23ページ:所在地【北海道・東北】の企業一覧
該当企業数 26,589 社中 1,101〜1,150 社を表示
設立 1921年
従業員数 100名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【米沢/第二新卒歓迎】製造スタッフ(材料投入・金型の設置等)◆大手自動車メーカーと取引/単身寮有◆
-
- 【第二新卒・既卒歓迎◎/国内大手自動車メーカーと取引◎/マイカー通勤OK/転勤無/創業100年企業】 ■業務概要: 主に自動車メーカーを相手に自動車部品におけるアルミニウム鍛造品の設計から製造までを行っている当社にて、以下のプレス機のオペレーション業務を担当して頂きます。 ※床上操作式クレーンは基本的な操作を学ぶことで比較的簡単に操作することが可能です!先輩社員が丁寧に指導しますので、未経験の方でも安心してご入社頂けます! ※基本的に2~3名での作業となります。 ■職務詳細: メインとなる業務には★マークを付けています。 ★加熱炉及びプレス機への材料投入(自動・手動) ★製品の仕様に合わせた金型を機械に設置(床上操作式クレーンを使用) ・鍛造品の品質自主検査(帳票による) ・生産設備の日常点検 ≪製品について≫ ・アルミニウム製部材は車のエンジンブロックやシリンダーヘッド、ドアパネルやボンネット、サスペンション部品、内装部品等に幅広く使用されています! ・2019年に4輪のサスペンション製品のロボット自動生産をスタートし、現在では12製品の量産を行っており売上の40%を占めています。 ■入社後の流れ: 試用期間の3か月は先輩社員から0から教わり、慣れてきたところで徐々に業務をお任せしていきます。1,2年かけて一人前になっていただくイメージです。未経験スタートの社員も活躍しているので、安心してご応募ください! ■当社の魅力: ・2輪のアルミフレーム部品の要となる鍛造製品の製造も行い国内大手自動車メーカーと取り引きが有り、来期以降の生産について協力依頼がある状態です。そのため売り上げ予算が順調に推移しており、来期以降の受注も既にある状態です。 ・業務に係る多様な資格が全額会社負担で取得可能です。 ・『安全で・明るく・楽しい』職場でありたく社員全体で取り組んでおり雰囲気の良い社風です。 ■働き方: ・工場での業務は基本的には定時で終了となりますのでプライベートとの両立が可能です。シャワールーム・浴室が社内に完備されており勤務後に利用可能です。 ■キャリアパス: 配属後の異動はほとんどございませんが、希望があれば配置換えを検討することもあります。将来的には管理職以上に昇格の可能性もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県米沢市八幡原2-4616-5 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 280万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~230,000円 その他固定手当/月:11,000円~20,000円 <月給> 181,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験、前職、年齢等考慮します。 ※深夜手当、交替手当は別途支給します。 ■賞与(年2回支給) ※計3か月分支給(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 4,744名
平均年齢 40.1歳
求人情報 全1件
-
スーパーマルトの店舗スタッフ/未経験歓迎/年2回の6連休有
-
- 店舗での売場づくりや商品管理、スタッフのマネジメントを担当します。 9部門(青果・鮮魚・精肉・惣菜・日配・加工食品・菓子・雑貨・レジ)のいずれかに配属されます。 <具体的な業務内容> ◎商品の仕入れ・販売・在庫管理 ◎パート・アルバイトの採用・育成・シフト管理 ◎売場のレイアウトや販促企画の立案 ◆ここがマルトのいいところ!◆ 【お客様目線の売場づくりができる】 マルトが大切にしているのは、「お客様のお役に立ち、喜ばれること」。 その想いのもと、売場づくりにも大きな裁量が与えられています。 「この配置なら手に取りやすいかな?」「この商品と一緒に並べたら便利かも!」など、買い物しやすい工夫をどんどん形にしていけるのが魅力です。 自分のアイデアで売上やお客様の反応が変わる、そんなやりがいを日々感じられます。 【スタッフみんながアイデアマン】 週1回の部門ミーティングで、社員もパートも一緒に”無理・無駄”をなくすアイデアを出し合います。 「トレーの位置を変えたら作業効率UP!」など、小さな工夫が大きな成果に。 こうした現場主導の改善は、業界展示会「スーパーマーケット・トレードショー」でも高評価を得ています。 【地域に愛されるお店を目指して】 東日本大震災や水害などの災害時も、いち早く店舗を再開し地域の暮らしを支えてきました。 また、地元食材や文化を活かした商品開発にも注力。 全国規模のコンテストでも受賞実績多数! ◆教育・キャリア制度も充実!◆ 【OJT×同期研修で安心スタート】 配属部門では、主任や先輩が実務をしっかりサポート。 さらに約2週間~3週間の研修では、新卒・中途の同期と一緒に会社の基礎を学べます! 【半年で実力アップ!社内資格に挑戦】 主任を目指す「トレーニー資格」は、ゼミと店舗実践を経て、最終は社長へプレゼン! 合格後は、店長→SV→バイヤー・本部スタッフなど、キャリアの選択肢も豊富です。
-
- <マイカー通勤OK!> 福島県いわき市、茨城県にあるいずれかの店舗への配属となります。 【福島県】 ■いわき市(24店舗) 【茨城県】 ■日立市(7店舗) ■北茨城市(1店舗) ■那珂市(1店舗) ■茨城県水戸市(2店舗) ■ひたちなか市(2店舗)
-
- 月給21万6000円~35万円+賞与年2回(昨年度実績:4カ月分) ※経験・年齢・能力・前職の給与などを考慮の上、決定します ◎年収700万円以上も可能◎ 実力をしっかり評価する公正な制度と、成長を支える研修体制があります!
-
設立 1971年
従業員数 50名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【山形寒河江市】1級土木施工管理 ◆月残業15時間程度/出張なし/転勤なし
-
- ◇◆◇月残業15時間程度/出張なし/転勤なし/年間休日100日/昭和46年創業の安定企業/スキルアップ支援/年収700万円を目指せる◇◆◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 土木工事の施工管理を担当いただきます。 ・工程、品質、安全、原価管理 ・見積もり、積算、発注、施工主との折衝、報告書作成 等 ■案件詳細: ・案件属性:公共99% ・施工対象:道路、公園、河川、砂防ダム ・工期:3,4カ月(小規模の場合)~1年(大規模工事の場合) ・担当案件数:小規模工事の場合一人あたり2案件担当することもあります ・現場:西村山郡(主に山形地区と寒河江西村山地域) ■はたらき方: ・現場は西村山郡であることがほとんどであるため、出張はほぼありません(多くても年1回)。 ・月の平均残業時間は15時間程度、年間休日100日とプライベートの時間をしっかり確保いただけます。 繁忙期(12~3月)は残業時間が30時間になることもありますが、閑散期には残業が0時間となる月もあります。 ・現場とスケジュールによっては直行直帰も可能です。 ・また、書類作業の効率化のために将来的にIT化することを検討しております ■入社後の動き 入社後1カ月は先輩に同行する形で、同社の業務や雰囲気に慣れていただきます。 3か月以降は先輩社員と同程度の業務をお任せする予定です。 ■組織体制: 施工部門は22名(建築12名、土木10名)おり、50代と20~30代の割合が多い部署となっております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県寒河江市下河原1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形寒河江市】2級土木施工管理 ◆月残業15時間程度/出張なし/転勤なし
-
- ◇◆◇月残業15時間程度/出張なし/転勤なし/年間休日100日/昭和46年創業の安定企業/スキルアップ支援/年収700万円を目指せる◇◆◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 土木工事の施工管理を担当いただきます。 ・工程、品質、安全、原価管理 ・見積もり、積算、発注、施工主との折衝、報告書作成 等 ■案件詳細: ・案件属性:公共99% ・施工対象:道路、公園、河川、砂防ダム ・工期:3,4カ月(小規模の場合)~1年(大規模工事の場合) ・担当案件数:小規模工事の場合一人あたり2案件担当することもあります ・現場:西村山郡(主に山形地区と寒河江西村山地域) ■はたらき方: ・現場は西村山郡であることがほとんどであるため、出張はほぼありません(多くても年1回)。 ・月の平均残業時間は15時間程度、年間休日100日とプライベートの時間をしっかり確保いただけます。 繁忙期(12~3月)は残業時間が30時間になることもありますが、閑散期には残業が0時間となる月もあります。 ・現場とスケジュールによっては直行直帰も可能です。 ・また、書類作業の効率化のために将来的にIT化することを検討しております ■入社後の動き 入社後1カ月は先輩に同行する形で、同社の業務や雰囲気に慣れていただきます。 3か月以降は先輩社員と同程度の業務をお任せする予定です。 ■資格取得支援 土木施工管理技士1級に挑戦される際には、教材費や資格受験日はすべて同社負担となりますので、安心してスキルアップに挑戦いただける環境を整えています。 ■組織体制: 施工部門は20名(建築12名、土木10名)おり、50代と20~30代の割合が多い部署となっております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県寒河江市下河原1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 1,550名
平均年齢 40.3歳
求人情報 全8件
-
【秋田/大仙市/未経験◎】グランマート部門担当者◆創業百有余年/生鮮・デリカ・インストアベーカリー
-
- 【未経験歓迎/長時間拘束の発生無し/本社業務など豊富なキャリアパス/CGCグループ加盟】 ■ポジション概要: 大仙市を含め県南各市に15店舗展開する当社のグランマート各店舗及びイーストモールにて、生鮮部門、デリカ部門、インストアベーカリー部門いずれかの担当者として業務をお任せいたします。 ■業務内容 ・商品の製造、加工 ・材料や原料の仕入れ、発注 ・月間や週、一日単位での商品販売計画の立案 ・月間や週、一日単位での作業計画(パート社員のシフト作成含む)の立案 ・売場作成、商品のディスプレイ ・部門運営に纏わる一連の作業とマネジメントの補佐 ■業務の特徴: 【担当売り場について】 生鮮部門(青果、精肉、鮮魚)、デリカ部門(惣菜)、インストアベーカリー部門のいずれかの部門への配属です。配属部門についてはご希望・ご経験を踏まえ最終決定いたします。 【ノルマについて】 販売ノルマはありませんが、売上高と荒利高を数値目標としています。目標達成は人事評価につながり、昇給や昇格に影響をします。未達の場合も降格や減給は発生しませんのでご安心ください。 ■当社でのキャリアパスについて: 入社後まずは部門担当者としてご活躍をいただき、その後、部門マネージャー、地区SV(3~5店舗担当)と活躍の場を広げていただきます。 さらにその先には商品部門のスペシャリストとしてMD・バイヤー職、現場のスペシャリストとして全店のSV職や店長職、または本社における人事、広報、経理財務、営業企画、社内システムなど、希望と適性次第で様々なキャリアへの可能性があります。 ■各店舗の平均人数: ・生鮮部門(青果/精肉/鮮魚):正社員2名/パート11名 ・デリカ部門:正社員2名/パート18名 ・インストアベーカーリー:正社員1名、パート13名 ■当社の強み: ◎長年、百貨店業態で培ったMD力により、量販店では誘致できないブランドとの取引があるため商品力・提案力が強みです。百貨店時代から引き継がれた顧客(固定客)が大きな財産となっています。 ◎CGCグループに加盟しており、大手チェーンストアに負けない優れた商品の開発に努めています。優れた商品を安定的に低価格で納品し、ITを駆使した管理サポートを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> イーストモール 住所:秋田県大仙市戸蒔字錨77番1 勤務地最寄駅:奥羽本線/大曲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> グランマート中通店 住所:秋田県大仙市大曲中通町6-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> グランマート白金店 住所:秋田県大仙市大曲白金町10-20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 310万円~390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~251,000円 <月給> 220,000円~251,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 ※過去実績3.0ヶ月分 ■役職に応じた職責手当あり:例)部門マネジャー 33,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【秋田/仙北市/未経験◎】グランマート部門担当者◆創業百有余年/生鮮・デリカ・インストアベーカリー
-
- 【未経験歓迎/長時間拘束の発生無し/本社業務など豊富なキャリアパス/CGCグループ加盟】 ■ポジション概要: 仙北市を含め県南各市に15店舗展開する当社のグランマート各店舗及びワンダーモールにて、生鮮部門、デリカ部門、インストアベーカリー部門いずれかの担当者として業務をお任せいたします。 ■業務内容 ・商品の製造、加工 ・材料や原料の仕入れ、発注 ・月間や週、一日単位での商品販売計画の立案 ・月間や週、一日単位での作業計画(パート社員のシフト作成含む)の立案 ・売場作成、商品のディスプレイ ・部門運営に纏わる一連の作業とマネジメントの補佐 ■業務の特徴: 【担当売り場について】 生鮮部門(青果、精肉、鮮魚)、デリカ部門(惣菜)、インストアベーカリー部門のいずれかの部門への配属です。配属部門についてはご希望・ご経験を踏まえ最終決定いたします。 【ノルマについて】 販売ノルマはありませんが、売上高と荒利高を数値目標としています。目標達成は人事評価につながり、昇給や昇格に影響をします。未達の場合も降格や減給は発生しませんのでご安心ください。 ■当社でのキャリアパスについて: 入社後まずは部門担当者としてご活躍をいただき、その後、部門マネージャー、地区SV(3~5店舗担当)と活躍の場を広げていただきます。 さらにその先には商品部門のスペシャリストとしてMD・バイヤー職、現場のスペシャリストとして全店のSV職や店長職、または本社における人事、広報、経理財務、営業企画、社内システムなど、希望と適性次第で様々なキャリアへの可能性があります。 ■各店舗の平均人数: ・生鮮部門(青果/精肉/鮮魚):正社員2名/パート11名 ・デリカ部門:正社員2名/パート18名 ・インストアベーカーリー:正社員1名、パート13名 ■当社の強み: ◎長年、百貨店業態で培ったMD力により、量販店では誘致できないブランドとの取引があるため商品力・提案力が強みです。百貨店時代から引き継がれた顧客(固定客)が大きな財産となっています。 ◎CGCグループに加盟しており、大手チェーンストアに負けない優れた商品の開発に努めています。優れた商品を安定的に低価格で納品し、ITを駆使した管理サポートを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> ワンダーモール 住所:秋田県仙北市角館町上菅沢442-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> グランマート田沢湖店 住所:秋田県仙北市田沢湖生保内浮世坂26-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 310万円~390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~251,000円 <月給> 220,000円~251,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 ※過去実績3.0ヶ月分 ■役職に応じた職責手当あり:例)部門マネジャー 33,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 433名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【寒河江市】生産技術(工程改善)※世界トップシェア自動車部品メーカー/残業10h程度/夜勤・転勤なし
-
- 【UIターン歓迎◎プライム上場グループの安定性/世界トップを誇る自動車部品メーカー/平均勤続年数18.1年/土日休み◎/マイカー通勤可】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の生産技術部門として、工程改善や原価低減作業をお任せ致します。 ■業務詳細: ・生産ラインの改良と開発 ・生産ラインの効率化や不良率改善業務(原価低減活動) ・金型・治工具の設計及び開発 ・製造条件の設定と改良、指示書の作成 ・作業標準(指示表・QC工程表・FMEA)の作成 主に工程改善や効率化・不良率改善に伴う原価低減活動を中心にお任せ致します。将来的には新規製品の生産ライン設計や、設備導入検討、海外拠点の技術支援などの上流工程もお任せ致しますので、生産技術として幅広い経験・スキルアップが叶う環境です。 ■やりがい: ロボット導入も進めており、ロボットに対してどのような動きをさせるか等、自動化・省力化に向けた取り組みに携わることが可能です。また、現場とも近く自分が行った改善活動に対して、直接効果が見える達成感もあります。 製造設備は自社設計も多く、AIを用いた画像処理装置など最先端技術を活用した装置の設計も積極的に進めており、最先端技術に携わる経験も可能です。 ■働き方: ・残業時間は月10時間程度で、繁忙期でも20時間程度です。また夜勤は発生せず働きやすい環境です。 ・勤務地までは車で通う社員が大半です。 ■組織構成: 生産技術部門は20名ほどの組織となっており、 工程ごとにグループを分けております。今回募集するポジションは工程改善グループとなりますが、将来的に上流工程に携わることも可能です。 工程改善業務においてはグループ全体で取り組むため、わからない部分はすぐに聞ける環境です。 ■当社について: 創業80年を超える東証プライム上場のTPRを親会社に持つ自動車部品メーカーです。当社で製造しているシリンダライナという自動車に欠かせない部品は世界トップのシェアを誇り、非常に安定した経営を行っております。 世界各国7カ所の生産拠点のマザーとして海外との連携も積極的に行っており、グローバルな活動も進めております。 また、 企業年金制度、借り上げ社宅、社員食堂、など福利厚生も充実しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県寒河江市中央工業団地1 勤務地最寄駅:JR左沢線/西寒河江駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 430万円~530万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~290,000円 <月給> 250,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収です。ご経験・スキル考慮の上最終決定となります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(2023年実績:5.3か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【寒河江市・・転勤無】社内SE※世界トップシェア自動車部品メーカー/残業なし/平均勤続年数18.1年
-
- 【残業無し!17:10の定時退社/プライム上場グループの安定性/世界トップを誇る自動車部品メーカー/IT統制・DX推進/土日休み・夜勤なしの働きやすさ◎/マイカー通勤可】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のシステム開発部門として社内SEの業務をお任せ致します。 IT統制やDX推進に関連する業務に携わって頂きます。 ■業務詳細: ・社内システム、ネットワークの設計、要件定義 ・ベンダーコントロール、進捗管理 ・ITセキュリティシステムの維持、改善 ・社内システム調整 ・社内問い合わせ対応(1日1,2件程度) ・新たなシステム導入検討(DX推進) ・グループ企業との連携 当社の社内SEとして、システムの検討や調整、問い合わせ対応を実施頂きます。実際の開発、運用、保守業務は外部に委託しているため、仕様検討や要件定義、ベンダーコントロールを中心にお任せ致します。 ■働き方: ・残業時間は発生せず17:10の定時退社が基本となります。また、運用保守は外部に委託していため、プライベートと両立できる環境です。 ・勤務地までは車で通う社員が大半です。 ■組織構成: 配属先であるシステム開発室では新システムの導入や調整、ユーザーからの問い合わせ対応を担っております。グループ全体の基幹システムの入れ替え等は親会社であるTPRのシステム部がメインで進めますが、連携しながら導入をサポートしております。 ■当社について 創業80年を超える東証プライム上場のTPRを親会社に持つ自動車部品メーカーです。当社で製造しているシリンダライナという自動車に欠かせない部品は世界トップのシェアを誇り、非常に安定した経営を行っております。 世界各国7カ所の生産拠点のマザーとして海外との連携も積極的に行っており、グローバルな活動も進めております。 また、 企業年金制度、借り上げ社宅、社員食堂、など福利厚生も充実しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県寒河江市中央工業団地1 勤務地最寄駅:JR左沢線/西寒河江駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~290,000円 <月給> 250,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収です。ご経験・スキル考慮の上最終決定となります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(2023年実績:5.3か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 68名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【仙台】泉パークタウンのエリアマネジメント業務◆職種・業種未経験歓迎/三菱地所グループ◆
-
- <<職種・業種未経験歓迎/転勤なし/腰を据えて地域貢献をしたい方にオススメ/三菱地所グループで安定性◎>> ■職務内容: 泉パークタウンのエリアマネジメント業務 ・商業施設管理 (建物管理、テナント誘致等) ・タウンマネジメント業務(泉パークタウン独自の組合や法人の管理・サポート) ・管理組合の運営管理 ・法人施設・公共施設の清掃設備管理 ・法人施設・公共施設の植栽管理 ・不動産事業(売買仲介、賃貸仲介・管理) 残業時間については全社平均では15時間となります。 ■当社の魅力: ・1975年設立、三菱地所グループ企業として、豊富な実績があります。 ・定時退社日(ノー残業デー)を制定(月3回) ・食事環境サポート「オフィスおかん便」、総菜配送サービスの導入 バランスのいい昼食の機会提供のため事務所専用冷蔵庫内に冷蔵惣菜を常備、会社負担により整備、社員の食生活をサポート。 ・仮眠も可能な休憩室(男女別)を設置 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市泉区高森7-2 ショッピングガーデン・キャラウェイ1F 勤務地最寄駅:宮城交通バス線/高森5丁目北駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 325万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円~300,000円 <月給> 217,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します 賞与:年2回(前年度実績3.6か月分) 昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 500名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【金ケ崎/転勤なし】セラミックスの加工スタッフ◆日揮グループ◆年休122日・土日祝休み◆残業月20H
-
- <東証プライム上場のグループ会社/年休122日/残業約20時間/転勤なし> ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 日揮HD株式会社の100%出資会社の同社にてセラミックスの加工業務を行っていただきます。 図面に基づいてプログラムを組んだ工作機械を操作し、研削加工や切削加工を行っていただきます。 ■組織構成: 配属になるポジションは現在10~20名所属しております。 30代~40代のメンバーが中心の組織です。 ■キャリアパス: 作業員のスペシャリストとして管理職を目指していただくキャリアアップの道と、職種転換制度を利用して別職種へ挑戦する道もございます。 ■働き方: 入社後基本的には8:30~17:30での勤務を想定しておりますが、場合によっては一部夜勤勤務(例:16:30~1:30/19:00~4:00/0:30~9:30)をお任せする可能性がございます。 ■事業について: 当社はセラミックスの新たな活用方法の提示や海外販路の開拓などをメインに事業展開を行っています。今回は需要の増加に伴う製造体制強化に伴う募集です。 ■当社の特徴: ・当社はセラミックスの基礎及び応用研究、製品の用途開発ならびに製造販売に積極的に取り組み、高周波用セラミックス基板と回路部品、産業機械用セラミックス部品、金属セラミックス複合材料の試作開発など、独自の技術と製品で各種先端産業の多様なニーズに応えています。 ・セラミックスの各種電気的特性を生かした「エレクトロニクセラミックス」と耐熱、耐食、耐摩耗性を利用した「エンジニアリングセラミックス」を 原料調合から一貫生産を行い、またセラミックスメーカーとしての材料技術、加工技術など長年培ったノウハウに基づくコストダウン提案により、 高品質、短納期、低価格で顧客に魅力あるセラミックス製品を提供しています。 ・「はやぶさ2」や「アスナロ」といった宇宙衛星用部品、大容量に対応した光通信用部品や補助人工心臓等の医療機器部品等の製品で貢献しています。 ■トピックス: 当社は2024年に宮城県富谷市に半導体製造装置やEV(電気自動車)などに使うセラミックス部品の製造工場を新設すると発表しており、生産能力を現状の2~3倍に高め、半導体向け事業の拡大を狙っています。
-
- <勤務地詳細> 岩手工場 住所:岩手県胆沢郡金ヶ崎町西根森山4-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~295,000円 <月給> 204,000円~295,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 (約4か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【仙台/転勤なし】人事総務職 ◆東証プライムグループ会社/年休122日/工場新設の成長企業◆
-
- <東証プライム上場のグループ会社/年休122日/残業約20時間/転勤なし> ■業務内容: 人事・総務関連業務の担当者として採用業務、安全衛生、総務、庶務関連業務を行っていただきます。 ■業務詳細: 総務業務をメインに人事業務も担当いただきます。 ・総務業務:備品管理、各種書類の作成や管理・外注手配など ・人事業務:採用活動 ・労務業務:安全衛生など ■就業環境: 管理部は、総務3名、人事3名、経理4名の10名体制になります。 ■ご入社後の流れ: OJT研修をメインに、総務業務から覚えていただきます。将来的には管理部として、幅広い業務をお任せいいたします。 ■同社の特徴: ・同社はセラミックスの基礎及び応用研究、製品の用途開発ならびに製造販売に積極的に取り組み、高周波用セラミックス基板と回路部品、産業機械用セラミックス部品、金属セラミックス複合材料の試作開発など、独自の技術と製品で各種先端産業の多様なニーズに応えています。 ・セラミックスの各種電気的特性を生かした「エレクトロニクセラミックス」と耐熱、耐食、耐摩耗性を利用した「エンジニアリングセラミックス」を原料調合から一貫生産を行い、またセラミックスメーカーとしての材料技術、加工技術など長年培ったノウハウに基づくコストダウン提案により、高品質、短納期、低価格で顧客に魅力あるセラミックス製品を提供しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市泉区明通3-10 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/泉中央駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~312,000円 <月給> 230,000円~312,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績計5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 9名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【仙台】建築施工管理 ◆福利厚生充実◆残業19時間◆転勤なし◆設立39年・地域密着型の安定企業◆
- NEW
-
- <<あらゆる建築工事に対応できる技術力あり/資格取得等のサポートあり/直近で入社したメンバーも多く中途入社者でも馴染みやすい環境>> ■概要: 公共工事を中心とした、建築施工管理業務をお任せします(7000万円~1.5億円程度、工期6~8か月程度の案件が多い)。年の2/3くらいは公共工事を担当し、他は民間工事を複数担当いただきます。そこまで難易度の高い工事ではない場合が多く、経験や技術を存分に活かして、仕事とプライベートの充実を目指していただけます。2019年新代表が就任し、次の30年に向けてさらなる発展を目指すため、人材を募集しています。【変更の範囲:無】 ■主な業務内容: 仙台市内を中心とした県内各地の現場にて、見積り、提案、現場管理、アフターフォローまで、幅広く業務をご担当いただきます。 現場のみ、設計のみということはなく、一連を担当することでのやりがいを感じていただけます。外壁改修、防水改修、新築、大規模改修など、様々な案件に携わることができる環境です。会社の未来に向けて、中核を担っていただける方のご応募をお待ちしています。 ■組織構成と今後の展望: 1級建築施工管理技士が5名在籍しています。 個々人がバラバラに仕事をするのではなく、チームプレーで効率的な業務推進を行っています。協力して成果を上げ、従業員が豊かな生活ができる会社を目指しています。(これまでの中途採用者:地元の中小の建設会社からの方が多く、住宅系の方などもいます。) 今後は、公共工事を中心に実績を積み重ね、民間でも工場、倉庫、中小ビル等の受注が拡大できるよう、組織体制を充実していく予定です。 ■働き方: ・残業は月19時間と少な目となります。 ・転勤は無く腰を落ち着けてスキルアップを目指すことができます。 ・出張は基本的にはなく、日帰りの範囲内でのエリアを担当いただきます。 ・直行直帰について、状況によっては可能となります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市泉区上谷刈字山添1-1 勤務地最寄駅:仙台市営地下鉄南北線/八乙女駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~450,000円 固定残業手当/月:50,000円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 450,000円~530,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します ※固定残業代超過分は別途支給 ■賞与:年2回(前年度実績:4~5ヶ月分) ■年収イメージ(監理技術者、入社1年目): 690万万//5年以内優良工事表彰有り 630万万//3年以内工事成績評定80点 590万万//公共工事ブランク10年以内 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1987年
従業員数 797名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全3件
-
【仙台】技術開発(AINヒーター) ◆日本特殊陶業G/年休120日/年収600~/福利厚生◎◆
- NEW
-
- ◆◇技術革新を支える最先端技術/充実の福利厚生とワークライフバランス/製品設計から量産まで一貫支援/お客様ニーズに応じたカスタム製品提案/希望があれば海外出向のチャンスも有ります!◆◇ ■業務内容: AlNヒーターの要素技術開発、製品設計をお任せします。 現在の技術課題は、電極を内蔵したAlNヒーターの品質安定化、ESC機能の付加及び性能強化、さらにウエハ設置面の温度分布均一化(加熱用ヒーターの多ゾーン化、ヒーターパターン設計変更、ウエハ接地面の形状制御技術向上)が求められています。そのような状況下で以下の業務を担当頂きます。 1)AlNヒーターの要素技術開発 ・セラミック加工、電気的機能配線内蔵技術、焼成技術など 2)製品設計 ・顧客要求を満足させるため、上記要素技術を組み合わせて、AlNヒーターを設計する 3)(製品知識が備わった段階にて)海外顧客との技術打合せの対応 ■募集背景: 当社では、半導体製造装置向けセラミック機能部品の開発を行っています。主要製品として成膜用のヒーターESCの開発を進めていますが、これまで以上に高機能化が求められる中、要素技術開発、製品設計に長けた技術者が必要です。 ■当社の取扱製品: 構造用セラミックス部品、機能性セラミックス部品、主に半導体製造装置、液晶製造装置、等の精密機械に組み込まれる部品を受注生産、および部品の再生、洗浄を行っています。その他、業界としては、工作機械精密部品、耐磨耗用部品に利用されています。 ■組織構成: 17名(主任3名、担当12名、派遣社員2名) ■当社の特徴: ・当社は、革新的技術、材料を開発し、産業社会のあらゆる分野に、その高機能を生かしたファインセラミックス部品を届けています。450mmに対応した測定機、独自に進化させた加工技術により 究極の平坦度を提供します。例えば東京ドームの広さで髪の毛の太さの半分の高低差を判別します。また、ゼロ膨張高剛性セラミックス(ZPF)製のミラーが東北大学と北海道大学が開発した超小型衛星「雷神Ⅱ」の高解像度望遠鏡(HPT)の主鏡および副鏡に採用されました。地上分解能5mという世界最高性能に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市泉区明通3-24-1 勤務地最寄駅:仙台市営地下鉄 南北線/泉中央駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~430,000円 <月給> 350,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6、12月) (昨年度実績6.1か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【仙台】技術開発◆日本特殊陶業G/年休120日/定着率90%超/福利厚生◎/半導体製造装置◆
- NEW
-
- ◆◇技術革新を支える最先端技術/充実の福利厚生とワークライフバランス/製品設計から量産まで一貫支援/お客様ニーズに応じたカスタム製品提案◆◇ ■業務内容: 半導体に求められる集積度が飛躍的に増加していく中で、半導体製造プロセスで使用される静電チャックには、高抜熱や高周波の制御性など現状の製品群では対応できない顧客価値が求められています。求められる特性に対して次の要素技術の開発を担当頂きます。 1)静電チャックの要素技術開発: 焼成試験、接合試験の実施や、電気特性の評価試験 2)工程検討: 現行の製造工程に囚われない、新しい製造手法の探索と試作試験 3)顧客対応: 顧客との技術打ち合わせ対応(1回/月)、新規顧客への営業との同行 ■配属先が目指す姿: ・第1技術開発部?新規技術開発1課は次世代静電チャックに必要な要素技術の開発チームであり、小牧の静電チャックに将来的に適用可能な要素技術を提供できるように、優秀な人材を投入して、本製品をしっかりとサポートできるようなチームとしたいと考えています。 ■組織構成: 7名(担当7名) ■やりがい・魅力: ・世の中の半導体技術の成?を担う要素技術開発を半導体製造装置メーカーの技術者と共に実施することになり、今後必要な最先端の半導体製造装置プロセスを理解し、体感することができる。 ・すでに決められたスペックを達成する製品開発を行うのではなく、顧客が実現したいプロセスを達成できる要素技術を提案する、「顧客価値提案型」の開発を実施することができる。 ・担当者に対しても責任ある業務を任せて組織運営をしています。若手であっても実力次第では主任の業務を進めて貰えますし、業績及び能力次第、加えて希望があれば主任、基幹職のポストも担当していただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市泉区明通3-24-1 勤務地最寄駅:仙台市営地下鉄 南北線/泉中央駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~430,000円 <月給> 300,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6、12月) (昨年度実績6.1か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1951年
従業員数 49名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
【寒河江市】ミシンオペレーター◆自社ブランド「BATONER」を展開/30代40代活躍/残業20h程
-
- ~完全未経験から活躍可!/細かい作業が好きな方大歓迎/女性が活躍中/自社アパレルブランド「BATONER」を展開~ ■主な業務内容: ミシンを使い、編みあがった編地を縫い合わせ固定する業務を担当いただきます。適正によっては、ハサミを使った裁断業務(縫う前の形を作るための裁断)、もしくは出来上がった製品の検品作業をお任せする場合もございます。 ■入社後について: 入社当初は先輩社員よりOJTを受け、約1年程度で独立して作業に従事していただきます。最初の1年を通して、繁忙期と閑散期での動き方なども覚えていただきます。 ■組織構成: 入社後に配属となる製造部は、現在30名程度(20代から50代まで幅広く、女性比率高め)が在籍しております。内訳としては、ミシンオペレータ20名程度、裁断担当3名、検品担当7名となっております。7割以上が未経験者で、前職は製造業、販売、飲食業等、様々です。 ■働き方: 残業は繁忙期で1~2時間/日、閑散期はほぼ0時間、社員の平均有給取得日数は10日とプライベートの時間もしっかりとっていただけます。 平均退社時間は17:15です。 時短勤務を希望する場合は、パート社員として働いていただくことも可能です。(※現在5時間勤務のパート社員の方が2名いらっしゃいます。) 女性比率は7割以上。産休育休は最大1年間取得可能で、その後ほとんど方が復職されておりますので働きやすい環境です。 ■当社の安定性: 2013年に自社ブランド「BATONER」が発足して以来、売り上げは好調を維持しております。国内外の大手企業様との取引もあり、2021年6月には東京へ直営店を出店しております。また、海外進出もしており、展示会を行ったりと工夫しており、取引先も堅調に増えています。Webでの販売も含め、今後も国内外とチャネルを増やしていく予定です。 【主要取引先】 (株)ユナイテッドアローズ (株)三越伊勢丹 (株)ジュン (株)ビームス (株)シップス 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県寒河江市大字寒河江字赤田156 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 238万円~400万円 <賃金形態> 月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~285,000円 <月給> 170,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(7月・12月/約2カ月分) 昇給:年1回(1ヶ月あたり3,000円~20,000円) モデル年収:320万(入社6年目/30歳/縫製班長) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 26名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全2件
-
【仙台】注文住宅や住宅リフォーム工事の建築施工管理◆土曜隔週・日祝休◆
-
- <<建築施工管理技士の資格を活かせる/即戦力候補の募集/地域に根差した経営>> ■職務詳細: ※住宅新築やリフォーム工事における下記業務を担当していただきます。 ・見積書作成 ・積算 ・現場管理 ・予算管理 ■当社の特徴: 当社は、会社の為に家を売る事が第一の企業ではなく、お客様が健康に快適に住める家を提供する事を真剣に考えています。 お客様が求めるものを考慮すると共に、快適な家づくりへのアドバイスなど情報提供を行う事で、購入後、長年納得して住める住まいづくり、住んで家の良さをさらに実感できるよう、モノづくりにこだわりを持ち取り組んでいます。 ・日本の木の家づくり ・高耐久、高耐震、100年住める家づくり ・寒い家はつくらない、 高気密・高断熱の暖かい家づくり ・室内空気環境改善した健康増進できる家づくり ※アットホームでチームとしてサポートし合う雰囲気のある職場です。 ■ソネケンのお約束: ・日本の木の家づくり ・高気密、高断熱の暖かい家づくり ・事前素材の家づくり ・室内空気環がマイナスイオン優位な家づくり 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市泉区八乙女4-9-7 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/八乙女駅 受動喫煙対策:その他(屋外に喫煙所あり) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 420万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~600,000円 <月給> 350,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します 賞与:年1回 ※業績により異なる ※実績によりインセンティブを支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【仙台】注文住宅や住宅リフォームのプランニング、実施図面作成、確認申請業務等/火水休◆
-
- <<建築士の資格や設計経験を活かせる/即戦力候補の募集/地域に根差した経営>> ■職務詳細: ※住宅新築やリフォーム工事における下記業務を担当していただきます。 ・お客様へのヒアリング、打ち合わせ ・モデルルームやイベント企画に来られたお客様へのプランニング ■当社の特徴: 当社は、会社の為に家を売る事が第一の企業ではなく、お客様が健康に快適に住める家を提供する事を真剣に考えています。 お客様が求めるものを考慮すると共に、快適な家づくりへのアドバイスなど情報提供を行う事で、購入後、長年納得して住める住まいづくり、住んで家の良さをさらに実感できるよう、モノづくりにこだわりを持ち取り組んでいます。 ・日本の木の家づくり ・高耐久、高耐震、100年住める家づくり ・寒い家はつくらない、 高気密・高断熱の暖かい家づくり ・室内空気環境改善した健康増進できる家づくり ※アットホームでチームとしてサポートし合う雰囲気のある職場です。 ■ソネケンのお約束: ・日本の木の家づくり ・高気密、高断熱の暖かい家づくり ・事前素材の家づくり ・室内空気環がマイナスイオン優位な家づくり 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市泉区八乙女4-9-7 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/八乙女駅 受動喫煙対策:その他(屋外に喫煙所あり) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 420万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~650,000円 <月給> 350,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します 賞与:年1回 ※業績により異なる ※実績によりインセンティブを支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 10名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【福島(いわき)】道路の配管工事を中心とした土木施工管理 ※転勤なし/将来の幹部候補
-
- 道路の配管工事を中心とした施工管理(現場管理)をお任せいたします。 即戦力として、公共事業の受託や将来の幹部候補として活躍いただけることを期待しております。 ■業務内容: ・クライアントや業者との折衝(会議への出席など営業要素も含む) ・見積、工程管理、安全管理、回収などの施工管理業務 ・一般消費者からの問い合わせに窓口として対応し、現場スタッフを差配 ※施工は基本的には自社で工事を行っていますが、場合により外注に依頼もしています。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■はたらき方: 担当エリアはいわき市のみとなるため、宿泊を伴う長期出張や転勤は発生いたしません。 ■組織構成: 当社は計24名(施工管理5名、事務5名、現場スタッフ14名※うち女性5名)で構成されており、平均年齢は56歳程度です。 本社の他に水戸営業所に6名在籍しています。 うち施工管理は75歳、65歳、60歳、55歳、48歳(社長)の5名が在籍しており、資格保有者は管工事施工管理1級5名・2級2名、土木施工管理1級1名・2級2名です。 ■同社について: 同社は1970年設立の給排水衛生設備工事、水道配管工事を手掛ける会社です。主要顧客は大和ハウス、積水ハイム、東建コーポレーション、イシカワなどのハウスメーカーや一般消費者となり、数十年の付き合いになるため、信頼関係が構築されています。また、設立50年とネームバリューもあるため、水道局から一般市民へ紹介されることもあります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福島県いわき市平北白土字宮田11-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 440万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 その他固定手当/月:65,000円 <月給> 365,000円~465,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年度実績 90,000~200,000) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 70名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【いわき/白河】技術職(測量・土木設計)◆創業50年以上の総合建設コンサルタント/土日祝休み
-
- 道路や河川などの土木インフラの整備・維持管理を行う、当社における技術担当として業務をお任せいたします。※希望や経験を考慮して配属・業務内容を決定します。 ■主な業務内容: 案件はいわき市内とその近郊が中心です。 1 測量 ・土地の測量および測量ソフトによる図面化(GNSS受信機、トータルステーション、3Dレーザースキャナー、UAV、MMS、マルチビーム測深機等) ・UAVによる測量、災害時の被災状況やイベント記録用の空撮 2 土木設計 ・設計ソフト(Vnas ・AutoCAD・JWCAD 等)による土木インフラの設計 ・橋梁点検車等による橋梁等の点検、補修設計 ■将来のキャリアパス: 主任、課長代理、課長、次長、部長へのキャリアパスと納得感のある人事制度(等級・評価・報酬・教育制度)を整備中です。 <モデル年収>※賞与6.0ヶ月で計算 年収500万円/30歳(担当技術者) 年収550万円/35歳(担当技術者 主任職) 年収600万円/40歳(管理技術者 課長代理職) 年収680万円/45歳(管理技術者 課長職) 年収750万円/50歳(管理技術者 部長職) ■弊社の特徴: ・働きやすい就業環境 年間休日 118 日/基本土日祝休み、毎週水曜日のノー残業デー、時間単位で取得可能な有給休暇など働きやすい環境が整っています。また、福利厚生や人事制度の見直しなど、仕事と生活の調和/ワークライフバランスに関わる社内環境整備に積極的に取り組んでいます。 ・充実した資格取得サポート 当社では社員の技術力向上を積極的にサポートしており、業務上有利になる資格については、受験費用の全額負担や取得後の資格手当支給などを行っています。また、定期的な勉強会の開催など、専任部署(品質管理部)による丁寧な指導・フォローを実施しており、意欲的・継続的に資格取得を目指せる環境です。 ■弊社の魅力: ・週休2日制(土日祝) ・賞与:年2~3回(夏季賞与6月・冬季賞与12月・業績賞与9月) ※昨年実績4.0~6.0ヶ月程度(人事制度B評価の場合) ・家族手当(扶養配偶者 20,000円/月、子 3,000円/月) ・住宅手当(上限30,000円/月) ・退職金制度(勤続3年以上対象) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:福島県いわき市植田町林内26-5 勤務地最寄駅:JR常磐線/植田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 白河支店 住所:福島県白河市昭和町281 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~950万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:5,000円~30,000円 <想定月額> 205,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2~3回(夏季賞与6月・冬季賞与12月・業績賞与9月) ※昨年実績4.0~6.0ヶ月程度(人事制度 B評価の場合) ■その他固定手当/月:資格手当(測量士 5,000円/月、RCCM 10,000円/月、技術士 30,000円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 71名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【福島県/いわき市】国内営業(幹部候補)◆ロボット産業を支える要素部品メーカー/1964年創業◎
-
- ~1964年創業の長期経営◎/リニアモーションベアリングのリーディング・メーカー◎/既存顧客への営業メイン◎~ ■職務内容:当社の幹部候補として国内営業職をお任せいたします。 ■具体的な仕事の内容: ・従来取引先への製品供給に関する業務 ・新規開拓(イベント、キャンペーン等による) ・従来取引先要望への製品提案 ・エリア販売体制づくりへの参画(マネジメント) 【変更の範囲:無】 ■業務の特徴: ・業務割合:国内の営業は既存が7割、新規が3割となります。 ・移動手段:移動の際は社用車利用が可能です。 ・担当エリア:東北と関東がメインです。関東営業所にも訪問同行を行う可能性もございます。 ・担当製品:特に決まりはなく、幅広く製品をご担当いただきます。 ■組織構成:本社営業2名(部長1名59歳、所長1名40代) ■入社後について: 所長からOJTにて業務を教わります。ご入社後はメンバークラスからスタートいただきますが、将来の幹部候補となります。 ■働き方について:月平均の残業は18時間となります。 ■求める人物像: 今回、国内営業職(幹部候補)として会社の営業中核部門の人材を探しています。営業職としての手腕と柔軟な思考性・積極的な行動力を兼ね備えたバランスのとれた人材を求めています。長くお勤め出来る職場環境を整えていますので、関心ご興味のおありの方は是非ご応募をお待ちしています。「自分に任せてほしい」「成果を創りたい」というチャレンジ精神ある方との出会いを希望しています。 ■当社について: 当社はリニアガイド、ボールネジといったロボットの精密駆動部品を開発~製造、販売まで一貫して行っている会社です。当社製品はスマホやテレビ、自動車、半導体など身近な商品の製造装置、産業用ロボット、医療用検査機器、飛行機、宇宙ロケットなどあらゆる分野で役立っています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福島県いわき市泉町黒須野字江越246-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~450,000円 その他固定手当/月:20,000円~50,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・定額的に支払われる手当(営業手当):20,000円 ~50,000円 ・賞与:年2回 (昨年実績2ヶ月) ・昇給・昇格:有 ※面接時に相談の上、固定残業制の導入となる可能性もございます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福島県/いわき市】海外営業(マネージャー候補)◆ロボット産業を支える要素部品メーカー◎
-
- ~1964年創業の長期経営◎/リニアモーションベアリングのリーディング・メーカー◎/既存顧客への営業メイン◎~ ■職務内容:マネージャー候補として、当社の海外営業職をお任せいたします。 ■具体的な仕事の内容: ・TSK製品販売ネットワークの構築(主に北米、東南アジア) ・国外新規開拓(イベント等による。海外出張あり。) ・従来取引先要望への製品提案と、販売店の課題強化支援 ・海外販売体制づくりへの参画(マネジメント) 【変更の範囲:無】 ■業務の特徴: ・業務割合:既存顧客が8割、新規顧客が2割です。主に海外のお客様とやり取りいただきます。 ・基本は電話やメールでのやり取りを行います。 ・担当製品:特に決まりはなく幅広く製品をご担当いただきます。 ■組織構成: 海外営業は2名が対応しております。本社は1名(50代)、海外に1名が勤務しております。 ■入社後について: ご入社後まずは本社にて勤務いただきます。海外での勤務(北米/越など)はご経験や会社の状況次第となります。 ■今後のキャリアパス: 海外営業の担当として専門性を磨いていただきたいと考えております。 ■働き方について:月平均の残業は18時間です。 ■求める人物像: 今回、海外営業職(マネージャー候補)として会社の営業中核部門の人材を探しています。営業職としての手腕と柔軟な思考性・積極的な行動力を兼ね備えたバランスのとれた人材を求めています。長くお勤め出来る職場環境を整えていますので、関心ご興味のおありの方は是非ご応募をお待ちしています。「自分に任せてほしい」「成果を創りたい」というチャレンジ精神ある方との出会いを希望しています。 ■当社について: 当社はリニアガイド、ボールネジといったロボットの精密駆動部品を開発~製造、販売まで一貫して行っている会社です。当社製品はスマホやテレビ、自動車、半導体など身近な商品の製造装置、産業用ロボット、医療用検査機器、飛行機、宇宙ロケットなどあらゆる分野で役立っています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福島県いわき市泉町黒須野字江越246-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~450,000円 その他固定手当/月:20,000円~50,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・定額的に支払われる手当(営業手当):20,000円 ~50,000円 ・賞与:年2回 (昨年実績2ヶ月) ・昇給・昇格:有 ※面接時に相談の上、固定残業制の導入となる可能性もございます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 150名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【秋田】鹿角中央病院の総務・施設管理※未経験歓迎〈正社員/17時定時/転勤なし/夜勤なし〉
-
- 【正社員/賞与あり/鹿角中央病院の総務としてご活躍!/長期休暇取得可能/マイカー通勤可】 ■業務内容: 当院の総務職として、病院の運営を支える重要な役割を担っていただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。 ・衛生管理:病院内の衛生環境を維持し、患者様や職員が安心して利用できる環境を整えます。 ・施設管理(修繕):病院施設の点検や修繕を行い、安全で快適な環境を維持します。 ・庶務:文書管理や備品管理など、病院運営に必要な庶務業務全般を担当します。 ■組織構成: 総務部は6名体制で、事務長1名、課長1名、会計主任2名、副主任1名、一般1名が在籍しています。チームワークを大切にし、各メンバーが連携しながら業務を遂行しています。 先輩社員がしっかりサポートしますので、安心して業務に取り組める環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員がOJTを通じて業務の流れを丁寧に指導します。まずは基本的な業務を覚えていただき、その後は徐々に担当業務の範囲を広げていきます。 経験を積むことで、将来的には役員を目指すことも可能です。個々の能力や意欲を尊重し、キャリアアップを支援する体制が整っています。 ■当社・当求人の魅力: ◎当院は地域医療に貢献する病院として、職員の働きやすさにも力を入れています。 ◎総務部は病院の運営を支える重要なポジションであり、やりがいのある仕事です。職場環境は風通しが良く、意見や提案がしやすい雰囲気があります。 ◎チームワークを重視しながら、個々の成長をサポートします。役員を目指すキャリアパスも用意されており、長期的なキャリア形成が可能な魅力的な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鹿角中央病院 住所:秋田県鹿角市花輪字六月田97 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~317,000円 その他固定手当/月:33,000円 <月給> 233,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 30名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全2件
-
【山形/上山】土木施工管理◆ほぼ100%公共案件/年休115日/転勤なし/原則出張なし/黒字経営
-
- 【資格保有者歓迎/ほぼ100%公共案件の安定性/完全週休二日制(土日休)/年休115日/残業月平均15H】 ■業務内容: 土木工事の施工管理をご担当いただくポジションです。 長年の実績への評価や公共工事がメインとなるため、安定受注ができています。役所から表彰された案件を担当していた社員には、褒賞金支給制度もあります。 ・品質管理/原価管理/工程管理/安全管理 ・施工計画の作成や作業員への技術指導 ・発注者や監督者との協議および打合せ 等 ※案件は公共工事を中心とした、道路・橋梁等、各種土木工事です。 ※現場は主に上山市を中心に、村山地区・置賜地区の場合もございますが、いずれも通勤可能な範囲内です。 ■キャリアパス: まずは資格を活かして業務をこなしていただき、将来的には本人の意欲や適性・能力を考慮し、上位職にチャレンジすることが可能です。 ■当社の特徴: 同社は1921年4月に鉄道省および山形県の指定土木建築業として創業し、1948年11月に堀川土建工業を設立しました。その後、1980年8月に現在の堀川土建に社名を改め、現在に至っています。 創業以来、鉄道や道路・公共施設等、公共事業をメインとして、社会資本の充実を背景に「豊かな暮らし」づくりを応援し続けてきました。誠実をモットーに常に技術の研鑽に努め、豊富な経験を生かし、より良いものを創造するために日夜努力を続けています。人が住み、交流が始まり、経済が活発になり、そして文化が生まれる。このような社会という全てのシーンに当社の仕事は関わりを持っております。 当社はこれまで道路、土地造成、公共施設など多くの工事に取り組みながら、一生活者としての目を失わず、一貫した誠意で実績を気付いてまいりました。そして今、時代の要求でもある社会と自然と未来への貢献という壮大な課題にも積極的に取り組みながら、より豊かな未来づくりに挑戦しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県上山市矢来4-15-7 勤務地最寄駅:JR山形新幹線/かみのやま温泉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~360,000円 <月給> 250,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(8月、12月) ■決算賞与:5月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形/上山】積算◆ほぼ100%公共案件の安定性/残業平均15H/年休115日/転勤なし/黒字経営
-
- 【資格保有者歓迎/ほぼ100%公共案件の安定性/完全週休二日制(土日休)/年休115日/残業月平均15H】 ■業務内容: 道路・橋梁等、各種土木工事の必要な資源やコストを見積もる、積算業務に従事いただくポジションです。 ・材料費の算出 ・労務費の算出 ・機械費の算出 ・その他経費の算出 など ※案件は公共工事を中心とした、道路・橋梁等、各種土木工事です。 ※長年の実績への評価や公共工事がメインとなるため、安定受注ができています。 ■キャリアパス: 業務を通じて建設業界全体に関する幅広い知識の習得が可能です。手に職をつけていきたい方にもおすすめです。 本人の意欲や適性・能力を考慮し、将来的には上位職にチャレンジすることが可能です。 ■当社の特徴: 同社は1921年4月に鉄道省および山形県の指定土木建築業として創業し、1948年11月に堀川土建工業を設立しました。その後、1980年8月に現在の堀川土建に社名を改め、現在に至っています。 創業以来、鉄道や道路・公共施設等、公共事業をメインとして、社会資本の充実を背景に「豊かな暮らし」づくりを応援し続けてきました。誠実をモットーに常に技術の研鑽に努め、豊富な経験を生かし、より良いものを創造するために日夜努力を続けています。人が住み、交流が始まり、経済が活発になり、そして文化が生まれる。このような社会という全てのシーンに当社の仕事は関わりを持っております。 当社はこれまで道路、土地造成、公共施設など多くの工事に取り組みながら、一生活者としての目を失わず、一貫した誠意で実績を気付いてまいりました。そして今、時代の要求でもある社会と自然と未来への貢献という壮大な課題にも積極的に取り組みながら、より豊かな未来づくりに挑戦しております。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県上山市矢来4-15-7 勤務地最寄駅:JR山形新幹線/かみのやま温泉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~360,000円 <月給> 250,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(8月、12月) ■決算賞与:5月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 25名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全7件
-
【泉区/未経験OK】住宅リフォーム営業(反響型)/LIXIL実績県内上位/残業20H以内
- NEW
-
- ~まずは訪問同行からスタート/資格取得支援充実◎/実績ありで安心・飛び込みなしで営業しやすい~ ■職務内容: 【飛び込み営業なし】自社ショールーム3ヶ所、公共施設での定期的なイベントなどでの集客やOB客のリピートや紹介などでリフォームを検討されているお客様への提案を担当。案件のうち6割が紹介とリピートです。 ■職務の特徴: ・入社後は、先輩社員からのOJTのもと、訪問同行などを経てリフォーム営業業務について学んでいただきます。実際の担当につく時期は人により異なりますが、対応が比較的やさしい案件(トイレのリフォームや引渡し前の清掃など、1日で終わる案件)から担当頂きます。案件のアサインについては、先輩社員と社長が本人の対応能力と調整の難易度を加味してアサインするため、「いきなり対応が難しい案件を対応しなくてはならなくなった」ということはございません。 ・顧客の要望を実現するための提案営業(現地調査から見積作成、商談、契約、工事手配、現場管理、引渡、アフターフォローまで)をチームリーダーと一緒に行います。顧客に満足してもらえた仕事の達成感は格別なものがあります。気配り・配慮ができ、仕事に対する熱意のある営業管理者を求めています。 ■はたらき方: 残業は月20時間以内です。 ■組織体制: 営業は15名程度で、男女比も6:4と性別関係なく活躍しています。 ■就業環境: 建築士やインテリアコーディネーターなどの資格は、リフォームにおける顧客からの相談に対応できるスキルであり、同社では講習費用や受験料、旅費など資格取得に関する費用や時間の支援は惜しみません。それらの頑張りはインセンティブやポストで評価されるため、高い成長意欲がある方には最適な環境と言えます。 ■同社の特徴: 同社は顧客が1番という意識を全社員が徹底して実践し、顧客に「感動」してもらえる会社でありたいと考えており、「お客様が期待されている以上の仕事をする。サービスをする」という会社でありたいと願っています。このことが顧客の「感動」に繋がることだと考えています。一番大切なことですが、一番難しいことでもあり、同社はそれにあえて挑戦したいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市泉区長命ケ丘6-15-10 勤務地最寄駅:仙山線/東北福祉大前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):164,000円~240,000円 その他固定手当/月:60,000円 固定残業手当/月:26,000円~32,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~332,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や年齢を考慮の上、同社規定により決定します。 ※記載の月給には、営業手当(25,000円)、車両手当(35,000円)が含まれています。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【仙台市/未経験OK】住宅リフォーム営業(反響型)◆LIXIL実績県内上位◆残業20H以内
- NEW
-
- ~まずは訪問同行からスタート/資格取得支援充実◎/実績ありで安心・飛び込みなしで営業しやすい~ ■職務内容: 【飛び込み営業なし】自社ショールーム3ヶ所、公共施設での定期的なイベントなどでの集客やOB客のリピートや紹介などでリフォームを検討されているお客様への提案を担当。案件のうち6割が紹介とリピートです。 ■職務の特徴: ・入社後は、先輩社員からのOJTのもと、訪問同行などを経てリフォーム営業業務について学んでいただきます。実際の担当につく時期は人により異なりますが、対応が比較的やさしい案件(トイレのリフォームや引渡し前の清掃など、1日で終わる案件)から担当頂きます。案件のアサインについては、先輩社員と社長が本人の対応能力と調整の難易度を加味してアサインするため、「いきなり対応が難しい案件を対応しなくてはならなくなった」ということはございません。 ・顧客の要望を実現するための提案営業(現地調査から見積作成、商談、契約、工事手配、現場管理、引渡、アフターフォローまで)をチームリーダーと一緒に行います。顧客に満足してもらえた仕事の達成感は格別なものがあります。気配り・配慮ができ、仕事に対する熱意のある営業管理者を求めています。 ■はたらき方: 残業は月20時間以内です。 ■組織体制: 営業は15名程度で、男女比も6:4と性別関係なく活躍しています。 ■就業環境: 建築士やインテリアコーディネーターなどの資格は、リフォームにおける顧客からの相談に対応できるスキルであり、同社では講習費用や受験料、旅費など資格取得に関する費用や時間の支援は惜しみません。それらの頑張りはインセンティブやポストで評価されるため、高い成長意欲がある方には最適な環境と言えます。 ■同社の特徴: 同社は顧客が1番という意識を全社員が徹底して実践し、顧客に「感動」してもらえる会社でありたいと考えており、「お客様が期待されている以上の仕事をする。サービスをする」という会社でありたいと願っています。このことが顧客の「感動」に繋がることだと考えています。一番大切なことですが、一番難しいことでもあり、同社はそれにあえて挑戦したいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 宮城野・多賀城店 住所:宮城県仙台市宮城野区中野字寺前68-1 勤務地最寄駅:仙石線/陸前高砂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):164,000円~240,000円 その他固定手当/月:60,000円 固定残業手当/月:26,000円~32,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~332,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や年齢を考慮の上、同社規定により決定します。 ※記載の月給には、営業手当(25,000円)、車両手当(35,000円)が含まれています。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1951年
従業員数 16名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
※未経験歓迎【秋田/鹿角】土木施工管理◆福利厚生充実/出張・転勤なし/資格取得体制◎/U・ターン歓迎
-
- ~創業60年以上の地域密着企業/県内施工表彰多数受賞/資格取得のための費用会社負担(試験・参考書)~ ■職務概要: 地域のインフラ整備や災害復旧に力を入れている建設会社である当社にて、土木施工管理をご担当いただきます。入社直後は施工管理補助として、書類作成などからお任せし、徐々に施工管理業務全般をお任せします。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・工事書類の作成(PC、電子納品ソフト等 使用) ・公共工事(道路、河川、砂防、舗装工事)の工程管理 ・品質管理、原価管理、安全管理 ・現場作業の応援(2t~4tダンプ車等使用の場合あり) ・その他、付随する業務 ■入社後について: 入社後は、OJT形式で2名の先輩社員から業務を教わりながら、スムーズに業務に取り組めるようサポートします。また、各種研修制度を活用し、スキルアップを図ることができますので、未経験の方でも安心してキャリアをスタートできます。 ■働き方: ・主な工事現場は鹿角市、小坂町となり、泊りがけの出張は発生しません。 ・残業は月20時間程度で、定時退社できるよう効率的に業務に取り組んでおります。 ■組織体制: 施工管理担当は現在2名、40代と30代の社員が活躍中です。チームワークを重視し、互いにサポートし合いながら業務を進めています。社員の成長を支援するための研修や、資格取得支援制度も充実しており、キャリアアップが期待できます。 ■就業環境: 当社は、社員一人ひとりが働きやすい環境づくりを大切にしています。作業服の支給や、会社所有のミニバン貸出、プレジャーボートでの海釣りなど、福利厚生が充実しています。子育て世代の応援にも力を入れており、柔軟な働き方が可能です。 ■当社について: 当社は、地域のインフラ整備に貢献し、秋田県の優良工事表彰を数多く受賞しています。高品質な土木製品を提供することを使命とし、常にお客様の期待を超える成果を目指しています。また、社員の働きやすさを重視し、福利厚生の充実や柔軟な働き方を推進しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:秋田県鹿角市八幡平字長嶺川原9-2 勤務地最寄駅:JR花輪線/八幡平駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~300,000円 その他固定手当/月:30,000円~50,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金は資格・経験・能力・年齢等を考慮し決定 ■賞与:年2回(前年度実績:180,000円~300,000円) ■固定手当内訳: ・職務手当:10,000円~20,000円 ・現場手当:20,000円~30,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【秋田/鹿角】土木施工管理◆出張・転勤無/福利厚生充実/創業60年以上の地域密着企業/U・ターン歓迎
-
- ~創業60年以上の地域密着企業/県内施工表彰多数受賞/資格取得のための費用会社負担(試験・参考書)~ ■職務概要: 地域のインフラ整備や災害復旧に力を入れている建設会社である当社にて、土木施工管理をご担当いただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・公共工事(道路、河川、砂防、舗装工事)の工程管理 ・品質管理、原価管理、安全管理 ・工事書類の作成(PC、電子納品ソフト等 使用) ・現場作業の応援(2t~4tダンプ車等使用の場合あり) ・その他、付随する業務 ■働き方: ・主な工事現場は鹿角市、小坂町となり、泊りがけの出張は発生しません。 ・残業は月20時間程度で、定時退社できるよう効率的に業務に取り組んでおります。 ■入社後について: 入社後は先輩社員が丁寧に指導し、ご経験を活かしながらスムーズに業務に取り組めるようサポートします。また、各種研修制度を活用し、スキルアップを図ることができます。 ■就業環境: 当社は、社員一人ひとりが働きやすい環境づくりを大切にしています。作業服の支給や、会社所有のミニバン貸出、プレジャーボートでの海釣りなど、福利厚生が充実しています。子育て世代の応援にも力を入れており、柔軟な働き方が可能です。 ■組織体制: 施工管理担当は現在2名で40代と30代が活躍中です。。チームワークを重視し、互いにサポートし合いながら業務を進めています。社員の成長を支援するための研修や、資格取得支援制度も充実しており、キャリアアップが期待できます。 ■当社について: 当社は、地域のインフラ整備に貢献し、秋田県の優良工事表彰を数多く受賞しています。高品質な土木製品を提供することを使命とし、常にお客様の期待を超える成果を目指しています。また、社員の働きやすさを重視し、福利厚生の充実や柔軟な働き方を推進しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:秋田県鹿角市八幡平字長嶺川原9-2 勤務地最寄駅:JR花輪線/八幡平駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 490万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~320,000円 その他固定手当/月:70,000円~100,000円 <月給> 350,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金は資格・経験・能力・年齢等を考慮し決定 ■賞与:年2回(前年度実績:180,000円~300,000円) ■固定手当内訳: ・資格手当:20,000円~30,000円 ・職務手当:20,000円~30,000円 ・現場手当:30,000円~40,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 8名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全2件
-
【 秋田県・鹿角市】施工管理者 ~水廻りをメインとした住宅リフォーム・公共施設の工事業~
-
- 鹿角市で水廻りリフォームや水道工事等を行う当社の施工管理者として、入社後に数年間の現場作業を経験した後、施工管理の業務を目指して頂きます。 施工品質の向上、協力業者のネットワーク作り、管理技術者の質の向上がミッションとなります。 ■就業環境: 当社では、社員の資格取得に関して積極的に支援をしています。社員は多くの資格を保有しており、現場へ活かし活躍しております。 現在の従業員数は8名で、土木/管工事/建築施工管理技士が多数在籍しております。 ■当社の特徴: 当社は1980年創業、主に「給排水衛生設備工事」「空調設備工事」「消化設備工事」「浄化槽設備工事」「融雪設備工事」「排水管清掃業」事業を行っている企業です。 リフォームに必要な「建築工事」「設備工事」両方の企画・設計・管理・施工までフルラインの対応を行っております。 鹿角市を拠点に、北秋田・岩手県を営業エリアとし、確かな信頼と実績を築き、自然との調和と地域社会との融合に基づいた住まい創りをサポートしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:秋田県鹿角市花輪字新田町16-48 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 250万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~250,000円 <月給> 208,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、資格・経験年数等を考慮し、決定致します。 ■昇給:あり(1月あたり~10,000円/2019年度実績) ■賞与:年2回(2.5~3.5ヶ月/2019年度実績)※資格・経験年数等を考慮し査定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【 秋田県・鹿角市】営業(リーダー候補)~水廻りをメインとした住宅リフォーム・公共施設の工事業~
-
- 鹿角市で水廻りリフォームや水道工事等を行う当社の営業(リーダー候補)として、販売促進の強化を担っていただきます。 ■業務内容: ・新規顧客獲得増 ・リピート率の向上 ※自社の付加価値を高めることをミッションに業務を行って頂きます。 ■就業環境: 当社では、社員の資格取得に関して積極的に支援をしています。社員は多くの資格を保有しており、現場へ活かし活躍しております。 現在の従業員数は8名で、土木/管工事/建築施工管理技士が多数在籍しております。 ■当社の特徴: 1980年に創業し、主に「給排水衛生設備工事」「空調設備工事」「消化設備工事」「浄化槽設備工事」「融雪設備工事」「排水管清掃業」事業を行っている企業です。 リフォームに必要な「建築工事」「設備工事」両方の企画・設計・管理・施工までフルラインの対応を行っております。 鹿角市を拠点に、北秋田・岩手県を営業エリアとし、確かな信頼と実績を築き、自然との調和と地域社会との融合に基づいた住まい創りをサポートしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:秋田県鹿角市花輪字新田町16-48 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~291,000円 <月給> 250,000円~291,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、資格・経験年数等を考慮し、決定致します。 ■昇給:あり(1月あたり~10,000円/2019年度実績) ■賞与:年2回(2.5~3.5ヶ月/2019年度実績)※資格・経験年数等を考慮し査定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 32名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全1件
-
【仙台】技術サポート・開発(木造建築用ビス)/フレックス制/転勤無/完全週休2日制/土日休み
-
- 木造建築に特化した”ビス(ネジ)”を独自開発・販売している当社にて、研究開発ポジションを募集します。 ■業務内容: 性能試験、技術サポート、製品開発、研究所や設計事務所への技術提案などの業務をお任せします。 ■業務詳細: ◎性能試験 木造建築用ビスは建築物の中で最も小さなパーツです。今までは、その性能に注目されることは少なかったのですが、最近では木造建築の重要な構成部品と位置付けられるようになってきています。その性能を明確にするための試験を行ってもらいます。 ◎技術サポート 自社製品を提案することで木造建築物の様々な構造的課題を解決することができます。その専門家として社内外からの技術的相談の対応を行ってもらいます。 【課題解決事例】 木材には様々な質や硬さのものが存在します。その中で、どのねじを使えば最も強度が強くなるかなどについてお客様ごとに課題が異なるため最も合うねじの提案などを行っていただきます。 ◎製品開発 お客様のニーズに基づいて、あるいは「あったらきっと役に立つ」という考えに沿って製品開発を行ってもらいます。 ◎研究所や設計事務所への技術提案 研究成果や新製品アイディアを全国の顧客(企業の技術開発部門や研究所など)に提案してもらいます。 ■組織構成: 技術開発は、20代~40代の7名で構成されております。 ■当社の魅力: 和気あいあいとした明るい雰囲気の社風です。 チャレンジ精神や積極性が大切にされる風土があり、あなたの“やってみたい”という想いを尊重します。 ■業界展望: SDGsの観点から、鉄筋コンクリートより環境負荷が低いため、木造化の動きが世界的に進行しております。大阪万博でもほとんどが木造建築であることからトレンドとなっております。その中で大型木造建築の作り方は確定しておらず、大手企業や地場企業が試行錯誤中のため、どういった木材にどんなねじが合うか、建物強化を行う上でどうすればよいかということを当社が先駆けて事業として行っています。競合も少なく全国で10社程です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県富谷市成田1-5-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,900円~249,400円 <月給> 238,900円~249,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 22名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【秋田県/鹿角市】土木施工管理業務◆宿泊出張無し/夜間工事無し/転勤無し◆
-
- 土木工事に係る作業現場の監督業務に従事していただきます。 具体的には下記の業務をお任せいたします。 ■職務内容詳細: ・官公庁関係の公共工事の施工管理 ・工事の施工計画、作業手順、資材及び機械の手配 ・工程管理、日程調整、工事費用の積算 ・官公庁へ提出する書類の作成(パソコン使用)、提出 ・工事の安全管理及び労務管理業務 ・その他、付随する業務(他業務への応援等) ■主な工事案件: 道路維持工事、河川工事…等 工事の期間は2ヶ月~5ヶ月程度となります。 ■主な工事エリア: 秋田県鹿角市内の工事が主です。 遠方での工事自体が発生をしないので宿泊を伴う出張は発生いたしません。 各現場への移動は社用車(AT車、MT車両方あり)を利用しての移動となります。 ■働き方について: 月の残業時間は10時間程度を想定しています。 現場で対応をしきれないような工事案件の受注は行っておらず、1案件終わったら次の1案件と余裕をもった仕事の進め方が可能な環境です。 休日については日曜+第2・第4土曜日の週休 ■就業時間について: 季節によって下記の2パターンでの就業となります。 ・4月~10月/8:00 ~ 17:00 (休憩90分/実働 7時間 30分) ・11月~翌3月/8:00 ~ 16:30 (休憩60分/実働 7時間 30分) ■配属部署について: 当社の土木部編配属となります。 施工管理を担当の社員は40代(男1)、60代(男1) 計2名体制。その他、現場作業員の方18名ほどの組織になります。 施工は下請けを利用することは下請けを利用することはほぼ無く、基本は自社社員で対応をしています。 平均勤続年数約15年と日本企業の平均と比較しても定着性の高い会社となります。 当社代表含め役職に関係なく対等にコミュニケーションをとれる非常にアットホームな職場環境ですので、上下関係でストレスを感じていた方にはとても働きやすい環境になります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:秋田県鹿角市花輪字猿ケ平139-3 勤務地最寄駅:JR花輪線/鹿角花輪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~500,000円 <月給> 340,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回(夏季・冬季) ・期末手当、除雪手当等の支給アリ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 140名
平均年齢 41.8歳
求人情報 全1件
-
★未経験歓迎【山形市・上山市】セブンイレブン店舗運営◆完全週休2日制・夜勤無で予定を合わせやすい!
-
- 【ゼロから店舗運営・マネジメントのスキルが身につけられる/完全週休2日制/未経験から役員まで昇進した例あり/教育体制充実】 ■職務内容: 上山市、山形市内でセブンイレブンのFC店舗を複数展開する当社にて、店長候補として店舗運営をお任せいたします。 ■詳細内容: ・品出し、レジなどの店舗運営業務 ・清掃やポップ作成等の売場整備業務 ・商品発注、売場づくりなど、まずは基礎的なコンビニ業務を修得していただきます ・販売戦略の立案、売上管理 ・当社企画部門や本部のマネージャーとの打合せ ・シフト管理 ・人材育成 等 管理業務とフロント業務の割合は大体半々のイメージとなります。 ■入社後のイメージ: 入社後3~5年かけてじっくり店舗の管理運営を学んでいける環境です。 OJTで店長、副店長が丁寧に店舗運営の基礎から指導します。 また、OJTのほかに下記のサポートがあります。 ・店舗運営のノウハウを学ぶ座学研修(月1回) ・店舗運営方針について発表指導するミーティング(月1回) ・週次のプランニングを行う店長ミーティング(週1回) ・役員とのキャリアプラン面談(半年に1回) 上記のように店長や店長候補同士の横のつながりを大切にしており、様々なアドバイスを受けながら一歩ずつ成長することができます。 これらを繰り返していくことにより、半年~1年程度で店舗管理ができるようになるイメージです(必要に応じて店長、副店長が引き続きサポートします)。 ■同社の特徴 ○業務マニュアルが完備されているため、業界経験がない方でも安心して勤務頂けます。 ○各店15名程度の人員がいるため、シフト調整等で協力を得られる体制が整っています。 各店の店長は20代~50代で、女性も多く活躍しています。 ■働き方: 基本的にはシフト制で、(1)8:00~17:00 (2)9:00~18:00 (3)13:00~22:00のいずれかの勤務時間となります。 ※深夜帯は専属のスタッフがいますので、基本的に夜勤はありません。 他店舗からも支援をいただきながら、週に2日休みを取得していただいていますので、ワークライフバランスが確保できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:山形県上山市河崎3-6-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 山形市、上山市のセブンイレブン店舗 住所:山形県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 216万円~250万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~180,000円 <月給> 170,000円~180,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 店長に昇格の場合は、年収想定320万円~となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 64名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【東京】技術営業(補佐)職~日本と中国の懸け橋になる方募集~◆転勤無し
- NEW
-
- ~最先端のFA事業(ロボットなどを駆使した自動化設備)及びLA事業(AGV・AMRを駆使した物流倉庫自動化)の開発設計・製造・販売を日中共同でも行っている会社/部材調達も行っています/大手顧客への導入実績多数/有給取得率も高い~ ■職務概要: FA・LA事業を中国法人(子会社)と共に共同で推進する為,日本人技術営業(幹部)と一緒に技術営業補佐として業務を遂行しながら将来(2年後)の技術営業者を目指して頂きます。 ※本社(福島)や中国法人(子会社)への出張(往来)もあります。 ■職務詳細: ・日本人技術営業(幹部)の通訳、翻訳 ・見積書、営業資料作成 ・部材の調達調査 ・日中との貿易業務、進捗管理 ・その他営業に付随する業務 ■出張について: あくまで目安ですが2ヶ月に1回(1週間~5週間程。但し状況による)ございます ■将来: 技術営業の即戦力者を目指して頂きます。 ■キャリアパス: 実力次第で役職もお任せできる環境です。実例として、入社2年目で既に役職に就いている社員もいるほど、努力に対してクリアな評価を受けられる環境です。 ■同社での働きがい: 【自分ならではの介在価値】:オーダーメイド型でカスタマイズの幅が広い事が同社の特徴です。付随して、日本のモノづくりを支える、名だたる大手顧客への導入実績があります。決められたフレームではなく、自分のノウハウや経験、アイデア等が反映でき、自分ならではの介在価値を実感しやすいことが特徴です。 【製品が見えるエンジニア】:自社一貫の生産体制を敷いており、設計から部品製造~組立・配線~ソフト開発、納品までの全工程を一か所に集約しています。付随して、モノづくりの上流から、下流までを経験出来、「自身が関わった製品が、どこで、誰に、どのように貢献しているのか」が見え、非常にやりがいを感じられる事が特徴です。 ■同社の魅力: 【抜群の企業安定性】:設立から45年の歴史があります。オーダーメイド型で技術力に定評があり、大手顧客との強固な顧客基盤があります。 【働きやすい環境】:有給取得率も高く、ワークライフバランスを保てる環境です。社風はアットホームで風通しがよく、ワンストップ体制であることから、他部署の社員とのつながりも多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都荒川区西日暮里2-54-6 KSビル502 勤務地最寄駅:JR山手線/日暮里駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~330,000円 <月給> 220,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には賞与と各手当が含まれています。 ■給与改定サイクル:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月,12月 / 過去実績年間3ヶ月) ■東京地域手当あり(月30,000) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】AGV自動化システムの構築・RCS設計◆FA機器メーカー/大手企業と取引多数
- NEW
-
- ~最先端のFA機器(自動化設備)/オーダーメイド型/大手顧客への導入実績多数/有給取得率も高い~ ■職務概要: 自動化搬送機(AGV/AMR)の運行制御や指示をするシステム(WCS/RCS)の開発業務を行って頂きます。 ■業務詳細: ・RCS(AGV運行)のマップ作成,各種パラメータ設定 ・AGV本体設定,シュミレーション ・WCS(倉庫制御システム)プログラム設計 ・トライ環境構築(ネットワーク機器配線,QR貼 等) ・ネットワーク機器設定 ・その他、付随する業務 ※ツール C++ / java ■その他: ・日本人技術営業(幹部)と共に業務を遂行して頂きます。 ■キャリアパス:実力次第で役職もお任せできる環境です。 ■同社での働きがい: 【自分ならではの介在価値】:オーダーメイド型でカスタマイズの幅が広い事が同社の特徴です。付随して、日本のモノづくりを支える、名だたる大手顧客への導入実績があります。決められたフレームではなく、自分のノウハウや経験、アイデア等が反映でき、自分ならではの介在価値を実感しやすいことが特徴です。 【製品が見えるエンジニア】:自社一貫の生産体制を敷いており、設計から部品製造~組立・配線~ソフト開発、納品までの全工程を一か所に集約しています。付随して、モノづくりの上流から、下流までを経験出来、「自身が関わった製品が、どこで、誰に、どのように貢献しているのか」が見え、非常にやりがいを感じられる事が特徴です。 ■同社の魅力: 【抜群の企業安定性】:設立から45年の歴史があります。オーダーメイド型で技術力に定評があり、大手顧客との強固な顧客基盤があります。 【働きやすい環境】:有給取得率も高く、ワークライフバランスを保てる環境です。社風はアットホームで風通しがよく、ワンストップ体制であることから、他部署の社員とのつながりも多いです。
-
- <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都荒川区西日暮里2-54-6 KSビル502 勤務地最寄駅:JR山手線/日暮里駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~860万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~550,000円 <月給> 300,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には賞与と各手当が含まれています。 ■給与改定サイクル:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月,12月 / 過去実績年間3ヶ月) ■東京地域手当あり(月30,000) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1992年
従業員数 20名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【仙台】自動車の板金塗装◆土日休み可/残業少なめ/各種手当充実◎/U・Iターン歓迎
-
- 【土日休み◎/ワークライフバランス◎裁量権のある仕事/新ガレージの立ち上げ】 ■職務概要: 宮城県内に3店舗を展開し、自動車販売と整備を行う当社にて、自動車の板金塗装担当いただきます。板金塗装のガレージ立ち上げから参画し、自動車の板金塗装に関する業務を担当していただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・板金塗装のガレージの立ち上げ <イメージ> ・常時1~2台が作業できるようなスペースを想定しています。 <目的> ・現在板金塗装を外注している中で、急な対応が必要な際に対応できることを目的とし、内製化を図っています。 ※使用する設備やデザイン、レイアウトなどあなたの意見を反映しながら進めていきます! <完成後> ・自動車の板金塗装作業全般 ・車両の修理・メンテナンス ・塗装前の車両状態の確認と準備 ・板金塗装後の品質チェック ・お客様への修理状況の報告 など担当していただきます。 ■組織構成: 40代のベテラン社員との協業になります。社長とも連携を取りながら裁量権をもって就業いただけます! ■就業環境: 当社では、社員一人ひとりが働きやすい環境を整えています。休みは毎週木曜とシフト勤務を希望に合わせて調整可能です。(土日も◎) 新工場設立後は土日休みメインになります。 残業は全社平均平均20時間程度で、業務量に応じて外注比率を調整することで負担軽減を図っております。最新の設備と技術を導入し、快適な作業環境を提供します。 ■組織体制: 創業以来、地域に密着したサービスを提供しており、現在10名の整備スタッフが在籍しており、今回新たに板金塗装事業を行うため担当者を募集します。各店舗には自動車整備の専門家が揃い、チームワークを大切にしながら業務を行っています。 ■企業の特徴/魅力: 当社は平成4年に創業し、長年にわたり地域社会に貢献してきました。お客様から信頼されるサービスを提供するため、最新の設備と技術を導入し、社員一人ひとりのスキルアップをサポートしています。アットホームな雰囲気の中で働きやすい環境が整っており、仕事の成果が評価される制度も充実しています。また、板金塗装の工場立ち上げに伴い、あなたの意見を反映しながら新しい環境を作り上げることができます。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> カープラザワールド仙台南インター店 住所:宮城県仙台市太白区茂庭2丁目2-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回(前年度実績:計3ヶ月分) ■手当: ・整備士資格:2,500円~20,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎【仙台】自動車整備スタッフ◆資格支援制度有/宮城県内3店舗展開/U・Iターン歓迎
-
- ■職務概要: 宮城県内に3店舗を展開し、自動車販売と整備を行う当社にて、自動車整備を担当いただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・自動車の定期点検およびメンテナンス業務 ・車両の故障診断と修理作業 ・車検対応および整備記録の作成 ・お客様への整備内容の説明とアドバイス ・部品の発注および在庫管理 ■入社後について: 入社後はご経験に応じて業務をお任せし、未経験の方の場合ですと、先輩社員からOJT形式で業務を教わりながら2~3年ほどかけて一連の業務を覚えていただきます。 ※取り扱い車種は普通自動車やトラック(大型を除く)となります。 ■就業環境: 認証工場と指定工場の2か所があり、4機設定するリフトが備わった快適な環境で作業できます。夏はスポットクーラー、冬はガスヒーターで工場内の温度調整を行っています。お客様対応も適性に応じて任せる方針で、無理なく業務に従事できます。 ■組織体制: 創業以来、地域に密着したサービスを提供しており、現在自動車整備は10名のスタッフが在籍しています。各店舗には自動車整備の専門家が揃い、チームワークを大切にしながら業務を行っています。新しい仲間として、あなたの経験とスキルを活かし、共に成長していきましょう。 ■当社について: 当社は平成4年に仙台市泉区で創業し、平成10年に本社認証整備工場認可、平成15年に富谷市でオートヒルズ協同組合に参加、令和2年に仙台南インター店開店、令和3年には指定整備工場認可を取得し、県内3店舗で展開している地元宮城出身企業です。誠心誠意(心を込めて真剣に)、自動車を通して社会に貢献し、お客様から必要とされる人、会社を目指します。最新の設備と技術を導入し、社員一人ひとりのスキルアップをサポートする体制が整っており、アットホームな雰囲気の中で働きやすい環境が魅力です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> カープラザワールド仙台南インター店 住所:宮城県仙台市太白区茂庭2丁目2-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 270万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,000円~300,000円 <月給> 186,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回(前年度実績:計3ヶ月分) ■手当: ・整備士資格:2,500円~20,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 11名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【仙台】設備設計(建築物)◆基本土日休み/公共9割/資格を活かせる!/将来独立を目指す方も大歓迎◆
-
- ◆◇公共案件9割/基本土日休み/裁量権が大きく、フレキシブルな環境/社内独立制度あり◇◆ ■業務内容:建築物の設備における設計・監理業務を行っている当社にて設備設計業務を担当していただきます。 ■詳細内容: ・設備設計業務 ・工事監理業務 ・積算 基本的には施主と現場の間に立って設計を行い、図面通りに工事が進んでいるかの管理と積算業務を担当します。 案件の規模によっては複数名体制で対応をしております。 ■組織構成:現在約10名の社員が在籍しており20代~60代まで幅広い世代の方が在籍しております。 ■案件属性:案件の9割は公共案件で県、市、防衛相、国土交通省などからの案件が大半です。 宮城県内の案件が中心となります。 ■当社の特徴: ・社内独立制度を積極的に推進しており、将来独立を目指している方も歓迎しております。 ・担当した案件の売上に応じて年収を設定しているため、成果に応じてしっかりとした昇給をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市泉区八乙女中央3-11-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~550,000円 <月給> 400,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1971年
従業員数 260名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全6件
-
【福島/本宮】財務経理(管理職)◆業況拡大に伴う増員◆大手食品会社との取引多数◆転勤無◆残業月15H
-
- <<財務・経理管理職/誠実な対応ができる人材を求めます/バックオフィス部門を幅広く携われる/UIターン歓迎◎>> ■業務概要: 当社は冷蔵・冷凍食品の運送業を中心に、ガソリンスタンドの経営や太陽光発電所の運営も行っています。 今回、財務・経理の業務を担当していただける将来の管理職候補を募集します。 大手食品会社との取引も多く、安定した職場環境です。未経験の方も意欲があれば歓迎します。 ■主な業務内容: 財務・経理部門の管理職として財務経理の実務を担当していただきます。 資金繰り管理、会計事務所対応、銀行交渉・対応(借入等の交渉は社長が担当)、財務分析、決算対応など ※その他にも管理職候補として幅広い業務に従事していただきます。(稀に出張あり) ※経験者の方は、即戦力として管理職からのスタートも可能なため、全体の統括・マネジメントも担っていただきます。 ■入社後の流れ: 部門のリーダーとして管理職に昇進し、さらに経営ボードに関与することも期待されます。 大手企業との直接取引など販路・仕事量などを安定的に持つ充実した職場で管理職候補としてキャリア形成を図ることができます。 ■組織構成: 本社での総務部は現在4名(部長、課長、担当者2名)、各営業所では6名(本宮4名、亘理1名、仙台1名)で構成されています。 ■当社の特徴: 当社は1971年に設立され、冷蔵・冷凍食品の輸送を専門とする企業として成長してきました。 「丁寧・正確・迅速」をモットーに、お客様に信頼されるサービスを提供しています。 地元社会に愛される地域密着型の企業として、社員満足度の向上にも力を入れています。 安定した取引先と充実した職場環境の中で、長期的なキャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本宮営業所 住所:福島県本宮市荒井字恵向10-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 425万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~265,000円 その他固定手当/月:40,000円~70,000円 <月給> 275,000円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します ※上限年収の場合、役職手当を含みます(係長以上は管理監督者) 賞与:年2回(前年度実績:2.5~2.75ヶ月分)※業績により異なる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
<未経験歓迎>【福島/本宮】総務・労務・人事◆残業ほぼなし/大手食品会社と取引多数/転勤なし◆
-
- <<第二新卒~経験者まで幅広く歓迎/誠実な対応ができる人材を求めます/バックオフィス部門を幅広く携われる/将来の管理職候補/残業ほぼなし>> ■業務概要: 当社は冷蔵・冷凍食品の運送業を中心に、ガソリンスタンドの経営や太陽光発電所の運営も行っています。 今回、総務・労務・人事の業務を担当していただける将来の管理職候補を募集します。 大手食品会社との取引も多く、安定した職場環境です。未経験の方も意欲があれば歓迎します。 ■主な業務内容: 総務:庶務、車両管理、DX推進、備品調達など総務全般 労務:給与・勤怠管理、データ集計、本社と営業所間の各種調整など労務全般 ※その他にも管理職候補として幅広い業務に従事していただきます。(稀に出張あり) ※経験者の方は、即戦力として管理職からのスタートも可能なため、全体の統括・マネジメントも担っていただきます。 ■入社後の流れ: 入社後は、まずは現場の業務を理解していただくために、部長や課長などから指導を受け、業務を習得していきます。 将来的には、部門のリーダーとして管理職に昇進し、さらに経営ボードに関与することも期待されます。 未経験の方でも、丁寧な指導がありますので、安心して挑戦してください。 大手企業との直接取引など販路・仕事量などを安定的に持つ充実した職場で管理職候補としてキャリア形成を図ることができます。 ■組織構成: 本社での総務部は現在4名(部長、課長、担当者2名)、各営業所では6名(本宮4名、亘理1名、仙台1名)で構成されています。 ■当社の特徴: 当社は1971年に設立され、冷蔵・冷凍食品の輸送を専門とする企業として成長してきました。 「丁寧・正確・迅速」をモットーに、お客様に信頼されるサービスを提供しています。 地元社会に愛される地域密着型の企業として、社員満足度の向上にも力を入れています。 安定した取引先と充実した職場環境の中で、長期的なキャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本宮営業所 住所:福島県本宮市荒井字恵向10-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~260,000円 その他固定手当/月:14,000円~84,000円 <月給> 244,000円~344,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します ※上限年収の場合、役職手当を含みます(係長以上は管理監督者) 賞与:年2回(前年度実績:2.5~2.75ヶ月分)※業績により異なる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 1,163名
平均年齢 -
求人情報 全25件
-
【日本橋】労務スペシャリスト◆拡大フェーズ◆年休120日◆プライム上場企業のG会社
-
- 【シップヘルスケアHD/経験を活かして活躍/主任候補/豊富なキャリアパス/完全週休二日制(土日祝休み)/健康の総合商社/拡大フェーズの貴重な経験が積める】 ■業務概要: 東証プライム上場のシップヘルスケアホールディングスのグループである当社にて、人事労務を担当いただきます。 ■業務詳細: 人事労務担当として勤怠管理、社保手続き、給与管理などを担当いただきます。勤怠管理担当、給与管理担当とメンバーごとに担当業務が割り振られるのではなく、状況やタイミング、ご経験に応じて業務をお任せしていくため、幅広い経験を積めます。M&Aを通じて会社拡大フェーズのため、幅広い経験を積みたい、経験を活かして成長したという方のご応募大歓迎です。 ■組織構成: 現在人事部にて労務業務に従事している担当は6名おります。40代が1名、30代が5名と非常に若い組織です。 ■はたらき方: 年間休日は120日(完全週休2日制、土日祝休み)、転勤はなく安心して長期就業できます。本社が仙台市、大阪にも労務部門があるため、状況に応じて仙台、大阪への出張が発生する可能性もございます。(日帰り~1泊程度の短期出張) ■当社について: 当社は、東証プライム上場企業であるシップへルスケアホールディングスのグループ企業です。当社は「健康の総合商社」として、医療・介護・福祉の3本の柱を掲げる企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 日本橋オフィス 住所:東京都中央区日本橋二丁目15番10号 宝・明治安田ビル2階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~500,000円 その他固定手当/月:30,000円~50,000円 <月給> 450,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【茨城】薬剤師◆業務未経験歓迎/年間休日126日/研修制度充実/東証プライム上場企業グループ
-
- ~業務未経験歓迎/薬剤師資格をお持ちの方/シップヘルスケアHD/安心の教育体制/健康の総合商社~ ■仕事内容: 処方監査、調剤、服薬支援、薬歴管理、在宅業務、OTC販売など ■診療科目: 一般内科/消化器内科/循環器内科/呼吸器内科/神経内科/脳神経外科/整形外科/精神科・心療内科/眼科/耳鼻咽喉科/皮膚科/泌尿器科/小児科 ■サービス形態: 調剤薬局/在宅サービス ■当社について: 保険薬局だけでなく、有料老人ホームや訪問看護ステーションなどを運営する、医療・介護・福祉の3本のビジネスの柱を持つ「健康の総合商社」です。東証プライム上場のシップヘルスケアホールディングスのグループ企業でもあり、安定した環境の中で長く働くことができます。 また、当社は次世代の薬局のあるべき形を見据えて、20年以上前から在宅医療に取り組んでおり、今後の超高齢社会に対してもビジネスとして十分な準備ができている会社です。 ■やりがいは地域貢献: 地元に根づいた薬局を運営しているため、地元の患者様に多くご利用をいただいている環境です。患者様対応や薬剤師サポートを通じ、「ありがとう」の言葉をもらえることがやりがいです。地域から多くの「ありがとう」を一緒に集めましょう ■ライフステージの変化があっても安心して働ける会社: ・当社の社員が転職活動をしなくていい環境を作る。そんな思いから、様々な福利厚生や待遇をご用意しています。仕事もプライベートも充実できる環境を作った結果、新卒3年定着率95.5%となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> リリィ薬局 姫子店 住所:茨城県水戸市姫子2丁目731-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 花梨薬局 石岡店 住所:茨城県石岡市石岡2158-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 花梨薬局 岩間店 住所:茨城県笠間市福島465-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 371万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~320,000円 その他固定手当/月:65,000円 <月給> 280,000円~385,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与内訳: ・基本給:215,000円~ ・薬剤師手当:65,000円 ※新卒の場合、月給280,000円~。給与は前職・経験考慮し決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月/12月) ■決算賞与あり(業績により3月に支給) ■研修認定薬剤師手当:5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 70名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全2件
-
【仙台/年休105日】自動車整備士◆複数の手当あり!/残業少/創業以来の黒字で安定的に事業拡大
-
- ~日祝固定で休み!資格手当、扶養手当など手当しっかり/創業以来、各年度黒字決算で堅実な経営◎/業績安定/働きがいのある環境で長く働く/アットホームで明るい職場~ ■業務詳細: ◇自動車整備全般(乗用車・中型トラッククラス)業務、車検業務をお任せします。 ◇若手からベテランまで25人の整備士が活躍しています。 ■当ポジションの魅力: ◇日祝が固定休、月平均残業は20時間で、ワークライフバランス◎ ◇手当しっかりで、安心して長く働ける環境 ※手当例※ 通勤手当(上限20,000円)扶養手当10,000~25,000円、資格手当3,000円~10,000円、勤労手当、超過勤務手当等 ■企業魅力: ◇業界としては中規模の企業ですが、創業以来各年度、現在まで黒字決算で堅実な経営をしている安定企業です。大手リース会社がメインの顧客となるため、年間処理台数は3万7000台を誇り、県内登録台数はトップクラスを誇ります。 ◇社内には趣味を活かせる同好会がいくつか存在し(焼肉同好会、釣り同好会等)、国籍問わず社員が活躍している明るい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市泉区明通4-5-8 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/泉中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 268万円~568万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~340,000円 <月給> 160,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年3回※前年度実績4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【仙台/転勤なし】経理職※管理部門のリーダー候補◆創業以来の黒字/経験を活かし経営に近いポジションへ
-
- ~創業以来、各年度黒字決算で堅実な経営◎/経験を活かし、管理部門のリーダーを目指すポジション/アットホームで明るい職場~ ■業務内容: ◇当社の経理業務をお任せします。 ◇業務内容は、現預金管理・会計仕訳・会計伝票作成・ソフト入力・財務諸表作成補助・月末支払などです。 ■今後の管理部門のリーダーになるポジション ◇経理にて経験を積み、事業の流れを把握した後は、経理や人事、総務を管理するリーダーなる可能性が高いポジションです。 ◇堅実経営を続ける企業にて、経営に近い役割を担えるチャンスです。 ■企業魅力: ◇業界としては中規模の企業ですが、創業以来各年度、現在まで黒字決算で堅実な経営をしている安定企業です。大手リース会社がメインの顧客となるため、年間処理台数は3万7000台を誇り、県内登録台数はトップクラスを誇ります。 ◇社内には趣味を活かせる同好会がいくつか存在し(焼肉同好会、釣り同好会等)、国籍問わず社員が活躍している明るい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市泉区明通4-5-8 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/泉中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 37名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【仙台】ソフトウェア開発◆画像処理・IoT関連受託案件/検査工程を自動化◆残業月10h/年休125日
-
- <<「技術による社会貢献」を経営理念としてシステム開発を行う当社にてソフトウェアエンジニアとして対応していただきます>> ■職務内容: 自動車関連業界における検査工程の自動化に向けて、画像処理技術を活用した外観検査装置の開発やIoT関連の受託案件のソフトウェア開発、自社製品の外観検査装置のソフトウェア開発などを対応していただきます。 ■事業詳細や市況感: 大手自動車メーカーや部品メーカーでは、従来の検査の工程を人が行っていました。今までの画像処理技術では塗装をされた物の検査は、光の加減によって認識が出来ず、測定が出来ないケースが多い状況でしたが、当社の独自の技術を活用し、測定が可能になり、大手自動車メーカーや自動車部品メーカーへの導入が出来ています。今後は更なる事業拡大に向けて増員で募集を行っています。 ■当社の特徴: 当社は計測機器、組込システムの開発に強みをもつ企業です。国内・海外問わず、大手製造業への実績が多数あります。柔軟で且つ新しい創造を大切にする研究を行う中で、経済産業省の支援を受けてAIを用いた外観検査装置を開発し、大手自動車メーカーをはじめ多くのニーズをいただいています。当社の開発力を評価いただき、売上の9割を上場企業から獲得しています。 ■製品(システム)紹介: 表面欠陥検査ユニット「SSMM-1R」は従来の検査手法では困難であった光沢の強い塗装面、メッキ面、ガラスのように光を透過する製品の微小なキズ、凹凸、異物などの検査を実現にした検査ユニットです。適用するアプリケーションの一例としては、自動車のバンパーやサイドミラー、レンズ加工表面、エンブレム、タッチパネル、金属加工表面、フロントメッキグリル、冷蔵庫・洗濯機、化粧品塗装容器など多岐に渡ります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県宮城県仙台市若林区卸町東2-1-23 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します 賞与:年2回 モデル年収:35歳520万円前後 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【宮城県/古川】ソフトウェア開発※車載電装品◆残業月20h程度◆年休125日◆在宅ワーク週2~◆
- 締切間近
-
- <<「技術による社会貢献」を経営理念としてシステム開発を行う当社にてソフトウェアエンジニアとして対応していただきます>> ■職務内容: 自動車関連業界における車載電装品に関する組込みソフトウエア開発などを対応していただきます。 ■事業詳細や市況感: 大手自動車メーカーでは車載電装品メーカーからの高機能なデバイスを求めています。バイスリープロジェクツでは自動車部品メーカーからの依頼を受けて車載電装品の組込みソフトエアの開発を行っています。今後は更なる事業拡大に向けて増員で募集を行っています。 ■当社の特徴: 当社は計測機器、組込システムの開発に強みをもつ企業です。国内・海外問わず、大手製造業への実績が多数あります。柔軟で且つ新しい創造を大切にする研究を行う中で、経済産業省の支援を受けてAIを用いた外観検査装置を開発し、大手自動車メーカーをはじめ多くのニーズをいただいています。当社の開発力を評価いただき、売上の9割を上場企業から獲得しています。
-
- <勤務地詳細> 古川事務所(アルプスアルパイン 古川工場内) 住所:宮城県大崎市古川中里6-3-36 (アルプスアルパイン 古川工場内) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します 賞与:年2回 モデル年収:35歳520万円前後 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1971年
従業員数 10名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全3件
-
【福島県/いわき市】測量業務◇公共工事中心/転勤なし/年休127日/残業25時間/業績順調◎
- NEW
-
- 【昭和46年設立の長期経営◎/土日祝休み/残業25時間◎/仕事もプライベートも大切にできる環境です◎】 ■職務内容:当社の測量士として、公共工事を中心とした測量業務を担当していただきます。 ■業務概要: ・測量現地での測量機器を使用した測定業務 ・測量データ入力業務、その他関連作業 ・測量の対象は「道路、河川、山」がメインとなります ■業務の特徴: ・主な現場はいわき市内で、移動は社用車を使用します。 ・工事の特徴:売上比率は公共:民間=7:3です ・公共工事…規模が大きくなるため年に10件程度だが、工期が長いです ・民間工事…細かいところもあるため対応件数は多く、工期も1日~2日で終わるところもあります ■組織構成:測量と土木設計は兼務者もおり、5名で対応しております。 ■働き方について:出張はなく、主にエリアはいわき市内です。また、月平均残業は25時間、休日出社もほぼございません。 ■就業環境:作業着の支給がございます。更衣室も完備していますが、出社時に着用も可です。昼食は自由で机や会議室、外で昼食をとる方もいます。 ■当社について:当社は昭和46年に法人組織となり、順調に業績を伸ばしてきました。測量業務・設計業務・調査業務(設計・建設前の事前調査)・補償コンサルタント業務(公共工事施工前の土地境界確認)を主要業務とし、地元福島県内のインフラ整備や様々な土木建設に関わっています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福島県いわき市錦町中央2-11-12 勤務地最寄駅:JR常磐線/植田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 330万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年実績300,000円~500,000円) ■昇給・昇格:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福島県/いわき市】工事の営業◇公共工事中心/転勤なし/年休127日/残業25時間/業績順調◎
- NEW
-
- 【昭和46年設立の長期経営◎/土日祝休み/残業25時間◎/仕事もプライベートも大切にできる環境です◎】 ■職務内容:当社にて営業職をお任せいたします。 ■業務概要: ・測量・設計に関する官公庁、民間企業の挨拶回り、情報収集、 見積作成等を行います。 ・主な営業活動はいわき市内になります。 移動には社有車を使用します。 ※主な現場はいわき市内で、移動は社用車を使用します。 ・ノルマはございません ・基本的に新規で飛び込み営業などはなく、官公庁への入札やルート営業がメインです ■組織構成:営業職は男性1名が対応しております。 ■ご入社後について:ご入社後は他メンバーに同行し、徐々に顧客をご担当いただきます。 ■働き方について:出張はなく、主にエリアはいわき市内です。また、月平均残業は25時間、休日出社もほぼございません。 ■当社について: 当社は昭和46年に法人組織となり、順調に業績を伸ばしてきました。測量業務・設計業務・調査業務(設計・建設前の事前調査)・補償コンサルタント業務(公共工事施工前の土地境界確認)を主要業務とし、地元福島県内のインフラ整備や様々な土木建設に関わっています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福島県いわき市錦町中央2-11-12 勤務地最寄駅:JR常磐線/植田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年実績300,000円~500,000円) ■昇給・昇格:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1995年
従業員数 96名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【宮城県仙台市】営業職/年休119日/土日祝休み/月残業平均20~30h/創立30年の地元安定企業
-
- ~【宮城県仙台市】営業職/年休119日/土日祝休み/月残業平均20~30h/創立30年の地元安定企業~ ■採用背景: 組織強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容: 仮設機材、仮設工事全般、付帯業務などを行う当社にて、営業職をお任せいたします。 ■詳細: ・取引先との打合せ ・現場調査 ・見積作成・積算 ・問い合わせ対応 ・現場立会 ・機材の手配 ■入社後: 基本的にはOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■魅力: ・年間休日119日の土日祝休みで月残業平均20~30時間の為、日々オンオフのメリハリを付けて働く事が可能な環境です。 ・住宅・家族手当や退職金制度など福利厚生が充実している為、腰を据えて長期的に働く事が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市泉区実沢二ノ関屋敷32-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 375万円~517万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~280,000円 固定残業手当/月:45,000円~65,000円(固定残業時間30時間45分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~345,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 7名
平均年齢 57.0歳
求人情報 全1件
-
【山形/村山市】土木施工管理 ※未経験歓迎/資格取得支援◎/出張ほぼなし/転勤なし
-
- <土木工事(道路・河川工事等)の管理業務をお任せします> ■具体的な内容: ・業者や役所等との打ち合わせ、交渉業務 ・工事見積り、書類作成など ・現場(主に北村山地区)での準備等 ■案件: 【エリア】村山市を中心に、山形市、天童市、河北町、大石田町、尾花沢市の現場がほとんどです。稀に隣県の現場もございます。 【工期】1案件にかかる期間は平均2~3カ月になります。 ■働き方: ・朝は本社に出勤していただき、朝礼・打ち合わせを実施したあとで各々の現場に向かっていただきます。 ・本社近辺での案件がほとんどですので、出張はめったに発生いたしません。 ・基本的に夜勤はありませんが、案件によって稀に発生する場合があります。 ・無理なく案件の工程を組んでいるため、残業はほとんど発生いたしません。 ■入社後の育成体制: ・入社後は土木施工管理の資格取得を目指して頂きます。取得に伴う学校や試験費用については会社が負担致しますので、ご安心ください。 ・先輩社員のもと現場で業務を覚えて頂きます。 ■キャリアアップ: 将来的は幹部候補として、人材育成やマネジメントをお任せする予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県村山市大字大槇157 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 250万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,000円~299,000円 <月給> 207,000円~299,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金は経験や資格等考慮しご相談の上、決定いたします。 ■賞与:あり(計1カ月分/前年度実績) ■昇給:あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1972年
従業員数 52名
平均年齢 40.6歳
求人情報 全2件
-
【福島/いわき】電気工事施工管理技士・電気工事士※電気設備のスペシャリスト/転勤なし
-
- ■業務概要: 各種電気設備工事に関する設計業務を担当していただきます。メインとして、「特別高圧受変電設備」設置工事に関する設計及び企画業務に従事していただきます。 ■はたらき方: はたらき方改革を進めており、残業は月35時間以内におさえています。 ■当社の特徴: 1961年4月の創立以来、株式会社日立製作所関連会社をはじめ、その他大手建設会社の協力会社として、特高受変電設備等各種電気設備の設計・施工・検査・メンテナンスまでを一貫して行い、全国規模で事業を展開しております。特別高圧受変電設備とは、工場・ビル・公共施設等に電気を供給する重要な設備です。技術革新はまさに光のような速さで進歩を遂げております。近年、この地球温暖化や環境問題を考えるとまさにそのエネルギーの源は電気が主役であり、他に比較できないほど発展性を秘めております。尚、電設業界ではいち早く「ISO9001」取得、業務の標準化・品質の向上を図っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福島県いわき市泉町5-10-6 勤務地最寄駅:常盤線/泉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 240万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~340,000円 その他固定手当/月:30,000円~60,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他定額手当:調整手当、住宅手当 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【仙台】電気工事施工管理技士※電気設備のスペシャリスト集団/転勤なし
-
- ■業務概要: 各種電気設備工事に関する設計業務を担当していただきます。メインとして、「特別高圧受変電設備」設置工事に関する設計及び企画業務に従事していただきます。 ■はたらき方: はたらき方改革を進めており、残業は月35時間以内におさえています。 ■当社の特徴: 1961年4月の創立以来、株式会社日立製作所関連会社をはじめ、その他大手建設会社の協力会社として、特高受変電設備等各種電気設備の設計・施工・検査・メンテナンスまでを一貫して行い、全国規模で事業を展開しております。特別高圧受変電設備とは、工場・ビル・公共施設等に電気を供給する重要な設備です。技術革新はまさに光のような速さで進歩を遂げております。近年、この地球温暖化や環境問題を考えるとまさにそのエネルギーの源は電気が主役であり、他に比較できないほど発展性を秘めております。尚、電設業界ではいち早く「ISO9001」取得、業務の標準化・品質の向上を図っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 仙台営業所 住所:仙台市青葉区本町2丁目1-7 本町奥田ビル 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/広瀬通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 240万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~340,000円 その他固定手当/月:30,000円~60,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他定額手当:調整手当、住宅手当 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1947年
従業員数 65名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【山形県/村山市】建設・土木の施工管理<営業基盤強固/フラットな社風>
- 締切間近
-
- 総合建設業(建築工事一式、土木工事一式)において、建築・土木技術者としての職務をお任せします。 地元での知名度が高く、長年のお付き合いの中で仕事の依頼をいただくことが多くため、依頼の多くは民間からの依頼となります。 建設会社としての知識を生かし、「提案」を行うことを意識した運営を行っていることが、お客様から選ばれる理由の1つです。 ■職務詳細: ・各種建築、土木工事の現場施工管理 ・設計、申請書類作成、見積書作成、現場管理、施工管理等 ※エリアごとではなく、案件ごとに担当していただきます。 ※現場は山形県内を中心に、新潟・福島・秋田・仙台等の県外もあります。期間と場所に応じ泊りの出張もあります。工期は3,4カ月~長くて1年程度です。 ※長期出張の際は、会社にてアパートを手配いたします。その際の家賃・光熱費は会社負担となります。 また、遠方への長期出張が発生する場合は、社用車を1台長期貸し出しいたします。貸し出し中のガソリン代は、全額会社が負担いたします。 ■組織構成:建築施工管理8名、土木施工管理13名で構成されています。 20~60代の社員が在籍しております。 中途入社の方がほとんどであるため、中途入社の方もなじみやすい環境です。 会社の依頼案件数の多さや運営方針から、同業者からの転職者も多く、会社全体の平均勤続年数は12~13年ほどです。 ■組織の特徴: ・中途採用者を積極的に雇用しております。女性技術者もおり、入社後に2級建築施工管理技士の資格を取って活躍しています。 ・風通しの良いフラットな社風です。同業種から転職で入社された方からは、「業界ではめずらしい」といわれるほど、フラットで風通しの良い社風です。新入社員であっても意見の言える職場づくりを社長が標榜していることが背景にあります。 ■当社の特徴:戦前の1944年に創業し、業歴70年を超える老舗企業です。長年にわたって地元である山形県を中心として事業を展開しております。時代の変遷に応じて、建設・土木・ガソリンスタンドの経営などさまざまな業種を展開しながら事業を継続・拡大しており、人と自然と街を愛する企業をモットーに地域社会に貢献する企業であることを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県村山市中央2-3-23 勤務地最寄駅:JR線/村山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~420,000円 <月給> 210,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮の上、決定します。 ■賞与:あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1946年
従業員数 39名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
-
※業界未経験歓迎※【山形/村山市】工業用部品用トレーの提案営業 ◆月残業3~6時間/転勤なし
-
- ◇◆◇未経験から営業幹部(営業部長などの管理職)を目指せる/中途入社多数在籍中/ワークライフバランス◎◇◆◇ ■業務内容: ・一般企業や商社等の取引先に対するルート営業(配達、深耕、情報収集など)を行い、工業用部品用トレー、折箱(弁当用、冠婚葬祭用 等)箱(冠婚葬祭用、ボール箱 等)の提案をお任せ致します。業務に慣れた頃に新規顧客開拓もお任せしたいと考えております。 ・オーダーメイド受注に関するお客様対応(打ち合わせ、ご提案、簡易的な図面製図、金型業者への依頼、見積もり作成、製品納入など) ・社内調整(工場における生産調整など) ・ご担当頂く社数は20~30社程度です。営業の売上目標については、個人の経験などを考慮して設定します。 ■業務エリア: ・活動エリアは東北一円と関東方面(基本的に宿泊を伴う出張は無し) ・普段は社用車を利用頂きます。場合によって直行直帰も可能です。 ■入社後/キャリアビジョン: ・入社当初の数カ月間は製造現場で製造業務を行って頂き自社の技術を学び、その後、営業部でキャリアアップ。将来的には営業幹部(営業部長などの管理職)を目指せます。 ・営業業務は慣れるまでは帯同により丁寧に教えていきます。 ■組織構成: 営業部に配属されます。現状、取締役・営業部長・課長・アシスタントの4名(年齢層40~60代)が在籍しております。全員中途入社の方です。 【先導的マッチング】 ■本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県村山市楯岡中町4-5 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 240万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・役付手当あり ・年間優秀者には報償あり ・賞与あり 約2ヶ月(2021年実績) ◎支給月 7月・12月 ・決算賞与(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 42名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【山形/村山市】土木・建築の施工管理※創業明治40年の老舗企業/転勤なし/就業環境・安定性抜群◎
-
- ■業務内容:道路・河川等の土木工事・建築工事を請負う当社にて現場の施工管理業務をお任せします。 ・受注工事…8割が土木関連の公共工事となり、ほぼ元請工事となります。常時15件程度の現場が動いています。 ・業務内容…発注者との交渉、下請け業者の手配および管理、行程管理、施工管理、原価管理、安全管理、外注人工の管理等 ■組織構成: ・土木部、建築部はそれぞれ、部長、課長、メンバーにて構成されています。そのほか設備部門(水道、ほか設備、リサイクル)と事務等の内部管理部門があります。若い方では18歳や20代前半~60代のベテランの方まで幅広い年齢構成となっています。・土木部および建築部への配属を想定していますが、経験を勘案し配属いたします。 ・土木部、建築部総勢で15名の1級施工管理技士の有資格者がいます。長く勤務いただいている方が多く、資格取得の補助もありますので、ノウハウを有するベテランの技術者が多く在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県村山市楯岡中町4-43 勤務地最寄駅:JR奥羽本線/村山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 280万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:定例年2回(8月、12月) ■決算賞与:1回(5月※業績連動) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1974年
従業員数 160名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【福島県/いわき市】営業職※将来の幹部候補/残業20h/1954年創業の総合物流企業
-
- ~マイカー通勤可・駐車場あり◎/1954年に創業の長期経営◎/将来の幹部候補/残業20時間以内◎~ ■仕事内容: 運送・保管・梱包・海外物流や包装資材販売・成形材料販売を行う当社にて、営業の業務をお任せいたします。 ■職務詳細: 営業として、既存顧客を回り深耕を図ることで他社からの攻勢を排除するともに、新規案件の獲得と併せて新規顧客獲得に向けた活動をお願いします。 将来の配置を見据えて先ずは当社の各セクションで経験を積んでいただきます。 ※下記の各セクションをそれぞれ1年~2年程度ご経験いただきます。 ・倉庫での現場作業…倉庫内でバラ荷物を載せ替えたり荷下ろししたり、固縛したりする体力のいる仕事で、フォークリフトの作業も含まれ、この操縦でトラック荷台への積み下ろしも経験していただきます。 ・事務作業…倉庫で保管する荷物の入出庫や在庫の管理やドライバーが納品する伝票の作成、請求書の作成があります。 ・運行管理…ドライバーのルート、休憩ポイント、拘束時間の事前策定、乗車前の健康・飲酒点検です。資格保有者に着いて業務を習得し将来的には正式な資格を取得していただきます。 ■組織構成: 倉庫での現場作業30名、事務7名、営業5~6名程度、運行管理3名~4名程度が所属しております。 ■入社後について: 現場作業・事務・運行管理・営業で一通り社内業務を習得して頂きます。 ■今後のキャリアパス: 将来は当社の幹部社員としてマネジメント全般に関わっていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福島県いわき市泉町下川字大剣1-163 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):130,000円~435,000円 その他固定手当/月:65,000円 <月給> 195,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■定額的に支払われる手当=食事手当:5,000円+職能手当:60,000円 ■その他の手当 皆勤手当:10,000円 資格手当:会社規定による 無事故手当:会社規定による ■賞与等:年3回(昨年実績/2.5ヶ月) ■昇給・昇格:有/3,000円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1945年
従業員数 52名
平均年齢 42.2歳
求人情報 全1件
-
【いわき・転勤無】電気工事施工管理◆基本土日祝休/再雇用制度有◆
-
- 【得意分野のご経験を活かせる!/公共案件多数/70歳まで働ける◎】 ■職務内容: 電気設備工事における施工前のスケジュール作成、原価計算、日程調整、品質管理、安全管理等を行います。デスクワークや打合せだけでなく、現場での写真撮影なども行います。 ■組織構成 配電課、送電課、通信課、内線課の4つの課があり、それぞれが専門分野の強みを生かし業務対応をしております。10代~70代まで幅広い人材が活躍しており、本人の希望または適性などを勘案して配属先を決定します。 ■将来の展望 現在同社は、安定した売り上げを実現しておりますが、人員の増員などにより更に確実な受注とサービスの向上を目標としております。 ■働き方: 【定年】会社規程では60歳が定年ですが、本人の希望があれば65歳または70歳までの再雇用制度有。定年後もご自身の経験を活かして就業を続けることが可能です。 【残業削減について】ICTやDXの活用などで業務効率化にも取り組んでまいります。 ■同社について 「安全と信頼の提供」を企業理念に、インフラ整備等を通じて「地域社会に貢献できる企業を目指す」会社。送電設備・配電設備・通信設備、公共施設・工場の電気設備、道路照明、信号設備等の設計・施工から保守・メンテナンスまで幅広く対応可能な企業です。 ■主要取引先 国、県、市、大手電力会社、ゼネコン、民間企業他 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福島県いわき市平字五色町3番地 勤務地最寄駅:常磐線/いわき駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年度実績4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 69名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【仙台】土木設計※受注の9割が官公庁案件/年休123日/転勤無し/資格取得支援制度充実◎
-
- ■職務内容: 測量調査、土木設計、用地補償等の事業を展開する弊社にて【土木設計】の業務をご担当いただきます。 ■業務の詳細: *調査・計画解析業務を含めた各種土木設計* 「河川」…河川整備計画の策定、河川付属物の設計、多目的ダムの設計、防災情報システムの設計、河川法に伴う申請手続き代行など 「砂防」…砂防事業の計画、砂防施設計画、地すべり・急傾斜地・雪崩対策、施設設計 「道路」…交通量推定、道路設計、橋梁設計、トンネル設計、道路付属物の設計、駐車場の設計、大規模小売店舗立地に係る申請業務など 「農業土木」…土地改良、ほ場整備に係る農道、用水路、暗渠排水、揚水機場等の設計 「橋梁点検」…国道、県道、市町村道の橋梁点検及び検健全度評価 「橋梁補修設計」…橋梁の長寿命化に有効な補修補強工法の選定、補修設計 ■当社の魅力: 【資格取得支援制度】… 業務の責任者や担当者になるためには資格が必要です。資格取得のために、企業内又は企業外の研修に参加していただきます。企業内研修はベテラン社員が講師となり、試験の傾向と対策を説明します。詳しくは応募の際にお問い合わせ下さい。 【充実した休日休暇制度】… 昨今は仕事もさることながら、自分や家族など大切な人のために時間を作り出す必要があります。弊社はその観点に立ち、充実した休日及び休暇制度としています。 ・完全週休2日制 ・国民の祝日その他国が定めた休日 ・年末年始休暇(12/29~1/4) ・その外、特別休暇(慶弔関係など) ・年次有給休暇(入社時10日+3か月後10日付与。勤続年数6年以上:最大50日付与) ■三和技術コンサルタントとは? 測量調査、土木設計、用地補償までを行い、県内において多数の業務実績があります。 今まで蓄えてきた経験と、培ってきた技術力、並びにそれらを併せ持つ人材こそ、私たちの力です。 自然環境・社会環境などの背景を的確に捉え、地域のニーズに合った業務提案を行います。そして、高い技術によって社会基盤整備・地域社会の復興に寄与し、社会に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市長町一丁目12-16 スタインビルドⅠ 2F 勤務地最寄駅:南北線/長町一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形】技術系オープンポジション※測量・建築設計・補償コンサルタント業務・電気通信のいずれかをお任せ
-
- ■業務内容: ご経験、ご希望に応じて下記いずれかの業務をお任せします。 ・測量 ・建築設計 ・補償コンサルタント業務 ・電気通信 ■業務概要: 【測量】 最新機器を活用した測量が当社の強みです。 基準点測量/水準測量/路線測量/河川測量/深浅測量流量観測/ダム堤体測量/写真測量・3次元データ作成/地上レーザースキャナー・ICT 【建築設計】 ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)への取り組み。 弊社は、1959年の創業以来「こころゆたかな環境づくり」を基本理念とし、建設関連業に携わることで常に新しい価値の創造に取組んで参りました。私たちは生活の質の向上と潤いのあるまちづくりを目指し「快適な室内環境」と「省エネルギー」を両立するZEBの実現・普及のために積極的に取り組みます。 【補償コンサルタント業務】 ・土地調査部門: 土地の権利者調査業務、土地境界確認等の業務 ・土地評価部門: 各画地の評価算定業務、残地に関する損失の補償算定業務 ・物件部門: 高層ビル・大規模工場、神社仏閣・墳墓・養豚場・特殊建築物、区分所有権のあるマンション等の調査及び補償算定業務 ・機械工作物部門: ガソリンスタンド・遊技場・プラント等の機械設備に関する調査及び補償算定 ・営業補償・特殊補償部門: 各種事業所の営業補償業務、レース鳩・漁業権・温泉利用権・鉱業権等の特殊補償業務 ・事業損失部門: 事業損失(地盤変動、電波障害、戸枯渇、騒音・振動)に関する調査及び費用負担の算定業務 ・補償関連部門: 土地収用法による事業認定申請図書及び収用裁決申請図書作成業務 ・総合補償部門: 公共用地取得計画図の作成業務・公共用地取得に関する工程管理業務、関係住民等に対する補償方針に関する説明業務 【電気通信】 電波伝搬調査/通信鉄塔設計・工事監理/高機能消防指令センター設計・工事監理/消防救急デジタル無線設計・工事監理/防災行政デジタル無線設計・工事監理/コミュニティFMラジオ放送中継局設計・工事監理/気象観測システム設計・工事監理/ネットワーク構築設計・工事監理/震度情報ネットワークシステム設計/交通情報板設計/トンネル照明設計 【企業HP】http://www.sanwa-consul.co.jp/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県村山市楯岡二日町7-21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 28名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
※第二新卒歓迎【盛岡】大手自動車販売店向けの法人営業◆残業5時間程度/年休130日◆
-
- <<メーカー系大手自動車ディーラーが顧客/第二新卒歓迎/男性社員活躍中/年休130日×残業5h程度と働き方◎>> ■業務概要: 当社は自動車関連用品(コーティング剤、錆止め、クリーナー、グリスなど)を販売しております。 今回、盛岡営業所にて自動車販売店向けのルート営業を募集します。 ■職務詳細: ・トヨタやホンダ、日産、マツダ、三菱などの自動車ディーラーへ定期訪問し、ケミカル商品の提案および販売 ・デモ施工(ボディーコーティングなど)の実施 ・顧客要望に応じた製品の紹介とフォローアップ ・年数回の会議や研修への参加(仙台・東京都八王子市) ■職務の特徴: ・ケミカル商品が商材のため馴染みが薄いですが、先輩社員も未経験からスタートし活躍しています。先輩社員からの指導や販売支援ツールも揃っているため、育成環境も整っています。 ・法人顧客へ定期的に訪問し、コミュニケーションを交わしながら、自身の進め方も含め提案や企画できるためやりがいを感じられます。(飛び込みや電話での新規営業は一切ありません) ・県内をメインに社用車(AT車)を使用しています。仙台本社やスリーボンドグループ本社(東京都八王子市)にて研修や会議を行うため、年数回の出張は発生します。 ■入社後の流れ: 初めは同行営業を通じて顧客対応のノウハウを学び、その後は徐々に顧客を担当していきます。入社4年後には受験資格を得るための各種教育プログラムにて単位取得を目指していただきます。社内資格の合格後に管理職へのキャリアステップがあり、試験合格後には、資格手当として毎月15,000~25,000円を支給しています。 ■評価制度: 売上金額だけでの評価だけではなく、各種取組み、勤務態度などで総合的に判断します。 (モデル年収例:26歳入社後各管理職試験に初回合格した場合、35歳時点で約600万円) ■組織構成: 盛岡営業所は男性2名で運営しています。 ■当社の特徴/魅力: 当社は株式会社スリーボンドの100%出資子会社であり、自動車アフターマーケットに特化したケミカル商品を提供し、自動車ディーラーからの信頼を得ています。 年間休日130日、直行直帰可、残業月平均5時間とプライベートとの両立もしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 盛岡営業所 住所:岩手県盛岡市西仙北2-12-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~255,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 235,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します 賞与:年2回(前年度実績5.08か月分)※業績により異なる 固定手当:営業手当5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※第二新卒歓迎【秋田市】大手自動車販売店向けの法人営業◆残業5時間程度/年休130日◆
-
- <<メーカー系大手自動車ディーラーが顧客/第二新卒歓迎/男性社員活躍中/年休130日×残業5h程度と働き方◎>> ■業務概要: 当社は自動車関連用品(コーティング剤、錆止め、クリーナー、グリスなど)を販売しております。 ■職務詳細: ・トヨタやホンダ、日産、マツダ、三菱などの自動車ディーラーへ定期訪問し、ケミカル商品の提案および販売 ・デモ施工(ボディーコーティングなど)の実施 ・顧客要望に応じた製品の紹介とフォローアップ ・年数回の会議や研修への参加(仙台・東京都八王子市) ■組織構成: 秋田営業所は、営業3名・事務員1名の体制になります。 ■職務の特徴: ・ケミカル商品が商材のため馴染みが薄いですが、先輩社員も未経験からスタートし活躍しています。先輩社員からの指導や販売支援ツールも揃っているため、育成環境も整っています。 ・法人顧客へ定期的に訪問し、コミュニケーションを交わしながら、自身の進め方も含め提案や企画できるためやりがいを感じられます。(飛び込みや電話での新規営業は一切ありません) ・県内をメインに社用車(AT車)を使用しています。仙台本社やスリーボンドグループ本社(東京都八王子市)にて研修や会議を行うため、年数回の出張は発生します。 ■入社後の流れ: 初めは同行営業を通じて顧客対応のノウハウを学び、その後は徐々に顧客を担当していきます。入社4年後には受験資格を得るための各種教育プログラムにて単位取得を目指していただきます。社内資格の合格後に管理職へのキャリアステップがあり、試験合格後には、資格手当として毎月15,000~25,000円を支給しています。 ■評価制度: 売上金額だけでの評価だけではなく、各種取組み、勤務態度などで総合的に判断します。 (モデル年収例:26歳入社後各管理職試験に初回合格した場合、35歳時点で約600万円) ■当社の特徴/魅力: 当社は株式会社スリーボンドの100%出資子会社であり、自動車アフターマーケットに特化したケミカル商品を提供し、自動車ディーラーからの信頼を得ています。 年間休日130日、直行直帰可、残業月平均5時間とプライベートとの両立もしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 秋田営業所 住所:秋田県秋田市寺内字三千刈248 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~255,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 235,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します 賞与:年2回(前年度実績5.08か月分)※業績により異なる 固定手当:営業手当5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 375名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全12件
-
【富谷市】非住宅建設管理◆住宅手当・資格手当あり/マイカー通勤可/水日休み(24-09)
-
- <非住宅の建設管理/大規模案件に関わりキャリアを広げたい方にもおすすめ/自然素材が特徴の「ゼロエネルギー住宅」を提供する住宅メーカー/2×4工法のパイオニア/独身者2~4万円の住宅手当・退職金制度あり> 住宅メーカーである当社にて、建設管理を新たに募集いたします。 ■業務内容: ・非住宅等の現場管理業務 ・品質管理や工程管理、安全管理、原価管理までの幅広い業務 ・協力会社との折衝など 裁量が大きく、主体的に業務に取り組んで頂ける環境です。 ■当社について: ・設計、デザイン力と自然素材が特徴の「ゼロエネルギー住宅」を提供する住宅メーカーです。世界中から優れた資材を直輸入しており、全国各地に販売しています。国内における2×4工法のパイオニア。であり、高い温熱機能を有する住まいと空間を提案しています。 ・住宅建設と建材販売の両軸で事業運営/最新技術が使われた建材や最新工法をいち早く取り入れた住宅提案を行っており、自信をもって顧客に提案することができる環境です。 ■就業環境: 生涯働き続けたいと思える職場を提供することが社員への最大の価値だと考え、社内各種制度や手当、福利厚生が充実しています。また、社内コミュニケーションを醸成するため、全員を「さん」付けで呼ぶ社風。定着率も高く、産休・育休からの職場復帰率は100%です。
-
- <勤務地詳細> ハウジング事業部 特建営業部 住所:宮城県富谷市成田9丁目2-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 438万円~613万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 固定残業手当/月:36,000円~64,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 286,000円~414,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年度実績2.5ヵ月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【仙台】建築施工管理 ◆北欧風注文住宅の設計・施工販売事業/売上170億超(23-08)
-
- ~全国でも稀有な世界最高基準の性能を持つ北欧風注文住宅/完全週休二日制(水日)/研修制度充実/事業拡大計画に伴う専任募集~ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 注文住宅の設計・施工・販売を手掛ける当社の施工管理担当をお任せします。品質管理や工程管理をはじめ安全管理、原価管理までの幅広い業務に主体的に携わって頂きます。 協力会社との折衝なども含め、裁量を持って業務に取り組んで頂きます。 ■株式会社北洲について: 1958年に「北洲ベニヤ商会」として建材小売業からスタートし、現在は住宅事業とリフォーム事業、建材・資材事業を展開しています。住宅建設と建材販売を双方行う業界でも稀有な企業です。建材事業を通じて最新技術などいち早く情報を獲得し、その情報を活かし住宅の提案や設計施工を行っているため、お客様への高いレベルでの提案が可能となっております。他にも、北洲総合研究所の開設や地元大学との共同研究などを通じ、より高性能な住宅の提案が行えるよう、日々研鑽を続けています。 ■今後のビジョン: 現在北洲の年間完工棟数は、約250棟。約3日に2棟のペースで、北洲の家は生まれています。商材としてはホンモノを有していると自負する当社にとって、今後の課題はブランド化。リフォームを取り扱うホームデザイン部とともに、顧客の住環境を豊かにしていきます。そして今後は、関東地方への出店も本格化します。東北だけではなく、日本中へホンモノを広めていく。プロフェッショナルの集団として、当社は挑み続けます。
-
- <勤務地詳細> 仙台支店(ストック循環事業部) 住所:宮城県仙台市泉区長命ヶ丘3丁目32-5 勤務地最寄駅:JR仙山線/北山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(年2回)※過去実績2ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 30名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全5件
-
【いわき】法人営業職(安全・防災用品)◆転勤なし/土日祝日休み/黒字経営/UIターン歓迎◎
-
- 【土日祝日休み/残業30時間程度/転勤なし/創業以来黒字経営】 ・製造業、建設業、運輸業、官公庁などのクライアントに対して、労働災害の防止や快適な作業環境の構築に関連する安全対策や防災対策を提供している弊社にて営業職業務をご担当頂きます。 ・新規/既存顧客の両方をご担当していただきます。 ■業務内容: ・民間企業の工場や建設会社、自治体に向けた、安全用品の営業を行っていただきます。既存営業が中心となります。労働災害のない職場、快適な作業環境を支えるやりがいあるポジションです。 ・具体的には、既存顧客(法人)への営業としての新商品紹介、および契約、受注品の納品業務、その他付随する業務を担当します。 <商品> ・作業衣等のユニフォーム、防塵マスク等の保護具、非常食等の防災備蓄用品など <営業スタイル> ・既存営業がほぼ100%で、はじめは先輩のお客様を引き継いでいただきます。スキルに応じて新規をお任せする可能性もあります。 <担当顧客数> ・1人100社程度担当いただくため、幅広くサポートできる方が向いています。 <1日のスケジュール> ・朝から17時ごろまで外出。社用車にて納品と営業を兼ねて、10社~15社を訪問するイメージです。 ■入社後の流れについて: ・入社後は急に担当顧客を付ける訳ではなく、先輩社員のサブ担当として営業に同行や商品の配送などを行い、商品知識や先方担当者との関係性構築を行っていただきます。約半年~1年後に主担当として営業を行っていただきます。 ■はたらき方: ・土日祝日休みで、月平均残業は30時間程度とワークライフバランスを充実できる環境です。 ・既存営業がほぼ100%で、はじめは先輩のお客様を引き継いでいただきます。 ・顧客は自治体や電力系企業など大手も多く、安定しております。 ■同社の特徴: ・同社は創業以来、製造業や建設業、運輸業、社会生活・産業基盤を担う事業会社や官公庁など様々な企業、団体に支持され、2,000社以上にも及ぶ取引先各位からの信頼を獲得し、労働災害のない職場作り、快適な作業環境の構築などに不可欠な安全衛生保護具や消防用品、防災備蓄製品の提供を行ってきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> いわき営業所 住所:福島県いわき市平塩字風内73-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~220,000円 固定残業手当/月:30,000円~50,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 200,000円~270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は時間外労働の有無に関わらず、15時間分の固定残業代として支給。超過した場合は別途支給。 ※上記その他固定手当には、営業手当、業務手当が含まれます。 ■昇給:あり(月2,000円~10,000円※過去実績) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎【いわき】既存ルート営業職(安全・防災用品)◆転勤なし/土日祝日休み黒字経営◎
-
- 【土日祝日休み/残業30時間程度/転勤なし/創業以来黒字経営】 ・製造業、建設業、運輸業、官公庁などのクライアントに対して、労働災害の防止や快適な作業環境の構築に関連する安全対策や防災対策を提供している弊社にて営業職業務をご担当頂きます。 ■求める人物像 ◎明るく・元気で営業をしてみたい方歓迎◎ ■業務内容:【業務内容の変更の範囲:会社の定める業務】 ・民間企業の工場や建設会社、自治体に向けた、安全用品の営業を行っていただきます。既存営業が中心となります。労働災害のない職場、快適な作業環境を支えるやりがいあるポジションです。 ・具体的には、既存顧客(法人)への営業としての新商品紹介、および契約、受注品の納品業務、その他付随する業務を担当します。 <商品> ・作業衣等のユニフォーム、防塵マスク等の保護具、非常食等の防災備蓄用品など <営業スタイル> ・既存営業がほぼ100%で、はじめは先輩のお客様を引き継いでいただきます。スキルに応じて新規をお任せする可能性もあります。 <担当顧客数> ・1人100社程度担当いただくため、幅広くサポートできる方が向いています。 <1日のスケジュール> ・朝から17時ごろまで外出。社用車にて納品と営業を兼ねて、10社~15社を訪問するイメージです。 ■入社後の流れについて: ・入社後は急に担当顧客を付ける訳ではなく、先輩社員のサブ担当として営業に同行や商品の配送などを行い、商品知識や先方担当者との関係性構築を行っていただきます。約半年~1年後に主担当として営業を行っていただきます。 ■はたらき方: ・土日祝日休みで、月平均残業は30時間程度とワークライフバランスを充実できる環境です。 ・既存営業がほぼ100%で、はじめは先輩のお客様を引き継いでいただきます。 ・顧客は自治体や電力系企業など大手も多く、安定しております。 ■同社の特徴: ・同社は創業以来、製造業や建設業、運輸業、社会生活・産業基盤を担う事業会社や官公庁など様々な企業、団体に支持され、2,000社以上にも及ぶ取引先各位からの信頼を獲得し、労働災害のない職場作り、快適な作業環境の構築などに不可欠な安全衛生保護具や消防用品、防災備蓄製品の提供を行ってきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> いわき営業所 住所:福島県いわき市平塩字風内73-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~180,000円 その他固定手当/月:30,000円~50,000円 固定残業手当/月:20,000円~30,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 200,000円~260,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は時間外労働の有無に関わらず、15時間分の固定残業代として支給。超過した場合は別途支給。 ※上記その他固定手当には、営業手当、業務手当が含まれます。 ■昇給:あり(月2,000円~10,000円※過去実績) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 157名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【仙台】設備保全(機械保全・修理)◆積極的な海外工場展開◆信頼が高い総合表面処理メーカー/増員採用◆
-
- ~経験者歓迎/最新のテクノロジーを駆使し、めっきをはじめとするあらゆる表面処理を手がける「総合表面処理メーカー」~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 生産設備インフラ設備の機械保全、環境(排水)設備の管理などをお任せいたします。 入社後お任せする業務としては設備保全となりますが、ゆくゆくは社内の設備を一からつくりたい構想があるため、その際にも尽力をいただきたいと考えております。 ※PLCの知見をお持ちの方は大歓迎です。 ※場合によっては、出張ベースで北上(岩手県)やフィリピンに行っていただくこともございます。 ■組織体制: 配属予定の部門は技術部 環境施設課であり、現在同業務をしているメンバーは3名(60代50代30代)となります。 組織強化のため、増員での募集となります。 ■当社について 当社は創業以来、表面処理技術をリードする企業として品質の向上に心血を注いできました。素材から超精密加工技術までの幅広いテクノロジーを駆使し、長年培った当社伝統の技術は「総合表面処理メーカー」として高い評価と信頼を得ています。 ■当社のビジョン: 開発の主たる研究開発部門を備えた本社をはじめ、半導体関連のICめっきと各種試験検査、真空関連部品装置、省力化機器、そして電子通信、自動車関連の表面処理など、あらゆるニーズに対応できる各工場とのより強固なネットワークによって、これまで以上にユーザーの依頼に応えることができると確信しています。 ■当社が目指すもの: 表面処理という分野にとどまらず、アジアへの技術提携を通して新しい領域を拡げたいと考え、基盤となりうるISO-9001、ISO-14001認証取得しました。同時に人間的にも魅力のある人材育成をめざし、多様な教育研修を重ね、世界に認められるテクノロジーをベースにグローバルな企業へと歩んでいます。また、環境活動においても、CO2の削減、省資源、廃棄物の削減に加え、自然との共生活動(生物多様性保全活動)により地域社会、国際社会への貢献を目指しています。同社はこれからも、自由な発想力、先見力が生み出す独創的な技術を追求し、ワールドワイドなトータルプレーティングのリーディングカンパニーを目指していきます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市泉区明通3-20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~483,000円 <月給> 370,000円~483,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月収には手当等が含まれます。 ※年収は賞与によって上下します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 29名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
施工管理アシスタント(土木・建築)/完全週休2日/残業少なめ
-
- 【施工管理とは?】 工事を依頼してくれたお客様と、実際に工事を手がける職人さんの間に立ち、進捗や安全面の確認、各種指示などを行う仕事です。 【担当いただく業務】 ■工事の進捗確認 ■安全・品質の管理 ■職人さんの手配 ■報告書の作成 など ★事務作業は分担しているので現場での管理業務が中心です ★基本的に実作業は職人さんにお任せします 【当社が手がける工事について】 ■改修工事、防水工事(シーリング) サッシや窓ガラス、壁の隙間などにシーリング材を充填して、水漏れを防ぐ工事です。 対象:オフィスビルや商業施設、病院や学校などの公共施設 工期:1週間~半年程度 エリア:9割が宮城県内です ■防錆工事(MS工法) 橋などの鉄骨で作られた建造物をアルミニウムと亜鉛の膜で覆い、サビ防止と耐久度の向上を実現する工事です。 対象:道路や河川に架けられる橋梁などの土木構造物 工期:1週間~1カ月程度 エリア:7割が県外(東北6県が中心) ★どちらの工事でも日本有数の施工実績を誇ります! 【未経験向けの研修をご用意!】 入社後はまず3日間の座学研修で会社規定や基本的なルールを教わります。 その後は施工管理の先輩のアシスタントとなり、現場の写真撮影や事務業務のお手伝いから始めていただきます。 大規模な案件を一人で手がけられるようになるまで、約3年は周囲がサポートして育てます!小規模な工事であれば、約1年で担当できるようになります。 【資格取得に向けたサポートも!】 建築施工管理技士や土木施工管理技士の資格取得を目指す方には、講習会の参加などのサポートを行います! 資格手当もあるので、頑張りがしっかり給与に反映されます。
-
- 希望に応じて仙台本社または盛岡営業所に配属 ★転勤なし ★車通勤OK [仙台本社] 宮城県仙台市泉区市名坂字野蔵19-3 ■バスでのアクセス 宮城交通松陵ニュータウン線「野蔵団地入口」停留所より徒歩6分 [盛岡営業所] 岩手県盛岡市下太田沢田67-16 ■バスでのアクセス 岩手県交通盛南ループ「こずかたの郷前」より徒歩2分
-
- 月給19万円~40万円 ※経験・年齢により考慮します <月収例> ●月収25万円(経験5年程度・資格なし) ●月収40万円(経験20年程度・1級施工管理技士)
-
設立 1989年
従業員数 39名
平均年齢 51.0歳
求人情報 全4件
-
【福島/いわき市】鉄鋼製品の製作管理/街づくりを行う建設会社/各種手当充実◎/働きやすい職場
-
- アドマックは、製造部・建設部・建築部の3部門構成で、インフラ整備、街づくりを行う建設会社です。 当社にて、製作管理(製造部)をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・大きな柱として、 1. 建設部で使用する、橋の補強部材の製作を行います。 2. 各種プラント向けのタンクや煙突、防音壁、冷却塔などの製作を行います。 ・当社社員が、これらの部材の製作管理を行っています。 建設部や、客先との仕様打合せ、工程管理、品質管理、原価管理などを行います。 ・ものによっては現地据付を行うこともあります(出張を伴うこともあります)。 ■配属組織 60代2名、50代1名、40代2名、20代1名が在籍しています。 ■働き方: ・基本は本社での勤務になりますが、現地据付業務が発生する場合は、出張対応もあります。 <施工事例> 橋梁耐震補強および補修部材 プラント向けのタンクや防音壁、煙突、冷却塔など 歩道橋の鉄製部分など ■当社について: アドマックは、橋の新設や補修工事、商業施設や医療施設等の新築、橋梁補修部材や各種プラント向け製品の製造を行っている建設会社です。「夢、∞無限大。」をスローガンに掲げ、社員一人一人が高いスキルのもと、製造・建設・建築とそれぞれの部門が、地元いわき市はもとより、福島県、日本各地の発展をお手伝いできるよう日々邁進しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福島県いわき市小名浜字芳浜11-73 勤務地最寄駅:常磐線/泉駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 327万円~462万円 <賃金形態> 月給制 下記基本給は、35歳~64歳の高校卒者を想定したものです。 <賃金内訳> 月額(基本給):201,000円~288,000円 その他固定手当/月:13,000円~33,000円 <月給> 214,000円~321,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回定期昇給 ■賞与:年3回(7月・12月・4月※過去実績) ■固定手当内訳:職種手当 ■月給に関しては年齢等によっては表記した額の範囲外になる場合もあります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福島/いわき市】営業/街づくりを行う建設会社/各種手当充実◎/働きやすい職場
-
- アドマックは、製造部・建設部・建築部の3部門構成で、インフラ整備、街づくりを行う建設会社です。 当社にて、土木工事の営業の業務(営業部)をお任せいたします。 ■業務内容: 橋の工事の官公庁営業と、民間営業になります。 工事の見積と積算を行い、入札を行います。様々な書類の作成やその申請の業務もあります。 民間営業の場合は、客先への数日の出張を伴うことがあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■営業部門について: 公共・民間工事を問わず、橋の新設、補修等の工事の営業を行っています。 ■組織構成: 60代3名が在籍しています。 ◎本社(いわき市:2名) いわき市の公共事業の見積り・積算、入札の業務と、民間営業を行っています。 ◎郡山営業所(1名) 福島県の中通りや会津地方を主に担当しています。公共事業を中心に営業を行っています。 ■当社について: アドマックは、橋の新設や補修工事、商業施設や医療施設等の新築、橋梁補修部材や各種プラント向け製品の製造を行っている建設会社です。「夢、∞無限大。」をスローガンに掲げ、社員一人一人が高いスキルのもと、製造・建設・建築とそれぞれの部門が、地元いわき市はもとより、福島県、日本各地の発展をお手伝いできるよう日々邁進しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福島県いわき市小名浜字芳浜11-73 勤務地最寄駅:常磐線/泉駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 327万円~462万円 <賃金形態> 月給制 下記基本給は、35歳~64歳の高校卒者を想定したものです。 <賃金内訳> 月額(基本給):201,000円~288,000円 その他固定手当/月:13,000円~33,000円 <月給> 214,000円~321,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回定期昇給 ■賞与:年3回(7月・12月・4月※過去実績) ■固定手当内訳:職種手当 ■月給に関しては年齢等によっては表記した額の範囲外になる場合もあります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1887年
従業員数 12名
平均年齢 49.0歳
求人情報 全1件
-
★未経験歓迎★保険アドバイザー【秋田県/大館市】完全週休2日制/ノルマ無/残業10h以内
-
- 《未経験歓迎・研修充実》《秋田県内No.1(アフラック代理店としての実績)》《地域密着型経営》 ■業務内容について: 1887年設立、秋田に本社を置き、地域密着型の複数事業を展開し、地域社会に貢献しながらサービス提供する当社にて、保険アドバイザーとして業務に従事していただきます。 ■業務内容: アフラック/あいおいニッセイ同和損保の契約者に対する訪問・電話での接客 保険提案、保全手続きフォロー ※1日5件程度の訪問のルートセールスが中心の対応となります。 既契約者向けの対応が中心となり、業務習熟度に応じて新規顧客向け対応も進めていただきます。 ※ノルマなし ※飛び込み等の対応ではなく、法人会や学生協との連携や、既契約者様の家族への加入案内を進めていただく予定となります。 ■業務の特徴について: 入社後、座学研修(1~2か月目)から始まり、マンツーマンでの保険販売ロープレを約1年間実施した後に、2年目以降も顧客管理等の業務上のノウハウレクチャーの機会を設けております。 完全未経験の中も安心してスキルアップを目指せる環境となります。 ■キャリアパス: 入社後の昇格にあたっては、勤続年数、会社への貢献度、人物評価等をふまえ、経営陣との昇格面接を経てキャリアアップをしていきます。 ■組織体制について: 本社保険部配属となります。 保険部は4 名の社員構成となっております。 ■当社の特徴: アフラックの代理店として秋田県No.1の実績を持ち、充実した既存契約基盤を保有しております。 そのため提案先が豊富であり、ルートセールスが中心の対応となります。 地域密着で複数事業を展開し、それぞれの事業における取引先も豊富で安定した経営に繋がっております。 ■働き方 直行直帰:有。朝は出社し、直帰のみのケースも可。 残業:月10時間以内。15~17時の間に退社される方が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:秋田県大館市比内町扇田字下扇田59 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 252万円~528万円 <賃金形態> 月給制 基本給+ <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~240,000円 その他固定手当/月:1円~2円 <月給> 170,001円~240,002円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験者は面談時に応相談 ■賞与:年2回 ■インセンティブ制度有 月1万円~ 評価基準:契約金額 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 43名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【仙台】土木施工管理の現場代理人◆転勤無/平均残業30h◆優良工事受賞実績多数
-
- 【転勤無し/公共施設の新築及び改修工事等宮城県や仙台市発注の業務多数/残業30時間程度】 ■業務詳細 土木工事の現場代理人業務をお任せいたします。土地造成・橋梁・道路・下水道・河川・港湾など、様々な案件を手がけており、優良工事賞も数多く頂いております。泉区や仙台市から直接依頼が寄せられるケースも多く、官公庁案件は90%以上になります。 ■現場エリア 仙台市内及び隣接がメインの為、転勤無く腰を据えて就業が可能です。 ・公共施設の新築及び改修工事(内部改修、外壁改修、大規模改修) ・県営、公社、都市機構住宅等改修工事等 ※マイカー使用(車両手当支給) ■過去の施工例 ・仙台市立大和小学校校庭整備工事 ・長町幹線耐震化工事 ・仙台市東部復興道路整備事業 塩釜亘理線道路改築工事 等 ■研修内容 外部研修の参加や、社内のOJTがございます。また、業務に慣れるまではベテラン社員とペア組み、少しずつ業務に慣れていっていただきます。 ■企業魅力 仙台を基盤に総合建設業として40年以上にわたり事業を展開しています。一般住宅の新築/リフォーム/増築をはじめ、アパート・マンション、福祉関連施設等の施工実績を有します。土木工事では、土地造成/駐車場/擁壁/下水工事など多岐にわたる工事を手掛けています。また、解体工事も行っており、住宅は勿論、10階建以上の高層マンションや小学校校舎、老人ホーム等の大規模解体工事の実績も多数あります。 赤坂建設は、女性が職場において能力を十分に発揮できるようにするための積極的な取り組み、いわゆる「ポジティブ・アクション」を積極的に推進し、女性が働きやすい職場づくりに尽力しているとして、「女性のチカラを活かす企業」として宮城県知事から認証を受けました。 ■地域貢献 ・七十七銀行様の寄付型私募債を活用し宮城県立こども病院様へ車椅子を寄贈。 ・本社前に売上の一部を国境なき医師団へ寄付する寄付型自動販売機を設置 ・地域の河川の除草と清掃活動。 ・地域活性化、従業員満足度の為、楽天イーグルス、ベガルタ仙台、仙台89ERSの仙台に拠点を置くプロスポーツチームに協賛をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市泉区上谷刈字赤坂9-2 勤務地最寄駅:仙台市営地下鉄 南北線/八乙女駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~690万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~430,000円 <月給> 350,000円~550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回※計2か月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【仙台】建築施工管理の現場代理人◆転勤無/平均残業30h◆優良工事受賞実績多数
-
- 【転勤無し/公共施設の新築及び改修工事等宮城県や仙台市発注の業務多数/残業30時間程度】 ■業務詳細 建設工事の現場において主に工事の進行を全体に指示するなど、工程管理、安全管理、労働管理、発注者との打ち合わせ等の現場代理人業務をお任せします。優良工事受賞実績も多数ある経験豊富な技術者集団です。 ■現場エリア 仙台市内及び隣接がメインの為、転勤無く腰を据えて就業が可能です。 ・公共施設の新築及び改修工事(内部改修、外壁改修、大規模改修) ・県営、公社、都市機構住宅等改修工事等 ※マイカー使用(車両手当支給) ■過去の施工例 ・仙台市立吉成中学校大規模改造工事 ・仙台市立六郷小学校屋内運動場災害復旧増改築工事 ・仙台市太白消防署訓練塔改築工事 ・県営桜ヶ丘住宅(1・2号棟)外壁等改修工事など ■研修内容 外部研修の参加や、社内のOJTがございます。また、業務に慣れるまではベテラン社員とペア組み、少しずつ業務に慣れていっていただきます。 ■企業魅力 仙台を基盤に総合建設業として40年以上にわたり事業を展開しています。一般住宅の新築/リフォーム/増築をはじめ、アパート・マンション、福祉関連施設等の施工実績を有します。土木工事では、土地造成/駐車場/擁壁/下水工事など多岐にわたる工事を手掛けています。また、解体工事も行っており、住宅は勿論、10階建以上の高層マンションや小学校校舎、老人ホーム等の大規模解体工事の実績も多数あります。 赤坂建設は、女性が職場において能力を十分に発揮できるようにするための積極的な取り組み、いわゆる「ポジティブ・アクション」を積極的に推進し、女性が働きやすい職場づくりに尽力しているとして、「女性のチカラを活かす企業」として宮城県知事から認証を受けました。 ■地域貢献 ・七十七銀行様の寄付型私募債を活用し宮城県立こども病院様へ車椅子を寄贈。 ・本社前に売上の一部を国境なき医師団へ寄付する寄付型自動販売機を設置 ・地域の河川の除草と清掃活動。 ・地域活性化、従業員満足度の為、楽天イーグルス、ベガルタ仙台、仙台89ERSの仙台に拠点を置くプロスポーツチームに協賛をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市泉区上谷刈字赤坂9-2 勤務地最寄駅:仙台市営地下鉄 南北線/八乙女駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~380,000円 <月給> 300,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回※計2か月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 140名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【大崎市古川】自動車整備士 ~創業50年のタイヤ・ホイール専門店/残業10時間程度
-
- ~タイヤ・ホイール専門店として創業50年以上の歴史を誇る当社にて、お客様に豊かで安心安全なカーライフをご提供する自動車整備業務をお任せします~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自動車整備全般(タイヤの交換、タイヤの脱着、組み換え) ・車検 「タイヤ・ホイールならタイヤワールド館」と地域の皆様に言っていただけるほど、効果的なブランディングにより高い知名度を確立しています。 プロトコーポレーションの一員として安定経営を継続中。お客様のタイヤをお預かりする倉庫を新設し、現在240,000本を保管するなど、タイヤのフルメンテナンスサービスが他社にはない優位性となっています。(お客様のホイールが付いた状態のタイヤが保管できるのは当社のみの強みです) ■入社後の育成について: OJT研修あり ■キャリアパス: 評価制度、福利厚生など社員がより充実してイキイキと働ける環境を整備。ピット長、店長、課長、部長などにキャリアアップが可能です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 古川店 住所:宮城県大崎市古川穂波3-1-31 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 340万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(年2回)業績により支給 有 ※入社1年目 1.5ヶ月ほど 2年目以降3.22ヶ月(昨年実績) ■昇給:あり(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【仙台/転勤なし】経理アシスタント/管理職候補/年休115日/残業10h程/健康経営優良法人
-
- 【経理でキャリアアップしたい方歓迎!転勤なし/残業10時間程◆年間休日115日◆健康経営優良法人2024に認定され働き方◎クルマ情報メディア「グーネット」の、プロトコーポレーショングループの一員】 ・採用背景 後継者育成や組織体制強化のための増員採用です。 ■業務内容: <ご入社後お任せする業務> ・仕訳入力(勘定奉行使用) ・Excelデータ作成等 ・原価計算 ・請求管理 <将来的にお任せする業務> ・財務諸表作成 ・資金繰り ・金融機関との折衝 ・資金調達手法の検討 ※既にご経験をお持ちの方であれば、役職をつけ上記業務を担当いただくこともございます。 ※経理業務全体を習得・理解していただきます。 ※財経企画部部長が担当している業務を、徐々に業務を引き継ぎ、将来的には、財務業務の管理職となることを期待しております。 ■組織構成 経理財務部長1名(30代)、メンバー1名(50代) ・基本的にOJTにて、部長より業務を覚えていただきます。 ・配属予定部署は風通しが良く、ご経験豊富な先輩社員が多いため、安心して就業いただけます。 ■働き方について: 繁忙期(10月~12月、3月~4月)は月8日程度の休みとなりますが、閑散期は月10~12日程度の休みとなるため、メリハリをつけた働き方が可能です。 ■当社について: ・グーネットでおなじみの株式会社プロトコーポレーショングループのうちの1社として、宮城県を中心にタイヤ・ホイール、自動車関連部品の販売等を手掛け、ECサイトでの販売も展開しています。 ・地元宮城県に根差して豊かで安心安全なカーライフを提供し、地域・社会に貢献することを理念としており、『顧客満足度宮城エリアNo.1』を目指してグループ会社とのシナジーを最大限に発揮しながら、これまで以上に成長を遂げるべく邁進して参ります。 ・タイヤフルメンテナンスサービスの先駆け企業です。スタッドレスタイヤとサマータイヤの交換時期にタイヤをお預かりし、メンテナンスを行うサービスです。お客様が気付き難いタイヤの変化にもいち早く気づいて情報提供ができるよう、タイヤ溝の測定、空気圧のチェック、タイヤバランスの再調整等、一 本一本細かに確かにメンテナンスをしています。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市宮城野区苦竹2-6-5 勤務地最寄駅:JR仙石線/苦竹駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社拠点全般
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~296,000円 <月給> 230,000円~296,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:3.22ヶ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 198名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
【石巻】建築施工管理職◆転勤無し/残業20時間前後/完全週休二日制/創業78年を迎える老舗企業◆
-
- ~創業70年を超える老舗企業!/県内地元建設業では五指に入る/業績安定/資格取得支援制度あり/福利厚生充実◎/残業20時間前後/年休126日/中途入社者在籍/転勤無し/マイカー通勤可・駐車場完備~ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の建築工事において、現場施工管理の立案や工事の監督・指導をお任せいたします。その他、安全管理・品質管理・工程管理など、工事の管理全般をご担当いただきます。 担当エリアは宮城県内のため、泊りがけでの出張等はほとんどありません。現場への直行直帰が多く、マイカーを利用していただきます。 ■組織構成: 土木課には約70名・建築課には約20名が在籍しており、10代~60代まで幅広い方が活躍しています。当社は中途入社者も在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■当社について: 当社は「地域の安全、安心を守る。」という使命のもと、地域に密着し地域と共に発展してきました。 社会インフラ整備と土木・建設工事の必要性について、地域の方々を中心に理解を深めて頂きながら、これからも「空から見える、いい仕事」を目指し、頑張ってまいりたいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 石巻事業所 住所:宮城県石巻市蛇田字新谷地前110番地1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 426万円~759万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~450,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 240,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:年2回(6か月分 ※前年度実績) ■その他固定手当内訳:現場手当10,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 23名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【いわき】住宅営業※創業40年の老舗/地域密着で約1000棟の新築実績あり/転勤なし/残業月20h程
- NEW
-
- ■業務概要: マイホームを検討されているお客様に、弊社の家づくりをご案内していただくお仕事です。「お客様に信頼していただき、託していただいた夢をお手伝いする。」ことが営業の在り方です。そのため、お客様の声に耳を傾け、完成後の将来までに思いを巡らせて、住む人に寄り添った最適な家づくりのお手伝いをお願いします。 ■業務詳細: ・モデルハウスや見学会イベントなどご来場いただいたお客様のご案内 ・家づくりの想いや希望、抱えている不満や不安などのヒアリング ・土地・住宅ローン・デザイン・工法・補助金制度など様々な角度からのご提案 ※営業スタイル:基本的には新規営業となりますが、定期的なイベント開催による100%反響営業となります。 ※入社後のフォロー体制:入社後は、専務と営業リーダーでフォローしてまいります。 ■就業環境: 残業時間月平均20時間程度となります。17時30分定時で18時頃にはほとんどの社員が退社しています。 ■ポジションの特徴: ・飛び込みやチラシ配り(ポスティング)といった無理な営業は一切ありません。 ・歩合給はエリア随一で頑張りをしっかり還元方針です。年収1000万円も目指すことが可能です。 ・外部講師を招いた研修があり、営業コンサルなどもいるため、営業スキルのアップ/専門知識が身に付く環境です。 ・業務好調につき管理職ポストも拡大中です。今回ご入社いただく方には、将来的にマネジメントのポジションで組織を牽引いただくことを期待しています。 ・これまで手がけてきた新築住宅建築は約1000棟。10年保証をはじめ、安心してお住まいいただくための手厚いサポートを大切にしています。 ・住みはじめた後もお困りの際にはすぐに駆けつけられるよう、いわき市から1時間圏内に絞って施工をお受けして地域に密着した事業を行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福島県いわき市小名浜林城字柳町6-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,000円~260,000円 固定残業手当/月:56,000円~75,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~335,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(業績と能力による) ■上記年収に加えて、インセンティブ(業績による)がございます。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【いわき】住宅営業/お客様のニーズに合った一貫したご提案が可能~転勤なし・残業月20h程度 ~
-
- ~「リブレットハウス」のブランド名で、新築住宅・リフォーム・不動産・家具雑貨店などを主核とした住生活事業を展開する会社です。~ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 マイホームを検討されているお客様に、弊社の家づくりをご案内していただくお仕事です。「お客様に信頼していただき、託していただいた夢をお手伝いする。」ことが営業の在り方です。そのため、お客様の声に耳を傾け、完成後の将来までに思いを巡らせ、住む人に寄り添った最適な家づくりのお手伝いをお願いします。 ■業務詳細: ・モデルハウスや見学会イベントなどご来場いただいたお客様のご案内 ・家づくりの想いや希望、抱えている不満や不安などのヒアリング ・土地・住宅ローン・デザイン・工法・補助金制度など様々な角度からのご提案 ※営業スタイル:100%反響営業。 WEBマーケティングによる集客のため、ポスティング集客が必要なく営業活動に集中できる環境です。 ※入社後のフォロー体制:入社後フォロー体制もしっかりあります。 ※施工事例※ https://libretto-house.jp/gallery/ ■就業環境: 残業時間月平均20時間程度となります。 18時定時で18時30分頃にはほとんどの社員が退社しています。 書類作成や書面でのやり取り、事務作業などの業務をDX推進により削減しております。今後も人の手で行う必要のない雑務、業務については今後も削減のために<企業単位でDX化>を進めていきます。 ■ポジションの特徴: ・飛込みやチラシ配り(ポスティング)といった無理な営業はありません。 ・インセンティブはエリア随一で頑張りをしっかり還元方針です。年収1000万円以上も目指すことが可能です。外部講師を招いた研修があり、営業コンサルなどもいるため、営業スキルのアップ/専門知識が身に付く環境です。 ■株式会社福家産業について ・これまで手がけてきた新築住宅建築は1000棟以上。 ・住みはじめた後もお困りの際にはすぐに駆けつけられるよう、いわき市から1時間圏内に絞って施工をお受けして地域に密着した事業を行なっています。 ・不動産事業、インテリアショップも運営しているため、土地仕入れから内装提案まで一貫してフォロー、ご提案ができる点も同社の大きな強みとなります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福島県いわき市小名浜林城字柳町6-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~460,000円 <月給> 250,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(業績と能力による) ■上記年収には、インセンティブ(業績による)が含まれております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-