スマートフォン版で表示

現在、お知らせはありません。

シェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

転職Q&A(転職検討・活動の準備)

Q. 転職活動にかける期間の平均は? 長引かせないコツは?

転職を決意して半年。転職する会社を決めることができません。転職活動には平均でどのくらいの期間がかかるものなのでしょうか?また、長引かせないためにはどうしたらよいのでしょうか?(29歳/女性)

A.活動開始~内定で2カ月程度。長引かせないコツは「転職して叶えたい目的とゴールを明確にし、可能性を狭めないこと」です。

一般的には2カ月程度ですが、もちろん、転職活動が長引いてしまうこともあるでしょう。転職活動を長引かせないポイントとしては主に3つあります。

▼転職活動のスケジュール・流れ

転職活動のスケジュール・流れ

【転職活動を長引かせないためのポイント】

転職の目的をはっきりとさせる
長く転職活動を続けてしまうと、理想がどんどん高くなってしまいがちですが、その理想通りの仕事を探すのはなかなか難しいことです。本当に変えたいと思った点、つらいと感じた点探してみましょう。
その際、職種、年収、エリアなどで、絶対にかなえたい「Must要件」と、かなったらいいなという「Want要件」を整理しておくことをおすすめします。この基準を整理しておくことで、企業選びの際に「応募したい求人」が見つけやすくなるだけでなく、内定が出た際にも「Want要件は満たせていないが、Must要件が満たせている」など、自分が何を転職で実現したかったのかの判断が楽にできます。

ゴール時期を明確にしておく
転職活動には少なからずストレスを伴うので、転職を考えながら、今の会社で一生懸命働くのは非常に負担が大きいと思います。そのため、ゴールを決めずに活動を続けることは、負担の大きい状況がずっと続いていくということなので、あなたにとってもあまりいい状況ではありません。いつまでに活動を終えていたいのかを決めておきましょう。

可能性を狭めず複数応募する
転職活動を長引かせないためには、まず応募の段階で自分の可能性を狭め過ぎず、志望業界や会社を幅広く見て、数多く応募してみることです。そのどこに入社するかは、内定をもらってから決めればいいのです。選択肢となる「内定」というカードを増やすためにたくさん応募する。それが転職成功のための一つの法則です。本命企業だけ受ける! という人もたまにおられますが、万が一、本命企業からいい返事がもらえなかった場合、また企業選びからやり直しとなり、転職活動期間が長引く結果になってしまいますので、並行して複数の選考を受けましょう。

転職活動が長期化する可能性はあるけれどすべての希望がかなう「理想の求人」だけに応募するか、転職すると決めて短期集中で活動するか。それぞれのメリット・デメリットはありますが、目的とゴールを明確にし、応募の段階で可能性を狭めないようにすることで、転職活動の期間を長引かせず、結果として自分に合う求人に出会える可能性が高まりますよ。

(キャリアアドバイザー 上杉 真由)

エージェントサービスって何?どんなメリットがある?

dodaエージェントサービスの仕組み、ご利用のメリット、登録から転職成功までの流れ、キャリアアドバイザーに関するよくある疑問が分かります。

エージェントサービスの説明を見る
転職活動でのスケジュールを転職のプロと一緒に考えよう!
エージェントサービスに申し込む(無料)
転職活動は自分を客観的に知ることからスタート
キャリアタイプ診断

合わせて読みたい

関連コンテンツ

関連Q&A

シェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

ステップで分かる転職ノウハウ

  • ボーナス平均支給額調査【2024年版】