条件変更

現在の検索条件

[所在地]中国・四国 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    8ページ:所在地【中国・四国】の企業一覧

    該当企業数 24,546 社中 351〜400 社を表示

    清和ジーテック株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    島根県出雲市斐川町上直江2139-15
    • 設立 1947年
    • 従業員数 75名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全1件
    • 【島根/出雲市】機械設計担当◇創業100年の老舗歯車加工機メーカー/高い専門性を習得できます!
      ◇【島根/出雲市】創業100年の老舗歯車加工機メーカーである同社の、機械設計担当者として以下の業務をお任せします◇ ◆業界不問!設計経験がある方はご応募ください! ◆機械好き必見!自身の設計した製品が自社工場内で製造される過程を確認できます! ■業務内容: 高精度歯車加工機の機械設計をお任せします。機構/構造設計を主に担当します。当社では10種類のベースとなる歯車加工機を、顧客のニーズに合わせてカスタマイズしていきます。ベースとなる製品の周辺機器の選定や設計など詳細設計フェーズがメインとなります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後~将来的には: 同社の技術者としてじっくり育ってほしいという想いがあります。まずはベースとなる製品の周辺機器の選定や設計業務から経験していただきますが、将来的には上流工程である新機種の設計開発も担っていただく事を想定しております。 ■組織構成: ・技術課9名(30代~50代/平均42歳) ■出張について: 国内/海外出張ともに発生します。出張頻度は多くて月に4回ほどになります。 ■やりがい: すべてハンドメイドであり、高い精度を求められる難しさがありますが、創業より100年を超える歴史の中で蓄積された当社の技能・技術を習得していただける価値があります。10年後には、他ではなかなか得ることのできない難易度の高い技術も身に着けることができます。 ■同社について: 同社は1920年に創業し、100年を超える歴史を持つ工作機械製造業です。歯車加工に特化したSEIWAブランドの工作機械は、自動車関連を中心に世界20ヶ国以上で活躍しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:島根県出雲市斐川町上直江2139-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 360万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~260,000円 <月給> 200,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※業績による(直近賞与2か月/回) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    津山屋製菓株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    島根県出雲市斐川町直江5246
    • 設立 1963年
    • 従業員数 89名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全3件
    • 【島根県出雲市】1912年創業老舗菓子メーカーでの品質管理/業績好調による増員/UIターン歓迎◎
      • NEW
      1912年、大正元年創業の老舗菓子メーカーにて品質管理のポジションをお任せします。 【管理職も目指せる/残業平均23h/住宅手当あり◎/近年は海外での和菓子人気もあり、現在はアメリカ・カナダ・ブラジル・香港など世界15か国以上への積極的な海外展開をしております!】 ■業務概要  ・自社製造における品質管理業務をお任せします <品質管理部の役割> HACCP推進へ向けたシステム整備に取り組んでいます。原料の規格・表示、安全検査等を管理し、商品を安全にお客様にお届けするためのルールづくりをします。 ※HACCPとは…FAOとWHOの合同機関である食品規格委員会から発表された、国際的な衛生管理の手法です。 ■業務内容  ・工場内の衛生管理 ・原料の規格・表示、安全検査 ・既存管理システムの課題点の洗い出し、見直し、システム構築 ・品質管理レベル向上のための現状分析、計画の立案実行 ・JFS-B以上の認証取得と運営、認証、更新 ■組織体制 採用部門2名(男性2名/平均年齢46歳) ■環境面について ・食品メーカーですので衛生面は徹底しております。工場に入る際には指定の白衣へ着替え、消毒を行った上で入室頂きます。出勤時の服装は自由ですのでジーンズやTシャツでもOKです。 ・お昼はお弁当を持参して休憩室で食事をとって頂きます。 ■当社の特徴 流通用半生菓子を作っており、主な販売先はスーパー、ドラッグストア、百貨店などです。 出雲大社参道神門通りで直営店舗「いづも寒天工房」を運営しています。 消費者向け通信販売も行っており、自社HP、楽天、amazon、Yahooの各通販サイトで販売しています。 ・「巨峰の味」、「ぷるり・ゆずはちみつ」は全国の有名量販店で長期間にわたってお取扱いいただいており、業界内における知名度は高いです。 ・今期で株式会社設立60年目を迎えるが、近年増収増益を続けており、安定した業績を維持しています。 ・津山屋ガイダンス(企業理念・事業目的・フィロソフィ)のもと、事業を推進しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:島根県出雲市斐川町直江5246 勤務地最寄駅:JR山陰線/直江駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 308万円~406万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~290,000円 <月給> 220,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(約2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【島根県出雲市】1912年創業老舗菓子メーカーでの設備保守/業績好調による増員/UIターン歓迎◎
      • NEW
      1912年、大正元年創業の老舗菓子メーカーにて製造機械設備の保守業務をお任せします。 【残業平均23h/住宅手当あり◎/世界15か国以上への積極的な海外展開もしております!】 ■業務概要  ・機械が安全に稼働するための日々の保守業務をお任せします。特にスタッフの安全には最新の注意を払います。 ■業務内容  ・食品製造設備の保守、点検、改修  ┗日々の業務は菓子製造機械(約20台ほど)の保守作業、項目に沿った安全面のチェック、機械の動作確認、コンピューターへのプログラミング入力等 ・保守項目や点検ポイントの見直し、計画策定 ・新規設備の導入時の機械の選定、メーカーとの打合せ(年数回程度) ■組織体制 採用部門72名 男性14名/男性の平均年齢36歳、女性58名/女性の平均年齢37才 うち、同業務を行っている方は40代前半の男性1名です。当社にて10年以上就業しております。 ■環境面について ・食品メーカーですので衛生面は徹底しております。工場に入る際には指定の白衣へ着替え、消毒を行った上で入室頂きます。出勤時の服装は自由ですのでジーンズやTシャツでもOKです。 ・お昼はお弁当を持参して休憩室で食事をとって頂きます。 ■キャリアプラン まずは機械保守担当として、業務の流れや当社機械の特徴を覚えて頂きます。 長期的に管理職も目指していただけるポジションです。ご経験を元に、積極的に改善提案や今までの手順の見直しなどを提案頂ける方を歓迎します。 ■当社の特徴 流通用半生菓子を作っており、主な販売先はスーパー、ドラッグストア、百貨店などです。 出雲大社参道神門通りで直営店舗「いづも寒天工房」を運営しています。 消費者向け通信販売も行っており、自社HP、楽天、amazon、Yahooの各通販サイトで販売しています。 ・「巨峰の味」、「ぷるり・ゆずはちみつ」は全国の有名量販店で長期間にわたってお取扱いいただいており、業界内における知名度は高いです。 ・今期で株式会社設立60年目を迎えるが、近年増収増益を続けており、安定した業績を維持しています。 ・津山屋ガイダンス(企業理念・事業目的・フィロソフィ)のもと、事業を推進しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:島根県出雲市斐川町直江5246 勤務地最寄駅:JR山陰線/直江駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 308万円~406万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~290,000円 <月給> 220,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(約2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フクダ

    サブコン
    島根県出雲市斐川町沖洲1080
    • 設立 1966年
    • 従業員数 107名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【出雲市/資格不問】土木施工管理技士◇残業平均約17h/転勤無し/出張少/地場有力総合建設会社
      ◇残業時間平均約17時間/出張ほぼ無しの働きやすさ!◇各種工事(土木・建築・上下水道・JR・港湾)の設計、施工管理を請け負う地域のまちづくりを支える企業◇ ◇採用背景: 幅広い年齢層がバランスよく活躍できる組織作りを目指した増員採用です。新たに加わる皆様には、現場で主力として活躍していただきながら、将来的には若手社員の育成や組織全体の成長に貢献していただくことも期待しています。 ■業務内容: ◇当社の土木施工管理担当としてご活躍いただきます! ・公共工事・民間工事の施工管理業務 ※工程管理・品質管理・安全衛生管理がメインとなります。 案件は主に国や地方自治体から受注します。山陰道関連事業や橋脚、トンネルなどの公共工事がメインです。高い技術力と多くの施工実績を有しています。国からの高評価を獲得し続けているのは当社の大きな魅力点です。 ◇残業抑制の取り組み: ICT推進課があり、ICT化、DX化を積極的に取り入れております。測量時にドローンを使用し測量の時間短縮や、BIM(3Dモデルを使った建築情報の統合・管理技術)の活用、現場写真はiPhoneで撮影・管理するなど残業時間の大幅削減に成功。残業平均は約17時間という働きやすい環境を整えています。 ◇教育制度 現場にて先輩社員によるOJTがメイン。資格取得に向けたサポートが充実しています。資格取得費用会社負担。 ◇担当について: ・担当エリアは島根県東部の案件がメインとなりますので出張はほとんどございません。 ・土木の公共工事は大きいもので3,4名が担当。小規模工事を掛け持ちすることもありますが、本人の業務状況を見て判断いたします。 ■休日について: 完全週休二日制ではなく、休日出勤の場合は手当がつきます。有給取得もしやすい環境です。 ■受注実績: 当社は国交省から毎年1億円以上の受注実績があります。工事成績優秀企業認定やその他多数の認定登録がございます。地域に根差した従業員に優しい企業を目指し日々取り組んでいます。 ■当社について: 島根県東部を中心として、土木・建築・上下水道・JR・港湾などの工事設計・施工管理を手掛ける総合建設会社です。国・県などの行政機関から発注されるインフラ整備工事や、民間事業者から依頼のある土地造成や事務所等の建築を中心に請け負っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:島根県出雲市斐川町沖洲1080 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 250,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> その他固定手当内訳 現場手当:10,000円 ※現場手当は入社6カ月目から支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【出雲市/資格不問】建築施工管理技士◇残業平均約17h/転勤無し/出張少/地場有力総合建設会社
      ◇残業時間平均約17時間/出張ほぼ無しの働きやすさ!◇各種工事(土木・建築・上下水道・JR・港湾)の設計、施工管理を請け負う地域のまちづくりを支える企業◇ ◇採用背景: 幅広い年齢層がバランスよく活躍できる組織作りを目指した増員採用です。新たに加わる皆様には、現場で主力として活躍していただきながら、将来的には若手社員の育成や組織全体の成長に貢献していただくことも期待しています。 ■業務内容: ◇同社の建築施工管理担当としてご活躍いただきます! ・公共工事・民間工事の施工管理業務 ※工程管理・品質管理・安全衛生管理がメインとなります。 ・商用施設や工場、倉庫、住宅の建築など民間案件がメインとなります。高い技術力と多くの施工実績を有しています。 ◇残業抑制の取り組み: ICT推進課があり、ICT化、DX化を積極的に取り入れております。測量時にドローンを使用し測量の時間短縮や、BIM(3Dモデルを使った建築情報の統合・管理技術)の活用、現場写真はiPhoneで撮影・管理するなど残業時間の大幅削減に成功。残業平均は約17時間という働きやすい環境を整えています。 ◇教育制度 現場にて先輩社員によるOJTがメイン。資格取得に向けたサポートが充実しています。資格取得費用会社負担。 ◇担当について: ・担当エリアは島根県東部の案件がメインとなりますので出張はほとんどございません。 ・建築工事は大きいもので3,4名が担当。小規模工事を掛け持ちすることもありますが、本人の業務状況を見て判断いたします。 ■休日について: 完全週休二日制ではなく、休日出勤の場合は手当がつきます。有給取得もしやすい環境です。 ■受注実績: 当社は国交省から毎年1億円以上の受注実績があります。工事成績優秀企業認定やその他多数の認定登録がございます。地域に根差した従業員に優しい企業を目指し日々取り組んでいます。 ■当社について: 島根県東部を中心として、土木・建築・上下水道・JR・港湾などの工事設計・施工管理を手掛ける総合建設会社です。国・県などの行政機関から発注されるインフラ整備工事や、民間事業者から依頼のある土地造成や事務所等の建築を中心に請け負っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:島根県出雲市斐川町沖洲1080 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 250,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> その他固定手当内訳 現場手当10,000円 ※現場手当は入社6カ月目から支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    旭工業有限会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    島根県出雲市斐川町中洲1153
    • 設立 1977年
    • 従業員数 23名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【島根県出雲市】<未経験歓迎>技術営業/正社員/転勤無/賞与有~地元顧客からの信頼◎~
      ~当社は昭和52年創業の銅製建具製品製造販売業。主要販売先は大手建材販売会社や地場の優良建築会社で、主にマンションなどのアルミサッシ、防火扉の製造を手掛けております~ ■担当業務 当社商品(マンションなどのアルミサッシ、防火扉等)の営業業務(既存顧客深耕、新規開拓先への取引深耕※新規開拓はまず社長が行い、取引開始後の深耕を担当する)をご担当いただきます。 営業先は大手建材販売会社や地場の優良建築会社で、15社前後をご担当いただく予定となります。 営業職として、月ごとに個人目標があります。 ■組織構成 現在、営業職を担当しているのは3名となります。 50代以上の社員が多いですが、現在社員の若返りを図っております。  ■教育体制  先ずは既存社員より取扱製品について学んでいただき、その後はOJTにて社長にもフォローいただきながら営業活動を行っていただきます。 ■特徴 近隣同業者が少なく、山陰でのシェア率高くなっております。販売エリアを山陽・関西へと拡大している優良企業です。オーダー受注生産が中心であり、法人だけでなく個人顧客からのバリアフリー用の手すりなども受け付けております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:島根県出雲市斐川町中洲1153 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 280万円~340万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~230,000円 <月給> 215,000円~260,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社ワールド測量設計

    建設コンサルタント
    島根県出雲市斐川町直江4606-1
    • 設立 1972年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全3件
    • 【島根県出雲市】補償コンサルタント※残業15時間程度/水金はノー残業デーでワークライフバランス◎
      ■業務内容: 補償コンサルタントとしてご就業いただきます。 公共事業を計画的に、しかも着実に実施していくためには、その前提となる用地が円滑に確保される事が不可欠です。 同社は、土地所有者・その他関係人の協力を得ながら、事業が計画的かつ着実に実施されるよう、補償体制でサポートします。
      <勤務地詳細> 本社 住所:島根県出雲市斐川町直江4606-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ※管理職(課長~部長)は年棒制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(約4~7か月分程度) ■モデル年収: 40歳:680万円((40万×12月)+200万) 50歳:790万円((45万×12月)+250万) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【島根県出雲市】測量士※残業15時間程度/水金はノー残業デーでワークライフバランス◎
      ■業務内容: 測量士としてご就業いただきます。 現在、同社ではコンピュータにより、現場~図化まで全自動システムで対応しています。 汎地球測位システム(GPS)、数値地形測量システムなどの測量機器をはじめとして地理情報システム(GIS)などの最新技術を駆使して信頼される測量成果を確実、迅速に提供しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:島根県出雲市斐川町直江4606-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 ※管理職(課長~部長)は年棒制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(約4~7か月分程度) ■モデル年収: 40歳:460万円((30万×12月)+100万) 50歳:630万円((40万×12月)+150万) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    有限会社玉木製麺

    ファーストフード関連
    島根県出雲市斐川町沖洲1620
    • 設立 1982年
    • 従業員数 171名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全2件
    • 【島根県出雲市】副店長・店長ポジション(将来のSV候補)~「うどんのたまき」の運営企業~
      外食事業部の店長として店舗の管理と運営をお任せ致します。将来的には店長からSV(スーパーバイザー)へのキャリアップを目指していただきたいと考えております。 ■業務内容: ・売上の営業計画立案と食材の発注・提供の品質維持管理 ・店内の清掃や雰囲気づくり ・スタッフの人材管理 ・一部接客サービス業務 など ■キャリアパス:全8店舗のSV(スーパーバイザー)としてスタッフ管理や予実管理を含めた店舗の運営全般ご対応いただきます。 具体的には ・属人的ルールの数値化、統一化。マニュアルの改定 ・社用車もしくは自家用車を使い各店舗を臨店して、マニュアルの順守状況のチェック等指導。※自家用車利用時はガソリンカード支給 ・店長を補佐し、店舗の状況の見える化(収支、問題点等) ・人材育成:店長や次期店長候補を含めた育成  など ※現在SV(スーパーバイザー)としてご活躍中の方がご高齢である為、将来的に業務をお任せできるような方を積極的に採用しています。 ■組織構成:1店舗あたり30~40名程度が在籍しております。男女比は店舗によって大きく異なりますが、平均年齢は35歳です。 ■就業時間:9:00~21:00の内、所定労働時間8時間 ※上記は標準的勤務時間例。1年単位の変形労働時間制(1週間あたり平均労働時間40時間) ■当社の特徴:本社は島根県にあり、営業部門と直営食堂を構えています。営業部門ではスーパー等に卸をしており、直営食堂では山陰随一の規模で9店舗を運営。年商にして11億円を記録しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:島根県出雲市斐川町沖洲1620 勤務地最寄駅:JR山陰本線/荘原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 273万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円 固定残業手当/月:35,000円~140,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 195,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験により変動 ・賞与、昇給については本人や会社の業績に応じて支給を決定します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【島根県出雲市】店舗スタッフ(店長候補)~「うどんのたまき」の運営企業~
      「手造りうどん たまき」や「麦笛たまき」を運営する当社にて、将来的な副店長・店長を募集致します。 入社当初は店舗スタッフとしての業務をお任せし、徐々にマネジメント業務をお任せ致します。そのため飲食業界での経験がない方や、店長・副店長業務の経験がない方でも安心してキャリアアップを目指せる環境です。 ※ご経験者の方は、状況を見て最短で店長としての業務をお任せできればと考えております。 ■主な業務内容: ・料理の提供や接客サービス業務 ・店内の清掃や雰囲気づくり  ・スタッフ管理や予算と実績の管理(予実管理)を含めた店舗の運営全般 など 入社後は調理に関しても覚えていただくためコンロでの調理、麺類の調理、野菜類の仕込み、揚げ物調理等 ・食器洗い ・掃除 ・そば打ち(未経験可)などもご対応いただきます。※食事割引あり ■組織構成:1店舗あたり30~40名程度が在籍しております。男女比は店舗によって前後いたしますが、おおよそ平均年齢35歳です。 ■就業時間: ・9:00~21:00の内、所定労働時間8時間 ※上記は標準的勤務時間例。1年単位の変形労働時間制(1週間あたり平均労働時間40時間) ・シフト制となりますが、連続休暇の取得は可能です。その他スタッフとの兼ね合いもありますため、事前申請が必要です。 ・適性に応じて管理部門、商品開発への道も検討します。 ■当社の特徴:本社は島根県にあり、営業部門と直営食堂を構えています。営業部門ではスーパー等に卸をしており、直営食堂では山陰随一の規模で9店舗を運営。年商にして11億円を記録しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:島根県出雲市斐川町沖洲1620 勤務地最寄駅:JR山陰本線/荘原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 224万円~322万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円 <月給> 160,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与年2回(計2ヶ月分 過去実績)※業況による 固定残業手当は、20時間(副店長)~40時間(店長)該当分支給。 超過した時間外労働の残業手当は追加支給。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社コスモ建設コンサルタント

    建設コンサルタント
    島根県出雲市斐川町荘原2226-1
    • 設立 1972年
    • 従業員数 60名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【島根県出雲市】補償コンサルタント(チーフエンジニア職)◆定着率高/ユースエールに認定/土日祝休み
      ~働きやすい職場環境を推奨している/取引先は官公庁のお客様です/定着率が高い/有休取得しやすい/時間休取得可/UIターン歓迎/UIターンの中途入社実績有~ ■業務内容:当社の補償コンサルタントとして従事頂きます。 建物などの調査策定をメインとし、土地の測量や面積計算など。工事の影響による、事業損失として相応の保証金額の算出。 担当エリアは島根県内で、県外はございませんが、補償コンサルタントは離島に技術者がいない為、離島へ宿泊を伴う出張が発生する可能性がございます。対応するお客様は官公庁(国・県・市町村)になります。ご入社後は先輩社員と一緒にしばらく業務を行います。 【補償コンサルタントとは】 公共工事の対象となる土地・建物を所有する方々に対し、憲法29条で定められた「正当な補償」が支払われるように官公庁にアドバイスを行う仕事になります。具体的には、公共工事で生じる土地・建物のリスクを事前に想定したり、土地を評価・査定し補償額を算出するなど、日本の公共インフラを支えるやりがいのある業務を行うことができます。時には発注元である、官公庁の依頼で測量業務や周辺地域住民の意向調査を行う場合もあり、人々の住環境を守る役目も担います。憲法で定められた「補償業務」は社会貢献性が高く、将来的にも都市開発が進む昨今、ニーズが増していく業務となります。 ■キャリアステップ エンジニア→シニアエンジニア→チーフエンジニア→マネージャー→部長 ※今回のポジションはチーフエンジニアになります。経験等によってはシニアエンジニアからの採用になる場合もございます。 ■組織構成 男性1名、女性1名が在籍中です。30~40代 会社で働きやすい環境を推進しており、時間休や有休も取得しやすい環境だから定着率も高いです。 ■働きやすさ こっころカンパニー、しまね女性の活躍応援企業、ユースエールに認定するなど、働きやすい職場づくりを目指してます♪ ■当社について 昭和47年10月、測量業と地質調査業を以て創業。後に、建設コンサルタント業に進出し、地域の社会基盤整備の一翼を担っており、優良工事・業務表彰を多数獲得するなど、厚い信頼を受けている。今後は、頻発する自然災害への対応、貴重な社会インフラの維持管理等の取組を更に強化していき、更なる事業拡大に向け取り組んでいく。
      <勤務地詳細> 本社 住所:島根県出雲市斐川町荘原2226-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回(7月、12月、昨年度実績2~6ヶ月分(人による) ・役職手当 ・資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【島根/出雲:転勤無】土木設計◆経験者歓迎◆しまね女性の活躍応援企業◆賞与2~6か月分支給実績あり♪
      ≪郷土づくりのプロ集団を目指す建設コンサルティング会社である同社にて土木設計ポジションの増員採用/UIターンの中途入社実績有/土木設計経験者歓迎◎≫ \業務内容/ ―――――――――――――― 同社の土木設計として、道路・河川・橋梁などの構造物、砂防施設など防砂減災、上下水道事業のインフラ整備に関する計画設計をお任せします。 担当エリアは島根県内です。土木設計は離島に技術者がいない為、担当案件によっては離島へ宿泊を伴う出張が発生する可能性がございます。 出張頻度は数か月に1回程度、日帰りまたは一泊二日の出張がほとんどです。 対応するお客様は官公庁(国・県・市町村)です。ご入社後は先輩社員と一緒にしばらく業務を行います。慣れるまで丁寧に指導致しますのでご安心ください。 \組織構成/ ―――――――――――――― 当該部署には18名(女性3名、男性15名)が在籍中。年齢構成は1名30代3名、40代2名50代5名、60代7名です。 中途採用がほとんどで馴染みやすい環境です。Uターンで同社に中途入社された方もご活躍されています。 社員の定着率が高いことも同社の特徴で、ベテランさんが多い環境です。 \働き方/ ―――――――――――――― こっころカンパニー、しまね女性の活躍応援企業、ユースエールに認定するなど、働きやすい職場づくりを目指してます♪ 有給休暇は10日程度取られている方が多く、また1時間単位での取得が可能。介護や育児との両立も可能で、実際育児をしながら活躍されている方もいらっしゃいます♪ 業界的に繁忙期は残業時間が増えてしまいますが、22時にはほとんどの方が帰っており、閑散期は残業はほとんどございません。 \同社について/ ―――――――――――――― 昭和47年10月、測量業と地質調査業を以て創業。後に、建設コンサルタント業に進出し、地域の社会基盤整備の一翼を担っており、優良工事・業務表彰を多数獲得するなど、厚い信頼を受けています。今後は、頻発する自然災害への対応、貴重な社会インフラの維持管理等の取組を更に強化していき、更なる事業拡大に向け取り組んでいきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:島根県出雲市斐川町荘原2226-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回(7月、12月、昨年度実績2~6ヶ月分(人による) エンジニア→シニアエンジニア→チーフエンジニア→マネージャー→部長 ※今回はチーフエンジニアとしての採用を想定 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    三洋興産株式会社

    住宅設備・建材
    島根県出雲市斐川町黒目1181
    • 設立 1982年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【島根県出雲市】土木施工管理◆設立41年/地域密着/残業少/賞与有/転勤無/UIターン歓迎
      • NEW
      ~設立41年/地域密着/転勤なし/残業少ない(月平均10H程)/日祝休み※土曜日は会社カレンダーにより/UIターン歓迎/年間休日105日~ ■職務内容 地域住民の方に建設工事、水道サービスを提供することで、安心と安全な生活を創造する企業です。 入社後は土木技術者として現場の施工管理をお願いします。 ■具体的な職務内容 ・現場の施工計画や各種提出書類の作成 ・現場における測量 ・施工管理(測量、写真管理)などです。 ※お客様は官公庁・民間企業です。 ※ノルマ等はありません。 ■従業員のコメント 上司や同僚と気軽に話せ、みんなが助け合える職場です。仕事をする環境が整っていて、心地よく仕事をすることが出来ます◎ ■当社の強み ・主に公共土木工事及び管工事を受注(公共90%:民間10%)しており、この両方ができることが当社の強み。 ・都市公園の指定管理者になっており、地元での信頼が厚い。 ・個人の宅内排水工事、水道設備工事にも受注にも注力。 ■事業概要 設立から41年、島根県出雲市斐川町の築地松・田園風景の中にある会社です。 土木工事をはじめ、水に関するトラブル解決・緊急対応やキッチンやトイレ周りのリフォーム事業、斐川公園の指定管理しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:島根県出雲市斐川町黒目1181 勤務地最寄駅:一畑電車北松江線/雲州平田駅 受動喫煙対策:その他(喫煙所あり)
      <予定年収> 420万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~320,000円 その他固定手当/月:2,000円~6,000円 <月給> 262,000円~326,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定いたします。 ■賞与:年1回(12月 昨年度実績2ヶ月分) ■免許手当(2,000円~6,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    有限会社間壁組

    サブコン
    島根県出雲市大社町遙堪1460
    • 設立 1954年
    • 従業員数 12名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【島根県出雲市】土木施工管理者※有名神社の遷宮工事実績あり◎/資格がなくても入社後に取得可能
      ≪UIターン歓迎/地元密着型の建設業/転勤なし/工事量増加のため増員/資格が身に着けられる/独身寮・社宅アリ≫ 公共工事を主とした土木工事の「まとめ役」として指示出しや管理業務を行います。 ■具体的な職務内容: ・工程管理…作業の進め方や人員体制を管理 ・品質管理…図面や仕様書に沿った工事ができているかチェック ・安全管理…みんなが安全に作業できる環境/体制を整備 ・協力業者への指示出し…実作業は協力業者の職人さんが行います ■組織構成: 同社には12名(男性11名、女性1名)の社員がおり、配属先の土木工事部門には管理者が4名(1級土木/3名、2級土木1名)とその他作業員が活躍中。30代~60台まで幅広い年齢層の社員が所属しております。 ご入社後は先輩社員のOJT指導で業務を覚えて頂きますのでご安心ください。資格取得サポートもありますので、入社後に資格取得も可能です。(サポート制度は社内規定あり) ■担当頂く案件の特徴: <受注金額>3000万~9000万 <案件の工期>平均2か月~ <一人当たりの担当現場数>2~3現場 ※入社後慣れるまでは1現場を担当、技術者の下でアシスタントとしてご活躍いただきます。(半年~1年弱、工業高校の土木科卒 入社後に現場経験して) <直行直帰>無し※朝は本社に集まって、朝礼MTGをした後現場へ向かっていただきます。現場が終わったら会社に集まって報告を行います。 <担当エリア>出張なし、出雲地区 <残業平均>30時間程度 ※年度末の繁忙期は45時間程度 ■当社の魅力: 地域密着型で工事を行っているので、出張や転勤はありません。地元の有名な遷宮工事などの工事実績もあり。社長との距離も近く、アットホームな社風です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:島根県出雲市大社町遙堪1460 勤務地最寄駅:一畑電鉄線/遥堪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(約1.5ヶ月分程度) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社新興建設コンサルタント

    建設コンサルタント
    島根県邑智郡川本町大字川本143-4
    • 設立 1974年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全1件
    • 【島根/邑智郡】技術士~転勤無し/残業10h程度/完全週休2日制・年休127日/将来のリーダー候補~
      ■職務内容 各種土木設計を行っていただきます。 具体的に下記業務をお任せする予定です。 ・道路・河川・農業土木・森林土木等の設計業務 ・パソコン入力(excel、wordを使用いたします) ・測量・設計CADソフトの使用 ・将来的にはリーダー候補として部下や組織の育成をお任せいたします。 設計をメインで対応いただくため、内勤が8割程度です。 担当エリアは邑智郡、大田市、江津市、浜田市となっており、出張が発生することはありません。 当社は官公庁からの案件が9割・民間が1割程度となっています。 また、残業も社風として全体が早く帰る意識を持っているため、月10時間程度・年間休日127日となっており、ワークライフバランスを整えながら就業することが出来ます。 ■組織構成 社員総勢で15名です。配属となる技術部は全9名(男性8名/平均年齢47歳・女性1名/平均年齢32歳)となっており、幅広い方が活躍されています。上司にあたる方は社歴が22年と長く、分からないことがあれば丁寧に教えてくれる環境です。 また、全社定着率が100%となっており、長期的に腰を据えて就業することが出来ます。 ■当社について ワークライフバランスの充実を図り、健康経営に積極的に取り組んでいます。 ウィルビーイングな生き方が出来るよう、DE&Iを意識した誰もが働きやすく、働き甲斐のある職場環境を目指し、完全週休二日制・フレックスタイム制・時間単位有休制度・時差出勤制度を導入し、健康経営優良法人中小企業部門に5年連続の認定、ブライト500には2年連続認定されています。 育児休業取得率は男女ともに100%を維持しています。 U・Iターンの社員も複数在籍する中、月に一度昼食会や納涼祭を就業時間中に開催し、家族参加の忘年会など社員間のコミュニケーションを大切にしています。 日本一働きやすい建設コンサルタントを目指す当社で、一緒に働きませんか? 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:島根県邑智郡川本町大字川本143-4 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回/1月あたり1,000円~3,500円(前年度実績) ■賞与:年2回/計3.16か月分支給(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社金田建設

    住宅設備・建材
    島根県隠岐郡隠岐の島町港町大津の二13-4
    • 設立 1951年
    • 従業員数 65名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全2件
    • 【島根/隠岐郡※将来の幹部候補※】建築施工管理~転勤無し/残業月20h程度/マイカー通勤可
      • 締切間近
      ■職務内容:ご経験に応じ建築部もしくは土木部に配属となります。具体的には下記業務をお任せします。 ・パソコンを使用し工事の施工計画を立案し、施工管理・安全管理・品質管理など、工事の監理を行っていただきます。 ・官公庁等の関係機関への手続き業務など行っていただきます。 建築部に配属の場合は建築工事(公共工事、民間工事)をご担当いただき、土木部に配属の場合は土木工事(海上工事、陸上工事)の管理業務をお任せします。 担当エリアは隠岐島内及び島根県外(西日本)を中心に幅広くお任せします。最初は隠岐島内での案件をお任せし、慣れてきたら島根県外(西日本)の案件を徐々にお任せする予定です。夜勤が発生することはほとんどありません。 【変更の範囲:無】 ■組織構成: 社員総勢で65名です。うち男性社員が53名(平均年齢49歳)、女性社員が12名(平均年齢44歳)となっており、幅広い方が活躍されています。また、全社定着率が98%となっており、長期的に腰を据えて就業することが出来ます。 ■就業環境について: 当社は完全週休2日制で、年間休日116日となっています。月の平均残業時間も20時間程度となっているため、ワークライフバランスを整えながら就業することが出来ます。 ■当社について: ・当社の最大の特色は、港湾土木工事に関わる数々の作業船とそれらの能力を最大限に活かす技術力です。活躍の場は隠岐の島だけでなく、山陰各地や瀬戸内でもお手伝いさせていただいてます。 ・しまね子育て応援企業として社員の子育てを積極的に支援し、仕事と家庭の両立がしやすい職場づくりを進めています。女性で技能オリンピック島根県代表者も在籍しています。 ・グループ会社としてサンテラス(スーパー)、海中景観研究所、だんだん牧場、太陽車輌があります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:島根県隠岐郡隠岐の島町港町大津の二13-4 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(1月あたり500円~10,000円:前年度実績) ■賞与:年2回(計 1.50ヶ月分:前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【島根/隠岐郡※将来の幹部候補※】土木施工管理~転勤無し/残業月20h程度/マイカー通勤可
      • 締切間近
      ■職務内容:ご経験に応じ建築部もしくは土木部に配属となります。具体的には下記業務をお任せします。 ・パソコンを使用し工事の施工計画を立案し、施工管理・安全管理・品質管理など、工事の監理を行っていただきます。 ・官公庁等の関係機関への手続き業務など行っていただきます。 建築部に配属の場合は建築工事(公共工事、民間工事)をご担当いただき、土木部に配属の場合は土木工事(海上工事、陸上工事)の管理業務をお任せします。 担当エリアは隠岐島内及び島根県外(西日本)を中心に幅広くお任せします。最初は隠岐島内での案件をお任せし、慣れてきたら島根県外(西日本)の案件を徐々にお任せする予定です。夜勤が発生することはほとんどありません。 【変更の範囲:無】 ■組織構成: 社員総勢で65名です。うち男性社員が53名(平均年齢49歳)、女性社員が12名(平均年齢44歳)となっており、幅広い方が活躍されています。また、全社定着率が98%となっており、長期的に腰を据えて就業することが出来ます。 ■就業環境について: 当社は完全週休2日制で、年間休日116日となっています。月の平均残業時間も20時間程度となっているため、ワークライフバランスを整えながら就業することが出来ます。 ■当社について: ・当社の最大の特色は、港湾土木工事に関わる数々の作業船とそれらの能力を最大限に活かす技術力です。活躍の場は隠岐の島だけでなく、山陰各地や瀬戸内でもお手伝いさせていただいてます。 ・しまね子育て応援企業として社員の子育てを積極的に支援し、仕事と家庭の両立がしやすい職場づくりを進めています。女性で技能オリンピック島根県代表者も在籍しています。 ・グループ会社としてサンテラス(スーパー)、海中景観研究所、だんだん牧場、太陽車輌があります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:島根県隠岐郡隠岐の島町港町大津の二13-4 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(1月あたり500円~10,000円:前年度実績) ■賞与:年2回(計 1.50ヶ月分:前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社吉崎工務店

    サブコン
    島根県隠岐郡隠岐の島町東郷亀尻5-1
    • 設立 1978年
    • 従業員数 49名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【島根県隠岐郡】【未経験可】建築施工管理 ※残業は10~15時間平均/年間休日116日
      島根県隠岐郡にて、総合建設業を営む当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:建築施工管理 当社の建築工事における施工管理体制を強化すべく、担当者の採用を行います。 <業務詳細>【変更の範囲:会社の定める業務】 ・施工管理:工程・安全・品質・原価の管理 ・施主や協力会社との工事内容・スケジュールに関する打ち合わせ ・見積り、積算業務 ・施工図の作成 ・建築設計業務も一部ご担当いただきます。 ※施工管理1人あたりが並行して担当する現場数は、大きい現場で原則1現場、平均すると2、3現場です。 ※担当エリア:隠岐郡全体を施工エリアとして活動しております。 ※出張:近隣の島で施工を行うことがあるため、宿泊を伴う出張が発生します。1度の施工において2、3週間、施工現場の島に滞在することもございます。 ※夜間:原則ありません。 ※直行直帰:会社への出社・退勤を基本として勤務しております。 ■施工実績:当社HPをご参照ください。 https://yoshizaki.co.jp/product/ ■組織構成: 建築部門に施工管理担当者は6名おります。年齢構成は、70代の取締役常務、50代の建築部長に加え、30代の担当者が1名、40代3名です。 ■教育制度:入社後の1年間はOJT期間として、施主との打ち合わせや施工管理業務において、先輩社員のサポートを行いながら仕事の流れを覚えていただきます。 ■資格取得支援制度:施工管理の資格取得において、受験費および受験に向かうための渡航・宿泊費は会社が負担します。 ■働き方: ・時間外労働:月平均10~15時間 ・年間休日:116日 ・週休2日制:会社カレンダーに準じます。 ※祝日は原則勤務があります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:島根県隠岐郡隠岐の島町東郷亀尻5-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 315万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回/通年で3.0か月分(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働分/月平均10~15時間 ■その他、手当(別途支給):資格手当、通信手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【島根県隠岐郡】【未経験可】土木施工管理 ※残業は10~15時間平均/年間休日116日
      島根県隠岐郡にて、総合建設業を営む当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:土木施工管理 当社の土木工事における施工管理体制を強化すべく、担当者の採用を行います。 <業務詳細>【変更の範囲:会社の定める業務】 ・施工管理:工程・安全・品質・原価の管理 ・施主や協力会社との工事内容・スケジュールに関する打ち合わせ ・見積り、積算業務 ・施工図の作成 ※施工管理1人あたりが並行して担当する現場数は、大きい現場で原則1現場、平均すると2、3現場です。 ※担当エリア:隠岐郡全体を施工エリアとして活動しております。 ※出張:近隣の島で施工を行うことがあるため、宿泊を伴う出張が発生します。1度の施工において2、3週間、施工現場の島に滞在することもございます。 ※夜間:原則ありません。 ※直行直帰:会社への出社・退勤を基本として勤務しております。 ■施工実績:当社HPをご参照ください。 https://yoshizaki.co.jp/product-cat/doboku/ ■組織構成: 土木部門に施工管理担当者は3名おります。年齢構成は、40代の土木部長、工事長(課長)に加え、60代の担当者が1名です。 ■教育制度:入社後の1年間はOJT期間として、施主との打ち合わせや施工管理業務において、先輩社員のサポートを行いながら仕事の流れを覚えていただきます。 ■資格取得支援制度:施工管理の資格取得において、受験費および受験に向かうための渡航・宿泊費は会社が負担します。 ■働き方: ・時間外労働:月平均10~15時間 ・年間休日:116日 ・週休2日制:会社カレンダーに準じます。 ※祝日は原則勤務があります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:島根県隠岐郡隠岐の島町東郷亀尻5-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 315万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回/通年で3.0か月分(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働分/月平均10~15時間 ■その他、手当(別途支給):資格手当、通信手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社太陽建設コンサルタント

    建設コンサルタント
    島根県松江市嫁島町12-2
    • 設立 1976年
    • 従業員数 55名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【島根県】地質調査/RCCM資格者【年間休日120日/残業平均月10時間程度】
      調査現場での管理、地質データ解析、報告書作成、設計で必要な基礎データを設計部門と協議しながら進めて頂きます。 業務エリアは基本的に島根県内になります。 ■組織構成: 配属先は男性4名で構成されており、平均年齢は42歳、部門定着率は98%となっております。 ■当社の強み: ・創業以来、40年以上の実績と信頼で築き上げた技術力と創造力でこれからも地域社会の豊かさと地域の人々が安全で安心して暮らしていけるような環境づくりを目指していきます。 ・赤外線サーモグラフィを使用して外壁の浮き部を調査する方法を「JAIRA法」に準じた手法によりご提供いたします。テストハンマーによる調査に比べ低コスト、短期間、安全に外壁の調査する事ができます。木造でもモルタル吹付けでも対応可能で、タイル1枚から外壁調査ができます。 ・国土交通省での「ICTの全面的な活用」に合わせ、BIM/CIMへ対応するため、2017年より必要機器の導入及び人材育成をいち早く導入いたしました。企画、調査、設計、施工管理、維持管理の各段階での事業効果向上、現場作業での安全性向上、品質確保及び事業コスト縮減をご提案いたします。 ■当社の特徴: 創業から40年間、企業市民として、地域に密着し、地域とともに歩み、地域のお客様と心の通い合う関係を築き地域の文化創造に貢献してまいりました。そんな当社が願っているのは、時代が変化してもその価値を失うことなく、地域社会に豊かさを与え続けられること、又、それらを恵まれた自然環境とともに次世代へと伝えていくことです。今まで蓄積してきた技術力と創造力を高度に結びつけ、これからも人々が豊かさを実感できる生活環境づくりを目指していきます。 ■勤務地補足: 本社・隠岐支社のうち、ご希望を重視して決定します。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:島根県松江市嫁島町12-2 勤務地最寄駅:JR山陰本線/乃木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 隠岐支社 住所:島根県隠岐郡隠岐の島町池田高城31-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):307,000円~507,000円 <月給> 307,000円~507,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(約5ヶ月分程度) ■年収モデル: 400万円(40歳/技術部課長※技術士、地質調査技士)、700万円(50歳/技術部長※RCCM/土質及び基礎又は地質、 地質調査技士) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【島根県】【年間休日120日/残業平均月10時間程度】技術士
      技術士として業務に従事していただきます。建設コンサルタントの業務を遂行するにあたり、地質調査は重要かつ必要不可欠な部門であり、そのような部門でのマネジメントを中心に活躍して頂きたいと考えています。 業務エリアは基本的に島根県内になります。 ■組織構成: 配属先は男性4名で構成されており、平均年齢は42歳、部門定着率は98%となっております。 ■当社の強み: ・創業以来、40年以上の実績と信頼で築き上げた技術力と創造力でこれからも地域社会の豊かさと地域の人々が安全で安心して暮らしていけるような環境づくりを目指していきます。 ・赤外線サーモグラフィを使用して外壁の浮き部を調査する方法を「JAIRA法」に準じた手法によりご提供いたします。テストハンマーによる調査に比べ低コスト、短期間、安全に外壁の調査する事ができます。木造でもモルタル吹付けでも対応可能で、タイル1枚から外壁調査ができます。 ・国土交通省での「ICTの全面的な活用」に合わせ、BIM/CIMへ対応するため、2017年より必要機器の導入及び人材育成をいち早く導入いたしました。企画、調査、設計、施工管理、維持管理の各段階での事業効果向上、現場作業での安全性向上、品質確保及び事業コスト縮減をご提案いたします。 ■当社の特徴: 創業から40年間、企業市民として、地域に密着し、地域とともに歩み、地域のお客様と心の通い合う関係を築き地域の文化創造に貢献してまいりました。そんな当社が願っているのは、時代が変化してもその価値を失うことなく、地域社会に豊かさを与え続けられること、又、それらを恵まれた自然環境とともに次世代へと伝えていくことです。今まで蓄積してきた技術力と創造力を高度に結びつけ、これからも人々が豊かさを実感できる生活環境づくりを目指していきます。 ■勤務地補足: 本社・隠岐支社のうち、ご希望を重視して決定します。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:島根県松江市嫁島町12-2 勤務地最寄駅:JR山陰本線/乃木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 隠岐支社 住所:島根県隠岐郡隠岐の島町池田高城31-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~ <月額> 500,000円~(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年俸には通勤手当、賞与が含まれています。 ■昇給:年1回 ■賞与:あり※年俸に含まれております。 ■年収モデル: ・600万円(40歳/技術部課長※技術士、地質調査技士) ・1,000万円(50歳/技術部長※RCCM/土質及び基礎又は地質、 地質調査技士) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    朝日管工株式会社

    サブコン
    岡山県岡山市北区今保61
    • 設立 1950年
    • 従業員数 41名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【岡山市】管工事施工管理技士◆賞与年3回◆土日祝休み◆各種手当豊富◆40代~50代活躍中
      <岡山を中心に、施設や工場、病院や鉄道施設、美術館など多彩な施設の設備工事を請け負う同社にて管工事施工管理技士の募集> ===求人のPOINT=== 【働き安い環境】原則土日祝休み、昇給や賞与、休日出勤手当など頑張った分を収入で社員に還元する会社です。上司や同僚と交代で現場に出たりするなど社員の負担を軽減、自分の裁量で、ある程度スケジュールの調整も可能です。 【キャリアアップ応援】受験費用や事前セミナーの講習費用を会社負担するなど、資格取得の支援が充実。 1級施工管理技士の資格取得を目指す若手社員も多数! ■業務内容 建設工事のうち給排水衛生設備、空気調和設備、消防設備工事などの「管工事」において、施工計画を作成し、工程管理、品質管理、安全管理等 施工管理を行っていただきます。 複数の外注の協力会社と連携して工事を円滑に進めていただくことがミッションです。 ■同社について 当社は創業以来、水と空気にかかわる設備の設計・施工を専門とするプロフェッショナル集団として、「暮らしを維持し質を上げる」確かな技術とサービスを提供しております。 設備システム業界のフィールドが拡がる今日、安全で快適な生活、事業環境の創出を企業使命として、岡山はもとより、中国、四国地方での事業拡充を進めております。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区今保61 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:3カ月 【年収例】 550万円/28歳 入社9年目(月給35万円+賞与) 560万円/31歳 入社10年目(月給36万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    赤沢食品株式会社

    食品・飲料・たばこ (商社)
    岡山県岡山市北区東島田町1丁目1番7号
    • 設立 1951年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 食の提案営業/年休122日/残業月10h程度/賞与実績5カ月
      岡山県・広島県をメインに、砂糖・小麦粉などの業務用原材料や、一般食品・乾麺などの家庭用食品の「提案営業」をお任せします。 ★配送業務などはありません ========  具体的には… ======== お取引のあるお客さまへの定期的な訪問を通して、ニーズをヒアリング。商品やサービスの提案などを行います。 常に新しい商材や、お客さまのニーズに合った商品や情報を提供できますので、提案しやすく、お客さまにも検討していただきやすいです! ■ニーズのヒアリング ■市場情報の提供 ■商品・サービスの提案 など 【新規開拓は…】 当社の新規開拓は、既存のお客さまからのご紹介や、または「こういった業界・企業にも、需要があるかも…」と思えば、自らリサーチして訪問するのもOKです! 大手企業と長年お取引を続けている関係で、業界での知名度があり、新規のお客さまにも話を聞いていただけることが多いです。 ※既存7割:新規3割程度です。 \ POINT!/ ★アイデアを活かせる営業 「本当に必要なものはなにか」「なぜ必要なのか」を探り、豊富な商品からアイデアを活かした提案ができるのが当社の営業の強みであり、面白さ。 言われたものをお届けするだけではなく、本当にお客さまのためになるものを探り出して寄り添う、提案営業としての醍醐味を味わえるポジションです! ★多彩なサービス 現在の物価高が続く情勢では、商品や市場の情報にもニーズがあり、当社は市場情報のいち早い提供も行っています。 中国・四国地方という地域に密着しながら、ニーズに応じた多彩なサービスで、今後も安定成長を続けていきます。
      【勤務地選択可★転勤なし】岡山県の本社、広島県の広島支店、福山支店、いずれかの勤務となります ★マイカー通勤については応相談 【本社】 岡山県岡山市北区東島田町1-1-7 <アクセス> JR「岡山駅」より徒歩約10分 【広島支店】 広島県広島市中区舟入南5-2-6 <アクセス> 広島電鉄「舟入南駅」より徒歩約6分 【福山支店】 広島県福山市柳津町4-9-62 <アクセス> JR「松永駅」より徒歩約25分 ※受動喫煙対策:あり(屋内全面禁煙)
      月給17万3000円~25万3000円 +各種手当+賞与年3回(6月・12月・3月業績連動) ※固定残業ではないため、時間外手当は別途支給します ※給与は、経験やスキル、年齢などを考慮し、最終的に決定します

    株式会社アイアンドエフ

    総合広告代理店
    岡山県岡山市北区中山下1-2-3太陽生命岡山ビル6F
    • 設立 1988年
    • 従業員数 39名
    • 平均年齢 35.9歳
    求人情報 全1件
    • 【東京】住宅業界などの広告企画営業(リーダー候補)/キャリアパスは多岐!
      【年休125日(土日祝)/幅広い媒体を提案可能/裁量権持って働きたい方へ】 ■業務概要: 住宅業界を中心とした新規および既存顧客に対し、マーケティングおよびコミュニケーション戦略全体のプロデュース・提案営業をお任せします。 ■業務詳細: ・新規および一部既存のクライアントからのマーケティング課題を理解し、ソリューションを形成、クライアントの成功に直結する提案を行っていただきます。(案件ごとにチーム編成・人数が異なります) ・プロジェクト受注後は、クライアントの手に渡るまでプロジェクトの進行管理も行います。 ・担当エリアは、関東~北関東。遠方となるため、基本的にはオンラインで商談を実施しております。出張は半期に1回ある程度です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■提案するソリューション: WEB広告、動画制作、Webサイト構築、DM、ポスティング、POP、装飾ななど、多岐にわたります。媒体提案に留まらず、集客効果を最大化する戦略や顧客エンゲージメントを深めるための施策、折衝時に有効なツールの提案など、幅広いコミュニケーション戦略の中から最適なソリューションを見極めていただきます。 ■組織構成: 東日本オフィス:15名 今回募集の営業ポジションでは4名の方が活躍しております。 過去入社者:広告営業経験者、WEBディレクター等 ■キャリアパス: 多様なキャリアを選択できます。頑張りによって評価される環境のため、スタッフ→チームリーダーに昇格された方、ご入社時からチーフとしてご活躍いただいている方もおられます。 【マネジメントキャリア】★部下を束ねチームとしてミッションを遂行します スタッフ→チーフ→チームリーダー→マネージャー→ゼネラルマネージャー 【スペシャリストキャリア】★マネジメントではなく、自身が主体となり顧客課題を解決していきます スタッフ→チーフ→チームリーダー→スペシャリスト→シニアスペシャリスト ■当社で働くメリット: クライアントとの距離が近いので、エンドユーザーとの接点を作るアイデア出しなど、クライアントと一緒に創っていく面白さがあります。営業の仕事だけでなく、組織体制の構築にも携われる、など、可能性は多岐に渡り、「一緒に会社をつくっていく楽しみ」があります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東日本オフィス 住所:東京都中央区銀座7-14-16 太陽銀座ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~480,000円 <月給> 250,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の予定年収金額には賞与、残業(30時間分相当:実費支給)を含みます ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(業績に連動して3月決算賞与あり/13年連続支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社浅越製作所

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    岡山県岡山市南区妹尾216
    • 設立 1939年
    • 従業員数 32名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【岡山市】国内・海外営業◆英語スキルが生かせる◆年休120日/残業5H程度/土日祝休み/就業環境◎
      【世界シェア98%の織機(ござを作る機械)メーカー/特許取得数は160件以上/創業141年の安定企業】 ■業務内容: ・国内営業活動(既存顧客/消耗部品の注文対応など) ・海外営業活動(出張にて現地対応など) ・売上処理に関する手続き、書類発行 ・出荷用の部品などの搬入、出荷の際の荷造り、輸送手続き、コンテナ詰め時の指示など出荷一連に関する内容の対応 ※主な取引先であるアフリカ・中東・東南アジアなどを含む海外、国内での営業をお任せします。売上の9割が海外を占めています。 国内(本社)を拠点とし、出張ベースで海外の営業を行っていただきます。集客方法は各種イベント、HPになりますので、問い合わせに対する対応がほとんどとなっております。 ■組織構成: ・人数:2名(営業担当1名 営業事務1名) ・年齢構成:20代/1名 60代/1名 ■働き方: ・月平均残業時間:5H程度※社風として残業が少ないです。 ・出張: ∟頻度:1か月~2か月に1回 ∟期間:1回10日間(移動含む)ほど ※技師の方と同行となりますので、専門的な分野に関してもご安心ください。 ※最初は営業の先輩社員も同行いたします。 ■企業魅力: 織機(しょっき)は各駆動部分が、正確かつ複雑に連動しながら織物を作り上げており、織機の性能を左右するのが精度となります。使用する部品に少しでも歪みがあれば出来上がる織物の品質に影響する為、浅越製作所では全ての工程に自社のエンジニアが携わることで、織機の完成度を高め、使用する部品も自社で設計加工し、必要な際は加工機械も自社生産にて行っています。 こうして浅越製作所の織機が生み出すクッション性が高い製品は、アジアやアフリカの国々で生活必需品として多くの人に求められています。 ■当社について: 当社は明治10年創業という非常に歴史ある企業です。 その長い月日の中で先人たちが築いてきたパイオニア精神を現在もしっかりと受け継ぎながら、時代に応じた製品開発を続けてきたことで 「ASAGOE」は断片織機において世界シェア98%という圧倒的支持を得ています。このポジションに甘んずることなく、常にお客様に求められるモノづくりを続け、 今以上に信頼されるブランドになる。全社員がそのことを意識して日々の仕事に臨んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区箕島950-1 勤務地最寄駅:瀬戸大橋線/備中箕島駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 420万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職の年収を考慮し決定します。 ※記載の年収は賞与を含んだ金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アサゴエ工業株式会社

    機械部品・金型メーカー
    岡山県岡山市南区箕島557-4
    • 設立 1964年
    • 従業員数 460名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全1件
    • 【岡山/未経験歓迎】社内SE/システム運用管理◆国内トップ級の自動車部品メーカー◆年休115日
      【未経験から社内SEにチャレンジ!中途入社者多数活躍中!】~昭和39年創業!世界有数&国内トップクラスの油圧部品・自動車部品製造メーカー/転勤なし/年休115日/充実の福利厚生・教育研修サポート~ ■業務内容: IT推進課において、システム全般のサポートを行っていただきます。現在、3名で全社のシステムサポートを行っています。 ・社内システムの制作、メンテナンス ・社用PCのセットアップ ・販売管理システムの管理 ・生産管理システムの管理など  Lプログラミング言語(C#、VB.NET)、SQLserver、Excel(VBA)等を使用します。 ■働く環境: 経営管理部 IT推進課3名(課長、主任:40代/メンバー:20代) ■入社後の流れ: 社内SE職ではありますが、入社後1~2ヶ月については鋳造の現場研修を行っていただき(防塵マスク、ヘルメット、防護眼鏡などは貸与)、自社製品への理解を深めていただきます。 その後、社内SEとしてOJT研修を通して先輩社員と実際に手を動かしながら、少しずつ知識と経験をつけていただきます。わからない事があればすぐに聞ける環境が整っておりますので安心してご入社ください。 ■当社の特徴・魅力: 《1》金型製作から鋳造、精密加工まで一貫対応 昭和39年の創業以来、大手得意先を中心に順調に業績を拡大し、鋳造業界での地位を確立してきました。現在は提案型素材メーカーとして、コストや品質を意識した形状設計から生産ロットに合わせた最適な生産プロセスや型を提案しています。 《2》挑戦し続ける 近年は国内競争力を維持するべく、IoT化による熟練技術の伝承、工程の自動化・見える化に積極的に取り組み、コスト削減・売上向上に繋げてきました。その結果、令和4年度には岡山県より「岡山県経営革新アワードグランプリ」を受賞し、更なる工程革新に挑戦し続けています。 《3》働きやすい環境 当社では従業員の働きやすい環境づくりも重要視しており、男性育児休業100%、有給も柔軟に取得、年休115日、平均残業20時間以下等、長期就業しやすい環境を整えています。
      <勤務地詳細> 御津工場 住所:岡山県岡山市北区御津高津120-28(県営御津工業団地内) 勤務地最寄駅:JR 津山線/金川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~320,000円 <月給> 220,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験に応じて決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    石川工業株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    岡山県岡山市北区今岡1001
    • 設立 1956年
    • 従業員数 37名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全2件
    • 【岡山/転勤無】産業装置の機械設計(管理職候補)◆高度な技術力を持つ老舗メーカー/年休124日
      ~自動車・環境関連分野の産業用機械の製造メーカー/転勤なし/マイカー通勤可~ ■業務内容: 産業機械等の設計業務を担当いただきます。 ■業務詳細: 製品仕様確認やCAD図面の作成、及び動作確認や修正等を実施しています。 大手と取引する技術集団の一員として、安心安全かつ顧客要望を満たす製品創出の基軸となる図面作成をお任せします。 <産業機械製品> 搬送供給設備:ネットコンベア、400TON台車 等 <主要取引先> 産業機械関連:IHI、川崎重工、積水ハイム 等 ■業務の特徴: 既存顧客(自動車部品メーカー)からの引き合いが多く、部品メーカー工場内にある機器の設計業務が中心になります。大小様々な案件があり、時にはチームのメンバーなどとも協力していただきながら仕事を進めていただきます。 ■魅力: 設計からアフターメンテナンスまで対応しているため、自身が設計した産 業機械に対する顧客からの反応などを感じることができます。 ■組織構成: 設計部8名(30代・40代が中心) ■当社の特徴: ◇自動車のシリンダヘッドをリークセンターで漏れを調べる装置、リークテスタで高い技術力を誇っています。 ◇当社は社会ニーズを満たす製品とサービスを提供するため、新たな技術に挑戦しています。更なる企業飛躍と地域社会の発展に貢献するため、当社が半世紀にわたり蓄積してきたノウハウと高い技術力に触れながら自身のスキルをより高みへと引き上げてください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区今岡1001 勤務地最寄駅:吉備線/備前一宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※前年度実績5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山/転勤無】第二新卒歓迎※産業装置の機械設計◆高度な技術力を持つ老舗メーカー/年休124日
      ~自動車・環境関連分野の産業用機械の製造メーカー/転勤なし/マイカー通勤可~ ■業務内容: 産業機械等の設計業務を担当いただきます。 入社後は簡単な業務からお任せいたします。ご自身のペースで業務習得いただき、習得度合いに合わせて以下の業務をお任せしていきます。 ■業務詳細: ・顧客との打ち合わせ、仕様検討(顧客へ図面をお届けする場合あり) ・製造材料の選定 ・構想・基本・詳細設計 ・試作・評価・チェック ・電気、組立各所と連携した製作業務 など※実作業なし <産業機械製品> 搬送供給設備:ネットコンベア、400TON台車 等 ■業務の特徴: 既存顧客(自動車部品メーカー)からの引き合いが多く、部品メーカー工場内にある機器の設計業務が中心になります。 大小様々な案件があり、時にはチームのメンバーなどとも協力していただきながら仕事を進めていただきます。 未経験の方は入社後は先輩社員と一緒に設計業務を進めていただきながら、徐々に業務に慣れていただきますので、ご安心ください。 ■教育体制: 先輩社員によるOJTメインで丁寧に教えていきます。社内勉強会なども定期的に行い、OJT以外でも図面や設計、製作に関わることは皆で教え合う環境が整っています。 ■組織構成: 設計部8名(30代・40代が中心) 明るく風通しのいい雰囲気で、なんでも気軽に相談できる人間関係です。 ■当社の特徴: ◇自動車のシリンダヘッドをリークセンターで漏れを調べる装置、リークテスタで高い技術力を誇っています。 ◇当社は社会ニーズを満たす製品とサービスを提供するため、新たな技術に挑戦しています。更なる企業飛躍と地域社会の発展に貢献するため、当社が半世紀にわたり蓄積してきたノウハウと高い技術力に触れながら自身のスキルをより高みへと引き上げてください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区今岡1001 勤務地最寄駅:吉備線/備前一宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※前年度実績5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社WORK SMILE LABO

    日用品・雑貨 (商社)
    岡山県岡山市南区福浜町15-10
    • 設立 1911年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全4件
    • 【岡山/未経験歓迎】顧客サポート※週休3日制導入中/ノルマなし/リモートワーク・直行直帰スタイル
      【週休3日制試験導入中/副業OK/転勤なし/ノルマなし/リモートワーク・直行直帰可/メディア出演多数/テレワーク先駆者100選受賞】 ■業務概要: ・顧客のデジタル化推進や採用サポート等、顧客のお困りごとに伴走するサポーターとしてご活躍いただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務内容: ・顧客にとって最もコストパフォーマンスの高い手法の提案を徹底しているため、ケースに応じて有料サービスの販売ではなく無料サービスの導入を勧める等、無理な提案は一切ございません。クロージングが必要な際も、営業担当にて行いますので安心です。 ※仕事は営業チームや技術チームと連携しながら行い、悩みや問題が発生しても必ず周りがサポートして解決に至ります。 ■働き方・スケジュール例: ・1日に3~5社程度、主に岡山県内のお客様先に訪問します。空いた時間でお客様への提案資料やレポートの作成などを行います。 ・毎週月曜のみ出社し、その後火~金曜日は基本フルリモート、直行直帰スタイルとなります。テレワーク先駆者100選を受賞している企業であり、リモートワークの環境、制度も整っています。 ・同社は自分たちが実際に試してよかったと思えるサービスやツールを商材として提供するため、週休3日制を試験導入中です。週休3日制を選択する場合は、導入期間にもよります(1か月単位で試験導入できます)が単純計算で年間休日160日以上となります。 ■入社後の流れ: 座学、講座を含む研修制度が整っているためIT関連や採用の知識がなくても、未経験でも安心です。サービスのマニュアルも完備されています。 ■業務の特徴: ◎自分たちが実際に試してよかったと思えるサービスやツールを商材として提供しているので、自信を持ってお客様にご提案できたり、導入だけでなく運用面まで伴走支援できることが当社の強みです。岡山で勢いのある経営者に対してDX支援を通じて関わることができることも業務の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区福浜町15-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:30,000円~80,000円 <想定月額> 260,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※給与詳細は年齢・経験・能力等を踏まえて決定 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山/未経験歓迎】ITサポート※週休3日制導入中/ノルマなし/リモートワーク・直行直帰スタイル
      【週休3日制試験導入中/副業OK/転勤なし/ノルマなし/リモートワーク・直行直帰可/メディア出演多数/テレワーク先駆者100選受賞】 ■業務内容: ・中小・零細企業のICT担当者の代行として1~3ヶ月に1回の頻度で既存のお客様を定期訪問し、グーグルワークスペースの導入等、デジタル化の推進をサポートします。 ・お客様からヒアリングした内容を基に、デジタル化ツールの提案~導入~活用まで長期的な伴走支援を行います。 ・ノルマもなく、顧客にとって最もコストパフォーマンスの高い手法の提案を徹底しているため、ケースに応じて有料サービスの販売ではなく無料サービスの導入を勧める等、無理な提案は一切ございません ※クロージングが必要な際も、営業担当にて行いますので安心です。 ※仕事は営業チームや技術チームと連携しながら行い、悩みや問題が発生しても必ず周りがサポートして解決します。 ■働き方・スケジュール例: ・1日に3~5社程度、主に岡山県内のお客様先に訪問します。空いた時間でお客様への提案資料やレポートの作成などを行います。 ・毎週月曜のみ出社し、その後火~金曜日は基本フルリモート、直行直帰スタイルとなります。テレワーク先駆者100選を受賞している企業であり、リモートワークの環境、制度も整っています。 ・同社は自分たちが実際に試してよかったと思えるサービスやツールを商材として提供するため、週休3日制を試験導入中です。週休3日制を選択する場合は、導入期間にもよります(1か月単位で試験導入できます)が単純計算で年間休日160日以上となります。 ■入社後の流れ: 座学、講座を含む研修制度が整っているためIT関連の知識がなくても、未経験でも安心です。サービスのマニュアルも完備されています。。 ■業務の特徴: ◎自分たちが実際に試してよかったと思えるサービスやツールを商材として提供しているので、自信を持ってお客様にご提案できたり、導入だけでなく運用面まで伴走支援できることが当社の強みです。岡山で勢いのある経営者に対してDX支援を通じて関わることができることも業務の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区福浜町15-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:30,000円~80,000円 <想定月額> 260,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※給与詳細は年齢・経験・能力等を踏まえて決定 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社伊澤工務店

    サブコン
    岡山県岡山市南区豊成1-8-1
    • 設立 1972年
    • 従業員数 7名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【岡山】建築施工管理~創業45年以上/転勤なし/直行直帰可/平均残業月5時間程度~
      • 締切間近
      ■職務内容: 建築現場主任技術者として一般建築・公官庁、主に岡山市内の現場で活躍していただきます。 他にも、PCによる積算・見積・施工図作成・書類の作成も行います。 (1)施工準備…工事に必要な材料や協力会社の検討をします。(着工時の発注は支店にて行います。) (2)工程管理…あらゆる事態を想定してスケジュールを組み、最適な施工体制を指示し、品質のチェックも行います。 (3)安全管理…事故が起こらぬように現場でのルールを徹底させます。 (4)予算管理…発注金額の管理をして、受注額を上回らないように管理します。 上記のほかにも施工主との打ち合わせなどの業務もございます。 ※未経験者の方で資格取得を目指される方に関しては定時で早く帰っていただき専門学校や勉強に集中していただけるようにしたいと考えております。 ■当社の特徴: 1969年の創立以来、順調に民間はもとより、官公庁の業績を伸ばし、環境の良い立地条件で一層の発展が期待できます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区豊成1-8-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年1回(計1ヶ月分)※過去実績 ■その他定額手当:雑手当(10,000円)、電話手当(3,400円)、技術手当(20,000円~50,000円) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社一井

    自動車部品メーカー
    岡山県岡山市南区山田2117-3
    • 設立 1970年
    • 従業員数 360名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【福岡/鞍手】設備保全◇平日日勤のみ◇基本土日休み◇転勤無◇残業月20h◇大手完成車メーカー取引多数
      == 正社員/転勤なし/コロナ禍でも売上高は100億円超/トヨタ自動車(レクサス)・日産自動車・ダイハツ工業・三菱自動車等の自動車部品がメイン/平均年齢36歳 == ●業務概要: 自動車ボデー部品の生産設備、ライン等の保守・メンテナンス・機械修理の保全業務を行っていただきます。 ●業務詳細: ・製造現場全体(工場全体)の設備保全、メンテナンス、機械修理を行います。 ・生産設備であるプレス機械や溶接治具、ロボット、天井クレーン等の定期点検 ・生産設備が故障、停止した際の機械修理 ・その日ごとに発生するトラブルへの対応 ・設備メーカー等、取引業者との打ち合わせ 等 ※九州工場の敷地面積は60,513m2を誇り、当社の工場の中で一番大きなメインとなる工場です。 ※工場内は各工程で使用する大型のプレス機械や溶接治具、ロボットが整列されており、それらを使用する際の操作方法が各機械ごとに写真付きで分かりやすく記載されています。 ※夏は暑く冬は寒いこともありますが、扇風機など冷暖房機がたくさん設置されており風通しが良く働きやすい環境整備をしています。 ●入社後のサポート: ・OJT形式となりますが、分からないことは先輩社員が丁寧に教えますので安心してください。 ・実務経験がある方、得意な領域がある方は、その関連業務からお任せします。 ・工場内全ての生産設備、機械を私たちが守っています。社内の様々なスタッフと関わるお仕事になりますので、コミュニケーションを取り連携していきましょう! ●組織構成: 設備保全は2名が在籍しています。(40代2名) ●当社について: 当社は自動車ボデー部品加工を中心に、単動型プレス・順送型プレス・溶接組立加工の加工技術を製品開発段階から製品に織込み、生産性の向上及び品質の向上を図り、コスト競争力のある製品を数多く提供している量産部品メーカーです。また、岡山県の総社工場では金型の設計・製作も行なっており、自社内で一貫した生産体制を確立しております。トヨタ、日産、ダイハツ、三菱と複数社の製品を製造しており、年間を通して安定した生産量を確保しております。また近年増加しているEV車等のバッテリー関連の板金部品の生産も増えてきており、先を見据えた事業を展開しております。
      <勤務地詳細> 九州工場 住所:福岡県鞍手郡小竹町大字勝野1532-3 勤務地最寄駅:JR筑豊線/小竹駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 380万円~480万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~270,000円 <月給> 200,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は、時間外手当20時間分を含んだ金額になります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡/鞍手】設備保全◆転勤なし基本土日休み月平均残業20時間大手完成車メーカー取引多数!◆
      【正社員/転勤なし/コロナ禍でも売上高は100億円超/トヨタ自動車(レクサス)・日産自動車・ダイハツ工業・三菱自動車等の自動車部品がメイン/平均年齢36歳】 ●業務概要: 自動車ボデー部品の生産設備、ライン等の保守・メンテナンス・機械修理の保全業務を行っていただきます。 ●業務詳細: ・製造現場全体(工場全体)の設備保全、メンテナンス、機械修理を行います。 ・生産設備であるプレス機械や溶接治具、ロボット、天井クレーン等の定期点検 ・生産設備が故障、停止した際の機械修理 ・その日ごとに発生するトラブルへの対応 ・設備メーカー等、取引業者との打ち合わせ 等 ※九州工場の敷地面積は60,513m2を誇り、当社の工場の中で一番大きなメインとなる工場です。 ※工場内は各工程で使用する大型のプレス機械や溶接治具、ロボットが整列されており、それらを使用する際の操作方法が各機械ごとに写真付きで分かりやすく記載されています。 ※夏は暑く冬は寒いこともありますが、扇風機など冷暖房機がたくさん設置されており風通しが良く働きやすい環境整備をしています。 ●入社後のサポート: ・OJT形式となりますが、分からないことは先輩社員が丁寧に教えますので安心してください。 ・実務経験がある方、得意な領域がある方は、その関連業務からお任せします。 ・工場内全ての生産設備、機械を私たちが守っています。社内の様々なスタッフと関わるお仕事になりますので、コミュニケーションを取り連携していきましょう! ●組織構成: 設備保全は2名が在籍しています。(40代2名) ●当社について: 当社は自動車ボデー部品加工を中心に、単動型プレス・順送型プレス・溶接組立加工の加工技術を製品開発段階から製品に織込み、生産性の向上及び品質の向上を図り、コスト競争力のある製品を数多く提供している量産部品メーカーです。また、岡山県の総社工場では金型の設計・製作も行なっており、自社内で一貫した生産体制を確立しております。トヨタ、日産、ダイハツ、三菱と複数社の製品を製造しており、年間を通して安定した生産量を確保しております。また近年増加しているEV車等のバッテリー関連の板金部品の生産も増えてきており、先を見据えた事業を展開しております。
      <勤務地詳細> 九州工場 住所:福岡県鞍手郡小竹町大字勝野1532-3 勤務地最寄駅:JR筑豊線/小竹駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 410万円~534万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~270,000円 <月給> 200,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は、時間外手当20時間分、二交替手当、深夜手当を含んだ金額になります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    内山工業株式会社

    自動車部品メーカー
    岡山県岡山市中区江並338
    • 設立 1956年
    • 従業員数 980名
    • 平均年齢 39.3歳
    求人情報 全14件
    • 【岡山】技術系オープンポジション※売上500億超・国内全完成車メーカーと取引/土日休/明治31年創立
      • NEW
      ~経済産業省のグローバルニッチトップ企業100選に岡山県で唯一選定(2014年当初)/国内全ての完成車メーカー大手飲料メーカーと取引を持つ優良企業/国内37拠点、海外14拠点を有し、グループ従業員数7338名の規模でグローバル展開しています!~ ■概要: 当社は、日本国内はもとより世界中のメーカーに対して自動車部品を中心に、近年ではロボットや医療機器など幅広い分野で製品を供給しているメーカーです。本求人では、応募者様のこれまでの技術系のご経験を元に、ポジションサーチをさせていただきます。 ■業務内容: 具体的な業務としては下記を想定しております。ご経験に応じ、ポジションを提案いたします。 製品設計/材料開発/解析/生産技術/生産管理/品質管理/EV技術開発/新規事業開発/情報システム 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 【「やりがい」につながる「やりたい」が叶う場所】 当社ではメンバーの「やりたい」という挑戦の気持ちを否定されることはまずありません。岡山県本社で有数の売上500億超を誇りながらも非上場企業であるため、社内ではしっかりと意見を聞きチャレンジできる環境が整っており、技術者としても成長し続けられます。 <主要取引先> トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、三菱自動車工業、マツダ、スズキ、ダイハツ工業、いすゞ自動車、スバル、ヤマハ発動機、UDトラックス、NTN、NSK、ジェイテクト、不二越、サントリー、サッポロ、アサヒビール ほか ■入社後の流れ: 社員同士で協力して取り組む環境・風土があるので、中途入社の方も安心して働けます。丁寧なOJTや充実したOFF-JTの実施、階層別研修などを通じて、スキルアップできる環境です。先輩社員が優しく指導いたしますので、ご安心ください。 ■当社について: 「Perpetual Evolution(永遠の進化)」をスローガンに掲げ、コルク製品、ガスケット・シール材をはじめとする自動車・工業部品、建材・断熱材等、密封と断熱をドメインに多岐にわたる製品の開発に着手。素材開発から製造までをワンストップで行う「組織力」を強みに、多くの製品を生み出しております。地元岡山をメインブレーンに据え、アメリカ・ポルトガル・ベトナム・中国・メキシコ等、世界各国へ製造拠点をしています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 赤坂研究所 住所:岡山県赤磐市大苅田1106-11 勤務地最寄駅:JR山陽本線線/瀬戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 内山工業(株)小橋本部内  住所:岡山県岡山市中区小橋町2-1-10 内山工業株式会社小橋本部 勤務地最寄駅:岡山電気軌道東山本線/中納言駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 本社 住所:岡山県岡山市中区江並338 勤務地最寄駅:JR線/備前西市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~340,000円 <月給> 210,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で社内規定に基づき最終決定いたします。また、上記年収には月20時間分の時間外労働手当を含んでおります。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月)※年6.2ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山】資材調達・購買<未経験歓迎>明治31年設立の安定企業/グローバルに事業展開中~
      ~経済産業省のグローバルニッチトップ企業100選に岡山県で唯一選定/国内全ての完成車メーカーと取引を持つ優良企業/国内37拠点、海外14拠点を有し、グループ従業員数7338名の規模でグローバル展開しています!~ ■概要: 当社は日本国内はもとより世界中のメーカーに自動車部品を中心に、近年ではロボットや医療機器など幅広い分野で製品を供給しております。 今回は、当社の製品の材料となる資材調達・購買として業務を行っていただきます。 ■業務内容: 自社製品の生産に必要な資材の購買・調達業務をお任せします。 <具体的には> ◇各製品資材などの発注・仕入れ業務 ◇サプライヤーとの折衝 ◇購入資材の納期、品質管理 ◇コスト管理  ◇サプライヤー選定 ◇サプライヤー監査 ■組織構成: 20名 ■当社のやりがい: 世界中の自動車メーカーと取引しており、資材調達部門としては、よいものを少しでも安くお客様に提供できるよう、また自社工場がお客様の納期通りにきちんと生産できるよう、安定した品質のものをより安く、納期通りに安定的に調達を行う必要があります。 苦労もありますが、自らが購入に携わった材料の製品がご自身の好きな車に搭載されるのをみるのは嬉しいです。 <主要取引先> トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、三菱自動車工業、マツダ、スズキ、ダイハツ工業、いすゞ自動車、スバル、  ヤマハ発動機、UDトラックス、NTN、NSK、ジェイテクト、不二越、キリンビール、サントリー、サッポロ ほか ■職場環境について: メンバーの挑戦を頭から否定せずに「やりたいことをやらせてくれる」風土があります。とても大らかな人が多いため意見も言いやすく、またその意見が反映されやすい環境。イベントも多く、社内交流が盛んです。 ■当社について: ・コルク栓(国内トップシェア)で磨いた「密封と絶縁」を武器に、ガスケット、ベアリングシール等自動車部品を展開。現在は売上の  大半が自動車部品、国内全ての自動車メーカーと取引、また世界にも事業を展開している岡山屈指のメーカー。 ・アメリカ/ポルトガル/ベトナム/広州/ドイツ/上海/タイ/インド/パラグアイに営業、生産拠点を構え、グローバルに展開。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 赤坂研究所 住所:岡山県赤磐市大苅田1106-11 勤務地最寄駅:JR山陽本線線/瀬戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円~360,000円 <月給> 228,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で社内規定に基づき、最終決定いたします。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月)※年6.2ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    栄光テクノ株式会社

    建設コンサルタント
    岡山県岡山市南区新福2-7-20
    • 設立 1973年
    • 従業員数 52名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • 【東京】土木施工管理(災害復興、造成、上下水道)~年間休日120日/社員寮あり~
      一般土木工事、下水道工事、地盤改良、環境対策工事、建築工事などを行う当社にて、土木工事施工管理の業務をお任せします。 ■業務内容: 関東圏内の官公庁から受注する土木工事、及び下請工事の推進工事、管更生工事の施工管理をお任せします。 ・施工管理…受注した工事の工程、品質、安全、原価の管理をすること ・推進工事…パイプライン等のインフラを通す管の新設を特殊機械で施工(推し進める工法)する事で、管更生工事とは既設老朽管を特殊機械でリニューアルすること ■当ポジションの魅力: 当社が活躍する場所は、岡山をはじめ全国各地に及びます。特殊な施工技術を有する会社が全国的に少なく、ビジネスを展開する上での大きな強みです。また、災害時における協力協定を国と締結するなど、被災地の復旧にも尽力しています。ここ数年では、茨城の鬼怒川の決壊をはじめ、九州北部や埼玉、そして地元岡山など、全国各地に駆けつけて建設業のプロとしてできる支援を行っています。人の役に立てることが企業の使命であり、社員たちの誇りです。 ■当社の特徴: 一般土木工事の他、自社特殊機械を使用するパイプライン新設工事、管更生工事、ウォータージェット工事を柱に官、民から受注し施工実績を上げ、社会資本整備に貢献しています。 一般土木工事は、岡山県での河川堤防補強工事、河川堤防維持工事などの国から直接受注する工事で高い実績を持ちます。また、国土交通省と災害協定を締結しており緊急出動ができる体制になっているため、最近では鬼怒川堤防決壊時に復旧活動に出動し国土交通省より表彰された実績があります。 当社の強みは、メンテナンス工事の維持修繕の老朽管更生工事、ウォータージェット工事では業界分野のスペシャリスト企業として知られ、全国に営業展開していることです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都大田区蒲田5丁目43番10号3階 勤務地最寄駅:JR線/蒲田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社小倉組

    ゼネコン
    岡山県岡山市中区赤田85
    • 設立 1957年
    • 従業員数 52名
    • 平均年齢 47.4歳
    求人情報 全1件
    • 【岡山市】建築施工管理◆転勤なし◆残業22H◆年休106日◆直行直帰可◆年末年始・夏期休暇あり
      ~安定受注のため増員募集/転勤なし/直行直帰可/残業22H/年末年始・夏期休暇あり/年間休日106日~ ■業務内容: 本ポジションは技術者として、下記の業務を担当します。 (1)ビル建築、木造建築、の施工管理(安全管理・工程管理・品質管理・コスト管理)を行う (2)アフターケア、リフォームなどの小規模工事の管理を行う ※また特殊分野として、日本にある米軍基地の工事に10数年取り組んでおり、25億の横須賀基地の工事を完成させた実績もございます。 ■組織構成: 現場監督(施工管理)は30名弱おります。20~60歳くらいまで幅広い年代の者がおります。 ■このポジションの特徴: ・自社案件、国/官公庁から受注しております。 ・出張はありません。 ・直行直帰可能です。 ・残業時間は、月22時間程度です。 ・転勤はありません。 ・夜勤なしです。 ■同社の特徴: 同社は、総合建設業者として1957年創業以来、「信用と技術で築く小倉組」をスローガンに着実に歩んできました。これまで築いてきた功績、経験を活かし、更なる次の時代に進んでいこうと考えています。建設業を通じて、顧客の夢を叶え、満足してもらえるよう「確かな仕事のできる企業」、「時代のニーズにマッチした企業」を目指し、益々の努力をしていきます。 ■同社のコーポレートスローガン: 同社は、建造物の規模や用途にかかわらず、常に利用する人の快適性を追及してきました。いわば、まだ見ぬ施設の利用者とともに、住空間を創造しているのです。そのため、「いつも人と創る」ということをコーポレートスローガンにし、モノづくりの本質として大切にしていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市中区赤田85 勤務地最寄駅:山陽本線線/高島駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 340万円~630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 その他固定手当/月:5,000円~15,000円 固定残業手当/月:42,000円~62,500円(固定残業時間22時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 247,000円~477,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社奥野組

    サブコン
    岡山県岡山市北区北方1-1-6
    • 設立 1964年
    • 従業員数 16名
    • 平均年齢 45.9歳
    求人情報 全1件
    • 【岡山/岡山市】土木施工管理◇未経験歓迎◇公共工事が主/安定基盤◎賞与年2回
      【売り上げの9割が公共案件で安定の経営基盤◎/未経験から挑戦可能な施工管理/直行直帰可/社用車貸与◎】 ■業務概要:岡山県内を中心とした、河川/道路/上下水道/えん堤などの土木(建設)工事において、施工管理(プロジェクト管理)や書類作成などの業務を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・施工管理(プロジェクト管理):プロジェクト全体を計画、管理、運営し、スケジュール通りに作業が進むように調整。 ・書類作成:プロジェクトの計画書、CAD図面、進捗状況等に関する書類を作成。 ・品質管理/安全管理:検査やテストを実施して品質を保つ。また、作業員が安全に作業できるように管理監督。 ▼入社後の流れや業務の進め方: ・未経験の方でも先輩社員に業務を教わりながら習得いただけます。 ・土木施工管理技士やその他業務に生かすことができる資格の取得に関わる、研修や講習、教材費、受験費の補助もありますので積極的にスキルアップを目指したい方には最適な環境です◎ ・1人に1台社用車を貸与しますので、通勤や業務での移動も社用車で移動いただきます。直行直帰も可能です! ■組織構成: 施工管理は10名ほどで担当しております。20代、40代~50代を中心に在籍しております。 ■企業の魅力: ◎当社は、1946年創業の歴史と信頼を持つ企業です。国土交通省、岡山県、岡山市などと取引があり、安定した経営基盤を誇ります。 ◎完全週休2日制、賞与年2回(計2か月~5か月分)、各種手当(職能手当、資格手当、家族手当、時間外手当)など福利厚生も充実しております◎ ◎社用車で現場や会社との直行直帰が基本で、JR津山線「法界院駅」から徒歩5分のアクセスの良さも魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区北方1-1-6 勤務地最寄駅:JR津山線/法界院駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 287万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~300,000円 <月給> 205,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与(年2回/前年度実績は計2か月~5か月分) ■諸手当: ・現場管理手当(0~55,000円) ・職能手当(0~45,000円)※該当の資格をお持ちの方 ・役付き手当(0~52,000円) ・家族手当(配偶者:月20,000円、子ども:1人につき月15,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    リンク&リンケージ株式会社

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    岡山県岡山市中区神下565
    • 設立 2017年
    • 従業員数 154名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【岡山市/保守運用歓迎】ヘルプデスク◆日本カバヤ・オハヨーGのIT・物流専門企業◆福利厚生◎
      ~乳製品、住宅でおなじみ!日本カバヤ・オハヨーホールディングスグループのIT・物流専門会社/安定基盤/残業少なめ/教育体制・福利厚生充実◎/リモート相談可/ユーザーの顔が見える仕事~ ■業務内容: 当社は、日本カバヤ・オハヨーグループの一員として物流、とPSI(製造・販売・在庫の計画管理)、ソフトウェア開発の業務を行っています。 今回はグループ全体の社内SEを募集いたします。自社を含めたグループ全体のDX推進・業務効率化を実現する専門部署として、安定した環境の中で技術や経験が身につきます。 ■業務詳細: ・ITインフラ構築・運用・保守 ・システム運用・保守 ・業務改善(改善提案、ドキュメント作成、マニュアル作成など) ・プロジェクト管理(運用管理・チームマネジメント・予算管理など) ■評価制度: 評価シートがあり、目標設定と期末の結果などを上長とすり合わせ、フィードバックを行います。年功序列ではなく能力に応じて正当に評価する制度が整っており、20代で管理職になった事例もあります!30代で年収700~800万円を目指せる環境◎ \point/ ◇地域を代表する大手企業の安心感 オハヨー乳業、ライフデザイン・カバヤなど中心にした地域を代表する大手企業グループです。地域からの信頼と安定した経営基盤のもとで安心して働けます。福利厚生や各種取り組みも整っています。 ◇自社グループ向けプロジェクトでスキルUP グループ感で連携を取りながら、システム導入後も、長期的に反応を伺いつつ継続的に改善を進められます。幅広い経験も同時に積めるのでスキルUPできます。望めば他のポジションにキャリアチェンジできる環境があり、事業部を超えることも可能です。 ◇無理のないスケジュールで開発 社内間の調整がしやすい仕事が多いので、ある程度納期をコントロールしながら業務スケジュールを立てられるのがメリット。現場の声も入れながら、効率良く仕事を進められます。 ■当社の魅力: ★日本カバヤ・オハヨーHDのグループ内で多様な事業を展開しているため、様々な業界の案件に携われます ex)物流、食品、住宅、専門学校 ★グループ会社の案件が多いこともあり業務量を調整しながら働くことができるため残業が少ない。手当も充実しておりWLBを整えながら働ける◎ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 芳賀オフィス 住所:岡山県岡山市北区芳賀5325-1岡山リサーチパーク9-1 勤務地最寄駅:JR線/備前一宮駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~565万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,400円 固定残業手当/月:36,900円~52,800円(固定残業時間22時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 246,900円~353,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力などを考慮のうえ決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■決算賞与:(6月、業績に応じて/過去4年以上の支給実績あり) ※昨年実績5ヶ月(決算賞与含) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山】PL/PM候補◆上流工程に携われる/日本カバヤ・オハヨーG/キャリアUP/UIターン歓迎
      【日本カバヤ・オハヨーホールディングスグループの安定基盤/リモート相談可/20代で管理職実績アリ/教育体制・福利厚生充実◎】 ■採用背景: グループ内でのDX化が進んでいることにより、当社へのニーズも増えている状況です。また、現状9割がグループ内の案件ですが、今後は更にグループ外のお客様への事業拡大も目指していくための増員採用です。 ■業務内容: 当社のIT事業部にて、システムエンジニアのPL・PMをご担当いただきます。システム要件の取りまとめ、グループ計画・各社事業を推進するシステムの構築、IT基盤の整備、AI技術を取り入れた需給システムの開発、パッケージ拡販推進を行っていただき、グループの発展、及び従業員の働きやすさを追求することがミッションです。また、ホールディングスのデジタル戦略室と連携しながら、実行計画を立てて取り組んでいただくことも期待しています。 ・各事業会社のビジネスを推進するシステムのPM・PL ・事業会社としての利益を上げるためのIT基盤のPM・PL 業績が好調なためポジションの空きも多く、早期のキャリアアップが可能です。リーダーやマネージャーといった管理職の他、専門的なポジションへ進む道もございます。 ■プロジェクトの具体例: ・共同配送の物流システム ・チルド業界向けAI需給システム ・チルド業界向けWeb受注システム ...など ※技術要素…C#、SQL Server、PL/SQL ■組織構成: 現在35名のエンジニアが在籍しており、SE8名、PG11名、残りの約半数はインフラの設計構築~運用保守を担当しています。 ■当社の魅力: ★日本カバヤ・オハヨーHDのグループ内で多様な事業を展開しているため、様々な業界の案件に携われます ex)物流、食品、住宅、専門学校 ★年功序列ではなく能力に応じて正当に評価する制度が整っており、早期にキャリアアップが可能!20代で管理職になった事例あり!30代で年収700~800万円を目指せる環境◎ ★グループ会社の案件が多いこともあり業務量を調整しながら働くことができるため残業が少ない。手当も充実しておりWLBを整えながら働ける◎ ■当社について: フジ物流株式会社と株式会社システムメイトを統合し、『物流×IT』を融合させた事業を展開中です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:岡山県岡山市中区神下565 勤務地最寄駅:JR線/東岡山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 芳賀オフィス 住所:岡山県岡山市北区芳賀5325-1岡山リサーチパーク9-1 勤務地最寄駅:JR線/備前一宮駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 御津事務所 住所:岡山県岡山市北区御津野々口1100 カバヤ食品岡山工場内 勤務地最寄駅:JR線/野々口駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~810万円 <賃金形態> 月給制 ※経験やスキルを考慮のうえ決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):367,100円~431,000円 固定残業手当/月:64,500円~75,700円(固定残業時間22時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 431,600円~506,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■決算賞与:(6月、業績に応じて/過去4年以上の支給実績あり) ※昨年実績5ヶ月(決算賞与含) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オカネツ工業株式会社

    建設機械・その他輸送機器メーカー
    岡山県岡山市東区九蟠1119-1
    • 設立 1964年
    • 従業員数 270名
    • 平均年齢 39.8歳
    求人情報 全2件
    • 【岡山市/転勤無】経理※創業70年を超える老舗企業|業績好調|長期休暇あり|平均有給取得13日
      ◆◇賞与年3回|離職率6.2%で腰を据えて働ける|転勤なし|年休122日|業績好調|クボタ・ヤンマー等大手企業と安定取引◇◆ ■事業内容について 当社は小型農業用機械や動力伝達装置を中心に設計開発し、製造販売する一貫生産メーカーです。 クボタGをはじめ国内農機メーカーを中心に取引を行っており建設機械や産業機等にも受注エリアを広げています。※クボタは農機メーカーではトヨタのような存在です。 大手企業との安定取引、また農業(食)に関わる事業であるため業績は非常に安定しています。また既存事業に加え新製品開発にも積極的に投資しており創業75周年を迎えた2023年より「第二次産業革命」として敷地拡大と工場敷地内の動線の再構築、本社ビルの新築、AIやIoTを搭載した新製品開発や社内システムの再構築等を計画しています。 2023年にはAIで障害物を検知し自動停止する無線草刈り機を発表しています。 ■主な業務内容 ・入出金管理 ・月次決算 ・財務諸表の作成 ・各部門との経費削減に係る折衝等 ■就業環境 ・完全週休二日制、残業月10~20h程、仕事も家庭も大事にできる環境。 ・中途割合が6割程で、入社後の定期面談もあり中途の方も馴染みやすい環境◎またわからないことがあれば相談しやすい社風です。 ■当社の特徴 ◎単一拠点での一貫生産体制…設計から加工、熱処理、塗装、組立、製品出荷に至る各工程が相互にリンクし、短期間で効率的に生産できるようにラインが構築されており、 提供エリアの拡大に伴う多品種少量生産や、超短納期、低コストなどのニーズに柔軟に対応します。中国やベトナムにも拠点を構え、設計から配送までの一貫生産体制を国内外に確立することで、世界的なニーズにも対応しています。 ◎モノづくり企業としての製品開発力…近年はオリジナル製品の開発にも力を注いでおり、将来的には自社製品の比率を30%前後まで引き上げ、国内だけで売上150億円に到達するべく様々な施策を巡らしています。直近ではオートバイのカスタムメーカー「デイトナ」との小型耕うん機共同開発をはじめ、京都大学発ベンチャー企業の「GLM」が開発を手がける次世代スーパーカーにギアボックスを供給するなど、異業種とのコラボレシーションも活発に行っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市東区九蟠1119-1 勤務地最寄駅:JR赤穂線/西大寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~330,000円 その他固定手当/月:20,000円~50,000円 <月給> 260,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は経験、年齢、スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※直近実績3.2ヶ月分(別途会社業績による期末手当あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山市/転勤無】設計開発職|創業70年を超える老舗企業|業績好調|長期休暇あり|平均有給取得13日
      ◆◇離職率6.2%で腰を据えて働ける|転勤なし|年休122日|業績好調・増収増益|クボタ・ヤンマー等大手企業と安定取引◇◆ ■採用背景 当社は、創業75周年を迎えた昨年より「第二次産業革命」として敷地拡大と工場敷地内の動線の再構築、本社ビルの新築、AIやIoTを搭載した新製品開発や社内システムの再構築等を計画しています。 昨年にはAIで障害物を検知し自動停止する無線草刈り機を発表いたしました。今後も新領域の開拓も視野に入れ、自社開発製品の拡充とシェアの拡大を図り、将来的には総売上の30%を自社開発製品で占めたいと考えています。このような背景から、自社オリジナルの製品の開発強化を目的に設計開発部門にてご活躍いただける人材を増員採用します。 ■主な業務内容 従来からのOEM製品に加え、近年力を注いでいる自社オリジナル製品やコラボ製品のキーとなる小型運搬車など、作業車両の自律走行を実現するための設計開発業務をお任せします。 ■業務の特徴 ◎単一拠点での一貫生産体制…設計から加工、熱処理、塗装、組立、製品出荷に至る各工程が相互にリンクし、短期間で効率的に生産できるようにラインが構築されており、提供エリアの拡大に伴う多品種少量生産や、超短納期、低コストなどのニーズに柔軟に対応します。  中国やベトナムにも拠点を構え、設計から配送までの一貫生産体制を国内外に確立することで、世界的なニーズにも対応しています。 ◎モノづくり企業としての製品開発力…近年はオリジナル製品の開発にも力を注いでおり、将来的には自社製品の比率を30%前後まで引き上げ、国内だけで売上150億円に到達するべく様々な施策を巡らしています。  直近ではオートバイのカスタムメーカー「デイトナ」との小型耕うん機共同開発をはじめ、京都大学発ベンチャー企業の「GLM」が開発を手がける次世代スーパーカーにギアボックスを供給するなど、異業種とのコラボレシーションも活発に行っています。 ■就業環境 ・年間休日は122日(年間休日117日+計画年休5日)、完全週休二日制で仕事も家庭も大事にできる環境。 ・中途割合が6割程で、入社後の定期面談もあり中途の方も馴染みやすい環境、またわからないことがあれば相談しやすい社風も社員定着の要因です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市東区九蟠1119-1 勤務地最寄駅:JR赤穂線/西大寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 480万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~380,000円 <月給> 350,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は経験、年齢、スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※直近実績3.2ヶ月分(期末含3.9ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社岡山木村屋

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    岡山県岡山市北区桑田町2-21
    • 設立 1919年
    • 従業員数 550名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【岡山/部長候補】資材・購買本部責任者※創業100年超/転勤なし/岡山県内トップシェア
      同社グループ全体の資材購買業務をお任せします。具体的な内容は下記の通りです。 ■業務詳細: ・取引先(調達先)との交渉 ・資材調達、納期管理、納品受け入れ、仕分け ・新規ベンダー発掘、資材金額の取りまとめ ・原価低減、価格交渉 など ・店舗他その他事業所の設備管理等 ■当社の特徴: 当社は2019年で創業100周年を迎えましたが、第2の創業期ととらえ将来のさらなる成長に向けて変革を推進中です。当社の看板商品である「バナナクリームロール」「スネーキ」などは岡山県内では昔から親しまれておりますが、新しいお客様にファンになって頂くためにも、新たな価値を生み出していかなければなりません。また直営店でも新しい価値を提供できるように店舗運営自体を見直していくことも欠かせません。2019年岡山県津山市を中心に弁当・惣菜店を展開するつるやもグループになりました。パン、弁当、総菜、菓子の製造やホテルを展開を通して、消費者の皆様に豊かな暮らしを提供する企業グループになることを目指しております。 ■これからの同社: 進化し続ける老舗。おいしく、安全なパンを求めて。「大きな企業になるより、よい企業でありたい」。そうした経営理念を胸に、キムラヤは創業から100年来を着実に歩んできました。パンづくりの永い歴史の中で培ってきた独自のノウハウ、おいしさ・安全へのこだわり。これからもキムラヤは、ふるさと岡山を基点に「進化し続ける老舗」として、伝統にプラスした新しい食文化を提案、おいしく安全なパンづくりをさらに進化させていきたいと考えています。 ■当社の概要: リテールベーカリーに徹し、おいしいパンづくりを企業理念として、専売店(フランチャイズ)方式を採用し、岡山県内を中心に直営店、専売店を展開している。(製品について)パン約200種、スイーツ100種、商事品800種。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本部 住所:岡山県倉敷市中庄2261番地の2 勤務地最寄駅:JR伯備線/山陽本線/中庄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~583,000円 <月給> 300,000円~583,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山/部長候補】総務部門責任者※創業100年超/転勤なし/岡山県内トップシェア
      総務部門の責任者として総務業務全般を推進いただきます。具体的な内容は下記の通りです。 ■業務詳細: ・総務業務全般および統括 ・人事諸制度(評価、報酬等)の企画立案 ・要員計画、中途採用、新卒採用統括 ・評価制度運営、労務管理、福利厚生制度運営管理、社会保険手続き等 ■当社の特徴: 当社は2019年で創業100周年を迎えましたが、第2の創業期ととらえ将来のさらなる成長に向けて変革を推進中です。当社の看板商品である「バナナクリームロール」「スネーキ」などは岡山県内では昔から親しまれておりますが、新しいお客様にファンになって頂くためにも、新たな価値を生み出していかなければなりません。また直営店でも新しい価値を提供できるように店舗運営自体を見直していくことも欠かせません。2019年岡山県津山市を中心に弁当・惣菜店を展開するつるやもグループになりました。パン、弁当、総菜、菓子の製造やホテルを展開を通して、消費者の皆様に豊かな暮らしを提供する企業グループになることを目指しております。 ■これからの同社: 進化し続ける老舗。おいしく、安全なパンを求めて。「大きな企業になるより、よい企業でありたい」。そうした経営理念を胸に、キムラヤは創業から100年来を着実に歩んできました。パンづくりの永い歴史の中で培ってきた独自のノウハウ、おいしさ・安全へのこだわり。これからもキムラヤは、ふるさと岡山を基点に「進化し続ける老舗」として、伝統にプラスした新しい食文化を提案、おいしく安全なパンづくりをさらに進化させていきたいと考えています。 ■当社の概要: リテールベーカリーに徹し、おいしいパンづくりを企業理念として、専売店(フランチャイズ)方式を採用し、岡山県内を中心に直営店、専売店を展開している。(製品について)パン約200種、スイーツ100種、商事品800種。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本部 住所:岡山県倉敷市中庄2261番地の2 勤務地最寄駅:JR伯備線/山陽本線/中庄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~583,000円 <月給> 300,000円~583,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    岡山スイキュウ株式会社

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    岡山県岡山市南区泉田371-1
    • 設立 1960年
    • 従業員数 576名
    • 平均年齢 45.9歳
    求人情報 全12件
    • 【静岡】運行管理(配車業務)※残業平均月20h程度/転勤無/大手メーカーとの取引実績多数※
      ~誰もが知るあの大手メーカーの仕事も!年次問わず早期昇進も可能/緻密な人事・キャリアアップ制度で中途入社者が多数活躍中/多角事業で成長拡大を続ける企業です~ ■業務内容: ・運行管理:ドライバー点呼、自社車両の配車手配 ・安全指導・労務管理・事故対応 変更の範囲:会社の定める業務 ※お任せする業務内容については、これまでのご経験等を考慮して決定いたします。 ■ミッション: 年間売り上げが好調に推移しており、現在事業成長に伴う組織変革期を迎えています。新たな拠点開発を予定している中で、現体制において役員が兼務する拠点が多く、 後任の育成、次期所長の選任が課題となっております。大規模拠点である倉富もしくは瀬戸内にて次期管理職候補として勤務頂ける方、 もしくはこれまでのご経験、ノウハウにて共に後進の育成に取り組んで下さる方を募集します。 ■当社の魅力: ・人事評価制度:直近でも様々な異業界からの受け入れを行っています。入社後半年内での昇進例もあり、社員全員の取り組みをフラットに評価する仕組みを構築しています。 ・キャリアサポート制度:次世代幹部育成プログラムでは中間管理職へのキャリアコンサルティング・教育プログラムを実施しています。 複線型キャリアアップ制度ではマネジメントライン/専門職ラインへのキャリア選択を実現させています。 ・女性の雇用促進:「かもめ保育園」の運営を行うなど、女性が活躍できる働きやすい職場作りを行っています。 ・資格取得制度:業務に関わる資格取得だけでなく、自己啓発に関わる資格取得費用も負担しています。従業員の「なりたい自分」を応援します! ■スイキュウグループの特徴: 創業60年以上となる同社では、主要道路沿いに自社倉庫(常温、冷蔵、冷凍)を構え、輸送・保管・荷役・物流加工など一貫したサービスを提供しています。 運輸・倉庫・不動産を3本柱とした多角化事業を展開している同社ですが、中でも食品の配送・保管・コールドチェーンの設計・運用に強みを持ち、他社との差別化が図れていることが大きな特徴でもあります。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 裾野営業所 住所:裾野市下和田字十三郎653-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,000円~238,000円 固定残業手当/月:55,000円~72,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 228,000円~310,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:3.5ヶ月(2023年実績) ■昇給:年1回(10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山】運行管理(配車業務)※残業平均月20h程度/転勤無/大手メーカーとの取引実績多数※
      ~誰もが知るあの大手メーカーの仕事も!年次問わず早期昇進も可能/緻密な人事・キャリアアップ制度で中途入社者が多数活躍中/多角事業で成長拡大を続ける企業です~ ■業務内容: ・運行管理:ドライバー点呼、自社車両の配車手配 ・安全指導・労務管理・事故対応 変更の範囲:会社の定める業務 ※お任せする業務内容については、これまでのご経験等を考慮して決定いたします。 ■ミッション: 年間売り上げが好調に推移しており、現在事業成長に伴う組織変革期を迎えています。新たな拠点開発を予定している中で、現体制において役員が兼務する拠点が多く、 後任の育成、次期所長の選任が課題となっております。大規模拠点である倉富もしくは瀬戸内にて次期管理職候補として勤務頂ける方、 もしくはこれまでのご経験、ノウハウにて共に後進の育成に取り組んで下さる方を募集します。 ■当社の魅力: ・人事評価制度:直近でも様々な異業界からの受け入れを行っています。入社後半年内での昇進例もあり、社員全員の取り組みをフラットに評価する仕組みを構築しています。 ・キャリアサポート制度:次世代幹部育成プログラムでは中間管理職へのキャリアコンサルティング・教育プログラムを実施しています。 複線型キャリアアップ制度ではマネジメントライン/専門職ラインへのキャリア選択を実現させています。 ・女性の雇用促進:「かもめ保育園」の運営を行うなど、女性が活躍できる働きやすい職場作りを行っています。 ・資格取得制度:業務に関わる資格取得だけでなく、自己啓発に関わる資格取得費用も負担しています。従業員の「なりたい自分」を応援します! ■スイキュウグループの特徴: 創業60年以上となる同社では、主要道路沿いに自社倉庫(常温、冷蔵、冷凍)を構え、輸送・保管・荷役・物流加工など一貫したサービスを提供しています。 運輸・倉庫・不動産を3本柱とした多角化事業を展開している同社ですが、中でも食品の配送・保管・コールドチェーンの設計・運用に強みを持ち、他社との差別化が図れていることが大きな特徴でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 倉富物流センター 住所:岡山県岡山市中区倉富367-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,000円~238,000円 固定残業手当/月:55,000円~72,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 228,000円~310,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:3.5ヶ月(2023年実績) ■昇給:年1回(10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ノーイン株式会社

    印刷
    岡山県岡山市北区富町2-5-27
    • 設立 1953年
    • 従業員数 34名
    • 平均年齢 42.2歳
    求人情報 全1件
    • 【岡山/未経験歓迎◎】Web制作クリエイター◆趣味・独学の方も応募可/JA・官公庁の制作実績多数
      ~転勤なし/リモートワーク相談可/Web制作事業拡大中~ ■業務概要: 広告代理業、印刷事業等を行う当社にて、Web制作をお任せします。 Web制作はデザイン、HTML、プログラム、サーバー・ネットワーク等、幅広い知識が必要で、それらをまとめる企画力やプロデュース力も求められますが、一人で行うわけではありません。社内のメンバーや協力会社さんなど、多くの人と関わりながら知恵を絞り、試行錯誤し、一つのモノを作っていくプロセスは大きなやりがいです。 取引先の多くはJAグループや官公庁、学校、病院です。 ■業務内容: ・Webサイトの企画・制作・運用 ・Webシステムなどのアプリケーション開発 お客様からHPの作成依頼やリニューアル依頼を受け、打ち合わせを行い、お客様のニーズにマッチした最適なサイトをご提案します。既成のテンプレートや仕組みに捉われない完全オリジナルサイトの制作も行います。HP作成後には効果測定などアフターケアも行っていただきます。 また、営業管理ツールや販売管理ツールの導入によって、お客様の業務効率化にも取り組んでいただきます。入社後1年間はWeb制作の業務に取り組んでもらい、1年後にWebアプリを作成できるスキルを身に着けてもらう予定です。 ■職務の魅力: ・入社後、先輩社員が指導してくださるため、実務経験がない方でもご安心ください。現社員2名も元々は未経験で入社し、現在Webアプリの開発に取り組んでいます。働きながらスキルを身に着けられる環境です。 ・取引先の一次請け企業であるため、自分のアイデアをそのまま形にすることができます。お客様も含めて多くの人と関わりながら、知恵を絞り、試行錯誤し、一つのモノを作っていくプロセスは大きなやりがいです。 ■就業環境: ・個人のスキルや希望に応じてリモートワークが可能です。 ・お客様との打ち合わせはオンラインで行うことが多いですが、一部お客様先(大阪など)への出張が発生することもございます。 ・配属部署には現在2名の社員が在籍しています。営業職やデザイナー職など他部署との関わりもございます。 ■評価制度について: プロセスと結果の定量・定性評価を行います。 年に2回社長面談があり、そこで各々の目標シートに対してのフィードバックを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区富町2-5-27 勤務地最寄駅:岡山駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円~274,200円 固定残業手当/月:63,000円~80,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~354,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安の金額となり、給与詳細は選考を通じて決定いたします。 昇給:年1回 賞与:年2回 + 決算賞与(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社岡山ランドリー

    その他医療関連
    岡山県岡山市北区表町1-6-15
    • 設立 1931年
    • 従業員数 175名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【岡山】法人営業(医療機関・福祉施設向け) /福利厚生充実/土日休み
      ~法人営業/土日休/コロナの影響もほぼなく20年以上右肩上がりの成長を継続中~ ■業務内容: ・病院、福祉施設、宿泊施設、飲食店をはじめとする法人様を対象に既存顧客管理、新規開拓の仕事をお任せします。 ・当社の『洗濯付きのリネン品』をメインに提案するほか、既存顧客の情報、契約者などの管理もお任せします。 ※提案営業を行っていただきますので、お客様が気がついていない 要望を上手に引き出せくみ取れる、ヒアリング能力に長けた方の応募をお待ちしています。 ・管理者、幹部候補としての採用となるため、経験豊富な方や指導力を発揮したい方がやりがいを持って取り組める環境となります。 ■教育制度: ・入社後は、現場の把握をするために研修をしっかり行います。 ※研修期間はその方の習熟度に応じて前後します。 (1)工場研修(研修期間2ヵ月) ・商品を知る ・クリーニング工程を知る ・ルートと営業と工場のかかわり方を知る (2)ルート研修(研修期間2ヵ月) ・ルートから見た顧客先を知る ・入荷、出荷のルールを学ぶ (3)営業研修(研修期間3~6ヵ月) ・営業側から見た顧客を知る ・リネンサプライという業態を知る ・売り上げの積み重ね方を知る など ■当社の特徴・強み 法人営業におけるテキスタイルサプライ部門は、約80%を医療機関向けのメディカルリネンが占めており、「衛生のインフラ」として、くらしを支えており、社会にとってなくてはならない存在です。 毎年、着実に売上を伸ばしており、今後も安定した成長が見込まれます。
      <勤務地詳細> 営業本部 テキスタイルサプライ営業課 住所:岡山県岡山市南区築港元町13-2 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 その他固定手当/月:7,500円 <月給> 247,500円~357,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は経験、能力等を考慮の上決定します。 ※その他固定手当は営業手当になります。 ■賞与:成果・業績等により変動 ■昇給:随時(成果に応じて検討、年2回昇給した実績あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ドライバー募集【岡山市】集配配送スタッフ(ルートスタッフ)創業94年の老舗企業/土日休み可
      ~コロナの影響もほぼなく20年以上右肩上がりの成長を継続中/創業94年の老舗企業 ■募集背景: ・1931年に創業し、今年で94年目を迎えます。 個人向けのホームクリーニング業から病院、ホテルのリネンサプライ業まで、「衛生のインフラ」として地域に根差し貢献してきました。 ・2022年には点在していた工場を集約し新社屋を建設しており、伝統を大切にしつつ、積極的に新しい試みを続けている会社です。 ・今回は新たに仲間となる集配配送スタッフを募集します。未経験の方でもしっかりと教育、指導しますので安心してご応募下さい。 ・将来の幹部候補としての採用となりますので、指導力や管理スキルがある方を求めています。 ■業務内容: 病院・福祉施設・宿泊施設・飲食店をはじめとする法人にワンボックスカーやトラック(2t・4t)でリネン品をお届け・回収する仕事をお任せします。 お伺いした際に次回お持ちするリネン品の希望枚数を確認し、当日お届けします。 その際に利用済のリネン品を回収し、アイテムごとに分別し工場に搬入します。 この時のお客様とのやり取りをまとめた伝票を工場と事務スタッフに提出するなど、一連の集配業務を行っていただきます。 ■組織構成: ・現在25名~30名集配スタッフ在籍 ・40~50代の方が多いですが20~30代の若手スタッフも活躍しています。 ■1日の流れ 7時~8時頃:積み込み(前日に車内への積み込みができなかったアイテムを積み込む)  8時~14時頃:集配(曜日ごとに決められた顧客へ訪問し、汚れ品の回収・清潔品の納品を行う) 14時~16時頃:工場入荷(工場に戻り次第、記入した伝票と一緒に汚れ品を工場へ入荷する) ※集配ルートによっては、日中に工場に戻ってきて再度集配に出発する 16時~17時頃:伝票提出(請求担当に伝票を整理して提出する)        積込・準備(伝票の記入やアイテムの車内への積み込みを行う) ■当社の特徴・強み 法人営業におけるテキスタイルサプライ部門は、約80%を医療機関向けのメディカルリネンが占めており、「衛生のインフラ」として、くらしを支えており、社会にとってなくてはならない存在です。 毎年、着実に売上を伸ばしており、今後も安定した成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新社屋 住所:岡山県岡山市南区築港元町13-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:7,500円 <月給> 207,500円~307,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定 ■賞与:成果・業績等により変動 ■昇給:随時(成果に応じて検討、年2回昇給した実績あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オカツウエレクトロニクス株式会社

    複写機・プリンタ (商社)
    岡山県岡山市北区今7-5-6
    • 設立 1962年
    • 従業員数 31名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全4件
    • 【岡山】◆未経験可/病院や学校向け通信システムのルート営業◆年休120日土日休◆納入実績県下1位
      ~研修体制◎未経験OK!/コツコツ信頼を得ていく営業スタイル/自由度が高く、アットホームな雰囲気の地元企業~ ■業務内容: 主に既存顧客に向けた通信システムの提案(電話交換機、OA機器、システム等)を行います。 ■業務詳細: ・岡山を中心にルート営業、主に病院、学校、施設系の設備部門への営業を行います。同社が現在定期的に取引している約200社のうちの複数社を担当します。可能な範囲からスタートして、将来的にはひとり20~50社を担当する予定です。正確に仕事を進めることがミッションとなり、無理して売上を追う必要はありません。顧客が求めるサービスを正確に把握し、充分なサービスを提供します。 ・社内外の調整業務やお客様との継続的な関係構築がポイントとなるルート営業となります。売上金額を追う、物売り的な営業スタイルではなく、お客様との関係を築き、ニーズに応じて適切な提案を行います。 ※見積もり作成、資料作成、FAX・資料送付などをサポートする「営業サポート」、受注後に工事を行う「工事部隊」、そして納品した機器のメンテナンスや修理を行う「保守部隊」がいるため、困りごとの相談が行え、休日しっかり休むことのできる環境が整備されています。 ※同ポジションはアシスタント含めて6名の方で構成されております。20代~70代まで幅広い年代層の方が活躍されています。  ■入社後のイメージ: 入社から3ヶ月は研修期間となり、メーカーの研修を受けたり、先輩に同行して業務の進め方を学んだりします。知識をしっかりと身に着けられる環境があるため、営業未経験で入社した社員も多く活躍されています。 ■通信システムとは: 例えば総合病院であれば、電話交換機や内線用のPHS、ナースコール設備といった、運営に欠かせない設備となります。一般企業でも、パソコンや電話などのネットワークは重要な機器です。同社は県内でパイオニア的な存在として、長年信頼とサービス品質を高めている企業です。 ■同社の特徴: 同社は、岡山県内で情報通信機器の設計・施工・メンテナンスなどのインフラ環境を、幅広い顧客(大手企業、中小企業、官公庁、公共交通機関など)に提供しています。高品質にこだわったサービスにより、岡山県内では業界のパイオニア的な存在として一定の知名度を誇り、納入実績は県下No.1です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区今7-5-6 勤務地最寄駅:瀬戸大橋線/備前西市駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 固定残業手当/月:20,000円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~340,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験・年収を十分に考慮し、決定します。 ■賞与:年2回 ※固定残業手当は、月20時間想定 20,000円~40,000円支給。 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山※転勤無】病院や学校向け通信システムのルート営業◆年休120日土日休◆納入実績県下1位
      ~研修体制◎/コツコツ信頼を得ていく営業スタイル/自由度が高く、アットホームな雰囲気の地元企業~ ■業務内容: 主に既存顧客に向けた通信システムの提案(電話交換機、OA機器、システム等)を行います。 ■業務詳細: ・岡山を中心にルート営業、主に病院、学校、施設系の設備部門への営業を行います。同社が現在定期的に取引している約200社のうちの複数社を担当します。可能な範囲からスタートして、将来的にはひとり20~50社を担当する予定です。正確に仕事を進めることがミッションとなり、無理して売上を追う必要はありません。顧客が求めるサービスを正確に把握し、充分なサービスを提供します。 ・社内外の調整業務やお客様との継続的な関係構築がポイントとなるルート営業となります。売上金額を追う、物売り的な営業スタイルではなく、お客様との関係を築き、ニーズに応じて適切な提案を行います。 ※見積もり作成、資料作成、FAX・資料送付などをサポートする「営業サポート」、受注後に工事を行う「工事部隊」、そして納品した機器のメンテナンスや修理を行う「保守部隊」がいるため、困りごとの相談が行え、休日しっかり休むことのできる環境が整備されています。 ※同ポジションはアシスタント含めて6名の方で構成されております。20代~70代まで幅広い年代層の方が活躍されています。  ■入社後のイメージ: 入社から3ヶ月は研修期間となり、メーカーの研修を受けたり、先輩に同行して業務の進め方を学んだりします。知識をしっかりと身に着けられる環境があるため、営業未経験で入社した社員も多く活躍されています。 ■通信システムとは: 例えば総合病院であれば、電話交換機や内線用のPHS、ナースコール設備といった、運営に欠かせない設備となります。一般企業でも、パソコンや電話などのネットワークは重要な機器です。同社は県内でパイオニア的な存在として、長年信頼とサービス品質を高めている企業です。 ■同社の特徴: 同社は、岡山県内で情報通信機器の設計・施工・メンテナンスなどのインフラ環境を、幅広い顧客(大手企業、中小企業、官公庁、公共交通機関など)に提供しています。高品質にこだわったサービスにより、岡山県内では業界のパイオニア的な存在として一定の知名度を誇り、納入実績は県下No.1です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区今7-5-6 勤務地最寄駅:瀬戸大橋線/備前西市駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 固定残業手当/月:20,000円~40,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~340,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験・年収を十分に考慮し、決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイワンズ

    家具・インテリア・生活雑貨メーカー
    岡山県岡山市南区福浜西町2-16
    • 設立 1968年
    • 従業員数 34名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【岡山/未経験歓迎】インテリアショールームスタッフ※~創業50年以上のカーテンメーカー/転勤なし~
      • NEW
      ■業務内容: インテリア用品(カーテン・椅子・家具等)を提案販売するショールームスタッフのお仕事です。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: ・主力商品であるカーテンをお客様の要望に応じてご提案 ・椅子・家具・その他リフォーム等、お客様の室内空間のトータルコーディネートのお手伝い ・営業アシスタント業務(提案書類作成、見積書作成、発注など) ・その他サンプル(カーテン)入れ替え業務など ■組織構成: 20代~40代中心で営業全体10名弱が在籍しております。平均年齢は35歳程度で和気あいあいとした雰囲気で業務を行っております。 ■同社の特徴: 当社は1968年に創業し、自らを「生活空間創造企業」と位置づけ、インテリアを構築する素材づくりおよび販売・内装仕上げ施工、椅子張地・カーテン・カーペットなどを中心とした装飾性インテリア、言わば「見えるインテリア」として取組み、今日まで事業を成長させてきました。今回は新たな組織強化のため、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区福浜西町2-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~185,000円 その他固定手当/月:15,000円~30,000円 固定残業手当/月:15,000円(固定残業時間26時間0分/月~18時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 195,000円~230,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む金額です。 ※給与詳細は経験などにより決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※計2ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山】ルート営業(業務用椅子・オフィス家具など) ◇創業50年以上のカーテンメーカー/転勤無
      • NEW
      ■概要: 当社は1968年に創業し、自らを「生活空間創造企業」と位置づけ、インテリアを構築する素材づくりおよび販売・内装仕上げ施工、椅子張地・カーテン・カーペットなどを中心とした装飾性インテリア、言わば「見えるインテリア」として取組み、今日まで事業を成長させてきました。今回は新たな組織強化のため、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務内容:【※変更の範囲:会社の定める業務】 インテリア・ファブリックス・生活空間環境整備事業において、基本的には工務店やハウスメーカー等の法人顧客へのルート営業がメインとなります。 カーテンメーカーではありますが、「生地・インテリアに関するものは全て販売をする」というモットーの元、お客様のニーズに応えるお仕事です。営業ではお客様と関係構築をすることが一番のミッションです。お客様先を訪問し顔を覚えていただきながら、ニーズがあったときにお声がけいただける関係性を構築することを期待しております。 ■業務詳細: ・既存顧客もしくはお問合せいただいた新規顧客へご提案:当社社製品では、何千点もの豊富なアイテム数があり、カーテン等の生地を扱うものに関しては、オーダーメイドで販売ができるため、お客様の要望にお応えする提案ができる点は非常に強みです。(既存80%、新規20%のイメージ) ・契約・納品:費用のお見積りや交換のタイミングなどをお客様と打合せし、ご契約をいただきます。その後納品担当スタッフより製品の納品を行います。 ・定期メンテナンス:ご契約いただいているお客様のもとを定期的に訪問し、メンテナンスや新しい製品のご提案等を行います。 ※担当エリア:岡山県メインで営業活動を実施。 / 予算:人にもよりますが、中途入社半年~1年は予算が付かない可能性もございます。 ■組織について: 20代~40代中心で営業全体10名弱が在籍しております。平均年齢は35歳程度で和気あいあいとした雰囲気で業務を行っております。入社後はまずカーテン製造や納品などの現場を知っていただき、そのうえで先輩社員と同行しながら業務の流れやお客様を覚えていきます。その後は基本的に個人で営業することになりますが、わからないことや困ったことは相談しやすい環境だと自負しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区福浜西町2-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~200,000円 その他固定手当/月:10,000円~50,000円 固定残業手当/月:35,000円(固定残業時間26時間0分/月~18時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円~285,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む金額です。 ※給与詳細は経験などにより決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※計2ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社岡山県通商センター

    鉱業・金属製品・鉄鋼 (商社)
    岡山県岡山市北区田町1-3-37
    • 設立 1969年
    • 従業員数 4名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【岡山市/転勤なし】アパレル商品の企画・営業◇メンズ実用衣料等/年休120日/残業20h/福利厚生◎
      ~創業55年を超える経験と実績を持つ専門商社/スポーツカジュアルウェア、ホーム・リラクシングウェア、防寒ウェア等を展開/U・Iターン歓迎◎/裁量大きく活躍できる営業職/アパレル関連のノウハウを活かせる~ ■仕事内容: アパレル商品の企画・開発、および営業活動をメインにお任せします。地場(岡山・福山)を中心としたアパレルメーカーへの企画提案営業や、問屋に対して当社が企画・製造する商品販売の営業を行うことを想定しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・取扱商品はメンズの実用衣料が中心ですが、一部レディース商品もあります。 ・販売先は問屋、作業服メーカーがメインで、最終納品先は量販店、ホームセンター、ワークショップ・企業への納品(ユニフォーム)等になります。 ・出張で福山や大阪に行くことはありますが、日帰りが中心となります。 ※OEM:企画→オーダーまでの流れで、複数回サンプルを持って行き商談を行います。 ※問屋:大きく分けてシーズン(春夏・秋冬)ごとに訪問商談を行います。サンプルを送って電話などで商談を行う事もあります。 ・商品知識の勉強のため、年に1~2回(1週間程度)中国への出張があります。(語学力は必要ありません) ■仕事の魅力/特徴: ・入社後は先輩社員がしっかりと教育、指導を行いますので、ご安心ください。 ・当社の営業は自由度が高く、裁量をもって交渉に臨むことなどが可能です。仕事の幅が広く、さまざまな経験を積むことができます。 ■組織構成: 全員で6名(社員としては4名)が在籍しています。 ・代表1名 ・会長1名 ・アパレル内部業務(出荷業務・対中国のやりとり)1名 ・アパレルと貿易兼務(出荷業務+伝票、EC販売)1名 ・貿易業務1名 ・総務経理1名 ■当社について: ◇アパレル製品の企画・生産・販売業務を手掛けるアパレル部、アパレル・機械・雑貨等の輸入代行、各種商品の輸出代行業務を手掛ける貿易部、不動産賃貸業を手掛ける不動産事業部を展開しています。 ◇アパレル部では一貫して中国で縫製・製造をしており、安定した納期・質を確保できる点が強みです。価格も安く、実用衣料として採用されることも多いです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区田町1-3-37 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):263,000円~330,000円 その他固定手当/月:7,000円~8,500円 <月給> 270,000円~338,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回(2.5か月分支給) ■昇給:あり(前年度実績…1月あたり~4.50%) ■その他固定手当:住宅手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    OEC株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    岡山県岡山市北区本町6-36 第一セントラルビル2F
    • 設立 1969年
    • 従業員数 291名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 既存客中心の提案営業/業界経験不問/土日祝休み/残業月11H
      • NEW
      既存顧客および小売企業を中心に、ハードウェア、ソフトウェアウェア、クラウドサービス、新技術などITサービスソリューションの提案営業をお任せします。 ※既存顧客を中心とした深耕営業です。新規顧客へは、既存顧客からの紹介や問い合わせへの対応が主となります。 【具体的な業務内容】 ◆自社製品またはメーカープロダクト製品、およびその複合製品を中心とした提案・受注活動 ◆製品・商品の導入後の対応 ※顧客ニーズに対して最適なプロダクトがない場合には、自社開発を軸とした提案を行います。顧客のニーズの掘り起こしから提案、見積り提出~受注後のフォローまで、SEと連携し活動を行うなど、幅広い活躍が可能!大きなやりがいを感じていただけます。 【ここがポイント】 ★強みを持って営業できる 当社では各メーカーやエンジニアと協力し、最新情報の習得やスキル向上をメンバー全員が一つになって取り組んでいます。そのため特定のソリューションや製品に精通することができ、強みを持った営業として長く活躍できます。 ★希望するキャリアが築ける 将来目指せるキャリアは、大きく分けて2つ。希望と適性を考慮し、「マネージメント職」と専門性の高い「エキスパート職」のどちらに進むかを選択できます。 ★顧客とは直接取引が中心 顧客は製造、流通、通信、メディア、サービスなど多岐にわたります。大手から中小企業まで、さまざまなお客様と直接取引を実施。信頼を積み重ねています。 【自社製品/一例】 ・お取引データ配信サービス(TDH) ・配送情報一元サービス「配送管理システム」 ・Navi(販売管理システム) ・帳票データ配信サービス「ジェットde配信」 ・電子給与明細 ・庶務管理 ・文書管理 ・備品管理 ・グループウェア ・学校図書館システム「探調TOOL」 ・多機能歯科電子カルテシステム「TDM」など ※配属部門では、特にお取引先データ配信サービス「TDH」と、配送情報一元管理サービス「配送管理システム」を注力ソリューションとしています。
      ◆転勤なし ◆U・Iターン歓迎 【勤務地】 岡山県岡山市北区本町6-36 第一セントラルビル2F 【受動喫煙対策】敷地内禁煙/喫煙場所あり
      月給23万9,000円~26万5,000円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月20時間分を、月3万円~3万5,000円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給します。 ※経験に応じて優遇します。

    ライフデザイン・カバヤ株式会社

    不動産仲介
    岡山県岡山市北区中仙道2-9-11
    • 設立 1972年
    • 従業員数 500名
    • 平均年齢 35.6歳
    求人情報 全25件
    • 【岡山】施工管理(非住宅の大型物件)◆経験者歓迎◆年休122日/オハヨー乳業と同グループ企業
      ~日本カバヤ・オハヨーホールディングスG/お客様からの信頼を得た地域密着企業~ ■業務内容: 非住宅の大型物件の工事監督業務に携わります。 工場や物流倉庫などの物件の品質・工程・安全・コスト管理を中心にした現場監督業務全般を行います。 ※経験者や建築士、建築施工管理技士の有資格者の方を歓迎します。 ■当社について: ・当社は1972年に誕生をした岡山の優良ハウスメーカーです。年間1,000棟を超える新築を施工し、低層住宅着工戸数岡山県、中国ブロック4年連続トップクラスです。 ・オハヨー乳業などが属する日本カバヤ・オハヨーホールディングスのグループ企業であり、地域密着の企業としてお客様から信頼を得ています。ご契約からアフターサービスまで自社一貫体制を徹底していることが、お客様の安心につながっております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区中仙道2-9-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):163,700円~193,100円 その他固定手当/月:25,000円~62,000円 固定残業手当/月:59,300円~69,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 248,000円~325,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮して当社規定により決定します。 ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【沖縄県浦添市】分譲住宅施工管理◆年休122日/転勤無/マイカー通勤可◆オハヨー乳業と同グループ企業
      ~当社住宅の建築に慣れた職人たちと仕事ができる◎1級建築施工管理技士歓迎/日本カバヤ・オハヨーホールディングスG/お客様からの信頼を得た地域密着企業~ ■業務内容: 分譲住宅の施工管理業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・下請け業者への指導監督 ・現場の安全管理、工程管理、施工品質管理 ・工事予算・コスト管理、申請書の作成 等 ■当ポジションの特徴: 当社は協力会社様とパートナー契約を結んでいるため、当社住宅の建築に慣れた職人たちと仕事ができます。 ■事業について: 岡山県、広島県を中心として年間1000棟近い住宅を建設するまでに成長しています。住宅販売の枠に収まることなく、「街づくり」「文化貢献」といったより豊かなライフデザインの提案や、新建材CLTの普及、戸建て住宅から木造ビル建築までの手掛ける『木造ゼネコン』を目指し、日本全国、そして世界で活躍する企業へ成長を続けています。 ■当社について: ・当社は1972年に誕生をした岡山の優良ハウスメーカーです。年間1,000棟を超える新築を施工し、低層住宅着工戸数岡山県、中国ブロック4年連続トップクラスです。 ・オハヨー乳業などが属する日本カバヤ・オハヨーホールディングスのグループ企業であり、地域密着の企業としてお客様から信頼を得ています。ご契約からアフターサービスまで自社一貫体制を徹底していることが、お客様の安心につながっております。
      <勤務地詳細> 沖縄営業所 住所:沖縄県浦添市勢理客三丁目9-1 勢理客産業ビル101 勤務地最寄駅:沖縄都市モノレール線/古島駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):163,700円~193,100円 その他固定手当/月:25,000円~62,000円 固定残業手当/月:59,300円~69,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 248,000円~325,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮して当社規定により決定します。 ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社グロップ

    人材派遣
    岡山県岡山市中区さい東町2-2-5
    • 設立 1975年
    • 従業員数 1,170名
    • 平均年齢 34.8歳
    求人情報 全9件
    • 【滋賀/長浜】キャリアアドバイザー◆企業と登録スタッフを繋ぐ/残業平均月20.3時間/年休124日
      【CM「グロップではじめよう!新しい毎日を!」でおなじみ/◆伴走型のキャリアサポートでやりがい◎/入社後2~3ヶ月の研修+先輩フォロー有◆20~30代中心&中途比75%でなじみやすい/設立45年以上黒字経営の安定企業/有給休暇平均取得日数11.4日】 ■サービス・採用について https://www.grop.co.jp/ ■業務内容: クライアントと同社にご登録をいただいているスタッフとの間に立ち、互いの関係が良好になる様に業務の指揮・管理、フォローを頂くCA職(ME/マネジメントエキスパート)を担当頂きます。 ■業務詳細: 具体的には下記の様な業務をお任せいたします。 ◇スタッフ新規採用面接:スタッフ応募者と会い、条件等のヒアリングや適性テストを実施し、MEの判断で採否を決定。 ◇教育:実務面での教育はもちろんのこと、安全面・衛生面でも高い意識を持って就業していただけるよう指導。 ◇配属:これまでに当社が蓄積したノウハウを生かして、適材適所へ計画的にスタッフを配属。 ◇フォロー:主に就業現場に足を運び、スタッフの悩みの相談にのるなどきめ細かにケアしていきます。また、安心して住める寮を手配するなど生活面でもできる限りバックアップ。※工場等に常駐して頂く場合もございます。 ■入社後の流れ: 入社後2~3ヶ月を目安に、座学による研修や先輩社員によるOJTを行います。独自のカリキュラムで体系化されており、研修は「マインドセット」「コンプライアンス」「業務利用システム」などを習得する座学からスタートします。異業界出身者でも安心して取り組める仕組みになっており、一通りの業務を習得したところで独り立ちとなります。 ■同社の魅力 当社にとって最も重要な経営資源は「人」であり、社員一人ひとりの成長が、会社の発展につながると考えています。ベネッセコーポレーションの業務代行企業として創業し、一つひとつの業務を大切に取り組んできた実績を基盤に、従来通りの概念や手法にとらわれず、自由な発想のもとで新たなビジネスを次々と創り出してきました。その中で「おもしろくない仕事をしていても良い結果は生まれない。やりたい仕事をするからこそ、素晴らしい結果が生まれる」という風土が培われ、これまで発展、成長を遂げてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 長浜オフィス 住所:滋賀県長浜市田村町861番地1 竹中テナントビル2F205号室 勤務地最寄駅:JR北陸本線/田村駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~285,000円 その他固定手当/月:5,000円~10,000円 固定残業手当/月:51,000円~64,000円(固定残業時間26時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 281,000円~359,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験を考慮し規定により決定。 ■給与改定:年2回(4月、10月) ■賞与年:2回(6月、12月)※決算賞与あり ■モデル年収 532万円/36歳(入社4年目) 1248万円/45歳(入社16年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 人材営業/業界不問/土日祝休み/インセン有/実質年休134日
      • NEW
      これまでの経験を活かし、人材営業としてのお仕事をお任せします! ◎ POINT ━━━ 【 経験が活きる環境 】 ◆提案やアプローチの仕方は自由 ◆自分なりの工夫が活きる ◆前職や前職の顧客の業界知識も活かせる ◆これまでの人脈が契約につながることも! ⇒ 人材営業が初めてでも、経験・ノウハウが活かせる環境です! 【 収入UP! 】 異業種出身者が「エリアの成績を立て直した」という例もあり、正当な評価により昇給・昇格を叶えられます! <年収例> ▼532万円(4年目) ▼980万円(12年目) ▼1248万円(16年目) \インセンティブあり/ 「1回新規受注で、1年間毎月支給」の インセンティブもご用意(規定あり)。 詳しくは「給与」欄をチェック! ◎ 仕事の流れ ━━━ ▼STEP1:アプローチ 企業からの問い合わせや、こちらからのご連絡により、企業にアプローチします。 ▼STEP2:人材ニーズのヒアリング 企業が抱える課題と、人材ニーズをヒアリングします。 「フルタイムで働ける人材の確保が難しい」 「プロジェクト進行のために人材がほしい」 といった希望と、必要なスキル・経験などを聞き、必要な人材を明確にします。 ▼STEP3:企画・提案 課題とニーズに応じて、人材派遣・紹介などによる解決策を企画・提案します。 ▼STEP4:成約 スタッフの面談や人選、就業前の教育を担当する「キャリアアドバイザー」と連携しながら、キャリアアドバイザーと企業の間に立ち、スムーズな就業に向けて情報共有します。 ◎ 入社後は? ━━━ 独自の研修カリキュラムあり! 順を追ってスキルアップできます。 ◎ホスピタリティ研修などの全社研修あり ◎配属後もマンツーマンで先輩が指導し、  独り立ちまで【約半年間】じっくり育成! ◎定期的な研修・勉強会で継続成長も実現
      【全国採用】関東・中部・関西・中国・九州・四国・東北で募集 ★希望考慮 ご本人のご意向を考慮して初任地を決定します。 ぜひ、希望勤務地をお知らせください! ■関東 東京(銀座/昭島/新宿西口)、神奈川(相模原)、千葉(船橋/柏)、埼玉(所沢/春日部)群馬(高崎) ■中部 愛知(名古屋)、岐阜(岐南)、三重(津/伊賀) ■関西 大阪(梅田/泉佐野)、京都(京都/綾部)、兵庫(神戸/姫路)、滋賀(守山/長浜) ■中国 岡山(岡山北区/東区/倉敷/津山/総社)、広島(広島北区/東広島/福山/尾道)、鳥取(米子)、島根(松江) ■九州・四国・東北 福岡(天神)、佐賀(鳥栖)、熊本(熊本)、徳島(徳島)、香川(高松/丸亀)、宮城(仙台)、福島(郡山) ※受動喫煙対策:全拠点オフィス内完全禁煙(喫煙専用スペースあり)
      月給28万1,000円以上(固定残業手当含む) ◎経験・年齢を考慮の上当社規定により優遇します ※上記月給には固定残業手当(月26時間分/5万1,000円以上)と 一律支給の地域手当(5,000円)を含みます。また、固定残業超過分は別途支給します。 ━━━━━━━━━━  インセンティブで  さらに稼げる! ━━━━━━━━━━ 当社のインセンティブは、 「新規案件受注額の0.5%」という計算式。 でも、それを1回支給して終わりではありません。 以降1年間、同じクライアントからの売上が、 インセンティブ支給の対象となります! < 支給例 > ■■ 売上1億円の新規受注を得た場合 ◎1億円の0.5% ⇒【50万円】 ★さらに以降1年間、  同じクライアントからの毎月の売上の0.5%が、  インセンティブとして給与に上乗せされます! 【新規案件を獲得したご褒美】はもちろん、 【そのお客様のニーズの掘り起こしのご褒美】も、 両方とも手にすることができるため、 モチベーションも上がります! ※インセンティブは規定に基づき支給

    株式会社はるやまホールディングス

    専門店(アパレル・アクセサリー)
    岡山県岡山市北区表町1-2-3
    • 設立 1974年
    • 従業員数 1,207名
    • 平均年齢 35.1歳
    求人情報 全1件
    • 【岡山市北区】法務事務スタッフ◆スタンダード上場/守りと攻めの企業法務の経験を積める◆No残業デー有
      ◆◇スタンダード上場/連結売上高359億円(2024年3月期)/「はるやま」「P.S.FA」「フォーエル」等の専門店を全国に374店舗展開◇◆ ■募集概要: 今後、事業基盤をさらに強固なものにすべく、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。当社での法務関連業務全般をお任せいたします。 ■業務詳細: ・書類の管理・郵送・作成・確認 ・請求書対応 ・契約書対応及び管理 ・申請・認証手続 ・相談案件の管理 ・知財管理 ・その他の管理部門業務 ■ポジション:(★マーク) 部長-課長-係長-★主任-★一般 ■業務ミッション: 経営戦略・事業戦略に法務の面から貢献することがミッションです。 法務部門としてのYES/NOのみならず、ビジネス視点も踏まえたリーガルアドバイザリーとしての貢献を期待されている部署です。 ■当ポジションの魅力: ◇法務体制強化拡大につき、規模に合わせたオペレーションや施策検討が必要のため、守りと攻めの企業法務の経験を積むことが可能です。 ◇業務の幅を広げ、スキルアップができます。現在法務にて対応する業務が増加しており、商事法務・M&A・子会社管理・コンプライアンス等、法務領域を経験できます。また主管業務のみならず、 部署横断のプロジェクトへのアサインやサポート要請があり、法務視点から規模の大きいミッションに携わることができます。 ◇将来的に中核メンバーとしてご活躍いただくことが可能なため、リーダーや課長等マネジメントにチャレンジしやすい環境です。 ■はるやまホールディングスについて: ◎1955年に岡山県で創業。西日本エリアに事業基盤を築き、その後大阪・東京などの大都市圏へ進出し、全国展開を進めてきました。「はるやま商事会社」を中心に、郊外型スーツ専門店「はるやま」を展開し現在約380店舗を有するスーツ業界屈指の衣料品チェーン店となっています。 ◎創業理念「より良いものをより安く」を実践し、高品質・高機能性を追求しつつ、時代のニーズに応じた商品開発を推進。素材メーカーや縫製メーカーとの協力により、お客様のニーズを先取りした提案を行い、価値ある価格で提供することに注力してきました。 変更の範囲:当社が定める業務全般
      <勤務地詳細> 岡山中央オフィス 住所:岡山県岡山市北区中山下1-8-45 NTTクレド岡山ビル10階 勤務地最寄駅:JR線/岡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所への異動(転居異動した場合は借上社宅寮制度あり)
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~270,000円 <月給> 200,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※勤務コース・経験・スキルにより規程に基づき決定します。 ■昇給:年1回(7月)※業績連動 ■賞与:年2回(6月・11月)※業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    キングラン中四国株式会社

    日用品・雑貨 (商社)
    岡山県岡山市南区福浜町1-34
    • 設立 1984年
    • 従業員数 122名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全19件
    • 【広島/管理職候補】ルート法人営業(病院福祉施設向け)※転勤無/ノルマ無/業界シェアトップクラス
      • NEW
      \病院内のインテリア商材提案部門へキャリアアップ可能/ 医療機関や福祉施設、ホテル向けにカーテンなどの定期管理~提案を行う営業としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・営業業務(新規開拓、顧客管理、折衝等)全般 ・各種営業情報の管理・分析 ・営業戦略、計画の立案と実行 ※月平均3日前後の出張がございます。 ■組織:広島事業所では営業が4名(30~40代)が在籍。気兼ねなくコミュニケーションを取りつつ業務を行っています。それぞれの営業スタイルを活かす事ができるため、未経験でも活躍する社員が多いという特徴もあります。 ■同社の特徴: ・同社は中四国9県にて、メンテナンス付きリースシステムの導入シェアトップクラスのキングラングループの中四国エリアを中心としたFCであり、カーテン製造を行うアイワンズグループに属するため、事業安定性抜群です。また、アイワンズグループの一員として、お客様に快適に過ごして頂ける環境づくりを目指してご提案しています。キングランFCかつ、グループ内でカーテンの製造をしている強みがあるため、お客様のニーズに応え易く、中四国エリア内でもトップクラスのシェアを誇ります。 ・「カーテン定期管理システム」を活用し、価格だけではなくお客様の管理工数を削減できるメリットがあります。その点で他社と比較して魅力を感じて頂くことが多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 広島事業所 住所:広島県広島市安佐北区深川8-3-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:10,000円~50,000円 固定残業手当/月:35,000円(固定残業時間26時間0分/月~18時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 245,000円~385,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回/計2ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛媛/未経験可】ルート法人営業(病院福祉施設向け)※転勤なしノルマなし/業界シェアトップクラス
      • NEW
      \病院内のインテリア商材提案部門へキャリアアップ可能/ ■業務内容: カーテン等のインテリア商材のルート営業をご担当頂きます。営業先は福祉施設やホテル、医療機関等の法人で、事務長様や看護師様へ訪問する事がほとんどです。 ■商材 オーダーカーテンをはじめとした窓まわりの商材(ブラインド・ロールスクリーン)を中心に、家具や壁紙、床材等インテリアをトータルコーディネートします。 ■ミッション:お客様と関係性を構築し、カーテンのみならず、施設内の環境作りのお手伝いをさせて頂く事が一番のミッション。その為に、まずはカーテン交換のメンテナンス作業から始めて頂き、リースシステムの理解、商材知識を身に付ける事とともに病院施設内の特徴を理解し、お客様に顔を覚えてもらう事が重要です。 ■入社後の流れ: ・岡山本社にて約3ヶ月間、研修を受けて頂きます。研修後、各地域へ配属となります。 ・カーテン交換の定期メンテナンス作業から始めて頂きます。ご契約頂いているお客様のもとを定期的に訪問し、メンテナンスや新しい製品のご提案等を行います。※担当は150件程度、日中は外出していることがほとんどです。 ・メンテナンス作業を通して、病院内の壁・床の劣化等に目を向けて、簡単な補修提案~営業担当に繋いでいく事から始めて頂く事が出来ます。営業担当への接続数が増えてきたら、病院内のインテリア商材を扱う営業へステップアップをして頂きます。入社後平均3年程度で、営業の中核を担うポジションへキャリアアップしています。 ■組織:愛媛は営業が1名(30代)在籍。 自分の営業スタイルを活かす事ができるため、未経験でも活躍する社員が多いという特徴もあります。 ■同社の特徴: ・同社は中四国9県にて、メンテナンス付きリースシステムの導入シェアトップクラスのキングラングループの中四国エリアを中心としたFCであり、カーテン製造を行うアイワンズグループに属するため、事業安定性抜群です。キングランFCかつ、グループ内でカーテンの製造をしている強みがあるため、お客様のニーズに応え易く、中四国エリア内でもトップクラスのシェアを誇ります。
      <勤務地詳細> 愛媛営業所 住所:愛媛県松山市井門町375-6 ツインズ33 1階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~200,000円 その他固定手当/月:10,000円~50,000円 固定残業手当/月:35,000円(固定残業時間26時間0分/月~18時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円~285,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回/計2ヶ月分(前年度実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    近畿警備保障株式会社

    警備・清掃
    岡山県岡山市南区米倉99-12
    • 設立 1995年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 未経験からガッツリ稼げる交通誘導警備員/面接1回・希望休も可
      まずはそれぞれの業務をご経験いただきます。 将来的にはいずれかの専属として働くことも可能です! ■高速道路誘導警備【稼げる度…★★★★★!!】 高速道路上で、交通規制の為の資機材の設置、撤去や、お客様(通行車両)への注意喚起が主なお仕事です。 ◆注目◆ 【年収400万円以上】のスタッフも! がっつり稼ぎたい方におすすめ。 もちろん安全な業務の進め方は丁寧にお教えしますので、チャレンジしたい方はご相談ください!! ■交通誘導警備【稼げる度…★★★☆☆!!】 建設現場や道路工事現場などでの警備をお任せします。 街の歩行者を守る大事なお仕事。「警備員さんいつもありがとうー!」 もう最高っす! ======================================= レベルアップしたキミには!総合職としてのチャンレンジも! ■管制員(会社運営スタッフ)【稼げる度…?????】 将来的には幹部候補として、警備スタッフの指令塔となる管制員などもお任せすることもあります。短期的に稼ぐ のではなく、長い目で稼げるポジションを見つけたい方にも最適です! ※ショッカーの幹部になるような感じです。イーッ!! ======================================= \\ご入社いただければタダで受けられる!// 【秘密の特訓】※いわゆる研修です…(笑) ▼LEVEL1 社内研修(3日間) 必要な法律や安全知識、誘導方法など基礎を身につける! ※3日目には現場でOJTを行います ▼LEVEL2 OJT研修 まずは両方の現場業務を体験します。 一通りの業務を行ってみて、希望や適性を考慮して正式な配属先を決定します! ▼LEVEL3  資格取得に挑戦 勤務時間内に独自の講習会を開催!試験の対策ができます。 さらに、この時間だってお給料がもらえちゃうのがスゴイ♪近畿警備保障では勉強だってお仕事扱いなんです。 しっかりと安全を守れるベースを整えて、業務スタート! 困ったことがあれば、先輩に聞きながら、どんどんレベルあげをしていきましょうー!!
      【本社/岡山市南区】 ※転勤はありません! ※マイカー・バイク通勤OK ※U・Iターン歓迎 【岡山駅前支店/岡山市北区】でも勤務可能です。 <勤務地詳細> ・本社/岡山県岡山市南区米倉99-12 ・岡山駅前支店/岡山県岡山市北区富田町1-9-6 \\寮&社宅完備// 即入寮可の社員寮(1R)あり! 自己負担が月3万円~のところ、 今だけ!なんと3か月無料! 実家を早く出たい方、遠方から転職したい方もお気軽にご相談を★
      月給25万3000円~33万6600円+諸手当(月22日勤務の場合) ※日給月給制 ※経験・スキルを考慮のうえ、決定します \★注目★/ 現場や勤務時間によって手当が加算となり給与アップ! 待遇条件の詳細については面接などでご説明します。 「がっつり稼ぎたい!」なども、ぜひ聞かせてくださいね。 <収入例> ◎高速道路勤務の場合 月収25万3000円~40万円+諸手当

    株式会社クボキ

    建設コンサルタント
    岡山県岡山市南区浜野4-18-21
    • 設立 1987年
    • 従業員数 6名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【岡山】建築施工管理 ~残業月平均30時間/年休125日/年間500件以上の改修・新築工事実績あり~
      ■概要: 建築事業を軸に、人材紹介や育成・介護・BPO事業など幅広い事業を手掛ける当社にて、建築施工管理業務を担当していただきます。 ■主な業務内容・流れ: ・お客様からの依頼対応(要望ヒアリング・現地調査) ・計画(ヒアリング・現地調査による提案内容の纏め) ・資料作成(簡易のPDF資料は担当者作成、CAD図面作成は外注) ・積算・見積・工程(業者現調・見積取得、仮工程組、見積書作成) ・提案・契約(提案、協議、契約) ・予算・工程管理(予算再編、工程再編、発注) ・施工管理(品質管理、工程管理) ・引渡(完了検査、契約精算、受渡) ・アフターフォロー(リピート継続) ・業務&社内改善、仕組み考案 ■今後の取り組み: 今後、下記のような取り組みを予定しており、これらに一緒に考え、挑戦してくださる方歓迎します。 -協力業者の増幅、リフォーム案件の獲得、受注エリアの拡大、業務改善・仕組み考案、社内改善・仕組み考案、研修/資格への準備 ■キャリアパス: 入社初年度は1つのプロジェクトが数十万~数百万の単位の一貫業務を行って頂き、売上500万/月を目標としています。 以降中長期的に、月額売上額によりリーダー、マネージャー、部長へとキャリアアップを目指していただけます。※年4回、評価面談あり ■建築事業部の特徴・強み: 基本的に当社から営業アプローチを掛けることはなく、これまでのお客様や協力業者様からご紹介を受ける形がほとんど。請負の実績をつくれたお客様とは信頼係が構築できています。 (1)対応スピードの速さ 対応スピードの速さは、品質の高さに繋がります。素早い対応、確認、連絡を行い、信頼できる志事をして参ります。 (2)施工の質の高さ 現場では、工期に無理があり品質不良とならないように、日々協力業者と工程の確認や仕様・施工方法の確認を行い、徹底した品質管理を行っています。 (3)最適な提案力 30年以上培ってきたクボキの知識・経験と、「請負」の精神で、最も価値の高い提案をさせていただきます。依頼内容に従うことが最適とは限りません。 (4)幅広いアフターフォロー 定期点検やメンテナンスはもちろんですが、新たなご依頼や補修のご相談、土地や建物の相続に関することまで、様々なご相談にのり、サポートさせていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区浜野4-18-21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 <月給> 240,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(業績による) ■昇給:年2回(評価による) ※インセンティブあり ※決算賞与あり(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    河野建設株式会社

    サブコン
    岡山県岡山市南区福富東1-6-19
    • 設立 1967年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【岡山】 一級建築施工管理技士 昭和42年創業の安定企業!
      ■業務内容: 建築施工管理業務を行う工事監督のマネジメントを実施します。 現状役員1名でマネジメントを実施していますが、そのフォローをはじめ、工事監督不在・不足時は監督業務も行います。 また、施工のみならず、設計段階からの参入、若手の育成を行うことも期待されます。 ・工程管理 ・安全管理 ・品質管理・原価管理 ・そのほか渉外業務等の施工管理全般 担当は1人1件、工期は約半年です。 入社後は5000万から3億円程度の案件を担当していただきます。 やり取りをする業者はなじみのある人達ばかりなので、人間関係は良好です。 ※岡山県下の新築案件が中心ですが、民間建築工事もあります。 ■主な施工実績: 新築:岡山北消防署、テナント・商業ビル、飲食店舗(カフェ) 改築:岡山県下小学校耐震改築、改修 土木:岡山大学駐車場、周辺等 ※施工金額は数千万~数憶規模です。 ■組織構成: 配属先は1級建築士1名、1級建築施工管理技士15名、1級土木施工管理技士3名で構成されています。 ■同社の特徴: 同社は1967年の会社設立以来、地域経済の動向とともに歩み、今日まで土木・建築の公共工事を中心として地域社会に貢献できる建設業として数々の実績を積み上げてきました。また2002年には一層の品質管理技術の向上を目指しISO9001の認証を取得、さらに2010年環境保全に対する取り組みを促進するためにISO14001の認証を取得しました。このメリットを最大限に生かしながら更なる社内体質の強化、そして品質システムを構築し維持することにより顧客の満足と信頼を向上させるとともに社会への貢献に努めていきます。近年、社会は非常に速いスピードで進化を遂げており、また建設業を取り巻く環境は真に厳しく、建物や構造物においても、地球環境問題への対応や地震をはじめとする自然災害への備えなど時代とともに変化し、かつ多様化しています。しかしこのような時代だからこそ、従来の与えられた体質にとらわれるのではなく、革新的な技術や発想が生まれる環境の機会として、企業の創意工夫の能力が試され、そして発揮できるのではないかと考えます。同社は日々時代ともに変わっていくこの建設業界、そして地域の人々の望む建設環境に対するその想いを受け止め、顧客と共に発展してく企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区福富東1-6-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~430,000円 <月給> 300,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与は年齢、経験等を考慮の上、同社規程により決定します。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月・12月※過去実績2ヶ月、業績による) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    山陽村上モーター株式会社

    自動車ディーラー
    岡山県岡山市北区野田5-18-7
    • 設立 1962年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【福山/車が好き!未経験歓迎◎】反響営業~ボルボ正規ディーラー/教育体制◎/年休115日~
      ~未経験歓迎!車が好きな方、接客が好きな方活躍中◎/教育体制・研修制度に魅力/年間休日115日長期休暇有/創業60年以上、安定企業~ ■業務概要: ボルボ・シトロエンを正規で扱うディーラー企業である当社の営業として、ご来店のお客様対応と既存のお客様へのフォロー活動をお任せします。 ■業務内容: (1)初来店のお客様への対応、販売営業 当社のお客様には、クルマに対してしっかりとしたこだわりを持たれた方が多くいらっしゃいます。そのため、セールストークを並べるのでなく、ご質問に丁寧に誠実にお答えする接客を大事にしています。 (2)購入済のお客様へのフォロー活動 定期的にお客様とコンタクトをとり、クルマの調子を伺ったり点検や車検のご案内、フェアのご案内を行います。「クルマを売る」というより、ご家庭の「クルマの窓口」として何でもご相談頂ける信頼関係を築くことを大切にしています。 ■研修・教育体制: 接客方法から保険、ローンまで、内容の詰まった外部研修やOJTを準備しているので未経験の方もご安心ください。 また、接客が初めての方でも、自信をもって仕事に臨めるよう山陽村上モーターがこれまで培ってきた接客やホスピタリティマインドなど丁寧に指導します。 ■組織構成 2022年2月に事業成長の為福山市にも新規出店しています。 現在は1名の営業担当が活躍中です。 ■働き方: 年間休日115日、GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇 残業30h程度 火水休みですが土日の希望も状況に応じて可能です。 ■年収モデル: 410万円/24歳(入社2年目)/月給22万円+販売手当(月販売台数3台)+賞与 500万円/29歳(入社4年目)/月給24万円+販売手当(月販売台数5台)+賞与 570万円/36歳(入社8年目)/月給26万円+販売手当(月販売台数6台)+賞与 ■当社について: 当社は岡山エリアでボルボ・シトロエンを正規で扱うディーラー企業です。創業60年以上、業績も堅調です! 店舗には魅力的な各ブランドに愛着を持たれたクルマが好き+ちょっと詳しいといったお客様が多くご来店されます。私たちは日々お客様に勝る熱い情熱を持って仕事に取り組んでいます。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> ボルボ・カー福山(2022年1月~) 住所:広島県福山市手城町広島県福山市手城町4丁目8-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~300,000円 固定残業手当/月:35,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,000円~335,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途販売手当あり 昇給年1回、賞与年2回(業務成績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山市/車が好き!未経験歓迎◎】反響営業~ボルボ正規ディーラー/教育体制◎/年休115日~
      ~未経験歓迎!車が好きな方、接客が好きな方活躍中◎/教育体制・研修制度に魅力/年間休日115日長期休暇有/創業60年以上、安定企業~ ■業務概要: ボルボ・シトロエンを正規で扱うディーラー企業である当社の営業として、ご来店のお客様対応と既存のお客様へのフォロー活動をお任せします。 ■業務内容: (1)初来店のお客様への対応、販売営業 当社のお客様には、クルマに対してしっかりとしたこだわりを持たれた方が多くいらっしゃいます。そのため、セールストークを並べるのでなく、ご質問に丁寧に誠実にお答えする接客を大事にしています。 (2)購入済のお客様へのフォロー活動 定期的にお客様とコンタクトをとり、クルマの調子を伺ったり点検や車検のご案内、フェアのご案内を行います。「クルマを売る」というより、ご家庭の「クルマの窓口」として何でもご相談頂ける信頼関係を築くことを大切にしています。 ■研修・教育体制: 接客方法から保険、ローンまで、内容の詰まった外部研修やOJTを準備しているので未経験の方もご安心ください。 また、接客が初めての方でも、自信をもって仕事に臨めるよう山陽村上モーターがこれまで培ってきた接客やホスピタリティマインドなど丁寧に指導します。 ■組織構成 現在は1名の営業担当が活躍中です。 ■働き方: 年間休日115日、GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇 残業30h程度 火水休みですが土日の希望も状況に応じて可能です。 ■年収モデル: 410万円/24歳(入社2年目)/月給22万円+販売手当(月販売台数3台)+賞与 500万円/29歳(入社4年目)/月給24万円+販売手当(月販売台数5台)+賞与 570万円/36歳(入社8年目)/月給26万円+販売手当(月販売台数6台)+賞与 ■当社について: 当社は岡山エリアでボルボ・シトロエンを正規で扱うディーラー企業です。創業60年以上、業績も堅調です! 店舗には魅力的な各ブランドに愛着を持たれたクルマが好き+ちょっと詳しいといったお客様が多くご来店されます。私たちは日々お客様に勝る熱い情熱を持って仕事に取り組んでいます。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> ボルボ・カー岡山 住所:岡山県岡山市北区野田5丁目18番7号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):171,000円~265,000円 固定残業手当/月:35,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 206,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途販売手当あり 昇給年1回、賞与年2回(業務成績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社三協クリエイト

    サブコン
    岡山県岡山市北区今2-9-30
    • 設立 1984年
    • 従業員数 49名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【岡山/北区】土木施工管理/平均勤続年数8年/直近5年離職0/創業30年以上の安定経営基盤
      【月平均残業20時間程度/転職者多数/大手ゼネコンとの取引多数/公共工事メインの安定経営基盤】 ■業務概要: 岡山県内を主に、上下水道の新設・管更正・道路・構造物などのインフラ事業などの土木施工管理を行っていただきます。 ■業務内容: ・予算管理 ・工程管理 ・安全管理 ・施工図面作成 など ◇様々なプロジェクト先での施工管理・工事管理・作業を行います。 上下水道の新設、管更生、道路などのインフラ整備工事などになります。現在は公共工事の割合が多くなっておりますが、今後は民間工事にも力を入れていく為の増員採用となります。 ■出張について: 基本的に岡山県内の案件が主になってくるため、発生しませんが、長くとも1週間程度の出張となります。 ■当社について: 弊社は1984年の創業以来、お客様の信頼・信用を糧に、「お客様の大切な宝物造り」に日進月歩、真心を込めてお手伝いさせていただいております。今後とも弊社の先を見通した行動力、価値を生み出す創造力、練達された技術力で誠実・情熱を持って施工することにより、豊かな環境づくりに貢献し、益々社会に信頼される企業になれる様、邁進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区今2-9-30 勤務地最寄駅:北長瀬・大元駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~500,000円 固定残業手当/月:40,000円~62,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~562,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他の手当等付記事項 出張手当:500~2500円/日 日帰り遠方手当:500~1000円/日 資格手当:3000~50000円/月 ■固定残業代に関する特記事項 固定残業代は時間外労働の有無にかかわらず20時間分の固定残業 代として支給。超過分は追加支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山/北区】建築施工管理/平均勤続年数8年/直近5年離職0/創業30年以上の安定経営基盤
      【月平均残業20時間程度/転職者多数/大手ゼネコンとの取引多数/公共工事メインの安定経営基盤】 ■業務概要: 岡山県内を主に、宿泊施設・老人施設・物流施設など大小様々な施設の建築施工管理業務を行っていただきます。 ■業務内容: ・予算管理 ・工程管理 ・安全管理 ・施工図面作成 など ◇様々なプロジェクト先での施工管理・工事管理・作業を行います。 宿泊施設、老人施設、物流施設など大小様々な施設の建築工事、また総合建設業として多岐多様な分野にわたり実績を重ねております。現在は公共工事の割合が多くなっておりますが、今後は民間工事にも力を入れていく為の増員採用となります。 ■出張について: 基本的に岡山県内の案件が主になってくるため、発生しませんが、長くとも1週間程度の出張となります。 ■当社について: 弊社は1984年の創業以来、お客様の信頼・信用を糧に、「お客様の大切な宝物造り」に日進月歩、真心を込めてお手伝いさせていただいております。今後とも弊社の先を見通した行動力、価値を生み出す創造力、練達された技術力で誠実・情熱を持って施工することにより、豊かな環境づくりに貢献し、益々社会に信頼される企業になれる様、邁進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区今2-9-30 勤務地最寄駅:北長瀬・大元駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~500,000円 固定残業手当/月:40,000円~62,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~562,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他の手当等付記事項 出張手当:500~2500円/日 日帰り遠方手当:500~1000円/日 資格手当:3000~50000円/月 ■固定残業代に関する特記事項 固定残業代は時間外労働の有無にかかわらず20時間分の固定残業 代として支給。超過分は追加支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社MGH

    自動車ディーラー
    岡山県岡山市中区高屋61
    • 設立 1963年
    • 従業員数 98名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【岡山】ルート営業(役職ポジション候補)※車・機械の総合病院◇ノルマなし◇故障診断などの技術力が魅力
      ■業務概要: 運輸会社をはじめとする固定客からの受注をいただくためのルート営業がメインです。受注する車両の7~8割は大型車になります。 ■業務内容: 1人平均で20~30社程度のお客様を担当していただき、取引先の約9割は法人顧客です。 ・固定客の車検のスケジュール管理やお客様フォローを行っていただきます。(保有車両の管理・車検などのタイミングで訪問・訪問時の車点検・リース車は毎月点検) ・大型自動車第一種運転免許はご入社後に取得していただきます。 <一日の流れ> 午前…点検等の進捗確認、担当顧客への連絡。 午後…顧客先へ訪問しての修理提案、車検等のスケジュール調整、事務処理 ■組織構成: 営業5名(岡山3名、倉敷1名、水島1名)30歳代後半~40歳代半ばの方がご活躍されております。 ■当社の魅力: (1)整備・メンテナンスのみならず、お客様へ新たな付加価値を提供している会社です。お客様のご希望を可能な限り実現させることを大切にしている当社では、ワンランク上の技術・サービスを常に提供し、かつサポート体制を万全に整えております。例えば、車両点検システムでは最先端の診断機器を使用することで、スピーディーかつ正確に、きめ細かい点検を行うことが可能となっております。また、整備・メンテナンス事業においては大型車の整備部門が特に高い評価を得ており、物流業者が使用する大型トラックを多数取り扱っております。整備工場には診断機器などを完備し、大型フレーム修正機や足回りの状態を素早く確認します。当社工場では、車の整備・メンテナンスのみならず、故障した大型車の復元も可能です。 (2)自動車などの各種車両の整備・メンテナンスを中心に事業を展開する当社ですが、産業機械の製作・メンテナンスにも同様に力を注いでおります。創業以来培った各種車両整備・メンテナンスの技術・ノウハウに、他分野(油圧・空圧・水圧・電気など)の技術を組み合わせ、新たな特殊車両や産業機械の開発・製造を行っております。これまでに、移動脱水車(汚泥処理)、展示車(ガス・電気)などの産業機械を製作した実績があります。アイデア次第で、今後も幅広い車両・機械を製作することが可能な環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市中区高屋61 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途、諸手当を追加で支給します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績…年4ヶ月+決算賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山※未経験歓迎】自動車整備・板金塗装・架装◇正社員/転勤無/手に職を◎未経験での入社者多数
      ~【正社員】一生役立つスキルを身につけながら成長しませんか?資格取得支援制度あり/未経験で入社した社員多数活躍中◎~ ■概要: 今回は、更なる発展にむけて整備体制を強化するための増員を行います。 ■業務内容: 乗用車やトラックなどの車両メンテナンスなどをお任せします。 ■業務詳細: ・車検整備・一般整備(月車検平均70~80台対応) ・車両診断 ・板金塗装 ・各種建機・重機の点検整備 ・架装・ボディの載替 など ■このような方にオススメ: ◇車や機械いじりが好きな方 ◇手に職をつけたい方 ◇安定した環境で長く活躍したい方 ■教育制度: ・未経験で中途入社した先輩も多く在籍しており、未経験スタートの方の気持ちはよく理解しています。未経験での挑戦を考えられている方も、全面的に指導・サポートいたします。 ・また、資格取得支援制度もあり、試験費用の支援はもちろん、取得後は毎月手当を支給いたします。さらに資格手当は加算方式であり、取得すればするほどスキルも手当もアップする仕組みなので、モチベーション高く取り組めます。 ■職場の雰囲気: 20代~ベテランまで多数活躍しています!定着率も良いです。 ■当社について: ・当社は、自動車整備の業界では全国トップクラスの規模と実績を有しています。また、合計10社の様々な業種から構成される「ときわグループ」の中核企業であり、グループの総合力も当社の大きな強みとなっています。 ・設立当初から自動車整備を中心に事業展開を進め、現在では軽四から大型車さらには特殊車両の整備(車検、点検、一般整備、板金塗装、架装)を中心に、車両整備のことならほとんど全てに対応できる自動車総合整備工場となりました。長年培ってきた車両整備技術をさらにレベルアップし、自動車だけに留まらず、様々な機械の製作提案、メンテナンスが出来る会社を目指していきます。 ・様々な業種で構成されるときわグループでは数多くの行事を合同開催することから、働きながら自然と異業種交流でき、それが自己研鑽に繋がります。
      <勤務地詳細> 本社工場 住所:岡山県岡山市中区高屋61 勤務地最寄駅:JR赤穂線・山陽本線/高島駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~310,000円 <月給> 250,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途、諸手当を追加で支給します。 ■昇給:年1回(4月)※令和4年実績:5,000円 ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績…年4ヶ月+決算賞与 <年収例> 年収420万円:経験8年/30歳/月給26万円×12ヶ月+賞与108万円=420万円(諸手当込みの総支給額) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社山陽設計

    建設コンサルタント
    岡山県岡山市中区清水2-5-22
    • 設立 1973年
    • 従業員数 82名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全2件
    • 【岡山】営業職 (民間企業向け) ~岡山を代表する地域密着型企業/若手社員も多く、活力ある職場環境~
      \建築設計と土木設計・コンサルタントの両方を行う全国的にも希少な設計会社であり、年間休日は120日とプライベートも充実できます!/ ■業務内容: 今回は当社の営業職として、民間企業への訪問や土地・建物の有効活用等の企画提案を行って頂きます。※将来的な幹部候補生として、中心的に業務を行っていただきたいと考えております。 携わる案件としては、道路・河川から公園、都市計画、災害復旧まで、建築設計では学校や医療福祉施設、オフィス、工場、店舗など、官民のさまざまなプロジェクトを手掛けていますので、自身が携わった案件が世に残っていきますので、非常にやりがいを感じられるお仕事です。 ■組織構成: 計5名の社員が活躍しております。これまでは社長の引き合いもあり仕事を頂けていましたが、今後の部署の軸となれるような方を採用したいと考えております。 ■当社の特徴: ◎当社は、土木設計/建築設計の総合コンサルタントとして、土地/建物に関するあらゆるご要望に対応しております。「全ての建築物には目的があり、その目的を達成する為にはどんな機能性を建築物に与えていけばいいのか」を重視し、ハコをつくるだけでなく、その建物の実際の運営までを考え、提案していることが特徴です。単に建てればいいという考えは持っておらず、コンセプト、デザイン、利便性、運営コストなどを総合的に考え、よりよい施設づくりを目指し続けております。 ◎地域に密着した事業に精進することで業績を伸ばし、お客様一人ひとりの信頼に支えられて歩んでまいりました。 時代背景や経済環境が変わっても、お客様との共存共栄が当社の進むべき道であり、 総合設計サービスを通して地域社会に貢献するという概念が変わることはありません。今後は50周年を見据え、お客様から信頼されるプロフェッショナル技術集団として、都市のインフラから建築設計、環境との共生など様々な視点からお客様と地域社会のニーズに対して、設計、コンサルティングを行い、素晴らしい未来の地域基盤、街作りを目指したいと考えております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市中区清水2-5-22 勤務地最寄駅:山陽本線/高島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(7月・12月)※2021年実績4.75か月分支給(決算賞与9月を含む) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【岡山/第二新卒歓迎】土木設計 ~岡山を代表する地域密着型企業/若手社員も多く、活力ある職場環境~
      \建築設計と土木設計・コンサルタントの両方を行う全国的にも希少な設計会社であり、年間休日は120日とプライベートも充実できます!/ ■業務内容: 今回は当社の土木設計業務をお任せ致します。※将来的な幹部候補生として、中心的に業務を行っていただきたいと考えております。 携わる案件としては、道路・河川から公園、都市計画、災害復旧まで、建築設計では学校や医療福祉施設、オフィス、工場、店舗など、官民のさまざまなプロジェクトを手掛けています。 ■業務の魅力について: ◎土木設計部は設計力を核としながらも、役所との協議から申請、工事監理まで業務領域が広く、建造物完成までのほぼすべての工程に関われることにも魅力です。 ◎4割が30代以下というフレッシュで活力ある職場環境も魅力です。若手の発想力を最大限に尊重する風土が浸透しており、経験の浅いうちから最前線で活躍できます。 ■当社の特徴: ◎当社は、土木設計/建築設計の総合コンサルタントとして、土地/建物に関するあらゆるご要望に対応しております。「全ての建築物には目的があり、その目的を達成する為にはどんな機能性を建築物に与えていけばいいのか」を重視し、ハコをつくるだけでなく、その建物の実際の運営までを考え、提案していることが特徴です。単に建てればいいという考えは持っておらず、コンセプト、デザイン、利便性、運営コストなどを総合的に考え、よりよい施設づくりを目指し続けております。 ◎地域に密着した事業に精進することで業績を伸ばし、お客様一人ひとりの信頼に支えられて歩んでまいりました。 時代背景や経済環境が変わっても、お客様との共存共栄が当社の進むべき道であり、 総合設計サービスを通して地域社会に貢献するという概念が変わることはありません。今後は50周年を見据え、お客様から信頼されるプロフェッショナル技術集団として、都市のインフラから建築設計、環境との共生など様々な視点からお客様と地域社会のニーズに対して、設計、コンサルティングを行い、素晴らしい未来の地域基盤、街作りを目指したいと考えております。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市中区清水2-5-22 勤務地最寄駅:山陽本線/高島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(7月・12月)※4.75か月分支給(決算賞与9月を含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社タグチ工業

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    岡山県岡山市北区平野561-1
    • 設立 1962年
    • 従業員数 230名
    • 平均年齢 37.4歳
    求人情報 全3件
    • 自社製品のルート営業/未経験歓迎/国内シェアトップ/研修充実
      ★pick upページも是非ご覧ください! 自社で開発・製造した建設機械用のアタッチメントのご提案(販売・レンタル)をお任せします。取引先は既存顧客中心です。 【具体的な仕事の流れ】 ◎お客様先への訪問 既存取引先へのルート営業です。ご担当者とじっくり信頼関係を築いたうえで、ご提案します。  ▼ ◎受注 祝 成約! すでに当社の製品に関して熟知しているお客様が多いため、製品のアピールポイント等を説明する前に即受注! というケースも少なくありません。  ▼ ◎製品PR ご訪問の際に伺ったお客様の声は開発部門にフィードバック。新製品開発や改良などに活かされます。また、展示会で製品をPRすることもあります。  ▼ ◎アフターフォロー 納入後もメンテナンスなどのご依頼に対応します。 \ココがPOINT!/   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〔-営業・提案がしやすい!-〕    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 業界で社名や製品の知名度が浸透しているためご提案はスムーズで、未経験からスタートしやすい営業です。 〔-デスクワークほぼなし!-〕    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 社内でのデスクワークはほぼなく、外出先から専用システムで事務作業が可能。社内にクリエイティブ部門があるので分かりやすいキャッチーな販促資料で営業活動ができます。 〔-充実の研修内容-〕    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後の約3カ月間、レンタル修理工場で研修を行い、その後の配属となります。配属後も先輩から学びながら、徐々に知識を蓄えていきましょう。 〔-未経験からでもキャリアアップ可能!-〕    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 業界・営業未経験の方も安心してスタートできる環境です。ゆくゆくは、課長、所長、本部長などへのキャリアアップも可能です。 ★一日のタイムスケジュール例は【勤務時間】の欄をご覧ください。
      ★全国各地に拠点がございます。 ※転勤なしも選択可能 ・北海道営業所(北海道北広島市) ・仙台営業所(宮城県仙台市) ・秋田営業所(秋田県秋田市) ★NEW OPEN ・郡山営業所(福島県郡山市) ・新潟営業所(新潟県新潟市) ・長岡営業所(新潟県長岡市) ・東松山営業所(埼玉県東松山市) ・川口営業所(埼玉県川口市) ・千葉営業所(千葉県千葉市) ・東京営業所(東京都中央区) ・海老名営業所(神奈川県海老名市) ・静岡営業所(静岡県静岡市) ・名古屋営業所(愛知県稲沢市) ・大阪営業所(大阪府門真市) ・広島営業所(広島県広島市) ・五日市港営業所(広島県広島市) ・岡山営業所(岡山県岡山市) ・高松営業所(香川県高松市) ・徳島営業所(徳島県板野郡) ・松山営業所(愛媛県松山市) ★新営業所(秋田県秋田市)が10月末竣工予定! ※新規拠点につき積極採用中です! ※研修後、店舗開設までは各店舗にて配属予定です。 ※受動喫煙対策
      ■転勤なし:月給26万5000円以上 ■エリア転勤あり:月給27万5000円以上 ■全国転勤あり:月給29万円以上 ※一律手当を含みます。別途諸手当支給(役職手当など) ※上記月給には、いずれも月40時間分の固定残業代を含みます。 (転勤なし:月6万2109円以上/エリア転勤あり:月6万4453円以上/全国転勤あり:月6万7969円以上) ※超過分は別途全額支給。 ※上記は最低保障額です。経験などにより優遇いたします。 【入社3年目の月収例】 ・29万5000円(転勤なし) ・31万6000円(エリア転勤あり) ・34万2000円(全国転勤あり)
    • 製造職/未経験歓迎/業界シェアトップ/年休120日/研修充実
      創業以来、パワーショベルの先端に付ける、建設機械用アタッチメントの開発・製造からメンテナンスまで手がけている当社。JAXAとの共同開発で、宇宙探査プロジェクトに参加した実績もある老舗メーカーです。 入社後、製造職のポジションをお任せします。空調完備の自社工場での勤務で、快適に作業ができます。 <具体的には…> ■加工(NC旋盤・マシニングセンタなどの機械操作) ■組立(製品の組立作業) 部品も製造工程も完全自社オリジナル。 高度なモノづくりのスキルが身につく環境です。 そのほか、溶接(製品の製缶・溶接作業)などの作業もお任せします。 ★未経験から安心スタート!  ============ 入社後は約3カ月の技術・職種別研修、OJT研修などを実施。研修プログラムに沿って、独り立ちできるまでしっかりバックアップします。配属後はまず、先輩のアシスタント業務からスタートし、段階を踏んでスキルアップできます。 ★業界シェアトップクラスの製品  ============== 様々な建設現場で、ロボットの手のようにモノをつかんだり、鉄筋を切ったりするアタッチメント。建物の解体、災害復興の現場でも大活躍!「グラスパー」「クサカルゴン」といったロングセラー商品を擁する一方、JAXAとの共同特許を取得した「ワンキャッチ」など、新製品の開発にも積極的にリソースを投入しています。当社へのニーズは、さらに拡大中です。 ★腰を据えて長く活躍できる環境  ============== 一人一人がクリエイティブに、気持ちよく働けるよう、働き方や福利厚生はしっかり整備。残業代全額支給・年休120日であり、資格取得は会社負担。労働負担の軽減と生産効率のアップも重ね、働く環境を日々改善しています。 ★下部休日欄、福利厚生欄も是非ご覧ください!
      【転勤なし・勤務地選択可】 ●本社工場:岡山県岡山市北区平野561-1 ●第6工場:岡山県岡山市北区平野620-5 ●今保工場:岡山県岡山市北区今保48 ●倉敷工場:岡山県倉敷市栗坂467-16 ●名古屋工場:愛知県稲沢市下津牛洗町43 ●大山工場:鳥取県西伯郡大山町高田1151-9 高田工業団地内 ●仙台工場:宮城県仙台市宮城野区中野4-5-11 ★2025年5月末竣工、今秋に稼働開始! ◆福山工場(広島県福山市) ※新規拠点につき積極採用中です! ※研修後、開設までは各工場に配属予定です。 ※マイカー通勤可 ※受動喫煙対策
      月給20万円~28万5000円+各種手当 ※上記は最低保障額です。 ※経験を考慮のうえ決定いたします。 ※残業代全額支給 【月収例】 ・月収28万円(27歳/経験4年) ・月収40万円(32歳主任/経験8年) ※手当込みの総支給額です。

    山陽ヤナセ株式会社

    自動車ディーラー
    岡山県岡山市東区鉄316
    • 設立 1948年
    • 従業員数 79名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全1件
    • 【岡山】輸入車整備士~メルセデスベンツ正規ディーラー/充実した整備士手当/充実の福利厚生~
      ■仕事内容 同社の輸入車整備士として、車検などをはじめとしたメンテナンスを担当していただきます。輸入車の中でもメルセデス・ベンツが主な修理対象メーカーです。 ■組織体制: 現在、整備士は25名程在籍しています。(20代、40台が多い環境です) ■当社の特徴: 「メルセデス・ベンツ」を求めるお客様の多くは、社会的地位が高い方々です。世界的なブランド品を扱い、一流のお客様の信頼を獲得するため、人として成長することができ、定年まで安心して持てる力を発揮することができます。ES(従業員満足)があるからこそ、高いお客様満足度(CS)と収益性が獲得できているといえます。会社にとって社員は家族であり宝であると考えている当社では、家族主義の下、社員一人ひとりが成長とやりがいを実感し、「安心して働ける会社」「社員本人やご家族が幸せを実感できる会社」でありたいという思いを込めて、「働きやすい会社No.1」をスローガンに掲げております。お客様に愛されるリーダーであり続けるため、業績とCSの更なる向上を目指して、各職種に応じた教育や資格取得の支援に力を入れております。
      <勤務地詳細1> メルセデス・ベンツ岡山 住所:岡山県岡山市東区鉄319-1 勤務地最寄駅:山陽新幹線/山陽本線/上道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> メルセデス・ベンツ岡山西 住所:岡山県岡山市南区妹尾3403 勤務地最寄駅:宇野みなと線/妹尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 総合企画 津山サービス工場 住所:岡山県津山市津山口137 勤務地最寄駅:津山線/津山口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 250万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):161,550円~300,200円 その他固定手当/月:7,000円~11,000円 <月給> 168,550円~311,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(7月・12月) ■決算賞与:年1回(2月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    三要電熱工業株式会社

    設備管理・メンテナンス
    岡山県岡山市中区平井6-11-24
    • 設立 1970年
    • 従業員数 120名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全1件
    • 【岡山市】分析業務(水質・土壌・大気)◆官公庁との取引多数/年休120日・土日祝休み/転勤無
      【創業50年以上の安定経営基盤/官公庁との取引多数】~働きやすい環境充実◆年休120日・土日祝休み・資格取得手当有◆~ ■業務概要: 今回は、空調設備の設計・施工・保守管理を主軸に、大型プラント、給排水衛生設備まで、快適な環境づくりに幅広く携わる当社にて、水質、土壌、大気分析業務のメンバーを新たにお迎えする流れとなりました。 ■業務内容: 採取された物を分析していただきます。採取は専門のスタッフがおりますので、分析をお任せします。 意見・ノウハウも吸収しながら、より良い取り組み方を模索していきます。ゆくゆくは責任者として活躍いただけることを期待します。 ■教育体制: ・OJT研修あり ・社内外の講師による資格取得に向けた講習会 ・資格取得のための費用補助あり ■同社の特徴: 私たちは大手資本の同業他社に引けを取ることなく、多数の民間・公共施設を手がけてきました。その基にあるのは、自社の卓越した技術力。 優れた技術者を社内にそろえ、どんな案件にも迅速・柔軟な対応ができるという点で、お客さまからの信頼を集めています。 最近は、新たな事業の柱として大気中の汚染物質や水質検査騒音・振動などを測定・分析し、 環境保全につなげる「環境計量」分野への本格参入を目指し、日々新たな知識と技術の習得に励んでいます。 環境意識がますます高まる中、専門事業者はまだ少なく、いち早く参入できれば大きなチャンスにもなります。 そして、より多くの分野で人々が暮らしやすい快適な環境づくりに貢献することを目標に社員一丸となって前進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市中区平井6-11-24 勤務地最寄駅:岡山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~225,000円 その他固定手当/月:87,480円~150,000円 <月給> 290,480円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり 年2回(7月、12月)※昨年度実績2.5ヶ月分 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※給与詳細は年齢・経験・能力等を踏まえて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    気になる・閲覧した求人に近い求人のうちまだ見ていない求人

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    所在地で企業情報を絞り込む

    業種から企業情報を探す

    中国・四国の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます