条件変更

現在の検索条件

[所在地]愛媛県 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード

求人情報

求人情報でさらに企業を絞り込む

「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
その他

所在地【愛媛県】の企業一覧

該当企業数 3,260 社中 1~50 社を表示

三浦工業株式会社

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
愛媛県松山市堀江町7
  • 設立 1959年
  • 従業員数 3298名
  • 平均年齢 39.9歳
求人情報 全65件
  • 【愛媛/松山】法務◆東証プライム上場/小型貫流ボイラの国内トップシェア/福利厚生充実/フルフレックス
    • NEW
    【小型還流ボイラ国内シェアNo.1(58.7%)/他事業でもトップシェア (世界24の国と地域)で展開/設立63年、顧客に選ばれ続ける企業】 ■概要: 法務担当として、契約・法務相談の対応、社内研修の実施など行って頂きます。 ■具体的な業務内容: ・国内外の各種契約書の作成、審査、交渉サポート                                                                ・各種法律相談の対応                                                                    ・紛争・訴訟対応 ・コンプライアンス推進業務(社内研修の実施、社内規則の管理など) ■社員満足度向上に向けた取り組み: 当社では、毎年、社員満足度調査を実施し、会社や職場の状況などのリサーチを行い、社員満足度アップに向けた取り組みを行ってきました。社員寮や借り上げ社宅、各種研修などの福利厚生が豊富なことはもちろん、年齢や立場、部門の垣根を超えた交流会の実施(一部会社負担)等、社員が働きやすい環境を作るための制度が整っております。 ■当社について: 産業用小型還流ボイラの国内トップクラスのメーカーですが、それだけではなく、熱・水・環境など多くの分野で省エネや環境保全の価値提供を行っております。現在、ミウラグループは同社を中心に国内9社、海外14社の合わせて23社で構成されており、小型貫流ボイラ・舶用機器・水処理装置・食品機械・メディカル機器など幅広い事業を展開しております。今後、当社も海外の市場も見据えながら更なる事業拡大を行っていきます。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市堀江町7 勤務地最寄駅:JR予讃線/堀江駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢などを考慮のうえ、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【大阪/東大阪市】自社水処理装置のエンジニアリング業務 ※「ミウラのボイラ」で有名な東証一部上場企業
    産業用ボイラや水処理機器など、ボイラ業界のリーディングカンパニーである当社の大阪支店にて、エンジニアリング業務を担当していただきます。 当社の主力商品である水処理機器や、それらを用いた設備システムなどのエンジニアリング業務、水道施設工事業の許可に伴う専用水道案件営業業務全般をお任せいたします。 ■主な業務内容: ・水処理設備の詳細設計 ・水処理設備の施工管理 ・製薬向け水処理設備のバリデーション業務 ■当社の特徴: ・毎年、社員満足度調査を実施し、会社や職場の状況などのリサーチを行い、社員満足度アップに向けた取り組みを行ってきました。社員寮や借り上げ社宅、各種研修などの福利厚生が豊富なことはもちろん、年齢や立場、部門の垣根を超えた交流会の実施(一部会社負担)等、社員が働きやすい環境を作るための制度が整っております。 ・産業用小型還流ボイラの国内トップクラスのメーカーですが、それだけではなく、熱、水、環境など多くの分野で省エネや環境保全の価値提供を行っております。現在、ミウラグループは当社を中心に国内9社、海外14社の合計23社で構成されており、小型貫流ボイラ、舶用機器、水処理装置、食品機械、メディカル機器など幅広い事業を展開しております。今後、当社も海外の市場も見据えながら更なる事業拡大を行ってまいります。
    <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府東大阪市西石切町7丁目5-1 三浦大阪ビル 勤務地最寄駅:けいはんな線/新石切駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):291,000円~ <月給> 291,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は目安の金額であり、選考を通じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績5.31ヶ月) ■年収モデル:550万円(35歳/中途入社5年目/月給33万8000円/配偶者有) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

井関農機株式会社

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
愛媛県松山市馬木町700
  • 設立 1936年
  • 従業員数 730名
  • 平均年齢 -
求人情報 全5件
  • 【東京】人事/女性活躍推進担当 ※管理職候補/プライム上場/国内トップシェアの農機メーカー
    【業界トップ3のの農業機器メーカー/福利厚生が充実・住宅手当あり/女性活躍推進に向けた制度設計・研修企画をお任せ/管理職候補】 ■職務内容 人事部門の女性活躍推進担当として下記業務をメインでご担当いただきます。 ・女性活躍推進に向けた研修企画 ・企業/採用ブランディングに向けた企画 ・ダイバーシティ推進のための制度設計および実行・改定 ※そのほか一部中途採用業務についてもご担当いただく予定です。 ■将来的なキャリアパス・業務内容 まずは担当として対応いただきますが、将来的には女性活躍推進室長として管理職としてご活躍を期待しております。 ■組織構成 人事部11名:労務8名 採用研修3名 今回は採用研修チームへの配属を検討しております。 ■働き方 ・残業時間月30~35時間程度 ・リモートワーク:個人情報の持ち出しは不可であるが、業務内容に応じて週数日(1日~2日)の在宅勤務可 ・出張:愛媛の技術本社への出張対応あり(研修時) ■採用背景/目的 井関農機株式会社では人材戦略として「従業員エンゲージメントの向上」と「事業戦略に必要な人材の確保・育成」をテーマとしています。タレントマネジメントシステムの運用・グループ横断した人材活用や中途採用比率の向上に伴う積極採用を進めております。2022年度の取り組みを基に23年度さらに加速的かつ実行力の高い組織とするための増員採用となります。 (井関農機株式会社の人材戦略)https://www.iseki.co.jp/cms/upload/pdf/ir/report/iseki_repo_2022_6.pdf ■井関農機株式会社について 当社は業界トップ3に入る国内シェアを誇り、海外・国内にグループ会社をもつグローバル農業機器メーカーです。 特許技術を取得するエンジニアの育成・知的財産戦略をもとにした高い技術力が当社の強みであり、2025年の創業100周年に向けて今後も永続的に進化を進めてまいります。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市馬木町700 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~ <月給> 350,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【愛媛】農機の電動化開発※モーター部材選定、仕様検討/日本の農業に貢献
    ■採用背景について: 当社は、1936年に設立した老舗の農業用機械専門メーカーとなり、東証一部へ上場している、グローバル企業です。本社事務所は東京にありながら、開発拠点は愛媛県の砥部町に構え、砥部町から国内にとどまらず、北米、欧州、中国、アジアといった世界へも多くの農業用機械をお届けし、農業へ貢献しております。 そんな当社ですが、少子高齢化による人口減少に伴い、農作業の省力化や無人化を目指し、自動化・ロボット化を取り入れた「スマート農機」の開発に現在取り組んでおり、業界トップクラスの特許数を保有しております。 今回の募集では、中核として電動トラクタ/電動モア(乗用芝刈機)等の農業機械の電動化開発・設計の業務を担っていただきます。 ■職務詳細について: ・EV化の制御プログラム開発、制御設計 ・EV化のソフトウェア開発 ・EV化のレイアウト設計  ■担当製品 入社後先ずはトラクター、乗用芝刈り機をメインにご担当頂きます。 ■勤務地について: 開発製造本部先端技術部に配属となります。同事業部は愛媛県砥部町にて事業を行っておりますが、独身寮や社宅制度もある他、海が近く温暖な気候に加え、冬はスキーも楽しめたりと、充実した生活を送ることができます。
    <勤務地詳細> 砥部事務所 住所:愛媛県伊予郡砥部町八倉1 砥部事務所(開発製造本部) 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

株式会社伊予銀行

地方銀行
愛媛県松山市南堀端町1
  • 設立 1878年
  • 従業員数 3029名
  • 平均年齢 37.1歳
求人情報 全14件
  • 【愛媛:Web面接可】金融機関での内部監査業務<テーマ監査、システム監査>◆U・Iターン歓迎
    • NEW
    これまでのご自身の監査業務への経験やスキルを生かし、テーマ監査やシステム監査へメンバーやアドバイザーとして参加することにより、いよぎんグループの「経営に資する監査」に貢献して頂きます。 いよぎんグループでは、企業価値の維持・増大に向けて、内部監査の高度化に積極的に取組んでおり、内部監査の役割は重要かつ多様化しています。 内部監査を高度化していくフェーズで、ご自身のスキルや経験を十分に発揮できる新たなフィールドで活躍しませんか? ■業務詳細: ・当社グループ全体のリスクの俯瞰的な洗出し ・当社グループの重要な戦略やリスクの高い分野における内部監査の実施 ・「企業文化」「銀行本部の主管業務」「グループ会社の専門業務」「法令対応」「データ分析や解析」「サイバーセキュリティ等のシステム」における監査の実施 ※銀行営業店監査等の拠点別監査は対象外 ■以下のスキルをお持ちの方歓迎です: ・戦略策定・目標設定…内部監査の役割を認識し、長期的展望に立った戦略策定、目標設定を行ことができる。 ・意思決定・リーダーシップ…監査メンバーの意見を纏め上げ、必要な決断を下すとともに、リーダーシップをもってテーマ監査を完遂できる。 ・情報収集・活用…多方面からの情報の収集・分析を行い、内部監査計画・テーマ監査実施において有効に活用できる。 ・コミュニケーション…監査メンバーや被監査部門と円滑なコミュニケーションを図るとともに、改善提言等を被監査部門に納得させることができる。 ■就業環境: ・完全週休2日制度を採用しているため年間休日は約120日と、ほぼ3日に1日の割合で休日となっています。また入行の翌年から年間20日間の有給休暇を取得することができますが、一週間連続休暇(週休日を含む9日間)、リフレッシュ休暇(週休日を含む4日)、スマイル・アップホリデイ(任意の4日間)などの休暇制度を充実させることにより、有給休暇を利用しやすい環境を整えております。 ・県内外13か所の契約スポーツ・リゾート施設と、全国140箇所のホテルをネットする藤田観光の会員制ホテルシステムが会員料金で利用できるほか、当行の健康保険組合や契約宿泊施設も割引料金で利用できます。また松山市内には保養所を完備しているなど、福利厚生は非常に充実しております。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市南堀端町1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~500,000円 <月給> 220,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は諸手当含む ※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定 ※賞与目安:定期賞与年2回 計6か月分目安  ■モデル年収:※役職手当等で変動あります。 20代…400~600万 30代…500~1000万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【愛媛/本店勤務】店舗・社宅など建物管理・修繕・更新担当◆建築士資格を活かせる/発注者側の業務です
    伊予銀行は、瀬戸内圏域を中心に、店舗・ATM・社宅等多くの施設・設備を保有しています。それらの施設・設備については、定期的に保守メンテナンスを行っている他、時機を見て建替工事を実施しています。現在、建築に従事する行員が在籍しており、建築業者の方々と連携しながら業務を行っています。今後、働き方改革やIT化が進んでいく中で、店舗政策は大きく変わっていくことが予想され、これまで建築に従事してこられた方の経験が十分発揮でき、またこれから建築関係でキャリアを積んでいきたい方にも活躍の場はたくさんあります。私たちと一緒に伊予銀行の店舗政策に関わり、新しいフィールドで活躍しませんか? ■職務例 ・店舗、社宅の建替を行う場合は、プランを作成し設計業者、施工業者と打ち合わせを行います。設計、見積を精査し契約を締結します。工事期間中は現場会議に出席し、適宜指示を行います。 ・レイアウト変更を行う場合は、レイアウト図面を作成し、業者と打ち合わせを行います。レイアウト内容が決まったら、工事業者に工事の指示を出し進捗を確認します。 ・保守メンテナンス契約を行っている業者に対し、実施状況を確認するとともに、必要に応じ工事の手配を行います。また、契約の見直しを検討します。 ・店舗、社宅の修繕について、管理店舗に連絡し修繕希望を確認します。修繕内容から優先順位を検討し、工事の段取りを行います。 ■金融機関だから叶うやりがい ・仕事は建築関係に従事しますが、金融情報に触れる機会も多く、金融知識の習得により視野も広がります。 ・伊予銀行は現在本店の建替を行っています。将来、最新で快適なオフィス環境で働くことができます。 ■キャリアパス 専門職としてご入社していただきので、基本的にはジョブローテーションはありません。資格を活かした職務に特化できます。 ■就業環境 ・完全週休2日制を採用しているため年間休日は約120日、ほぼ3日に1日の割合で休日となっています。また入行の翌年から年間20日間の有給休暇を取得することができますが、1週間連続休暇(週休日を含む9日間)、リフレッシュ休暇(週休日を含む4日)、スマイル・アップホリデイ(任意の4日間)などの休暇制度を充実させることにより、有給休暇を利用しやすい環境を整えております。
    <勤務地詳細> 本店 住所:愛媛県松山市南堀端町1 勤務地最寄駅:伊予鉄松山市駅線/市役所前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~500,000円 <月給> 220,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は諸手当含む ※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定 ※賞与目安:定期賞与年2回 計6か月分目安 ■モデル年収:※役職手当等で変動あります。 20代…400~600万 30代…500~1000万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

PHC株式会社

医療機器メーカー業界
愛媛県東温市南方2131-1
  • 設立 1969年
  • 従業員数 2300名
  • 平均年齢 -
求人情報 全89件
  • 【東証プライムG】コンテンツ企画※業界トップクラスシェア製品多数<WM>
    • NEW
    【ヘルスケアITのパイオニア/豊富な経営リソースで日本のヘルスケア業界のゲームチェンジに携わる経験ができます/働き方◎】 当社は電子カルテはじめ、電子薬歴等管理の調剤システム、レセプトコンピュータなど、幅広い分野のヘルスケアITで市場をつくりシェアを確立してきました。本ポジションは、メディコム製品におけるサービスの認知獲得や新規リード獲得、ナーチャリング向けの各種コンテンツの企画、執筆、ディレクションをご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・厚生労働省等が発表している1次情報の解説コンテンツ ・ホワイトペーパー、動画、導入事例(ユーザーインタビュー) ・ダイレクトメッセージ(eMail)など ※オンライン/オフラインを横断したさまざまなコンテンツを作成いただきます。 ■事業部について:医療情報システムとしての電子カルテはじめ、薬歴管理などのための調剤システムなど、幅広い分野のヘルスケアITで先行して市場をつくりシェアを確立してきた、ヘルスケアIT分野のトップランナーです。 https://www.phchd.com/jp/phc/job/message3 ■配属先について:課長1名、オフライン(イベント・学会マーケ)3名、コンテンツメディア運営3名、オンライン(デジマ)1名で構成されています。 マーケティング部では、メディコム事業部の診療所向け電子カルテや薬局向け電子薬歴、レセプトコンピューター等、約4万もの医療機関で利用される各高シェアサービスのマーケティング全般(デジタル・オフライン)や代理店と連携したインサイドセールス、ECやプラットフォーム、オウンドメディア運営などを管掌しています。ここ数年で、デジタルマーケティングプラットフォームの導入・整備を行い、より高度で分析的なマーケティングを実行できる基盤が整いました。今後は、良質なコンテンツの創出、発信を行いながら、デマンドジェネレーションを加速させていきます。 ■働き方に関する全社実績 ・平均残業時間:13.3時間/月 ・有給取得平均日数:15.9日/年 ※全職場全従業員を対象としたワークライフバランス活動積極的な推進により、職場は業務の効率化推進とあわせて特徴ある年休取得推進(職場毎の一斉年休やプチ連続年休、プチチャレンジ休暇等)にも取り組んでいます。
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋2丁目38番5号 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~850,000円 <月給> 300,000円~850,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験を考慮し、同社規定に基づき決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • プロジェクトマネージャー/電子お薬手帳アプリ「ヘルスケア手帳」※在宅勤務中心・残業13.3h<WM>
    • NEW
    当社プロダクトである電子お薬手帳アプリ「ヘルスケア手帳」のプロジェクトマネージャーとして、サービス開発を円滑に進めるためのリードをお任せします。 ■業務詳細: ・主領域である、医療や調剤薬局現場のDXやデータ連携などで成長を期待する、ヘルスケアアプリのプロダクト事業のグロースを担当 ・アプリ/システムの設計、開発、運用…プロダクトの事業戦略/事業計画の策定、プロダクトの提供価値、機能イメージおよび仕様や要件定義を担当。営業や開発チームを指揮および開発の進捗を管理しプロダクトの開発と事業成長を推進 ・グロースハック…データに基づくグロースハックやUI/UX改善に向けた施策設計および推進 ■プロダクト: 2014年に電子お薬手帳アプリ「ヘルスケア手帳」を開発以来、3500店舗以上の薬局で導入、利用者も90万人を突破しています。国家的にも推進される今後のヘルスケアのDXにおいて、電子処方箋や薬歴管理は主要テーマの一つです。当アプリはオンライン診療や薬歴管理システムといった他サービスとの連携も充実化されています。大きな転換を迎えるデータヘルス時代に、薬局(toB)や患者様(toC)をつなぐ「健康・医療・お薬データ」を活用したデータ活用モデル(PHR)の発展に貢献します。 ■業務の魅力: ・クリニック/薬局の両市場でトップクラスシェアをもつMedicomのアセットや積極的な投資リソースを活用することで様々なチャレンジが実現可能 ・薬局はコンビニと同じく8兆円の大きな市場となっており、Webサービスやアプリを活用したDX推進の期待が高い ・医療/ヘルスケアというテクノロジー活用の余白の多い領域に対して、ITの力で課題解決に取り組む面白さ ■新会社設立に伴うお知らせ: メディコム事業部は、2023年4月より新会社「ウィーメックス株式会社」として始動します(PHDHD100%出資事業子会社)。当面のあいだ、当ポジションで採用する方はPHC株式会社に所属、ウィーメックス株式会社へ出向となります。新会社出向に伴い、給与や処遇に変更はございません。 なお、出向に伴い2023年4月より以下の点が変更となります。 【勤務時間】9:00~18:00(休憩時間60分) 【就業場所】渋谷本社(渋谷ガーデンフロント14階) ※フレックス/在宅勤務活用は継続
    <勤務地詳細> ウィーメックス株式会社 住所:東京都渋谷区渋谷3-25-18NBF渋谷ガーデンフロント14F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 890万円~1,260万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):550,000円~820,000円 固定残業手当/月:80,000円(固定残業時間19時間0分/月~14時間18分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 630,000円~900,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ※ご経験やご希望を踏まえ管理職相当(管理監督者)として採用する場合があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社愛媛銀行

地方銀行
愛媛県松山市勝山町2-1
  • 設立 1943年
  • 従業員数 1478名
  • 平均年齢 37.7歳
求人情報 全3件
  • 【愛媛県松山市】アドバイザー(専門家)※創業100年以上/地域No.1の金融サービスにこだわり
    お客様または銀行内における様々な疑問や相談に対して、専門知識を活かしたアドバイスや解決策を提案していただきます。具体的な内容は下記の通りです。 ・取引先の事業展開/M&A/事業継承サポート ・人事労務コンサルティング/財務コンサルティング、管理部門支援など ※資格や経験を考慮し、お任せする業務を検討いたします。 ■社風: 同行の行風は、「自由闊達、積極果敢、かつ繊細」です。良い意味で洗練され過ぎず、既成概念や枠にとらわれず、チャレンジスピリットが旺盛であることが、同行のカラーです。比較的自由度は高く、チャレンジを歓迎される風土であり、社内の関係性の面でもアットホームです。同行では、2018年4月から第16次中期経営計画を開始しており、「変革への挑戦 ~すべてはお客様のために~」をキャッチフレーズに、ふるさとと共に未来を切り拓き、新たな飛躍に向けて、努めております。 ■ビジョン: 同行は、「地域」「お客様」「株主」をはじめとする、各ステークホルダーの方々から必要(かけがえのない)とされる銀行を目指しております。経営理念に基づき、「お客様との共通価値創造」「生産性の向上」「リスク管理・ガバナンスの強化」を同行全体にしっかりと根付かせ、ご期待に応えられるように邁進して参ります。
    <勤務地詳細> 本店 住所:愛媛県松山市勝山町2-1 勤務地最寄駅:伊予鉄線/勝山町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【愛媛県松山市】社内SE(アプリ)※創業100年以上/地域No.1の金融サービスにこだわり
    愛媛県松山市に本店を置く同行のシステム部門にて、主に金融系ソフトウエアの開発をご担当いただきます。 ■具体的な業務: ・金融系のソフトウエア開発 使用言語はCOBOL等となりますが、今後のシステム企画においてはJAVA経験もお持ちの方は歓迎です。 ■採用背景: 自営で勘定系システムを運営している同行の中期経営計画では、戦略的投資の強化、AI、FinTech、RPA、タブレット、本部集中化、デジタル化、ペーパーレス化など、戦略的な投資を進めていくことを挙げております。その中で、システム部門の強化は最重要課題であり、人員強化のため、今回募集を行います。 ■社風: 同行の行風は、「自由闊達、積極果敢、かつ繊細」です。良い意味で洗練され過ぎず、既成概念や枠にとらわれず、チャレンジスピリットが旺盛であることが、同行のカラーです。比較的自由度は高く、チャレンジを歓迎される風土であり、社内の関係性の面でもアットホームです。同行では、2018年4月から第16次中期経営計画を開始しており、「変革への挑戦 ~すべてはお客様のために~」をキャッチフレーズに、ふるさとと共に未来を切り拓き、新たな飛躍に向けて、努めております。 ■ビジョン: 同行は、「地域」「お客様」「株主」をはじめとする、各ステークホルダーの方々から必要(かけがえのない)とされる銀行を目指しております。経営理念に基づき、「お客様との共通価値創造」「生産性の向上」「リスク管理・ガバナンスの強化」を同行全体にしっかりと根付かせ、ご期待に応えられるように邁進して参ります。
    <勤務地詳細> 本店 住所:愛媛県松山市勝山町2-1 勤務地最寄駅:伊予鉄線/勝山町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

株式会社リブドゥコーポレーション

医療機器卸
愛媛県四国中央市金田町半田乙45-2
  • 設立 1965年
  • 従業員数 1039名
  • 平均年齢 38.0歳
求人情報 全12件
  • 【東京】海外営業職(介護製品/ASEAN)~国内トップクラスのシェア/英語活用/在宅勤務可~
    • NEW
    ~年間休日120日以上/大人用おむつ”リフレ”で国内トップクラスのシェアを誇る優良メーカー/需要増加傾向の“医療・介護”業界でスキルアップ!~ ■職務内容: 当社は主力製品である大人用紙おむつ「リフレ」など自社の介護製品の米国やASEAN地域への販売も行っております。今回はこのおとな用紙おむつ「リフレ」を海外に営業を行っている部門で、コロナ明けで海外への営業活動が活発になってきたこともあり、海外営業社員をサポートする方を増員募集となります。 ■業務内容 【主な業務内容】 ・契約書締結等に関する取引先との折衝・交渉など ・パンフレット・POPなどの販促物制作(日本語→外国語の翻訳、構成、動画作成など) ・代理店へのサポート、貿易認証書類手配、海外出荷書類手配など ・原産地証明書の取得 ・海外から入金処理、経費処理、その他社内外折衝等・社内資料の作成など ■同社の魅力: ・「チャレンジ・ポスティング制度」があり、年に1度、面談等を経て希望部署に異動する機会が設けられています。上司に対しても気兼ねなく意見を伝えられる「風通しの良さ」があります。20代の方が比較的多く、明るい雰囲気が特徴です。 ・同社の祖業である介護領域のライフケア事業では、食事・排泄・入浴の三大介助の一つである排泄介護のメイン商材である大人用紙おむつを製造販売し、施設・病院向けの業務用分野において国内トップクラスのシェアを誇ります。近年伸びが著しい治療領域のメディカル事業では、手術室で使用される独自の手術キットを製造販売し、介護と医療の現場をトータルに支えています
    <勤務地詳細> ライフケア東京支社 住所:新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア3F 勤務地最寄駅:副都心線/東新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 350万円~470万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験やスキル等を考慮し、当社規定により決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【徳島】生産技術(設備導入)~平均残業15時間/国内トップクラスのシェア保有~
    • NEW
    ~平均残業15時間/年間休日120日以上/大人用おむつ”リフレ”で国内トップクラスのシェアを誇る優良メーカー/需要増加傾向の“医療・介護”業界でスキルアップ!~ ■職務内容: 主力製品である大人用紙おむつ「リフレ」など自社の介護製品を生産する徳島貞光工場にて生産技術業務を募集致します。 ・新設設備における導入計画や協力先との調整 ・商品リニューアルに伴う新規設備の調査・考案および、導入支援 ・建屋およびそれに付随する設備の管理(修繕・更新) 等 ■同社の魅力: ・老舗の日系企業ならではの落ち着いた社風、働きやすい就業環境が魅力です。各種制度はもちろん、業務に必要なものは全て会社が用意してくれます。直近でさらに従業員満足度の向上を意識した制度の改革も行っており、一部の職種ではフレックス制度や在宅勤務制度など時代に合わせて整えています。さらには、有給休暇とは別に全社員に年間5日間の特別休暇を付与するなど、オリジナルの制度改革も進んでいます。「従業員満足度の向上なくして顧客満足度の向上はない」という考えのもと、社員へ提供されるものが多くあります。 ・若手社員が主体的に働くことができるチャレンジングな企業風土がいちばんの魅力です。「チャレンジ・ポスティング制度」があり、年に1度、社内面談等を経て希望部署に異動することができる機会が設けられています。「こんな仕事に挑戦してみたい」と意見を発すれば、周囲の社員がしっかりとサポートしてくれます。 ・同社の祖業である介護領域のライフケア事業では、食事・はいせつ・入浴の三大介助の一つであるはいせつ介護のメイン商材である大人用紙おむつを製造販売しており、施設・病院向けの業務用分野においては国内トップクラスのシェアを誇ります。次に、近年伸びが著しい治療領域のメディカル事業では、病院の手術室で使用される当社独自のSCK(Standard Convenience Kit)という手術キットをはじめとする各種手術キットを製造販売し、介護と医療の現場をトータルに支えています。
    <勤務地詳細> 徳島貞光工場 住所:徳島県美馬郡つるぎ町貞光字小山北89-1 勤務地最寄駅:JR徳島線/小島駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~310,000円 <月給> 210,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給のほか、諸手当を支給 ※給与詳細は、経験やスキル等を考慮し、当社規定により決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社ダイキアクシス

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
愛媛県松山市美沢1-9-1ダイキ本社ビル内
  • 設立 2005年
  • 従業員数 603名
  • 平均年齢 42.4歳
求人情報 全22件
  • 【愛媛/松山】経理・財務担当 ~東証プライム上場/年間休日123日~
    • NEW
    ■職務について: 同社にて、経理・財務をご担当いただきます。具体的な内容は下記の通りです。 (1)各種取引の記帳・集計・管理・分析 (2)月次・四半期・年次の決算業務および各種計算書類・関連書類の作成 (3)公認会計士・税理士等への対応 (4)その他関連業務 ■就業環境: 年間休日123日 家族手当や役職手当などの福利厚生も充実しており、長期的に就業できる環境が整っております。 ■魅力:~人材への積極的な投資~ 一人ひとりの社員が着実にステップアップできるように階層別のキャリアプランを作成し、それに合わせた教育研修を実施しています。例えば、研修企業と提携しオリジナルの通信教育サイトを立ち上げ、ビジネススキルや管理者向けに部下のマネジメント法などの習得をサポート。資格取得を目指す方には受験費や交通費を会社で負担し、合格した際には報奨金を提供しています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市美沢1-9-1 勤務地最寄駅:伊予鉄高山線/衣山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:過去実績4,000円~7,000円 ■賞与:年3回(過去実績…計4.25ヶ月分) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【東京/江戸川区】営業(地下水飲料化システム)※業界未経験歓迎/東証プライム上場企業/年休123日
    • NEW
    地球と住環境のため、地下水飲料化/排水処理/住宅機器事業等を行う当社の営業担当としてご活躍いただきます。 ■具体的な業務内容: ・市場リサーチ ・地下水飲料化装置導入のプレゼン ・ビジネスマッチング先の開拓(銀行関係、エンジニアリング会社等) ■地下水飲料化事業について: ・当社が提供する地下水飲料化システムは、地下水を汲み上げ、ろ過装置を使って浄化した安全な飲料水を、より安く供給するシステムです。地下水を活用することにより、上水道のコスト削減はもとより、渇水対策や災害時のライフライン確保にも貢献でき、BCP(事業継続性)、CSR(企業の社会的責任)の視点からも期待されています。 ・東証プライム上場企業としての事業規模と強固な財政基盤をもとに、企画・調査から設計、施工、維持管理まで一貫してサポートします。また、総合水処理メーカーとしての強みを生かし、上水・中水・下水のトータルプランニングも行っています。 ■就業環境: 年間休日123日、残業月平均20時間と就業環境が良好であるほか、家族手当や役職手当などの福利厚生も充実しており、長期的に就業できる環境が整っております。 ■魅力:~人材への積極的な投資~ 当社では、水環境や住宅機器の販売施工など専門的な技術や知識が求められます。そこで一人ひとりの社員が着実にステップアップできるように階層別のキャリアプランを作成し、それに合わせた教育研修を実施しています。例えば、研修企業と提携しオリジナルの通信教育サイトを立ち上げ、ビジネススキルや管理者向けに部下のマネジメント法などの習得をサポート。資格取得を目指す方には受験費や交通費を会社で負担し、合格した際には報奨金を提供しています。
    <勤務地詳細> 船堀事務所 住所:東京都江戸川区船堀5-11-19 SSS船堀5丁目ビル1階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:過去実績…1月あたり4,000円~7,000円 ■賞与:年3回(計4.25ヶ月分)※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

BEMAC株式会社

総合電機メーカー
愛媛県今治市野間甲105
  • 設立 1956年
  • 従業員数 962名
  • 平均年齢 -
求人情報 全12件
  • 【応募意思不問】ポジションサーチ◆1次面接で企業説明会実施~船舶用電機トップクラスメーカー~
    【参加者1名から開催/会社説明会を実施します】応募意思不問のため、必須条件を満たす方であればご参加頂けます。まずは同社の事を知って頂き、ご興味を持って頂ければ改めて書類選考⇒2次面接に進んで頂きます! ====================== ■所要時間:1時間 ■開催方法:WEB(オンライン) ■日程:随時 ====================== ■ポジション  (1)電気回路設計(船舶用プラント向け)  (2)板金設計(AUTO CADを使用した板金加工図の作成)  (3)施工管理(産業プラント電気工事の施工管理担当)  (4)開発(船舶向けの製品・システム)  (5)アーキテクト (船舶支援システム) (6)フロントエンドエンジニア(船舶支援システムのUI/UXデザイナー) (7)EV開発事業 ソフト・電気・機構設計 ※応募時に希望のポジションを教えてください。適性や経験・ご希望に応じて判断し、ポジションを調整させて頂きます。 ■業務内容:詳しくは、募集ポジションの求人票にてご確認頂けます。 ■当社の特徴:「光律探究企業」を経営理念に掲げています。「光律探究企業」は、電気の流れを作り、整え、磨く技術や製品を通して、社会全体の環境循環に貢献することのできる企業です。当社は電気を総合的に研究することにより、動力、荷役管理にとどまらず、LED照明など、ユーティリティの分野においても多彩なサービスを展開しています。さらに、電気エネルギーのリサイクルシステムに向けた蓄電技術の開発など、環境視点での新たな革新を日々形にし続けています。
    <勤務地詳細1> 本社(みらい工場) 住所:愛媛県今治市野間甲105 勤務地最寄駅:予讃線/大西駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:愛媛県今治市野間甲105 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,000円~270,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 191,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月20時間の残業を含む金額です。 ※上記はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月) ※過去実績5.2カ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【愛媛/今治】Windowsアプリケーション開発エンジニア ◆船舶用電機の国内シェアトップクラス
    ■職務概要: Windowsアプリケーション開発エンジニアとして、 現在開発を進めている船舶支援ソリューション「MaSSA-One」の船舶搭載を推進頂きます。より多くのアプリケーションを、ユーザーの意見を取り入れながら開発業務を行って頂きます。 ■職務の詳細: ・産業用PC上で動作するWindowsアプリケーションの開発 ・プロマネからの要望に沿って、ソフトウエアの設計、製作、検証 ■求めるご経験 Windowsアプリケーションの開発経験があれば応募可能ですが、下記の方は歓迎いたします。 ・Visual C#を使ったアプリケーション開発、またはプログラミング経験 ・ネットワーク通信、またはデータベースアプリケーションの開発経験 ・IPA 情報処理技術者試験のレベル2相当のIT知識 ■全135室の独身寮(https://www.bemac-jp.com/news/?p=791) 2F・3Fが居住スペースの個室があり、男女共に利用することが可能です(女性の居住エリアはセキュリティで分けられています)。 1Fには共有の食堂・キッチン・コミュニケーションスペース、その他トレーニングルーム、図書館、テラス、テレブース有り。 独身寮の利用料は水道光熱費込みの月2万円程度となります。 ■同社の特徴: ・同社本社のみらい工場は、未来の船舶をイメージした形状を取り入れており、独特なデザインの社屋です。東京拠点についても、新設のオフィスで快適なオフィス環境で就業できます。 ・エレクトロニクスの技術を活かし、世界トップクラスの技術と実績を誇る海洋プラント事業をはじめ、着実に信用を伸ばす産業プラント事業、さらには環境問題に取り組むEV事業の「3つの柱」を中心に進化を続けています。 ・「光律探究企業」を経営理念に掲げています。「光律探究企業」は、電気の流れを作り、整え、磨く技術や製品を通して、社会全体の環境循環に貢献することのできる企業です。当社は電気を総合的に研究することにより、動力、荷役管理にとどまらず、LED照明など、ユーティリティの分野においても多彩なサービスを展開しています。さらに、電気エネルギーのリサイクルシステムに向けた蓄電技術の開発など、環境視点での新たな革新を日々形にし続けています。 弊社
    <勤務地詳細> 本社(みらい工場) 住所:愛媛県今治市野間甲105 勤務地最寄駅:予讃線/大西駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 月給230,000円(月20.8日勤務の場合)※日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~270,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 230,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ※年収は月20時間の残業を想定した金額です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月) ※過去実績5.55カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

愛媛綜合警備保障株式会社

警備・清掃
愛媛県松山市空港通2-6-27
  • 設立 1969年
  • 従業員数 800名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • 【愛媛/松山】電気工事の施工管理/年間休日120日/県内転勤有り
    ■採用背景: 当社の主力業務の一つである機械警備事業について、 以前は建物建築後に都度、個別に交渉し契約を締結していましたが、 最近では機械警備ありきで建物内に警備用機械装置が織り込み済みで設置されるケースが増えてきています。 このため建物の建築段階から、案件ごとに工事を受注していく必要があり、 あらかじめ電気工事について施行管理する現場監督人材が必要のため、 今回当ポジションを募集致します。 ■職務について: ・入社後は警備用機械設備に関る電気工事について現場監督者として施工管理業務に携わって頂きます。 ・現場で作業にあたる下請業者の人達に的確な指示を送る等の指揮采配をお任せします。 ・現場に出入りする様々な方々とも上手く接点を持ち、安全で円滑な工事を進めます。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市空港通2-6-27 勤務地最寄駅:伊予鉄道線/土居田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):179,400円~ <月給> 179,400円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は諸手当含む ※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定 ■昇給:あり(前年度実績1月あたり4,800円~6,100円) ■賞与:あり(前年度実績:年2回 計3.8カ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社タケチ

機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
愛媛県松山市中野町甲936
  • 設立 1957年
  • 従業員数 426名
  • 平均年齢 -
求人情報 全2件
  • 【伊予】マグネットの設計補助※国内トップクラスのシェア/年休120日/残業10h
    【製造→設計者へ!数年かけて設計技術を学ぶ/残業月10h程・年間休日120日/世界的に有名なメーカー、ゼネコンと取引!独占受注あり◎】 ■具体的な業務: プラスチック磁石やゴム磁石などの設計補助をお任せし、将来的には設計業務もお任せする予定です。 当社の製品は、大手企業から高い評価を得ており、国内トップクラスのシェアを誇ります。 入社後は、設計の方の補助業務がメインとなり、製図やシミュレーションなどからお任せします。 ■業務詳細: ・測定に必要な治具の検討 ・CADを使用した測定に必要な図面作成 ・試験報告書や安全データシート等の資料作成(ExcelやWord) ・材料特性、製品特性の測定作業など ■ステップアップイメージ: 未経験の方でも、3~4年程度は先輩のOJTのもとで業務を覚えていただけますので、ご安心ください。 ・1~2年:CADの使い方から学び、設計のアシスタントとして設計業務を学ぶ。 ・3年目以降:徐々にできることを増やしつつ、独り立ちを目指す。 ※個々のご経験に合わせて研修期間なども調整していきます。 ■配属先情報:伊予工場には103人が在籍しております。 ■働く環境:年休120日、月残業10時間程度と働きやすい環境です。 ■当社の製品力: 今回ご担当いただく設計製品は、「タケライト」と呼ばれるプラスチックマグネットです。自動車、家電、電子機器など、様々な産業分野で心臓部ともいえるパーツとして採用されています。世界的にも有名な企業からの独占受注も受けており、会社としても力を入れている製品・事業分野になります。
    <勤務地詳細> 伊予工場 住所:愛媛県伊予市上吾川甲1231番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 277万円~355万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~220,000円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 177,000円~227,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績:3.0ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【愛媛/伊予】金型設計及び組立※年間休日120日/残業10時間程度/大手メーカーと取引多数!
    ■業務内容:金型部門における設計業務を主に担当します。主な仕事内容はCADを使用し、自社内でゴム製品や樹脂製品を製造する際に使用する、金型や治工具類の設計及び組立調整を行います。 ■使用先製品例:自動車用ゴム部品、磁気センサ用マグネット、建築用ガスケット、冷蔵庫用ドアガスケットなどを製造する金型に関わります。 ■配属先情報:金型工場12人(設計職1名、平均年齢40代後半) ■入社後の流れ:入社後は、設計補助をお任せします。先輩に教えてもらいながら製品知識を身につける他、材料、製品の試験や評価業務を覚えていただきます。ゆくゆくは、得意先様との打ち合わせからニーズに沿った設計、試作、量産化の検討までを含めた全般の業務を行っていただきたいと思っております。 ■働き方: ・平均残業は10時間程度で、スキル・経験に併せて業務内容を決定いたします。 ・労働量の負担を最小限にするため、残業は申請制となっています。また、12人と少数精鋭の組織なので、管理者が1人1人の業務量を確認しやすく、日々業務量を調整しています。 ■仕事のやりがい:自社内でワンストップで設計から製造まで行えるため、自ら設計した商品が形になっていく様子を見ることができる ■当社の強み: ・あべのハルカスや東京ドームなど、著名物件に多く携わっています ・自動車用ゴム部品や建築用ガスネットなど、幅広い製品を扱っています。45年以上の実績が評価され、デンソーやパナソニックなど大手企業と多数取引。国内トップクラスのシェアを誇ります。 ・特に建築関連は、3~5年スパンの長期的なプロジェクトになっているため、不況下でも安定して拡大しています。
    <勤務地詳細> 伊予工場 住所:愛媛県伊予市上吾川甲1231番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 213万円~327万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):159,500円~230,700円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 166,500円~237,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績:3.7ヶ月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

株式会社ファインデックス

システムインテグレータ(SIer)
愛媛県松山市三番町4-9-6
  • 設立 1985年
  • 従業員数 290名
  • 平均年齢 38.0歳
求人情報 全2件
  • 【新潟】自社パッケージのプログラマ ~東証一部上場企業/派遣・出向無し~
    ■業務内容: 医療向けソフトウエアのパッケージ製品の開発をお任せいたします。C#、C++、Java等によるシステムの設計・開発をメインに行っていただきます。当社では現場の運用に沿った製品作りを大切にしていますので、現地に赴き運用をヒアリングし、自分自身の目で見て感じたことを製品作りに活かしていただくことも重要な業務となります。 当社では請負・派遣・出向は一切なく、開発業務に専念していただけます。また、フレックス制を採用していますので、勤務上の制約にしばられることなく、自由なスタイルで開発業務を行っていただけます。 ■業務詳細: ・自社による設計・開発業務全般 ・画像ファイリングや文書管理システムなどの設計、データベース構築 ・医療機関における業務部門システム ・クラウド向けアプリケーション開発 ・サーバ構成の設計から運用設計、構築導入作業に至るインフラ構築全般 ・製品全般の企画や設計の際のアイデア出し、アドバイス ■開発環境 言語:C# , Java, C++ , JavaScript(TypeScript, Vue.js等), Python, Flutter 使用OSコンテナ: Linux,Docker,Windows Server,Android、iOS 使用データベース:SQLServer,Postgres等
    <勤務地詳細> 新潟支店 住所:新潟県新潟市中央区上大川前通6番町1214-2 大同生命新潟ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,960,000円~9,996,000円 <月額> 330,000円~833,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【愛媛/松山】サポートデスク・社内SE◆医療システム開発を手掛けるプライム上場企業◆
    医療システムを中心とした各種システムにおけるサポートデスク業務および社内SE業務をご担当いただきます。 ■業務内容: はじめから全てを対応していただくのではなくまずは一部の業務を対応しながら、対応できる業務を徐々に増やしていっていただきます。サポート業務:社内SE:導入支援=6:2:2の割合で、導入支援以外の業務は内勤となります。 【サポート業務】 当社システムを導入している医療機関、代理店および社員からの問合せ対応を行います。電話がメインですが、メールでの対応もあります。社内資料をもとに回答したり、検証機を使って動作確認を行った上で回答したりします。必要に応じて、営業部門、開発部門と調整を行い、対応することもあります。 【社内SE】 社内システムの維持管理、インフラ業務(電話・ネットワーク)を行います。従業員用のPC、電話のセットアップ、修理、交換および廃棄業務も行います。 【導入支援】 専門の導入部隊が存在しますが、人手が足りない場合、一緒に現地に入って対応を行います。機器設置、機器接続、立会を行います。その他、必要に応じて、サーバ・クライアント構築も行います。 ■ポジションの魅力: ・システム・サービスの品質向上や、新規システム開発に貢献できるポジションです。 ・スピーディーな成長が叶う環境です。当社では各メンバーの対応における 良かった点や改善点について、定期的にチームで振り返る場を設けています。メンバー同士で切磋琢磨できる風土なので、スピーディーな成長が実現できます。 ■組織体制:医療ソリューション部の中のサポート部門配属になります。サポート部門の中でも一次受けチームと、二次受けチームがあり、今回は二次受けチームでの募集です。(20~40代の男性で8~9名体制。ほぼ全員が中途入社です) ■入社後について:担う業務は幅広いですが、業務に必要な資料はご用意しており、先輩が随時マンツーマンで指導。チーム対応なので、一人で抱え込むようなことは一切ありません。短期間で幅広い業務が経験できるため、ゼネラリスト志向の方に向いています。 ■働き方:当社では、仕事を楽しむためにはプライベートの充実も大切だと考え、長期休暇制度や社内クラブ活動等の福利厚生を導入し、より有意義なワークライフバランスを支援しています。
    <勤務地詳細> 四国支社 住所:愛媛県松山市三番町4-9-6 NBF松山日銀前ビル11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~ <月給> 260,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 【年収例】 900万円/45歳(月給73万円+諸手当) 650万円/40歳(月給52万円+諸手当) 430万円/32歳(月給34万円+諸手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

住友重機械プロセス機器株式会社

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
愛媛県西条市今在家1501
  • 設立 1987年
  • 従業員数 280名
  • 平均年齢 -
求人情報 全3件
  • 【東京 品川】法人営業<化学メーカー向け攪拌機>年休124日/リモートOK/賞与5か月/福利厚生充実
    • NEW
    お客様の生産ラインに欠かせない「撹拌槽」「蒸留設備」「圧力容器」といったプロセス機器を提供する当社にて、化学メーカー等のお客様への提案営業を担って頂きます。 ■職務の特徴: ◆営業訪問先…新規顧客と既存顧客が半々です。飛び込み訪問はなく新規顧客は展示会や学会等からの反響営業がメインです。 ◆営業スタイル…お客様毎にオーダーメイドの製品を提案する営業スタイルのため、1社1社と長期的な関係を構築し提案していくソリューション営業のスキルが身につく環境です。 <当社商品が選ばれる理由> 主力商品である撹拌槽「MAXBLEND(R)」は、スマートフォンのカメラレンズ、エコタイヤの原料など、高付加価値・高機能樹脂の製造のほか幅広い分野で使われています。顧客のニーズや要望に合わせたオーダーメイド品で、プラスチック樹脂のプラントのメイン機器としてトップクラスのシェアを獲得しています。 ◆担当社数…メイン顧客として平均5社を担当。他に、数年に一回取引のある顧客や展示会経由の顧客を5社~10社担当します。 ■組織構成: 営業は東京・大阪合わせて13名。男性が12名、女性が1名です。30代~60代がまんべんなく在籍しており、平均年齢40代という落ち着いた職場となっています。 ■採用背景: 当社は石油・化学業界の企業を中心に、生産ラインに欠かせない「蒸留・抽出装置」「撹拌槽」「圧力容器」といったプロセス機器を提供。 今後は化粧品・ヘルスケア分野にも事業規模を広げ、さらに東南アジアへの進出も拡大中。そこで今回は、今後の成長を見据えて、新たに営業を募集します。 ■当社の特徴: ・基盤の一つとなっているのが、主力商品であるオーダーメイドの「撹拌槽」。プラスチック樹脂を製造するお客様の重要な機器であり、国内トップクラスのシェアを獲得しています。顧客は大手化学メーカーが中心となるため、日本のモノづくりに貢献できるダイナミックな仕事に挑戦できる環境です。 ・遠方のお客様も多くオンライン会議ツールも活用しながらですが、一定の頻度で出張は発生します。希望や適性に応じ、将来的には中国、韓国、台湾の他ASEAN地域を対象とした海外営業担当となるキャリアパスもあり、グローバルに活躍できる環境が整っています。
    <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都品川区大崎2丁目1番1号(ThinkPark Tower 25F) 勤務地最寄駅:大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月※2021年度5.0ヶ月分) ■モデル年収:537万円(32歳/入社7年)、618万円(35歳/入社13年) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【愛媛】品質保証(攪拌装置・圧力容器等)/トップクラスシェア多数・県外からのUIターン費用は会社負担
    【ものづくりの醍醐味を味わえる「一品物の機械」、各製品が国内外での高いシェアを誇ります】 当社の製品である攪拌装置やコークドラム、蒸留装置等の品質保証業務です。規格はありますがユーザー毎にカスタマイズする設備機械となるため、一品ごとにやりがいを感じられます。 ※同社の装置を用いて作られる製品例 ・スマホカメラレンズ(日本で作られる製品には100%使用されています)、エコタイヤ、高反発枕、医薬品、化粧品等 ■職務詳細: ・化工機は主には撹拌機、コークドラム、蒸留装置(プラント)を取り扱います。応募者様のご経歴や適性から担当製品を決定します。 ・品質要領書の作成、製品品質チェック ・納品後ユーザーからのお申し出対応 製品部品は海外の協力会社から調達、同社の工場にて組み立て加工を行います。溶接加工の仕上がりをチェックしたり、品質要領を元に製品が出来上がっているかをチェックする業務です。 顧客(ユーザー)、ベンダー、購入先との調整業務の際は国内外への出張が発生します。(コロナ禍の状況踏まえオンライン実施もあり) ■組織: ・品質保証部化工機Gは10名在籍しております。 ■業務の特徴: ・製品はオーダーメイドの一品物です。多くは、当社で設計されたものを協力会社と共に作り上げていくスタイルです。社内外とのコミュニケーションも重視され、多くの人と関わる業務です。 ・顧客や協力会社は国内外にあり、グローバルな活躍を期待されます。※外部講師を招くなど、英語教育を充実させています。 ■就業環境: 住友重機械工業の母体を持つため、就業環境や福利厚生が非常に安定しています。残業については全社平均で月間20時間程度、土日祝日もしっかりと休めます。また入社時に有給休暇が付与されます。年収も地場メーカーにおいて高水準であり、都市部からのUIJターンの方も安心して就業できる企業です。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県西条市今在家1501 勤務地最寄駅:JR予讃線/壬生川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~352,000円 <月給> 230,000円~352,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月※2021年度5.0ヶ月分) ■モデル年収:537万円(32歳/入社7年)、618万円(35歳/入社13年) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

株式会社ありがとうサービス

食品・GMS・ディスカウントストア
愛媛県今治市八町西3-6-30
  • 設立 2000年
  • 従業員数 203名
  • 平均年齢 35.1歳
求人情報 全13件
  • 【愛媛】 本社人事総務メンバー(給与社保/社会保険など)◆転勤なし/東証STD上場
    • NEW
    ■業務内容: 本社人事・総務メンバーとして労務、給与計算、社会保険等を主に担当頂きます。 ■人事総務部での業務 (1)総務業務(庶務、ビル管理、社内行事等) (2)人事業務(給与/賞与、社会保険等) (3)労務管理(勤怠管理、労政等) ■組織構成: 人事総務部は現在管理職者1名、総務人事担当の1名とパートアルバイトさんの計4名で構成されており、手分けしながら業務に対応しております。 年齢層は30~60代で男性1名、女性3名の構成です。 ■同社の特徴: フードサービス事業部門・リユース事業部門・地方創生事業部門の事業展開を図り、スタンダード上場企業として実績および信用力を有している企業です。また若手社員が多く、常に前向きな社風であり今後共安定成長する企業体です。2016年1月にはカンボジア王国にて海外子会社「MOTTAINAIWORLD」を設立し、海外での中古品販売を展開しています(現在6店舗)。 ■就業環境: 同社では、人生の中で最も多くの時間を過ごす「仕事」で思いきり楽しみ、人生を豊かにしてほしいとの考えから、「楽しむ」ために必要な教育・評価・挑戦に注力しています。研修制度が月1回あるほか、細かなキャリアアッププログラムなど、一人ひとりの個性や適性を生かし、最大限挑戦できる環境です。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県今治市八町西3-6-30 勤務地最寄駅:JR予讃線/伊予富田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 282万円~340万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):1,783,068円~2,149,980円 固定残業手当/月:87,037円~104,947円(固定残業時間70時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 235,626円~284,112円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を考慮の上、決定 ※固定残業手当の設定時間は70時間ですが、実際の想定残業時間は月30時間程度です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【愛媛】飲食店店長◆東証スタンダード上場/社員教育に力を入れる今治の有力企業
    ■業務内容: 飲食店店長として、売上管理、スタッフ管理、スタッフ採用業務などを担当いただきます。 ■同社の特徴: フードサービス事業部門・リユース事業部門・地方創生事業部門の事業展開を図り、東証スタンダード上場企業として実績および信用力を有している企業です。また若手社員が多く、常に前向きな社風であり今後共安定成長する企業体です。2016年1月にはカンボジア王国にて海外子会社「MOTTAINAIWORLD」を設立し、海外での中古品販売を展開しています(現在6店舗)。 ■就業環境: 同社では、人生の中で最も多くの時間を過ごす「仕事」で思いきり楽しみ、人生を豊かにしてほしいとの考えから、「楽しむ」ために必要な教育・評価・挑戦に注力しています。研修制度が月1回あるほか、細かなキャリアアッププログラムなど、一人ひとりの個性や適性を生かし、最大限挑戦できる環境です。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県今治市八町西3-6-30 勤務地最寄駅:JR予讃線/伊予富田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):2,084,784円~ 固定残業手当/月:59,342円~(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 233,074円~(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を考慮の上、決定します ■業績に応じたインセンティブ制度あり(年4回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ四国

システムインテグレータ(SIer)
愛媛県松山市三番町4-9-6NBF松山日銀前ビル7F
  • 設立 1991年
  • 従業員数 220名
  • 平均年齢 39.3歳
求人情報 全14件
  • 【愛媛/松山】企画営業◆市場分析・商材開発から販売まで行う営業※U・Iターン歓迎/研修制度充実
    ~ITソリューションを企画・販売する営業/大手/年間休日123日~ ■職務概要: ソリューション営業(ITソリューションを企画、販売)、全国のお客様を対象に直営、並びに代理店営業をお任せします。 入社後は、まず金融機関と法人間の金融決済をつなぐ自社ソフト(EBNext※イービーネクスト)の販売営業からスタート頂きます。 将来的には別の商品企画も行って頂きます。 ◇ポジションの特徴: EBNextは自社の独自開発ソフトであり、全国の金融機関から多くの問合せを頂いています。 同ソフトは自社にてマーケティングから企画・開発まで行っており、企画・開発から販売まで担っていく部署への配属となります。 NTTデータ関連子会社の中でも珍しいポジションです。 ◇業務詳細: 企画、マーケティング、アライアンス(ITベンダー、金融機関)対応、プロモーションと共に営業販売活動を行います。 商材に関する問い合わせ対応や、契約交渉、受発注などの営業事務業務、社内会議対応も行います。 ■求める人物像: IT営業にてご活躍されてきた方は歓迎です。営業未経験でもIT知識・経験を持ったエンジニアから営業職にチャレンジしてみたい方を歓迎いたします。営業や顧客については入社後、研修やOJTにて学んで頂く事が出来る環境です。同募集ではITの知識・経験・人物面のバランスを重視しています。 ■その他: ・全国顧客が対象のため県外出張や、オンライン商談を活用しながら精力的に活動ができます。 ・リモートワークも利用可能です。 ■同社の特徴: ・四国地域におけるNTTデータグループの事業拠点として、地域の金融機関、自治体、企業に、情報技術を活かしたシステムやサービスを提供しています。NTTデータグループは、情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献することを企業理念として掲げています。 ・同社は本社を四国に構えており、四国住民への安全・安心サービスの提供を第一に進めています。NTTデータグループの力を結集してサービス向上を日々図っており、企画、要件定義や設計の上流工程から製造、試験、運用保守まで全工程に携わり、各種システムをリードしています。
    <勤務地詳細> 愛媛営業所 住所:松山市山越3-15-15 NTT山越ビル 勤務地最寄駅:伊予鉄道線/木屋町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,500円~ その他固定手当/月:23,500円~ <月給> 239,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢・前職の給与等を考慮し、当社規定により決定します。 ※諸手当は、サポート手当、住宅補助費を含む。 ■昇給:年1回※評価などに基づき昇給 ■賞与:年2回(6月、12月※平均計6ヶ月分程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【徳島】業務系システムエンジニア(公共分野)※WEB面接可/研修制度充実/上流システムに携わる
    ■職務概要: 公共分野を対象としたシステム設計の設計・開発におけるチームリーダーとして、システムに関するパッケージ開発(業務分析・要件定義・基本設計・カスタマイズ設計など)をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: 政府方針として2026年を目途に公文書の電子化が進められている中、自社ソリューションとして全国への拡販を目指す「らく2文書主任」を公共団体向けに提案していただきます。また、文書改ざんリスクが高まる中、単独販売以外にNTTデータグループやアライアンス企業と連携してビジネス展開を図ります。 ■就業環境: 当社を支える力となっているのが、新卒・中途のハンデがない人事評価制度です。成果だけでなく、プロセスも見逃すことなく評価し、社員の頑張りにはしっかりと還元していきます。報酬はもちろんキャリアの面でも、まずはモノづくりを経験し、サブリーダー、リーダーとして案件を取りまとめ、その後、事業を牽引していくマネージャーへ成長できます。 ■当社の特徴: 四国地域におけるNTTデータグループの事業拠点として、地域の金融機関、自治体、企業に、情報技術を活かしたシステムやサービスを提供しております。昨今のアジア、新興国の経済成長は目覚ましく、日本を取り巻く事業環境も国際化に向けて大きく変化しております。国際競争力を高めるためにも、様々な価値観、異なる考えや意見を尊重することによって、変化が速く、複雑化、多様化するマーケットにしなやかに対応することが求められます。また、国内では政策課題として「各地域がそれぞれの特徴を活かした自律的で持続的な社会を創生できるよう、まち・ひと・しごと創世」の取り組みが進められております。NTTデータグループは、情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献することを企業理念として掲げております。当社においても、地域社会の一員として豊かな人間性を育み、社員ひとりひとりの能力を最大限に発揮することで、お客様や社会から期待される以上に新しい価値を生み出せるよう知恵を出してまいります。これからも地域で培われた伝統や、歴史的な背景を大切にしながら、お客様と共に四国発の新しい価値を創造し、地域社会の持続的な発展に貢献できる、人々に愛される会社を目指してまいります。
    <勤務地詳細> 徳島営業所 住所:徳島県徳島市万代町4-21-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,500円~ その他固定手当/月:23,500円~ <月給> 239,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢・前職の給与等を考慮し、当社規定により決定します。 ※諸手当は、サポート手当、住宅補助費(賃貸)を含む。 ■昇給:年1回※評価などに基づき昇給 ■賞与:年2回(6月、12月※平均計6ヶ月分程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社いよぎんコンピュータサービス

ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
愛媛県松山市高砂町2-2-5伊予銀行事務センター内
  • 設立 1975年
  • 従業員数 187名
  • 平均年齢 40.4歳
求人情報 全1件
  • 【愛媛 松山】システムエンジニア(伊予銀行/地域企業のシステム企画・開発)
    • NEW
    社内システムエンジニアとして、ソフトウェア開発や情報処理業務などを担当いただきます。 ■職務詳細: ご経験・スキルにもよりますが、システム企画・設計~実開発業務~デバック、メンテナンスなどの業務を担当いただきます。 以下配属先の中で担当するプロジェクトが決定します。 ・システム部(第1グループ)…伊予銀行基幹システムのプログラム開発など ・システム部(第2グループ)…伊予銀行グループおよび一般企業の業務アプリケーション開発など ・システム部(第3グループ)…伊予銀行DHDアプリケーション開発、クラウドネットワーク環境構築など ■手掛ける案件例: ・勘定系 / 情報系システムのプログラム開発 ・本部RPA推進チーム(CoE)と一体でのRPAロボ開発 ・伊予銀行グループ中小型システムネットワーク環境構築 ・伊予銀行グループ業務アプリケーション開発、タブレット向けアプリ開発 ・伊予銀行主要取引先の社内業務システムのアプリケーション開発 ・伊予銀行・グループ会社のシステム運用・監視 ■キャリアパス: 中途採用では専門性の高い方に専門職としてご入社いただきますので、基本的にはジョブローテーションはありません。 ■資格取得について: スキルアップのため資格取得を目指していただいており、資格取得の場合技術手当を支給するなどフォローを行います(例:基本情報技術者試験合格者…毎月3万円など) なお入社5年目までの資格取得例は以下の通りです。 ・情報技術者:5名・MOS Word2020:4名・MOS Excel2016:3名・電話技能検定:2名・Comptia A+(LenovoPC技術者認定試験):2名 AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト/DBスペシャリスト/NWスペシャリスト/情報安全確保支援士/システムアーキテクト/Canon プリンタ研修(CE技術入門)/銀行業務検定/LBPライセンス ■研修・人材育成体系: 『ヒューマンスキル』『ビジネススキル』『ITスキル』の3つを軸とした人材モデルをもとに、職位階層別のスキル達成目標を決めて、従業員の成長支援に力を入れています。また自己啓発支援制度として、IT専門サブスクリプション型通信研修が利用可能(費用は会社負担)といったエンジニアとしての成長を支援する制度もございます。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市高砂町2-2-5 伊予銀行事務センター内 勤務地最寄駅:伊予鉄道各線/高砂町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■待遇  経験・能力・年齢等を考慮し、当社規定に従い決定します。 ■賞与  年2回(6月、12月) ■昇給  年1回(4月) ■平均給与 514万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

住重アテックス株式会社

設備管理・メンテナンス
愛媛県西条市今在家1501
  • 設立 1979年
  • 従業員数 226名
  • 平均年齢 38.5歳
求人情報 全7件
  • 【川崎】非破壊検査◆年間休日126日/賞与6ヶ月/東証プライム・住友重機械工業グループ
    • NEW
    京浜営業所管内のプラントの圧力容器や配管、構造物の溶接部の非破壊検査業務全般および3Dレーザー計測、ドローン点検、振動計測等の設備診断を行います。 検査実務だけでなく、作業手順の計画から客先提案までを一貫して行う業務となります。(営業所内や客先工場に出向いての現業となります) ■業務の特徴: ・主に製鉄所や石油化学プラントなど、顧客先で業務を行います。 ・放射線透過試験や超音波深傷試験等の非破壊検査は、検査対象物に対して破壊および分離をせずに、傷の有無とその状態、対象物の性状、内部構造等を把握するために実施します。 ・一般非破壊検査を中心に業務を行っていますが、3Dレーザー計測やドローン点検などの新規検査技術なども取り入れています。一般非破壊検査技術習得後には、他の様々な検査技術を習得することも可能です。 ■就業環境: 資格取得支援をはじめ、同社にはしっかりとした教育制度が整っているため、入社後の教育や講習会への参加で資格取得に向けてのサポートを行っています。また、残業や有給取得などの労働環境も整備されているため、安心して働くことができます。 ■同社の強み: 顧客に満足される品質、価格、納期、サービス及び安全を目指し、継続的改善に努めています。 ・幅広い分野の顧客にサービスを提供…創立当初より多くの開発や試験を繰り返してきた結果、幅広い分野にてサービスを提供しています。 ・常にベストな検査方法を提案…一般的な非破壊検査から特殊技術まで、対象物に即した検査方法の検討や新たな検査手法の開発を行っています。
    <勤務地詳細> 京浜営業所 住所:神奈川県川崎市川崎区榎町1-1 川崎センタービル101 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※2022年度実績6.35ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【愛媛】非破壊検査<未経験歓迎>◆年間休日126日/賞与6ヶ月/東証プライム・住友重機械工業グループ
    • NEW
    愛媛営業所管内のプラントの圧力容器や配管、構造物の溶接部の非破壊検査業務全般および3Dレーザー計測、ドローン点検を行います。 検査実務だけでなく、作業手順の計画から客先提案までを一貫して行う業務となります。(営業所内や客先工場に出向いての現業となります) ■業務の特徴: ・主に製鉄所や石油化学プラントなど、顧客先で業務を行います。 ・放射線透過試験や超音波深傷試験等の非破壊検査は、検査対象物に対して破壊および分離をせずに、傷の有無とその状態、対象物の性状、内部構造等を把握するために実施します。 ・一般非破壊検査を中心に業務を行っていますが、3Dレーザー計測やドローン点検などの新規検査技術なども取り入れています。一般非破壊検査技術習得後には、他の様々な検査技術を習得することも可能です。 ■就業環境: 資格取得支援をはじめ、同社にはしっかりとした教育制度が整っているため、入社後の教育や講習会への参加で資格取得に向けてのサポートを行っています。また、残業や有給取得などの労働環境も整備されているため、安心して働くことができます。 ■同社の強み: 顧客に満足される品質、価格、納期、サービス及び安全を目指し、継続的改善に努めています。 ・幅広い分野の顧客にサービスを提供…創立当初より多くの開発や試験を繰り返してきた結果、幅広い分野にてサービスを提供しています。 ・常にベストな検査方法を提案…一般的な非破壊検査から特殊技術まで、対象物に即した検査方法の検討や新たな検査手法の開発を行っています。
    <勤務地詳細> 愛媛営業所 住所:愛媛県新居浜市西原町1-1-77 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※2022年度実績6.35ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

愛媛小林製薬株式会社

医薬品メーカー業界
愛媛県新居浜市黒島1-7-24
  • 設立 1962年
  • 従業員数 165名
  • 平均年齢 39.1歳
求人情報 全1件
  • 【愛媛】製造オペレーター※東証プライム上場/小林製薬株式会社100%出資子会社/転勤無/連休取得可
    ■採用背景: 来季からの増産に伴い、生産ラインの増加の為 ■業務内容: まずは、実際の商品の製造からお任せしていきます。その後、生産効率を考慮しながら人員配置や機械配置、生産ライン計画など幅広くお任せいたします。 ・原材料や資材の確認 ・生産ラインの機械操作・製造 ・製造記録の作成 ・機械の調整、保守・メンテナンス など ■製造品目: 「熱さまシート」「汗ワキパッド」「サラサーティ」「のどぬーるぬれマスク」などの不織布(紙)を使用した製品 ■組織構成: 10代~50代の約140名で構成されております。内訳は、4ライン=3~4班(約8名ずつ)で業務を進めていただきます。 ■同社について: 愛媛小林製薬は、小林製薬グループの一員として不織布(紙)製品を中心とした様々な衛生用品を製造しています。これらの製品提供は、現状の事業領域にこだわらず、より幅の広い「人と社会に素晴らしい『快』を提供する」という経営理念に基づいた事業活動です。人と社会に向けた「快」の提供を追求することが愛媛小林製薬の存在意義であると考えています。 2009年度には新工場が完成し、新たに敷地も拡張いたしました。 今後も生産スピードに加え、安定した生産体制・生産技術、さらに徹底した品質管理と安全管理を行い、お客様の“あったらいいな”をカタチにするチャレンジをつづけていきます。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県新居浜市黒島1-7-24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~210,400円 その他固定手当/月:16,000円~18,000円 <月給> 191,000円~228,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回 交替手当:8,000円~8,000円 シフト手当:8,000円~10,000円 賞与:計 2.00ヶ月分(前年度実績) 《オペレータークラス》月給19万3000円~20万5200円 《リーダークラス》月給20万8400円~22万8400円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

四国アライアンス証券株式会社

証券会社
愛媛県松山市三番町5-10-1伊予銀行本店南別館3階
  • 設立 2012年
  • 従業員数 115名
  • 平均年齢 41.0歳
求人情報 全1件
  • 証券営業(法人・個人)証券業界出身者向け/I・Uターン歓迎
    • NEW
    ■職務内容: 伊予銀行の本店、支店の顧客に対して、株式・債券・投資信託などの金融商品のご提案・販売を担当していただきます。親会社である伊予銀行の営業基盤を活かして、さまざまなニーズをお持ちのお客様に対して丁寧なコンサルティングを提供し、最適な金融サービスを提供しています。 ■採用背景: 現在、銀行は仕事の幅が広がり、ICTやAIの分野をはじめとしたこれまでの銀行業務以外の専門分野のノウハウを吸収し対応していく必要があります。その為、一般の銀行員ではなく、それぞれの分野(IT、保険、証券、不動産など)の専門分野に特化してきた方の採用を検討しております。ご入社いただいた方の経験・スキルに応じた専門業務を担当いただくため、銀行業務経験のない方でも、ご活躍いただける環境が整っております。 ■キャリアパス: 中途採用では専門性の高い方に専門職としてご入社いただきますので、基本的にはジョブローテーションはありません。 ■就業環境: ・完全週休2日制度を採用しているため年間休日は約120日と、ほぼ3日に1日の割合で休日となっています。また入行の翌年から年間20日間の有給休暇を取得することができますが、一週間連続休暇(週休日を含む9日間)、リフレッシュ休暇(週休日を含む4日)、スマイル・アップホリデイ(任意の4日間)などの休暇制度を充実させることにより、有給休暇を利用しやすい環境を整えております。 ・県内外13ヶ所の契約スポーツ、リゾート施設と、全国140ヶ所のホテルをネットする藤田観光の会員制ホテルシステムが会員料金で利用できるほか、当行の健康保険組合や契約宿泊施設も割引料金で利用できます。また松山市内には保養所を完備しているなど、福利厚生は非常に充実しております。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市三番町5-10-1 伊予銀行本店南別館3階 勤務地最寄駅:各線/市役所前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

株式会社カナックス

総合商社
愛媛県今治市大西町新町甲945
  • 設立 1987年
  • 従業員数 105名
  • 平均年齢 -
求人情報 全3件
  • 【愛媛/松山】営業職◆建築土木、資材販売~グループ内に造船企業を持つ安定会社~
    同社の営業担当として建築土木、資材販売の担当者としてご活躍頂きます。 ■業務内容: 建築土木用 資材販売 営業活動 ・見積対応 ・価格交渉 ・案件受注 ・鋼材手配 ・加工調整 など ■主な販売先 ・ゼネコン ・地場建設会社 ・鉄工所 ・機械メーカー ・土木製品メーカー ■エリア 中四国を中心に西日本全域のお客様を担当頂きます。 必要に応じてお客先への訪問なども行って頂きます。 ■組織構成: 配属先は男性7名、女性3名(20代~50代)が在籍しています。 ■同社の特徴: ◎昭和62年の設立当初は造船資機材を主力商品として扱う商社としてスタートを切りましたが、その後、建築用・土木用の鋼材、加工製品等の分野へも事業を拡大。現在では、多岐にわたる商品を取り扱っています。船の建造に使用する鋼材の量は膨大ですので鉄に関してはかなりの強い商圏を持っているのが特徴で、その特徴を生かし建築用・土木用の鋼材の調達・販売も得意としており、海と陸の2本柱で事業を支えています。また、同社は高品質の商品を少しでも早く、より低コストでお客様にお届けする事を使命とし、地道な努力を続けてきた結果、現在では年商902億円の企業規模迄成長を遂げています。 ◎現在50~70代まで合計20名以上のシニア世代が活躍しています! 採用において、年齢面のみで判断せずに業界の豊富な知識や技術力の姿勢を評価しています。 入社後は、OJT形式で業務をお教えして不明点はいつでも質問出来る環境ですので安心して職場に馴染んで頂く事ができるかと思います。 定着率の高さも特徴で、平均勤続年数は31年です。
    <勤務地詳細> 松山営業所 住所:愛媛県松山市姫原3丁目5番11号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 350万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~385,000円 <月給> 210,000円~385,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、残業代・賞与を含みます。 ■昇給:有り ■賞与:有り(前年実績2回) ■残業時間:月平均10~20時間程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【東京/港区】鉄鋼工事施工管理(50代・60代活躍中)/~グループ内に造船企業有/安定会社~
    ご経験や知識を活かして、鉄鋼工事に関する業務をお願い致します。 ■業務内容: ゼネコン、建設会社、鉄工所への営業活動や施工管理業務 ・見積対応 ・価格交渉 ・案件受注 ・鋼材手配 ・加工調整 など ■業務の特徴: ・主要顧客は、取引実績が続いている中堅ゼネコンで、普段からコミュニケーションが取れています。 ・競合他社と比べて、鋼材販売メインの会社ではないため、売上最優先とする無理な鋼材販売の営業ではありません。 ・具体的に対応する建物は鉄骨造 倉庫、ビル、商業施設などです。 ・顧客窓口となる方は、ゼネコン会社の購買部長や現場主任などです。 ・受注~納期までは1年~1年半程度が多く、並行して5~10件ほど担当します。 ・担当頂く範囲は関東エリアが中心です。出張もありますが、1~2日の出張が月に1~3回程度となります。1カ月の平均残業時間も10~20hですので比較的働きやすい環境です。 ■組織構成:建設課 7人、20代歳~60代歳、男女比(6:1)が在籍しています。中途入社の方もいます。 ■同社の特徴: 昭和62年の設立当初は造船資機材を主力商品として扱う商社としてスタートを切りましたが、その後、建築用・土木用の鋼材、加工製品等の分野へも事業を拡大。現在では、多岐にわたる商品を取り扱っています。船の建造に使用する鋼材の量は膨大ですので鉄に関してはかなりの強い商圏を持っているのが特徴で、その特徴を生かし建築用・土木用の鋼材の調達・販売も得意としており、海と陸の2本柱で事業を支えています。また、同社は高品質の商品を少しでも早く、より低コストでお客様にお届けする事を使命とし、地道な努力を続けてきた結果、現在では年商902億円の企業規模迄成長を遂げています。 ■同社ではシニア採用も力を入れています。 現在50~70代まで合計20名以上のシニア世代が活躍しています! 採用において、年齢面のみで判断せずに業界の豊富な知識や技術力の姿勢を評価しています。 入社後は、OJT形式で業務をお教えして不明点はいつでも質問出来る環境ですので安心して職場に馴染んで頂く事ができるかと思います。 定着率の高さも特徴で、平均勤続年数は31年です。
    <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都 23区 港区 西新橋1丁目6番15号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、残業代・賞与を含みます。 ■昇給:有り ■賞与:有り(前年実績2回) ■残業時間:月平均10~20時間程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社いよぎん地域経済研究センター

経営・戦略コンサルティング
愛媛県松山市三番町5-10-1伊予銀行本店南別館4階
  • 設立 1988年
  • 従業員数 29名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • 地域活性化に向けたリサーチ/コンサルティング担当 I・Uターン歓迎
    • NEW
    ■職務概要: 愛媛県経済・産業に関する情報発信や、地元企業のお役に立つ経営ノウハウの提供のための調査、研究、分析および各種データ発信をご担当いただきます。 ■職務詳細: 愛媛県や松山市、新居浜市、宇和島市など、東・中・南予県下全域にわたる行政機関や、地元経済団体、各主要機関から調査依頼をいただいた案件に対して、社内に蓄積さているデータ・ノウハウや伊予銀行グループネットワークなどを生かし、調査・解析を進めていただきます。 調査資料を作成するだけではなく、課題解決に向けたコンサルティングまで、地域密着企業として顧客と同じ目線で業務に取り組んでいただきます。 ■業務実績: 景況調査や各種産業に関する調査業務をはじめ、地域経済構造・産業連関分析や各種イベント等における経済波及効果の推計などの地域のシンクタンクとしてのノウハウを活かした受託調査実績があります。また、最近では、人口ビジョンや総合戦略策定支援、CCRCに関する調査など、地方創生に関連した業務も多数受託しています。 ※案件一例…(松山市)地域経済構造分析調査/(伊予市)人口ビジョン・総合戦略策定支援/(愛媛県)CCRCモデル調査/(東温市)企業者ステップアップ支援など ■キャリアパス: 中途採用では専門性の高い方に専門職としてご入社いただきますので、基本的にはジョブローテーションはありません。 ■就業環境: ・完全週休2日制度を採用しているため年間休日は約120日と、ほぼ3日に1日の割合で休日となっています。また入行の翌年から年間20日間の有給休暇を取得することができますが、一週間連続休暇(週休日を含む9日間)、リフレッシュ休暇(週休日を含む4日)、スマイル・アップホリデイ(任意の4日間)などの休暇制度を充実させることにより、有給休暇を利用しやすい環境を整えております。 ・県内外13ヶ所の契約スポーツ、リゾート施設と、全国140ヶ所のホテルをネットする藤田観光の会員制ホテルシステムが会員料金で利用できるほか、当行の健康保険組合や契約宿泊施設も割引料金で利用できます。また松山市内には保養所を完備しているなど、福利厚生は非常に充実しております。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市三番町5-10-1 伊予銀行本店南別館4階 勤務地最寄駅:各線/市役所前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

株式会社エポラ

食品・飲料メーカー(原料含む)
愛媛県松山市来住町1383-1
  • 設立 -
  • 従業員数 -
  • 平均年齢 -
求人情報 全3件
  • 【島根/出雲】WEBマーケティング(自社化粧品/健康食品)東証プライム「(株)ユーグレナ」グループ
    【遠隔地からの勤務相談可!/自然派や無添加にこだわった化粧品・食品メーカー/「日本で一番あたたかい通販会社」を目指しています/移住・UIターン希望者も歓迎!】 当社のWEBマーケティング業務をおまかせします。 広告、WEBサイトの運用分析、ならびにCRM施策の企画等をお任せし、当社製品の継続的なファンの獲得をめざします。 ■ミッション: 下記(1)・(2)をミッションとして、ご志向やお得意な分野に応じ、具体的な職務を定め、ご活躍いただきたく存じます。 (1)集客のデジタル化 現在当社の集客経路の約9割はオフライン(テレビ通販など)となっております。 より当社の製品を多くの皆様にお届けするために、Webプロモーション(Web通販)を強化してまいります。 (2)CRM施策のデジタル化 CRMにつきましても、現在は内製コールセンターを中心にオフライン手法が中心となっておりますが、Webを介したお客様とのつながりを強化してまいります。 ■職務詳細 (1)集客施策運用・分析 レスポンス広告の運用・ディレクション/HP・オウンドメディア・SNSのディレクション、運用、運用結果をもとにした、分析、改善PDCA。 (2)CRM運用 休眠顧客管理、自社システムを用いた顧客管理 ■商品/開発体制の魅力 社名のエポラはフランス語で「支援」を意味します。 同社が展開する健康食品については無添加を、化粧品ブランド(スキンケア・ヘアケア)はシンプル処方を掲げており、スキンケア製品に関しては使用添加物を10種類以下とした製品を開発しております。 お客様の「安心・安全」だけでなく、高度な加工技術からなる重量のすべてが有効成分になることで高配合を実現した、エポラブランド独自の商品を展開し、お子様にも安心してお使いいただけるような化粧品や美容液を取り揃えております。 開発にあたっては社内で「化粧品プロジェクト」を発足。20代から60代まで、全員が日本化粧品検定協会1級合格者のメンバーで、乾燥肌、脂性肌、混合肌、超敏感肌といった消費者目線を開発に生かしています。 コラム:https://epo.info/wp/column/
    <勤務地詳細> 出雲支社 住所:島根県出雲市長浜町1372-17 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~ <月給> 180,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年収:上記基本給に加えて資格手当などの諸手当、賞与を加算して年収総額とします ・昇給:年2回(1月・7月) ・賞与:年2回(3月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【松山】WEBマーケティングマネージャー(自社化粧品/健康食品)~「(株)ユーグレナ」グループ~
    【遠隔地からの勤務相談可!/自然派や無添加にこだわった化粧品・食品メーカー/「日本で一番あたたかい通販会社」を目指しています/移住・UIターン希望者も歓迎!】 当社のWEBマーケティング業務をおまかせします。 広告、WEBサイトの運用分析、ならびにCRM施策の企画等をお任せし、当社製品の継続的なファンの獲得をめざします。 ■ミッション: 下記(1)・(2)をミッションとして、ご志向やお得意な分野に応じ、具体的な職務を定め、ご活躍いただきたく存じます。 (1)集客のデジタル化 現在当社の集客経路の約9割はオフライン(テレビ通販など)となっております。 より当社の製品を多くの皆様にお届けするために、Webプロモーション(Web通販)を強化してまいります。 (2)CRM施策のデジタル化 CRMにつきましても、現在は内製コールセンターを中心にオフライン手法が中心となっておりますが、Webを介したお客様とのつながりを強化してまいります。 ■職務詳細 (1)集客施策運用・分析 レスポンス広告の運用・ディレクション/HP・オウンドメディア・SNSのディレクション、運用、運用結果をもとにした、分析、改善PDCA。 (2)CRM運用 休眠顧客管理、自社システムを用いた顧客管理 ■商品/開発体制の魅力 社名のエポラはフランス語で「支援」を意味します。 同社が展開する健康食品については無添加を、化粧品ブランド(スキンケア・ヘアケア)はシンプル処方を掲げており、スキンケア製品に関しては使用添加物を10種類以下とした製品を開発しております。 お客様の「安心・安全」だけでなく、高度な加工技術からなる重量のすべてが有効成分になることで高配合を実現した、エポラブランド独自の商品を展開し、お子様にも安心してお使いいただけるような化粧品や美容液を取り揃えております。 開発にあたっては社内で「化粧品プロジェクト」を発足。20代から60代まで、全員が日本化粧品検定協会1級合格者のメンバーで、乾燥肌、脂性肌、混合肌、超敏感肌といった消費者目線を開発に生かしています。 コラム:https://epo.info/wp/column/
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市来住町1383-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~ <月給> 180,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ・年収:上記基本給に加えて資格手当などの諸手当、賞与を加算して年収総額とします ・昇給:年2回(1月・7月) ・賞与:年2回(3月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社冨士原冷機

総合電機メーカー
愛媛県松山市竹原2-3-10
  • 設立 1986年
  • 従業員数 23名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • 施工管理(空調設備、冷凍設備等の設計及び保守、管理ができる方)【愛媛県】 ※IUターンOK! 
    ■業務内容: 施工管理職として業務を行います。 ■同社の特徴: (1)同社は1973年の創業以来、商業施設の冷凍冷蔵設備や空調設備等の販売・施工メンテナンス事業を主力事業として展開している老舗企業です。新スローガン「Heart&Technology」のもと、これまで以上にハートのこもった創意工夫と最先端の技術力で、顧客の店舗や職場に快適な空間を提供してきました。あらためて「快適空間のソリューションプロバイダー」としてベストな空間を創造することが使命であると感じ、さらに精進し、より質の高い商品・サービスを提供します。 (2)総合設備事業では、冷凍・冷蔵・ショーケース・厨房機器、プレハブ・冷凍・冷蔵設備、空調換気設備・電気設備、フラワーキーパーを行っており、ソリューション事業では設計・施工からメンテナンスまでのトータルサポート事業を、環境への取り組み事業ではフロン回収管理業務を行っています。 (3)取引先は、地元建設業者(大進建設株式会社、株式会社一宮工務店、株式会社富士造型等)、株式会社大和ハウス工業等、地元大手スーパー(フジ、コープえひめ、松山生協等)です。永年の実績及び信用力により安定顧客を確保しており、安定的に推移しています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市竹原2-3-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(計2.5ヶ月分)※過去実績 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

株式会社いよぎんディーシーカード

クレジット・信販(ノンバンク)
愛媛県松山市三番町4-12-1いよぎん三番町ビル2F
  • 設立 1988年
  • 従業員数 21名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • (愛媛/残業20時間以内)クレジットカード営業 I・Uターン歓迎
    • NEW
    ■職務内容: 伊予銀行の本店・支店の顧客に対して、クレジットカードのご案内やローンサービスのご提案を担当していただきます。伊予銀行では、顧客要望やお困りのことなどを丁寧にヒアリングし、最適なサービスを提供しています。 ■伊予銀行ブランドカード/IYOCA: 伊予銀行ではIYOCAのブランドでカード事業を展開しています。三菱UFJニコス株式会社との業務提携のもと、DC、マスター、VISAをお取扱いしており、日本国内はもとより、世界220ヶ国で使用できる機能性の高いサービスを提供しています。 ■採用背景: 現在、銀行は仕事の幅が広がり、ICTやAIの分野をはじめとしたこれまでの銀行業務以外の専門分野のノウハウを吸収し対応していく必要があります。その為、一般の銀行員ではなく、それぞれの分野(IT、保険、証券、不動産など)の専門分野に特化してきた方の採用を検討しております。ご入社いただいた方の経験・スキルに応じた専門業務を担当いただくため、銀行業務経験のない方でも、ご活躍いただける環境が整っております。 ■キャリアパス: 中途採用では専門性の高い方に専門職としてご入社いただきますので、基本的にはジョブローテーションはありません。 ■就業環境: ・完全週休2日制度を採用しているため年間休日は約120日と、ほぼ3日に1日の割合で休日となっています。また入行の翌年から年間20日間の有給休暇を取得することができますが、一週間連続休暇(週休日を含む9日間)、リフレッシュ休暇(週休日を含む4日)、スマイル・アップホリデイ(任意の4日間)などの休暇制度を充実させることにより、有給休暇を利用しやすい環境を整えております。 ・県内外13ヶ所の契約スポーツ、リゾート施設と、全国140ヶ所のホテルをネットする藤田観光の会員制ホテルシステムが会員料金で利用できるほか、当行の健康保険組合や契約宿泊施設も割引料金で利用できます。また松山市内には保養所を完備しているなど、福利厚生は非常に充実しております。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市三番町4-12-1 いよぎん三番町ビル2F 勤務地最寄駅:伊予鉄道各線/県庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

ひめぎんリース株式会社

その他
愛媛県松山市南持田町27-1
  • 設立 1974年
  • 従業員数 16名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • 【愛媛・松山】総合リース営業<未経験歓迎>愛媛銀行G◆残業ほぼ無◆年休124日◆福利厚生充実◎
    ◆◇愛媛銀行を母体として設立された同社にて事業用のリース営業をお任せします/経営の合理化・事業の発展をサポートする仕事◇◆ =求人のPOINT= ◎愛媛銀行を母体として設立された安定企業。顧客は愛媛銀行の取引顧客からの紹介のため、自力での新規開拓はありません。 ◎年間休日124日/土日祝休み/残業ほぼなく定時帰りが叶う! ◎住宅手当(月4万円迄)、家族手当、退職金制度と福利厚生は充実の福利厚生♪ ■リースとは お客様がご希望の機器・設備を同社がメーカー/ディーラーと売買契約しお客様に貸します。 リースを利用することで、購入するよりも幅広いメーカーの機器から選ぶことが出来たり、 最新鋭の機械・設備への更新が容易であったり購入時に必要な減価償却事務、諸税金の申告・納付等の諸手続きが不要になったり、 経営の合理化をする上で様々なメリットがあります。 ■業務内容 ◇法人もしくは個人事業主に向けた、事業用のリース営業をお任せします。 ※その他顧客管理や事務作業もお任せします。 ◇1日あたり10社程度訪問、もしくは電話で接点をとっていただきます。 ◇松山市に隣接した市町村が営業エリアとなります。 ◇リースを通じてお客様の経営の合理化のサポートをする仕事ですので責任とやりがいのあるお仕事です。 ■組織: 当社は社長含む19名で構成されており、配属先には、営業2名(男性/40~50代)、営業事務1名(女性/パート)が在籍しております。 ■入社後 入社後はOJTを通して業務を引継ぎますので、その中で業務を覚えていただきます。現在営業はベテラン2名が在籍していますので、そのお二人の下でしっかり知識・経験を積むことが出来ます。 ■働き方: 年間休日は124日(土日祝)、さらに、残業は基本的に発生しないためプライベートも大事にしながら就業できます。家族手当や住宅手当などの福利厚生も整っているため、腰を据えて働くことができます。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市南持田町27-1 愛媛銀行研修所4階 勤務地最寄駅:伊予鉄道線/勝山町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や年齢によって決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 年収参考事例: ・入社3年目350万円 ・入社5年目450万円 ・入社10年目700万円 ※年齢、昇格、能力によって変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

ユースエンジニアリング株式会社

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
愛媛県新居浜市新田町1-6-22
  • 設立 1978年
  • 従業員数 130名
  • 平均年齢 -
求人情報 全3件
  • 【横浜/フルリモート可能】アプリケーション開発~完全週休二日制/グローバル展開を加速中の地域有力企~
    当社にてVC++/C#などのPG言語による各種アプリケーション開発をお任せ致します。 ■具体的な業務: 当社におけるシステム開発(PG)のお仕事をお任せします。各種プログラミング言語による色々なアプリケーション開発(設計・開発・試験)をご担当頂きます。医療機器関連、ドキュメント開発関連の各種システム開発を主に担当頂きながら最先端の技術に携われます。 【開発製品】医療機器、ドキュメント開発、画像処理、AI、IoT関連 【案件期間】半年~数年程度 【PJ人数】5名程度 【開発環境】OS:Windows/DB:Oracle Database/言語:Java(フレームワーク:Eclipse) ■業務詳細 1週間程度の出張を除けば、ほぼ100%自社内での業務です。大手企業からの直接依頼で、要件定義・基本詳細設計・プログラミングテストまで一貫して担当していただきます。プロジェクトの規模によっては業務分担することもあります。最先端の技術に触れスキルアップしていただける環境になっております。 ■就業環境: ・神奈川拠点には現在11名在籍しております。 ・アプリ開発の部門を関東圏へ展開していくために、新規ポジション(オープニングメンバー)として採用予定です。 ・業務は本社や大阪拠点とオンラインで繋ぎながら行います。 ・将来的に仕事を一人でこなせるようになりましたら、フルリモートでの勤務は可能です。 ■研修体制: 計画的に学べる教育・育成プランを整えています。ご入社後はトレーナーがつき、オンライン研修を1~2カ月程行います。その後は現場で実務を学びながら、全社員研修等を行い、3か月後には1人前になれるようバックアップしていく体制を整備しています。社内のカリキュラムで 生産管理システムの認定試験もあるため、SEとしてのスペシャリストに育成します。 ■当社の特徴 ~グローバル展開を加速中の地域有力企業~ 国内も大手メーカーとの着実な取引があり、事業基盤が安定しています。アジア圏を中心に実績を拡大しており、今後も領域拡大を進めています。
    <勤務地詳細> 横浜オフィス 住所:神奈川県横浜市西区北幸2-10-33 マニュライフプレイス横浜4階/B 勤務地最寄駅:横浜駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 260,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:※正社員登用時 年2回(6月・12月)※計3.5ヶ月分(過去実績) ■手当:地域手当10,000円/月 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【大阪】Java言語による業務系アプリケーションの設計・開発・テスト
    ■担当業務: Java言語による業務系アプリケーションの設計・開発・テスト ・2~3ヵ月、本社または大阪オフィスでトレーニングの可能性あり ■具体的には 当社におけるシステム開発(PG)のお仕事をお任せします。Java言語によ る業務アプリケーション開発(設計・開発・試験)を担当頂きます。生産管 理システム開発を主に担当頂きながら最先端の技術に携われます。 【開発製品】生産管理、在庫管理、販売管理システムなど 【案件期間】半年~数年程度【PJ人数】5名程度 【詳細】1週間程度の出張を除けば、ほぼ100%自社内での業務になります 。生産管理システムメーカーとパートナー契約を結んでおり、大手企業か らの直接依頼で開発を行いながら、生産管理システムの中でも最先端の技 術に触れスキルアップしていただける環境になっております。 ■当社の強み: 大手製造業者からの請負受託開発を生業としておりますが、一方では自社開発にも積極的に取り組んでおります。当社が開発した「ロールツーロール真空製膜装置」は分子レベルの金属材料薄膜をフィルム基盤に付着させ成膜する装置で、半導体・タッチパネル・ディスプレイなどの製造工程で多く用いられております。他にも、ダイオキシンなどの微量物質を短時間で濃縮させる環境関連機器「自動濃縮装置」をはじめ、これまでに当社が開発してきた数々の装置類はいずれも特許を取得しているばかりでなく、適格に時代ニーズを反映したものとなっており、各大学・研究機関などからの引き合いも多い状況です。当社のこうした極めて高い開発力や最新の技術力は、大手メーカーとの共同研究・開発によって共に苦労し研鑽を積み上げる過程で体得してきたところも大きく、当社がこれまで大手メーカーとの間で築き上げてきた信頼背景やリレーションがあってこそ生み出されるものが多くあります。 ■組織構成 大阪4名 平均年齢35歳 横浜オープニングメンバー
    <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-14-22 リクルート新大阪ビル11階 勤務地最寄駅:JR線/新大阪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:※正社員登用時 年2回(6月・12月)※計3.5ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

丸菱ペーパーテック株式会社

製紙・パルプメーカー
愛媛県四国中央市金生町下分2012
  • 設立 1990年
  • 従業員数 48名
  • 平均年齢 39.4歳
求人情報 全1件
  • 特殊な紙の「機械オペレーター・設備保全・製造管理」のお仕事
    • NEW
    ================ (1)機械オペレーター/3交替 ================ →工場勤務経験のない方も歓迎! 現場では、4人1組のチームが全部で4組あり、このチームが交替で24時間生産し続けるマシンのオペレーションを担当します。 ★入社後すぐは… 基本研修、安全研修、必要な資格を取得、その後オペレーションチームに入り、配属ポジションの仕事を先輩と一緒に行ないながら技術を習得します。 ★慣れてきたら 主任から「独り立ちOK」の判断が下りたら、チームの一員としてご活躍頂きます。 具体的には、パルプ・化繊を注文に基づき配合を変え、様々な薬品を添加して紙を作る仕事です。 =============== (2)設備保全スタッフ/日勤 =============== →高卒以上(機械系もしくは電気系の学科卒業の方、または実務経験のある方) ★入社後は… まず、安全に関する研修、紙の基礎や製造・品質に関する研修を行ないます。 続いて、OJTで先輩の仕事を一緒に行ないながら、徐々にできることを増やします。 ★その後、設備保全スタッフとして… 修理・メンテナンスや小合理化工事から経験し徐々に慣れてきたら、特殊紙の製造加工ラインの改善・合理化工事に関する業務を担当していただきます。 =============== (3)製造管理スタッフ/日勤 =============== →高卒以上(理系の学科卒業の方、または実務経験のある方) ★入社後は… まず、安全に関する研修、紙の基礎や製造・品質に関する研修を行ないます。 続いて、OJTで先輩の仕事を一緒に行ないながら、徐々にできることを増やします。 ★その後、製造管理スタッフのポジションを担当 業務の一連の流れがつかめたら、製造管理スタッフとして、紙の製造における操業・品質管理、製造工程改善業務などを担当します。抄紙マシンを効率良く稼働させ、品質向上・安定維持させる方法を、企画・立案・実行します。
    【愛媛県四国中央市】★転勤なし★車・バイク・自転車通勤OK!★寮・社宅・借上社宅有 ◆本社:愛媛県四国中央市金生町下分2012 <アクセス> JR線「川之江駅」より車で10分 ~◆ 車・バイク・自転車通勤OK! ◆~ 5km~20km前後の距離から通勤している社員が多く、中には50km離れた自宅から通う社員も。香川県西部、徳島県西部も通勤圏内です。(※通勤距離に応じた通勤手当を支給/当社規定有)
    【給与】 (1)機械オペレーター:月給(基本給)20万1,500円~29万2,000円 + 交替勤務手当 + 深夜手当 + 通勤・子女教育手当 + 残業手当 + その他手当 (2)設備保全スタッフ:月給(基本給)21万円~28万円 + 通勤・子女教育手当 + 残業手当 + その他手当 (3)製造管理スタッフ:月給(基本給)21万円~28万円 + 通勤・子女教育手当 + 残業手当 + その他手当 ※前職給与・経験・スキルを考慮のうえ、社内規定により決定します

三和ダイヤ工業株式会社

サブコン
愛媛県松山市平和通5-6-5
  • 設立 1958年
  • 従業員数 20名
  • 平均年齢 -
求人情報 全5件
  • (愛媛)事務職・CADオペレーター 松山市内/残業20時間以内/安定企業
    • 締切間近
    ■業務内容: 営業アシスタント・CADオペレーター業務です。具体的な業務内容は下記の通りです。 ・アシスタントとして見積書や積算業務の作成業務 ・客先提出書類の作成 ・CADソフトを使用してのマンション改修工事等の調査図面、及び改修図面の作成(使用CAD:Jw-CAD、Tfas、Auto-CAD) ※広い業務範囲ではありますが、経験・適性をみて業務を担当します。 ※顧客先は、官庁関係・病院・工場等の施設がメインです。 ※施工事例…松山市コミュニティセンター会議室棟空調機更新、松山市小学校衛生器具設備・給排水設備、愛媛県立医療技術大学吸収式冷温水機、冷温水二次ポンプおよびポンプコントローラー更新 ■組織構成: 配属先は、3名(女性)体制で業務を行っています。 ■同社の特徴: 同社は1948年に、冷凍機、冷暖房機、給排水、衛生設備の設計施工等を目的とし創業。以来社員・顧客・地域に必要とされ満足される会社となっていくことを経営理念に当地にあって70年近くもの歩みを積み重ねています。これまで公共工事については、総合コミュニティセンター研修・会議室の空調機更新工事や県立中央病院ガンマナイフ棟新築に伴う空調、換気、給排水、スプリンクラー消化装置等の大型工事から、集会所の空調設備更新に至る迄、市・県からの発注工事を中心に幅広い範囲で数多くの実績を残しています。民間工事についても、国内を代表するサブコン各社のビジネスパートナーとして安定した受注を継続しています。古くより信頼関係を構築している顧客もいるため、代理特約店としての役割も担い続けています。節水・節電型省エネ機器の導入等、顧客のニーズを的確にとらえた様々な提案や、修理・点検等のきめ細やかな対応において付加価値の高い事業を展開し、競合他社との間で大いに差別化を図っています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市平和通5-6-5 勤務地最寄駅:伊予鉄道6系統/本町線/本町四丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 250万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):156,000円~250,000円 <月給> 156,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※それぞれ上記金額を基準とし、資質・スキル等を考慮し決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績…合計4ヶ月分(業績による) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • (愛媛)管工事施工管理(空調・給排水設備)官公庁向け/月間残業平均20時間以内
    • 締切間近
    ■業務内容:空調・給排水設備の施工監理業務となります。営業担当が受注してきた案件の技術的なフォローを担当します。以下業務事例、詳細となります。 ・積算 ・工程管理 ・設備設計 ・現場監督 ・営業同行 ・メンテナンス ※顧客に営業と共に訪問し、要望のヒアリング・事前調査を実施し、実際の工事の進捗管理や検査、取扱説明等も行います。 ※顧客先は、官庁関係・病院・工場等の施設がメインです。 ※施工事例…松山市コミュニティセンター会議室棟空調機更新、松山市小学校衛生器具設備・給排水設備、愛媛県立医療技術大学吸収式冷温水機、冷温水二次ポンプおよびポンプコントローラー更新 ■組織構成:配属先は、50代1名、40代1名、30代2名、20代1名の5名体制で業務を行っています。 ■同社の特徴:同社は1948年に、冷凍機、冷暖房機、給排水、衛生設備の設計施工等を目的とし創業。以来社員・顧客・地域に必要とされ満足される会社となっていくことを経営理念に当地にあって70年近くもの歩みを積み重ねています。これまで公共工事については、総合コミュニティセンター研修・会議室の空調機更新工事や県立中央病院ガンマナイフ棟新築に伴う空調、換気、給排水、スプリンクラー消化装置等の大型工事から、集会所の空調設備更新に至る迄、市・県からの発注工事を中心に幅広い範囲で数多くの実績を残しています。民間工事についても、国内を代表するサブコン各社のビジネスパートナーとして安定した受注を継続しています。古くより信頼関係を構築している顧客もいるため、代理特約店としての役割も担い続けています。節水・節電型省エネ機器の導入等、顧客のニーズを的確にとらえた様々な提案や、修理・点検等のきめ細やかな対応において付加価値の高い事業を展開し、競合他社との間で大いに差別化を図っています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市平和通5-6-5 勤務地最寄駅:伊予鉄道6系統/本町線/本町四丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~375,000円 <月給> 250,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※それぞれ上記金額を基準とし、資質・スキル等を考慮し決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績…合計4ヶ月分(業績による) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

重松兄弟設備株式会社

設備管理・メンテナンス
愛媛県松山市谷町甲78-1
  • 設立 1963年
  • 従業員数 47名
  • 平均年齢 -
求人情報 全2件
  • 【愛媛】現場管理・監督(現場代理人)/創業60年を超える安定企業/給排水、衛生設備工事などの実績多数
    ~道後温泉、愛媛県庁、松山空港など施工実績多数!退職金制度あり/転勤なしで腰を据えて働くことが可能◎~ 設計・施工管理・メンテナンスを自社で一括して行う当社にて、管工事施工現場の現場代理人業務をお任せいたします。 ■業務概要: 愛媛の暮らしを作る建築現場での、設備工事をプランニング。現場の「まとめ役」として、ゼネコンや電気関連の施工管理者などと一緒に協力しながら、建物づくりをしていきます。建築現場では、工事をするのにも「水」が必要なため、設備会社が現場に最初に入って、給水設備などを設置します。 ■具体的な業務: ・打ち合わせ ・図面の作成、工程のプランニング ・必要な資材や職人さんの手配、指示だし ・建築、電気関連の施工管理者との定例会議 ・工程、安全、予算の管理 など ■配属組織: 60代(3名)、50代(8名)、40代(2名)、30代(3名)、20代(4名)で構成されています。 ■就業環境: 転勤はありませんが長期出張の可能性があります。工期の長いものは年単位になります。また、作業によってはまれに夜間工事や宿泊を伴う出張がございます 。 担当エリアは愛媛県内、作業場所や時間によっては直行直帰も可能です。 ■当社について: 空気調和・冷暖房設備・給排水設備・衛生設備・消火設備等の建築設備全般に関する設計・施工及び付帯する修理・保守管理業務を展開しています。 生活に必要な空気と水、この空気と水に熱を加えることによって、より快適で住みよい環境を創り出すことが当社の仕事です。当社は地域の皆様と共に成長をさせていただき、平成26年12月に創業60周年を迎えることとなりました。これからの時代は快適性を追求し続けることはもちろんですが、エネルギー使用量削減のための省エネへの取り組み、再生可能エネルギーを利用した創エネへの取り組み、エネルギーを蓄えて必要に応じて利用する蓄エネへの取り組みが大変重要です。さらにはCO2削減に向けた環境への取り組みも重要となっています。私たちはこれらのことを常に念頭におき、住みよい環境づくりを目指し挑戦し続けます。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
    <勤務地詳細1> 本社 住所:愛媛県松山市谷町甲78-1 勤務地最寄駅:JR伊予線/伊予和気駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 西予営業所 住所:愛媛県西予市宇和町れんげ965番地40 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 宇和島営業所 住所:愛媛県宇和島市伊吹町甲1115番地8 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~320,000円 その他固定手当/月:8,000円 <月給> 198,000円~328,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定 ■賞与:年2回(7月、11月)3.5ヶ月※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【愛媛/未経験歓迎】現場管理・監督(現場代理人)/給排水、衛生設備工事などの実績多数/転勤なし
    ~道後温泉、愛媛県庁、松山空港など施工実績多数!転勤なしで腰を据えて働くことが可能◎~ 設計・施工管理・メンテナンスを自社で一括して行う当社にて、管工事施工現場の現場代理人業務をお任せいたします。 ■業務概要: 愛媛の暮らしを作る建築現場での、設備工事をプランニング。現場の「まとめ役」として、ゼネコンや電気関連の施工管理者などと一緒に協力しながら、建物づくりをしていきます。建築現場では、工事をするのにも「水」が必要なため、設備会社が現場に最初に入って、給水設備などを設置します。 ■具体的な業務: ・打ち合わせ ・図面の作成、工程のプランニング ・必要な資材や職人さんの手配、指示だし ・建築、電気関連の施工管理者との定例会議 ・工程、安全、予算の管理 など ■配属組織: 60代(3名)、50代(8名)、40代(2名)、30代(3名)、20代(4名)で構成されています。 ベテラン社員が多く在籍しておりますので、未経験の方でもご安心ください。 ■就業環境: 転勤はありませんが長期出張が発生する可能性があります。工期の長いものは年単位になります。 作業によってはまれに夜間工事や宿泊を伴う出張もございます 。担当エリアは愛媛県内、作業場所や時間によっては直行直帰も可能です。 ■当社について: 空気調和・冷暖房設備・給排水設備・衛生設備・消火設備等の建築設備全般に関する設計・施工及び付帯する修理・保守管理業務を展開しています。 生活に必要な空気と水、この空気と水に熱を加えることによって、より快適で住みよい環境を創り出すことが当社の仕事です。当社は地域の皆様と共に成長をさせていただき、平成26年12月に創業60周年を迎えることとなりました。これからの時代は快適性を追求し続けることはもちろんですが、エネルギー使用量削減のための省エネへの取り組み、再生可能エネルギーを利用した創エネへの取り組み、エネルギーを蓄えて必要に応じて利用する蓄エネへの取り組みが大変重要です。さらにはCO2削減に向けた環境への取り組みも重要となっています。私たちはこれらのことを常に念頭におき、住みよい環境づくりを目指し挑戦し続けます。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
    <勤務地詳細1> 本社 住所:愛媛県松山市谷町甲78-1 勤務地最寄駅:JR伊予線/伊予和気駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 西予営業所 住所:愛媛県西予市宇和町れんげ965番地40 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 宇和島営業所 住所:愛媛県宇和島市伊吹町甲1115番地8 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 250万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~320,000円 その他固定手当/月:8,000円 <月給> 198,000円~328,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定 ■賞与:年2回(7月、11月)3.5ヶ月※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

愛建電工株式会社

計測機器・光学機器・精密機器・分析機器メーカー
愛媛県松山市南吉田町2798-65
  • 設立 1967年
  • 従業員数 146名
  • 平均年齢 -
求人情報 全6件
  • 【愛媛/西条】営業職◆未経験可<電気部品・制御盤・FA機器>賞与年2回/土日休み/残業平均15h
    • NEW
    【未経験から営業職へ/教育体制充実/正社員】 大手装置メーカー、機械メーカーを主体とした電気部品、制御盤販売、FA機器・電装品の卸販売をご担当いただきます。 既存顧客8割、 新規は2割程度です。1人あたり30社前後ご担当いただきます。 ■入社後の流れ 入社後まず1週間程度は下記内容の研修がございます。 ・会社概要 ・安全品質 ・製品基礎 ・電気機械基礎 ・顧客見積販売概要 ・OA等社内処理説明他 その後、電気部品の納品等を現営業と同行で顧客回りを実施(1ヶ月程度)入社後当面は納品業務中心となります。 ※入社後業務力向上を目的に業務力向上目的に カタログ閲覧/社内・メーカー勉強会参加 等 個人アクションプランを作成し行動します。 ■顧客担当後の1日の流れ(1例) 朝礼=当日の行動予定報告 → 顧客対応(注文/納期/見積/売上他)→ 納品/打合せ等 → 顧客対応→日報作成 ■組織構成 本部長2人 部長1名・課長2名、営業課8名で構成されております。   過去には営業未経験の者の入社実績もございます。 ■同社の福利厚生や制度 社内FA(フリー・エージェント)制度などを取り入れています。社内FA制度は「是非あの仕事を担当してみたい」という社員の希望に応えるための制度です。そのため様々な職種を経験してのキャリア形成が可能です。また、アジアを中心に活躍できる人材を育成するために海外武者修行研修制度があり、1年間ベトナムまたは香港にて様々な職種の研修ができます。さらに、次世代育成支援対策推進法に基づく取り組みとして、ノー残業の実施、リフレッシュ休暇の導入など社員が能力を発揮し、仕事の生活の調和を図り、働きやすい雇用環境の整備を行うための取り組みを実施しています。
    <勤務地詳細> 東予工場 住所:愛媛県西条市丹原町来見676-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 235万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):159,000円~180,000円 その他固定手当/月:12,500円~60,000円 <月給> 171,500円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・その他固定手当詳細(職種給1万~2万5千円、資格給 2500~3万5千円)  ・賞与:有り(前年度実績1.8か月分) ・昇給:有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【愛媛/西条】制御盤設計(CADオペレーター)◆未経験可※教育研修制度充実
    ■担当業務 当社の主力事業である分電盤・配電盤・制御盤の設計をしていただきます。 【具体的には】 産業機械等制御装置制御盤の電気設計 外形構造図・回路図等のCAD設計業務及び、ソフト設計業務になります。 ■入社後の流れ 入社当初は、図面の見方・書き方・CAD操作のトレーニングを行います。約6ヶ月で基本スキルをマスターします。 物作りの根幹に携わり非常にやりがいのある仕事です。 初心者の方でも丁寧に教えますのでご安心ください。 ■組織構成 現在、同ポジションには5名の方が所属しています。 ■同社の福利厚生や制度 社内FA(フリー・エージェント)制度などを取り入れています。社内FA制度は「是非あの仕事を担当してみたい」という社員の希望に応えるための制度です。そのため様々な職種を経験してのキャリア形成が可能です。また、アジアを中心に活躍できる人材を育成するために海外武者修行研修制度があり、1年間ベトナムまたは香港にて様々な職種の研修ができます。さらに、次世代育成支援対策推進法に基づく取り組みとして、ノー残業の実施、リフレッシュ休暇の導入など社員が能力を発揮し、仕事の生活の調和を図り、働きやすい雇用環境の整備を行うための取り組みを実施しています。
    <勤務地詳細> 東予工場 住所:愛媛県西条市丹原町来見676-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 235万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):159,000円~180,000円 その他固定手当/月:12,500円~60,000円 <月給> 171,500円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・その他固定手当詳細(職種給1万~2万5千円、資格給 2500~3万5千円)  ・賞与:有り(前年度実績1.8か月分) ・昇給:有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社アテックス

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
愛媛県松山市衣山1-2-5
  • 設立 1961年
  • 従業員数 213名
  • 平均年齢 -
求人情報 全5件
  • 【愛媛/転勤無し】研究開発・電気設計(IoTが進む農業界にて草刈り機シェアグローバルTOPクラス)
    農業関連機械・省力化機械・電動車いす・動力運搬車の開発、製造、販売を行う同社の研究開発部門にて、電装品回路設計・ソフトウェア設計を担当頂きます。 同社はこれら自社開発の為、細かな仕様変更も迅速に対応し、納期・コストの削減を可能にします。プログラミング言語としてはC言語やJavaなどをメインに利用しております。 制御系ソフトウェアだけでなく、アプリ開発にも取り組んでおります。 ■業務の魅力・詳細情報: ・新商品、既存品のバージョンアップともに企画構想段階からの設計を担当します。 ・開発・設計・試験など、チームで一つの完成品を作り上げます。 ・仕様書・取扱説明書の作成や、社内外からの技術的な問合せへの対処も実施します。 ・研究開発部は全体で22名が所属しており年齢構成も幅広いです。 ・稀にですが、耐久試験などで国内・海外出張あります。 ■働き方: ・転勤は無く、愛媛で腰を据えて働きたい方にはマッチする環境があります。 ・月間想定残業は10時間程度と、ライフワークバランスも取りやすい環境です。 ■当社の強み: ・1934年の創業以来、「誠実、信頼、創造」をモットーに、ものづくりにまい進してきました。戦後、食糧増産に貢献するために農機具の製造に参入し、数多くの商品を開発してきました。1989年には、それまで培った技術と新技術を融合させた新分野、電動車いす「マイピア」を開発し、現在のシェアは業界第2位にまで成長しました。当社はこれからも、開発型企業として、人々に愛される商品を提供することにより、事業の発展と快適な社会の実現に貢献していきます。 ・ものづくりの現場第一主義で、どこにもないニッチな製品を開発できる風土が根付いています。 ・草刈り機、ラジコン草刈り機、堆肥散布車などの小型農機は、国内では省人化や農業の大規模化(法人化)の流れでニーズが高いです。また、海外(東南アジアなど)においても、人が入りにくい傾斜地などで活躍可能な当社の製品はシェアが広がっています。日本製の小型農機は海外でも国内メーカーと競合するケースが多いほど高い評価を得ており、世界的にもシェアは高いです。 ・品質向上、地球環境保全に真摯に取り組んでおり、ISO認証を取得しております(ISO9001、ISO14001)
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市衣山1-2-5 勤務地最寄駅:伊予鉄高浜線/衣山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~350,000円 <月給> 195,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験に応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※年間合計2.2か月目安(昨年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【愛媛/転勤無】社内システムの保守メンテナンス/ニッチ業界トップクラス製品有
    \業界で高いシェアの製品多数!農業と福祉の未来を創る【2021年SDGs宣言】【健康経営優良法人2022】/ ■業務内容 農業関連機械や電動車いすなどの開発・製造・販売を行う当社にて、社内システムの保守メンテナンスを行います。 ■職務詳細: それぞれの開発・保守メンテナンス ・生産管理システム ・販売管理システム ・アンドロイドアプリ ・WEBホームページ 利用している言語 ・VBA・Python・Kotlin・PHP ■当社の強み: ・1934年の創業以来、「誠実、信頼、創造」をモットーに、ものづくりにまい進してきました。戦後、食糧増産に貢献するために農機具の製造に参入し、数多くの商品を開発してきました。1989年には、それまで培った技術と新技術を融合させた新分野、電動車いす「マイピア」を開発し、現在のシェアは業界第2位にまで成長しました。当社はこれからも、開発型企業として、人々に愛される商品を提供することにより、事業の発展と快適な社会の実現に貢献していきます。 ・ものづくりの現場第一主義で、どこにもないニッチな製品を開発できる風土が根付いています。 ・草刈り機、ラジコン草刈り機、堆肥散布車などの小型農機は、国内では省人化や農業の大規模化(法人化)の流れでニーズが高いです。また、海外(東南アジアなど)においても、人が入りにくい傾斜地などで活躍可能な当社の製品はシェアが広がっています。日本製の小型農機は海外でも国内メーカーと競合するケースが多いほど高い評価を得ており、世界的にもシェアは高いです。 ・品質向上、地球環境保全に真摯に取り組んでおり、ISO認証を取得しております(ISO9001、ISO14001)
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市衣山1-2-5 勤務地最寄駅:伊予鉄高浜線/衣山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 270万円~355万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~250,000円 <月給> 221,240円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)/1月あたり3,419円(前年度実績) ■賞与:年2回(7月、12月)/計2.20ヶ月分(前年度実績) ※昇給・賞与は本人実績と会社業績による ・各種資格手当 ・セールス手当 個人の残業単価×22時間 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

井原工業株式会社

サブコン
愛媛県四国中央市三島宮川4-2-18
  • 設立 1922年
  • 従業員数 84名
  • 平均年齢 46.9歳
求人情報 全2件
  • 【愛媛/四国中央市】土木施工管理~四国の未来のために地域のインフラをサポートしませんか?~
    ≪UIJターン歓迎◎/社員寮完備(単身用・世帯用ともにあり)/WEB面接可能≫ ■業務内容 ・施工計画/原価管理/工程管理/品質管理 等 愛媛県内を軸として、必要な手段(人・資材・使用機械・工法、資金等)をプランニングし、施工計画という道筋を立て、工程・品質・原価・安全等を総合的にマネジメントしていただきます。 現場をまとめるトップとして、プロジェクト全体を管理します。 【土木部門】 道路、橋梁、トンネル、港湾の埋め立て等、主に地元・四国を中心とした公共工事を担当します。スケールの大きい、未来に残せる仕事を手掛けます。 ■組織構成:土木部 24名 全社員年齢構成(2020年6月):29歳以下11名、30~39歳7名、40~49歳25名、50~59歳18名、60歳以上19名 20代~60代まで幅広い年代の方がご活躍中です。業界的に就業者の高齢化が課題ですが、同社では若手社員に対して、これまで培ってきた施工技術や信頼を次世代に継承していきます。 ■キャリアステップ 【入社後2年~】現場での流れや、各業務の意味やつながりが見えてきます。 【入社3年~】現場全体の姿が見えてきて、自分の仕事の意味も理解できます。 【入社4,5年~】資格を取得し、上司のサポートの下、現場所長の右腕として活躍! 【入社10年~】大型プロジェクトも含め、幅広い現場を動かせるように。 【入社15年~】どんな案件もこなせる上級のエキスパートへと成長!
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県四国中央市三島宮川4-2-18 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,000円~310,000円 固定残業手当/月:56,000円~90,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年齢・経験を考慮して社内規定に基づき決定いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7・12月) ■みなし残業代制度:40時間/月 ■モデル年収:30代 施工管理技士2級 月給30万円~ 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【愛媛/四国中央市】施工管理(建築部門)~四国の未来のために地域のインフラをサポートしませんか?~
    ≪UIJターン歓迎◎/社員寮完備(単身用・世帯用ともにあり)/WEB面接可能≫ ■業務内容 ・施工計画/原価管理/工程管理/品質管理 等 愛媛県内を軸として、必要な手段(人・資材・使用機械・工法、資金等)をプランニングし、施工計画という道筋を立て、工程・品質・原価・安全等を総合的にマネジメントしていただきます。 現場をまとめるトップとして、プロジェクト全体を管理します。 【建築部門】 自分たちの家族や子どもたちも利用することになる学校や病院、大型スーパー、福祉施設等、公共・民間を問わず、幅広い案件を担当します。 公共・民間の案件割合は1対1で、同社が元請けになることが多いです。 愛媛県内の案件が主となっており、自宅から遠い現場の場合は、会社にて宿泊先の手配を行っております。 案件の規模は3か月~1年程度となります。 ■組織構成 建築部:20名 社内全体の年齢構成比(2020年6月) 29歳以下11名、30~39歳7名、40~49歳25名、50~59歳18名、60歳以上19名 20代~60代まで幅広い年代の方がご活躍中です。業界的に就業者の高齢化が課題ですが、同社では若手社員を積極的に採用し、これまで培ってきた施工技術や信頼を次世代に継承していきます。 ■キャリアステップ 【入社後2年~】現場での流れや、各業務の意味やつながりが見えてきます。 【入社3年~】現場全体の姿が見えてきて、自分の仕事の意味も理解できます。 【入社4,5年~】資格を取得し、上司のサポートの下、現場所長の右腕として活躍! 【入社10年~】大型プロジェクトも含め、幅広い現場を動かせるように。 【入社15年~】どんな案件もこなせる上級のエキスパートへと成長! ■施工実績 ・四国中央市新庁舎建設工事 ・三島高校武道場新築外工事 ・子ども若者発達支援センター新築工事 等
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県四国中央市三島宮川4-2-18 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
    <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円~300,000円 <月給> 188,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年齢・経験を考慮して社内規定に基づき決定いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7・12月) ■資格手当:※詳細記載 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

潮冷熱株式会社

重工業・造船
愛媛県今治市クリエイティブヒルズ5-3
  • 設立 1977年
  • 従業員数 300名
  • 平均年齢 39.2歳
求人情報 全6件
  • 【愛媛】製造職(船舶用設備の溶接・塗装など)◆未経験歓迎◆日勤のみ◆残業20h◆土日休◆年休115日
    • NEW
    船舶用エレベーターなどで売上高70%の国内シェアを誇る当社にて、製造業務をお任せします。 \おすすめポイント/ ◎残業月20h程度・完全週休2日制・土日休みで働きやすい ◎家族手当や住宅手当あり、その他福利厚生充実 ◎海外からも注目!国内シェアトップクラスのメーカー ■業務内容: ・船舶向けの空調や冷蔵機器・エレベータなどの溶接、塗装といった製造業務をお任せします。 ・船舶は大型船がメインでコンテナ船やPCCなど様々です。 ・未経験の方は、まずは当社の製品の仕組みを学ぶこと、必要な資格の勉強から行っていただきます。 ■働く環境 ・食堂あり。当日朝までの発注により、お弁当も購入可能です。 ・個人ロッカーあり ・製造は工場にて実施します。溶接・塗装作業を行うため、冷暖房は設置できませんが、  所々にスポットクーラーや扇風機を設置し、少しでも働きやすい環境を整えています。 (空調服購入費の一部を会社負担する福利厚生もあり) ■当社の特徴 事業戦略として、国内のシェアを守りつつ、世界のシェアを積極的に取りにいっています。また船舶向け機器のみではなく、技術を他分野に活かすよう日々研究を行っています。 空調・冷凍機メーカとして、また船舶用エレベータメーカとして、日本国内のトップシェアを維持すると共に、海外からも注目を浴び、多くのご支持を頂いています。さらに近年、中国・韓国にも現地法人を設立し、より一層グローバルな観点から国際競争力を高める一方、「他に真似できない技に挑み続ける」ことを信念に、様々な事業分野に果敢に挑戦しています。 【中期経営ビジョン2020】 (1)環境対応型の商品開発(2)客船向け商品開発(3)海洋開発の空調設備の商品開発
    <勤務地詳細> 大西事業所 住所:愛媛県今治市大西町脇883-1 勤務地最寄駅:JR予讃線/大西駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 330万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月)※年間4ヶ月(業績による) ■キャリアイメージ: 課長クラス(年収600万)→統括部長(年収700~800万) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【愛媛】フィールドエンジニア◆未経験歓迎◆船舶向け機器のトップメーカー◆年休115日◆残業20h程
    • NEW
    <自ら手を動かしたい方必見/国内・世界中を航海し、世界物流を支える様々な船舶を対象に、船の内部にある空調設備・エレベーターなどのメンテナンスや入替えを行って頂きます> =求人のポイント= (1)未経験向けの手厚いフォロー体制!未経験の場合まずは座学にて安全教育を実施その後先輩社員に同行し造船所で当社製品の仕組み理解、船内設備の確認等をお任せ、OJTにて丁寧なフォローがあるので未経験の方も安心です◎また造船所での作業はほとんどをチーム単位で行い1人作業はないので安心♪ (2)残業月20h程度、年休115日!住宅手当、家族手当等福利厚生充実、退職金制度もあり腰を据えて働ける環境です。 (3)船舶における空調設備、冷凍設備、エレベータ部門で国内トップクラスのシェアを誇る当社。赤道直下の酷暑の地域や気温がマイナス以下という極寒の地でも快適な空調環境を提供する意味のある仕事です。 ●業務内容 ・取り扱う製品は船の中の空調やエレベータ、冷蔵機などです。 ・1日約1か所を2~4名のチームで訪問・作業します。 ・出張あり(現状は国内、特にに愛媛近郊メイン)、期間は最長で1週間程度です。 ・配属先のプラント技術本部は約80名の組織、10~30代で約半分の人数となります。 ●就労環境 ・夜間、休日の急な呼出し無し(休日出勤が必要な場合、事前調整実施) ・外出、出張がメイン、取引のある造船所で作業を実施。移動は社用車を利用します ・顧客からの問合せは基本別部門にて対応(造船所によっては一部直接の問合せ有) ・健康診断は労働基準法に準拠した内容にて実施します(費用は全て会社負担) <入社後…雇入れ健康診断、毎年10月… 定期健康診断(全従業員対象)、毎年3月…特殊健康診断(溶接などの特殊作業に従事するスタッフのみ)> ●当社について 空調・冷凍機メーカとして、また船舶用エレベータメーカとして、日本国内のトップシェアを維持すると共に海外でも積極的に事業展開中!近年では中国・韓国にも現地法人を設立し、より一層グローバルな観点から国際競争力を高めています。また船舶向け機器のみではなく、陸上部門にも積極的に事業展 開し、多くの成果を上げています。
    <勤務地詳細1> 西条工場 住所:愛媛県西条市船屋甲611番1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 大西事業所 住所:愛媛県今治市大西町脇883-1 勤務地最寄駅:JR予讃線/大西駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 330万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月)※年間4ヶ月(業績による) ■キャリアイメージ: 管理職/課長 年収650万円~ 管理職/部長 年収820万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

おべ工業株式会社

住宅設備・建材
愛媛県新居浜市菊本町2-14-1
  • 設立 1961年
  • 従業員数 141名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • 【愛媛】大型クレーン(自社製品)の機械設計 <創業100年以上/完全週休2日制/元請業務>
    ~おばけマークの地元安定企業/自社製品の実績を積み上げ安定受注/オーダーメイドの大型機械のものづくり~ ■業務内容: 各種クレーン機械の設計業務を担当します。同社ではすべてオーダーメイドでクレーンを作る為、顧客ニーズを満たした設計を行うほか、コスト削減を実現する設計を行うことがミッションとなります。 ■業務詳細: ほとんどが大手製鉄メーカー、官公庁から元請けで受注しているプロジェクトとなります。製鉄向けには天井クレーン、官公庁向けには港湾荷役クレーンと、大型の産業機械に携わります。基本設計段階から、据え付け、引き渡しまで一貫してプロジェクトマネジメントしていただくため、ものづくりの醍醐味を存分に味わうことのできる業務です。 ■配属予定部署: 配属予定部署は現在10名程度の社員が所属をしており、プロジェクトごとに3,4名程度のチームとなり、開発を行います。今回ご入社いただく方には製図業務だけではなく、プロジェクト全体のマネジメントもご担当いただけることを期待しております ■同社の特徴: 同社は各種クレーンの設計・製作・設置・メンテナンスを主業務とするほか、ジェットコースターや観覧車等の各種遊具機械の製造・設置も行います。 各種クレーンに関しては、港湾荷役会社、製鉄会社、造船会社等を主な納入先とし、オーダーメイドにより納入先のニーズに応える製造態勢を有しています。 国内製造業の景気が回復する中、クレーン製造受注は着実に伸びており、国内全域にユーザーを持っています。特にタイヤクレーン分野においては国内約70%のシェアを誇ります。 またクレーン製造に関しては、長い間に培った高い技術力とノウハウを駆使して、オール自社施工で設計・製作・メンテナンス等一貫した製造態勢を可能とし、ユーザーからも高い信頼と評価を得ています。 クレーンについてはオーダーメイド製品が多いため、企画段階において設計者・製造者の持つアイデア、工夫が重要視されることが多く、モノづくりを目指す技術者にとってやりがいのある職場環境ともなっています。 また、残業を良しとしない社風であり、有休取得率は80%以上とメリハリをつけて働くことの出来る環境です。。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県新居浜市菊本町2-14-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・実績・年齢により異なります。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

株式会社冨永金物建材

住宅設備・建材
愛媛県松山市土居田町706-1
  • 設立 1952年
  • 従業員数 13名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • 【愛媛】総合職(営業・販売)※創業100年以上の安定企業
    総合職(営業・販売)として、以下の業務を行っていただきます。 (1)営業 ・ゼネコン、地元工務店向けのルート営業 ・建築現場打ち合わせ、積算、施工管理 (2)販売 ・地元工務店/ハウスメーカー向けの建築金物、工具等の販売、 ・在庫管理、配送等 ■同社の特徴: 1904年、喜多郡長浜町に於いて、萬金物商「冨永商店」として創業しました。創業当時は荒物雑貨・家庭金物・農業用品をメインとして暮らしの道具の販売をしていましたが太平洋戦争、戦後の復興、高度成長期やバブル景気、平成不況またリーマンショックなど数々の環境の変化を乗り越え現在に至ります。現場にはあらゆる不具合が発生します。また作業中思わぬ工具・資材・消耗品が必要になる場合があります。それらの困り事を解決し、また困り事が発生するのを未然に防ぐ行動をする事こそが同社の使命です。様々な状況に対応出来る様、既製金物の販売、オーダー金物の製作、金物の施工という三位一体体制で取り組んでいます。そして、それら全てを取り扱うのは全て「人」です。その人間力を向上させる為、人財育成に特に力を入れています。三位一体をビジネスモデルとしている日本一古い金物屋として、これからも「人」を通して「安心」「安全」を販売する事で日本の街づくりに貢献ながら150年、200年と永続する企業を目指します。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市土居田町706-1 勤務地最寄駅:伊予鉄郡中線/土居田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 195万円~305万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):162,000円~218,600円 <月給> 162,000円~218,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(過去実績…計1.5ヶ月分) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

株式会社小笠原工業所

サブコン
愛媛県松山市空港通5-10-3
  • 設立 1966年
  • 従業員数 25名
  • 平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
  • 【愛媛・松山市】製造職・未経験歓迎(ステンレス・スチールタンクの組立・溶接/オーダーメイド製品)
    【モノづくりにこだわりたい方歓迎!/すべてオーダーメイドで製造/夜勤・休日出勤なし/残業月平均10時間程度】 ・プラント設備で使用されるタンクや災害時に活躍する飲料水保存タンク製造事業における製造職として、ステンレス及びスチール製タンクの組み立て、溶接業務に携わっていただきます。 ・1つの製品に対して、概ね2週間~1ヵ月かけて製造します。 ・1案件1設計者と、1~2名(多くて3名)の製造担当でチーム制をとることが多く、製品は全てオーダーメイドとなり、案件ごとに異なるため、作るものにこだわりたい方にはマッチした業務内容です。 ・年間3~5ヵ月間ほど繁忙期があり、その場合1日1時間~2時間の残業があります。年間平均すると残業月平均10時間程度です。夜勤や休日出勤はありません。 ■業務の特徴: 製造部門では、ステンレスを使った揺れや腐食に強いタンクをはじめ、ポンプユニットや熱交換機、大型のダクトや煙突など様々な製品を製造・販売しております。また、オアシスシリーズに代表される配水池・防火水槽・災害時に力を発揮する飲料水保存タンクなど、あらゆるニーズにお応えしております。具体的には、ステンレスパネルタンク標準型から、ステンレスパネル、オーダータンク、オイルタンクシリーズ、油庫、鋼板製一体型水槽、SUS444ステンレス製貯湯タンク(法規適用外圧力容器)、ヘッダー一体型ポンプユニット、熱交換器・貯湯槽、膨張タンク、大型建築金物・煙突・煙道、雨水タンク、耐震型ステンレスパネルタンクオアシスα-1M、グループホーム向防火水槽火消し屋シリーズ、FRPライニング製貯湯タンクまでに対応しております。 ■組織構成: 製造メンバーは、10名で構成されております。(20代4名、40~50代5名、60代1名) ■当社の魅力: 給水タンクメーカー全国4社のうちの1社です。阪神淡路大震災をきっかけに開発をスタートした商品で、2種類のものを製造しております。 ■勤務地補足:マイカー通勤可(駐車場あり)
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市空港通5-10-3 勤務地最寄駅:伊予鉄バス空港線/松山斉院営業所口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 290万円~310万円 <賃金形態> 日給月給制 ※日給月給制となります <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~215,000円/月22日間勤務想定 <想定月額> 195,000円~215,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり※1月あたり3,000円~5,000円(過去実績) ■賞与:年2回※合計約2ヶ月分(過去実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

大浜タオル株式会社

繊維メーカー
愛媛県松山市堀江町甲441
  • 設立 1967年
  • 従業員数 14名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • 【愛媛 松山】製造担当(今治タオルの製織)有名アーティストのコンサートグッズ、プロ野球チームタオル等
    • NEW
    【今治ブランドタオル、有名アーティストやプロスポーツチームなどのタオルの製造を手がけており、オリジナルタオル・ノベルティタオル・チームタオル・バンドタオル・個人名入れタオル等手掛けるメーカーです】 ■業務内容について 愛媛に本社を置き、様々な種類の今治ブランドタオルを多くの法人・個人顧客へ提供する当社にて、製織担当として業務に従事していただきます。 ■職務詳細: タオルの形質・形状に合わせた製織対応/納品までのパッキング/製造上の管理・各部門との連携 〇高い技術を習得できます。例えば延べ繋ぎ。織機に設置すればその糸を使い切るときが来ます。新しい延べと繋ぐ作業となる「延べ繋ぎ」と言われるとても繊細な作業に、熟練の技が光ります。 〇昔ながらのシャトル織機や、かつて名機と呼ばれたTOYODA織機で、現代の機械の3分の1の速さで、糸に負担をかけないようゆっくりと織り上げます。 このような織り方をすることで、商品の柔らかさや肌触りが変わってくるのです。もちろん最新の織機も利用しますが、商品の特徴に合わせて古い織機を利用しています。織機の調整の難しさや生産効率の観点からみれば決して最適な方法ではありませんが、いつまでも柔らかいタオルを織る為に敢えて古い機械を残しています。 ■組織体制について 現状3名(20代、工場長40代、60代)3名で丁寧に教えますのでご安心ください。 ■当社の特徴 製造メーカーの強みを活かし、製織からパッキングまで一貫して受注~納品まで対応する体制を通して、大量生産・小ロット生産、短納期、低コストも実現しており顧客から支持いただいております。 100枚という小ロットの提供や、商品によっては2週間という短納期の納品、製造メーカーならではの低コストを実現し、タオルを通じて、みなさまの毎日の暮らしの中に、思い出と安らぎ、安心をお届けしています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市堀江町甲441 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,500円~ 固定残業手当/月:34,500円~(固定残業時間22時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回実績有(1~2カ月)ただし業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

日機愛媛株式会社

設備管理・メンテナンス
愛媛県松山市空港通4-3-43
  • 設立 1963年
  • 従業員数 -
  • 平均年齢 41.4歳
求人情報 全1件
  • 【愛媛/松山市】設備工事の現場監督者(空調設備、冷凍冷蔵設備)◆手当充実!/日立製品の特約代理店
    ■職務概要: 愛媛県内で空調設備機器、冷凍冷蔵設備機器、エレベーターの販売、設備工事を手掛ける同社にて、現場監督者としてご活躍頂きます。 お任せしたい業務はご経験に合わせて決定いたしますが、空調設備機器の設備工事の施工管理をメインにお任せしたいと考えています。 ■職務詳細: 入社後は、「現場監督者」として安全に工事が進捗していくよう指揮采配を振るって頂きます。施主、ゼネコン・建設業者など各種関係会社の方々とコミュニケーションを図りながら円滑な工事を推進していって頂きます。 また、正確に進捗状況等を把握し、統轄する建築部門の現場監督者に対しても進言をして頂き、工事完成までの管理をお願いいたします。 ◎工程管理、進捗管理、コスト管理、人員管理、現場管理、施工図作成(CADEWA使用)、その他書類作成 など ■業務の特徴 ・同社は官公庁や、建築会社、設備会社からの依頼を頂いております。新設の建物への導入案件もありますが、設備の入れ替え工事を中心に対応頂きます。 ・施工期間は、1億円規模の案件を担当頂くため、依頼を受けてから半年~1年程度かけて行うものが多く、現場に付きっ切りとなることも多いため、1人1件(工事規模によって変動有り)対応頂きます。 ・エリアは愛媛県内がメインで、直行直帰頂くケースが多いです。社用車は貸与いたします。 ・施工実績としては、オフィス、病院・介護施設、工場、商業施設、公共施設等幅広い分野で数多く有しています。 ■組織構成: 工事部門は8名、30~60代がそれぞれ在籍しています。業界経験をお持ちの方ばかりで、まじめで、穏やかな方が多い組織となっています。 ■同社の特徴: ・創業56年の同社は、日立製品の専門商社として歴史を歩んできました。官公庁、並びに愛媛を代表する大手建設会社、設備会社、メーカーからのご依頼を頂いています。 ・空調設備工事において、愛媛県内ではトップクラスを誇る施工会社となっています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市空港通4-3-43 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は諸手当含む ※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定 ■昇給:有り(前年度実績:1,000円~5,000円/月) ■賞与:有り(年2回) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

株式会社杉野工務店

建築設計事務所
愛媛県松山市清住2-1087-1
  • 設立 1969年
  • 従業員数 20名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • 【愛媛/松山】建築施工管理/公共事業・マンション・医療社会福祉施設 ※地場大手の歴史ある総合建築会社
    ■担当業務: 建築工事現場での施工管理全般の業務をお任せします。具体的には現場監督として、現場管理、品質管理、コスト管理、工程管理、安全管理等の業務を担っていただきます。施主、自社職人及び複数の協力業者、建材業者等の様々な関係者と打ち合わせ等も行いながらコミュニケーションを図り信頼関係を構築しながら、工期内に円滑かつ安全に工事を進めていくことがミッションとなります。 ■職務の特徴: <案件>3億~10億規模のRC大型物件がメインとなり、工期は1年前後です。民間:公共の割合は、7:3~5:5(年度による)です。 <エリア>中予、松山市、東温市のみ自社工事で対応しています(日帰り範囲内/中国地方の案件は外注)、その他見晴らしの良い松山市内の島しょ部などの案件もあります。 <働き方>事務所への出勤は義務付けておらず、現場の状況次第で直行直帰可能であり、柔軟に対応しております。 ■教育体制: 入社後、当面は先輩現場監督の下で案件に携わり、当社の仕事のやり方を学びながら経験を積み、一定期間経過後には各現場の監督をお任せしていきます。なお、大型の公共工事等は3~4名の現場監督がチームを組んで案件に取り組む場合もあり、各現場毎に何名の現場監督が担当するかは案件規模によって変わります。 ■組織と特徴: ・当社には7名の有資格者(現場監督)が在籍しております。どちらかといえば職人気質な監督が多いですが、皆フレンドリーで、会社全体にファミリーのような雰囲気です。 ・当社の工事実績は、小中高など学校の校舎や体育館、マンション、福祉施設など多岐にわたっており、歴史ある地場大手の総合建築会社だからこそ、大きな案件に携われることが特徴です。公共工事はもちろんのこと、民間工事においても元請受注が中心である点も特徴であり、より上流工程で大きな現場を任されて活躍したい方、若手の方で経験を積んでより上級資格に挑戦したいという方など、高いモチベーションを持ち、責任感のある方を歓迎します。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市清住2-1087-1 勤務地最寄駅:伊予鉄高浜 線/山西駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~290,000円 <月給> 250,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は諸手当含む ※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定 ■賞与:年2回/前年度実績 年間平均50万円(業績次第では20~150万円の可能性あり) ■昇給:年1回/前年度実績 ■モデル年収: 当社で活躍する現場監督:年収700万円前後 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

四国建販株式会社

建設機械・その他輸送機器 (商社)
愛媛県松山市空港通6-10-1
  • 設立 1966年
  • 従業員数 153名
  • 平均年齢 -
求人情報 全5件
  • 【松山】サービススタッフ(建設機械整備員)※米キャタピラー正規代理店/土日休み/残業月20時間程度
    ■業務内容: 米国キャタピラー社製の建設機械、エンジンの整備作業全般(鈑金・塗装含む)を行っていただきます。(主に定期メンテナンスや故障対応) 建設機械の整備においては、古い機種の場合は修理マニュアルが無いものもあり、試行錯誤しながら整備を進めることも多く、メカ知識を深めながら徐々に専門性を高めていただくことを期待されるポジションです。 同社サービス部門は元自動車整備士の社員も多く、先輩社員の指導を受けながら、建設機械領域のスペシャリストとして活躍できる環境が整っています。 ■就業環境: 原則拠点内での作業のため出張はなく、残業も月20時間程度と少ないためワークライフバランスを保ちながら働ける環境です。 ■中途入社例: 機械好きで、工具を使って修繕する事が好きな方がご活躍されています。中途入社では以下のメンバーが在席中です。 ・自動車ディーラーでのメカニック経験/27歳 ・トラックバスディーラーでのメカニック経験/30歳 ■組織構成: 松山支店…20名の内メカニック8名 ■当社の特徴: 世界最大の建設機械メーカ「キャタピラー社」の正規代理店として1966年に創業して以来、「高品質で高性能の製品の提供」と「徹底したアフターサービスの展開」に拘り、精神誠意顧客をサポートし、「様々なニーズに応えられる企業で有り続ける」ことを企業理念として半世紀以上に及ぶ歴史を積み重ねてきました。また、2013年、欧州(独/蘭)製トレーラ等の輸入販売をしていた株式会社上陣(かみじん※愛媛松山在)を傘下に収め、建設機械/産業用エンジン分野に接する、運搬機分野に進出を果たしました。今後も攻めの経営を鮮明に、運搬機分野での強化を急ぎ、建設機械/産業用エンジンに次ぐ事業の柱として確立していきます。
    <勤務地詳細> 松山支店 住所:愛媛県松山市空港通6-10-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~ <月給> 180,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※計3ヶ月分(過去実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【徳島】サービススタッフ(建設機械整備員)※米キャタピラー正規代理店/土日休み/残業月20時間程度
    ■業務内容: 米国キャタピラー社製の建設機械、エンジンの整備作業全般(鈑金・塗装含む)を行っていただきます。(主に定期メンテナンスや故障対応) 建設機械の整備においては、古い機種の場合は修理マニュアルが無いものもあり、試行錯誤しながら整備を進めることも多く、メカ知識を深めながら徐々に専門性を高めていただくことを期待されるポジションです。 同社サービス部門は元自動車整備士の社員も多く、先輩社員の指導を受けながら、建設機械領域のスペシャリストとして活躍できる環境が整っています。 ■就業環境: 原則拠点内での作業のため出張はなく、残業も月20時間程度と少ないためワークライフバランスを保ちながら働ける環境です。 ■中途入社例: 機械好きで、工具を使って修繕する事が好きな方がご活躍されています。中途入社では以下のメンバーが在席中です。 ・自動車ディーラーでのメカニック経験/27歳 ・トラックバスディーラーでのメカニック経験/30歳 ■組織構成: 徳島支店…16名の内メカニック5名 ■当社の特徴: 世界最大の建設機械メーカ「キャタピラー社」の正規代理店として1966年に創業して以来、「高品質で高性能の製品の提供」と「徹底したアフターサービスの展開」に拘り、精神誠意顧客をサポートし、「様々なニーズに応えられる企業で有り続ける」ことを企業理念として半世紀以上に及ぶ歴史を積み重ねてきました。また、2013年、欧州(独/蘭)製トレーラ等の輸入販売をしていた株式会社上陣(かみじん※愛媛松山在)を傘下に収め、建設機械/産業用エンジン分野に接する、運搬機分野に進出を果たしました。今後も攻めの経営を鮮明に、運搬機分野での強化を急ぎ、建設機械/産業用エンジンに次ぐ事業の柱として確立していきます。
    <勤務地詳細> 徳島支店 住所:徳島県徳島市大松町榎原外83-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~ <月給> 180,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※計3ヶ月分(過去実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

米山工業株式会社

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
愛媛県伊予郡松前町北川原1279-1
  • 設立 1961年
  • 従業員数 49名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • 【愛媛】ラック足場開発部(設計・技術営業)/ゼネコン・官公庁と取引多数のニッチトップクラスメーカー
    ラック足場開発部担当としてご活躍いただきます。 ■業務の特徴: ゼネコンや官公庁、サブコンに対し当社の貨物用昇降機の営業活動を実施していただきます。 交渉内容については誇張したりなどの都合の良い営業トークを行う必要はなく、事実や実態をありのままに正確に伝える事の出来る「説明義務」を果たしていける方を求めております。 また、足繁く現場に出向き、より広く深く状況をウォッチし理解を深め、エンジニアとしての職責を果たしていただきます。 営業エリアは全国となります。 当部門のエンジニアについては、ベースとなる設計スキルもさるものながら、発注先である役所やゼネコンを相手にしっかりと説得力をもってトークできる方を求めております。 ■当社の強み: (1)昇降機の製造は現状国内で数社であり、ニッチな業界でトップクラスのシェアを誇ります。国内では数少ない認可を得ている企業であり、現状引き合いが多い状況です。 (2)建築土木の構造物(特に橋梁)の中でも難儀な構造物の新規施工、点検、補修では、当社には誇れるノウハウがございます。 ひっかける場所がない、アンカーが撃ち込みにくい、道路規制がしにくい、傾斜が付いている、高速の上などの難易度の高い案件の場合、当社への問い合わせとなるケースが増加してきております。 そのため国土交通省や、スーパーゼネコンから引き合いもあり独自性を保つことで、建設業界のトップクラスのお客様相手に商売することが可能となっております。 また、当社は特に橋梁の点検、塗装では強みがございます。橋梁点検は5年に1度実施することが法律で義務付けられており、一度導入いただければ、継続的に受注することが可能です。 今後の展望としては、点検についてドローン技術の発達で需要落ちる見込みとなっておりますが、補修はどうしても人の手で実施するものであり、その際には当社の製品は必要とされます。
    <勤務地詳細> 第2工場 住所:愛媛県松山市空港通4丁目3-44 勤務地最寄駅:JR予讃線/松山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 336万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験に応じて優遇します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績2ヵ月分)ただし業績による 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

エルマン薬粧株式会社

化粧品メーカー
愛媛県松山市堀江町甲342-1
  • 設立 1961年
  • 従業員数 32名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • 【愛媛/松山】提案営業◆未経験可、美容師の有資格者大歓迎/業績右肩上がりの美容商材メーカー
    ★職種未経験歓迎/業界未経験歓迎!営業職にチャレンジしたい方歓迎です。 ★美容室の方へ同社ブランドのパーマ液などの美容商材を説明し、提案&導入まで行います。 ★日・月の完全週休二日制。年間休日117日。出張手当有り! ■職務概要: 同社と代理店契約を結ぶ「ディーラー」 と同行し、全国各地の美容業者を訪問して薬剤の説明を行い積極的に商品の売り込みを図っていきます。訪問した美容室にモデルをセットしてオリジナル商品を使った実演を行い、プレゼン活動による大々的な商品アピールも行います。取り扱う商材は主としてオレンジコスメブランドとなります。 ■業務の特徴: ・全国各地の美容室を訪問して営業活動を行うため、出張が多くなります。出社日数のうち3分の2が出張勤務となりますが、出張については各種手厚い手当を支給しています。 ・美容師として勤務した経験のある方や未経験から入社した人も活躍しています。 ・客先となる美容室は30~50代の方が中心に利用するようなサロンがメインになります。 ・客単価アップなど、美容室経営に直結する考え方も可能なため、営業としての力も身に付きます。 ■入社後の流れ: 商品に関することから、毛髪に関すること、講習方法など、座学とOJTを組み合わせながら学んで頂きます。勉強することが好きな方は向いています! 専門的なことも学んでいただくので、最初は覚えることが多いですが、3~4か月の研修を通して学んでいける環境です。 ■組織構成: 営業メンバー3名が活躍中(30~40代) ■同社について: 同社では、お客様の理想をカタチにするOEMと、長年の経験を商品化したオリジナルプロダクトの両方の製造を行なっています。お客様のアイデア/ひらめきに私たちの経験と技術力、ノウハウが融合することで、良い影響を与え合い、さらに良いプロダクトが完成すると考えています。大切なのは美容室が繁栄し、豊かになっていくこと。美容業界が盛り上がっていくことです。その豊かさのサイクルに少しでも貢献できれば幸いです。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市堀江町甲342-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 330万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):152,000円~ 固定残業手当/月:65,000円~(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 217,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定 ・昇給:あり ・賞与あり(年2回、状況により決算賞与支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

愛媛日産自動車株式会社

自動車(四輪・二輪)メーカー
愛媛県松山市宮西2-8-27
  • 設立 1966年
  • 従業員数 300名
  • 平均年齢 -
求人情報 全3件
  • 【愛媛/松山】営業担当◆未経験可~来店型の営業スタイル~日産自動車正規ディーラー最大級規模
    ■概要: 日産自動車の正規販売業者の中で最大の規模を誇り、愛媛を代表するカーディーラーの同社にて、営業担当としてご活躍頂きます。 ■期待すること: これまでは個々の裁量やパーソナリティーを軸としたマンパワーに拠る突撃型の営業スタイルが主流でしたが、そうした既存概念を脱して「未来型の営業スタイル」で実践活動を推進していく事が出来るスタッフを採用して参ります。 キーワードは「役割分担」と「組織プレー」。生産効率の向上を図りつつ、顧客ニーズをしっかり掴み、また働き方改善も会社として進めていますので、新しい営業スタイルにて今までに無い自動車販売の礎作りに一緒に取り組んで頂ける方を求めています。 ■職務詳細: ・店舗集客(SNSや、電話・メールを用いての来店促進) ・既存顧客への定期接点(メンテナンスや車検・修理も含めアフターサービス等) ・新商品提案 ・商業施設などでのイベント ・法人開拓(法人ニーズの開拓、コラボ先の開拓など) 既存・新規問わず、顧客に来店頂けるように、定期接点を取っていきます。 来店頂いたお客様には営業とメカニックが分担して役割を果たします。メンテナンスや専門的な内容はメカニックが対応し、営業担当者はお客様の心を掴むようなコミュニケーションにてお客様から「真のニーズ」を引き出します。そして様々な提案や交渉を軸としたソリューションを提供しお客様から高い満足を生み出していくことが営業のミッションです。 また、直近ではハウスメーカーとのコラボなど新しい新規獲得経路なども生まれています。ライフスタイルの中で発生するカーニーズに想像を掻き立て、外側への企画を考えて頂く事も期待しています。 ■同社の特徴: 同社は、「信頼と感動で人々の生活を豊かにする」という価値観をグループ総力を上げて実現してきており、お客様の満足度を「日産車の品質やブランド」だけに頼るのではなく「総合的なサービス体制」で高めていく事を方針とし、よりスピーディー・より細やかなサービスを常に提供していく事を優先して努めます。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html
    <勤務地詳細1> 衣山店 住所:愛媛県松山市衣山1丁目1番地27号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:愛媛県松山市宮西2-8-27 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):166,000円~258,600円 その他固定手当/月:11,000円 <月給> 177,000円~269,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は諸手当含む ※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定 ・昇給:あり ・賞与:あり (前年実績 年2回、計3.4カ月) ・インセンティブ制度:あり ・モデル月給:基本給20万円 + 営業手当1.1 + 報奨金5万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【愛媛/新居浜・今治】営業担当◆未経験可~来店型の営業スタイル~日産自動車正規ディーラー最大級規模
    ■概要: 日産自動車の正規販売業者の中で最大の規模を誇り、愛媛を代表するカーディーラーの同社にて、営業担当としてご活躍頂きます。 ■期待すること: これまでは個々の裁量やパーソナリティーを軸としたマンパワーに拠る突撃型の営業スタイルが主流でしたが、そうした既存概念を脱して「未来型の営業スタイル」で実践活動を推進していく事が出来るスタッフを採用して参ります。 キーワードは「役割分担」と「組織プレー」。生産効率の向上を図りつつ、顧客ニーズをしっかり掴み、また働き方改善も会社として進めていますので、新しい営業スタイルにて今までに無い自動車販売の礎作りに一緒に取り組んで頂ける方を求めています。 ■職務詳細: ・店舗集客(SNSや、電話・メールを用いての来店促進) ・既存顧客への定期接点(メンテナンスや車検・修理も含めアフターサービス等) ・新商品提案 ・商業施設などでのイベント ・法人開拓(法人ニーズの開拓、コラボ先の開拓など) 既存・新規問わず、顧客に来店頂けるように、定期接点を取っていきます。 来店頂いたお客様には営業とメカニックが分担して役割を果たします。メンテナンスや専門的な内容はメカニックが対応し、営業担当者はお客様の心を掴むようなコミュニケーションにてお客様から「真のニーズ」を引き出します。そして様々な提案や交渉を軸としたソリューションを提供しお客様から高い満足を生み出していくことが営業のミッションです。 また、直近ではハウスメーカーとのコラボなど新しい新規獲得経路なども生まれています。ライフスタイルの中で発生するカーニーズに想像を掻き立て、外側への企画を考えて頂く事も期待しています。 ■同社の特徴: 同社は、「信頼と感動で人々の生活を豊かにする」という価値観をグループ総力を上げて実現してきており、お客様の満足度を「日産車の品質やブランド」だけに頼るのではなく「総合的なサービス体制」で高めていく事を方針とし、よりスピーディー・より細やかなサービスを常に提供していく事を優先して努めます。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html
    <勤務地詳細1> 今治唐子浜店 住所:愛媛県今治市東村南1-6-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 今治別宮店 住所:愛媛県今治市別宮町7-2-56 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 新居浜萩生店 住所:愛媛県新居浜市萩生1189-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):166,000円~258,600円 その他固定手当/月:11,000円 <月給> 177,000円~269,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は諸手当含む ※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定 ・昇給:あり ・賞与:あり (前年実績 年2回、計3.4カ月) ・インセンティブ制度:あり ・モデル月給:基本給20万円 + 営業手当1.1 + 報奨金5万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社キクノ

機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
愛媛県松山市大手町1-8-8
  • 設立 1973年
  • 従業員数 99名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • 【愛媛県】工場長補佐◆未来の工場長候補募集~四国トップクラスのシェアを持つ優良企業~
    <勤務地考慮/愛媛県内のみ>愛媛県内の生コン工場、またはコンクリート製品製造工場のいずれかにて、工場長補佐として勤務頂きます。 ■募集背景:社員の年齢層が高くなって来ている背景から、次世代の方の工場長候補として育成を視野に入れて採用致します。 ■勤務地候補:下記いずれかの工場にて勤務頂きます。※勤務地は希望を考慮して柔軟に対応します。 ・生コン工場(県内6か所::東温工場/松山工場/西条工場/西条生SL工場/八幡浜工場) ※各工場10名以上在籍 ・コンクリート製品製造工場(県内5か所:今治工場/松山工場/西条工場/大洲工場/八幡浜工場) ※各工場20~30名が在籍 ■職務詳細:やって頂くお仕事は大きく分けると工場管理業務と調整業務です。 ◇工場管理業務: ・品質チェック…同ポジションは専門部署の方がメインで行っていますが、ゆくゆくは大まかな流れを覚え、管理職経験を経て出荷(品質)に責任を持つ立場の方となって欲しい為、同業務の経験も積んで頂きます。また、入社後コンクリート技士の資格も取得頂きます。 ・生産管理…製品や生コンの受注状況や納期に応じた生産計画の立案、生産指示、工程管理、在庫管理など。 ・機械設備管理…工場内に設置している機械設備の管理、老朽化、故障への対応など。 ・人員管理…オペレーター、配車人員、品質管理人員など工場に勤務する 様々な人員の業務進捗管理や労務管理など。 ◇調整業務…生コン工場の場合…取引先企業へ訪問し、同社製品をオーダー頂けるように顧客深耕頂く事も出来てきます。 ・製品工場の場合…営業社員との納期調整などの連携が発生します。 ■入社後:工場長の業務のサポートを通じてスキルを習得していただきます。その後、習熟度にもよりますが、2年程で工場長をお任せしたいと考えております。 ■同社の特徴:同社は四国でトップクラスの生コン・コンクリート製品製造企業です。セメント卸売では、四国島内の約30%の圧倒的なシェアを有し、愛媛県で業界ナンバーワンの優良企業です。
    <勤務地詳細1> コンクリート製品事業部/松山工場 住所:愛媛松山市下難波甲33-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> コンクリート製品事業部/西条工場 住所:愛媛西条市港174-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 生コン事業部/松山工場 住所:松山市和気町2丁目733番地1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定致します。 ■昇給:有り ■賞与:有り(年2回) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

トヨタカローラ愛媛株式会社

自動車ディーラー
愛媛県松山市中央1-16-5
  • 設立 1966年
  • 従業員数 314名
  • 平均年齢 41.8歳
求人情報 全2件
  • 【松山市】サービスエンジニア(自動車整備士)/呼び出し一切なし/残業約20時間/資格取得サポート有
    • NEW
    ~残業時間約20時間/休日出勤や呼び出し一切なし/資格取得サポートあり◎/研修制度充実~ ■職務概要: ・トヨタの新車、中古車の販売を行っている当社にて整備士として自動車の点検、整備及び関連業務をお任せします。 ■職務詳細: ・自動車の点検・車検などの一般整備、洗車業務などその他付随する各種整備。 ※基本的には整備業務のみとなりますが、場合によってはお客様への説明が発生する可能性もございます。 ・業務の繁閑の波がありますが、平均残業時間20時間程度と、働きやすい環境です。 ※決算時期と車検が多く発生する7・9.10月、1~3月が繁忙期となりますが、最近は標準化ができるよう努めております。 ・研修制度も充実しておりますので、愛媛県内で腰を据えて長く働くことができます。 ・出張や休日呼び出しもありません。 基本的には工場での整備がメインとなります。工場にはエアコンも整備されております。また休日は会社を完全に閉めるため休日出勤や呼び出しは一切発生しません。お客様から整備の連絡があった場合は関係会社が一次受付をいたします。 ■資格取得サポート: 店舗サービス本部にトレーナーがいるため、トヨタ検定や国家検定などのサポートを業務時間内にて行っていただけます。 ■評価制度: 外部研修の制度を利用し、行動目標・数値目標・コンピテンシーを上半期/下半期で評価を行います、 目標に対して自分の行動がどうだったのかを振り返ります。 数値目標はチームの達成率や評価できるポイントに絞って行っております。 ■組織構成: 全店舗で約60名在籍されております。 勤務地は居住地と希望に合わせて決定いたします。 ■魅力点: ・生産性報奨制度を採用しております。そのため一人一人が時間管理をしながら効率よく働けるよう工夫しており、WLBを整えております。残業時間も22.4時間ほどに抑制ができております。 ・工場にはエアコンが整備されており、働きやすい環境が整っております。 ・国内トップブランドであるトヨタ車ディーラーの中でも、当社は地域一番の販売実績を上げており業績は安定しています。 ・お客様はファミリー層の方が大半を占めております。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市中央1-16-5 勤務地最寄駅:高浜線/衣山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~250,000円 <月給> 170,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・予定年収は諸手当含む 役職手当、管理職手当、技能手当(国家検定、トヨタ検定 等) 職務手当(工具手当、検査員手当 等) ・予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定 ・賞与 年3回(7月、12月、3月)5.2か月/2021年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【松山市】自動車販売スタッフ◆トヨタ正規ディーラー◆未経験歓迎/定時17時半/賞与実績5.2ヶ月
    • NEW
    ~生産性報奨制度採用で残業時間も抑制/お客様との長期的な関係構築が可能/社員の方が働きやすいように日々改善をしております~ ■職務概要: 基本的にはお客様が来店された際の対応となり、新規飛び込みなどの営業はございません。また、既存のお客様に対してメールやお電話などで車検等定期的にフォローをしながら、お客様にあった保険内容や新車の提案などを行います。お客さまのカーライフを永きに渡って支える、よきパートナーとなる仕事です。 一人一人のお客さまと親戚以上といっても過言ではない、濃く深い人間関係を築くことが可能です。 ■職務詳細: ・新車、中古車の案内・提案・見積 ・アフターフォロー(車検や定期メンテナンス)のご案内 ・自動車保険など各種保険の案内 ・イベントの案内 など 定期的なアフターフォローは、お電話やメールが主な手段ですが、今後は会社のLINEなども展開し、より対応がしやすい環境へと改善をしております。 ■研修制度: 基本的にはOJTとなりますが、外部研修も多く導入しているため、スキルなどに応じて外部研修にも参加いただけます。 ■評価制度: 外部研修の制度を利用し、行動目標・数値目標・コンピテンシーを上半期/下半期で評価を行います、 目標に対して自分の行動がどうだったのかを振り返ります。 ■組織構成: 全店舗で約70名在籍されております。ベテランの方も多くおりますので、 営業未経験の方もご安心ください。 ■魅力点: ・生産性報奨制度を採用しております。そのため一人一人が時間管理をしながら効率よく働けるよう工夫しており、WLBを整えております。残業時間も22.4時間ほどに抑制ができております。 ・国内トップブランドであるトヨタ車ディーラーの中でも、当社は地域一番の販売実績を上げており業績は安定しています。 ・お客様はファミリー層の方が大半を占めております。 ・休日呼び出しもありません。 休日は会社を完全に閉めるため休日出勤や呼び出しは一切発生しません。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 ・・・・・・・・・・・・・・
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市中央1-16-5 勤務地最寄駅:高浜線/衣山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~250,000円 <月給> 170,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・予定年収は諸手当含む ・諸手当  役職手当、管理職手当、  技能手当(国家検定、トヨタ検定 等)  職務手当(工具手当、検査員手当 等) ・予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定 ・賞与/年3回(7月、12月、3月)5.2か月/2021年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社大建設計工務

建築設計事務所
愛媛県松山市湯渡町5-36
  • 設立 1966年
  • 従業員数 34名
  • 平均年齢 -
求人情報 全4件
  • 【愛媛/松山】意匠設計担当◆創業65年の総合設計事務所◆教育文化施設や医療施設など様々な設計実績
    • NEW
    意匠設計担当者として、公共施設、病院、グループホーム、ホテル、ショッピングセンター、マンションなどの建物の企画、意匠設計を行っていただきます。 現場調査や施工主との打ち合わせ、設計コンセプト策定、基本構想~基本設計~実施設計などを実施します。施工主や各担当者との打ち合わせや折衝で各関係者と接する事がありますので、円滑にコミュニケーションを取ることができ、信頼関係を築ける方を求めております。 当社は公共事業など元請けがほとんどになります。 営業、企画、設計、監理と明確な分業制を敷いていますが、他の部署と積極的にコミュニケーションをとってひとつの案件にプロジェクトを組み、連携して業務を行っていただきます。 ■勤務地について: 原則本社勤務となります。 ■当社の特徴: 2016年7月末をもって株式会社設立50周年(創業62年)を迎えた当社は、地域に根ざした総合設計事務所として、愛媛県を中心に、教育文化施設、医療福祉施設、業務施設、 商業・保養・交流施設、居住施設など、官民を問わず、さまざまな建築の企画、設計、監理を手がけています。 ■当社の魅力: 当社では、実践だけでなく資格取得や外部セミナーの参加といった、 「学び」の姿勢も全力でサポートしています。 資格取得の面では、学費・受講料、合格後の登録費・更新費などの 経済的な支援と、勉強のための時間的な支援を実施。 資格取得と仕事の両立を応援します。 また、建築・建設関係のセミナーの参加も推奨しています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市湯渡町5-36 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 固定残業手当/月:17,000円~22,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 247,000円~322,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回(6月) ■定期賞与:年1~2回(業績により/8・12月) ■業績連動賞与:業績により3月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【四国】設備設計技術者◆創業65年の総合設計事務所◆教育文化施設や医療施設など様々な設計実績
    設備設計技術者として、公共施設、病院、グループホーム、ホテル、ショッピングセンター、マンションなど多様な建物の電気、機械設備設計、積算、これらの外注業務のチェックなどを行っていただきます。 現場調査や施工主との打ち合わせ、設計コンセプト策定、基本構想~基本設計~実施設計などを実施します。施工主や各担当者との打ち合わせや折衝で各関係者と接する事がありますので、円滑にコミュニケーションを取ることができ、信頼関係を築ける方を求めております。 当社は公共事業など元請けがほとんどになります。 営業、企画、設計、監理と明確な分業制を敷いていますが、他の部署と積極的にコミュニケーションをとってひとつの案件にプロジェクトを組み、連携して業務を行っていただきます。 ■勤務地について: 原則本社勤務となります。 ■当社の特徴: 2016年7月末をもって株式会社設立50周年(創業62年)を迎えた当社は、地域に根ざした総合設計事務所として、愛媛県を中心に、教育文化施設、医療福祉施設、業務施設、 商業・保養・交流施設、居住施設など、官民を問わず、さまざまな建築の企画、設計、監理を手がけています。 ■当社の魅力: 当社では、実践だけでなく資格取得や外部セミナーの参加といった、 「学び」の姿勢も全力でサポートしています。 資格取得の面では、学費・受講料、合格後の登録費・更新費などの 経済的な支援と、勉強のための時間的な支援を実施。 資格取得と仕事の両立を応援します。 また、建築・建設関係のセミナーの参加も推奨しています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市湯渡町5-36 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 固定残業手当/月:17,000円~22,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 247,000円~322,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回(6月) ■定期賞与:年1~2回(業績により/8・12月) ■業績連動賞与:業績により3月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

興安計装株式会社

通信キャリア・ISP・データセンター
愛媛県松山市南吉田町2798-22
  • 設立 1964年
  • 従業員数 197名
  • 平均年齢 39.9歳
求人情報 全5件
  • 【山口県/岩国】【経験者】プラントエンジニア 
    ■業務内容: 大手化学プラント計装機器のメンテナンス・設計及び設置工事を担当します。 ・プラント設備、制御機器、工業計器の定期検査や整備、修理及び改善 ・制御機器、工業計器の校正試験及びデータ変更 ・計装工事、電気工事の設計、施工、管理 ・自動制御用コンピュータのプログラム、動作試験、保守 ■業務の特徴: 電気・機械等を含めた広範囲にわたる業務内容となり、技術資格取得等、社内教育制度によりステップを踏んだスキルアップが可能です。 ■同社の特徴: 現在、同社では、「ICT技術サービス部門」「ヘルスケア技術サービス部門」「計装技術サービス部門」の3つの部門を運営しています。これら3つの部門には、創業以来培ってきた「計装技術」と「計装哲学」が太い幹となって貫かれています。高い効率と安全性を求める産業社会のみならず、コンピュータ化やデジタル化が進んだ高度かつ複雑な情報通信の世界でも、計装技術サービスの必要性がますます高まっています。同社は、「計装技術」と「計装哲学」によって「技術サービスメーカー」として、また「トータルソリューション企業」として、飽くなきチャレンジと社会貢献に邁進していきます。
    <勤務地詳細> 岩国営業所 住所:山口県岩国市日の出町2-1(帝人株式会社岩国事業所内) 勤務地最寄駅:山陽本線/岩国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,500,000円~4,200,000円 <月額> 250,000円~300,000円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社規定により優遇、あなたの経験・能力・年齢などを考慮します。 ■月給に時間外等45時間含む ■通勤手当(上限2万円) ■給与の見直し:年1回 ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • ネットワーク構築~保守◆経験を生かして働ける/在宅勤務相談OK/WEB面接可
    ■職務内容: 全国にバックボーンネットワークを持つ大手ISP事業者様にてネットワークエンジニアまたはサーバエンジニアとして監視、保守業務に てご活躍いただきます。その後、目指すキャリアパスに応じて以下の様な業務にてご活躍いただきます。 (1)同業務におけるリーダーとして、業務運用・品質・人員管理などの全体管理  (2) <最初の配属先がネットワークエンジニアの場合> サーバエンジニアとして同事業者様にて提供しているハウジングサービス、ホスティングサービス、クラウドサービスの監視、保守業務 <最初の配属先がサーバエンジニアの場合> ネットワークエンジニアとして同事業者様にて提供している全国バックボーンネットワークの監視、保守業務 (3)自社サービスにおける各種ECサイト、WEBサイトや官公庁等のネットワーク・サーバ等のインフラ運用・保守、ヘルプデスク・コールセンタ ネットワーク機器の検査・検証、システム構築等 ■働き方について: 入社後はまずはシフトによる交代勤務制となります。 昼勤務:8:30~21:00/夜勤務20:30~9:00 シフトのサイクルとしては<昼勤務2日>→<休み2日>→<夜勤務2日>→<休み2日>を基本としているので、年間の半分は休日となるイメージです。
    <勤務地詳細> 都内お客様先 住所:中央区 他23区内の常駐先 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 年俸制 年収を14分割して毎月支給。7月、12月に賞与として各1月分支給。 <賃金内訳> 年額(基本給):211,600円~ その他固定手当/月:12,700円~ 固定残業手当/月:25,700円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 53,514円~(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は月、15時間までは固定支給 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

オオノ開發株式会社

サブコン
愛媛県松山市北梅本町甲184
  • 設立 1973年
  • 従業員数 555名
  • 平均年齢 37.2歳
求人情報 全1件
  • 【愛媛】解体工事の施工管理※愛媛県内トップクラスシェア企業/9年連続特別賞与支給!
    <未経験可/未経験からの入社者活躍中>産業廃棄物処理に携わる同社にて、元請受注した解体工事における施工管理業務全般をお任せします。受注工事は8~9割が民間工事、1~2割が公共工事で、愛媛県内を中心に全国各地で施工しています。 ■採用背景:体制強化のための増員採用です。工事の受注状況は好調であり、積極的に重機・車輌への設備投資も行っておりますので、並行して業容拡大のため人員も増強します。 ■職務詳細: (1)施工管理業務全般(品質、原価、工程・工期、安全、環境など)を行います。 (2)大型案件は基本的に内製化(足場などは一部工程は外注)、小型案件は基本的に外注しております。年間に担当する案件数は大型・小型案件に応じて変動します。 自社作業員の他、社内他部門(資材調達の購買部など)、外注業者など、様々な関係者とコミュニケーションを図りながら、工期内に円滑に工事を進めることがミッションです。 ■業務の特徴:解体専門に経験がある方が少ない為、業務未経験者も歓迎です。現在活躍している方のほとんどが未経験で入社しています。 ■組織構成: 工務本部は施工管理職が約15名、現場作業員が約80名在籍しています。配属先(第一工務部/第二工務部)に応じて工事エリアが異なりますので、希望に応じて相談させていただきます。(20代前半~50代半ばまで在籍、新卒者も活躍しています) 第一工務部:愛媛県内(原則長期出張なし) 第二工務部:愛媛県外(最長1年程度の長期出張あり、住まいは当社が手配) ■同社の特徴: ・愛媛県内トップクラスシェアを誇り、全国でも有数の環境ビジネス企業です。また、確立された営業基盤を背景に業績も堅調に推移している、安定経営企業です。 ・退職金制度や特別賞与、子ども手当、各種福利厚生など、従業員の頑張りに応える様々な仕組みを構築しており、従業員への還元に力を入れています。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市北梅本町甲184 勤務地最寄駅:伊予鉄横河原線/梅本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 424万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,000円~295,000円 固定残業手当/月:71,000円~95,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~390,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は諸手当含む ※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定 ■昇給:年1回(前年度実績:1月あたり3,000円~) ■賞与:年2回(前年度実績:計2.00ヶ月分) ■特別賞与:9年連続支給実績継続中 ■モデル年収(1級資格保有者で活躍する方) 600~700万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

株式会社松山電子計算センター

ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
愛媛県松山市三番町4-9-12
  • 設立 1970年
  • 従業員数 5名
  • 平均年齢 -
求人情報 全4件
  • 【愛媛/松山】県内医療機関向けのIT営業◆医療業界経験者歓迎 ※年間休日112日/残業月20時間
    年休112日/医療事務経験者歓迎/ITに関する知見は入社後見に着けられます! ■業務内容について 愛媛県内の医療関係機関へ、業務効率化のためのITシステムの営業活動を行って頂きます。 \主な商材/ ―――――――――――――― 主に3つの商材がございます。いずれも富士通のもので、弊社は富士通のパートナー企業としてシステムの導入を行います。 (1)電子カルテシステム (2)医療事務システム (3)介護事業者支援システム \クライアント/ ―――――――――――――― 診療所・中小規模の病院・介護施設などを訪れて、商材についてのご説明や、取り扱い方法をお話しいただきます。既存顧客が中心で、他にも使い方に関するお問い合わせから定期訪問、法改正に伴うソフトウェア更新の提案などを行っていただきます。 \担当エリアと移動方法/ ―――――――――――――― 社用車(AT)で、愛媛県内をご担当頂きます。 ■こんな方におすすめ ・医療事務のご経験者 ※弊社はIT未経験でもOK!ご入社後しっかりフォローや教育を致しますので、医療業界の知識がある方歓迎致します。 ・その他、知識習得や顧客へアクションを積極的に出来る方を求めています! ■同社の特徴: 同社は、情報システムの提案、構築、運用までの先端技術サービスと、ソフトとハードを提供する総合情報コンサルティング企業です。長年培ってきた技術およびノウハウをもとに、医療事務、専門小売店向け商品管理および通信販売を対象としたパッケージビジネスを展開しており、近年IT革命によって、日本をはじめ、世界中が大きな変貌を遂げるなか、同社も「新技術の可能性への挑戦」を揚げてスタートし、日々進化を繰り返しています。また、同社はスタッフの個性やフレキシブルな感性を重要視しており、地元企業の出資により設立されて以来、地元にしっかりと根差した会社として、また、愛媛におけるIT産業の先駆けとして、企業をサポートし続けています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市三番町4-9-12 勤務地最寄駅:伊予鉄道線/松山市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~ <月給> 230,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 固定残業手当は月給により変動します。4万円(月給23万円の場合/28時間分)~5万円(月給33万円の場合/24時間分)を支給 ※超過した分は追加支給 ■昇給:1ヶ月あたり2.0%~3.0%(前年度実績) ■賞与:年2回計※1.0ヶ月分(前年度実績) ※昇給・賞与は入社1年経過後より対象 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【愛媛/松山】流通小売り向けIT営業◆自社ソフト、専門領域 ※年間休日112日/残業月20時間
    ■業務概要: 流通小売り業界の法人顧客に向けてに営業活動頂きます。 ・同社開発ソフト「現場主義」「田舎主義」の営業活動 ・パートナー企業の富士通からのニーズに対しての提案活動 ・その他、新規営業活動など ※社用車を使用します。 ■業務の特徴: ・自社ソフトである「現場主義」「田舎主義」を小売業界、通販企業に向けて営業活動を頂きます。  法改正によるリプレイスや、IT補助金を活用した提案営業など、顧客課題に合わせたソリューション営業です。  全国に顧客があり、また直販だけでなく販売代理店を通じてもニーズを頂きます。 ・販売パートナーの富士通から支援依頼を受け、業務構築の提案やクライアント向けデモンストレーションやプレゼン、展示会等での説明なども実施します。 ■求める人物像: ・IT営業の経験者はもちろん歓迎ですが、営業経験が無くても小売業界(ファッション・アパレル・シューズ・雑貨・スーパー等)の知識、経験をお持ちの方も歓迎です。 ・意欲的に知識習得や、顧客へアクション出来る積極的な方を求めています。 ■同社製品: 「現場主義」は専門店チェーン向け商品管理システムで、「田舎主義」は産地直送・通信販売システムです。どちらも他社には無い製品力を持っており、小売り企業から通販企業まで幅広く導入されています。 導入企業数…「現場主義」(320社)、「田舎主義」(600社) ※今後も顧客ニーズに合わせたソフト開発を行っていきます。 ■同社の特徴: 同社は、情報システムの提案、構築、運用までの先端技術サービスと、ソフトとハードを提供する総合情報コンサルティング企業です。長年培ってきた技術およびノウハウをもとに、医療事務、専門小売店向け商品管理および通信販売を対象としたパッケージビジネスを展開しており、近年IT革命によって、日本をはじめ、世界中が大きな変貌を遂げるなか、同社も「新技術の可能性への挑戦」を揚げてスタートし、日々進化を繰り返しています。また、同社はスタッフの個性やフレキシブルな感性を重要視しており、地元企業の出資により設立されて以来、地元にしっかりと根差した会社として、また、愛媛におけるIT産業の先駆けとして、企業をサポートし続けています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市三番町4-9-12 勤務地最寄駅:伊予鉄道線/松山市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 322万円~462万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~ 固定残業手当/月:40,000円~(固定残業時間24時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 固定残業手当は月給により変動します。4万円(月給23万円の場合/28時間分)~5万円(月給33万円の場合/24時間分)を支給 ※超過した分は追加支給 ■昇給:1ヶ月あたり2.0%~3.0%(前年度実績) ■賞与:年2回計※1.0ヶ月分(前年度実績) ※昇給・賞与は入社1年経過後より対象 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社日本キャリア工業

金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
愛媛県松山市東垣生町980-5
  • 設立 1975年
  • 従業員数 126名
  • 平均年齢 40.0歳
求人情報 全4件
  • 【愛媛/松山】機械設計/特許多数取得など高い技術力◆食肉加工機械のオンリーワンメーカー
    ■業務内容: 食品加工機の開発において、機械設計の技術者として活躍いただきます。 機械設計のご経験がある方の応募をお待ちしております。なお電気系の知識も合わせ持つ方を歓迎しますが、入社後に学んで頂く事も可能です。 担当頂く業務は、経験・スキルに応じて決定したします。 ■同社の機械の特徴: 食肉加工のため、様々な可動を有する機械となります。 近年では単なる機械では無く、IOT化など高度な進化を続けています。 ■技術部メンバーについて: 技術部が機械設計と制御設計に分かれ、機械設計は7名、制御設計は4名、知財(2名)+部長等で15名が所属しております。年齢構成は30~50代です。 ■求める人物像: 食肉加工機メーカーとしてのオンリーワンの地位を築くための開発設計等の技術態勢の強化・充実…機械装置については常に進歩が求められており、他社の一歩先を行く開発態勢が必要です。 そのために、常にお客様のニーズを的確に把握する感性を持ち、既存の加工機の持つ固定観念に捕らわれることなく自由で新しい発想と創造力でもって行う「攻め」の開発設計態勢を維持していくための技術態勢が求められます。 ■同社の特徴: 同社は食肉加工機に特化し、お客様のニーズが多様化・高度化する中で、ご満足いただける機械装置の提供を目指して事業に取り組んでいる研究・開発型の企業です。特に、当社の草創期には『永久プナ』と呼ばれるミートチョッパー用の耐久性に優れたプレートナイフを業界で初めて開発し、世に出したのを契機に一躍業界に認められる存在となりました。現在では、スライサー・チョッパー・各種成型機など数多くの食肉加工機を製造・販売しており、お客様のニーズに応じて開発・設計・製造・販売・メンテンスまで一貫した自社対応できる態勢が強みです。当社では加工機の開発過程で派生した発明などについては、特許などの数多くの知的財産として権利確保することで他社製品との差別化を図っています。当社の加工機については、『値段は10倍、持ちは100倍』のキャッチフレーズで開発を推進し、社員の持つアイデア、工夫を活かすことができる姿勢は、若い技術者にとってやりがいのある職場環境です。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市東垣生町980-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~ <月給> 190,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・実績・年齢を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年実績5ヵ月) ◇モデル年収 30歳(一般):400万円 40歳(主任):600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【東京/大田区】サービスエンジニア◆食肉加工機械のオンリーワンメーカー/大手企業との取引多数
    ★U・Iターン歓迎、転勤無し。年間休日115日。 ★食品加工機械のサービスエンジニア。入社後の研修制度有り! ★多数の特許取得。同社にしか製造出来ない製品のため、大手企業と取引多数! ■職務内容: 大手スーパーのプロセスセンターや食品メーカーに導入している同社の食品加工機械のメンテナンス業務をご担当頂きます。静岡~北海道までの東日本のお客様を担当して頂きます。2~3日の出張にて顧客訪問頂きます。 ■担当顧客: 全国規模の有名な大手スーパーや食品メーカー(精肉・ハム・ハンバーグの工場など)も含め、同社製品をご利用頂いています。 ■業務の特徴: ・案件規模にもよりますが、2~3名程度で、訪問、点検、納品、メンテナンスを行います。状況に合わせて新商品の提案も行います。 顧客先からの要望があった場合、設計部門へのフィードバックを行う ことで、新製品の開発に向けての改善提案も行う事もあります。 ・機械ならびに顧客の状況理解の為に顧客とのコミュニケーションも大事になります。 ・業務の割合は大きく分けると年1~2回の定期点検が4~5割・長期休暇前の事前点検3~4割・急なトラブル対応が1~2割です。顧客にとって必要不可欠な仕事です。 ■入社後の研修制度:愛媛本社にて3~6か月を目安に研修を行います。座学や組立など機械の基礎的な事から学び、現場配属後OJT通じてスキルを身につけて頂きます。研修中はマンスリーマンション等をご用意します。 ■組織構成:4名(20~40代、男性)が在籍しています。 ■同社の特徴: 同社は食肉加工機に特化し、お客様のニーズが多様化・高度化する中で、ご満足いただける機械装置の提供を目指して事業に取り組んでいる研究・開発型の企業です。特に、草創期には『永久プナ』と呼ばれるミートチョッパー用の耐久性に優れたプレートナイフを業界で先駆けて開発し、世に出したのを契機に一躍業界に認められる存在となりました。現在では、スライサー・チョッパー・各種成型機など数多くの食肉加工機を製造・販売しており、お客様のニーズに応じて開発・設計・製造・販売・メンテンスまで一貫した自社対応できる態勢が強みです。当社では加工機の開発過程で派生した発明などについては、特許などの数多くの知的財産として権利確保することで他社製品との差別化を図っています。
    <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都大田区西糀谷1-14-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 <月給> 220,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・実績・年齢を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 (前年実績5ヶ月分) ※業績による。 ■モデル年収: ・入社2年目 年収400万円 年齢30歳(一般)  ・入社5年目 年収450万円 年齢35歳(一般) ・入社10年目 年収600万円 年齢40歳(主任)  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

南海測量設計株式会社

建設コンサルタント
愛媛県松山市中村3-1-7
  • 設立 1965年
  • 従業員数 207名
  • 平均年齢 -
求人情報 全3件
  • 【愛媛】測量スタッフ※未経験者OK◇地籍測量でトップクラスの実績/創業約60年/資格取得補助あり
    ~宅地や山間部の地面を調査し、測量する仕事/未経験で知識が無くても入社後に習得できます~ 地籍調査事業を軸に、一般測量設計、補償調査、地質調査などを行う総合建設コンサルタント会社の同社にて、測量スタッフとしての業務を担当頂きます。 ■職務内容:測量スタッフ 〈仕事が完了するまでの流れ〉 (1)地籍調査/地籍測量の受注 (2)依頼された土地の調査 (3)現地で測量 (4)データ化 (5)納品 ※(2)(3)が実際の業務 ・1つのプロジェクト期間は2~3週間が多く、現地にある自社宿舎に泊まりながら、プロジェクト完了まで業務を行います。 ■入社後イメージ:入社後は、測量現場に配属となります。主任1名、スタッフ2~3名が1チームとなり、現場で測量業務を実施します。 ・測量技術の習得を目指します。未経験の方でも2~3年で技術の取得が可能です。測量士資格取得のため、会社がサポートします。通常業務をこなしながら勉強するのは大変ですが、資格を取るほど資格手当が増え、毎月の給与も上がるので資格取得の励みになります。 ■楽しさ・やりがい:手掛ける仕事の社会貢献度の高さがやりがいに繋がります。災害が起こったときなど、国土調査がされていることで人々の生活をよりよくする基盤が作られ、災害復旧が早く進むため、人の役に立っていると実感することができる仕事です。 ■働きやすい環境:新卒者ですが入社3年の定着率は90%を誇ります。先輩社員がフォローしながら、育てていく環境があります。 ■将来のステップアップ:測量資格取得後は、現場主任、係長を経て、設計業務やシステム開発(自社独自のCADシステム開発)担当を目指すことも可能です。 ■同社の特徴:同社は創業して以来、地籍調査事業を軸として、一般測量設計、補償調査、地質調査など、総合建設コンサルタントとして地域整備のサポートをしてきました。社会資本整備の実現に向け、「環境との調和、ゆとりと潤いの創造」を使命とし、誠実にして謙虚な心を忘れず、顧客から信頼を得られるよう、社員と会社の成長を通して豊かで幸せな地域社会の明日に貢献していきます。また、同社は良好な環境の保全および創造と豊かな生活基盤の実現に向け、活力ある地方づくりと、都市基盤整備に必要な測量設計成果の高い価値創造を目指し、より多くの社会的貢献を果たします。
    <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市中村3-1-7 勤務地最寄駅:伊予鉄道横河原線/いよ立花駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 224万円~300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):140,000円~194,285円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間30時間0分/月~10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 160,000円~214,285円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はご年齢・経験・資格の有無によって、決定いたします。 ■賞与(年2回) ■モデル年収:入社3年280万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【神戸市/北区】測量スタッフ※未経験者OK◇地籍測量でトップクラス実績/創業約60年/資格取得補助有
    ~宅地や山間部の地面を調査し、測量する仕事/未経験で知識が無くても入社後に習得できます~ 地籍調査事業を軸に、一般測量設計、補償調査、地質調査などを行う総合建設コンサルタント会社の同社にて、測量スタッフとしての業務を担当頂きます。 ■職務内容:測量スタッフ 〈仕事が完了するまでの流れ〉 (1)地籍調査/地籍測量の受注 (2)依頼された土地の調査 (3)現地で測量 (4)データ化 (5)納品 ※(2)(3)が実際の業務 ・1つのプロジェクト期間は2~3週間が多く、現地にある自社宿舎に泊まりながら、プロジェクト完了まで業務を行います。 ■入社後の流れ:入社後は、測量現場に配属となります。主任1名、スタッフ2~3名が1チームとなり、現場で測量を実施します。 測量技術の習得を目指します。未経験の方でも2~3年で技術の取得が可能です。測量士資格取得のため、会社がサポートします。通常業務をこなしながら勉強するのは大変ですが、資格を取るほど資格手当が増え、毎月の給与も上がるので資格取得の励みになります。 ■楽しさ・やりがい:手掛ける仕事の社会貢献度の高さがやりがいに繋がります。災害が起こったときなど、国土調査がされていることで災害復旧が早く進むため、人の役に立っていると実感することができる仕事です。 ■働きやすい環境:新卒者ですが入社3年の定着率は90%を誇ります。先輩社員がフォローしながら、育てていく環境があります。 ■将来のステップアップ:測量資格取得後は、現場主任、係長を経て、設計業務やシステム開発(自社独自のCADシステム開発)担当を目指すことも可能です。 ■組織構成:40名(20代~40代)の方が在籍。男性36名・女性4名。 ■同社の特徴:同社は創業して以来、地籍調査事業を軸として、一般測量設計、補償調査、地質調査など、総合建設コンサルタントとして地域整備のサポートをしてきました。社会資本整備の実現に向け、「環境との調和、ゆとりと潤いの創造」を使命とし、誠実にして謙虚な心を忘れず、顧客から信頼を得られるよう、社員と会社の成長を通して豊かで幸せな地域社会の明日に貢献していきます。また、同社は良好な環境の保全および創造と豊かな生活基盤の実現に向け、活力ある地方づくりと、都市基盤整備に必要な測量設計成果の高い価値創造を目指し、より多くの社会的貢献を果たします。
    <勤務地詳細> 神戸営業所 住所:兵庫県神戸市北区有野町二郎686-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 224万円~300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):140,000円~194,285円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間30時間0分/月~10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 160,000円~214,285円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はご年齢・経験・資格の有無によって、決定いたします。 ■賞与(年2回) ■モデル年収:入社3年280万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

診断・書類作成ツール

  • 年収査定
  • 合格診断
  • レジュメビルダー
  • 自己PR発掘診断
  • キャリアタイプ診断
  • 転職タイプ診断
  • モヤモヤ診断

ほかの所在地で企業情報を探す

業種から企業情報を探す

愛媛県の転職・求人情報を探す