条件変更

現在の検索条件

[所在地]北海道 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    11ページ:所在地【北海道】の企業一覧

    該当企業数 11,136 社中 501〜550 社を表示

    横山石油株式会社

    エネルギー (商社)
    北海道北斗市本町1-16-6
    • 設立 1971年
    • 従業員数 19名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【北海道北斗市】経理総務/将来的な幹部候補/簿記2級以上歓迎(実務経験不問)/転勤ほぼ無し
      ≪北海道北斗市/経理総務/将来的な幹部候補/簿記2級以上歓迎(実務経験不問)/転勤ほぼ無し/月残業15時間/マイカー通勤可(無料駐車場あり)≫ ■業務内容: ・会計ソフトのデータチェック ・売上・仕入・売掛金・買掛金の管理 ・請求書のチェック ・予算書作成 ・資金繰り作成及び管理 ・銀行等への外勤業務 ・店頭前のサイネージ広告の作成 会計ソフトのデータチェックや予算設計など経理業務をメインに行っていただきます。 キャンペーンなどを宣伝する店頭前のサイネージ広告の作成など宣伝業務も一部行っていただく予定です。 (PCで入力したものをUSBに保存して表示します) ■組織構成: 現在、経理総務は2名体制で行っております。 現在、社長が決算業務も対応しており、将来的には決算業務についても社長から引き継ぎながら幹部候補として活躍いただくことを期待しております。 ■北海道北斗市について: 北斗市は北海道南西部に位置し、函館市に隣接したまちです。 北海道の中で最も温暖な地域であり、比較的雪が少ないのが特徴です 豊かな自然に囲まれながらも、程よい都市機能を併せ持っております。 また、市内には北海道新幹線の新函館北斗駅があり、首都圏や東北へのアクセスも便利です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社※アポロステーション セルフ&フル北斗本町SS 住所:北海道北斗市本町1-16-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 265万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,000円~182,000円 その他固定手当/月:15,000円~40,000円 <月給> 193,000円~222,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当内訳: ・住宅手当 5,000円~20,000円 ・業務手当 5,000円~10,000円 ・管理手当 5,000円~10,000円 ■賞与:年2回 2.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社田畑建設

    設備管理・メンテナンス
    北海道檜山郡江差町字伏木戸町634
    • 設立 1966年
    • 従業員数 34名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【北海道/江差】建築施工管理及び建築設計業務/創業100年以上の地元密着企業/サポート体制充実
      ■職務内容: ・檜山管内トップの総合建設会社である当社にて、建築施工管理及び建築設計担当として、工程管理、安全管理、現場および役所等への書類の届け出等また、建築設計、建築積算業務を担当頂きます。 ■業務の詳細: ○物件:公共建築物・商業建築物・マンション・住宅 等。 ○エリア:江差、函館近郊中心。 ○工期:1カ月~半年程度 ○民間:官公庁=5:5の割合 ※車で1・5h圏内が対応範囲となります。 ■組織構成: ・本社(江差)では、3名の施工管理担当で業務を対応しております。 ■サポート体制: ・建築士や施工管理技士等の資格を取得した場合は、資格手当として毎月(1級建築士で35,000円など)給与に加算します。 ・通勤手当は、マイカーの場合、別途支給又は、会社が車両を貸与します。 ■当社の特徴: 〇北海道檜山管内トップの完工高で、建築工事を主体とした建設業です。 ○建築工事の施工(官庁工事25% 民間工事55%) 〇北海道内の総合建設業の中では、中堅クラスです。(令和元年度 完工高32.2億円) 〇元請で商業建築工事の施工管理が全体の40%を占めます。 ○2022年2月:北海道働き方改革推進企業ブロンズ認定 ○2022年10月「地域未来牽引企業」として、経済産業省から選定
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道檜山郡江差町字伏木戸町634 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 357万円~691万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~255,000円 その他固定手当/月:40,000円~112,000円 固定残業手当/月:25,000円~70,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,000円~437,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:毎年5月(基本給の3%~5%程度)※過去実績 ■賞与:年3回(平均4.2ヶ月分(夏期、燃料、冬期)※過去実績 ■その他固定手当:管理手当(10,000~55,000円)、資格手当(30,000円~57,000円※1級施工管理技士は、単独所持で30,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    亀田工業株式会社

    サブコン
    北海道檜山郡江差町字桧岱215
    • 設立 1961年
    • 従業員数 26名
    • 平均年齢 58.3歳
    求人情報 全2件
    • 【北海道(江差)】土木施工技術者(公共施設~神社仏閣まで)
      ★長期就業可能な環境/業績好調による増員募集です★ ■職務内容 当社の土木技術者として、土木施工管理業務を担当していただきます。 〇採用背景・求める役割 業績好調および技術ノウハウ継承を目的とした技術者の増員募集を行います。 当社は公共施設や道路だけでなく、重要文化財にしてされる神社仏閣の修繕工事も対応をしております。これまで培ってきた技術力やお問い合わせに対し今後も安定した対応を行えるよう、将来の主要メンバーとしてご活躍頂ける方からのご応募をお待ちしております。 〇業務内容: ・CADによる図面作成 ・パソコンによる書類作成 ・積算書類の作成等 ■組織構成:現在土木技術者は、本社(江差町)に3名います。 ■勤務地について:官公庁からのお仕事がほとんどのため、渡島檜山管内の現場が多くなります。そのため、一つの場所に腰を据えて働きたい方にはぴったりの環境です。定年後は、契約社員のような形で就業可能となっており、基本的にはフルタイム勤務です。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:北海道檜山郡江差町字桧岱215 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 函館支店 住所:北海道函館市堀川町5-16 HKビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 420万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年度実績 3.0ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道(江差、函館、札幌)】建築施工技術者(公共施設~神社仏閣まで)
      ★長期就業可能な環境/業績好調による増員募集です★ ■職務内容 当社の建築技術者として、建築施工管理業務を担当していただきます。 〇採用背景・求める役割 業績好調および技術ノウハウ継承を目的とした技術者の増員募集を行います。当社は公共施設や道路だけでなく、重要文化財にしてされる神社仏閣の修繕工事も対応をしております。これまで培ってきた技術力やお問い合わせに対し今後も安定した対応を行えるよう、将来の主要メンバーとしてご活躍頂ける方からのご応募をお待ちしております。 〇業務内容: ・工事施工管理全般 ・CADによる図面作成 ・パソコンによる書類作成 ・積算書類の作成等 ■出張について:現場は、道内全域になりますが、特殊な案件でない限りは札幌近郊、函館近郊、もしくは渡島・檜山管内を担当することになります。 そのため、ほとんどが日帰りで現場へ行くことができ、仮に宿泊を伴う場合も日当が支給されます。 ■組織構成:現在、建築技術者は9名います。定年を迎えた70歳以上の方も働いていらっしゃいます。定年後は、契約社員のような形で就業可能となっており、基本的にはフルタイム勤務です。 ■江差町について江差町は、古くから商業が栄えた町です。北海道の南の方に位置するため、豪雪地帯ではなく比較的過ごしやすく、重要文化財も多く残る歴史ある町になっています。そのため、数年に一度神社仏閣の修繕工事の依頼が入ることもあります。
      <勤務地詳細1> 函館支店 住所:北海道函館市堀川町5-16 HKビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 札幌支店  住所:北海道札幌市中央区北5条西10丁目5-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 本社 住所:北海道檜山郡江差町字桧岱215 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 420万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年度実績 3.0ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社櫻組

    サブコン
    北海道虻田郡京極町京極568
    • 設立 -
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【未経験OK!IUターン歓迎】施工管理/土木・インフラ系※資格取得支援/社員寮完備
      【Uターン・Iターン大歓迎/独身寮完備/WEB面接OK/資格取得支援制(受講費用会社負担、受講中の給与補償など)度/長期出張なし/創業60年以上の地域密着型企業】 北海道の大自然を感じながら生活したい。京極町は町の規模はコンパクトながら、生活する上での必要設備・施設やサービスは町内で揃います。 ・充実している子育て支援制度/定住住宅補助金制度あり ・大型の温泉施設やスポーツ・アウトドア施設、生涯学習施設など充実した設備もあり、町内での休日を楽しめます ・水道水は羊蹄山の伏流水。ミネラルを適度に含んだまろやかで飲みやすい水としてとても美味しいのが特徴です 土木・インフラ系の施工管理担当として、後志管内の公共案件(道路改修、農地区画整備など元請案件中心)における、作業員への作業指示や工程管理をお任せします。 お持ちのスキルを踏まえて、下記業務をお任せします。 <発注者との打ち合わせ/図面の確認や測量業務/人員や資材の手配/工事全体の管理(進捗・品質・安全・衛生)/各種書類の作成など> ■業務詳細: 京極町内のほか、小樽など後志エリアを中心とした生活に関わるインフラ整備に携わり、安全で快適な暮らしをまもります。 <案件例> ・既存の道路・橋の改修や維持するための保全工事 ・農地の区画整備など農業土木 ・河川の氾濫を防ぎ、環境を整備するための河川改修 ・高速道路や高規格道路の建設、災害復旧 ■入社後の流れ: ・未経験者の場合…現場の雰囲気や業務の流れ、基本的な知識などを見て覚えていただきます。3年で独り立ちを目指します。 ・経験者の場合…仕事の流れを知っていただき、得意な分野、挑戦したい分野などを踏まえたうえで、できる事からお任せしていきます。 ■教育研修制度:基本知識の習得も兼ねて、資格取得のためのスクールに通っていただくことが可能です(規定あり)。受講費用/受験料は会社で負担し、その間の給与補償も行います。その他、丁寧な指導やサポート体制が整っており、未経験でも安心していただけます。 ■就業環境: ・当社では30代~40代を中心に、ベテラン社員が多数活躍しています。 ・昨年度の賞与実績は5.5ヶ月分と、利益をしっかり社員に還元します。頑張りも反映される環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道虻田郡京極町京極568 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~361,000円 <月給> 230,000円~361,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は未経験者で23万円~、経験者では26万円~となります。 ※前職の給与・経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※技術職平均:3.5~5.5ヶ月分(昨年は5.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道】施工管理/土木・インフラ系 ※未経験歓迎/資格取得支援/賞与実績5.5ヶ月分
      土木・インフラ系の施工管理の担当として、後志管内の公共案件(道路改修、農地区画整備など元請案件中心)における、作業員への作業指示や工程管理をお任せします。 お持ちのスキルを踏まえて、下記業務をお任せします。 <発注者との打ち合わせ/図面の確認や測量業務/人員や資材の手配/工事全体の管理(進捗・品質・安全・衛生)/各種書類の作成など> ■業務詳細: 京極町内のほか、小樽など後志エリアを中心とした生活に関わるインフラ整備に携わり、安全で快適な暮らしをまもります。 <案件例> ・既存の道路・橋の改修や維持するための保全工事 ・農地の区画整備など農業土木 ・河川の氾濫を防ぎ、環境を整備するための河川改修 ・高速道路や高規格道路の建設、災害復旧 ■入社後の流れ: ・未経験者の場合…現場の雰囲気や業務の流れ、基本的な知識などを見て覚えていただきます。3年で独り立ちを目指します。 ・経験者の場合…仕事の流れを知っていただき、得意な分野、挑戦したい分野などを踏まえたうえで、できる事からお任せしていきます。 ■教育研修制度:基本知識の習得も兼ねて、資格取得のためのスクールに通っていただくことが可能です(規定あり)。受講費用/受験料は会社で負担し、その間の給与補償も行います。その他、丁寧な指導やサポート体制が整っており、未経験でも安心していただけます。 ■就業環境: ・当社では30代~40代を中心に、ベテラン社員が多数活躍しています。 ・昨年度の賞与実績は5.5ヶ月分と、利益をしっかり社員に還元します。頑張りも反映される環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道虻田郡京極町字京極568番地 勤務地最寄駅:JR倶知安駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~361,000円 <月給> 230,000円~361,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は未経験者で23万円~、経験者では26万円~となります。 ※前職の給与・経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※技術職平均:3.5~5.5ヶ月分(昨年は5.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    白木建設工業株式会社

    サブコン
    北海道虻田郡倶知安町南三条東7-4-1
    • 設立 1953年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【未経験歓迎】【北海道・倶知安町】土木施工管理技士 ~年間休日120日/転勤なし~
      各種土木工事を手掛ける当社の土木施工管理技士をご担当いただきます。 ■業務内容: ・土木工事において、工事現場での施工計画を立案、工事の監督、指導 ・施工計画をもとに、測量による出来形確保などの施工管理、安全管理、品質管理、工程管理などの工事管理 ・積算業務 8時~17時を就業時間としておりますが、冬場は残業もあまりなく、9時~16時の短縮勤務となる場合もあります。 ■組織構成: 施工管理は15名程で構成されております。40~50代の比率が高いですが、新卒採用などで20~30代の社員も在籍しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道虻田郡倶知安町南三条東7-4-1 勤務地最寄駅:函館本線/倶知安駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 286万円~555万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~310,000円 その他固定手当/月:31,000円~60,000円 <月給> 191,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金・昇給・賞与については、年齢及び経験により異なります。 ■その他定額手当:現場手当26,000円~50,000円、住宅手当5,000円~10,000円 ■昇給:1月あたり1,500円~4,500円(過去実績) ■賞与:年2回計3ヶ月分(過去実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社白戸工務店

    サブコン
    北海道岩内郡岩内町字栄182-13
    • 設立 1978年
    • 従業員数 12名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【北海道/岩内】建築技術員(補佐含む)※官公庁工事80%以上/長期出張・残業無/社有車通勤可
      【元請け工事・官公庁工事80%以上で安定受注/残業ほぼ無し/通勤可能エリアでの工事案件中心で長期出張無し!】 建築工事、土木工事を手掛ける当社において、建築技術者としてご活躍いただきます。 ■具体的な業務内容:建築工事における現場施工管理業務をお任せします。 ・一般住宅の現場施工管理 ・公共工事の現場施工管理 ・作業員の人数などの施工計画を立てる ・工事に関する記録、報告書作成 ・その他付帯する業務 ■業務特徴: ・工事は元請け工事が中心となり、昨年実績で全体約300件の工事を受注施工しています。(官公庁工事80%/民間工事20%) ・案件によりますが、工期は数日~6、7カ月程度が中心となります。 ・受注工事エリアは、岩内、共和町、神恵内村、泊村など、車で30分前後の自宅からの通勤圏内となります。 ■働き方: ・残業は殆ど無く、業務状況に応じて出社時間を調整するなどで対応しています。 ・休日は、繁忙期(4~12月)日曜日と隔週土曜日、閑散期(1~3月)土日祝日休みとなります。 ・社有車を使って現場へ行きますが、通勤での利用も可能です。 ■当社について:建築、土木工事業を展開しています。業務割合は官公庁工事80%、民間工事20%です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道岩内郡岩内町字栄182-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給・賞与無し 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【北海道/岩内】土木技術員(補佐含む)※官公庁工事80%以上/長期出張・残業無/社有車通勤可
      【元請け工事・官公庁工事80%以上で安定受注/残業ほぼ無し/通勤可能エリアでの工事案件中心で長期出張無し!】 建築工事、土木工事を手掛ける当社において、土木技術者としてご活躍いただきます。 ■具体的な業務内容: 土木工事における現場施工管理業務をお任せします。 ・公共工事の現場施工管理 ・工事に関する記録、報告書作成 ・その他付帯する業務 ■業務特徴: ・工事は元請け工事が中心となり、昨年実績で全体約300件の工事を受注施工しています。(官公庁工事80%/民間工事20%) ・案件によりますが、工期は数日~6、7カ月程度が中心となります。 ・受注工事エリアは、岩内、共和町、神恵内村、泊村など、車で30分前後の自宅からの通勤圏内となります。 ■働き方: ・残業は殆ど無く、業務状況に応じて出社時間を調整するなどで対応しています。 ・休日は、繁忙期(4~12月)日曜日と隔週土曜日、閑散期(1~3月)土日祝日休みとなります。 ・社有車を使って現場へ行きますが、通勤での利用も可能です。 ■当社について: 建築、土木工事業を展開しています。業務割合は官公庁工事80%、民間工事20%です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道岩内郡岩内町字栄182-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給・賞与無し 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社トッキュウ

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    北海道岩見沢市栗沢町最上498-9
    • 設立 1959年
    • 従業員数 291名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全3件
    • 【滋賀県東近江市】ルート営業職(物流サービス)/転勤ほぼなし/物流インフラを支える
      ≪滋賀県東近江市/ルート営業/転勤ほぼなし/物流インフラを支える≫ 営業担当として、最初は出荷割振りや顧客対応を担当していただきます。 将来的には顧客開拓や単価交渉など、より高度な業務にも携わっていただきます。顧客との強固な関係を築き、ビジネスチャンスを最大限に引き出す役割を担っていただきます。 ■職務詳細: ルート営業として既存のお客様とのやり取りをしながら、 出荷の進行管理、倉庫在庫の情報管理、請求書発行などをお任せします。基本はシステムに入力しますので、デスクワーク比率が多くなります。 ・顧客からの問い合わせの対応 ・システムで出荷割振りの担当への依頼 配車担当にトラックやドライバーの手配を依頼します。 ・システムで情報を確認 倉庫在庫の状況を吸い上げて確認します。 ・お客様への請求書作成 <ゆくゆくお任せする業務> ・単価交渉 ・新規顧客開拓 ■組織構成: 配属予定の滋賀営業所は営業所全体で13名おります。 全国各地に拠点がございますが、転勤は本人意向に合わせて行うため、無理な転勤が発生することはございません。 ■当社について 当社は北海道岩見沢市に本拠を構える「トッキュウホールディングス」の中心企業です。 1959年の設立以降「まごころ便」を座右の銘とし、多様化する荷主様ニーズに「まごころ」を込めて対応させて頂いております。 北海道地区(札幌/苫小牧)、東北、関東、中部、関西に拠点を設け、全国の多彩なニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 滋賀営業所 住所:滋賀県東近江市大清水町604-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~320万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績計2.0ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台市】営業管理職候補(トラック輸送・倉庫管理)/転勤ほぼなし/物流インフラを支える
      ≪仙台市宮城野区/営業管理職候補(トラック輸送・倉庫管理)/転勤ほぼなし/物流インフラを支える≫ 当社の営業窓口として、以下の業務をお任せいたします。 ・最初は営業窓口として出荷割振りなどを担当頂きます。 ・ゆくゆくは外部営業や単価交渉まで担って頂きます。 ■職務詳細: 〇顧客からお預かりした倉庫保管製品の管理業務 〇運行管理業務全般 〇売上管理、人材管理、車両管理業務 〇顧客との担当窓口となり、物流に関する提案や見積り作成から請求業務まで 他 ■組織構成: 配属予定の仙台営業所は営業所全体で30名おります。 全国各地に拠点がございますが、転勤は本人意向に合わせて行うため、無理な転勤が発生することはございません。 ■当社について 当社は北海道岩見沢市に本拠を構える「トッキュウホールディングス」の中心企業です。 1959年の設立以降「まごころ便」を座右の銘とし、多様化する荷主様ニーズに「まごころ」を込めて対応させて頂いております。 北海道地区(札幌/苫小牧)、東北、関東、中部、関西に拠点を設け、全国の多彩なニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 仙台営業所 住所:宮城県仙台市宮城野区中野4-5-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):321,000円~357,000円 <月給> 321,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績計2.0ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社砂子組

    ゼネコン
    北海道空知郡奈井江町チャシュナイ987-10
    • 設立 1962年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【札幌市】建築施工管理 ※転勤なし/ICTを活用した施工を行い業務効率化◎
      【創業60年以上を誇る安定企業/転勤なし/ICTを活用した施工を行い業務効率化◎/「地域未来牽引企業」(経済産業省)の認定企業】 土木や建築、石炭採掘販売を行う当社にて、主に民間建築工事の施工・工程・安全・品質管理をお任せいたします。 ■業務内容: ・現場関係書類の作成(各種施工計画書・検査提出書類など) ・施工管理、品質管理、出来形管理、安全管理の実施、現場の安全点検および指導 ・施工図、政策図などの作成とチェック ・定例打ち合わせ書類の作成 ・安全関係書類の作成と整理 ・予算管理と原価管理、購買先(下請や資材)の決定 ・部員、作業員への指導や教育 などの業務をお願いします。 ■組織構成: 札幌補填の建築部門は50~60名程度が在籍しており、幅広い年齢の方が活躍しています。 ■業務の特徴: ・案件:札幌近郊の案件がほとんどですが、ニセコ、北広島等への出張が年に1~2回発生する可能性がございます。宿泊費や食費については企業負担となります。 ・体制:現場は4~5人程度の技術者でチームを組んでおり、経験者の方は即戦力として活躍をしております。 ・IT化:施工管理×ITが進んでいる同社はBIMや、トータルステーション(測量)を用いて業務効率化を図っています。 ※IT機械に不慣れな方も、同社には専門の問い合わせ対応部隊もいる為、機械の取り扱いに困る事はございません。 ・魅力:令和7年3月期には200億円の売上を達成する、安定企業です。 ・UIターン歓迎:借り上げアパートや社宅もあり、UIターン歓迎の環境が整っています。 ■1ヶ月単位の変形労働時間制月(間総労働時間155.5~170.5時間) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 札幌本店 住所:北海道札幌市中央区北3条東8-8 勤務地最寄駅:函館本線/苗穂駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~260,000円 固定残業手当/月:52,000円~75,000円(固定残業時間39時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 232,000円~335,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現場配置時に別途手当支給 ■昇給:1月あたり1,000~6,000円(過去実績) ■賞与:年3回計4.80ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道/空知※転勤なし】事務総合職(バックオフィス)でサポート/残業月平均15時間/年休130日
      【創業60年以上を誇る安定企業/転勤なし/ICTを活用した施工を行うIT×建設のリーディングカンパニー/「地域未来牽引企業」(経済産業省)の認定企業】 土木や建築、石炭採掘販売を行う当社にて、事務総合職(経理・財務・総務・人事)をお任せいたします。 ■業務内容: ・仕分けデータ入力業務(会計システムを使用) ・請求書作成 ・税務申告、決算の補助 ・銀行廻りなどの外勤あり(社有車AT車を使用) ・受注工事関係書類の作成等 ・総務業務 ・人事労務、給与計算 等 ※スキルに合わせて入社後の業務をお任せします。ゆくゆくは幅広い業務をお任せする予定です。 ※1ヶ月単位の変形労働制(週平均労働40時間)就業時間は勤務例 ■組織構成: 管理部門には20名(札幌5名、奈井江15名)程度が在籍しております。 ■同社の特徴: 「地域未来牽引企業」(経済産業省)の認定企業でもあり、令和6年3月期には200億円の売上を達成する、安定企業です。 年休130日、残業時間平均15時間程度の為、ワークライフバランスが充実しております。 また、入社後は対応可能な業務から対応し、ゆくゆくは幅広い業務を行う事が出来る為、スキルアップが可能な環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道空知郡奈井江町チャシュナイ987-10 勤務地最寄駅:函館本線/奈井江駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円~230,000円 <月給> 188,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり1,000~6,000円(過去実績) ■賞与:年3回計4.20ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 櫻井千田

    サブコン
    北海道空知郡奈井江町字奈井江569-1
    • 設立 1964年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全1件
    • 【北海道】土木施工管理◆現場管理・測量※転勤なし/入社後手厚いサポート・1~2ヵ月間の基本研修あり◎
      【地域密着型で末永く活躍できる/入社時期についてもご相談可/充実の研修体制で早期にキャッチアップできる】 ■こんな方にぴったり: (1)地域に根差して働きたい 当社は奈井江町で75年以上の歴史を誇る会社。無借金経営&地域密着型企業でもあるので腰を据えて長く働けます。 (2)経験は浅くても頑張りたい 新卒の採用実績もあるので研修体制は充実しています。ご安心ください。資格取得の支援制度もあります。 (3)温かい雰囲気の会社で働きたい 全員の顔が見えるくらいの会社規模。穏やかなスタッフが多く、意見交換も活発なので自分らしく働けます。 ※関連資格や実務経験者はスキルを活かして働けます ■業務概要:公共土木工事における現場管理、測量、除雪、復旧工事などの補助から担当していただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: ・施工写真の撮影 ・書類作成 ・職人とのやり取り…現場の職人とコミュニケーションを取りながら、施工中の様々な課題をとりまとめ、決断します。 ・工事のスケジュール作成…現場の流れをある程度理解できるようになったら、先輩と共に工事のスケジュールを立て、資材の発注や工事の実施や確認をします。 ※成長の度合いに合わせて、工事のスケジュール作成や、工事全体の予算や進捗管理などをお任せしていきます ■入社後の流れ:まずは先輩社員と写真の撮影や業者の管理などのサポート業務から始めていきます。経験が浅い方は外部の研修センターへ1~2ヵ月間通い、土木工事の基礎を学んでいただくことも可能です。 ■当社の魅力: ・働き方改革推進中…「しっかり休んで英気を養ってほしい」と考えの下、働き方改革を推進しています。残業時間の削減と、土日休みの定着に力を入れて、着々と働く環境の整備を進めていきます。 ・地域に根ざしたあたたかい企業…無借金経営と地域に密着した事業展開を続け、地域の信頼と支持を得てきました。アットホームな職場で穏やかな社員が多く、交流も盛んです。「地域貢献性の高い仕事がしたい」という方にとって、またとない舞台になるはずです。 ・転勤なし。北海道で腰を据えて働きたい方へ…腰を据えて働いていただくため転勤はありません。社有車の貸与制度があるので、マイカー通勤もご相談ください。UターンやIターンをお考え方にも最適です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道空知郡奈井江町字奈井江569-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 309万円~649万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円~350,500円 固定残業手当/月:36,633円~65,510円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 232,633円~416,010円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(12月・6月/計2.3ヵ月分)※過去実績 ■昇給:年1回(6月) ■モデル年収例: ・年収397万円…25歳 施工管理職 経験5年 ・年収476万円…30歳 施工管理職 経験10年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    共立道路株式会社

    サブコン
    北海道夕張郡栗山町字大井分326
    • 設立 1973年
    • 従業員数 65名
    • 平均年齢 45.7歳
    求人情報 全2件
    • 【北海道/栗山町】【未経験者歓迎】道路維持管理/転勤無し/各種手当充実
      ■業務概要: ・札幌建設管理部長沼出張所管内の道路の道路維持業務を管理することが主な業務です。 ■業務詳細: ・具体的には、道路のパトロール、草刈、清掃、舗装修繕、除排雪を行う際の施工管理、予算管理、工程管理、労務管理、環境・安全管理や役所との打ち合わせ等も行っていただきます。※11月~3月末までは降雪次第で除雪業務を行う可能性があります。(別途支給) ■組織構成: ・同ポジションでは、3名の社員で構成されております(30代~40代) ■1日の流れ: <午前中>:仕事内容の確認、道具の準備/朝礼・現場移動/現場到着、作業打合せ、作業開始。 <午後>:作業打合せ、作業開始/帰社準備、現場作業終了/片付け、整理整頓、翌日準備/退社 ■入社後の流れ: ・入社後は、先輩社員とのOJTを元に、業務を学んで頂きます。未経験からの入社者もおりますので、丁寧に業務を教えていきますので、ご安心ください。 ■就業環境: ・閑散期(4月・5月)は残業がほぼありません。 ・繁忙期の9~12月は月30h前後の残業が発生する可能性があります。 ■当社の特徴; (1)昭和48年、地元栗山町を中心とした道路舗装工事を基軸として創業。 (2)平均勤続年数9.4年、離職率1.56%と長く腰を据えて働ける環境です。 (3)家族手当・職能手当をはじめとした手当が充実しております。 (4)社員の健康管理に力を入れており、健康診断の受診率100%。「健康増進手当」等を設けております。 (5)効率的に生産性を高めるための情報システム、静脈認証での勤怠管理等を導入しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道夕張郡栗山町字大井分326 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(昨年実績4.5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道/栗山町】【未経験者歓迎】施工管理/転勤無し/各種手当充実
      ■業務概要: ・官公庁発注の道路施工や民間施設などの舗装整備に関して施工管理全般を行っていただきます。 ■業務詳細: ・具体的には施工計画書の作成、協力会社との打ち合わせ、現場の施工管理、予算管理、工程管理、労務管理、環境、安全管理などの業務に携わっていただきます。 施工エリアは、会社から1時間圏内の南空知地域であることが多いです。 ■組織構成: ・同ポジションでは、10名の社員で構成されております(10代~60代) ■1日の流れ: <午前中>:朝礼・打ち合わせ/現場到着、危険予知ミーティング/作業開始。 <午後>:作業打合せ、作業再開/現場作業終了、片付けて帰社/翌日準備、日報等書類作成・整理/退社。 ■入社後の流れ: ・入社後は、先輩社員とのOJTを元に、業務を学んで頂きます。未経験からの入社者もおりますので、丁寧に業務を教えていきますので、ご安心ください。 ■就業環境: ・閑散期(4月・5月)は残業がほぼありません。 ・繁忙期の9~12月は月30h前後の残業が発生する可能性があります。 ■当社の特徴; (1)昭和48年、地元栗山町を中心とした道路舗装工事を基軸として創業。 (2)平均勤続年数9.4年、離職率1.56%と長く腰を据えて働ける環境です。 (3)家族手当・職能手当をはじめとした手当が充実しております。 (4)社員の健康管理に力を入れており、健康診断の受診率100%。「健康増進手当」等を設けております。 (5)効率的に生産性を高めるための情報システム、静脈認証での勤怠管理等を導入しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道夕張郡栗山町字大井分326 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(昨年実績4.5か月分) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社アラタ工業

    サブコン
    北海道空知郡上富良野町北町2
    • 設立 1954年
    • 従業員数 120名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全1件
    • 【北海道上富良野町】安全衛生管理(建設・土木)~転勤なし/UIターン歓迎/在宅勤務相談可
      ≪北海道上富良野町(マイカー通勤可)/安全衛生管理(建設・土木)/転勤なし/UIターン歓迎/在宅勤務相談可≫ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・安全対策の企画、立案、措置の実行 ・安全衛生教育、未然防止活動の推進 ・現場安全パトロール・作業環境の構築 ・車の安全管理 ・安全衛生に関わる書類作成 安全ルールの策定から施工現場の巡回・安全業務・事故防止策の提案など、安全を守る管理業務をお任せいたします。 毎月2,3日ほどかけて、当社で施工中の全現場パトロールを行っていただきます。 現場は上富良野町の他、旭川市など周辺エリアが中心なので宿泊を伴う出張はほとんどありません。 また、書類作成など事務作業のみの日は状況に応じて在宅勤務も相談可能です。 ■上富良野町について 上富良野町は北海道のほぼ中央部に位置する人口1万1千人の町です。 近隣の富良野市や旭川市までのアクセスが良いことも魅力のひとつで、富良野市までは車で約15分、旭川市までは約50分で到着します。 旭川空港には車で45分で行くことができるため、東京へのアクセスも抜群です。 ラベンダーや美しい山々など素敵な景色が広がっている場所がたくさんあり、自然をいつも身近に感じていたい人にはぴったりの場所です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道空知郡上富良野町北町2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 固定残業手当/月:10,000円~30,000円(固定残業時間5時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~480,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・職歴を考慮の上当社規定によって決定いたします。 ■昇給 年1回:1月あたり5,000円~(前年度実績) ■賞与 年2回:3.5ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社森崎組

    サブコン
    北海道天塩郡幌延町字問寒別38
    • 設立 1967年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【北海道天塩郡/転勤無し】建築施工管理技術者◆残業実績約23時間/土日休み
      ●日曜固定、土曜隔週休み、残業23時間程度、メリハリをつけてはたらけます。 ●建築工事や土木工事を手がける施工管理会社!公的機関や大手企業の案件もいただく環境です! ●社宅・社用車貸与可能/道北エリアで腰を据えて働けます ●専門性が高く、地域貢献度の高い仕事です ■業務概要: 当社の建築施工管理技術者として、以下の業務をご担当頂きます。 ■具体的な業務内容: ・公共工事を主として木造、鉄骨造り、鉄筋コンクリート鉄骨造りに係わる工事現場においての指導及び監督業務 ・現場管理の他に役所などに提出する書類作成(パソコンを使用)等の業務 ・冬は現場がなくなりますので、事務所で技術を磨いたり、除雪にはいったりしながら、落ち着いて就業できます。 ■当社の特徴: 土木・建築特定建設業の許可を受けており、元請工事が主体です。 【割合】 ・公共事業:80% ・民間工事:20% 【受注先】 ・北海道開発局 留萌開発建設部 ・宗谷振興局 ・幌延町 ・農業開発公社 など
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道天塩郡幌延町字問寒別38 勤務地最寄駅:JR線/問寒別駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 432万円~576万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~408,000円 固定残業手当/月:50,600円~67,689円(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 355,600円~475,689円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道天塩郡/転勤無し】土木施工管理技術者◆社宅有/残業実績約23時間/地域貢献度の高い仕事◎
      ●日曜固定、土曜隔週休み、残業23時間程度、メリハリをつけてはたらけます。 ●建築工事や土木工事を手がける施工管理会社!公的機関や大手企業の案件もいただく環境です! ●社宅・社用車貸与可能/道北エリアで腰を据えて働けます ●専門性が高く、地域貢献度の高い仕事です ■業務概要: 当社の土木施工管理技術者として、以下の業務をご担当頂きます。 ■具体的な業務内容: ・公共工事を主として、道路工事・河川工事に係わる工事現場においての指導及び監督業務 ・現場管理の他に役所などに提出する書類作成(パソコンを使用)等の業務 ・冬は現場がなくなりますので、事務所で技術を磨いたり、除雪にはいったりしながら、落ち着いて就業できます。 ■当社の特徴: 土木・建築特定建設業の許可を受けており、元請工事が主体です。 【割合】 ・公共事業:80% ・民間工事:20% 【受注先】 ・北海道開発局 留萌開発建設部 ・宗谷振興局 ・幌延町 ・農業開発公社 など
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道天塩郡幌延町字問寒別38 勤務地最寄駅:JR線/問寒別駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,000円~400,000円 固定残業手当/月:53,912円~66,355円(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 378,912円~466,355円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社豊富牛乳公社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    北海道天塩郡豊富町字上サロベツ1184
    • 設立 1985年
    • 従業員数 65名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【北海道・豊富】製造スタッフ※未経験歓迎/牛乳やヨーグルト /社宅・引越補助あり/セコマグループ
      WEB面接可/最終面接交通費あり/引っ越し補助あり/セイコーマートの牛乳「Secoma 北海道牛乳」などを製造する仕事/UIターン多数活躍中/アルバイト経験でも/コンビニの顧客満足度・7年連続で第1位/小売店「セイコーマート」を全道に展開する株式会社セコマグループ セコマグループは原料生産・仕入から製造、物流、小売までを、一貫して自社で行っています。自社開発食品工場の製造スタッフの募集です。 ■職務内容: 牛乳及び乳製品(クリーム、バター、ヨーグルト)の製造に係る仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <業務詳細> ◇殺菌課 原料(生乳)受入作業、殺菌業務(機械制御、メンテナンス、清掃等)、業務用牛乳・乳飲料・乳製品の生産業務 ◇充填包装課 紙パック牛乳を充填する作業(機械制御、メンテナンス、清掃等)、紙パック牛乳の包装(ダンボール等) ◇倉庫課 包装された製品を冷蔵庫へ保管する業務(フォークリフト操作)、出荷作業(トラックへ積込み) 上記製造業務の他に品質管理業務及び商品開発業務もございます。 ◇品質管理部 検査対応 検査機器のメンテナンス、清掃。 検査データの作成、解析(外部観察、官能、理化学、タンパク、糖質検査) 検査データの集計、現場へのフィーバック、報告書作成等。 ◇商品開発 乳飲料、ヨーグルトの商品企画立案、試作など ■年代問わず!未経験やUIターン多数活躍中! 異業種、アルバイト経験、派遣経験の方も、年代問わずUIターンで未経験から多数ご入社しております!20代~50代まで未経験から活躍できる環境があります。また住宅補助等も充実していますので、安心してご就業いただけます。 ◎「セイコーマート」で商品が展開され、自分の関わった商品を日常から目にすることが多く、大きなやりがいに繋がります。 ■商品一例: 〇牛乳:「Secoma 北海道牛乳」、「北海道サロベツ牛乳」 〇成分調整牛乳:「Secoma 北海道とよとみしぼり」 〇低脂肪牛乳:「Secoma 北海道低脂肪牛乳」、「北海道サロベツ低脂肪牛乳」 〇生乳100%プレーンヨーグルト:「Secoma 北海道とよとみ生乳100%プレーンヨーグルト」 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道天塩郡豊富町字上サロベツ1184 勤務地最寄駅:JR線/豊富駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~227,000円 固定残業手当/月:30,000円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 242,000円~267,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキルに応じて決定します。 ■賞与:年2回(計3ヶ月分) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • ◇完全未経験歓迎【豊富町】食品工場スタッフ ◆セコマグループ/顧客満足度7年連続で第1位
      ■職務内容: 牛乳、乳製品(クリーム、バター)、ヨーグルトの生産、品質検査、商品開発等に関わるお仕事です。 【主な業務詳細】 ◇殺菌課 酪農家から入荷した牛乳の原料になる生乳について、殺菌、冷却を行います。 殺菌機の制御管理の他、牛乳から分離した乳脂肪で生クリーム、バターの製造も行っています。 ◇充填包装課 ・牛乳をパックに充填する工程です。殺菌された牛乳は各ラインに分かれ、専用充填機械の中で紙パックに充填されます。充填機の管理、清掃、また牛乳パックの発注、在庫管理等を行います。 ・充填された牛乳パックは段ボール等で包装します。生産ラインや機器の制御、出庫の管理業務を行います。 ◇倉庫課 包装された製品を冷蔵庫へ移動(フォークリフト操作)、出荷作業(トラックへ積込み)を行います。 上記製造業務の他に品質管理業務及び商品開発業務もございます。 ◇品質管理部 検査対応、検査機器のメンテナンス、清掃を行います。 検査データの作成、解析(外部観察、官能、理化学、タンパク、糖質検査) 検査データの集計、現場へのフィーバック、報告書作成等を中心に行います。 ◇商品開発 乳飲料、ヨーグルトの商品企画立案、試作などを行います。 【当社の特徴】 ・北海道内のトップシェアを誇るセコマ(セイコーマート)のグループ会社です。 ・製造職未経験の方も多く入社しております。仕事内容を聞きたい、どのようなスキルが身に着けられるか等、ご質問頂きましたら面接でしっかりお話し致しますのでお気軽にご応募頂けますと幸いです。 【豊富町ってどんなところ?】 ・豊富町は日本最北の稚内市に隣接し、「利尻礼文サロベツ国立公園」の中に位置します。広大なサロベツ原野と牧草地が広がり、放牧が盛んな酪農地帯です。 ・冷涼な気候が特徴で、7月の平均気温は20℃程度、暑さが苦手な乳牛にとって過ごしやすい環境です。 ・日本最北の温泉郷「豊富温泉」が有名です。お湯に石油成分が含まれる世界的にも珍しい温泉で、やけどや皮膚病に効能が高く、特にアトピー性皮膚炎の治療湯治で広く知られ「奇跡の湯」とも呼ばれています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:北海道天塩郡豊富町字上サロベツ1184 勤務地最寄駅:JR線/豊富駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> ヨーグルト工場 住所:北海道天塩郡豊富町字上サロベツ574番5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 その他固定手当/月:30,000円~40,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:業務推進手当(基本給17万の場合/固定残業代20時間相当分/3万)上記を超えた分は割増賃金を支払う。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2年目以降3.79ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社渡辺組

    ゼネコン
    北海道紋別郡遠軽町南町3-1
    • 設立 1906年
    • 従業員数 128名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【北海道紋別】建築営業担当(ルート)/総合建設業を展開 ~転勤なし/賞与実績年3回/マイカー通勤可~
      【ルート営業中心/創業100年以上の老舗・オホーツク管内最大規模の建設会社/多角化経営を実現し売上順調】 ■概要:創業117年、オホーツクを拠点にグループ10社を展開する総合建設業を展開する当社にて、建築営業をお任せします。 ■詳細: 営業部長をサポートする立場で公共事業を中心とした営業を行っていただきます。教育施設・医療機関・空港管制塔・空港ターミナルビル・博物館・浄水場・ゴミ焼却施設などの大型公共施設から、マンション・高齢者施設・一般住宅等、官民問わず幅広い顧客に対しての営業活動を行っていただきます。ご自身が提案し、携わった建物が完成した時の感動や地元にその建物がある喜びを実感していただけます。 ※基本的には、既存顧客との関係性構築・提案業務が中心となります。新規開拓は殆どございません。 ■施工実績(一例):アビタ ソレイユ(当社社宅)、アビタ ゆうべつ、ネッツトヨタ北見株式会社遠軽店建設工事、北海道銀行中湧別支店新築工事、女満別空港出張所管制塔新築工事、平成24・25年度 ふくろ団地公営住宅新築工事(1号棟)、イエローグローブ佐呂間店新築工事、コープさっぽろ宅配事業部オホーツクセンター新築工事など多数の施工実績がございます。 ■就業環境:社員数128名、雰囲気がよく、社員同士の仲も良いです。 ■魅力: ・賞与は年3回、ボーナスは夏冬に加えて期末賞与もあります。 ・マンション(社宅)もあるのでIターンUターンの方へのサポート体制も整っています。 ■当社について: 渡辺組グループは創業117年の総合建設業を柱に、不動産賃貸事業、発電事業、山林保全事業、建設資材販売事業、食品加工販売事業、ホテル事業、飲食店事業、清掃業、アグリ事業、木材加工販売事業、高校生下宿運営、トレーラーハウス事業と、10社以上に渡る事業を展開しております。北海道を代表し、地域に根ざした運営に努めております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道紋別郡遠軽町南町3-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):342,000円~394,000円 <月給> 342,000円~394,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキル・経験により応相談。各種手当・賞与含む。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道紋別】施工管理技士(建築・土木)/総合建設業を展開 ~転勤なし/賞与実績年3回~
      【創業100年以上の老舗・オホーツク管内最大規模の建設会社/多角化経営を実現し売上順調】 創業115年、オホーツクを拠点にグループ10社を展開する総合建設業を展開する当社にて、施工管理技士をお任せします。即戦力としてご活躍いただきます。 ■特徴: ・大規模建築、土木については道路・農業・河川などを中心としています。 ・遠軽町に本社を置き、オホーツク西部地区を中心に現場を持っています。 ・オホーツク管内でも歴史と実績のある企業です。 ■建築事業:教育施設・医療機関・空港管制塔・空港ターミナルビル・博物館・浄水場・ゴミ焼却施設などの大型公共施設から、マンション・高齢者施設・一般住宅など (施工実績:ネッツトヨタ北見株式会社遠軽店建設工事、北海道銀行中湧別支店新築工事、女満別空港出張所管制塔新築工事、平成24・25年度 ふくろ団地公営住宅新築工事(1号棟)など) ■土木事業:北海道開発局(網走開発建設部、札幌開発建設部、旭川開発建設部、釧路開発建設部、稚内開発建設部)、北海道(オホーツク総合振興局、上川総合振興局、空知総合振興局、釧路総合振興局、稚内総合振興局)、網走西部森林管理署、遠軽町、湧別町、その他市町村、JA佐呂間等 (施工実績:一般国道238号 紋別市 小向橋下部工事、兵村地区第1幹線南兵村三区工区排水路工事、遠軽芭露線(交333)改築工事(法面工)、平成28年度(仮称)スポーツ広場整備工事など) ■組織構成: 社員数128名、建築部40名、土木部40名ほどで構成されています。雰囲気がよく、社員同士の仲も良いです。 ■魅力: ・賞与は年3回、ボーナスは夏冬に加えて期末賞与もあります。 ・マンション(社宅)もあるのでIターンUターンの方へのサポート体制も整っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道紋別郡遠軽町南町3-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 665万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~410,000円 <月給> 350,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキル・経験により応相談。各種手当・賞与含む。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社藤共工業

    サブコン
    北海道紋別郡興部町字興部193-1
    • 設立 1949年
    • 従業員数 70名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【北海道・紋別/有資格者】建築施工管理 ◆マイカー通勤可/転勤なし/退職金あり
      【腰を据えて働きたい方/風通しの良い社風/マイカー通勤可/各種手当あり/単身寮あり】 ■仕事内容 建築工事における施工管理、現場代理人業務をお任せします。 当社で学びながら施工管理技士として一人前になり、将来的には大型案件を担当していただき、当社の将来を背負ってくれるような方をお待ちしています!【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的には> 工程設計、進捗確認、報告業務、設計書に基づいた事前調査、 近隣や協力業者との調整、関係各所への許可取り、書類作成など ■案件規模 工期:3ヶ月~1年程度 案件金額:平均5,000万円程度 過去大きいものでは10億円を超えも。 案件数:一人1~2件/年 ■案件実績 興部町国民健康保険病院建築主体工事 興部中学校建築主体工事 興部ふ化場ふ化室・養魚池新設工事 沙留地区水産業強化支援事業(鮮度保持施設等)建設工事 網走港異形ブロック製作工事 豊畑2号橋架替工事 ■組織構成 経験豊富なベテランから若手まで、幅広い人たちが在籍しており、 気さくに話しかけてくれるので、どんな年代の人でも馴染みやすい環境です。 ■当社で働く魅力! ★休みがきちんと取れる!メリハリある働き方。 雪の季節はできない工事も多く、GW頃から夏場は案件が集中しますが、冬場はローペースになるため、メリハリのある働き方ができます。 仕事後に家族や友人と、仕事終わりに楽しい時間を過ごすことも可能! ★家族ごと大事にしてくれる、あたたかい社風 有給休暇も取りやすい雰囲気で、平日に子どもの行事へ参加したり、子どもの予防接種に走っている社員もおります。 ★社内のコミュニケーションが取りやすく、助け合える! わからないことは聞けば丁寧に教えてもらえるので、 経験ある先輩から、知識やスキルを学びやすい環境です! 社内全体的に穏やかな雰囲気で、コミュニケーションは取りやすいてす。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道紋別郡興部町字興部193-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり:年2回(前年度実績) ■賞与月数:平均計3.5ヶ月分(記載の率より査定により増減します) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道・紋別/有資格者】土木施工管理◆マイカー通勤可/転勤なし/退職金あり
      【腰を据えて働きたい方/風通しの良い社風/マイカー通勤可/各種手当あり/単身寮あり】 ■仕事内容 土木工事における施工管理、現場代理人業務をお任せします。 当社で学びながら施工管理技士として一人前になり、将来的には大型案件を担当していただき、当社の将来を背負ってくれるような方をお待ちしています!【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的には> 工程設計、進捗確認、報告業務、設計書に基づいた事前調査、 近隣や協力業者との調整、関係各所への許可取り、書類作成など ■案件規模 工期:3ヶ月~1年程度 案件金額:平均5,000万円程度 過去大きいものでは10億円を超えも。 案件数:一人1~2件/年 ■案件実績 興部町国民健康保険病院建築主体工事 興部中学校建築主体工事 興部ふ化場ふ化室・養魚池新設工事 沙留地区水産業強化支援事業(鮮度保持施設等)建設工事 網走港異形ブロック製作工事 豊畑2号橋架替工事 ■組織構成 経験豊富なベテランから若手まで、幅広い人たちが在籍しており、 気さくに話しかけてくれるので、どんな年代の人でも馴染みやすい環境です。 ■当社で働く魅力! ★休みがきちんと取れる!メリハリある働き方。 雪の季節はできない工事も多く、GW頃から夏場は案件が集中しますが、冬場はローペースになるため、メリハリのある働き方ができます。 仕事後に家族や友人と、仕事終わりに楽しい時間を過ごすことも可能! ★家族ごと大事にしてくれる、あたたかい社風 有給休暇も取りやすい雰囲気で、平日に子どもの行事へ参加したり、子どもの予防接種に走っている社員もおります。 ★社内のコミュニケーションが取りやすく、助け合える! わからないことは聞けば丁寧に教えてもらえるので、 経験ある先輩から、知識やスキルを学びやすい環境です! 社内全体的に穏やかな雰囲気で、コミュニケーションは取りやすいてす。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道紋別郡興部町字興部193-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり(前年度実績あり) ■年2回(前年度実績) ■賞与月数 平均計3.5ヶ月分(記載の率より査定により増減します) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日東建設株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    北海道紋別郡雄武町雄武1344-7
    • 設立 1973年
    • 従業員数 51名
    • 平均年齢 49.8歳
    求人情報 全5件
    • 【北海道】土木技術者 (経験者) WEB面接/転勤なし/資格取得支援、資格手当あり
      ■業務内容:土木技術者をご担当いただきます。 ・現場の段取り(測量等)/工事現場の工程、品質、原価、安全の管理/発注者への対応、打合せ等/発注者へ提出する書類等の作成/その他、前記工事に係る諸業務 ※現場のサポートからスタートすることでスキルアップを図り、土木施工管理技士2級の資格を取得いただいた後に、小さな現場から施工管理の業務をお任せします。ゆくゆくは土木施工管理技士1級の資格を取得していただきます。 ■魅力: ・地元の暮らし(安全)に貢献している喜びを実感できる ■補足情報: ・活動方針…高い技術力をもって優良な工事品質を実現することにより、地元地域の社会基盤整備に貢献する ・受注元…北海道開発局網走開発建設部、北海道オホーツク総合振興局、北海道雄武町など ・施工対象…道路、河川、橋梁、防雪柵、通信管路、上下水道、維持除雪など ・受注金額…1件あたりの工事受注額は5千万円~1億円が主です ・工期…1件あたりの工期は4ヶ月~10ヶ月が主です ・年間担当件数…受注の状況により1件~3件の工事にご対応いただく予定です ・担当エリア…オホーツク管内北部が主です ・出張…主に資格試験、講習、工場検査や受注工事が遠隔地となった場合に出張が発生します ・働き方…建設ICTの活用など、作業の効率化を進めています ■土木部施工管理職の組織構成:・部長、次長、課長、係長、主任、技術員の技術員の11名(60代3名・50代3名・40代2名・30代2名・20代1名)です ■移住支援金制度:引っ越し代金の50%を会社が負担(住居の紹介可)
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道紋別郡雄武町字雄武1344-7 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 318万円~479万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~209,000円 その他固定手当/月:10,000円~79,000円 <月給> 215,000円~340,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> みなし残業 18時間/25,000円~30時間/52,000円 固定時間を超過した場合、別途残業代支給。 ※年収は年齢・経験等を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(5月)※個人の成績及び会社の業績により昇給しない場合有 ■賞与:年2回(8月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道】土木技術者(土木施工管理技士2級)WEB面接/転勤なし/資格取得支援、資格手当あり
      ■業務内容:土木技術者をご担当いただきます。 ・現場の段取り(測量等)/工事現場の工程、品質、原価、安全の管理/発注者への対応、打合せ等/発注者へ提出する書類等の作成/その他、前記工事に係る諸業務 ※まずは現場のサポートからスタートし、スキルアップ後に小さな現場から施工管理の業務をお任せします。ゆくゆくは土木施工管理技士1級の資格を取得していただきます。 ■魅力: ・地元の暮らし(安全)に貢献している喜びを実感できる ■補足情報: ・活動方針…高い技術力をもって優良な工事品質を実現することにより、地元地域の社会基盤整備に貢献する ・受注元…北海道開発局網走開発建設部、北海道オホーツク総合振興局、北海道雄武町など ・施工対象…道路、河川、橋梁、防雪柵、通信管路、上下水道、維持除雪など ・受注金額…1件あたりの工事受注額は5千万円~1億円が主です ・工期…1件あたりの工期は4ヶ月~10ヶ月が主です ・年間担当件数…受注の状況により1件~3件の工事にご対応いただく予定です ・担当エリア…オホーツク管内北部が主です ・出張…主に資格試験、講習、工場検査や受注工事が遠隔地となった場合に出張が発生します ・働き方…建設ICTの活用など、作業の効率化を進めています ■土木部施工管理職の組織構成:・部長、次長、課長、係長、主任、技術員の技術員の11名(60代3名・50代3名・40代2名・30代2名・20代1名)です ■移住支援金制度:引っ越し代金の50%を会社が負担(住居の紹介可)
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道紋別郡雄武町字雄武1344-7 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 351万円~528万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):194,000円~235,000円 その他固定手当/月:12,000円~79,000円 <月給> 239,000円~374,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> みなし残業 22時間/33,000円~32時間/60,000円 固定時間を超過した場合、別途残業代支給。 ※年収は年齢・経験等を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(5月)※個人の成績及び会社の業績により昇給しない場合有 ■賞与:年2回(8月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ライラック・フーズ株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    北海道白老郡白老町字石山68-9
    • 設立 1996年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【北海道白老郡】製造マシンのメンテナンス ※メンテナンス実務や保全計画の策定/残業15時間平均
      グラタンやドリアをはじめ、茹で卵、サラダ等の加工品、厚焼き卵等の惣菜を大手コンビニエンスストア向けに製造する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:製造マシンのメンテナンス 製造マシンのメンテナンス体制を強化すべく、新たな担当者を採用します。 〈業務詳細〉 食品工場にて、メンテナンス担当者として製造マシンの保守と管理を担当していただきます。 製造担当者たちの意見を参考に製造マシンひいては製造ラインのトラブルを解決することがミッションです。 具体的には、次のような業務を担っていただきます。 ・製造マシンのメンテナンス・保守 ・保全計画の策定 ・自社で対応できないマシンのメンテナンスにおける外部業者への依頼・折衝 ・新規設備の導入検討 等 ※新規設備の導入を検討する機会は年に1回ほどです。 ※夜勤が発生する可能性があります。年に1回生じるかどうかといった頻度です。 ※製造マシンにトラブルが生じた場合、退勤後や休日に急な呼び出しが発生する可能性があります。頻度は年2、3回ほどです。 ■組織構成: 製造マシンのメンテナンスは50、60代の社員3名が担当しています。 ■入社後について: 入社後はOJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の業務を行いながら、仕事の流れを覚えていただきます。 ■働き方: ・就業時間:08:00~17:00 ※業務の都合により、始業時間が一部早まることがございますので、予めご了承ください。 ・時間外労働:月平均15時間 ・年間休日:107日 ・週休:シフト制による週休2日体制で運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道白老郡白老町字石山68-9 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,050円~262,850円 <月給> 219,050円~262,850円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回/通年で平均して月給2.7か月分を賞与として支給しました(昨年度実績)) ■時間外労働:実労働との連動支給/月平均15時間 ■上記年収に含む手当:家族手当、住宅手当、暖房手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験可】【北海道白老郡】総務庶務 ※データ入力や書類作成、商品のラベリング等/残業20時間平均
      グラタンやドリアをはじめ、茹で卵、サラダ等の加工品、厚焼き卵等の惣菜を大手コンビニエンスストア向けに製造する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:総務庶務 総務の体制強化を行うべく、新たな担当者を採用します。 〈業務詳細〉 具体的に、次のような業務を担っていただきます。 ・電話・来客応対 ・データ入力 ・書類の作成・整理 ・郵便物の仕分け ・製造した商品へのラベリング ・製造した商品の内容チェック ・顧客から受けた注文データをもとにした製造部門への指示書の作成 ・消耗品や備品に関する従業員からの問い合わせへの応対 ・入社する社員の手続き業務(制服や長靴、ロッカー等の準備) ・その他、社内のITインフラの整備や社用車の管理等も可能であればお任せしたいと思っております。 ■組織構成: 総務部門の担当者は3名おります。年齢構成は、20、40、50代が各1名ずつです。 ■入社後について: 入社後はOJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の業務を行いながら、仕事の流れを覚えていただきます。 ■働き方: ・就業時間:08:00~17:00 ※業務の都合により、始業時間が一部早まることがございますので、予めご了承ください。 ・時間外労働:月平均20時間 ・年間休日:107日 ・週休:シフト制による週休2日体制で運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道白老郡白老町字石山68-9 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,450円~237,450円 <月給> 187,450円~237,450円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回/通年で平均して月給2.3か月分を賞与として支給しました(昨年度実績)) ■時間外労働:実労働との連動支給/月平均20時間 ■上記年収に含む手当:家族手当、住宅手当、暖房手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社平村建設

    サブコン
    北海道沙流郡平取町本町92-3
    • 設立 1969年
    • 従業員数 26名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全2件
    • 【北海道/平取町】建設技術者(経験者) ※残業月平均20~30時間程度/社宅完備/研修制度充実
      ■業務内容:当社にて建設技術者をご担当いただきます。 ・PCでのアルバム編集、図面作成、官庁提出書類の作成 ・建設現場の監督、資材管理補助 等 ■担当案件について 当社は、請け負う工事の9割が土木施工です。 元請けの立場として、官公庁からお仕事をいただきます。 河川維持が主な業務となっており、毎年継続的にお仕事をいただいているため、一定お仕事の内容もフォーマットされていることから効率的な仕事ができます。(残業時間は月平均20-30時間程度です。) 会社近くの河川周りの案件が多いため、出張はほとんどなく、まれに河川災害が発生した際に可能性がありますが、その際は災害対応手当や日当が支給されます。(3-4年に一回) ■配属部門/キャリアパス/育成体制について: ・現在技術者は正社員+派遣の6~7名が所属しています。 ・面談や業務経験を通じて、自身の得意な領域を伸ばせる働き方をマッチングします。 ・日常の業務を通じてスキルアップを続け、地域で活躍する人材を育成しています。また、外部教育機関での資格受験対策講座を受講させたり、車両、建設機械等の運転免許取得支援、技術者の継続教育(CPD)を手厚く実施しています。 ■業務のやりがい: 私たちが力を合わせて取り組んだ成果として、街並みや自然の姿を変え、それを実感することができます。特に当社においては下記の特徴があります。 ・『インフラ工事の維持工事実績が多い』…すでにできている橋や道路や河川環境を維持・保全することも当社の重要な使命です。維持・保全とは良好な状態を保つためのメンテナンス、つまり地域を活かすための取り組みです。地域の人々が安全に暮らし続けられるために日々邁進しております。 ・『自然環境・動植物との共生の取り組み実績が多い』…生活環境の向上と引き替えに、かつてあった自然の豊かさが失われつつあります。山や森で希少となった樹木の復元や、自然動植物が生息できる環境保全の取り組みも、重要な仕事です。北海道、特に日高地域の重要な資源は、現在も残される豊かな自然環境です。これらを後世に引き継ぐために今私たちにできることを真剣に取り組んでいます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道沙流郡平取町本町92-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~350,000円 固定残業手当/月:50,000円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 370,000円~430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年度実績2箇月) ■決算手当、資格手当、残業手当等 ■モデル年収: 20代(経験0~7年程度):年収350万 30代(経験7~12年程度):年収420-470万 40代(経験10-20年程度):年収440-500万 50代(経験15年-25年程度):年収500-650万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道/平取町】【未経験歓迎】建設技術者および技術者補助 ※社宅完備/研修制度充実
      ■業務内容:当社にて建設技術者および技術者補助をご担当いただきます。 ・PCでのアルバム編集、図面作成、官庁提出書類の作成 ・建設現場の監督、資材管理補助 等 ※業務内容補足: ・入社当初は見習いとして先輩社員の指導の下、上記の補助業務を行っていただき、少しずつ業務に慣れて頂きます。 ■配属部門/キャリアパス/育成体制について: ・現在技術者は正社員+派遣の6~7名が所属しています。 ・面談や業務経験を通じて、自身の得意な領域を伸ばせる働き方をマッチングします。 ・当社の従業員は未経験者の入社が多いことが特徴です。未経験者でも、建設管理に必要な資格を取得し第一線で活躍する技術者や、建設業の経理・入札総務に精通する職員も多数在籍しています。日常の業務を通じてスキルアップ(OJT)を続け、地域で活躍する人材を育成しています。また、外部教育機関での資格受験対策講座を受講させたり、車両、建設機械等の運転免許取得支援、技術者の継続教育(CPD)を手厚く実施しています。 ■業務のやりがい: 私たちが力を合わせて取り組んだ成果として、街並みや自然の姿を変え、それを実感することができます。特に当社においては下記の特徴があります。 ・『インフラ工事の維持工事実績が多い』…すでにできている橋や道路や河川環境を維持・保全することも当社の重要な使命です。維持・保全とは良好な状態を保つためのメンテナンス、つまり地域を活かすための取り組みです。地域の人々が安全に暮らし続けられるために日々邁進しております。 ・『自然環境・動植物との共生の取り組み実績が多い』…生活環境の向上と引き替えに、かつてあった自然の豊かさが失われつつあります。山や森で希少となった樹木の復元や、自然動植物が生息できる環境保全の取り組みも、重要な仕事です。北海道、特に日高地域の重要な資源は、現在も残される豊かな自然環境です。これらを後世に引き継ぐために今私たちにできることを真剣に取り組んでいます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道沙流郡平取町本町92-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 固定残業手当/月:50,000円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年度実績2箇月) ■決算手当、資格手当、残業手当等 ■モデル年収: 20代(経験0~7年程度):年収350万 30代(経験7~12年程度):年収420-470万 40代(経験10-20年程度):年収440-500万 50代(経験15年-25年程度):年収500-650万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    北海道拓殖バス株式会社

    道路旅客運送業
    北海道河東郡音更町然別北5線西37
    • 設立 1961年
    • 従業員数 139名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【北海道音更町(十勝)/年休105日】観光バス企業の観光課長◆地域の観光、交通インフラに貢献/手当◎
      ~年休105日、基本的に土日祝休み/北海道音更町(十勝)/地域の観光や教育を支える交通インフラ企業/地域の大切な交通インフラを担う/家族手当あり≫ ■業務内容: ◇路線バス、観光バス、学校や幼稚園などの送迎など、音更町にて多岐にわたるバス運行を行う当社の観光課にて、マネジメント業務を行う管理職を募集します。 ■業務詳細: ◇観光課全体のマネジメント業務 ◇貸切観光バスに関する旅行代理店(道外含む)への営業業務 ◇自治体、企業、学校等へのルート営業業務 ◇運送引受書等関係書類の作成業務 ◇車両線引(運行予定に合わせた人員、車両の手配)■運転士やバスガイ ド、車掌への運行指示 ◇その他資料作成、など ※入社後は半年間程度、現在この仕事を行っている部長職のスタッフより、少しずつ業務を引き継いでいく予定です。 ■組織構成: 5人の営業メンバーのマネジメントをお任せします。 (60代1名・30代4名) ■おすすめポイント!: ◇ワークライフバランスが充実しているため家族がいる方にもピッタリ ◇異業界出身の方も歓迎ですし、国家資格を取得して長く働きたい方、地域への貢献度が高い仕事にチャレンジしたい方もおすすめ ※路線バスの他、貸し切りバスや都市間バスの運行もしており経営が安定!2024年には賃金のベースアップも実施しています。 ■当社について: 当社は現在『拓バス』の愛称で親しまれ、路線・観光貸切バスはもちろん都市間バスやコミュニティバス、タクシー事業にも参入して、十勝地域の足として活躍しています。 中でも今は、バスの利便性を高めてお客様がバスに乗るハードルを下げられるような情報発信に力を入れています。 今後、地域の公共交通を担う企業として安全運行はもちろんのこと、情報発信や新たなサービス構築などのチャンスには積極的に取り組んでいき、一人でも多くの方に親しんでいただけるような企業として成長していきたいと思います。 変更の範囲:会社の指示する業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道河東郡音更町字然別北5線西37番地1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~5,000,000円 <月額> 375,000円~416,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・資格・年齢により決定します。 ※業績に応じて、決算賞与の支給の場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道音更町(十勝)】バス運転手~未経験歓迎!/大型免許取得サポート/風通しの良い社風~
      • 締切間近
      ≪北海道音更町(十勝)/バス運転手/未経験歓迎!/大型免許取得サポート風通しの良い社風/地域の大切な交通インフラを担う≫ 地域の交通インフラとなる路線バスの運行、団体旅行に用いる貸し切りバスの運行、地域の観光資源を活かすツアー企画などを行う当社にて、一から手に職をつけて頂きます ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎北海道全域を走る都市間、貸切バスの臨時乗務員 ◎地域住民の「足」となる路線バス業務員(運行範囲は十勝管内となります) ■入社後の流れ: 業務に必要な大型2種免許の取得にかかる費用も全額当社で負担いたします(上限、条件あり)。 入社から3日間は座学で指導担当者とマンツーマンで研修を行い運転手として身に付けなければならない基本を学びます。 次にバスに慣れるための運転研修(約3日~)、ワンマン機器の操作や路線を覚えるための路線研修(5日~)、実際に乗務しながらお客さんとのやり取り等を覚える路線研修(15日~)を経て試験に合格後独り立ちします ■組織構成: バス運転手は現在約80名おります。 現在異業種からの転職組も活躍しております。 ■当社について: 当社は現在『拓バス』の愛称で親しまれ、路線・観光貸切バスはもちろん都市間バスやコミュニティバス、タクシー事業にも参入して、十勝地域の足として活躍しています。 中でも今は、バスの利便性を高めてお客様がバスに乗るハードルを下げられるような情報発信に力を入れています。 今後、地域の公共交通を担う企業として安全運行はもちろんのこと、情報発信や新たなサービス構築などのチャンスには積極的に取り組んでいき、一人でも多くの方に親しんでいただけるような企業として成長していきたいと思います。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道河東郡音更町然別北5線西37 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 370万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~187,500円 <月給> 170,000円~187,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・資格・年齢により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回※過去実績3.5ヶ月 ■決算賞与:業績により支給 ■モデル年収: ・入社1年目、大型2種免許取得済み  年収380万円程度(各種手当・残業代含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社三井組

    設備管理・メンテナンス
    北海道河東郡鹿追町南町1丁目24
    • 設立 -
    • 従業員数 17名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【北海道・十勝/未経験歓迎】土木施工管理/月残業20時間/転勤無し/有給取得率72%
      • 締切間近
      ◇◆官公庁案件で安定性◎/オンライン面接対応可/U・Iターンの方は引越し費用弊社負担/安心の育成体制・資格取得サポート有り◆◇ ■業務内容 道路などを作る職人さんのまとめ役です。 ・土木工事における公共土木を含む工事管理に従事頂きます。 ・案件は数人から最大20名~30名規模が多く十勝エリアのみとなります。 特徴として、協力会社を使わず、直営で9割のスタッフを管理するケースもあります。 ・泊りがけの出張は一切ありません。 ■育成体制 ご入社後はまず、現場代理人の補助として書類の作成、測量、写真の取り方を先輩と一緒に覚えていきます。 およそ3年くらいで大体の測量は対応できるようになります。 未経験でも管理者・技術者として育成する環境も整えていますので、安心して働くことができます。 資格取得も手厚くサポートいたします! 参考書や場合によっては資格取得のための学校の学費も負担します。 ■勤務環境 社長自ら働きやすい環境を整えており、月の残業時間は20時間くらいです。有給取得率は72%で、基本的には希望通り取れます。 ■受入体制 U・Iターン歓迎! 引越し費用は弊社にて負担いたします。 不明点や気になる点はお気軽にご相談ください。 ■組織構成 工事部は4名の部門で男性100%の組織です。 年齢は40代~60代の方が在籍しています。 ■何をやっている会社か? 官公庁からの土木工事をメインに工事を行っている建設会社です。 北海道開発局、北海道、鹿追町からの受注を中心に、道路、河川、農業土木工事などを手掛けており、信頼と実績があります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道河東郡鹿追町南町1丁目24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 250万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~305,000円 その他固定手当/月:3,000円~5,000円 <月給> 203,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与: ・年2回 ・3.5ヵ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道/十勝/U・Iターン歓迎】土木施工管理~月残業20時間/転勤・出張無し/有給取得率72%~
      • 締切間近
      ~官公庁案件で安定性◎/オンライン面接対応可/U・Iターンの方は引越し費用弊社負担/現場は十勝管内のみ/直行直帰◎~ ■業務内容 ・土木工事における公共土木を含む工事管理に従事頂きます。 (※現場は十勝管内のみとなります) ・数百万~1億円くらいの案件が多いです。 直行直帰があり、事務の体制については、小さな工事は事務もやっていただきます。大きな工事は補助が付くので、ご安心ください。 泊りがけの出張は一切ありません。 案件は数人から最大20名~30名規模が多く十勝エリアのみとなります。 特徴として、協力会社を使わず、直営で9割のスタッフを管理するケースもあります。 ■勤務環境 社長自ら働きやすい環境を整えており、月の残業時間は20時間くらいです。 有給取得率は72%と高く、基本的には希望通り取れます。 ■受入体制 U・Iターン歓迎! 引越し費用は弊社にて負担いたします。 不明点や気になる点はお気軽にご相談ください。 ■組織構成 工事部は4名の部門で男性100%の組織です。年齢は40代~60代の方が在籍しています。 ■何をやっている会社か? 官公庁からの土木工事をメインに工事を行っている建設会社です。 北海道開発局、北海道、鹿追町からの受注を中心に、道路、河川、農業土木工事などを手掛けており、信頼と実績があります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道河東郡鹿追町南町1丁目24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円~415,000円 その他固定手当/月:3,000円~5,000円 <月給> 220,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与: ・年2回 ・3.5ヵ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ワタナベ車体工業

    自動車・バイク(四輪・二輪)メーカー
    北海道河西郡芽室町東芽室北1線16-23
    • 設立 1994年
    • 従業員数 8名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全1件
    • ※未経験歓迎【北海道/芽室町】トラック荷台の製造スタッフ/未経験からモノ作りに携われる
      ■職務概要: 大型トラックやトレーラーの荷台部分の製作、架装、修理、塗装を行っている当社で製造業務をご担当いただきます。 ▼具体的には: ・鋼板の型取り、機械裁断、成形加工 ・溶接作業及び組み立て ・車体の塗装作業 ・修理対応、品質チェック ※希望や経験に応じて、製作製造チーム・塗装チームのいずれかの配属となります。 【業務の特徴】 ・当社は車種固定制ではなく、1台ずつの担当制のため、溶接だけでなく様々な技術や知識が身についていきます。 ・未経験者も基本から指導致しますので経験の有無は問いません。車やトラックが好きな方、物作りが好きな方にピッタリのお仕事です。 ■組織構成: ・製造部門は製作製造チーム(2班6名)と塗装チーム(1名)の構成です。 ・専務、班長2名、4名のメンバーが在籍し、20代前半~60代後半までの幅広い世代の社員が活躍中です。 ■入社後について: 入社後は先輩社員からOJT形式で基本的な知識や業務教わります。3年ほどかけて加工技術を習得し、現場内作業をすべて行えるようになるまでしっかりサポートいたします。将来的には、班長や工場長として製造現場のマネジメントにも携わりご活躍いただくことを期待しております。 ■就業環境: ・当社では年1回の定期昇給に加え、技術力に応じて大幅な昇給が可能です。若手社員でも実力次第で高い給与を得ることができ、年齢に関わらず公平な評価制度が整っています。 ・資格手当(溶接、整備士、大型自動車免許など)や家族手当(配偶者、子)など該当者に支給する各種制度がございますので、腰を据えて長期就業可能な環境です。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道河西郡芽室町東芽室北1線16-23 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):120,000円~200,000円 その他固定手当/月:56,000円 <月給> 176,000円~256,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(前年度実績:3.5カ月程度) ■固定手当: ・勤務手当:46,000円(一律支給) ・住宅手当:10,000円(一律支給) ■資格手当:溶接、整備士、大型自動車免許など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社十勝大福本舗

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    北海道中川郡幕別町緑町7
    • 設立 1961年
    • 従業員数 190名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全8件
    • 【入間】和菓子メーカーの生産設備管理(日勤のみ)◆全国のセブンイレブンに商品展開/設立62年超の老舗
      ~設立62年超・タイを中心に海外でも業績を伸ばす/全国のセブンイレブンに商品を展開中/小豆の名産地十勝にこだわり、自社製餡工場から世界に製品を提供/退職金制度あり/年休120日~ ■業務内容: コンビニ(セブン-イレブン)向け和スイーツの製造を行う東京工場において設備管理をお願いします。工場内の設備、機器類の管理/メンテナンス業務を行っていただきます。 ■具体的に: ・生産設備の保守点検整備及び業者での定期点検整備の実施 ・インフラ設備の自社保守点検整備及び業者での定期点検整備の実施 ・老朽化設備の更新・工事スケジュールの社内外調整 ■組織構成: 3名(20代~40代/男性) ■当社の強み: ・小豆の名産地である十勝にこだわり高品質な商品を提供しています。 ・味と品質を武器に大手企業との取引多数。(セブンイレブン、イトーヨーカドー、スシロー等)売上を順調に伸ばしており、設備投資も拡大しています。 ・近年は大手小売店との共同企画も推進しており、海外マーケット(タイに工場を設立)にも注力。安定的に業績を伸ばしております。 ■当社について: ・今から60年ほど前、十勝大福本舗は小さなパン屋からスタートしました。その後「十勝の自然から生まれる美味しさを日本中に届けたい」という思いから、十勝産の小豆を使った大福などをつくり始めました。様々な挑戦と工夫と繰り返し、時には失敗もしながら、今、十勝大福本舗のお菓子は日本中に届けることができるようになりました。 ・2017年4月から、当社は世界へ向けて挑戦しています。日本だけでなく、世界中の人々へ、当社のお菓子を食べてもらい、笑顔になってもらうことを目指し活動を進めています。 ・タイ工場を設立し海外展開にも注力しています。高品質な日本の和菓子をタイ、韓国、シンガポールで展開しています。
      <勤務地詳細> 東京工場・営業所 住所:埼玉県入間郡三芳町北永井590-1 勤務地最寄駅:鶴瀬駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 460万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~330,000円 <月給> 265,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、決定します。 ■賞与実績:年2回(2.7ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【入間】和菓子メーカーの品質保証(管理職採用)◆全国のセブンイレブンに商品を展開/土日祝休・転勤無
      ~小豆の名産地十勝にこだわり、自社製餡工場から世界に製品を提供/設立62年超・海外でも業績を伸ばす!退職金制度あり/年休120日~ ■採用背景: 自社製餡工場から世界に製品を提供している弊社にて管理職候補として品質保証メンバーを募集いたします。 次長・部長レイヤーの方での採用を検討しています。 ■業務内容: どら焼き、おはぎ、大福、わらび餅等和菓子の品質保証業務から、商品安全システムの構築、部門マネジメント等をお任せします。 ■部門の業務内容: 商品の原材料表示作成/栄養成分計算/使用する原材料に関わる必要資料の入手管理/PCでの取引先指定の商品規格書作成/官公庁への問い合わせ・確認/廃棄物管理に関する知識と対応/クレーム対応 /現場運用する帳票類の作成(新商品毎に作成・修正)/使用する原材料の期限設定/生産した商品に対する期限設定/HACCPやISOに対する取り組み ■組織構成: 5名在籍しており男性1名、女性4名の構成となっています。 20代から50代までの社員が活躍中です。 ■期待すること: 記業務内容の中でも、特に食品安全システムの構築(HACCP/FSSC22000等)を期待しています。 ■当社の強み: ・小豆の名産地である十勝にこだわり高品質な商品を提供しています。 ・味と品質を武器に大手企業との取引多数(セブンイレブン、イトーヨーカドー、スシロー等)売上を順調に伸ばしており、設備投資も拡大しています。 ・近年は大手小売店との共同企画も推進しており、海外マーケット(タイに工場を設立)にも注力。安定的に業績を伸ばしております。 ■当社について: ・60年ほど前、十勝大福本舗は小さなパン屋からスタートしました。その後「十勝の自然から生まれる美味しさを日本中に届けたい」という思いから、十勝産の小豆を使った大福などをつくり始めました。様々な挑戦と工夫と繰り返し、時には失敗もしながら、今、十勝大福本舗のお菓子は日本中に届けることができるようになりました。 ・当社は世界へ向けて挑戦しています。日本だけでなく、世界中の人々へ、当社のお菓子を食べてもらい、笑顔になってもらうことを目指し活動を進めています。 ・海外展開にも注力しています。高品質な日本の和菓子をタイ、韓国、シンガポールで展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京工場・営業所 住所:埼玉県入間郡三芳町北永井590-1 勤務地最寄駅:鶴瀬駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,600,000円~9,000,000円 <月額> 550,000円~750,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、決定します。 ■賞与実績:年2回(2.7ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エスエスコンサル株式会社

    建設コンサルタント
    北海道足寄郡足寄町南六条4‐62
    • 設立 1986年
    • 従業員数 13名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全2件
    • 【北海道/札幌・足寄】地質調査/残業20H/年間休日125日/転勤無しU・Iターン歓迎
      ■職務概要: 北海道足寄郡足寄町に本社を置く当社にて、ボーリングマシンにより土質を調査し、構造物の建設設計の基礎データを取りまとめをいただく地質調査をお任せします。 ▼具体的には: 建設事業のための地質調査で、ボーリングマシンなどを使った地質を調査を行います。地質調査をする業務だけでなく、デスクワークとして調査内容をまとめて国に提出を行うところまでご担当いただきます。 発注元は官公庁のため、定期的な依頼がございます。 ※勤務場所は足寄町(本社)と札幌出張所(白石区東札幌)のどちらか希望地といたしますのでご面談時にご相談ください。 ■入社後について: ご入社後は、1週間ほど社内の進め方をレクチャーした後、一連の業務をお任せいたします。即戦力としてこれまでのご経験をぜひ当社でも活かしていただくことをきたししております。 ■働き方: ご対応いただくエリアは稚内、函館、網走など北海道全土で業務を行っていただきます。また、宿泊を伴う単発の出張が月に2回程度発生する予定です。 ■組織構成: 配属先の地質部は4名が所属しています。(42歳、64歳、66歳、72歳) 66・72歳の部長は主に確認業務を行っており、残り2名が現地に行き、地質調査担当として役所への申請対応などもを行っております。 ■働き方・魅力: 残業時間は月平均20時間程度ではありますが、長距離移動のため残業が発生しているため、業務としては長時間の残業が発生することはございません。 また、土日祝休み、年間休日125日で社員が働きやすい環境が整っております。
      <勤務地詳細1> 札幌出張所 住所:北海道札幌市白石区東札幌2条5丁目1番25号 CTリサーチ内 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:北海道足寄郡足寄町南六条4‐62 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~480万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,000,000円~4,800,000円 <月額> 200,000円~320,000円(15分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年度実績3か月) ■モデル年収:30歳390万円、40歳500万円、50歳610万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道/足寄】地質調査~ベテラン活躍/残業月平均20h/年間休日125日/土日祝休み/転勤無し
      ■職務概要: 北海道足寄郡足寄町に本社を置く当社にて、ボーリングマシンにより土質を調査し、構造物の建設設計の基礎データを取りまとめをいただく地質調査をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ▼具体的には: 建設事業のための地質調査で、ボーリングマシンなどを使った地質を調査を行います。地質調査をする業務だけでなく、デスクワークとして調査内容をまとめて国に提出を行うところまでご担当いただきます。 発注元は官公庁のため、定期的な依頼がございます。 ■入社後について: ご入社後は、1週間ほど社内の進め方をレクチャーした後、一連の業務をお任せいたします。即戦力としてこれまでのご経験をぜひ当社でも活かしていただくことをきたししております。 ■働き方: ご対応いただくエリアは稚内、函館、網走など北海道全土で業務を行っていただきます。また、宿泊を伴う単発の出張が月に2回程度発生する予定です。 ■組織構成: 配属先の地質部は5名が所属しています。(41歳、43、66歳、68歳、74歳) 68・74歳の部長は主に確認業務を行っており、残り3名が現地に行き、地質調査担当として役所への申請対応などもを行っております。 ■働き方・魅力: 残業時間は月平均20時間程度ではありますが、長距離移動のため残業が発生しているため、業務としては長時間の残業が発生することはございません。 また、土日祝休み、年間休日125日で社員が働きやすい環境が整っております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道足寄郡足寄町南六条4‐62 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~480万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,000,000円~4,800,000円 <月額> 200,000円~320,000円(15分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年度実績3か月) ■モデル年収:30歳390万円、40歳500万円、50歳610万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社残間金属工業

    サブコン
    北海道釧路郡釧路町国誉5-12-1
    • 設立 1979年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【北海道/釧路】部長候補/建築設計職 ※鉄工業で地域トップクラスのシェアを誇る老舗企業
      • 締切間近
      ■当社の魅力: (3)地元アイスホッケーチーム「ひがし北海道クレインズ」のユニフォームスポンサーとしても活動し、本業以外の分野でも地域貢献に携わっています。 ↓ ■当社の魅力: (3)本業以外の分野でも地域貢献に携わっています。 ■組織構成 設計部:6人(53歳、41歳、28歳、58歳、24歳、21歳) 男女比 1:1 ↓ ■組織構成 設計部:9人(62歳、63歳、68歳、45歳、46歳、32歳、25歳、43歳、21歳) 男5人・女性4人
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道釧路郡釧路町国誉5-12-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,920,000円~9,960,000円 <月額> 660,000円~830,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■昇給:1月あたり2,000円~5,000円(過去実績) ■賞与:年2回※計1.5ヶ月分(過去実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社高橋工業

    設備管理・メンテナンス
    北海道野付郡別海町中春別西町6
    • 設立 1957年
    • 従業員数 16名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【北海道(帯広)】施工管理(空調・衛生関連電気工事など)年休126日・元請け・残業ほぼなし
      空調・衛生関連を中心とした設備工事・メンテナンスサービスを提供する当社の施工管理担当として、電気工事現場における施工管理業務全般をお任せします。 ■主な業務内容: ・施工計画(現場組織計画、機械設備計画、施工管理計画、安全管理計画等) ・工事管理(施工管理、品質管理、工程管理、原価管理、発注管理等) ・その他、関係機関との連絡調整業務 ■当社の特徴: この地を拠点として創業し、間もなく創業60年を迎えることになります。これまでの先人達のご苦労の上に地域環境が改善され、微力ながら皆様方の信頼を得て、技術でお客様と社会が求める環境整備にご協力ご提案をして参りました。今後は、施設のライフサイクルコストに対応した技術提案が提供できる企業として、日々努力して参ります。また、お客様にとって必要であり続ける存在として、またご支持いただくために当社と当社に関連する人々が働きやすい環境づくりにも心がけます。当社は、設計、施工、メンテナンス、そしてリニューアルに至るまで総合的な環境づくりのプロ集団として、これからもお客様に、地域社会に貢献して参ります。 ■勤務地補足: ・マイカー及び社用車での通勤が可能です。駐車場あり ・遠隔地からの内定(引っ越しが伴う場合) ・ 同社より地場の不動産業者を紹介致します。 ・ 引っ越し代は全額会社負担とする。(良識の範囲内で)
      <勤務地詳細> 帯広営業所 住所:北海道帯広市柏林台南1丁目29番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、資格等考慮し会社規定により決定します。 ■賞与:会社業績及び勤務成績により支給します(夏、冬)。 ■昇給:会社業績及び勤務成績により支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道(別海)】施工管理(空調・衛生関連電気工事など)年休126日・元請け・残業ほぼなし
      空調・衛生関連を中心とした設備工事・メンテナンスサービスを提供する当社の施工管理担当として、電気工事現場における施工管理業務全般をお任せします。 ■主な業務内容: ・施工計画(現場組織計画、機械設備計画、施工管理計画、安全管理計画等) ・工事管理(施工管理、品質管理、工程管理、原価管理、発注管理等) ・その他、関係機関との連絡調整業務 ■当社の特徴: この地を拠点として創業し、間もなく創業60年を迎えることになります。これまでの先人達のご苦労の上に地域環境が改善され、微力ながら皆様方の信頼を得て、技術でお客様と社会が求める環境整備にご協力ご提案をして参りました。今後は、施設のライフサイクルコストに対応した技術提案が提供できる企業として、日々努力して参ります。また、お客様にとって必要であり続ける存在として、またご支持いただくために当社と当社に関連する人々が働きやすい環境づくりにも心がけます。当社は、設計、施工、メンテナンス、そしてリニューアルに至るまで総合的な環境づくりのプロ集団として、これからもお客様に、地域社会に貢献して参ります。 ■勤務地補足: ・マイカー及び社用車での通勤が可能です。駐車場あり ・遠隔地からの内定(引っ越しが伴う場合) ・ 同社より地場の不動産業者を紹介致します。 ・ 引っ越し代は全額会社負担とする。(良識の範囲内で)
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道野付郡別海町中春別西町6 勤務地最寄駅:JR北海道線/厚床駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、資格等考慮し会社規定により決定します。 ■賞与:会社業績及び勤務成績により支給します(夏、冬)。 ■昇給:会社業績及び勤務成績により支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    廣木建設株式会社

    ゼネコン
    北海道標津郡中標津町南町9-25
    • 設立 1962年
    • 従業員数 16名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全2件
    • 【北海道(中標津町)】建築施工管理 ※根室No.1の建設施工実績/創業60年以上の歴史/残業40h程
      建築施工管理として、業務をご担当いただきます。 ■職務の特徴: ・公共系の施設から個人住宅まで幅広い工事案件を担当できるのが当社の強みです。案件はこれまで公共工事が8割、民間工事が2割程度でしたが、直近は農業関連の工事も増えています(国の政策で補助金が出るため農業関係の発注が増えている)。 ・当社工事部は建築物の"完成度"にこだわりを持っており、高い基準で質にこだわって取り組んでいます。会社の基本理念としても「顧客が満足する製品の提供」を掲げており、組織風土として完成度に対する意識の高さは脈々と引き継がれています。 ■業務詳細: 【受注元】:北海道、中標津町(公共工事)、近隣市町村 、JA 、個人 【施工対象】:公共工事:町営住宅、体育館、警察署、郵便局、文化会館、庁舎 / 個人:一般住宅、牛舎 【施工部材】:RC造(鉄筋コンクリート造)、S造(鉄骨のみ)、木造 【新築案件と改修案件の比率】:新築案件は年間10件前後 / 改修案件は年間70~80件となります。 【受注金額】:平均して年間10億前後の受注となります。 【担当エリア】:遠くても本社より1時間30分程度までの範囲となります。 土日は基本遠くとも戻ってきて頂いております。 【働き方(残業、休日)】:平均残業時間:1日2時間程度 【組織構成】:施工管理担当は現在20代1名、40代3名、50代4名の計8名で構成されております。 ■当社の魅力: 2016年に60周年を迎え、地域でも比較的大きな建築会社として知られています。「地域に育てられた企業」という意識を持ち、真心をもってお客様と向き合い、満足度と信頼を高めながら、「ひと味ちがう」仕事ぶりで地域に貢献してきました。また、工事だけではなく公共工事受注者としての責務として、行政や地域の経済活動・観光振興などにも積極的に協力しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道標津郡中標津町南町9-25 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~240,000円 固定残業手当/月:38,000円~46,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 238,000円~286,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は、月25時間該当分を支給。超過した時間外労働の残業手当は追加支給。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【未経験歓迎】【北海道/中標津町】建築施工管理 ※根室No.1の建設施工実績/創業60年以上の歴史
      建築施工管理として、業務をご担当いただきます。 ■職務の特徴: ・公共系の施設から個人住宅まで幅広い工事案件を担当できるのが当社の強みです。案件はこれまで公共工事が8割、民間工事が2割程度でしたが、直近は農業関連の工事も増えています(国の政策で補助金が出るため農業関係の発注が増えている)。 ・当社工事部は建築物の"完成度"にこだわりを持っており、高い基準で質にこだわって取り組んでいます。会社の基本理念としても「顧客が満足する製品の提供」を掲げており、組織風土として完成度に対する意識の高さは脈々と引き継がれています。 ■業務詳細: 【未経験の方、教育体制について】: 先輩社員について頂き、1~2年は勉強する期間となります。ゆくゆくは資格も取得頂きます。 また過去、未経験入社者もおり施工管理2級を取得、現在も活躍されている先輩社員もおります。 【受注元】:北海道、中標津町(公共工事)、近隣市町村 、JA 、個人 【施工対象】:公共工事:町営住宅、体育館、警察署、郵便局、文化会館、庁舎 / 個人:一般住宅、牛舎 【施工部材】:RC造(鉄筋コンクリート造)、S造(鉄骨のみ)、木造 【新築案件と改修案件の比率】:新築案件は年間10件前後 / 改修案件は年間70~80件となります。 【受注金額】:平均して年間10億前後の受注となります。 【担当エリア】:遠くても本社より1時間30分程度までの範囲となります。 土日は基本遠くとも戻ってきて頂いております。 【働き方(残業、休日)】:平均残業時間:1日2時間程度 【組織構成】:施工管理担当は現在20代1名、40代3名、50代4名の計8名で構成されております。 ■当社の魅力: 2016年に60周年を迎え、地域でも比較的大きな建築会社として知られています。「地域に育てられた企業」という意識を持ち、真心をもってお客様と向き合い、満足度と信頼を高めながら、「ひと味ちがう」仕事ぶりで地域に貢献してきました。また、工事だけではなく公共工事受注者としての責務として、行政や地域の経済活動・観光振興などにも積極的に協力しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道標津郡中標津町南町9-25 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~210,000円 固定残業手当/月:34,000円~43,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 214,000円~253,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記下限年収は、資格をお持ちでない場合の金額です。 ■モデル月給: ・35歳、資格あり…31万円(通勤、資格、固定残業手当) ・30歳、経験あり…28万円(同上) ・25歳、未経験…25万円(同上) ※固定残業手当は、月25時間該当分を支給。超過した時間外労働の残業手当は追加支給。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    中央コンピューターサービス株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    北海道標津郡中標津町北町2-22
    • 設立 1981年
    • 従業員数 125名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全2件
    • 急募★【札幌】経理(管理職候補)◆財務管理メイン/経営に近い距離で会社へ貢献◎/年休123日
      • NEW
      【自治体向けシステムIT企業/創業40年以上の安定企業/土日休でワークライフバランス良好/裁量があるのでやりがい◎】 ■業務内容; ◇自治体向けシステムや学校向けシステムを手掛ける当社において、財務・経理業務のプレイングマネジャーとしてマネジメントをお任せします。管理職候補の募集となり、裁量権をもって業務に取り組んでいただきます。 ◇今後の更なる事業成長に向け、自社の財務状況の分析、経営層や各部署への経営戦略の提案・助言など、財務管理業務全般をお任せします。 ◇財務管理会計全般、全社会議用・役員会向け資料の作成・提案、税理士対応などを行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ◇財務管理(メイン):会計・税務業務管理、月次決算/年次決算、予算管理等の業務全般 ◇経理:出納、現金出入金、税理士対応 ※最終的な決算取りまとめについては親会社の税理士法人で行っております。 ※月に1回程度、1週間程度の中標津出張があります。出張費や宿泊費などは会社負担となります。 ■配属組織: 経理メンバーは3名(女性)です。 ■当ポジションのやりがい: 財務面から経営層への提言を行い、事業成長支援を行います。経営に近い距離で会社へ貢献することができます。 ■当社について: ~私たちは、お客様に頼られる地域のITパートナーを目指します~ 「IT」というキーワードが高度情報化社会の核として定着した現在、 豊かな大地・北海道でもさまざまな場面でIT技術が活用されています。 当社は、 地域の人々の暮らしをより豊かに、快適に彩るため 自治体や教育業界と手を携え、ネットワークの設計、構築、保守、運用、監視、ヘルプデスクなど多種多様なネットワークサービスの開発・導入を展開しております。 北海道の自治体、小中学校、大学向けのシステムインテグレーションを行っています。売り上げの6割は行政向けで、自治体クラウドシステム道内シェアトップクラスを誇ります。また、大学向けの時間割作成システムは深い業務理解による競合優位性により、全国の大学に導入し、引き合いも非常に多くなっています。先端技術を用いた新規事業にも積極的に取り組み、具体的な案件も動き始めています。
      <勤務地詳細> 札幌支社 住所:北海道札幌市北区北7条西1丁目1番2号 SE札幌ビル10階 勤務地最寄駅:JR、地下鉄各線/札幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮のうえ、決定します。 ■昇給:年1回  ■賞与:年2回(計4か月分) ■決算賞与:年1回(20年以上継続支給中) ※年度のはじめに目標を設定し、1on1などを通して上司と相談をしながらスキルアップを目指していきます。評価に応じて年に一回、昇給・昇格が行われます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【札幌駅近】金融営業出身者歓迎!経理(管理職候補)/経営に近い距離で会社へ貢献◎/年休123日
      【自治体クラウドシステムにおいて道内トップ級シェア/創業40年以上の安定企業/土日祝休でワークライフバランス良好/裁量があるのでやりがい◎】 ■業務内容; ◇自治体向けシステムや学校向けシステムを手掛ける当社において、財務・経理業務のプレイングマネジャーとしてマネジメントをお任せします。管理職候補の募集となり、裁量権をもって業務に取り組んでいただきます。 ◇今後の更なる事業成長に向け、自社の財務状況の分析、経営層や各部署への経営戦略の提案・助言など、財務管理業務全般をお任せします。 ◇財務管理会計全般、全社会議用・役員会向け資料の作成・提案、税理士対応などを行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ◇財務管理(メイン):会計・税務業務管理、月次決算/年次決算、予算管理等の業務全般 ◇経理:出納、現金出入金、税理士対応 ※最終的な決算取りまとめについては親会社の税理士法人で行っております。 ※月に1回程度、1週間程度の中標津出張があります。出張費や宿泊費などは会社負担となります。 ■配属組織: 経理メンバーは3名(女性)です。※40代2名、30代前半1名 ■当ポジションのやりがい: 財務面から経営層への提言を行い、事業成長支援を行います。経営に近い距離で会社へ貢献することができます。 ■当社について: ~私たちは、お客様に頼られる地域のITパートナーを目指します~ 「IT」というキーワードが高度情報化社会の核として定着した現在、 豊かな大地・北海道でもさまざまな場面でIT技術が活用されています。 当社は、 地域の人々の暮らしをより豊かに、快適に彩るため 自治体や教育業界と手を携え、ネットワークの設計、構築、保守、運用、監視、ヘルプデスクなど多種多様なネットワークサービスの開発・導入を展開しております。 北海道の自治体、小中学校、大学向けのシステムインテグレーションを行っています。売り上げの6割は行政向けで、自治体クラウドシステム道内シェアトップクラスを誇ります。また、大学向けの時間割作成システムは深い業務理解による競合優位性により、全国の大学に導入し、引き合いも非常に多くなっています。先端技術を用いた新規事業にも積極的に取り組み、具体的な案件も動き始めています。
      <勤務地詳細> 札幌支社 住所:北海道札幌市北区北7条西1丁目1番2号 SE札幌ビル10階 勤務地最寄駅:JR、地下鉄各線/札幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮のうえ、決定します。 ■昇給:年1回  ■賞与:年2回(計4か月分) ■決算賞与:年1回(20年以上継続支給中) ※年度のはじめに目標を設定し、1on1などを通して上司と相談をしながらスキルアップを目指していきます。評価に応じて年に一回、昇給・昇格が行われます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    有限会社千田組

    設備管理・メンテナンス
    北海道札幌市中央区北一条西20-1-20カレラ北1条ビル6F
    • 設立 1976年
    • 従業員数 90名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【横浜市】建設ディレクター◇100%内勤・デスクワーク◇時短OK・完全週休二日制◇
      土日祝休み/残業ほぼなし/官公庁案件メイン/時短・休日相談可/並行案件無しで集中できる/遠方お住まいの方向け単身寮有※自己負担2万円程度/創立40年の安定企業 \建設ディレクターとは/ 今まで現場技術者・施工管理担当者が行っていた、事務作業・内勤業務を担当する新しい職域です。 当社は、業界では珍しい現場業務・内勤業務業務の完全分業制を取り入れております。 ■業務詳細 現在注力している管工事(公共工事)の施工に係る、建設ディレクター業務をお任せします。 具体的には ・工事書類、工程表、見積書等の作成や提出 ・工事施工に係るデータ整理など 基本的に1名1工事案件をご担当となります。 同時並行で複数案件をご担当にならないため、集中してお仕事に取り組んでいただけます。 ※使用ソフト:Jw_CAD(2DCAD使用経験あれば、ご経験ソフトは不問) ■組織構成 本ポジションは男性2名、女性1名で構成されています。年齢層は40代後半~50代前半です。 ■業務スタイル 100%内勤業務、現場に出ることはございません。 また完全分業制のため無理なくお仕事でき、残業も想定しておりません。(万一残業の場合は支給) ご家庭・ご自身のご状況により、時短勤務(4時間~可)も可能です。 また、ゆくゆくはリモートワークの実現を目指しております。 「小さな土木企業が生き残るには働き方の改善で引っ張るしかない」 「多様な働き方を実現したい」 という社長の強い思いで、老若男女問わず働きやすい環境づくり実現のためルール作りの最中です。 お休みの自由度も高く「友人の結婚式」「歯医者に行きたい」「好きなアーティストのライブに行きたい」など、前もってお知らせいただければ比較的自由にお休みが取れるため、弊社の社員は積極的に休み希望を出してプライベートの確保をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横浜営業所 住所:神奈川県横浜市磯子区中原2丁目1-10 寺田ビル2F 勤務地最寄駅:JR線/新杉田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~6,500,000円 <月額> 375,000円~541,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 基本分割数は12回ですが、ご希望に応じて変更も可能です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    デラバル株式会社

    その他メーカー
    北海道札幌市北区北七条西1-2-6NCO札幌14F
    • 設立 1970年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全14件
    • 【仙台】ルート営業/消耗品・搾乳関連機器/世界トップクラスシェア「デラバル社」の日本法人
      • NEW
      【世界の酪農を支える「デラバル」グループの日本法人/年間休日125日(完全週休2日制)/残業月平均30時間程度/各職種・階層の研修が充実】 札幌市ワーク・ライフ・バランスplus(step1)に認証されました。 社内Web承認化推進、男性の育休取得者推奨、有給奨励を行っています。 ■業務詳細: ・お取引先を定期的かつ計画的(1 ヶ月に 150 軒程度、1日10~15件程度)に訪問していただくポジションです。訪問スケジュールは事前に決まっているため、計画的/効率的に仕事を進めることができます。 ・1件あたりは、消耗品の配送をしつつ直近の状況ヒアリング10~30分程度などコンパクトな接点も多く、新規のニーズがあったお客様には提案をします。 ・長期的なお付き合いで、お取引先との信頼関係を深めて頂くことを期待し ております。当社の機械を導入しているお取引先のほか、消耗品のみをご使用しているお客様もあり、お客様のご要望を伺ったり、また新規購入計画の情報を入手できることもあり、新たな営業チャンスを広げる大事なポジションでもあります。 ■1日の流れ: ・一日10~15件回る。(9時~16時の範囲※搾乳時間が早朝と夕方の為その時間を避ける)配送のみ(5~10分)で終わる場合や地域は指定範囲で密集しております。16時~は、商品の発注、倉庫整理、納品などの事務作業を対応しております。 ■商品に関して: ・同社は搾乳に関する豊富な商品ラインがあるため、顧客に対する提案の幅が広い仕事です。 ■魅力: (1)搾乳関連機器、システム・資材等サービスの供給会社としてモバイルショップセールスをセールスチャンネルとしているメーカーは同社が国内で唯一の存在です。 (2)昨今の酪農家の課題(労働力不足・過重労働・アニマルウエルフェア)を同社商品を用いて解決できるやりがいがあります。 (3)入社時研修の他、職種別、階層別研修が充実しています。 (4)幅広いキャリアパスがあります。「社内公募制度」があり、他部門への異動も可能な環境です。 (5)営業1人に1台、社用車が貸与されます。営業での交通手段は車となります。直行直帰も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 宮城営業所 住所:宮城県 仙台市 青葉区 下愛子字二本松23-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~594万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~330,000円 固定残業手当/月:50,000円~82,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~412,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給25万円以上+固定一時金3か月分別途支給(固定一時金は入社時期に応じて按分) ※スキル・経験を考慮し、当社規定により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台】【未経験歓迎】サービスエンジニア/酪農搾乳関連機器/完全週休2日制(土日祝)
      • NEW
      【世界の酪農を支える「デラバル」グループの日本法人/年間休日125日(完全週休2日制)/月平均残業30時間/各職種・階層の研修が充実】 札幌市ワーク・ライフ・バランスplus(step1)に認証されました。社内Web承認化推進、男性の育休取得者推奨、有給奨励を行っています。 ■職務内容: ・酪農関連機器(搾乳機器など)のメンテナンス・トラブル対応を中心に担当して頂きます。酪農家に訪問し、トラブルの原因解明および修理や部品交換を行なっていただきます。訪問数は1日あたり3~4件になります(1~3名にてメンテナンスを実施することが多い※酪農家の規模による)。搾乳は1日に2~3回行われるため、スケジュール管理が不可欠となります。また、新しい機器の設置も手掛けており、搾乳ロボット設置の際には、搾乳機までの道のりを牛に教える「牛追い」という業務も行います。 (1)定期的なメンテナンス・部品交換 (2)緊急時のトラブル対応 (3)新規機器導入時の設置対応 など ■出張等について: ・出張が発生するケースは、技術トレーニングへの参加および他営業所への応援が主なケースです。頻度は年に2回から3回で、期間は1回で最長1週間程度です。 ・緊急対応のシフトに入っていただくケースがございます(一人で業務をこなせるまでは無し)。休日対応等があった場合、平日で振替休日を取得いただきます。 ・直行直帰は可能です。 ■入社後の流れ: ・機械と酪農の知識をイチから習得していただくため、入社後1~2ヶ月以内に、千歳市にあるトレーニングセンターにて1週間ほど技術研修を行います。同時に先輩社員に同行し、現場の仕事を覚えていただきます。また、機械のみならず、牛の泌乳生理等の専門知識もあわせて学んでいただきます。デリケートな牛だからこそ、機械だけではなく、少しの異変にも気づけるように知識を身につけていただきたいと考えております。 ※千歳市での技術研修については、現在感染症対策のためオンラインにて実施中 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 宮城営業所 住所:宮城県 仙台市 青葉区 下愛子字二本松23-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~594万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~330,000円 固定残業手当/月:50,000円~82,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~412,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給25万円以上+固定一時金3ヶ月分別途支給(固定一時金は入社時期に応じて按分) ※スキル・経験等を考慮し、当社規定により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    北海道三菱自動車販売株式会社

    自動車・バイク(四輪・二輪)メーカー
    北海道札幌市中央区南十条西10-1-15
    • 設立 1954年
    • 従業員数 348名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【江別/未経験】自動車販売スタッフ ◇三菱ディーラー正規店◇ 正社員/住宅手当2万~/賞与実績3ヶ月
      "当社は札幌市内を中心に新車10店舗、市外石狩・江別・小樽・岩見沢・苫小牧・伊達・室蘭の新車7店舗を展開する地域に密着した三菱ディーラーです。お客様のニーズにあった商品を提案し続ける事をモットーにしております。レンタカーやリースなどカービジネスを取り巻くニーズに応え全国展開するD&Dホールディングスグループ。" D&Dホールディングスの一員となり更なる事業拡大による増員募集です。 ■業務内容: 各店舗にて、ショールームにご来店されるお客様への販売提案、アフターフォロー等をお任せいたします。 ・自動車の販売提案/フォロー ・車検/修理の相談窓口業務 ・自動車保険のご案内/販売 ・お客様へのアフターお礼訪問 など 【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 入社手続き後、本社概要説明を経て、配属先で業務研修を行います。OJT研修と並行して、就業後も折にふれてスキル研修などを受ける機会があります。メンター制度がありますので、仕事をしながら分からないことは気兼ねなく相談することができます。個人差はありますが、完全な独り立ちまで半年~1年を想定しております。 ■配属先について: 各店舗20代~60代のカーライフアドバイザーが活躍しています。店長以下、サービスアドバイザー、エンジニア、ショップスタッフ店舗全員でお客様のカーライフをサポートしております。 ■就業環境: 月の平均残業は月20時間前後、休日については定休日毎週火曜日・第一・二・三水曜日にプラスして個人シフト休も併用の平均月8~14日間。また魅力の一つでもある大型連休(夏季休暇9日/GW9日/年末年始休暇8日)もあり、ONとOFFのメリハリがつけやすい環境です。また風通しがよく、自由に意見を出し合いながら和気あいあいと仕事に取り組めます。産休や育児休暇等の制度も整っているので、ライフイベントを迎えても長く働くことが可能です。
      <勤務地詳細> 江別店 住所:北海道江別市高砂町24番地の10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 324万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円~300,000円 その他固定手当/月:35,000円~50,000円 <月給> 223,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験・能力・年齢を考慮します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※昨年度実績3.0ヶ月 【年収モデル:25歳(最終学歴大卒の場合)】 月給223,000円~  想定年収324万円~ ※交通費/車両借上手当/残業代/褒賞金は含まない。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【札幌】自動車整備~新車貸与あり(車両代支払無しで新車のPHEV・デリカD:5に)/住宅手当2万円~
      三菱自動車の販売店に併設するサービス工場にて、整備作業全般を担当していただきます。他店購入のお客様の車も扱うため、メーカーに縛られず、国内外の多様な車種の自動車を扱うことが魅力です。 ■業務内容: ・車両点検、整備 ・点検業務 ・作業内容や整備結果などのお客様へのご説明 ・店舗をご利用いただいたお客様へお礼の電話(アフターコール)など ■入社後の流れ: 導入研修後は、OJTを交えた実践的な研修を通して業務を習得していただきます。エンジニアとして当社のデモカーを使用したり、点検の流れを学びます。これまでのスキル・経験や習熟度にもよりますが、独り立ちまでは3ヵ月~半年程度を想定しています。 ※ディーラーならではの、技能習得のステップをエンジニアコースにも設定しています。 ■就業環境: 業界の人口が減少している昨今、北海道三菱の社員が長く勤められるよう働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいます。 勤続年数に応じて給与も上がり、取得した資格に応じて手当の付与も有ります。 休日については定休日毎週火曜日・第一・二・三水曜日、プラスして個人シフト休も併用の平均月8~14日間です。 また魅力の一つでもある大型連休(夏季休暇9日/GW9日/年末年始休暇8日)もあり、ONとOFFのメリハリがつけやすい環境です。 風通しがよく、自由に意見を出し合いながら和気あいあいと仕事に取り組めます。お子様のイベント行事(運動会その他)には積極的に休んで参加していただきますので休みについてはご相談ください。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区南十条西10-1-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 294万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):177,000円~230,000円 その他固定手当/月:23,000円~55,000円 <月給> 200,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験・能力・年齢を考慮します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※実績3.0ヶ月 ■各種手当:整備士手当 2級自動車整備士(月3,000円) 1級自動車整備士(月20,000円) ※月給/年収に残業代や交通費は含まれません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社北海道総合技術研究所

    システムインテグレータ(SIer)
    北海道札幌市中央区南一条西10-3南1条道銀ビル3F
    • 設立 1984年
    • 従業員数 70名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全2件
    • 【名古屋市】上流工程から参画◆システム開発エンジニア~物流・卸業界のシステムに強み◆年間休日121日
      「流通・物流」「組込系」の得意分野で安定経営を続ける当社でシステムエンジニアとしてお客様の課題解決していただきます。 ☆転勤無し  ☆開発実績多数、創業40年で長年のお取引先も多く、安定した経営を行っています ■業務内容 主にSESとして常駐先の開発業務に携わっていただきます。 当社では要件定義などの上流工程からプログラミングまで幅広い業務に携わることができます。 名古屋市支社は2016年に名古屋オフィスとして新たに開設され、まだまだ拡大途上のオフィスです。 名古屋オフィスでは当社が創業時より得意としていた医薬品卸会社のシステム開発を主に行っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■常駐先の特徴 担当するプロジェクトは名古屋市内が中心でアクセスしやすい環境です。 長期案件が多く、長いものでは10年以上の案件もあります。 お客様も長年のお取引で信頼関係を築けている企業様がほとんどです。 また、マネージャーが最低でも年3回は面談を行っており、今の現場への不平不満、キャリアプラン、配属案件変更(マネジメント志向の方には適した業務配置を行う)など、親身になって相談に応じております。 ■当社の特徴 当社は、北海道の地域に根ざしたIT企業です。 「地域産業の活性化支援」や「企業の近代化」など、時代のニーズに技術をスキルアップしていきながら、約40年歴史を築いてきました。 時代に合った高品質なサービスを提供するために、年次・役職など係わらず、コミュニケーションを大切にしたモノづくりの真摯な姿勢が大切だと考えています。 また、安心して働けるよう育児・介護休暇などの多彩な社員のライフスタイルに柔軟に対応できる体制を整えています。
      <勤務地詳細> 名古屋支社 住所:愛知県名古屋市東区泉1丁目21-27 泉ファーストスクエア7階 勤務地最寄駅:高岳駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 430万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円~257,000円 その他固定手当/月:39,000円~101,000円 <月給> 241,000円~358,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【札幌】システム開発エンジニア~道内企業をシステムで支える◆創業40年の安定経営◆年間休日121日
      「流通・物流」「組込系」の得意分野で安定経営を続ける当社でシステムエンジニアとしてお客様の課題解決していただきます。 ☆転勤無し  ☆開発実績多数、創業40年で長年のお取引先も多く、安定した経営を行っています。 ■業務内容 主にSESとして常駐先の開発業務に携わっていただきます。 当社では要件定義などの上流工程からプログラミングまで幅広い業務に携わることができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■常駐先の特徴 担当するプロジェクトは札幌市中央区が中心でアクセスしやすい環境です。 長期案件が中心で、長いものでは10年以上の案件もあります。 お客様も長年のお取引で信頼関係を築けている企業様がほとんどです。 また、マネージャーが最低でも年3回は面談を行っており、今の現場への不平不満、キャリアプラン、配属案件変更(マネジメント志向の方には適した業務配置を行う)など、親身になって相談に応じております。 ■当社の特徴 当社は、北海道の地域に根ざしたIT企業です。 「地域産業の活性化支援」や「企業の近代化」など、時代のニーズに技術をスキルアップしていきながら、約40年歴史を築いてきました。 時代に合った高品質なサービスを提供するために、年次・役職など係わらず、コミュニケーションを大切にしたモノづくりの真摯な姿勢が大切だと考えています。 また、安心して働けるよう育児・介護休暇などの多彩な社員のライフスタイルに柔軟に対応できる体制を整えています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区南一条西10-3 南1条道銀ビル3F 勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄 東西線/西11丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 330万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~230,000円 その他固定手当/月:9,000円~106,000円 <月給> 199,000円~336,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 固定手当=住宅手当9,000円~21,000円 その他 役職手当7,000円~48,000円 、技術手当1,000円~5,000円 家族手当 配偶者15,000円 第一子10,000円 第二子12,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ジェイアール北海道エンジニアリング株式会社

    建設コンサルタント
    北海道札幌市中央区北十条西15-1-2
    • 設立 1962年
    • 従業員数 170名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【札幌】土木施工管理(鉄道工事経験者歓迎)~JR北海道グループ/年間休日126日~
      JR北海道発注を中心とした土木工事(橋梁・跨線橋など)における、積算・施工管理業務に従事していただきます。 ・JR沿線のトンネルや橋梁等に関わる工事積算、品質管理、安全管理、各種打ち合わせ等をお任せします。 ・JR北海道からの発注案件が8~9割を占めます。その他官公庁案件も一部受注しています。 ・場合により電車の動いていない時間帯に工事を行うため、夜勤も発生します。頻度は案件により異なります。 ■業務の特徴: プロジェクト達成に向けて、発注者と現場の架け橋となるポジションです。主にご担当いただく業務は土木工事の積算・施工管理となり、発注者の目線に立った施行管理をお願いします。また場合により、設計変更の積算資料作成もお任せします。 ■就業環境: 年間休日126日の土日祝休みです。休日出勤時は代休取得可能です。 ■雇用形態: 一年間、契約社員雇用となりますが、その後正社員登用致します。過去、一年間働いて正社員登用されなかった事例はございません。また、賞与や一部手当が正社員と異なり、正社員登用後、待遇面アップが見込まれます。 ■当社の特徴: 土木・建築技術者として、北海道新幹線時代への志を新たにして、日々の仕事に邁進しております。当社はJR北海道の子会社で、JR北海道から土木構造物及び建築物の調査・計画・設計・積算・施工・点検・維持管理などの業務を委託され、鉄道の基盤を支える役割を担っております。さらに、絶対的な安全確保を宗とする鉄道魂に不断の磨きをかけ、鉄道の土木・建築分野の総合的なエンジニアリングプロモーターを目指します。高校~大学の新旧卒業者及び転職希望の方々に、北の大地に生涯をかけるステージを見い出し、北海道新幹線時代の鉄道メンテナンス技術のプロフェッショナルとなっていただきたいと考えております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北十条西15-1-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~ <月給> 180,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(過去実績5ヶ月分程度※契約社員の期間は賞与が半分程度) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【旭川市】建築施工管理 ~JR北海道グループ/年間休日114日~
      JR北海道グループの当社にて、駅舎、工場、社宅、グループ会社施設の修繕工事、建物検査などの建築施工管理業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・工程管理表の作成 ・現場の品質管理(現場写真、チェック表による巡回等) ・安全管理、労務管理ならびにその記録の保管 ・書類作成(施工図、図面チェック、安全書類、竣工書類)  ・各種打合せ(予算、スケジュール管理) ・建築業務 駅舎等の鉄道建築物の設計、積算、建築請負工事の施工など、R北海道発注の設計や工事関連業務を行っていただきます。プロジェクト達成に向けて、発注者と現場の架け橋となるポジションです。 ■就業環境: 年間休日114日の土日祝休みです。土日出勤となった場合は代休を取得していただきます。現場により夜勤も発生致します。出張は1~2泊程度が多いですが、業務都合で長期(3ヶ月程度)の場合もあります。出張時には日当/宿泊費を支給します。 ■当社の特徴: 土木、建築技術者として、北海道新幹線時代への志を新たにして、日々の仕事に邁進しております。当社はJR北海道の子会社で、JR北海道から土木構造物及び建築物の調査、計画、設計、積算、施工、点検、維持管理などの業務を委託され、鉄道の基盤を支える役割を担っております。さらに、絶対的な安全確保を宗とする鉄道魂に不断の磨きをかけ、鉄道の土木、建築分野の総合的なエンジニアリングプロモーターを目指します。高校~大学の新旧卒業者及び転職希望の方々に、北の大地に生涯をかけるステージを見い出し、北海道新幹線時代の鉄道メンテナンス技術のプロフェッショナルとなっていただきたいと考えております。
      <勤務地詳細> 旭川建築支店 住所:北海道旭川市近文町21 勤務地最寄駅:JR函館本線/近文駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~ <月給> 210,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験、能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(過去実績5ヶ月分程度) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社イーエス総合研究所

    設備管理・メンテナンス
    北海道札幌市東区中沼西四条1-4-13
    • 設立 1974年
    • 従業員数 117名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【札幌】補償調査~表彰多数の優良企業で安定して働く~
      • NEW
      ■業務内容: 建設工事に伴う、補償調査業務・家屋調査、騒音、振動調査・現場調査、報告書作成・役所対応を担当します。 ■多数の受賞実績 直近では下記の感謝状を受賞しました。 2016年3月 平成27年度 オホーツク総合振興局農業農村整備事業優秀技術者感謝状 2017年3月 平成29年度 北海道農政部農業農村整備事業委託業務優秀業者感謝状 2017年7月 北海道開発局長表彰 2018年12月 北海道建設部委託業務優秀業者優秀者感謝状 ■同社の特徴: 同社は1974年に北日本ソイル株式会社として設立され、その間、時代の要請に対応しつつ今日に至りました。当初は土木工事に伴う土質・骨材等の建設材料の品質管理試験が主な業務でしたが、土木工事の大規模化、多種多様化に伴い地盤調査が重要視され地質調査業登録をすると共に建設コンサルタント登録をしました。その後、時代の変化は著しく、社会基盤の整備・農業農村基盤整備等の社会資本整備が進展する中で、自然環境への配慮が重視されるようになり、環境に関する調査分析試験の要請に応じるため、計量法に基づく計量証明事業登録をすると共に、環境省土壌汚染対策法に基づく指定調査機関の事業所登録をしました。これにより、同社における業務内容が地質調査・設計業務はもとより、土壌汚染状況調査、水質汚染調査、大気汚染調査、振動・騒音調査、家屋調査、コンクリート診断等々の調査・分析・試験結果を公的な機関へ信頼情報データーとして提供できる事業所になりました。一方、2003年4月に土壌汚染対策法の制定により土壌汚染による健康被害の防止のための法律が制定され、これに伴い同社で兼ねてから研究開発を行ってきた自然由来重金属類対策の処理工法技術(重金属不溶化・吸着剤RE、高性能重金属吸着剤SMV)が注目され重要な役割を果せるようになりました。
      <勤務地詳細> ■本社 住所:北海道札幌市東区中沼西五条1-8-1 勤務地最寄駅:バス丘珠線/モエレ団地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年4回(3月、7月、10月、12月)※4.0ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【札幌】農業土木設計技術職 ~開発局(国)の案件多数で社会貢献性の高く、やりがい抜群~
      【開発局(国)の案件多数で社会貢献性の高く、やりがい抜群/長期出張無し】 ■業務内容: 農業土木設計技術職として用水路(管水路・開水路)・頭首工・揚排水機場、排水路・道路・橋梁・農地区画整備(水田・畑)などの土木設計業務。 ■ポイント(1)『開発局(国)の案件多数』 同社の扱う案件は、基本的に開発局(国)からの案件となり、安定性・社会貢献性の高い業務に携わる事が可能です。 ■ポイント(2)『資格、経験豊富なスタッフと共に成長』 現在、本職種に携わるスタッフは、全13名で構成されております。全員が資格保持者であり、10年以上在籍している社員も多数です。経験豊富なスタッフと共に成長することが可能です。 ■同社の特徴: 同社は1974年に北日本ソイル株式会社として設立され、その間、時代の要請に対応しつつ今日に至りました。当初は土木工事に伴う土質・骨材等の建設材料の品質管理試験が主な業務でしたが、土木工事の大規模化、多種多様化に伴い地盤調査が重要視され地質調査業登録をすると共に建設コンサルタント登録をしました。その後、時代の変化は著しく、社会基盤の整備・農業農村基盤整備等の社会資本整備が進展する中で、自然環境への配慮が重視されるようになり、環境に関する調査分析試験の要請に応じるため、計量法に基づく計量証明事業登録をすると共に、環境省土壌汚染対策法に基づく指定調査機関の事業所登録をしました。これにより、同社における業務内容が地質調査・設計業務はもとより、土壌汚染状況調査、水質汚染調査、大気汚染調査、振動・騒音調査、家屋調査、コンクリート診断等々の調査・分析・試験結果を公的な機関へ信頼情報データーとして提供できる事業所になりました。
      <勤務地詳細1> ■本社 住所:北海道札幌市東区中沼西五条1-8-1 勤務地最寄駅:バス丘珠線/モエレ団地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 北海道内支店 住所:支店(函館、帯広、北見、深川、釧路、苫小牧、後志) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 自宅(在宅勤務)※北海道に居住されている方 住所:必要に応じて出勤してもらうこともあります。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年4回(3月、7月、10月、12月)※4ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    医療法人社団翔嶺館

    特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
    北海道札幌市厚別区厚別東四条2-1-37
    • 設立 1987年
    • 従業員数 832名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ※未経験歓迎【札幌】優翔館病院での医局秘書(事務) ~残業ほぼ無(月平均2時間)/駅から無料送迎あり
      • NEW
      【未経験歓迎/翔嶺館グループ/院内保育園あり/手当充実/週休2日制/年間休日105日】 ■業務詳細:札幌優翔館病院において、医局秘書としてご活躍いただきます。 (1)医師の各種書類作成補助(医師事務作業補助者業務) (2)医師スケジュールの管理及び作成、医師の面会等の管理及び対応 (3)医局等の環境整備(清掃、備品・消耗品管理等) (4)病棟及び訪問診療時の診療記録記載補助 等 ■就業時間補足: 平日:シフト制(8:00~17:00/8:45~17:45/9:30~18:00 各休憩60分) 土曜: 8:45~12:45(休憩なし) ■通勤について: マイカーでの通勤が可能です。 マイカーでの通勤が難しい方も、地下鉄麻生駅、栄町駅、JR篠路駅より従業員送迎バスがございますので、安心して通勤頂けます。 ■札幌優翔館病院について: 皆様の大切な家族が健やかであること。一生涯のかかりつけ医たり得る質の高い医療を提供すること・思いやり・いたわり・優しさ、札幌優翔館病院は、誠意を持って地域医療に最善を尽くします。皆様が、心地よく快適に医療が受けられるようHotel Like な Hospitality を目指します。翔嶺館グループの医療機関が連携し、時代や環境の変化に柔軟に対応した、健康のトータルサポートをご提供いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 札幌優翔館病院 住所:北海道札幌市北区東茨戸2条2丁目8番25号 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 273万円~299万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):171,240円~187,050円 <月給> 171,240円~187,050円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回※1月あたり2,000円~5,000円(過去実績) ■賞与:2回※計4ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社化合物安全性研究所

    診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー
    北海道札幌市清田区真栄363-24
    • 設立 1970年
    • 従業員数 93名
    • 平均年齢 40.1歳
    求人情報 全3件
    • 【札幌】臨床開発モニター(CRA)※100%上場企業100%子会社/UIターン歓迎/転勤なし
      非臨床試験及び臨床試験の開発業務受託機関(CRO)の臨床開発モニター(CRA)として医薬品、医療機器、再生医療等製品の臨床開発業務及び、治験がGCPに準拠して実施されているかの調査・確認業務を担当していただきます。 ■具体的な業務内容: ・実施医療機関および治験責任医師の調査・選定 ・治験責任医師への治験実施計画の説明・依頼および合意書作成 ・実施医療機関への治験依頼、契約手続きおよび訪問 ・モニタリング業務 ・人材育成 ・その他 PMDA治験相談業務、プロトコール、総括報告書案の作成等、臨床開発の幅広い業務に携わることが可能です。 ■入社後の流れ:入社後3ヶ月程度、当社のCRAの業務の流れを覚えていただきます。経験をお持ちの方は指導的なポジションもお任せします。 ■業務の特徴: ・週1~2回程度、医療機関への外勤が発生します。 ・出張が発生することもあります。 ・医療に関する知識や医師とのコミュニケーションスキルを活かしてCRA職として活躍していただきます。 ■組織構成:札幌勤務のCRAは6名(30代を中心に20代、40代が在籍)で構成されています。既に来年度案件受注を見越した事業好調による増員採用です。 ■当社について: ・医薬品をはじめとする化学物質の安全性研究と、医薬品開発の臨床研究を支援する医薬品開発受託機関です。1970年の創業以来、総合的な安全性評価をテーマに、様々な臨床試験の受託研究を展開してきました。2001年より着手している臨床試験の受託では、医薬品の誕生を支援することで社会に貢献しています。 ・国内でいち早く牛摘出角膜を用いた「眼刺激性試験代替法」を立ち上げるなど、新しい取り組みにも挑戦。更に、ジェネリック医薬品の承認申請に関わる計画立案から治験の実施までをフルサポートしています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市清田区真栄363-24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~265,000円 その他固定手当/月:100,000円~210,000円 <月給> 300,000円~475,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験等を考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月)※標準3.2ヶ月 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【東京】臨床開発モニター(CRA)※スタンダード上場企業100%子会社/フレックス制/転勤なし
      非臨床試験及び臨床試験の開発業務受託機関(CRO)の臨床開発モニター(CRA)として医薬品、医療機器、再生医療等製品の臨床開発業務及び、治験がGCPに準拠して実施されているかの調査・確認業務を担当していただきます。既に来年度案件受注を見越した事業好調による増員採用です。 ■具体的な業務内容: ・実施医療機関および治験責任医師の調査・選定 ・治験責任医師への治験実施計画の説明・依頼および合意書作成 ・実施医療機関への治験依頼、契約手続きおよび訪問 ・モニタリング業務 ・人材育成 ・その他 PMDA治験相談業務、プロトコール、総括報告書案の作成等、臨床開発の幅広い業務に携わることが可能です。 ■入社後の流れ:入社後3ヶ月程度、当社のCRAの業務の流れを覚えていただきます。経験をお持ちの方は指導的なポジションもお任せします。 ■業務の特徴: ・週1~2回程度、医療機関への外勤が発生します。 ・出張が発生することもあります。 ・医療に関する知識や医師とのコミュニケーションスキルを活かしてCRA職として活躍していただきます。 ■当社について: ・医薬品をはじめとする化学物質の安全性研究と、医薬品開発の臨床研究を支援する医薬品開発受託機関です。1970年の創業以来、総合的な安全性評価をテーマに、様々な臨床試験の受託研究を展開してきました。2001年より着手している臨床試験の受託では、医薬品の誕生を支援することで社会に貢献しています。 ・国内でいち早く牛摘出角膜を用いた「眼刺激性試験代替法」を立ち上げるなど、新しい取り組みにも挑戦。更に、ジェネリック医薬品の承認申請に関わる計画立案から治験の実施までをフルサポートしています。
      <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都墨田区江東橋4丁目29-12 あいおいニッセイ同和損保 錦糸町ビル6階 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/錦糸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~265,000円 その他固定手当/月:100,000円~210,000円 <月給> 300,000円~475,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験等を考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月)※標準3.2ヶ月 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社橋本川島コーポレーション

    ディベロッパー
    北海道旭川市旭町二条7-12-90
    • 設立 -
    • 従業員数 138名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【旭川】建築施工管理/木造~RC造まで幅広い案件に携われる!(住宅、ビル、マンション、公共工事等)
      • NEW
      ■職務内容: 木造建築工事、公共工事、民間RC、鉄骨物件の現場代理人を担当頂きます。 現場の場所によりますが、大きな現場の場合は設備が整っているため直行直帰可能です。住宅現場の場合は現場に直行し、帰りの際に一旦事務所に戻られ事務処理などします。現場によって変わります。 ※出張有り:期間としては大きな現場で1年以上~ ※エリア:旭川から3時間以上の遠隔の場所や稚内等です。 ■入社後の流れ: 1~2週間ほど会社の仕組みや業務する上でのPC操作などを覚えていただいたのち現場に配属予定です。経験にもよりますが、1~2年程かけて、所長や先輩社員の指導の下、一人前を目指していただきます。 ■やりがい:道内の有名な建築家と一緒に施工する機会がある為、施工する大変さはありますが、スキルが磨かれます。 ■他社との差別化:建築部門(建設・建築)、土木部門(道路・農業土木)、橋梁部門、アスベスト処理部門など総合建設業全ての部門を持っています。 ■社風:ワンマンではなく、オープンな会社同士が合併しているので風通しがよいです。 ■同社の想い: 建設業は良い製品、作品を提供するというハード面ばかり重視されることもありますが、同社は、建設業はサービス産業であるという観点に立ち、技術・品質・価格面は勿論のこと、アイデア、ノウハウさらには顧客との心のこもったコミュニケーションを通して良きパートナーとして、満足のいく成果を創出していきたいと考えています。 ■経営ビジョン「常に総てにおいて信頼される企業集団」 (1)hkcorpのブランドイメージの確立…総合環境産業へ事業展開、技術と品質で業界No.1企業、社会に発信および顧客に提案する企業、ヤリガイ・誇りそして夢の持てる企業風土・文化、簡素で自由度の高いアメーバー型経営体、新しいビジネスモデルに挑戦する企業、高収益で経営体質の強い優良企業 (2)社是…サービスの徹底、品質の重視、効率の追求、安全の優先、地域社会への貢献 (3)社訓…誠実と責任、創造と工夫、信念と努力、進取と挑戦、協調と団結
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道旭川市旭町二条7-12-90 勤務地最寄駅:函館本線/近文駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 1年後の正社員登用後の賞与は業績連動型支給体系、昇給は年1回あり。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【旭川】【即戦力】建築施工管理/木造~RC造まで幅広い案件に携われる!(住宅、ビル、公共工事等)
      • NEW
      ■職務内容: 木造建築工事、公共工事、民間RC、鉄骨物件の現場代理人を担当頂きます。 現場の場所によりますが、大きな現場の場合は設備が整っているため直行直帰可能です。住宅現場の場合は現場に直行し、帰りの際に一旦事務所に戻られ事務処理などします。現場によって変わります。 ※出張有り:期間としては大きな現場で1年以上~ ※エリア:旭川から3時間以上の遠隔の場所や稚内等です。 ■やりがい:道内の有名な建築家と一緒に施工する機会がある為、施工する大変さはありますが、スキルが磨かれます。 ■他社との差別化:建築部門(建設・建築)、土木部門(道路・農業土木)、橋梁部門、アスベスト処理部門など総合建設業全ての部門を持っています。 ■社風:ワンマンではなく、オープンな会社同士が合併しているので風通しがよいです。 ■同社の想い: 同社は人々が「豊かな人生を送る」という人間としての究極の目的を達成する一助となるべく企業活動を進めています。企業理念である「快適な明日を創る」というのはその前提であり、快適な自然、都市・産業、住・生活環境、そして快適な社会・会社・家庭の創造が同社にとっての大きな目標です。また経営姿勢として掲げた「人と自然を大切にする」「顧客の満足を第一に考える」「新しい発想を重視する」の三点は、企業理念を実現するための行動指針です。建設業は良い製品、作品を提供するというハード面ばかり重視されることもありますが、同社は、建設業はサービス産業であるという観点に立ち、技術・品質・価格面は勿論のこと、アイデア、ノウハウさらには顧客との心のこもったコミュニケーションを通して良きパートナーとして、満足のいく成果を創出していきたいと考えています。 ■経営ビジョン「常に総てにおいて信頼される企業集団」 (1)hkcorpのブランドイメージの確立…総合環境産業へ事業展開、技術と品質で業界No.1企業、社会に発信および顧客に提案する企業、ヤリガイ・誇りそして夢の持てる企業風土・文化、簡素で自由度の高いアメーバー型経営体、新しいビジネスモデルに挑戦する企業、高収益で経営体質の強い優良企業 (2)社是…サービスの徹底、品質の重視、効率の追求、安全の優先、地域社会への貢献 (3)社訓…誠実と責任、創造と工夫、信念と努力、進取と挑戦、協調と団結
      <勤務地詳細1> 本社 住所:北海道旭川市旭町二条7-12-90 勤務地最寄駅:函館本線/近文駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 札幌支店 住所:北海道札幌市白石区本通4丁目10番14号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 1年後の正社員登用後の賞与は業績連動型支給体系、昇給は年1回あり。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社ダイマル乳品

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    北海道苫前郡羽幌町北三条3-3
    • 設立 1964年
    • 従業員数 21名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【羽幌町】食品工場の工場長候補 ◆セコマグループ/顧客満足度4年連続で第1位◆
      • 締切間近
      ◆◇◆コンビニの顧客満足度・4年連続で第1位/小売店「セイコーマート」を全道・茨城・埼玉に約1200店舗を展開する株式会社セコマグループ◆◇◆ セコマグループとして、SECOMAブランドを中心としたアイスクリーム類の製造を行っている当社にて、工場長候補の募集です。 ■職務内容: グループ会社『株式会社セコマ』が展開するコンビニエンスストアを中心に販売するアイスクリーム類の加工食品工場のリーダー候補としての業務全般を担当いたします。 工場では、店舗からの発注を元に製造するため、工場長も生産管理などの事務業務より現場での管理業務がメインとなります。 <詳細> ・製造ラインにおける製造計画・スケジュールの策定 ・工場ライン、工場の人員のマネジメントおよび人員計画作成 ・製造実績および業績の管理(出荷数、売上金額など) ・原材料・包材等、関連する資材等の調達および在庫管理等 ※デスクワークというよりは、現場で動きながらマネジメントしていただく業務となります。 ■お勧めポイント ◎SECOMAブランドを中心としたアイスクリーム類の製造を行っています。 ◎『株式会社セコマ』は、自社農場の保有や加工工場を全道複数のグループ会社へ委託することで生産性UPに取り組んでいます。『ダイマル乳品』も委託を受ける加工工場の1社で、株式会社セコマグループ企業です。 ◎全道、茨城、埼玉に約1200店舗を展開する「セイコーマート」で商品が展開され、自分の関わった商品を日常から目にすることが多く、大きなやりがいに繋がります。 ◎SECOMAブランドの他、大手ナショナルブランドメーカーのOEM製造も行っています。 ◎北海道の各地域の果汁類の製造作業も行っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道苫前郡羽幌町北三条3-3 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):335,000円~425,000円 <月給> 335,000円~425,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮の上決定しますので、評価によっては下限年収を下回る場合もあります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ◇完全未経験歓迎◇【羽幌町】食品工場スタッフ◆セコマグループ/顧客満足度4年連続で第1位◆
      • 締切間近
      ◆◇◆コンビニの顧客満足度・4年連続で第1位/小売店「セイコーマート」を全道・茨城・埼玉に約1200店舗を展開する株式会社セコマグループ◆◇◆ セコマグループとして、SECOMAブランドを中心としたアイスクリーム類の製造を行っている当社にて、製造職をお任せします。自社開発食品工場のリーダー候補の募集で、将来的には工場長を目指していただきます。 ■職務内容: グループ会社『株式会社セコマ』が展開するコンビニエンスストアを中心に販売するアイスクリーム類の加工食品工場のリーダー候補としての業務全般を担当いたします。 <詳細> ・オペレータ業務、ライン管理 ・製品管理 ・フロア管理 ・パート従業員の労務、作業管理 ・製品の入出庫管理 ・設備の保守点検業務 ・検査及びデータ集計等の業務 ※調合業務の場合、アイスの原材料の仕込みを行って頂きます。 ■お勧めポイント ◎SECOMAブランドを中心としたアイスクリーム類の製造を行っています。 ◎『株式会社セコマ』は、自社農場の保有や加工工場を全道複数のグループ会社へ委託することで生産性UPに取り組んでいます。『ダイマル乳品』も委託を受ける加工工場の1社で、株式会社セコマグループ企業です。 ◎全道、茨城、埼玉に約1200店舗を展開する「セイコーマート」で商品が展開され、自分の関わった商品を日常から目にすることが多く、大きなやりがいに繋がります。 ◎SECOMAブランドの他、大手ナショナルブランドメーカーのOEM製造も行っています。 ◎北海道の各地域の果汁類の製造作業も行っています。 ■将来的なキャリアパス: リーダーや工場長を目指せます。工場長となった場合、500万円~800万円となります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道苫前郡羽幌町北三条3-3 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):199,000円~339,000円 <月給> 210,000円~352,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与には業形10,000円、業務推進手当(固定残業代)11,000円~含/8時間分、超過分は別途支払 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社公清企業

    警備・清掃
    北海道札幌市中央区北1条東15丁目140番地
    • 設立 1957年
    • 従業員数 510名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 誘導選別作業員又は運転手/賞与実績4.03カ月/年休125日
      • NEW
      札幌市から委託を受け、市の駒岡破砕工場にて、下記の【1】~【6】の仕事を日々ローテーションで回していきます。ただし、【4】~【6】は大型免許と大型特殊免許保有者が担当します。 【1】搬入車両の誘導 ごみ搬入車両の場内での誘導を行います。 【2】ごみ展開検査・選別作業 搬入されたごみを展開し、危険物や不適物、リサイクル可能なものなどに仕分ける作業です。 【3】剪断・回転破砕機処理運転 展開、選別作業を行った後、廃棄物を可燃性と不燃性に分けます。可燃性のものは剪断破砕機へ、不燃性のものは回転破砕機へショベルローダーで投入します。 【4】ショベルローダーごみ供給コンベア投入 可燃性・不燃性それぞれのごみを破砕機に投入するために、ショベルローダーでごみをコンベアに押し込む作業です。 【5】搬出運搬 破砕処理を行い、鉄やアルミが回収された後に残った残渣物は資源化や焼却が困難なため、埋め立て処理場へ運搬します。また、木製家具や木屑をダンプに積み込んで資源化工場へ搬出します。 ※埋め立て処理場や再資源化工場は勤務先から1時間以内の場所にあります 【6】バックフォーによるスプリングマット分離作業 搬入されるスプリングマットを、バックフォーを操作し、生地とスプリングに分離し、外部へ搬出します。 <入社後の流れは?> ▼安全教育(入社初日) まずは、場内に出るための安全教育研修を受講。 作業する上で注意すべきポイントについて丁寧に解説します。 ▼OJT&業界知識の習得 その後、約半年かけてOJTを行い、仕事を覚えていきます。 併せて、定期的に業界知識を習得するための研修も行います。
      【マイカー通勤OK】 札幌市駒岡破砕工場/北海道札幌市南区真駒内602-30 来年度(2025年4月以降、時期未定)より 下記新工場へ移転し業務継続予定です! 北海道札幌市南区真駒内129-3 ※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      ▼資格なし 月給14万3,600円+運転助手手当+精勤手当+住宅手当+燃料手当+賞与 ▼大型運転免許及び大型特殊運転免許あり 月給15万3,600円+運転手手当+精勤手当+住宅手当+燃料手当+賞与 ※別途無事故手当や扶養手当、資格手当の支給もあります 【試用期間中】 日給9,350円~1万1,350円(資格の有無、扶養家族の有無で変動)+残業代
    • 技術員/未経験歓迎/賞与年2回(昨年支給実績4.03カ月分)
      工事部の技術員として、施工管理メンバーと一緒に土木工事にかかる進行管理や各種調査、事務作業などをお任せします。最初のうちは技術員の経験を積み、最終的には資格を取得して施工管理を目指していただくポジションです! 【具体的な仕事内容】 …………… 入社後はまず、熟練の技術者(施工管理メンバー)について、OJT形式で仕事の流れを覚えていきましょう。仕事と並行して施工管理技士の資格取得における勉強を進めたり、報告書の作成の仕方を覚えていきます。 ■下水道管の補修業務 ■下水道に係る土木工事 ■マンホールポンプ等下水道施設の異常の調査 ■下水の調査業務 ■日報作成などの事務作業 ☆上記の業務からスタートしていただき、経験を積んでいただいた後は3年~5年後を目安に土木施工管理として成長していっていただきます。 ☆土木施工管理の経験がある方や、土木施工管理技士の資格をお持ちの方は、早期から施工管理業務をお任せいたします。 ▼施工管理デビューしてからは… ■工事の進捗管理 ■材料や職人の手配 ■各種現場の安全管理 …など。 現場の手伝いなどは発生しません。 ☆女性の施工管理メンバーも在籍しており、男女問わず活躍しやすい環境が整っています。 【ここがPOINT】 …………… ▼社員のスキルアップを支援 外部の講習や技能講習、資格取得などにかかる費用は全て会社で負担します!独り立ち後も安定的にスキルアップを目指せるので、未経験から手に職をつけたい方にもぴったりです。 ▼じっくり時間をかけて育成します 全くの未経験の方であれば、一人前になるのに最低でも3~5年はかかります。そのため、焦らず業務の中で着実に覚えていっていただければ問題ありません。 今後5人、10人とメンバーを増やしていく予定ですので、同期と一緒に切磋琢磨しながら成長できる環境です。
      【転勤なし/マイカー通勤OK】 ▼第二発寒営業所/北海道札幌市西区発寒15条14丁目4番50号 ※受動喫煙対策:屋外喫煙スペースあり
      年収353万円~411万円(大卒・扶養家族の有無や同業経験により変動)※残業代30時間分を含む 年収311万円~~370万円(高卒・扶養家族の有無や同業経験により変動)※残業代30時間分を含む ※年収例(資格なし) ▼高卒(高専卒) 月給14万8600円~16万3600円+精勤手当+住宅手当+燃料手当+賞与 ▼専門・短大卒 月給15万5600円~17万600円+精勤手当+住宅手当+燃料手当+賞与 ▼大卒 月給17万600円~18万5600円+精勤手当+住宅手当+燃料手当+賞与 【試用期間中】 日給9350円~1万1350円(資格の有無、扶養家族の有無で変動)+残業代

    ナトリ株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    北海道小樽市色内1-1-8
    • 設立 1960年
    • 従業員数 37名
    • 平均年齢 51.0歳
    求人情報 全1件
    • 【函館】法人ルート営業≪既存9割*個人予算・ノルマなし!≫東証上場グループ/インフラ・街づくりに貢献
      ≪年休124日(土日祝休み)/平均勤続年数16年/東証プライム上場の太平洋セメントグループ/北海道の「インフラ整備」「街づくり」に貢献≫ ■採用背景 当社は東証プライム上場の太平洋セメントのグループ会社として、建設資材の提供を通じて、街づくりや環境整備に貢献しています。現在、受注量の増加および事業拡大に伴い、新たなメンバーを募集します。 ■業務概要 建築資材の営業活動をお任せします。主に既存顧客である道央エリアの建設業者や専門工事業者を担当し、同社の商品を提供することで地域の発展に寄与します。 ■職務詳細 ・函館エリアの顧客20~30社に対する営業活動 ・見積依頼・価格提示・交渉・受注・デリバリ・請求までの一連の業務 ・大規模物件では数年、小規模物件では数日程度のプロジェクト管理(年間10~20物件を担当) ・月次の社内資料・各種レポート等の作成 ・建設新聞などの情報を基に新規顧客の開拓 ■営業活動について ・既存と新規の割合は9:1で既存メインの営業活動です。 ・外出する際には社有車を利用します。 ・物件や顧客によっては1~3泊程度の出張が発生する可能性あります。 ・個人単位の予算やノルマは無く、部の予算達成を目指し、営業活動を行います。 ■仕事のやりがい 価格や数量によっては高額な取引額となることもあります。建設業界ならではのダイナミックな仕事で、関わった案件は記憶のみならず、地図にも残り、大きなやりがいを感じることができます。 ■組織構成 函館支店は計5名の営業社員が在籍しています。20~60代の幅広い年代の方が在籍しており、コミュニケーションが活発で非常に風通しの良い環境です。 ■入社後について 入社後は先輩社員とのOJTや営業同行により、業務に慣れていただきます。OJT期間は決まっておらず、業務の習得状況を鑑みて、お任せする業務を増やしていきます。時間をかけて丁寧にサポートいたしますので、ご安心ください。 ■当社について 当社は明治17年「北のウォール街」から誕生しました。以来130年間北海道の発展と共に歩んできました。現在は、太平洋セメントグループの建設資材専門商社として、「街づくり・生活環境づくり」に向けて、地域に密着した企業として、北海道の発展に貢献します。
      <勤務地詳細> 函館支店 住所:北海道函館市昭和2丁目27番26号 勤務地最寄駅:JR線/五稜郭駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~300,000円 その他固定手当/月:80,000円~170,000円 <月給> 230,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(昨年度実績5.5ヶ月分) <モデル年収> 32歳(主任クラス):約520万円 42歳(課長クラス):約600万円 52歳(部長クラス):約750万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    北海道建物株式会社

    不動産管理
    北海道札幌市中央区南三条西6-3-2
    • 設立 1953年
    • 従業員数 138名
    • 平均年齢 53.0歳
    求人情報 全13件
    • 【札幌】マンション修繕工事の施工管理(積算・見積など)※1級建築士向け求人/北海道銀行のG会社で安定
      【北海道銀行のグループ会社で安定して働く/年休122日(土日祝休)/1級建築士向け/これまでの経験を活かしたスキルアップが可能】 物件の管理・修繕を行う北海道銀行のグループ会社である同社にて、施工管理(積算・見積など)をお任せ致します。 ■業務内容: 所有物件、受託物件、マンション管理組合、一般顧客に係る修繕工事の施工管理・積算・見積、建築設備点検・報告書作成、修繕計画作成業務を担当頂きます。 関連会社には、マンションの総合管理を行う株式会社マンション管理サービス、建築設計施工及び工事管理を行う株式会社エムエス保全センターがあります。グループ全体で活躍を期待できる1級建築士の人材を探しています。 ■部門の特徴: ・不動産部門では賃貸事業に加えて、オフィスビル、賃貸マンション、分譲マンションの管理業務を行っています。また、本社の他、旭川、函館、苫小牧、帯広、北見、釧路の道内6支店のネットワークを活用した不動産仲介、斡旋業務を展開しています。 ※プロパー社員からの管理職や、取締役への登用実績があります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区南三条西6-3-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~315,000円 <月給> 245,000円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:最大年2回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■インセンティブなし ■モデル年収:主任350万、役職付400~450万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【旭川/地域限定社員】不動産売買仲介<経験を活かして活躍>飛び込みなし◆残業10h程度/北海道銀行G
      ~地域に根付いて即戦力として活躍!/北海道銀行のグループ会社で安定して働く/年休122日(土日祝休)/これまでの経験を活かしたスキルアップが可能】 ■業務概要: 北海道銀行グループ企業の当社で、不動産売買仲介営業をお任せします。 旭川の他、本社・旭川・函館・苫小牧・帯広・釧路の道内6支店のネットワークをフルに活用した不動産仲介・斡旋業務を展開しています。 ■業務詳細: 北海道銀行をはじめとした提携金融機関からの紹介による不動産売買仲介をお任せします。 ◇物件の査定およびご案内 ◇重要事項説明書の作成 ◇売買契約締結業務など ■営業手法: 目標に応じた賞与査定制度はあるものの、飛び込み営業や歩合給等はありません。 ■働く環境: ◇残業…月平均10時間程度 ◇年間休日…122日 ■当社の強み: 北海道銀行との関係が強く、提携金融機関からの紹介案件も安定していることから、財務内容も強固であり、離職率が極めて低く、お客様からの信頼も厚いことが当社の特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 旭川支店 住所:北海道旭川市2条通9丁目 旭川道銀ビル 4F 勤務地最寄駅:JR線/旭川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:記載の勤務場所および会社の指定する場所とする。
      <予定年収> 300万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~275,000円 <月給> 185,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社北海道グリーンハウス

    その他医療関連
    北海道札幌市中央区北三条西2-8
    • 設立 1992年
    • 従業員数 581名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【北広島・ニセコ/経験者歓迎】球場施設内のレストランスタッフ(スタッフ~支配人候補)◇福利厚生充実◎
      【年休122日◇エスコンフィールドHOKKAIDO球場内最大級のレストラン運営に関われる/「とんかつ新宿さぼてん」・ダイエットアプリ「あすけん」・運営のグリーンハウス100%子会社/福利厚生充実】 ■職務内容: 当社がクライアント様より運営を受託しているエスコンフィールドHOKKAIDO(球場)内及びニセコリゾート内レストラン施設におけるスタッフ・支配人としてマネジメント業務全般(運営管理、店舗オペレーション、スタッフ採用、教育、シフト作成、クライアント様対応等)を担っていただきます。 <従業員人数> ・ピークシーズン:80~100名(3月~9月末) ・オフシーズン :約30名 (10月~2月末) ※オペレーション上で多人数の従業員をマネジメントできるスキルが求められます ■レストラン施設について: ・エスコンフィールドHOKKAIDO、2023年3月から営業開始、株式会社ファイターズスポーツ&エンターテイメントの新球場。ビュッフェ形式、個室フルサービス、選手ダイニング等4箇所のレストランを運営しております。3月のオープン戦から開始、9月末のシーズン終了まで営業、10月以降はイベント開催時にスポットで営業しております。 ・ ハナゾノエッジ、ニセコハナゾノスキー場内のレストラン、スキー場オープン時から営業しております。海外のお客様の利用が多く、野球シーズン終了後、エスコンフィールドHOKKAIDOのスタッフが勤務しております。 ■福利厚生: グループホテル、レストラン割引、グループ保険制度、ライフプラン支援金、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、子育て支援金、再雇用(GH リエントリープラン)、優良社員表彰 等 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> エスコンフィールドHOKKAIDO 住所:北海道北広島市Fビレッジ1番地 勤務地最寄駅:北広島駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> ニセコハナゾノエッジ 住所:北海道虻田郡倶知安町字岩男別328-36 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~311,000円 その他固定手当/月:40,000円~50,000円 <月給> 270,000円~361,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記金額は月給12か月分と年間賞与を加えた金額イメージです。 ※残業代については見なし残業手当を含む職務手当を支給。 ※固定残業代 19~25時間分(支給額により時間数は変動) ※固定時間超過分は計算支給(管理監督者においては残業・休日出勤手当なし) ※スキル・ご経験に応じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    マスダプランニング株式会社

    ブライダル・ウェディング
    北海道札幌市中央区宮の森三条10-3-25
    • 設立 1992年
    • 従業員数 88名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【札幌】ウェディングパーティレストランでの調理担当~エルムガーデン/宮の森フランセス教会等を運営
      当社の調理師として「エルムガーデン」もしくは「宮の森フランセス教会」勤務にて提供される料理の調理全般を担当していただきます。 ■業務内容: (1)エルムガーデン レストラン、ウェディングパーティにて提供する料理の調理全般をお任せします。旬の食材を活かした懐石料理を作っていただきます。ウェディングパーティではゲストが楽しみながら味わえる懐石スタイルで提供します。パーティ内での対面で料理提供なども担っていただきます。 (2)宮の森フランセス教会 ウェディングパーティ、レストランでの調理業務全般をお任せします。契約農家から提供される旬の食材を活かした創作フレンチを作っていただきます。ウェディングパーティではゲストが楽しみながら食事をしていただけるスタイルで提供します。BBQやグリルでのパフォーマンスなど、対面での料理提供も担っていただきます。チームメンバーの育成、料理長と協力してのメニュー開発も担っていただくことを想定しています。 ■社員の声: 「自分次第で多くの機会に恵まれる今の環境で人として料理人として日々成長し続けます」 ・人間性を高められる環境です。料理人という職業でありながら、これだけ多くのスタッフと関わることができる職場はあまり無いため、会話力や人を見る力などお客様に対しても活かすことができるスキルを自分の中に落とし込んでいきます。 ・若いスタッフが多いため自分次第で多くの仕事に関わることができます。また、お客様の前に出ることも多く、自らが作った料理に対しての反応を見ることができ、その反応がモチベーションにつながります。 ■当社について: 当社は結婚式場・ゲストハウス・ブライダルチャーチ等のブライダル事業及び、レストランの経営、ブライダルコンサルティング、ウエディングドレスのレンタルサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> エルムガーデン 住所:北海道札幌市中央区南13条西23丁目5ー10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 宮の森フランセス教会 住所:北海道札幌市中央区宮の森3条10丁目3ー25 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/西28丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 285万円~337万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):172,600円~189,000円 その他固定手当/月:10,000円~20,000円 固定残業手当/月:37,400円~41,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与:年2回(入社2年目から支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【札幌/未経験歓迎】ウエディングプランナー~エルムガーデン・宮の森フランセス教会の勤務※研修制度充実
      ~一生に一度の大切なサービスを提供~中途入社の80%以上が業界未経験からの挑戦です!「エルムガーデン」もしくは「宮の森フランセス教会」にてウェディングプランナーとして業務をお任せいたします。 コロナ禍も明け、結婚式へのニーズが高まってきております。さらなる事業拡大に向けてウエディングプランナーを募集します。 ■業務内容: (1)見学やブライダルフェアにいらしたお客様への内勤営業 会場の魅力をご紹介しながらヒアリングを行い、希望にそった具体的なプランを提案していただきます。 (2)プランニング業務 「理想の結婚式」を細部までプランニング。装飾にもアレンジを加えることができる会場。自由度が高いからこそ、様々なコンセプトの式が誕生しています。 (3)挙式・披露宴の運営 ゲストの受付や会場誘導、演出などをサポートします。 ■入社後の流れ: 入社後まずは、教育担当の先輩がお客様と打合せする際に同席しながら、実践を通じて学んでいただきます。教育担当と一緒に実際の結婚式をプロデュースすることで経験を積み、3か月後にはサポートを受けながら自らプロデュースを行います。 ■教育研修制度: ・社内トレーナーによる研修やロールプレイ、ビジネスマナー・営業強化・マネジメント研修等、キャリアアップに必要な研修制度が充実しています。また、シスター制度/専属の教育担当がついて、1人立ちをサポートするので未経験の方でも、安心して挑戦できる環境です。 ・自己研鑽の支援、英会話講習等を希望される方には勉強の機会もご用意します。業界を肌身で感じられる環境/海外講師による業界トレンド講話を聞いたり、ゼクシィAWARDに出席し優秀な事例を見ることができます。 ■当社について:当社は結婚式場・ゲストハウス・ブライダルチャーチ等のブライダル事業及び、レストランの経営、ブライダルコンサルティング、ウエディングドレスのレンタルサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 宮の森フランセス教会 住所:北海道札幌市中央区宮の森3条10丁目3ー25 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/西28丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> エルムガーデン 住所:北海道札幌市中央区南13条西23丁目5ー10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):172,600円~205,500円 固定残業手当/月:37,400円~44,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円~250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    北都交通株式会社

    道路旅客運送業
    北海道札幌市中央区大通西6丁目10番11 北都ビル5F
    • 設立 1950年
    • 従業員数 420名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • タクシー運転手/未経験でも月給40万円~も可/入社祝10万円
      ★. 業務内容 _____ ■千歳空港や各取引施設で働く従業員の送迎(勤務場所~自宅) ■車両を走らせる「流し営業」 ※流し営業はスキマ時間に行っていただきます ※送迎を行う取引先の拡大による増員募集です ★. 1日の流れ例 _____ ▼出勤・点検 ・その日に乗務する車両番号を運行管理者から伝達され、運転免許証を確認 ・運行管理者から当日の注意事項・道路状況・市内のイベント情報などの伝達 ・体温計測、アルコールチェック ・車両点検 ・エンジン、タイヤ、各ライト類を点検し、車内消毒 ▼乗務 ▼休憩 ・日勤・夜勤は1時間、隔日勤務は2時間休み ▼帰庫 ・車庫に戻って洗車・車内清掃 ▼日報提出・退勤 ・事務所に戻り、タクシーチケットやクレジットカード・電子マネーの処理後、日報を会社に提出して終業 ★. 仕事のポイント _____ Point1. 出勤と同時に売上が確定! 千歳空港や取引施設で働く従業員の送迎がメイン業務となるため、出勤と同時に予約が3件ほど入っています。 流し営業による「タクシーを利用するお客様がいない」といったリスクを避け、安定的に売上を出せます。 Point2. 「固定給+出来高給」なので収入も安定 業界的にも珍しい固定給制度があり、売上によって収入が左右される不安もなく働けます。 また、出来高給は入社1年目でも頑張り次第でしっかり反映されるため、「前職より収入が上がった!」という嬉しい声も多数あります。 ★. 入社時の研修体制 _____ 3カ月間の試用期間に、先輩社員によるOJT研修を行っていただきます。 入社時に運転テストを行い、ご本人の運転スキルに合わせた指導を行うため、入社時の運転技術は問いません。 その後も日報やドライブレコーダーを見ながら適宜指導を行っていくので、安心してくださいね!
      【北都交通株式会社 千歳支店】 北海道千歳市北信濃783番地1-4 <アクセス> 千歳駅から車で9分 #マイカー通勤可 #受動喫煙防止対策:喫煙所あり(屋外)
      月給25万円+出来高給(売上の54.5%をバック) ※残業代は別途全額支給します ※試用期間中の出来高給は、売上の50%バックとなります 【月給例(日勤帯)】 売上73万7442円の場合→40万1906円(50代・正社員の実績) 【月給例(夜勤帯)】 売上80万7783円の場合→44万242円(50代・正社員の実績)

    株式会社旭ダンケ

    住宅設備・建材メーカー
    北海道旭川市東鷹栖東三条4-2163
    • 設立 1953年
    • 従業員数 422名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【旭川】自社コンクリート製品のルート営業◆創業90年以上の老舗メーカー/完全週休2日制・土日祝休
      【未経験者歓迎/ノルマ無し・飛込無し/資格取得支援あり/ルート営業/完全週休2日制】 社会インフラを支える土木・建築用コンクリート製品の製造を手掛ける同社にて、コンクリート製品の営業職をお任せします。ゼネコン等に自社コンクリート製品を販売します。 ■業務内容: 見積作成から工場への製造依頼まで、製品が滞りなく完納するまでのマネジメント業務や発注官庁及び設計コンサルタント会社へのコンクリート製品提案営業を行って頂きます。 営業エリアは旭川市内及び近郊・旭川以北~道北メインです。外勤のほか内勤業務もあり、終日社内にいることもあります。 ■発注までの流れ: 見積依頼⇒図面を見て必要な商品の形状・数量計算⇒見積作成⇒メールor訪問で提案⇒受注 ※受注後は現場管理業務等で外勤も増えます。商談は基本的に訪問です。(一部社内会議や現場会議はWEBあり) ■個人ノルマ無し: 基本的に既存のお客様の対応がメインですが、一部新規のお客様対応も発生します。※飛込訪問やテレアポはございません。 ■入社後の流れ: まずは先輩の担当現場のサポートをしながら、見積作成からスタートします。図面を見てイチから勉強していきましょう。なんでも気軽に相談できる体制です。独り立ちまでは1年程度なので、じっくり業務を覚えていけます。当社製品を理解して頂くため、1ヶ月程度の工場研修を実施する場合がございます。 ■組織構成:旭川支店の営業は20~50代と幅広い年齢層の方々が活躍しております。 ■同社が求める人物像: 共にものづくりをする仲間として、同社にどのようにフィットするかが重要です。意欲・向上心がある方や正直であり素直な方、自ら考えて行動できる方、表面的でなく物事の本質に対する洞察力があり、根本的に物事を理解しようとする方、他人を思いやる行動がとれる方が求められます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 旭川支店 住所:北海道旭川市東鷹栖東3条4丁目2163番地 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 335万円~515万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,600円~312,700円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 193,600円~322,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収、月収は目安(25~50歳)であり、年齢や経験を考慮して決定。 ■昇給:年1回(実績により都度決定) ■賞与:年2回(6月、12月)※3.49ヶ月分/過去実績。実績・入社月により変動 ■残業手当:有 ■その他固定手当:営業手当10,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎【東京/高輪】コンクリート製品の営業職 ※創業90年以上の老舗メーカー
      【未経験歓迎/業界経験者歓迎/ノルマ無し・飛込無し/資格取得支援あり/駅から徒歩3分の好立地◎】 社会インフラを支える建築・土木用コンクリート製品の製造を手掛ける同社にて、建築用コンクリート製品の営業職をお任せします。ゼネコン等に自社コンクリート製品を販売します。 ■業務内容: 見積作成から工場への製造依頼まで、製品が滞りなく完納するまでのマネジメント業務を行って頂きます。 営業エリアは東北~関東近郊メインで、担当顧客数は一人約3社~10社程度です。受注までは内勤業務が多い為、終日社内にいることもあります。 ※補足事項: 営業職の業務は、見積から受注した現場へ製品を完納するまでと広範囲となります。業務効率化のため、担当者の希望を考慮し、部内で調整しながら「受注までの担当」「製品製造・現場の工程管理」「図面の進捗管理、資材発注担当」などに分担していきたいと考えております。 ■発注までの流れ: 見積依頼⇒図面を見て必要な商品の形状・数量計算⇒見積作成⇒メールor訪問で提案⇒受注 ※受注後は現場管理業務等で外出も増えます。商談は基本的に訪問です。(一部社内会議や現場会議はWEBあり) ■個人ノルマ無し: 基本的に既存のお客様の対応がメインですが、一部新規のお客様対応も発生します。※飛込訪問やテレアポはございません。 ■入社後の流れ: まずは先輩の担当現場のサポートをしながら、見積作成からスタートします。図面を見てイチから勉強していきましょう。なんでも気軽に相談できる体制です。独り立ちまでは1年程度なので、じっくり業務を覚えていけます。当社製品を理解して頂くため、1ヶ月程度の工場研修を実施する場合がございます。 ■組織構成:東京支店には16名在籍しております。 ■同社が求める人物像: 共にものづくりをする仲間として、同社にどのようにフィットするかが重要です。意欲・向上心がある方や正直であり素直な方、自ら考えて行動できる方、表面的でなく物事の本質に対する洞察力があり、根本的に物事を理解しようとする方、他人を思いやる行動がとれる方が求められます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店(新オフィス2025.1.20~) 住所:東京都港区高輪3丁目11番3号  イハラ高輪ビル9階 勤務地最寄駅:都営浅草線/高輪台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 320万円~549万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円~270,000円 その他固定手当/月:29,600円~110,000円 <月給> 225,600円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(実績により都度決定) ■賞与:年2回(6月、12月)※3.49ヶ月分/過去実績。実績・入社月により変動 ■残業手当:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ダイゼン

    食品・GMS・ディスカウントストア
    北海道上川郡鷹栖町2962-136
    • 設立 1974年
    • 従業員数 310名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【北海道】DZマートの店長候補~未経験歓迎/業績好調に伴う積極採用/地域No.1を目指す成長企業~
      ~業績好調により10店舗増設予定!店長候補を募集しております~ 1974年に食品の現金卸問屋として始まり、北海道に20拠点以上の店舗を拡大する当社の運営する生活便利店、「DZマート」の運営業務全般をお任せ致します。 ■業務内容: 最初は配属店舗の店長の指導もと、レジ打ち、品出し、陳列、商品の発注等、の業務を中心に経験を積んでいただいたのち、売上数値の管理、スタッフのシフト管理、その他店舗運営にかかわる業務等ワンランク上の業務をお任せします。スーパーで働いたご経験をお持ちの方は約3か月、業界未経験の方は1~2年程度で店長職に就くことになります。 ■魅力: 当社では人材育成、女性活躍を強化を目的に下記のような取り組みに力を注いでおります。 ・『リフレッシュ休暇制度』…家族と一緒に知らない土地に出掛け、 様々なものを見たり学んだりしてもらいたいという想いから『リフレッシュ休暇制度』を設けました。 ・『社内アワード』…従業員のモチベーションがあがるような制度として『社内アワード』にも取り組んでいます。 さらに今以上の公平公正な人事評価ができるような、評価制度の整備も必要だと考えております。 ■当社について: 北海道に20拠点以上の店舗を拡大してきた当社では「地域一番の生活便利店となり、社会に貢献する企業を目指す」という企業理念のもと、生活に欠かすことのできない商品をリーズナブルな価格で提供し、経費を抑えながら店舗を運営することができる仕組みを導入してきました。その一例として『自動発注システム』や、 一部の店舗にセミセルフレジを設置したり、物流システムを構築、店舗への物量を標準化し、作業効率を改善してきました。多くの場所に出店し、多店舗展開を行う上で、欠かすことのできない標準化とローコスト経営は、当社にとって永遠の課題であり、 改善と改革を繰り返すことが必要と考えます。 ■想定勤務地: ※初任地はご希望を加味します。 転勤はキャリアアップの観点で発生しますが、「2年で戻れる」などご家族事情も加味したものになります。 本社/神居店/春光店/神楽岡店/豊岡店/末広店/近文店/春光5条店/永山7条店/東光8条店/名寄店/羽幌店/枝幸店/富良野店/斜里店/紋別落石店/遠軽店/美幌店/紋別緑町店/美瑛店/上富良野店/芦別店 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北海道内の店舗 住所:北海道内の店舗に配属を予定しております。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~476万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,000円~340,000円 <月給> 186,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(前年度実績年2回) ■昇給:有 ※昇給、賞与は、業績や店舗成績、個人の能力評価により支給額が変動します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    マルハチ急行株式会社

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    北海道帯広市西二十四条北2-5-61
    • 設立 1992年
    • 従業員数 31名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ※未経験歓迎【帯広市/転勤なし】配車・運行管理業務/北海道の物流を支える/マイカー通勤可
      ※未経験歓迎≪帯広市/転勤なし/配車・運行管理業務/北海道の物流を支える/マイカー通勤可≫ ■業務内容: 各荷主・同業他社の配車関係者と連絡、連携を取りながら、自社車両(ト レーラー・10トン車等)の配車・傭車手配を行います。 (傭車とは自社の仕事を下請けの運送会社や個人事業主のドライバーに依頼することをいいます。) 2024年問題など法改正に伴い、ドライバーの乗務状態の適切な管理が必要な中で効率的に業務ができるように、運行や配車の管理を行います。 配車や運行管理業務などの社内での業務がメインですが、新たな顧客(荷物・傭車)獲得のための営業活動を行った頂ければと思います。 ■当社配送エリアについて: 当社で行っている配送エリアは自社車両の場合、帯広など十勝エリアを出発地点として釧路、北見、札幌、苫小牧まで配送しております。 その他、自社の仕事を下請けの運送会社や個人事業主のドライバーに依頼する傭車の場合、全道をエリアとして方面ごとに配送を行っております。 ■組織構成: 現在、配車業務は社長と配車担当者の2名で行っております。 入社後は社長や先輩社員から業務について学びながら、徐々にご自身の業務範囲を広げていただきます。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道帯広市西二十四条北2-5-61 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 390万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※お持ちのご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■昇給: 年1回 1月あたり5,000円~(前年度実績) ■賞与: 年1回 300,000円~(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    岩見沢ヤクルト販売株式会社

    食品・GMS・ディスカウントストア
    北海道岩見沢市五条東15-6
    • 設立 1960年
    • 従業員数 35名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全3件
    • 【砂川】総合職(ヤクルトの提案販売)土日祝休/残業月5H程度でWLB◎転居を伴う転勤無
      ◎充実の研修で未経験でも安心してスタート可能! ◎17:00定時/残業5h程度/土日祝休みでワークライフバランス◎ ◎転居を伴う転勤なし!地域に根差したキャリア形成が可能です。 ◎時短勤務も応相談!子育てとも両立 ■業務内容:総合職として個人・法人に対してヤクルト製品を広めるため、お客様への提案活動や将来的にはマネジメントをご担当いただきます。 『Yakult(ヤクルト)1000』『ミルミル・ミルミルS』『ジョア』など知名度の高い商品をチームで商品の売れ行きや成功事例などを共有しながらご提案が出来るので、成約に繋がりやすいのが当社の魅力です。 また、地域のお客様とのつながりを大切にしながら日々の活動を行っているので、人と人とのつながりを感じられるやりがいのある仕事です。 ノルマや歩合給ではなく、給与は完全固定給です。成果や勤務状況など総合的に判断し、昇給及び昇給査定に反映されます。 ■入社後の流れ: まずは座学にて商品知識を学んでいただきます。 その後、将来的なマネジメントを担う為、ヤクルト製品の定期訪問のご案内を中心としたお客様へのご提案を行って頂きます。その後、適性やスキルに合わせてスタッフの育成や取引先への販売業務(納品業務を含む)への配属となります。適性によってはすでにお取引のあるお客様(一般住宅以外の法人やスーパー、施設等)への提案活動を行う部署への配属になる場合もございます。 ■働き方について 土日祝休みで毎週水曜日はノー残業デーとするなど社内で残業時間を抑制する取り組みを行っています。毎月の残業時間は5時間程度とワークライフバランスを整えながら働くことができます。 ■組織構成:全社で部長の下、マネージャー5名、お客様担当約10名、ヤクルトレディ140名程で構成されております。マネジメントをするスタッフは小学生以上のお子さんを持つ30代~40代の母親を中心に、さまざまな年代の方々がいらっしゃいます。日々やり取りをする中で、子育てや家庭のことなど悩みを共有したり、学びを得ることで自分自身の視野も広げていける環境です。 ■将来のキャリアパス: ・育成・管理⇒エリアマネージャー⇒リーダーとステップアップしていきます。経験豊富な方であればリーダー⇒管理職⇒役員までステップアップできる環境です。
      <勤務地詳細> 砂川センター 住所:北海道砂川市東1条南3丁目1-20 イースト13-102 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 360万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~240,000円 <月給> 220,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)人事考課表に基づき査定、その他不定期にあり ■賞与:年2回:前年度実績3.5ヶ月分 ■モデル年収 メンバー:410万円~450万円 監督職:450万円~550万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【滝川】総合職(ヤクルトの提案販売)土日祝休/残業月5H程度でWLB◎転居を伴う転勤無
      ◎充実の研修で未経験でも安心してスタート可能! ◎17:00定時/残業5h程度/土日祝休みでワークライフバランス◎ ◎転居を伴う転勤なし!地域に根差したキャリア形成が可能です。 ◎時短勤務も応相談!子育てとも両立 ■業務内容:総合職として個人・法人に対してヤクルト製品を広めるため、お客様への提案活動や将来的にはマネジメントをご担当いただきます。 『Yakult(ヤクルト)1000』『ミルミル・ミルミルS』『ジョア』など知名度の高い商品をチームで商品の売れ行きや成功事例などを共有しながらご提案が出来るので、成約に繋がりやすいのが当社の魅力です。 また、地域のお客様とのつながりを大切にしながら日々の活動を行っているので、人と人とのつながりを感じられるやりがいのある仕事です。 ノルマや歩合給ではなく、給与は完全固定給です。成果や勤務状況など総合的に判断し、昇給及び昇給査定に反映されます。 ■入社後の流れ: まずは座学にて商品知識を学んでいただきます。 その後、将来的なマネジメントを担う為、ヤクルト製品の定期訪問のご案内を中心としたお客様へのご提案を行って頂きます。その後、適性やスキルに合わせてスタッフの育成や取引先への販売業務(納品業務を含む)への配属となります。適性によってはすでにお取引のあるお客様(一般住宅以外の法人やスーパー、施設等)への提案活動を行う部署への配属になる場合もございます。 ■働き方について 土日祝休みで毎週水曜日はノー残業デーとするなど社内で残業時間を抑制する取り組みを行っています。毎月の残業時間は5時間程度とワークライフバランスを整えながら働くことができます。 ■組織構成:全社で部長の下、マネージャー5名、お客様担当約10名、ヤクルトレディ140名程で構成されております。マネジメントをするスタッフは小学生以上のお子さんを持つ30代~40代の母親を中心に、さまざまな年代の方々がいらっしゃいます。日々やり取りをする中で、子育てや家庭のことなど悩みを共有したり、学びを得ることで自分自身の視野も広げていける環境です。 ■将来のキャリアパス: ・育成・管理⇒エリアマネージャー⇒リーダーとステップアップしていきます。経験豊富な方であればリーダー⇒管理職⇒役員までステップアップできる環境です。
      <勤務地詳細> 滝川センター 住所:北海道滝川市明神町3-1-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 360万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~240,000円 <月給> 220,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)人事考課表に基づき査定、その他不定期にあり ■賞与:年2回:前年度実績3.5ヶ月分 ■モデル年収 メンバー:410万円~450万円 監督職:450万円~550万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    月形町農業協同組合

    水産・農林・鉱業
    北海道樺戸郡月形町1069
    • 設立 1948年
    • 従業員数 44名
    • 平均年齢 44.2歳
    求人情報 全1件
    • 【北海道】JA月形町 総合職(あらゆる面で農家をサポート)/札幌から車で1H/安定経営/各種手当充実
      【残業時間概ね10時間以内/JAグループの一員としてまちの暮らしを支える/岩見沢から車で30分、新篠津・当別・美唄から車で20分】 信用、共済、販売、購買、指導など、農業に関する様々な事業を展開しているJA月形町にて、総合職として農業や金融など多岐にわたる分野の仕事に取り組んでいただきます。 ■主な業務内容: 金融(貯金、融資、共済)/総務/購買(肥料、農薬、給油所)/販売(米、メロン・花き等)、ご本人の経験を鑑み配属となります。入社後は月形町のメイン産業である農業に関わる様々な業務に携わることが可能です。 ■配属先ごとの業務内容 <金融> 貯金…銀行窓口業務。現在3名所属。 融資…農家が農業機械や土地を買う際の借換業務。現在3名所属。 共済…町民の有事に関わる申請業務、保険の見直し。現在2名所属。 <総務>勤怠管理、郵便物の受け取り、経理業務。部長・係長・他3名所属。 <購買>農業用資材の営業、畜産農家への営業、ガソリンスタンドでの勤務のいずれか。 <販売>米麦課では米・麦・大豆、農産販売課ではメロン・トマト・カボチャ・花きなどを扱います。農家から作物を預かり、調整・検査・選別・倉庫管理などを行います。 ■業務の魅力: 農協職員として北海道の第一次産業を守っていく仕事になります。総合事業を展開している農協で地域に根付いた働き方を目指し、北海道の農業を支えるやりがいがあります。 入社後は事業全体の流れ、月形町の歴史、農業分野の知識やノウハウを蓄積していただきます。 先輩社員が指導するのでご安心ください。 ■月形町について: ・札幌市から車で約1時間程の位置にある都市部へのアクセスも便利で自然豊かな環境です。 ・UIターンを希望される方の背中を押す「月形町快適な住まいづくり住宅補助」「月形町あんしん住宅補助」等支援制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道樺戸郡月形町1069 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 270万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~350,000円 <月給> 160,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給あり 賞与年2回(6月:1.9ヶ月、12月:2.5ヶ月 過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヒューエンス

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    北海道帯広市東四条南13-19
    • 設立 1999年
    • 従業員数 13名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全4件
    • 【帯広】施工管理職 ◆独自特許多数/オゾン×流体工学で排水処理・脱臭プラント
      施工管理部門の体制強化のため、新たな仲間を募集いたします。 水処理技術の専門性やメンテナンス・施工管理の技術。またセミオーダーメイドで、お客様に応じて施工するプラントが異なるため、提案・設計力が身に付きます。 自身で施工した施設で排水を綺麗な水にして排出した時、お客様から頼りにされる時などにやりがいが感じられます。 ■職務詳細: ・施工業者とのやり取り ・工程管理および安全管理 ・報告書の作成および提出 ■企業の特徴/魅力: 当社は、特許技術「旋回噴流式オゾン酸化法」をコア技術とし、排水処理プラントの設計・施工・メンテナンスを一貫して行っています。 オゾン処理が生み出す高機能に加え、低コストと長寿命を実現。 国内外で115カ所以上の納入実績を誇り、環境保護に貢献するやりがいのある仕事です。 少数精鋭のチームで、幅広いエンジニアリングスキルを磨くことができます。 ■組織について: 週次の勉強会や、四半期に1度の全体会議により、個々になりがちな業務の中でも会社の一体感や、社員一人一人が孤立しない体制づくりを意識しています。 ■募集背景: 従来の方法より大幅に汚泥を発生させない水処理を実現する当社の技術は環境保護に貢献しており、多くの企業から高い評価を受けております。 お客様からのご要望にお応えする体制を強化し、事業拡大を目指し採用活動に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道帯広市東四条南13-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,656円~325,062円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:39,344円~74,938円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> スキル・経験に応じて求人票記載以上のオファー金額となる可能性もございます。 ■昇給:年1回 ■賞与:あり(年1回)※過去実績2~4ヶ月分 ※査定による評価制度あり ※業績による変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/大手町】設計職 ◆独自特許多数/オゾン×流体工学で排水処理・脱臭プラント
      設計部門の体制強化のため、新たな仲間を募集いたします。 排水処理プラントの設計を担当していただきます。 お客様の要望に応じてセミオーダーメイドでプラントを設計します。 ■職務詳細: ・お客様の要望をヒアリングし、最適なプラント設計を行う ・設計図の作成および設計内容の確認 ・プラントの施工監理およびメンテナンス業務 ・最新技術の研究開発および提案 ■企業の特徴/魅力: 当社は、特許技術「旋回噴流式オゾン酸化法」をコア技術とし、排水処理プラントの設計・施工・メンテナンスを一貫して行っています。 オゾン処理が生み出す高機能に加え、低コストと長寿命を実現。 国内外で115カ所以上の納入実績を誇り、環境保護に貢献するやりがいのある仕事です。 少数精鋭のチームで、幅広いエンジニアリングスキルを磨くことができます。 ■組織について: 東京はサテライトオフィスとなっており、柔軟な働き方が可能です。 週次の勉強会や、四半期に1度の全体会議により、個々になりがちな業務の中でも会社の一体感や、社員一人一人が孤立しない体制づくりを意識しています。 ■募集背景: 従来の方法より大幅に汚泥を発生させない水処理を実現する当社の技術は環境保護に貢献しており、多くの企業から高い評価を受けております。 お客様からのご要望にお応えする体制を強化し、事業拡大を目指し採用活動に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都千代田区大手町1丁目6-1 大手町ビルヂング 1F SPACES 大手町 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,656円~325,062円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:39,344円~74,938円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> スキル・経験に応じて求人票記載以上のオファー金額となる可能性もございます。 ■昇給:年1回 ■賞与:あり(年1回)※過去実績2~4ヶ月分 ※査定による評価制度あり ※業績による変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社石橋建設

    サブコン
    北海道足寄郡陸別町字陸別基線312
    • 設立 1964年
    • 従業員数 43名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【北海道陸別町(十勝)】土木工事の施工管理/土日休み/UIターン歓迎(引越代、住宅相談可)
      ≪北海道陸別町(十勝)土木工事の施工管理/土日休み/UIターン歓迎(引越代、住宅相談可)≫ 土木工事の現場での施工管理・補助業務をお任せします。 冬期間は除雪作業を含む道路維持業務を行うため、道外の現場に出張で行くこともありません。 ■業務内容: 土木施工管理とは工事現場において、工事が安全かつ効率的に行えるように、管理する業務です。 業務を通じて、課題解決スキルなど様々なスキルを身に着けることができます。 ●計画・準備: ・工事の計画を立て、必要な資材や人員の手配 ・工事現場の環境や作業の進め方を確認し、工程表を作成 ●品質管理: ・使用する資材の品質を確認し、設計図通りの工事が行われているか、規定の品質基準が守られているかのチェック ●安全管理: ・作業員の安全を確保するための措置を講じ、現場の安全確認の実施 ・安全教育や訓練の実施 ●進捗管理: ・工事の進行状況の把握 ●コスト管理: ・工事にかかる費用管理、調整 ●関係者との調整: ・発注者や設計者、現場の作業員との連絡・調整 ■入社後の流れ: スキルに応じて業務をお任せします。 土木工事で現場代理人等に従事されていた方は即戦力です。 経験の浅い方は、補助業務からスタートします。 業務で必要な免許は、費用全額会社負担で取得が可能です。 ■働き方・福利厚生: 社員のモチベーション維持向上を図るため、働き方改革に注力しています。 豊富な各種手当や年3~4回の賞与、住宅サポートなどの福利厚生が整った環境です。 さらに、オフを満喫できる長期休暇や、産育休・介護休などの各種休暇制度も充実しています。 完全週休2日制(土日休み)も導入し、あらゆる角度から働きやすさを追求しています。 また、入社に伴って陸別町内へ転居を希望する場合は引っ越し代や住宅の相談も可能で、地域に根付いて働くことができます。 ■陸別町について: 陸別町は北海道・東側に位置する十勝管内において最北部にある町です。 人口の約4倍の乳牛が存在する町で、日本一寒い町としても有名です。 女満別空港が車で約1時間の距離にあり、東京や札幌など大都市へのアクセスも便利です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道足寄郡陸別町字陸別基線312 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 370万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~360,000円 <月給> 260,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給: ・年1回/6月 ※前年度実績 基本給2.6%~4.9%UP ■賞与: ・年3~4回 ※前年度実績 計4.5ヶ月分 ■その他手当 ※お持ちのご経験・スキルを考慮して決定いたします。 役職手当:5,000~20,000円/月 現場代理人手当:30,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道陸別町(十勝)】建設会社の経理事務/土日休み/UIターン歓迎(引越代、住宅相談可)
      ≪北海道陸別町(十勝)/建設会社の経理事務/完全週休2日制(土日休み)/UIターン歓迎(引っ越し代支給、住宅相談可)≫ ■仕事内容: 当社の経理業務全般に従事していただきます。 ・振替伝票作成、会計ソフト ・月次財務諸表作成、分析 ・予算、決算業務 ・各種資料作成(エクセル、ワード等) ・その他経理に係る業務全般 建設業界特有の経理業務がありますが、入社後に現在経理実務を行っている常務から教わりながら覚えていただければと思います。 お持ちのスキルやご自身の成長や適性を見ながら、将来的には管理職として経理部門を統括いただけることを期待しております。 ■組織構成・採用背景: 現在、経理や労務などバックオフィス業務全般を常務が担っています。 今回、経理部門を専門的に行っていただける方の採用と、将来的に社長の右腕として経営の根幹に携わっていただく方を採用していきたいと考えております。 ■働き方・福利厚生: 土日休みで残業についても決算時期以外はほとんどなく、ワークライフバランスを整えながら働くことが可能です。 1人1台以上のPC支給で業務効率化を図り、仕事に集中できる体制づくりに注力しています。 また、住宅手当・燃料手当などの各種手当や、充実の福利厚生も魅力です。 産育休や介護休などの休暇制度も整え、ライフステージの変化にも柔軟に対応しています。 陸別町内へ転居を希望する場合は引っ越し代や住宅の相談も可能で、地域に根付いて働くことができます。 ■陸別町について: 陸別町は北海道の東側に位置する十勝管内において最北部にある町です。 人口の約4倍の乳牛が存在する町で、日本一寒い町としても有名です。 女満別空港が車で約1時間の距離にあり、東京や札幌など大都市へのアクセスも便利です。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道足寄郡陸別町字陸別基線312 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 384万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 <月給> 240,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※お持ちのご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■昇給: ・年1回/6月 ※前年度実績 基本給2%~4%UP ■賞与: ・年3~4回 ※前年度実績 計3~4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    ほかの所在地で企業情報を探す

    業種から企業情報を探す

    北海道の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます