Q.転職活動は、まず何から始めるべき?
はじめての転職ですが、何をどうすれば良いのか分からず、なかなか動き出せません。転職を決意した時には、まず何から始めれば良いのでしょうか?(24歳/男性)
A.まずは「転職活動の目的」と「自分のスキルや経験」を整理しましょう。
転職を決意した際は、真っ先に求人情報をチェックするのではなく、まずはなぜ転職したいのか、転職して何を叶えたいのかなど、転職の目的を明確にしましょう。転職したいと思った原因を見つけて、どのような企業へ行けばそれが解消されるのかを考えてみてください。またあなたが入社することが応募企業にとってメリットになる必要があるため、自分が貢献できることを整理しておく必要があります。このふたつを具体化しておくことで、転職活動の軸が定まり応募先の選定がスムーズに進むでしょう。
転職活動の目的が定まったら、いよいよ応募先の選定です。応募先は、前職と同じ業界の求人や、同じ職種の求人を見ていくと、マッチ度が高い企業を選べるはずです。自分が貢献できる業界や職種を把握した上で、行きたい業界、挑戦してみたい職種などの求人にも目を通していくと良いでしょう。自分がしたい仕事ばかり考えて応募していても、なかなか内定が出ないことがあります。マッチする企業を探すためには、応募先の仕事に必要なスキルや経験が自分にあるのかどうか見極めることが重要です。
とはいえ、スキルや経験がどこまで通用するのか、自分の市場価値がわからなかったり、希望する求人の仕事内容のイメージが湧かなかったりすることもあるでしょう。その場合はハローワークや転職エージェントなど、客観的な視点を持つ第三者に意見を聞くのもひとつの方法です。自分に適性がある業界や職種、希望する業界が求めている人材など、市場について幅広い情報を得られるため、膨大にある求人に振り回されることなく、最適な応募先を見つけることができるはずです。まずは転職の目的や自分の経験・スキルを整理し、転職活動の軸を定めてください。その後、転職の専門家に相談するなどして応募先の方向性を決めてから具体的な求人をチェックしましょう。この一連の流れができれば、きっと転職活動をスムーズに進めることができるでしょう。
合わせて読みたい
関連コンテンツ
-
- 転職活動の準備~流れとやっておきたいこと~
- 転職活動の準備の仕方・進め方を、5つのSTEP別に徹底的に解説します。
-
- 3カ月集中・転職カレンダー
- 今から3カ月後の入社を目指して転職活動のスケジュールを考えてみましょう。
-
- 忙しくて転職活動に時間をかけられない人が、やってはいけない3つのこと
- 最低限の時間で効率よく転職活動を進めるためのノウハウをご紹介します
関連Q&A
- 転職活動を長引かせないためにもさっそく求人を探してみよう
- 希望の条件から求人を探す
- これからの転職活動の進め方を転職のプロに相談してみよう
- エージェントサービスに申し込む(無料)
この記事を監修したキャリアアドバイザー
加賀美 文久
米国CCE国家資格 キャリアコンサルタント
米国CCE,Inc.認定 GCDF-Japanキャリアカウンセラー
【経歴】
ベンチャー企業の人事リーダーを経て、2006年に現職に入社。dodaキャリアアドバイザーとしてバックオフィス部門、ハイキャリア部門の転職支援をしてきました。その後、管理職として同領域のマネジメントやプロジェクト推進に関わっています。
【メッセージ】
私自身、さまざまな立ち位置で「転職」と関わってきました。転職者の立場、採用する企業の立場、転職支援をする立場。その経験活かして、転職の疑問解決のお手伝いができればと思っています。