条件変更

現在の検索条件

[所在地]長野県 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    所在地【長野県】の企業一覧

    該当企業数 5,176 社中 1〜50 社を表示

    株式会社ミマキエンジニアリング

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県東御市滋野乙2182-3
    • 設立 1975年
    • 従業員数 1,983名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全33件
    • 【長野・東御市】法務担当 ~東証プライム上場/U・Iターン歓迎/年休120日以上・残業20時間~
      • NEW
      ~産業用大判インクジェットプリンタやカッティングプロッタで国内売上トップクラス//業界は多岐に渡り、世界各国ワールドワイドに事業を展開~ ■本求人のポイント: ・東証上場メーカー/産業用特殊プリンターで多数の特許・高いシェアを獲得 ・広告看板、工業製品、衣料品の3つの市場で産業用プリンターを独自開発し世界へ販売(海外比率70%) ・残業時間20時間程度/年間休日120日/入社3年後定着率90%以上と良好な就業環境 ・若手もベテランも垣根なく活躍できる社風/役職定年無し 《業務詳細》 ・契約書の作成、チェック、管理(和文・英 ・各部門からの法務相談への対 ・訴訟案件 ・契約書関連などはメンバークラス3名の社員で対応を進めています。また、知財などは別グループが担当をしており、業務分担ができていますので1人当たりの負担が減る体制を敷いています。 ■製品の魅力 ・同社は「水と空気以外にはプリントできる」という理念のもと、様々な産業用プリンターを開発・販売しています。 ・広告物などに用いられる紙や看板はもちろん、服・樹脂・金属など様々な「モノ」に印刷できるプリンター、最先端のUVプリンタ技術を活用した3Dプリンターを開発しています。 ・エンドユーザー視点での製品開発を進めているため、競合メーカーと比較しても多品種・少ロットに対応できる圧倒的な製品ラインナップを保有し、顧客の様々な印刷ニーズに応えることができ、業界トップのシェアを獲得している製品も多数です。 ■技術の魅力: ・プリンター機器に関する性能開発はもちろん、独自のソフトウェア開発/インク技術開発も進めており、UV硬化インクなどを用いたUVプリンタ技術では業界トップクラスの特許を保有しています。(モノへの印刷/3Dプリンターにおける優位性) ・こういった特許など、会社の財産を守るためにも法務が重要に位置付けられており、ルーティン業務などではなく「攻め」の法務として活躍いただける会社です。 ■経営の魅力: ・市場トレンドや顧客ニーズの急速な変化に対応し、迅速な意思決定を行っています。ワンチームでの密な連携によって市場の変化やニーズをしっかりと組み込んだ経営計画を立案・実行しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県東御市滋野乙2182-3 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/滋野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~340,000円 <月給> 270,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回 ※これまでの経験を考慮し決定します ※別途、残業代・借上住宅あり ※同社は「役職定年」を設けておりませんので、役職者の方々も長期的に活躍いただけます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野/東御市】生産管理 ~東証プライム上場/特殊印刷業界トップクラスシェア~
      ~開発型企業/年休121日・土日祝休み/福利厚生充実/業界トップクラスの特許保有数~ ■企業の特長: ・東証上場メーカー/産業用特殊プリンターで多数の特許・高いシェアを獲得 ・広告看板、工業製品、衣料品の3つの市場で産業用インクジェットプリンタ、カッティングプロッタを独自開発し世界へ販売 ■職務内容: ・オプション、サプライ品のカテゴリをメインとした、生産計画の立案、発行、進捗確認、全社在庫コントロール ・原材料の在庫と発注における設変切換えの管理統制 ・設変切換えに伴う製品原価の進捗管理 ・生産計画に合わせた原材料手配計画の立案・調整 ・原材料在庫の履歴分析~削減策立案と実行 ・その他、構成管理における特命/改善業務 ■生産管理職でのキャリアパスについて: (1)生産管理部門で上流工程やリーダーなどへの昇格 (2)Excelスキルが高まれば、営業部門や工場関連の購買などへのキャリアチェンジも可能 ■就業環境のポイント ・全売上の7~8%を開発投資に回すなど、技術開発に注力できる環境。 ・残業時間20時間程度/入社3年後定着率90%以上と良好な就業環境です。 ■製品の魅力 ・同社は「水と空気以外にはプリントできる」という理念のもと、様々な産業用プリンターを開発・販売しています。 ・広告物などに用いられる紙や看板はもちろん、服・樹脂・金属など様々な「モノ」に印刷できるプリンター、最先端のUVプリンタ技術を活用した3Dプリンターを開発しています。 ・エンドユーザー視点での製品開発を進めているため、競合メーカーと比較しても多品種・少ロットに対応できる圧倒的な製品ラインナップを保有し、顧客の様々な印刷ニーズに応えることができ、業界トップシェアを獲得しています。 ■技術の魅力: ・プリンター機器に関する性能開発はもちろん、独自のソフトウェア開発/インク技術開発も進めており、UV硬化インクなどを用いたUVプリンタ技術では業界トップクラスの特許を保有しています。 ■経営の魅力: ・市場トレンドや顧客ニーズの急速な変化に対応し、迅速な意思決定を行っています。市場の変化やニーズをしっかりと組み込んだ経営計画を立案・実行しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県東御市滋野乙2182-3 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/滋野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はスキルや評価により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※2017年度実績5.42ヶ月 ■年収例:500万円(30代、一般社員)、800万円(40代、管理職) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アルピコホールディングス株式会社

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    長野県松本市井川城2-1-1
    • 設立 2008年
    • 従業員数 45名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全2件
    • 【長野県松本市】データマーケティング基盤構築プロジェクトのアシスタントマネージャー◆東証スタンダード
      ~創立から100年超の老舗企業/東証スタンダード上場~ ■業務内容: ・グループ全体のデータ活用基盤の構築に向けたリーダーシップを発揮し、今後3~5年を想定したプロジェクトを推進して頂きます。 特に、交通、流通宿泊の3本柱を中心に、顧客データを収集統合させ、将来的にはクロスセル戦略を活用した新たなビジネスモデルを構築することを目指します。 ■業務詳細: <子会社との調整と課題解決> ・子会社との密なコミュニケーションを通じ、現状の課題を特定し、データ活用の解決策を提示する。 ・課題を見つけ出し、子会社が気づいていない課題にもアプローチし、組織全体の問題解決に貢献する。 <グループ全体のデータ活用に関するリテラシーの向上> ・BIツールやデータ活用に関する社内セミナーやトレーニングを企画、開催し、グループ全体のデータリテラシーを底上げする。 <データ収集と活用の推進> ・交通、流通宿泊などグループが有する各事業からデータの収集、統合。 ・データの保存方法や範囲(どのデータを保存し、どこまでをクロスセル戦略に活用するか)について意思決定プロセスの伴走、自走化支援を行う。 ・CRMやMA(マーケティングオートメーション)の導入支援。 <マーケティングおよび業務改善の支援> ・データ活用による業務の効率化やトップライン(売上)の向上を支援。 ・データを元にしたマーケティング戦略の提案と実行。 <マスタープランの作成とプロジェクト管理アシスタント> ・社内ICT工ンジニアと協業し、データ活用基盤を構築するためのマスタープランを作成、さらにそのプロジェクト全体の進行管理。 ・データウェアハウスやCDP、DWH、CRMなどの導入を含むデータ基盤の構築。 <広い視野での課題発見と解決> ・グループ全体だけでなく、地域や社会全体の上流課題にも目を向け、データを活用して課題を解決する。 ■アルピコグループについて: 信州の交通、観光・レジャー、流通を中心に事業展開する生活関連企業グループです。1920(大正9)年に筑摩鉄道株式会社として創立し、鉄道事業をはじめとする交通(バス・タクシー)、観光(ホテル・旅館・旅行)、小売(スーパーマーケット)、自動車整備、保険等へ幅広く事業を展開し100年の歳月を刻みました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市井川城2-1-1 勤務地最寄駅:JR各線/松本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 414万円~450万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,140,000円~4,500,000円 <月額> 345,000円~375,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与なし ■モデル年収: 主任:20代後半⇒414万円 係長:30代前半⇒450万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県松本市】ICT担当事務◆東証スタンダード上場◆創立100年以上の老舗企業
      ~創立から100年超の老舗企業/信州の交通、観光・レジャー、流通を中心に事業展開する生活関連企業/東証スタンダード上場/年休118日・残業20h程~ ■業務内容: 当社のICT担当の事務職をお任せします。 ■業務詳細: ・ITのインフラ整備、システム導入、更改およびプロジェクト管理 ・ITのグループ内統制および情報セキュリティ管理 ・中長期方針の策定およびデジタル変革(DX)の推進 ・ITリテラシー向上研修企画および規程や基準の策定、運用 ■当社の特徴: ・当社は2024年12月東証スタンダード市場上場を果たしました。 ・地元に愛される地域密着型企業です。「信州を愛する気持ち」と「信州で暮らす人々へのよりよいサービス」を理念とし様々な事業を展開しています。 ・2020年に創立100周年を迎える中で売上900億円超と成長を続けております。 ・長野県を中心に事業展開していますが、東京へも子会社を設立しています。 ・地元の人なら一度はバスを見たことがあるアルピコ交通やスーパーマーケット『デリシア』など様々な事業を展開しております。 ■アルピコグループについて: 信州の交通、観光・レジャー、流通を中心に事業展開する生活関連企業グループです。1920(大正9)年に筑摩鉄道株式会社として創立し、鉄道事業をはじめとする交通(バス・タクシー)、観光(ホテル・旅館・旅行)、小売(スーパーマーケット)、自動車整備、保険等へ幅広く事業を展開し100年の歳月を刻みました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市井川城2-1-1 勤務地最寄駅:JR各線/松本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 390万円~464万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,000円~387,000円 <月給> 325,000円~387,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:無、業績に応じて決算賞与を支給する場合有 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エフビー介護サービス株式会社

    医薬品メーカー業界
    長野県佐久市長土呂159-2
    • 設立 1987年
    • 従業員数 1,060名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【栃木県小山市*未経験歓迎】福祉用具の提案営業◆年休120日/土日祝休/東証スタンダード上場
      ~未経験OK!充実の教育でスキルUP/東証スタンダード上場/年休120日、土日祝休/固定給に加えてインセンティブあり、頑張りもしっかり評価~ ■業務内容: ◇福祉用具のレンタルや販売の相談、また住宅改修に係る提案、相談をお任せします。 ◇自分の仕事が役に立つ実感がわきやすく、評価制度もしっかりしているので安心して長く働けます。 ■業務詳細: ◇自身の担当エリア内の施設の訪問・ケアマネージャーの方との打ち合わせ ◇商品紹介 ◇注文の取りまとめ ◇納品対応※アシスタントのサポートがあります。 ◇行政への申請業務など \働きやすい職場に向けての取り組み/ 当社は下記外業務と内業務の負担軽減を図っています◎ (1)重量物の納品作業ではアシスタントを配置し、営業の人数に合わせて適時増員しています。 各営業所に平均1名のアシスタントが在籍しておりますので女性の方もご安心ください◎ (2)事務アシスタントも増員しており、外回り後の書類業務削減に努めています◎ ■未経験でも安心!充実した研修: ◇入社時にビジネスマナー研修、入社時研修、人事考課研修者研修、フォローアップ研修等を行い、エリアデビュー後も先輩が付き、フォローします。 ※管理職に昇格した際なども、年次に合わせて研修を行うなど、教育には積極的な企業です。 ■各種制度も充実し給与やスキルUP、ワークライフバランスを両立: ◇月次インセンティブ手当/毎月の新規獲得件数に対して、インセンティブが支給されます。頑張りがしっかりと評価に反映される環境です◎ ◇キャリア形成/4段階の等級があり、求める要件や実力レベルが明確なため、目標を達成することで上位等級へ昇格、自身のキャリア形成に繋がります。 ■組織構成: 小山営業所では全体で5名(20代2名、30代2名、40代以上1名)の方が活躍中です!若い方も活躍中ですので是非お待ちしております◎ ■当社の特徴: ◇2000年の介護保険の施行より、介護事業に携わってきました。 現在、群馬・長野・栃木・新潟・埼玉県内において事業を展開し、居宅介護支援、有料老人ホーム、デイサービス、訪問介護、訪問看護、小規模多機能、福祉用具事業、海外事業を運営しています。福祉用具専門相談員として、ご相談やご案内、納品対応をしていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 小山 営業所 住所:栃木県小山市城北1丁目18-9 勤務地最寄駅:東北新幹線/小山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):177,500円~250,000円 その他固定手当/月:33,000円 固定残業手当/月:45,000円(固定残業時間33時間0分/月~23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,500円~328,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:エリア手当※エリアデビュー後に支給 ■その他業績によりインセンティブを支給 ■年収例: 年収480万円 入社4年目 主任(月給32万円+賞与)、年収550万円 入社6年目 副所長550万円(月給36.6万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県上田市*未経験歓迎】福祉用具の提案営業◆年休120日/土日祝休/東証スタンダード上場
      ~未経験OK!充実の教育でスキルUP/東証スタンダード上場/年休120日、土日祝休/固定給に加えてインセンティブあり、頑張りもしっかり評価~ ■業務内容: ◇福祉用具のレンタルや販売の相談、また住宅改修に係る提案、相談をお任せします。 ◇自分の仕事が役に立つ実感がわきやすく、評価制度もしっかりしているので安心して長く働けます。 ■業務詳細: ◇自身の担当エリア内の施設の訪問・ケアマネージャーの方との打ち合わせ ◇商品紹介 ◇注文の取りまとめ ◇納品対応※アシスタントのサポートがあります。 ◇行政への申請業務など \働きやすい職場に向けての取り組み/ 当社は下記外業務と内業務の負担軽減を図っています◎ (1)重量物の納品作業ではアシスタントを配置し、営業の人数に合わせて適時増員しています。 各営業所に平均1名のアシスタントが在籍しておりますので女性の方もご安心ください◎ (2)事務アシスタントも増員しており、外回り後の書類業務削減に努めています◎ ■未経験でも安心!充実した研修: ◇入社時にビジネスマナー研修、入社時研修、人事考課研修者研修、フォローアップ研修等を行い、エリアデビュー後も先輩が付き、フォローします。 ※管理職に昇格した際なども、年次に合わせて研修を行うなど、教育には積極的な企業です。 ■各種制度も充実し給与やスキルUP、ワークライフバランスを両立: ◇月次インセンティブ手当/毎月の新規獲得件数に対して、インセンティブが支給されます。頑張りがしっかりと評価に反映される環境です◎ ◇キャリア形成/4段階の等級があり、求める要件や実力レベルが明確なため、目標を達成することで上位等級へ昇格、自身のキャリア形成に繋がります。 ■当社の特徴: ◇2000年の介護保険の施行より、介護事業に携わってきました。 現在、群馬・長野・栃木・新潟・埼玉県内において事業を展開し、居宅介護支援、有料老人ホーム、デイサービス、訪問介護、訪問看護、小規模多機能、福祉用具事業、海外事業を運営しています。福祉用具専門相談員として、ご相談やご案内、納品対応をしていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 上田 営業所 住所:長野県上田市常入1-11-40 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/信濃国分寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):177,500円~250,000円 その他固定手当/月:33,000円 固定残業手当/月:45,000円(固定残業時間33時間0分/月~23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,500円~328,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:エリア手当※エリアデビュー後に支給 ■その他業績によりインセンティブを支給 ■年収例: 年収480万円 入社4年目 主任(月給32万円+賞与)、年収550万円 入社6年目 副所長550万円(月給36.6万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エラン

    介護・福祉関連サービス
    長野県松本市出川町15-12
    • 設立 1995年
    • 従業員数 692名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全4件
    • 【長野・松本】一般事務(財務課)◎土日祝休/年休124日/残業18h/フレックス制/東証プライム上場
      ■職務内容 CSセットを運営する当社にて、下記業務をお任せします。 ・請求書の仕訳入力・データ蓄積・データ開示対応 ・商品の在庫管理に係わる決算資料の作成補助 ・請求書の作成、発送作業、支払い業務 ・電話対応(営業社員等からの問い合わせ等) ・その他(決算資料作成・業務の進捗管理・データ管理) ■業務詳細 「CSセット」の原価データを管理する作業が中心ですが、データの作成・管理・分析のほか、日常業務の効率化など課題解決にも取り組んでいける環境です◎ ■働きやすさ 充実した社内制度・福利厚生で自分らしく働ける環境です! ・土日祝休み×年休124日で仕事・家族も両立できる環境 ・フレックスタイム制や在宅勤務、ビジネスカジュアルなど多様な働き方を推進 ・東証プライム上場ならではの福利厚生の充実=福利厚生生楽部や社内イベント、Eラーニングなど ■会社の魅力・特徴 年間360万人以上×利用施設2000以上!病院や介護施設に入院時に必要な日用品(衣類・タオル類・洗面用具等)をレンタルできる革新的サービス『CSセット』を展開しております。 *CSセットとは* 病院患者、介護施設等の入所者やその家族が「手ぶらで入院・入所」「手ぶらで面会」「手ぶらで退院・退所」できるよう、入院・入所生活に必要となる衣類・タオル・紙おむつや日常生活用品などを日額定額制でレンタルできるサービス ◎法人企業メリット:初期コスト不要&既にお取引あるリネンサプライ業者と提携できるので業者切り替えも不要で導入しやすさが強み!日用品・衣類など必要な分を必要時に当社が在庫管理の上で提供するので、看護・介護職員の業務負担を軽減できます。 ◎入居者メリット:行けば必要なものが揃っているホテルのように、“手ぶらで入退院”が実現できるため、日用品や衣類の買い出し・補充が不要♪ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市出川町15-12 勤務地最寄駅:JR篠ノ井線/南松本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円~284,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:51,200円~84,200円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 269,200円~398,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を十分考慮のうえ、決定します。 ※年収は能力・経験に応じ変動の可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・翌2月) ■その他手当: ・地域手当:30,000円 ・役職手当:5,000~20,000円(役職に就いた場合) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋市】社内SE*年収600万~/土日祝休/自社開発◎/リモートあり/東証プライム上場
      ~「入院準備が困難」「急な入院」「一人暮らし」等の入院に関する困り事をレンタルサービス『CSセット』で解決!東証プライム上場~ ■業務内容 情報システム課の社内SEとして、社内システムの開発・運用をお任せします。外注で構築していたシステムの内製化に伴う募集です! ・業務系システムの企画、要件定義、設計、製造等 ・ベンダーコントロール ・システムの運用保守 ・HP等のWEBコンテンツ制作 ※まずは、ご自身の得意な言語、開発分野に応じて徐々にお任せしていきます。 ※ヘルプデスクは別部署が担当のため、設計開発に専念できる環境です。 ■職務の魅力・特徴 ・いずれは裁量を持ちながら、プロジェクトメンバーとして設計・開発・運用に携わっていただけます◎ ・自身が携わったシステムは、開発後にリリースして終わりではなく、現場の声を聞きながら機能追加等が必要な際は対応をしていくため、SEとして事業会社の業務システムの開発・運用・保守の全てに長期的に関わり続けることができます。 ■主な開発例 ・病院/施設向けシステム ・入退院プラットフォームシステム ・請求・コールセンター業務システム ・全社共通基盤システム ■働きやすさ 充実した社内制度・福利厚生で自分らしく働ける環境です! ・土日祝休み×年休124日で仕事・家族も両立できる環境 ・フレックスタイム制や在宅勤務、ビジネスカジュアルなど多様な働き方を推進 ・東証プライム上場ならではの福利厚生の充実=福利厚生生楽部や社内イベント、Eラーニングなど ■会社の魅力・特徴 年間360万人以上×利用施設2000以上!病院や介護施設に入院時に必要な日用品(衣類・タオル類・洗面用具等)をレンタルできる革新的サービス『CSセット』を展開しております。 *CSセットとは* 病院患者、介護施設等の入所者やその家族が「手ぶらで入院・入所」「手ぶらで面会」「手ぶらで退院・退所」できるよう、入院・入所生活に必要となる衣類・タオル・紙おむつや日常生活用品などを日額定額制でレンタルできるサービス 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区錦1-16-20 グリーンビルディング5F 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~408,000円 その他固定手当/月:41,000円 固定残業手当/月:96,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 427,000円~545,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・翌2月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社土木管理総合試験所

    建設コンサルタント
    長野県長野市篠ノ井御幣川877-1
    • 設立 1985年
    • 従業員数 421名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全14件
    • 【神奈川】地質調査業務 ※東証スタンダード上場/土日祝休年間125日+有休/取引社数3800社以上
      ~土日祝休み・長期出張無し・東証スタンダード上場の建設コンサルタント/取引顧客の9割が民間企業のため案件が多く安定性◎・インフラの老朽化が進む中同社は東大と共同開発した道路の状態を自動で診断するシステム「ロードス」の展開しDX化を推進しています~ ■業務内容:ボーリング調査における現場管理及び各種試験データ取りまとめ・計測・解析・報告書作成が主な業務となります。 道路や橋梁などの土木構造物から、防災・減災に係る業務まで幅広く建設事業全般に携わっていただきます。 ・現場と周辺環境の事前調査、発注元や協力会社との打ち合わせ、スケジュール管理 ・協力業者手配 ・現場管理 ・報告書作成 など ■働き方: 閑散期20時間以下・繁忙期では40時間程度です。 長期出張無し(発生しても1か月~2ヶ月程度) ■特徴・魅力: インフラの老朽化対策が進む中、法律でも構造物の点検が定められ、当社に対するニーズは絶えることがありません。 多様なニーズに対応するため、全国に拠点を展開。さらに、長野・仙台・山口には全国最大規模の試験室を保有しております。 新技術の開発等も行っております。 ■同社の特徴: 様々なバックグラウンドを持った社員が、全国で活躍しております。 年代も、20代~60代まで幅広く、男女問いません。 入社後は必要に応じて、社内外で実施される研修にご参加頂きます。 安全・安心な日々の生活を支える、いつの時代にもなくてはならない存在として走り続けています。 ■事業の特徴 1.会社全体で予算管理を行っており、利益率の向上に力を入れています。 2.国内最大級の土質試験室を3か所に配置し、取引先との関係構築に優位性を持っております。営業エリアの全国展開を見据え、フランチャイズ事業も行っております。 3.グループ関連会社は5社。独自のソリューションを保有したソフトウェア会社など、使用DX化推進中 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 神奈川支社 住所:神奈川県座間市相武台1-41-25 勤務地最寄駅:小田急電鉄小田原線/相武台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はモデル年収です。 ■昇給制度あり:年1回 ■賞与:あり(過去実績年2~3.5ヶ月)※業績連動型 ■残業手当:管理職はなし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野・千曲市】土木施工管理(地盤改良工事)※東証スタンダード上場/土日祝休/残業30h程度
      ~IUターン歓迎/東証スタンダード上場の建設コンサルタント/取引顧客の9割が民間企業のため案件が多く安定性◎~ ■職務内容: 当社の地盤改良工事における土木施工管理をお任せいたします。 ■詳細業務: ・現場と周辺環境の事前調査 ・打ち合わせ ・資材選定と発注 ・工事資料・施工図面・工程表の作成 ・スケジュール管理(協力会社スタッフや資材搬入) ・資材管理、安全・品質管理など ■魅力: 【★働きやすい就業環境★】 ・完全週休2日(土日祝) ・年間休日125日 ・残業時間30時間程度 ・長期出張なし ・直行直帰可能 ワークライフバランスを整えて働いていただける環境です! 工事規模は住宅や1店舗規模の改修工事となり、工期は数カ月程度のものが多く出張が発生した場合には1ヶ月~2ヶ月程度となります。 【★なくならないビジネスです★】 インフラの老朽化対策が進む中、法律でも構造物の点検が定められ、当社に対するニーズは絶えることがありません。 多様なニーズに対応するため、全国に拠点を展開。さらに、長野・仙台・山口には全国最大規模の試験室を保有しております。新技術の開発等も行っております。 ■組織構成: 20代~60代まで幅広く活躍いただいてます。男女問いません。 入社後は社内外で実施される研修にご参加頂きます。技術・営業研修を実施しており、月一回の勉強会も開催しています。 ■事業の特徴 1.国内最大級の土質試験室を3か所に配置し、取引先との関係構築に優位性を持っております。営業エリアの全国展開を見据え、フランチャイズ事業も行っております。 2.グループ関連会社は5社。独自のソリューションを保有したソフトウェア会社など、さらなる顧客のニーズに応えるべく、M&Aも積極的に推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 長野本社 住所:長野県千曲市雨宮2347-3 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/屋代高校前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はモデル年収です。 ■昇給制度あり:年1回 ■賞与:あり(過去実績年2~3.5ヶ月)※業績連動型 ■残業手当:管理職はなし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本スキー場開発株式会社

    レジャー・アミューズメント
    長野県北安曇郡白馬村大字北城6329-1
    • 設立 2005年
    • 従業員数 89名
    • 平均年齢 40.3歳
    求人情報 全1件
    • 【グロース上場・栂池】経理・人事総務※マネージャー◇住宅手当有り◇スキー場運営・リゾート総合コンサル
      ◇グロース上場/マネージャー職/経理・人事・総務業務をお任せ/年収500万~/住宅手当あり/定年制度◎/福利厚生/スキー場運営およびリゾート総合コンサルティング◇◇ インバウンドの増加により売上が好調で、管理部の体制強化が急務となっています。また、老朽化した施設やリフトのリニューアルを計画しており、投資計画の策定に参加していただける方を募集しています。 ■入社する方に期待していること(ミッション): 管理部支配人 マネージャー職として経理・人事・総務の統括及び実務の実施いただきます。 ■業務内容: 経理・人事・総務 月次・年次決算・出納・アルバイト給与計算・採用・総務事務、事務所来訪者への顧客対応をお任せいただきます。 ■組織構成: 現在、当社の管理部は4名で構成されています。 そのうち1名は社長が兼務しており、実務担当は以下の3名です。 50代:1名 20代:1名 30代:1名(現在、育児休暇中) ※当社雇用にて、子会社である栂池ゴンドラリフト株式会社に出向となります。(出向先の事業:スキー場一般(索道事業・飲食業)索道施設8基) ■魅力ポイント: ◇当社は、ニセコと並びインバウンド需要で注目されている白馬エリアのスキー場を運営しています。白馬エリアにある10スキー場の中でトップクラスの集客数を誇ります。 ◇上場企業である日本スキー場開発グループの中でもトップクラスの売上高と入場者数を誇り、グループをけん引する企業となっています。 ◇旺盛な需要の中、今後の施設改修や建替えを目指しており、経理・財務の知識を活かせる職場です。 ■入社後の流れ: 本社での研修後、On-the-Job Training (OJT) を通じて業務を学んでいただきます。 ■キャリアアップ: 入社後、管理部支配人としてのキャリアアップを経て、将来的には管理部担当役員としての活躍を期待しています。 ■当社の特徴・魅力: 当社は栂池をはじめとするグループスキー場のリフト券優待を提供しています。スキーやスノーボードが趣味の方、地域再生や白馬北アルプスの自然が好きな方にとって、理想的な環境です。また、地域再生に関心のある方には、スキー場を拠点とした地域再生や雇用創出、地産地消の実践の場となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 栂池ゴンドラリフト株式会社 住所:長野県北安曇郡小谷村大字千国乙12840-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 12回に分割して毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 <月額> 416,666円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※スキル・経験を考慮の上決定いたします。 ■昇給:年1回(ただし、当社人事制度・規程に準じ、決定する) ■賞与:年1回 ※別途、家族手当や住宅手当など対象者に支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社共和コーポレーション

    レジャー・アミューズメント
    【本社】 〒380-0928 長野県長野市若里3-10-28 【東京支店】 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-32-7 野村不動産南新宿ビル7階
    • 設立 1982年
    • 従業員数 970名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • アミューズメント施設運営スタッフ/未経験歓迎/上場企業
      ========  具体的には… ======== 接客・店舗内の巡回を中心に、お店づくりにも携わります。 ■接客・店舗内の巡回 ■ゲーム機の清掃や集金作業 ■お客さまからのお問い合わせ対応(カスタマーサポート) など <お店づくり> ■イベントの企画 ■SNS運営 ■景品の発注・投入計画立案 ■アルバイトのシフト管理 など \ POINT!/ ★個性あふれるお店づくり 景品の発注にも店舗に大きな裁量があり、過去のデータや最新のトレンドも参考にしながら、各店舗が独自の色を出した景品を発注できます。 また、景品だけでなく、イベントやスタッフの採用・教育にいたるまで、個性あふれるお店づくりが行えますよ。 <たとえばこんな景品が…> ◎ヒット中のアニメキャラクターのフィギュア ◎もじゃもじゃボール(小さなお子さんに大人気!) ◎イセエビなど、生物のフィギュア(担当者も驚くほどの大人気に!) ★SNSで話題のもの、客層に合わせたものなど、品揃えは店舗の裁量で決められます。 ★フットワーク軽くアイデアを活かせる アイデアを活かすフィールドは店舗だけではなく、会社全体に広がっています。 過去にあった実績でも、店舗スタッフが制作した動画を本社に提案したところ、「面白い!」ということで採用に。会社のアカウントで発信することになりました。
      全国各地の店舗 ◎U・Iターン歓迎 ◎初任配属地は希望を考慮し、原則通勤圏内1時間以内の場所で決定(必要に応じ社宅を手配します) ◎管理職への昇格時、新店舗開設のタイミングで転勤の可能性があります ■北海道 【北海道】千歳市 ■東北 【宮城】富谷市/利府町 【山形】鶴岡市 ■関東 【茨城】筑西市 【栃木】三川町/小山市 【群馬】太田市/吉岡町 【埼玉】川越市/川口市/上尾市/吉川市/上里町/三芳町 【千葉】船橋市/野田市/市原市/印西市 【東京】杉並区/板橋区/八王子市 【神奈川】横浜市/相模原市 ■北陸・甲信越 【新潟】長岡市/上越市 【富山】富山市 【石川】野々市市 【長野】長野市/安曇野店/松本市/上田市/飯田市/伊那市/塩尻市/佐久市 ■東海 【岐阜】各務原市/本巣市/美濃加茂市 【静岡】浜松市/磐田市/焼津市/掛川市 【愛知】名古屋市/豊橋市/蒲郡市 【三重】四日市市/鈴鹿市/松阪市 ■関西 【滋賀】大津市 【大阪】寝屋川市 【兵庫】姫路市 ■中国・四国 【鳥取】米子市/鳥取市 【広島】東広島市/広島市 【山口】周南市 【香川】善通寺市 ※受動喫煙対策:あり
      月給20万円~33万円+各種手当+賞与年2回 ※給与は経験やスキル、前職の給与などを考慮の上決定します ※残業代は全額支給します(給与規定あり)

    双信電機株式会社

    電子部品メーカー
    長野県佐久市長土呂800-38浜松町ビルディング14F
    • 設立 1944年
    • 従業員数 763名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全9件
    • 【長野県佐久市】電気設計◆ノイズフィルタの設計/福利厚生充実の老舗電子部品メーカー
      ~設計から顧客立ち合いまで担当/急成長中の半導体業界/創業80年以上の安定した経営基盤/残業25H程度/住宅手当など働きやすい環境~ ■職務内容 各種フィルタやコンデンサなどの電子部品を開発するメーカーにて、パワーエレクトロニクス事業における主力製品「ノイズフィルタ」の設計業務をメインにご担当いただきます。一部分のみではなくすべての工程の業務をお任せするためやりがいのある業務内容です。 ■業務詳細 ・半導体製造装置やMRIなどの医療機器に使用されているノイズフィルタの設計、試作、評価 ・デザインレビューの実施 ・ノイズフィルタの製品安全規格の取得(TUVラインランド、ULなど) ・新製品に関する生産現場への製造指導 ・客先との打合せ、ノイズフィルタの選定試験  営業やフィールドエンジニアに同行し、客先で電磁波ノイズ障害の相談や適切なノイズフィルタの選定などを行うために、年に数回程度出張することがあります。 ■就業環境 残業25H程度、完全週休二日と働きやすい環境です。家族手当や住宅手当もあり福利厚生充実しております。 ■当社について トップクラスのシェア製品も有する1938年創業の老舗電子部品メーカー。 「ノイズの無い世界を作る」ためのソリューションを通して、カーボンニュートラルな世界の構築に貢献に貢献しております。 「材料・プロセス開発技術」「回路設計技術」「設備開発技術」これらの独自技術によって、お客様のニーズを捉えた高機能・高品質な製品開発を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 双信電機(株)浅間工場 住所:長野県佐久市長土呂800-38 勤務地最寄駅:JR北陸新幹線/佐久平駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 490万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,000円~332,000円 <月給> 272,000円~332,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外手当は実労働全額(1分単位)を支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)過去実績3.3ヶ月/年 ■モデル年収: 30代既婚・持ち家以外:590万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県佐久市】機械設計◆ノイズフィルタの設計/福利厚生充実の老舗電子部品メーカー
      ~製品の設計から顧客立ち合いまで担当/急成長中の半導体業界/創業80年以上の安定した経営基盤/残業25H程度住宅手当など働きやすい環境~ ■職務内容 各種フィルタやコンデンサなどの電子部品を開発するメーカーにて、パワーエレクトロニクス事業における主力製品「ノイズフィルタ」の設計業務をご担当いただきます。一部分のみではなくすべての工程の業務をお任せするためやりがいのある業務内容です。 ■業務詳細 ・半導体製造装置やMRIなどの医療機器に使用されているノイズフィルタの設計、試作、評価 ・デザインレビューの実施 ・ノイズフィルタの製品安全規格の取得(TUVラインランド、ULなど) ・新製品に関する生産現場への製造指導 ・客先との打合せ、ノイズフィルタの選定試験  営業やフィールドエンジニアに同行し、客先で電磁波ノイズ障害の相談や適切なノイズフィルタの選定などを行うために、年に数回程度出張することがあります。 ■就業環境 残業25H程度、完全週休二日と働きやすい環境です。家族手当や住宅手当もあり福利厚生充実しております。 ■当社について トップクラスのシェア製品も有する1938年創業の老舗電子部品メーカー。 「ノイズの無い世界を作る」ためのソリューションを通して、カーボンニュートラルな世界の構築に貢献に貢献しております。 「材料・プロセス開発技術」「回路設計技術」「設備開発技術」これらの独自技術によって、お客様のニーズを捉えた高機能・高品質な製品開発を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 双信電機(株)浅間工場 住所:長野県佐久市長土呂800-38 勤務地最寄駅:JR北陸新幹線/佐久平駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 490万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,000円~332,000円 <月給> 272,000円~332,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外手当は実労働全額(1分単位)を支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)過去実績3.3ヶ月/年 ■モデル年収: 30代既婚・持ち家以外:590万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シチズンマシナリー株式会社

    機械部品・金型メーカー
    長野県北佐久郡御代田町御代田4107-6
    • 設立 1930年
    • 従業員数 830名
    • 平均年齢 41.7歳
    求人情報 全2件
    • 【埼玉/所沢】ソフトウェア開発※完全土日祝休み/CNC自動旋盤世界トップシェア/シチズン時計から独立
      ~『工作機械×IoT』で世界のモノづくりにイノベーションを起こすリーディングカンパニー/CNC自動旋盤世界トップシェア/年休126日(完全土日祝休み)/平均有給取得日数16.4日/家賃補助9割負担・引っ越し費用負担有~ ■業務内容: 工作機械(CNC自動旋盤)の開発・製造・販売・サービスを運営する当社にてICT商品である機械と通信を行うPCソフトウェアの仕様検討、設計、ビジネスモデル検討及び商品化とサポート業務(Windows上で起動するPCソフトウェアの開発職)としてご活躍頂きます。 <CNC自動旋盤とは> 主に金属材料を旋削し、必要な形状と精度の部品を作るための機械です。 当社の機械は、国内外で自動車・建機・医療・半導体・スマートフォンなど幅広い産業の製造現場で使用されており、世界トップシェアを誇ります。 ■業務詳細: ICT・DX(IoT)・AIを使用したお客様の生産性向上に寄与するPCソフトウェアを開発します。 先進的な技術や地球環境に配慮した持続可能な社会への取り組みも重要なテーマとなり、それらに貢献するPCソフトウェア開発も含みます。 【主な開発業務】 ・工作機械の遠隔サービス(遠隔監視や遠隔保守等)のPCソフトウェアの開発 ・持続可能な社会を目指した省エネルギー、再資源化(リサイクル)などに寄与するソフトウェア開発 ■研修体制: アプリケーション部門にて3カ月~半年ほど現場研修を行い、工作機械に触れて操作・運転できる基礎知識を習得します。その後制御開発職として、製品や各種機能の開発チームの一員として従事します。技能検定の推進や外部セミナー受講なども盛んに行っています。 ■組織構成/社風: 部長50代、課長50代 各課1名ずつ、メンバー33名、20代~50代まで各世代幅広く在籍。 社内でのコミュニケーションは活発で、技術について立場に捉われることなくワイワイガヤガヤと探求しています。また、技術課題をサポートする体制も整っていますので一人で誰かが悩んでいると、声をかけなくても自然と周りの席のメンバーが集まってきて、議論が始まるような社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 所沢事業所 住所:埼玉県所沢市下富840 勤務地最寄駅:西武新宿線/新所沢駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収例: 610万円/35歳(月収35万円+残業+賞与ほか)  560万円/30歳(月収32万円+残業+賞与ほか)  450万円/25歳(月収25万円+残業+賞与ほか) スキル、ご経験、前職年収を考慮し、同社規程に従って決定 昇給年1回 賞与年2回(会社業績と個人評価により決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/所沢】制御開発※完全土日祝休み/CNC自動旋盤世界トップシェア/シチズン時計から独立
      ~『工作機械×IoT』で世界のモノづくりにイノベーションを起こすリーディングカンパニー/CNC自動旋盤世界トップシェア/年休126日(完全土日祝休み)/平均有給取得日数16.4日/家賃補助9割負担・引っ越し費用負担有~ ■業務内容: 工作機械(CNC自動旋盤)の開発・製造・販売・サービスを運営する当社にて制御技術(ハードウェア、ソフトウェア)の開発職としてご活躍頂きます。 <CNC自動旋盤とは> 主に金属材料を旋削し、必要な形状と精度の部品を作るための機械です。当社の機械は、国内外で自動車・建機・医療・半導体・スマートフォンなど幅広い産業の製造現場で使用されており、世界トップシェアを誇ります。 ■業務詳細: 開発業務には、メカ・ハードウェア・ソフトウェアがあり、制御ICT開発部では、この中のハード・ソフトが主となります。また、ICT・DX(IoT)・AIといった先進的な技術や地球環境に配慮した持続可能な社会への取り組みも重要なテーマとなります。 【主な開発業務】 ・制御盤/操作盤の電装設計 ・NC・主軸モータ・サーボモータ・周辺装置などの制御機器の配線設計やシーケンス制御設計 ・インターネットを活用した、工作機械の遠隔サービス(遠隔監視や遠隔保守など)の開発 ・持続可能な社会を目指した省エネルギー・再資源化(リサイクル)などに配慮した製品開発を行っています。 ※当社内の品証・生産技術・製造・営業・サービス部門との協議や連携など直接的な開発業務以外にも、幅広い業務で活躍できる機会があります。 ■研修体制: アプリケーション部門にて3カ月~半年ほど現場研修を行い、工作機械に触れて操作・運転できる基礎知識を習得します。その後制御開発職として、製品や各種機能の開発チームの一員として従事します。技能検定の推進や外部セミナー受講なども盛んに行っています。 ■組織構成/社風: 部長50代、課長50代 各課1名ずつ、メンバー33名、20代~50代まで各世代幅広く在籍。 社内でのコミュニケーションは活発で、技術について立場に捉われることなくワイワイガヤガヤと探求しています。また、技術課題をサポートする体制も整っていますので一人で誰かが悩んでいると、声をかけなくても自然と周りの席のメンバーが集まってきて、議論が始まるような社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 所沢事業所 住所:埼玉県所沢市下富840 勤務地最寄駅:西武新宿線/新所沢駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収例: 610万円/35歳(月収35万円+残業+賞与ほか)  560万円/30歳(月収32万円+残業+賞与ほか)  450万円/25歳(月収25万円+残業+賞与ほか) スキル、ご経験、前職年収を考慮し、同社規程に従って決定 昇給年1回 賞与年2回(会社業績と個人評価により決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    多摩川精機株式会社

    機械部品・金型メーカー
    長野県飯田市大休1879
    • 設立 1938年
    • 従業員数 730名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全18件
    • 【長野/飯田】航空機・輸送機器等の海外営業◆世界トップクラスシェアの精密機器メーカー/業界経験不問◎
      • NEW
      ~創業約85年以上の老舗精密機器メーカー/創立昭和13年、世界シェア100%製品を持つ最先端技術メーカー/年休122日/土日休み/残業月20時間程度/産休・育休取得実績あり/U・Iターン歓迎~ ■募集背景: ◇高精度な位置・角度制御技術を強みとし、産業機械、航空宇宙・次世代自動車等の幅広い分野で、世界最先端のニーズに応える製品を提供している当社。 ◇ハイブリッドカー搭載の角度センサや電車用速度・車高センサ等、世界でもトップクラスのシェアを誇る製品を数多く生み出しています。 ◇そんな当社にて組織体制強化のための増員採用になります。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■業務内容: ◎自動車・航空機・FAメーカーと自社を繋ぐ海外営業職をお任せします。 ◎世界中のお客様を相手に、アジア、欧州にある拠点および海外のパートナーである代理店と連携し、幅広い製品を扱うグローバルマーケットで活動いただきます。 ◎希望があれば異国の地、海外拠点での勤務も実現可能です。 ◎世界中のお客様のニーズを製品開発にフィードバックする重要な役割も担い、アジア担当、米国担当、欧州担当とエリアごとの組織を構え、文化の違いを日々感じながら、お客様と製造現場の間に立ち、お客様に満足いただける製品・サービスを提供する仕事です。 ■主な製品供給分野: ・航空、宇宙、防衛関係(航空機・人工衛星・ロケット等) ・輸送機器関係(自動車(EV・HV・FCV)・鉄道・新幹線・エレベータ・エスカレータ・無人機・ドローン等) ・工場設備関係(各種ロボット・半導体製造装置・工作機械・農業機械等) ■主な製品…角度センサ・モータ: エンコーダ、レゾルバ、レートセンサ、ジャイロ、ACサーボモータ/ドライバ/コントローラ、ステップモータ/ドライバ、シンクロ、LVDT、監視カメラシステム、慣性計測装置、自動制御機器、バイオ研究用試薬等 ■当社について: ◇当社は創業以来「動かす、計測する、制御する」といった角度制御技術を追求し続け、2次元の位置・角度センサ、3次元空間内での角度・角速度等のセンサ・制御装置を開発する世界でも数少ない企業です。 ◇当社製品は、海底1万メートルから火星まで、幅広い分野・場所で活躍しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 第一事業所 住所:長野県飯田市大休1879 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~520,000円 <月給> 230,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与実績:5.3ヵ月+一律140,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野・青森】電気電子回路・組込み設計開発(FA・ロボット・鉄道)◆精密機器の世界有数シェアメーカー
      • NEW
      ~創業約85年以上の老舗精密機器メーカー/世界シェア100%製品有/年休122日/土日休/残業月20h程~ ■募集背景: ◇高精度な位置・角度制御技術を強みとし、産業機械、航空宇宙・次世代自動車等の幅広い分野で、世界最先端のニーズに応える製品を提供している当社。 ◇ハイブリッドカー搭載の角度センサや電車用速度・車高センサ等、世界でもトップクラスのシェアを誇る製品を数多く生み出しています。 ◇そんな当社にて組織体制強化のための増員採用になります。 ■業務内容: モータ設計技術者、電気・電子回路設計技術者、組込みソフトウェア技術者として、新技術・新製品の研究開発・設計・設計検証、設計変更の実施、設計に係る原価管理、技術情報の収集・活用といった業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■具体的には: ◎ACサーボモータ・モータドライバ・ステップモータ(ステッピングモータ)・ジャイロ・角度センサ(レゾルバ・エンコーダ等)の設計開発業務となります。 ◎当社のモータは、業界最小サイズから大型まで、様々な用途に対応した幅広いラインアップを揃えており、正確な動作や精密な制御が必要とされる産業機器や射出成形機、福祉機器など幅広い分野で活躍しています。 ◎FA機器は自動化の需要が高まる現在において、今後の発展が期待されており、その発展に技術者として世界を舞台に関われます。 ■供給分野: ・航空、宇宙、防衛関係(航空機・人工衛星・ロケット等) ・輸送機器関係(自動車(EV・HV・FCV)・鉄道・新幹線・エレベータ・エスカレータ・無人機・ドローン等) ・工場設備関係(各種ロボット・半導体製造装置・工作機械・農業機械等) ■主な製品: エンコーダ、レゾルバ、レートセンサ、ジャイロ、ACサーボモータ/ドライバ/コントローラ、ステップモータ/ドライバ、シンクロ、LVDT、監視カメラシステム、慣性計測装置、自動制御機器、バイオ研究用試薬等 ■当社について: ◇創業以来「動かす、計測する、制御する」といった角度制御技術を追求し続け、2次元の位置・角度センサ、3次元空間内での角度・角速度等のセンサ・制御装置を開発する世界でも数少ない企業です。 ◇当社製品は海底1万メートルから火星まで、幅広い分野・場所で活躍しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 第一事業所 住所:長野県飯田市大休1879 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 福地第二工場 住所:青森県三戸郡南部町大字法師岡字仁右エ門山3-23 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):470,000円~580,000円 <月給> 470,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与実績:5.3ヵ月+一律140,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    プレマテック株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県茅野市玉川字原山11400-327
    • 設立 1962年
    • 従業員数 74名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全6件
    • 【web面接可/長野・茅野】産業用設備の設計マネージャー
      ~web面接可/年休122日(完全土日祝休)~ ■募集背景: スマートフォンやテレビに使用される液晶ディスプレイの製造装置において世界的なシェアを持つ当社。その他にも半導体、自動車、物流業界など幅広い分野の大手メーカーが使用する産業用生産設備・自動化装置を手掛けております。 ■業務概要: 機械設計、開発業務を担う技術1課にて機械設計業務及びメンバーのマネジメント業務をお任せします(業務の割合はイメージ4:6でマネジメントに力を入れていただきたいと考えております)。 ※ご経験によって課統括の副部長から、課長、課長代理いずれかのポジションにて採用予定です、ご経験に合ったルートでマネジメント経験を積むことができます。 ■業務詳細: ・液晶ディスプレイ組立装置や液晶ガラス塗布張り合わせ装置など各種自動化装置に関する顧客との打合せ、要望ヒアリング等構想設計 ・メンバーの技術者レベル向上のための指導教育 ・メンバーへの業務割り振り、業務管理等のマネジメント ※使用ツール:3D-CAD(iCAD SX、SolidWorks)、2D-CAD(CAD SUPER) ■組織構成:  設計担当は20名おり、その中で技術1課・機械設計担当は12名在籍しています(課長50代半ば、課長代理40代前半、以下メンバー20代~50代まで幅広く在籍)。ミッションとしては課の技術レベルの底上げの役割を期待しております。 ■特徴: ・実務としては構想設計の様な上流工程を3件程お任せ予定です。それ以下の業務はメンバーの状況を見て適切にアサインいただく予定です。 ・担当案件の期間は半年ほどのものが多く、その中で担当期間は2~3か月ほどになります。 ・打合せのタイミングで出張もあります。部下に担当依頼することも可能なため頻度はそこまで多くありません。 ■当社の魅力: ・液晶ディスプレイの製造装置にて高いシェアを誇る当社。液晶分子を配向させるために、配向膜を一定方向一定方位に擦る「ラビング装置」では、世界シェア80%を占めています。 ・年間休日122日、平均有給取得日数12日、ノー残業デー有、育児時短勤務可と働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県茅野市玉川字原山11400-327 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~480,000円 <月給> 380,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月額給与は当該年齢における例であり、年齢、能力、実力により変わります。 ■前年度賞与支給月数3ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野・茅野】機械組立*未経験・第二新卒歓迎/土日祝休/日勤/世界シェア80%◎設備メーカー
      ~電気自動車の車載ディスプレイやスマホ・TVの液晶ディスプレイ、半導体など、成長産業の製造に貢献する産業用設備メーカー!東証スタンダード上場「フジプレアム」グループ~ ■職務内容 産業機械の組立業務をお任せします。製造図面を見ながら、1品1品オーダーメイド型の産業装置をチームみんなで組み立てていきます♪ ・仕様書や設計図を見て、部品のピッキング ・手順に沿って設備・装置を組み立て *客先での組立・据付の場合は国内・海外出張あり ■未経験も安心!教育体制 ・産業用装置の機械組み立てはチームプレイが中心なので安心。 ・ブラザー制度や資格手当、3年間での育成計画など、入社後の教育・フォロー体制も充実しており、キャッチアップしやすい環境です。 ◆製品の魅力・特徴 一貫した生産体制を強みにした完全オーダーメイドの産業機械を作っており、当社の技術は身近な液晶ディスプレイや車載ディスプレイ、半導体として使われております! ◎世界に通用するような高い技術力!タブレットや液晶TV製造に欠かせない『ラビング装置』では、世界シェア80%以上! ◎EV化が進む中で車のインパネ(計測メーターやナビ)周りのデジタル化も進んでおり、車載ディスプレイの需要も高まっています! ◎その他、成長産業である半導体の製造に必要な産業機械など、幅広い産業のものづくりに貢献しております。 ■働きやすさ ・土日祝休み×年休122日×平均有給取得12日×ノー残業デーと働きやすい環境。積立有給休暇制・家賃補助・奨学金返済支援・社員寮や食堂・社内レクレーション(納涼祭や忘年会)など、趣味やご家族と過ごす時間を大切にできる制度は数々です。 ・八ヶ岳を望む自然豊かな環境も相まって、多くの社員がオン・オフともに全力で楽しみながら充実した生活を送っています。 ◆会社の魅力・特徴 幅広い分野の大手メーカーが使用する液晶ディスプレイ製造専用装置や各種自動化装置などを手掛ける産業用生産設備メーカーです。「擦る」「塗る」を始めとした技術力が特徴でスマートフォンやテレビなどの液晶ディスプレイなどに貢献!企画・開発~製造・装置組立・アフターサービスまで自社一貫生産体制で提供するサービスで、国内外のお客様から高い信頼・評価をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県茅野市玉川字原山11400-327 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■食事手当:7000円 ■子ども手当:扶養親族1人あたり月額10,000円 ■資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    キッセイコムテック株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    長野県松本市和田4010-10
    • 設立 1985年
    • 従業員数 423名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全16件
    • 【大阪/業界未経験歓迎】IT法人営業(地方自治体向け)将来のマネージャー候補◇プライム上場G
      【御堂筋線「本町」駅より徒歩5分/東証上場キッセイ薬品工業グループ/福利厚生充実/地方自治体をメインとしたITソリューション営業】 ■業務概要とミッション: 自社開発のIT製品、サービスを全国の顧客に提案・販売します。 当面のメインターゲットである官公庁は現在紙資料からタブレットへの移行が進んでおり、西日本エリアの顧客獲得・シェア拡大をミッションとして営業活動を行っていただける方を募集します。 ■仕事内容詳細: 顧客向けに実際にシステムを動かして機能や操作性を説明するデモンストレーションを行いながら提案活動を行います。 顧客からの引き合いに対応する商談がほとんどですが、新規顧客開拓時はテレアポやローラー訪問営業活動を行うこともあります。 ■組織構成 西日本営業所は2名の営業メンバーが在籍しており、近畿~九州エリアを分担しています。いずれもベテラン社員で少数精鋭のチームとなるため、今回ご入社いただく方にも担当エリアの専任として活躍いただくことを期待しています。 顧客の課題ヒアリングや競合比較したメリットなどロジカルに提案・説明する力を活かせます(異業界出身者も活躍しており、ITの知識は入社後に習得いただけます) ■製品(SmartDiscussion)について: https://smartdiscussion.jp/ ~ スマートデバイス向けペーパーレス会議システム ~ 売上高1兆円以上の業界のリーディングカンパニーから、金融機関や病院、大学等、分野を問わず導入しています。特に最近は中央官庁や地方自治体等の官公庁向けへの導入が急拡大しており、累計600団体以上への導入実績があります。 ■入社後の流れ: 入社後数カ月間は、本社(長野県松本市)にてOJTによる取り扱い製品・サービス理解、営業同行訪問を予定しています。 業務を理解して自信を持って営業活動ができるようになった段階より大阪オフィスに着任となります。 将来的には西日本エリアマネジャーとして活躍いただくことを期待しています。 ■当社の魅力: ◇システムインテグレーション、システムリソース、メディカルシステム、情報関連機器販売を事業とするシステムインテグレータです ◇平均勤続年数15.2年と『長期的、かつ継続的に成長を目指せる環境』を整えています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 西日本営業所(本町) 住所:大阪府大阪市中央区安土町3-2-2 中外ビル5階 勤務地最寄駅:市営地下鉄御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 520万円~710万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~360,000円 <月給> 280,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月想定残業時間8時間の残業手当、他諸手当を含みます(想定月収:約31万円~41万円) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野市】ITソリューション営業(学校や公共施設向け)◇在宅勤務や時差出勤制度あり/プライム上場G
      【東証上場キッセイ薬品工業グループ/福利厚生充実/地方自治体をメインとしたITソリューション営業ポジション】 ■業務概要: 当部門は文教分野と公共分野を2本の柱として事業展開しています。 文教分野では教育委員会や教育現場、公共分野では県庁を含む自治体をターゲットとし、デジタル化やDXの実現を支援しています。 マルチベンダー対応のSIerとして、顧客の課題に寄り添った最適な提案を行い、システム構築やサービスを提供しています。 コンサルティングから導入・保守まで、ワンストップで提供しております。 また、自社単独で大量の端末導入を行える体制と設備を有している点が強みとなっています。 <主な納入実績> - 学校や公共施設向けの小規模から大規模までのIT機器導入 - GIGAスクール構想に基づく1人1台端末の納入 - 教育現場に対するICT活用支援サービス - 校務支援システム等の校務DX支援 - クラウド化・セキュリティ対策・仮想化基盤構築 <詳細> 長野県庁・長野市を中心とした北信地方の営業担当 ・既存顧客に対する関係深耕 ・新規顧客開拓 ・要件ヒアリング、内容とりまとめ、必要情報のSE部門との共有 ・見積作成、提案書作成 ・提案、納品調整、クロージング ・ベンダー各社との協業 ・営業、SEチームとの連携による営業戦略立案 ■当社の魅力: ◇システムインテグレーション、システムリソース、メディカルシステム、情報関連機器販売を事業とするシステムインテグレータです。 ◇現在、実現されつつある高度情報ネットワーク社会は、距離や時間、コミュニケーションの概念を大きく様変わりさせ、「人、物、金」だけではなく、「時間、情報、文化」等が重要な経営資源となる時代を迎えています。その高度情報化社会の発展を担うべく、豊富な知識と高度な技術を融合した独自の情報サービス提供を行っていきます。 ◇平均勤続年数15.2年と『長期的、かつ継続的に成長を目指せる環境』を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 長野営業所 住所:長野県長野市大字鶴賀緑町1393-3 富士火災長野ビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~350,000円 <月給> 290,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月想定残業時間20時間の残業手当、他諸手当を含みます(想定月収:約33万円~45万円) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ティアンドデイ

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    長野県松本市島立817-1
    • 設立 1986年
    • 従業員数 43名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【渋谷】UI/UXデザイナー◆100%自社製品/月残業平均3.5h/年休126日/開発環境を選択可
      ~自社サービスのUI・UXデザイン/月残業平均3.5時間、年休126日/好きなPCや環境を利用して、自分のアイデアを活かすデザイン/ユニークな福利厚生多数!/働きやすさ、裁量を求める中途入社者も多数!~ ■業務内容: ◇自社製品、自社サービスに関するWebサイト/ソフトウェアのデザイン全般 ◇トンマナ策定からワイヤーフレーム作成、UIデザインまでの一連のデザイン業務を担当 ■業務詳細: ◇AdobeXDなどを使った「おんどとり」に関するWebサイト・Web/ネイティブアプリケーションのUIデザイン ◇その他既存製品、新製品などに関するWebサイト・Web/ネイティブアプリケーションのUIデザイン ◇プロトタイピングツールを使ったプロトタイプ制作 ◇ディレクター、エンジニア等との連携によるプロジェクト進行 ◇印刷物のデザイン制作 ※「おんどとり」、その他既存製品に関するアプリについては、先輩社員のサポートを受ける事が出来ます。 ■技術環境: ◇PC/お好きなOS、必要なスペックのマシンを貸与 ◇デザインツール/Adobe Creative Cloud他 ◇タスク管理/スプレッドシート他 ◇チャットツール/Slack他 ◇情報共有/Slack、Google Workspace他 ■働き方: ◇年休126日(完全週休2日制)、残業時間は10時間未満 ◇中途入社の転職理由も、結婚や育児などライフステージの変化により仕事とプラーベートのバランスを見直したい理由が多数 ◇東京オフィスでは原則出社ですが、緊急時などはリモートワークを取り入れる等、柔軟に対応 ◇書籍購入や勉強会は業務時間中のものでも、会社の負担で自由に参加 ■やりがい: ◇デザインしていただくのは100%自社製品/自社サービス用のWebサイトやアプリです。自由度が高く裁量も大きいので、サービスに深く関わることが可能 ◇UIの細部までこだわりたいという思いがあるデザイナーにとって、その思いを存分に発揮できる環境 ◇また製品取扱説明書作成や展示会ブースのグラフィックデザインなど、Web領域にとどまらない幅広いデザインを経験 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京Base 住所:東京都渋谷区渋谷1-9-8 朝日生命宮益坂ビル2階 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~520,000円 <月給> 300,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力、実績により考慮します ■昇給:年1回/4月 ■賞与:年2回/6月・12月 ■期末賞与:年1回/8月※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野/松本】回路設計エンジニア◆自社オリジナルブランド製品◆業界トップ級の電子機器メーカー
      <温度・湿度の測定記録機器では業界トップクラスを誇る電子機器メーカー/年休126日(完全週休2日制)、書籍購入や勉強会参加が会社負担など福利厚生◎> ■業務内容: 製品に組み込まれる電子回路の仕様、設計、試作、評価までお任せします。 ■業務詳細: ・製品仕様の検討、作成(アプリやWebサービスを含めたシステム設計) ・部品選定、回路設計 ・組み込みソフトウェア開発 ・試作品評価、検証 ・各種認証取得業務(無線機器の認証など) ・量産用の出荷検査装置作成 ・ユーザーへの技術的フォロー ■開発環境: ソース管理:GitLab チャットツール:Slack 情報共有:Slack、Google Workspace、GitLab ■配属イメージ: プロダクトエンジニアリング部への配属になります。 他の技術メンバーや他部署とも連携しながら業務を進めていきます。 部門間の垣根が低く、上下関係も緩やかな職場なのでコミュニケーションは取りやすいです。 業務は特定分野だけでなく、適性に合わせて様々な分野にも携わっていただきます。 ■やりがい: 弊社の製品は、小型ながらも、温度測定や電源制御などのアナログ回路とCPU周辺のデジタル回路が混在し、また独自の小電力無線、無線LANやBluetoothなどの無線技術が組み込まれています。これらの多岐な技術要素を組み合わせて新しい製品を作っていく過程を経験していただけます。 新しい技術要素も常に模索し開拓していきますので、柔軟に対応できるエンジニアの方々をお待ちしています。 ■キャリア: 発するのは自社オリジナルブランド製品の為、個々のスキルに応じて、ハードウェア設計だけにとどまらず、ソフトウェア設計、アプリやWebサービス、企画などにも関わることができます。 自分の影響力の範囲を限定せず、多面的に活躍したい方にはとても魅力的な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市島立817-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~470,000円 <月給> 300,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は予定であり、ご経験スキルに応じて変動いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏・冬) 期末賞与(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ミクナスファインエンジニアリング株式会社

    機械部品・金型メーカー
    長野県岡谷市田中町2-8-13
    • 設立 1949年
    • 従業員数 90名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【長野】自社開発装置の機械設計 ※創業70年の精密部品、機器装置メーカー/年間休日121日~
      ■業務内容: 機械設計者としての業務全般 (装置構想、見積り、部品図作成、組立図作成、組立等現場指導、試運転、立会、納入設置等) ■仕事内容: ・機械設計業務全般 ・電気設計者/顧客と連携、打ち合わせ ・構想、見積もり、構想図、部品図、組立図の作成 ・組立等の現場対応、試運転立ち会い、納品対応 ■開発からアフターサービスまで幅広い領域で「一貫したモノづくり」を実現しています。 精密部品と、装置の融合により高性能化・省力化を実現しています。 ■組織について:開発設計グループ:課長1名(40代)、メンバー9名(平均40代後半) テーマに対して機械、電気それぞれの設計者がペアになり仕事を進めていきます。 ■魅力点: ・当社は強みとしていた腕時計用部品の製造から培った精密加工技術を磨き、これまでに電子部品や自動車部品まで領域を拡大してきました。 ・これまでの実績は早くから教育制度に力を入れてきた成果です。自己啓発のみならず研修制度をプログラムとして取り入れており、スキルアップ・安全衛生・環境教育や組織内外でのコミュニケーション能力向上など、エンジニアとして成長できるシステムを取り入れています。
      <勤務地詳細> 湖畔工場 住所:長野県岡谷市湖畔3-2-23 勤務地最寄駅:JR線/岡谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 280万円~500万円 <賃金形態> 月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~320,000円 <月給> 180,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記の月給は基本給になります。手当、残業代、賞与は含まれておりません。 ・上記の年収は残業代、賞与を見込んだ場合の金額となります。 ・基本給は年齢、ご経験を考慮して判断いたします。 ・昇給:年1回(6月)/賞与:年2回(8、2月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【長野・岡谷】自社開発装置の機械設計◆生涯プレーヤー歓迎◆創業70年の精密部品・機器装置メーカー
      ~創業70年の老舗精密部品・機器装置メーカー/生涯プレイヤーというキャリアも選択可能!~ ■職務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・装置構想、部品図・組立図作成(機械図面から部品図に展開)、納入時サポート ・自動化装置等の機械設計者として、顧客との打ち合わせから設計、試作、納入まで幅広く担当 ■業務の特徴: ・1案件に対して電気設計担当とペアを組み担当 ヒアリング(求める機能・何を実現させたいのか)/設計(装置動作、製品機構の構想/詳細設計)/製作(図面に基づき、装置の組立を行います)/調整・評価(組み立てた装置の調整、及び強度評価)を行い、出荷/現地での立ち上げ  お客様の要望に寄り添い、継続的に依頼をいただいております。 ものづくりを行う上で、1つのフェーズのみを担当するのでは無く、構想設計から一貫して携れることが最大のやりがいです。 ■組織構成: 装置設計:11名(20代(4)、30代(1)、40代(2)、50代(3)、60代(1)) 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県岡谷市田中町2-8-13 勤務地最寄駅:JR線/岡谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~530万円 <賃金形態> 月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・基本給は年齢、ご経験を考慮して判断いたします。 ・昇給:年1回(6月)/賞与:年2回(8、2月) ・上記の月給は基本給になります。手当、残業代、賞与は含まれておりません。 ・上記の年収は残業代(30h/月)、賞与を見込んだ場合の金額となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1961年
    • 従業員数 615名
    • 平均年齢 40.8歳
    求人情報 全2件
    • 【長野/茅野】半導体メーカーの労務※管理職候補※~技術で世の中を豊かに/住宅手当有/年休121日~
      ~UIターン歓迎/住宅手当有/社食自己負担0円/韓国大手半導体メーカー子会社/技術力で海外市場の開拓へ/人事管理職候補者/完全土日祝休み/年休121日~ ■当社について: 当社は、韓国に本社を置くシムテックの子会社であり、「私たちの技術で世の中を豊かに」というビジョンを掲げる半導体メーカーです。 進歩した技術力で世界市場を先導する半導体/モバイル向けPCB(プリント基板)を専門で生産しており、韓国国内はもちろん、海外市場の開拓を積極的に取り組んでおります。 ■当ポジションのミッション: 今回の採用は管理職候補としての採用となります。 ご経験によっては、半年以内に管理職をお任せいたします。 そのため、ご自身の経験を活かし、当社をリードしていただけるような方の応募をお待ちしております。 ■当ポジションの魅力点: ☆UIターン歓迎のため、転居手当及び住宅手当付与 ☆当社の管理職としてご活躍いただけます ☆給与計算及び、社会保険業務をメインに、人事として幅広い業務に挑戦いただけます ■業務内容詳細: 〈入社後にお任せする業務〉 ※メインとしては、下記3つの業務をお任せいたします。 ・勤怠から吸い上げたデータをもとに、給与計算システムへの入力作業 ・社会保険資格取得や喪失、離職票の発行等の社会保険関連業務 ・41報告や61報告等の雇用保険関連業務 〈将来的にお任せする業務〉 ※希望に併せて業務をご担当いただきます ・人事部マネジメント業務 ・人事考課業務 ・人事制度の改定、策定業務 ・昇格昇給の実施 ・人件費管理 ・36協定等の労務管理 ・給与、社会保険業務 ・新卒、中途採用計画 ■研修制度: 入社後、社内システム(給与計算業務)の理解及び習得から進めていただきます。 ■組織構成: ・人事部7名(うち1名 管理職) ※20~50代の社員が活躍しております 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県茅野市塚原1-8-37 勤務地最寄駅:JR中央東線/茅野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県茅野市】製品開発(日勤)※年休121日・完全土日祝休/大手取引有で安定性◎
      • 締切間近
      ~スマホやSDカード等に活用される半導体パッケージ基板の製造メーカー/年休121日(土日祝)/高い技術力で高評価~ ■業務概要: 開発CSグループにて製品開発業務をお任せいたします。 主業務:試作品の工程流動確認 その他、製品条件決めや仕様の決定を行います。 新規試作品を大手半導体メーカーと共同で開発する事があります。 【変更の範囲:会社が定める業務】 ■人員構成 ・開発CSグループ  38名 ■入社後の流れ: 入社後はOJTをベースに教育を行ってまいります。最初は簡単な業務からお任せし、実際に本格的な業務に取り組んでいただくのは3か月後などになります。実際に一人立ちになるまでは3年程を予定しております。 ■当社について: ・当社は、半導体用パッケージ基板のメーカーです。韓国、米国、台湾に事務所を設け、積極的にグローバル事業を展開しています。 ・韓国のSIMMTECHグループの一員として、次世代半導体やAI向け製品に搭載される高性能画像処理「グラフィックス基板」の製造に特化しています。 ・特化した技術で韓国国内はもちろん、海外市場の開拓に積極的に全世界の主要半導体製造業者とパッケージング業者とのパートナーシップを維持しています。 ・世界が認める技術力、困難なときに発揮するマーケティング能力、優れた財務構造などの半導体/モバイル向けPCB生産業者としてのコア・コンピタンスを備えており、これに基づく高収益構造を持つ、最先端・高付加価値PCBの製造企業に成長を続けています。また、次世代事業部門に選択と集中をし、世界有数の企業との戦略的提携を通して高収益・高成長主力事業に育成させます。 ■当社の強み: ・半導体用パッケージ基板を主力製品に、世界の半導体関連メーカーと取り引きがあります。 ・最先端の技術力は顧客から高く評価されており、日本におけるモノづくりのこだわりと、日本発世界基準での経営を推進しています。 ・韓国「シムテック社」と業務提携し、経営基盤を強化しています。 ・業界の動向を先取りし、常に最先端製品を開発しています。多品種小ロットと新規事業推進力、営業力が強みです。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 株式会社SIMMTECH GRAPHICS 中大塩 住所:長野県茅野市中大塩23-11 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 322万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~450,000円 <月給> 230,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与年2回(夏季冬季) ・昇給年1回(毎年4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    タカサワ通商株式会社

    総合商社
    長野県松本市征矢野2-12-46
    • 設立 1981年
    • 従業員数 131名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • オフィス製品等の法人営業/週1在宅勤務可能/未経験歓迎
      • NEW
      ◆主に既存のお客様に対して当社の製品を提案していただきます。 購入いただければ終わり、ではなく、導入に伴う工事の手配や導入後のアフターフォローまで、中長期的にお客様と関わっていきます。 <取引先は…> 官公庁や長野県内を中心とした地元の企業様です。長年お取引をいただき、信頼関係にあるお客様が多いです。 <扱う商材は…> ・オフィス家具 ・木製家具販売 ・事務用品 ・プリンターなどのOA機器 ・福祉用具など ◆慣れてくればひとつの製品だけでなく、オフィス移転のプロジェクトを丸ごと担当するような大規模な仕事もお任せしていきます。クライアント企業様のオフィスをイチから企画し、図面を描いたりする機会も! ◆会社としてはオフィス製品以外にも福祉関連の用具などを扱っていますので、そちらの方面で活躍することも可能です。 <仕事の流れ(例)> ・08:30 出社/部署ミーティング(通達連絡、実績報告、本日の予定他) ・09:30 既存顧客定期訪問(商品提案・チラシ案内配布・納品) ・12:00 お昼休憩 ・13:00 既存顧客定期訪問(商品提案・チラシ案内配布・納品) ・16:00 事務処理/見積作成・業者発注・受注処理 ・17:30 退社 ※平均残業時間は月10時間程度
      長野県松本市征矢野2-12-46 JR「南松本駅」から徒歩20分、車で3分 ★オフィスはリニューアルしたばかりでとってもキレイ! フリーアドレスで別部署の人との交流もできるなど社内のコミュニケーションは活発です。 ★週1日は在宅勤務も可能です。
      月給22万円~25万円 ※経験や能力・実績等を考慮し決定します。

    アズサイエンス株式会社

    医薬品卸
    長野県松本市村井町西2丁目3番35号
    • 設立 1974年
    • 従業員数 410名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 事務スタッフ/完全週休2日制/賞与実績5ヶ月分/原則定時退社
      • NEW
      WordやExcelの簡単な操作、PCの基本操作ができればOK!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ☆数字や文字の間違いがないように入力していく作業がメインです。 ☆正確さが大切なので、焦らずこなしていってください! 【具体的には】 ・データ入力(数字や短い単語を受発注システムに入力) ・見積書作成(専用フォーマットがあります) ・電話・来客応対(長年のお付き合いのあるお客様がほとんど) ・その他雑務 等 ━━━━━━━━━━━ ★取引先は1000社以上 ━━━━━━━━━━━ さまざまな病院や検査センター、研究機関が当社のお客様です。 病気の早期発見や治療に使われる検査試薬や医療用材料、医療機器、 最先端の研究に必要不可欠な試薬・研究用消耗品、分析機器など 社会的意義が高い商品を扱っています。 【 入社後について 】 入社後はOJTで実際に業務を行ないながら学んでいただきます。 システムの操作方法や注意点なども含めイチからレクチャーし、 慣れるまでは先輩社員が隣でサポートをしますので、 事務のお仕事が未経験でも安心してスタートできます。 【 お仕事に慣れるまでの期間 】 ひとり立ちまでは早ければ2ヶ月、遅くても半年~1年と考えています。 不明な点があればすぐに質問・相談できる環境ですので、ご自身のペースで慣れていってくださいね。 将来的に管理職も目指せますので、意欲や主体性がキャリアアップに繋がりますよ!
      ■千葉営業所:千葉県千葉市中央区鶴沢町20-16 ユニバース千葉ビル 4F ※自家用車での通勤OK ※転勤あり 【 アクセス 】 ・千葉都市モノレール「県庁前駅」より車で7分 ===================  管理職を目指したい方を応援!  転勤も『 キャリアアップの強み 』に! =================== 将来的に転勤の可能性もありますが、 異なる拠点での経験はキャリアの幅を広げることができ、 管理職目指す上で、“他拠点を知っている”という点は大きな強みとなります! ライフステージに応じた働き方の相談も可能ですので、 結婚や子育てとの両立に不安を感じすに働ける環境です◎
      月給23万4,300円 ~ 29万9,200円 ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ※試用期間6ヶ月:試用期間中の給与・待遇など労働条件の変更はありません。

    エンジニアリングシステム株式会社

    医療機器メーカー業界
    長野県松本市大字笹賀5652-83
    • 設立 1970年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全1件
    • 【長野】医療機器の技術開発(企画・設計~製造等)/放射線治療用固定具等の国産メーカー/転勤なし
      • 締切間近
      ~第1種医療機器製造販売業許認可に基づき、各種医療機器の企画開発、設計、製造販売までを一貫して行う国内医療機器メーカー/長野県松本市・転勤なし/UIターン歓迎/Web面接可~ ■業務内容について: がんの3大治療法として近年注目を集めている「放射線治療」、これらの関連機器を企画・開発から製造・販売まで一貫しておこなう当社で、製品の技術開発業務をお任せします。 ■業務内容詳細: 医療機器の技術開発職として、上流から下流まですべての工程に携わっていただきます。 対象分野は放射線治療用患者固定具を主として、関連する各種治療、診断器具、装置といった、臨床現場において医師、技師が使用する専用医療機器で、医療従事者と綿密な打ち合わせを行い製品開発を進めます。 ・製品企画・開発(調査、実験、特許等の知財戦略) ・機械設計(構想、機構設計、構造解析、図面等ドキュメント類の作成) ・製造、検査(実務およびそのマネジメント) ・薬機法およびISOへの適応管理 業界未経験の方であっても、社内研修およびOJTを通じて十分適応できるようになります。 ■当社の特徴・採用背景: 1970年設立、第1種医療機器製造販売業許認可に基づき、各種医療機器の企画開発、設計、製造販売までを一貫して行う国内の医療機器メーカーとしては数少ない企業です。 今回の募集においては、今後の事業の安定継続および発展を目指し、開発、設計業務の中心的役割を担う機械系技術者の採用をおこなっております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市笹賀 5652-83 勤務地最寄駅:JR篠ノ井線/南松本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 480万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 固定残業手当/月:40,000円~59,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~509,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与実績:4.8ヶ月(業績に応じて変動します) ■モデル年収例: (例1)560万円 入社4年目 31歳(月給35万円+賞与) (例2)680万円 入社8年目 37歳(月給40万円+賞与) (例3)750万円 入社18年目 45歳(月給45万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    天竜精機株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県駒ヶ根市東伊那5650
    • 設立 1959年
    • 従業員数 85名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全8件
    • UIターン歓迎【長野駒ヶ根】法人営業/オーダーメイド自動機の「提案営業」/業種未経験歓迎/研修充実
      ◇◆業種未経験歓迎!モノづくりの世界で求められる「自動化」をお客様に届ける!◆◇ ■魅力ポイント - ファクトリーオートメーション(FA)で高い技術力を誇り、国内トップメーカーとの取引実績が豊富 - 自社一貫生産体制を構築し、オーダーメイド設計が8割以上を占めるため、多様な技術に触れられる -入社直後の現場研修があり、業務内容の理解を深めるためのサポート体制が整っている - 福利厚生が充実しており、確定拠出年金、従業員持ち株制度、表彰制度などがある - WEB商談やフレックス制度など、働きやすい環境づくりに努めている ■業務内容 -案件の8割以上がオーダーメイドの自動機の製造、販売を担当 -お困りごとをヒアリングし、ソリューション提案を行う法人営業 ■社員インタビュー https://recruit.tenryuseiki.co.jp/interview/ ■将来的に期待する役割 -お客様の「困りごと」「人手不足」「非効率」を解決するFA Total Solution Companyを目指す -信頼される営業マンとして、お客様から真っ先に相談される存在に -組織の成長を支え、リーダーとして組織を率いる人材に ■組織状況 -現在、組織体制や事業方針で変革期を迎えています -お客様の声に耳を傾け、深い提案ができる営業組織を目指して変革中 ■働く環境 -業務効率化のためWEB商談を導入 -フレックス制度など働きやすい環境づくりに努めています -年間休日123日(土日祝) -完全週休2日制 -年末年始、夏季休暇、GWの長期休みあり ■手厚い研修、育成体制 -入社後、業務内容の理解を深めるため3か月程度の現場研修があります。 -現場での設計、製造、部品仕分け等の業務を学び、営業に活かしていただけます。 -半年~1年をかけてOJT形式で一人立ちを目指します。 -トークスクリプトや提案資料等、積極的なノウハウ共有があります。 ■組織構成 - 9人:リーダー(本部長)1名、課長1名、係長2名、メンバー5名(東京勤務の方は現在1名) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県駒ヶ根市東伊那5650 勤務地最寄駅:飯田線/太田切駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※昨年度支給実績計2.0ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京品川区】法人営業/オーダーメイド自動機だから「提案営業」ができる/業種未経験歓迎/研修制度充実
      ◇◆業種未経験歓迎!モノづくりの世界で求められる「自動化」をお客様に届ける!◆◇ ■魅力ポイント - ファクトリーオートメーション(FA)で高い技術力を誇り、国内トップメーカーとの取引実績が豊富 - 自社一貫生産体制を構築し、オーダーメイド設計が8割以上を占めるため、多様な技術に触れられる -入社直後の現場研修があり、業務内容の理解を深めるためのサポート体制が整っている - 福利厚生が充実しており、確定拠出年金、従業員持ち株制度、表彰制度などがある ■業務内容 -案件の8割以上がオーダーメイドの自動機の製造、販売を担当 -お困りごとをヒアリングし、ソリューション提案を行う法人営業 ■社員インタビュー https://recruit.tenryuseiki.co.jp/interview/ ■将来的に期待する役割 -お客様の「困りごと」「人手不足」「非効率」を解決するFA Total Solution Companyを目指す -信頼される営業マンとして、お客様から真っ先に相談される存在に -組織の成長を支え、リーダーとして組織を率いる人材に ■組織状況 -現在、組織体制や事業方針で変革期を迎えています -お客様の声に耳を傾け、深い提案ができる営業組織を目指して変革中 ■働く環境 -業務効率化のためWEB商談を導入 -フレックス制度など働きやすい環境づくりに努めています -年間休日123日(土日祝) -完全週休2日制 -年末年始、夏季休暇、GWの長期休みあり ■手厚い研修、育成体制 -入社後、業務内容の理解を深めるため3か月程度の現場研修(長野県駒ヶ根本社)があります。(移動代は会社負担。また家賃補助や帰省手当、生活のための車の貸し出し等、サポート体制は万全です。) -現場での設計、製造、部品仕分け等の業務を学び、営業に活かしていただけます。 -半年~1年をかけてOJT形式で一人立ちを目指します。 -トークスクリプトや提案資料等、積極的なノウハウ共有があります。 ■組織構成 - 9人:リーダー(本部長)1名、課長1名、係長2名、メンバー5名(東京勤務の方は現在1名) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都品川区大崎1-6-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※昨年度支給実績計2.0ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マブチ・エスアンドティー

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    長野県上伊那郡辰野町大字樋口1365
    • 設立 1957年
    • 従業員数 77名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全6件
    • 【海外営業】年休127日◆創業75年の老舗企業◆英語・中国語力活かせる
      • NEW
      ~モノづくりを支える装置や消耗品を販売◎/業界での圧倒的な信頼/思いやりや誠実さを大切にする社風/借り上げ社宅制度、住宅手当、家族手当等福利厚生充/年休127日としっかり休める◎/定時退社推奨してます◎~ ■業務内容: ・当社は、光学部品や半導体用基板の加工設備・消耗品を取り扱う専門商社です。 国内外の主要光学メーカー、半導体用基板メーカーへの機械装置、消耗品等の販売営業をお任せします。 ■業務詳細: ・光学機器や半導体関連製品の輸入、販売業務 ・国内外の顧客や仕入れ先との交渉、新規取引の開拓 ・光学、半導体市場の動向調査および販売戦略の立案・実施 ・技術的な課題解決を支援するための提案営業 ・貿易業務(輸出入関連書類作成、物流調整)および在庫管理 ・展示会出展による新規顧客との商談(月1回程度) ※外出業務あり(社有車使用) ※テレアポや飛び込み営業は基本的にございません。 ■取り扱い製品について(例): ・Satisloh SPM-200 レンズ研削機 Satisloh社はドイツの光学機器メーカーで、業界の圧倒的な知名度と他の機械にはない技術力を持っている企業です。当社はSatisloh社の総代理店を務めておりまた長年築いてきた信頼から競合の少ないニッチな業界の中で強固なつながりがあります。 ■やりがい: ◎国内だけでなく海外メーカーとも取引し、グローバルに活躍することが可能です。 ◎自ら大きな案件を獲得するともちろんのこと業務量も増加しますが、自らの裁量も活かし業務遂行できる点が魅力です。 ◎業績好調に伴い、ここ3~4年で社員数が大幅に増加しました。20~30代の方の入社も多く、若い力が加わり急成長しています。 ◎社員間のコミュニケーションも活発で中途入社でもすぐに馴染める環境です。 ■働く環境: ◎有給休暇が取得しやすく定時退社を推奨しています。 ◎将来は多様性な働き方の制度を導入していきます。 ◎借り上げ社宅制度、住宅手当、家族手当等福利厚生充実しています。 ◎個人の成果よりも、チーム成果を重視し評価します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上伊那郡辰野町大字樋口1365 受動喫煙対策:その他(喫煙室設置) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・スキルを考慮し決定します。 ・賞与年2回支給(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野/未経験歓迎】サービスエンジニア◇グローバルに活躍したい方歓迎◎土日祝休/定時退社推奨の社風◎
      • NEW
      ~モノづくりを支える装置や消耗品を販売◎/思いやりや誠実さを大切にする社風/借り上げ社宅制度、住宅手当、家族手当等福利厚生充/年休127日としっかり休める◎/定時退社推奨してます◎/在宅可~ ■仕事内容 当社が取り扱うのは、世界最先端の光学産業を支える加工装置。 カメラ、スマートフォンや自動車、医療機器などに欠かせない光学レンズの加工装置に携わり、ものづくりの現場を技術で支えます。 【具体的には】 ・加工装置の据え付け、立ち上げサポート ・稼働後の定期点検・トラブル対応 ・改善提案や追加対応(現場で見つけた改善ポイントを共有) ・海外メーカーとのやりとり(読み書き中心、翻訳ツール利用OK) ■仕事の特長 最初は先輩とペアで現場を経験し、装置の構造や仕組みを理解するところからスタート。実機に触れながら段階的に技術を磨けるため、現場未経験でも着実にスキルを習得できます。慣れてくると、顧客から「ちょっと相談したい」と頼られる存在になれるのが、この仕事の面白さです。 ■この仕事の魅力 1. 技術で頼られる立場に 日々の技術対応やサポートを通じて、「この人に任せたい」と信頼されることが新しい仕事につながるケースもあります。 2. 世界トップクラス技術の装置を扱える 国内・海外製の精密装置を数多く担当。 現場経験を積むほど、高度な専門スキルが身につきます。 3. 長期的に技術職として成長できる 培う技術力を軸にキャリアを積む道があります。 ■働く環境: ◎急な呼び出しなし 機械トラブルが発生した際は、日程を調整して対応するため、今すぐいかなければならない、といった場面はございません。 ◎土日出勤ほぼなし 出張が土日にかぶってしまうケースがございますが、それ以外で土日出勤はほぼ発生しません。 ◎有給休暇が取得しやすく定時退社を推奨しています。 ■企業特徴: ◇光学分野においては、一眼レフレンズ用の円弧球芯型研磨機で1,000台を越える納入実績があり、最近では工程を大幅に短縮する高付加価値芯取り機の販売、 更には干渉計をはじめ高精度な偏芯やMFT測定器なども数多く納入しています。 ◇電子半導体業界向けには、超精密研磨剤を中心とした工場資材を中心に納入実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上伊那郡辰野町大字樋口1365 受動喫煙対策:その他(喫煙室設置) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・スキルを考慮し決定します。 ■賞与:年2回支給(6月、12月)※6ヶ月/前年度実績 ■昇給:年1回※2,000~5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社八十二銀行

    地方銀行
    長野県長野市大字中御所字岡田178-8
    • 設立 1931年
    • 従業員数 3,289名
    • 平均年齢 42.5歳
    求人情報 全22件
    • 【長野/未経験歓迎】法人営業職~地域活性化の貢献ができる~◆第二新卒歓迎/UIターン歓迎◆
      • NEW
      ~24卒・第二新卒歓迎/長野県トップバンク★/創業90年超え/地域密着の安定基盤/営業職へのキャリアアップを目指す方へ/未経験でも安心できる充実した研修制度~ 長野県の地方銀行として地域密着型金融を推進する当行にてご活躍頂ける方を募集いたします。 ■業務内容 長野県内の法人のお客様の融資相談受付・提案、経営コンサルティング等をお任せします。具体的には下記の業務です。 はじめは小規模の企業から担当し、経験に応じて中規模大手企業様をお任せします。 ・融資相談:融資の相談、推進 ・コンサルティング業務:経営課題に対し、解決策を提案 ・経営改善支援:お客さまの経営改善に向けたサポート ■配属先について: 県内各支店配属予定です。(支店規模:10名から50名程度) 当行は、全国に支店を有しておりますので場合によっては県外支店への配属可能性もあります。 ■研修について: 第二新卒の方は新卒入行者と同様の研修を受けることが可能です。 入行1~2か月は集合型研修で基本を学び、以降配属先(OJT)と研修所を行き来しながら実践を重ねていただきます。 自主参加研修「菁菁塾(せいせいじゅく)」などを通じて、職種ごとの知見やビジネススキル等を学ぶこともできます。 ※業務経験者は1週間程度の基礎研修後に支店配属にてOJTとなる可能性もございます。 ■業務の流れ: 1日のスケジュールの一例 8:30‐始業、メール確認、返信、内部事務 9:00‐お客様訪問 11:30‐帰店、内部事務 12:30‐昼休憩 13:30‐お客様訪問 15:30‐帰店、夕礼 16:00‐日報作成、案件組成 17:00‐退行 ■キャリアパス 同行では定期的にキャリア面談や研修を実施しており、ご本人の希望と適性に応じて、支店のマネジメントや本店ポジションへのチャレンジが可能です。 ・支店でのキャリア面談:定期的にマネジメント面談を実施 ・本店でのキャリア研修:入行後3年、5年、10年といった節目には本店でのキャリア研修及び人事とのキャリア面談を実施 ・人材公募制度:毎年公募ポジションがオープンし、希望や経験に応じて応募が可能 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 県内の各支店 住所:長野県内の各支店 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~323,529円 <月給> 230,000円~323,529円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県】再生可能エネルギー事業のコンサルティング業務◆UIターン大歓迎◆長野県トップバンク
      ~地銀TOPクラスの資金量と財務体質の健全性を誇る。「健全経営を堅持し、もって地域社会の発展に寄与する」長野の優良地銀/UIターン歓迎~ ■業務内容 ・長野県の地方銀行として地域密着型金融を推進する八十二銀行にて、再生可能エネルギー事業におけるコンサルティング業務を担って頂ける方を募集しています。 ・事業性評価の難しい再生エネルギー分野における、専門的な知識や経験をお持ちの方を求めています。 ・銀行勤務の経験は不問です。実務経験に基づく的確なアドバイス、コンサルティング(事業性評価)ができる方を希望いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当行について: 「健全経営を堅持し、もって地域社会の発展に寄与する」を経営理念とする当行は、常に環境変化を先取りし、質の高いサービスの提供を通じて、地域とともに成長することを目指しております。当行は、地域を支える金融機関として、金融・非金融の両面から地域の「ひとづくり」・「まちづくり」に貢献していきます。 ■中期経営ビジョン2021 中期経営ビジョン2021は、当行がお客さまのニーズや社会環境の変化に対応し、ビジネスモデルを変革していく姿を5つのテーマで示します。 「ライフサポートビジネスの深化」と「総合金融サービス・機能の提供」では、金融サービスの高度化および非対面取引の機能拡充と、新たな非金融サービスの提供により、お客さまとのリレーションをさらに深めていく姿を示しています。「業務・組織のデジタル改革」では、デジタル改革による業務・組織運営の効率化とデータ活用による新たなサービスの開発やビジネスモデルの構築に八十二銀行グループ全体で取り組む姿、「成長とやりがいを支える人事改革」では、職員それぞれのキャリア形成や働き方の変革を支援していく姿を示しています。そして、「経営の根幹としてのサステナビリティ」では、リーディングバンクとして地域社会の持続的な発展に向け、地域の皆さまと共に課題解決に取り組む姿を示しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市大字中御所字岡田178-8 勤務地最寄駅:JR篠ノ井線線/長野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~588,235円 <月給> 230,000円~588,235円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ※条件についてはこれまでの経験等から判断いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ナビオ株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県佐久市伴野636-4
    • 設立 1978年
    • 従業員数 8名
    • 平均年齢 52.0歳
    求人情報 全1件
    • 【長野県佐久市】研究開発・電子回路設計 ~上流工程から携われます/転勤なし/残業なし~
      ■担当業務: ・当社製品及びODM製品の回路設計 【開発製品例】 ・航空関係灯器電源ODM ・充電器及び電池パックのODM ・EV試作…トゥクトゥクのEV化(東芝SCiB電池を利用するためのBMUを開発) ■特記事項/当社の魅力: ・当社の電磁誘導加熱機は大学や高専で使用される他、大手メーカーの生産ラインで活躍しております。又、東芝SCiB電池を利用した電気自動車を製作し、その利用技術の販売を計画しております。 ・仕様検討~製品化まですべての工程に関わるため、裁量が多くとてもやりがいのある仕事です。 ・残業は基本的にありませんが、お客様の依頼内容によって短期的に発生する場合があります。 ■募集背景: 開発を担当できる技術者の高齢化があり、蓄積してきた技術の継承を行いたいため増員募集いたします。 ■その他製品情報(一例): ・キセノンガスフラッシュランプ装置…ガラス管に封入されたキセノンガス中のアーク放電を応用したフラッシュランプを使用した光源です。可視光領域の強い光を出すことが出来る為、自動車のヘッドライトをはじめ、風力発電機や送電塔など、中光度航空障害灯等の産業分野にも応用されております。 ・電磁誘導加熱装置…20年培ってきたIH技術を広くお使い頂く為に汎用性の高い小型の電磁誘導加熱装置を開発、製品化しました。主に取引先の工場設備で使用されています。 ・高効率電気溶解炉…黒鉛るつぼと電熱線の配置構造を高効率化が可能な配置とした、高周波電源技術を応用した製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県佐久市伴野636-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 304万円~448万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~280,000円 <月給> 190,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月額給与は年齢、能力、実績により変動します ■賞与:年2回(前期ボーナス支給月数:4ヶ月分) ■昇給:2,000円~5,000円/月(前年度実績) (社員の給与例) 18歳 月給17.4万円+賞与(経験0年) 44歳 月給35.9万円+賞与(経験25年) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    長野オートメーション株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県上田市下丸子401
    • 設立 1981年
    • 従業員数 183名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【長野県上田市】新規サプライヤー開拓営業◆年間休日122日/賞与年3回/転勤なし/創業以来黒字経営
      ~フルフレックス・完全週休2日制/年3回の賞与で社員にしっかり還元!/年成長率120%の成長産業で将来性◎/オーダーメイドで設計するFA装置メーカー~ ■業務概要: FA(ファクトリーオートメーション)メーカーのサプライヤー開拓営業として以下の業務をお任せします。 【具体的には】 ・機械設計・制御設計・組立などを、弊社事業のお手伝いをしてくれる協力会社の新規開拓 ・商談は技術的な内容が中心となるため、設計エンジニアと連携しながら対応します。 ■営業手法: ・新規開拓がメインとなります。営業エリアは長野県に留まらず、全国から新規開拓していただき、より多くの協力会社を見つけていただきたいです。 ■仕事の進め方: ・関係部署とのコミュニケーションが非常に重要になります。 ・同社製品はクライアントの要望に合わせた特注品がメインとなりますので、フローで仕事を進めるのではなく、その都度計画、調整を行う為の調整力が必要です。 ・新規開拓がメインとなりますので、積極的な営業活動を行っていただきたいです。 ■組織について: 課員18名で構成されています。 \離職率4%!長期就業ができる!/ ・創業以来ずっと黒字経営の安定性 当社は創業以来ずっと黒字経営です。バブルの時も、リーマンショックの時も黒字経営でした。安定した会社で、毎日新しいチャレンジが出来ます! ・技術者が主役の会社 全社員におけるエンジニア比率80%以上!設計・製造・営業と1拠点に集約されておりコミュニケーションがとりやすい環境です。たくさんの仲間と、日々新しい技術を磨き、難しい案件や新しい案件に挑戦することができます! ・働きやすい就業環境 出勤、退勤時間を自分で選べるフレックスタイム制/年間休日121日/完全週休2日制(土日祝)/有休消化率89%/産育休・介護休:取得実績あり(パパ育休取得率100%)/復帰率100%/入社時に10日の有休を付与します! ・成長できる会社 新卒定着率85%と充実した研修体制を整えております。第2新卒の方は1年間の手厚い導入研修にご参加頂くためスキルの向上が可能です! ■主要顧客について: ・主要顧客:自動車・自動車部品、電気・電子部品、医療機器、精密機械メーカー など 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上田市下丸子401 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/大屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与詳細は、能力・実力等により決定します。 ■賞与実績:年2回+期末手当1回(昨年実績5.0ヶ月) ■諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県上田市】FA装置の組立業務◆年間休日122日/賞与年3回/転勤なし/創業以来黒字経営
      • 締切間近
      ~フルフレックス・完全週休2日制/年3回の賞与で社員にしっかり還元!/年成長率120%の成長産業で将来性◎/オーダーメイドで設計するFA装置メーカー/30代前半で管理職も目指せる~ ■業務内容: 当社が設計開発するFA(ファクトリーオートメーション)機械の組立および電気配線作業をお任せします。 【具体的には】 ・図面や組立手順書をもとに、構造部品や駆動部品を正確に組み立てる ・電気回路図やエアー回路図に従い、電源/信号/動力ケーブルを配線する ・機械が正しく動作するように、各部の調整や動作設定を行う ・完成した機械をお客様の工場に搬入し、据付や接続作業を担当する ■作業について: ・センサー、モーター、アクチュエーター、産業用ロボットなどの機器を扱います。 ・ドライバーやレンチ、圧着ペンチなどの工具を使っての作業です。 ■組織について: 課員45名で構成されています。 \離職率4%!長期就業ができる!/ ・創業以来ずっと黒字経営の安定性 当社は創業以来ずっと黒字経営です。バブルの時も、リーマンショックの時も黒字経営でした。安定した会社で、毎日新しいチャレンジが出来ます! ・技術者が主役の会社 全社員におけるエンジニア比率80%以上!設計・製造・営業と1拠点に集約されておりコミュニケーションがとりやすい環境です。たくさんの仲間と、日々新しい技術を磨き、難しい案件や新しい案件に挑戦することができます! ・働きやすい就業環境 出勤、退勤時間を自分で選べるフレックスタイム制/年間休日121日/完全週休2日制(土日祝)/有休消化率89%/産育休・介護休:取得実績あり(パパ育休取得率100%)/復帰率100%/入社時に10日の有休を付与します! ・成長できる会社 新卒定着率85%と充実した研修体制を整えております。第2新卒の方は1年間の手厚い導入研修にご参加頂くためスキルの向上が可能です! 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上田市下丸子401 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/大屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与詳細は、能力・実力等により決定します。 ■賞与実績:年2回+期末手当1回(昨年実績5.0ヶ月) ■諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日精エー・エス・ビー機械株式会社

    機械部品・金型メーカー
    長野県小諸市甲4586-3
    • 設立 1978年
    • 従業員数 1,974名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全3件
    • 【長野/小諸市】製品設計(ボトルデザイン)~東証プライム上場/海外売上高比率約9割のグルーバル企業~
      • NEW
      ~プライム上場企業/シャンプーや調味料等に利用されるPETボトルの成形機の製造メーカー/海外拠点を12拠点持ち海外売上高比率が約9割のグローバル企業~ ★プライム上場企業で安定感抜群◎ ★自分のデザインしたボトルが形として世の中に出回ります ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社のPETボトルをはじめとする「プラスチックボトル」を設計、解析する業務をお任せします。 主にボトルのデザインを担当していただきます。 ■業務詳細: ・成形品(製品)仕様、図面の作成及び出図計画の製作及び実施 ・成形品に関する機械及び金型仕様の提案 ・設計原図の保管管理 ・技術資料、研究資料の作成及び収集発行、整理保管 ・立会検査への対応、営業活動支援業務 ・CAEによる解析(ボトルの座屈解析や落下強度解析等) オーダーに対してどのようにボトルを作っていくのか設計段階から入っていただきデザインをしていきます。 機械でどこまでできるのかなど、機械の知識も必要となりますが、入社後研修やOJTなどで学んでいただくため安心して働くことができます。 将来は海外の取引先への出張の可能性があり、グローバルに活躍することができます。 ■組織構成: 製品設計課 部長50代、課長50代、係長40代、主任30代、メンバー3名20~30代 ■当社製品について: 当社の製品はPETボトルを中心とするプラスチック容器の成形機械です。大量生産から少量生産まで幅広いニーズに応えることができる機械を製造しています。設立40年近くになる当社の技術力は非常に高く、飲料メーカーだけでなく化粧品メーカー、食品メーカーなどにも導入いただいています。インドにも工場を構えているため海外からの引き合いも強いグローバルに展開している製品です。 ■当社の魅力: 業界のリーディングカンパニーとして技術開発や設備投資などを積極的に行っています。拠点はアメリカ、シンガポール、ドイツなど世界12拠点を構えています。長野の本社は夏も涼しい高原のような清々しい気候に恵まれています。その広大な東京ドーム2.4個分の敷地に管理棟や技術棟などがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県小諸市甲4586-3 勤務地最寄駅:佐久平駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり) 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 <月給> 260,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県小諸市】社内SE(社内システム開発・運用)◆プライム上場◆年休122日/残業15h/転勤無し
      ~プライム上場企業/海外拠点を12拠点持ち海外売上高比率が約9割のグローバル企業/PETボトル成形機のパイオニア/様々な人材が活躍できる各種制度を用意しています~ ■職務内容: 社内システム及びグローバルシステムの導入・運用・保守・開発のサポート  ・Google Workspace、Salesforce等のグローバル展開・運用・保守・開発   ※グローバルシステムは、海外拠点のシステムメンバーと連携し対応  ・SAP、intra-mart、その他システムに関する運用・保守  ・新システムの導入・運用・保守 本社、関係会社(国内・海外含む)のセキュリティ管理等 スキルに応じてご担当いただきます。 ■当社製品について: 当社の製品はPETボトルを中心とするプラスチック容器の成形機械です。 当社の成形機の特徴は大量生産から少量生産まで幅広いニーズに応えることができる機械を製造しています。 また、設立40年近くになる当社の技術力は非常に高く、飲料メーカーだけでなく化粧品メーカー、食品メーカーなどにも導入いただいています。 インドにも工場を構えているため海外からの引き合いも強いグローバルに展開している製品です。 ■魅力: 当社は、ペットボトルの流通が始まった1978年に創業。創業以来、海外展開を進めており海外売上高比率が9割に上っています。業界のリーディングカンパニーとして技術開発や設備投資などを積極的に行っています。 拠点はアメリカ、メキシコ、ブラジル、イギリスなど世界12拠点を構えています。長野の本社は夏も涼しい高原のような清々しい気候に恵まれています。その広大な東京ドーム2.4個分の敷地に管理棟や技術棟などがあります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県小諸市甲4586-3 勤務地最寄駅:佐久平駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルに応じて決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:あり ■手当:経験に応じて役職手当を加算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ANX

    システムインテグレータ(SIer)
    長野県上田市下之郷813-11
    • 設立 1973年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 開発エンジニア/未経験歓迎/月1週休3日/在宅/年休136日
      ◇エンジニアになるまで ──────────── ▼提携先ITスクールで3ヶ月間研修 東京ITスクールで「ITとは?」から始まる研修を実施! 座学、個人演習、チーム演習を体験し、実践的なスキルを習得。万全な状態でプロジェクトに挑めます! ▼先輩と共に配属 研修終了後は、いよいよプロジェクトに参画!開発とインフラの案件から、あなたの希望や適性に合わせて選べます。 先輩メンバーが参画しているプロジェクトにアサインされるため、困ったことはその場で質問!一人で悩むことはありません。 ▼理想のキャリアへ 業務に慣れるうちに「このスキルを高めたい」、「こんな案件に参加したい」と理想のエンジニア像が見つかるはず。そのゴールに向け必要な経験や資格等のアドバイスを受け、成長していきましょう。 ◎着実なステップアップを辿り、未経験から活躍できるエンジニアへ成長できます! ◇プロジェクト ──────── ・クライアント NECグループを始め大手通信事業者やIT関連企業がメインです。 ・プロジェクト 図書館の検索システムや製造業で用いられる管理アプリなど… 通信や金融、官公庁など業界は多岐に渡ります。 アプリ開発案件やインフラ保守等広く携わりスキルが磨けます! ◇フォローで安心 ───────── ◆OJT担当がサポート! プロジェクト先ではOJTを担当するメンバーが在籍。あなたの習熟度に合わせて、必要なフォローを行います。 入社1年目は3ヶ月ごとの面談、2年目には半年ごとの面談を実施し、長期的な成長を見守ります◎ ◆キャリアノート プロジェクトが変わった際に、今までの指針を見失わないように、「キャリアノート」を用意。 チームリーダーがあなたの技術力や目指すべき資格等を記載し、次のチームリーダーに引き継ぎます。あなたのキャリアを会社全体で応援しますよ!
      ★リモートあり! ★プロジェクト先は都内23区内(ほぼ山手線沿線内) 【東京支社】 東京都港区芝浦2-4-1インフォサイエンスビル5F 《在宅勤務可》 案件にもよりますが大半がリモートOKです。 出社とも組み合わせ、あなたらしい働き方ができますよ◎
      ■月給25万円~+各種手当 ★未経験からでも25万円スタート!手当も豊富で収入アップも目指せます。 ※スキル・経験により考慮いたします。 ※残業手当は別途全額支給となります。

    ミネベアミツミ株式会社

    電子部品メーカー
    長野県北佐久郡御代田町御代田4106-73
    • 設立 1951年
    • 従業員数 85,596名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全257件
    • 【軽井沢】ファンモーター設計開発※冷却用モーターとして家電・データセンター・産業機器から高シェア◎
      • NEW
      【売上高約1.5兆円・12期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー】 ◆募集背景: 事業が順調に拡大しており、ファンモーター設計担当を募集しております。市場として大きくなっている用途として、データセンターの冷却用として使用されており、また今後期待できるのは通信分野でシェア拡大を図っていきたいと思っております。現在も家電や産業機器の冷却用途で多くの取引があるため、事業拡大に貢献できる方を募集します。 ◆職務概要: ・ファンモーターの開発業務として、本部署の担当マーケットは幅広く、家電品や産業機器、サーバー向けなどの製品設計を担当しております。(唯一、浜松工場が車載製品向けを担当しております) ・業務としては1つの案件を中心となって1人が開発を行い、リソースが足りていない場合は、周りの方がサポートとして入ります。その為、自身が中心となって企画・図面作成して一気通貫して量産まで携わることが出来ます。 ◆同社のファンモーター製品について: ファン(羽根)を回転させる事により、風力によりパソコンやOA機器などの内部で発生する熱を外部へ排出し、内部を冷却するモーターです。ミネベアミツミ製ボールベアリングを使用したハイエンドタイプや長寿命スリーブのファンモーターです。ベアリングはモーターの心臓部分に使用される重要な部品ですが、当社のファンモーターには自社製の高精度ボールベアリングや長寿命スリーブが組み込まれており、モーターの精度や信頼性を高める点で大きく貢献しています。ボールベアリングに加えて、ケースやインペラ(羽根)、シャフトなど、主要構成部品をグループ内で内製しており、品質、供給力、納期スピード、製造コストの点で強い競争力を持っています。 ◆同社の特徴・魅力: <総合精密部品メーカーとしての技術力>同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 軽井沢工場 住所:長野県北佐久郡御代田町大字御代田4106-73 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/御代田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千歳】 IoTプラットフォーム/Webアプリ/センサ等のソフト開発※総合精密部品メーカーの新事業
      • NEW
      ~同社多様な製品ポートフォリオを組み合わせ、IoT社会に貢献する製品・技術の開発をお任せ/新規製品・サービスの事業化に携われます~ ◆職務概要:自社IoT関連製品のソフトウェア設計業務をお任せします。 <詳細> ・Webアプリ/バックエンド開発 ・海外オフショアと協調設計  同社では総合精密部品メーカーとしての幅広い技術や製品群を活かし、IoT社会に貢献するソリューションの開発に力を入れており、その一環として2018年に新設されたIoT事業開発部にて、新規製品/サービスを事業化のための体制強化を推進しています。 ◆職務の特徴・魅力: 新サービスを一から形にすることができ、センサーからアプリまで、全体のサービスを自社で作っていきますので、自社サービスを立ち上げる面白さとやりがいがあります。海外の開発チームとのやりとりの経験を積める環境です。 <サービス・製品事例> ◇スマートシティソリューション:無線機能付き高効率LED道路灯をクラウドで一元管理することにより、点灯時間や消費電力量のモニタリングが可能となり、各種センサー(環境センサー、パーキングセンサー等)、電力メーター、監視カメラなどを組み合わせ、都市生活にかかわる機能を一括してモニタリングできるシステムです。 ◇ベッドセンサーシステム:「離床検知」「活動履歴レポート」「同時見守り」「参考体重レポート」など多彩な機能を搭載した介護従事者向けシステムです。 ◇新照明システム「SALIOT」:スマホで、光の方向・明るさ・色調をコントロールできる製品で国内の様々な箇所で利用されています。 ◆同社の特徴・魅力: 総合精密部品メーカーとしての技術力:同社は2017年1月27日にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。同社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 千歳事業所(ミツミ電機株式会社) 住所:北海道千歳市泉沢1007-39 勤務地最寄駅:JR千歳線/千歳駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 <月給> 270,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、ご年齢/ご経験/スキルを鑑みて決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社タジマ

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    長野県上田市下丸子100
    • 設立 1961年
    • 従業員数 120名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全14件
    • 【長野県上田市】総務事務◆正社員/完全未経験歓迎/第二新卒歓迎/転勤無/年間休日120日
      ~需要拡大中◎創業60年以上の半導体製造装置メーカー/残業10H程度でライフワークバランス◎/くるみん認定企業!※子育て両立支援企業に認定~ ■当社の魅力・特徴 ◎当社は半導体製造装置を作っております。スマホ・パソコン・AI・自動車など、今の暮らしに欠かせない“チップ”をつくるための機械を製造しております。AIやEVの進化で、半導体市場はこれからも急成長が期待されています♪ ◎生産設備をシステムで繋ぎ、プログラムに従って自動で作業を行う無人工場を2018年から24年までに箱畳工場に隣接する場所に3棟の工場を新設。 工場のオートメーション化など設備投資も積極的に行っております! ■主な業務内容 経理業務6割、総務業務4割ほど/経理として専門性もつけていけます IT化が進んでいるため、マニュアルを見ながら会計ソフトに入力していく仕事がメインになります。事務未経験の方でも安心して働いていただけます。 ■詳細: ・電話対応、来客対応、郵便物対応など事務業務 ・仕訳、買掛売掛金管理 ・請求書発行 ・各種伝票処理 ・会計ソフトに入力 ・決算の補助業務(月次・四半期、年次) ■働きやすさ: ・年間休日120日で土日休み/残業時間10H程度 ・産休育休所得されている方多数!育休後の復帰率100% ・服装・ネイル・髪色も自由! ・平均有給休暇所得日数:8日程 ■組織構成: 配属先の総務部は5名で、財務・経理・庶務・労務・インフラ管理をそれぞれが担当しています。 ■入社後のサポート体制: ベテラン社員が3~5カ月ほどOJT研修を行います。 ■当社の特徴: 同社は、東京エレクトロン社が半導体製造装置の生産を始めた当初よりお付き合いがあり、装置の中でも主要な部品の製造を行っております。半導体装置は高度な技術によって生産されていることから、主要パーツの製造を担う協力会社を一度決めた会社から変更することは稀で、安定的なお付き合いをしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上田市下丸子100 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/大屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~320,000円 <月給> 210,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※過去実績最大5,000円/月 ■賞与:年2回(8月、12月)※過去実績合計3ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県上田市】工程設計 ◆転勤なし/年間休日120日/半導体装置部品メーカー/需要拡大中◎
      ~需要拡大中の半導体装置に関連する部品がメイン製品/生産キャパシティ拡大計画による増員採用~ ■業務内容 顧客から依頼のある製品を製造するために、どんな材料でどの設備を用いてどんな工程や方法にするかを考える業務をお任せ致します。(※変更の範囲:会社の定める業務) また治具設計などもお任せいたします。 ■業務詳細 社内での業務だけでなく対顧客との折衝も発生します。具体的には、設計相談(形状やコスト面など)を一緒に検討していただきます。 また業務のボリュームとしては、治具設計も多くなります。工数削減などの改善のため治具の再設計などは必要になることもございます。 ■組織構成 工程設計や治具設計などを行う技術部に所属していただきます。50代の部長と30代~50代のスタッフが5名所属している組織です。 ■働き方 ご入社後は、技術部長の指導によりOJTで業務を学び技能を習得していただきます。その一環で同社の製品の製造過程を知っていただく為に、製造部で研修を行う可能性もございます。 残業は平均30~50時間ほどで、現状半導体不足の影響で忙しくなっております。人を増やすことで一人当たりの残業時間を少し落ち着かせたいという思いもございます。 休日出勤は、多くはございませんが発生します。(月に1回あるか) ■強み 同社は、東京エレクトロン社が半導体製造装置の生産を始めた当初よりお付き合いがあり、装置の中でも主要な部品の製造を行っております。半導体装置は高度な技術によって生産されていることから、主要パーツの製造を担う協力会社を一度決めた会社から変更することは稀で、安定的なお付き合いをしております。 新しい製造装置の試作にもトライしており、東京エレクトロン社の数ある協力会社の中でも安定したポジションにおります。 また、半導体装置以外にも航空機やスペースシャトルの部品も製造しており、同社の関わった部品はエンジンや主翼となっております。 同社は、昔から工場の増築にも前向きで最新の設備なども導入していることで顧客からも引き合いがあり、働く社員のモチベーションアップにも繋がっております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 箱畳工場 住所:長野県上田市藤原田67-19 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/大屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~420,000円 <月給> 350,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※過去実績…~5,000円/月 ■賞与:年2回(8月、12月)※過去実績…計1ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シナノケンシ株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    長野県上田市上丸子1078
    • 設立 1918年
    • 従業員数 866名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全3件
    • 【長野・上田市】自動化社会でさらなる高需要見込!小型ポンプ・モータの開発設計◆未経験可/年休121日
      【環境・自動化・車載・医療の各分野でトップクラスのシェアを誇る、グローバルに展開する優良モータメーカー/年間休日121日(計画年休含む場合126日)/就業環境◎】 当社の注力領域であるポンプ製品の開発をお任せします。24年度に完成した新本社は開放的でコミュニケーションしやすく、ラボも完備しています。 ■主な業務: ・高出力モータおよびポンブヘッドの開発・設計・評価。 ・AIサーバ冷却用など需要が高まるポンブ製品に、従来培ってきた小型・軽量・静音のモータ技術を駆使して取り組みます。 ・当社のポンプ技師と二人三脚で開発を進めます。 ■部署構成: 11名(部長1名、課長1名、係長1名、技師3名、担当5名) ■当社について: シナノケンシ株式会社は2018年に創業100周年を迎え、現在はコーポレートブランド『ASPINA』を掲げ、世界中に「動き」をご提案しています。精密小型モータ・アクチュエータ・モジュール製品で環境(家電・住設)・自動化(FA・ロボティクス)・車載・医療の各分野に進出し、2020年度からは新たに宇宙事業にも参入しております。安全・環境・高燃費・快適に寄与する「小型・軽量・静音」の製品開発力とカスタム設計を強みとし、お客様にソリューションを提供できる提案型のビジネスモデルを目指しています。2024年度には新本社が完成し、開放的でコミュニケーションしやすいオフィスのほかラボスペースも完備しています。 ■事業内容: 精密モータ、産業システム機器、福祉生活支援機器の3事業を展開しています。特に精密モータは売上の大半を占めており、家電・住設・産業機器・ロボティクス・車載・医療など幅広い業界とのお取引がございます。 ■当社の魅力: 今後の自動化社会でさらなる高需要が見込まれるモータ・アクチュエータの開発・製造・販売で様々な市場に参入。またモータ開発で培った技術を活かし、産業機器・福祉機器など幅広い業界での製品開発にも取り組んでいます。その活躍は国内だけに留まらず、国内の大手メーカーはもちろん、多くの国外大手メーカーにも製品を納入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上田市上丸子1078 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/大屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 440万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):249,000円~341,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:8,000円 <想定月額> 257,000円~349,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験により応相 ■賞与:年3回(7月、12月、翌年5月) ■賞与実績:5.34ヶ月(2023年度) ■物価上昇に伴う特別調整手当:8000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野・上田】小型ポンプ・モータの開発設計◆24年度新本社完成/自動化社会に向け高需要/年休121日
      【環境・自動化・車載・医療の各分野でトップクラスのシェアを誇る、グローバルに展開する優良モータメーカー/年間休日121日(計画年休含む場合126日)/就業環境◎】 当社の注力領域であるポンプ製品の開発をお任せします。24年度に完成した新本社は開放的でコミュニケーションしやすく、ラボも完備しています。 ■主な業務: ・高出力モータおよびポンブヘッドの開発・設計・評価。 ・AIサーバ冷却用など需要が高まるポンブ製品に、従来培ってきた小型・軽量・静音のモータ技術を駆使して取り組みます。 ・新規案件の主カメンバーとしてご活躍いただきます。 ■部署構成: 11名(部長1名、課長1名、係長1名、技師3名、担当5名) ■当社について: シナノケンシ株式会社は2018年に創業100周年を迎え、現在はコーポレートブランド『ASPINA』を掲げ、世界中に「動き」をご提案しています。精密小型モータ・アクチュエータ・モジュール製品で環境(家電・住設)・自動化(FA・ロボティクス)・車載・医療の各分野に進出し、2020年度からは新たに宇宙事業にも参入しております。安全・環境・高燃費・快適に寄与する「小型・軽量・静音」の製品開発力とカスタム設計を強みとし、お客様にソリューションを提供できる提案型のビジネスモデルを目指しています。2024年度には新本社が完成し、開放的でコミュニケーションしやすいオフィスのほかラボスペースも完備しています。 ■事業内容: 精密モータ、産業システム機器、福祉生活支援機器の3事業を展開しています。特に精密モータは売上の大半を占めており、家電・住設・産業機器・ロボティクス・車載・医療など幅広い業界とのお取引がございます。 ■当社の魅力: 今後の自動化社会でさらなる高需要が見込まれるモータ・アクチュエータの開発・製造・販売で様々な市場に参入。またモータ開発で培った技術を活かし、産業機器・福祉機器など幅広い業界での製品開発にも取り組んでいます。その活躍は国内だけに留まらず、国内の大手メーカーはもちろん、多くの国外大手メーカーにも製品を納入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上田市上丸子1078 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/大屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 530万円~740万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~410,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:12,000円 <想定月額> 312,000円~422,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験により応相 ■賞与:年2回(7月、12月)※※賞与は前年度決算の業績により、決算賞与を翌7月に追加支給 ■賞与実績:5.34ヶ月(2023年度) ■物価上昇に伴う特別調整手当:12,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社真田

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    長野県上田市古里86-22
    • 設立 1957年
    • 従業員数 43名
    • 平均年齢 37.7歳
    求人情報 全1件
    • 【上田市】工作機械のルート営業※未経験歓迎/創業65年超の老舗企業/土日休み/平均残業20H程
      ■概要: 工作機械・産業システム・機械工具・環境保全・海外営業業務を運営する当社でルート営業職を担当頂きます ■担当業務: ・社用車にて取引先企業に訪問頂き、製品ニーズ確認や製品に関するご相談などへの対応 ・商談や打合せを実施頂き、取引先からの製品購入ご依頼や製品選定のご相談 ・ヒアリング内容を元に最適な製品提案や見積提案 (工作機械や機械工具販売に付随して最新技術情報の提供などの付帯サービスも実施頂きます) ・受注決定後は納期調整などを実施 ・納品、アフターサポート ■営業スタイル: 1人10社程度の企業様を担当頂きます 1日6社程度を訪問、商談頂きます ■業務内容詳細: 工作機械や機械工具を販売する当社にて、取引先からのご依頼やご相談に応じて最適な製品検討や提案を実施頂きます。提案にあたり工作機械、機械工具以外の付帯サービスのご提案も実施頂き、単に販売だけでなく、購入頂いた機械や工具を使った最新の技術情報の提供サービスについても対応頂き、取引先企業が製品をより有効に活用頂けるようにサポート頂きます ■キャリアパス: 営業担当の業務サポートを実施しながら製品知識や顧客知識を高めて頂きます→同行訪問を重ねて商談の流れを把握→徐々に担当企業数を増やしながら独り立ち→営業部門の中核社員としてご活躍頂きます→将来の組織強化に向けて業務指導や人材育成にも貢献いただきます  ■組織形態: 上田本社には5名、佐久支店には2名の営業担当が活躍中です 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 長野支店 住所:長野県長野市若穂綿内347番地11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 佐久支店 住所:長野県佐久市中込3611-91 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 340万円~454万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~268,500円 固定残業手当/月:33,000円~43,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 233,000円~311,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度3.18か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ミヤマ株式会社

    ナノテク・バイオメーカー
    長野県長野市稲里1-5-3
    • 設立 1974年
    • 従業員数 474名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全18件
    • 【にかほ市】法人営業◆CO2や産業廃棄物削減など環境サービス提案/文理不問・研修充実/年収420万~
      • NEW
      【社会貢献性◎環境問題解決に向けたサービスを展開する総合環境企業/営業経験者歓迎※7割以上が文系出身者/安心の研修制度/基本土日祝休み/平均残業20時間程度】 ■業務内容: 法人営業職を担当します。製造業をはじめとした産業界の環境課題(廃棄物の削減・資源リサイクル、CO2削減、環境分析など)に対し、当社独自の環境サービスで解決する提案営業をお任せします。 ■このポジションの特徴: ◇営業先/顧客…法人向け営業/製造業など ◇商品…廃棄物の削減・資源リサイクル、CO2削減などの環境課題を解決するサービスを提供します。 ◇社会貢献性◎…日本の環境問題を解決するやりがいのある仕事です。 ◇教育制度充実…基礎研修+OJTでじっくり学べる環境です。 ■業務詳細: 既存顧客の定期案件フォローや新規商材の提案、将来的には営業エリア内の新たなお客様の開拓などをお任せします。モノを売る営業ではなくサービスを提案する業務なので、顧客志向で働ける点が醍醐味です。顧客の割合は既存が多めです ■業務スタイル: ・長靴を履き、繋ぎを着て現場へ訪問する事もあります。 ・業種柄、化学物質名も頻繁に飛び交いますが、しっかり教育をしますので、入社時点で化学の知識は無くても問題ありません(在籍営業職の7割以上が文系出身) ・営業職と別に技術営業が在籍しているので専門知識のバックアップがございます。 ・営業車・携帯電話・PC貸与は会社準備します。 ■ミッション: ◇「環境」の最前線で、顧客が抱える環境課題や要望を把握し、最適なご提案をするのと同時に、新しい商材や技術の開発にフィードバックしていくことを期待します。 ◇「環境」の仕事にチャレンジしたい方に最適です。 ◇世界的に注目を集める最先端技術~社会基盤を支える技術まで、日本のものづくりの現場に多面的に貢献できます。 ■環境サービス: 業廃棄物のリサイクル・中間処理、環境プラントの開発・設計・施工、環境機械の開発・製造・販売、汚染土壌・地下水対策、工場設備の維持メンテナンス、環境分析・計測・測定などがあります。 ■当社について: 総合環境企業として、6事業を中心に、法人向け環境サービスを展開しております。4工場、24営業所を構え、本州全域を営業エリアとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 秋田営業所 住所:秋田県にかほ市象潟町字四丁目塩越111 勤務地最寄駅:羽越本線/象潟駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:1月あたり12,000円~(本年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】法人営業◆CO2や産業廃棄物削減など環境サービス提案/文理不問・研修充実/年収420万~
      • NEW
      【社会貢献性◎環境問題解決に向けたサービスを展開する総合環境企業/営業経験者歓迎※7割以上が文系出身者/安心の研修制度/基本土日祝休み/平均残業20時間程度】 ■業務内容: 法人営業職を担当します。製造業をはじめとした産業界の環境課題(廃棄物の削減・資源リサイクル、CO2削減、環境分析など)に対し、当社独自の環境サービスで解決する提案営業をお任せします。 ■このポジションの特徴: ◇営業先/顧客…法人向け営業/製造業など ◇商品…廃棄物の削減・資源リサイクル、CO2削減などの環境課題を解決するサービスを提供します。 ◇社会貢献性◎…日本の環境問題を解決するやりがいのある仕事です。 ◇教育制度充実…基礎研修+OJTでじっくり学べる環境です。 ■業務詳細: 既存顧客の定期案件フォローや新規商材の提案、将来的には営業エリア内の新たなお客様の開拓などをお任せします。モノを売る営業ではなくサービスを提案する業務なので、顧客志向で働ける点が醍醐味です。顧客の割合は既存が多めです ■業務スタイル: ・長靴を履き、繋ぎを着て現場へ訪問する事もあります。 ・業種柄、化学物質名も頻繁に飛び交いますが、しっかり教育をしますので、入社時点で化学の知識は無くても問題ありません(在籍営業職の7割以上が文系出身) ・営業職と別に技術営業が在籍しているので専門知識のバックアップがございます。 ・営業車・携帯電話・PC貸与は会社準備します。 ■ミッション: ◇「環境」の最前線で、顧客が抱える環境課題や要望を把握し、最適なご提案をするのと同時に、新しい商材や技術の開発にフィードバックしていくことを期待します。 ◇「環境」の仕事にチャレンジしたい方に最適です。 ◇世界的に注目を集める最先端技術~社会基盤を支える技術まで、日本のものづくりの現場に多面的に貢献できます。 ■環境サービス: 業廃棄物のリサイクル・中間処理、環境プラントの開発・設計・施工、環境機械の開発・製造・販売、汚染土壌・地下水対策、工場設備の維持メンテナンス、環境分析・計測・測定などがあります。 ■当社について: 総合環境企業として、6事業を中心に、法人向け環境サービスを展開しております。4工場、24営業所を構え、本州全域を営業エリアとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市名東区高社1丁目253 一社プラザ301 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:1月あたり12,000円~(本年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社前田製作所

    建設機械・その他輸送機器メーカー
    長野県長野市篠ノ井御幣川1095
    • 設立 1962年
    • 従業員数 595名
    • 平均年齢 42.1歳
    求人情報 全1件
    • 【長野市】組込み系システムエンジニア※賞与7.8カ月/東証プライム上場G/年休122日・残業20h程
      ~東証プライム上場のインフロニアHDのグループ企業/建設機械業界を技術面でリードし売上好調!/賞与昨年度7.8ヶ月~ ■募集背景: 建設機械・産業機械・鉄構製品の製造、販売、レンタル事業を営む当社。 国内No.1建設機械メーカーである「コマツ」の総販売代理店としての事業を中心に、当社独自の製品である「かにクレーン」など海外でも広く認められるニッチ製品等も取り扱っており売上好調です。 インフロニアグループとなり、顧客に還元できる価値が高まりより高い提案力・技術力が求められているため、システム開発グループの技術力を底上げするための増員採用を行います。 ■業務概要: かにクレーン、クローラクレーンなど自社開発製品の自動化・省人化・センシングに関するに関わるシステムの開発をお任せします。 ・組込み系ハード、ソフトウェアの検討、設計、製造、評価(自社化商品等に関連するセンシング技術や自動化に向けた技術開発 等) ・顧客ニーズを実現するシステム仕様(AI/IoT/遠隔操作/自動化)の検討、提案や新規プロジェクトの運営 ■業務の特徴: ・完成品に開発から携わることができる(仕様決め~開発設計~試験など)ため、製品完成まで見届けられるやりがいがございます。 ・入社後、最初に自社製品に関しての教育を行いながら、基本的には経験、技術を生かして業務に取り組んでいただく予定です。 ■配属部署: 技術本部システム開発グループに配属予定。5名社員(40代後半男性リーダー1名、メンバー20代前半~50代)がおり、WEBに特化したスキル等各々の強みを生かして業務に取り組んでおります。 上司・部下など職位に関係なくコミュニケーションや交流が盛んで、相談ごとなども気軽にできる開かれた環境です。 ■当社の魅力: ・世界的メーカー「コマツ」の総販売代理店として国内屈指の実績を誇ります。単に商品の販売・サービスだけでなく、コマツが取り組む先端技術「スマートコンストラクション」について共同で活動を行うなど業界をリードしています。さらに建機業界では欠かせないレンタル事業も行うことで他社ないアドバンテージを得ています。 ・ジェンダーにとらわれない活躍の場と働きやすさの追求やワークライフバランスの向上を会社のミッションとして掲げ制度改革など進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市篠ノ井御幣川1095 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~333,000円 <月給> 230,000円~333,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※2024年度支給実績平均…計7.8月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    NiKKi Fron 株式会社

    石油化学メーカー
    長野県長野市大字穂保字飯綱ノ木409-2
    • 設立 1944年
    • 従業員数 220名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全3件
    • 【長野市】総務◇長野県に根付く優良化学メーカー/転勤なし/月の残業0~15時間/福利厚生・手当等充実
      【総務経験を活かし、長野の優良化学メーカーで腰を据えて働きたい方へ/マイカー通勤可/引越し補助等有/子供扶養25歳未満まで家族手当有】 ■ポジションの魅力 ・残業時間0~15時間でほぼ定時帰宅、有給取得率9割以上で働きやすさ◎ ・家族手当や育児休業制度など福利厚生も充実している ・スキルに応じて人事や経理業務との兼業はございますが、部署のローテーションは基本的に予定しておりません。 ■職務内容: ・社内ネットワーク、PC管理等、セキュリティ管理 ・会社施設管理 ・廃棄物の管理 ・安全衛生関連・ISO事務 ・ホームページ管理 ・社内イベント管理 ■組織構成: 管理本部:経理4名・人事6名・総務1名 総務業務を経理・人事の方にも兼務いただき、業務分担しております。 ■魅力:社員の働きやすい環境を重視 ・年次有給休暇取得率90%以上(2024年度) ・全社平均残業時間16.6時間(2023年度) ・精勤手当・通勤手当・役付手当・家族手当や社員寮制度のほか、休暇は有給休暇・慶弔休暇・介護休暇・育児休暇など ※家族手当は子供扶養の場合義務教育以下月15,000円、高校生以上25歳未満の学生月10,000円ございます。 ※通勤手当は公共交通機関利用の場合は全額、マイカー通勤の場合は実費の85%を支給 ◇『一貫生産』で将来性のある製品・企業 ・材料開発~製造、量産化まで一貫して対応 ・高品質・速いスピードでの対応を実現し、ニーズ拡大を実現 ・自動車部品のクラッチフェーシングではASEAN市場トップレベルのシェア ■同社の特徴: 同社は創業123年を迎え、長野県長野市穂保に本社を持つ、半導体産業と自動車産業の両分野にフッ素樹脂やFRP(繊維強化樹脂)などの最先端の素材や加工部品、機械装置を提供するグローバルメーカーです。 フッ素樹脂はこれからの社会を創造するIoT化、ロボット化に欠かせない製品で、今後更なる市場拡大が見込まれます。 長野が本拠点で、滋賀県・東京・タイとベトナムにも工場や販売会社を持つグローバルな会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市大字穂保字飯綱ノ木409-2 勤務地最寄駅:信越本線/三才駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 その他固定手当/月:10,000円~50,000円 <月給> 220,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代(想定20時間分)等を含む/残業代は実働時間分別途支給 ※経験、スキルを基に決定いたします。 ※家族手当(子供) ・高校生以上25歳未満の学生10,000円 ・義務教育以下  15,000円 ・精勤手当     3,000円 ・役付手当  0~50,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野市】人事◇長野県に根付く優良化学メーカー/転勤なし/月の残業0~15時間/福利厚生・手当等充実
      【人事経験を活かし、長野の優良化学メーカーで腰を据えて働きたい方へ/将来的に管理職を目指したい方/マイカー通勤可/引越し補助等有/子供扶養25歳未満まで家族手当有】 ■ポジションの魅力 ・残業時間0~15時間でほぼ定時帰宅、有給取得率9割以上で働きやすさ◎ ・家族手当や育児休業制度など福利厚生も充実している ・スキルに応じて総務や経理業務との兼業はございますが、部署のローテーションは基本的に予定しておりません。 ■職務内容: ご経験やスキルに合わせて人事業務をお任せします。 業務に慣れるまでは得意分野(採用、勤怠管理など)のアシスタントとして補助業務をお任せし、半年~1年をかけて最終的に労務管理をメインでご担当頂きたいと考えております。 ・経理、総務業務のアシスタント ・採用業務 ・労務管理(給与、勤怠、社保、福利厚生、安全衛生等)など 管理職で採用する場合は、下記業務をお任せいたします。 人事施策の検討、人事情報の管理、人事関連規則の管理(新設・改廃)、採用(新卒・中途)、人事異動、社員教育・研修の企画運営など   ■魅力:社員の働きやすい環境を重視 ・年次有給休暇取得率90%以上(2024年度) ・精勤手当・通勤手当・役付手当・家族手当や社員寮制度のほか、休暇は有給休暇・慶弔休暇・介護休暇・育児休暇など ※家族手当は子供扶養の場合義務教育以下月15,000円、高校生以上25歳未満の学生月10,000円ございます。 ※通勤手当は公共交通機関利用の場合は全額、マイカー通勤の場合は実費の85%を支給 ◇『一貫生産』で将来性のある製品・企業 ・材料開発~製造、量産化まで一貫して対応 ・高品質・速いスピードでの対応を実現し、ニーズ拡大を実現 ・自動車部品のクラッチフェーシングではASEAN市場トップレベルのシェア ■同社の特徴: 同社は創業123年を迎え、長野県長野市穂保に本社を持つ、半導体産業と自動車産業の両分野にフッ素樹脂やFRP(繊維強化樹脂)などの最先端の素材や加工部品、機械装置を提供するグローバルメーカーです。 フッ素樹脂はこれからの社会を創造するIoT化、ロボット化に欠かせない製品で、今後更なる市場拡大が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市大字穂保字飯綱ノ木409-2 勤務地最寄駅:信越本線/三才駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代(想定20時間分)等を含む/残業代は実働時間分別途支給 ※経験、スキルを基に決定いたします。 ※賞与は年2回で計5か月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    マルコメ株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    長野県長野市安茂里883
    • 設立 1948年
    • 従業員数 452名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全8件
    • 【長野市】生産技術(総合職)◆土日祝休み/年休124日/お味噌国内シェアNo.1
      本社生産管理部において、工場生産設備の保守メンテナンス、設備改良・改善、生産拡大に向けた増設計画の立案・実施など工場の設備に関わる幅広い業務をお任せ致します。 ■具体的には: ・生産設備の日々の保守、メンテナンス ・機械メンテナンス、設備メーカーとの折衝など設備改善に関わる業務 ・工場設備全体の増設の計画立案、実施 等 ■組織構成:生産技術は、社員12名(20~50代)が担当しております。 ■企業理念: 当社は「マルコメの発酵技術で圧倒的な驚き・感動・健康を届けていく」というビジョンを掲げており、社員全員が目標に向けて日々努力しております。 ■事業優位性: ・同社は「だし入り」「液体みそ」「丸の内タニタ食堂の減塩みそ」など、独自の取り組みを行ってきました。現在味噌の売上は国内でもNO.1を誇ります。 ・近年は若年層とのコミュニケーションも重視しており、「HARAJUKU CULTURE」を世界に発信する「アソビシステム」とコラボした「カワイイ味噌汁」や、味噌の原材料にこだわった「ダイズラボシリーズ」など様々な取り組みを行っています。 ・アメリカやイギリス、韓国、タイなど海外にも進出しており、現地法人を構えております。 ■会社魅力: 発酵食品及び味噌の研究開発、製造、販売する売上高450億円の国内有数の優良食品メーカーです。味噌カテゴリーにおいて、国内でトップクラスのシェアを誇ります。設立から169年の歴史と伝統ある企業ですが、様々な社内改革に取り組み売上を拡大しました。他社がやらないことにいち早く果敢に挑む当社ならではの商品開発力により、海外展開の拡大はもちろんのこと、国内の売上においても拡大基調です。ますます多様化・高度化するお客様のニーズに対して、固定観念にとらわれることなく商品開発を進めるマーケティング力や技術力といった当社の強みがあります。現在は味噌だけでなく、原料イニシアティブを活かし「糀」「大豆」の新しいカテゴリーの商品開発にも着手し、「甘酒」「大豆ラボ」などは多くの消費者に注目を頂いております。販売先も「ドライ部門」だけでなく「生鮮3品」「チルド」「冷食」などあらゆるカテゴリーでの販売を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市安茂里883 勤務地最寄駅:各線/長野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~330,000円 <月給> 220,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・資格・能力等を考慮の上、決定します(詳細は面談時に応相談)。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野市】品質管理 ◆転勤なし/土日祝休み/年間休日124日/お味噌国内シェアNo.1
      当社の新規事業で順調に業績を伸ばしている麹(甘酒などの飲料)に関わる品質管理をお任せします。 ■職務詳細: ・質の高い製品を作るにはの製造ラインの改善、トラブル時の調査・報告、原料から品質担保するための検査、新しい製造ライン立ち上げ時の品質検査等、業務は多岐にわたります。 ・甘酒がヒットし需要が拡大している中、まずは国内マーケットが対象となりますが、味噌事業同様、海外展開も考えており、将来的に「日本食」を世界へ広げて行くやりがいのある仕事に携わって頂きます。 ・工場の管理室で、現場に近い位置で業務を行うことが多いです。経験にもよりますが、入社後に製造を経験いただく可能性もございます。 ・関連工場への出張の可能性もあります。(2ヶ月に1回程) ■組織構成: 品質管理は、12名(20~50代)で担当しております。生産サポート部品質サポート課に配属となります。 ■事業優位性: ・同社は「だし入り」「液体みそ」「丸の内タニタ食堂の減塩みそ」など、独自の取り組みを行ってきました。現在味噌の売上は国内でもNO.1を誇ります。 ・近年は若年層とのコミュニケーションも重視しており、「HARAJUKU CULTURE」を世界に発信する「アソビシステム」とコラボした「カワイイ味噌汁」や、味噌の原材料にこだわった「ダイズラボシリーズ」など様々な取り組みを行っています。 ・アメリカやイギリス、韓国、タイなど海外にも進出しており、現地法人を構えております。 ■会社魅力: 発酵食品及び味噌の研究開発、製造、販売する売上高450億円の国内有数の優良食品メーカーです。味噌カテゴリーにおいて、国内でトップクラスのシェアを誇ります。設立から169年の歴史と伝統ある企業ですが、様々な社内改革に取り組み売上を拡大しました。他社がやらないことにいち早く果敢に挑む当社ならではの商品開発力により、海外展開の拡大はもちろんのこと、国内の売上においても拡大基調です。ますます多様化・高度化するお客様のニーズに対して、固定観念にとらわれることなく商品開発を進めるマーケティング力や技術力といった当社の強みがあります。現在は味噌だけでなく、原料イニシアティブを活かし「糀」「大豆」の新しいカテゴリーの商品開発にも着手し、「甘酒」「大豆ラボ」などは多くの消費者に注目を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市安茂里883 勤務地最寄駅:各線/長野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~330,000円 <月給> 220,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・資格・能力等を考慮の上、決定します(詳細は面談時に応相談)。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社守谷商会

    ゼネコン
    長野県長野市南千歳町878
    • 設立 1955年
    • 従業員数 323名
    • 平均年齢 41.7歳
    求人情報 全2件
    • 【名古屋市中区】建築施工管理~東証上場/創業100年超えの総合建築企業/年間休日124日
      ■業務内容: 建築施工管理担当として、下記業務を行います。 ・施工計画立案、依頼主との打ち合わせ ・協力会社手配 ・出来形の管理(品質、工程、安全) ・書類作成(Word、Excel、CADによる)等 ■職務の特徴・魅力: ・建築工事(共同住宅、公共施設、宿泊施設、教育・研究施設、オフィスビル等)における施工管理業務を、経験やスキルに応じて担当をお願いします。ビッグプロジェクトをまるごと手掛けることも可能です。業務の割合といたしましては、民間工事が70%、公共工事が30%となります。 ・業務内容に関しては、入社後OJT、及び先輩社員の指導のもと習得します。また、各種資格は、業務に従事しながら取得が可能です。数十億円規模の案件に携わることもあり、自身の業務が地図に残るというやりがいが得られるポジションとなっております。 ・名古屋支店の担当エリアは愛知・岐阜・三重・過去には熊野(和歌山との県境)などの実績があります。遠隔地の場合は会社が宿舎を用意します。 ■組織構成: 配属先となる名古屋支店建築部には23名のスタッフが在籍し、平均年齢は35.9歳となっております。 ■就業環境への取り組み: ・現在同社では従来手書きで行っていた勤怠管理を、インターネットを使った打刻制度に変更し、残業時間の削減に取り組んでいます。また、テレビ会議を導入することによって移動時間を短縮し、業務時間の効率化を図っています。
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区錦2-15-15 豊島ビル12F 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄各線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~450,000円 <月給> 230,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・スキルを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【長野市】建築施工管理~東証上場/創業100年超えの総合建築企業/年間休日124日/若手活躍
      • 締切間近
      ~地元から愛される続ける優良企業で建築施工管理としてスキルアップ/社員の半分以上が20代!若手活躍実績あり~ ■採用背景 創業100年以上の当社では、地元顧客からの信頼が厚く、案件を受注し続けることができています。今後も若手の育成に力を入れ、さらに続く当社でより地元に貢献いただける方を募集します。 ■業務内容 公共施設、ホテル、工場などの建築工事を行う当社にて、建築施工管理をお任せします。入社後まずは、チームリーダーの元で施工管理補佐からスタートしていただきます。 <入社後の流れ> 当社の施工管理は3~4名のチームで1案件を担当します。入社後まずは、施工管理者のリーダーの元で学び、仕事を覚えて頂きます。当時並行で案件をお任せすることはないので、安心して目の前の工事に集中できます。 将来的には、顧客との打ち合わせ、施工図の作成、工事スケジュールの作成、メンバーへの指示出しや管理、マネジメントも担えるリーダーになっていただくことを期待します。 <案件> 長野市周辺の北信、軽井沢周辺の東信の案件を担当いただきます。具体的には、公共施設、ホテル、工場などの案件が多いです。 <工期> 1年~1年半の工期の案件が多いです。 ■施工事例 風越公園屋外スケートリンク、御代田町新庁舎、風越公園カーリングホール棟、ビッグハット、NHK長野放送会館、笹屋ホテル、旧制松本高等学校、信州大学松本キャンパス中央図書館増築工事 など ■組織構成 長野建築本店には、100名程の社員が在籍しています。 そのうち、施工管理者は50名程です。 社員の半分が20代の社員で、若い活力が溢れる職場になっています。 ■資格取得制度/フォロー体制 ◇1年に1回、個別社員面談を実施しています。そこで、上司と今後のキャリアについて話し合う機会があり、資格取得のフォローを行っていきます。 ◇資格取得にかかる費用の補助があります。資格受験費、試験会場までに交通費は会社負担です。 ◇社内研修が充実しています。入社後1年目、2年目は会社で実施の研修があるので、しっかり学ぶ機会が用意されています。その後も年次に合わせた研修が用意されているため、毎年学びながら働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市南千歳町878 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~450,000円 <月給> 230,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・スキルを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    新光電気工業株式会社

    半導体メーカー
    長野県長野市小島田町80
    • 設立 1946年
    • 従業員数 5,395名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全5件
    • 【長野】インフラエンジニア(ネットワーク・サーバーの構築)※世界シェアトップクラス
      【インフラエンジニアのご経験ある方歓迎!/長野を代表する半導体総合パッケージメーカー/世界中の半導体、エレクトロニクスメーカーと取引・海外売上90%超/年間休日126日・離職率2.2%就業環境◎】 ■職務内容: 社内システムや製造設備で利用するネットワークやサーバ・ストレージ機器の導入・運用をご担当いただきます。その他、データベースや情報共有、セキュリティ強化を目的とした各種ITサービスも対象となります。 ■職務詳細: ・拠点間・拠点内ネットワークシステム導入企画・設計構築・運用 ・拠点別サーバ・ストレージ導入企画・設計構築・運用 ・データベースシステム導入企画・設計構築・運用 ・各種ITサービス、クラウド導入企画・設計構築・運用 ■移住したい県ランキング上位!長野県の魅力 豊かな自然や温泉、レジャーなど観光地としても人気の長野県。移住専門誌などのアンケートでも、移住先ランキングの上位になるなど注目されています。その魅力は、伸び伸びと遊べる自然が子育て環境に良いことや、休日のレジャーが楽しめるなど、オンとオフの切り替えが気軽にできることにあります。更に北陸新幹線が通っているので、首都圏へも短時間でアクセスできます。 ■当社の特徴・魅力: ・1946年創業、半導体の総合パッケージメーカーである当社は、グループ連結で5500名規模、海外売上高90%超を誇るグローバル・リーディングカンパニーです。 ・半導体後工程のトータルソリューションを提供する企業として、グローバルに事業を展開してきました。パソコン、スマートフォン、車載向けをはじめとした多彩な製品群を有しており、かつIoT、ビッグデータ、人工知能(AI)などの広がりや市場や技術の方向性をしっかりと見定めながら、ICチップと基板をつなぐインターコネクトテクノロジーをベースに、プロアクティブな製品開発を進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社・更北工場 住所:長野県長野市小島田町80 勤務地最寄駅:JR信越本線・北陸新幹線/長野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 高丘工場 住所:長野県中野市草間1216-9 勤務地最寄駅:JR飯山線/上今井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野】オープンポジション(技術系総合職)※理工系のバックグラウンドある方歓迎!/年間休日126日
      【理工系のバックグラウンドある方歓迎!/年間休日126日・残業月10~20時間程・離職率2.2%◎/移住したい県ランキング上位長野県を代表する半導体総合パッケージメーカー/世界中の半導体、エレクトロニクスメーカーと取引・海外売上90%超】 ■職務内容: ご本人のスキル・経験に応じて職種を提案させていただきます。 職種例は以下の通りです。  ・開発職  ・プロセスエンジニア  ・製造技術  ・生産技術  ・品質保証/品質管理  ・設計インテグレーション  ■移住したい県ランキング上位!長野県の魅力 豊かな自然や温泉、レジャーなど観光地としても人気の長野県。移住専門誌などのアンケートでも、移住先ランキングの上位になるなど注目されています。その魅力は、伸び伸びと遊べる自然が子育て環境に良いことや、休日のレジャーが楽しめるなど、オンとオフの切り替えが気軽にできることにあります。更に北陸新幹線が通っているので、首都圏へも短時間でアクセスできます。 ■採用背景 社会・経済におけるデジタル化の急速な進展等を背景に、パソコンやサーバーをはじめ幅広い分野のおいて需要が急拡大する中、フリップチップタイプパッケージ等当社の半導体関連製品は、今後も旺盛な需要が続くと見込まれます。さらなる生産能力拡充をはかるべく、新規ラインの立ち上げや生産拠点の新設を計画しております。 ■同社の特徴・魅力: ・1946年創業、東証プライム上場の半導体の総合パッケージメーカーである同社は、グループ連結で5500名規模、海外売上高90%超を誇るグローバル・リーディングカンパニーです。 ・半導体後工程のトータルソリューションを提供する企業として、グローバルに事業を展開してきました。パソコン、スマートフォン、車載向けをはじめとした多彩な製品群を有しており、かつIoT、ビッグデータ、人工知能(AI)などの広がりや市場や技術の方向性をしっかりと見定めながら、ICチップと基板をつなぐインターコネクトテクノロジーをベースに、プロアクティブな製品開発を進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市小島田町80 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~420,000円 <月給> 250,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オリオン機械株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県須坂市大字幸高246
    • 設立 1946年
    • 従業員数 2,512名
    • 平均年齢 39.3歳
    求人情報 全11件
    • 【東京】法人営業(精密空調機・真空ポンプ等)◆国内シェアトップ級◆年収500万円~◆賞与実績6ヵ月分
      【自社ブランド完成品メーカー/国内シェアトップクラス/賞与支給実績6ヵ月分/福利厚生充実◎】 ■募集背景: ・カーボンニュートラル社会の実現に向け全ての産業が環境対応、省エネを重視するなか、事業拡大が進んでおり増員の募集となります。 ■業務内容: ・販売代理店若しくは幅広い業種のお客様(ユーザー)に直接、精密空調機、チラー、ドライヤー、真空ポンプ、水素発生装置等の環境対応製品を提案する営業をお任せします。 ※様々な業界を代表する大手企業がお客様となります。お客様のカーボンニュートラル戦略の実現に向け、当社の様々な製品活用の提案を通して、業界動向の最先端を肌で感じる事ができます。 ■入社後研修について: 入社後2~3ヵ月の期間は長野本社にて導入研修を実施いたします。 ※滞在先は会社にて準備するため、滞在による利用料はかかりません。 ■当社製品の魅力: 顧客の半導体、医療・食品メーカーは工場で製品を製造する際に微細な温度や湿度の調整を必要としています。当社製品は蓄積した技術力を基にミリ単位の温度や湿度調整を可能とし、顧客製品の安定生産や省エネに貢献しています。 ■仕事の醍醐味: お客様のご要望に合わせて、新製品への入れ替え提案を実施し無事に納入できた際などに、大きなやりがいを得ることができます。 ■当社の特徴: <働きやすい職場環境> ・女性社員の育児休暇取得率100% 「子育てサポート企業」として次世代認定マークである『くるみんマーク』を取得し、社員の育児と家庭の両立を応援しています。 出産後も子育てをしながら働ける職場を目指し、育児休業や育児短時間勤務などを設けています。 ・休暇を取りやすくするリフレッシュ・記念日休暇あり 年度の初めに有給休暇を取得する日を4日宣言することで、有事でなくても休める日を設けています。 <自社ブランド完成品を持つ開発型メーカー> ・世界で活躍するオリオン製品 アジアを中心とする海外でも事業を幅広く展開しています。 ・類まれなる高い技術力でいち早い製品の開発に着手 「世界No.1の製品を自分たちの手で作り出したい」という想いを胸に、様々な製品を開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都千代田区神田錦町3-3 竹橋3-3ビル7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円 その他固定手当/月:7,500円 固定残業手当/月:37,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※支給実績6ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪市】法人営業(精密空調機・真空ポンプ等)◆国内シェアトップ級◆賞与実績6ヵ月<エリア限定職>
      【自社ブランド完成品メーカー/国内シェアトップクラス/賞与支給実績6ヵ月分/福利厚生充実◎】 ■募集背景: ・カーボンニュートラル社会の実現に向け全ての産業が環境対応、省エネを重視するなか、事業拡大が進んでおり増員の募集となります。 ■業務内容: ・販売代理店若しくは幅広い業種のお客様(ユーザー)に直接、精密空調機、チラー、ドライヤー、真空ポンプ、水素発生装置等の環境対応製品を提案する営業をお任せします。 ・これらに関連した社内での相談業務・受発注業務等もローテーションの一環として担当することがあります。 ※様々な業界を代表する大手企業がお客様となります。お客様のカーボンニュートラル戦略の実現に向け、当社の様々な製品活用の提案を通して、業界動向の最先端を肌で感じる事ができます。 ■入社後研修について: 入社後2~3ヵ月の期間は長野本社にて導入研修を実施いたします。 ※滞在先は会社にて準備するため、滞在による利用料はかかりません。 ■当社製品の魅力: 顧客の半導体、医療・食品メーカーは工場で製品を製造する際に微細な温度や湿度の調整を必要としています。当社製品は蓄積した技術力を基にミリ単位の温度や湿度調整を可能とし、顧客製品の安定生産や省エネに貢献しています。 ■仕事の醍醐味: お客様のご要望に合わせて、新製品への入れ替え提案を実施し無事に納入できた際などに、大きなやりがいを得ることができます。 ■当社の特徴: <働きやすい職場環境> ・女性社員の育児休暇取得率100% 「子育てサポート企業」として次世代認定マークである『くるみんマーク』を取得し、社員の育児と家庭の両立を応援しています。 出産後も子育てをしながら働ける職場を目指し、育児休業や育児短時間勤務などを設けています。 ・休暇を取りやすくするリフレッシュ・記念日休暇あり <自社ブランド完成品を持つ開発型メーカー> ・世界で活躍するオリオン製品 アジアを中心とする海外でも事業を幅広く展開しています。 ・類まれなる高い技術力でいち早い製品の開発に着手 「世界No.1の製品を自分たちの手で作り出したい」という想いを胸に、様々な製品を開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市淀川区西中島4-10-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:長野県須坂市大字幸高246 勤務地最寄駅:長野電鉄長野線/須坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,500円~270,000円 その他固定手当/月:7,500円~10,000円 固定残業手当/月:34,000円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 256,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※支給実績6ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    協栄電気興業株式会社

    サブコン
    長野県長野市大字川合新田3525
    • 設立 1967年
    • 従業員数 73名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【長野】管工事の施工管理 ※電気工事の県下トップシェア/年間休日122日/40~50代活躍中
      ~I/Uターン大歓迎!/年間休日122日/残業少なめ/長野で長期就業可能!~ ■業務内容: 得意先(主に民間企業様)への管工事に関する現場管理、営繕小規模工事、仮設工事、見積作成、改修工事等の提案などをお任せいたします。 ■募集背景: 事業拡大のための採用です。現在、顧客からの信頼が厚く、多くの受注の依頼をいただいておりますが、対応しきることができていない状況です。これからより多くの顧客の要望に応えていくために、責任をもって仕事を成し遂げられる方を募集します。 ■組織構成: 平均年齢47歳。40代~50代の方が活躍中です。同社に転職でご入社され、活躍されている方が多いため中途採用の方も馴染みやすい社風です。 ■評価制度: 格付け体系表に応じた評価を行っており、ボーナス査定は季節ごと都度、昇給に関しては1年に1度、役員と部門長による査定委員会で決定しております。正当に評価される環境が整っております。 ■当社の特徴・魅力: ◇長野県下シェアNo.1企業…長野県に本社のある企業にて電気工事シェアNo.1です。リーマンショックやバブル以降も積極的に採用を行い、常に顧客からの要望に応えてきました。その時に得た信頼で、今も長野県内の顧客から受注をいただき続けています。同社は取引先顧客と共に成長をしてきました。 ◇一人一台社用車貸与…長野県全域で仕事をするため、車がないと不便ですが、現場勤務の社員全員(約40名)に社用車を貸与しています。通勤・移動にも困りません。 ◇労働環境◎…年間休日122日です。残業時間も月平均25~30時間程度の社員が多く、休みの日は家族との時間を大事にしたり、地域の行事に参加したりしている社員がほとんどです。 ◇先輩から学べる環境…先輩からの技術的なサポートは充実しているため、技術的にも学べる環境です。 ◇一体感を感じられる社内の雰囲気…社内間の連携を大事にしています。社内報やコミュニケーションツールを使い、経営方針や社長の想いだけではなく、数値面や社員の状況などを常に共有しています。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:長野県長野市大字川合新田3525 勤務地最寄駅:各線/長野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 松本支店 住所:長野県松本市大字島内3648-9 勤務地最寄駅:JR大糸線/島内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 上田営業所 住所:長野県上田市林之郷111 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):316,000円 <月給> 316,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢に基づき決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(8月、12月)※計3ヶ月分/業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野】電気工事施工管理 ※電気工事の県下トップシェア/年間休日122日/40~50代活躍中
      ~I/Uターン大歓迎!/年間休日122日/残業少なめ/長野で長期就業可能!~ ■業務内容: 得意先(主に民間企業様)への電気工事に関する現場管理、営繕小規模工事、仮設工事、見積作成、改修工事等の提案などをお任せいたします。 ■募集背景: 事業拡大のための採用です。現在、顧客からの信頼が厚く、多くの受注の依頼をいただいておりますが、対応しきることができていない状況です。これからより多くの顧客の要望に応えていくために、責任をもって仕事を成し遂げられる方を募集します。 ■組織構成: 平均年齢47歳。40代~50代の方が活躍中です。 同社に転職でご入社され、活躍されている方が多いため中途採用の方も馴染みやすい社風です。 ■評価制度: 格付け体系表に応じた評価を行っており、ボーナス査定は季節ごと都度、昇給に関しては1年に1度、役員と部門長による査定委員会で決定しております。正当に評価される環境が整っております。 ■当社の特徴・魅力: ◇長野県下シェアNo.1企業…長野県に本社のある企業にて電気工事シェアNo.1です。リーマンショックやバブル以降も積極的に採用を行い、常に顧客からの要望に応えてきました。その時に得た信頼で、今も長野県内の顧客から受注をいただき続けています。同社は取引先顧客と共に成長をしてきました。 ◇一人一台社用車貸与…長野県全域で仕事をするため、車がないと不便ですが、現場勤務の社員全員(約40名)に社用車を貸与しています。通勤・移動にも困りません。 ◇労働環境◎…年間休日122日です。残業時間も月平均25~30時間程度の社員が多く、休みの日は家族との時間を大事にしたり、地域の行事に参加したりしている社員がほとんどです。 ◇先輩から学べる環境…先輩からの技術的なサポートは充実しているため、技術的にも学べる環境です。 ◇一体感を感じられる社内の雰囲気…社内間の連携を大事にしています。社内報やコミュニケーションツールを使い、経営方針や社長の想いだけではなく、数値面や社員の状況などを常に共有しています。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:長野県長野市大字川合新田3525 勤務地最寄駅:各線/長野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 松本支店 住所:長野県松本市大字島内3648-9 勤務地最寄駅:JR大糸線/島内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 上田営業所 住所:長野県上田市林之郷111 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):316,000円 <月給> 316,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢に基づき決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(8月、12月)※計3ヶ月分/業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ユーシン

    自動車部品メーカー
    長野県北佐久郡御代田町大字御代田4106-73
    • 設立 1926年
    • 従業員数 7,053名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全49件
    • 【広島】自動車部品の品質管理・解析※東証プライム「ミネベアミツミ」グループ/世界トップシェア製品多数
      • NEW
      ~東証プライム市場ミネベアミツミグループ/世界シェアNo.1製品多数/「相合」精密部品メーカー~ ◆募集背景:現在、ミネベアミツミグループは13期連続で最高売上を更新しています。2029年に売上高2.5兆円、営業利益2500億円を目標としており、2019年に経営統合したユーシン社の車載事業に関する品質管理として、同社の成長を支えていただける方々の積極的なご応募を歓迎いたします。 ◆職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・客先への不具合対応 ・工程内不良の改善フォロー ・製品の検査業務 ・変更管理業務自動車部品の品質管理業務において、顧客のラインクレーム対応、社内工程内不良の改善フォロー等、具体的には以下(1)~(4)を入社後から、将来的には(5)(6)も担当して頂きます。 (1)量産品の顧客対応(主にラインクレーム対応) (2)社内工程内不良の改善フォロー (3)製品検査(測定業務) (4)変更管理業務 (5)社内製造工程監査の実施 (6)他拠点(海外含む)への品質指導 ■同社について: メカニカル機構から電子技術、そしてソフトウェアまで、システムを開発設計から生産までを一貫して手掛けています。製品群はキーレスエントリーシステム、オートヒーターコントロール、電子制御ステアリング等。こうした総合力が発揮できるのは、各分野におけるノウハウの蓄積、幅広い技術力があるためで、車に関するあらゆるニーズに応えられるポテンシャルを有しております。 ◆同社の特徴・魅力:~世界最強の「相合」精密部品メーカーへ~ <総合精密部品メーカーとしての技術力>同社グループは、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 <海外(グローバル)展開>同社グループは世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約64%、海外生産比率は約93%です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 広島工場 住所:広島県呉市天応大浜4-1-1 勤務地最寄駅:JR呉線/呉ポートピア駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 420万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~350,000円 <月給> 232,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、ご経験/スキルを鑑みて決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島】車載電装品・HMIの開発 (ルームランプの設計)※東証プライム上場ミネベアミツミグループ
      • NEW
      ~ユーシン事業本部配属・東証プライム上場"ミネベアミツミ"グループ/世界シェアNo.1製品多数/「相合」精密部品メーカー~ ◆募集背景: 現在、同社グループは9期連続で最高売上を更新しています。2029年に売上高2.5兆円、営業利益2500億円を目標としており、2019年に経営統合したユーシン社の設計開発職として、同社の成長を支えていただける方々の積極的なご応募を歓迎いたします。 ◆職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社にて、車載電装品・HMIの開発(ルームランプの設計)をお任せいたします。ADAS/5Gを背景とする自動車の技術革新で電動化、自律化が進んでおり、同社もユーシン技術、ミネベアミツミ技術を「融合」した"E-Access"の付加価値向上を目指し開発活動を行っております。 主には、オーバーヘッドコンソール、ルームランプの以下内容をご担当いただく予定です。 ・自動車内装部品の筐体(主に樹脂)、照明、スイッチの設計業務 ・加飾や照明/操作などHMIの新しい価値創出 ◆同社の特徴・魅力: <総合精密部品メーカーとしての技術力>同社グループは、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 <海外(グローバル)展開>同社グループは世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約64%、海外生産比率は約93%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。 <ユーシン社について>メカニカル機構から電子技術、そしてソフトウェアまで、システムを開発設計から生産までを一貫して手掛けています。製品群はキーレスエントリーシステム、オートヒーターコントロール、電子制御ステアリング等。こうした総合力が発揮できるのは、各分野におけるノウハウの蓄積、幅広い技術力があるためで、車に関するあらゆるニーズに応えられるポテンシャルを有しております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 広島工場 住所:広島県呉市天応大浜4-1-1 勤務地最寄駅:JR呉線/呉ポートピア駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 480万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~350,000円 <月給> 232,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、ご経験/スキルを鑑みて決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    タカノ株式会社

    家具・インテリア・生活雑貨メーカー
    長野県上伊那郡宮田村137
    • 設立 1953年
    • 従業員数 593名
    • 平均年齢 43.3歳
    求人情報 全1件
    • 【長野/伊那】ファニチャー製品の生産技術職<設備導入~保全>転勤無/完全週休二日制/スタンダード上場
      ■募集背景: 精密ばね事業にて創業し、現在はファニチャー事業、画像処理検査装置、電磁アクチュエータ、エクステリア、医療機器・福祉機器、健康食品等幅広く事業を展開している当社。創業から約80年を迎え、100年企業を目指す過程にある当社にて、一緒に挑戦を楽しめる方をお待ちしております。 ■業務内容: ファニチャー事業にてコクヨブランド椅子等の製造にあたり、新製品の量産化にむけ新しい金型手配やラインの合理化対応や設備導入、新規電装の組込み・電気保全や管理業務としても、設備・金型・営繕に至るまでの業務をお任せ致します。 ■業務詳細: 生産技術業務を幅広くお任せいたします。 ・生産設備設計や作製、補修新規設備検討、導入(Fanuc、安川電機製等) ・制御設計(ロボット等) ・工程設計、工程管理(工程の能力、生産性、リードタイム) ・不具合解析、設備・歩留り改善 ・その他生産ラインの改善、保守に関する業務 ※工場は無人ロボットなどで生産を行っており、メカの設計開発、制御にも携わって頂きます。 ■同社の中期経営計画について: 当社グループ全体で以下重点施策事項の実行スピードをあげ、新たな分野での成長を通じて、これら経営目標の達成を目指しています。 重点施策については具体的に (1) 高付加価値な商品・サービスへのシフト (2) 重点分野の設定と当該分野への資源の重点配分による成長の加速 (3)グローバル化に向けた海外拠点の位置づけ強化 (4) 全社横断機能の強化およびプロセス改革による生産性の向上 (5)M&A・コラボレーション等の推進を掲げています。 ■事業概要: ファニチャー事業(コクヨブランド椅子の開発)、画像処理検査装置(世界TOPシェア製品あり)、電磁アクチュエータ、エクステリア、医療機器・福祉機器、健康食品等 ■当社について: ・精密ばねから創業した当社ですが、現在はファニチャー事業(コクヨブランド椅子の開発)、画像処理検査装置(世界TOPシェア製品有)、電磁アクチュエータ、エクステリア、医療機器、福祉機器、健康食品等幅広く事業を展開しています。 ・お客様のニーズをキャッチし製品に反映する開発力があります。創業から約80年を迎え、100年企業を目指す過程にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 伊那工場 住所:長野県伊那市西春近下河原5331 勤務地最寄駅:JR飯田線/沢渡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回支給有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アンドー

    建設コンサルタント
    長野県松本市島内3481-1
    • 設立 1967年
    • 従業員数 71名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全2件
    • 【松本市】土木設計技術者◆長野が好きな方・UIターン歓迎/年休122日/創業60年の総合建設コンサル
      ■業務内容: 技術部門にて、道路や河川/橋梁/砂防/上下水道/公園/都市計画などの地域社会のインフラ整備の企画~調査~測量~設計~監理などをお任せします。 <業務例>測量、地質調査、社会資本工事の設計、官公庁との打合せ等 ■業務詳細: (1)入社後はまず数カ月間、測量技術をはじめとした基本的な実技を経験し、理論を学んでいただいたうえで、設計に携わっていただきます。設計業務は簡単なものから複雑なものまで、レベルも規模もさまざま。スキルに応じて、段階的にお任せしていきます。 (2)自分に合った道で力を発揮していただくのが当社のポリシー。測量や調査に興味を持たれた方には、その部門のスペシャリストとして活躍いただけるような道を用意します。 ■就業環境: ◇風通しのよい環境…経験や得意分野を踏まえ、適性に応じたチームへ配属します。各チームの技術者が専門分野を担っており、分野を横断しながら技術を共有・吸収しています。わからないことは、部署問わず気軽に聞ける環境です。 ◇幅広い年齢層が在籍…当社は入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上。若い社員からベテラン社員まで技術部約40名がバランスよく活躍しています。部署や年齢に関わらず自分の意見が出しやすい環境です。 ■3次元化の取り組み: (1)当社は2012年にUAVを導入、2016年に国直轄事業のICT施工における起工測量を行なうなど、県内でもいち早くUAV測量に取り組んでいます。UAVにはグリーンレーザスキャナを搭載し、これまで苦手としていた濡れた地面や水中の測量もカバーしています。 (2)現在も2次元での図面作成、施工管理が主流の土木業界ですが、3次元での測量→設計→施工→管理に移行する過渡期となっています。当社では業務成果に3次元測量、設計を取り入れ、安全性と生産性を高め、高い評価を受けています。 ■当社について: アンドーは、調査、計画、設計、維持管理を総合的に担う、総合建設コンサルタントです。各段階の業務に対応するほか、専門家として事業者(国や地方自治体、民間)へ技術的な提案を行うなど、パートナーとしての役割も果たしています。また、施工や補修、廃棄物リサイクルを行うグループ企業を有しているため、ワンストップでサービスを提供することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:長野県松本市島内3481-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 飯田支店 住所:長野県飯田市通り町4-1296-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 東北信支店 住所:長野県小諸市甲字七唐松1466-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,000円~298,816円 固定残業手当/月:11,557円~16,716円(固定残業時間7時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 189,557円~315,532円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力等を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【松本市/土日祝休】法人営業◆長野が好きな方・UIターン歓迎/官公庁向け/地域のインフラ構築に貢献◎
      \創業60年超の長野県内でも規模の大きな総合建設コンサルタント|業界未経験者も応募可能!官公庁向けの法人営業/ 長野県や各市町村などの官公庁に対して、社会インフラ整備に関わる営業職をご担当いただきます。 ■業務内容: ◇発注者(官公庁)と密にコミュニケーション取り、ニーズやプロジェクトに関する情報を収集します。 ◇官公庁が計画する建設工事の案件が新たに発生した際、社内の技術部門と連携し、受注に向けた見積作成~入札までの営業活動を行います。 ▽仕事の特徴: ・県内全域で橋梁や砂防、公園の整備など様々なプロジェクトの実績があります。※県国交省が管轄する案件もございます ・お客様先への訪問が多く、外回り中心となります。県内では名の通った会社ですので、お客様とのコミュニケーションも良く取れています。 ■組織構成:営業部は営業担当5名(30代~50代)+ 事務1名が所属しています。 ■就業環境について: ◎働きやすさ…残業は10~20h程と業界でも少なく、基本的に休日出勤もございません。※業界的には年度末が繁忙期となります ◎風通しのよさ…専門分野毎に各チームに分かれていますが、分野を横断しながら技術を共有・吸収しており、わからないことは部署問わず気軽に聞ける環境です。 ◎幅広い年齢層が活躍…入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上。若手社員からベテランまでバランスよく活躍中です。部署・年齢関わらず自分の意見が出しやすい環境です。 ■ICT化・3次元化の取り組み: (1)当社は2012年にUAV(ドローン)を導入、2016年に国直轄事業のICT施工における測量を行うなど、県内でもいち早くUAV測量に取り組んでいます。 (2)現在も2次元での図面作成・施工管理が主流の土木業界ですが、当社では3次元測量・設計を取り入れ、安全性と生産性を高め、高い評価を受けています。 ■当社について: 当社は調査、計画、設計、維持管理を総合的に担う、総合建設コンサルタントです。各段階の業務に対応するほか、専門家として事業者(国や地方自治体、民間)へ技術的な提案を行うなど、パートナーとしての役割も果たしています。また、施工や補修、廃棄物リサイクルを行うグループ企業を有しているため、ワンストップでサービスを提供することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市島内3481-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,000円~298,816円 固定残業手当/月:11,557円~16,716円(固定残業時間7時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 189,557円~315,532円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力等を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社デンソーエアクール

    自動車部品メーカー
    長野県安曇野市穂高北穂高2027-9
    • 設立 1966年
    • 従業員数 661名
    • 平均年齢 40.5歳
    求人情報 全6件
    • 【長野県安曇野市】品質保証※年休121日/働きやすさ・安定性◎/車両用空調国内トップ級シェア
      <厚生労働大臣が認定する「くるみんマーク(子育てサポート企業)」・長野県が認定する「職場いきいきアドバンスカンパニー」を取得/バス用エアコン国内シェア99%!> 今後は国内のみならず、世界においてもナンバー1を目指す当社にて共に目指してくれる仲間を募集しています! ■仕事の内容: 業務用、住宅用空調製品の設計開発において品質保証業務をお任せします。 ■具体的な仕事内容: ・品質管理手法を用いた製品及び製品開発プロセス、製造工程の監査 ・初期流動管理 ・品質向上に関する顧客、関係部署との折衝 ・不良品等の製部品の解析による究明 \当社の魅力/ ◎商用車エアコン業界トップ級企業 └農業機械用エアコンのシェア率8割以上 └建設機械用エアコンのシェア率6割以上 └バス用エアコンにおいては国内シェア99%とほぼ独占状態! ◎コアタイムがないフレックスタイム制を導入。5~22時までの間で自由に働くことが可能。 ◎年に3回の10日前後の大型連休、有休取得日数は年間平均16.7日で、ワークライフバランス ■教育制度: 当社では職種や階層に応じた研修プログラムや社員一人ひとりが成長できる機会を提供しています。また、集合研修のほか、デンソーグループが受講できるeラーニングや通信教育で自主学習することもできます。 ■組織風土: 当社ではワンフロアに全設計者が顔を並べています。開発部門・設計部門および技術管理部門が分け隔てない環境で情報を共有し、より良い製品作りを目指しています。 ■安曇野市で働く楽しさ! 自然豊かな安曇野市では日常で綺麗な景色を見ることができます。キャンプやサイクリングをしたり、名産である「田舎そば」を食べたりとプライベートを満喫することができるため、県外から入社されている方も多数います!U/Iターン向けのサポートも充実しておりますのでご安心下さい! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県安曇野市穂高北穂高2027-9 勤務地最寄駅:JR大糸線/有明駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円~370,800円 <月給> 246,000円~370,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)/4.20%※前年度実績 ■賞与実績:年2回(本年実績 5.4ヵ月分) ■モデル年収 35歳 /係長格(平均考課) / 扶養者2名 / 残業10H/月 年収:約625万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県安曇野市】エンジニア系職種※第二新卒歓迎/働きやすさ・安定性◎/年間休日121日
      <厚生労働大臣が認定する「くるみんマーク(子育てサポート企業)」・長野県が認定する「職場いきいきアドバンスカンパニー」を取得/バス用エアコン国内シェア99%!> 今後は国内のみならず、世界においてもナンバー1を目指す当社にて共に目指してくれる仲間を募集しています! ■仕事の内容: ・製品設計、制御設計、開発、生産技術、工機設計、品質保証、社内SE等のいずれかの部門にてエンジニアとして業務をお任せします。 ・配属はご経験/スキル/希望/適性等を総合的に勘案して決定します。 ※配属後にOJTを中心としながら、当社独自もしくはデンソーで用意している研修をご活用いただきスキルアップが可能です。 ・業界/職種未経験でもOJT等の教育体制が整っておりますので、安心してキャリア構築していくことが可能です。 \当社の魅力/ ◎商用車エアコン業界トップ級企業 └農業機械用エアコンのシェア率8割以上 └建設機械用エアコンのシェア率6割以上 └バス用エアコンにおいては国内シェア99%とほぼ独占状態! ◎コアタイムがないフレックスタイム制を導入。5~22時までの間で自由に働くことが可能。 ◎年に3回の10日前後の大型連休、有休取得日数は年間平均16.7日で、ワークライフバランス ■教育制度: 当社では職種や階層に応じた研修プログラムや社員一人ひとりが成長できる機会を提供しています。また、集合研修のほか、デンソーグループが受講できるeラーニングや通信教育で自主学習することもできます。 ■組織風土: 当社ではワンフロアに全設計者が顔を並べています。開発部門・設計部門および技術管理部門が分け隔てない環境で情報を共有し、より良い製品作りを目指しています。 ■安曇野市で働く楽しさ! 自然豊かな安曇野市では日常で綺麗な景色を見ることができます。キャンプやサイクリングをしたり、名産である「田舎そば」を食べたりとプライベートを満喫することができるため、県外から入社されている方も多数います!U/Iターン向けのサポートも充実しておりますのでご安心下さい! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:長野県安曇野市穂高北穂高2027-9 勤務地最寄駅:JR大糸線/有明駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 豊科工場 住所:長野県安曇野市豊科1000 勤務地最寄駅:JR大糸線/中萱駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 390万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,800円~260,600円 <月給> 220,800円~260,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)/4.20%※前年度実績 ■賞与実績:年2回(本年実績 5.4ヵ月分) ■モデル年収 35歳 / 係長格(平均考課) / 扶養者2名 / 残業10H/月 年収:約625万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    カネテック株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県上田市上田原1111
    • 設立 1956年
    • 従業員数 180名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【広島市】マグネット機器の営業<未経験歓迎/17時退社可>年休123日/教育体制◎/ニッチトップ企業
      ~未経験から活躍可能/残業ほぼ無で17時退社可能!・年休123日(土日祝休)/既存中心/モノづくりを支える!マグネット一筋!業界トップクラスのシェア率~ ■マグネット応用機器とは: 簡単にいうと、鉄を引きつけたり反発する「磁力」を使った機械のことです。鉄の物体を固定したり、吸着して搬送するといった技術は、工作機器・産業機器の分野に広く活かされています。例えば磁力で加工する材料を吸着固定したり磁力で重量物を吊り上げ・搬送したり、磁気の力で異物の除去分別を行ったりと様々な業界のモノづくりを支えております。 ■業務内容: 代理店営業をメインにお任せします。当社製品を取り扱う代理店の当社製品の売上率向上に努めていただきます。代理店、ユーザーからの引き合いを受けて仕様を打ち合せ受注から製品の納入、アフターサービスまで一貫して管理いただきます。また将来的には幹部候補としてご活躍いただきたく存じます。 ■業務詳細: ・標準タイプの製品から顧客ニーズに対応したオーダーメイド製品まで多くの機種を扱います。オーダーメイド製品については最初は社内部門にご相談いただきながら徐々にご提案いただきます。 ・営業の流れは、顧客打ち合わせ(仕様確認)→社内の技術と検討&見積作成→提案→受注→アフターフォローという流れになります。 ・個人の営業目標は月単位で設定をしております。達成すると毎月の給与に報奨金が反映されます。 ■入社後の流れ: ・入社後長野本社にて実際に1~3か月程製造ラインに入っていただき、製品理解を深めていただくなどの研修を行っています。また1年間長野本社での勤務期間を時期は未定ですが設ける可能性もございます。 ・最初は基本的に既存顧客の対応が中心となります。将来的には新規顧客開拓もお任せする可能性もございます。 ・独り立ち期間は3~5年程度と想定しております。 ■業務エリア: ・山陰地方と四国エリアを担当頂きます。入社直後は出張はありません。 ・移動時は基本的に社用車(AT)を使用します。状況によってはリモート商談も実施してます。※直行直帰可 ■組織構成: 3名(30代1名、40代2名/男性2名、女性1名※事務)が在籍しています。全員中途入社の方です。当社社員は人柄が良い方が多く、お互い助け合いながら仕事ができる環境です。
      <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県広島市西区中広町2-10-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 320万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~240,000円 その他固定手当/月:19,600円~30,000円 <月給> 189,600円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力によって前後する可能性もございます ・昇給有:1月あたり2%(2022年実績) ・賞与有:年2回  ▼その他固定手当詳細: 地域手当5,600円~14,000円 営業手当7,000円~7,000円 保険手当5,000円~7,000円 食事手当2,000円~2,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡県大野城市】マグネット機器の営業<未経験歓迎/17時退社可>年休123日/ニッチトップ企業
      ~未経験から活躍可能/残業ほぼ無で17時退社可能!・年休123日(土日祝休)/既存中心/モノづくりを支える!マグネット一筋!業界トップクラスのシェア率~ ■マグネット応用機器とは: 簡単にいうと、鉄を引きつけたり反発する「磁力」を使った機械のことです。鉄の物体を固定したり、吸着して搬送するといった技術は、工作機器・産業機器の分野に広く活かされています。例えば磁力で加工する材料を吸着固定したり磁力で重量物を吊り上げ・搬送したり、磁気の力で異物の除去分別を行ったりと様々な業界のモノづくりを支えております。 ■業務内容: 代理店営業をメインにお任せします。当社製品を取り扱う代理店の当社製品の売上率向上に努めていただきます。代理店、ユーザーからの引き合いを受けて仕様を打ち合せ受注から製品の納入、アフターサービスまで一貫して管理いただきます。また将来的には幹部候補としてご活躍いただきたく存じます。 ■業務詳細: ・標準タイプの製品から顧客ニーズに対応したオーダーメイド製品まで多くの機種を扱います。オーダーメイド製品については最初は社内部門にご相談いただきながら徐々にご提案いただきます。 ・営業の流れは、顧客打ち合わせ(仕様確認)→社内の技術と検討&見積作成→提案→受注→アフターフォローという流れになります。 ・個人の営業目標は月単位で設定をしております。達成すると毎月の給与に報奨金が反映されます。 ■入社後の流れ: ・入社後長野本社にて実際に1~3か月程製造ラインに入っていただき、製品理解を深めていただくなどの研修を行っています。また1年間長野本社での勤務期間を時期は未定ですが設ける可能性もございます。 ・最初は基本的に既存顧客の対応が中心となります。将来的には新規顧客開拓もお任せする可能性もございます。 ・独り立ち期間は3~5年程度と想定しております。 ■業務エリア: ・山陰地方と四国エリアを担当頂きます。入社直後は出張はありません。 ・移動時は基本的に社用車(AT)を使用します。状況によってはリモート商談も実施してます。※直行直帰可 ■組織構成: 3名(30代1名、40代2名/男性2名、女性1名※事務)が在籍しています。全員中途入社の方です。当社社員は人柄が良い方が多く、お互い助け合いながら仕事ができる環境です。
      <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県大野城市山田2-14-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 320万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~240,000円 その他固定手当/月:19,600円~30,000円 <月給> 189,600円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力によって前後する可能性もございます ・昇給有:1月あたり2%(2022年実績) ・賞与有:年2回  ▼その他固定手当詳細: 地域手当5,600円~14,000円 営業手当7,000円~7,000円 保険手当5,000円~7,000円 食事手当2,000円~2,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アルファーデザイン株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県東御市滋野甲2211-3
    • 設立 1989年
    • 従業員数 75名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全2件
    • 【長野・東御市/転勤なし】半導体装置の制御設計※面接1回/残業10h以下/土日祝休/プライム上場G
      ~面接1回/残業月10時間以下/転勤なし・就業環境◎で長期就業が可能/長野の東証プライム上場メーカーである株式会社ミマキエンジニアリングの100%子会社~ ■業務内容: 半導体実装機(ダイボンダー、フリップチップボンダー等)の制御設計を行っていただきます。 ■取扱い製品 工場に必要な半導体装置、基板実装装置、基板検査装置等を納入しています。 納入先は大手の自動車メーカー、空調メーカー、半導体関連メーカー等のため、非常に安定感があります。 ■組織の特徴: 業績好調のため今後の更なる組織強化、売上増加に向け人員増加を図っています。年齢層は20代~30代前半や50代といった幅広い世代の方が働いています。中途入社者も多く、未経験者を受け入れ育てる環境が整っています。 ■働き方: 原則土日祝休みで残業時間が月平均10時間以下(ただし納期対応や客先対応で残業時間の増減があります)、転勤無しのため長く勤めたい方に働きやすい環境です◎ (客先対応による休日出勤をお願いする場合がありますが、振替休日を取ることが可能です) ■研修や資格取得: 技術的な外部研修があり、資格取得に向けてテキスト代や研修費用の負担など資格取得制度も充実。報奨金も出るためキャリアアップし続けられる環境です。 ■当社の魅力: 東証プライム上場メーカーである株式会社ミマキエンジニアリング社の100%子会社です。半導体装置事業、基盤実装装置事業、基盤検査装置事業の3事業を主軸としており、自社で一連の流れ(引き合いから検討、提案、設計、納入引渡し)をすべて手がけていることが強みです。 半導体関連・基板実装/基板検査関連市場においては、工場の自動化による作業効率化・品質向上を目的とした「ファクトリーオートメーション装置」を製造・販売しています。競合の少ない半導体市場にも製品を投入したり、グローバル展開を行っていることで安定した需要につながっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県東御市滋野甲2211-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~450,000円 <月給> 210,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野・東御市】機械設計 (半導体製造装置)※面接1回/転勤なし/土日祝休
      ~面接1回/残業月20~30時間程度/転勤なし・就業環境◎で長期就業が可能/長野の東証プライム上場メーカーである株式会社ミマキエンジニアリングの100%子会社~ ■業務内容: 装置の部分的な設計や機器の改良から取り組んでいただき、徐々に全体の機械設計に取り組んでいただきます。未経験の方でもスキルを身に着けられるような研修や資格サポートが充実しているので、ご安心ください◎ ■取扱い製品 工場に必要な機械装置を作っています。納入先は大手の自動車メーカー、空調メーカー、半導体関連メーカー等のため、非常に安定感があります。 ■組織構成: 部署には25名が在籍しており、年齢層は20代~30代前半や50代といった幅広い世代の方が働いています。中途入社者も多く、未経験者を受け入れて育てる環境が整っています。 ■働き方: 土日祝休みで残業時間が月平均20~30時間、転勤無しのため長く勤めたい方に働きやすい環境です◎(年3~4回の土曜出勤がありますが、有給取得することも可能です。) 車通勤にかかるガソリン代は全額支給しております。 ■研修や資格取得: 技術的な外部研修が年2~3回ほどあります。また、資格取得に向けてテキスト代や研修費用の負担など資格取得制度があり、報奨金も出ます。キャリアアップし続けられる環境です。 ■キャリアパス: 高精度・高信頼性のメカトロニクス技術とオーダーメイド製品で培った技術が蓄積されており、レーザー技術・画像処理技術などの経験が積めます。 ■当社の魅力: 東証プライム上場メーカーである株式会社ミマキエンジニアリング社の100%子会社で、半導体関連、基板実装/基板検査関連市場における量産品の製造装置メーカーです。 自社で一連の流れ(引き合いから検討、提案、設計、納入引渡し)をすべて手がけていることが強みで、競合の少ない半導体市場にも製品を投入したり、グローバル展開を行っていることで安定した需要につながっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県東御市滋野甲2211-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 650万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シスメックスRA株式会社

    医療機器メーカー業界
    長野県塩尻市広丘野村1850-3
    • 設立 1978年
    • 従業員数 210名
    • 平均年齢 43.1歳
    求人情報 全7件
    • 【塩尻*第二新卒歓迎】機構設計※プライム上場シスメックスG/年休125日/各種手当充実
      • NEW
      【血球計数検査機器世界シェアNo.1 / 大手子会社の安定企業/フレックスタイム制】 当社は検体検査分野にて世界190カ国以上に事業を展開するシスメックス株式会社の関係会社として、安定成長を続けている企業です。 2025年新工場稼働に向けて、人員拡大および企業としての組織体制強化のための採用となります。 ■業務内容: 経験・適正・習熟度を踏まえ、下記業務の中からどの業務を担当いただくかを決定します。 ◇新製品の機構設計 ◇既存製品のコストダウン、品質改善、生産維持目的の機構設計 ◇試作組立および評価 ◇取扱説明書、サービスマニュアル、資料準備 ■ご入社後について 入社後は、、、 専門教育などを研修を受講いただきながら、当社の製品や仕事の流れを把握、習得いただきます。また、業務の社内ルール(業務基準)を理解頂きます。その後先輩社員のもとでOJTにて実務を習得いただきます。 上記以外に個人面談等も実施しながら、手厚くキャッチアップのフォローをいたします。 ■評価制度: 目標管理に基づく評価制度を導入しています。設定した目標について、定量・定性的に評価が行なわれており、自己評価と成果を加味し、課題推進度や実績を振り返ります。評価体制が明確なため、給与や昇格を通して仕事の手応えを感じられる環境です。 ■当社の特徴: 当社は、シスメックス株式会社(東京証券取引所 プライム市場上場)の関係会社として、 医療機器の開発・生産を行っている企業です。 「検体搬送システム」を主に取り扱っており、「検体検査装置」に接続することで、検体を識別し、目的に合った装置へ自動搬送することを実現するシステムです。ユーザー(検査技師)の利便性・効率化・安全面・衛生面の向上に貢献し、患者へ正確で迅速な診断結果を提供しています。 ■競合優位性: 医療機器メーカーとして品質維持及び向上に関するノウハウや技術を培っており他社にはない強みを有しております。また、シスメックスグループの医療機器およびその周辺装置の生産拠点のひとつとして、安定した業績を保持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県塩尻市広丘野村3034 勤務地最寄駅:中央本線/塩尻駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 373万円~473万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制(月の所定労働日数20.0日) <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~315,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 235,000円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、通勤手当、超過勤務手当、教育手当を含まない金額です。 ※給与詳細は前職を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■モデル年収     担当 35歳:513万円   担当 30歳:453万円   担当 25歳:398万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【塩尻】機構設計※190カ国以上に事業を展開/プライム上場シスメックスG/年休125日/各種手当充実
      • NEW
      【血球計数検査機器世界シェアNo.1 / 大手子会社の安定企業/フレックスタイム制】 当社は検体検査分野にて世界190カ国以上に事業を展開するシスメックス株式会社の関係会社として、安定成長を続けている企業です。 2025年新工場稼働に向けて、人員拡大および企業としての組織体制強化のための採用となります。 ■業務内容: 経験・適正・習熟度を踏まえ、下記業務の中からどの業務を担当いただくかを決定します。 ◇新製品の機構設計 ◇既存製品のコストダウン、品質改善、生産維持目的の機構設計 ◇試作組立および評価 ◇取扱説明書、サービスマニュアル、資料準備 ■ご入社後について 入社後は、、、 専門教育などを研修を受講いただきながら、当社の製品や仕事の流れを把握、習得いただきます。また、業務の社内ルール(業務基準)を理解頂きます。その後先輩社員のもとでOJTにて実務を習得いただきます。 ■評価制度: 目標管理に基づく評価制度を導入しています。設定した目標について、定量・定性的に評価が行なわれており、自己評価と成果を加味し、課題推進度や実績を振り返ります。評価体制が明確なため、給与や昇格を通して仕事の手応えを感じられる環境です。 ■当社の特徴: 当社は、シスメックス株式会社(東京証券取引所 プライム市場上場)の関係会社として、 医療機器の開発・生産を行っている企業です。 「検体搬送システム」を主に取り扱っており、「検体検査装置」に接続することで、検体を識別し、目的に合った装置へ自動搬送することを実現するシステムです。ユーザー(検査技師)の利便性・効率化・安全面・衛生面の向上に貢献し、患者へ正確で迅速な診断結果を提供しています。 ■競合優位性: 医療機器メーカーとして品質維持及び向上に関するノウハウや技術を培っており他社にはない強みを有しております。また、シスメックスグループの医療機器およびその周辺装置の生産拠点のひとつとして、安定した業績を保持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県塩尻市広丘野村3034 勤務地最寄駅:中央本線/塩尻駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 373万円~530万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制(月の所定労働日数20.0日) <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~315,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 235,000円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、通勤手当、超過勤務手当、教育手当を含まない金額です。 ※給与詳細は前職を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■モデル年収     担当 35歳:513万円   担当 30歳:453万円   担当 25歳:398万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヤマウラ

    ゼネコン
    長野県駒ヶ根市北町22-1
    • 設立 1960年
    • 従業員数 416名
    • 平均年齢 44.4歳
    求人情報 全12件
    • 【長野】設備設計職◇東証プライム上場//UIターン歓迎/県外転勤なし/賞与実績6か月分
      【平均年収700万以上/健康経営優良法人2024「ホワイト500」認定!/業績手当・職務手当・資格手当・資格手当・住宅手当・家族手当あり】 ■業務概要: 公共施設、医療、福祉施設、工場、オフィスビル、ショッピングセンター、マンション、住宅等の設備設計を担当します。 ■業務詳細: 住宅から大型公共施設まで幅広い物件の設計を行うとともに、建築物の品質、生産性向上、技術強化と新技術、新商品開発のための調査・研究などの業務も担当して頂きます。 ■特徴・魅力 【資格取得しやすい環境】 ・資格取得しやすい環境を提供しています。同社は、社員の日常業務と試験勉強の両立のため、技術本部が資格取得に向けた勉強会を開催し、予想問題の配布、添削等のサービスも行っています。また、社員ひとりひとりが上司と相談しながら目標管理シートを作成し、計画に従って学習を進めます。試験合格の際は、資格に応じて報奨金を支給、毎月の手当も加算されるなど、努力に対してしっかり評価します。 【製品力】 同社では、常に最新の技術、設備を導入しています。コストダウン、スピードアップ、品質アップの為には的確な投資を行います。 【成長環境】 ・会社の成長を支えるのは社員一人ひとりの成長と考えています。資格取得支援をはじめ、研修・教育環境が充実しています。早期に資格を取得する方も多数。  職種ごとのキャリアプランも明確で、自分のライフステージを見据えたキャリアアップが可能です。 【就業環境】 ・働く環境が感性を養い、品性を高め、人間力を高めるとの考えの下、同社では整理整頓を徹底しています。本社ロビーや事務所、サニタリーはもちろん、生活の場である独身寮まで見事に整備され、訪問者からは「オフィスがきれい」との評価をいただき、独身寮はホテル並みと称されるほどです。 ・本社の食堂は早朝から開放し、始業前にくつろぎとコミュニケーションの場を提供しています。 ・本社と各支社を結ぶテレビ会議など様々なITシステムも導入し、職場環境を整えることで社員のやる気に応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県駒ヶ根市北町22-1 勤務地最寄駅:JR飯田線/駒ヶ根駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし ※詳細に関しては面接時にお伺いくださいませ。 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~500,000円 <月給> 370,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(7月・12月・3月) ■年収内訳:月給12ヶ月+賞与(基本給6ヶ月分) ※詳細に関しては面接時にお伺いくださいませ。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野】建築施工管理~県外転勤なし/~年間休日120日以上/地元密着・安定性/創業100年~
      【年間休日123日/土日祝休/健康経営優良法人2018「ホワイト500」認定/無借金経営企業/賞与実績6ヶ月分】 ■職務概要: ・大型公共施設、医療福祉施設、工場、オフィスビル、マンション、住宅等様々な建築物件の施工管理をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・現場代理人として多くの職人さんをまとめて、工程管理・安全管理・品質管理・原価管理を行いながら、設計図書を実際に形作ります。 ■働き方: ・配属先エリアの案件メインのため、宿泊を伴うような出張はございません。残業時間については毎週水曜日のノー残業デーに加え昨今までと比較して、より一層の残業時間削減に向けた会社の指針が2023年度より発表されており、厳格に管理され安心して働けます。 ■人材: 会社の成長を支えるのは社員ひとりひとりの成長、学費支援の資格取得制度をはじめ、充実の研修・教育環境が整っています。 ■成長: 成長する環境が整っていますので、早期に資格を取得する方が多数。キャリアプランも明確です。 ■会社の特徴: 《地域の「モノづくり・まちづくり」に注力しています!》 同社は公共建築物や橋梁、工場などの大型案件をはじめ、独自のマーケティング手法で「まちづくり」を積極提案しています。大型産業機械や新エネルギー設備などオーダーメードの「モノづくり」も追求し、建設・製造の2領域で強く安定した企業体質を実現しています。建設現場では、いち早くICT(情報通信技術)を導入しました。GPSやタブレット端末、BIM・CIM を駆使した3次元モデリングとの連携により、設計・施工から品質管理まで一連の流れを効率化し、品質向上を実現しています。また、製造現場では将来にわたり期待の大きい環境・エネルギー分野にも注力しています。次世代を担う若手人材が「経営にも積極的に携わり、社員全員で常に時代の「見える化」をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県駒ヶ根市北町22-1 勤務地最寄駅:JR飯田線/駒ヶ根駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし *詳細に関しては面接時にお伺いくださいませ。 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~500,000円 <月給> 370,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月) ■賞与年3回(7月・12月・3月) ■年収内訳:月給12ヶ月+賞与(基本給6ヶ月分) ※詳細に関しては面接時にお伺いくださいませ。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    長野FCLコンポーネント株式会社

    電子部品メーカー
    長野県飯山市大字野坂田935
    • 設立 1967年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【長野/飯山市】機械加工/金型組立◇年休127日/安定した事業基盤
      • NEW
      【転勤なし/平均勤続年数15年・平均有給取得率約7割と定着性◎/年間休日127日/年次の垣根なく風通しの良い社風】 ■業務内容: 主務:プレス型/モールド型の部品加工及び組立を担当して頂きます。 製品部品それぞれの特徴があり、同じ金型は存在しに中で、設計部門との協調性を保ち、精密金型の部品加工及び組立を行います。 ・2D-CAD図面 読み取りが可能な事 ・3D-CAD図面 読み取りが可能な事 ■魅力: 市場にある、商品の殆どの品物は、樹脂成型 又は 金属成形を主体とした 部品の組み合わせから成り立っております。それらを下支えする機械部品の加工、金型の組立、成形技術があって、はじめて製品となります。 その 金型から成り立つ製品が市場に販売され お客様ニーズにお応えできる事で企業価値が高まり、自身の自信、やりがいにつながると考えています。 ■当社について: 当社は、大手メーカーの製品に搭載する電子部品の製造を行う会社です。 ヒューマン・インターフェース・デバイス関連製品としてタッチパネル、サーマルプリンタ、キーボード、無線モジュール、KVMソリューション等の製造を行っています。 また、近年はEMS(受託製造)事業にも力を入れております。 製品例として、ノートパソコン用キーボード、レジに使用されるレシートを印字するサーマルプリンタ、カーナビやレジ画面のタッチパネル、大型自動車のエンジンをコントロールする為の制御装置などがあります。 グループ会社との連携により、製品の開発設計、部品の金型設計・製作、射出成型、プレス、めっき、基板実装、自動機設計・製作、組立までの一貫製造体制を敷いています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県飯山市大字野坂田935 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~300,000円 <月給> 233,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は前職でのご経験等を考慮して決定 ■給与改定:年1回(6月) ■賞与:年2回(夏・冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野/飯山市】生産設備のメンテナンス◇年休127日/安定した事業基盤
      • NEW
      【転勤なし/平均勤続年数15年・平均有給取得率約7割と定着性◎/年間休日127日/年次の垣根なく風通しの良い社風】 ■業務内容: キーボードのキートップやサーマルプリンターに使う部品などを製造する工場にて、モールド成型機器やプレス機器のメンテナンス(トラブル時の修理、調整、定期的な保繕)をお任せします。 その他、メンテナンス業務の空き時間に、部品生産フォロー(部品の後工程、検査など)もお任せします。 自分が携わった設備が仕様通りの動きをし、ものづくりの現場を支えていることに、やりがいと醍醐味を味わえるものと思います。 ■求人のポイント: ・安心の教育体制のある環境で、イチからスキルを磨ける ・生産ラインを支える重要な役割 ・完全週休2日の働きやすい環境 ■当社について: 当社は、大手メーカーの製品に搭載する電子部品の製造を行う会社です。 ヒューマン・インターフェース・デバイス関連製品としてタッチパネル、サーマルプリンタ、キーボード、無線モジュール、KVMソリューション等の製造を行っています。 また、近年はEMS(受託製造)事業にも力を入れております。 製品例として、ノートパソコン用キーボード、レジに使用されるレシートを印字するサーマルプリンタ、カーナビやレジ画面のタッチパネル、大型自動車のエンジンをコントロールする為の制御装置などがあります。 グループ会社との連携により、製品の開発設計、部品の金型設計・製作、射出成型、プレス、めっき、基板実装、自動機設計・製作、組立までの一貫製造体制を敷いています。 ■組織について: ・I/Oデバイス製造ディビジョン TP/KVM/工作セクション 工作グループ配属 ・現在、25名の社員が活躍しています。 ・混んン後を見据え人材強化するための募集です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県飯山市大字野坂田935 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~433,000円 <月給> 233,000円~433,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は前職でのご経験等を考慮して決定 ■給与改定:年1回(6月) ■賞与:年2回(夏・冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東洋計器株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    長野県松本市大字和田3967-10
    • 設立 1949年
    • 従業員数 458名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 未経験OK!【松本】自社内コールセンターでの問い合わせ対応◇年休118日/シフト勤務/老舗計器メーカ
      ~長野本社で転勤なし/各種手当あり/1946年創業、水道メーター・ガスメーター業界でトップシェアの企業~ ■業務概要: 当社では全世帯にあり生活を支える水道・ガスメーター×IoT機器の組み合わせで遠隔監視やビッグデータ収集といったDX化を展開しています。 自社運営のコールセンター「東洋計器マルチセンター」で、保安監視、問い合わせ対応、業務改善などを行って頂きます。 また、当社の関連会社ホームネット安心株式会社が展開する、高齢者見守りサービスからの緊急通報サービスの対応も一部行っていただきます。 <業務内容> ・ガスメーターの集中監視や保安対応 ・ガス事業者や水道事業者(自治体を含む)へ提供しているIoT機器の登録や管理 ・ガス事業者や水道事業者(自治体を含む)からの問い合わせ対応 ・工事事業者対応 ・ガス利用者からの問い合わせ一次対応  ・高齢者からの緊急通報対応 ■入社後のイメージ 当社ではOJT制度を採用しており、入社後は先輩社員と一緒に業務を行っていただきます。期間は半年を予定しておりますが、個人の能力に応じて決めさせていただきます。 ■働き方 原則、土日祝日及び当社が定める年間カレンダーにおける休日には優先的に勤務していただきます。休憩時間は交代で取得しています。 出勤想定は、月20日、週5日。最低シフトは週4日です。 ■当社事業・商品特徴 当社が創業以来取り組んできた事業は、水道メーター・ガスメーターの開発・製造・販売です。水道メーターは8年、ガスメーターは10年で交換が義務づけられているため、安定的な需要があります。また、独自製品の開発にも積極的に挑戦しています。キーワードは「メーターと通信の融合(IoT)」。メーターにマイコンを組み入れ、そのマイコンがガス漏れや、震度5以上の地震などの異常を感知すると、ガスを遮断します。今では当たり前のこの仕組みを業界に先駆け開発いたしました。また、メーターを通信回線で結び、水やガスの使用状況で、安否を確認する高齢者の見守りサービスを開始。高齢化社会が進む中、安心・安全な社会づくりにも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市大字和田3967-10 勤務地最寄駅:松本駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 345万円~435万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円~250,000円 <月給> 196,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力により決定 ■昇給:年1回(10月)※個人ごとの査定による ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【松本】コールセンター(管理職候補)◇シフト勤務/残業月平均10H程/老舗計器メーカー◇
      ~長野本社で転勤なし/各種手当あり/1946年創業、水道メーター・ガスメーター業界でトップシェアの企業~ ■業務概要 当社では全世帯にあり生活を支える水道・ガスメーター×IoT機器の組み合わせで遠隔監視やビッグデータ収集といったDX化を展開しています。 自社運営のコールセンター「東洋計器マルチセンター」で、保安監視、問い合わせ対応、業務改善などを行って頂きます。 また、当社の関連会社ホームネット安心株式会社が展開する、高齢者見守りサービスからの緊急通報サービスの対応も一部行っていただきます。 【業務内容】 ・ガスメーターの集中監視や保安対応 ・ガス事業者や水道事業者(自治体を含む)へ提供しているIoT機器の登録や管理 ・ガス事業者や水道事業者(自治体を含む)からの問い合わせ対応 ・工事事業者対応 ・ガス利用者からの問い合わせ一次対応  ・高齢者からの緊急通報対応 ・チームマネジメント(日勤シフトの管理等) ■働き方 原則、土日祝日及び当社が定める年間カレンダーにおける休日には優先的に勤務していただきます。休憩時間は交代で取得しています。 出勤想定は、月20日、週5日。最低シフトは週4日です。 ■当社について 当社ではメーターに付加価値を加えた新たなサービスを次々と展開していますが、近年開発した「ガスるっく」は、スマートフォンやタブレット端末から、ガスの使用量や料金の確認、ガスの開閉などができる画期的なシステムです。他にもガスを時間帯別・用途別に分けて計れるようにし、料金プランの設定ができる商品およびシステムの開発や、振込用紙がなくても携帯電話を使ってコンビニでガスの料金を支払うことができる「eガスチケット」等、時代のニーズに合わせたサービスを生み出しています。また高齢化社会に対応し、メーターを通信回線で結び、水やガスの使用状況で安否を確認する「見守りサービス」も開始しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市大字和田3967-10 勤務地最寄駅:松本駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~361,000円 <月給> 241,000円~361,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力により決定 ■昇給:年1回(10月)※個人ごとの査定による ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヒューテック

    設備管理・メンテナンス
    長野県安曇野市明科光634-1
    • 設立 1999年
    • 従業員数 28名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全2件
    • 【安曇野市】土木施工管理(下水道保全)◆公共インフラの長寿命化 ◆成長事業でキャリアアップ!
      <下水道管老朽化を対策する成長分野/注力事業のためキャリアアップ可能!/地域の社会インフラの課題を解決する株式会社インフラクリエイトグループ> ■業務内容: 当社の管路土木部にて、下水道管保全工事(補修、取り替え)の施工管理業務をお任せします。 主に長野県全体を対応エリアとして工事の管理を行っております。原則は事務所から現地へ確認に赴く形になります。 ■部署・事業の特徴 ◇歳月と共に老朽化・機能低下が進む下水道管の役割保全を目的に、調査/診断/設計、更には補修までの一貫した維持管理を行っています。 ◇今後一層注力していく部署であり、官公庁からの受注を増やしていく予定の、拡大中の部門です。 ◇社員数は30名弱、当部署には8名(部門長50歳)が所属しています。 ■会社の魅力(社員インタビュー): ◎努力や成長をしっかりと評価してくれるため、仕事や資格取得を頑張ろうという気持ちにさせてくれる風土があります。 ◎個々のやり方や性格を尊重してくれ、何事にも挑戦させてもらえ、伸び伸びと仕事ができて、様々な経験を積むことができるところが魅力です。 ■入社後のキャリアについて: 一般社員⇒チーフ⇒課長⇒部長という役職の構成になっています。土木施工管理技士の有資格者の場合、チーフクラスでの採用を考えています。経験次第では課長クラスでの採用や、ゆくゆくのキャリアアップも期待ができるポジションです。 また、会社としては一般土木事業や環境衛生事業も展開しているため、様々な部署で経験を積んでいくキャリアも選択肢としてはございます。 ■就業環境: ・残業20H程、年休115日(土日祝の会社カレンダー)、長期連休取得可能で、プライベートとメリハリをつけて就業可能な環境です。 ・推奨資格への補助金や報奨金などの資格支援サポート、社宅制度有(22,000円自己負担)、その他福利厚生も整っています。 ■会社について: 下水道管路施設の維持・管理を行う『管路保全業務』、生活排水の処理及び廃棄物の収集運搬を行う『環境保全業務』など、人々のライフラインを維持する業務を中心に行っています。 ※グループ会社一覧 … https://www.kkicg.co.jp/
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県安曇野市明科光634-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 370万円~530万円 <賃金形態> 月給制 給与例はチーフ職で採用の場合の条件です。課長職採用の場合、別途待遇となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~310,000円 その他固定手当/月:15,000円~20,000円 固定残業手当/月:37,000円~48,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 292,000円~378,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験年数及び保有資格に応じて、処遇は決定します。 ■定期昇給:無(能力・勤務成績により年に1回見直しを行う) ■賞与:有(前年度実績2ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県|安曇野/転勤なし】点検・調査《公共インフラ長寿命化に貢献》◆未経験歓迎/住宅手当・社宅あり
      <下水道管老朽化を対策する成長分野/未経験者・UIターン歓迎!/地域の社会インフラの課題を解決する株式会社インフラクリエイトグループ> ■業務内容: 公共インフラを安全に使用し続けるため、下水道管の役割保全を目的に、目視その他適切な方法により定期的な日常点検・調査を行います。 ▽具体的業務 ・調査専用車両を用い、地下にある下水道管/工場や宅地内の排水管/道路側溝などを自走式カメラで調査します。 ・点検調査業務のほか、報告書作成がありますが、システムを使用して行うため特別な専門知識は必要ありません。 ■部署・事業の特徴: ◇歳月と共に老朽化・機能低下が進む下水道管の役割保全を目的に、調査/診断/設計、更には補修までの一貫した維持管理を行っています。 ◇今後一層注力していく事業であり、官公庁からの受注を増やしていく予定の、拡大中の部門です。 ◇社員数は30名弱、当部署には10名(50代4名/40代3名/30代2名/20代1名)が所属しています。 ■会社の魅力(社員インタビュー): ◎努力や成長をしっかりと評価してくれるため、仕事や資格取得を頑張ろうという気持ちにさせてくれる風土があります。 ◎個々のやり方や性格を尊重してくれ、何事にも挑戦させてもらえ、伸び伸びと仕事ができて、様々な経験を積むことができるところが魅力です。 ■入社後の業務について: ▽入社後 4~6名チームで業務を行いますので、まずは業務環境に慣れていただきます。 最初の3か月程度は補助業務をしながら機械操作などを覚えていただきます。その後、1年程で小規模な業務を担当することができます。 ▽フォロー体制 基本的には課長やその業務の責任者による指導になりますが、同じチームの先輩社員に気軽に声をかけていただければ、不明点は解消できますので、 1対1にとらわれず、スキルを身に着けていただけます。 また、必要な資格取得については会社負担で取得も可能です! ■会社について: 下水道管路施設の維持・管理を行う『管路保全業務』、生活排水の処理及び廃棄物の収集運搬を行う『環境保全業務』など、 人々のライフラインを維持する業務を中心に行っています。 ※グループ会社一覧 … https://www.kkicg.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県安曇野市明科光634-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 固定残業手当/月:33,160円~52,740円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 253,160円~402,740円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験年数及び保有資格に応じて、処遇は決定します。 ■定期昇給:無(能力・勤務成績により年に1回見直しを行う) ■賞与:有(前年度実績2ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    金森建設株式会社

    ゼネコン
    長野県大町市大町1252-5
    • 設立 -
    • 従業員数 65名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【長野県大町市】建築施工管理(公共工事中心)◇土日祝休/年休123日/残業20h/80代まで働ける
      ~働きやすい環境で平均勤続年数15年!/工事成績優秀企業認定を受ける年商30億円規模の総合建設企業/土日祝休/年休124日/残業20h~ ■求人概要 長野県大町市を中心に国土交通省・農林水産省をはじめ長野県・各市町村のインフラ整備事業、公共施設の建築・改修工事などを行っている同社。今後は公共事業だけでなく民間建築工事案件の受注件数増を狙った組織体制強化のための採用です。 ■業務概要 中信エリアを中心に住宅や商業施設の設計・施工・補修・リフォームの建築施工管理をお任せします。 ■担当業務 ・官公庁や業者との工事に関する打ち合わせ ・専門工事業者との打合せ ・工事の進行管理、安全確認 ・図面や書類の管理、作成 ※公共工事:8 民間工事:2 ■教育体制 入社後は先輩社員と同行しながら業務を学んでいただきます。 未経験の方でも安心してスタートできるよう丁寧にサポートします。 ■働きやすい環境 ◎社員を大切にする社風から平均勤続年数15年以上、腰を据えて働きやすい環境です。 ◎官公庁から発注を受けた案件という特性もあり働き方の規制強化のため、 一日当たりの残業は多くても1時間、月残業時間は20hほどになります。 ◎休日は完全週休二日制(土日休)で年間休日は124日となっております。工事状況によっては休日出勤発生いたしますが、休日手当の付与と代休の取得が可能です。 ◎転勤もないため長野県に根付いた腰を据えた就業が可能です。 ■当社の魅力 〇ICT技術など最新技術なども積極的に取り入れておりICT活用工事成績優秀〇直近ではメガソーラー事業も手掛け、事業の多角化を進め、雇用を守れるように積極的投資を実施。 ■組織構成 風通しの良い職場で社員間のコミュニケーションも取りやすい環境であ、当社で長く勤務いただいている社員も大勢おります。中途入社の方も多数活躍しております。 ■当社について 同社は長野県の北西部・自然豊かな大町市にあります。3,000m級の北アルプスの麓に位置し、黒部ダムや立山黒部アルペンルートの玄関口として、多くの観光客が訪れる街です。青木湖・中綱湖・木崎湖の3つの湖が連なる「仁科三湖」のほか、国営アルプスあづみ の公園大町・松川地区など、自然に囲まれた豊かな地域で安心と安全を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:長野県大町市大町1252-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 金森建設株式会社 建築部 住所:大町市大町1863番地1 勤務地最寄駅:JR北大町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~525万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県大町市】土木施工管理(公共工事中心)◇土日祝休/年休123日/残業20h/80代まで働ける
      ~働きやすい環境で平均勤続年数15年!/工事成績優秀企業認定を受ける年商30億円規模の総合建設企業/土日祝休/年休123日/残業20h~ ■求人概要 長野県大町市を中心に国土交通省・農林水産省をはじめ長野県・各市町村のインフラ整備事業、公共施設の建築・改修工事などを行っている同社。今後は公共事業だけでなく民間建築工事案件の受注件数増を狙った組織体制強化のための採用です。 ■業務概要 中信エリアを中心に砂防堰提、河川工事から道路工事・公共下水工事・造園工事などの土木施工管理をお任せします。 ■担当業務 ・官公庁や業者との工事に関する打ち合わせ ・専門工事業者との打合せ ・工事の進行管理、安全確認 ・図面や書類の管理、作成 ※公共工事:8 民間工事:2 ■教育体制 入社後は先輩社員と同行しながら業務を学んでいただきます。 未経験の方でも安心してスタートできるよう丁寧にサポートします。 ■働きやすい環境 ◎社員を大切にする社風から平均勤続年数15年以上、腰を据えて働きやすい環境。 ◎官公庁から発注を受けた案件という特性もあり働き方の規制強化のため、 一日当たりの残業は多くても1時間、月残業時間は20hほど。 ◎休日は完全週休二日制(土日休)で年間休日は124日となっております。工事状況によっては休日出勤発生いたしますが、休日手当の付与と代休の取得が可能です。 ◎転勤もないため長野県に根付いた腰を据えた就業が可能です。 ■当社の魅力 〇ICT技術など最新技術なども積極的に取り入れておりICT活用工事成績優秀〇直近ではメガソーラー事業も手掛け、事業の多角化を進め、雇用を守れるように積極的投資を実施。 ■組織構成 風通しの良い職場で社員間のコミュニケーションも取りやすい環境であ、当社で長く勤務いただいている社員も大勢おります。中途入社の方も多数活躍しております。 ■当社について 同社は長野県の北西部・自然豊かな大町市にあります。3,000m級の北アルプスの麓に位置し、黒部ダムや立山黒部アルペンルートの玄関口として、多くの観光客が訪れる街です。青木湖・中綱湖・木崎湖の3つの湖が連なる「仁科三湖」のほか、国営アルプスあづみ の公園大町・松川地区など、自然に囲まれた豊かな地域で安心と安全を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:長野県大町市大町1252-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 金森建設株式会社 建築部 住所:大町市大町1863番地1 勤務地最寄駅:JR北大町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~525万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社上條器械店

    医療機器卸
    長野県松本市中央1-4-7
    • 設立 1950年
    • 従業員数 132名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全1件
    • 【長野市】医療機器の提案営業<業界未経験歓迎>年休120日(土日祝休)/長野の医療支える地域密着企業
      ~大正15年創業!長野県の医療を支えてきた地場密着・老舗企業/残業月16時間・年休120日(土日祝休)/業界未経験出身者多数で安心◎~ ■担当業務: 注射器やカテーテル、AED、MRI等、病院で使用する医療機器や医療現場で使われる消耗品の営業をお任せします。お医者様へ手術などに使う医療機器を提案するという形ですが、間接的に人々の人命や健康を支えるインフラ的な役割を担う営業です。 ■業務詳細: ◇営業先: 病院や診療所、製薬会社を定期的に訪問し、医療機器や理科学機器を紹介・販売します。※東北信エリア ◇取り扱い商材: ガーゼやマスク等の消耗品、AEDやMRIなどの大型検査機器まで、病院にある様々なものが商材となります。 ■営業スタイル: ・基本的に既存顧客に対してのルート営業で、新規開拓はありません。病院の規模によって担当する施設数は変わります。 ・ガツガツと提案するスタイルではなく、お医者様のご状況を理解した上で速いレスポンスを行ったり、必要なタイミングでニーズに沿った提案を行う顧客伴走型の営業スタイルです。 ・メーカー1,000社以上、製品100万品目以上を取り扱えますので、お客様の要望に合わせて幅広い提案が可能です。 ■教育体制: ・入社後は先輩同行からスタートし、業務の流れを学んで頂きます。ステップを踏みながら業務について学んでいただきます。独り立ちまでは1~2年程度とみており、状況に合わせた教育・フォロー体制をとっています。 ・営業方法や商材知識は、先輩からフォローや、メーカーを招いた勉強会も開催していますので、医療業界に興味を持っている方であれば積極的に学ぶことが可能です。 ・業界や職種未経験から中途入社をしたメンバーがほとんどですが、皆さん出身業界に関係なく活躍しています。 ■働きやすい環境: ・基本的に直行直帰可能で、外出先にモバイルPCを持参可能のスタイルをとるなど残業抑制の動きを行っており、残業は平均16時間となっております。 ・土日が手術日となった際に機械搬送のために休日出勤いただくことがございます。2か月に1回程ですが振休取得可能です。 ・ノルマはないですが、会社として売上高・利益率にて目標数値を立てております。ノルマ未達の場合はどうしたら次は達成できるか上司と相談するような環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 長野営業所 住所:長野県長野市栗田501-1 勤務地最寄駅:JR信越本線/長野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,470円~250,000円 固定残業手当/月:51,700円~71,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 227,170円~321,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■賞与実績:固定 2か月/年(+2年年以降はは標設定に対する業績評価、会社業績+α) ■2年以降の想定年収:430万~600万 ■年収モデル:係長クラス500万円(入社3年程でも挑戦可)、課長クラス600万円以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    ほかの所在地で企業情報を探す

    業種から企業情報を探す

    長野県の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます