所在地【山形県】の企業一覧
該当企業数 1,612 社中 1〜50 社を表示
設立 1941年
従業員数 5,640名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
小型・中型トラックの集配ドライバー/週休2日制/年休123日
-
- 2tトラックまたは4tトラックで企業への配達や集荷をお任せします。 <集配エリア> 担当エリアは配属先の事業所周辺のみ!長距離運転は一切なし◎ 運転距離が短いので「初めてドライバーにチャレンジする」という方も 徐々に慣れていけます★ <集配品目> 封書、日用品、食品、衣類、原材料、部品、機械など。 基本的には手作業での積み降ろしをしますが、 重量物はハンドリフトやフォークリフトを使用するので安心★ <集配先> 当社の取引先は企業様ばかり。だから深夜・早朝の仕事はなく日勤のみ◎ 当然、企業様がお休みの時はお仕事もお休み♪ 週休2日制、年間休日123日とキッチリ休んでプライベートの時間も大切にできます^^ / 未経験者も安心!充実の研修制度◎ \ ★独り立ちまで 【まずは山形県天童市の「中央研修所」で4日間の基礎研修】 当社のことや業界のことなどを学びながら、運転技術も身に着けていきます。 敷地内には訓練用のコースがあり、実際にトラックを運転できるので 未経験者さんもトラックに慣れることから始められます^^ 【その後は配属先の事業所でOJT】 先輩の助手席に乗って仕事の流れを覚えたり、 先輩を助手席に乗せたりしながら実践経験を積んでいきましょう! 未経験の方にはたっぷり3か月程度の研修期間を設けているので、 自分のペースで焦らず覚えていけますよ★ ★独り立ち後 担当エリアは8名~10名程度のチームでまわります。 先輩たちと連携を取りながら業務を進められるので 分からないことがあってもすぐに相談できる環境です♪
-
- 北海道、東北、関東、中部、近畿、関西にある各事業所 ★転勤なし! ⇒ご家族のいる方も安心です♪ ★オフィス内分煙
-
- <北海道> ・月給200,700円~ <東北> ・青森県 月給201,700円~ ・岩手県 月給204,700円~ ・宮城県 月給194,700円~ ・秋田県 月給204,700円~ ・福島県 月給195,700円~ ・山形県 月給200,700円~ <関東> ・神奈川県 月給250,700円~ ・東京都 月給235,700円~ ・千葉県 月給234,700円~ ・埼玉県 月給238,700円~ ・栃木県 月給245,700円~ ・群馬県 月給228,700円~ <中部> ・長野県 月給222,200円~ ・新潟県 月給206,700円~ ・愛知県 月給231,200円~ ・静岡県 月給240,200円~ <近畿> ・滋賀県 月給257,200円~ ・大阪府 月給245,200円~ ・兵庫県 月給254,200円~ ※上記は各種手当を含む金額です。 ※別途時間外手当(全額)、家族手当、通勤手当を支給。 ★東京・神奈川・千葉・埼玉(※熊谷支店除く)の事業所のみ、 試用期間終了後の本採用から6か月は総額30万円保障!
-
設立 1985年
従業員数 1,697名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全2件
-
【山形/酒田市】電気制御ソフト開発エンジニア ◆上場エプソンG/年休127日/在宅勤務可
-
- ~キャリアアップ支援の研修制度が充実/土日祝休み/月残業16h程度/週1回在宅勤務OK/食堂・売店など社内設備充実◎/緊急の呼び出しなし~ ■業務概要: 生産装置等を動作させる制御・画像ソフトのプログラミングおよびデバッグを行っていただきます。 開発・製造した生産装置・ロボットは東北エプソンだけでなく、国内外のエプソングループの製造拠点に展開されています。 ■具体的な業務内容: ・制御・画像検査仕様作成、評価、解析 ・制御・画像検査装置立ち上げ、調整 ・汎用画像検査レシピ作成、パラメータ調整 ・画像検査プログラム・アルゴリズム作成、デバッグ ・装置製作テーマ推進・メーカーフォロー ※使用言語:ラダー、C言語、C#、Visual Basic 等 ■社内の教育体制: PLC、画像処理等の技術教育カリキュラムをはじめとして、入社後のスキルアップをバックアップする制度が充実しています! 当社は社内教育の一環として、年間25教科101科目のセミナーを用意しており、年間延べ約3500人の社員が受講しています。 また、スキルアップを目指す社員を応援する制度も整っており、資格の取得にかかる費用の助成、取得資格の難易度に応じた報奨金制度を取り入れています。 ■配属部署: 配属となる部署には、若手からベテランまで男女合わせて50名が在籍しております。 ■当社で働く魅力: (1) ライフスタイルに合わせた休暇を取りやすい制度があります! 年5日の「フレックス休暇制度」を利用することによって、自分の好きなタイミングに長期休暇を設定することができます。また、使わなかった有給休暇を利用期限なしで60日間積み立てることができる制度もあります。 (2) 社内設備が充実しています! 社内には食堂や売店があり、社員は自由に利用することができます。 また遠方からの入社者は、社宅利用や家賃補助などの住宅補助制度を利用することができます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県酒田市十里塚字村東山166-3 勤務地最寄駅:羽越本線/酒田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 420万円~730万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~450,000円 <月給> 225,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、年齢・経験等を考慮の上、決定します。 昇給:年1回(2,600~5,600円/月) 賞与:年2回(2022年度5.3ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形/酒田市】自動化装置の機械設計 ◆上場エプソンG/在宅勤務可/月残業16h程度
-
- ~機械設計に専念できる環境/キャリアアップ支援の研修制度が充実/土日祝休み/月残業16h程度/週1回在宅勤務OK/緊急の呼び出しなし~ ■業務概要: プリンター部品の製造ラインの自動化に向け、製造現場の要望を確認・打ち合わせの上、装置(新規・既存)の仕様を検討し、設計します。協力会社へ製作を発注、仕様や出来栄えの打ち合わせ、装置導入までを担当していただきます。 開発・製造した製造装置・ロボットは東北エプソンだけでなく、国内外のエプソングループの製造拠点に展開されています。 ■具体的な業務内容: ・概構想検討及び仕様書作成 ・CAD(Creo Parametric)による図面設計 ・構造解析、シミュレーションによる検証 ・要素技術評価検証 ・装置製作テーマ推進・メーカーフォロー ※使用ツール:CAD(Creo Parametric)、エプソンロボット(スカラロボット・垂直多関節ロボット)、PLC、要素技術(接着・圧入・熱溶着・ネジ締め等) ■社内の教育体制: CAD、汎用工作機械、空気圧技術、PLC、画像処理等の技術教育カリキュラムをはじめとして、入社後のスキルアップをバックアップする制度が充実しています! 当社は社内教育の一環として、年間25教科101科目のセミナーを用意しており、年間延べ約3500人の社員が受講しています。 また、スキルアップを目指す社員を応援する制度も整っており、資格の取得にかかる費用の助成、取得資格の難易度に応じた報奨金制度を取り入れています。 ■配属部署: 配属となる部署には、若手からベテランまで男女合わせて35名が在籍しております。 ■当社で働く魅力: (1) ライフスタイルに合わせた休暇を取りやすい制度があります! 年5日の「フレックス休暇制度」を利用することによって、自分の好きなタイミングに長期休暇を設定することができます。また、使わなかった有給休暇を利用期限なしで60日間積み立てることができる制度もあります。 (2) 社内設備が充実しています! 社内には食堂や売店があり、社員は自由に利用することができます。 また遠方からの入社者は、社宅利用や家賃補助などの住宅補助制度を利用することができます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県酒田市十里塚字村東山166-3 勤務地最寄駅:羽越本線/酒田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 420万円~730万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~450,000円 <月給> 225,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、年齢・経験等を考慮の上、決定します。 昇給:年1回(2,600~5,600円/月) 賞与:年2回(2022年度5.3ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 413名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全10件
-
【山形(高畠町)】グローバル企業の人事担当(採用・労務・人事制度など)◆年休124日/転勤なし◆
-
- ◆半導体受託製造グローバルNo.1グループ企業での人事・労務・採用などの企画立案・運営業務/年休124日/完全週休2日(土日)/産休・育休復帰率100%◆ ■担当業務: 当社の管理部にて、人事業務全般をご担当頂きます。 ■詳細: ・新卒採用、中途採用、派遣採用業務 ・勤怠管理 ・人材育成、社内教育企画立案 ・就業規則の改版 ・労組対応、評価対応 ■配属部署について: 現在人事部門は3名体制となります。 ■研修・教育制度: 当社では、人材育成にも力をいれており、これまでのご経験をもとに現場に配属となりますが、配属後は実務を通じて学ぶことを基本とし知識を積んでいただきます。 また、社内研修プログラムや社外研修に参加し知識をブラッシュアップします。 ■特徴: 当社では、通信機器、車載製品用途の電子部品は今後も成長分野であり、競合の少ない小型で高性能な半導体製品に特化した事業を展開中! また、山形にいながら、グローバル企業ならではのビジネスプロセスのノウハウを吸収することが出来ます。 2016年からは積極的な投資で最新の設備を導入し、顧客の多様なニーズに応える会社へと変革を遂げていっております。 今回、収益面の大幅な改善が見込まれるので、更なる体制強化を目的とした新たな人材を募集いたします。 ■今後の方針: 同業が少ない小型QFNの製品製造に特化をした事業を展開していきます。 今後、顧客としている通信機器メーカーや自動車車載関連メーカーは更なるデバイスの縮小化や高性能化に力を入れていきますが、 同社でも小型化の技術を磨き、専門特化していくことで成長を考えています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県東置賜郡高畠町入生田1863 勤務地最寄駅:JR各線/高畠駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 345万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【山形/高畠町】購買調達 ◆半導体受託製造グローバルNo.1/転勤なし
-
- ■仕事内容: 半導体後工程受託事業において世界トップシェアを誇る当社にて、バイヤーとして、資材調達、価格交渉等に携わっていただきます。 ・取引先管理 ・取引先との納期交渉、価格交渉 ・生産計画に基づいた発注数算出 ・注文書発行 ・納期管理 ・在庫管理等 ■職務詳細: ・扱う品目:工場、維持管理、建物修繕、装置発注、検収 等 ・役割分担:商品毎 ※建物修繕等、コスト削減のための新規サプライヤー開拓、価格交渉、納期交渉等をメインに担当いただきます。 ■入社後の育成体制: 当社では、人材育成にも力をいれており、配属後は実務を通じて学ぶことを基本とし知識を積んでいただきます。 また、社内研修プログラムや社外研修に参加し知識をブラッシュアップします。 ■職場環境: 入社後に配属となる部署には、マネージャー1名、主任1名、担当8名の計10名が在籍しております。平均年齢30代と若手が多い職場です。 新しいことを取り入れ、業務改善をしながら業務にあたりますので、自分のやりたいことをどんどん提案できます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県東置賜郡高畠町入生田1863 勤務地最寄駅:JR各線/高畠駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 440万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 ■賞与:年2回(計2ヶ月分(前年度実績)) ■昇給:年1回(1月あたり 0円~16,700円(前年度実績)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 572名
平均年齢 36.2歳
求人情報 全3件
-
【飯豊町】生産技術(係長~課長候補)◆転勤なし/残業月平均20h/賞与実績4.8ヵ月
-
- ■職務概要: 生産技術担当として自動車部品の生産ラインにおける工程設計や改善業務及び社員のマネジメント業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: 関係諸部門と連携しながら、生産ラインの立ち上げ・維持・改善、工程設計、工程管理、帳票の作成等、生産に係る幅広い業務全般をご担当いただきます。 また、プレイングマネジャーとして組織課題の抽出及び課題解決に向けたプランニングやアクションにも取り組んでいただきます。 ■採用背景: 現在部長が兼務で当ポジションの課長業務を行っており、後任となる人材を募集をしております。 ■組織構成(生産技術部): 部長1名、室長1名、課長2名、係長5名、社員27名の36名体制です。 ※社員の内8名は派遣社員 ■職務のやりがい: 2018年にデンソーグループ100%の会社となった当社にて、新しい生産ラインの設計・改善に携わることができます。当社の技術力を一から創造できるやりがいと、デンソーグループの技術ノウハウを取得できる魅力があります。 ■当社の特徴: 1974年に山形県南部の飯豊町にて創業以来、長年のモノづくりを通じてクルマ社会に貢献してきました。2018年6月1日には、デンソーグループの一翼を担う東日本の生産拠点として、地域にしっかり根付いて、皆様から信頼され続ける企業となるよう、社名を「株式会社デンソー山形」と変更しました。乗用車、トラック、二輪車に搭載されるフラッシャやブザーをはじめ、EV、HVの接近を通知する車両接近通報装置等、今後ますます拡大していく予防安全に関わる製品を生産しており、それらの生産拡大のため、2019年5月に新工場の稼働を開始しました。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県西置賜郡飯豊町大字萩生字岡3893-1 勤務地最寄駅:米坂線/萩生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 405万円~635万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~324,000円 その他固定手当/月:26,000円~67,000円 <月給> 246,000円~391,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当:グレード手当(9,000円~22,000円)、役職手当(17,000円~45,000円) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※21年度実績4.8ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎※【山形/飯豊町】生産技術◆デンソーグループ◆残業月平均20h◆賞与実績4.8ヵ月◆
-
- ■職務概要: 新工場建設により、社名も新たにデンソーグループの東日本最大規模の生産拠点として新たなステージに進む当社にて、生産技術担当として自動車部品の生産ラインにおける工程設計や改善業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: 関係諸部門と連携しながら、生産ラインの立ち上げ・維持・改善、工程設計、工程管理、帳票の作成等、生産に係る幅広い業務全般をご担当いただきます。 ■組織構成(生産技術部): 部長1名、室長1名、課長2名、係長5名、社員27名の36名体制です。 ■職務のやりがい: 2018年にデンソーグループ100%の会社となった当社にて、新しい生産ラインの設計・改善に携わることができます。当社の技術力を一から創造できるやりがいと、デンソーグループの技術ノウハウを取得できる魅力があります。 ■当社の特徴: 1974年に山形県南部の飯豊町にて創業以来、長年のモノづくりを通じてクルマ社会に貢献してきました。2018年6月1日には、デンソーグループの一翼を担う東日本の生産拠点として、地域にしっかり根付いて、皆様から信頼され続ける企業となるよう、社名を「株式会社デンソー山形」と変更しました。乗用車、トラック、二輪車に搭載されるフラッシャやブザーをはじめ、EV、HVの接近を通知する車両接近通報装置等、今後ますます拡大していく予防安全に関わる製品を生産しており、それらの生産拡大のため、2019年5月に新工場の稼働を開始しました。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県西置賜郡飯豊町大字萩生字岡3893-1 勤務地最寄駅:米坂線/萩生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~240,000円 その他固定手当/月:4,000円~32,000円 <月給> 184,000円~272,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当:グレード手当(4,000円~15,000円)、役職手当(0円~17,000円) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※21年度実績4.8ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 447名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【山形/米沢市】経理職(管理職候補)◆東証一部上場AGCグループ◆月残業20h◆年休123日◆
-
- ■業務概要: ディスプレイ用のガラスの製造・加工を行っている当社にて経理業務全般を担当していただきます。 ■詳細内容: 主に以下の業務に携わっていただきます。 ・税金計算、税務申告 ・固定資産管理、減価償却費計算 ・退職給付債務計算 ・原価計算 ・管理会計(予算作成・予実管理、月次収支分析、月次業績報告) ・J-SOX対応業務 ・メンバーのマネジメント業務 ■組織構成: 課長(40代)、主任部員(50代)、主任(40代)、一般(40代、20代、10代)の6名構成で男女比率は1:3となります。 ■社風: 自由で風通しのよい職場環境で、入社年次に関わらず大きな仕事をすることができます。少数精鋭のため、全体をきちんと見渡しながら仕事を進めることができます。 ■魅力: 世界トップクラスのガラスメーカー、AGCグループである同社は、フラットパネルディスプレイ(FPD)に欠かせない基幹部材であるガラス基板を、お客様のニーズに合わせて供給しています。液晶ディスプレイ分野においては既に、その高いレベルの安定した品質・性能により、確固たる地位を築いています。また、化学強化用特殊ガラスに光学薄膜コーティング、装飾印刷等の加工を施した車載ディスプレイ用カバーガラスのの供給体制を拡充しました。AGCグループの車載ディスプレイ用カバーガラスは、コーティングや加飾印刷によって、車載用ナビゲーションシステムや運転情報表示パネルの視認性や操作性を向上させています。 ■教育制度: OJTや階層別教育に加え、技能・技術教育、各種目的別研修が体系的に制度化され、組織・従業員相互のニーズに合わせて実践的な教育を計画的に実施しています。 また、自らレベルアップを図ろうとする人や意欲のある人には、更なる積極的なバックアップを行い、会社の総力をあげて、グローバルな人財の開発・育成に力を注いでいます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県米沢市八幡原4-2837-11 勤務地最寄駅:山形新幹線/米沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 417万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~265,900円/月20日間勤務想定 <想定月額> 233,000円~265,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収内訳: 月給×12ヵ月+賞与(年5.9か月分) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 423名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全6件
-
【天童市】車載用スピーカーの開発設計◆音質評価・機構検討に関わる業務◆年休124日◆海外市場でも拡大
-
- <年休124日!海外マーケットでも市場を拡大しており、大手企業との取引も多数あり経営基盤も安定しております!時代の最先端・日本トップクラスの企業との共同開発を経験できる設計・開発業務> ■東北パイオニアについて: 当社はパイオニアグループとして、車載用スピーカーなどの設計・開発等を全て担当しております。日本の大手自動車メーカーとの取引もあり最先端の技術等を経験できる環境となっております。また海外市場でも売上を伸ばしており、日本だけでなく世界でも当社製品の認知度は高いです。 ■職務概要: 車載用スピーカーの開発設計/音質評価・機構検討に関わる業務を担当していただきます。 ■職務詳細: 主に以下の業務を行います。 当社は全て自社内の一貫体制で製造を行っており、企画や仕様検討などの上流工程にも携わる事ができます。 ・新製品の設計・開発 ・製品企画 ・音質評価 ・3D-CADによる作図・シミュレーション ・機構検討 ※BtoC、BtoBで、部門が分かれます。 ■組織構成: 設計部門では市販とOEMの大きく2つ分かれて組織があり合わせて80名程度の組織体制です。 どちらに配属するかはこれまでのご経験や活かせるスキルなどを考慮して配置をさせていただく予定となります。 ■利用CADソフト: CATIA/SOLID WORKS ■事業の魅力、安定性: 主に車載用スピーカーをアフターマーケット向けと車メーカーの純正品として提供する2つのビジネスを展開しています。 開発・設計から製造・販売 まで一貫体制で、アフターマーケット向けと車メーカー向けの双方に手掛ける事業です。 単にスピーカーだけでなく、音を聴く環境も含めたサウンドビジネスで事業拡大を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県天童市大字久野本字日光1105 勤務地最寄駅:JR奥羽本線線/天童駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~310,000円 <月給> 260,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで30時間分の残業手当を含めた想定年収となります。保証の限りではありません。同社規程により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
業界未経験可【天童市】開発・設計職◆音質評価・機構検討に関わる業務◆年休124日◆海外市場でも拡大
-
- <年休124日!海外マーケットでも市場を拡大しており、大手企業との取引も多数あり経営基盤も安定しております!時代の最先端・日本トップクラスの企業との共同開発を経験できる設計・開発業務> ■東北パイオニアについて: 当社はパイオニアグループとして、車載用スピーカーなどの設計・開発等を全て担当しております。日本の大手自動車メーカーとの取引もあり最先端の技術等を経験できる環境となっております。また海外市場でも売上を伸ばしており、日本だけでなく世界でも当社製品の認知度は高いです。 ■職務概要: 車載用スピーカーの開発設計/音質評価・機構検討に関わる業務を担当していただきます。 ■職務詳細: 主に以下の業務を行います。 当社は全て自社内の一貫体制で製造を行っており、企画や仕様検討などの上流工程にも携わる事ができます。 ・新製品の設計・開発 ・製品企画 ・音質評価 ・3D-CADによる作図・シミュレーション ・機構検討 ※BtoC、BtoBで、部門が分かれます。 ■組織構成: 設計部門では市販とOEMの大きく2つ分かれて組織があり合わせて80名程度の組織体制です。 どちらに配属するかはこれまでのご経験や活かせるスキルなどを考慮して配置をさせていただく予定となります。 ■利用CADソフト: CATIA/SOLID WORKS ■事業の魅力、安定性: 主に車載用スピーカーをアフターマーケット向けと車メーカーの純正品として提供する2つのビジネスを展開しています。 開発・設計から製造・販売 まで一貫体制で、アフターマーケット向けと車メーカー向けの双方に手掛ける事業です。 単にスピーカーだけでなく、音を聴く環境も含めたサウンドビジネスで事業拡大を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県天童市大字久野本字日光1105 勤務地最寄駅:JR奥羽本線線/天童駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 <月給> 220,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで30時間分の残業手当を含めた想定年収となります。保証の限りではありません。同社規程により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 246名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【山形市】社内SE◆土日祝休み/残業20h程/社内システムなどの構築・運用/スキルアップできる環境!
-
- 【山形県山形市蔵王/転勤無し/完全週休2日制/社内SEとして広い裁量】 ■業務内容: 当社にて、社内システムやインフラの構築・運用・保守 ・社内情報システムの企画立案から実施などをお任せします。 上記を中心に、社内システムに関わる幅広い業務に携わります。 ■組織体制: 課長を含む2名体制となっております。ゆくゆくはプレイングマネジャーとしてのご活躍を期待しております。 ■求める人物像: 社内外の人と連携して業務を進められる人材を求めています。 同社はビルドアップ式でシステム構築しており、開発業務に携わってきた方を求めております。 ■やりがい: 『世界に誇るモノづくり』を内側から支えるやりがい 新技術の開発や導入に伴い、システム面でも『モノづくり』を支えるためにさまざまなシステムの導入や運用を行っています。あなたには社内システムを把握する立場としてのアドバイスや、導入を行う際の責任者として各業務を担当していただきたいと考えています。 ■働き方: ・月平均残業は20時間程度 ・完全週休2日制の土日祝休みです!
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市蔵王上野578-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 320万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~300,000円 <月給> 215,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 240名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
※未経験歓迎※【山形/白鷹町】自社設備メンテナンス ◆年休120日/ダイカストメーカー/転勤なし
-
- ◆◇◆ダイカスト業界の将来性◎/アーレスティG全体売上1,163億円/ダイカストメーカー/年休120日/完全週休二日制/転勤なし◆◇◆ ■業務内容: ・生産設備(ダイカストマシン/周辺設備)の保守/保全/更新及び、新規導入 ・ユーティリティー関係の保守/保全/更新及び、新規導入 ・生産設備の定期点検、定期整備 ・生産性向上の改善業務 ※鋳造の設備はメーカーから取り寄せたものが多く、カスタマイズしたものを導入します。 ※設備メーカーとの折衝も発生します。 ■はたらく環境: ・個人ロッカー、シャワールーム、洗濯機は完備しております。 ・社内に食堂があり、昼は280円で定食や麺を食べることができます。 ■働き方詳細: (1) メンテナンス実務業務と外部業者との調整業務の割合は7:3程度になります。 (2)工場の稼働時間は7時~翌朝2時までで、万が一、生産設備にトラブルがあった際、月に1~2回程度夜間や休日に呼び出しがある場合があります。(※入社したばかりの方はありません) ■教育体制: 独自の研修プログラムであるアーレスティ学園では、設計技術、鋳造理論、信頼性、保全性、力学など当社独自のノウハウや最先端知識を学び、技術者として成長し続けることができます。 ■評価制度: 半期毎の目標を設定し、達成度等によって評価し昇給や賞与に反映されます。また、人事制度によるクラスアップが行われます。一般職のクラスは、G1~G6までの6段階があり、クラスによって評価基準、本給水準・昇給率、賞与の算定基準などが異なります。 ■業界の将来性: 環境保護が重視される中、環境にやさしい自動車への需要が高まりを見せ、環境基準や規制を遵守するために量化された部品がますます普及しつつある中で、ダイカストの需要は今後10年間で増加することが予想されます。そのため輸送や製造業において、ダイカスト市場は有望な成長ポテンシャルを示しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県西置賜郡白鷹町大字荒砥乙65 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 310万円~434万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、ご本人の経験やスキルにより変動します。 ■昇給:年1回(1月あたり4,000円~8,800円(鋳造設備グループ前年度実績)) ■賞与:年2回(計3.80ヶ月分(前年度実績)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形/白鷹町】機械加工オペレーター ◆空調完備で働きやすさ◎/年休120日/ダイカストメーカー
-
- ◆◇◆空調完備で働きやすさ◎/ダイカスト業界の将来性◎/アーレスティG全体売上1,163億円/ダイカストメーカー/年休120日/完全週休二日制/転勤なし◆◇◆ ■業務内容: 【メイン業務】マシニングセンター等のプログラミングや生産性向上のための工程改善業務 ・マシニングセンター等のプログラミング ・生産性向上のための工程改善業務(新規導入(機械を選定/機械のレイアウト) ・マシニングセンター等での機械加工 ・ロボットプログラム作成及びティーチング 【サブ業務】 ・組み立て装置及び圧検機操作の理解 ・設備関連の保守/保全/更新及び、新規導入(機械を選定/機械のレイアウト) ・製品外観検査 ■業務詳細: ・業務の割合は、事務所での報告書、進捗確認、計画立てが半分ほど、半分は点検作業です。 ・加工材の大きさは、最大で幅25cm~30cm、厚み20cm程度です。 ■はたらく環境: ・製造現場には空調が完備されており、夏も冬も快適な環境で働いていただけます。 ・個人ロッカー、シャワールーム、洗濯機は完備しております。 ・社内に食堂があり、昼は280円で定食や麺を食べることができます。 ■教育体制: 独自の研修プログラムであるアーレスティ学園では、設計技術、切削工具・治具の応用や工程設計など当社独自のノウハウや最先端知識を学び、技術者として成長し続けることができます。 ■評価制度: 半期毎の目標を設定し、プロセスや達成度等によって評価し昇給や賞与に反映されます。また、人事制度によるクラスアップが行われます。一般職のクラスは、G1~G6までの6段階があり、クラスによって評価基準、本給水準・昇給率、賞与の算定基準などが異なります。 ■業界の将来性: 環境保護が重視される中、環境にやさしい自動車への需要が高まりを見せ、環境基準や規制を遵守するために量化された部品がますます普及しつつある中で、ダイカストの需要は今後10年間で増加することが予想されます。そのため輸送や製造業において、ダイカスト市場は有望な成長ポテンシャルを示しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県西置賜郡白鷹町大字荒砥乙65 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 310万円~434万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、ご本人の経験やスキルにより変動します。 ■昇給:年1回(1月あたり5,000円~7,000円(加工技術グループ前年度実績)) ■賞与:年2回(計3.80ヶ月分(前年度実績)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 200名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全2件
-
【山形市】品質管理(ジェネリック医薬品の製造メーカー)◆組織体制強化に向けた増員募集!
-
- ■業務内容: 当社の製造販売部、品質管理部、管理薬剤師のいずれかに所属していただき、当社が製造している医薬品の管理業務を担っていただきます。 ■詳細内容: ・商品管理業務(リスク分類、効能・効果、用法・用量、薬効分類、ロット、使用期限など) ・医薬品製品の適切な品質管理業務(温湿度・期限・衛生などの管理) ・DI業務(問い合わせ対応) ・薬事関連業務(薬事関連の記録や届け出対応) ・取引先とのやり取り ・社内のアドバイス業務 ■配属先: ご本人のご経験や適性に応じて下記のいずれかに配属致します。 ・製造販売部:製造した薬品の責任者として社内及び社外への対応など ・生産本部品質管理部:工場内の管理、販売される薬品の品質管理や社外との調整業務など ・管理薬剤師:薬品を保管している倉庫にて管理業務(現在2名体制) ■募集背景: 現在当社の管理職が60代の年齢層が多く、近々での退職はないものの将来的には交替が発生する事が見えております。 今回は次期管理職者のポジションを担っていただけるような人材を求めており募集をしております。 ■ミッション: ジェネリック業界は品質の要求レベルが高くなってきており、当社もそれに応じて製造体制及び組織体制をより一層強化をしていかなくてはいけません。 今回入社される方にはこれまで培ってきた他社様のご経験を活かしつつ当社の体制強化に向けた改善・指導も交えてご活躍いただきたいと考えております。 ■同社の特徴: 注射剤製品が主力に医薬用医薬品(ジェネリック)を取り扱っています。同社は小ロット多品種を強みとしており、取扱い商材は多岐にわたります。本社工場に加え、「高薬理活性注射製剤(抗がん剤領域)」のジェネリック医薬品生産のために、2016年5月、山形県蔵王産業団地に新工場を新設しました。加えて現在、上場も目指しており今後の成長が期待されます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市若葉町13-45 勤務地最寄駅:山形新幹線/山形駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 12分割(28日支払い) <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 <月額> 416,666円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮し決定します。 ※賞与なし(年俸に含む) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
(山形)医薬品の研究部門管理職候補(製剤化研究)
-
- ■業務内容: ジェネリック医薬品の研究開発職の責任者候補として、下記業務の中からご経験に合わせて行っていただきます。 ・新製品(ジェネリック)の開発企画業務 ・新製品の導入の評価検討 ・新製品の製剤化研究業務 ・新製品に係る薬事業務 ■配属先: 配属となる研究開発本部は12名で構成されており、開発部門と研究部門に分かれています。開発部門製品化企画、検討を行っており、研究部門は製剤化研究以降の業務を行っています。今回のポジションは、同部門の責任者候補のポジションとなり、ご経験に合わせて業務を行っていただきます。 ■同社の特徴: 注射剤製品が主力に医薬用医薬品(ジェネリック)を取り扱っています。同社は小ロット多品種を強みとしており、取扱い商材は多岐にわたります。本社工場に加え、「高薬理活性注射製剤(抗がん剤領域)」のジェネリック医薬品生産のために、2016年5月、山形県蔵王産業団地に新工場を新設しました。加えて現在、上場も目指しており今後の成長が期待されます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市若葉町13-45 勤務地最寄駅:山形新幹線/山形駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 12分割(28日支払い) <賃金内訳> 年額(基本給):4,920,000円~ <月額> 410,000円~(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮し決定します。 ※賞与なし(年俸に含む) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1947年
従業員数 160名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【山形/東根市】品質管理 スタッフ
-
- 【職務内容】 ・品質統括部の方針に基づき、グループの目標・重点施策を遂行する。 ・生産に直接関わる原料・バルク・包装資材および最終製品の品質評価を実施し、品質レベルの維持・管理の実務を行う。 ・各種依頼試験(工程モニタリング・バリデーション・社内外依頼試験及び苦情調査に関わる試験・安定性モニタリング等)を実施・評価する。 ・品質関連事項につき、工場内外の関連部署と連携・調整を図り、品質向上、問題解決を図る。 ・HPS Japan及び工場の戦略に基づいてグループに関わるBPE活動を推進し、業務の最適化を提案するとともに後輩を指導する。 【業務詳細】 ・グループの計画に基づいて、グループ目標と重点施策を遂行する ・関連部署, 関連会社(生産本部内外、海外BI Sites、委託先)との円滑な業務を維持する ・品質管理業務に要する技術力を維持する ・原料・バルク・包装材料及び最終製品の品質管理試験の信頼性を確保する ・品質評価システムを維持向上する ・グループにおけるEHSを維持・向上する ・マネージャーをサポートし、グループにおける組織開発および人財開発を実現する
-
- <勤務地詳細> 本社・山形工場 住所:山形県東根市大字東根甲5353-1 勤務地最寄駅:JR山形線/さくらんぼ東根駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~ <月給> 350,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで目安となり、前職の実績・年収を考慮し決定します。 ※上記年収は賞与を含みます。残業代は別途です。 ■昇給:1回/年 ■業績賞与1回/年(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形/東根市】 品質保証 スタッフ
-
- ■ ミッション 品質保証グループの方針・目標に基づき、グループの重点施策を提案・実施する。 ・GMP システムの構築・維持・向上を行う ・工場内外関連部署及び委託先と連携・調整を図り、円滑な業務遂行を実施する ・業務の信頼性及び効率性の確保・向上を支援する ■ 成果責任 1.工場内外、委託先と円滑な共同業務を実現する ・品質覚書等の契約書類の作成・維持を行う ・委受託に関連する品質保証文書の作成・管理・改訂を実施する ・他部門との交渉により円滑なGMP管理を推進する ・各種 Audit への事前・事後対応の調整を行う ・業務遂行に係わるコーポレートガイドライン等を抽出し、関連部門への導入・維持を提案する 2.プロジェクト業務を遂行する ・BIグループのプロジェクト参加メンバーとして活躍し、プロジェクトを円滑に遂行する ・プロジェクトの進捗状況や協議事項をグループ内に適宜報告する 3.バリデーションシステムを見直し,システムの向上を行う ・クリーニングバリデーションを含むバリデーションシステムを見直しし,システムの向上を行う。 4.品質保証システムを見直し,システムの向上を行う ・品質保証システムを見直し・システムの向上を行う ・工場内の最適な品質評価を行うための GMP 委員会の調整を行う 5.出荷品の品質保証業務を見直し,システムの向上を行う ・製造記録及び品質管理記録レビューシステムの見直し・向上を行う 6.チーム業務の信頼性及び効率性の確保・向上を支援する ・チーム業務に要する時間管理の集計を行い、チーム業務の信頼性及び効率性の向上を支援する ・業務支援システム導入に関連する実務を行う
-
- <勤務地詳細> 本社・山形工場 住所:山形県東根市大字東根甲5353-1 勤務地最寄駅:JR山形線/さくらんぼ東根駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):345,000円~ <月給> 345,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで目安となり、前職の実績・年収を考慮し決定します。 ※上記年収は賞与を含みます。残業代は別途です。 ■昇給:1回/年 ■業績賞与1回/年(4月) ※管理職採用の場合は残業代はつきません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 153名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉県】デジタル電子回路設計/東証プライム上場のグループ会社/土日祝休/転勤なし
- NEW
-
- 【インフラ関連事業で安定企業/中途入社社員多数!/定着率◎】 ■業務概要: 日本信号株式会社向け電子機器の回路設計、プリント基板の設計、実装・組立てを行っています。製品は列車を制御する装置、運行管理装置、駅の自動改札やホーム柵、道路の信号機を制御する交通信号システムなど、社会インフラの様々な所で使用されています電子回路設計が業務となります。 ■具体的には: ・仕様検討 ・デバイスの選定 ・回路設計 ・シミュレーション ・試作 ・評価検証 ※デジタル設計7割、アナログ設計3割程度となります。一つの製品に係る平均期間:半年~1年程度です。 ■組織構成: ・現在同業務を行っている担当は約10人(年齢層40~60代※男性のみ)が在籍しております。2~3割は中途入社の方で構成しており、馴染みやすい環境です。 ■入社後/キャリアパス: ・入社時のスキルによりますが、まずは先輩社員のもとOJTにて業務の進め方などを学んでいただきます。 ・技術職専任から将来の幹部候補まで幅広く活躍できる人材を求めております。中途入社の方で昇格されている方も実際におりますので、腰を据えてご活躍頂けることを期待しております。 ■本求人の魅力/特徴: 【ワークライフバランス】 ・月の平均残業時間は10時間程度、毎週水曜日はノー残業デーを設けている為、仕事とプライベートを両立できる環境です。ご家庭やご自身の時間を大切にされたい方にぴったりな職場です。 ・上記のように働きやすい環境の為、勤続20年以上のベテラン社員も多く活躍しており定着率も高いです。 【当社について】 当社は「安全と信頼」の優れたテクノロジーを通じて、より安心・快適な社会の実現に貢献する 日本信号株式会社(東証プライム上場)のグループ会社として、回路設計・プリント基板の設計~実装・組立・配線を行っている会社です。2021年10月1日、日本信号株式会社のグループ会社であるサーキットテクノロジー株式会社(現 埼玉デザインオフィス)と経営統合いたしました。これにより、意思決定の迅速化や統合によるコスト削減などの効率化を図るとともに、設計部門(埼玉)と製造部門(山形)を同一会社で担当することによりシナジー効果を高めています。
-
- <勤務地詳細> 埼玉デザインオフィス 住所:埼玉県さいたま市中央区下落合1003番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~310,000円 <月給> 250,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルによって決定致します。 ・賞与:年2回 ・昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1972年
従業員数 132名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【山形・東根市】果物・デザートの営業/未経験者歓迎◆東証プライム上場グループ/転勤無
-
- ~昭和49年創業の老舗フルーツメーカー/有給促進・産休育休制度も整った働きやすい職場環境/東証プライム上場グループの安定感~ 山形を中心に東北地方の特産品のさくらんぼや白桃、ラ・フランス、りんごなどの果実の素材を生かしたデザートの製品開発と製品作り、販売を行っている当社にて、東京を拠点に営業業務をご担当いただきます。 商品の商談/社内調整/スケジュール管理などOEM、自社製品の営業を行います。 ■当社の製品について: 当社は、ゼリー、フルーツソース、飲料、ジャム、タピオカなどフルーツを活かした食品メーカーです。全国の大手コンビニ、スーパーに出荷しており、商品をご覧になっていただいたこともあると思います。市場に必要な製品の企画から製造まで、幅広くご経験を活かして活躍いただける環境です。 ■組織構成: 20代後半~30代半ばまでの4名のメンバーが在籍しております。 ■当社の特徴: 当社は、東証プライム上場の加藤産業株式会社の100%出資資会社であり、ゼリー、フルーツソース、飲料、ジャム、タピオカなどフルーツ、野菜、豆類を活かした食品メーカーです。 流通に強みのある親会社との連携を活かし、商品を全国の消費者様へお届けしています。腰を据えててくお勤めいただくことができる環境です。 また、Amazon、楽天市場でも製品を購購することができ、より便利に当社製品を販売できる体制も整っております。 全国の大手コンビニ、スーパーに出荷しており、知名度のある製品を展開しています。市場に必要な製品の企画から製造まで、幅広くご経験を活かして活躍いただける環境です。 ■変形労働時間制について: 主力製品は春~夏にかけて販売数が増加するため、季節的な繁忙期として出勤数が増えており、変形労働時間制を設けています。4月~8月は出勤が多くそれ以降は休日が多いイメージをお持ちください。 ※土曜出勤がありますが、月に1~2回程度有給休暇を取得することが可能です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県東根市神町南1-5-26 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~280,000円 <月給> 180,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて同社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】果物・デザートの営業<業界未経験者歓迎>◆東証プライム上場グループ/
-
- ~昭和49年創業の老舗フルーツメーカー/有給促進・産休育休制度も整った働きやすい職場環境/東証プライム上場グループの安定感~ 山形を中心に東北地方の特産品のさくらんぼや白桃、ラ・フランス、りんごなどの果実の素材を生かしたデザートの製品開発と製品作り、販売を行っている当社にて、東京を拠点に営業業務をご担当いただきます。 商品の商談/社内調整/スケジュール管理などOEM、自社製品の営業を行います。 ■当社の製品について: 当社は、ゼリー、フルーツソース、飲料、ジャム、タピオカなどフルーツを活かした食品メーカーです。全国の大手コンビニ、スーパーに出荷しており、商品をご覧になっていただいたこともあると思います。市場に必要な製品の企画から製造まで、幅広くご経験を活かして活躍いただける環境です。 ■組織構成: 20代後半~30代半ばまでの4名のメンバーが在籍しております。 ■当社の特徴: 当社は、東証プライム上場の加藤産業株式会社の100%出資資会社であり、ゼリー、フルーツソース、飲料、ジャム、タピオカなどフルーツ、野菜、豆類を活かした食品メーカーです。 流通に強みある親会社との連携、、社の製品品を活かし、商品を全国の消費者様へお届けしています。腰を据えててくお勤めいただくことができる環境です。 また、Amazon、楽天市場でも製品を購購することができ、より便利に当社製品を販売できる体制も整っております。 全国の大手コンビニ、スーパーに出荷しており、知名度のある製品を展開しています。市場に必要な製品の企画から製造まで、幅広くご経験を活かして活躍いただける環境です。 ■変形労働時間制について: 主力製品は春~夏にかけて販売数が増加するため、季節的な繁忙期として出勤数が増えており、変形労働時間制を設けています。4月~8月は出勤が多くそれ以降は休日が多いイメージをお持ちください。 ※土曜出勤がありますが、月に1~2回程度有給休暇を取得することが可能です。
-
- <勤務地詳細> 東日本営業課 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目21番8号 代々木第10下田ビル8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~280,000円 <月給> 180,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて同社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 96名
平均年齢 45.3歳
求人情報 全1件
-
【山形(鶴岡)】設計技術職~世界No.1シェアを誇るコイルを、さらに進化させる業務~
-
- ■業務概要:主に新しいコイルの設計技術として、性能向上、軽量化など、より良いコイル作成をご担当いただきます。 ・材料特性、形状特性を測定器(LCR測定器や重畳測定器、スペクトルアナライザー等)を使用して検証 ・検証結果を参考に、創意工夫のもと、新しいコイルを作成 ■同社について:「ノイズフィルターコイル」(雑音防止用コイル)で世界シェアNo.1を誇り、中国を中心に海外へも事業展開しています。 ※「ノイズフィルターコイル」(雑音防止用コイル)とは:電子機器の誤動作の原因となる信号対策用の電子部品で、パソコン、エアコンなどの家電からOA機器、車までさまざまな生活必需品に使用されています。 ■同社インタビュー: 『ベストを追い求めるからベターが磨かれる。国内トップをひた走るウエノコイル。』 https://www.shonai-zukan.com/shigoto/ueno ■業務の特徴:ニッチな業界だからこそ活躍する部分はいくらでも残されております。特性・ノイズを除去する性能をあげつつ、より小さく軽く、自動化できるコイルを作り、また他よりも小さくて特性が良ければ、市場競争の中で優位を取れる、世界一になれる業界です。コイルについて深く知っている必要はありません。同社と共に同じものを追い求めていただける方を求めております。 ■組織体制:製造部は技術一課、技術二課に分かれており、新しいコイルを主に実施するのが二課で、今回の配属先は二課となります。また、製造部は約50名で構成されており、二課は6名体制(20代2名、30代3名、50代1名※課長は30代)となっております(男性5名、女性1名) ■はたらき方:残業は月平均10時間です。 ■同社の特徴:2005年には世界で初めて自動巻線機の開発に成功し、2011年には高いノイズ抑制能力と高速自動巻線を強みとする次世代コイルとして自社製品である「ウエノコイル」を開発する等、技術革新を目標に日々邁進しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県鶴岡市三和字堰中100 勤務地最寄駅:羽越本線/藤島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~840万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~600,000円 <月給> 200,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(8月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 2003年
従業員数 57名
平均年齢 40.7歳
求人情報 全1件
-
ソリューション営業 ◆慶応義塾発バイオベンチャー/世界最先端の解析技術/マザーズ上場/フレックス可
-
- 【専門性を活かして活躍できる/世界最先端の解析技術を持つバイオベンチャー/年休125日/メタボローム解析で国内トップクラス】 ■業務内容: 国内における製薬、化学、食品メーカー等の民間企業や、大学ならびに公的研究機関等の研究者向けに、当社技術である『メタボローム解析』をオンライン又は対面(出張あり)で提案し、受注活動を行っていただきます。 ■メタボロームとは: 当社技術である『メタボローム解析』は医薬品・食品業界などで活用されており、「健康で豊かな暮らし」のための製品・サービス開発に貢献しております。診断や治療に有効な成分の発見や安全性を確認することで、診断薬や治療薬などの医薬品開発に貢献しております。また、機能性表示食品の開発においては、開発した成分や食物自体に含まれている成分の科学的な裏付け(機能性評価)を得ることで機能性食品の開発に貢献しております。 ■当社の特徴: ◎当社は革新的な分析技術である「CE-MS技術」をコアとし、メタボロミクスビジネスを展開する研究開発型ベンチャー企業です。 ◎国内でも珍しいメタボロミクスビジネス企業として、各界の注目を集めています。 ◎特に予防医療への需要増加やヘルスケア志向の高まりにより、食品メーカーなど産業界への進出も順調で大きな影響を与えています。 ◎また当社はベンチャー気質も持ち合わせており、自ら率先して新しいこと、変化することに対して楽しみつつ、前向きに取り組んで、成果を上げていただける方には合っている社風かと思います。 ■当社の事業について: ・当社ではCE-MSを中心としたメタボローム受託解析を行っており、製薬・医療・食品・化学など様々な分野で皆様の研究開発を支援しています。 ・メタボローム解析は、大学などの研究機関における疾患メカニズムの研究、製薬企業における探索・薬理研究や毒性研究、発酵を利用した物質生産を行っている企業の生産性向上支援、食費企業の成分分析や機能性の探索・確認などに利用されております。 ・メタボローム解析では国内トップクラスです。また、キャピラリー電気泳動と質量分析計を組み合わせたCE-MSという分析技術を開発し、近年は更なる高感度網羅解析技術を開発して、サービスメニューを拡大し、売上を伸ばしています。
-
- <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都中央区新川2‐9‐6 シュテルン中央ビル5階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:50,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を踏まえて決定します。 ■基本賞与:年2回 ■業績連動賞与:年1回 ■地域手当:東京地区3万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 15名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【山形市/営業未経験OK】ルート営業 ◆基本土日祝休/月残業15h程度/離職者が少ない環境◎
-
- ~営業未経験OK/第二新卒歓迎!/担当エリアは山形市中心/離職者が少ない環境/基本土日祝休み/月残業15h程度/休日出勤なし~ ■募集背景: 建設資材や住宅設備(キッチン、バス、トイレ、洗面化粧台等)及びサッシの販売、外壁工事・内装工事・外構工事を手がける当社では、既存顧客をメインにした深耕営業を行っていただく方を募集しています。 ■職務概要(職務詳細): 地元の建設会社や工務店、個人の職人様に対して定期的に訪問し、最近の工事案件やニーズをヒアリング。当社が取り扱う商材の提案営業を行っていただきます。得意先の9割以上は既存顧客です。 ■職務の特徴/魅力: ・担当エリアは山形市を中心とした村山地域がメインです。新庄市や米沢市にも取引先がありますが、それらは数社程度です。 ・基本的に営業車での訪問です。 ・直行直帰が可能で、アポ状況に応じて柔軟に対応できます。 ・1人あたり10~15社の取引先に対して営業を行っていただきます。 ※一部、取引実績のないお客様や取引先からの紹介による新規の顧客対応もあります。新規の場合は商材のメーカーも同行します。 ■配属部門(組織構成など): 部長(50代)、課長(30代)、主任(30代)、社員2名(30代)の5名体制です。未経験でご入社された方の場合、最初の1カ月間は配送業務を手伝いながら、取扱商材、得意先様やその現場を覚えていただきます。その後、各資材や設備メーカーの担当者に来社いただき2週間程度知識研修を行います。 知識研修を終えたあとは先輩社員と同行をしながら業務を覚えていただき半年~1年程度の時間をかけて独り立ちをしていただく予定です。 ■当社の特徴/魅力: (1) 頑張りが賞与に反映:前年度の実績に基づき予算を設定します。実績を上げている方には評価分を賞与に含めて支給します。予算に届かなかった方でも減給はなく、賞与を支給します。現在、社員の約8~9割が予算を達成しています。 (2) 離職率が低い:離職者が少なく、有給休暇も家庭の事情などを考慮して取得しやすい環境です。 (3) 休日出勤なし:休日に電話がかかることはありますが、当社とメーカーが休みのため対応できず、休日に出勤していただくことはありません。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市漆山1730-1 勤務地最寄駅:JR奥羽本線/漆山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 280万円~413万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):152,920円~230,280円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:37,080円~54,720円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 200,000円~295,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:あり(昇給率2.00~5.00%) 賞与:年2回+決算賞与(会社業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形市/建設業経験者向け】ルート営業 ◆基本土日祝休/月残業15h程度/村山地域中心を担当◎
-
- ~業界経験者歓迎/既存顧客メインの深耕営業/担当エリアは山形市中心/離職者が少ない環境/基本土日祝休み/月残業15h程度/休日出勤なし~ ■募集背景: 建設資材や住宅設備(キッチン、バス、トイレ、洗面化粧台等)及びサッシの販売、外壁・内装工事を手がける当社では、既存顧客をメインにした深耕営業を行っていただく方を募集しています。 ■職務概要(職務詳細): 地元の建設会社や工務店、個人の職人様に対して定期的に訪問し、最近の工事案件やニーズをヒアリング。当社が取り扱う商材の提案営業を行っていただきます。得意先の9割以上は既存顧客ですので、入社後は信頼関係の構築からスタートします。 ■職務の特徴/魅力: ・担当エリアは山形市を中心とした村山地域がメインです。新庄市や米沢市にも取引先がありますが、それらは数社程度です。 ・基本的に営業車での訪問です。 ・直行直帰が可能で、アポ状況に応じて柔軟に対応できます。 ・1人あたり10~15社の取引先に対して営業を行っていただきます。 ※一部、取引実績のないお客様や取引先からの紹介による新規の顧客対応もあります。新規の場合は商材のメーカーも同行します。 ■配属部門(組織構成など): 部長(50代)、課長(30代)、主任(30代)、社員2名(30代)の5名体制です。経験者採用の場合、入社後2週間程度配送業務を手伝いながら、得意先の現場状況や取扱い商材を把握していただきます。その後は、他の営業社員に同行(3~6カ月程度)して業務に慣れていただきます。 ■当社の特徴/魅力: (1) 頑張りが賞与に反映:前年度の実績に基づき予算を設定します。実績を上げている方には評価分を賞与に含めて支給します。予算に届かなかった方でも減給はなく、賞与を支給します。現在、社員の約8~9割が予算を達成しています。 (2) 離職率が低い:離職者が少なく、有給休暇も家庭の事情などを考慮して取得しやすい環境です。 (3) 休日出勤なし:休日に電話がかかることはありますが、当社とメーカーが休みのため対応できず、休日に出勤していただくことはありません。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市漆山1730-1 勤務地最寄駅:JR奥羽本線/漆山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 413万円~693万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,280円~393,200円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:54,720円~91,800円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 295,000円~495,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:あり(昇給率2.00~5.00%) 賞与:年2回(計2.00か月分 ※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 14名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【天童】営業職<医療機器>※第二新卒歓迎/平均残業20~30時間/東証プライム ウインパートナーズG
-
- ◆◇◆山形エリア特化の医療機器商社で営業職を募集します!文系出身・業界未経験であっても活躍することが可能です!◆◇◆ ■職務内容:山形エリア特化の医療機器商社である同社にて、営業担当として幅広いメーカーの製品知識を持ち、心筋梗塞や狭心症などの心臓疾病の検査・治療の際に使用する心臓カテーテル類等の様々な医療機器を大学病院や国公立病院等の大規模な医療施設に営業していただきます。営業の相手は医師をはじめとする医療スタッフ、事務方の方々、経営者の方々など多岐にわたります。 ■1日の流れ: 【午前】納品する医療機器の検品や仕訳作業の後、午前~午後にかけて病院へ訪問します。営業活動(情報提供、情報収集)を行いながら、製品の納品や院内の在庫管理も行います。訪問件数は1日2~3件です。 【夕方】当日使用された医療機器の確認と補充依頼 等 【帰社後】営業日報作成等の報告業務、契約書、見積書等の書類作成。 ■企業概要:1992年の設立以来、主に循環器疾患の医療機器販売を行っており、最適な治療がいつでも患者さまに提供できるように医療現場をきめ細かくサポートしております。2018年には、東証一部上場のウイン・パートナーズグループに参画し、新たなステージのスタートを切りました。医療機器は日々高度化、複雑化しており、製品の調達から在庫管理、情報提供、付加価値の高い提案まで、医療機器メーカーと医療現場、患者さまをつなぐのが同社の使命であり、山形の医療を支えております。 ■グループ理念: ~すべての人に「ベター・クオリティ・オブ・ライフ」提供し、豊かな社会の実現に貢献します。~ クオリティ・オブ・ライフ(QOL)に限界はありません。人々が生涯にわたり、充実した毎日を過ごせるよう、私たちも限界を設けることなく、日々向上し続けます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県天童市乱川3-7-57 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 365万円~435万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):184,500円~213,000円 その他固定手当/月:57,700円~66,600円 固定残業手当/月:57,700円~66,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 299,900円~346,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇降給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7・12月) ■決算賞与(会社業績により) ※年収は経験等を考慮し、決定いたします ※固定時間外手当(40時間分)を超える残業代は別途支給 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1898年
従業員数 49名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【山形】保険営業
-
- ■業務内容: 当社グループ会社や既存顧客に対して保険営業を行っていただきます。 ■詳細内容: 当社では生命保険と損害保険の代理店をしており、当社グループの社員やご契約いただいている既存顧客に対して新規加入や契約更新などの提案活動を行っていただきます。 ■入社後のイメージ: OJTをメインとして先輩社員と同行しながら覚えていただきます。 ■就業環境: 平均残業時間は15時間程度では御座いますが、納期やトラブル状況によっては残業時間が30~40時間となる場合も御座います。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市流通センター1-9-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 232万円~365万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):159,000円~249,700円 <月給> 159,000円~249,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回 前年度実績2.6か月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【山形】業務系パッケージシステムの提案営業
-
- ■業務内容: 一般企業に対して業務系パッケージシステムの提案営業を担当していただきます。 ■詳細内容: 業務管理システム、営業支援システム、販売管理システム、印刷工程管理システム、運送業支援システム等の当社オリジナルの業務系パッケージシステムの提案営業を行っていただきます。 他の商材で取引している既存顧客やお問い合わせいただいたお客様、新規開拓なども含めて拡販をしてた抱きます。 ■入社後のイメージ: OJTをメインとして先輩社員と同行しながら覚えていただきます。 ■就業環境: 平均残業時間は15時間程度では御座いますが、納期やトラブル状況によっては残業時間が30~40時間となる場合も御座います。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市流通センター1-9-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 232万円~365万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):159,000円~249,700円 <月給> 159,000円~249,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回 前年度実績2.6か月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1957年
従業員数 293名
平均年齢 38.7歳
求人情報 全4件
-
【山形(中山町)】加工食品・飲料製品の開発◆基本土日休み/残業平均25h程度/創業60年超の老舗企業
-
- ■職務内容: 缶飲料、パウチ製品、加工食品などの生産を行っている当社の工場にて製品開発業務を担当していただきます。 ■詳細内容: レトルト食品(カップ、パウチ)や、飲料、ゼリー(缶、スパウトパウチ)等のレシピ作成、試作、原価計算、一括表示作成などの業務をお任せします。 ■組織体制: ・本社工場:120名 6ライン ・天童工場:80名 4ライン ■当社の特徴 創業当初、地域の果物を加工し缶詰製造をしておりましたが、地域の名産の果物などを加工して缶詰を製造している会社です。 現在は缶詰だけでなく、誰もが知っている飲料から山形名物芋煮まで。幅広い食品において、三和缶詰のパッケージ技術が活かされています。 オリジナル自社商品例: 山形パインサイダー/やまがたの四季彩ゼリースイカ/すぐ食べられる山形いも煮
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県東村山郡中山町大字長崎229-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 214万円~315万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回 前年度実績2.5か月分 ※ご年収は経験次第では上限以上の提示ができる可能性もございます。 ※早番・遅番手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形(中山町)】設備保全業務(加工食品工場)◆基本土日休み/OEM~自社製品まで製造◆
-
- ■職務内容: 缶飲料、パウチ製品、加工食品などの生産を行っている当社の工場にて設備保全業務を担当していただきます。 ■詳細内容: 主に以下の業務を担当していただきます。 ・生産機器の修理やメンテナンス ・ユーティリティー設備の運転維持管理、メンテナンス ・工場ファシリティの保全、改修業務 ■組織体制: ・本社工場:120名 6ライン(設備保全5名) ・天童工場:80名 4ライン(設備保全4名) ■当社の特徴 創業当初、地域の果物を加工し缶詰製造をしておりましたが、地域の名産の果物などを加工して缶詰を製造している会社です。 現在は缶詰だけでなく、誰もが知っている飲料から山形名物芋煮まで。幅広い食品において、三和缶詰のパッケージ技術が活かされています。 オリジナル自社商品例: 山形パインサイダー/やまがたの四季彩ゼリースイカ/すぐ食べられる山形いも煮
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県東村山郡中山町大字長崎229-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 214万円~315万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~220,000円 その他固定手当/月:1,000円 <月給> 151,000円~221,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回 前年度実績2.3か月分 ※ご年収は経験次第では上限以上の提示ができる可能性もございます。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1948年
従業員数 1,871名
平均年齢 42.3歳
求人情報 全4件
-
【山形/寒河江市】人事・教育◆東証スタンダード上場企業/休日・福利厚生充実
- NEW
-
- ~年間休日115日/週休二日制/月平均残業20時間以下/転勤無し/マイカー通勤可能/無料駐車場あり/U・Iターン歓迎~ ■職務概要 山形県寒河江市に本社を置き、総合食品メーカーとして事業を運営する当社の本社総務部にて、社員教育・能力開発等の人事企画業務を中心に業務をお任せします。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・研修制度の企画・運営 ・能力開発に向けたカリキュラム企画 ・人事制度の企画・運用・見直し ・採用施策の企画・運営、採用活動 等 ■募集背景: 当社では、継続的に新卒・中途社員の採用を行っており、今後は人材育成にも更に力を入れてきたいと考えています。外部講師を招いた社内研修制度の拡充やES向上に向けた取り組みなどの企画から運営までお任せできるかたを募集いたします。 ■就業環境: ・週休2日制で年間休日は115日を確保しています。 ・人々の生活において最も重要なことの一つである”食”の最先端を担う企業として、従業員が元気に、安心して働ける環境づくりを何より大切にしています。福利厚生の充実化を図るため、企業内保育園の設置や男性の育休取得、住宅補助などの精度を拡充し、厚生労働所の「子育てサポート企業」認定、「山形県ワークライフバランス優良企業知事表彰」などを受けています。 ■当社の魅力:<安定した事業基盤> 私たちの生活で最も重要な”食”の最先端を担う企業として、常に市場やトレンドにアンテナを張りいち早く商品の具現化に結び付けてきた多数の実績があります。価値ある商品の製造・販売を通し、シェアが拡大していくことで「食の世界を担っている」ことに大きな喜びとやりがいを感じながら働くことができます。 ■当社について: 日東ベストは1994年4月、日東食品グループ関連7社の合併により誕生しました。「食品産業の分野において広く社会に貢献する」という共通の理念をもとに、日々努力を重ねています。 1948年には国産コンビーフ第1号の開発に成功、また1967年にはいちはやく業務用冷凍食品の分野に進出、そして今では、日配食品、チルド、常温食品までラインアップし、高い評価をいただいております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県寒河江市幸町4-27 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり)
-
- <予定年収> 500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円 <月給> 350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与 年2回 計4か月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【山形/寒河江市】工場長候補/東証スタンダード上場企業/休日・福利厚生充実
- NEW
-
- ■職務概要 山形県寒河江市に本社を置き、総合食品メーカーとして事業を運営する当社にて、業務用冷凍食品の製造を行う県内8カ所のいずれかの工場で、工場長候補として生産管理をはじめとした管理業務をお任せします。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・製造設備管理、生産管理 ・原価管理、労務管理、安全管理 ・製品の品質管理 ・従業員の監督、指導 ・ラインのトラブル時の緊急対応、事故防止策の立案・運営 等 ・県内8工場:寒河江工場・高松工場・本楯工場・大谷工場・東根工場・神町工場・天童工場・山形工場 ■募集背景: 本件は現工場長の退職時期を想定した募集です。8拠点それぞれに工場長を配置しており、3課に分かれて商品を製造しています。ご入社後は、課長クラスからスタートしていただき、各種管理業務をお任せしたいと考えております。 ■就業環境: ・週休2日制で年間休日は115日を確保しています。 ・人々の生活において最も重要なことの一つである”食”の最先端を担う企業として、従業員が元気に、安心して働ける環境づくりを何より大切にしています。福利厚生の充実化を図るため、企業内保育園の設置や男性の育休取得、住宅補助などの精度を拡充し、厚生労働所の「子育てサポート企業」認定、「山形県ワークライフバランス優良企業知事表彰」などを受けています。 ■当社の魅力:<安定した事業基盤> 私たちの生活で最も重要な”食”の最先端を担う企業として、常に市場やトレンドにアンテナを張りいち早く商品の具現化に結び付けてきた多数の実績があります。価値ある商品の製造・販売を通し、シェアが拡大していくことで「食の世界を担っている」ことに大きな喜びとやりがいを感じながら働くことができます。 ■当社について: 日東ベストは1994年4月、日東食品グループ関連7社の合併により誕生しました。「食品産業の分野において広く社会に貢献する」という共通の理念をもとに、日々努力を重ねています。 1948年には国産コンビーフ第1号の開発に成功、また1967年にはいちはやく業務用冷凍食品の分野に進出、そして今では、日配食品、チルド、常温食品までラインアップし、高い評価をいただいております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県寒河江市幸町4-27 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与 年2回 計4か月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1954年
従業員数 177名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【山形/米沢市】社内SE(システム開発)◆課長クラスでの採用/年休125日/土日祝休み/夜勤なし
- NEW
-
- ~基幹システム刷新PJTのリーダー/IT活用による業務効率化/課長クラスでの採用/年休125日/土日祝休み/夜勤なし/転勤なし~ ■募集背景: 当社では、基幹システムの刷新とITを用いた業務効率化に取り組んでいます。それにあたり、新たに情報システムに強いリーダーを採用し、基幹システム刷新PJTをけん引していただくことを期待します。 ■職務概要(職務詳細): ・基幹システムの開発および刷新プロジェクトのリーダーを担当 ・各部署の要望をヒアリングし、それを反映したシステム開発を実施 ・ソフトウェアの維持・管理 ・経営情報に必要なデータ作成 ・個別業務システム推進に関する指導・協力 ・オンライン回線の保守管理、機密保持対策 ■職務の特徴/魅力: システム開発の知見を活かして基幹システムの刷新をリードするやりがいのある仕事です。また、ベンダーとの折衝もありますが、新しいシステムの開発(要件定義)は自社で行う方針のため、自身のアイデアを形にする機会も豊富にあります。 ■配属部門(組織構成など): 入社後は情報システム課に配属となります。現在のメンバーは50代男性(インフラ)、40代女性(ベンダー折衝)、40代男性(課長)、20代男性です。 ■当社の特徴/魅力: (1) 管理職としての採用:今回は課長以上の職位での採用を予定しており、大きな責任とやりがいを感じながら働くことができます。 (2) プライベートも充実:年間休日125日、土日祝休みとプライベートの時間もしっかり確保いただけます。 (3) 製造技術:当社は熱可塑性プラスチックス射出成形用ランナーレスシステムやLSR&ゴムランナーレスシステムの製造・販売を行っています。多くの製造会社から信頼を寄せられています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県米沢市万世町片子4364 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 736万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):460,000円~ <月給> 460,000円~ <昇給有無> 無 <残業手当> 無 <給与補足> 賞与:年2回(前年度実績4か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1947年
従業員数 117名
平均年齢 43.8歳
求人情報 全4件
-
※機械に興味のある方必見※【山形市】IT機器のサービスエンジニア ◆年休114日/基本土日休み
- NEW
-
- ■業務内容: 同社の技術職として導入済みの顧客に対して保守・メンテナンス業務を担当いただきます。 ■詳細内容: ・パソコン、複合機、IT関連システム機器等のハードウェアのメンテナンス ・セキュリティ、ネットワーク等の障害復旧業務 等 基礎知識に関しては販売元であるメーカーの技能検定を受講していただき知識を付けていただきます。 ■担当エリア: 村山地方を中心とした山形県内エリアを担当していただきます。 学校や役所・一般企業に訪問し、納品時のサポートや保全、障害発生時の対応を行っていただきます。 ■組織体制: サポートセンター カスタマーサポートユニット(修理部門)は22名体制です。 ■入社後のイメージ: 入社後は技能検定やIT関連資格取得に向けての教育を実施し、資格の取得を目指しながらOJTにて勉強していただきます。 ■当社について: ・ご提案や導入だけでなく、導入後のアフターメンテナンスまでのワンストップサービスを提供しており、 一つの窓口で完結するためお客様から信頼をいただいております。 ・事務機器販売にとどまらず、山形県内のITソリューション企業として新しい技術やシステム構築の提案も行っています。 DX推進の取組拡大等が注目されるなか、今後益々社会的需要が見込まれる分野でご活躍いただけます。
-
- <勤務地詳細> サポートセンター 住所:山形市東山形1-14-38 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 230万円~295万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):155,000円~200,000円 <月給> 155,000円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 前年度実績2.5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【酒田市/未経験者歓迎◎】IT機器の提案営業 ◆土日祝休/月残業15h程度/地域に根差した会社◎
-
- ◆◇◆未経験歓迎/ルート営業/安心の育成体制◎/村山エリアが中心/出張ほぼなし/チーム内のコミュニケーションが活発な組織!◆◇◆ ■業務内容: 既存顧客を中心にPCやサーバーなどのネットワーク機器やセキュリティソフトや複合機などの商材のソリューション営業をしていただきます。 ■詳細内容: 既に取引をしている顧客先に定期的に接点を取りながら、追加の依頼や入れ替え提案などを行っていただきます。 ・オフィス環境のヒアリング ・顧客からの問い合わせ対応 ・見積書、提案書の作成 ・ソリューション提案 ・メーカーとの交渉、発注依頼 ・導入後のフォロー ※担当顧客70~80社/人を担当しております。 ■入社後のイメージ: 基本的にはOJTを中心に学んでいただきますが、 3日間の新入社員研修や外部研修、商材の勉強会なども取り入れながら商材知識を身に付けていただきます。 ■組織構成: 酒田支店は、男性10名、女性2名の12名体制 そのうち営業担当は、支店長(40代男性)、メンバー4名(20代~60代男性)の5名体制となります。 ■担当エリア: 酒田市内の法人顧客が中心となります。設備の入れ替え、増設、移転、新設などの様々な状況に応じて、お客様のニーズに合わせ提案していただきます。また、当社へお問い合わせいただいたお客様や既存顧客の紹介などの新規顧客対応もございます。 ■オフィス環境: 当オフィスではフリーアドレス化を導入しており、周りと相談をしながら業務をしたり一人で黙々と業務をしたりと自分自身が集中したい環境を設ける事が出来ます。
-
- <勤務地詳細> 酒田支店 住所:山形県酒田市亀ヶ崎5丁目14-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 274万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,000円~230,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間15時間0分/月~10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 193,000円~250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 前年度実績2.5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 15名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【山形市】食品の提案営業 ◆未経験から活躍可/既存メイン/有給取りやすい環境/創業160年以上の老舗
- NEW
-
- ~未経験から食品営業に挑戦できる!/入社直後から有給取得可能/有給16日取得義務付け/挑戦を推奨する社風◎/1858年創業の老舗食品総合商社~ ■職務内容: 砂糖、小麦粉、食油、食品添加物等の卸売事業を展開している当社にて、製菓・製パン業者、製麺業者、食品加工業者等のお客様先への営業をご担当いただきます。その中で、ルート営業と新規取引先の開拓(既存顧客からの紹介メイン)が主な業務となります。また、お客様と一緒に食品づくりの一端を担う営業として、原材料提案やOEM、PB開発企画提案なども行います。 ■職務の特徴: 〇山形本社の担当エリアは、札幌、秋田、福島、関東(東京、千葉、埼玉)、台湾、香港と幅広く、担当エリアによっては1か月~数カ月に1回程度の出張が発生いたします。 〇営業活動時は社用車(ADバン)、タブレット端末、携帯電話を貸与します。 〇評価は、定量評価(2項目)と定性評価(8項目/プロセス評価)の2つの軸で行われ、定性評価については明確な基準を設けておりますのでフェアな評価制度となっております(2023年秋以降から施行予定)。 ■配属部門: 配属となる山形本社の営業には5名(20~40代/全員男性)が在籍しております。 個人予算も設けておりますが、チーム達成意欲の方が強い組織で社員同士活発なコミュニケーションを取っております。 ■当社の特徴/魅力: (1) 有給が取得しやすい環境:入社直後から有給取得が可能で、6か月経過後の有給付与日数は16日と他社と比べて非常に多いです。さらに、2024年度からは有給16日の取得を義務付けるため、年間120日近くのお休みがございます。 (2) 挑戦を推奨する社風:現社長は、積極的に挑戦をすることを推奨しており、社員のモチベーションも非常に高いです。 (3) 老舗の信頼と実績:1858年創業の老舗食品総合商社です。本社所在地の山形県内はもとより、東北地域において高い信頼を得ています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市流通センター1-12-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 314万円~354万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,700円~277,100円 固定残業手当/月:35,000円~41,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 262,700円~318,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回(過去実績5.9ヶ月) ※固定残業代は下限値で記載しています。採用時にご提示する基本給によって残業単価(固定残業金額)は変わります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【仙台市】食品の提案営業 ◆未経験から活躍可/既存メイン/有給取りやすい環境/創業160年以上の老舗
- 締切間近
-
- ~未経験から食品営業に挑戦できる!/入社直後から有給取得可能/有給16日取得義務付け/挑戦を推奨する社風◎/1858年創業の老舗食品総合商社~ ■職務内容: 砂糖、小麦粉、食油、食品添加物等の卸売事業を展開している当社にて、製菓・製パン業者、製麺業者、食品加工業者等のお客様先への営業をご担当いただきます。その中で、ルート営業と新規取引先の開拓(既存顧客からの紹介メイン)が主な業務となります。また、お客様と一緒に食品づくりの一端を担う営業として、原材料提案やOEM、PB開発企画提案なども行います。 ■職務の特徴: 〇仙台支店の担当エリアは宮城県内全域で1名あたり50社ほどお任せいたします。 〇営業活動時は社用車(ADバン)、タブレット端末、携帯電話を貸与します。 〇評価は、定量評価(2項目)と定性評価(8項目/プロセス評価)の2つの軸で行われ、定性評価については明確な基準を設けておりますのでフェアな評価制度となっております(2023年秋以降から施行予定)。 ■配属部門: 配属となる仙台支社には、支店長(40代)、課長(40代)、メンバー(20代)、事務2名の5名が在籍しております。 個人予算も設けておりますが、チーム達成意欲の方が強い組織で社員同士活発なコミュニケーションを取っております。 ■当社の特徴/魅力: (1) 有給が取得しやすい環境:入社直後から有給取得が可能で、6か月経過後の有給付与日数は16日と他社と比べて非常に多いです。さらに、2024年度からは有給16日の取得を義務付けるため、年間120日近くのお休みがございます。 (2) 挑戦を推奨する社風:現社長は、積極的に挑戦をすることを推奨しており、社員のモチベーションも非常に高いです。 (3) 老舗の信頼と実績:1858年創業の老舗食品総合商社です。本社所在地の山形県内はもとより、東北地域において高い信頼を得ています。
-
- <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市宮城野区鶴ヶ谷東4丁目22-18 勤務地最寄駅:JR仙石東北ライン・東北本線/東仙台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 314万円~354万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,700円~277,100円 固定残業手当/月:35,000円~41,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 262,700円~318,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回(過去実績5.9ヶ月) ※固定残業代は下限値で記載しています。採用時にご提示する基本給によって残業単価(固定残業金額)は変わります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1962年
従業員数 250名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全13件
-
【虎ノ門/実務未経験OK】技術営業(電気設備など)◆都庁などに導入実績あり/基本土日祝休み◎
- NEW
-
- ◆◇◆基本土日祝休み/都庁・虎ノ門ヒルズ等のランドマークで導入実績あり/有給が10~16日取得できる環境/受注も好調で毎年増益中/ノルマなし◆◇◆ ■当社の製品(配電盤・分電盤)について: 配電盤とは高圧受電設備の受電した元の電気を各場所へ分ける盤で、分電盤は配電盤より送られる電気をさらに分ける盤になります。 当社の製品は、東京都庁、虎ノ門ヒルズ、新千歳空港ターミナルビルをはじめとして、官公庁、病院、ホテル、学校などに数多くの導入実績があります。また、扱う製品の単価も高く、商談期間も長期になるケースもありますが、達成感は大きくやりがいを持って業務にあたれます。 ■職務内容: 大手電気設備工事会社、ゼネコン、設計事務所等に対し、受変電設備、制御盤、分電盤、端子盤等の電気機器の技術サポートをお任せ致します。 <詳細> ・同社営業担当に同行し現場調査 ・製品仕様の打ち合わせ ・簡単な作図 ・寸法出し ・本社技術部との調整 ※内勤の割合が8割程になります。 ■組織構成: 東京支店は全体で18名おります。 その内、営業技術は7名(部長1名、次長1名、課長3名、係長1名、主任1名)在籍しております。 ■入社後のイメージ: 1ヶ月間、本社工場にて研修を行い、製品製造の流れ、各部署と交流して頂きます。その後は、社内で作図、寸法出し業務からスタート。教育担当の先輩社員が1名がつき、一人で業務にあたって頂けるまで、フォローを行います。(目安:3年) ■当社の魅力: 完全オーダーメイドでの受注をとっており、お客様によってコーポレートカラーや形など様々なニーズがある中、大手企業では対応できないニーズを幅広く承っており、多くの案件を受注するようになりました。 大型案件を数多く受注できているからこそ、スキルや経験値を高めることが可能です。
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都港区西新橋1-18-16 ワイムビル 勤務地最寄駅:銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~ その他固定手当/月:70,000円~ 固定残業手当/月:30,000円~(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業手当:30,000円(職務手当) ■その他固定手当の内訳:営業手当30,000円、地域手当30,000円、ライフプラン手当10,000円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※過去実績3.5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【札幌市/未経験歓迎】電気設備メーカーの営業◆転勤なし/平均有給10日以上/ノルマ無/基本土日祝休み
-
- ◆◇◆基本土日祝休み/都庁・新千歳空港ターミナルビル等のランドマークで導入実績あり/有給が10~16日取得できる環境/受注も好調で毎年増益中/既存営業のみ/ノルマなし◆◇◆ ■当社の製品(配電盤・分電盤)について: 配電盤とは高圧受電設備の受電した元の電気を各場所へ分ける盤で、分電盤は配電盤より送られる電気をさらに分ける盤になります。 当社の製品は、東京都庁、新千歳空港ターミナルビルをはじめとして、官公庁、病院、ホテル、学校などに数多くの導入実績があります。また、扱う製品の単価も高く、商談期間も長期になるケースもありますが、達成感は大きくやりがいを持って業務にあたれます。 ■職務内容: 大手電気設備工事会社、ゼネコン、設計事務所等に対し、受変電設備、制御盤、分電盤、端子盤等の電気機器のルート営業をお任せ致します。 <詳細> ・設計図を確認し、同社で対応可能か判断した上で見積書を作成し提出 ・受注後、設計部に詳細図を作成依頼、承認後工場に製作手配 ・製品完成後、製品検査を納入手配 ※既存のお客様への営業で、取引先に深く入りこんでいく営業スタイルです。 ※北海道全域が主な営業先になります。 ■組織構成: 札幌支店は全体で7名おります。 その内、営業技術は3名在籍しております。 ■入社後のイメージ: 本社にて研修し、製品がつくられる過程などを見て学びます。その後、先 輩と営業同行しながら業務を覚えていきます。 ■当社の魅力: 完全オーダーメイドでの受注をとっており、お客様によってコーポレートカラーや形など様々なニーズがある中、大手企業では対応できないニーズを幅広く承っており、多くの案件を受注するようになりました。 大型案件を数多く受注できているからこそ、スキルや経験値を高めることが可能です。
-
- <勤務地詳細> 札幌支店 住所:北海道札幌市中央区南二条西12-324 南2条藤井ビル 8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~ その他固定手当/月:35,000円~ 固定残業手当/月:20,000円~(固定残業時間31時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業手当:20,000円(職務手当) ■その他固定手当の内訳:営業外勤手当20,000円、地域手当10,000円、ライフプラン手当5,000円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※過去実績3.5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 34名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全4件
-
【山形/酒田市】セールスエンジニア ◆既存取引先中心/年休125日/土日祝休み/富士電機の特約店◎
-
- ~完全週休2日制/土日祝休み/年間休日125日/直行直帰可/月残業20h程度/UIターン歓迎/ワークライフバランス◎/富士電機の特約店~ ■職務概要: 当社は富士電機の特約店として、配電機器・制御機器・産業用電気品等を販売展開しています。山形県内の庄内地域をメインに、電気機械の販売と技術的なアドバイスを行っていただきます。 ■職務の特徴: ・主に地方公共団体や既存取引先へのルート営業を行います。 ・入社後は先輩からの指導のもと、1~3年をかけて10~20案件程度を引き継ぎます。 ・直行直帰も可能なので、出張時や遠いエリアの顧客訪問でも柔軟に対応できます。 ■キャリアビジョン: 本人の能力と適性に応じて、将来的には管理職への昇進もあります。 ■当社の特徴/魅力: (1) 富士電機の特約店:当社は富士電機の特約店として、プラント設備から制御機器まで各種産業の基幹電気設備に対する提案、施工、アフターサービスを行っています。 (2) エネルギーと環境に配慮:新時代のエネルギーと環境の要求に応え、地域に密着した提供を行っています。 (3) ワークライフバランス:完全週休2日制、年間休日125日という働き方が可能で、プライベートも充実させることができます。
-
- <勤務地詳細> 酒田営業所 住所:山形県酒田市大宮町1-11-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):199,000円~273,000円 その他固定手当/月:2,000円 固定残業手当/月:36,200円~49,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 237,200円~324,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:あり(能力評価による) 賞与:あり(2020年度実績:約2.8 ヶ月分) その他固定手当:運転手当2,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎※【山形/酒田市】セールスエンジニア ◆年休125日/土日祝休み/富士電機の特約店◎
-
- ~完全週休2日制/土日祝休み/年間休日125日/直行直帰可/月残業20h程度/UIターン歓迎/ワークライフバランス◎/富士電機の特約店~ ■職務概要: 当社は富士電機の特約店として、配電機器・制御機器・産業用電気品等を販売展開しています。山形県内の庄内地域をメインに、電気機械の販売と技術的なアドバイスを行っていただきます。 ■職務の特徴: ・主に地方公共団体や既存取引先へのルート営業を行います。 ・入社後は先輩からの指導のもと、1~3年をかけて10~20案件程度を引き継ぎます。 ・直行直帰も可能なので、出張時や遠いエリアの顧客訪問でも柔軟に対応できます。 ■キャリアビジョン: 本人の能力と適性に応じて、将来的には管理職への昇進もあります。 ■当社の特徴/魅力: (1)富士電機の特約店:当社は富士電機の特約店として、プラント設備から制御機器まで各種産業の基幹電気設備に対する提案、施工、アフターサービスを行っています。 (2)エネルギーと環境に配慮:新時代のエネルギーと環境の要求に応え、地域に密着した提供を行っています。 (3)ワークライフバランス:完全週休2日制、年間休日125日という働き方が可能で、プライベートも充実させることができます。
-
- <勤務地詳細> 酒田営業所 住所:山形県酒田市大宮町1-11-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 280万円~399万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~227,000円 その他固定手当/月:2,000円 固定残業手当/月:29,000円~41,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 191,000円~270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:あり(能力評価による) 賞与:あり(2020年度実績:約2.8 ヶ月分) その他固定手当:運転手当2,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 143名
平均年齢 42.4歳
求人情報 全1件
-
※完全未経験歓迎※【山形/米沢市】法人営業 ◆月残業10h未満/年休124日/世界トップシェア◎
-
- ~未経験者歓迎/安定した老舗企業/月残業10時間未満/年休124日/転勤なし/駐車場完備/マイカー通勤可/世界トップシェア◎~ ■募集背景: 現在の営業担当者の退職を見越して、新たなメンバーを募集します。経験豊富なチームから学び、中心人物として活躍していただける方を期待しています。 ■職務概要(職務詳細): 当社は産業用電子部品製造装置等の開発・製造・販売を行い、中でもタンタルコンデンサ製造装置においては世界トップクラスのシェアを誇ります。今回は営業担当者として、日本国内の電子部品メーカーを中心に製造装置の提案・販売業務をお任せします。具体的には下記業務に従事いただきます。 ・既存顧客への定例訪問、ニーズの把握 ・案件発生後の取引先と技術部門間の調整 ・納期調整およびスケジュール管理 ■職務の特徴/魅力: ・県外のお客様へ月に2~3回程度の出張あり。時々中国や東南アジアへの訪問もあります。 ・入社後初期研修、実務研修あり。製品や商材について基礎から学べます。経験がなくても丁寧に指導します。 ・1年間の契約社員後、業務実績により正社員への登用あり。 ■配属部門(組織構成など): 営業部は12名。製品ごとに3グループに分かれています。新しいニーズや要望が出た際には技術部門と共に訪問し、具体的な提案へと進めます。 ■当社の特徴/魅力: (1) 安定した運営:創業50年以上の老舗企業で、売上も安定。大手企業との取引も多数あります。 (2) 働きやすい環境:週休2日制で年休124日、残業時間も月平均10時間未満。ワークライフバランスを重視しています。 (3) 福利厚生:社員食堂、敷地内診療所など、社員の健康と働きやすさに配慮しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県米沢市窪田町窪田2534-6 勤務地最寄駅:奥羽本線/置賜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 336万円~420万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:40,000円~50,000円 <想定月額> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回(6月、12月) その他固定手当:営業手当(40,000~50,000円) モデル年収:400万円(営業経験5年/一般職) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 568名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【山形市】食品製造の製造管理◆「おやつカルパス」のお菓子メーカー/基本土日祝休み/残業月10h程度
-
- ■業務概要: 「おやつカルパス」を中心としたジャーキーやカルパスなどのお菓子製造に関する製造管理職としての業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・生産管理、労務管理、品質管理、設備保守 ■組織構成: 同社には第一工場(50名程度)、第二工場(300名程度)、第三工場(50名程度)の3つの工場があり、いずれかでの配属となります。 ミッションとして、生産性向上に向けた取り組み(設備導入や設備検討、歩留まり向上など)を行っていただきたいと考えています。 ■工場について: ・第一工場:ビーフジャーキー、要冷蔵品(ギフト製品)、外食事業(牛タン)の製造を製造と包装の2つの工程に分けております。50名中40名が契約社員/アルバイトで10名が正社員です。製造管理業務はその内3名体制で行っております。 ・第二工場:ドライソーセージ(ジャーキー、カルパス)の製造を各工程毎にグループ分けしております。300名中約250名が契約社員/アルバイトで50名が正社員です。製造管理業務はその内10名体制で行っております。 ・第三工場:おやつカルパスの製造を各工程毎にグループ分けしております。50名中40名が契約社員/アルバイトで10名が正社員です。製造管理業務はその内3名体制で行っております。 ■同社の特徴: ・製品の味覚テストや、顧客の求める味のマーケティング調査、素材の吟味、健康づくりに役立つバランスのとれた成分配合を目指しながら、商品開発をおこなうことで、ニーズに対応した新しい製品をつくっています。 ・子どもから大人まで楽しめる「おやつカルパス」とロングセラー商品の「ペンシルカルパス」は全国展開の販売を行っており、顧客に「おいしさ」を届けるため、日本全国の営業拠点からコンビニエンスストア及びスーパーマーケットへ、売り場活性へつながる提案型営業を行っています。 ■企業テーマ: 「創造、挑戦、愛」が同社の企業テーマです。「創造」は、新技術、新製品開発を通じて新しいマーケットをクリエイトすること。「挑戦」は、新規分野へのチャレンジ、社員一人ひとりの自己啓発を意味します。最後の「愛」は、健康と食生活のベースは人間的なあたたかいハートであること。顧客と流通と私たちとの間のコミュニケーションを表現したものです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市富神台8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~375万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、勤務経験・能力に応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月※2%~3%/過去実績) ■賞与:年2回(7月、12月※計3ヶ月分/過去実績) ■モデル年収: ・リーダー/主任:350万円~ ・係長/課長:400万円~ ・部長:450万円~ 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【山形市】一般事務(総務・人事・経理)◆将来の管理職候補/平均残業時間10h程度
-
- ■業務概要: 「おやつカルパス」を中心としたジャーキーやカルパスなどの食品製造を行う当社にて一般事務業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・総務管理全般(庶務・営繕管理・法務等) ・人事業務全般(給与計算・勤怠管理・社会保険関係手続等) ・経理業務全般(会計帳簿作成・決算サポート業務等) 総務、人事、経理業務など幅広い業務を担当していただき、将来的には部門の責任者として全体の管理業務を担っていただきたいと考えております。 ■組織構成: 部長1名、管理職3名、社員12名の16名体制です。 ■同社の特徴: ・製品の味覚テストや、顧客の求める味のマーケティング調査、素材の吟味、健康づくりに役立つバランスのとれた成分配合を目指しながら、商品開発をおこなうことで、ニーズに対応した新しい製品をつくっています。 ・子どもから大人まで楽しめる「おやつカルパス」とロングセラー商品の「ペンシルカルパス」は全国展開の販売を行っており、顧客に「おいしさ」を届けるため、日本全国の営業拠点からコンビニエンスストア及びスーパーマーケットへ、売り場活性へつながる提案型営業を行っています。 ■企業テーマ: 「創造、挑戦、愛」が同社の企業テーマです。「創造」は、新技術、新製品開発を通じて新しいマーケットをクリエイトすること。「挑戦」は、新規分野へのチャレンジ、社員一人ひとりの自己啓発を意味します。最後の「愛」は、健康と食生活のベースは人間的なあたたかいハートであること。顧客と流通と私たちとの間のコミュニケーションを表現したものです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市富神台8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~375万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、勤務経験・能力に応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月※2%~3%/過去実績) ■賞与:年2回(7月、12月※計3ヶ月分/過去実績) ■モデル年収: ・リーダー/主任:350万円~ ・係長/課長:400万円~ ・部長:450万円~ 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1970年
従業員数 160名
平均年齢 49.0歳
求人情報 全2件
-
【山形/高畠町】設備メンテナンス(半導体製造装置)◆年休120日/緊急の呼び出しなし/創業50年◎
-
- ◆◇◆緊急の呼び出しなし/年休120日/残業削減のための取り組み推進◎/創業50年の実績/転勤なし◆◇◆ ■業務内容: 組立工程の設備メンテナンス担当として、保全計画に従い、下記の業務を行っていただきます。 ・設備の定期点検 ・設備の更新・入れ替え(設備の修理等は外部業者に依頼) ■組織構成: 入社後は、製造部の設備技術課に配属となります。設備技術課は、設備メンテナンスとプラントメンテナンスに分かれており、設備メンテナンス11名(男女比10:1)、プラントメンテナンス5名(男女比5:0)という構成になっております。 ■はたらき方: ◎工場は24時間稼働しておりますが、シフト制での勤務となるため、業務時間外での緊急の呼び出しは発生しません。 ◎簡単なメンテナンスは製造部門に任せることによって、設備保全の負担を削減する取り組みをはかっております。 ■キャリアアップのための研修制度: ・通信教育、外部教育などの教育体制が充実しております。 ・資格取得に向けた教材補助制度がございます。 ・資格の受験費については一部、会社負担いたします。 ■当社の特徴: 当社はNECグループ会社として立ち上がり、創業50周年を迎えました。これまで培った半導体製品の製造を基軸に、高品質の製品でお客様から高い評価をいただいております。
-
- <勤務地詳細> 高畠工場 住所:山形県東置賜郡高畠町大字根岸304-1番地 勤務地最寄駅:奥羽本線線/高畠駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形/高畠町】インフラ設備のメンテナンス(電気・ガス等)◆年休120日/土日休み/創業50年◎
-
- ◆◇◆緊急の呼び出しなし/年休120日/土日休み/月残業15h程度/創業50年の実績/転勤なし◆◇◆ ■業務内容: 電気、水道、ガス、窒素、水素系のインフラメンテナンス担当として、保全計画に従い、下記の業務を行っていただきます。 ・インフラ設備の定期点検 ・インフラ設備の更新・入れ替え(設備の修理等は外部業者に依頼) ■入社後の育成体制: ・通信教育、外部教育などの教育体制が充実しております。 ・資格取得に向けた教材補助制度がございます。 ・資格の受験費については一部、会社負担いたします。 ■組織構成: 入社後は、製造部の設備技術課に配属となります。設備技術課は、設備メンテナンスとプラントメンテナンスに分かれており、設備メンテナンス11名(男女比10:1)、プラントメンテナンス5名(男女比5:0)という構成になっております。 ■はたらき方: ◎業務時間外での緊急の呼び出しは発生しません。 ◎土日休み、年休120日、月残業15時間前後とプライベートの時間をしっかり確保いただけます。 ■当社の特徴: 当社はNECグループ会社として立ち上がり、創業50周年を迎えました。これまで培った半導体製品の製造を基軸に、高品質の製品でお客様から高い評価をいただいております。
-
- <勤務地詳細> 高畠工場 住所:山形県東置賜郡高畠町大字根岸304-1番地 勤務地最寄駅:奥羽本線線/高畠駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 280万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~340,000円 <月給> 200,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 180名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京】鋳造品の提案営業(異業界出身者も歓迎) ※ロストワックス鋳造品国内トップシェア
-
- ※※鉄の鋳物加工で100年超の歴史を誇る「日之出水道機器」、あらゆる金属材料の高精度な精密加工をお行う「栄製作所」、自動車部品製造で培った鉄・アルミ製品製造の「眞工金属」など、それぞれ得意分野を持つ企業で構成されるヒノデホールディングスの1社です。なかでも当社/山形精密鋳造はロストワックス製法に代表されるステンレス精密鋳造品製造を得意としています。鋳鉄/アルミ/ステンレス/チタンなど、あらゆる金属製品の加工を1ストップで供給できる一大金属加工グループです※※ ■業務概要: 当社が得意とする「ロストワックス鋳造品」の営業活動を担当頂きます。 独自に大量生産が可能な技術を確立しており、当分野での鋳造物生産量は日本トップクラス(国内シェア25%)。 自動車部品を中心としバルブ、配管部品、土木建築部品、産業機械部品など幅広い業界への提案活動を担当頂きます。 主には下記の業務内容です。 ・各業界への提案活動 ・顧客管理 ・見積や納期調整などのスケジュール管理など ※既存顧客の深耕を行いながら、新規顧客開拓にも携わっていただく予定です。提案→見積→試作→量産受注といった流れで営業活動を行っていただきます。 ※現在の東京営業所の人員数は4名(営業3名、事務1名)です。 ※ご入社直後は3ケ月程度、山形本社での研修を予定しています。ロストワックスそのものや製造工程を学んで頂き、営業活動に活かして頂きます。 (当社にてウィークリーマンションをご用意/月1回の帰省費用も実費負担します) ■ロストワックス鋳造とは??? ロウを利用した鋳造方法の一種で、精密機械部品など複雑な形状のものの大量生産に適した鋳造方法です。 複数部品を溶接で製作されていたものを、本製法で一体化により溶接・組立工程・費用の削減につながる点や、 寸法精度が高く、表面がきれい、またステンレスや炭素鋼などいろんな材料で鋳造できることが大きな特徴です。
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都港区赤坂3-10-6 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 410万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~310,000円 <月給> 240,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収には残業代を含みます。給与詳細はこれまでの経験をもとに提示されます。 ■昇給:年1回 ■成果賞与(夏期・冬期) ■業績賞与(業績に応ず) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1912年
従業員数 35名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【鶴岡市】未経験歓迎!砕氷機の製造業務/全国のコンビニ・漁港で導入/国内トップシェア◇転勤なし
-
- 【ニッチトップ/全国のコンビニや漁港で需要のある氷を砕く機械/手に職をつける/有給取得しやすい環境◎】 ■業務内容: 砕氷機及びロックアイサー(氷を砕く機械)等の設計・製造を行う同社にて、製缶・溶接・機械組立をお任せします。同社の製品は漁港やコンビニでアイスコーヒーの氷を砕く際に活躍するなど全国に展開しており、圧倒的なシェアを誇ります。 ■具体的には: 砕氷装置の製造業務です。 ・半自動やティグ溶接などの部品製作、全体の組立作業 ・フライス盤をつかった部品加工 ・溶接やフォークリフトなど業務上必要な資格は全額費用負担します。小さな部品が多いですが、大きなものだと2メートル程のものを扱うこともあります。 ◎チームでの作業が多く、コミュニケーションをとりながら働くことができるため未経験の方も働きやすい環境です! ■働き方: ・夏場はあまり残業がありませんが、冬場の繁忙期は平均30時間程になります。(対応先の状況などにより増減があります) ・業務を調整しながら有給も取りやすい環境です。 ■組織構成: 製缶7名、機械組立12名(20代~50代まで) 未経験で入社をして活躍されている方もたくさんいます! 丁寧にOJTで先輩社員から教われる環境です。簡単な作業からスタートしますので未経験の方もご安心ください。 ■会社の魅力: ・全国のコンビニやスーパーで見かける、かち割り氷やアイスコーヒー用の氷。これらを生産するためのアイスクラッシャーは、食品衛生的にお客様のご要望が年々高まってきております。 ・その他、水産氷(食品の冷却用)に利用される砕氷機など様々な用途に合わせた製品を提供しています。 ・漁港には必ず氷を砕く機械があり、6~7割が同社の製品です。 ・この分野を専門としている会社は日本で2社しかなく、非常に高いシェアを誇っております。 ・食品関連の機械ですので衛生上メンテナンスが多く、絶えず安定した需要があります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県鶴岡市白山字村北89 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・資格手当 ・出張が発生する場合は出張旅費規程により別途手当が支給されます ・賞与 60,000円~180,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【鶴岡市/未経験歓迎】砕氷機の電気設計 ◆国内トップシェア/転勤なし/資格補助あり◎
-
- ~国内ニッチトップ!/漁港や全国のコンビニで欠かせない砕氷機/設計に集中できる/有給取得しやすい環境◎~ ■業務内容: 砕氷機及びロックアイサー(氷を砕く機械)等の設計・製造を行う同社にて、電気設計をお任せします。同社の製品は漁港やコンビニでアイスコーヒーの氷を砕く際に活躍するなど全国に展開しており、圧倒的なシェアを誇ります。 ■具体的な業務内容: ・産業機械の制御盤設計 ・電気回路設計(シーケンス制御) ・シーケンサープログラミング業務 ・エンドユーザーとの仕様決定から現地調整まで行います。 ◎量産型ではなく、お客様の希望にあわせてカスタマイズしていきます。納品後はもっとこうしてほしいという要望などフィードバック頂き、改良していきます。 ◎据付などは行いませんので、設計業務に集中できます。 ■入社後の育成体制: 入社後は、OJTで先輩社員に教わりながら少しずつキャッチアップ頂きますので、未経験の方でも安心してご応募ください。 ■働き方: ・夏場はあまり残業がありませんが、冬場の繁忙期は30時間程で、年間平均は月10時間程度のイメージです。(対応先の状況などにより増減があります) ・業務コントロールしながら、有給も取りやすい環境です。 ■組織構成: 電気設計は3名(20代1名・50代2名)の組織です。 ■会社の魅力: 全国のコンビニやスーパーで見かける、かち割り氷やアイスコーヒー用の氷。これらを生産するためのアイスクラッシャーは、食品衛生的にお客様のご要望が年々高まってきております。その他、水産氷(食品の冷却用)に利用される砕氷機など様々な用途に合わせた製品を提供しています。漁港には必ず氷を砕く機械があり、6~7割が同社の製品です。この分野を専門としている会社は日本で2社しかなく、非常に高いシェアを誇っております。食品関連の機械ですので衛生上メンテナンスが多く、絶えず安定した需要があります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県鶴岡市白山字村北89 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※出張が発生する場合は出張旅費規程により別途手当が支給されます。 昇給:年1回 賞与:年2回(前年度実績60,000円~180,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 503名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【東京】建設工事の営業 ◆インフラに携われる◎/ノルマなし/月残業10~15h程度
- NEW
-
- ◆◇◆インフラに携われる!/社会貢献性◎/ノルマなし/月残業10~15h程度/コンクリート製品のメーカーとして国内大手/年間休日120日/働き方◎◆◇◆ ■当社の魅力: (1)コンクリート製品の供給メーカーとして国内大手の企業で、全国的に有名な施設の建設にも大きく貢献しています。 (2)国として進めているプロジェクトである国土強靭化(修繕工事)の施策の一つにコンクリート利用の促進が含まれており、当社にとって追い風となっています。 (3)建設業においては技術者の高齢化が進んでおり、コンクリート二次製品の需要はかなり高まっております。 ■業務内容: 土木・建築構造物の基礎杭(構造物を支える建築物の基礎)の設計織り込み営業に従事していただきます。 <具体的には> ・新築物件についての最新情報を集め、物件を担当する建築事務所が決まったタイミングで商談の打診を行います。 ・建築設計事務所または役所等お施主様を訪問し、自社の杭工事の杭種および施工方法を説明する等して設計図書に織り込んでいただくように売り込みます。 ・設計織り込み後は、その工事の発注を待ち、請け負った業者(ゼネコン)等顧客様向け支店営業担当にバトンタッチします。 ■業務の詳細: ・担当エリア:関東(主に東京)、新潟(一部) ・出張:月1回程度、新築物件の情報収集のために各支店(栃木、茨城)に出張していただきます。お客様先は基本的に東京にあるため、日帰りでの営業となります。 ・新規/既存の割合:新規7割、既存3割程度 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員との同席訪問を行っていただき、1~3年程度かけて独り立ちしていただきます。東京には、技術担当者なども在籍しているため、工事についてわからないことがあればすぐに聞ける環境です! ■組織体制: 入社後に配属となる部署は、当社の基礎杭を工事の一部に組み込んでもらうように営業をしております。当部署には現在6~7名が在籍しており、平均年齢は30代後半と比較的若い年代の社員が多いです。 ■はたらき方: ・残業は月10~15時間程度で、ワークライフバランスをとってはたらいていただけます。 ・出張も発生する可能性はございますが、月1回程度、栃木や茨城に行っていただく程度のものになります。基本的には東京都内での営業がメインになります。
-
- <勤務地詳細> 関東支社 住所:東京都江東区木場5-11-17 商工中金深川ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/木場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 363万円~545万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):269,000円~404,000円 <月給> 269,000円~404,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(原則4月) ■賞与:年2回(夏期および年末年始休暇前)※業績により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【仙台市/未経験歓迎◎】メーカーの提案営業 ◆ノルマなし/月残業10h程度/国内大手メーカー◎
- NEW
-
- ~未経験OK/インフラ整備で地域貢献できる◎/ノルマなし/月残業10h程度/コンクリート製品のメーカーとして国内大手/年間休日120日/働き方◎~ ■業務概要: 地元建設業者向けにコンクリート二次製品(主に道路用側溝、下水道用BOXカルバートなど)の営業・販売を行っていただきます。 <詳細> ・お客様先:民間(地元建設業者) ・担当者数:20~30社、多くて40社(※地域によって異なる) ・担当エリア:宮城県内 ・営業スタイル:新規1割、既存9割 ・訪問件数:4, 5件~10件/日 ■入社後の流れ: 入社後は営業マニュアルに基づいて当社の商材などについて学んでいただくのと同時に、先輩社員との同席訪問を行っていただき、1~3年程度かけて独り立ちしていただきます。 ■組織体制: 現在営業は全国で90名で、仙台東京に20名、他県に70名となっています。(※拠点…東北6県・新潟・栃木・茨城・千葉・東京) ■はたらき方: ・残業は月10時間程度で、ワークライフバランスをとってはたらいていただけます。 ・営業エリアは県内のみになりますので、泊りがけでの出張はございません。直行直帰可能になります。 ■当社の魅力: (1) コンクリート製品の供給メーカーとして国内大手の企業で、全国的に有名な施設の建設にも大きく貢献しています。 (2) 国として進めているプロジェクトである国土強靭化(修繕工事)の施策の一つにコンクリート利用の促進が含まれており、当社にとって追い風となっています。 (3) 建設業においては技術者の高齢化が進んでおり、コンクリート二次製品の需要はかなり高まっております。
-
- <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市青葉区本町1-13-22 仙台松村ビル8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 270万円~350万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~250,000円 その他固定手当/月:500円~1,000円 <月給> 190,500円~251,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(原則4月) 賞与:年2回(夏期および年末年始休暇前)※過去実績2ヶ月/業績により支給 その他固定手当:外出時に日当500円を支給(詳細は面接で説明) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1983年
従業員数 142名
平均年齢 40.2歳
求人情報 全2件
-
【山形/酒田】電気設備技術者/年間休日122日/残業20H/男性育休取得実績有/U・Iターン歓迎
- NEW
-
- ■職務概要: 化学製品を製造する工場内、プラントの電気設備の保全・管理業務を行っていただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・受変電設備の保全、管理業務 ・プラント電気設備、計装設備の保全修理 ・電気設備の改造・増設計画の設計、工事管理 ほか 電軌設備の日常的な点検や記録等の業務を中心に、増設計画がある際の工事の計画設計、メーカーとの打ち合わせ等を行っていただく場合もございます。 故障や不具合が発生した場合は、現場での状況確認、修理などのトラブル対応も行いますので、場合によっては夜間や休日の出勤も対応いただきます。 ■組織構成: 保全グループは機械部門、電気部門、計装部門があり、計14名体制です。20~60代まで幅広い世代が活躍中です。電気主任技術者の有資格者を増員し、更なる体制強化を図るため本件を募集いたします。 ■職務の特徴: ・土日祝休みで年間休日数は122日を確保しています。残業時間も月平均20時間程度と、ワークライフバランスを確保しながらご勤務いただけます。 ・有資格者の方であれば若手~ベテランまで誰でもご活躍いただけます。セカンドキャリアの方も歓迎です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県酒田市大浜1-4-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 258万円~486万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):161,080円~303,620円 <月給> 161,080円~303,620円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 計4.02ヵ月分(前年度実績) ■昇給:1月あたり 3,960円迄(前年度実績) <モデル月収> ・30歳 207,610円+各種手当 ・35歳 229,740円+各種手当 ・40歳 243,810円+各種手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【嘱託社員】山形/酒田◆電気設備技術者/年間休日122日/残業20H/資格を活かして活躍!
- NEW
-
- ■職務概要: 化学製品を製造する工場内、プラントの電気設備の保全・管理業務を行っていただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・受変電設備の保全、管理業務 ・プラント電気設備、計装設備の保全修理 ・電気設備の改造・増設計画の設計、工事管理 ほか 電軌設備の日常的な点検や記録等の業務を中心に、増設計画がある際の工事の計画設計、メーカーとの打ち合わせ等を行っていただく場合もございます。 故障や不具合が発生した場合は、現場での状況確認、修理などのトラブル対応も行いますので、場合によっては夜間や休日の出勤も対応いただきます。 ■組織構成: 保全グループは機械部門、電気部門、計装部門があり、計14名体制です。20~60代まで幅広い世代が活躍中です。電気主任技術者の有資格者を増員し、更なる体制強化を図るため本件を募集いたします。 ■職務の特徴: 【ワークライフバランスの確保】 ・土日祝休みで年間休日数は122日を確保しています。残業時間も月平均20時間程度と、ワークライフバランスを確保しながらご勤務いただけます。 【勤務形態相談可能です!安定した待遇のもと、長期でご活躍いただけるポジションです。】 ・面談時に働き方(雇用形態)についてご希望をお聞きします。原則嘱託社員としての採用となりますが、正社員での採用を希望される場合は当社の賃金規定に基づいた給与水準となりますので、条件面について別途相談します。嘱託社員の場合はご希望をお聞きしながら年度ごとに更新となるイメージです。 ・有資格者の方であれば若手~ベテランまで誰でもご活躍いただけます。セカンドキャリアの方も歓迎です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県酒田市大浜1-4-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円 <月給> 500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与無し 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1992年
従業員数 69名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【山形県山形市】人事・経営企画(部課長候補)※採用・教育等がメインミッション/年間休日118日
-
- 販売管理システムをはじめとする流通業界の業務システムの開発を得意とし、生産管理システム・生産スケジューラ等、製造業向けシステムの開発や地方自治体向け各種システムの開発等も行うSierである当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:経営企画(部課長候補) 経営企画室の体制再構築のため、30代女性1名の上長として採用や教育等の人事と事業計画の策定・事業進捗のマネジメント等をお任せできる方を募集します。 <業務詳細> ▼人事(メインミッション): ・採用業務:採用手法や人材紹介会社の選定、求人掲載における折衝等 ・教育:教育研修の企画・運用等 ・人事制度:制度設計・運用等 ▼経営企画: ・中期経営計画やビジョンの策定・管理:社長をはじめとした経営陣の補助を行っていただきます。 ・単年度予算の編成・管理:実際の予算編成は各部門長が中心となって行うため、経営企画室ではその取りまとめや進捗の管理を行います。 ・ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)やSDGs等のプロジェクト管理・マネジメント等 ■組織構成: 経営企画室には、女性メンバー1名(30代)のみ所属しております。 今回ご入社の方には、こちらの方の上長となって業務を行っていただきたいと考えております。 ■エム・エス・アイ イズム: 「みんなで事を成す」ことをポリシーとし、人と人とのつながりを大切に、協調性や連帯感を大切にした働き方を実現しております。優秀な技術者である前に、一人ひとりの立派な社会人として、人間力を高めていくため、次のような取り組みを行っております。 ・朝礼でのラジオ体操:協調性・連帯感・コミュニケーションを大切に。朝は心と身体をスッキリとリフレッシュさせるため、ラジオ体操を行ってから業務を開始します。 ・社内の清掃:優秀な技術者である前に、一人ひとりの立派な社会人として、人間力を高めていくことが大事だ、という考えのもと、モラル・ マナー・礼節を重視する社内の風土を保つため、社内の清掃を行っております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市松栄1-5-7 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(年1回/10月に実施) ■賞与:有(年2回 + 決算賞与) ■時間外手当:管理監督者を想定しているため、ありません。 ■手当(上記年収・月給に含む):資格手当、職種手当、役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形県山形市】総務経理(部課長候補)※日次会計・決算等の経理実務と総務取りまとめ/年間休日118日
-
- 販売管理システムをはじめとする流通業界の業務システムの開発を得意とし、生産管理システム・生産スケジューラ等、製造業向けシステムの開発や地方自治体向け各種システムの開発等も行うSierである当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:総務(部課長候補) 総務部内の体制再構築のため、30代女性3名の上長として経理・労務の実務と総務・人事の取りまとめ等をお任せできる方を募集します。 <業務詳細> ▼経理(実務): ・日次の会計業務:売掛金・買掛金管理、小口現金管理、請求書発行、出納管理、伝票整理 ・年次・月次決算:試算表作成 等 この他、決算整理や修正仕訳、CF計算書等の決算業務は会計士が、税務申告については税理士がメインで担当いたしますので それらの補助業務も一部ご担当いただきます。 ▼労務(実務): ・給与計算 他、社会保険手続や勤怠管理、健康診断業務も一部ご担当いただきます。 ▼総務(取りまとめ): 以下のメンバーが中心に行う総務業務の取りまとめをご担当いただきます。 ・株主業務 ・取締役会等の社内会議の運営 ・稟議制度の統括 ・内部統制業務 ・ファシリティ管理 ・庶務(車両管理等) ■組織構成: 総務部では総務・経理・業務(メーカーからの仕入れ等の管理)の3つの役割を担っており、女性メンバー3名(全員30代後半)が所属しております。 今回ご入社の方には、こちらの3名の上長となって業務を取りまとめていただきたいと考えております。 ■エム・エス・アイ イズム: 「みんなで事を成す」ことをポリシーとし、人と人とのつながりを大切に、協調性や連帯感を大切にした働き方を実現しております。優秀な技術者である前に、一人ひとりの立派な社会人として、人間力を高めていくため、次のような取り組みを行っております。 ・朝礼でのラジオ体操:協調性・連帯感・コミュニケーションを大切に。朝は心と身体をスッキリとリフレッシュさせるため、ラジオ体操を行ってから業務を開始します。 ・社内の清掃:優秀な技術者である前に、一人ひとりの立派な社会人として、人間力を高めていくことが大事だ、という考えのもと、モラル・ マナー・礼節を重視する社内の風土を保つため、社内の清掃を行っております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市松栄1-5-7 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(年1回/10月に実施) ■賞与:有(年2回 + 決算賞与) ■時間外手当:管理監督者を想定しているため、ありません。 ■手当(上記年収・月給に含む):資格手当、職種手当、役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1896年
従業員数 1,232名
平均年齢 40.5歳
求人情報 全5件
-
【山形市/本店勤務】有価証券の運用・管理◆土日祝休み/月残業11h程度/転勤
-
- ◆◇◆土日祝休み/年休120日/月残業11h程度/山形県のメインバンク/安定性抜群◎/地域経済に貢献できる!◆◇◆ ■業務概要: 当行の本部において、市場部門を担当いただきます。証券アナリスト資格保有者の方は歓迎いたします。 ■業務詳細: ・有価証券企画・運用 ・リスク管理に関する業務等 ■はたらき方: ◎土日祝休みで年休120日となっており、ワークライフバランスのとれた働き方が可能です。 ◎残業についても月平均11時間と少なめです。 ■配属先: 配属先の金融市場部(証券運用、資金運用、市場企画、市場業務、国際企画、国際業務)は、20代後半~50代前半で構成されております。 ■当行の魅力: 当行は、自己資本比率の高さと不良債権比率の低さが示す安全性と健全性があります。また、金融機関をとりまく環境が一層厳しくなるなかにおいても、銀行業務の柱である預金、貸出金が堅調に推移しているほか、経常利益、純利益ともに安定した収益水準を維持しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市七日町3-1-2 勤務地最寄駅:JR山形新幹線/JR奥羽本線/山形駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~ <月給> 205,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、当行規定により決定します。 ■昇年:1回(4月) ■賞年:2回(6月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【山形県内勤務地希望あり】金融商品の提案営業 ◆年間休日120日/土日祝休み/月残業11h程度
-
- ◆◇◆土日祝休み/年休120日/月残業11h程度/山形県のメインバンク/安定性抜群◎/地域経済に貢献できる!◆◇◆ ■業務概要: 当行における営業職として、個人・法人向けに融資、資産運用、コンサルティング提案等の銀行における営業業務全般を担当いただきます。 ■業務詳細: ・個人営業…個人向け融資業務(マイカーローンや住宅ローン等)、資産運用相談業務(保険商品や投資信託等の提案)等 ・法人営業…法人・個人事業主へのコンサルティング業務および融資業務全般 ※営業店への配属を想定しています(キャリアのなかで本部への異動あり) ■はたらき方: ◎土日祝休みで年休120日となっており、ワークライフバランスのとれた働き方が可能です。 ◎残業についても月平均11時間と少なめです。 ■配属先: 当行は山形県全域に支店を構えているため、ご本人の希望を配慮した上での配属となります。 必ず希望が通るわけではございませんが、希望や現住所を考慮の上で配属支店が決定します。 ■当行の魅力: 当行は、自己資本比率の高さと不良債権比率の低さが示す安全性と健全性があります。また、金融機関をとりまく環境が一層厳しくなるなかにおいても、銀行業務の柱である預金、貸出金が堅調に推移しているほか、経常利益、純利益ともに安定した収益水準を維持しております。
-
- <勤務地詳細1> 村山地域(支店配属) 住所:山形県山形市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 置賜地域(支店配属) 住所:山形県米沢市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 庄内地域(支店配属) 住所:山形県鶴岡市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~ <月給> 205,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、当行規定により決定します。 ■昇年:1回(4月) ■賞年:2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 100名
平均年齢 41.9歳
求人情報 全2件
-
◆新ポジション募集◆【山形/天童市】化学系の研究開発◆東北唯一の油脂メーカー/海外展開を検討中
-
- ~新製品の研究開発・技術革新をお任せ/海外展開を模索中/大手企業との取引有/業界大手◎/残業月平均20時間/年休114日/福利厚生充実◎/転勤無し/マイカー通勤可~ ■概要: ・化学系研究開発(米糠の活用及びこめ油精製に伴い発生する副産物を活用した新製品の研究開発) ・海外展開の可能性の模索(プラント建設他) ■業務内容: 海外展開を見据えてプラント建設を予定しております。新たにエンジニア部門を立ち上げる中で、研究開発職として、主に米糠の活用及びこめ油精製に伴い発生する副産物を活用した新製品の研究開発・技術革新に関わるクリエイティブな業務を行っていただきます。 ■キャリアパス: テクニカル部門リーダーとして成長できます。 ■社風: こめ油を一人でも多くの方々に利用していただき、皆さまの健康に貢献出来ますことを願っております。また、こめ油と米糠を利用したイノベーションに挑戦し、これから、瑞穂の里をもっともっと元氣にするため、社員一丸となり皆さまの期待に応えて参ります。 当社、三和油脂の三和は「従業員」「地域」「顧客」の三つの和を意味し、「従業員」は常に創意工夫、発意実行をもって、「地域」に密着した製品づくりに努力し、「顧客(お客様)」に信用と信頼を得られる企業を目指しております。 ■当社の強み: ・おいしさや豊かさのみを追求する時代から、本物志向、健康志向へと、食のあり方が変わりつつあります。農商工連携・産学官連携の推進やSDGsにも積極的に取り組み、地元の皆様の健康と豊かな食生活を求めて、安全安心なこめ油を供給できるよう努力しております。 ・一方、時代の変化に合わせて、既存業務を大切にしながら、商品開発、販路拡大、海外展開等、新たな事業展開の可能性を模索しています。 ■本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県天童市一日町4-1-2 勤務地最寄駅:山形新幹線/天童駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 480万円~640万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:100,000円 <想定月額> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり(1月あたり2.80%~ ※前年度実績) ■賞与年2回(計4.00ヶ月分 ※前年度実績)・支給月7、12月 ■モデル年収:500万円(入社10年、経験あり) ■その他固定手当:技術手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【北海道/深川市】こめ油の製造担当◆未経験◎/転勤無し/残業10h程/健康志向の高まりで注目増!
-
- ~健康志向の高まりで注目を浴びる「こめ油」製造会社/大手企業との取引有/残業月平均10時間/年休114日/転勤無し/マイカー通勤可~ ■職務内容: お米の米糠から搾れる油を使い「米油」を製造する当社の製造職として、米糠抽出と脱脂糠生産の業務を中心に担当していただきます。 <具体的には> ・機械操作 ・機械確認 ・監視業務 ・バルブ確認等 ■入社後の流れ: まずは日勤からスタートいただきます。(※予定では、半年程度は日勤) フォークリフトの資格がなくてもできる業務内容からスタートし、資格取得後、業務範囲も拡大。 ※資格取得費用は、全額会社負担。 ■働き方:日勤、夜勤の2交代制です。 日勤…8:15~17:00 夜勤…17:00~翌1:45 ・3~4人程度のチームに分かれてシフトを組んでいます。 ・日勤、夜勤は1週間ごとの交代勤務です。 ・月平均残業は10時間程度となっており、ON/OFFメリハリをつけて働くことが可能です。 ■当社製品こめ油について こめ油は、自然の恵みをいっぱいに受けた米の米ぬか(玄米の表皮と胚芽)から搾った植物油です。 特徴はおいしさと使いやすさ、そして栄養価などの身体へのやさしさ。 こめ油は生食(ドレッシングなど)でのご使用はもちろんのこと、加熱調理にも最適な食用油屈指の“万能選手”。 オリーブオイルやごま油など風味に特徴を持つ成長カテゴリーとは真逆に位置し、万能性として差別化につながっています。 学校給食用の調理油としても広くご使用いただいており、ご家庭用から業務用まで用途に合わせて幅広く商品をお取り扱いしております。 また、こめ油市場は、2018年度から2021年度までの年平均成長率は22%であり、今後もこの傾向は継続する見込みです。 こめ油を一人でも多くの方々に利用していただき、皆さまの健康に貢献出来ますことを願っております。
-
- <勤務地詳細> 北海道工場 住所:北海道深川市音江町字広里79-11 勤務地最寄駅:JR線/深川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり(1月あたり2.80%~ ※前年度実績) ■賞与年2回(計4.00ヶ月分 ※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 24名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【山形(三川町)/未経験歓迎】測量機器・OA機器等のルート営業◆年間休日125日/残業5時間程度
-
- ■職務詳細: 測量機器・OA機器・事務機関係・システム、LAN関係の販売・メンテナンス等を行う当社にて、庄内支店にご勤務いただき、営業担当者としてご活躍いただきます。 具体的には ・既存顧客の定期訪問、新規顧客開拓訪問 ・新製品のPRや納品 ・導入時のサポートやメンテナンス 等 ■組織構成: 所長、メンバー2名(20代と40代)、事務1名の4名体制です。 業界が未経験の方でも、先輩方に同行しアドバイスや指導を受けられますので、安心してご勤務いただけます。 ■顧客属性: すでにお取引がある既存顧客への訪問がメインで、担当予定顧客数は70~100先程度となりますが、対応頻度は顧客に応じてまちまちのため、ご負担は多くありません。 ■担当エリア: ・庄内地区の官公庁、建設業、測量事務所等幅広い業種の企業様への提案営業を行って頂きます。スケジュールによっては直行直帰の訪問も可能です。 ■職務の特徴: ・基本的にルート営業がメインですが、業務に慣れていただきながら徐々に新規開拓にも力を入れていただきます。 ・完全週休2日制で年間休日は125日確保しており、残業も月平均5時間程度とほとんど発生しないため、ワークライフバランスが確保できます。 ■募集背景: 事業拡大のための増員募集です。今後もより多くのお客様のニーズに応えていくため新しい営業メンバーを募集いたします。
-
- <勤務地詳細> 庄内支店 住所:山形県東田川郡三加和町大字横山字袖東16-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 250万円~320万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載年収とは別途、実績に応じてインセンティブの支給が御座います。 ■賞与:年1回支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形(村山市)/未経験歓迎】測量機器・OA機器等のルート営業◆年間休日125日/残業5時間程度
-
- ■職務詳細: 測量機器・OA機器・事務機関係・システム、LAN関係の販売・メンテナンス等を行う当社にて、庄内支店にご勤務いただき、営業担当者としてご活躍いただきます。 具体的には ・既存顧客の定期訪問、新規顧客開拓訪問 ・新製品のPRや納品 ・導入時のサポートやメンテナンス 等 ■顧客属性: すでにお取引がある既存顧客への訪問がメインで、担当予定顧客数は70~100先程度となりますが、対応頻度は顧客に応じてまちまちのため、ご負担は多くありません。 ■担当エリア: ・村山地区の官公庁、建設業、測量事務所等幅広い業種の企業様への提案営業を行って頂きます。スケジュールによっては直行直帰の訪問も可能です。 ■職務の特徴: ・基本的にルート営業がメインですが、業務に慣れていただきながら徐々に新規開拓にも力を入れていただきます。 ・完全週休2日制で年間休日は125日確保しており、残業も月平均5時間程度とほとんど発生しないため、ワークライフバランスが確保できます。 ■募集背景: 事業拡大のための増員募集です。今後もより多くのお客様のニーズに応えていくため新しい営業メンバーを募集いたします。
-
- <勤務地詳細> 村山営業所 住所:山形県村山市楯岡晦日町1番12号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 250万円~320万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載年収とは別途、実績に応じてインセンティブの支給が御座います。 ■賞与:年1回支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 93名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【上山市】開発営業~山形牛の加工販売・脱骨・整形・加工で県内大手/大手食品メーカーとの取引中心~
-
- ■業務内容: 冷凍食品のOEMを中心として食品メーカー向けへ開発営業を行っていただきます。 ■詳細内容: 主に下記の流れで対応していただきます。 コロナ禍の影響もあるため基本的には訪問はせず、電話とメール対応がメインで営業活動を行っております。 ・ニーズヒアリング ・サンプル商品の作成(社内に製造部門あり) ・提案書の作成 ・メーカーへ提出・提案 ・フィードバック回収及びいただいた内容を基に商品開発 ・商品提出 ■組織構成: 開発2名(20代、30代)、営業1名(30代)の3名体制です。 ■入社後の業務について: 面接も含め、ご経験やスキルに応じてどの業務をお任せするかを判断して決定致します。 ■当社の特徴: 「新鮮な畜産物を産地から直接お客さまにお届けしたい」そんな思いのもと、当社の製品は首都圏の大手チェーンストアへの産地直結販売と、牛肉の一貫した生産販売体制で全国のデパート、ストアーで広くご愛顧いただいております。信頼性においてトップクオリティーを誇る最先端設備、当社のアイディアが時代のニーズを的確に捉え、独自の発想と技術が作り上げた一貫システムで新しい食文化に貢献しています。HACCP(ハサップ)をも凌ぐ品質管理体制のもと、「美味しい食品を安全に。」をテーマに製品が生み出されています。 ■当社工場について: FSSC22000とISO22000の認証工場で徹底した品質管理を行っております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県上山市高野147 勤務地最寄駅:JR奥羽本線/蔵王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキル・面接により優遇致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:実績2回(8月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【山形/上山】【管理職候補】食品工場長※自社ブランド牛精肉・加工事業
-
- ■業務内容:食肉加工、冷凍食品製造業を担う当社において、自社ブランド牛精肉・加工の工場長をご担当いただきます。入社後は工場統括から業務を引継いで頂いた後、工場長としてキャリアアップし、ご活躍いただきます。 主な業務は、工場の人員マネジメント/生産管理業務/現場、購買管理などです。 ■職務の特徴:冷凍調理加工品(ハンバーグ・牛丼等)工場である第2、第3工場の工場長としての職務をご担当いただきます。製品や設備、人員を把握し、生産性や品質の向上の課題を見極めるなど、工場全体の生産管理マネジメントが主な職務です。また、生産設備に関しては主担当は居るものの、一部修理などは対応いただく可能性が有ります。 ■当社の設備: 本社、事務所・研究室に加え、トップクラスを誇る最先端設備がある3つの工場を構えています。当社のアイデアが時代のニーズを的確に捉え、独自の発想と技術が作り上げた一貫システムで、新しい食文化に貢献しております。 ■当社の特徴: 「新鮮な畜産物を産地から直接お客さまにお届けしたい」そんな思いのもと、当社の製品は肥育から解体、そして首都圏の大手チェーンストアへの産地直結販売と、牛肉の一貫した生産販売体制で全国のデパート、ストアーで広くご愛顧いただいております。信頼性においてトップクオリティーを誇る最先端設備、当社のアイディアが時代のニーズを的確に捉え、独自の発想と技術が作り上げた一貫システムで新しい食文化に貢献しています。HACCP(ハセップ)をも凌ぐ品質管理体制のもと、「美味しい食品を安全に。」をテーマに製品が生み出されています。
-
- <勤務地詳細> 第2・第3工場 住所:山形県上山市高野146番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキル・面接により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:実績2回(8月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1962年
従業員数 4,782名
平均年齢 42.7歳
求人情報 全7件
-
【宮城/大崎地域】ヤマザワの売り場責任者 ◆キャリアアップしやすい◎/上場企業/山形県シェアNo.1
- NEW
-
- ~東証上場企業/キャリアアップしやすい環境/山形県シェアNo.1のスーパーマーケットチェーン/配属先は居住地や希望を考慮◎~ ■業務内容: 山形・宮城県内で食品スーパーマーケットを核とする小売業を展開している当社において、スーパー「ヤマザワ」の売り場責任者として販売、管理業務を行っていただきます。 ■業務詳細: これまでのご経験に応じて、鮮魚、青果、精肉、惣菜、グロサリーのいずれかの部門で販売業務及びパート・アルバイトなどの指導や管理業務を行っていただきます。 県内トップシェアを誇り、年間数十億円の売り上げ管理とお客様に愛される店づくり、売り場を企画し実現できるやりがいを感じながら業務に携わることができます。 ■研修制度:※人財育成のための様々な研修をご用意しています。 (1) 新入社員研修(集合研修、市場・工場ライン視察等)、部門別研修(実務・技術)、フォロー研修では技術研修はもちろん、階層別に必要な能力・考え方を入社後3年をかけて徹底的に学びます。 (2) 副店長研修、管理者研修、各社内・社外研修セミナーへの参加などのリーダー研修では、リーダーに求められる3つの能力である技術・専門的能力、マネジメント能力、人間的能力を学びます。 (3)自己成長のための通信教育の推進も行っています。 ■将来のキャリアアップ: 売場責任者として、能力適性に応じて規模の大きな店舗へキャリアアップしていただき、将来は店長として売上・従業員など店舗運営に関わる業務全般に挑戦していただく予定です。また、能力によっては、商品部のバイヤー、トレーナー、SVに進まれる方もおり、地元商品の開拓や自社ブランド商品の開発、地産地消を通じて地域を盛り上げています。 ■組織構成: ・小規模店…従業員60名程(正社員:3名/その他:パート・アルバイト等) ・大規模店…従業員150名程(正社員:20名/その他:パート・アルバイト等) ■当社について: 山形市に本部を置く山形県シェアNo.1のスーパーマーケットチェーンとして「より良いものをより安く」をモットーに成長を続け、平成17年3月東証上場企業へ上場し、平成24年創業60周年、連結売上高1,000億円を達成しています。
-
- <勤務地詳細> 大崎市(大崎地域) 住所:宮城県大崎市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~280,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 215,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(6月・12月)※過去実績3ヶ月分(業績により変動) 昇給:年1回 モデル年収:450万円(売り場責任者 ※入社後1~2年程度で売り場責任者になっていただく予定です) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【山形/置賜地域】ヤマザワの売り場責任者 ◆キャリアアップしやすい◎/上場企業/山形県シェアNo.1
- NEW
-
- ~東証上場企業/キャリアアップしやすい環境/山形県シェアNo.1のスーパーマーケットチェーン/配属先は居住地や希望を考慮◎~ ■業務内容: 山形・宮城県内で食品スーパーマーケットを核とする小売業を展開している当社において、スーパー「ヤマザワ」の売り場責任者として販売、管理業務を行っていただきます。 ■業務詳細: これまでのご経験に応じて、鮮魚、青果、精肉、惣菜、グローサリーのいずれかの部門で販売業務及びパート・アルバイトなどの指導や管理業務を行っていただきます。 県内トップシェアを誇り、年間数十億円の売り上げ管理とお客様に愛される店づくり、売り場を企画し実現できるやりがいを感じながら業務に携わることができます。 ■研修制度:※人財育成のための様々な研修をご用意しています。 (1) 新入社員研修(集合研修、市場・工場ライン視察等)、部門別研修(実務・技術)、フォロー研修では技術研修はもちろん、階層別に必要な能力・考え方を入社後3年をかけて徹底的に学びます。 (2) 副店長研修、管理者研修、各社内・社外研修セミナーへの参加などのリーダー研修では、リーダーに求められる3つの能力である技術・専門的能力、マネジメント能力、人間的能力を学びます。 (3) 自己成長のための通信教育の推進も行っています。 ■将来のキャリアアップ: 売場責任者として、能力適性に応じて規模の大きな店舗へキャリアアップしていただき、将来は店長として売上・従業員など店舗運営に関わる業務全般に挑戦していただく予定です。また、能力によっては、商品部のバイヤー、トレーナー、SVに進まれる方もおり、地元商品の開拓や自社ブランド商品の開発、地産地消を通じて地域を盛り上げています。 ■組織構成: ・小規模店…従業員60名程(正社員:3名/その他:パート・アルバイト等) ・大規模店…従業員150名程(正社員:20名/その他:パート・アルバイト等) ■当社について: 山形市に本部を置く山形県シェアNo.1のスーパーマーケットチェーンとして「より良いものをより安く」をモットーに成長を続け、平成17年3月東証上場企業へ上場し、平成24年創業60周年、連結売上高1,000億円を達成しています。
-
- <勤務地詳細1> 米沢市(置賜地域) 住所:山形県米沢市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東置賜郡(置賜地域) 住所:山形県東置賜郡 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 南陽市(置賜地域) 住所:山形県南陽市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~280,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 215,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(6月・12月)※過去実績3ヶ月分(業績により変動) 昇給:年1回 モデル年収:450万円(売り場責任者 ※入社後1~2年程度で売り場責任者になっていただく予定です) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 -
従業員数 8名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【山形市】自動車の塗装工◆転勤なし
-
- ■業務内容: 自動車鈑金塗装の全般を行っていただきます。丁寧に指導するため、安心して業務に取り組むことができます。 ・軽自動車から小型トラック(2t)までの事故修理 ・ボディー架装の作業全般 ・部品の取り換え など ※未経験の方でも、部品の取替えなど、対応いただける業務があります。 ■組織体制: 本社には8名の社員がおり、一つの業務を担当するのではなく受注状況や進捗状況に応じて全体で助け合いながら業務を行っております。 ■社風: 1998年6月に新工場に業務を拡大いたしました。当社では、一人ひとりが考え行動することを大切にしております。 職場内のミーティング(朝礼、昼礼)や、業務効率改善のためのミーティングを通じて、風通しの良い職場環境づくりをしております。 また、努力や成果が給与に反映されるしくみを導入しており、「ノルマ」ではなく、目標を自身の意思で設定いたします。 そのため、やる気次第で給与の大幅アップが見込めます。また、未経験の方には会社がサポートいたします。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市大字下反田31-2 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 240万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~200,000円 <月給> 160,000円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他定額手当は売上達成手当(全体)10,000円~100,000円、売上達成手当(個人)10,000円~100,000円を支給します。 ■昇給:1.5%~5.0% 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1998年
従業員数 4名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【山形市】SE・プログラム/受託システム・地元企業向けのオリジナルシステムの開発
- 締切間近
-
- コンピュータソフトウエアの開発・販売を行う当社にて、各種ソフトウエアを開発いただきます。(言語は別枠必要業務経験欄を参照) ■募集背景: ・現在、当社ではIT技術者を募集中です。特に、COBOL・Java技術者が不足しております(もちろん.NET/IoT技術者も歓迎です)。 ・山形拠点で活躍したいと考えている方を求めております。 ■当社の特徴: ・独立系のソフトハウスとして地元企業を中心に、システム開発を行い設立19年目を迎えました。受託システムをはじめ地元各社向けにオリジナルシステムの開発をしております。 ・最近はIoTという言葉を頻繁に聞かれる様になり、当社でもIoT製品を研究しております。また、温泉王国山形県からの情報発信として、温泉itソリューション「e_温泉」を開発・販売し、全国に普及拡大を目指しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市双葉町2-1-1 結城ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~324万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~270,000円 <月給> 250,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力により考慮し、決定いたします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 2001年
従業員数 21名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全2件
-
※未経験歓迎【山形市】排水処理設備等の提案営業~週休2日/安定した財務基盤~
- NEW
-
- ~業界未経験・職種未経験歓迎/ノルマ無し/週休二日制/宿泊を伴う出張無し/働き方改革取組み中/将来幹部候補としてキャリアアップ可/人材育成に注力/U・Iターン歓迎~ ■職務概要: 官公庁、民間企業、個人顧客に対し排水処理設備等の設置や給排水の営業をお任せします。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・各種工事等における官公庁への入札 ・地元の民間企業、一般住民への営業、各種工事等の受注 ・パソコンによる書類作成、その他 ■営業スタイル: ・ご担当頂く案件の割合としては、民間7割、官公庁3割です。一般住宅への営業は水周りの水漏れ時の問い合わせなどをご対応頂きます。 ・既存顧客対応が中心となりますが、新規開拓もお任せします。担当エリアは山形県(庄内地方を除く)、宮城県、福島県と、隣県もご対応頂きます。宿泊を伴う出張は基本ありません。移動の際は社用車を使用します。 ■ご入社後について: 先輩上司のもと業務を覚えて頂きます。独り立ちまでの期間はおおよそ1年程度を想定しています。また管工事、土木施工管理の資格をお持ちでない場合は、相談の上取得頂く場合があります。 ■組織構成: 配属される営業部は、現在3名体制で、社長(70代)+部長(60代)+社員1名が活躍中です。 ■キャリアビジョン: 適性・能力・資格・意欲等により、管理職(課長以上)および将来の幹部候補を目指していただけます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市長谷堂602-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 345万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり 3ヵ月(2022年実績) 6月・12月支給 ■昇給:あり その他固定手当:技術(資格)手当:~5万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
※未経験歓迎【山形市】施工管理(排水処理設備等)~週休2日/安定した財務基盤~
- NEW
-
- ~業界未経験・職種未経験歓迎/直行直帰可能/週休二日制/宿泊を伴う出張無し/働き方改革取組み中/将来幹部候補としてキャリアアップ可/人材育成に注力/U・Iターン歓迎~ ■職務概要: ダム工事やトンネル工事の施工管理業務及び、技術営業を兼務いただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・工事設計/積算/見積業務 ・現場管理、スタッフとの打ち合わせ、指示 ・作業工程表作成/資材発注 ・管理/工事管理に係る各種書類の作成 ・安全衛生管理等 ■ご入社後について: お客様から依頼された設備の製図・積算業務を中心に担当して頂きます。 経験に応じてにはなりますが、レベルの高い施工管理技士が在籍しておりますので、同行で仕事をしながら3~4年で独立を目指していただきます。 現場の施工状態を図面を見ながら掌握することから始め、計画通りに施工ができているのかを判断できるようになるところから始めていただきます。 客先もしくは協力業者とのご挨拶やコミュニケーションも平行して行います。 ■業務エリア: 山形県(庄内地方を除く)、宮城県、福島県と、隣県もご対応頂きます。宿泊を伴う出張は基本ありません。移動の際は社用車を使用します。上長の承認があれば直行直帰も可能です。 ■組織構成: エンジニアリング部には合計8名体制で、専務(40代)、部長(40代)が在籍しており、部内に3つの課で構成されております ・技術営業課の施工管理担当:メンバー7名 ・工務課の工事担当:メンバー7名 ・テクノサービス課のメンテナンス担当:メンバー1名 ■キャリアビジョン: 適性・能力・資格・意欲等により、管理職(課長以上)および将来の幹部候補を目指していただけます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市長谷堂602-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 345万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり 3ヵ月(2022年実績) 6月・12月支給 ■昇給:あり その他固定手当:技術(資格)手当:~5万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1946年
従業員数 239名
平均年齢 37.6歳
求人情報 全1件
-
【山形】自動車整備士◆県内1番の老舗ディーラー/トヨタグループの研修制度あり
- 締切間近
-
- ■業務内容: トヨタの新車、中古車の販売を行っている当社にて整備士として業務に就いていただきます。 ■詳細内容: 自動車の点検、整備及び関連業務 お客様対応や修理部品の発注等の業務に関してはサービスフロントの担当者と協力をして行っていただきます。 ■組織体制: サービス部全体で55名ほど在籍しており店舗毎だと以下のようになります。 ・本社:7名 ・各店舗:3~5名 各店舗に1名のエンジニアリーダーが就いております。 エンジニアリーダーは40代が多く、メンバーは20~30代まで幅広く在籍しております。 ■今回の募集について: 全体で55名の整備士を抱えており、お客様へのサービス品質は変わらない状態で対応しておりますが 社員がよりはたらきやすい環境を整えていきたく増員を計画しております。 ■トヨタ検定について: トヨタグループの整備士が取得を目指す独自の専門資格となります。 3級から1級まで等級があり、等級に応じた研修を受講していただきますが 当社の業務に組み込まれているのでより専門性の高いスキルを身に付けることができます。
-
- <勤務地詳細> 県内11店舗 住所:村山地区5店舗、庄内地区2店舗、最上地区1店舗、置賜地区3店舗 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 320万円~370万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):163,900円~196,800円 その他固定手当/月:7,000円~16,000円 <月給> 170,900円~212,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 前年度実績4.0か月分 報奨金制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1944年
従業員数 60名
平均年齢 46.9歳
求人情報 全5件
-
【山形】施工管理
- NEW
-
- ■業務内容: 同社の施工管理担当として工務部または設計部に配属となり、業務を行います。 ※若手社員をまとめられる人員が求められます。 ■同社の特徴: (1)同社は、1944年創業の「東南建設株式会社」と、組立ハウスメーカーであった「カネフジハウス工業株式会社」が、1995年に合併して誕生した会社です。旧東南建設の歴史ある実績・建設技術と、旧カネフジハウスの小回りの利くフットワークが結びついた新しい建設会社です。大きな建物から小さな建物まで幅広く顧客に提案しています。同社は建設業界において山形県内No.1を目指しており、地元のゼネコンとして高品質な仕事を手掛け、その工程を大切にしながら取り組んでいます。 (2)同社は創業以来、歴史と伝統を基礎に高い技術力と誠意ある仕事で、建物の大小を問わず、高い品質を幅広く顧客に提供してきました。より一層多様化・高度化する顧客のニーズに応えるべく企業価値を更に高め、地域の方々の発展に寄与するよう努力をしていきます。 (3)「愛和建設」という社名には、愛と調和を企業理念として、建設の頼もしさや優しさをベースに、人・暮らし・地球とよりよい関係を築いていきたいという願いを込めています。シンボルマークは、企業理念に基づく創造と行動で、新時代の価値観に適合する企業を目指す同社の決意のカタチであり、創造に向かって努力を重ねていく力強い企業の姿勢を示しています。 ■同社の魅力: 軽量鉄鋼の技術は同社独自のものであり、同社のみ山形で仮設住宅の受注を受けているという実績もあります。また、宅建資格取得者に3万円/月、1級の施工監理や設計に関連した資格取得者に5万円/月等、資格取得者への手当が豊富です。 ■社風: 同社はメリハリのある社風であり、明るい雰囲気の中にも、締めるところは締めています。そのバランスがちょうど良く、笑顔の絶えない職場です。また、若手の社員が早い内から活躍できるのも同社の大きな魅力であり、自身の実力を試すことができる環境と言えます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市北町3-9-15 勤務地最寄駅:JR各線/北山形駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):2,618,000円~2,898,000円 その他固定手当/月:129,350円~140,350円 <月額> 316,350円~347,350円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※面接のうえ決定します。※予定年収はあくまでも現在就業中の社員の実績に基づく目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。※賞与は入社1年間は他社員とは別査定。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(8月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【山形市】プレハブ・建材等建築営業(業界未経験歓迎/研修制度充実/転勤なし)
- NEW
-
- 県内No.1ブランドを目指す企業!メリハリある社風で、明るい雰囲気の職場が特徴です ■業務内容: 同社の営業職として、販売促進業務を行います。 営業先は、建設会社様やオーナー様。山形本社では、軽量鉄骨、重量鉄骨、個人住宅など幅広く対応しております。 ■研修制度: 山形本社はベテラン社員を中心に6名で構成されています。 担当案件は、軽量鉄骨、重量鉄骨、個人住宅など様々。豊富な案件を、先輩社員と同行訪問しながらセールス及び建設工事全般の基本知識を取得し、営業の最前線を目指します。 ゆくゆくは山形本社の営業部を引っ張る社員としての活躍を期待されるポジションです。 ■会社の雰囲気: メリハリがあり、明るい雰囲気の中にも、締めるところは締めて業務遂行する社風です。そのバランスが丁度良く、笑顔の絶えない職場です。 若手の社員が早い内から活躍できるのも同社の大きな魅力。自身の実力を試すことができる環境と言えます。 ■会社の魅力: 軽量鉄鋼の技術は同社独自のものであり、独占して山形で仮設住宅を受注する実績があります。 手厚い資格手当も整備されており、宅建資格取得者に3万円/月、1級の施工監理や設計に関連した資格取得者に5万円/月等の手当てが支給されます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市北町3-9-15 勤務地最寄駅:JR各線/北山形駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 190万円~290万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):1,918,000円~2,898,000円 その他固定手当/月:10,000円~15,000円 固定残業手当/月:40,550円(固定残業時間37時間43分/月~30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 187,550円~272,550円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも現在就業中の社員の実績に基づく目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※賞与は入社1年間は他社員とは別査定。 ※賞与は他社員と別査定となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1944年
従業員数 156名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【山形市】電気設備施工管理 ◆山形県内トップクラスの完成工事高/基本土日祝休み/転勤なし
-
- 【完成工事高が山形県内トップクラスの当社にて、一般建築物、公共・商業施設、工場、プラント施設、病院などの電気設備施工管理をお任せします】 ■業務詳細: ・客先・関係業者との打合せ ・施工計画書・施工図の作成 ・関係官庁への届け出 ・資材・作業員手配 ・現場の安全・品質・工程・予算等、管理全般 ※一般建築物の他、公共・商業施設、工場、プラント施設、病院など、誰もが知る施設から町のランドマークまで、民間&官公庁の様々な案件を手掛けることができます。 ■入社後の育成体制: ・OJTで当社現場に慣れつつ、経験に応じてお任せします。 ・業務に必要な資格の取得は、費用を会社が一部負担します。 ※20代の若手社員が30名以上活躍しております!※ ■働き方: 就業時間は8:00~17:00で、月の平均残業時間は20時間程度と建設業界では比較的少なく、年間休日も115日あるため、ワークライフバランスをとった働き方をしていただけます。 ■同社の魅力: ・地元山形県内で相当な知名度を持ち、長い業歴と高い技術力を背景に、地域でも注目度の高い施設に数多くの施工実績を誇っています。 ・土木、建築の総合力を発揮し、PFIやDBO等、民間先導型の大型プロジェクトにも積極的に参画しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市清住町1-2-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~450,000円 <月給> 230,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績…計4ヶ月分 ■モデル年収: ・29歳/月収310,000円/1級電気施工管理技士 ・41歳/月収370,000円/1級電気施工管理技士 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【山形市】建築施工管理 ◆山形県内トップクラスの完成工事高/基本土日祝休み/転勤なし
-
- 【完成工事高が山形県内トップクラスの当社にて、一般建築物、公共・商業施設、工場、プラント施設、病院などの建築施工管理をお任せします】 ■業務詳細: ・客先・関係業者との打合せ ・施工計画書・施工図の作成 ・関係官庁への届け出 ・資材・作業員手配 ・現場の安全・品質・工程・予算等、管理全般 ※一般建築物の他、公共・商業施設、工場、プラント施設、病院など、誰もが知る施設から町のランドマークまで、民間&官公庁の様々な案件を手掛けることができます。 ■入社後の育成体制: ・OJTで当社現場に慣れつつ、経験に応じてお任せします。 ・業務に必要な資格の取得は、費用を会社が一部負担します。 ※20代の若手社員が30名以上活躍しております!※ ■働き方: 就業時間は8:00~17:00で、月の平均残業時間は20時間程度と建設業界では比較的少なく、年間休日も115日あるため、ワークライフバランスをとった働き方をしていただけます。 ■同社の魅力: ・地元山形県内で相当な知名度を持ち、長い業歴と高い技術力を背景に、地域でも注目度の高い施設に数多くの施工実績を誇っています。 ・土木、建築の総合力を発揮し、PFIやDBO等、民間先導型の大型プロジェクトにも積極的に参画しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市清住町1-2-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~450,000円 <月給> 230,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績…計4ヶ月分 ■モデル年収: ・25歳/月収260,000円/2級建築士・2級建築施工管理技士 ・29歳/月収310,000円/1級建築施工管理技士 ・41歳/月収370,000円/1級建築施工管理技士 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1967年
従業員数 41名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全2件
-
【山形市】反響営業 ◆年休120日/固定日休み/創業100年超の老舗◎
-
- ~年休120日/完全週休2日制/固定日休み/創業100年超の老舗/ノルマなし/転勤なし/腰を据えて働ける環境~ ■業務内容: 創業100年を超える木造住宅メーカーの当社にて、住宅展示場に勤務していただき、住宅購入を検討して来客されるお客様に当社の住宅を販売していただきます。 <詳細> ・ヒアリング ・見積書やプランの作成、ご提案 ・契約手続き、引き渡し ・アフターフォロー 等 ※技術的要素を含む業務は建築士が同行してフォローを行います。 ■教育体制: 入社後3か月間は試用期間となりますが、基本OJTにて勉強していただきます。先輩社員とのマンツーマン指導を行いますので現場を見ながらキャッチアップしていく事が可能です。 ■組織体制: 営業部は全体で9名(部長除く)が在籍しており、各展示場に3名ほど配置しております。将来的には各4名体制まで増員をしていく予定です。 社員同士の会話は多く、アットホームな環境で働くことが可能です。 ■インセンティブについて: 半期毎に役職別に分けた目標金額を設定し、その目標に対しての達成率と利益実績に基づいてインセンティブを支給致します。 具体的には、1棟の利益の数パーセントをインセンティブとして支給いたします。 ■当社の魅力: (1) 一気通貫によるフォロー体制:営業から設計、施工、入居後のアフターメンテナンスを全て一貫体制で行っており、全ての部門を同じフロア内に置くことで密なコミュニケーションを取ってお客様へ迅速かつ丁寧なサービスを提供しております。 (2) 腰を据えて働ける環境:山形本社を拠点に、地域とのつながりを大切にする地元企業です。転勤などもほとんどないので、新築時の担当者が10年以上の永きに渡りお付き合いさせて頂いているケースも少なくありません。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市流通センター1-8-1 勤務地最寄駅:仙山線/羽前千歳駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 固定残業手当/月:62,000円~150,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 262,000円~430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※半期毎の計画達成報奨金制度があります。 ※固定残業代は職務給としての扱いになります。 ■昇給:年1回(7月/昇給額単位0~4,000円) ■賞与:年2回(6月、12月/約4ヶ月分(2020年実績)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形市】注文住宅の建築設計◆年間休日120日/資格手当あり/平均残業20時間程度
-
- ■業務内容: 当社が提案する注文住宅等に関する設計業務をご担当頂きます。営業と一緒に同行し、 お客様のニーズをヒアリング頂きます。単世帯や二世帯、性能やデザインなどお客様の要望に合わせて、当社にプランを提案、設計頂きます。 ・建築CAD使用による設計・企画 ・お客様のニーズをヒアリング ・申請書などの書類作成業務 ※現場は山形県内の日帰りできるところがほとんどになります。 ■職場環境: 全部署が同じフロアで働いているため、部署の垣根を超えた交流が盛んに行われています。また年に1回、当社のお客様を集めて感謝祭イベントを行います。 ■当社の特徴: ・山形本社を拠点に、地域とのつながりを大切にする地元企業です。転勤などもほとんどないので、新築時の担当者が10年以上の永きに渡りお付き合いさせて頂いているケースも少なくありません。 ・住まいは人々の想いの結晶だと当社は考えます。その想いが強ければ強いほど、深ければ深いほど、住まいは人にやさしく、温かな存在になるはずです。家づくりへの想い、お客様への想い、造り手としての想い、愛すべき地域の想いをひとつにして、住まいづくりの未来を築いていきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市流通センター1-8-1 勤務地最寄駅:仙山線/羽前千歳駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 固定残業手当/月:62,000円~150,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 262,000円~430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月)※昇給額単位0~4,000円 ■賞与:年2回(6月、12月) ■半期毎の計画達成報奨金制度あり ■固定残業代:職務給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 130名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
【山形】管工事・土木施工管理~自社ロボットの開発も手掛けてます~
-
- ■業務内容:当社の管工事・土木施工管理に携わっていただきます。 ■業務の特徴: 公共工事は山形・宮城エリアを担当しており、民間工事は東日本エリアが中心となりますが、依頼があれば他のエリアの案件も御座います。現在北陸にも拡大しており、静岡県、愛知県にも行っていますが、基本的には既存顧客からの依頼となります。工期は3ヶ月~2年程度となります。 ■就業環境: 残業時間は月平均20時間程度と安定しております。工期末などは変動する可能性はありますが、基本的に一つの現場に対して資格者一名を含めた複数名を配属、専用アプリや最先端設備の導入などで残業時間の抑制に取り組んでおります。 ■教育体制: 社員の自己研鑽をサポートするため、国家資格取得に関する支援制度を充実させています。「1級管工事施工管理技士」の国家資格取得を目的とし、将来的に会社の主軸事業を担う人材の育成を行なっています。働きながら生涯使える国家資格と高い市場価値、専門的な技術を手に入れることができます。資格取得を目指す上での研修や通信教育、外部スクール受講などを受講することができます。 ■当社の特徴: 建物に必要な「設備」の設計・施工を行なっております。どんなに立派な建物でも設備がなければただの箱です。人が建物を使えるようにするためには「設備」が不可欠となります。当社が施工したものは、建物の中に隠れてしまって見えません。しかし、人々が快適に過ごせる空間をつくる仕事であり、地域社会に直接貢献できていることを、当社は誇りに思っております。資格をお持ちで意欲がある方はご年齢問わずご活躍頂きたいと考えております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市大字風間字地蔵山下2068 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~415,000円 <月給> 250,000円~415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【仙台】管工事・土木施工管理~自社ロボットの開発も手掛けてます~
-
- ■業務内容:当社の管工事・土木施工管理に携わっていただきます。 ■業務の特徴: 公共工事は山形・宮城エリアを担当しており、民間工事は東日本エリアが中心となりますが、依頼があれば他のエリアの案件も御座います。現在北陸にも拡大しており、静岡県、愛知県にも行っていますが、基本的には既存顧客からの依頼となります。工期は3ヶ月~2年程度となります。 ■就業環境: 残業時間は月平均20時間程度と安定しております。工期末などは変動する可能性はありますが、基本的に一つの現場に対して資格者一名を含めた複数名を配属、専用アプリや最先端設備の導入などで残業時間の抑制に取り組んでおります。 ■教育体制: 社員の自己研鑽をサポートするため、国家資格取得に関する支援制度を充実させています。「1級管工事施工管理技士」の国家資格取得を目的とし、将来的に会社の主軸事業を担う人材の育成を行なっています。働きながら生涯使える国家資格と高い市場価値、専門的な技術を手に入れることができます。資格取得を目指す上での研修や通信教育、外部スクール受講などを受講することができます。 ■当社の特徴: 建物に必要な「設備」の設計・施工を行なっております。どんなに立派な建物でも設備がなければただの箱です。人が建物を使えるようにするためには「設備」が不可欠となります。当社が施工したものは、建物の中に隠れてしまって見えません。しかし、人々が快適に過ごせる空間をつくる仕事であり、地域社会に直接貢献できていることを、当社は誇りに思っております。資格をお持ちで意欲がある方はご年齢問わずご活躍頂きたいと考えております。
-
- <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市宮城野区扇町5丁目8番4号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~415,000円 <月給> 250,000円~415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1959年
従業員数 32名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全1件
-
【山形市】建築金物や建具の法人営業(ルート営業)◆土日祝休み/残業20h程/老舗メーカー
-
- ■業務内容: 建物の部材として使用される鋼製建具・アルミ 製建具などの製造を行っている当社にて営業を担当していただきます。 ■詳細内容: ゼネコン各社 設計事務所・各官公庁等へ訪問をして当社製品の営業、建設案件の情報収集などを既存顧客に対して定期訪問を中心としたルート営業を行います。 販路拡大のために新規顧客への営業も御座いますが、飛び込みなどは無く取引先の関連やご紹介などからの開拓となります。 ■組織構成: 現在1名の担当が営業を選任しており、取引先に対して深耕営業を行っております。 ■担当エリア: 山形県、宮城県、福島県の南東北エリアを担当致します。 ■営業品目 <スチール課> 鋼製の建具・硝子入特定防火設備(ファイヤーカール)・防音ドア・建築金物工事 <アルミ課> アルミニウム製建具 ■働き方 土曜に出勤いだだく必要があるため、1年間の変形労働時間制を導入しております。1週間内の平均労働時間は約48時間で、残業時間は月20時間です。 従業員一人一人を大切にする環境であり、有給取得は半日単位から取得が可能で、入社時点から有給が少なくとも2日以上付与されます。 ■資格取得援助について 業務上必要な各種資格・検定・講習会参加の第一回目分の費用を全額会社側にて負担しております。社員の成長を会社として全力でサポートさせていただきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市銅町1-6-32 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(昨年実績2.0か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 91名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全5件
-
※未経験歓迎※【山形/山形市】食品のルート配達 ◆平均有給取得日数15日/転勤なし
- NEW
-
- ◆◇◆未経験からご活躍できます◎/頑張り次第で給与UP/ルート配達/CMでお馴染み「城北北工」/平均有給取得日数15日/転勤なし◆◇◆ ■業務内容: 自社製品(餅、麺、レトルト米飯等)のルート配達を中心に一部営業業務をお任せします。 <詳細> ・配達するもの:自社製品(餅、麺、レトルト米飯等) ・配達先:業務店、飲食店(ラーメン屋さん、蕎麦屋さん等) ・配送エリア:山形県内のみ(長距離の配達はございません) ・1日あたりの件数:約20件ほど ・配送手段:1トン車(マニュアル車)を使用して配達 ・インセンティブ:配達中に、ラーメン屋さんなどの自社製品をご利用頂けそうな飲食店を見つけた際に立ち寄り、新規受注につながった場合は1件につき5,000円のインセンティブ支給があります。(強制ではない) ※重い荷物は配送センター・運送会社を利用するため、女性でもご活躍いただけます! ■1日の流れ: 出社→注文・伝票確認→荷物の積み込み→ルート確認→配達→休憩→配達→帰社→日報作成→退勤 ※日報は当日まわった場所や顧客から言われたことなどをワード・エクセルに記載して頂きます。 ■組織構成: 現在、配達員は3名(年齢20~40代/男性のみ)が在籍しております。うち2名は中途入社からご活躍いただいております。 ■当社の魅力: (1)当社は餅、麺類などを一般消費者用、業務用に販売しており、餅の販売額は県内でトップシェアを誇っております。 (2)そば、そうめん、ひやむぎ、中華そばなどの定番商品の他、健康を意識する方むけに麺の糖質量を通常の約半分に抑え、かつ食物繊維を1食当たり30g以上摂取が可能な「低糖質シリーズ」の開発など、時流に合わせた商品開発を行っており、県内多くのスーパー、小売店でお取扱いいただいております。
-
- <勤務地詳細> 城北麺工 北町工場 住所:山形県山形市北町1-3-32 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 212万円~250万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~195,000円 <月給> 170,000円~195,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:有/0.5カ月/2021年実績 昇給:有 給与は、経験等を考慮して決定しますので、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
※完全未経験OK※【山形/山形市】餅・麺の製造業務 ◆正社員/CMでお馴染み「城北麺工」/転勤なし
- NEW
-
- ◆◇◆完全未経験から活躍可能!/未経験中途採用実績あり/CMでお馴染み「城北北工」/月残業20h程度/平均有給取得日数15日/転勤なし◆◇◆ ■職務概要:※もち、生麺、乾麺いずれかの製造工程作業をお任せします。 ・工場内での製造、検品、箱詰めの工程を流れ作業で行います。主にライン作業にて立ち仕事となります。検品は目視で不良品がないかを確認頂きます。重い荷物を持つこともありますが重くても15kg程度なので、女性でも問題ありません。 ・包装機械、ウエイトチェッカー、金属探知機などの機械を扱う場合があります。 ・もち、生麺、乾麺の3部門があり、それぞれに工場長を配置しております。 ※適正を見て、もち、生麺、乾麺のいずれかに配属されます。 ■入社後の流れ: 半日程度の座学があり、その後は現場にてOJTにより業務を覚えて頂きます。まずは簡単な検品や箱詰めからお任せする予定ですので、完全未経験からでもご活躍いただけます!過去には「製造業自体が初めて」「配送業」「金属系の製造業」の方が中途で入社しております。食品業界の製造経験のある方であれば大歓迎です!! ■はたらき方: ◇月平均残業は20時間程度ですので、プライベートの時間もしっかり確保いただけます。 ◇平均有給取得日数が15日と、年間休日の他にもしっかりと休める環境が整っております。 ■組織構成: 現在、製造スタッフは61名(パート含む)が在籍しております。年齢層は20~60代の方がおります。中には未経験で中途入社された方も在籍しておりますので、馴染みやすい環境です。 ■当社の魅力: (1)当社は餅、麺類などを一般消費者用、業務用に販売しており、餅の販売額は県内でトップシェアを誇っております。 (2)そば、そうめん、ひやむぎ、中華そばなどの定番商品の他、健康を意識する方むけに麺の糖質量を通常の約半分に抑え、かつ食物繊維を1食当たり30g以上摂取が可能な「低糖質シリーズ」の開発など、時流に合わせた商品開発を行っており、県内多くのスーパー、小売店でお取扱いいただいております。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:山形県山形市城北町2-2-17 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 城北麺工 北町工場 住所:山形県山形市北町1-3-32 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 200万円~225万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~180,000円 <月給> 160,000円~180,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:有/0.5カ月/2021年実績 昇給:有 給与は、経験等を考慮して決定しますので、選考を通じて上下する可能性があります。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1950年
従業員数 24名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
【山形県山形市】【設立70年の老舗企業/転勤なし】土木施工管理技士
-
- ■担当業務: 土木技術者業務に係る業務をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・積算、見積業務、現場管理(スタッフとの打ち合わせ、指示) ・測量、資材発注業務 ・作業工程表作成 ・管理、工事管理に係る各種書類の作成 ・安全衛生 等 ■業務エリア: ・山形県、宮城県が主な業務エリアとなります。 ■配属先: ・構成人数10名(男性のみ)。平均年齢40歳。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市双月町1-6-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~450,000円 <月給> 180,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■賞与:2.5ヶ月分(8・12月)※前年度実績 ■決算賞与(10月) ■昇給:1月あたり3,000円~5,000円 ※前年度実績 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1959年
従業員数 58名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
【山形市】ガスの販売営業~地域密着型/残業5h程度~
-
- ■職務内容: ガスの販売を行う当社にてガスの販売及び関連する設備等の営業活動を行っていただきます。 ■詳細内容: 主には以下の業務を担当しております。 ・ プロパンガス営業 ・ ガス設備関連の営業及び配送 ・ 既存ユーザーの定期訪問、情報提供、営業活動 ・ 新規ユーザー獲得の為の営業活動 顧客への営業がメインです。他部門顧客へのガス新規営業などもございます。 ■組織体制: ガス商材をメインに取り扱う営業は現在全体で6名体制となります。 ■顧客属性: 法人個人の比率は3:7と個人向けが中心となります。 法人に関しては住宅の建築を行う工務店や、ガスを取り扱う飲食店や製造業(暖房として)などが多いです。 ■担当エリア: 当社が事務所を構えている、山形県内及び宮城県内が担当エリアとなります。 宿泊を伴う出張は御座いません。 ■入社後のイメージ: 入社後は先輩社員に同行をしながらOJTにて業務を覚えていただきます。 将来的にはガス販売だけでなく、様々な部署にもチャレンジしていただきキャリアアップをしていただきます。
-
- <勤務地詳細> ガス課 住所:山形県山形市浜崎19番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 214万円~362万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):148,000円~251,000円 固定残業手当/月:12,000円~19,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 160,000円~270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 前年度実績1.5か月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1960年
従業員数 54名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
【山形市】\/経験者歓迎!/建築施工管理◆地元密着の元請け企業/山形県内陸エリア中心/残業5h程
-
- ■職務概要: 当社の技術者として建築施工管理業務を担当していただきます。 ■職務内容: ・建設工事現場における一般建築の施工管理(木造・鉄骨造・RC造) ・リフォーム・メンテナンス工事の施工管理 ・一般建築設計 など ○新築からリフォーム、一般住宅・ビル建設まで幅広い案件に関わっていただけます。 ○地元密着の元請け企業なので、ワークライフバランスを保って働くことができます。 ■組織構成: 20~30代が20名、40代10名、50代以上10名の40名体制です。 ■案件について: 公共と民間の割合は1:9でビル、事業所、学校、老人ホームなどの一般事業所からの依頼がほとんどです。 ■担当エリア: 北は新庄市、南は南陽市までを中心とした山形県内陸部エリアをメインに対応しております。 直行直帰が基本で宿泊を伴う出張が御座いません。 ■就業環境: ・管理者を除き、新築現場管理者は1人1現場で運用しております。 ※リフォーム案件を担当している場合は複数案件を担当しているケースもあります。 現場でも業務を終わらせられる事が多い事から残業は5時間/月 程度となります。 ■当社の特徴: 山形県内で高い知名度を持ち、長い業歴と高い技術力をもった安心と信頼の大手建設会社です。 地域に根付いた営業を展開しているため、転勤はございません。地元に貢献しながら幅広いものづくりに携わることができます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市富神台15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月)前年度実績2~3か月分 ※前期は業績好調につき 年3回(4か月分)支給の実績あり ■賞与:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-