9ページ:所在地【北信越】の企業一覧
該当企業数 14,752 社中 401〜450 社を表示
設立 1966年
従業員数 15名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【長野県東御市/転勤なし】整備士 ◆土曜隔週+日曜休み/有資格者歓迎◎/資格・経験保有者優遇
-
- 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務概要: 建設用機械のレンタル・販売・整備・修理、現地までの運送などを総合的に手掛けている当社にて、整備士として主に建機の修理、整備作業を行って頂きます。 資格、経験内容を踏まえ副工場長候補もしくは幹部候補としての処遇も検討します。 ※入社段階で資格をお持ちでない方でも会社負担で取得が可能です。 ■具体的には: ・建設機械・自動車の修理、整備、メンテナンス業務 ・バケットやトラックの加工溶接 ・日報、部品発注書の作成 ・お客様への説明対応 ・資材の積み下ろし など ■組織構成: 6名(工場長1名、整備士4名、フロント1名) ※20代1名、40代1名、50代3名 60代1名在籍 ※工場長の下でご活躍いただきます。 ■働き方: 残業時間は月20時間程で、転勤はなく、腰を据えて働いていただけます。 11月のピーク時を含む9~4月が繁忙期で、5~8月が閑散期です。 (9月~公共工事の準備、11月~除雪の準備、3月~除雪・公共工事後の整備) ■魅力・特徴: 当社は、建設用等の数多の機械、装置を取り扱っていますが、 それらの機械等のレンタル・販売とともにそれらの整備や修理、現地までの運送など、いわば「建設機械の総合商社」の様な会社です。 この建設機械の総合商社では、あなたの持つ知識や経験がきっと活かせ、さらに「スキルアップ」にも繋がります。 ■企業の魅力: 当社は、1966年(昭和41年)浅間山の麗のモータース屋で創業して以来57年、建設機械、車両等のレンタル・販売から整備、修理、更に運送と徐々に事業の幅を拡大し、建設機械関連の事業を幅広く展開しています。 経営理念として、「発想力、一つの武器を持て!!」と掲げております。 企業の発展とともに、当社で働く人とその家族の生活を守り向上させることを理念に会社経営に取り組んでいます。 ■企業の社風: 雇用形態は基本的にはすべて「正社員」での採用となります。社員に長く働いていただけるようにと、 先代が創業当初から変わらず雇用形態は「正社員」にこだわっている堅実な社風です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県東御市滋野乙1589-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:2ヶ月分(前年度実績) ■技術手当 ■資格手当 ■役職手当 ■皆勤手当 ■残業代別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野県東御市/転勤なし】車検業務(法定点検)◆未経験歓迎/土曜隔週+日曜休み/建設機械の点検調整
-
- ■職務概要: 建設用機械のレンタル・販売・整備・修理、現地までの運送などを総合的に手掛けている当社にて、建設機械の車検・法定点検を担当いただきます。 ■具体的には: ・法律に基づいた点検業務 ・修理が必要な場合には工場と連携して修理を行う ・見積、提出書類、報告書等の作成 ・法定手続き 等 ※修理は専門の整備士がおりますので、点検と各所との調整業務がメインです。 ■働き方: 残業時間は月20時間程で、転勤はなく、腰を据えて働いていただけます。 11月のピーク時を含む9~4月が繁忙期で、5~8月が閑散期です。 (9月~公共工事の準備、11月~除雪の準備、3月~除雪・公共工事後の整備) ■魅力・特徴: 建設機械は自動車と比べ、「走る」以外にも「掘る」「持ち上げる」「砕く」など様々な機械的な動きがあります。 車両の車検だけでなく、様々な法廷点検等を通して、お客様が安全に建設機械を使用できるようにします。 自動車よりも技術範囲が広く、将来的にも安定した建設機械を扱う仕事で、今まで身に着けて来た経験をこれからも長く発揮してみませんか? ■企業の魅力: 当社は、1966年(昭和41年)浅間山の麗のモータース屋で創業して以来57年、建設機械、車両等のレンタル・販売から整備、修理、更に運送と徐々に事業の幅を拡大し、建設機械関連の事業を幅広く展開しています。 経営理念として、「発想力、一つの武器を持て!!」と掲げております。 企業の発展とともに、当社で働く人とその家族の生活を守り向上させることを理念に会社経営に取り組んでいます。 ■企業の社風: 雇用形態は基本的にはすべて「正社員」での採用となります。社員に長く働いていただけるようにと、 先代が創業当初から変わらず雇用形態は「正社員」にこだわっている堅実な社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県東御市滋野乙1589-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 <月給> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり1,000~5,000円 ※前年実績 ■賞与:年2回(計2ヶ月分) ※前年実績 ■手当:皆勤(10,000円)、資格、技能 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 137名
平均年齢 43.7歳
求人情報 全4件
-
【埼玉県川口市】プラスチック製品の提案営業/残業月10H程<園芸用ホース国内シェアトップ/売上好調>
-
- ■採用背景 当社は、ビニールホースや工業用ホースをはじめ、家庭用抗菌まな板、自動車部品、工業用射出成型品、各種パッキンなど樹脂製品の製造を手掛け、お客様のニーズに沿ったカスタム生産にも対応している企業です。 環境面にも配慮しながら事業を展開し、グローバル展開も推進しております。また、大手電線メーカーとの取引も実現し売り上げが非常に好調です。 今後も更に数多くのお客様のご要望に応える為、中途採用を行っております。 ■職務概要 大手量販店のバイヤー向けに商品紹介、大手電線メーカー向けに製品材料の提案・打ち合わせ等をお任せします。 ・担当顧客は約10~30社 <扱う商品・材料> ・園芸用のホース ・家庭用まな板 ・電線、建材の材料など <仕事の流れ> (1)ホームセンターへの商品提案や効果的な売場作りや棚割りのご提案 (2)大手電線メーカーへの材料提案や品質、物性等の打ち合わせ (3)品質、物性等の打ち合わせをしながら製品化 当社は、研究室の設備が充実しているため「こんな製品がほしい」という顧客の要望をもとに製品開発を行うこともあり、やりがいを感じられるお仕事です。 ■配属部門 営業部は2チームに分かれております。 埼玉支店/営業職2名(NB:PB=1:1)※適性の上配属決定 ・自社製品の担当(NA):ニトリやイオンなどの大手量販店に当社の商品紹介/販売と担当 ・他社製品の担当(PB):他社の自動車部品の受託製造/自社の工程管理や研究開発と共に受注拡大を担当 ■研修制度 入社後、プラスチック製品の理解を深める為製造部門や開発・検査部門にて、製造の流れ・商品の特徴を覚えて頂きます。 実際に製品の製造工程を見る事で、知識が身に付きますので業界未経験の方でもご安心下さい。 ■企業の特徴 (1)仕事のやりがいについて 様々な分析機器を備えユーザー様のニーズに合った製品を設計開発して世に送り出してます。そんな研究を通じお客様に喜ばれる製品が開発できた時は、物作りの面白さや営業職としての喜びを感じる事ができます。 (2)環境整備 長野工場内には、研究室が常設されており取引先から要求される物性を叶える為の材料設計の研究・開発される製品が要求事項に合致しているかの試験・時代に合った材料の研究開発も毎日行われています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:埼玉県川口市西川口4-10-4 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/西川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 固定残業手当/月:29,000円~37,200円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 279,000円~387,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■賞与年2回(実績2~2.5か月/1回) ■モデル年収: ・営業課長/40代後半/年収約600万円 ■評価制度: 営業成績(売上、利益)、勤務態度や顧客からの信頼度 フットワーク、数字で物を捉える能力、コミュニケーション能力、等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野県/東御市】提案営業(プラスチック製品)※未経験歓迎/残業月10時間程度/業績好調
-
- ■採用背景 当社は、ビニールホースや工業用ホースをはじめ、家庭用抗菌まな板、自動車部品、工業用射出成型品、各種パッキンなど樹脂製品の製造を手掛け、お客様のニーズに沿ったカスタム生産にも対応している企業です。 環境面にも配慮しながら事業を展開し、グローバル展開も推進し、大手電線メーカーとの取引も実現。売り上げが非常に好調です。 今後も更に数多くのお客様のご要望に応える為、中途採用を行っております。 ■職務概要 大手量販店のバイヤー(買い付けを行う方)向けに商品紹介や製品材料の提案・打ち合わせ等をお任せします。 <扱う商品・材料> ・園芸用のホース ・家庭用まな板 ・電線、建材の材料等 ■業務詳細 ニトリやイオン等の大手量販店に当社の商品紹介や販売をお任せ致します。 (1)ホームセンターへの商品提案や効果的な売場作りや棚割りのご提案 (2)大手電線メーカーへの材料提案や品質、物性等の打ち合わせ (3)製品化までの段取り、社内連携業務など 当社は、研究室の設備が充実している為「こんな製品がほしい」という顧客の要望をもとに製品開発を行うこともあり、やりがいを感じられるお仕事です。 ■今後の流れ 営業部は、2チームに分かれており今回は自社製品の営業をお任せ致します。業務に慣れて頂きましたら、他社製品の担当業務主に、自動車部品の受託製造/自社の工程管理や研究開発と共に受注拡大を担当頂きます。 ■研修制度 入社後2~3ヶ月ほど、プラスチック製品の理解を深めるため製造部門や開発部門(検査)にて、製造の流れ・商品の特徴を覚えて頂きます。 その後、営業同行や、先輩フォローにて、営業のいろはを覚えて頂きます。 実際に製品の製造工程を体験することで、製品知識が身に付き営業活動において活かす事ができます。 ■企業の特徴 (1)やりがい 様々な分析機器を備えユーザー様のニーズに合った製品を設計開発して世に送り出してます。研究を通じお客様に喜ばれる製品が開発できた時は、物作りの面白さや営業職としての喜びを感じる事ができます。 (2)環境整備 長野工場内には、研究室が常設されており取引先から要求される物性を叶える為の材料設計の研究・開発される製品が要求事項に合致しているかの試験・時代に合った材料の研究開発も毎日行われています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県東御市滋野字大星合甲2305 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/滋野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~390万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~250,000円/月21日間勤務想定 固定残業手当/月:29,000円~37,200円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 224,000円~287,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■賞与年2回(実績2~2.5か月/1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 50名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【上田市/未経験歓迎】生産管理※完全週休2日制(土日休み)/転勤なし/幅広いお取引先で安定性◎
-
- ~完全週休2日制(土日祝)/残業月20時間~30時間ほど/資格支援有/最初は製造も経験いただくため、未経験歓迎◎~ ■採用背景 弊社は創業以来、蓄積された技術と最新の自動設備により、安定した高品質製品を低コストにてご提供しております。3棟ある弊社工場のうち、1棟の工場長候補と期待しての採用となります。 ■担当業務 金属塗装の生産管理として、現場管理業務をご担当いただきます。 <最初にお任せする業務> ・製品の受入/払出作業 ・生産計画の作成(生産指示) ・生産進捗管理 ・顧客対応 ・目視での品質管理 ・納期管理業務 ・外国人(インドネシア人)の管理 ※最初は塗装機なども操作いただきながら、業務を理解いただきます。 <将来的にお任せしたい業務> ・工場全体の生産進捗管理 ・工場長としての現場管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 工場全体では45名の社員が就業しております。配属を予定している工場は10名前後の工場となります。工場全体で3名の生産管理者で運営をしているため、生産管理が未経験からでも育成する環境があります。 ■入社後の教育体制 現場社員のOJTとなります。 ※フォークリフト免許の無い方は、入社後資格取得していただきます。(費用は会社負担) ■幅広いお取引先 自動車業界のみならず、トラック業界、建設機械、住宅業界など幅広い業界でのお取引先があります。 幅広い業界で評価をいただいており、特定の業界に依存しない体制を築けております。 ■当社について 創業から50年、金属塗装一筋に、蓄積された技術と最新の自動設備により、安定した高品質製品を 低コストにてご提供しております。各種金属製品のカチオン電着塗装、静電焼付塗装及び特殊潤滑剤コーティングを得意とし、中でもカチオン電着塗装ラインの充実により大型量産品塗装の低価格化が可能となっております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上田市真田町本原694-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 <月給> 200,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 79名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全2件
-
【長野県小県郡】木造建築物の施工管理◆未経験から一人前を目指せます!/残業25時間程度
-
- ■業務内容 公共、民間の非住宅木造建築物(中・大規模)の施工管理に関するお仕事をお任せします。 ■業務詳細: ・施工計画立案、工程管理、納期管理、安全管理、現場施工管理等 ・施工図面やスケジュール、見積の作成 ・職人さんや資材の手配 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務エリア: 日本全国が対象です。 現在は長野県内物件より県外物件を多く扱っています。 物件規模により、1週間程度から数カ月程度(連続してまたは断続的に)の工事期間の場合もあります。社有車での直行直帰を可としており、働き方改革を進めております。 ■入社後の流れ: 最初は先輩に同行して、仕事の雰囲気、内容に触れるところからスタートします。徐々にお仕事をお任せしていくので、焦らずに少しずつ出来ることを増やしていって一人前を目指していただける環境です。 ■施工事例: ・中大規模物件(数億円規模)の木質構造をメインとし、得意としています。 ・教育施設、行政施設、商業施設、スポーツ施設、福祉施設など様々な施設を手掛けています。 ◇詳細はこちらから https://saito-mokuzai.co.jp/worklist/ ■当社について: 当社は、1862年創業、1957年に法人化し、木質建材・構造用集成材の製造-加工-販売を主に営む老舗メーカーです。国産材、特に長野県産カラマツ材にこだわり、現在長野県内唯一の集成材メーカーとなります。 製材から製品製造、品質管理までの一貫した製品製造体制。1300件以上の物件に携わってきた知識と技術。この2点の総合力で多くのお客様からご支持をいただいています。 ■社会貢献活動: ・長野県SDGs推進企業に登録し、国産材、地域木材の有効利用を通じて森林サイクルの一端を担う事で、社会問題・環境問題に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県小県郡長和町古町4294 勤務地最寄駅:上田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 220,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載金額は選考を通じて上下する可能性あり ■昇給:年1回(4月)但し会社の業績または個人の成績により改訂しない場合あり(~5,000円/月※前年度実績) ■賞与:年2回(6月、12月/計2.3ヶ月分※前年度実績)会社の業績により支給しない場合有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野県小県郡】木造建築物の施工管理<経験者歓迎>残業25時間程度
-
- ■業務内容 公共、民間の非住宅木造建築物(中・大規模)の施工管理に関するお仕事をお任せします。 ■業務詳細: ・施工計画立案、工程管理、納期管理、安全管理、現場施工管理等 ・施工図面やスケジュール、見積の作成 ・職人さんや資材の手配 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務エリア: 日本全国が対象です。 現在は長野県内物件より県外物件を多く扱っています。 物件規模により、1週間程度から数カ月程度(連続してまたは断続的に)の工事期間の場合もあります。社有車での直行直帰を可としており、働き方改革を進めております。 ■入社後の流れ: 経験を考慮して、徐々にお仕事をお任せしていくので、少しずつ出来ることを増やしていただいて、会社の力になってくださることを期待しています! ■施工事例: ・中大規模物件(数億円規模)の木質構造をメインとし、得意としています。 ・教育施設、行政施設、商業施設、スポーツ施設、福祉施設など様々な施設を手掛けています。 ◇詳細はこちらから https://saito-mokuzai.co.jp/worklist/ ■当社について: 当社は、1862年創業、1957年に法人化し、木質建材・構造用集成材の製造-加工-販売を主に営む老舗メーカーです。国産材、特に長野県産カラマツ材にこだわり、現在長野県内唯一の集成材メーカーとなります。 製材から製品製造、品質管理までの一貫した製品製造体制。1300件以上の物件に携わってきた知識と技術。この2点の総合力で多くのお客様からご支持をいただいています。 ■社会貢献活動: ・長野県SDGs推進企業に登録し、国産材、地域木材の有効利用を通じて森林サイクルの一端を担う事で、社会問題・環境問題に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県小県郡長和町古町4294 勤務地最寄駅:上田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円/月21日間勤務想定 固定残業手当/月:45,000円~50,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 295,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載金額は選考を通じて上下する可能性あり ■昇給:年1回(4月)但し会社の業績または個人の成績により改訂しない場合あり(~5,000円/月※前年度実績) ■賞与:年2回(6月、12月/計2.3ヶ月分※前年度実績)会社の業績により支給しない場合有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 28名
平均年齢 42.8歳
求人情報 全2件
-
【求む!IT営業経験者】ゆとりある働き方を重視される方<残業は月平均2時間以下・パパ育休の実績あり>
-
- 【経営安定◎企業内の業務管理システムに特化した自社製品のセールスエンジニアとしてご活躍いただきます!】 ■業務概要:設立から35年、長野県下諏訪町にある株式会社サンセイコンピュータシステムにて、システム営業・セールスエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容:開発担当・SEと共に顧客先に訪問し、お客様(システム部門担当者、経営者等)のご要望のヒアリングに同席していただきます。ヒアリングした内容をもとに自社の製品と組み合わせてどう活用していくのかなどの要件を確立し、提案~商談クローズまでを行っていただきます。 ※お客様との直接のやり取りを通じて、ご自身の業務の成果を体感できる環境であり、やりがいを感じていただけます。 ■自社製品説明: (1) BusinessLink:300社以上(製造業メイン)に採用されている業務ソフトウェアであり、見積・受注・発注~工程管理までの一連の業務を連携して利用できます。長野県内のお客様だけでなく、全国のお客様に利用いただいています。 (2) AppSite:Webシステムのフレームワーク ■組織構成: 現在5名の営業担当が在籍しています。 ■教育制度について: はじめのうちは先輩社員のアシスタントとして書類作成や営業同行を通して業務内容を身についていただきます。1人立ちの期間としては1年ほどかけて成長していただく予定となります。 ■同社の魅力 ・開発は本社(下諏訪町)で行うことを基本としているため、派遣、常駐、転勤等はありません。 ・平均残業時間は(管理職を含め)月2時間程度となっており、プライベートとのメリハリをつけて就業可能です。 ・設備も充実しており、スタンディングデスク、高機能チェア、安全装備搭載の営業車両など、快適な環境が整っております。 ・健康経営優良法人(2021・2022・2023)の認定も受けており、社員ファーストの社風です。 ◆無借金経営(自己資本率 78.7%)◆販売代理店多数の安定企業です。 ◆借り上げアパート◆高速通勤可(ETCカードを会社支給)など、福利厚生も充実!
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県諏訪郡下諏訪町字上赤砂4350-2 勤務地最寄駅:中央本線/下諏訪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~428,000円 <月給> 285,000円~428,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力・前給を考慮し話し合いの上決定。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【求む!PM/PLを目指す方】SE・PG ~残業月平均2時間以下・パパ育休実績有~
-
- 【ゆとりある働き方をしたい方へおすすめ/転勤無/自社内開発のみ/経営安定◎企業内の業務管理システムに特化した自社製品のシステムエンジニアとしてご活躍いただきます!】 ■業務概要:設立から35年、長野県下諏訪町にある株式会社サンセイコンピュータシステムにて、自社パッケージ製品の開発業務(プログラマー・SE)をメインに担当します。 ■業務内容:自社ソフトウェア製品の開発および、顧客向けカスタマイズを中心に業務を行います。(自社パッケージ製品のカスタマイズ開発が全体の8程度を占めています) 営業担当と共に顧客先に訪問し、お客様(システム部門担当者、経営者等)のご要望のヒアリングにも同席し、その後のカスタマイズ開発を行います。 実際に要件定義から納品まで一連の業務に携わるため、ご自身の業務の成果を体感できる環境であり、やりがいを感じていただけます。 開発言語:C++、Java ■組織構成: システムエンジニアは20代から40代を中心に17名が在籍しています。 ■教育体制: 基礎からみっちり3か月の研修で製品開発ができるように教育します。その後先輩社員と共にOJT環境でスキルを高めることが可能となっています。 ■自社製品説明: (1) BusinessLink:300社以上(製造業メイン)に採用されている業務ソフトウェアであり、見積・受注・発注~工程管理までの一連の業務を連携して利用できます。長野県内のお客様だけでなく、全国のお客様に利用いただいています。(開発言語:C++) (2) AppSite:Webシステムのフレームワーク(開発言語:Java) ■同社の魅力: ・開発は本社(下諏訪町)で行うことを基本としているため、派遣、常駐、転勤等はありません。 ・平均残業時間は(管理職を含め)月2時間程度となっており、プライベートとのメリハリをつけて就業可能です。 ・設備も充実しており、スタンディングデスク、高機能チェア、安全装備搭載の営業車両など、快適な環境が整っております。 ・健康経営優良法人(2021・2022・2023)の認定も受けており、社員ファーストの社風です。 ◆無借金経営(自己資本率 78.7%)◆販売代理店多数の安定企業です。 ◆借り上げアパート◆高速通勤可(ETCカードを会社支給)など、福利厚生も充実!
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県諏訪郡下諏訪町字上赤砂4350-2 勤務地最寄駅:中央本線/下諏訪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~428,000円 <月給> 250,000円~428,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力・前給を考慮し話し合いの上決定。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1979年
従業員数 24名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
★未経験OK【諏訪/転勤無】電気設備の保守点検◆年収400万~!賞与5.2カ月/家族手当充実◎
-
- 【★安定して長期就業したい方★第二新卒歓迎!アルバイト経験のみでもOK!年収400万~・顧客は地元の大手企業が多く業績安定】 \魅力ポイント/ (1)長野・山梨の大手顧客を長期にわたり担当しており業績安定!現代の生活に欠かせない電力を扱うため、事業安定性が高い! (2)未経験から年収400万!業績安定しているからこそ賞与5.2カ月分・家族手当など充実しています ★未経験でも活躍できる理由★ ・ベテラン層が多く、電気に関する知識はしっかり教えていける環境あり! ・入社後3~5年程度での自立を目指します!先輩社員の同行からスタートし、徐々に案件をお任せしていきます ・ゆくゆくは担当顧客を持ちますが、チーム・会社としてフォローを行う考えが根付いているため、現場には数人単位のチームで出向き点検業務を効率よく進めます! ■仕事内容: 高圧電気設備の点検を担当します。営業担当がお客様への提案から計画をメインで行うので、連携しながら作業工程計画の作成、点検の実施、業務報告書の作成などを行います。 【変更の範囲:同社の業務全般】 <特徴> ・担当エリア:長野県、山梨県全域 ※宿泊を伴う出張は基本的に無し ・担当案件:工場・商業施設・テーマパークなど、大手顧客が多数 ・夜勤:現場によっては年に数回の深夜・早朝の業務もあり ■働き方: ・週休2日(水木)※GWやお盆は繁忙期のため出社になることが多く、振休を取得していただきます。 ・残業40h程/月 ・マイカー通勤OK(交通費支給+駐車場あり) ■キャリア: 資格取得して、手に職つけていける!電気に関わる資格を多く取得し、幅広い業務で活躍頂きたいと考えているため、資格取得の資金支援や取得後の手当もあり ■組織構成 ・技術7名(20後半1名/30代2名/40代3名/50歳責任者1名)事務2名、営業4名、11名は嘱託社員で外部委託の業務をしております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県諏訪郡下諏訪町西赤砂4387-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~230,000円 <月給> 190,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(夏、冬)※昨年実績:5.2カ月 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
★40・50代も活躍【諏訪/転勤無】法人ルート営業(電力設備)◆賞与5.2カ月/マイカー通勤◎
-
- 【★地元長野で長期就業したい方★マイカー通勤OK・家族手当充実!電気・建設に関わる知識は優遇★顧客は地元の大手企業が多く業績安定】 \魅力ポイント/ (1)長野・山梨の大手顧客を長期にわたり担当しており業績安定!現代の生活に欠かせない電力を扱うため、事業安定性が高い! (2)大和ハウスグループ「株式会社エネサーブ」のフランチャイズで安定基盤あり (3)省エネ法、地球温暖化対策推進法の改正により、ニーズも拡大。現在は新規案件が多く、人員に合わせて断っているほど! ■働き方: ・転勤無し ・宿泊をともなう長期出張も基本的に無し ・週休2日(水木)※GWやお盆は繁忙期のため出社になることが多く、振休を取得していただきます。 ・残業40h程/月 ・マイカー通勤OK(交通費支給+駐車場あり) 【変更の範囲:同社の業務全般】 ■仕事内容: 工場・商業施設・テーマパークなど既存顧客の電力設備のメンテナンスの計画・提案をお任せします! <具体的には…> ・既存のお客様へのメンテナンスのご案内及び日程調整 ・設備の老朽化や改修工事の必要がある場合には工事等のご提案 ・メンテナンスや改修工事に係る見積書や資料の作成 <特徴> ・担当エリア:長野県、山梨県全域 ※宿泊を伴う出張は基本的に無し ・担当案件:工場・商業施設・テーマパークなど、大手顧客が多数 ・夜勤:現場によっては年に数回の深夜・早朝の業務もあり ※点検は年1回の頻度のため、3~4日ごとに各顧客の点検を実施していくイメージです。 ■キャリア: 資格取得して、手に職つけていける!電気に関わる資格を多く取得し、幅広い業務で活躍頂きたいと考えているため、資格取得の資金支援や取得後の手当もあり ■組織構成 ・技術7名(20後半1名/30代2名/40代3名/50歳責任者1名)事務2名、営業4名、11名は嘱託社員で外部委託の業務をしております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県諏訪郡下諏訪町西赤砂4387-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~230,000円 <月給> 190,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(夏、冬)※昨年実績:5.2カ月 ■昇給:年1回 ■インセンティブもあり!新規案件を獲得したら賞与月に支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 92名
平均年齢 53.2歳
求人情報 全3件
-
【長野県諏訪市】お客様サポート担当 ~未経験歓迎!/転勤なし/笑顔溢れる職場でおもてなしを学べる!~
-
- ■業務内容: 当社は、諏訪地域に宿泊施設を運営しているほか複数個所においてテナント業を営んでおります。宿泊施設における「お客様サポート担当」として「フロント業務」「接客業務」「料理提供業務」等をご担当いただきます。 ■詳細: 「フロント業務」:お客様のお出迎え及びお見送り、チェックアウト時の精算業務 「接客業務」:チェックイン後のお客様のお部屋へのご案内、チェックイン後のお客様からのご希望への対応等 「料理提供業務」:夕食及び朝食時のお客様への食事のご提供及び食事内容のご説明 ※お任せする業務内容はご希望や経験に合わせて決めていきます。 ■組織構成: 現在、本業務には約15名程度の職員が携わっています。20代の職員からベテラン職員まで幅広い年齢層の方にご活躍いただいております。 ■上諏訪温泉浜の湯とは: 開業40年を迎えた、「5つ星の宿」に認定された諏訪地域最大級の温泉旅館です。全国から地元まで、お泊りに来られるお客様が笑顔でご満足いただけることで、人々や社会に貢献したいと思う方にはやりがいを感じて頂けます。 ■当社について: 当社は、1953年3月に開業し「温泉旅館施設」及び「不動産業」など多方面な事業を展開しております。うち温泉旅館施設「上諏訪温泉浜の湯」は客室数約80室をもち、上諏訪温泉では最大級の宿泊施設となります。また、当社は下諏訪温泉においても小規模ながらも温泉旅館施設「聴泉閣かめや」を営んでおります。諏訪地域にお越しになられる宿泊客のうち約3割の方が当館及び関連施設をご利用いただいております。また、当社は諏訪地域及び松本市内においても商業施設を有しており、多角的な事業を積極的に展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 信州上諏訪温泉浜の湯 住所:長野県諏訪市湖岸通り3-3-10 勤務地最寄駅:JR中央本線/上諏訪駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 270万円~372万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~305,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 200,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給制度:あり(4月) ■賞与:あり(前年度1.5か月支給、会社実績により変動します) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野県諏訪市】<未経験歓迎>和食の調理担当者/リーダー候補/浜ノ湯
-
- ■職務内容 当社の温泉旅館にて、お客様に提供する和食の調理をご担当いただきます。 ・食材の仕込み ・食材の調理 ・盛り付け など ※今後、調理場のリーダーとして活躍していただくことを期待します。 現在の料理長は京都で修業したベテラン社員です。 ■当社について 当社は、1953年3月に開業し「温泉旅館施設」及び「不動産業」など多方面な事業を展開しております。うち温泉旅館施設「上諏訪温泉 浜の湯」は客室数約80室をもち、上諏訪温泉では最大級の宿泊施設となります。また、当社は下諏訪温泉においても小規模ながらも温泉旅館施設「聴泉閣かめや」を営んでおります。諏訪地域にお越しになられる宿泊客のうち約3割の方が当館及び関連施設をご利用いただいております。また、当社は諏訪地域及び松本市内においても商業施設を有しており、多角的な事業を積極的に展開しております。 ■働く魅力 当社は、地域内外から訪れる宿泊の皆様のみならず、気軽に宴会・食事ができる施設として多くの方にご利用いただいております。諏訪地域のみならず長野県内における知名度は相応に認められ、多くの方に愛される施設となっております。社員総数は約70名弱ではありますが、従業員の年齢層も幅広く「親しみやすい」「働きやすい」職場となるよう心掛けております。諏訪地域は「交通手段(アクセス)」にも恵まれ、商業施設も多く集積しており「働く環境」としては他の地域に負けない魅力を有しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 信州上諏訪温泉 浜の湯 住所:長野県諏訪市湖岸通り3-3-10 勤務地最寄駅:JR線/上諏訪駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 260万円~405万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~330,000円 <月給> 200,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記月額給与は例であり、年齢、能力、実力により変わります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 118名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全5件
-
【長野/上伊那郡】品質保証 メンバークラス◆無添加味噌の老舗メーカー/フルフレックス/年休123日
- NEW
-
- 【大豆・米・塩・水以外の原材料は一切使わない無添加味噌を展開する食品メーカー/チャレンジする社風/家賃補助制度あり/年間休日123日(原則土日祝休み)】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 品質保証部門のスタッフとして、食品表示や商品仕様書、第三者認証管理に関する仕事を担当していただきます。 ■業務詳細: ・仕様書の作成(原材料、製造工程、工場に関する情報などの入力) ・食品パッケージ表示案及び版下の適合性の確認。 ・種認証管理。 ・原材料、包装資材などの品質情報管理や安全証明。 ・各種調査対応、付帯する書類作成。 ■当社の魅力: ・成長企業…健康志向の追い風もあり、順調に売り上げは拡大傾向にあります。国内はもとより海外においても味噌、加工食品を軸として発酵食品の多角化により今後更なる売上の拡大も見込まれます。海外事業においては、現地の方のニーズや嗜好に合わせた商品づくりを徹底し、ハラル認証などの国際的な認証も取得しています。 ・幅広い事業展開…日本人の食生活に寄り添ってきた味噌?の独特の風味とおいしさ、発酵食品に期待される健やかな食生活を広く多くの皆さまにお届けしたいと考え、あらゆるフードサービスにお応えできるよう業務用フードサービスを展開しています。 ・多様な働き方の実現…2020年3月26日、長野県上伊那郡飯島町が進める「マジイイ☆子育てワークスタイル推進企業」の宣言式に参加しました。 ・多様な商品開発…厳選素材を用いた無添加・有機味噌を中心に、安心安全で高品質な味噌づくりを行っています。また、ライフスタイルや食生活の変化に応じ、培ってきた即席みそ汁の味づくりの技術を生かして、春雨スープや雑穀入りスープ、新たな米食文化の提案としてフォースープも開発しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 飯島グリーン工場 住所:長野県上伊那郡飯島町田切1145-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,700円~325,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 259,700円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでも想定年収となります。経験やスキルを鑑みて、年収条件は設定いたします。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【長野/上伊那郡】品質保証 管理職(課長~部長)◆無添加味噌の老舗メーカー/フレックス/年休123日
-
- 【大豆・米・塩・水以外の原材料は一切使わない無添加味噌を展開する食品メーカー/チャレンジする社風/家賃補助制度あり/年間休日123日(原則土日祝休み)】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 品質保証部門の管理職として、品質保証・品質管理業務に関わるメンバーのマネジメントや、食品表示管理、第三者認証管理、商品仕様情報管理等、クレーム対応、取引先二者監査等の品質保証・品質管理に関わる業務全般を担当していただきます。 ■業務詳細: ・食品パッケージ表示案及び版下の適合性の確認と評価および、付帯業務。 各種認証の運用、管理と課題への対応、担当者育成。 ・原材料、包装資材などの仕様変更に応じて、社内の製品仕様書を改訂および、付帯業務。 ・年度政策の実行戦略に基づき、生産部門及び委託先に対してクレーム予防策を指導し、進捗状況を管理する。 ・外注委託先工場、新規サプライヤーへの監査を行う。また、必要に応じて改善の為の指導を実施する。 ・FSMS内部監査リーダーとして、監査をリードすると共に、内部監査メンバー及び 内部監査員補の教育を行う。 ・分析業務内容及び分析状況を把握し、分析異常等が発生した場合は、品質管理係長と協力し、早期に改善を図る。必要に応じ現場との調整を行う。 ■当社の魅力: ・成長企業…健康志向の追い風もあり、順調に売り上げは拡大傾向にあります。国内はもとより海外においても味噌、加工食品を軸として発酵食品の多角化により今後更なる売上の拡大も見込まれます。海外事業においては、現地の方のニーズや嗜好に合わせた商品づくりを徹底し、ハラル認証などの国際的な認証も取得しています。 ・幅広い事業展開…日本人の食生活に寄り添ってきた味噌?の独特の風味とおいしさ、発酵食品に期待される健やかな食生活を広く多くの皆さまにお届けしたいと考え、あらゆるフードサービスにお応えできるよう業務用フードサービスを展開しています。 ・多様な働き方の実現…2020年3月26日、長野県上伊那郡飯島町が進める「マジイイ☆子育てワークスタイル推進企業」の宣言式に参加しました。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 飯島グリーン工場 住所:長野県上伊那郡飯島町田切1145-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~860万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,000円~480,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 325,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでも想定年収となります。経験やスキルを鑑みて、年収条件は設定いたします。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 25名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全1件
-
【長野県諏訪/転勤無】機械加工オペレーター※UIターン歓迎<引っ越し手当負担>大手企業と取引実績有
-
- ~金属加工の経験者大歓迎◎/U・Iターンでお引越される場合は引っ越し手当付与します!~ ■業務内容 精密電子機器や医療機器の部品や、自動車関係部品やプリンター製造時の治工具の製造を担っていただきます。 同社は、小ロット多品種の製造を得意としており、顧客から頂いた設計図を基に試作し量産を行っております。付加価値をつけご提供しているため、品質の高さを重視している顧客から一人ひとりの金属加工の技術力の高さも含め支持を頂いております ご経験に合わせてお任せする仕事や案件を決めていきます。1部品1担当制で行っており、ゆくゆく慣れてきたころには同時に複数の製品加工を担っていただきます。(機械を複数台同時で動かしていただく) ■組織構成 製造部門には全員で20名ほどが所属しており、20~60代と幅広い年代の方が活躍しております。その中で加工方法(使用する機械)によって4つのグループに分かれております。同社はプレス以外の金属加工はなんでも行っておりますので、今までどんなご経験をお持ちの方でもご活躍いただけます。 ■顧客について 同社は部品の製造と治工具(部品や製品を製造するにあたって使うための装置)の製造をしております。 そのため幅広い業界のお客様がいらっしゃいます。特に取引の多い企業様だと、自動車関係の大手部品メーカーのグループ会社や大手プリンターメーカーなど5社程のメイン顧客と売上比率は高くないですが昔からのお取引のある顧客が約20社程と直取引しております。 ■働き方 残業時間については20時間ほどです。増員することで一人当たりの負荷を減らし残業時間も削減していきたいと考えております。 また、仕事は個人の裁量で進めていただいておりますので納期と自身の予定とバランスを見ながら残業や休日出勤を行っております。 ※時間連動で残業代は支給です!
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県諏訪郡下諏訪町中央通り245 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制の為、欠勤控除あり月の所定労働日数:21日日給:7,548円~12,736円 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 260,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(年間3.2ヶ月分※過去実績) ■賃金形態:日給月給制 月の所定労働日数:21日 日給:7,548円~12,736円 ■モデル年収: 40代/経験者/500万円以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1935年
従業員数 16名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【長野県諏訪郡/転勤なし】施工管理<未経験歓迎>◆新築・リフォーム工事/丁寧な教育あり◎残業10h
-
- ~地域密着型ハウスビルダー/日本最高級水準の省エネを実現/UIターン歓迎◎転勤なし/遠方出張もなし/面接1回/残業10h/基本土日祝休み~ ■業務内容: 住宅の新築、リフォーム工事の施工管理業務をお任せします。 工事現場の品質・工程・安全管理と、発注業務となります。資格や実務経験がなくても、丁寧に研修いたしますのでご安心ください。 ■具体的には: ◇安全管理…作業者の安全教育や危険予知や危険な場所・作業の周知 ◇品質管理…工事の仕上がり品質、性能、精度などの管理・確認 ◇工程管理…着工から引き渡しまでのスケジュール作成・調整 ■当ポジションの魅力: ・お任せするのは工事の「段取り」なので過度な力仕事もなく、男女共に活躍できる職場です。 ・主な現場は本社のある諏訪郡や、その近隣エリアとなります。遠方出張がなく、残業も少なく退勤後の予定も立てやすいです。 ・未経験の方は丁寧に研修・指導いたします。バックアップ体制が整っていますので、ご安心ください。 ■当社の展開するブランド: ◇hauska talo…洗練された空間に囲まれてスタイリッシュに暮らす憧れの住まい。素材の魅力を最大限に活かした、北欧モダンデザインの住まいです。 ・無機質な質感のインテリア 無機質な質感が心地いい、余計な装飾をなくして、モノトーン調にまとめたインテリア ・インダストリアルなアイテム ホテルにいるような洗面化粧台やスチール製の階段。インダストリアルデザインのアイテムで統一しています。 ◇Ayu-m Maman…ナチュラルカントリーな暮らしを楽しむ。ヨーロッパの片田舎をイメージした、素朴でかわいらしい佇まい。アンティークの家具や雑貨がよく似合う、ぬくもりを感じるインテリア。 ・アンティーク仕上げの無垢材 パインの床材とあらわしの梁。自然素材をふんだんに使ってアンティークに仕上げました。 ・水回りにはタイルでアクセント キッチン、洗面台にはタイル仕上げのアクセント。シンプルな白いタイルや、カラフルなモザイクタイルなど、インテリアに合わせてコーティネートします。
-
- <勤務地詳細> 住宅ショールーム hauska 住所:長野県諏訪郡下諏訪町西高木10616-233 勤務地最寄駅:JR中央本線/下諏訪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(前年度実績:1月あたり4,500円~) ■賞与:年2回(前年度実績:計2カ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野県諏訪郡/転勤なし】施工管理◆新築・リフォーム工事/建築施工管理の経験歓迎/残業10h
-
- ~地域密着型ハウスビルダー/日本最高級水準の省エネを実現/UIターン歓迎◎転勤なし/遠方出張もなし/面接1回/残業10h/基本土日祝休み~ ■業務内容: 住宅の新築、リフォーム工事の施工管理業務をお任せします。 ■具体的には: ◇安全管理…作業者の安全教育や危険予知や危険な場所・作業の周知 ◇品質管理…工事の仕上がり品質、性能、精度などの管理・確認 ◇工程管理…着工から引き渡しまでのスケジュール作成・調整 ■当ポジションの魅力: ・お任せするのは工事の「段取り」なので過度な力仕事もなく、男女共に活躍できる職場です。 ・主な現場は本社のある諏訪郡や、その近隣エリアとなります。遠方出張がなく、残業も少なく退勤後の予定も立てやすいです。 ■当社の展開するブランド: ◇hauska talo…洗練された空間に囲まれてスタイリッシュに暮らす憧れの住まい。素材の魅力を最大限に活かした、北欧モダンデザインの住まいです。 ・無機質な質感のインテリア 無機質な質感が心地いい、余計な装飾をなくして、モノトーン調にまとめたインテリア ・インダストリアルなアイテム ホテルにいるような洗面化粧台やスチール製の階段。インダストリアルデザインのアイテムで統一しています。 ◇Ayu-m Maman…ナチュラルカントリーな暮らしを楽しむ。ヨーロッパの片田舎をイメージした、素朴でかわいらしい佇まい。アンティークの家具や雑貨がよく似合う、ぬくもりを感じるインテリア。 ・アンティーク仕上げの無垢材 パインの床材とあらわしの梁。自然素材をふんだんに使ってアンティークに仕上げました。 ・水回りにはタイルでアクセント キッチン、洗面台にはタイル仕上げのアクセント。シンプルな白いタイルや、カラフルなモザイクタイルなど、インテリアに合わせてコーティネートします。
-
- <勤務地詳細> 住宅ショールーム hauska 住所:長野県諏訪郡下諏訪町西高木10616-233 勤務地最寄駅:JR中央本線/下諏訪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~350,000円 <月給> 275,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(前年度実績:1月あたり4,500円~) ■賞与:年2回(前年度実績:計2カ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 16名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【長野県上伊那郡】【未経験歓迎】金属製品の表面処理加工オペレーター(リーダー候補)
-
- 【50年以上の歴史を持つ表面処理専業企業/唯一無二の技術で国内外からニーズあり】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 金属製品の表面処理加工業務に携わっていただきます。 ・メッキ処理、精密洗浄処理、アルマイト処理等の作業。薬液の管理・補充も伴います。 ・機械設備のメンテナンス。※簡単なメンテナンス対応は本ポジションで行います。 上記業務がメインとなりますが、ゆくゆくは生産計画~品質管理についてもお任せいたします。 ・顧客からの注文に合わせて生産計画の立案。 ・それらの品質維持のための 設備管理、品質管理についても担当していただきます。 ☆まずはできるところからお任せし、必要な知識は基本から順番に説明していきますので、興味とやる気があれば経験は不問です。 ■採用背景: 同社の表面処理技術の高さから顧客からのニーズが増えており、近い将来、勤務を二交代制としラインを増やすことを検討しています。ラインを増強した際も高い品質を担保するため、数年後にラインのリーダーとしてご活躍いただけるような方を募集します。 ■企業について: 創業以来、表面処理に関わるありとあらゆる顧客ニーズに応えてきました。「めっきに不可能は無い」を合言葉に、お客様にとって利便性が高く、安心感のある高度な技術と品質をご提案しています。近年では、新たに硬質アルマイト、選択性ニッケルめっきの技術・設備も導入し、日々進化を遂げています。また、表面処理のワンストップ・サービスを目指し、同業や前後工程とのネットワークを構築しているため、表面処理以外の対応も包括的に行っています。 ■代表技術例: ・無電解ニッケルめっき、電解めっき(ニッケル、銅、すず) ・不動態化処理(パッシベーション) ・精密洗浄(酸化被膜除去、蒸着膜除去) ・硬質アルマイト ・選択性ニッケルめっき(SNP) 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上伊那郡辰野町大字伊那富2690-5 勤務地最寄駅:JR飯田線/宮木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 <月給> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ※1か月あたり 4,500 円 ~ 16,000 円(前年度実績) ■賞与:有 ※年2 回(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野県上伊那郡】めっき工程のプロセスエンジニア ※化学の知見を活かしてご活躍可能
-
- 【50年以上の歴史を持つ表面処理専業企業/唯一無二の技術で国内外からニーズあり】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 めっき工程のプロセスエンジニアとして、以下の業務をお任せします。 ・顧客ニーズに合わせた加工方法・材質の検討。ラインの決定。 ・前処理~後処理までの全体設計(コスト調整含む)。 ・検査基準の設定。 ・納品後の品質保証業務(課題解析~解決、顧客説明)。 ■企業について: 創業以来、表面処理に関わるありとあらゆる顧客ニーズに応えてきました。「めっきに不可能は無い」を合言葉に、お客様にとって利便性が高く、安心感のある高度な技術と品質をご提案しています。近年では、新たに硬質アルマイト、選択性ニッケルめっきの技術・設備も導入し、日々進化を遂げています。また、表面処理のワンストップ・サービスを目指し、同業や前後工程とのネットワークを構築しているため、表面処理以外の対応も包括的に行っています。 ■代表技術例: ・無電解ニッケルめっき、電解めっき(ニッケル、銅、すず) ・不動態化処理(パッシベーション) ・精密洗浄(酸化被膜除去、蒸着膜除去) ・硬質アルマイト ・選択性ニッケルめっき(SNP) 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上伊那郡辰野町大字伊那富2690-5 勤務地最寄駅:JR飯田線/宮木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 <月給> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ※1か月あたり 4,500 円 ~ 16,000 円(前年度実績) ■賞与:有 ※年2 回(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 24名
平均年齢 49.0歳
求人情報 全2件
-
【長野・上伊那郡】建築施工管理/正社員/転勤無/賞与有
-
- ~当社の建築施工管理として下記業務をご担当いただきます。 ■担当業務 民間建築工事の施工管理全般の仕事です。設計施工の物件が主体となり、平均工期は4ヶ月程度の建物が主になります。 ・工場、店舗等の建築工事現場での管理監督業務 ・土木工事の施工および管理業務 ■会社の特徴 常に創意工夫して、他社のマネではなく、唯一無二のの工法を考え出して、より良い建築物や工作物を造っている企業です。工場やビルの建設が多く、働き甲斐があります。又、社員一丸となって1つの物件に取り組んでいるため、社員一人ひとりにはノルマなどはなく、チームの成果として行動しております。職場はホットな状況であり、個人の悩みも解消して、明るい職場です。 ■その他 社員が国家資格を取得すべく、支援制度がございます。現在では、ほとんどの社員が有資格者になってきております。また1年に一度、人間ドックとしての健康診断を全社員受診しており、伊那中央病院で30年以上継続しております。又、偶数の月には、スポーツや焼肉大会など、社員全員で「ふれあい会」を実施しており、年に一度、全社員と取引先の下請業者と一緒に、一泊二日の研修旅行も45年以上行っております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪8737-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 280万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,666円~400,000円 <月給> 186,666円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:前年度実績賞与3カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野・上伊那郡】建築設計業務/正社員/地域密着の転勤無~残業10H~
-
- ~当社の建築設計担当として、官公庁、民間建築全般の設計業務を行って頂きます~ ■担当業務 ・工場・ビル及び民間住宅等の図面作成業務。 ・工場施工にあたり、各種申請書類の作成と手続き業務。 ・施主、現場代理人との打合せ業務。 ■会社の特徴 常に創意工夫して、他社のマネではなく、唯一無二のの工法を考え出して、より良い建築物や工作物を造っている企業です。工場やビルの建設が多く、働き甲斐があります。又、社員一丸となって1つの物件に取り組んでいるため、社員一人ひとりにはノルマなどはなく、チームの成果として行動しております。職場はホットな状況であり、個人の悩みも解消して、明るい職場です。 ■その他 社員が国家資格を取得すべく、支援制度がございます。現在では、ほとんどの社員が有資格者になってきております。また1年に一度、人間ドックとしての健康診断を全社員受診しており、伊那中央病院で30年以上継続しております。又、偶数の月には、スポーツや焼肉大会など、社員全員で「ふれあい会」を実施しており、年に一度、全社員と取引先の下請業者と一緒に、一泊二日の研修旅行も45年以上行っております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪8737-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 280万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,666円~400,000円 <月給> 186,666円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:前年度実績賞与3カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 48名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【東京】マーケティング・事務<韓国語スキルを活かす◎>年休125日/残業月平均10h/転勤なし
-
- ◆◇韓国の制御機器部門トップクラス企業/年休125日/残業月平均10時間/韓国語スキルを活かせる◎◇◆ ■職務内容: 当社の<世界中の製造現場をサポート>する韓国本社オートニクス社商品の輸入販売を行う部署にてマーケティング・事務職を任せ致します。 当社は、株式会社オートニクスのパートナーとして、産業自動化分野の核心であるセンサ、制御機器、モーションデバイス、レーザーマーキングシステム等を取り扱い、日本全国のお客様へ広告強化のための採用です。 ■職務詳細: ◇マーケティング・事務 ◇展示会企画(2~3回/年) ◇韓国語→日本語へ翻訳 ◇Eメール広告 ◇受注登録、納期管理 ※面接後業務協議可能です。 ■会社・求人の魅力: ◇販売製品を製造する株式会社オートニクスは、韓国の制御機器部門でのトップ企業として、光電センサ、近接センサ、コントローラ、ステッピングモータ及びレーザシステムなど、約6,000種余りの多様な製品を生産、販売する自動化専門企業です。全世界の100ヶ国余りに製品輸出スキームが確立できており、価格、納期メリットに強みがあります。 ◇販売先である半導体製造装置・工作機械・産業機械業界も製造現場の生産性向上に向けた「自動化」の需要が高まっており、またコロナ禍の反動で製造業の設備投資が活況も追い風に優位性の高い事業といえます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都港区新橋4‐24‐11 中村ビル6階B 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):65,000円~70,000円 その他固定手当/月:165,000円~225,000円 固定残業手当/月:20,000円~25,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定。 ■賞与:年1回 (前年度合計1カ月分) ■昇給:年1回 ■その他固定手当: 地域手当:50,000円~50,000円 職能給:115,000円~175,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】センサー・制御機器の法人営業◆転勤無/年休125日/残業月平均10H程/長期就業◎
- 締切間近
-
- 【韓国の制御機器部門トップ企業/年休125日/残業月平均10h】 ■職務内容: 当社の<世界中の製造現場をサポート>する韓国本社オートニクス社製商品の輸入販売を行う部署にて、営業職をお任せいたします。 □マルヤス電業株式会社は、株式会社オートニクス(韓国本社)のパートナーとして、産業自動化分野の核心であるセンサ、制御機器、モーションデバイス、レーザーマーキングシステム等を取扱い日本全国のお客様をサポートしています。日本現地での営業力強化のための増員採用です。 ■職務詳細: ・代理店管理および代理店(商社)との既存顧客への同行営業 ・法人のお客様(主に半導体製造装置/物流システム等の産業機械/食品製造等の工作機械メーカー)への提案 ・見積書作成 ・直行直帰可能、エリアごとに担当分けしており月2、3回の出張があります ・2025年4月から展示会にも参加予定で、そこから新規顧客とのコンタクトも開始する予定です。 □担当製品: センサ、圧力計、温度計、マシンビジョン、制御機器(デジタルカウンタ、温度調節器、タイマ、パネルメータなど) ■組織構成:大坂営業所は2名勤務しており、追加1名を募集いたします。 ■会社・求人の魅力: ・販売製品を製造する株式会社オートニクスは、韓国の制御機器部門でのトップ企業として、光電センサ、近接センサ、コントローラ、ステッピングモータ及びレーザシステムなど、約6,000種余りの多様な製品を生産、販売する自動化専門企業です。全世界の100ヶ国余りに製品輸出スキームが確立できており、価格、納期メリットに強みがあります。 ・販売先である半導体製造装置・工作機械・産業機械業界も製造現場の生産性向上に向けた「自動化」の需要が高まっており、またコロナ禍の反動で製造業の設備投資が活況も追い風に優位性の高い営業といえます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市淀川区宮原4丁目4番63号 5階A号室 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~500,000円 <月給> 340,000円~530,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・賞与:年1回 (前年度合計1カ月分) ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1962年
従業員数 242名
平均年齢 44.9歳
求人情報 全13件
-
【埼玉/川口】成型品取出ロボットのサービスエンジニア ※WEB面接可/国内で唯一の総合メーカー
-
- 【経験者歓迎!エンドユーザーに近い立ち位置でやりがいを感じて頂く事が可能です】 ■担当業務: 東京営業所に配属、各種設備の取付、修理、メンテナンス業務を担当していただきます。 ■業務の特徴: 簡単な修理や取り付けの場合には1日3件から5件程度は訪問するケースが多いです。大規模な修理や取付の場合には1日1件という日もございます。 遠方にて、新規取り付けの案件や大規模な改修や修理が必要となる案件が発生した場合には宿泊出張(長期間で1週間程度)となる場合もございます。頻度は受注状況によってばらつきがあるため、臨機応変なご対応をいただく必要がございます。 ※新規取り付け案件の際に休日出勤となることがございますが、休日出勤が発生した場合には振替休日の取得が可能です。 ■成形品取り出しロボットとは… プラスチックの成形において必要不可欠なのが、「成形品取出ロボット」と「その周辺機器」です。 成型品取り出しロボットとは、プラスチック製品を生産する工場で用いられており、射出成形機から生産された製品を人の手を介すことなく取り出すことを可能としています。 ■担当業務: ◎業務: ・ロボット、合理化機器の取付業務 ・修理、メンテナンス業務 ・仕様変更やカスタマイズ要望の確認や日程調整など顧客折衝業務 等 ◎扱う製品:射出成形品自動取出ロボット、ストック装置、粒断機、自動包装機、除湿乾燥機、ホッパー、ローダー、自動金型温度調節機、コンベヤ、チャック用アタッチメント 他 ■組織構成: 現在東京営業所は5名で構成されています。サービスエンジニア4名(50代2名、30、20代1名ずつ)、全員男性になります。営業の業務も一部兼務しております。その他、事務の女性1名が在籍しております。 ■同社の魅力: 同社は事業を通じて、成形工場の労働環境改善およびFA化の支援を行っています。現在国内に生産工場を3ヶ所、営業所を14ヶ所を設けております。 同社の設備は自動車関連メーカーなどで用いられており、安全性向上/生産効率化/省人化に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:埼玉県川口市東川口4-3-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):153,000円~230,000円 その他固定手当/月:34,000円 <月給> 212,000円~299,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(前年度実績4.6ヵ月) ■昇給:有 ■固定残業代として「営業手当」を支給 ・時間外労働の有無にかかわらず、約20時間分の時間外手当として支給 ・月の時間外労働分の金額が、営業手当を超過した場合は割増賃金を追加で支給する ・営業手当の金額は、職位や社員格によって異なる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡/春日市】成型品取出ロボットのサービスエンジニア※国内で唯一の総合メーカー/休日118日
-
- 【経験者歓迎!エンドユーザーに近い立ち位置でやりがいを感じて頂く事が可能です】 ■担当業務: 九州エリア担当として九州営業所に配属となり、各種設備の取付、修理、メンテナンス業務を担当していただきます。 ■業務の特徴: 簡単な修理や取り付けの場合には1日3件から5件程度は訪問するケースが多いです。大規模な修理や取付の場合には1日1件という日もございます。 遠方にて、新規取り付けの案件や大規模な改修や修理が必要となる案件が発生した場合には宿泊出張(長期間で1週間程度)となる場合もございます。頻度は受注状況によってばらつきがあるため、臨機応変なご対応をいただく必要がございます。 ※新規取り付け案件の際に休日出勤となることがございますが、休日出勤が発生した場合には振替休日の取得が可能です。 ■成形品取り出しロボットとは… プラスチックの成形において必要不可欠なのが、「成形品取出ロボット」と「その周辺機器」です。 成型品取り出しロボットとは、プラスチック製品を生産する工場で用いられており、射出成形機から生産された製品を人の手を介すことなく取り出すことを可能としています。 ■担当業務: ◎業務: ・ロボット、合理化機器の取付業務 ・修理、メンテナンス業務 ・仕様変更やカスタマイズ要望の確認や日程調整など顧客折衝業務 等 ◎扱う製品:射出成形品自動取出ロボット、ストック装置、粒断機、自動包装機、除湿乾燥機、ホッパー、ローダー、自動金型温度調節機、コンベヤ、チャック用アタッチメント 他 ■組織構成: 現在九州営業所は所長含めて3名で構成されています。(所長、営業2名、事務1名) ■同社の魅力: 同社は事業を通じて、成形工場の労働環境改善およびFA化の支援を行っています。現在国内に生産工場を3ヶ所、営業所を14ヶ所を設けております。 同社の設備は自動車関連メーカーなどで用いられており、安全性向上/生産効率化/省人化に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 九州営業所 住所:福岡県春日市桜ヶ丘6丁目62 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):153,000円~230,000円 その他固定手当/月:24,000円 固定残業手当/月:25,000円~35,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 202,000円~289,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(今年度実績4.6ヵ月) ■昇給:有 ■固定残業代として「営業手当」を支給 ・時間外労働の有無にかかわらず、約20時間分の時間外手当として支給 ・月の時間外労働分の金額が、営業手当を超過した場合は割増賃金を追加で支給する ・営業手当の金額は、職位や社員格によって異なる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 21名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【長野県上伊那郡】<未経験者歓迎>金属機械加工◆丁寧な研修有◆土日休み/残業10h程度
-
- <完全未経験者歓迎!>プラスチック金型製造から成形・組み立てと一貫した生産システムで低コスト、高品質な製品を実現 ■業務概要【変更の範囲:無】 プラスチック金型製造を行う当社にて、各種機械を使用した金型製造・加工業務をお任せします! 完全未経験の方にも丁寧に教育致しますので、安心してスタートできる環境です。 ■業務詳細: ・金型機械加工 ┗マシニングセンター加工、ワイヤー加工機、放電加工機を使っての機械加工、仕上げ処理 ・上記加工品を使っての金型製造および組立、保全 ・製品検査、測定 ・取引先へ金型の引き取りや納品のため訪問 ※訪問先は県内で、遠方への外出はありません。 ■組織体制: 金型加工担当5名、検査1名 ■当社・ポジションについて ・弊社は1983年3月創業以来、精密樹脂成形金型の製造を基盤として関連するプレス、スプリングその他の分野に積極的な技術開発に専念し、着実な地歩を固めてまいりました。 その技術力を土台とし、一般樹脂成形、インサート成形、2色成形、自動車用ランプ組立てと業務拡大し、金型製造から成形、組み立てと一貫した生産システムを構築し、ユーザーの厚い信頼をいただいております。 ・当社には豊富な金型製作実績があり、経験豊富な技術者おりますので、未経験の方でも熟練の技術を学ぶことができます。技術が属人化しないよう徹底した技術継承体制を整えておりますので、「製造業に興味のある方」「手に職をつけたい方」ぜひご応募お待ちしております! 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上伊那郡宮田村1997 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 330万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~300,000円 その他固定手当/月:40,000円~57,500円 <月給> 230,000円~357,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:技能手当 ■昇給:1月あたり2.00% ~ 10.00%(前年度実績) ■賞与:2.4ヶ月/年(直近実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 24名
平均年齢 49.0歳
求人情報 全3件
-
【長野県下伊那郡】<管理職募集>金型加工技術者◆特許技術保有/積極的な設備投資◆土日祝休み/転勤なし
-
- 精密プレス金型設計~制作を手掛ける当社にて金型加工~技術指導をお任せ致します。 <入社時もしくは将来的に部門責任者をお任せ>土日祝休み/転勤なし/ 積極的な設備投資で事業拡大中! ■業務詳細【変更の範囲:無】 当社は精密プレス金型技術により、顧客精密部品の試作~多品種少量生産に対応しています。 取引先はOA機器、家電製品、自動車(モーター)業界など幅広く、特に自動車の電動化に伴い高効率モーターのコアの需要が拡大中。 金型加工技術者として加工~既存メンバーへの技術指導をお任せ致します! ・金属プレス加工、積層カシメ、絞り加工等の量産金型や試作金型の製造 ・金型のメンテナンス ・加工時の形状や力の加え方などの調整 ┗当社は試作品製造が多く、都度調整が必要となります ・工作機を用いて部品加工 ・オペレーターへ技術指導、教育 ■組織構成: 技術者1名、オペレーター3名 ■募集背景: 現在所属の技術者が、当社金型の元を作りました。 設計など他業務も兼務しているため、人員補強のための増員となります。 また、2024年度は機械を3台購入するなど設備投資も行っているため、加工技術者の教育が必要となっております。 ■当社の特長: 1959年7月の設立以来、OA機器、家電製品、自動車などの分野において、当社独自に開発した精密プレス金型設計(製図)制作、プレス加工、精密治工具加工を主体に業務を拡大し、関係各位のご指導により精度の高い技術を確実に蓄積してまいりました。 従来より開発を進めていた新技術実用化に向け、2024年は積極的な設備投資と展示会への出展など、事業拡大に向けて様々な取り組みを進めております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県下伊那郡豊丘村大字神稲3250 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~310,000円 その他固定手当/月:70,000円~90,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月額給与は当該年齢における例であり、年齢、能力、実力により変わります。 ■管理職として入社の場合別途手当支給 ┗課長7万円、次長8万1千円、部長9万円 ■賞与:年2回/前年度実績:0.5ケ月分 ■昇給実績:月あたり5,000円~10,000円 ※管理職の場合は残業代支給対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野県下伊那郡】金型・プレス量産品の提案営業◆特許技術保有◆土日祝休み/業界未経験歓迎/管理職候補
-
- 精密プレス金型設計~制作を手掛ける当社にて提案営業をお任せ致します <業界未経験者OK>新技術の提案営業/管理職を目指せる/積極的な設備投資で事業拡大中! ■業務詳細【変更の範囲:無】 当社は精密プレス金型技術により、顧客精密部品の試作~多品種少量生産に対応しています。 取引先はOA機器、家電製品、自動車(モーター)業界など幅広く、既存・新規顧客との商談や新規アプローチなど提案営業を行って頂きます。 ・金型製作に関する、ご要望のヒアリング・仕様打ち合わせ ┗打ち合わせは開発部門、購買部門の担当者様と行います ・技術部門との打ち合わせ、お客様へのご提案 ・モーター業界をターゲットに新技術の売り込み ・展示会の出店準備、当日の対応 ・見積書、提案書等書類の作成 ~補足情報~ ・長野県外の取引先も多く、定期的に出張が発生します(静岡、九州、東北地方など) ・業務の習熟度に合わせて5社程度のお客様を担当頂く予定です ■組織構成: 営業担当2名(40代、50代半ば/男性) ■求める役割について: ・既存メンバーが技術に詳しく、技術営業よりの立ち位置のため、今回の募集は技術に関する知識よりも、 営業力を重視しています。 ・当社では新技術の開発を進めてきており、今後実用化を目指す新技術の売込み、モーター市場でのシェア確立に貢献頂けることを期待します。 ・ご経験によっては入社時から管理職(課長・次長・部長)としてご活躍いただくことも想定しています! ■当社の特長: 1959年7月の設立以来、OA機器、家電製品、自動車などの分野において、当社独自に開発した精密プレス金型設計(製図)制作、プレス加工、精密治工具加工を主体に業務を拡大し、関係各位のご指導により精度の高い技術を確実に蓄積してまいりました。 従来より開発を進めていた新技術実用化に向け、2024年は積極的な設備投資と展示会への出展など、事業拡大に向けて様々な取り組みを進めております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県下伊那郡豊丘村大字神稲3250 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~310,000円 <月給> 240,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月額給与は当該年齢における例であり、年齢、能力、実力により変わります。 ■管理職として入社の場合別途手当支給 ┗課長7万円、次長8万1千円、部長9万円 ■賞与:年2回/前年度実績:0.5ケ月分 ■昇給実績:月あたり5,000円~10,000円 ※管理職の場合は残業代支給対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 12名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【長野・木曽郡】<未経験歓迎>レンズの製造・組立・検査/完全週休2日/土日休み/転勤なし/正社員
-
- ~木曽にて就業可能/転勤無/UIJターン歓迎/土日休み/完全週休二日制~ ◆採用背景 当社は85年にわたり国内外のレンズの製造企業行っている企業で、大手医療メーカーのご依頼もある安定企業です。現在オプ卜エレクトロニクスの発展に伴い、新分野でのレンズ需要に対処すべく木曽に工場を設立し、技術向上を図っています。取引先からのご依頼が増加しているため、工場で一緒に働く方を募集します。 ◆担当業務 あなたのご経験やご希望と適性に合わせてA,B,C,Dの業務をお任せします。 ※メイン業務がAとなる方もいれば、B,Cをメインにお願いすることもございます。 A)レンズの製造:顧客から図面の受領→図面をもとにレンズ研磨 B)レンズの組立:検眼レンズセットの組み込み C)レンズの検査:サイズ測定や汚れ除去作業、及び傷のチェック(目視検査)等 D)レンズ並べ替え作業、梱包作業など ◆教育体制 現場でのOJTを予定しております。作業は、先輩たちが慣れるまで丁寧に指導しフォローしますので安心してお仕事が出来ます。入社後半年後程度で、技術研修なども予定しております。 ◆組織構成 製造に携わっている社員6名体制となります。検査、組立に携わっている社員は4名体制となります。20代、30代の社員が多く活躍しております。 ◆社風: 目の健康を担っているとの遣り甲斐を感じる事、少人数なので一人ひとりへの手厚い教育とフォローがあります。社内は明るく和気あいあいの雰囲気もあり、発言等も自由です。 ◆働き方 残業時間について月間20時間~30時間未満程度となります。 ◆仕事のやりがい 目の健康にかかせないものとなりますので、社会貢献性を感じていただきやすいお仕事となります。 ◆企業の魅力 ・視力検査で使われる検眼レンズにおいて国内トップシェア ・JIS規格/顧客の要望を踏まえて技術提案力 ・顧客に選ばれて、創業100年以上、安定した受注 ・視力検査の機械の中で一度は目にしたことある機械に導入されているレンズを製造!
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県木曽郡木曽町日義2196 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,300円~280,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 170,300円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 270名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全2件
-
【長野/安曇野】課長|プラスチック樹脂用金型メンテナンス※年休118日/ミドル・シニアメンバー活躍中
- NEW
-
- ~金型の知見を経験を活かして課長職として活躍/UIJターン歓迎!長野県移住支援金対象求人/年休118日(土日祝休み)/将来性のある業界に貢献◎/設立から半世紀の老舗精密プラスチックメーカー~ ■業務内容: 設立から半世紀の老舗精密プラスチックメーカーである当社にて、プラスチック製精密部品の金型メンテナンスを行う課の課長として、金型メンテナンス業務、メンバー指導などのマネジメント業務をお任せします。 ■ミッション: 金型のメンテナンスを行う課で、ご自身の金型に従事されたご経験を生かして、当社の足りない点の伝播やメンバーの成長に貢献いただく業務になります。ご自身の知見を生かして裁量を持って働ける環境です。 金型に関する設計や製作、メンテナンス業務などに長年従事された方が新しい環境でご自身の経験を生かせる業務となります。 ※メンテナンス経験がない方やマネジメント経験がない方でも金型の知見を重視するため是非挑戦ください! ■組織体制: 製造部金型課は、現在50代半ば課長、50代半ば課長代理、40代後半主任のもと、メンバー2名が活躍をされております。現課長と並んで、課長業務補佐などをしていただきながら、金型業務に従事してきた課長から当社の金型の技術を学んでいただき、ゆくゆくは課長の後任として組織を引っ張っていただきます。 ■当社製品の優位性: 完成品は医療機器や情報機器などに貢献しています。ISO取得などを経てクリーンな製造環境が整っているので高度な環境で製造することができます。また、組み立てや印刷などの後工程も行い、一貫生産での受注をしているので優位性がございます。 ■当社について: 【医療機器事業】 身体に直接ふれる治療器具から、ヘルスケアにつながるパーツなど、手がける製品は多岐にわたります。 【情報機器事業】 情報機器、光学機器、時計、家電、自動車などに使われる超精密なプラスチックパーツを多彩に供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県安曇野市明科光582 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力、経験、資格に応じて処遇を決定いたします ※各種手当有 ※賞与2か月分(予定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【長野/安曇野】プラスチック射出成形オペレーター※夜勤なし/年休118日・残業15h程/老舗メーカー
-
- ■募集背景: 設立から半世紀の老舗精密プラスチックメーカーである同社の中でも一番の要である射出成形機の生産オペレーターをお任せします。主に製造管理業務などを行っていただき、医療機器や情報機器に貢献しております。この度増産に伴う増員採用になります。 ■具体的には: 医療機器のプラスチック部品を製造する、射出成形機のオペレーター業務を行っていただきます。1人平均5台を持ち、機械の操作、金型の取り付け・交換、それぞれが常に正常な状態になっているかの確認を行います。 社員間で業務分担を行っていることから働きやすい環境が整っております。 ■業務の特徴: ・成形作業の中で25㎏のプラスチックを投入する作業が1日に複数回ございます ・クリーンルーム内での作業になります ・派遣スタッフ等が夜勤対応をいたしますので基本的には夜勤はありません。(年1~2回程度、ご相談の上決定) ■入社後の流れ: OJTにて先輩社員と一緒に業務に取り組んでいただきます。基本的な機械操作方法を覚えた後、成形をするための条件設定など自分一人で出来るように経験を積んでいっていただきます。最終的に独り立ちは2,3年後を想定しております。丁寧なサポート、レクチャーもあるので、お仕事はじめも、また慣れてきてからも、安心して業務を覚えながら、着実に進めていけます。 ■製品優位性: 完成品は医療機器や情報機器などに貢献しています。ISO取得などを経てクリーンな製造環境が整っているので高度な環境で製造することができます。また、組み立てや印刷などの後工程も行い、一貫生産での受注をしているので優位性がございます。 ■組織体制: 現在、約30名の方が在籍しております。年代は20代~50代の方々が活躍中で、30-40代が中心となります。 ■キャリアアップ: 射出成型グループでリーダーとなることも可能ですし、他の課に行き、部長職になることもあります。基本的には現場の中でのキャリアップを目指していただきます。 ■当社について: 【医療機器事業】 身体に直接ふれる治療器具から、ヘルスケアにつながるパーツなど、手がける製品は多岐にわたります。 【情報機器事業】 情報機器、光学機器、時計、家電、自動車などに使われる超精密なプラスチックパーツを多彩に供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県安曇野市明科光582 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~410万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力、経験、資格に応じて処遇を決定いたします ※各種手当有 ※賞与2か月分(予定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 35名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【長野県/安曇野】土木技術者※地域の自然環境を守る/工事成績で高評価/U&Iターン補助・福利厚生充実
-
- ~安曇野の豊かな自然を守る工事を担当/転勤なし・U&Iターン歓迎!(社宅・遠方者の入社一時金)/福利厚生・就業環境が充実した社員想いの職場環境~ ■業務内容: 土木技術者として一般土木工事/法面工事/上下水道工事などの土木建設工事の施工管理業務をご担当いただきます。その中でも、県からの工事案件を中心に、地域の自然環境を守る「防災・減災工事」をメインで行い、災害を未然に防ぐことで地域社会に貢献しています。 ※具体的には、工事の進捗管理/官公庁への提出書類の作成/施主との打ち合わせなどを行います。 ■業務の特徴: ◇同業他社は都市土木を基本として工事を行っている一方、同社は「山の中」の工事を主としています。自然の中で仕事をしたい方や、地域の自然環境に貢献したい方には適した仕事環境です。 ◇同社は早くから減災に力を入れた工事を行ってきました。設計図面の要求よりもレベルの高い技術提案を、発注者側に主体的に行い、工事の品質向上に寄与しています。また、社内での技術・情報共有を行い、日常的に技術の向上を図っています。 ■就業環境について: 同社では社員の健康や働きがいへの取り組みを推進しています。年間休日が数年前に100日程であったところから、現在は113日まで増え、今後も徐々に増やしていく計画です。また、各種書類・勤怠管理などの電子化/PC・社用車を貸与し直行直帰/現場支援ツール(アプリ、カメラ等)の導入を進めています。また、子どものお迎えや行事等考慮し、早退や休日を取得しやすい環境づくりも心掛けています。 ■福利厚生について: 社員が腰を据えて働けるよう、福利厚生にも力を入れています。各種保険制度(業務災害補償保険/養老保険/GLTD)や、財形貯蓄制度、退職金制度、資格取得費用会社の負担・資格手当(上限10万円)、永年勤続表彰、遠方者の入社一時金、社員寮など様々な制度を用意しています。 ■組織構成: 施工管理は17名(50代以降4名、40代10名、30代1名、20代2名)が所属し、現場複数名体制で業務を行っています。 ■同社の特徴: 土木工事事業・法面工事事業・上下水道工事事業を展開する同社は、グループ会社である酒井信濃建設株式会社と協力し合いながら、「人にやさしく、自然にやさしい」創造産業を目指し、未来の地球環境を見据えた公共工事を行っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県安曇野市明科七貴8406 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~300,000円 その他固定手当/月:1,000円~100,000円 固定残業手当/月:50,000円~100,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 257,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ※1,000円~4,000円(前年度実績) ■賞与:年2回※78,000円~738,000円(前年度実績) ■資格手当:1,000円~100,000円 ■固定残業代は、残業時間の有無に関わらず30時間分を支給し、時間を超えた分については別途支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 48名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
【長野県松本市】土木部門の現場代理人※資格取得に向けて全額サポート/資格手当てによる昇給もあり
-
- ≪大手ゼネコン様や企業様からの直接依頼/下請会社を頼らず、自社で責任をもって完結/中核人材の募集/施工品質、「地域で一番」をめざします≫ 現場監督として工事全体の管理をお任せします。 ・工程管理 ・安全管理 ・労働管理 ・発注者との打ち合わせ ■組織構成: 土木部門には25名(部長、次長、主任、その他社員)の社員がおり、現場代理人として5名(20代1名、30代2名 40代6名60代1名)の社員が活躍中。ご入社後は先輩社員のOJT指導で業務を覚えて頂きますのでご安心ください。 ■担当頂く案件の特徴: <施工対象物>公共工事と民間工事の割合/7:3(下請け含む) <受注金額>平均1000万円~ <案件の工期>平均2~3か月 <一人当たりの担当現場数>2~3か所(1現場に複数名着任することもあり) <直行直帰>有 <担当エリア/出張>対応エリアは長野県松本市(中信地域)が中心です。その為宿泊を伴う出張はございません。 <働き方>残業平均月15時間程度(繁忙期は20時間程度) ■「安心・安全・高い品質」を企業様から高評価: 安心・安全には気を配り、大きな事故が一度もないことを高く評価いただいています。土木事業部全体で毎月、安全に関するミーティング「安全大会」を必ず開催するとともに、現場個々では、「危険予知トレーニング」と呼ばれるチェック作業を実施。その日の作業内容とそれについての危険ポイントを皆で洗い出して確認したうえで、作業を始めるようにしています。 安心安全はもちろんのこと、めざすのは高い品質の施工です。小石興業に頼めば、問題なしという地域の皆さまに信頼していただける「地域で一番」の会社になるべく、今後もより一層、品質を高めることに努めてまいります。 ■小石グループの魅力: 当社は社員の紹介による入社が非常に多いです。社員の知人、友人に加え、息子さん、娘さんにも自信をもって勧めることができる、「小石グループで働くこと」に胸が張れる会社です。社長を筆頭に、30代、40代の役員、20代の若手社員と年代的にも理想的なバランスで、上司と若手の距離も近く、風通しの良い社風も自慢のひとつです。今後、今よりもさらに上のランクの会社をめざすためには、この愛社精神を全面に打ち出していくことが必要であると思います。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市波田10068-3 勤務地最寄駅:上高地線/下島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり(年2回) ■資格手当:あり <モデル年収> 2級土木施工管理取得者/年収430万~ 1級土木施工管理取得者/年収500万~ 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1950年
従業員数 109名
平均年齢 40.7歳
求人情報 全2件
-
【長野県東筑摩郡】倉庫管理◆未経験歓迎※資格支援制度あり◆実働7h40m/残業17.9h
-
- ◆◇地域密着/充実した研修制度/若手社員の定着率95%/年間休日110日/実働7時間40分/残業平均時間17.9時間/資格支援制度あり◇◆ 倉庫作業・管理者に関する業務をお任せします。地域密着型で安定して働ける環境が魅力です。 ■職務詳細: ・紙製品や業務用食品などの入出庫作業 ・フォークリフトを使った荷物の積み下ろしや移動ラックへの格納作業 ・在庫管理システムを使った在庫管理業務 ・流通加工業務 ・その他、事務作業 ■サポート体制: 入社後、まずはピッキングや在庫管理などの基本的な業務からスタートします。先輩社員が丁寧に指導し、資格取得支援制度も整っていますので、未経験の方でも安心して業務に取り組むことができます。 ■ゆくゆくお任せする業務: 業務に慣れてきたら、フォークリフトの運転や、より高度な在庫管理、リーダー業務などもお任せします。 ■組織体制: 当社の従業員数は計110名で、倉庫作業・管理者は10代から60代までの約40名が在籍しています。勤続年数が10年以上のベテランも多く、助け合いの精神が根付いた職場です。困ったときにはすぐに相談できる風通しの良さが特徴です。 ■企業の特徴・魅力: 当社は70年以上の歴史を持つ地域密着型の物流会社です。充実した研修制度と働きやすい環境が整っており、若手社員の定着率は95%と非常に高いです。入社後に会社都合による転居が発生しないよう配慮されており、マイカー通勤も可能です。 ■休日・休暇制度・福利厚生: 年間休日110日で、有給休暇や特別休暇(慶弔休暇など)、育児休業、介護休業も取得しやすい環境です。実働7時間40分で残業も少なめのため、ワークライフバランスも取りやすいです。その他、財形貯蓄、退職金共済、日本倉庫協会福祉共済、定期健康診断、ストレスチェック、健康経営の推進活動なども備えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:長野県東筑摩郡山形村8228 勤務地最寄駅:松本駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙、屋外に喫煙場所あり) <勤務地詳細2> 流通団地配送センター 住所:長野県松本市大字笹賀7570-4 勤務地最寄駅:松本駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙、屋外に喫煙場所あり) <勤務地詳細3> 穂高配送センター 住所:長野県安曇野市穂高7600 勤務地最寄駅:松本駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙、屋外に喫煙場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~300,000円 <月給> 190,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給実績(新規労働者4,000円) ・賞与実績(2~4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野県東筑摩郡】トラックドライバー◆未経験歓迎※資格支援制度あり◆実働7h40m/残業17.9h
-
- ◆◇地域密着/充実した研修制度/若手社員の定着率95%/年間休日110日/実働7時間40分/残業平均時間17.9時間/資格支援制度あり◇◆ 配送ドライバーとして、主にトラックで県内の家電量販店や個人商店などに家電や食品トレーを配送するお仕事をお任せいたします。 ■職務詳細 ・車両点検 ・伝票仕分け ・検品・積み込み作業 ・配達 ・帰社・点呼 1日の業務は車両の点検から始まります。その後、配達する荷物の伝票を確認し、効率的なルートをドライバー同士で打ち合わせます。打ち合わせ後、荷物を確認してトラックに積み込み、一日に20~30店舗を目指して出発します。配達完了次第、会社に戻り、荷物を降ろして点呼を行い、一日の業務は終了します。 ■サポート体制: 入社後は、経験豊富な先輩と一緒にトラックに乗り、マンツーマンで指導いたします。新入社員研修やリーダー研修、フォークリフト安全運転業務教育など、多岐にわたる研修制度を提供しているため、初めての方でも安心して業務を始められる環境です。 ■将来的にお任せする業務: 業務に慣れてきたら、10トントラックでの配送や工場からの荷物輸送なども担当していただきます。 ■組織体制: 当社には従業員数110名のうち、30名ほどの配送ドライバーが在籍しています。勤続年数が10年以上のベテランも多く、助け合いの精神が根付いた職場です。困ったときにはすぐに相談できる風通しの良さが特徴です。 ■企業の特徴・魅力: 当社は、70年以上の歴史を持つ地域密着型の物流会社です。充実した研修制度と働きやすい環境が整っており、若手社員の定着率は95%と非常に高いです。入社後に会社都合による転居が発生しないよう配慮されており、マイカー通勤も可能です。 ■休日・休暇制度・福利厚生: 年間休日110日で、有給休暇や特別休暇(慶弔休暇など)、育児休業、介護休業も取得しやすい環境です。実働7時間40分で残業も少なめのため、ワークライフバランスも取りやすいです。その他、財形貯蓄、退職金共済、日本倉庫協会福祉共済、定期健康診断、ストレスチェック、健康経営の推進活動なども備えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:長野県東筑摩郡山形村8228 勤務地最寄駅:松本駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙、屋外に喫煙場所あり) <勤務地詳細2> 流通団地配送センター 住所:長野県松本市大字笹賀7570-4 勤務地最寄駅:松本駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙、屋外に喫煙場所あり) <勤務地詳細3> 穂高配送センター 住所:長野県安曇野市穂高7600 勤務地最寄駅:松本駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙、屋外に喫煙場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~300,000円 <月給> 190,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給実績(新規労働者4,000円) ・賞与実績(2~4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 160名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全2件
-
メーカー営業/既存顧客中心/未経験歓迎/月給31.7万円~
-
- 老舗コンクリート製品メーカーとして支持され続ける“オーイケ”。 創業から53年、「常識で固められていないか?」この考えの元、常識を疑い、ないものは生み出し、すでにあるものはよりよくするモノづくりをして参りました! 【POINT1】安定した需要アリ! 当社の主力製品の"C.C.BOX"は、 国土交通省が推進する「無電柱化」でも重宝されています。 全国の無電柱化計画の完了予定は2170年。 この製品1つとっても、この先150年需要がなくなることはないと言えます。 【POINT2】圧倒的な製品力! 1万種類以上にも上る、豊富な製品力が強みの当社。 特許庁に登録された特許、意匠は200件にも上ります。 "オーイケならでは"の製品や提案に絶大な信頼をいただいており、 大手ゼネコン、建設コンサル会社、官公庁など、 多数のお客様とのお取引があります。 【POINT3】営業一人ひとりに大きな裁量 多数の取引先を抱える当社では、現在は反響営業がメイン。 ですが、新規販路も拡大していきたいと考えており、 その手法は営業一人ひとりに託されています。 「このお客様へアプローチしてみては?」そんな相談は大歓迎です。 また、お客様の声を元に、開発部とともに新商品を開発提案することも可能。 「お客様の要望に応えられない…」なんてストレスとは無縁です。 【POINT4】ノルマ・予算なし! 数字に追われるのではなく、 自らの目標を追い求めることができます。 「もっとこの商材のシェアを拡大させたい」 「このお客様のこんな課題を解決したい」など、 自身の目標を元に営業先や手法を決定し、営業スキルを磨くことができます。 ★手厚い研修をご用意しています!★ 製品に対する理解を深めるため、6カ月間本社で研修を行います。 業種未経験の方も安心してご応募ください! 製品に関する座学研修のほか、 工場で製造工程を経験するため、商材に触れ・理解することが可能です。 ※期間中は家電付き寮をご用意します。
-
- 東京営業所(東京都千代田区)、群馬営業所(群馬県安中市) ※勤務先はご希望に合わせてお選び頂けます! ※施設内受動喫煙対策あり ■東京営業所 東京都千代田区神田岩本町4 長谷川ビル5F 都営新宿線「岩本町駅」より徒歩3分 JR・東京メトロ「神田駅」より徒歩3分 ■群馬営業所 群馬県安中市中宿1210 JR「安中駅」より徒歩15分
-
- 月給38万円以上(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月28時間分を5万2521円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・能力を十分考慮し決定します
-
-
【東京/秋葉原】法人営業※売上4年連続10%,10年で2倍に成長/180件のパテントが強み
-
- 【前年比売上109%増 /特許庁に登録された特許、意匠は180件以上で確かな技術力有/右肩上がりの成長】 ■募集背景 売上右肩上がりの成長を遂げており人員強化のため営業職を募集します。決して楽な仕事ではございませんが、未経験でもやる気と熱意のある方は大歓迎です! ■職務詳細: 自社製コンクリート製品の営業を行なって頂きます。関東エリアの商社や建材メーカーが顧客となります。主に無電柱化に向けて電線を地中に埋めるために用いられる”CCボックス”と言われるコンクリート製のボックスや”油水分離槽”という油と水を分離する排水設備を顧客に提案していただき、価格や納期の交渉、見積書作成、本社との納品のやり取り、納品後のサポートまでご対応いただきます。同社の営業で難しいポイントは製品を提案してから受注いただくまでのフローや、離れた場所にある本社や工場との連携や製品に不具合が発生した際の迅速なクレーム対応となります。顧客との信頼関係構築や社内連携が重要視されるのでそういった業務に集中できるよう営業アシスタントを配置しています。(1日7割~8割ほど外出、1日3~5件程の商談があります。) ■入社後のサポート: 入社後は製品、業界について理解して頂くため、本社(長野)にて半年~1年程度の研修期間を設けています。研修中は座学だけでなく、製造工程の研修や営業のサポートのようなことをしながら業務を覚えて頂くため商材理解に対する知識もきちんと身につけて頂くことができます。研修期間中は会社のマンションに仮住まい可能です。 ■同社の魅力: ・設立43年、創業者は「窯業業界」における注目度の高い発明者としてメディアに取り上げられ、特許庁に登録された特許、意匠は180件以上あり、コンクリートに関する確固たる技術力があります。 ・前年比売上109%増です。受注増に加え自動化のロボット開発導入をするなどすることで、業務効率を通常の5倍にし、近年右肩上がりの成長を遂げています。 ■同社の将来性と今後の展望: 同社の主力製品の一つである電柱地中化向けCCボックスは東京都の電柱を地中化するだけで100年かかると言われており今後も需要が見込めます。さらに同社は成長志向が高いため、同製品の低コスト化に挑戦をしていきます。また、同社は今後より受注を増やすために新しい顧客層への営業も検討しています。
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都千代田区神田岩本町4 長谷川ビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~615万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~380,000円 固定残業手当/月:15,000円~50,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※総合職(入社後研修期間中):固定残業時間10時間(1.5万) →営業職(入社半年~1年目途の研修後):固定残業時間28時間(5万) ■賞与:年2回(7月、12月) ※実績3ヶ月支給 ※ボーナス満額支給は入社後一年間経過した場合となります。 ■昇給:年1回(7月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1974年
従業員数 17名
平均年齢 54.0歳
求人情報 全1件
-
【長野】土木施工管理※U・Iターン希望者歓迎/転勤なし/長野県内での就業
-
- ■業務内容 長野県を中心として公共または民間工事を請け負う当社にて 土木施工管理として業務に従事いただきます。 現場での人員管理や進捗管理を中心に対応いただきます。 案件としては公共工事を担当いただく予定となります。 ■組織構成について 6名にて運営しております。 部門内では1名責任者が在籍の状況となります。 ■当社の特徴 現在は残業時間ほとんど発生しない状況で就業が可能になっております。 背景としては土木部では分業制度を整えており、事務作業については担当に依頼する形で業務緩和を行います。 案件特徴としては9割は公共工事を請け負っており 特に災害対策における公共工事の受注拡大に伴い安定的受注を目指しております。 従業員の負担緩和として有給取得も奨励しており、対応案件が落ち着いたタイミングで数日の有給休暇取得を行う社員もおります。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:長野県安曇野市豊科5861-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 堀金支店 住所:安曇野市堀金三田2240-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 390万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1968年
従業員数 12名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全1件
-
【安曇野市】土木施工管理 土日祝休み/年間休日125日/月給30万~/原則定時退社
-
- ■募集の背景について:確かな技術と実績で高い評価をいただき、コロナ禍の現在も業績は安定しています。 引き続き、長野県安曇野市と松本市の周辺地域において公共インフラを担うべく、同社の中核として会社や地域を支えていただける方を募集しています。 ■業務内容:土木・舗装工事の施工管理をお任せいたします。当社で受注した工事の施工に関して、品質・安全・環境・工期・原価等の管理業務を行っていただきます。決められた工期と実行予算の中で高品質を維持しかつ安全に施工できるための段取りや、お客様や作業員の方とのコミュニケーションをとりながら工事を完成に導いていきます。 ■資格手当有:2級各種施工管理技士3,000円/1級各種施工管理技士5,000円(上限30,000円) ■働き方:2022年1月に完全週休2日制を導入しました。これは「社員には健康を維持しながら、思う存分にやりがいある仕事に臨んでほしい」「人を大切にしたい」という当社の想いを具現化したものになります。残業はもともと少ないため原則定時退社で残業が発生したとしても月平均10時間ほどです。これまでも社員の働きやすい会社づくりを行ってきましたが、さらに働きやすさを追求していきます。 ■就業環境:企業全体は15名ほどで運営をしており、少数精鋭での就業のため、それぞれがお互いの意見を尊重し、風通しの良い就業環境を実現しています。 ■当社の特徴:創業から55年以上である当社は、地元に密着した建設会社として長い歴史があり、顧客より高い評価を得ています。以前は公共工事を主として取引していたが、地場に根差す経営方針の末、民間企業からの受注が次第に多くなっております。今後の方針は地場の民間企業の依頼に引き続き誠実にお応えし、安曇野市を中心して地場に貢献していける企業となることを目指しています。また、「健康づくりチャレンジ宣言」「社員の子育て応援宣言」「エコアクション21」「長野県SDGs推進企業」「事業継続力強化計画」など多くの認証・登録も受けておりますので、誇りをもって働く事ができる会社です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県安曇野市豊科433-8 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~437,000円 その他固定手当/月:20,000円~50,000円 <月給> 320,000円~487,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月額給与年齢・能力・実績により変わります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 42名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【長野/安曇野】機械設計/自動化・ロボット技術に強み/大手メーカーと安定取引/転勤なし
-
- 【成長業界でスキルを磨く/実務経験なしからスキルアップ/ロボット設計に強み/製造業大手の生産設備を手掛ける/安曇野から転勤なし/残業月平均15時間程】 ■概要: ・製造業大手メーカー(自動車・自動車部品・半導体等)向けの自動化省力化機械装置(ロボット)の設計業務を担当します。 ■具体的な業務内容: ・顧客からの要望をもとに、仕様や設計概要のすり合わせ ・CAD(2D/3D)を使った基本設計、詳細設計 ・完成した設計図面を顧客へ提案、承認 ※顧客との打ち合わせや調整業務が発生します。 ■ご入社後: ※これまでのご経験や知識に応じてスタートします。 ・機械設計の実務経験のない方は機械の組み立てや配線・バラシなどを経験して頂き、当社で扱う機会について理解を深めて頂きます。 ※過去未経験でご入社いただいた方には1年ほど経験していただきました ・その後、当社の設計担当者のアシスタントとして、教えてもらいながら徐々に設計業務について学んでいっていただきます。 また、このタイミングで、外部への1週間の技術研修を実施することを考えており、技術習得のための環境は整えられています。 ■組織形態:9名の設計担当が活躍中です ■求められる役割:設計のスペシャリストとしてご活躍頂きたいと考えております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県安曇野市豊科2300-1 勤務地最寄駅:JR大糸線/南豊科駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 278万円~359万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 その他固定手当/月:6,000円~16,000円 <月給> 206,000円~266,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 資格手当、養育(子ども)手当、住宅手当 賃金締切日 固定 毎月20日 賃金支払日 固定 当月28日 ■昇給:1.40%~5.40% ■賞与:年2回 2.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 52名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【長野/安曇野】海外営業◇業界未経験歓迎!英語力を生かせる/土日祝休み/無線機器メーカー
-
- 【1974年設立無線・電子機器の開発販売を行うメーカーでの営業職/年休120日(土日祝休)】 ■業務概要: エンジンスターター、プロ用ワイヤレスマイクロフォンシステム、特定小電力無線機器、RFM無線チップなど、さまざまな無線・電子機器の開発(OEM製品含む)や販売を行う株式会社サーキットデザインにて海外営業を担当します。 ■業務詳細: ・既存顧客への営業業務(アフターフォロー業務含む) ・新規顧客開拓 ・マーケティング業務(展示会対応等) ・社内技術部門との調整、手配業務 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■出張について: ・国内出張:月に3回程度(日帰り、1泊、長くて2泊) ・海外出張:年に4回程度(10日~2週間程度) ドイツに子会社があるためドイツ中心、その周りのユーロ圏も転々。 海外日当は5千円~8千円程度。 ■組織構成: 国内担当:2名(課長33歳男性) 海外担当:1名(45歳女性) ■魅力: ・自社製品を売るため、技術担当者とのコミュニケーション等もでき、お客様の要望に合わせて弊社の製品で叶えられる範囲で実現させる、やりがいのある仕事です。 ・目標数値は確実に売れるであろうラインで設定しています。個人目標の他、部門目標・全社目標があるため皆で目標に向かっていきます。 ・出張における実費は会社負担+食事手当も支給されます。 ■当社について: 電子制御システム開発分野におけるパイオニア的企業として、当社は常に先進的な製品開発に挑戦しております。無線制御システムの開発およびテレコントロールエンジンスターターなど、業界の注目を絶え間なく集める新製品開発を行っております。当社が開発・製造を行う無線・電子機器およびシステムは、あらゆる場面で活用されております。例えば、無線システムは「工場内の生産管理・エネルギー監視システム」「ゴルフ場管理システム」「河川の水位監視システム」などに導入事例があり、生活に密着した多種多様なシステム製品をお客様に提供しております。また、タクシー・運転代行の運行記録を管理事務所で収集する装置や、店舗の看板や街頭の表示装置へ無線で表示データを伝送する装置といった、幅広い製品開発を行っております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県安曇野市穂高7557-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は当社規程により決定します。 ※業績によっては決算賞与の支給もございます。 ■給与改訂:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※前年度実績4か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野/安曇野】海外営業◇英語力を生かせる/年休120日(土日祝休)/無線機器メーカー
-
- 【1974年設立無線・電子機器の開発販売を行うメーカーでの営業職/年休120日(土日祝休)】 ■業務概要: エンジンスターター、プロ用ワイヤレスマイクロフォンシステム、特定小電力無線機器、RFM無線チップなど、さまざまな無線・電子機器の開発(OEM製品含む)や販売を行う株式会社サーキットデザインにて海外営業を担当します。 ■業務詳細: ・既存顧客への営業業務(アフターフォロー業務含む) ・新規顧客開拓 ・マーケティング業務(展示会対応等) ・社内技術部門との調整、手配業務 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■出張について: ・国内出張:月に3回程度(日帰り、1泊、長くて2泊) ・海外出張:年に4回程度(10日~2週間程度) ドイツに子会社があるためドイツ中心、その周りのユーロ圏も転々。 海外日当は5千円~8千円程度。 ■組織構成: 国内担当:2名(課長33歳男性) 海外担当:1名(45歳女性) ■魅力: ・自社製品を売るため、技術担当者とのコミュニケーション等もでき、お客様の要望に合わせて弊社の製品で叶えられる範囲で実現させる、やりがいのある仕事です。 ・目標数値は確実に売れるであろうラインで設定しています。個人目標の他、部門目標・全社目標があるため皆で目標に向かっていきます。 ・出張における実費は会社負担+食事手当も支給されます。 ■当社について: 電子制御システム開発分野におけるパイオニア的企業として、当社は常に先進的な製品開発に挑戦しております。無線制御システムの開発およびテレコントロールエンジンスターターなど、業界の注目を絶え間なく集める新製品開発を行っております。当社が開発・製造を行う無線・電子機器およびシステムは、あらゆる場面で活用されております。例えば、無線システムは「工場内の生産管理・エネルギー監視システム」「ゴルフ場管理システム」「河川の水位監視システム」などに導入事例があり、生活に密着した多種多様なシステム製品をお客様に提供しております。また、タクシー・運転代行の運行記録を管理事務所で収集する装置や、店舗の看板や街頭の表示装置へ無線で表示データを伝送する装置といった、幅広い製品開発を行っております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県安曇野市穂高7557-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は当社規程により決定します。 ※業績によっては決算賞与の支給もございます。 ■給与改訂:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※前年度実績4か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 17名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【長野県松本市/未経験歓迎】公共・民間工事の土木施工管理(見習い)
- NEW
-
- ~40代が中心に活躍中/夜間業務ほぼなし/現場により直行直帰可~ ■業務概要: ・道路工事や橋梁工事など公共・民間工事の現場管理をお任せします。 ■具体的には: ・安全管理、工程管理、コスト管理、品質管理等 ・顧客との打ち合わせ ・案件の割合は官公庁9割、民間案件1割です。 ・夜間業務は殆どありません。担当する現場は1件ずつの為、複数の現場を同時に担当することはありません。 ■業務エリア: 県内の現場のみ担当頂きます。出張はありません。現場までの移動は社用車を使用します。現場によっては直行直帰も可能です。 ■配属先: 現在土木施工管理の担当は7名(40代中心※20代、40代、50代在籍/男性のみ)が在籍しております。 ■当社の特徴: 大雨、台風、地震、大雪など自然災害の多い日本でいつ起こるかわからない災害に、建設業者は常に備えています。日夜問わず有事の際にはいち早くに現場に到着して、応急対応にあたります。災害箇所の復旧工事や災害を未然に防ぐ工事など、人々が安全・安心に生活できるよう力を尽くしています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市安曇2619 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 380万円~462万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 その他固定手当/月:2,000円 固定残業手当/月:48,510円~58,890円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,510円~330,890円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験や能力によって決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(8月、12月) ■手当:通勤手当、役職手当、資格手当、通信手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【長野県松本市】【設立60年以上/受賞歴多数】公共・民間工事の土木施工管理技士(2級)
- NEW
-
- ~40代が中心に活躍中/夜間業務ほぼなし/現場により直行直帰可~ ■業務概要: ・道路工事や橋梁工事など公共・民間工事の現場管理をお任せします。 ■具体的には: ・安全管理、工程管理、コスト管理、品質管理等 ・顧客との打ち合わせ ・案件の割合は官公庁9割、民間案件1割です。 ・夜間業務は殆どありません。担当する現場は1件ずつの為、複数の現場を同時に担当することはありません。 ■業務エリア: 県内の現場のみ担当頂きます。出張はありません。現場までの移動は社用車を使用します。現場によっては直行直帰も可能です。 ■配属先: 現在土木施工管理の担当は7名(40代中心※20代、40代、50代在籍/男性のみ)が在籍しております。 ■当社の特徴: 大雨、台風、地震、大雪など自然災害の多い日本でいつ起こるかわからない災害に、建設業者は常に備えています。日夜問わず有事の際にはいち早くに現場に到着して、応急対応にあたります。災害箇所の復旧工事や災害を未然に防ぐ工事など、人々が安全・安心に生活できるよう力を尽くしています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市安曇2619 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 固定残業手当/月:59,520円~98,490円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 329,520円~548,490円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験や能力によって決定 ■昇給:年1回 5,000 円 ~ 15,000 円(前年度実績) ■賞与:年2回(8月、12月) ■手当:通勤手当、役職手当、資格手当、通信手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1963年
従業員数 31名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【WEB面接可】【長野/松本市/転勤無】公共工事の現場管理~公共工事95%/賄い・温泉付き社員寮有~
-
- ~大自然の中だからこそ、味わえる仕事の醍醐味があります!~ ■業務内容:公共工事の現場管理全般をお任せいたします。 業務エリアに関しては沢渡、乗鞍、上高地、白骨の地域がメインになります。エリアとしては限定的なので出張等は発生しません。 同社は公共工事の案件が95%、民間工事案件5%です。 ・測量、資材発注管理、工程管理、安全管理 ・工事竣工書類等提出書類の作成 ・発注先担当者との打合せ等 ■組織構成: 土木施工管理技士は現在10名、作業員11名、事務3名、営業1名、常勤役員3人で構成をしております。 小人数ですが、コミュニケ-ションを第一に全員同部屋で和気あいあいと仕事しています。 新入社員の方や経験のない方も過ごしやすい環境で、少しずつ職場や仕事に慣れて現場監督としてご活躍していただければと考えています。 ■同社の特徴・魅力: 【◎地域密着】山間の急斜面が多い山岳道路での工事は手間と時間がかかります。また、同社は国立公園内の施工が多いため、施工前に植生調査を行い希少種を保護したり、外来種の駆除、土壌の復元、立木の保護種子を持ち込まないための機械の洗浄等豊かな自然を残すための手間も惜しみません。これは、この地域で作業する会社だからこそできる自然環境への配慮です。 【◎大自然の中での業務】山と深く関わって作業しているうちに何度も目にする岩の一つ一つ、木の一本一本に地質や標高、鳥の声や雲の流れ、雨や風のにおいに天気や季節を感じる事ができます。毎日見ていてもいいと思う風景がここにあります。これは山で仕事をする人だけの特権です。 【◎資格取得支援制度】必要資格については、会社から全額支給でバックアップをする環境があり、しっかりスキルを身に着ける事が可能です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市安曇4160-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~420,000円 <月給> 250,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記金額は当該年齢における例であり、年齢・能力・実績により変わります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(8月・12月※過去実績:計2.5~3カ月/年) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1964年
従業員数 56名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全8件
-
【長野県北安曇郡】品質管理*/JAXAに納品実績あり/金属部品メーカー/クレーム対応なし
- NEW
-
- ~国内ニッチトップクラスシェア/医療、航空宇宙に携わる高い技術力/残業月20時間以下/取引先90社超と安定性◎~ ■採用背景 当社は真空技術を駆使した製品の設計・開発・製造・納品までを一貫して行っている国内トップクラスの金属部品メーカーです。取引先は大手企業を含む90社以上にのぼり、安定した経営基盤を誇ります。今回は、さらなる事業拡大を目指し、品質管理職として活躍していただける方を募集いたします。 ■業務概要 自社製品である真空チャンバーを品質管理常務を担当いただきます。 検査項目に従って確認したり、測定器を使って検査をしたりするので機械の使い方など専門性も身につきます◎ 不良品が発生した際には、今後不良品を発生させないよう改善案の検討などもお任せいたします。 *クレームは営業の方が対応するため、対応はございません。 ■やりがい ◎品質の観点から、開発~市場投入まで、一気通貫で製品に携わることが可能です。 ◎部門間の風通しがよく、助け合って業務を進めるカルチャーがございます。 ◎一点ものを主に取り扱っており量産品とは異なります。そのため、1点1点製品を検査していきますので単純作業ではございません。 ■組織体制 未経験の方でも積極的に採用中であり、検査員5人のうち、3人が女性社員となります。また、そのうちの2人が未経験者です。 加えて、当社は日本以外にも多様なバックグラウンドを持つ従業員が在籍しており、国際色豊かな職場環境です。 ■企業の特徴/魅力 ◎高い技術力/幅広い対応力 同社は、真空技術を中心とした高い技術力を持ち、製品の多品種・小ロット生産に対応しています。受注から設計開発、加工、組み立て、納品までを自社で完結できるため、お客様に対して迅速かつ柔軟な対応が可能です。 ◎働き方 平均勤続年数は約10年で、男女問わず育休取得実績もあります。 また、福利厚生も充実しており、健康経営有料法人認定を受けるなど、社員一人ひとりの働きやすさを大切にしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県北安曇郡池田町大字会染6108-75 勤務地最寄駅:大糸線/安曇追分駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~280,000円 その他固定手当/月:2,000円~6,300円 <月給> 182,000円~286,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は、年齢、能力により変動します。 ■技能手当 3級・2級・1級・指導員・特級 により支給 ■その他:精勤務手当3,300円 ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 ■前年度 賞与実績 年2回 計4ヵ月分 ■昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【長野県北安曇郡/転勤無し】製造スタッフ*未経験歓迎/JAXAにも納品実績あり/高い技術力で安定性◎
-
- ~未経験歓迎//医療、航空宇宙に携わる高い技術力/残業月20時間以下/取引先90社超と安定性◎~ ■募集背景 同社は、高度な真空技術を用いた製品の設計開発から製造、納品までの一貫生産を行っており、業務拡大に伴い新たな製造スタッフを募集しています。特に未経験でも意欲的に学び、成長していける若い力を求めています。 ■業務概要 製造スタッフとして、真空技術を駆使した製品の加工業務に携わります。主に大型加工機や最新複合加工機を使用し、図面理解や材料選定、機械操作、プログラム作成などのスキルを磨きながら、より高精度な加工技術を研究します。未経験からでも基礎から学べる環境が整っており、あなたの成長を全力でサポートします。 ■職務詳細: ・図面理解、材料理解、段取り、工具知識、切削条件、測定、機械操作、プログラム作成 ・ 最新複合加工機による工程集約、マシニングセンタ(5軸/門型/横型等)のオペレート業務 ・レーザー加工機のプログラミング業務、溶接業務 ・独自加工技術の研究と高精度・加工時間短縮の追求 ■配属部門 製造部門に配属され、真空技術を駆使した製品の加工業務を担当します。多様なバックグラウンドを持つ社員が活躍する職場で、国際色豊かな環境です。新たなメンバーとして、あなたの力を貸してください。 ■組織体制 同社の製造部門は、日本以外にも多様な国籍の社員が在籍し、国際的な視野を持ちながら業務に取り組んでいます。平均勤続年数が10年を超える安定した職場で、長期的なキャリア形成が可能です。 また、未経験からご入社された方も多く、周りの先輩も丁寧にフォローしますのでご安心ください。 ■企業の特徴/魅力 同社は、真空技術を駆使した高い技術力が評価され、国内外の大手企業とも取引があります。福利厚生が充実しており、資格手当や各種研修制度も整っているため、スキルアップを目指す方に最適な環境です。また、年に3日間の半休を設けて経営会議や懇親会、バーベキュー大会を行うなど、社員同士の仲が良いことも特徴です。 ■求める人物像 未経験からでも意欲的に学び、成長していける方を歓迎します。特に製造業や高い技術力に興味がある方、キャリアアップを目指す方、安定した企業で働きたい方に最適です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県北安曇郡池田町大字会染6108-75 勤務地最寄駅:大糸線/安曇追分駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~280,000円 その他固定手当/月:2,000円~3,000円 <月給> 182,000円~283,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は、年齢、能力により変動します。 ■賞与実績:年2回 計3.40ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 52名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
【長野/坂城町】プラスチック製品/製造オペレーター※残業20H/年間休日116日/土日休/工場
- NEW
-
- 輸液ホルダー理化学用検査容器、輸液用・食品容器用キャップ等のプラスチック製品の製造を行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:ストレッチブロー成形のマシンオペレーター <業務詳細> ・製造オペレーション ・成形・製造した製品の検査 ・材料の在庫管理・発注依頼 等 ※担当するマシン:ブロー成形 ※設備環境について:県内有数の大規模クリーンルーム「クラス10000」で、高品質のプラスチック成形をおこなっています。 ■教育制度:入社後、5,6か月間を目途に先輩について業務を学び、入社後1年程度でひとり立ちを想定しております。 入社後からマシンの操作を覚え、商材の特徴や加工方法を理解していきます。 ■勤務形態:夜勤有り:入社後1年経過を目途に、夜勤が発生する予定です(頻度は相談可 / 目安は2,3週に1回のローテーション(期間:2週間)) ・日勤)08:00~17:00 ・夜勤)19:00~04:00 ※休憩時間:60分 ■働く環境: ・時間外労働:月平均15~20H程度 ・年間休日:116日(週休:土日休み ※土曜日出勤:年3回程度有り / 祝日は原則勤務) ・工場設備:冷暖房完備 ・社内設備:個人ロッカー・休憩所有り ・お昼ご飯:給食センターからの取り寄せで1食400円程度で食べられます(うち200円ほどを会社が負担します) ■組織構成:製造部門35名ほど在籍 └ 今回の採用者の配属(予定):ブロー成型担当:1名(50代)が担当中 ■取扱品目: ・医療用吸引器 ・理化学用検査容器 ・輸液用・食品容器用キャップ ・医薬品(錠剤)の容器 等 ■顧客: 医療・化学品メーカー等 ■海外拠点: ・SHOWA JUSHI VIETNAM CO., LTD 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県埴科郡坂城町坂城9444 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 270万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(年1回) ■賞与:有(年2回 / 3.0か月(前年度実績)) ■諸手当:上記年収・月給とは別途支給 ・時間外手当:実労働分 / 月平均15-20H程度 ・その他、手当:交替(夜勤)手当、技能手当(プラスチック成型技能士、QC検定等) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1963年
従業員数 1,198名
平均年齢 37.3歳
求人情報 全24件
-
【長野】人事管理職(次長級)/東証プライム/高利益率の優良グローバル企業
-
- ~プライム市場上場/海外売上比率98%の優良グローバルメーカー/業界他社に先駆けた都市型建機の開発で高利益率を実現しています~ ■業務内容: 当社人事部の管理職として、主に「制度・労務」領域を中心に、「採用・教育」領域を含めた人事部門全体のマネジメント業務に従事いただきます ■採用背景: ・事業規模拡大に伴う組織体制強化のための増員募集 ■将来的に期待する役割: ・組織の目標達成に向けて中心的な役割を担っていただくこと。 ■当社の魅力: 【プライム市場上場/無借金経営の財務基盤】 高い製品力とブランド力で高い利益率を誇り建機メーカーではNo.1クラスの利益率を誇ります。同社は顧客だけでなく社員からも選ばれる会社であり続けています。残業の抑制はさることながら、育児、介護などのライフイベントに合わせた時短勤務も多様なシフトを用意しており柔軟な労働が可能です。 【圧倒的な成長性/2025年2月期売上目標2,400億円】 パワーアップ、スピードアップ、スケールアップで売上 1,000 億円アップにチャレンジします。(当社中期経営計画) ◇ パワーアップ :人的資本に投資し、一人ひとりの力を最大限に引き出します。 ◇ スピードアップ :電動化や自動化など変革期を迎える建機市場に対し、製品開発を加速させます。 ◇ スケールアップ :事業拡大を見据え、生産能力の増強及び販売網の拡充に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県埴科郡坂城町上平205 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/坂城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 1,170万円~1,250万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円~700,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:5,000円 <想定月額> 605,000円~705,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月額給与は当該年齢における例であり、年齢、能力、実力により変わります。 ・前年度賞与実績6.6ヵ月 ・食事手当月額5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野】サービスツール設計◇東証プライム◇長野から世界へ!グローバル建機メーカ
-
- ~建機のサービスツール設計をお任せ・プライム市場上場/海外売上比率98%の優良グローバルメーカー/業界他社に先駆けた都市型建機の開発で高利益率を実現しています~ ■採用背景:売上伸長が10年間で4倍に増加しており、次世代型電池式ミニショベルのラインナップ拡充や自動運転技術の開発を行うなど、製品開発に注力しているため、開発部門増員として募集いたします。 ■求人内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に建設機械をメンテナンスするために必要なサービスツール、テレマティックシステム等の開発に携わります。具体的には、ユーザーが使いやすいサービスツールやテレマティックツールなどの開発を行います。 モノづくりが大好きな方、長野への永住希望の方などからのご応募をお待ちしております。 ・ユーザー目線のサービスツール、テレマティックツールなどの開発 ■残業時間:本ポジションの残業時間は月20~30時間を想定しております。 落ち着いて働きやすい環境です。 ■働く環境:開発部への配属となり、本社に勤務して頂きます。本社と製造工場は隣接し、本社から試験評価場のアクセスが良いため、モノづくりの一体感がある職場です。試作機を直接見ながら実際に乗って作りこみをしていきます。実力次第でチャレンジ精神があれば製品仕様の検討段階からアイデアを反映させ、新しい技術を製品開発に取り組むことができる職場環境です。組織横断で開発を進めているため設計者として幅広い知識を吸収でき、早ければ30代で新機種のプロジェクトリーダーとして開発~リリースまで経験できます。開発部門が製品企画の立案から携わりますので、海外の現地調査やエンドユーザーのヒアリングにも直接的に開発担当者が赴くこともあります。そして、建設機械の完成品メーカーとしてご自身が開発した製品が世界中のエンドユーザーに届き、エンドユーザーから直接評価を得ながらエンジニアとして成長できる環境です。 ■同社の魅力:【圧倒的な成長性/2025年2月期売上目標2,400億円】 パワーアップ、スピードアップ、スケールアップで売上 1,000 億円アップにチャレンジします。(当社中期経営計画) 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県埴科郡坂城町上平205 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/坂城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 515万円~715万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記はあくまで想定提示の年収となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 1,353名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【長野県埴科郡】社内SE ◆東証プライム上場/射出成形機の専業メーカー/年間休日123日/就業環境◎
-
- ~東証プライム上場/長野県有数の射出成形機の専業メーカー/射出成形機の領域で世界トップクラスシェア/年間休日123日・ワークライフバランス◎~ ■仕事内容: 社内SE、社内情報システム/社内インフラの企画、開発、運用、保守などの業務全般をお任せします。 ■職務詳細: ◇社内情報システムの企画、開発、運用、保守 ・新システムの企画、設計、開発・既存システムの機能追加・改善 ・パッケージソフトの選定と導入(ベンダーコントロール等) ・社内システムのヘルプデスク ◇社内インフラの企画、設計・導入、運用 ITインフラ(サーバ、PC、ネットワーク)利用環境の維持向上 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■社内の雰囲気: 真面目にコツコツ努力する社員が多く、自分の仕事に誇りを持って取り組み、当社の独自技術の向上に努めています。社内研修を充実させてスキルアップを図るとともにコミュニケーションも活発にして、若手からも意見を出しやすくしています。 ■働きやすい環境: プラチナくるみん認定を受けており、働きやすい環境づくりを積極的に行っています。仕事と家庭を両立させることができ、能力を十分に発揮できる職場環境を整備する目的として育児休業・介護休業制度の充実を図っています。 ■当社の魅力: 射出成形機専業メーカーとして射出成形機を中心とした高度な独自技術は、「狭く、深く、そして広く」をモットーに研究開発に取り組んでいます。特化した技能保有者についてはマイスター・スペシャリストとして認定して処遇しており、技能向上を支援しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県埴科郡坂城町南条2110 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/テクノさかき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 380万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~302,000円 <月給> 220,000円~302,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、能力、実力により変わります。 ■昇給:あり…昇給率2.66%~2.66%(前年度実績) ■資格手当 ■役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野】射出成形機の組み込み・制御開発※AIや新技術搭載の新製品◆国内大手/安定性◎
-
- ~射出成形機の国内大手/独自技術×新技術でシェア拡大中/海外売上7割あり、コロナの影響も少なく、継続的な実績で安定性◎/自分の経験を活かし、世界で役立つ機械を生み出す仕事~ ■業務内容: ◇プラスチック製品を作るための射出成形機の組み込み・制御開発を担当します。 ◇AIやIoTに関連するの先進技術と既製品(射出成形機)を組み合わせ、次世代製品の新規開発と、早期の量産化を目指します。 ◇エネルギー効率や新素材の採用など、これからの当社の土台となる製品開発に関わるやりがいがあります。 ◇開発言語/C++、OS/Linux ※据え付けは専門スタッフがいるため、開発に集中できます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属部署: エンジニア18名 ■当社技術について: ◇携帯電話に内蔵する超微細な成形品(ピッチコネクター等)を作る独自の技術を確立。電気式やハイブリッド式の成形機などを過去に開発。世界に通用する技術力を持っています。 ◇環境にも配慮し、「サトウキビやトウモロコシなどを原料とした植物由来で、最終的には微生物によって水とCO2に分解される」循環型のプラスチック製造ができる技術があります。 ■社内の雰囲気: 真面目にコツコツ努力する社員が多く、自分の仕事に誇りを持って取り組み、当社の独自技術の向上に努めています。社内研修を充実させてスキルアップを図るとともにコミュニケーションも活発にして、若手からも意見を出し易くしています。プラチナくるみん認定を受けており、働き易い環境づくりを積極的に行っています。 ■当社の魅力: ◇射出成形機専業メーカーとして射出成形機を中心とした高度な独自技術は、「狭く、深く、そして広く」をモットーに研究開発に取り組んでいます。特化した技能保有者についてはマイスター・スペシャリストとして認定して処遇しており、技能向上を支援しています。 ◇インドなどの新興国ではプラスチック製品の生産ニーズが増えており、量産体制を整えるために当社の機械導入も行われつつあります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県埴科郡坂城町南条2110 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/テクノさかき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~550,000円 <月給> 300,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 230名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【長野県埴科郡】プレス加工・溶接工/土日休み/交代勤務なし/UIターン歓迎/業績好調により増員
-
- 精密金型設計・プレス加工・エレクトロニクス機器組み立てを行うスペシャリスト集団である当社にて部品製造をお任せします! UIターン歓迎/業種問わずプレス加工経験者募集!/土日休み/年間休日117日/長野県内のみ/夜勤交代勤務なし ■業務詳細:当社本社工場もしくはテクノサカキ工場(どちらも埴科郡坂城町)にてエアバック部品・カーナビ部品・車載カメラ部品等の製造をお任せします。 主な業務は以下ですが、プレス加工作業がメインとなります。 ・プレス加工作業・・・プレス機にて素材を加工する ・スポット溶接・・・専用機械でプレス品とナットやボルトを接合する ・カシメ加工・・・カシメ機でプレス品とネジやシャフトを密着させる ~業務補足~ ・主に扱う素材は鉄とアルミです。 ・製造工程の後は検査チームへ部品をまわします。 ■組織構成: 全体で製造を担当しているのは130名程です。 1班約20名で、チームリーダーがそれぞれの班を管理しています。 ┗年齢:40代が中心、20代~50代、 ┗男女比=6:4 ■職場環境: ・工場内は空調完備のため、快適な温度に保たれています。 ・食堂があり、昼食や休憩時に利用できます。 ■会社・求人の魅力: ・私たちは現状維持に満足せず、常に広い視野に立って世の中の変化を敏感に感じとり、明日を考える経営に徹しております。2001年に中国上海市、2013年にはタイに「MIYAGO INDUSTRY(Thailand)CO.,LTD.」を設立し、設備の拡充と生産体制の強化に取り組んでおります。 ・当ポジションはプレス加工を軸として溶接やカシメ加工など技術の幅を広げてスキルを磨いて頂ける環境となっています。また、管理職を目指すチャンスもあり、ご経験・スキルに応じて正当に評価をしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:長野県埴科郡坂城町大字中之条1025 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> テクノサカキ工場 住所:長野県埴科郡坂城町南条5127-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 280万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~260,000円 その他固定手当/月:2,000円 <月給> 172,000円~262,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は残業見込み、賞与を含んでおります。 ■その他固定手当:職務手当一律2,000円 ■残業代別途支給 ■賞与:年2回支給、支給金額計3ヶ月分 (2023年6月期実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 63名
平均年齢 49.0歳
求人情報 全1件
-
【長野県坂城町】経理・総務<未経験歓迎+お人柄重視>◆土日祝休/残業15H/インフラを支える安定企業
-
- ~坂城駅から徒歩7分!当社は人柄の良さがウリです!長野県のインフラを支える地元安定企業での総務・経理のお仕事で長期就業を叶えませんか?~ ★こんな方におススメ★ ・簿記や経理知識を活かし、長野の安定企業で長期就業を叶えたい方! ・人の良さがウリの同社にて、バックオフィス業務と通じて乗務員や会社経営のサポートに挑戦したい方! ・家庭/趣味の時間の確保など、仕事もプライベートも楽しみたい方! (土日祝休+残業15H+一週間程度の連休取得可◎) ■職務内容: ・経理事務全般(仕訳処理/月次資料作成) ・総務業務(規定の整備/勤怠管理) ・人事業務(新規採用等)等々 ・運行管理業務補助(始業点呼/終業点呼/電話対応等)※月に一度程度(日曜)の対応となります。 <入社後の流れ> (1)すぐに実務に入るのではなく、簡単なサポートをこなしながら『運送業とは何か』を学んでいただきます! (2)理解が深まってきたら、総務のお仕事をメインに従事頂きます。 (3)後々の管理者候補として、課長(40代)のOJTにより、経理職としてのスキルを徐々に身に着けていただきます!報告書や帳票類は決まった書式(エクセル)での作成となります。経理の実務経験はなくてもOKです! 経験を積むことで徐々に理解できるようになりますので安心ください◎ ■当社の安定性: 当社は、日本一大きな元売りのENEOSが荷主であり、運送業務を80%担当していることで将来的にも安定して働ける地元企業です◎また、運送会社の合併を進めることで、さらなる事業拡大と安定性を図っています! ■繁閑について: 石油製品を取り扱っている関係で季節による閑散期(4~10月)と繁忙期(11~3月)がありますが、夜間での対応は別の部署が対応するため、管理職では20:00以降の勤務が発生することはございません。 ■組織構成: 配属先では40代課長1名と40代・50代の女性スタッフ2名が活躍中です!広々としたオフィス環境で、日頃からコミュニケーションを取っており、人柄がウリの当社だからこそ雰囲気のいい環境です◎ ■当社ならではの身に着けられるスキル: 運行管理者資格や危険物取扱者資格なども取得可能でスキルアップも可能です!資格取得後はしっかりと給与に還元されるため、年収UPも図れます◎ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県埴科郡坂城町大字坂城10042-3 受動喫煙対策:その他(■喫煙室設置あり) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円 <賃金形態> 月給制 支払われる手当に関しては、経験、資格等を考慮して決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):247,895円 その他固定手当/月:5,000円~50,000円 <月給> 252,895円~297,895円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記月額、年収給与は当該年齢(20歳代~30歳代)における例であり、年齢、能力、実力により変わります ■昇給:あり ■賞与:あり(前年度実績年2回 計 4ヶ月分) ■モデル年収:500万~550万(15年次/役職有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 80名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【長野/千曲】組み立て技能士※ミドリ安全G/社会貢献/中途社員活躍中/土日祝休/転勤なし
-
- ミドリ安全Gで安定経営/社会貢献/土日祝休/サポート体制◎/転勤なし ■採用背景: 当社は絶縁監視装置及び変流器等の開発・設計をしている企業です。親会社を通して継続した受注があり、今後も安定した事業展開を見込んでいます。今後の会社を担っていただける方を育てていきたく、体制強化のための採用です。 ■業務概要: 配電盤・制御盤の電気配線、組立、調整、納品をご担当いただきます。 ■業務詳細 (1)電気配線図面で描かれた組立図を確認し、組立を行います。(図面の変更作業を行うこともあります) (2)技術者と協力し組立を行った装置の調整を行います。 (3)装置完成後、顧客先に納入、立上げを行います。 また、顧客に操作方法をご説明していただきます。 ≪製品≫ 担当する装置にもよりますが、2mほどの大きい装置を扱うこともあり、1か月の間に多くて1製品ほどを担当します。メイン担当として、1つの製品を担当しますが、チーム内でサポートし合いながら作り上げます。 ≪主な使用機械≫ 旋盤(せんばん)、フライス盤、 射出成形機、フォークリフト、検査機器 、排気装置、防護フェンス、その他巻き線機 等 ≪やりがい≫ ・災害の多い昨今において、電気設備の事故を未然に防ぐ絶縁監視装置や変流器等の開発に携わることは、社会貢献につながります。 ■入社後の流れ: 業務に必要な知識は先輩社員からの指導を受けて現場経験を積み、一人でもできる作業を徐々に増やしていきます。業務に慣れていただきましたら、チームに入り、上記(1)~(3)の一連の工程をお任せ致します。他部署も含めてたサポート体制が充実しているため、安心してご活躍できます。 ■組織、環境: 約30名で技術部は構成されており、中途採用率も高いため、転職された方でもなじみやすい環境となってます。また、工場と開発が同施設にあるため、社内での交流及び連携がしやすい点も特徴です。 ■魅力 ◎グループ会社である「ミドリ安全株式会社」を通して、保安協会やインフラ業界、病院、工場から、継続した受注を頂いています。当社は安全を守る機械を扱うため、その品質の高さを強みとし、今後も安定した受注を見込んでいます。 ◎社内一斉有給消化日(5日)や、年次有給休暇の計画的付与のほか、土日休みとプライベートとの両立が可能な環境です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県千曲市大字戸倉397 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/千曲駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、資格、能力等を考慮の上、優遇します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(実績4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野/千曲】製造管理<管理職候補>※ミドリ安全G/社会貢献/残業月20h程度/土日祝休/転勤なし
-
- 管理職候補/ミドリ安全Gで安定経営/社会貢献/残業月20h程度/土日祝休/中途社員活躍中/転勤なし ■採用背景: 当社は絶縁監視装置及び変流器等の開発・設計をしている企業です。親会社を通して継続した受注があり、今後も安定した事業展開を見込んでいます。今後の会社を担っていただける方を育てていきたく、体制強化のための採用です。 ■業務概要: 広範囲な商材を製造する製造業である当社にて、製造部門全般の管理業務に従事していただきます。 ■業務詳細/ミッション: マネジメントの業務をお任せしたいと考えます。 ・業務の進捗、改善 ・スタッフの育成、教育計画 ・製造の計画と管理 ・製造でのトラブル対応 ・工程指示書の作成から管理 ・設備の検討会議への出席→部門の予算管理 ≪やりがい≫ ・当社はOEMや新商品の開発などジャンル問わずオールマイティに開発を行っています。また製品開発から提供まで自社で一貫対応しているため、電子・電気の知識を幅広く習得・活用することができます。 ・災害の多い昨今において、電気設備の事故を未然に防ぐ絶縁監視装置や変流器等の開発に携わることは、社会貢献につながります。 ■組織構成: 製造部は正社員・派遣含め40名の組織になります。 製造部の構成としましては下記部門がございます。 ・電子機器組立 ・特機組立(電子機器、制御盤、その他) ・変流器(センサートランス) ・製造計画(生産管理+部品調達) ・改善活動 ※中途採用率は半数を超えており転職された方でもなじみやすい環境となってます。 ※工場と開発が同じ施設にあるため、社内での交流及び連携がしやすい点も特徴です。 ■入社後について: ますは業務全般の流れを知ってもらうため製造職に就いていただき、将来的には、製造部門全般のマネジメントの業務をお任せしたいと考えます。 ■魅力 ◎グループ会社である「ミドリ安全株式会社」を通して、保安協会やインフラ業界、病院、大きな工場から、継続した受注を頂いています。当社は安全を守る機械を扱うため、その品質の高さを強みとし、今後も安定した受注を見込んでいます。 ◎社内一斉有給消化日(5日)や、年次有給休暇の計画的付与を行っているほか、残業時間も月20h程度と、プライベートとの両立が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県千曲市大字戸倉397 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/千曲駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 480万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、資格、能力等を考慮の上、優遇します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(実績4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 7名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全3件
-
【羽田】建設工事(杭工事主体)営業※賞与6カ月実績/在宅や直行直帰可/完全週休2日制
- NEW
-
- <業界未経験歓迎/コミュニケーション能力を活かして設計事務所などへ建材や工事の営業/平均残業月15時間/直行直帰・在宅勤務可> 建設元請け会社(GC)を顧客として建築工事業(杭工事・金属製建具工事主力)の工事請負及び建材卸し事業を展開している当社の営業として、設計事務所及び建設元請け会社への営業を主にお任せいたします。 ■業務内容: 職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎設計事務所様より地業工事の比較検討依頼を頂き、各工法のメーカーから提案される検討書・見積書の取りまとめが主な業務です。 ◎設計協力した物件が入札される際、見積依頼を頂いた建設元請け会社様(GC)に見積書を提出し、落札された建設元請け会社様(GC)に当該工事を受注出来るように営業します。受注出来たら、メーカーと共に現場工事の対応も行います。 ◎顧客とはメールでのやり取りが多く、工法比較表など作成する際にもPC作業が多く発生します。 ※将来的には現場監理もお任せしたいと考えています。 ■入社後は: 施工管理技士他資格が必要となりますが、無理のない範囲で習得していただく予定です。 ■働き方: 時間の有効活用を推奨しており、業務に合わせて直行直帰や在宅勤務も本人の裁量にお任せしています。 ■求める人物像: ◎行動的な明るく元気で誠実な方を求めています。 ◎主な取引先は設計事務所・建設会社・メーカー・商社代理店などとなり、接待の宴席やゴルフなど様々な場面でコミュニケーションを活かして活躍していただきたいと考えています。 ■当社について: ◎1950年の創業以来、建築建材の販売・施工、建築工事請負、建築工事・建築建材等の仲介並びにコンサルタント、不動産賃貸を展開しています。 ◎本社は長野県下高井郡ですが、今回の募集は大田区にある東京営業所です。鉄骨造3階建ての自社ビルは、会社設立当時1階で鋼材の卸しをしていた名残りで現在はガレージとなっており、3階が事務所です。 ◎当社の会社運営に係る様々な人々との御縁を大切にする、外見より中身を重んじる会社です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都大田区羽田1-5-10 勤務地最寄駅:京浜急行電鉄・京急空港線線/大鳥居駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 442万円~561万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~330,000円 <月給> 260,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:実績あり ◎賞与は業績にも拠りますが、基本夏・冬それぞれ月給の2.5月です。従って、想定年収は月給×17ヵ月とお考え下さい。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【羽田/杭工事経験者歓迎】建設施工管理◆土日祝休/賞与5か月実績/直行直帰可◆
-
- ~年間休日119日/残業15時間以内/ワークライフバランス◎/賞与5カ月分支給実績あり/直行直帰可能~ 建設元請け会社を顧客として建築工事業(杭工事・金属製建具工事主力)の工事請負及び建材卸し事業を展開する当社にて、施工管理をお任せいたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:当社業務全般】 主に地業工事において、品質・進捗・安全・コストなどを管理する役割を担っていただきます。工事関係者との連絡調整、報告書の作成、問題解決のための協議などをも行います。 ◇工事計画の策定 ◇品質基準の策定や施工作業の品質監査 ◇工程進捗の把握やスケジュール調整 ◇安全基準の策定、監査や事故対応 ◇必要な資材や機材の手配、在庫管理 ◇経費管理 ◇工事関係者との連絡調整 ※設計事務所様より地業工事の比較検討依頼を頂き、各工法のメーカーから提案される検討書・見積書の取りまとめなども行う場合もあります。 ■入社後は: 施工管理技士他資格が必要となりますが、無理のない範囲で習得していただく予定です。テキストの購入、講習会の参加等会社がサポートいたします。 ■働き方: 時間の有効活用を推奨しており、業務に合わせて直行直帰や在宅勤務も本人の裁量にお任せしています。 ■求める人物像: ◎行動的な明るく元気な対応をいただける誠実な方を求めています。 ◎主な取引先は設計事務所・建設会社・メーカー・商社代理店などとなり、接待の宴席やゴルフなど様々な場面でコミュニケーションを活かして活躍していただきたいと考えています。 ■当社について: ◎1950年の創業以来、建築建材の販売・施工、建築工事請負、建築工事・建築建材等の仲介並びにコンサルタント、不動産賃貸を展開しています。 ◎当社の会社運営に係る様々な人々との御縁を大切にする、外見より中身を重んじる会社です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都大田区羽田1-5-10 勤務地最寄駅:京浜急行電鉄・京急空港線線/大鳥居駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 442万円~561万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~330,000円 <月給> 260,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:実績あり ◎賞与は業績にも拠りますが、基本夏・冬それぞれ月給の2.5月です。従って、想定年収は月給×17ヵ月とお考え下さい。 ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1945年
従業員数 96名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全2件
-
【新潟/胎内市】生産技術◆設備保全・立ち上げメイン/面接1回/次期リーダー候補/多業界向けの製品展開
- NEW
-
- <新潟県胎内市/転勤無し/電気設備の制御箱や変圧器などを製造する当社で生産技術をお任せ/今後のリーダー候補> ■業務内容: 工場設備のメンテナンスや改善をおこない、生産現場が安定して稼働が出来るようにします。 主には、「工場設備のメンテナンス・新規設備の検討・新規受注品の事前検討、治具類の製作・産業用ロボットのティ―チング・CAD/CAM操作 」 今後は部門を技術部門として独立させる予定をしており、次期リーダー候補として採用いたします。実務として手を動かすことも求めます。 *機械・電気のどちらもおこないますが、社内で修理できない故障の場合は、修理メーカーへ依頼します。 ■組織体制 品質技術部門としては現在9名おります。全体のうち5名が女性です。 次長・主任・副主任・副技士:各1名 メンバー:5名 現状設備に関わる保全・立ち上げ業務は次長が専任となっておりますが、ここを担っていただく予定です。 ■ミッション 部署全体の効率性UPと、新規の取引を獲得していくための設備設計です。 ■資格取得について 作業に関わる資格が必要な場合は、費用は会社全額負担で取得し て頂きます。 ■出来上がる製品 制御箱と呼ばれる建物に使われる電気設備などを囲う箱や、筐体関連全般、変圧器(エアクリーナー)等です。 ■同社について・採用背景 戦後まもなくから創業しており、長い歴史がございます。 無借金経営で実直に収益・事業の拡大を進めております。今後より多くのお客様のニーズにこたえていくために、社内の体制強化を進めていく考えであり、そのための増員募集となります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県胎内市塩沢166-4 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与・職位は候補者の経歴を考慮して決定致します。 昇給:前年度実績 昇給率0.75% 賞与:年2回 前年実績3.00ヶ月 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
※未経験歓迎※【新潟/胎内市】金属加工スタッフ◆面接1回/電力・鉄道インフラに関わる仕事/夜勤無し
-
- <新潟県胎内市/鉄道・電力などのインフラに関わる部品を作る仕事/将来性・安定性抜群/未経験者大歓迎で、簡単な作業からスタート!> ■何を作るの?: 電信柱などに取り付けられる変圧器の部品であったり、鉄道車両の底に使用される部品を作る仕事です。その他にもエレベーター・エスカレーター部品といった人々の生活に直結した製品を作っております。 ■業務内容: 上記製品の製造において、まずはプレスブレーキという機械を使った作業をお任せいたします。金属を「曲げる」加工に使われる機械です。 具体的な進め方としては、 (1)図面を見て、金属を曲げる順番を機械にセットする。(タッチパネル) (2)金属の材質や、厚さに合わせた「金型」を機械に取り付ける。 (3)機械を動かし、加工された製品を取り出す。 1人1台の機械を使って業務を進めていただきますが、同じ工場で隣同士仕事をしている環境ですので、わからないことは聞ける環境です。最初のうちは上記手順のうちの(2)や(3)をメインで行っていただき、少しずつ図面の読み解き・機械へのセットアップを対応いただきます(入社1年後ほどを想定) ■得られるスキル: 金属を曲げる加工技術は、今後も重宝されます。気温であったり金属板の厚さによって出来が変わるほど繊細な技術を持っていることで、今後自動化が進む金属加工業界の中でも、貴重なスキルとして活かされます! ■組織体制: 製造部門全体では50名ほどおりますが、プレスブレーキを専門で担当している者は3名となります。(20代男性/40代男性/60代男性) ■キャリアアップ: 最初はプレスブレーキの機械オペレーターからスタートですが、同社は社員の多能工化を目指しております。そのため他の部門の仕事にも挑戦したい方は大歓迎です! ■安定性: 鉄道や電力といったインフラ周りの案件が多くあるため、安定しております。これまで無借金経営ができているのも堅実な経営戦略の元動けているためです。 ■環境整備に注力! 2019年10月に新潟工場は「一般財団法人日本緑化センター会長賞」を受賞。工場内外の環境整備に大きな貢献をしていることが全国的に認められ、構内の桜並木は地域の春の風物詩にもなっています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県胎内市塩沢166-4 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 250万円~300万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~200,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 160,000円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与・職位は候補者の経歴を考慮して決定致します。 昇給:前年度実績 昇給率0.75% 賞与:年2回 前年実績3.00ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 284名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
エクステリアのルート営業/年休122日/土日祝休/未経験歓迎
- NEW
-
- \ここがPOINT/ ★創業100年以上の老舗企業! ★独自の研修でじっくり育成! ★オリジナル商品も扱います! ★年休122日で土日祝は休み! ★業界最大手でお客様の信頼も厚い! ★直行直帰OK、ノー残業dayも! ★豊富な商材で営業しやすい! ★システム導入など、設備にも注力! 【具体的な仕事内容】 ■既存顧客への訪問 └挨拶や新商品・キャンペーンのご案内など。 ※1日での平均訪問数は4~7社。 ※工事現場の立ち合いなどもあります。 ■問い合わせ対応・商品の提案 └お付き合いのあるお客様から、ご依頼をいただくことがほとんどです。 お客様からの信頼も厚く、問い合わせも多いため、 未経験の方でも成功体験が積みやすいのが特徴です。 ■見積作成・メーカーへの発注 └独自の商品販売管理システムから見積作成・発注などを一元管理しています。 システムの使い方などは入社後、丁寧に教えていきます。 ■自社職人スタッフの手配 └実際に工事日程などが決まったら、自社の職人を手配します。 自社の職人だからこそ、調整もスムーズにできます。 【お客様は?】 既にお付き合いがある工務店など法人顧客が中心。創業101年の信頼から長年お付き合いがあるお客様からの問い合わせへの対応も多いです。 【扱う商材は?】 住宅向け:庭のウッドデッキからポスト・表札・門扉まで住宅の外観を彩る各商材 公共向け:道路のフェンス等 ――多彩なエクステリア商材を扱えます! 【お客様に寄り添った提案が可能!】 商品を強引に売り込むのではなく、工事を予定するお客様のご要望に寄り添い課題解決につながる提案をします。 「こんな場所で使える商材はないですか?」などご要望はさまざま。提案~工事完成まで伴走し、理想の住まいの実現を支援します。仕事を通じ「課題解決型の営業スキル」が磨けますよ!
-
- 【希望勤務地を考慮/転居を伴う転勤なし】 千葉県・栃木県・福島県・新潟県・愛知県・岐阜県にある各支店への配属となります。 ※U・Iターン歓迎! ※マイカー・車通勤OK! 【東日本エリア】 ◆千葉支店/千葉県八千代市大和田新田329-7 ◆宇都宮支店/栃木県宇都宮市川田町750 ◆郡山支店/福島県郡山市大槻町北ノ林7-1 ◆新潟第二支店/新潟県三条市一ノ門2-6-28 【中京エリア】 ◆中京支社・春日井支店/愛知県春日井市大泉寺町大池下443-145 ◆名古屋東支店/愛知県長久手市砂子610 ◆名古屋北支店/愛知県北名古屋市山之腰天神東116 ◆名古屋南支店/愛知県名古屋市南区丹後通5丁目15番 ◆岐阜支店/岐阜県羽島郡岐南町徳田西3-177 ◆可児支店/岐阜県可児市坂戸380
-
- 【東日本エリア】 月給23万円~33万円+賞与年2回+各種手当 ※経験や年齢を考慮の上、決定いたします。 ※上記金額には固定残業代(30,500円~/月20時間~)を含み、超過分は別途支給いたします。 【中京エリア】 月給23万円~32万円+賞与年3回+各種手当 ※経験や年齢などを考慮の上、決定いたします。 ※上記金額には固定残業代(30,500円~/月20時間分)を含み、超過分は別途支給いたします。
設立 1988年
従業員数 73名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【草津/未経験歓迎】リゾートエリア物件の不動産コーディネーター/年間休日120日/ノルマ無/転勤無
-
- ~UIターン歓迎・日本最大規模のリゾート専業会社「株式会社エンゼルグループ」の不動産会社/年休120日/残業20時間程度/宅建資格取得支援 ■業務内容 人気のリゾート地「草津」のリゾート物件のコーディネーターとして、お客様の希望に合うマンションや別荘、戸建てなどをご案内する仕事です。入社後は先輩社員がしっかりフォローしますので、営業未経験、業界未経験でもご安心ください。イチから成長していける環境が整っています ■業務内容詳細: ・リゾート物件(別荘/マンションなど)の問い合わせ・ご案内 ・商品説明・契約 ・物件の写真撮影・確認・簡単な設備点検 ・チラシなどの広告作成 ・物件の間取り、資料などの作成 ・電話対応 ・SNS管理 など ※物件の写真撮影や簡単な資料作成など、できるところからお任せしていきます。 ■組織構成: 草津店には、店長を含め3名(男性2名、女性1名)の営業メンバーが在籍。30代2名、40代1名という年齢構成となっています。 <業界トップクラスの取扱件数で成果も出やすい> 年間の売買成約件数が1114件(第36期)と、業界トップクラスの取扱件数を誇ります。また最近では、ライフスタイルの多様化などから二拠点生活のための物件として購入される方も多いです。 <人気のリゾート地でワークライフバランスのある生活を> 「人気リゾート地で生活する魅力」をいかに伝えられるかが重要なポイント。何かを売るという仕事より、温泉やレジャーなどの情報、美味しいレストランの情報など、このエリアでのライフスタイルを提案していく仕事です。まずは「草津」を好きになり、この地で暮らす魅力を自分の言葉で伝えていきましょう。オールシーズンの観光地として人気のリゾート地で、残業少なめ、毎週2日休みとワークライフバランスのとれた生活を送れるのも大きな魅力です。 ※毎週水曜日は固定休み。火曜日や木曜日を休みにして連休にしたり、お子さんがいるメンバーは土日に休んだりとさまざまです。 <自分に合ったキャリアプランが選べる環境> どんどん上のポジションも目指せますし、ずっと現場で活躍することも可能。またグループで幅広く事業を展開しているため、他の事業に活躍の場を広げていくこともできます! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 草津店 住所:群馬県吾妻郡草津町大字草津454番地113 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,210円~265,250円 固定残業手当/月:30,960円~39,380円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 233,170円~304,630円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまでも参考の年収となります。 ご経験やスキルに応じて、記載金額から変動する場合がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【伊東店/未経験歓迎】リゾートエリア物件の不動産コーディネーター/ノルマ無/転勤無/資格支援あり
-
- ~UIターン歓迎・日本最大規模のリゾート専業会社「株式会社エンゼルグループ」の不動産会社/年休120日/残業20h程/宅建資格取得支援 ■概要: 人気のリゾート地「伊東」のリゾート物件のコーディネーターとして、お客様の希望に合うマンションや別荘、戸建てなどをご案内する仕事です。入社後は先輩社員がしっかりフォローしますので、営業未経験、業界未経験でもご安心ください。イチから成長していける環境が整っています。 ■業務: ・リゾート物件(別荘/マンションなど)の問い合わせ・ご案内 ・商品説明・契約 ・物件の写真撮影・確認・簡単な設備点検 ・チラシなどの広告作成 ・物件の間取り、資料などの作成 ・電話対応 ・SNS管理 など ※物件の写真撮影や簡単な資料作成など、できるところからお任せしていきます。 <業界トップクラスの取扱件数だから、成果も出やすい!> 年間の売買成約件数が1114件(第36期)と、業界トップクラスの取扱件数を誇ります。また最近では、ライフスタイルの多様化などから二拠点生活のための物件として購入される方も多いです。 <仕事の魅力> 「人気リゾート地で生活する魅力」をいかに伝えられるかが重要なポイント。何かを売るという仕事より、温泉やレジャーなどの情報、美味しいレストランの情報など、このエリアでのライフスタイルを提案していく仕事です。まずは「伊藤」を好きになり、この地で暮らす魅力を自分の言葉で伝えていきましょう。オールシーズンの観光地として人気のリゾート地で、残業少なめ、毎週2日休みとワークライフバランスのとれた生活を送れるのも大きな魅力です。 ■当社の魅力: <U・Iターン歓迎> 引っ越し費用は、最大15万円まで支給(※実費支給となります)されます。 また、1次面接はオンラインでの対応も可能の為、遠方からでも面接を受けることが可能です。 ※最終選考は対面での実施となります。 <自分に合ったキャリアプランが選べる環境> どんどん上のポジションも目指せますし、ずっと現場で活躍することも可能。またグループで幅広く事業を展開しているため、他の事業に活躍の場を広げていくこともできます! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 伊東支店 住所:静岡県伊東市湯川3丁目11番2号 サンタイビル4階 勤務地最寄駅:伊東線/伊東駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,210円~265,250円 固定残業手当/月:30,960円~39,380円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 233,170円~304,630円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまでも参考の年収となります。 ご経験やスキルに応じて、記載金額から変動する場合がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 155名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
【富山市】経理◆◇転勤なし/残業ほぼなし/創業1936年のセラミックス材料・製品のメーカー◇◆
-
- <<セラミックス材料・製品のメーカーにて経理職/転勤なし!残業ほぼなし◎創業80年以上の老舗企業/将来の課長候補>> ◎残業ほぼなし、転勤なしなのでプライベートと両立可能! ◎創業80年以上の老舗企業! ◎顧客先は半導体メーカーが多いので安定性あり! ■業務内容: 将来的に課長候補として活躍いただけるポジションでの募集です。 ※決算業務(単体、連結、監査対応、原価) □(四半期、中間、年次) ・年次:試算表作成、決算整理、修正仕訳、CF計算書 ・月次:試算表作成、修正仕訳 ・日次:売掛金・買掛金管理、小口現金管理、請求書発行、出納管理、伝票整理 ※税務申告業務 □報告書作成(法人税、消費税、所得税) □税務戦略立案(移転価格、税効果会計) ■入社後の業務: 主に下記の業務からスタートします。 ・通常経理業務(仕訳処理、入出金管理、固定資産管理、月次試算表作成等) ・管理会計業務(原価計算等) ・決算業務(決算書作成・監査法人対応等) ・財務業務(資金繰り、金融機関対応等) まずはご自身の得意分野を担当していただきます。 あわせて他の業務についてもOJT等業務ローテーションを通じて知識・経験を重ね、徐々に担当できる分野を増やしていきます。 ■配属先について: 経理部門は現在4名が在籍しており、内訳は部長1名、課長1名、担当者2名です。 ■魅力について: 1)安定性のある業界との取引! 創業1936年、セラミックス材料製品(炭化ケイ素系・アルミナ系粉末製品の製造販売)および、ファインセラミックス製品(半導体製造装置用部材・ファインセラミックス成形体の製造販売)の事業を展開しています。 顧客先は半導体メーカーが多く、FA機器や携帯電話基地局、データセンター向けなどの需要拡大が見られ、好調に推移しておりますので、安定性がある業界です。 2)整った就業環境! 残業はほぼなしで転勤もないため、プライベート両立でき、長期就業できる現場です◎
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市岩瀬赤田町1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 320万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金は経験、資格、年齢により決定 ■賞与:年2回(前年度実績4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 18名
平均年齢 49.3歳
求人情報 全3件
-
★未経験歓迎★【新潟市】法人営業(年俸制)◆新潟運輸グループ/ノルマ・転勤無し/残業少なめ◆
-
- ◆年俸制360万円~/完全未経験から法人営業へキャリアチェンジ◆ ・新潟市・転勤無し ・新潟運輸グループ ・今後も伸びる・変わり続ける業界 ・土日祝休み/業界不問・営業経験者を積極採用中 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の営業担当として業務をお任せいたします。 新潟運輸グループ内の企業各社や、グループ以外のお取引先様(物流業界以外も含む)へのセールスを中心にお任せします。 ■商材について: 商材は物流業界向けの車両・機材・資材・燃料が8割で、その他、オフィス用品・建材などを扱っています。 ■評価制度: 営業ノルマはありません。各個人ごとの予算計画に対する達成率等で評価されます。 ■特徴/魅力: ◇全国展開する物流業を支える当社ビジネスは環境、法規制、安全性能など常に時代が要求するニーズにキャッチアップしていくことが求められる分野です。新しい変化 を吸収していくやりがいのある仕事です。 ◇物流業界を取り巻く経営環境が変化する中で、物流業界の課題に対応した商品提案を通じて、お客様の課題解決に寄与する提案力、そして時代の変化にあわせた柔軟性 を身につけることができます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市西区流通センター2-1-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 360万円~420万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,348,000円~3,906,000円 固定残業手当/月:18,000円~21,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 257,142円~300,000円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。月10時間の残業代を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
★未経験から営業へ★【新潟市】法人向けの提案営業◆新潟運輸グループ/ノルマが無いので安心◆
-
- ◆営業職に挑戦したいけどノルマなどが怖い・・という方も大丈夫◆ 新潟県新潟市/転勤無し/営業職採用/新潟運輸グループ/今後も伸びる・変わり続ける業界/土日祝休み/完全未経験者歓迎◆ ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の営業担当として業務をお任せいたします。 新潟運輸グループ内の企業各社や、グループ以外のお取引先様(物流業界以外も含む)へのセールスを中心にお任せします。 ■商材について: 商材は物流業界向けの車両・機材・資材・燃料が8割で、その他、オフィス用品・建材などを扱っています。 ■評価制度: 営業ノルマはありません。各個人ごとの予算計画に対する達成率等で評価されます。 ■特徴/魅力: ◇全国展開する物流業を支える当社ビジネスは環境、法規制、安全性能など常に時代が要求するニーズにキャッチアップしていくことが求められる分野です。新しい変化を吸収していくやりがいのある仕事です。 ◇物流業界を取り巻く経営環境が変化する中で、物流業界の課題に対応した商品提案を通じて、お客様の課題解決に寄与する提案力、そして時代の変化にあわせた柔軟性を身につけることができます。 ■当社について: ◇新潟市西区で流通企業が集積する流通センターに位置しています(JR新潟駅から車で約15分)。商社として取り扱い品目も多いことから、多くの顧客を抱えています。 ◇物流企業を中核とするグループの商社として1960年2月に設立。以来、物流業界を中心にグループ企業および取引先企業の事業を支えており、「車両関係」「物流運搬機器」「梱包資材」「事務用機器」「室内装飾品」「一般向け商品」の調達を担っています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市西区流通センター2-1-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 250万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~200,000円 <月給> 165,000円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 17名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全3件
-
【神田/リモート可◎】◆内装の建築施工管理◆新支社の技術マネジメント◆web面接可/サニーライブG◆
- NEW
-
- <建築士・建築施工管理資格をお持ちで将来的に起業したい・独立した方歓迎◎/本社からのフォローをもとに新規支店の拡大をお任せいたします!/創業50年> ■採用背景: 今年度(2022年度)中には支社の立ち上げをしたい計画です。 同社はサニーライブグループに所属しており、その中でグループ会社が関東圏でリフォーム事業を運営することになり、その事業の拡大のために同社でも東京に支社を建てることになりました。 ■業務内容: 現場での管理は下請け・関連会社が対応いたしますので、全体の監理をお任せいたします。(内勤と外勤の割合は5:5ほど) (1)案件受注 お客様から依頼をもらう→現場の予算を作る→実行予算書作成→下請けに見積もりを依頼 (2)各下請け会社の工事の全体管理 (3)お客様への報告業務 現場で管理をするというよりも、全体の管理・支社の運営がメインとなります。※すでにお客様と下請けの工事会社は手を挙げていただいております。 まずは一人で上記業務をお任せいたしますが、ゆくゆくはメンバーにも入っていただきますし、本社のサポートやグループ会社からのフォローも豊富にございますので、安心ください。リモートワークの制度もございますので活用いただきながら東京営業所の推進を担っていただきます。 ■担当案件 ・エリア:まずは都内に限定して始めます! ・案件:最大でも50世帯ほどのマンションとなります。 ■評価指標 今回採用する方は大きく2点で評価をします。 (1)施工管理力(納期・施工精度)(2)予算管理力(業務運営) 現在ハウスメーカーや工務店で施工管理をやっており、将来的に独立・起業したいような方にはおすすめな仕事です。 ■会社の特徴 サニーライブグループの方針で社員と社員の家族を大切にしています。毎年全社員の家族向けにクリスマスケーキを贈ったり、定期的に発行している社内報にてグループの活動報告を行っています。 ■当社の特徴 弊社は1973(昭和48)年に設立した内装仕上工事を行う会社です。当初はJR様関連の施工工事を中心に行ってまいりましたが、近年では県内外の大手ゼネコン様中心にRC・S・W造(鉄筋コンクリート・鉄骨組・木造)の内装工事全般も請け負っております。
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都千代田区神田小川町1-9-9 リンデンハウス201 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~490,000円 <月給> 300,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収には現場手当・地域手当を含みます。 実績により賞与の支給があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
※女性活躍※【新潟市/転勤無】建築施工管理(内装工事)◆女性の施工管理チーム立ち上げメンバー募集◆
-
- ◆女性活躍を推進/女性の施工管理チーム立ち上げメンバー募集/有給の取りやすい環境で、『内装仕上げ工事』を主力とした建設会社/北陸・関東甲信越・東北エリア一帯でシェアがございます/泊りを含む出張や県外への転勤も無いため、長く働いていただくことが可能です◆ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 県内外の大手ゼネコンから駅や病院などの公共施設をはじめ、宿泊施設や商業施設などの内装施工管理として、下記業務をお任せします。 ・案件数 半日で完了する案件など大中小ございます。6名のメンバーで割ると、年間60件くらいの対応を行っております。(月当たり5件くらいが平均) 新潟市内が多く、転勤も県外の出張もほとんどない。 ■業務内容 ・予算やスケジュールなどの計画、管理(積算は別部署で担当します) ・顧客との予算や工期に関する打合せ(下請け業務中心) ・協力会社への発注(協力会社はほとんど決まった先です) ・施工図のチェック ・定期的な現場検査の立ちあい 等 ■業務の特徴 【特徴(1)ベテラン社員も若手社員もバランスよく在籍しているため、年齢に関係なく活躍可能な環境です】当社の施工管理は全員で5名です。内2名はキャリア3年未満と若い社員も多く、年齢に関係なく活躍することが可能です。一人にまかせられる案件数は大小合わせて4~5件で無理のない仕事量になります。 【特徴(2)完全週休二日制&平均残業月10時間でプライベートと両立できる環境です!】基本残業を行わない社風であること、無理のない仕事量で調整を行っていること、そして誰かに負担が行き過ぎないように分業制をとるなどの工夫を行っています。そのため、会社平均の残業時間が月10時間と短い環境でプライベートとも両立することが可能になっています。 ■当社の特徴 弊社は1973(昭和48)年に設立した内装仕上工事を行う会社です。当初はJR様関連の施工工事を中心に行ってまいりましたが、近年では県内外の大手ゼネコン様中心にRC・S・W造(鉄筋コンクリート・鉄骨組・木造)の内装工事全般も請け負っております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市中央区大島164-3 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験年数、年齢等を考慮し、月給を決定します。 賞与(年2回) ※本年度実績3.8ヵ月 ※業績に応じて決算賞与(今年度支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1942年
従業員数 1,019名
平均年齢 39.6歳
求人情報 全9件
-
【秋田】土木施工管理 ◆年休120日以上/老舗ゼネコン/JR東日本パートナー企業/安定した経営基盤
-
- ●土木工事における、施工管理業務をお任せします◎ ●資格取得も支援!更なるスキルアップを実現できる◎ ●年間休日120日以上・マイカー通勤OK! ■業務内容: JR東日本のパートナー会社として、鉄道工事を中心に、河川などの土木工事を行っています。 ・高架橋/橋梁などの新設、改良、補修工事 ・鉄道土木構造物の耐震/防災工事 ・駅構内などの改良/修繕工事 など ■入社後の流れ: まずは先輩のサポート業務を行いながら、当社での仕事の流れを覚えていただきます。 少しずつ業務範囲を広げていただきます。 分からない・困った時など、いつでも上司や先輩がサポートします。 ■キャリアパス: 高い技術力で、着実に信頼を勝ち取ってきた当社の土木事業。 あなたが培ってきた経験と実績をフル活用して、地域づくりに貢献していける環境です。当社が手掛ける全ての工事が、「社会生活の基盤」を支える重要なもの。ぜひ当社で、より市場価値の高い人材へとステップアップを目指してください! ■資格取得支援について: 当社の認定資格を取得した後は、それぞれに資格手当を支給しています。 <主な資格> ・技術士 ・一級建築士 ・一級土木施工管理技士 ・一級建築施工管理技士 ・一級管工事施工管理技士 ・コンクリート技士 ・コンクリート診断士 など <JR系資格> ・工事管理者 ・軌道工事管理者 ・線閉責任者 など ■開発案件例: 直近の開発案件例の1つは「D-flip工法」。 河川や湖沼等、水中に位置する橋脚を補強する際、仮桟橋や鋼矢板を用いずに仮締切を構築し、橋脚周囲にドライな作業空間を設ける仮設工法です。この工法によって、橋脚の補強工事はグンと行いやすくなりました。D-flip工法の開発に関連して、14件の特許を取得しております。 ■当社の特徴: ・1942年の創業以来、鉄道工事を基盤とした総合建設業として事業を営んできました。厳しい基準を満たす高品質の建設を行えるだけでなく、決められた期間かつ限られた作業時間内で納期通りに工事を終わらせられるスケジュール管理力や現場の安全管理能力も突出しており、そのノウハウを高く評価され、安定的な事業運営を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 秋田 住所:秋田市・ 能代市・大館市・由利本荘市・大仙市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 <月給> 220,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢などを考慮の上、当社規定により優遇します。 ※資格や経験などにより、下記の初年度の年収やモデル年収例は変動します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年実績…年間6ヶ月分以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形】土木施工管理 ◆年休120日以上/老舗ゼネコン/JR東日本パートナー企業/安定した経営基盤
-
- ●土木工事における、施工管理業務をお任せします◎ ●資格取得も支援!更なるスキルアップを実現できる◎ ●年間休日120日以上・マイカー通勤OK! ■業務内容: JR東日本のパートナー会社として、鉄道工事を中心に、鉄道施設の土木工事を中心に行っています。 ・高架橋/橋梁などの新設、改良、補修工事 ・鉄道土木構造物の耐震/防災工事 ・駅構内などの改良/修繕工事 など ■入社後の流れ: まずは先輩のサポート業務を行いながら、当社での仕事の流れを覚えていただきます。 少しずつ業務範囲を広げていただきます。 分からない・困った時など、いつでも上司や先輩がサポートします。 ■キャリアパス: 高い技術力で、着実に信頼を勝ち取ってきた当社の土木事業。 あなたが培ってきた経験と実績をフル活用して、地域づくりに貢献していける環境です。当社が手掛ける全ての工事が、「社会生活の基盤」を支える重要なもの。ぜひ当社で、より市場価値の高い人材へとステップアップを目指してください! ■資格取得支援について: 当社の認定資格を取得した後は、それぞれに資格手当を支給しています。 <主な資格> ・技術士 ・一級建築士 ・一級土木施工管理技士 ・一級建築施工管理技士 ・一級管工事施工管理技士 ・コンクリート技士 ・コンクリート診断士 など <JR系資格> ・工事管理者 ・軌道工事管理者 ・線閉責任者 など ■開発案件例: 直近の開発案件例の1つは「D-flip工法」。 河川や湖沼等、水中に位置する橋脚を補強する際、仮桟橋や鋼矢板を用いずに仮締切を構築し、橋脚周囲にドライな作業空間を設ける仮設工法です。この工法によって、橋脚の補強工事はグンと行いやすくなりました。D-flip工法の開発に関連して、14件の特許を取得しております。 ■当社の特徴: ・1942年の創業以来、鉄道工事を基盤とした総合建設業として事業を営んできました。厳しい基準を満たす高品質の建設を行えるだけでなく、決められた期間かつ限られた作業時間内で納期通りに工事を終わらせられるスケジュール管理力や現場の安全管理能力も突出しており、そのノウハウを高く評価され、安定的な事業運営を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 山形 住所:山形市・米沢市・新庄市・酒田市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 <月給> 220,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢などを考慮の上、当社規定により優遇します。 ※資格や経験などにより、下記の初年度の年収やモデル年収例は変動します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年実績…年間6ヶ月分以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 131名
平均年齢 40.3歳
求人情報 全1件
-
【新潟市/転勤無】土木設計◇国交省受注トップクラス◇年間休日125日/完全週休2日制/残業20h程度
-
- ~平均勤続14.5年/土日祝休み/外出制度有り/出張範囲は日帰り/国土交通省の優良業務表彰や優良技術者表彰を毎年受賞!国交省受注額(北陸地方整備局管内)トップクラスの建設コンサルタント企業/「長岡東西道路」のプロジェクト等、多くの実績あり!~ ■職務概要: 建設コンサルタントとして街づくりを支える当社にて設計技術者をお任せします。 ■採用背景: 事業好調、順調に売り上げも伸びているため更なる拡大に向け組織強化のため増員採用を行います。 今後若手社員を牽引いただくリーダー的役割も担っていただける方を求めております。 ■職務詳細: ・都市計画(まちづくり) ・道路、橋梁、トンネル、河川等の調査・計画 ・その他設計に関する業務 ・案件ごとのチーム制をとっており、3~4名程度のチームで業務を進めております。 ・案件は3ヵ月~1年ほどのものがメインとなります。 ・技術職は5部署に分かれていますが、都度ミーティングを実施し案件ごとに連携して従事しております。 ※お客様との打ち合わせで出張いただくこともありますが、原則日帰りで行ける範囲となります。 エリアに応じて出張手当の支給がございます。 ■働き方: ・年間休日125日(完全週休2日制、土日祝休み) ・外出制度(通院やお子様の学校行事の参加等も可能) その他育児時短制度、再雇用制度、社員旅行(全社員対象。2年に一度宿泊地を決めて開催)等、 ワークライフバランス向上や社員交流も大事にしている職場です◎ ■配属先情報: ご経験に合わせて道路関連、河川砂防関連、橋梁設計に配属予定です。 各部20名程の技術職と一部事務担当が所属しております。 ■事業実績:長岡東西道路、萬代橋が見える景色づくり基本構想など実績多数あり! 国土交通省の優良業務表彰や優良技術者表彰を毎年受賞しております。 詳細な実績は以下からご確認いただけます。 http://www.khgk.co.jp/business/result.html 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市中央区紫竹山7-13-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,400円~420,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 308,400円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当詳細:職能手当30,000円程度/月 ■昇給 年1回 ■賞与 年2回(夏季・冬季) ■賞与実績:年2回(7月、12月)昨年度実績約6ヶ月/年 ■精勤手当 2,500円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 64名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全2件
-
【新潟】建設機械や機材などの点検・メンテナンス業務※建設業・農家など幅広いお客様先を担当/地域密着
-
- ≪転勤なし/UIターンOK/業界未経験OK≫ 当社の整備担当として、建設機械等のリース・レンタルにおける入出庫時の点検やメンテナンスを行っていただきます。 ・主に建設機械等の点検に伴う整備および修理 ・修理依頼のあったリース車の修理および点検 ・不良箇所に応じた部門の注文から取替え修理 ・返却車の洗車 など ■職場環境: ・取扱商品はショベルカー、ブルドーザー、建設業向け発電機など、建設機械や機材が中心となります。ご入社後に学んでいただくことは少なくないですが、会社でしっかりサポートします。また、職場には転職者もいるため、安心して働けます。 ■勤務地補足: 巻営業所:新潟市西蒲区潟頭697-2 津川出張所:新潟県東蒲原郡阿賀町平堀887 新発田営業所:新発田市中田町1-1244 村上営業所:村上市下鍛冶屋625-1 佐渡営業所:佐渡市泉591 長岡営業所:長岡市南七日町87-1
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:新潟県五泉市太田字柳仲980-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 江南営業所 住所:新潟市江南区山二ツ372-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 本社経理・新潟営業所 住所:新潟県新潟市中央区神道寺2-1-13 勤務地最寄駅:JR上越新幹線/新潟駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 250万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~280,000円 その他固定手当/月:10,000円~70,000円 <月給> 190,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は平均残業時間による残業代込みの予定年収です。 ■賞与:年間2ヶ月支給(過去支給実績) ■昇給:年1回(6月)※2.5%~4.5% 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【新潟】営業(建設機械や機材などのレンタル提案)※建設業・農家など幅広いお客様先を担当/地域密着
-
- ≪転勤なし/UIターンOK/業界未経験OK≫ 当社の営業をお任せいたします。 ・地域内の建設業者などへ訪問し、建設機械や機材などのレンタル提案を行います。 ・また、お客様の必要とする物品を貸し出す準備や手配を行います。 ・お客様は建設業者だけでなく、農家の方から個人まで、色々な方がお客様となります。 ■職場環境: ・取扱商品はショベルカー、ブルドーザー、建設業向け発電機など、建設機械や機材が中心となります。ご入社後に学んでいただくことは少なくないですが、あらゆる顧客の課題に合わせた幅広いご提案が可能なことが強みにもなっています。 ・今までに取引のない業種との取引も増加しておりますので、様々な顧客のニーズを把握し、ニーズにあったご提案をお願いします。 ・社内には異業種から転職された方が多く、建設業関係の知識の無い方でも入社後にしっかり指導・サポートを行いますので、安心して働けます。 ■勤務地補足: 巻営業所:新潟市西蒲区潟頭697-2 津川出張所:新潟県東蒲原郡阿賀町平堀887 新発田営業所:新発田市中田町1-1244 村上営業所:村上市下鍛冶屋625-1 佐渡営業所:佐渡市泉591 長岡営業所:長岡市南七日町87-1
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:新潟県五泉市太田字柳仲980-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社経理・新潟営業所 住所:新潟県新潟市中央区神道寺2-1-13 勤務地最寄駅:JR上越新幹線/新潟駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 江南営業所 住所:新潟市江南区山二ツ372-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 250万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~280,000円 その他固定手当/月:10,000円~70,000円 <月給> 190,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は平均残業時間による残業代込みの予定年収です。 ■賞与:年間2ヶ月支給(過去支給実績) ■昇給:年1回(6月)※2.5%~4.5% 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1957年
従業員数 81名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【新潟市/未経験歓迎】トラックの荷台製造◆転勤無/創業70年の老舗/大手企業との取引有/正社員採用◆
- NEW
-
- ~未経験者歓迎!/創業70年の老舗企業/高い技術力が評価◎/大手企業との取引有/チーム作業/残業10時間前後/年休115日(原則土日祝休み)/未経験者・中途入社者多数在籍/転勤無し/車や機械いじりが好きな方は歓迎/マイカー通勤可・駐車場完備~ ■職務内容:【変更の範囲:無】 半世紀以上にわたり”車の総合病院”と呼ばれ続ける実績を持ち合わせている当社にて、トラックの荷物を積む部分(トラックボデー)の製造業務に従事いただきます。トラックボデーには、もっとも一般的な平ボディー、横から開くウイングボディ、冷凍車/冷蔵車、バンタイプなど様々なタイプがありますが、当社では各種ボデーに対応しています。 具体的な作業内容は溶接、組立、木工作業などがありますが、ご本人の希望や適性を見て得意分野で作業をしていただきます。1班4~5名のチーム作業になりますので、分からないことは何でも聞ける環境です。 未経験者でも技術習得制度があるので、安心してご応募ください◎ ■組織構成: 配属となる車体工場内には30名ほど在籍しており、20代~60代まで幅広く活躍しております。当社は中途入社者が多数在籍しており、過去には未経験入社者も多数おります。 ■当社の技術: 当社では、大中型トラック/バスの事故車輌の修理からボデーの乗替、車体に関する整備全般、トレーラー/タンクローリー/ダンプトラックなど特装車の架装/整備、中古車体の再生整備ほか特装部品の販売まで大型車について広く取り扱っています。経験豊かなベテランスタッフが運輸/建設/環境整備など、さまざまな産業分野で活躍する大型車輌のユーザー様の厳しい要望にお応えし、その技術力が高く評価されています。 ■当社について: 当社は昭和29年トラックのボデー製作所として創業以来半世紀以上にわたる、時代の先端を行く設備と技術で「より早く より正確に より安全に」をモットーに高い品質の製品、サービスを提供してまいりました。 現在では大型トラックのボデー架装から小型・軽自動車の車体修理・整備に至るまで車のトータルメンテナンス企業であります。 車のプロフェッショナル集団として磨きあげてきた技術力とフレキシブルな発想で研鑽に努め、健全な企業活動を通して社会に貢献し、お客様から信頼され喜ばれる製品・サービスを今後も提供してまいります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 車体工場 住所:新潟県新潟市東区山木戸7-2-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 233万円~411万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~230,000円 <月給> 170,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(~5,000円 ※前年度実績) ■賞与:年2回(1.70か月分 ※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新潟市東区】トラックの整備◆転勤無し/創業70年の老舗企業/年休115日/大手企業との取引有◎
- NEW
-
- ~創業70年の老舗企業!/高い技術力が評価◎/大手企業との取引有/チーム作業/残業10時間前後/年休115日(原則土日祝休み)/中途入社者多数在籍/転勤無し/車好きな方や機械いじりが好きな方は歓迎/マイカー通勤可・駐車場完備~ ■職務内容:【変更の範囲:無】 半世紀以上にわたり”車の総合病院”と呼ばれ続ける実績を持ち合わせている当社にて、ドライバーが安全に運行できるよう、トラックの点検整備業務に従事いただきます。持ち込まれる車両は様々なタイプがあり、また点検/整備項目も1台ごとに異なりますので、色々な角度から仕事に携わることができます。 具体的には運転席(キャブ)交換や分解整備、走行装置の分解整備などを行います。1班4~5名のチーム作業になりますので、分からないことは何でも聞ける環境です。 ■組織構成: 配属となる山木戸工場内には30名ほど在籍しており、20代~60代まで幅広く活躍しております。当社は中途入社者が多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■当社の技術: 当社では、大中型トラック/バスの事故車輌の修理からボデーの乗替、車体に関する整備全般、トレーラー/タンクローリー/ダンプトラックなど特装車の架装/整備、中古車体の再生整備ほか特装部品の販売まで大型車について広く取り扱っています。経験豊かなベテランスタッフが運輸/建設/環境整備など、さまざまな産業分野で活躍する大型車輌のユーザー様の厳しい要望にお応えし、その技術力が高く評価されています。 ■当社について: 当社は昭和29年トラックのボデー製作所として創業以来半世紀以上にわたる、時代の先端を行く設備と技術で「より早く より正確に より安全に」をモットーに高い品質の製品、サービスを提供してまいりました。 現在では大型トラックのボデー架装から小型・軽自動車の車体修理・整備に至るまで車のトータルメンテナンス企業であります。 お客様の多様化するニーズや環境問題、社会問題などにも対応出来る、より高度な技術力、開発力が求められる時代になりました。車のプロフェッショナル集団として磨きあげてきた技術力とフレキシブルな発想で研鑽に努め、健全な企業活動を通して社会に貢献し、お客様から信頼され喜ばれる製品・サービスを今後も提供してまいります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 山木戸工場 住所:新潟県新潟市東区山木戸8-10-56 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 233万円~411万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~230,000円 <月給> 170,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(~5,000円 ※前年度実績) ■賞与:年2回(1.70か月分 ※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1946年
従業員数 52名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
※未経験歓迎【新潟市中央区】内線工事の施工管理◆転勤無し/官公庁と取引有/年休125日(土日祝休み)
-
- ~未経験者歓迎!/官公庁の元請け案件多数/近隣エリアをメインで担当/直行直帰可/残業20時間前後/年休125日(土日祝休み)/資格取得支援制度あり/マイカー通勤可・駐車場完備~ ■職務内容:当社にて、内線工事の施工管理業務に従事いただきます。具体的には、諸官庁発注物件の内線設備工事及び電力会社発注の送電・変電工事の施工管理が主となります。担当エリアは新潟下越地域及び近県(福島・富山・山形等)をメインでお任せいたします。距離によっては泊りがけで出張に行っていただく可能性もありますが、近場の現場では直行直帰も可能となっています。工事期間は短いと1日・長いと1年超となり、担当案件は入社後に正式に決定いたします。 ■入社後の流れ: 入社後1~2週間は社内研修を行い、知識を深めていただきます。その後、先輩社員に付きながら、施工管理補助をお任せいたします。一通り業務を覚えていただくまで2~3年程度となります。 ■組織構成: 配属部署には7名在籍しており、20代~70代まで幅広い方が活躍しています。当社は未経験入社者も在籍しており、過去には飲食業や農業・土木関連の業務をされてきた方が入社しております。当社は中途入社者も多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■当社について: 当社は昭和4年の創業、昭和21年に株式会社応用電業社としての設立より、新潟を中心として、街に“灯りをともす”電気工事をしてまいりました。 移りゆく時代とともに、私たちの仕事を取巻く環境が大きく変化していく中でも、設立以来の社是である「電気工事は一灯より」の精神を忘れず、また、ライフラインを守るという使命も胸に、皆様の生活に “灯りをともす”お手伝いをさせていただきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市中央区女池北1-14-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 その他固定手当/月:5,500円 <月給> 185,500円~305,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(4,000円~10,000円※前年度実績) ■賞与:年2回(4か月分 ※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎【新潟市中央区】送電線工事の施工管理◆転勤無し/官公庁と取引有◎/残業20時間前後
-
- ~未経験者歓迎!/官公庁の元請け案件多数/近隣エリアをメインで担当/直行直帰可/残業20時間前後/年休125日(土日祝休み)/資格取得支援制度あり/マイカー通勤可・駐車場完備~ ■職務内容:当社にて、送電線工事の施工管理に従事いただきます。具体的には送電線鉄塔の新設の工事、改良工事等の現場管理の業務、現場管理に伴う書類の作成等を行っていただきます。担当エリアは新潟下越地域及び近県(福島・富山・山形等)をメインでお任せいたします。距離によっては泊りがけで出張に行っていただく可能性もありますが、近場の現場では直行直帰も可能となっています。工事期間は短いと1日・長いと1年超となり、担当案件は入社後に正式に決定いたします。夜勤はほとんど発生いたしません。 ■入社後の流れ: 入社後1~2週間は社内研修を行い、知識を深めていただきます。その後、先輩社員に付きながら、施工管理補助をお任せいたします。一通り業務を覚えていただくまで2~3年程度となります。 ■組織構成: 配属部署には15名在籍しており、20代~70代まで幅広い方が活躍しています。当社は未経験入社者も在籍しており、過去には飲食業や農業・土木関連の業務をされてきた方が入社しております。当社は中途入社者も多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■当社について: 当社は昭和4年の創業、昭和21年に株式会社応用電業社としての設立より、新潟を中心として、街に“灯りをともす”電気工事をしてまいりました。 移りゆく時代とともに、私たちの仕事を取巻く環境が大きく変化していく中でも、設立以来の社是である「電気工事は一灯より」の精神を忘れず、また、ライフラインを守るという使命も胸に、皆様の生活に “灯りをともす”お手伝いをさせていただきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市中央区女池北1-14-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 190,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(4,000円~10,000円※前年度実績) ■賞与:年2回(4か月分 ※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 19名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全2件
-
【新潟市/転勤無し】土木・舗装工事営業◆田中石油グループ/新潟市近郊エリアを担当/月平均残業10時間
-
- ~新潟市近郊中心/転勤なし/田中石油グループ傘下で業績安定~ ■業務内容: 土木・舗装に関する営業を担当していただきます。訪問先は官庁や既存取引先(民間企業:10~15社)が中心となりますが、慣れてきたところで新規先の開拓も行なっていただく予定です。開拓方法については、個人の裁量にお任せします。併せて営業事務作業も行なっていただき、将来的には積算等の業務も覚えていただきます。営業目標については、会社で決定し達成すると賞与に反映されます。 ■職務の特徴: ・営業テリトリーは新潟市近郊が中心で、社有車により移動していただきます。 ・当社の業績に直結するポジションであることから、大変やりがいのある仕事です。将来的には、営業部門や会社全体の中枢を担っていただくことを期待しております。 ■職場環境: ・現在営業がいない為、入社後慣れるまでは代表と営業同行を行いながら業務を覚えて頂きます。丁寧に指導いたしますので、安心して働いていただける職場環境です。 ・中途入社の社員も多いことから、すぐにとけ込んでいただきやすい職場環境です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市江南区江口2128-5 勤務地最寄駅:JR白新線/大形駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,000円~285,000円 その他固定手当/月:27,000円~75,000円 <月給> 300,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は、賞与300,000円~700,000円(前年実績)を含んだ想定金額です。 ■その他固定手当:資格手当、子供手当、営業手当 ■賞与:年2回(前年度実績) ■昇給:1月あたり2,000円~10,000円(前年度実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【新潟市江南区】舗装工事等の土木施工管理技術者/業績安定企業/残業月10h程度
-
- ~新潟市近郊中心/転勤なし/田中石油グループ傘下で業績安定~ ■業務内容: 主に新潟市や新潟県発注の土木工事・舗装工事の現場管理(元請・下請共)を行っていただきます。 ・測量、写真撮影、発注先/下請業者との打ち合わせ、現場作業員への指示等 ・官公庁に提出する書類(図面/見積書/施工計画書など)の作成 ※書類作成にはパソコンを使用していただきます。 ※年に10件程度、夜間業務が発生します。 ※現場は新潟市近郊が中心で、社有車により移動していただきます。稀に出張が発生する場合があります。 ■職場環境: 当社は、多くの土木・建築・舗装施工管理技士の資格保有者がおります。当面業務に慣れるまでは、全員でサポートいたしますので、安心して働いていただける環境です。中途入社の社員も多いことから、すぐにとけ込んでいただきやすい環境です。 ■組織構成: ・現在土木施工管理技士は8名在籍しております。(男性のみ:年齢層40~60代)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市江南区江口2128-5 勤務地最寄駅:JR白新線/大形駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円~285,000円 その他固定手当/月:27,000円~75,000円 <月給> 250,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は、賞与300,000円~700,000円(前年実績)を含んだ想定金額です。 ■その他固定手当:資格手当、子供手当、営業手当 ■賞与:年2回(前年度実績) ■昇給:1月あたり2,000円~10,000円(前年度実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1959年
従業員数 51名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
未経験歓迎【長岡市】ネットワーク・サーバーエンジニア◆年休127日/残業5h程/客先常駐無/転勤無◆
- 締切間近
-
- ◆地元密着の老舗企業で、安定した環境でスキルアップを目指す方歓迎/創業65年の実績と安定性/休暇制度充実◆ \地元で培った技術力を活かして、ネットワーク・サーバー関連のキャリアを積みたい方に最適/ ・創業65年の安定企業で、ネットワークやサーバーの設計、構築、運用、保守業務全般に携わりませんか? ・平均勤続年数19年7カ月、離職率1.96%の安心の職場環境で、じっくりとキャリアアップが図れます。 ・有給休暇は時間単位で取得可能、年間休日127日(土日祝休み)など、働きやすい環境を整えています。 ■職務内容: 創業65年の当社で、ネットワークやサーバー関連の業務全般を担当していただきます。具体的な業務内容は以下の通りです: ・設計:ネットワークやサーバーの構成設計 ・構築:社内や顧客先での機器設定、動作試験 ・保守運用:顧客からの問い合わせ対応、ネットワークやサーバーの運用、設定変更、顧客ヒアリング、営業サポートなど ※お客様先に行く際には社用車を利用する場合があります(中越エリアがメインで、出張はほぼありません)。 ■1日の業務の流れ: ・出社、部内ミーティング ・社内作業または現地作業 ・昼休み ・社内作業または現地作業 ・帰社、資料作成・修正 ・帰宅 ■入社後の流れと教育研修: 入社後は社内研修を経て、OJTとして先輩社員と一緒に業務を行います。約5年程度で一人前になることを目指しており、将来的には設計および構築業務をお任せします。 ■業務のやりがい: ・自分が関わったシステムが完成し、思い通りに動いた時の達成感や「ものづくりのやりがい」を感じられます。 ・お客様の業務効率化を実現し、ご要望に応えた際に直接感謝されることもあり、やりがいを感じることができます。 ・経験を積むごとに成長を実感し、新しい技術にチャレンジする意欲が湧いてきます。 ■職場環境: ・離職率が非常に低く、平均勤続年数は20年弱です。安心して働ける職場作りを心がけています。事業所人数は10名、配属部署には40代男性1名と50代男性1名が在籍しています。他部署とも仲が良く、風通しの良い職場です。 ・有給休暇は時間単位で取得可能です(例:15時に現場作業終了→2時間は有給消化など)。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 長岡営業所 住所:新潟県長岡市西宮内2丁目15番地 勤務地最寄駅:JR上越線線/宮内駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 260万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,050円~253,649円 <月給> 160,050円~253,649円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(500円~40,000円 ※前年度実績) ■賞与:年2回(3.00ヵ月分 ※前年度実績) 35歳(次長) 380万 40歳(部長) 580万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新潟市/未経験歓迎】ネットワーク・サーバーエンジニア◆年休127日◆客先常駐無◆転勤無◆WLB◎
- 締切間近
-
- ~創業65年の老舗企業/業績安定◎/福利厚生充実/平均有給取得日数15.7日/平均勤続年数19年7カ月/離職率1.96%/年休127日(土日祝休み)/有給休暇は時間単位で取得可/残業5時間前後/風通しの良い職場環境/マイカー通勤可・無料駐車場完備~ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 創業65年、地元で培った確かな技術力を基盤に安定した業績を残している当社にて、ネットワーク、サーバー関連業務全般に携わっていただきます。 ネットワーク及びサーバーの上流業務から下流業務まで幅広い業務をお任せいたします。具体的には下記業務に従事いただきます。 ・設計業務:ネットワーク及びサーバーの構成設計 ・構築業務:社内や顧客先での機器設定調整、動作試験 ・保守運用業務:顧客からの電話及びメール等の問い合わせ対応/ネットワーク及びサーバー 運用、顧客先やリモート等で設定変更/顧客ヒアリング、営業サポート ※お客様先に行く際に社用車を利用していただく場合があります。(下越エリアがメインのため、出張はほぼ無し) ■1日の業務の流れ: ・出社/部内MTG⇒社内作業または現地作業⇒昼休み⇒社内作業または現地作業⇒帰社/資料作成・修正等⇒帰宅 ■入社後の流れ/教育研修: ・まずは、OJTとして先輩社員の方と一緒に現状業務に携わって頂き、将来的には設計及び構築業務をお任せします。独り立ちできるまで5年ほどかかりますので、じっくり腰を据えて業務を習得できます。 ■業務のやりがい: ・自分が関わったシステムがようやく完成し、思い通りに動いた時には達成感、そして 「ものづくりのやりがい」を感じることができます。 ・お客様の業務効率化が実現したり、ご要望にお応えできた場合には直接感謝される機会もあり、やりがいを感じられます。 ・経験を積むごとに成長を実感できると新しいことにチャレンジし、最新技術を身につける意欲も湧いてきます。 ■職場環境: ・離職率が非常に低く、平均勤続年数は20年弱です。安心して働ける職場作りを心がけています。事業所人数は38名、配属部署の人数は男性4名(平均年齢:44歳)となっています。 ・有給休暇は時間単位で取得可能(例:15時に現場作業業終了→2時間は有給消化等) ・他部署とも仲が良く、風通しの良い職場です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市中央区大島3-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 260万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,050円~253,649円 <月給> 160,050円~253,649円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(500円~40,000円 ※前年度実績) ■賞与:年2回(3.00ヵ月分 ※前年度実績) 35歳(次長) 380万 40歳(部長) 580万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1965年
従業員数 70名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【新潟/新潟市】土木施工管理 ※年間休日122日/国交省や官公庁からの案件メイン/昭和40年設立
-
- 当社の施工管理士として下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・技能者管理 ・品質管理 ・コスト管理 ・工程管理 ・安全管理等 ※作業が安全且円滑に進むよう管理をお任せ致します。 ■当社の特徴: ・官公庁優良工事実績多数あり 当社は、長年に渡り、土木工事を中心とした公共事業を行ってきました。その実績に対する評価として、国土交通省(旧建設省)をはじめとする官公庁より、優良工事表彰に幾度となく選定され受賞をしています。 ・業績安定: クライアントは国土交通省北陸地方整備局や官公庁がメインとなっておりますので安定した業績を保持しております。
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:新潟県新潟市北区名目所2丁目1504番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~360,000円 <月給> 230,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度実績:3か月分) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-