条件変更

現在の検索条件

[所在地]北信越 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    2ページ:所在地【北信越】の企業一覧

    該当企業数 14,683 社中 51〜100 社を表示

    日精サービス株式会社

    倉庫業・梱包業
    新潟県長岡市十二潟町188-2
    • 設立 1970年
    • 従業員数 478名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【長岡市】社内SE・プログラマー◆日本精機Gの安定企業/転勤無/設計から運用まで/完全週休2日制◆
      <長岡市・転勤無/社内SEとして社内システムの開発をお任せ・内製化しているためシステムを1からつくれるやりがい★> \安定した企業で、社内システム開発に挑戦したい方歓迎/ ・自社で使用するシステムを一から作るやりがいを感じられるポジションです。 ・物流部門を中心に、フードサービスや広告代理店など多岐にわたる事業を展開しています。 ・ワークライフバランスが整った環境で、プライベートと両立しながら働ける職場です。 ■業務内容: 社内SEとして、自社のシステムを設計・開発する仕事です。使用する言語はWeb系やVB.net、Access、データベースはSQLサーバーがメインです。主に物流業務で使うシステムの開発を担当します。インフラの運用業務もありますが、設計から開発、導入まで一連の工程を担うため成果を実感しやすい仕事です。複数人のチームで開発を行い、負担を分散しています。 ■仕事の魅力: 物流部門のシステム開発に携わり、設計から運用までを担当することで、自分の成果を実感できるやりがいがあります。多岐にわたる事業を展開しているため、安定した基盤の中で成長できます。 ■入社後について: 保守や運用の経験がある方は、OJTを通じて学び、徐々に開発経験を積むことができます。経験に応じたプロジェクトをお任せし、スキルアップを図ります。 ■組織構成: 合計6名のチームで、30代の社員が多く、中途入社の方も活躍しています。 ■就業環境: 土日の出勤や夜間業務はなく、育児と両立して働く社員が多いです。リモートワークも可能で、残業は月20時間程度とワークライフバランスが整っています。 ■働き方の魅力: ・平均勤続年数:11.9年 ・年に3回ほど大型連休の取得が可能 ・有給も取得しやすく、プライベートを大切にしながら働ける ■企業概要: 日精サービス株式会社は、新潟県長岡市に本社を置き、物流を中心に多岐にわたる事業を展開しています。設立以来、精密機器の輸送に特化し、安全・確実・迅速な物流サービスを提供してきました。現在は、物流部門を基軸に、広告代理店やフードサービスも運営し、成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県長岡市十二潟町188-2 勤務地最寄駅:信越本線/押切駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,000円~300,000円 <月給> 247,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当:残業した分を支給いたします。 ■賞与  :年3回、計4.30ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    黒田化学株式会社

    自動車部品メーカー
    富山県南砺市城端西新田368
    • 設立 1946年
    • 従業員数 381名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • ★未経験歓迎【富山県小矢部市/転勤無】製品検査スタッフ/正社員/面接1回プラスチック部品メーカー
      ◆◇8割が中途入社!/未経験でも安心の入社後研修制度/デンソー、住友電装、パナソニックなど大手自動車部品メーカーとの取引あり◆◇ ■職務内容 プラスチック製品の工程検査業務です。外観、寸法等を手や機械を使って検査し、測定データをPCに入力しながら、製品に異常がないか確認をします。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■具体的には ・目視による外観のチェック ・検査器を用いた外寸測定 ・細かい数字の読み取り ・文字入力など簡単なPC作業 【豊富な研修制度】一人ひとりが最大限の力を発揮できる会社を目指して様々な研修を用意しています。入社後は、教育道場という1日2時間を4日間ほどで、製造のイロハや安全管理、会社概要を学んでいただく研修があります 【業績好調の安定企業】設立75年のグローバルプラスチックメーカー。その実績から、大手自動車部品メーカーとの取引があります。電気自動車の発展に向けて絶えず受注があり、2020年以降売り上げが伸び続けています。未来のモビリティを支える安定したキャリアを築いていくことが可能です。 【働きやすさ】転勤が無く、働き方も基本土日休で残業は月10h程度。正社員として腰を据えた就業が可能です。 ■体制 現在は12~13名の体制となります。 ■働き方について 下記の三交代制となります。 2週間毎に3→2→1→3→…の繰り返しとなります。 1:8時00分~17時00分 2:17時00分~2時00分 3:23時00分~8時00分 ■当社の魅力 ◎一貫した生産フロー マーケティングから、設計開発・工程開発・金型製作・製品製造・製品評価・出荷まで一貫して行えるため、顧客ニーズに合わせた製品の開発・製造が可能です。 ◎プラメカニズムでイノベーションを 世の中のニーズと、プラスチックをメインとした素材/材料を結び、新たなメカニズムを生み出すことを当社では「プラメカニズム」と呼んでいます。既存のプラスチック製品の機能向上、金属などの他素材をプラスチックへの置き換え、プラスチックと他素材の一体化を実現し、世の中に新たな価値を提供します。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 小矢部工場 住所:富山県小矢部市五社37 勤務地最寄駅:あいの風とやま線/福岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 320万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~220,000円 <月給> 180,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:計4.4ヵ月(前年度実績) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【富山・小矢部市/転勤なし】技術開発スタッフ~充実の教育制度/残業15h/年休116日/呼出しなし~
      ~年間休日116日・残業15時間でワークライフバランスが整う/業績安定◎/有給取得率高/福利厚生充実~ ■職務内容: 技術開発スタッフとして、自動車やOA機器部品に使用されるメカ部品の開発設計、プラスチックの応用開発などを担当いただきます。 【具体的には】 ■顧客要求仕様と自社設計の擦り合わせ ■顧客ニーズに基づく設計仕様の改良提案 ■機構設計からパーツ設計への展開 ■設計審査、試作評価 ■プラスチック成型技術の深化、ブラッシュアップ ■新技術の検討、先端技術の追求 上記に加え、プラスチックとメカニズムの融合を図る技術展開や、幅広い技術分野での活躍を期待します。 ■当社の魅力 ・電気自動車の発展に向けて自社製品の受注が絶えず来ており、2020年以降売り上げが伸び続けています。 ・創業75年を超える歴史の中で培ってきた、プラスチックに対する深い知識やノウハウがあります。加えて、マーケティングから、設計開発・工程開発・金型製作・製品製造・製品評価・出荷まで一貫して行えるため、顧客ニーズに合わせた製品の開発・製造が可能です。プラスチックの新たな機能提案と、安定した品質を提供します。世の中にある様々なニーズと、プラスチックを主体とした種々のシーズを結び、新たなメカニズムを生み出すことを当社では「プラメカニズム」と呼んでいます。プラメカニズムを通じて、【既存のプラスチック製品の機能向上】【金属などの他素材をプラスチックへの置き換え】【プラスチックと他素材の一体化】を実現し、世の中に新たな価値を提供します。 ・年間休日116日/安定性◎/手当充実/平均残業20時間、業績好調の企業で長く働きませんか?気になる方はぜひ面接に足を運んでください。より詳細に業務内容をお伝えさせていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 小矢部工場 住所:富山県小矢部市五社37 勤務地最寄駅:あいの風とやま線/福岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 410万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は2年目より(賞与4.3ヶ月分、昇給3%含む) ■賞与実績:計4.3ヵ月(前年度実績) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エラン

    介護・福祉関連サービス
    長野県松本市出川町15-12
    • 設立 1995年
    • 従業員数 692名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全4件
    • 【長野・松本*転勤無】法務*土日祝休み/フレックス/在宅勤務制/残業18h/東証プライム上場
      ~介護施設・病院を支えるサービスを提供/東証プライム上場企業~ ■職務内容 当社の法務職として下記業務をお任せします。 ・株主総会や取締役会の運営 ・コーポレートガバナンスに係る情報開示(CG報告書等) ・商品・サービスに関する法的検討、契約ドラフト・レビュー、スキームの検討、交渉その他の支援 ・消費者契約法、特定商取引法、景品等表示法、薬機法、個人情報保護法、資金決済法、製造物責任法、食品表示法、下請法等の各種規制への対応 ・海外事業に関する法的支援 ・コンプライアンス体制の構築・推進 ■組織構成: 支店責任者1名(40代)・課員2名(30代) ■働きやすさ 充実した社内制度・福利厚生で自分らしく働ける環境です! ・フレックスタイム制や在宅勤務、ビジネスカジュアルなど多様な働き方を推進!土日祝休み×年休124日×残業平均18時間で仕事・家族も両立できる環境♪ ・福利厚生生楽部や社内イベント、Eラーニングなど多様な福利厚生も充実 ■会社の魅力・特徴 年間360万人以上×利用施設2000以上!病院や介護施設に入院時に必要な日用品(衣類・タオル類・洗面用具等)をレンタルできる革新的サービス『CSセット』を展開しております。 ◎法人企業メリット:初期コスト不要&既にお取引あるリネンサプライ業者と提携できるので業者切り替えも不要で導入しやすさが強み!日用品・衣類など必要な分を必要時に当社が在庫管理の上で提供するので、看護・介護職員の業務負担を軽減できます。 ◎入居者メリット:行けば必要なものが揃っているホテルのように、“手ぶらで入退院”が実現できるため、日用品や衣類の買い出し・補充が不要♪ 変更の範囲:当社の定める範囲
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市出川町15-12 勤務地最寄駅:JR篠ノ井線/南松本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~412,000円 その他固定手当/月:40,000円~140,000円 固定残業手当/月:75,000円~106,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 395,000円~658,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ~管理職経験やスキルレベルによって年収を決定~ ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・翌2月)(採用条件によって支給方法が異なる) ■地域手当:20,000円 ■役職手当:20,000or120,000円(役職により変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野・松本】人事(給与社保)*土日祝休/年休124日/フレックス/東証プライム上場
      ~「入院準備が困難」「急な入院」「一人暮らし」等の入院に関する困り事をレンタルサービス『CSセット』で解決!東証プライム上場企業~ ■職務内容 当社の人事部として、主に給与・労務管理をお任せします。 ・人事入退社手続き・登録 ・給与計算 ・社会保険 ・問合せ対応など *採用業務は、採用課が担当。ご経験に合わせて、人事制度・評価・教育研修・福利厚生・安全衛生などもお任せします。 ■キャリアアップ 将来的にはご志向に合わせて、人事企画・教育・制度作り・海外展開に向けての人事関連なども見据えているため、人事のプロフェッショナルとして活躍できる環境!0→1で企画・立案をしてプロジェクトを組みたい・制度作りに興味がある等の方におすすめです! ■働きやすさ 充実した社内制度・福利厚生で自分らしく働ける環境です! ・フレックスタイム制や在宅勤務、ビジネスカジュアルなど多様な働き方を推進!土日祝休み×年休124日で仕事・家族も両立できる環境♪ ・福利厚生生楽部や社内イベント、Eラーニングなど多様な福利厚生も充実 ・平均残業時間は18時間(2023年実績) ■組織構成 男性社員4名・女性3名 ■会社の魅力・特徴 年間360万人以上×利用施設2000以上!病院や介護施設に入院時に必要な日用品(衣類・タオル類・洗面用具等)をレンタルできる革新的サービス『CSセット』を展開しております。 *CSセットとは* 病院患者、介護施設等の入所者やその家族が「手ぶらで入院・入所」「手ぶらで面会」「手ぶらで退院・退所」できるよう、入院・入所生活に必要となる衣類・タオル・紙おむつや日常生活用品などを日額定額制でレンタルできるサービス ◎法人企業メリット:初期コスト不要&既にお取引あるリネンサプライ業者と提携できるので業者切り替えも不要で導入しやすさが強み!日用品・衣類など必要な分を必要時に当社が在庫管理の上で提供するので、看護・介護職員の業務負担を軽減できます。 ◎入居者メリット:行けば必要なものが揃っているホテルのように、“手ぶらで入退院”が実現できるため、日用品や衣類の買い出し・補充が不要♪ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市出川町15-12 勤務地最寄駅:JR篠ノ井線/南松本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円~284,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:61,700円~85,200円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 319,700円~399,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を十分考慮のうえ、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・翌2月) ■役職手当:5,000~20,000円 ■地域手当:30,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    マクセルイズミ株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県松本市大字笹賀3039
    • 設立 1939年
    • 従業員数 365名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全14件
    • 【福岡県/福岡市】ルート営業/年間休日128日/残業月15時間程度/未経験可
      • NEW
      ■ミッション: 担当企業を引継ぎ受けながら営業担当の1人あたりの業務負荷軽減 ■概要: 家庭やオフィスに電気を通すための電気工事に不可欠な製品である電設工具の法人向けルート営業を担当頂きます。当社の電設工具は品質の高さから国内50-60%のシェアを誇ります。 送電・配電・内線といった分野の「電設工具」、シェーバー・ドライヤーなどの「家電」の二本柱として営業活動を展開しております。世界80カ国以上で販売されるグローバルブランドです。 ■担当業務: 取引先企業への定期訪問などを通じて製品に関するご相談やニーズ確認など ご要望に応じた製品検討、提案内容検討、見積作成、提案業務 受注後の伝票整理、出荷処理、電話応対など 展示会の出展や運営(展示会出展の為、年間20日程度の休日出勤がありますが、代休取得か休日手当支給かを選んで頂けます。) ■業務内容詳細: 当社の扱う製品は高い品質から高い製品シェアを誇ると共に、取引先企業からも信頼を頂きながら営業活動に従事できる環境です。取引先企業からのご依頼や相談に対して、最適な製品検討や見積提案などを経て受注へと進んでいきます。受注後の書類作成や出荷、納品処理、問い合わせ電話対応などにも対応頂きながら、取引先企業との信頼関係を深めていきます。展示会の運営にも従事頂きますので、休日出勤が20日程度ありますが、代休、休日手当などをご自身で選択可能です。 ■キャリアパス: 内勤業務にて基本的な製品知識を習得→営業担当と同行しながら営業フロー習得、少しづつ取引先をお任せ→独り立ち頂き営業業務に従事頂くと共に、将来は業務指導や人材育成など組織強化にも従事頂きたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市博多区 東光2丁目22-30 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 287万円~399万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~240,000円 その他固定手当/月:12,500円 <月給> 182,500円~252,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■地域手当:12,500円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡】理美容・医療機器の回路設計◆マイカー通勤可/製品経験不問/年休125日/フレックスあり
      ~マイカー通勤可/フレックス制あり/年間休日125日/残業20時間程度/福利厚生◎~ ■業務概要: OEMでの家電製品(理美容/健康機器)、医療機器の新製品開発および現行製品の仕様変更に伴う回路設計、性能評価業務をお任せします。 ■業務詳細: ・製品要求仕様から製品実現のための回路構想、設計(ブロック図、回路図、基板パターン図製作) ・製品の搭載されるマイコンのソフトウェア要求仕様製作 ・性能評価(環境、機能、安全性、EMC) ・量産化における図面製作、治工具要求仕様製作 ■こんな方にオススメ: ・製品や試作品の機能と性能について、測定器等を使用し評価できる方 ・要求仕様から製品のシステム設計を行い、製品化できる方 ・仕様書、報告書、実験計画、試験結果などをドキュメントにまとめられる方 ・各所との調整、折衝、取りまとめについて、主体的に進められる方 ・Excel、Word、PowerPointと利用した資料作成ができる方 ■当社の特徴: 当社は送電、配電、内線といった分野の「電設工具」、シェーバー・ドライヤーなどの「家電」の二本柱として営業活動を展開しており、世界80カ国以上で販売されるグローバルブランドです。 ■配属部署: ・課長含めて13名の組織です(※構造系のメンバーも含め) ・課長/男性3名(40代)、主任/男性3名(30~40代)、課員/男性6名(20~50代)と女性1名(40代) <回路ソフト設計課> ・課長40代・主任40代・30後半メンバー1名 ■当社の強み: (1)企画・開発から一貫して自社で完結できる体制 長年培った企画・開発力でイメージ段階のアイデアでも打合せやヒアリングを通してお客様のご希望に応じた提案を行います。 また特許関連、構想設計から部品調達、組立、品質管理まで一貫して自社で完結できる体制を整えております。 (2)OEM/ODM受託・開発実績 ■理美容機器: 抗菌機能搭載電気シェーバー/電気シェーバー用自動洗浄器/電動式バリカン/シミセンサー搭載美顔器/温冷機能搭載目元ケア美顔器/マイナスイオンドライヤー 等 ■健康・衛生機器: アルカリイオン整水器/携帯型水素水ボトル/床ずれ予防マット/オゾン除菌関連製品(オゾン発生モジュール)/次亜塩素酸水生成器 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 九州事業所 住所:福岡県田川郡福智町伊方4680番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は、経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社レゾナック・セラミックス

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    長野県塩尻市大字宗賀1
    • 設立 1985年
    • 従業員数 360名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【富山】生産設備設計(電気・計装)◇地元で安定就業したい方へ!/土日祝休・残業20h/プライム上場G
      【電気・計装の知識をお持ちの方へ!!/年休123日・土日祝休み/残業20h/住宅手当・育英補助手当等の福利厚生も充実/UターンやIターンの転居サポート有り/地場に根付いた元・昭和電工/半導体材料としてのニーズ急増中/大手総合化学メーカーGのセラミックス事業/新規開発設備の立ち上げに携われる】 ■業務内容: 同社設計チームにて、富山工場の生産設備の設計(新設・増強)、新規開発設備の立上げをお任せいたします。 〈具体的な業務〉 ・生産設備の設計(新設・増強) ・建設工事対応 ・新規開発設備の立上げ ※技術開発部門と連携して進めます。 ・受電設備や各種生産設備・ユーティリティ設備のシャットダウン・メンテナンス業務 ※年1回保全グループと共同で実施します。 ■組織体制: 富山工場の設計チームは7名体制となっており、40代のメンバーが中心となっております。ご入社後はチーム内の電気・計装担当からOJT形式で業務の進め方をご習得頂きます。中途入社の方が過半数を占めており、サポート体制も充実しているため安心してご入社頂けます。 ■就業環境: 残業時間は月平均20時間、リモートワークも可能な環境となっております。またフレックスタイム制も導入しており、ご自身の都合に合わせた就業が可能です。 ■同社の魅力: 昔から昭和電工の名で親しみを持たれており、地元に根付いた工場となっております。そのため企業としても、U/Iターンで地元での就業を考えている方への転居費用の一部補助等を用意しており、地元富山で安定した就業を実現できます。 また住宅手当や育英手当等の福利厚生も充実しており、ご家族にとっても安心できる環境です。 ■組織のミッション: 新設された工務部は、従来三工場の各工務課が工場最適で実行していた各目標を統合し、セラミックス事業での最適化を狙い、「2025年末までに工場問わず貢献できるエンジニア集団になる」ことを目標として工場生産性の追求、ワンチームの実現、最適体制の構築、見える化を進めています。 安全は何よりも優先する、そのうえで設備の安定稼働継続を実現させるため、設備更新や改善を積極的に実行できる体制を作ります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 富山事業所 住所:富山県富山市西宮町3番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 440万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):279,000円~442,000円 <月給> 279,000円~442,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり:年2回/4.24か月(2024年度実績) ■昇給あり:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    キッセイコムテック株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    長野県松本市和田4010-10
    • 設立 1985年
    • 従業員数 379名
    • 平均年齢 40.2歳
    求人情報 全7件
    • 【長野/松本市】システム開発(Web・モバイルアプリ)/医療・ヘルスケア領域◆プライム上場グループ
      • NEW
      【東証上場キッセイ薬品工業グループ/プライマリ案件、自社サービス開発中心/客先常駐なし/残業全社平均月20時間/年休122日・土日祝休】 当社は、東証プライム市場上場企業であるキッセイ薬品工業株式会社の情報システム部門から分離独立したユーザー系のSI企業です。 ■業務概要: 医療・ヘルスケア領域のお客様を中心としたWebアプリ・モバイルアプリの開発を担当していただきます。 ■業務内容: アプリケーション設計・開発・導入などを主に担当していただきます。 <生体信号・動作解析ソリューション> 医療・ヘルスケア分野におけるパッケージソフトの販売、システム開発などをおこなっています。睡眠や動作、姿勢、生体信号(脳波、筋電、心電、その他)に至るまでのあらゆる生体情報の収録・解析など、生命科学に関する研究・開発を強力にサポートします。 <開発例> https://www.kicnet.co.jp/solutions/biosignal/med2-systemintegration/ ■開発事例: ・ 医療系研究者の実験支援システム(自社サービス) ・ 会員制の健康管理システム(受託開発) など ■ポジションの魅力: ・商流:プライマリ案件、自社サービス開発中心 ・客先常駐無し ■当社の魅力: ◇システムインテグレーション、システムリソース、メディカルシステム、情報関連機器販売を事業とするシステムインテグレータです。 ◇現在、実現されつつある高度情報ネットワーク社会は、距離や時間、コミュニケーションの概念を大きく様変わりさせ、「人、物、金」だけではなく、「時間、情報、文化」等が重要な経営資源となる時代を迎えています。その高度情報化社会の発展を担うべく、豊富な知識と高度な技術を融合した独自の情報サービス提供を行っていきます。 ◇平均勤続年数15.2年と『長期的、かつ継続的に成長を目指せる環境』を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市和田4010-10 勤務地最寄駅:中央東線/JR松本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には月想定残業時間16時間の残業手当、他諸手当含みます(想定月収:約28万円~40万円) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野/松本市】スマートデバイスソリューション開発◆自社サービスのペーパーレス会議システムなど
      • NEW
      【東証上場キッセイ薬品工業グループ/あらゆる会議のペーパレス化を実現する『SmartDiscussion』/残業全社平均月20時間/年休122日・土日祝休】 当社は、東証プライム市場上場企業であるキッセイ薬品工業株式会社の情報システム部門から分離独立したユーザー系のSI企業です。 ■業務概要: B2B、B2G向け 自社パッケージシステム/サービスの開発・導入・保守を担当していただきます。 ■業務内容: B2B、B2G向けの自社パッケージシステム/サービスの開発・販売を行っています。 主力製品は「ペーパーレス会議システムSmartDiscussion(スマートディスカッション)」であり、累計500団体以上への導入実績があります。 売上高1兆円以上の業界のリーディングカンパニーから、金融機関や病院、大学等、分野を問わず導入、最近は中央官庁や地方自治体等の官公庁向けへの導入が急拡大中です。 ◇SmartDiscussionのシステム構成 (1)サーバシステム(IIS、PHP、PostgresSQL等) (2)iPadアプリケーション(SwiftUI) (3)Windowsアプリケーション(WinUI3) (4)Webシステム(Vue) <製品紹介> https://smartdiscussion.jp/ ■当社の魅力: ◇システムインテグレーション、システムリソース、メディカルシステム、情報関連機器販売を事業とするシステムインテグレータです。 ◇現在、実現されつつある高度情報ネットワーク社会は、距離や時間、コミュニケーションの概念を大きく様変わりさせ、「人、物、金」だけではなく、「時間、情報、文化」等が重要な経営資源となる時代を迎えています。その高度情報化社会の発展を担うべく、豊富な知識と高度な技術を融合した独自の情報サービス提供を行っていきます。 ◇平均勤続年数15.2年と『長期的、かつ継続的に成長を目指せる環境』を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市和田4010-10 勤務地最寄駅:中央東線/JR松本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~710万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~340,000円 <月給> 250,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には月想定残業時間16時間の残業手当、他諸手当含みます(想定月収:約28万円~42万円) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    昭和電機産業株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    長野県長野市三輪荒屋1154
    • 設立 1948年
    • 従業員数 380名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【長野市/転勤無】電気通信工事施工管理/新規立ち上げポジション/年休124日/土日祝休み
      ≪創業70年以上の安定企業での新規立ち上げポジション/年休124日・土日祝休みで働き方を整えながら事業拡大へチャレンジ◎≫ ■業務概要: 電設資材、産業機器、空調システム、情報関連機器、太陽光発電の総合販売を手掛ける当社にて、電気工事施工管理(事務作業~現場監督)をお任せします。 ■採用背景: 商社昨日をメインにもつ当社では、お客様からのニーズに合わせて【資材の販売だけでなく、設備設置までを元請けとして請負う】体制を目指し、施工管理資格を保有する方をメインに新規ポジションにて活躍いただける方を募集します。 ■職務内容: ≪具体的には≫ 電気通信工事関係の施工管理をお任せします。 ・現場の「ヒト」「モノ」「カネ」の管理業務 ・納期に合わせたスケジュール管理  ・行政提出書類にかかる事務作業 など ※実際にお任せする業務範囲はその方の経験、スキルに応じてご相談させていただきます。 ※実際の工事は協力会社へお任せします。 ≪案件受注≫ 案件受注は営業メンバーが実施します。 ≪主な顧客≫ 大手電力会社、電気工事会社 など ■当社について: ◆電気工事に使用される電気設備資材、生産工場で使用される産業機器を中心に取り扱う商社として、長野・新潟・山梨・東京・岐阜に事業所を配置し、販売活動を行っております。 ◆昭和電機産業株式会社は、1948年9月に創業し、電設資材と産業機器の総合商社として2023年9月には創立75年を迎えることができました。 地域に密着してメーカーとの強力なパートナーシップのもと、あらゆる電気に関わる資材と機器を提供しています。 ◆「電設資材」「産業機器」「空調システム」「情報通信」の4つの事業分野において、単なる商品の供給にとどまらず、バージョンアップ・アドバイスなど商品が最も効果的にお使いいただけるよう、情報、技術、サービスといった付加価値を添え提案やサポート、アフターフォローにも力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市三輪荒屋1154 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,000円~370,000円 その他固定手当/月:19,000円~50,000円 <月給> 250,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(昨年度実績5.7ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野市/転勤無】管工事施工管理/新規立ち上げポジション/年休124日/土日祝休み
      ≪創業70年以上の安定企業での新規立ち上げポジション/年休124日・土日祝休みで働き方を整えながら事業拡大へチャレンジ◎≫ ■業務概要: 電設資材、産業機器、空調システム、情報関連機器、太陽光発電の総合販売を手掛ける当社にて、管工事施工管理(事務作業~現場監督)をお任せします。 ■採用背景: 商社昨日をメインにもつ当社では、お客様からのニーズに合わせて【資材の販売だけでなく、設備設置までを元請けとして請負う】体制を目指し、施工管理資格を保有する方をメインに新規ポジションにて活躍いただける方を募集します。 ■職務内容: ≪具体的には≫ 空調関係工事の施工管理をお任せします。 ・現場の「ヒト」「モノ」「カネ」の管理業務 ・納期に合わせたスケジュール管理  ・行政提出書類にかかる事務作業 など ※実際にお任せする業務範囲はその方の経験、スキルに応じてご相談させていただきます。 ※実際の工事は協力会社へお任せします。 ≪案件受注≫ 案件受注は営業メンバーが実施します。 ≪主な顧客≫ 大手電力会社、電気工事会社 など ■当社について: ◆電気工事に使用される電気設備資材、生産工場で使用される産業機器を中心に取り扱う商社として、長野・新潟・山梨・東京・岐阜に事業所を配置し、販売活動を行っております。 ◆昭和電機産業株式会社は、1948年9月に創業し、電設資材と産業機器の総合商社として2023年9月には創立75年を迎えることができました。 地域に密着してメーカーとの強力なパートナーシップのもと、あらゆる電気に関わる資材と機器を提供しています。 ◆「電設資材」「産業機器」「空調システム」「情報通信」の4つの事業分野において、単なる商品の供給にとどまらず、バージョンアップ・アドバイスなど商品が最も効果的にお使いいただけるよう、情報、技術、サービスといった付加価値を添え提案やサポート、アフターフォローにも力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市三輪荒屋1154 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,000円~370,000円 その他固定手当/月:19,000円~50,000円 <月給> 250,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(昨年度実績5.8ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社塩浜工業

    ゼネコン
    福井県敦賀市観音町12-1
    • 設立 1971年
    • 従業員数 370名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全20件
    • 【東京/文京区】庶務担当(リーガルチェック等)※福利厚生◎/年休110日(土日祝)/年収450万~
      • NEW
      ■業務概要: 全国のランドマークとなる建造物の建設工事を行う同社の東京本社にて、 リーガルチェックや書類対応などの庶務業務をお任せします。 ※【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■業務詳細: ・契約書等のリーガルチェック ・法改正対応 ・訴訟対応の統括管理 ・社員へのコンプライアンス教育 ・工事保険、労災保険の申請業務 ・産業廃棄物契約、マニュフェストの集計など ・その他 総務、庶務 上記各業務及びそれに付帯する業務をお任せします。 ■同社の特徴: 同社は、建築、土木、開発の3本柱で事業を展開している総合建設業者です。ありとあらゆる建造物やインフラ事業に対して幅広く対応できる技術力と実績を有している為、多くのお客様から安定的な受注を得ている状況です。開発部門では鋼工法で独自の技術を開発しており、スカイツリーや大阪駅の再開発等で実績があります。「鉄のシオハマ」は特殊鋼造に強みを持つサブコンとしてスタートし、ほぼ全国の原子力発電所の施工を手掛けた実績もあります。現在では元請として大規模案件を請け負うまで事業を大きく拡大しています。 ■魅力点: ・年間休日110日(土日祝休み)、平均残業10~20時間程とライフワークバランスを重視できる環境です。 ・福利厚生が充実しています(寮・社宅制度、帰省手当、育児・介護休業制度、退職金制度、再雇用制度等)。
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都文京区後楽1-5-3 後楽国際ビルディング12F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~640万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):189,305円~269,270円 固定残業手当/月:75,400円~107,200円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 264,705円~376,470円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・昇給あり ・賞与あり ※全社平均約5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/文京区】総務職 ※福利厚生◎/年休110日(土日祝)/20代活躍中/年収300万~
      • NEW
      ■業務概要: 全国のランドマークとなる建造物の建設工事を行う同社の東京本社にて、 支店の衛生管理や書類対応などの総務業務をお任せします。 ※【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■業務詳細: ・勤怠管理業務 ・社員の宿舎管理 ・協力会社の協議会の計画、運営 ・各部の業務連絡調整 ・規定に則った各種社内処理 ・工事保険、労災保険の申請業務 ・産業廃棄物契約、マニュフェストの集計 ・その他の総務・庶務業務 上記各業務及びそれに付帯する業務をお任せします。 ■同社の特徴: 同社は、建築、土木、開発の3本柱で事業を展開している総合建設業者です。ありとあらゆる建造物やインフラ事業に対して幅広く対応できる技術力と実績を有している為、多くのお客様から安定的な受注を得ている状況です。開発部門では鋼工法で独自の技術を開発しており、スカイツリーや大阪駅の再開発等で実績があります。「鉄のシオハマ」は特殊鋼造に強みを持つサブコンとしてスタートし、ほぼ全国の原子力発電所の施工を手掛けた実績もあります。現在では元請として大規模案件を請け負うまで事業を大きく拡大しています。 ■魅力点: ・年間休日110日(土日祝休み)、平均残業10~20時間程とライフワークバランスを重視できる環境です。 ・福利厚生が充実しています(寮・社宅制度、帰省手当、育児・介護休業制度、退職金制度、再雇用制度等)。
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都文京区後楽1-5-3 後楽国際ビルディング12F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):176,470円~264,705円 <月給> 176,470円~264,705円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・昇給あり ・賞与あり ※全社平均約5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    菱機工業株式会社

    設備管理・メンテナンス
    石川県金沢市御影町10-7
    • 設立 1954年
    • 従業員数 345名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全1件
    • 【金沢/WEB面接可】空調設備等の施工管理/資格不問/完全週休2日制/直行直帰可能
      <三菱重工社の代理店からスタートし、東日本全域に拡大!事業方針から働き方を改善!納期をコントロールしやすいリニューアル物件の工事に注力しています> ■職務内容:石川本社にて、空気調和設備・給排水衛生設備・電気設備の施工管理を担当いただきます。 <業務>:お客様やゼネコンの担当者、現場の職人さんなど様々な人とコミュニケーションをとりながら、実行予算の計画立案/作業工程の計画立案/進捗管理/現場スタッフへの指示などを行っていただきます。エリアは金沢が中心となります。工期は平均3カ月(金額:平均2000万~3000万)となり、基本的に一人1案件ごとに担当いただきます。また、案件にもよりますが5~10名ほどの現場スタッフの指示を行っていただきます。現場に直行直帰する働き方が可能です。 <1日の例> 7時30分:現場に到着/朝礼→9時:図面作成/商品手配→10時:現場巡回→12時:昼休み→13時:昼礼→17時30分:事務作業を終えて退社 ■組織構成: 配属先は施工管理担当が24名で構成されています。(新設担当は工事部の所属となり16名、リニューアル担当はリニューアル部門の配属となり8名で構成)平均年齢は40歳で各年代の方が活躍しています。 ■働き方改革推進 同社は2025年までに業務の20%削減により業務の効率化を目指しており、社長主導で取り組みを行っております。 (1)作業のIT化:現場管理にPadを導入し、システム上で進捗を管理する等、現場での作業の効率化を推進しています。 (2)施設オーナーからの直接受注増加:オーナーと同社の間にゼネコンが入ることによる、ゼネコンに合わせた働き方(休日出勤など)を改善しようと、直接受注を40%から50%に増やそうとしております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市御影町10-7 勤務地最寄駅:北陸鉄道石川線/野町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、面談により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)計4か月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    明治薬品株式会社

    医薬品メーカー業界
    富山県富山市三郷6
    • 設立 1948年
    • 従業員数 295名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全1件
    • 【富山】薬剤師/残業月平均10時間以内/完全週休2日制/年間休日122日
      ■職務内容: 薬剤師として、以下の業務を行います。 ・医薬品、医薬部外品等の品質保証 ・医薬品のGMP管理 ・薬事申請書類の作成等 ■職務の特徴: ・外資系製薬メーカーや国内大手製薬メーカーからの受託業務が中心となります。 ・本ポジションでは、委託先や部門内にてコミュニケーションを取ることができる方を求めています。また、英語力がある方は、自身のスキルを活かして業務を行うことができます。 ■組織構成 10名の組織です。 50代の部長、40代次長、30代課長係長2名と30代主任2名、20代一般職4名にて構成しております。 男性が4名、女性が6名です。 ■同社の特徴: 明るく豊かな未来のために同社は顧客の健康をサポートしています。長命だけでなく長寿社会を作るため、同社は独自のノウハウに基づいて、独創的な製品開発、徹底した品質管理、安定的な製品供給を約束し、21世紀のセルフメディケーション時代という大きな流れに貢献していきます。 ・CMO事業…大手製薬メーカーの多種多様な製品を受託製造しています。 ・CHC事業…創業以来、培ってきた技術と知識をベースに同社だから出来る製品開発を日夜探求しています。          最近の生活習慣や美容関連製品を中心に目的や用途にあったユニークな製品の「企画」「提案」「研究開発」に努めています。
      <勤務地詳細> 富山工場 住所:富山県富山市三郷6番地 勤務地最寄駅:地方線/越中三郷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 376万円~610万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~310,000円 その他固定手当/月:40,000円~80,000円 <月給> 235,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(8月) ■賞与:年2回(7月、12月)※年間3~4ヶ月、過去実績4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社伸光製作所

    電子部品メーカー
    長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪12238
    • 設立 1958年
    • 従業員数 310名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 安全管理スタッフ/U・Iターン支援(引っ越し費用負担)
      • NEW
      【仕事内容】 ■労働安全衛生の運営・管理 ■化学物資の運用・管理 ■設備の安全対策/交通事故防止などの労働災害未然防止活動 ■工場の建屋営繕 \活かせる経験&資格/ ☆第一種・第二種衛生管理、衛生管理者、防災士の資格 ☆化学物質に関する知識 ☆製造業における安全衛生・保安防災いずれかの業務経験 ☆生産技術や製造・保全経験 ☆現場におけるリーダー経験 ☆新設備の導入に関わった経験 ☆環境保全・保安防災・安全衛生・健康管理に関する業務経験 <入社後の流れ> まずは「当社のこと」「事業のこと」「業界のこと」を学ぶところからスタート。 その後は各現場にて、経験を活かしてご活躍いただきます。 <キャリアについて> 本人の希望・適性に応じてですが、ゆくゆくは管理職の登用も目指していただけます。 お持ちの経験や資格を存分に活かせる環境です。
      【長野本社・伊那工場/車通勤OK/U・Iターン支援あり/転勤なし】 ◇長野本社:長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪12238 ┗JR飯田線「木ノ下駅」より徒歩11分 ◇伊那工場:長野県伊那市野底8268-55 ※受動喫煙対策:屋内禁煙(別途喫煙室あり) ※車通勤OK・無料駐車場あり ★U・Iターン支援として「引っ越し代全額補助」あり
      ■月給22万3000円~37万円+諸手当+賞与年2回 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
    • ルート営業/東証プライム上場グループ/U・Iターン支援あり
      【プリント配線板とは?】 あまり聞き馴染みのない言葉かもしれませんが、実はみなさんが使っているスマホやPCなどにも使われています。見た目は緑色をした板状の電子部品。電気を通さない基盤の上に、抵抗器、IC、コンデンサなどをつなげる役割があります。 プリント配線板がないと、こうした電子機器はつくることができません。現代において非常に重要な役割を持っており、今後も需要が尽きることはありません。 【主な業務】 ■定期訪問(ニーズのヒアリング) ■新規開拓 ■提案書・見積書の作成 ■アフターフォロー など あなたにお任せするのは、既存顧客のニーズに合わせた商品を提案する営業のお仕事。社内の技術部や製造部と連携しながら、お客様に寄り添った営業をしていきます。 ※新規開拓も行います <入社後は研修から> まずは事業や業界についてを座学でレクチャー。その後はOJTで業務を学び、独り立ちを目指していただきます。独り立ち後は自由に動けますので、あなたのスタイルで成果を上げていきましょう!
      【転勤なし/U・Iターン歓迎】 本社(長野県上伊那郡)勤務です。 ※車通勤OK ※受動喫煙対策あり ※海外出張が発生することもあります
      月給22万円~35万円+諸手当+賞与年2回 ※経験、能力により決定

    長野県パトロール株式会社

    警備・清掃
    長野県小諸市御影新田字竹ノ花1425-1
    • 設立 1969年
    • 従業員数 280名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【長野・小諸*未経験歓迎】法人営業(福祉ケア)*土日祝休/社会貢献性◎安心・安全をサポート
      ~人と暮らしを守る仕事!福祉・医療サービスの提案を通して、介護や医療の負担を軽減!課題解決型の法人営業~ ◆職務内容 介護施設や一般のお客様へ、負担を軽減していただくための商品やサービスの提供を行って頂きます。入社時に研修を行い、福祉ケア商品の知識と技術を習得いただきますので、未経験でも安心です。 ・ナースコールや徘徊検知器、見守りカメラなどの提案とWi-Fi機器の設定や取付 ・機器の設置後、アフターフォローも行っていただきます。 ■職務の魅力・特徴 高齢者の方々の安全を確保するだけでなく、介護するスタッフ・ご家族の皆さまへ“安心”と“ゆとり”をご提供!介護・看護の負担を軽減する商品・サービスをご提案します! ■主な製品例 「いつも目が離せないという介護の緊張」「見守り対象の方のプライバシーを保護」「前屈・中腰姿勢での腰の負担」をはじめとした、介護福祉でのお悩みや課題を解決するサービスを展開! ≪例≫ ・徘徊検知器…『どこいくの検知器』(高齢者徘徊通報システム)、『高齢者徘徊通報システム』 ・介護用品…『rakunie ラクニエ』(腰部サポートウェア) ・見守りシステム…『ココヘルパ シリーズ』(高齢者住宅・施設専用ケアコールシステム)、『みまもりカメラセット』 ■働きやすさ ・基本土日祝休みで平均残業なので働きやすい環境が整っております◎ ・社員寮や会員制スポーツクラブ、会員制保養施設(大浴場や露天風呂、屋内プール、トレーニングジム、エステサロンなど)まで福利厚生の充実も積極的に図っております♪ ◆会社の魅力・特徴 当社は、警備事業・防災事業・ITソリューション事業・福祉ケア事業の4つの事業を多角展開しております。長野の街を犯罪・火災からお守りし、あらゆる面から地域の皆様に安全と安心を提供しております。 ◎法人向けの建物の警備業務だけでなく、 警備情報の有効利用や各種業務用防犯・防災用品まで。また、個人向けではお住まいの安心・安全のために、 ホームセキュリティから防犯・防災用品まで広くご提案! ◎その他、ITソリューション事業(データデンター営業を始めとして、ソフトウエア開発やホームページ作成)や福祉事業(介護・看護業界に携わる人々の負担を軽減)、防災事業(消防設備設計・施工・点検)まで幅広く事業展開! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県小諸市御影新田字竹ノ花1425-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~335万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,900円~203,900円 <月給> 188,900円~203,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■家族手当3000~10000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野・小諸*未経験歓迎】IT営業職*土日祝休/社会貢献性◎安心・安全をサポート
      ~人と暮らしを守る仕事!ITソリューションで法人企業様へ貢献*IT・営業未経験でも活躍~ ◆職務内容 当社のITソリューション事業の営業スタッフとして下記業務をお任せします。入社後にITの知識を習得していただきますので、未経験の方でも安心です。 ・お客様のサーバやクライアントPC、その周辺機器、ネットワーク、防犯 カメラ等のご要望に合わせた機器を選定・提案 ・情報漏洩対策やパソコンの資産管理などの提案 ■職務の魅力・特徴 ・警備会社としてもITソリューション事業を展開!「だからこそ安心だろう」とご期待いただく提案を大切にしております(例.万が一の故障や災害に備えて、自社のみで管理するのではなく、お客様の情報資産を専用のサーバーでお預かりする等) ・IT機器やPC周辺機器、社内ネットワーク等や、ホームページ制作、業務システムまで、法人企業様のITに関するお悩みを幅広く提案が可能です! ■主な製品例 (1)IT機器・周辺機器販売・IT活用の相談 (2)ホームページ制作 (3)業務システム提案 ■働きやすさ ・基本土日祝休みで平均残業も5時間程度なので働きやすい環境が整っております◎ ・社員寮や会員制スポーツクラブ、会員制保養施設(大浴場や露天風呂、屋内プール、トレーニングジム、エステサロンなど)まで福利厚生の充実も積極的に図っております♪ ◆会社の魅力・特徴 当社は、警備事業・防災事業・ITソリューション事業・福祉ケア事業の4つの事業を多角展開しております。長野の街を犯罪・火災からお守りし、あらゆる面から地域の皆様に安全と安心を提供しております。 ◎法人向けの建物の警備業務だけでなく、 警備情報の有効利用や各種業務用防犯・防災用品まで。また、個人向けではお住まいの安心・安全のために、 ホームセキュリティから防犯・防災用品まで広くご提案! ◎その他、ITソリューション事業(データデンター営業を始めとして、ソフトウエア開発やホームページ作成)や福祉事業(介護・看護業界に携わる人々の負担を軽減)、防災事業(消防設備設計・施工・点検)まで幅広く事業展開! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県小諸市御影新田字竹ノ花1425-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~335万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):155,900円~170,700円 その他固定手当/月:23,000円 <月給> 178,900円~193,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■家族手当3000~10000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社太陽工機

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    新潟県長岡市西陵町221-35
    • 設立 1986年
    • 従業員数 250名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全13件
    • 【新潟/長岡市】営業◆研削盤の専業メーカー/既存顧客メイン/DMG森精機G/年休122日/転勤なし
      • NEW
      【独自の研削加工技術を軸に各種研削盤を開発/国内トップクラスの販売実績/DMG森精機グループ/平均勤続年数10.8年/平均有給取得日数10.4日/年休122日】 ■業務内容: 研削盤の営業活動をお任せします。当社の製品は80%以上がセミオーダーまたはフルオーダー品で、カタログ機をベースとしたお客様仕様の専用設計・製造を行っています。 したがって当社の営業活動は、まずお客様の要望を伺うところから始まります。加工の素材や形、時間などをヒヤリングし、それを実現できる機種やカスタム(特注)設計を提案します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・新規/既存顧客訪問 ・商社(代理店)訪問 ・顧客との仕様打ち合わせ(機械設計など技術担当者が同席する場合もあり) ・受注機完成時の検査立会 ・顧客工場納入時の立会 ・展示会出展時の顧客対応 等 ■当ポジションの特徴: ◇基本的には機械商社(代理店)から引合情報が提供されるため、それに基づいて顧客に聴き取りを行います。新規開拓がないわけではありませんが、リピーターの対応が大半です(7割以上がリピーター)。 ◇研削盤は新潟の本社工場で製造しているので、お客様の工場立会の際に新潟に出張していただく必要があるほか、お客様工場への納入据付作業時にも同席が必要です。 ◇機械商社に対してPRを行ったり、工作機械の展示会を開催する際の顧客対 応を行う場合もあります。 ◇担当エリア…信越・北陸+東北の一部 ■当社の特徴: 新潟県長岡市を拠点に、各種研削盤を含む工作機械の開発・製造及び販売を行っています。研削加工技術の分野に特化した独自の開発力を軸に、複合研削盤、タレット型複合研削盤、高生産型研削盤などを手掛けています。 ■当社の今後の展開: ◇工作機械業界は企業の中長期を見据えた設備投資需要のもと好調に推移しています。当社では長期目標として2030年に売上200億を掲げ、生産能力の拡充と今後の成長を見越し、新本社工場を建設予定しています。 ◇今後は技術力を強みに、積極的な海外展開を目指しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県長岡市西陵町221-35 勤務地最寄駅:JR信越本線/長岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 419万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,000円~465,000円 <月給> 262,000円~465,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(2月・8月)※目安4か月 ■モデル給与: ・30歳/独身/月収35万円/年収510万円 ・40歳/子2名/月収46万円/年収685万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋/転勤なし】営業◆研削盤の専業メーカー/既存顧客メイン/DMG森精機G/年休122日
      • NEW
      【独自の研削加工技術を軸に各種研削盤を開発/国内トップクラスの販売実績/DMG森精機グループ/平均勤続年数10.8年/平均有給取得日数10.4日/年休122日】 ■業務内容: 研削盤の営業活動をお任せします。当社の製品は80%以上がセミオーダーまたはフルオーダー品で、カタログ機をベースとしたお客様仕様の専用設計・製造を行っています。 したがって当社の営業活動は、まずお客様の要望を伺うところから始まります。加工の素材や形、時間などをヒヤリングし、それを実現できる機種やカスタム(特注)設計を提案します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・新規/既存顧客訪問 ・商社(代理店)訪問 ・顧客との仕様打ち合わせ(機械設計など技術担当者が同席する場合もあり) ・受注機完成時の検査立会 ・顧客工場納入時の立会 ・展示会出展時の顧客対応 等 ■当ポジションの特徴: ◇基本的には機械商社(代理店)から引合情報が提供されるため、それに基づいて顧客に聴き取りを行います。新規開拓がないわけではありませんが、リピーターの対応が大半です(7割以上がリピーター)。 ◇研削盤は新潟の本社工場で製造しているので、お客様の工場立会の際に新潟に出張していただく必要があるほか、お客様工場への納入据付作業時にも同席が必要です。 ◇機械商社に対してPRを行ったり、工作機械の展示会を開催する際の顧客対 応を行う場合もあります。 ◇担当エリア…東海+北陸の一部、近畿の一部 ■当社の特徴: 新潟県長岡市を拠点に、各種研削盤を含む工作機械の開発・製造及び販売を行っています。研削加工技術の分野に特化した独自の開発力を軸に、複合研削盤、タレット型複合研削盤、高生産型研削盤などを手掛けています。 ■当社の今後の展開: ◇工作機械業界は企業の中長期を見据えた設備投資需要のもと好調に推移しています。当社では長期目標として2030年に売上200億を掲げ、生産能力の拡充と今後の成長を見越し、新本社工場を建設予定しています。 ◇今後は技術力を強みに、積極的な海外展開を目指しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 中部営業所 住所:愛知県名古屋市中村区名駅2-35-16 DMG森精機株式会社内4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 438万円~710万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,000円~475,000円 <月給> 262,000円~475,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(2月・8月)※目安4か月 ■モデル給与: ・30歳/独身/月収37万円/年収558万円 ・40歳/子2名/月収48万円/年収713万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    長野日野自動車株式会社

    自動車ディーラー
    長野県長野市川中島町上氷鉋553-1
    • 設立 1955年
    • 従業員数 292名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【長野】トラック・バスの整備士※土日祝休(土曜隔週)/ 賞与4か月以上 / 日野自動車の安定基盤
      ■仕事内容: 長野県内の支店・営業所において 自動車整備士として、以下の業務に従事していただきます。 【主な仕事内容】 ・トラック・バスの自動車整備士業務(点検・一般) ・トラック・バスの修理業務 【補足】 ・普通車の整備業務と比較して、当社は大型車両がメインで整備業務のみに集中していただけます(顧客対応はほとんどございません) ・エンジンオーバーホールやヘッドオーバーホールなど重整備業務が多く、経験の浅い方であっても技術力を身に着けることができます。 【アピールポイント】 ・当社は国内・県内トップシェアを誇る日野自動車の長野拠点です。 『安全は全ての業務に優先する』をスローガンに掲げ、労災・事故等を起こさない取組みに力を入れています。 ・日野自動車全社における選抜制での、世界的カーレース「ダカールラリー」のメカニックとしての参戦チャンスなどもあり、過去当社からも1名選抜された実績があります! ・社内の状況やご自身の実績などによりますが、将来的にフロントマン(顧客対応)や営業、部品部門への異動など、幅のあるキャリアを希望できる可能性もございます。 ※20年度より期に1回程度、拠点の現場管理者と定期面談をする制度が運用されるようになりました。そのため悩みや相談事などがないか、定期的にフォローする体制が備わっておりますのでご安心ください。 ・福利厚生充実が充実しています。20年度実績で賞与も5ヶ月分支給されています 【その他、特記事項】 ■宿直・日直(又は電話番)制度有り ■整備士の平均残業時間:37時間 (20年度実績) ※月末月初や繁忙期は、上記より残業が増える可能性があります。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:長野県長野市川中島町上氷鉋553-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 中野営業所 住所:中野市大字草間字坂下1162-14 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 小諸支店 住所:小諸市大字加増字下原369-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):171,000円~213,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:23,500円 <想定月額> 194,500円~236,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回 計4、5ヶ月分(7月、12月、4月支給 / 直近3年間はこちらの支給実績を維持しています) ■残業:35H相当: 60,000円~73,000円 ■固定手当:資格手当(2級整備士):3,500円、作業手当:10,000円、ランチ手当:10,000円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    富山小林製薬株式会社

    文房具・事務・オフィス用品メーカー
    富山県富山市中大久保100-1
    • 設立 1982年
    • 従業員数 402名
    • 平均年齢 43.1歳
    求人情報 全1件
    • 【富山】生産職(設備保全/調剤職)◆小林製薬グループ/転勤無/年間休日123日/急な呼び出し無し
      ■業務内容 ・アイボンやのどぬーる、命の母、消臭元、ブルーレット、ナイシトールといった医薬品や化粧品、健康食品、日用雑貨品等の製造機械操作や設備維持管理業務 ・薬液の調合調剤業務 ・新製品の立上げや品質、生産性向上への改良業務 をお任せします ■やりがい:自分が生産した商品が店頭に並ぶためやりがいを実感しやすいです ■配属部署:薬粧品・日用品生産・調剤グループでは20代~50代まで幅広い年代の方が在籍しています。中途入社の社員が半数を占め、前職は医薬品業界に限らず、機械・電子など様々な業界・職種経験者が活躍しています。 ■特徴・魅力: 同社では企画、研究・開発、試作、製品化を同時進行で行う「コンカレント開発方式」を採用し、新商品が企画されてから販売までの期間が約13ヶ月と、業界でも驚異的といわれるスピード生産を実現しています。また、独自の技術力と生産規模、クリーンルームなどの充実した設備により、同社だからこそ製造可能な製品が多数ある為、小林製薬グループの主力工場としての地位を築いています。 ■働き方: ・シフト制:十分な人数がいるため、シフト希望(前月提出)は通りやすい環境です ・基本土日祝休み:休日出勤は年に数回ありますが、生産計画を月~金で組みますので、急な呼び出しはありません ・残業月20h以内:設備が安定して完成されていること、一人当たりの管轄範囲が細分化されていて多すぎないことなどから時間外労働を抑えられております ■入社後の流れ: OJTにより機械を覚えることから始めます。分からないことがあればすぐに聞ける環境ですので、初めての業務でも安心してご活躍いただけます。約半年~1年後独り立ちをし、ラインを熟知し一人で見て回れるようになることを期待します。いずれは生産技術グループにて生産のライン構想や合理化の合理化の為の機器内作を目指して頂きます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市中大久保100-1 勤務地最寄駅:JR高山本線/富山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・能力を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(4月・9月)※前年度実績:計 4.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大谷製鉄株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    富山県射水市奈呉の江8-4
    • 設立 1969年
    • 従業員数 271名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全6件
    • 【富山県射水/転勤無】経理職 ※未経験歓迎/平均勤続15.2年/残業月10h程度
      【未経験歓迎/充実した福利厚生/平均勤続:15.2年/残業10時間/転勤なし/プライベートと仕事のバランスが取れる環境】 ■業務内容: 富山に本社を置き、鉄筋コンクリート用棒鋼「VCON」の製造及び販売を行う当社にて経理、財務業務をお任せします。 <具体的には> ・月次、年次決算 ・製造原価計算 ・金融機関との調整・交渉等の折衝業務など <入社後すぐにお任せする業務> 各種仕訳業務や現金管理などを経験しながら、製造原価計算や固定資産登録など月次決算業務を担っていただきます。将来キャリアを積んでいただくと年次決算、資金管理、金融機関や外部(会計事務所や税務当局)との折衝など会社全体に関わる業務を担っていただくことになります。 ■入社後のフォロー/教育の流れ 実務については、先輩社員からのOJTが中心になります。また、資格取得や教育等、会社が必要と認めた教育や試験については会社が費用を負担し、キャリア支援をしております。 ■キャリアステップ 経理・財務業務を中心にご経験を積みながら、適性を鑑み、バックオフィス部門(総務系・人事労務系)全体でのローテーションにより幅広い経験を積むことが可能です。 ■社内の雰囲気: 社風は組織間の垣根が低いフラットな社風です。年齢や所属部署が異なる従業員同士でもコミュニケーションの機会が多いと思います。黙々とPCに向って作業する時間もありますが、打合せや休憩などは他部署との接点も多くあります。また、独立資本の企業なので意思決定が速く、タイムリーに課題を進捗させ、自身の貢献が見えやすい会社です。 ■当ポジションの魅力: (1)会社の安定性:北陸地域唯一の鉄筋メーカーとして、地域のお客様を基盤にしながら半世紀以上製造販売を継続しております。 (2)専門スキルが身に付けられる: 未経験の方からでも、挑戦いただけます!会社経営になくてはならない管理部門のスキルを身に着け、将来的には管理者を目指してほしいと考えています。 (3)福利厚生充実 家族手当、住宅手当の支給もございます。育休は男女ほぼ100%取得し、くるみんマークを取得しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県射水市奈呉の江8-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 404万円~432万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,500円~254,000円/月21日間勤務想定 その他固定手当/月:6,000円 <想定月額> 244,500円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・職務手当:0~6000円(職位に応じて支給) ・役職手当:0~50000円(職位に応じて支給) ・昇給有(1回/年)(昨年度実績:4000円) ・賞与有(年間870,000~950,000円) (昨年度実績:組合員平均120万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【富山県射水/転勤無】人事労務職<採用・給与計算など> ※平均勤続15.2年・残業月10h程度
      【充実した福利厚生/平均勤続:15.2年/残業10時間/転勤なし/プライベートと仕事のバランスが取れる環境/鉄のリーディングカンパニー】 ■業務内容:(変更の範囲:会社の定める業務) 富山に本社を置き、鉄筋コンクリート用棒鋼「VCON」の製造及び販売を行う当社にて人事部門スタッフとして業務をお任せします。 <具体的には> ・給与管理 ・採用、評価業務 ・社内教育に関する企画 等 ※将来的には人事のみだけでなく、経理や総務へのローテーションにより幅広く経験を積みながら、管理部門の管理者としてもキャリアアップしていただけます。 ■研修制度: 会社が必要と認めた講習、資格試験等に係る費用については全額会社負担です。 ■働き方: ・育休は男女ほぼ100%取得しております。 ・原則出社をお願いしていますが、体調や育児、介護、天気の状況によってリモートワークの相談をしていただくことが可能です。 ■組織体制: 総務部門全体で15名体制で運営しております。(40代以上約10名、30代約5名) ■当社について: 【人と共に育つ企業】 大谷製鉄は、最も重要な資源は人であると考えます。 24時間利用可能な浴場、マッサージ機や大型映像機器を備えたリラクゼーションルーム、DVDや楽器、喫茶設備のある研修スペースなど、リフレッシュ環境の充実に努めています。また、各種保険、表彰、融資、記念、慶弔の制度を完備し、安心して働ける環境を整えています。 階層別研修、専門研修、職場内研修を実施して、社員一人ひとりが日々の業務を通じて学び、様々な研修を通じて成長し、その成長に合わせて企業も成長します。社員全員が情報を共有するボーダーレス体制や積極的な人材登用によって、個々の能力が最大限に発揮できる環境づくりに努めています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県射水市奈呉の江8-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 440万円~726万円 <賃金形態> 日給月給制 課長級以上は月給制※月給264,400円~430,000円/基本給258,400円~380,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):258,400円~380,000円/月21日間勤務想定 その他固定手当/月:6,000円~50,000円 <想定月額> 264,400円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・職務手当:0~6000円(職位に応じて支給) ・役職手当:0~50000円(職位に応じて支給) ・昇給有(1回/年)(昨年度実績:4000円) ・賞与有(年間97~210万円) (昨年度実績:組合員平均120万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ニチコン製箔株式会社

    電子部品メーカー
    長野県大町市社8224-1
    • 設立 1999年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【長野/製箔大町】アルミ電解コンデンサ用電極箔および原材料の開発・改良等
      ■職務内容: アルミ電解コンデンサ用電解液等の材料開発・改良等をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■世界のニチコン: 世界中に広がるユーザーの満足を得るために、同社は日本、アジア・米州・欧州の世界四極体制によるグローバルネットワークを構築しています。製品・技術・サービスに関する様々な要望にスピーディに対応する、徹底した顧客指向の活動が、同社の信頼性を支えています。 ■組織風土: 中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が当社の魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業概要: 世界トップクラスのコンデンサメーカー、ニチコン株式会社(東証プライム市場上場)の100%子会社として、環境に優しく省エネルギーに徹した「家庭用蓄電システム」や「スイッチング電源」の生産を行っております。中でも主力製品の「家庭用蓄電システム」は、当社が日本で初めて生産を開始し、2020年12月現在累積販売台数国内No.1の実績を誇っております。(ニチコン調べ) 蓄電技術のリーディングカンパニーとして、地球環境に優しく、お客様の生活をより豊かにする最新のモノづくりに携われることが大きな魅力です。 ※20~30代の若手社員、男女ともに活躍できる環境です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 大町工場 住所:長野県大町市社8224番地1 勤務地最寄駅:JR大糸線/信濃大町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~500,000円 <月給> 218,000円~500,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:あり ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野大町】アルミ電解コンデンサ用電極箔および原材料の開発・改良等
      ■職務内容: 大町工場にて、アルミ電解コンデンサ用電極箔および原材料等の開発・改良を行います。 ■世界のニチコン: 世界中に広がるユーザーの満足を得るために、同社は日本、アジア・米州・欧州の世界四極体制によるグローバルネットワークを構築しています。製品・技術・サービスに関する様々な要望にスピーディに対応する、徹底した顧客指向の活動が、同社の信頼性を支えています。 ■組織風土: 中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業概要:世界トップクラスのコンデンサメーカー、ニチコン株式会社(東証プライム市場上場)の100%子会社として、環境に優しく省エネルギーに徹した「家庭用蓄電システム」や「スイッチング電源」の生産を行っております。中でも主力製品の「家庭用蓄電システム」は、当社が日本で初めて生産を開始し、2020年12月現在累積販売台数国内No.1の実績を誇っております。(ニチコン調べ) 蓄電技術のリーディングカンパニーとして、地球環境に優しく、お客様の生活をより豊かにする最新のモノづくりに携われることが大きな魅力です。 *20~30代の若手社員、男女ともに活躍できる環境です。
      <勤務地詳細> 大町工場 住所:長野県大町市社8224番地1 勤務地最寄駅:JR大糸線/信濃大町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~800万円 <賃金形態> 月給制 月給制(試用期間3か月中は日給月給制) <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~500,000円 <月給> 218,000円~500,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アートテクノロジー

    システムインテグレータ(SIer)
    福井県鯖江市上河端町第六号1-33
    • 設立 2010年
    • 従業員数 408名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【全国】ITエンジニアポジションサーチ/シニア・50代歓迎◆住宅手当・社宅充実/プライム案件多数あり
      • NEW
      【ITエンジニアポジションサーチ求人/ご経験に応じて最適なポジションを差配します/シニア・ミドル、50代の方も活躍中です】 ご経験に応じて大阪、福井、石川、東京それぞれの案件からポジションをご提案させていただきます。 東京の案件が多く、転居を伴う場合も手当が多くご相談可能です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご経験に合わせてメンバークラスからPMとして、長期開発案件のプロジェクトに参画いただく予定でございます。 ■案件例: 自社開発案件と常駐案件の割合は50:50であり、大手メーカーや官公庁からの依頼が多数ございます。 ・開発実績※一部 製造・流通:生産管理システム、POS連動した流通基幹システム、物流システム 金融:ATM連携システム、CRMシステム、基盤システム 社会・インフラ:放射線管理システム、運転支援システム、鉄道運賃管理システム 官公庁:給与システム、監視支援システム、予約システム ・開発期間…平均6ヶ月~1年程度(30年近く続いている案件も有) ・開発環境…Java、python,COBOL、SQL,VBA、VMware,AWS、C++、C♯、他) ・OS:Linux UNIX Windows ■働き方: 全社平均残業時間は10h程度かつ年休121日・土日祝休みです。 当社開発のプロジェクトは短期間の工期が少ないことが残業時間削減に繋がっています。 また、在宅勤務推進や基本的に残業をする場合は上司への申請が必要ということから、残業時間を削減できるよう全社で取り組みしています。加えて住宅手当支給や社宅、転勤なし等、長期就業も可能な環境です。 ■特徴/魅力 当社は福井県鯖江市に本社を置く、独立系ソフトハウスで売上げ規模トップクラス企業です。創業以来業界問わず幅広い案件の開発実績を積み、技術力の高さを評価いただき、大手企業様との取引が多いです。地方への貢献・地域活性も注力しており、UIJターンも大歓迎です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都港区芝公園2-3-6 PMO浜松町Ⅱ9階 勤務地最寄駅:各線/大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):234,000円~420,000円 <月給> 234,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※別途業績に応じて決算賞与あり(7月) ■別途残業代支給 ■モデル年収: 年収710万円 / PM職 /入社9年目 年収500万円 / PL職 /入社7年目 年収460万円 / SE職 /入社5年目 年収430万円 / PG職 /入社3年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【港区】システムエンジニア(PM/PL)【残業10h程度/充実の福利厚生/官公庁・大手取引多数】
      【UIJターン歓迎】~残業月10h程度/年休121日/住宅手当◎/社宅アリ/転勤なし/自社開発◎/官公庁系案件・大手メーカー案件多数/独立系ソフトハウスで売り上げトップ規模~ ■業務内容 PM/PLとして、長期開発案件のプロジェクト推進業務やメンバーの管理をご担当いただきます。 ■業務詳細 当社グループ会社・外注業者のPGの方々を纏め、プロジェクト牽引がミッションとなります。以下具体的な業務内容です。 ・システム設計開発(情報処理) ・クライアントへの提案 ・要件定義 ・メンバー管理 ■案件属性 自社開発案件と常駐案件の割合は50:50であり、大手メーカーや官公庁からの依頼が多数です。 ・開発実績※一部 製造・流通:生産管理システム、POS連動した流通基幹システム、物流システム 金融:ATM連携システム、CRMシステム、基盤システム 社会・インフラ:放射線管理システム、運転支援システム、鉄道運賃管理システム 官公庁:給与システム、監視支援システム、予約システム ・開発期間…平均6ヶ月~1年程度(30年近く続いている案件も有) ・開発環境…言語(JAVA、C、C++、C♯、.net他) ・OS:Linux UNIX Windows ■組織構成 東京支社の開発部門は約100名で構成されています。 客先常駐でも2~10名程度のチーム常駐、常駐の場合は通勤圏内のアサインとなり首都圏エリアから転勤は生じません。 ■はたらき方 全社平均残業時間は10h程度かつ年休121日です。当社開発のプロジェクトは短期間の工期が少ないことが残業時間削減に繋がっています。また、在宅勤務推進や基本的に残業をする場合は上司への申請が必要ということから、残業時間を削減できるよう全社で取り組みしています。加えて住宅手当支給や社宅、転勤なし等、長期就業も可能な環境です。 ■特徴/魅力 当社は福井県鯖江市に本社を置く、独立系ソフトハウスで売上げ規模トップクラス企業です。創業以来業界問わず幅広い案件の開発実績を積み、技術力の高さを評価いただき、大手企業様との取引が多いです。また東京で要件定義などの上流工程をおこない、石川・福井にて基本設計~を行う「ニアショア開発」を導入、地方への貢献・地域活性も注力しており、UIJターンも大歓迎です。
      <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都港区芝公園2-3-6 PMO浜松町Ⅱ9階 勤務地最寄駅:各線/大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):234,000円~420,000円 その他固定手当/月:25,000円~70,000円 <月給> 259,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※別途業績に応じて決算賞与あり(7月) ■別途残業代支給 ■モデル年収: 年収630万円 入社9年目37歳 PM(月給42万円+賞与2回) 年収430万円 入社7年目29歳 サブPM(月給28万円+賞与2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社興和

    建設コンサルタント
    新潟県新潟市中央区新光町6-1
    • 設立 1959年
    • 従業員数 251名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【長野市】施工管理◆年間休日124日/土日祝休み/UIターン歓迎/官公庁などと取引有
      • 締切間近
      ~年間休日124日/官公庁などと取引有/雪国の暮らしに不可欠な消融雪施設や地すべり対策施設を多く手掛けている/UIターン歓迎~ ■職務内容:【変更の範囲:無】 当社の消雪工事に関わる現場施工監督をお任せいたします。具体的には下記業務をお任せ致します。 ・主に進捗状況の確認 ・施工状況や材料資材の写真撮影などの工事関係書類の作成 ・官公庁、元請の提出書類の作成 ※業務上、車を使用する機会があります。(社有車有) ■業務補足 ・担当のエリアは長野県内が主です。 ・出張はたまにありますが頻度としては非常に少ないです。 ・直行直帰は現場によって可能です。 ・夜勤はたまにありますが多くはありません。 ■雇用形態について 採用時は契約社員ですが、正社員を前提とした採用になります。 早い方ですと3か月~半年で正社員登用されております◎ ■組織構成 長野:男性2名(50代、20代) ※20代の方は入社して3年目の方です。ベテラン社員も在籍していますので安心して就業できる環境です◎ ■先輩社員からのメッセージ 【仕事のやりがい】 現在、新潟県内外において、斜面の防災工事や地すべり対策工事(特殊土木工事)の施工管理業務を担当しています。 急峻な斜面に対して行う特殊工事です。もちろん、誰にでも簡単にできる仕事ではありません。 言い換えれば、我々にしかできない仕事です。その点が面白い仕事だと感じます。 【興和を選んだ理由】 就職活動においては、企業の選択条件として新潟で地元の暮らし貢献することを軸に進めました。中でも当社は、雪国新潟の暮らしに不可欠な消融雪施設や地すべり対策施設を多く手掛けていることを説明会で聞き、興味を持ちました。加えて、会社の事業安定度をしめす「自己資本比率」が高いことや、取引先の約半数が官公庁であり、BtoBあるいはBtoGの業界を志望していた私には魅力的でした。 ■会社の特徴 新潟県を中心とした東日本地域の斜面防災、地質調査、消融雪の3つの公共事業を中心に取り組んでいます。 最近では、ICTを活用した最先端技術の導入が進められ、生産性の向上を目指しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 長野営業所 住所:長野県長野市吉田4丁目7番3号 長野営業所 勤務地最寄駅:北長野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~270,000円 <月給> 190,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収  (30歳)400万 ※賞与 給与0~2ヶ月分×2回/年 その他:正社員になられた場合、年2回(6月、12月)に賞与支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【石川/金沢市】施工管理◆年間休日124日/土日祝休み/UIターン歓迎/官公庁などと取引有
      • 締切間近
      ~年間休日124日/官公庁などと取引有/雪国の暮らしに不可欠な消融雪施設や地すべり対策施設を多く手掛けている/UIターン歓迎~ ■職務内容:【変更の範囲:無】 当社の消雪工事に関わる現場施工監督をお任せいたします。具体的には下記業務をお任せ致します。 ・主に進捗状況の確認 ・施工状況や材料資材の写真撮影などの工事関係書類の作成 ・官公庁、元請の提出書類の作成 ※業務上、車を使用する機会があります。(社有車有) ■業務補足 ・担当のエリアは石川県内が主です。 ・出張はたまにありますが頻度としては非常に少ないです。 ・直行直帰は現場によって可能です。 ・夜勤はたまにありますが多くはありません。 ■雇用形態について 採用時は契約社員ですが、正社員を前提とした採用になります。 早い方ですと3か月~半年で正社員登用されております◎ ■組織構成 石川:男性4名(30代~50代) ※ベテラン社員も多く在籍していますので安心して就業できる環境です◎ ■先輩社員からのメッセージ 【仕事のやりがい】 現在、新潟県内外において、斜面の防災工事や地すべり対策工事(特殊土木工事)の施工管理業務を担当しています。 急峻な斜面に対して行う特殊工事です。もちろん、誰にでも簡単にできる仕事ではありません。 言い換えれば、我々にしかできない仕事です。その点が面白い仕事だと感じます。 【興和を選んだ理由】 就職活動においては、企業の選択条件として新潟で地元の暮らし貢献することを軸に進めました。中でも当社は、雪国新潟の暮らしに不可欠な消融雪施設や地すべり対策施設を多く手掛けていることを説明会で聞き、興味を持ちました。加えて、会社の事業安定度をしめす「自己資本比率」が高いことや、取引先の約半数が官公庁であり、BtoBあるいはBtoGの業界を志望していた私には魅力的でした。 ■会社の特徴 新潟県を中心とした東日本地域の斜面防災、地質調査、消融雪の3つの公共事業を中心に取り組んでいます。 最近では、ICTを活用した最先端技術の導入が進められ、生産性の向上を目指しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 北陸支店 住所:石川県金沢市進和町47番地 勤務地最寄駅:金沢駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~270,000円 <月給> 190,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収  (30歳)400万 ※賞与 給与0~2ヶ月分×2回/年 その他:正社員になられた場合、年2回(6月、12月)に賞与支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    十全化学株式会社

    医薬品メーカー業界
    富山県富山市木場町1-10
    • 設立 1950年
    • 従業員数 348名
    • 平均年齢 42.8歳
    求人情報 全9件
    • 【富山】医薬品原薬の生産技術※グローバル展開を目指す医薬品メーカー/事業領域拡大に積極的
      ■業務内容: 製造部や研究開発部と連携しながら受託製造における問題解決に従事いただくポジションです。ユーザーサイドでの「化学反応・後処理・晶析・分離・乾燥等のプロセス」の生産ライン・運用設計や工場課題解決業務を担っていただきます。 <具体的な業務内容> ・工場における工程改善、議題解決 ・上市製品の生産立ち上げプロジェクト ・新規技術導入等の検討業務 ・開発からの産業化に向けた技術移管の検討及び支援 ■組織構成 生産企画部生産技術課 メンバーは計12名です 部課長(男性1名)スタッフ(男性10名、女性1名) ■業務の魅力: ・業容拡大のフェーズのため、このタイミングでしか積めない経験値を得ることができる ・少数精鋭の組織で、高い影響力を持ち業務に臨むことができる ・医薬品原薬製造という社会貢献性の高いビジネスの発展に貢献できる ■製造部について: 製造部は、5つの工場と生産技術課と製造管理課からなる部署です。工場はJPP-Ⅰ、JPP-Ⅱ、JPP-Ⅲ、第2工場、第5工場の5つの生産工場があり、品目に応じて使用する設備を切り替えて使用する「マルチプラント」として迅速に製品を供給できる体制を取っています。生産技術課では工場で生産している品目に対して、安定生産や問題解決に向けた技術的な支援や、新規品目製造・新工場建設などのプロジェクトの推進をしています。製造管理課では入荷・保管管理・出荷の業務を行っており、 物流の仕事が主です。 特に保管管理については、温度管理や試験状態の識別管理、在庫管理など医薬品製造において重要視されています。 ■同社の事業: 同社は1950年に抗ヒスタミン剤をはじめとする局方医薬品の製造を目的として設立され、原薬や重要中間体の受託製造の専門メーカーとして、新薬開発から既存薬のあらゆるステージのアウトソーシングに対して、顧客の要望に的確に応えます。2015年に多品目の生産が可能な最新鋭のGMP適合原薬製造工場の建設、2017年からは、CMC開発支援サービス(製薬企業の製造ルート開発、分析法試験法開発等)の提供を開始するなど、激動する世界の医薬品業界の中、クライアントの多種多様な要望にグロ-バル・スタンダ-ドで応え続け、3期連続増収増益を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市木場町1-10 勤務地最寄駅:JR各線/富山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 270,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は能力、経験等により決定します。 ■昇給・年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【富山】社内SE(リーダー候補)※グローバル展開を目指す医薬品メーカー/事業領域拡大に積極的
      【常駐SEの方歓迎/CMO事業に「開発」をプラスした先進的なCDMO事業を展開】 ■業務内容: IT環境の整備やITを用いた付加価値向上に従事いただくポジションです。情報システム部の中核的リーダーとして当社のIT全般の管理運営を担っていただきます。 <具体的な業務内容> ・社内ネットワークの企画・設計、設定、運用、及び保守 ・社内システム及びサーバーの構築、運用、メンテナンス、及びアップデート ・セキュリティポリシーの策定と遵守 ・システム及びネットワークの効果的なトラブルシューティングとパフォーマンス最適化 ・ベンダーとの連携、契約管理、及びサプライヤーレリーションシップの確立 ・各部署からの課題解決及び問い合わせ対応 ・導入するITプロジェクトの支援、及び推進 ■組織構成: 情報システム部4名で構成されております。 部長(男性1名)、課長(男性1名)、スタッフ(男性2名) ■当ポジションの魅力: ・業容拡大のフェーズのため、このタイミングでしか積めない経験値を得ることができる。 ・医薬品原薬製造という社会貢献性の高いビジネスの発展に貢献できる。 ■募集背景: 製造業にとって、情報システム部の立ち位置は「パソコンについての何でも屋」から「経営や業務生産性に多大な影響を与える情報参謀」となってきております。当社では現在DXを推進しており、中核を担うのが情報システム部であるため、我々とともに新しいチャレンジをしてくれる人材を募集しております。 ■同社の魅力: ・創業70年を超えてさらなる成長を続ける同社では、能力のある方を評価し、チャレンジできる制度と社風があります。 挑戦を重んじている社風ですので、意欲と努力があれば、 ご自身の望むレベルの高い業務に携わっていただくことや望むキャリアを歩んでいただくことが可能です。 ・育休取得率90%以上、全社的な残業時間は12時間程度と働きやすい環境であり、平均勤続年数は13年と腰を据えて働くことが出来る職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市木場町1-10 勤務地最寄駅:JR各線/富山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は能力、経験等により決定します。 ■昇給・年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エヌアイシ・オートテック株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    富山県富山市流杉255
    • 設立 1971年
    • 従業員数 220名
    • 平均年齢 39.5歳
    求人情報 全4件
    • 【愛知/清須市】FA装置の機械設計※スタンダード上場/仕様検討から/カスタムメイド中心
      【スタンダード上場/アルミフレームのリーディングカンパニー】【変更の範囲:当社業務全般】 ■担当業務: ・FA装置に関わる機械設計をメインにご担当いただきます。 ・同社の装置はほとんどがカスタムメイドとなっているため、仕様検討~基本設計、テストまで一貫して担当します。なお、1人あたり概ね1案件を担当します。 ・また、設計業務のみならず、顧客との見積打合せや顧客先での装置据付検収等、幅広く業務に携わっていただきます。 ■就業環境: 時期にもよりますが、月平均残業時間は40時間程度、多い時では80時間を超える場合がございます。また、顧客先据付検収等により、休日対応も発生する場合もあります。 ■教育制度: 基本的にOJTとなります。 ■同社の魅力: 同社のアルミフレーム、FA装置は、アクリルコーティングをしており錆びにくく、遮断性に長けており高品質であることが特徴です。 また、アルミフレームの組立てに必要な情報を直接フレームにプリントすることも可能、作業時間を大幅削減することができます。 このような高品質アルミフレームを使用したFA装置は、長年の経験と実績が評価され、 自動車を始め、電子、半導体、精密機械、製薬、食品と幅広い分野の顧客のニーズに応えています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 愛知事業所 住所:愛知県清須市清洲田中町167 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 360万円~640万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~430,000円 その他固定手当/月:14,000円~31,000円 <月給> 204,000円~461,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・ご経験を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績2ヶ月分) 【残業手当補足】 管理監督者の立場で入社となった際は、残業手当支給なし。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知/清須市】FA装置の組立製造※スタンダード上場/残業40H程度/夜勤無し
      【スタンダード上場/日本でいち早くアルミ構造材を開発した企業/FA装置の組み立て業務/月平均残業40H程度/夜勤無し】【変更の範囲:当社業務全般】 ■働き方について: 基本は社内での作業で、現地据付やクレーム対応が発生した場合に出張をお任せする可能性がございます。 出張エリアは中京エリア、日帰り圏内がほとんどとなります。 案件状況にもよりますが、月80時間を超える残業が発生する場合があります。また、顧客先での据付作業により休日対応も発生する場合もあります。 ■キャリアパス:ご入社後、まずは上記業務のサポートから始め仕事を覚えていただきます。また、将来的には同社の部門責任者としての業務を担っていただきたいと考えております。 ■教育制度:基本的にはOJTとなります。 ■同社の魅力: 同社のアルミフレーム、FA装置は、アクリルコーティングをしており錆びにくく、遮断性に長けており高品質であることが特徴です。 また、アルミフレームの組立てに必要な情報を直接フレームにプリントすることも可能、作業時間を大幅削減することができます。 このような高品質アルミフレームを使用したFA装置は、長年の経験と実績が評価され、自動車を始め、電子、半導体、精密機械、製薬、食品と幅広い分野の顧客のニーズに応えています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 愛知事業所 住所:愛知県清須市清洲田中町167 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 333万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~285,000円 その他固定手当/月:14,000円~22,000円 <月給> 204,000円~307,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・ご経験を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    新潟トヨタ自動車株式会社

    自動車ディーラー
    新潟県新潟市中央区女池南1-2-13
    • 設立 1942年
    • 従業員数 268名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全14件
    • 【新潟市】整備士サポ―ト事務※本社勤務/創業80年以上/整備士経験を生かしてステップアップ
      • NEW
      トヨタ車・レクサス車の新車及び中古車販売、点検整備、カスタマイズ、損害・生保代理業務など お客様のカーライフを支える様々な業務を取り扱う当社にて、 整備士からの問い合わせへの対応など、本社での各支店の技術的フォローをお願いします。 ■仕事内容: 本社サービス部において、下記業務をお願いします。 (サービス部 技術課に配属の場合) ・サービス技術教育の補助 ・保証修理関連業務(データ入力、確認) ・保険請求関連業務(データ入力、確認) ・店舗巡回による支援、指導 ・社内外からの電話問い合わせ対応 (サービス部 サービス業務課に配属の場合) ・サービス業務教育補助 ・メンテナンスパック関連業務(データ入力、確認) ・サービス実績管理業務(データ集計、確認) ・サービスメニュー関連業務(項目、料金等の企画立案) ・社内外からの電話問い合わせ対応 ※業務上、クルマを使用する機会がございます。(社用車あり) ■研修・スキルアップサポート: トヨタならではの教育体制でスキルアップを全面サポート致します。世界的トップブランドであるトヨタ車・レクサス車を扱う企業において、整備部門は事業を支える柱と言える特に重要な存在であり、トヨタの高い品質基準に沿った、資格制度も設けております。 ■募集背景: 安全性への意識がますます高まる昨今において整備部門の強化を図り、よりお客様にご満足いただけるサービスを提供するために増員採用・育成に力を入れております。 ■当社について: ・人間関係の良さと、チームワークが自慢です!当社では労働環境の整備を進める中で残業時間の削減、個人休の取りやすい会社づくりを追求しています。また、お客様、そして働く社員の満足度向上にも力を入れ、“仕事を通じて自らの人生を豊かにする場”を目指します。 具体的には、ノー残業デーの設定や、改善ボックスの設置などにより、従業員からの意見をもとに新しい工具を導入するなど、従業員の声が経営に届きやすい環境づくりを行っております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市中央区女池南1-2-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,400円~265,000円 <月給> 183,400円~265,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【賞与】年2回※1.95ヶ月(2023年夏実績)、2.00ヶ月(2023年冬実績) 【昇給】年1回(4月) 【年収例】 (1)380万円 / 30歳 / 経験10年 / 一般 (2)480万円 / 40歳 / 経験20年 / 係長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新潟市】労務総務<未経験歓迎>創業80年以上/残業10-15h/年休112日+有休8日取得必須
      • NEW
      【創業80年以上で安定性◎/残業10h程度/年休112日(年間休日112日+有給休暇8日以上取得必須)/平均有給消化日数12日/地元に根づいて地域貢献ができる◎】 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■働きやすい環境 ・人間関係の良さと、チームワークが自慢です!当社では労働環境の整備を進める中で残業時間の削減、個人休の取りやすい会社づくりを追求しています。また、お客様、そして働く社員の満足度向上にも力を入れ、“仕事を通じて自らの人生を豊かにする場”を目指します。 具体的には、ノー残業デーの設定や、改善ボックスの設置などにより、従業員からの意見をもとに労働環境改善へも積極的であり、従業員の声が経営に届きやすい環境づくりを行っております。 ■組織構成 人数:4名(男性2名、女性2名) 平均年齢:42歳 ■仕事内容 トヨタ車・レクサス車の新車及び中古車販売、点検整備、カスタマイズ、損害・生保代理業務などお客様のカーライフを支える様々な業務を取り扱う当社にて、総務業務を行っていただきす。 ・労務管理 ・雇用契約対応 ・従業員の給与計算や各種保険の管理 ・勤怠管理 ・安全衛生や健康の管理 (健康診断、予防接種) ・年末調整に関する業務 ・その他:修理業者の選定、慶弔関係、上殿等 ※業務上、クルマを使用する機会;あり(社有車あり) ■研修・スキルアップサポート 現社員には未経験の方の方もいらっしゃいますのでご安心ください◎また、トヨタならではの教育体制でスキルアップを全面サポート致します。 ■当社の魅力 当社は、設立以来80年以上の歴史を持ち、新潟県の車社会の発展に 永く貢献してきました。トヨタ自動車の展開する4つの国内販売チ ャネルの中で、最も歴史のある「トヨタ店」を新潟県下全域で展開 しています。また、新潟県唯一のトヨタ最高級ブランド「レクサス店」も展開。豊富なバリエーションを誇り、『最高の品質』に『新潟トヨタ自 動車の信頼』を添えて、新潟県の皆様に『満足』をお届けしていま す。
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市中央区女池南1-2-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,400円~265,000円 <月給> 183,400円~265,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月) ■賞与実績:年2回(7,12月)、計3.95ヵ月 ■その他手当 通勤手当(会社規定に基づき支給):月額14,000円まで 残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社第四北越ITソリューションズ

    システムインテグレータ(SIer)
    新潟県新潟市中央区沼垂東2-11-21
    • 設立 1970年
    • 従業員数 238名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全2件
    • ※ポテンシャル採用※【新潟市】システムエンジニア◆土日祝休み・残業短め・上場企業グループ◆
      ◆◇新潟県新潟市/IT経験がない方も応募可能(勉強中の方)/上場グループ/残業短め・土日祝休み・有給取得率も高い・ワークライフバランス整います◇◆ ■業務イメージ: システムソリューション部に配属をいたします。現在PM・PLとなるメンバーは十分におりますので、まずはエンジニアとして開発業務に専念いただきます。要求分析・要件定義などの上流工程には将来的に携わっていただき、基本設計・詳細設計・テストを中心に行います。 ■担当するお客様について 業界としては全業種を対象としております。(製造や小売など幅広く) 入社2~3年ほどまでは1つの案件に専念いただく環境であり、兼務はしません。 ■組織について 現在は5~60名ほどメンバーがいる部署です。人数が多いため1部と2部で分けております。基本的には顧客に対して複数人チームで対応します。 ■働き方: 社員が安心して仕事と家庭を両立できる環境や働き方を実現し、活躍し続けていくために、職場環境の整備に取り組んでいます。 ・有給休暇の計画的付与として連続休暇制度の導入、毎週水曜日を定時退社日と設定、第2水曜日をプレミアムウェンズデーとし、やるべき仕事が終われば16:30以降は上席者に申告して退社可能です。 ・全従業員の平均勤続年数は14年、月平均所定外労働時間は18時間/月、有給休暇の平均取得日数は11日/年間となっており、ワークライフバランスを整えて働くことができる会社です。 ■同社の特徴: 地元金融機関との連携を強めており、銀行からのお客様紹介なども行っています。地域連携として、地元を盛り上げようとしています。自社パッケージシステムの導入・開発、大手企業ともパートナー契約を結び、パッケージの導入・カスタマイズなども行っています。自社パッケージで力を入れているのは乗船システム「らくらく乗船」となり、佐渡汽船をメインとして、全国に乗船場からの引き合いが増えています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市中央区沼垂東2-11-21 勤務地最寄駅:信越線/新潟駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 320万円~522万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,500円~272,500円 <月給> 207,500円~272,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・予定年収は、プロジェクト経験・能力・年齢・前職での給与等を考慮の上、決定します。 ・予定年収は、基本給・賞与を含んだ額となります。(時間外手当等諸手当は含んでおりません) ■賞与:年2回(6・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新潟市】ネットワークエンジニア(福利厚生充実◎/残業平均18時間/平均勤続年数14年)
      コンピューターネットワークのシステム構築や保守管理などを行っていただきます。具体的には、(1)ネットワーク設計、(2)ネットワーク構築、(3)ネットワーク監視・運用が業務となります。官公庁の案件について、ネットワーク業務を常駐にてお任せします。 ■転勤:転勤ありますが、ローテーションでの転勤になるため、長期・頻度高く転勤になる可能性は低いです。転勤の可能性があるエリアは東京都、愛知県、兵庫県等になります。 ■働き方:社員一人ひとりが安心して仕事と家庭を両立できる環境や働き方を実現し、活躍し続けていくために、職場環境の整備に取り組んでいます。 ・新潟県ハッピー・パートナー企業(新潟県男女共同参画推進企業)に登録しています。 ・有給休暇の計画的付与として連続休暇制度の導入、毎週水曜日を定時退社日と設定、第2水曜日をプレミアムウェンズデーとし、やるべき仕事が終われば16:30以降は上席者に申告して退社可能です。 ・全従業員の平均勤続年数は14年、月平均所定外労働時間は18時間/月、有給休暇の平均取得日数は11日/年間となっており、ワークライフバランスを整えて働くことができる会社です。 ■同社の特徴:地元金融機関との連携を強めており、銀行からのお客様紹介なども行っています。地域連携として、地元を盛り上げようとしています。自社パッケージシステムの導入・開発、大手企業ともパートナー契約を結び、パッケージの導入・カスタマイズなども行っています。自社パッケージで力を入れているのは乗船システム「らくらく乗船」となり、佐渡汽船をメインとして、全国に乗船場からの引き合いが増えています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市中央区沼垂東2-11-21 勤務地最寄駅:信越線/新潟駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 320万円~522万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,500円~272,500円 <月給> 207,500円~272,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・予定年収は、プロジェクト経験・能力・年齢・前職での給与等を考慮の上、決定します。 ・予定年収は、基本給・賞与を含んだ額となります。(時間外手当等諸手当は含んでおりません) ■賞与:年2回(6・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社中央設計技術研究所

    建設コンサルタント
    石川県金沢市広岡3-3-77JR金沢駅西第一NKビル7F
    • 設立 1962年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全4件
    • 【大阪】土木設計技術者
      ■担当業務: 土木設計技術者として上下水道に関わる土木設計に携わっていただきます。 ■詳細: (1)企画・調査業務 ・上下水道・簡易水道・工業用水道における水源調査、水質調査、環境調査、地質調査等を実施 (2)計画・設計業務 ・各水道における基本計画、水利権申請、事業計画、経営認可申請、各種許可申請手続等の策定 (3)維持・管理業務 ・現状の維持管理の再評価を行い、IT化を含め計画的かつ合理的な維持管理手法を提案 (4)経営・管理業務 ・各自治体の財政状況を踏まえ、合理化・省力化、財政の健全化のために、総合的な技術を提供 ■施工事例: 簡易水道統合計画(石川県松任市)、耐震対策計画(石川県)、海水淡水化施設計画設計(石川県輪島市)、導水管移設設計(東京都水道局)等 ■特徴・魅力: 同社は創業以来地域密着型の経営を行っており、同時に安定経営を実現しております。常に受注契約残1年分を保有し、外部環境の影響を受けにくい筋肉質な体質を維持しております。また、30年以上に渡り無借金経営を続けており、強固な財務基盤を保有しています。
      <勤務地詳細> 関西事務所 住所:大阪府大阪市北区中之島3丁目2-18 住友中之島ビル13階 勤務地最寄駅:地下鉄線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■技術士手当:月50,000円 ■賞与:年2回(会社業績に応じた決算賞与有) ■昇給:年1回1月 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【金沢】土木設計技術者
      ■担当業務: 土木設計技術者として上下水道に関わる土木設計に携わっていただきます。 ■詳細: (1)企画・調査業務 ・上下水道・簡易水道・工業用水道における水源調査、水質調査、環境調査、地質調査等を実施 (2)計画・設計業務 ・各水道における基本計画、水利権申請、事業計画、経営認可申請、各種許可申請手続等の策定 (3)維持・管理業務 ・現状の維持管理の再評価を行い、IT化を含め計画的かつ合理的な維持管理手法を提案 (4)経営・管理業務 ・各自治体の財政状況を踏まえ、合理化・省力化、財政の健全化のために、総合的な技術を提供 ■施工事例: 簡易水道統合計画(石川県松任市)、耐震対策計画(石川県)、海水淡水化施設計画設計(石川県輪島市)、導水管移設設計(東京都水道局)等 ■特徴・魅力: 同社は創業以来地域密着型の経営を行っており、同時に安定経営を実現しております。常に受注契約残1年分を保有し、外部環境の影響を受けにくい筋肉質な体質を維持しております。また、30年以上に渡り無借金経営を続けており、強固な財務基盤を保有しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市広岡3-3-77 JR金沢駅西第一NKビル7F 勤務地最寄駅:JR線/金沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■技術士手当:月50,000円 ■賞与:年2回(会社業績に応じた決算賞与有) ■昇給:年1回1月 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    サンエツ運輸株式会社

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    富山県下新川郡入善町上飯野1230-1
    • 設立 1972年
    • 従業員数 211名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【高浜市】倉庫管理◆400万~<トヨタ系列の部品輸送企業>面接1回・土日休・転勤無・◆残業20H
      ~大手企業との取引有/年休121日(原則土日休み)/福利厚生充実◎/転勤無し/中途入社者多数在籍/マイカー通勤可・駐車場完備~ アイシングループ各社の北陸進出により、三州三河(サン)と越中富山(エツ)を結ぶ輸送会社として1972年2月に設立致しました。同社の高浜物流センターにて倉庫管理業務の作業者ポジションをお任せします。【変更の範囲:無】 ■採用背景: 作業者1名の退職による募集 ■職務内容: 自動車部品を取扱う物流倉庫で荷役作業と管理業務に従事いただきます。主には取引先対応、入出荷管理、受発注処理・管理、在庫管理等の進捗管理・調整と入出荷作業の補助(リフト作業)をお任せいたします。 ■キャリアパスについて キャリアに関しては、メンバー → グループリーダー → 係長 → 課長と実力に応じて歩んで頂けます。 ■出勤モデル(例): 日勤(8:00~17:00)10回、時差(15:00~0:00)5回、夜勤(23:00~翌8:00)5回 ※稼働日が20日の場合※1週間単位のローテーション勤務が基本(日勤⇒時差⇒夜勤の繰り返し) ■組織構成: 現在高浜物流センターには6名(30代~50代)が在籍しております。 (役員1名、管理者1名、作業者2名、事務員1名、パート清掃1名) 全員が中途入社者でアットホームな雰囲気です。 ■当社の特徴: (1)当社は、トヨタ自動車の自動車部品を製造しているアイシン新和、アイシン・メタルテック、アイシン軽金属、アイシン福井をはじめ、アイシングループの北陸地域各社の製品を、北陸地域内や中京方面へ主に輸送を行っています。創業以来、一貫して輸送品質の確保を最優先に考え、いかに「納期どおりに・安全に・サービス良く」 顧客へ届けるかを念頭におき、取り組んでいます。その結果、数多くの顧客から厚い信頼を得られるようになりました。更に2年前から、運ぶだけの考え方から付加価値をつけた物流サービスへの転換ということで、荷主に答えるべく倉庫管理システム・Web在庫照会システムを開発・構築し、新規物流企画を提案する中で着実に成長しています。 (2)当社は、公共の道路を利用する運送事業であるため、地域の方々との共存と社会への貢献が企業発展の必須条件であると考え、積極的に様々な地域貢献活動の参加も行っています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 高浜物流センター 住所:愛知県高浜市新田町5丁目2番地1 勤務地最寄駅:名鉄三河線/吉浜駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 390万円~425万円 <賃金形態> 日給制 <賃金内訳> 日額(基本給):9,550円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:66,400円 <想定月額> 257,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収には各種手当などを含みます ■昇給:年1回(過去実績7,500円) ■賞与:年2回。~667,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アトリオン製菓株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    長野県須坂市高梨288
    • 設立 1945年
    • 従業員数 216名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【長野/須坂市】製品開発職(ヨーグレット等/丸紅グループ)◆UIターン歓迎/年休122日/福利厚生◎
      ~丸紅株式会社の100%子会社/年休122日/土日休み/夜勤なし/基本残業10時間程度/自社商品「ヨーグレット」「ハイレモン」「パチパチパニック」など数多くの看板商品有り/UIターン歓迎/寮・社宅制度有り~ ■業務内容 商品開発の担当者として、自社商品とOEM商品の開発に携わっていただきます。自社商品開発では、消費者調査をはじめとした環境分析から始まり、商品コンセプト立案、プロトタイプの試作および製法開発、パッケージデザインの作成、そして工場での製品立ち上げまでの一連のプロセスを担当していただきます。 ■業務詳細 ・新製品の企画・開発: 市場のニーズを把握し、新しい製品のアイデアを考案します。 ・試作と評価: 試作品を作成し、味や品質、安全性を評価します。 ・改良: 既存製品の改良を行い、より良いものにします。 ・原材料の選定: 使用する原材料の選定と調達を他部署と連携して行います。 ■ミッション 商品開発の全工程をリードし、幅広い知識と経験を役に立てることが可能です。 OEM商品開発では、お客様のご要望を的確に把握し、プロトタイプの試作と工場での製品立ち上げを効率的に進めていただきます。クライアントとの折衝や社内外の調整など、経験を活かしたプロジェクトの進行管理が期待されます。 ■当社の魅力 当社はチャレンジ精神を重視し、新しいアイデアや取り組みを積極的に推奨しています。開発職は会社の司令塔としての役割を担っており、経験とスキルを最大限に活かせる環境が整っています。 自身のアイデアと実行力次第で、個人と会社双方の成長を実現可能。 自分で考案した商品が広く世に発売される喜びは、他では味わえない醍醐味です。 菓子業界の未来を共に創造し、消費者に幸せを届ける仕事にチャレンジしたい方、ぜひご応募ください。 ■U・Iターン歓迎 ・須坂市は自然環境と都市生活のバランスが取れた場所であり、家族での移住や子育てを考える方にとって非常に魅力的な地域です。 ・利便性も高く、交通アクセスが良好で、必要な商業施設や医療施設が揃っているため、生活の利便性が高いです。 ・子育て支援制度が充実しており、安心して子育てができる環境が整っています。 ・地域のつながりや助け合いが強く、温かい人々との交流が楽しめる点が、住みやすさの一因です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県須坂市高梨288 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):256,000円~336,500円 <月給> 256,000円~336,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給/年1回(4月) ■賞与/年2回(6月・12月/5.25か月分支給)(2023年度実績) ■モデル年収例: 年収430万円/経験3年 年収530万円/経験11年 年収730万円/経験21年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野/須坂市】製品開発(ヨーグレット等/丸紅G)※経験者募集◆UIターン歓迎/福利厚生◎
      ~丸紅株式会社の100%子会社/年休122日/土日祝休み/夜勤なし/自社商品「ヨーグレット」「ハイレモン」「パチパチパニック」など数多くの看板商品有り/UIターン歓迎/寮・社宅制度有り~ ■業務内容: 商品開発の担当者として、自社商品とOEM商品の開発に携わっていただきます。自社商品開発では、消費者調査をはじめとした環境分析から始まり、商品コンセプト立案、プロトタイプの試作および製法開発、パッケージデザインの作成、そして工場での製品立ち上げまでの一連のプロセスを担当していただきます。 ■業務詳細: ◇新製品の企画・開発:市場のニーズを把握し、新しい製品のアイデアを考案します。 ◇試作と評価:試作品を作成し、味や品質、安全性を評価します。 ◇改良:既存製品の改良を行い、より良いものにします。 ◇原材料の選定:使用する原材料の選定と調達を他部署と連携して行います。 ■ミッション: 商品開発の全工程をリードし、幅広い知識と経験を役に立てることが可能です。OEM商品開発では、お客様のご要望を的確に把握し、プロトタイプの試作と工場での製品立ち上げを効率的に進めていただきます。クライアントとの折衝や社内外の調整など、経験を活かしたプロジェクトの進行管理が期待されます。 ■当社の魅力: 当社はチャレンジ精神を重視し、新しいアイデアや取り組みを積極的に推奨しています。開発職は会社の司令塔としての役割を担っており、経験とスキルを最大限に活かせる環境が整っています。 自身のアイデアと実行力次第で、個人と会社双方の成長を実現可能。自分で考案した商品が広く世に発売される喜びは、他では味わえない醍醐味です。菓子業界の未来を共に創造し、消費者に幸せを届ける仕事にチャレンジしたい方、ぜひご応募ください。 ■U・Iターン歓迎: ◇須坂市は自然環境と都市生活のバランスが取れた場所であり、家族での移住や子育てを考える方にとって非常に魅力的な地域です。 ◇利便性も高く、交通アクセスが良好で、必要な商業施設や医療施設が揃っているため、生活の利便性が高いです。 ◇子育て支援制度が充実しており、安心して子育てができる環境が整っています。 ◇地域のつながりや助け合いが強く、温かい人々との交流が楽しめる点が、住みやすさの一因です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県須坂市高梨288 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):357,142円~428,571円 <月給> 357,142円~428,571円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月/5.25か月分支給※2023年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    第四北越証券株式会社

    証券会社
    新潟県長岡市大手通2-3-10
    • 設立 1952年
    • 従業員数 244名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全1件
    • 【新潟】金融営業(法人・個人)◆第四北越フィナンシャルグループの証券会社/残業8h前後/年休121日
      ~第四北越フィナンシャルグループの証券会社/新潟県内に15店舗のサービス網を有する/第四北越銀行との連携あり/売上安定◎/年休121日(土日祝休み)/残業8時間前後/SDGsへの取り組み◎/資格取得補助制度あり/オンライン面接可/マイカー通勤可・駐車場完備~ ■職務内容:第四北越フィナンシャルグループの一員であり、新潟県内に15店舗のサービス網を有している当社にて、営業業務(法人・個人)に従事いただきます。具体的には株式や投資信託など、有価証券の売買、引き受け、売り出しの営業活動をお任せいたします。既存のお客様へのルートセールスや販売後のアフターフォローなどが中心です。新規のお客様については、第四北越銀行の営業店と連携し、お客様を紹介いただき、当社社員が資産運用のご案内をします。銀行のお客様を紹介してもらえるため、連携が強く、やりがいのあるお仕事です。 電話や訪問を合わせて1日20件程度はアプローチするよう取組みをしております。出張はありません。 ■職場環境: 当社にて同業務を担当しているのは130名程度在籍しています。若手からベテランまで揃っており、活気のある職場です。育成環境も整っており、入社後3ヶ月は先輩と一緒に訪問するなど、丁寧に指導します。第四北越銀行の営業担当者とも連携し、一緒にグループを盛り上げています。 ■キャリアパス 本部や企画・人事などキャリアパスを選ぶことができます。 ■勤務地について: 勤務地は新潟県内にある当社の支店(新潟、直江津、小千谷、糸魚川、三条、燕、 新発田、六日町、新津、高田、柏崎、村上、長岡大手、出来島)のいずれかで勤務いただきます。ご希望の勤務地は考慮いたしますが、最終的な決定は会社側で判断いたします。 ■当社について: 当社は第四北越フィナンシャルグループの一員として、新潟県内に15店舗のサービス網を有し、対面営業を主軸とした資産運用提案を行っています。当社は、地方証券会社としての地域社会への貢献に加え、脱炭素を始めとした環境問題等に関するSDGs(持続可能な開発目標)への取組みにより、お客さまおよび社会に対する責任を果たしてまいります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県長岡市大手通2-3-10 勤務地最寄駅:JR信越本線/長岡駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 330万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~260,000円 <月給> 208,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(2,000円~/月 ※前年度実績) ■賞与:年2回(6・12月/計4か月分支給 ※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    興和江守株式会社

    樹脂部品・樹脂製品 (商社)
    福井県福井市毛矢1-6-23
    • 設立 2013年
    • 従業員数 213名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全6件
    • 【福井/創業118年】未経験◎企業内管理薬剤師◇興和G/年休121日/残業8h程度/教育福利厚生◎
      • NEW
      <グローバルに事業展開/完全週休2日制/年間休日121日などワークライフバランス取り組み充実◎> ■業務内容: 企業内管理薬剤師として、化学物質管理(取り扱う化学商品の成分管理等の業務)の 側面から、当社取引をサポートします。 具体的には以下の通りです。 ・輸入化学品の成分等開示書類作成、化審法、毒劇法、消防法等への対応など ■組織体制: 配属部署はリスク管理部で、一緒に働くチームは男性3名、女性5名で構成されています。 ■働き方や教育体制: 平均的な残業時間は月8時間程度でワークライフバランスを充実させることができます。また教育体制は経験豊富な社員からのOJTと各種研修を用意しており、適性やご経験に合わせて段階的に業務をお任せします。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、興和グループの一員として118年の歴史をもつ技術商社であり、地域に寄り添い世界をつなぐビジョンのもと、更なる事業拡大を図っています。全員が海外営業という原則のもと、国内外の仕入先、販売先と積極的にコミュニケーションを取り、ビジネスを展開しています。また、働きやすい職場環境を追求するため、心身の健康をサポートする設備を整え、ワークライフバランスに配慮した働き方を支持しています。これらの取り組みにより、社員一人ひとりが充実した日々を過ごしながら、全力でビジネスに取り組むことが可能です。 変更の範囲:会社内でのすべての業務 ※本人の適性、業務上の必要等により業務内容が変更される場合がある
      <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市毛矢1-6-23 勤務地最寄駅:JR線/福井駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:(変更の範囲)変更なし ただし、環境変化等により自宅の勤務を命ずることがある
      <予定年収> 500万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~285,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 310,000円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与実績:年2回(6月、12月) ■諸手当:家族手当、通勤手当、資格手当、超過勤務手当 等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福井】社内SE ◇上流工程にも携われる/年間休日121日/完全週休2日制/興和グループ◇
      <社内SE/企画など上流工程にも携わることが出来る/将来的なキャリアアップも可能/年休121日/UIターン歓迎> ■職務内容: 福井を基盤にしながらグローバルに事業展開する弊社にて社内SEの業務を担当していただきます。 業務割合としては、アプリ側30%、内製化30%、ベンダーコントロール30%、ヘルプデスク10%程度と考えております。 ■業務詳細: ・基幹システム・周辺システムの運用・保守 ・新システムの導入検討・導入作業・保守 ・海外子会社向けERPシステムの運用・保守 ・社内システムの開発(顧客管理、予実管理、営業支援、業務支援等のアプリ開発) ・RPAツールによる業務自動化(Microsoft Power Automate) ・ネットワーク機器やサーバの管理 ・社員用パソコン、スマートフォン等のセットアップ ・社内サポートデスク業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先情報(システム運営部)  ITサポート課(課長、社員3名) 運用保守課(課長、社員6名) システム推進課(課長、社員2名)  計14名 内中途入社9名 ■キャリアパスについて ・システム部門目線で会社経営方針や営業戦略、業務改善など 当社が更に成長していくためのIT施策の立案や遂行を担ってもらいたいと考えております。また、若手からベテラン、男性女性も活躍しており、アットホームな雰囲気です。部署内だけでなく会社全体がそのような雰囲気になっています。 ■どの様なスキルが身につくか 経営者から現場まで全てに関わることで、ビジネスに対する幅広い知識。 アプリからインフラまでITに関わる幅広い知識が身につくと考えております。 ■興和江守の未来展望 弊社は、ケミカル、グリーンテック、エレクトロニクスの事業領域の拡大だけでなく、隣接する領域や分野へも進出し、新規事業を創出しています。また海外事業にも注力しています。職場環境では、従業員の健康で充実した人生をサポートするため、体と心の健康を重視し、ワークライフバランスの取り組みを充実させています。 変更の範囲:会社内でのすべての業務 ※本人の適正、業務上の必要等により業務内容が変更される場合がある
      <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市毛矢1-6-23 勤務地最寄駅:JR線/福井駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:(変更の範囲)変更なし ただし、環境変化等により自宅の勤務を命ずることがある
      <予定年収> 430万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~310,000円 <月給> 250,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与実績:年2回(6月、12月) ■諸手当:家族手当、通勤手当、資格手当、超過勤務手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三星金属工業株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    新潟県燕市小関736
    • 設立 1951年
    • 従業員数 222名
    • 平均年齢 43.5歳
    求人情報 全2件
    • ※未経験歓迎【燕市/転勤無】発送準備担当◆残業10h/年間休日123日/福利厚生充実◎プライム上場G
      • NEW
      <初年度から有給20日付与/住宅手当有/資格取得支援制度あり/人物重視の採用/大手企業との取引有/マイカー通勤可・駐車場完備/平均勤続年数16年> 【この求人の魅力】 ・完全未経験から業務へ挑戦できる! ・年間でシフトを決定するため予定も組みやすい! ・プライム上場グループの安定性・平均残業月10時間以内! ■業務概要: 生産管理課にて、当社製品「鉄筋コンクリート用棒鋼」を発送する準備作業をお任せします。 ・積み込み作業(鉄棒の数量を数える等) ・出荷前のセット作業(顧客に応じた製品の組み合わせ作業) ・製品ヤード内での発送関連の業務 ※重量のある製品になるため、積み込み作業時に玉掛け・クレーンを使用します。 ※実際の配送は別会社が担当します。 ■ご入社後について: ・入社後2~3ヵ月程度は業務を覚えていただくため、昼の勤務となります。その後、交替勤務にて業務を行っていただきます。 ・中途入社の方も多くご活躍いただいております。 ・未経験部分についても安全教育をしながら丁寧に教えます。 ■働く環境: ◎創業73年&合同製鐵株式会社の完全子会社で安定経営の職場です。若手や女性社員も多数活躍中。平均勤続年数16年。 ◎有給休暇は初年度から20日支給。1時間単位の時間給も取得OK(年40時間まで)平均取得日数は15.8日(2023年実績) ◎食事手当があり、半額補助で210円でお弁当(味噌汁付)が食べられます。 ◎牛乳、コーヒー牛乳、茶、水は無料。アイスクリームのストッカーもあり無料で食べられます。 ◎残業平均月10H以内(2023年実績4.3h)、年休123日、転勤もなく、腰を据えて働ける環境です。 ■当社について: 当社は、昭和26年 新潟県燕市において、土木建築分野での主要工法である鉄筋コンクリート構造を支える鉄筋コンクリート用棒鋼の専門メーカーとして設立いたしました。 資源の少ない日本において、自国のみで供給できる「鉄スクラップ資源」、この鉄スクラップ資源を「原料」として再生する資源循環型の自然に優しい方法で、品質の高い「鉄筋コンクリート用棒鋼」を製造・販売しております。 地域の発展とともに産業技術と「ひと」との融合、三星金属工業は鉄の未来とその可能性を追求し、一歩一歩前進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県燕市小関736 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円~283,300円 その他固定手当/月:14,900円 <月給> 210,900円~298,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(3,000円~5,000円 ※前年度実績) ■賞与:年2回(700,000円~1,000,000円 ※昨年度実績) ■その他手当: ・時間外・深夜手当:22,000円~32,000円(概算) ・サンプレ手当:1,350円~5,400円(日・祝日勤務手当) ・食事手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ★電気工事資格を活かす★【燕市】電気設備の点検・管理(自社工場)◆残業ほぼ無し/プライム上場グループ
      • NEW
      <合同製鐵株式会社(プライム上場企業)の完全子会社/大手企業との取引有/若手や女性社員も多数活躍中> 【この求人の魅力】 ・平均勤続年数14.6年・有給取得日数8日・福利厚生充実/残業10時間以内 ・自社工場での仕事となるため、長期の移動や出張といった心配がない! ■職務内容: 当社にて、工場内の電気設備の保守点検・管理業務が主な業務となります。具体的には下記業務に従事いただきます。 ・構内受変電及び配電設備の日常・月例点検 ・電気設備故障時の対応(強電系・弱電系すべて) ・操業トラブルの初期対応(電気・機械起因かの判断及び連絡含む) ・他部署からの電気関連工事・改造依頼の対応 ・構内の照明、空調の保守管理 非常に多岐にわたる職務内容ですが、未経験部分については安全教育をしながら丁寧に教えます。設備改造の内製化に力を入れており、経験年数や得意スキルに応じて、様々な仕事にチャレンジする機会があります。 電気関連以外で業務に必要な資格(玉掛け、クレーン運転士等)は入社後に会社負担で取得可能です。 自社工場勤務のため、お客様先に行くことはありませんが、グループ会社との技術交流等で出張に行っていただく機会はあります。(頻度は年に数回程度となります) ■組織構成: 配属部署には7名(40代2名・50代4名・60代)が在籍しており、中途入社者も多数活躍しています。 当社全体としては20・30代の若手や女性社員が多く、活気あふれる社内です。社員同士の距離も近く、部署を越えたコミュニケーションを取っています。また、平均勤続年数14.6年/有給取得日数8日と働きやすい環境が整っており、長期的に就業することが出来ます。 ■当社について: 当社は、昭和26年 新潟県燕市において、土木建築分野での主要工法である鉄筋コンクリート構造を支える鉄筋コンクリート用棒鋼の専門メーカーとして設立いたしました。 資源の少ない日本において、自国のみで供給できる「鉄スクラップ資源」、この鉄スクラップ資源を「原料」として再生する資源循環型の自然に優しい方法で、品質の高い「鉄筋コンクリート用棒鋼」を製造・販売しております。 地域の発展とともに産業技術と「ひと」との融合、三星金属工業は鉄の未来とその可能性を追求し、一歩一歩前進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県燕市小関736 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 378万円~524万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円~283,300円 その他固定手当/月:14,900円 <月給> 210,900円~298,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(3,000円~5,000円 ※前年度実績) ■賞与:年2回(700,000円~1,000,000円 ※昨年度実績) ■その他手当: ・時間外・深夜手当:40,000円~50,000円 ・サンプレ手当:1,350円~5,400円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社国際電気セミコンダクターサービス

    半導体メーカー
    富山県富山市八尾町保内2-1(株)日立国際電気富山工場内
    • 設立 1989年
    • 従業員数 212名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【三重】フィールドサービスエンジニア(半導体製造装置)◇プライム上場G/福利厚生◎/年間休日125日
      【半導体製造の縦型拡散CVD装置のKOKUSAI ELECTRICのグループ企業/超音波発振器では国内シェアトップクラス/世界最先端の技術に触れ、一流のエンジニアを目指せる環境あり!】 ■業務内容: 半導体製造装置(KOKUSAI ELECTRIC製)の搬入セットアップから保守メンテナンス・改造などの業務に携わっていただきます。 <具体的には> ・お客様工場への新規装置の搬入セットアップ業務 ・お客様工場の既存装置への保守、改造、サービスプロダクトの提案など 実務は2~3名でチームを組むため、経験豊富な先輩から学ぶ機会が多くあります。幅広く深い知識と技術を身につけることができ、非常にやりがいのある仕事です。 ■当社について 世界トップレベルのエレクトロニクスメーカーである(株)KOKUSAI ELECTRIC(旧:国際電気(株))のサービス部門が1989年(平成元年)に分離・独立した企業です。 2012年(平成24年)7月には、(株)日立国際電気グループの電子応用ビジネスを統合し、国内半導体製造装置の保守・改造・アフターサービス事業に加え、超音波洗浄機や抵抗率測定器等の電子応用関連装置の設計・製造を事業とし、幅広い技術とサービスを創造・提供しています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 三重 住所:三重県四日市市鵜の森一丁目4番地28号ユマニテクプラザ2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):257,500円~317,500円 <月給> 257,500円~317,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※計9.00ヶ月分(前年度実績)今年度は7カ月分予定 ・出張手当4,300円/日 ・日帰り出張手当2,500円/日 ・食事手当6,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本電熱株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県安曇野市三郷温3788
    • 設立 1946年
    • 従業員数 187名
    • 平均年齢 41.7歳
    求人情報 全1件
    • 【仙台】法人営業※未経験可/残業ほぼ無・年休123日/国内トップシェアクラス/転勤無し
      ~東京スカイツリーにも製品採用!~ ■募集背景 「熱」をテーマにした熱制御制品を提供する当社。身近な暖房機器から、製品の製造プロセスにおける熱処理に利用する設備など幅広く製造販売しています。ヒーターの原点の「シーズヒータ」の日本初の国産化、東京スカイツリーに当社製品採用、工業用の電熱制御機器では国内トップシェアと業界を牽引しています。そんな当社で営業体制の変更のための採用となります。 ■業務概要 産業用途で使用されるヒーター及び熱に関する幅広い「お客様の要望・悩み」をお聞きした上で具現化し、受注へ結びつけます。製品の販売ではなく、顧客のニーズに合わせた受注生産としての営業活動をお任せします。 ■業務詳細 ・長野研修を月1回1週間程度のものを数回、習熟度にあわせて実施後、OJTにて業務に慣れていただきます。独り立ち後も先輩社員のサポート体制が整っているため安心です。 ・客先への商品説明、施工会社、工事会社への同行訪問等を実施。当社製品全般を取り扱います。東北エリア及び本社(長野)への出張も発生します。 ・入社後は半導体製造装置メーカー2社のご担当を想定。開発担当やバイヤーと打合せを行い、製品の導入までサポートします。 ■組織構成 東北支店3名が在籍中。 支店長(40代半ば男性)、メンバー1名(30代半ば男性)、事務1名(40代前半女性)。現在のメンバーは後々本社に戻る予定です。過去にはクリーニング屋での就業経験者、アパレル販売出身者など異業界出身者が多く在籍。 ■働きやすさ ◎残業は月に数時間程度とほぼ発生しません。また年休123日(土日祝休み)のため、プライベートも充実していただけます ・出張は日帰りが中心ですが、1泊~数泊の本社出張が年数回あります。 ■魅力 ★「熱とその制御」を核として、業界をリードする製品を展開。「省エネ・環境・新エネルギー」をキーワードに市場の動向に合わせ応えていく柔軟性が強みです。 ★経営も直近10年ほどは黒字経営のため安定しています。 ★社内公募でやりたいことや社員の声やアイデアを形にするプロジェクトがあります。社風もフランクで相談もしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東北支店 住所:宮城県仙台市宮城野区宮千代3丁目2番地14 高時ビル4E号室 勤務地最寄駅:仙台市営地下鉄 東西線/卸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):242,000円~274,500円/月20日間勤務想定 <想定月額> 242,000円~274,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記正社員登用後の金額になります※ ■賞与:正社員登用後に支給有※年2回、直近実績4.5ヶ月分 給与詳細は経験・スキル等を考慮の上決定します。 ■モデル年収:年収440万円 入社3年目 正社員(大学卒 25歳/月給25.5万円+賞与(2024年実績4.5ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    キョーリンリメディオ株式会社

    医薬品メーカー業界
    石川県金沢市諸江町下丁287-1
    • 設立 1947年
    • 従業員数 195名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【富山/高岡】医薬品の製剤開発<UIターン歓迎◎引越し・住宅手当有>正社員/年休125日/残業少な目
      • NEW
      ~年間休日125日/残業少なく定時退社推奨/ジェネリック医薬品の研究開発/研修充実◎入社後は医薬品開発の基礎から学べる/金沢・富山以外への転勤なし/引越し手当全額支給・住宅手当あり/ボーナス平均6ヵ月~ ■当社について 注射薬・家庭用医薬品の製造販売を皮切りに、現在はジェネリック医薬品を主力事業としています。年々ニーズの高まっているジェネリック医薬品に関して品質保証・安定供給・情報提供という責任を果たし、つねに患者様および医療関係者の皆様から選ばれ、選ばれ続ける企業となるよう取り組んでまいります。 年間休日は125日、残業時間も10時間程度と働きやすい環境のほか、引越し手当や借上げ社宅制度なども充実しており、UIターンの方も歓迎しております。 ■職務内容:当社の研究開発職として従事いただきます。具体的には下記業務となります。 ・製剤、剤型の開発 (有効成分に添加剤を組み合わせ、最適な処方や製造方法の確立) ・原薬、製剤の分析試験 (製剤の品質評価方法を確立し、品質の保証。安定性試験、溶出試験等も実施) ・薬物動態分析の臨床開発 (開発した製剤と先発医薬品をそれぞれ服用し、経時的に有効成分の濃度を測定・解析、有効成分の吸収された速度及び量が製剤間で同等であることを確認) ■入社後 基本研修が2~3日あり、会社の概要・医薬品開発の基礎から学んでいただきます。その後は配属部署で先輩社員からOJTのフォローを受けつつ実務を行っていただきます。入社後3ヶ月間は、週1回のペースで担当業務以外の仕事についても研修を行い理解を深めていただきます。必要に応じて外部講習会に参加するなど、定期的に開発のイロハが学べる環境となっております。 ■働きやすさ・魅力 ・プライベートと仕事を充実できる会社になります。基本定時で帰る風土があるため、結婚後や出産後の女性も多く働いております。休日は年間125日で、有休も取得しやすい雰囲気ですので、ご家族との時間も十分作ることができます◎ ・賞与は平均6か月以上で10年以上連続で支給されております。 ■仕事のやりがい ・全国にMRを展開している当社では、あなたが開発した医薬品を地域を特定することなく、高品質のジェネリック医薬品を届け、病気を抱える多くの患者様を救うことができるのが魅力です。
      <勤務地詳細> 富山 住所:富山県高岡市オフィスパーク11番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~313,500円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 214,000円~317,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定いたします。 ■賞与:有(前年度実績6.9か月分) ■昼食手当:4000円 ■モデル年収 470万円/27歳・入社3年目 513万円/29歳・入社6年目 547万円/30歳・入社4年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 未経験歓迎!【東京/神奈川】MR(医薬情報担当者)直行直帰/年休125日/プライム上場杏林製薬G
      ■業務内容: 自社の販売するジェネリック医薬品の営業職(MR)として担当エリア内のドラッグストア・調剤薬局・医療機関・販売代理店などを訪問し、自社製品であるジェネリック医薬品の適正な使用と普及を目的に、品質・有効性・安全性などに関する情報の提供・収集・伝達をお任せします。 既存の得意先である医療機関を中心に担当いただきます。(既存と新規の割合の目安は8:2程度) ※直行直帰がメインです ■教育体制について: 入社時にオリエンテーションを実施し当社の主力製品や営業システムについてご説明いたします。その後OJTにて丁寧に教育いたしますので業界未経験の方でもご安心く ださい。特にMR職は中途社員の割合が多く、塾講師や銀行員から転身されて活躍している社員もいます。 また外部の教育機関を使いながら資格サポートなどもございますので未経験の方でも活躍出来るよう教育体制が整っております。 ■当社について: ・創業以来70年に渡って、注射薬及び家庭用医薬品の製造・販売事業を展開しているジェネリック医薬品メーカーです。 ・キョーリン製薬グループのジェネリック医薬品・OTC医薬品を製造販売しています。主な製品は、固形剤を中心とした、点眼剤、注射剤、点鼻剤などです。 ・2005年5月に「グローバルな創薬ビジネスをコアとし、信頼をベースとした特殊ある複合ヘルスケア企業」を目指すキョーリングループの一員として新たなスタートを切り、2007年2月に東洋ファルマー株式会社からキョーリンリメディオ株式会社へと社名を変更しました。 ・「選ばれる医薬品の開発」をビジョンに掲げ、製品はもちろんパッケージや表記等でも差別化を図れるよう取り組んでいます。 大きな特徴としては、開発(分析試験・薬物動態試験・製剤開発)、製造(製剤・包装・品質管理)、品質保証、販売まで一貫して行っている点です。 ・キョーリングループのネットワークを生かした情報提供体制を構築し、市販後調査や問い合わせ対応が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関東エリア 住所:東京都または神奈川 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 385万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年数を考慮し、同社規定により処遇いたします ■昇給:年1回(1月あたり1,750円~6,000円※前年実績) ■賞与:年2回(計6か月分※前年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    石友リフォームサービス株式会社

    リフォーム・内装・インテリア
    富山県高岡市下牧野36-2
    • 設立 1997年
    • 従業員数 184名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全17件
    • 【石川/羽咋市】リフォーム工事施工管理◆北陸トップクラスの住宅リフォーム会社/転勤無し
      ~働きやすい環境で定着率◎/リフォーム実績70,000件以上/北陸地域で圧倒的な実績/子育て世代活躍中/マイカー通勤OK/持ち家奨励制度など福利厚生も充実~ ■仕事内容: リフォーム工事における業務全般をお任せします。 ■具体的には: ・ヒアリングしたお客様の要望をもとに、現地確認や施工管理等を実施 ・現場巡視による工事品質の管理や技術者及び作業員等の安全管理 ・予算管理(必要経費の計算/実費の把握) ・工程管理(工事が効率的に進むよう段取り) ・下請け工事業者の手配 ・施工図面の作成 ※実作業は伴いません。 ■当ポジションの特徴: 業務が広範囲に及ぶため、タスクの優先順位を正確に見極め、フレキシブルに対応する事が求められます。各関係者と積極的にコミュニケーションを図り、良好な信頼関係を築きながら、円滑に業務を進めていただきます。 ■当社について: ◎《石友ホームグループの一員》グループの総合力を活かして、富山/石川/福井/埼玉を中心とした地域に根差した、総合住宅環境サービスを提供しています。 ◎2022年リフォーム施工実績で、北陸トップクラスの住宅リフォーム専門会社です。 ◎埼玉県内に進出して12年、「信頼と実績」を積んで顧客満足度100%を追求しています。 ◎長年にわたる施工技術力やデザイン力を最大限に発揮し、これまでにリフォーム実績は70,000件以上を突破。 ◎お客様一人ひとりのニーズや理想をとことん追求し、形にしていくオーダーメイドのリフォームを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 羽咋店 住所:石川県羽咋市太田町へ69-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):313,000円~510,000円 <月給> 313,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/越谷市】リフォーム工事施工管理◆北陸トップクラスの住宅リフォーム会社/転勤無し
      ~働きやすい環境で定着率◎/リフォーム実績70,000件以上/北陸地域で圧倒的な実績/子育て世代活躍中/マイカー通勤OK/持ち家奨励制度など福利厚生も充実~ ■仕事内容: リフォーム工事における業務全般をお任せします。 ■具体的には: ・ヒアリングしたお客様の要望をもとに、現地確認や施工管理等を実施 ・現場巡視による工事品質の管理や技術者及び作業員等の安全管理 ・予算管理(必要経費の計算/実費の把握) ・工程管理(工事が効率的に進むよう段取り) ・下請け工事業者の手配 ・施工図面の作成 ※実作業は伴いません。 ■当ポジションの特徴: 業務が広範囲に及ぶため、タスクの優先順位を正確に見極め、フレキシブルに対応する事が求められます。各関係者と積極的にコミュニケーションを図り、良好な信頼関係を築きながら、円滑に業務を進めていただきます。 ■当社について: ◎《石友ホームグループの一員》グループの総合力を活かして、富山/石川/福井/埼玉を中心とした地域に根差した、総合住宅環境サービスを提供しています。 ◎2022年リフォーム施工実績で、北陸トップクラスの住宅リフォーム専門会社です。 ◎埼玉県内に進出して12年、「信頼と実績」を積んで顧客満足度100%を追求しています。 ◎長年にわたる施工技術力やデザイン力を最大限に発揮し、これまでにリフォーム実績は70,000件以上を突破。 ◎お客様一人ひとりのニーズや理想をとことん追求し、形にしていくオーダーメイドのリフォームを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 越谷店 住所:埼玉県越谷市大里549-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 480万円~798万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):293,000円~360,900円 その他固定手当/月:20,000円~50,000円 <月給> 313,000円~410,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社新日本科学イナリサーチセンター

    その他医療関連
    長野県伊那市西箕輪2148-188
    • 設立 1978年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 46.6歳
    求人情報 全1件
    • 【長野】試験責任者(SD)◆I・Uターン歓迎/経験を活かして安定就業/年間休日121日
      ~国内の殆どの製薬会社取引あり/近年はアカデミア・公的研究機関・海外からの受託も増加中/年間休日121日~ 非臨床試験における試験責任者(SD)業務をご担当いただきます。 ■業務内容: 各種試験における試験責任者業務 (試験計画書作成、試験報告書作成、委託者との各種折衝 他) ■試験内容: 下記の試験をラインアップしています。ご自身の得意分野を活かして就業いただけます。 ・一般毒性試験、薬効薬理試験、生殖発生毒性試験、遺伝毒性試験 ・依存性試験、がん原性試験、皮膚感作性試験、薬物動態試験 他 ■事業内容について: 当社は医薬品開発における非臨床試験(安全性試験・薬効薬理試験他)を手がけています。 試験で得られた血液・尿等の臨床検査を行っていただきます同社は南アルプス・中央アルプスに囲まれた自然豊かな町、長野県伊那市にあります。 創業以来半世紀にわたり、品質と信頼性にこだわり、技術・知見を高め、顧客と共に歩んできました。 新たな医薬品や医療技術の実用化に、非臨床試験は欠かせません。これからも「明日の医療」を支えるために、誠実かつ真摯に試験に取り組んでまいります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県伊那市西箕輪2148-188 勤務地最寄駅:JR飯田線 線/伊那北駅・伊那市駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~ <月給> 280,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は、前職・年齢・キャリアを考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    カネテック株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県上田市上田原1111
    • 設立 1956年
    • 従業員数 180名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【広島市】マグネット機器の営業<未経験歓迎/17時退社可>年休123日/教育体制◎/ニッチトップ企業
      ~未経験から活躍可能/残業ほぼ無で17時退社可能!・年休123日(土日祝休)/既存中心/モノづくりを支える!マグネット一筋!業界トップクラスのシェア率~ ■マグネット応用機器とは: 簡単にいうと、鉄を引きつけたり反発する「磁力」を使った機械のことです。鉄の物体を固定したり、吸着して搬送するといった技術は、工作機器・産業機器の分野に広く活かされています。例えば磁力で加工する材料を吸着固定したり磁力で重量物を吊り上げ・搬送したり、磁気の力で異物の除去分別を行ったりと様々な業界のモノづくりを支えております。 ■業務内容: 代理店営業をメインにお任せします。当社製品を取り扱う代理店の当社製品の売上率向上に努めていただきます。代理店、ユーザーからの引き合いを受けて仕様を打ち合せ受注から製品の納入、アフターサービスまで一貫して管理いただきます。また将来的には幹部候補としてご活躍いただきたく存じます。 ■業務詳細: ・標準タイプの製品から顧客ニーズに対応したオーダーメイド製品まで多くの機種を扱います。オーダーメイド製品については最初は社内部門にご相談いただきながら徐々にご提案いただきます。 ・営業の流れは、顧客打ち合わせ(仕様確認)→社内の技術と検討&見積作成→提案→受注→アフターフォローという流れになります。 ・個人の営業目標は月単位で設定をしております。達成すると毎月の給与に報奨金が反映されます。 ■入社後の流れ: ・入社後長野本社にて実際に1~3か月程製造ラインに入っていただき、製品理解を深めていただくなどの研修を行っています。また1年間長野本社での勤務期間を時期は未定ですが設ける可能性もございます。 ・最初は基本的に既存顧客の対応が中心となります。将来的には新規顧客開拓もお任せする可能性もございます。 ・独り立ち期間は3~5年程度と想定しております。 ■業務エリア: ・山陰地方と四国エリアを担当頂きます。入社直後は出張はありません。 ・移動時は基本的に社用車(AT)を使用します。状況によってはリモート商談も実施してます。※直行直帰可 ■組織構成: 3名(30代1名、40代2名/男性2名、女性1名※事務)が在籍しています。全員中途入社の方です。当社社員は人柄が良い方が多く、お互い助け合いながら仕事ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県広島市西区中広町2-10-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 320万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~240,000円 その他固定手当/月:19,600円~30,000円 <月給> 189,600円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力によって前後する可能性もございます ・昇給有:1月あたり2%(2022年実績) ・賞与有:年2回  ▼その他固定手当詳細: 地域手当5,600円~14,000円 営業手当7,000円~7,000円 保険手当5,000円~7,000円 食事手当2,000円~2,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡県大野城市】マグネット機器の営業<未経験歓迎/17時退社可>年休123日/ニッチトップ企業
      ~未経験から活躍可能/残業ほぼ無で17時退社可能!・年休123日(土日祝休)/既存中心/モノづくりを支える!マグネット一筋!業界トップクラスのシェア率~ ■マグネット応用機器とは: 簡単にいうと、鉄を引きつけたり反発する「磁力」を使った機械のことです。鉄の物体を固定したり、吸着して搬送するといった技術は、工作機器・産業機器の分野に広く活かされています。例えば磁力で加工する材料を吸着固定したり磁力で重量物を吊り上げ・搬送したり、磁気の力で異物の除去分別を行ったりと様々な業界のモノづくりを支えております。 ■業務内容: 代理店営業をメインにお任せします。当社製品を取り扱う代理店の当社製品の売上率向上に努めていただきます。代理店、ユーザーからの引き合いを受けて仕様を打ち合せ受注から製品の納入、アフターサービスまで一貫して管理いただきます。また将来的には幹部候補としてご活躍いただきたく存じます。 ■業務詳細: ・標準タイプの製品から顧客ニーズに対応したオーダーメイド製品まで多くの機種を扱います。オーダーメイド製品については最初は社内部門にご相談いただきながら徐々にご提案いただきます。 ・営業の流れは、顧客打ち合わせ(仕様確認)→社内の技術と検討&見積作成→提案→受注→アフターフォローという流れになります。 ・個人の営業目標は月単位で設定をしております。達成すると毎月の給与に報奨金が反映されます。 ■入社後の流れ: ・入社後長野本社にて実際に1~3か月程製造ラインに入っていただき、製品理解を深めていただくなどの研修を行っています。また1年間長野本社での勤務期間を時期は未定ですが設ける可能性もございます。 ・最初は基本的に既存顧客の対応が中心となります。将来的には新規顧客開拓もお任せする可能性もございます。 ・独り立ち期間は3~5年程度と想定しております。 ■業務エリア: ・山陰地方と四国エリアを担当頂きます。入社直後は出張はありません。 ・移動時は基本的に社用車(AT)を使用します。状況によってはリモート商談も実施してます。※直行直帰可 ■組織構成: 3名(30代1名、40代2名/男性2名、女性1名※事務)が在籍しています。全員中途入社の方です。当社社員は人柄が良い方が多く、お互い助け合いながら仕事ができる環境です。
      <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県大野城市山田2-14-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 320万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~240,000円 その他固定手当/月:19,600円~30,000円 <月給> 189,600円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力によって前後する可能性もございます ・昇給有:1月あたり2%(2022年実績) ・賞与有:年2回  ▼その他固定手当詳細: 地域手当5,600円~14,000円 営業手当7,000円~7,000円 保険手当5,000円~7,000円 食事手当2,000円~2,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    津根精機株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    富山県富山市婦中町高日附852婦中機械工業センター内
    • 設立 1943年
    • 従業員数 162名
    • 平均年齢 38.7歳
    求人情報 全2件
    • 【富山市】機械設計◆切断機のシェアトップメーカー 転勤無し/年休121日(土日休み)
      ~大手企業含め国内外で多数のメーカーに支持される自社製品の開発に上流工程から携われます~ ■職務内容:金属・非鉄金属の高速精密切断用各種鋸刃から消耗品の製造販売、特殊切削工具の受託製造を行っている当社にて機械設計・開発職に従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・営業とともにお客様との打ち合わせ/仕様検討 ・金属・非鉄金属の高速精密切断機の開発 ・工作機械、産業機械、マテハンなどの機構設計 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 配属となる技術部には37名在籍しており、その内機械設計・開発を行っているのは21名(20代10名、30代3名、40代4名、50代3名、60代1名)となります。将来的には技術部をまとめるリーダー格となっていただくことを期待しています。 ■働く環境 社内制度が充実しており、退職金制度や再雇用制度も完備。育休からの復帰率は100%と高く、定着率が高いことも特徴です。安定した環境で長期的に働けることも魅力の一つです。 【社内制度】年に1度「自己申告書」という書類を直接総務部へ提出します。その中で異動希望や、悩んでいること、困っていることを記入する欄があるため、ご自身のキャリアの不安なども払拭できる環境です。 ■当社の強み ・平成27年に開業した北陸新幹線のレールにも津根精機の切断機が使用されています。丈夫で硬いレールを誤差なく切るため、100年以上かけて築き上げた圧倒的な技術力が使われています。 ・切断機と工具両方を独自開発する当社だからこそ、顧客のニーズに応じてオーダーメイドを行っています。切断機と鋸刃などの工具を両方独自開発するメーカーは世界中を探しても津根精機しかありませ。切断機メーカーであるノウハウを活かし、優れた鋸刃、工具等を独自に自社で開発しています。また、同時に鋸刃、工具等の深い理解が切断機の設計にも生かされています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市婦中町高日附852 婦中機械工業センター内 勤務地最寄駅:JR高山線/千里駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 368万円~432万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~270,000円 <月給> 230,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(昨年度度実績:2.49%) ・賞与:年2回(昨年度実績:4.02ケ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【富山市】制御設計◆金属切断機のシェアトップメーカー/年休121日(土日祝)
      ~国内外でシェアトップクラス自社製品の開発に上流工程から携われます~ ■職務内容: 金属・非鉄金属の高速精密切断用各種鋸刃から消耗品の製造販売、特殊切削工具の受託製造を行っている当社にて電気設計・制御設計職に従事いただきます。 <具体的には> ・制御盤の設計 ・PLCプログラム(シーケンサ)の回路設計 ・シーケンスプログラム ・パソコンプログラム ・制御設計※工作機械を作動させるための設計(配線など) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※完全オーダーメイドにより、案件ごとに仕様検討の段階から携わることができます ■働き方 ・出張:2~3か月に1回程度、1回あたり0~3泊 ・残業:20~30時間 ・年休121日(土日祝) ■組織構成: 配属となる技術部には40名在籍しており、その内制御技術課:11名(20代6名、30代1名、40代4名)となります。将来的には技術部をまとめるリーダー格となっていただくことを期待しています。 ■働く環境 社内制度が充実しており、退職金制度や再雇用制度も完備。育休からの復帰率は100%と高く、定着率が高いことも特徴です。安定した環境で長期的に働けることも魅力の一つです。 【社内制度】年に1度「自己申告書」という書類を直接総務部へ提出します。その中で異動希望や、悩んでいること、困っていることを記入する欄があるため、ご自身のキャリアの不安なども払拭できる環境です。 ■当社の強み ・平成27年に開業した北陸新幹線のレールにも津根精機の切断機が使用されています。丈夫で硬いレールを誤差なく切るため、100年以上かけて築き上げた圧倒的な技術力が使われています。 ・切断機と工具両方を独自開発する当社だからこそ、顧客のニーズに応じてオーダーメイドを行っています。切断機と鋸刃などの工具を両方独自開発するメーカーは世界中を探しても津根精機しかありませ。切断機メーカーであるノウハウを活かし、優れた鋸刃、工具等を独自に自社で開発しています。また、同時に鋸刃、工具等の深い理解が切断機の設計にも生かされています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市婦中町高日附852 婦中機械工業センター内 勤務地最寄駅:JR高山線/千里駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 368万円~432万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~270,000円 <月給> 230,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(昨年度度実績:2.49%) ・賞与:年2回(昨年度実績:4.02ケ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ニチコンワカサ株式会社

    電子部品メーカー
    福井県小浜市多田35-1-1
    • 設立 1968年
    • 従業員数 171名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【福井小浜】家庭用蓄電システム、スイッチング電源にかかる生産技術/設備保守 
      ■職務内容: ニチコン株式会社のグループ会社で、家庭用蓄電システム、スイッチング電源を製造している「ニチコンワカサ株式会社」にて、生産設備の設計、生産工程設計、保守等をご担当頂きます。 ■世界のニチコン:世界中に広がるユーザーの満足を得るために、同社は日本、アジア・米州・欧州の世界四極体制によるグローバルネットワークを構築しています。 ■組織風土:中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業概要:世界トップクラスのコンデンサメーカー、ニチコン株式会社(東証プライム市場上場)の100%子会社として、環境に優しく省エネルギーに徹した「家庭用蓄電システム」や「スイッチング電源」の生産を行っております。中でも主力製品の「家庭用蓄電システム」は、当社が日本で初めて生産を開始し、2020年12月現在累積販売台数国内No.1の実績を誇っております。(ニチコン調べ) 蓄電技術のリーディングカンパニーとして、地球環境に優しく、お客様の生活をより豊かにする最新のモノづくりに携われることが大きな魅力です。 *20~30代の若手社員、男女ともに活躍できる環境です。 ■人事制度:世界に誇れる独自技術の源は人であり、人が力を発揮できる環境が必要です。そのためニチコンでは、大学との連携によるMOT(Management of Technology)教育等により、将来の技術経営を担うことができる人材を育成するため、開発の進め方や商品化、マーケティングなどに関して高度かつ実践的に学ぶ先進的な取り組みを行っています。 ■雇用元に関して 採用に関しては、ニチコン株式会社が行っておりますが、雇用元はグループ会社ニチコンワカサ株式会社となります。 ■自宅通勤が不可能な方については、単身赴任者・独身者でそれぞれ以下の通り補助がつきます。 (1)単身赴任者:転勤手当として月額70,000円が支給されます。(最大5年間支給)また帰省に掛かる交通費について、最大年6回会社が負担します。 (2)独身者:月額7,500円の個人負担で、当社借上げ社宅(アパート)に入居頂けます。(入居可能期間:最大10年間) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福井県小浜市多田35-1-1 勤務地最寄駅:東小浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~800万円 <賃金形態> 月給制 月給制(試用期間3か月中は日給月給制) <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~500,000円 <月給> 218,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 等級手当:17,000円 役職手当:8,000~15,000円(主任~係長)※対象の方のみ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福井小浜】製造管理 ※プライム上場・ニチコングループ、高い自己資本比率、無借金経営の安定企業
      ■職務内容: ニチコン株式会社のグループ会社で、家庭用蓄電システム、スイッチング電源の製造部門における管理業務全般をお任せいたします。 ■世界のニチコン:世界中に広がるユーザーの満足を得るために、同社は日本、アジア・米州・欧州の世界四極体制によるグローバルネットワークを構築しています。 ■組織風土:中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業概要:世界トップクラスのコンデンサメーカー、ニチコン株式会社(東証プライム市場上場)の100%子会社として、環境に優しく省エネルギーに徹した「家庭用蓄電システム」や「スイッチング電源」の生産を行っております。中でも主力製品の「家庭用蓄電システム」は、当社が日本で初めて生産を開始し、2020年12月現在累積販売台数国内No.1の実績を誇っております。(ニチコン調べ) 蓄電技術のリーディングカンパニーとして、地球環境に優しく、お客様の生活をより豊かにする最新のモノづくりに携われることが大きな魅力です。 *20~30代の若手社員、男女ともに活躍できる環境です。 ■人事制度:世界に誇れる独自技術の源は人であり、人が力を発揮できる環境が必要です。そのためニチコンでは、大学との連携によるMOT(Management of Technology)教育等により、将来の技術経営を担うことができる人材を育成するため、開発の進め方や商品化、マーケティングなどに関して高度かつ実践的に学ぶ先進的な取り組みを行っています。 ■雇用元に関して 採用に関しては、ニチコン株式会社が行っておりますが、雇用元はグループ会社ニチコンワカサ株式会社となります。 ■自宅通勤が不可能な方については、単身赴任者・独身者でそれぞれ以下の通り補助がつきます。 (1)単身赴任者:転勤手当として月額70,000円が支給されます。(最大5年間支給)また帰省に掛かる交通費について、最大年6回会社が負担します。 (2)独身者:月額7,500円の個人負担で、当社借上げ社宅(アパート)に入居頂けます。(入居可能期間:最大10年間) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福井県小浜市多田35-1-1 勤務地最寄駅:東小浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~800万円 <賃金形態> 月給制 月給制(試用期間3か月中は日給月給制) <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~500,000円 <月給> 218,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 等級手当:17,000円 役職手当:8,000~15,000円(主任~係長)※対象の方のみ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社水倉組

    サブコン
    新潟県新潟市西蒲区巻甲5480
    • 設立 1954年
    • 従業員数 163名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全16件
    • 【村上市/未経験OK】法人営業 ◆年休121日/フォロー体制◎/転勤なし/創業大正2年の安定企業
      ~村上市で腰を据えて働ける環境/完全週休2日制/年間休日121日/創業大正2年の安定企業/転勤なし~ ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 公共工事を中心として、主に「土木港湾」「建築」「舗装」の3つの事業を軸に展開している当社にて、民間建築工事に関わる営業をお任せします。 <具体的な業務> ・顧客訪問による情報収集、企画提案 ・社内技術者や関係部署との調整 ・新規顧客獲得、ネットワーク構築 ・土地所有者への土地活用提案 ■入社後の育成体制: 経験に応じたフォローはもちろん、資格取得には報奨金支給、部内研修会や外部研修会への参加などがございます。当面、慣れて独り立ちできるまで全面的にサポートいたしますので、未経験の方もご安心ください。 ■はたらきやすい環境: 兼業農家をしながら働いてる社員、家庭行事でお休みを取る社員など、プライベートも大切にする社員が多数在籍しています。個人を尊重して「困った時はお互い様」な社風であるため定着率が高いところが魅力です。 ■当社の特徴: ・明るく和やかな雰囲気の職場です。相談しやすく、向上心のあふれる経験豊富な上司や先輩が多数いるため、自身が成長するには最適な環境が整っています。 ・高い技術力を目指す当社では、社員全員が積極的に資格取得を目指しており、そのサポートもしっかり行っています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 下越支店 住所:新潟県村上市塩町9-16 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制(月給は20.25日分に該当) <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は残業手当、賞与、手当等を含んだ概算金額です。 ※年齢や経験等を考慮し、当社規定により決定します。 昇給:年1回(7月) 賞与:年2回(6・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【村上市/未経験OK】不動産営業 ◆年休121日/フォロー体制◎/転勤なし/創業大正2年の安定企業
      ~村上市で腰を据えて働ける環境/完全週休2日制/年間休日121日/創業大正2年の安定企業/転勤なし~ ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 公共工事を中心として、主に「土木港湾」「建築」「舗装」の3つの事業を軸に展開している当社にて、不動産に関わる営業をお任せします。 <具体的な業務> ・所有物件の賃貸/不動産の管理 ・開発事業企画 ■入社後の育成体制: 経験に応じたフォローはもちろん、資格取得には報奨金支給、部内研修会や外部研修会への参加などがございます。当面、慣れて独り立ちできるまで全面的にサポートいたしますので、未経験の方もご安心ください。 ■はたらきやすい環境: 兼業農家をしながら働いてる社員、家庭行事でお休みを取る社員など、プライベートも大切にする社員が多数在籍しています。個人を尊重して「困った時はお互い様」な社風であるため定着率が高いところが魅力です。 ■当社の特徴: ・明るく和やかな雰囲気の職場です。相談しやすく、向上心のあふれる経験豊富な上司や先輩が多数いるため、自身が成長するには最適な環境が整っています。 ・高い技術力を目指す当社では、社員全員が積極的に資格取得を目指しており、そのサポートもしっかり行っています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 下越支店 住所:新潟県村上市塩町9-16 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制(月給は20.25日分に該当) <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は残業手当、賞与、手当等を含んだ概算金額です。 ※年齢や経験等を考慮し、当社規定により決定します。 昇給:年1回(7月) 賞与:年2回(6・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    UDトラックス新潟株式会社

    自動車ディーラー
    新潟県新潟市秋葉区川口580-11
    • 設立 1970年
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 43.3歳
    求人情報 全4件
    • 【新潟】営業職◆国内有数のトラックメーカー/新しいキャリアへのチャレンジを応援/既存8割/土日祝休み
      <大手トラック会社の未来をお任せ/福利厚生充実/会社説明会からのご案内> ◎まずはお客様に顔を覚えてもらうことがお仕事! ◎研修体制もしっかり!未経験の方でも挑戦しやすい環境 ◎福利厚生充実◎家族手当・住居手当有り ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 弊社にてトラック販売のルート営業をお任せします。 <顧客>既存8割程、30~50社の物流・運送・建設会社のお客様を担当いただきます。 <流れ>お客様のニーズを確認⇒見積⇒社内・各業者へ連携⇒納品 <訪問頻度>1日5~6件 …まずは定期的な訪問を重ねてもらいながら、お客様と関係性構築から始めてもらいます。世間話から始め、ニーズを発見し提案をしていきます。 …半期ごとに設定された目標(販売台数など)があり、目標の達成度によってインセンティブの支給がございます。 ~業務のやりがい~ トラック1台毎に仕様・部品を組み合わせるオーダーメイドとなるため、顧客に合った商品を作り上げる面白さがあります。トラックの売上だけではなく、その後の整備などアフターサービスの受注にもつながりますので、会社全体のビジネスに対する影響・関わりを感じて頂けます。 ■組織体制(車輌営業): 新潟東港支店:3名 新潟支店:5名 ■育成体制: 入社後本社で研修に参加していただき、業界知識、商品知識から学んでいただきます。入社後すぐにお客様のところに出向いていただくことはありません。新車(新商品)がでた場合などは研修があり、販売においてのアピールポイントなど学べます。 ■当社について: UDトラックス新潟株式会社は、1970年8月の設立以来、「お客様に信頼される会社」を目指し、輸送インフラを支えてきました。物流業界に求められる運転性能、燃費・環境性能、安全性、生産性、稼働率のすべてに対して最高の製品とサービスで応えることを使命とし、お客様に寄り添い、今日まで歩み続けております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 本社 住所:新潟県新潟市秋葉区川口580-11 勤務地最寄駅:JR信越線/さつき野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 新潟東港支店 住所:新潟県北区島見町3441-9 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,750円~250,000円 <月給> 218,750円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は、給与・賞与・手当を含んだ金額です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績4.4ヶ月 ■モデル年収: ・25歳:390万円 ・30歳:450万円 ※インセンティブ制度あり (拠点・個人行政機により年2回:平均5万円、MAX30万円の実績あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【三条】営業職◆国内有数のトラックメーカー/新しいキャリアへのチャレンジを応援/既存8割/土日祝休み
      <大手トラック会社の未来をお任せ/福利厚生充実/会社説明会からのご案内> ◎まずはお客様に顔を覚えてもらうことがお仕事! ◎研修体制もしっかり!未経験の方でも挑戦しやすい環境 ◎福利厚生充実◎家族手当・住居手当有り ■業務内容: 弊社にてトラック販売のルート営業をお任せします。 <顧客>既存8割程、30~50社の物流・運送・建設会社のお客様を担当いただきます。 <流れ>お客様のニーズを確認⇒見積⇒社内・各業者へ連携⇒納品 <訪問頻度>1日5~6件 …まずは定期的な訪問を重ねてもらいながら、お客様と関係性構築から始めてもらいます。世間話から始め、ニーズを発見し提案をしていきます。 …半期ごとに設定された目標(販売台数など)があり、目標の達成度によってインセンティブの支給がございます。 ~業務のやりがい~ トラック1台毎に仕様・部品を組み合わせるオーダーメイドとなるため、顧客に合った商品を作り上げる面白さがあります。トラックの売上だけではなく、その後の整備などアフターサービスの受注にもつながりますので、会社全体のビジネスに対する影響・関わりを感じて頂けます。 ■組織体制(営業部): 三条支店:3名 各年代がバランスよく所属しており、どんな年代の方にも働きやすい環境です。 ■育成体制: 入社後本社で研修に参加していただき、業界知識、商品知識から学んでいただきます。入社後すぐにお客様のところに出向いていただくことはありません。新車(新商品)がでた場合などは研修があり、販売においてのアピールポイントなど学べます。 ■当社について: UDトラックス新潟株式会社は、1970年8月の設立以来、「お客様に信頼される会社」を目指し、輸送インフラを支えてきました。物流業界に求められる運転性能、燃費・環境性能、安全性、生産性、稼働率のすべてに対して最高の製品とサービスで応えることを使命とし、お客様に寄り添い、今日まで歩み続けております。
      <勤務地詳細> 三条支店 住所:新潟県大野畑7-10 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,750円~250,000円 <月給> 218,750円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は、給与・賞与・手当を含んだ金額です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績4.4ヶ月 ■モデル年収: ・25歳:390万円 ・30歳:450万円 ※インセンティブ制度あり (拠点・個人行政機により年2回:平均5万円、MAX30万円の実績あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サカタ製作所

    住宅設備・建材メーカー
    新潟県長岡市与板町本与板45
    • 設立 1973年
    • 従業員数 175名
    • 平均年齢 40.4歳
    求人情報 全1件
    • 【新潟/長岡市】アイデア創出から!建築用金具の設計職/残業5時間/年間休日125日/完全週休二日制
      • 締切間近
      ~残業ゼロに向けた取り組み有/育休取得率100%/資格取得支援制度あり/9割中途入社/アイデアをカタチに/ワークライフバランス◎~ ■業務内容 主力製品である建築用金具・ソーラーパネル取付金具・施工用具等の設計開発業務を担当していただきます。当社の設計開発職は、アイディアの創出から製品リリースまでの一連を担当するため、幅広いスキルと知識を身につけることができます。 ■採用背景 現在、幅広い年代の方が在籍していますが、組織に新しい風を吹き込んでいただくべく増員採用のための募集です。 ■組織構成 開発課には8名が在籍しており、課長代理(50代後半)、係長(50代前半)、主任2名(30代後半)、一般社員4名(20代後半~40代前半)です。9割が中途入社で、フォロー体制が整っているため安心してご入社いただけます。 ■入社後の業務 まずは基礎業務知識研修、他部署業務研修、業務に必要な資格取得をサポートします。その後はソーラー関連製品の強度計算や部材の積算見積、技術問合せ対応などを担当し、業務の流れや技術的なスキルを向上させていただきます。資格取得費用は会社が全額負担しますので、安心してスキルアップが可能です。 ■将来的な業務 ゆくゆくは製品開発や設計、製図(3DCADを使用)、試作品の検証(試作品作製、検証作業、報告書作成等)、施工要領書の作成、営業同行活動(現地調査、顧客への説明、施工指導等)など、幅広い業務を担当していただく予定です。デスクワーク以外にも、屋根上での施工性検証など高所での作業が含まれます。 ■魅力 ◇アイデアをカタチにできる仕事 オーダーメイド・受注生産なので「こうした製品が欲しい」というお客様のニーズに対し、アイデア出しを行い、製品づくりに活かすことができます。 ◇労働環境◎残業時間は月5時間程度! 当社では、イレギュラー業務を除き仕事はほとんど時間内に終わります。残業は月5時間程度で、1分単位での申請が可能で、必ず残業代が支払われます。効率よく仕事を進めるために、常に業務の見直しと効率化に取り組んでいます。 ◇育休取得率100%! 男女関係なく育休取得に力を入れており、近年は育休取得率100%です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県長岡市与板町本与板45 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 382万円~450万円 <賃金形態> 月給制 ※日給月給制となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 <月給> 220,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給はこれまでのご経験や資格等を勘案して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    鈴与マタイ株式会社

    その他
    長野県佐久市中込1-10-1
    • 設立 1967年
    • 従業員数 177名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全5件
    • 【長野県佐久市】営業(包装資材事業部)/鈴与グループ安定基盤/残業月10h程度/有給休暇取得◎
      ~イチから学べる育成環境あり/適性に合わせて業務を決定/鈴与Gとして順調に業績拡大中の安定企業/転勤なし~ ■採用背景: 全社としての事業拡大に伴い、今後の当社を担っていただける方を募集いたします。 ■業務内容: 環境エネルギー事業、商事事業、包装資材事業を展開する当社にて、包装資材事業部に所属していただき、営業活動をお任せします。 ■業務詳細: ◇包装資材事業部 クラフト紙袋、その他の物流・包装資材の販売を担当。お客様の要望をきいて、工場とつなぐ窓口的な役割となります。 業務の進め方としては、お客様とお打ち合わせの中ですでに使用しているものであれば直接工場へはつながず、見積書の作成など行います。 新たにカスタマイズなど新しい依頼などがあれば工場につなぎ使用など考えながら受注となります。 また外出も多くありますが直行直帰が可能な環境です。 入社して初めは既存のお客様をメインにお願いをしています。 慣れてきたタイミングでテレアポで新規獲得も目指していただきます。 ※飛び込み営業はありません。 ■出張について: 出張は日帰りのものから宿泊を伴うものもあります。 費用はすべて会社がお支払いしますが、別途出張手当を支給させていただきます。 基本土日をまたぐ出張はなく、出張のタイミング(お客様訪問)も裁量をもって計画を立てることができます。 ・対象顧客:関西から青森までの食品会社、化成品メーカーなど(既存:新規=5:5)※遠方の担当者は、出張が生じることがあります。 ■組織構成: 包装資材事業部 営業職8名、事務4名(20代~60代) 職場の雰囲気は非常に良く、とても親しみやすい方ばかりですので安心して働ける環境です。 ■入社後の流れ: 経験・スキルに合わせて半年~1年の研修やOJTを行います。既存社員の半数が未経験スタートしており、イチから知識とスキルが身につけられる環境です。徐々にお客様を引き継ぎ、わからないことはすぐに相談できるので、着実に成長できます。 ■魅力情報: ・残業時間については、平均10時間程度となります。 ただ1営業員によって大きく変わり裁量をもって働ける環境です。 ・有給休暇取得についてはとてもしやすい環境です。 基本祝日に取得される方が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県佐久市中込1-10-1 勤務地最寄駅:JR小海線/中込駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(3.6%/前年度実績) ■賞与:年2回(2.57ヵ月分/前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県佐久市】営業(商事事業部)※未経験・第2新卒歓迎/鈴与グループ安定基盤/残業月10h程度
      ~未経験・第2新卒歓迎/イチから学べる育成環境あり/適性に合わせて業務を決定/鈴与Gとして順調に業績拡大中の安定企業/転勤なし~ ■採用背景: 全社としての事業拡大に伴い、今後の当社を担っていただける方を募集いたします。 ■業務内容: 環境エネルギー事業、商事事業、包装資材事業を展開する当社にて、商事事業部に所属していただき、営業活動をお任せします。 ■業務詳細: ◇商事事業部 金属製品、凍結防止剤、フレキシブルコンテナ、その他の産業用・農業用資材の販売を担当。今回はフレキシブルコンテナバッグ部門をお任せし、化学品のメーカーや食料品で使われるフレキシブルコンテナバッグを海外から輸入し、国内メーカーに販売いただきます。(フレキシブルコンテナバッグとは:荷物を保管・運搬するための袋状の包材のこと) また外出も多くありますが直行直帰が可能な環境です。 基本的に取り扱っている商品に対しての営業となるので商社の営業イメージです。 入社して初めは既存のお客様をメインにお願いをしています。 慣れてきたタイミングでテレアポで新規獲得も目指していただきます。 ※飛び込み営業はありません。 ■出張について: 出張は日帰りのものから宿泊を伴うものもあります。 費用はすべて会社がお支払いしますが、別途出張手当を支給させていただきます。 基本土日をまたぐ出張はなく、出張のタイミング(お客様訪問)も裁量をもって計画を立てることができます。 ・対象顧客:化学品、食料品メーカー(既存:新規=6:4)※現在関西圏の販路を拡大中です。 ■組織構成: 商事事業部全体:13名、フレキシブルコンテナバッグ:5名(課長40代1名、営業20代4名) 職場の雰囲気は非常に良くとても親しみやすい方ばかりですので安心して働ける環境です。 ■入社後の流れ: 経験・スキルに合わせて半年~1年の研修やOJTを行います。既存社員の半数が未経験スタートしており、イチから知識とスキルが身につけられる環境です。徐々にお客様を引き継ぎ、わからないことはすぐに相談できるので、着実に成長できます。 ■魅力情報: ただ1営業員によって大きく変わり裁量をもって働ける環境です。 有給休暇取得についてはとてもしやすい環境です。 基本祝日に取得される方が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県佐久市中込1-10-1 勤務地最寄駅:JR小海線/中込駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 345万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(3.6%/前年度実績) ■賞与:年2回(2.57ヵ月分/前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    長野愛知電機株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県長野市川中島町原1280
    • 設立 1960年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【長野県長野市】送電通信施設の設備施工管理 ※転勤なし/土日祝休み/手当充実/残業25時間以内~
      【中部電力グループ・名証一部上場「愛知電機株式会社」のグループ会社】 ■業務内容: 中部電力・東京電力および、官公庁の長野県内の送電通信施設の建設、改修をとりまく施工管理者として協力会社や土木工事の方と連携しながら下記業務に携わっています。 ■業務詳細: ・工程管理(作業のスケジュールを管理) ・品質管理(定められた品質基準に沿った品質管理) ・原価管理(予算内で工事が完成させられるように、資材の発注や原価の管理) ・安全管理(現場社員の安全管理など) ■担当エリア:基本的には長野野県内を予定していますが、一部新潟県・岐阜県・山梨県への出張もございます。基本的に日帰りを予定しており、社用車(MT)を利用いただきます。 ■研修制度: ・先輩社員と一緒に業務を行い、仕事を覚えて頂きます。 ・業務に必要な資格は全額会社負担で取得頂きます。 ・独り立ち(管理業務を行える状態)できるまでは概ね5~7年程度となります。 ※業務に必要な資格『1級電気工事施工管理技士』 『2級電気工事施工管理技士』は入社後スキルに応じて取得いただきます。(全額会社負担) ■就業環境: 平均勤続年数22.3年、平均残業時間月21.5時間(昨年度実績)と働きやすい環境が整っています。 ■やりがい: 少子高齢化やIoT化・ICT化が急速に進み、ライフスタイルが変化する中、ますます「電力」は生活には必要不可欠な基幹エネルギーとなってきます。今後も需要が高まる「電力」分野にて長年にわたって培ってきた総合技術力を発揮し、良質な電力の安定供給・地域の発展に貢献できたときの喜びは図り切れません。また電力に留まらず、光ファイバーの敷設業務にも取り組み、情報化社会のインフラ整備にも貢献しています。 ■社風: 誰とでも話しやすく、チームワークを大切にする職場です。入社1年目から重要な仕事を担当できるのが、当社の社風です。もちろん、そのために周りの上司や先輩社員がしっかりサポートしています。わからないことがあれば、何でも気軽に先輩に聞くことができ、上司や先輩のアドバイスで壁を乗り越えることもしばしばです。また、休憩時間には他愛の無い話で盛り上がるなど、アットホームな温かい雰囲気があります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市川中島町原1280 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 290万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~283,000円 その他固定手当/月:17,000円 <月給> 197,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※知識・経験に応じて決定いたします。 ■その他定額手当:工事手当 ■昇給:年1回(4月)※前年度実績:1月あたり5,000円~5,000円 ■賞与:年2回(7月、12月)※前年実績:計 3.00ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【長野県長野市】電気回路設計<第二新卒歓迎>※電気電子系学科卒歓迎(業務経験不問)/転勤無/土日祝休
      ■業務内容:トランス(変圧器)を含む高圧電源装置と直流安定化電源装置、コントローラー、制御装置などの設計・製造を行う同社にて、電源装置の回路設計・開発をお任せします。 ・高圧電源装置や直流安定化電源装置などの開発 ・回路設計(アナログ回路設計/電源回路設計) ※新規の開発業務をメインに、年間で約2案件を担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■身につくスキル:非常に専門性が高いとされる高圧電源装置、直流安定化電源装置、コントローラ、各種トランスの設計・製造技術を有しており、その確かな品質と技術力は、世界のトップメーカー各社から信頼され、高い評価を得ています。長年の蓄積による独自のノウハウを持つ当社では、あらゆる技術を結集して、電源装置に求められる、「小型」「軽量」「高効率」「高信頼性」などの高い技術力を身に着けることができます。 ■研修制度:「10年で一人前の技術者」を目指し、しっかりキャリアアップできるように、全社をあげて手厚く教育(研修、共有会、勉強)いたします。必要な資格は全額会社負担で取得ができます。 ■開発実績:便座用コントローラ・便座用電源・パソコン用電源・LED 照明用電源・複写機用高圧電源・空気清浄機用高圧電源・制御装置用基板 高圧受電キュービクル など※世界のトップメーカー各社への納入実績があります。 ■やりがい:機械や電気製品を動かすための電気を供給する「電源装置」、工場の生産ラインや工作機械などを動かすための「配電盤」など、こうした機械の心臓部ともいえる「電源」「電気」に関わる製品の設計・開発に携わることができます。また、製品構想~CAD設計、量産化までのすべての工程を任されるため、やりがいの持てる環境です。 ■就業環境:平均勤続年数22.3年、平均残業時間月21.5時間(昨年度実績)と働きやすい環境が整っています。 ■社風:誰とでも話しやすく、チームワークを大切にする職場です。入社1年目から重要な仕事を担当できるのが、当社の社風です。もちろん、そのために周りの上司や先輩社員がしっかりサポートしています。わからないことがあれば、何でも気軽に先輩に聞くことができ、上司や先輩のアドバイスで壁を乗り越えることもしばしばです。また、休憩時間には他愛の無い話で盛り上がるなど、アットホームな温かい雰囲気があります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市川中島町原1280 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~240,000円 <月給> 210,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※知識・経験に応じて決定いたします。 ※残業代別途支給。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※前年実績2.12ヶ月分 ■年収例: 350万円スタート<30歳/中途入社/一般課員> 400万円~430万円<35歳/新卒入社/主任クラス> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社コーシン

    専門店・その他小売
    石川県野々市市押野2-216
    • 設立 1976年
    • 従業員数 155名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • ※未経験歓迎【三重/鈴鹿】自販機の商品補充のルート配送/研修体制充実◎/U・Iターン歓迎
      ◆地域密着の安定企業で自動販売機のルート配送・管理業務に挑戦!/未経験歓迎・充実の研修制度あり◆ \北陸・近畿・東海で活躍する当社で、地域の皆さんに喜ばれる仕事をしませんか?/ ・石川県を拠点に13の営業所を展開し、約18,000台の自動販売機を管理する当社で、一緒に働きませんか。 ・未経験の方でも安心してスタートできる研修制度が充実しています。入社後は先輩社員が丁寧にサポートします。 ■職務概要: 石川県野々市市に本社を置く当社では、自動販売機による飲料・食品の販売事業を行っています。今回募集するのは、自動販売機商品のルート配送スタッフです。 ▼具体的な業務内容: ・オフィス、工場、店舗、学校、病院、公共施設などに設置された自動販売機に商品をトラックで運び、補充し、売上金を回収する仕事です。 ・1日の主な業務内容は、倉庫から商品を運び出し、トラックを運転して1日平均15台の自動販売機を巡回し、会社に戻って売上や商品管理の事後処理と翌日の準備を行います。 【1日の流れ】 (1)出社し商品の積み込みなどの出発準備、朝礼 (2)決まったルートの自販機を訪問(1日20件程) (3)帰社後、精算業務、事務作業、翌日の準備をして退社 ■充実の研修体制: ・入社後は先輩の助手席に座る「横乗り研修」で実務スキルを取得します。 ・トラックの運転方法やルートの回り方など、OJT方式で研修します。 ・将来的には管理職へのキャリアアップも可能です。未経験から中途採用で幹部になった社員も多数在籍しています。 ■やりがい: ・担当エリアの自販機に缶コーヒーやペットボトルの飲料を補充し、立地に応じて品揃えをアレンジすることで、思わず買いたくなる自販機を整備できます。 ・自販機1台1台が1つのお店と同じで、直接自動販売機を相手にする仕事ですが、その先には設置先の人々や商品を購入するお客様がいます。地味ですが、社会の役に立つやりがいのある業務です。 ■当社の特長: ・石川県を本拠地に、北陸・近畿・東海の各エリアに13の営業所があります。飲料を中心とした高い業績を誇っています。 ・当社は自動販売機オペレーターとして、現在北陸・東海・関西に約18,000台の自動販売機を展開しており、業務のノウハウが十分に蓄積されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 三重営業所 住所:三重県鈴鹿市西条5丁目104番地 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 340万円~429万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):151,500円 その他固定手当/月:47,500円~99,500円 固定残業手当/月:44,000円~56,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 243,000円~307,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(前年度実績有) ■固定手当内訳: ・住宅手当:3000~6000円 ・基本業務手当22000円~46000円 ・調整手当22500円~47500円 ■その他の手当: ・ルートセールス奨励金(月平均10000~30000円程) 一人立ちし自分の担当ルートを持った翌々月から支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎【福井市・敦賀市】自販機の商品補充のルート配送/研修体制充実◎/U・Iターン歓迎
      ◆地域密着の安定企業で自動販売機のルート配送・管理業務に挑戦!/未経験歓迎・充実の研修制度あり◆ \北陸・近畿・東海で活躍する当社で、地域の皆さんに喜ばれる仕事をしませんか?/ ・石川県を拠点に13の営業所を展開し、約18,000台の自動販売機を管理する当社で、一緒に働きませんか。 ・未経験の方でも安心してスタートできる研修制度が充実しています。入社後は先輩社員が丁寧にサポートします。 ■職務概要: 石川県野々市市に本社を置く当社では、自動販売機による飲料・食品の販売事業を行っています。今回募集するのは、自動販売機商品のルート配送スタッフです。 ▼具体的な業務内容: ・オフィス、工場、店舗、学校、病院、公共施設などに設置された自動販売機に商品をトラックで運び、補充し、売上金を回収する仕事です。 ・1日の主な業務内容は、倉庫から商品を運び出し、トラックを運転して1日平均15台の自動販売機を巡回し、会社に戻って売上や商品管理の事後処理と翌日の準備を行います。 【1日の流れ】 (1)出社し商品の積み込みなどの出発準備、朝礼 (2)決まったルートの自販機を訪問(1日20件程) (3)帰社後、精算業務、事務作業、翌日の準備をして退社 ■充実の研修体制: ・入社後は先輩の助手席に座る「横乗り研修」で実務スキルを取得します。 ・トラックの運転方法やルートの回り方など、OJT方式で研修します。 ・将来的には管理職へのキャリアアップも可能です。未経験から中途採用で幹部になった社員も多数在籍しています。 ■やりがい: ・担当エリアの自販機に缶コーヒーやペットボトルの飲料を補充し、立地に応じて品揃えをアレンジすることで、思わず買いたくなる自販機を整備できます。 ・自販機1台1台が1つのお店と同じで、直接自動販売機を相手にする仕事ですが、その先には設置先の人々や商品を購入するお客様がいます。地味ですが、社会の役に立つやりがいのある業務です。 ■当社の特長: ・石川県を本拠地に、北陸・近畿・東海の各エリアに13の営業所があります。飲料を中心とした高い業績を誇っています。 ・当社は自動販売機オペレーターとして、現在北陸・東海・関西に約18,000台の自動販売機を展開しており、業務のノウハウが十分に蓄積されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 福井営業所 住所:福井県福井市南居町第81号1番地25(テクノパーク福井) 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 敦賀営業所 住所:福井県敦賀市公文名15-9-3 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 340万円~429万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):151,500円 その他固定手当/月:47,500円~99,500円 固定残業手当/月:44,000円~56,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 243,000円~307,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(前年度実績有) ■固定手当内訳: ・住宅手当:3000~6000円 ・基本業務手当22000円~46000円 ・調整手当22500円~47500円 ■その他の手当: ・ルートセールス奨励金(月平均10000~30000円程) 一人立ちし自分の担当ルートを持った翌々月から支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三谷コンピュータ株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-13
    • 設立 1969年
    • 従業員数 142名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全10件
    • 【福井】自社パッケージ導入に伴うサーバ構築エンジニア※福利厚生充実/残業月20h程度
      ◇◆事業順調拡大による増員募集/業界トップ級シェアパッケージソフト/幅広い業界と取引有/残業月20時間程度◇◆ 顧客のインフラ構築から導入後のアフターサポートまでお任せします。(プログラム開発は行いません) サーバ構築、PC設定、ネットワーク、ヘルプデスク、チューニングなどシステム運用におけるインフラの構築とアフターフォローが中心です。 顧客ごとにカストマイズされたシステムがスムーズに運用されるようにSEと協力し、顧客対応をしていただきます。 ■業務内容詳細: 【取引業界】小売、卸、製造、インターネット通販等  ■業務魅力: ・既存顧客、新規導入後の顧客と長期的な関係が構築できます。 ・顧客満足度の向上に直結する非常に重要な仕事です。 ・幅広い業界の民間企業(小売、卸、製造、インターネット通販等)と取引があります。 ■同社について: 【業界TOP級シェア製品/サービス事例】「e-CLEAR下水道受益者負担金システム」は全国の自治体への納入件数・シェアともに圧倒的実績を誇ります。その他にも、倉庫管理システム、和洋菓子専門店向けのPOSシステムなどを開発し、全国の地方自治体、民間企業に販売・サポートしています。 【開発スタイル】 プライム案件としてお客様と直接契約し、直接納品するため、お客様の反応を直に感じられることが大きな魅力です。コンサルティングから開発、導入、アフターフォローまで一貫したパッケージビジネスを自社で展開しており、お客様に近い立場で仕事が出来ます。 派遣や常駐は行わず社内で開発していますので、腰を落ち着けて働くことができ、長期的な成長を目指すことができる環境です。 ■組織風土: 女性が活躍する職場、社員が定着しやすい。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 470万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~359,000円 <月給> 230,000円~359,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■賞与:6ヵ月/年 ■モデル年収:35歳係長 620万円、40歳課長 770万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福井県坂井市/人事経験を積みたい方】人事総務◆スキルアップ◆年休122日◆充実の福利厚生
      【人材の採用・育成に携わることができる/就業環境の改善ができる/フォロー体制充実/年間休日122日(土日祝)/平均勤続勤務年数16.6年/有給休暇取得率全社員平均86.0%】 全国の地方自治体向けの業務用パッケージシステムを展開する当社において、人事・総務業務をお任せします。 ■職務内容: (1)人事関連業務: 採用(新卒、キャリア)・雇用管理、組織配置、教育育成、評価、労務管理等に関する業務 (2)総務関連業務: 会社の環境管理(施設・備品等)、福利厚生、安全衛生、社内行事等の企画運営、慶弔業務等に関する業務 ■業務の魅力: ・人的資本経営の中心となる人材の採用・育成に携わる非常にやりがいのある仕事です。 ・社員との面談等により制度や仕組みを作ったり、職場環境を改善することにより社員に喜ばれる仕事です。 ■就業環境: ◇完全週休二日制・土日祝休み ◇有給休暇取得率全社員平均86.0% ◇平均勤続勤務年数16.6年(2022年度実績) ◇月平均所定外労働時間(前年度実績)17.9時間 ◇住宅手当・退職金制度など充実の福利厚生 ◇通信教育半額補助制度・技術研修・人材育成研修など入社後のスキルアップが叶う制度 ■当社について: 社会インフラを支えるパッケージソフト開発に強みをもち、創業50年を超え、新規事業拡大中です。下水道受益者負担金システムでは、全国の自治体への納入件数・シェアトップクラスを誇り、評判を呼ぶ好循環なビジネスモデルを展開しています。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 470万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~367,000円 <月給> 238,000円~367,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:あり ■賞与:年2回(7月・12月※過去実績6ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社諏訪三社電機

    機械部品・金型メーカー
    長野県茅野市豊平5335
    • 設立 2016年
    • 従業員数 152名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全2件
    • 【長野県茅野市】電気回路設計※上場企業G/年休121日/賞与4.5か月/転勤無/研修充実・定着率◎
      東証二部上場「(株)三社電機製作所」の100%出資子会社/経験生かせる/大手メーカー案件多数/充実の教育体制でスキルアップ可能/年休121日/賞与4.5か月/転勤無/定着率◎ ■採用メッセージ: 当社は、三社電機製作所グループとして、安定して堅調に業績を伸ばしてきました。お客様の案件増加に伴い、即戦力としてご活躍いただける方を増員募集します。 ■業務概要 カスタム仕様の電源機器の開発、回路設計、評価をお任せします。評価終了後は、量産に向けて生産部に引き継ぎます。 ■業務内容: ・仕様検討(性能、構造、コスト) ・電気回路設計、部品選定 ・レイアウト検討 ・試作品の評価 ≪お取引先≫ 大手上場メーカーを中心に国内メーカー50社程 ≪製品例と使用例≫ 主要製品は組込み型の電源装置です。大手メーカーに供給後は銀行・病院・工場・データセンター等の様々な場面で使用されております。最終製品例は金融機関(ATM)、サーバーセンター、医療機器、プリンター等の電源装置など、身近で使われる商品にも携わることができます。 ■やりがい お客様のご要望に合わせ、お持ちの知識と技術を活かして、まだこの世に無い電源装置の開発に挑戦いただくことはやりがいにつながります。 ■ご入社後について: ご入社後は、3日から1週間の社内研修で当社の制度や決まり事を学び、同時に工場で製品づくりを体験いただきます。その後、部門研修・OJTで先輩社員から業務を学び、将来的には機種開発の設計開発業務を担当頂きます。社内研修や外部講師の勉強会も適宜実施しており、スキルアップが可能で、昇給の機会も高い環境です。(昇給率(毎4月):3.9%(2023年実績)) ■組織構成: 配属先の技術部門には、39名の社員が在籍しています(平均年齢43歳)。和気あいあいとして相談しやすい雰囲気です。 ■当社について: ◎当社の受注は3年~5年スパンのため、今後も安定的な経営が見込めます。また受注期間が長いため、お客様との付き合いも長くなり信頼もいただいており、現在大手上場メーカーを中心に国内メーカー50社程から、継続的な受注をいただいています。 ◎年休121日、平均有給取得日数:14.32日とプライベートとの両立がしやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県茅野市豊平5335 勤務地最寄駅:JR中央本線/茅野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 478万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルに応じて当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月):4.5 ヶ月(2023年実績) ■昇給:年1回(4月):3.9%(2023年4月実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県茅野市】電気回路設計※未経験歓迎/上場G/年休121日/賞与4.5か月/研修充実・定着率◎
      未経験者活躍中/東証二部上場「(株)三社電機製作所」の100%出資子会社/大手メーカー案件多数/充実の教育体制/年休121日/転勤無 ■採用メッセージ: 当社は、三社電機製作所グループとして、安定して堅調に業績を伸ばしてきました。「経験が無くとも、3年で1人前に!」との目標で社内教育を行っております。将来性のある技術者として活躍しませんか? ■業務概要 カスタム仕様の電源機器の開発、回路設計、評価をお任せします。評価終了後は、量産に向けて生産部に引き継ぎます。 ■業務内容: ・仕様検討(性能、構造、コスト) ・電気回路設計、部品選定 ・レイアウト検討 ・試作品の評価 ≪お取引先≫ 大手上場メーカーを中心に国内メーカー50社程 ≪製品例と使用例≫ 主要製品は組込み型の電源装置です。大手メーカーに供給後は銀行・病院・工場・データセンター等の様々な場面で使用されております。最終製品例は金融機関(ATM)、サーバーセンター、医療機器、プリンター等の電源装置など、身近で使われる商品にも携わることができます。 ■やりがい お客様のご要望に合わせ、まだこの世に無い電源装置の開発に挑戦いただくことはやりがいにつながります。 ■ご入社後について: ご入社後は、3日から1週間の社内研修で当社の制度や決まり事を学び、同時に工場で製品づくりを体験いただきます。その後、部門研修・OJTで先輩社員から業務を学び、将来的には機種開発の設計開発業務を担当頂きます。社内研修や外部講師の勉強会も適宜実施しており、未経験の方でもスキルアップが可能で、昇給の機会も高い環境です。(昇給率(毎4月):3.9%(2023年実績)) ■組織構成: 配属先の技術部門には、39名の社員が在籍しています(平均年齢43歳)。和気あいあいとして相談しやすい雰囲気です。 ■当社について: ◎当社の受注は3年~5年スパンのため、今後も安定的な経営が見込めます。また受注期間が長いため、お客様との付き合いも長くなり信頼もいただいており、現在大手上場メーカーを中心に国内メーカー50社程から、継続的な受注をいただいています。 ◎年休121日、平均有給取得日数:14.32日とプライベートとの両立がしやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県茅野市豊平5335 勤務地最寄駅:JR中央本線/茅野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 354万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~350,000円 <月給> 185,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルに応じて当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月):4.5 ヶ月(2023年実績) ■昇給:年1回(4月):3.9%(2023年4月実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    金沢エナジー株式会社

    電力
    石川県金沢市下本多町六番丁11
    • 設立 2021年
    • 従業員数 157名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全3件
    • 【金沢】水力発電設備の保守メンテナンス◇残業20H/年休120日/土日祝休み◇再エネに携われる◎
      ~水力発電設備の保守メンテナンス~ ■業務内容 水力発電設備の保守保全・点検業務・取替計画・工事監理業務まで幅広い業務を担当いただきます。 <具体的には…> ・電気設備工事に伴う工程管理 (水力発電所内に配置されている発電機、水車など) ・点検 ・定期メンテナンス  ・発電所の運用 など ■募集背景: 石川県金沢市のガス事業・水力発電事業を引き継ぎ、2022年4月より事業本格開始をしました。 事業開始にあたり、金沢市より円滑な事業継承を目的に80名の職員の方を期間限定で派遣頂いております。 派遣頂いている職員の方は期限満了時に金沢市へ帰任することから、積極的な採用活動を行っております。 ■組織体制: 供給部70人(20代後半~40代)で業務を行っています。 ■会社について: 当社は北陸電力株式会社、東邦ガス株式会社、金沢市、株式会社北國銀行、株式会社北國新聞社、松村物産株式会社、小松ガス株式会社が出資し設立された事業会社です。 ガス事業と水力発電事業を一体運営し、脱炭素社会の実現へ挑戦する「地域密着の総合エネルギー企業」を目指します。
      <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市下本多町六番丁11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回  記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【金沢・転勤なし】都市ガスの提案営業 ◇抜群の就業環境◎残業20H/年休120日/土日祝休み
      【金沢市のガス・水力発電事業を運営/フレックスタイム制・残業20h・年間休日120日・転勤出張なしで働きやすい環境】 ・2022年4月よりガス・水力発電事業を金沢市より引継ぎ  ・北陸電力/東邦ガスなど計6社が出資  ・事業への参入障壁が高く、業績堅調! ・今後は公共サービスではできなかった新サービスを展開予定! ■仕事内容: 一般家庭での都市ガス利用拡大に向け、主にハウスメーカーなどの法人顧客に対して、都市ガスを採用頂くための提案営業を行います。 【業務例】 ・不動産会社やハウスメーカーへの提案営業 ・住宅展示場での都市ガス案内 ・一般家庭への訪問営業 ・商業施設でのイベント企画・運営 など ※顧客先は金沢市となりますので、出張はございません。 【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 ■入社後の流れ : 入社後まずは2週間程度の座学・実務研修にて、都市ガスに関する基本の知識を学んでいただきます。 その後はOJTにて先輩社員から業務を学んでいただき、半年程度でおおよその業務を引き継いでいただきます。 初めての業務であっても、経験豊富な職員の方に何でも相談しやすい雰囲気の職場ですので、業界未経験の方もご安心ください。 ■組織構成 : 家庭用営業課は14名(課長1名(50代)、課員13名 (20~30代))で構成され、上記の業務を分担して行っています。 ■会社について: 私たちは、金沢市の都市ガス事業・水力発電事業を引継ぎ、2022年4月1日から本格事業開始を致しました。 金沢市民の皆さまへの安全・安心、安定供給を大前提に、地域の発展に貢献してまいります。 ・経営理念:エネルギーでつくる地域の未来 ~地域を守り、地域に愛され、地域と成長し続ける~ ・ビジョン(ありたい姿):「100年続く地域密着の総合エネルギー企業」に ・ありたい姿の実現に向けた3つの基本方針 1.安定供給・保安の確保(市民の皆さまから信頼いただく) 2.低廉な料金と魅力あるサービスの展開(市民の皆さまのご期待に応える) 3.積極的な地域貢献の実施(市民の皆さまとともに成長する) 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 金沢駅西オフィス 住所:石川県金沢市西念1丁目2番1号 勤務地最寄駅:金沢駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績4.5か月分) ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 ■モデル年収 : 20代後半 400万円 / 30代前半 500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    一村産業株式会社

    繊維メーカー
    石川県金沢市南町5-20
    • 設立 1979年
    • 従業員数 132名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全3件
    • 【大阪】繊維・テキスタイル技術職/東レグループ/年間休日125日
      • NEW
      ~東レのグループ会社/年間休日125日/完全週休2日制/福利厚生充実/借上社宅制度あり/長期就業できる環境~ 約130年の歴史を持ち、付加価値の高い新しい素材を世界へ発信するコンバーター。東レグループの有力メンバーとして「環境との共生」をビジネスチャンスととらえ、今後期待される環境マーケットへ積極的にチャレンジしています。 ■職務内容: 繊維・テキスタイル部門における技術・開発を担当いただき、生産工場や営業への技術面での支援を行います。海外出張のほか海外勤務も想定しており、スキルを活かしてキャリアアップを目指していただけます。 【具体的には】 ・紡績、糸加工、織・染等高次加工の開発、生産に関する現場(海外含む)での技術指導 ・欠点分析などトラブル対応及びリカバリー技術指導 ・テキスタイル分解設計、設計書作成 ほか ■組織構成: 【繊維技術・開発グループ】計6名 室長、専門職2名、担当3名 ※ほか金沢に2名、愛知に1名非常勤者あり ■当社について: 当社は1894年(明治27年)石川県金沢で生糸羽二重商として創業し、その後1979年(昭和54年)に東レグループ企業となりました。衣料用・資材用の織編物の生産と販売を中心とした繊維事業、発泡スチロール成形品や建築材料の生産・販売を中心に化成品事業を展開しています。当社は、未来を全社員と共有すべく策定した「New Ichimura Vision 2025」を基に、~社員が幸せを感じ、成長できる会社~を目標として、社員が中心となり、様々な改革を実行しております。 また経営で重要な概念としている“安全・衛生・防災・環境を最優先の課題として、健全な事業運営を徹底する”を掲げております。地球環境保護への積極的な役割を果たしながら、省エネルギー、排出・廃棄物の削減、リサイクルの推進など企業活動の全領域でSDGsへも取り組んで参ります。社会環境は、刻々と変化し続けています。当社は変化に対する柔軟な対応と、様々な課題にグローバルな視点からの挑戦を続け、お客様に創造的な製品と革新的なサービスをご提案、そして社会に笑顔を届けられる集団でありたいと考えて全員が一丸となって邁進して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル18F 勤務地最寄駅:京阪中之島線線/渡辺橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 520万円~840万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】社内SE/基幹システムの刷新を通して会社の成長に貢献!東レグループの安定基盤
      • NEW
      約130年の歴史を持ち、付加価値の高い新しい素材を世界へ発信するコンバーター。東レグループの有力メンバーとして「環境との共生」をビジネスチャンスととらえ、今後期待される環境マーケットへ積極的にチャレンジしています。 社内および当社グループの基幹システムの刷新プロジェクトにおいて、以下の業務を担当していただきます。 ■職務内容 ・情報・データの可視化: BIツールを活用し、業務データをわかりやすく可視化することで、レポートの整理や業務改善に貢献していただきます。 ・要件定義: 社内で実際にシステムを利用する社員と密にコミュニケーションを取り、ニーズを把握し、要件をまとめます。これを基に外部ベンダーに的確に伝え、システムの設計・開発をサポートします。 ・プロジェクトマネジメント: プロジェクト全体の進捗管理やリスク管理を行い、関係者との調整を図ります。 ■組織構成: 【システム部】計8名 次長1名、専門職3名[金沢駐在1名・兼務者1名)、担当4名(うち1名金沢駐在(非常勤)] ■当社について: 当社は1894年(明治27年)石川県金沢で生糸羽二重商として創業し、その後1979年(昭和54年)に東レグループ企業となりました。衣料用・資材用の織編物の生産と販売を中心とした繊維事業、発泡スチロール成形品や建築材料の生産・販売を中心に化成品事業を展開しています。当社は、未来を全社員と共有すべく策定した「New Ichimura Vision 2025」を基に、~社員が幸せを感じ、成長できる会社~を目標として、社員が中心となり、様々な改革を実行しております。 また経営で重要な概念としている“安全・衛生・防災・環境を最優先の課題として、健全な事業運営を徹底する”を掲げております。地球環境保護への積極的な役割を果たしながら、省エネルギー、排出・廃棄物の削減、リサイクルの推進など企業活動の全領域でSDGsへも取り組んで参ります。社会環境は、刻々と変化し続けています。当社は変化に対する柔軟な対応と、様々な課題にグローバルな視点からの挑戦を続け、お客様に創造的な製品と革新的なサービスをご提案、そして社会に笑顔を届けられる集団でありたいと考えて全員が一丸となって邁進して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル18F 勤務地最寄駅:京阪中之島線線/渡辺橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 440万円~580万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~340,000円 <月給> 260,000円~340,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:賞与実績:5カ月以上(試用期間中は対象外) ※残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社セイキ

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    富山県魚津市東山167-1
    • 設立 1976年
    • 従業員数 134名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全5件
    • 【富山/魚津市※転勤無】FA機器の製造業務(電気配線、組立など)◇東証プライムのクラボウグループ◇
      • NEW
      【自社一貫生産&完全オーダーメイドでモノづくりの未来を創る企業/完全週休二日制/転勤無し/風通しの良い環境】 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社においての製造業務をお任せします。 製造部門は、電気配線、組立、部品加工に工程が分かれており、いずれかの工程をお任せします。 *工場見学をして頂いてから、どこの工程が希望か相談させて頂きます。 *FA機器を一から製造しておりライン作業はありません 〈魅力〉 ◎風通しがよく、分からないこと、気になることを相談しやすい雰囲気があります。入社年次や年齢、部署の垣根なく、コミュニケーションが活発にとられています。 ◎工場内はBGMも流れており、みなが製品についてフランクに議論している場面が多くあり、モノづくりのにおける自身の存在意義を感じている方が多くいます。 ■当社について: 当社は、1976年の創業以来「”ものづくり”のためのものづくり」であるFA設備の設計・制作を手掛けてまいりました。主な取引先は、電子部品、自動車製品、精密機械メーカー様です。小型で精密な部品を作るFA設備の製造を得意とし、FA一筋で培った豊富な経験と高い技術力が評価され、多くのお取引様に30年以上ものお付き合いを頂いております。 ■事業の特徴: ◎FA一筋40年: 主な取引先は、電子部品、自動車部品、精密機械メーカー様。小型で精密な部品を作るFA設備の製造を得意とし、FA一筋で培った高い技術力が評価されています。 ◎オーダーメイド: セイキでつくるFA設備は、お取引先様からの「こんな製品を造りたい」というご要望から生まれる完全オーダーメイド。世界に一台しかないFA設備を造ります。社員が口を揃えて言うのは「ものづくりの楽しさ」と「毎回新しいものをつくることができる喜び」。 技術をとことん極めることを良しとする当社は、機械好きにはたまらない環境です。 ◎自社一貫生産: 当社は、設計~加工~組立・調整・据付までを自社で一貫して行うことができる体制を持っており、各部門がボーダレスに連携することで完成度の高い設備づくりを実現しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県魚津市東山167-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(計4.7ヶ月分※2023年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【富山/魚津市】電気制御設計(ソフト設計、ハード設計)※東証プライムのクラボウグループ/転勤無し※
      ■職務概要:電子部品・コネクタ関連・自動車関連などのFA設備の設計製作事業における制御課にて、電気制御設計業務をお願いします。電気制御技術にあたる部分のハード設計、ソフト設計の双方を担当します。 ■職務内容: ・設計課で作図された機械設計の組立図から、電気部品にあたる部分を拾い出し、使用機器の選定や制御盤や機器配置等のハードを設計。 ・組立図、ハード設計図、タイミングチャートを元に、制御ソフトのプログラム設計、装置への組込、デバッグ。 ・組立、配管、配線の完了後、社内工場にて FA設備の調整立ち上げを担当。実際に試験運転を行なった段階で問題や改善箇所が見つかることもあり、その場合は、高いプログラム力をベースに制御ソフトの修正を実施。(加工、組立については基本ノータッチで、配線作業もありません) ・お取引先様の工場への FA 設備納入に立会い、検収を受けます。 ■出張について: 頻度:2ヶ月に1回程度(平均1週間、長くて1ヶ月) エリア:愛知、三重、静岡、滋賀(主に自動車メーカー・部品メーカー) ■組織構成: 18名(平均33歳 20代6名、30代7名、40代5名在籍) ■やりがい: お取引先様への設備納入にも立ち会うため、制御担当者は製造工程の最初から最後まで関わることになります。 お取引先様の工場へのFA設備納入、立ち上げは緊張感がありますが、自分が組み上げたソフトでFA設備が思い通りに動いたときに達成感があります。 ■事業の特徴: ・FA一筋40年: 主な取引先は、電子部品、自動車部品、精密機械メーカー様。小型で精密な部品を作るFA設備の製造を得意とし、FA一筋で培った高い技術力が評価されています。 ・オーダーメイド: セイキでつくるFA設備は、お取引先様からの「こんな製品を造りたい」というご要望から生まれる完全オーダーメイド。世界に一台しかないFA設備を造ります。社員が口を揃えて言うのは「ものづくりの楽しさ」と「毎回新しいものをつくることができる喜び」。 技術をとことん極めることを良しとする同社は、機械好きにはたまらない環境です。 ・自社一貫生産: 当社は、設計~加工~組立・調整・据付までを自社で一貫して行うことができる体制を持っており、各部門がボーダレスに連携することで完成度の高い設備づくりを実現しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県魚津市東山167-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有 ■昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社セイタン

    自動車部品メーカー
    新潟県南魚沼市二日町684-1
    • 設立 1920年
    • 従業員数 148名
    • 平均年齢 42.5歳
    求人情報 全4件
    • 【南魚沼/U・Iターン歓迎】生産管理※管理職候補◆大手取引/フルフレックス/残業ゼロ/住宅補助あり
      【日産・トヨタなど大手取引多数/年休121日/社宅制度有/製品の設計から納品までのスピード感業界トップレベル☆】 ■業務概要 日産自動車をはじめとする自動車メーカーや自動車部品メーカーへの部品製造等を行う弊社にて、生産管理の業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・製造工程、出荷工程の計画立案及び各工程進捗管理(工場全体の進捗管理フォロー) ・外注業務(発注手配及び検収確認、契約単価のフォロー) ・社内外在庫管理 ・受注動向の確認 ・問合せ事項に対する回答対応 ・物流業務(荷姿検討、商流改善など) ・請求書チェック ※夜勤なし ※年に1~2回監査の際に出張が発生する可能性あり ■1日の動き 〇午前中 (1)前日実績の確認、(2)受注確認及び出荷計画、(3)出荷打合せ、(4)工場巡視 〇午後 (1)製造進捗打合せ、(2)工場巡視、(3)その他(当日必要な業務) ■使用ツール ・Excel、Word、Access、Web作業 ・在庫管理専用システム ・販売管理専用システム ■取引先 ・主な顧客は日産自動車 ・スバル・マツダ・トヨタなど大手自動車メーカー ・部品メーカー ■配属組織 ・工務課:3名(メンバー:2名、課長:1名)、平均年齢40歳 ・3名とも新卒で長期就労されており、会社全体では8割以上が中途入社になります ・仕事では日々の報告・連絡・相談を重んじています ■働き方 ・フルフレックスを活用し、残業0時間を徹底しております。※夜間の呼出しや泊まり込みなし (万が一残業が発生した場合も残業再発防止策を上長に報告します。) ・年休121日、完全週休2日制※休日は、取引先の日産やトヨタと同様に設けられています ・社宅制度有、家賃7割負担有※社内規定有 ・27に区分された評価テーブルがあり、年2回の面談を通じて評価される環境がございます。 ・2024年は男性3名の育休産休取得実績もあり、働きやすい環境が整っております。 ■入社後の流れ: ・主任(課長候補)としてご入社いただきます。 ・入社後半年は現場の実習を回り、製品を作る流れを認識していただきます ※各職場の管理職がついて指導します 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県南魚沼市二日町684-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~325,000円 <月給> 250,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新潟・南魚沼/U・Iターン歓迎】設計職の管理職候補◆大手取引/フレックス/残業10h程
      【日産・トヨタなど大手取引多数/年休121日/社宅制度有/製品の設計から納品までのスピード感業界トップレベル☆】 ■働き方 ・フルフレックス ・残業10時間程※夜間の呼出しや泊まり込みなし (残業0時間を徹底しており、万が一残業が発生した場合も残業再発防止策を上長に報告しています。本ポジションは受注増加により残業時間が20時間程度になってしまっているため、増員をして業務負担を減らそうと試みております。) ・年休121日、完全週休2日制 ※休日は、取引先の日産やトヨタと同様に設けられています ・社宅制度有 ・家賃の7割負担※社内規定有 ■業務概要 日産自動車をはじめとする自動車メーカーや自動車部品メーカーへの部品製造等を行う弊社にて、金型設計及び生産技術の業務を担当していただきます・ ■業務詳細 ・CADを使用しての金型設計など ※夜勤なし ※年に1~2回監査の際に出張が発生する可能性あり ■取引先 ・主な顧客は日産自動車 ・スバル・マツダ・トヨタなど大手自動車メーカー ・部品メーカー ■入社後の流れ: ・入社後半年は現場の実習を回り、製品を作る流れを認識していただきます ※各職場の管理職がついて指導します 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県南魚沼市二日町684-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~325,000円 <月給> 250,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    AGC若狭化学株式会社

    化粧品メーカー
    福井県小浜市飯盛24-26-1
    • 設立 1998年
    • 従業員数 130名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全3件
    • ※未経験歓迎【福井】プロセス開発◆AGCグループのライフサイエンス分野を支える企業/福利厚生充実
      【職種未経験者歓迎/AGCグループ/転勤なし/マイカー通勤OK・無料駐車場完備】 ■事業内容: AGCグループの一員として医薬品、農薬品、それらの中間体を製造、受託製造、開発業務を行っています。精密有機合成によって、農産物に害のない農薬を製造する、すなわち世界の食料生産に貢献しています。 ■業務内容: 同社のプロセス開発職として、医農薬原体および中間体製造に関わる研究開発業務をお任せいたします。 〈業務詳細〉 製品の合成ルートやプロセスの見直し、コスト削減、環境負荷を低減した製法開発を行って頂きます。 小スケールの有機合成実験をはじめ、中規模設備を用いたスケールアップ試作試験を通して製造移管までを担っていただきます。 ■教育体制: 業務に関しては入社後、先輩社員のもとでOJTにて丁寧に指導致します。 直属の上司より業務や会社のことを学び、マンツーマンにて研修をしてもらえる為、分からないことは気軽に聞ける環境が整っております。 業務上必要であれば外部セミナーを会社負担で受講できます。 未経験者の方もご安心ください。 ■働く環境: 社員同士のコミュニケーションが多く、風通しもよく発言しやすい社風です。課の垣根がなく相談などもしやすい環境です。中途入社された方も多くアットホームな雰囲気です。 ■当社の特徴: AGC株式会社化学品カンパニーの一員であり、近年広がりを見せているライフサイエンスの分野で医薬品・農薬の中間体及び原体の受託製造、開発業務を行っています。福井県小浜市と若狭町にある若狭テクノバレーに製造拠点を持ち、有機合成技術を使って高付加価値な製品を製造し、AGC株式会社の戦略事業の一つであるライフサイエンス事業の中核を担っております。
      <勤務地詳細1> 小浜工場 住所:福井県小浜市飯盛24-26-1 勤務地最寄駅:JR 小浜線/加斗駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 上中工場 住所:福井県三方上中郡若狭町若狭テクノバレー1号提4-1 勤務地最寄駅:JR 小浜線/上中駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 430万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円~290,000円 <月給> 246,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・交替勤務手当支給 実績に応じて(15,000円~20,000円/月) ・昇給:年1回(最大20,000円アップの過去実績あり) ・賞与:年2回(過去実績3ヶ月分) ※想定年収には残業手当20時間分、食事手当2,500円を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎【福井】管理薬剤師◆AGCグループのライフサイエンス分野を支える企業/福利厚生充実
      ◇東証プライム上場AGCグループ/転勤無し/マイカー通勤可・無料駐車場完備◇ ■業務内容: 医薬品原体・中間体の製造工場で、製品・原料・資材・中間体等の品質を試験する品質分析業務をお任せします。 〈業務詳細〉 ・製品、原料、資材、中間対等の品質を試験する分析業務 ・品質試験記録の作成及び承認・製品の出荷判定業務 ・基本の手順からの逸脱や手順変更時の対応、出荷前の品質再確認実施   ・品質に関する社外からの問い合わせ対応、社内自己点検等に対する対応 ・行政や製薬メーカーへのGMP適合性調査等の準備や書類作成 〈ゆくゆくお任せする業務〉 ・工場の管理統括 ■働く環境について: ・先輩社員と一緒に業務を担当するので、未経験者の方もご安心ください。 ・借り上げ社宅制度あり。(自己負担 家賃の25%)/単身用・35歳まで ◇社風 社員同士のコミュニケーションが多く、風通しもよく発言しやすい社風です。課の垣根がなく相談などもしやすい環境です。中途入社された方も多くアットホームな雰囲気です。 ■当社の特徴: AGC株式会社化学品カンパニーの一員であり、近年広がりを見せているライフサイエンスの分野で医薬品・農薬の中間体及び原体の受託製造、開発業務を行っています。福井県小浜市と若狭町にある若狭テクノバレーに製造拠点を持ち、有機合成技術を使って高付加価値な製品を製造し、AGC株式会社の戦略事業の一つであるライフサイエンス事業の中核を担っております。
      <勤務地詳細> 小浜工場 住所:福井県小浜市飯盛24-26-1 勤務地最寄駅:JR 小浜線/加斗駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):296,000円~ その他固定手当/月:2,500円~ <月給> 298,500円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・交替勤務手当支給 実績に応じて(15,000円~20,000円/月) ・昇給:年1回(最大20,000円アップの過去実績あり) ・賞与:年2回(過去実績3ヶ月分) ※想定年収には残業手当20時間分、食事手当2,500円を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    所在地で企業情報を絞り込む

    業種から企業情報を探す

    北信越の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます