業の施設を中心に工事・設備管理業務の経験・資格を活かして活躍> ■業務内容: 同社が管理を受託している施設を中心とした工事・設備管理業務をお任せします。 ◇工事案件の提案~施工までの営業・企画・管理業務 ◇設備管理受託職場のサポート(中長期期計画・省エネ・コスト等の計画立案・提案・推進等) ■業務の特徴: ◇工事案件の提案~施工までを一括で管理することが求められるお仕事です。工事の仕様確認、お客様への提案金額及び協力会社への金額の交渉、施工計画の立案、施工に関する安全管理(施工計画、安全対策、協力会社への安全指導等)、施工の進捗管理、仕上り確認などの業務をお任せします。 ◇東京地区の案件を担当しており、担当者には案件毎に対応をお任せしていきます。現時点で宿泊を伴う出張はございません。 ■育成について: マネージャーとのOJTで業務・環境に慣れていただくほか、本社の統括セクションによる、スキルアップのサポートがあります。 資格取得支援制度もありますので更なるスキル・レベルアップが図れます。ご経験・スキルを発揮して東京地区の工事業務拡大に貢献できるポジションです。 ■配属先について: 東京営業本部/ファシリティー部はマネージャー+4名(年齢:30代1名、40代1名、50代2名)が在籍しており、設備や工事業務の管理を担っています。 ■同社の特徴: トヨタ自動車の子会社として、オフィスビル等の施設運営から清掃・設備管理などのファシリティー業務を展開している提案型総合サービス企業です。顧客にはトヨタ関連企業も多く、東海地区を中心に全国の顧客とも順調な取引を行っています。また、充実の福利厚生、風通しのいい社風が働く上での大きな魅力となっている企業です。
    <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都千代田区九段南2-3-18 トヨタ九段ビル2F 勤務地最寄駅:各地下鉄線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,300円~287,400円 <月給> 218,300円~287,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、経験・資格・残業などにより変動します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(賞与基準4.0ヵ月分/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • トヨタ自動車子会社での施工管理・工事監理/20代30代活躍中
    ビルや工場などの建物を管理するトヨタエンタプライズにて、設備の更新や不具合の連絡を現場から受け、工事計画の立案~納品・検収まで進めていただきます。 あなたには工事の関わり方に応じて以下の、工事管理(監理)業務をお任せいたします。 ――― ■施工管理(工事計画の立案~納品): ――― 当社が管理する物件や、トヨタグループが保有する各施設を中心に、空調や電気設備を中心としたリニューアル工事の計画から施工をご担当いただきます。 【具体的には…】 ◎現地調査の手配・立ち合い ◎調査結果に基づいた提案書・見積書・施工計画書の作成 ◎発注者・オーナーとの協議 ◎現場管理(安全・品質・コスト・スケジュール) ◎検収立ち合い ※およそオフィス:現場=5:5くらいの働き方です。 ※工事金額は500万円~5000万円規模の工事がメインになります。 ――― ■工事監理(発注者代行業務): ――― 大手自動車メーカーにて、発注者代行の立場で工事監理を進めていただきます。 【具体的には…】 ◎自動車メーカー内での社内打合せ ◎施工会社の選定・スケジュールの作成 ◎施工会社からの工事書類チェック ◎現場管理(安全・品質・コスト・スケジュール) ◎検収立ち合い ◆◇◆ココがpoint!◆◇◆ ★基本的に、工事現場にはトヨタエンタプライズのスタッフが常駐しています。 工事がスタートしてからは、常駐スタッフと連絡を取り、計画通り工事を実施しているか安全・品質・コスト・スケジュールを管理しながら、工事を適切に進めていきます。 ★自分の将来を守る“スキルアップ環境” 自分の得意分野(空調・電気・建築)を伸ばしながら他の分野にも幅広く関わっていきます。 1人当たり年間最大40万円の資格取得支援もあり、成長支援体制も豊富!
    ★U・Iターン大歓迎!★リモートワークOK★家賃補助(規定あり)【愛知(名古屋市・豊田市)】★愛知県を拠点として活動 ■本社: ◎住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-4-10 名古屋クロスコートタワー5F ◎アクセス:各線「名古屋」駅より徒歩6分、地下鉄「国際センター駅」より徒歩7分 ■豊田事務所: ◎住所:愛知県豊田市司町4-16 ◎アクセス:名鉄三河線「上挙母」駅 徒歩3分、愛知環状鉄道「新上挙母」駅 徒歩5分 ※勤務地はお住まいやご経験を考慮して決定します。 ※ご経験の工事分野や担当の工事案件によって、本社・豊田事務所の行き来があります。 ※転居を伴う転勤は年間100人に1人発生するくらいの実情ですので、ほぼありません。
    月給221,300円~+資格手当 ※経験や能力に応じて優遇します。 ★豊富な資格手当あり 1級建築施工管理技士(月10,000円) 1級管工事施工管理技士(月10,000円) 1級電気施工管理技士(月10,000円) 2級建築施工管理技士(月5,000円) 2級管工事施工管理技士(月5,000円) 2級電気施工管理技士(月5,000円) 電気主任技術者3種(月13,000円) 電気主任技術者2種(月28,000円) 電気工事士1種(月5,000円) など、資格をお持ちであれば更に収入UPが可能です!

オークマ株式会社

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
愛知県丹羽郡大口町下小口5-25-1
  • 設立 1918年
  • 従業員数 2307名
  • 平均年齢 38.7歳
求人情報 全14件
  • 【兵庫県明石市】お客様サポートエンジニア(総合職)~切削型工作機の国内受注シェア率No.1~
    • NEW
    ■職務内容:当社製品である工作機械をご使用頂いている担当地域のお客様に対し、以下業務を行って頂きます。 【定常的業務】 ・操作方法やNCプログラム作成に関する問い合わせ対応(電話やメールでの対応がメインとなります) ・ショールームの展示機を用いたテスト加工(ショールームに設置されている最新鋭機やデモ機を用いてお客様に対峙しながら試作やデモンストレーションを行って頂きます) 【スポット的業務】 ・製品納入時におけるお客様先での導入立上げ及び操作指導(納入繁忙期となる9月・3月をメインに応援に入って頂くことがあります) ・展示会での出品製品の説明・デモンストレーション(年に1回のペースで大規模展示会の説明員として応援に入って頂くことがあります) ■募集背景: 同社製品となる切削加工用工作機械は日本全国の製造業の様々な規模のお客様(大企業から町工場まで)にご利用頂けております。ご使用期間としては20~30年に及ぶものもある耐久消費財でもあり、長いお付き合いの中で、より便利により効果的にご活用頂けるよう、情報提供やアドバイスなどを行っております。地域に根差し、いつでも相談できる身近なパートナーとして、長期的なリレーション・コミュニケーションを取っていくことが重要となってきており、営業セクション付きのお客様サポートエンジニアとして活動頂きます。今回は近畿エリアにおける体制強化のための募集となります。 ■遣り甲斐: 同じような切削加工機であっても、メーカーごとに特徴や個性はあるもので、満足度高く便利に使い続けて頂けることが、お客様の設備増強や入れ替え時に当社製品を選択頂くことに繋がる重要な役割になります。 ■同社の技術:同社のエンジニアたちの実直さによって生み出されるオリジナル技術は、まさにエンジニア魂を感じさせる技術力の集大成です。同社の強みはトータルレスポンシビリティにあり、工作機械を総合的にすべて自社でつくろうという方向性を持っています。機械・電気・情報の三位一体で生み出される製品は社員の実直さが加わり、より高付加価値マシンへと変貌します。国内No.1のシェアを誇る同社の工作機械は、今後さらに世界へ飛び出し、ものづくりをさらに進化させます。
    <勤務地詳細> 明石営業所 住所:兵庫県明石市魚住町清水2067-1 勤務地最寄駅:JR神戸線/土山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):227,000円~ <月給> 227,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力等を考慮のうえ、当社規定により決定します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【愛知県丹羽郡大口町(本社)・岐阜県可児市】フィールドエンジニア(セットアップ)〔総合職〕
    ■職務内容: 工作機械の納品・据付業務に従事頂きます。旋盤とマシニングセンタで部署が分かれており、そのいずれかに対応頂きます。 ■職務詳細: 製品納入時にお客様の現場へ訪問して、工作機械の据付・立上げ・操作説明ををいます。 ~製品の組立・検査の完了後~ ・自社工場での納入前のテスト加工(準備含む) ・お客様工場での納入据付(電源・油類の投入、水平調整、工具や付属品取付等) ・試運転 ・操作方法の説明・指導 ・検収打合せ ※導入先のお客様は日本全国になるため、宿泊を伴う出張が発生します。 ■当社の特徴: 1898年創業の工作機械メーカーです。高度かつ、様々な技術が必要とされる工作機械業界において、技術志向の強さに特に定評がございます。自社開発の技術で「機械」「電気」「情報」の開発を続けることで各社との製品優位性を高めており、将来的に見ても安定性は抜群です。当社のエンジニアたちの実直さによって生み出されるオリジナル技術は、まさにエンジニア魂を感じさせる技術力の集大成です。当社の強みはトータルレスポンシビリティにあり、工作機械を総合的にすべて自社でつくろうという方向性を持っております。機械・電気・情報の三位一体で生み出される製品は社員の実直さが加わり、より高付加価値マシンへと変貌します。国内トップクラスのシェアを誇る当社の工作機械は、今後さらに世界へ飛び出し、ものづくりをさらに進化させます。
    <勤務地詳細1> 本社 住所:愛知県丹羽郡大口町下小口5-25-1 勤務地最寄駅:名古屋鉄道犬山線/柏森駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 可児工場 住所:岐阜県可児市姫ヶ丘3-6 勤務地最寄駅:名鉄広見線/新可児駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円~ <月給> 217,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力等を考慮のうえ、同社規定により決定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社メニコン 

その他メーカー
愛知県名古屋市中区葵三丁目21番19号
  • 設立 1957年
  • 従業員数 1319名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • コンタクトレンズ販売スタッフ/完全週休2日制/残業少なめ!
    • NEW
    来店されたお客様の接客やコンタクトレンズのご案内をお願い致します。 接客経験やコンタクトレンズの知識がない方でもご安心ください♪ 慣れるまで、先輩社員のOJTで実践的な事を学んで頂き 未経験の方や社会人デビューの方でも約半年間で1人立ちが可能です♪ コンタクトレンズデビューのお客様や 新生活に向けて、心機一転コンタクトレンズをお試しになるお客様など 様々なお客様が毎日ご来店されるので 色々な発見や出会いがあり、いつも新鮮な気持ちでいられますよ◎ ■一日の仕事の流れ【Menicon Miru 千葉 C・one店の場合】 9:45  始業/開店準備 9:50  朝礼 10:00  オープン 13:00  お昼休憩(70分)      近隣にコンビニや飲食店など多数あります♪ 14:30  午後の営業スタート 18:30  閉店/閉店準備 18:45  勤務終了「お疲れ様でした♪」 お客様の入店状況にもよりますが、残業時間は月平均10h程♪
    ■Menicon Miru 銀座店 東京都中央区銀座5-6-2 銀座七宝ビル7F ■Menicon Miru 京橋八重洲店 東京都中央区京橋三丁目7番1号 相互館110タワー1階 ■Menicon Miru 高田馬場店 東京都新宿区高田馬場1-26-5 FIビル4F ■Menicon Miru 吉祥寺店 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-12 第2小野山ビル7F ■Menicon Miru 横浜西口店 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-17-1 相鉄岩崎学園ビル2F ■Menicon Miru 千葉 C・one店 千葉県千葉市中央区富士見2丁目25番地1号 ※転居を伴う転勤無し
    月給220,000円~+交通費手当 ■モデル年収260万円/入社1年目 ■モデル年収360万円/正社員登用後2年目

株式会社今仙電機製作所

自動車部品メーカー
愛知県犬山市字柿畑1
  • 設立 1939年
  • 従業員数 1551名
  • 平均年齢 41.0歳
求人情報 全9件
  • 【愛知/犬山】経理~残業20h/東証プライム上場/グローバルに展開する老舗の独立系自動車部品メーカー
    • 締切間近
    ~自動車用シートアジャスタを主力製品とし、昨今では電気自動車の開発にも力を入れている将来性のある独立系自動車部品メーカーの当社にて、経理担当としてご活躍いただきます~ ■業務内容 ご経験の浅い方もご経験に応じて業務をお任せし、スキルアップを目指していただきます。 ・経理業務全般 ・月次決算業務 ・四半期決算業務 ・連結決算処理、決算開示業務もしくは税務申告業務 ・IFRS導入、海外子会社の決算早期化、会計方針の作成等 ・年に1~2回程度、海外子会社での決算早期化対応、経理改善指導、監査法人の往査同行等 ■組織構成:現在経理部は12名で構成されております。 ■残業時間:月ごとにばらつきがございますが、平均すると20時間ほどです。 ■社風: 「出る杭は伸ばす」社風で、若手社員にも大きな仕事を任せており、挑戦できる環境があります。2015年4月には、国内外の社員やグループ会社の技術・大学の研究室と連携し、新技術・新事業の創出を目的とした「IMASENグローバル開発・研修センター」を名鉄犬山駅の近くに開設。 ■事業戦略: ソフト開発からハードの開発製造までを一貫してできることから、従来の幅広い電子製品から電動化に必要な高付加価値製品に集中(シフト)していく戦略をとっています。小さな組織で大手と戦うには、若手の熱意と柔軟なスキルだけでは不十分、ベテランの経験と知見が必要と考えています。 ■事業の特徴: 1939年2月の設立以来、独自の技術をもとに多くの自動車メーカーへの納入を実現し、活躍の場をグローバルに拡げてきました。さらに企業の信頼性の向上を目指し、1996年には株式を店頭公開し、2001年には名古屋証券取引所上場、2003年には東京証券取引所プライム市場に上場しています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県犬山市字柿畑1 勤務地最寄駅:名鉄小牧線/楽田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~411,764円 <月給> 235,000円~411,764円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はモデル年収です。ご経験・スキルに応じて評価いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績…計4.3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【愛知/犬山】ソフトウェア開発マネジメント/車載OS/東証プライム/グローバル独立自動車部品メーカー
    • 締切間近
    ~自動車用電子ユニットを主力製品とする独立系自動車部品メーカーにおける電子事業本部にて、ソフトウェア・マネジメント(課長補佐)を担っていただきます。~ ■職務概要 ・ソフト開発 機能領域(車載OS用アプリ開発と評価) ・ソフト領域のマネジャーのサポート、機能リーダー、機能マネジメント ■職務詳細: ・同社製品のソフト開発 ・車載OS用アプリ開発と評価など機能領域担当 ・マネジャーサポート ・機能マネジメント ■採用背景:現在各プロジェクトのマネジメントを電子設計事業部の課長が行っておりますので、課長の右腕として、マネジメントのスペシャリストとしてご活躍いただける方を募集しております。 ■業務の特徴: (1)電子設計のチームのマネジメントをお任せいたします:設計部は製品ごとにチームで設計をしております。1チームは約5名ほどで4チームほどございます。まずは1チームのマネージャー・課長の補佐としてご活躍いただく予定です。 (2)メンバーのキャリアについてもマネジメントいただきます。 (3)将来性の高い事業:昨今、自動車の電気化などが進む中で当社でも多くの需要をいただいております。ハード・ソフトともに当社で扱える強みを生かし、エンジニアの増員・増強を目指しております。 ■社風: 「出る杭は伸ばす」社風で、若手社員にも大きな仕事を任せており、挑戦できる環境があります。2015年4月には、国内外の社員やグループ会社の技術・大学の研究室と連携し、新技術・新事業の創出を目的とした「IMASENグローバル開発・研修センター」を名鉄犬山駅の近くに開設。 ■事業戦略: ソフト開発からハードの開発製造までを一貫してできることから、従来の幅広い電子製品から電動化に必要な高付加価値製品に集中(シフト)していく戦略をとっています。小さな組織で大手と戦うには、若手の熱意と柔軟なスキルだけでは不十分、ベテランの経験と知見が必要と考えています。 ■事業の特徴: 1939年2月の設立以来、独自の技術をもとに多くの自動車メーカーへの納入を実現し、活躍の場をグローバルに拡げてきました。さらに企業の信頼性の向上を目指し、1996年には株式を店頭公開し、2001年には名古屋証券取引所上場、2003年には東京証券取引所プライム市場に上場しています。
    <勤務地詳細> 本社テクニカルセンター 住所:愛知県犬山市字柿畑1 勤務地最寄駅:名鉄小牧線/楽田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~750,000円 <月給> 400,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はモデル年収です。ご経験・スキルに応じて評価いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績…計4.3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

VTホールディングス株式会社

自動車ディーラー
愛知県名古屋市中区錦3-10-32栄VTビル4F
  • 設立 1983年
  • 従業員数 23名
  • 平均年齢 42.0歳
求人情報 全3件
  • <親会社として多様な法務業務経験を積める環境>【名古屋市中区】コンプライアンス/ガバナンスの推進業務
    ~子会社52社及び関連会社3社(グループ全体の社員数4,000名以上)の持株会社である同社にて、法務業務をお任せします~ ■担当業務 グループ全体のコンプライアンス・ガバナンスの推進役としてご活躍を頂きます。 【業務詳細】 ・自社及びグループ会社における、契約書・社内規程・その他文書の作成・審査 ・コンプライアンス事案・内部通報事案対応 ・M&A ・法的問題の検討 ・『グループコンプライアンス委員会』の運営 ・内部統制など ※ご経験に応じて業務をお任せいたします。 ■配置予定部署・構成 コンプライアンス推進室(室長1名30代・スタッフ1名30代)で構成されております。司法試験合格者の室長下で業務に取り組んでいただきます。 ■本部署のミッション グループの子会社のコンプライアンスを推進することをミッションとしています。現在50を超える子会社に対して、1つ1つの業務を推薦している段階です。組織強化をすることで、このミッション遂行を推進していくことを期待しています。 ■当社事業内容 当社グループは、当社、子会社52社及び関連会社3社で構成され、ディーラー事業、レンタカー事業及び自動車の輸出事業からなる自動車販売関連事業を主な事業内容とし、このほか住宅関連事業を行っております。 当社は、各事業を展開する連結子会社の親会社(持株会社)として、グループ全体の経営管理を行います。 1998年の上場以来、M&Aにより事業を拡大、売上高は30倍以上に成長。 2022年3月期の決算では、過去最高の売上高、営業利益を達成しております。 今後も継続的に国内外のM&Aに取り組み、『事業規模の拡大』『収益性の向上』『財務体質の強化』、すべてのテーマをバランスさせた成長を目指します。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦3-10-32 栄VTビル4F 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄 桜通線/丸の内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 現職、資格、能力等考慮の上、経験に応じ決定 <賃金内訳> 月額(基本給):316,000円~440,000円 <月給> 316,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■想定年収:500~700万円(残業手当などの諸手当、賞与等含む) ※現職、資格、能力等考慮の上、経験に応じ決定 ■賞与:年2回(7月、12月) 4.0か月分支給(前年実績) ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【名古屋/本社】経理 ~東証プライム上場企業/子会社52社及び関連会社3社~
    ~子会社52社及び関連会社3社(グループ全体の社員数4,000名以上)の持株会社である同社にて、経理業務をお任せします~ ■担当業務:主に当社グループの経理業務および付帯業務に従事していただきます。 ・連結決算、有価証券報告書、決算短信等の開示資料、税務申告書類の作成 ・連結予算の作成、月次連結決算、国内外の子会社の決算指導 ・内部統制関連業務、IFRS(国際会計基準)関連業務 ・その他これらに付随する業務 など ■配属予定部署: 管理部 経理グループ(グループ長1名、他14名) ※内7名は入社2年以内の学卒新入社員です ■求める人物像: 同社では、「主体性をもって素早く行動し、自らチャンスを掴むことができる方」「グループ会社等、様々な立場の人と円滑にコミュニケーションがとれる方」「自分が納得できるまで、仕事をやり切ることができる方」を求めています。 ■同社の特徴:「M&A戦略により急成長を遂げる東証プライム上場企業」 ホンダベルノブランド最後発の自動車ディーラーとして出発した同社でしたが、M&A戦略によりエリアを拡大し、全国屈指の利益額を誇るディーラーへと成長することができました。ここで培われた運営ノウハウによりグループ傘下に入った企業の収益性を短期間で向上させる強みを有しています。今日では日産系ディーラーなどメーカー系列に捉われない幅の拡大も実現させており、レンタカー事業の全国展開や中古車輸出、海外ディーラーに対するM&Aなど世界市場も視野に入れた自動車関連サービスのフルライン戦略を念頭に置いて展開しています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦3-10-32 栄VTビル4F 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄 桜通線/丸の内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~400,000円 <月給> 204,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◆現職、資格、能力を考慮します ◆給与改定:年1回 賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

ビューテック株式会社

自動車部品メーカー
愛知県豊田市梅坪町9-30-3
  • 設立 1965年
  • 従業員数 12500名
  • 平均年齢 38.0歳
求人情報 全4件
  • 【海外駐在予定】経理職 ~ものづくりのグローバル化を進める成長企業~
    ~1965年創業、国内外の様々な完成車メーカーに愛用される製品力!グローバル人材として活躍できるステージ/海外完成車メーカーと直取引を行う企業CMでおなじみ!未来をVIEWするビューテック~ ■業務内容: 日本にて1年間決算業務やキャッシュフロー等のメーカーとしての経理業務全体を学んで頂き、その後5年間は海外へ赴任して頂きます。 ■業務の特徴 ・細かな入力業務などは事務職の方に行って頂けます。 ・5年間の海外赴任を終えて、日本に戻ってきた際は営業所長等、キャリアアップをして頂く方がほとんどです。 ・海外各国に経理総務担当を配置しており、ローテーションにて赴任頂いております。 ・海外赴任時は1国の担当として、現地スタッフが行っている業務のコントロールやマネジメントをメインに行った頂き、経理業務以外に海外赴任者の頼れる存在として。住居や車などの手配業務を行って頂きます。 ・赴任先は主にアメリカ、カナダ、メキシコ等です。 ■同社の特徴: トヨタ社の現地法人や海外完成車メーカーと直取引を行い、売り上げの海外比率を伸ばしている企業様の為、グローバルに活躍頂ける方が数多くいらっしゃり、全社としてもグローバル人材の育成に力を入れております。その為、若いうちから海外拠点にて責任ある業務に臨んで頂く社風がございます。 ■組織構成: 経理部は現在、日本に10名、海外赴任者が5名のメンバー構成です。日本にいる間の業務はチーム全員で進めております。 ■同社の特徴: ・積極的な海外展開:5年に1拠点のペースで海外に拠点を設けており売り上げ強化に力を入れています。海外では自動車メーカーの工場の近くに工場を持ちスピーディな対応が強み。非系列なので国内外どんな企業様とも取引させていただいています。 ・安定成長企業:同社は非上場ですが、社員持ち株制度があり安定運用で一度も株価が下がったことはありません。グローバルを基軸に事業を安定成長させています。 ・フランクな社風:社長室に社長はおらず、同じフロアで仕事をしています。社員交流の慰安旅行やレクリエーションもあります。さん付けの文化が浸透していることや、デジタル化で社内コミュニケーションもスピーディ。フランクで接しやすい社員が多いことが魅力です。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市梅坪町9-30-3 勤務地最寄駅:名鉄豊田線/名鉄三河線/梅坪駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,000円~270,000円 その他固定手当/月:29,000円~80,000円 <月給> 221,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業・諸手当が含まれます。 ※経験、スキル、年齢等に応じて決定します。 ■賞与:あり(過去実績4ヶ月) ■臨時決算手当:年間予算の達成状況により支給 ■海外赴任時は各国にあわせた赴任手当がございます。 (例:カナダの場合手当は17万円程度) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【豊田】樹脂部品設計 ※海外完成車と直取引/自動車用ガラスのアッセンブリでトップクラス
    ~1965年創業、国内外の様々な完成車メーカーに愛用される製品力!グローバル人材として活躍できるステージ/梅坪駅より徒歩5分/CMでおなじみ!未来をVIEWするビューテック~ ■採用背景 海外を中心に、自動車用内装樹脂部品の事業が拡大しているための増員です。 ■業務内容: 技術部センターにて主に海外完成車メーカー向け自動車用の樹脂内装部品(ドアトリムやパッケージトレイ等)の設計の業務をお任せします。 ■業務詳細: 【対象製品】 自動車用の樹脂内装部品の筐体(意匠)設計をご担当頂きます。 例)ドアトリムやクォータートリムなどの内装部品、フロントバンパーやフェンダーなどの外装部品。大小問わず設計します。 【業務の特徴】 CATIA Ver.5を使用し設計します。 受託開発の割合が多く、量産設計がメインです。 チームを組んで1つの車を担当する為、基本設計以外に生産準備に携わることもございます。 国内の工場にて実務経験を1年積んだ後、5年を目安に海外拠点(主にアメリカ、カナダ、メキシコ)へ出向し、現地での業務にもチャレンジしていただきます。 【将来お任せしたいこと】 ・企画、開発などにキャリアアップが可能です。(実績あり) ・マネジメント ■組織について: 配属先となる技術センターは、約50名で構成されております。主に海外向けの商品開発や製品設計、海外工場の支援を行っている部署です。 その中で樹脂設計者として勤務頂いている方は10名程いらっしゃいます。 ■同社の特徴: ・積極的な海外展開:5年に1拠点のペースで海外に拠点を設けており売り上げ強化に力を入れています。海外では自動車メーカーの工場の近くに工場を持ちスピーディな対応が強み。非系列なので国内外どんな企業様とも取引させていただいています。 ・安定成長企業:同社は非上場ですが、社員持ち株制度があり安定運用で一度も株価が下がったことはありません。グローバルを基軸に事業を安定成長させています。 ・フランクな社風:社長室に社長はおらず、同じフロアで仕事をしています。社員交流の慰安旅行やレクリエーションもあります。さん付けの文化が浸透していることや、デジタル化で社内コミュニケーションもスピーディ。フランクで接しやすい社員が多いことが魅力です。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市梅坪町9-30-3 勤務地最寄駅:名鉄豊田線/名鉄三河線/梅坪駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~270,000円 その他固定手当/月:29,000円~80,000円 <月給> 222,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業・諸手当が含まれます。 ※経験、スキル、年齢等に応じて決定します。 ■賞与:あり(過去実績4ヶ月) ■臨時決算手当:年間予算の達成状況により支給 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

興和株式会社

医薬品メーカー業界
愛知県名古屋市中区錦3-6-29
  • 設立 1939年
  • 従業員数 7922名
  • 平均年齢 40.1歳
求人情報 全30件
  • 【東京】企業法務(契約書の作成・審査など)※バンテリン・キャベジンコーワなどで有名な優良企業
    • NEW
    ~「キャベジンコーワ」「バンテリンコーワ」などのロングセラー商品をもつ当社にて、企業法務(会社法関連業務、コンプライアンスは除く)をお任せします~ ■業務内容: ・和文、英文契約書の作成/審査 ・企業買収案件の法務調査 ・法律に関する相談窓口 ・訴訟を含むトラブル対応 ■やりがい: ・法律知識を活かしてビジネス部門をサポートする黒子ではありますが、難航した契約交渉を無事に契約書締結まで導いたり、トラブルを的確に解決することにより、事業部門から信頼され、感謝されるポジションです。 ・当社は様々なビジネスに進出しており、専業企業では経験できない、多種多様なビジネスシーンに接することができます。 ■組織構成: 就業予定部署は9名(男性4名、女性5名)で構成されています。 ■当社について: 1894年に綿布問屋として創業し、120年を越える歴史を持つ老舗企業です。「バンテリン」や「キャベジン」などOTC医薬品以外にも、「パルモディア錠」といった生活習慣病を中心とした医療用医薬品、眼底カメラや眼内レンズ等の医療機器の製造・販売、光学事業では工場等の省人化に貢献すべく、ロボティクス分野への進出やFAレンズの製造販売など、その事業フィールドは多岐にわたります。また、総合商社としての機能も持ち合わせており、身近にある衣服、雑貨品から機械や化学品まで幅広く取り扱っています。
    <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区日本橋本町3-4-14 勤務地最寄駅:JR総武線/新日本橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~ <月給> 255,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力を踏まえて決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【名古屋市】社内税理士(関会社管理)~バンテリンコーワでお馴染み/100年以上の歴史を持つ優良企業~
    • NEW
    ~週3日から勤務応相談/税理士のご経験を活かして、アドバイザーの役割をお任せいたします~ ■業務内容:同社にてグループ関連企業の決算関係業務、税務申告関連業務を中心にご活躍頂きます。今回ご入社頂く方には、経営層とのやり取りが多く発生し、アドバイザー的な役割をお任せしたいと考えています。 ■業務詳細: ・各種税務申告書作成 ・連結子会社の税務管理、税務会計指導 ■働き方:ご希望に応じて、週3日~勤務が相談可能です。ライフスタイルに合わせた働き方が実現出来ます。ご希望の場合には、応募時にご相談下さい。また、月の残業時間は20時間以内です。 ■同社の強み:興和といえば、キャベジンやバンテリンといったOTC医薬品のイメージが強いですが、繊維・機械・建材などの輸出入や三国間貿易を行う商社機能と、医薬品・医療用機器・LED照明などのメーカー機能をあわせ持ち、その事業フィールドは多岐にわたっています。 ■興和グループの特徴:興和グループは、同社を中核に多くの関連企業を擁し、多様な事業活動を展開する複合企業体です。1894年の創業以来、その100年を越える歴史の中で、堅実なモノづくりの精神と常に時代の変化を捉えチャレンジする進取の精神を両輪として発展を続けてきました。世界の人々の幸福を追求し、健康で豊かな暮らしを実現するため、世界的なネットワークを通じて製品・サービスを提供し続けていきます。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦3-6-29 勤務地最寄駅:地下鉄各線/栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

診断・書類作成ツール

  • 年収査定
  • 合格診断
  • レジュメビルダー
  • 自己PR発掘診断
  • キャリアタイプ診断
  • 転職タイプ診断
  • モヤモヤ診断

ほかの所在地で企業情報を探す

業種から企業情報を探す

愛知県の転職・求人情報を探す