スマートフォン版で表示

現在、お知らせはありません。

転職成功者のさまざまな体験談を紹介!わたしの転職エピソード

Vol.17

公開日:2018/11/26

合わないのは社風?それとも私が悪いの?違和感をきっかけに自分の軸を考え直して…

シェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

合わないのは社風?それとも私が悪いの?違和感をきっかけに自分の軸を考え直して…

れい 26歳/女性/転職2回目

プログラミングの知識を活かすつもりが、入った有名企業は体質が「昭和」。慣れない盛り上げ役や飲み会のお酌を強要され、友達に相談しても「そんなもんだよ」と一蹴。社風が合わないのか、仕事が合わないのか、それとも自分が悪いのか分からなくなって…。

メーカー系SIer SE
人材サービス 事務
  • 20代
  • 女性
  • 未婚
  • 自信がない
  • 未経験
  • やりたいことが分からない
  • 強みがない
  • 人間関係
  • 社風が合わない
  • 先が見えない
  • 成長・スキルアップ

れいさん

入った有名企業は“体育会系” 入社前と入社後のギャップに悩む

新卒でSEになったんですね。その会社を選んだ理由は?

大学で学んだプログラミングも活かせるし、親も安心しそうな有名企業だったので。でも入ってみると、思っていた雰囲気とはちょっと違ったんです。

——どういうところに違和感がありましたか?

昔の体育会系っていうのかな…。会社の飲み会を断ったらダメだとか、新人は盛り上げるために何でもやらないといけないとか、女の子なんだからお酌しなきゃダメだよって言われたり…。

——いまどきそんな…。

私はお酒は飲めないし、そんなにノリがいいほうではないので、ちょっとつらかったです…。でもいつか慣れていけるかなって、どうにかやり過ごしていました。

——仕事面では?

実はそれも、あまり新人が入らない部署に配属されて、仕事内容も聞いていたことと違っていて…。すぐ上の先輩でさえ30代後半で分からないことも聞きにくかったり、毎日頑張っても自分の成長がぜんぜん感じられなかった。入社する前と後では、すごくギャップがありました。

——すぐに辞めようと思ったわけではないんですね。

その時は、いつかギャップも埋まるだろうと思っていたんです。それに、せっかくいい会社に就職できたのに、これを手放したらもう見つからないかもって不安もありました。まだ辞めるほど何も得てない。でも、居続けても成長できなさそうって、堂々巡りで悩んでました…。

私が悪いの? 理解してもらえない孤独

——ツライですね…。相談相手はいましたか?

隣の部署に同期の男の子も一応いたんですけど、彼はノリが良くて社風にすっかりなじんじゃってて、相談できる雰囲気じゃなかったんです。だから大学のときの友達に相談してみたんですけど、みんな「若手はそんなもんだよ」とか「新人なんだからちょっとぐらい我慢しなきゃ」って言うんですよね。だんだん、私が悪いのかなって思えてきてしまって…。

——誰も理解してくれないなんて、孤独! ご両親は心配されたのでは?

心配させたくなかったので親にも相談できなくて、つらい時はお風呂でこっそり泣いていました…。けれどやっぱり無理してたみたいで、2年経ったあたりで体調を崩してしまって。まずは体調を戻さなきゃと、仕事は休むことにしました。

社風が合わないのか、仕事が合わないのか、もう分からない

——休職中、どんなことを考えてましたか?

最初はその会社でSEに戻るつもりだったんです。でも、戻った後のビジョンがなかなか描けなくて。SEという仕事が合わないのか、社風が合わないのか、それとも合わせられない私が悪いのか、もう分からなかったんです。だから、いったんSEという仕事から離れようっていう感じでした。

——SEではなく事務職として再就職。すぐに見つかりましたか?

見つかるのは早かったです。でも、入る前は庶務と電話対応だと聞いていたのに、実際に出社してみたら分厚いCADのマニュアルを渡されて「SEだったから分かるでしょ?」って。プログラミング経験があるからって建築のソフトが分かるわけじゃないし、そもそもそんな仕事から離れたくて事務を選んだのにって、また頭の中が堂々巡りになってしまって、結局そこも1カ月で辞めてしまいました。

——そしてまた転職活動を再開したんですね。

はい。でも新しい仕事をどうやって探していいのか、分からなくなっていました。営業は無理そうだし、世の中にほかにどんな仕事があるのかイメージができないし、やっぱり事務かなって消去法で探してました。だけど事務でもまた2社目みたいになったらどうしようと思うと、応募するのも怖くて…。

仕事で大事なのは「自分が役に立てそう」という手ごたえ

——その気持ちはどうやって整理したんですか?

キャリアアドバイザーに相談して、「正社員の事務職の仕事はそもそも数が少なくて競争率が高いから転職はとても難しい」と聞いたんです。驚いた半面、実態を知って、「それなら希望どおりの仕事がなかなか探せないのも当たり前かな」と落ち着いて考えられるようになりました。

それからは「事務職なら正社員じゃなくて契約社員でもいいかな」とか、「SEでもテスト業務だけならできそう」とか、具体的に探せるようになりました。

——そして出会った今のお仕事はいかがですか?

始めたばかりで、できないことも多いんですけど、分からないことを気軽に聞ける雰囲気なのがありがたいです。

今までは、会社や職場にピタっとはまってない居心地の悪さというか居場所がない感じがあったんですけど、私が悪いわけじゃなかったんだなって、すこし気持ちも復活してきました。データの集計や分析にSEの経験が活かせそうかもという気もします。職種が何かってことよりも「自分が役に立てそう」という手ごたえが私には大事なんだと思います。

編集後記

仕事内容、職場の雰囲気、転職市場の状況など、いろいろな要素が絡まり合い、自分が何に対して悩んでいるのか分からなくなってしまうことは、誰にでも起こりえます。身近な人に理解してもらえなかったり自分を責めすぎたりするとますますツラくなってしまいますよね。要素全部を横並びで考えるよりも、自分が一番こだわりたいことは何かを見極め、それ以外は条件を少し緩めてみませんか? 選択肢が広がれば、希望の仕事に出会える確率も高まるはずです。

シェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加
あなたの転職もキャリアアドバイザーに相談してみよう
エージェントサービスに申し込む(無料)
あなたの強みや向いてる社風は?自分のことをもっと知ってみよう
キャリアタイプ診断
あなたは何を大切にするタイプ?仕事選びのヒントが分かる!
転職タイプ診断

ステップで分かる転職ノウハウ

  • 平均年収ランキング2024