社会人が選ぶ“働きたい企業”第1位は? 転職人気企業ランキング2025<職種別>
- #みんなの声
- #ランキング
公開日:2025/6/2
ビジネスパーソン約5,000人に、「もし転職するなら、どの企業で働きたい?」というテーマで調査をしました。インフレや円安、大手企業を始めとしたベースアップといったニュースをよく目にします。そのほかでは、多くの企業がAIを活用した事業を行ったり、業務にもAIが浸透しつつあったりするなど、より人口知能が身近にもなりました。そういったニュースがあった中ランキングはどう変わったのでしょうか? 2025年に支持を集めた転職人気企業のランキングを10の職種別に発表します。
転職人気企業ランキング2025<職種別>の傾向
10職種のうち8職種でトヨタ自動車、2職種でグーグルが1位
2025年の職種別ランキングでは、10職種のうち8職種で「トヨタ自動車」、残り2職種では「グーグル」が1位となり、2023年から3年連続で同一の結果となりました。また、その中でも「営業系」と「技術系(電気・電子・機械)」「技術系(メディカル・化学・食品・化粧品)」では「トヨタ自動車」が、「技術系(IT・通信)」と「クリエイティブ系」では「グーグル」が9年連続※の1位となり、特に安定した人気を維持しています。
※2017年より調査の一部を変更したため、2016年以前の順位とは比較しておりません
すべての職種で1位に変動がなかった一方で、前回3位以下から2位へと順位を上げた企業があったのは4職種でした。「技術系(メディカル・化学・食品・化粧品)」では「ソニー」(前回13位)、「金融系専門職」では「伊藤忠商事」(前回圏外)、「クリエイティブ系」では「トヨタ自動車」(前回12位)、「事務・アシスタント系」では「楽天グループ」(前回3位)がそれぞれランクインしました。
伊藤忠商事と味の素が6職種でランクイン
「伊藤忠商事」と「味の素」は前回の調査で10職種のうち2職種でトップ20に入っていましたが、2025年は4職種増え、6職種でランクインしました。
「伊藤忠商事」は総合ランキングでも10位にランクインしており、「優秀な社員が多そう」「やりがいのある仕事ができそう」「コンプライアンスが守られていそう」という点が総合ランキングでトップ10にランクインした。企業の中でも高く評価されています。コンプライアンスに関して、同社は重要課題に「確固たるガバナンス体制の堅持」を掲げ、社員教育やモニタリングなど多くの取り組みを行っています。
前回の20位圏外から今回トップ10内へと順位を上げた企業が多かった職種は「技術系(建築・土木)」「金融系専門職」「クリエイティブ系」でそれぞれ3社でした。一方、「営業系」「企画・管理系」「技術系(IT・通信)」「販売・サービス系」の4職種では前回圏外からトップ10に入った企業がなく、比較的、順位変動が少ない結果となりました。
営業系
企画・管理系
ランキング上位300社中、
あなたが「受かる」可能性がある企業は?
技術系(IT・通信)
技術系(電気・電子・機械)
技術系(メディカル・化学・食品・化粧品)
技術系(建築・土木)
ランキング上位300社中、
あなたが「受かる」可能性がある企業は?
販売・サービス系
金融系専門職
クリエイティブ系
事務・アシスタント系
今、転職できる可能性のある企業はどこ?
人気企業300社の合格診断
合格診断はこんな人にオススメ
-
転職活動
うまくいくか不安求人に応募する前に
あなただけの合格可能性を
チェックできます! -
あの企業に
応募したいけど
高望み?あこがれの
転職人気企業300社への
合格可能性も探ります! -
どの企業に
応募したらいいか
分からないdodaで現在募集中の
転職人気企業300社の求人すべて
から合格可能性を診断します!
【雇用形態】正社員
【調査手法】ネットリサーチ会社を利用したインターネット調査
【調査期間】2025年2月12日~2月18日
【調査方法】投票者が転職を希望する企業を自由形式で1位から3位まで記入。持ち点10ポイントの中から、それぞれの企業への志望度合いに応じて自由にポイントを振り分ける
※ランキングは、振り分けられたポイントの合算値(小数点以下第二位まで)が多い順に作成
※ウエイトバック:正社員の地域・年代・性別に合わせて実施
【回答人数】5,074人
過去の人気ランキングはこちら
ステップで分かる転職ノウハウ
転職に役立つ!テンプレート・ツール集
なるほど!転職ガイド
人気ランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5