条件変更

現在の検索条件

[所在地]北信越 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    4ページ:所在地【北信越】の企業一覧

    該当企業数 14,931 社中 151〜200 社を表示

    コニカミノルタNC株式会社

    専門店・その他小売
    新潟県新潟市江南区亀田工業団地1-2-13
    • 設立 1990年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【新潟市】未経験歓迎※サービスエンジニア/医療機器のメンテナンス◆コニカミノルタG/メーカー研修あり
      ◆業界・職種未経験歓迎/教育体制充実/年間休日122日/接客業経験者歓迎/転居を伴う転勤なし◆ \未経験からメンテナンス業務に挑戦してみませんか?地元で安定して長く働けます/ ・私たちはコニカミノルタ製コピー機の保守・メンテナンスを行っている会社です。未経験からでも活躍できる環境が整っています。 ・新潟市本社の配属で、新潟市を中心に下越エリアを担当いただきます。 ・年間休日122日、土日祝休み、記念日休暇やBirthday休暇もあり、プライベートも大切にできます。 ■業務内容: コニカミノルタ製のメディカル機器の保守メンテナンスをご担当いただきます。社用車で医療機関や病院を訪問、各種装置や医療機器など、医療従事者を支える製品をご担当いただきます。 ■業務詳細: (1)出社後、チームに割り振られた訪問先確認、スケジュール作成 (2)社用車にてお客様訪問、修理点検、作業後報告 (3)帰社後翌日以降の納品機械のセットアップ、故障機種の修理 (4)業務日報の作成、翌日の予定確認、退社 ■入社後について 入社後は、1から丁寧に教育を受けられます。研修制度が充実しており、メーカー研修や営業研修、e-ラーニングなどで知識を身につけます。実務については、まずは先輩社員に同行してお客様先を訪問します。半年から1年ほどで仕事をマスターできます。 ■働き方 年間休日122日で、土日祝休みです。記念日休暇やBirthday休暇もあり、プライベートを大切にできます。月に1回程度、土日祝の中で待機当番がありますが、障害が発生しなければ実際の業務はありません。待機手当や振替休日もあります。 ■当社について 当社はシステムインテグレーター企業として、OA機器・印刷機器・医療機器の販売・保守を通じてユーザーをサポートしています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市江南区亀田工業団地1-2-13 勤務地最寄駅:新潟駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 270万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~170,000円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:40,000円(固定残業時間20時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 215,000円~225,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回※業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎!※【新潟市】コピー機等の修理・メンテナンス◆土日祝休み/残業20h程度/教育体制◎◆
      ◆業界・職種未経験歓迎/教育体制充実/年間休日122日/接客業経験者歓迎/転居を伴う転勤なし◆ \コピー機の保守・メンテナンスに挑戦してみませんか?/ ・私たちはコニカミノルタ製コピー機の保守・メンテナンスを行っている会社です。未経験からでも活躍できる環境が整っています。 ・新潟市本社の配属で、新潟市を中心に下越エリアを担当いただきます。 ・年間休日122日、土日祝休み、記念日休暇やBirthday休暇もあり、プライベートも大切にできます。 ■職務内容 コニカミノルタ製コピー機の保守・メンテナンスのお仕事です。未経験からでも安心して始められます。 ■具体的な仕事内容 ・お客様を訪問し、コピー機の修理や点検を行います。1日に4~6件程度の対応を予定しています。 ・作業後の報告や納品機械のセットアップ、故障機種の修理も行います。 ・業務日報の作成も担当します。社外業務が8割、社内業務が2割程度です。 ■エリアについて 新潟県内の各拠点がありますが、今回は新潟市本社の配属となります。新潟市を中心に下越エリアを担当します。 ■入社後について 入社後は、1から丁寧に教育を受けられます。研修制度が充実しており、メーカー研修や営業研修、e-ラーニングなどで知識を身につけます。実務については、まずは先輩社員に同行してお客様先を訪問します。半年から1年ほどで仕事をマスターできます。 ■組織構成 男性5名(20代2名、30代2名、40代1名)が在籍しており、ほとんどが未経験からの入社です。電気量販店などで接客経験がある方も採用実績があり、さまざまなバックグラウンドのメンバーがいます。 ■働き方 年間休日122日で、土日祝休みです。記念日休暇やBirthday休暇もあり、プライベートを大切にできます。月に1回程度、土日祝の中で待機当番がありますが、障害が発生しなければ実際の業務はありません。待機手当や振替休日もあります。 ■当社について 当社はシステムインテグレーター企業として、OA機器・印刷機器・医療機器の販売・保守を通じてユーザーをサポートしています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市江南区亀田工業団地1-2-13 勤務地最寄駅:新潟駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 280万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):155,000円 その他固定手当/月:65,000円 <月給> 220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験やスキルによって年収は決定いたします。(応相談) ■賞与:あり ■手当:営業手当4万円、精勤手当1万円、住宅手当1万円、資格手当4000円(資格を持っていなくても大卒であれば支給しております) ■その他:待機手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エフテック株式会社

    電子部品メーカー
    新潟県新潟市中央区南長潟13-5
    • 設立 1992年
    • 従業員数 8名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【新潟市中央区/転勤無】電子回路エンジニア※残業月平均20h/国内外に拠点をもつTOAグループの一員
      ■業務内容:アナログ・デジタルいずれも得意とする計測・制御用電子機器の開発設計企業である当社にて、これまでのご経験を活かして下記業務をお任せします。 当社が本社を構える新潟市は新潟県の北部に位置する県内最大の都市、人口約78.4万人が暮らす県庁所在地です。その中でも中央区はJR新潟駅を中心に栄えており、生活にも便利なエリアです。現在新潟にお住まいの方は勿論のこと、「地元に戻って長期就業できる会社で働きたい」という方や「都会の喧騒から離れて、落ち着いた暮らしの中でエンジニアとしてのスキルを磨きたい」という方も歓迎します。 〇デジタル・アナログ・パワーエレクトロニクスでの電子回路設計 〇プリント基板の設計や製造・評価、マイコンを使用した組み込みソフトの設計 ※使用ソフト 回路:Altium Designer 板金・筐体:AutoCAD ■製品例: 電源ユニット、発電関連機器、モータ制御機器、産業用機器に組み込まれる計測器など https://www.ftech-net.co.jp/products/products0.html ■働き方: 基本的に自社勤務ですが、大きな機械に組み込む場合は顧客先で作業する場合があります。受注内容にもよりますが、出張は数か月に1回、ない時には1年近くないこともあります。新潟市内および日帰り圏内ばかりです。 ■組織構成:エンジニアは現在4名(40代3名・50代1名)在籍しており、中途入社社員も長く活躍しています。各々得意分野があるため互いに助け合って業務に取り組んでいますが、工程ごとに担当を細分化するのではなく、全員が幅広い技術を身につけているエンジニアであることが当社の何よりの強みです。 ■当社の特徴:OEMが7~8割を占めており、計測機器・制御機器等の回路設計や組み込みソフト(アルコール燃料を使った制御システム、ウエハーのメッキ用の電源など)のご要望にお応えしております。2018年末からは、愛知県名古屋市に本社を構える東亜エレクトロニクス株式会社のグループ会社となっています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市中央区南長潟13-5 勤務地最寄駅:新潟駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 360万円~432万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:あり(年2回/前年度実績…計2.4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本精機株式会社

    自動車部品メーカー
    新潟県長岡市東蔵王2-2-34
    • 設立 1946年
    • 従業員数 1,640名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全6件
    • 【管理職候補】原価企画(低減や分析)◇東証スタンダード/二輪車用計器世界No.1シェア
      ■業務内容: 配属予定の原価企画部は「多角的にコスト低減を進め、目標原価の達成により経営に貢献する」をミッションに活動をしています。現在、下記業務を担っていただけるメンバーを募集しています。 【業務詳細】 ・新製品の目標原価の企画 ・全社的な原価低減活動、原価分析を通じた見積基準の制定 ・購買部門と連携し、原価低減につながるサプライヤーの開拓、評価 ・見積システムの構築・改善等 ■業務の魅力: ・国内だけでなくグローバルに活躍ができる ・社内の多くの組織と関わりながら、原価低減活動をリードすることができるる ・会社の収益向上に貢献できる 将来的には、適性や希望を考慮し、海外赴任の経験を積んでいただくことが可能です。 ■同社の魅力・特徴: 【世界No.1シェアの製品を製造しています】 同社は自動車や二輪車の車載用計器を中心に、OA機器などの操作パネルや空調等のリモコン、そして液晶部品などの精密機器を製造しているメーカーです。特に車載計器事業においては、四輪車用計器の世界シェア14%、二輪用車用計器においては同37%と、日本のほか、世界各国で設計・生産・販売を展開しています。ヘッドアップディスプレイ(HUD)においては世界50%のシェアを誇るなど、グローバルにおいて幅広いニーズに応えています。二輪用車用計器、HUDにおいては世界No.1を誇っています。 【高度な技術力・職場環境良好です】 高密度な実装技術や表示技術、光学技術、金型技術など、当社が保有するさまざまな要素技術を組み合わせ、日本精機グループの一貫体制で提供できることが当社の強みです。身近な所で同社製品に触れる事が出来るため、自分の仕事がどのようなかたちで社会に役立っているか、日々実感できるやりがいのある仕事です。また福利厚生面においても女性社員の育児休暇取得率は100%であり、男性の育児休業取得者も増えており、長期的に就業可能な環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県長岡市東蔵王2-2-34 勤務地最寄駅:JR線/北長岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~450,000円 <月給> 370,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を考慮した上で同社ルールに基づき決定。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■期末賞与あり※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【鈴鹿】車載用計器の法人営業◆お客様と社内生産部門の橋渡し◎1社をじっくり担当するスタイル/東証上場
      ~スタンダード上場/ヘッドアップディスプレイ・二輪車用計器世界No.1シェアを誇るグローバル企業/世界中の大手自動車メーカーと取引のある独立系Tier1メーカー~ ■業務内容: 大手四輪車メーカー1社への車載用部品(メータ等)の営業業務をお任せ致します。具体的には顧客からの受発注対応や社内の納品管理・品質管理が業務の中心となり、どのタイミングで納入できるか等、生産管理や設計部署等の社内コミュニケーションを行っていただきます。そのため、他社様に比べると社内社外コミュニケーションが半々なので、新潟本社の品質保証部門・生産管理部門と連携いただく機会が多くあります。 ※新機種開発や見積もりに関する業務の割合は比較的少ないです ■業務の魅力: ・営業担当としてお客様の課題や要望に対してソリューションを準備し、新しいビジネスを獲得するというプロセスを通じて、大きな達成感を得ることができる ・お客様の生産活動に直結する役割を担っていただくため、信頼関係を構築しながら長期的に深く入り込み仕事をすることができる。 ■同社の魅力・特徴: 【世界No.1シェアの製品を製造しています】 同社は自動車や二輪車の車載用計器を中心に、OA機器などの操作パネルや空調等のリモコン、そして液晶部品などの精密機器を製造しているメーカーです。特に車載計器事業においては、四輪車用計器の世界シェア14%、二輪用車用計器においては同37%と、日本のほか、世界各国で設計・生産・販売を展開しています。ヘッドアップディスプレイ(HUD)においては世界50%のシェアを誇るなど、グローバルにおいて幅広いニーズに応えています。二輪用車用計器、HUDにおいては世界No.1を誇っています。 【高度な技術力・職場環境良好です】 高密度な実装技術や表示技術、光学技術、金型技術など、当社が保有するさまざまな要素技術を組み合わせ、日本精機グループの一貫体制で提供できることが当社の強みです。身近な所で同社製品に触れる事が出来るため、自分の仕事がどのようなかたちで社会に役立っているか、日々実感できるやりがいのある仕事です。また福利厚生面においても女性社員の育児休暇取得率は100%であり、男性の育児休業取得者も増えており、長期的に就業可能な環境です。
      <勤務地詳細> 鈴鹿営業所 住所:三重県鈴鹿市住吉4-21-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~345,000円 その他固定手当/月:55,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を考慮した上で同社ルールに基づき決定。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■期末賞与あり※業績による ■その他:大阪勤務の場合、勤務地手当を支給いたします(30,000円/月)        営業手当(25,000円/月)を支給いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社植木組

    建築設計事務所
    新潟県柏崎市駅前1-5-45
    • 設立 1948年
    • 従業員数 598名
    • 平均年齢 46.5歳
    求人情報 全11件
    • 【東京】土木施工管理/東証上場/年休123日/住居・家族手当有/現場は基本3~4名体制
      ■業務内容 官庁や民間発注における土木工事現場における、総合的な管理業務を担当。発注者から請負った土木工事を工期内に完成させる為、品質・原価・工程・安全・環境等の管理を行い現場を総合的にマネジメントします。具体的には、現場で協力業者への指揮、指導を行いながら、計画通りに工事が進むよう管理・監督します。また、発注者、施工協力業者との打ち合わせや、必要書類の作成等も行います。 ※主な案件は、河川・港湾工事・道路・橋梁・トンネル・ダム等の案件も手掛けていきます。 ※東京本店を拠点として、関東エリア(東京・千葉・神奈川・埼玉・茨城・栃木・群馬)の工事現場にて勤務していただきます。 ■職場環境: ・中堅、管理職等を始め、各々が自身の立場、役割を踏まえながら、今後の目標設定や行動計画を立てることを目的とした階層別研修、専門技術向上や資格取得を目的とした部門別研修等を実施しています。 ・通信教育制度、資格取得奨励(取得祝金)を含む自己啓発支援があります。実力次第で、現場代理人の経験を含む技術面のスキルアップが可能です。 ・中途入社のハンデはなく、充実の教育制度で社員をバックアップいたします。 ■当社の魅力: 人材を財産(人財)と捉えており、社員を大切にする風土があります。アットホームな会社な為、社員の平均勤続年数が20.9年(2019年3月実績)と、長く勤務している社員が多く、2020年4月より定年が65歳に延長されました。「人が人を育て、そして次の世代へと受け継がれていく」このような環境の中で、伸び伸びと仕事が出来ることが、魅力の1つです。
      <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都千代田区神田東松下町41-2 勤務地最寄駅:JR山手線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~440,000円 <月給> 370,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(7月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • ★ポテンシャル採用★【神田】建築意匠設計◆平均勤続年数18年以上の安定企業/キャリアアップしたい方へ
      <千代田区神田/ハウスメーカーの方等、「意匠設計」としてキャリアを築きたい方におすすめ!男女問わず活躍中/東証スタンダート上場/140周年を迎える老舗企業> 【この求人の魅力】 ・上場企業としての安定性。平均勤続年数は18年以上。平均年収も600万を超えております。 ・建築の意匠設計として、ハウスメーカーから応募をいただく方もおり、キャリアチェンジ・キャリアアップをしたい方歓迎です! ■業務内容: <エリア>東京都内9割、それ以外の神奈川・埼玉・千葉 <施工内容>住宅に関してはマンション、非住宅はオフィスビル・商業施設・工場等の案件がメインです。 <業務の流れ> ・ヒアリング:営業担当者とお客様の元に出向き、建築に関するニーズを伺います ・ご提案:ニーズに基づいて企画・デザイン提案を行います ・実施設計・監理:お客様のニーズを取り入れた詳細設計図を作成し、着工から竣工までの設計監理を行います。 ・各種申請業務:法令に基づいた建築を行う為の申請業務を行います …現場施工管理業務は発生せず、顧客との打ち合わせ~設計業務に集中して取り組むことができる環境です。 …オンラインの会議が主流となっておりますので、内勤割合も高く、月平均残業も30時間ほどで収まっています。 ■組織構成: 50代前半のメンバーが2名、30代1名、20代3名の組織です。 若手の活躍も多く、会社としても力を入れている事業となりますので、今後の中核人材としての活躍が期待されます。 新潟本社の人材も含めると、女性技術者の活躍も著しく、男女関係のない組織風土です。 ■魅力 ・建物に幅広く関われるやりがい 設計+施工を植木組として担う案件が多く、自身が設計した建物が形になっていく流れを体感できることや、自分の意思がダイレクトに工事にも影響するというやりがいがあります。 ・創業140年超の老舗ゼネコン 明治18年創業し多数の有名案件を手掛ける優良企業です。東日本大震災はじめ震災復旧工事に多数従事した実績があります。 施工実績:ヤオコー、マツモトキヨシ、ニトリの一部店舗など 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都千代田区神田東松下町41-2 勤務地最寄駅:JR山手線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外40時間勤務を想定しています。 ※経験、能力によって決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大原電業株式会社

    サブコン
    新潟県長岡市原町2-2-25
    • 設立 1965年
    • 従業員数 69名
    • 平均年齢 38.2歳
    求人情報 全4件
    • 【新潟県長岡市】2級電気施工管理技士※ワークライフバランス◎/残業20時間程度
      主に公共工事を担当する一般内線部への配属となり、現場の施工管理業務を中心に、発注との対応、予算・安全・品質管理業務、積算業務、発注者用提出書類作成、社内書類作成などをご担当いただきます。 ■業務の特徴: ・朝礼後、各現場に行っていただきます。施工エリアは中越地区を中心に県内全域で、現場等への移動には社有車を使用していただきます。 ・大きなプロジェクトの一部だけを担当するのではなく、重要メンバーとして案件全体を任されます。これにより幅広い経験を積むことができます。また、仕事にがんじがらめのルールは存在せず、メンバー同士の判断でベストを尽くしていくスタイルです。それだけ鋭い思考力/判断力を養うことができます。ダイナミックな業務を若手のうちから経験できる環境です。 ■就業環境: ・先輩/後輩と上司/部下の関係性が良く、何でも話がしやすい風土です。役員との距離も近く、風通しの良い会社です。良好な関係性のもとで先輩が丁寧に仕事を教えてくれ、ベテランからも積極的に技術の伝承が行われております。 ・「電気工事士」や「電気施工管理技士」をはじめ、専門資格を持つ社員が多い当社では、先輩が若手の資格取得をバックアップいたします。外部講習への参加を含め年間で必要な研修を計画し、勤務時間中に研修を実施します。 ・20代、30代の社員が全体のちょうど半分で、業界では比較的若い世代が多い会社です。普段は緊張感のある現場での仕事ですが、会社行事等を通してオフの時間は楽しい時間を過ごしております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県長岡市原町2-2-25 勤務地最寄駅:信越本線/北長岡駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※日給月給制を採用しています。 ※上記年収は賞与を含んだ金額です(手当等は除く)。 ※給与詳細は資格・経験等を考慮し、決定いたします。 ■賞与:年2回(過去実績4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新潟県長岡市】1級電気施工管理技士※ワークライフバランス◎/残業20時間程度
      主に公共工事を担当する一般内線部への配属となり、現場の施工管理業務を中心に、発注との対応、予算・安全・品質管理業務、積算業務、発注者用提出書類作成、社内書類作成などをご担当いただきます。 ■業務の特徴: ・朝礼後、各現場に行っていただきます。施工エリアは中越地区を中心に県内全域で、現場等への移動には社有車を使用していただきます。 ・大きなプロジェクトの一部だけを担当するのではなく、重要メンバーとして案件全体を任されます。これにより幅広い経験を積むことができます。また、仕事にがんじがらめのルールは存在せず、メンバー同士の判断でベストを尽くしていくスタイルです。それだけ鋭い思考力/判断力を養うことができます。ダイナミックな業務を若手のうちから経験できる環境です。 ■就業環境: ・先輩/後輩と上司/部下の関係性が良く、何でも話がしやすい風土です。役員との距離も近く、風通しの良い会社です。良好な関係性のもとで先輩が丁寧に仕事を教えてくれ、ベテランからも積極的に技術の伝承が行われております。 ・「電気工事士」や「電気施工管理技士」をはじめ、専門資格を持つ社員が多い当社では、先輩が若手の資格取得をバックアップいたします。外部講習への参加を含め年間で必要な研修を計画し、勤務時間中に研修を実施します。 ・20代、30代の社員が全体のちょうど半分で、業界では比較的若い世代が多い会社です。普段は緊張感のある現場での仕事ですが、会社行事等を通してオフの時間は楽しい時間を過ごしております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県長岡市原町2-2-25 勤務地最寄駅:信越本線/北長岡駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※日給月給制を採用しています。 ※上記年収は賞与を含んだ金額です(手当等は除く)。 ※給与詳細は資格・経験等を考慮し、決定いたします。 ■賞与:年2回(過去実績4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    越後交通工業株式会社

    不動産管理
    新潟県長岡市千秋2-2788-1
    • 設立 1982年
    • 従業員数 51名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【新潟県長岡市】【未経験可】道路工事等の土木施工管理/マイカー通勤可/設立39年/福利厚生充実
      ~道路工事、上下水道工事の施工管理をお任せします(公共工事5割)残業少/直行直帰可~ ■業務内容: ・土木工事の設計 ・積算 ・施工管理(安全管理、工程管理、コスト管理、品質管理) ※夜間業務は発生しても年1回程度です。深夜手当支給あり 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務エリア: ・主に新潟県内の中越地区をご担当頂きます。出張で対応する現場はありません。 ※現場までは社用車を使用して移動します。直行直帰可。 ■未経験の場合: 入社後、先輩社員指導のもとOJTで業務を覚えて頂きます。資格を取得頂きますが、費用は会社で負担しますので、ご安心ください。 ■配属先: 土木施工部には現在18名が在籍しております。(平均年齢47.8歳/男性16名/女性2名)
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県長岡市千秋2-2788-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 230万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~322,500円 その他固定手当/月:7,500円 <月給> 167,500円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験や能力によって決定 ・賞与:年2回(前年実績2.0ヶ月) ・昇給:年1回(前年実績1,500~3,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    双信電機株式会社

    電子部品メーカー
    長野県佐久市長土呂800-38
    • 設立 1944年
    • 従業員数 763名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全11件
    • 【長野県佐久市】社内SE◆完全週休2日制/福利厚生充実の老舗電子部品メーカー
      ~残業10H程度/創業80年以上の安定した経営基盤/住宅手当など働きやすい環境~ ■職務内容 各種フィルタやコンデンサなどの電子部品を開発するメーカーにて、社内SE業務をご担当いただきます。具体的には以下の業務をお任せいたします。 ■業務詳細 <入社後すぐにお任せする業務> ・ERPシステムの運用、保守 ・ネットワークやPCの設定などの一部ヘルプデスク業務 →ヘルプデスク担当が在籍しているため全体に占める割合は少なくなっております。 <将来的にお任せする業務> ・セキュリティ対策などの企画、提案業務 ・グループ会社との情報共有 ・ISO、IATF等の各種認証に関する情報システム担当としての審査受診 ・社内作成プログラムの新規作成、保守業務 ■就業環境 残業10H程度、完全週休2日制のためプライベートも大切にできる環境です。住宅手当などの福利厚生も充実しており長期的に就業いただけます。 ■キャリアパス ご入社後すぐはERPシステムの保守運用をお任せいたしますが、将来的にはIT企画などの上流へも携わっていただけるポジションです。 ■当社について トップクラスのシェア製品も有する1938年創業の老舗電子部品メーカー。 「ノイズの無い世界を作る」ためのソリューションを通して、カーボンニュートラルな世界の構築に貢献に貢献しております。「材料・プロセス開発技術」「回路設計技術」「設備開発技術」これらの独自技術によって、お客様のニーズを捉えた高機能・高品質な製品開発を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 双信電機(株)千曲工場 住所:長野県佐久市猿久保664-1 勤務地最寄駅:JR小海線線/北中込駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~332,000円 <月給> 240,000円~332,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)過去実績3.3ヶ月/年 ■モデル年収: 30代既婚・持ち家以外:480万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【宮崎県都城市】オープンポジション(技術職)◆完全週休2日制/福利厚生充実の老舗電子部品メーカー
      ご経験に合わせ、以下のような業務をお任せいたします。 ※職種は一例であり、これまでの知見や経験を発揮しながらご活躍いただける環境にジョインいただきます。 ■フィルムコンデンサの製品設計・開発 パワーエレクトロニクス向けフィルムコンデンサの製品設計・開発をご担当いただきます。 ・産業機器、鉄道車両、太陽光風力発電用などに用いられる電力変換回路に使用するフィルムコンデンサの開発(顧客の要望にあわせたカスタマイズ設計、試作、測定、品質検証など) ・顧客との打合せ、市場調査、製品拡販 ■生産設備の電気設計 電子部品製造設備の生産技術業務(電気設計エンジニア)をご担当いただきます。 ・自社製造設備の制御設計、ソフトウエア設計、制御配線、PLC(シーケンサ)ソフト(ラダー)作成、システム開発、ロボット制御 ・画像処理技術開発、ロボット活用自動化技術開発 ・設備性能検証、製品出来栄え検証 ■生産設備の保全 電子部品製造設備の保全・メンテナンス・改善業務をご担当いただきます。 ・設備メーカーへ外注した設備及び自社開発設備の保全、メンテナンス、点検計画作成・実行、予防保全推 ・稼働率、品質向上に向けた改善立案・実行 ・施設設備(空調・コンプレッサ等)の保全 ■材料・プロセス開発 積層誘電体フィルタ(LTCCフィルタ)などに用いる誘電体セラミックス材料の開発をご担当いただきます。新製品開発に向けて研究から量産立ち上げまで幅広い開発工程に携わることができます。 ・焼成を用いてセラミックに要望の特性を発現させる材料組成設計 ・誘電体セラミックスのスラリーや導電体ペーストの組成設計 ・それらを用いた厚膜形成技術の開発 ■積層誘電体フィルタ(LTCCフィルタ)の回路設計 低温同時焼成セラミックス(LTCC)事業における新製品開発と技術拡販をご担当いただきます。 ・5GやWi-Fi等の無線通信市場向け高周波フィルタ回路設計業務 ・半導体メーカー、通信機器メーカーへの技術支援業務 ・市場調査と新製品提案業務・自社工場の量産サポート業務 ■双信パワーテック株式会社事業内容 出向先事業主:双信パワーテック株式会社 勤務地:宮崎県都城市山之口町花木2333-7 フィルムコンデンサ/ノイズフィルタの製造 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 双信パワーテック株式会社 住所:宮崎県都城市山之口町花木 2333-7 勤務地最寄駅:JR日豊線/山之口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 双信デバイス株式会社 住所: 宮崎県宮崎市高岡町小山田13-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 340万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,000円~332,000円 <月給> 194,000円~332,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※双信パワーテック株式会社と双信電機株式会社の就業時間差分を「時間差手当」として別途支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)過去実績3.3ヶ月/年 ■モデル年収: 30代既婚・持ち家以外:480万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ティアンドデイ

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    長野県松本市島立817-1
    • 設立 1986年
    • 従業員数 43名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【渋谷】Androidアプリ開発エンジニア※残業10時間未満/自社製品のIoT化推進/年休126日
      当社は1986年に創業し、主に温度や湿度を継続測定・記録するデータロガーを開発・製造・販売を行ってる電子機器メーカーです。主力製品の「おんどとり」はコンパクトで電池で動作し設置がしやすいため、汎用性が高いことが特徴です。近年では、記録データの蓄積や管理、分析等の機能拡充をはかり、顧客のニーズに即したより付加価値の高い製品の提供に注力しています。2016年には東京オフィスを立ち上げ、既存製品のIoT化推進、またハードやデバイスといった形にこだわらず、新たなサービスを事業化することを目指しています。 本ポジションは東京オフィスでAndroidアプリの開発に取り組んでいただくエンジニアを募集しております。 ■業務内容: 自社Webサービスおよび自社製品用のAndroid版アプリケーション開発業務全般をお任せします。 ■業務詳細: Android版アプリケーション開発は100%内製開発を行っています。そのため、企画から要件定義、設計、開発、テスト、運用保守、必要に応じてディレクションに至るまでの全工程をご担当いただきます。自由度が高く裁量も大きく、新規サービス企画・開発に主体的に取り組むことが出来る環境で、ゆくゆくは当社にとっての新たな事業の柱を創り出していただくことを期待しています。 ■技術環境: 開発言語:Java、Kotlin/タスク管理:gitlab/チャットツール:Slackなど/情報共有:gitlab、Slack、Gsuiteなど/PC:お好きなOS、必要なスペックのマシンを会社で用意し貸与します ■組織構成: 東京オフィスでは9名(平均年齢34歳/男女比7:2)が勤務しています。エンジニア5名、営業2名、ディレクター1名、マネージャー1名の組織です。 ■働き方: 年休126日(完全週休2日制)、残業時間は10時間未満でワークライフバランスを重視しながら就業いただけます。中途入社の転職理由も、結婚や育児などライフステージの変化により仕事とプラーベートのバランスを見直したいといった動機が多いです。東京オフィスでは原則出社スタイルで勤務いただきますが、緊急時などはリモートワークを取り入れる等、柔軟に対応しています。書籍購入や勉強会は業務時間中のものであっても会社の負担で自由に参加できる等、自己研鑽の時間も持つことができます。
      <勤務地詳細> 東京デザインサイト 住所:東京都渋谷区円山町6-5 石坂ビル3階 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は予定であり、ご経験スキルに応じて変動いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏・冬) 期末賞与(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷】iOSアプリ開発エンジニア※残業10時間未満/自社製品のIoT化推進/年休126日
      当社は1986年に創業し、主に温度や湿度を継続測定・記録するデータロガーを開発・製造・販売を行ってる電子機器メーカーです。主力製品の「おんどとり」はコンパクトで電池で動作し設置がしやすいため、汎用性が高いことが特徴です。近年では、記録データの蓄積や管理、分析等の機能拡充をはかり、顧客のニーズに即したより付加価値の高い製品の提供に注力しています。2016年には東京オフィスを立ち上げ、既存製品のIoT化推進、またハードやデバイスといった形にこだわらず、新たなサービスを事業化することを目指しています。 本ポジションは東京オフィスでiOSアプリの開発に取り組んでいただくエンジニアを募集しております。 ■業務内容: 自社Webサービスおよび自社製品用のiOS版アプリケーション開発業務全般をお任せします。 ■業務詳細: iOS版アプリケーション開発は100%内製開発を行っています。そのため、企画から要件定義、設計、開発、テスト、運用保守、必要に応じてディレクションに至るまでの全工程をご担当いただきます。自由度が高く裁量も大きく、新規サービス企画・開発に主体的に取り組むことが出来る環境で、ゆくゆくは当社にとっての新たな事業の柱を創り出していただくことを期待しています。 ■技術環境: 開発言語:Objective-C, Swift/タスク管理:gitlab/チャットツール:Slackなど/情報共有:gitlab、Slack、Gsuiteなど/PC:お好きなOS、必要なスペックのマシンを会社で用意し貸与します ■組織構成: 東京オフィスでは9名(平均年齢34歳/男女比7:2)が勤務しています。エンジニア5名、営業2名、ディレクター1名、マネージャー1名の組織です。 ■働き方: 年休126日(完全週休2日制)、残業時間は10時間未満でワークライフバランスを重視しながら就業いただけます。中途入社の転職理由も、結婚や育児などライフステージの変化により仕事とプラーベートのバランスを見直したいといった動機が多いです。東京オフィスでは原則出社スタイルで勤務いただきますが、緊急時などはリモートワークを取り入れる等、柔軟に対応しています。書籍購入や勉強会は業務時間中のものであっても会社の負担で自由に参加できる等、自己研鑽の時間も持つことができます。
      <勤務地詳細> 東京デザインサイト 住所:東京都渋谷区円山町6-5 石坂ビル3階 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は予定であり、ご経験スキルに応じて変動いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏・冬) 期末賞与(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ミクナスファインエンジニアリング株式会社

    機械部品・金型メーカー
    長野県岡谷市田中町2-8-13
    • 設立 1949年
    • 従業員数 90名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【長野】自社開発装置の機械設計 ※創業70年の精密部品、機器装置メーカー/年間休日121日~
      ■業務内容: 機械設計者としての業務全般 (装置構想、見積り、部品図作成、組立図作成、組立等現場指導、試運転、立会、納入設置等) ■仕事内容: ・機械設計業務全般 ・電気設計者/顧客と連携、打ち合わせ ・構想、見積もり、構想図、部品図、組立図の作成 ・組立等の現場対応、試運転立ち会い、納品対応 ■開発からアフターサービスまで幅広い領域で「一貫したモノづくり」を実現しています。 精密部品と、装置の融合により高性能化・省力化を実現しています。 ■組織について:開発設計グループ:課長1名(40代)、メンバー9名(平均40代後半) テーマに対して機械、電気それぞれの設計者がペアになり仕事を進めていきます。 ■魅力点: ・当社は強みとしていた腕時計用部品の製造から培った精密加工技術を磨き、これまでに電子部品や自動車部品まで領域を拡大してきました。 ・これまでの実績は早くから教育制度に力を入れてきた成果です。自己啓発のみならず研修制度をプログラムとして取り入れており、スキルアップ・安全衛生・環境教育や組織内外でのコミュニケーション能力向上など、エンジニアとして成長できるシステムを取り入れています。
      <勤務地詳細> 湖畔工場 住所:長野県岡谷市湖畔3-2-23 勤務地最寄駅:JR線/岡谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 280万円~500万円 <賃金形態> 月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~320,000円 <月給> 180,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記の月給は基本給になります。手当、残業代、賞与は含まれておりません。 ・上記の年収は残業代、賞与を見込んだ場合の金額となります。 ・基本給は年齢、ご経験を考慮して判断いたします。 ・昇給:年1回(6月)/賞与:年2回(8、2月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【長野・岡谷】自社開発装置の機械設計◆生涯プレーヤー歓迎◆創業70年の精密部品・機器装置メーカー
      • 締切間近
      ~創業70年の老舗精密部品・機器装置メーカー/生涯プレイヤーというキャリアも選択可能!~ ■職務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・装置構想、部品図・組立図作成(機械図面から部品図に展開)、納入時サポート ・自動化装置等の機械設計者として、顧客との打ち合わせから設計、試作、納入まで幅広く担当 ■業務の特徴: ・1案件に対して電気設計担当とペアを組み担当 ヒアリング(求める機能・何を実現させたいのか)/設計(装置動作、製品機構の構想/詳細設計)/製作(図面に基づき、装置の組立を行います)/調整・評価(組み立てた装置の調整、及び強度評価)を行い、出荷/現地での立ち上げ  お客様の要望に寄り添い、継続的に依頼をいただいております。 ものづくりを行う上で、1つのフェーズのみを担当するのでは無く、構想設計から一貫して携れることが最大のやりがいです。 ■組織構成: 装置設計:11名(20代(4)、30代(1)、40代(2)、50代(3)、60代(1)) 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県岡谷市田中町2-8-13 勤務地最寄駅:JR線/岡谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 370万円~530万円 <賃金形態> 月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・基本給は年齢、ご経験を考慮して判断いたします。 ・昇給:年1回(6月)/賞与:年2回(8、2月) ・上記の月給は基本給になります。手当、残業代、賞与は含まれておりません。 ・上記の年収は残業代(30h分/月)、賞与を見込んだ場合の金額となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アズサイエンス株式会社

    医薬品卸
    長野県松本市村井町西2丁目3番35号
    • 設立 1974年
    • 従業員数 410名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 専門商社のルート営業/年休123日/賞与5ヶ月分/飛込みなし
      地域の健康や発展を支える医療機関や研究機関などを定期的に訪問し、 ニーズのお伺いや商材の提案を行なうルート営業となります。 ※入社後はOJTやメーカー研修で、業界や商材についてお教えします! == POINT == 【1】既存顧客中心/テレアポや飛び込みなしで提案に集中! 【2】営業スキルUP/豊富な商材数でニーズにマッチした提案が可能! 【3】やりがい/お客様と良好な関係を築くことで新規のご紹介に繋がることも! 入社後は下記2部門の内、いずれかでご活躍いただきます。 ★東京、埼玉、甲府の3拠点に配属/地域貢献にもつながります! == 詳細内容 == 【1】科学部門(東京) 科学分野における既存のお客様に対して、商品やシステムのご提案をお任せします。 ■取引先 大学・官公庁・民間の製薬会社・化粧品会社・化学メーカーなど ■取扱商品 理化学機器・分析機器・試薬・研究用消耗品など ■受注までの流れ 試薬、消耗品:定期的に受注。メイン業務。 分析機器など:得意先の予算申請などもありますので、数年越しで受注となります。 ____________________ 【2】医療部門(埼玉、甲府)  医療分野における既存のお客様に対して、商品やシステムのご提案をお任せします。 ■取引先  病院、検査センターなど ■取扱製品  検査試薬(体外診断用医薬品)、医療用材料、医療機器など ■受注までの流れ ・試薬、消耗品:定期的に受注。メイン業務。 ・医療機器:得意先の予算申請などもありますので、数年越しで受注となります。
      == 3拠点同時募集! == 【1】科学部門 東京営業所 【2】医療部門 埼玉営業所/甲府営業所 ※車通勤可(東京除く) ※社有車での通勤も可 勤務地は希望を考慮し、決定いたします! == 各拠点アクセス == ▼東京営業所 東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」より徒歩14分 ▼埼玉営業所 東武東上線「若葉駅」よりバスで9分 ▼甲府営業所 JR身延線「国母駅」より車で10分 具体的な住所は下記「勤務地一覧(3件)を見る」より ご確認いただけます!
      ▼東京・埼玉営業所 月給25万4300円~31万730円 ※一律手当合計金額 4万3300円~4万6430円を含みます。 ▼甲府営業所 月給23万3000円~28万4300円 ※一律手当合計金額 2万円を含みます。 <共通> ※年齢・能力を考慮し、給与を決定いたします。 ※試用期間:6ヶ月(条件に変更はなし) <社員の給与例> 25歳・入社1年目・関東地区営業所勤務 ┗月収28万円(基本給21万円+家賃手当3万円+地域手当2万円+営業手当2万円) 30歳・入社5年目・関西地区営業所勤務 ┗月収33.5万円(基本給25万円+家賃手当4万円+地域手当2.5万円+営業手当2万円) == キャリアアップ実例 == ■入社4年目/主任 → 6年目/係長 → 10年目/課長 ※営業成績や社内での行動を軸に評価を行っていきます。

    エンジニアリングシステム株式会社

    医療機器メーカー業界
    長野県松本市大字笹賀5652-83
    • 設立 1970年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全1件
    • 【長野】医療機器の技術開発(企画・設計~製造等)/放射線治療用固定具等の国産メーカー/転勤なし
      ~第1種医療機器製造販売業許認可に基づき、各種医療機器の企画開発、設計、製造販売までを一貫して行う国内医療機器メーカー/長野県松本市・転勤なし/UIターン歓迎/Web面接可~ ■業務内容について: がんの3大治療法として近年注目を集めている「放射線治療」、これらの関連機器を企画・開発から製造・販売まで一貫しておこなう当社で、製品の技術開発業務をお任せします。 ■業務内容詳細: 医療機器の技術開発職として、上流から下流まですべての工程に携わっていただきます。 対象分野は放射線治療用患者固定具を主として、関連する各種治療、診断器具、装置といった、臨床現場において医師、技師が使用する専用医療機器で、医療従事者と綿密な打ち合わせを行い製品開発を進めます。 ・製品企画・開発(調査、実験、特許等の知財戦略) ・機械設計(構想、機構設計、構造解析、図面等ドキュメント類の作成) ・製造、検査(実務およびそのマネジメント) ・薬機法およびISOへの適応管理 業界未経験の方であっても、社内研修およびOJTを通じて十分適応できるようになります。 ■当社の特徴・採用背景: 1970年設立、第1種医療機器製造販売業許認可に基づき、各種医療機器の企画開発、設計、製造販売までを一貫して行う国内の医療機器メーカーとしては数少ない企業です。 今回の募集においては、今後の事業の安定継続および発展を目指し、開発、設計業務の中心的役割を担う機械系技術者の採用をおこなっております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市笹賀 5652-83 勤務地最寄駅:JR篠ノ井線/南松本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 480万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 固定残業手当/月:40,000円~59,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~509,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与実績:4.8ヶ月(業績に応じて変動します) ■モデル年収例: (例1)560万円 入社4年目 31歳(月給35万円+賞与) (例2)680万円 入社8年目 37歳(月給40万円+賞与) (例3)750万円 入社18年目 45歳(月給45万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マブチ・エスアンドティー

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    長野県上伊那郡辰野町大字樋口1365
    • 設立 1957年
    • 従業員数 77名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全5件
    • 【長野/上伊那郡】サービスエンジニア◇グローバルに活躍したい方歓迎◎土日休/定時退社推奨の社風◎
      ~モノづくりを支える装置や消耗品を販売◎/思いやりや誠実さを大切にする社風/借り上げ社宅制度、住宅手当、家族手当等福利厚生充/年休127日としっかり休める◎/定時退社推奨してます◎/在宅可~ ■業務内容: 当社サービスエンジニアとして、下記業務を担います。 ◇海外装置の立上、アライメント、メンテナンス調整、不具合対応 ◇海外メーカーとのメール(英文)、Web meeting(英会話)での対応 ◇国内加工機、測定機のアライメント、メンテナンス調整、不具合対応 ◇精密研磨の新規加工方法構築、精密研磨機の企画 ※外出業務あり(社有車使用) ■やりがい: ◎お客様の工場を訪問し、現場の方と接する機会が多い事から、担当者と親密になり食事に一緒に出掛けたり、不具合を解消した際には心からの感謝の言葉を頂けるます。 ◎海外メーカーの装置を取り扱っている関係上、海外メーカーへ研修に行き現地の文化に触れたり食事を楽しんだり、異文化交流ができます。 ■魅力: 現在、ドイツメーカーの装置、アメリカメーカーの装置の取り扱いがあり、普段国内に居ると経験が出来ない、ドイツやアメリカの方との国際的な仕事を楽しめる方は是非一緒にチャレンジして貴重な経験を積んで人生を豊かにしてみませんか? ■働く環境: ◎有給休暇が取得しやすく定時退社を推奨しています。 ◎将来は多様性な働き方の制度を導入していきます。 ◎借り上げ社宅制度、住宅手当、家族手当等福利厚生充実しています。 ■企業特徴: ◇1950年の創業以来、国内外の光学産業、電子・半導体産業を中心に製品をお届けしてきた企業です。 ◇光学分野においては、一眼レフレンズ用の円弧球芯型研磨機で1,000台を越える納入実績があり、最近では工程を大幅に短縮する高付加価値芯取り機の販売、 更には干渉計をはじめ高精度な偏芯やMFT測定器なども数多く納入しています。 ◇電子半導体業界向けには、超精密研磨剤を中心とした工場資材を中心に納入実績があります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上伊那郡辰野町大字樋口1365 受動喫煙対策:その他(喫煙室設置)
      <予定年収> 486万円~648万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~360,000円 <月給> 270,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・スキルを考慮し決定します。 ■賞与:年2回支給(6月、12月)※6ヶ月/前年度実績 ■昇給:年1回※2,000~5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福島/会津若松】半導体・光学製品営業~グローバルに活躍◎テレアポ無!年休127日/残業10h
      ~モノづくりを支える装置や消耗品を販売◎/業界での圧倒的な信頼/思いやりや誠実さを大切にする社風/借り上げ社宅制度、住宅手当、家族手当等福利厚生充/年休127日としっかり休める◎/残業10h/定時退社推奨してます◎~ ■業務内容: 当社は長野県に本社を構え、レンズを始めとする光学部品・Siや化合物などの半導体用基板の加工設備・消耗品の販売を行う商社です。 当社にて、国内・海外の主要光学メーカー、半導体用基板メーカーへの機械装置・消耗品等の販売営業を行っていただきます。 【具体的には】 光学機器や半導体関連製品の輸入・販売業務 国内外の顧客や仕入れ先との交渉・新規取引の開拓 光学・半導体市場の動向調査および販売戦略の立案・実施 技術的な課題解決を支援するための提案営業 貿易業務(輸出入関連書類作成、物流調整)および在庫管理 ※外出業務あり(社有車使用) ※新規営業の手法としては、月1回ほどの展示会、HPからのお引き合いがメインとなります。テレアポや飛び込み営業は基本的にございません。 ■取り扱い製品について(例): ・Satisloh SPM-200 レンズ研削機 Satisloh社はドイツの光学機器メーカーで、業界の圧倒的な知名度と他の機械にはない技術力を持っている企業です。当社はSatisloh社の総代理店を務めておりまた長年築いてきた信頼から競合の少ないニッチな業界の中で圧倒的なつながりがあります。 ■やりがい: ◎国内だけでなく海外メーカーとも取引し、グローバルに活躍することが可能です。 ◎自ら大きな案件を獲得するともちろんのこと業務量も増加しますが、自らの裁量も活かし業務遂行できる点が魅力です。 ◎業績好調に伴い、ここ3~4年で社員数が大幅に増加しました。20~30代の方の入社も多く、若い力が加わり急成長しています。社員間のコミュニケーションも活発で中途入社でもすぐに馴染める環境です。 ■働く環境: ◎有給休暇が取得しやすく定時退社を推奨しています。 ◎将来は多様性な働き方の制度を導入していきます。 ◎借り上げ社宅制度、住宅手当、家族手当等福利厚生充実しています。 ◎個人の成果よりも、チーム成果を重視し評価します。
      <勤務地詳細> 東北営業所 住所:福島県会津若松市天神町32-1 勤務地最寄駅:JR只見線/西若松駅 受動喫煙対策:その他(喫煙室設置)
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・スキルを考慮し決定します。 ■賞与:年2回支給(6月、12月)※6ヶ月/前年度実績 ■昇給:年1回※2,000~5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社八十二銀行

    地方銀行
    長野県長野市大字中御所字岡田178-8
    • 設立 1931年
    • 従業員数 3,067名
    • 平均年齢 42.4歳
    求人情報 全31件
    • 【長野】ストラクチャードファイナンス ◆東証プライム市場上場 ◆長野県最大手の地方銀行
      長野県の地方銀行として地域密着型金融を推進する当行にて、下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・ストラクチャードファイナンス案件の推進、案件組成、期中管理 ■当行について: 「健全経営を堅持し、もって地域社会の発展に寄与する」を経営理念とする当行は、常に環境変化を先取りし、質の高いサービスの提供を通じて、地域とともに成長することを目指しております。 地域を支える金融機関として、金融・非金融の両面から地域の「ひとづくり」・「まちづくり」に貢献していきます。 ■中期経営ビジョン2021: 当行は「中期経営ビジョン2021『金融×非金融×リレーション』でお客さまと地域を支援する」を通じて、地域社会の発展に向けて取り組みます。 お客さまのニーズや社会環境の変化に対応していくために、中期経営ビジョン2021ではビジネスモデルを変革していく姿を5つのテーマで示しております。 (1)ライフサポートビジネスの深化 (2)総合金融サービス・機能の提供 (3)業務・組織のデジタル改革 (4)成長とやりがいを支える人事改革 (5)経営の根幹としてのサステナビリティ
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市大字中御所字岡田178-8 勤務地最寄駅:JR篠ノ井線線/長野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~588,235円 <月給> 205,000円~588,235円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月額(基本給)は四大卒総合職の初任給額(2020年4月実績)です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野】M&Aアドバイザリー ◆東証プライム市場上場 ◆長野県最大手の地方銀行 ◆UIターン大歓迎
      長野県の地方銀行として地域密着型金融を推進する当行にて、下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: M&Aアドバイザリー業務全般をお任せいたします。 ・業界動向把握 ・取引先の事業深堀り ・資本課題分析を通じた取引先の経営課題解決のための活動 等 ■当行について: 「健全経営を堅持し、もって地域社会の発展に寄与する」を経営理念とする当行は、常に環境変化を先取りし、質の高いサービスの提供を通じて、地域とともに成長することを目指しております。 地域を支える金融機関として、金融・非金融の両面から地域の「ひとづくり」・「まちづくり」に貢献していきます。 ■中期経営ビジョン2021: 当行は「中期経営ビジョン2021『金融×非金融×リレーション』でお客さまと地域を支援する」を通じて、地域社会の発展に向けて取り組みます。 お客さまのニーズや社会環境の変化に対応していくために、中期経営ビジョン2021ではビジネスモデルを変革していく姿を5つのテーマで示しております。 (1)ライフサポートビジネスの深化 (2)総合金融サービス・機能の提供 (3)業務・組織のデジタル改革 (4)成長とやりがいを支える人事改革 (5)経営の根幹としてのサステナビリティ
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市大字中御所字岡田178-8 勤務地最寄駅:JR篠ノ井線線/長野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~588,235円 <月給> 205,000円~588,235円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月額(基本給)は四大卒総合職の初任給額(2020年4月実績)です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ナビオ株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県佐久市伴野636-4
    • 設立 1978年
    • 従業員数 8名
    • 平均年齢 52.0歳
    求人情報 全1件
    • 【長野県佐久市】研究開発・電子回路設計 ~上流工程から携われます/転勤なし/残業少なめ~
      ■担当業務: ・当社製品及びODM製品の回路設計 【開発製品例】 ・航空関係灯器電源ODM ・充電器及び電池パックのODM ・EV試作…トゥクトゥクのEV化(東芝SCiB電池を利用するためのBMUを開発) ■特記事項/当社の魅力: ・当社の電磁誘導加熱機は大学や高専で使用される他、大手メーカーの生産ラインで活躍しております。又、東芝SCiB電池を利用した電気自動車を製作し、その利用技術の販売を計画しております。 ・仕様検討~製品化まですべての工程に関わるため、裁量が多くとてもやりがいのある仕事です。 ・残業は基本的にありませんが、お客様の依頼内容によって短期的に発生する場合があります。 ■募集背景: 開発を担当できる技術者の高齢化があり、蓄積してきた技術の継承を行いたいため増員募集いたします。 ■その他製品情報(一例): ・キセノンガスフラッシュランプ装置…ガラス管に封入されたキセノンガス中のアーク放電を応用したフラッシュランプを使用した光源です。可視光領域の強い光を出すことが出来る為、自動車のヘッドライトをはじめ、風力発電機や送電塔など、中光度航空障害灯等の産業分野にも応用されております。 ・電磁誘導加熱装置…20年培ってきたIH技術を広くお使い頂く為に汎用性の高い小型の電磁誘導加熱装置を開発、製品化しました。主に取引先の工場設備で使用されています。 ・高効率電気溶解炉…黒鉛るつぼと電熱線の配置構造を高効率化が可能な配置とした、高周波電源技術を応用した製品です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県佐久市伴野636-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 304万円~448万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~280,000円 <月給> 190,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月額給与は年齢、能力、実績により変動します ■賞与:年2回(前期ボーナス支給月数:4ヶ月分) ■昇給:2,000円~5,000円/月(前年度実績) (社員の給与例) 18歳 月給17.4万円+賞与(経験0年) 44歳 月給35.9万円+賞与(経験25年) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    長野オートメーション株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県上田市下丸子401
    • 設立 1981年
    • 従業員数 181名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【長野県上田市】営業(生産ラインの自動化/省力化装置)◆連続黒字のFA装置メーカー/キャリアアップ◎
      ~創業以来黒字経営◎成長産業のFA装置メーカー/最年少管理職32歳/フルオーダーメイド装置の製作実績約2,000件/フレックスで働きやすい環境~ ■仕事内容: 当社は、製造業生産工場で稼働している/自動化装置/省力化装置/専用加工機/など、モノ作りに欠かせない生産機械をオーダーメイドで開発・製作している会社です。「製造業」という業種であれば、どの業界からのご依頼でも引受け、その会社のモノ作りに適した自動化装置や加工機を製作しています。現在では、自動車業界やバッテリー業界から多くのご依頼を頂いており、今後さらなる事業拡大に向け、営業部門でご活躍頂ける方を募集いたします。 営業エリアは全国で特に縛りはありません。弊社の営業は顧客ニーズを正しく把握し、マッチした提案を行うことができるかが肝となります。当社は自動車・電池・プリンター・フィルムなど、日本のトップメーカーの幅広い分野の生産ラインや自動化装置の提案・ 設計開発・製作をしており、設計部を牽引していただくことを期待しているポジションとなっております。 ■はたらく魅力: ◎創業以来41年間黒字経営です。安定した会社で、毎日新しいチャレンジができます。 ◎有休消化率89%、産育休・介護休の取得実績あり(パパ育休5名取得)、復帰率100%と働きやすさも抜群です。 ■主な納入先: トヨタ自動車、日産自動車、富士重工、本田技術工業、マツダ、セイコーエプソン、日本ガイシ、ヤマハ発動機、GSユアサ、日本ゼオン、日立アステモ、積水化学工業、ジャトコ、山洋電気、アイシン、デンソーテン、住友電工、パナソニック、他多数
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上田市下丸子401 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/大屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~460,000円 <月給> 330,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、能力・実力等により決定します。 ■賞与:年3回(4.0ヶ月)※昨年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県上田市】FA装置の機械設計◆一点物を作りませんか?/創業から40年黒字経営/フルフレックス
      ~創業以来黒字経営◎成長産業のFA装置メーカー/最年少管理職32歳/フルオーダーメイド装置の製作実績約2,000件/フレックスで働きやすい環境~ 【事業・業務内容】 当社は、製造業生産工場で稼働している/自動化装置/省力化装置/専用加工機/など、モノ作りに欠かせない生産機械をオーダーメイドで開発・製作している会社です。 「製造業」という業種であれば、どの業界からのご依頼でも引受け、その会社のモノ作りに適した自動化装置や加工機を製作しています。現在では、自動車業界やバッテリー業界から多くのご依頼を頂いており、 今後さらなる事業拡大に向け、機械設計部門でご活躍頂ける方を募集いたします。 【当社について】 創業以来40年間黒字経営です。バブルの時も、リーマンショックの時も黒字経営でした。安定した会社で、毎日新しいチャレンジが出来ます! 有休消化率89%!産育休/介護休:取得実績あり(パパ育休5名取得)、復帰率100%! 【エンジニアが集まる会社】 当社は、機械設計・制御設計・製造技術の、いわゆる「エンジニア職」の社員が、全体の8割を占める会社です。この数字が物語っているように、エンジニアのための会社と言っても過言ではないと思います。 たくさんのエンジニアたちが、日々新しい技術を磨き、難しい案件や新しい案件に挑戦しています。こんな事がやってみたい!試してみたい!挑戦してみたい!そんな思いを、仕事を通して実践できる場がここにあります。 【主な納入先】 トヨタ自動車、日産自動車、富士重工、本田技術工業、マツダ、セイコーエプソン、日本ガイシ、ヤマハ発動機、GSユアサ、日本ゼオン、日立アステモ、積水化学工業、ジャトコ、山洋電気、アイシン、デンソーテン、住友電工、パナソニック、他多数 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上田市下丸子401 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/大屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回(平均4.0ヶ月)※昨年度実績 ■給与詳細は、能力・実力等により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日精エー・エス・ビー機械株式会社

    機械部品・金型メーカー
    長野県小諸市甲4586-3
    • 設立 1978年
    • 従業員数 1,974名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全9件
    • 【長野県小諸市】制御設計/PETボトル成形機(係長クラス) ◆東証プライム上場/年間休日122日
      ~プライム上場企業/海外拠点を12拠点持ち海外売上高比率が約9割のグローバル企業/UIターン歓迎/PETボトル成形機のパイオニア/様々な人材が活躍できる各種制度を用意しています~ ■採用背景: PETボトルなど、プラスチックボトルの生産機「ストレッチブロー成形機」、金型、付属機器、部品の企画・開発・製造および販売をしている当社では、業務拡大、組織力強化のため技術者の積極的採用に力を入れています。 ■職務概要: PETボトルに代表されるプラスチックボトル成形機の機械の制御に関わる全般機械の電装(レイアウト)組図設計、部品図設 計、配線図設計、製図、制御回路設計、電気部品選定、部品表作成をお任せいたします。 ■職務内容: 製品企画段階・プロジェクトに企画から携わり、他部署連携しながら要望に応じて設計をしていきます。 機械の制御に関わる全般機械の電装(レイアウト)組図設計、部品図設計、配線図設計、製図、制御回路設計、電気部品選定、部品表作成機械制御ソフト設計(シーケンス、UI、サーボモータ制御、温調制御)、現場/客先でのデバッグ生産設計(盤配、組立、品質、他)、各種資料(設計、組立、検査他)作成、市場機改造設計、部品EOL対応設計 ※スキルに応じてご担当いただきます。 ■組織構成: 制御設計課には、 課長2名、係長2名、主任3名、一般3名の方々が在籍しています。 バランスよい年齢構成の組織で安心して働くことができます。 ■魅力: ・遠方の方であれば引っ越し手当と住宅手当があります(条件あり) ・当社は、ペットボトルの流通が始まった1978年に創業。創業以来、海外展開を進めており海外売上高比率が9割に上っています。業界のリーディングカンパニーとして技術開発や設備投資などを積極的に行っています。 拠点はアメリカ、メキシコ、ブラジル、イギリスなど世界12拠点を構えています。広大な東京ドーム3個分の敷地に管理棟や技術棟などがあります。 ■当社製品について: 当社の製品はPETボトルを中心とするプラスチック容器の成形機械です。 当社の成形機の特徴は大量生産から少量生産まで幅広いニーズに応えることができる機械を製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県小諸市甲4586-3 勤務地最寄駅:佐久平駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 <月給> 260,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルに応じて決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県小諸市】社内SE(社内システム開発・運用)◆プライム上場◆年休122日/残業15h/転勤無し
      ~プライム上場企業/海外拠点を12拠点持ち海外売上高比率が約9割のグローバル企業/PETボトル成形機のパイオニア/様々な人材が活躍できる各種制度を用意しています~ ■職務内容: 社内システム及びグローバルシステムの導入・運用・保守・開発のサポート  ・Google Workspace、Salesforce等のグローバル展開・運用・保守・開発   ※グローバルシステムは、海外拠点のシステムメンバーと連携し対応  ・SAP、intra-mart、その他システムに関する運用・保守  ・新システムの導入・運用・保守 本社、関係会社(国内・海外含む)のセキュリティ管理等 スキルに応じてご担当いただきます。 ■当社製品について: 当社の製品はPETボトルを中心とするプラスチック容器の成形機械です。 当社の成形機の特徴は大量生産から少量生産まで幅広いニーズに応えることができる機械を製造しています。 また、設立40年近くになる当社の技術力は非常に高く、飲料メーカーだけでなく化粧品メーカー、食品メーカーなどにも導入いただいています。 インドにも工場を構えているため海外からの引き合いも強いグローバルに展開している製品です。 ■魅力: 当社は、ペットボトルの流通が始まった1978年に創業。創業以来、海外展開を進めており海外売上高比率が9割に上っています。業界のリーディングカンパニーとして技術開発や設備投資などを積極的に行っています。 拠点はアメリカ、メキシコ、ブラジル、イギリスなど世界12拠点を構えています。長野の本社は夏も涼しい高原のような清々しい気候に恵まれています。その広大な東京ドーム2.4個分の敷地に管理棟や技術棟などがあります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県小諸市甲4586-3 勤務地最寄駅:佐久平駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルに応じて決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:あり ■手当:経験に応じて役職手当を加算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ミネベアミツミ株式会社

    電子部品メーカー
    長野県北佐久郡御代田町御代田4106-73
    • 設立 1951年
    • 従業員数 85,596名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全295件
    • 【山形市】生産技術(新機種向け設備開発のプロジェクトリード)※東証プライム上場の総合精密部品メーカー
      • NEW
      ~ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数~ ◆職務概要:※変更の範囲:会社の定める業務とする 当社の光デバイス事業部にて、スマホ用アクチュエータ関連の生産技術業務に携わっていただきます。 ≪具体的な業務≫ 個々の設備本体や治具の設計や生産技術業務ではなく、スマホ用アクチュエーターの生産ライン設備に関する業務(新機種の生産ライン用設備の開発プロジェクトリード等も含む) ・お客様の次期モデルの組立工程の把握。 『既存設備の転用で対応可能か?』、『新規設計設備の導入が必要か?』をお客様との会話の中で決めていく。 例:(1)内製・外製の判断(2)仕様作成(3)投資効果算定(4)予算化(5)設計~組立~性能評価~試作ラインへの導入~試作ビルドでの性能検証までのスケジュール管理等 ・転用の場合でも新規の場合でも試作ライン導入と全設備の問題点の把握と改善フィードバック ・量産ライン準備 ・お客様との定例ミーティングでの課題宿題対応及び報告。(最低1回/週) ・複数の設備を同稼働開始日に向けて準備しますので、担当の複数社内エンジニアとの同時対応スキルが求められます。 ※海外出張・海外赴任(フィリピン セブ島)の可能性がございます。 ◆ミツミ電機株式会社について: ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 ◆山形事業所について: 1967年に設立され、以前より研究・開発部門を有し、ミツミグループの「光デバイス事業部」として、携帯電話、スマートフォン、タプレットPC、自動車、ゲーム機など向けに、より高性能/高品質/低コストのカメラモジュール、マイクロアクチュエータ、光学式手振れ補正アクチュエータを世界に提供しています。光学設計や薄膜設計技術、精密機構設計、精密組立技術がコアコンピタンスとなり、これらの技術を活かし、小型・薄型の携帯電話用カメラモジュールを展開し、さらには、磁気回路技術を応用し高精度オートフォーカス機能や、光学式手振れ補正機能を備えたアクチュエータも設計開発おり、山形にあって世界から高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 山形事業所(ミツミ電機株式会社) 住所:山形県山形市立谷川1-1059-5 勤務地最寄駅:JR線/天童駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 510万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 <月給> 270,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、ご年齢/ご経験/スキルを鑑みて決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※入社後すぐ在籍出向となり、出向元がミネベアミツミ社、出向先はミツミ電機社となります。(年収や待遇などは全社統一です) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山形市】設備管理(生産設備の管理・保全に関する指示・依頼)※東証プライム上場・総合精密部品メーカー
      • NEW
      ~ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数~ ◆職務概要:※変更の範囲:会社の定める業務とする 当社の光デバイス事業部にて、スマホ用アクチュエータの生産設備に関する業務を行っていただきます。 ≪具体的な業務≫ 社内(国内,海外工場)、外注(国内,海外)の設備の管理・マネジメントを行っていただきます。 ご自身で設備メンテナンスをすることはありませんが、設備管理・保全に関する指示・依頼をお任せしますので、 部品関連や製造装置関連の幅広い見識を持つ方が望ましいです。 ※海外出張、海外赴任の可能性がございます。 ◆ミツミ電機株式会社について: ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 ◆山形事業所について: 1967年に設立され、以前より研究・開発部門を有し、ミツミグループの「光デバイス事業部」として、携帯電話、スマートフォン、タプレットPC、自動車、ゲーム機など向けに、より高性能/高品質/低コストのカメラモジュール、マイクロアクチュエータ、光学式手振れ補正アクチュエータを世界に提供しています。光学設計や薄膜設計技術、精密機構設計、精密組立技術がコアコンピタンスとなり、これらの技術を活かし、小型・薄型の携帯電話用カメラモジュールを展開し、さらには、磁気回路技術を応用し高精度オートフォーカス機能や、光学式手振れ補正機能を備えたアクチュエータも設計開発おり、山形にあって世界から高い評価を得ています。 ◆当社の特徴・魅力: ◇積極的な事業展開 積極的なM&Aや開発拠点への投資を行っており、売上高は10期連続で過去最高を更新中です。 ◇総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。 No.185 光デバイス事業部 設備技術部 設備技術2課 ※入社後「ミツミ電機株式会社」へ在籍出向 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 山形事業所(ミツミ電機株式会社) 住所:山形県山形市立谷川1-1059-5 勤務地最寄駅:JR線/天童駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 510万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 <月給> 270,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、ご年齢/ご経験/スキルを鑑みて決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※入社後すぐ在籍出向となり、出向元がミネベアミツミ社、出向先はミツミ電機社となります。(年収や待遇などは全社統一です) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社タジマ

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    長野県上田市下丸子100
    • 設立 1961年
    • 従業員数 120名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全12件
    • 【長野県上田市】金属部品の機械加工◆転勤なし◆年間休日120日◆夜勤無◆最新設備導入有り◆WLB◎◆
      • NEW
      ~半導体業界の成長を支える/東京エレクトロン社と安定取引/最新設備でスキルアップ/日勤のみでプライベート充実/空調完備の快適工場~ ■採用背景 半導体業界の需要の高まりで、生産キャパシティ拡大計画による増員採用となります。 ■業務内容 機械金属加工担当として、半導体のメイン部品や航空機・スペースシャトル用の金属部品加工業務を行います。 ・金属部品加工機(マシニングセンター、旋盤、研削盤等)のオペレーター ・材料脱着、補正作業、加工機操作 ・外観、寸法検査等(マイクロメータ、ノギス等を使用) ■働く環境/組織構成 同社の工場は年中空調を完備しておりますので快適な環境で業務を行うことができます。製品によっては大きいものや重いものもございますが、お一人で持つものは~10キロまでの一人でも持てる重さです。持てないものはクレーンを使っております。 工場の機械は24時間動いているものもありますが、夜間は無人のため日勤のみです。年間休日は120日と働きやすい環境が整っております。 ■入社後の流れ ご入社後は、まず加工前後の機械への材料や製品の取り付けや取り外しからお任せしていきます。同チーム内の先輩社員から徐々に業務を教わりできることを増やしていっていただきます。 将来的なキャリアパスとして、管理職としてマネジメントを行っていただくか技術専門職として技術をより高めていっていただくかは本人の適性に応じて決定しております。 ■強み 同社は、東京エレクトロン社が半導体製造装置の生産を始めた当初よりお付き合いがあり、装置の中でも主要な部品の製造を行っております。半導体装置は高度な技術によって生産されていることから、主要パーツの製造を担う協力会社を一度決めた会社から変更することは稀で、安定的なお付き合いをしております。 新しい製造装置の試作にもトライしており、東京エレクトロン社の数ある協力会社の中でも安定したポジションにおります。 また、半導体装置以外にも航空機やスペースシャトルの部品も製造しており、同社の関わった部品はエンジンや主翼となっております。 同社は、昔から工場の増築にも前向きで最新の設備なども導入していることで顧客からも引き合いがあり、働く社員のモチベーションアップにも繋がっております。
      <勤務地詳細> 箱畳工場 住所:長野県上田市藤原田67-19 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/大屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~320,000円 <月給> 210,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※過去実績…~5,000円/月 ■賞与:年2回(8月、12月)※過去実績…計1ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県/上田市】設備保全(加工機械のメンテナンス・修理)◆転勤無し◆年間休日120日◆夜勤無し◆
      • NEW
      ~生産拡大計画実施中/最新技術でメンテナンススキル向上/将来的なキャリアアップ可能/転勤無し~ ■採用背景 生産拡大の計画が動いており、それに伴った組織体制強化のための採用となります。 ■業務内容 同社の工場内にある様々な加工機械のメンテナンスや修繕業務をお任せします。 保全活動と緊急時の対応をメインで行っていただきます。修繕はご自身で対応できるものはご対応いただいておりますが、メーカーに問い合わせてサービスの方に来ていただくことが多いです。 トラブルの内容を把握し、メーカーへ適切に連絡することも重要な業務です。 また、予防保全、事後保全の割合ですがおよそ3:7~5:5の割合となります。 ■組織構成 部長(40代)・メンバー2名の構成になっております。 ■キャリアパスについて 将来的に生産産技術や他の職種へのキャリアパスへ挑戦できる可能性もございます。 ■働く環境 同社の工場は年中空調を完備しておりますので快適な環境で業務を行うことができます。工場の機械は24時間動いているものもありますが、夜間は無人のため夜間に呼び出されることはございません。 また、直近5年では毎年3台~10台の機械を導入、2棟の工場を増設しております。現在さらにもう1棟の工場を増設、機械を導入予定です。 ■強み 同社は、東京エレクトロン社が半導体製造装置の生産を始めた当初よりお付き合いがあり、装置の中でも主要な部品の製造を行っております。半導体装置は高度な技術によって生産されていることから、主要パーツの製造を担う協力会社を一度決めた会社から変更することは稀で、安定的なお付き合いをしております。 新しい製造装置の試作にもトライしており、東京エレクトロン社の数ある協力会社の中でも安定したポジションにおります。 また、半導体装置以外にも航空機やスペースシャトルの部品も製造しており、同社の関わった部品はエンジンや主翼となっております。 同社は、昔から工場の増築にも前向きで最新の設備なども導入していることで顧客からも引き合いがあり、働く社員のモチベーションアップにも繋がっております。
      <勤務地詳細> 箱畳工場 住所:長野県上田市藤原田67-19 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/大屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~320,000円 <月給> 210,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※過去実績…~5,000円/月 ■賞与:年2回(8月、12月)※過去実績…計1ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社真田

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    長野県上田市古里86-22
    • 設立 1957年
    • 従業員数 43名
    • 平均年齢 37.7歳
    求人情報 全2件
    • 【長野市】ルート営業※機械工具、工作機械販売/残業少なめ/ワークライフバランス配慮
      ■概要: 工作機械・産業システム・機械工具・環境保全・海外営業業務を運営する当社でルート営業職を担当頂きます ■担当業務: ・社用車にて取引先企業に訪問頂き、製品ニーズ確認や製品に関するご相談などへの対応 ・商談や打合せを実施頂き、取引先からの製品購入ご依頼や製品選定のご相談 ・ヒアリング内容を元に最適な製品提案や見積提案 (工作機械や機械工具販売に付随して最新技術情報の提供などの付帯サービスも実施頂きます) ・受注決定後は納期調整などを実施 ・納品、アフターサポート ■営業スタイル: 1人10社程度の企業様を担当頂きます 1日6社程度を訪問、商談頂きます ■業務内容詳細: 工作機械や機械工具を販売する当社にて、取引先からのご依頼やご相談に応じて最適な製品検討や提案を実施頂きます。提案にあたり工作機械、機械工具以外の付帯サービスのご提案も実施頂き、単に販売だけでなく、購入頂いた機械や工具を使った最新の技術情報の提供サービスについても対応頂き、取引先企業が製品をより有効に活用頂けるようにサポート頂きます ■キャリアパス: 営業担当の業務サポートを実施しながら製品知識や顧客知識を高めて頂きます→同行訪問を重ねて商談の流れを把握→徐々に担当企業数を増やしながら独り立ち→営業部門の中核社員としてご活躍頂きます→将来の組織強化に向けて業務指導や人材育成にも貢献いただきます  ■組織形態: 上田本社には5名、佐久支店には2名の営業担当が活躍中です 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 長野支店 住所:長野県長野市若穂綿内347番地11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~454万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~268,500円 固定残業手当/月:33,000円~43,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 233,000円~311,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度3.07か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野】未経験歓迎◆機械工具や工作機械のルート営業◆創業65年超の老舗企業◆土日休み◆転勤無し
      ■概要: 工作機械・産業システム・機械工具・環境保全・海外営業業務を運営する当社でルート営業職を担当頂きます ■担当業務: ・社用車にて取引先企業に訪問頂き、製品ニーズ確認や製品に関するご相談などへの対応 ・商談や打合せを実施頂き、取引先からの製品購入ご依頼や製品選定のご相談 ・ヒアリング内容を元に最適な製品提案や見積提案 (工作機械や機械工具販売に付随して最新技術情報の提供などの付帯サービスも実施頂きます) ・受注決定後は納期調整などを実施 ・納品、アフターサポート ■営業スタイル: 1人10社程度の企業様を担当頂きます 1日6社程度を訪問、商談頂きます ■業務内容詳細: 工作機械や機械工具を販売する当社にて、取引先からのご依頼やご相談に応じて最適な製品検討や提案を実施頂きます。提案にあたり工作機械、機械工具以外の付帯サービスのご提案も実施頂き、単に販売だけでなく、購入頂いた機械や工具を使った最新の技術情報の提供サービスについても対応頂き、取引先企業が製品をより有効に活用頂けるようにサポート頂きます ■キャリアパス: 営業担当の業務サポートを実施しながら製品知識や顧客知識を高めて頂きます→同行訪問を重ねて商談の流れを把握→徐々に担当企業数を増やしながら独り立ち→営業部門の中核社員としてご活躍頂きます→将来の組織強化に向けて業務指導や人材育成にも貢献いただきます  ■組織形態: 上田本社には5名、佐久支店には2名の営業担当が活躍中です 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:長野県上田市古里86-22 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/信濃国分寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 佐久支店 住所:長野県佐久市中込3611-91 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~454万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~268,500円 固定残業手当/月:33,000円~43,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 233,000円~311,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度3.07か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    NiKKi Fron 株式会社

    石油化学メーカー
    長野県長野市大字穂保字飯綱ノ木409-2
    • 設立 1944年
    • 従業員数 220名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全3件
    • 【長野市】経理◆会計事務所出身者歓迎/長野県に根付く優良化学メーカー/福利厚生・手当等充実
      • NEW
      【経理経験を生かし、将来性のあるメーカーで管理職を目指しませんか/軸になる事業が3つあるため、業界ごとに異なる景気変動の中でも強く・アジア圏を中心に実績拡大中です/マイカー通勤可/25歳未満まで子供扶養手当有】 ■担当業務: 長野本社にて経理を担当頂きます。まずは同社の仕事の流れを掴んでいただくためにご経験と適性に応じて下記実務もお任せします。 ・決算処理(月次、年次)、日次仕訳処理、税務対応 ・売上管理、支払処理 ・金融機関対応、資金繰り表の作成 ・海外子会社との連携 ・予算管理、原価管理 ・受発注システム管理、経理システム管理、経費精算システム導入 ■魅力:社員の働きやすい環境を重視 同社は、生産性向上の取組の一つの柱として従業員の健康・福祉ややりがい向上に取り組んできております。 ・年次有給休暇取得率90%以上(2024年度) ・平均残業時間16.6時間(2023年度) ・精勤手当・通勤手当・役付手当・家族手当や社員寮制度のほか、休暇は有給休暇・慶弔休暇・介護休暇・育児休暇など ※家族手当は子供扶養の場合義務教育以下月15,000円、高校生以上25歳未満の学生月10,000円ございます。 ※通勤手当は公共交通機関利用の場合は全額、マイカー通勤の場合は実費の85%を支給 ■同社の強み: 『一貫生産』を自社でしていることです。材料開発~製造・量産化まで一貫して対応しています。そのため、高品質・速いスピードでの対応を実現しニーズが拡大しています。また、自動車部品のクラッチフェーシングではASEAN市場トップレベルのシェアを誇ります。 ■同社の特徴: 同社は1896年創業のフッ素樹脂製品におけるグローバルメーカーです。軸になる事業が3つあるため、業界ごとに異なる景気変動の中でも、強いのが強みです。また、フッ素樹脂はこれからの社会を創造するIoT化、ロボット化に欠かせない製品のため、今後更なる市場の拡大が見込まれます。 「第6回100年企業顕彰」の「中小企業庁長官賞」を受賞。「地域経済を支える役割を担っているか」、「新たな分野に挑戦し市場を拡大しているか」が審査基準であり、今後も地域に根付いた経営を進めて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市大字穂保字飯綱ノ木409-2 勤務地最寄駅:信越本線/三才駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 520万円~640万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルを基に決定いたします。 ※賞与は年2回で計5か月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野市】人事(メンバーor管理職)◇長野に根付く優良化学メーカー/マイカーOK/福利厚生◎
      • NEW
      【人事経験を活かし、長野の優良化学メーカーで腰を据えて働きたい方へ/将来的に管理職を目指したい方/マイカー通勤可/引越し補助等有/子供扶養25歳未満まで家族手当有】 ■職務内容: 人事業務をお任せいたします。ご経験やスキルに合わせて業務をお任せしますが、業務に慣れるまでは得意分野(採用、労務など)をメインでお任せし、徐々に下記業務をご担当頂きます。 ・経理、総務業務 ・採用業務 ・労務管理(給与、勤怠、社保、福利厚生、安全衛生等)など 管理職で採用する場合は、下記業務をお任せいたします。 人事施策の検討、人事情報の管理、人事関連規則の管理(新設・改廃)、採用(新卒・中途)、人事異動、社員教育・研修の企画運営など   ■魅力: ◇社員の働きやすい環境を重視 ・年次有給休暇取得率90%以上(2024年度) ・平均残業時間16.6時間(2023年度) ・精勤手当・通勤手当・役付手当・家族手当や社員寮制度のほか、休暇は有給休暇・慶弔休暇・介護休暇・育児休暇など ※家族手当は子供扶養の場合義務教育以下月15,000円、高校生以上25歳未満の学生月10,000円ございます。 ※通勤手当は公共交通機関利用の場合は全額、マイカー通勤の場合は実費の85%を支給 ◇『一貫生産』で将来性のある製品・企業 ・材料開発~製造、量産化まで一貫して対応 ・高品質・速いスピードでの対応を実現し、ニーズ拡大を実現 ・自動車部品のクラッチフェーシングではASEAN市場トップレベルのシェア ■同社の特徴: 同社は創業123年を迎え、長野県長野市穂保に本社を持つ、半導体産業と自動車産業の両分野にフッ素樹脂やFRP(繊維強化樹脂)などの最先端の素材や加工部品、機械装置を提供するグローバルメーカーです。 ◇フッ素樹脂はこれからの社会を創造するIoT化、ロボット化に欠かせない製品で、今後更なる市場拡大が見込まれる ◇長野が本拠点で、滋賀県・東京・タイとベトナムにも工場や販売会社を持つグローバルな会社 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市大字穂保字飯綱ノ木409-2 勤務地最寄駅:信越本線/三才駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代(想定20時間分)等を含む/残業代は実働時間分別途支給 ※経験、スキルを基に決定いたします。 ※賞与は年2回で計5か月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    マルコメ株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    長野県長野市安茂里883
    • 設立 1948年
    • 従業員数 452名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全8件
    • 【長野市】品質管理 ◆転勤なし/土日祝休み/年間休日124日/お味噌国内シェアNo.1
      当社の新規事業で順調に業績を伸ばしている麹(甘酒などの飲料)に関わる品質管理をお任せします。 ■職務詳細: ・質の高い製品を作るにはの製造ラインの改善、トラブル時の調査・報告、原料から品質担保するための検査、新しい製造ライン立ち上げ時の品質検査等、業務は多岐にわたります。 ・甘酒がヒットし需要が拡大している中、まずは国内マーケットが対象となりますが、味噌事業同様、海外展開も考えており、将来的に「日本食」を世界へ広げて行くやりがいのある仕事に携わって頂きます。 ・工場の管理室で、現場に近い位置で業務を行うことが多いです。経験にもよりますが、入社後に製造を経験いただく可能性もございます。 ・関連工場への出張の可能性もあります。(2ヶ月に1回程) ■組織構成: 品質管理は、12名(20~50代)で担当しております。生産サポート部品質サポート課に配属となります。 ■事業優位性: ・同社は「だし入り」「液体みそ」「丸の内タニタ食堂の減塩みそ」など、独自の取り組みを行ってきました。現在味噌の売上は国内でもNO.1を誇ります。 ・近年は若年層とのコミュニケーションも重視しており、「HARAJUKU CULTURE」を世界に発信する「アソビシステム」とコラボした「カワイイ味噌汁」や、味噌の原材料にこだわった「ダイズラボシリーズ」など様々な取り組みを行っています。 ・アメリカやイギリス、韓国、タイなど海外にも進出しており、現地法人を構えております。 ■会社魅力: 発酵食品及び味噌の研究開発、製造、販売する売上高450億円の国内有数の優良食品メーカーです。味噌カテゴリーにおいて、国内でトップクラスのシェアを誇ります。設立から169年の歴史と伝統ある企業ですが、様々な社内改革に取り組み売上を拡大しました。他社がやらないことにいち早く果敢に挑む当社ならではの商品開発力により、海外展開の拡大はもちろんのこと、国内の売上においても拡大基調です。ますます多様化・高度化するお客様のニーズに対して、固定観念にとらわれることなく商品開発を進めるマーケティング力や技術力といった当社の強みがあります。現在は味噌だけでなく、原料イニシアティブを活かし「糀」「大豆」の新しいカテゴリーの商品開発にも着手し、「甘酒」「大豆ラボ」などは多くの消費者に注目を頂いております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市安茂里883 勤務地最寄駅:各線/長野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~ <月給> 220,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・資格・能力等を考慮の上、決定します(詳細は面談時に応相談)。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野市】生産技術(長野地域限定)◆土日祝休み/年休124日/お味噌国内シェアNo.1
      本社生産管理部において、工場生産設備の保守メンテナンス、設備改良・改善、生産拡大に向けた増設計画の立案・実施など工場の設備に関わる幅広い業務をお任せ致します。 ■具体的には: ・生産設備の日々の保守、メンテナンス ・機械メンテナンス、設備メーカーとの折衝など設備改善に関わる業務 ・工場設備全体の増設の計画立案、実施 等 ■組織構成:生産技術は、社員12名(20~50代)が担当しております。 ■企業理念: 当社は「マルコメの発酵技術で圧倒的な驚き・感動・健康を届けていく」というビジョンを掲げており、社員全員が目標に向けて日々努力しております。 ■事業優位性: ・同社は「だし入り」「液体みそ」「丸の内タニタ食堂の減塩みそ」など、独自の取り組みを行ってきました。現在味噌の売上は国内でもNO.1を誇ります。 ・近年は若年層とのコミュニケーションも重視しており、「HARAJUKU CULTURE」を世界に発信する「アソビシステム」とコラボした「カワイイ味噌汁」や、味噌の原材料にこだわった「ダイズラボシリーズ」など様々な取り組みを行っています。 ・アメリカやイギリス、韓国、タイなど海外にも進出しており、現地法人を構えております。 ■会社魅力: 発酵食品及び味噌の研究開発、製造、販売する売上高450億円の国内有数の優良食品メーカーです。味噌カテゴリーにおいて、国内でトップクラスのシェアを誇ります。設立から169年の歴史と伝統ある企業ですが、様々な社内改革に取り組み売上を拡大しました。他社がやらないことにいち早く果敢に挑む当社ならではの商品開発力により、海外展開の拡大はもちろんのこと、国内の売上においても拡大基調です。ますます多様化・高度化するお客様のニーズに対して、固定観念にとらわれることなく商品開発を進めるマーケティング力や技術力といった当社の強みがあります。現在は味噌だけでなく、原料イニシアティブを活かし「糀」「大豆」の新しいカテゴリーの商品開発にも着手し、「甘酒」「大豆ラボ」などは多くの消費者に注目を頂いております。販売先も「ドライ部門」だけでなく「生鮮3品」「チルド」「冷食」などあらゆるカテゴリーでの販売を行っております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市安茂里883 勤務地最寄駅:各線/長野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~ <月給> 220,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・資格・能力等を考慮の上、決定します(詳細は面談時に応相談)。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社守谷商会

    ゼネコン
    長野県長野市南千歳町878
    • 設立 1955年
    • 従業員数 323名
    • 平均年齢 41.7歳
    求人情報 全3件
    • 【長野市】建築施工管理~東証上場/創業100年超えの総合建築企業/年間休日124日/若手活躍
      ~地元から愛される続ける優良企業で建築施工管理としてスキルアップ/社員の半分以上が20代!若手活躍実績あり~ ■採用背景 創業100年以上の当社では、地元顧客からの信頼が厚く、案件を受注し続けることができています。今後も若手の育成に力を入れ、さらに続く当社でより地元に貢献いただける方を募集します。 ■業務内容 公共施設、ホテル、工場などの建築工事を行う当社にて、建築施工管理をお任せします。入社後まずは、チームリーダーの元で施工管理補佐からスタートしていただきます。 <入社後の流れ> 当社の施工管理は3~4名のチームで1案件を担当します。入社後まずは、施工管理者のリーダーの元で学び、仕事を覚えて頂きます。当時並行で案件をお任せすることはないので、安心して目の前の工事に集中できます。 将来的には、顧客との打ち合わせ、施工図の作成、工事スケジュールの作成、メンバーへの指示出しや管理、マネジメントも担えるリーダーになっていただくことを期待します。 <案件> 長野市周辺の北信、軽井沢周辺の東信の案件を担当いただきます。具体的には、公共施設、ホテル、工場などの案件が多いです。 <工期> 1年~1年半の工期の案件が多いです。 ■施工事例 風越公園屋外スケートリンク、御代田町新庁舎、風越公園カーリングホール棟、ビッグハット、NHK長野放送会館、笹屋ホテル、旧制松本高等学校、信州大学松本キャンパス中央図書館増築工事 など ■組織構成 長野建築本店には、100名程の社員が在籍しています。 そのうち、施工管理者は50名程です。 社員の半分が20代の社員で、若い活力が溢れる職場になっています。 ■資格取得制度/フォロー体制 ◇1年に1回、個別社員面談を実施しています。そこで、上司と今後のキャリアについて話し合う機会があり、資格取得のフォローを行っていきます。 ◇資格取得にかかる費用の補助があります。資格受験費、試験会場までに交通費は会社負担です。 ◇社内研修が充実しています。入社後1年目、2年目は会社で実施の研修があるので、しっかり学ぶ機会が用意されています。その後も年次に合わせた研修が用意されているため、毎年学びながら働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市南千歳町878 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~450,000円 <月給> 230,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・スキルを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 建設営業◆スタンダード上場/創業100年超えの総合建築企業/年休122日/週1在宅可/残業20h以内
      ~残業月20時間以内/長野県知事や国土交通省からの表彰多数/長野県SDGs推進企業・社員の子育て応援宣言企業などに認定~ ■業務内容: 建築工事の受注活動をお任せします。 設計事務所、建設工事計画のあるお客様に営業を掛け、建設工事を受注します。 ■業務詳細: ・お客様への訪問 ・打合せ ・見積書の提出 ・金額交渉 ・契約業務 ■事業内容: 長野県に本社のある総合建設業を行っている企業です。営業エリアは、長野県内だけでなく、首都圏や中京圏など広い地域にまたがり、建築事業、土木事業、不動産事業、地下水循環型地中放熱システムの研究開発事業を手掛けています。 ■当社について: 長野県百年企業、長野県SDGs推進企業、女性活躍推進企業、社員の子育て応援宣言企業に認定されています。また、長野県知事や国土交通省などから毎年のように表彰を受けています。
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区岩本町2-3-3 ザイマックス岩本町ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・スキルを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(2~4か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    新光電気工業株式会社

    半導体メーカー
    長野県長野市小島田町80
    • 設立 1946年
    • 従業員数 5,553名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全7件
    • 【長野】法務/東証プライム上場メーカー/年休126日/福利厚生充実/定着性◎
      • NEW
      【東証プライム上場・長野を代表する半導体総合パッケージメーカー/世界中の半導体、エレクトロニクスメーカーと取引・海外売上90%超/残業月10~20時間程・離職率2%◎】 ■職務内容: 国内外に関わる契約法務、コンプライアンス、リスクマネジメントをお任せ致します。英語力を活かしたい方には、英文契約書のレビューや海外コンプライアンス対応もお任せします。 ・契約関連業務 ・コンプライアンス(教育、事務局運営) ・リスクマネジメント ・社内からの問い合わせ対応(法的アドバイス、調査) [変更の範囲]会社の定める職務 ■同社の特徴・魅力: ・1946年創業、東証プライム上場の半導体の総合パッケージメーカーである同社は、グループ連結で5500名規模、海外売上高90%超を誇るグローバル・リーディングカンパニーです。 ・半導体後工程のトータルソリューションを提供する企業として、グローバルに事業を展開してきました。パソコン、スマートフォン、車載向けをはじめとした多彩な製品群を有しており、かつIoT、ビッグデータ、人工知能(AI)などの広がりや市場や技術の方向性をしっかりと見定めながら、ICチップと基板をつなぐインターコネクトテクノロジーをベースに、プロアクティブな製品開発を進めていきます。 ・驚異の離職率2%以下を誇る同社は、残業月10~20時間程、完全週休2日制・年間休日127日、育休取得率90%以上と、長期就業のしやすい良好な就業環境が整っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市小島田町80 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ポジションサーチ(社内SE・法務・リスク管理・設計)
      ご経験・適性に合わせた業務をお任せします。 今までの経験を活かして活躍できる場を提供します。 ………………………………………………… 【社内SE】 ※スキルに応じ、下記いずれかに配属します。 ■システム開発 ・ネットワークやサーバ・ストレージ機器の導入企画・設計構築・開発など ■システムサポート、ITインフラ ・社内システムの運用・保守やヘルプデスク業務など ◎社内エンジニアとして、残業に頼らない業務の進め方が実現できます。 経験を積み上流工程に挑戦することも可能! ………………………………………………… 【法務(管理職候補)】 ・国内外に関わる契約法務、コンプライアンス(教育、事務局運営) ・社内からの問い合わせ対応(法的アドバイス、調査) <活かせるスキル> ・法務関連の実務経験(5年以上) ・英語スキル(英文契約書のレビュー、英語での海外コンプライアンス対応など) ◎世界最先端製品の契約や、誰もが知る世界の大手企業との重要な契約業務を担います。 ………………………………………………… 【リスクマネジメント】 ・全社リスク管理業務、部門のマネジメント ※スキルに応じ、メンバー(スペシャリスト)/管理職いずれかをお任せします。 <活かせるスキル> ・リスク管理に関わる事業継続計画等の施定などの経験(5年以上) ・英語スキル ◎海外販売に伴う現地法令の順守など幅広い業務を担当するため、深い専門知識とグローバルな視点を磨けます。 ………………………………………………… 【設計デザイナー】 先端半導体パッケージ基板のパターン設計 ※海外顧客とのメールや通話などで英語を使用します。 <活かせるスキル> 電気系/機械系CADを使用した設計経験 ◎国際的な視点を養えるほか、自社生産のため完成形を目にできる点も魅力です。 ………………………………………………… ※変更の範囲:会社の定める職務
      【転居を伴う転勤なし/長野・新潟/マイカー通勤OK】 ◎U・Iターン歓迎! 転居一時金による引越し支援あり※対象者のみ ◎各拠点マイカー通勤OK ■本社・更北工場 …長野県長野市小島田町80 ■若穂工場 …長野県長野市若穂川田1457-1 ■千曲工場 …長野県千曲市雨宮2789-1 ■新光開発センター …長野県長野市北尾張部36 ■高丘工場 …長野県中野市草間1216-9 ■新井工場 …新潟県妙高市姫川原921-3 ■京ヶ瀬工場 …新潟県阿賀野市京ヶ瀬工業団地1062-5 ※受動喫煙対策:各拠点屋内禁煙 <拠点は長野県北信地域と新潟県上越地域に集中> ◆首都圏と比べて家賃が安く、月4万円~6万円で住める ◆自然豊かな環境でありながら、東京へも出かけやすい ◆各自治体による移住サポートなど充実(自治体ごとによる) ◆高速代の補助制度もあるため、勤務地が変わっても転居を伴わずに通勤可 [変更の範囲] 会社の定める場所(在宅勤務を行う場所を含む)
      月給22万円~40万円+残業代など各種手当 ※経験、資格、能力などを考慮の上、優遇します

    協栄電気興業株式会社

    サブコン
    長野県長野市大字川合新田3525
    • 設立 1967年
    • 従業員数 73名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【長野】電気工事施工管理 ※電気工事の県下トップシェア/年間休日122日/40~50代活躍中
      ~I/Uターン大歓迎!/年間休日122日/残業少なめ/長野で長期就業可能!~ ■業務内容: 得意先(主に民間企業様)への電気工事に関する現場管理、営繕小規模工事、仮設工事、見積作成、改修工事等の提案などをお任せいたします。 ■募集背景: 事業拡大のための採用です。現在、顧客からの信頼が厚く、多くの受注の依頼をいただいておりますが、対応しきることができていない状況です。これからより多くの顧客の要望に応えていくために、責任をもって仕事を成し遂げられる方を募集します。 ■組織構成: 平均年齢47歳。40代~50代の方が活躍中です。 同社に転職でご入社され、活躍されている方が多いため中途採用の方も馴染みやすい社風です。 ■評価制度: 格付け体系表に応じた評価を行っており、ボーナス査定は季節ごと都度、昇給に関しては1年に1度、役員と部門長による査定委員会で決定しております。正当に評価される環境が整っております。 ■当社の特徴・魅力: ◇長野県下シェアNo.1企業…長野県に本社のある企業にて電気工事シェアNo.1です。リーマンショックやバブル以降も積極的に採用を行い、常に顧客からの要望に応えてきました。その時に得た信頼で、今も長野県内の顧客から受注をいただき続けています。同社は取引先顧客と共に成長をしてきました。 ◇一人一台社用車貸与…長野県全域で仕事をするため、車がないと不便ですが、現場勤務の社員全員(約40名)に社用車を貸与しています。通勤・移動にも困りません。 ◇労働環境◎…年間休日122日です。残業時間も月平均25~30時間程度の社員が多く、休みの日は家族との時間を大事にしたり、地域の行事に参加したりしている社員がほとんどです。 ◇先輩から学べる環境…先輩からの技術的なサポートは充実しているため、技術的にも学べる環境です。 ◇一体感を感じられる社内の雰囲気…社内間の連携を大事にしています。社内報やコミュニケーションツールを使い、経営方針や社長の想いだけではなく、数値面や社員の状況などを常に共有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:長野県長野市大字川合新田3525 勤務地最寄駅:各線/長野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 松本支店 住所:長野県松本市大字島内3648-9 勤務地最寄駅:JR大糸線/島内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 上田営業所 住所:長野県上田市林之郷111 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):316,000円 <月給> 316,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢に基づき決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(8月、12月)※計3ヶ月分/業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野】管工事の施工管理 ※電気工事の県下トップシェア/年間休日122日/40~50代活躍中
      ~I/Uターン大歓迎!/年間休日122日/残業少なめ/長野で長期就業可能!~ ■業務内容: 得意先(主に民間企業様)への管工事に関する現場管理、営繕小規模工事、仮設工事、見積作成、改修工事等の提案などをお任せいたします。 ■募集背景: 事業拡大のための採用です。現在、顧客からの信頼が厚く、多くの受注の依頼をいただいておりますが、対応しきることができていない状況です。これからより多くの顧客の要望に応えていくために、責任をもって仕事を成し遂げられる方を募集します。 ■組織構成: 平均年齢47歳。40代~50代の方が活躍中です。同社に転職でご入社され、活躍されている方が多いため中途採用の方も馴染みやすい社風です。 ■評価制度: 格付け体系表に応じた評価を行っており、ボーナス査定は季節ごと都度、昇給に関しては1年に1度、役員と部門長による査定委員会で決定しております。正当に評価される環境が整っております。 ■当社の特徴・魅力: ◇長野県下シェアNo.1企業…長野県に本社のある企業にて電気工事シェアNo.1です。リーマンショックやバブル以降も積極的に採用を行い、常に顧客からの要望に応えてきました。その時に得た信頼で、今も長野県内の顧客から受注をいただき続けています。同社は取引先顧客と共に成長をしてきました。 ◇一人一台社用車貸与…長野県全域で仕事をするため、車がないと不便ですが、現場勤務の社員全員(約40名)に社用車を貸与しています。通勤・移動にも困りません。 ◇労働環境◎…年間休日122日です。残業時間も月平均25~30時間程度の社員が多く、休みの日は家族との時間を大事にしたり、地域の行事に参加したりしている社員がほとんどです。 ◇先輩から学べる環境…先輩からの技術的なサポートは充実しているため、技術的にも学べる環境です。 ◇一体感を感じられる社内の雰囲気…社内間の連携を大事にしています。社内報やコミュニケーションツールを使い、経営方針や社長の想いだけではなく、数値面や社員の状況などを常に共有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:長野県長野市大字川合新田3525 勤務地最寄駅:各線/長野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 松本支店 住所:長野県松本市大字島内3648-9 勤務地最寄駅:JR大糸線/島内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 上田営業所 住所:長野県上田市林之郷111 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):316,000円 <月給> 316,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢に基づき決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(8月、12月)※計3ヶ月分/業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アサヒ装設株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    石川県白山市宮永町1863-1
    • 設立 1953年
    • 従業員数 123名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【石川/転勤なし】機械設計(食品加工調理機)◆大手食品メーカー取引有/残業月20h/年間休日124日
      【国内シェアトップクラスの老舗フライヤーメーカー「アサヒ装設」/国内外展開中/大手顧客との取引多数/完全週休二日制/年間休日124日】 ■職務内容: 本社にて、食品加工調理器の機械設計業務をお任せ致します。 ■職務詳細: 【設計対象】フライヤー、オーブン、パン粉付け機、その他加熱調理機器 …高温の調理機器に特化し、コア技術の求められる機器を製造することで「ゆでる」「焼く」「揚げる」あらゆる調理法、調理工程に対応。設計から開発、納品まで全てを自社内で行っています。現場ニーズや他国の文化に合った食品加工調理機をプランし、ご提案しております。 【設計フェーズ】構想設計→基本設計→詳細設計 ※特殊な機械においては、同社製造現場での出荷前の検査立ち会いや客先での試運転立会いは発生します。 【出張頻度】月に1回程度 / 平均3日(移動を含む) ・出張エリア…日本全国(海外の可能性もありますが、数年に1回あるかないかです) 【設計スタイル】 設計対象は、規格機、仕様機、特注機の3つに分けられます。 →ほとんどが規格機をベースにカスタマイズ設計した仕様機になります。 →特注機については、ほぼ一品一様で、何らかの設計が必要です。 →若手は規格機・仕様機の設計、ベテランは特注機の設計と設計者のレベルによって担当機種が異なります。 ■組織体制: 設計部…機械設計20代2名、30代5名、40代3名、50代1名、60代1名     制御設計20代1名、30代2名、40代1名 にて構成しております。 ■特徴・魅力: 製品の開発から営業、設計、製造と多くの工程を自社で行ない、一品一品お客様のニーズに応じたものづくりを行っています。 そのため、担当した機械への思い入れは強く、お客さまの要望はもちろん、自身や仲間の良い機械を作りたいという思いの詰まったものづくりと機械の提供ができます。 また、当社は個人の自主性と協調性を尊重しております。開発型企業としてさらに発展していくためには、個々人が個性的かつ独創的な発想をもち、その力を最大限に能力を生かせる組織であることが必要不可欠であり、個人の能力と組織の能力が成長することが企業の発展につながり、より良い食の提供につながると考えているからです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:石川県白山市宮永町1863-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~600,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、能力など考慮の上、給与額を決定します。 ■昇給年1回 賞与年2回 ■モデル年収 30歳:年収450万円(給与30万円+賞与) 35歳:年収540万円(給与35万円+賞与) 40歳:年収675万円(給与50万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 法人営業(国内営業/海外営業) ◆大手食品メーカー取引有/年間休日124日
      ~全国シェアトップクラスの老舗フライヤーメーカー「アサヒ装設」/国内外展開中/大手顧客との取引多数/完全週休二日制/年間休日124日~ ■業務概要: 本社にて、北陸三県の法人を対象とした国内営業と、中国・台湾への海外 営業をお任せ致します。 ■取扱商材: 食品加工調理機…高温の調理機器に特化し、コア技術の求められる機器を製造することで「ゆでる」「焼く」「揚げる」あらゆる調理法、調理工程に対応。設計から開発、納品まで全てを自社内で行っています。現場ニーズや他国の文化に合った食品加工調理機をプランし、ご提案しております。 ■販売単価: 300 万円~1000 万円中心、大規模取引では億を超えることもあります。 ■営業/納入先 大手食品メーカーやコンビニ各社、外食チェーンなど北陸三県の法人、海外拠点(中国、台湾)の法人、販売店 ■業務詳細:(1)と(2)をお任せいたします。 (1)国内営業 月の取引先訪問件数は、20 件ほど。 ▽営業活動‐大規模案件の場合、商談に 2~3 年を要するケースも。 ▽仕様確認 ‐1時間あたりの生産量や焼き色、味など、細かな要望を確認。 ▽設計/製造‐仕様に従い製造を開始。完成まで約 2~3 ヶ月。 ▽設置/導入‐操業の開始まで数日~1 週間、工場で調整作業を行ないます。 ▽メンテナンス‐操業開始後も、修理や消耗品入れ替えなどアフターフォローを行ないます。※現場で職人と稼働の立会いやメンテナンス業務をすることも多くあります。 (2)海外営業 電話やメールで海外拠点の代理店とのやり取りがメインの仕事となり、2ヶ月に 1 回ほど中国/台湾への海外出張にも行っていただきます。海外出張では、現地代理店の方と一緒に法人顧客へ提案活動などを行います。 ■働き方: 1週間の内、1~2 日が内勤処理、3~4日が顧客先への直行直帰となります。泊りがけ出張は 多くても1~2 回/月程です。 ■組織構成: 石川本社は、営業3名、事務2名で構成しております。 ■入社後の流れ; 入社後 2~3 年は研修のため、東京、大阪、福岡のいずれかの営業所に配属され OJT 研修にて営業スキル、機械知識を身に付けていただきます。その後石川本社に本配属となり、北陸三県と海外のエリアを担当とした法人営業をお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:石川県白山市宮永町1863-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京営業所 住所:東京都 港区芝浦4-15-33 芝浦清水ビル2F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市淀川区西中島7-1-26 オリエンタル新大阪ビル1403号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は残業月25時間を想定しております。 ※経験、年齢、能力など考慮の上、給与額を決定します。 ■昇給年1回 賞与年2回 ■モデル年収 35歳:年収540万円(給与35万円+賞与) 40歳:年収675万円(給与50万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    共和電機工業株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    石川県金沢市増泉4-8-16
    • 設立 1961年
    • 従業員数 250名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【石川/白山市】溶接※自動搬送装置の溶接/日勤/完全週休2日制/残業少なめ・働き方◎
      ◇◆年休122日/転勤なしで長期就業が叶う!/東証スタンダード上場企業「津田駒工業」グループ/大手企業との取引多数◆◇ ■業務内容 自動搬送装置と呼ばれる、人に代わって部品を運ぶ装置を製造します。 お任せするのは「溶接」作業です。 機械の骨組みとなる部品などを主に半自動溶接(厚物・3.2ミリ以上)で加工します。 ~作業の流れ~ 【1】組立図面を確認し、完成形を確認 【2】組付け手順通りに段取りを立てる 【3】仮付け溶接後、組付けする 【4】位置確認が終わったら本溶接へ ・出来栄えが正直に製品に現れるため、目に見えて成長を感じることができます。 ・技術を磨いて手に職をつけることができるので、将来的にも安心があります。 ■職場環境: 年間休日122日、完全週休2日制。転勤もなく、腰を据えてじっくり働ける環境です。 閑散期は定時退社で、繁忙期も残業は月20時間程。社員の皆さんに無理をさせる働き方はさせません。 日勤なのでご家族との時間もしっかり取ることができます。 ■魅力: 各種資格取得制度があります。入社後に会社負担で必要な資格を取得できます。 ■当社について: 創業から今年で77年の歴史を誇る当社。電気と機械の両方の製造を手掛けられることから、自動車業界や航空業界をはじめ多くの企業と取引があります。 【取引先事例】DMG森精機株式会社、因幡電機産業株式会社、ナブテスコ株式会社、牧野フライス製作所株式会社、株式会社ニイガタマシンテクノ等 ■当社の特徴: エレクトロニクス部門の主力製品である電子回路基板や各種制御装置は、世界トップクラスの性能を誇る織機などに搭載され、業界内でも高い信頼を得ています。 メカトロニクス部門では、 工作機械の自動化・省力化を支援するAPC(自動パレット交換装置)を主に製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> メカトロ工場 住所:石川県白山市横江町1859番地7 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~260,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 240,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給/年1回 ■賞与/年2回 月収:28万円以上可 (月給24万円+残業手当+通勤手当) ※残業が多い月(35時間程)では月収30万円以上の場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    コマニー株式会社

    住宅設備・建材
    石川県小松市工業団地1-93
    • 設立 1961年
    • 従業員数 1,059名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全26件
    • ※未経験歓迎【神保町】建設資材の既存顧客向けルート営業◆土日休み/パーテーションで高シェア
      • NEW
      【土日休/高いシェアを持つ企業で、強みある製品の既存顧客向けルート営業/東京国際空港ターミナル、東京スカイツリーへの納入実績/企業向けの提案営業のスキルUPができるチャンス】 ・パーテーション業界において、トップクラスのシェアを誇る当社にて、ルート営業をお任せします。 ■業務詳細: ・当社の製品について、材質やカラーだけでなくレイアウトまでトータルに提案。内装業者などの販売代理店を中心に、5~10社の顧客を担当 ・発注が入り次第、代理店の担当者もしくは現場や商談に向かい、実測作業とヒアリングを実施し、その後簡単な図面を作成し、提案 ・現場立会いを含めて、1日5~6件のペースで代理店などを訪問 ・1つの案件あたり、打ち合わせから工事終了まで短くて1週間、長くて2~3ヶ月程度です。 ■顧客: ・依頼元となるのが、デザイン事務所、設計事務所、什器設備販売会社、建設会社などの会社でレイアウト変更や新設の相談を当社に依頼をいただけるようにする代理店向けのルート営業となります。 ■案件属性: ・オフィス・工場・医療・福祉・教育施設等の新築工事、リニューアル工事などの案件が多いです。 ■予算やノルマについて: ・個人毎に目標を決めて営業を行っていただきますが、実績よりもプロセスを重要視しており数字以外の面も含めて評価をしております。 ■働き方: ・年間休日121日で土日祝日休みです。 ・社内コミュニケーションが活発で、上司・部下の間でもなんでも話せる風通しの良さが魅力です。 ■評価について: ・職務経歴に関係なく入社後は意欲次第で活躍の場を広げていけます。中途入社のハンディも全くないので、熱意を持って前向きに業務に取り組む姿勢を、何よりも評価します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都千代田区西神田3-8-1 千代田ファーストビル東館11F 勤務地最寄駅:各線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,000円~247,000円 <月給> 201,000円~247,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は平均残業時間も加味しております。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月・12月)前年度実績4.45か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎【名古屋】パーティション設置の工程管理◆羽田空港やスカイツリーに導入/基本土日祝休
      【年休121日/基本土日祝休み・残業20H程度でプライベート充実/国内トップ級シェアで安定性◎/創業60年「間仕切り」パーティションの建材メーカー/パーティションで空間をデザイン】 ■業務内容 オフィスの在り方が変化している中で需要が高まっているパーティション設置の施工管理業務をお任せします。 外勤と内勤は半々ぐらいの業務イメージとなります。外勤は週に2,3日で半日程度となります。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・営業より案件を引継ぎ、受注した可動式パーティションを空港・商業施設・病院・工場などに納入します。 ・仕様書の確認 ・見積書の作成 ・部材の発注 ・関連会社との打ち合わせ(調整業務) ・施工業者のスケジュール確認 【内勤】仕様書を確認→工事業者発注と同時に材料を発注→工程管理 【外勤】営業に同行し客先訪問→図面を作成→見積書作成→受注。工事の進捗状況確認 ■魅力: ・ライフワークバランスを充実できる環境:年間休日121日(土日祝日休み)、月平均残業時間も20時間程度。 ・業界の立ち位置:間仕切業界の国内シェアの【約27%】を占め、中でも可動間仕切はトップシェアを誇る。 ・将来性:個室空間の商材など時代に応じた商品やサービスを提供して直近の業績はコロナ前以上の水準。 ・全国にまたがる販路:全国で1,000店以上の販売代理店網を構築。600名を超える施工技術者を全国に配置し強固な施工体制ネットワークを築くことで、柔軟かつ専門性の高い対応を実現。 ■入社後の流れ: 先輩社員とOJTにて業務を覚えて頂きます。先輩社員と一緒に、お客様対応、発注、現場管理等々を習得しながら実務にあたります。 ■キャリア: ご経験やスキルによっては入社して数年で、課長職など管理職へのキャリアアップも可能です。また、営業職や商品開発など他職種へのキャリアチェンジも可能です。 ■現代のはたらき方に合わせた「間づくり」: 当社はパーティションのもつ特性を活かし、企業におけるリモートワーク推進など多様なはたらき方に合わせて提案しています。 特に個室空間で集中して働くことのできるデスク付き個人ワークブース「Remote cabin(リモートキャビン)」は、コロナ禍において好調に推移しました。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市西区市場木町390 ミユキビル4F 勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線/庄内緑地公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~355,000円 <月給> 210,000円~355,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は平均残業時間も加味しております。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月・12月)前年度実績4.85か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社スギヨ

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    石川県七尾市府中町員外27-1
    • 設立 1962年
    • 従業員数 713名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【未経験歓迎/石川県七尾】海外営業◆「カニカマ」でおなじみの老舗メーカー◆残業平均5h程度◆転勤無
      • NEW
      ~海外営業でキャリアアップ/未経験OK/100年ブランドの食品メーカー/「カニカマ」でお馴染みの老舗企業/転勤無し~ ■業務内容: 「カニカマ」を生み出した食品メーカーでの海外営業業務をお任せします。 基本的にはほぼ既存顧客様との取引になります。 新規の場合は展示会からのお取引や既存のお客様先からのご紹介などになります。 また、担当社数は5社~10社程度となります。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・お客様を訪問し当社商品のご提案。 ・ご案内資料の作成などの展示会の準備 ・開発部門と連携し新商品の開発 など ■提案するお客様: 東南アジアにある食品商社に対して当社製品「カニカマ」や「ちくわ」などをご提案いただきます。中国や東南アジアでは「練り物」に馴染みがあり、提案しやすいことも特徴です。(海外出張あり、頻度としては2か月に1回程度。) 開発部門と連携し、自分のアイデアを形にできるポジションです。 ■入社後の流れ: まずは3ヶ月程度、先輩と同行の上で業務ならびに商品知識を学んでいただきます。これまでの経験にもよりますが6ヶ月以降はひとり立ちをして担当顧客を持っていただきたいと考えております。 慣れてきたら、裁量権を持って働くことが可能です。 ■キャリアパス: 社歴や年齢に問わず、正当に評価を行います。もちろん過去未経験からの中途入社者も多数活躍しています。中には入社3年目で責任あるポジションを任された先輩社員も在籍しています。海外事業部は成長が著しく将来的には更に販路を拡大していく予定です。 ■就業環境 ・休日は月8~9日休みの他、残業は少なく、月平均10時間以内です。また、男女とも育児休暇の取得実績があります。 趣味はもちろん、家族との時間なども充実できる働き方が可能。ライフステージが変わっても仕事を続けられる働きやすさがあります。 ■当社について: 1907年に製造を開始した「ちくわ」は今や100年ブランドとなり、1972年に開発した「カニカマ」は大ヒット。2004年に発売した「香り箱」は、農林水産祭で食品業界の最高栄誉とされる賞を受賞するに至りました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社事務所 住所:石川県七尾市西三階町10-4-1 勤務地最寄駅:JR線/七尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~260,000円 固定残業手当/月:25,000円~54,000円(固定残業時間17時間15分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,000円~314,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給はスキルや能力に応じ、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 【給与例】 ・年収360万円/26歳 ・年収470万円/38歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 営業/職種・業種未経験歓迎/福利厚生が充実/20代が活躍中!
      取引先を訪問して当社の製品をご提案します。 先輩社員がしっかりサポートしますので未経験の方もご安心ください! 【具体的な仕事内容】 ■商品のご提案・商談 ■ニーズのヒアリング ■食品展示会への参加 ■各種資料・見積もりの作成  ■新商品の企画開発 など 【取引先】 大手スーパー、量販店、コンビニ、外食チェーン、業務用食材の卸売業者など 【教育体制】 まずは先輩の営業に同行して会話のコツや商談の進め方などを学んでいただきます。 段階的に担当を引き継ぎ、半年~1年ほど掛けてじっくり育成。営業として着実に成長できる環境です! 【1日の流れ(例)】 ▼8:30~出勤、メールチェック ▼9:00~商談準備(試食サンプルの調理、資料の用意など) ▼10:00~商談 ▼12:00~お昼休憩 ▼13:00~店舗巡回、市場調査 ▼15:00~帰社、見積もりの作成など ▼17:30~退勤 【仕事のPOINT】 ★調理のポイントやアレンジレシピなど、アイデアを活かしたご提案が喜ばれます。 ★経験以上に必要なのは「誠実さ」。ていねいなヒアリングや迅速な対応が大切です。 ★お客さまのご要望を開発部門につなげて新商品の開発に携わる機会もあります。 【ここが魅力!】 ◎個人ノルマは一切ありません! 目標の設定は行いますが、ノルマはないため数字に追われることなく業務に取り組めます。 ◎一人1台PC支給・直行直帰もOK! 1日のスケジュールを自分で調整できます。 外出中もPC作業をしたり小売店のリサーチをしたりと、空いた時間を有効に使えます!
      【東京支店または北陸支店】 ■東京支店/東京都中央区築地4-14-15 松悦ビル2F ■北陸支店/石川県金沢市広岡2-4-10 ★転勤あり。ゆくゆくは東京勤務の可能性も! ※勤務地は希望を考慮のうえ決定 ※北陸支店勤務の場合、一人1台社用車を支給 ※受動喫煙対策:あり
      月給 21万円~35万円(固定残業代含む) ※スキル・経験などを考慮のうえ決定 ※上記月給には残業の有無にかかわらず固定残業代(17時間~34.5時間分、月2万5,000円~5万4,000円)を含む。超過分は別途支給

    冨木医療器株式会社

    医療機器卸
    石川県金沢市問屋町2-46
    • 設立 1954年
    • 従業員数 235名
    • 平均年齢 42.1歳
    求人情報 全1件
    • 【富山市】医療機器などのルート営業◇職種未経験歓迎/充実した教育体制
      ■業務内容: 担当する医療機関や研究施設等への医療機器、医療用消耗品、理科検査機器の営業活動に従事いただきます。 主にルートセールスとなります。 担当件数は、配属部署により担当数は大きく異なります。 大病院担当の場合は複数名で1病院、クリニックなどの担当の場合は1名で20~50件ほどなどです。 個人・課・全社の目標は設定しており、評価はプロセス重視です。 それぞれ、結果とプロセスを追っていただきます。 ■入社後: 若手社員の方にはOJTをはじめとする研修を実施、また各拠点で月に何度かメーカー製品勉強会を実施しており、最新情報についても共有できます。 医療業界の経験や、営業経験が無い方も、興味があれば挑戦できる環境です。実際に食品加工会社から入社の先輩社員も活躍中です! ■組織構成: 全社で正社員235名が在籍しており、男女比3:1です。 またパートを含むと270名で働いています。 ■業界の魅力: 医療機器と科学機器を専門とする商社として、医療・福祉の現場において使われる日々の材料を確実にお届けし、また様々な機器を安全に使用するため医療を側面から支えるやりがいのある仕事です。 ■会社・仕事の魅力: 取り扱える商品が豊富にあり、北陸でのシェアもトップクラスです。 医療を支える重要な医療機器を取り扱うことで医療に貢献できます。 ■社風: お客様から誠実な社員が多いとの評価を得ています。 社員同士は気さくに話ができる雰囲気です。 ■同社について: 同社は医療機器と科学機器を専門とする商社です。医療・福祉の現場において使われる日々の材料を確実にお届けし、また様々な機器を安全に使用するために、メンテナンスを含めた導入提案などを通じて、医療を支えるスタッフの一翼を担う役割を果たしてきています。 大学などの研究機関や検査機関へは理化学機器や光学機器、分析機器などを販売しており、発展著しい医療・科学分野のイノベーションに側面から貢献しているというプライドを持って仕事をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 富山支店 住所:富山県富山市金屋767-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~340万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 固定残業手当/月:20,000円~30,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~260,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月・12月)前年度実績 3.18ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日成ビルド工業株式会社

    住宅設備・建材
    石川県金沢市金石北3-16-10
    • 設立 1961年
    • 従業員数 612名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全43件
    • 【福岡】意匠設計 ◆年間休日127日/土日祝休み/フレックス◎/残業月20時間
      • NEW
      【立体駐車場のパイオニア/年間休日127日/土日祝休み/20時以降はPC自動ロック/賞与査定等徹底した労務管理/中途活躍・研修制度充実】 ■業務詳細: システム建築物、立体駐車場の意匠設計業務をお任せいたします。 【具体的には】 ・打ち合わせ、現地調査、基本設計、図面の作製や関係各部署とのミーティング、設計図のチェック、上司への報告や連絡/相談等を行います。 新型コロナウイルスの影響も薄れ、飲食の店舗出店、ホテルなどの立体駐車場の新規受注は回復、工場・倉庫・学校の仮設場所・プレハブハウス関連の受注はゼネコン・ 官公庁から安定して受注しており、売上・利益とも拡大局面に入っています。 【工事割合】システム建築:立体駐車場:7:3 ■当社の強み: 独自の技術開発力によって経済性と機能性に優れたシステム建築や、高性能な立体駐車場システムを商品化できる点が大きな強みです。 【システム建築事業】 システム建築事業については、豊富なラインナップとスピーディな施工、そして高いコストパフォーマンスなどのシステム建築の特性を最大限に活かし、ホームセンターやコンビニエンスストア、教育関連施設などあらゆる所で当社の製品が利用されております。 【立体駐車場事業】 当社のもう一つの柱である立体駐車場事業では、独自の技術力を発揮し、業界に先駆けた技術開発に取り組んでいます。 タワー式駐車場のスタンダードである「エレベータ方式」の開発もその一つであり、全国で高いシェアを占有しています。 ■働き方: ワークライフバランスや社員の働きやすさを重要視しており、年間休日127日・残業時間月平均20時間と仕事もプライベートも両立できる環境です。 長時間労働抑制のため、20時以降はパソコンが自動でシャットダウンします。 ■キャリアパス: 中途新卒関係なく管理職を目指せる、正当な評価体制を敷いています。 それぞれのレベルに応じた、能力や行動の質の視点から公平に判断する評価制度を導入し、成果をあげていく人には誰にでも昇給・昇格のチャンスがあります。 また定期的に研修(マネジメント研修やコンプライアンス研修等)を実施し、社員のボトムアップを実践しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3-22-8 朝日生命博多駅前ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円~500,000円 <月給> 217,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月/12月) ■昇給:年間単位の評価結果による(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】構造設計 ◆年間休日127/土日祝休み/フレックス◎/残業月20時間
      【立体駐車場のパイオニア/年間休日127日/土日祝休み/20時以降はPC自動ロック/賞与査定等徹底した労務管理/中途活躍・研修制度充実】 ■担当業務: システム建築物、立体駐車場の構造設計業務をお任せいたします。 具体的には、設計図面作成、計画図作成、確認申請図面作成・申請業務、完成図書作成 など 新型コロナウイルスの影響もあり、飲食の店舗出店、ホテルなどの立体駐車場の新規受注は減っているものの、工場・倉庫・学校の仮設場所・プレハブハウス関連の受注はゼネコン・官公庁から安定して受注しており、売り上げも黒字の状態になっています。 【工事割合】プレハブ建築:立体駐車場:7:3 ■当社の強み: 独自の技術開発力によって経済性と機能性に優れたシステム建築や、高性能な立体駐車場システムを商品化できる点が大きな強みです。 【システム建築事業】 システム建築事業については、豊富なラインナップとスピーディな施工、そして高いコストパフォーマンスなどのシステム建築の特性を最大限に活かし、ホームセンターやコンビニエンスストア、教育関連施設などあらゆる所で当社の製品が利用されております。 【立体駐車場事業】 当社のもう一つの柱である立体駐車場事業では、独自の技術力を発揮し、業界に先駆けた技術開発に取り組んでいます。 タワー式駐車場のスタンダードである「エレベータ方式」の開発もその一つであり、全国で高いシェアを占有しています。 ■働き方: ワークライフバランスや社員の働きやすさを重要視しており、年間休日127日・残業時間月平均20時間と仕事もプライベートも両立できる環境です。 長時間労働抑制のため、20時以降はパソコンが自動でシャットダウンします。 ■キャリアパス: 中途新卒関係なく管理職を目指せる、正当な評価体制を敷いています。 それぞれのレベルに応じた、能力や行動の質の視点から公平に判断する評価制度を導入し、成果をあげていく人には誰にでも昇給・昇格のチャンスがあります。 また定期的に研修(マネジメント研修やコンプライアンス研修等)を実施し、社員のボトムアップを実践しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★東京支社 住所:東京都港区芝3-4-12 SVHDビル 勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円~500,000円 <月給> 217,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回(7月/12月) ※直近実績5.2ヵ月 ・昇給:年間単位の評価結果による(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アムズ株式会社

    建設コンサルタント
    石川県金沢市西泉3-92
    • 設立 1960年
    • 従業員数 168名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • ★未経験歓迎【香川・高松市】住宅設備の法人ルート営業※残業月20h/水処理設備の総合メーカー
      【職種未経験歓迎/業界未経験歓迎/受験受講援助制度あり/マイカー通勤可】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 町の工務店や住宅設備屋さんに対して、家庭用浄化槽販売のルート営業をご担当いただきます。 かねてよりお取引のある既存の顧客のみで、定期訪問から見積対応、案件受注につなげていただきます。 ※先輩社員も未経験から始めた方ばかりで、研修体制も充実しているのでご安心ください! ■家庭用浄化槽とは? 簡単に言うと。生活の中で発生する排水を、きれいな水にして川などに流すための装置です。 下水道が整備されていない地域において設置が義務付けられています。 ■働き方について: 残業は月20h程度。 宿泊を伴う出張が発生することはありません。 ■当社について: 当社は、「水処理事業」と「浄化槽事業」そして「建築設備事業」の3つの分野から、人と自然に優しい、安全・快適な住空間を支えています。たとえば新鮮な空気、最適な温度と湿度など快適な空間を提供する空調設備や、きれいな水と衛生的な排水を提供する給排水衛生設備、また、万が一の災害に備え被害を最小限に抑えるための、建物の利用目的に応じた消火設備をはじめとする防災設備などです。 当社は、オフィスビル、工場、集合住宅、大規模な商業施設や公共施設など多種多様の空間における様々な建築設備のご要望に対し、柔軟な設計と提案、確かな施工と安心のメンテナンスでお応えしています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 四国支店 住所:香川県高松市成合町731 新井ビル201 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 280万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,000円~221,500円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間13時間0分/月~10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 211,000円~241,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり 年2回(前年度実績1ヶ月分)※業績による ■昇給:あり 年1回(前年度実績~3,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ★未経験歓迎【宮崎市】住宅設備の法人ルート営業※残業月20h/水処理設備の総合メーカー
      【職種未経験歓迎/業界未経験歓迎/受験受講援助制度あり/マイカー通勤可】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 町の工務店や住宅設備屋さんに対して、家庭用浄化槽販売のルート営業をご担当いただきます。 かねてよりお取引のある既存の顧客のみで、定期訪問から見積対応、案件受注につなげていただきます。 ※先輩社員も未経験から始めた方ばかりで、研修体制も充実しているのでご安心ください! ■家庭用浄化槽とは? 簡単に言うと。生活の中で発生する排水を、きれいな水にして川などに流すための装置です。 下水道が整備されていない地域において設置が義務付けられています。 ■働き方について: 残業は月20h程度。 宿泊を伴う出張が発生することはありません。 ■当社について: 当社は、「水処理事業」と「浄化槽事業」そして「建築設備事業」の3つの分野から、人と自然に優しい、安全・快適な住空間を支えています。たとえば新鮮な空気、最適な温度と湿度など快適な空間を提供する空調設備や、きれいな水と衛生的な排水を提供する給排水衛生設備、また、万が一の災害に備え被害を最小限に抑えるための、建物の利用目的に応じた消火設備をはじめとする防災設備などです。 当社は、オフィスビル、工場、集合住宅、大規模な商業施設や公共施設など多種多様の空間における様々な建築設備のご要望に対し、柔軟な設計と提案、確かな施工と安心のメンテナンスでお応えしています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 宮崎営業所 住所:宮崎県宮崎市大塚町宮田2891 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 福岡支店 住所:福岡県那珂川市中原2丁目42番地 野田ビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 280万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,000円~221,500円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間13時間0分/月~10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 211,000円~241,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり 年2回(前年度実績1ヶ月分)※業績による ■昇給:あり 年1回(前年度実績~3,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三谷産業株式会社

    総合商社
    石川県金沢市玉川町1-5
    • 設立 1949年
    • 従業員数 595名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全21件
    • 【金沢】企業ガバナンスおよびコンプライアンス強化◆商社・メーカー・ITの複合企業/スタンダード上場
      • NEW
      【スタンダード上場/商社・メーカー・化学の複合企業/企業ガバナンスおよびコンプライアンス強化/土日祝休/年休120日以上/福利厚生充実】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 三谷グループ全体の企業ガバナンスおよびコンプライアンス強化(J-SOX・情報セキュリティ・環境・サステナビリティ・法務)に関する業務をお任せします。 今回はネットワークセキュリティー業務をメインにお任せいたします。また、業務範囲や意欲によって他の業務をお任せする場合もございます。 ■具体的な業務内容: 〈主な業務〉 【セキュリティ】情報セキュリティマネジメントシステムの運用・支援・見直し・改善、ソフトウェア・ネットワーク等の安全性確認、情報セキュリティ事故対応等 〈可能性のある業務〉 【J-SOX】財務報告に係る内部統制の整備(各部門の業務フローチャート・業務記述書の確認、RCMの作成、不備事項の是正支援等) 【環境】ISO14001に準拠した環境マネジメントシステムの運用・支援・見直し・改善、環境関連の法規制調査・遵守状況点検等 【サステナビリティ】サステナビリティ経営推進に係る各種施策の企画・立案・実施および情報開示対応等 【法務】契約審査、取締役会運営、法改正対応、知的財産管理、組織再編対応、訴訟・紛争対応等 ■就業環境 土日祝休み、労務管理について全社的に徹底しており時間外を含め無理な働き方を強要することはありません。 ■当社の特徴 化学品/情報システム/樹脂・エレクトロニクス/空調設備工事/住宅設備機器/エネルギー の6セグメントで事業を展開しています。技術商社としての技術力と、約5,000社によって構成される商流ネットワークから生み出される提案力を中心にして、自社開発による独自ITソリューション、ベトナムにおける低価格・高品質な工場群による製造能力、他業種にわたるノウハウの共有や協業が当社の強みになっています ■チャレンジを重んじる風土 総合商社として自由に社員の意見を聞く文化、新しいことにチャレンジする姿勢を重んじる風土があります。また、役員が社員と同じ部屋に席を置いており、社員と物理的に距離が近くコミュニケーションが取りやすい環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市玉川町1-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 440万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円 <月給> 240,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により優遇いたします。 ※年収は時間外手当、賞与を含む金額です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福井】民間企業向けソリューション営業◆商社・メーカー・ITの複合企業/スタンダード上場◆土日祝休み
      • NEW
      【スタンダード上場/商社・メーカー・化学の複合企業/最新のIT技術を活用/土日祝休/年休120日以上/福利厚生充実】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 企業ごとに抱えている問題・課題に対して、ITを活用した問題解決型の提案活動をお任せします。最新のIT技術を活用した、お客様のありたい姿を描く、共創型の提案活動となります。 ■就業環境 土日祝休み、労務管理について全社的に徹底しており時間外を含め無理な働き方を強要することはありません。 ■当社の特徴 化学品/情報システム/樹脂・エレクトロニクス/空調設備工事/住宅設備機器/エネルギー の6セグメントで事業を展開しています。技術商社としての技術力と、約5,000社によって構成される商流ネットワークから生み出される提案力を中心にして、自社開発による独自ITソリューション、ベトナムにおける低価格・高品質な工場群による製造能力、他業種にわたるノウハウの共有や協業が当社の強みになっています。多くの取引先との長期的で深い信頼関係からなる既存事業の更なる成長に挑戦しつつ、『創業90年を超えるベンチャー企業』と自己定義し、現状に甘んじることなく、新規事業への投資、ベンチャー企業とのセミオープンイノベーションの推進などに取り組んでいます。 ■チャレンジを重んじる風土 総合商社として自由に社員の意見を聞く文化、新しいことにチャレンジする姿勢を重んじる風土があります。また、役員が社員と同じ部屋に席を置いており、社員と物理的に距離が近くコミュニケーションが取りやすい環境です。
      <勤務地詳細> 福井事業所 住所:福井県福井市順化1-2-1 福井テラス6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円 <月給> 240,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により優遇いたします。 ※年収は時間外手当、賞与を含む金額です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エオネックス

    その他
    石川県金沢市東蚊爪町1-19-4
    • 設立 1967年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【石川/金沢】環境調査(土壌汚染調査)~温泉・環境事業を手掛ける安定企業~
      温泉・環境事業を手掛ける当社にて、土壌汚染調査業務をお任せします。 ■業務内容: ・土壌汚染調査の現場において、簡易的な測量や各種分析試料(土壌ガス、表層/深層土壌、地下水など)の採取、現場管理を行っていただきます。 ・室内では調査計画や作業記録の作成を行っていただきます。 ・入社後は専門知識や仕事の進め方について先輩社員が丁寧に指導しますので安心してください。 ■就業環境/教育制度: ・働き方改善プロジェクト室という部署が、働きやすい環境の創造を目的に、事務所などの作業環境の改善や社内規程など制度面の見直しなどを行っています。 ・社員教育については、エオネックスアカデミーという社内組織が社員研修等を計画、実施し、全社員の継続的・持続的な成長をサポートしています。 ・多様な働き方を取り入れ、社員がこの会社で長く働き続けたいと思える会社を目指しています。 ■当社の特徴: 【有給消化率75%(昨年実績)】 社内満足度調査でも「有給取得がしやすい」ことが上位となっており、社員からも実感の声が上がっております。 ワークライフバランスを取りながら就業することが可能です。2020年度は3名の男性社員が育休を取得しています。 【風通しのいい社風】 社長は「親密力」を大切にしており、社内でも積極的にコミュニケーションをとり、社長との距離も近いため風通しの良い社風です。コミュニケーションや社員教育といった目の見えないところにこそ力を入れております。未来社会は、今までのように開発中心ではなく、常に環境と保全というものを考慮しながら進めていかなければなりません。「妥協」を許さず、与えられた問題の解決と有効的な手法を徹底的に追及することが、これからの当社の責務と考え、会社一丸となって実行していきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市東蚊爪町1-19-4 勤務地最寄駅:北鉄浅野川線/蚊爪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 330万円~390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,280円~229,500円 その他固定手当/月:2,000円 <月給> 207,280円~231,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮した上で、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与は定期賞与(年2ヶ月)の他に業績に応じてプラスα有り(過去実績:3.0ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【石川/金沢】地質調査業務/温泉・環境事業を手掛ける安定企業
      • 締切間近
      温泉・環境事業を手掛ける当社にて、地盤・地質調査技術員の管理業務をお任せします。 ■業務内容: ・地質調査の現場管理及び報告書の作成を行っていただきます。ご自身でボーリングなどを行うのではなく、管理者の立場として業務をお任せ致します。 ■就業環境/教育制度: ・働き方改善プロジェクト室という部署が、働きやすい環境の創造を目的に、事務所などの作業環境の改善や社内規程など制度面の見直しなどを行っています。 ・社員教育については、エオネックスアカデミーという社内組織が社員研修等を計画、実施し、全社員の継続的・持続的な成長をサポートしています。 ・多様な働き方を取り入れ、社員がこの会社で長く働き続けたいと思える会社を目指しています。 ■当社の特徴: 【有給消化率75%(昨年実績)】社内満足度調査でも「有給取得がしやすい」ことが上位となっており、社員からも実感の声が上がっております。 ワークライフバランスを取りながら就業することが可能です。2020年度は3名の男性社員が育休を取得しています。 【風通しのいい社風】社長は「親密力」を大切にしており、社内でも積極的にコミュニケーションをとり、社長との距離も近いため風通しの良い社風となっております。 コミュニケーションや社員教育といった目の見えないところにこそ力を入れております。 未来社会は、今までのように開発中心ではなく、常に環境と保全というものを考慮しながら進めていかなければなりません。「妥協」を許さず、与えられた問題の解決と有効的な手法を徹底的に追及することが、これからの当社の責務と考え、会社一丸となって実行していきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市東蚊爪町1-19-4 勤務地最寄駅:北鉄浅野川線/蚊爪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 455万円~545万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,500円~365,800円 その他固定手当/月:2,000円 <月給> 302,500円~367,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮した上で、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績3.0ヶ月分) ※定期賞与(年2ヶ月)の他に業績に応じてプラスα有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    今井電機株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    石川県金沢市河原市町11
    • 設立 1992年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【名古屋市/転勤無】変圧器の法人営業 ※業界未経験歓迎/残業10H程/飛び込みやノルマなし
      【業界未経験歓迎/転勤なし/変圧器の法人営業/残業10時間程度/年休127日の完全週休二日制/飛び込みやノルマがない営業ポジション】 ■職務概要: 変圧器の開発・製造・販売を行なう当社にて、既存および新規顧客に対して、自社製品の企画提案~受注後のフォローまでをご担当いただきます。 ■具体的な仕事内容・流れ: 以下のような流れで仕事を進めます。 ・担当顧客を定期的に訪問 ・最近の状況やニーズに関するヒアリング ・ニーズにマッチした製品や見積もり・納期の提案 ・納入後のサポート~継続的な取引に繋げるための企画提案 【営業スタイル】 ・対象エリア:関東、関西、中部 ・対象企業:工作機械メーカー、受配電盤メーカー、装置メーカー、半導体メーカー ・担当企業数:約100社 ・対面、リモートでの商談実施 ※飛び込みやリストからのテレアポなどはございません。新規顧客は既存顧客からの紹介になります。 【変圧器とは】 電気の電圧を変える装置のことです。発電所で作られた電圧を用途に合わせて変える際に使われます。電力会社や工場、病院などさまざまな場所で重要な役割を果たす重要な製品です。 ■入社後の流れ: ・まずは先輩社員の営業に同行しながら、当社での仕事の流れを覚えていきます。電気に関する知識がない方でも、やりながら覚えていくことができるのでご安心ください。 ・名古屋営業所では、北陸三県以外の県外売上を管轄しており、全社売り上げの50%を目標に掲げています。 ■会社・求人の魅力: ・一貫したモノづくり体制:開発・設計・製造をすべて自社で行っており、お客様のお困りごとを即座に解決することができます。 ・品質管理体制:安心してご使用していただくために全品出荷検査を行ない、品質の維持に努めています。ロット品であっても、一品一品検査を行なっています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市名東区藤が丘130-102 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(昨年度実績:0.00%~2.75%) ・賞与:年2回(昨年度実績:2.5ヶ月分) ※昇給・賞与はその年の業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【金沢】社内SE◆全社DX改革に最上流から携われる/残業10h程/転勤無/高品質・変圧器メーカー
      【社内SE/全社DX改革に最上流から携われる/残業少なめ・働き方◎】 ■職務概要: 変圧器の開発・製造・販売を行なう当社にて、省人化、アプリ作成、製造工数削減等の社内DX業務をご担当いただきます。 ■職務詳細: 具体的には以下のような業務をお任せする予定です。 ・業務改革のニーズを取り纏め、自社業務プロセス改革・技術活用・システム企画の活動企案から推進 ・先進技術の業務課題への技術適用シナリオ構築と提案 ・部門横断の情報活用による業務プロセスの見直しと必要なIT施策の立案し、トライアルを伴走型で推進 ・標準ツールと標準手法による改善活動の提案や支援 【補足】 ・本プロジェクトは、5年以内に今見える化できていないものを端末で見える化してくことを目的としています。 ・当社の全ての業務領域において、IT技術活用による業務プロセス改革をメインミッションとして、横断的なプロセス改革推進を担当いただきます。 ■組織構成: 入社後はデジタル部への配属となります。社内ネットワーク設定などを担当している社員1名と一緒にこのプロジェクトを進めていきます。 ■会社・求人の魅力: ・一貫したモノづくり体制:開発・設計・製造をすべて自社で行っており、お客様のお困りごとを即座に解決することができます。 ・品質管理体制:安心してご使用していただくために全品出荷検査を行ない、品質の維持に努めています。ロット品であっても、一品一品検査を行なっています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:石川県金沢市河原市町11 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(昨年度実績:0.00%~2.75%) ・賞与:年2回(昨年度実績:2.5ヶ月分) ※昇給・賞与はその年の業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    セントラルメディカル株式会社

    医療機器メーカー業界
    石川県金沢市西念3-1-5
    • 設立 1983年
    • 従業員数 380名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全1件
    • 未経験歓迎【富山】病院向けルート営業(医療機器)☆賞与6ヶ月分実績/転勤無し/20代多数在籍
      転勤無し/ルート営業/残業20時間程度/直行直帰OK/病院への医療機器販売/命の現場を支える仕事 ■職務概要: 医療機器・介護機器の販売などを行なう当社にて、医療機器のルート営業をご担当いただきます。 ■職務詳細:【変更の範囲:無】 ・医療機器や消耗品の販売及び納品…担当する医療機関などを訪問し、見積書の提出、納品した商品の使用報告書を確認します。飛び込み営業ではなく、決まった顧客先を回るルート営業です。 ・アフターフォロー業務…商品購入後、お客様にご利用いただいている機器のメンテナンスや保守等も当社で請け負っています。 ・商材…メインはマスクや注射器などの医療用消耗品のほか、MRIやCT等の大型医療機器まで、医療の現場で必要とされる幅広い医療機器です。国内外の様々なメーカーを取り扱っており、お客様の要望に沿った商品を提案・販売することができます。 ・訪問先の状況によっては自宅からの直行などもあります。また社内では書類作成(見積書や提案資料)や納品がある場合は商品の数や売り上げの確認などを行ないます。 ・顧客は地域ごとに割り振っており、一人当たり20社ほどを担当する予定です。既存顧客を回るルート営業が約9割となっており、新規開拓として訪問をする場合もあります。また、年に数回出張をすることがあります。 ※社用車貸与のため通勤手当はありません。 ■組織構成: 現在は20代~60代までの76名が営業職として活躍しています。(20代15名、30代26名、40代12名、50代15名、60代5名)若手からベテランまで幅が広いので、自分の目標となる先輩社員が見つけやすい環境です。 ■入社後の流れ: 医療業界の経験や知識は入社後OJTを通して身に着けていただきます。研修制度が充実しており、先輩スタッフも業務をフォローするので未経験でも安心してスタート出来ます。 ■キャリアパス: ご自身の希望と適性を見ながらキャリアを築いていくことができます。 ■会社・求人の魅力: ・医療関連施設への医療機器や医療消耗品の商品卸売を中心に、地域の医療現場を支える会社です。 ・命を扱う現場を支える一員である責任感があり、社会への貢献も感じられる仕事です。 ・社内は雰囲気も明るく、活気のある職場です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 富山支店 住所:富山県富山市境野新62番7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※日給月給のため欠勤した場合は欠勤控除があります。 ■賞与:年 2 回(前年度実績)計6.0ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社池田模範堂

    医薬品メーカー業界
    富山県中新川郡上市町神田16
    • 設立 1948年
    • 従業員数 338名
    • 平均年齢 39.6歳
    求人情報 全3件
    • 【富山】品質保証※かゆみ虫さされ薬「液体ムヒS」/外用剤トップクラスメーカー/1909年の創業
      • NEW
      【肌を治すチカラ“MUHI”/外用剤トップクラスメーカー/3秒に1本売れている液体ムヒS】【年間休日123日/完全週休二日制/ワークライフバランス◎/1909年の創業】 ■業務内容: ご入社後、同社製品の品質や製造に関しての業務経験を積んで頂き、品質保証業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・自社製造工程の品質保証業務 ・生産委託先の品質保証業務 ・GMP、GQP文書改訂業務 ・品質試験業務(理化学試験、微生物試験) ■就業環境: 年間休日123日、残業時間が少なくワークライフバランスが保てる環境です。また、有給休暇や産休・育休なども取得しやすく、福利厚生も充実しているため、安心して長期就業いただけます。 ■販売商品例: ・かゆみ、虫さされ薬「ムヒシリーズ」 ・ひび、あかぎれ治療薬「ヒビケアシリーズ」 ■研修: ・資格取得、自己啓発支援制度 業務上必要な資格取得や自身のスキルアップ・自己啓発を目的とした通信・派遣研修の受講を支援する制度 ■数字で見る池田模範堂 ・創業から115年以上 ・虫さされ薬の商品:11品目 ・虫さされ以外の商品36品目 ・年間休日:123日 ・育児時短勤務:小学6年生まで取得可能 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県中新川郡上市町神田16 勤務地最寄駅:富山地方鉄道線/相ノ木駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~560万円 <賃金形態> 月給制 ■残業代:別途支給 <賃金内訳> 月額(基本給):262,000円~316,000円 <月給> 262,000円~316,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■キャリア・能力等を考慮の上、当社規程により処遇します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡/第二新卒・未経験歓迎】営業職※かゆみ虫さされ薬「液体ムヒS」/外用剤トップクラスメーカー
      【肌を治すチカラ“MUHI”/外用剤トップクラスメーカー/3秒に1本売れている液体ムヒS】【年間休日123日/完全週休二日制/ワークライフバランス◎/1909年の創業】 ■業務内容: 販売代理店と協業し、ドラッグストアなどの小売店・販売店を対象に営業活動を行っていただきます。具体的には、ドラッグストアへの新製品案内や、店頭での販売促進、スタッフへの商品説明、店飾活動等を行います。また戦略立案のために情報収集を行い、その情報に基づいた商品PR・販売促進案の企画・提案を行っていただきます。 <変更の範囲> 会社の定める業務 ■営業スタイル 社有車にてドラッグストア・販売代理店へ訪問するルート営業です。 1日5件~10件程度お客様先へ訪問します。チームで協力し地道にこつこつ実績を出していただくことが求められます。 入社後、OJTにて研修を行います。 ■営業エリア 九州、沖縄エリアを担当いただきます。支店メンバーで担当エリアを分け、チームで営業活動を行っております。スケジュール管理はそれぞれに任せられます。 ■組織構成 福岡支店営業部7名 ■就業スタイル 残業時間は月に10~15時間程度です。 ■数字で見る池田模範堂 ・創業から115年以上 ・虫さされ薬の商品:11品目 ・虫さされ以外の商品36品目 ・年間休日:123日 ・育児時短勤務:小学6年生まで取得可能 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県春日市大和町3-26-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:<変更の範囲> 本社および全ての支店
      <予定年収> 420万円~510万円 <賃金形態> 月給制 ■残業代:別途支給 <賃金内訳> 月額(基本給):249,300円~285,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 259,300円~295,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月)※通常は夏季2ヶ月、冬季2.5ヶ月(営業利益率で変動します) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ウエノ

    設備管理・メンテナンス
    富山県高岡市問屋町107
    • 設立 1969年
    • 従業員数 33名
    • 平均年齢 48.4歳
    求人情報 全2件
    • 自然災害から富山を守る【高岡市】測量士◆出張・転勤無し/マイカー通勤OK/地域密着/残業20h程
      ~自然災害から地域を守る/インフラを支える/残業20h程/マイカー通勤・直行直帰OK/出張・転勤無し~ ■業務概要: 環境計測や高速道路など、インフラを支える事業を展開する当社にて、測量技術者として観測所の点検整備業務をご担当いただきます。 〈具体的な業務〉 ・官公庁、地方自治体が所管する観測所の点検整備に必要な測量 ・新規受注の工事案件における、現地調査に必要な測量及び維持管理のための点検 ・気象・水文・地震など、IoT防災情報観測システムの設計や設置施工、メンテナンス ・高速道路の電気施設工事や保守点検 ・構造物や道路面の点検調査 〈案件詳細〉 ・取引先:官公庁・地方自治体、NEXCO中日本ハイウエイエンジニアリング、建設コンサルタント会社など ・エリア:富山県、石川県(一部岐阜県もあり) ・担当案件:入社後は環境計測部門配属となり、気象・水文・土木データの観測等に携わりますが、将来的には高速道路案件にも携わります。 ・出張・転勤:無し ・残業時間:月平均20H ・直行直帰・マイカー通勤OK ■組織構成: 20代~60代(平均年齢41.1歳)の33人の社員で構成。 ■仕事の魅力: (1)毎日違う業務に携わることが可能! 携わる案件は、日々変化します。毎日違う場所で風速・風向・温度・湿度・雨量・気圧・日照などのあらゆる計測に対応した機器を取り扱える面白さ、河川の水位上昇や降雨量など日々変化する自然現象のタイムリーな情報を収集するやりがいなど、これまでとは全く違う分野での測量業務に携わることが可能です! (2)月残業20H程! 理由(1):現場にタブレットを支給し業務効率化! 理由(2):国交省からの案件は年間スケジュールが前もって決まっているため、管理者による余裕を持ったスケジュールを設定が可能!万が一、ずれが生じた場合も、適宜スケジュール調整の体制を確立。 (例)月初には担当する現場を設定し、天候などでのずれが生じても、他現場の予定を前倒しするなど ■企業魅力: 70年以上地域の皆さまのご要望にお応えし、環境計測分野で事業を展開。現在は「環境計測部門」「高速道路部門」の2つを柱に事業を展開しています。現地調査から設置、点検、保守、データ解析までを社内で一貫して行うワンストップサービス体制を確立。
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県高岡市問屋町107 勤務地最寄駅:JR線/新高岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(9月・3月/前年度) ■資格手当:1資格につき 7、000円~ ※予定年収はあくまで目安金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 自然災害から地域を守る測量士【高岡市】公共性が強く社会貢献度が高い安定した仕事《転勤なし》
      ~何気ない暮しを守る「技術」、それを担う「人」がいます~ ■業務概要: 地域の防災・減災のために、洪水災害や土砂災害に備え「降水量」や「河川の水位」などを観測し、そのデータを国土交通省や県市町村に提供しています。 ■具体的な業務: ・業務範囲/主に富山県・石川県内 ・仕事内容/現地調査(測量)、観測施設の点検整備、新規設置など ・勤務形態/日勤(夜勤や交替勤務なし、緊急出勤や休日出勤なし) ・変更の範囲/会社の定める業務の範囲 ■働き方: 業務スケジュールは1年間を通して計画されています。緊急出勤や休日出勤がありませんので、プライベートの計画が立てやすくON/OFFの切替えが可能です。 ■組織構成: 20代~60代(平均年齢41.1歳)の33人の社員で構成。 ■仕事の魅力: (1)毎日違う業務に携わる面白さ! 毎日違う観測施設で降水量・河川水位・風向・風速・気圧・温度・湿度・日照など、様々な計測機器を取り扱います。リアルタイムの観測データは、災害発生予測や緊急避難情報発令のための情報として活用されます。日々の暮らしの安心のために、これまでとは全く違う分野での測量業務に携わることが可能です! (2)月残業20H程! 理由(1):現場にタブレットを支給し業務効率化! 理由(2):業務は年間スケジュールに基づくため余裕を持った設定が可能! 繁忙期や閑散期といった仕事量の浮き沈みがなく安定していますので、プライベートを充実させることが出来ます! ■企業魅力: 70年以上地域の皆さまのご要望にお応えし、環境計測分野で事業を展開。現在は「環境計測部門」「高速道路部門」の2つを柱に事業を展開しています。現地調査から設計、設置施工、点検保守、データ解析までを社内で一貫して行うワンストップサービス体制を確立。
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県高岡市問屋町107 勤務地最寄駅:JR線/新高岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~350,000円 <月給> 180,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与/年2回(9月・3月) ■資格手当/1資格につき 7、000円~20,000円 ※予定年収はあくまで目安金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    金剛化学株式会社

    試薬メーカー・受託合成・受託分析
    富山県富山市日俣3
    • 設立 1945年
    • 従業員数 234名
    • 平均年齢 44.9歳
    求人情報 全1件
    • 【富山市】医薬品製造における量産化プロセス開発~残業ほぼなし/業界未経験も歓迎~
      【世界シェアトップクラス製品あり/大手取引多数/医薬品原体を中心に約80種に及ぶ製品開発/有給取得:平均年間14日以上/業務拡大中/月平均残業5時間以内】 ■業務内容: 医薬品の有機合成に必要なプロセスの開発を担当いただきます。また工程改良や、商業生産に向けスケールアップの検討もお任せします。 ・工程改良…ソフト(製法変更等)による収率向上等、ハード(機器導入等)による工数削減等の対応 ・研究部以外では対応が出来ないトラブルの原因調査と対策…不純物増加、着色、粒子径異常、結晶多型発生、反応時間延長などへの対応 ・原料メーカー追加等による原料の品質が製品へ与える影響の確認…製造中止、供給不安、第2供給業者の選定等への対応 ・製造設備追加や製造スケール変更等に伴う技術対応…設備の要求仕様設定、撹拌回転数等の操作パラメーターの設定、スケールアップやスケールダウンによる加熱時間変化等の影響評価、GMP関連書類(DQ、IQ、OQ、PQ、PV、製品標準書等)の作成 ・プロセスバリデーションの実施、洗浄バリデーションの実施等の対応 ・既存品MF照会対応…不純物の管理戦略等に関する対応 ・老朽化機器更新時の機器選定…ラボ機等による製品品質への影響評価、機器に対する要求仕様の設定などの対応 ・不純物合成…試験に用いる不純物などへの対応 ・調査…結晶多型に関する顧客からの問い合わせなどへの対応 当社では、医薬品原薬を中心に約80種に及ぶ製品を開発しており、開発力と有機合成技術は高い評価を獲得しています。また、治験薬/医薬品原薬及びそれらの中間体の研究開発サポートから始まり、商業生産に至ったものは10品目以上に及びます。 ■働き方: 年間休日124日、残業ほぼ無く、18:00にはオフィスが空っぽになる環境です。有給取得も平均年間14日以上と、ワークライフバランスを保って働いていただける環境です。また、転勤はございません。
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市日俣3 勤務地最寄駅:富山地方鉄道本線/越中荏原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~ <月給> 220,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(過去実績5,400円/月) ■賞与:年2回(7月・12月 ※過去実績4.4ヶ月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    三光合成株式会社

    機械部品・金型メーカー
    富山県南砺市土生新1200
    • 設立 1944年
    • 従業員数 2,785名
    • 平均年齢 40.5歳
    求人情報 全4件
    • 【大阪/豊中】製品設計(自動車内外装・樹脂部品)/転居を伴う転勤無/プライム市場上場
      ~クライアントの期待を超えるバリューエンジニアリングを提供/設立70年以上の老舗企業/プライム市場上場/業界のリーディングカンパニー~ ■職務概要: 自動車用プラスチック製品の製品設計業務をお任せいたします。 具体的には、自動車内外装・樹脂部品の製品設計を担当します。新製品の開発では企画・構想段階から参画。クライアントと共同で3D-CADを使用しながら、次世代車の意匠・機能に適合した部品の開発を行います。 ■業務の特徴: ・デザイナーの構想案が成り立つように、3D-CADを使用しながら一つひとつの部品構造を考えます。 ・製品の設計開発では、金型・製造・解析のエキスパートと共に共創の意識を持って業務を進めます。 ・我々は、クライアント各社から“一目”置かれるプロ集団です。 ■お客様について: 顧客の需要に応じてオンラインでの打ち合わせを行います。顧客はダイハツがメインで使用CADはCATIAとなります。また、一部トヨタを対応いただく可能性もございます。様々な完成車メーカー様の設計として初めから世に出されるまで携わることができます。 ■はたらき方: 配属先は大阪分室でのご勤務となります。案件などによってはお客様先へ駐在いただくケースもございますが、その際のホテル代や交通費は全て会社負担となります。(希望に応じて客先近郊に住居を構える事もご相談可能です) ■当社について: 国内だけではなく、欧州、アジア、北米へと生産・販売拠点を拡大しているグローバル企業です。様々な完成車メーカーにて設計業務に携わることができ、独立資本の当社だからこそ裁量権を持って働ける環境になります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪分室 住所:大阪府豊中市勝部1-12-2 勝部ビル2階 勤務地最寄駅:阪急電鉄宝塚線/曽根駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 330万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~340,000円 <月給> 220,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:有 ■手当:皆勤手当(5千円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡/浜松】製品設計(自動車内外装・樹脂部品)/転居を伴う転勤無/プライム市場上場
      ~クライアントの期待を超えるバリューエンジニアリングを提供/設立70年以上の老舗企業/プライム市場上場/業界のリーディングカンパニー~ ■職務概要: 自動車用プラスチック製品の製品設計業務をお任せいたします。 具体的には、自動車内外装・樹脂部品の製品設計を担当します。新製品の開発では企画・構想段階から参画。クライアントと共同で3D-CADを使用しながら、次世代車の意匠・機能に適合した部品の開発を行います。 ■業務の特徴: ・デザイナーの構想案が成り立つように、3D-CADを使用しながら一つひとつの部品構造を考えます。 ・製品の設計開発では、金型・製造・解析のエキスパートと共に共創の意識を持って業務を進めます。 ・我々は、クライアント各社から“一目”置かれるプロ集団です。 ■お客様について: 顧客の需要に応じてオンラインでの打ち合わせを行います。顧客はスズキがメインで使用CADはNXとなります。また、一部日産を対応いただく可能性もございます。様々な完成車メーカー様の設計として初めから世に出されるまで携わることができます。 ■はたらき方: 配属先は浜松分室でのご勤務となります。案件などによってはお客様先へ駐在いただくケースもございますが、その際のホテル代や交通費は全て会社負担となります。(希望に応じて客先近郊に住居を構える事もご相談可能です) ■当社について: 国内だけではなく、欧州、アジア、北米へと生産・販売拠点を拡大しているグローバル企業です。様々な完成車メーカーにて設計業務に携わることができ、独立資本の当社だからこそ裁量権を持って働ける環境になります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 浜松分室 住所:静岡県浜松市高塚町1431-7 勤務地最寄駅:JR東海道本線/高塚駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 330万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~340,000円 <月給> 220,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:有 ■手当:皆勤手当(5千円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    佐藤鉄工株式会社

    ゼネコン
    富山県中新川郡立山町鉾木220
    • 設立 1973年
    • 従業員数 309名
    • 平均年齢 47.8歳
    求人情報 全3件
    • 【富山】営業(官庁向け入札業務)~年休122日・土日祝休/企業安定性◎/チームで仕事ができる!
      • 締切間近
      ~創業110年以上の実績/安定した経営/スケールの大きな仕事~ ■採用背景: 1910年の創業以来、当社の主力事業である「橋梁」「水門・鉄管」といった公共部門数で多くの実績を積んでおり、全国的に「なくてはならない存在」として認められるだけの信頼を得てきました。今回は、北陸エリアの営業体制強化のために新しく営業メンバーを募集します。 ■業務内容: 官公庁や電力会社に向けた、水門・鉄管・橋梁・鋼構造物の企画提案営業をお任せします。地図と歴史に残る、スケールの大きな仕事です! ■業務詳細: 工事入札の公告確認、入札金額の積算、契約書・入札申請書等の作成・提出などをお願いします。 ・新聞、ネットや直接官庁に足を運んで工事の情報収集 ・入札金額の積算 ・社内調整 ・工事期間の調整業務 ・契約書、入札申請書等の作成から提出 などをお願いします。 お客様は富山県など北陸地方の自治体や、国交省など既存顧客がメインです。 個人ノルマや担当顧客はなく部署として目標を設定、1つの案件を全員で役割分担のうえ対応するなどチームとして業務を進めていきます。 官公庁向けの営業のため、丁寧に業務を進めたり、書類作成など決まりに沿って対応することが求められます。 ■組織、環境: 配属先となる富山本社の営業所には4名(50代:2名、40代:1名、20代:1名)が在籍しています。 会社全体の残業平均は22時間/月程度です。 ■魅力: ◇当社の実績と継続的なアフターフォローが可能という信頼から三菱重工メカトロシステムズ(株)より水門事業を継承しております。 ◇勤続年数19.8年、過去3年間での新卒定着率100%と働きやすい環境が整っています。 ■水門とは: 昨今の線状降水帯や気候変動により、水害が発生しております。それを防ぐには「水門」の修繕や建て替えが必要となります。 「ダム」だけで、水のコントロールができるわけではなく、「水門」でコントロールができます。 当社の技術力を活かし、国土の安全を守るやりがいのあるお仕事です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県中新川郡立山町鉾木220 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~270,000円 <月給> 200,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の他に、家族手当、都市勤務手当などあり ※スキル・経験等を考慮の上決定します ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収: 25歳 年収380万円/基本給22万円+残業月20時間+賞与 35歳 年収450万円/基本給27万円+残業月20時間+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【中央区日本橋】営業(官庁向け入札業務)~年休122日・土日祝休/安定性◎/チームで仕事ができる!
      • 締切間近
      ~ワークライフバランス◎/創業110年以上の実績/安定した経営/スケールの大きな仕事~ ■採用背景: 1910年の創業以来、当社の主力事業である「橋梁」「水門・鉄管」といった公共部門数で多くの実績を積んでおり、全国的に「なくてはならない存在」として認められるだけの信頼を得てきました。今回は、東京営業所の体制強化のために新しく営業メンバーを募集します。 ■業務内容: 官公庁や電力会社に向けた、水門・鉄管・橋梁・鋼構造物の企画提案営業をお任せします。地図と歴史に残る、スケールの大きな仕事です! ■業務詳細: 工事入札の公告確認、入札金額の積算、契約書・入札申請書等の作成・提出などをお願いします。 ・新聞、ネットや直接官庁に足を運んで工事の情報収集 ・入札金額の積算 ・社内調整 ・工事期間の調整業務 ・契約書、入札申請書等の作成から提出 などをお願いします。 お客様は東京都など関東地方の自治体や、国交省など既存顧客がメインです。 個人ノルマや担当顧客はなく部署として目標を設定、1つの案件を全員で役割分担のうえ対応するなどチームとして業務を進めていきます。 官公庁向けの営業のため、丁寧に業務を進めたり、書類作成など決まりに沿って対応することが求められます。 ■組織、環境: 配属先となる東京営業所には4名(50代:2名、40代:1名、20代:1名)が在籍しており、中途入社の社員も活躍しています。 会社全体の残業平均は22時間/月程度です。 ■魅力: ◇当社の実績と継続的なアフターフォローが可能という信頼から三菱重工メカトロシステムズ(株)より水門事業を継承しております。 ◇勤続年数19.8年、過去3年間での新卒定着率100%と働きやすい環境が整っています。 ■水門とは: 昨今の線状降水帯や気候変動により、水害が発生しております。それを防ぐには「水門」の修繕や建て替えが必要となります。 「ダム」だけで、水のコントロールができるわけではなく、「水門」でコントロールができます。 当社の技術力を活かし、国土の安全を守るやりがいのあるお仕事です。
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区日本橋小伝馬町 1番7号 スクエア日本橋7階・2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~270,000円 <月給> 200,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の他に、家族手当、都市勤務手当などあり ※スキル・経験等を考慮の上決定します ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収: 25歳 年収400万円/基本給22万円+残業月20時間+賞与+都市勤務手当 35歳 年収480万円/基本給27万円+残業月20時間+賞与+都市勤務手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社中村機械

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    富山県氷見市上泉145-1
    • 設立 1981年
    • 従業員数 84名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【富山/氷見】未経験歓迎/検査※転勤・夜勤・出張なし/マイカー通勤可能/若手の多い職場
      【未経験からチャレンジ○/夜勤なし・転勤無しで腰を据えて働く/マイカー通勤可能】 ■業務内容 加工品の検査業務をお任せします。 作られた部品が図面通りに仕上がっているか検査をしていただきます。 ■具体的には ・金属で作られた部品の検査業務・作られた金属部品を様々な測定器具を用いて、図面通りに仕上がっているか検査をしていただきます。 ・図面とずれが生じている場合、製造部にフィードバックを行ったり、再発防止に向け対応策を考えていただきます。 お客様の要望に全力で応えるために欠かせないポジションです。 ・製作するもの:電子部品の生産ラインに使われる設備・自動化設備 ┗工場で用いられる機械・設備が多いです ・製作期間:数日のものから年単位のものまで(複数ロットの注文がある場合) ・検査方法:ノギスやマイクロメータ・三次元測定機など ■組織構成 ・組立部門には13名(70代1名、30代6名、20代6名)が所属しています。 ┗製造業(組立以外の業務)から中途で入社された方もいます ┗若い組織が特徴で、リーダーも37歳と非常に活気あふれる組織です ■基本的にはOJTになっており、ベテランのメンバーが横につき、組立の流れをつかんでいただきます。初め半年ほどは、比較的製作が簡単な小さなものを、そこから規模の大きなものや大口注文の製品にもチャレンジいただきます。 ■当社について: ・同社の強みは、設計から製作および、メンテナンスに至る一貫体制を確立することで、納期を短くしたり、コストへの対応を柔軟にしていることです。 ・1969年精密機械の部品加工メーカーとして創業。大手電子部品メーカーの精密部品、各種機械装置の製作を主軸に事業を展開。時代のニーズや市場環境の変化に対応するため最先端の設備を導入し積極的な技術革新を続けています。 ・積極的に資格取得を支援する環境を整えるなど、新しい事へのチャレンジができる機会を設けています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県氷見市上泉145-1 勤務地最寄駅:JR氷見線/島尾駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 330万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~270,000円 <月給> 200,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 計3.5か月 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【富山/氷見市】CAD・CAMオペレーター※フレックスタイム制/転勤無/福利厚生充実
      <最先端設備><スキルアップ環境><働き方◎><お取引先企業様へ納品する製品精度から、県内外で高い評価◎> ■業務内容: 大手電子部品メーカーの精密部品、各種機械装置の製造を主軸に事業を展開する当社において、CAD・CAMを用いて作図や加工プログラム作成、加工業務をご担当いただきます。 ■働き方: チームで業務を協力してこなすため、月平均残業時間は15時間と非常に働きやすい環境が整っております。 またフレックスタイム制を導入しており、子育てや介護などライフイベントに合わせた柔軟な働き方が可能です。 ■組織構成: 20代・30代が中心となっております。中途入社3年で管理職になった実績もあり将来的には、メンバーのマネジメントもお任せしようと考えています。 ■業務の魅力: ・働きやすい環境が整っております:CAD/CAM部門と工場加工部門を明確に分けているため、作図やプログラミング作業をするスペースは清潔感があります。 ・最先端の技術に触れてスキルを磨ける環境:毎年設備投資を続けており、NC旋盤加工機、複合加工機など最新鋭の設備機器を多数揃えております。 ・安定経営:生産能力が高く、何十台~何百台の大口にも高い質とスピードで対応できるため新規と既存の両方の顧客より高い信頼を得ております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県氷見市上泉145-1 勤務地最寄駅:JR氷見線/島尾駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~392,000円 <月給> 190,000円~392,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には、賞与・各種手当を含みます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回※過去実績4.0ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    富士化学工業株式会社

    医薬品メーカー業界
    富山県中新川郡上市町横法音寺55
    • 設立 1946年
    • 従業員数 498名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全29件
    • 【富山/中新川郡】ジェネリック医薬品の工業化検討◆新卒レベル~ベテランまで歓迎
      • NEW
      ■業務内容: ジェネリック医薬品の開発における工業化検討を行っていただきます。 ※工業化検討とは、研究室レベルなど小規模での製造に成功した製品を、大規模な工場でも安定生産できるように製造方法・試験方法を考え確立することを指します。 ■組織構成:26名 (男性 24名、女性 2名) ■業務詳細: ・開発製剤の工業化検討・安定性製造およびドキュメント類の作成 ・包装業務(PTP包装機、カートナー包装機等)における工業化検討 ・包装仕様の調査および包装のバリデーションの実施計画 ・コマーシャル製造のためのバリデーションの実施、ドキュメント類の作成 ・製造における工程マネジメントの実施 ■事業の特色: ・1965年に日本で初めて医薬品のスプレードライ加工サービスを提供したパイオニア ※スプレードライとは、微細化した液滴を熱風中に噴霧し、瞬時に溶媒を蒸発させて粉末を得る方法です。 このサービスは現代の医薬品ニーズに応えるポテンシャルを秘めていると共に、連続かつ大量生産により、効率よく製造でき、コストパフォーマンスにも優れていることが特徴です。世界レベルの製造許容量と数十年に及ぶ経験を活かして、開発初期段階から商業生産までサポートすることが可能です。 ・海外売り上げが全体の32% グローバル化にも力を入れており、ライフサイエンス事業については海外にも生産体制を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 郷柿沢工場 住所:富山県 中新川郡上市町郷柿沢1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,000円~380,000円 <月給> 239,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※4.36ヶ月(2023年度実績)、4.7ヶ月(2024年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【富山・中新川郡】人事(採用、研修、人事制度など)◆創業80年を迎える製薬メーカー/年休120日
      • NEW
      人事部人事Gの担当者として、人事業務全般(主に新卒採用、中途採用、教育研修、人事制度、その他各種企画)を担当して頂きます。 ■担当業務: ※ご自身の得意な領域、興味のある分野から随時お任せする予定です。 ・新卒採用活動(大卒以上・高卒)全般(企画~社内外の調整~インターンシップ~募集~選考~内定者フォローまで) ・中途採用活動全般(ニーズヒアリング~要件定義書作成~媒体の選定、エージェントへの手配~採用面接~内定~フォローアップまで) ・教育研修業務全般(全体企画~個別の研修企画~社内調整~研修会社との企画内容の検討、具体化~研修準備作業~実施~アフターフォローまで) ・人事制度運用/改革業務全般(企画~社内調整~コンサル会社との調整窓口~制度改定作業~運用マニュアル整備~実施~修正、定着フォローまで) ・各種規程の改訂(就業規則及び関連規程の改訂等) ・派遣スタッフ管理業務全般(要件定義~募集~職場見学の調整~契約手続き、派遣会社との交渉まで) ・その他企画業務全般(例:社員満足度調査、全社コンプライアンス推進、タレントマネジメントシステム運用) ■組織: 20代~40代4名(男性1名、女性3名) ★人事部は労務Gと人事Gで構成されています。 メンバー全員が穏やかで優しい方ばかりなのでチームの雰囲気は良いです。 ■事業の特色: ・1965年に日本で初めて医薬品のスプレードライ加工サービスを提供したパイオニア ※スプレードライ(噴霧乾燥)とは、微細化した液滴を熱風中に噴霧し、瞬時に溶媒を蒸発させて粉末を得る方法です。 このサービスは現代の医薬品ニーズに応えるポテンシャルを秘めていると共に、連続かつ大量生産により、効率よく製造でき、コストパフォーマンスにも優れていることが特徴です。世界レベルの製造許容量と数十年に及ぶ経験を活かして、開発初期段階から商業生産までサポートすることが可能です。 ・海外売り上げが全体の32% グローバル化にも力を入れており、ライフサイエンス事業については海外にも生産体制を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 郷柿沢工場 住所:富山県中新川郡上市町郷柿沢1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):269,000円~380,000円 <月給> 269,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※4.36ヶ月(2023年度実績)、4.7ヶ月(2024年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    北陸電力株式会社

    石油・資源
    富山県富山市牛島町15-1
    • 設立 1951年
    • 従業員数 5,513名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全16件
    • 【富山】社内SE/システム開発の上流工程からDX推進企画まで ※IUターン歓迎
      • NEW
      ■業務内容 ※総合職での採用になるので将来的に配属異動可能性もゼロでないことをご認識ください (1)【SE,プロマネ】 ・ 同社では,システム開発等の前提となる業務要件を各業務主管部(経営企画部,営業部門,電力流通部,再生可能エネルギー部等)が中心となって検討し,プログラム開発等については外部ベンダー等に委託しています。各業務主管部の取り組みを専門的な見地から支援するとともに,新規施策の提案を行って頂きます。また,各業務主管部や外部ベンダー等と連携しながら,システムの概要設計,予算策定,発注手続やその後の開発プロジェクト等の管理および運用開始後の運用管理を行って頂きます。 (2)【DX】 ・ 経営方針や各業務主管部の業務ニーズ(課題)を把握し,最新の情報技術を用いた解決策の検討,提案及びシステム化実現までを行って頂きます。高度なデータ分析やシステム化等については,外部ベンダーに委託する場合があります。 (3)【情報基盤・部門計画等】 ・ 本人の希望や適性に応じ,ハードウェア等の情報基盤を担当する箇所,情報セキュリティ対策を担当する箇所及び情報システム部全体の計画や予算の纏めを行う箇所でも,業務に従事頂くことが可能です。また,お願いさせて頂く場合もあります。 ■業務の進め方 北陸電力株式会社情報システム部に5チーム,北陸電力送配電株式会社情報システム部には3チームの計8チームがあり,何れかのチームに所属しメンバーと協力しながら業務を進めて頂きます ■メンバー構成 北陸電力株式会社情報システム部45名,北陸電力送配電株式会社情報システム部23名の計68名で構成しています。 ■採用背景 ・ 当社では,電気事業に関わる様々な情報システムを整備しています。業務運営上,必要不可欠な基盤であり,事業環境の変化に応じた既存業務の深化や事業領域の拡大に向け,それらシステムの開発・保守・運用や,システム再構築の検討が必要です。 ・ 経営基盤の強化や持続的成長に繋げるため,データサイエンスをはじめとするデジタル化(DX)の取り組みを拡大しており,今後とも継続する計画です。 ■将来のキャリアパス 本人の希望や適性等に応じながら,幅広い業務経験を積み重ね,ステップアップを図って頂きます。状況に応じ,各業務主管部や社外団体等で経験を積むことも可能です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市牛島町15-1 勤務地最寄駅:JR線/富山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~350,000円 <月給> 215,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※社内規定に基づき決定 ■昇給:年1回■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 部付SE/営業支援システム企画◆開発自体は無しで上流中心◆北陸地方を支える電力会社
      ■業務内容: ※総合職として柔軟にキャリアを歩んでいただける方を求めています ・営業部門にて、主に電力小売事業を推進するうえで必要な営業システムの要件定義作成等の業務をご担当いただきます。 ・システム開発フェーズについては別部門(情報システム部門やシステム開発ベンダー)が担いますので、システムエンジニアのようにプログラムコードを書くような仕事はありません。あくまでもシステムユーザー側の立場で、業務を実施する際に欲しい機能を業務要件定義書に記載し、それをもとに情報システム部門やベンダーにシステム開発を依頼します。(営業システムユーザーとベンダーとの橋渡し役を担う) <具体的には> ・営業部門のシステムユーザーから既存システムに対する改修ニーズを集約し、情報システム部門やベンダーにどのように改修して欲しいのかを費用対効果をふまえ提示します。 ・主管部が取り決めした新たな業務遂行に必要なシステム機能を検討して、情報システム部門やベンダーにどのようなシステムを構築して欲しいのか費用対効果をふまえ提示します。 ■当組織に関して: 営業部門においては、厳しい競争を勝ち抜くと同時に新たな価値を創造するため、魅力あるサービスや料金メニューの提供等を通してお客さまの多様なニーズにお応えし、より多くのお客さまに当社を選んでいただけるよう取り組んでいます。 それら営業施策やサービス実現をシステム面から支えるべく、当チーム(営業部門内でシステムの設計)においては、主に電力小売業務に関する受付・契約管理から電気料金の計算、請求・収納といった基幹業務システム及び「ほくリンク」等その周辺システムの開発・保守に携わっています。 具体的には、各種制度変更や営業施策・サービス実現のために必要となるシステム開発や業務効率化、使い勝手向上に資する既存システムの改修等に取り組んでいます。 ■関連部門との関わり 営業部(システムのユーザー)では、新サービスや新規料金メニューの開発、システム運用設計、関連部署へのニーズ伝達を行っています。 今回の募集部門となる「お客さまサービス部」にて営業部から話を聞き、「要件定義、概要設計」や、「システム受入テスト」等を行います。 その後「情報システム部」へと連携をします。
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市牛島町15-1 勤務地最寄駅:JR線/富山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~350,000円 <月給> 225,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※社内規定に基づき決定。 ■昇給:年1回■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社山田商會

    住宅設備・建材
    富山県高岡市石瀬917-1
    • 設立 1957年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【富山/未経験歓迎◎】法人ルート営業◆県内トップシェアの専門商社/年休123日(土日祝)/残業20h
      \当社の魅力ポイント/ ◎富山県内でトップクラスの管材・住宅設備の専門卸商社です! ◎未経験入社者活躍中!キャリアチェンジ・IUターンなど大歓迎★ ◎年休完全週休二日制を実施/残業平均20hと働きやすい環境! ■業務内容: ◇ライフラインに欠かせない水環境専門資材の総合商社である当社にて、施工会社などに対し、住設機器(キッチン・トイレ)や、付随する管財(水道管)などをご提案いただきます。 ◇既存顧客のフォローがメインとなるため、新規での飛び込み営業等は発生しません。 ◇当社が扱う製品は人々の生活に欠かせない必需品のため依頼は絶えません。 ■仕事の流れ: (1)担当のハウスメーカーや工務店に定期接点を取りアポイント獲得/問い合わせ対応 (2)工事のニーズをキャッチし、お客様の必要な商品をヒアリング・ご提案 ※設計や施工管理は別ポジションが行います (3)メーカーへの仕入・発注・納品 ★ポイント★ ◇既存顧客のフォローがメインとなるため、新規での飛び込みや電話などは発生しません。 ◇お客様と定期接点をとっていただき、長く関係構築いただくことがポイントです! ◇お客様は幅広い年齢の方ですので、分け隔てなくコミュニケーションをとれる方大歓迎です◎ ■入社後の流れ: 入社後(経験等により3ヶ月程度を想定)は、営業配属前研修として配送や倉庫内商品管理の業務に就いて業務内容や商品知識を身に付けていただきます。 その後、先輩社員の営業に同行しながら営業活動についても学んでいただきます。 ■組織構成: 20代:4名/30代:6名/40代:7名の計17名が在籍しております。 中途入社者も数多く在籍しており、工場内での作業者・介護士・トラックドライバーなどご経験は様々です。未経験の方もベテランの先輩社員がサポートするのでご安心ください◎ ■当社の特徴: 当社は1949年にCKブランドの鉄管継手の卸販売事業者としてスタートしました。今では富山県内でトップクラスの管材・住宅設備の専門卸商社として、ライフラインをはじめとするインフラ整備に携わり、富山県のより良い街づくりに貢献しています。 水環境のトータルプランナーとして自然環境を守り、ライフラインを支え続けて70年以上となります。社会の発展に貢献する企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:富山県高岡市石瀬917-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 富山支店 住所:富山市針原中町485番地 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 ※営業手当(2,000円)はその他固定手当に記載しています。 <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円~270,000円 その他固定手当/月:2,000円~6,000円 固定残業手当/月:28,200円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 217,200円~304,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金は経験等を評価し当社規定により設定。 ※その他固定手当は等級によって変動あり。 ■賞与:あり(年2回)前年実績2.00ヶ月分 ■昇給:あり(前年度実績昇給率:1月あたり0.00%~2.00%) ■通勤手当:通勤距離と規定に基づき支給(上限なし) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 未経験歓迎◎【富山県】法人営業職(キッチン・トイレ)◆残業20h/富山県内トップシェアの専門商社
      ~富山県内でトップクラスの管材・住宅設備の専門卸商社/年休123日/土日祝休み/未経験歓迎◎~ ■業務概要: 施工業者等を対象としたルート営業をお任せ致します。 ■業務詳細: 【営業スタイル】ルート営業 【取引先】施工・設備・配管業者 など 【商品】管工事機材・住宅設備機器等(トイレ・キッチン・ユニットバス) 【使用車両】1.5tトラックやユニック車 【エリア】呉西地区メイン ■入社後の流れ: 入社後(経験等により3ヶ月程度を想定)は、営業配属前研修として配送や倉庫内商品管理の業務に就いて業務内容や商品知識を身に付けていただきます。 その後、先輩社員の営業に同行しながら営業活動についても学んでいただきます。 ■組織構成: 20代:4名/30代:6名/40代:7名の計17名が在籍しております。 中途入社者も数多く在籍しており、工場内での作業者・介護士・トラックドライバーなどご経験は様々です。未経験の方もベテランの先輩社員がサポートするのでご安心ください◎ ■当社の特徴: ◇当社は1949年にCKブランドの鉄管継手の卸販売事業者としてスタートしました。今では富山県内でトップクラスの管材・住宅設備の専門卸商社として、ライフラインをはじめとするインフラ整備に携わり、富山県のより良い街づくりに貢献しています。 水環境のトータルプランナーとして自然環境を守り、ライフラインを支え続けて70年以上となります。社会の発展に貢献する企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県高岡市石瀬917-1 勤務地最寄駅:JR氷見線/能町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 ※営業手当(2,000円)はその他固定手当に記載しています。 <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円~270,000円 その他固定手当/月:2,000円~6,000円 固定残業手当/月:28,200円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 217,200円~304,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金は経験等を評価し当社規定により設定。 ※その他固定手当は等級によって変動あり。 ■賞与:あり(年2回)前年実績2.00ヶ月分 ■昇給:あり(前年度実績昇給率:1月あたり0.00%~2.00%) ■通勤手当:実費支給(上限なし) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ヤマサン食品工業株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    富山県射水市黒河3197
    • 設立 1975年
    • 従業員数 116名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【大阪/茨木市】未経験歓迎◇食品の提案営業/業界トップシェア◎/残業月10時間程度
      \メディア取り上げ多数!業界トップシェアを誇る当社の商品を、スーパーや量販店、業務用など幅広い販路に販売促進!社用車貸与◎ノルマ無し!/ ■業務概要: 「うまみ丸ごと野菜」シリーズなどチルド食品を扱う同社の関西営業所管轄にて、自社製造の食品を中心に提案営業を行います。 ■具体的には… スーパーマーケットなどに対して自社商品をPRをお願いします。 ・販売促進のための売り場提案 ・おすすめ商品のご紹介 ・見積書や資料の作成など ▼顧客▼ 新規顧客・既存顧客であるスーパーや問屋など (既存顧客7割、新規3割程度) ※新規開拓はターゲットを絞って実施。 ▼主な製品例▼ 山菜水煮・カット野菜・煮物などのパック惣菜 など ※スーパーの場合は、青果部門(野菜売場)担当バイヤーの方と商談が中心となり、季節の味覚をピッタリのタイミングで各家庭の食卓へお届けできるよう、季節毎の販売計画を立てバイヤーへ提案を行います。 ■組織構成 営業3名(40代男性2名、20代女性1名)事務の女性2名 ■教育体制: ・入社後は先輩社員の指導の下、独り立ちまでフォローいたします。 ・先輩社員がしっかり顧客の引継ぎを行い、同行訪問などOJTで教育を行います。 ■魅力: ◎ノルマ無し!独り立ちしてからは、出張や営業スタイルなどについて比較的自由度の高い環境です。 ■キャリアパス: 担当者はスーパーやデパートであればバイヤーがメインとなります。消費者により魅力的に映る売り場づくりの提案、季節にあった商品PR活動をお任せします。また、ゆくゆくは、営業部門を担う管理者への登用を想定しています。 【あなたの、現場での意見も大切にします】 ・営業先で得た情報は、ぜひ社内で還元してください。 ・貴重なアイディアや意見が、新しい商品に繋がっていきます◎ ■当社の特徴: ・業界トップクラスの食品メーカーで業界のリーディングカンパニー ・商品が様々なスーパーで定番商品へと成長 ・当社のメイン商品「うまみ丸ごと野菜」シリーズのファンが全国におり、ご好評いただいております 近年では、日本の社会は核家族化、単身世帯化、働く女性の増加、高齢化が進み、食に対しては「安全・美味しさ・手軽さ」が当然に求められています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 関西営業所 住所:大阪府茨木市駅前3丁目1-3 東伸ビル4階 勤務地最寄駅:JR東海道・山陽本線/茨木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社・各営業所
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円~235,000円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:20,000円~30,000円(固定残業時間13時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 212,000円~270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、能力や経験などを考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(計約2ヶ月分※前年度実績、従業員平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社富山村田製作所

    電子部品メーカー
    富山県富山市上野345
    • 設立 1982年
    • 従業員数 1,832名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全1件
    • 【富山市】樹脂多層基板の品質管理(顧客提案・品質向上実務)◆成長著しいスマートデバイス向け事業◆
      ■募集概要: スマートフォンからノートPCまで多様な製品に搭載される高機能電子部品を開発・製造する当社にて、樹脂多層基板の品質技術(CQE/CQM)に関わる業務を担当いただきます。顧客への提案~仕様検討フェーズから品質エンジニアとして参画し、より高品質・高効率なモノづくりを牽引する役割を担います。 ■募集背景: 国内・海外における顧客ニーズ多様化や製品の更なる高性能化に対応するため、体制強化を目的としたキャリア採用を予定しています。 ■担当製品: スマートフォンやスマートウォッチ、タブレット端末など、現代において欠かせない存在となった各種デバイスに搭載される樹脂多層基板(メトロサークTM)を担当します。ムラタ独自の多層技術と高機能樹脂材料の組み合わせにより優れた高周波特性と自由度の高い形状を実現しています。 ■担当業務詳細: ・受注前後の顧客打合せに同席し、品質エンジニアとしての仕様提案や問合せ対応 ※受注活動の主体は営業担当です ・顧客要望を満たす製品仕様や製造プロセスに関する社内関係部門(設計/製造など)との連携/調整 ・サプライヤー品質管理(課題分析~改善方針策定~変更管理) ・新製品向け/新規顧客向けの品質マネジメント体制構築/管理 など ※不良発生後の顧客対応(品質保証)や出荷前検査/不具合解析(品質管理)は別チームにて担当しています ※品質保証/品質管理、製造、設計/開発、営業担当などと連携しながら業務を進めます ■配属組織: 組織の約半数はキャリア入社者であり入社経路を問わず活躍できる環境です。電子部品業界以外からの中途入社者も複数在籍しています。 ■キャリアの例: 品質エンジニアとしてマネジメントを目指すキャリアの他、各個人の希望や適性により、製造側のマネジメントや商品技術エンジニアなどへの挑戦機会もございます。 ■業務の特徴: ・国内外で需要の拡大するスマートデバイス向け製品を取り扱っており、事業の拡大と社会貢献性の高さを感じられる業務です ・事後的な不良品対応に留まらず、受注前後での顧客課題把握から品質仕様の検討、各部門との連携などにより、最上流から品質改善を牽引している実感を得られます ・海外顧客への対応や海外拠点との連携機会もあり、グローバルに活躍できるエンジニアを目指せます 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市上野345 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,700円~377,000円 <月給> 312,700円~377,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は20h程度の残業代を含む想定金額であり、実際の支給額は経験の程度/残業時間/会社業績などにより個別に決定します 【昇給】年1回 【賞与】年2回 【諸手当】通勤手当、超過勤務手当、こども手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日電産業株式会社

    住宅設備・建材
    富山県南砺市遊部171-1
    • 設立 1978年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全6件
    • 【富山県・南砺市】総務・経理 /身の回りの電気インフラを支える企業/転勤なし
      • NEW
      ~増収増益を続ける電気設備メーカー/ワークライフバランス重視/腰を据えて働きたい方に最適です~ ■業務詳細: (1)総務業務: 来客対応、備品や作業衣などの発注と保管、契約書類の管理、社内行事の企画と運営、施設管理、勤怠処理、事業のデジタル化推進等 (2)経理業務: 納品書請求書発行、入出金経理事務等 ■入社後お任せする業務について ・簡単な業務から徐々にお任せしていく予定です。 ・総務、経理どちらから担当いただくかは面接内でご相談させていただきます。 ■組織構成について: 3人(管理職60代、2人女性50代、40代)  ■事業について: 電力会社で作られた電気は同社が作っている配電盤、分電盤を通して社会の隅々にまで届けられます。 ■社長からのメッセージ: 私たちの会社は大きくはありませんが、国内外のお客様から寄せられる信頼はとても大きなものがあります。それは、社員一人一人が仕事に誇りと自信を持っていること、そして社員全員の強い結束力によって大きな責任を果たしているからです。私たちのそんな信頼の輪を、あなたも共に広げていきませんか。「社会の変化を素早く感じ取り、柔軟且つ大胆に行動する人」、そんな人を私たちは待っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県南砺市遊部171-1 勤務地最寄駅:JR城端線/東石黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~230,000円 その他固定手当/月:20,000円~50,000円 <月給> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(昇給率0.00%~10.00%※前年度実績) ■賞与:年2回(計3.50ヶ月分※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【富山・エリア限定】電気設備の技術サポート/残業月20H程度/年収450万以上/休暇も柔軟に取得可能
      ~増収増益を続ける電気設備メーカー/自己裁量権が大きくワークライフバランス重視/腰を据えて働きたい方に最適です~/宿泊を伴う出張なし/直行直帰可/夜間、休日の急な呼び出しはなし ■担当業務: メーカー等のエンドユーザー向けに納入までの一連の取りまとめや調整業務を担当頂きます。受注後~納入~アフターサポートまでを総合的にフォローするエンジニアリング業務となります(※営業職ではありません。営業社員は別途います)。社内だけではなく、現場での業務もあります。 ■詳細: 【受注後】 ・納入仕様書と原設計図書と積算表・見積書との照合。調達グループとの製作工程打合せ、及び工程管理。作図資料の取りまとめと設計グループへ作図指示。 ・納入仕様書の取りまとめ、お客様との仕様打合せ。試験・検査結果に対する評価・分析。工場立会い検査の進行、現地納入までの段取り。 ・現地充電部接続作業、受電立会い。現場改造作業指揮(作業服・ヘルメット着用)。 ■取扱品目:◇製造(工場製作):高圧受電設備・配電盤・分電盤・制御盤 ◇サービス(現場):受電立会・試運転調整・充電部接続・改造工事  ■同社の魅力: ◇残業がほぼなく、ライフワークバランスを重視して就業が可能です(月20時間程度)。また、20代~40歳くらいの社員構成で非常に風通しが良く、裁量をもって自由に仕事が出来る環境です。入社1週間後には先輩社員のサポートもあり、1人で様々な物件を担当することが出来ます。 ◇オーダーメイドの受注生産型のため、顧客の潜在ニーズに対し、自ら考え柔軟に提案・対応する事が求められます。配電盤に関する強電の知識のみならず、調整力などのスキルも身に着けられるため、市場価値の高い人材へ成長可能です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県南砺市遊部171-1 勤務地最寄駅:JR城端線/東石黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業代:別途支給されます。但し、残業自体ほぼなく、現場での調整業務の際等に発生する程度です(例年実績から月5千円程度の残業代、振替休日取得)。 ■モデル年収:30歳450万 36歳500万 40歳550~600万 ■賞与 昨年度実績3.5カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社タアフ

    機械部品・金型メーカー
    富山県富山市月岡町3-31
    • 設立 1987年
    • 従業員数 60名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【富山】購買(リーダー候補)/ UIJターン歓迎/働きやすさ◎/年休126日/男性育休推進
      ~UIJターン歓迎/年間休日123日/男性育休取得実績あり/残業月平均17時間程度/マイカー通勤可/立山科学グループ~ ■職務概要:【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 クリーンルーム仕様ロボット・半導体装置・航空機・医療といった分野の精密部品加工事業の購買業務に携わっていただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・調達計画に沿って、最適な部品の調達(国内) ・入荷部品管理 ・サプライヤーQCD管理(国内) ・材料、表面処理、切削工具、消耗品の購買等 現場から依頼のあった調達計画に基づき必要な部材の発注および在庫管理等をお任せします。 ■企業概要: (株)タアフでは、高精度の生産設備と徹底した品質管理体制のもと、アルミ・ステンレス・鉄から鋳物まで様々な素材からロボット機器部品、半導体・液晶機器部品、航空機部品、医療関連部品などの精密部品の加工を行っています。 ■組織構成: 購買部門には10名程度在籍しております。 ■魅力: ・裁量が大きく自らのアイデアで業務を進められる自由度があります。 ・女性の育児休業取得率・復帰率100%と働きやすい就業環境があります。 ・新卒5年目までの離職率は0%と定着も良く、長期就業している社員が多く在籍しております。 ■当社の特徴: 立山科学グループのグループ企業として1987年に設立し、航空機分野の仕事を日本に残すべき重要な産業と位置づけし、精密 部品製造(ロボット機器部品、半導体・液晶機器部品、航空機部品 、その他精密部品)を主とした事業を行っております。 ■研修: 現場業務OJT 職場以外でのOFF-JTプログラム 通信教育講座・英会話教室など会社が推奨した講座には受講料を補助する制度 資格保有者を育成する「技能資格手当支給制度」 ■仕事と育児・介護の両立 各種支援制度による職場環境の整備と制度を利用しやすい環境づくりに取り組んでおり、近年では男性の育児休業取得者も増えています。 短時間勤務については、一度フルタイム勤務をした場合の再取得も可能としており、変更を柔軟にすることで、段階的にフルタイムへの復帰が可能となるよう支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市月岡町3-31 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,500円~350,000円 <月給> 215,500円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり:昇給金額/昇給率/1月あたり1.50%~%(前年度実績) ■賞与あり:年2回/賞与金額計4.1ヶ月分(前年度実績) ■技能資格/1,000円~15,000円 ■役職手当/3,000円~50,000円 ■時間外手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験歓迎/富山】金属部品の製造◆立山科学G◆完全週休2日・土日祝◆年休126日◆残業月平均16H
      ~立山科学グループ/年間休日126日/男性育休取得実績あり/残業月平均16時間/マイカー通勤可~ 金属部品加工事業で、工作機械を用いて金属部品の加工業務をお任せします。 ■職務内容: ・縦型マシニングセンタの操作(オペレーター) ・バリ取り (金属を加工する際に生じる凹凸を滑らかにする作業です) ※立ち作業がメインとなります。 ※扱う素材はアルミ・ステンレス・鉄等があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 製造部門には40名程度在籍しており、2~3チームに別れています。 ■就業時間: ◇今回の中途採用は、2交替勤務のあるチームでの配属を想定しております。 交替勤務については(1)と(2)で1週間ごとに変わります。 1.8:30~17:20/2.17:00~1:50または19:00~3:50(休憩65分) (2)夜勤は、月火水が19:00-3:50、木金が17:00-1:50の勤務となります。 ◇残業:月平均16時間 ■充実の研修制度: ◇現場業務OJT ◇職場以外でのOFF-JTプログラム ◇通信教育講座・英会話教室など会社が推奨した講座には受講料を補助する制度 ◇資格保有者を育成する「技能資格手当支給制度」 ■仕事と育児・介護の両立 各種支援制度による職場環境の整備と制度を利用しやすい環境づくりに取り組んでおり、近年では男性の育児休業取得者も増えています。 短時間勤務については、一度フルタイム勤務をした場合の再取得も可能としており、変更を柔軟にすることで、段階的にフルタイムへの復帰が可能となるよう支援を行っています。 ■当社の特徴: 立山科学グループのグループ企業として1987年に設立し、航空機分野の仕事を日本に残すべき重要な産業と位置づけし、精密 部品製造(ロボット機器部品、半導体・液晶機器部品、航空機部品 、その他精密部品)を主とした事業を行っております。 ■研修、教育について 配属部署の先輩社員による指導が基本となります。 ただし、作業標準が書類として存在しますので、これに基づいた指導となります。 夜勤については、その方の経歴によりますが、およそ4か月目からを予定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市月岡町3-31 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,000円~350,000円 <月給> 178,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり:昇給金額/昇給率/1月あたり3.00%~3.00%(前年度実績) ■賞与あり:年2回/賞与金額計4.1ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日東メディック株式会社

    医薬品メーカー業界
    富山県富山市八尾町保内1-14-1
    • 設立 1994年
    • 従業員数 592名
    • 平均年齢 40.7歳
    求人情報 全9件
    • 【富山/転勤無】総務・法務業務(マネージャー候補) ◆点眼薬の市場シェアトップクラス/平均残業4時間
      • NEW
      ~年間売上は10期連続増収/国の政策にも後押しされ、ジェネリック医薬品が急伸/ワークライフバランス良好/有給取得日数平均約12日/手当充実~ ■業務内容: 会社の運営に必要な法務およびその関連する業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ◎契約法務業務 各種契約書の作成・内容確認、借上社宅等の契約管理 ◎コーポレート法務業務 取締役会や株主総会等の事務、コンプライアンスに関する業務(社内アンケートや社内研修企画等)、社内規程等の作成・更新 ◎広報・その他 社外向け広報対応(新聞社等への対応やプレスリリ ース文章の作成等) ※マネージャー候補としてこれまでのご経験を当社で活かし、ご活躍を期待しています。また、詳細な業務知識は、職務を通じて習得していただきます。 ■当社の特徴: ・当社は、眼科用の医薬品に特化し、点眼薬の市場シェアは、国内トップクラスです。ドラッグストアなどで手にする目薬の3割強が当社で製造している製品です。 ・薬事法改正に伴う医薬品の製造委託の全面解禁と、医療費抑制のためのジェネリック医薬品の普及が後押しとなっており、年間売上は10期連続増収です。 ・今後は、海外事業に力を入れていく動きを取っております。今まで国内事業を着実に伸ばしてきましたが、アジア地域に広げてきていく計画があり、成長性のある会社です。 ■企業理念: ・「使う人の立場で、それ以上を目指す」 製造・販売業として、点眼薬を手元で使用している患者様とは直接お会いする機会はありません。しかし、なくてはならないものとして手元においている方がいるからこそ、信頼に応える使命感をもって仕事にのぞみます。 ・「それぞれに、今日以上を目指す」 医薬品製造の基本は、確かな品質の製品を使用者の負担やコストを抑え、安定供給してゆくことです。原料の受け入れから製造・出荷、営業・販売までそれぞれ立場は異なりますが、今日以上の完璧を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市八尾町保内1-14-1 勤務地最寄駅:JR高山本線/越中八尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 530万円~634万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):313,000円~373,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 313,000円~373,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:前年度実績有※2,000~5,000円/月 ■賞与:年2回(計5ヶ月/前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道】MR職(眼科領域)◇点眼薬の市場シェアトップクラス/完全週休2日制・年休126日/手当充実
      • NEW
      ~年間売上は10期連続増収/国の政策にも後押しされ、ジェネリック医薬品が急伸/ワークライフバランス良好~ ■職務内容: 医薬品の卸会社や病院、眼科科をメインに、開業医などに当社製品の情報提供及び医療現場の情報収集を行っていきます。お客様と良好な関係を構築していきます。 ・自身が担当するエリアでの日常の営業活動を担当します。 スケジュールの立て方は裁量にお任せしています。 ・1件のお客様への対応頻度は月2~3回程度。お客様に合わせた対応で信 頼関係を構築していきます。地域の眼科医療について考えられる方は当社の営業スタイルに合います。 ※月に1回、担当エリアの会議があります。(WEB会議対応の可能性もあり) ※営業車の貸与あり、原則直行/直帰スタイルです。 ■事業の特徴: ・目薬と眼軟膏に特化し、点眼薬の市場シェアは、国内トップクラスの医薬品メーカーです。 ・設立28年目の若い会社ながら、OEM製品を中心にオリジナル製品も含め“年間1億本以上”を生産。(当社調べ) ・2005年の薬事法改正に伴う医薬品の製造委託の全面解禁と、そして現在のジェネリック医薬品の推奨という追い風を受け、年間売上は10期連続増収しています。 ・全国に8拠点を構え、MR部隊は全国に100名を超えるまでになりました。 ・受諾案件を多くお預かりしており、様々な企業のニーズをお受けしてきました。 ・今後は、海外事業に力を入れていく動きを取っております。今まで国内事業を着実に伸ばしてきましたが、アジア地域に広げてきていく計画があり、成長性のある会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 札幌営業所 住所:北海道札幌市中央区大通西13-4-104  北晴大通ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 590万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~328,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 288,000円~378,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・年齢等を考慮のうえ決定します。 ※想定年収には、家賃補助手当(上限7~9万円/条件あり)を含んでおります。 ■賞与:特別賞与/決算賞与※前年度実績計6.8ヶ月 ※会社・個人の業績により支給されます。 ※評価期間全期間在籍した方が対象となり、初年度は対象となりません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三谷商事株式会社

    総合商社
    福井県福井市豊島1-3-1三谷ビル
    • 設立 1946年
    • 従業員数 639名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全47件
    • 【福井/本社勤務】経理/複数トップシェア事業を誇る専門商社/人材の積極登用/年休124日
      • NEW
      ~年齢を問わない裁量と積極登用で、30代から部長、支店長クラス多数在籍/多角化事業による東南アジアへの海外進出も積極参入/創業100年超で無借金経営を継続する盤石の安定基盤~ ■業務内容: 当社全国でトップを誇る事業を複数持つ上場企業の当社にて、経理業務をお任せします。 ■具体的な業務: 新たな会計基準や税務への対応は個人ではなく経理課全体で取り組みます。 子会社の決算・申告書を担当することで会社経理の全般の力がつきます。 会計監査、税務調査等への対応もあり、ポイントの理解や対応方法の習得もできます。 ・連結決算作成業務、子会社管理 ・資金、投資計画 ・与信管理 ・グループ内部統制 ■組織構成:財務部 経理課10名 <総合職7名:財務担当部長(60代前半)、財務担当部長(60代前半)、経理課長代理(40代前半)、連結決算担当(50代前半)、開示・単体決算担当(40代前半)、子会社担当(30代前半2名)> <経理事務職3名:(60代男性、30代女性2名)は総合職のサポートをしています。> ■当社の特徴: ◎トップシェア事業の展開 基幹事業であるセメント・生コンの販売、そしてグループ会社の生コンの製造でもダントツのシェアを誇ります。また、画像解析のソフトウェア、グループ会社のゴンドラ事業、歌詞検索サイトのPV数など、基幹事業の分野以外でもNo.1事業を保有しています。 ◎創業100年超の安定感と新しい挑戦に挑み続ける社風 ゴンドラ事業やシニアライフ事業、近年であれば、風力発電事業など、時代のニーズにあわせた全く新しい事業を展開しています。国内だけにとどまらず、シンガポールでプラスチック加工販売の会社やガスケットの加工販売の会社、ベトナムではスパイスの加工販売の会社など、海外でも新しい事業を広げています。 ◎無借金経営+豊富な手元資金 設立以来赤字経営をしたことなく、現在も実質無借金の経営体制です。 500億を超える豊富な手元資金があり、今後は手元資金をM&Aなど投資にまわしていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市豊島1-3-1 三谷ビル 勤務地最寄駅:JR線/福井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~475,000円 <月給> 290,000円~475,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり(4月) ※社内等級により管理者となる場合は残業代の代わりに管理者手当がつきます。 それ以外の社員は残業代全額支給です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】法務/複数トップシェア事業を誇る専門商社/人材の積極登用/年休124日
      • NEW
      ~年齢を問わない裁量と積極登用で、30代から部長、支店長クラス多数在籍/多角化事業による東南アジアへの海外進出も積極参入/創業100年超で無借金経営を継続する盤石の安定基盤~ ■業務内容: 当社にて法務業務をお任せします。 これまで、契約書類等の確認業務や突発的法務対応を若干名で行っておりましたが、コンプライアンス体制をより強化するため、今後は人数を増やして対応します。 ■仕事内容: ・契約書類等の確認 ・法的手続き業務 ・国内外の法務対応業務(基本的には顧問弁護士が行います) ・社内規程の整備(法務関連分野) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の特徴: 上場企業での法務経験を積む事が出来ます。 仕入先やグループの協力会社と関わりながら、様々な方面からのオーダーをスピード感を持ってご対応いただくこと、また、それに法務的裏付けを以て応える必要があります。 ■組織構成: 3名(男性3名) 法務のスペシャリストで構成されており、「自分たちの失敗は会社全体の失敗に広がる」という自覚を持って、仕事に対して真摯に当たっています。 ■当社の特徴: ◎トップシェア事業の展開 基幹事業であるセメント・生コンの販売、そしてグループ会社の生コンの製造でもダントツのシェアを誇ります。また、基幹事業の分野以外でもNo.1事業を保有しています。 ◎創業100年超の安定感と新しい挑戦に挑み続ける社風 ゴンドラ事業やシニアライフ事業、近年であれば、風力発電事業など、時代のニーズにあわせた全く新しい事業を展開しています。国内だけにとどまらず、シンガポールでプラスチック加工販売の会社やガスケットの加工販売の会社、ベトナムではスパイスの加工販売の会社など、海外でも新しい事業を広げています。 ◎無借金経営+豊富な手元資金 設立以来赤字経営をしたことなく、現在も実質無借金の経営体制です。 500億を超える豊富な手元資金があり、今後は手元資金をM&Aなど投資にまわしていきたいと考えています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 大手町 住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル9F 大手町ビル 勤務地最寄駅:千代田線線/大手町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 550万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~475,000円 <月給> 290,000円~475,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    所在地で企業情報を絞り込む

    業種から企業情報を探す

    北信越の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます