所在地【広島県】の企業一覧
該当企業数 6,741 社中 1〜50 社を表示
設立 1956年
従業員数 17,729名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【広島】アパレルOEM製品の企画~品質管理/日本トップクラスの縫製メーカー/グローバル/年休120日
-
- 【服飾の知識が活かせる/海外との連携もあり英語力を生かしたい方歓迎!/アパレル製品製造業/海外に生産工場を15ヶ所以上保有/ユニクロをメインにOEM生産を手掛けるメーカー】 日本トップクラスのアパレルOEMメーカーである当社にて、商品企画業務~製品の品質管理をお任せします。 ■業務内容: (1)型紙や仕様書の確認 (2)サンプル検品 (3)サンプル補修 (4)ODM案件における素材/製品提案業務 など お客様からご依頼頂いた生地・資材の手配、型紙の確認、生産の進捗管理、検品など、幅広い役割を担当いただきます。またODM案件においては、お客様と一緒に製品や素材の開発を進める提案業務に携わることもあります。 ※ODM生産…製造する製品の設計から製品開発までを受託者が行う生産方式です。 国内に工場はなく、製造は全て海外工場で担っておりますので、製品の品質チェックのため海外出張が発生します。出張期間は目安2週間程度、ご入社後半年~1年後、平均月1回での出張となります。(出張先:ミャンマー、ベトナム、バングラデシュ) ■働きやすさ: ・残業平均月11時間と少なく、フレックス制導入、年間休日120日とお休みも多いため、働きやすい環境です。 ・服飾の知識がある方はこれまでの経験を活かして、ユニクロなどの大手アパレル製品の企画に携わることができます。 ■当社について: 当社はメンズ、レディースのフォーマルウェアからカジュアルウェア、スポーツウェア、ユニフォームウェアまでの縫製、洗い加工、生地開発と生産、及び貿易業務までを手掛ける総合アパレルメーカーです。製品企画から受注、資材調達、生産、納品まで全ての工程を自社でワンストップで行うことが可能、その年間の取扱い点数は3000万点以上にも及びます。これだけの点数を扱える企業は国内でも極めて稀です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市宝町4-14 勤務地最寄駅:山陽本線/福山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~435万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢・前職の給与などを考慮し決定いたします。 ※出張手当支給あり ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】アパレルOEM製品の企画~品質管理/日本トップクラスの縫製メーカー/グローバル/年休120日
-
- 【服飾の知識が活かせる/海外との連携もあり英語力を生かしたい方歓迎!/アパレル製品製造業/海外に生産工場を15ヶ所以上保有/ユニクロをメインにOEM生産を手掛けるメーカー】 日本トップクラスのアパレルOEMメーカーである当社にて、商品企画業務~製品の品質管理をお任せします。 ■業務内容: (1)型紙や仕様書の確認 (2)サンプル検品 (3)サンプル補修 (4)ODM案件における素材/製品提案業務 など お客様からご依頼頂いた生地・資材の手配、型紙の確認、生産の進捗管理、検品など、幅広い役割を担当いただきます。またODM案件においては、お客様と一緒に製品や素材の開発を進める提案業務に携わることもあります。 ※ODM生産…製造する製品の設計から製品開発までを受託者が行う生産方式です。 国内に工場はなく、製造は全て海外工場で担っておりますので、製品の品質チェックのため海外出張が発生します。出張期間は目安2週間程度、ご入社後半年~1年後、平均月1回での出張となります。(出張先:ミャンマー、ベトナム、バングラデシュ) ■組織構成: 15名(20代後半~49歳の方まで、幅広い年代の方が活躍しています) ■働きやすさ: ・残業平均月11時間と少なく、フレックス制導入、年間休日120日とお休みも多いため、働きやすい環境です。 ・服飾の知識がある方はこれまでの経験を活かして、ユニクロなどの大手アパレル製品の企画に携わることができます。 ■当社について: 当社はメンズ、レディースのフォーマルウェアからカジュアルウェア、スポーツウェア、ユニフォームウェアまでの縫製、洗い加工、生地開発と生産、及び貿易業務までを手掛ける総合アパレルメーカーです。製品企画から受注、資材調達、生産、納品まで全ての工程を自社でワンストップで行うことが可能、その年間の取扱い点数は3000万点以上にも及びます。これだけの点数を扱える企業は国内でも極めて稀です。
-
- <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都中央区日本橋馬喰町2-3-2 セントピアビル 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~430万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:25,000円 <想定月額> 225,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢・前職の給与などを考慮し決定いたします。 ※出張手当支給あり ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) ■その他:別途社内規定により、家賃補助あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 2,906名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全12件
-
【山口/防府】生産設備保全/管理職◎プライム上場/大手完成車メーカーのTier1
-
- \年休121日◎オフの時間も充実/マツダ・ダイハツなど、大手完成車メーカーと取引あり/ 東証プライム上場のプラスチック総合メーカー。大手完成車メーカーのTier1として部品開発・製造を行う当社の防府工場にて、保全管理業務を行って頂きます。 ■業務内容: 工場の生産設備保守・保全に関する業務を行って頂きます。 ・生産設備の保全基本計画(点検基準・実施計画、予知・予防保全計画)の立案・推進 ・保全用修理部材、消耗品・設備予備部品の在庫管理業務 ・生産設備の補修・改良工事計画の立案・実施(内作、外作を含む) ・工場備品の製作・工場の維持 ・設備法点検の実施 (受電設備、クレーン設備、冷凍機設備、バーナー設備、高圧ガス設備) ・法令順守項目の点検と測定 ・エネルギーのロス削減と高効率化の推進 ・保全活動のグローバル拠点への展開 ・専門技術の伝承と知識・技能の向上教育の立案・推進 ※夜勤/休日出勤が発生します。 ■入社後の流れ: ・入社後の育成イメージについては、社内教育で基礎教育、実践教育を行います。必要資格においては、社内教育の年間計画を作成し、合格までサポートを行います。 ■通勤: 防府にお住いの方も多いですが、宇部や下松から車で通勤される方もいらっしゃいます。宇部からは南部海岸道路を経由して1時間弱での通勤が可能です。 ■同社の特徴: プラスチック総合メーカとして、金属から樹脂へをキーワードに自動車用の内外装の部品を幅広く取り扱い、開発から品質保証まで一貫した生産体制を持っています。また、エンジンルーム部品の樹脂製オイルストレーナーは世界トップシェアを持っています。
-
- <勤務地詳細1> 中関第1工場 住所:山口県防府市浜方534-7 勤務地最寄駅:JR山陽本線/防府駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 鶴浜工場 住所:山口県防府市浜方287-14 勤務地最寄駅:JR山陽本線/防府駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 西浦工場 住所:山口県防府市西浦888-1 マツダ(株)内 勤務地最寄駅:JR山陽本線/防府駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 340万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,200円~ <月給> 205,200円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験・能力・年齢によって金額を決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績:4.6ヶ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島】樹脂部品の開発※EV車向け製品に携わる◎プライム上場/大手車メーカーTier1/電車通勤可
-
- \年休121日◎オフの時間も充実/マツダ・ダイハツなど、大手完成車メーカーと取引あり/ 東証プライム上場のプラスチック総合メーカー。大手完成車メーカーのTier1として部品開発・製造を行う当社にて、将来市場に向けた新たな付加価値創出のための研究開発を行って頂きます。 ■業務内容: エンジン、またEV化による樹脂化部品開発。 新たな樹脂化部品、また付加価値向上の為の開発業務を担当。 ■業務詳細: ・市場分析・構想、構造検討 ・検証、評価、分析 ・商品化に向けたロバスト性検証 ■入社後の流れ: ・入社後の育成イメージについては、まず先輩社員と一緒に弊社の研究サイクルや手法、樹脂の知識を習得いただきます。その後、比較的容易なテーマをお任せしながら、タイミングを見て重点テーマをお任せします。 ■通勤: 車通勤の方もいらっしゃいますが、電車で通勤されている方も多くいらっしゃいます。本社最寄りのJR山陽本線寺家駅からは弊社専用無料シャトルバスがございますので電車通勤が不便なことは一切ございません。広島市内から通勤されている方もいらっしゃいます。広島駅から寺屋駅まで電車で1本40分の距離です。 ■同社の特徴: プラスチック総合メーカとして、金属から樹脂へをキーワードに自動車用の内外装の部品を幅広く取り扱い、開発から品質保証まで一貫した生産体制を持っています。また、エンジンルーム部品の樹脂製オイルストレーナーは世界トップシェアを持っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県東広島市寺家産業団地5-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 340万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,200円~ <月給> 205,200円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験・能力・年齢によって金額を決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績:4.6ヶ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1878年
従業員数 3,739名
平均年齢 -
求人情報 全28件
-
【広島】融資管理担当(企業再生、与信管理業務)◆中四国トップ地銀※債権管理のご経験お持ちの方歓迎
-
- 【広島銀行キャリア採用募集!キャリア(中途)採用を年々強化、直近3カ月では1年で10~20名程度入行頂いており、今後も強化していきます!】 ■業務概要: CF(コーポレートファイナンス)先並びに破綻懸念先以下の個社別再生支援及び与信管理を担って頂きます。 ※監督職もしくは管理職での登用を予定しております。 将来的にはよりキャリアを広げて頂くべく、融資部としまなみ債権回収との配置転換等、HD内での異動もあります。 ■ミッション: お客さまに寄り添い、信頼される<地域総合サービスグループ>として、地域社会の豊かな未来の創造に貢献します」という経営ビジョンの実現を目指してまいります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市中区紙屋町1-3-8 勤務地最寄駅:市電線/紙屋町東駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~ <月給> 230,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給:年1回(7月)、賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島】金融システム企画・PJT推進担当(共同利用システム「MEJAR」)◆中四国トップ地銀
-
- 【広島銀行キャリア採用募集!キャリア(中途)採用を年々強化、直近3カ月では1年で10~20名程度入行頂いており、今後も強化していきます!】 ■業務概要: MEJAR移行プロジェクトの全体統括(計画立案・推進、総合調整・管理)や、他金融機関とのビジネス面における戦略的提携の統括を担って頂きます。 ■業務詳細: ・MEJAR移行における各種プロジェクトプラン(※)の策定 (※)プロジェクト憲章にあたる“移行計画”、プロジェクト局面毎に応じた“要員計画”、年度別支出等を記した“費用計画”、等 ・MEJAR移行準備委員会(仮称)の立ち上げ検討・準備および委員会資料作成、等 将来的には、プロジェクトマネジメント(もしくはPMO)としての活躍を期待しております。 なお現状の人員体制は2名と兼務者1名の3名体制です。 ■ミッション: お客さまに寄り添い、信頼される<地域総合サービスグループ>として、地域社会の豊かな未来の創造に貢献します」という経営ビジョンの実現を目指してまいります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市中区紙屋町1-3-8 勤務地最寄駅:市電線/紙屋町東駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~ <月給> 230,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給:年1回(7月)、賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 2,104名
平均年齢 37.3歳
求人情報 全6件
-
【秋田】バイオマス発電所運転管理者(新発電所・2024年春操業スタート予定)◆米松製材品最大手メーカ
-
- ~年間売上1,000億円超の国内トップクラスの総合木材メーカー/自社林拡大に伴う増員募集/業績好調で昨年賞与支給実績7.3か月~ ■業務詳細: バイオマス発電所運営にかかわる業務、管理業務を担って頂きます。 ■業務詳細: ・効率的な運営のための各課員の管理・シフト表作成 ・各関係機関との窓口対応 ・各必要書類の作成 等 【業務詳細】 ・市役所等の公官庁、取引先となる業者とのやり取りがあり、建築の申請、公官庁への資格登録、消防署への設備設置の申請などのデスクワークもあります。 ・バイオマス発電の操業作業もありますが、発電所勤務経験が無くても大丈夫です。全国各地で積極的に未経験の方を採用しております。 ■夜間や休日における緊急対応 発電所の状況にもよりますが、月に1日程度を指定しております。緊急対応時は呼び出し手当支給します。 ■入社してからの流れ: 建設中ですので入社時期にもよりますが、運転要員のシフト管理等をお願いするかと思います。OJTを受けながら運転要員としてプラント装置の操作や保全なども対応頂き、施設について理解して頂くことを想定しております。 ■組織構成 現在2名が現地におりますが、建設完了後に各地で研修を終えたメンバーも含めると10~15名程度のメンバーになることを想定しております。 ■同社の特長: ・圧倒的な商品力:乾燥材「ドライビーム」は国内シェアナンバーワンであり、そのシェアは実に約80%。また全国で1年間に建築される木造在来軸組工法の住宅40万戸中、約3軒に1軒が中国木材の製品を使用しております。 他、異樹種集成材「ハイブリッドビーム」ですが構造用異樹種集成材としては初めてJAS認定を受けております。 ・充実した設備環境:竣工、稼動している鹿島工場ですが、世界最新鋭の設備を導入、またゼロエミッションを実現する最先端の工場です。その他大型工場による乾燥装置群、全ての生産拠点にバイオマスプラントを備えるなど、規模・性能・環境配慮ともにトップクラスの基準を誇ります。
-
- <勤務地詳細> 能代工場 住所:秋田県能代市扇田字扇渕3-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回、賞与年2回 ■資格手当の支給がございます。 (モデル年収例) 係長600~700万、課長700~800万 ※個人業績+組織目標の達成度合によります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【呉/転勤無/社内SE】年休115日/残業30H以内/国内トップクラスメーカー
-
- ◇より効率的な事業運営ができる様、プログラミング及びシステム運用管理等をお任せします。◇ご経験に応じて以下の業務をお任せします。 ■具体的な業務: ・VB 、javaによるシステム開発 ・基幹システム(受発注・在庫管理、原価計算等)の運用、保守 ・勤怠、労務、会計システムの運用、保守:パッケージソフト使用 ※パッケージソフトをもとに自社カスタマイズ行っております。 ・社内PC関係の保守管理(Officeソフト、OS変更対応、PC導入対応) ・パソコン、プリンタ、IP電話機などのOA機器設置対応 ・基幹システム操作に関する相談や質問等の対応 ・社内サポート業務全般(社員からの問合せ対応/WEB会議システム運用) ■言語:RPG 、java、VB、ABAP等 ■組織構成:16名(20代6名、30代2名、40代7名、50代1名) ■研修制度:入社後は、OJTを中心にサポ-トしますので、ご安心ください。 ■同社の特長: ・圧倒的な商品力:乾燥材「ドライビーム」は国内シェアナンバーワンであり、そのシェアは実に約80%。また全国で1年間に建築される木造在来軸組工法の住宅40万戸中、約3軒に1軒が中国木材の製品を使用しております。他、異樹種集成材「ハイブリッドビーム」ですが構造用異樹種集成材としては初めてJAS認定を受けております。 ・充実した設備環境:竣工、稼動している鹿島工場ですが、世界最新鋭の設備を導入、またゼロエミッションを実現する最先端の工場です。その他大型工場による乾燥装置群、全ての生産拠点にバイオマスプラントを備えるなど、規模・性能・環境配慮ともにトップクラスの基準を誇ります。 ・充実した教育研修制度があります。階層別教育から部門別教育、また業務に関することであればご自身で申請し研修を受ける事も可能です。自己啓発支援に積極的であり、こうした研修に主体的に取り組むことが昇進昇格の一要素として判断、ご自身のスキルアップを成果として反映いたします。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県呉市広多賀谷3-1-1 勤務地最寄駅:JR線/新広駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 370万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~ <月給> 180,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回、賞与年2回 ※前年度の賞与実績:7.3カ月 ■資格手当の支給がございます。 (モデル年収例) 係長600~700万、課長700~800万 ※個人業績+組織目標の達成度合によります。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1958年
従業員数 1,873名
平均年齢 43.1歳
求人情報 全9件
-
【広島】設備設計◆年休121日◆平均勤続年数15年以上◆研修・教育制度充実
-
- 同社の装置設計業務をお任せします。 〇おすすめポイント〇 ・マツダ社を始め世界の自動車メーカーに車体部品を提供 ・年休121日、残業平均20Hで働きやすさ◎ ■業務詳細: 自動車部品などの組立生産設備のコンセプト立案、設計、設備トライ業務を行って頂きます。自分でコンセプト立案、設計した物が、現実の設備になって動くという、モノづくりの醍醐味を味わえるポジションです。国内、海外の自動車メーカーの生産設備を設計します(海外出張もあり) ■主な取引先: マツダ、GM、トヨタをはじめ25社を超える国内外のメーカーからヒロテックの製品や品質、技術が選ばれています。中でもマツダのドアは100%ヒロテック製です。 ■当社の特徴:当社はドアやマフラーなどの自動車部品を中心に、開発から量産まで一貫した生産体制でモノづくりを展開しています。国内に7つの工場・研究所がある他、国内に3社、海外に13社、合計16のグループ会社があり、自社で使う設備を自社で製作することはもちろん、世界中の顧客に対し金型やロボットシステムなどの装置・設備の提案・納入も行っています。 ■当社の魅力:自動車部品の中でも、ドアとマフラーは目に視え、耳に届くため、最も五感で感じられる部分といっても過言ではありません。街などで自らが手掛けた部品を装着した車を見かける度、そのフォルムを視て、あるいはその音を聞いて、非常にやりがいを感じることができます。また、ドアとマフラーには「音」という共通点があり、ドア開閉時にも、排気の際にも、高級感を兼ね備えた「心地の良い音」を出せるかが非常に重要です。自動車を車両ごと音響解析可能な設備を自社に構え、そしてこの難題に向き合うことの出来る技術力を武器に、日夜付加価値の創出に挑戦しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市佐伯区石内南5-2-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収はこれまでのご経験によって上下する可能性があります。予めご認識ください。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※前年実績4.8か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島】自動化システム設計開発 ※生産技術経験者歓迎/年間休日121日/研修・教育制度充実
-
- ■職務概要:研究開発職として、下記業務をご担当いただきます。 ・産業用ロボットを活用した自動化システムの設計開発 ・自動車業界以外の製造業(食品、繊維、一般機械、電機など)の人作業の 自動化 ・顧客のニーズに基づいた自動化システムの構想提案から実機製作、生産要件の確認等、自動化システムづくりの一連のプロセス 主にはこれから自動化を進めていく自動車業界ではない異業種メーカーにて、価値提供できるフィールドが多くあります。(現状中国エリア中心です) 人の手で進めていた作業を自動化出来た時、クライアントからは大きな喜びと感謝のお言葉を頂けることが、大きなやりがいにつながります。 ■当社の特徴:当社はドアやマフラーなどの自動車部品を中心に、開発から量産まで一貫した生産体制でモノづくりを展開しています。「部品量産事業」、「設備・金型事業」、「総合エンジアリング事業」を備える日本でも数少ない企業として、国内外の様々な有名自動車メーカーと取引を行っています。国内に7つの工場・研究所がある他、国内に3社、海外に11社、合計14のグループ会社があり、自社で使う設備を自社で製作することはもちろん、世界中の顧客に対し金型やロボットシステムなどの装置・設備の提案・納入も行っています。 ■当社の魅力:自動車部品の中でも、ドアとマフラーは目に視え、耳に届くため、最も五感で感じられる部分といっても過言ではありません。街などで自らが手掛けた部品を装着した車を見かける度、そのフォルムを視て、あるいはその音を聞いて、非常にやりがいを感じることができます。また、ドアとマフラーには「音」という共通点があり、ドア開閉時にも、排気の際にも、高級感を兼ね備えた「心地の良い音」を出せるかが非常に重要です。自動車を車両ごと音響解析可能な設備を自社に構え、そしてこの難題に向き合うことの出来る技術力を武器に、日夜付加価値の創出に挑戦しています。 ■職場環境: ・離職率4.8%(2017年~2019年入社の大卒の場合) ・平均有給取得日数:10.9日(2018年1~12月) など、安心して長く働ける環境を整えています。 ■取引先:マツダ、GM、トヨタをはじめ25社を超える国内外のメーカーからヒロテックの製品や品質、技術が選ばれています。中でもマツダのドアは100%ヒロテック製です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市佐伯区石内南5-2-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収はこれまでのご経験によって上下する可能性があります。予めご認識ください。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※前年実績4.8か月 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1979年
従業員数 1,389名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
【広島/リモート可】MAZDA量産車、カスタマイズ車デザイン/エクステリア~パーツまで幅広く経験◎
-
- ■配属予定の組織として業務概要: マツダE&Tデザイン部は、西日本方面では数少ない車関係のデザインを行っています。MAZDA量産車及びカスタマイズ車のデザイン開発を行っており、担当範囲はエクステリア/インテリアからCMF/HMI、ホイールやアクセサリーパーツまで多岐にわたります。なお、MAZDA車のホイールは全てマツダE&Tでデザイン開発を行っています。 また、カスタマイズ車に関しても企画段階から携わることができますので、デザイナーとして、コンセプト立案からアイデアの考案と量産までの育成、開発部署との調整など、一連のデザイン開発を担当頂きます。 ■デザイン領域 マツダE&Tでは特装車両や特注の車両デザインを手掛けています。 特定のニーズに応じて数百台規模~1台単位での開発実績もあり、量産品では味わえない達成感と遣り甲斐を感じることができます。 特装車例:業務用車両、トラック、福祉車両、教習車等 ■数年後のキャリアパス: ・デザイン開発では、コンセプト立案からアイデアの考案と量産までの育成、開発部署との調整など、プロジェクト当たり2~5名程度のチームを組んで活動します。ゆくゆくはチームリーダーとして複数人を率いてプロジェクト担当いただきます。 (総プロジェクト期間:平均2~3年程度、担当期間:1年程度) ・マネージメント系、スペシャリスト系いずれかのキャリアを適性に応じて選択いただきます。 ■配属先情報: デザイン部 プロダクションデザインGr、一丸となって仕事を進めるチームです。中途採用の実績もありますので、馴染みやすい組織です。 合計10名 女性1名、男性9名 20代4名、30代2名、40代3名、50代1名 課長1名、係長/主任1名、メンバー8名 ■魅力・特徴: 躍動感あふれ生命力に満ちた造形で、まるで命が宿っているかのような美しい表情を見せる「魂動デザイン」マツダの車。その造形美を際立たせる 内外装パーツのデザインやCMFデザインの開発は、躍進するマツダブランドデザインの一翼を担う魅力的な仕事です。 また、当社では量産車両のパーツデザイン開発のみならず、アルミホイールや純正用品、特装車やショーモデルのデザイン開発など、ひとりの デザイナーが幅広い領域で保有能力を存分に発揮できる環境があります。
-
- <勤務地詳細> マツダ株式会社構内 住所:広島県安芸郡府中町新地3-1 勤務地最寄駅:JR山陽線/向洋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~310,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり:年1回(前年度実績あり) ■賞与有り:年2回(前年実績5月分支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島/リモート可】経理/転勤なし/年間休日121日/マツダ社100%出資の安定企業
-
- 【2022年度有給取得実績17日/離職率2%/男女育休取得実績あり】 マツダ(株)の全ての開発に携わる同社にて、経理業務を行って頂きます。 ■業務概要: 決算業務のほか、勘定(固定資産、棚卸資産、退職給付等のいずれか)業務をご担当頂く予定です。※利用システム:ワークスアプリケーションズ HUE Classic ・日次:売掛金・買掛金、小口現金管理、請求書発行、出納管理、伝票整理 ・月次/四半期:試算表作成、決算整理、修正仕訳、資金繰り表 ・年次:試算表作成、決算整理、修正仕訳、CF計算書(連結パッケージで親会社に報告) ・原価計算:製品原価管理、棚卸 資産の評価 ・勘定:固定資産、棚卸資産、退職給付会計 ・税務:法人税・消費税申告、税効果会計、税務調査対応 その後は適性に応じて税務申告や管理会計をご担当頂く可能性があります。 ・予算及び中期経営計画策定 ・月次予実管理、マネジメント報告資料作成 ・製品採算管理 ■業務の特徴 ・伝票処理は月300件程度、1日平均10件、決算付近では50件程度を対応します。 ・全社リモートワークを導入しています。(出社率:7割、週2~3日出社)。但し、帳票を手元において処理がある為、1週間出社という状況も御座います。入社後1年程度は業務を覚えて頂く為に毎日出社を想定しています。 教育担当も専任でつきますので、しっかりと業務をキャッチアップできる環境です。 ■組織構成: ・財務業務・管理会計・経営企画の3つに分かれて業務を行っており、各グループ2~3名の構成です。今回は財務チームに所属予定です。 ・課長1名/係長・主任1名/メンバー10名(50代4名、40代4名、30代1名、20代3名、女性7名、男性3名) ・チームで一丸となって業務を進めており、個人のスキルや実績を重視します。チーム内で雑談もあり、なごやかな雰囲気です。 ■数年後のキャリアパス: 当社には、メーカーならではの魅力があります。異業種の方でもOJTを通じて原価管理に関する知識を学んで頂きながら、これまでの決算や税務業務でご活躍頂くことも可能です。スキルアップできる環境が整っているので、成長意欲が高い方にはうってつけです。将来的には、スキルや適性に応じて経理チーム又は経営企画チームのマネジメントにも挑戦頂きたいと思います。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市南区仁保2-1-26 勤務地最寄駅:JR山陽線/向洋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,700円~292,200円 <月給> 231,700円~292,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり:年1回(前年度実績あり) ■賞与有り:年2回(前年実績4.7月分支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 1,105名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【広島市】施工管理◇オフィス、工場、試験場等◇マツダ100%子会社/年間休日121日/完全週休2日制
-
- 【リモート制度あり・マツダ株式会社100%出資企業で福利厚生充実・部門平均残業20時間程度・通勤手当あり!◇ ■業務内容: オフィス、試験場、工場、トイレ、売店及び倉庫など、様々な施設の工事一式に関わる施工管理業務を担当頂きます。案件の受注先は、マツダ(株)及びマツダグループ企業、その他関連企業になります。 \業務内容詳細/ ・仕様書(図面)を基にした積算業務、施工図の作成、チェック ・工事業者との工法、仕様、工程等に関する詳細打合せ ・工事案件の提案、見積、受注 ★自社ショールームや整備工場の補修工事などの施工管理なので、 現場で実際に管理するよりは計画や見積もりなどが中心です。 ■組織構成について: 広島工事部全体で約40名、20~60代まで幅広い方が活躍する職場です。 ■当社について: 当社は、マツダ株式会社がクルマづくりに専念できるようサポートすることを使命とした、総合エンジニアリング&サービス企業です。創立1964年以来、マツダ株式会社の子会社として生産設備・カーライフサポート・福利厚生といった面から新規商品・新サービスを生み出し続けてきました。マツダ及びマツダグループの「ベストパートナー」として、幅広いお客様からの信頼と安定した経営基盤をベースに、これからも「挑戦」を続けます。 ■行動指針: ・私たちは、お客様の喜びを第一に考えます。 ・私たちは、あらゆる課題や困難に挑戦します。 ・私たちは、業務の改善と革新を迅速に進めます。 ・私たちは、倫理を踏まえ誠実に行動します。 ・私たちは、活力あふれる職場作りを進めます。 ■コーポレートビジョン: マツダ及びマツダグループのベストパートナーであるとともに、幅広いお客様(ステークホルダー)の信頼と強固な経営基盤を獲得し、社員が誇りと自信を持ってお客様に貢献できる企業となる。
-
- <勤務地詳細> マツダ株式会社 構内 住所:広島県広島市南区 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 565万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):274,000円~349,000円 <月給> 274,000円~349,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。また、上記予定年収には想定残業代20H分、休日出勤16H分を含みます。 ■昇給年1回 ■賞与年2回(7月・12月)2022年実績5.05ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 1,100名
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
【岩手/嘱託】プラント施工管理◆食を支える精米機※圧倒的なシェア◆創業120年超の老舗◆年休128日
-
- ~世界150か国で導入されている食品加工機総合メーカー/社員の健康重視~米・麦・とうもろこし・コーヒー豆の精米(精麦製粉)を手掛けています! ■業務内容:精米工場など自社が建設している各種プラントの施工監理をお任せいたします。敷地内の建物の基礎工事の段階から竣工するまでの間、現場に駐在して進捗管理、業者管理、行政対応等を行っていただきます。 ・期間…物件の大きさによりますが、期間は増・改造で数ヶ月、新設で半年から1年程度です。 ・出張頻度…物件の規模によりますが、1物件が終わると一旦拠点に戻り、整理・清算、代休消化を行い、次の物件に関わるというイメージです。物件に入ると概ね1ヶ月の間に交代で2~3日の休みを取得し、一時帰宅しています。出張期間中は職場近隣のホテルに宿泊します。 ■組織構成: 現在、嘱託社員は10名程度在籍しています。(50代~70代) ■職務の特徴: 入社後1年間を目途に広島本社での研修を予定しています。 研修制度および各種教育を用意しているため、プラントについての知識をお持ちでない方も安心して業務に取り組めます。 配属先はエンジニアリング本部となります。 ■主要商品: ・業務用精米機器:精米ユニット/自動計量包装機/醸造用精米機など ・穀物(米麦)乾燥機:遠赤外線穀物(米麦)乾燥機/業務用麦乾燥機など 大型精米機など世界トップクラスを誇るプラントを製造しているため、食に関わるプラントの施工に携わっていただくミッションです。 ■就業環境の魅力: ・賞与や社内研修にて還元する仕組みを作り、残業時間をなくす施策を展開しているほか、育産休の取得を推進しています。2005年には男性の育児休職制度をスタートし、2006年1月に育児休職取得者の実績が生まれました。今までに計33名が本制度を利用し、近年では「イクボス」にも注力しています ・社内結婚の推進、オールノー残業デー、夏の週休3日、優良社員表彰制度など、人事分野における先進的な制度が整備されています。ワークライフバランスが整っており、非常に働きやすい環境です。
-
- <勤務地詳細> 東北事業所 住所:岩手県北上市川岸1丁目16番1号(東北佐竹製作所内) 勤務地最寄駅:秋田新幹線/北上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 ※基本給=本人給(年齢給)+職能給(職能資格給+職能加給) <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~550,000円 <月給> 350,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験に応じます ■賞与:年2回 予定年収には含まないが、会社業績に応じて期末(2月)に、業績賞与が支給されることがある(過去実績:10~20万円程度) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【東京】プラント施工管理◆食を支える精米機※圧倒的なシェア◆創業120年超の老舗◆年休128日
-
- ~世界150か国で導入されている食品加工機総合メーカー/社員の健康重視~米・麦・とうもろこし・コーヒー豆の精米(精麦製粉)を手掛けています! ■業務内容:精米工場など自社が建設している各種プラントの施工監理をお任せいたします。敷地内の建物の基礎工事の段階から竣工するまでの間、現場に駐在して進捗管理、業者管理、行政対応等を行っていただきます。 ・期間…物件の大きさによりますが、期間は増・改造で数ヶ月、新設で半年から1年程度です。 ・出張頻度…物件の規模によりますが、1物件が終わると一旦拠点に戻り、整理・清算、代休消化を行い、次の物件に関わるというイメージです。物件に入ると概ね1ヶ月の間に交代で2~3日の休みを取得し、一時帰宅しています。出張期間中は職場近隣のホテルに宿泊します。 ■職務の特徴: 入社から1年程度は広島本社での研修を実施します。 研修制度および各種教育を用意しているため、プラントについての知識をお持ちでない方も安心して業務に取り組めます。 配属先はエンジニアリング本部となります。 ■主要商品: ・業務用精米機器:精米ユニット/自動計量包装機/醸造用精米機など ・穀物(米麦)乾燥機:遠赤外線穀物(米麦)乾燥機/業務用麦乾燥機など 大型精米機など世界トップクラスを誇るプラントを製造しているため、食に関わるプラントの施工に携わっていただくミッションです。 ■就業環境の魅力: ・賞与や社内研修にて還元する仕組みを作り、残業時間をなくす施策を展開しているほか、育産休の取得を推進しています。2005年には男性の育児休職制度をスタートし、2006年1月に育児休職取得者の実績が生まれました。今までに計33名が本制度を利用し、近年では「イクボス」にも注力しています ・社内結婚の推進、オールノー残業デー、夏の週休3日、優良社員表彰制度など、人事分野における先進的な制度が整備されています。ワークライフバランスが整っており、非常に働きやすい環境です。
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区外神田4丁目7番2号 勤務地最寄駅:東京メトロ 銀座線/末広町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ※基本給=本人給(年齢給)+職能給(職能資格給+職能加給) <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 その他固定手当/月:50,000円~100,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験に応じます ■賞与:年2回 予定年収には含まないが、会社業績に応じて期末(2月)に、業績賞与が支給されることがある(過去実績:10~20万円程度) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1950年
従業員数 921名
平均年齢 42.1歳
求人情報 全25件
-
【福岡/久留米】既存中心◆ルート営業/業界トップクラスのシェアの自社製品/年休120日
- NEW
-
- ★創業105年、国内トップクラスのシェアを誇る製品を持つ安定企業。『安定基盤×キャリアアップ』が図れます! ★ポンプ・送風機を通して、社会インフラに貢献ができます。 ★5日以上の連続休暇取得可能◎ ■業務内容: 既存顧客のルート営業メイン/代理店向けの販売交渉や関係構築をお任せします。 ■業務詳細: ・取引先へ定期訪問 約9割が既存のお客様です。商談だけでなく、世間話などもしつつ関係を構築することが重要。代理店の方に選んでいただけるよう、担当の20~30社に対して多い時で週1~2回、少なくとも月1回訪問し、現状を確認します ・代理店・設備業者への提案 建築市場・産業市場の代理店や設備業者(サブコン)や機械装置メーカーが主なお客様。新築や改修工事などで需要が発生した時に、採用の決定権を握る設備業者の方に向けて、当社製品を提案します。代理店の方から案件の詳細を伺い、現場に適した商品を提案。優先的に当社を選んでいただくためにも、日頃からの関係構築が大切です ・納期の調整 見積書作成と共に、お客様に合わせて納期を調整します。納期は案件の規模によって異なるため、柔軟な対応も大切です ・関連業務 物件追及、納入仕様図面作成、受注処理、受注票作成、納期管理なども担当 ※図面作成は技術部門に依頼 ※技術要素のある依頼が来た場合は、本社の技術相談センターに連絡して対応します ・アフターサービス 依頼に応じ、状況確認の現場調査や修理手配などの初動対応をします。商品の交換や新規現場の情報獲得にも繋がるため、丁寧な対応が大切です ※その他、代理店の方と共に設備業者の方やエンドユーザーに定期訪問する場合もあります ■就労環境: ◎月平均残業時間は20~30時間程度、ノー残業デーあり(毎週水曜日/第一金曜日) ◎有給なども相談しやすい環境です(有給休暇の平均取得日数13日(75%):23年4月現在) ■当社の特徴: 創業100年以上の歴史がある老舗のポンプメーカーです。業界のシェア率は、テラル社を含む3社で約98%を占めている寡占状態です。生活インフラのため景気左右されない安定性があります。「テラル」のブランドの下、高効率・省エネで、人々の生活をさらに豊かにする商品を届けできることを、グループを挙げて目指しています。
-
- <勤務地詳細> 久留米営業所(福岡) 住所:福岡県久留米市山川追分1丁目4-24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~ 固定残業手当/月:37,000円~(固定残業時間19時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は個人のスキル、経験に応じ決定します。また固定残業手当を含めた金額です ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績4カ月分 ■年収例: 430万円 / 27歳 経験 2年 /月給26万円+賞与 490万円 / 32歳 経験 7年 /月給30万円+賞与 等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福岡/北九州】既存中心◆ルート営業/業界トップクラスのシェアの自社製品/年休120日
- NEW
-
- ★創業105年、国内トップクラスのシェアを誇る製品を持つ安定企業。『安定基盤×キャリアアップ』が図れます! ★ポンプ・送風機を通して、社会インフラに貢献ができます。 ★5日以上の連続休暇取得可能◎ ■業務内容: 既存顧客のルート営業メイン/代理店向けの販売交渉や関係構築をお任せします。 ■業務詳細: ・取引先へ定期訪問 約9割が既存のお客様です。商談だけでなく、世間話などもしつつ関係を構築することが重要。代理店の方に選んでいただけるよう、担当の20~30社に対して多い時で週1~2回、少なくとも月1回訪問し、現状を確認します ・代理店・設備業者への提案 建築市場・産業市場の代理店や設備業者(サブコン)や機械装置メーカーが主なお客様。新築や改修工事などで需要が発生した時に、採用の決定権を握る設備業者の方に向けて、当社製品を提案します。代理店の方から案件の詳細を伺い、現場に適した商品を提案。優先的に当社を選んでいただくためにも、日頃からの関係構築が大切です ・納期の調整 見積書作成と共に、お客様に合わせて納期を調整します。納期は案件の規模によって異なるため、柔軟な対応も大切です ・関連業務 物件追及、納入仕様図面作成、受注処理、受注票作成、納期管理なども担当 ※図面作成は技術部門に依頼 ※技術要素のある依頼が来た場合は、本社の技術相談センターに連絡して対応します ・アフターサービス 依頼に応じ、状況確認の現場調査や修理手配などの初動対応をします。商品の交換や新規現場の情報獲得にも繋がるため、丁寧な対応が大切です ※その他、代理店の方と共に設備業者の方やエンドユーザーに定期訪問する場合もあります ■就労環境: ◎月平均残業時間は20~30時間程度、ノー残業デーあり(毎週水曜日/第一金曜日) ◎有給なども相談しやすい環境です(有給休暇の平均取得日数13日(75%):23年4月現在) ■当社の特徴: 創業100年以上の歴史がある老舗のポンプメーカーです。業界のシェア率は、テラル社を含む3社で約98%を占めている寡占状態です。生活インフラのため景気左右されない安定性があります。「テラル」のブランドの下、高効率・省エネで、人々の生活をさらに豊かにする商品を届けできることを、グループを挙げて目指しています。
-
- <勤務地詳細> 北九州営業所 住所:福岡県北九州市小倉北区中井5丁目11-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~ 固定残業手当/月:37,000円~(固定残業時間19時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は個人のスキル、経験に応じ決定します。また固定残業手当を含めた金額です ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績4カ月分 ■年収例: 430万円 / 27歳 経験 2年 /月給26万円+賞与 490万円 / 32歳 経験 7年 /月給30万円+賞与 等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2007年
従業員数 955名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【岡山/第二新卒歓迎】ルート営業/深耕メイン/賞与5.2か月/いすゞ自動車100%子会社
-
- 【世界でも有数の卜ラック生産台数を誇るいすゞ自動車の子会社】 ■業務内容: トラックを中心としたいすゞ製大型・小型トラックを含む商用車、自動車部品の販売、付属品・オプションのご提案、メンテナンス、付随する保険のご案内を法人や個人事業主にご提案・サポートします。会社の代表として担当するエリアのお客様と信頼関係を築いていく営業です。 ■業務の特徴: ・既存中心のルート営業となります。 ・エリアごとに支店がありますので、出張もほぼありません。 ・販売して終了ではなく、お客様のニーズをくみ取ることがミッションです。荷台部分を貨物や利用用途に合わせて架装する場合には工期の調整や工程管理、納品の状況などをお客様と密にやり取りします。 ・市町村ごとのエリアで担当をお任せいたしますが、最初は先輩からの引継ぎを徐々にお任せしますので未経験でもご安心ください。※営業時は社用車利用。 ・お客様は運送業が一番多く、製造業などその他幅広い業界との取引があります。 ■研修制度: ご入社後1か月 座学研修(社内システム・商材についての基礎知識習得) その後、現場にて先輩社員との同行によるOJTを行います。また、車の基礎知識だけではなく、ビジネススキルがしっかり身につく研修も充実しています。社長や車両購入担当者など、「企業の要である立場の方」を相手に説得力のある発言を行えるよう、コミュニケーション能力や経営感覚を身につけ、個人として成長できる環境も整っています。営業フォローアップ研修、女性活躍推進研修など ■福利厚生: 制服貸与あり/永年勤続表彰/いすゞ健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険完備/いすゞ自動車企業年金基金/免許・資格取得補助金制度/従業員持株制度/いすゞグループ総合保険制度 ■当社について: 中国四国エリア8県に23拠点ネットワークを展開しています。主力は高性能なディーゼルエンジンを搭載したいすゞ製の商用トラック。お客様のビジネスに最適な車両提案だけでなく、必要な時に車両を確実に稼動させ、万一故障が発生してしまった場合には迅速かつ丁寧なアフターフォローを行うことも、私たちの大切な仕事です。いすゞグループの総合力でお客様の『運ぶ』を支え、エリアの物流事業発展に貢献しています。
-
- <勤務地詳細> 倉敷支店・倉敷サービスセンター 住所:岡山県倉敷市中島1522-1 勤務地最寄駅:水島臨海鉄道線/西富井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 380万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,840円~250,000円 <月給> 187,840円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 計5.2ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島/第二新卒歓迎】ルート営業/深耕メイン/賞与5.3か月/いすゞ自動車100%子会社
-
- 【世界でも有数の卜ラック生産台数を誇るいすゞ自動車の子会社】 ■業務内容: トラックを中心としたいすゞ製大型・小型トラックを含む商用車、自動車部品の販売、付属品・オプションのご提案、メンテナンス、付随する保険のご案内を法人や個人事業主にご提案・サポートします。会社の代表として担当するエリアのお客様と信頼関係を築いていく営業です。 ■業務の特徴: ・既存中心のルート営業となります。 ・エリアごとに支店がありますので、出張もほぼありません。 ・販売して終了ではなく、お客様のニーズをくみ取ることがミッションです。荷台部分を貨物や利用用途に合わせて架装する場合には工期の調整や工程管理、納品の状況などをお客様と密にやり取りします。 ・市町村ごとのエリアで担当をお任せいたしますが、最初は先輩からの引継ぎを徐々にお任せしますので未経験でもご安心ください。※営業時は社用車利用。 ・お客様は運送業が一番多く、製造業などその他幅広い業界との取引があります。 ■研修制度: ご入社後1か月 座学研修(社内システム・商材についての基礎知識習得) その後、現場にて先輩社員との同行によるOJTを行います。また、車の基礎知識だけではなく、ビジネススキルがしっかり身につく研修も充実しています。社長や車両購入担当者など、「企業の要である立場の方」を相手に説得力のある発言を行えるよう、コミュニケーション能力や経営感覚を身につけ、個人として成長できる環境も整っています。営業フォローアップ研修、女性活躍推進研修など ■福利厚生: 制服貸与あり/永年勤続表彰/いすゞ健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険完備/いすゞ自動車企業年金基金/免許・資格取得補助金制度/従業員持株制度/いすゞグループ総合保険制度 ■当社について: 中国四国エリア8県に23拠点ネットワークを展開しています。主力は高性能なディーゼルエンジンを搭載したいすゞ製の商用トラック。お客様のビジネスに最適な車両提案だけでなく、必要な時に車両を確実に稼動させ、万一故障が発生してしまった場合には迅速かつ丁寧なアフターフォローを行うことも、私たちの大切な仕事です。いすゞグループの総合力でお客様の『運ぶ』を支え、エリアの物流事業発展に貢献しています。
-
- <勤務地詳細1> 三次支店・三次サービスセンター 住所:広島県三次市東酒屋町306-32 勤務地最寄駅:JR芸備線/八次駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 西条・呉支店・西条サービスセンター 住所:広島県東広島市西条町下三永10230-2 勤務地最寄駅:JR線/東広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 380万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,840円~250,000円 <月給> 187,840円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 計5.3ヶ月分(2023年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 822名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【広島市/リモートワーク可能】マンション管理組合サポート業務 /年間休日124日/東急グループ
-
- ■概要: 弊社管理の分譲マンション管理フロント業務をご担当頂きます。入居者の高い満足度、快適なマンションライフを支えていくのが、 管理部門スタッフのミッションです。 ■詳細: エリア内のマンション統括管理業務全般をご担当頂きます。 ○管理員の採用および教育 L書類選考後のご面接を行って頂きます。 また、ご入社頂いた後は、各マンションの掃除の仕方やお客様との対応について指導して頂きます。 ○建物および設備等に関する維持管理 L定期的に担当物件の巡回点検を行って頂きます。 お任せする担当数は10棟~12棟です。 ○居住者対応/理事会や総会の運営サポート L総会の日時や会議室の手配、日時の調整の窓口やサポートを行って頂きます。 ○マンション内コミュニティ提案、実施サポート 【1日のモデルスケジュール】 8:45~ 出社後、メールチェックと1日の行動予定確認 9:30~ 担当マンションの巡回 ・管理員業務指導(清掃、書類作成等) ・協力会社対応(工事や調査等) ・居住者様の対応 12:45~支店業務 ・担当マンション内の案内文作成 ・議事録作成 ・総会、理事会資料作成 ・報告書作成 16:00管理員採用面接 17:00業務報告書作成、メールチェック 17:45業務終了 ■魅力: ・入居されている数多くの住人の方と触れ合う機会が多く、業務に携る中で入居者の満足や喜びを直接感じていただきやすいポジションです。 ・建物管理セクションを分社化し、管理事業に特化した一企業としてスタートする中で、各管理事業個別に専門の部署も立ち上がり、きめ細かやかなサービス提供が可能となっています。一方で新会社としてスタートして間もない為、良い意味で作っていける組織です。 ・2009年8月に株式会社マリモから分社化した経緯からも、同グループ内で管理事業が今後益々重要な立ち位置となっていくことが予想されます。一般的にも「マンションは管理を買え」 と言われるほどであり、ご自身の業務一つ一つが入居者満足に直結し、その積み重ねが『ポレスターブランド』の向上に繋がる、責任は重いながらやり甲斐のある業務です。
-
- <勤務地詳細> 西日本支店 住所:広島県広島市中区紙屋町一丁目3番2号 銀泉広島ビル6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 362万円~440万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~203,000円 その他固定手当/月:20,000円~70,000円 <月給> 257,000円~317,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※ほか、賞与年2回(6月・12月)や資格、車輌、出張手当などの支給有 ※携帯通信費、通信用コネクトカード貸与、ガソリン代全額支給 ■モデル年収…入社4年目(総合職)500万(341,000円+時間外+賞与) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【広島】マンション修繕技術者(リフォーム担当)※年休124日(土日祝)/福利厚生充実/テレワーク可
-
- ~東急コミュニティグループ/退職金・保育園等補助・東急グループ団体保険制度・リゾートホテル利用制度など福利厚生充実/年休124日(土日祝)/直行直帰可~ ■概要: マンションは物件の安全性を考慮して、数年ごとに大規模な修繕が義務付けられています。現在同社が管理している物件は全国にわたり340棟を超えており、大規模修繕が必要な物件が今後控えています。お客様とともに資産価値を高めていくことがメインミッションとなります。今後まだまだ需要が見込める分野で経験を活かしてご活躍ください。 ■詳細: ・修繕工事関連業務 -見積作成/協力会社折衝/工事に関する支店内進捗管理/修繕等関連事案に関する支店内指導/営業職支援(必要に応じて理事会や総会等へ出席) ・マンション大規模修繕関連業務 ・長期修繕計画作成 など ■就業環境: 年間の対応件数は5~6件程度です。各支店の所属物件から、対応が必要な案件を振り分け対応いただきます。※繁忙期・閑散期により、担当件数は前後いたします。修繕時期をある程度予測ができ、ご自身で余裕をもった計画を立てられる為、残業時間も多くはありません。 また、年間休日日数も124日と非常に働きやすい環境が整っております。 ■福利厚生/研修制度: 当社独自の福利厚生制度と東急グループの一員としての福利厚生制度があります。育児や介護などご家庭をサポートできる内容や、リゾートホテルの利用など、日頃の業務に励む従業員の心身をサポートする内容です。 ■企業概要: 2009年8月に株式会社マリモの建物管理部門から独立し、誕生した会社です。広島本社を拠点に全国で10カ所に営業所を構え、現在は全363棟、2万2574戸を管理しています。現在はマンション管理数全国約48万戸を管理する【東急コミュニティーグループの一員】です。
-
- <勤務地詳細> 西日本支店 住所:広島県広島市中区紙屋町一丁目3番2号 銀泉広島ビル6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 428万円~500万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~234,000円 その他固定手当/月:60,000円 固定残業手当/月:47,000円~54,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~348,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■資格手当、調整手当、車輌手当(マイカー借上)、出張手当支給有 ■携帯通信費、通信用コネクトカード貸与、ガソリン代全額支給 ■月1回の帰省費用を実費支給マイカー借り上げ ※手当については、ご経験・資格取得状況により異なるため、一例となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 1,166名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【島根】管理薬剤師 ~東証プライム上場アルフレッサホールディングスグループ企業・残業20時間以内~
-
- ■業務内容: 医薬品や医療機器、検査試薬の品質管理や、薬事管理業務(麻薬・毒劇物等※薬事法に基づく)、MS及び医療機関からの問い合わせに対するDI(ドラッグ・インフォメーション)業務、PMS(市販後調査)業務、研修講師等、管理薬剤師としての業務を担当します。医師をはじめとする医療スタッフの要望に沿うだけでなく、積極的に情報提供や提案を行うことで、間接的に患者の方へも携わる業務です。誇りとやりがいもって業務を行うことができます。 ■同社の特徴: 同社は2015年4月、成和産業と常盤薬品が経営統合して誕生しました。医療総合商社として共に半世紀以上にわたり地域に根ざし、人々の健康を支えてきた両社のこの決断は、地域医療のトータルサポートという企業としての使命を十全に果たし、これまで以上に質の高い事業サービスを提供することを目的としています。また、業界屈指のアルフレッサグループの一翼を担うことで生まれるシナジー効果には、計り知れない価値と無限の可能性が秘められています。企業としての使命や責務を果たしつつ、進化するソリューションで人と医療を未来につなぐため、常に時代の一歩先を展望し、顧客からの期待に誠心誠意応えます。 ■人材育成: 優れた物流体制や情報システムなどインフラを充実させるだけで、得意先の信頼を勝ち取ることはできません。同社の信頼の源泉は、それらインフラを活用しながら「お得意様第一主義」の基本方針のもと、医療に貢献しようと情熱をもって働く人材の力にほかなりません。同社は人材が成長する意欲に応え、バックアップするための様々な教育制度を整備しています。同社が誇る何よりの財産は社員の一人ひとりで、人材の成長が会社の成長と考えています。内定後の入社前研修に始まり、入社後は成長段階や勤務状況に合わせた教育研修で、一人前になるまでしっかり教育していきます。
-
- <勤務地詳細1> 浜田支店 住所:浜田市下府町388番地30 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 松江支店 住所:松江市矢田町218番地2 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験によって決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月※過去実績…4.5ヶ月) ■薬剤師手当別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山口】管理薬剤師 ~東証プライム上場アルフレッサホールディングスグループ企業・残業20時間以内~
-
- ■業務内容: 医薬品や医療機器、検査試薬の品質管理や、薬事管理業務(麻薬・毒劇物等※薬事法に基づく)、MS及び医療機関からの問い合わせに対するDI(ドラッグ・インフォメーション)業務、PMS(市販後調査)業務、研修講師等、管理薬剤師としての業務を担当します。医師をはじめとする医療スタッフの要望に沿うだけでなく、積極的に情報提供や提案を行うことで、間接的に患者の方へも携わる業務です。誇りとやりがいもって業務を行うことができます。 ■同社の特徴: 同社は2015年4月、成和産業と常盤薬品が経営統合して誕生しました。医療総合商社として共に半世紀以上にわたり地域に根ざし、人々の健康を支えてきた両社のこの決断は、地域医療のトータルサポートという企業としての使命を十全に果たし、これまで以上に質の高い事業サービスを提供することを目的としています。また、業界屈指のアルフレッサグループの一翼を担うことで生まれるシナジー効果には、計り知れない価値と無限の可能性が秘められています。企業としての使命や責務を果たしつつ、進化するソリューションで人と医療を未来につなぐため、常に時代の一歩先を展望し、顧客からの期待に誠心誠意応えます。 ■人材育成: 優れた物流体制や情報システムなどインフラを充実させるだけで、得意先の信頼を勝ち取ることはできません。同社の信頼の源泉は、それらインフラを活用しながら「お得意様第一主義」の基本方針のもと、医療に貢献しようと情熱をもって働く人材の力にほかなりません。同社は人材が成長する意欲に応え、バックアップするための様々な教育制度を整備しています。同社が誇る何よりの財産は社員の一人ひとりで、人材の成長が会社の成長と考えています。内定後の入社前研修に始まり、入社後は成長段階や勤務状況に合わせた教育研修で、一人前になるまでしっかり教育していきます。
-
- <勤務地詳細1> 周南支店 住所:周南市鼓海1丁目324番20 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 長門支店 住所:長門市仙崎336番地4 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> 下関支店 住所:下関市大字石原84番4 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験によって決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月※過去実績…4.5ヶ月) ■薬剤師手当別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 666名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全11件
-
【広島】医療・福祉機器営業/国内70%シェア床ずれ防止エアマットレスメーカー
- NEW
-
- 競技用ボール製造技術で培った技術を、自動車部品事業、医療・福祉機器事業、親水事業等に多角化に展開。高付加価値製品を自ら開発、製造、販売するメーカーです。 ■職務内容: ・国内シェア70%を誇る褥瘡(床ずれ)予防用エアマットレス、クルマイス等の営業、病院・福祉施設・販売会社への営業活動 ・メーカー営業として、製品説明から営業、提案、アフターフォロー(メンテナンス)まで行う製販一貫体制を取っています。介護を必要とする人や医療・福祉関係者のも問題を解決する為に、適切な製品を選定し、その方にあった使い方の指導を行います。安心感を与える為、誠実な対応が要求される仕事です。 ・訪問以外にもケアマネージャーや病院向けに、先生や教授を招いて自社製品の使い方や、介護の仕方等のセミナーを実施することもございます。 ■営業活動の特徴: ・社用車にて担当エリアの病院・販売会社を一日5~6件程度訪問します。 ・広島オフィスでは、広島県、山口県、島根県を担当しております。 ・コロナ以降、対面とオンラインのハイブリッドで営業活動をしております。 ■スポーツ用品車業について: スポーツ用品事業は“For the real game”を掲げスポーツを本物にすることを目指しています。国際バスケットボール連盟(FIBA)や、欧州サッカー連盟(UEFA)主催のUEFAヨーロッパリーグに公式試合球として採用されています。今後もスポーツを本物にする製品を、世界中の人々に提供し続けてまいります。 ■企業特長: 同社は1958年に創業し、スポーツで使われるボール、ホイッスル、デジタルカウンター、自動車に取り付けられるグロメット、ブッシュなどのゴム部品やドアハンドル、ホイールキャップなどのプラスチック部品、また医療・介護の分野においては床ずれを防止するマットレスやクッション、その他、橋の荷重を支えるゴム支承や、海に浮かべる桟橋など幅広い分野に製品を提供しております。ボールメーカーとして知られていますが、実はその事業は多岐にわたり、各分野の技術を融合しながら、イノベーションを起こしてきた企業です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市西区観音新町4-10-97-21 勤務地最寄駅:広島電鉄3号線/観音新町四丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験に応じて上下する可能性があります。 <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~ その他固定手当/月:5,000円~ <月給> 211,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月12月)事業本部別業績連動型賞与 ■昇給:年1回(4月) ■その他固定手当:物価手当 ■残業手当:実働時間に応じて支給 ■モデル年収: ・30歳扶養なし実家441万円 ・35歳扶養3人借家世帯主527万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【仙台】医療・福祉機器営業/国内70%シェア床ずれ防止エアマットレスメーカー
- NEW
-
- 競技用ボール製造技術で培った技術を、自動車部品事業、医療・福祉機器事業、親水事業等に多角化に展開。高付加価値製品を自ら開発、製造、販売するメーカーです。 ■職務内容: ・国内シェア70%を誇る褥瘡(床ずれ)予防用エアマットレス、クルマイス等の営業、病院・福祉施設・販売会社への営業活動 ・メーカー営業として、製品説明から営業、提案、アフターフォロー(メンテナンス)まで行う製販一貫体制を取っています。介護を必要とする人や医療・福祉関係者のも問題を解決する為に、適切な製品を選定し、その方にあった使い方の指導を行います。安心感を与える為、誠実な対応が要求される仕事です。 ・訪問以外にもケアマネージャーや病院向けに、先生や教授を招いて自社製品の使い方や、介護の仕方等のセミナーを実施することもございます。 ■営業活動の特徴: ・社用車にて担当エリアの病院・販売会社を一日5~6件程度訪問します。 ・仙台オフィスでは、宮城県、岩手県、山形県、秋田県を担当しております。 ・コロナ以降、対面とオンラインのハイブリッドで営業活動をしております。 ■スポーツ用品車業について: スポーツ用品事業は“For the real game”を掲げスポーツを本物にすることを目指しています。国際バスケットボール連盟(FIBA)や、欧州サッカー連盟(UEFA)主催のUEFAヨーロッパリーグに公式試合球として採用されています。今後もスポーツを本物にする製品を、世界中の人々に提供し続けてまいります。 ■企業特長: 同社は1958年に創業し、スポーツで使われるボール、ホイッスル、デジタルカウンター、自動車に取り付けられるグロメット、ブッシュなどのゴム部品やドアハンドル、ホイールキャップなどのプラスチック部品、また医療・介護の分野においては床ずれを防止するマットレスやクッション、その他、橋の荷重を支えるゴム支承や、海に浮かべる桟橋など幅広い分野に製品を提供しております。ボールメーカーとして知られていますが、実はその事業は多岐にわたり、各分野の技術を融合しながら、イノベーションを起こしてきた企業です。
-
- <勤務地詳細> 仙台オフィス 住所:宮城県仙台市若草区伊在2‐15‐1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験に応じて上下する可能性があります。 <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~ その他固定手当/月:11,680円~ <月給> 217,680円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月12月)事業本部別業績連動型賞与 ■昇給:年1回(4月) ■その他固定手当:地域手当、物価手当 ■残業手当:実働時間に応じて支給 ■モデル年収: ・30歳扶養なし実家455万円 ・35歳扶養3人借家世帯主543万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1950年
従業員数 668名
平均年齢 38.6歳
求人情報 全3件
-
【広島】生産技術(自動車部品製造)※異業種出身の方歓迎◆伊藤忠商事グループ/年休121日
-
- 【年間休日121日/完全週休2日制/長期休暇(GW、夏季、年末年始)各10日前後/伊藤忠グループ・マツダ社Tier1サプライヤー/自動車部品設計開発】 当社の自動車部品生産技術課にて以下(1)(2)(3)いずれかの業務を担って頂きます。 ■職務詳細: (1)電動オイルポンプ領域 ・電動ポンプの電子制御部を中心とする量産準備のリーディング ・電動ポンプ量産工程の品質/稼働/コスト改善 ・生産活動に関するサイバーセキュリティ構築と改善 自動車業界では電動化が加速しており、当社では電制部品の生産技術を獲得し、機械電気両面で高度な生産技術を有する電動オイルポンプサプライヤとなる必要があります。当社では、2025年度内の電動オイルポンプ量産化に向けた生産技術手の内化への取り組みを今期より開始したところで、電子制御部品を取り扱う工程設計には実務経験に裏打ちされた専門知識・技術が必須であることから、特にモーターや電子制御機器の取り扱いや量産準備のミッションを担って頂きたいと考えてます。 (2)フューエルレール領域 ・ロウ付けおよび組立部品の量産工程設計 ・設計した工程の設備手配、導入、立ち上げなどの量産準備 ・量産工程の品質/稼働/コスト改善 当社では2011年からフェーエルレールの生産を開始し、今後増産する可能性があります。その生産技術担当としてご活躍頂きたいと考えております。 (3)新設自動化ライン領域 ・新設ライン工程の自動化検討及び実現性検証テスト ・自動化設備手配、導入、立ち上げなどの量産準備 ・量産工程の自動化改造、DX実現、これらによるコスト改善 人手不足や品質均質化、向上のため生産ラインの自動化は欠かせない取り組みとなっています。自動化を織り込んだ工程設計をするために実務経験に裏打ちされた専門知識・技術をもった方に活躍頂きたいと考えております。 ■当社の魅力: ・親会社は日本屈指の総合商社である伊藤忠商事とマツダであり、工作機械事業では、伊藤忠商事の海外ネットワークを駆使してよりグローバルな販売拡大を計画しております。 ・自動車部品事業でもマツダの供給サプライヤーとして安定伸長しております。特にマツダ車SKYACTIV-DRIVE搭載車のAT用オイルポンプは東広島工場から全量供給、こうした背景から大手企業との関係も深く経営基盤は盤石です。
-
- <勤務地詳細> 東広島工場 住所:広島県東広島市高屋台2丁目2番4号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 390万円~563万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,900円~312,900円 <月給> 216,900円~312,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※2022年度実績…計4.1ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島本社】EV化に向けた設計開発担当(自動車部品)◆伊藤忠商事グループ/残業月20H/家族手当有り
-
- 【年間休日121日/完全週休2日制/長期休暇(GW、夏季、年末年始)各10日前後/伊藤忠グループ・マツダ社Tier1サプライヤー/自動車部品設計開発】 ■職務詳細: 自動車部品開発課における電動ポンプ設計開発担当(電気制御担当)をお任せします。 ■業務のやりがい: 電動化が加速している自動車業界において、モーター制御と流体解析の両面で技術を有する電動系部品サプライヤーとなるべく、最先端の技術開発を行っていきます。 電動ポンプ商品化に向けたOEM対応及び連携強化に対応する設計開発業務(電気制御担当)をお任せします。 ※機械担当は別におります。 ■組織構成: 配属先は19名(本社/自動車部品開発課) ■当社の魅力: ・内面研削盤では国内トップシェアです。 ・親会社は日本屈指の総合商社である伊藤忠商事とマツダであり、工作機械事業では、伊藤忠商事の海外ネットワークを駆使して、よりグローバルな販売拡大を計画しております。 ・自動車部品事業でも、マツダの供給サプライヤーとして、安定伸長しております。特にマツダ車SKY-ACTIV-DRIVE搭載車のAT用のオイルポンプは東広島工場から全量供給しており、こうした背景から、大手企業との関係も深いため、経営基盤は盤石です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市南区宇品東5-3-38 勤務地最寄駅:広電宇品線/宇品四丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 469万円~566万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,000円~312,900円 <月給> 259,000円~312,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※2022年度実績…計4.1ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 21,185名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【東京都品川区】経営企画部~DAISO(ダイソー)でおなじみ~
-
- ■募集背景 当社が中長期で達成をめざす、「国内外1万店舗・売上高1兆円」の目標達成に向けた組織強化の為。 ■部署紹介、ミッション 当社における業務統括機能として、国内外の全事業部門をリードしていく役割を担っています。国内、海外に展開する当社の本部機能の中枢をなる当部署において、様々な業務課題を担当していただきます。 ■職務内容 ダイソー・Standard Products・Threeppy事業などを国内外で展開する当社の経営企画部で勤務いただきます。現在当社は2030年に向け、中長期の経営計画を策定し、事業拡大を図っています。国内・海外向けの出店や新規事業の立ち上げ、組織改編を含めた組織開発等ミッションは多岐に渡ります。 当社の中枢である経営企画部門の役割は重要かつ大きく、非常にチャレンジングなポジションです。具体的な業務内容としては、中長期の経営戦略策定、予算統制、各種プロジェクト管理を担っています。 ■当社の特徴: 100円ショップ業界において6割以上のトップシェアを獲得しております。現状年間150店舗の新規出店を実施しており、店舗拡大と共に実現できるキャリアパスも拡大していくことが予想されます。また、新しいことにチャレンジできる社風であり、どんな部署であれ、年齢に関係なく失敗を恐れず挑戦できる企業です。
-
- <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都品川区大崎1丁目11-2 ゲートシティ大崎 イーストタワー21階 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記に限らず、前職の年収・経験を踏まえ当社規程に基づき決定致します 賞与年2回(会社の業績及び人事評価に応じて支給の有無、金額を決定) 昇給年1回 時間外勤務手当/出張手当/家族手当/住宅手当/単身赴任手当/通勤手当等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京都品川区】物流部 ~DAISO(ダイソー)でおなじみ~
-
- 当社が中長期で達成をめざす、「国内外1万店舗・売上高1兆円」の目標達成に向けた組織強化の為。当社の中において物流部門の存在は重要性を増しています。国内・海外の様々な課題に柔軟かつリーダーシップを持って従事頂ける方を募集しています。 ■部署紹介、ミッション 国内外の物流拠点の管理をカバーし、世界中のダイソー店舗の物流を支える部門です。 グローバルな視点でのSCM改革を実行する為の組織開発を実践中です。 ■職務内容 原産地証明業務 ・原産品申告書の作成(輸入) ・根拠資料の精査(輸入) ・原産地証明書の申請(輸出) ・生産者に原産品判定の指導(輸出) ・スタッフに実務の教育(輸入・輸出) ・原産品申告書作成の効率的な仕組みを構築(輸入) ・三国間貿易での原産地証明書取得の仕組み構築(三国間) ■当社の特徴: 100円ショップ業界において6割以上のトップシェアを獲得しております。現状年間150店舗の新規出店を実施しており、店舗拡大と共に実現できるキャリアパスも拡大していくことが予想されます。また、新しいことにチャレンジできる社風であり、どんな部署であれ、年齢に関係なく失敗を恐れず挑戦できる企業です。
-
- <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都品川区大崎1丁目11-2 ゲートシティ大崎 イーストタワー21階 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記に限らず、前職の年収・経験を踏まえ当社規程に基づき決定致します 賞与年2回(会社の業績及び人事評価に応じて支給の有無、金額を決定) 昇給年1回 時間外勤務手当/出張手当/家族手当/住宅手当/単身赴任手当/通勤手当等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 700名
平均年齢 42.5歳
求人情報 全26件
-
【山口・下関】法人営業~未経験歓迎/UIターン歓迎/国内トップクラスのシェア~
- NEW
-
- ~UIターン歓迎/大手顧客への深耕営業がメイン/国内トップシェアの製品力/プライベートとの両立ができる働きやすい環境~ ■職務概要: インフラ系企業向けに計測機器(センサ)の提案営業をご担当頂きます。石油化学プラントや電力発電施設などに納入される製品のため、大手顧客が中心の営業となります。 ■職務詳細: <顧客先> 営業先は金属加工、化学プラント、公共(上下水道)の製造工場です。営業スタイルとしては、既存顧客の深耕営業がほとんどとなっております。 OJT、各種研修によって業務に必要な商材知識や専門知識を身に着けていただくことができるので、業界未経験でも安心して業務にあたっていただくことができます。 <商材> 金属加工、化学、公共(上下水道)の製造工場へ、各種センサや制御機器・制御システムを販売。 ※技術的な商談等は、技術担当とご同行頂きます。 ■仕事の魅力: 「メーカーかつ商社」ならではの幅広い提案が可能です。 国内メーカー製品、自社ブランド製品、海外の最先端技術・情報等、様々な商材があるので、顧客のニーズに沿った、自分ならではの介在価値を実感しやすいのが特徴です。 また同社の製品は、お客様の設備の効率的稼動を実現します。自身の提案が顧客の産業発展に繋がっていく仕事であることから、顧客への貢献度を実感しやすいことが特徴です。 ■同社の魅力: 創業90年以上の歴史を持つ老舗企業です。 計測・制御機器メーカーとして国内最大手、世界6大メーカーの1つである横河電機株式会社の電子計測器やフィールド機器など、大手企業の商材を多数扱っていることも大きな特徴です。 また、同社製品である振動・変位監視システムにおいては、約80%となる圧倒的な国内トップシェアを誇っています。 また、完全週休二日制で中途社員も多く、様々なバックグラウンドへの理解があるアットホームな社風です。上記の他にも働きやすい環境整備のための制度が充実しています。
-
- <勤務地詳細> 下関オフィス 住所:山口県下関市秋根東町8-10 トワムールエクス1階-B号 勤務地最寄駅:山陽新幹線/新下関駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記金額はあくまでも想定であり、ご経験/スキルを鑑みて最終決定致します。 ■月給制 ■賞与:あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【千葉】フィールドサービスエンジニア~創業90年以上/完全週休二日制/平均残業20H~
- NEW
-
- ~創業90年以上/完全週休二日制/平均残業20H~ ■職務概要: 千葉県千葉市にある千葉オフィスにて、フィールドサービスエンジニアとして、プラント内の計測機器、制御システムなどのメンテナンスをご担当いただきます。 また、点検業務に慣れてきたら、スマート保安やDXに関わる顧客課題解決に向けてのご提案や受注活動も行っていただきます。 ■職務詳細: 主な作業場所はお客様の工場やプラントなど現場での作業がメインとなります。スキルに応じてほかの工業計器(工業計器、電子測定器、制御機器)の保守メンテナンスもご担当頂きます。 計測機器のなかでも電気的に複雑な構造を持つ製品を扱うことが多いため、電機系の素養が仕事に役立ちます。 入社半年後には、設備を使った実地型研修を実施します。現場OJTで育成していきます。 ■業務の魅力 ・当社の製品は、あらゆる生産分野において、お客様の設備の効率的稼動を実現します。 品質・生産性の向上・省力化、環境保全等の充実化を強力にバックアップしており、自身の提案が、顧客の産業発展に繋がっていく仕事であることから、介在価値を実感しやすいことが特徴です。 ・振動センサーは発電機のタービンなどに使われており、日本のエネルギー産業を支えています。さまざまな分野のモノづくりに関わる面白さがあります。 ■働きやすい環境: ・水曜日のノー残業デーや、希望部署申請制度、くるみんマーク取得(厚労省認定の子育てサポート企業)、育児中の時短勤務(小学三年まで)、 介護休業(365日分)等、働きやすい環境を整備するのに、労力を厭わないことも大きな魅力です。 ・社風はアットホームで社員同士の距離が近いことが特徴です。中途社員も多く様々なバックグラウンドへの理解があります。 ■当社の魅力: 【抜群の企業安定性/国内シェアNO.1】 ・創業90年以上の歴史を持つ老舗企業です。 計測・制御機器メーカーとして国内最大手、世界6大メーカーの1つである横河電機株式会社の電子計測器やフィールド機器など、国内外の大手企業の商材を多数扱っていることが大きな特徴です。 同社製品である振動・変位監視システムにおいては、80%の圧倒的国内トップシェアを誇っています。財務安定性も高いことが特徴です。
-
- <勤務地詳細> 千葉オフィス 住所:千葉県千葉市中央区南町2丁目19-3 マイランド蘇我1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記金額はあくまでも想定であり、ご経験/スキルを鑑みて最終決定致します。 ■賞与:あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1946年
従業員数 658名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【東京】道路政策分野の技術士 ※土日休み/主要顧客は各省庁・自治体など/総合建設コンサルタント
-
- 【土日祝休み/創業1946年の総合建設コンサルタント企業/羽田空港、関西国際空港など数多くの大型プロジェクトに参画】 ■業務内容: 東京での勤務ではありますが、西日本の業務にも携わることを想定しています。その場合、多くは国土交通省の各地方整備局および事務所が発注先となります。現状の東京での顧客は、国土交通省水管理国土保全局、総合政策局、道路局を中心に、水産庁などの他省庁、その他、自治体などです。 ■業務の特徴: ・対象政策分野:道路政策 特に霞ヶ関の動きを地方(主に西日本)に展開する業務に対して注力しています。 ■配属先: 配属先の社会基盤計画課には、2名の博士取得者が在籍しており、コア技術として社会資本性格の経済分析、公共交通網の最適化を有しています。 ■当社の魅力: 【◇羽田空港、関西国際空港など大型プロジェクト多数参画】 建設コンサルタントが関わる様々な部門に対し、総合的に対応できる“幅広い技術力”が強み。中国地方だけでなく、羽田空港の沖合展開事業、関西国際空港の埋め立て事業など、日本全国の数多くの大型プロジェクトに参画しています。企画・計画から、測量、調査、設計、維持管理まで、すべて自社で一貫したコンサルティングが可能です。 【◇業務の効率化、生産性の向上を実現】 2017年、働き方改革を推進するためのプロジェクトチームを設置されました。多様な働き方を検討するワーキングと生産性向上を図るワーキングの2チームで働き方改革を推進しています。今までファイルを探し出す工数・時間が業務効率化の阻害要因の一つとなっていましたが、検索システムを導入し、必要とする情報をストレスなく、素早く検索することが可能となり、業務の効率化、生産性の向上を実現しています。
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都千代田区岩本町三丁目8-15 FGEX岩本町ビル 勤務地最寄駅:都営地下鉄新宿線/岩本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 510万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):228,700円~302,200円 その他固定手当/月:55,000円~91,000円 <月給> 283,700円~393,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年3回(7月・12月) ■業績賞与:業績により支給(5月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【東京】防災分野の技術士 ※土日休み/主要顧客は各省庁・自治体など/総合建設コンサルタント
-
- 【土日祝休み/創業1946年の総合建設コンサルタント企業/空港の埋め立て、沖合展開など数多くの大型プロジェクトに参画】 ■業務内容: 東京での勤務ではありますが、西日本の業務にも携わることを想定しています。その場合、多くは国土交通省の各地方整備局および事務所が発注先となります。現状の東京での顧客は、国土交通省水管理国土保全局、総合政策局、道路局を中心に、水産庁などの他省庁、その他、自治体などです。 ■業務の特徴: ・対象政策分野:防災分野(地震防災、砂防、地すべり) 特に霞ヶ関の動きを地方(主に西日本)に展開する業務に対して注力しています。 ■配属先: 配属先の社会基盤計画課には、2名の博士取得者が在籍しており、コア技術として社会資本性格の経済分析、公共交通網の最適化を有しています。 ■当社の魅力: 【◇羽田空港、関西国際空港など大型プロジェクト多数参画】 建設コンサルタントが関わる様々な部門に対し、総合的に対応できる“幅広い技術力”が強み。中国地方だけでなく、羽田空港の沖合展開事業、関西国際空港の埋め立て事業など、日本全国の数多くの大型プロジェクトに参画しています。企画・計画から、測量、調査、設計、維持管理まで、すべて自社で一貫したコンサルティングが可能です。 【◇業務の効率化、生産性の向上を実現】 2017年、働き方改革を推進するためのプロジェクトチームを設置されました。多様な働き方を検討するワーキングと生産性向上を図るワーキングの2チームで働き方改革を推進しています。今までファイルを探し出す工数・時間が業務効率化の阻害要因の一つとなっていましたが、検索システムを導入し、必要とする情報をストレスなく、素早く検索することが可能となり、業務の効率化、生産性の向上を実現しています。
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都千代田区岩本町三丁目8-15 FGEX岩本町ビル 勤務地最寄駅:都営地下鉄新宿線/岩本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 510万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):228,700円~302,200円 その他固定手当/月:55,000円~91,000円 <月給> 283,700円~393,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年3回(7月・12月) ■業績賞与:業績により支給(5月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1963年
従業員数 504名
平均年齢 39.4歳
求人情報 全2件
-
【福山市】サービスエンジニア(自動車整備士)残業月20H平均/長期休暇有/賞与前年4.6か月支給
-
- ■職務概要: 広島県内でダイハツ車のディーラーを行う当社の自動車整備士として下記業務をお任せいたします。 ・法定点検、車検整備、一般整備、故障診断、修理内容の説明 ・その他洗車、お客様対応 等 ■職務の特徴: 法定点検、車検整備をメインとした、車の不具合を修理するお仕事です。修理だけでなく、修理内容の説明、予防整備の提案等のアドバイス業務もお任せしていきます。 まずはOJTを通じて点検等の業務を学んで頂き、慣れてきたら車検整備を含め1人または2人で作業を行います。 ■勤務地:ダイハツ広島販売 蔵王店(広島県福山市南蔵王町6-1-11) ・車通勤:可 ・部署人数:工場長、フロント担当のほか、エンジニア10名程度(20~ ~40代)在籍しております。雰囲気は和気あいあいとしております。 ■働き方: 毎週月曜日/祝日/第2・4火曜日を完全休業としており毎月必ず連休を取得する事が出来るようになっております。また、PCが20時でシャットダウンされるため残業も少なく働きやすい環境です。(残業手当は残業時間に応じて支給です) コンパクトカーの人気が高まる中、女性や幅広い年代のお客様に向けた店舗作りに取り組んでいます。経験の浅い整備士からベテランの整備士まで、チーム一丸の姿勢も働きやすさのポイントです。 ■当社の特徴: (1)CS・ESナンバーワン、ディーラーへの挑戦…当社は人材を人財と考えております。人材の育成・人材の結集こそ企業発展の原動力だと言えます。ゆるぎない経営体質づくりのために全社員が、やりがいを感じられる職場づくりを優先致します。 (2)テリトリー内での軽シェアはトップクラス…豊富な人気車種と単一ディーラーとしては、圧倒的な顧客数によってトップクラスの軽シェアを誇っており、14期連続軽シェアトップクラスです。
-
- <勤務地詳細> ダイハツ広島販売 蔵王店 住所:広島県福山市南蔵王町6-1-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※過去実績3,027円 ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績4.6ヶ月 ■モデル年収:450万(27歳)/600万(30歳) ■職務手当:整備主任者6,000円/検査員12,000円/フロントスタッフ6,000円/工具手当1,000円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【広島市】サービスエンジニア(自動車整備士)残業月20H平均/長期休暇有/賞与前年4.6か月支給
-
- ■職務概要: 広島県内でダイハツ車のディーラーを行う当社の自動車整備士として下記業務をお任せいたします。 ・法定点検、車検整備、一般整備、故障診断、修理内容の説明 ・その他洗車、お客様対応 等 ■職務の特徴: 法定点検、車検整備をメインとした、車の不具合を修理するお仕事です。修理だけでなく、修理内容の説明、予防整備の提案等のアドバイス業務もお任せしていきます。 まずはOJTを通じて点検等の業務を学んで頂き、慣れてきたら車検整備を含め1人または2人で作業を行います。 ■勤務地: 以下2店舗のうちいずれかになりますが、ご本人の希望を考慮の上決定します。 (1)ダイハツ広島販売 観音店(広島県広島市西区南観音町22‐18) ・車通勤:可 ・部署人数:工場長、フロント2名、エンジニア8名(20代4名、30代2名、40代5名) (2)ダイハツ広島販売 曙店(広島県広島市東区曙3丁目1-25) ・車通勤:可 ・部署人数:工場長、フロント2名、エンジニア9名(20代6名、30代2名、40代2名、50代1名) ■働き方: 毎週月曜日/祝日/第2・4火曜日を完全休業としており毎月必ず連休を取得する事が出来るようになっております。また、PCが20時でシャットダウンされるため残業も少なく働きやすい環境です。(残業手当は残業時間に応じて支給です) コンパクトカーの人気が高まる中、女性や幅広い年代のお客様に向けた店舗作りに取り組んでいます。経験の浅い整備士からベテランの整備士まで、チーム一丸の姿勢も働きやすさのポイントです。 ■当社の特徴: (1)CS・ESナンバーワン、ディーラーへの挑戦…当社は人材を人財と考えております。人材の育成・人材の結集こそ企業発展の原動力だと言えます。ゆるぎない経営体質づくりのために全社員が、やりがいを感じられる職場づくりを優先致します。 (2)テリトリー内での軽シェアはトップクラス…豊富な人気車種と単一ディーラーとしては、圧倒的な顧客数によってトップクラスの軽シェアを誇っており、14期連続軽シェアトップクラスです。
-
- <勤務地詳細1> ダイハツ広島販売 観音店 住所:広島県広島市西区南観音町22‐18 勤務地最寄駅:JR山陽本線/西広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> ダイハツ広島販売 曙店 住所:広島県広島市東区曙3丁目1-25 勤務地最寄駅:JR山陽本線/天神川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※過去実績3,027円 ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績4.6ヶ月 ■モデル年収:450万(27歳)/600万(30歳) ■職務手当:整備主任者6,000円/検査員12,000円/フロントスタッフ6,000円/工具手当1,000円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1946年
従業員数 930名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【山口市】業界未経験歓迎! 営業職(医薬品卸)~東邦薬品子会社/年休120日・残業月20時間程
- NEW
-
- ~東邦ホールディングスグループ中核企業/東邦薬品子会社・医薬品卸業/年休120日・残業月20時間程度と働きやすい環境/ルート営業メイン/中国エリアトップシェア/第二新卒歓迎~ 東邦ホールディングスグループに所属し、医薬品や独自の顧客支援システムを提供している当社において、営業担当をお任せいたします。病院・開業医・クリニック・調剤薬局を訪問し、医薬品の販売・納品および情報提供を行っていただきます。訪問先は地域で既に取引のあるお客様であり、ルート営業がメインとなります。具体的な業務内容は下記を想定しております。 ■業務詳細: ・お得意先様への医薬品の商品説明、提案 (医薬品メーカーと同行する場合もございます。なお、直近は訪問での商談が7割、Webでの商談が3割程度となっております) ・医薬品に関する情報の提供と収集 ・発注いただいた医薬品の納品 ・その他付帯業務 ■教育・研修体制: 充実の研修制度がございます。入社後は新卒入社の社員と同様の研修を受けることが出来るため、業界経験の無い方も安心して就業いただけます。 ■人員構成: 48名の内営業は14名おり、20代~50代の方が在籍しております。 先輩社員がしっかりとサポート・フォローいたしますのでご安心ください。 ■当社の特徴・魅力: ・長期的に就業できる環境が整っています。住宅手当に関しては家賃の85%を会社が支給します(上限あり。なお、入社にあたり転居が必要な方には転居費用を会社負担いたします)。 ・医療現場、ひいてはその先の個人の命を支える業種になる為、仕事中はしっかり業務に集中していただきます。その分仕事とプライベートでのメリハリをつけようという社風であり、実際に残業時間も少なく働きやすい環境となっております。また、社員に裁量を持たせる社風でもありますので、色々なことにチャレンジできるボトムアップを許容する会社です。主体的に動き、勤勉で自己研鑽を怠らない社員が多い為、そうした方からのご応募を期待しております。
-
- <勤務地詳細> 山口営業所 住所:山口県山口市小郡上郷字流通センター西901-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 352万円~396万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):197,000円~226,000円 固定残業手当/月:38,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,000円~264,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:あり※1ヶ月あたり2%(過去実績) ■賞与:年2回※計3.5ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【周南市】業界未経験歓迎! 営業職(医薬品卸)~東邦薬品子会社/年休120日・残業月20時間程
- NEW
-
- ~東邦ホールディングスグループ中核企業/東邦薬品子会社・医薬品卸業/年休120日・残業月20時間程度と働きやすい環境/ルート営業メイン/中国エリアトップシェア/第二新卒歓迎~ 東邦ホールディングスグループに所属し、医薬品や独自の顧客支援システムを提供している当社において、営業担当をお任せいたします。病院・開業医・クリニック・調剤薬局を訪問し、医薬品の販売・納品および情報提供を行っていただきます。訪問先は地域で既に取引のあるお客様であり、ルート営業がメインとなります。具体的な業務内容は下記を想定しております。 ■業務詳細: ・お得意先様への医薬品の商品説明、提案 (医薬品メーカーと同行する場合もございます。なお、直近は訪問での商談が7割、Webでの商談が3割程度となっております) ・医薬品に関する情報の提供と収集 ・発注いただいた医薬品の納品 ・その他付帯業務 ■教育・研修体制: 充実の研修制度がございます。入社後は新卒入社の社員と同様の研修を受けることが出来るため、業界経験の無い方も安心して就業いただけます。 ■人員構成: 28名の内営業は10名おり、20代~50代の方が在籍しております。 先輩社員がしっかりとサポート・フォローいたしますのでご安心ください。 ■当社の特徴・魅力: ・長期的に就業できる環境が整っています。住宅手当に関しては家賃の85%を会社が支給します(上限あり。なお、入社にあたり転居が必要な方には転居費用を会社負担いたします)。 ・医療現場、ひいてはその先の個人の命を支える業種になる為、仕事中はしっかり業務に集中していただきます。その分仕事とプライベートでのメリハリをつけようという社風であり、実際に残業時間も少なく働きやすい環境となっております。また、社員に裁量を持たせる社風でもありますので、色々なことにチャレンジできるボトムアップを許容する会社です。主体的に動き、勤勉で自己研鑽を怠らない社員が多い為、そうした方からのご応募を期待しております。
-
- <勤務地詳細> 周南営業所 住所:山口県周南市松保町4-23 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 352万円~396万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):197,000円~226,000円 固定残業手当/月:38,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,000円~264,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:あり※1ヶ月あたり2%(過去実績) ■賞与:年2回※計3.5ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1938年
従業員数 502名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全1件
-
新製品(ポンプ)の開発・設計リーダー・サブリーダー格 ※世界シェアNo.1メーカー
- NEW
-
- ■主な業務内容 : 新製品(ポンプ)の開発・設計リーダー・サブリーダー格 ※機密情報が含まれますので、詳細は担当コンサルタントからご説明させていただきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市南区大州5-7-21 勤務地最寄駅:JR山陽本線/天神川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 620万円~1,140万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 <月給> 270,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は諸手当を含むモデルであり、年齢・経験を考慮の上決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(過去実績:7月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1987年
従業員数 411名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全6件
-
【広島】生産技術(工程設計担当)◎大手3社出資企業で事業基盤安定/最先端の空調・冷却機器メーカー
-
- 【生産技術・工程(プロセス)設計担当/年間休日121日/無料シャトルバスあり/組織強化の為の増員募集!】 自動車向け空調・温調・冷却機器の開発・製造・販売を手掛ける当社にてをお任せします。 ■業務内容: ◇機構・樹脂成型領域にて、工程(プロセス)設計の担当者としてご活躍いただきます! 【メイン業務】 ・工程設計と量産条件の設定&最適化 ・量産条件の設定に際し、原理/原則に基づく検討 ・量産条件による、出来栄え評価(工程能力検証) ・部内説明資料作成、各種帳票作成業務 ■キャリアパス: まずは工程設計担当として当社の中心人物としてご活躍いただく事が前提ではありますが、ご本人の希望があれば組織バランス等を考慮し、開発や設計などへのキャリアパスはございます。 ■組織構成: 合計 7 名(50 代/4 名、30 代/2 名、20 代/1 名) ■充実した福利厚生: ・育児支援制度として、出産休暇や短時間勤務制度があります ・生活保障制度として、結婚祝金、出産祝金のご用意あり ・給食補助(会社負担約30%)、宿泊/外食補助(15,000円まで)、駐車場(無料)、送迎バス(無料) ■当社の魅力: マツダ株式会社・パナソニック株式会社・世界トップ規模の空調メーカーであるHanon Systemsの出資によって誕生した企業です。自動車・家電・空調の3分野の大手企業の知見を活用して最新技術を追求しています。 自動車にとって必要不可欠なカーエアコンが主力製品であり、安定した事業を展開しています。その他にPTC(パワートレインクーリング)、BTM(バッテリーサーマルメネジメント)の製品を手掛けています。CX-9、CX-8、CX-5、CX-3、CX-30、MX-30、MAZDA6、MAZDA2、ロードスターに搭載される製品の開発、生産を行っており、完成車にとって欠かせない製品に携わることができます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県東広島市吉川工業団地3-11 勤務地最寄駅:JR山陽本線/八本松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~410万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~290,000円 <月給> 210,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代を含まない金額です。別途支給します。またこれまでのご経験・スキルに応じ決定致します。 ■昇給:年1回4月(過去実績:1.9%) ■賞与:年2回7月、12月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島県西条】設備管理/事業基盤安定のカーエアコンメーカー/残業0時間に減らす取り組み実施中
-
- 【月残業0~10時間程度/大手3社出資企業で事業基盤安定/年間休日121日/無料シャトルバスあり】 ■業務内容: ユーティリティ設備のオペレーション、維持管理、家屋関係設備維持管理の業務をお任せ致します。 ・電気、機械、空調、給排水などユーティリティ設備の維持管理 ・付帯設備における省エネルギー管理 ・修繕計画の立案、工事管理 など ※業務遂行には国家資格の高圧ガス製造保安責任者免状(乙種機械 又は丙種化学特別)が必須になります。入社後に最短での資格取得に向け勉強して頂くことになります。 ■組織構成: 合計15 名(60 代/2 名、50 代/6 名、40 代/4 名、30 代/2 名、20 代/1 名) ※部門内で同一業務に携わる人数5 名(内30 代/1 名、40 代/2 名、50 代/1 名、60 代/1 名) ■充実した福利厚生: ・育児支援制度として、出産休暇や短時間勤務制度があります ・生活保障制度として、結婚祝金、出産祝金のご用意あり ・給食補助(会社負担約30%)、宿泊/外食補助(15,000円まで)、駐車場(無料)、送迎バス(無料) ■当社の魅力: マツダ株式会社・パナソニック株式会社・世界トップ規模の空調メーカーであるHanon Systemsの出資によって誕生した企業です。自動車・家電・空調の3分野の大手企業の知見を活用して最新技術を追求しています。 自動車にとって必要不可欠なカーエアコンが主力製品であり、安定した事業を展開しています。その他にPTC(パワートレインクーリング)、BTM(バッテリーサーマルメネジメント)の製品を手掛けています。CX-9、CX-8、CX-5、CX-3、CX-30、MX-30、MAZDA6、MAZDA2、ロードスターに搭載される製品の開発、生産を行っており、完成車にとって欠かせない製品に携わることができます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県東広島市吉川工業団地3-11 勤務地最寄駅:JR山陽本線/八本松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~441,666円 <月給> 250,000円~441,666円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代を含まない金額です。別途支給します。またこれまでのご経験・スキルに応じ決定致します。 ■昇給:年1回4月(過去実績:1.9%) ■賞与:年2回7月、12月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 418名
平均年齢 45.4歳
求人情報 全12件
-
【広島】道路・トンネル・橋梁設計 ※中国電力グループ/中国地方を中心に拠点展開
- NEW
-
- 土木・建築等の建設コンサルタントを行う当社にて、下記業務を行っていただきます。 ■業務内容: 道路・トンネル・橋梁の設計 ■当社の特徴: 当社は、土木、建築、電気・通信、情報および各種調査部門を擁する総合建設コンサルタントとして、環境・エネルギー、維持・管理、防災、生活環境、情報通信、医療・介護・福祉など、今日的な社会の変化にも対応したさまざまな分野で、地域社会の方々のニーズと信頼に応えるべく、成長してきました。当社は、これまで蓄積してきた多様な技術と人材を活かし、変化する社会ニーズに対応した技術開発や人材育成を進め、高度な専門技術と技術シナジーで最適技術を提供する総合建設コンサルタントとして、引き続き地域社会の発展に貢献していきたいと考えています。CECビジョン2025技術を磨き、技術を競い、技術で選ばれる「技術創造企業」を実現し、これからも当社は、確かな品質と優れた技術を提供するプロフェッショナル集団として、創造と挑戦の企業活動を推進していきます。 ■当社技術の特徴: ・近年、三次元情報を用いて一連の建設生産システムを高度化、効率化する取り組みが本格化してきました。当社ではマルチビーム測深機、サイドスキャンソナーおよび三次元解析ソフトで、水部の地形を高密度、高精度に計測、解析するシステムを整備し、水域での三次元計測技術等、高度化する空間情報を活用したコンサルティングサービスを通じて、顧客のニーズに対応していきます。 ・東日本大震災後、自治体における地震、津波、液状化被害リスクの想定やその情報をハザードマップ等により住民、企業や自治体の職員へ周知徹底する必要性が益々増加しています。当社は、地震の揺れ、津波高、液状化の予測を行い、地震、津波、液状化ハザードマップを作成します。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市南区出汐2-3-30 勤務地最寄駅:JR山陽本線/広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、給与詳細は経験・年齢・能力等を踏まえて当社規定により決定します。 ■モデル給与(目安): ・28万円(配偶者、子1人/30歳) ・33万円(配偶者、子2人/35歳) ・40万円(配偶者、子3人/40歳) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【広島】発電所等の構造設計 ※中国電力グループ/中国地方を中心に拠点展開
- NEW
-
- 土木・建築等の建設コンサルタントを行う当社にて、下記業務を行っていただきます。 ■業務内容: ・発変電、送電施設基礎設計 ・廃棄物処分場関連施設設計 等 ■当社の特徴: 当社は、土木、建築、電気・通信、情報および各種調査部門を擁する総合建設コンサルタントとして、環境・エネルギー、維持・管理、防災、生活環境、情報通信、医療・介護・福祉など、今日的な社会の変化にも対応したさまざまな分野で、地域社会の方々のニーズと信頼に応えるべく、成長してきました。当社は、これまで蓄積してきた多様な技術と人材を活かし、変化する社会ニーズに対応した技術開発や人材育成を進め、高度な専門技術と技術シナジーで最適技術を提供する総合建設コンサルタントとして、引き続き地域社会の発展に貢献していきたいと考えています。CECビジョン2025技術を磨き、技術を競い、技術で選ばれる「技術創造企業」を実現し、これからも当社は、確かな品質と優れた技術を提供するプロフェッショナル集団として、創造と挑戦の企業活動を推進していきます。 ■当社技術の特徴: ・近年、三次元情報を用いて一連の建設生産システムを高度化、効率化する取り組みが本格化してきました。当社ではマルチビーム測深機、サイドスキャンソナーおよび三次元解析ソフトで、水部の地形を高密度、高精度に計測、解析するシステムを整備し、水域での三次元計測技術等、高度化する空間情報を活用したコンサルティングサービスを通じて、顧客のニーズに対応していきます。 ・東日本大震災後、自治体における地震、津波、液状化被害リスクの想定やその情報をハザードマップ等により住民、企業や自治体の職員へ周知徹底する必要性が益々増加しています。当社は、地震の揺れ、津波高、液状化の予測を行い、地震、津波、液状化ハザードマップを作成します。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市南区出汐2-3-30 勤務地最寄駅:JR山陽本線/広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、給与詳細は経験・年齢・能力等を踏まえて当社規定により決定します。 ■モデル給与(目安): ・28万円(配偶者、子1人/30歳) ・33万円(配偶者、子2人/35歳) ・40万円(配偶者、子3人/40歳) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1978年
従業員数 600名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全9件
-
【東広島】グローバル企業での生産技術業務◇フレックス◎◇年休124日◇主力商品世界シェア58%
-
- ~U・Iターン歓迎(転居費用補助あり)/年休124日/自動車用サンルーフシステムで世界シェア58%のベバストグループの日本法人、本社を置く広島県での募集~ ■業務概要: 当社のマネファクチャリングエンジニアとして、生産技術業務全般を担当していただきます。 ・新規プロジェクトの生産設備検討から立ち上げ ・新しい生産技術の開発 ・生産ラインの改良 など ■当社について: 120年余りの歴史があり世界50カ国に拠点を持つ自動車用ルーフボディーシステムのトップメーカー、ドイツ・べバスト社の日本法人です。 自動車用サンルーフ、パノラマルーフ、コンバーチブルシステムといったルーフボディーシステムの開発、製造、販売を行っており、世界市場におけるサンルーフの50%以上のシェアを誇っています。また、数多くの自動車メーカーと取引があり、ルーフシステムのエキスパートとして、時代とマーケットに即した数々の製品を開発・製造しております。近年では電気自動車が主流となる未来を見据え、グループ企業を中心にバッテリー・チャージングシステム等新規事業にも積極的に参入しています。 また、同社では世界中の仲間とともにグローバルな環境で仕事をすることができます。開発から販売まで、モノづくりの一連に関わることが出来るのも魅力の一つです。
-
- <勤務地詳細> 広島本社 住所:広島県東広島市田口研究団地5-10 勤務地最寄駅:JR山陽新幹線/東広島駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> これまでの実務経験を考慮して提示されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横浜】オープンポジション(営業系)/自動車用サンルーフシステム世界シェア58%
-
- ~年休124日/自動車用サンルーフシステムで世界シェア58%のベバストグループの日本法人~ ■業務概要: 横浜の営業職のオープンポジションです。 ご経験・スキル・ご希望を考慮してポジションを決定致します。 ・自動車用ルーフシステムの営業 ・車載用ヒーター及び電気自動車向けバッテリー、チャージャー製品の営業職 ◇自動車用ルーフシステムの営業特徴: 同社が取り扱う自動車用ルーフシステム(サンルーフ、リトラクタブルハードトップ、パノラマルーフ)等の技術営業です。 一般的な既製品のルート営業とは異なり、各完成車メーカーとの仕様検討段階からの参画となりますので、「あるもの」ではなく「作り上げる」点、 また同社の製品特性上、全て次世代車の先行開発に携わることができるやりがいがございます(特に今回は某完成車メーカー1社をしっかりとお任せする方針です) ◇同社車載用ヒーター 、電気自動車向けバッテリーやチャージャー製品の営業特徴: ・新規ビジネス受注活動全般 受注条件確認・調整、交渉、 提案資料作成 ・受注プロジェクトの開発サポート ・量産プロジェクトのフォローアップ業務 ・新技術、新製品のプロモーション活動サポート 等 ※製品は乗用車向けです。 ■当社について: 120年余りの歴史があり世界50カ国に拠点を持つ自動車用ルーフボディーシステムのトップメーカー、ドイツ・べバスト社の日本法人です。 自動車用サンルーフ、パノラマルーフ、コンバーチブルシステムといったルーフボディーシステムの開発、製造、販売を行っており、世界市場におけるサンルーフの50%以上のシェアを誇ります。また、数多くの自動車メーカーと取引があり、ルーフシステムのエキスパートとして、時代とマーケットに即した数々の製品を開発・製造しております。近年では電気自動車が主流となる未来を見据え、グループ企業を中心にバッテリー・チャージングシステム等新規事業にも積極的に参入しています。 また、同社では世界中の仲間とともにグローバルな環境で仕事をすることができます。開発から販売まで、モノづくりの一連に関わることが出来るのも魅力の一つです。
-
- <勤務地詳細> 横浜オフィス 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-19-5 新横浜第二センタービル11階 勤務地最寄駅:各線/新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> これまでの実務経験を考慮して提示されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 522名
平均年齢 37.4歳
求人情報 全7件
-
【広島】テスト設計(車載用メータなど)※年間休日121日/東証スタンダード日本精機子会社
-
- ■業務内容:自動車用メータパネル等を中心とした車載電装品に搭載されているマイコンのソフトウエア開発業務を担当頂きます。 メータパネルではマツダ車全体のトップシェアを占めており、マツダ側にとってもなくてはならないパートナーとしての業務です。 ソフトウェア設計部のテスト設計から担当していただき開発に関わる業務を経験しプロジェクトの全体管理までキャリアアップが可能です。 ■具体的な業務内容: ソフトウェア設計部は4つカテゴリーに分かれておりプロジェクトごとにチームで開発を進めています。 (1)仕様設計:23名所属 顧客の要求に合わせて仕様を検討。顧客と検討しながら要件定義、UMLを基に社内の部門との整合を取り要求に合わせた設計を行います。 顧客、社内の部門とコミュニケーションを取りながら業務を進めていきます。 (2)組込み開発(プログラム):35名所属 要件定義したものを組み込み(プログラム)を行います。MATLAB、CGIなどで組込み設計を行います。 (3)テスト設計:11名所属 設計した製品が正しく動作するか確認を行います。 ★この度の募集ポジションとなります。 (4)プロジェクト管理:4名 全工程が計画通りに進捗するようプロジェクト全体を管理します。 ■キャリアアップ制度 キャリアパスとして、マネジメントコースとチーフエンジニアコースがあります。 マネジメントコースは、管理職として部署の業務運営、部下指導・育成等の管理を行い、チーフエンジニアコースは、高度な専門性を活かすコースとなっています。 マネジメントよりも技術を深めたい方のキャリアパスも用意があります。 ■事業の将来性 自動運転やEV化、ライドシェア、CO2削減など、話題に事欠かない自動車業界。より一層自動車は進化し、それに伴う自動車部品も併せて進化していく必要があります。 新興国向けの需要は今後拡大していくと考えられており、今後も成長が見込まれる産業です。 自動運転の拡大に伴い、車内の表示機器類はなくなるのではないか、という考えについては、ほぼオートパイロットが導入されている航空機であっても表示機器類は残っており、「人の命を運ぶ」という意味ではこの表示機器類もなくなることはありません。
-
- <勤務地詳細> 開発センター 住所:広島県広島市中区中町6-13 広島Kビル3F、4F 勤務地最寄駅:広電宇品線線/袋町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※賞与:年2回(7、12月) ※業績により業績賞与の別途支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島】ソフトウエア開発(車載用メータなど)※年間休日121日/東証スタンダード日本精機子会社
-
- ■業務内容:自動車用メータパネル等を中心とした車載電装品に搭載されているマイコンのソフトウエア開発業務を担当頂きます。 メータパネルではマツダ車全体のトップシェアを占めており、マツダ側にとってもなくてはならないパートナーとしての業務です。 開発実務もさることながら、将来的にはチームマネジメントなどの全体管理にも関わることが可能です。 ■具体的な業務内容: ソフトウェア設計部は4つカテゴリーに分かれておりプロジェクトごとにチームで開発を進めています。 (1)仕様設計:23名所属 顧客の要求に合わせて仕様を検討。顧客と検討しながら要件定義、UMLを基に社内の部門との整合を取り要求に合わせた設計を行います。 顧客、社内の部門とコミュニケーションを取りながら業務を進めていきます。 (2)組込み開発(プログラム):35名所属 要件定義したものを組み込み(プログラム)を行います。MATLAB、CGIなどで組込み設計を行います。 (3)テスト設計:11名所属 設計した製品が正しく動作するか確認を行います。 (4)プロジェクト管理:4名 全工程が計画通りに進捗するようプロジェクト全体を管理します。 ■キャリアアップ制度 キャリアパスとして、マネジメントコースとチーフエンジニアコースがあります。 マネジメントコースは、管理職として部署の業務運営、部下指導・育成等の管理を行い、チーフエンジニアコースは、高度な専門性を活かすコースとなっています。 マネジメントよりも技術を深めたい方のキャリアパスも用意があります。 ■事業の将来性 自動運転やEV化、ライドシェア、CO2削減など、話題に事欠かない自動車業界。より一層自動車は進化し、それに伴う自動車部品も併せて進化していく必要があります。 新興国向けの需要は今後拡大していくと考えられており、今後も成長が見込まれる産業です。 マツダ様が取り組まれている内燃機関はなくならないと考えており、『自動車を運転したい』という層も一定数あり更なる拡大を目指しております。 また、自動運転化に伴い、車内の表示機器類はなくなるのではないか、という考えについては、ほぼオートパイロットが導入されている航空機であっても表示機器類は残っており、「人の命を運ぶ」という意味ではこの表示機器類もなくなることはありません。
-
- <勤務地詳細> 開発センター 住所:広島県広島市中区中町6-13 広島Kビル3F、4F 勤務地最寄駅:広電宇品線線/袋町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※賞与:年2回(7、12月) ※業績により業績賞与の別途支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 590名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【神奈川県横浜市】未経験歓迎◎施工管理/年間休日123日/有給取得率87%/平均残業時間30時間以内
-
- ~出張を楽しめる方におススメのポジション!/資格取得にかかる講習代や受験費用は会社負担~ ■職務内容: ・焼却炉を始めとした工業炉の補修、建炉工事等の現場監督を行います。 工業炉補修工事(築炉工事)の立案/現場作業員への指揮・監督業務(工業炉の補修、修繕/改造作業の現場監督)をお任せします。 【現場受注から現場完了の流れ】 ( 1 )お客様からの要望をもとに作成された計画書に基づき工程表を作成 ※大枠の計画や職人の確保は別担当が行い、詳細計画を作成頂きます。 ( 2 )現場にて作業員への施工計画の展開・作業指示・進捗管理等現場管理、安全管理※建設作業は外注の職人方が行います。 ( 3 )工事完了後の報告書と写真帳の作成 担当エリアは定めておりません。 出張(数日~数か月)が発生いたしますが、その際はビジネスホテルへの宿泊となります。その土地土地の魅力を楽しめる方におススメです。 直行直帰も可能です。現場作業終了後、鶴見事務所にて作業後の報告等や次の現場作業準備がございます。 ■組織構成: 40代1名、50代3名、60代3名とベテランの方が活躍されております。 そのため未経験の方でもしっかりとフォローいたしますのでご安心ください。 ■入社後の流れ: 各監督に同行いただき、現場OJTの形で仕事を覚えていただきます。 また、当社やグループ企業での研修などもございます。 資格取得にかかる講習代や受験費用は会社負担です。 ■会社・仕事の魅力: ・JFEの関連企業として、安定の経営基盤がございます。1965年創立で50年以上の歴史を持っております。 ・それぞれの個性を大切にする会社です。学歴や資格、過去の経験も大切ですが、これからの頑張りをより大切にします。チームで仕事をするため、いろいろな役割の人が必要です。そのため、いろいろな個性・特徴・経験をもった人がたくさんいていいと思っている社風です。また、社員が生き生きと働ける社内体制の確立、教育体制の充実をはかりながら、社員一人ひとりが活躍できる環境を用意しています。 ・軟式野球、ソフトボール、ソフトバレーボール、所内リレー等のイベントを通じて、社内コミュニケーションをはかっています。
-
- <勤務地詳細> 東日本事業所 住所:神奈川県横浜市鶴見区潮田町1-14 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/鶴見駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~470万円 <賃金形態> 月給制 別途、2200円/日の出張手当があります。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~335,000円 <月給> 250,000円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定年収となり、ご経験やスキル・前年収等を考慮して決定いたします。 ■賞与:年2回(昨年度実績:計2ヶ月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島県福山市】経理◇転勤なし/JFE主要関連企業/福利厚生も充実◇教育体制充実◎
-
- ◇◆経理に挑戦できるポジション!/有給取得率87%/マイカー通勤可/50年以上の歴史がある長寿企業◆◇ ■職務概要: JFEスチール西日本製鉄所福山地区で耐火物の補修作業をメインに行う当社にて、経理業務を担当していただきます。 ■職務詳細: ▽日次、月次、四半期決算、年次決算 ▽資産管理 ▽経費振替処理 ▽請求、支払検収業務/伝票処理(入出金) ▽資金繰り(短期資金計画) ▽財務、事業報告まとめ)等 各業務ごとに先輩から実務を通じて丁寧に指導いたしますので、未経験の方も安心してご入社いただけます。 ■キャリアパス: 徐々に業務を覚えていただきながら、将来的には組織の中核として活躍に期待しております。 ■組織構成: 配属先となる部門は、計5名で構成されております。(30代1名、40代3名、50代1名/男女比:4:1)幅広い世代の方が所属/活躍しておりますので、中途採用の方でも居心地が悪くなることはありません。 ■教育体制: 社員が生き生きと働ける社内体制の確立、教育体制の充実をはかりながら、社員一人ひとりが活躍できる環境を用意しています。人材教育については、新入社員教育、安全教育からリーダー養成教育、ハラスメント教育といった、各階層ごとに幅広い教育を行っています。入社後1年、3年、5年といったフォロー教育を定期的に行っています。 段階的かつ継続的にスキルを向上させていきます。 ■会社・仕事の魅力: ・JFEの関連企業として、安定の経営基盤がございます。1965年創立で50年以上の歴史を持っております。 ・それぞれの個性を大切にする会社です。学歴や資格、過去の経験も大切ですが、これからの頑張りをより大切にします。チームで仕事をするため、いろいろな役割の人が必要です。そのため、いろいろな個性・特徴・経験をもった人がたくさんいていいと思っている社風です。また、社員が生き生きと働ける社内体制の確立、教育体制の充実をはかりながら、社員一人ひとりが活躍できる環境を用意しています。 ・軟式野球、ソフトボール、ソフトバレーボール、所内リレー等のイベントを通じて、社内コミュニケーションをはかっています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市鋼管町1 JFEスチール西日本製鉄所福山地区内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,000円~280,000円 その他固定手当/月:40,000円~70,000円 <月給> 223,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与実績:年2回/実績71~186万円 ・役職手当 ・食事手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 162名
平均年齢 39.4歳
求人情報 全2件
-
【広島】PM候補(自治体向け医療系システム)※東証マザーズ上場/年間休日124日
-
- ■業務概要: 同社の「データヘルス支援サービス」に用いられる各種自社データベースシステムを用いて、将来のサービス開発の推進役、リーダーを担って頂きます。 これまではアジャイル中心、開発者に頼った開発で進めている点で課題があり、誰もが対処できるシステムの再構築を進めていきたいと考えております。 そのため、これまでのプロダクト手順書の見直しや、ウォーターフォールによる開発方式の導入を推進いただき、新たなサービスを生み出せる環境整備に力を入れて頂きたいと考えております。 開発メンバーは約10名在籍しております。 ■データヘルス事業に関して: 医療保険者によるレセプトや検診情報などの医療データをもとに、被保険者(個人)に対して受診勧奨や重症化予防などを行う保険事業です。 同事業は厚生労働省が推進する新しい事業のため対象となる保険者は実施が必須となっておりますが、 その実践には膨大な医療データを分析して具体的なサービスにつなげる仕組みが不可欠となるため、 同社のこれまで培ったレセプト分析技術やノウハウが様々な自治体から必要とされております。 ■企業特徴: 同社はいち早くレセプト(診療報酬明細書)に注目し、紙レセプトが主流の頃から電子化技術を開発、長年に渡り分析し、先駆的な医療情報サービスを提供してきました。蓄積したレセプト技術にて、特許も取得しております。その結果同社は「データヘルス」サービスを提供するための革新ノウハウである【レセプト分析技術】【分析の為の医療データベース】において圧倒的な強みを有しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市西区草津新町1-21-35 広島ミクシスビル6F 勤務地最寄駅:広島電鉄線/草津南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~530,000円 <月給> 330,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※上記予定年収には想定残業代を含みます。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【広島】自社システム開発(自治体向け医療系システム)※東証マザーズ上場/年間休日124日
- 締切間近
-
- ■業務概要: 同社の「データヘルス支援サービス」に用いられる各種自社データベースシステムなどの開発業務を担当いただきます。担当いただくシステムはコア技術であり、上流から下流まで幅広くご活躍をいただくことを期待しております。 ■業務詳細:予定されている業務内容としては、主として下記の通りです。 ・データヘルス計画を作成するための社内システムの改善・保守 ・保健指導システムの開発 など (これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定します) ■データヘルス事業に関して: 医療保険者によるレセプトや検診情報などの医療データをもとに、被保険者(個人)に対して受診勧奨や重症化予防などを行う保険事業です。 同事業は厚生労働省が推進する新しい事業のため対象となる保険者は実施が必須となっておりますが、 その実践には膨大な医療データを分析して具体的なサービスにつなげる仕組みが不可欠となるため、 同社のこれまで培ったレセプト分析技術やノウハウが様々な自治体から必要とされております。 ■企業特徴: 同社はいち早くレセプト(診療報酬明細書)に注目し、紙レセプトが主流の頃から電子化技術を開発、長年に渡り分析し、先駆的な医療情報サービスを提供してきました。蓄積したレセプト技術にて、特許も取得しております。その結果同社は「データヘルス」サービスを提供するための革新ノウハウである【レセプト分析技術】【分析の為の医療データベース】において圧倒的な強みを有しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市西区草津新町1-21-35 広島ミクシスビル2F 勤務地最寄駅:広島電鉄線/草津南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※上記予定年収には想定残業代を含みます。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1957年
従業員数 544名
平均年齢 39.2歳
求人情報 全7件
-
【大阪/未経験者歓迎】ルート営業◆スタンダード市場上場◆WLBが取れる◆年間休日115日
- NEW
-
- ≪ベッド・ソファを取り扱う老舗インテリアメーカーである同社にて営業ポジションの募集≫ =求人のPOINT= 【ライフワークバランス◎】残業10~20時間程度、平均有給取得日数9.6日!休日の間は仕事をわすれてリフレッシュできます〇 【未経験歓迎】前職はアパレルや塾講師、携帯ショップ店員の方等、営業・業界未経験の方も活躍中♪ 【一流のアイテムを自信をもって提案できる】「良い眠り」を追求し続けて70年。蓄積されたノウハウを武器に高品質なインテリアを提供しており、同社の製品はThe Okura Tokyo他有名ホテル、両国国技館のVIP席シートにも導入実績あり! 【住環境に関わる商材で業績安定】直近では巣ごもり需要の影響で業績は好調!近年注目を集める「睡眠の質」をサポートする商材ですので今後も安定したニーズが見込まれます。 ●業務内容: 百貨店や家具店等の既存顧客を中心に、同社が取り扱うベッドやマットレスをはじめとするインテリアアイテム等の提案や促進企画をお任せします。 取引先となる既存顧客の百貨店や家具店を1日数件訪問し、取り扱っている一流のアイテムを紹介して店頭に並べてもらえるよう提案します。 ルート営業のため、顧客と長い時間をかけて信頼関係を構築していくことが重要となります。経験やインテリアに関する専門知識は業務を通じて学ぶことができるため不要です。 ●入社後イメージ(未経験でもじっくりサポート!) 入社後は、商品知識を身に付けた後、先輩社員に同行し提案の流れを学んでいきます。能力や適性に応じて担当する取引先を少しずつ引き継いでいただきます。 仕事の進め方のイメージとしては、1日のスケジュールをあらかじめ組み立てておいて、それに沿って担当店へ訪問していきます。 例えば休日は水曜、木曜(場合によっては火・水曜日)なので、月、火曜、金曜に担当店へ訪問し商談を行い、土日は担当店にて販売の応援を行います。 実際に直接エンドユーザー様へ接客を行うので、平日の勤務日とは違う新鮮さがあります。また、担当店への訪問、商談だけでなく、営業所にて資料作成なども行います。また、年に2回ある同社の新作発表会の際は、担当店の方を広島の本社に招き新作商品の説明を行い、それらを担当店で展示していただくような商談を行います。
-
- <勤務地詳細> 近畿営業所 住所:大阪府摂津市鳥飼本町5-1-11 勤務地最寄駅:大阪モノレール線/摂津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 340万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~233,000円 <月給> 224,000円~267,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績4ヶ月分 ※想定年収は賞与・残業手当が含まれています。給与は年齢・経験・能力を考慮し決定します。 ■賞与とは別に成果インセンティブがございます(年2回)。 最高260,000円の支給あり ※評価によって変動いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋/未経験歓迎】インテリアブランド「リーン・ロゼ」の法人営業◆ソファ・家具◆年休115日
-
- ≪高級インテリアであるフランス有数のライフスタイルブランド「リーン・ロゼ」の法人営業を募集!/信頼のクラフトマンシップで、理想のベッドルームをカタチに/夢をはぐくむひとりひとりに、「快適で美しいくらし」を提供≫ =求人のPOINT= 【ライフワークバランス】残業月20H程度、平均有給取得日数9.6日!休日の間は仕事をわすれてリフレッシュできます〇 【未経験歓迎】前職はアパレルや塾講師、ホテルマンの方等、営業・業界未経験の方も活躍中♪ 【キャリアパス】営業力を磨きながら、営業部の次世代を担う人材としてステップアップを目指してください。主任→係長→課長→部長など、意欲があればさらなるキャリアアップが目指せます。 ●仕事内容について 百貨店や家具店等の既存顧客に対してリーン・ロゼのインテリア(リビングソファ・ラグ・照明等)の営業をお任せします。具体的には、百貨店、家具店に対する販売促進につながるイベント企画提案や、店頭スタッフに対する販売指導、売り場のレイアウトの提案等、顧客の販売促進に繋がる提案をしていただきます。 ●ブランドについて リーン・ロゼとは、フランス リヨン郊外のブリオード発祥のコンテンポラリーなライフスタイルをトータルに提案しています。 現在ではフランス有数の国際ブランドとして、世界67ヶ国、700店舗の販売拠点を展開。ここ日本でも東京(六本木・銀座・新宿)山梨・大阪・福岡の6店舗があります。 家具一つで空間全体の印象はガラリと変化し、ご自宅の間取りや内装、お持ちの家具のイメージに合わせて、カウンセリングをしながらぴったりの家具をご提案いただきます。 リーン・ロゼはソファが特に有名で一人掛けソファは20万~60万円程度です。高級商材を取り扱うことで高い営業スキルを身に着けることが可能です。 ●同社について ベッドの快適性を追求していく中で「寝室」という空間テーマが生まれ、さらにリビング、インテリアと新たなライフシーンの演出を展開。着実にノウハウを蓄積し、数多くの一流ホテルや商業空間を手がけるようになりました。「ligne roset(リーン・ロゼ)」などの海外ブランドも、ライセンス契約による自社工場での生産ができています。
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市西区中小田井3-248 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/中小田井駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 340万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~233,000円 <月給> 195,000円~233,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績4ヶ月分 ※想定年収は賞与・残業手当が含まれています。給与は年齢・経験・能力を考慮し決定します。 ■賞与とは別に成果インセンティブがございます(年2回)。 最高260,000円の支給あり ※評価によって変動いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 360名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全22件
-
【広島/尾道市因島】ボイラ組立 ※総合機械メーカー/転居サポート充実/就労環境良好
- NEW
-
- ※広島発・日立造船100%出資の総合機械メーカー/年間休日121日・社員定着率92.5%・有給取得14日以上と就労環境良好/因島から世界へ取引※ ■仕事内容: 発電所、工場、ごみ処理施設内に設置されるボイラの製造で、組立ての仕事を担当してもらいます。 ■業務詳細: ・鋼板や鋼管など素材からの一次加工(切断、曲げ加工、特殊加工など) ⇒切断はパイプ自動ガス切断装置、曲げ加工は3000tonプレス装置やパイプベンダー装置、ボイラメンブレンパネル製作は六電極溶接装置など大型装置を使用して製作します。 ・ボイラ本体の組立作業 ⇒一次加工品をさらにガス切断機やグラインダーなどで加工し、溶接で仮止めをしながら繋げ、一品一葉の多くは手作業で組立てていきます。 ・焼鈍、ショットブラスト、塗装作業 ⇒大型焼鈍炉設備による熱処理、ショットブラスト装置による表面処理、防錆・耐熱塗装 ■魅力:仲間と協力し、大型ボイラを作り上げることにやりがいを感じる。 ■企業所在地・因島について: 当社は広島県尾道市因島に本社があります。島しょ部ではありますが、しまなみ海道で本州から陸路が続いており、「坂の町」として有名な尾道市街から通勤している社員の方もおられます(なお、尾道中心部より車で40分程度で通勤可能です)。自然豊かな土地であり、釣りやカヌー・サップなどのマリンスポーツが楽しめる環境でもございます。休日にはこうしたアクティビティはもちろん、広島市街や福山市街まで出かけて時間を過ごす社員も多く、仕事とプライベート両方を充実させることが可能です。 ■当社の特徴: ボイラ・ディーゼルエンジン・環境産業用装置の3部門からなる当社は、設立から30年以上にわたって、重工業に密接に関わりながら日本の産業界を支えてきました。めまぐるしい変化を見せる市場動向に対して部門の多角化により、柔軟な人材配置や技術の応用によってフレキシブルな対応が可能な体制を敷いております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県尾道市因島土生町2293-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~350,000円 <月給> 180,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月):過去実績月あたり2%~ ■賞与年2回(7月、12月/過去実績計4.2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【広島/尾道市因島】機械組立/日立造船100%出資の総合機械メーカー/転居サポート有/就労環境◎
- NEW
-
- ※広島発・日立造船100%出資の総合機械メーカー/年間休日121日・社員定着率92.5%・有給取得14日以上と就労環境良好/因島から世界へ取引※ 当社製品の組み立て業務をお任せ致します。 ■仕事内容 環境装置(各種ごみ破砕機、ごみ焼却設備機器等)および産業機械(各種プレス機、各種製鉄機械)、船舶用ディーゼルエンジンの組立業務です。 ■業務詳細: ・当社工場内での機械組立業務 ⇒ 手のひらサイズから数メートルにおよぶ大小様々なパーツを組み上げていき、巨大な装置・機械を作り出す業務。各パーツの手入れから始まり→計測→部品組立→配管→電気配線→総組立→芯出し→試運転など各種の工程があります。 ・当社工場内での配管・電気配線業務 ⇒ 組立業務と並行し配管・電気配線業務を行います。組み立てられた装置・機械のほとんどが油圧や原動機の力で動きます。そのための配管作業と電気信号を送るための配線作業を行います。 ・製品納入時の技術サポート ⇒ 当社工場にて組立・試運転した製品は、客先工場に納入するために一旦分解し、輸送した後、再組立します。再組立の際に、客先工場に行き組立・電気工事の技術サポートを行います。 ■魅力:細かな部品を積み上げ、チーム一丸となって総組立し大型装置・機械となり、試運転し無事に稼働した際の達成感は格別なものです。 ■企業所在地・因島について: 当社は広島県尾道市因島に本社があります。島しょ部ではありますが、しまなみ海道で本州から陸路が続いており、「坂の町」として有名な尾道市街から通勤している社員の方もおられます(なお、尾道中心部より車で40分程度で通勤可能です)。自然豊かな土地であり、釣りやカヌー・サップなどのマリンスポーツが楽しめる環境でもございます。休日にはこうしたアクティビティはもちろん、広島市街や福山市街まで出かけて時間を過ごす社員も多く、仕事とプライベート両方を充実させることが可能です。 ■当社の特徴: ボイラ・ディーゼルエンジン・環境産業用装置の3部門からなる当社は、設立から30年以上にわたって、重工業に密接に関わりながら日本の産業界を支えてきました。めまぐるしい変化を見せる市場動向に対して部門の多角化により、柔軟な人材配置や技術の応用によってフレキシブルな対応が可能な体制を敷いております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県尾道市因島土生町2293-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~350,000円 <月給> 180,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月):過去実績月あたり2%~ ■賞与年2回(7月、12月/過去実績計4.2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1970年
従業員数 293名
平均年齢 37.9歳
求人情報 全10件
-
【関西/転勤無】自社マンション・ホテル・商業ビル等の設計PJマネージャー◇転勤無◇残業20H以内
- NEW
-
- \全国展開の自社マンションデベロッパー/\オフィスビルやホテルなど、 新しい分野の設計も参入予定/ ■業務内容: 自社分譲マンション(ポレスターシリーズなど)や商業ビル、ホテルなどの設計・マネジメントをお任せします。 【1日の流れ(一例)】 8:30/出社・メールチェック 9:00/TV会議(広島・名古屋・東京の3拠点での情報共有) 10:00/商談(取引先の設計事務所、各メーカー等) 12:00/昼休憩 13:00/図面チェック(設計事務所から上がってきた実施図面のチェック、指示出し) 15:00/パンフレット確認(パース、間取り図などのチェック) 16:00/デザイン案の検討(新規物件のデザイン案検討) 17:00/関係各部署(開発部・営業部等)と企画・広告会議 18:00/各進行物件の進捗確認 18:30/退社 ■配属組織: 2名(40代/30代)となっております。 ■入社後の流れ: ベテランの設計担当者と一緒に当社の設計ディレクション業務を経験し、マリモが目指す品質などを理解していただきます。慣れてきた段階(早ければ数ヶ月程度)で個別担当をお持ちいただきます。 ■同社の魅力: 【全国展開のマンションデベロッパー】 ポレスター・グラディス・ソルティア等のブランド展開しています。企画・設計から管理まで自社グループで行っており、日本各地で400棟・2万6000戸以上の実績を誇っております。 ★2020年 事業主別発売戸数 TOP20にランクイン(15位) ★海外も積極展開中 【自社物件のため裁量幅や自由度あり】 当社が事業主のため、施主の指示通りに設計しなければならないといったことはありません。マリモが基準にしているクオリティを満たすものであれば、ご自身のアイデアやデザイン力を活かすことができます。各設計事務所、または社内の開発部や営業部と連携の上、基本設計実施設計までのディレクション業務をお任せします。 【ホテル、寮、オフィスなど多角化戦略】 今後の展望としてホテル、寮、オフィスビル等のPJにもチャレンジしていく予定です。 ■求める人材 当社では、会社の10年後を見据えた事業展開を見据え、新部署を立ち上げなど改革を行っております。変化や挑戦を楽しめる方是非ご応募ください
-
- <勤務地詳細> 関西支店 住所:大阪府大阪市北区梅田一丁目11番4-700号 大阪駅前第四ビル7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 458万円~634万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~400,000円 固定残業手当/月:77,400円~110,200円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 407,400円~510,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、前職の給与を最大限考慮の上、優遇 ■昇給年2回(4月・10月) ■賞与年2回(6月・12月) ■決算賞与制度有 ※一級建築士の方は資格手当(4万円/月)を別途支給 【年収例】 540万円/32歳・入社2年・月給36万円 730万円/46歳・入社5年・月給58万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【名古屋】土地の仕入・企画・販売/固定給比重高め/土日祝日休み!残業多くて20時間と働きやすさ◎
-
- ◇不動産総合デベロッパー「マリモ」グループ◇インセンティブよりも固定給比重が高く、給与の安定性抜群! 投資用のRCマンション「LUORE」、木造アパート「MOVE」シリーズの仕入~開発~売却までトータルでお任せします。 ■具体的な職務内容: ◇土地の仕入れ◇ 投資用マンションを開発するための土地を探します。不動産会社などを訪問し情報を収集。手に入った情報を基に現地に出向き、調査やデータ収集を実施します。「ここに投資用マンションを建て、販売するとした場合、自分の大切な人に自信を持ってお薦めできるだろうか」といったことを考えながら、土地購入費用や賃料、利回りをシミュレーションし、予想収益や適正を上長にプレゼンし、GOサインが出たら土地購入に移ります。 ◇企画◇ 「どんな建物にするか」という企画部分にも携わります。「近くに学校や病院があるから、防犯を強化し女性向けな内装にしよう」「大手企業や工場が近いので社会人向けにゆったり広めの間取りにしよう」など立地・価格帯を踏まえながら提案しましょう。 ◇販売◇ 基本的には、銀行や不動産仲介会社を通して物件の販売を行います。これまであなたが築いてきた販売ルートを活用してください。 ■ご入社後: ご入社後は先輩社員によるOJTにて業務を覚えていただきます。まずは先輩と一緒に顧客訪問同席や、稼働中の案件に一部携わっていただくなどして専門知識も身に付けていただきます。半年ほどで一連の流れはつかめると想定しております。 ■当ポジションの魅力点: 早期から自らが主幹となり土地情報の取得から用地の取得契約、物件の販売開始までの総合的なプロセスに関わることが出来るので専門スキルが身につきます。 ■組織構成:8名(20代~50代) ■当社の特徴: ~社会に必要とされる存在であるために~ マリモグループの経営理念は「利他と感謝」です。まさに、その精神を社会に向けて力強く実践すべき時期にあると感じています。私たちは今、10年ビジョンとしてソーシャルビジネスカンパニーへの進化を模索しています。社会が変化する以上、会社の変化は必然。企業人である以上、自らを変えていく勇気と挑戦心は必須です。私たちは自らの殻を破り、多様性をもった企業グループへの変貌をめざします。
-
- <勤務地詳細> 中部支店 住所:愛知県名古屋市中区錦3丁目2番7号錦 センタービル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 406万円~587万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,800円~ 固定残業手当/月:54,200円~(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給290,000円~490,000円 月給29万円~35万円未満の場合は、月30時間分(54,200円~65,400円) 月給35万円~49万円以下の場合は、月40時間分(82,900円~114,900円) を含みます。超過分は別途支給いたします ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 330名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全5件
-
【広島市中区】システム提案営業◆業界未経験可 ~完全週休2日制/年間休日125日~
- NEW
-
- コンピュータシステムの全領域にわたりサービスを提供する総合情報サービス会社である当社にて、システム提案営業として下記業務を行っていただきます。 ■業務内容: ・官公庁、医療、流通業を中心とした顧客に対するシステム直販提案営業 ・顧客の課題を的確にとらえ最適なシステムを提案 ※顧客特徴としては役場・自治体などの公共向け、メーカー向け、医療業界向けの3つに分ける事が出来ますが、ご経験や適性に応じて配属先を決定致します。 ■構成組織: 各組織で構成人数は異なりますが、60名~100名が在籍しています。 年齢層は20~50代と幅広く所属しています。(平均年齢42歳) ■特長、魅力等: ・NEC社の連結子会社となりますので安定した就業環境と言えますし、一方で経営自体は同社から独立して行っておりますので、何らかの制約に捉われること無く、自由闊達な雰囲気の中、ご就業頂くことが出来ます。 ・ITSSに基づいた人材育成支援システムを構築、充実した研修体制がありますので、希望されればどんどんご自身のスキルを伸ばして頂ける素地があります。また資格取得を推奨し、自己啓発で業務に役立つ資格を取得した場合に一時金を支給します(最高30万円)。 ・やるときはやる、休むときは休むといったメリハリ、on/offの切り替えをしっかりされる方が多い様です。また比較的ご自身の意見や考えが通り易い環境、自由な社風、風通しの良い雰囲気ということは現社員の方も感じられている点です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市中区袋町4-21 勤務地最寄駅:広島電鉄(路面電車)線/袋町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~312,500円 <月給> 250,000円~312,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験に応じて提示されます。 ■賞与:年2回(昨年実績4.0ヶ月) ※業績により年度末賞与有り(昨年実績1ヶ月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【広島市中区】システム提案営業 ~完全週休2日制/年間休日125日~
-
- コンピュータシステムの全領域にわたりサービスを提供する総合情報サービス会社である当社にて、システム提案営業として下記業務を行っていただきます。 ■業務内容: ・官公庁、医療、流通業を中心とした顧客に対するシステム直販提案営業 ・顧客の課題を的確にとらえ最適なシステムを提案 ※顧客特徴としては役場・自治体などの公共向け、メーカー向け、医療業界向けの3つに分ける事が出来ますが、ご経験や適性に応じて配属先を決定致します。 ■構成組織: 各組織で構成人数は異なりますが、60名~100名が在籍しています。 年齢層は20~50代と幅広く所属しています。(平均年齢42歳) ■特長、魅力等: ・NEC社の連結子会社となりますので安定した就業環境と言えますし、一方で経営自体は同社から独立して行っておりますので、何らかの制約に捉われること無く、自由闊達な雰囲気の中、ご就業頂くことが出来ます。 ・ITSSに基づいた人材育成支援システムを構築、充実した研修体制がありますので、希望されればどんどんご自身のスキルを伸ばして頂ける素地があります。また資格取得を推奨し、自己啓発で業務に役立つ資格を取得した場合に一時金を支給します(最高30万円)。 ・やるときはやる、休むときは休むといったメリハリ、on/offの切り替えをしっかりされる方が多い様です。また比較的ご自身の意見や考えが通り易い環境、自由な社風、風通しの良い雰囲気ということは現社員の方も感じられている点です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市中区袋町4-21 勤務地最寄駅:広島電鉄(路面電車)線/袋町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):281,250円~343,750円 <月給> 281,250円~343,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験に応じて提示されます。 ■賞与:年2回(昨年実績4.0ヶ月) ※業績により年度末賞与有り(昨年実績1ヶ月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1956年
従業員数 360名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【大阪】アパレルブランドのECサイト運営◇髪型・服装自由/カジュアルブランド「RNA」
- NEW
-
- ジーンズ・カジュアルウェアの商品企画~製造・卸売・小売までトータルに手がける当社にて、ジーニングをベースとしたカジュアルに独自のテイストをプラスしたブランド「RNA」、「RNA-N」、「URCH」のECサイト運営をお任せします。 ■主な業務内容:サイト運営、売上管理、在庫管理、データ分析、企画立案 ・サイト運営全般(自社サイト、ZOZOTOWN、楽天ファッション) ・売上管理(売上/利益/売上予測) ・外部連携システム管理(設定、分析) ・WEB広告(出稿依頼、レポーティング) ・在庫管理 ・商品動向分析 ※csvデータの加工、集計、分析資料の作成 ・販促(EC企画立案/分析) ・請求書管理 ・SNS管理(Instagram、X、LINE) ・その他(撮影、画像加工など) ■入社後の流れ: 所属長の下で、経験を積み、将来的にチームを統率できるようになることを目指していただきます。 ■組織構成: 配属先部署は6名体制、年齢層20~40代、女性6名の組織となります。フロア全体では40名ほどいる状況です。 真面目に仕事に取り組みつつ、時には楽しく話せるようなメリハリある職場です。 ■当社の特徴(おすすめポイント) ・キャリアがある方は、比較的残業が少なく、ワークバランスも取りやすいです。 ・髪型、服装は自由。社販制度もあり、当社のテイストがお好きな方はおすすめです。
-
- <勤務地詳細> 大阪堀江支店 住所:大阪府大阪市西区南堀江1-4-19 なんばスミソウビル4階 勤務地最寄駅:御堂筋線、四つ橋線、千日前線/なんば駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 312万円~390万円 <賃金形態> 月給制 欠勤控除あり <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間12時間0分/月~9時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を踏まえて決定します。 ■昇給・昇格:年1回(人事評価票による評価で査定し4月に昇給、人事評価票及び事業部長の推薦により昇格) ■賞与:年2回(前年実績2ヶ月)※業績により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1975年
従業員数 398名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【広島/福山】経理課長◆上場企業の100%子会社◆歯車/工作機械メーカー◆連結決算・PL/BS作成等
-
- ◆◇スタンダード市場上場 岡本工機製作所の100%子会社である同社にて経理ポジションの募集/課長候補◇◆ ■職務概要: ・親会社との連結決算 ・PL/BS作成 ・メンバーマネジメント ※上記がメイン業務ですが、下記の業務も対応頂く可能性があります。 原価計算、固定資産会計、日次/月次/四半期決算、その他:総務の一部業務 ■業務の特徴: 親会社が上場企業の為、連結決算対応があります。期日ごとに決算処理を行う必要がありますので、四半期の月初が特に繁忙期となります。 ■組織構成: 3名(20代・30代・50代、男女)が在籍しています。 ■業績状況について: 2020年度は46億5千万円、21年度は60億円と業績は好調です。 産業用ロボットのアームの受注が好調、また半導体製造装置関連での受注も伸びている状況です。 2023年春に完成予定、新工場が稼働の体制が整えば売上80億円を見込んでいます。 ■同社の特徴: ・同社は産業や医療、社会のテクノロジーを支える高性能な歯車と、歯車制作の為の工作機械の設計・開発・製造を行うものづくり企業です。 ・広島県より「仕事と家庭の両立支援企業」として認定されており、社員それぞれの家庭も大切にしながら、長く働いてもらうための環境づくりに取り組んでいます。同社ではバックオフィスや現場でも女性管理職が活躍しています。「育児休業等促進の取り組み」も行い、社員全員が協力して、子育てに関わりながら働くことができる体制を整えています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市金江町金見2050 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は年齢・経験を考慮して決定致します。 ■昇給:あり ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 272名
平均年齢 44.2歳
求人情報 全3件
-
【大阪・西中島】工作機械の修理・メンテナンス◎創業111年の老舗/呼び出し無/土日休み・手当も充実
-
- 【ニッチトップでアイシン機工、ユアサ商事、三菱電機など大手との取引多数/品質に優れた工作機器のメンテナンス!資格取得でスキルアップ◎】 既存の客様の設備メンテナンスを行っていただきます。 ■業務詳細: ・製品:研削盤(高速回転する砥石で素材を研削する工作機械) ※オーダーメイドの研削盤を扱っており高額なものだと8千万に及びます。 ・既存顧客を30~100社ご担当いただき、月3~10社ほど試運転・納入後メンテナンスをしていただきます。オーバーホールなど大型の修繕もありスキルアップ頂ける環境です。 愛知~兵庫の自動車部品メーカー・工具メーカーが主です。出張はメンテナンス時に月2~3回(1~2泊、愛知~兵庫)発生します。 ※お客様からのお問い合わせに応じて、商社の方と同伴で製品説明や打ち合わせのために訪問することはございますが、営業ノルマなどはなくエンジニアとしてのスキルを極めて頂けます。 ■組織構成: ・全体:7名 ・50代:1名 ・40代:1名 ・30代:2名 ・20代:2名 ・事務:1名 中途入社の社員も長くご活躍いただいております。わからないことがあれば丁寧に教えますので、ご安心ください。 ■入社後の流れ: 当社の複雑な商材を理解していただくため、福山本社にて1-2年ほど研修を実施します。製品をユニットごとに分けてメンテナンスや組立の方法を学び、また電気分野の知識も身につけていただきます。さらに営業の方に同行し、顧客折衝を体験、時間をかけて顧客のニーズに応えるエンジニアを目指していただきます。 ■仕事の魅力: <魅力(1):創業100年で事業安定性◎> 円筒研削盤メーカーとしてトップクラスのポジションを確立しています。同社はISO9001など品質・精度で国内外問わず受注頂いていおり、自動車やロボット・FA機器といった次世代産業の今回を支えています。新規顧客は展示会や既存のお客様の紹介で自然と増え、事業拡大しております。 <魅力(2):メンテナンス技術を深められる> 試運転とメンテナンスがメイン業務です。オーダーメイドでそれぞれ異なる部分がある工作機器のメンテナンスをしていただくため、より深い技術が身に着けられます。各種取得支援も行っており、機械系保全、機械製図等の資格取得も可能です。
-
- <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-7-11 第8新大阪ビル705 勤務地最寄駅:JR線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,130円~ その他固定手当/月:35,000円~ <月給> 255,130円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月)2023年 平均実績:12,013円 ※ベースアップを含みます。 ■賞与:年2回(7月、12月)昨年実績:2.04カ月(平均) 決算賞与 年1回(3月)※決算賞与は、毎年の支給が保証されるものではありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【川口市】工作機械の修理・メンテナンス◎創業100年以上の老舗/呼び出し無/土日休み・手当も充実
-
- 【ニッチトップでアイシン機工、ユアサ商事、三菱電機など大手との取引多数/品質に優れた工作機器のメンテナンス!資格取得でスキルアップ◎】 既存の客様の設備メンテナンスを行っていただきます。 ■業務詳細: ・製品:研削盤(高速回転する砥石で素材を研削する工作機械) ※オーダーメイドの研削盤を扱っており高額なものだと8千万に及びます。 ・既存顧客を30~100社ご担当いただき、月3~10社ほど試運転・納入後メンテナンスをしていただきます。オーバーホールなど大型の修繕もありスキルアップ頂ける環境です。 関東をメインに静岡から北海道の自動車部品メーカー・工具メーカーが主です。出張はメンテナンス時に月2~3回(1~2泊、愛知~兵庫)発生します。 ※お客様からのお問い合わせに応じて、商社の方と同伴で製品説明や打ち合わせのために訪問することはございますが、営業ノルマなどはなくエンジニアとしてのスキルを極めて頂けます。 ■組織構成: ・全体:9名 ・60代:1名 ・50代:1名 ・40代:2名 ・30代:1名 ・20代:2名 ・事務:2名 ※中途入社の社員もおり、わからないことがあれば丁寧に教えますので、ご安心ください。 ■入社後の流れ: 当社の商材を理解していただくために、福山本社にて3ヵ月~半年研修を実施いたします。座学や技術的な指導を行い、より専門的な知識を身につけて頂きます。 ■仕事の魅力: <魅力(1):創業100年で事業安定性◎> 円筒研削盤メーカーとしてトップクラスのポジションを確立しています。同社はISO9001など品質・精度で国内外問わず受注頂いていおり、自動車やロボット・FA機器といった次世代産業の今回を支えています。新規顧客は展示会や既存のお客様の紹介で自然と増え、事業拡大しております。 <魅力(2):メンテナンス技術を深められる> 試運転とメンテナンスがメイン業務です。オーダーメイドでそれぞれ異なる部分がある工作機器のメンテナンスをしていただくため、より深い技術が身に着けられます。各種取得支援も行っており、機械系保全、機械製図等の資格取得も可能です。 <魅力(3):働きやすさ> 平均有給取得日数9日と非常に働きやすい環境です!平均勤続年数19.3年と長期的に活躍いただけます。
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:埼玉県川口市栄町2-1-25 神谷栄町ビル2F 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,130円~ その他固定手当/月:35,000円~ <月給> 255,130円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月)2023年 平均実績:12,013円 ※ベースアップを含みます。 ■賞与:年2回(7月、12月)昨年実績:2.04カ月(平均) 決算賞与 年1回(3月)※決算賞与は、毎年の支給が保証されるものではありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 267名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【23区内】システムエンジニア(SES)※大手通信キャリアでのプロジェクトへアサイン/転勤無・在宅可
-
- 【在宅勤務可能/土日祝休み/転勤なし・福利厚生充実/家族手当・住宅手当有り・経常黒字35期連続継続中の安定企業】 大手通信キャリア、大手ITコンサル等のクライアント多数、プライム比率8割以上の当社にて、受託開発、SES業務(大手通信キャリアのSESとして客先常駐で顧客プロジェクト運用のサポート業務を行います(上流工程))をお任せいたします。 ■業務内容: システム開発分野における上流SE業務を担っていただきます。要件定義、課題管理、開発パートナーとの調整、ベンダーコントロール、試験などをお任せいたします。 ・クラウド(AWS、GCP、Azure) ・サーバ:ネットワーク ・データベース ・セキュリティ ・基幹系/業務系システム ・Webシステム ・スマホアプリ ・データ分析 など ■評価制度: 年2回の上司とのキャリア面談を実施しております。 ■就業環境: (1)各段階でのキャリアパス研修、また各レベルに合った実務研修などを行っています。 (2)当社では、育児休業や育児短時間勤務制度などが整備されています。そしてこれらの制度は女性社員だけでなく男性社員にも適用され、それぞれの事情が許す限り最大限に実力を発揮できるように社員を支援しています。 ■当社の魅力: 当社は常に「顧客のニーズを知り、最善のサービスを提供する」ことを事業価値と定め、活動してきました。技術力においては、1982年の創立以来、業界に先駆けてコンピュータ・ネットワークシステムの提案とソフトウェア開発の一体化をすすめ、情報処理とネットワーク分野で最先端の技術力を蓄えた企業として、各方面の顧客から支援されるほどに成長することができました。事業展開においても、コンピュータ及びネットワーク機器の販売とソフトウェアの開発に加えて、企業内ネットワークインフラ整備の設計・施工・運用保守など、コンサルティングや運用委託へとその領域を拡大してきました。さらに、eビジネスを柱にWeb技術、ネットワークセキュリティ、モバイルコンピューティングをキーテクノロジーとした総合SIベンダーを目指しています。
-
- <勤務地詳細1> 顧客先(東京23区内) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~370,000円 <月給> 230,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※会社業績に基づいて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
システムエンジニア(受託開発)※リモートワーク推進中/自社勤務/大手通信会社等との取引有
-
- 【在宅勤務可能/土日祝休み/転勤なし・福利厚生充実/家族手当・住宅手当有り・経常黒字35期連続継続中の安定企業】 大手通信キャリア、大手コンサル等のクライアント多数、プライム比率8割以上の当社にて、受託開発、SES業務(上流工程))をお任せいたします。 ■業務内容: システム開発分野における上流SE業務を担っていただきます。要件定義、課題管理、開発パートナーとの調整、ベンダーコントロール、試験などをお任せいたします。 ・クラウド(AWS、GCP、Azure) ・サーバ:ネットワーク ・データベース ・セキュリティ ・基幹系/業務系システム ・Webシステム ・スマホアプリ ・データ分析 など ■評価制度: 年2回の上司とのキャリア面談を実施しております。 ■就業環境: (1)各段階でのキャリアパス研修、また各レベルに合った実務研修などを行っています。 (2)当社では、育児休業や育児短時間勤務制度などが整備されています。そしてこれらの制度は女性社員だけでなく男性社員にも適用され、それぞれの事情が許す限り最大限に実力を発揮できるように社員を支援しています。 ■当社の魅力: 当社は常に「顧客のニーズを知り、最善のサービスを提供する」ことを事業価値と定め、活動してきました。技術力においては、1982年の創立以来、業界に先駆けてコンピュータ・ネットワークシステムの提案とソフトウェア開発の一体化をすすめ、情報処理とネットワーク分野で最先端の技術力を蓄えた企業として、各方面の顧客から支援されるほどに成長することができました。事業展開においても、コンピュータ及びネットワーク機器の販売とソフトウェアの開発に加えて、企業内ネットワークインフラ整備の設計・施工・運用保守など、コンサルティングや運用委託へとその領域を拡大してきました。さらに、eビジネスを柱にWeb技術、ネットワークセキュリティ、モバイルコンピューティングをキーテクノロジーとした総合SIベンダーを目指しています。
-
- <勤務地詳細1> 東京本社 住所:東京都中央区八丁堀2-7-1 (八丁堀サンケイビル4F) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~370,000円 <月給> 230,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※会社業績に基づいて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 300名
平均年齢 38.3歳
求人情報 全2件
-
【広島/福山】Webエンジニア(Web保守・EC運営)◆ユニークなオリジナル商品開発/残業月10時間
- 締切間近
-
- 【創業52年の精密金属部品メーカー/Web保守・EC運営/ユニークなオリジナル商品の開発/残業月平均10時間以内】 精密鋳造部品の製造販売を主軸として、国内および東南アジア、北米へと事業展開するグローバル企業である当社にて、Webエンジニアとして様々な業務をお任せします。 ■業務概要: HP作成、ECサイトの作成~保守運営までWEBコンテンツに関する業務に携わって頂きます。 主にHP作成/ECサイトの立ち上げ、保守、運用/ページの更新作業/Webサイト制作などをお任せします。 ■当社の特色: ・同業他社では対応できない難物品にも果敢に挑戦したことにより、ユニークなオリジナル商品の開発や、農業などの異業種参入にも積極的にチャレンジし、精密金属部品で培った技術力を活かしています。 ・お客様の求めている製品をそのまま製作するのではなく、当社の持ちうるリソースを最大限活用し、製品の付加価値を高めるような提案型営業が当社の強みの1つです。営業担当としての介在価値を感じられる環境です。 ・5年前より組織の改革を図っており、意欲や実績に応じ重要な仕事をお任せします。
-
- <勤務地詳細> 株式会社キャステム 住所:広島県御幸町中津原1808-1 勤務地最寄駅:福塩線/横尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~ <月給> 257,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:有(過去実績 2.6か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【フィリピン】海外工場長補佐◆海外勤務の経験を活かせる/現地駐在員/残業月10時間
- 締切間近
-
- 【創業52年の精密金属部品メーカー/グローバルに事業展開/英語を使って仕事ができる】 精密鋳造部品の製造販売を主軸として、国内および東南アジア、北米へと事業展開するグローバル企業である当社にて、海外工場長補佐として様々な業務をお任せします。 ■業務概要: 本社にて研修後、フィリピンにある当社のグローバルグループカンパニーの「CASTEM Philippines Corporation」に出向していただき、工場長の補佐役として管理業務を行っていただきます。 ・売上管理:予算通り生産/出荷がされているかの管理 ・仕入れ:仕入れ先への部材発注/価格交渉 ・業務管理:工場内の環境管理、生産プロセスの管理/改善 ・財務:月次/年次での帳簿の管理 ・人事:従業員の労務管理、採用活動 ・その他種々業務 <入社後の流れ> 入社後、1~3ヶ月程度は、広島県福山市の本社にて研修を行います。実際に、売上管理、仕入れ、業務管理、財務、人事業務に関わりながら流れや業務を習得頂きます。その後、海外現地会社に出向/赴任して頂き、責任者補助としてご活躍いただきます。しっかりとした研修プログラムがあるため、入社時に業務内容全てに精通している必要はありません。 ■配属先情報: CASTEM Philippines Corporation(従業員581名※工場長1名 アドミ1名)
-
- <勤務地詳細> 出向先/フィリピン駐在員 住所:海外 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~ <月給> 257,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:有(過去実績 2.6か月分) 【その他手当について】 基本給に加えて『+扶養手当 +赴任手当(¥10,000) +現地給与』が別途支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1962年
従業員数 289名
平均年齢 40.3歳
求人情報 全5件
-
【広島市】電気回路設計・制御設計◆中国電力グループ/電気設備の製造・販売事業/自社製品/土日祝休み
-
- ◇電力の安定供給を支える電気装置・設備メーカー/土日祝休み/福利厚生充実◇1938年創業の老舗メーカーとして長く電力の安定供給を支えてきた当社の電気設計担当としてご活躍いただきます! ▲中国電力グループとして地域に根付いた電気設備メーカー ▲各種手当、退職金制度などの手厚い福利厚生あり! ▲土日祝日休み/月平均20時間程度でワークライフバランスも整えられます! ▲勤務地は最寄駅から徒歩5分と通いやすさ◎ ■業務内容: 変電所や一般企業で使用される配電盤、制御盤、受変電設備などの電気回路設計業務を担当していただきます。インフラ系の設備から一般企業の工場まで幅広い分野に関わることできるポジションです。 ・電気回路の設計 ・PLC制御設計 ・機能テスト/修正 ・社内折衝(営業部や制御機器部の各担当者と一緒にオーダーに沿った設計業務) ■組織構成: 現在、盤設計担当の技術者が18名在籍しております。 ■就業環境: ◎完全週休2日制(土日祝)、年間休日124日 ◎資格取得支援制度あり ◎家族手当、住宅手当等、福利厚生が充実 ◎残業月平均20h程度 ■当社について: 中国電力グループの企業として、変電所や工場で使用される電気機械器具を開発・製造・販売しています。生活に欠かせない電気を支えるメーカーとして中国地方で確かな地位を確率し、盤石な経営基盤を築いてきました。2015年から、中国電力株式会社の完全子会社から変圧器メーカー大手の株式会社ダイヘンと中国電力株式会社の共同経営体制へ移行し、中国地方での販売拡大はもちろん、全国へ販売拡大を図ると共に、生産体制の強化、技術力やコスト競争力のさらなる強化および資機材のコスト低減等で経営基盤の強化を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市南区大州4-4-32 勤務地最寄駅:JR山陽本/呉線/天神川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,700円~400,000円 <月給> 200,700円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与/年2回(合計4か月分) ■モデル年収: ・部長クラス→1,000万円 ・マネージャー→850万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島市】ソフトウェア開発◆中国電力グループ/電気設備の製造・販売事業/自社製品/土日祝休み
-
- ◇電力の安定供給を支える電気装置・設備メーカー/土日祝休み/福利厚生充実◇1938年創業の老舗メーカーとして長く電力の安定供給を支えてきた当社のソフトウェア開発担当としてご活躍いただきます! ▲中国電力グループとして地域に根付いた電気設備メーカー ▲各種手当、退職金制度などの手厚い福利厚生あり! ▲土日祝日休み/月平均20時間程度でワークライフバランスも整えられます! ▲勤務地は最寄駅から徒歩5分と通いやすさ◎ ■業務内容: ・電力会社の発電所/変電所などの設備をコントロールする装置や、センサーにより運用状態を監視する装置などの設計、制作 ・ソフトウェアの設計、製造(コーディング)、テスト ・客先からの仕様の聞き取り、仕様検討/調整 ・社内関係各所との折衝 ■組織構成: 開発部の技術者はソフトウェア・ハードウェア合わせて9名の組織となっております。 ■就業環境: ◎完全週休2日制(土日祝)、年間休日124日 ◎資格取得支援制度あり ◎家族手当、住宅手当等、福利厚生が充実 ◎残業月平均20h程度 ■当社について: 中国電力グループの企業として、変電所や工場で使用される電気機械器具を開発・製造・販売しています。生活に欠かせない電気を支えるメーカーとして中国地方で確かな地位を確率し、盤石な経営基盤を築いてきました。2015年から、中国電力株式会社の完全子会社から変圧器メーカー大手の株式会社ダイヘンと中国電力株式会社の共同経営体制へ移行し、中国地方での販売拡大はもちろん、全国へ販売拡大を図ると共に、生産体制の強化、技術力やコスト競争力のさらなる強化および資機材のコスト低減等で経営基盤の強化を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市南区大州4-4-32 勤務地最寄駅:JR山陽本/呉線/天神川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,700円~400,000円 <月給> 200,700円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与/年2回(合計4か月分) ■モデル年収: ・部長クラス→1,000万円 ・マネージャー→850万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 274名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
【広島】警備エリア担当者~「ゆめタウン」「ゆめマート」運営するイズミグループ~
-
- ~「ゆめタウン」「ゆめマート」を運営するイズミグループ/正社員求人/UIJターン歓迎~ 「ゆめタウン」「ゆめマート」などを運営する親会社、株式会社イズミの店舗の設管理、店舗工事、警備などを行う当社にて、ショッピングセンターに関わる警備管理業務をお任せいたします。特に大型ショッピングセンターゆめタウン、食品スーパーをご担当いただきます。 ■職務内容運営面、利益管理面の両面で管理業務を行っていただける方を求めております。 業務内容は主に【運営管理業務】【利益管理業務】の2点です。 ・運営管理業務:警備各種業務の管理、常駐警備(入出店管理、店内巡回警備等)、交通・保安・防犯警備等の人員配置、警備員の業務品質向上(現場確認と指導、評価)機械警備等の管理・運用、緊急時のフォロー ・利益管理業務:売上拡大活動(既存取引先への提案、新規取引先開拓等)、原価低減活動(人員の効率化、生産性向上)、経費管理(旅費、消耗品、備品、募集費用等の管理) ■当社について 当社はいつでも健康で快適なショッピングセンター「ゆめタウン」の店舗を維持しさらに輝かせていための活動を行っています。一流のプロになるために、知識や技術も経験値も増やして国家資格を取得していくことが求められます。会社としても、プロ育成の支援をしていきます。 ゆめタウンを「安全・安心・清潔」に保ち、お客様の居心地の良さを追求する。その使命を全うするためのお仕事をお任せします。入社後まずは施設の保全に対応できる知識と経験を身に着けていただき、緊急時には現場に駆け付け、問題を解決できる人財を目指していただきます。 将来的には施設・警備・クリーン、工事に携わるスタッフや協力会社を含め チームを束ねるマネージャーになっていただきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市西区商工センター2-3-1 勤務地最寄駅:広島電鉄宮島線/草津南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(評価によります) ■モデル年収:中途採用入社3年目 36歳 マネージャー/450万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【久留米】警備エリア担当者~「ゆめタウン」「ゆめマート」運営するイズミグループ~
-
- ~未経験者歓迎/「ゆめタウン」「ゆめマート」を運営するイズミグループ/正社員求人/UIJターン歓迎~ 「ゆめタウン」「ゆめマート」などを運営する親会社、株式会社イズミの店舗の設管理、店舗工事、警備などを行う当社にて、ショッピングセンターに関わる警備管理業務をお任せいたします。特に大型ショッピングセンターゆめタウン、食品スーパーをご担当いただきます。 ■職務内容運営面、利益管理面の両面で管理業務を行っていただける方を求めております。 業務内容は主に【運営管理業務】【利益管理業務】の2点です。 ・運営管理業務:警備各種業務の管理、常駐警備(入出店管理、店内巡回警備等)、交通・保安・防犯警備等の人員配置、警備員の業務品質向上(現場確認と指導、評価)機械警備等の管理・運用、緊急時のフォロー ・利益管理業務:売上拡大活動(既存取引先への提案、新規取引先開拓等)、原価低減活動(人員の効率化、生産性向上)、経費管理(旅費、消耗品、備品、募集費用等の管理) ■当社について 当社はいつでも健康で快適なショッピングセンター「ゆめタウン」の店舗を維持しさらに輝かせていための活動を行っています。一流のプロになるために、知識や技術も経験値も増やして国家資格を取得していくことが求められます。会社としても、プロ育成の支援をしていきます。 ゆめタウンを「安全・安心・清潔」に保ち、お客様の居心地の良さを追求する。その使命を全うするためのお仕事をお任せします。入社後まずは施設の保全に対応できる知識と経験を身に着けていただき、緊急時には現場に駆け付け、問題を解決できる人財を目指していただきます。 将来的には施設・警備・クリーン、工事に携わるスタッフや協力会社を含め チームを束ねるマネージャーになっていただきます。
-
- <勤務地詳細> 九州支社 住所:福岡県久留米市新合川1-2-1 勤務地最寄駅:西鉄甘木線/五郎丸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(評価によります) ■モデル年収:中途採用入社3年目 36歳 マネージャー/450万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 66名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全5件
-
【松山】環境機器の法人営業(所長候補) ※スタンダード市場上場/南極昭和基地への導入実績あり
-
- ~スタンダード市場上場/ニュービジネス大賞やものづくり日本大賞などでも受賞歴あり/環境機器の提案営業~ ■業務内容: 同社の営業担当として、主に環境機器を中心とした下記の提案活動をお任せします。 ・水処理用ポンプや攪拌(かくはん)機、送風機などの産業用機械 ・プラント機器向け設備の設置・メンテナンス提案 ・自社開発の防災装置「ナイアス」の提案 ※担当企業は20社程度を想定しています。 ※愛媛、高知を中心とした四国を担当エリアとしています。主な営業先はゼネコン、プラント企業などの民間企業となります。施工まで一貫して提案することもあり、同社の担当領域は製品の提案から実際の施工に係る管理まで幅広く対応します。規模の大きい工事で3000万円程度の案件となり、年間で10件程度の案件を拠点メンバーで協力して対応するような働き方となります。 ■業務補足: 工場やビル、建設現場、水処理プラントなど、多種多様な場面で活用をされるポンプの専門商社としての営業業務です。ビル一つ見ても、ポンプは上水道用、中水道用、下水道用、消火栓用、冷暖房用と1つの施設の様々な場所に活用をされていますが、同社はトータルで販売、設置、メンテナンスまでトータルにサポート出来る点が特徴です。 また、これまでの歴史の中で、防災装置「ナイアス」などの自社製品を開発したり、フィンランドのメーカー特許、次世代熱交換器「バーテラス」の日本独占製造販売権を持ち、製造販売を行っているなど、提案の幅が広く戦略的な営業活動となります。 ■ミッション: 松山出張所は主に水処理機器で、既存取引先と長期間、安定した取引を行っております。 ■採用背景: 現在広島営業所の方が松山出張所のエリアも担当されております。 そのため、松山エリアを担当いただける方を募集しております。 松山出張所に配属後も、広島営業所の担当者がサポートいたします。 ■入社後の流れ: まずは広島にて2年程現場OJTにてサポートいたします。ゆくゆくは松山出張所の所長として、その基盤を活かしつつ、自社が持つ様々な製品を提案したり、新たな取引の拡大など、担当する地域のマーケット拡大を進めていただくことが期待されます。 ※広島勤務時には、会社負担にて家賃を負担いたします。
-
- <勤務地詳細1> 松山出張所 住所:愛媛県松山市中村5-3-15 マッピーテナントB 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 広島営業所 住所:広島県広島市西区中広町3-18-21 コーポラスナガイ102 勤務地最寄駅:JR山陽本線/横川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~320,000円 固定残業手当/月:45,000円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※上記予定年収には想定残業代を含みます ※昇給:年1回(8月)/賞与:年2回(8月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【大阪】環境機器の法人営業 ※スタンダード市場上場/業界未経験歓迎/転勤無し/自社製品も持つ企業
-
- ~安全と景観を守る「シーウォール」の専任営業/業界未経験でもしっかり教育/年休124日/既存メイン/残業30時間程度~ ■業務内容: 同社の営業担当として、主に「景観配慮型防潮壁『シーウォール』の専任営業」をお任せします。 ※主に大阪府を中心とした関西一円を担当エリアとしています。 宿泊を伴う出張が発生する可能性もあります。 入社後は、営業同行を通じて業務を覚えていただきます。 ■業務補足: 大阪営業所には、ベテランのシーウォールの専任営業担当者が常駐しているため、安心して就業できる環境です。 設計事務所への営業がメインとなります。シーウォールの据付け時には建設会社や官公庁との打合せがあります。 担当案件の規模は数百万円から数千万円まで幅広く扱います。 ■入社後のキャリア形成: 産業用ポンプ、送風機、環境機器の分野でのリーダーとして、さらなるスキルの向上や専門知識獲得のチャンスが多くあります。 ■シーウォールとは: 高い強度を持った防潮壁用の枠付きアクリル製透明窓です。 日本の防災意識は高く、街と海や川のあいだには高い壁がどんどん造られていきます。安全は何よりも大切ですが、海に囲まれた美しい日本の景観を大切にすべきという意識が高まっているのも事実です。これらのニーズに応える為、景観配慮型の防潮壁「シーウォール」が開発されました。防潮壁の向こうの様子を伝え、逃げ遅れた人を示し、津波や高潮から命を守る窓です。 同時に水辺の景観を守り、安全と美しい景観の両立に貢献しています。 ■強み: (1)産業用ポンプ、環境機器の分野でトップレイヤーとして、希少性の高い技術力を持っています。 (2)東証スタンダード市場に上場し、35年以上の経験を持つメーカーとしての権威があります。 (3)顧客から高いリピート率を誇り、安定した事業基盤によりスムーズな営業展開が可能です。 (4)主要取引先は、工場・病院・介護/福祉施設・防災関連会社・マンション・ビル・オフィス・設計会社・水処理会社・設備会社・エンジニアリング会社など多岐にわたり、社会的な信頼を築いています。
-
- <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市淀川区木川東3-5-10 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/西中島南方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~ 固定残業手当/月:45,000円~(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※上記予定年収には想定残業代を含みます ※昇給:年1回(8月)/賞与:年2回(8月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 215名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【愛媛】住宅設備の施工管理職◇土日休/年休123日/リモートワーク可/PC20時シャットダウン
-
- ~パナソニックグループのパワーを結集し、製品の販売はもちろん、プランニングから施工・アフターサービスまで、ビジネスパートナーをしっかりサポートし、ワンストップでトータルソリューションを行います~ ■業務内容: 現場施工管理担当として、システムキッチン・システムバス・洗面等の住宅設備機器の現場施工管理をお任せいたします。具体的には、主に施工業者の施工指示、及び現場の安全確認業務に従事いただきます。 ■職務の特徴: 住宅や施設の建築現場に搬入されたパナソニック商品をメインに、現場にて施主様のご要望に沿った施工の管理業務を行っていただきます。現場にて作業をする職人の配置や、現場における安全などを確認し、円滑に現場での作業ができるような管理をお任せいたします。なお、入社後に仕事をしながら資格取得も可能で、施工管理の資格取得を目指しながら業務を行っていただけます。 ■働き方改革: 当社は従業員の方が働きやすいように、働く環境も整えており、以下の取り組みを進めております。 ・20時以降のPCシャットダウン ・直行直帰 ・リモートワーク相談可 ・休日出社の場合の代休取得を徹底 ※平均残業時間27時間 ■同社の使命: 全国6社、約100拠点にて事業を展開する同社は、より地域に密着することで「地域オンリーワン」を目指し、常にユーザー様に一番近いところで、販売会社ならではのきめ細かく高品質なサービスをご提供いたします。パナソニックグループ全体でシナジー効果を発揮し、販売力、提案力、施工・サービス力の一層の強化を図り、ユーザー様視点のご提案でユーザー様の「夢」をかなえる、それが同社の使命です。 ■組織風土: パナソニックグループとして、「人を大切にする風土」「法令遵守(コンプライアンス)の風土」が根付いており、そういった風土を基礎としているため、同社はオープンで風通しの良い雰囲気があり、全体的に新人が受け入れられやすい環境です。社員一人ひとりが思い描いた通りに活躍していただくための体制を整え、その方が最大限に力を発揮し、楽しめる環境づくりを第一に考えております。
-
- <勤務地詳細> 愛媛営業部 住所:愛媛県松山市中村1丁目2番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~238,500円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 215,000円~245,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は個人のスキル・経験により変動致します。 ※その他定額手当は「外勤手当」として支給いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【徳島市】住宅設備の施工管理職 ◇土日休み/年休123日/リモートワーク可/PC20時シャットダウン
-
- ~パナソニックグループのパワーを結集し、製品の販売はもちろん、プランニングから施工・アフターサービスまで、ビジネスパートナーをしっかりサポートし、ワンストップでトータルソリューションを行います~ ■業務内容: 現場施工管理担当として、システムキッチン・システムバス・洗面等の住宅設備機器の現場施工管理をお任せいたします。具体的には、主に施工業者の施工指示、及び現場の安全確認業務に従事いただきます。 ■職務の特徴: 住宅や施設の建築現場に搬入されたパナソニック商品をメインに、現場にて施主様のご要望に沿った施工の管理業務を行っていただきます。現場にて作業をする職人の配置や、現場における安全などを確認し、円滑に現場での作業ができるような管理をお任せいたします。なお、入社後に仕事をしながら資格取得も可能で、施工管理の資格取得を目指しながら業務を行っていただけます。 ■働き方改革: 当社は従業員の方が働きやすいように、働く環境も整えており、以下の取り組みを進めております。 ・20時以降のPCシャットダウン ・直行直帰 ・リモートワーク相談可 ・休日出社の場合の代休取得を徹底 ※平均残業時間27時間 ■同社の使命: 全国6社、約100拠点にて事業を展開する同社は、より地域に密着することで「地域オンリーワン」を目指し、常にユーザー様に一番近いところで、販売会社ならではのきめ細かく高品質なサービスをご提供いたします。パナソニックグループ全体でシナジー効果を発揮し、販売力、提案力、施工・サービス力の一層の強化を図り、ユーザー様視点のご提案でユーザー様の「夢」をかなえる、それが同社の使命です。 ■組織風土: パナソニックグループとして、「人を大切にする風土」「法令遵守(コンプライアンス)の風土」が根付いており、そういった風土を基礎としているため、同社はオープンで風通しの良い雰囲気があり、全体的に新人が受け入れられやすい環境です。社員一人ひとりが思い描いた通りに活躍していただくための体制を整え、その方が最大限に力を発揮し、楽しめる環境づくりを第一に考えております。
-
- <勤務地詳細> 徳島営業部 住所:徳島県徳島市沖浜二丁目21番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~238,500円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 215,000円~245,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は個人のスキル・経験により変動致します。 ※その他定額手当は「外勤手当」として支給いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 160名
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
【広島】安全衛生管理◆三菱重工業関連会社◆福利厚生充実♪
-
- ■業務内容: 国内における橋梁の架設、保全等の工事を行う同社にて、現場の安全衛生管理、また同業務に伴う書類作成等を担当頂きます。 ※ご経験に応じて当面の業務を決定します。 ■同社の求める人物像: ・自分の価値観で考えられ、他人の価値観を認められる方 ・携わった仕事は最後まで必ずやり遂げるという強い意志、粘り強さ、責任力を持つ方 ・自ら主体的かつ積極的に行動し、自己管理もでき、役割をきちんと認識できる方 ■施工実績: レインボーブリッジ、東京湾アクアライン、明石海峡大橋、広島空港大橋、多々羅大橋、横浜ベイブリッジ等々 ■同社の特徴: (1)同社は2015年4月に宮地エンジニアリンググループと三菱重工業の共同出資を受け、橋梁事業をはじめとする鋼構造製品の総合エンジニアリング会社として新たなスタートを切りました。同社の源は、日本初の鉄の橋「くろがね橋」を建設した長崎製鉄所に遡ります。その後は三菱重工業の橋梁部門として、本州四国連絡橋をはじめとする数多くの橋梁プロジェクトに携わってきました。同社は匠の技術を持つ橋梁建設のプロ集団と言えます。 (2)同社の経営理念は「和」と「誠」と「情熱」をもって「お客様から信頼」され「国民の安全と安心を担い社会に貢献」することです。誠実をモットーとして社会規範の遵守を第一に事業を展開していきます。永年にわたり培ってきた高度な技術、豊富な実績で橋梁や鋼構造物の設計、施工、保全を通じて顧客のニーズに応え、良質な社会インフラを提供していきます。同社は今後も新たな顧客のニーズに即応すべく、不断の研究開発により技術の研鑽に努めます。顧客、さらには国民の安全、快適な暮らしに貢献できるよう、次の世代へと受け継がれる新しい価値の創造を目指して事業基盤の強化、多様化を進め真摯に事業に取り組んでいきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市西区観音新町1-20-24 リョーコーセンタービル 7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力・保有資格等を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2021年度実績6.00ヶ月分) <時間外労働等割増率> 時間外労働:3割増 休日労働:4割増 休日時間外労働:6割増 深夜労働:+2.5割増 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島】橋梁工事の施工管理職(1級土木施工管理技士をお持ちの方)◆三菱重工業関連会社◆福利厚生充実♪
-
- 橋梁事業を中心に展開する総合エンジニアリング会社である同社にて、橋梁工事の施工管理ポジションを増員募集します。国内における橋梁の架設、保全等の工事管理、推進に向けた業務をお任せします。 ■業務内容: ・工事着工前の関係諸官庁への手続き ・安全衛生管理(安全協議会の運営) ・品質保証、施工監理 ・工程、コスト管理 ・出来高査定 ・客先設計変更に関する対応 他 ■業務の特徴: ◎広島拠点は西日本エリアを管轄しています。 ◎担当現場先への長期出張(1年~2年程)が発生します。出張期間中は、会社負担の住居がある他、食費や光熱費も会社負担です。 ◎工事と工事の間の期間に、有給休暇を利用して2週間ほど長期休暇を取得することも可能です。 ◎工事の状況によっては土曜出勤がございます。その場合代休取得が加納です。 ◎赴任手当(月10万円程度※日割り)や帰省手当等手当充実♪ ◎ご入社後はご経験にあわせて座学の研修やOJTで丁寧にサポートしますので、ご安心ください。 ■施工実績: レインボーブリッジ、東京湾アクアライン、明石海峡大橋、広島空港大橋、多々羅大橋、横浜ベイブリッジ等々
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市西区観音新町1-20-24 リョーコーセンタービル 7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円 <月給> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力・保有資格等を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2021年度実績6.0ヶ月) <時間外労働等割増率> 時間外労働:3割増 休日労働:4割増 休日時間外労働:6割増 深夜労働:+2.5割増 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 194名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全12件
-
【東広島市】電設資材の営業職/中電工グループ/土日祝休み/年休130日/地域のインフラを支える
-
- ◇中電工グループ企業◇年間休日130日!コンセントやブレーカー、配分電盤、照明など私たちの生活に欠かせない「電材」を取り扱い、地域のインフラを支える当社にて営業担当としてご活躍いただきます! ■業務内容: ・資材販売、工事受注のための営業活動・サポート業務をお任せします。 お客様の購買意欲を喚起し、商品やサービスの販売に繋げていきます。 《具体的には》 ・担当顧客への定期訪問や、新規顧客の開拓 ・顧客への納品(現場への配送)または納品の確認など ・顧客からの情報収集を通じたニーズの発見と把握 ・商品やサービスのプレゼン、見積書の作成 ・販売価格の交渉と決定 ・販売契約の内容確認と締結 ◇取扱商品例: 工場やビル等で使用される電設資材(コンセントやブレーカー、配分電盤、照明)や、空調器材等など ■ご入社後: ご入社後は資材の配達、搬入や倉庫整理などから始めていただきます。商材の専門知識はご入社後研修や勉強会などで知識習得していただきます。業務に慣れてきたら独り立ちを目指していただきます。 ■当社について: 中国電気工事株式会社(現・株式会社中電工)が、新たに工事用資材の販売も手掛けるべく、資材納入代理店の機能を持つ会社の設立を決め、昭和25年5月22日に、中国電気工事株式会社と、株式会社当具商会、株式会社五海商会の、3社合弁企業として、三親電材株式会社は誕生しました。社名の「三親」は、「3社が親となって生まれた」という会社の成り立ちが由来となっています。社章は、幸福のシンボルとされているタツノオトシゴと、社名のイニシャル・Sをモチーフにしています。社是に「誠実、奉仕、躍進」を掲げ、お客様に信頼される企業を目指して、創業以来、今日まで歩んでまいりました。中国地方における電設資材の販売実績は、業界トップクラスを誇ります。
-
- <勤務地詳細> 東広島営業所 住所:広島県東広島市三永3丁目2番28号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~267,000円 <月給> 165,000円~267,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与実績:昨年実績5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/大阪市】電設資材の営業職/中電工グループ/土日祝休み/年休130日/地域のインフラを支える
-
- ◇中電工グループ企業◇年間休日130日!コンセントやブレーカー、配分電盤、照明など私たちの生活に欠かせない「電材」を取り扱い、地域のインフラを支える当社にて営業担当としてご活躍いただきます! ■業務内容: ・資材販売、工事受注のための営業活動・サポート業務をお任せします。 お客様の購買意欲を喚起し、商品やサービスの販売に繋げていきます。 《具体的には》 ・担当顧客への定期訪問や、新規顧客の開拓 ・顧客への納品(現場への配送)または納品の確認など ・顧客からの情報収集を通じたニーズの発見と把握 ・商品やサービスのプレゼン、見積書の作成 ・販売価格の交渉と決定 ・販売契約の内容確認と締結 ◇取扱商品例: 工場やビル等で使用される電設資材(コンセントやブレーカー、配分電盤、照明)や、空調器材等など ■ご入社後: ご入社後は資材の配達、搬入や倉庫整理などから始めていただきます。商材の専門知識はご入社後研修や勉強会などで知識習得していただきます。業務に慣れてきたら独り立ちを目指していただきます。 ■当社について: 中国電気工事株式会社(現・株式会社中電工)が、新たに工事用資材の販売も手掛けるべく、資材納入代理店の機能を持つ会社の設立を決め、昭和25年5月22日に、中国電気工事株式会社と、株式会社当具商会、株式会社五海商会の、3社合弁企業として、三親電材株式会社は誕生しました。社名の「三親」は、「3社が親となって生まれた」という会社の成り立ちが由来となっています。社章は、幸福のシンボルとされているタツノオトシゴと、社名のイニシャル・Sをモチーフにしています。社是に「誠実、奉仕、躍進」を掲げ、お客様に信頼される企業を目指して、創業以来、今日まで歩んでまいりました。中国地方における電設資材の販売実績は、業界トップクラスを誇ります。
-
- <勤務地詳細> 大阪本部 住所:大阪府大阪市北区南森町2丁目2番9号 南森町八千代ビル内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~267,000円 <月給> 165,000円~267,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与実績:昨年実績5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 203名
平均年齢 43.5歳
求人情報 全3件
-
【東京】化学メーカーの営業職/業界経験・英語力が活かせる/ワークライフバランス◎
-
- ~海外展開事業へ携わる機会あり/臭素化・ヨウ素化の分野で国内トップクラスの技術力/健康経営優良法人認定/JAXA宇宙帆船「IKAROS」への採用実績や広島大学と共同開発実績あり~ ■職務内容 難燃剤や医薬品の原料、抗菌剤、スマートフォンの電子材料などに使用されている中間体を生産する当社にて、既存製品に加え新規開発品の営業を担当いただきます。将来的には管理職や事業の中核を担っていただく予定です。自社製品を海外展開していくフェーズに携わることのできるポジションとなっています。 【業務内容】 ・既存製品の営業窓口 ・製品在庫管理、工場との生産調整 ・販売予算の策定、管理 ・新規開発営業 ・マーケティング 【製品分野】 ・ファインケミカル分野 ■就業環境 残業時間平均10時間程度・有給休暇取得率70%以上・10%未満の離職率を誇ります。週2回の在宅勤務(適用条件有)、フレックス制度も導入しているため仕事とプライベートの両立が可能です。 ■研修制度 入社後はOJTを実施しながら業務をキャッチアップしていただきます。必要に応じて外部のWEB研修も受講可能となっております。海外の展示会へ同行する際に英語力向上のため費用補助をするなど整った研修・教育制度がございます。 ■当社について 当社は、各種化学製品の製造及び販売を主たる業務としており、臭素化合物を中核とした少量多品種の生産が強みです。当社の製品の用途は、難燃剤、医薬、試薬、IT素材関連及び工業薬品等、あらゆる産業分野を対象としております。 1.ファインケミカル事業 多岐かつ特殊用途向けが多く、医薬、農薬、ハイテク分野において使用される機能性材料、電子材料及び情報関連分野の中間体として使用 2.難燃剤事業 電気製品、OA機器、自動車部品等の産業分野において使用 3.ヘルスサポート事業 人工透析薬剤用原料、抗菌剤原料及び試薬として使用 ■当社の魅力 2022年3月の決算では営業利益・経常利益・当期純利益ともに直近5年における最高益を出しており、自己資本比率は70%を超える安定性を誇ります。事業成長のための施策としてニーズに合わせたグローバル市場の開拓や協業による新規事業の創出、IoT/ICT化の加速や人材投資など積極的に挑戦してまいります。
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都中央区日本橋3-8-4 日本橋さくら通りビル6階 勤務地最寄駅:地下鉄銀座・東西・浅草線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賃金条件については、年齢、経験年数等によりご相談に応じます。 ■賞与:年間5.77ヶ月(2022年実績) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】★営業未経験可 化学メーカーの営業職/残業10h程度/離職率10%以下
-
- ~ファインケミカル・医薬品業界の経験が活かせる/臭素化・ヨウ素化の分野で国内トップクラスの技術力/健康経営優良法人認定/JAXA宇宙帆船「IKAROS」への採用実績や広島大学と共同開発実績あり~ ■職務内容 難燃剤や医薬品の原料、抗菌剤、スマートフォンの電子材料などに使用されている中間体を生産する当社にて、既存製品に加え新規開発品の営業を担当いただきます。将来的には管理職や事業の中核を担っていただく予定です。自社製品を海外展開していくフェーズに携わることのできるポジションです。 【業務内容】 ・既存製品の営業窓口 ・製品在庫管理、工場との生産調整 ・販売予算の策定、管理 ・新規開発営業 ・マーケティング 【製品分野】 ・ファインケミカル分野 ■就業環境 残業時間平均10時間程度・有給休暇取得率70%以上・10%未満の離職率を誇ります。週2回の在宅勤務(適用条件有)、フレックス制度も導入しているため仕事とプライベートの両立が可能です。 ■研修制度 入社後はOJTを実施しながら業務をキャッチアップしていただきます。必要に応じて外部のWEB研修も受講可能となっております。海外の展示会へ同行する際に英語力向上のため費用補助をするなど整った研修・教育制度がございます。 ■当社について 各種化学製品の製造及び販売を主たる業務としており臭素化合物を中核とした少量多品種の生産が強みです。当社の製品の用途は、難燃剤、医薬、試薬、IT素材関連及び工業薬品等あらゆる産業分野を対象としております。 (1) ファインケミカル事業 多岐かつ特殊用途向けが多く、医薬、農薬、ハイテク分野において使用される機能性材料、電子材料及び情報関連分野の中間体として使用 (2) 難燃剤事業 電気製品、OA機器、自動車部品等の産業分野において使用 (3) ヘルスサポート事業 人工透析薬剤用原料、抗菌剤原料及び試薬として使用 ■当社の魅力 2022年3月の決算では営業利益・経常利益・当期純利益ともに直近5年における最高益を出しており、自己資本比率は70%を超える安定性を誇ります。事業成長のための施策としてニーズに合わせたグローバル市場の開拓や協業による新規事業の創出、IoT/ICT化の加速や人材投資など積極的に挑戦してまいります。
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都中央区日本橋3-8-4 日本橋さくら通りビル6階 勤務地最寄駅:地下鉄銀座・東西・浅草線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円~ <月給> 223,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賃金条件については、年齢、経験年数等によりご相談に応じます。 ■賞与:年間5.77ヶ月(2022年実績) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 1,501名
平均年齢 29.4歳
求人情報 全2件
-
【福岡】店舗スタッフ(店長候補)◇プライム市場上場グループ企業◇未経験歓迎/充実の福利厚生
-
- ◇プライム市場上場株式会社イズミのグループ企業◇西日本を中心に広く飲食店を運営/上昇志向にこたえるキャリアアッププラン・充実の福利厚生あり◇ ■業務内容: ・ゆめタウン博多店「大阪王将」にて店舗運営全般をお任せ致します。 ◇業務詳細: ・ホールでの接客業務 ・調理業務 ・発注・在庫管理 ・スタッフマネジメント(シフト作成、教育) ・配属店舗における商品クオリティ、スタッフサービス、店舗クレンリネスの管理、維持など ※ご入社後は上記適性を見て業務をお任せします。 ◇キャリアパス: 正社員は幹部候補として将来経営者を目指せる人と考えています。一般社員から店長になり、マネージャー、課長、部長へと昇進していきます。一方、統括店長や地区長として複数の事業部店舗の管理運営していく幹部もいます。また、新規事業を始める際は、抜擢人事で若い力に期待しています。 キャリアプランにしたがって対象者の候補研修、筆記試験などで昇格していきます。 ◇ご入社後研修について: 入社時研修、フォローアップ研修で経営資源である「人・物・金・情報」をどのように管理していくかを学び、店舗運営ノウハウを身につけていただきます。一人ひとりを丁寧にサポートしますので、着実にスキルアップしていけます。 ■同社について: 株式会社イズミのグループ企業として、お好み焼き(お好み一地)、たこ焼き(たこ一番)、ミスタードーナツ、サーティワンアイスクリーム、大阪王将、イタリアンレストラン(パスタトピザ)、ラーメン(麺や一番)など多くの事業を展開しているのが私たちイズミ・フード・サービス株式会社です。現在、西日本中心に展開しています。「笑顔いっぱい、元気一番」が行動スローガン。「食」を提供し、多くの人が笑顔になれる時間や空間を演出するのが当社の役割です。おいしい食材をおいしく召し上がっていただくために、食材本来の味を生かした商品を提供することが当社の食へのこだわりです。一方で、企業として安定した体力をつけ、今後の社会情勢の変化にも柔軟に対応できるよう生産性の向上を行なうことで効率改善を実施、無駄のない筋肉質な企業を目指します。デジタル化も「成長」と「効率」の両輪を進めていく上で重要な手段であり、企業価値を高める為の社員の能力アップを可能にするものと考えています。
-
- <勤務地詳細> 【福岡】ゆめタウン博多店 住所:福岡県福岡市東区東浜一丁目1番1号 ゆめタウン博多店 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~340万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与考慮いたします。 ※地域正社員は基本給、手当はレギュラー社員と同基準ですが、賞与支給基準が異なります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長崎市】店舗スタッフ(店長候補)◇プライム市場上場グループ企業◇未経験歓迎/充実の福利厚生
-
- ◇プライム市場上場株式会社イズミのグループ企業◇西日本を中心に広く飲食店を運営/上昇志向にこたえるキャリアアッププラン・充実の福利厚生あり◇ ■業務内容: ・ゆめタウン夢彩都「いしがまやハンバーグ」もしくは「パスタトピザ」にて店舗運営全般をお任せ致します。 ◇業務詳細: ・ホールでの接客業務 ・調理業務 ・発注・在庫管理 ・スタッフマネジメント(シフト作成、教育) ・配属店舗における商品クオリティ、スタッフサービス、店舗クレンリネスの管理、維持など ※ご入社後は上記適性を見て業務をお任せします。 ◇キャリアパス: 正社員は幹部候補として将来経営者を目指せる人と考えています。一般社員から店長になり、マネージャー、課長、部長へと昇進していきます。一方、統括店長や地区長として複数の事業部店舗の管理運営していく幹部もいます。また、新規事業を始める際は、抜擢人事で若い力に期待しています。 キャリアプランにしたがって対象者の候補研修、筆記試験などで昇格していきます。 ◇ご入社後研修: 入社時研修、フォローアップ研修で経営資源である「人・物・金・情報」をどのように管理していくかを学び、店舗運営ノウハウを身につけていただきます。一人ひとりを丁寧にサポートしますので、着実にスキルアップしていけます。 ■同社について: 株式会社イズミのグループ企業として、お好み焼き(お好み一地)、たこ焼き(たこ一番)、ミスタードーナツ、サーティワンアイスクリーム、大阪王将、イタリアンレストラン(パスタトピザ)、ラーメン(麺や一番)など多くの事業を展開しているのが私たちイズミ・フード・サービス株式会社です。現在、西日本中心に展開しています。「笑顔いっぱい、元気一番」が行動スローガン。「食」を提供し、多くの人が笑顔になれる時間や空間を演出するのが当社の役割です。おいしい食材をおいしく召し上がっていただくために、食材本来の味を生かした商品を提供することが当社の食へのこだわりです。一方で、企業として安定した体力をつけ、今後の社会情勢の変化にも柔軟に対応できるよう生産性の向上を行なうことで効率改善を実施、無駄のない筋肉質な企業を目指します。デジタル化も「成長」と「効率」の両輪を進めていく上で重要な手段であり、企業価値を高める為の社員の能力アップを可能にするものと考えています。
-
- <勤務地詳細> 【長崎】ゆめタウン夢彩都店 住所:長崎県長崎市元船町10番1号 ゆめタウン夢彩都店 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 320万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与考慮いたします。 ※地域正社員は基本給、手当はレギュラー社員と同基準ですが、賞与支給基準が異なります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 189名
平均年齢 46.3歳
求人情報 全4件
-
【岡山】法人ルート営業 /東証スタンダード上場企業※年休120日/業界経験不問/残業月20h程
-
- プレハブハウスの製造、販売、仮設建物等のリース事業において、既存顧客(設計事務所、建設会社等)に対するプレハブ建築のルート営業、新規開拓をご担当いただきます。 ・設計者とお客様の打ち合わせへの同席、要望のヒアリング ・見積書作成、施工期間調整業務 ・引き渡しフォロー業務 など ■業務の特徴: 会社のフロントとしてご要望やご予算のヒアリングを行い、商談・提案・契約・アフターフォローまでを担っていただきます。仮設校舎・仮設事務所、調剤薬局、モデルルーム、倉庫など様々なオーダーハウスの依頼を受けております。向上心のある方や意欲的な姿勢で業務に取り組む方を応援しており、実力次第では責任ある業務をお任せしたいと考えております。 ■強み: 競合は少なくないですが、他社ではあまりないオーダーメイドの、自由設計のプレハブ倉庫なども扱うことで受注数を増やしています。 営業、設計、施工管理と一貫して対応できる部門構成となっており、元請から下請け(2次請以降)まで、幅広く対応しています。 ■当社の想い、姿勢: 創業当時から既存の常識にとらわれず、常に創意と工夫により新しいことにチャレンジしてまいりました。 木材の取り扱いでは後発企業というハンデを克服するために、必要不可欠なことでありました。 木材事業の特徴のひとつである「直接仕入、直接販売」も、そのような中から生まれてまいりました。 そして、新たな成長期を迎えた今、 当社は「良いサービスを提供することにより利益を生み出す」という商売の基本に立ち返ろうとしております。 お客様に喜んでいただくために、既存の概念にとらわれず常に創意工夫を追及していく “挑戦者”であり続けることこそ、当社らしいスタイルだと考えております。
-
- <勤務地詳細> 岡山営業所 住所:岡山県岡山市東区沼1295 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~330,000円 <月給> 238,000円~358,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は月、18時間(年収350万円の場合)~12時間(年収500万円の場合)該当分、一律28,000円支給。 超過した時間外労働の残業手当は追加支給。 ■資格手当 2級建築士:2万円/月、1級建築士または1級建築施工管理技士:4万円/月 ※重複して支給しない。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】法人ルート営業 /東証スタンダード上場企業※年休120日/業界経験不問/残業月20h程
-
- プレハブハウスの製造、販売、仮設建物等のリース事業において、既存顧客(設計事務所、建設会社等)に対するプレハブ建築のルート営業、新規開拓をご担当いただきます。 ・設計者とお客様の打ち合わせへの同席、要望のヒアリング ・見積書作成、施工期間調整業務 ・引き渡しフォロー業務 など ■業務の特徴: 会社のフロントとしてご要望やご予算のヒアリングを行い、商談・提案・契約・アフターフォローまでを担っていただきます。仮設校舎・仮設事務所、調剤薬局、モデルルーム、倉庫など様々なオーダーハウスの依頼を受けております。向上心のある方や意欲的な姿勢で業務に取り組む方を応援しており、実力次第では責任ある業務をお任せしたいと考えております。 ■強み: 競合は少なくないですが、他社ではあまりないオーダーメイドの、自由設計のプレハブ倉庫なども扱うことで受注数を増やしています。 営業、設計、施工管理と一貫して対応できる部門構成となっており、元請から下請け(2次請以降)まで、幅広く対応しています。 ■当社の想い、姿勢: 創業当時から既存の常識にとらわれず、常に創意と工夫により新しいことにチャレンジしてまいりました。 木材の取り扱いでは後発企業というハンデを克服するために、必要不可欠なことでありました。 木材事業の特徴のひとつである「直接仕入、直接販売」も、そのような中から生まれてまいりました。 そして、新たな成長期を迎えた今、 当社は「良いサービスを提供することにより利益を生み出す」という商売の基本に立ち返ろうとしております。 お客様に喜んでいただくために、既存の概念にとらわれず常に創意工夫を追及していく “挑戦者”であり続けることこそ、当社らしいスタイルだと考えております。
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都千代田区神田須田町1-17 神田須田町117ビルディング3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~330,000円 その他固定手当/月:25,000円 <月給> 263,000円~383,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は月、16時間(年収380万円の場合)~12時間(年収500万円の場合)該当分、一律28,000円支給。 超過した時間外労働の残業手当は追加支給。 ■資格手当 2級建築士:2万円/月、1級建築士または1級建築施工管理技士:4万円/月 ※重複して支給しない。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 112名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全2件
-
【虎ノ門】ルート営業(既存顧客へ企画提案・ラベルデザインなど)/土日祝休み/残業10H程度/上場企業
-
- ◆◇商業施設のインフォメーションやアパレル販売など営業未経験の社員も活躍中/東証グロース上場/リーダー・マネージャーへのキャリアパスあり◇◆ ■業務内容: ミネラルウォーター事業部での既存顧客へのルート営業、ラベルデザインなども含めた企画提案をお任せします。 (1)お客様の要望をヒアリング (2)納期、数量、デザインなどの手配 (3)自社製造拠点との打ち合わせ (4)出荷・納品 入社後は、OJTからスタートし、独り立ち後も基本は上司と同行のため、1人で商談することはございません。 ■業務の特徴: ・顧客はホテルなどにアメニティを卸している専門商社や大学など、すでに取引のある既存顧客が約90%、既存顧客からの紹介などが10%程度の構成です。飛び込みやテレアポなどはありません。 ・顧客は一人当たり20社程度で、関東圏に加えてもう1エリアを担当します。1日の訪問数は2~3件ほど。月1~2回出張があり、関東圏以外はほとんどが一泊になります。 ・個人予算はなく事業部全体での評価を行なっています。 ■組織構成・就業環境: 計8名が在籍しており、責任者は男性(1名)、マネージャー(1名)、リーダー(2名)、スタッフ(4名)で、責任者以外は皆女性です。事務職やアパレル出身者なども活躍しています。未経験でも安心して成長できる環境です。残業は10時間程度(ほとんど定時で帰宅しています)、年間休日120日と、ワークライフバランスをしっかり整えて働くことができる環境です。 ■会社・求人の魅力 ・主要事業である水まわりの修理の知識と経験から、安心して飲める高品質のミネラルウォーターの提供販売事業を展開し、使用用途に合わせて様々な形態で使えるミネラルウォーターの販売事業を第二の軸として展開しています。 ・主な利用用途としては、自社ブランドとしての販売、ロゴやキャラクターを入れたノベルティグッズ、会議、イベント用など様々です。採水から配達までをワンストップで仕上げることができる点が当社の魅力です。 ・大学でのシェアは高く、オープンキャンパスや学内の自販機用商品などで非常に好評をいただいています。災害備蓄用の保存水も取り扱っており、通常は5年の保存のところを7年の保存が可能なため、自治体からの引き合いも増えています。
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都千代田区霞が関3丁目2番5号 霞が関ビル30F 勤務地最寄駅:東京メトロ・銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~360万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,798,400円~3,357,600円 固定残業手当/月:16,800円~20,200円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 250,000円~300,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月額給与:年収÷12分割 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【虎ノ門】ルート営業(既存顧客へ企画提案・ラベルデザインなど)土日休み/残業10H程度/グロース上場
-
- ■職務概要: ミネラルウォーター事業部での既存顧客へのルート営業、ラベルデザインなども含めた企画提案をお任せします。 ■職務詳細: 具体的には以下のような流れで企画~納品までを進めます。 (1)お客様の要望をヒアリング (2)納期、数量、デザインなどの手配 (3)自社製造拠点との打ち合わせ (4)出荷・納品 ・顧客はホテルなどにアメニティを卸している専門商社や大学などで、すでに取引のある既存顧客が約90%、既存顧客からの紹介などが10%程度の構成です。飛び込みやテレアポなどを行なうことはありません。 ・顧客は一人当たり20社程度で、関東圏に加えてもう1エリアを担当します。1日の訪問数は2~3件ほど。月に1~2回出張があり、関東圏以外はほとんどが一泊になります。移動は基本的に飛行機を利用します。 ・個人予算はなく事業部全体での評価を行なっています。 ■組織構成: 計7名が在籍しており、責任者は男性(1名)、マネージャー(1名)、リーダー(2名)、スタッフは女性(3名)で構成されています。新卒入社者のほか、事務職やアパレル出身者なども活躍しており、未経験でも安心して成長できる環境です。 ■会社・求人の魅力 ・主要事業である水まわりの修理の知識と経験から、安心して飲める高品質のミネラルウォーターの提供販売事業を展開し、使用用途に合わせて様々な形態で使えるミネラルウォーターの販売事業を第二の軸として展開しています。 ・主な利用用途としては、自社ブランドとしての販売、ロゴやキャラクターを入れたノベルティグッズ、会議、イベント用など様々です。採水から配達までをワンストップで仕上げることができる点が当社の魅力です。 ・打ち合わせを重ねてきた商品が出来上がったときの喜びは貴重な経験になります。 ・大学でのシェアはNo.1となっており、オープンキャンパスや学内の自販機用商品などで非常に好評をいただいています。 ・災害備蓄用の保存水も取り扱っており、通常は5年の保存のところを7年の保存が可能なため、自治体からの引き合いも増えています。 ・残業10時間程度(ほとんど定時で帰宅しています)、年間休日120日と、ワークライフバランスをしっかり整えて働くことができる環境です。他部署では男性社員の育休産休取得実績もある会社です。
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都千代田区霞が関3丁目2番5号 霞が関ビル30F 勤務地最寄駅:東京メトロ・銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~360万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,798,400円~3,357,600円 固定残業手当/月:16,800円~20,200円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 250,000円~300,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月額給与:年収÷12分割 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 165名
平均年齢 44.8歳
求人情報 全6件
-
【広島/安佐南区】経営企画・人事~世界30ヶ国以上の顧客を持つグローバルカンパニー~
-
- ~職種未経験歓迎/経営企画・人事のご経験が無くても顧客折衝経験がある方であれば応募可能です~ ■職務内容: 経営企画・人事企画のサポート。 ■職務詳細 ・経営目標に向けた計画立案と遂行 ・人事(採用、異動、評価)の計画立案と遂行 ・その他管理業務 ※チームで協力しながら進めていくため、お一人で全てをお任せするわけでは御座いませんが、マルチに幅広く業務を行って頂きます。 ※人事総務ポジションも年に0~2回程度ですが、連休工事(盆・正月・GWのいずれか)に安全等教育した上で現場監督のサポートに行きます。 ■組織: 6名(60代の部長、50代、40代、20代後半1名、アシスタント30代1名、派遣社員1名)が在籍しています。 ■工業炉とは: 自動車のアルミホイールなど、身近にある金属製品・部品を製作・加工するためには、材料を加熱して溶かす工程、熱処理する工程が欠かせません。工業炉はその工程を担う必要不可欠な設備です。 ■同社技術について: 1949年の創業以来工業炉一筋で、お客様のニーズにお応えするべく技術革新を続けてきました。現在ではアルミ溶解炉において国内で高いシェアを誇り、さらに自動車部品における新素材の開発に積極的に取り組んでおります。また、2030年のCO2削減に向けて電炉の開発にも注力しており、国内外のお客様、特に自動車部品メーカーのお客様からは多くのニーズを頂戴しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市安佐南区伴西3-1-2 勤務地最寄駅:アストラムライン線/伴中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~ その他固定手当/月:17,000円~ <月給> 247,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有り ■賞与:有り 年2回(昨年度実績4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】既存顧客の設備管理業務◆施工管理経験が活きる/専門技術を身に付けたい方必見/年休125日
-
- ◇モノづくりに欠かせない「工業炉」という生産設備の企画・設計・施工・万全なメンテナンスを一貫して行うプラントメーカー◇当社の既存顧客先の設備(工業炉)に関する設備管理業務。メンテナンスコーディネーターとしてご活躍いただきます! ■業務内容: ◇設備メンテナンス工事の管理業務を行って頂きます。 既存顧客に対し、2~3日で終わる工事が中心(一部例外有り)です。 ・補修工事やメンテナンス工事に向けた提案活動 ・工事に向けたスケジュール調整 ・書類作成 ・工事管理業務(品質管理・安全管理) など ◇工業炉の提案活動: 必要に応じて設備導入の提案を行う事もあります。 ・既存工場の設備改善/入替の提案 ・設備に関わる資材の販売/見積り提示や折衝 ・工場新設企業への設備提案 ◇見積~工事の流れ (1)納入した工業炉の現地確認をした上で、改修に係る見積もりを実施。受注に至った場合、その処理業務を行います。 (2)受注後、メンテナンスの工事計画立案し、材料・業者の手配及び発注。 また、事前に客先に提出する書類の準備をします。 (3)メンテナンス工事現場で安全・品質・納期の管理等の監督業務を実施。 (4)工事終了後、報告書作成や請求業務を行います。 ■組織構成 計11名(20代~60代男性10名女性1名) ■入社後の流れ: ・ご入社~1週間未満:総務部にて導入研修(座学)。修了後配属先へ。 ・1~12ヶ月:先輩についてOJT、補修現場についていき、流れを覚えていただきます。 ・1~3年間:上司の指導の下、OJTで徐々に仕事をお任せ致します。 この期間中に十分と認められれば、専任担当を持ち独り立ちしていただきます。※支社営業所採用の場合、ご事情が許せば広島本社へ1~3ヶ月程度研修赴任になることもございます。 ■研修制度: 技術レベルの底上げを目的に、ベテラン社員講師による設計、工事技術などの内容を中心とした技術教育を定期的に実施しております。会社からの補助により国家資格の取得をしていたくので専門知識が身に付く環境です! ■同社について: 日本の製造工程を支える「工業炉」を製造する世界に誇る工業炉の老舗メーカーです。様々な分野で高いシェアを獲得しています。工業炉というニッチな分野になりますが、その分参入障壁も高く安定した企業と言えます。
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都千代田区岩本町2-4-3 太陽生命神田ビル9階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~330,000円 <月給> 230,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年度実績4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 151名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【広島県廿日市】電子制御設計※国内初の高周波モーターの自動制御技術を保有した建設機械・工具メーカー
-
- 【制御未経験者でも、最先端の制御開発業務に挑戦可能!ニッチな市場で世界各国で高いシェアを誇っています/完全週休2日制】 当社の開発部門で、産業機械製品に対する電子制御設計業務を行っていただきます。勤続年数10~30年のベテラン社員も在籍している為、C言語の使用経験がある方で制御業務に挑戦したい方も歓迎のポジションです。 ■採用背景: 建設機械・工具メーカーである同社では、21年8月に国内初の『操作が無線で行える』製品を開発し大ヒットしております。電子(マイコン)領域のニーズ拡大に向け、組織強化の為の採用を行っています。 ■業務内容: ・シングルチップマイコンを用いた制御ソフトウェア、ハードウェア設計 ・基板設計、製作、実務デバッグまでの一連業務 ※これまでのご経験に応じて担当していただきます。既存製品の改良や、ゆくゆくは新商品開発も担当いただく予定です。 ■業務の魅力: ・制御関連のトップとして、商品の付加価値を自由に追求可能なポジションです。 ・BtoC企業としてエンドユーザーから顧客満足度を聴取できるため、ヒット商品によって自分自身の存在価値を感じることが可能です ・制御業務未経験者でも、ベテラン社員が指導するためスキルを身に着けることが可能です。 ■組織構成: 電気技術課4名(10~30年のベテラン社員が活躍中) 10年前に技術力強化を目的に立ち上げを行った、比較的新しい部門です。 ■キャリアパス: 将来的には、課長代理、課長職を目指していただきマネジメントを行っていただくことを期待しています。 ■同社特徴に関して: 同社は「コンクリート穿孔機・切断機」と、それに使用する刃物である「ダイヤモンドビット・ダイヤモンドブレード」の双方を製造している国内唯一の総合メーカーです。 世界でも数少ない開発を手掛けるメーカーのため、グローバルでも十分対応できる技術力とノウハウを強みとしています。 また、同社が販売する「ダイモドリル」は2004年にグッドデザイン大賞を受賞するなど、機能性やデザイン性ともに兼ね備えた優れた製品として利用されています。 営業部門・製造部門と連携し開発が出来る同社の強みを活かし、今後もコンクリート関連機械工具の総合メーカーとして挑戦と変革を進めています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県廿日市市木材港北5-86 勤務地最寄駅:広電宮島線/広電廿日市駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 372万円~506万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,150円~262,950円 <月給> 223,150円~262,950円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(昨年実績 4.7ヶ月/年) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 580名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【岐阜県安八郡】自社物流センターの責任者候補(食品トレー容器等)◆国内トップクラス規模/年休125日
-
- 【エフピコグループの連結子会社/国内最大級の規模を誇る自社物流ネットワーク/経験を活かしてキャリアアップ◎】 ■ポジション概要: ◇当社は全国のエフピコグループの生産工場を結び、安定した供給体制を支えているだけでなく、35,000アイテムもの食品容器・食品関連資材・消耗品を在庫し、全国の包装資材ディーラーや食品スーパーなどへ出荷・納品する物流を行っています。 ◇全国のセンターでは、確実な倉庫管理・正確な入出荷業務を実現するために、1,100名を超えるスタッフが活躍しています。各センターには、センター長(部長)とグループ長(課長)がおり、今回はそれらいずれかのポジション(責任者候補)としてご活躍いただきます。 ■入社後の流れ: ◇入社後1年間は研修を通して現場業務を学びます。1年間を目途に研修を実施したのち、適性をふまえて、HC事務所、DC現場、PC現場に配属となりセンター管理業務・労務管理を担当します。 ◇リーダー職やセンター運営・マネジメントを行うグループ長を経験したのち、センター長として活躍いただきます。 ※入社後の現場研修においては、食品容器トレイの保管管理等を手掛ける「エフピコイーストロジ株式会社」へ在籍出向となります。 ■当社物流センターについて: 配送センターには、3つの機能があります。 (1)配送センター(HC) 配車・配送管理に加え、センターのトータルマネジメントを行います。配送管理と倉庫管理のチームに別れ、配送は車両を、倉庫は在庫を管理します。 (2)ディストリビューションセンター(DC) 製品をケース単位で保管して出荷します。主に生産品の入出庫管理とオペレーションを行います。複数の倉庫棟で正社員を中心にリーチ式フォークリフトを操作し入出庫業務・在庫管理を行っています。 (3)ピッキングセンター(PC) スーパー等の顧客ごとに袋単位で仕分けて小ロットピッキング出荷を行います。社員の役割としては、在庫管理から作業進捗管理・シフト管理を含む労務管理を行います。 ■組織構成: 配属となる中部ハブセンターは、HC13名、DC60名、PCは外部委託170名で構成されています。
-
- <勤務地詳細> 中部ハブセンター・ピッキングセンター 住所:岐阜県安八郡輪之内町南波字村上624-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 430万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 225,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績/5.05ヶ月分) ■モデル年収: 600万円/35歳・入社5年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫県小野市】自社物流センターの責任者候補(食品トレー容器等)◆国内トップクラス規模/年休125日
-
- 【エフピコグループの連結子会社/国内最大級の規模を誇る自社物流ネットワーク/経験を活かしてキャリアアップ◎】 ■ポジション概要: ◇当社は全国のエフピコグループの生産工場を結び、安定した供給体制を支えているだけでなく、35,000アイテムもの食品容器・食品関連資材・消耗品を在庫し、全国の包装資材ディーラーや食品スーパーなどへ出荷・納品する物流を行っています。 ◇全国のセンターでは、確実な倉庫管理・正確な入出荷業務を実現するために、1,100名を超えるスタッフが活躍しています。各センターには、センター長(部長)とグループ長(課長)がおり、今回はそれらいずれかのポジション(責任者候補)としてご活躍いただきます。 ■入社後の流れ: ◇入社後1年間は研修を通して現場業務を学びます。1年間を目途に研修を実施したのち、適性をふまえて、HC事務所、DC現場、PC現場に配属となりセンター管理業務・労務管理を担当します。 ◇リーダー職やセンター運営・マネジメントを行うグループ長を経験したのち、センター長として活躍いただきます。 ※入社後の現場研修においては、食品トレー容器のピッキング作業等を手掛ける「エフピコウエストロジ株式会社」へ在籍出向となります。 ■当社物流センターについて: 配送センターには、3つの機能があります。 (1)配送センター(HC) 配車・配送管理に加え、センターのトータルマネジメントを行います。配送管理と倉庫管理のチームに別れ、配送は車両を、倉庫は在庫を管理します。 (2)ディストリビューションセンター(DC) 製品をケース単位で保管して出荷します。主に生産品の入出庫管理とオペレーションを行います。複数の倉庫棟で正社員を中心にリーチ式フォークリフトを操作し入出庫業務・在庫管理を行っています。 (3)ピッキングセンター(PC) スーパー等の顧客ごとに袋単位で仕分けて小ロットピッキング出荷を行います。社員の役割としては、在庫管理から作業進捗管理・シフト管理を含む労務管理を行います。 ■組織構成: 配属となる関西ハブセンター 第1センターは、HC10名、DC30名、PCは管理者のみで構成されています。
-
- <勤務地詳細> 関西ハブセンター 第1センター 住所:兵庫県小野市池尻町630-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 430万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 225,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績/5.05ヶ月分) ■モデル年収: 600万円/35歳・入社5年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 1,157名
平均年齢 -
求人情報 全48件
-
【三重/津】マンション管理(マネージャー候補)資格手当充実/高い成長率の優良企業/業界未経験活躍
-
- ■業務内容: 当社が受託するマンション管理業務を当面のミッションとし、将来的には受託営業やマネジメント業務(事業所長)を期待されるポジションです。 予定されている業務内容としては下記を想定しています。 (1)メンバー業務 ・マンション管理組合との調整・折衝業務 ・理事会や総会の運営サポート(資料作成や会議進行のフォロー、議事録の作成など) ・管理費などの出納管理 ・清掃業務などの外注先管理 (2)受託営業やマネジメント業務 ・管理物件の新規受託営業や(大規模・中規模)修繕工事の受注営業 ・フロントメンバー(管理運営アドバイザー)のマネジメント まずは上記(1)でしっかり業務知識を身に着つけていただき、5年程度を目安にマネジメント職として拠点長候補を目指して頂きます。 ■特徴: 実力次第に応じて様々なポジションをご用意しています。メンバー30名弱を束ねる20代の管理職も多数活躍しています。 ■インセンティブ実績例 2023年夏季(2022年11月~2023年4月が対象)分で、約140万円受け取られた方もいらっしゃいます。 成果にはきちんと報いる人事制度です。 ■雇用形態補足: 中途採用は、専任総合職、全職種契約社員からのスタートとなります。(過去10年間の正社員登用率は90%以上、うち1名役員登用) 主任者資格取得かつ入社11ヶ月経過後に年俸制解除(賞与・昇給対象)となり、その後は1年ごとの契約更新です。 ※入社11ヶ月経過後に試験合格した場合は試験翌年の4月に変更 ※無期転換を迎える前に無期雇用化も有(本部長面談) ※【総合職】への職種転換は主任者資格取得後、本人希望を検討 ※【総合職】のみの手当て有(家族手当・住宅手当) 「管理業務主任者」の資格取得については、会社負担による講座受講や、会社主導の模擬試験等、資格取得のための支援がございます。 ■マンション管理事業に関して: ストックビジネスと呼ばれる安定的に売上が増えるモデルです。 マンションの新築が少なくなったとしても、既存マンションがなくなるわけではありませんので、景気に左右されにくいのが特徴です。今後ますます拡大が期待される事業ですが、その中でも当社は業界トップレベルの成長率を誇ります。
-
- <勤務地詳細> 津営業所 住所:三重県津市栄町1-840 グランスクエア津304号室 勤務地最寄駅:近鉄名古屋線/津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,754,080円~7,071,360円 固定残業手当/月:62,160円~160,720円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 291,666円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与年2回(7月・12月/主任者資格取得かつ入社11ヶ月経過後) ■総合職モデル年収 20代後半…360~400万前後 30代前半…410~460万前後 30代後半…470~510万前後 40代…530~650万前後 ※上記は一例、評価、インセンティブより前後することがございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【所沢】マンション管理(マネージャー候補)資格手当充実/高い成長率の優良企業/業界未経験活躍
-
- ■業務内容: 当社が受託するマンション管理業務を当面のミッションとし、将来的には受託営業やマネジメント業務(事業所長)を期待されるポジションです。 予定されている業務内容としては下記を想定しています。 (1)メンバー業務 ・マンション管理組合との調整・折衝業務 ・理事会や総会の運営サポート(資料作成や会議進行のフォロー、議事録の作成など) ・管理費などの出納管理 ・清掃業務などの外注先管理 (2)受託営業やマネジメント業務 ・管理物件の新規受託営業や(大規模・中規模)修繕工事の受注営業 ・フロントメンバー(管理運営アドバイザー)のマネジメント まずは上記(1)でしっかり業務知識を身に着つけていただき、5年程度を目安にマネジメント職として拠点長候補を目指して頂きます。 ■特徴: 実力次第に応じて様々なポジションをご用意しています。メンバー30名弱を束ねる20代の管理職も多数活躍しています。 ■インセンティブ実績例 2023年夏季(2022年11月~2023年4月が対象)分で、約140万円受け取られた方もいらっしゃいます。 成果にはきちんと報いる人事制度です。 ■雇用形態補足: 中途採用は、専任総合職、全職種契約社員からのスタートとなります。(過去10年間の正社員登用率は90%以上、うち1名役員登用) 主任者資格取得かつ入社11ヶ月経過後に年俸制解除(賞与・昇給対象)となり、その後は1年ごとの契約更新です。 ※入社11ヶ月経過後に試験合格した場合は試験翌年の4月に変更 ※無期転換を迎える前に無期雇用化も有(本部長面談) ※【総合職】への職種転換は主任者資格取得後、本人希望を検討 ※【総合職】のみの手当て有(家族手当・住宅手当) 「管理業務主任者」の資格取得については、会社負担による講座受講や、会社主導の模擬試験等、資格取得のための支援がございます。 ■マンション管理事業に関して: ストックビジネスと呼ばれる安定的に売上が増えるモデルです。 マンションの新築が少なくなったとしても、既存マンションがなくなるわけではありませんので、景気に左右されにくいのが特徴です。今後ますます拡大が期待される事業ですが、その中でも当社は業界トップレベルの成長率を誇ります。
-
- <勤務地詳細> 所沢営業所 住所:埼玉県所沢市御幸町6-1 サンライズ所沢303・304 勤務地最寄駅:西武池袋線/所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,754,080円~7,071,360円 固定残業手当/月:62,160円~160,720円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 291,666円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与年2回(7月・12月/主任者資格取得かつ入社11ヶ月経過後) ■総合職モデル年収 20代後半…360~400万前後 30代前半…410~460万前後 30代後半…470~510万前後 40代…530~650万前後 ※上記は一例、評価、インセンティブより前後することがございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 160名
平均年齢 40.7歳
求人情報 全9件
-
【広島】PLC制御ソフト開発、基板設計・開発 ※転勤なし/専門商社及び制御機器の製造/再雇用制度あり
- NEW
-
- PLC制御ソフト開発、オリジナルボード(基板)の設計・開発業務をお任せいたします。 \おすすめポイント/ ・世の中になければ作る!オリジナルボードの自社製品開発あり ・広島市から転勤なし/63歳定年以降も相談により働ける/働き方改革認定企業! ・創業60年/取引先多岐にわたりコロナ禍においても増収を継続中 ■職務内容: PLC制御ソフト開発、オリジナルボード(基板)の設計・開発業務をお任せいたします。 担当するもの: デジタル回路(マイコン・CPU使用)をメインで担当いただく予定で、アナログ回路は主に電流値計測、電圧値計測がございます。 「こういった機能をもった基盤が作れないか?」というお客様の声からスタートし、企画段階から携わることが多いです。 また、既成製品のカスタマイズ設計も一部ございます。(内容:当社が設計した基板のリニューアル・機能性向上、他社でつくられた基盤の当社への置き換えなど) 設計にかける期間: 簡単な基盤ではおよそ3か月、長いものでは検証時に環境試験を実施したり、二次試作・三次試作を行うため、約2年かかった実績もあります。 同時に受け持つ案件数: 見積り段階のもの、受注仕掛かり段階のもの、部品廃止による置き換え対応などを含めると5件前後です。 導入実績: 半導体・液晶装置メーカー、自動車・自動車部品メーカー、食品・飲料装置メーカーをはじめとし、鉄鋼・金属、化学・ゴム、薬品、住宅・建材といった様々な業種において多種多様なオリジナルボード(基板)の納入実績があります。 「高機能すぎる」または「機能が足りない」など顧客の様々なご要望にお応えし問題解決が図れる製品を提供しています。 顧客ニーズをくみ取りボード製造から納入まで管理をしていただきます。 ■モデル年収: 入社10年目/主任クラス/400万以上 入社25年目/課長クラス/600万以上 ■当社の特徴: 当社は電子・制御・FA機器・産業用ロボットの販売及び制御機器の製造業者です。南区比治山に産業用ロボットの展示場を設置しており、販売先として、クマヒラ・マツダ関連・三浦工業・テラル等業種も多岐に亘り,コロナ禍のもと増収傾向にあり今後も安定した業況推移が見込まれています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市西区商工センター5-11-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:20,000円~80,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間40時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験に応じて給与を設定いたします・ ■昇給:年1回(8月) ■賞与:年2回(7月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【広島県福山市】既存先中心の提案営業(総合職)※専門商社での制御機器の製造/三光グループ
-
- ◇創業60年を迎える企業/取引先多岐にわたりコロナ禍においても増収を続ける/働き方改革認定企業◇ 半導体・液晶装置メーカー、自動車・自動車部品メーカー、食品・飲料装置メーカーをはじめとし、鉄鋼・金属、化学・ゴム、薬品、住宅・建材といった様々な業種において多種多様なオリジナルボード(基板)の納入実績があります。 ■職務概要: 制御部品・電子部品のルート営業、産業ロボット・FAシステムの提案営業をご担当頂きます。 入社後は先輩についてOJTにて指導いたします。また商品勉強会等で商品知識や業務内容について習得いただけますので業界未経験でもしっかりフォローできる体制が整っています。 既存顧客が中心となるため顧客との信頼関係構築を第一とする営業スタイルとなります。 【販売商社としての特徴】 専門商社の基本機能として、販売契約を締結しているメーカーの制御部品、電子部品、産業用ロボットを販売します。販売する製品は200社50万点以上になるため顧客のニーズに応えることができる強みを持っています。 【創造商社としての特徴】 様々なFAシステム提案を行うことが可能です。社内の設計開発部門、システム部門やグループ会社と連携して顧客のニーズに応えていくことができます。 ■組織構成(営業人数) 本社 12名、福山営業所 5名 ■当社の特徴: 当社は電子・制御・FA機器・産業用ロボットの販売及び制御機器の製造業者です。広島市南区比治山に産業用ロボットの展示場を設置しており、販売先として、クマヒラ・マツダ関連・三浦工業・テラル等業種も多岐に亘り,コロナ禍のもと増収傾向にあり今後も安定した業況推移が見込まれています。
-
- <勤務地詳細> 福山営業所 住所:広島県福山市南蔵王町3-11-33 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~250,000円 固定残業手当/月:50,000円~60,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~310,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験に応じて給与を設定いたします・ ■昇給:年1回(8月) ■賞与:年2回(7月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-