条件変更

現在の検索条件

[所在地]北海道 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    10ページ:所在地【北海道】の企業一覧

    該当企業数 11,136 社中 451〜500 社を表示

    株式会社新興電気

    サブコン
    北海道苫小牧市新開町3-10-1
    • 設立 1961年
    • 従業員数 72名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全1件
    • 【北海道・苫小牧】電気工事士の現場代理人 ~北海道電力株式会社の配電線工事指定業者~
      • 締切間近
      ■仕事内容: ・官公庁・民間工事の電気工事の現場代理人業務を担当していただき、予算、安全、品質および工期など電気設備工事を竣工までマネジメントする業務を行います。 ※新しい施設だけでなく、既存施設のリニューアル・増改築する場合も用途に合わせて施工を行っています。太陽光・風力発電等の企画、提案も行っており、導入後も継続的なアフターフォローを提供しております。 ■職務詳細: (1)発注者と工事の打合せを行ったり、建築・土木などの他業種と工事進捗状況に合わせて打合せを行っていただきます。 (2)工事進捗状況に合わせて資材の発注者や作業者への作業指示を行い、工事進捗の管理を行っていただきます。 (3)発注者の要望や建築・土木などの他業種との兼ね合いを考え施工図を作成していただきます。 (4)施工中は施工写真撮影や自主検査など行い、自社の施工が規程に沿ったものだと確認出来るような証拠を作成します。 (5)工事完了後は、発注者の検査を受け工事引き渡しになります。 ■配属部署: ・内線部門30名(現場代理人8名/電気工事士20名/事務2名)が所属しております。 ■当社について: ・当社は時代に即した感性と技術で 地域の快適環境の創造を目指します。クリーンエネルギーの安定供給は勿論、光通信ケーブルを初めとする情報通信網の構築を通じて、快適な生活環境を提案するエキスパートです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道苫小牧市新開町3-10-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):177,000円~ <月給> 177,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回(前年度実績) ■昇給:年1回 ■モデル年収: 年収530万円…入社7年目 現場代理人30歳(月給282,000円~) 年収360万円…入社6年目 現場代理人24歳(月給250,000円~) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    道路建設株式会社

    サブコン
    北海道札幌市北区北7条西4-3-1新北海道ビル12F
    • 設立 1967年
    • 従業員数 109名
    • 平均年齢 44.3歳
    求人情報 全2件
    • 【苫小牧】土木工事現場施工管理/自己資本比率が毎期80%で安定経営中~定着率69%
      ■業務詳細: 道路等の舗装・補修工事現場の責任者としてマネジメント業務を行っていただきます。 道路づくりは地域に貢献できる仕事であり、仕事の成果が地図に残る、やりがいの大きな仕事です。 ■業務詳細: 工事の現場監督、作業員への指示だし、工事にかかる予算の管理、使った材料の報告、材料の品質管理、測量のサポート、予算作成とスケジュール管理、施工に関する関係各所との調整、パートナー(職人や工事請負会社)への発注およびマネジメント、工事の進捗管理、安全管理、納品管理 ■出張について: 受注状況によって道内の出張が発生します。 民間:官公=2:8の割合となっており、純民間は5%くらいです。 ■配属部署について:土木工事部30名(平均年齢45歳) ■特徴・魅力: ・同業道内企業2~5位以内の実績 ・財務(無借金経営)状態が良く安定基盤は確固たるものです ・風通しの良い社風で裁量範囲が広く、また共有体制が整っています。 ・最近では、できるところからテレワークの導入を始めています。より働きやすい会社を目指し変革を進めております。 ・40余年の基盤ある企業ですが、更なる企業成長を見込んでいます ・自己資本比率が80%を上回っており、財務基盤が安定している会社です ・異業種への検討と取り組みも積極的に行っており、社内教育についても国内外留学制度、研修制度があります。
      <勤務地詳細> 苫小牧工事事務所 住所:北海道苫小牧市新明町2-4-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~340,000円 <月給> 210,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※経験・前職給なども考慮し決定致します 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 第二新卒歓迎【苫小牧/未経験可】土木工事現施工管理~自己資本比率が毎期80%で安定経営中~
      【未経験・第二新卒大歓迎!】充実の研修制度・資格取得支援があり、新卒入社者や文系卒者など、未経験の方も多数活躍している会社です。 北海道の地図に残るお仕事に挑戦してみませんか?道路づくりは地域に貢献できる仕事である、やりがいの大きな仕事です。 ■業務詳細: 道路等の舗装・補修工事現場の責任者としてマネジメント業務を行っていただきます。1年かけて一人前を目指せます。 ■業務詳細: 工事の現場監督、作業員への指示だし、工事にかかる予算の管理、使った材料の報告、材料の品質管理、測量のサポート、予算作成とスケジュール管理、施工に関する関係各所との調整、パートナー(職人や工事請負会社)への発注およびマネジメント、工事の進捗管理、安全管理、納品管理 ■配属部署について:土木工事部30名(平均年齢45歳) ■研修制度: 現場での先輩の指導を中心に研修を行います。全力でバックアップを行いますので、安心して業務に取り組めます。必要に応じて新卒入社者向けの研修に参加し、基本的な知識・業務を覚えていただきます。また、人材育成についての取り組みも積極的に行っており、社内教育についても国内外留学制度、研修制度があります。 ■資格取得について: 入社して2~3年目に土木施工管理技士2級の取得を目指せます。資格取得専任の社員が1名おり、筆記試験の添削やフォローを行っております。資格手当もあり、会社全体で資格取得をサポートしています。 ■特徴・魅力: ・同業道内企業2~5位以内の実績 ・財務(無借金経営)状態が良く安定基盤は確固たるものです ・風通しの良い社風で裁量範囲が広く、また共有体制が整っています ・40余年の基盤ある企業ですが、更なる企業成長を見込んでいます ・自己資本比率が80%を上回っており、財務基盤が安定している会社です ■先輩の声: 「現場担当者は年上が多く、指示をするのも最初は緊張しましたが、若いうちからリーダーとして仕事が出来るということはおもしろいです」(26歳・工事部) 「大学で土木の勉強をしていなかった私ですが、今では北海道発注工事を任され、どの工事も好成績を収められるようになりました」(28歳・工事部)
      <勤務地詳細> 苫小牧工事事務所 住所:北海道苫小牧市新明町2-4-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):192,000円~240,000円 <月給> 192,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・予定年収は選考を通じて決定させていただきます。 ・月給は基本給のみの金額であり、その他、条件に応じて資格手当、時間外労働に係る諸手当等が支給されます。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    菱中建設株式会社

    ゼネコン
    北海道苫小牧市錦町2-6-22
    • 設立 1938年
    • 従業員数 128名
    • 平均年齢 43.3歳
    求人情報 全9件
    • 【北海道/室蘭】施工管理職(舗装)/完全週休2日制/借り上げ社宅制度あり
      ■業務内容:各現場において舗装の技術職員として下記の業務を行います。 (1)舗装工事現場の管理、監督業務 (2)事務処理業務(パソコンを使用)など ■職務詳細: ・現場は主に室蘭市~苫小牧市周辺になります。 ・現場の状況に応じ、直接現場通勤となります。また、現場の所在地によっては、会社指定の宿泊施設に宿泊する場合もあります。 ■組織構成: ・室蘭市は27名で構成されております。 ■同社の特徴: ・同社は1908年の創業以来、北海道と宮城県を中心に建設技術の専門集団として地域経済の歴史と共に歩んできました。CSR(Corporate Social Responsibility=企業の社会的責任)の取り組みを積極的に推進するために、コンプライアンス(compliance=法令遵守)を経営理念のひとつに掲げ、安定した経営基盤を軸に適正価格を追求し、堅実な受注活動を行っています。 事業継続に係る方針として、可能性を期待したオープンな人材登用を行い、生き生きとした若い力、女性の力が活躍できる場を積極的に整えています。また、非常時においても大きな社会的責任を果たすためBCP(Business Continuity Planning=事業継続計画)のシステムを早々に策定し運用しています。 高品質な構築物を誠実に提供し続けるため、安全で健康な就労環境の保持を重視し、さらに顧客の「満足」に結びつけるアイテムとして「付加価値」を重視し、プロジェクトの各段階で創意と工夫を重ねています。同社は誠意をもって誠実に仕事をすることを基本理念にかかげて事業を展開すると共に、地域社会から受けている評価への感謝と期待に応えるため、永続して発展するような貢献活動を実践し、更なる安定経営の推進を追及していきます。
      <勤務地詳細> 室蘭支店 住所:北海道室蘭市日の出町2丁目4-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~670万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~440,000円 <月給> 200,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与(年2回/2021年度:平均4ヶ月分)及び昇給(年1回)は、業績及び査定による。 ・予定年収には以下が含まれる:(1)賞与(支給例として:3ヶ月分)(2)残業手当(30時間/月の場合)(3)燃料手当(支給例として:190,000円の場合) ・モデル年収:40歳(大卒):559万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【苫小牧/札幌】土木施工管理◆借り上げ社宅制度あり/U・Iターン歓迎/Web面接可
      ~土日祝休み/夜勤・転勤めったにありません/明治41年創業/地域・社会貢献/借り上げ社宅制度あり/U・Iターン歓迎/Web面接可~ ※転勤は過去10年なく、ご本人の希望を尊重いたしますのでご安心ください。 ■業務内容: 各現場において土木施工管理の技術職員として業務に従事していただきます。 ◇施工計画の立案 ◇依頼主との打ち合わせ ◇協力会社の手配 ◇工程・安全・品質・原価・環境の管理 ◇各種書類作成 ◇積算業務 ※担当区域は、各拠点周辺及びその近郊が中心です。 ※施工実績については、弊社ホームページを参照下さい。 ■当社の特徴: ◇当社は1908年の創業以来、北海道と宮城県を中心に建設技術の専門集団として地域経済の歴史と共に歩んできました。CSR(Corporate Social Responsibility=企業の社会的責任)の取り組みを積極的に推進するために、コンプライアンス(compliance=法令遵守)を経営理念のひとつに掲げ、安定した経営基盤を軸に適正価格を追求し、堅実な受注活動を行っています。 ◇事業継続に係る方針として、可能性を期待したオープンな人材登用を行い、生き生きとした若い力、女性の力が活躍できる場を積極的に整えています。また、非常時においても大きな社会的責任を果たすためBCP(Business Continuity Planning=事業継続計画)のシステムを早々に策定し運用しています。 ◇高品質な構築物を誠実に提供し続けるため、安全で健康な就労環境の保持を重視し、さらに顧客の「満足」に結びつけるアイテムとして「付加価値」を重視し、プロジェクトの各段階で創意と工夫を重ねています。当社は誠意をもって誠実に仕事をすることを基本理念にかかげて事業を展開すると共に、地域社会から受けている評価への感謝と期待に応えるため、永続して発展するような貢献活動を実践し、更なる安定経営の推進を追及していきます。
      <勤務地詳細1> 本店 住所:北海道苫小牧市錦町2-6-22 菱中ビル 勤務地最寄駅:JR千歳線・室蘭本線・日高本線/苫小牧駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 札幌本社 住所:北海道札幌市中央区北3条西3丁目1番地6 札幌小暮ビル4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 431万円~705万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~314,000円 固定残業手当/月:63,000円~150,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 295,000円~464,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※資格や経験により変動がございます。 ■賞与:年2回(7、12月) ※標準賞与支給月数:3か月 ※業績及び査定による ■昇給:年1回(7月) ■モデル年収:40歳/599万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    北海産業株式会社

    リース
    北海道苫小牧市あけぼの町2-2-1
    • 設立 1963年
    • 従業員数 270名
    • 平均年齢 36.6歳
    求人情報 全15件
    • 【室蘭】建設機械レンタルの法人営業/年休120日(土日祝)創業60年黒字経営/住宅手当・退職金有
      ◇建設機械レンタル・ICT・DX化を提案/創業60年来黒字経営の安定企業 住宅手当・退職金・暖房手当等、社員に優しい福利厚生が充実。 平均年齢36.6歳/残業20h程/経済産業省「地域未来牽引企業」に選出◇ ■業務内容:建設用レンタル機器の提案(ルート)営業をお任せします。 建設機械の総合レンタル事業を展開する当社にて、主に既存得意先へのルート営業をお任せします。クライアントの工事に合わせ、最適な製品を提案 単に「この機械を貸してほしい」に対応するのではなく、「○○工事ならこれが最適」「環境問題に配慮するならこれがおすすめ」など、数万点にのぼる商品から最適な一品を提案します。 従来品はもちろん、自動操縦付の重機や遠隔作業を支援するカメラなど、ICT化やDX化に関わる商品の提案も行えます。 ■業務の特徴: 今建設業界は"自動化" "効率化"などのキーワードが飛び交いICT化の真っただ中にあります。当社では、挑戦してもらいやすい価格設定や実機を体験できる設備などで、営業が提案しやすく、かつお客様も良さを実感できる環境を整えています。 ■営業スタイル 数字意識はもちろん大切ですが、とらわれすぎて無理な売り方をするのはNG。同社では社員の評価は数字だけでなくプロセスも重視しています。「コミュニケーションを取りニーズを拾い上げているか」「自分中心ではなくお客様にとって最善の提案をしているか」こうした視点で良い提案ができれば、自然と実績もついてきます。実際こうした姿勢を貫いたことが、会社の成長に繋がっています。 ■入社後の流れ: まずは社屋併設の工場にて3か月程の研修を行います。その後は、営業やフロント担当のサポートを通して、商材知識や業務の流れを学びます。先輩や上司との同行をしながら少しずつお客様を引継ぎ、一人前の営業を目指します(半年~1年程度が目安)その後先輩に同行し営業の流れや商談の仕方を学びます。 ■働き方: 基本は月平均20時間程度です。それぞれスケジュールを管理し「仕事が終われば帰る」風土が根付いています。 ・残業は自動計算、勤怠はクラウドで管理 ・スケジュールをデジタルで共有し誰がどこにいるか把握 ・駐車スペースや整備施設でもネットが使えるようWi-Fi整備中
      <勤務地詳細> 室蘭営業所 住所:北海道室蘭市港北町1丁目1番32号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~536万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,000円~250,000円 その他固定手当/月:32,000円~40,000円 固定残業手当/月:20,000円~35,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,000円~325,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※前年度実績4.5ヵ月 ■住宅手当:独身者2万円/月 既婚者4万円/月 ■冬季燃料手当(5か月間支給):独身者10,800円/月 既婚者36,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【当別】建設機械レンタルの法人営業/年休120日(土日祝)創業60年黒字経営/住宅手当・退職金有
      ◇建設機械レンタル・ICT・DX化を提案/創業60年来黒字経営の安定企業 住宅手当・退職金・暖房手当等、社員に優しい福利厚生が充実。 平均年齢36.6歳/残業20h程/経済産業省「地域未来牽引企業」に選出◇ ■業務内容:建設用レンタル機器の提案(ルート)営業をお任せします。 建設機械の総合レンタル事業を展開する当社にて、主に既存得意先へのルート営業をお任せします。クライアントの工事に合わせ、最適な製品を提案 単に「この機械を貸してほしい」に対応するのではなく、「○○工事ならこれが最適」「環境問題に配慮するならこれがおすすめ」など、数万点にのぼる商品から最適な一品を提案します。 従来品はもちろん、自動操縦付の重機や遠隔作業を支援するカメラなど、ICT化やDX化に関わる商品の提案も行えます。 ■業務の特徴: 今建設業界は"自動化" "効率化"などのキーワードが飛び交いICT化の真っただ中にあります。当社では、挑戦してもらいやすい価格設定や実機を体験できる設備などで、営業が提案しやすく、かつお客様も良さを実感できる環境を整えています。 ■営業スタイル 数字意識はもちろん大切ですが、とらわれすぎて無理な売り方をするのはNG。同社では社員の評価は数字だけでなくプロセスも重視しています。「コミュニケーションを取りニーズを拾い上げているか」「自分中心ではなくお客様にとって最善の提案をしているか」こうした視点で良い提案ができれば、自然と実績もついてきます。実際こうした姿勢を貫いたことが、会社の成長に繋がっています。 ■入社後の流れ: まずは社屋併設の工場にて3か月程の研修を行います。その後は、営業やフロント担当のサポートを通して、商材知識や業務の流れを学びます。先輩や上司との同行をしながら少しずつお客様を引継ぎ、一人前の営業を目指します(半年~1年程度が目安)その後先輩に同行し営業の流れや商談の仕方を学びます。 ■働き方: 基本は月平均20時間程度です。それぞれスケジュールを管理し「仕事が終われば帰る」風土が根付いています。 ・残業は自動計算、勤怠はクラウドで管理 ・スケジュールをデジタルで共有し誰がどこにいるか把握 ・駐車スペースや整備施設でもネットが使えるようWi-Fi整備中
      <勤務地詳細> 当別営業所 住所:北海道石狩郡当別町樺戸町351番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~536万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,000円~250,000円 その他固定手当/月:32,000円~40,000円 固定残業手当/月:20,000円~35,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,000円~325,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※前年度実績4.5ヵ月 ■住宅手当:独身者2万円/月 既婚者4万円/月 ■冬季燃料手当(5か月間支給):独身者10,800円/月 既婚者36,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社山口技研コンサルタント

    建設コンサルタント
    北海道苫小牧市柏木町1-3-7
    • 設立 -
    • 従業員数 11名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【北海道/苫小牧】測量・土木設計 ※残業平均20時間ほど/直近10年以上離職者ゼロ
      ~残業平均20時間ほど/直近10年以上離職者ゼロ/就業環境良好な建設コンサルタント~ 測量および土木設計の技術者としてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・測量業務 ・インフラ資本設備の調査設計 ・道路や河川などの設計業務(CADソフトの使用) など ■業務の特徴: ・案件は官公庁からの受注がほとんどです(95%)。 ・案件は胆振地方、日高地方がほとんどです。出張はほぼございません。 ■就業環境: ・技術者7名(40~50代) ・残業は多くなく、時期にもよりますが、月の平均残業は20時間程度です。 ・直近十数年、離職者はゼロです。 ・2020年8月に新社屋を建て、快適な職場になっております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道苫小牧市柏木町1-3-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■資格手当、燃料手当(年1回)あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    ネッツトヨタ苫小牧株式会社

    自動車ディーラー
    北海道苫小牧市新中野町3-1-4
    • 設立 1969年
    • 従業員数 189名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【北海道/苫小牧】自動車整備士/地域密着のトヨタ正規ディーラー/月残業10時間/資格取得支援制度充実
      ■業務内容: ・トヨタ車の販売や整備・点検修理事業を行う当社にて、自動車ディーラー店舗の自動車整備士としてご活躍いただきます※プリウス・ヤリス・ヴォクシー・アルファード等のトヨタ車を中心に整備を実施致します。 ■業務詳細: (1)自動車の整備業務、整備の補助業務 (2)整備車両の洗車業務 (3)納車準備業務全般 等 ■業務の流れ: (1)受付・提案:来店頂き、不具合の確認・整備内容のご説明 (2)点検・整備:12カ月点検の実施、車を扱うプロとして細部に渡る点検の実施 (3)故障診断(トラブルシュート):故障や異音の原因を追究 (4)修理:お客様からご用命頂いた箇所の修理・不具合を素早く正確に作業し、良好な状態に致します (5)引き渡し:整備した内容のご説明や次回の点検時期等のご案内 (6)作業確認:翌日準備・片付けの実施。 ■入社後の流れ:ご自身のスキルに合わせて業務をお任せ致します。先輩社員とのOJTを通じて、少しずつ業務を学んで頂きます。将来的には技術の専門スキルを極めていく道や管理職ポジション、営業と幅広いキャリアがございます。 ■研修制度:国家資格(3級整備士)・トヨタの専門資格を取得する為の教育カリキュラムが1年間単位で組まれており、会社負担で専門資格の取得が可能です。また、整備士2級取得後は、自動車検査員(車検)資格を取得も可能です。 ■組織構成:全社で160名程度:整備士は50名程度(20~30代の若手社員が活躍している環境です) ■当社の魅力: (1)地域密着で、腰を据えてご就業が可能です (2)土日休みや長期休暇も取得可能で、ワークライフバランスが整えられます (3)フロントや営業・本部職等、ご自身の志向に合わせたキャリアの構築が可能です (4)当社の新車販売シェアは、全国約100社のネッツ店の中で常に最上位のグループに位置し、トヨタ自動車の販売会社表彰を20年連続で受賞しています (5)スタッフ同士の距離が近く、チームで業務を行う為、困った際もすぐにサポートできる体制がございます (6)「いつまでも頑張れば報われる」仕組みとし、トップから現場まで一体となった風通しの良い職場を目指し、ES向上に取り組んでいます。
      <勤務地詳細1> とまこまい店 住所:北海道苫小牧市新中野町3丁目1番4号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 樽前いとい店 住所:北海道苫小牧市小糸井町1丁目5番20号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> ブルーツイン 住所:北海道苫小牧市明野新町1丁目2番11号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 270万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~350,000円 <月給> 165,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(6月・12月・3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎【苫小牧】営業スタッフ/賞与年3回/年休115日/残業月10時間/トヨタ正規ディーラー
      ★残業月10時間程度!長期休みも安定して取得可能! ★ノルマ無し!インセンティブは契約台数などに応じて数万円支給! ■業務内容: トヨタ自動車の販売店である当社にて、店舗に来店されたお客様へトヨタの新車販売及び周辺商品の販売業務、既存のお客様のフォロー業務等をお任せします。 ■業務詳細: (1)商品提案(車、自動車保険・点検、周辺機器) (2)担当顧客様のアフターフォロー(購入後のメンテナンス) (3)顧客様来店促進、関係性構築(企画策定、TELやメールでフォロー) (4)来店されたお客様の対応(説明、提案、契約業務) ※先輩社員とのOJTを通じて少しずつ業務を学んで頂きます。 ■入社後の流れ: ご自身のスキルに合わせて業務をお任せ致します。先輩社員とのOJTを通じて、少しずつ業務を学んで頂きます。 ■インセンティブ制度: ノルマはございませんが、毎月の契約台数、車両保険の契約件数、自動車整備契約の件数に応じて1万円~数万円のインセンティブ支給がございます。 ■キャリアパス: 営業のスペシャリストとして専門性を極めていく、マネージャーや店長のように店舗を管理していく、本社スタッフとして会社や店舗をサポートしていくなど、ご自身の希望や適性に合わせて、様々なキャリアを構築していけます。 ■働きやすい職場環境: 社内でのコミュニケーションが多く、非常に風通しの良い職場です。社長や経営幹部との距離が近く、年に数回、社長と直接面談する機会もあります。入社後定着や、社員がより働きやすい環境を目指し、お客様からも常に選ばれ続ける店舗づくりを実現していきます。 ■当社の魅力: (1)地域密着で、腰を据えてご就業が可能です (2)土日休みや長期休暇も取得可能で、ワークライフバランスが整えられます (3)当社の新車販売シェアは、全国約100社のネッツ店の中で常に最上位のグループに位置し、トヨタ自動車の販売会社表彰を20年連続で受賞しています (4)スタッフ同士の距離が近く、困った際もすぐにサポートできる体制がございます (5)「いつまでも頑張れば報われる」仕組みとし、トップから現場まで一体となった風通しの良い職場を目指し、ES向上に取り組んでいます。
      <勤務地詳細1> とまこまい店 住所:北海道苫小牧市新中野町3丁目1番4号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 樽前いとい店 住所:北海道苫小牧市小糸井町1丁目5番20号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> ブルーツイン 住所:北海道苫小牧市明野新町1丁目2番11号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 270万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~350,000円 <月給> 165,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(6月・12月・3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イワクラ

    建材 (商社)
    北海道苫小牧市晴海町23-1
    • 設立 1913年
    • 従業員数 118名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全4件
    • 【名古屋】既存営業(木材製品、建材製品)基本土日休◆創業100年以上続く安定企業/地球にやさしい商品
      • NEW
      【創業100年以上続く安定企業/提案の幅が広い営業/月平均残業10~20h程度/~日本初のオリジナルパーティクルボード・イワクラホモゲンの製造販売~】 ■業務内容: 既存のお客様に対してパーティクルボード、MDF、その他木材製品、建材製品の仕入、販売を行います。 その他の業務として輸入商品の在庫管理、入出庫管理業務、商品出荷配送手配、売上、仕入の処理、請求書のチェック、支払い、入金のチェック等、営業業務全般に従事して頂きます。 <取扱商品> URL:https://iwakura-corp.jp/business/ ※担当顧客:20社~30社を担当 ※エリア:中部、東海、北陸 ■組織構成/入社後の流れ: 現在事務等も含めて3名の方がいらっしゃいます。入社後は徐々に引継ぎを行いながら、お客様を担当頂きます。出来るところから徐々にお任せしていくので安心して業務を行う事が可能です。 ■同社の魅力: 【強み】…同社の主力製品「イワクラホモゲン」は、1953年にドイツから技術を導入した日本最初のパーティクルボードで、地球にやさしい商品です。木材資源の限りなき循環を推進し、地球環境の保全と環境負荷削減に貢献しています。1998年にはリサイクル推進功労者等表彰において内閣総理大臣賞を受賞しました。グリーン購入法における特定調達品目にも認定されています。 【提案の幅】…同社は自社製品のほかに海外製品も取り扱っているため、お客様の要望に合わせて幅広い提案を行うことが出来ます。 【働き方】…週休2日制・月残業10~20時間程度のため働きやすい環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区大井町7-13  山富ビル2階 勤務地最寄駅:市営地下鉄名城線線/東別院駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 280万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):120,200円~131,400円 その他固定手当/月:89,700円~104,700円 <月給> 209,900円~236,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:大卒30才 課長 360万 ■固定手当内訳  資格手当・住宅手当・都市手当・調整手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/江東区】既存営業(木材・建材)基本土日休◆創業100年以上続く安定企業/地球にやさしい商品
      • NEW
      【創業100年以上続く安定企業/提案の幅が広い営業/月平均残業10~20h程度/~日本初のオリジナルパーティクルボード・イワクラホモゲンの製造販売~】 ■業務内容: 既存のお客様に対してパーティクルボード、MDF、その他木材製品、建材製品の仕入、販売をご担当いただきます。その他の業務としては、輸入商品の在庫管理、入出庫管理業務、商品出荷配送手配、売上、仕入の処理、請求書のチェック、支払い、入金のチェック等、営業業務全般に従事して頂きます。 ※担当顧客:20社~30社を担当 ※エリア:東京近郊 ■就業環境: 現在、事務等も含めて5名在籍しております。(営業は支店長が担当しております。) 入社後は徐々に引継ぎを行いながら、お客様をご担当頂きます。出来るところから徐々にお任せしていくので安心して業務を行う事が可能です。また、営業未経験の方にはしっかりとフォローしていく想定ですので、ご安心ください。 ■同社の魅力: 【強み】…同社の主力製品「イワクラホモゲン」は、1953年にドイツから技術を導入した日本最初のパーティクルボードで、地球にやさしい商品です。木材資源の限りなき循環を推進し、地球環境の保全と環境負荷削減に貢献しています。1998年にはリサイクル推進功労者等表彰において内閣総理大臣賞を受賞しました。グリーン購入法における特定調達品目にも認定されています。 【提案の幅】…同社は自社製品のほかに海外製品も取り扱っているため、お客様の要望に合わせて幅広い提案を行うことが出来ます。 【働き方】…月残業10~20時間程度のため働きやすい環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:江東区辰巳3丁目18-11 勤務地最寄駅:京葉線線/新木場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):120,200円~131,400円 その他固定手当/月:89,700円~104,700円 <月給> 209,900円~236,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:大卒30才 課長 360万 ■固定手当内訳  資格手当・住宅手当・都市手当・調整手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アート・ホームサービス

    設備管理・メンテナンス
    北海道稚内市大黒1-6-38
    • 設立 -
    • 従業員数 6名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全1件
    • 【北海道/南稚内/駅徒歩すぐ】サービスエンジニア<完全未経験歓迎>◆2年は育成期間/家族手当あり
      【未経験◎お手伝い業務からスタート/日・祝休み/配偶者10,000円・子1人5,000円の家族手当あり/転勤なし/アットホームな社風/面接1回】 ■業務内容: 当社は住宅設備機器メーカーのアフターサービス指定店です。TOTO、コロナ、ノーリツ、長府など27社程の指定を受けています。 今回採用する方には、稚内エリアの一般家庭にあるウォシュレット、ストーブ、ボイラー、シャワー、ジャグジーなどメーカー商品の修理、お客様へのご報告などをお任せいたします。 ※営業行為は一切ありません。 ※冬前が繁忙期となります。官庁関係のボイラー整備業務が9・10月に2名体制で入ります。 ■詳細: (1)ストーブや給湯器等、燃焼器具の修理・整備・保守作業 (2)ウォシュレット及び蛇口など住宅水回り等の修理・整備・保守作業 (3)住宅設備の修繕・小規模リフォームなど ■育成環境について: 試用期間の3カ月は先輩のお手伝いをしながら、会社の雰囲気に慣れていただきます。各種メーカーや業務の癖をつかむため、先輩と少なくとも1年は同行となります。マニュアルも見ながら対応いただけますが、現場に一人で行っていただくようになるのは 入社2年程経ってからになりますのでご安心ください。 ■組織構成・雰囲気: サービスエンジニア3名(専務・部長・メンバー)、事務員の女性(社員2人+パート1人)で構成されています 皆温和で冗談を言い合うなどアットホームな雰囲気です。新しくご入社下さる方は全員が手厚くフォローいたします。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道稚内市大黒1-6-38 勤務地最寄駅:JR線/南稚内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 255万円~405万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~200,000円 <月給> 170,000円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他手当: 皆勤手当:8,000円 技能手当:0~5,0000円 ■賞与:年2回(前年実績2.5~3カ月程) ■昇給:業績により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    石塚建設興業株式会社

    建築設計事務所
    北海道稚内市潮見1-9-15
    • 設立 1963年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【稚内】建築施工管理~転勤無/土日祝休/近郊案件/充実の福利厚生/地域密着の事業展開で安定性◎
      【稚内】建築施工管理~転勤無/土日祝休/近郊案件/充実の福利厚生/地域密着の事業展開で安定性◎ 案件は稚内市及び近郊となります!住宅手当や資格手当等福利厚生も充実しております! ■職務内容: 稚内に本社を構え、ほぼ全道の民間工事、公共事業を行なっており、今回のポジションは稚内市及び近郊の建築施工管理業務を担当して頂きます。 ※転勤はありません。 ビル・マンション・施設などあらゆるジャンルの建物の建築に、建築施工管理者として取り組む仕事です。 主に社内の他の職員とチームを組んでの仕事となります。 工程・品質・予算・安全の四つの管理を担い、責任者として現場を回していきます。 実作業は専門の協力業者さんが行いますので、あなたには、現場のトータルプロデューサーとして活躍していただきます。 地元を代表する物件も多数手がけますので、経験を積み重ねるほど、街のいたるところに「自分が手掛けた」と感じられる物件が増えていきます。 ■詳細: ・公共工事・民間工事の現場監督 ・工事に関わる積算業務 ・現場内での各種書類作成 ・部門運営の補佐 「地域に必要とされる会社であり続ける」。私たちは企業の究極の目標であると考えます。私たちの会社は、この目標へ、業務でも業務外でも日々努力しています。 是非、一緒にこの目標へ参画してみませんか。一緒前に進む仲間をお待ちしています。弊社ホームページも見て下さい。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道稚内市潮見1-9-15 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):154,000円~276,900円 その他固定手当/月:66,352円~139,400円 <月給> 220,352円~416,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定月給の目安(住宅手当・現場管理手当含む) ・30歳台:262,000円~345,000円 ・40歳台:349,000円~382,000円 ・50歳台:386,500円~430,000円 残業手当完全支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【札幌(転勤無)】建築施工管理 ※WEB面接可能、柔軟に面接対応致します。
      札幌近郊、ニセコエリアがほとんど!~建築施工管理~転勤無/土日祝休み/札幌近郊案件/充実の働き方サポート/WEB面接可~残業も20時間程でワークライフバランス◎ ■職務内容: 札幌市に本店を構えており、今回のポジションは札幌市近郊やニセコエリアでの建築施工管理業務を担当して頂きます。 ※転勤はありません。 店舗、ホテル、工場等様々なジャンルの建物の建築に、建築施工管理者として取り組む仕事です。 社内の他職員とチームを組んでの仕事となります。 工程・品質・予算・安全の四つの管理を担い、責任者として現場を回していきます。 実作業は専門の協力業者さんが行いますので、あなたには、現場のトータルプロデューサーとして活躍していただきます。 札幌市近郊やニセコ地区で有名な物件も多数手がけますので、経験を積み重ねるほど、街のいたるところに「自分が手掛けた」と感じられる物件が増えていきます。 ■詳細: ・民間工事の現場監督 ・工事に関わる積算業務 ・現場内での各種書類作成 ・部門運営の補佐 ■配属部署について:施工管理12名(平均45歳程度)/本店21名在籍 ■特徴・魅力:昭和20年創業以来の安定基盤。企業体質強。
      <勤務地詳細> 札幌本店 住所:北海道札幌市中央区南4条東4丁目15番1号 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/バスセンター駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):184,000円~330,600円 その他固定手当/月:71,129円~135,800円 <月給> 255,129円~466,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定月給の目安(住宅手当・現場管理手当含む) ・30歳台:272,000円~380,000円 ・40歳台:367,000円~422,000円 ・50歳台:422,000円~518,000円 残業手当完全支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    藤建設株式会社

    サブコン
    北海道稚内市港5-5-15
    • 設立 1952年
    • 従業員数 85名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全1件
    • 【北海道(稚内市・礼文町)】施工管理  ※有資格者歓迎/土木または建築/各種手当◎/福利厚生充実◎
      • 締切間近
      北海道の北の大地、稚内・礼文を中心に宗谷地域にある現場をメインに施工管理業務を行って頂きます。 ■業務詳細:施工管理業務全般に従事をしていただきます。 ※面接時に土木、建築どちらが希望か確認をさせていただきます。 〈受注前〉 1.工事に関する営業・設計からの質疑応答 2.工事の参考施工計画書の作成 〈受注後〉 1.発注者との打合せ 2.工事に伴う各種手配対応(仮設、重機、施工、検査など) 3.施工管理業務(安全、品質、出来高、写真、完成書類など) 現場は稚内市、礼文町内が中心となりますが、その他管内他地域への出張もございます。案件により変動しますが、工期はだいたい半年~1年間程度です。 宿泊を伴う出張の場合、稚内事業部、礼文支店周辺の場合は社員寮、その他遠方地では宿泊施設に滞在頂きます。※宿泊費・出張費はすべて会社負担です。 夜間の作業は殆ど発生しません。 ■組織構成: 稚内事業部は、土木施工管理18名(平均年齢47歳)、技術職12名(作業員・船舶運転など)、事務2名で構成されています。 礼文支店は、土木施工管理6名(平均年齢52歳)、技術職8名(作業員・船舶運転など)、事務2名で構成されています。 建築事業部は、建築施工管理9名(平均年齢44歳)、事務1名で構成されています。 ■特記事項: 同社は、稚内市・礼文島を中心に港湾・漁港工事などの海洋土木工事をメインとし建設業に従事しています。 土木工事では、港湾・漁港以外にも道路や空港、農業土木にも従事しています。 建築工事では、学校などの公共施設から民間の商業施設を手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 稚内事業部 住所:北海道稚内市末広2-5-22 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 礼文支店 住所:北海道礼文郡礼文町香深村字ヘウケトンナイ 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 建築事業部 住所:北海道稚内市港5-5-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~310,000円 <月給> 255,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金は経験・資格等により決定します。 ■昇給:年1回 4月 ■賞与:年2回 夏期、冬期(計2.50ヶ月分(前年度実績)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社北海道イノアック

    石油化学メーカー
    北海道美唄市東八条北4-1-15
    • 設立 1963年
    • 従業員数 70名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【札幌/未経験歓迎】化学製品のルート営業★世界初のウレタンフォーム生産企業★年休121日/福利厚生◎
      ◆◇ウレタンフォームのパイオニア企業/法人営業職/新規飛び込みなし/長期就業可能/残業月20時間以下◇◆ ■取扱製品について: ウレタンフォームをメインに、ゴム・プラスチック・複合材を取り扱っています。クッション材としてよく利用されているウレタンフォームですが、同社では保温材として使う住環境製品や、農業・水産業などで使われる緩衝材のほか、乳製品容器や土木パイプ用継手、医療用フォームなど、様々な用途で使用されております。 ■業務内容: 同社にて生産を実施している化学製品の営業職として法人顧客に対して同社製品の提案営業を実施頂きます。 ■業務詳細: ・お客様との商談による課題ヒアリング、仕様打ち合わせ ・技術部、工場との各種調整 ・見積書提出、納期管理 ルートでの顧客対応がメインとなりますので、新規の飛び込みやテレアポは発生しません。樹脂素材メーカーとして、自動車・自転車メーカーやその他大手住宅メーカーからも非常に引き合いが多く、顧客基盤も安定しています。 ■入社後の流れ 入社後まずは本州(愛知、東京、岐阜、山梨、埼玉など)で研修を1ヶ月程度実施予定です。 ※売上集計、販売管理、与信管理、製品知識、コンプライアンス、品質保証、安全教育、各工場の見学、営業同行等を行います。 その後、美唄工場にて研修を2週間~1ヶ月程度実施予定です。 ※実際に取扱う製品の製造工程等を学んでもらいます。 その後現場配属となります。 研修制度が整っており、未経験の方でも安心して挑戦ができる環境です。 ■組織構成: 同産業資材営業部は現在5名で構成されています。 30代~60代と幅広く、営業未経験でご入社の方が多く活躍しております。 営業事務の方も別で3名おり、サポート体制も万全です。 ■魅力 (1)働き方: 勤続20~30年の社員の方も多く、離職率が低く長期就業が可能です。また残業時間は月平均20時間以下、福利厚生も充実しており、腰を据えて落ち着いて就業ができる環境です。 (2)営業未経験からでも活躍可能: 社員には営業未経験から入社し活躍している方が多くいます。 研修制度も充実しており、東京名古屋での全体研修(ビジネス・営業研修・知識習得)に加え、美唄工場での知識習得の研修などがあります。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 札幌営業所 住所:北海道札幌市白石区栄通3丁目5-4 勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄東西線/白石駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 325万円~410万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~206,000円 <月給> 175,000円~206,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎【美唄】ウレタンフォームの製造職★土日休み・17時退社・正社員★働き方改革関連認定企業★
      【美唄】★働き方改革関連認定企業★製造職(正社員)※充実した研修で安心◎年間休日115日(土日祝)福利厚生◎ 日常のあらゆるところに、同社の製品が使用されています。 マットレス、住宅製品のパイプ、乳製品容器、メロン型容器など取扱製品は様々です。ウレタンフォームのトップメーカーで、製造・加工・各所との調整業務を行っていただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:なし】 受発注業務、売上の集計、出荷対応、営業・顧客との調整業務を行います。 軟質ウレタンの発泡に係る様々のノウハウを習得して、新しいウレタンの配合処方の構築、既存製品の改良、品質管理を行う仕事です。 ■業務詳細: ・軟質ウレタンフォームの製造、加工 ・設備メンテナンス ・品質管理、生産管理 ・生産日報、関係書類の作成 ・その他、製造に関わる業務 ■1日の流れ 7:50 出勤 8時の始業までに作業着に着替えてスタンバイ 8:00 仕事開始 本日はMF発泡機で生産有り。原料の温調、原料の流量確認と設備の最終点検を行います。 10:00 休憩 作業の安全確保のためマメに休憩を入れます。 10:05 作業再開 いよいよ設備を稼働させ軟質ウレタンを製造します。 12:00 昼食 12:45 作業再開 午前中発泡した軟質ウレタンの検温と翌日の生産に備え原料充填配合、副資材の準備を行います。 15:00 休憩 本日はMF発泡機で生産有り。原料の温調、原料の流量確認と設備の最終点検を行います。 15:10 作業再開 原料の入荷がありリフトにて荷卸し、明日の生産計画についてのミィーティングの実施 17:00 退社 ■組織構成: 従業員数 70人 (うち女性 16人うちパート 19人) ■魅力 (1)残業時間は月平均5時間以下、福利厚生も充実しており、腰を据えて落ち着いて就業ができる環境です。 (2)ウレタン製品のトップメーカーである同社は地球環境に配慮した新素材の研究開発に力を注ぐと共に、素材によるソリューションサービスを通じて新たな価値を提供し、みなさまの豊かなくらしに貢献しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道美唄市東八条北4-1-15 勤務地最寄駅:JR函館本線/美唄駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 270万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):162,967円~221,441円 その他固定手当/月:8,759円~21,275円 <月給> 171,726円~242,716円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    永井電機株式会社

    ゼネコン
    北海道美唄市東四条北1-2-1
    • 設立 1966年
    • 従業員数 18名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【美唄市/転勤なし】電気工事の管理アシスタント<未経験歓迎>◆残業月平均5時間/働きやすい環境◎
      美唄市で農業プラントや工場、一般住宅などの電気工事を手がける老舗企業である当社にて、電気工事の現場管理スタッフをお任せします。 ■業務内容: 公共施設やビル、住宅(マンションや戸建て)の新築・改修工事における、電気工事の現場管理(段取り・スケジュール管理・品質管理など)の補助を担当していただきます。 ※施工エリア:美唄・空知管内/札幌など ※長期や宿泊が伴う出張はなし ■働き方: ・月の残業時間は5時間で、ほぼ定時でも帰宅しています。 ・工事の兼ね合いで休日出勤がある場合がありますが、必ず代休を取得をしていただきます。閑散期の春先には有給取得など、1週間長期休暇などの取得もしている社員もおります。 ・官公庁の仕事が多いため、繁忙期は年度末となる3月末が多く、予算や支払いの関係上で年度内で計上するために、3月までに工事~引き渡しを完了させています。 ・また、完全週休2日制に導入に向けて会社としても取り組んでいます。 ■組織体制: 事業所には15名が在籍し、平均年齢は50.7歳です。 ■募集の背景: 永井電機株式会社は、美唄のまちに古くから根付き、空知エリアの農業プラントや工場の電気工事を数多く受注しています。 昨年には士別に本拠地を置く宮武電機と企業統合し、さらに多くの仕事を獲得できる体制に移行しているところです。 今後、お互いのノウハウを共有しながら、仕事の幅を広げていくためにも人材の増強が急務のため、スタッフを大募集します。 ■当社について: ◇永井電機株式会社は、美唄市で農業プラントや工場、一般住宅などの電気工事を手がける老舗企業です。 ◇コンセントやスイッチ設置、照明器具交換から市立病院など大型案件の工事まで、電気の内線工事を総合的に行っています。 ◇2022年9月には、士別市に本拠地を置く宮武電機株式会社からM&Aの要請を受けてグループ化し、さらに成長を加速しています。 ◇人手が足りない時にお互い協力する体制を整えた他、教育ノウハウなどを共有することで、転職者にもより良いカリキュラムを用意することができています。 ◇工事規模を見ながら、担当案件数は調整しています。工期が長くなるものもあるため、偏りがないよう配慮を行っております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道美唄市東四条北1-2-1 勤務地最寄駅:JR線/美唄駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 360万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,000円~410,000円 その他固定手当/月:25,000円~40,000円 <月給> 246,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで一例であり、前職給与・経験・年齢を考慮し、相談の上決定します。 ※せっかくの転職ですので、希望を考慮した給与提示できればと思っております。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回・決算手当(昨年度実績2~5カ月分/業績により) ■その他固定手当:住宅手当2万円、代理人手当5千~1万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【美唄市/転勤なし】電気工事の現場管理スタッフ◆資格手当あり/残業月平均5時間/働きやすい環境◎
      美唄市で農業プラントや工場、一般住宅などの電気工事を手がける老舗企業である当社にて、電気工事の現場管理スタッフをお任せします。 ■業務内容: 公共施設やビル、住宅(マンションや戸建て)の新築・改修工事での電気工事の現場管理(段取り・スケジュール管理・品質管理など)を行っていただきます。 ※施工エリア:美唄・空知管内/札幌など ※長期や宿泊が伴う出張はなし ■働き方: ・月の残業時間は5時間で、ほぼ定時で帰宅しています。 ・工事の兼ね合いで休日出勤がある場合がありますが、必ず代休の取得をしていただきます。閑散期の春先には有給取得など、1週間の長期休暇を取得している社員もおります。 ・官公庁の仕事も多いため、繁忙期は年度末となる3月末が多く、予算や支払いの関係上で年度内で計上するために、3月までに工事~引き渡しを完了させています。 ・また、完全週休2日制導入に向けて会社としても取り組んでいます。 ■組織体制: 事業所には15名が在籍し、平均年齢は50.7歳です。 宮武電機グループとして高いレベルのスキルや、知識面のアップを目指しており、今回ご入社いただく方には将来的に幹部候補として、組織の中核となってご活躍いただきたいと考えております。 ■募集の背景: 永井電機株式会社は、美唄のまちに古くから根付き、空知エリアの農業プラントや工場の電気工事を数多く受注しています。 昨年には士別に本拠地を置く宮武電機と企業統合し、さらに多くの仕事を獲得できる体制に移行しているところです。 今後、お互いのノウハウを共有しながら、仕事の幅を広げていくためにも人材の増強が急務のため、スタッフを大募集します。 ■当社について: ◇永井電機株式会社は、美唄市で農業プラントや工場、一般住宅などの電気工事を手がける老舗企業です。 ◇2022年9月には、士別市に本拠地を置く宮武電機株式会社からM&Aの要請を受けてグループ化し、さらに成長を加速しています。 ◇人手が足りない時にお互い協力する体制を整えた他、教育ノウハウなどを共有することで、転職者にもより良いカリキュラムを用意することができています。 ◇工事規模を見ながら、担当案件数は調整しています。工期が長くなるものもあるため、偏りがないよう配慮を行っております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道美唄市東四条北1-2-1 勤務地最寄駅:JR線/美唄駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 420万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):321,000円~410,000円 その他固定手当/月:29,000円~40,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで例であり、前職給与・経験・年齢を考慮し相談の上決定します。 ※せっかくの転職ですので希望を考慮したいと考えています。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回・決算手当(昨年度実績2~5カ月分/業績により) ■その他固定手当:住宅手当2万円、代理人手当5千~1万円、資格手当4千~1万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    空知商工信用組合

    信用金庫・信用組合・労働金庫
    北海道美唄市西二条南2-1-1
    • 設立 1953年
    • 従業員数 98名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【北海道】※未経験歓迎※金融営業職/金融を通じて地域貢献/年間休日121日(土日祝)
      【1953年(昭和28年)設立/美唄本店/空知地区及び札幌市等を中心に9店舗展開/年間休日121日/土日祝休み/平均残業5時間】 ■職務内容: ・札幌市・空知地方・富良野市等の地域で個人・法人問わず預金・融資商品のセールスを行っていただきます。 ※数字目標は、支店長と一緒に、実力に応じた目標を自身で設定していただきます。 ■職務詳細: (1)個人営業領域:外訪活動を中心に、個人顧客を担当していただきます。資産運用の提案から事業承継、相続に至る幅広いニーズに対して、ソリューションを提供していただくお仕事です。 (2)法人営業領域:法人顧客に対する預貸金営業(融資・為替・預金取引の推進や貸出先の財務分析、案件稟議作成、コンサルティング提案等の与信業務等)を行っていただきます。 ■入社後の流れ: ・OJTで先輩に付きながら、1人で業務ができるようになるまで支援する体制が整っています。 ■就業環境: ・平均残業5時間/月(年間の平均)※繁忙期ある程度残業がございます。残業を減らす取り組みを多数実施しております。 └報告書減らす/ペーパーレス化/PC7:00シャットダウン(それ以上は上司に承認必要)/8時前には支店入室不可 ・産休・育児休暇からほとんど復職しております(6人中5人復帰) ■当組合の魅力: (1)美唄本社、地元密着企業です。 (2)業界・職種未経験歓迎 (3)平均勤続年数15.2年 (4)年間休日121日(土日祝)、平均残業7.8時間/月 (5)産休・育休後の復帰率80%以上 (6)ワークライフバランスが整った環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:北海道美唄市西二条南2-1-1 勤務地最寄駅:JR線/美唄駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 岩見沢支店 住所:北海道岩見沢市4条西2丁目11番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 砂川支店 住所:北海道砂川市西1条北3丁目1番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(夏季・年末に支給、過去実績3.94ヶ月分(平均) ※半年に1回一度人事考課にて、業績だけでなく業務姿勢などを総合的に評価。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道/栗山】※未経験歓迎※金融営業職/金融を通じて地域貢献/年間休日121日(土日祝)
      【1953年(昭和28年)設立/美唄本店/空知地区及び札幌市等を中心に9店舗展開/年間休日121日/土日祝休み/平均残業5時間】 ■職務内容: ・札幌市・空知地方・富良野市等の地域で個人・法人問わず預金・融資商品のセールスを行っていただきます。 ※数字目標は、支店長と一緒に、実力に応じた目標を自身で設定していただきます。 ■職務詳細: (1)個人営業領域:外訪活動を中心に、個人顧客を担当していただきます。資産運用の提案から事業承継、相続に至る幅広いニーズに対して、ソリューションを提供していただくお仕事です。 (2)法人営業領域:法人顧客に対する預貸金営業(融資・為替・預金取引の推進や貸出先の財務分析、案件稟議作成、コンサルティング提案等の与信業務等)を行っていただきます。 ■入社後の流れ: ・OJTで先輩に付きながら、1人で業務ができるようになるまで支援する体制が整っています。 ■就業環境: ・平均残業5時間/月(年間の平均)※繁忙期ある程度残業がございます。残業を減らす取り組みを多数実施しております。 └報告書減らす/ペーパーレス化/PC7:00シャットダウン(それ以上は上司に承認必要)/8時前には支店入室不可 ・産休・育児休暇からほとんど復職しております(6人中5人復帰) ■当組合の魅力: (1)美唄本社、地元密着企業です。 (2)業界・職種未経験歓迎 (3)平均勤続年数15.2年 (4)年間休日121日(土日祝)、平均残業7.8時間/月 (5)産休・育休後の復帰率80%以上 (6)ワークライフバランスが整った環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 栗山支店 住所:北海道夕張郡栗山町中央3丁目60番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(夏季・年末に支給、過去実績3.94ヶ月分(平均) ※半年に1回一度人事考課にて、業績だけでなく業務姿勢などを総合的に評価。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    協和八光建設株式会社

    サブコン
    北海道江別市緑町西3-10-3
    • 設立 1951年
    • 従業員数 24名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【江別市】【経験者】土木施工管理技士◆社員が働きやすい制度・手当充実◆育休男性取得実績あり
      【社員が働きやすい制度・手当充実/育児休暇の男性取得実績有/社有車で通勤可/長期出張無し・直行直帰可/無借金経営/元請・公共事業ほぼ100%】 国(開発局)、北海道、江別市等の河川、道路、農業等のインフラ整備や維持・災害時の緊急対応、復旧工事等を担っていただきます。その中でも土木工作物を建設する施工管理技術者として、現場管理等をお任せします。 ■詳細 ・発注者や下請け会社との打ち合わせ ・施工計画の立案 ・工事の段取り確認 ・工程、品質管理など ※工事は、小規模で工期3~4か月程度(金額3千万~)、大規模で工期1年以上(金額1~2,5憶)となっています。また、エリアは江別市近郊で長期出張は基本的にありません。 ■魅力: ・基本的には元請け・公共工事が殆どで安定しています。 ・北海道働き方改革推進企業ブロンズ認定企業と認定もされております。https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/rkr/rsf/blonse.html ・長期出張が無く、社有車による通勤、直行直帰での働き方が可能です。※冬期間の地方出張や除雪作業も無し ・社員が安心して働けるよう、同社では年収を12分割で支給しています。(別途現場手当あり)現場の有無で給与が大きく変動しないため、安心して働く事が出来ます。 ・中退共、個人年金制度、401K(一部金額会社負担)も導入しています。 ・55歳で昇給はストップしますが、その後も減額なく定年62歳(現在は)まで働けます。また、定年後も再雇用で70歳まで就業可能ですが、その間は残業の無い働き方で体力的にも安心です。 ■配属先構成:配属先の工事部は、部長(50代)、50代、40代7名、30代3名、20代3名が在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道江別市緑町西3-10-3 勤務地最寄駅:JR 函館本線/江別駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~640万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~320,000円 その他固定手当/月:5,000円~33,000円 <月給> 215,000円~353,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は同社規定による ※手当は各個人の状況により変動します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(6月、10月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    清光建設株式会社

    サブコン
    北海道江別市野幌美幸町31-8
    • 設立 1975年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【北海道/江別市】【未経験歓迎】土木施工管理技士 ※長期出張・転勤なし/資格取得支援あり
      【長期出張・転勤なし/未経験から国家資格に挑戦/残業10時間程度/現場は江別市内・江別隣接都市と近場で自宅からの通勤が中心/社有車で通勤OK】 土木施工管理技士として、下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・現場代理人として書類作成、CAD操作 ・宅地造成や道路、下水道工事などの一般土木工事における現場管理 ・施工管理の対象物は橋梁、公園、下水、道路、農業土木 ■組織構成: 15名、その中の4名は有資格者がいます。中途で入社された方がほとんどです。 ■案件の特徴・働き方: ・受注元:江別市(大半が公共工事で安定しています)で新設工事が多くなっています。また、元請けと1次請けの割合が半々と工事工程において上流の立ち位置となっています。 ・工事規模:2~3千万~1億円 ・エリア:江別市内と隣接都市が中心となり、基本的には自宅から社有車で通勤いただきます。 ・工期:3~4ヶ月が中心となり、1年など長期間の工事はほとんどなく、長期出張もありません。また、冬季も案件があるため遠方へのヘルプ出張もありません。 ・働き方:工事規模によっては現場事務所を置き、直行直帰での就業も可能です。その他の現場は、事務所を拠点に社有車で移動します。工事前後の書類作成時期以外は、定時退社する社員がほとんどです。 ■教育: ・未経験の方は一定の実務経験後、会社側での費用負担で、土木施工管理技士取得のための専門学校へ通学いただくことも可能です。実際に未経験入社から資格取得された社員もいます。その他、業務に関連する資格の受験費用も会社側で負担しています。 ・入社後、「有資格者の」先輩社員とともに現場で実務を学んでいただきます。早い方で1年程度で担当現場を先輩と一緒にお任せします。実務経験3~5年程度から国家資格に挑戦いただきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道江別市野幌美幸町31-8 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 360万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):141,000円~247,000円 <月給> 141,000円~247,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり3,000円~5,000円(過去実績) ■賞与:7月、12月(計5ヶ月分)+決算賞与 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【江別】【有資格者】土木施工管理技士 ※出張・転勤なしで基本的に自宅から通勤/現場は江別市と近郊都市
      【長期出張・転勤なし/残業10時間程度/現場は江別市内・江別隣接都市と近場で自宅からの通勤が中心/社有車で通勤OK/元請けor1次請け】 土木施工管理技士として、下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・現場代理人として書類作成、CAD操作 ・宅地造成や道路、下水道工事などの一般土木工事における現場管理 ■案件の特徴・働き方: ・受注元:江別市(大半が公共工事で安定しています)で新設工事が多くなっています。また、元請けと1次請けの割合が半々と工事工程において上流の立ち位置となっています。 ・工事規模:2~3千万~1億円 ・エリア:江別市内と隣接都市が中心となり、基本的には自宅から社有車で通勤いただきます。 ・工期:3~4ヶ月が中心となり、1年など長期間の工事はほとんどなく、長期出張もありません。また、冬季も案件があるため道外への長期出張もありません。 ・働き方:工事規模によっては現場事務所を置き、直行直帰での就業も可能です。その他の現場は、事務所を拠点に社有車で移動します。工事前後の書類作成時期以外は、定時退社する社員がほとんどです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道江別市野幌美幸町31-8 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 440万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~341,000円 <月給> 258,000円~341,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり3,000円~5,000円(過去実績) ■賞与:7月、12月(計5ヶ月分)+決算賞与 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    平成建設株式会社

    ディベロッパー
    北海道江別市四条5-5
    • 設立 1989年
    • 従業員数 25名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【札幌/転勤無】建築施工管理◆柔軟な働き方が可能/年休110日/定年後も勤務可/地域密着の建設会社
      ≪札幌市白石区(菊水元町)/定年後も勤務可/転勤無し/建築施工管理/直行直帰可/地域密着の建設会社≫ 改修/増改築工事を中心に施工管理業務をご担当していただきます。 ■業務内容 ・現場管理(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理) ・協力会社/資材の手配(大工、電気、設備、塗装、左官など) ・施工図面作成(CAD) ・積算/見積もり ■主な施工現場 ・官公庁案件:小学校、保育園、体育館、病院などの改修/増築工事(自社の入札案件となります) ・民間案件:介護施設の新築工事 施工期間は現場によりますが、3ヶ月程度~1年ほどとなります。 担当エリアは札幌市、石狩市など石狩管内が中心ですが、最近ではニセコのコンドミニアムも受注しております。 ■資格取得について 施工管理の資格をお持ちでない方は入社後の資格取得に対する支援を行って おります。(資格取得に際して、書籍購入や試験を受けるための費用は全額会社負担) 取得後には1~3万円の資格手当を毎月支給いたします。 ■働き方について ・直行直帰を積極的に取り入れており、事務作業を行うために、現場で作業が終了した後に事務所に戻る必要はございません。 ・積極的な有給休暇の取得を推奨しております。また、ご家族事情で急なお休みや早退、遅刻など柔軟な働き方が可能です。 ■組織構成 札幌支店は現在、施工管理が8名おります。 30代から60代まで幅広い世代の社員が活躍中です。 ■当社について 平成建設は創業以来、札幌・江別・岩見沢の道央圏を主な活動エリアとして、保育園・高齢者施設・戸建て・集合住宅・商業建築・公共工事と様々なプロジェクトを手掛けてまいりました。 平成建設が造り出す建物には、お客様はもとより様々な人の“気持ち”が込められています。それらの気持ちを形に“出来る企業”として当社は努力を続けてまいります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 札幌支店 住所:北海道札幌市白石区菊水元町3条2丁目1-21 イトウビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~300,000円 固定残業手当/月:50,000円~100,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与や経験・年齢を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度実績/1.5ヶ月分) ■モデル給与: ・経験あり30代/1級建築施工管理 月給:390,000円 ・経験あり60代/1級建築施工管理 月給:500,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【札幌/未経験歓迎】建築施工管理◆年休110日/転勤無し/直行直帰OK/地域密着の建設会社
      ≪未経験歓迎/札幌市白石区(菊水元町)/転勤無し/建築施工管理/直行直帰可/地域密着の建設会社≫ 改修/増改築工事を中心に施工管理業務をご担当していただきます。 ■業務内容 ・現場管理(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理) ・協力会社/資材の手配(大工、電気、設備、塗装、左官など) ■主な施工現場 ・官公庁案件:小学校、保育園、体育館、病院などの改修/増築工事(自社の入札案件となります) ・民間案件:介護施設の新築工事 施工期間は現場によりますが、3ヶ月程度~1年ほどとなります。 担当エリアは札幌市、石狩市など石狩管内が中心ですが、最近ではニセコのコンドミニアムも受注しております。 ■入社後について 未経験の方は先輩の現場に同行していただき、OJTにてレクチャーいたします。将来的には施工図面作成、積算・見積もり業務までは対応できるように指導いたします。 ■資格取得について 施工管理の資格をお持ちでない方は入社後の資格取得に対する支援を行って おります。(資格取得に際して、書籍購入や試験を受けるための費用は全額会社負担) 取得後には1~3万円の資格手当を毎月支給いたします。 ■働き方について ・直行直帰を積極的に取り入れており、事務作業を行うために、現場で作業が終了した後に事務所に戻る必要はございません。 ・積極的な有給休暇の取得を推奨しており、例えばご家族の行事がある際には家族優先でお休みを取ることができます。 ■組織構成 札幌支店は現在、施工管理が8名おります。 30代から60代まで幅広い世代の社員が活躍中です。 ■当社について 平成建設は創業以来、札幌・江別・岩見沢の道央圏を主な活動エリアとして、保育園・高齢者施設・戸建て・集合住宅・商業建築・公共工事と様々なプロジェクトを手掛けてまいりました。 平成建設が造り出す建物には、お客様はもとより様々な人の“気持ち”が込められています。それらの気持ちを形に“出来る企業”として当社は努力を続けてまいります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 札幌支店 住所:北海道札幌市白石区菊水元町3条2丁目1-21 イトウビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~200,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間40時間0分/月~40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与や経験・年齢を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度実績/1.5ヶ月分) ■モデル給与: ・経験あり30代/1級建築施工管理 月給:390,000円 ・経験あり60代/1級建築施工管理 月給:500,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    マルカイチ水産株式会社

    水産・農林・鉱業
    北海道紋別市新港町2-11-7
    • 設立 1983年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【北海道/紋別】未経験歓迎!ホタテ・カニの販売・買付け営業◇UIターン歓迎/独身寮無料◆急成長中企業
      【4年間で売上59億円から130億円の成長企業/国内外で取引多数/最新鋭の加工工場や大型の冷凍倉庫で多くの受注に対応可能◆既にお取引が有るお客様の対応メイン/営業未経験者も応援◆1983年設立の老舗企業/独身寮(無料)/住宅手当/引越補助(紋別市制度より)/家族手当】 2020年から2024年にかけて売上が59億円から130億円へと大幅増。 会社とともに成長し、売上にダイレクトに貢献する営業のポジションで、あなたの力を発揮してみませんか? ■職務内容: おもに既存顧客へ向け、カニやホタテなどの水産物商品の提案営業を行います。自社が買い付け、加工した魚介類を全国に広めることがミッションです。 ・取引先…大手食品メーカーや商社、市場の買い付け担当やバイヤーなど。 ・具体的には、市場担当者やバイヤーへの商品提案や工場担当者と連携して、お客様の要望に応えていきます。ご希望の大きさや予算、そして自社の在庫状況に合わせて最適な商品を提案します。出張はほとんどなく、工場に来たお客様に対し打ち合わせをしていただきます。 ■業務を覚えるまでの流れ: 一通りの知識を学ぶため、まずは先輩社員の業務に同席し、商品の内容や価格、納期等について徐々に覚えていただきます。その後、実際に担当顧客をを持って、生産部門とやりとりをしながら業務を進めていただきます。 ■組織構成: 現在営業1部営業1課は社長や部長を含め4名が在籍しております(40代~50代)。前職はスーパーのバイヤーだった社員などが活躍中です。 ■同社の特徴: 1972年に創業した同社は、オホーツク・流氷の街「紋別市」を拠点に、旧来の水産加工場のイメージを一新する新しい水産物取扱会社として躍進してきました。良質で豊富な食材を届けるために、オホーツク近海の新鮮な魚介類をはじめ、ロシアをはじめとする諸外国との取引で輸入にも取り組んでいます。衛生面にも最大限の気を配り、商品毎に分かれた工場での徹底はもちろん、2000年7月にホタテ玉冷ラインにてHACCPシステムも導入、情報ネットワーク構築に伴う物流高速化を視野に入れ、最新鋭の加工工場、大型の冷凍倉庫を新設し、顧客の要望に迅速に対応できるように時代に合わせた取り組みを活発に行っています。 こうした取り組みの結果、売上高は現在100億規模に到達。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道紋別市新港町2-11-7 勤務地最寄駅:JR石北本線/遠軽駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~260,000円 その他固定手当/月:100,000円~110,000円 <月給> 285,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月※人事考課による) ■賞与:年2回(8月、12月※勤務実績・会社業績による/過去実績…3ヶ月分)   賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道(紋別)/未経験歓迎】調理担当※水産会社直営のレストラン「海鮮炉端焼き」/手当充実◎
      水産物の輸入・販売・卸売・加工・小売業を展開する当社にて、海鮮炉端調理人としてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・水産会社直営のレストラン「海鮮炉端焼き」の調理・盛り付け・配膳・後片付け、混雑状況により案内などの接客業務も行っていただきます。 ・国内外のバスツアーで色々な地域のお客様が来店されます。また、社員のお弁当も作るので、メニューの考案が好きな方も活躍できます。 ・当社が扱っているものは、主にホタテ、カニ、鮭などの魚介類ですが、地元で揚がった鮮魚も扱いますので、魚に興味がある方は経験が広がります。 ■水産会社直営のレストラン「海鮮炉端焼き」: 海鮮炉端焼きでは、名物「かにめし」をはじめ、さまざまなメニューをご用意しております。最大145名様まで収容可能な店内には、すべてのテーブルに炉端焼き用のガス台を設置しています。魚の干物や茹でかに など新鮮な海の幸を、お客様ご自身で焼いて召し上がっていただくことができます。 ■当社の特徴: 1972年に創業した当社は、オホーツク・流氷の街「紋別市」を拠点に、旧来の水産加工場のイメージを一新する新しい水産物取扱会社として躍進してきました。良質で豊富な食材を届けるために、オホーツク近海の新鮮な魚介類をはじめ、ロシアとの取引で活カニの輸入にも取り組んでいます。衛生面にも最大限の気を配り、商品毎に分かれた工場での徹底はもちろん、2000年7月にはホタテ玉冷ラインにてHACCPシステムも導入、情報ネットワーク構築に伴う物流高速化を視野に入れ、2004年、2006年と最新鋭の加工工場、大型の冷凍倉庫を新設し、顧客の要望に迅速に対応できるように時代に合わせた取り組みを活発に行っています。これからもカニ、ホタテを中心とした新鮮な魚介類を安心と安価に全国の顧客の食卓へ届けていきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道紋別市新港町2-11-7 勤務地最寄駅:JR石北本線/遠軽駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,500円~239,000円 <月給> 178,500円~239,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月※人事考課による/過去度実績1月あたり1,800円~6,600円) ■賞与:年2回(8月、12月※勤務実績・会社業績による/過去実績4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社三共コンサルタント

    建設コンサルタント
    北海道士別市東四条三丁目2
    • 設立 1987年
    • 従業員数 93名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【北海道】土木施工管理監督支援業務(官公庁業務)/北海道開発局での各事業所での常駐
      ■職務内容: 当社にて、土木施工管理支援業務をご担当いただきます。具体的な内容は下記の通りです。 ・発注側支援業務(官公庁や自治体等、発注者側の立場から工事を管理) ・工事監督支援業務/行政事務業務/積算技術業務 ■職務詳細: ・橋梁、堤防、ダム、河川 ※トンネルは殆どなし/常駐先には案件が終わるまでいる(1年程度)/各事業所への出張も発生。頻度や日数は案件によって様々/宿泊を伴う出張の際は、出張手当、出張手当の支給有。交通費や宿泊費は会社負担。/案件ごとに担当。そのため北海道内の転勤あり。北海道開発局の各事業所に常駐をし、仕事をする。 ■当社の特徴: (1)毎日の生活をより安全豊かに暮らすために、インフラの充実は欠かす事はできません。建設コンサルタントとは、その「国の基盤」であるインフラを整備する上で中核となる各種公共事業の実施段階、すなわち企画・調査・設計・施工および管理のうち施工を除くすべての段階で国・地方団体・公団などのよきアドバイザーであり、よき技術パートナーとして公的機関をサポートする役割を担っております。 (2)生活を豊かにするインフラの整備は公的資金により賄われています。そのために建設コンサルタントはコンストラクターやメーカーから独立し、変化するニーズに対応したものを人々のライフサイクルを考慮しながら、「良質かつ妥当なコストで造る」という重大な使命を請け負っております。 (3)最近では、新たなニーズとして「情報・通信」「福祉」「文化的景観」が注目されております。また、自然災害への対応とともに環境問題への配慮が訴えられ、「安全」への要求が高まっております。当社はこれらの声にお応えし、「自然との共生」「災害と環境」をテーマに、文化の香り高い設計や生活都市のインフラ整備をして参ります。また、「事業全体の監理を」というコンストラクション・マネジメント事業の必要性が高まっております。当社は広い見識を持ち、人々の生活環境の向上を最優先し、最適な社会資本のあり方とその整備について、発注者の技術パートナーとして包括的に提案する技術集団です。当社は、建設コンサルタントの使命を全うして総合コンサルティングを目指し、安全で快適な環境づくりに取り組んで参ります。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:北海道士別市東四条三丁目2 勤務地最寄駅:宗谷線/士別駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 札幌支店 住所:北海道札幌市北区北10条西2丁目13番2 ダイヤビル4F 勤務地最寄駅:地下鉄線/南北駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 旭川支店 住所:北海道旭川市永山3条9丁目1-37 旭川骨材センター内 勤務地最寄駅:宗谷線/新旭川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):140,000円~ その他固定手当/月:190,000円~ <月給> 330,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社五十嵐組

    建設コンサルタント
    北海道名寄市西五条北11-58-23
    • 設立 1963年
    • 従業員数 66名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【北海道/名寄】<未経験可>土木施工管理/資格取得支援制度充実/住宅手当・家族手当等充実/創業65年
      ■業務内容: ・名寄市を中心にした各現場にて、土木施工管理をお任せします。地域の人の生活を支えるやりがいを感じられます。 ■業務詳細: (1)発注先との打ち合わせ (2)施工計画の作成 (3)協力会社の決定 (4)住民説明、役所手続き (5)現場の施工管理 (6)安全管理 ■組織構成: ・名寄の本社では、土木施工管理は1級が15名、2級が7名で構成されております。20代~60代まで幅広い年代層の社員が活躍しております。 ■入社後の流れ: ・施工管理のご経験が無くても、OJTを通して、先輩社員が丁寧に業務を教えくれるのでご安心ください。必要な資格の取得については研修費用、受験料、受験時の交通費などを会社でバックアップしています。 ■五十嵐組について: ・1957年に「五十嵐砂利店」として創業した、名寄市でトップクラスの総合建設会社です。土木・建築・砂利砕石・道路維持を事業の柱として地域の発展に寄与してきました。五十嵐グループで骨材の生産、土木工事、道路舗装、骨材の運搬、燃料の給油、不動産開発、不動産管理までカバーしており、グループの総合力が強みとなっています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道名寄市西五条北11-58-23 勤務地最寄駅:JR線/名寄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 275万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~310,000円 <月給> 190,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給有:年1回 ■賞与有:年2回(業績により決算手当支給) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【北海道/名寄】<即戦力>土木施工管理/資格取得支援制度充実/住宅手当・家族手当等充実/創業65年
      ■業務内容: ・名寄市を中心にした各現場にて、土木施工管理をお任せします。地域の人の生活を支えるやりがいを感じられます。 ■業務詳細: (1)発注先との打ち合わせ (2)施工計画の作成 (3)協力会社の決定 (4)住民説明、役所手続き (5)現場の施工管理 (6)安全管理 ■組織構成: ・名寄の本社では、土木施工管理は1級が15名、2級が7名で構成されております。20代~60代まで幅広い年代層の社員が活躍しております。 ■資格取得制度: ・必要な資格の取得については研修費用、受験料、受験時の交通費などを会社でバックアップしています。 ■五十嵐組について: ・1957年に「五十嵐砂利店」として創業した、名寄市でトップクラスの総合建設会社です。土木・建築・砂利砕石・道路維持を事業の柱として地域の発展に寄与してきました。五十嵐グループで骨材の生産、土木工事、道路舗装、骨材の運搬、燃料の給油、不動産開発、不動産管理までカバーしており、グループの総合力が強みとなっています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道名寄市西五条北11-58-23 勤務地最寄駅:JR線/名寄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 その他固定手当/月:6,000円~50,000円 <月給> 276,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給有:年1回 ■賞与有:年2回(業績により決算手当支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    北海舗道株式会社

    ゼネコン
    北海道名寄市字内淵200
    • 設立 1977年
    • 従業員数 27名
    • 平均年齢 48.6歳
    求人情報 全3件
    • 【北海道(名寄市)】【経験者】土木施工管理(舗装)※公共工事を中心とした舗装工事の専門会社/転勤無し
      ■職務内容: ・公共工事を中心とした舗装工事を手掛ける当社にて現場代理人として、舗装工事の施工管理を担当していただきます。 ■主な業務内容: ・舗装工事の現場での作業指導 ・工事の施工管理 ・工程管理業務 ・品質管理業務 ・安全管理業務など ※現場エリア…名寄中心となります。 ■組織構成: ・土木施工管理は8名で担当しています。 ※有資格者…土木施工管理1級7名・2級2名、舗装施工管理1級4名 建設機械施工管理2級2名 ■当社について: ・公共事業、主に国の事業を中心に上川地区・名寄市近辺をメインに活動しています。 ・地域の舗装会社として、北海道北部エリアNo.1の会社となるべく日々業務に取り組んでいます。 ・道路の舗装はすぐに傷むため、補修は永遠に続いていきます。我々は地域住民の皆様の生活を安全面から守る大切な事業を行っている企業であると自負しています。 ■五十嵐グループについて 「五十嵐グループの強みは総合力」 当グループは、名寄市トップクラスの総合建設会社です。 骨材の生産、土木工事、道路舗装、骨材の運搬、燃料の給油、トラック重機の整備、不動産開発、不動産管理までグループの事業でカバーしています。 ■名寄市の魅力: ・名寄市は北海道の北部に位置し、天塩川と名寄川が豊かな恵みをもたらし、もち米は日本一の作付面積、アスパラガスは北海道有数の作付面積・収穫量を誇る農業を基幹産業とする都市です。居住地から少し足を伸ばせば目を見張る四季の景色が楽しめます。自然が好きな方にはおすすめの地域です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道名寄市字内淵200 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 336万円~454万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~220,000円 その他固定手当/月:5,000円~30,000円 <月給> 185,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:有(前年実績年3回・計4.0ヶ) ■責任手当:10,000円~100,000円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【北海道(名寄市)】【未経験】土木施工管理(舗装)※公共工事を中心とした舗装工事の専門会社/転勤無し
      ■職務内容: ・公共工事を中心とした舗装工事を手掛ける当社にて現場代理人として、舗装工事の施工管理を担当していただきます。 ■主な業務内容: ・舗装工事の現場での作業指導 ・工事の施工管理 ・工程管理業務 ・品質管理業務 ・安全管理業務など ※現場エリア…名寄中心となります。 ■組織構成: ・土木施工管理は8名で担当しています。 ※有資格者…土木施工管理1級7名・2級2名、舗装施工管理1級4名 建設機械施工管理2級2名 ■入社後の流れ: ・現場の技術者と同行し、軽作業に関わって頂きながら、舗装工事の現場を知って頂くことからスタート致します。その後は先輩社員とのOJTを通して、少しずつできることを増やして頂き、1人前を目指して頂きます。 ■当社について: ・公共事業、主に国の事業を中心に上川地区・名寄市近辺をメインに活動しています。 ・地域の舗装会社として、北海道北部エリアNo.1の会社となるべく日々業務に取り組んでいます。 ・道路の舗装はすぐに傷むため、補修は永遠に続いていきます。我々は地域住民の皆様の生活を安全面から守る大切な事業を行っている企業であると自負しています。 ■五十嵐グループについて 「五十嵐グループの強みは総合力」 当グループは、名寄市トップクラスの総合建設会社です。 骨材の生産、土木工事、道路舗装、骨材の運搬、燃料の給油、トラック重機の整備、不動産開発、不動産管理までグループの事業でカバーしています。 ■名寄市の魅力: ・名寄市は北海道の北部に位置し、天塩川と名寄川が豊かな恵みをもたらし、もち米は日本一の作付面積、アスパラガスは北海道有数の作付面積・収穫量を誇る農業を基幹産業とする都市です。居住地から少し足を伸ばせば目を見張る四季の景色が楽しめます。自然が好きな方にはおすすめの地域です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道名寄市字内淵200 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 318万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~220,000円 <月給> 175,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:有(前年実績年3回・計4.0ヶ) ■責任手当:0円~30,000円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社はなまる

    ファーストフード関連
    北海道根室市花園町9-35
    • 設立 1983年
    • 従業員数 1,526名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全8件
    • 【札幌】人事担当 ◆根室花まるの人事業務|正社員|転勤無|2期連続賃上げ率9%↑※賞与実績4カ月分
      • NEW
      【賞与年2回/週休2日制/基本土日休み/年間休日110日/転勤無/残業20時間未満】 店舗拡大に基づく増員採用です。成長中の弊社の採用領域にて一緒に働いてくださる方を募集します。 ■業務内容 ・新卒・中途社員の面接 ・求人ページの作成 ・新入社員の入社手続き ・入社までのフォロー ・各種採用イベントへの参加 ・花咲大学での講師 ・パート・アルバイトの育成 ・新店メンバーのトレーニング ・総務労務業務 ※今年度年間採用目標としては新卒20名、中途50名ほどとなっております。 ※採用手法はエージェントや媒体、採用HP,ハローワークなど多岐にわたります。 ■配属情報: 現在人事部は、部長1名(40代/男性)課長1名(30代/女性)採用担当2名、育成担当1名の5名体制で行っており、新卒・中途の担当者は1名づつと業務を分担し対応しております。 オフィスには経理や労務など他の管理部門の社員もおり、25名ほどの規模の事務所で仕事をしています。 自社ビルとなっており、開放感のある空間で業務しています。 ■キャリアパス 主任⇒課長と上がっていくことも可能です。 ■働き方 ・出張は多くて月に1度ほど主に東京へいくことがございます。夏は海外(韓国など)へ行くこともございます。 ・残業は20時間以内、転勤はございません。 ・週休2日制のシフト制ですが休みは土日であることが多いです。ただイベントが土曜日にある場合は、月2回程度土曜日出勤(代わりに平日休み)がございます。 ■当社について 【根室花まる】の回転寿司は、言わずと知れた北海道のソウルフードです。 2013年には東京進出を果たし、順調に新店舗オープンを続けています。 今後は関東エリアの強化や、新業態立ち上げを見据えており事業拡大に伴い採用人数増加の為、一緒に採用担当をして頂ける方を募集いたします。
      <勤務地詳細> 札幌本部 住所:北海道札幌市西区西野2条2丁目4-3 勤務地最寄駅:JR発寒南駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~710万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,605円~435,960円 固定残業手当/月:35,395円~64,040円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記額には賞与、固定残業代を含みます。※超過分別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【札幌/未経験可】寿司・根室花まるの寿司職人 ◆売上右肩上がり◎|転勤無|★2期連続賃上げ率9%↑
      【コロナ禍でも事業拡大中/テイクアウトの需要が高く、テイクアウト専用アプリを導入/勤務地は札幌市内のみ/退職金、家族手当、各種祝金など充実の福利厚生】 ■業務内容: 同社の店舗スタッフ(管理職候補)からスタートしていただきます。 (1)スタッフ業務・・・「仕込み・握り」「シャリ部」「巻物・軍艦」「ホール」の4部門に分かれており、ローテーションを組んで担当します。未経験の方でも1年ですべての業務ができるようになるイメージです。 (2)店舗運営業務・・・仕入れやアルバイトの教育、数値管理といったマネジメント業務をお任せします。当社では1店舗あたりの正社員比率を高く設定しており、各店舗8名~10名程の正社員を配置。社員みんなでお店づくりを行なうため、店長や副店長だけが業務を抱え込むことはありません。 (3)店舗設計業務・・・大規模チェーンのようにマニュアル化されていないので、店長の裁量が大きく、キャンペーン企画などの自由度が高いです。店舗ごとに外観や内装のデザインはカラーが異なり、カウンターの設計やレイアウトも多彩。店長として、新店の店舗設計などにも関われる面白さは魅力の一つです。 ■魅力: 【充実した研修制度】入社後は、店舗業務と並行し、「花まる」独自の研修プログラムで仕事の流れ・技術・会社のこだわりを勉強します。同社のスタッフの約90%は「握り」未経験からのスタートです。心技共に回転寿司のプロに育て上げる社内育成機関である「花咲学校」を設置しており、本社併設の疑似店舗内で重要なポイントを集中して学べ、平均3ヶ月で寿司を握れるようになります。また座学にて企業の歩みや店のコンセプト、トップの考え方も学ぶことができます。 【豊富なキャリアパスで長く続けられる】まずは、パート・アルバイトの指導・数値管理・発注などを担当する部門リーダーを目標にします。その後、入社3~4年で主任へ、副店長を経て5~6年程で店長へと昇格が可能です。
      <勤務地詳細> 札幌市内いずれかの店舗 住所:札幌市 受動喫煙対策:その他(勤務店舗による)
      <予定年収> 480万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~360,000円 固定残業手当/月:39,000円~53,900円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 294,000円~413,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◆年収想定 ・未経験26歳 2年目 490万円 ・未経験29歳 主任 3年目 550万円 ・経験者32歳 店長 5年目 680万円 ・未経験36歳 AM 7年目 850万円 ※経験・能力・年齢・家族構成など考慮の上、同社給与規定にあわせ決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大地みらい信用金庫

    信用金庫・信用組合・労働金庫
    北海道根室市梅ケ枝町3-15
    • 設立 1916年
    • 従業員数 248名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【北海道/根室市】M&Aアドバイザリー◆再雇用制度有/福利厚生充実◆地域の中小企業の存続と発展に貢献
      ~地域の中小企業を支援/M&A専門人材募集/ニーズの増加に伴って増員募集 ◎『地域の中小企業を残す、発展させる』やりがいあり◎~ ■募集背景: 当金庫では、本部にM&Aの専門人材がおり、お客さまのニーズの増加に伴い、人員を増員する予定です。 ■業務内容: 地域の中小企業の存続と発展に向けたM&A業務の全般を担当していただきます。 ■業務詳細: 利益重視ではなく、地域の中小企業を残し、発展させるM&A業務(ニーズ喚起、交渉、書類作成など)を担当していただきます。 ■当金庫について: 【経営理念】質の高いサービスと、はつらつとした行動によって、地域の皆さまとともに、豊な未来を創造します。これからの金融業は「情報サービス業」として進化しなければならないと考えています。そのためには、人材が重要です。従来の金融ビジネス思考ではなく、環境の変化に対応できる人材が必要と考えています。当金庫は、出身、国籍、学力、性別等まったく関係のない「実力主義集団」をめざしています。そのため、中途採用者も多く、多種多様な経歴の人材が能力を発揮しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道根室市梅ケ枝町3-15 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):382,350円~588,235円 <月給> 382,350円~588,235円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・実績を考慮します。 ■賞与:年2回(5ヶ月分) ■業績に応じて業績配分賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※ポテンシャル採用※【北海道】DX推進 ~中途入社者活躍中/平均残業月14時間/賞与実績5ヶ月分~
      【副業兼業など柔軟な働き方可/頑張りをしっかり評価する環境で裁量を持って働けます/女性の管理職も活躍中!!】 DX戦略の立案、推進および、お取引先のデジタル化支援を担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・DXに関する戦略立案、計画・ロードマップ策定 ・デジタル技術、データ分析を起点とした業務改革・実行支援 ・お取引先のデジタル化支援・コンサルティング ・アライアンス戦略の立案・推進 ・デジタル人材の採用・育成推進 ・テクノロジーのトレンドサーチ ・自治体や学術機関、提携ベンダーとの折衝・情報収集 新規の中小企業様がメインのお取引先になります。 お客様先への訪問時に出張が伴う場合がございます。(釧路、根室、札幌) ■魅力: 職能資格制度を土台としながらも、仕事の責任範囲、影響度や難易度、また、職員一人ひとりの適性やキャリア形成に合わせた活躍ステージを選択することもできます。主人公意識をもって自己を磨き続け、地域のために常に前向きに物事を捉え成長し、地域金融機関の使命をまっとうできる人材を歓迎します。 平均残業時間はで月14時間です。 ■組織構成:業務ソリューション部は7名で構成されています。平均年齢42.5歳、男女比6:4の組織です。 ■当金庫について: 【経営理念】質の高いサービスと、はつらつとした行動によって、地域の皆さまとともに、豊な未来を創造します。これからの金融業は「情報サービス業」として進化しなければならないと考えています。そのためには、人材が重要です。従来の金融ビジネス思考ではなく、環境の変化に対応できる人材が必要と考えています。当金庫は、出身、国籍、学力、性別等まったく関係のない「実力主義集団」をめざしています。そのため、中途採用者も多く、多種多様な経歴の人材が能力を発揮しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道根室市梅ケ枝町3-15 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~260,000円 <月給> 180,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・実績を考慮します。 ■賞与:年2回(5ヶ月分) ■業績に応じて業績配分賞与あり [年収イメージ] 20歳台、300~350万円 30歳台 350~600万円 40歳台 500~800万円 ※個人個人の能力によって報酬は毎年変動いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社後藤田組

    サブコン
    北海道千歳市千代田町1-9
    • 設立 1943年
    • 従業員数 6名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全2件
    • 【北海道/千歳】土木施工管理(公共設備の改修工事など)※現場は千歳近辺で出張なし/残業平均10時間
      ■職務内容: ・当社は、総合建設業として主に千歳市内の建築・土木工事に携わっております。土木部門は道路・下水道・公園等の整備・改修工事や一般住宅の外構工事等も行っております。会社設立当初から千歳市をはじめ北海道や各省庁発注の工事(市内施設の新築や改修)を中心に受注し安定した企業です。 ・40代の社長を中心とした現場施工管理のプロ集団です。直行直帰可能、残業も少なめで、プライベートとも両立しながら自身のスキルアップを目指せる環境です。また、様々な現場があるので経験値も積み上げていけます。 ■職務詳細: ・施工対象:公園、テニスコートなど公共設備の整備・改修、下水道工事、道路舗装工事などの案件を受注しています。 ・発注元:千歳市役所(工事金額の8割)、北海道、国など、官公庁が中心となります。(民間は全体の2割以下で、一般住宅の改修など) ・工期:工期は6ヶ月程度の案件が多いです。 ・出張:原則無し。現場は千歳市内、遠くても恵庭市です。そのため出張などはなく、現場への直行直帰も可能です。 ■働き方: ・残業:個人によりますが、現職者は月10h程度です。ご自身の裁量で時間を調整いただきやすい環境です。 ・繁忙・閑散期:現場施工時期は主に6~2月に集中しています。一方で例年3~5月は大規模な現場も少なく、見積もりなどの事務作業が中心となるため、時間にも余裕があります。 ・社員構成:全社6名、現在施工管理を担当する社員は2名で、それぞれ建築・土木を担当しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道千歳市千代田町1-9 勤務地最寄駅:JR千歳線/千歳駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,700円~372,500円 固定残業手当/月:54,300円~77,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 325,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■賞与:年2回/過去実績510,000~790,000円 ■昇給:業績に応じて支給可能性あり ■資格手当:15,000円あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【北海道/千歳】建築施工管理(公共施設の工事など)※現場は千歳近辺で出張なし/残業平均10時間
      ■職務内容: ・当社は、総合建設業として主に千歳市内の建築・土木工事に携わっております。建築部門は学校や団地等公共施設から一般住宅や商業施設等の新築・改修工事を行っております。会社設立当初から千歳市をはじめ北海道や各省庁発注の工事(市内施設の新築や改修)を中心に受注し安定した企業です。 ・40代の社長を中心とした現場施工管理のプロ集団です。直行直帰可能、残業も少なめで、プライベートとも両立しながら自身のスキルアップを目指せる環境です。また、様々な現場があるので経験値も積み上げていけます。 ■職務詳細: ・施工対象:学校、公民館などの公共施設や、住宅の改修工事(空港や自衛隊基地が近いため、防衛庁予算による一般住宅の防音工事なども多い)の案件を受注しています。 ・発注元:千歳市役所(工事金額の8割)、北海道、国など、官公庁が中心となり、建築もほとんどが公共工事です。(民間は全体の2割以下で、一般住宅の改修など) ・工期:工期は6ヶ月くらいの案件が多いです。 ・出張:原則無し。現場は千歳市内、遠くても恵庭市です。そのため出張などはなく、現場への直行直帰も可能です。 ■働き方: ・残業:個人によりますが、現職者は月10h程度です。ご自身の裁量で時間を調整いただきやすい環境です。 ・繁忙・閑散期:現場施工時期は主に6~2月に集中しています。一方で例年3~5月は大規模な現場も少なく、見積もりなどの事務作業が中心となるため、時間にも余裕があります。 ・社員構成:全社6名、現在施工管理を担当する社員は2名で、それぞれ建築・土木を担当しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道千歳市千代田町1-9 勤務地最寄駅:JR千歳線/千歳駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,700円~372,500円 固定残業手当/月:54,300円~77,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 325,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■賞与:年2回/過去実績510,000~790,000円 ■昇給:業績に応じて支給可能性あり ■資格手当:15,000円あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    千歳自動車総業株式会社

    その他・各種スクール
    北海道千歳市真々地2-5-2
    • 設立 1962年
    • 従業員数 24名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【千歳/転勤無し】自動車学校教習指導員~未経験歓迎◆国家資格の取得支援充実/賞与年2回/福利厚生充実
      自動車教習所の教習指導員の募集です。 ■職務内容: 指導員資格をお持ちでない方は、研修期間中はサポート業務(受付・コース整備・生徒さんの送迎等)を行いながら、教習指導員資格(国家資格)の取得を目指していただきます。 資格取得に向けたサポートもあり、先輩指導員による実技講習や学科指導が受けられるので安心してスタートできます。働きながら資格取得を目指し、さらに受験料は会社が負担いたします。 指導員資格取得後は、普通自動車教習指導員として勤務いただきます。その後は、指導員として勤務しながら、上位資格の取得、自動車学校運営に関する企画業務等にチャレンジしていただきます。 ■入社後取得をしていただきたい資格: ・教習指導員資格(国家資格) ・中型自動車免許 ・普通二輪免許 ■万全のサポート体制: 資格取得は会社がしっかりサポート致します。 研修や先輩からの指導もあり資格が取得しやすくなっています。 ■当社について: 昭和37年、北海道公安委員会の指定を受けたクォリティの高い自動車学校として発足しました。 普通自動車、大型特殊、普通二輪、大型二輪の免許取得が可能で、優秀な指導員、そして総面積約19,000㎡を有する教習コースのワイドさは全道にも誇れるものとなっています。中でも直線コースの距離は323mmを確保しており、指定速度の60㎞走行が可能。これは道内指定校のなかでも当社のみです。 こうしたゆったりとした環境の中、個人差を的確に把握し、先端技術を駆使し、綿密にプログラミングされたカリキュラムによって毎年、安全マインドの高いドライバーを世に送り出しています。 また、千歳自動車学校は明治38年創業の株式会社山三ふじやのグループ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道千歳市真々地2-5-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 240万円~310万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):174,000円~231,800円 <月給> 174,000円~231,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇級:あり ■賞与:年2回※過去実績2ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    北海道空港株式会社

    航空運輸業
    北海道札幌市中央区北1条西7丁目1番地 プレスト1・7
    • 設立 -
    • 従業員数 374名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 新千歳空港のグランドスタッフ/未経験歓迎/福利厚生充実
      • NEW
      具体的には・・・ ≪旅客ハンドリング業務≫ ・旅客情報の事前確認 ・チェックイン業務(搭乗手続き・手荷物受託) ・搭乗ゲート内旅客対応 ・到着ロビー対応  など ≪ランプハンドリング業務≫ ・手荷物搭降載 ・航空機誘導 ・プッシュバック業務等 ≪運航支援業務≫ ・搭載計画作成 ・ディスパッチ(飛行監視) ・航空業務調整等 ≪航空機整備補助業務≫ ・航空機の整備補助 ・インターホン業務等 ☆9割の先輩が未経験スタートです! まずは座学研修で、身だしなみや接遇、基本的な業務知識などを学びます。その後は先輩とペアになり、実務を経験しながら仕事を覚えましょう。 入社半年~1年ほどで一通りの業務スキルが身につくイメージです。 ☆職場の雰囲気は… 基本的にチームで動きますので、チームワークは抜群。常に声をかけ合ったり、協力し合ったりしながら、業務に取り組んでいます。 何でも言える雰囲気もこの職場の特徴の1つ。仕事はもちろん、プライベートな相談もでき、和気あいあいとした職場です。
      【通勤バス付の独身寮完備◎U・Iターン歓迎!】 ・新千歳空港(北海道千歳市美々) ☆転勤はありません。 ☆マイカー通勤OK! ~~新千歳空港について~~ 国内・国外の就航があり、年間約2,000万人以上の人が訪れる北海道最大規模の空港です。 空港としての機能以外にもショッピングやグルメ、温泉施設や映画館など、約180店舗多彩なスポットが集結しております! 仕事終わりに空港内の施設でゆっくりすることもできます。 ~~U・Iターンを歓迎しています!~~ 通勤バス付の独身寮を完備しています。家賃は1万1000円ほど。 ベッド・冷蔵庫・洗濯機の家具家電付きで、1番近いコンビニまで徒歩5分程度です。 この機会に、北海道で暮らしませんか? ~~海外旅行をもっと気軽に!~~ 空港内での勤務ですから、勤務が終わってそのまま旅行へ!なんてことも可能。 国内旅行が趣味の方はもちろん、海外旅行が好きな方にもピッタリです。
      ■月給:200,000円~257,000円+各種手当+賞与年2回 ※別途手当支給、経験やスキルを考慮し当社規定にて決定 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6・12月) 【諸手当】 ◆通勤手当(実費支給) ◆時間外手当 ◆深夜手当 ◆業務手当 ◆役付手当 ◆住居手当(世帯区分により9,000円~21,000円/月) ◆扶養家族手当(扶養人数により19,000円~46,000円/月) ◆年末年始手当

    株式会社山三ふじや

    専門店・その他小売
    北海道千歳市末広1-4-8
    • 設立 1957年
    • 従業員数 129名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【恵庭】携帯ショップの接客販売/未経験歓迎/福利厚生充実/
      • NEW
      【北海道/恵庭】携帯ショップの接客販売/未経験歓迎/福利厚生充実/ ■魅力 <★★温泉・スポーツなど福利厚生充実★★> ・エスコンフィールドシーズンシート無料!! ・「ノアスポーツクラブ」社員証提示で無料使用可能!! ・ゴルフ場併設レストラン平日ランチ半額利用可能!! ・温浴施設「千歳乃湯えん」は社員証提示で無料入浴可能!! ・婦人科検診補助制度あり!! ・その他グループの飲食店も半額利用など嬉しい福利厚生が充実。 auショップ恵庭市役所前で、ご来店されるお客様への来店されるお客様に各種手続きのご案内や説明を行っていただきます。 研修制度とサポートがしっかりしているので未経験の方も大丈夫! 本当に未経験から始めた先輩たちばかりです。 (業務内容) ・来店されるお客様に各種手続きのご案内や説明 ・修理の受付 ・商品の説明 ・商品発注 ・電話応対 まずは店内ディスプレイや来店されたお客様へのフロア案内業務、電話応対を行っていただきます。慣れてきたら、カウンターでお客様への説明業務をお願いします。 先輩社員がしっかりフォローいたしますので、未経験の方も安心して始められます! 現在20代~30代の先輩社員活躍中 男女共に制服有り(制服に憧れのある方へオススメ!) ★販売手当や資格手当もあるので、頑張った分はしっかり稼ぐことができます。1年目でも月収30万円超の実績あり! ★評価は行動目標を基にした等級制度の為、何をどう頑張ればいいのかが明確です! 情勢にあまり左右されない、安定した職業です。ぜひご応募下さい。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> auショップ 恵庭市役所前 住所:北海道恵庭市漁町3 勤務地最寄駅:JR千歳線/恵庭駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 304万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,800円/月21日間勤務想定 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:18,200円(固定残業時間12時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 225,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・販売実績や資格取得状況に応じて販売手当(※1)、資格手当(※2)が支給されます。 ※1資格手当:月10,000円~50,000円※KDDI指定の資格取得後支給 ※2インセンティブ:月2,550円~120,500円※販売実績に応じて支給。過去1年間の実績。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道/千歳】携帯ショップの接客販売/未経験歓迎/個人ノルマなし/福利厚生充実/研修制度充実
      • 締切間近
      【北海道/千歳】携帯ショップの接客販売/未経験歓迎/福利厚生充実/ ■魅力 <★★温泉・スポーツなど福利厚生充実★★> ・エスコンフィールドシーズンシート無料!! ・「ノアスポーツクラブ」社員証提示で無料使用可能!! ・ゴルフ場併設レストラン平日ランチ半額利用可能!! ・温浴施設「千歳乃湯えん」は社員証提示で無料入浴可能!! ・婦人科検診補助制度あり!! ・その他グループの飲食店も半額利用など嬉しい福利厚生が充実。 auショップ千歳で、ご来店されるお客様への来店されるお客様に各種手続きのご案内や説明を行っていただきます。 研修制度とサポートがしっかりしているので未経験の方も大丈夫! 本当に未経験から始めた先輩たちばかりです。 (業務内容) ・来店されるお客様に各種手続きのご案内や説明 ・修理の受付 ・商品の説明 ・商品発注 ・電話応対 まずは店内ディスプレイや来店されたお客様へのフロア案内業務、電話応対を行っていただきます。慣れてきたら、カウンターでお客様への説明業務をお願いします。 先輩社員がしっかりフォローいたしますので、未経験の方も安心して始められます! 現在20代~30代の先輩社員活躍中 男女共に制服有り(制服に憧れのある方へオススメ!) ★販売手当や資格手当もあるので、頑張った分はしっかり稼ぐことができます。1年目でも月収30万円超の実績あり! ★評価は行動目標を基にした等級制度の為、何をどう頑張ればいいのかが明確です! 情勢にあまり左右されない、安定した職業です。ぜひご応募下さい。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> auショップ千歳 住所:北海道千歳市錦町2丁目7-1 勤務地最寄駅:JR千歳線/千歳駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 304万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,800円/月21日間勤務想定 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:18,200円(固定残業時間12時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 225,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・販売実績や資格取得状況に応じて販売手当(※1)、資格手当(※2)が支給されます。 ※1資格手当:月10,000円~50,000円※KDDI指定の資格取得後支給 ※2インセンティブ:月2,550円~120,500円※販売実績に応じて支給。過去1年間の実績。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社丹波組

    ゼネコン
    北海道千歳市本町1丁目14番地
    • 設立 1953年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 未経験歓迎の施工管理/残業月10H程度/引越し・家賃補助あり
      【公共工事が中心】建築もしくは、土木工事の施工管理をお任せします。 【具体的な業務内容】 ◆工程管理 ◆品質管理 ◆安全管理 ◆原価管理など ※プロジェクトは千歳市を拠点とした、石狩圏内。直行直帰も可能です! 【プロジェクト/一例】 ◆建築/各種商業施設、病院、オフィスビル、マンション、一般住宅など ◆土木/主要道路、生活道路、河川、橋梁、土地区画整理、下水道など ※公共工事と民間工事の割合は、建築で5:5、土木では8:2程度と公共工事が多め。地域に欠かせない施設やインフラ工事を担い、厚い信頼を積み重ねています。 ※工期は半日や1日で終わるものから、2年近くかかるものまでさまざまです。 【入社後は】 未経験の方は、先輩社員によるOJTを通じて、業務を一つずつ丁寧にお教えします。まずは、先輩社員が担当するプロジェクトで「写真撮影」や「書類・図面の作成」「測量」など、少しずつできる業務を増やしていきましょう。建設現場での業務経験や、施工管理の資格をお持ちの方は、できる業務からお任せしていきます。得意分野を活かし、活躍の幅を広げてください! 【ここがポイント】 ◆育成前提の採用 当社では、未経験からスタートし、施工管理担当者として活躍しているスタッフも在籍中。5年~10年程度をかけ、しっかりと育成します。もちろん、資格取得もサポートしますので、イチから施工管理のプロへと成長・活躍できます。 ◆残業は月10時間程度 社員1人にスマートフォンを1台支給し、勤怠の入力や提出資料はすべて出先で完結できるよう体制を整えています。現場へは直行直帰もOKです。これらの取り組みにより、社員の残業時間は月10時間程度を実現。メリハリをつけて働けます。 ◆有給休暇の取得を推奨 担当するプロジェクトとプロジェクトの間には、まとまった休みを取得することも可能。当社では、有給休暇の積極的な取得を推奨しており、1日取得するごとに福利厚生補助として2万円を支給(規定あり)しています。連続休暇を取得して、家族と旅行に行ったり、趣味の時間を満喫したりするスタッフも多いです。
      ◆転勤なし ◆自動車通勤OK(無料駐車場あり) ◆直行直帰OK ◆U・Iターン支援あり 【本社】 北海道千歳市本町1丁目14番地 ※担当いただく現場は千歳市を中心とした石狩圏内です 【受動喫煙対策】 敷地内喫煙可能場所あり
      【経験者】 月給23万円~50万円 【未経験者】 月給18万円~

    千歳建設株式会社

    サブコン
    北海道千歳市流通1-3-1
    • 設立 1975年
    • 従業員数 44名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【北海道/千歳】建築・土木施工管理(係長クラス)/年間休日116日/残業20H/U/Iターン歓迎
      ■職務概要: スケジュールや現場の安全などを管理する施工管理の係長候補として施工管理業務をお任せします。 ※希望や経験に応じて、建築、土木いずれかに配属いたします。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・発注者・協力会社との打ち合わせ ・工程管理: 工事のスケジュール管理 ・品質管理: 作業の内容・品質が適正かどうか管理 ・安全管理: 安全にかかわるルールが守られているか管理 ・原価管理:工事費用の計算、資材・職人の発注・管理 ほか、現場撮影、報告書作成、図面作成も行います。 ■働き方: 【土木】案件は官公庁からが多く、対応エリアは石狩管内となり、泊りがけの出張はございません。また、案件は日勤のみですので夜勤はございません。 【建築】案件は一般企業からの依頼が多く、製造工場や空港に関する建築やメンテナンスなどがございます。空港に関する案件の際には特性上、夜間での対応が中心となります。対応エリアは千歳市内・千歳近郊となりますので泊りがけの出張は発生しません。 ■入社後の流れ: 初めは先輩社員に同行して当社の業務の流れを覚えていただきます。その後は、現場の施工管理をおこなっていただき、いままでの経験や資格に応じて案件をお任せいたします。 また、将来的には部下の育成・指導等をしていただくことを期待しております。 ■組織構成: 【建築】施工管理:5名、補助:3名(20~40代) 【土木】施工管理:8名、補助:1名(年代:30~50代) ■当社の特徴: ・千歳市管内を中心に官公庁・民間工事において優良なお客様を確保し安定した受注基盤がございます。 ・複数の建設事業(工事・道路維持・除雪・アスファルト合材製造等)の展開をしております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道千歳市流通1-3-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~270,000円 その他固定手当/月:56,500円~71,500円 <月給> 296,500円~341,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給 年1回 ■賞与 年2回(6月・12月)+業績により決算手当 └ 前年実績5.5か月分 ■資格手当(2資格まで/上限4万円) └ 施工管理技士(1級:20,000円、2級:10,000円)など ■燃料手当(12月) └ 世帯主 100,000円/世帯主以外50,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道/千歳】建築・土木施工管理(課長クラス)/年間休日116日/残業20H/U/Iターン歓迎
      ■職務概要: スケジュールや現場の安全などを管理する施工管理の課長候補として施工管理と部下の育成・指導をお任せします。 ※希望や経験に応じて、建築、土木いずれかに配属いたします。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・発注者・協力会社との打ち合わせ ・工程管理: 工事のスケジュール管理 ・品質管理: 作業の内容・品質が適正かどうか管理 ・安全管理: 安全にかかわるルールが守られているか管理 ・原価管理:工事費用の計算、資材・職人の発注・管理 ほか、現場撮影、報告書作成、図面作成も行います。 ■働き方: 【土木】案件は官公庁からが多く、対応エリアは石狩管内となり、泊りがけの出張はございません。また、案件は日勤のみですので夜勤はございません。 【建築】案件は一般企業からの依頼が多く、製造工場や空港に関する建築やメンテナンスなどがございます。空港に関する案件の際には特性上、夜間での対応が中心となります。対応エリアは千歳市内・千歳近郊となりますので泊りがけの出張は発生しません。 ■入社後の流れ: ご入社後、いままでの経験や資格に応じて案件をお任せいたします。現場の施工管理に加えて、20~30代の若手層の部下の育成・指導等もお任せします。 ■組織構成: 【建築】施工管理:5名、補助:3名(20~40代) 【土木】施工管理:8名、補助:1名(年代:30~50代) ■当社の特徴: ・千歳市管内を中心に官公庁・民間工事において優良なお客様を確保し安定した受注基盤がございます。 ・複数の建設事業(工事・道路維持・除雪・アスファルト合材製造等)の展開をしております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道千歳市流通1-3-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~300,000円 その他固定手当/月:76,500円~91,500円 <月給> 361,500円~391,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給 年1回 ■賞与 年2回(6月・12月)+業績により決算手当 └ 前年実績5.5か月分 ■資格手当(2資格まで/上限4万円) └ 施工管理技士(1級:20,000円、2級:10,000円)など ■燃料手当(12月) └ 世帯主 100,000円/世帯主以外50,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    空知興産株式会社

    その他
    北海道滝川市東町1-1-9
    • 設立 1956年
    • 従業員数 113名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 未経験歓迎【苫小牧】焼却施設オペレーター※社会貢献度の高い仕事/40代歓迎/創業65年以上の安定企業
      ~未経験歓迎!/扶養手当、燃料手当、その他業務手当など福利厚生充実/週休2日、賞与あり/工場も拡張し取引先も拡大しているため業績好調/残業月平均20時間程度/創業65年以上の安定企業でエコビジネスに携わる/資格取得も全額会社負担/有給消化率72%~ ■職務内容: 廃棄物処理施設の工場内作業をお願いいたします。 ・コントロールセンター(焼却機器)の運転、管理、保守業務 ・産業廃棄物の焼却 ・フォークリフトなどを使用した構内作業 ・廃棄物の荷下ろし作業 ・施設の見回り、点検 など ※慣れてきたら、小型のフォークリフトやホイールローダーによる、荷受・投入作業をお願いすることがあります。 ■組織構成: 1チーム3名体制で、ひとり作業はなく、不明点をすぐに確認できます。 20~50代が活躍中で、入社歴や年齢の垣根を超えたコミュニケーションが活発で、明るい職場環境です。 未経験入社が大半で、多くの社員が資格取得支援制度でキャリアを磨いています。 ■当社の特徴: 廃棄物の収集運搬から最終処分までを行い、循環型社会の一端を担う企業として、安全・適正処理を心がけ、事業活動を通じて、より一層地球や人にやさしい環境づくりを目指す活気のある会社です。 ◇◆魅力(1)『安定した企業、職場環境で活躍できる』・・・同社は北海道で創業60年以上の老舗企業で、年間を通して安定した受注を確保しています。 入社後に取得頂く資格は全額会社負担なので安心してキャリアアップを目指せます。また、ほとんどの作業が機械や車両の操作なので、身体への負担が少ないのも特徴です。 ◇◆魅力(2)『未経験でも安心の研修体制』・・・最初はベテラン社員と一緒に簡単なサポート作業からスタートします。仕事の流れを覚えたら各種機械や計器の操作をゆっくり覚えて頂きます。安全第一にやれることからゆっくり教えてもらえるので自分なりのコツをつかんでください。※未経験者が活躍している環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 苫東リサイクルセンター 住所:北海道苫小牧市弁天504-8 勤務地最寄駅:JR線/勇払駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験等を考慮し決定。 ■手当:深夜業務手当(法定深夜割増額に更に上乗せした手当を支給) ■賞与:年2回※過去実績計2.6ヶ月分 ■昇給:年1回※過去実績4千円~7千円/月 ■暖房手当:上限12万円 ■モデル年収 運転員…508万円 管理者…627万円 ※賞与、各種手当含 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道/雨竜郡】廃棄物処理作業員※幹部候補◆マイカー通勤可/週休2日/賞与年2回/残業10時間
      ~業界未経験歓迎!9割以上のスタッフが未経験で入社/管理職経験を活かす扶養手当、燃料手当、その他業務手当など福利厚生充実/工場も拡張し取引先も拡大しているため業績好調/週休2日/賞与年2回+期末手当あり/月残業平均10時間/マイカー通勤可、駐車場あり~ ■業務内容: 廃棄物処理施設における管理職をお任せします。勤務先の雨竜産業廃棄物処理施設は、最近ですと新たに焼却設備を導入するなど拡大を続けており、取引先も増えている状況です。そのため、新たに廃棄物処理を管理監督が出来る人材を増員採用しております。該当資格があれば業界未経験でもチャレンジが出来る環境です! ◎施設管理、廃棄物処理の進捗管理 ◎廃棄物処理施設における構内作業全般 ◎タイヤショベルやバックホウ等を使用しての廃棄物処理作業 ◎作業車両運転の業務もあり (施設内での11tダンプ運転、各企業や各現場からの廃棄物回収 のための4t箱車等の運転) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: 廃棄物の収集運搬から最終処分までを行い、循環型社会の一端を担う企業として、安全・適正処理を心がけ、事業活動を通じて、より一層地球や人にやさしい環境づくりを目指す活気のある会社です。 ◇◆魅力(1)『安定した企業、職場環境で活躍できる』 同社は北海道で創業65年以上の老舗企業で、年間を通して安定した受注を確保しています。入社後に取得頂く資格は全額会社負担なので安心してキャリアアップを目指せます。 ◇◆魅力(2)『未経験でも安心の研修体制』 まずは、3ヵ月~半年間は、OJTを通して産業廃棄物処理の知識や営業の流れを学んで頂きます。いきなり配属するようなことはございませんのでご安心ください。※未経験者が活躍している環境です。
      <勤務地詳細> 雨竜産業廃棄物処理施設 住所:北海道雨竜郡雨竜町字恵岱別207-299 勤務地最寄駅:函館本線/妹背牛駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は、経験等を考慮し決定いたします。 ■賞与:年2回※過去実績…計2.60ヶ月分 ■昇給:年1回※過去実績…3,000円~8,000円/月 ■暖房手当(冬季):上限120,000円 ■期末手当(業績により支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社田端本堂カンパニー

    サブコン
    北海道三笠市岡山359-1
    • 設立 1951年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【北海道・三笠】建築施工管理/空知管内の現場メイン ~直行直帰可/教育体制充実~
      マチづくり、インフラ整備のプロフェッショナルとして事業を展開する当社において、建築施工管理業務をお任せします。 ■具体的な業務内容:工程管理、現場の品質・安全・衛生管理、原価管理・報告書等の作成をご担当いただきます。 ・施工計画作成 ・写真管理 ・工程管理 ・安全管理工事施工に必要な技術上の管理 等 ※建築工事…一般住宅、マンション、ホテル、市役所、消防署、学校、病院、官公庁舎などに携わります。 ■業務の特徴: ・現場は空知管内が中心で社用車で直行直帰が可能です。宿泊を伴う案件でも、週末には自宅へ帰宅することができます。 ・未経験入社の20代社員が多数技術者として活躍しています。また、女性も7名が在籍しています。 ■教育体制: 施工管理技士の資格をお持ちでない方、経験の浅い方に研修期間を設けており、当社のベテラン社員が丁寧にサポートを行います。即戦力の方は、経験を踏まえて得意な分野から現場をお任せしていきます。 ■当社について: ・道路、橋、河川など公共工事がメインの土木部門、一般住宅やマンション、消防署などの公共施設を建築する建築部門に分かれています。特に空知管内を中心とした数多くの案件を手掛けており、地場ではトップクラスの受注数を誇ります。 ・毎年、高卒や大卒の新卒社員を積極的に採用しており、20代の技術者が15名以上在籍、7名の女性技術者が活躍しています。また、30年以上勤めているベテラン技術者も多く、未経験の方でも高い技術力を習得できる環境があります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道三笠市岡山359-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 固定残業手当/月:38,000円~80,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 288,000円~480,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験を考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【北海道・三笠】土木施工管理/空知管内の現場メイン ~直行直帰可/教育体制充実~
      マチづくり、インフラ整備のプロフェッショナルとして事業を展開する当社において、土木施工管理業務をお任せします。 ■具体的な業務内容:工程管理、現場の品質・安全・衛生管理、原価管理・報告書等の作成をご担当いただきます。 ・施工計画作成 ・写真管理 ・工程管理 ・安全管理工事施工に必要な技術上の管理 等 ※土木工事…ダム、高速道路・一般道路、トンネル、橋梁、上下水道、港湾、河川などに携わります。 ■業務の特徴: ・現場は空知管内が中心で社用車で直行直帰が可能です。宿泊を伴う案件でも、週末には自宅へ帰宅することができます。 ・未経験入社の20代社員が多数技術者として活躍しています。また、女性も7名が在籍しています。 ■教育体制: 施工管理技士の資格をお持ちでない方、経験の浅い方に研修期間を設けており、当社のベテラン社員が丁寧にサポートを行います。即戦力の方は、経験を踏まえて得意な分野から現場をお任せしていきます。 ■当社について: ・道路、橋、河川など公共工事がメインの土木部門、一般住宅やマンション、消防署などの公共施設を建築する建築部門に分かれています。特に空知管内を中心とした数多くの案件を手掛けており、地場ではトップクラスの受注数を誇ります。 ・毎年、高卒や大卒の新卒社員を積極的に採用しており、20代の技術者が15名以上在籍、7名の女性技術者が活躍しています。また、30年以上勤めているベテラン技術者も多く、未経験の方でも高い技術力を習得できる環境があります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道三笠市岡山359-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 固定残業手当/月:38,000円~80,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 288,000円~480,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験を考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社テラダ

    リフォーム・内装・インテリア
    北海道札幌市東区東雁来八条2-1-8
    • 設立 1965年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【北海道/滝川or札幌】施工管理/制作・配送業務 ※サッシ製作・販売・施工を一環して行なっています
      • NEW
      サッシ製作・販売・施工を一環して行なっている同社にて施工管理として従事頂きます。 <施工管理・製作> ・現場監理 ・アルミサッシの製作作業 ・網戸、窓、出入口周辺の製作作業 ※その他、製作に付随する作業、工作機械の使用あり <配送(運転)> ・滝川市近郊及び札幌本社、札幌市内の現場等への配送 ・荷上げ、荷下ろし等、運搬作業 ・軽トラック~2tトラック(MT車)を運転します ■入社後の流れ: 入社後数か月~1年程度は、商品知識をつけるためにも実際に現場にも足を運んでいただきます。 現場作業の手伝い、関係各所のとの連携業務を通して、必要な経験・知識を習得いただきます。 ※未経験者も安心して働けます。製品知識の習得から加工機の使い方等を指導致します。 ■勤務地について: 滝川本店と本社(札幌)よりお選び頂けます。
      <勤務地詳細1> 滝川本店 住所:北海道滝川市新町1-9-29 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:北海道札幌市東区東雁来八条2-1-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):155,000円~ <月給> 185,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は月給によって変動します。 17.5時間/30,000円(月給15,5000円の場合)~34時間/50,000円(月給200,000円の場合) 固定時間を超過した場合、別途残業代支給。 昇給あり 1月あたり0円~5,000円(過去実績) 賞与年1回 計2.50ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【札幌】未経験歓迎/住宅設備(窓枠・ガラス等)の提案営業/反響や得意先への定期訪問中心/正社員
      • NEW
      サッシ製作・販売・施工を一環して行なっている同社にて営業職として従事頂きます。 ■業務詳細: <ガラス、アルミサッシ等の営業> (1)依頼のあったお客様(一般のお客様及び事業所様など)との打合せ(現地立会含む) (2)施工日程表や見積書等の書類作成、発注等(パソコン操作あり) (3)現場管理、お得意様への定期的訪問(ルート営業) ※札幌市及び近郊、社有車を使用 ※研修として、工場内でのアルミ製作や現場作業もあり(営業の合い間に行うこともあります) 顧客はほぼ法人、とくに建設会社が多いです。ルート営業が中心で、新規開拓はほとんどありません。 目標数値はありますが、ノルマはありません。 ■組織構成: 営業担当3名(平均年齢50代)と営業補助(20~30代)数名で業務に当たっています。 ■キャリアパス: メンバー→課長→部長 ※モデル年収 課長:450~550 部長:550~650 ■入社後の流れ: 入社後数か月~1年程度は、商品知識をつけるためにも初めは工場で商品を覚えていただきます。 現場作業の手伝い、関係各所のとの連携業務を通して、必要な経験・知識を習得いただきます。 その後先輩社員と同行を行い順々に仕事を覚えていただきます。 ※未経験者も安心して働けます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市東区東雁来八条2-1-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):155,000円~ <月給> 185,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は月給によって変動します。 17.5時間/30,000円(月給15,5000円の場合)~34時間/50,000円(月給200,000円の場合) 固定時間を超過した場合、別途残業代支給。 昇給あり 1月あたり0円~5,000円(過去実績) 賞与年1回 計2.50ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    不二建設株式会社

    ゼネコン
    北海道滝川市西滝川232-1
    • 設立 1935年
    • 従業員数 78名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全1件
    • 【滝川市】土木施工管理技士 2級※土木・舗装工事現場の施工管理メイン/公共案件中心で安定した業績
      【昭和10年創業、平均勤続年数19年!情報交換が盛んな定着率が高い会社です】 【職務概要】 土木・舗装工事現場、道路や農業の施工管理業務をお任せします。受注案件の民間と官公庁割合は2:8程でほとんどの案件が官公庁からの公共工事です。工事エリアは、北海道内全域です。案件工期は2か月~1年となり、短期で終わらせる事ができる案件から規模の大きい案件まで携わることが可能です。 【職務詳細】 ・安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、現場状況の確認、打ち合わせ、書類作成などを担当いただきます。 ・1~6ヶ月程度の泊まりを伴う長期出張あります。出張旅費は会社負担です。 ※現場への移動には社用車を使用します。業務で使用する携帯電話を支給します。 ■1日のスケジュール(例) 07:00~朝礼、安全施設・使用機械の写真撮影 08:00~書類作成 10:00~社内検査の準備 11:00~社内検査 12:00~お昼休み 13:00~協力会社と打ち合わせ 14:00~現場進捗確認 16:00~書類作成 17:00~1日のまとめ・翌日の予定の確認 18:00 ~退社  ※経験を活かして、現場の指揮をとり活躍することができます! 【組織構成】 *施工管理技士の資格持っている方は40名程になります。 … 定年を超えた方もいらっしゃいます。 *現場に行かれている方は30名程度です。 … 2~4人チームで現場を回しています。 ※ 組織の平均年齢は約47歳になります。 【当社について】 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道滝川市西滝川232-1 勤務地最寄駅:JR線/滝川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給には資格手当てや暖房手当て等の手当が含まれます。 ■昇給年1回 ■賞与年2回(8月、12月) ■モデル年収 ・年収330万円/34歳 (入社1年目/月給20万円+超勤手当ほか7万円) ・年収450万円/41歳 (入社21年目/月給25万円+資格、超勤手当ほか10万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社第一滝本館

    ホテル・旅館・宿泊施設
    北海道登別市登別温泉町55
    • 設立 1952年
    • 従業員数 236名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【北海道/登別】人事総務部長候補(人事・総務)◇北海道の有名老舗旅館/定年後も勤務可
      ≪北海道登別市/有名老舗旅館の人事総務部長候補/定年後も勤務可能/寮・食堂完備/創業160年以上/登別温泉発祥の旅館/温かい家庭的な社風≫ ■業務内容 北海道登別市に位置する旅館にて、管理部門を統括する部長職を募集しています。総務・経理を中心に、人事・労務などのバックオフィス業務全般を担当し、約30名の部下を束ねていただきます。オーナーや総支配人との連携を図りながら、組織全体の運営をサポートしていただく重要なポジションです。 ■業務詳細 ・オーナーや総支配人との会社方針・指針の確認・実行 ・施設全体の管理、役員会への参加 ・月次決算や年次決算の最終チェック、キャッシュフロー管理 ・銀行対応、労務・法務管理 ・総務人事を担当する部下9名、経理財務を担当する部下2名のマネジメント ■組織構成 管理本部には総務、財務、購買、人事を含む約18名のスタッフが所属しており、20代から60代まで幅広い年齢層が在籍しています。和気あいあいとした雰囲気の中で、各メンバーが意見を出し合いながら協力して業務を進めています。あなたのマネジメントスキルを活かして、チームの成長と業務の円滑な運営を実現してください。 ■福利厚生 ・社員寮・社員食堂完備 ・社員専用温泉(源泉かけ流し・利用無料) ・退職金制度あり ・引越サポートあり(最大10万円) ・再雇用制度あり(65歳まで)※65歳以上でも継続して勤務可能 ■当社について 同社は「時代が変わっても、あたたかさはかわらない」という理念のもと、リゾートホテル業界で長年にわたる経験と実績を誇っています。地域に根ざした経営を行い、訪れるお客様に最高のサービスを提供することに努めています。また、従業員一人ひとりの成長を大切にし、キャリアパスの充実にも力を入れています。将来的には総支配人を目指していただける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道登別市登別温泉町55 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):385,000円~470,000円 その他固定手当/月:25,000円~30,000円 <月給> 410,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道/登別】財務・経理※会計帳簿、帳票の作成等◇北海道の有名老舗旅館/寮・食堂完備など福利厚生◎
      ~未経験歓迎/北海道の有名老舗旅館/寮・食堂完備/福利厚生充実◎/創業160年以上/登別温泉発祥の旅館/温かい家庭的な社風~ ■業務内容: 北海道登別市に位置する旅館にて、財務・経理業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇会計帳簿、帳票の作成 ◇会計伝票の精査、経理全般 ◇月次決算の作成、報告に関連する事項 ◇銀行への外出用務(運転免許をお持ちの場合、月1回程度) ※社用車利用:普通業用・AT車 ◇その他、関連する財務・経理業務 ■福利厚生: ◇社員寮・社員食堂完備 ◇社員専用温泉(源泉かけ流し・利用無料) ◇退職金制度あり ◇引越サポートあり(最大10万円) ◇再雇用制度あり(65歳まで)※65歳以上でも継続して勤務可能 ■当社の特徴: 1858年(安政5年)創立、創業160年を超える登別温泉老舗旅館。1500坪の広さに5つの源泉、5つの泉質、35の湯船は「温泉天国」と全国のお客様から形容されております。社員235名の家族的な社風と登別の四季豊かな自然環境が自慢です。社員寮と社宅、社員食堂、源泉かけ流し社員専用温泉を完備しており、住みやすい生活環境を福利厚生として社員に提供しております。 ■当社について: 当社は「時代が変わっても、あたたかさはかわらない」という理念のもと、リゾートホテル業界で長年にわたる経験と実績を誇っています。地域に根ざした経営を行い、訪れるお客様に最高のサービスを提供することに努めています。また、従業員一人ひとりの成長を大切にし、キャリアパスの充実にも力を入れています。将来的には総支配人を目指していただける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道登別市登別温泉町55 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 230万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):177,000円~234,000円 その他固定手当/月:7,000円~41,000円 <月給> 184,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:職務給手当(7,000円~41,000円/月) ■昇給:年1回(1月あたり2,000円~6,000円※前年度実績) ■賞与:年2回(100,000円~300,000円※前年度実績) ※昇給・賞与は本人実績や会社業績等を考慮の上、決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヤマトマシーン

    自動車ディーラー
    北海道登別市大和町1-2-6
    • 設立 1976年
    • 従業員数 16名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【北海道/登別】【未経験歓迎】建設機械・自動車整備士※資格取得支援制度/北海道運輸局指定工場
      建設機械や自動車の整備を行っている当社の建設機械整備員として、自動車・建設機械車両の修理、整備業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・点検/板金/塗装などの修理作業…普通乗用車、各種建設機械、小型/大型トラック(積載量1~11t)、特殊車両各部 ・保守作業‥各種車両のメンテナンスとしてオイル交換、部品交換など ・各種機械の修理整備業務全般 他 入社後会社負担で資格取得制度があるため、安心して就業いただけます。 ■組織構成 工場長1名、整備士4名 ■担当エリア 主に胆振、日高になります。襟裳や桧山に出向くこともございます。 ■育成体制 安心してスキル・技術を身につけて頂けるような環境を整えています。国家資格である自動車整備士、建設機械整備技能士を取得、3~5年かけて一人前になって頂く予定です。 具体的には実務経験を現場で積んで頂きながら、入社1年後に自動車整備3級を取得、その後2級の取得を目指します。また、2年の実務経験を積んで頂いて建設機械整備技能士2級取得に向けて進めてまいります。資格取得に際しての学校の費用や受験料は同社にて支給致します。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道登別市大和町1-2-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 263万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~ <月給> 170,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢、能力、経験により決定します。 ※昇給、賞与は会社業績により決定します。 ■昇給:過去実績月4,000円~5,000円 ■賞与:年2回※過去実績計3.50ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【苫小牧】【未経験歓迎】建設機械・自動車整備士~資格取得支援制度有/国土交通省北海道運輸局指定工場~
      建設機械や自動車の整備を行っている当社の建設機械整備員として、自動車・建設機械車両の修理、整備業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・点検/板金/塗装などの修理作業…普通乗用車、各種建設機械、小型/大型トラック(積載量1~11t)、特殊車両各部 ・保守作業‥各種車両のメンテナンスとしてオイル交換、部品交換など ・各種機械の修理整備業務全般 他 入社後会社負担で資格取得制度があるため、安心して就業いただけます。 ■組織構成 工場長1名、整備士の部長1名、整備士3名 ■担当エリア 主に胆振、日高になります。襟裳や桧山に出向くこともございます。 ■育成体制 安心してスキル・技術を身につけて頂けるような環境を整えています。国家資格である自動車整備士、建設機械整備技能士を取得、3~5年かけて一人前になって頂く予定です。 具体的には実務経験を現場で積んで頂きながら、入社1年後に自動車整備3級を取得、その後2級の取得を目指します。また、2年の実務経験を積んで頂いて建設機械整備技能士2級取得に向けて進めてまいります。資格取得に際しての学校の費用や受験料は同社にて支給致します。
      <勤務地詳細> 苫小牧営業所 住所:北海道苫小牧市新開町3-3-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 263万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~ <月給> 170,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢、能力、経験により決定します。 ※昇給、賞与は会社業績により決定します。 ■昇給:過去実績月4,000円~5,000円 ■賞与:年2回※過去実績計3.50ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    有限会社ムロト

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    北海道登別市若山町1-9-8
    • 設立 1976年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ※未経験歓迎【札幌/転勤なし】給湯器のメンテナンス職◆残業月10時間以下/定着率が高い環境/夜勤なし
      ~未経験者歓迎!/景気に左右されにくい事業/定着率が高い/夜勤や休日出勤、泊りがけでの出張無し/残業10時間以下/転勤なし/中途入社者多数在籍/長期休暇が取得しやすい環境/資格取得支援制度あり/マイカー通勤可・駐車場完備/ノーリツの指定サービスショップ~ ■職務内容: ノーリツの指定サービスショップとして、給湯器の取り付けやメンテナンスなどを行っている当社にて給湯器のメンテナンス職として従事いただきます。具体的には「急にお湯が出なくなった」「点火できない」などお客様からトラブルの連絡を受け、お宅を訪問し点検や部品の交換等を行う整備メンテナンスをお任せいたします。戸建や集合住宅の石油・カス機器の取付け等もお任せします。 ※工事作業は発生いたしません 担当エリアは札幌市内の厚別区・白石区・清田区となっており、泊りがけでの出張等はありません。※1日の平均訪問件数は5件程度 夜勤や休日出勤等はありません。 ※完全未経験で入社した方は、約1年間先輩に同行しアシスタントという立ち位置でご勤務いただき、その間に一通り流れを把握できるイメージ ■1日の流れの例(マンション点検の場合) └9時前:出社~朝礼準備 └~9時半~10時:移動して予約分の点検開始 午前は2件が目安(マンション等で1時間/件) └昼休憩 └午後3~4件対応、帰社  ■当社の特徴: ・必要な資格は入社後に会社負担で取得可能です。入社半年程度で3~4つ取得している先輩おり、やる気と頑張り次第でスキル・収入アップが出来る環境です。 ※仕事量は通年豊富にあります ・専門知識は入社後に身に付けられるので、未経験の方もご安心ください。 ・当社は人の暮らしに必要不可欠な生活インフラに関わる事業を行っているため、景気に左右されにくく現在も右肩上がりの成長を続けています。腰を落ち着けて長く働きたい方のご入社をお待ちしております。 ・週休2日制、長期休暇も取得しやすい環境です。残業も10時間以下のためワークライフバランスを整えた働き方が可能です。 ■組織構成: 配属となる札幌東サービスショップ内のサービスマンは7名(30~50代)在籍しております。未経験入社者も多数在籍しており、美容師やトラックドライバー・工場作業員など様々なバックグラウンドを持ったメンバーが活躍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 有限会社ムロト 住所:北海道札幌市豊平区福住二条9丁目15‐17 ノーリツ札幌東サービスショップ 勤務地最寄駅:地下鉄「福住」駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 266万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円 <月給> 190,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:年2回(最低2か月分担保) 【モデル年収】 ・入社3年目:600万円 ※ご本人の頑張り次第で、給与アップが望める環境です!手当なども多数ご用意しております◎ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    建成ホーム株式会社

    住宅(ハウスメーカー)
    北海道登別市富岸町3-43-2
    • 設立 1989年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全2件
    • ※WEB面接完結【北海道/苫小牧】住宅販売営業 ※ノルマ・飛び込みなし/フレックス制
      ■職務内容 ・当社の住宅販売と、販売部門のリーダーや管理を行っていただきます。 ・販売に関しては、展示会等のイベントに来場された方への声かけや、お客様の住宅の悩みや相談を調べてお伝えするなど関係づくりをし、当社のファンを増やすお仕事です。 受注になった際は様々な専門スタッフが完成まで協力して行います。 一般的な住宅メーカーと違い、ノルマ、飛び込み営業は一切ありません。 当社はお客様に満足のいく家を建てて欲しいという思いから、家を”売る”ではなく、家を建てる”アドバイス”を行っています。 ・リーダーや管理に関しては、住宅販売の経験浅なスタッフへのアドバイスを行ったり、販売部門のチーム力の底上げや牽引をしていただきます。 ■入社後の流れ: ・まずは当社の住宅についてを学んでいただきます。  管理職経験者といえ、新しい会社ではその会社のやり方を覚え、自分の営業スタイルとのすり合わせをおこなわないとならないと思います。 リーダーや管理職ではありますが、上下関係ではなく隣り合って1つの円になるようなチーム作りをしていただきます。 ■注文住宅の流れ: (1)お客様と希望のヒアリング (2)設計担当と協力し、ラフ図を作成 (3)お客様とプランの確認 (4)資金計画書を作成 (5)銀行との融資の打ち合わせ (6)図面を元に複数回にわたりお客様と打ち合わせ (7)契約の手続き・業者手配 (8)お引渡し ■組織構成: 全社20名(男性12名、女性8名) 内、苫小牧支店(男性2名女性2名)の営業社員は3名で構成されております。 20~50代の社員が活躍しております。 ■当社の魅力: (1)完全フレックス勤務で自身でスケジューリングができます。 (2)個別の実績に応じインセンティブ有。頑張りをしっかり還元します。 (3)実際の暮らしを想定した「体感型」の様々なテーマのモデルハウスが各地にございます。 (4)自然素材にこだわった家、安心して住める無添加住宅を展開しております。 (5)資格支援として、保有資格に応じて資格手当があります。 (6)仕事もプライベートも大事に出来る働き方を社内一丸となって取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 苫小牧支店 住所:北海道苫小牧市拓勇東町4-3-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 456万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~500,000円 固定残業手当/月:83,000円~108,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 463,000円~608,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職の待遇・経験、年齢を考慮して決定します。 ■インセンティブあり ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月12月) ■モデル年収:給与480万+ 販売棟数6棟→賞与+インセンティブ=約130万~150万 販売棟数10棟→賞与+インセンティブ=約330万~400万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【登別】住宅販売営業 / 未経験歓迎! ※ノルマ・飛び込みなし/フレックス制
      【安心のフォロー体制/資格支援制度有/WEB面接対応OK/自身でスケジュール管理できる環境です。】 ■職務内容: ・当社の住宅販売営業をご担当いただきます。展示会等のイベントに来場された方への声かけや、お客様の住宅の悩みや相談を調べてお伝えするなど関係づくりをし、当社のファンを増やすお仕事です。 受注になった際は様々な専門スタッフが完成まで協力して行います。 ・一般的な住宅メーカーと違い、ノルマ、飛び込み営業は一切ありません。当社はお客様に満足のいく家を建てて欲しいという思いから、家を”売る”ではなく、家を建てる”アドバイス”を行っています。 ■入社後の流れ: ・まず、先輩社員とのOJTを中心に業務を学んで頂きます。 資格取得の支援制度が豊富なため、意欲があればしっかりとサポートをする環境です。 ・また、住宅業界の知識・経験は必要ありません。 まず覚えていただくことは「業務の進め方」と「調べ方」の2点です。 この2点がしっかり身につくと、最低限の業務が出来るようになります。 細かい専門知識は詰め込む必要はありません。 知識は、仕事をしていると自然に身についていきます。 ■注文住宅の流れ: (1)お客様と希望のヒアリング (2)設計担当と協力し、ラフ図を作成 (3)お客様とプランの確認 (4)資金計画書を作成 (5)銀行との融資の打ち合わせ (6)図面を元に複数回にわたりお客様と打ち合わせ (7)契約の手続き・業者手配 (8)お引渡し ■組織構成: ・全社15名です。 役員4名もプレイヤーを兼ねております。 幅広い年代の社員が活躍しており平均年齢は37歳です。 ■当社の魅力: (1)未経験からでも安心なフォロー制度、資格支援制度有 (2)完全フレックス勤務で自身でスケジューリングができます (3)個別の実績に応じインセンティブ有。頑張りをしっかり還元します (4)実際の暮らしを想定した「体感型」の様々なテーマのモデルハウスが各地にございます (5)自然素材にこだわった家、安心して住める無添加住宅を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道登別市富岸町3-43-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~350,000円 固定残業手当/月:40,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職の待遇・経験、年齢を考慮して決定します。 ■インセンティブあり ■昇給:年1回 ■賞与:年1回(12月) ■モデル年収: 年収450万円程度(入社1年目、年間5棟売り上げた場合) 年収540万円程度(入社3年目、年間6棟売り上げた場合) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日重建設株式会社

    サブコン
    北海道恵庭市駒場町6-1-3
    • 設立 1962年
    • 従業員数 60名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【北海道恵庭市】施工管理<資格不問>創業64年・地場に根付く安定企業/基本直行直帰/転勤なし/正社員
      【資格不問!土木業界のご経験のある方へ/創業64年・老舗企業の安定基盤/元請工事多数/直行直帰が基本で働き方◎/U・Iターン歓迎(実績あり)/転勤なし/マイカー通勤可/福利厚生充実◎】 ■業務内容: 道路、河川、上下水道の整備など、幅広い公共事業の施工管理をお願いします。 ■具体的な業務内容: <現場> 石狩・空知管内がメインです。遠方の出張はほとんどありません。 <案件> 官公庁からの工事がほとんどなので、安定した環境にて各業務に取り組んでいただけます。直営の作業員・オペレーターがほとんどなので、コミュニケーションもスムーズです。 ■入社後の流れ: OJTで、実際の業務をお任せしていきます。まずは現場を見て、流れをイメージしていただくところからスタートします。 その後は、希望に応じて案件をお任せします。様々な工事を得意としておりますので、あなたの得意分野が活かせます! ■職場環境: 現在当社では15名の施工管理が活躍中です。20代~のメンバーが中心に当社を盛り上げています。個性が強くてフレンドリーな人が多く、いい意味で上下関係がないのが特徴です! ■キャリアパス: 技術を身に付けた先は、会社の将来を担うコアメンバーとして活躍していただくことを期待しています。 当社は幅広い分野を手掛けているため、あらゆる知識やノウハウが自然と身につき、技術者としてしっかりスキルアップできる環境です。また資格取得支援や各種講習会受講のサポート体制もバッチリです。 ■魅力: 当社では、ICT導入など、業務効率化のための投資を積極的に行っています。施工管理アプリやICT建機の導入、業務のデジタル化など、最新機器を導入することによって施工管理のスリム化に努めています。 また、現場へは基本直行直帰。プライベートを配慮した働き方を推進しています。 ■当社について: 道路、河川、上下水道の整備など、長きにわたって公共工事を手掛けてきた当社。創業64年、恵庭市に根付き、確かな技術と丁寧なサービスから官公庁や自治体と信頼関係を築いてきました。 これからも50年、100年と歴史を築いていくため、施工管理スタッフを増員募集します!安定基盤で自分らしいキャリアを築くチャンスです!当社の未来を背負う、育成枠としてのご活躍を期待しています! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道恵庭市駒場町6-1-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 その他固定手当/月:30,000円~60,000円 固定残業手当/月:30,000円~60,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回+1回(昨年度実績5~6カ月分) ■その他固定手当: 現場手当:20,000円~40,000円 住宅手当:10,000円~20,000円 ■モデル年収: 年収600万円/36歳 年収700万円/47歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    恵庭建設株式会社

    ゼネコン
    北海道恵庭市泉町26
    • 設立 1956年
    • 従業員数 36名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全3件
    • 【北海道/恵庭】建築コンサルティング~資格を活かして働く/転勤なし/出張ほぼなし
      ~恵庭・札幌地域で働きたい方歓迎/転勤なし/出張はほぼありません~ ◎資格を最大限生かせる環境で働きませんか? ■主な業務 ・民間顧客(主に企業)や設計事務所に対してのコンサル営業をお任せします。 ・民間顧客や設計事務所に訪問し新規建築案件の情報収集や受注活動を行っていただきます。 ・既存顧客との建築計画に関する打合せや設計協力会社との調整などを行い受注に導きます。 ■担当エリア・出張 ・恵庭・札幌近郊なので出張は数年に一度あるかどうかです。 ■顧客について ・官公庁:民間=5:5 ・常時取引のある設計事務所は5社程度になります。 ■組織構成 ・現在役員1名が本業務を担当しております。 ・数年以内に世代交代を考えており、入社後は引継ぎを受けつつ業務を覚えていただきます。 ■ポイント ・将来的に同社の建築営業の中核を担っていただくことを想定しており、幹部候補としての活躍が期待されます。 ■施工実績(建築): 「住み良い豊かな生活空間」をめざし、当社では一般住宅、アパート、マンションをはじめとして、公共施設、保育園、さらにはビル、店舗、神社仏閣など数多く手がけてまいりました。建築だけでも様々な建物の施工実績がございます。 ※HPに施工実績を写真と共に掲載しています。 ■健康経営の推進: ・健康経営に取り組むことを宣言し、2017年に協会けんぽ北海道支部の健康事業所認定を受けています。具体的には「従業員の生活習慣改善を支援」、「検査・治療のための環境整備」、「社内での健康づくりの推進」の3つの取り組みを行っています。 ・北海道がん対策サポート企業等登録制度の登録企業です。社内外でのがん予防に対する取り組みを行っています。また、がんの治療をしながら働き続けたいと考えている社員に対し、本人の希望を聞きながら配置転換や勤務時間短縮により、退職することなく当社で長く働ける環境を整えていきます。 ・年次有給休暇取得促進のため、2019年度から年11日以上取得した者に対し旅行券の支給といった施策を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道恵庭市泉町26 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、年齢・経験・能力等を考慮して決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道/恵庭】建築施工管理技術者◆資格を活かして働く/地元密着/転勤なし/働きやすさ◎
      1956年の創業以来、建築・土木工事を主体として「人と暮らしを見つめ地域社会への貢献」を企業テーマに暮らしやすい環境、豊かな社会づくりに貢献してきた当社にて、建築施工管理技術者を募集します。 ■職務内容: ◎建築工事の施工管理業務 現場代理人や監理技術者、又はその補佐として、関連業者への発注、工事現場の維持管理、工事工程作成、発注元・発注先との打ち合わせ、近隣対策等、建設工事の施工管理業務全般(現場監督)を担当していただきます。恵庭市周辺を中心に担当いただくことが多いですが、工事や受注時期によっては、安全のためなどで出張(概ね2~6ヶ月程度)となる場合もあります。 ■手がける仕事: 主に鉄筋コンクリート造、鉄骨造の事務所、公共施設、倉庫、マンション、アパートなどを手がけています(工事金額1~5億円程度) ■事業内容: <建築事業> 住宅・店舗・工場・ビル・マンション・公共施設等の新築、増改築、リフォーム&リノベーション <土木事業> 道路・河川・橋梁・下水道等の新設及び改修、宅地造成、農業関連土木 他 <浚渫事業> 「ウォーターマスター(多機能小型浚渫船)」、「EK式浚渫システム」による河川・湖沼・港湾・ダム・水路等のヘドロや堆積土の浚渫 <地盤改良事業> 「EK式ロータリースタビライザー」による路床・路盤・建築基礎等の地盤改良、固化処理 <土地活用事業> 賃貸マンション 店舗・事業用地の開発、テナント出店支援 ■当社について: 創業68年と歴史ある企業であり、本社のある恵庭市では「エニケン」として知られ親しまれています。また、36名とコンパクトな組織であり、一体感と意思疎通のスムーズさが魅力です。経営陣とも距離が近く、社員の働きやすさに重きを置き、そのための制度を各種導入しています。 【認定・登録】 「北海道働き方改革推進企業認定制度」シルバー認定企業 「北海道あったかファミリー応援企業登録制度」登録企業 「北海道なでしこ応援企業認定制度」認定登録企業 「北海道家庭教育サポート企業等制度」協定締結事業所 「北海道グリーン・ビズ認定制度」認定登録事業所 「北海道がん対策サポート企業等登録制度」登録企業 協会けんぽ「健康事業所宣言」宣言事業所 「健康経営優良法人2024」認定企業 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道恵庭市泉町26 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 固定残業手当/月:72,800円~132,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 292,800円~532,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 固定残業手当は法定外残業に換算して45時間相当を支給します。 時間外賃金・時間外割増賃金・深夜割増賃金・休日割増賃金を計算し、固定残業手当を超過した場合は追加支給します。 ※給与は、年齢・経験・能力等を考慮して決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    尾崎設備工業株式会社

    サブコン
    北海道恵庭市駒場町6-1-3
    • 設立 1978年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【北海道/恵庭市】水道本管の施工管理◆経験者採用◆穏やかな社風/資格手当・福利厚生充実◎/転勤なし
      ~福利厚生、手当充実(住宅手当・家族手当・資格手当)/残業少ない(月平均10時間以下)/創業40年越え地域密着企業/水道本管の更新や新設/公共水道工事案件を多数受注/穏やかな社風~ ■業務内容: 水道本管の更新・新設に伴う土木施工管理技術者として、現場代理人業務全般をご担当いただきます。 ◇メイン業務:PCによる工事書類作成業務と、現場での写真撮影・写真データ整理 ◇PC高スペック、撮影器機や写真整理ツールも充実 ■業務の一例: ◇恵庭市発注の水道本管更新工事、本管に不随する給水管の切替工事 ◇地方現場(本社から1時間程度)の水道本管新設・更新工事 上記工事に伴い、以下の業務を行っていただきます。 ◆工事工程作成◆発注者との打ち合わせ◆施工体制確認◆協力業者の手配◆建設機械等の手配◆資材発注◆資材置場手配◆関係者への連絡・日程調整◆産業廃棄物処理搬入先との調整◆工事書類作成◆図面作成◆写真撮影・整理 ベテランの社員によるOJTがあるので安心して業務に携わっていただけます。 自分の采配で進められることも多くあり、やりがいを感じられる業務です。 ◆働く環境 ・残業は月平均10時間以下で少なく、休日に急に呼び出されるたりすることもございません。 ・弊社では70代でご活躍いただいている方もおり、長く働いていただける環境です。 60歳を超えてから給与が下がるということはなく、昇給することもございます。 ・恵庭から1時間以内で行ける石狩管内でのお仕事になりますので出張はほとんど発生いたしません。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道恵庭市駒場町6-1-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~374,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 255,000円~389,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:住宅手当15,000円/月 ■昇給:あり ■賞与:年2回(夏季、冬季/基本給の3ヶ月分 ※業績により決算賞与あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道/恵庭市】管工事施工管理◆経験者採用◆穏やかな社風です/資格手当・福利厚生充実◎/転勤なし
      ~福利厚生、手当充実(住宅手当・家族手当・資格手当)/残業少ない(月平均10時間以下)/創業40年越え地域密着企業/給排水・衛生・冷暖房・換気、浄化槽設置など設備工事業を担う/穏やかな社風~ ■業務内容: 公的機関発注の設備工事に伴う管工事施工管理技術者として、現場代理人業務全般をご担当いただきます。 ◇メイン業務:PCによる工事書類作成業務と、現場での写真撮影・写真データ整理 ◇PC高スペック、撮影器機や写真整理ツールも充実 ■業務の一例: ◇主な発注先:恵庭市・北海道・教育局 ◇場所:庁舎・公的施設・学校など(主に恵庭市か、石狩管内) ◇内容:上記現場の改修や新築工事に伴う設備工事全般(給水・排水・給油・衛生・冷暖房空調・換気など) 上記工事に伴い、以下の業務を行っていただきます。 ◆工事工程作成◆発注者との打ち合わせ◆施工体制確認◆協力業者の手配◆建設機械等の手配◆資材発注◆資材置場手配◆関係者への連絡・日程調整◆産業廃棄物処理搬入先との調整◆工事書類作成◆図面作成◆写真撮影・整理 ベテランの社員によるOJTがあるので安心して業務に携わっていただけます。 自分の采配で進められることも多くあり、やりがいを感じられる業務です。 ◆働く環境 ・残業は月平均10時間以下で少なく、休日に急に呼び出されるたりすることもございません。 ・弊社では70代でご活躍いただいている方もおり、長く働いていただける環境です。 60歳を超えてから給与が下がるということはなく、昇給することもございます。 ・恵庭から1時間以内で行ける石狩管内でのお仕事になりますので出張はほとんど発生いたしません。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道恵庭市駒場町6-1-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~374,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 255,000円~389,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:住宅手当15,000円/月 ■昇給:あり ■賞与:年2回(夏季、冬季/基本給の3ヶ月分 ※業績により決算賞与あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社コーンズ・エージー

    その他商社
    北海道恵庭市北柏木町3-104-1
    • 設立 1968年
    • 従業員数 257名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全29件
    • 【北海道/北見】【地域限定職】最先端酪農機器サービスエンジニア/酪農業界シェア1位専門商社/転勤無
      • NEW
      【創業50年の老舗企業/酪農専門商社/サービスエンジニア職/研修制度充実/平均賞与5.4カ月分】 ■職務内容: ・担当する酪農家さんを定期的に訪問し、搾乳機器や農業機械の故障時の対応、定期メンテナンスを行います。製品の”知識”と不具合に対応する”技術力”を身に着けるだけではなく、お客様が他に困っている事がないか確認するなど、”コミュニケーションスキル”を活かしてきめ細やかなサービスを提供します。 ・自動搾乳機やトラクター、自動給餌機、自動餌寄せロボットなど、様々な酪農家向けの機械を扱っています。サービスエンジニアは商品カテゴリ毎に担当商材が分かれており、1日2~4件程度、社有車を使用してお客様を訪問します※年数回、1週間ほどの出張が発生します。 ■入社後の流れ: ・まずはOJTにて、先輩社員と同行して業務に関する知識を習得していただきます。また、定期的な社内講習のほか、海外メーカーからの技術トレーニングを受講できる機会もあります。その他オンライントレーニングなど様々な教育機会を通して、扱う製品の知識を深めながらエンジニアとしてのスキルを身に着けて頂くことが可能です。 ■組織構成:各拠点3~6名のサービスエンジニアが在籍しております。 ■配属先:北海道/道北エリア(北見支店・興部支店・豊富支店・遠軽支店・浜頓別営業所いずれか)の配属となります。 ■同社の魅力: (1)酪農専門商社として欧米などから優れた最先端製品を輸入して、日本の酪農家を支えています。 (2)未経験者でも安心のOJT・研修が充実しています。 (3)平均賞与5.4カ月分。実績をしっかりと還元する環境です。 (4)創業50年の老舗酪農機器商社で安定感があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 北見支店 住所:北海道北見市豊地69番地4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 興部支店 住所:北海道紋別郡興部町字興部85番地7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 豊富支店 住所:北海道天塩郡豊富町大通り12丁目 勤務地最寄駅:JR宗谷本線/豊富駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,210円~283,490円 固定残業手当/月:41,790円~66,510円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 ■昇給:あり(1,000円~15,000円) ■賞与:年2~3回(業績による)5.4カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【恵庭市】社内SE(担当者)◇オリックス100%出資/年休125日/酪農業界シェアトップクラス商社
      ~恵庭/オリックス100%出資の傘下/完全週休二日制/創業50年超の老舗企業/酪農専門商社/平均賞与実績約5.4ヶ月/月平均残業20時間/フレックス制で働きやすさ◎~ ■業務内容: 本社と全国17拠点のITインフラ、社内システムの構築・運用等を担っている部署での社内SE業務をお任せします。社内SEとして社内システム構築、社内ネットワークの構築業務、社内基幹システムの構築・運用等をお任せします。 ※実際の開発はベンダーに発注します。 ■業務詳細: 以下の業務の中で適性やご経験に合わせて携わっていただきます。 ・基幹システム(受発注・在庫管理・売り上げ等)の運用 ・ネットワーク・サーバーなどのインフラ構築/管理/運用、トラブル時の技術的サポート ・PCの調達/初期設定/修理対応/ヘルプデスク等 ・社内システムの企画/設計/運用 ・電話やリモートで対応を行いますので、基本出張は発生しません。 ※今後新規拠点が立ち上がったタイミングでの出張の可能性あり 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■使用言語: Oracle、SQL、VB6、.Net、JavaScript、PHP ■組織構成: システム管理室/現在4名で社内システムを管理しています。 ■転勤に関して: 人事制度上は転勤有りですが、本社管理本部採用の為、実質無しとなります ■当社について: ◇酪農/農業機械の専門商社として、欧州・北米を中心に13ヶ国から最新の機械を輸入・販売し、アフターサービスを行っています。海外メーカーから製品を輸入する際に酪農や機械に関するノウハウ、技術サービス等の支援を受け、お客様へより良いサービスを提供しています。トラクター、牛の飼料、生産に関する一連の機械、乳牛の飼養に関する機器など、酪農に必要な製品を取り揃えています。 ◇全国17の事業所で、酪農/農業機械の提案、販売とアフターサービス・メンテナンス業務を行っています。お客様が困っていることやお悩みをヒアリングし、それを解決できる製品やシステムを提案します。製品の販売から設置工事、導入サポート、アフターサービスまで、関係部門と協力しながら、お客様の牧場経営をサポートしています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道恵庭市北柏木町3-104-1 勤務地最寄駅:JR千歳線/恵庭駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,510円~324,010円 固定残業手当/月:47,490円~75,990円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。経験と希望を考慮し、話し合いの上決定していきます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(夏・冬)※昨年度平均賞与実績約5.4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    合同容器株式会社

    製紙・パルプメーカー
    北海道恵庭市北柏木町3-39
    • 設立 1934年
    • 従業員数 121名
    • 平均年齢 40.7歳
    求人情報 全2件
    • 【北海道札幌市/恵庭市】ルート営業◆年休120日/創業100年以上/老舗段ボールメーカー
      • NEW
      ■仕事内容: 段ボール及び包装関連商品のルートセールス業務全般を担当します。 取引先は農協をはじめ、農作物の生産者や食品会社が多いです。一度取引がスタートするとリピート取引になるお客様が多く、継続的な長いお付き合いになります。 基本的には既存得意先の包装課題解決に向けた提案営業です。 ■営業エリア: 石狩管内(慣れた際は、胆振・道南エリア含む) ※社用車を使用します。(普通乗用車) ※転勤は基本的にありませんが、道内(札幌・恵庭・函館・旭川・帯広・北見)での可能性があります。 ※新規飛び込み営業、ノルマはありませんのでご安心ください。 ■当社の特徴: (1)地場で100年以上の歴史を持つ老舗段ボールメーカー。 (2)平均勤続年数は20年以上。腰を据えて長く就業頂ける環境です。 (3)各種資格取得のフォロー制度が充実。学習費用や試験代等、会社が全面サポートしております。 (4)住宅手当・家族手当等、各種手当充実。 (5)最新鋭設備導入による品質と生産性の向上、品質マネジメントシステムによる継続的改善、企画部門の拡充によるお客様へのサービス・提案力強化、エコアクション21活動による環境に優しい事業活動を実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 札幌事業部 住所:北海道恵庭市北柏木町3丁目39 勤務地最寄駅:JR線/恵み野駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 札幌営業所 住所:北海道札幌市白石区菊水6条3丁目1-1 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/菊水駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績3.25か月分) ■営業外勤手当:20,000円~45,000(※顧客担当を任され自律的な営業活動が可能になった時期より支給) ■モデル年収:主任係長:平均300~400万円程度、課長級:平均400~500万円程度、部長級:平均600~800万円程 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道/恵庭】財務経理/残業月10h/年休120日/創業100年以上/老舗段ボールメーカー
      • 締切間近
      ■職務内容: ・創業100年以上、地場独立系段ボール一貫メーカーの当社で経理業務をご担当いただきます。本社管理部に所属し、経理全般の業務に従事していただきます。将来的にはマネージャーとして経理業務を統制し経営層への各種報告(資料作成)を行なえるような役割を期待します。 ■職務詳細: (1)現金出納業務(2)売掛金、買掛金管理(3)経費精算、支払業務(4)会計仕訳入力(5)原価管理(6)決算業務(7)関連会社経理(8)その他庶務業務 など ■組織構成: ・管理部は本部長1名、部長代理1名、課長代理1名 他3名の計6名で構成。うち経理実務担当は2名となります。 ■入社後の流れ: ・先輩とのOJTを通して、まずは日々の支払業務から取組んで頂きます。そこから今までのご経験に合わせて、月次の締め、決算、会計処理など、できる業務の幅を広げていただく予定です。 ■当社の特徴: (1)地場で100年以上の歴史を持つ老舗段ボールメーカー。 (2)転勤もなく、平均勤続年数は20年以上。腰を据えて長く就業頂ける環境です。 (3)各種資格取得のフォロー制度が充実。学習費用や試験代等、会社が全面サポートしております。 (4)平均残業10h、12月~3月は30分の労働時間短縮勤務を導入するなど働きやすい環境を整えております。 (5)住宅手当・家族手当等、各種手当充実。 (6)最新鋭設備導入による品質と生産性の向上、品質マネジメントシステムによる継続的改善、企画部門の拡充によるお客様へのサービス・提案力強化、エコアクション21活動による環境に優しい事業活動を実施しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道恵庭市北柏木町3-39 勤務地最寄駅:JR千歳線線/恵み野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回(昨年実績3.25か月分) ■モデル年収:主任係長:平均300~400万円程度、課長級:平均400~500万円程度、部長級:平均600~800万円程 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    道建コンサルタント株式会社

    建設コンサルタント
    北海道伊達市梅本町4-65
    • 設立 1971年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【北海道/伊達市】道路部門技術士(役員候補) ※公共工事が9割以上/基本土日祝休み/50代活躍中
      建設コンサルタントや地質調査業など地域の公共インフラの基盤を支える当社にて、公共工事の建設コンサルタント業務全般をおまかせします。 技術に深い専門性を持つ人材を経営層に加えるため、入社1~2年での役員登用も検討しております。 ■職務内容: ・公共工事の企画・調査・設計 ・現地調査 ・図面作成 ・調査報告書の作成 等 公共インフラの根幹に携われる重要なポジションなので、これまで培ったキャリアを十分に活かし裁量を持って働いていただけます。 ※主に事務所での作業が中心で、現場調査や市役所などの際には外出があります。 ■配属組織: 裁量を持って自由度高く仕事を進めていただくことができる環境です。ベテラン社員も多いため、わからないことがあればすぐに聞ける環境です。 ※技術士資格保持者3名(40~50代)
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道伊達市梅本町4-65 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,800,000円~7,800,000円 <月額> 400,000円~650,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与は経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。 ■給与改定:年1回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社ギケン

    サブコン
    北海道伊達市長和町399-1
    • 設立 1983年
    • 従業員数 27名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【北海道伊達市/転勤なし】土木施工管理の管理職候補(課長)/土日祝休/マイカー通勤可/UIターン歓迎
      【北海道伊達市/転勤なし】土木施工管理の管理職候補(課長)/土日祝休/マイカー通勤可/UIターン歓迎 ■業務内容: ・道路など土木工事に関する施工計画の立案 ・工程管理 ・現場での安全管理 対応する現場は伊達市内がや周辺の胆振管内がほとんどで、宿泊を伴う出張は基本的にございません。 1人あたりの対応案件は1件ずつのため、同時並行で複数の現場を見ないといけないケースは基本的にございません。 1現場の工期は案件規模にもよりますが3ヶ月程度です。 ■組織構成: 土木部門は現在部長以下3名の方が在籍おります。 ■北海道伊達市について: 伊達市は北海道の南西部にあり、札幌と函館のほぼ中間に位置しています。 中心エリアはスーパーやコンビニエンスストア、医療機関、公共施設などが集まっており、徒歩や自転車での移動が可能です。 比較的温暖な気候で、冬の寒さが厳しい北海道の中でも過ごしやすい地域です。 噴火湾に面した自然豊かな地域で周辺には洞爺湖や有珠山など有名な観光スポットが複数あります。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道伊達市長和町399-1 勤務地最寄駅:JR室蘭線/長和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):338,500円~393,500円 固定残業手当/月:36,500円~44,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~437,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績4.0ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社古沢商会

    自動車・バイク(四輪・二輪)メーカー
    北海道北広島市輪厚中央5-2-7
    • 設立 -
    • 従業員数 22名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【北広島】建機・油圧機械のサービスエンジニア◆過去平均賞与6.5か月/北海道トップシェア/横浜ゴムG
      ≪転勤なし/北海道トップシェア/東証プライム上場の「横浜ゴム」グループ/ノルマや営業要素なしでサービスエンジニアに専念できる環境≫ ■採用背景: お客様からの修理依頼に対し、可能な限りニーズに応えるための増員募集を行います。即戦力としてご活躍いただける方2名募集しております。 ■業務概要: 建設機械、油圧機械、自動車の配管修理・メンテナンスを担当していただきます。お客様からの依頼に基づき、現地での修理作業を行います。営業やノルマは一切なく、技術に専念できる環境が整っています。エリアは札幌とその近郊エリア限定で、日帰り作業が基本です。資格取得も会社全額負担で行えるため、スキルアップもサポートしています。 ■職務詳細: (1)対象エリア・作業時間について 札幌とその近郊(小樽・石狩・千歳・苫小牧・室蘭)のお客様元へお伺いし、現地で作業を行っていただきます。作業時間は1件1時間、長くても2~3時間程度です。 (2)営業・ノルマ有無について 業務をする上で営業要素やノルマは一切ございません。サービスエンジニアとしての業務に専念できる環境をご用意しております。 ■組織構成: サービス課には現在14名が在籍しており、年齢層も幅広いです。コミュニケーションが活発で、和気あいあいとした雰囲気の中で仕事をしています。新人の方もすぐに馴染める環境が整っており、先輩社員によるOJTでの丁寧な指導が行われます。離職率も低く、働きやすい職場です。 ■資格取得制度: 業務をする上で「大型自動車免許」と「自動車整備士」の資格が必須となります。入社時で資格をお持ちでない場合は入社後、会社全額負担で学校に通い、資格取得をすることが可能です。 ■当社について: 同社は横浜ゴムのグループ会社であり、北海道内での油圧機器の修理においてシェアNo.1を誇ります。安定した経営基盤と高い技術力が特徴で、賞与も過去平均6.5か月と高水準です。資格取得も会社全額負担で行えるため、スキルアップを目指す方にも最適な環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道北広島市輪厚中央5-2-7 勤務地最寄駅:JR線/北広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~450,000円 <月給> 200,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去平均6.5か月/年) <モデル年収> 25歳(5年目):440万円 32歳(12年目):600万円 40歳(22年目):800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    MPアグロ株式会社

    医薬品卸
    北海道北広島市大曲工業団地6-2-13
    • 設立 2010年
    • 従業員数 480名
    • 平均年齢 46.8歳
    求人情報 全1件
    • 【釧路】動物用医薬品のルート営業/東証プライム上場G/年間休日125日(土日祝)/残業20h
      • 締切間近
      【東証プライム上場のグループ企業/全国に30以上の拠点があり、動物薬事業のリーディングカンパニー/土日祝休み/残業20h程度/既存顧客9割】 ■仕事内容 取引契約を締結している動物病院、養鶏場、養豚場などの畜産農家、農協、共済組合などを訪問し、動物用医薬品等の商品を販売するルート営業をお任せします。 ・取扱商品…動物用医薬品や動物用医療機器、サプリメント、フードなどの動物に関わる商品や畜産農家向けの飼料や消毒資材など ■業務詳細 担当する地域の顧客を定期的に訪問し、既存商品の使用状況を把握やニーズのヒアリングをし、要望に合った商品の提案や新商品の紹介を行います。 入社後、研修による知識の習得や先輩同行などをしていき、徐々に顧客を引継ぎをしていきます。20社~30社程度を目安に担当いただく予定です。 【1日の流れのイメージ】 ●出社後/メール確認、訪問準備(商品説明会出席もあり)メーカー担当者と打合せ ●営業開始/営業車を利用し、1日5~8件程度のお客様を訪問します ●帰社後/伝票整理、資料作成、商品勉強会出席など ●退社(基本は19時前には退社できます) ■営業目標について 担当顧客の対前年の売り上げなどを考慮しながら、目標を設定します。 売上実績の他、行動評価として年齢や経験をもとに評価をします。 無理な目標や数字に対する過度なプレッシャーはありません。お客様との関係性構築が出来、信頼関係を築くことが出来ればおのずと実績もついてくる環境です。 ■研修について メーカー勉強会等で商品知識を習得していただきます。また、薬事室など他部門の研修に参加し、法改正の対応など医薬品卸の社員として必要な知識も習得していただきます。 ■働き方について グループ全体で生産性向上、残業時間の抑制の取り組みを実施しており、残業は20時間程度、19:00には退社できるように各支店で取り組んでいます。 ■キャリアパス メンバー→リーダー→支店長→部長とキャリアアップをしていきます。 ゆくゆく、当社の中核を担っていただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 釧路支店 住所:北海道釧路市鳥取大通4丁目18-24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 固定残業手当/月:31,260円~35,940円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 231,260円~265,940円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与実績 昨年度実績年2回(6月、12月支給) ※初年度の賞与は社内規定により独自計算の上で支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    北海丸善運輸株式会社

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    北海道石狩市新港西1-765-2
    • 設立 1959年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【北海道/石狩】運行営業管理幹部候補◇デスクワーク中心◇転勤無/残業月平均15時間/ダイコクグループ
      ◆◇1959年設立の歴史ある企業/北海道の食を全国に届ける/残業月平均15時間/役職手当あり/福利厚生充実◇◆ ■業務内容: 運行営業部にて顧客からの運送委託を取りまとめてドライバーへの指示・配車を担当していただきます。担当顧客数は約20社程度です。 デスクワーク(事務作業)が7,8割ですが、時には現場へ向かい状況確認等をお願いすることもあります。 また、輸送安全プログラムの作成と共にドライバーのマネジメント(安全指導・教育)も行っていただきます。マネジメントメンバーとなるドライバーは20名前後となります。 北海道内各事務所(釧路・紋別)・本州事務所(千葉・神戸)と連携し日本全国への物流網を一緒に支えていただきます。 残業は月平均15時間程度です。 <一日の業務の流れ> 出勤~午前中:前日お客様からいただいたオーダーの入力、確認 午後~夕方:フェリーの乗務員への指示出し、荷物の積み込み状況の確認、お客様からのオーダー確認、手配、翌日のためのデータ入力など。 ※一例です。 ■キャリアパスについて メンバー→主任→課長代理→課長→次長→部長、といったキャリアパスがございます。課長以上の役職には役職手当がつきます。 ■当社について: 北海丸善運輸株式会社では、1959年の設立以来、北海道の水産品・畜産品・冷凍品・農産品等を安全・迅速・確実にお届けすることを使命とし、お客様のニーズにあった総合物流を提供させていただいております。 ■当社の強み: お客様の様々なニーズに対応することように物流網を日本全国に持ち、機動力やGPS管理での品質保持に強みを持ちます。また、冷凍品や農作物に強みをもつ輸送システムやノウハウを駆使した高品質な物流サービスも提供させていただいております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道石狩市新港西1-765-2 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~300,000円 <月給> 260,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社中島測量設計

    不動産仲介
    北海道石狩市花川北七条3-49-1
    • 設立 1981年
    • 従業員数 13名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全1件
    • 【北海道/石狩/転勤なし】測量作業員◆遠方への出張なし/残業月20H以下/創業73年の地域密着企業
      ≪経験者募集/北海道石狩市/転勤なし/遠方への出張なし/残業月20H以下/基本土日祝休み/創業73年の地域密着企業≫ ■業務内容: 札幌市・石狩市近郊の公共案件を中心に用地測量・路線測量の補助業務をお任せいたします。 ■業務内容詳細: ●測量機器の設置と操作 トータルステーションやGPS機器などの測量機器を現場に設置し、正確な位置情報を取得するための操作を行います。 ●測量データの収集 現地での測量作業を補助し、測量チームが必要とするデータを収集します。これには地形や地物の位置、標高などの情報を含みます。 ●測量ポイントの設定 測量対象となるポイントに標識を設置し、その位置を測量機器で測定します。 ●現地調査 測量現場の状況を確認し、障害物や地形の変化などを記録します。 ●データの整理と入力: 収集した測量データを整理し、専用のソフトウェアに入力します。これにより、地図や設計図面の作成に必要な情報を提供します。 ●報告書の作成補助: 測量結果を基に、報告書や図面の作成を補助します。 ■組織構成: 入社後は測量工務課に配属となります。同部署には現在正社員2名・契約社員1名の計3名が所属しています。年齢層は30代~60代と幅広く、和気あいあいとして雰囲気で中途入社の方も非常に馴染みやすい環境です。 ■業務の特徴: ・遠方への出張なし・泊まり込み勤務なし(エリアは札幌・石狩近郊のみ) ・休日出勤なし ・残業月20時間以下 ・産休・育休取得可能(性別問わず) ■資格取得について: 測量士の資格をお持ちでなくても業務上問題ございませんが、資格取得を希望される方は面談実施の上、全額会社負担で測量士の学校へ通学可能です。 ■当社について: 当社が取り扱う不動産業や測量業は専門性が高く、一般の方がこの仕事に関わるのは非常に少ないと思います。そんなときに信頼して相談できる良きパートナーが株式会社中島測量設計だと自負しております。お客様の悩みやご相談に真摯に向き合い、良き『コンパス』となって取組んでまいります。そしてお客様に『頼んでよかった』と思って頂ける地域一番店を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道石狩市花川北七条3-49-1 勤務地最寄駅:花川北6条5丁目バス停駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 310万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~400,000円 <月給> 210,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(12月定時・3月決算賞与 ※業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    北海道F&Cサービス株式会社

    倉庫業・梱包業
    北海道札幌市白石区米里1条2丁目14番15号
    • 設立 1966年
    • 従業員数 192名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ルート配送ドライバー/未経験歓迎/月8~9休/面接1回
      • NEW
      新規事業の拡大に伴う増員募集! 来年4月から開始する新案件で、オープニングドライバーとして活躍していただける方を募集しています! \ POINT / ★ルート配送なので覚えやすい ★きれいな新車の小型・中型トラックを運転できます ★昇給年1回、賞与年2回 ★月8~9日休&有休も取りやすい ★伊藤忠商事×日本アクセルグループの安定基盤 上場グループの安定基盤はもちろん、 「ちゃんと休める」 「ちゃんと毎年給与があがる」 という、安心して働ける環境に自信があります。 中には、社員の紹介で入社したメンバーも! 誰かにおススメしたくなる、そんな環境をこれからも整えていきます。 【 具体的な仕事内容 】 札幌近郊メインに、冷凍・冷蔵製品のルート配送をお任せ! ■運ぶ荷物は? 冷凍・冷蔵製品を含む食品や飲料など ■どこに運ぶの? センターに集荷された商品を、大手スーパーやドラッグストアなどへ納品 ★1日に1~2回の配送を行い、約100kmを走行 ★自社倉庫から出荷するので集荷の必要なし!  体への負担も少なめです。 ★タイヤ交換・オイル交換などの作業はありません! 【 入社後の流れ 】 未経験・中型免許のみをお持ちの方でも安心して業務を行えるよう、しっかりレクチャーいたします! ▼各種研修(半日程度) トラック協会が主催する研修を受講できます。 ▼現場でのOJT(1~2週間程度) 先輩のトラックに同乗し、仕事の流れを覚えます。 「1~2週間で独り立ちなの…?」と思った方もいるかもしれませんが、 ルート配送で仕事が覚えやすいため、この研修期間でしっかりと仕事を覚えられますよ♪ ▼実践 OJTで仕事を覚えたら、晴れて独り立ち! もちろん、わからないことや判断に迷うことがあればいつでも相談できるので安心してくださいね。 社用携帯を全員に貸与していますので、困ったらすぐに電話で本部や先輩に連絡できます。
      【転勤なし/U・Iターン歓迎/マイカー通勤可】 <米里センター> 札幌市白石区米里1条2丁目14-15 <石狩フローズンセンター> 北海道小樽市銭函5丁目61-4
      月給22万5000円以上+諸手当+賞与年2回 ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。

    株式会社セーフティーステップ

    住宅設備・建材
    北海道札幌市東区北三十四条東1-1-20
    • 設立 1999年
    • 従業員数 66名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ※第二新卒歓迎【苫小牧】法人営業/各種建設現場の仮設足場のリース・販売会社
      【未経験歓迎/道内トップシェア/本社は自社ビルの綺麗なオフィス/おおよそ既存顧客8割・新規2割の営業活動/評価シート導入でプロセス評価有】 ■苫小牧・その近郊において、ハウスメーカー、工務店業者を中心に作業用の「足場レンタル」の営業していただきます。 (1)一般住宅・工場・店舗等の足場組立・解体の営業及び現場管理 (2)見積書・請求書等の作成・現場工程管理(安全・施工)・現場調査(測定・作図) (3)リース品の管理・資材運搬 ■顧客の割合:50社前後の顧客を担当します。入社後、まずは既存顧客対応、慣れた段階で新規開拓も行います。おおよそ既存8割:新規2割の営業活動を想定。 ■評価制度: 評価シートを導入してプロセス評価も行っています。 ■組織構成: 苫小牧営業所は、所長(50代後半)、所長代理(40歳)、その他スタッフ1名で構成されており、物腰柔らかい穏やかな方が多い環境です。 ■キャリアパス: 入社後2~3カ月は、先輩社員に同行して業務を習得いただきます。半年から1年経過後、目標数値を持って営業活動を行います。 将来的には、主任、所長、課長代理、課長、副部長、部長と役職のステップアップを目指す事が可能で、役職に応じて年収UPも目指せます。 ■魅力: (1)足場レンタルをパッケージ化。電話一本、図面1枚で現場を確認し、現場の作業内容に応じた足場を指定された日に施工いたします。お客様はすぐに現場作業に入れるメリットがあり、解体時もお電話1本で対応いたします。 (2)足場の施工及び解体作業中の保険のみという業者が多い中、同社はリース期間中までを補償する保険に加入しております。万が一の補償能力をチェックし、業者の選定をする建設会社も増えてきており、こうした面からも業界から高く評価されております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 苫小牧営業所 住所:北海道苫小牧市新明町2丁目6番4号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):204,167円~262,500円 固定残業手当/月:87,500円~112,500円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 291,667円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 入社時は前職の年収を12分割した金額をそのままお支払いいたします。ただし面接で実績が採用条件に達していない場合はこの条件は適用されません。 ■月給・インセンティブの査定:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社阿部建設

    サブコン
    北海道石狩郡新篠津村第37線南1
    • 設立 1987年
    • 従業員数 85名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【有資格者】【新篠津】土木施工管理 第一産業に関わる業界で安定性抜群/最先端技術のICT施工導入
      【第一産業に関わる事業で安定性抜群/情報通信技術を駆使したICT施工の導入で生産性・品質UP/社長の人柄・アットホームな社風が魅力】 農業土木事業を展開する当社の土木施工管理として、農業用のほ場整備・暗渠排水工事・客土工事・排(配)水工事工事の準備から工事全体の管理、各種書類作成・手続きなどをお任せいたします。ICT施工で最先端技術を駆使しながら現場を管理していただきたいと考えています。 ■業務内容: 担当業務は工期が半年~1年の案件がほとんどで、工事エリアは石狩・空知管内および近隣市町村が中心となり、車で1時間半程度までの場所になります。 ■職務の特徴: <最先端の技術を習得可> より安全・迅速・効率的に建設工事を行うICT技術を取り入れ、ドローン、GPS測量機、レーザースキャナ測量機などを使用し調査を実施しています。 <新しい技術を習得して収入アップ> ICTなど新技術を使いこなせるようになれば、現場の難易度や工事から生まれる利益をもとに給与に還元します。現場の受注額やスキルに応じて還元率を高くする場合も。資格取得後は資格手当も支給し、資格取得&独り立ちした後は年収500万~600万円、将来的には1000万円も可能です。 <冬期は本州への出張> 冬期(11~3月頃)は道内の案件が少ないため、希望者には茨城、栃木、埼玉、仙台(災害復旧のため)エリアを中心とした本州での工事をお任せしています。出張中の住居は会社で用意します。大型案件の場合は宿舎があります。出張期間中は出張手当を月10万~20万円ほど支給します。 ■社風: 配属先は、50~60代の男性が中心です。一般土木業の経験者や、社長の人柄に惹かれて転職した方もおり、一人ひとりが高いスキルを持っています。社長はざっくばらんな明るい性格で、いい意味で”社長らしさ”がなく、親身に相談に乗ってくれます。ベテラン社員が多いため、分からないことは何でも相談できる環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道石狩郡新篠津村第37線南1 勤務地最寄駅:JR札沼線/北海道医療大学駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):349,680円~416,640円 固定残業手当/月:105,750円~126,000円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 455,430円~542,640円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験・資格に応じて優遇します。 ■給与考課査定:年1回(6月) ■モデル年収: 年収500万円/経験5年/土木施工管理2級、測量士補 年収650万円/経験15年/土木施工管理1級、測量士、技術士補、rccm 年収800万円/経験25年/土木施工管理1級、測量士、技術士、rccm 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【未経験歓迎】【新篠津】土木施工管理 ※資格取得の通学支援あり/第一産業に関わる業界で安定性抜群
      【会社負担で資格取得のための専門学校に通えます/第一産業に関わる事業で安定性抜群/社長の人柄・アットホームな社風が魅力】 農業土木事業を展開する当社の土木施工管理として、複数の田んぼを一つにまとめたり、水はけのよい土地に変えたりと、農家の生産性を高める農地の造成、改良工事の現場監督をお任せいたします。河川工事などの一般土木施工にも携わります。 ■業務内容: ・現地調査、測量 ・工事に必要な資材、人材の手配 ・工事の予算、安全、品質、進行の管理 等 ■採用背景: 今後の事業展開において、元請・下請、農業土木・一般土木の受注量のバランスを考え一年間安定した売上高を確保していきたいと考えており、幅広い工種、施工、受注方法に対応出来る方の採用が必要不可欠だからです。 ■教育体制: 今後、当社を支えていくのは若手人材であると考えており、その為の教育に投資することは厭いません。未経験の方の場合、1~2年間専門学校に全額会社負担で通い、スキルアップをしていただきます。しっかり給料をもらいながら資格取得に取り組める環境です。会社寮も用意しておりますので、遠方の方やその他ご理由があっても生活面においてもバックアップいたします。 ■社風: 一般土木業の経験者や、社長の人柄に惹かれて転職した方もおり、一人ひとりが高いスキルを持っています。社長はざっくばらんな明るい性格で、いい意味で”社長らしさ”がなく、親身に相談に乗ってくれます。ベテラン社員が多いため、分からないことは何でも相談できる環境です。 ■当社の特徴: 代表が農家出身ということがルーツとなり、北海道で農家をする方を助けたいという思いで農業土木に関する知識やノウハウを学び当社を創業し35年となります。当社が支えるのはまずは農家をしたい方ですが、高い食料自給率を誇る北海道のインフラを支えるお仕事でもあります。また官公庁からの元請けの業務が多い為仕事が無くなることはありませんので、安心して就業が可能です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道石狩郡新篠津村第37線南1 勤務地最寄駅:JR札沼線/北海道医療大学駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,500,000円 <月額> 291,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験・資格に応じて優遇します。 ■給与考課査定:年1回(6月) ■モデル年収: 年収500万円/経験5年/土木施工管理2級 年収650万円/経験10年/土木施工管理1級 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    ほかの所在地で企業情報を探す

    業種から企業情報を探す

    北海道の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます