条件変更

現在の検索条件

[所在地]福島県 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    所在地【福島県】の企業一覧

    該当企業数 3,012 社中 1〜50 社を表示

    株式会社福島銀行

    地方銀行
    福島県福島市万世町2-5
    • 設立 1922年
    • 従業員数 615名
    • 平均年齢 41.8歳
    求人情報 全4件
    • ※業界未経験歓迎【福島】リテール営業(資産運用コンサルタント)/残業11H/平均勤続年数18.2年
      【~UIターン歓迎◎福島に貢献/ SBIグループと連携しDX化推進/コンサルティング営業/ノルマ無/土日祝休/社宅・寮補助有/再雇用制度あり~】 ■業務概要: 個人向けリスク性商品(変額保険、個人年金、仕組み預金、外貨預金、投資信託、生命保険等)のコンサルティングセールス業務、およびお客様の資産形成をお手伝いするコンサルティング業務を担当いただきます。お客さまの考え方に合わせてさまざまな情報提供を行い、資産形成・運用に関する最適なプランをご提案いただきます。 ■ノルマについて: ノルマについては、チームで目標を掲げて、営業活動をしていただきます。 ■社内制度: 年に1回総合職からエリア限定職へと変更制度もございますので、ライフイベント毎に切り替え可能でございます。(入社後6回まで) ■就業環境:仕事に積極的に取り組みチャレンジする社員にチャンスを与える銀行のため、自分が成長したいという意欲を持った向上心のある方、アクティブに活動し地域のため、顧客のために業務を遂行できる方を求めています。 ■企業情報:  ◆当行は1922年(大正11年)の創業から100年を超える歴史ある地方銀行です。  ◆2019年にSBIグループとの資本業務提携により、幅広い金融商品・サービスを提供し、最先端のDXによる利便性を備え、対面でお客さまに寄り添い伴走支援できるハイブリットリージョナルバンクを目指します。  ◆当行では現在「SHINふくぎん中期経営計画」を掲げ地域のため、お客さまのために全力で取り組んでいます。 【基本方針】 「デジタル」のチカラで「リアル」の力を最大化 【行動指針】 1.DXを推進し、新たなサービスなどお客さま利便性の向上を図ります 2.お客さまとの深いコミュニケーションを通じて、伴走支援を強化します 3.お客さまの課題解決に真摯に向き合い、信頼される人材の育成に取り組みます 4.自由な発想でビジネスモデルの進化を図り、持続可能な社会の実現に貢献します 5.地元福島の発展に貢献できる真のリージョナルバンクを目指します ◆当行は事業を通じて地域社会発展のために貢献することはもちろん、地元の人々の人生を豊かにするお手伝いをするためには、社員一人ひとりが本気になって、情熱を持ち日々業務にあたっています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市万世町2-5 勤務地最寄駅:福島交通飯坂線/曽根田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~470万円 <賃金形態> 月給制 昇給は考課により判断 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~392,000円 <月給> 220,000円~392,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※業界未経験歓迎※法人営業~地元企業に寄り添い成長サポート~残業11H/平均勤続年数18.2年
      【~UIターン歓迎◎/福島に貢献/ SBIグループと連携しDX化推進/コンサルティング営業/ノルマ無し/土日祝休/社宅・寮補助有/再雇用制度あり~】 ■業務内容: 当行の総合職として今までのご経験に基づいて、各配属部門にてご就業いただきます。これまでの経験を軸に配属先を決定します。総合的に知識・経験を積んでいただいた後、マネジメント領域にて活躍いただける人材を育成していきます。 ■業務詳細: (1)融資や資産運用等、経営課題に関わる提案営業を行います。事業継承、相続対策等、本部の営業部署と協力しお客様の課題解決サポートを行います。 (2)投資信託や年金保険、外貨預金等、各種金融商品をご提案頂きます。 ■ノルマについて: ノルマについては、チームで目標を掲げて、営業活動をしていただきます。 ■社内制度: 年に1回総合職からエリア限定職へと変更制度もございますので、ライフイベント毎に切り替え可能でございます。(入社後6回まで) ■就業環境: 仕事に積極的に取り組みチャレンジする社員にチャンスを与える銀行のため、自分が成長したいという意欲を持った向上心のある方、アクティブに活動し地域のため、顧客のために業務を遂行できる方を求めています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市万世町2-5 勤務地最寄駅:福島交通飯坂線/曽根田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~470万円 <賃金形態> 月給制 昇給は考課により判断 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~392,000円 <月給> 220,000円~392,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:定期昇給なし ※契約更新時に業務実績・仕事振り等を総合的に勘案し検討 ※当初、契約社員からスタートし、業務実績・仕事振り等を総合的に勘案し正社員へ登用検討される。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アサカ理研

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    福島県郡山市田村町金屋字マセ口47
    • 設立 1969年
    • 従業員数 190名
    • 平均年齢 40.1歳
    求人情報 全16件
    • 【郡山】提案営業◆貴金属リサイクル/スタンダード上場/資源循環で社会貢献性◎充実した教育体制◎
      《トヨタとパナソニックの合弁会社との共同開発実績あり◎/特許多数の世界に誇る独自技術を保有/月残業19h/入社後定着率90%以上》 ■業務内容: ご希望やこれまでのご経験を踏まえて以下、いずれかの業務をお任せいたします。営業スタイルの「型化」やプロセス「仕組化」を通じて自走しながら成果創出できる組織づくりにも取り組んでおり、組織内の営業力向上にも直接携わることができます。 (1)歯科スクラップの貴金属リサイクルに関する営業活動 ・顧客:歯科代理店(歯科医院に対し歯科医療機器の提案や導入後のフォローを行う販売会社のこと) ・内容:歯科金属のスクラップを歯科医院から回収(買い取り)いただきます。 (2)メーカーの貴金属リサイクルに関する営業活動 ・顧客:電気・電子部品メーカー・半導体メーカー等 ・内容:上記メーカーの工程内廃棄品などの"スクラップ"のサンプルをお預かりし、社内の製造・分析部門と連携して見積を作成し、買取提案を行います。 ■求めている人物像 社会貢献性の高い事業を行っている企業様で、やりがいをもって自身のスキルを身に着けていきたい方◎ ■充実した教育体制: 現在同社では、営業担当者が成果を出し、やりがいを持って成長できる組織作りをしていくために、スキルマップや営業マニュアルの作成など営業の型づくりを通して、組織全体で営業スキルの向上を図っております。 ご入社いただいた後、技術理解や営業プロセスの習得を進める中で先輩社員にサポートいただきながら、早期に一人前になれるような教育体制が整っているため、未経験の業界からでも挑戦可能です。 ■組織体制: 配属先の第一営業部には下記の2グループがございます。 ・営業1グループ 歯科代理店と提携し歯科スクラップに関する営業やマーケット調査を行っており計3名が在籍しています。 ・営業2グループ 主に電気・電子部品メーカーの工程内廃棄品のスクラップに関する営業・マーケット調査を行っており計6名が在籍しています。 ■働き方: 本社勤務の営業は北海道から関東近辺のお客様を中心に担当しており、エリアで担当顧客を分けています。月数回程度、宿泊を含む出張もございますが、訪問スケジュールをそれぞれの営業担当の裁量に任せていますので、直行直帰など働き方はご自身で調整が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県郡山市田村町金屋字マセ口47 勤務地最寄駅:JR東北本/水郡線/郡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 408万円~546万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):213,500円~266,000円 その他固定手当/月:15,000円~50,000円 <月給> 228,500円~316,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 内訳として以下を想定として含む ■賞与:年2回(前年度実績4.5か月分) ■営業手当:1万5千円 ■住宅手当:1万円/月 ■通勤手当:5千円/月(自家用車通勤距離、公共交通金利用代金により可変) ■家族手当:上限年収の算出に当たっては子供1人で1万円/月×2人の家族手当を加算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【郡山】提案営業◆第二新卒歓迎/充実した教育体制◎/資源循環で社会貢献性◎/◆キャリアアップ
      《トヨタとパナソニックの合弁会社との共同開発実績あり◎/特許多数の世界に誇れる独自技術を保有/完全週休2日制/入社後定着率90%以上/業績好調により設備改修中・増築計画有◎》 ■業務内容: ご希望やこれまでのご経験を踏まえて以下の業務をお任せいたします。 【歯科スクラップの貴金属リサイクルに関する営業活動】 ・顧客:歯科代理店(歯科医院に対し、歯科医療機器の提案や導入後のフォローを行う販売会社のこと) ・内容:歯科金属のスクラップを歯科医院から回収(買い取り)いただきます。 ・方法:歯科代理店の営業活動(歯科医療機器の提案や導入後のフォロー)のついでにスクラップ回収をしていただけるように、歯科代理店の営業担当との同行をはじめとして、良好な関係性を構築し、マーケティング・戦略なども行っていただきます。 ■求めている人物像 ・社会貢献性の高い事業を行っている企業様で、やりがいをもって自身のスキルを身に着けていきたい方◎ ■充実した教育体制: 現在同社では、営業担当者が成果を出し、やりがいを持って成長できる組織作りをしていくために、スキルマップや営業マニュアルの作成など営業の型づくりを通して、組織全体で営業スキルの向上を図っております。 ご入社いただいた後、技術理解や営業プロセスの習得を進める中で先輩社員にサポートいただきながら、早期に一人前になれるような教育体制が整っているため、未経験の業界からでも挑戦可能です! ■組織体制: 配属先の第一営業部には下記の2グループがございます。 ・営業1グループ 歯科代理店と提携し歯科スクラップに関する営業やマーケット調査を行っており計3名が在籍しています。 ・営業2グループ 主に電気・電子部品メーカーの工程内廃棄品のスクラップに関する営業・マーケット調査を行っており計6名が在籍しています。 ■働き方: 本社勤務の営業は北海道から関東近辺のお客様を中心に担当しており、エリアで担当顧客を分けています。月数回程度、宿泊を含む出張もございますが、訪問スケジュールをそれぞれの営業担当の裁量に任せていますので、直行直帰など、働き方はご自身で調整が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県郡山市田村町金屋字マセ口47 勤務地最寄駅:JR東北本/水郡線/郡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 408万円~546万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):213,500円~266,000円 その他固定手当/月:15,000円~50,000円 <月給> 228,500円~316,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 内訳として以下を想定として含む ■賞与:年2回(前年度実績4.5か月分) ■営業手当:1万5千円 ■住宅手当:1万円/月 ■通勤手当:5千円/月(自家用車通勤距離、公共交通金利用代金により可変) ■家族手当:上限年収の算出に当たっては子供1人で1万円/月×2人の家族手当を加算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    高柳電設工業株式会社

    設備管理・メンテナンス
    福島県郡山市開成6-120
    • 設立 1948年
    • 従業員数 75名
    • 平均年齢 38.9歳
    求人情報 全2件
    • 【郡山◆未経験歓迎】電気工事施工管理スタッフ/転勤無/残業月11h◆東北トップクラスの実績
      ≪未経験者、第二新卒大歓迎/育児休暇取得やデジタルツールの導入など働きやすさを追求/県内トップクラスの実績/創業から60年以上≫ ■業務概要: 同社は、郡山市を拠点に電気工事施工管理を担当する未経験者および第二新卒の方を募集しています。官公庁の施設や商業施設、工場や倉庫、事務所などの電気工事施工を行います。残業時間の削減に積極的に取り組んでおり、転勤も無いため、腰を据えて長期就労が可能です。資格取得を目指しながら、スキルアップを図りたい方に最適な環境です。 ■具体的には: ・施工管理業務(品質・原価・工程・安全管理) ・協力業者への指示、作業管理や施工管理補助など。入社後は資格取得を目指していただきます。 当社は長い歴史の中で培った電気設備施工技術を強みとし、小規模から大型物件まで幅広い物件を担当し、大きな仕事へ挑戦することもできます。 ■入社後のフォロー体制: 施工管理補助として、先輩社員に同行いただき業務を覚えていただきます。 当社では、施工管理業務のマニュアルやチェックシートを用意しておりますので、 日々振り返りをしていただきながら、着実に施工管理業務を学んでいただける環境がございます。 ■組織体制: 同社の工事部は50名の施工管理担当者が在籍しており、チームで協力しながら業務を進めています。新卒採用も積極的に行っており、若手からベテランまで幅広い年齢層の社員が活躍中です。定期的な研修や資格取得支援も充実しており、常に最新の技術と知識を身につけることができます。 ■社風・魅力: 歴史ある老舗企業ですが、残業時間を減らしたりこれまで慣例で行っていた不要なモノを是正する取り組みを実施しております。デジタルツールの導入や施工管理専門のタブレットを一人一台貸与するなど働きやすい体制を目指しております。育児休暇の取得や資格取得に向けた協力体制もあり社員に大切にするのが当社の魅力です。頑張る社員へ最大限のサポートを行っております。 ■当社について: 昭和23年(1948年)設立の老舗企業で電気設備工事において 県内、東北でもトップクラス。大手スーパー様の電気設備を専属で施工、メンテナンスするなど業績は安定。公共工事から民間まで、バランスの良い工事施工を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:福島県郡山市開成6-120 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 福島営業所 住所:福島県福島市大町7-23 朝日生命福島大町ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※同社規定に基づき、経験と能力を考慮し個別に決定(前職の実績考慮) ■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回(昨年度実績3.5ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【郡山市/転勤無】電気工事施工管理/残業月11h/子育て応援企業/働きやすさ◎
      ≪育児休暇取得やデジタルツールの導入など働きやすさを追求/県内トップクラスの実績/創業から60年以上≫ ■仕事の内容: 官公庁の施設や商業施設などの電気工事施工を行う当社にて、電気工事施工管理をお任せします。残業の削減に積極的に取組んでおり転勤も無いため腰を据えた長期就労が可能。施工管理経験者は是非ご検討ください。 ■具体的には: 施工管理業務全般(品質・原価・工程・安全管理)や協力業者への指示等。当社は長い歴史の中で培った電気設備施工技術を強みとし、小規模から大型物件まで幅広い物件を担当していますので、スキルやこれまでのご経験に応じて案件を担当いただけます。働き方改革にも力をいれており、残業時間を抑えメリハリのある働き方が可能な職場環境です。 ■社風・魅力: 歴史ある老舗企業ですが、残業時間を減らしたりこれまで慣例で行っていた不要なモノを是正する取り組みを実施しております。デジタルツールの導入や施工管理専門のタブレットを一人一台貸与するなど働きやすい体制を目指しております。全社員を対象に育児休暇の取得や資格取得に向けた協力体制もあり社員に大切にするのが当社の魅力です。頑張る社員へ最大限のサポートを行っております。 ■組織体制: 同社の工事部は、50名の施工管理担当者が在籍しており、チームで協力しながら業務を進めています。新卒採用も積極的に行っており、若手からベテランまで幅広い年齢層の社員が活躍中です。定期的な研修や資格取得支援も充実しており、常に最新の技術と知識を身につけることができます。 ■当社について: 昭和23年(1948年)設立の老舗企業で電気設備工事において 県内、東北でもトップクラス。大手スーパー様の電気設備を専属で施工、メンテナンスするなど業績は安定。公共工事から民間まで、バランスの良い工事施工を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:福島県郡山市開成6-120 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 福島営業所 住所:福島県福島市大町7-23 朝日生命福島大町ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※同社規定に基づき、経験と能力を考慮し個別に決定(前職の実績考慮) ■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回(昨年度実績3.5ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本全薬工業株式会社

    医薬品メーカー業界
    福島県郡山市安積町笹川字平ノ上1-1
    • 設立 1946年
    • 従業員数 752名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全3件
    • 【北海道音更町】管理薬剤師(代行者)◆年間休日125日/動物薬メーカーのリーディングカンパニー
      【年間休日125日/動物薬メーカーのリーディングカンパニー/各種手当・財形貯蓄・社員持株会など充実した福利厚生】 ・動物用医薬品を研究開発から製造、仕入、輸出入、販売までを行っている弊社にて、薬剤師業務をご担当頂きます。 ■職務内容: ・北海道河東郡音更町での動物用医薬品等販売に関する管理業務をお任せします。(飼料、ペットフード等も含む) 【具体的には】 ・指示書、劇薬譲受書の受領管理 ・管理薬剤師会議への参加、全国の管理薬剤師との情報共有 ・薬事指針・手順書等整備の補助 ・製品倉庫における保管管理 ・品質にかかわる業務全般の管理監督 ・手順書に基づいた業務の実施および確認 ・構造設備や医薬品などの管理 ・従事者(従業員)への薬事教育 ・販売業に付随する業務(受注業務含む) ・製品出荷業務(ピッキング確認) ※管理薬剤師不在時の管理業務の代行(北海道内の他拠点を含む) ■配属予定組織: ・帯広物流センターへの配属となります。 ■入社後の流れ: ・先輩社員とのOJTにて業務を学んで頂きます。一つ一つ業務を覚えていって頂きますので安心して学んで頂ける環境です。 ■企業について: ・ゼノアックは産業動物からコンパニオンアニマルまであらゆる動物のニーズに応える医薬品とサービスを提供しています。特に畜産業やペットケア市場の成長が注目される中で、健康管理や食品安全性の向上に不可欠な役割を果たしています。 ・GLP対応の研究開発体制 (中央研究所と臨床研究牧場を保有)、GMP対応の生産体制、自社の販売拠点を全国に展開。国内そして世界の動物薬企業と積極的な業務提携を推進し、強固なパートナーシップを結んでいます。 ・今後も成長が続く海外動物薬市場への展開を進めています。 弊社がこれまで培ってきた遺伝子組み換え技術を中心にバイオ医薬品の研究開発を進め、2030年までの大きなビジョンとして欧米を中心とした地域での製品展開を視野に歩みだしています。
      <勤務地詳細> 帯広物流センター 住所:河東郡音更町音更西3線8番地16 勤務地最寄駅:根室本線線/帯広駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 431万円~596万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,000円~350,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 277,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与: ・年2回(夏、冬) ・4.0ヶ月(2023年度実績)  ※賞与は業績に応じて支給となります。 ※支給月数は、過去5年の平均支給実績 ■昇給年1回(4月) ■その他固定手当 ・薬剤師資格手当(月額30,000円) ※想定年収は薬剤師手当を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【宮崎県小林市】管理薬剤師(代行者)◆年間休日125日/動物薬メーカーのリーディングカンパニー
      【年間休日125日/動物薬メーカーのリーディングカンパニー/各種手当・財形貯蓄・社員持株会など充実した福利厚生】 ■職務内容: ・宮崎県小林市にある当社物流拠点にて動物用医薬品等販売に関する管理業務をお任せします。(飼料、ペットフード等も含む) 【具体的には】 ・指示書、劇薬譲受書の受領管理 ・管理薬剤師会議への参加、全国の管理薬剤師との情報共有 ・薬事指針・手順書等整備の補助 ・製品倉庫における保管管理 ・品質にかかわる業務全般の管理監督 ・手順書に基づいた業務の実施および確認 ・構造設備や医薬品などの管理 ・従事者(従業員)への薬事教育 ・販売業に付随する業務(受注業務含む) ・製品出荷業務(ピッキング確認) ※管理薬剤師不在時の管理業務の代行(北海道内の他拠点を含む) ■入社後の流れ: ・先輩社員とのOJTにて業務を学んで頂きます。一つ一つ業務を覚えていって頂きますので安心して学んで頂ける環境です。 ■企業について: ・ゼノアックは産業動物からコンパニオンアニマルまで、あらゆる動物のニーズに応える医薬品とサービスを提供しています。特に、畜産業やペットケア市場の成長が注目される中で、健康管理や食品安全性の向上に不可欠な役割を果たしています。 ・GLP対応の研究開発体制 (中央研究所と臨床研究牧場を保有)、GMP対応の生産体制、自社の販売拠点を全国に展開。国内そして世界の動物薬企業と積極的な業務提携を推進し、強固なパートナーシップを結んでいます。 ・今後も成長が続く海外動物薬市場への展開を進めています。 弊社がこれまで培ってきた遺伝子組み換え技術を中心にバイオ医薬品の研究開発を進め、2030年までの大きなビジョンとして欧米を中心とした地域での製品展開を視野に歩みだしています。
      <勤務地詳細> 小林物流センター 住所:宮崎県小林市南西方1154-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 431万円~596万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,000円~350,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 277,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与: ・年2回(夏、冬) ・4.0ヶ月(2023年度実績)  ※賞与は業績に応じて支給となります。 ※支給月数は、過去5年の平均支給実績 ■昇給年1回(4月) ■その他固定手当 ・薬剤師資格手当(月額30,000円) ※想定年収は薬剤師手当を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    サクタ工業株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    福島県郡山市田村町下行合字田ノ保下1-13
    • 設立 1973年
    • 従業員数 29名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全2件
    • 【郡山市】電気設計(課長候補)上流工程に関われる/転勤なし/再雇用制度あり/土日祝休み/残業15H程
      【エムイーシーテクノ株式会社など大手企業様と取引有/電気設計の経験を活かして活躍◎/再雇用制度あり・70歳まで働ける/転勤無】 全国のプラント施設に向けて高圧受電盤や配分電盤、制御盤、計装盤等の設計・製作およびメンテナンスを行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:電気設計(課長候補) 定年退職により電気設計の担当に欠員が生じたため、こちらの補充をすべく採用を行います。 顧客側の知識不足を補い、若手担当者の技術力を底上げできるような経験をお持ちの方を採用したいと考えております。 <業務詳細>【変更の範囲:会社の定める業務】 ・配電盤の設計:CADソフトを使用し、外装設計や電気配線図・配電盤構造図等の図面を作成します。お客様との打ち合わせを通し、企画・仕様検討および設計のフェーズを中心に担当していただきます。 ・電気設計部門のメンバーへの技術的な指導および業務マネジメント ・設計に伴う現地調査 ・据え付け時の顧客先での作動確認 ・製造課のみでは手が足りない場合、配電盤のメンテナンスや改修業務も一部担当していただきます。 ※配分電盤や制御盤、計装盤等の製作はオーダーメイドが中心です。 ※既存顧客が案件全体の8割以上を占めます。 ※PLC等のシーケンス制御の設計は、必須ではなりませんが、対応できる方であればお任せしたいと思っています。 ※夜間や休日のメンテナンス・改修業務が発生します。休日対応の頻度は月に1、2回あるかないかほどで、夜間対応は年に2,3回あるかないかほどのものです。 ※出張は半年間に2,3回程度の頻度で発生します。 ■組織構成: 電気設計部門には5名の社員が在籍しております。年齢構成は、40代前半の主任1名に加え、20代の社員が2名、30代2名です。 ■働き方: ・時間外労働:管理監督者を想定しているため、残業の規定はありません。 ・年間休日:116日 ・週休:土日祝休み ※第3土曜日のみ出勤があります。 ・転勤:なし ・時間有給:年次有給休暇とは別に年間30時間分の時間有給を付与します。分単位で特別有給として使用することが可能です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県郡山市田村町下行合字田ノ保下1-13 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,200円~336,700円 その他固定手当/月:65,000円 <月給> 337,200円~401,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:有(年2回/通年で平均3.5か月分を支給(昨年度実績)) ■時間外手当:管理監督者を想定しているため、残業の規定はありません。 ■手当(上記年収に含みます): ・職務手当(60000円) ・資格手当(第1種電気工事士:3000円) ・運転手当(2000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【郡山市】配電盤の製造担当 ※配電盤の配線や組立/大手企業と取引あり/土日祝休/業20H程/転勤無
      【再雇用制度あり・70歳まで働ける/転勤無】 全国のプラント施設に向けて高圧受電盤や配分電盤、制御盤、計装盤等の設計・製作およびメンテナンスを行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要: 配電盤の製造担当 案件の増加に伴う人手不足を解消するため、配電盤の製造担当者を採用します。 <業務詳細>【変更の範囲:会社の定める業務】 ・製造工場における配電盤の配線・組み立て業務 ・顧客先への配電盤の搬入業務 ※業務は3名ほどのチーム単位で進めます。 ※配線や組み立てにおいて、作業書を参照しながら業務を行います。 ※1泊2日の出張が月1、2回ほど発生します。 ※工場はスポットクーラーやヒーターで空調しております。 ※工場には個人ロッカーや昼食を取るための休憩所があります。 ■組織構成: 製造課には13名の社員が在籍しております。 50代の工場長1名に加え、40代の主任が1名、20代の社員が6名、30代2名、40代1名、50代1名、60代1名です。 ■入社後の流れ: ジョブローテーションにて、当社全体の仕事の流れを学んでいただきます。 入社後の3カ月程度、ジョブローテーションにて当社の各部門にて就業していただきます。 総務でのお客様との電話対応や請求書発行、営業での電気工事会社との打ち合わせや見積書の提出、設計部門、検査部門等での就業を経て、製造課へ配置されます。 ■働き方: ・時間外労働:月平均20時間 ・年間休日:116日 ・週休:土日祝休み ※第3土曜日のみ出勤があります。 ・転勤:なし ・時間有給:年次有給休暇とは別に年間30時間分の時間有給を付与します。分単位で特別有給として使用することが可能です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県郡山市田村町下行合字田ノ保下1-13 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~220,000円 その他固定手当/月:12,000円 <月給> 182,000円~232,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回/通年で平均3.5か月分を支給(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働分/月平均20時間 ■手当(上記年収に含みます): ・精勤手当(10000円) ・運転手当(2000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    郡山ヒロセ電機株式会社

    電子部品メーカー
    福島県郡山市字大河原87-3
    • 設立 1982年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【福島・郡山】総務(経理メイン)※東証プライム上場Gのコネクタメーカー/年休126日/完全週休2日制
      ~東証プライム上場グループの専業コネクタメーカー/海外売上比率約80%のグローバル企業/高収益・好財務体質(無借金経営)です~ ■職務概要: 郡山工場にて、経理業務をメインでお任せいたします。総務業務全般にかかわることもあります。 ■職務詳細: メイン:会計業務、経理業務(決算処理、税務申告)、伝票処理 サブ:その他総務業務・管理業務全般 ■会社の特徴: ・開発や販売、製造のコア技術は自社で行い、量産時には外部の協力会社ネットワークをフルに活用することで、限られた人的資源をマーケティングや技術革新・製造技術の開発等、付加価値の高い業に特化・集中させ、他社に先駆けた製品開発を可能としています。 工場内の人員も、製造のコア技術開発など、より付加価値の高い仕事に特化させています。 ・少数精鋭主義を掲げ、積極的に仕事を任せていく方針です。一つひとつのプロジェクト・仕事に一気通貫に携わっていただきます。 ・社員同士の距離の近さも魅力です。社員同士のコミュニケーションは良く(創立記念式典・パーティー、運動会、社内旅行はじめ各種行事あり)、それが円滑な日常業務の運営にも少なからず寄与しております。 社員同士の距離が近い方だと言うのは、同僚同輩の関係だけではなく、上司や役員との関係にも同じことが言えると思います。 ■会社概要: 当社は、資本金94億円、売上高1,655億円の東証一部上場・ヒロセ電機株式会社のグループ企業です。技術力・収益力・財務内容のいずれについても優良企業として高い評価をいただいております。 当社はヒロセ電機グループにおける国内主要生産拠点として、各種コネクタの生産を担っており、着実に事業を展開しています。 (生産品目/自動車用コネクタ、リボンケーブル用コネクタ、インターフェイス用コネクタ、ナイロンコネクタ 他) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 郡山工場 住所:福島県郡山市上伊豆島1丁目19番 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・スキルを考慮のうえ、同社規定に基づいて決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    AGCエレクトロニクス株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    福島県郡山市待池台1-8
    • 設立 1969年
    • 従業員数 1,050名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全12件
    • 【福島/郡山】品質保証・管理◇スマホなどに使用されるガラス素材/転勤ほぼなし/ご経験の品質水準不問
      • NEW
      【電子部品やモジュール、デバイスの品質管理経験者歓迎/安定のAGCグループ企業/ガラス製品世界トップクラスのシェア/ニッチトップ/フルフレックス/月平均残業20時間/需要上昇による増員募集】 ■光部品について: 当ポジションの対象となる光部品は、DVDやブルーレイなどのメディアを読み込むピックアップ用光素子としてや、スマホカメラやデジカメに不可欠な紫外線をカットできるガラスフィルターに使用されております。 ■業務内容: 光部品の品質保証・品質管理業務とQC手法を用いた品質改善推進をお任せいたします。入社後は社内研修やOJTを通じて製品理解を深めていただきながら、ご自身の品質管理や品質保証のご経験をいかして高い品質レベルの維持に貢献していただくことを期待しております。 ■商品: 同社の光部品は最終的に顔認証やスマホ、自動車のカメラなどに使用されております。 ■組織構成/業務分担: 光部品製造部品質保証グループには。40名程度の社員が所属しております。適性に応じて入社後すぐにお任せする業務は決定しますが、担当はCBF、PD,イメージング、光通信のいずれかの対応となります。また、クレーム対応などは営業部が顧客と会話をすることが主ですので、営業を通じてフィードバックをしていただきます。 ■働き方 ・年間休日123日、残業月20h程度 ・有給消化率7割以上 ・平均勤続年数(男性:11.6年、女性:11.5年) ■事業の魅力: ガラス製品において、世界トップクラスのシェアを誇るAGCグループの中で、当社が扱う製品は電子用途の特殊ガラスです。 それは、DVDやblu-rayのデータを読み書きするための光ピックアップ部材、半導体製造に不可欠な高純度・高品質な合成石英ガラス、多様なエレクトロニクス製品に用いられるガラスフリット・ペースト、次世代の半導体製造を担うEUVフォトマスクブランクスといった、世界最先端の電子機器の主要部材として必要とされるガラス製品です。 AGCでは長年培ってきた高い技術力を背景に世界的にこの分野でリードしており、世界最先端の技術に触れる事が出来るのは当社の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県郡山市待池台1-8 勤務地最寄駅:JR東北本線/郡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 420万円~680万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,600円~365,100円 <月給> 240,600円~365,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■条件につきましては卒業年度・ご経験に応じ、社内規定に沿って決定いたします。 ■賞与:年2回(過去実績4.73ヶ月) ■年収は想定残業20h分を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福島/本宮市】品質保証・品質管理※半導体製造に必要なブランクスを担当/化学選考の方歓迎/残業20h
      • NEW
      【安定のAGCグループ企業/職種未経験歓迎/ポテンシャル可能/理系のバッググラウンドを活かせます/ガラス製品世界トップクラスのシェア/ニッチトップ/フルフレックス/フォトマスクブランクス】 ■ブランクスについて: 当ポジションの対象となるブランクスはガラスを加工したもので5Gやクラウドサーバーに使用される最先端半導体製造に必要な製品です。世界でも珍しい希少性と発展性の高い事業です。弊社では高純度のガラス加工と精確な成膜できるノウハウを有しています。半導体メーカーとの取引が多く、欠陥の要求値が非常に高いため、品質管理も高いレベルで行っております。 ■業務内容: 半導体製造に必要なEUVマスクブランクスの品質保証・品質管理業務とQMS運用改善や出荷データ作成業務をお任せいたします。 国内外の半導体メーカーが主要顧客となっており、社内の製造部との連携を取りながら高い品質の維持を行い顧客へ提供、サポートを担っていただきます。 ■働き方 ・年間休日123日、残業月20h程度 ・有給消化率7割以上 ・平均勤続年数(男性:11.6年、女性:11.5年) ■事業の魅力: ガラス製品において、世界トップクラスのシェアを誇るAGCグループの中で、当社が扱う製品は電子用途の特殊ガラスです。 それは、DVDやblu-rayのデータを読み書きするための光ピックアップ部材、半導体製造に不可欠な高純度・高品質な合成石英ガラス、多様なエレクトロニクス製品に用いられるガラスフリット・ペースト、次世代の半導体製造を担うEUVフォトマスクブランクスといった、世界最先端の電子機器の主要部材として必要とされるガラス製品です。 AGCでは長年培ってきた高い技術力を背景に世界的にこの分野でリードしており、世界最先端の技術に触れる事が出来るのは当社の魅力です。 ■当社について: 1969年の創業以降フォトマスク用研磨ガラス基板の製造を行っており、現在はAGCグループが扱う エレクトロニクス分野における世界最高水準の素材・部材の生産を手掛けています。大きくガラスフリット・ペースト事業、光デバイス事業、合成石英ガラス事業、ブランクス事業の4事業を手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本宮事業所 住所:福島県本宮市荒井字恵向121-3 勤務地最寄駅:JR東北本線/五百川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 420万円~680万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,600円~365,100円 <月給> 240,600円~365,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■条件につきましては卒業年度・ご経験に応じ、社内規定に沿って決定いたします。 ■賞与:年2回(過去実績4.73ヶ月) ■年収は想定残業20h分を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大和電設工業株式会社

    設備管理・メンテナンス
    福島県いわき市平上荒川字桜町55-1
    • 設立 1964年
    • 従業員数 28名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【いわき/転勤無】電気施工管理技士(係長候補)◆大規模工事実績あり(サッカー場・庁舎)◆月残業10h
      ~大規模工事実績あり(いわきグリーンフィールド、いわき合同庁舎)/昨年賞与4.8か月分/残業月10h程度/手当充実◎/福島県優良建設工事表彰など表彰歴多数~ ■業務内容: 主に公共工事または民間工事(100万~2億程度の大工事)複数現場の電気工事施工管理をお任せします。 ■業務詳細: (1)民間・公共工事などの大規模工事(請負金額が100万~2億程度)を施工管理 ・見積もり~商談 ・工事フローの設計 ・協力会社や社内人員の調整 ・材料手配、予算管理 ・現場への引き渡し~アフターフォローまで実施(両面型で顧客折衝、協力会社コントロールが可能) ・工事に関わる書類作成等の事務作業 (2)メンバーのサポート業務 ・現場メンバーのマネジメント ・入社直後の社員サポート(メンターとしての対応) ・新入社員の育成、教育関連の業務 ※公共工事の場合は書類作成に係る時間が5割、現場施工管理が5割となります。 ※同時に並行している複数の施工現場の全責任を持って対応を進めます。 ■本ポジションの魅力: ◎現場代理人として、公共工事や民間工事を責任と裁量をもって業務を進めることができます。 ◎社会的(インフラ整備/補強工事)にも必要とされる仕事の達成感を味わえます。 ◎新入社員の育成教育という観点でマネジメントスキルを見つけることができます。 ■キャリアパス: ・幹部ポジション(事業部長)を目指すことができます。 ・公共工事の施工管理に関する専門的知識が身につきます。(公共工事に必要な書類の作成業務など) ・大手ゼネコン企業などとの折衝も多いためより高い安全管理に関わる専門スキルを醸成することができます。 ・若手の育成、教育に関わるキャリア形成ができます。 ■大和電設工業株式会社について: 優良建設工事表彰も多数受賞する当社は、いわきグリーンフィールド改修整備事業、いわき合同庁舎電気設備改修工事、公営住宅整備等、幅広い施工実績を持ちます。はたらき方改革にも積極的に取り組んでおり、2017年から継続して健康経営優良法人にも認定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 福島県内の現場 住所:福島県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:福島県いわき市平上荒川字桜町55-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~440,000円 <月給> 220,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮して決定します。 ※所定労働時間1分を超えたらその時分に応じた金額を別途支給します。 ■昇給:あり※1月あたり3,000円~20,000円(前年度実績) ■賞与:年2回※計4.8ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【いわき/転勤無】電気施工管理(主任候補)◆大規模工事実績あり(サッカー場・庁舎)/◆月残業10h
      ~大規模工事実績あり(いわきグリーンフィールド、いわき合同庁舎)/昨年賞与4.8か月分/残業月10h程度/手当充実◎/福島県優良建設工事表彰など表彰歴多数~ ■業務内容: クライアントの規模に応じて異なりますが、複数現場の電気工事施工管理をお任せします。 ・見積もり~商談 ・工事フローの設計 ・協力会社や社内人員の調整 ・材料手配、予算管理 ・現場への引き渡し~アフターフォローまで実施(両面型で顧客折衝、協力会社コントロールが可能) ■業務詳細: (1)民間・公共工事などの小工事(請負金額が100万円未満ぐらいのもの)を施工管理 (2)大工事(公共工事などの)の施工管理をしている監理技術者の補佐 ・施工管理(予算、納期、出来形、品質、安全、写真記録)の一部をサポートという形で担当 ・メンバーの管理(マネージメント) ※監理技術者の補佐と小工事の管理の比重は半々ぐらいとなります。 ※同時に並行している複数の施工現場の全責任を持って対応を進めていただきます。 ■本ポジションの魅力: ◎現場施工管理では、裁量を持って業務を進めることができます。 ◎大規模工事の施工管理経験より、責任をもって工事を完成させ、社会的(インフラ整備/補強工事)にも必要とされる仕事の達成感を味わえます。 ■期待されること: 将来的に1級電気施工管理技士を取得し、監理技術者になれるようなスキルを身に着けていただくこです。 ■キャッチアップ体制: ※経験スキルに応じて手厚いサポートを行っております。 ◇新人研修(1週間から~10日ほどかけて会社のことについて学んでいただきます) ・安全管理に関する座学 ・工事の基礎について座学 ・実務研修(実際に現場に出向いて情報のキャッチアップ)など ◇OJT研修(1~2年の期間で先輩社員がメンターになります) ◇社長/事業部長面談 (直近の状況についてヒアリング、評価や昇給の説明など) ■大和電設工業株式会社について: 優良建設工事表彰も多数受賞する当社は、いわきグリーンフィールド改修整備事業、いわき合同庁舎電気設備改修工事、公営住宅整備等、幅広い施工実績を持ちます。はたらき方改革にも積極的に取り組んでおり、2017年から継続して健康経営優良法人にも認定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 福島県内の現場 住所:福島県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:福島県いわき市平上荒川字桜町55-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~380,000円 <月給> 190,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮して決定します。 ※所定労働時間1分を超えたらその時分に応じた金額を別途支給します。 ■昇給:あり※1月あたり3,000円~20,000円(前年度実績) ■賞与:年2回※計4.8ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ニダック精密株式会社

    機械部品・金型メーカー
    福島県相馬市柚木字一の坪105-8
    • 設立 1977年
    • 従業員数 130名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全1件
    • 【福島県相馬市】生産管理(主任・係長クラス)※残業10時間平均/年間休日115日/転勤なし
      ロストワックス製法でアルミニウムやステンレス製品を製造する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ※ロストワックス製法とは: 金型にワックス(ろう)を流し入れて模型を作り、鋳造までを行う製法です。 ■業務概要:生産管理(主任・係長クラス) 生産管理課長のサポート役として、課長と共に受注や在庫の管理、ならびに生産管理を担当していただきます。 生産管理業務は4名の社員が分担して行っていますが、中でも受注や在庫の管理は課長が一人で担当しているため、これを補ってくれる人材を求めています。 お客様の受注状況を把握し、生産計画に則った滞りのない製造を実現するために在庫や製造進捗の管理を担当します。 ■組織構成: 40代の課長1名に加え、20代と30代、60代の社員各1名が生産管理業務を担当しています。メンバーは外注先との折衝や出荷のための発送業務を主で担当しています。 ■入社後について: 入社後はOJT期間を設け、課長のもとで実際の業務を行いながら、当社の仕事の流れを覚えていただきます。 ■働き方: ・時間外労働:月平均10時間 ・年間休日: 115日 ・週休:土日祝休み ※一部の祝日は勤務が生じます。 ・転勤はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県相馬市柚木字一の坪105-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 405万円~537万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 215,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年3回支給/昨年度実績で通年で平均して月給6.0か月分を賞与として支給しました。) ■時間外手当:実労働との連動支給/月平均10時間 ■固定手当:住宅手当(一律5000円支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社小野工業所

    サブコン
    福島県福島市町庭坂字堀ノ内3-1
    • 設立 1994年
    • 従業員数 99名
    • 平均年齢 36.4歳
    求人情報 全2件
    • 【東京/Web面接可】土木施工管理 ~年間休日123日/残業月30h程/創業130年以上の老舗企業~
      • NEW
      ■業務概要:橋梁保全を中心に幅広い土木工事業を展開する当社の施工管理担当として、下記業務に携っていただきます。 ・発注者、協力会社との打ち合わせ ・現地の調査 ・各種管理(工程、安全、品質、予算) ・材料、資材の発注業務(設計書をもとに実施)等 ■採用背景:これまで福島宮城の案件を中心に担当していましたが、今後関東方面にも事業を拡大にするにあたり、増員での募集となります。 ■組織体制:東京は2020年4月からの新しい現場のため、現在4名の組織です。(会社全体だと平均年齢は36歳で、20代もおり、幅広い年代が活躍しています。) ■はたらき方: ◎土日休み、残業時間は月30時間程度(残業した場合でも、毎日18~19時頃に退勤しています) ◎基本的に現場事務所から直行直帰可能です ■職務の特徴:施工業者および発注者との仲介役として円滑に工事を進め、完成へと導きます。工期は、半年~年単位と多種多様にございます。また、現場は関東近辺となります。自治体や国から受注した事業における、施工管理を請け負うポジションとなっております。 ■当社の特徴: (1)1877年代半ばに内務省鉄道局の事業であった東北本線の鉄道工事に従事したことを契機に、建設業に取り組んでまいりました。当社は、経営理念に「施工技術の研鑽に努め、良質な工事をもって地域社会の進展に寄与する」を掲げ、技術の向上、人材育成に取り組み、地域と共に成長する企業であるよう努めてまいりました。近年では、高度経済成長期に整備された社会資本の多くが建設から50年を経過し、老朽化対策が喫緊の課題となっております。当社は、1995年に国道4号線の二本松高架橋耐震補強工事を行って以来、社会資本の維持修繕、更新を最重要課題として取り組んでまいりました。特に2005年以降は、東北地方整備局発注の橋梁保全工事において数多くの実績を有しており、この分野ではトップクラスのシェアをいただいております。 (2)2013年に経営ビジョンの中に「我々は「作り続ける時代から維持する時代へ」という社会的な要請に確かな技術と技術者倫理で答える」を追加いたしました。当社は、今年で創業131年を迎えました。長く地域の社会資本整備に携わってきた当社だからこそ、地域の社会資本を守り維持することが出来ると自負しております。
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区有楽町一丁目1-2 東京ミッドタウン日比谷33階 勤務地最寄駅:各線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 460万円~825万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~470,000円 <月給> 300,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績に応じる)※過去実績3ヶ月分 ■年収例: ・775万円…41歳(課長職)、施工管理職 ・630万円…38歳(係長) ・500万円…28歳(主任)、施工管理職 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福島/Web面接可】統括マネジャー(土木施工管理)~年間休日121日/創業130年以上の老舗企業~
      • NEW
      ~年間休日121日/福利厚生充実◎/橋梁保全分野で東北最大級の実績/創業130年以上の老舗企業~ ■業務概要: 福島県および近隣県の各作業所の統括業務を行っていただきます。 (1)現場管理の統括業務 現場における【工程管理・原価管理・品質管理・安全管理】を統括して頂き土木部全体のマネジメントを行って頂きます。 (2)部下育成業務  現場管理における統括業務と並行し部下育成を実施して頂き、土木部全体のスキルアップを図って頂きます。 ■組織構成:福島の土木部は約40名弱の人員体制となっています。(会社全体だと平均年齢は36歳で、20代もおり、幅広い年代が活躍しています。) ■はたらき方: 土日休み、残業時間は月20時間程度です。(残業した場合でも、毎日18~19時頃に退勤しています) ■当社の特徴: (1)1877年代半ばに内務省鉄道局の事業であった東北本線の鉄道工事に従事したことを契機に、建設業に取り組んでまいりました。当社は、経営理念に「施工技術の研鑽に努め、良質な工事をもって地域社会の進展に寄与する」を掲げ、技術の向上、人材育成に取り組み、地域と共に成長する企業であるよう努めてまいりました。近年では、高度経済成長期に整備された社会資本の多くが建設から50年を経過し、老朽化対策が喫緊の課題となっております。当社は、1995年に国道4号線の二本松高架橋耐震補強工事を行って以来、社会資本の維持修繕、更新を最重要課題として取り組んでまいりました。特に2005年以降は、東北地方整備局発注の橋梁保全工事において数多くの実績を有しており、この分野ではトップクラスのシェアをいただいております。 (2)2013年に経営ビジョンの中に「我々は「作り続ける時代から維持する時代へ」という社会的な要請に確かな技術と技術者倫理で答える」を追加いたしました。当社は、今年で創業131年を迎えました。長く地域の社会資本整備に携わってきた当社だからこそ、地域の社会資本を守り維持することが出来ると自負しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市町庭坂字堀ノ内3-1 勤務地最寄駅:JR奥羽本線/庭坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 830万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):490,000円~545,000円 その他固定手当/月:80,000円~140,000円 <月給> 570,000円~685,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(夏・冬)昨年度実績3ヶ月 ※業績に連動し、変動します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東邦銀行

    地方銀行
    福島県福島市大町3-25
    • 設立 1941年
    • 従業員数 1,776名
    • 平均年齢 41.2歳
    求人情報 全29件
    • 【福島】国際業務 企業の海外展開をサポート※残業平均15時間※
      • NEW
      ■業務概要: 人口減少による国内市場の縮小が確実視されており、海外ビジネスの重要性は今後さらに高まります。 県内の企業においても海外ビジネスを検討している企業は増加しており、同部署では海外ビジネスを検討いる企業の海外進出サポートを行っています。 ■就業環境について:働く環境に対しての整備を進めており、女性の活躍推進に向けた「くるみん」の取得やフレックス制度も導入しています。 ■企業理念 当行は「地域社会に貢献する会社へ~金融サービスの枠を超えて~」を長期ビジョンに掲げ、”地域・お客さま”の成長のために尽力しています。多様化・高度化するニーズにお応えできるコンサルティング人材育成のため、当行ならではの研修体系「とうほうユニバーシティ」の充実、「行外研修・外部トレーニー」への積極的な派遣、そして自己啓発の多様な支援等、一人ひとりの成長と活力を全力でサポートしています。また、「完全フレックスタイム制」の導入や、「テレワーク」「副業・兼業」を行える環境の整備、「休暇制度」の拡充等、活力ある職場環境の実現のため、多様な働き方の推進と従業員の働きがいの向上に取り組んでいます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市大町3-25 勤務地最寄駅:JR線/福島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 360万円~730万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,500円~451,000円 <月給> 225,500円~451,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6・12月) ■手当:時間外勤務手当(平均15時間)、通勤手当、地域手当、単身赴任手当 ■モデル年収:32歳590万/36歳670万円/42歳950万 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【福島】ITコンサルタント※県内の企業のDX推進※残業平均15時間※
      • NEW
      ■業務概要: 現在ITコンサルティング業務の取り組み強化を図っており、リーダーとして業務の指揮をとって頂きます。 ■業務詳細: ・営業店の営業がニーズをキャッチした後、同行をして法人のお客様にたいして、経営課題や業務内容のヒアリングから、課題の抽出、要件定義をして頂きます。 ・ITツール、システム構築の提案、導入~定着までのフォロー ・本部行員、営業店行員のデジタルリテラシー醸成 ・案件管理・推進施策の立案 ■就業環境について:働く環境に対しての整備を進めており、女性の活躍推進に向けた「くるみん」の取得やフレックス制度も導入しています。 ■企業理念 当行は「地域社会に貢献する会社へ~金融サービスの枠を超えて~」を長期ビジョンに掲げ、”地域・お客さま”の成長のために尽力しています。多様化・高度化するニーズにお応えできるコンサルティング人材育成のため、当行ならではの研修体系「とうほうユニバーシティ」の充実、「行外研修・外部トレーニー」への積極的な派遣、そして自己啓発の多様な支援等、一人ひとりの成長と活力を全力でサポートしています。また、「完全フレックスタイム制」の導入や、「テレワーク」「副業・兼業」を行える環境の整備、「休暇制度」の拡充等、活力ある職場環境の実現のため、多様な働き方の推進と従業員の働きがいの向上に取り組んでいます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市大町3-25 勤務地最寄駅:JR線/福島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 360万円~730万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,500円~451,000円 <月給> 225,500円~451,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6・12月) ■手当:時間外勤務手当(平均15時間)、通勤手当、地域手当、単身赴任手当 ■モデル年収:32歳590万/36歳670万円/42歳950万 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    太陽ファインケミカル株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    福島県二本松市赤井沢35-3
    • 設立 1941年
    • 従業員数 56名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全1件
    • 【池袋駅直結】法人営業/年休125日◆残業月5h程度/プライム上場G化学メーカー
      ◆◇未経験歓迎/1941年設立の老舗化学メーカー/未経験者活躍中/上場グループ子会社/残業少なめ・福利充実◎年間休日125日◇◆ ■業務内容: 既存のお客様からの受託合成案件及び新規顧客開拓の営業活動をお任せします。 ■業務詳細: ・既存のお客様への営業活動(見積書の作成、受注状況の確認、社内の生産調整) ・新規のお客様の調査、開拓(メール等の問合せに対応、試作、量産までの社内調整など) ・合成開発案件の検討、化学製品や原料の問合せ対応、原価試算 ・国内外のマーケティング調査 など ■配属先組織: 部長1名、課長1名、メンバー2名にて構成されております。 業務は先輩社員のアシスタントをしつつ覚えていただきますので、課内にてサポートいたします。 ■業界内での立ち位置 太陽ファインケミカル株式会社は、特に受託合成開発において高い評価を受けており、多くの企業との取引実績があります。 競合他社と比較しても、長年の経験と高い技術力を強みとしており、信頼性の高いパートナーとしての地位を確立しています。 また、太陽ホールディングスグループの一員としてさらに強固な市場ポジションを築いています。 ■事業内容について: ◎染料・化学品の開発・製造及び販売 当社は、ファインケミカルを中心とする機能性色素、ハロゲン化合物、染料、各種中間体を手掛ける受託合成開発企業です。主要な製品分野である色素(染料)技術は、身近なモノをより色鮮やかにする可能性を秘めています。色素以外にも精密機器、医薬、農薬等の化学品の原料を生産しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル16F 勤務地最寄駅:JR池袋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 375万円~550万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~333,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~333,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には賞与・手当を含みます。あくまでも目安の金額であり、ご経験や現職の年収により変動する可能性があります。 ■賞与:年二回(7月・12月) ■昇給:年一回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社タンガロイ

    機械部品・金型メーカー
    福島県いわき市好間工業団地11-1
    • 設立 1950年
    • 従業員数 1,557名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全9件
    • 【いわき】市場分析(切削工具)※大手工具メーカー/残業月0~20H/年休127日/福利厚生◎
      • NEW
      【世界シェア2位のIMCグループに所属する超硬工具メーカー/安定性◎(高価付加価値製品の製造+設備投資で生産効率性UP)】 ★大学・大学院で材料工学もしくは金属加工等の研究のご経験がある方であれば実務経験不問 ★借り上げ社宅制度で20代は個人負担2割/30代は個人負担3割と福利厚生充実(他県から移住の場合は、引越し手当も全額会社負担) ■業務内容 当社は15年連続切削工具業界にて、最多となる新製品数でマーケットをリードしており、「ものづくりを支えるものづくり」として、切削工具、摩擦材料等の製造・販売を手掛けています。 そんな同社にて、切削工具の国内外向け販売サポート、プロジェクト遂行、市場調査や販売分析をお任せ致します。 ■求人魅力 (1)安定性:世界第2位の売り上げを誇るIMCグループに所属しています。この安定した企業基盤で、将来性あるキャリアを築くことができます。 (2)働きやすさ:残業0~20時間程度/フルフレックス制度有/平均勤続年数16.2年/賞与5か.1月分支給/借り上げ社宅制度有/社員食堂充実(定食300円・チャーハン50円等々) ■当社の特徴 (1)当社は、日本で初めて超硬合金の開発に成功した研究開発型企業であり、2008年12月に工具業界の世界トップクラスであるIMCに招き入れられました。今後はグローバル展開をさらに加速させ、技術提携と積極的な選考投資を行い、成長を続けています。 (2)当社は、超硬切削工具、摩擦材料、耐摩耗工具、土木建設用工具等、様々な分野において世界をリードする製造業者のひとつです。 日本を中心拠点とし、当社の製品は、世界中の自動車産業、建設業、航空宇宙産業、医療機器産業、火力/原子力発電、インフラ産業、重工業等、あらゆる産業界の顧客に提供されています。当社は、高品質の製品を提供し、あらゆる分野の製造業者の生産性向上に貢献することを使命とし、常に、製品技術の改良と研究開発に取り組んでいます 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県いわき市好間工業団地11-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 478万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~320,000円 <月給> 280,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:5.1か月(2024年度実績) ■モデル年収 33歳(主務・配偶者あり 565万円/年)  38歳(主任・配偶者・子2人あり 715万円/年) 43歳(課長・1,000万円/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】切削工具マーケティング担当者◎販売企画立案などをお任せ◇世界トップクラスの切削工具メーカー
      【アメリカ、ヨーロッパ、アジアを中心に世界各国に25拠点を有するグローバル企業/日本で先駆けて超硬合金の開発に成功/米国の著名投資家、ウォーレン・バフェット氏が投資する大手超硬工具メーカー/マイカー通勤可能/入社時引越し補助有】 ■業務内容: ● 工作機械メーカ様との協業、先端加工技術セミナーや展示会などの販売企画立案 ● 金属切削加工における総合的なツーリング提案および、加工トラブルのソリューションサポート ● 営業チームと共に国内外のお客様へのプロモーション活動 ● 海外現地法人への技術サポートおよびビジネス網の構築 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■新商品の開発力: 競争力の高い独自の高付加価値製品を次々に開発し安定したリピート注文を受けております。また、最新設備による大量生産を実現させており、新製品投入数業界No.1を築いております。 ■当社の特徴: ・金属加工製品で世界第2位の売上高を誇る、IMCグループ(International Metalworking Companies B.V.)の一員です。当社は、日本で初めて超硬合金の開発に成功した研究開発型企業であり、2008年12月に工具業界の世界2位であるIMC(International Metalworking Companies)に招き入れられました。今後はグローバル展開をさらに加速させ、技術提携と積極的な選考投資を行い、成長を続けています。今季はコロナ禍でも例年以上の需要増を見込んでいる状況です。 ・当社は、超硬切削工具、摩擦材料、耐摩耗工具、土木建設用工具等、様々な分野において世界をリードする製造業者のひとつです。 日本を中心拠点とし、当社の製品は、世界中の自動車産業、建設業、航空宇宙産業、医療機器産業、火力/原子力発電、インフラ産業、重工業等、あらゆる産業界の顧客に提供されています。当社は、高品質の製品を提供し、あらゆる分野の製造業者の生産性向上に貢献することを使命とし、常に、製品技術の改良と研究開発に取り組んでいます。 ・残業平均月0~10時間、年間休日125日となっており、仕事とプライベートを両立できる環境です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 名古屋工場 住所:愛知県日進市浅田町茶園77-1 勤務地最寄駅:市営地下鉄鶴舞線/名鉄豊田線/赤池駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~646万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~380,000円 <月給> 260,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:あり※5.0ヵ月(2023年度実績) ■モデル年収: 28歳(独身 460万円/年) 36歳(主任 配偶者・子2人 720万円/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    常盤電設産業株式会社

    住宅設備・建材
    福島県いわき市東田町2-20-8
    • 設立 1958年
    • 従業員数 32名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【福島/いわき市】電気工事施工管理※年間休日121日/残業平均30H程度
      ~電気設備工事およびメンテナンス、LPガスや灯油などの販売を行う当社にて、電気工事施工管理をお任せいたします~ ■業務内容: ・現場の安全管理、原価管理、施工図・見積書作成等 ・建築業者、設備業者との打ち合わせ業務 ・現場は官庁、病院、工場、学校等の新築、改修工事となります。 ※担当エリア:いわきエリア、相双地区が主要となります。 ■ポジションの魅力: ・設計、積算、見積もり等も幅広く対応頂くことが可能です。 ・直行直帰が可能となっており、夜勤はございません。 ・出張は原則ございません。 ・休日:年間休日121日、土日祝休みとなっております。 ・残業時間:月の平均残業時間は30時間程度となっております。 ■当社の特徴: 主に電気設備工事の設計施工の業務を行っておりますが、特に高度な技術を修得させる事に努め、それによって地域社会に貢献出来る事を常に心掛けている会社です。また、設計からトータルして対応していることから安定した施工の案件も受注しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県いわき市東田町2-20-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:2,000円~20,000円 <月給> 202,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回※過去実績3か月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    朝日システム株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    福島県福島市伏拝字台田1-2
    • 設立 1980年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 36.5歳
    求人情報 全1件
    • ITエンジニア/賞与実績6カ月分/年休122日/残業月15h
      医療情報から官公庁向けシステム、気象情報・地図情報システムなどの開発や導入、メンテナンス業務をお任せする方を、新たに募集いたします! <当社を選ぶ、3つのPOINT> 【1】公共案件多数あり!40年以上続く安定性◎ ―――――――――… 官公庁や医療系など公共案件が多数あり、経営基盤が安定しているため、昨年度は賞与6カ月分を支給。 メイン取引先である富士通のパートナー約2000社の中でも、富士通グループコアパートナーに選出され、さらに表彰7社の中の1社に選ばれる確かな実績を持っています! 【2】未経験者を育てる、確かな研修体制 ―――――――――… 入社後3~4カ月はeラーニングとOJT研修を実施。 「プログラミング言語とは?」といった基礎から、先輩がマンツーマンで丁寧に指導します。 <研修ステップ> ▼エンジニアの基礎習得: ドキュメントを使用して業種やシステム導入の流れを学習 ▼システム構造の理解: 専用アプリケーションを使用してシステム構造を把握 ▼現場レベルのシステム構築: 先輩業務を見学しながら実践的知識を習得 ▼プロジェクト参画: 3~4カ月の研修後、必ず先輩と一緒の現場に配属します 研修後は、平均半年~最長2年のプロジェクトに必ず3~4人ほどのチームで参画するため、いつでも社内の先輩に相談できる安心の環境です。 【3】地元で働ける!成長できる環境 ―――――――――… 地元福島や仙台でIT業界デビューが可能!安定かつ長期的なキャリア構築ができます。 中には、入社3年でプロジェクトリーダーを務める先輩も!? あなたの希望を考慮してプロジェクトを決定するので、自分らしいキャリアを描けますよ。
      【リモート案件あり】福島本社、東京本社、仙台オフィス、または仙台市内・首都圏内のプロジェクト先 ◎ご希望を考慮して決定いたします。 ◎U・Iターン歓迎! ◎在宅勤務・リモートワークも可能です ※プロジェクト先による ■福島本社/福島県福島市伏拝字台田1-2 <アクセス> ・JR東北本線「南福島駅」より徒歩3分 ◎福島本社へ勤務する方のみ無料駐車場を利用できます(マイカー通勤可)。 ■東京本社/東京都千代田区神田多町2-7 翔和多町ビル 3F <アクセス> ・JR山手線含む各線・東京メトロ銀座線「神田駅」より徒歩3分 ・東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」より徒歩3分 ・都営地下鉄新宿線「小川町駅」より徒歩4分 ■仙台オフィス/宮城県仙台市青葉区一番町1-2-33 M.BALANCE仙台一番町 8F <アクセス> ・仙台市地下鉄東西線「青葉通一番町駅」より徒歩4分 ・各線「仙台駅」より徒歩7分 ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
      月給21万円~40万円+残業代全額支給+各種手当+賞与年2回 ★昨年度実績6カ月分! ◎経験や能力などを考慮の上、決定します。 ◎ご経験によっては月給40万円以上も可能! \★頑張りを給与に還元!★/ ………………………………… 年齢や会社での経験年数に関係なく、みんなが公平に評価される仕組みを作っています。 自分で決めた目標にどれだけ近づけたかで評価されるので、やる気を持って活躍できますよ♪ 昇給はもちろん、スキルアップやキャリアアップも積極的に目指せる環境です。

    株式会社福島製作所

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    福島県福島市三河北町9-80
    • 設立 1953年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【福島市】水力発電現地工事における現場代理人業務◆歴史ある機械メーカー/◆夜勤なし/◆土日祝休み
      • NEW
      ~1920年創業の歴史ある機械メーカー/「健康経営優良法人ブライト500」2年連続認定/働きやすい環境◎~ ■仕事内容: ・水力発電所現地工事における現場代理人業務(工事の監督等) ・水力発電所用機器に係わる見積業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 入社後に配属となる事業本部電力グループは水力発電所向け機器の設計、製造、販売、据付をしている部署です。 ■担当エリア: ◇お客様先は、全国の水力発電所になります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市三河北町9-80 勤務地最寄駅:福島(西口)駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回※計4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福島市】水力発電所用機器に係わる見積業務、関連書類作成/年休123日
      UBEグループ/年間休日123日/残業月平均15h/健康経営優良法人2025〈中小規模ブライト500〉認定企業~ ・福島県福島市に本社を置き、グラブバケットの製造・販売、水力発電設備のメンテナンスを手掛ける当社にて、下記業務をお任せいたします。 ■職務内容: ・入社後に配属となる電力グループは、水力発電所向け機器の設計/製作/販売/据付を行っております。 ・水力発電機器の見積製作にあたり、協力会社様から見積取得/見積積算業務及び関連書類の作成をしていただきます。協力会社様とのやり取り(電話/メール)も対応していただきます。 ■当社の魅力: ・年間休日123日、ライフワークバランスを充実できる環境です。 ・自己啓発目的での資格取得に対する補助制度があり、成長できる環境が整っております。 ・若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理状況が優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する「ユースエール」認定企業です。 ■当社について: 当社は大正9年(1920年)に東北の玄関口である福島県福島市に機械工場として創業を開始しました。清掃工場用グラブバケットのメーカーとして業界トップの評価を得ている企業です。最近では水力発電設備の設計・製造・販売にも力を入れています。 創業以来、幾多の変遷を経て甲板機械、トーイング/アンカーハンドリングウィンチ及び油圧グラブバケットのメーカーとして業界に確固たる地位を築き、国内外のお客様より「FUKUSHIMA(ふくしま)」 として親しまれ、厚い信頼をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市三河北町9-80 勤務地最寄駅:福島(西口)駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 ・賃金は年齢・学歴等を考慮して決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給: ・あり(前年度実績:あり) ・金額:12,000円(前年度実績) ■賞与: ・あり(前年度実績 あり) ・年2回(前年度実績) ・賞与月数:計4.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヨークベニマル

    食品・GMS・ディスカウントストア
    福島県郡山市谷島町5番42号 店舗数:248店舗 (福島県81店舗・宮城県63店舗・山形県22店舗・栃木県35店舗・茨城県47店舗) ※令和7年2月末現在
    • 設立 1947年
    • 従業員数 19,371名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 未経験歓迎の店舗スタッフ/7連休年2回取得可能/賞与年2回
      • NEW
      主な仕事内容 ━━━━━━ ■商品の陳列・在庫管理 ■接客対応やレジ業務 ■売り場のレイアウト変更や清掃 ■季節イベントやセールの企画・運営 ■地域ニーズに応じた商品提案 多彩なキャリアアップを実現! ━━━━━━━━━━━━━━ ◎精肉・鮮魚のスペシャリスト ◎店長・総括マネジャー ◎バイヤー・スーパーバイザー ◎店舗開発・セールスプロモーション ゆくゆくは上記へのキャリアステップが可能! 経験やスキル次第では、1年以内に店長へ昇格するチャンスもあります! 入社後の流れ ━━━━━━ ▼基礎をしっかり習得 専用研修施設で接客や業務の基礎を学びます。 ▼売り場担当として配属 配属後はOJT研修をメインに、集合研修なども行いながら、一人ひとりの成長をしっかりとサポートします。 ※担当部門は、経験・特性・ご希望を踏まえて決定します! ▼役割を広げて成長 経験を積みながら業務の幅を広げ、段階的に成長できます! 私たちの目標は『近所のベニマルさん』 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「ヨークベニマルの店舗」ではなく、地域のお客様から親しみを込めて、 『私たちの近所にあるベニマルさん』と呼ばれることを目指しています。 ★リピーター多数!地域密着型の店舗運営 1店舗の従業員数は100名~150名。 地域のニーズに合わせた店舗づくりを行い、年間売上が数十億円に達する店舗もあります。 ★店舗間で異なる特色 最北端と最南端の店舗は約500キロ離れており、気候やお客様のニーズも異なります。そのため、地域に適した商品やサービスを提供することを心がけています。 アイデアでお店を盛り上げる ━━━━━━━━━━━━━ ★コミュニケーションを大切に 買い物客の中心である女性層のトレンドは重要! 夕方から始まる「夕市」の目玉企画は、パートスタッフと相談しながら決めています。 ★あなたのアイデアが店舗の力に スタッフ全員が意見を出し合い、「お客様の日常をより楽しく、豊かに、便利にする」というコンセプトを形にしていきます。
      【マイカー通勤OK】宮城県、山形県、福島県、栃木県、茨城県内の各店舗 ★勤務地は可能な限り、ご希望を最大限考慮します! ※受動喫煙対策あり
      月給21万円~35万円+各種手当+賞与年2回 ※残業代は全額支給します ※スキル、経験、年齢を考慮し当社規定に則り決定します
    • 【茨城/水戸】店舗開発◆セブン&アイグループ/転勤なし/年間休日117日/土日休み
      【セブン&アイグループ/週休2日制/年間休日117日/東北の小売業では、売上トップクラス】 ・福島県を中心に東北南部から関東北部の5県にかけてスーパーマーケットチェーンを展開している弊社にて店舗開発業務をご担当頂きます。 ■業務内容: ・主にヨークベニマルの新規出店に伴い商圏と商勢圏・立地判定に関わる調査の業務をお任せします。 ・ドミナント戦略における商圏調査 ・不動産開発企画・立地判定 ・土地オーナー様との折衝、打ち合わせ・調整 ・店舗開発(立地により店舗のコンセプト策定やマーケティングなども) ・店舗建築準備~開店までのコーディネート ・オープン後も継続して現地開発を行う ■入社後の流れ: ・本社開発室への配属となり、導入研修のほか、先輩社員につきながら仕事の流れを覚えていただきます。 ・異業界出身の方は、小売業界での商圏の捉え方、店舗開発における一連の業務フローを学んでいただきます。 ■働き方: ・年間休日117日で月平均残業時間30時間程度とライフワークバランスを充実できる環境です。 ・年間5連休休暇を年2回取得して頂きます。 ■魅力: ・セブンアンドアイホールディングスの中核企業である「ヨークベニマル」。創業以来74年、東北・北関東に246店舗を展開しています。 ・1号店のオープン以来、一店舗も閉店したことがありません。 ・ヨークベニマル300店舗体制に向け、店舗開発部門を強化しております。 ・東北の小売業では、売上トップクラスで毎年、新規で5~7店舗を出店しています。
      <勤務地詳細> ヨークベニマル赤塚店内・開発事務所 住所:茨城県水戸市姫子2-30 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 【年収例】 800万円/40歳(月給50万円+賞与+各種手当) 740万円/35歳(月給45万円+賞与+各種手当) 580万円/30歳(月給35万円+賞与+各種手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社シンク

    システムインテグレータ(SIer)
    福島県会津若松市インター西105
    • 設立 1998年
    • 従業員数 68名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全3件
    • 【福島/会津若松市】システムエンジニア※顧客先常駐なし/大手企業と取引有/残業月5.7h程/転勤なし
      【外資系企業・シーメンス株式会社様との取引有/直受け案件中心・自社内開発/上場企業様の案件に関われる/上流工程からかかわりたい方歓迎◎/有給取得率70.7%/年休126日/再雇用制度有で70歳まで働ける】 ■業務内容: システムエンジニアとして、各種システム開発業務をお任せします。 要件定義~開発まで一貫してかかわることができます。 【案件例】生産管理システム、在庫管理システム、就業管理システム等 【使用する言語】Java、C、C++、C#.NET、PHP 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ・案件は主に3~5名のチームで対応しています。また、当社はICTを推進していく地域方針の案件も多く、働き方も非常に安定しています。※開発は基本的に社内のみで完結します。 ・月平均残業5.7時間、有休取得率70.7%、年間休日126日(土日祝休み)、働き方も非常に安定しています。転勤もなく腰を落ち着けた働き方が可能です。 ※他、地域に貢献できるプロジェクトも多数あります。 ■当社について: (1)自治体案件5割:民間企業案件5割の安定受注! 当社の本社がある会津若松市では、2011年頃から「スーパーシティ構想」を掲げており、ITの技術を積極的に取り入れ、福祉、教育、防災…等の分野において安心して住める地域づくりや雇用の創出等に力を入れています。そこからの引き合いが多く、その実績を積み重ねた結果、現在では首都圏の大手企業様からも案件依頼をいただけています。 (2)「会津×IT」で新規事業を展開!2023年にはIT技術を取り入れた酒屋をOPENしました◎ 2023年5月に会津若松の旅館の一角で、日本酒を取り扱った酒屋をオープンいたしました。当社のIoT技術を取り入れた日本酒を自動で提供するシステムにより、現場の省人化を実現。また、提供した日本酒・ご来店いただいた方のデータを蓄積し、飲食店や宿泊施設などにおける商品開発などにご活用いただくことを予定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県会津若松市インター西105 勤務地最寄駅:JR磐越西線/会津若松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 <月給> 240,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(6月) ■賞与年2回 ■モデル年収:入社7年目(33歳)460万円、入社10年目(45歳)550万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福島/会津若松市】プロジェクトマネージャー※大手企業と取引有/地域密着の事業展開/残業月5.7h程
      【外資系企業・シーメンス株式会社様との取引有/直受け案件中心・自社内開発/上場企業様の案件に関われる/有給取得率70.7%/年休126日】 プロジェクトマネージャーとして、各種システム開発業務とプロジェクトマネジメント業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・Web系/CMS/業務系(基幹・アプリ)等の開発及び保守等 ・案件獲得のための企画提案、見積り、顧客折衝 ・プロジェクト管理、品質管理、リスク管理等のマネジメント ・システム開発における、上流工程への参画及びメンバーへの指導・育成 【案件例】生産管理システム、在庫管理システム、就業管理システム等 【使用する言語】Java、C、C++、PHP ■業務の特徴: ・当社はICTを推進していく地域方針の案件も多く、働き方も非常に安定しています。 ※開発は基本的に社内のみで完結します。案件は多くが3~5名のチームで対応しています。 ■働き方<福島県内IT企業において唯一の『ユースエール認定』企業!>: 月平均残業5.7時間、有休取得率70.7%、年間休日126日、働き方も非常に安定しています。転勤もなく腰を落ち着けた働き方が可能です。 ■当社について: (1)自治体案件5割:民間企業案件5割の安定受注! 当社の本社がある会津若松市では、2011年頃から「スーパーシティ構想」を掲げており、ITの技術を積極的に取り入れ、福祉、教育、防災等の分野において安心して住める地域づくりや雇用の創出等に力を入れています。そこからの引き合いが多く、その実績を積み重ねた結果、現在では首都圏の大手企業様からも案件依頼をいただけています。 (2)「会津×IT」で新規事業を展開!2023年にはIT技術を取り入れた酒屋をOPENしました◎ 2023年5月に会津若松の旅館の一角で、日本酒を取り扱った酒屋をオープンいたしました。当社のIoT技術を取り入れた日本酒を自動で提供するシステムにより、現場の省人化を実現。また、提供した日本酒・ご来店いただいた方のデータを蓄積し、飲食店や宿泊施設などにおける商品開発などにご活用いただくことを予定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県会津若松市インター西105 勤務地最寄駅:JR磐越西線/会津若松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~667万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~430,000円 <月給> 240,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(6月) ■賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    玉川エンジニアリング株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    福島県会津若松市扇町1-1-21
    • 設立 1977年
    • 従業員数 125名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全7件
    • 【福島】設備据付、メンテナンス(電気)◆基本土日休み/年休126日/三菱マテリアルG/福利厚生◎
      • NEW
      ~基本土日休/年休126日、高い有休消化率/手当しっかり/三菱マテリアルGの福利厚生、キャリアUP制度を利用/顧客の顔が見える仕事~ ■業務内容: 一般産業用機械設備、プラント設備、溶解設備、各種自動化機器及び付帯設備の機械、ユーティリティ設備の据付、工事管理、メンテナンスを手掛けていただきます。 ◇電気設備保全(生産設備の補修、分解、整備、組立、電気配線工事) ◇照明、電源盤、制御盤、操作盤の製作(電気配線、改造、修理) ◇装置製作(組立、部品組付、試運転チェック)  ◇受変電設備、電源盤、機械設備の電気的な点検、整備 ◇現場管理(工程・安全・予算)、協力業者へ連絡・打合せ  ◇お客様からの問い合せ対応 ■業務詳細: <仕事の詳細> ◇金属加熱/溶解/鋳造設備の据付、分解整備、工事管理の業務 ◇金属圧延/切削加工設備等の据付、分解整備、工事管理の業務 ◇搬送設備の据付、分解整備、工事管理の業務 ◇部材、機器、部品の選定、手配 ◇機器納入時の動作確認、検査 <案件詳細> ◇案件期間は1~6ヶ月の小、中型案件がメインです。 ◇案件によっては、納入時に出張が発生いたします(出張手当あり) <生産設備例> ◇金属圧延設備 ◇加熱溶解設備/金属溶解設備で大手金属メーカーや金属リサイクルメーカー等で利用 ■当ポジションの魅力: ◎働きやすさ/年休126日、有給消化率7割以上(年間16日以上取得するメンバーが大半) ◎やりがい/顧客の顔が見える仕事、直接ニーズにこたえるやりがい ◎福利厚生/住宅手当ほか各種手当充実、三菱マテリアルグループの充実した福利厚生を利用 ■資格取得支援制度あり: ◇資格の受講料、テキスト代、移動費などを負担いたします。 ◇合格祝い金制度あり ◇取得資格例/電気主任技術者、電気工事士、電気施工管理技士、計装士 ■組織構成: 所属部署には21名が在籍(10代~60代) ■入社後の流れ: これまでのご経験を元に、現場同行や工事管理などの担当業務が決まります。チームで担当するため、分からないことがあればいつでも確認できる体制を整えております。一人ひとりの能力(得意分野や苦手分野)に合わせたサポート制度があります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県会津若松市扇町1-1-21 勤務地最寄駅:JR線/会津若松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 440万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~380,000円 <月給> 235,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり 年2回(6月、12月)※前年度実績 計4.68ヶ月 ■昇給あり 年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福島】工場の建築設計◆三菱マテリアルG/年休126日/福利厚生◎/UIターン希望者歓迎
      ~福利厚生◎/UIターン希望者には引っ越し代負担/手当しっかり/マイカー通勤OK、無料駐車場あり/三菱マテリアルグループの福利厚生、キャリアUP制度を利用~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎会津地域の工場の案件を中心に工場の建築設計をお任せいたします。年間2~3件の工場設計から現場管理までワンストップでお任せします。設備設計は別部門で行っておりますので、建屋のみに集中できます。 ◎金属加工や材料系企業から「工場まるごと」の依頼が多いです ※建設工事は協力会社に依頼します ■当ポジションの魅力: ◎働きやすさ/年休126日、有給消化率7割以上(年間16日以上取得するメンバーが大半) ◎やりがい/顧客の顔が見える仕事、直接ニーズに応えるやりがい ◎福利厚生/住宅手当ほか各種手当充実、三菱マテリアルグループの充実した福利厚生を利用 ◎UIターン希望の方へ/引越し費用を全額負担することも可能 ■資格取得支援制度あり: ◇資格の受講料、テキスト代、移動費などを負担 ◇合格祝い金制度あり ◇取得資格例/電気主任技術者、電気工事士、電気施工管理技士、計装士
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県会津若松市扇町1-1-21 勤務地最寄駅:JR線/会津若松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり 年2回(6月、12月)※前年度実績 計4.68ヶ月 ■昇給あり 年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    いわき大王製紙株式会社

    製紙・パルプメーカー
    福島県いわき市南台4-3-6
    • 設立 1996年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全3件
    • 未経験歓迎【いわき】製紙プラントの保守・メンテナンス(電気)◆大王製紙G/年休123日/転勤無/日勤
      ◆「エリエール」で知られる大王製紙株式会社のグループ/残業月20H程・WLB◎/設備保守・メンテナンスをお任せ◆ ■担当業務: (1)生産設備の保守・メンテナンス業務 生産設備は24時間運転中のため、突発的に設備が停止すると損失が発生します。日々の保全点検結果の確認、不具合に対する対応を現場操業員や課内で相談しながら決定し、実行します。紙を作る設備には様々な機械部品が存在するため、それぞれの構造や動き方を組立図面や現物を見て理解した上で、不具合内容の原因を探り、的確に保守を行います。 (2)生産設備の改善業務 修理を行うだけではなく、操業員の作業効率や安全性の向上、増産ができるような設備に改善します。 (3)工事管理、予算管理業務 設備の保守・改善業務は仕様決定後、協力会社へ工事を依頼し、安全管理、施工品質管理、工程管理を行います。保守・改善業務ともに予算が決まっているため、予算内で出来る手法を考え、管理していただきます。 <設備について> (1)紙製造設備…紙の製造を行う抄紙機、および抄紙機で使用する紙の原料を製造する設備です。段ボール、中芯、新聞用紙を製造する設備を導入しています。 (2)発電設備…紙生産時に必要となる蒸気や、工場などで使用する電力を賄うためボイラーとタービン発電機を設置しています。製紙業界で先駆けてバイオマスボイラーを導入しています。 ■キャリアパス: 入社から数年間は先輩社員と一緒に新聞用紙製造マシンまたは段ボール原紙製造マシンの設備保守やメンテナンスをお任せします。マシンの構造や保全業務を一通り理解し、1人でも業務ができるようになり、かつリーダーシップがある方については若くして主任や係長へのステップアップを目指すことも可能です。 ■当社の特徴: 当社は「エリエール」で知られる大王製紙株式会社の関連会社として1996年に設立しました。『古紙を最大限に活用し、紙を製造する』をコンセプトに、新聞用紙・段ボール原紙を製造しています。また、木材チップや廃プラスチックを活用したバイオマスボイラーを製紙業界で先駆けて導入する等、環境に配慮した製紙工場を運営しています。当社のリクルートサイト(https://www.iwaki-daio.co.jp/recruit)もぜひご覧ください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県いわき市南台4-3-6 勤務地最寄駅:JR 常磐線/植田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 310万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,950円~250,000円 <月給> 195,950円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4.5か月) ・22歳 経験4年 380万円 ・30歳 経験8年 500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎【いわき市】製紙会社のオペレーター ※残業月平均20H/正社員/転勤なし/大王製紙G
      ≪◆◇◆「エリエール」で知られる大王製紙株式会社のグループ会社/年間休日110日/転勤なし/完全未経験者も多数活躍中◆◇◆≫ ■担当業務: 1.新聞用紙、段ボール原紙の製造ラインにおけるオペレーターとして、抄紙あるいは原料調整工程にて、計器管理による製紙マシンの運転や設備の保守点検、品質試験等をしていただきます。 2.動力部門のオペレーターとして、発電設備にて、計器・モニタ等による操業管理、機械メンテナンスを担当していただきます。 ※担当業務は、ご自身の経験やスキルに合わせて決定します※ ■職務の特徴: ・完全未経験からも多数活躍しています。黙々と作業するというよりは、明るく和気あいあいとコミュニケーションが活発な組織です。 ・組織構成:オペレーターは約160名が在籍しています。(平均年齢35歳) ・使用設備:紙の原料を製造する機器および、紙その物を製造する抄紙機、発電設備 ■教育体制: 数日間の導入研修や配属先でのOJTを通して業務の流れを身に着けていくため、安心して就業いただけます。 ■キャリアパス: 製造の流れの全体をすべて習得し、かつリーダーシップのある方は、年齢関係なくしっかり評価されますので、若くして役職者(職長・機長)へのステップアップを目指すことも可能です。 ■就業時間: ・3交代勤務(実働 7時間15分/休憩 60分)となります。(1)7:00~15:15 (2)15:00~23:15 (3)23:00~07:15 ・4チーム(A番~D番)をシフトで運用しています。例:(3)3勤→1休み→(2)3勤→1休→(1)3勤→1休の繰り返し ■当社の特徴: 当社は、「エリエール」で知られる大王製紙株式会社の関連会社として、1996年に設立しました。『古紙を最大限に活用し、紙を製造する』をコンセプトに、新聞用紙・段ボール原紙を製造しています。また、木材チップや廃プラスチックを活用したバイオマスボイラーを製紙業界で先駆けて導入するなど、環境に配慮した製紙工場を運営しています。当社のリクルートサイト(https://www.iwaki-daio.co.jp/recruit)もぜひご覧ください。
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県いわき市南台4-3-6 勤務地最寄駅:JR 常磐線/植田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 355万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,950円~250,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 195,950円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■その他定額手当:交替勤務手当 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2023年度実績:4.33か月) 【モデル年収】 20歳:年収390万円程度 30歳:年収440万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社不二コントロールズ

    自動車部品メーカー
    福島県河沼郡湯川村大字浜崎字東殿町3-1
    • 設立 1993年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【福島/河沼郡】製造技術※夜勤無◆不二工機グループ◆月平均残業20H/カーエアコンでニッチトップ
      • NEW
      ◆◇◆家電~車載向けで経営基盤◎/過去リストラなし/カーエアコン等でトップシェアを誇る不二工機グループ/リフレッシュ休暇制度等充実の福利厚生◆◇◆ ■担当業務: カーエアコン用自動制御機器における製造技術業務をお任せします。 ・生産設備、生産ラインの管理(保守・修理)と問題点の発見 ・既存ライン設備治工具の改善 ・新規ライン設備の構想、計画立案、設備設置、立上げ ・新規製品の工程検討、ライン構築 ・生産性向上及び品質向上業務 ・省エネ、環境改善業務  ※他、設置工事は協力会社に依頼しているため当社で対応することはありません。 ■働き方: ◎工場自体は24時間稼働ですが製造技術については8時~17時就業のため夜勤はありません。また、大きな設備トラブルなどが発生した場合は、電話で対処方法の指示やサポート、 状況によっては短時間の出社対応する事も稀にありますが各担当者年に0~2回程度の実績のため発生する可能性は非常に低いです。 ◎リフレッシュ休暇制度・育児休業取得率・復帰率100%です ◎残業については月平均残業20時間、完全週休2日制(年間休日118日)です ■組織構成: 製造技術課には14人の社員が在籍しており年代としては30代が最も多いです。一昨年入社した新人社員もいるためサポートし合いながら業務に取り組んでいます。 ■当社について: 「カーエアコン等でトップシェアを誇る不二工機グループ」: 冷凍・空調用自動制御機器の分野で圧倒的なシェアを誇る専業の独立メーカー・不二工機グループです。福島県を拠点にVDE形温度膨張弁を含む、 カーエアコン用自動制御機器の製造販売を展開する企業となります。また、地球環境や省エネ対策の課題解決を可能にする製品を生み出す、独自の技術力が強みです。 この強みを軸に、多くの企業や関係者から厚い信頼と支持を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県河沼郡湯川村大字浜崎字東殿町3-1 勤務地最寄駅:JR 磐越西線/塩川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(昨年度実績4.19ヶ月分) ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福島/河沼郡】※第二新卒歓迎※品質保証◆カーエアコンでニッチトップ◆世界トップクラスの品質
      ≪※第二新卒・UIターン歓迎◎/家電~車載向けで経営基盤◎/カーエアコン等で世界トップシェアを誇る不二工機グループ/世界トップクラスの品質水準/土日休み・リフレッシュ休暇制度・残業少なめでオフも充実≫ ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社製品の「カーエアコン用自動制御機器」に関する品質保証業務をお任せいたします。 ・品質検査、検査報告書の作成 ・製品不具合の原因調査、改善提案 ・製造現場への品質改善指導 ・仕入先に対する品質指導、サポート ・グループ海外工場の品質指導、サポート ※他部署への指導や連携が必須の業務のため、コミュニケーション能力も重要なポジションです。 ※クレーム対応の比率は年に数回程度(顧客の窓口は営業が担当します) ※海外出張は数年に1度 ■当社の強み: 国内では殆ど競合となる会社がありません。積極的な特許の取得で専門性の高い技術力を磨き続け、世界でも珍しい唯一無二の強みがあります。自動車/家電メーカーの求める厳しい品質基準に対して満足できるものづくりを提供できる技術力が特徴です。 ■配属部署・組織構成: 配属先には、課長(50歳代1名)、課長代理(40歳代1名)、男性5名、女性4名が在籍しています。 ■出張や客先訪問の頻度: 年に多くても3~4回となります。海外工場(中国・タイ)の品質管理を国内工場が担っているため、海外出張が数年に1回程度発生する場合がございます(入社して数年後にお任せ)。 ■休暇や残業について: ◎リフレッシュ休暇制度・育児休業取得率・復帰率100%です ◎残業については月平均残業20時間以下、完全週休2日制(年間休日118日)です ■当社について: 「カーエアコン等でトップシェアを誇る不二工機グループ」 冷凍・空調用自動制御機器の分野で圧倒的なシェアを誇る専業の独立メーカー・不二工機グループです。福島県を拠点にカーエアコン用やルームエアコン用自動制御機器の製造販売を展開する企業となります。また、地球環境や省エネ対策の課題解決を可能にする製品を生み出す、独自の技術力が強みです。 この強みを軸に、多くの企業や関係者から厚い信頼と支持を獲得しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県河沼郡湯川村大字浜崎字東殿町3-1 勤務地最寄駅:JR 磐越西線/塩川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円~275,000円 その他固定手当/月:5,000円~8,800円 <月給> 248,000円~283,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(昨年度実績4.4ヶ月分) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社西形商店

    エネルギー (商社)
    福島県福島市矢剣町4-18
    • 設立 1939年
    • 従業員数 72名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【福島市/未経験OK】ガソリンスタンドスタッフ~福島液化ガス工業G/安定の地域密着企業/正社員採用~
      • NEW
      ~創業170年以上の老舗企業/福島液化ガス工業のグループ会社/キャリアパス充実で希望に合ったキャリアを歩める◎~ ■業務概要: ENEOSガソリンスタンドにて、下記接客やカーメンテナンスサービスをお任せ致します。 ・お客様の誘導/受け入れ/ご案内などの接客業務 ・給油作業 ・洗車/オイル交換/点検等の提案や作業 ・ステーション内の安全管理や清掃 ※当社のスタンドは4ヶ所全てがフルサービスのため、お客様と直接お話ししながらご提案を行います。 ■入社後について: ・未経験者でも先輩社員のOJT研修指導により、接客から提案、実際の作業に至るまで段階的にスキルアップできます。 ・また自動車整備士や危険物取扱者乙種4類の資格取得も積極的に奨励しております。研修や講習などの費用・日程は会社が全面的に負担しますので、無理なく講習を受験することが可能です。 ■キャリアパス: 下記の通り、多様な選択肢の中からご希望に沿ったキャリアで年収アップが可能です。本社社員にも元ガソリンスタンドスタッフが多く在籍しております。 ・まず将来的にはマネージャー(店長)を目指していただきます。また、全店舗の統括は本社石油部SS課にて対応しているため、本社配属も可能です。 ・本社機能には他にも日用雑貨・建設・資材部門があるため、他部署へ移動いただき、営業をお任せする可能性も有ります。 ・組織状況によっては、将来的に管理部門への異動の可能性も有ります。 ■就業環境: ・各店舗にて、正社員は2~5名程度(20代半~40代半で40代がメイン)、アルバイトは3~4名程度(学生や20代の方がメイン)となっております。 ・休日は交代制(※SSごとのシフト制)になっており、各人の希望をできるだけ細かく考慮しつつシフトを作成しています。 ・有給消化日数の年間平均は10日と、社員の方が働きやすい環境の整備に注力しております。 ■当社について: ・創業170年以上の老舗企業であり、福島液化ガス工業のグループ会社です。コロナ特需(マスク・消毒液等)により売り上げ好調となるなど、需要の絶えない事業を展開しております。 ・燃料電池エネファームや太陽光発電、ガソリン、生活雑貨や建材、リフォームなど、生活に欠かせない商品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 飯坂通りSS 住所:福島県福島市天神町3-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 月の輪SS 住所:福島県福島市丸子字広町11-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 大森SS 住所:福島県福島市大森字北島30-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~362万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~235,000円 その他固定手当/月:2,000円 <月給> 197,000円~237,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■その他定額手当:昼食手当 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績3.28ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福島市】自動車整備士※有資格者向け/残業10h/転勤なし/創業170年/福島液化ガス工業G~
      ~創業170年以上の老舗企業/福島液化ガス工業のグループ会社/資格手当充実◎/キャリアパス充実◎~ ■業務内容: ENEOSブランドのガソリンスタンド併設・車検センターにて、下記自動車整備をご担当いただきます。 ・車検の依頼 ・社有車の車検、及び整備・修理業務(タイヤ・オイル交換等) ・その他ガソリンスタンド業務 ※手が空いている時など ■組織構成: ・フリーター・主婦(夫)の20代~40代のスタッフが多数しております。 ・在籍スタッフの前職はコンビニやホテルの受付などの接客業だけでなく、 事務やコールセンター、清掃、警備、軽作業など多種多様です。どなたでもご活躍いただける環境が整っております。 ■研修制度: ・整備士資格取得に関しましては、当社で全額支給させていただきます。 (エネオスの研修センターで1か月受講していただきます) ・当社では積極的に資格支援制度を活用している社員が多く98%以上の方が受験し合格しています。 ■キャリアパス: 下記の通り、多様な選択肢の中からご希望に沿ったキャリアで年収アップが可能です。 ・全店舗の統括は本社石油部SS課にて対応しているため、本社配属も可能です。 ・本社機能には他にも日用雑貨・建設・資材部門があるため、他部署へ移動いただき、営業をお任せする可能性も有ります。 ・組織状況によっては、将来的に管理部門への異動の可能性も有ります。 ■当社について: ・創業170年以上の老舗企業であり、福島液化ガス工業のグループ会社です 燃料電池エネファームや太陽光発電、ガソリン、生活雑貨や建材、リフォームなど、生活に欠かせない商品を提供しています。 地域活性化のために過去には、福島を舞台したドラマなどで協力し撮影行った経験もございます 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 車検センター 住所:福島県福島市佐倉下行人段1-11 (さくらSS併設) 勤務地最寄駅:JR 奥羽本線/庭坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~270,000円 その他固定手当/月:3,000円~5,000円 <月給> 203,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■資格手当:整備士2級資格 5,000円、整備士3級資格 3,000円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績3.28ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東北エアコン

    サブコン
    福島県須賀川市大袋町119
    • 設立 1973年
    • 従業員数 11名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ※未経験歓迎【福島/須賀川】設備設計事務アシスタント◆転勤なし/PCスキルある方歓迎/官公庁の案件
      • 締切間近
      【業界未経験歓迎!基本土日休み/設計・積算の業務サポート/PCスキルある方歓迎/未経験者歓迎】 ・給排水、空調設備を中心に工事・メンテナンスを手掛ける当社における設計・積算等のサポート担当として業務をお任せし、いずれは正式担当になって頂ければと思います。 ■業務内容: ・設備設計および積算業務 ・パソコンでCADを使用した設計業務 ・Excelでのデータ整理等の業務 ■入社後の流れ: ・現場見学からスタートし、業務全体の流れを学んでいただきます。 ・その後は先輩社員とのOJTにて業務を学んで頂きます。1つ1つ丁寧にお教え致しますので、安心して業務を覚えて頂ける環境です。 ■働きやすさ ・ノルマはありません。評価としては成果よりもプロセスを重視しています。 ・社員平均勤続10年以上、勤続20年以上も複数名在籍と働きやすい環境です ・日曜、祝日、第2・4土曜日休みですが、実際は第1・3・5土曜も有給取得頂いています。 ■組織構成: ・設計・積算課は2名で構成されています。 ■企業について: 株式会社東北エアコンは、福島県須賀川市に本社を構え、空調・給排水・消火設備の設計から施工、メンテナンスまで一貫対応する技術力に強みを持ち、公共施設を中心に豊富な実績と3DCADを用いた高度な施工管理体制で信頼を築いている設備工事会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県須賀川市大袋町119 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:前年度実績2か月分(50~100万円程度/業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社福島芝浦電子

    計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 (商社)
    福島県本宮市糠沢字東笹田66-5
    • 設立 1985年
    • 従業員数 447名
    • 平均年齢 37.4歳
    求人情報 全1件
    • 【福島】総務・人事の幹部候補/温度センサー世界シェアトップクラス/転勤無/残業20H/基本土日祝休み
      【温度センサー世界シェアトップクラス/幹部として裁量を持ち、活躍できる◎/UIターン歓迎◎/転勤無/賞与5カ月分実績あり/基本土日祝休み】 ■業務概要:サーミスタ(温度センサー)素子の研究開発、製造を行う当社において、総務・人事を幅広くご担当いただきます。 ■業務内容: ご入社後は、総務、人事(採用・教育)、労務、法務、安全衛生、環境管理、施設管理等の業務マネジメントや行政機関対応などをお任せ致します。 ■組織構成: 配属となる部署は、7~8名で構成されております。 ■はたらき方: 基本土日祝休みで、残業は20時間程度になり、ワークライフバランスを整えながら業務をすることができます。 ■当社の特徴: 当社は1985年に福島県本宮市に設立。温度センサーの心臓部となるサーミスタ(温度を感知して、それを電気抵抗の変化として捉えることができる温度センサーの一種です。)素子を製造しています。サーミスタは、小型で衝撃に強く、温度に対して敏感に反応する特徴を活かして、暮らしを支える様々な製品に使われております。 例えば自動車、情報機器、産業機械、家電製品、住宅用設備など、私たちの身の回りのあらゆる電子機器に使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県本宮市糠沢字東笹田66-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 483万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~355,000円 <月給> 265,000円~355,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(冬2.5ヶ月、夏2.5ヶ月の計5.0ヶ月分)業績等による変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社山元工業所

    設備管理・メンテナンス
    福島県郡山市喜久田町卸1-11-1
    • 設立 1973年
    • 従業員数 14名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全2件
    • 【福島(郡山市)/未経験歓迎】管工事のルート営業◆転勤無し/残業月平均10時間
      ■職務内容: 福島県内を中心に、空調設備・給排水衛生設備、上下水道の工事における設計施工、関連資材の販売を行う当社の営業担当として下記業務を担当していただきます。 ・お客様との打ち合わせ ・書類作成業務(入札関係、見積書等) ・入札業務(電子・現地入札) ・官公庁への書類提出業務 ■顧客属性: ・営業先…既存の取引先がほとんどです。 ・担当工事比率…公共工事:民間工事=8:2 ・現場/担当エリア…郡山市内中心です。 ■組織構成: 現在、営業は2名で担当しています。※うち1名兼務。 ■当社の特徴: 1958年の創業以来、土木工事、プラント建設における給排水衛生、空調設備工事のエキスパートとして、つねに「地域社会の幸せと感動」を追求し、快適な職場や住環境の向上に力を尽くしてきました。これまで当社が長年培ってきた専門的な知識や技術は、特に公共事業において高い評価をいただいております。しかしながら、建設業界では現在、少子高齢化や人口減少を背景に新規事業の抑制が進んでおり、その一方で既存設備のリニューアルやメンテナンス需要の拡大が予想されております。また、地球環境保全に対する世界的な意識の高まりにより、効率的なエネルギーの活用や、低炭素社会の実現に向けて電力量削減をめざした設備更新が推進されるなど、より高度かつ多様な施工技術や管理能力が求められております。こうした社会ニーズの変化に柔軟に対応していくため、「不易流行」の精神を新たにし、歴史と伝統を礎にしながら情熱を持って新たな挑戦を続け、地域社会に貢献し続ける企業として成長してまいります。 資格をお持ちで意欲がある方はご年齢問わずご活躍頂きたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県郡山市喜久田町卸1丁目11-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 222万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~250,000円 その他固定手当/月:1,000円~126,000円 <月給> 171,000円~376,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※昨年実績1.0ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【福島県】管工事施工管理・土木施工管理(現場監督員)
      ■業務内容: 現場監督員(工事施工管理者)として、下記業務を担当いただきます。 ・管工事施工管理(建物設備工事及びプラント工事の現場監督) ・土木工事施工管理(土木工事全般及び上下水道工事関係の現場監督) ■職務の特徴: 公共工事は90%となり、土木工事、プラント等です。ほとんどが福島県内の現場での工事で、稀に県外もあります。 ※公共工事は本社がその拠点にないと入札できないため、入札後にグループ会社に依頼をするケースもあります。 ■組織構成: 工事部は8名で構成されており、平均年齢40歳程度です。 ■当社の特徴: 1958年の創業以来、土木工事、プラント建設における給排水衛生、空調設備工事のエキスパートとして、つねに「地域社会の幸せと感動」を追求し、快適な職場や住環境の向上に力を尽くしてきました。これまで当社が長年培ってきた専門的な知識や技術は、特に公共事業において高い評価をいただいております。しかしながら、建設業界では現在、少子高齢化や人口減少を背景に新規事業の抑制が進んでおり、その一方で既存設備のリニューアルやメンテナンス需要の拡大が予想されております。また、地球環境保全に対する世界的な意識の高まりにより、効率的なエネルギーの活用や、低炭素社会の実現に向けて電力量削減をめざした設備更新が推進されるなど、より高度かつ多様な施工技術や管理能力が求められております。こうした社会ニーズの変化に柔軟に対応していくため、「不易流行」の精神を新たにし、歴史と伝統を礎にしながら情熱を持って新たな挑戦を続け、地域社会に貢献し続ける企業として成長してまいります。 資格をお持ちで意欲がある方はご年齢問わずご活躍頂きたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県郡山市喜久田町卸1-11-1 勤務地最寄駅:JR磐越西線/郡山富田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~366,000円 固定残業手当/月:30,000円~50,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~416,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は各種手当が含まれていない金額です。また、固定残業代は、役職手当として支給されます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    月電ソフトウエア株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    福島県福島市太平寺字沖高68
    • 設立 1989年
    • 従業員数 126名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全13件
    • ITエンジニア/未経験歓迎/残業月10h/好きな土地で働く
      全拠点共通の研修からスタート ──────────────── 入社後は、提携先のITスクールで3ヶ月間の研修を実施!未経験者の育成を目的とした専用のカリキュラムなので、必要な知識をイチから学ぶことができます! ▼1ヶ月目 オリエンテーション・言語基礎研修 基礎の基礎から学ぶことができるので、「ITって詳しくわからない…」「言語って何…?」という方も大丈夫です◎ ▼2ヶ月目 データベースとチームでの開発演習 実際に作業をしながら、専門知識の理解を深めていきましょう! ▼3ヶ月目 Webシステム開発技術と個人での開発演習 スキルアップを目指し、演習を通じてより専門的なスキルを習得します。 プロジェクトに配属 ───────────── 研修が終了したら、各拠点でお仕事をお任せしていきます。まずは基本的な作業から始めていきましょう。プロジェクトはチームで担当しており、先輩がフォローに入るので未経験の方もご安心ください! 【福島】 大きく3つのチームに分かれ、企業のお客様から依頼されたシステムの開発を行っています。 ・通信系…5G通信に関わるシステムなど ・自動車系…自動車の運転制御システムなど ・産業系…銀行ATMを管理するシステムなど 【東京】 プロジェクト先で勤務します。国の根幹を支える官公庁のシステムや、通信キャリアのシステム、工場や医療系のシステム開発など多彩なプロジェクトがあります! 【愛知】 お客様である企業に常駐し、自動車に搭載されるシステムの開発を行っています。システムは車の安全機能を維持したり、自動車に欠かせないものばかりです!
      ◆東京、福島、愛知の各拠点で募集! ◆希望を考慮し配属 ◆会社都合の転勤はありません 【福島】 <本社> 福島県福島市太平寺字沖高68番地 ◎JR東北本線「南福島駅」徒歩15分 ★マイカー通勤OK!無料の駐車場を完備しています。 【東京】 東京営業所、もしくは東京・神奈川・栃木のプロジェクト先 <東京営業所> 東京都千代田区平河町1-6-4 H1O平河町 705号室 ◎東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」徒歩3分 ◎東京メトロ有楽町線「麹町駅」徒歩3分 ★勤務地はご希望やお住まいを考慮し決定します。 ★プロジェクトによってはリモートワークが可能です。 ★宇都宮市内のプロジェクト先での勤務も可能。「栃木で働きたい」という方も大歓迎です! 【愛知】 刈谷開発センターもしくは愛知県内のプロジェクト先 <刈谷開発センター> 愛知県刈谷市桜町2丁目46 桜町亀頭ビル3F ◎JR東海道線、名鉄三河線「刈谷駅」徒歩5分 ★プロジェクト先は刈谷市内、もしくは名古屋市内となります。 ★プロジェクトによってはリモートワークが可能です。
      【福島】 月給22万円~ ※経験・スキルを考慮の上決定します。 ※残業代は別途全額支給いたします。 【東京】 月給25万円~ ※経験・スキルを考慮の上決定します。 ※残業代は別途全額支給いたします。 【愛知】 月給24万円~ ※経験・スキルを考慮の上決定します。 ※残業代は別途全額支給いたします。
    • 【名古屋駅/未経験歓迎】ITエンジニア◆研修充実で1人前のエンジニアに◆残業10h/リモート案件有
      ◎「研修制度充実」で未経験からも活躍できるエンジニアに!! ◎働きやすい環境!/残業時間10h/リモート案件あり/フレックス制度あり ■採用背景: 今後中部地区での組織強化に際しての人員強化での募集です。 ■業務内容: 愛知県名古屋市を拠点として、ソフトウェア開発に携わって頂く予定です。 当社では金融系システム、通信機器の制御ソフトウェア/アプリケーション開発などの案件を担当しています。 ■開発言語環境 JAVA、C言語を使った開発です ※主にJAVAを使った開発案件が中心となっています。 ■入社後の流れ: 入社後まずはスキルに応じて2~3ヶ月ほど外部での研修を受講していただきます。その後エンジニアとしてお客様先の案件に入っていただきます。 現場配属後も動画学習にてスキルのキャッチアップができる環境をご用意していますのでご安心ください。 また現場配属後も現場メンバーの方が丁寧にフォローいたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 現在チームにはリーダーの方が1名(50代)、メンバーの方が2名(20代) 所属しています。 ■当社での魅力 ◎働きやすい環境◎ 平均残業時間は10時間ほどでプライベートの充実させることのできる環境です。 ※案件によっては残業時間が15時間ほどになることもございます。 ◎キャリアアップには最適な環境です。 基本設計の工程からテスト工程まで幅広く携わっていくことが可能です。 ご入社後ご自身のレベルに合わせて案件を変えながら成長できる環境です。 ◎将来的にグローバル規模で仕事をしていきたい方◎ 当社にはフィリピンにグループの会社があり案件によってはグローバル協業を進めていくことが可能です。 エンジニアとして1人前になったのち希望があればグローバル規模で仕事に従事していくことが可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋レンタルオフィス 住所:愛知県名古屋市 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(8月) ■賞与:年2回(7月・12月)※2カ月分(直近実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東日本計算センター

    システムインテグレータ(SIer)
    福島県いわき市平字研町2
    • 設立 1965年
    • 従業員数 335名
    • 平均年齢 39.7歳
    求人情報 全4件
    • 【福島/いわき】システムエンジニア◆完全週休2日制/幅広いシステムの開発に携われる/大手企業と取引有
      • NEW
      【多様な分野でのシステム開発経験が積める!/三越G・日立Gとの継続的な取引あり】 ICTシステム開発・構築・運用、ネットワーク/セキュリティ、BPOサービスに加え、災害対応/廃炉支援用ロボットやエネルギー分野の最先端技術の研究・開発も手がける総合ITソリューション企業である同社にてシステムエンジニアとして勤務いただきます。 ■業務内容: カーオーディオなどの車載系の組み込み系ソフトウェア/産業系の基幹システム/金融系基幹システムなどのシステム開発に携わっていただきます。 コンピューターシステムの要求分析、設計、開発、納入、運用及び保守をご担当いただきます。 開発に際しては顧客先に訪問する必要がありますので、その際には社用車を使用していただきます。 ■当社の特徴: 1965年の設立から受託計算業務、センター業務から出発し、システムエンジニアサービス、ソリューションサービス、システムインテグレーションサービス、セキュリティコンサルティング、お客様のコアビジネス周辺のビジネスプロセスアウトソーシング業務と徐々に事業内容を拡大し、創業50年を越え、お客様、地域に貢献してまいりました。近年では研究・開発センターを設置し、半歩先の技術を研究、実証し、更なる貢献を目指しております。2019年4月からいわき市の廃校を利用したイノベーションセンターを開設し、研究・開発センターで推進した産学連携プロジェクトの具体化や事業のイノベーション、また、地域住民の方々とのICTを基にした交流の場として利用し、地域貢献も進めます。そして、社員のワークライフに合わせ、育児・介護と業務の両立支援等、社員が当社で勤め上げられる仕組み作りにも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県いわき市平字研町2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):164,200円~247,200円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 194,200円~277,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記その他定額手当は業務手当の金額となります。 ※給与詳細は経験・資格等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(11月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【福島/いわき】制御系ソフト開発職◇年休120日以上/大手企業との安定取引
      • NEW
      【三越Gや日立Gなど大手企業との継続的な取引あり/社会インフラ需要で安定経営】 社会インフラ事業や医療事業向けを始め、様々な業界の顧客にシステムインテグレーション、ネットワークセキュリティソリューション、組み込み系システム開発などのサービスを提供している同社にて、鉄道運行管理システムにおけるマンマシン系装置のシステム設計開発をご担当いただきます。 ■業務内容 ※開発環境はWindows、UNIX、言語はC、C++Builder、C#等を使用しております。 ■当社の特徴: 1965年の設立から受託計算業務、センター業務から出発し、システムエンジニアサービス、ソリューションサービス、システムインテグレーションサービス、セキュリティコンサルティング、お客様のコアビジネス周辺のビジネスプロセスアウトソーシング業務と徐々に事業内容を拡大し、創業50年を越え、お客様、地域に貢献してまいりました。近年では研究・開発センターを設置し、半歩先の技術を研究、実証し、更なる貢献を目指しております。2019年4月からいわき市の廃校を利用したイノベーションセンターを開設し、研究・開発センターで推進した産学連携プロジェクトの具体化や事業のイノベーション、また、地域住民の方々とのICTを基にした交流の場として利用し、地域貢献も進めます。そして、社員のワークライフに合わせ、育児・介護と業務の両立支援等、社員が当社で勤め上げられる仕組み作りにも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県いわき市平字研町2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):164,200円~247,200円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 194,200円~277,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記その他定額手当は業務手当の金額となります。 ※給与詳細は経験・資格等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(11月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    大和工業株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    福島県いわき市内郷御厩町川向21-1
    • 設立 1963年
    • 従業員数 37名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【仙台市※転勤無し】現場管理員(電気工事)◆東芝グループの工事会社/年休125日/福利厚生充実◎
      ~東芝グループの工事会社/転勤無し/年休125日(土日祝休み)/福利厚生充実◎/資格取得支援制度有/中途入社者多数在籍/マイカー通勤可・駐車場完備~ ■職務内容: 宮城県内を中心に産業プラント・上下水道施設などの施設内の電気設備工事の設計・施工、工事管理業務に従事いただきます。具体的には下記業務に従事いただきます。 ・客先との工事仕様調整や工事施工計画立案 ・施工計画書・要領書の作成 ・資機材計画・手配 ・現場管理・運営、安全・品質管理など工事管理業務全般 経験者・有資格者の方は、仕事に慣れてきましたら、工事担当者または工事責任者として、業務を行っていただきます。 ■組織構成: 配属となる仙台事業所の現場管理員は3名(所長60代1名・30代2名)で構成されています。当社は中途入社者が多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■当社について: 当社は昭和38年8月に設立いたしました。 昭和51年12月に社名変更し、再スタートしてからは東芝グループ会社の工事会社として、発電プラントの電気設備・計装設備工事に関わる設計・施工に従事し、平成10年に仙台事務所を開設してからは、公共事業や一般産業・半導体工場の電気設備工事にも携わってきました。 東日本大震災以降、当社を取り巻く環境も変化しておりますが、今後もこれらの事業を通じ生活に欠かせないエネルギーづくりに貢献するとともに、安全・品質の確保に努め、今まで培ってきた技術や経験を次世代へ伝承し企業価値の向上を図ってまいります。また、仕事を通じて技術が身に付く職場づくり,達成感を得られる職場づくりを確立し、社員にとって働きがいのある企業を目指すとともに、お客様とのさらなる信頼関係の構築に向けて努力を続けていく所存であります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 仙台事務所 住所:宮城県仙台市太白区富沢2丁目9-1 ホワイトパレス1F102号室 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/富沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 395万円~645万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~330,000円 その他固定手当/月:20,000円~27,000円 <月給> 240,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(1月あたり2,500円~4,000円 ※前年度実績) ■賞与:年2回(計3ヶ月分 ※前年度実績) ■その他固定手当内訳:地域手当15,000円・資格手当5,000円~12,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社クレハ環境

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    福島県いわき市錦町四反田30
    • 設立 1971年
    • 従業員数 362名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全2件
    • 【川崎・転勤無】環境プラント運転管理※未経験歓迎!/賞与5か月/明休含み187日休/クレハG
      【「クレラップ」で有名なクレハG/業界・職種未経験歓迎!“地球環境保全”に貢献◎同社にてプラント運転員(焼却プラント)をお任せいたします/有給取得9割超/入社3年後の定着率90%◎】 ■業務内容: 同社の焼却プラントにおいて、中央制御室にて画面を見ながら運転管理、クレーンによる廃棄物の投入、日常点検をお任せします。 ※点検をする中で機械にトラブルが発生した時、小さな故障等であれば運転員が対応しておりますが、対応できない場合は設備課に対応依頼をしています。 ■組織体制:配属予定の「かながわ処理部処理技術課運転グループ」には30代以降のメンバーを中心に21名の社員が所属しています。 ■労働環境: ◎1直・2直・明休・公休のサイクルになり、仮に明休も含むと<187日休み>となります。また、1直・2直を有給休暇をとり、長期連休可能です。 ◎残業月平均17時間、出張・転勤無し、また有給取得率も91.5%と働きやすい環境です。 ◎クレーンでの廃棄物投入の際は、廃棄物独特のにおいがあるがあるため場合によっては防塵マスクをつけるなどして、体に負担がかからないようにしています。 ◎基本的には点検作業がメインになるため重労働はございません。 ■キャリアパス: プラント運転員として入社した後も、日勤のメンテナンス技術担当等の他の技術職や能力やスキルに応じてマネジメント職にチャレンジすることが可能です。 ■就業時間について: 4直2交替となり、1直/8:00~20:15、2直/20:00~8:15になります ■同社の特徴: (1)同社は主に製造業から排出される処理が困難な化学系廃棄物や感染性廃棄物の適正処理および排ガス処理、水処理施設などの販売を中心とした各種環境ビジネスを展開しています。1971年に設立された同社は元々クレハグループの産業廃棄物処理を主軸として事業を展開してきましたが、現在では9割がクレハグループ以外からの依頼となり、官公庁や企業からの産業廃棄物の適正処理・安全処理を委託されています。今後は環境関連プラントの事業拡大など、環境保全に貢献していきます。 (2)同社は環境マネジメントシステムの国際規格ISO14001認証を1998年3月に、品質マネジメントシステムの国際規格ISO9001認証を2017年3月に取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ウェステックかながわ 住所:神奈川県川崎市川崎区千鳥町6番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~364,000円 その他固定手当/月:12,600円~16,000円 <月給> 212,600円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は年齢・経験により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績:5.138ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【川崎】プラントメンテナンス◆日勤のみ/クレラップで有名なプライム上場G/残業16H/基本土日祝休
      ◆◇「クレラップ」で有名なクレハGの同社にてプラントメンテナンス業務をお任せいたします◎/賞与5.138か月分・月残業16時間・年間休日118日/夜勤なし・出張ほぼなし/研修充実◆◇ ■業務内容: 環境プラントの点検、補修など、メンテナンスにトータルに携わっていただきます。具体的には環境プラントの性能を維持・改善するために行う設備管理、保全、整備、改善の業務をお任せいたします。 ■組織体制: 配属予定の「設備グループ」には10名の社員が所属をしており、30代2名、40代5名、50代以上3名が活躍をしております。 ■入社後の研修: 入社後の研修も充実しており、OJT、各種階層別・職務別教育、マネジメント教育、部門教育等、様々な研修があります。 ■働き方 出張がほとんどなく、日勤のみの働き方なのでワークライフバランスを重視して働くことができます。休日出勤も基本的にはなく、GW等大型連休中の機材の入れ替え対応等の場合のみ休日出勤をお願いする可能性がある程度です。 設備トラブルも頻度として、年に1回程度あるかどうかなので、安心して長期就業可能です。 ■同社の特徴: (1)同社は主に製造業から排出される処理が困難な化学系廃棄物や感染性廃棄物の適正処理および排ガス処理、水処理施設などの販売を中心とした各種環境ビジネスを展開しています。1971年に設立された同社は元々、クレハグループの産業廃棄物処理を主軸として事業を展開してきましたが、現在では9割がクレハグループ以外からの依頼となり、官公庁や企業からの産業廃棄物の適正処理・安全処理を委託されています。今後は、環境関連プラントの事業拡大、新規事業の検討など、環境保全に貢献していきます。 (2)同社は環境マネジメントシステムの国際規格「ISO14001」認証を1998年3月23日に、品質マネジメントシステムの国際規格「ISO9001」認証を2017年3月24日に取得しています。これからも、各マネジメントシステムのレベルアップを図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ウェステックかながわ 住所:神奈川県川崎市川崎区千鳥町6番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~336,000円 <月給> 300,000円~336,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は年齢・経験により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(5.138か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日東紡績株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    福島県福島市郷野目字東1
    • 設立 1918年
    • 従業員数 2,690名
    • 平均年齢 43.3歳
    求人情報 全19件
    • ガラス生産プラント築炉エンジニア【福島or栃木※選考を通じ決定】※ リモート可/東証プライム上場
      • NEW
      【機械、材料、熱の知識をお持ちの方へ/東証プライム上場の成長を続ける素材メーカー/積極的な設備投資・技術革新/複合材・電子基板向けのグラスファイバー需要増加中】 ■技術開発本部 本部全体で130名所属/設備系の生産技術者は30名程度 ■業務内容: 世界トップクラスのシェアを誇る、グラスファイバーの製造で使用されるガラス生産プラント(溶融炉)の設計、設備開発をお任せします。 ◇ガラス生産プラント並びに炉材、鉄骨構造物の仕様設計 ◇技術開発、改善 【変更の範囲:会社の定める業務(関連会社出向含む)】 ■当社について: 1923年、繊維メーカーとして設立し、90年以上にわたり、グラスファイバー事業、メディカル事業等を手掛けています。 レディース衣料業界では国内で圧倒的なシェアの接着芯地、ストレッチ素材の先駆けの二重構造糸(CSY)等を中心に展開しています。 ※グラスファイバー事業では、細番手ヤーンは世界シェア上位であり、断熱材のパイオニアとしての一面をもっています。 スマートフォン、レーシング用ヘルメット、スポーツ施設等、多くの膜構造建築物の建築に参画した実績があります。特に、昨今の電子材料向けグラスファイバーは、クラウド化の進展やコンテンツの高度化、5Gの運用開始により、基地局・サーバ等に求められる機能・性能が益々高度化しております。 当社の生産するスペシャルガラスの需要も年々と伸び続けており、ガラス溶融炉の新設/増強を進めています。 2019年度初頭よりスペシャルガラスの需要急増により溶融炉増設を始めとする生産能力の増強を進めてきました。(2019年3月プレスリリース) 現在、6G(高速・大容量通信)をはじめとする半導体・デジタル産業進展への更なる貢献を図るべく、既存製品に比べ低誘電・低CTE特性を大きく向上させたガラス繊維の開発を進めております(2022年7月プレスリリース)。 また、新中期経営計画(2024-2027年度)の中で、さらなるスペシャルガラス需要拡大に向けた対応を強化すべく、増進投資の推進・生産能力強化、次世代スペシャルガラスの研究開発強化を推進しており(2024年5月プレスリリース)、その研究開発の加速及び生産体制の構築を図るため、生産設備・生産炉のエンジニアを強く求めております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 富久山事業センター 住所:福島県郡山市富久山町福原字塩島1 勤務地最寄駅:JR東北本線/郡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 富士ファイバーグラス株式会社(連結子会社) 住所:栃木県真岡市鬼怒ケ丘6 勤務地最寄駅:真岡鐵道線/真岡駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】体外診断薬業界でのプロダクトマネージャー◇東証プライム上場/化学メーカー◇
      • NEW
      ~『Nittobo』でお馴染み東証プライム上場のグローバル素材メーカー/年休123日~ ■業務内容 体外診断用医薬品のプロダクトマネージャーをお任せします。 ※体外診断用医薬品は約70種類。医療機関の検査室や人間ドックなどで使われる汎用自動分析装置用の試薬「N-アッセイ」シリーズを販売しており、骨粗鬆症の診断に用いる「TRACP-5b」や、国内発の疾患概念 IgG4関連疾患の診断に用いる「IgG4」など高い評価を得ています。 ◆具体的な業務としては下記の通りです。 ・体外診断用医薬品の新規製品や既存製品改良品に関する開発案件の管理 ・開発プロセス・スキームの改善 ■入社後のキャリアについて: 経験や能力に応じ、将来的に他部署への異動の可能性もございます。 ■メディカル事業について: 当社の体外診断用医薬品は、原料から製品までを日東紡グループ内で一貫製造することにより、高品質と安定供給を両立しています。高い品質が評価され、世界中の医療現場で用いられており、日本国内では10を超える品目でトップクラスのシェアを獲得しています。 ■当社について ◇1923年4月に設立し2023年には創立100周年を迎えました。 世界で初めてグラスファイバーの工業化に成功して以来、強度、耐熱性、不燃性、電気絶縁性、耐薬品性に優れた素材として、自動車やスマートフォン等の小型電子機器の筐体、電子基板、住宅・ビルなどの建築の断熱材など、幅広い分野に製品を提供し、省エネ社会にも貢献しています。 ◇次の100年を見据えた事業の新たな柱づくりとして、24年度には「電子材料」「メディカル」「複合材」「資材ケミカル」「断熱材」の5事業本部に細分化し、それぞれの事業部に商品開発~製造~販売までの機能をそろえることで、社会に必要不可欠な製品の開発とピンポイントのニーズに応え、グローバルニッチナンバー1を目指しています。 ◇入社年次/昇進に応じた研修の実施やスキルアップ支援、次世代リーダーやグローバル人材の育成など、人材教育に注力。また、社員一人ひとりが力を発揮でき、社員同士が協調することでチームワークを発揮できる環境を整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都千代田区麹町2-4-1 麹町大通りビル 勤務地最寄駅:半蔵門、有楽町線/半蔵門、麹町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※金額は、これまでのご経験やスキルに応じて決定いたします。 ■賞与実績:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社鈴木電機

    自動車部品 (商社)
    福島県福島市黒岩字浅井74-1
    • 設立 1955年
    • 従業員数 22名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全1件
    • 【福島】自動車用品取付メカニック◆転勤無し/残業5h前後/冷風機や暖房機器完備◎/資格取得支援制度有
      ~UIターン者歓迎!/残業5時間前後/営業やノルマ・重いものを持ち上げる作業一切無し/冷風機や暖房機器完備◎/資格取得支援制度あり/未経験者・中途入社者多数活躍/マイカー通勤可・駐車場完備~ ■職務内容:当社にて、自動車に用品(カーナビ、バックカメラ、ETC,ドライブレコーダ等)を取り付けていただく業務に従事いただきます。また、いずれ電装品(オルタネータ、スタータ)の修理もしていただきます。 営業・ノルマ等は一切無く、重い物の持ち上げ等もありません。 資格取得(規定年数勤続後)に関わる講習受講の費用は当社にて負担いたします。(自動車整備士級、デンソー独自の電装品整備士級) ■就業環境: ・業務は2人1組で作業していただきます。1人あたり1日5台程度対応しています。手を汚す仕事は稀にありますが、最初の数年は手もツナギも汚す作業はありません。 ・残業は繁忙期以外ほぼ発生いたしません。最初の3ヶ月は定時で上がっていただきます。出勤時間も9時00分位からのため、朝の時間も余裕に確保でき、定時の17:30過ぎには帰宅できる環境です。(出勤時間は9時~ですが8時45分位には出社していただき掃除等していただきます) ・工具一部支給、作業場は半屋内になっているため、夏は冷風機、冬は暖房機器が完備しています。その他2年に一度作業着支給、ジャンパー支給(入社時の冬前)もあります。 ■組織構成: 配属予定の福島本社で同業務を行っているのは18名(20代~60代)在籍しています。 当社は創業以来、技術を生かし、安定成長を遂げています。会社の雰囲気は和気あいあいとしており、アットホームな環境で就業することが出来ます。また、未経験で入社した方も在籍しており、中途入社者が多数活躍しています。 ■当社について: 当社は戦後1955年に(有)鈴木電機工業所として創業し、外車、日本車等のエアコン修理、セルモータ、オルタネータ修理、ナビ取付け、故障診断修理をしております。 鈴木電機は環境に優しい整備工場として認定されております。(デンソーエコサービスステーション)
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市黒岩字浅井74-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~300,000円 その他固定手当/月:5,000円~15,000円 <月給> 230,000円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(3,000円~5,000円) ■賞与:年2回(2.5か月分 ※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社タカムラ

    建材 (商社)
    福島県福島市鎌田字卸町13-5
    • 設立 1956年
    • 従業員数 130名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全6件
    • 【取手市】ルート営業◆建築資材・住宅設備の専門商社◆月平均残業5h/基本土日休み
      <大手顧客と取引実績あり◎安定性◎/ルート営業メイン/基本土日祝休み◎残業5時間程度◎> ■担当業務: 住宅設備機器を幅広く取り扱うとともに、リフォームなど工事・施工管理も手掛けている当社にて、住宅設備機器の仕入れ、販売(トイレ、キッチン、ユニットバス等)などの営業業務全般をお任せします。 ■職務の特徴: ・仕入れ先は大手、有名メーカーや商社、販売先は9拠点所在地を中心に幅広い建設業者様などにお取引いただいています。 ・ルート営業が主体です。また、先輩社員が同行しますので、安心して業務に取り組んでいただけます。 ■組織体制: 各営業所には約10名程の営業メンバーが所属しています。所属しているメンバーの年齢は幅広く、アットホームな環境で働くことが出来ます。 ■当社の強み: 時代とともに変化する生活環境や多様なニーズに応えるベく、多くのメーカー様・商社様と取引することで、新商品などの最新情報を常に把握しています。最新のトイレ・バス・キッチン・給湯器・空調機・建材等の生活に欠かせない設備をメイン商材として扱うため、一般住宅は勿論、公共施設などで見かけるバリアーフリー設備から、店舗や工場への専門設備を必要とする領域まで、幅広くご提案が可能です。 ■同社について: 当社は創業以来70年以上の業歴のもと、福島から埼玉まで9拠点を展開しています。主力である住宅設備は、一般住宅はもちろん、公共施設、店舗、工場への専門設備にも長けています。そして、地域ごとのニーズに対応して、最適な提案、商品の納入、施工管理まで充実したサポートをお届けしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関東東営業所 住所:茨城県取手市ゆめみ野3-3-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~260,000円 その他固定手当/月:39,700円~51,100円 <月給> 239,700円~311,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 (昨年実績2回)  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【いわき市】ルート営業◆建築資材・住宅設備の専門商社◆月平均残業5h/基本土日休み
      <大手顧客と取引実績あり◎安定性◎/ルート営業メイン/基本土日祝休み◎残業5時間程度◎> ■担当業務: 住宅設備機器を幅広く取り扱うとともに、リフォームなど工事・施工管理も手掛けている当社にて、住宅設備機器の仕入れ、販売(トイレ、キッチン、ユニットバス等)などの営業業務全般をお任せします。 ■職務の特徴: ・仕入れ先は大手、有名メーカーや商社、販売先は9拠点所在地を中心に幅広い建設業者様などにお取引いただいています。 ・ルート営業が主体です。また、先輩社員が同行しますので、安心して業務に取り組んでいただけます。 ■組織体制: 各営業所には約10名程の営業メンバーが所属しています。所属しているメンバーの年齢は幅広く、アットホームな環境で働くことが出来ます。 ■当社の強み: 時代とともに変化する生活環境や多様なニーズに応えるベく、多くのメーカー様・商社様と取引することで、新商品などの最新情報を常に把握しています。最新のトイレ・バス・キッチン・給湯器・空調機・建材等の生活に欠かせない設備をメイン商材として扱うため、一般住宅は勿論、公共施設などで見かけるバリアーフリー設備から、店舗や工場への専門設備を必要とする領域まで、幅広くご提案が可能です。 ■同社について: 当社は創業以来70年以上の業歴のもと、福島から埼玉まで9拠点を展開しています。主力である住宅設備は、一般住宅はもちろん、公共施設、店舗、工場への専門設備にも長けています。そして、地域ごとのニーズに対応して、最適な提案、商品の納入、施工管理まで充実したサポートをお届けしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> いわき営業所 住所:福島県いわき市内郷御厩町3-65 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~260,000円 その他固定手当/月:39,700円~51,100円 <月給> 239,700円~311,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 (昨年実績2回)  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    福島交通株式会社

    道路旅客運送業
    福島県福島市東浜町7-8
    • 設立 1986年
    • 従業員数 904名
    • 平均年齢 52.9歳
    求人情報 全2件
    • ※未経験歓迎【福島】アフラック保険アドバイザー※既契約者・系列企業との連携メイン/年間休日125日
      ~業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!既契約者・系列企業との連携/研修制度の充実/資格取得サポートあり/年間休日125日/残業10~20時間程度~ ■職務内容: 1986年設立、福島県中通リ(国道4号線・東北本線沿い)を主な営業エリアとした地方鉄道・乗合バス・貸切バスを主要事業としております。また、当社と関連4社で形成する福島交通グループの中核企業として展開する当社にてアフラック保険アドバイザーとして業務に従事していただきます。 ■具体的には: ・保全業務 ・契約の見直し ・ライフプランのヒアリング・保険の提案 ※訪問を行いながら対応をいただく予定となります。 ■当社で働くメリット: ・既契約者/系列企業を回れる ・研修制度の充実 ・未経験からの資格取得サポート ■組織・体制について 保険課 外回りチームとして現3名体制、将来的には4名体制を想定しております。 ■入社後の流れについて 座学研修や顧客管理のレクチャー・OJTも含めて2年間ほどの実務サポートを行いキャッチアップを進めていただきます。 ■当社の特徴について: 地方鉄道・乗合バス・貸切バスを主要事業としていることから、社会インフラとしての知名度もある中で、取引拡大をしております。 保険代理店として運営上も、新規契約を何の関係性もない中で営業活動を行うという形式ではなく、既契約者との関係から紹介を受けることや系列企業との連携等を通じて行うことのできる環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市東浜町7-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 237万円~400万円 <賃金形態> 月給制 ※経験者は面談時に応相談 <賃金内訳> 月額(基本給):169,500円~200,000円 <月給> 169,500円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年2回の賞与 ・年1回の昇給 ・業績に応じたインセンティブあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎【福島市】総合職/資格サポート◆賞与実績2.8か月
      【自動車運送事業者の「働きやすい職場認証制度(二つ星)」認証企業/国土交通省=働き方改革関連認定企業=】 ■職務概要: 営業所の運行管理を担当する新たなメンバーを募集します。当社の総合職として、地域の生活を支えるバス運行のサポートを行っていただきます。 ■職務詳細: ・運行管理(バス乗務員の出勤、退社時の点呼、及び勤務交番表の作成) ・バス時刻やバス停・路線の管理 ・給与関係の処理や従業員からの問い合わせ対応 ・駅前案内所での時刻案内や乗車券の販売 ■組織体制: 福島支社、郡山支社、二本松営業所、須賀川営業所、白河営業所、石川営業所と、福島県内で地域密着で展開しております。各支社には経験豊富なスタッフが在籍しており、新人の教育やサポートを行います。マンツーマンの指導体制で、未経験でも安心して働ける環境を整えています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は1986年に設立され、福島県内を中心に地域の公共交通を担う重要な企業です。社員数は904名、非常に安定した組織です。社会インフラとしての知名度が高く、地域社会に根付いた事業を展開しています。運行管理やバス運転手として、地域住民の生活を支えるやりがいのある仕事に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市東浜町7-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 237万円~400万円 <賃金形態> 月給制 ※経験者は面談時に応相談 <賃金内訳> 月額(基本給):169,500円~184,000円 <月給> 169,500円~184,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年2回の賞与 ・年1回の昇給 ・業績に応じたインセンティブあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社草野測器社

    サブコン
    福島県福島市鎌田字卸町23-16
    • 設立 -
    • 従業員数 55名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全1件
    • 【福島市】土木施工管理(マネージャー候補)◆土木ICTの推進/年間休日125日/残業20H
      • NEW
      ■職務概要 福島県福島市で販売・レンタル・修理点検及び空間情報事業を運営する当社にて、土木施工管理をお任せいたします。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・受注案件の社内打ち合わせ ・3Dデータ作成 ・案件管理や工程管理 ・書類作成 ■期待する役割 ご入社後は、これまでのご経験を活かして就業いただきます。ICT関連業務において営業部と技術部の連携を強化し、橋渡し役となることを期待しております。 ■働き方 ・業界では珍しい土日祝休み(年休125日)となっています。 ・残業は月平均20時間で、繁忙期の12~3月でも30時間程度です。 ・対応エリアは県内です。エリアによっては泊りがけの出張も年に数回発生いたします。 ・案件は日勤がほとんどで夜勤はございません。 ・マイカー通勤や直行直帰も可能 ■募集背景 土木ICT関連業務を行うにあたり3次元設計データを作成する業務をお客様から請け負っており、商談対応は営業部、データ作成業務は技術部が主体となり対応しております。 営業担当者が受注してきた業務内容を技術担当者へ伝え、それを受けた技術担当者が必要に応じて現場での測量を行い、3D設計データを作成します。 受注案件数が増えてくると複数現場を同時進行させなければならず、案件管理を行いながら現場での詳細な打ち合わせも対応しなくてはならないため、業務が非常に煩雑になります。 業務を円滑に効率よく進めるため、営業部が担っている現場での打ち合わせ、技術部への業務依頼、技術部が担っている現場測量作業、3Dデータ作成、案件管理などの対応が出来る人材が必要となっており募集しております。 ■当社について 弊社は65年に渡り福島県内の土木測量市場で事業を展開してきており、県内で物販だけでなく情報処理加工サービスを行う唯一の企業です。 現在、土木建設業界では人材不足対策として国交省が現場のDX化構想を打ち出し全国で現場でのICT化が急速に進んでいます。建設現場の全体効率化向上を目的としたICT化に必要な機器やシステム、3次元データへのニーズも急速に増えています。 弊社ではそれらのニーズにお応えすべく最新機器やシステムのご提供だけではなく3次元データ加工処理受託も行い、トータルにお客様の困りごとを解決できる体制を目指しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市鎌田字卸町23-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■想定年収:400~600万 ■賞与:年2回(前年度実績3か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    福島日産自動車株式会社

    自動車・バイク(四輪・二輪)メーカー
    福島県福島市北町2-32
    • 設立 1938年
    • 従業員数 652名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【会津エリア】セールスコンサルタント◆月平均残業10H/平均勤続年数16.8年/創業85年の日産G
      ◆◇◆福島日産自動車株式会社にて「カーライフアドバイザー」を募集中◎/業界未経験者OK/月平均残業10時間※繁閑有/平均勤続年数16.8年/福利厚生充実◆◇◆ ■業務内容: カーライフアドバイザーとして、ショールームに来られたお客様に対し、新車・中古車の提案・販売から点検のご案内・JAF・任意保険の販売・部品・用品のご提案などの業務を行っていただきます。家族構成やライフスタイル等を踏まえてヒアリングし、適切なご提案をすることが重要な仕事です。 ※接客の合間に電話でお客様に点検やイベントや新製品のご案内をし、来店の予約の対応することもあります。また、管理システムへの入力、DM作成、商談スキルトレーニングなど、時間を有効に使っていただきます。 ■研修体制: 当社は早期に現場デビューをさせるというような方針は取っておらず、基本的には約6ヶ月間手厚い研修を行っています。テキストを元にした研修はもちろん、店舗ごとに先輩社員によるOJT研修を行います。また、中途入社者の業界未経験者率は約82%なので、もちろん業界未経験者の方も歓迎いたします◎ ■働き方: 月平均残業10時間、転居を伴う転勤はなし(通勤可能範囲での店舗異動のみ)、また、結婚祝い・出産祝い・新築祝い等、ライフイベントの際にお祝い金の支給があり、福利厚生も充実しています。 ■キャリアパスや給与について: 入社後はスタッフ(一般職)からスタートしますが、一定の基本給額(年齢給でUP)に到達すると係長に昇格できる資格を得ることができます。その際、試験にクリアできれば係長に昇格となり、役職手当も支給されます。※課長への昇格も同様です。他、成果に応じてインセンティブも支給されます。個人予算が付くわけではなく、店舗ごとに目標販売台数があるため、店舗全員で目標達成を目指しています。 ■当社について: 当社は、創業1938年8月と戦前から長い歴史を持ち、福島県内工場併設40店舗を運営する地域密着型の自動車販売会社です。また、創業以来、社員の解雇などは一切せずに社員のはたらきやすい環境作り(退職率約7%、平均勤続年数16.8年)に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 会津エリアの店舗 住所:会津エリアの店舗 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,800円~300,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 234,800円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢等を考慮して決定いたします。 ■賞与:年2回計 3.6ヶ月分(前年度実績) ■昇給有:1月あたり2%~2%(前年度実績) ■営業手当2万円/月、各種手当、インセンティブ有 インセンティブは台当たり単価5000円~10000円で設定し販売台数に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【相双エリア】セールスコンサルタント◆月平均残業10H/平均勤続年数16.8年/創業85年の日産G
      ◆◇◆福島日産自動車株式会社にて「カーライフアドバイザー」を募集中◎/業界未経験者OK/月平均残業10時間※繁閑有/平均勤続年数16.8年/福利厚生充実◆◇◆ ■業務内容: カーライフアドバイザーとして、ショールームに来られたお客様に対し、新車・中古車の提案・販売から点検のご案内・JAF・任意保険の販売・部品・用品のご提案などの業務を行っていただきます。家族構成やライフスタイル等を踏まえてヒアリングし、適切なご提案をすることが重要な仕事です。 ※接客の合間に電話でお客様に点検やイベントや新製品のご案内をし、来店の予約の対応することもあります。また、管理システムへの入力、DM作成、商談スキルトレーニングなど、時間を有効に使っていただきます。 ■研修体制: 当社は早期に現場デビューをさせるというような方針は取っておらず、基本的には約6ヶ月間手厚い研修を行っています。テキストを元にした研修はもちろん、店舗ごとに先輩社員によるOJT研修を行います。また、中途入社者の業界未経験者率は約82%なので、もちろん業界未経験者の方も歓迎いたします◎ ■働き方: 月平均残業10時間、転居を伴う転勤はなし(通勤可能範囲での店舗異動のみ)、また、結婚祝い・出産祝い・新築祝い等、ライフイベントの際にお祝い金の支給があり、福利厚生も充実しています。 ■キャリアパスや給与について: 入社後はスタッフ(一般職)からスタートしますが、一定の基本給額(年齢給でUP)に到達すると係長に昇格できる資格を得ることができます。その際、試験にクリアできれば係長に昇格となり、役職手当も支給されます。※課長への昇格も同様です。他、成果に応じてインセンティブも支給されます。個人予算が付くわけではなく、店舗ごとに目標販売台数があるため、店舗全員で目標達成を目指しています。 ■当社について: 当社は、創業1938年8月と戦前から長い歴史を持ち、福島県内工場併設40店舗を運営する地域密着型の自動車販売会社です。また、創業以来、社員の解雇などは一切せずに社員のはたらきやすい環境作り(退職率約7%、平均勤続年数16.8年)に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 相双エリアの店舗 住所:相双エリアの店舗 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,800円~300,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 234,800円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢等を考慮して決定いたします。 ■賞与:年2回計 3.6ヶ月分(前年度実績) ■昇給有:1月あたり2%~2%(前年度実績) ■営業手当2万円/月、各種手当、インセンティブ有 インセンティブは台当たり単価5000円~10000円で設定し販売台数に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    サンヨー缶詰株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    福島県福島市仲間町10-13
    • 設立 1941年
    • 従業員数 260名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全13件
    • 未経験歓迎◎手厚くフォロー【山形/高畠】◆品質管理/ほぼ土日休◆業界大手とも取引◆転勤無
      ワークライフバランス◎基本土日休み・残業20h・夜勤なし/エアコン完備で働きやすい環境/食品業界の大手企業と取引あり/UIターン歓迎!転居費用補助・家族手当あり~ ■業務内容: 1941年創業の缶詰の製造メーカーである当社にて、品質管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・生産品質保持/向上のための施策の策定実施(不良品の削減、生産効率化など) ・製品の品質検査 ・検査機器及び測定器の管理/調達 ・クレーム対応(お客様とのやり取りが可能な場合はお願いする可能性もあります) ・他部署との連携、外部/監査機関の対応 ■入社後の流れ: ・工場ラインの作業にはマニュアルが用意されており、先輩社員とのOJTにて業務を覚えていきますので、未経験の方でも安心してください。 文系の方でも問題なく活躍可能です!実際に業界未経験の方や、派遣社員だった方も活躍しています。 ・山形工場の各部門を均等に体験していただいた上で、ご本人・先輩や部門長にヒアリングを実施し、適性等を考慮した上で配属を決定します! ■組織構成: 山形工場/約60名が所属 パート3割、正社員7割/男女比:5・5) 現在は工場長が生産・運営管理業務を兼務しています。 ■働き方: ・基本土日休み、夜勤なし、月平均残業20時間程度と、ライフワークバランスを充実できます。 ・休日や夜間の急な呼び出しなどもありません。 ・工場には、休憩スペース/更衣室/食堂があります。エアコンも完備しており、働きやすい環境です。 ・希望者は仕出し弁当の注文も可能です。 ・転勤もなく、腰を据えて働くことができます。 ■当社について: 当社は缶詰と歩み続けて80余年の歴史を誇ります。特に果実加工は日本でも屈指の実績があり、従来の缶素材に加え、レトルトパウチ等の様々な容器へと幅を広げながらナショナルブランドからプライベートブランドまで展開しています。 今後は海外のお客様も視野に入れながら、国産果実を冷凍などの新技術を用いた事業展開に取り組んで行く予定です。そのためにも更なる品質向上を目指しております。 特に山形工場が扱う原料はラ・フランスなど、地域色や季節感も強く、≪限定感≫を感じられる業務であることも特徴です。
      <勤務地詳細> 山形工場 住所:山形県東置賜郡高畠町大字安久津字加茂川原2311番地3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~500,000円 <月給> 210,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・昇格:有 ■賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 未経験歓迎◎手厚くフォロー【山形/高畠】設備・機械メンテナンス/ほぼ土日休◆業界大手とも取引◆転勤無
      ~エアコン完備で働きやすい環境/基本土日休み・残業20h/食品業界の大手企業と取引あり/UIターン歓迎!転居費用補助・家族手当あり~ ■業務内容: 1941年創業の缶詰の製造メーカーである当社にて、設備・メンテナンス業務をお任せします。 ■業務詳細: ・食品工場内で使用する設備、機械のメンテナンス作業 ・品質向上、生産性向上のための新規設備、機械導入など計画策定実施 ・機械メーカー等の外部業者とのやり取り ■業務の特徴: ・メンテナンス作業は、不具合時などは外注する場合もあります。 ・通常のメンテナンス以外にも、新規設備の導入の際の提案やライン設計などもお任せします。 ※状況に応じて、機械メーカーなど外部業者とのやり取りがあります。 ■入社後の流れ: ・先輩社員とのOJTにて業務を覚えていきますので、未経験の方でも安心してくださいね。 ■組織構成: 山形工場/約60名が所属 設備・機械メンテナンスは50代の男性1名が担当しています。 ■働き方: ・基本土日休み、年間休日105日で月平均残業20時間程度と、ライフワークバランスを充実できます。 ・休日や夜間の急な呼び出しなどもありません。 ・工場には、休憩スペース/更衣室/食堂があります。エアコンも完備しており、働きやすい環境です。 ・希望者は仕出し弁当の注文も可能です。 ■当社について: 当社は缶詰と歩み続けて80余年の歴史を誇ります。特に果実加工は日本でも屈指の実績があり、従来の缶素材に加え、レトルトパウチ等の様々な容器へと幅を広げながらナショナルブランドからプライベートブランドまで展開しています。 今後は海外のお客様も視野に入れながら、国産果実を冷凍などの新技術を用いた事業展開に取り組んで行く予定です。そのためにも更なる品質向上を目指しております。
      <勤務地詳細> 山形工場 住所:山形県東置賜郡高畠町大字安久津字加茂川原2311番地3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~500,000円 <月給> 210,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・昇格:有 ■賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ムネカタ株式会社

    機械部品・金型メーカー
    福島県福島市蓬莱町1-11-1
    • 設立 1959年
    • 従業員数 509名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【大阪/高槻市】プラスチック成形用金型の設計◆大手メーカーと取引あり◎/月平均残業2時間/基本土日休
      • NEW
      ◆◇◆大手企業様と取引実績あり◎「健康経営優良法人2025」「地域未来牽引企業」にも選出されています/基本土日休み◆◇◆ ■職務内容: プラスチック成形用金型の設計を行います。お客様からいただく製品完成品のイメージをもとに、3DCADで金型のモデリングやCAMでの加工用データの設計をしていただきます。また、金型への流動解析の結果から樹脂の流し方や突き出しピンの位置、成形機から製品の取り出しやすさをイメージしながら、設計図を書いていきます。 ■働き方: ・社内教育、階層別研修、社内研修、社外セミナー・講習会、通信教育など、様々な研修を設けております。 ・年に数回程度の土曜出勤日は「有給取得推進日」になっており、有給も含めると実質年休は約120日となります。 ■ムネカタグループの特徴: <「健康経営優良法人2025」「地域未来牽引企業」にも選出されています> ・全員経営…1959年創業以来の企業理念のひとつ。「企業は社会の公器であり、そこに平等という名の不平等があってはならない」という経営思想のもと、社員全員が主体性を持って経営に参加できるより自由な社風を育成しています。 ・ポリシーは「技術開発型企業」…「創れ!世界一流の品質」という創業以来のスローガンに象徴される「創る」ことへのこだわり。 今後も独創性を重視した技術の開発を基本方針に、絶えず時代を先取りした新技術の開発にチャレンジし続けています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 大阪ファクトリー 住所:大阪府高槻市辻子一丁目1番30号 勤務地最寄駅:阪急京都本線/高槻市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 467万円~487万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,671,800円~4,873,400円 <月額> 333,700円~348,100円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し、賃金を決定いたします。 ■昇給:有/2%~3.98%(前年度実績) ■賞与:有/年2回、計2ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福島市】プラスチック成形用金型の設計◆大手メーカーと取引あり◎/月平均残業2時間/基本土日休み◆
      • NEW
      ◆◇◆大手企業様と取引実績あり◎「健康経営優良法人2025」「地域未来牽引企業」にも選出されています/基本土日休み◆◇◆ ■職務内容: プラスチック成形用金型の設計を行います。 お客様からいただく製品完成品のイメージをもとに、3DCADで金型のモデリングやCAMでの加工用データの設計をしていただきます。また、金型への流動解析の結果から樹脂の流し方や突き出しピンの位置、成形機から製品の取り出しやすさをイメージしながら、設計図を書いていきます。 ■働き方: ・社内教育、階層別研修、社内研修、社外セミナー・講習会、通信教育など、様々な研修を設けております。 ・年に数回程度の土曜出勤日は「有給取得推進日」になっており、有給も含めると実質年休は約120日となります。 ■ムネカタグループの特徴: <「健康経営優良法人2025」「地域未来牽引企業」にも選出されています> ・全員経営…1959年創業以来の企業理念のひとつ。「企業は社会の公器であり、そこに平等という名の不平等があってはならない」という経営思想のもと、社員全員が主体性を持って経営に参加できるより自由な社風を育成しています。 ・ポリシーは「技術開発型企業」…「創れ!世界一流の品質」という創業以来のスローガンに象徴される「創る」ことへのこだわり。 今後も独創性を重視した技術の開発を基本方針に、絶えず時代を先取りした新技術の開発にチャレンジし続けています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市蓬莱町1-11-1 勤務地最寄駅:JR東北本線/金谷川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 467万円~487万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,671,800円~4,873,400円 <月額> 333,700円~348,100円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し、賃金を決定いたします。 ■昇給:有/2%~3.98%(前年度実績) ■賞与:有/年2回、計2ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    第一温調工業株式会社

    住宅設備・建材
    福島県福島市鎌田字卸町15-1
    • 設立 1968年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 44.9歳
    求人情報 全2件
    • 【福島市/転勤なし】空調・衛生設備の施工管理/元請け◎創業55年以上の安定企業/基本土日祝休◎
      ~公共工事案件6割の当社にて施工管理をお任せ/案件は県内のみで泊まり出張なし/施工管理経験(種別問わず)をお持ちの方歓迎/資格取得手当充実でスキルアップできる環境~ ■業務内容: 県北地方(福島市・伊達市)を中心に、官公庁施設/医療施設/工場等の空調設備・衛生設備の施工を行っている当社にて設備施工管理をお任せいたします。 ・施工図の作成 ・資材発注 ・工程管理、安全管理、品質管理など ■働き方: ・出張…案件は福島県内(福島市・伊達市)となりますので、遠方に赴く機会や宿泊が伴う出張は原則ありません。 ・休日出勤…繁忙期には休日出勤が発生することもございますが代休取得を徹底しています。基本土日祝休み、転勤なし、夜勤なしのため安定して働くことができます。 ・残業…公共工事案件が6割を占める為、年度末が繁忙期になりますが、年間で均すと月残業は30時間程度です。 ■やりがい: ・公共施設や工場など大きな建造物の建設に携わり、目に見える形で成果が表れることです。 ・工事経歴として、道の駅ふくしまや福島市新庁舎東棟などの設備工事を担当した実績があり、小中学校や官公庁施設、医療施設、一般住宅等、公共工事から民間工事まで幅広いプロジェクトを担当しています。 ・人事評価制度を導入し、成果だけを見るのではなく、個人の努力や取り組む姿勢、資格取得等を含めて総合的に技術力・人間力の向上を目指しています。 ■配属先:工事管理部 ・13名(50代2名/40代4名/30代4名/20代3名) ・入社後すぐは先輩社員と同行し業務に慣れていただきます。 ・冬にはクリスマスケーキを1人1ホール、夏にはウナギをプレゼントするような温かい社風です。 ■当社の特徴: ・得意とする分野…建設工事における空調設備及び衛生設備工事 空調工事においては、一般空調からクリーンルーム等の恒温恒湿空調・自動制御等の技術力を必要とされる工事が得意とします。 ・業界に占める地位…毎年度の管工事業完成工事高ランクで、福島県に本社を有する企業中、常に上位です。 ・技術集団… 技術力の向上をスローガンに掲げ、資格取得を会社一丸となって推進しています。資格取得費用負担、取得後の資格手当があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市鎌田字卸町15-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 <月給> 240,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■予定賞与:年2回 7月・12月(支給実績3.5ヶ月分/年) 業績により決算賞与あり(9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福島市/転勤なし】設備施工管理~元請け◎創業55年以上の安定企業/泊り出張なし/土日祝休◎
      ~公共工事案件6割の当社にて施工管理をお任せ/案件は県内のみで泊まり出張なし/管工事業完成工事高ランク~ ■業務内容: 県北地方(福島市・伊達市)を中心に、官公庁施設/医療施設/工場(含むクリーンルーム)等の空調設備・衛生設備の施工を行っている当社にて施工管理をお任せいたします。 ・施工図の作成 ・資材発注 ・工程管理、安全管理、品質管理 ・新入社員の教育育成など ■働き方: ・出張…案件は福島県内(福島市・伊達市)となりますので、遠方に赴く機会や宿泊が伴う出張は原則ありません。 ・休日出勤…繁忙期には休日出勤が発生することもございますが代休取得を徹底しています。基本土日祝休み、転勤なし、夜勤なしのため安定して働くことができます。 ・残業…公共工事案件が6割を占める為、年度末が繁忙期になりますが、年間で均すと月残業は30時間程度です。 ■やりがい: ・公共施設や工場など大きな建造物の建設に携わり、目に見える形で成果が表れることです。 ・工事経歴として、道の駅ふくしまや福島市新庁舎東棟などの設備工事を担当した実績があり、小中学校や官公庁施設、医療施設、一般住宅等、公共工事から民間工事まで幅広いプロジェクトを担当しています。 ・人事評価制度を導入し、成果だけを見るのではなく、個人の努力や取り組む姿勢、資格取得等を含めて総合的に技術力・人間力の向上を目指しています。 ■配属先:工事管理部 ・13名(50代2名/40代4名/30代4名/20代3名) ・入社後すぐは先輩社員と同行し業務に慣れていただきます。 ・冬にはクリスマスケーキを1人1ホール、夏にはウナギをプレゼントするような温かい社風です。 ■当社の特徴: ・得意とする分野…建設工事における空調設備及び衛生設備工事 空調工事においては、一般空調からクリーンルーム等の恒温恒湿空調・自動制御等の技術力を必要とされる工事が得意とします。 ・業界に占める地位…毎年度の管工事業完成工事高ランクで、福島県に本社を有する企業中、常に上位です。 ・技術集団… 技術力の向上をスローガンに掲げ、資格取得を会社一丸となって推進しています。資格取得費用負担、取得後の資格手当があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市鎌田字卸町15-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■予定賞与:年2回 7月・12月(支給実績3.5ヶ月分/年) 業績により決算賞与あり(9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    奥州富士自動車株式会社

    自動車ディーラー
    福島県福島市黒岩字中沖55-2
    • 設立 1958年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • ※未経験歓迎※【福島市】特殊車両の板金・架装※教育体制充実/ノー残業デー有/安定経営◎/◆転勤なし
      <福島県内の特殊車両の塗装・板金・車検を行う当社にて板金・架装をお任せします/教育体制充実/ノー残業デー有/県外からも依頼多数の安定経営> ■業務内容: 乗用車から2トン以上の大型ダンプ、特殊車両(ゴミ収集車、バキュームカー)の板金架装業務をお任せします。 <業務の詳細> 乗用車の場合は、車をぶつけたり事故を起こしたりしたときにできるへこみ・傷などの修理を行います。ハンマーでへこんだ部分を修正したり、塗装と同じように傷がついた部分を塗りなおす作業が中心となります。また、特殊車両の場合は、「架装」といってお客様のニーズに合わせて特殊部品や装置を取り付ける業務がメインとなります。(例)ゴミ収集車にホウキを付けられるようにカゴを溶接して取り付ける等 ■入社後について: 始めの段階では、部品の取り外しなどできる業務の対応からお任せいたします。現場では先輩社員が一からOJT研修を行いますので、安心してご応募ください。 ■組織構成: 塗装ポジション5名(50代2名男性、40代2名男性、30代1名男性)、板金ポジション3名(50代1名男性、40代2名男性)在籍しています。 会社全体の年代としては50代と40代がメインのため、ご入社いただけた際は我が子を育てるようなイメージで丁寧にフォローしていきます◎ ■就業環境: 依頼量により異なりますが、ノー残業の日もあり、月間の平均残業は5時間程度となります。※1年単位の変形労働時間制(総労働時間2085時間) ■同社の特徴・強み: ごみ収集車などの特殊車両に特化して塗装・板金をしている会社は多くはありません。ニッチな領域であることから、お客様からお客様を紹介をいただいたり、直接受注をいただけることも多々あります。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市黒岩字中沖55-2 勤務地最寄駅:南福島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~455万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~340,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等考慮し、賃金を決定いたします。 ■賞与:年1回(150,000 円 ~ 300,000 円※前年度実績) ■その他固定手当内訳:住宅手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎※【福島市】車両塗装担当◆特殊車両/教育体制充実/ノー残業デー有/安定経営◎/◆転勤なし
      <福島県内の特殊車両の塗装・板金・車検を行う当社にて板金・架装をお任せします/教育体制充実/ノー残業デー有/県外からも依頼多数の安定経営> ■業務内容: 車両の塗装業務をご担当いただきます。 ご対応いただく車両は乗用車、2トン以上の大型ダンプ、特殊車両(ゴミ収集車、バキュームカー)等、多岐にわたります。 <業務の詳細> 事故に遭った車両や経年劣化により錆が発生してしまった車両には、修理後に塗装作業が必要です。 塗装業務の具体的な手順としては、まず表面の清掃・研磨を行い、下地を整えます。その後、塗料を均一に塗布し、最後に乾燥・仕上げを行います。こうした一連の工程を経ることで、美しい仕上がりと耐久性を実現することが可能です。 ■入社後について: 現場では先輩社員が一からOJT研修を行いますので、安心してご応募ください。 ■組織構成: 塗装ポジション3名(50代2名、40代1名)が在籍しています。 会社全体の年代としては50代と40代がメインのため、ご入社いただけた際は我が子を育てるようなイメージで丁寧にフォローしていきます◎ ■就業環境: 依頼量により異なりますが、ノー残業の日もあり、月間の平均残業は5時間程度となります。※1年単位の変形労働時間制(総労働時間2085時間) ■同社の特徴・強み: ごみ収集車などの特殊車両に特化して塗装・板金をしている会社は多くはありません。ニッチな領域であることから、お客様からお客様を紹介をいただいたり、直接受注をいただけることも多々あります。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市黒岩字中沖55-2 勤務地最寄駅:南福島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~455万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~340,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等考慮し、賃金を決定いたします。 ■賞与:年1回(150,000 円 ~ 300,000 円※前年度実績) ■その他固定手当内訳:住宅手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社こんの

    紙・パルプ・木材 (商社)
    福島県福島市陣場町2-20
    • 設立 1957年
    • 従業員数 173名
    • 平均年齢 41.4歳
    求人情報 全1件
    • 【八王子/転勤無】総合職(将来の管理職候補)◆環境ビジネス/社会貢献度の高い業務/残業ほぼ無◆
      <<UIターン歓迎◎/業界未経験者歓迎/残業ほぼなし/景気に左右されないため安定性◎/ビジネス好調で業容拡大につき増員/福利厚生充実◎>> ■職務内容: 将来、営業所長などの管理職を目指すため、当社の基本業務である、「現場職」と「事務職」に従事します。 その後、3~5年程度の営業職を経て管理職(幹部)を目指していただきます。 ・営業所の管理業務(顧客管理、営業目標管理) ・新規顧客獲得に向けた営業(ノルマなし) ・顧客からの要望に対して柔軟な対応をしているため、ご好評をいただいています。 ※当社の管理職も未経験から入社しており、その他の中途社員も飲食業、製造業経験など幅広く、色々な方が活躍しています。 ■営業職の特徴: 各営業所にて都道府県別でエリアを分けています。近隣の営業所では依頼に対してそれぞれ調整し割り振りをしています。 【既存対応】 おおよそ1名当たり40~50社程度を担当します。顧客との関係性を築くことが重要になります。 【新規対応】 おおよそ3~4割程度が新規での対応となり、建設現場や印刷会社など当たり先をピックアップしてアプローチしています。飛び込みなどはほとんどなく、事前に準備をした上で訪問しています。 その他、既存顧客からの新しい顧客を紹介いただいたり、古紙を積んでいる業者がいたら声をかけるケースもあります。 ■組織構成: 会社全体では157名が在籍しています。 配属先(営業所):福島(本社)営業所15名、郡山営業所8名、仙台営業所8名、仙南営業所12名、春日部営業所10名、坂戸鶴ヶ島営業所6名、東京営業所8名、八王子営業所7名 ※各営業所には、拠点に所長含めた営業が1~3名、事務員、パートの方々で構成されています。 ※本社・各営業所で募集をしているため、ご希望のエリアにご応募ください。(転居を伴う転勤はありません) ■仕事の魅力・やりがい: ・「環境ビジネス」という社会貢献度が高く、安定感のある業界で長く活躍することができます。 ・営業ノルマ等はありません。一方、成果に対しては、評価制度のもとでしっかりと昇給や報酬に反映される体制を整えています。 ・リサイクルや資源回収などは、必要とされているサービスであり、景気にあまり左右されないため、安定性があります。
      <勤務地詳細> 八王子営業所 住所:東京都東京都八王子市石川町2802 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 471万円~545万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,000円~234,000円 その他固定手当/月:60,000円 <月給> 284,630円~329,445円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は月、15時間0分、30,630円~35,445円を支給 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ※給与は経験・能力を考慮して決定します 賞与:年3回(7・12・2月) 固定手当:職能給20,000円、役職手当20,000円、地域手当20,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    渋谷レックス株式会社

    食品・飲料・たばこ (商社)
    福島県福島市北矢野目字戸ノ内1
    • 設立 1957年
    • 従業員数 58名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全3件
    • 【福島】物流管理(マネージャー候補)/食で世界に挑むグローバルカンパニー/業績好調で売上193%成長
      \福島エリアでは希少なポジション!/ 当社は、【菓子食品の卸】に加え、【海外貿易】【EC】【商品企画】【小売販売】など、多彩な事業展開を行っている成長企業です。創業70年以上の歴史に裏付けられたノウハウを活かし、業績は3年で約193%の急成長を達成しています。 この度、事業拡大に伴い、物流部門の体制強化として【物流管理(マネージャー候補)】を新たに募集します! ●ーーーーーー  業務内容 ーーーーーー● 福島市内の物流倉庫にて、次長(センター長)とともに、約30名のパートスタッフのマネジメントや物流全体の運営管理をお任せします。 【具体的には…】 ■商品管理計画の立案 ■在庫管理(食品のため賞味期限管理も重要) ■ロケーション管理の最適化 ■人員計画の策定、パートスタッフへの指示出し ■外部物流会社・委託先との調整業務 【将来的には…】 ■国際物流(輸出入業務) ■部門のマネジメント ■業務改善計画の立案・推進 など -----組織構成----- ※物流部(倉庫):正社員1名(次長)+パートスタッフ約30名 ※オフィス全体:正社員22名(営業・商品部など) 社員の平均年齢は【36歳】、20代も多く活躍している風通しの良い職場です。 -----ここがポイント!----- ◎頑張りを正当に評価! 多面的な人事評価制度を導入。努力や成果を給与・ポジションにしっかり反映します。20代でマネージャーに昇格した例も! ◎幅広い業務に挑戦できる! 本業以外にも「海外事業」「EC事業」「市場開発」「ES推進室」など、部署横断プロジェクトを兼務します。成長意欲のある方にぴったりの環境です。 ◎風通しの良い社風 社長も40代の若い組織。2024年にはオフィスをフルリニューアルし、全席フリーアドレス化で社内コミュニケーションも活性化!社員満足度調査では「人間関係の良さ」が最高評価を獲得。 ◎働きやすさにも注力 残業は月平均20時間ほど。ベースアップや休日数の増加など、ワークライフバランス改善にも積極的です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市北矢野目字戸ノ内1 勤務地最寄駅:阿武隈急行線/卸町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 420万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,500円~277,600円 その他固定手当/月:1円~70,000円 固定残業手当/月:50,335円~61,965円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,836円~409,565円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■役職手当(例:課長職5万円/月) ■賞与:年2回(実績4ヶ月分) 【モデル月収例 28歳 役職なし 275,835円】  【モデル月収例 31歳 主任職 314,184円】 【モデル月収例 33歳 課長職 346,630円】 【モデル月収例 41歳 次長職 409,565円】 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福島】海外営業(アジア・米国等)|裁量権◎ 初の専任ポジションでグローバル展開を牽引!
      当社では、【菓子食品の卸売】【海外貿易】【EC】【商品企画】【小売販売】など、これまでの菓子卸ノウハウを活かしつつ、多角的なビジネスに取り組んでいます。 現在、アジアを中心に約10ヶ国へ、菓子・食品等の輸出を行い、海外売上比率は全体の20%。さらなる販路拡大を目指し、初の海外営業専任メンバーとして活躍いただける方を募集します! ●ーーーーーー  業務内容 ーーーーーー● 海外営業部門の専任担当として、グローバルな販売チャネルの構築と拡大をお任せします。 ◆具体的には… ・海外の小売・卸業者との商談・契約交渉 ・国内外の展示会への出展・商談 ・各国の市場調査、販路戦略の企画 ※海外出張あり(アジア・アメリカ中心) ◆将来的には… ・各国の市場理解に基づいた海外戦略立案 ・新規商材の開拓 ----組織構成----- 海外事業部は現在、役員1名+他部署兼務の7名体制(20代4名・40代3名)。 社内全体で正社員は22名、平均年齢36歳の若くて風通しの良いチームです。 ----ここがポイント!----- ■ 自由度と裁量のあるポジション あなたの知見や経験をフルに活かせる“初の専任担当”。新たな市場開拓にチャレンジできます。 ■ 成果主義でしっかり評価 年齢や社歴に関係なく、努力と成果を正当に評価。20代でマネージャーを務める社員も在籍中! ■ コミュニケーションが活発な環境 社内満足度調査では「同僚との関係性」で最高評価。2024年にはオフィスを全面リニューアルし、全席フリーアドレス化。チームの垣根を越えた連携が可能に。 ■ワークライフバランス◎ 柔軟な発想は、充実した余暇から生まれる!そのため、働きやすい環境づくりにも注力。直近2年で、ベースアップ・年間休日数の引き上げ等を実施。残業は月平均20時間程度とメリハリをつけて働ける環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市北矢野目字戸ノ内1 勤務地最寄駅:阿武隈急行線/卸町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 420万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,500円~277,600円 その他固定手当/月:1円~70,000円 固定残業手当/月:50,335円~61,965円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,836円~409,565円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■役職手当(例:課長職5万円/月) ■賞与:年2回(実績4ヶ月分) 【モデル月収例 28歳 役職なし 275,835円】  【モデル月収例 31歳 主任職 314,184円】 【モデル月収例 33歳 課長職 346,630円】 【モデル月収例 41歳 次長職 409,565円】 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東近紙工株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    福島県伊達市伏黒字八反田57
    • 設立 1963年
    • 従業員数 57名
    • 平均年齢 37.6歳
    求人情報 全3件
    • 【福島/伊達市】品質管理◆東証スタンダード市場上場 片倉工業G/転勤無し/若手世代が多く活躍中◎
      【若手世代が多く活躍中◎/未経験者・中途入社者多数在籍/上を目指せる環境/転勤無し/マイカー通勤可・駐車場完備】 ・精密機器、医薬品、食品等各種の化粧ケースを製造を行っている当社にて、紙器、紙製の箱の品質管理業務をご担当していただきます。 ■業務内容 ・製品の品質検査(出荷検査) ・製品の評価・分析・合否判定 ・品質異常品の発生原因究明・クレーム対応 ・品質管理に関する工夫・改善の提案等 ・ISO9001の推進・管理 ■組織構成・入社後の流れ: 当社は全社員57名で構成されており、10代1名/20代17名/30代11名/40代10名/50代7名/60代以上2名+契約社員9名で構成されています。 当社は未経験者・中途入社者も多く、男女共に活躍をしておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 入社後は現場OJTを活用し、未経験の方でも丁寧に指導致しますので、安心してご応募ください。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県伊達市伏黒字八反田57 勤務地最寄駅:福島交通バス線/伏黒入口駅 受動喫煙対策:その他(屋内喫煙室設置) 変更の範囲:無
      <予定年収> 277万円~315万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):167,000円~190,000円 <月給> 167,000円~190,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:年2回(4.61カ月分 ※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福島/伊達】印刷機オペレーター◆転勤無/基本土日祝休・日を跨ぐ夜勤無/若手世代が多数活躍
      ~未経験歓迎!/若手世代が多く活躍中◎/未経験者・中途入社者多数在籍/上を目指せる環境/転勤無し/マイカー通勤可・駐車場完備~ ・精密機器、医薬品、食品等各種の化粧ケースを製造を行っている当社にて、紙箱・化粧箱の印刷機オペレーターとして従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ■職務内容: ・印刷版及びインキのセット及び清掃 ・印刷する版紙の確認 ・印刷後、次工程へ搬送(自動搬送機を使用しますので、重いものを運ぶとこはあまり発生しません) ■組織構成: ・当社は全社員57名で構成されており、10代1名/20代17名/30代11名/40代10名/50代7名/60代以上2名+契約社員9名で構成されています。その内、印刷機のオペレーターに携わっているのが8名(10代1名・20代5名・30代2名)おります。 ・当社は未経験者・中途入社者も多く、男女共に活躍をしておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 入社後は現場OJTを活用し、未経験の方でも丁寧に指導致しますので、安心してご応募ください。 ■仕事の魅力・やりがい: ・仕事の達成度は自身のスキルによるところが大きいため、2~3年経験したのち機長、その後更に上を目指せる(主任、係長、課長)ところが魅力です。また、お客様から頂いたデザインの要求品質に応えお客様のブランドイメージアップに貢献できた時はやりがいを感じます。 ■当社について: 当社ではクライアントの多様なニーズにお答えするため、資格認定された社員を各工程に配置し確かな商品づくりに努めています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県伊達市伏黒字八反田57 勤務地最寄駅:福島交通バス線/伏黒入口駅 受動喫煙対策:その他(屋内喫煙室設置) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 310万円~498万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):167,000円~280,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 187,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:年2回(4.61カ月分 ※前年度実績) ■基本給は業務経験を考慮し優遇 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東北自興株式会社

    その他商社
    福島県福島市黒岩字浅井72-1
    • 設立 1960年
    • 従業員数 23名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全2件
    • ※未経験歓迎【栃木/佐野】既存ルート営業(産業資材)◇ノルマなし/残業月平均10h◎転勤無
      ~◎転勤なし/資格取得サポートあり/昭和35年創業の老舗企業◎~ パーテーションや養生シートや包装資材、大型のテント倉庫など産業向け資材販売を手掛ける当社において【営業担当】としてご活躍頂きます! この度受注拡大に伴う組織体制の強化として新たにメンバーを募集する事となりました。営業未経験の方でも大歓迎!先輩社員のOJT指導で徐々に業務を覚えて頂く予定ですので安心してご応募ください。 ■業務の特徴:【変更の範囲:会社の定める業務】 <取扱商品>「養生シート、包装資材、消耗品」等。 <販売先>法人へのご提案が100%で、そのうち既存のお取引先が9割程度となっています。製造業や生産工場さんへの提案が中心です。 <担当エリア>現在は担当者5名の地区割りとなっており、東北・北陸・関東・北海道・中部をそれぞれが担当しています。遠方エリアの場合宿泊を伴う出張もございます。※今回ご担当エリアは「関東・北陸」が中心となる見込みです。 <ノルマなし>当社では営業ノルマは設定しておらず歩合制ではなく固定給となります。 ■配属先の組織体制: ・営業部門には現在5名の40~50代の男性社員が活躍しており、佐野を拠点として営業を行っているメンバーは現在50代男性1名です。ご入社後は先輩社員のOJT指導や現場同行を重ねて、徐々に業務をお任せしていく予定です。 ■ご入社後・資格取得支援: ・このポジションは提案営業だけではなく、納品の際の現場を管理する【現場監督】の役割も担うポジションとなっております。その際必要な【職長教育】【玉掛技能者】などの資格は2.3日で取得出来る簡単なもので、ご入社後に取得して頂く予定です。 資格取得にまつわる費用はすべて会社負担!講習も就業時間内に受ける事が可能ですので、手に職付けたい方必見です。完全未経験の方も安心してご応募ください! 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 佐野拠点 住所:栃木県佐野市高萩町1056-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~230,000円 <月給> 180,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 (昨年実績:3.0ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福島市】特殊車輛の整備/免許のみでOK ◇資格取得支援あり/残業月平均2h/業務経験者歓迎
      ~◎転勤なし/資格取得サポートあり/昭和35年創業の老舗企業◎~ ■具体的な仕事内容 大型クレーン、小型クレーン、高所作業車、ダンプといった特殊車輛のメンテナンスサービスマンとしてご活躍頂きます! この度新規事業拡大に伴う組織体制の強化として新たにメンバーを募集する事となりました。整備士未経験の方でも大歓迎!先輩社員のOJT指導で徐々に業務を覚えて頂く予定ですので安心してご応募ください。 ■業務の特徴: <取扱機械>大型クレーン、小型クレーン、高所作業車、ダンプ、塵芥車、パワーゲート等。 <指定工場>国内トップメーカー4社(タダノ、加藤製作所、アイチコーポレーション、新明和工業)の整備工場として指定を受けています。 <業務内容>主に油圧部分の点検、整備、修理を行います。 ■配属先の組織体制: 整備部門には現在7名の20~60代の男性整備士が活躍しており、ご入社後は先輩社員のOJT指導やメーカー研修等を重ねて、徐々に作業をお任せしていく予定です。 前職は生産工場の組み立てラインや青果市場、サファリパークといった全く別の仕事から転身した先輩社員もいます。 ■勤務時間 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 8:15~8:20清掃 8:24~ラジオ体操、朝礼 お昼休憩時間:60分 10:00~/15:00~ 10分程度休憩 ■ご入社後・資格取得支援: このポジションはお客様の大事な機会をお預かりして的確な点検整備を実施てお返しするという作業を行います。その際必要な【玉掛技能講習】【小型移動式クレーン運転技能講習】等の基礎的なものから【大型特殊免許】【クレーン運転士】等の上級資格までご入社後の経験に応じて取得して頂く予定です。 資格取得にまつわる費用はすべて会社負担!講習も就業時間内に受ける事が可能ですので、手に職付けたい方必見です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市黒岩字浅井72-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 330万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■昇給:年1回/8月 ■賞与:年2回/7月、12月 (昨年実績:3.8ヶ月分) ■年収例 34歳入社12年目・整備未経験 年収470万円 40歳入社17年目・整備未経験 年収580万円  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ネッツトヨタ福島株式会社

    自動車ディーラー
    福島県福島市丸子字中ノ町12
    • 設立 1968年
    • 従業員数 156名
    • 平均年齢 40.4歳
    求人情報 全2件
    • ※未経験歓迎【福島市】トヨタ正規ディーラーでの自動車整備スタッフ◆年休119日/充実なキャリアパス◆
      <<職務経験不問!車に興味や関心があればOK/トヨタ正規ディーラー/研修制度充実/2024年4月から年間休日119日にUP>> ■業務詳細: ・車検、法定点検 ・自動車の点検や分解整備、メンテナンス作業 ・消耗品(オイル、ワイパーゴム、タイヤなど)の交換 ・接客対応(お客さまへ作業内容の技術的な部分の説明) ・社内の業務手順書やメーカーのマニュアルに基づき作業していただきます。 ・整備士の体への負荷軽減のために、タイヤリフター等の設備を積極的に導入しています。 ■組織構成: 店舗の規模により異なりますが、1店舗あたり5~12名の整備士が在籍しています。 福島市:福島西インター店5名、福島南バイパス店6名、福島丸子店12名 会津若松市:会津店8名、坂下店5名 ■キャリアパス: 入社後まずは1ヶ月程度の研修があり、当社の歴史を学ぶと共に、基礎的な技術研修を実施します。その後は経験豊富な先輩社員とチームを組み、車両整備業務を学んでいきます。 資格がない方でも働きながら資格取得を目指す制度があります。無資格での入社後、制度を使って勉強中、資格取得をしている社員が多数います。 将来的にはエンジニアリーダー、マネージャー(工場長)として指導の立場で活躍いただくことを期待しています。また、希望に応じて営業部門や総務経理部門へのチャレンジも可能です。 ■人事評価制度: 2023年10月に人事制度を改定し、社員の頑張りを適切に評価する体系となっています。新しい人事制度では、結果だけではなく取組みの過程(プロセス)の評価を重視しています。さらに、昇格要件も見直しており、キャリアプランを立てやすい制度内容を目指しています。 ■仕事の魅力・やりがい: 当社の社員は、国内トップメーカーであるトヨタの販売会社の一員として誇りをもって仕事に取り組んでいます。 社員同士で技術を共有する社内風土があり、日頃からお互いの技術や知識を教え合い、サービス品質を高め合っています。 また、定期的に社内で技術研修を行っており、新たな技術を学ぶことや資格取得により自身の成長を実感することができます。 土日などお休みしたい場合には、周りの社員と相談の上、有給休暇や長期連休を取得することも可能です。(年末年始・GW・お盆も有給休暇を利用し長期連休可) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 福島西インター店 住所:福島県福島市成川字杵清水37-1 受動喫煙対策:その他(喫煙室あり) <勤務地詳細2> 福島南バイパス店 住所:福島県福島市鳥谷野字扇田52-2 受動喫煙対策:その他(喫煙室あり) <勤務地詳細3> 福島丸子店 住所:福島県福島市丸子字中ノ町12 受動喫煙対策:その他(喫煙室あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 260万円~392万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):162,400円~244,700円 <月給> 162,400円~244,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します 賞与:年2回(前年度実績:4.0カ月分) 昇給:年1回(前年度実績:3,774円/月) 入社7年目 20代 整備士 460万 入社12年目 30代 整備主任 500万 入社17年目 30代 エンジニアリーダー 560万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎【会津若松】トヨタ正規ディーラーの自動車整備スタッフ◆年休119日/充実なキャリアパス◆
      <<職務経験不問!車に興味や関心があればOK/トヨタ正規ディーラー/研修制度充実/2024年4月から年間休日119日にUP>> ■業務詳細: ・車検、法定点検 ・自動車の点検や分解整備、メンテナンス作業 ・消耗品(オイル、ワイパーゴム、タイヤなど)の交換 ・接客対応(お客さまへ作業内容の技術的な部分の説明) ・社内の業務手順書やメーカーのマニュアルに基づき作業していただきます。 ・整備士の体への負荷軽減のために、タイヤリフター等の設備を積極的に導入しています。 ■組織構成: 店舗の規模により異なりますが、1店舗あたり5~12名の整備士が在籍しています。 福島市:福島西インター店5名、福島南バイパス店6名、福島丸子店12名 会津若松市:会津店8名、坂下店5名 ■キャリアパス: 入社後まずは1ヶ月程度の研修があり、当社の歴史を学ぶと共に、基礎的な技術研修を実施します。その後は経験豊富な先輩社員とチームを組み、車両整備業務を学んでいきます。 資格がない方でも働きながら資格取得を目指す制度があります。無資格での入社後、制度を使って勉強中、資格取得をしている社員が多数います。 将来的にはエンジニアリーダー、マネージャー(工場長)として指導の立場で活躍いただくことを期待しています。また、希望に応じて営業部門や総務経理部門へのチャレンジも可能です。 ■人事評価制度: 2023年10月に人事制度を改定し、社員の頑張りを適切に評価する体系となっています。新しい人事制度では、結果だけではなく取組みの過程(プロセス)の評価を重視しています。さらに、昇格要件も見直しており、キャリアプランを立てやすい制度内容を目指しています。 ■仕事の魅力・やりがい: 当社の社員は、国内トップメーカーであるトヨタの販売会社の一員として誇りをもって仕事に取り組んでいます。 社員同士で技術を共有する社内風土があり、日頃からお互いの技術や知識を教え合い、サービス品質を高め合っています。 また、定期的に社内で技術研修を行っており、新たな技術を学ぶことや資格取得により自身の成長を実感することができます。 土日などお休みしたい場合には、周りの社員と相談の上、有給休暇や長期連休を取得することも可能です。(年末年始・GW・お盆も有給休暇を利用し長期連休可) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 会津店 住所:福島県会津若松市鶴賀町2-18 受動喫煙対策:その他(喫煙室あり) <勤務地詳細2> 坂下店 住所:福島県河沼郡会津坂下町字舘ノ下91-2 受動喫煙対策:その他(喫煙室あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 260万円~392万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):162,400円~244,700円 <月給> 162,400円~244,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します 賞与:年2回(前年度実績:4.0カ月分) 昇給:年1回(前年度実績:3,774円/月) 入社7年目 20代 整備士 460万 入社12年目 30代 整備主任 500万 入社17年目 30代 エンジニアリーダー 560万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    キョウワプロテック株式会社

    不動産管理
    福島県福島市五月町3-20協和第一ビル
    • 設立 1966年
    • 従業員数 5,500名
    • 平均年齢 49.0歳
    求人情報 全1件
    • 【福島市】財務・経理※株式上場の会社変革に携われる/残業10H/転勤無/土日祝休み/UIターン歓迎
      トータルファシリティマネジメント業を展開する当社の本店事務センターにおいて、経理・財務・会計担当としてご活躍いただきます。 ■主な業務内容: ・月次収支表の作成 ・予算作成 ・計算書類、財務諸表、決算書の作成 ・キャッシュフロー管理 ■ゆくゆくお任せする業務 ・財務 ・監査法人との対応 ・決算対応 等 ■入社後お任せするミッション: 売掛金を請求する部門・支払い部門に分かれています。 債務計上がメインで、OJTで現場の社員にて丁寧に指導いたします。 ※過去中途採用で入社された方 独り立ち期間 3か月~6カ月 手厚いサポートがございます。ゆくゆくはメイン業務として月次・年次決算をお任せする可能性がございます。 ■組織構成:7名(男女比5:5) 年齢構成:本部長60代、メンバークラス20代1名、30代2名、40代3名  ■求める人物像: ・柔軟な思考をお持ちの方で、経理業務でキャリアアップしていきたい方 ・地元の福島県で、長く腰を据えて就業したい方 ■魅力: ・札幌から鹿児島まで全国の事業所を集中管理する部署の一員となります。福島から全国を展望するスケールの大きな業務に携われます。また、株式上場に向けて、会社の規則やシステムを一から見直しています。自らの手で会社の変革に携わることができます。 ・上場を目指している発展企業での募集となるため、「実力をつけてキャリアアップしたい」という方からのご応募をお待ちしております! ■就業環境: 経理部門に関しては、財務本部長を筆頭に20~30代が中心となって活躍している活気あふれる職場です。また、中途入社・新卒入社の割合は5:5程で、経歴に関わらず中途メンバーも活躍しています。社内イベントが多く、参加率も高いです。(忘年会、新年会、ゴルフ大会、地元の祭りでカラオケ大会など) ■当社について: 福島県福島市で発祥し、「安心・安全・快適」をテーマに創業56周年を迎えました。現在ではグループ取扱高255億・従業員数6642名・全国96事業所に至ります。従来のビルメンテナンス業から、お得意先様の財産管理全般を担う「トータルファシリティマネジメント業」として日本を日夜支えています。社員一丸となってスタンダード上場の目標、そして更なる発展へと邁進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市五月町3-20 協和第一ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は適性および実務経験より決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:1~2ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社いちい

    食品・GMS・ディスカウントストア
    福島県福島市さくら1-2-1
    • 設立 1973年
    • 従業員数 1,296名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全1件
    • 【福島】鮮魚担当(福島地場のスーパーマーケット)~平均残業時間20~30時間程度(繁閑有)~
      ■業務内容:スーパーマーケット内の鮮魚部門の担当者として、下記業務を行います。 店舗内での販売業務/商品製造、パッケージ、商品補充/売り場管理、営業数値管理、人員管理、商品管理 ■はたらき方:平均的な就業時間は8:00~19:00(月残業20~30時間程度)です。※繁閑により変動有 ■同社の特徴: ・「いちい」というスーパーマーケットをメイン事業にしている同社は「健康」をキーワードに色々な取り組みをしています。例えば「無添加の食品や調味料の取り扱い」や「有機栽培の商品や減農薬野菜の仕入れ」、「地産地消基づき、鮮度の高い安心できる商品の提供」等々。「健康」を作るのは「食」として、地元に根差したスーパーを運営しています。 ・同社は1892年、海産物商として創業以来、福島県北地区をメインに食料品を中心としたスーパーマーケット事業の他、ペットショップ事業、ファストフード事業など多くのチェーンを展開している企業です。「こだわり」と「チャレンジ精神」を持って、地域の方々に支持してもらえるような店づくりを目指し、突き進んでいきます。食を通して感謝と真心を次の世代に受け渡す企業を目指します。 ■同社の強み: (1)自社で放射能測定を行い、地元福島の顧客へ安心・安全な食料品を提供しています。生産者の協力を得て、農作物の安全な流通を確立させるための「いちい信頼農場・GAP」の取り組みを実施しています。 (2)ほ場の管理、空間線量の測定、放射能測定により、安心・安全な農作物を流通させます。創業当時から鮮魚が主力部門となり、強烈な仕入れ力で新鮮な魚を顧客へ届けます。 (3)2014年10月より買物困難世帯向けに、移動スーパー「とくし丸」の運行を開始しました。移動手段がない方、体が不自由な方、近くにスーパーがない方など日常の買物が出来ない顧客へ「とくし丸」が訪問しています。
      <勤務地詳細> 福島県内の各店舗 住所:福島県内の各店舗 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 250万円~300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~180,000円 <月給> 170,000円~200,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記は職務給15万円+職務手当2万円=17万円    職務給21万円+職務手当2万円=23万円 ※職務手当2万円に残業15時間30分~18時間30分含む。超過分は別途支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    寿建設株式会社

    サブコン
    福島県福島市飯坂町平野字東地蔵田8-1
    • 設立 1966年
    • 従業員数 92名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【全国】トンネル補修工事の管理技術職員(経験者採用・幹部候補)※「寿ブランド」の高品質施工を提供
      ■業務概要: 主に公共道路、鉄道、高高道路におけるトンネル補修工事現場において、現場を実際に指揮して施工、安全、工程管理全般を行います。当社の施工方法については工事部長が指導・フォローいたしますのでご安心ください。 今後発注増加が見込まれるトンネル補修工事の受注拡大を見据えた増員です。ぜひ土木技術者としての知識と経験を発揮してください。なお、業務で使用するパソコンおよび携帯電話は無償貸与します。 ■当社の特徴: ・トンネル工事の専門工事会社として福島市に設立し、昨年で50年を迎えました。50年の間に地元福島の地場ゼネコンとして、国交省、福島県、福島市等から直接工事を受注するようになり、さらに15年ほど前からはトンネルの施工に携わった会社としての目線やノウハウでトンネル補修の分野にも進出しました。工事第1部のトンネル技術、工事第2部の一般土木、工事第3部のトンネル補修技術が現在の当社の「売り物」です。そして、各部それぞれの持ち味を組み合わせることで、難易度の高い工事にもチャレンジが可能となってきました。 ・社内では「寿ブランド」という合言葉のもと、品質や安全管理には徹底的にこだわり、独自の技術力や現場力は多くのお客様から評価を頂戴しております。その成果は、あらゆる機関からの認定や表彰として形になりました。当社の「寿ブランド」は徐々に認められつつあると自負しております。 ・あらゆる面での特化を目指しております。社内では様々な技術開発や商品開発も進めており、トンネル補修に関しては特許を2件、現場から発案の安全管理商品の実用新案を1件(商品化済み)取得し、現在も新たな工法発明や商品の取得検討が進んでおります。また、業務改善を促す「私の提案制度」も活発に展開され、各現場で作業効率や安全性に著しい効果をもたらしております。担当する工事については、それぞれが知恵を絞って「もっといいものを」「もっと安全に」「もっと早く」という実践が習慣化されてきております。 ■勤務地補足: マイカー通勤可(駐車場あり/無料任意保険加入) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市飯坂町平野字東地蔵田8-1 勤務地最寄駅:福島交通飯坂線/平野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 459万円~588万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,309円~256,950円 その他固定手当/月:33,000円~70,000円 固定残業手当/月:56,691円~100,275円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~427,225円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力等を考慮して賃金を決定いたします。 ■賞与:年1回(支給実績3.98ヶ月分)※過去実績 ■固定残業手当は「保証給」の名称で支給 ■その他固定手当内訳:職務給手当(13,000~25,000円)、作業所手当(10,000~35,000円)、資格手当(10,000円~) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福島市】トンネル補修工事の管理技術職員(幹部・管理職候補)※「寿ブランド」の高品質施工を提供
      ■業務概要: 主に公共道路、鉄道、高速道路におけるトンネル補修工事現場において、現場を実際に指揮して施工、安全、工程管理全般を行っていただきます。 ■業務詳細: 当社の施工方法については、工事部長が指導、フォローいたしますのでご安心ください。今後発注増加が見込まれるトンネル補修工事の受注拡大を見据えた増員です。土木技術者としての知識と経験の発揮を期待しております。 ■当社の特徴: <同社HP>https://www.kotobuki-c.net/ <Youtube>https://www.youtube.com/channel/UCUJu1avSat0NKFsd2gQq-vg ・トンネル工事の専門工事会社として福島市に設立し、昨年で50年を迎えました。50年の間に地元福島の地場ゼネコンとして、国交省、福島県、福島市等から直接工事を受注するようになり、さらに15年ほど前からはトンネルの施工に携わった会社としての目線やノウハウでトンネル補修の分野にも進出しました。工事第1部のトンネル技術、工事第2部の一般土木、工事第3部のトンネル補修技術が現在の当社の「売り物」です。そして、各部それぞれの持ち味を組み合わせることで、難易度の高い工事にもチャレンジが可能となってきました。 ・社内では「寿ブランド」という合言葉のもと、品質や安全管理には徹底的にこだわり、独自の技術力や現場力は多くのお客様から評価を頂戴しております。その成果は、あらゆる機関からの認定や表彰として形になりました。当社の「寿ブランド」は徐々に認められつつあると自負しております。 ・あらゆる面での特化を目指しております。社内では様々な技術開発や商品開発も進めており、トンネル補修に関しては特許を2件、現場から発案の安全管理商品の実用新案を1件(商品化済み)取得し、現在も新たな工法発明や商品の取得検討が進んでおります。また、業務改善を促す「私の提案制度」も活発に展開され、各現場で作業効率や安全性に著しい効果をもたらしております。担当する工事については、それぞれが知恵を絞って「もっといいものを」「もっと安全に」「もっと早く」という実践が習慣化されてきております。 ■勤務地補足: マイカー通勤可(駐車場あり/無料任意保険加入) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市飯坂町平野字東地蔵田8-1 勤務地最寄駅:福島交通飯坂線/平野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 425万円~675万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,150円~256,950円 その他固定手当/月:23,000円~60,000円 固定残業手当/月:56,691円~100,275円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 252,841円~417,225円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力等を考慮して賃金を決定いたします。 ■賞与:年1回(支給実績3.98ヶ月分)※過去実績 ■固定残業手当は「業務手当」の名称で支給 ■その他固定手当内訳:職務給手当(13,000~25,000円)、作業所手当(10,000~35,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社松屋

    ファーストフード関連
    福島県福島市飯坂町字銀杏1-13松屋ビル
    • 設立 1964年
    • 従業員数 400名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • <未経験歓迎>【福島市/転勤なし】ミスタードーナツ店舗のメンテナンス・施設管理◆業績好調/日帰り出張
      <老舗優良企業/東北最大級のFC店舗運営/テイクアウト需要で業績好調/FC店舗の設備メンテナンス業務をお任せ> ■業務内容: 当社の運営するミスタードーナツ各店舗で厨房設備、空調、給排水設備、その他メンテナンス業務を担当いただきます。各店舗へ出向いての簡易的なメンテナンス業務になります。 <具体的な業務内容> ・製氷機の入替 ・フライヤーの配線修理 ・排煙ダクト清掃 ・グリストラップ、給排水配管のトラブル対応 など 先輩スタッフと共に整備を行いますので、まずは見習いとして仕事を覚えることができます。 ■出張範囲について: 同社が管理するFC店舗へ出向いてメンテナンス業務を対応いただきます。基本的に日帰りで出張いただく想定です。 ◇出張範囲:宮城県、山形県、福島県 ■同社について: ・ミスタードーナツを中心としたFC21店舗の飲食店を経営しております。コロナ禍でも影響をあまり受けることなく、テイクアウト販売や企業向け外部販売も積極的に展開しております。 ・実際にここ数年は継続的な予算達成を実現しており、2年連続ベースアップを行い社員への還元をいたしました。 ・このほか片岡鶴太郎美術館・リトリーフアートミュージアム福島の経営、不動産賃貸業も行っております。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市飯坂町字銀杏1-13 松屋ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~410万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円~216,000円 固定残業手当/月:60,587円~69,961円(固定残業時間43時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 247,587円~285,961円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年3回(前年度実績3ヶ月分) ※業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • <未経験歓迎>【福島市】レストランスタッフ(調理・接客)◆1964年創業の老舗/安定経営で増益中
      <東北最大級のFC店舗運営/売上好調◎/イベント運営や従業員の採用・教育などマネジメントサポートもお任せ> ■業務内容: 東北最大級のFC店舗(主にミスタードーナツ)を運営する同社にて、店舗の調理・接客業務をお任せします。 福島片岡鶴太郎美術庭園に併設されているレストランに配属予定です。 将来的にはマネジメント業務のサポートも担っていただくことを期待しています。 <業務詳細> ・同社が管理している福島市飯坂にある店舗での調理、接客 ・店舗の売上アップを目指し、店舗管理や在庫管理等の各種マネジメント業務のサポート ・従業員の採用、育成 ・イベント運営 ■入社後について: まずは店舗にて基本的な業務を覚えていただくために、調理や接客に従事いただきます。 将来的には商品知識を深めていただきながらニーズの分析を行ったり、スタッフ管理や予算・商品管理等の業務を徐々にお任せします。 ■同社について: ミスタードーナツを中心としたFC21店舗の飲食店を経営してしております。コロナ禍でも影響をあまり受けることなく、テイクアウト販売や企業向け外部販売も積極的に展開しております。また、このほか片岡鶴太郎美術館・リトリーフアートミュージアム福島の経営、不動産賃貸業等、幅広い事業展開をしております。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 松屋レストラン 住所:福島県福島市飯坂町銀杏1-13 福島片岡鶴太郎美術庭園 内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 335万円~385万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):181,000円~208,000円 固定残業手当/月:58,652円~67,381円(固定残業時間43時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 239,652円~275,381円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年3回(前年度実績3ヶ月分) ※業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    有限会社吉川屋

    ホテル・旅館・宿泊施設
    福島県福島市飯坂町湯野新湯6
    • 設立 1951年
    • 従業員数 90名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【福島県福島市】支配人候補/接客部門部長候補/転勤無し/働きやすい環境作りを心がけております
      ■概要: 当社運営の旅館において、支配人候補として、接客/調理など各部門の統括管理業務を担って頂きます。 ■担当業務: お客様のお出迎えやご案内業務 接客部門長と連携しながら接客サービス向上に向けた施策検討/実施 調理部門と料理メニューの考案や食材調達などの打ち合わせ、調整業務 旅館施設の点検やメンテナンス担当部門への修繕指示など 旅館代表としてお客様からのご相談対応 運営に関する各部門集合ミーティングや部門間調整など ※入社後は館内研修からスタートし、適性によってポジションを考慮いたします。 ■業務内容詳細: 当社運営旅館の支配人候補として各部門間の調整業務や旅館代表としてお客様からのご相談対応など、旅館内、外で統括管理を担当頂います。接客レベル向上に向け、接客部門との連携、調理部門と共に、料理メニューの検討や食材調達に関する打ち合わせ、施設メンテンナンス部門への設備メンテナンス、修理などの報告、指示などを担当頂きます。お客様から高い評価を頂いている当旅館の接客サービスや施設のさらなる品質向上に向けてご活躍頂きたいと考えております ■働き方補足:6:30~22:00の中の8時間勤務です。 ※中抜け勤務は社員については減らしている傾向にありますが、リーダーポジションということで常時ではありませんが中抜けもございます。 【例1:接客中抜けシフト】 6:30~10:30/16:00~22:00 【例2:接客午後シフト】 13:00~21:00 【例3:フロント中抜けシフト】 7:00~11:00/15:00~19:00 ■組織構成: 当旅館では約90名が活躍中です ■キャリアパス: プレイングマネージャーとして旅館業務全般業務に従事→旅館全体管理/運営業務を専任頂きます→旅館の更なる高い評価を頂けるよう、各部門と連携しながら運営/管理をお任せしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> かむろみの郷/穴原温泉/匠のこころ/吉川屋 住所:福島県福島市飯坂町湯野字新湯6番地 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):417,000円~500,000円 <月給> 417,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与(業績による) 管理監督者採用となりますので残業手当無し 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福島県福島市】接客リーダー/接客部門部長候補/転勤無し/働きやすい職場環境作りを心がけています
      ■概要: 当社運営の旅館において、接客部門の部長候補としてプレイングマネージャーの役割を担って頂きます。 ■担当業務: お客様への食事提供、各種準備、片付け 接客、ご案内業務(インカムを使用して情報共有しながら従事頂きます) 接客担当従業員のシフト管理、人員配置など 接客レベル向上に向けた業務指導や人材育成など お客様からのご相談などに対応 ■業務内容詳細: 接客サービスの高さでご来館頂いている接客部門において、業務に従事しながらリーダー職、将来の部門長候補としてプレイングマネージャー業務に従事頂きます。接客やご案内にあたってはインカムを使用して情報共有を図りながら効率的で高い品質の接客サービスを実施しております。また管理業務として接客担当従業員のシフト管理や人員配置、より高い接客サービス構築に向けた業務指導や人材育成などにも対応頂きます。将来は接客部門長として接客業務や接客担当従業員の管理/運営をお任せしていきたいと考えております。 ■働き方補足:6:30~22:00の中の8時間勤務です。 ※中抜け勤務は社員については減らしている傾向にありますが、リーダーポジションということで常時ではありませんが中抜けもございます。 【例1:接客中抜けシフト】 6:30~10:30/16:00~22:00 【例2:接客午後シフト】 13:00~21:00 【例3:フロント中抜けシフト】 7:00~11:00/15:00~19:00 ■組織構成: ・接客担当は20名程度が活躍中です ■キャリアパス: プレイングマネージャーとして接客業務や接客リーダーとして従事→徐々に部門長としての管理/運営業務を担当頂きます→将来は部門長として接客部門全体の管理/運営を実施頂きます 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> かむろみの郷/穴原温泉/匠のこころ/吉川屋 住所:福島県福島市飯坂町湯野字新湯6番地 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 420万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 <月給> 350,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与(業績による) 管理監督者採用の為、残業手当の支給無し 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    医療法人篤仁会

    病院・大学病院・クリニック
    福島県福島市大波字熊野山1
    • 設立 1986年
    • 従業員数 120名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【福島市】医療職人事及び財務管理(課長職候補)◇転勤なし/年休125日/土日祝休み/残業少なめ
      • NEW
      ~富士病院での勤務◎/転勤なし/年休125日/土日祝休み/残業少なめ◎~ ■仕事内容:課長職候補として人事・財務管理をお任せいたします。 現在、事務部門の監理統括は法人管理部長が担っていますが、担当分野が多岐に渡り多忙を極め業務運営の円滑化を図るため同部長の右腕として事務全体を俯瞰し部長と共に適時・適切な法人管理を遂行するため財務あるいは人事管理について行っていただきます。 ■職務詳細: ・病院内法人管理部として課長候補として下記の全般をお任せいたします。 ・人事~面接、採用手続き、勤務割表管理 ・労務~社会保険手続き、入退職手続き、スタッフの相談窓口、部門間調整 ・経理、財務~日常処理から決算・予算や資金管理、給与計算、補助金手続き ・広報~院内掲示・看板の検討、webサイトの作成指揮、医療連携業務、銀行対応 ・総務~事業計画策定、新規施設開設、病院移転。施設管理、行政提出書類作成、物品管理、官公庁対応 ※通常業務に加えて経営者(院長)が安心して医療行為ができ、各分野にわたる様々な事案に対してスムーズに意思決定ができるよう、将来の事務長候補として事務長を補佐し、病院経営への参画を期待しています。 ■人事業務を中心に総合的な業務を行って頂きます: ・人事労務管理、給与計算、各種福利厚生手続き、人事制度改定 ・各種所管官公庁への対応              ・社会保険、雇用保険の手続き ・派遣社員の管理 ■入社後について:ご入社後は法人管理部長より業務を学んでいただきます。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市大波字熊野山1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~250,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 265,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業務経験値により決定※上記は賞与含む ・食事手当:4,000円  ・管理職手当:26,000円 ・調整手当:応相談 ■賞与:年2回(昨年実績3ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    ほかの所在地で企業情報を探す

    業種から企業情報を探す

    福島県の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます