2ページ:所在地【北海道】の企業一覧
該当企業数 11,383 社中 51〜100 社を表示
設立 1994年
従業員数 96名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【北海道/赤平】CADオペレーター~未経験歓迎◇転勤なし/正社員採用/有給取得率◎/面接1回
- NEW
-
- 【未経験者歓迎/手に職がつく/転勤無し/冬季は基本土日休み】 木造建築用プレカットCADのコンピューターによる入力業務をお任せします。 ■CADとは:コンピュータを使って設計や図面作成を行うためのツールです。例えば、建築物の設計や製品のデザインを行う際に、手書きではなくコンピュータ上で詳細な図面を作成することができます。 ■プレカットとは: プレカットは、従来、大工さんが木造建築物の使用材料を1本1本手作業で刻んでいたものを事前に工場にて機械加工を施すことをいいます。 プレカットにより、現場工事の省力化やコスト削減、工期短縮につながり、部材品質の安定・均質化も可能です。 ■業務内容: 工務店や木材店などのお客様からの図面を基に、CADでデータ入力を行います。 ・設計図面を基とした顧客との打ち合わせ ・打合せ完了後、加工データ作成(顧客設計図面を基にPC上に木材を配置) ・工場各加工機への加工指示書作成 ■採用背景: 現状、お客様から多くの受注をいただいているものの、CAD担当の不足によりお受けできていないお仕事の依頼もある状況です。 今後を担う社員育成を兼ねて人材を募集します。 ■働く環境: 担当不足とはいえ、有給休暇は大変とりやすく、20日取る社員もいます。業務に支障がないようご自身で調整いただければいつでも取得可能です。 また残業時間も20~30時間程度です。 CADの担当者は現在13名ほどおり、20代~30代の社員が中心となります。女性は2名活躍中です。 ■入社後の流れ: 入社後は自分の設計したCADデータがどんな風に加工されるのかを学ぶために、経験に合わせて原則として1~6ヶ月程工場作業員として従事していただきます。 実際に加工される工程を見て、機械を触っていただきます。その後、CAD部門へ配属され、配属後は、徐々に先輩社員が付いて業務を任せていきたいと思っています。 未経験で入社し活躍している方もいるため、未経験の方でも安心して入社いただければと思います。 ■キャリアパスについて: CAD部門の増員が必要なため、入社後しばらくはCAD担当してご活躍頂きますが、個人の意思を尊重していきたいため、工場での現場業務、営業、事務、バックオフィスへのキャリアチェンジも可能です。
-
- <勤務地詳細> 共和工場 住所:北海道赤平市共和町209番地5 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 270万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~230,000円 <月給> 170,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・賞与あり ■参考年収例:24歳/未経験者/年収300万~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【北海道/赤平】住宅用木材加工機械オペレーター~未経験歓迎/豊富なキャリアパス/有給取得率◎~
-
- 【未経験者歓迎/手に職をつけたい方、技術を身に着けたい方はぜひご応募ください】 ■業務内容: 工場内・屋外での住宅用木造加工材に関わる作業。 ・端材の整理 ・製材選別、仕分け、セットリング ・フォークリフトでの製材運搬・整頓 ・NC加工機オペレーター 等々 ■プレカットとは: プレカットは、従来、建築工事現場で1本1本の木材に墨を付け刻んでいたものを、事前に工場にて機械加工を施すことをいいます。プレカットにより、現場工事の省力化やコスト削減、工期短縮につながり、部材品質の安定・均質化も可能です。 ■採用背景: 現状、お客様から多くの受注をいただいているものの、現状の社員だけではお受けできていないお仕事の依頼もある状況です。 今後を担う社員育成を兼ねて人材を募集します。 ■入社後の流れ: 入社後は加工機の基礎知識習得のため、1~2年程は工場作業員として従事していただきます。 配属後は、徐々に先輩社員が付いて業務を任せていきたいと思っています。未経験の方でも素直でやる気さえあればご活躍いただけます。 ■キャリアパスについて: 同社は個人の意思を尊重していきたいため、工場での現場業務、営業、事務、バックオフィスへのキャリアチェンジも可能となっております。 ■組織構成について: 20代から50代の30名ほどで構成されており、4割は2~30代です。 比較的若い組織です。
-
- <勤務地詳細> 共和工場 住所:北海道赤平市共和町209番地5 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 270万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~230,000円 <月給> 170,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・賞与あり ■参考年収例:24歳/未経験者/年収300万~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 73名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全2件
-
【北海道/札幌】電気設備工事の現場代理人~豊富な施工実績/年間休日123日以上/福利厚生充実~
-
- ■担当業務: 公共・民間の電気設備工事の現場管理をお任せいたします。 ご入社後はまず工事現場や作業工程を覚えていただき、状況を見ながら各現場を担当していただきます。 ・受変電設備、自家発電機設備 ・公共施設および一般建築物強電、弱電設備 ・一般公道、街路、屋外施設照明設備 ・工場プラント、上下水道施設動力計装設備 ・道路交通情報、トンネル防災設備 ・電気設備設計および保守管理 ■組織構成: 札幌支店には現場代理人が3名おります。 札幌エリアでの案件拡大を見越して増員を予定しています。 ■案件の特徴: 市町村からの案件では釧路を中心とした道東エリアがメインになります。。 北海道開発局からの案件の場合は道内各地の官公庁に常駐しての業務になります。 転居を伴う案件の場合は会社が家賃を負担いたします。 工期の終了後には1か月程度お休みを取得することもできるため、メリハリを持ちながら仕事を行うことができます。 ■同社の特徴: ・電気通信業として釧根管内売上高1位を誇ります。また、建設業経営審査の総合評価点数が1,000点以上であり、2015年には北海道開発局より優良工事等表彰を受けました。 ・地域社会の一員として自社の事業活動に邁進する一方、社会に貢献できる活動、運動にも積極的に参加して地域の方々との関わりを大切にしています。原点のサンエス精神に基づき、顧客に喜ばれ評価される企業であり、地域に貢献できる企業を目指しながら、社業発展に努力していきます。 ■同社の取り組み: (1)電気通信工事…電気設備工事や通信設備工事、情報システム設備工事を行い、信頼と実績の積み重ね、電気・通信・情報のトータルサービスを目指しています。 (2)新エネ(風力・太陽光発電)・省エネルギー対策 、照明節電改修、LED照明、天井ファンによる冷暖房環境向上システムを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌支店 住所:北海道札幌市東区北46条東19丁目1番1号 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/栄町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 280万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,800円~506,500円 <月給> 187,800円~506,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※ご経験スキルや現年収を考慮の上、決定いたします。 ■賞与:年2回(実績4ヶ月/業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【北海道/釧路】電気設備工事の現場代理人~豊富な施工実績/年間休日123日以上/福利厚生充実~
-
- ■担当業務: 公共・民間の電気設備工事の現場管理をお任せいたします。 ご入社後はまず工事現場や作業工程を覚えていただき、状況を見ながら各現場を担当していただきます。 ・受変電設備、自家発電機設備 ・公共施設および一般建築物強電、弱電設備 ・一般公道、街路、屋外施設照明設備 ・工場プラント、上下水道施設動力計装設備 ・道路交通情報、トンネル防災設備 ・電気設備設計および保守管理 ■組織構成: 釧路本社には現在約20人の現場代理人がおります。 年齢構成としては30代の方を中心に経験豊富なベテラン社員も多く所属しております。 ■案件の特徴: 市町村からの案件では釧路を中心とした道東エリアがメインになります。。 北海道開発局からの案件の場合は道内各地の官公庁に常駐しての業務になります。 転居を伴う案件の場合は会社が家賃を負担いたします。 工期の終了後には1か月程度お休みを取得することもできるため、メリハリを持ちながら仕事を行うことができます。 ■同社の特徴: ・電気通信業として釧根管内売上高1位を誇ります。また、建設業経営審査の総合評価点数が1,000点以上であり、2015年には北海道開発局より優良工事等表彰を受けました。 ・地域社会の一員として自社の事業活動に邁進する一方、社会に貢献できる活動、運動にも積極的に参加して地域の方々との関わりを大切にしています。原点のサンエス精神に基づき、顧客に喜ばれ評価される企業であり、地域に貢献できる企業を目指しながら、社業発展に努力していきます。 ■同社の取り組み: (1)電気通信工事…電気設備工事や通信設備工事、情報システム設備工事を行い、信頼と実績の積み重ね、電気・通信・情報のトータルサービスを目指しています。 (2)新エネ(風力・太陽光発電)・省エネルギー対策 、照明節電改修、LED照明、天井ファンによる冷暖房環境向上システムを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道釧路市星が浦大通1-7-1 勤務地最寄駅:JR根室本線/新大楽毛駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 280万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,800円~506,500円 <月給> 187,800円~506,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※ご経験スキルや現年収を考慮の上、決定いたします。 ■賞与:年2回(実績4ヶ月/業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 205名
平均年齢 37.3歳
求人情報 全5件
-
※未経験歓迎【釧路】業務スーパーの店舗スタッフ◆正社員◆年休122日/メディアでも話題◎
-
- ~メディアでも話題の業務スーパーの店舗運営/正社員/未経験歓迎/年休122日~ ■業務内容: ・店舗運営全般をお任せします。 ■業務詳細: ・レジ品出し業務 ・発注業務 ・在庫管理業務 ・衛生管理 ・シフト管理 ・PA教育指導 ・お客様対応 など ■組織構成: フードビジネス部に配属予定です。 店長1名+各店舗に1名~2名の副店長と社員(男性多め/20~30代)+契約社員・パート・アルバイト(女性多め/20名~30名) ■当社の特徴: 当社は今年で創立78周年を迎える企業です。 北海道釧路市を中心に地域ニーズと時代の流れに合わせて、日々活動を行っております。 この活動を通じて、地域社会に貢献し、社会生活の改善と向上を図り、発展を目指しております。 ■事業内容: エネルギー全般および建築資材を中心に、様々な商材を取り扱う総合商社です。石油・LPガスはもちろん、建築資材・産業機械・コンテナやOA機器や食品など、幅広い分野で事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 釧路木場店 住所:北海道釧路郡釧路町木場2丁目2-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:旭川・札幌市・帯広市・北見市・苫小牧市・中標津町
-
- <予定年収> 320万円~368万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 <月給> 200,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します ■賞与:年2回※4か月実績(業績による) ■昇給:年1回※1,000~3,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎【釧路】馳走菜店舗スタッフ◆正社員◆年休122日/調理や店舗管理など
-
- ~正社員/未経験歓迎/年休122日/教育体制◎経験の無い方もご安心ください~ ■業務内容: ・店舗運営全般をお任せします。 ■業務詳細: ・お惣菜やお弁当の調理 ・発注業務 ・在庫管理業務 ・衛生管理 ・シフト管理 ・PA教育指導 ・お客様対応 など ※店長や社員スタッフに付き、業務を覚えていただきますので、経験の無い方もご安心ください。 ■組織構成: フードビジネス部に配属予定です。 店長1名+各店舗に1名~2名の副店長と社員(男性多め/20~30代)+契約社員・パート・アルバイト(女性多め/20名~30名) ■当社の特徴: 当社は今年で創立78周年を迎える企業です。 北海道釧路市を中心に地域ニーズと時代の流れに合わせて、日々活動を行っております。 この活動を通じて、地域社会に貢献し、社会生活の改善と向上を図り、発展を目指しております。 ■事業内容: エネルギー全般および建築資材を中心に、様々な商材を取り扱う総合商社です。石油・LPガスはもちろん、建築資材・産業機械・コンテナやOA機器や食品など、幅広い分野で事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 釧路木場店 住所:北海道釧路郡釧路町木場2丁目2-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:旭川・札幌市・帯広市・北見市・苫小牧市・中標津町
-
- <予定年収> 320万円~368万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 <月給> 200,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します ■賞与:年2回※4か月実績(業績による) ■昇給:年1回※1,000~3,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 74名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【釧路】建築施工管理 ※転勤なし/UIターン歓迎/ICT活用で働き方改革推進中/奨学金支援制度有
-
- 【UIターン歓迎/引っ越し費用補助あり/奨学金支援制度/手当充実/釧根を代表する総合建設会社】 道東地方を拠点として工事を行う総合建設会社である当社の建築工事における施工管理監督業務全般をお任せします。 はたらき方改革を目指しICTの活用、建設ディレクターの配置、週休二日制の導入、残業を減らす取り組みをして従業員が働きやすい環境をめざしています。 ■業務内容: ・品質管理・工程管理・安全衛生管理・予算・原価管理 他 ■業務の特徴: ・工期…半年~3年。宿泊を伴う工事はほとんどありませんが、冬場だけ通勤が危険な場合はホテルに宿泊することもあります。 ・案件…公共工事と民間の大型工事がメイン ・担当エリア…釧路、根室、羅臼 ・担当人数…2~3名で配属されるため、1人だけで現場を任されることはありません。 ■組織構成: 全体70名、土木部門(18名)、舗装部門(16名)、建築部門(17名)で構成されております。 ■当社の特長 ・直近では退職者が出ておらず、新卒社員の定着も順調です。 ・資格取得にかかる費用(札幌までの交通費・宿泊費・受験料)を負担します。過去に意欲的に建築士の資格を受検した社員にはオンラインスクールに通う費用を負担しました。 ・昨年建設ディレクターという、書類仕事専任の担当者を配置しました。これまで施工管理職が担当していた書類業務の一部を巻き取ることで、業務負荷軽減に貢献してくれています。 これまで紙で行っていた産業廃棄物処理にまつわる書類を電子化し、今後は安全書類のオンライン化も目指し、建設ディレクター増員を予定しています。 ・創業103年を迎え、釧根を代表する総合建設会社としてのポジションがあり、地元の受注はもちろん、建築/舗装/土木まで請け負える企業が他にないため、釧根地区に馴染がない企業の拠点進出に伴う受注も好調です。 ■補助・手当 ・UIターンの方も歓迎します。引っ越し費用の補助も行っています。 ・奨学金支援制度で計15年間の補助があります。 ・家族手当、資格手当、燃料手当、通勤費等の諸手当も整備されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道釧路市住之江町12-17 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~440,000円 <月給> 280,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は現場経験・資格・スキルによって決定するため、前後する可能性がございます ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ■期末手当:年1回(4月)※支給は業績による ■決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【釧路】舗装施工管理 ※転勤なし/UIターン歓迎/ICT活用で働き方改革推進中/奨学金支援制度有
-
- 【UIターン歓迎/引っ越し費用補助あり/奨学金支援制度/手当充実/釧根を代表する総合建設会社】 道東地方を拠点として工事を行う総合建設会社である当社の舗装工事における施工管理監督業務全般をお任せします。 はたらき方改革を目指しICTの活用、建設ディレクターの配置、週休二日制の導入、残業を減らす取り組みをして従業員が働きやすい環境をめざしています。 ■業務内容: ・品質管理・工程管理・安全衛生管理・予算・原価管理 他 ■業務の特徴: ・工期…約1年間(遠方は出張扱い、ホテル宿泊となります) 3月に工事が終わり、次の工事は5月開始のため3、4月に1~2週間の長期休暇が取得できます。 ・案件…公共工事がメインとなっています。 ・担当エリア…釧路、根室、羅臼 ・担当人数…2~3名で配属されるため、1人だけで現場を任されることはありません。 ■組織構成: 全体70名、土木部門(18名)、舗装部門(16名)、建築部門(17名)で構成されております。 ■当社の特長 ・直近では退職者が出ておらず、新卒社員の定着も順調です。 ・資格取得にかかる費用(札幌までの交通費・宿泊費・受験料)を負担します。過去に意欲的に建築士の資格を受検した社員にはオンラインスクールに通う費用を負担しました。 ・昨年建設ディレクターという、書類仕事専任の担当者を配置しました。これまで施工管理職が担当していた書類業務の一部を巻き取ることで、業務負荷軽減に貢献してくれています。 これまで紙で行っていた産業廃棄物処理にまつわる書類を電子化し、今後は安全書類のオンライン化も目指し、建設ディレクター増員を予定しています。 ・創業103年を迎え、釧根を代表する総合建設会社としてのポジションがあり、地元の受注はもちろん、建築/舗装/土木まで請け負える企業が他にないため、釧根地区に馴染がない企業の拠点進出に伴う受注も好調です。 ■補助・手当 ・UIターンの方も歓迎します。引っ越し費用の補助も行っています。 ・奨学金支援制度で計15年間の補助があります。 ・家族手当、資格手当、燃料手当、通勤費等の諸手当も整備されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道釧路市住之江町12-17 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~440,000円 <月給> 280,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は現場経験・資格・スキルによって決定するため、前後する可能性がございます ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ■期末手当:年1回(4月)※支給は業績による ■決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 3,832名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【稚内/未経験歓迎】営業事務◆年休126日/残業月20H/賞与4か月/プライム上場の大手建機レンタル
-
- ~建設機械レンタル業界で世界・国内トップクラスの売上~ ★魅力ポイント★ ・東証プライム上場/大手企業の正社員事務で安定就業ができます♪ ・先輩社員がしっかりサポート◎事務未経験の方も活躍中です! ・UIターンも歓迎です! ■業務内容: (1)受注受付 来所または電話にて注文する顧客(建設会社等)の使用機械の確認 ・伝票発行等の受注対応がメインです。 (2)在庫管理 社内システムを利用し、機械の不足などが生じないように在庫管理 を実施します。 (3)機械の納品手配 顧客へ納期を確認し、納品する機械の配送手配(運送会社手配等) を行います。 ※業務に必要なPCは会社から貸与します。 ■組織構成: 稚内営業所には事務・営業・整備士含め約20名が所属しています。 そのうち事務職は5名おり、20代~60代まで幅広く活躍しております。 ■社風: 当社では仕事の進め方を職種ごとのチームや営業所単位で独自に工夫して作り上げています。社員それぞれの個性を発揮しながら勤務しています。 ■働き方: ・転勤はご本人の希望が無い限りございません。地域に根差して働きたい方歓迎です。 ・残業月平均20時間、完全週休二日制の土日祝休みです。 ■入社後の流れ: 先輩社員とのOJTにより、少しずつ業務を覚えていただきます。 部署の雰囲気はわきあいあいとしたコミュニケーションがあり、わからないことを聞きやすい雰囲気です。 過去に事務職未経験で入社され、現在も活躍している社員もおりますので、未経験の方でも安心してご応募ください。 ■当社について: 当社は建設機械器具のレンタル、鉄鋼製品の販売、エンジニアリングワークステーションおよび周辺機器のレンタルの事業を行う会社です。1964年に北海道で設立し、現在はグループ会社を含め日本全国に500以上の拠点を展開するなど、順調に業容を拡大してきました。また、国内だけではなく海外にもネットワークを展開しています。当社はこれからも果たすべき役割と責任を担い、着実にサービスのネットワークを広げて参ります。
-
- <勤務地詳細> 稚内営業所 住所:北海道稚内市大字声問村字サラキトオマナイ1389番6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 330万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~210,000円 固定残業手当/月:42,810円~52,890円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 212,810円~262,890円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・資格を考慮の上、決定します。 ■賞与/年3回※4.50ヶ月(前年度実績)※賞与は勤続1年以上 ■昇給/年1回※1月あたり0円~8,000 円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【金沢】建設機械の整備・メンテナンス<業界世界ランクトップ級>年休126日・平均残業月20H
-
- ~建設機械レンタル業界で世界・国内トップクラスの売上/残業月平均20時間/賞与4.50ヶ月分/年間休日126日/働く環境◎~ ■業務内容: ◇機械のメンテナンス 各種機械(バックホウやブルドーザ等)の出荷前/返却後点検がメインの仕事です。故障個所がある場合は、修理も実施しています。 ◇機械の荷積み、荷降ろし 顧客(建設会社等)のトレーラーへ、クレーンを使用し荷積み・荷降ろしを行います。 ※作業に伴う必要資格は、入社後に取得していただきます。 ■働き方: ◇月平均残業時間は20時間程度です。各営業所でも早く帰れるように取り組みを行っております。 ◇年間休日126日でメリハリをつけて働くことが可能です。 ■社風について: 当社では仕事の進め方を職種ごとのチームや営業所単位で独自に工夫して作り上げています。社員それぞれの個性を発揮しながら勤務しています。 ■当社について: 当社は建設機械器具のレンタル、鉄鋼製品の販売、エンジニアリングワークステーションおよび周辺機器のレンタルの事業を行う会社です。1964年に北海道で設立し、現在はグループ会社を含め日本全国に500以上の拠点を展開するなど、順調に業容を拡大してきました。また、国内だけではなく海外にもネットワークを展開しています。 当社はこれからも果たすべき役割と責任を担い、着実にサービスのネットワークを広げて参ります。
-
- <勤務地詳細> 金沢営業所 住所:石川県金沢市湊2丁目42番6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 392万円~561万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~270,000円 固定残業手当/月:47,850円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 237,850円~340,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・資格を考慮の上、決定します。 ■昇給:あり(1月あたり0円~8,000円※前年度実績) ■賞与:年3回(計4.50ヶ月分※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 226名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
残業月10h以下【札幌】総務・労務・法務※リーダー候補◆事業拡大に最前線で携わる/リゾートホテル事業
-
- ※働きやすさ・定着◎ 残業は月平均10時間以下です※ ~リゾートホテルを中心に事業を展開/業績好調で施設数も増設予定/入社後のサポート充実/異業種の方もご活躍いただいております/基本的に土日休み/オンライン面接も可~ ■仕事内容: リーダー職候補として、総務・労務・法務をメインに札幌本社でのバックオフィス業務を幅広く担当いただきます。 ■業務詳細(一例): ◇勤怠管理業務 ◇入退社手続き ◇社会保険手続き ◇給与計算および支払いなど ◇年末調整 ◇各種制度の手続き ◇契約書作成・審査 ◇各種法律相談対応 ◇社内規程管理(就業規則・各種規程等) ※配属後はOJTを通じ、少しずつ全体像をつかんでください。 ■採用背景: 今後、複数のホテル新施設オープンを控えている当社。そのためにも組織体制の強化は必要不可欠となっております。会社の事業拡大に最前線で携わることができる非常に魅力的な業務を経験することができます。 ■組織構成: 配属先には、メンバー3名(60代男性2名、20代女性1名)が在籍しています。 ■業務のやりがい・キャリアパス: 北海道から仙台・石川・和歌山と幅広い領域で携わることができます。また将来的には、管理職としてメンバーのマネジメントにも携わっていただき、キャリアアップをしていただきます。 ■会社について: 従来、リゾートホテルは、「食事をして寝る場所」として使われてきました。当社では、こういったホテルの在り方から脱却し、当社のホテルに宿泊することを旅行の目的地とするホテル、「ディスティネーションホテル」を時代に定義していきます。ディスティネーションホテルを創るため、Karakamiならではのコンテンツの実施を通じて、唯一無二の期待を超える感動をお届けし、新たなファン層を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌本社 住所:北海道札幌市中央区南1条東1丁目3番地 パークイースト札幌1階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回(6、12月)※業績に応じて ■昇給:年1回(4月)※人事評価制度による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 286名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全4件
-
【函館】製造管理/管理職候補◆北海道を代表する乳製品メーカー/函館で長期就業
-
- <道南の生乳の約9割を加工・製造◆着実に成長中の安定老舗企業◆働き方改革推進中> ■業務内容: 1949年創業の、北海道を代表する乳製品メーカーである当社にて、製造各部門ごとの管理体制を強化するため管理職の補佐を担うポジションをお任せする方を募集してします。 <製造部門>※下記いずれかに配属 牛乳/ヨーグルト/プリン/チーズ/バター/生クリーム/練乳/粉乳 ■業務詳細: 工程管理、生産管理、安全管理、衛生管理、製造設備および品質トラブル発生時の対応など部門内の様々な業務に携わっていただきます。作業手順書/各種点検表/記録の適正運用に向けた見直しや改善、異常やトラブル発生時の報告書作成、部門内教育の推進など様々な課題に対して管理職と共に行動します。 ※本求人は製造設備や工程について学んで頂き、早い段階で管理業務に移行する予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■函館工場について: 当函館工場は様々な乳製品を一ヵ所において製造している全国的にも珍しい形態の工場です。また、製品の90%以上を北海道外の食料品/飲料メーカーや小売店等に販売しており、近年は売上高とともに製造量を伸ばし続けています。 ■食品の保全について: (1)国際規格「FSSC22000」認証の取得…当社の函館工場は、2012年7月、食品安全管理の国際規格「FSSC22000」の認証を取得いたしました。北海道内の乳業メーカーでは初めての取得となります。当社は、より衛生管理意識を高め、これからも安全で安心な商品を提供してまいります。 (2)HACCP認証の承認…HACCPマークは厚生労働大臣が認めた食品の衛生管理システムで、当社は、牛乳・脱脂粉乳・クリーム・発酵乳の各分野で承認されました。当社の品質保証のあかしでもあります。 (3)北海道産の生乳を中心に、特に道南産の生乳は約9割を当社で製品化しています。特に煉乳は全国でもトップクラスシェアを誇ります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:函館市昭和3丁目6-6 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 管理職として採用の場合は賞与、各種手当(時間外手当を含む)を含んだ年俸制を採用する可能性あり <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~500,000円 <月給> 210,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・実務経験によって年収を決定致します。 ※賞与年2回(前年度実績3.0ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【函館】工場内ユーティリティ管理/管理職候補~北海道を代表する乳製品メーカー/函館で長期就業~
-
- <<道南の生乳の約9割を加工・製造◆着実に成長中の安定老舗企業◆働き方改革推進中> ■業務内容: ヨーグルトや牛乳などの乳製品全般を製造している工場にて、ユーティリティ(電気、冷却水、蒸気等を供給する工業設備)の管理や付帯する業務を管理職・リーダーとしてお任せします。 ■業務詳細: ・水、蒸気、圧縮空気、殺菌水、冷却水、排水処理設備等の運転/定期点検/記録/データ精査等 ・関連する設備の基本的な自主整備 ・ボイラー、一圧容器の定期法令点検の管理 ・排水処理設備の水質管理 ・エネルギー管理業務 ・ISO(環境保全)関連業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■函館工場について: 当函館工場は様々な乳製品を一ヵ所において製造している全国的にも珍しい形態の工場です。また、製品の90%以上を北海道外の食料品/飲料メーカーや小売店等に販売しており、近年は売上高とともに製造量を伸ばし続けています。 ■食品の保全について: (1)国際規格「FSSC22000」認証の取得…当社の函館工場は、2012年7月、食品安全管理の国際規格「FSSC22000」の認証を取得いたしました。北海道内の乳業メーカーでは初めての取得となります。当社は、より衛生管理意識を高め、これからも安全で安心な商品を提供してまいります。 (2)HACCP認証の承認…HACCPマークは厚生労働大臣が認めた食品の衛生管理システムで、当社は、牛乳・脱脂粉乳・クリーム・発酵乳の各分野で承認されました。当社の品質保証のあかしでもあります。 (3)北海道産の生乳を中心に、特に道南産の生乳は約9割を当社で製品化しています。特に煉乳は全国でもトップクラスシェアを誇ります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:函館市昭和3丁目6-6 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 管理職として採用の場合は賞与、各種手当(時間外手当を含む)を含んだ年俸制を採用する可能性あり <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~500,000円 <月給> 210,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・実務経験によって年収を決定致します。 ※賞与年2回(前年度実績3.0ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 31名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【札幌駅/転勤なし】ソフト・ハード開発・設計/高度な通信・画像・音声処理技術を保有/土日祝休み
-
- ソフトウェア・ハードウェアの開発、設計/東証スタンダード上場のミナトホールディングス株式会社のグループ会社/業績好調・無借金経営 ■同社について: ・世界トップクラスのシェアを持つ大手メーカー数十社(車・医療・農業業界など)の受託開発・設計、自社製品販売などを行っています。高度な通信・画像・音声処理技術を必要とする分野でのニーズが高く、例えば、内視鏡に映るがん細胞に色を付けて表示する技術などがあります。 ・大手メーカーとは異なり、移り変わりの激しい半導体の最先端技術(AI搭載FPGAなど)を常に取得し、他にはない課題解決型の開発が出来ることが同社の強みです。 ・様々な業界と取引があるため、景気に左右されず安定した経営基盤があります。 ■仕事内容: 各分野の大手企業からの製品開発の依頼を受けてソフトウェア/ハードウェアの開発・設計を担当いただきます。最新半導体活用した組み込み系のソフトウェア/電子回路/FPGAの開発・設計技術者のスキルアップができる環境です。 ■主な業務内容: ・要求仕様から装置全体のシステム検討、設計業務 ・ソフトウェア/ハードウェアの詳細設計 ・コーディング設計、検証 ・実機検証 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 札幌デザインセンター 住所:北海道札幌市中央区北4条東2丁目8-2 マルイト北4条ビル 勤務地最寄駅:JR線/札幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:北海道函館市桔梗町379-22 勤務地最寄駅:函館駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~437,500円 <月給> 312,500円~437,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・前職給与等を踏まえて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新横浜駅スグ/転勤なし】ソフト・ハード開発・設計/高度な通信・画像・音声処理技術を保有/土日祝休み
-
- ソフトウェア・ハードウェアの開発、設計/東証スタンダード上場のミナトホールディングス株式会社のグループ会社/業績好調・無借金経営 ■同社について: ・世界トップクラスのシェアを持つ大手メーカー数十社(車・医療・農業業界など)の受託開発・設計、自社製品販売などを行っています。高度な通信・画像・音声処理技術を必要とする分野でのニーズが高く、例えば、内視鏡に映るがん細胞に色を付けて表示する技術などがあります。 ・大手メーカーとは異なり、移り変わりの激しい半導体の最先端技術(AI搭載FPGAなど)を常に取得し、他にはない課題解決型の開発が出来ることが同社の強みです。 ・様々な業界と取引があるため、景気に左右されず安定した経営基盤があります。 ■仕事内容: 各分野の大手企業からの製品開発の依頼を受けてソフトウェア/ハードウェアの開発・設計を担当いただきます。最新半導体活用した組み込み系のソフトウェア/電子回路/FPGAの開発・設計技術者のスキルアップができる環境です。 ■主な業務内容: ・要求仕様から装置全体のシステム検討、設計業務 ・ソフトウェア/ハードウェアの詳細設計 ・コーディング設計、検証 ・実機検証 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関東オフィス 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-3 新横浜ウエストビル8階 勤務地最寄駅:新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~437,500円 <月給> 312,500円~437,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・前職給与等を踏まえて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 99名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【帯広】経理/課長クラス◆創業70年以上の老舗企業/転勤無/経理経験者歓迎
-
- ~課長クラス/転勤無/創立70年の老舗企業/事業領域拡大による増員採用~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 以下の経理業務をお任せします。 ・仕訳 ・伝票入力 ・小口現金管理 ・手形管理 ・売掛金管理 ・現金出納 ・決算業務 ・PL作成 ・BS作成 ・キャッシュフロー計算書 ・資金繰り表作成 ・金融機関折衝 ・原価計算・管理など ■当社について: 1949年設立、空調衛生設備工事の施工管理業を行っています。 創業以来65年以上、顧客との信頼関係を大切にし、顧客第一主義を貫いてきました。青い空と緑の大地を特徴に持つ、北海道・とかちへの愛情から、地域の一員として地域の行事への参加や協賛など、魅力ある地域づくりに参加していきます。 ■当社の特徴: ・エネルギー事情が激変する中、変化に対応し新しい事業を展開してきました。その結果、現在は石油並びに車のトータルメンテナンスを扱う「カーライフ&エネルギー事業部」、LPガスを中心とした生活関連商品を扱う「ホームライフ事業部」、冷暖房空調衛生設備工事を行う「設備事業部」の3現業部門に、資産管理のクリエート事業部、経理総務部を加えて5部門の体制となっています。環境問題という新しい時代の要請に伴い、様々な先端技術に積極的に取り組んでいます。イノベーションを追及し、かつ時代の変化を乗り越える対応力を備えていることは当社の強みの一つだと考えています。 ・また、財務の健全性は当社のもう一つの強みと考えます。事業の遂行に当たって、ビジネスモデルを確立し、コンプライアンス(法令順守)を重視し、地道な努力を積み重ねて、経営の安定をはかっていきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道帯広市西八条南7-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 480万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 固定残業手当/月:20,000円~40,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~440,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■決算手当:年1回※業績により支給 ※管理監督者(課長)として採用となる場合もございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【帯広/転勤なし】設備設計・積算◆空調・給排水工事など/5千万~1億円規模の公共・商業施設等/手当◎
-
- ~幅広い事業展開で地域のインフラを支える◎創立70年の老舗企業/転勤なし・腰を据えて長く働ける環境~ ■業務内容: 設備工事の設計・積算担当として、空調設備工事・給排水設備工事・衛生設備工事などの設計業務、積算業務を担当していただきます。 ■具体的には: ・営業スタッフの概算見積もり作成支援(見積書の入力・作成) ・新規受注案件の積算 ・設計業務の補助(CADオペレーターとして設計担当者の指示での図面作成) ※案件:国土交通省北海道開発局・北海道庁・帯広市など官公庁の庁舎営繕工事、学校などの公共施設、マンション・アパート、ホテル、ビル、商業施設、工場、物流倉庫、新築住宅等(案件金額は5000万円~1億程度がメイン) 【設計の経験が豊富な方には、以下もお任せします】 ・新規受注案件の設備設計 ・CAD・3次元CADを用いた設計図の作成 ・施工管理スタッフ(現場代理人)のサポート(施工図作成のアドバイス、工事途中の設計変更に伴う設計・積算業務の補助等) ■当社について: 1949年設立、空調衛生設備工事の施工管理業を行っています。 創業以来65年以上、顧客との信頼関係を大切にし、顧客第一主義を貫いてきました。青い空と緑の大地を特徴に持つ、北海道・とかちへの愛情から、地域の一員として地域の行事への参加や協賛など、魅力ある地域づくりに参加していきます。 ■当社の特徴: ・エネルギー事情が激変する中、変化に対応し新しい事業を展開してきました。その結果、現在は石油並びに車のトータルメンテナンスを扱う「カーライフ&エネルギー事業部」、LPガスを中心とした生活関連商品を扱う「ホームライフ事業部」、冷暖房空調衛生設備工事を行う「設備事業部」の3現業部門に、資産管理のクリエート事業部、経理総務部を加えて5部門の体制となっています。環境問題という新しい時代の要請に伴い、様々な先端技術に積極的に取り組んでいます。イノベーションを追及し、かつ時代の変化を乗り越える対応力を備えていることは当社の強みの一つだと考えています。 ・また、財務の健全性は当社のもう一つの強みと考えます。事業の遂行に当たって、ビジネスモデルを確立し、コンプライアンス(法令順守)を重視し、地道な努力を積み重ねて、経営の安定をはかっていきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道帯広市西八条南7-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 330万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~330,000円 固定残業手当/月:18,000円~36,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 183,000円~366,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■別途該当者へ手当支給あり(管工事施工管理技士1級資格保有者:30,000円/月、住宅手当、家族手当) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■決算手当:年1回※業績により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 67名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【十勝郡浦幌町】乳製品の製造職<未経験歓迎>◆夜勤なし/年休113日/全国へおいしい乳製品をお届け
- NEW
-
- ≪未経験活躍中!夜勤なしの製造職(正社員)/十勝郡浦幌町/森永乳業のグループ会社/賞与実績5ヶ月以上/残業月20H以下/美味しく安全で高品質な乳製品を製造≫ ■募集背景: 当社は国内大手乳製品メーカーのグループ会社として、安定した経営基盤を築いています。地域に根ざした発展を続ける中、製品の増産や業務拡大に伴い、製造スタッフ(機械オペレーター)を募集いたします。 ■業務概要: 乳製品の完成に至るまで、各工程で協力・分担しながら製造しています。ご経験や適性により、以下(1)~(4)のいずれかの業務をお任せいたします。 (1)生乳の受入工程 集乳所からタンクローリーで運ばれてきた生乳を受入検査のために抜きとるなどの受け入れ作業を行います (2)殺菌工程 人の健康に害を与える病原菌や牛乳やクリームに繁殖する腐敗菌を死滅させ、製品の安全性と保存性を高めます (3)充填・包装工程 充填機と呼ばれる機械を操作し、牛乳や乳製品を容器に充填します。連続して、包装機により段ボール等の輸送容器へ箱詰めします (4)インフラ設備の保守点検 工場のインフラ設備の保守・点検、メンテナンスなどを行います ■組織体制: 当社の製造部門は、20代~30代の若手スタッフが中心となって活躍しています。異業種からの転職者や未経験者も多く、入社後は先輩社員のOJT指導を受けながら確実にスキルを身につけられます。また、資格取得支援制度や役職手当も充実しており、キャリアアップを目指す方には最適な環境です。 ■企業の特徴・魅力: 国内大手乳製品メーカーのグループ会社として、70年以上の歴史を持つ安定企業です。酪農大国・北海道の浦幌町に拠点を置き、地域に根ざした発展を続けています。無菌充填技術により常温で90日間保存可能な1Lパック牛乳をはじめ、高品質な製品を製造しています。未経験からでも成長できる環境が整っており、長期的なキャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道十勝郡浦幌町字材木町1 勤務地最寄駅:JR線/浦幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~366万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):172,000円~209,000円 <月給> 172,000円~209,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル等を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回(前年昇給率:ひと月あたり1.4~2%) ■賞与:年2回(前年実績:5.46ヶ月分) ※手当は上記金額に含まず。(当社規程により支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【十勝郡浦幌町】事務総合職(正社員)~未経験可/転勤なし/日勤/森永乳業G /福利厚生充実◎
-
- ≪未経験可/森永乳業グループ/福利厚生充実/UIターン歓迎・引っ越し補助あり(応相談)/基本土日休み/ジョブローテーションで事務のスペシャリストへ≫ ■求人のポイント: ◎未経験から総務・労務・経理など事務職の専門性が身につく ◎森永乳業グループで安定性抜群!(※昨年賞与実績5.5ヶ月) ◎福利厚生(家族手当・社員食堂・食事補助など)も充実! ◎資格取得のバックアップなど手厚いフォローで安心 ■業務内容: 事務総合職として管理業務をお任せします。 下記のいずれかの業務を適性に応じてお任せいたします。その後もジョブローテーションで幅広く経験していただけますので、将来的には事務系のスペシャリストを目指せます。 【経理】預貯金管理・資産管理・資金繰り 【労務】給与計算・勤怠管理 【出荷管理】製品・原料の需給の事務業務 【総務】厚生施設の組織管理 ■組織体制: 同部署には5名の社員が所属しています。 50代男性1名(マネージャー)/30代男性1名(アシスタントリーダー)/30代女性1名/30代男性1名/20代男性1名 ■教育体制・キャリア: 入社後はOJTで育成していきます。簡単な業務からお任せしますで、当社商品や全体の流れを把握しながら身につけていきましょう。 モデル年収 ・リーダー:400万円以上 ・マネージャー:500万円以上 ■働き方: 土日祝休みの年休113日です。 月1回の頻度で土曜出勤いただく可能性があります。その場合は代休を取得していただきます。 ■同社の魅力: 森永乳業の100%子会社であり、同社へ納品する製品の生産会社なので安定性抜群です。十勝浦幌森永乳業株式会社は、森永乳業のグループ会社として北海道の新鮮な生乳から、美味しく、安全・高品質・安心な牛乳、乳製品を製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道十勝郡浦幌町字材木町1 勤務地最寄駅:JR線/浦幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):177,000円~205,000円 <月給> 177,000円~205,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル等を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回(前年昇給率:ひと月あたり1.4~2%) ■賞与:年2回(前年実績:5.46ヶ月分) ※手当は上記金額に含まず(当社規程により支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 199名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【滝川】製造・生産管理リーダー ※松尾ジンギスカン/基本定時帰り/転勤無/完全週休二日制/業績好調◎
- 締切間近
-
- 【ワークライフバランス◎基本定時帰りができます /日勤のみ/松尾ジンギスカンでおなじみの優良企業/スーパー量販店向け商品や販路拡大で150%成長中/北海道ならではの商品に関われる/製造現場でのリーダー経験を活かしてキャリアUP】 食肉の加工製造、販売、卸を展開、レストラン経営を行っている同社の滝川本社工場にて、管理業務全般(生産管理、在庫管理、人員管理)をお任せ致します。北海道ならではの食品製造に関われます。 ■業務詳細: 自社工場にて、管理業務全般をお任せします。一部、製造業務も行いますが、数値管理などのデスクワークでのマネジメント業務がメインです。 (1)生産管理、在庫管理、人員管理(配置・シフトコントロール・勤怠) (2)肉の処理、タレなどの製造 ■組織構成: 滝川本社にある工場では、部長以下、現在社員10名、パート20名が活躍中、20代~50代まで年齢層が幅広いスタッフが在籍しております。 ※部長の補佐である、リーダーとして、メンバーをまとめて頂く事もお任せ致します。 ■入社後の流れとキャリアパス: 生産・在庫・人員・衛生管理など、少しずつ任せる範囲を増やし、 原料調達、生産計画などもお任せし、ゆくゆくは工場運営に関わるトータルマネジメントへ挑戦していただきます。 ※新商品開発にも携わる事が可能です! ■企業について 同社は、ジンギスカンメーカー(食肉の加工製造、販売、卸を展開)、レストラン経営の両輪を持っています。スーパーや量販店、コンビニだけではなく、様々な地方でのイベントや物産展にも出展しており、近年はネットでの販売も力を入れています。パッケージ商品は商品の品質の高さと販路拡大もあり、全国で150%の成長をしており、今後ますます成長する見込みです。また、レストランも道内11店舗、東京5店舗の直営レストランの運営をしており、様々な販路で顧客に食べてもらう機会を持っているのが大きな強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 滝川本社工場 住所:北海道滝川市流通団地1-6-12 勤務地最寄駅:JR函館本線/滝川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 ※一律手当を含む <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 <月給> 240,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■手当 ・一律物価手当 2万円~5万円(固定給に含む) ・一律精勤手当 2万円~5万円(固定給に含む) ※精勤手当は欠勤がある場合も支給いたします。 ■昇給:年1回/4月 ■賞与:年2回/6月・12月 ■年収例 ・400万円/入社5年目/係長(月給30万円+燃料手当+賞与2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1972年
従業員数 550名
平均年齢 -
求人情報 全23件
-
【鹿児島/鹿屋市】※未経験歓迎/農業用機械の提案営業職 年休130日(土日祝)/三菱商事グループ
- NEW
-
- ◇◆三菱商事の100%グループ会社/完全週休2日(年間休日130日)で働きやすい環境/中途入社者約4割/農業トラクターの営業経験がなくとも安心の研修カリキュラム有◇◆ ■業務概要 営業担当として、農作業機械の営業をお任せいたします。既存の農家さんへ営業がメインとなります。基本的には長期的な情報収集を行いながら、タイミングをみたご提案となります。 各営業所は基本5~8名程で構成されています。技術担当と一緒にお客様を担当し、定期的な訪問を主とした営業活動を行って頂きます。 年間を通じた残業時間は25時間程度となりますが、農業機器のため閑散期、繁忙期がございます。繁忙期は、急な修理の依頼などが入ってくるため予定外の仕事が多くなります。 ■勤務地補足 約1年間は西日本支社(熊本県菊池郡大津町室1541)にて研修。その後、当初の採用予定地に配属となります。※熊本へ研修に来ることが難しい方は相談に応じます。 ■同社の特徴: 同社は、三菱商事グループの一員として、大規模農業を行う国で使用される主に欧州の高性能な農業機械の輸入を行い、北海道をメインとした農業、畜産関係の顧客へ提供し、日本農業の発展に貢献してきました。全国39ヶ所の事業所を展開し、日々進化を続ける日本における農業・畜産を支え、顧客からも厚い信頼を得ています。今後とも日本の農業の健全且つ持続的発展のため、また顧客に満足してもらえるよう邁進していきます。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 大隅営業所 住所:鹿児島県鹿屋市串良町細山田5536-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~480万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):164,700円~264,900円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:25,000円 <想定月額> 189,700円~289,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には25時間分の残業込 ※給与詳細は年齢・経験などを考慮し同社規定に基づき決定 ■昇給:年1回(4月)※ベースアップ込みの過去実績3100円~6700円 ■賞与:年2回(会社業績連動) 入社3年目以降の実績計4.8ヶ月分 入社2年目までは別途規程により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【宮崎(都城)】サービスエンジニア(農業機械)土日祝・年休130日/平均残業25H/三菱商事グループ
- NEW
-
- ◇◆三菱商事の100%グループ会社/完全週休2日(年間休日130日)で働きやすい環境◇◆ ◇◆中途入社者約4割/農業トラクターのメンテナンス経験がなくとも安心の研修カリキュラム有◇◆ ■業務概要 技術担当として、農作業機械の組み立て、修理業務をお任せいたします。 各営業所は基本5~8名程で構成されています。営業担当と一緒にお客様を担当し、基本客先に出向いてメンテナンスを日々行って頂きます。 年間を通じた残業時間は25時間程度となりますが、農業機器のため閑散期、繁忙期がございます。 繁忙期は、少なくはなっているものの急な修理の依頼などが入ってくる可能性もございます(振替休日を取得いただきます)。一方で、閑散期は定期的なメンテナンスで、夏場に向け不具合がないか準備をしていただきます。 ■勤務地補足 約1年間は西日本支社(熊本県菊池郡大津町室1541)にて研修。その後、当初の採用予定地に配属となります。※熊本へ研修に来ることが難しい方は相談に応じます。 ■同社の特徴: 同社は、三菱商事グループの一員として、大規模農業を行う国で使用される主に欧州の高性能な農業機械の輸入を行い、北海道をメインとした農業、畜産関係の顧客へ提供し、日本農業の発展に貢献してきました。全国39ヶ所の事業所を展開し、日々進化を続ける日本における農業・畜産を支え、顧客からも厚い信頼を得ています。今後とも日本の農業の健全且つ持続的発展のため、また顧客に満足してもらえるよう邁進していきます。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 宮崎営業所 住所:宮崎県都城市都北町7427番地 勤務地最寄駅:JR線/都城駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~480万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):164,700円~264,900円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:25,000円 <想定月額> 189,700円~289,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には25時間分の残業込 ※給与詳細は年齢・経験などを考慮し同社規定に基づき決定 ■昇給:年1回(4月)※ベースアップ込みの過去実績3100円~6700円 ■賞与:年2回(会社業績連動) 入社3年目以降の実績計4.8ヶ月分 入社2年目までは別途規程により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1956年
従業員数 228名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【札幌/転勤なし】土木(橋梁)設計 ~残業ほぼなし/年間休日124日/三井住友建設グループ~
-
- ≪札幌市中央区(大通)/土木(橋梁)設計/残業ほぼ無し/年間休日124日/三井住友建設グループ≫ 橋梁関係における設計業務をお任せします。 ■業務内容: ・プレストレスト・コンクリートによる橋梁、防災構造物、複合構造物など各種構造物の設計 ・新技術の開発業務 ・設計条件や計算方法の照査業務 ・クライアントとの事前打ち合わせ 橋の形や大きさ、地形や場所に応じた最適な設計を行い、品質確保のための照査業務も担当します。クライアントとの事前打ち合わせを通じて、要望や予算に基づいたデザイン案をまとめ、実現可能な構造物を設計することが主な業務です。 ■組織構成: 北海道支店の設計部門は現在部長以下3名体制です。 その他、施工管理が約20名おります。 ■働き方について: 設計部門では残業は少なく、定時で退勤している社員が多いです。 基本的にはオフィス内での内勤業務が中心です。 ■職場の雰囲気: アットホームで先輩後輩との会話が沢山あるところが特徴です。 作業所は、発注者、下請け業者、地元住民など、たくさんの人と関わり合って仕事を進めていくので、それも業務の楽しみの一つです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北一条西6-2 損保ジャパン日本興亜札幌ビル 勤務地最寄駅:地下鉄線/大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 430万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~454,000円 <月給> 250,000円~454,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・スキルを考慮し、当社規定により決定いたします。 ■賞与(前年度実績):年2回※計5.50ヶ月分 ■昇給(前年度実績):1月あたり4千円~6千円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】土木工事施工管理 ~年間休日123日
-
- ■仕事内容: 橋梁関係における施工現場での工事管理(施工管理)をお任せします。 ■業務詳細: ・工事を遂行するための施工計画の立案 ・コンクリートなどの工事で使用する材料の品質管理 ・施工した工作物等の出来形管理 ・無事故・無災害で完工するための安全管理 ・施工体制の構築含む労務管理 ・予算内で工事を実施するための原価管理 ■職場の雰囲気: アットホームで先輩後輩との会話が沢山あるところが特徴です。 作業所は、発注者、下請け業者、地元住民など、たくさんの人と関わり合って仕事を進めていくので、それも業務の楽しみの一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京本社 住所:東京都中央区新川2-27-1 東京住友ツインビルディング東館20階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京本社 住所:東京都中央区新川2-27-1 東京住友ツインビルディング東館20階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 410万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):249,000円~321,700円 <月給> 249,000円~321,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・スキルを考慮し、当社規定により決定 ■賞与(前年度実績):年2回※計5.75ヶ月分 ■昇給(前年度実績):年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 873名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
技術系総合職/未経験歓迎/賞与5.6カ月分/残業月13h程度
- 締切間近
-
- まずは工場での製造業務からスタート! 日本全国で愛される製品の製造に関わりながら、将来的には適性に応じさまざまなポジションを経験することができます。 ★┃仕事内容 ━━━━━━ ■製造 原料の調合・殺菌から製品をパッケージに充填するまでの各工程や品質の管理を担当。 各部署とコミュニケーションを取り合いながらチームで製造しています。 ※製造業務の1日の流れを、勤務時間の欄へ記載しています! <将来的には…> 個人の希望やスキルにより、下記業務へポジションチェンジの可能性もあり! ■品質管理 製造した商品の品質(成分、物性、衛生面等)に問題がないかチェックします。 ■工程管理 生産計画をもとに、各工程の進捗や実績を管理します。 ■生産企画 製造に必要な資材や人員などを整理して生産計画を立てます。 ■商品開発 商品コンセプトや仕様を考え、新商品の開発や、既存品のリニューアルをします。 ■原料購買 当社で製造する乳製品の原料買い付けを行います。 …など、総合職採用なので、その他のさまざまなお仕事にもチャレンジできます! \手を挙げたら挑戦できる風土です!/ 改善のための意見や提案も大歓迎。多様な経験をしながら、着実にキャリア形成することができる環境ですよ。 ★┃入社後の流れ ━━━━━━━━ 北海道・群馬・神奈川・岡山いずれかの工場へ配属。 配属後は先輩社員について一連の業務の流れを覚えていきましょう! ◆POINT!  ̄ ̄V ̄ ̄ ◎あなたの成長を職場全体でサポート! 例えば生乳の入ったタンクを開けるコツや機械の操作方法のコツなど、些細なこともすぐに気づいてアドバイスをしてくれます。 ◎配属後は『ブラザー』と呼ばれる年の近い先輩が公私ともにフォロー担当につきますので、慣れない土地でも寂しさを感じることはありません! ◎定着率100%、平均勤続年数14.5年と腰を据えて働ける環境です。
-
- 本人の希望を考慮の上、横浜・群馬・北関東・北海道・岡山のいずれかの工場へ配属予定です。 【単身者住宅あり/引越し費用は全額会社負担/自動車通勤OK(※)】 ※転居の費用は会社都合の場合のみ全額負担です。 ※横浜のみ基本電車(駐車場に制限あり・早朝夜勤は車OK)。他拠点は自動車通勤OKです。 ☆入社後3年間は月額1万2000円~1万5000円程度で入居できる単身者住宅(一般のアパート等)を利用可能です!3年経過した後は住宅手当を支給します。 <初期配属予定地> ▼横浜工場 神奈川県横浜市 ▼群馬工場 群馬県高崎市 ▼北関東工場 群馬県高崎市 ▼北海道工場 北海道厚岸郡 ▼岡山工場 岡山県倉敷市 <その他事業所> ▼本社 神奈川県横浜市 ▼岩手工場 岩手県岩手郡 <営業所・流通センターほか> 北海道、宮城県、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、愛知県、京都府、兵庫県、大阪府、広島県、福岡県 ☆受動喫煙防止のための取り組み:全拠点屋内外共に原則禁煙(※喫煙スペースあり)
-
- 月給19万4100円~26万400円+残業代別途支給 ※上記は新卒初任給の最低限ベースと同額です。職種・業界経験だけではなく、年齢・社会人経験も考慮します。 <大学院修了> 月給25万3520円以上+残業代別途支給 <大学卒> 月給24万2000円以上+残業代別途支給 <高卒・その他> 月給19万4100円以上+残業代別途支給 ★4年連続で給与額をベースアップを実施! 社員への利益還元は、今後も継続していきたいと思っています。 ※2年連続、1万円以上の給与UPを実現!
設立 1951年
従業員数 2,302名
平均年齢 41.5歳
求人情報 全11件
-
【北海道】社内DXプロジェクト推進◆東証プライム上場/福利厚生充実◆OJTや研修等で学ぶ機会あり◎
- NEW
-
- ●北海道のインフラを支える/エネルギーを安定供給する電力会社 ●電力の小売全面自由化がスタートする中、現行料金の水準維持に注力 ●「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)~ホワイト500~」2020年から4年連続で認定◎ ■業務内容: DX推進担当として、社内におけるDXプロジェクトの推進業務をお任せします。 ■具体的な業務: ・業務変革を目的に、社内主管部とともにデザインシンキングなどによるアイディア創出を行うとともに、先進事例、技術トレンド、ソリューションの提供およびDXテーマの提案を行う。 ・DXテーマに基づくPoC(概念検証)企画・実施、既存システムとの連係を含む本導入までを実施するとともにプロジェクト全般の統括管理を行う。 まずは経験のある領域の業務から始めていただき、徐々に業務の幅を広げていただきます。未経験の部分は入社後にOJTや研修等で学ぶ機会がありますのでご安心ください。 ■当社について: 当社は自然豊かな北海道の地で『あかりを灯し続ける』ことを通じ、人々の生活をより快適なものにしてきました。今後はカーボンニュートラルに向けて様々なチャレンジを始めたところですが、様々な新技術を見極め、検討し、確実に「社会実装」させることがミッションであると考えております。私たちの取り組みが「北海道の、さらには日本の未来をより明るく喜びに満ちたものとする」ことが「やりがい」であると考えております。 北海道電力と北海道電力ネットワークは、健康経営に取り組む法人を顕彰する「健康経営優良法人(大規模法人部門)~ホワイト500~」に3年連続で認定されています。また、北海道電力は、北海道に本社を置く企業として初めて、経済産業省と東京証券取引所の「健康経営銘柄2022」にも選定されました。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 下記の資格を保有する方 ・基本情報技術者・応用情報技術者・データスペシャリスト ・情報処理安全確保支援士・プロジェクトマネージャ ・ネットワークスペシャリスト・AWS認定各種 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区大通東1-2 勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄線/東豊線大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:勤務地補足欄に記載
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):182,000円~400,000円 <月給> 182,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【北海道/大通】経理財務<電気事業>◆経営補佐機能として重要な役割◆東証プライム上場/福利厚生◎
-
- ●北海道のインフラを支える/エネルギーを安定供給する電力会社 ●電力の小売全面自由化がスタートする中、現行料金の水準維持に注力 ●「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)~ホワイト500~」2020年から6年連続で認定◎ ■業務内容: 当社の経理部門で経理・財務業務を担当いただきます。 経理部では、経済動向などを的確にとらえ経営目標の実現に向けて収支および資金に関する合理的で効率的な計画を立案し、その適切な管理・運用を行っています。 効率的な経営活動を維持していくため、会社の財政状態や経営状態を集約・分析するとともに、諸法規に適合した財務諸表を作成し適時に情報開示を行っているほか、法人税や消費税などを申告する業務を担っています。 また、経営計画の根幹となる収支計画を策定し、予算の編成と統制を通じて各部門の活動を調整・サポートしています。 電気事業という特殊性を踏まえた経理(財務・予算・決算・会計)業務に的確に対応するなど専門性が求められますが、その分、経営補佐機能としての重要な役割を担っており、大いにやりがいを感じる職場です。 ■電気事業の経理業務の特質について: 1.法的規制があること 電気事業法に基づき、統一した会計ルールとして「電気事業会計規則」が定められており、電気事業者は規則に従って財務諸表などを作成し、国(経済産業大臣)に報告する義務を負っています。 2.多額の資金調達が必要なこと 電気事業では、長期的に良質で安定した電気を供給するため、将来の需要を想定して電源や流通設備などの設備投資を計画的に継続して行っています。 この設備資金や借入金の返済などのためには、多額の資金調達が必要です。 3.膨大な固定資産の管理が必要なこと 電気事業は設備産業であり、固定資産が総資産の90%以上を占めることから、固定資産の取得、維持・管理、除却などに適正な会計処理が求められます。 ■募集背景: 当社は、1951年の創業当時から、北海道の電力の安定供給を支えてきた会社です。近年では電力だけでなく、北海道の総合エネルギー企業を目指し、活動しております。 北海道における電力の安定供給をベースに、将来のカーボンニュートラル達成に向けての課題解決を一緒にチャレンジしていただける仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区大通東1-2 勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄線/東豊線大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:勤務地補足欄に記載
-
- <予定年収> 400万円~749万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):182,000円~374,500円 <月給> 182,000円~374,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応じて決定いたします。 ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 9名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【札幌(転勤、出張なし)】電気工事施工管理技士1・2級/福利厚生充実/2回面接
-
- ■職務内容: ・学校等の新築、リニューアル改修、下水道施設の電気工事における現場監理、設計、積算、技術的な業務全般について、現場代理人として従事いただきます。 ■職務の特徴: ・主に札幌市中心の公共工事の施工管理が主です。 ・直行直帰型の業務スタイルで基本、複数業務を担当するのではなく、1つの業務を担当いただくスタイルです。 ・札幌市内を主に担当していただきますので、出張は基本的にはございません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北二条西14-3 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/西11丁目駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 650万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1991年
従業員数 3,336名
平均年齢 40.6歳
求人情報 全4件
-
【苫小牧】生産技術◆世界に誇るトヨタG/UIターン歓迎/転勤無&福利厚生も充実
-
- 【トヨタ自動車100%出資子会社の製造拠点/トヨタの基幹部品の20%を生産しています】 ■仕事内容: 高品質なモノづくりと働き易さを追求したライン作り・生産技術開発を行います。※製造・生産技術の開発、生産準備。機械加工、組付、鋳造、鍛造、プレス、熱処理などの生産技術の開発・改善・活用など ■配属先情報: 技術部門(部門内でのジョブローテーションあり) ■当社で働く魅力: ・苫小牧から転勤無し/北海道に腰を据えて長く働ける環境です。 ・フレックスタイム制や充実の福利厚生でワークライフバランスも抜群です。 ・ジョブローテーションを通じて、様々な業務経験を積む事が可能です。「トヨタの生産技術」を思う存分学ぶことができ生産技術職としてのスペシャリストを目指せる環境です。 ■当社について: トヨタ自動車(株)100%出資の「北の生産拠点」として、トヨタ車に搭載するハイブリッド・トランスアクスル、トランスファー、CVT等、高度な技術・技能、精密さが要求される「駆動系部品」を製造しています。トヨタ世界戦略の重要拠点の一つとして国内の車両工場はもとより、北米をはじめ中国、東南アジア、南アフリカ、オーストラリア等、世界各地へ製品を供給しています。 当社のある苫小牧市は道内有数の工業都市ながら、周辺にはラムサール条約登録のウトナイ湖や、世界的にも珍しい溶岩ドームを持つ樽前山などの豊かな自然に囲まれています。また札幌から車で約60分、新千歳空港からも約25分と交通も至便。勤務地は苫小牧市一拠点のため、将来のライフプランが立てやすいのも特徴です。事実20代で持ち家を構える社員も多数います。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道苫小牧市字勇払145-1 勤務地最寄駅:JR室蘭本線/沼ノ端駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~388,000円 <月給> 290,000円~388,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はご経験次第で優遇いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【苫小牧】品質管理◆世界に誇るトヨタG/UIターン歓迎/転勤無&福利厚生も充実
-
- 【トヨタ自動車100%出資子会社の製造拠点/トヨタの基幹部品の20%を生産しています】 ■仕事内容: 各製品の品質管理・品質保証、車両搭載評価などの評価業務を行います。 ■配属先情報: 技術部門(部門内でのジョブローテーションあり) ■当社で働く魅力: ・苫小牧から転勤無し/北海道に腰を据えて長く働ける環境です。 ・フレックスタイム制や充実の福利厚生でワークライフバランスも抜群です。 ・ジョブローテーションを通じて、様々な業務経験を積む事が可能です。「トヨタの生産技術」を思う存分学ぶことができ品質管理のスペシャリストを目指せる環境です。 ■当社について: トヨタ自動車(株)100%出資の「北の生産拠点」として、トヨタ車に搭載するハイブリッド・トランスアクスル、トランスファー、CVT等、高度な技術・技能、精密さが要求される「駆動系部品」を製造しています。トヨタ世界戦略の重要拠点の一つとして国内の車両工場はもとより、北米をはじめ中国、東南アジア、南アフリカ、オーストラリア等、世界各地へ製品を供給しています。 当社のある苫小牧市は道内有数の工業都市ながら、周辺にはラムサール条約登録のウトナイ湖や、世界的にも珍しい溶岩ドームを持つ樽前山などの豊かな自然に囲まれています。また札幌から車で約60分、新千歳空港からも約25分と交通も至便。勤務地は苫小牧市一拠点のため、将来のライフプランが立てやすいのも特徴です。事実20代で持ち家を構える社員も多数います。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道苫小牧市字勇払145-1 勤務地最寄駅:JR室蘭本線/沼ノ端駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~388,000円 <月給> 290,000円~388,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はご経験次第で優遇いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
北海道糖業株式会社
設立 1968年
従業員数 266名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
成長性あるバイオ事業の製造/年休120日/残業ほぼ無/転勤無
-
- 【北海道糖業とは?】 1968年に砂糖事業からスタートし、バイオ事業・アグリ事業の展開で信頼と実績を築いてきた当社。不況に左右されることなく、盤石な経営基盤を確立しています。 特にバイオ事業では機能性食品素材や食品、工業用酵素、機能性微生物、医薬用原料など幅広い分野から業務を受託し、成長を続けています! 今回は更なる体制強化を目指し、バイオ生産部の次世代を担うメンバーをお迎えします! 【具体的な仕事内容は?】 ・原料の投入 ・培養監視オペレーター ・簡単な工程分析作業 ・機械の操作 ・機械のメンテナンス など ★受託製造のため、毎回培養する微生物が異なり、幅広い知見が身につきます! 【入社してからは?】 知識&経験ゼロでも大丈夫! 座学とOJTでしっかりレクチャーします! ▼「バイオ」の基礎を学ぶ バイオの基礎知識や安全・衛生管理について座学で習得。 分からないことは遠慮なく質問してくださいね。 ▼OJTスタート 先輩社員によるOJTで業務の流れや機械の使い方を学びましょう。 一通り習得したら、4名1組のチームの一員として簡単な業務からお任せします。 分からないことがあればその都度フォローしますので、無理なく成長できる環境です! ★入社から半年程度で、主要業務はある程度1人でできるようになるイメージです 【キャリアアップは?】 一人ひとりの能力や実績を正当に評価し、賞与や昇給に反映します。 コツコツと地道に頑張れば早期(1~2年)に準社員や正社員への登用もあり! 安定収入を得ながらキャリアアップも目指せる環境です!
-
- ★転勤なし ★車通勤OK! ★札幌から通勤している先輩も多数在籍! 〈札幌工場〉 北海道石狩市新港中央3丁目753-2 受動喫煙対策:オフィス内禁煙
-
- 月給25万4,000円以上+交替勤務手当+深夜勤務手当+賞与年2回 ※残業が発生した場合は別途支給します。 ※経験・年齢・スキル等を考慮の上、決定いたします。
-
設立 1964年
従業員数 94名
平均年齢 42.3歳
求人情報 全3件
-
【岩見沢/未経験歓迎】営業事務◆正社員登用前提/年休122日・土日祝休/北海道銀行のグループ企業
- NEW
-
- ≪空知支店での募集/未経験歓迎/年休122日・土日祝休み/残業月10時間以下/マンツーマンの教育体制/北海道銀行グループ/北海道で最も歴史あるリース会社/平均勤続年数13年以上≫ ■業務内容 空知支店の営業事務、支店業務をお願します。 ・契約書類の作成 ・契約情報のPC入力、採算計算 ・契約書類の内容確認、本社への送付 ・書類のファイリング ・小口現金の精算、支店経費の経理処理 ・電話応対(交渉や折衝はありません) ・郵便物の受発送 ・注文請書、請求書の取入管理と代金支払手続 ■組織構成 現在、空知支店には3名の営業社員と1名の事務社員の計4名が所属しております。入社後は3名の営業社員と連携をしながら、営業サポート業務を進めていただきます。 ■入社後について 入社後はベテランの事務社員からマンツーマンで業務を丁寧に教えていきますので、ご安心ください。 ■働き方 ・年休122日、完全週休二日制(土日祝休み) ・残業月10時間以下 ・転勤なし ・入社時より有給休暇20日間の取得可能(4~9月入社20日間、10~3月入社8日間) ・有給休暇取得促進制度あり(バースディ、リフレッシュ、プラスワン休暇など) ■当社について 当社は北海道銀行のグループ企業で、1964年に日本で3番目に設立したリース会社です。 設立から60年以上、地元北海道に根ざし北海道経済への貢献を続けています。 リースとは、企業が使用する設備をリース会社が代わりに購入し企業に貸し出すという取引形態です。OA機器から工場の大型機械、医療機器や建設機械に至るまで、あらゆる業種や物件を対象に、設備を導入する手伝いをしております。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 空知支店 住所:北海道岩見沢市4条西1丁目2番5号 MY岩見沢ビル3階 勤務地最寄駅:JR線/岩見沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 340万円~365万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~220,000円 <月給> 205,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(正社員登用後、平均4.6ヶ月分) ※契約社員は夏・冬それぞれ0.3ヶ月分の支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【旭川/未経験歓迎】営業事務◆正社員登用前提/年休122日・土日祝休/北海道銀行のグループ企業
-
- ≪旭川支店での募集/未経験歓迎/年休122日・土日祝休み/マンツーマンの教育体制/北海道銀行グループ/北海道で最も歴史あるリース会社/平均勤続年数13年以上≫ ■業務内容 当社の旭川支店で営業事務、および支店業務をお任せいたします。 ・契約書の作成 ・契約情報のPC入力、採算計算 ・契約書類の内容確認、本社への送付 ・顧客ごとのファイルへファイリング ・小口現金の精算、支店経費の経理処理 ・電話応対(交渉や折衝はありません) ・郵便物の受発送 ・注文請書、請求書の管理と代金の支払手続き ■組織構成 旭川支店には4名の営業社員と、2名の事務社員の計6名が所属しております。入社後はベテランの事務社員からマンツーマンで業務を丁寧に教えていきますので、ご安心ください。 ■働き方 ・年休122日、完全週休二日制(土日祝休み) ・転勤なし ・入社時より有給休暇20日間の取得可能 ・有給休暇取得促進制度あり(バースディ、リフレッシュ、プラスワン休暇など) ■当社について 当社は北海道銀行のグループ企業で、1964年に日本で3番目に設立したリース会社です。設立から60年以上、地元北海道に根ざし北海道経済への貢献を続けています。 リースとは、企業が使用する設備をリース会社が代わりに購入し企業に貸し出すという取引形態です。OA機器から工場の大型機械や大型建設機械に至るまで、あらゆる業種を対象にお客様が希望する様々な設備を導入する手伝いをしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 旭川支店 住所:北海道旭川市2条通9丁目228番地 旭川道銀ビル6階 勤務地最寄駅:JR線/旭川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 317万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,000円~215,000円 <月給> 191,000円~215,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■正社員賞与:年2回(平均4.6ヶ月分、標準評価の場合) ※契約社員は賞与支給率が異なります(夏・冬それぞれ0.3ヶ月分、標準評価の場合) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 15名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【旭川/未経験歓迎】農業資材のルート営業◆既存100%・ノルマなし/年休120日/残業10H/転勤無
-
- ≪北海道旭川市/未経験歓迎のルート営業/農家と関係構築メイン/ノルマなし/安定経営で長期就業◎≫ ■採用背景 当社は肥料を中心にした農業資材を販売する会社で、1805年に塩・肥料問屋として始まった「九鬼肥料工業」のグループ会社です。農業に触れず過ごしているとなかなか知らないかもしれませんが、旭川周辺の農業関係者には知られた会社です。 今回、営業組織強化のために新たな人員を募集いたします。 ■業務内容 日頃から当社の商品を利用してくださっている農家さんを訪問し、「今年はなんだか作物の伸びが悪い」とか、「害虫で困っている」といった話を聞き、それに対応する方法を提案したり、「肥料が足りなくなったから持ってきて」というニーズに応えるといった営業スタイルです。 ■業務詳細 ◇農家さんへの訪問 ・農家さんとのコミュニケーションを通じて、作物の状況や課題を把握 ・肥料や農薬などの提案を行い、問題解決に向けたサポートを提供 ◇信頼関係の構築 ・農家さんとの長期的な信頼関係を築くための定期訪問 ・農家さんのニーズに合わせた提案やサービスを実施 ◇技術的サポート ・肥料や農薬の使い方や効果に関する技術的なサポートを提供 ■入社後について 入社後は先輩に同行して仕事を覚えていただきます。1年ほど経ったら、2~3日に1度くらいのペースで同行してもらい、少しずつ一人で訪問できるようになっていただきます。 ■当社の強み (1)当社オリジナル商品の販売 北海道用にアレンジした当社オリジナルの肥料を販売できるのが当社の強みです。農家さんのニーズに対応し「九鬼肥料」以外の商品も取り扱い、きめ細やかな対応とラインナップが評価されています。 (2)技術支援にも対応 肥料を販売する上で土壌分析をはじめとした技術支援にも対応しています。当社は社内に土壌分析用の機器がありますので、迅速な対応が可能。自社で所有している販売店は少なく、農協などに依頼すると結果が出るまでには2~3カ月かかりますが、当社の場合は1週間ほどで結果が出ます。その上、当社とお取引のあるお客様なら診断料は無料。さらに、作物の生育状況が良くないという相談があると、田んぼや畑に出向いて様子を見るといった技術支援も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道旭川市東鷹栖東二条1-843-27 勤務地最寄駅:JR宗谷本線/永山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 <月給> 220,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※前年実績3.0~4.0ヶ月 ■モデル年収:年収600万円/40代 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 405名
平均年齢 44.8歳
求人情報 全9件
-
【札幌/I・Uターン歓迎/面接1回】電気設備施工監理◆老舗ゼネコン/年休120日/4週8休
-
- \U・Iターン歓迎★北海道で安定就業していきたい方へ/ ~面接1回・ノー残業デーあり・福利厚生充実~ <業務概要> 電気設備担当者として、施工管理担当者と連携し、建物の電気設備工事に関する管理監督業務をお任せします。 <業務内容> ・電気設備工事に関する施工管理(品質管理、工程管理、原価管理) ・電気設備工事に関する設計監理(各種図面の作成、確認) ・施工担当者との打合せ ・定例会議への参加 ・サブコンへの指示・指導 ・各種検査への対応(社内検査、諸官庁や施主による検査、設計・監理における設備関係の検査 ・設備工事業者の選定、金額折衝等 ・設計担当者と連携し、設備工事に関する設計業務(基本計画・基本設計、各種計画書の作成、申請図・実施計画図の作成等) ※工事監理業務に附帯して、設備工事の積算、見積の作成、VE・CD提案、および竣工後の瑕疵検査、追加工事の対応、改修計画等もお任せします。 <入社後の流れ> まずは本社にてOJT研修を行い、習熟度をみながら担当業務を割り振ります。 \充実の手当/ ・作業所手当:15,000円~41,000円/月(自宅通勤や宿泊対応などの条件により変動) ・住宅手当:世帯主1万2千円/月、単身者(独立)5千円/月 ・資格手当:施工管理技士 1級 3千円/月、1級技士補 2千円/月、2級 1千円/月 ・施工管理技士1級取得時:報奨金20万円支給 ※将来的に施工管理技士1級の取得を目指していただきます! ・遠方勤務の場合: 遠方勤務の場合の宿泊施設は会社負担で用意し、帰省の有無に関わらず月4回の帰省旅費を支給しております。 <働き方> ・4週8休:休日出勤を交代制にするなどを行い4週8休を実現しております。 ・残業削減への取り組み:ICTの活用や現場で行っていた事務作業を本社で行う、繁忙期の現場には本社から職員が応援に行くなどの取組により残業削減を推進しています。 ・有給休暇:業種平均を約20%上回る取得率を達成しております。 <伊藤組土建株式会社の魅力> ~老舗ゼネコン~ 北海道の老舗総合建設業として地域に根差した基盤を持ち、創業130年を超えております。また、時代の変化に対応できる企業としてIT技術や環境技術も取り入れながら実績を重ねております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北4条西4-1 勤務地最寄駅:JR・地下鉄線/札幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、職務経歴等により上下する可能性があります。地方勤務の場合は帰省手当の支給による加算があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/面接1回】建築施工管理◆創業130年老舗ゼネコン/働き方改革実施中/公共案件多数
-
- ~現場移動時5日程度の休暇取得可/ノー残業デーあり/福利厚生充実/創業130年の北海道老舗ゼネコン~ ▼担当業務:建築施工管理としてご活躍頂きます。元請け業者のため、依頼先の調整や交渉、段取り確認、原価管理、見積もり、現場準備を担当頂きます。工事規模により、20~30名程度をマネジメント頂きますが、基本的には協力業者の責任者の方と打合せを行います。 ※関東の案件を担当頂きます。 ▼担当建物:公共・商業・医療・文化施設やマンションなど様々な物件の新築工事や改修工事をお任せします。工期は半年~1年のものが多く、規模としては、3億~6億程度の案件が多いです。 ▼就業環境:支店の建築担当は現在10名での構成となり、1~5名体制で現場に入ることが多いです。自宅から現場へ通う場合は12,000円、宿泊が必要な場合は32,000円が、月に作業場手当として支給されます。遠方の場合は個人のプライベート時間を大切にできるよう宿泊施設は会社負担で用意し、月4回の帰省旅費を支給いたします。 ▼施工実績:第一三共バイオテック製造A棟改修工事/北里大学メディカルセンター改修工事/オープンレジデンシア小石川ヒルズ/NTT都市開発中野賃貸住宅/ ▼当社の魅力: 【令和2年度「ベストプラクティス企業」に選定】…「ベストプラクティス企業」とは、最も良いと思われる働き方・休み方改善に積極的な取組を行っている企業のことです。当社では「働き方改革推進室」を中心として、 ・有給休暇の取得推進により、業種平均を約20%上回る取得率を達成。 ・各種休暇制度により働く人がリフレッシュできる労働環境を創造。 ・建設現場の効率化のための積極的な新技術導入による労働時間短縮への取組。 ・建設現場における土曜固定休日制(4週7休制を目標)の導入。 これらの取組が評価されました。 【歴史と安定性】…明治26年の創業で北海道老舗総合建設業としての基盤を持っております。社是である「誠心誠意・責任観念」を基本とした社風で、お客様からの信用を積み重ね、創業127年を迎えました。また、時代の変化に対応できる企業としてIT技術も取り入れながら実績を重ねており、近年はリゾートホテルの建設、外資企業との提携や、札幌市街地再開発事業の工事も手掛けております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区日本橋富沢町10番16号 MY ARK日本橋ビル6F 勤務地最寄駅:浅草線・日比谷線/人形町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、職務経験等により上下する可能性があります。 その他に勤務実態に応じて作業所手当(12,000~32,000円/月)、時間外手当等の支給があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 127名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全2件
-
ITエンジニア/未経験歓迎/リモートワーク・自社内開発あり
- NEW
-
- 配属先は、「札幌」または「東京」のいずれか。研修終了後は、自社サービスの開発や受託案件のほか、お客様先でのプロジェクト(SES)など、希望や適性に応じて配属先を決定いたします。 【ネクシスが提供するサービス・ソリューション】 ■ノンバンク・金融ソリューション 信販業務に必要な「会員管理」「残高管理」「請求管理」などをまとめてサポートする、クレジット事業者向け統合サービス基盤『CREVO(クレボ)』を自社開発・提供しています。 ■自治体向けソリューション 各種申請管理や会員・顧客管理、墓地区画管理など、行政業務の効率化と住民サービスの向上に貢献するシステムを企画・開発・運用しています。 ■システム構築 お客様のニーズを丁寧にヒアリングし、要件定義から設計・開発・テスト・導入まで、上流から下流まで一貫したシステム開発を行います。 ■インフラ構築 サーバやネットワークの設計・構築をはじめ、OS・ハードウェアの導入まで、各種ITインフラの整備をトータルで支援しています。 ■地域コミュニケーション支援サービス 一人暮らしの高齢者が、日々の生活サイクルに合わせて利用できる、タブレット端末などを活用した“見守りサービス”の開発・提供も行っています。 【お任せする業務】 <札幌> ◇自社ソリューション『CREVO(クレボ)』に関する金融系システムの開発 ◇自治体や官公庁向けの受託開発プロジェクト ◇クライアント先での常駐開発(SES) <東京> ◇クライアント先での開発業務(SES) ※通信・物流・製造などの幅広い業種に対応 ※組み込み系のシステム開発やクラウド案件あり ※フルリモート・ハイブリッド勤務あり
-
- <当社オフィス(北海道札幌市・東京都港区)または、札幌市内・一都三県のプロジェクト先/リモートワークあり> ※勤務地は希望に応じます ※拠点間の異動も本人の希望に応じます ※受動喫煙防止対策あり ■札幌分室 北海道札幌市中央区南2条西2丁目8-1 NC HOKUSENブロックビル5F・6F・7F ※その他、札幌市内のプロジェクト先 ■東京オフィス 東京都港区芝公園3丁目5番8号 機械振興会館5F ※その他、都内23区を中心とした一都三県のプロジェクト先 【交通】 ■札幌分室 札幌市市営地下鉄「大通駅」「豊水すすきの駅」「すすきの駅」より徒歩4分 札幌市電山鼻線「狸小路駅」より徒歩3分 ■東京オフィス 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」より徒歩7分
-
- 月給218,750円~250,000円+各種手当 ※上記月給には固定残業代を含みません、残業代は別途全額支給いたします
-
【東京】プロジェクトマネージャー ~自社内開発メイン/自社サービス保有/設立から50年以上~
-
- 【直近3年以内×34歳以下の離職率20%以下/プライム案件がメイン/やりがいを感じながら仕事に取り組んでいる社員が多数!切磋琢磨しながら成長できる環境】 ■職務内容:当社のプロジェクトマネージャーとして業務を行っていただきます。 ・企業向けに受託ソフトウェアの開発又は、メーカー先(ユーザ先)でのソフトウェア開発支援を行います。 ・進捗管理・予算管理・人員管理、納品、関係各所との折衝・開発計画立案・開発後のレビュー など ■案件例: ・クレジットカード業務でのシステム開発 ・自動車保険業務でのシステム開発 ・自治体関連の管理業務でのシステム開発 ・その他企業向けの業務システム開発 ■社員の声: (働く環境)時短勤務になり初めてリーダーとして携わった業務で、同じチーム、他チームと色々な方に協力いただけたことで、スケジュール遅延も殆どなく、納品後も問題が出ることなく無事に終えることができました。 (やりがい)リリース毎に達成感はありますが、お客様に「ありがとう」の言葉をいただけた時が一番やりがいを感じます。最近は、他企業へのサービス展開を見据えた提案ベースのシステム開発にも取り組んでいるため、北海道のみならず、全国各地の多様なお客様に通用するシステムを構築することを目指して頑張っています。 (成長実感)システムは何通りもの作成方法があり、言語・サーバ・データベース・フレームワーク・稼働OS・ツールなど、それぞれが全く同じ条件で開発されるシステムに携われることは非常に少ないと思います。そのため、別のプロジェクトに配属された際には、勉強をしながら仕事を進めていくことが多いのですが、様々な仕事に携わるうちに臨機応変に対応できるようになってきました。今まで勉強に費やしていた時間を製造やテストなど別のタスクに費やせるようになった時、成長とやりがいを感じています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区芝公園3丁目5番22号 機械振興会館別館202号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~357,000円 <月給> 214,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■手当:精勤手当、役職手当(月6,000円~月50,000円) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1970年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
★未経験歓迎★道路工事・除排雪の施工管理【札幌/転勤なし】直行直帰可/社用車貸与あり/土日祝休み
-
- ≪札幌市中央区(盤渓)/マイカー通勤可/転勤なし/道路工事・除排雪の施工管理/未経験歓迎/直行直帰可/社用車貸与あり/公共案件中心/土日祝休み≫ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 札幌市および開発局等の官庁発注の公共工事、または下請負工事の施工管理が主な仕事です。 また、当社は冬期間は札幌市の除雪業務、民間排雪業務に従事しているため、 除雪・排雪業務の施工管理を行っていただきます。 ●道路工事の施工管理(夏期) ・現場の事前確認 ・施工班との打合せ ・材料の発注、機械の手配 ・予算の作成 ・現場での出来高管理、品質管理、写真管理、安全管理 ・工事書類の作成 ●除排雪の施工管理(冬期) ・除雪路線の確認 ・新雪除雪・排雪作業のダンプおよび機械の配置 ・雪堆積場の管理 ■業務の魅力: ・未経験から施工管理としてスキルを身に着けることができます ・直行直帰が可能なため、書類作成なども現場事務所で行えます。 ・案件も札幌市内が中心です。 ・社用車が貸与され、通勤時も使用可能です。 (自宅敷地内に駐車場がない場合は会社負担で近隣に借りることができます) ■組織構成: 工事部は現在10名体制です。 20代から50代まで幅広い年代の社員が活躍中です。 ■当社について: 当社は道路維持工事、舗装工事、除雪作業、土木工事を主に行う建設会社です。 また、防氷剤や路面滑り抵抗測定装置などの機器も専門に取り扱っております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区盤渓499-10 勤務地最寄駅:市営地下鉄東西線/円山公園駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 340万円~370万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):143,000円 その他固定手当/月:65,000円 <月給> 208,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルを考慮の上決定いたします。 ■その他固定手当内訳: ・現場手当30,000円/月 ・住宅手当35,000円/月 ■昇給 : 年1回 ■賞与 : 年3回(業績により決算手当含む4回) ・昨年実績6.0~9.0ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 180名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【札幌/未経験歓迎】タクシーの配車・運行管理/年休120日/残業少/入社祝金有/正社員/面接一回
-
- 【札幌/未経験歓迎】タクシーの配車・運行管理/年休120日/残業少/正社員/面接一回/入社祝い金一律10万円 総合職(配車・運行管理)として、ドライバーの割り振りや管理、付随する事務業務などを行います ■具体的な仕事内容 まずは当グループの『配車センター』にて基本的な業務の流れを覚えていきます。専門知識は入社後に身につけられますので、未経験の方も安心してチャレンジしてください! 《具体的には》 ◇予約受付(タクシー、ハイヤー、法人契約のスクールバス等) ◇配車アプリとの連携 ◇ドライバーの割り振り ◇問い合わせ対応 ◇地図修正 ◇マタニティタクシー等の登録 ◇タイヤの準備 など 《ココがPOINT》 幅広い世代のドライバーが活躍している当社。とてもフランクで風通しのいい雰囲気ですが、時にはベテランの方に業務上の注意を促す場面もあります。スムーズな配車や運行管理を行っていくためにも日頃から密にコミュニケーションを図り、互いに信頼関係を築いていくことがポイントです。 ■求める人物 会社全体で結果を出していくスタイルです。チームワークを大切にできる方、タクシー乗務員さんへの気遣いができる方を求めております。乗務員さんとは違い、個人の成績が求められる職場ではありません。乗務員さんが働きやすい職場づくりやルーティンワークが大切となり、残業や休日出勤はほぼなく、勤務シフトがはっきりしているため、プライベートを充実させたい方にはとても働きやすい職場です。 ■チーム組織構成 配車・運行管理担当はグループ全体で約30名。ほぼ全員が未経験入社で、経歴も元施工管理者、電話オペレーター、引っ越し作業員などさまざまです。 "新しい環境になる不安"もしっかりキャッチしますので、中途入社の方もスムーズに馴染むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市西区二十四軒三条7-2-33 勤務地最寄駅:二十四軒駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,140円 その他固定手当/月:19,810円 固定残業手当/月:45,340円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 269,290円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給 あり 賞与 年2回 社員の年収例 380万円/配車・運行管理/入社1年(月給26万5000円+手当+賞与) 430万円/営業主任/入社4年(月給30万円+手当+賞与) ※急な病欠等で年に1~5回休日出勤が発生する可能性あり。 その場合は休日出勤手当(2.5割増)を支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
タクシードライバー/未経験歓迎/月給保証で安心/自由な働き方
- NEW
-
- 当社が拠点を置く平岸にて、札幌エリアを中心としたタクシーのドライバー業務をお任せします。 日常の買い物や通院の移動手段など、さまざまなシーンで車移動が必要不可欠という方がいます。 そんな方の役に立ち、感謝されるというやりがいを得られるお仕事です! 【入社後の流れ】 まずは「第二種運転免許」取得を目指します。 取得費用は、全額会社負担です。 ▼ 充実の基礎研修で未経験でも安心◎ タクシーの仕組みやナビの使い方、カード決済の方法などを学びます。 ▼ 一通りの座学を終えたら、いよいよドライバーデビュー! 最初は予約のお客様を優先的に割り当てます。徐々に担当エリアの地理を覚えていきましょう。 【★「平岸ハイヤー」で働くの魅力 】 1)顧客獲得の仕組み◎で稼げる! ・話題の配車アプリ『DiDi』や『Uber Taxi』も導入で効率よくお客様のお迎えが可能! ・札幌市内中心地の地下鉄「平岸駅」近くでバツグンの集客力◎ ・6割強が直接ご予約/2割の方が配車アプリと約8割が依頼顧客◎ ・札幌エリア内タクシー1台あたりの売上、10年連続トップクラスという実績! 2)札幌へのUIターン歓迎!新生活も支援◎ ・引越し費用を会社で全額立替 ・新居候補の内覧を代行 ・家賃3万円から選べる借上社宅もご用意 3)希望に合わせて働き方も変えられる! 固定シフトはありますが、一人ひとりの希望に柔軟に対応します。 例えば… ・子どもの送り迎えに合わせて出社を1時間遅らせたい ・入社時はガッツリ稼ぐ働き方を希望したけど、最近はゆとりがほしい…など。 【★未経験でも安心して稼げる!】 入社後6カ月は、売上未達でも月給23万円以上を保証しています。(夜勤は月給27万円以上) また、リピーターや配車アプリなどで約8割が依頼客であったり、 利用料金改定(最低運賃5%UP)に伴う歩合UPなど、きちんと稼げる仕組みが整っています。 未経験の方でも、初年度から【月収50万円以上】を目指せる環境です!
-
- 【「平岸駅」駅近で便利/車通勤も可/札幌へのUIターンも歓迎】 本社:北海道札幌市豊平区平岸二条4丁目5-15 アクセス:札幌市営地下鉄「平岸駅」より徒歩6分 <タクシーの営業区域> 札幌市、江別市、石狩市、北広島市(札幌交通圏)エリアの発着 ★マイカー通勤OK!駐車場も完備 ★U・Iターン歓迎!引越し支援あり 最近では、道内で函館市や北見市、道外では静岡県や埼玉県から入社したメンバーが活躍中です! 転勤:なし 受動喫煙対策:社内分煙
-
- 月給20万円~50万円+歩合給(売上の47%) 入社後6カ月間は給与保証! ―――――――――――― 入社半年間は売上が0円でも下記の給与を必ず支給! ■日勤:月給23万円 ■夜勤:月給27万円 ■日勤と夜勤の交互勤務:月給25万円 ※売上が上記の月給額を超えた場合は高い方を支給します。 実際どれくらい稼げるの…? ―――――――――――― 入社半年後の平均月収は26万円、1年目の平均年収は350万円といわれてます。 最近では月収50万円の方や、 70代の方でも、年収400万円~年収500万円以上稼ぐ方もいます! 【年収例】 550万円(26歳) 700万円(61歳) 稼げるポイントはここ★ ―――――――――――― タクシー業界は個人売上の約半分が歩合給ですが、歩合給率が高くても、売上が上がらなければ稼げません。 当社の場合【直接予約】や【配車アプリ】での依頼が8割、流しは2割程度です。 年配層ドライバーのリタイアに伴い、そのドライバーの顧客であったリピーター層も多くいます。 一人ひとりの売上が高く、札幌でもトップクラスの稼ぎやすい環境です!
設立 1969年
従業員数 190名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全33件
-
【北海道/北広島】総務人事/川崎重工業グループ/平均勤続年数15年
-
- 【川崎重工グループの安定感/U・Iターン歓迎/転勤なし/業界未経験歓迎!】 ■職務内容: ・建設機械の販売・メンテナンスサービスを提供している同社にてバックオフィス部門の管理職候補を募集いたします。 ・道内に配置している12拠点の支店・営業所の人事管理を統括する本社部門です。 ■職務詳細: (1)勤怠管理、給与計算 (2)法務対応、就業規則の改変 等 (3)各種保険手続き。 (4)その他、総務一般業務。 (5)採用活動:求人の提出作業、修正対応 等 (6)中途採用者獲得の活動(求人広告、人材紹介会社との対応、面接実施対応) (7)新卒採用に向けた学校訪問、学校説明会参加 ■組織構成: ・当ポジションは4名で構成されております(男性2名(人事担当)女性2名(総務担当)※20代~50代の社員が活躍しています。 ■入社後の流れ: ・現担当者とのOJTを通して、給与システム(弥生や奉行)を利用した給与計算に係る業務や総務関係、人事関係も携わっていただきたく考えています。 ■当社の魅力: (1)川崎重工業のグループ会社 (2)日立建機日本株式会社の特約店 (3)道内主要各地に9支店・3営業所有、地元に密着 (4)昭和44年創業。平均勤続年数15年。安定して長期就業が可能な環境です (5)資格取得、取得費用の助成金制度あり。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道北広島市大曲中央1-2-2 勤務地最寄駅:JR線/上野幌駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■昇給:有(年1回) ■賞与:年2回(R6年度実績 3.60ヶ月分) ■期末賞与:R5年度実績2.70ヶ月分※業績による ■燃料手当:45,000~135,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【旭川】建設機械サービスフロント/川崎重工業グループ/平均勤続年数15年
-
- 【川崎重工グループの安定感/建設機械、重機の専門スキルの取得/幅広い車種の取り扱い/U・Iターン歓迎/転勤当面なしで地元に根差して働ける環境/業界未経験歓迎!】 ■業務内容: ・ホイールローダ・油圧ショベル・ロードローラ等各種建設機械及びロータリー除雪車の整備、車検等のサービスフロント業務、受付・電話応対、その他付随する業務を行っていただきます。 ■組織構成や教育体制: ・入社後は、3か月~半年程度、工場にて、整備の流れや商品知識をつけて頂きます。その後は、先輩社員とのOJTを通して業務を学んで頂きます。 ■組織構成: ・旭川支店のサービスフロントは1名担当しております。 ■就業環境: ・標準的な就業時間は8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)ですが、1年単位の変形労働時間制を採用しております。R5年度は、年間休日115日。 ■当社の魅力: (1)川崎重工業のグループ会社(2)日立建機日本株式会社の特約店(3)道内主要各地に9支店・3営業所有、地元に密着(4)昭和44年創業。平均勤続年数15年。安定して長期就業が可能な環境です(5)資格取得、取得費用の助成金制度あり。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 旭川支店 住所:北海道旭川市永山2条9-1-33 勤務地最寄駅:宗谷本線/永山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~230,000円 <月給> 180,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■昇給あり(過去実績・5,800円~) ■賞与:年2回(R6年度実績 3.60ヶ月分) ■期末賞与:R5年度実績2.70ヶ月分※業績による ■燃料手当:50,000~150,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 54名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全3件
-
【札幌】未経験◎商業施設管理<サンピアザ・カテプリ・デュオ等>◆残業少なめ/札幌市出資
-
- ~「札幌市出資」の第三セクター/本社内勤業務メイン/新さっぽろ駅直結施設の管理/夜勤や休日の呼び出し原則無し◎ワークライフバランス良好/1974年創業の歴史ある企業で安定~ ■職務内容: 自社で保有するショッピングセンターの管理業務をお任せします。 ★未経験から専門スキルを取得し手に職つけられる希少求人です! <具体的には…> ・建物の修繕・更新計画立案 ・設備維持管理・保全(電気・空調衛生、エレベーター、防災監視等) ・施工会社やメーカー、協力会社等との折衝業務 ・テナントの入退店に伴う工事の調整、打ち合わせ 等 \働きやすさをご紹介★/ ◆本社にて管理業務を行うことがメイン!徒歩圏内の商業施設 ◆現場作業は別担当がいるため夜勤や休日呼び出し原則無し◎ ◆残業少なめ/家族・住宅手当なども充実☆ ■組織構成: ・当ポジションは8名(男性6名女性2名)で構成されており、20代~50代の社員が活躍しております(50代1名、40代4名、30代2名、20代1名) ・異業種からの未経験入社者の実績もございます◎ 例)設備の設計、電気管理の点検業務、総務経理等のバックオフィス経験者など ■当社の特徴: (1)札幌市が中心となり出資した「第三セクター」 (2)1974年創業、約50年の歴史があります (3)札幌転勤無し、平均残業20h程度とワークライフバランスを整えられます(4)家族手当・住宅手当等、各種手当が充実しております。 ■新さっぽろエリア: ・新さっぽろエリアの商圏である厚別区を中心とした札幌市東部地域及び江別市・北広島市は、交通機関も整備され今後もさらなる人口の増加と発展が見込まれる地域です。「本当に住みやすい街大賞2021in北海道」(アルヒ株式会社)では堂々1位に輝いており、2021年の産業技術学園、札幌学院大学開業に始まり、昨年7月には、JR「新札幌駅」と商業施設、医療施設、ホテルなどを「アクティブリンク(空中歩廊)」で接続する工事が行われ、さらにエリア周辺は大学や病院群の移転・新設など大規模な再開発が進行中で、この先5年間で大きく様変わりし、副都心としてさらに大きく変化・発展することが見込まれます。それに賛同し一緒に取り組める方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市厚別区厚別中央2条5-7-2 サンピアザ4F 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/新さっぽろ駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,700円~271,000円 <月給> 215,700円~271,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、直近年収、実在職員とのバランス等を考慮して設定 ■賞与:年2回(3.8ヶ月)2024年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌】プロパティーマネジメント<サンピアザ、デュオ、カテプリ等>※札幌市出資の第三セクター
-
- ■職務内容: ・当社保有施設であり大型ショッピングセンターである、サンピアザ・カテプリ・デュオにおいて、テナント様にかかわる業務全般にたずさわっていただきます。 ■職務詳細: ・テナント様の入退店関連業務(各種契約管理、入退店・改装打合せ等) ・テナント様への館内ルール説明、指導 ・テナント様の売上UPに繋がる施策検討 など ※その他、施設内の空き区画へ新店を誘致したり、フロア単位でリニューアルを実施する等、ショッピングセンター全体を活性化させる部門になります。 ■組織構成: ・当ポジションは9名(男性4名/女性5名※内兼務役員1名)で構成されており、30代~60代の社員が活躍しております(60代2名、50代1名、40代2名、30代4名)。 ■当社の特徴: (1)札幌市が中心となり出資した「第三セクター」 (2)1974年創業、約50年の歴史があります (3)札幌転勤無し、平均残業20h程度とワークライフバランスを整えられます(4)家族手当・住宅手当等、各種手当が充実しております。 ■新さっぽろエリア: ・新さっぽろエリアの商圏である厚別区を中心とした札幌市東部地域及び江別市・北広島市は、交通機関も整備され今後もさらなる人口の増加と発展が見込まれる地域です。「本当に住みやすい街大賞2021in北海道」(アルヒ株式会社)では堂々1位に輝いており、2021年の産業技術学園、札幌学院大学開業に始まり、昨年7月には、JR「新札幌駅」と商業施設、医療施設、ホテルなどを「アクティブリンク(空中歩廊)」で接続する工事が行われ、さらにエリア周辺は大学や病院群の移転・新設など大規模な再開発が進行中で、この先5年間で大きく様変わりし、副都心としてさらに大きく変化・発展することが見込まれます。それに賛同し一緒に取り組める方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市厚別区厚別中央2条5-7-2 サンピアザ4F 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/新さっぽろ駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,700円~271,000円 <月給> 215,700円~271,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、直近年収、実在職員とのバランス等を考慮して設定 ■賞与:年2回(3.8ヶ月)2024年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 416名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
【札幌/大通駅直結】インフラエンジニア<地場案件メイン>◆年休126日/残業月20H/賞与6カ月
-
- ≪札幌市中央区/地下鉄直結/日立グループの安定基盤/平均勤続年数20年・退職率2.1%(直近3年)≫ ■業務内容: ネットワーク、サーバ、クラウドなどの技術を通して、設計・構築・運用・監視・保守に携わっていただきます ※スキルや志向によって案件をお任せします。 ■案件について: 北海道内の地場案件がメイン、道内大手企業や官公庁案件など幅広い案件があります。プライム案件7割、上流から携わることができます。 ■キャリアパス: IotやAI、DX化など技術や経験を蓄えながら、スペシャリストは勿論、コンサルタントやプロジェクトマネージャーも狙える豊富なキャリアパスがございます。 ■やりがい: 道内屈指の規模を誇るプロジェクトや顧客に寄り添った業務を経験することで、北海道に貢献しているという実感と充足感を得ることができます。 ■働き方: ・年休126日/完全週休二日制(土日祝休み) ・残業月20時間程度(24年度実績) ・在宅勤務奨励/自社内勤務(客先常駐なし) ・平均勤続年数20年/退職率2.1%(直近3年) ・有給平均取得日数17.8% ■当社について: 「日立システムズグループの北海道担当」として、社会インフラや公共事業から民間事業までICTに関わるコンサルティングなどの上流工程から運用・保守まで、ワンストップで提供しています。 道内有数の大規模プロジェクト、市町村のクラウド型総合行政システムなど、日立の広いフィールドで経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区大通西3-11 北洋ビル9F 勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄線/大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 470万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,000円~317,000円 <月給> 262,000円~317,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・能力等を考慮し、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:有(過去実績6.0ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌/大通駅直結】システム開発<大手企業向け基幹システム>◆年休126日/残業月20H/賞与6カ月
-
- ≪札幌市中央区/地下鉄直結/日立グループの安定基盤/平均勤続年数20年・退職率2.1%(直近3年)≫ ■業務内容: アプリケーションの要件定義・設計・開発に携わっていただきます。要件定義から設計、開発、保守運用まで一貫して担当できます。 ※スキルや志向によって案件をお任せします。 ■案件例: ・生産管理システム ・販売管理システム ・金融システム ・入退室管理システム ・宿泊予約・顧客管理システム ■やりがい: 道内屈指の規模を誇るプロジェクトや顧客に寄り添ったシステム導入を経験できます。北海道に貢献しているという実感と充足感を得ることができます。 ■働き方: ・年休126日/完全週休二日制(土日祝休み) ・残業月20時間程度(24年度実績) ・在宅勤務奨励/自社内勤務(客先常駐なし) ・平均勤続年数20年/退職率2.1%(直近3年) ・有給平均取得日数17.8% ■当社について: 「日立システムズグループの北海道担当」として、社会インフラや公共事業から民間事業までICTに関わるコンサルティングなどの上流工程から運用・保守まで、ワンストップで提供しています。 道内有数の大規模プロジェクト、市町村のクラウド型総合行政システムなど、日立の広いフィールドで経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区大通西3-11 北洋ビル9F 勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄線/大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 470万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,000円~317,000円 <月給> 262,000円~317,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・能力等を考慮し、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:有(過去実績6.0ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 28名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【苫小牧】<未経験歓迎>大手メーカー工場向けの機械・器具のルート営業/創業60年の老舗安定企業
-
- ■業務内容: ・当社の法人営業担当として、主に既にお取引のある北海道の大手メーカー様へ工場向け機械や資機材の提案、販売に係る業務に従事して頂きます。 ■業務詳細: ・お客様は、製紙・製鉄・食品・石油化学等、幅広い業界になります。まずは先輩社員から既存のお客様を引継ぎ、数社の担当からスタートし、注文を聞き、仕入れ・納入・アフターフォロー業務をご担当頂きます。 ・エリアは、車で30~40分の苫小牧近郊が中心です(移動は社有車を利用します)。宿泊を伴う出張はほとんどございません。 ・1人当たり数社程度を担当して企業様との信頼関係構築に努めて頂きます。また、将来的には新規開拓営業にも取り組んで頂きます。 ■組織構成:苫小牧営業所には、10名の社員が就業しており、営業7名、営業サポート2名、配送1名で構成されています。異業種からの中途入社者も多い環境です。 ■入社後の流れ: ・先輩社員との現場OJTを通して業務の全体像を学んで頂きます。専門知識や独特な用語もございますが、ベテラン社員が丁寧に教えるのでご安心ください。当社は面倒見が良い社員が多くアットホームな雰囲気で質問・話しやすい環境です。2~3年程度で一人前の営業を目指して頂きます。 ■業務の魅力・やりがい ・機械設備の部品や機材を扱っており、取引先の企業様から頼られ必要とされるお仕事です。お客様とメーカーをつなぐ架け橋として商品を軸に繋がりを深めていきます。新しい商品を発掘しPRした後に受注・納入はやりがいを感じます。 ■当社の魅力: (1)創業60年の老舗安定企業です。 (2)道内大手メーカーを中心に製紙・製鉄・食品・石油化学等幅広いお客様にご提案ができ、営業としてのスキルを磨いていける環境です。 (3)年間休日123日、平均残業10h/月程度とワークライフバランスを整えられます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 苫小牧営業所 住所:北海道苫小牧市一本松町6-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):166,500円~236,000円 その他固定手当/月:16,500円~47,000円 固定残業手当/月:17,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 200,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■営業手当:17,000円(固定残業手当として) ■住宅手当:16,500円~47,000円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(3.6カ月分) ■モデル年収:310万円(入社2年目/23歳)390万円(入社8年目/30歳)500万円(入社20年目/40歳)650万円(入社27年目/47歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 1,301名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【愛知/安城市】法人営業企画 兼 ルート営業◇世界の自動車メーカーと取引!グローバル企業/年休121
- NEW
-
- 【法人営業企画&ルート営業(100%既存顧客向け)/ノルマ無し/残業20H/完全週休2日制/GW・夏季・年末年始の長期連休有でワークライフバランス◎/大手企業との取引多数】 ■職務概要: 自動車・建設産業用機械などの摩擦機能部品を製造している当社にて、国内顧客向けの法人営業企画 兼 ルート営業をお任せします。 ※入社後は北海道本社で6ヵ月~1年程度の研修があります。 ■詳細: 国内顧客(完成車メーカー、ユニットメーカー等)の窓口として、自動車・建設産業用機械などの摩擦機能部品の下記業務を行って頂きます。 ・データ分析/価格交渉 ・顧客要請の社内展開 ・新製品の立上げサポート ・原価計算、価格交渉のデータ分析 ※内勤での事務作業の比重が大きいのですが、一部顧客折衝・交渉が発生します。 ≪摩擦機能部品とは…?≫ エンジンで生み出された動力が変速機によって適切なトルク(車輪を回転させる力)と回転速度に変速される際、生じるショックを和らげる役割を担っております。 乗り心地や燃費に直結する重要な部品です。 \\魅力// ◎当社が独自開発した主力製品「クラッチディスク」は国内トップ、海外トップクラスのシェア ◎社員数1300名を超える北海道を代表するグローバルカンパニー ◎適性に応じて海外顧客の担当にもチャレンジ可 ◎完全週休二日制(土日祝)/残業少/ ◎年末年始・GW・夏季など7~10日程度の連続休暇 ◎昨年度賞与実績 平均5ヶ月以上 ■組織構成: 配属の国内営業部は15~16名(内12~13名が千歳本社)在籍しています。 配属の名古屋営業所には、2名勤務しておりmさう。 ※英語が堪能な方は、海外営業の業務も検討可能です。 ■働き方: ご自身の考えや意見を反映させやすい、風通しの良い職場風土です。 配属部門メンバ―とともにモチベーション高く仕事に取り組むことが可能です。
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県安城市三河安城町1丁目16番5 東祥ビル2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 その他固定手当は、愛知・静岡での勤務が対象となり、本社勤務時は適用外となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~377,000円 その他固定手当/月:38,000円 <月給> 249,000円~415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回/計5.35ヶ月分(前年度実績) ■技能に応じスペシャリスト手当(弊社規定)を支給(15000~90000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
◇即戦力【苫小牧】設備保全◆高収入/北海道発グローバル企業/約50年間の安定経営◆自動車部品製造など
- NEW
-
- ◎車のクラッチの開発生産では、国内外でトップクラスのシェア/世界中の自動車メーカーと取引! ◎完全週休二日制(土日祝)/残業少/年末年始・GW・夏季など7~10日程度の連続休暇 ◎事業強化に向けた約20名の増員採用 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 自動車・建設産業用機械などの摩擦機能部品を製造している当社にて、生産設備の故障・修理・PLC(シーケンサー)プログラム変更・予備保全・設備改善をお任せします。 電気や機械の知識・技術のある、エキスパートが揃っています。 ■詳細: (1)工場設備の機械・電気に関する保守、管理、計画立案(修理や外注業者とのやり取りを含む) (2)省エネルギーに関する各種対策の立案、実施、調査など ■組織構成: 配属予定部門は、千歳・苫小牧の2拠点で展開しています。 各拠点15名ほどが業務に取り組んでおり、経験・知識が豊富なベテラン社員が各拠点5名ほどずつ在籍しています。大幅増員に向け、他業界からの入社者も複数おりますので初めての方もご安心ください。 ■働き方: ・海外出向のチャンス有り! 入社数年後からアメリカやハンガリーの工場へ出向の可能性もあり、海外でもスキルアップが目指せます。※3~5年の期限付き ・社員食堂完備! 低価格でボリュームのあるおいしい日替り定食が楽しめます。昼はもちろんのこと、夜も夜勤者のために営業を行っています。 ・事業所内保育園有り! 働くお父さん・お母さんを支援するため、2002年事業所内保育施設を開園しました。専任の保育士、栄養士、調理士が配属されています。 ■同社の強み: <国内外問わず多くの高級車・建設機械などに使用される性能・品質> 素材作り~組み立てまで一貫して対応しており、顧客にとって最適な製品の製造が可能です。車種や性能といった顧客のニーズに合わせ素材を作成し、製品の性能・評価試験も自社で対応。試験機の保有台数も世界トップクラスを誇り、高い品質を保持しています。
-
- <勤務地詳細> 苫小牧工場 住所:北海道苫小牧市柏原6-183 勤務地最寄駅:JR線/沼ノ端駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 480万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~420,000円 <月給> 220,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記の年収には夜勤手当や残業代を含む ■賞与:年2回/計5.35ヶ月分(前年度実績) ■技能に応じスペシャリスト手当(弊社規定)を支給(15000~90000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1948年
従業員数 114名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全2件
-
【小樽/転勤なし】社内SE※管理職候■道内トップクラスの不凍給水栓メーカー/残業5h/年休125日
-
- ≪北海道小樽市/転勤なし/社内SEの管理職候補/年休125日/土日祝休み/福利厚生充実/月残業4.7h/道内シェア1位の不凍給水栓メーカー≫ システム・インフラ・ハードまで、社内のITに関わる業務を幅広く行っていただきます。 ■業務内容: ・顧客データベースや在庫管理システムの運用・保守 ・社内ネットワークやサーバの運用・保守 ・スマホやPCなどハードウェアの維持管理 ・ヘルプデスク業務 ・業務効率化に向けた取り組みの企画・実行 など 日常的な業務はデータベースやシステムの管理・保守がメインです。 日々の業務や他部署からの要望を通じて、DX化など業務効率化への取り組みについても積極的に行っていただくことを期待しております。 「この方法で業務効率化してはどうか」「新しくサービスを導入したい」といった、新しいチャレンジができるチャンスも豊富です。 社員一人ひとりの意見やアイデアを尊重する風土があるため、主体的に考えて行動し、成果を生み出す面白さを味わうことができます。 ■組織構成: 現在、システム部門は管理職1名で行っており、総務部の方でも一部サポートをしております。 入社後は現在の業務状況や今後に向けた課題について1つずつレクチャーを受けながら、業務を覚えていただきます。 ■仕事のやりがい: エンドユーザー(自社の社員)とダイレクトにやりとりし、要望や意見を聞きながら業務を進められるのが大きな魅力です。 「困っていたことが解決できた」「本当に助かった、ありがとう」と、感謝の言葉をもらう機会も多く、自分の仕事の意味や貢献度を実感できます。 また、業務効率化やDXの推進に携わるチャンスもあり、より広い視野での意見やアイデアを発信することも可能です。 自らのアイデアが会社の成長につながるやりがいは抜群です。 ■当社について: 当社は主に不凍結水栓という北海道や東北など寒冷地向けの水抜栓を製造しております。 寒冷地の住宅などに設置されている、操作して水道配管から水を抜くことにより配管などを凍結破損から守る製品です。 重要なライフラインである水を安定に供給するため、寒冷地の水道を凍結から守る「水抜栓」や「不凍水栓柱」を作っています。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道小樽市新光5-9-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 ・昇給/年1回(4月) ・賞与/年2回(7月・12月) ※業績に応じて、別途決算手当を支給(12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【小樽】未経験から社内SEへ■IT知見を活かせる/道内トップ級シェアの不凍給水栓メーカー/残業月5h
-
- ※未経験歓迎!≪北海道小樽市/転勤なし/社内SEの管理職候補/年休125日/土日祝休み/福利厚生充実/月残業4.7h/道内シェア1位の不凍給水栓メーカー≫ システム・インフラ・ハードまで、社内のITに関わる業務を幅広く行っていただきます。 最低限のITリテラシーがあれば経験は不問! 未経験の方、経験が浅い方も安心してスタートできるようサポート体制を整えていますので心配は無用です。 ■業務内容: ・顧客データベースや在庫管理システムの運用・保守 ・社内ネットワークやサーバの運用・保守 ・スマホやPCなどハードウェアの維持管理 ・ヘルプデスク業務 ・業務効率化に向けた取り組みの企画・実行 など 日常的な業務はデータベースやシステムの管理・保守がメインです。 「この方法で業務効率化してはどうか」「新しくサービスを導入したい」といった、新しいチャレンジができるチャンスも豊富です。 社員一人ひとりの意見やアイデアを尊重する風土があるため、主体的に考えて行動し、成果を生み出す面白さを味わうことができます。 ■組織構成: 現在、システム部門は管理職1名で行っており、総務部の方でも一部サポートをしております。 ■仕事のやりがい: エンドユーザー(自社の社員)とダイレクトにやりとりし、要望や意見を聞きながら業務を進められるのが大きな魅力です。 「困っていたことが解決できた」「本当に助かった、ありがとう」と、感謝の言葉をもらう機会も多く、自分の仕事の意味や貢献度を実感できます。 また、業務効率化やDXの推進に携わるチャンスもあり、より広い視野での意見やアイデアを発信することも可能です。 自らのアイデアが会社の成長につながるやりがいは抜群です。 ■当社について: 当社は主に不凍結水栓という北海道や東北など寒冷地向けの水抜栓を製造しております。 寒冷地の住宅などに設置されている、操作して水道配管から水を抜くことにより配管などを凍結破損から守る製品です。 重要なライフラインである水を安定に供給するため、寒冷地の水道を凍結から守る「水抜栓」や「不凍水栓柱」を作っています。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道小樽市新光5-9-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~230,000円 <月給> 212,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 ・昇給/年1回(4月) ・賞与/年2回(7月・12月) ※業績に応じて、別途決算手当を支給(12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 80名
平均年齢 44.4歳
求人情報 全1件
-
【小樽/転勤なし】法人営業(既存顧客)◆道内最大のワイン酒造メーカー◆年休123日/マイカー通勤可
- NEW
-
- ■業務内容: 「おたるシリーズ」などの国産ワインを製造・販売している小樽市に本社を置く酒造メーカーである当社にて、スーパー(販売店)などのクライアントへの渉外営業をお任せします。 ■業務詳細: ・スーパーや卸売業者、飲食店やホテルなどの既存顧客へのルートセールス ・新規のお客様からの問合せ対応 ・イベントや店舗の販促計画に応じた商品ラインナップ、陳列方法のご提案 ・本社に併設のワインギャラリーでのお客様対応やイベント出店時のお手伝い 【営業エリア】札幌・後志管内がメイン ※年に数回程度、道内各地への出張営業もございます。 ■組織構成: 営業部営業推進課 3名(50代1名、30代2名) ■働く環境: ・年間休日123日、残業平均月5時間以下、転勤無し、平均有給消化日数11日とワークライフバランスの整った環境です。 ・社員の約3割は札幌在住、約7割が小樽及び近郊在住です。 ■当社について: ワインの製造販売、原料ブドウに携わる営農指導・管理・調達ぶどう圧搾残渣に係わる事業を展開。 国産ぶどうを原料とした「日本ワイン」を醸造する北海道の老舗酒造メーカーで、全国トップクラスの出荷量を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道小樽市朝里川温泉1-130 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):129,000円~198,000円 その他固定手当/月:60,000円~113,000円 固定残業手当/月:22,000円(固定残業時間7時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 211,000円~333,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■賞与有:年2回 ■その他固定手当:調整手当+役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1987年
従業員数 55名
平均年齢 45.4歳
求人情報 全3件
-
【北海道/空知郡】営業※住友電工グループ会社/道内唯一の電線メーカー/転勤無し
-
- 【住友電工グループ会社/道内唯一の電線メーカー/転勤無/週休2日(土日)でワークライフバランス◎/風通しの良い社風で長期就業できる環境】 ■採用背景 住友電工グループの道内唯一の電線メーカーとして安定的な経営を継続しております。 将来を見据えた健全な組織づくりのための増員で募集を行います。 ■業務の詳細 営業スタッフとして、北海道電力(株)様をはじめ道内の電気・通信工事会社や電材店等に、電線・ケーブルやコネクタ付光コード類の販売業務を担当していただきます。 【主な業務内容】 ・取引先への訪問による営業活動、情報収集 ・新規顧客開拓 ・社内システムを使用した受注業務 ・見積書の作成 ・電話対応 など ■組織構成: 営業部 営業グループ6名【管理職(男性2名)、グループ員4名(男性2名、女性2名)】 ◇◆特徴(1)『住友電工(親会社)からの支援・指導』・・・ 必要に応じて、住友電工の高い専門知識/経験をもったスタッフの支援・指導を得ながら業務を遂行していきます。親会社ならびにグループ会社の実務担当者の研修回答、定期的な交流も行われています。 ◇◆特徴(2)『改善活動』・・・ 品質やコストなど各種指標を設けて積極的に改善に取り組んでいます。 ◇◆特徴(3)『その他』・・・ 自動車通勤が可能:本社は空知郡奈井江町にあり、30km圏内(滝川、深川、岩見沢、美唄 周辺)から通勤されている方が多くいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道空知郡奈井江町字奈井江776 勤務地最寄駅:JR函館本線/奈井江駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 330万円~446万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~220,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:2,950円~72,374円 <想定月額> 202,950円~292,374円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給 202,950円~292,374円 上記に基本給200,000円~220,000円、諸手当2,950円~72,374円を含む ■賞与:4か月分(過去実績) ■別欄記載の手当の他に、昼食補助(150円/食)と、寒冷地手当(単身35,000円/年、扶養有70,000円/年)がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【北海道/空知郡】生産技術※住友電工グループ会社/道内唯一の電線メーカー/転勤無し
-
- 【住友電工グループ会社/道内唯一の電線メーカー/転勤無/週休2日(土日)でワークライフバランス◎/風通しの良い社風で長期就業できる環境】 ■採用背景: 住友電工グループの道内唯一の電線メーカーとして安定的な経営を継続しております。 将来を見据えた健全な組織づくりのための増員で募集を行います。 ■業務詳細: 製品の生産性や品質向上のため、生産設備や製造技術の開発改良を担当するエンジニアをお任せします。 IoT技術等で見える化し、各種データ分析によって最良の生産方法を考え、実施することで、生産性/品質向上、製造リードタイムの短縮、コスト低減の実現を行っていただきます。 ■組織構成: 製造部 電線技術グループ:2名【グループ長40代(男性)、グループ員20代(男性)】 ◇◆特徴(1)『住友電工(親会社)からの支援・指導』・・・ 必要に応じて、住友電工の高い専門知識/経験をもったスタッフの支援・指導を得ながら業務を遂行しています。親会社ならびにグループ会社の実務担当者の研修会等、定期的な交流も行われています。 ◇◆特徴(2)『改善活動』・・・ 品質やコストなど各種指標を設けて積極的に改善に取り組んでいます。 ◇◆特徴(3)『その他』・・・ 自動車通勤が可能:本社は空知郡奈井江町にあり、30km圏内(滝川、深川、岩見沢、美唄 周辺)から通勤されている方が多くいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道空知郡奈井江町字奈井江776 勤務地最寄駅:JR函館本線/奈井江駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 その他固定手当/月:2,950円~77,586円 <月給> 252,950円~377,586円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給:252,950円~377,586円 基本給250,000円~300,000円、諸手当2,950円~77,586円含む ■賞与:4ヶ月分(過去実績) ■別欄記載の手当の他に、昼食補助(150円/食)と、寒冷地手当(単身35,000円/年、扶養有70,000円/年)がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 227名
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
【砂川】ルート営業※ノルマ無/未経験歓迎/産業機械、建機栗林商会G/創業50年で安定性◎
-
- 栗林商会グループ/営業未経験OK/創業50年超の安定した経営基盤~ ★ノルマ無し(固定の部分が多い給与形態) ★未経験活躍中(美容師、家電量販店店員) ★老舗企業ならではの安定性と福利厚生 法人、個人のお客様に向けて、ホイールローダー、フォークリフトをメインに、各種作業機械の販売を担当していただきます。(リースレンタル含む) ■会社について:安定性◎ 同社で扱っている機械は除雪機械が多く、北海道で雪が降らないことはないため景気の波を受けにくいです。 需要が一定しているところが強みであり、安定性になります。 ■業務詳細 :ルート営業です。 ・既存顧客へ商談やご契約等のほか、定期的にご訪問しながら情報収集をし、ご提案の機会を獲得します。 ・月に平均1~2台程度入れ替えのご依頼をいただきます。 ・冬などの繁忙期はレンタルリースのご依頼が増加しますので安定受注が見込めます。 ■評価制度 ノルマなし。既存のお取引先が約8割関係構築がメインのルート営業です。 契約も1年後など長いので、月ごとに追うなどの雰囲気ではございません。 目標を達成した場合は、賞与の一部にプラスされます。 固定の部分が大きいので営業成績に左右されません。 ■営業未経験者歓迎 営業職経験がない方でも応募可能です。 これまで、ホームセンター、ラーメン屋、美容室など様々な仕事をしていた方が営業未経験で入社し、ご活躍されています。 ■入社後の流れ: ・座学等で商品知識を深めながら、並行して上司に付いて企業様を訪問し、OJTにて仕事の流れや商談のしかたを学びます。 ・習熟度にもよりますが、3カ月程度で独り立ちができるように指導・育成いたします。 独り立ち後も業務で分からないことがあれば常に周りがサポートしますので、経験を積みながら仕事に慣れていってください。 ※営業未経験の方には、名刺の渡し方など基本的なビジネスマナーからしっかりお教えしますのでご安心ください。 ■各種手当充実 住宅手当は実家住みでも支給します(17,000~22,000円)。 賞与も前年度4.27カ月分の支給実績があり、福利厚生や各種手当の充実した会社です。 ■配属組織: 本店・支店によって人数は異なりますが、3名~6名の営業スタッフが配属されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 空知支店 住所:北海道砂川市西1条北21丁目1-30 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):77,000円~135,900円 その他固定手当/月:96,000円~120,000円 <月給> 173,000円~255,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり5,000円~(前年度実績) ■賞与:2回(計 4.8ヶ月分:前年度実績) ■モデル年収:425万円:29歳(入社5年目):主任/500万円:34歳(入社8年目):主任/570万円:39歳(入社12年目):係長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【北海道/空知支店(砂川)】メカニックエンジニア/専門スキル/栗林商会G/資格支援制度
-
- 【栗林商会グループの安定感/未経験から専門スキルの取得/幅広い車種の取り扱い/U・Iターン歓迎】 ■業務内容: ・建設機械・産業機械を販売・メンテナンスサービスを提供している当社でメカニックエンジニアとして下記業務に従事頂きます。 ■業務詳細: (1)フォークリフト・ホイールローダー、官公庁の除雪機械の整備・メンテナンス業務。 (2)一部お客様への整備説明等※基本的には整備業務に専念できる環境です。 (3)サービス工場に搬入した建設機械の整備/点検業務。 ※1日の整備台数は1~2台、程度でチーム(1~3名)で整備に取り組むので、安心です。 ■入社後の流れ: ・点検等の軽度な整備からスタートし、現場OJTを通して業務を学んでいただきます。将来的には、重整備(エンジン・ミッションのオーバーホール)にも対応いただきます。資格取得制度も充実で、入社後にホイールローダーやタイヤショベルの運転操作、フォークリフト検査員等の資格取得事例もございます。 ■組織構成: ・空知支店では、11名の社員がおり、うち整備担当は7名、30~50代と幅広い年代層の社員が活躍しております。 ■キャリアパス: ・主任→係長→課長→工場長※実績次第でフロント、工場長を目指せるキャリアがございます。 ■当社の魅力: (1)栗林商会グループの安定性があります(2)未経験から専門知識・スキルを取得できます※資格取得支援制度あり(3)異業種からの中途入社多数。安心のフォロー体制(4)年間休日115日の土日休み、平均残業20~30h/月とWLBが整えられます(5)平均勤続年数11年と長く腰を据えて働ける環境です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 空知支店 住所:北海道砂川市西1条北21丁目1-30 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):77,000円~135,900円 その他固定手当/月:96,000円~120,000円 <月給> 173,000円~255,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり2,000円~(前年度実績) ■賞与:2回(計 4.4ヶ月分:前年度実績) ■モデル年収:425万円:29歳(入社5年目):主任/500万円:34歳(入社8年目):主任/570万円:39歳(入社12年目):係長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 42名
平均年齢 49.6歳
求人情報 全1件
-
【札幌/未経験歓迎】設備施工管理/鉄道設備工事 ~残業15時間/転勤なし/従業員会社支持率100%~
-
- ■業務概要: 主に鉄道電気設備工事の施工管理をお任せします。鉄道電気工事の中でも外線、内線、信号工事と有りますが経験していただいた後に、希望する部署に配置となります。 ■業務詳細:具体的には下記業務をお任せ致します。 ・設備及び付帯設備の工事管理、提案、現場管理業務 ・調達、関連各署および社外協力先との調整、納入 ・設置および設置後のメンテナンス、アフターフォロー ■業務の特徴・魅力: (1)『安定感抜群の仕事』…当社で行っている業務のほとんどがJR北海道を中心とした、JR関連の電線や信号などに関するものです。数年先まで大きい規模の仕事の予定も組まれており、安定して働く事ができます。 (2)『努力・結果を評価し昇給・賞与でしっかり還元』…当社ではスタッフの努力や結果に対して、賞与・昇給といったカタチでスタッフを称えています。 実際に平均年収も高く、8割以上のスタッフは持ち家を持っています。 ※北海道の持ち家比率は約6割です。 ※従業員への還元率が非常に高く、社員と社長の給料がそれほど変わりません。 ■教育・研修体制: OJTを中心とした研修を実施予定です。まずは先輩スタッフの補助的な業務をしながら、新人の方にもチャレンジ出来そうなことからお任せしていきます。また、資格取得制度を利用し、技術を磨いてくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市東区北十八条東3-2-21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~270,000円 その他固定手当/月:10,000円~20,000円 <月給> 190,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・前職により考慮します。 ■昇給:あり ■賞与:年3回(前年度実績9か月) ■年収過去実例: 年収400万円(1年目) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1995年
従業員数 15名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【完全自社内開発/帯広(転勤なし)】システム開発エンジニア ※言語不問、開発案件増加に伴う増員募集
-
- 企業向け業務アプリケーションの企画・設計・開発・テストなど、スキルに合わせた業務を担っていただきます。 ・Windows系の業務アプリケーションやWebアプリケーションの開発 ・OBC社認定ソリューションの自社パッケージシステムのカスタマイズやバージョンアップ ■当社の特徴: サービスを通じて、すべての関係する皆様を笑顔にしたいと考えております。創業当時からお客様目線に立ったサービスを提供することに軸足をぶらさず社員一人一人と共に同じ目標に向かって日々奮闘して参りました。経営方針に掲げる3つの信とは、「信用されるサービスを提供すること」、「信頼される組織であること」、「その結果、己の自信となりより良いサービスを提案すること」。この3つの信を念頭に置き、更なる努力を重ね、事業の展開をはかり皆様の生活がより快適なものになるよう追及するとともに、常に上を目指す企業としてより良い社会作りに貢献できるよう精進して参ります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道帯広市東三条南8-1-1 NKビル3F 勤務地最寄駅:根室本線/帯広駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~330,000円 <月給> 260,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【完全自社内開発/札幌(転勤なし)】システム開発エンジニア ※言語不問、開発案件増加に伴う増員募集
-
- 企業向け業務アプリケーションの企画・設計・開発・テストなど、スキルに合わせた業務を担っていただきます。 ・Windows系の業務アプリケーションやWebアプリケーションの開発 ・OBC社認定ソリューションの自社パッケージシステムのカスタマイズやバージョンアップ ■当社の特徴: サービスを通じて、すべての関係する皆様を笑顔にしたいと考えております。創業当時からお客様目線に立ったサービスを提供することに軸足をぶらさず社員一人一人と共に同じ目標に向かって日々奮闘して参りました。経営方針に掲げる3つの信とは、「信用されるサービスを提供すること」、「信頼される組織であること」、「その結果、己の自信となりより良いサービスを提案すること」。この3つの信を念頭に置き、更なる努力を重ね、事業の展開をはかり皆様の生活がより快適なものになるよう追及するとともに、常に上を目指す企業としてより良い社会作りに貢献できるよう精進して参ります。
-
- <勤務地詳細> 札幌支社 住所:北海道札幌市中央区南1条西11丁目327番地8 RICH南1条BLDG. 10F 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/西11丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~330,000円 <月給> 260,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 96名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【札幌】施工管理◆管理・進捗報告等◆資格手当充実◆転勤無◆58年連続黒字経営の安定企業
- 締切間近
-
- 【設立58年の産業用電気機器メーカー/産業用の配電盤分野で高いシェアを誇る/58年連続経常黒字を実現】 ■業務概要: 当社が扱う受配電盤・制御盤等に関連する設備の電気工事現場での施工管理業務を担当していただきます。※建物の改変を伴う業務は含みません。 ■具体的には: 現場代理人として、工程管理・品質管理・安全管理・コスト管理・材料管理・下請け業者の管理・進捗報告等を行っていただきます。基本的に作業着でのお仕事です。案件場所は十勝・北見など北海道内幅広く、短いものだと1日~長いものだと半年間程度、案件として多い分野は米・麦乾燥貯蔵設備など農業系のプラントです。 ■配属先情報: 工事部(8名) 60代:4名 40代:1名 30代:3名 ■当社の特徴: 設立から58年、産業用電気機器メーカーとしてお客様の事業を支え、社会の高度化・情報化に貢献してきた当社。 産業用の配電盤分野では業界内で高いシェアを誇っており、58年連続経常黒字を実現。 安定した経営基盤を築いています。 変更の範囲:当社の指示する業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市西区発寒十七条14-2-8 勤務地最寄駅:函館本線/発寒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は一例です。ポジションにより異なる可能性有 ■賞与実績:年3回※1回は決算賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【札幌】法人向けルート営業・技術営業◆配電盤や制御盤を提案◆転勤無◆58年連続黒字経営の安定企業
- 締切間近
-
- 【設立58年の産業用電気機器メーカー/産業用の配電盤分野で高いシェアを誇る/58年連続経常黒字を実現】 ■業務概要: お客様(法人)の課題やニーズをお聞きし、最適な配電盤や制御盤を提案する、ルート営業・技術営業をお任せします。プラントメーカーからの紹介による新規案件も担当していただきます。納品まで、当社製造部門とお客様の橋渡しを担います。ご挨拶から納品まで最短6ヶ月です。1年程度の案件が多く、2~3年にわたるものもあります。製品は完全受注で、1点100万円~億単位案件まで幅広くあります。 ■業務詳細: ・ヒアリング・提案 ・設計・製造部門との打合せ ・見積書作成 ・スケジュール管理・納品やテストの立合い ・代金の回収・アフターフォロー ■特徴: ◎道内は社用車で回ります。月に1~2回出張があります。 ◎お客様は道内全域の電気工事業者/プラント設備メーカー/大手電機メーカー/ビル管理会社/電設資材卸売業者/農協/自治体など様々です。 ■配属先: 営業職9名 ■当社の特徴: 設立から58年、産業用電気機器メーカーとしてお客様の事業を支え、社会の高度化・情報化に貢献してきた当社。 産業用の配電盤分野では業界内で高いシェアを誇っており、58年連続経常黒字を実現。 安定した経営基盤を築いています。 変更の範囲:当社の指示する業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市西区発寒十七条14-2-8 勤務地最寄駅:函館本線/発寒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~315,000円 固定残業手当/月:35,000円~45,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は一例です。ポジションにより異なる可能性有 ■賞与実績:年3回※1回は決算賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1964年
従業員数 815名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【札幌】開発エンジニア~北海道を代表するIT企業/年間休日123日/充実の福利厚生~
-
- ≪札幌市中央区/100%受託開発/客先常駐なし既存顧客中心/福利厚生充実/年間休日123日/転勤ほぼなし≫ プライム案件多数・自社内開発:上流工程から開発・保守運用までワンストップで携わります。 100%受託開発で客先常駐はございません。 ■職務内容 BtoBの受託開発がメインで、ほとんどが直接受注です。ヒアリングや提案といった最上流から、プロジェクトを動かすやりがいがあります。さらにコーディングまでワンストップで関わっていけるので、幅広い領域に触れたいという方にもおすすめです。 担当案件を希望や経験を考慮して決定いたします。 [開発環境] ■言語:C、C++、Java、JavaScript、TypeScript、VB、.NET ■OS:Windows、Linux、Android ■DB:Oracle、DB2、Sybase、SQLServer など幅広い案件を取り扱っています。 ■クライアント例 官公庁、自治体、民間企業など業界・業種問わず幅広いです。 流通、小売、飲食、製造、エネルギー業など携わる業界は本当に様々です。 全国規模の小売チェーンや飲食チェーン、ドラッグストアなど、知名度の高い企業の案件も多いです。 協力会社のPGも含めて数十人という大規模なものまで、プロジェクトは多彩にあるので、スキルアップに最適な環境です。 ■入社後の流れ: エンジニアは札幌本社に300名近くおり、1チーム10名ほどで構成されています。 入社後は担当クライアントを持ち、システムの構成やお客様の業務内容を学んでいただきます。 業務に慣れてきたら協力会社のメンバーや後輩のフォローなどもお願いします。 ■将来のキャリアパス: 上司とのキャリア面談が年2回あり、今後のキャリアや身につけたいことの希望を出すことができます。 基本的に異動はありませんが、社内インターンシップ制度で他部署の仕事を体験して視野を広げることもできます。 ■働きやすさ 社内カレンダーの年休123日に加え、有給休暇や特別休暇の平均取得日数は16.8日です。 毎月1日以上のお休みが増える計算なので仕事とプライベートを両立できる環境です。 土日祝休みと組み合わせて、日常で5日以上の連休も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北四条西7-1-8 勤務地最寄駅:JR線/札幌駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定します。 ■賞与:年3回 ■昇給:年1回 ■時間外勤務手当(サービス残業一切なし) ■燃料手当/冷房手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌】開発エンジニア(大規模自治体・民間向け)北海道で61周年のIT企業/年休123日/福利厚生◎
-
- ≪UIターン歓迎/札幌市/中途経験者多数活躍中/61年の歴史/大規模自治体や大手民間など多数/客先常駐なし既存顧客中心/福利厚生充実/年休123日≫ <ポイント> ★北海道のIT業界をけん引し61年の歴史 ★大規模自治体や大手民間企業のプライム案件多数で北海道民に貢献できる(UIターン歓迎) ★年休123日、有休平均取得日数は16.8日、福利厚生も充実 ★自社内開発:上流工程から開発・保守運用までワンストップで携われる ※100%受託開発で客先常駐はございません ■職務内容 BtoBの受託開発がメインで、ほとんどが直接受注。 最上流から、プロジェクトを動かすやりがいがあります。 さらにコーディングまでワンストップで関わっていけるので、幅広い領域に触れたいという方にもおすすめです。 担当案件を希望や経験を考慮して決定いたします [開発環境] ■言語:C、C++、Java、JavaScript、TypeScript、VB、.NET ■OS:Windows、Linux、Android ■DB:Oracle、DB2、Sybase、SQLServer ■クライアント例 官公庁、自治体、民間企業など業界・業種問わず幅広いです。 流通、小売、飲食、製造、エネルギー業など携わる業界は本当に様々です。 全国規模の小売チェーンや飲食チェーン、ドラッグストアなど、知名度の高い企業の案件も多いです。 協力会社のPGも含めて数十人という大規模なものまで、プロジェクトは多彩にあるので、スキルアップに最適な環境です。 例)大規模自治体の税務・給与システム開発 北海道のITを支えて61年の実績があるからこそ、道民の生活に貢献できます ■入社後の流れ: エンジニアは札幌本社に300名近くおり、1チーム10名ほどで構成されています。 入社後は担当クライアントを持ち、システムの構成やお客様の業務内容を学んでいただきます。 業務に慣れてきたら協力会社のメンバーや後輩のフォローなどもお願いします。 ■将来のキャリアパス: 上司とのキャリア面談が年2回あり、今後のキャリアや身につけたいことの希望を出すことができます。 基本的に異動はありませんが、社内インターンシップ制度で他部署の仕事を体験して視野を広げることもできます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北四条西7-1-8 勤務地最寄駅:JR線/札幌駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~350,000円 <月給> 290,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定します。 ■賞与:年3回 ■昇給:年1回 ■時間外勤務手当(サービス残業一切なし) ■燃料手当/冷房手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 48名
平均年齢 43.4歳
求人情報 全3件
-
<法人営業経験者向け>【札幌/転勤無】ITシステム営業◆福利厚生充実◆道内唯一無二の総合商社◆
-
- 【幅広い商材を扱うオフィスソリューションの総合商社/養育手当制度や燃料手当制度、育児休暇制度など福利厚生も充実◎】 当社の営業部DX推進課にて、既存の取引企業から「社内のIT化やDXを推進したい」というご依頼を受け、現状の課題をヒアリングし、実現プランのご提案を行っていただきます。 ■提案商材 各種クラウドサ-ビス/勤怠管理ツ-ル/営業支援ツ-ル/経費や交通費の申請承認精算ツ-ルなど。 ■IT 商材だけでなく、当社のオフィス機器などの提案もできます。企業のビジネスモデル、組織体制のきっかけになるITを活用した企画・提案ができます。 ■入社後の1日の流れ: 8:30 出社・1日の準備 9:00~12:00 先輩社員に同行 12:00~13:00 昼食 13:00~17:00 先輩社員に同行 17:00~ 帰社・日報作成など社内業務 18:00 退勤 ※就業時間補足:定時は8:30~18:00ですが、12:00~13:00を昼休憩、17:30~18:00を自由休憩とすることで17:30に帰宅することも出来ます。 ■組織構成: 営業部DX推進課への配属予定です。配属先は、3名で構成されており、スタッフ間の距離も近く「わからない」は気軽に質問できる環境です。 ■魅力・お勧めポイント: 〇働く環境 土曜、日曜、祝日だけでなく有給休暇も取得しやすい環境です。 事務スタッフ等もいるため、自身の業務に集中することが出来ます。 〇スキルアップ メーカーの勉強会、社外研修に参加する等スキルアップが可能です。 自分自身のキャリア形成に大きく貢献できる環境です。 〇福利厚生 快適な職場環境や充実したプライベートのため、福利厚生に力を入れています。 例) ・養育手当制度(給付に諸条件有):1人目/毎月10,000円、2人目以降/毎月5,000円を支給(諸条件有り) ・育児休暇制度(実績有り) ・燃料手当制度:毎年10月に冬の暖房代を一括支給 ・表彰/報奨制度:目標予算を達成した営業職は、達成賞として毎月報奨有り。 営業職以外でも貢献度、努力度等に応じて毎月、半期ごと、年間ごとに報奨されます
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区南二条東3-10 三城ビル 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/バスセンター前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):202,500円~324,000円 固定残業手当/月:47,500円~76,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■期末賞与(業績により):6期連続支給中 ■手当(諸条件あり): 養育手当、役職手当、管理職手当、通勤手当、寒冷地手当、お盆手当(2024年支給)、物価手当(3期連続支給中) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
<未経験歓迎>【札幌/転勤無】ITシステム営業◆福利厚生充実◆道内唯一無二の総合商社◆
-
- 【幅広い商材を扱うオフィスソリューションの総合商社/養育手当制度や燃料手当制度、育児休暇制度など福利厚生も充実◎】 当社の営業部DX推進課にて、「システムを導入したいけどやり方が分からない」と問い合わせのあった企業や今の市場に合わせたIT商材のニーズがありそうな取引企業へ商品・サービスのご提案をしていただきます。 ■業務詳細: (1)1日2~3件程度を目安にお客様先企業へ訪問 (2)提案資料の作成 (3)販売システムのメーカーと打ち合わせ (4)その他 ■教育・研修: 社内の勉強会や3か月~半年くらいは先輩の同行を通して、商品やITに関する知識を習得していただきます。半年後ぐらいから担当企業を持ち、入社から1年後には目標をもって営業活動を行います。 ※入社後、数年は新規開拓無し※ <提案商材> 各種クラウドサ-ビス/勤怠管理ツ-ル/営業支援ツ-ル/経費や交通費の申請承認精算ツ-ルなど。IT 商材だけでなく、当社のオフィス機器などの提案もできます。企業のビジネスモデル、組織体制の きっかけになるITを活用した企画・提案ができます。 ■就業時間補足:定時は8:30~18:00ですが、12:00~13:00を昼休憩、17:30~18:00を自由休憩とすることで17:30に帰宅することも出来ます。 ■組織構成: 営業部DX推進課への配属予定です。配属先は、3名で構成されており、スタッフ間の距離も近く「わからない」は気軽に質問できる環境です。 ■魅力・お勧めポイント: 〇働く環境 土曜、日曜、祝日だけでなく有給休暇も取得しやすい環境です。 事務スタッフ等もいるため、自身の業務に集中することが出来ます。 〇スキルアップ メーカーの勉強会、社外研修に参加する等スキルアップが可能です。 自分自身のキャリア形成に大きく貢献できる環境です。 〇福利厚生 快適な職場環境や充実したプライベートのため、福利厚生に力を入れています。 例) ・養育手当制度(給付に諸条件有):1人目/毎月10,000円、2人目以降/毎月5,000円を支給(諸条件有り) ・育児休暇制度(実績有り) ・燃料手当制度:毎年10月に冬の暖房代を一括支給 ・表彰/報奨制度:目標予算を達成した営業職は、達成賞として毎月報奨有り。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区南二条東3-10 三城ビル 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/バスセンター前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):182,200円~324,000円 固定残業手当/月:42,800円~76,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■期末賞与(業績により):6期連続支給中 ■手当(諸条件あり): 養育手当、役職手当、管理職手当、通勤手当、寒冷地手当、お盆手当(2024年支給)、物価手当(3期連続支給中) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 147名
平均年齢 37.6歳
求人情報 全9件
-
【苫小牧】化学品営業/賞与5.5ヶ月/離職率4.3%/勤続14.5年/有給取得率81%/残業約10h
- NEW
-
- ≪東証プライム上場AGCグループの安定企業/北海道で他に例のない基礎化学品メーカー/福利厚生充実・平均勤続年数14.5年◎長く働きやすい環境を整えています≫ ■業務内容: ・当社主力の苛性ソーダ、次亜塩素酸ソーダ、ポリ塩化アルミニウム等の化学品の販売業務を担当いただきます。 ※製紙工場のパルプ製造における「漂白」や上下水道の水の「消毒」などに使われる化学品となります。安全・安心な生活を送るためには欠かすことのできない大切な製品となります。 ■業務詳細: ・代理店と協力し、主に北海道内の民間企業や官公庁に対する営業活動を行います※一部製品は本州にも出荷しています。 ・代理店からの要望を受け、当社製品を紹介し導入頂くための提案営業や技術サービス業務(製品特性や使用条件のアドバイス、適切な添加量や使用後の処理方法の案内など)を行います。 ■担当顧客数: ・1人あたり500~600件のユーザーを担当しますが、代理店を介してのやり取りとなり、主に10~15件程度の代理店とのやり取りがメインです。 ■営業のカバーエリア: ・ユーザーは北海道内全域で、一部製品は本州にも出荷しています。出張の多くは札幌市内で、移動は社有車を使用します。地方の場合は飛行機や電車を利用し、現地でレンタカーを借りることもあります。 ■入社後の流れ: ・入社後は先輩社員のサポートからスタートし、徐々に営業のノウハウを学んでいただきます。目標を達成できるようチームで業務を進めています。 ■配属組織: ・事業統括本部 営業部 営業グループには10名が在籍しており、苫小牧本社では6名で構成されています。 ■評価制度について: ・前年作成の予算が目標・指標となり、予算達成に向けた取り組みが評価されます。 ■数字で見るHOKUSO: ▽入社3年未満の離職率 4.3% ▽平均勤続年数 14.5年 ▽有給取得率 81% ▽平均残業時間 10.13時間/月 ■競合と優位性: ・本州の電解メーカーやPACメーカーが競合となりますが、道内に競合他社の工場がなく、道内唯一の製造拠点である当社が優位性を確保しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道苫小牧市字沼ノ端134-122 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~427万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,531円~244,291円 <月給> 194,531円~244,291円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前給与等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:5.5ヶ月分(2024年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【登別市】生産設備管理(電気、機械分野)<AGCグループ>賞与5.5ヶ月◆年休124日◆土日祝休
-
- ≪東証プライム上場AGCグループの安定企業/北海道で他に例のない基礎化学品メーカー/福利厚生充実・平均勤続年数14.5年◎長く働きやすい環境を整えています≫ ■業務内容: ・生活に不可欠な各種化学品を生産・販売する当社にとっては、安定生産・安定供給は重要な使命であり、生産設備が安定稼働することは非常に重要なことです。 化学工業は装置産業なので、当社には苛性ソーダを製造する電解槽をはじめ、反応槽・ポンプ・配管・貯蔵タンクなど数多くの生産設備があります。 生産設備の維持管理の業務は、それらの機器の管理や新規設備の企画・設計、工事発注・管理など幅広い業務を行って頂きます。 ■配属組織: ・工務部は部長以下10名のメンバーで苫小牧事業所、幌別事業所の全ての設備の維持管理を担っています。 メンバーの専門は機械系・電気系・土木系と様々ですが、メンバーの知見をお互いに補完しあいレベルアップ出来る環境になっています。 ■数字で見るHOKUSO: ▽入社3年未満の離職率 4.3% ▽平均勤続年数 14.5年 ▽有給取得率 81% ▽平均残業時間 10.13時間/月 ■競合と優位性: ・本州の電解メーカーやPACメーカーが競合となりますが、道内に競合他社の工場がなく、道内唯一の製造拠点である当社が優位性を確保しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 幌別事業所 住所:北海道登別市千歳町2丁目12番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~427万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,531円~244,291円 <月給> 194,531円~244,291円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前給与等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:5.5ヶ月分(2024年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
国土交通省 地方整備局等
設立 2001年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
公務員試験免除/技術系職員(課長補佐級・係長級)
-
- 下記いずれかの分野をメインに、ご経験・適性に応じて業務をお任せします。 ◆土木 地域の豊かな生活の実現に向けた河川・道路等のインフラ整備や維持管理を行います。 ◆機械 河川・道路・ダムの機械設備の整備や維持管理、建設機械の配備、DX化をします。 ◆電気・通信・情報 独自の多重無線・光ファイバを活用した通信網、河川・道路・ダムを安定稼働させる設備の整備・管理を行います。 ◆公共建築 行政サービス提供の場や災害応急対策活動の拠点となる、官庁施設(国の建築物)の整備や保全指導を行います。 ◆災害対応 TEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)が被災状況の迅速な把握、被災地の早期復旧に向けた技術支援、ポンプ車・除雪車など必要となる機械の手配・配備も行います。 ★スケールの大きな挑戦で、国民の安心と安全を守る。 河川や道路の整備など、人々の暮らしを支える大規模プロジェクトを手がけられるのは、国家公務員である私たちだからこそ。国単位の予算を動かしながら、スケールの大きな挑戦ができます。家族や友人、そして地域の方々が、安心して暮らせる環境をつくる仕事なので、大きな働きがいがあります。
-
- ○今回9つの整備局等が同時募集するものです。ご希望の勤務エリアを管轄する地方整備局等にご応募ください。(重複応募可) ※テレワーク制度あり ■北海道開発局 ・北海道 ■東北地方整備局 ・青森県 ・秋田県 ・岩手県 ・宮城県 ・山形県 ・福島県 ■関東地方整備局 ・茨城県 ・栃木県 ・群馬県 ・埼玉県 ・千葉県 ・東京都 ・神奈川県 ・山梨県 ・長野県(一部) ■北陸地方整備局 ・新潟県 ・富山県 ・石川県 ・長野県(一部) ・山形(一部) ・福島(一部) ・岐阜(一部) ■中部地方整備局 ・岐阜県 ・静岡県 ・愛知県 ・三重県 ・長野県(一部) ■近畿地方整備局 ・福井県 ・滋賀県 ・京都府 ・大阪府 ・兵庫県 ・奈良県 ・和歌山県 ・三重(一部) ■中国地方整備局 ・鳥取県 ・島根県 ・岡山県 ・広島県 ・山口県 ■四国地方整備局 ・香川県 ・徳島県 ・愛媛県 ・高知県 ■九州地方整備局 ・福岡県 ・佐賀県 ・長崎県 ・熊本県 ・大分県 ・宮崎県 ・鹿児島県 ※下記は9つの地方整備局等の本局の所在地です。本局のほか各エリアの別拠点にて勤務いただく可能性があります。
-
- 月給24万500円~54万7,896円 <モデル月収例> ■係長級 月収:29万3,640円 ※上記は採用時32歳・大卒・大卒後正社員勤務9年の場合の一例です。 ■課長補佐級 月収:39万770円 ※上記は採用時45歳・大卒・大卒後正社員勤務 22年の場合の一例です。 ※上記2例とも超過勤務手当(10時間/月実施の場合)を含む給与例です。 ※給与は採用前の経歴(職務内容、1日の勤務時間や週の勤務日数等)を考慮の上、決定します。 ※この他、地域手当(勤務地により0~16%)、住居手当等の各種手当が加算されます。 <モデル年収例> ■係長級 年収486万円/33歳(採用2年目) 年収503万円/35歳(採用4年目) ※上記は超過勤務手当(10時間/月実施の場合)を含む給与例です。 ※地域手当、住居手当等の各種手当は除いています。 ■課長補佐級 年収654万円/46 歳(採用2年目) 年収664万円/48 歳(採用4年目) ※上記は超過勤務手当(10時間/月実施の場合)を含む給与例です。 ※地域手当、住居手当等の各種手当は除いています。
-
設立 1967年
従業員数 882名
平均年齢 41.7歳
求人情報 全7件
-
【釧路/未経験歓迎】製造オペレーター/北海道を代表する乳業メーカー/業務用乳製品シェア全国25%★
-
- ★職種未経験、業種未経験歓迎!資格取得補助制度や研修制度が充実しておりますので、ご活躍できる環境がございます。 ★住宅手当、家族手当ありで福利厚生充実! 根釧工場では、乳製品工場、市乳工場に分かれており、主に脱脂粉乳、生クリームや牛乳の製造を行っております。中でも、「産地限定北海道根釧よつ葉牛乳」は、全国飲用牛乳公正取引協議会の定める特選基準をクリアした根釧地区の生乳を厳選使用しており、消費者の皆様に親しまれている製品です。 ■職務の特徴: 製造課にて各種製品の製造機械オペレーション業務に従事頂きます。牛乳、脱脂粉乳、生クリームや牛乳の製造機械オペレーションとなります。将来的には製造工程のラインリーダーや、生産管理など、 管理系職種へのキャリアアップが可能です。 ■当社の特徴: (1)当社は1967年に、「酪農経営の長期安定」と「自分たちの手で、より良い牛乳と乳製品を消費者の皆様にお届けしたい」という酪農家の思いから、農協資本により設立された乳業会社です。現在では、北海道十勝、根釧、北見、宗谷の各地区、また千葉県にある工場で毎日製造しています。創業以来の使命を担い、当社は良質な原料乳を活かした商品開発、事業展開、さらには海外市場の開拓に着手し、北海道ブランドの構築・浸透に取り組んでいます。 (2)社訓に「創意と工夫」とあるように、当社では、自ら考え実践し、変化に柔軟な人が求められます。当社工場では商品をつくるだけでなく、HACCPシステムの管理や仕事環境の改善活動、省エネ活動など、様々なことに取り組んでいます。さらに、自分が成長し続けることのできる環境やサポート体制もあり、向上心のある方にはフィットする企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 根釧工場 住所:北海道釧路市大楽毛127番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,300円~283,400円 <月給> 233,300円~283,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は職歴・年齢を考慮し当社規定により決定 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月、12月) 【モデル年収例】約480万円(基本給263,400円~/月・入社12年/30歳)※住宅補助込 【諸手当】住宅補助、扶養手当、職務手当、通勤手当(会社規定に基づき支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌】マーケティング関連業務◆よつ葉ブランド/残業月10時間/福利厚生充実/有給取得平均15日
-
- 【マーケティングの経験や食品業界での経験を活かして活躍できます/高シェアのよつばブランド/住宅補助、扶養手当など福利厚生充実!/月平均残業時間10時間!有給の平均取得日数15.4日で働きやすい】 ■業務内容: 乳製品の企画から発売までのトータルマネジメントを行う組織にて、様々なマーケティング関連業務をお任せします。 ※まずはプレイヤーとして活躍できる方の募集です。経験をお持ちの方からのご応募をお待ちしています。 【変更の範囲:全ての業務(将来の変更も含む)】 ■業務詳細: ・家庭用新製品の市場分析、企画立案 ・商品コンセプト作成 ・プロモーション方法、パッケージデザイン方法等の検討 上記の中で、ご本人様が特に経験されてきたところから徐々にお任せしていく流れになります。 ■今後の目標: 業務用乳製品のシェアは堅調に維持しておりますが、より需要の高い家庭用商品の売上高を当社全体の35%まで拡大する目標です。(現在30%) そのためにも販路拡大を最大ミッションとしており、商品開発のマーケティング機能を、外部経験者の知見をベースに強化したいと考えております。 ■配属先情報:約15名 ■製品例: よつ葉バターや牛乳・チーズ・デザート・ヨーグルト・乳飲料等様々です。最近は北海道内にとどまらず、九州地域まで販路を拡大しております。 ■ポジションの魅力: 当社事業の中枢を支えるポジションです。 これまでのご経験を最大限活かせる環境下で、当社の今後を担う新しい製品開発に携われます。 ■当社の特徴: (1)当社は1967年に、「酪農経営の長期安定」と「自分たちの手で、より良い牛乳と乳製品を消費者の皆様にお届けしたい」という酪農家の思いから、農協資本により設立された乳業会社です。現在では、北海道十勝、根釧、北見、宗谷の各地区、また千葉県にある工場で毎日製造しています。今後は良質な原料乳を活かした商品開発、事業展開、さらには海外市場の開拓に着手し、北海道ブランドの構築・浸透に取り組んでいます。 (2)社訓に「創意と工夫」とあるように、当社では、自ら考え実践し、変化に柔軟な人が求められます。当社工場では商品をつくるだけでなく、HACCPシステムの管理や仕事環境の改善活動、省エネ活動など、様々なことに取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 札幌本社 住所:北海道札幌市中央区北4条西1丁目北農ビル12階 勤務地最寄駅:地下鉄線/さっぽろ駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,200円~336,200円 <月給> 268,200円~336,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は職歴・年齢を考慮し当社規定により決定 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月、12月)※業績に応じて支給 ■諸手当:住宅補助、扶養手当、職務手当 【モデル年収】30歳約550万円基本給¥268,200~/月・住宅手当3万円/月・残業代月10時間 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 91名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全3件
-
【北見/未経験歓迎】資材配達スタッフ ~営業職へのステップアップ可能/残業月20時間/賞与年3回~
-
- ■業務内容: 北見市内・近郊エリアの電気工事・建築工事現場への資材の配達です。1日平均10件前後の現場に、基本2名体制で納品作業を行います。 まずは、業務の流れ、資材の名前や用途・特長を覚えることからスタートです。いつも先輩と一緒ですので、わからないことはすぐ聞くことができますので、安心して業務に取り組んでください。 ※使用するトラックは主に2t車です。 ■キャリアパス: 会社独自の評価制度によって実績の上げた社員に対して、年齢に関係なくキャリアの道は明確にしています。全社員に、部長・役員・社長になれるチャンスがあります。将来的に営業職へのステップアップも可能です。 ■組織構成: 男女比は8:2、年齢構成は20代以下20%、30代30%、40代30%、50代20%となり幅広い年代の方が活躍しています。社内の雰囲気は和気あいあいとしており、社内イベントを年5回行っております。 ■教育体制: OJT中心となります。滝川塾(部長)や加藤塾(社長)などを開き、講習会も開催しています。e-ラーニングを使用した資格取得支援や接客マナーなど基礎的なものから、経営者視点で物事が捉えられるように管理者教育なども行っています。月1回上司と個人面談を行い、社員の悩みを把握する仕組み作りも構築しています。また、日報を活用し、困っていることや仕事で躓いていることなどを常に上司に把握してもらえるような体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北見支店 建材部 住所:北海道北見市豊地69 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 310万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~190,000円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:10,000円~30,000円(固定残業時間7時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 195,000円~225,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回 計3.5ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【北海道/北見】サッシ取り付け工事の施工管理職 ~研修充実/未経験可/残業月20時間/賞与年3回~
-
- ■担当業務: 製造したサッシの建物への取り付けに関する施工管理を担当いただきます。 〈サッシとは...〉 建物があっても、サッシがなければただの箱。 サッシは建物のパーツとして建物の内外を、部屋の内外をつなぐ、重要な役割を担っています。 壁を貫き内外をつなぐ為、「人は通れても、音は遮断したい」「光は取り入れたいが、風雨は駄目」など、互いに矛盾する事柄を充たす必要があります。 ■業務詳細: ・建築現場におけるサッシの取付作業の管理(工程・品質・安全) ・5~10件ほどの工事を担当し、現場巡回 ■採用背景: 現在、同職種の方が1名で現場を回しておりますが、60代後半となるため、後継人を募集することとなりました。 ■組織構成: 会社全体として、男女比は8:2、年齢構成は20代以下20%、30代30%、40代30%、50代20%となり幅広い年代の方が活躍しています。社内の雰囲気は和気あいあいとしており、社内イベントを年5回行っております。 ■教育体制: OJT中心となります。滝川塾(部長)や加藤塾(社長)などを開き、講習会も開催しています。e-ラーニングを使用した資格取得支援や接客マナーなど基礎的なものから、経営者視点で物事が捉えられるように管理者教育なども行っています。月1回上司と個人面談を行い、社員の悩みを把握する仕組み作りも構築しています。また、日報を活用し、困っていることや仕事で躓いていることなどを常に上司に把握してもらえるような体制を整えています。
-
- <勤務地詳細> 北見支店 建材部 住所:北海道北見市豊地69 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~270,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 230,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回 計3.5ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1964年
従業員数 309名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全3件
-
【小樽市銭函】経理担当※東証スタンダード上場/福利厚生充実!/調味料の専門メーカー/土日祝休
-
- 【東証スタンダード上場/創業55年以上の歴史を持つ、業務用調味料の専門メーカー/年休126日(土日祝休)でワークライフバランス◎/星置駅から会社まで送迎バスが出ており、車でなくても通勤ができる環境です!】 大手コンビニや外食チェーンと取引、海外展開もしている成長企業の当社にて、経理、財務、IRを担う会社の経理としてご活躍いただきます。 ■募集背景: 会社の戦略実行を控えた、管理機能強化のための増員募集となります。 ■主な業務内容 まずは下記内容を中心に業務を行っていただきます。 ・月次決算、年次決算 ・日ごろの経理計算業務 ・財務諸表作成(先輩社員と一緒に行っていただきます) 業務に慣れてきましたら、ゆくゆくは管理会計に注力する計画があり、管理会計の企画、運用にも期待します。 ■当ポジションの魅力: 東証スタンダードと札証上場会社の管理部門として経理財務に携われる非常にやりがいのあるポジションです。入社後は課長直下でご自身のできる範囲から業務を覚えていただき、ゆくゆくは年次決算などの財務系の業務を担当いただきます。 ■組織構成: 部長を含め7名で構成されています。 ■当社の特徴: ・北海道の新鮮な食材を元に、スープ、たれ、天然エキスとブイヨンを作り出す業務用調味料の専門メーカーです。和弘食品の名前になじみはなくとも、その味は数々の食品メーカーやホテル、レストラン、スーパーマーケット、コンビニエンスストア等を通じて全国に広く浸透しています。土地や風土に根付く独自の味を追求し、時代が求める様々な嗜好に至るまで、北海道のスープトップメーカーとしての細やかな対応に高い評価を得ています。 ・味の好みは千差万別で、一人ひとり味覚の基準が異なります。当社は全国のユーザーから年間数千件ものオリジナルの味づくりを受け入れています。食へのニーズがますます多様化する中で「本当に欲しかったもの」を提供する為、ただ一つの美味しさを日々追求しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道小樽市銭函3-504-1 勤務地最寄駅:JR函館本線/ほしみ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~310,000円 <月給> 220,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の想定年収は15時間/月の残業代、各種手当込となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【小樽市銭函(送迎バス有)】人事労務 東証上場/調味料専門メーカー/土日祝休
-
- 【東証スタンダード上場/創業60年以上の歴史を持つ、業務用調味料の専門メーカー/年休126日(完全週休2日制)でワークライフバランス◎/星置駅から会社まで送迎バスが出ており、通勤には困りません!】 大手コンビニや外食チェーンと取引、海外展開もしている成長企業の当社にて、人事労務をご担当いただきます。 ■主な業務内容: 労務業務をメインとして人事・総務関連の実務をお任せいたします。 給与計算/年末調整/社会保険/労働保険/労務管理(入退社手続き、勤怠管理、雇用契約管理、従業員対応等)/安全衛生関連業務/庶務業務/総務業務(施設、社有車、社宅の契約管理等)/その他人事関連業務 ※はじめはご経験に応じて業務範囲を決め、慣れてきましたら上記業務全般をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: 人事労務部門は働きやすい環境を作り、人と会社の成長をサポートしています。 その為、様々な業務がありますが、OJTを通じて先輩社員が丁寧にお伝えしますのでご安心ください。 また、上場企業の管理部門として多くの経験を積むことができる為、確実なキャリアップを目指すことができます。 ■組織構成: 部長を含め6名で構成されています。 ■募集背景: 会社の戦略実行を控えた、管理機能強化のための増員募集となります。 推進力、チャレンジ精神をお持ちで、円滑なコミュニケーションとスピード感を大切に業務を進められる方からのご応募をお待ちしております! ■当社の特徴: 北海道の新鮮な食材を元に、スープ、たれ、天然エキスとブイヨンを作り出す業務用調味料の専門メーカーです。和弘食品の名前になじみはなくとも、その味は数々の食品メーカーやホテル、レストラン、スーパーマーケット、コンビニエンスストア等を通じて全国に広く浸透しています。土地や風土に根付く独自の味を追求し、時代が求める様々な嗜好に至るまで、北海道のスープトップメーカーとしての細やかな対応に高い評価を得ています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道小樽市銭函3-504-1 勤務地最寄駅:JR函館本線/ほしみ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~290,000円 <月給> 220,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記の想定年収は20時間/月の残業代、各種手当込となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 602名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【苫小牧】生産管理(課長クラス)◆いすゞ自動車の直系子会社/UIターン歓迎/手当福利厚生充実/転勤無
-
- 【トラック業界大手のいすゞ自動車G/年休121日、社員食堂や企業年金制度など福利厚生充実!】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 いすゞ自動車のエンジン部分の製造や、エンジンを修理し中古車として再販売するリビルト事業を手掛ける当社にて、生産工場の生産管理課業務の管理・統括を行っていただきます。 ■業務詳細: 下記業務を行うメンバークラスの方々のマネジメントを行って頂きます。 (1)生産管理システム、部品在庫システム等の構築 (2)資材管理 (3)部材発注計画の立案 (4)生産日程計画の策定 (5)物流管理 等 ■当社の特徴: いすゞグループの中でのエンジン部品の生産拠点として、IMM※1(いすゞ・マニュファクチャリング・マネージメント)による厳密な品質管理のもと、お客様に信頼される製品づくりに励んでおります。2010年からは、技術と製品で「運ぶ」を支える「ものづくり事業」に加えライフサイクルで「運ぶ」を支える「稼働サポート事業」も開始いたしました。 ■今後の展望: 自動車基幹部品の製造過程である、材料成型(アルミ鋳造)~加工組立工程について、多くの製造ラインがあり、今後、新規分野として、より高品質・高規格品である、『航空宇宙分野』への業務拡大も目指しています。試作から量産まで広く対応できる、異なる鋳造方法(高圧鋳造・重力鋳造・砂型鋳造)による粗材の生産を行っており、製品仕様も小型から大型粗材迄幅広く取り扱っています。CAE解析を活用したアルミ素材成型工程から、高能率な加工・組立ラインの広報検討までエンジニアが様々な部門で活躍できるフィールドがございます。ゆくゆくは北海道でも参入が増えてきました航空宇宙分野への販路拡大も視野に入れております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道苫小牧市字柏原1-4 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 601万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルに応じて年収を決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(計5.6ヵ月分) ※2020年実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【苫小牧】生産部門/技能職◆いすゞ自動車の直系子会社/UIターン歓迎/手当福利厚生充実/転勤無
-
- 【トラック業界大手のいすゞ自動車G/年休136日/社員食堂や企業年金制度など福利厚生充実/転勤無し/UIターン歓迎】 ■仕事内容: 生産部門の技能職として、以下の役割を期待します。 ・生産オペレータ―(鋳造、機械加工、組み立て、リビルト) ・検査 ・工具管理 ・金型メンテナンス ・物流/ピッキング ■当社の特徴: ・「いすゞエンジン製造北海道株式会社」として分社し、いすゞグループの中でのエンジン部品の生産拠点として、IMM※1(いすゞ・マニュファクチャリング・マネージメント)による厳密な品質管理のもと、お客様に信頼される製品づくりに励んでおります。2010年からは、技術と製品で「運ぶ」を支える「ものづくり事業」に加えライフサイクルで「運ぶ」を支える「稼働サポート事業」も開始いたしました。 ■今後の展望: ・自動車基幹部品の製造過程である、材料成型(アルミ鋳造)~加工組立工程について、多くの製造ラインがあり、今後、新規分野として、より高品質・高規格品である、『航空宇宙分野』への業務拡大も目指しています。試作から量産まで広く対応できる、異なる鋳造方法(高圧鋳造・重力鋳造・砂型鋳造)による粗材の生産を行っており、製品仕様も小型から大型粗材迄幅広く取り扱っています。CAE解析を活用したアルミ素材成型工程から、高能率な加工・組立ラインの広報検討までエンジニアが様々な部門で活躍できるフィールドがございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道苫小牧市字柏原1-4 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 440万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルに応じて年収を決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(計5.6ヵ月分) ※2020年実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 44名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【北海道/苫小牧市】産業廃棄物の運搬業務◆残業月10H/土日祝休み/年休121日/福利厚生◎
-
- ~面接1回/サニックスグループの安定性◎/地球環境保全に向け循環型社会の実現に貢献◎/年休121日・残業月平均10時間と働きやすい環境~ ■職務概要: 当事業所で発生する廃棄物を処分場まで運搬する業務をメインに担当していただきます。大型平トラックを使用し、1日に5~10往復程度の運搬を行います。運搬業務の合間には、使用車両のメンテナンスや燃料保管場所の整備・清掃なども行います。特別な技術や力仕事は必要ありませんが、責任感を持って業務に取り組んでいただける方を歓迎します。 ■職務詳細: ・当事業所で発生する廃棄物の運搬 ・使用車両のメンテナンス ・燃料保管場所の整備・清掃 ■組織体制: 責任感を持って、自分のペースで仕事を進められる環境が魅力です。 ■発電所の主な特徴: 当社では、長期にわたる発電事業の経験と実績から、多くの発電技術を蓄積しています。 ◇世界でさきがけとなるプラスチック燃料専焼の発電所です。 ◇通常は廃棄されてしまうプラスチックを燃料とすることにより、資源のリサイクルや化石燃料の使用量削減などに貢献しています。 ◇燃料は循環流動層ボイラーで燃焼させることにより、効率よく蒸気を発生させ発電を行っています。 ■発電事業の意義: 電力の有限性が今までになく注目を集めている昨今において、当社の取り組む資源循環型発電などを普及させていくことによって、安全に作られた電気を安心して使える社会の実現に貢献していきたいと考えています。そのために同社では、安定稼動・安全操業を行うのは勿論のこと、そうして作られた電力をより多くの方々に届けることができるようなことも視野にいれた活動を日々行っています。 ■当社について: 廃棄物を資源として再生・再利用する資源循環型の発電システムを構築するなど、サニックスグループの一員として様々な角度から地球環境保全のために循環型社会の実現に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道苫小牧市弁天504-4 勤務地最寄駅:室蘭本線/沼ノ端駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 260万円~390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~190,000円 その他固定手当/月:28,000円~103,000円 <月給> 198,000円~293,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月)前年度実績 1,000円~3,000円/月 ■賞与:年2回 前年度実績 30,000円~200,000円 ※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【北海道/苫小牧】発電所での設備保守スタッフ※日勤のみ/土日祝休み/大手Gで安定性◎
-
- 【完全週休二日制で日勤!/世界に先駆けたプラスチック燃料専焼の火力発電所/正社員採用/退職金制度あり(勤続3年以上)】 プラスチックを石油や石炭の代替燃料としてリサイクル発電を行う当社にて、自社発電設備の保守作業をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・電気または計装機器の保守作業 ・機械設備、配管の保守作業 ・業者との折衝業務補佐など 入社後はOJTで機械の稼働方法、機器類名の習得、点検業務を先輩社員から教えていただけます。いきなり一人で操作をしていただくようなことは無いのでご安心ください。 ■発電所の主な特徴: 当社では、長期にわたる発電事業の経験と実績から、多くの発電技術を蓄積しています。 ・世界でさきがけとなるプラスチック燃料専焼の発電所 ・通常は廃棄されてしまうプラスチックを燃料とすることにより、資源のリサイクルや化石燃料の使用量削減などに貢献しています ・燃料は循環流動層ボイラーで燃焼させることにより、効率よく蒸気を発生させ発電を行っています。 ■発電事業の意義: 東日本大震災などをきっかけに、電力の有限性が今までになく注目を集めている昨今において、同社の取り組む資源循環型発電などを普及させていくことによって、安全に作られた電気を安心して使える社会の実現に貢献していきたいと考えています。そのために同社では、安定稼動・安全操業を行うのは勿論のこと、そうして作られた電力をより多くの方々に届けることができるようなことも視野にいれた活動を日々行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道苫小牧市弁天504-4 勤務地最寄駅:室蘭本線/沼ノ端駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 277万円~642万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~314,000円 その他固定手当/月:18,000円~106,000円 <月給> 188,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月)前年度実績 1,000円~3,000円/月 ■賞与:年2回 前年度実績 30,000円~200,000円 ※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1922年
従業員数 814名
平均年齢 43.4歳
求人情報 全17件
-
【東京千代田区/転勤なし】建築積算担当 ※内勤業務/年間休日120日以上/各種手当・制度充実
- NEW
-
- 【地場ゼネコンとしてトップクラスの歴史と実績/ランドマークの建築に携わることも】 社会基盤整備等に関わる道内大手ゼネコンである当社にて、設計図面などをもとに、資材の数量などコストを算出する建築積算業務(内勤)を担当していただきます。 入社後は進行中プロジェクトの補助業務からスタートです。 今回は、さらなる体制強化のための増員募集です。 ■業務概要: 建築案件の仕様書や設計をもとに、必要な部材・資材の必要数量や人件費、外注費などのコストを算出。 専用システムを使って見積りを作成します。 積算はただのデスクワークではありません。あなたの的確な仕事が新たな受注につながる、やりがいある仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: <社内研修> まずは、内訳システムなどの操作方法からスタート。 座学研修で基本操作を覚え、小規模な物件の見積作成など、徐々に実践に入っていきます。 <OJT> 現在進められているプロジェクトに補助要員として参加します。 当社の仕事の流れを習得しながら、社内外との関係も構築していきましょう。 ■会社の風土について: 歴史と実績のある会社ながら、技術革新と働き方改革を積極的に進めてきた当社。 堅苦しさのない風通しのよい社風で、部署を越えてのコミュニケーションも活発。 知識・経験を活かしてのびのびと活躍できる職場です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所: 東京都千代田区紀尾井町3番6号 紀尾井町パークビル 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線線/麹町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 570万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):284,700円~341,500円 その他固定手当/月:20,000円~61,000円 <月給> 304,700円~402,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢を考慮し、当社規定により決定 ※時間外手当・通勤手当などの諸手当は別途支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■モデル年収例: 年収570万円/30歳 年収670万円/35歳 年収730万円/40歳 ※固定手当:地域手当20,000円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【札幌市/転勤なし】技術系総合職/建築設備設計および監理◆土日休み/内勤メイン/年休120日
-
- ~土日休み/内勤メイン/手当しっかり/北海道における建設業界のリーディングカンパニー/ゼネコンで大規模プロジェクトにも携われる/家族手当、資格手当など福利厚生充実/転勤無し~ ■業務概要: 当社が手掛ける建築物(設計施工案件)に関わる設備工事(機械設備、電気設備)の設計監理業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の指示する業務】 ■業務詳細: ・基本設計業務(現地調査、打合せ、基本構想) ・実施設計業務(電気、給排水衛生、空調、昇降機の設備一式を担当、図面制作のディレクション) ・工事監理業務(設備工事全般) ・その他業務(調査、診断・評価、企画、手続きの代理、積算支援等) 現場配属はなく、内勤を基本とした業務形態で、複数の案件をご担当いただきます。 ■建築工事例: オフィスビル、ホテル、マンション、学校、病院、厚生施設、工場 ほか ■募集背景: 設計施工案件増加による設計部員の増員募集です。設備設計の専任者は、設計部に属する新たなポジションです。 ■当社の特徴: 当社は、リニアモーターカー施設や高速道路、国際イベントの会場といったビッグプロジェクトにも数多く携わっており、近年、その需要がさらに高まっています。北海道内でしっかりとした基盤を持つ安定性をバックグラウンドに、技術者として継続的にスキルアップできる環境です。また、歴史と実績のある会社ですが、社内では技術革新を進めると同時に、時代に合わせて勤務環境・待遇を常に変化させているため、堅苦しさはありません。風通しが良く、部署を越えてのコミュニケーションも活発で、中途入社によるハンデもありません。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北二条東17-2 勤務地最寄駅:JR線/苗穂駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):284,700円~341,500円 <月給> 284,700円~341,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は勤務地、経験、年齢を考慮し、当社規定により個別決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■モデル年収例: 年収530万円/35歳 年収580万円/40歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 18名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全1件
-
【札幌市/未経験歓迎】保険の提案営業/転勤なし/残業ほぼなし/飛び込み訪問無/ワークライフバランス◎
-
- ≪札幌市中央区(地下鉄さっぽろ駅)/未経験歓迎/保険の提案営業/転勤なし/残業ほぼなし/飛び込み訪問無/ワークライフバランス≫ 生命保険、損害保険の代理店としてお客様のライフプランに合わせた保険商品の提案、アフターフォローを行います。 お客様は道内官公庁を始めとして、既にお付き合いのあるお客様や企業からのご紹介が中心のため、新規先への飛び込み訪問はございません。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ●生命保険分野: 既契約者様への定期的な保険診断訪問や、市町村役場への福利厚生を目的とした保険案内など、お客様それぞれのライフプランを考え、ひとりひとりに寄り添う保険をご提案しています。 ●損害保険分野: 既契約者様への満期更改案内、系列企業をはじめとした様々な企業様のリスクを分析し、万が一の時に最適な補償が受けられるよう各種保険のご提案を行っています。 ■業務の魅力 当社では保険商品を販売して終わりではなく、契約後のアフターフォローに力を入れております。 個人ノルマはなく、お客様が真に必要な提案を行うことでお客様満足を追求することができます。 ■組織構成・教育体制 保険部門は部長以下、営業事務も含めて4名体制です。 保険業界出身の社員が多く、わからないことはすぐに相談ができる環境です。 また、OJTと並行して保険会社による研修も実施予定です。 ■働き方について 土日祝休みでカレンダー通りにお休みすることができます。 お客様の事情によっては休日に勤務いただくことがございますが、休日に出勤された際は平日に振替休日を取得いただいております。 また、全社的に残業も少なく定時で退社される方がほとんどです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北三条西2-1 共栄火災ビル6F 勤務地最寄駅:札幌駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 292万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・前職給与などを考慮の上、決定します。 ※固定手当:営業手当10,000円 ■昇給あり ■賞与:年2回 計1.0月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 29名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【帯広】建築設計補助<未経験・第二新卒歓迎>◆充実の資格取得支援で手に職を◎/完全土日祝休/転勤なし
-
- ~手に職をつけたい方へ/未経験からでも1級建築士を目指せます◎/完全土日祝休みで働きやすさも抜群/転勤なし~ ■こんな方におすすめです: ・安定した環境で、しっかりとした技術を身に着けたい方 ・将来のために、働き方を改善しながらキャリアアップを図りたい方 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇1年目 設計補助者として、CADを用いた設計サポートをメインに行います。当社の育成理念として、『現場理解』を大切にしており、なるべく早めに先輩設計士に同行し、建物が設計図書・仕様書通りに造られているか点検・確認をしながら、知識を深めていただきます。 ◇2年目 2年目からは一級建築士取得に向けて、少しずつ勉強を始めていきます。勉強方法は主にe-ラーニングを活用しており、理解が難しい内容は先輩に質問しながら学習を進めることができます。業務においては、先輩建築士の補助者として、より高度な設計業務に携わっていきます。 ◇3年目 個人差がありますが、早い人は一級建築士の資格を取得し、設計技師として年間2本~5本の物件を担当します。 ■やりがい/魅力: ひとつの建築物には多くの人が関わっています。多くの人の意見や要望を確認し形にしていかなければなりません。ひとつの問題を解決するためにはエビデンスを調べ上げ、説明するという作業が必要です。プレッシャーもありますが、自分が想像したものが形になり、完成したときの喜びは大きいです。 ■活躍中の社員の声: ◇人の役に立つ建物を作りたい、という目標があります。自分が作った建物が人を癒し、人の命を救い、人の生活のプラスになる。そんな仕事をしたいと思っています。岡田設計は公共施設を多く手がけているので、たくさんの人が集まる場所を作っていることになります。私も人はもちろん地域の役に立てる仕事をしたいと思っています。 ◇現在は建築士として、主に設計業務、現場監理業務、積算業務などを行っています。最近では、中学校の校舎を完成させたばかりです。設計から建物完成まで3年かかったということもあり、やり遂げたときには達成感がありました。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 帯広拠点 住所:北海道帯広市西5条南29丁目2番地2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与・昇給:あり ■職務手当:3,000円~50,000円 ■管理職手当:3,000円~20,000円 ■年収例: 年収450万円/入社5年目/主任クラス 年収550万円/入社10年目/係長クラス 年収600万円/入社15年目/課長クラス 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌】建築設計補助<未経験・第二新卒歓迎>◆充実の資格取得支援で手に職を◎/完全土日祝休/転勤なし
-
- ~手に職をつけたい方へ/未経験からでも1級建築士を目指せます◎/完全土日祝休みで働きやすさも抜群/転勤なし~ ■こんな方におすすめです: ・安定した環境で、しっかりとした技術を身に着けたい方 ・将来のために、働き方を改善しながらキャリアアップを図りたい方 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇1年目 設計補助者として、CADを用いた設計サポートをメインに行います。当社の育成理念として、『現場理解』を大切にしており、なるべく早めに先輩設計士に同行し、建物が設計図書・仕様書通りに造られているか点検・確認をしながら、知識を深めていただきます。 ◇2年目 2年目からは一級建築士取得に向けて、少しずつ勉強を始めていきます。勉強方法は主にe-ラーニングを活用しており、理解が難しい内容は先輩に質問しながら学習を進めることができます。業務においては、先輩建築士の補助者として、より高度な設計業務に携わっていきます。 ◇3年目 個人差がありますが、早い人は一級建築士の資格を取得し、設計技師として年間2本~5本の物件を担当します。 ■やりがい/魅力: ひとつの建築物には多くの人が関わっています。多くの人の意見や要望を確認し形にしていかなければなりません。ひとつの問題を解決するためにはエビデンスを調べ上げ、説明するという作業が必要です。プレッシャーもありますが、自分が想像したものが形になり、完成したときの喜びは大きいです。 ■活躍中の社員の声: ◇人の役に立つ建物を作りたい、という目標があります。自分が作った建物が人を癒し、人の命を救い、人の生活のプラスになる。そんな仕事をしたいと思っています。岡田設計は公共施設を多く手がけているので、たくさんの人が集まる場所を作っていることになります。私も人はもちろん地域の役に立てる仕事をしたいと思っています。 ◇現在は建築士として、主に設計業務、現場監理業務、積算業務などを行っています。最近では、中学校の校舎を完成させたばかりです。設計から建物完成まで3年かかったということもあり、やり遂げたときには達成感がありました。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 札幌拠点 住所:北海道札幌市中央区南11条西15丁目2番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与・昇給:あり ■職務手当:3,000円~50,000円 ■管理職手当:3,000円~20,000円 ■年収例: 年収450万円/入社5年目/主任クラス 年収550万円/入社10年目/係長クラス 年収600万円/入社15年目/課長クラス 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 244名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全21件
-
未経験歓迎【岩内町】法人営業(建設機械レンタル)土日祝休◆年休125日◆創業90周年の片桐グループ
- NEW
-
- ~創業90周年の「片桐企業グループ」/UIターン歓迎/年休125日/土日祝休~ ■業務内容: ・建設会社や建設現場へ訪問し、建設機械の提案をお任せします。 ■業務詳細: ・工事内容や要望のヒアリング ・要望に合わせたレンタル建設機械の提案 ・見積書の作成 ・納品後のアフターフォロー ※営業車、営業携帯は会社支給します。 ■評価方法: ・訪問件数やお客様との関係構築など営業活動のプロセスを評価します。 ■事業の特徴: ・当社は創業90周年を迎える北海道の総合レンタル会社「片桐企業グループ」の一社です。 ・グループで、建設・イベント・物流・介護・IT・環境分野など多岐に渡る領域で、 幅広いサービスを展開することで、 お客様が求める多様な価値にお応えできる体制を構築していることを強みとしています。 ・2022年3月にICT事業センターを開設し、最新のICT機器のレンタルはもちろん、お客様向けの技術指導やセミナーを開催しています。 ICT技術の普及を支援することで、建設業界全体の効率化・省力化をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岩内支店 住所:北海道岩内郡岩内町大浜476-19 岩内港工業団地内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 391万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~351,000円 固定残業手当/月:50,000円~80,000円(固定残業時間26時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 261,000円~431,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※営業手当(固定残業代)は研修期間終了後、営業活動開始時より支給開始となります。 ■昇給:年2回(6月・12月) ■賞与:年2回(6月・12月)計3.00ヶ月分(前年度実績) └会社の業績に応じて業績賞与支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
未経験歓迎【今金】法人営業(建設機械レンタル)土日祝休◆年休125日◆創業90周年の片桐グループ
- NEW
-
- ~創業90周年の「片桐企業グループ」/UIターン歓迎/年休125日/土日祝休~ ■業務内容: ・建設会社や建設現場へ訪問し、建設機械の提案をお任せします。 ■業務詳細: ・工事内容や要望のヒアリング ・要望に合わせたレンタル建設機械の提案 ・見積書の作成 ・納品後のアフターフォロー ※営業車、営業携帯は会社支給します。 ■評価方法: ・訪問件数やお客様との関係構築など営業活動のプロセスを評価します。 ■事業の特徴: ・当社は創業90周年を迎える北海道の総合レンタル会社「片桐企業グループ」の一社です。 ・グループで、建設・イベント・物流・介護・IT・環境分野など多岐に渡る領域で、 幅広いサービスを展開することで、 お客様が求める多様な価値にお応えできる体制を構築していることを強みとしています。 ・2022年3月にICT事業センターを開設し、最新のICT機器のレンタルはもちろん、お客様向けの技術指導やセミナーを開催しています。 ICT技術の普及を支援することで、建設業界全体の効率化・省力化をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 今金営業所 住所:北海道瀬棚郡今金町字田代229 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 391万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~351,000円 固定残業手当/月:50,000円~80,000円(固定残業時間26時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 261,000円~431,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※営業手当(固定残業代)は研修期間終了後、営業活動開始時より支給開始となります。 ■昇給:年2回(6月・12月) ■賞与:年2回(6月・12月)計3.00ヶ月分(前年度実績) └会社の業績に応じて業績賞与支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。