条件変更

現在の検索条件

[所在地]岩手県 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    所在地【岩手県】の企業一覧

    該当企業数 1,694 社中 1〜50 社を表示

    株式会社システムベース

    ITコンサルティング
    岩手県北上市村崎野19-116-4
    • 設立 1973年
    • 従業員数 179名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全4件
    • 【岩手/北上市】ソリューション営業◆ものづくり地域への貢献/残業10時間程度/年休120日◆
      • NEW
      ~上場企業パシフィックシステム(太平洋セメントグループ)子会社/安定した取引先多数/原則土日祝休み/男性でも育休取得可(取得実績あり)/えるぼし認定/福利厚生充実◎~ ■職務内容: 岩手県内にある製造業、医療関連、官公庁などへのITシステムの提案・販売をお任せします。 多彩なサービスの中からお客様の課題解決に最適なサービスを提供していただきます。 ご経験次第では、入社数年後には主任・課長などの役職者としてのご活躍も期待しております。 ■営業スタイル: ◎既存顧客のフォロー営業がメインですが、新規顧客の開拓も担っていただきます(既存:新規=8:2)。 ・既存顧客:システム導入後のサポートや新たな課題に対する提案を担当いただきます。 ・新規顧客:既存顧客からの紹介、HPや展示会からの問い合わせなど反響営業がメインです。 ※対面で足を運ぶことが多く、直接感謝されることが多い仕事です。 ■クライアント: 流通・小売・製造・医療・公共など幅広いお客様を担当いただきます。 多様な業界のお客様がいることで、景気などの動向にも左右されづらく安定した営業地盤がございます。 ■商材一例: ・X-point Cloud:従来の紙のデザインや運用を維持しながら電子化する効率的な運用を実現します。 ・救急統計システム:救急活動の報告や統計を支援します。 ※上記はほんの一部で、データ消去・復旧や各種機器のメンテナンス、導入支援など多岐に渡るサービスがございます。 ■当社について: 当社は創業当時からデータセンターを持ち、300社以上にネットワークでのサービスを提供してきた強みを生かし、クラウドサービスの拡大に力を入れています。また、システムインテグレータとしてお客様のニーズにあった情報システムを企画から設計・開発、運用まで一貫して担っております。 今後もパシフィックシステム・グループとして、豊かで高度な情報社会を実現するために、確かな情報通信技術に基づく最適なソリューションとサービスを提供すると共に、環境への配慮、社会への貢献とも調和した事業活動を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県北上市村崎野19-116-4 勤務地最寄駅:JR東北本線/北上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~432万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~270,000円 <月給> 260,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり:昇給率1.0~3.5%(1か月あたり・前年実績) ■賞与あり:年2回(4.0か月・前年実績) ※試用期間の6か月は、賞与算定期間から除く 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大船渡/転勤なし】システムエンジニア◆残業月10時間/年休120日/オンライン面接可◆
      ~上場企業パシフィックシステム子会社/安定した取引先多数/残業月10時間前後/年休120日(原則土日祝休み)/男性でも育休取得可(取得実績あり)/福利厚生充実◎~ ■職務内容: ・パソコン、サーバーなどのハードウェア製品および、業務系パッケージソフトウェア製品について、技術的な問題に関する問い合わせなどに対応いただきます。 ・ITシステムの基盤となるITインフラの設計・構築・整備・保守に対応していただきます。 ・ネットワーク設計・構築 ・サーバ設計・構築 ・パソコン設定、導入作業 ・テクニカルサポート(ネットワーク導入・運用・サポート)など ■特徴・魅力: 当社では資格取得合格一時金制度を利用し、各種資格の取得にチャレンジできる環境・制度やキャリアコンサルティング制度、階層別の研修制度などが充実しており、これらを活用し、キャリアップしていける体制が整っています。 ■当社について: 当社は創業当時からデータセンターを持ち、300社以上にネットワークでのサービスを提供してきた強みを生かし、クラウドサービスの拡大に力を入れています。また、システムインテグレータとしてお客様のニーズにあった情報システムを企画から設計・開発、運用まで一貫して担っております。 今後もパシフィックシステム・グループとして、豊かで高度な情報社会を実現するために、確かな情報通信技術に基づく最適なソリューションとサービスを提供すると共に、環境への配慮、社会への貢献とも調和した事業活動を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大船渡センター 住所:岩手県大船渡市大船渡町字茶屋前164番地2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 352万円~435万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~272,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 211,000円~272,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり:昇給率1.0~3.5%(1か月あたり・前年実績) ■賞与あり:年2回(4.0か月・前年実績) ※試用期間の6か月は、賞与算定期間から除く 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    いわぎんリース株式会社

    リース
    岩手県盛岡市中央通1-2-5
    • 設立 1972年
    • 従業員数 37名
    • 平均年齢 57.0歳
    求人情報 全3件
    • 【岩手県盛岡市】※岩手銀行グループ/経理会計事務/年間休日120日/土日祝休み/残業10h程度
      <岩手銀行グループで安定した環境/経理経験者募集/体制強化のため増員/完全週休二日制 /転勤なし> ■職務内容: 岩手銀行グループで産業機械などのリース事業を行う当社にて、当社の経理/会計業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・人件費/諸経費等に関する経理業務全般 ・仕訳伝票の作成、管理、検証業務 ・月次、四半期、年次決算業務、連結決算業務 ・リース/割賦業務に関する会計処理 ・税務申告業務 ・その他、経理業務に関する業務全般 ■組織構成: ・配属先の総務部は役員含み8名体制です ┗取締役総務部長、部長2名、副部長2名、サブマネージャー1名、嘱託1名、パート社員1名 ・銀行のグループ会社のため、銀行出身者が多い職場ではありますが、中途入社でのプロパー社員も在籍しており、受け入れ体制は整っております。 ■働き方 ・入社後は、副部長が直属の上司となり、業務を習得していただきます。将来的には、経理/会計業務を管理するポジションを担っていただきたいと考えております。 ■就業環境: ・上場会社(岩手銀行)のグループ会社として、銀行に準拠した就業規程等により各種休暇制度等福利厚生制度も充実しております。 ・原則として転勤はありませんので、長期間腰を据えて働けるよう就業環境を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市中央通1-2-5 勤務地最寄駅:JR山田線/上盛岡駅 受動喫煙対策:その他(全面禁煙) 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~270,000円 <月給> 240,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(年間実績:4.6か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岩手県盛岡市】※岩手銀行グループ/営業職/リース営業経験者募集/年収700万円~/年間休日120日
      <岩手銀行グループで安定した環境/リース営業の経験を活かしてキャリアアップ/完全週休二日制/土日祝休/転勤無し> ■業務概要: 岩手銀行グループで産業機械などのリース事業を行う当社にて、新規・既存顧客へのリース営業をお任せ致します。 管理職としてのご入社を予定しておりますが、営業体制強化を目的としており、フロント営業担当として、第一線でご活躍頂ける方を募集します! ■業務詳細: ・新規取引先開拓  ┗岩手銀行からの紹介やお客様の繋がりでの新規取引が多いです ・既存顧客のフォローアップ、提案営業 ・岩手銀行営業店行員と同行し、設備投資に対する営業サポート ・見積書、提案書等資料の作成 ~補足情報~ ・営業先は岩手県を中心とする岩手銀行の営業エリアで事業を営んでいる法人となります ※岩手銀行のお取引先を主とした、「BtoB」ビジネスです ・リースのご提案をする商材は産業機械や輸送用機器、商業サービス業機械・設備、土木建設機械、情報関連機器など様々です。 ■組織構成: 配属先の営業部19名体制です。岩手銀行OBも多く50代が中心のチームです。 ┗部長、エリアマネージャー、アソシエイトマネージャー3名、プロジェクトマネージャー1名 カーリースマネージャー1名、サポートチーム4名 ※フロント職(エリアマネージャー)とミドル職(アソシエイトマネージャー)で構成される部内3チーム体制、チーム共通のバック職(サポートチーム)から成る3ライン体制を取っています。 ■就業環境: ・上場会社(岩手銀行)のグループ会社として、銀行に準拠した就業規程等により各種休暇制度等福利厚生制度も充実しております。 ・原則として転勤はありませんので、長期間腰を据えて働けるよう就業環境を整えております。 ・銀行のグループ会社のため、銀行OBが多い職場ではありますが、中途入社でのプロパー社員も在籍しており、受け入れ体制は整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市中央通1-2-5 勤務地最寄駅:JR山田線/上盛岡駅 受動喫煙対策:その他(全面禁煙) 変更の範囲:無
      <予定年収> 700万円~850万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~8,500,000円 <月額> 500,000円~607,142円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■年俸制: ・年俸は基本年俸と業績年俸により構成され、それぞれ人事考課基準および目標管理制度による評価で毎年決定します。 ・基本年俸:12等分した額を毎月支給 ・業績年俸:2等分した額を毎年6月と12月に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東山堂

    専門店・その他小売
    岩手県盛岡市中ノ橋通1-5-23
    • 設立 1905年
    • 従業員数 84名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 未経験歓迎のルート営業/原則定時退社/土日祝休み/転勤なし
      • NEW
      当社が取り扱う教科書や専門書、ICT教材などを、高校・専門学校へご提案・販売するお仕事です。ルート営業のため、すでにお付き合いのある学校を訪問します。飛び込み営業やノルマはありません。 <主な仕事内容> ■高校・専門学校への訪問(1日2件~4件ほど) ■教科書や参考書などの納品・販売 ■新しい教材(ICT教材など)のご案内 ■注文内容の確認や商品管理 ■集金業務 など 社用車(1人1台)を使用し、担当エリア(岩手・青森)を回ります。スマホやPCでのやりとりもありますが、難しいスキルは不要です。基本的には就業時間内で終わるため、ライフワークバランスが取れた働き方が実現できます。 <1日の仕事の流れ> 8:55 出社 その日のスケジュールを確認し、社用車で担当の学校へ出発します。 9:15 商品準備・積み込み その日、納品予定の商品を準備します。 9:30 出発 会社を出発し、1つ目の訪問先へ向かいます。 10:00 1校目の訪問(高校) 先生にご挨拶。注文いただいていた教科書を納品し、新刊やICT教材のご案内なども行います。 11:30 2校目の訪問(専門学校) 今後の教材ニーズをヒアリング。すでにお取引のある学校がほとんどのため、話しやすい雰囲気です。 12:00 お昼休憩 移動先の近くでランチ。休憩もしっかり取れます◎ 13:30 3校目の訪問(高校) 担当者と打ち合わせ。新しい教材の活用方法についてご相談されることもあります。 15:00 4校目の訪問(高校) 授業の合間に先生と面談。実際に使っている教材の感想や、現場でのちょっとした困りごとなどを伺います。 16:30 帰社・事務作業 戻ってからは、伝票処理や在庫確認など。わからないことは先輩が丁寧に教えてくれます! 18:00 退社 基本的に残業はありません。1日を気持ちよく締めくくって帰宅♪
      【転勤なし/マイカー通勤OK(無料駐車場完備)/U・Iターン歓迎!】 岩手県紫波郡矢巾町流通センター南1-9-22 ※転勤はありません。 受動喫煙対策:有(分煙/敷地内に喫煙スペースあり)
      月給21万円以上 ※スキル・経験を考慮し決定します。 ※残業代は別途全額支給します。

    株式会社岩手銀行

    地方銀行
    岩手県盛岡市中央通1-2-3
    • 設立 1932年
    • 従業員数 1,340名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全22件
    • 【盛岡】銀行法務関連業務(金融商品のコンプライアンス管理)◆残業7.6H/年休120/プライム上場◆
      • NEW
      ■業務内容: 銀行法務関連業務を担当します。各種契約書作成や審査、訴訟対応、コンプライアンス対応お行います。 ■配属先: 今回は法務やリスク管理を行うリスク統括部に配属されます。全体では20~30名程度の組織で今回はその中でも各種リーガルチェックを行っていただきたいと考えています。 ■事業所: 108ヶ所(本支店107、出張所1) ■当行が求める人物像: 岩手銀行の財産は「信用」の担い手である「人」であり、「人」の成長が同行の成長、地域社会の発展につながっていくと考えています。金融業界が目まぐるしく変化し続ける今こそ、環境の変化に力強く立ち向かい、既成の価値観にとらわれない斬新な発想力や行動力を持った「人」を求めています。同行には、ふるさと岩手のために貢献したいという熱い「想い」を「形」にできるフィールドがたくさんあります。岩手の未来を切り拓いていくという使命感のある方を歓迎します。 ■会社について: ・東証プライム上場、県内外100店舗を超える拠点 ・岩手県のリーディングバンクである岩手銀行は「地域社会の発展に貢献する」「健全経営に徹する」という理念を掲げ、東証プライム上場/合計109拠点を有する第一地方銀行です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市中央通1-2-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~375,000円 <月給> 250,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収等はあくまで一般的なモデルであり、詳細は経験に応じて変動します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岩手(盛岡)】社内SE(システム企画・開発・情報セキュリティ・サイバーセキュリティに関する業務)
      ■業務内容:システム企画・開発・情報セキュリティに関する業務を担当します。特に直近は情報セキュリティ強化に向けて動いており、セキュリティ関連の知見をお持ちの方を募集しています。 ■業務の特徴:自社内で開発を行うよりもITベンダーを活用するケースが多いため、上流工程である企画や設計、要件定義やベンダーコントロール、プロジェクトのマネジメントが中心になります。 ■組織構成と募集背景:システム部は現在30~40名程度で構成されています。直近金融機関はWebを介したサービス展開が増えており、セキュリティを考慮したサービス構築を推進していく方針で増員で募集を行っていただきます。 ■同行が求める人物像: 岩手銀行の財産は「信用」の担い手である「人」であり、「人」の成長が同行の成長、地域社会の発展につながっていくと考えています。金融業界が目まぐるしく変化し続ける今こそ、環境の変化に力強く立ち向かい、既成の価値観にとらわれない斬新な発想力や行動力を持った「人」を求めています。同行には、ふるさと岩手のために貢献したいという熱い「想い」を「形」にできるフィールドがたくさんあります。岩手の未来を切り拓いていくという使命感のある方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市中央通1-2-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収等はあくまで一般的なモデルであり、詳細は経験に応じて変動します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    千田工業株式会社

    ゼネコン
    岩手県北上市九年橋1-10-29
    • 設立 1946年
    • 従業員数 75名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全1件
    • 【岩手/北上】建築施工管理 ~残業20時間/転勤なし(地元定着)/企業誘致で業務拡大中~
      住宅から土木構造物まで建築に関わる幅広い分野を対応する当社にて建築関連施工管理業務(係長~課長候補)をお願いします。 ■職務詳細: 公共施設、戸建てやマンション、商業施設、店舗、内装・リフォーム・修繕などの施工管理業務となります。関係各所への提出書類、報告書等の作成、現場の施工管理、資材の手配、工程管理、お客様との打ち合わせなどとなります。 ■職務の特徴: クライアントは岩手県や市町村などの官公庁の他、民間企業や個人となります(割合は公共3~4割、民間6~7割程度)。当社は、北上エリアで建築工事の完工高トップクラスの実績となっており、企業からの問い合わせやお客様やOBからの紹介も多く、業務拡大での募集となります。 現場での体制を規模により2名~3名体制を取っているため、月間での平均残業も20時間程度となっています。また現場での書類作成も可能に出来る様ノートPCやタブレットの貸与も行っています。岩手県内の南部をメインとして対応しているため、出張もほとんどなく、夜勤もほぼ発生しないため、安定した働き方ができています。(一部、沿岸部などの遠方現場の場合は、早朝出勤や場合により前泊していただく可能性があります)また、現場へは直行直帰も可能ですが、比較的近隣エリアとあるため、事務所近くの車庫兼集合場所に集まってからラジオ体操を行い出発していることが多いです。 ■組織構成: 全体では76名となっており、建築住宅部にて30名の大半が所属しています。その他は土木部門15名、自社での施工スタッフ21名(大工10名、技能工11名)他6名が総務部門に所属しています。会社全体では建築が7割弱、土木3割強の構成比となります。 建築住宅部では、建築物の現場対応が20名ほど、積算・設計が4名ずつ、その他の社員が新築住宅やリフォーム関係を対応しています。50代以上1割、40代5割となり、30代1割、20代2割ほどの年齢構成となっています。当部署でも現場管理1名、設計・積算で3名と4名も女性が活躍しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県北上市九年橋1-10-29 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します ・賞与:年2回(前年度実績3.0ヶ月分)※8月・12月 ・基本給の中に、7時30分~8時、17時~18時の時間外労働手当分が含まれております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社リードコナン

    システムインテグレータ(SIer)
    岩手県盛岡市下太田沢田68-40
    • 設立 1989年
    • 従業員数 105名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全4件
    • ※第二新卒歓迎【北上】プログラマー(地方自治体向けシステム)◆残業約20h/年休120日/転勤なし◆
      <地方自治体向け自社開発パッケージシステムのプログラマー/ITスキルはもちろん税金や法律の仕組についても学ぶことができます!/残業約20h/年休120日/転勤なし> ■業務内容 当社パッケージシステムのプログラム開発or運用サポート・コンサルティング、いずれかからスタート。 具体的には ・自社開発した住民税課税支援パッケージシステムのプログラム開発 ・自社開発した教育関連パッケージシステムのプログラム開発 ・住民税課税支援パッケージシステムの運用、サポート ・自治体税務業務運用のコンサルティング業務 ■自社パッケージシステム 税務LANは、地方公共団体(市区町村)での確定申告受付・住民税申告受付・課税資料取込・国税連携・資料合算処理・イメージ管理により適正な住民税課税を支援するシステムです。 ■組織構成 北上支社はSE.プログラマーのみの拠点になります。現在45名ほどが在籍しており、平均年齢は約32歳です。 ■ご入社後・将来のキャリアパスについて 【こんなスキルアップが可能!】 入社後に税金や法律の仕組みについても学びます。もちろんITスキルも並行して高められますので、プロジェクトをとおして一歩ずつ成長できます! ▼ゆくゆくは… プロジェクトをまとめるPM/PLや自治体業務コンサル、PG/SEとして開発のスペシャリストなど、キャリアステップはあなた次第◎ ■魅力 リードコナンの主力は「ソフト開発」です。「税務LAN」に携わることで、知っておくと便利な税の知識が身に付き、詳しくなれますよ!お客様は全国の地方自治体。あなたが開発に携わったソフトが日本のどこかで稼働します。北は北海道、南は沖縄まで、その活躍の場は広がっています。岩手から全国へ展開しているソフト開発を共に手掛けてみませんか!
      <勤務地詳細> 北上支社 住所:岩手県北上市相去町山田2番地19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 320万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◆昇給:年1回(9月) ◆賞与:年2回(7月、12月/前年度支給実績4.0ヶ月分) ※業績により期末手当支給(前年度:支給あり) ※経験や能力を考慮し、当社規定により優遇いたします ※残業代100%支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※第二新卒歓迎【松江】SE(地方自治体向けシステム)◆残業約20h/年休120日/福利厚生充実◆
      <地方自治体向け自社開発パッケージシステムのプログラマー/ITスキルはもちろん税金や法律の仕組についても学ぶことができます!/転勤なし/年休120日/転勤なし> ■業務内容 自社パッケージシステム「税務LAN」の客先でのインストール対応、保守業務を担当いただきます。 具体的には ・自社開発した住民税課税支援パッケージシステムのプログラム開発 ・自社開発した教育関連パッケージシステムのプログラム開発 ・住民税課税支援パッケージシステムの運用、サポート ・自治体税務業務運用のコンサルティング業務 ■自社パッケージシステム 税務LANは、地方公共団体(市区町村)での確定申告受付・住民税申告受付・課税資料取込・国税連携・資料合算処理・イメージ管理により適正な住民税課税を支援するシステムです。 ■組織構成 山陰開発センターには現在4名が在籍しており、平均年齢は約30歳になります。 ■ご入社後・将来のキャリアパスについて 【こんなスキルアップが可能!】 入社後に税金や法律の仕組みについても学びます。もちろんITスキルも並行して高められますので、プロジェクトをとおして一歩ずつ成長できます! ▼ゆくゆくは… プロジェクトをまとめるPM/PLや自治体業務コンサル、PG/SEとして開発のスペシャリストなど、キャリアステップはあなた次第◎ ■魅力 リードコナンの主力は「ソフト開発」です。「税務LAN」に携わることで、知っておくと便利な税の知識が身に付き、詳しくなれますよ!お客様は全国の地方自治体。あなたが開発に携わったソフトが日本のどこかで稼働します。北は北海道、南は沖縄まで、その活躍の場は広がっています。地方から全国へ展開しているソフト開発を共に手掛けてみませんか!
      <勤務地詳細> 山陰開発センター 住所:島根県松江市北陵町1番地 テクノアークしまね南館(レンタルオフィスJ) 勤務地最寄駅:松江駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 320万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◆昇給:年1回(9月) ◆賞与:年2回(7月、12月/前年度支給実績4.0ヶ月分) ※業績により期末手当支給(前年度:支給あり) ※経験や能力を考慮し、当社規定により優遇いたします ※残業代100%支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社トライス

    設備管理・メンテナンス
    岩手県盛岡市盛岡駅西通2-17-10
    • 設立 1972年
    • 従業員数 67名
    • 平均年齢 40.7歳
    求人情報 全1件
    • 【岩手/盛岡市】電気設備の施工管理※転勤なし/年休106日◇福利厚生充実~中途入社定着率90%
      【資格手当あり◎宿泊出張ほぼなし/夜間作業もほぼありません!】 岩手県内を中心に空調、給排水、ボイラー、電気などの設備工事、メンテナンスを行う同社にて、電気設備の施工管理業務をお任せします。 ■業務内容: ・施工図面の作成 ・積算業務 ・電力会社への申請業務 ・現場管理 など ■業務の詳細: ・対応案件は岩手県内を中心とする官公庁(学校など)、商業施設、病院、ホテルなど。盛岡市内の現場が中心です。 ・案件によって直行直帰を行うなど柔軟な業務体制です。 ■キャリアパス: 将来的には主任や係長などの役職を目指していただくことも可能です。 ■組織構成: 電気チームは20、30代2名と60代1名の組織です。全員が中途入社で活躍されています。 ◇◇働きやすい環境です! ・中途入社の定着率90%!若い方が多く風通しの良い社風です。 また、産休育休の取得実績もあり復帰されている方もいらっしゃるなど、女性も活躍できる環境が整っています。 ・iDeCoなどの各種制度や提携スポーツジムも無料で利用可能など、会社として社員の働きやすさを大切にしている会社です。 ■魅力: ・正社員として働きたい方、長く腰を据えて働きたい方、一生モノの資格や技術を身に付けたい方。経験や関連資格をお持ちの方は、条件等考慮させていただきます。知識や経験を活かして、ぜひ当社でご活躍ください。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市盛岡駅西通2-17-10 勤務地最寄駅:JR東北本線/盛岡駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,500円~312,500円 <月給> 187,500円~312,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 人事評価により決定 ※前年度実績 2,000円~7,000円 ■賞与:年2回 (前年度実績 年3回)※期末は一定利益以上の場合のみ還元 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社シンエイシステム

    システムインテグレータ(SIer)
    岩手県盛岡市南大通1-12-32
    • 設立 1973年
    • 従業員数 29名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全4件
    • 【未経験歓迎/盛岡】サービスエンジニア◆/年間休日120日/完全週休2日制/残業月10時間
      <業界職種未経験歓迎/研修や先輩から学べる/夜勤なし/土日祝休み/残業10時間程度> サービスエンジニアとして、サーバー・パソコン・プリンタ・複合機・周辺機器などオフィスで使われる全てのハードウェア製品の点検サービス・メンテナンスをお任せ致します。お客様の仕事場を守っていくため、大変やりがいもあり、スキルも付けられる仕事です。 ■業務詳細: ご契約いただいているお客様を中心に、利用状況に合わせたサービスを提供します。場合によっては、ネットワーク関係のご相談や問い合わせにも対応を行っていきます。 ◎担当エリア:盛岡市内であれば、1日に10件前後、遠方であれば2~3件程度を対応していくイメージです。遠方は秋田や青森の対応を行うこともありますが、基本的には盛岡市内・岩手県内の対応が多いです。 ◎出張:比較的、日帰りで対応できる割合が多く、宿泊を伴う様な出張は、2~3ヶ月に1回程度の頻度になります。 ◎働き方:月10時間程度と安定しており、定時で帰宅する雰囲気が全社的にございます。休日についても土日祝休みのため、ワークライフバランスを整えていただけます。業務の中で休日出勤が発生した場合は、振替休日を取得いただきます。 ◎育成体制:先輩に同行してOJT中心に仕事を覚えていただきます。入社後1~2週間は座学を通して技術的な知識を身に付けていただきます。入社後半年間は原則先輩社員と同行し、仕事の雰囲気や流れを覚えていただきます。その後、徐々に同行の件数を減らして行き、1年を目処に一通りの業務を一人で行える状態を目指していただきます。 ■組織構成:20代2名 40代1名、50代3名が在籍しています。ベテランも多いため、不安な点は周りに聞きながら対応することができます。 ■企業について:岩手県内を中心に、地方自治体をはじめ農業協同組合、漁業協同組合、小売業から製造業など、幅広い業界のお客様にITを用いて業務改善、業務改革を行っています。ソフトウェアの設計・開発、ハードウェアの販売から保守等、一貫したトータルソリューションサービスを行うことで、地場企業・自治体の信頼を勝ち得てきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市南大通1-12-32 勤務地最寄駅:JR東北本線/仙北町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,500円~285,000円 固定残業手当/月:4,700円~9,600円(固定残業時間5時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 192,200円~294,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には、5時間分の固定残業代(4,700円~9,600円)が含まれます。 ※経験やスキルによって、考慮致します。 ■賞与:年2回(2024度実績4ヶ月分) ■昇給:900円~3,800円 ■資格手当:500円~3500円 ■モデル年収:30代 約320万円/50代 約550万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【盛岡市】プログラマー・保守サポート /土日休み/転勤なし/残業月20時間程度/教育体制充実
      <言語不問/微経験OK!/土日休み/転勤無し/残業月平均20時間程> 自治体、農協、漁協、民間企業向けの経理、給与、販売管理などのシステム開発運用、デモ、保守サポートやネットワーク設計等を担当します。 ■業務詳細:メインは自社開発のシステムの導入や保守サポート、システムの機能追加などのバージョンアップ業務になります。 ■業務詳細 ・自社開発システムの導入・保守サポート ・システム開発 ・システムの機能追加 ・営業同行(デモや導入対応) ・電話対応(操作説明) ■働き方:残業は月平均20時間程度となっており、基本的に土日はお休みです。3ヶ月に一度程、土曜出社がありますが、電話受付のための出社になります。 ■研修制度:未経験の方もしっかり教育できる体制が整っています。開発経験が浅い方でも、自分で実務ができるようになるまで、テキストや先輩からのアドバイスを聞きながら学んでいくことができます。 ■求める人物像:人を介さなくてもスマートフォンやパソコンですぐに情報を取り出せる現代の中、自分自身に誇りを持ち、積極的に人と関わることができる人財を同社は求めています。掲げた目標への達成欲や活動意識を自分自身で高めていける方を求めています。 ■ビジョン:近年、「クラウド」の出現により、インターネットをはじめとしたネットワーク産業は変貌を遂げようとしています。同社は、より良いサービスを提案し、時代や顧客のニーズに応えて提供することを目指しています。そして、北東北への販路拡大を視野に入れています。 ■勤務地補足:マイカー通勤可能(駐車場は自己確保) ■企業について:岩手県内を中心に、地方自治体をはじめ農業協同組合、漁業協同組合、小売業から製造業など、幅広い業界のお客様にITを用いて業務改善、業務改革を行っています。ソフトウェアの設計・開発、ハードウェアの販売から保守メンテナンスサービス・サプライ品の販売にいたるまで、一貫したトータルソリューションサービスを行うことで、地場企業・自治体の信頼を勝ち得てきました。今後は海洋向け監視カメラのサービスを新規取り組みとして強化していく動きがあり更なる事業の成長を期待しています。IT投資が無駄にならないように考えながら、今後もITソリューション等の価値提供を行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市南大通1-12-32 勤務地最寄駅:JR東北本線/仙北町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):167,000円~255,000円 <月給> 171,700円~264,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給には、5時間分の定額残業代(4,700円~9,600円)が含まれます。また、超勤分は別途支給します。 ※給与詳細は年齢・経験を考慮の上決定します。 ■昇給あり(月900円~3,800円※過去実績) ■賞与:年2回(4ヶ月分※過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    昭栄建設株式会社

    建設コンサルタント
    岩手県盛岡市上堂4-11-8
    • 設立 1954年
    • 従業員数 63名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【岩手/盛岡市/転勤無】建築施工管理◆商業施設や工場◆創業70年超老舗/工期終了まで1人1案件担当
      ~創業70年超の地場老舗企業/業績安定◎/岩手県内の案件をお任せ/工期が終わるまで1人1案件/直行直帰可/夜勤や泊りがけでの出張ほぼ無し/年休113日(土日休み)/転勤無し/マイカー通勤可~ ■職務内容:当社の建築施工管理職として従事いただきます。主には商業施設や工場における施工管理業務をお任せいたします。具体的には下記業務をご担当いただきます。 ・建築現場での工程・品質・安全管理 ・作業員や下請け業者のとりまとめ 担当エリアは岩手県全域を中心にお任せいたしますが、将来的には岩手県外のエリアをご担当いただく可能性もあります。現状は泊りがけでの出張等はほとんど発生していません。夜勤もほとんどありません。(災害等の非常事態があった場合のみ対応いただく可能性があります。) 基本的に現場の掛け持ちは無く、工期が終わるまで1人1案件を担当いただきます。1件当たりの工事期間は半年~長くて2年程度となります。現場には直行直帰も可能です。 ※公共と民間の割合:3:7程度となります。 ■組織構成: 配属部署には9名が在籍しており、幅広い年代の方が活躍しています。 ■当社について: 当社は1954年の創業以来、70余年にわたる歴史の中で育んだ信頼と堅固な技術をこれまで以上に皆様に提供できるよう「人と自然にやさしい建設事業」を通し、伝えて参りたいと考えております。また、地域社会の貢献活動(社会ニーズに応える取り組み)や「環境負荷ゼロ」を目指して、環境計画を推進し、我が社の最終ビジョンとしたいと思います。 これから100年へ向かって進化する企業を目指し、「つくる」を「つづける」を継続していきたいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市上堂4-11-8 勤務地最寄駅:いわて銀河鉄道線/青山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績4か月/年) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【岩手/盛岡市】土木施工管理◆創業70年超の地場老舗企業/転勤無し/工期が終わるまで1人1案件を担当
      ~創業70年超の地場老舗企業/業績安定◎/岩手県内の案件をお任せ/工期が終わるまで1人1案件/直行直帰可/夜勤や泊りがけでの出張ほぼ無し/年休113日(土日休み)/転勤無し/マイカー通勤可~ ■職務内容:当社の土木施工管理職として従事いただきます。主には道路、河川、農業用地・水路などの整備、橋下下部工事などにおける施工管理業務をお任せいたします。具体的には下記業務をご担当いただきます。 ・土木工事現場での工程・品質・安全管理 ・作業員や下請け業者のとりまとめ 担当エリアは岩手県全域を中心にお任せいたしますが、将来的には岩手県外のエリアをご担当いただく可能性もあります。現状は泊りがけでの出張等はほとんど発生していません。夜勤もほとんどありません。(災害等の非常事態があった場合のみ対応いただく可能性があります。) 基本的に現場の掛け持ちは無く、工期が終わるまで1人1案件を担当いただきます。1件当たりの工事期間は半年~長くて2年程度となります。現場には直行直帰も可能です。 ■組織構成: 配属部署には5名が在籍しており、幅広い年代の方が活躍しています。 ■当社について: 当社は1954年の創業以来、70余年にわたる歴史の中で育んだ信頼と堅固な技術をこれまで以上に皆様に提供できるよう「人と自然にやさしい建設事業」を通し、伝えて参りたいと考えております。また、地域社会の貢献活動(社会ニーズに応える取り組み)や「環境負荷ゼロ」を目指して、環境計画を推進し、我が社の最終ビジョンとしたいと思います。 これから100年へ向かって進化する企業を目指し、「つくる」を「つづける」を継続していきたいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市上堂4-11-8 勤務地最寄駅:いわて銀河鉄道線/青山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績4か月/年) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    トヨタカローラ岩手株式会社

    自動車ディーラー
    岩手県盛岡市上堂4-6-5
    • 設立 1962年
    • 従業員数 220名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【岩手/盛岡市】経理担当◆転勤無し/健康経営優良法人2024認定◎/創業62年の老舗企業
      ~平均勤続年数15.1年/長期休暇最大10連休/平均有給取得率10.7日/残業0~20時間前後/福利厚生充実/資格取得支援制度あり/塚原企業グループの中核企業として岩手県内NO.1ディーラーを目指す~ ■職務内容: 本社管理本部に所属していただき、主に経理業務をご担当いただきます。将来的には資金繰り業務など、経理面の中核業務を担っていただきたいと考えております。具体的には下記業務に従事いただきます。 ・日常発生する入出金業務、伝票処理、月次・年次決算業務 ・固定資産管理業務、その他店舗イベントの支援 ■業務の魅力: ・経理業務は通常、縁の下の力持ちといった表に出ない業務ではありますが、当社では、店舗のイベント業務に協力することもあり、事務以外の仕事にも携わる機会がございます。 ・入社後は室長のもと、業務を覚えていただきます。業務は顧問税理士法人やトヨタ自動車の支援も受けられますので、働きながらスキルアップしていただくことも可能です。 ■組織構成: 管理本部(経理総務):計7名 20代1名、30代2名、40代1名、50代3名 ■当社について: 当社は、「お客様の毎日と地域を明るく豊かなものにする」というミッションのもと、モビリティに関するサービスを提供することで、地域に笑顔を増やし、安心安全で便利な社会インフラを支える企業を目指しています。インフラは普及してこそ価値が高まります。私たちは、地域の多くのお客様との繋がりを増やし、広げていくことで地域に貢献します。また、そのための人財育成は全てに優先させて取り組んでいきます。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市上堂4-6-5 勤務地最寄駅:岩手銀河鉄道線/厨川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 324万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~240,000円 <月給> 205,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:年2回(3.80か月 ※前年度実績) ■モデル年収:課長職500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    中亀建設株式会社

    建設コンサルタント
    岩手県盛岡市向中野5-7-17
    • 設立 1953年
    • 従業員数 34名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全2件
    • 【盛岡市】建築施工管理◆年休126日/転勤無/残業15h前後/創業113年の老舗建築会社◆
      ~創業110年の老舗建築会社/業績安定◎/公共工事に強み/担当エリアは岩手県内を中心にお任せ/転勤無し/残業15時間前後/賞与2回支給/資格取得支援制度有~ ■職務内容: 当社にて建築工事現場での施工管理業務に従事いただきます。具体的には測量、工事写真撮影、工事書類(図面含む)作成及び工事発注者との打合せ等をお任せいたします。現場は基本的には岩手県内全域ですが、現場の多くは盛岡市近郊になります。 ■組織構成: 土木部7名(20代2名、40代2名、50代1名、60代2名) 建築部7名(10代1名、20代1名、40代4名、50代1名、60代1名) 社員の大半が施工管理の資格を保有しており、女性も活躍しております。 ■当社の魅力: 当社は創業110年の業歴を持つ地元に根差した建設会社です。当社には多くの公共工事で培ったノウハウや経験豊富な各種工事のプロ、資格保有者が多く在籍しております。その強みを生かした工事受注を公共工事だけではなく、民間工事の分野にも拡大していくやりがいがあります。 ■当社について: わたしたちを取り巻く社会環境は、高度情報化の進展や少子高齢化、ライフスタイルの多様化などにより大きく変化しており、住空間を中心とした生活環境へのニーズも多様化・高度化してきております。また、地球的規模の環境破壊が進んでいる中、よりよい形での「人と自然の共存」が求めれております。 創業以来変わらぬ誠意の心と、常に時代に合った技術で数々の快適環境づくりのお手伝いをいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市本宮三丁目43番11号 勤務地最寄駅:JR東北本線/盛岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2か月※前年度実績) ■モデル年収: 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎【盛岡】施工管理◆転勤無し/創業110年の老舗建築会社/業績安定◎/残業15h前後
      ~創業110年の老舗建築会社/業績安定◎/公共工事に強み/担当エリアは岩手県内を中心にお任せ/転勤無し/残業15時間前後/賞与2回支給/資格取得支援制度有~ ■職務内容: 当社にて建築工事現場での施工管理業務に従事いただきます。入社後、まずは現場写真撮影、日程調整サポートなどの業務を担当いただき、徐々に業務を覚えていただきます。ゆくゆくは、施工管理として測量、工事写真撮影、工事書類(図面含む)作成及び工事発注者との打合せ等をお任せいたします。現場は基本的には岩手県内全域ですが、現場の多くは盛岡市近郊になります。 ■組織構成: 土木部7名(20代2名、40代2名、50代1名、60代2名) 建築部7名(10代1名、20代1名、40代4名、50代1名、60代1名) 社員の大半が施工管理の資格を保有しており、女性も活躍しております。 ■入社後の流れ 入社後はOJT研修にて業務を覚えていただきます。研修期間としては2~3年ほどを想定しておりますので、しっかりとサポートいたします。 ■当社の魅力: 当社は創業110年の業歴を持つ地元に根差した建設会社です。当社には多くの公共工事で培ったノウハウや経験豊富な各種工事のプロ、資格保有者が多く在籍しております。その強みを生かした工事受注を公共工事だけではなく、民間工事の分野にも拡大していくやりがいがあります。 ■当社について: わたしたちを取り巻く社会環境は、高度情報化の進展や少子高齢化、ライフスタイルの多様化などにより大きく変化しており、住空間を中心とした生活環境へのニーズも多様化・高度化してきております。また、地球的規模の環境破壊が進んでいる中、よりよい形での「人と自然の共存」が求めれております。 創業以来変わらぬ誠意の心と、常に時代に合った技術で数々の快適環境づくりのお手伝いをいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市本宮三丁目43番11号 勤務地最寄駅:JR東北本線/盛岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 280万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~210,000円 <月給> 200,000円~210,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2か月※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社吉田測量設計

    建設コンサルタント
    岩手県盛岡市仙北1-3-13
    • 設立 1971年
    • 従業員数 122名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【盛岡/転勤なし】土木設計技術者(造成設計および開発・許認可関係の設計を担当)
      • NEW
      ■仕事内容 同社で受注した工事において、土地開発や造成にかかる設計業務をお任せします。その中で対応が必要な官公庁の許認可取得のための手続きや、各業務の進捗管理なども対応していただきます。 ・案件受注の割合は、官公庁7割:民間3割のイメージです。 ・オフィスワーク中心の働き方で、内勤9割:外勤1割を想定しています。 ・宿泊を伴う出張の発生はございません。 <具体的には> 造成設計、河川、道路、水路、上水道、下水道などの工事における設計業務(造成設計がメイン)をお任せします。文教施設、医療福祉施設、物流施設、商業施設、住宅施設などのさまざまな施設をつくるために、以下のような業務を行います。 ・土地を平らにする ・水がたまらないように水路を入れる ・たまった水を流すために河川へ接続させる ・業務実施のための水道や下水道の計画、 など ※土木設計業務の中でも比較的難易度は低めですので、経験の浅い方でも実務を通じて学んでいくことが可能です。 ■組織構成 設計部には、部長以下、次長、課長、課長補佐、係長、主任2名、社員3名の計10名が所属しております。 ■開発・都市計画の実績 岩手医大、市立病院、県立病院3件、その他個人病院多数。また、県内の小中学校を多数、安比ハローや、市町村の宅地造成、区画整理。さらに、姫神の風力、洋野の太陽光など、再エネ関係・大規模物流施設についても多数の実績をもつ会社です。 県内にも競合他社はありますが、歴史、実績、信頼、品質と量に関してはトップクラスです! ■社風について: ・大企業のような決まった仕事の進め方はなく、自己裁量で仕事を進められる ・自己裁量で仕事を進めることにより、残業が少ない ・トップダウンではなく、ボトムアップの社風 ・フットワークが軽く、現場起点での提案が通りやすい環境 ・業務効率化や新システムの導入に積極的で、改善につながる提案が歓迎される ・新たに入社をされる方に対して経験を通じて改善に貢献する提案を歓迎 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市仙北1-3-13 勤務地最寄駅:東北本線/仙北町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 302万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円~322,000円 <月給> 216,000円~322,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり/年1回 ■賞与:あり/年2回 <モデル年収例> ・入社10年:年収400万円 ・入社20年:年収550万万円 ※資格保有により資格手当が月数千円~数万円支給されます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【川崎/転勤なし】RCCM保有者◆設計や打ち合せメイン/年間休日120日/DX推進中/web面接1回
      ■職務概要: 同社で受注した公共工事(道路・河川構造物)の計画立案、調査、設計にかかる業務管理を担当。 ■職務詳細: 同社で受注した河川・海岸・砂防に関するインフラ整備工事の計画・設計・業務管理を担当。 ・建設コンサルタント業務に関するヒアリング:入札で受注した業務について、発注者である国や県、市町村等の担当者と打ち合わせ ・計画策定:ヒアリング内容を基に業務実施計画を作成 ・現地調査:業務実施のための各種調査や測量を実施 ・設計:調査結果に基づいた設計図の作成、関係者との打ち合わせ →これらの業務や進捗管理等の管理技術者として業務遂行を担当 ■組織構成: 設計部には部長以下、次長、設計一課(課長、課長補佐、主任2名、社員4名)、設計二課(課長1名)の計10名が所属。 ■働き方: ・オフィスワークが中心 ・現場(遠方)での打ち合わせがある場合、残業が発生するが月10時間以内 ・冬季は土曜出社が必要な週もあるが、基本カレンダー通りの休日取得が可能 ■社風について: ・大企業のような決まった仕事の進め方はなく、自己裁量で仕事を進められる ・自己裁量で仕事を進めることで残業が少ない ・トップダウンではなく、ボトムアップの社風 ・フットワークが軽く、現場起点での提案が通りやすい環境 ・業務効率化や新システムの導入に積極的で、改善につながる提案が歓迎される ・新たに入社される方に対して経験を通じて改善に貢献する提案を歓迎 ■同社の特徴: (1)岩手県内TOPの業歴:県内の測量登録されている企業約100社の中でTOP10の業歴。創業以来、地域のみなさまの暮らしを支え続ける企業として信用と実績を積み重ねて参りました。 (2)県内有数の技術者数:同社では社員の育成、資格取得といった教育体制を充実させています。現在、累計有資格者数189名(グループ会社・パート含む)となっており、県内でも有数の有資格技術集団として様々な分野のインフラ整備事業に対応可能です。 (3)多数の施工実績:官公庁工事、民間工事について多数手がけて参りました。再生エネルギー関連施設の開発においては県内No.1。また、多数の実績が認められ、直近では「岩手県県土整備部優良建設関連業務」、「福島河川国道事務所長」等の表彰を受けております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 神奈川営業所 住所:神奈川県川崎市高津区二子6丁目14-10 YTTビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~800,000円 <月給> 240,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給: 年1回(4月) ■賞与: 年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    盛岡いすゞモーター株式会社

    自動車ディーラー
    岩手県盛岡市三本柳1地割24
    • 設立 1962年
    • 従業員数 106名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全1件
    • ※有資格者歓迎【盛岡市】小型トラックの整備士◆隔週土曜、毎週日祝休/創業60年超の地元に根差した会社
      ~創業60年超の地元に根差した会社/いすゞの販売会社で小型トラック「ELF」専門のディーラー/平均勤続年数17年/整備に集中できる環境◎/残業25時間前後/マイカー通勤可・駐車場完備/乗用車の整備ではない為、急な検査が増えるなどほとんど発生いたしません。~ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 いすゞ自動車製造の小型トラック(2~3t)「エルフ」の販売に特化している当社にて、整備士として従事いただきます。当社では「エルフ」の小型トラック(1~4t車)を販売しておりますので、この車両のメンテナンス作業をお任せします。 定期的な点検、車検、もしくは故障により、入庫した車の修理や検査を行っていただきます。上記に付随した作業や業務もお願いします。 ※1人1台を担当していただきます。顧客対応や外回り等は無いので、整備に集中できる環境です◎ ■キャリアパス、評価: ・最初は補助的な作業から始めていただきます。 ・年2回の評価がありますので、評価に応じた等級により昇給となります。 ■組織構成: 整備士は35名在籍しており、内訳は40代10名、30代9名、20代14名となっており、20代~40代まで幅広い方が活躍しています。 ■当社について: 地域に根ざし、地域に貢献する会社を目指し、当社は創業以来50年余り、岩手の物流を支えてまいりました。 国内の物流の90%以上を担うトラックは、ここ岩手においても大切なインフラの一部であり、それを支えるのが当社最大の使命です。 そのために、当社が一番大切にしているのは、社員の教育です。 社員の成長なくして、会社の成長はないと考えているからです。 そのための、キャリアプランも用意しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市三本柳1地割24 勤務地最寄駅:東北本線線/盛岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~240,000円 <月給> 210,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:有 ・賞与:年2回(5.04か月 ※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日専連パートナーズ

    クレジット・信販(ノンバンク)
    岩手県盛岡市中ノ橋通1-14-21
    • 設立 1980年
    • 従業員数 27名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ※未経験歓迎【盛岡駅徒歩10分】ドコモショップの販売員◆転勤無し/年休122日/残業9時間前後
      ~業界未経験者歓迎!/年休122日(完全週休2日制)/残業9時間前後/転勤無し/未経験者・中途入社者多数在籍/マイカー通勤可/産休・育休取得~ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ドコモショップ盛岡大通店にて、携帯電話の販売員として従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・窓口での接客、商品、料金等の説明 ・登録関連業務 ・各種書類の作成 ・在庫管理など ■研修体制: ドコモ側による個人情報の取り扱いや営業トーク例などのWEB研修を実施いたします。その後、2~3か月のOJT研修を行い、徐々に業務に慣れていただきます。 ■組織構成: 配属部署には13名(男性5名・女性8名)在籍しており、20代~40代まで幅広い方が活躍されています。その内正社員は10名・派遣社員が3名の構成となっております。当社 は中途入社者が多く、過去には飲食業やホテル業など異業種の方も在籍しておりますので、業界未経験者の方も安心してご応募ください◎ ■産休・育休取得実績:取得率100%です。 実際に過去5年間で2名の方が産休や育休を取得しております。 ■予算: ノルマはありませんが、店舗全体と個人の数字目標があり、1人ではなく店舗全体で目標達成を目指します。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> ドコモショップ盛岡大通店 住所:岩手県盛岡市大通3丁目2-7 大通3丁目ビル1階ドコモショップ盛岡大通店 勤務地最寄駅:盛岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 250万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):156,600円~210,800円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 176,600円~230,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(1月あたり~14,000円 ※前年度実績) ■賞与:年2回(計3.50ヶ月分 ※前年度実績) ■その他固定手当内訳:技術手当(20,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    菱和建設株式会社

    ゼネコン
    岩手県盛岡市みたけ1-6-30
    • 設立 1962年
    • 従業員数 99名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全6件
    • 【宮城/仙台】建築施工管理(1級有資格者向け)◆年収600万円~/転勤無/国交省や大手企業等が顧客◆
      岩手県や宮城県を中心に総合建設業を行う当社にて建築施工管理のお仕事をお任せします。 ■職務内容: 公共、民間工事など様々な構造物の施工管理業務をお任せいたします。詳細については下記となります。現場は、基本的には宮城県内全域ですが、現場の多くは仙台市近郊です。(現場へは基本直行直帰となります) ・建築現場にて工程管理などの施工管理業務全般 ・測量、工事写真撮影、工事書類(図面含む)作成及び工事発注者との打合せ ・資材発注・下請業者への発注、職人管理 ・工事現場の近隣施設、居住者等の対応 など ■組織構成: 仙台支店には、支店長(60代)、施工管理2名(60代、40代)、営業1名、事務1名の5名が在籍しております。施工管理の2名は1級の土木・建築施工管理技士の資格を取得していますが、土木と建築分野にてそれぞれ活躍していただいています。 ■特徴・魅力: 当社の特徴は、建築部門、土木部門を併せ持ち、総合的なコンサルティング機能を発揮できることです。また、取引先は国交省や岩手県、盛岡市などの公共団体や東北電力や大手ゼネコンなどの安定した取引先となります。これまでの工事実績から元請工事だけでなく大手ゼネコンからの下請など、安定的に工事を受注できる体制を構築しています。民間企業の工場や特養老人ホームなど大型建物の建築工事に強みを持っており、今後も耐震補強工事や建替需要の取込み等が期待出来ます。 なお、施工管理部門の残業については年間平均で30時間程度となります。対応している案件により残業時間は異なりますが、会社の方針として残業時間が多くならないように声掛けをしたり、フォローをしています(残業時間が多くなった方には翌月で抑制できるように調整しています)。基本的に夜勤などもなく、本社や支店の近辺の現場が多いため出張もありません(通勤が難しい遠方を対応する場合には、現場の近くにてアパートを借りる場合もあります)。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 仙台支店 住所:仙台市青葉区本町1丁目3-9 第六広瀬ビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 310,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します 賞与:年2回(5.0ヶ月分/前年度実績)※業績により異なりますが5ヶ月分は基本支給しています 固定手当:資格手当10,000円 昇給:年1回(月2,400~7,000円/前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岩手/盛岡】建築施工管理(1級有資格者向け)◆年収600万円~/転勤無/国交省や大手企業等が顧客◆
      岩手県や宮城県を中心に総合建設業を行う当社にて建築施工管理のお仕事をお任せします。 ■職務内容: 公共、民間工事など様々な構造物の施工管理業務をお任せいたします。詳細については下記となります。現場は、基本的には岩手県内全域ですが、現場の多くは盛岡市近郊です。(現場へは基本直行直帰となります) ・建築現場にて工程管理などの施工管理業務全般 ・測量、工事写真撮影、工事書類(図面含む)作成及び工事発注者との打合せ ・資材発注・下請業者への発注、職人管理 ・工事現場の近隣施設、居住者等の対応 など ■組織構成: 会社全体では100名程度となりますが、本社には土木部門が約40名、建築部門が約30名、営業や管理部門が約20名在籍しています。建築部門は30~40代は10名弱となり、50代以上のベテランが多く活躍しています。 ■特徴・魅力: 当社の特徴は、建築部門、土木部門を併せ持ち、総合的なコンサルティング機能を発揮できることです。また、取引先は国交省や岩手県、盛岡市などの公共団体や東北電力や大手ゼネコンなどの安定した取引先となります。これまでの工事実績から元請工事だけでなく大手ゼネコンからの下請など、安定的に工事を受注できる体制を構築しています。民間企業の工場や特養老人ホームなど大型建物の建築工事に強みを持っており、今後も耐震補強工事や建替需要の取込み等が期待出来ます。 なお、施工管理部門の残業については年間平均で30時間程度となります。対応している案件により残業時間は異なりますが、会社の方針として残業時間が多くならないように声掛けをしたり、フォローをしています(残業時間が多くなった方には翌月で抑制できるように調整しています)。基本的に夜勤などもなく、本社や支店の近辺の現場が多いため出張もありません(通勤が難しい遠方を対応する場合には、現場の近くにてアパートを借りる場合もあります)。 【特記事項】本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市みたけ1-6-30 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 310,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します 賞与:年2回(5.0ヶ月分/前年度実績)※業績により異なりますが5ヶ月分は基本支給しています 固定手当:資格手当10,000円 昇給:年1回(月2,400~7,000円/前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    山口北州印刷株式会社

    印刷
    岩手県盛岡市青山4-10-5
    • 設立 1972年
    • 従業員数 72名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ※未経験歓迎【東京】印刷営業◆取引拡大がミッション/スポーツ紙や手帳がウリ◆
      • 締切間近
      <<未経験歓迎/人物重視/スポーツ紙の『standard』の出版や手帳印刷が特徴◎/新規8割・既存2割と新規メイン/チラシや広報誌など幅広く対応/年休123日>> ■業務概要: 当社では、印刷業界での営業職を募集しています。 法人や団体へ印刷物受注のための営業活動を行い、主に出版物や手帳など、様々な印刷物を提案し、製品にしていくお仕事です。 既存・新規の営業活動、提案・見積り・受注、受注後の工程管理など、営業業務全般を担当していただきます。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・既存顧客へのフォローと、新規顧客への訪問や電話、メールなどを活用したアプローチ ・受注後の工程管理、納期管理、品質管理など ・営業報告や見積書、提案書などの作成 ・取引先との折衝、契約交渉などの関係構築 ■職務の特徴: 担当エリア:関東を中心に近畿や九州エリアも対応(顧客ニーズがあれば2泊3日などで訪問していますが、1年で2~3回程度と頻度は少なめ) 営業スタイル:新規活動8割、既存活動2割。新規先については訪問や電話、メールなど活用しアプローチ 月平均残業:24時間程度(年末や年度末は繁忙期となり40時間前後の残業が発生) 転勤:当面なし(個人の希望を考慮するため、転勤NGの方も可) キャリアパス:営業としてキャリアを築き、管理職としての登用も可 ■組織構成: 東京支店の営業本部では4名(うち女性1名)であり、40代3名、20代1名で構成されています。 ■企業の特徴/魅力: 当社は明治26年創業以来、印刷業を行っています。 「スタンダート」というスポーツ紙の編集・発行を行う他、手帳の印刷を得意としています。 培われた編集力・企画力に加え、最新の技術設備やノウハウを持ち、メディア創造企業として成長してきました。 社員のワークライフバランスを重視し、2013年には『くるみんマーク』を取得するなど、働きやすい環境作りにも力を入れています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都新宿区市谷本村町2-11-3F 勤務地最寄駅:市ヶ谷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 341万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):182,000円~250,000円 その他固定手当/月:80,000円 <月給> 262,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します 賞与:年2回(前年度実績1.0ヶ月分)※業績により異なる 固定手当:地域手当80,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社岩手ホテルアンドリゾート

    ホテル・旅館・宿泊施設
    岩手県盛岡市愛宕下1-10
    • 設立 1980年
    • 従業員数 557名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • ※未経験歓迎【岩手/八幡平市】中途採用担当 ◆残業平均10h/転勤無/ ANAインターコンチネンタル
      • NEW
      ~採用未経験歓迎/U・Iターン歓迎(寮あり、日本随一のリゾート地)/昨年約50名の採用実績あり/ANAインターコンチネンタルホテルの運営や安比高原の街づくりを行う企業~ ■業務内容: わたしたちは、安比高原と盛岡の2つのエリアを拠点に、複数のホテル、リゾート施設を運営しています。 本ポジションでは採用業務をメインに、研修企画や従業員フォローアップなどに携わって頂きます。将来的には人事業務をゼネラルにおこなっていただけることも期待しているポジションです。 ■業務詳細: 採用業務の実行、進捗管理 ◇求人に適した採用チャネルの選択、母集団形成、選考フロー、面接、クロージング ◇ダイレクトリクルーティング(媒体選定・スカウト・イベント運営) ◇応募者や人材紹介会社との窓口対応、および面接実施 ◇オンボーディング運用・改善 ◇人事面での課題抽出~解決施策の立案、実行など ◇人材育成体系の構築 ◇採用広報の企画・実行 【過去の採用実績】 昨年は、約50名を中途で採用しております。 会社への影響力も大きく、やりがいのある仕事です。 ■配属先について: 人事部への配属となります。 当社の人事部は30代(男性1名)、40代(男性1名、女性2名)、50代(女性2名)、60代(男性1名)の計7名体制の組織です。 ■入社後のフォロー体制: 採用経験10年以上ある当社の採用担当とともにOJTで業務を学んでいただきます。 ご経験に合わせて1~3か月間、自立ができるまでサポートいたしますので、採用業務未経験の方でも安心してご入社いただけます。 ■当社について: 我々が有するリゾートは日本随一のスキーの名所として大人気の安比高原リゾートエリア。近年は世界へ誇れる街づくりを目指して地域開発をしています。 直近では「ANAインターコンチネンタル安比高原リゾート」を2022年2月に開業。「ハロウインターナショナルスクール安比ジャパン」も開校し、益々魅力あるエリアへと変貌を遂げています。日本国内のICブランドホテルの中でも、上位にあるIC安比の評価をさらに高めることに貢献いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ANAクラウンプラザリゾート安比高原 住所:岩手県八幡平市安比高原117-17 勤務地最寄駅:安比高原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、前職給与により変動いたします ■賞与:年2回(会社業績により支給がない場合有り) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岩手/web面接可】ホテルフロントマネージャー UIターン歓迎(寮・引越し手当)◇IHGグループ◇
      ◇◆安比高原リゾート/自然の中にあるラグジュアリー空間/旅行業界のアカデミー賞とも称される「2022 WORLD LUXURY HOTEL AWARDS」を受賞◆◇ 【応募者へのメッセージ】 同社は、岩手県盛岡市の北部にある自然豊かな安比高原を舞台に、リゾートホテルを展開しております。 世界各国から当ホテルに訪れいただくことが増えているため、増員としてホテルマネージャーを1名採用いたします。 ■おまかせする業務 高価格帯ホテルANAインターコンチネンタル安比高原リゾートの宿泊部門のサービス責任者もお任せいたします。 <具体的には> ・スタッフの管理・教育(40代男性1名、30代男性1名、30代女性1名、20代女性2名のマネジメント) ・フロントスタッフのサポート・教育 ・宿泊のサービス責任者として部門の中長期的な運営計画立案実行 ・チェックイン、チェックアウト ・館内のご案内、お客様からの問い合わせ対応 ・一部予約管理や電話対応 ■キャリアパス:下記のようなキャリアアップの可能性がございます。 フロントマネージャー→ホテルの支配人→経営企画 ■ANAインターコンチネンタル安比高原の特徴: 東北初のラグジュアリーホテル。玄関のお迎えから出発まで個別のフルサービス。ご宿泊者には、ウエルカムドリンク、アフタヌーンティー、アペロタイム、翌朝のご朝食をお楽しみいただけます。全室ゲレンデビューで四季を贅沢に感じていただけます。 冬季にはゲレンデが目の前、スムーズなスキーイン・スキーアウトが嬉しい立地。インターコンチネンタルが、長い歴史の中で培った洗練されたサービスで、皆様のラグジュアリーな至福のひとときを演出させていただきます。 ■世界から注目される安比高原 当社はホテル・ブライダル・バンケット事業、スキー場・ゴルフ場・不動産などリゾート施設運営事業、外食・小売事業を行っています。 我々が有するリゾートは日本随一のスキーの名所として大人気の安比高原リゾートエリア。近年は世界へ誇れる街づくりを目指して地域開発をしています。直近では「ANAインターコンチネンタル安比高原リゾート」の開業、「ハロウインターナショナルスクール安比ジャパン」の開校と益々魅力あるエリアへと変貌を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ANAインターコンチネンタル安比高原リゾート 住所:岩手県八幡平市安比高原117 勤務地最寄駅:JR花輪線/安比高原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~550,000円 <月給> 420,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記年収は、賞与(2.25ヶ月)を含んだ金額です。 ※給与詳細は経験、前職給与により変動します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※いずれも「会社業績、人事評価により変動」「昇給・支給無し」の場合もあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社パルコホーム

    住宅(ハウスメーカー)
    岩手県盛岡市北飯岡1-1-82
    • 設立 1981年
    • 従業員数 202名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全18件
    • 【盛岡】住宅設計営業◆オープニングスタッフとして活躍!/残業25h/インセンティブ平均200万円
      <「パルコホーム」や「ママ楽の家」を手掛ける大手企業/UIJターン者歓迎!/くるみん認定企業/残業25時間前後> ■職務概要: 2025年9月に月が丘オープン予定の新オフィスにて、住宅設計営業として従事いただきます。オープニングスタッフとしてご活躍いただけます◎ ■職務詳細: 飛び込み営業はなく、展示場来場者へのアプローチがメイン業務となります。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・お客様との打ち合わせ ・打ち合わせ資料の作成 ・モデルハウスでの接客 ・土地の確認 ・金融機関との打ち合わせ ・その他、指示された業務及び付随する業務があります。 ※営業活動は借り上げ車両(マイカー持ち込み)で行っていただきます。 ■働き方: 来店されたお客様と面談を行って実際の購入まで打合せを行いますが、平均的には3~5回の打合せで成約となります。期間はお客様にもよりますが、1ヵ月のことも多くなっております。また、基本的には戸別訪問は多くありません。お客様は自宅に営業担当が来ることを好まないことが多く、ほぼ当社支店での面談となっており、来店予約をしておりますので、その日の予定も立てやすくなっています。 ■組織構成: 新オフィスには営業部長含めて複数名が配属予定となります。 ■モデル年収: ・年5棟:年収500万程度 ・年8棟:年収700万程度 ・年10棟:年収1000万程度 ※直近入社者…住宅営業4年ご経験の方(25歳)⇒入社時に年俸制で480万円ご提示実績あり ■企業の特徴/魅力: 同社は、1981年の創業以来、「家族の幸せ」をテーマに住宅販売を行っています。オリジナルブランド「パルコホーム」は岩手県内で高い知名度を誇り、特に「ママ楽の家」は子育て世代に大変好評です。また、Jリーグプロサッカーチーム「いわてグルージャ盛岡」を支援するなど、地域社会への貢献にも力を入れています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 新オフィス 住所:岩手県盛岡市月が丘一丁目30-2 勤務地最寄駅:IGR 岩手銀河鉄道線/青山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~262,000円 その他固定手当/月:35,000円~45,000円 <月給> 210,000円~307,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:無 ■販売目標に対する成績により、インセンティブを上乗せします。平均的な成績の営業担当では+年間200万円程度です。目標を上回る担当では年収800万~もおります。経験年数などを考慮し、期待値として、入社時からその分を上乗せする場合もございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【奥州】住宅営業◆残業20h~インセンティブ平均200万円~飛込営業無~パルコホームを手掛ける企業~
      <「パルコホーム」や「ママ楽の家」を手掛ける大手企業/UIJターン者歓迎!/くるみん認定企業/残業20時間前後> ■職務概要: 奥州支店の営業担当として、住宅営業をお任せします。 ■職務詳細: 来店されたお客様への対応がメイン業務となります。お客様が当社HPやインスタなどネットからの情報から、ある程度購入したい家を決めて来店することが多くなっております。建てたい家や構想がある程度決待っている状態のため、お客様のライフプランとの兼ね合い、資金(予算)に関する相談対応を行っていただきます。 お客様のニーズやご要望、想いを傾聴し、「プラン実現」のためにはどうすればよいかをお客様と一緒になって考え、叶えていくことがミッションとなります。もちろん予算の制約もありますので、マネープランについても相談に乗りながら、実現に向けて打合せを行っていただきます。 ■働き方: 来店されたお客様と面談を行って実際の購入まで打合せを行いますが、平均的には3~5回の打合せで成約となります。期間はお客様にもよりますが、1ヵ月のことも多くなっております。また、基本的には戸別訪問は多くありません。お客様は自宅に営業担当が来ることを好まないことが多く、ほぼ当社支店での面談となっており、来店予約をしておりますので、その日の予定も立てやすくなっています。 ■営業職の平均年収:500万円(インセンティブ…年8棟成約で250万円支給) ■モデル年収: ・年5棟:年収500万程度 ・年8棟:年収700万程度 ・年10棟:年収1000万程度 ※直近入社者…住宅営業4年ご経験の方(25歳)⇒入社時に年俸制で480万円ご提示実績あり ■企業の特徴/魅力: 同社は、1981年の創業以来、「家族の幸せ」をテーマに住宅販売を行っています。オリジナルブランド「パルコホーム」は岩手県内で高い知名度を誇り、特に「ママ楽の家」は子育て世代に大変好評です。また、Jリーグプロサッカーチーム「いわてグルージャ盛岡」を支援するなど、地域社会への貢献にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 奥州支店 住所:岩手県奥州市水沢佐倉河字竃神3-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,200,000円~6,000,000円 <月額> 350,000円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:無 ■販売目標に対する成績により、インセンティブを上乗せします。平均的な成績の営業担当では+年間200万円程度です。目標を上回る担当では年収800万~もおります。経験年数などを考慮し、期待値として、入社時からその分を上乗せする場合もございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日産チェリー岩手販売株式会社

    自動車ディーラー
    岩手県盛岡市三本柳5地割29-25
    • 設立 1970年
    • 従業員数 87名
    • 平均年齢 40.3歳
    求人情報 全7件
    • ※未経験歓迎【岩手/水沢・一関】自動車販売スタッフ~既存顧客中心/UIターン歓迎/残業10h以内~
      ~既存営業中心/ノルマなし/報奨金制度あり◎/日産正規店で安定基盤アリ◎/スキルを身に着けてステップアップできる◎/平均有給9日~ ■職務内容: 日産正規ディーラーである当社にて下記カーライフアドバイザー(自動車販売営業)業務をお任せします。 ・車検や点検の案内や来店予約の手配など ・お客様のご要望をお伺いしたうえでのご予算に合った(買い替えなど)カーライフプランのご提案 ・その他、新車販売時の登録手続きや保険加入などの各種事務対応 ■業務の魅力: ・当社は、いわゆる「ノルマ」といったものはございません。各社員の経験やスキルなどに見合った目標を設定しており、各自その目標に向けて頑張っています。 ・営業担当には「報奨金制度」があり、通常の給与とは別に支給されますので、成果を出した方が明確に報われる仕組みとなっております。 ■キャリアパス: ・営業担当として入社後、能力次第で課長→店長にキャリアアップすることが可能です。自動車販売の経験がある方が中途で入社した場合は役職につくケースもございます。 ・当社では社員全員が「社長を目指すことができる」ことができる環境であることも魅力の一つです。 ■当社について: 当社は日産グループ内で数々の賞を受賞しており、高い販売実績とお客様対応の品質を誇ります。地域に密着した経営を行い、持続可能なクルマ社会の実現を目指しています。社内の風通しが良く、中途入社の社員も多いことから、安心して長期的にキャリアを築くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 水沢店 住所:岩手県奥州市水沢佐倉河字十文字38 勤務地最寄駅:JR東北本線/水沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 一関店 住所:岩手県西磐井郡平泉町平泉字宿10-1 勤務地最寄駅:JR東北本線/山ノ目または平泉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 284万円~453万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):164,000円~259,500円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 174,000円~269,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給あり(前年実績7,113円) 賞与あり(年2回、前年度実績:計3.6ヵ月分) 入社祝い金5万円支給 ※予定年収はあくまでモデルケースとして算出した額です。 これをスタートラインとして、今までの経験・知識などを考慮して賃金を決定する為、これをを上回る可能性もございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎【岩手/盛岡or宮古】自動車販売スタッフ~勤務地選択可/転勤無し/残業10h/日産正規店
      ~販売や営業経験者歓迎/ノルマなし/インセンティブあり/日産独自の研修制度で着実にスキルアップできる◎/平均有給9日~ ■職務内容: 日産正規ディーラーである当社にて下記カーライフアドバイザー(自動車販売営業)業務をお任せします。 ・車検や点検の案内や来店予約の手配など ・お客様のご要望をお伺いしたうえでのご予算に合った(買い替えなど)カーライフプランのご提案 ・その他、新車販売時の登録手続きや保険加入などの各種事務対応 ■業務の魅力: ・当社は、いわゆる「ノルマ」といったものはございません。各社員の経験やスキルなどに見合った目標を設定しており、各自その目標に向けて頑張っています。 ・営業担当には「報奨金制度」があり、通常の給与とは別に支給されますので、成果を出した方が明確に報われる仕組みとなっております。 ■教育体制: 入社後は、半年に一度開催されている、 日産ビジネスカレッジ学校に数日間通っていただき、自動車に関するセミナーや仕事内容の基礎を学んでいただきます。 入社直後以外での、レベルに合わせた研修を用意しており、着実にスキルアップいただける環境です。 また、上記の研修以外にも営業のロープレは定期的に実施をしておりますので、ご経験ない方でもご活躍いただけます。 ■キャリアパス: ・営業担当として入社後、能力次第で課長→店長にキャリアアップすることが可能です。自動車販売の経験がある方が中途で入社した場合は役職につくケースもございます。 ・当社では社員全員が「社長を目指すことができる」ことができる環境であることも魅力の一つです。 ■当社について: 当社は日産グループ内で数々の賞を受賞しており、高い販売実績とお客様対応の品質を誇ります。地域に密着した経営を行い、持続可能なクルマ社会の実現を目指しています。社内の風通しが良く、中途入社の社員も多いことから、安心して長期的にキャリアを築くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 盛岡北店 住所:岩手県盛岡市上堂4丁目8-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 盛岡南店 住所:岩手県盛岡市三本柳5地割25-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 宮古店 住所:岩手県宮古市長町2丁目1-39 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 284万円~453万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):164,000円~259,500円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 174,000円~269,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給あり(前年実績7,113円) 賞与あり(年2回、前年度実績:計3.6ヵ月分) 入社祝い金5万円支給 ※予定年収はあくまでモデルケースとして算出した額です。 これをスタートラインとして、今までの経験・知識などを考慮して賃金を決定する為、これをを上回る可能性もございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社八重働工務店

    住宅(ハウスメーカー)
    岩手県盛岡市東安庭2-4-15
    • 設立 1976年
    • 従業員数 18名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ※未経験OK【盛岡市】ホームアドバイザー(反響営業)◇地域密着型の住宅工務店/転勤無し
      ~顧客折衝経験ある方歓迎/時短勤務相談可/お問合せに対しての反響営業~ ■職務概要: 盛岡市を中心に注文住宅と規格住宅の販売を行なっている当社にて、お客様の家づくりをサポートするホームアドバイザーを募集しています。サザンタウン展示場(矢巾町)の他、2025年3月にオープンした合同展示場(IWATEなないえプロジェクト)が盛況のため、新たに住宅営業を増員募集しています。 ■具体的な仕事内容: お客様の理想の家づくりを実現するために資金(予算)やライフプラン、ご要望を伺いながら、以下のような流れで進めていきます。 ・土地を探しているお客様に対しては、当社所有の分譲地の紹介または土地探しから始めます。 ・その後、設計を交えての打合せを行い、希望の間取りなどを聞きながら詳細な図面を作成していきます。 ・工事が始まったら、当社の工務担当と連携しながらお客様へ状況のご報告や現場の管理や対応(近隣への配慮など)を行います。 ・上記のほか、展示場や完成見学会などのイベント集客のためのSNSやHP管理も行います。飛込での営業活動はありませんのでご安心ください。 ・また、住宅を建てた方(OB様)とのつながりも大切にしており、建築後のお客様へのアフターフォローも行ないます。新たなお客様をご紹介いただくこともあります。 ■入社後の教育・研修について: 最初は先輩社員と一緒に仕事をしながら当社での仕事の流れを覚えていただきます。分からないことなどは質問しやすい環境です。 ■1日の流れ(例): 8:30~朝礼 8:45~掃除 9:00~メールチェック 10:00~土地情報収集、打合せ準備、銀行 12:00~お昼(1時間) 14:00~現場確認:建築現場を撮影して社員に共有する     土地現地確認、役所調査等 16:00~会社に戻る     事務作業、イベントスケジュール検討、 ~17:30帰宅 上記以外にお客様との商談や協力会社との打合せ等が入る場合があります。 <年収例> ●年収450万円/入社2年目/32歳 ●年収600万円/入社5年目/35歳 ●年収750万円/入社10年目/40歳 面談の上、実績等を考慮いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市東安庭2-4-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:20,000円~30,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり5,000~10,000円:前年度実績によります ■賞与:年2回:8月、12月  営業職でも一般職と同様の賞与があり、更に歩合もつきます。努力次第では高収入も可能です。 ■その他固定手当内訳: ・車両借上げ手当10,000円 ・健康保険手当10,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社岩手開発測量設計

    建設コンサルタント
    岩手県盛岡市上堂3-18-33
    • 設立 1974年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 52.0歳
    求人情報 全1件
    • 【岩手/盛岡】土木設計~資格不問/転勤なし/少数精鋭の高い技術力で地域を支えるパイオニア~
      ~少数精鋭の高い技術力/資格取得をサポート/働きやすい環境/アットホームな社風~ ■業務内容:道路・河川等の土木設計を担当していただきます。 ◎組織は現在9名。高い技術とチーム力で地域に貢献しています。 ■高い技術力で地域に貢献: ・岩手県県土整備部優良建設関連業務を4回受賞。2019年4月で創業45年をむかえ、岩手県、市町村を中心に技術的評価や信頼度も高く、顧客満足度の高い会社です。 ・豪雨災害などの災害復旧事業では、県内有数の整備箇所数を誇り、地元の会社としてフットワークよく防災や減災、安全で安心な地域、社会づくりに貢献しています。 ・橋梁点検業務や橋梁補修設計など社会資本の補修調査業務や橋梁長寿命化修繕計画策定業務などの維持管理計画の策定業務も行っています。 ■研修体制:岩手県測量設計業協会の研修参加や社内での試験対策で資格取得をサポートいたします。実務はOJTで先輩社員が丁寧に指導します。節目の年には研修旅行で親睦を深めつつ、近代の構造物を見て見識を高めています。 ◎2019年には創業45周年を迎え、大阪・金沢へ研修旅行を実施しました。40周年の年にはハワイにも行きました。 ■働きやすい環境:休日を積極的に取得する社風で、産休・育休の取得率も100%です。転勤はなく、岩手に根差して働くことができます。 ■社風:休憩時間には笑いが絶えないアットホームな社風です。社員一人一人を大切にしており、業界全体として業績が厳しくなった時でも社員一丸となって乗り越え、現在は安定した業績をあげています。 約85%が第二新卒または中途採用の社員で、前職のバックグラウンドも様々。会社定着率が高いことも魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市上堂3-18-33 勤務地最寄駅:いわて銀河鉄道線/青山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~350,000円 <月給> 180,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、スキルに応じて決定します。 ■賞与:年2回(業績により変動あり)※過去実績…計4.0ヶ月分 ■モデル年収: 30歳・技術士補・400万円 技術士の有資格者500~600万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    新栄重機建設工業株式会社

    ゼネコン
    岩手県滝沢市大釜竹鼻56-2
    • 設立 1984年
    • 従業員数 65名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全5件
    • 【埼玉/久喜/土日祝休】一般事務<未経験歓迎>◆残業少なめ/転勤なし/年休127日/健康経営優良法人
      • NEW
      ~未経験歓迎の「事務」求人/残業少なめ!土日祝休み、年休127日/健康経営優良法人認定/高い有休取得率で産休・育休や復帰率も高い/地盤・基礎工事分野に強みを持つ建設コンサルタント~ ■職務内容: ◇事務所運営をサポートする総務、庶務事務をお任せします。 ◇各種データ入力・書類作成・電話/来客対応をお任せします。 ■配属先情報:首都圏営業所 ◇案件拡大中により、組織強化が急務、経理部門の管理職と一般社員複数名を募集しています。 ◇総務や現場事務等をお任せします。 ■働ける環境がしっかり!: ◇働き方 2024年の春からは、完全週休2日制を導入しました。ワークライフバランスを保ちながら、ご経験を活かして、長くご活躍いただけます。 ◇働きやすさ 有給の取得率が高く(80%以上)、残業も少ない環境です。産休(近年復帰率100%)・育休も取得可能です。 ◇職場の雰囲気 自由に和気あいあいとした社風です。数年一度は社員が自ら決めた行先に、社員旅行に行っています。 【働き方改革関連認定企業】 「健康経営優良法人2024」を取得しており、従業員が働きやすい職場環境を創造しております。 ■業績好調: 独自技術を保有しており、数年前から関東にも進出。再開発関連の案件を継続的に獲得しているため今後もさらに業績が拡大する見込みです。数年先を見据えて設備投資も積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 首都圏営業所 住所:埼玉県久喜市菖蒲町小林2081 勤務地最寄駅:JR湘南新宿ライン高崎東海道線/北本駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 250万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~250,000円 <月給> 190,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:あり ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岩手/滝沢/未経験OK】ゼネコン向け工事提案のルート営業◆土日祝休/建物の安全を守る/フォロー◎
      • NEW
      ~未経験OK、土日祝休/独自工法で建物の安定を守る仕事/既存顧客がメイン!紹介や問い合わせが多数/基本からステップアップ/健康経営優良法人/年休127日~ ■職務内容: ◇当社は地盤や基礎工事を得意とする総合コンサルタントとして、建物の安心・安全を守っています。 ◇営業では、ゼネコンや設計事務所への当社の工法が採用されるように提案します。 ※見積時の調査や工事中の現場管理のために、各現場に直行直帰することもあります。 ◇商社や同業者からのご紹介で引き合いが多数あります。 ◇担当エリア/東北地方を中心に広範囲 ■経験・知識は問いません。入社後もしっかり教育します: 慣れるまで先輩について仕事の流れを覚えて頂きます。知識がなくてもご安心ください。 ■組織構成: 常務、部長、営業3名(40代、50代)、事務5名 ■働きやすい環境◎: ◇働き方 2024年の春からは、完全週休2日制を導入し、ワークライフバランスを保ちながら、長期就業が可能な環境を整えています。 ◇職場の雰囲気 自由に和気あいあいとした社風です。数年一度は社員が自ら決めた行先に、社員旅行に行っています。 ◇働き方改革関連認定企業 「健康経営優良法人2024」を取得しており、従業員が働きやすい職場環境を創造しております。 ■独自技術による工法を持ち安定成長: ◇当社は基礎工事につき独自技術を保有しており、首都圏でも再開発関連の案件を継続的に獲得。 ◇今後もさらに業績が拡大する見込みで、在籍する営業担当では手が回りきらないため、増員採用となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県滝沢市大釜竹鼻56-2 勤務地最寄駅:JR田沢湖線/大釜駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,000,000円~3,500,000円 <月額> 214,285円~250,000円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:あり ■賞与:あり(14分割分の2を支給) ■その他:残業手当(残業時間に応じて別途支給)など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本住宅株式会社

    住宅(ハウスメーカー)
    岩手県盛岡市津志田中央1-3-28
    • 設立 1984年
    • 従業員数 733名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全47件
    • 【稲城市】コンサルティング営業/土地活用による資産運用を提案◆資金・収支計画・税務対策など◆土日祝休
      • NEW
      【土日祝休み/福利厚生充実◎/「安定×挑戦」が叶う/「経営を売る会社」をモットーに多角的な事業展開◎/東日本大震災の災害公営住宅受注数トップクラス、北海道・東北エリアでは圧倒的な知名度を誇る企業です】 ■業務概要: 土地をお持ちの地主様へ市場調査から地主様の状況を踏まえた資金計画・収支計画・税務対策・事業計画などを総合的にコンサルティングし、木造(2×4)アパートの賃貸経営を支援頂きます。 ■業務詳細: ◎金融機関、不動産業者から地主様の紹介を得て、土地活用による資産運用を提案する営業。 ◎土地購入を通じた積極投資による資産形成や節税・相続税対策による資産の防衛、次世代の資産継承を提案する。 ◎支店長を支え、支店長と共に支店全体の運営・サポートを共に遂行していく。 ◎事業拡大に伴う新支店長のサポート、新規出店に向けた全体サポートを行う。 ■当社の特徴: 『ないものを創りだす。』 この世界にまだないものを生みだせば、そこに競争相手はいない。 わたしたちは、建築や経営のこれまでの常識にとらわれずに、新しい賃貸住宅経営、新しいマイホームライフ、新しい大型施設、新しい公共事業などを通じて、これまでなかったビジネスモデル、マーケット、商品、システムを次々と創りだしていく会社です。 ずっと大切にしているのは、さまざまな垣根を越えて、いろいろな人々と繋がってこそ、ないものを創りだせるという信念。地元東北で培ってきた繋がる力で、新しい常識を築いていきます。 ■当社の魅力: 当社は現在、第二創業期と言えるフェーズにあります。1984年に岩手県盛岡市で誕生し、東北エリアを中心に実績を積み重ねてきた当社が、今後は全国展開を目指しているため、「安定×挑戦」が叶う圧倒的スピードで成長したい方にはぴったりの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都稲城市東長沼2000 勤務地最寄駅:南武線/稲城長沼駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 516万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):5,166,000円~8,000,000円 <月額> 430,500円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記金額は基準です。前職給与・希望金額を考慮の上決定します。 ※上記年収には役職手当を含みます。 ※別途インセンテイブ支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【つくば市】コンサルティング営業/土地活用による資産運用を提案◆資金・収支計画・税務対策等◆土日祝休
      • NEW
      【土日祝休み/福利厚生充実◎/「安定×挑戦」が叶う/「経営を売る会社」をモットーに多角的な事業展開◎/東日本大震災の災害公営住宅受注数トップクラス、北海道・東北エリアでは圧倒的な知名度を誇る企業です】 ■業務概要: 土地をお持ちの地主様へ市場調査から地主様の状況を踏まえた資金計画・収支計画・税務対策・事業計画などを総合的にコンサルティングし、木造(2×4)アパートの賃貸経営を支援頂きます。 ■業務詳細: ◎金融機関、不動産業者から地主様の紹介を得て、土地活用による資産運用を提案する営業。 ◎土地購入を通じた積極投資による資産形成や節税・相続税対策による資産の防衛、次世代の資産継承を提案する。 ◎支店長を支え、支店長と共に支店全体の運営・サポートを共に遂行していく。 ◎事業拡大に伴う新支店長のサポート、新規出店に向けた全体サポートを行う。 ■当社の特徴: 『ないものを創りだす。』 この世界にまだないものを生みだせば、そこに競争相手はいない。 わたしたちは、建築や経営のこれまでの常識にとらわれずに、新しい賃貸住宅経営、新しいマイホームライフ、新しい大型施設、新しい公共事業などを通じて、これまでなかったビジネスモデル、マーケット、商品、システムを次々と創りだしていく会社です。 ずっと大切にしているのは、さまざまな垣根を越えて、いろいろな人々と繋がってこそ、ないものを創りだせるという信念。地元東北で培ってきた繋がる力で、新しい常識を築いていきます。 ■当社の魅力: 当社は現在、第二創業期と言えるフェーズにあります。1984年に岩手県盛岡市で誕生し、東北エリアを中心に実績を積み重ねてきた当社が、今後は全国展開を目指しているため、「安定×挑戦」が叶う圧倒的スピードで成長したい方にはぴったりの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> つくば支店 住所:茨城県つくば市東光台4-11-3 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/研究学園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 516万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):5,166,000円~8,000,000円 <月額> 430,500円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記金額は基準です。前職給与・希望金額を考慮の上決定します。 ※上記年収には役職手当を含みます。 ※別途インセンテイブ支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エヌティーコンサルタント

    設備管理・メンテナンス
    岩手県盛岡市高松2-35-28
    • 設立 1984年
    • 従業員数 53名
    • 平均年齢 49.0歳
    求人情報 全1件
    • ※フルリモート可【岩手/盛岡】土木設計職~実績多数/年休123日/残業時間25時間~
      • 締切間近
      <フルリモート/土木設計経験者/働き方〇/UAVや3Dスキャナーなど新しい技術にも着目> ■業務内容: 土木設計業務をお任せ致します。主な仕事内容は、道路設計、法面設計、港湾設計、橋梁設計、地質調査です。安全性、環境、沿道住民や利用者に配慮し、クライアントのニーズに対応すべく、最適な構造や手法を選定して設計を行います。 ◎研修制度:第1土曜日午後には部署ごとに技術研修を実施しています。 ■はたらき方: 残業25時間程度、転勤なし ◎当社の働き方改革の一環として、テレビ会議、テレワーク等で時間と場所を選ばない働き方を始め、全社員でより良い環境作りの知恵を出し合っています。 ■同社の理念: 「仕事を通じ すべての人々が、心豊かに優しく楽しく”いきいき”と生きられる、社会づくりを目指す」 ■同社の実績: 岩手県県土整備部の建設関連業優良表彰では、2015年に測量部門で受賞、2016年には測量部門・補償コンサルタント部門で受賞。また、2016年度より国交省で取組の始まったi-Constructionに関しては、対応したハードウェア(UAV、LS)やソフトウェア(3DCADソフト)を保有し、県内企業の中でも先進的に取り組を行い、国・県共に実績を上げています。 ■同社の特徴: (1)顧客の要望を叶える…顧客の要望の設計書を熟読し、実際の顧客の考えを読み取り、かつ要望を充たし、更に提案を加えていきます。顧客の将来展望を踏まえながら、プロの視点で顧客の想像を超えるものを提案します。 (2)ハイクオリティを提供…同社は「信頼・安全・性能」の3本柱を軸に、創業以来培って来ている技術研鑽に加え新技術・新工法の情報収集に尽力し、設計施工にあたって要求性能を十二分にみたす技術提供を行います。ICT土工については、国の精度管理基準以上の独自の品質管理基準に基づいた精度管理を行っています。 (3)業界No.1を目指す…数年前よりUAVや3Dスキャナーと言った新技術に着目し、自社で取組みを始めました。2017年1月には正式な部署として地理空間情報室(通称「エヌタス」)を立ち上げました。UAV・3Dスキャナーを使用した3D測量、3DCADを使用した3D設計分野における「業界No.1」を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市高松2-35-28 勤務地最寄駅:いわて銀河鉄道線/青山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東日設計コンサルタント株式会社

    建設コンサルタント
    岩手県盛岡市向中野3-5-46
    • 設立 1974年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全8件
    • 【秋田市】土木設計スタッフ※橋梁中心◆年休129日/土日祝休み/転勤なし◆創業約50年の安定老舗
      設計スタッフとして、橋梁設計を中心に、土木や河川などの土木設計も合わせてご担当いただきます。具体的な内容は下記の通りです。 ・橋梁、道路、河川、土質の計算図面の作成 ・発注先や対外関係機関との協力協議 ・現地調査、立ち会いなどの現場作業 ■職務の特徴: 入社後まずは、先輩社員と共に業務に携わり、仕事の流れやコツを掴んでいただきます。業務に慣れた頃に、お客様との打ち合わせなどを含め、担当者としてご活躍いただきたいと考えております。先輩社員や上司の手厚いフォローを受けながら、さらなるスキルアップを図ることのできる環境です。また、資格取得に必要な費用は、当社が全面的にバックアップいたします。他にも、工学博士による指導を受けることもできるため、ご自身の成長のためにご活用ください。 ■当社の特徴: 1974年の創業以来、多くのお得意様各位から絶大なるお引き立てを賜り、順調に発展を続けて参りました。当社は、今後、一層の技術の集積と研鑽に励み、時代のニーズに適応した「よりよい品質」の設計に努力を重ね、お得意様のご要望にお応えしたいと考えております。 兵庫県の明石海峡大橋、大阪府のなみはや大橋、愛知県の熱田陸橋、岩手県の開運橋などの全国各地の有名な橋梁設計に携わってきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 秋田支店 住所:秋田県秋田市中通一丁目3-39 ダイアパレス中通2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~370,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には賞与が含まれます。 ※給与詳細は、経験・スキルを考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 年収750万円以上/50歳部長 年収500万円~600万円/40歳課長職 年収400万円/30歳技師 ※有資格者優遇(技術士、RCCM等) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台市】土木設計スタッフ※橋梁中心◆年休129日/土日祝休み/転勤なし◆創業約50年の安定老舗
      設計スタッフとして、橋梁設計を中心に、土木や河川などの土木設計も合わせてご担当いただきます。具体的な内容は下記の通りです。 ・橋梁、道路、河川、土質の計算図面の作成 ・発注先や対外関係機関との協力協議 ・現地調査、立ち会いなどの現場作業 ■職務の特徴: 入社後まずは、先輩社員と共に業務に携わり、仕事の流れやコツを掴んでいただきます。業務に慣れた頃に、お客様との打ち合わせなどを含め、担当者としてご活躍いただきたいと考えております。先輩社員や上司の手厚いフォローを受けながら、さらなるスキルアップを図ることのできる環境です。また、資格取得に必要な費用は、当社が全面的にバックアップいたします。他にも、工学博士による指導を受けることもできるため、ご自身の成長のためにご活用ください。 ■当社の特徴: 1974年の創業以来、多くのお得意様各位から絶大なるお引き立てを賜り、順調に発展を続けて参りました。当社は、今後、一層の技術の集積と研鑽に励み、時代のニーズに適応した「よりよい品質」の設計に努力を重ね、お得意様のご要望にお応えしたいと考えております。 兵庫県の明石海峡大橋、大阪府のなみはや大橋、愛知県の熱田陸橋、岩手県の開運橋などの全国各地の有名な橋梁設計に携わってきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市泉区泉中央三丁目36-1 セントレアカマⅡ2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~370,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には賞与が含まれます。 ※給与詳細は、経験・スキルを考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 年収750万円以上/50歳部長 年収500万円~600万円/40歳課長職 年収400万円/30歳技師 ※有資格者優遇(技術士、RCCM等) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社共同地質センター

    建設コンサルタント
    岩手県盛岡市川目第11地割4-2
    • 設立 1975年
    • 従業員数 48名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【岩手県盛岡市】土木設計・建設コンサルタント(ポテンシャル採用)
      ■担当業務詳細: 【具体的な仕事内容】 ・入札対応 ・現場管理 ・報告書取りまとめ ・調査計画立案 ・柱状図、断面図作成 ・写真整理 ・役所、元請先との協議、打合せなど ■働き方: フィールドワークもありますが、基本本社での内勤となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市川目第11地割4-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 245万円~280万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~200,000円 <月給> 175,000円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収に関しては初年度 2年目予定年収 288万円~330万円 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岩手県盛岡市】土木設計・建設コンサルタント
      ■担当業務詳細: ▼土木設計: ・土木設計業務 ・柱状図、断面図の作成 ・報告書の作成 ・調査計画の立案 ・現場の工程管理 ▼建設コンサルタント ・建設コンサルタント業務 ・発注者とのやり取り、調整 ・現場管理 ・調査計画の立案 ・報告書の作成 ■組織構成: 技術者4名体制(20代1名、50代3名) ■働き方: 調査エリアは、岩手県内を中心とした東北6県です。基本的に日帰りですので、宿泊を伴う出張はほぼありません。フィールドワークもありますが、基本本社での内勤となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市川目第11地割4-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 280万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収に関しては初年度 2年目予定年収 330万円~495万円 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社オリエント測量設計

    建設コンサルタント
    岩手県盛岡市中野1-3-5
    • 設立 1973年
    • 従業員数 12名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【岩手(盛岡)】土木設計◆国内16社を展開するランドワークグループ/週休二日制~
      ■概要: 農林業土木をはじめ一般土木の測量調査設計、およびGISなどを行う当社にて、土木設計としてご活躍いただきます。 ■業務内容: 土木設計の計画、設計計算、図面作成などの業務を行います。 ■教育体制: 入社時の経験にあわせ、段階を追ってキャリアアップしていける研修体制をご用意しています。実際の現場作業の見学など、先輩が丁寧にサポートします。 ■組織構成: 本社では14名の人員体制で業務を行っております。 ■ランドワークグループについて: 当社は霊園・墓地・墓石販売の「まつしまメモリーランド」を運営する「ランドワークグループ」の一社として、農林業土木に特化した事業展開を行っています。 盛岡市を拠点に岩手県内の農林業土木や一般土木に特化して測量調査・設計業務を行っています。 近年はニーズの高まりを見せるGISを活用した空間情報コンサルティングにも参入し、新たな市場を開拓しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市中野1-3-5 2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,000円~335,000円 <月給> 201,000円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■資格手当3,000円~40,000円 ■昇給:月0円~2,800円(過去実績) ■賞与:年2回(10万円~50万円※過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岩手(盛岡)】測量技術者 ◆実務経験不問◆充実の研修◎◆国内15社を展開するランドワークグループ◆
      <<土木系の専攻・学校を卒業された方の採用も検討/実務未経験でも可能>> ■業務概要: 測量技術者として、農道整備やほ場整備、水田畑地灌漑、林道開設、改良又は舗装などの林業土木関連の測量業務全般を行っていただきます。 ■業務詳細: ・GPS、トータルステーション等を使用した路線水準、地形等測量や河川深浅測量及び数値化、道路台帳等の作成 ・Word、Excel、CAD、専用ソフトを使用した書類作成、図面作成 ・その他、測量業務に関わる事項 ※平地だけではなく野山での業務もあるため外出が発生します。 ■組織構成: 本社では10名の人員体制で業務を行っております。 ■キャリアパス: ・1年目:研修をメインに、配属先に先輩の手伝いや、CADの基本操作などを習得していきます(入社時のご経験による) ・2~3年目:先輩と業務を分担しながら、現場作業を増やしていきます。また、同時に外部研修などにも参加し、測量士などの資格取得を目指していただきます。 ・4~5年目:担当の現場を持ち、管理技術者との打ち合わせや、後輩の育成を行っていきます。 ・5~7年目:係長レベルとなり、課長の補佐や、全体の進捗・スケジュール管理などをお任せしていくようになります。RCCMの資格取得なども目指していただきます。 ■ランドワークグループについて: 当社は霊園・墓地・墓石販売の「まつしまメモリーランド」を運営する「ランドワークグループ」の一社として、農林業土木に特化した事業展開を行っています。盛岡市を拠点に岩手県内の農林業土木や一般土木に特化して測量調査・設計業務を行っています。近年はニーズの高まりを見せるGISを活用した空間情報コンサルティングにも参入し、新たな市場を開拓しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市中野1-3-5 2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 245万円~448万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~260,000円 その他固定手当/月:8,000円~30,000円 <月給> 188,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給には資格手当、住宅手当を含む。 ■基本給180,000円~260,000円 ■資格手当3,000円~40,000円 ■昇給:月0円~2,800円(過去実績) ■賞与:年2回(10万円~50万円※過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社山田電設

    サブコン
    岩手県盛岡市稲荷町1-18
    • 設立 1977年
    • 従業員数 24名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全1件
    • 【盛岡市】電気施工管理◆即戦力大歓迎!盛岡密着企業/土日祝休み/転勤なし
      ◎経験が浅い方や資格を取って間もない方にもチャンスあり◎ ◎転勤も遠方出張も無しの好環境 ◎収入アップが可能★/賞与5.0ヶ月分/業績も好調! ■職務概要: 当社が担当する電気工事の現場にて、工事が円滑に進むように管理・調整する業務をお任せします。 官公庁からの公共工事や一般住宅での電気工事など、幅広い実績を持ちます。おかげさまで、業績も右肩上がりです。 ■仕事内容: ・現場での電気工事の管理業務 └品質・安全・工程・コストの管理・調整 ・施主となる企業や官公庁、協力業者との打ち合わせ ・電気工事の設計及び見積 など ■業務の特徴: ・現場エリアは、盛岡市およびその近郊エリアですので、宿泊を伴う出張はありません。 ・多くて月に1回ほど休日出勤していただく場合がありますが、その場合は、振替休日の取得もしくは休日手当を支給しております。 ■当社の魅力: \★地域密着ならではの働き方★/ 盛岡市内とその近郊という限られたエリア内でのお仕事がメインなので、転勤はもちろん、他県の現場への長期出張などもございません。宿泊を伴う出張もございませんので、休日はしっかり休み、メリハリをつけた働き方が叶い、ワークライフバランスも整えて働ける環境です。 \★資格取得支援でキャリアを応援★/ 資格取得支援で、管理・現場双方のスキルを高めていくことが可能です。施工管理のプロをめざすも良し、現場も担当できるマルチプレーヤーを目指すこともできます。例えば、こんな成長が可能です! ・電気工事施工管理技士2級から1級へステップUPに挑戦 ・電気工事士、登録電気工事基幹技能士などの現場の専門資格を取得 ■組織構成: 配属先の工務部では40代後半~50代の男性3名体制です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市稲荷町1-18 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 489万円~637万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~330,000円 その他固定手当/月:18,000円~45,000円 <月給> 288,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■昇給あり:年1回(1月)前年度実績 9,000円~17,000円 ■賞与あり:年2回(7月/12月)前年度支給実績 計5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社シリウス

    住宅設備・建材
    岩手県盛岡市東安庭2-12-15
    • 設立 2016年
    • 従業員数 59名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【盛岡・北上】住宅営業◆岩手県持ち家着工20年連続第1位/年休112日/シュガーホーム◆
      ~岩手県持ち家着工20年連続第1位の企業!/県内トップの着工実績/安定した基盤/年間休日112日/残業少/福利厚生充実/教育体制が整っているので未経験からでも安心してスタートできる環境~ ■採用背景 岩手県持ち家着工20年連続第1位であり、今後も1位を継続するための営業人員の強化のためです。 ■職務内容 当社の営業職として従事いただきます。 ※既存と新規の割合は半々で、新規は反響営業となっております◎ ■業務内容詳細 各ブランドの店舗に勤務し以下の業務を行っていただきます。 ・住宅見学会などの催事や宣伝広告の立案・準備、ポスティング ※飛込営業はありません。 ・お客様へのヒアリング、ご要望に応じたプラン作成、契約手続き ・住宅の間取りプランニング、既存のお客様へのアフターフォローなど ■入社後の流れ 平日は店舗に出社し、モデルハウス、不動産、土地の情報仕入れ、役所回りをお願いします。 平日は準備、土日はモデルハウスに先輩社員と常駐し、来客の接客を行います。 顧客の半分は紹介、半分は新規(反響営業)となっております。 ■体制、評価など ブラザー制度という制度があり新人は1年、中途入社の方は半年程度先輩社員とのOJTの仕組みがあります。 中途入社時の役職はなく(社員1級)、3~4年で副主任、4年程度で主任、同じく4年程度で係長と昇格していくケースが多いです。その後、課長代理(店長クラス)、課長、参事、参与と昇格するキャリアパスがあります。人事考課は5月に実施され、定性、定量面で評価が行われます。 ■仕事のやりがい 一生涯お客様とお付き合いができるところがやりがいです。 また年3回の賞与と報奨金があるので、自身の成果が明確に給与、賞与に反映されるのが魅力です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> シュガーホーム・COCOHOUSE盛岡店 住所:岩手県盛岡市本宮6丁目26-15 勤務地最寄駅:東北本線/盛岡駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) <勤務地詳細2> シュガーホーム・COCOHOUSE盛岡西店 住所:岩手県盛岡市みたけ3丁目2-37 勤務地最寄駅:東北本線/青山町駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) <勤務地詳細3> シュガーホーム・COCOHOUSE北上店 住所:岩手県北上市さくら通り1丁目6-23 勤務地最寄駅:東北本線/北上駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 固定残業手当/月:30,000円~44,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~344,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の年収を考慮し年齢、経験等に応じ決定 ■賞与:年3回(7月、12月、3月)各1.0か月程度 ■昇給:年1回 ■報奨金:1棟成約で18万円程度(住宅ブランドに関わらずほぼ同額) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社中央臨床メディエンス

    その他医療関連
    岩手県盛岡市青山4-47-30
    • 設立 1989年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【岩手/盛岡】臨床検査職 ※残業月平均1時間/年間休日107日/検査に集中できる環境
      <AIに変わることのない業務/検査・分析のプロフェッショナル集団/未経験の方でも歓迎!> ■主な業務内容: ・生化学分析 ・血液検査分析 ・腫瘍マーカ分析 ・尿分析 検体数 14万検体~19万検体/1ヶ月 生化学検査・・・3,000件程度/日 血液学検査・・・2,000件程度/日 ご依頼をいただいた検体を各所属毎に、数人で検査機器を使い検査を実施します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は、東北の病院と取引があり、病院で採取された検体をお預かりし、検査対応を行っています。検体は生ものとなっているため、届いてからスピード感をもって、正確に検査結果を報告することが必要です。 病院とは違い、症状や患者の情報はなく、検体のみで検査結果を出すためより検査に特化したスキルを身に着けることが可能です。 ■組織構成: 検査グループは22~23名で構成されています。 現在定年を迎える社員もおり、増員での採用をしています。 ■働き方について: 日勤と、夜勤と別れて業務を行っています。岩手県以外の病院からの検体輸送は、夕方以降に届くため夜間の検査が発生します。 日勤1、夜間3の割合の人数となっています。 ■研修について(検査技師免許無の方向け) ・日本衛生検査所協会主催の生涯学習通信講座受講料 会社全額補助 検査標準講座(生化学コース、免疫学コース、血液学コース他) ・そのほか、各検査機器メーカー主催の研修会等参加費 全額補助 ■当社について: 創設以来、私たちは臨床検査を通して地域社会に貢献したいという変わらぬ思いと、お客様最優先の精神で「皆様の身近な検査室」として業務に精進して参りました。 そしてその成果は、医療機関をはじめ多くのお客様から寄せられる評価の声となり、私たちの大切な財産となりました。 これからも、変わらぬ思いと精神で、より高精度の価値あるデータサービスをお届け出来る様、業務に精進してまいります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市青山4-47-30 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,000円~350,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 207,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給率:1月あたり1.70%~1.70%(前年度実績) ■賞与:年2回※計4.50ヶ月分(前年度実績) <モデル年収> ※副チームリーダー 年収680万(夜勤手当込み) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社モトーレン岩手

    自動車ディーラー
    岩手県盛岡市津志田南3-13-22
    • 設立 1983年
    • 従業員数 38名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【盛岡市】人気輸入車の自動車整備業務~BMW/MINI正規ディーラー
      ■職務内容: プレミアムブランドBMW/MINIの車検、整備・修理業務をお任せいたします。 ■業務の特徴: 〇お客様対応不要。どこまでも整備に没頭できる環境: BMW Groupのサービスメカニックは、車の状態をパーフェクトに保つことを専門とする整備のプロ。 技術を極め、整備士にしかできない仕事に集中するため、お客様対応は行いません。 お客様への不具合の問診や修理内容の説明といったフロント業務は、それを専門とするスタッフ、サービス・アドバイザーを配置。 業務の切り分けによりそれぞれの職務を高次元で全うする、本国ドイツに倣ったスタイルが貫かれています。 〇BMW Groupアカデミー: BMW/MINIでは、整備についての知識と技術を体系的に身に付けていくため、独自の研修プログラムを充実させています。 正規ディーラーで働く全てのサービスメカニックは、定期的にBMW Groupアカデミーに集まり、機能別・装置別の約40項目に及ぶ研修プログラムを受講。 各レベルで設定した座学と実習を組み合わせた研修を通し、整備士としての成長をサポ―トします。 〇昇格制度: BMW Groupアカデミーが定めるサービスメカニックの昇格制度が「マイスター制度」です。 サービスメカニックの技術・知識レベルを、BMWとMINI知れぞれで5段階に分類。 各レベルの研修プログラムを修了後、必要な技術・知識の習得を確認するため、認定試験にチャレンジします。 試験合格により整備士としての能力に自信を深めつつ、次のレベルへと昇格し、最高峰であるBMW/MINIマイスターを目指していきます。 合格者は栄誉を得るだけでなく、当社が定める資格給が支給され、スキルアップが収入にも反映されます。 〇インセンティブの支給について: 当社では自動車整備の社員の方にも粗利額の目標達成度合いに応じてインセンティブを支給しています。 お客様への自動車整備に関する適切なご案内、追加整備のご提案、作業効率を上げてより多くの整備を行う事で、収入を上げて行くことが可能です。 あくまでも目安ですが、月あたり1~3万円程度のインセンティブの支給イメージとなります。 〇就業環境: 冷暖房完備の最新設備完備の屋内工場になります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:岩手県盛岡市津志田南3-13-22 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 水沢サービスセンター 住所:岩手県県奥州市水沢区佐倉河字竈堂48-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,000円~246,081円 <月給> 173,000円~246,081円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【盛岡市/転勤なし】BMW ・MINI販売職<第二新卒歓迎>◆飛び込み営業なし◆
      ■職種内容: プレミアムブランドBMW/MINIの販売~フォローをお任せいたします。BMW/MINIの魅力を伝え、お客様の新たなライフスタイルを創造します。 <具体的には> ・ご来店されたお客様へのご案内 ・ご希望の車種のヒアリングや試乗対応 ・見積書の作成・ご提案 ・ご購入後のお客様フォロー 【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様の家族構成やライフスタイル、走行性へのこだわりなどのご希望を叶える最適な1台を、BMW・MINIだからこそ提案できます。 お客様との関係をじっくり大切に構築し、生涯のお客様を獲得していただきます。 ■スキルアップのイメージ ・ご家族から経営者までの幅広い方とのコミュニケーションを身に着ける お客様はBMW/MINIに乗られている方をはじめ、憧れや興味を持っている方、ファミリー、経営者まで幅広くいらっしゃいます。 ご購入される理由やご利用シーン、ご予算等のヒアリングを丁寧に行うことで、お客様に合った最適な一台をご提案いただきます。 ・あなただからこそのご提案を行う MINIはプレミアム・ブランドとしての価値がありますので、お客様は車はもちろん、車を扱うセールスの人柄も重要視しています。 大切なのは、コミュニケーションを通して深い信頼 関係を築き上げることです。 あなたらしさを発揮し、お客様に安心感を持っていただける時間を提供してください。 ■はたらき方に関して: 当社では、基本休日の電話対応は不要という方針をとっていただきます。 一部例外はございますが、休日明けに対応をいただくケースを基本としております。 ■車両借り上げ制度に関して: 当社では車種にはよりますが上限3万円/月として、取り扱い車両の購入に関して補助がございます。 ※ご入社後、取り扱い車両の購入を必ず購入しないといけないという決まりはなく、あくまで希望者のみでございます。 ■入社後の育成について: メーカー運営のBMWグループアカデミーによる順を追ったスキル習得研修により、未経験の方でも約1年間でセールス・コンサルタントとして活躍いただけるレベルまで習得可能。 企業風土が良く、社員が働きやすい環境であり、モチベーション高く仕事に励むことができる環境ですので自動車販売の経験が無くてもご安心ください。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市津志田南3-13-22 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 320万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~320,000円 固定残業手当/月:61,958円~99,133円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 261,958円~419,133円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■インセンティブ:成果に応じて別途支給あり/月平均30,000円前後の支給実績あり(2023年実績) 販売台数、粗利額などに対しての歩合で支給金額を決定する解り易い制度を導入。 希望する支給額に対して目標が立てやすい制度設計になっています。 ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    北東北設計株式会社

    建築設計事務所
    岩手県花巻市大迫町大迫11-18-1
    • 設立 1987年
    • 従業員数 7名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【岩手県盛岡市】建設コンサルタント(ポテンシャル採用)
      ■職務内容: ・一般土木・農業土木の測量設計全般 ・一般土木設計、農業土木設計 ・基準点測量、応用測量、用地測量 等 ※案件の範囲は、岩手県内中心です。基本的に日帰りですので、宿泊を伴う出張はほぼありません。フィールドワークもありますが、基本本社での内勤となります。 ■入社後について: 入社後はOJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の業務を行いながら、仕事の流れを覚えていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 盛岡支社 住所:岩手県盛岡市長田町12-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 230万円~337万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~250,000円 <月給> 185,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は初年度 2年目予定年収:277万円~375万円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岩手県盛岡市】測量設計
      ■職務内容: ・一般土木・農業土木の測量設計全般 ・一般土木設計、農業土木設計 ・基準点測量、応用測量、用地測量 等 ※案件の範囲は、岩手県内中心です。基本的に日帰りですので、宿泊を伴う出張はほぼありません。フィールドワークもありますが、基本本社での内勤となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 盛岡支社 住所:岩手県盛岡市長田町12-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 231万円~375万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~250,000円 <月給> 185,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は初年度 2年目予定年収:277万円~375万円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社杜陽住建

    リフォーム・内装・インテリア
    岩手県盛岡市高松2-10-1
    • 設立 1991年
    • 従業員数 6名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全4件
    • ※未経験歓迎【盛岡市】リフォームの施工管理 ◆転勤無し/残業月平均10~20時間◆
      <職種未経験者活躍中/住宅リフォームの施工管理/転勤無し/住宅手当あり/残業20時間以内> ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・入社直後:先輩社員が同行し、住宅リフォームの施工管理を中心にお任せいたします。 内装、外装、水回り、増改築などあらゆるリフォームに対応しています。 <具体的な業務内容> (1)工事現場の施工管理(協力会社、下請け業者の手配や調整) (2)引渡し後のアフターフォロー ・いずれ:グループ会社からの紹介や、リピーターのお客様(個人8割、法人2割)からの依頼に対して、お客様との打ち合わせからお任せし、受注から引き渡しまでの一連の業務をお任せ致します。お客様と同じ目線に立ち、コミュニケーションを大事にしています。工事単価も数万円~数百万円と幅広いです。 <具体的な業務内容> (1)お客様との打合せ・現場調査 (2)見積・工事プランの作成 ◎取引先について:個人でリピートしてくださるお客様が多く、7割が個人・3割が民間企業様となっています。新規や飛び込み営業などはなく、グループ会社からの紹介が多くなっています。 ◎担当エリアは、主に花北エリアとなります。 ■組織構成:現在、盛岡では同ポジションに2名が従事しております(50代1名、20代1名) 少人数でもあり、常に皆で協力し合うようにしています。半年ごと上司と部下とで、キャリアや悩み等を話し合う制度もあり、社内コミュニケーションを大事にしています ■研修制度:必要な技術や資格取得に向け、社内外の研修・受験費用負担制度をご用意しています。基本的にはOJTでの研修になり、先輩社員に同行して現場を回ります。1人で現場を見るまでは2~3年程度を想定しております。 ■グループ連携:グループ会社として、LPガス販売、設備工事を手がける会社があり、連携して工事を進めたりするなど、人材交流を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市高松2-10-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 286万円~555万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):174,250円~338,250円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 194,250円~358,250円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※1月あたり1,000円~4,000円(前年度実績) ■賞与:年3回※計3ヶ月分(前年度実績) ■その他固定手当:外勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北上市/未経験歓迎】リフォームの施工管理※転勤無し/残業月平均10~20H
      <職種未経験者活躍中/住宅リフォームの施工管理/転勤無し/住宅手当あり/残業20時間以内> ■仕事内容: ・入社直後:先輩社員が同行し、住宅リフォームの施工管理を中心にお任せいたします。内装、外装、水回り、増改築などあらゆるリフォームに対応しています。 <具体的な業務内容> (1)工事現場の施工管理(協力会社、下請け業者の手配や調整) (2)引渡し後のアフターフォロー ・いずれ:グループ会社からの紹介や、リピーターのお客様(個人8割、法人2割)からの依頼に対して、お客様との打ち合わせからお任せし、受注から引き渡しまでの一連の業務をお任せ致します。お客様と同じ目線に立ち、コミュニケーションを大事にしています。工事単価も数万円~数百万円と幅広いです。 <具体的な業務内容> (1)お客様との打合せ・現場調査 (2)見積・工事プランの作成 ◎取引先について:個人でリピートしてくださるお客様が多く、7割が個人・3割が民間企業様となっています。新規や飛び込み営業などはなく、グループ会社からの紹介が多くなっています。 ◎担当エリアは、主に花北エリアとなります。 ■組織構成:現在、北上では同ポジションに3名が従事しております(60代2名、40代1名) 少人数でもあり、常に皆で協力し合うようにしています。半年ごと上司と部下とで、キャリアや悩み等を話し合う制度もあり、社内コミュニケーションを大事にしています ■研修制度:必要な技術や資格取得に向け、社内外の研修・受験費用負担制度をご用意しています。基本的にはOJTでの研修になり、先輩社員に同行して現場を回ります。1人で現場を見るまでは2~3年程度を想定しております。 ■グループ連携:グループ会社として、LPガス販売、設備工事を手がける会社があり、連携して工事を進めたりするなど、人材交流を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北上営業所 住所:岩手県北上市常盤台4-9-21 勤務地最寄駅:北上駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 286万円~555万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):174,250円~338,250円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 194,250円~358,250円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※1月あたり1,000円~4,000円(前年度実績) ■賞与:年3回※計3ヶ月分(前年度実績) ■その他固定手当:外勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    グレース住宅販売株式会社

    不動産仲介
    岩手県盛岡市菜園1-11-3
    • 設立 2000年
    • 従業員数 32名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【盛岡】新築マンション反響営業(住宅営業経験者歓迎!)◆飛込み無/残業10h程度/インセンティブ有◆
      ◇◆モデルルームの新築マンション販売営業~飛び込み営業無し/ワークライフバランス〇/賞与年2回/インセンティブあり/残業月10時間程度◆◇ 【応募者へのメッセージ】 同社は盛岡を中心に、設立以来30棟以上の新築マンションの販売に携わった実績を築いて参りました。 そんな同社にて、新築マンションを販売いただく営業職としてご活躍いただける方を募集しております。 ■お任せしたい業務: 自らがお客様のご希望・ご要望を丁寧にヒアリングすることで、それぞれの条件・状況に見合った最適な提案をしていただきます。 <具体的には> ・新築・中古マンションをはじめとする仲介業務 ・書類作成 ・お客様は個人顧客が中心ですが、社宅や社員寮のニーズに伴い法人対応も一部ございます。 ・期間は3~5年程度と、1つの案件にしっかり向き合っていただきます。 ・営業形態についてはHPや不動産媒体からの反響が中心となります。チラシ配りなどはございますが、個人宅への飛び込みなどは一切ございません。 ■組織構成:営業全体で25名 配属は本社の流通営業部、または新築営業部のいずれかを予定しております。物件ごとに4~5名程度のチームを組み、協力して営業活動をいただきます。 中途入社の社員も多いです。年代幅も様々で20代~50代まで幅広く、それぞれの案件についてもチームでサポートし合いながら進める体制がありますのでご安心ください。 ■インセンティブに関して: 営業目標はございますが、インセンティブ制度もあり、頑張りが反映される環境ではあります。 仲介/売買など販売商材によってインセンティブ額も異なりますが、目安1件の販売に対して15,000円~35,000円程度の支給になります。 ■本求人のポイント! 【入社後のサポート◎】ご入社後の流れとしては、まずは先輩と共に案件配属され、顧客対応をいただきます。その期間に会社や仕事について覚えていただき、慣れてきたら活躍の幅を広げていただきます。 【個人ではなく、チーム】個人の目標もありますが、それ以上にチームとしての目標達成を大切に日々業務にあたっています。特定のお客様に対してチームメンバー皆でどのようにご契約いただくかを考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市菜園1-11-3 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 その他固定手当/月:15,000円~25,000円 <月給> 245,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり5,000円~10,000円(前年度実績) ■賞与あり:個人および会社業績次第で支給額は決定 ■インセンティブ:実績に応じて別途支給(1件販売で目安15千円~35千円ほど) ※評価に応じて昇給もあり、営業社員で年収500万円代、600万円代の社員が複数名在籍しています 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎【盛岡】新築マンション反響営業◆飛び込みなし/月残業10時間程度/インセンティブあり◆
      ◇◆モデルルームの新築マンション販売営業~ワークライフバランス〇でキャリアアップ!/賞与年2回/インセンティブあり/残業月10時間程度◆◇ 【応募者へのメッセージ】 同社は盛岡を中心に、設立以来30棟以上の新築マンションの販売に携わった実績を築いて参りました。 そんな同社にて、新築マンションを販売いただく営業職としてご活躍いただける方を募集しております。 ■お任せしたい業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 自らがお客様のご希望・ご要望を丁寧にヒアリングすることで、それぞれの条件・状況に見合った最適な提案をしていただきます。 <具体的には> ・新築・中古マンションをはじめとする仲介業務 ・書類作成 ・お客様は個人顧客が中心ですが、社宅や社員寮のニーズに伴い法人対応も一部ございます。 ・期間は3~5年程度と、1つの案件にしっかり向き合っていただきます。 ・営業形態についてはHPや不動産媒体からの反響が中心となります。チラシ配りなどはございますが、個人宅への飛び込みなどは一切ございません。 ■組織構成:営業全体で25名 配属は本社の流通営業部、または新築営業部のいずれかを予定しております。物件ごとに4~5名程度のチームを組み、協力して営業活動をいただきます。 中途入社の社員も多いです。年代幅も様々で20代~50代まで幅広く、それぞれの案件についてもチームでサポートし合いながら進める体制がありますのでご安心ください。 ■インセンティブに関して: 営業目標はございますが、インセンティブ制度もあり、頑張りが反映される環境ではあります。 仲介/売買など販売商材によってインセンティブ額も異なりますが、目安1件の販売に対して15,000円~35,000円程度の支給になります。 ■本求人のポイント! 【入社後のサポート◎】ご入社後の流れとしては、まずは先輩と共に案件配属され、顧客対応をいただきます。その期間に会社や仕事について覚えていただき、慣れてきたら活躍の幅を広げていただきます。 【個人ではなく、チーム】個人の目標もありますが、それ以上にチームとしての目標達成を大切に日々業務にあたっています。特定のお客様に対してチームメンバー皆でどのようにご契約いただくかを考えます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市菜園1-11-3 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 273万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 その他固定手当/月:15,000円~25,000円 <月給> 225,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり5,000円~10,000円(前年度実績) ■賞与あり:個人および会社業績次第で支給額は決定 ■インセンティブ:実績に応じて別途支給(1件販売で目安15千円~35千円ほど) ※評価に応じて昇給もあり、営業社員で年収500万円代、600万円代の社員が複数名在籍しています 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ジェーエフピー

    システムインテグレータ(SIer)
    岩手県盛岡市材木町2-26近三ビル2F
    • 設立 1994年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全2件
    • 【盛岡/在宅可】機能安全・セキュリティ開発エンジニア/国際規格「IEC61508、ISO26262」
      岩手県内にて自動車や医療関連をメインとしてシステム開発を行う当社にて機能安全とセキュリティ開発エンジニアをお任せします。 ■職務内容: 自動車業界をメインとして機能安全やセキュリティ開発(組み込みシステム・ソフトウェアの制御系開発)の対応をしていただきます。 車載向けの機能安全やセキュリティ要件定義に則った開発経験が得られ、脅威分析やリスク評価、メッセージ認証などの要素技術を習得できます。 サイバーセキュリティ対策にもかかわりながら、プログラミングでの開発業務以外にもコンサルティングの要素も含まれるため、顧客折衝も必要となります。 ■働き方: 海外の自動車メーカーとも取引をしているため、顧客折衝の中で会議、メールのやりとりなどは、英語が必要となります。英文レジュメは外部ソフトを活用していただきますが、外国人とも簡単な会話は必要になります。東京での案件が多くを占めているため、プロジェクトにもよりますが、月に数回程度、東京への出張もあります。現状は顧客折衝はWEB上で対応していることもあるため、出張頻度は減少傾向です。基本的には自社内にて開発をしていますが、プロジェクトによっては社外へ依頼をしている場合や協力会社との連携もしています。また、当社は部署毎に分かれてはいますが、少数で運営をしているため、垣根を越えて横断して幅広くサポートし合っています。 ■リモートワークについて: プロジェクトや仕事の内容によって異なりますがリモートワークの相談も可能です。 プロジェクトによってはフルリモートでの勤務も可能です。 ■期待している役割: アーキテクト兼プロジェクトリーダーとして、企画設計段階からの顧客折衝、開発とする際の10数名規模のプロジェクトリーダー全体の支持統制を期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市材木町2-26 近三ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~610,000円 <月給> 400,000円~610,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します 賞与:年2回(支給額は業績により異なる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【盛岡/在宅可】アーキテクト兼プロジェクトリーダー◆自動運転の環境シミュレーション◆年休128日
      ~自動運転やADAS、医療関係をメインとしたシステム開発を展開中~ ■業務概要: 自動運転開発仮想化検証システム「ViViD」や医療用3次元CGシミュレーションシステムの開発、販売を行っています。 地方から世界へ◎ユニークな試みを発信する意欲をお持ちの方のご応募をお待ちしています。 草木の3DCGから事業をはじめ、仮想環境の独自技術力を強みに事業展開中。 ■業務内容: ・3D技術をコアに自動運転の環境シミュレーションを展開している当社にて、アーキテクト兼プロジェクトリーダーをお任せします。(顧客によって変わりますが4~5名程度のプロジェクトのリーダーをお任せ予定です。) ■業務詳細: ・製品、受託ソフトウェア開発 ・スケジュール管理 ・顧客対応 等  <規格> ・製品に組み込まれているセキュリティ規格(ISO/IEC15408) ・制御システムサイバーセキュリティ規格(CSMS IEC62443) ・自動車サイバーセキュリティ規格(ISO/SAE 21434)  ・機能安全に関する国際規格。(IEC61508、ISO26262) <主要顧客> アルプスアルパイン、TRI-AD、IHI、いすゞ自動車、アルプス電気、岩手県庁、エニックス、NTT、 鹿島建設、カプコン、キヤノン 等 ■配属部署について: 基盤技術部への配属となります。 基盤技術部は30代(3名)、40代(3名)、50代(3名)の計9名体制の組織です。 ■リモートワークについて: プロジェクトや仕事の内容によって異なりますがリモートワークの相談も可能です。 プロジェクトによってはフルリモートでの勤務も可能です。 <自動運転開発仮想化検証システム「ViViD」> ・実車検証の代わりに搭載するカメラやセンサ,走行環境をモデル化した仮想環境上で検証する手法です。 ・自動運転のシステム開発において実車ですべての交通環境を検証するためには膨大な走行試験を行わなければなりません。国内でも独自の技術力で競合もほとんどありません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市材木町2-26 近三ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~500,000円 <月給> 280,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します 賞与:年2回(支給額は業績により異なる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社北日本銀行

    地方銀行
    岩手県盛岡市中央通1-6-7
    • 設立 1942年
    • 従業員数 759名
    • 平均年齢 40.7歳
    求人情報 全5件
    • 【盛岡/転勤なし】社内SE ◆上流工程~開発メイン/年休120日/中途入行者多数活躍中◆
      <年間休日120日/資格取得支援制度◎/教育制度充実◎/ワークライフバランス◎> 岩手県を中心に、東北広域に展開する地方銀行である当行にて、管理職(または管理職候補)として社内SEを担当していただきます。 ■職務内容: 社内SEとして、社内システム、ネットワーク、セキュリティに関する企画・構築・開発・保守・運用についての業務を担当していただきます。(適性、ご希望等により異動・転勤の可能性がありますが、当面はございません。同部にてご勤務いただきます。) ■組織構成: 事務システム部のシステム部門は、約40名の人員で業務運営をしています。 (他業種からの中途入行者が多数活躍中です※) ※情報・通信関連企業で、自社ソフトの導入・販売を経験された方 ※自動車関連企業で、社内システムの立ち上げ、保守・運用を経験されてきた方 ■教育制度: OJT制度、階層別研修、職能別研修、行外研修への派遣、通信教育、資格取得支援制度、自己啓発支援プラットフォーム ■人財育成: ・長期ビジョンの策定とあわせ、「個人が主役」となる新人事制度と人財育成施策をスタート。お客さま・地域の未来をサポートすることはもちろん、行員一人ひとりが自身のキャリアをデザイン(実現)していくことを組織としてサポートします。 ・人財育成施策:キャリアパス、1on1ミーティング、キャリアチャレンジ制度など ■求める人物像: 当行では銀行業務の多様化や専門性の高まりに対応できる、能力・経験を有した即戦力となる人材を求めています。自身のキャリアを当行で活かす意欲のある方との出会いを楽しみにしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市中央通1-6-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 <月給> 220,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※第二新卒歓迎※【東北】銀行業務・営業職(エリアフリーコース採用)◆福利厚生充実/土日祝休み◆
      <福利厚生充実/総合職採用/初任勤務地について相談可能> ■職務概要: 東北広域に店舗ネットワークを持つ当行の、全営業店が勤務対象店となります。 配属先は、ご経験や希望を考慮して決定します。 ■職務詳細: 各支店の一線で、お客さまの窓口として渉外営業業務に携わり、実際にお客さまと対話をしながら、 ニーズを引きだすコミュニケーション能力を発揮いただきます。 ○渉外営業業務(コンサルティング営業) ・法人のお取引先さまの課題解決サポート。ニーズに合ったソリューションの提案や資金調達(お借入)の支援等を行います。 ・地場の法人の新規開拓先への提案・情報提供をを行います。 ・個人のお客さまに対して、資産運用や各種ローンのご案内など、お客さまのライフサイクルに合ったご資産・お借入のご提案を行います。 ※支店勤務においては、渉外営業業務のほか、融資業務や窓口業務に携わっていただく場合もございます。 ※これまでのご勤務経験を踏まえて、本部業務に携わっていただく場合がございます。 詳しくは、面談の場でお話をさせていただきます。 ■教育制度: OJT制度、階層別研修、職能別研修、行外研修への派遣、通信教育、資格取得支援制度、自己啓発支援プラットフォーム ■人財育成: ・長期ビジョンの策定とあわせ、「個人が主役」となる新人事制度と人財育成施策をスタート。お客さま・地域の未来をサポートすることはもちろん、行員一人ひとりが自身のキャリアをデザイン(実現)していくことを組織としてサポートします。 ・人財育成施策:キャリアパス、1on1ミーティング、キャリアチャレンジ制度など ■求める人物像: 当行では銀行業務の多様化や専門性の高まりに対応できる、能力・経験を有した即戦力となる人材を求めています。自身のキャリアを当行で活かす意欲のある方との出会いを楽しみにしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市中央通1-6-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~500,000円 <月給> 211,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    陸中建設株式会社

    ゼネコン
    岩手県宮古市宮町1-3-5
    • 設立 1963年
    • 従業員数 61名
    • 平均年齢 49.0歳
    求人情報 全2件
    • 【岩手/宮古市】建築施工管理◆キャリアパス◎/育児介護制度充実/残業月平均15時間/資格手当あり
      【岩手県宮古市を中心に、建築・土木・砕石・不動産の4つの事業を展開する総合建設業/住宅手当あり】 ■業務内容: ・建築事業部における5~10億規模の現場リーダーを担いつつ、管理部主導の課題解決プロジェクトに対しての助言、助力をいただける方を募集します。 <具体的には> ・ICT技術や機器並びに工程管理や原価管理システムの導入に際して実地での試験的運用及びフィードバック及び導入後の部門員に対しての技術的指導 ・建設ディレクター職員に対しての指導や管理部門に対しての建設ディレクター制度運用に関する助言 ・現在の建築事業部サブマネージャー、マネージャーの業務の補助 等 ■想定される役職: 建築事業部 現場リーダー~サブマネージャークラス(主事~副参事) ※スキルに応じて ■将来的に期待する役割: 建築事業部門マネージャー(参事級) ■当社について: 当社は岩手県宮古市を中心に、建築・土木・砕石・不動産の4つの事業を展開する総合建設業です。 「地域に何ができるのか、それが全ての発想の原点である」を理念に掲げ、長年の豊富な施工実績とノウハウを活かし、昨年創業60年を迎えることができました。 今後宮古市の人口減少が懸念される中で、社員をはじめ、これから出会う方を含めた一人一人のチャレンジによって、宮古市の発展に関わり「なくてはならない企業」を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県宮古市宮町1-3-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):309,300円~394,500円 固定残業手当/月:70,040円~96,100円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 379,340円~490,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※前年度実績2~3ヶ月分 ■住宅手当:状況に応じて2,000~20,000円の間で変動。遠方の現場に勤務の場合は借上げ社宅を支給(家賃及び光熱費は全額会社負担) ■別途資格手当あり:0~30,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岩手/宮古】建築施工管理~転勤なし/育児介護制度充実/残業平均15h/再雇用制度有/資格保有者歓迎
      ■当社について: 当社は岩手県宮古市を中心に、建築・土木・砕石・不動産の4つの事業を展開する総合建設業です。 「地域に何ができるのか、それが全ての発想の原点である」を理念に掲げ、長年の豊富な施工実績とノウハウを活かし、昨年創業60年を迎えることができました。 今後宮古市の人口減少が懸念される中で、社員をはじめ、これから出会うみなさんを含めた一人一人のチャレンジによって、宮古市の発展に関わり「なくてはならない企業」を目指していきます。 ■業務内容: ・工程管理、安全管理、品質管理、原価管理 ・施主や社内メンバーとの打ち合わせ ・協力業者、資材手配 ・工程表、予算表作成 ・後輩の指導・育成 等 ■業務の特徴: ・民間工事を中心に、小規模メンテナンスから生産工場、老人ホームなど数億円規模の案件まで多数ございます ・現場が宮古・下閉伊地区以外の場所になる場合があります。その場合は、借上げ社宅を用意し、賃料、光熱費は会社が負担します。また、遠距離勤務に対しては月約5万程度の手当があります。 ■組織構成: 組織は10名弱で構成されており、平均年齢は40代となっております。 中途入社社員も多数在籍しているため、ご安心いただける環境です。 ■資格について: 資格保有者については、資格手当が10,000~30,000円/月支給されます。 当社ではスキルアップやキャリアの向上をサポートする体制を大事にしています。 ■キャリアパスについて: 入社後は、現場での施工管理業務に携わりながら、スキルアップを図ります。 経験を積んだ後は、部門マネージャー、設計デザインのスペシャリストなど様々なキャリアの選択肢をご用意しております。定期的に上司との1on1ミーティングを行っておりますので、ご自身の希望のキャリアを叶えられるよう支援します。 ■就業環境: バックオフィスの体制強化を図っており、施工管理の業務に集中いただける環境を作っています。 社内での分業化に着手し、残業時間削減に取り組んでいます。(平均残業15時間程度) また、育児休業取得実績あり(復帰率100%)、住宅補助あり、退職金共済や事業総合傷害保険、建設労災補償制度にも加入しています。会社としても、社員が働きやすい環境を作っていくことを目指しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県宮古市宮町1-3-5 勤務地最寄駅:山田線/宮古駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,100円~327,900円 その他固定手当/月:10,000円~20,000円 固定残業手当/月:62,750円~78,782円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 329,850円~426,682円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:資格手当 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※前年度実績2ヶ月分 ■住宅手当:状況に応じて2,000~20,000の間で変動。遠方の現場に勤務の場合は借上げ社宅を支給(家賃及び光熱費は全額会社負担) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    花坂印刷工業株式会社

    印刷
    岩手県宮古市新川町1-2
    • 設立 1973年
    • 従業員数 10名
    • 平均年齢 43.4歳
    求人情報 全1件
    • 【岩手(宮古)】チーフデザイナー(デザイン・DTP担当/昨年休日141日/創業117年の印刷会社)
      当社のチーフデザイナーとして、以下をお任せします。 ・デザインや企画業務 ・現在DTP部門の体制刷新・体制全体の技術向上のためのノウハウ共有、伝播 ■職務詳細:同社は、印刷だけでなく広告代理店や企画会社の機能も持ち、地域企業とお取引をしております。デザインをするだけでなく、企画・提案から形になったものを提供するまでをお任せします。デザイン業務だけではなく、他社員の新しい知識や技術の向上についても担っていただきます。大変やりがいのあるポジションです。取引先として、市役所などの自治体はもちろん、民間企業などからも依頼があり、宮古の地域に根付いている会社です。 ■募集背景:活版印刷、一般印刷、デジタルなど顧客ニーズの変化に対応し、働くメンバーも基本的に業務分担はせず、独学や仕事を通してデザインや企画スキルを培ってきました。デザインや技術に関して経験則しか裏打ちがありません。そのため、論理的伝えることができる組織として体制を刷新していきたくチーフデザイナーを募集します。 ■組織構成:DTP担当者は3名、全て女性で構成されております。 ■今後の方向性:当社が地域で担ってきたのは紙にインクを乗せることではないと考えています。お客様は印刷物をなぜ作るのか。そこには必ず達成したい目的があります。今後は、企画・デザインを充実させ、お客様の目的達成に向けたパートナーとして、より充実したサービスを提供できる姿を目指していきます。 ■働き方への取り組み:多様な働き方への柔軟な対応を目指しています。2018年実績の年間休日は最大の従業員(141日)最低(130日)で全国平均を大きく上回っています。※完全週休3日を目指し、月1回の有給使用を推奨しています。 ■当社の特徴:文化、芸術、風習、経済、政治。印刷とは、その時代、その町に生きている人々の営みを紙に刷り出す作業。その紙を100年分重ねて綴じると、それはひとつの物語になります。当社は、1902年(明治35年)、岩手県宮古市で創業して以来、毎日、この小さな町の物語を刷り続けてまいりました。「この町に生きる人々のパートナーであり続けたい」。それぞれのお客さまの目指す場所が、わたしたちのゴール。印刷の専門家として、その時、その場で最適なサービスを提供するため、最新技術を積極的に取り入れながらも、古き良き技術を守り続けています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県宮古市新川町1-2 勤務地最寄駅:JR山田線・三陸鉄道リアス線/宮古駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業手当を含んでおりません。 ※給与詳細は経験・スキルを踏まえて決定します。 ■昇給・賞与:業績に応じてあり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社菊地建設

    ゼネコン
    岩手県宮古市八木沢1-5-1
    • 設立 1986年
    • 従業員数 95名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全4件
    • 【岩手/宮古市】建築施工管理 ~見習いの方歓迎/宮古市周辺の案件/出張なし/月残業20時間程度~
      ■仕事内容: 主に公共・民間建築工事の現場施工管理業務を行っていただきます。現状では宮古市周辺の案件が中心で、将来的には岩手県の案件も担当していただく可能性がございます。 ■採用背景: 社員の高齢化による人材不足のため、若手の技術者の採用が急務となっております。 ■配属部署: 入社後に配属となる建築部は約20名が在籍しており、年齢層としては65歳以上の方が多い部署となっております。 ■働き方: 案件はほぼずべて宮古市のものになるため、出張や転勤はなく家から通っていただくことが可能です。また、月の平均残業時間は20時間程度で建築業界においてはかなり少ない水準となっております。 ■特徴: 30年以上蓄積したノウハウがあるため、様々な入札に臨機応変に対応し、価格を抑えることができております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県宮古市八木沢1-5-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:10,000円~150,000円 <月給> 210,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:40代 450万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岩手/宮古市】土木施工管理 ~見習いの方歓迎/宮古市周辺の案件/出張なし/月残業20時間程度~
      ■仕事内容: 主に公共土木工事の現場施工管理業務を行っていただきます。現状では宮古市周辺の案件が中心で、将来的には岩手県の案件も担当していただく可能性がございます。 ■採用背景: 社員の高齢化による人材不足のため、若手の技術者の採用が急務となっております。 ■配属部署: 入社後に配属となる土木部は約40名が在籍しており、当社の部署の中で一番大きな部署となっております。在籍している社員の年齢層としては65歳以上の方が多く、全員男性です。 ■働き方: 案件はほぼずべて宮古市のものになるため、出張や転勤はなく家から通っていただくことが可能です。また、月の平均残業時間は20時間程度で建築業界においてはかなり少ない水準となっております。 ■特徴: 30年以上蓄積したノウハウがあるため、様々な入札に臨機応変に対応し、価格を抑えることができております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県宮古市八木沢1-5-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:10,000円~150,000円 <月給> 210,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:40代 450万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マイヤ

    食品・GMS・ディスカウントストア
    岩手県大船渡市盛町字木町14-5
    • 設立 1961年
    • 従業員数 252名
    • 平均年齢 42.9歳
    求人情報 全4件
    • 【岩手・宮城】店長・店長候補(経験を活かせる)◆平均3年ごとの転勤あり/充実のキャリアパス◆
      岩手県・宮城県にて19店舗のスーパーを経営する当社にて各売り場の店長・店長候補をお任せします。 ■職務内容: 店長として店舗運営を行います。各部門(青果・水産・食肉・デリカ・ベーカリー・グロサリー・チェッカー)のとりまとめ、売上と収益の向上、部下のモチベーションを高めつつ、指導育成を行っていただきます。アルバイトを含めた部門のメンバーは40~100名程度となり、年商8~20億円をコントロールしていただくこととなります。 具体的な仕事内容としては、下記となり、店舗のマネジメントについて全般を対応いただきます。 ・労務管理(各部門の売上予算に応じたシフト管理や個々の従業員の管理) ・職場環境保全・安全衛生・リスク管理(災害対応) ・資産管理(土地・建物・店舗設備・備品) ・数値管理(売上・収益の向上と経費コントロール) ・地域渉外(地場商品取扱い・優良顧客対応・地域貢献活動ほか) ・売場管理 など ■転勤制度: 当社では自己成長のために様々な経験が必要と考えており、転勤はキャリアステップのために経験を積む大事な機会と捉え、平均3年に1回と定期的に配置換えを行っています。その中で、母店方式として、ご自宅近くの店舗を母店として通勤可能圏内に異動をしていただくこともあります。なお、通勤圏内ではない店舗へ異動の場合には、社宅を完備しており、家賃の8割は会社負担、遠隔地手当として12,000~35,000円を支給、引越代や交通費、各家電購入についても会社にて補助をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 大船渡店 住所:岩手県大船渡市大船渡町字野々田156-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 仙北店 住所:岩手県盛岡市西仙北一丁目38番30号 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> 気仙沼バイパス店 住所:宮城県気仙沼市字赤岩石兜50番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します ※年収は残業手当込みの金額となります ※管理職は時間外相当を役職手当に含んでいます ※等級により賃金・賞与に差があります 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岩手/北上】センター長(候補)◆経験を活かせる/平均3年ごとの転勤あり/充実のキャリアパス◆
      岩手県・宮城県にて19店舗のスーパーを経営する当社にて各売り場の店長・店長候補をお任せします。 ■職務内容: 北上市にある北上精肉プロセスセンターでのセンター長として食肉工場の運営管理を行います。アルバイトを含めた部門のメンバーは40~50人程度となります。 具体的な仕事内容としては、下記となり、工場の運営管理について全般を対応いただきます。 ・商品製造、管理(牛・豚・鶏肉製品の製造・加工) ・商品物流計画(サプライチェーンマネジメント) ・新商品の開発・改廃 ・品質管理・衛生管理 ・職場環境保全・安全衛生・リスク管理(災害対応) ・資産管理(土地・建物・設備・備品) ・労務管理、数値管理(出荷高・生産性・経費コントロール)など ■転勤制度: 当社では自己成長のために様々な経験が必要と考えており、転勤はキャリアステップのために経験を積む大事な機会と捉え、平均3年に1回と定期的に配置換えを行っています。その中で、母店方式として、ご自宅近くの店舗を母店として通勤可能圏内に異動をしていただくこともあります。なお、通勤圏内ではない店舗へ異動の場合には、社宅を完備しており、家賃の8割は会社負担、遠隔地手当として12,000~35,000円を支給、引越代や交通費、各家電購入についても会社にて補助をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北上精肉プロセスセンター 住所:岩手県北上市流通センター15番112 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します ※年収は残業手当込みの金額となります ※管理職は時間外相当を役職手当に含んでいます ※等級により賃金・賞与に差があります 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    中井測量設計株式会社

    サブコン
    岩手県大船渡市三陸町吉浜字上野29-1
    • 設立 1979年
    • 従業員数 41名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【岩手県(北上)】測量技士(未経験可/地元トップクラスの測量設計事務所で安定した案件獲得)
      北上営業所にて、土木工事の測量の仕事をお任せします。 ■職務内容:同社は県や市からの案件を元請けとして対応しており、道路や河川がメインの案件となります。1つの案件に対して設計技士1名、測量技士1~2名、設計調査1名のチームで対応します。測量業務は設計業務を行うための登竜門であり、ゆくゆくは設計技士を目指していただくこととなります。まずは3年間ほど業務に励んでいただき、直属の上司の推薦及び本人の希望があれば、会社負担で専門学校に入学し1年間勉強することができます。 ■入社後について:ベテランの設計技士の指導のもと測量業務や設計業務を覚えて頂きます。現場での測量が終わり会社に戻った後は、設計補助としてExcelを使い、測量数値の入力や計算式への入力を行うほか、CADを用いて測量の設計図を作成します。測量と設計の業務に明確な線引きはなく、少しづつ業務範囲を広げていってもらうイメージです。 ■資格取得支援:研修の参加費、資格取得のための試験費用なども会社負担をするなど、積極的な資格取得支援を行っています。また、資格をお持ちの方には手当も支給しています。 ■働き方:繁忙期である11月~3月は例年月50時間程度の残業となっていますが、それ以外の時期はほぼ残業はありません。あっても月5~10時間程度です。出張は年間を通しても多くなく、長くても1週間程度のものとなります。基本的には社内での業務が中心です。納期が近い場合は休日出勤などが発生する場合もありますが、代休や振休を取得いただくか、割増賃金の支給を行っています。 ■組織構成:北上営業所では、次長、課長、事務社員の計3名(40代~60代)が勤務しています。次長、課長は設計を中心に行っており、まずはこの2名の設計補助として測量を含めて担当いただきます。 ■同社について:道路工事や護岸工事を得意としております。特にも災害復旧の工事を数多く対応しています。県の仕事が7割、市の仕事が3割となっており、仕事の9割以上を元請けとして受注しています。測量業務の一部を協力会社にお願いすることで、社員の業務の8割が中での事務作業、2割が外での作業となり、暑い、寒いといった過酷な環境下での業務は少なくなっています。また、女性の活躍推進に向けて積極的に取り組みしており、「いわて女性活躍認定企業等(ステップ1)」に認定されています。
      <勤務地詳細> 北上営業所 住所:岩手県北上市川岸3丁目2-41 勤務地最寄駅:JR東北本線/北上駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 196万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):140,000円~ <月給> 140,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や年齢に応じて給与は変動します。 ■賞与:年2回(前年実績:各1カ月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【岩手(大船渡・北上)】土木設計技士(創業41年/地元トップクラスの測量設計企業/県からの案件多数)
      本社(大船渡)、もしくは北上営業所にて、土木工事の設計業務をお任せします。 ■職務詳細:入社後はまず、設計部門の課長と案件に取り組み、業務環境に慣れていただきます。その後は、設計技士として、測量技士1名~2名、設計調査1名とともに案件に取り組んで頂きます。測量については協力会社に依頼することが多くなっていますが、全てを任せるわけでなく、測量業務の開始時、中間時、完了時には現地に訪問し、協力会社の管理監督を行っていただきます。 設計業務については設計補助1名とともに行って頂きます。設計補助は測量技士が担当します。設計補助は若手中心となっており、設計業務を覚えてもらう機会でもありますので、設計補助者に対する指導もお願いします。 ■組織構成:本社全体で20名程度、設計部門については7名が在籍しています。50代3名、40代1名、20代2名で構成されています。 ■働き方:働く環境の改善のため、県内各地の複数の測量専門会社と協力関係を築き、測量業務の一部を協力会社にお願いすることで、社員の業務の8割が中での事務作業、2割が外での作業となり、暑い、寒いといった過酷な環境下での業務は少なくなっています。 11月~3月までが繁忙期となっており、例年この時期は月50時間程度の残業が発生します。それ以外の時期に残業はほとんどありません。あっても月5~10時間程度です。出張は年間を通しても多くなく、長くても1週間程度のものとなります。納期が近い場合は休日出勤などが発生する場合もありますが、代休や振休を取得いただくか、割増賃金の支給を行っています。 ■資格取得支援:研修の参加費、資格取得のための試験費用なども会社負担をするなど、積極的な資格取得支援を行っています。また、資格をお持ちの方には手当も支給しています。 ■同社について:道路工事や護岸工事を得意としております。特にも災害復旧の工事を数多く対応しています。県の仕事が7割、市の仕事が3割となっており、仕事の9割以上を元請けとして受注しています。測量業務の一部を協力会社にお願いすることで、社員の業務の8割が中での事務作業、2割が外での作業となり、暑い、寒いといった過酷な環境下での業務は少なくなっています。また、女性の活躍推進に向けて積極的に取り組みしており、「いわて女性活躍認定企業等(ステップ1)」に認定されています。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:岩手県大船渡市三陸町吉浜字上野29-1 勤務地最寄駅:三陸鉄道リアス線/吉浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 北上営業所 住所:岩手県北上市川岸3丁目2-41 勤務地最寄駅:JR東北本線/北上駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 280万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~291,000円 <月給> 233,000円~291,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年実績:各1カ月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社アースデザインコンサルタンツ

    その他
    岩手県大船渡市赤崎町石橋前6-8
    • 設立 1968年
    • 従業員数 79名
    • 平均年齢 49.0歳
    求人情報 全2件
    • 【岩手(盛岡/大船渡)】補償業務技師/研修・手当充実◎/年間休日112日/残業15~20h
      • NEW
      ~5年連続で健康経営優良法人認定の当社にて建造物の調査をお任せ/年間休日112日で働きやすさ◎/創業60年以上の歴史あり~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 補償担当として業務(建物、工作物、立木等の調査算定)を行います。 ・具体的には、現場に行って家の大きさや高さなどを調査し、その場で図面を手書きで作成します。 ・作成後、会社に戻り、図面をデータ化して報告書をまとめます。加えて、建物の移転が必要な案件の際には、移転費用の算出なども行います。 ・現場には常に2~3人で行き、指導を受けながら業務に携われるため、未経験の方でもご安心ください。 ■教育体制: 技術研修、安全教育研修、社員教育研修受講を受講し、知見を深めていただきます。また、資格取得支援も行っています。 ■はたらき方: ・残業は15~20時間、年間休日は112日で、仕事とプライベートの両立が可能です。 ・「働き方改革」や「健康経営」を推進しています。 ・2018年は、岩手県から「働き方改革モデル企業」に選定され、1年間講師を招き、働き方改革を実行してきました。2019年からは、そこで得た知見を活用しつつ、日常の業務に関連する小さなことからコツコツ改善していくことで労働時間の短縮をしています。 ※5年連続で「健康経営優良法人」に認定され、2021年度から始まった中小企業の新たな冠“ブライト500”に3年連続認定されました。 ■実績: 「三陸国道管内測量設計」業務にて三陸国道事務所長表彰、「南三陸釜石地区道路設計」業務にて南三陸国道事務所長表彰を受賞(令和元年7月)など岩手県を中心に実績多数です。 ■社風: ・安全大会や防災訓練、研修旅行、社内文化祭、社会奉仕活動等の社内イベントを行っており、社員同士でコミュニケーションを取りながら社内の活性化を図っています。離職者もほぼおらず、長く安定して働くことができます。 ・社内には「若手の会」という組織があり、部署や職種の垣根を越え、若手社員同士の交流やスキルアップ等数多くの取組を行い、会社を活気づけています。) ・離職者もほぼおらず、平均年齢は40代後半となっております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 本社 住所:岩手県大船渡市赤崎町石橋前6-8 勤務地最寄駅:各線/盛駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 盛岡支店 住所:岩手県盛岡市門2-9-40 勤務地最寄駅:JR東北本線/岩手飯岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 320万円~560万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~380,000円 <月給> 200,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・昇格:年1回 ■賞与:年2回 ※計5.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岩手(盛岡/大船渡)】土木設計~健康経営優良法人認定企業/年間休日112日/研修・手当充実◎~
      • NEW
      ~5年連続で健康経営優良法人認定の当社にて土木設計をお任せ/年間休日112日で働きやすさ◎/創業60年以上の歴史あり~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 土木設計担当として、岩手県内の道路・河川・橋梁の設計業務を行います ・官公庁(国・県・市町村)発注業務に対しての土木設計が主となります。 ・設計例...道路、河川、砂防、漁港、土木構造物、敷地造成等 ■教育体制:技術研修、安全教育研修、社員教育研修受講を受講し、知見を深めていただきます。また、資格取得支援も行っています。 ■はたらき方: ・残業は15~20時間、年間休日は112日で、仕事とプライベートの両立が可能です。 ・「働き方改革」や「健康経営」を推進しています。 ・2018年は、岩手県から「働き方改革モデル企業」に選定され、1年間講師を招き、働き方改革を実行してきました。2019年からは、そこで得た知見を活用しつつ、日常の業務に関連する小さなことからコツコツ改善していくことで労働時間の短縮をしています。 ※5年連続で「健康経営優良法人」に認定され、2021年度から始まった中小企業の新たな冠“ブライト500”に3年連続認定されました。 ■実績: 「三陸国道管内測量設計」業務にて三陸国道事務所長表彰、「南三陸釜石地区道路設計」業務にて南三陸国道事務所長表彰を受賞(令和元年7月)など岩手県を中心に実績多数です。 ■社風: ・安全大会や防災訓練、研修旅行、社内文化祭、社会奉仕活動等の社内イベントを行っており、社員同士でコミュニケーションを取りながら社内の活性化を図っています。離職者もほぼおらず、長く安定して働くことができます。 ・社内には「若手の会」という組織があり、部署や職種の垣根を越え、若手社員同士の交流やスキルアップ等数多くの取組を行い、会社を活気づけています。) ・離職者もほぼおらず、平均年齢は40代後半となっております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 本社 住所:岩手県大船渡市赤崎町石橋前6-8 勤務地最寄駅:各線/盛駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 盛岡支店 住所:岩手県盛岡市門2-9-40 勤務地最寄駅:JR東北本線/岩手飯岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 320万円~640万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~420,000円 <月給> 200,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・昇格:年1回 ■賞与:年2回 ※計5.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社太田建設

    サブコン
    岩手県奥州市水沢字欠ノ下61-3
    • 設立 1972年
    • 従業員数 23名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全2件
    • 【岩手/奥州水沢】建築施工管理※受注の半部以上がJR関連の優良企業◆転勤なし◆基本土日祝休
      ~基本土日祝休/JR関連の施工に携われるやりがいあり/地元の地域活性化に貢献できる~ ■業務内容: ・JR関連の駅舎等の新設や耐震工事、住宅(新築/増築/リフォーム)の建築工事の施工管理をお任せします。 ・現場は概ね奥州市から車で1時間前後の範囲で、地域に腰を据えて働くことができます。 ※おおよそ18時にはみんなで退社しています。 ※夜間工事が発生することもあります。 ■入社後について: ・JR工事は進め方が特殊なため、認定を受けた研修を受けていただきます。 ・今までの中途入社者の前職は、舗装、橋梁補修、住宅建築、公共建築等でJR工事の経験者はいません。 入社後に専門性を学び、JR工事施工管理ができるようになっています。 ■組織構成: ・建築施工管理4名(40代中心)部長60代、 土木施工管理4名(40代中心)部長40代、建築土木作業員10名、事務2名の20名で構成されています。 ■当社の魅力: ・JR関連の工事には専門の管理者資格があるため、受注企業は県内でわずかであり、当社はその数少ない中の1社です。 その中でも、駅舎などの建築も行えるのが強みと言えます。 日々たくさんの方が利用する駅舎や施設の工事に携われる点がこの仕事の魅力です。地元の皆さんのために、安心で安全な駅を作ることに誇りが持てる仕事です。 また、7年前に農業分野へも進出しており、栽培したそばを、当社の関係会社が経営する温泉施設「さくらの湯」で提供もしています。「さくらの湯」は、地元の温泉施設として地域のお客様の憩いの場となっており、幅広い世代のお客様から親しまれています。 当社の社員については、「さくらの湯」の社割利用など福利厚生も提供しています。 ■JR工事施工実績: ・矢幅駅、紫波中央駅、花巻駅、北上駅、水沢駅、水沢江刺駅、平泉駅、一ノ関駅、ほっとゆだ駅関連工事など主に東北新幹線、東北本線沿線
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県奥州市水沢字欠ノ下61-3 勤務地最寄駅:JR東北本線/水沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 その他固定手当/月:10,000円~85,000円 <月給> 270,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職給与、経験、能力、面接を通しての話し合いを参考に、規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(8月、12月)※去年実績3.5~6.0ヵ月分 ※過去7年は3回(6月、8月、12月) ※夜勤発生時は別途夜勤手当有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岩手/奥州水沢】木造施工管理※受注の半部以上がJR関連の優良企業◆転勤なし◆基本土日祝休
      ~基本土日祝休/JR関連の施工に携われるやりがいあり/地元の地域活性化に貢献できる~ ■業務内容: ・JR関連の線路等の土木工事、民間の造成、外構工事の現場監督をお任せします。 ・現場は概ね奥州市から車で1時間前後の範囲で、地域に腰を据えて働くことができます。 ※おおよそ18時にはみんなで退社しています。 ※夜間工事が発生することもあります。 ■入社後について: ・JR工事は進め方が特殊なため、認定を受けた研修を受けていただきます。 ・今までの中途入社者の前職は、舗装、橋梁補修、住宅建築、公共建築等でJR工事の経験者はいません。 入社後に専門性を学び、JR工事施工管理ができるようになっています。 ■組織構成: ・ 土木施工管理4名(40代中心)部長40代、建築施工管理4名(40代中心)部長60代、建築土木作業員10名、事務2名の20名で構成されています。 ■当社の魅力: ・JR関連の工事には専門の管理者資格があるため、受注企業は県内でわずかであり、当社はその数少ない中の1社です。 その中でも、駅舎などの建築も行えるのが強みと言えます。 日々たくさんの方が利用する駅舎や施設の工事に携われる点がこの仕事の魅力です。地元の皆さんのために、安心で安全な駅を作ることに誇りが持てる仕事です。 また、7年前に農業分野へも進出しており、栽培したそばを、当社の関係会社が経営する温泉施設「さくらの湯」で提供もしています。「さくらの湯」は、地元の温泉施設として地域のお客様の憩いの場となっており、幅広い世代のお客様から親しまれています。 当社の社員については、「さくらの湯」の社割利用など福利厚生も提供しています。 ■JR工事施工実績: ・矢幅駅、紫波中央駅、花巻駅、北上駅、水沢駅、水沢江刺駅、平泉駅、一ノ関駅、ほっとゆだ駅関連工事など主に東北新幹線、東北本線沿線
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県奥州市水沢字欠ノ下61-3 勤務地最寄駅:JR東北本線/水沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 その他固定手当/月:10,000円~85,000円 <月給> 270,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職給与、経験、能力、面接を通しての話し合いを参考に、規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(8月、12月)※去年実績3.5~6.0ヵ月分 ※過去7年は3回(6月、8月、12月) ※夜勤発生時は別途夜勤手当有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    丸谷興務店株式会社

    サブコン
    岩手県奥州市水沢佐倉河字東沖ノ目102
    • 設立 1963年
    • 従業員数 32名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【岩手県/奥州市】建築施工管理◆創業59年の老舗建設会社/案件は岩手県内メイン◆
      【当社は、オフィス・工場から店舗・集合住宅、木造在来住宅、及びリフォームまで幅広い用途で地域の皆様のニーズにお応えしてまいります。】 ■職務内容: 工場、店舗、学校、施設等の建築工事現場の施工管理積算、工事の工程管理を担当瀬していただきます。 <業務内容> ・見積書、予算書の作成 ・現場での作業指示 ・事務作業 ・その他付随する業務 (資材や建設機械の手配、住民・官公庁・工事に関わる他の事業者との連絡調整等) 主に岩手県内において建築工事現場の施工及び、工程管理並びに積算業務等をしていただきます。 ■施工実績 公共施設:奥州市文化館(Zホール)、水沢総合体育館(Zアリーナ)、奥州市姉体小学校運動場など ■組織構成 課長3名、主任6名、主任補1名の10名体制になっております。20代~50代まで幅広い年代の方が活躍しております。 ■当社の魅力 創業59年と長い歴史があり、これまでの実績から安心して継続した注文が頂けております。現在は、北上エリアに製造工場などが立てられ、工事のニーズは増えております。公共工事の依頼も多く、安定した基盤があります。また、今後はリフォーム、リノベーションの需要の高まりに対して、民間工事の対応を増やしていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県奥州市水沢佐倉河字東沖ノ目102 勤務地最寄駅:JR東北本線/水沢駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~454万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~260,000円 その他固定手当/月:10,000円~40,000円 固定残業手当/月:16,517円~24,775円(固定残業時間11時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 216,517円~324,775円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6または7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岩手県/奥州市】土木技術者◆創業59年の老舗建設会社/地元のインフラを支える仕事◆
      ■職務内容: 道路・河川・下水道等の土木工事現場の施工管理積算、工事の工程管理業務を行っていただきます。 ・見積書、予算書の作成 ・現場での作業指示 ・事務作業 ・その他付随する業務(資材や建設機械の手配、住民・官公庁・工事に関わる他の事業者との連絡調整等) ※主に岩手県内において土木工事現場の施工及び、工程管理並びに積算業務等をしていただきます。 ■案件 現在は、橋梁補修や道路補修、災害復興、下水道の入れ替え・メンテナンスなどの案件に対応しております。今後は、様々な資格を取得していき、対応できる案件の幅を広げていく方針です。 ■組織構成 課長3名、主任2名、主任補1名の6名体制になっております。20代~50代まで幅広い年代の方が活躍しております。 ■当社の魅力 創業59年と長い歴史があり、これまでの実績から安心して継続した注文が頂けております。現在は、北上エリアに製造工場などが立てられ、工事のニーズは増えております。公共工事の依頼も多く、安定した基盤があります。また、今後はリフォーム、リノベーションの需要の高まりに対して、民間工事の対応を増やしていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県奥州市水沢佐倉河字東沖ノ目102 勤務地最寄駅:JR東北本線/水沢駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~454万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~260,000円 その他固定手当/月:10,000円~40,000円 固定残業手当/月:16,517円~24,775円(固定残業時間11時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 216,517円~324,775円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6または7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    南部運輸株式会社

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    岩手県奥州市水沢佐倉河字前田中3-15
    • 設立 1981年
    • 従業員数 29名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ※未経験歓迎【奥州市/転勤無】ダンプカー運転手 ◆正社員/夜勤無/残業15h/免許取得費用支給あり◆
      ~免許は普通第一種ATのみでOK!/正社員/面接1回/ MT、中型、大型の免許取得費用は会社負担/重いものを運ぶこともなし/泊りがけの出張ほぼ無し~ ■職務内容: トラック(4t~13t)、ダンプカーの運転手をご担当いただきます。 ・建設機械・資材などの工事現場で利用するものの運搬 ・担当する車両の整備やオイル交換、タイヤ交換 ※県内の工事現場への運搬が基本ですが、東北6県を営業圏としていますので出張の可能性もあります。その場合でも泊りがけの出張はほとんどございません。 ※保有する運転免許証や経歴を踏まえながらとはなりますが、基本的にはご希望する車両を担当してもらいます。 ■特徴: 1日当たりの配送件数:2~3.5件程度 荷物の積み下ろしはクレーンを利用するので、重いものを持つことは一切なし ※大型免許証の取得をご希望される場合は全額当社負担 ※担当する車両の変更も可能 ■入社後の流れ: 1週間は助手席に座っていただき、仕事を覚えてもらいます。その後担当する車両を決定し、機械操作に必要な研修を受けていただきます。研修終了後は一人で業務を行いますが、不安がある場合には指導期間を長くすることも可能です。 ■組織構成: 社長、運輸部長、配車係、経理(2名)、ドライバー(21名)となります。 ドライバーは60代が6名、40代~50代が13名、30代2名となっています。ほとんどのドライバーが未経験から始めていますので、未経験の方への指導体制は整っています。 ■同社の魅力: 重いものを持つような肉体的にハードな作業はなく、年配の方でも体力的に厳しいということはありませんので、本人が希望するのであれば65歳を超えて勤務することも可能な仕事です。 ■実際に働いている先輩の声: 今の免許制度では、普通免許証で運転が出来る車は狭く制限されていますが、当社では会社からのサポートが有りスキルアップも可能です。未経験者でスタートしても、先輩方々が優しく指導して頂けるので心配は無く、短期間で仕事を覚えれるので大丈夫です。色々な事を経験して、自身のスキルアップをしながらキャパシティーを広げたいと思ってる方には最適です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県奥州市水沢佐倉河字前田中3-15 勤務地最寄駅:JR東北本線/水沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 240万円~295万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,250円~225,000円 <月給> 191,250円~225,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東北田村米菓

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    岩手県奥州市水沢姉体町字大内田前51-1
    • 設立 1985年
    • 従業員数 78名
    • 平均年齢 49.0歳
    求人情報 全1件
    • 【岩手/奥州】総務・経理/管理職、管理職候補◇ロングセラー有/米菓を中心とした食品製造会社◇転勤なし
      • NEW
      ◆◇揚げ煎餅・焼き煎餅、ポン煎餅を製造し、グループ企業「銀座花のれん」に卸す食品製造企業/ロングセラー商品あり/日本全国で販売される商品の製造企業◎◇◆ ■業務内容: 当社において、総務経理の実務と管理を行っていただきます。 ■具体的には; (1)総務人事業務 ・労務管理、人事管理、給与計算、施設管理、庶務業務 ・社労士対応 (2)経理業務 ・支払業務(PC振込)小口現金管理 ・月次、年次決算業務、資金繰り、原価計算 ・税理士対応 ■当社の特徴: ◇当社で製造するお菓子は販売会社である「銀座花のれん」を通じて、全国各地の和洋菓子専門店、百貨店、高級スーパー、観光地などで販売されます。 昨今ではこだわりの食品全般を取扱うカタログ、TV通販も好調です。 ◇看板商品の揚げ煎餅は30年超のロングセラー商品で、日本全国のお客様にご愛顧いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県奥州市水沢姉体町字大内田前51-1 勤務地最寄駅:JR東北新幹線/秋田新幹線/水沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,700円~386,000円 固定残業手当/月:52,634円~72,378円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,334円~458,378円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(1月あたり)※0.3~11.1%/前ヵ年度実績 ■賞与:年2回※1ヵ月分/前年度実績 ※上記年収額に加え業績・評価に応じて賞与を別途支給いたします。 ※昇給・賞与は本人評価・会社業績等により判断します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイディーエス

    システムインテグレータ(SIer)
    岩手県奥州市水沢横町94
    • 設立 1978年
    • 従業員数 57名
    • 平均年齢 39.5歳
    求人情報 全2件
    • 【転勤なし】システムエンジニア◆ERPパッケージ「GRANDIT」/残業20h/土日祝休◆
      • NEW
      中堅企業向けERP「GRANDIT」の要件定義~導入/転勤無/残業月20h以内/土日祝休/住宅手当あり/在宅勤務相談可/U・Iターン支援あり(岩手県の移住支援制度) ■業務内容: ・ERPパッケージ「GRANDIT」の要件定義~導入 ・開発案件プロジェクトの運営 ※プロジェクトによって、要件定義から入るものと、Granditのパートナー企業様より降りてきた要件に沿って、開発から行うものの2パターンあります。 入社直後には、お客様との折衝はなく、開発をメインでお任せいたします。 ■業務の特徴: ・基本的には3~4名のチームで一つの開発を担当します。 ・プロジェントの期間:最短1か月から、最長で要件定義から参画するプロジェクトで2、3年かかるものもあります。 ■将来的に期待すること: ・大規模案件のプロジェクトマネージャ(プレイングマネージャ) ※プロジェクトメンバー3名~10名 ・上流工程(要件定義、基本設計)、製造(開発、単体テスト)の全工程対応できること ■組織構成・社風: 社員数は58名(平均年齢39.9 歳)で構成されております。開発メンバーに50名在籍しているため、ほとんどの社員が開発職を行っています。性格としては、物静かなわけではありませんが、真面目でコツコツ仕事に取り組むタイプの方が多く在籍しています。ボーリング大会や忘年会、3年に1回の社員旅行などの催し物といった社内行事も開催しています。 ■当社の魅力:現在、自社開発パッケージの開発販売、ERPパッケージ「GRANDIT」の開発、倉庫業向け在庫管理・配送管理システムと大きく3つの事業を展開しています。祖業として基盤を支えているERPの開発導入は多くのパートナー企業からの信頼により、長期プロジェクトにも参画しております。SESの案件もありますが、最近はほぼ自社内で作業しております。また、自社パッケージである財務管理システムは、大きな市場ではありませんが、他社との差別化ができております。少人数の企業だからこそ、顧客からの要望をブラッシュアップしていくスピード感があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都江東区東陽3丁目23-22 東陽プラザビル6F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 410万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 <月給> 240,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与については年齢、経験を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(毎年9月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岩手/奥州市】】ERP「GRANDIT」のシステムエンジニア/転勤無/残業月20h以内/土日祝休
      中堅企業向けERP「GRANDIT」の要件定義~導入/転勤無/残業月20h以内/土日祝休/住宅手当あり/在宅勤務相談可/U・Iターン支援あり(岩手県の移住支援制度) ■業務内容: ・ERPパッケージ「GRANDIT」の要件定義~導入 ・開発案件プロジェクトの運営 ※プロジェクトによって、要件定義から入るものと、Granditのパートナー企業様より降りてきた要件に沿って、開発から行うものの2パターンあります。 入社直後には、お客様との折衝はなく、開発をメインでお任せいたします。 ■業務の特徴: ・基本的には3~4名のチームで一つの開発を担当します。 ・プロジェントの期間:最短1か月から、最長で要件定義から参画するプロジェクトで2、3年かかるものもあります。 ■将来的に期待すること: ・大規模案件のプロジェクトマネージャ(プレイングマネージャ) ※プロジェクトメンバー3名~10名 ・上流工程(要件定義、基本設計)、製造(開発、単体テスト)の全工程対応できること ■組織構成・社風:社員数は58名(平均年齢39.9 歳)で構成されております。開発メンバーに50名在籍しているため、ほとんどの社員が開発職を行っています。性格としては、物静かなわけではありませんが、真面目でコツコツ仕事に取り組むタイプの方が多く在籍しています。ボーリング大会や忘年会、3年に1回の社員旅行などの催し物といった社内行事も開催しています。 ■当社の魅力:現在、自社開発パッケージの開発販売、ERPパッケージ「GRANDIT」の開発、倉庫業向け在庫管理・配送管理システムと大きく3つの事業を展開しています。祖業として基盤を支えているERPの開発導入は多くのパートナー企業からの信頼により、長期プロジェクトにも参画しております。SESの案件もありますが、最近はほぼ自社内で作業しております。また、自社パッケージである財務管理システムは、大きな市場ではありませんが、他社との差別化ができております。少人数の企業だからこそ、顧客からの要望をブラッシュアップしていくスピード感があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県奥州市水沢横町94 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 390万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 <月給> 240,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与については年齢、経験を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(毎年9月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社一条工務店仙台

    住宅(ハウスメーカー)
    岩手県奥州市水沢区真城字北舘17
    • 設立 1986年
    • 従業員数 114名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全1件
    • 【岩手/奥州市】木造注文住宅の施工管理/直行直帰可能・岩手での長期就業可能
      ■担当業務:木造注文住宅の施工管理業務をご担当いただきます。 ・工程に応じた業者手配、各種検査(写真撮影、チェック等) ・業者への施工指示(施工マニュアル有) ※岩手エリアにて、一人当たり7~9案件を担当いただきます。 ■配属先の組織体制: 現在本社は全体で約20名体制で、そのうち施工管理の社員が4名となっています。 基本的にチームで動く事が多いです。 ■働き方: ・地場に根付いて働くことが可能です:定期的な転勤があるわけではありません。一条工務店仙台としての就業のため岩手県で長期的に就業が可能で平均勤続年数12年(2019年度)となっています。 ・担当エリアは岩手県になり、出張はほとんど発生しません。(発生したとしても1~2日程度になります。)また、現場への直行直帰が主流となっています。 ・休日出勤は月2日程度発生可能性がありますが、その分は振休を取得いただきます。 ■同グループの特徴: 戸建住宅販売戸数業界No.1(住宅産業新聞/2019年6月20日)のハウスメーカーで、財務数字が優良です。経営の軸を商品・技術開発に置き、設立当初から大きな経営資源を現在に至るまで投入し、クオリティは業界内でも認められる存在です。最近では、超省エネ×超健康住宅「i-シリーズZero」が、省エネ大賞最高賞「経済産業大臣賞」を受賞、省エネ性能No.1住宅であることが証明されました。こうした技術的な受賞は数知れずあります。業界シェア86%の「免震住宅」、初期費用ゼロの太陽光「夢発電システム」、スマートデザイン住宅「i-smart」などの商品力を軸に、TVCMなしで顧客より支持を得ている会社です。最近では、新規事業として、免震高層マンションや、大規模宅地造成、メガソーラー事業も多く手掛けております。また、新たに国内25ヶ所において太陽光発電事業の「メガソーラープロジェクト」を展開しております。住宅だけでなく、環境に配慮した事業で社会貢献へ取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県奥州市水沢区真城字北舘17 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,000円~251,000円 <月給> 207,000円~251,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績1.3か月分) ■手当:上記とは別に対象者には支給されます。 結婚手当 20,000円 家族手当 10,000円(扶養家族一人当たり) 車両手当 20,000円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    有限会社佐藤建設

    サブコン
    岩手県奥州市水沢台町2-50
    • 設立 1981年
    • 従業員数 8名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ※未経験歓迎※【岩手/奥州】土木工事の工程管理◆残業月平均5h/転勤・出張なし/新規事業で受注増◆
      • NEW
      【変更の範囲:会社の定める業務】 ■なぜ採用するのか 同社は、32歳の社長を筆頭とする会社でございます。直近スタートした新規事業の解体工事の受注が増えており、設備投資をも進めております。 今回は、そんな同社の新規事業を一緒に伸ばしていただける方を採用いたします。 ■未経験OKな理由 30代の方3名、40代1名、70代3名とベテランの方が多く、教育体制が整っております。また、過去ご入社された方も未経験からの入社が多く、1から知識を覚えてご活躍いただけている方になります。 ■入社後の育成フォロー: 入社後3年程度かけて様々な工事現場を回り、施工管理の補助業務等を通して工事の特徴や仕事の流れ、進め方を学んでいただきます。徐々に補助では無く自らが施工管理として担当する工事案件の比重を増やしていき、入社5年後を目処に一人前になることを期待しています。また資格取得支援制度もございますので、必要な資格は当社負担での取得が可能です。 ■何をするのか 各種建設現場で工事が計画どおりに進むよう全体を管理する業務をお任せします。 1)工程管理:決められた工期内に作業完了をするよう人員の配置やスケジュール・進捗管理を行います。 2)品質管理:完成した部分から順に規格基準をクリアしているかチェックします。また、材質や強度が仕様書・設計図書の品質を満たしているかの確認もします。 3)原価管理:決められた予算内で工事ができるよう人件費や材料費など工事にかかる費用を管理します。 4)安全管理:現場の作業員の安全を守るために設備・機材の点検や環境整備を行います。 ■業務の特徴: 〇主な工事エリア:奥州市(8~9割)、一部北上市、一関市。宿泊を伴う長期出張はありません。また各現場について直行直帰が可能です。 〇工事期間:短い工事で1週間程度~長くて2・3ヶ月間 〇夜間工事:発生しません。夜間工事はありませんが、除雪時期には早朝勤務が発生します(午前2:30から3:00に始め、8:00ごろまで)。全員が除雪作業を行っておりますが家庭都合なども考慮し、選択制としています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県奥州市水沢台町2-50 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~250,000円 <月給> 170,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力・現年収を考慮して決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月)※前年度実績:50,000円~300,000円 ■昇給:年1回(毎年3,000~5,000円/月の昇給実績あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社今弘商店

    鉱業・金属製品・鉄鋼 (商社)
    岩手県花巻市鍛治町12-16
    • 設立 1953年
    • 従業員数 36名
    • 平均年齢 45.8歳
    求人情報 全1件
    • 【岩手/花巻】労務管理(課長職)◇転勤なし/残業少なめ/資源リサイクル業/盤石な経営基盤◎
      【創業90年以上◎/大手との取引あり◎/月残業10~20時間(原則なし)◎/プライベートも大切にできる環境です◎】 ■業務内容:当社の工場で勤務する社員の労務管理および営業の補佐業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・工場に勤務する社員の労働時間、休暇の管理、採用など※ ・引き取り、出荷車両(トラック)の配車等スケジュール調整、車両の運行管理 ・在庫管理、顧客管理(受注量や入金状況の確認) ・営業の補佐(営業担当1名のフォロー並びに補佐) ※社会保険、給与計算などについては、本社の経理部が担当しますので、工場従事者の勤怠、残業管理の取りまとめまでが主体業務となります。 ■業務の流れ:入出荷など基本的な事務処理は、事務員3名(女性・40代~50代)が行います。最終的なチェックや確認業務をお願いします。工場の事務部門の統括ポジションとなりますので、工場長と協力の上、工場業務の運営、管理が主となります。 ※前任者は、営業も兼務していたため、営業担当の補佐(新規の問合せ対応、見積、商談など)もお願いする予定です。 ※業務の割合としては主体は労務管理です。営業は補佐業務が中心のため顧客先への訪問はほぼございません。ノルマなどもないです。 ■キャリアパス:基本的には、役職付きでの入社を想定しております。5年を目途に次の役職を目指していただきます。同社では評価にもよりますが、5年(目安)で次の役職にステップアップしていくキャリアパスとなっています。5年ごとにしっかりとそれぞれの役職を経験し、その積み重ねで役職が上がっていくことが通例です。 ■働き方について:残業は1ヶ月10~20時間(原則なし)です。残業が少なく、休みも取りやすい環境ですのでプライベートの充実を図る事が可能です。 ■特徴・魅力:創業90年を超える業歴と、大手鉄鋼メーカーなどの取引先を有しており、長年安定した経営を続けているのが同社の魅力です◎ 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 工場 住所:岩手県花巻市東十二丁目19-10-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~560万円 <賃金形態> 月給制 役付手当(月):係長2万8千円、課長補佐4万2千円、課長5万7千円、次長7万2千円、部長8万8千円 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 <月給> 350,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(7・12月)※前年実績2.3ヶ月月 昇給:年1回(4月)※前年実績0~12,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    ほかの所在地で企業情報を探す

    業種から企業情報を探す

    岩手県の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます