所在地【岐阜県】の企業一覧
該当企業数 5,143 社中 1〜50 社を表示
- 設立 1972年
- 従業員数 1,672名
- 平均年齢 38.0歳
求人情報 全35件
-
【日本橋】企画提案営業◆年休123日(土日祝休)/業界トップクラスシェア健康食品、医薬品OEMメーカ
- NEW
- ~養蜂業からスタートし、現在では健康食品・医薬品などを手掛けるOEMメーカー/年休123日(土日祝休)業界シェアトップクラス~ ■業務内容 飲料、食品、医薬品、化粧品業界を中心としたメーカー、小売、通販企業等に対し、健康食品等のODM営業をお任せします。 お客様のブランドで商品を作るための企画提案商談、素材選びや試作品の検討を経て、実際に製品化まで幅広い業務を担当していただくため、実際の商品ができた時のやりがいがあります。 ■業務詳細 ・食品ないし健康食品を製造販売する全ての企業が営業対象となります。大手から中小までさまざまです。商品企画部門や経営者が営業先の中心となります。 ・既存顧客だけでなく新規開拓もありますが、紹介が中心です。 ・何千種類もの健康食品の素材知識、マーケティング、開発、提案、試作、素材に関する研究データの調達、受注後の指示出しまで行います。 ・マーケティング業務(消費者動向の調査/分析等)もお任せします ■入社後の流れ: OJTとして先輩社員に同行からスタートします。独り立ち後も周囲のサポートがございますのでご安心ください。東京支店…50名程在籍 ■業務の特徴 ・提案型営業のため、週によって資料を作成する週、外回りで出張に出ている週があったりと柔軟な営業スタイルです。 ・お客様は東京エリアがメインとなっていますが、関西~九州など遠方の出張も発生します。 ・個人や部署で目標を設定しており、達成した場合賞与や昇給に反映されます。 ■社風 ・若手が多い社風で20代~30代が多く在籍しております(男性女性半々) ・中途入社社員も全体の5割程度(契約社員含む)と中途の方でも馴染みやすい環境です。 ・周りとの相談で決定しますが、有給取得もしやすい環境です。 ■当社の魅力 ・現在健康食品のOEMの分野ではトップクラスシェアを確立しているといっても過言ではありません。コンビニや薬局等で目にする健康食品の多くは当社で生産した製品です。 ・少量多種の生産が可能であるため、特に移り変わりの多いこの業界でも顧客のニーズに合わせて、製品を生産が可能なことを強みとしています。 ・グループ会社のUNIGENと共同し、インフルエンザやコロナウィルスのワクチン受託製造に取り組むなど事業全体の安定性もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区日本橋本町三丁目7番2号 MFPR日本橋本町ビル5階 勤務地最寄駅:小伝馬町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制(一月あたり目安21日程度/社内カレンダーに基づく) <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円/月21日間勤務想定 その他固定手当/月:26,600円 <想定月額> 256,600円~346,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績4.63ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岐阜市】経理 ◆年休123日(土日祝休)・残業20h程/売上高500億超・業界トップクラスメーカー
- NEW
- ~養蜂業からスタートし、現在では健康食品・医薬品等を手掛けるOEMメーカー/業界シェアトップクラス/年休123日/売上高500億円超え~ ■募集背景: 「健康」をテーマに、健康補助食品・飲料・医薬品・化粧品メーカー等分野を問わず、様々な新商品を各分野の大手メーカーからの依頼で受託生産を行う当社。健康産業におけるリーディングカンパニーとしてトップクラスの実績を誇ります。そんな当社にて経理部門の組織体制強化のための増員採用になります。 ■業務概要: 経理業務や税務業務等、経理領域に関わる業務をお任せ致します。課の中心的メンバーとして、主体的に取り組んだいただけることを期待しております。【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■業務詳細: ・経理業務(勘定科目等仕訳チェック、月次試算表、年次決算書作成等) ・税務業務(税制改正への対応、各種補助金、助成金対応) ・資産管理(資産の取得、売却等。各種リース対応) ・消費税に関する管理業務 ■やりがい: 経理領域にておいて幅広い業務をご経験いただけます。今後の事業拡大が見込まれる中、これまで以上に経理部門の役割は大きくなりますので、今後の当社の中核を担っていただくと言っても過言ではありません。責任もありますが。その分、企業の発展に貢献できる大きなやりがいがあります。 ■組織構成: 60代の部長、40代課長代理、30代係長、以下20代のメンバー5名が在籍。 ■当社の魅力: 中途入社でも関係なくキャリアを積める環境があり、実際に中途入社者が多数活躍しています。実力を持つ方に機会を与える風土があるため、管理職を目指すことも可能です。 ■当社グループ: (1)健康食品事業 健康食品のOEM/ODMの分野ではトップクラスのシェアを確立しています。 コンビニエンスストアや薬局等で目にする健康食品の多くは当社で受託製造した製品です。少量かつ多種の生産が可能なため商品の移り変わりの多い業界においても顧客のニーズに合わせた生産が可能です。 (2)医薬品事業 抗生物質・一般原薬・バイオ原薬と幅広くCMO/CDMO事業を手掛けます。グループ会社のUNIGENはワクチン受託製造に取り組んでおり、昆虫細胞を用いるBEVSを中核技術とした世界でもトップクラスの本格的製造設備を持ちます。 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市加納桜田町1-1 勤務地最寄駅:JR線/岐阜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:6,600円 <想定月額> 236,600円~326,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は目安であり、年収は残業手当を含みます。給与詳細は、経験・スキル・前職給与を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年2回(7月・12月) ※昨年度実績4.63ヶ月分 ■残業代:全額支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1975年
- 従業員数 -
- 平均年齢 -
求人情報 全1件
-
食品パッケージ提案営業/未経験歓迎/賞与4.8カ月/土日祝休
- NEW
- 【 具体的な仕事内容 】 ▼お客さまのニーズや課題をヒアリング ▼ヒアリングをもとに自社の開発部や生産部と連携して企画 ▼お客さまに対して、お弁当やお惣菜などに使われるパッケージを提案 ※担当エリアにより顧客数や企業規模は異なります。 ※担当顧客は、既存9:新規1の割合です。まずは既存顧客の営業からお任せします。 ※パッケージの提案だけでなく、食品メニューの提案や売場づくりの提案まで、ひらめきやアイデアによってトータルに関わっていくことが可能です! <主な顧客先> ・大手コンビニ ・スーパー ・外食企業 ・お弁当やお惣菜等の食品メーカー ・パッケージの卸問屋 など 【 事業拡大に向けた次世代営業メンバーの募集! 】 豊かで楽しい食生活を消費者に提供することを目指している当社。スーパーマーケットやコンビニエンスストア向けの食品容器、外食向けのテイクアウトやデリバリー用の容器を開発・製造しています。プラスチック食品容器メーカーのパイオニアとして、業界トップクラスのシェアを誇る製品も多数! また、安全で衛生的な容器を提供するため、作業者や消費者に優しい機能性の高い容器や、環境に配慮した植物由来のバイオマスプラスチック容器も手掛けています。 安定している事業基盤があるため、安心して長く働いている社員が多くいます。今後の事業拡大に向け、今回は次世代を担う新たな営業メンバーを募集。市場のニーズに応じた容器の開発や商品・売り場の提案を通じ、お客さまをサポートする業務をお任せします! 【 入社後の流れ 】 現場での実践を通して業務を覚えていただきます。入社後半年ほどは先輩の商談に同行し、提案の仕方やお客さまとのコミュニケーションの取り方を学ぶ期間です。慣れてきたら、先輩のサポートを受けながら商談を進めていきましょう。 ひとり立ちまでは約1年です! 入社3年目までは、年1回本社工場にて、生産ラインの見学や他部署の座学研修(2~3日間)を行います。分からないことなどは先輩や上司にどんどん聞いて、不安や疑問を解消してください!
- 札幌営業所または福岡支店にて勤務 ※ご希望の勤務地に配属となります 所在地: ■札幌営業所 北海道札幌市白石区本郷通4丁目南1-2 ※オフィス内禁煙 ■福岡支店 福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目2番15号 事務機ビル5F ※オフィス内禁煙
- 月給23万円~ ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月15時間分を一律2万3,000円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給
- 設立 1944年
- 従業員数 927名
- 平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【関西】土木施工管理~海外ODAにおいてトップクラスの実績を誇る優良ゼネコン~
- ~海外ODA実績トップクラス/バランスのよい事業構成比/働き方改革推進中の同社で、土木施工管理業務をお任せします~ ■業務概要: 当社が受注した土木工事における現場管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 現場代理人、監理技術者として、施工計画の作成・工程管理・品質管理・安全管理・コスト管理などの施工管理業務をご担当いただきます。 ■施工対象: 上下水道、港湾、空港、エネルギー、農業土木をはじめ、土木工事の実績があります。受注形態は元請けのケースがほとんどです。 ■担当エリア: 西日本地域を担当します。案件によって関西~九州まで動く可能性はございますが、様々な案件を経験することで、守備範囲が広い同社内でのキャリアアップに大きく活用出来ます。 ■雇用形態補足: 契約社員としてのご入社となります。入社6か月経過後、ご希望により総合職(全国範囲での配属有り)、ブロック職(支社管轄範囲内での配属)への採用試験を受験いただけます。ほとんどの方が正社員として勤務しています。 ■職場環境: 西日本支社全体で200名ほど、工事部全体で100名ほどが在籍しています。案件規模にもよりますが、基本的に複数名で施工管理を行っていただき、一部業務をアウトソーシングするなどして、おひとりに業務が集中しないよう配慮しています。 ★手厚いキャリア支援 キャリア支援は教育・研修体系に基づき実施しています。新入社員教育、工務社員教育、所長(役職者)前研修等、自身のレベルに応じた教育が用意され、作業所においてはOJTにより現場の施工について学ぶことができます。また、社内のマイスター制度を利用することにより、経験者の意見等をイントラネット上で聞くことができ、若手社員をバックアップする態勢をとっています。 ★同社の強み 1.海外ODA(政府開発援助。開発途上地域の開発を主目的とする国際協力活動のための公的資金がODAです)の実績が国内トップクラス(1~3位で推移)です。近年、海外志向のある方のご入社が増えており、若いうちからチャレンジに出ていく社員もいます。 2.建築・土木のバランスが良いため、景気の波に左右されにくい事業構造です。 3.借入金が一切ない、安定的なキャッシュフローです。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 西日本支店 住所:大阪府大阪市浪速区湊町1丁目4番38号 近鉄新難波ビル13F 勤務地最寄駅:各線/難波駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで想定であり、ご経験/スキルを鑑みて最終的に決定いたします。 ■賞与:年2回支給 <モデル年収> 30代中盤:600万~程度 40代中盤:700万~程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【関西】建築施工管理~海外ODAにおいてトップクラスの実績を誇る優良ゼネコン~
- ~海外ODA実績トップクラス/バランスのよい事業構成比/働き方改革推進中の同社で、建築施工管理業務をお任せします~ ■業務概要: 当社が受注した建築工事における現場管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 現場代理人、監理技術者として、建築計画の策定・施工計画の作成・工程管理・品質管理・安全管理・コスト管理などの施工管理業務をご担当いただきます。 ■施工対象: 官公庁、商業施設、住宅、医療施設、工場をはじめ、幅広い建築物の施工実績があります。受注形態は元請けのケースがほとんどです。 ■担当エリア: 西日本地域を担当します。案件によって関西~九州まで動く可能性はございますが、様々な案件を経験することで、守備範囲が広い同社内でのキャリアアップに大きく活用出来ます。 ■雇用形態補足: 契約社員としてのご入社となります。入社6か月経過後、ご希望により総合職(全国範囲での配属有り)、ブロック職(支社管轄範囲内での配属)への採用試験を受験いただけます。ほとんどの方が正社員として勤務しています。 ■職場環境: 西日本支社全体で200名ほど、工事部全体で100名ほどが在籍しています。案件規模にもよりますが、基本的に複数名で施工管理を行っていただき、一部業務をアウトソーシングするなどして、おひとりに業務が集中しないよう配慮しています。 ★手厚いキャリア支援 キャリア支援は教育・研修体系に基づき実施しています。新入社員教育、工務社員教育、所長(役職者)前研修等、自身のレベルに応じた教育が用意され、作業所においてはOJTにより現場の施工について学ぶことができます。また、社内のマイスター制度を利用することにより、経験者の意見等をイントラネット上で聞くことができ、若手社員をバックアップする態勢をとっています。 ★同社の強み 1.海外ODA(政府開発援助。開発途上地域の開発を主目的とする国際協力活動のための公的資金がODAです)の実績が国内トップクラス(1~3位で推移)です。近年、海外志向のある方のご入社が増えており、若いうちからチャレンジに出ていく社員もいます。 2.建築・土木のバランスが良いため、景気の波に左右されにくい事業構造です。 3.借入金が一切ない、安定的なキャッシュフローです。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 西日本支店 住所:大阪府大阪市浪速区湊町1丁目4番38号 近鉄新難波ビル13F 勤務地最寄駅:各線/難波駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで想定であり、ご経験/スキルを鑑みて最終的に決定いたします。 ■賞与:年2回支給 <モデル年収> 30代中盤:600万~程度 40代中盤:700万~程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1953年
- 従業員数 867名
- 平均年齢 -
求人情報 全2件
-
プラスチック日用品のルート営業/未経験歓迎/賞与年4.8カ月
- プラスチック製日用品(ゴミ箱、キッチン用品、浴用品、キャンプ用品など)のご提案をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ・小売店(ホームセンターやGMS総合スーパー、専門店などの) ・商社への提案営業 ・社内調整(商品のコスト、納期、品質について) ・新商品開発への参加 ★1人あたり約20社を担当します ★将来的には、インターネット通販、カタログ通販、他ブランドとのコラボ商品、SNSマーケティングなど、新たな販路やプロモーションなどの業務を担当する可能性もあります。 【入社後の流れ】 ▼入社~6カ月目程度 入社後は、先輩社員について製品や業界に関する知識を学んでいただきます。また、OJTにて先輩の営業活動に同行し、業界知識や提案方法・お客様との信頼関係を築くためのノウハウも習得していだきます。 ▼6カ月目以降 徐々に小規模の小売店や商社を担当し、段階的に業務を習得していただきます。 \ここがポイント!/ ━━━━━━━━━ ◇取引先との信頼関係が大切です! 商社がユーザーから相談を受けた際に、当社へご依頼いただけるよう情報提供をこまめに行うなど、コミュニケーションを取りながら信頼関係を構築していきます。 ◇課題解決型の営業です! ただ商品を販売するのではなく、お客様の抱える課題を丁寧に伺い、どんな製品で、どのように課題を解決するのかを提案していきます。 既製品で解決できない時は、新製品の開発に携わることも! ◇挑戦できる環境です! 基礎的な部分がしっかりとできた上でですが、若手で大きな案件を任されている社員もいますし、意見を発信できる場も設けられています。
- 【東京・大阪募集/転勤なし】 ※リス株式会社への在籍出向となります ■リス株式会社東京本社/東京都港区海岸1丁目16-1 ニューピア竹芝サウスタワー9階 ■リス株式会社大阪支店/大阪府大阪市西区京町堀1丁目6-4 アーバンリサーチビル5階 ※受動喫煙対策:あり
- 月給23万円~29万円(固定残業代として一律営業手当を含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず11時間~15時間分を、一律月2万3000円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※基本給ごとに固定残業時間が定まっています ※給与は、経験・年齢に応じて決定いたします
-
【各務原】商品設計(樹脂製射出成形品)◆プラスチック総合パイオニアメーカー/経験者の方歓迎/転勤なし
- 幅広い分野のプラスチック製品の製造・開発・販売を手掛ける当社にて、樹脂製射出成形品の商品設計をお任せします。 ■業務内容: 2D-CAD、3D-CAD、3D-プリンター、3Dスキャナー、解析ソフト等を使用し、試作・検証を行いながらプラスチック製射出成形品の商品開発業務を行います。営業同行、金型製作、量産トライなど、他部署とも係わりながら、営業経由での顧客ニーズに基づく案件対応とともに、マーケティングや技術開発に基づくプロダクトアウト型の商品開発も行います。 ■入社後の流れ/就業環境: ・担当予定の商品カテゴリーは物流産業資材(コンテナー/パレット/キャリー)がメインとなります。この分野は物流業界の効率化・自動化に伴いニーズが増加しており、今後も新型案件の増加が見込まれています。 ・まずはチーム業務の補助を行いながら、当社での開発業務の流れや商品を理解し、徐々に担当案件をお任せする流れとなります。 ・上司や先輩社員がしっかりとサポートしていきますので、安心してこれまでの経験を活かせる環境です。 ■組織構成: 開発本部商品開発グループ計25名が在籍しており、3チームで構成されています。 ■事業の魅力 ◎当社は1953年創業。食品包装容器や物流産業資材、家庭用品、建築土木資材、工業部品、医療関連品、スポーツ資材など、幅広い分野における製品を開発・製造・販売するプラスチック総合メーカーです。「リスのプラスチックグループ」として、連結で売上1,135億円、社員数は2,500名、生産拠点13ヵ所、販売拠点17ヵ所、海外拠点1ヵ所を有しており、当社はその親会社にあたります。2021年度意匠登録件数は国内5位と、国内有数の技術開発型企業であるとともに、バイオマスプラスチック・マテリアルリサイクルなどの環境配慮型プラスチック製品の分野では、国内のリーディングカンパニーとして様々な新技術開発および製品開発を行っています。
- <勤務地詳細> 岐阜プラスチック工業(生産本部) 住所:岐阜県各務原市前渡東町4-222 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は、知見・スキル・経験に応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月)※7,483円(2023年度組合員平均) ■賞与:年2回(2022年度組合員実績:4.1ヶ月分) ■モデル年収: ・35歳/主任/500万円 ・40歳/係長/600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1956年
- 従業員数 739名
- 平均年齢 45.4歳
求人情報 全35件
-
【宮城県栗原市】コンクリート製品製造の品質管理 ※全国50箇所に支店や営業所・工場を展開
- コンクリート製品(二次製品・PC桁・建築)等の生産・品質管理をお任せいたします。 具体的な仕事内容は以下になります、。 ・施工現場で納品する商品を現場で検査 ・出来形管理/品質管理 ・発注主の検査の立ち合い ・供試体の検査 ※仕事内容や商品知識は入社後約1年のOJT体制にてしっかり教育しますのでご安心ください。 ■働き方 現場での立ち合いで出張は発生しますが、泊りはございません。 また、クレーム対応等は営業担当が一次対応をするので検査業務に専念できます。 ■取扱製品: ・橋梁…プレテンション桁(スラブ橋げた、けた橋げた、軽荷重スラブ橋げた)、ポストテンション桁(コンポげた、バルブTげた、スラブげた)、PC床版 ・土木一般…カルバート(PCボックス等)、擁壁・法面保護(テールアルメ等)、道路水路(プレガードⅡ等)、水路(大型フリューム等)、河川(魚道SPIRAL等)、スラブ及び特殊(PC覆工板等) ・防災…シェッド(スノーシェッド、ロックシェッド、ポケット式スノーシェッド、ポケット式ロックシェッド、スノーシェルター、雪崩予防柵) ・建築…建築部材
- <勤務地詳細> 宮城工場 住所:宮城県栗原市築館字新田20-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 440万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・能力・年齢を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月)昨年実績 年3回/6ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【長野県松本市】コンクリート製品製造の品質管理 ※全国50箇所に支店や営業所・工場を展開
- コンクリート製品(二次製品・PC桁・建築)等の生産・品質管理をお任せいたします。 具体的な仕事内容は以下になります、。 ・施工現場で納品する商品を現場で検査 ・出来形管理/品質管理 ・発注主の検査の立ち合い ・供試体の検査 ※仕事内容や商品知識は入社後約1年のOJT体制にてしっかり教育しますのでご安心ください。 ■働き方 現場での立ち合いで出張は発生しますが、泊りはございません。 また、クレーム対応等は営業担当が一次対応をするので検査業務に専念できます。 ■取扱製品: ・橋梁…プレテンション桁(スラブ橋げた、けた橋げた、軽荷重スラブ橋げた)、ポストテンション桁(コンポげた、バルブTげた、スラブげた)、PC床版 ・土木一般…カルバート(PCボックス等)、擁壁・法面保護(テールアルメ等)、道路水路(プレガードⅡ等)、水路(大型フリューム等)、河川(魚道SPIRAL等)、スラブ及び特殊(PC覆工板等) ・防災…シェッド(スノーシェッド、ロックシェッド、ポケット式スノーシェッド、ポケット式ロックシェッド、スノーシェルター、雪崩予防柵) ・建築…建築部材
- <勤務地詳細> 長野工場 住所:長野県松本市島内9755 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
- <予定年収> 440万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・能力・年齢を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月)昨年実績 年3回/6ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1967年
- 従業員数 717名
- 平均年齢 42.0歳
求人情報 全20件
-
【大阪市】営業◆東証プライム上場電算HDグループ◆
- NEW
- 【残業平均10.9時間/有給取得平均10日/育休取得率100%/転勤なし】 ■採用背景: 当社は「クラウドビジネス事業」「業務ビジネス事業」「決裁ビジネス事業」の3事業を軸として、2027年までに売上1000億を目指しております。 今回は創業時から行っているBPO事業(業務ビジネス事業)にて新しいメンバーを募集します。 ■BPOとは 企業活動における業務プロセスの一部を一括して専門業者に外部委託することです。当社では顧客にたいして委託するプロセスのご提案から、委託後の運用までを一括して受注しております。 例:データ入力業務の委託、アフターフォローやインサイドセールスの委託 など ■業務内容 大阪支社では創業時からお付き合いのあるメインクライアントを担当しておりますが、今後の更なる事業拡大に向け新規お取引先の拡大をミッションとしてお任せしたいと考えております。 ・新規顧客の開拓方法 業界ごとにターゲティングなどを行いダイレクトメール中心にアプローチしてアポイントをいただいた顧客に対して提案を行います。 ※当社の別事業にてお取引いただいているアプローチ先もございます。 ・案件の規模 運用担当が1名のものなど、早期にプロジェクト化できるものだとご提案から稼働まで1カ月程度です。 ・担当エリア 大阪支社では関西地方と中四国地方を担当しております。頻繁ではありませんが打ち合わせ等で出張が発生する可能性があります。 ■組織構成 BPO事業は東京10名、大阪3名、福岡1名の営業が在籍しており、受注したプロジェクトを運用する部門は岐阜本社にあります。 大阪支社では新規営業1名、メイン顧客担当1名、運用などバックオフィス業務を兼務している方1名で業務を分担しております。 ■当社の特徴: (1)『コンビニ支払い』を開発 通販会社などで利用される収納代行サービス『コンビニ支払い』を民間企業で初めて実現しました。 (2)国内に数社のGoogleプレミアパートナー 国内で数社のGoogleプレミアパートナーの中でもGoogleとの取引が最も長く、導入支援などのノウハウをを持っております。 国内で3,000社を超える企業に Google Workspace や Google Cloud の導入実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市北区堂島2-4-27 JRE堂島タワー11F 勤務地最寄駅:阪神本線/福島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【在宅勤務有】基幹業務システム(SAP)エンジニア◆保守業務~エンジニアとして成長したい方歓迎~
- 基幹業務システムの運用保守業務担当をお任せいたします。はじめは実業務を担当頂きますが、将来的にはチームリーダーを務めていただき、チームマネージメントや顧客との折衝等を担って頂きます。 ■業務内容: 基幹業務システム(SAP(ECC 6.0、BW7.5、Concur)及び周辺システム)の保守業務、及びお客様サポート ・基幹システムの障害対応(うち、運用が対応できないもの) ・SAP機能の保守開発(軽度の改善要望、不具合対応など) ・SAP機能の追加開発(中~大規模案件) ・SAP機能の導入(グループ会社へのSAP導入) ・マイグレーション(組織改正、アプリVerupなど) ・サブシステム運用(MSSQL、VBAメンテを含む) ・障害発生時のリカバリー作業 ・マニュアル等ドキュメントの整備 ■働きやすい環境: ・産休/育休取得や、希望による時短適用の社員が多い、など、働きやすい職場環境です。 ・アフターコロナにおいても「在宅勤務」併用を検討しています。事業所への恒常的な通勤が難しい方も、ご相談ください。 ■スキルアップを目指せす環境: クラウド技術教育など、スキル移転に力を入れています。AWSやGCPの資格取得を支援します。 ■配属部署: システムサービス事業部 ソフトウェア受託開発、システムの運用保守・維持管理を担当する、250名規模の部署です。 ■当社について: 当社はコンビニ、電子マネー等の収納代行サービスのパイオニアとして様々な情報サービスを提供してきました。サービスの幅は情報処理からSI案件、自社商品の開発まで多岐であり、情報セキュリティ・AI・IoTの分野にも積極的に取り組んでいます。チャレンジ精神とスピード感を持って一緒に働ける方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区八丁堀2丁目20番8号 八丁堀綜通ビル7階 勤務地最寄駅:東京メトロ・日比谷線線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~320,000円 <月給> 220,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回※正社員のみ対象 ■賞与:夏冬合計4.0か月前後/業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1949年
- 従業員数 682名
- 平均年齢 42.0歳
求人情報 全15件
-
【大阪/淀川区】コンクリート製品の設計職※平均残業月18H/数多くの特許を取得する技術力のある会社
- ~河川や堤防のコンクリート壁、コンクリートの側溝や水路、もしかしたら当社のコンクリート二次製品かもしれません!そういった当社オリジナルのコンクリート二次製品を施工現場のサイズに合わせ設計を行います~ ■業務内容 道路・河川・港湾・下水道など社会基盤の整備に使われるコンクリート二次製品の設計をお任せいたします。 ・AutoCADによる配列図面作成 ・施工現場に合った製品の構造検討、技術提案 ・技術開発、新製品の検討 多くは既成の製品を施工個所に合わせた設計になります。土質によって重さや性質が違うため計算して設計したり、多い車が通る道であれば耐荷重を変えて設計したりして頂きます。また、標準製品は2mサイズで設計していますが、施工場所がまっすぐとは限らないのでそれに合わせ加工し、加工した際の鉄筋を変更するなどの再検討も行います。 ■仕事の流れ 図面・計算書の作成がメインの仕事になりますが、設計職の方も建築現場での施工見学、工場での製品見学を行い、実際のイメージを膨らませアイデアを業務に活かしていきます。 ■魅力 設計職が営業担当者がコンサルや役所を訪問する際に設計者を連れて行くことで、お客様の疑問や要望をその場で解決できるような仕組みを作っています。設計職の方も直接お客様の生の声を聞くことで担当している工事をより身近に感じることができ、やりがいもアップします。 ■就業環境 月残業平均18時間とワークライフバランスが整う環境です。また現在設計職では女性も活躍中!今後も女性の採用を強化し、新たに福利厚生を築いて行きたいと思っています。従来の方法に固執せず改善していく柔軟性や会社を成長させ続けようとする姿勢を大切にしています。 ■福利厚生 社宅・独身寮を用意しております。当社の規定により独身者は4000円、世帯有は8000円の負担で利用可能です。 ■同社の特徴・魅力 道路・河川・港湾・下水道など、社会基盤の整備に使われるコンクリート二次製品の設計・製造・販売を手掛けています。創業の1925年より確実に進歩し、全国に30拠点以上の事業所を有する業界トップ企業に成長しました。現在では90年の実績を積み、1,800種類以上のオリジナル製品を保有し、数多くの特許も取得し、同社の開発力や技術力・品質は業界でも高く評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市淀川区西中島2-14-6 (2F) 勤務地最寄駅:御堂筋線/西中島南方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円~300,000円 その他固定手当/月:35,100円 <月給> 222,100円~335,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月/初年度2か月、年次に応じて最大5.8ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岐阜/羽島市】土木施工管理・河川や海岸堤防の安全を作る◆残業18h/月◆寮・社宅あり
- ~河川や堤防のコンクリート壁、コンクリートの側溝や水路などに使用されるコンクリート二次製品の施工を管理/有給の取りやすい環境~ ■業務内容: 当社のコンクリート製品の据付をメインに行う施工管理の仕事に携わっていただきます。 当社独自開発のリフトローラー工法など、施工性に優れた工法を用いての作業です。 ■業務詳細: ・施工計画の立案 ・依頼主との現場での打ち合わせ ・協力会社の手配 ・工程、品質、安全、施工の管理 ・書類作成など※Word、Excel、CADを使用 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 岐阜には3名の施工管理技士が所属しており、年齢は40~50代です。 ■就業環境: ・2名など複数名体制で担当します。(現場規模による) ・原則休日出勤はありません。 ・残業社内平均月18時間とワークライフバランスが整う環境です。 ・日帰り出張や短期間出張もあります。 ・社用車は1人1台で、直行直帰もできます。 ・短期間での工事が多く、1日くらいでの作業が多いです。 ■福利厚生: 社宅・独身寮を用意しています。当社の規定により独身者は4,000円、世帯ありは8,000円の負担で利用可能です。社宅は提携している不動産会社からの紹介物件となり、社員それぞれの物件で生活していますので、プライベートも十分に確保されています。 ■当社の特徴・魅力: 社会基盤の整備に使われる道路・河川・港湾・下水道など、コンクリート二次製品の設計・製造・販売を担っています。 創業の1925年より確実に進歩し、全国に30拠点以上の事業所を有する業界トップ企業に成長しました。現在では90年の実績を積み、1,800種類以上のオリジナル製品を保有し、数多くの特許も取得しています。 自己資本率は70%越えを記録し、岐阜県随一のトップメーカーとなりました。当社の開発力や技術力・品質は業界でも高く評価されています。 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> 技術センター 住所:岐阜県海津市平田町西島192 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~337,000円 <月給> 224,000円~337,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月/満額5.8ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2017年
- 従業員数 636名
- 平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【岐阜/瑞浪市】安全衛生・防火活動の企画推進◆アイシングループで安定性◎/残業月20h/フレックス
- ~JR瑞浪駅より無料通勤バスあり/年休121日/世界シェアトップクラスのアイシングループで安定就業~ 安全衛生活動・防火活動による経営基盤の強化を目指し、会社の安全衛生活動・防火活動の企画推進を一緒に進めていける人材を探しています。 ■仕事内容: (1)アイシングループ方針・目標・計画を受けて、会社の全社安全衛生防火目標と計画を策定・展開し、工場と協業で、1つ1つの活動のPDCAを管理しながら年間運用(ISO45001運用管理) (2)法改正・行政査察・工事等に伴う法順守のチェックと必要に応じた届出、行政への確認により確実な法順守の実施 (3)リスクへの対応として、必要な基盤整備、全社訓練等を企画・実施 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・アイシングループ方針等に基づく安全衛生防火計画の策定 ・安全衛生、防火活動推進企画 ・ISO45001維持管理 ・法定届出、法令順守活動 等 ■本ポジションの魅力: アイシングループで唯一のオートマチックトランスミッション完成品生産会社として、アイシン同等の企業基盤で運営されています。自身の考えや想いが直接的に経営層に伝わり、取組に反映されやすい会社で、結果、効果の確認も現場に近いことでダイレクトに認識できます。また工場との連携が多いですが非常に協力的でやりやすい環境です。また段階に応じた必要なスキル取得のための教育計画も充実しています。 ■当社の魅力: 親会社の株式会社アイシンは自動車のAT生産において世界シェアトップクラスを誇っています。当社はその中で主力製品の製造を担う生産子会社であり、世界トップクラスの技術を誇っています。 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県瑞浪市小田町1905 勤務地最寄駅: JR 中央本線/瑞浪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 440万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円~306,750円 <月給> 246,000円~306,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(年間5.1ヶ月/23年度実績) ■モデル年収: ・550万円/30歳(月給27.0万円 賞与・家族手当(子1人)含む、残業代20時間分含む) ・480万円/25歳(月給24.6万円 賞与、残業代20時間分含む) ※目安であり、キャリアや能力を考慮の上当社規定により確定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岐阜/瑞浪市】環境保全系技術職◇残業月平均20h/年休121日◇アイシングループで安定性◎
- ~JR瑞浪駅より無料通勤バスあり/年休121日/世界シェアトップクラスのアイシングループで安定就業~ ■仕事内容: (1)アイシングループ方針・目標・計画を受けて、工場TOPの理解を得ながら会社の全社環境目標と計画を策定・展開し、PDCAを管理しながら年間運用 (2)法改正・行政査察・工事等に伴う法順守のチェックと必要に応じた届出、行政への確認により確実な法順守の実施 (3)リスクへの対応として、必要な基盤整備、全社訓練等を企画・実施 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・CO2削減目標に対する活動推進企画 ・廃棄物低減活動推進企画 ・ISO14001維持管理 ・公害防止管理者として環境測定管理、公害防止訓練企画 ・化学物質管理 ・法定届出、測定、法令順守活動 等 ■やりがい: アイシングループで唯一のオートマチックトランスミッション完成品生産会社として、アイシン同等の企業基盤で運営されています。自身の考えや想いが直接的に経営層に伝わり、取組に反映されやすい会社で、結果、効果の確認も現場に近いことでダイレクトに認識できます。 また段階に応じた必要なスキル取得のための教育計画も充実しています。 ■働き方: 当社は月平均残業時間が20Hで年間休日121日と働きやすい職場環境があり、在宅勤務も相談可能です。資格の取得制度なども全社員利用可能となっており、働きやすい環境でご自身スキルを磨いていただけます。 ■募集要項: 事業環境としても社会情勢を受けた会社対応が増加する中、持続的なCN活動や、環境保全の取り組みが求められています。会社のCN、環境保全についての企画推進を一緒に進めていける人材を探しています。 ■当社の魅力: 親会社の株式会社アイシンは自動車のAT生産において世界シェアトップクラスを誇っています。当社はその中で主力製品の製造を担う生産子会社であり、世界トップクラスの技術を誇っています。 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県瑞浪市小田町1905 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 440万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円~306,750円 <月給> 246,000円~306,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(年間5.1ヶ月/23年度実績) ■モデル年収: ・550万円/30歳(月給27.0万円/賞与・家族手当(子1人)含む、残業代20時間分含む) ・480万円/25歳(月給24.6万円/賞与、残業代20時間分含む) ※目安であり、キャリアや能力を考慮の上当社規定により確定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1998年
- 従業員数 920名
- 平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【岐阜/可児】品質保証(管理職候補)生産技術の方も歓迎/デンソーG/IATFに対する仕組み構築
- ~デンソー100%出資子会社/車載センサやその周辺製品/モビリティ部品関連の生産技術の方も歓迎~ ■業務内容 ■デンソーブランドの「ワイヤーハーネス」「センサ」「メータ」「回路基板」等の品質保証業務をお任せします。 主に初期流動管理、顧客対応、IATFに関する業務を担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ■新製品立上げ期における品質や生産効率のモニタリング、解析、関連部署へのフィードバックによる工程の早期安定化および納入不良の未然防止 ■納入先(デンソーグループ、OEMメーカー)に対する不具合対応並びに監査対応 ■IATF16949認証に対する仕組み構築及び監査対応 ■募集背景/組織構成 クルマが進化する中でセンサ関連製品の需要が増加しており急速に売上げ増をしていく見込みです。その中で、品質保証は事業成長の基盤なことから、 組織強化のための人員を募集しています。なかでも組織構成上の観点から、プレイングマネージャー(次世代管理職候補)として活躍いただける方を歓迎します。 配属先は10名が在籍しており、40代後半から60代の世代が中心のため次世代リーダーの育成を想定しています。 ■就業環境 勤怠はPCで勤怠入力を行っており、残業が多くならないよう管理されています。またセキュリティーカードで、入場時間・退社時間が管理されているため、申告した勤怠と差がないかを徹底的に確認しています。差が大きい場合は上長の確認が入るため、そのような事がないよう業務マネジメントされています。 ■社風 同社は一つひとつの組織が10~30名程度となっており、それぞれ自身の年齢に関係なく意見を述べやすい組織です。社長や役員との距離も近く、困りごとがあった際にも先輩へ気軽に相談できるなど、フラットで風通しの良い社風があります。また、個人の頑張りや成果が評価される表彰制度や、教育・研修システム等も充実しており、「人を大切にする会社」として、様々な面で社員が一人ひとり力を発揮できるような環境が整えられています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社工場 住所:岐阜県可児市姫ケ丘3丁目1 勤務地最寄駅:JR太多線/下切駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~320,000円 <月給> 220,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢等を考慮の上、当社規程により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岐阜県可児市】品質管理 ~センサ製品の需要増加/年間休日121日/平均月残業20H~
- ~デンソー100%出資子会社/様々な自動車に使われるセンサやその周辺製品の品質管理業務をお任せします。~ ■業務内容 デンソーブランドの「センサ」「メータ」「回路基板」「ワイヤハーネス」等の製品・部品の検査業務を担当していただきます。 主に各種計測器使用した初品検査・監査検査、受入検査・仕入先指導等の業務、製造部内の品質管理フォロー・製造不具合解析 【具体的な業務内容】 ・製造現場巡回・工程監査による製造体質向上推進(データ分析 等) ・各種解析機器を用いた製造不具合解析と調査対策の実施(X線CT 等) ・製品・部品の初品検査・監査検査を行い製品保証を行う(工具顕微鏡・三次元 等) ・部品仕入先指導管理(定期指導、会議体運営 等) 工場品質管理室は、より製造現場に近い部署に所属をしており製造部内の品質管理のフォローや不具合が起きた際の解析などを担っております。また仕入れた部品の受け入れの対応や仕入れ先に対しての品質監査などの対応をメインで行っております。 顧客との対応・折衝などは原則発生致しません。(別部署の品質保証部で対応しております。) ■募集背景/研修制度 クルマが進化する中でセンサ関連製品の需要が増加しており急速に売上げ増をしていく見込みです。その中で、品質管理は事業成長の基盤であり、組織強化のため人員を募集しています。 基本的にはOJTにて学んでいただきますが、社外研修を受講いただき学ぶこともあります。 ■就業環境 勤怠はPCで勤怠入力を行っており、残業が多くならないよう管理されています。またセキュリティーカードで、入場時間・退社時間が管理されているため、申告した勤怠と差がないかを徹底的に確認しています。差が大きい場合は上長の確認が入るため、そのような事がないよう業務マネジメントされています。 ■社風 同社は一つひとつの組織が10~30名程度となっており、それぞれ自身の年齢に関係なく意見を述べやすい組織です。社長や役員との距離も近く、困りごとがあった際にも先輩へ気軽に相談できるなど、フラットで風通しの良い社風があります。また、個人の頑張りや成果が評価される表彰制度や、教育・研修システム等も充実しており、「人を大切にする会社」として、様々な面で社員が一人ひとり力を発揮できるような環境が整えられています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社工場 住所:岐阜県可児市姫ケ丘3丁目1 勤務地最寄駅:JR太多線/下切駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 320万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 <月給> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢等を考慮の上、当社規程により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1995年
- 従業員数 1,407名
- 平均年齢 34.4歳
求人情報 全6件
-
【岐阜市/転勤なし】施設管理 ◆未経験歓迎/年間休日120日(土日祝)/福利厚生充実◎
- NEW
- ~全国店舗展開!様々なスタイルの店舗を155店舗展開で安定感抜群/需要の高まっている地域・在宅医療に貢献ができる会社~ ■業務内容: 新規店舗、リフォーム店舗の施工管理、既存店の営繕管理を行っていただきます。 ■業務詳細: ・店舗施設管理の窓口となり、営繕の工事手配などの調整・指示・確認 ・新店舗の企画・設計に携わり、工事施工業者選定から開局までの現場の管理 ・店舗のリフォームに携わる業務全般(業者選定、見積精査、工事手配等) ・店舗設備・備品・屋外広告などの管理 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■所属メンバー構成: 3名/課長1名(50代)、課長代理1名(50代)、パート1名(60代) ■企業情報: 専門医療機関連携薬局、地域連携薬局、健康サポート薬局という性質を活かし、患者様一人ひとりの「かかりつけ薬局」になることを目指しています。 患者様と薬剤師の接点を最大化させる為に、オンライン服薬指導や服薬期間中のフォローを実践し、薬剤師がその能力を発揮できる体制づくりなどを進めています。地域で暮らす人々が、少しでも心豊かに生活をおくることができるようにと高度薬学に特化した人材育成、患者様(お客様)目線でのサービス提供、先端機器の導入、健康増進を図るための積極的な啓蒙活動等に取り組んでいます。 ■当社の特徴: 当社は、どのような地域にあっても、そこで暮らす一人ひとりが望む生活が送れるよう、少しでもお役に立てるような質の向上を目指して、この潮流の中で、様々な取り組みを行って参りました。店舗環境の最適化のための最先端機器の導入、健康増進のための地域での積極的な啓蒙活動のほか、大学や病院との連携の中での高度薬学に特化した人材育成、積極的な在宅医療への取組みの中でのより良い処方適正化や減薬の提案など、地域のかかりつけ薬局としての「たんぽぽ薬局」であるためには、どうすればよいか、常に真剣に向き合ってきました。健康の考え方は、一人ひとり違っています。その一人ひとりに選んでいただき、そして、一人ひとりに本気で寄り添える「たんぽぽ薬局」を目指して、これからも、真摯に努力して参ります。 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市若宮町9-16 トーカイビル9F 勤務地最寄駅:JR東海道本線/岐阜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与額は経験年数・勤務実績などを考慮して決定いたします ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績:4~5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岐阜市/本社】経理職◆全国157店舗展開◎売上高523億円の成長企業/年休121日/働きやすい環境
- ~売上高523億円(2024年4月期実績)/全国店舗展開◎様々なスタイルの店舗を157店舗展開で安定感抜群/需要の高まっている地域・在宅医療に貢献ができる会社~ ■業務内容: 全国157店舗展開の当社にて会社のお金の流れを把握し、必要な手続きを行うために日次、月次、年次における経理業務をお任せします。 ■業務詳細: 具体的には下記業務をお任せします。 ・経費伝票入力、伝票内容確認、伝票承認 ・月次決算業務、四半期決算業務、年次決算業務、連結決算資料作成、税金計算、税務申告業務 ・支払業務 ・年次計画、中期計画作成 ・業績分析 ・業務改善 等 ■当社について: 専門医療機関連携薬局、地域連携薬局、健康サポート薬局という性質を活かし、患者様一人ひとりの「かかりつけ薬局」になることを目指しています。 患者様と薬剤師の接点を最大化させる為に、オンライン服薬指導や服薬期間中のフォローを実践し、薬剤師がその能力を発揮できる体制づくりなどを進めています。 地域で暮らす人々が、少しでも心豊かに生活をおくることができるようにと 高度薬学に特化した人材育成、患者様(お客様)目線でのサービス提供、先端機器の導入、健康増進を図るための積極的な啓蒙活動等に取り組んでいます。 ■働く環境: 当社では働きやすい環境が整えられています。「ぎふし共育・女性活躍企業」にも認定され、子育てサポート制度(無条件で2年間の育児休業制度・最大2時間半の勤務時間短縮制度など)などライフスタイルが変わっても働きやすい環境を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市若宮町9-16 トーカイビル9F 勤務地最寄駅:JR東海道本線/岐阜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~290,000円 <月給> 210,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢等を考慮し、規定により決定 ※想定年収には賞与含むため、会社・個人の業績による変動あり ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績:4~5ヶ月分) ■モデル給与:※月例給に役職手当含む 係長28万円~34万円/年収450~520万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1943年
- 従業員数 590名
- 平均年齢 -
求人情報 全1件
-
岐阜バスの運転手/未経験歓迎/土日休み可/月収35万円以上可
- \スマホからご覧の方はPick up!タブもご覧ください/ 岐阜バスの運転手として、路線バスを運行していただきます。 ※内定時に大型二種免許をお持ちでない方は、免許取得からスタート! ⇒詳細は「待遇・福利厚生」欄へ! <入社後の流れ> ベテラン指導員や先輩が、独り立ちまでサポート! 【Step.1】座学(入社1週間程度) 会社概要や運送法規、緊急時の対応や接客を丁寧にレクチャー! ▽ 【Step.2】空車教習(3~4週間) 専用の教習車(指導教官用のブレーキあり)を使って練習。 ・フェーズ1:営業所構内や自動車教習所のコースで練習 ・フェーズ2:お客さまを乗せない状態で実際のルートを運転 「ここで一旦停まるといいよ」など、ルートごとにアドバイスを受けながら、少しずつ覚えていきます。 ▽ 【Step.3】実車教習(2~3週間) 先輩の付き添いのもと、お客さまを乗せて運行。 最後に単独乗務の認定試験に合格すると、晴れて卒業です! ▽ 【Finish】単独乗務 乗務スタート。 未経験から入社した方も平均2~3か月で研修を卒業しています。 研修卒業後も、内外の研修や運転士同士の会議で目標を共有するなど、運転や接客の技を磨けます。 <POINT> ★地域の交通インフラを支える 当社は岐阜市とその近郊を結ぶ唯一の路線バス会社で、1日の利用者数は約4万人。公共交通機関で地域を支えるやりがいがあります。 ★土日休みスタート! ・家族と休みを合わせたい ・休日をもっと多く確保したい そんな社員の希望に応え「土日休み」を希望できるようにしました!
- 【UIターン支援充実/転居を伴う転勤なし】 ▼岐阜県内の各営業所での勤務 ※勤務地は居住地を考慮し、会社が決定 ※車通勤可 <路線・観光バス複合営業所> ■岐南営業所 ■美濃営業所 <路線バス営業所> ■高富営業所 ■柿ヶ瀬営業所 ■岐阜西営業所 ■関営業所 ■各務原営業所 ━━━━━━━━ UIターン支援制度 ━━━━━━━━ 対象:岐阜県外又は岐阜県内で30km以上の転居を伴い入社される方※規程有 ■転居費用補助 内定時に大型二種免許保有:15万円 内定時に大型二種免許保有なし:10万円 ■借上げ社宅制度 最長6カ月間家賃全額会社負担で住める社宅 ※冷蔵庫や洗濯機、電子レンジ等のリース家電付・単身用のお部屋 ■生活応援金制度 新生活にかかる一部費用を補助:毎月1.5万円(6カ月間) ※借上げ社宅を利用する場合や、実家等家賃の発生しない住まいへの転居は対象外 ※転居を伴わない場合、入社時年齢35歳までで居住費の支払いがある方も対象 ■交通費補助 会社説明会や二次選考へ来社される際に、距離に応じて規定の交通費を補助(最大2万円※来社時に支給) ※受動喫煙対策:社内分煙
- 【◆月収例】 ■月収35万円/経験9年/45歳(既婚者・子1人) ■月収33万円/ 経験4年 /32歳(既婚者・子1人) ■月収25万円~33万円/入社1年目社員にて算出 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 月給17万3600円~19万6700円+各種手当 <基本給例> ◎下記月給に各種手当がプラスされます。 10代:月給17万3600円 20代:月給17万4600円~18万5000円 30代:月給18万6000円~19万5700円 40歳以上:月給19万6700円 ※基本給は年齢により決定します ※より長く働ける環境を目指して、基本給のベースアップを進めています ◎月給に各種手当がプラスして支払われるため、上記月収例の金額がベースとなります。 ◎支援制度を利用して大型二種免許を取得する場合、取得期間中(最大3カ月)の給与は「合宿:日給8000円/通学:日給6500円」となります。
- 設立 1953年
- 従業員数 590名
- 平均年齢 43.0歳
求人情報 全6件
-
【岐阜/本巣】総務課長※株式関連・法務経験歓迎/年休122日/国内トップシェア×スタンダード市場上場
- NEW
- ~モレラ岐阜から車で2分・岐阜駅から車で25分/国内バス・鉄道市場において国内トップシェア!東証スタンダード上場//完全週休二日制(土日祝休み)・年休122日~ ■職務内容 バス・鉄道に関連製品を幅広く製造・販売するレシップ社のホールディングス機能組織にて、国内外のグループ会社を含めた総務(特に株式関連、法務)のマネジメント業務を中心に担っていただきます。 ■業務詳細: ・株式、株主対応(総会運営/株主優待/株主向け発信文書作成等) ・国内外の契約書等審査/作成など管理(約150件/年) ・ガバナンス/コンプライアンス、子会社含めたマネジメント ・Pマーク/反社対応 ・各種マネジメント(メンバー/グループ運営 ■募集背景: 現在の課長相当の社員の退職による欠員補充となります。法務/株式ともにご経験をお持ちの方、もしくは株式関連のご経験をお持ちの方を歓迎いたします。 ■働きやすい環境 年間休日122日(完全土日祝休)/在宅勤務/フレックス制/出産、育児、介護のための休暇制度・社内託児所利用可能で、仕事と子育てを両立できる環境です。 ■会社の特徴・魅力 ・当社は街なかを走るバスや鉄道の運行に必要な電装部品などの製造・販売を行っております。全国のバス・鉄道で目にする運賃箱や液晶行き先表示器、整理券発行器、ICカードシステムなど…これらは当社製品であり、全国トップシェアを誇っております!(シェア例:鉄道用運賃箱91%、バス用液晶表示器70%) ・行き先表示器や押しボタンなどのシステム機器は「運賃箱」を軸としてあらゆる機械システムが連動。当社はバス鉄道市場における運賃箱のシェア7割以上であるため、国内唯一の『バス用電装機器のトータルサプライヤー』として、バス/運行に必要な製品やシステムは全てご提案できる強みがあります。オーバーツーリズム(観光客増加)によるバス表示器・事前決済システムのニーズの高まりや、ドライバー不足によるナビゲーションシステム・運行管理システムの強化など、時代の流れに合った需要もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県本巣市上保1260-2 勤務地最寄駅:樽見鉄道線/糸貫駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
- <予定年収> 760万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~600,000円 <月給> 450,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績:5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【池袋】法務担当◆完全土日祝休・フレックス可/国内トップシェア×スタンダード市場上場
- NEW
- ~池袋駅徒歩8分・東池袋駅徒歩9分/国内バス・鉄道市場において国内トップシェア!東証スタンダード上場//完全週休二日制(土日祝休み)・年休122日~ ■職務内容 バス・鉄道に関連製品を幅広く製造・販売するレシップ社のホールディングス機能組織にて、国内外のグループ会社を含めた法務業務をお任せします。 ■業務詳細: ・現場と連携した国内/海外含めた契約書関連の審査・作成(150件/年) ・ガバナンスなど社内稟議事項の管理、コンプライアンス ・子会社含めたマネジメント、Pマーク、反社対応など ■募集背景: 現在法務業務を担っている課長相当の社員の退職による欠員補充となります。 ■働きやすい環境 年間休日122日(完全土日祝休)/在宅勤務/フレックス制/出産、育児、介護のための休暇制度・社内託児所利用可能で、仕事と子育てを両立できる環境です。 ■会社の特徴・魅力 ・当社は街なかを走るバスや鉄道の運行に必要な電装部品などの製造・販売を行っております。全国のバス・鉄道で目にする運賃箱や液晶行き先表示器、整理券発行器、ICカードシステムなど…これらは当社製品であり、全国トップシェアを誇っております!(シェア例:鉄道用運賃箱91%、バス用液晶表示器70%) ・行き先表示器や押しボタンなどのシステム機器は「運賃箱」を軸としてあらゆる機械システムが連動。当社はバス鉄道市場における運賃箱のシェア7割以上であるため、国内唯一の『バス用電装機器のトータルサプライヤー』として、バス/運行に必要な製品やシステムは全てご提案できる強みがあります。オーバーツーリズム(観光客増加)によるバス表示器・事前決済システムのニーズの高まりや、ドライバー不足によるナビゲーションシステム・運行管理システムの強化など、時代の流れに合った需要もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 開発センター 住所:東京都豊島区東池袋3-13-2 MUPRE東池袋3階 勤務地最寄駅:池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
- <予定年収> 430万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績:5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1950年
- 従業員数 1,037名
- 平均年齢 38.5歳
求人情報 全1件
-
業務用スーパーの運営/経験不問/月9日休/残業少/賞与3カ月
- ・商品の在庫管理 ・商品の発注 ・売り場づくり ・接客 ・レジ打ち など、バックヤード業務から売り場での業務まで幅広く担います。 ◎活躍できる場所は店舗内にとどまらない! 社用車でお客さま先に訪問し、新商品のご案内をすることもあります。また、お客さまの飲食店用メニューの相談を受けることも。「食のプロフェッショナル」に頼りにしていただける存在になれます。 ◎ご来店されるお客さまはさまざま! 1店舗あたりの1日の来客数は、平日で250~300人、土日祝で300人以上です。飲食に関する事業をされているお客さまが多めですが、最近では一般の消費者さまも増えてきました。 ◎腰を据えてキャリア形成できる! キャリアパスが充実しています。詳しくは、スクロールした先の「キャリアパス」にてご紹介しています。 / 現場主体の風土 \ 「大きな企業だと、本部がすべて運営方針を担ってそう…」そんなイメージがあるかもしれませんが、当社は違います!商品のラインナップや売り場レイアウトなど、運営に関することは現場主体。だからこそ、店舗により特色があります。 / アイデアが活かせる \ 上記のように現場主体の風土のため、運営スタッフのアイデアを活かせる場面が多くあります!たとえば、売り場づくり。販促ポップをつくったり、お客さまの導線を考えたレイアウトにしたり、商品の並べ方を工夫したりできます。 未経験でも大丈夫?  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「しっかりサポートするので心配は不要です!」 入社後は、先輩社員に同行しながら業務をひとつずつ覚えます。段階的にできることを増やしていけるため、着実にスキルアップが可能。のびのび働けるよう丁寧にサポートします! ※現場での教育のほか、各種研修や教育制度、年に数回食品メーカーが集まる商品説明会があります。
- 【希望を最大限考慮】 愛知・岐阜・三重・静岡・滋賀・福井・東京・長野の「業務用食品スーパーアミカ」 ※転勤有無はライフスタイルに合わせて選択可能(転居を伴う異動のないエリア採用あり) ※U・Iターン歓迎 ※車通勤OK(駐車場完備/一部店舗除く) ※受動喫煙対策あり ■愛知県 津島店(★2024年7月オープン)/中村井深店/大須店/大曽根店/守山大森店/港当知店/高針店/緑浦里店/堀田店/一宮店/小牧店/尾張旭店/春日井店/豊橋店/豊橋佐藤店/豊田店/半田店/安城店/岡崎店/豊川店/豊明店/東海名和店/西尾店/刈谷店 ■岐阜県 岐阜店/大垣店/大垣北店/長良店/各務原店/可児店/多治見店/中津川店/高山店/岐阜真砂店 ■三重県 四日市店/伊勢店 ■静岡県 浜松店/磐田店/掛川店/浜松上浅田店/静岡清閑店/静岡清水店/富士店/沼津店(★2024年10月オープン) ■滋賀県 彦根店/瀬田店/長浜店/滋賀守山店 ■福井県 福井文京店 ■東京都 赤羽西口店/立川店 ■長野県 飯田店 ◎転勤有無は、ライフスタイルに合わせて選択可能 「家庭の都合で転勤不可」等お気軽にご相談下さい
- 月給19万円~25万円+各種手当+賞与(昨年度実績3カ月分) ※上記は最低保証額となります ※基本給は年齢給と職能給(評価給)により決定します。 【その他の手当】 ■交通費(車通勤/規定による、公共交通機関/定期代) ■時間外手当 ■家族手当(配偶者:月2万円、扶養する子ども:月5,000円) ■役職手当 ■残業手当 ■職務手当 ■住宅補助手当(規定あり) ■単身手当 ほか
- 設立 1949年
- 従業員数 519名
- 平均年齢 42.6歳
求人情報 全2件
-
【大阪/転勤なし】土木施工管理◆JR・官公庁からの案件多数/土木業界のニッチトップ!/年収600万~
- 【年間休日125日!/JRや官公庁案件が9割以上の安定企業/PC製タンク日本トップシェア!/◎働き方改革進行中・PCログにて勤怠管理】 ■業務内容: 橋や高速道路の土木現場の施工管理業務を担当します。工程・安全・品質・原価の管理や発注者との協議、協力会社との調整等を行います。 ※経験の浅い方は補助業務がメインとなります。プレストレスト・コンクリート工事の経験がなくても、周りのバックアップがある為安心して業務に就くことが可能です。 ■業務詳細:【変更の範囲:無】 【受注元】官公庁案件9割 【施工対象物件】橋梁、タンク、高速道路など 【新設修繕割合】新築:修繕=7:3(今後は高速道路など修繕が増える) 【工期】半年から2年ある 【担当人数】案件によって異なります。下記は一例になります。 ・案件規模3千万円程度:1~2人 ・案件規模1億円程度:4~7名 【担当エリア】関西支社の担当する関西・四国・中国地方がメインです。 【出張】全国へ出張の可能性がございます。数か月~3年単位まで。帰省の際は当社が交通費を全額負担させていただきます。(単身者:月2回/独身者:月1回) ■資格取得支援 資格手当・資格取得時の祝い金はもちろん、試験前には同社独自の対策問題集を用意いたします。会社として資格取得へのバックアップ体制をとっています。 ■組織構成 土木施工管理業務を担当されている方は約30名ほどいらっしゃいます。 20~60代まで若手からベテランまで幅広くご活躍されています。 ■弊社について PC(プレ・ストレスドコンクリート)を用いた線路のマクラギやタンク(貯水・燃料用)、橋梁を施工するニッチトップ企業です。 マクラギに関してはJR・大阪メトロ等全国約100社の鉄道会社に納品しており、受注が安定しております。 PCタンクは日本全国で約8000基のタンクのうち5000基以上を施工しております。 国土交通省案件やNEXCOの案件でPCを用いた橋梁の施工も行っています。 近年はPCログを用いた勤怠管理を行っており、残業時間の可視化・抑制にも力を入れています。(月平均残業時間30~40時間程度)
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市淀川区西中島6-1-3 アストロ新大阪第2ビル6F 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄御堂筋線/西中島南方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、同社規定に基づき基本給及び諸手当を決定します。 ■昇給あり(過去実績1.5%) ■賞与:年2回(過去実績計4ヶ月分) ≪例≫ 50歳(妻、子供二人、一級土木施工管理技士)630万 ※賞与(昨年実績)・諸手当見込み含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪/転勤なし】土木施工管理◆JR・官公庁からの案件多数/土木業界のニッチトップ!/年休125日
- 【年間休日125日!/JRや官公庁案件が9割以上の安定企業/PC製タンク日本トップシェア!/◎働き方改革進行中・PCログにて勤怠管理】 ■業務内容: 橋や高速道路の土木現場の施工管理業務を担当します。工程・安全・品質・原価の管理や発注者との協議、協力会社との調整等を行います。 ※経験の浅い方は補助業務がメインとなります。プレストレスト・コンクリート工事の経験がなくても、周りのバックアップがある為安心して業務に就くことが可能です。 ■業務詳細:【変更の範囲:無】 【受注元】官公庁案件9割 【施工対象物件】橋梁、タンク、高速道路など 【新設修繕割合】新築:修繕=7:3(今後は高速道路など修繕が増える) 【工期】半年から2年ある 【担当人数】案件によって異なります。下記は一例になります。 ・案件規模3千万円程度:1~2人 ・案件規模1億円程度:4~7名 【担当エリア】関西支社の担当する関西・四国・中国地方がメインです。 【出張】全国へ出張の可能性がございます。数か月~3年単位まで。帰省の際は当社が交通費を全額負担させていただきます。(単身者:月2回/独身者:月1回) ■資格取得支援 資格手当・資格取得時の祝い金はもちろん、試験前には同社独自の対策問題集を用意いたします。会社として資格取得へのバックアップ体制をとっています。 ■組織構成 土木施工管理業務を担当されている方は約30名ほどいらっしゃいます。 20~60代まで若手からベテランまで幅広くご活躍されています。 ■弊社について PC(プレ・ストレスドコンクリート)を用いた線路のマクラギやタンク(貯水・燃料用)、橋梁を施工するニッチトップ企業です。 マクラギに関してはJR・大阪メトロ等全国約100社の鉄道会社に納品しており、受注が安定しております。 PCタンクは日本全国で約8000基のタンクのうち5000基以上を施工しております。 国土交通省案件やNEXCOの案件でPCを用いた橋梁の施工も行っています。 近年はPCログを用いた勤怠管理を行っており、残業時間の可視化・抑制にも力を入れています。(月平均残業時間30~40時間程度)
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市淀川区西中島6-1-3 アストロ新大阪第2ビル6F 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄御堂筋線/西中島南方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、同社規定に基づき基本給及び諸手当を決定します。 ■昇給あり(過去実績1.5%) ■賞与:年2回(過去実績計4ヶ月分) ≪例≫ 50歳(妻、子供二人、一級土木施工管理技士)630万 ※賞与(昨年実績)・諸手当見込み含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1967年
- 従業員数 -
- 平均年齢 -
求人情報 全1件
-
バンドライバー/地元で有名なALSOKグループ/経験職歴不問
- NEW
- 【主な業務内容】 バン(ワンボックス)ドライバーとして 現金輸送をはじめとした 下記の業務をお任せします。 ●金融機関やコンビニATM機への 現金輸送、現金補充、回収 ●売上金の回収、釣銭の配金、 金融機関への入出金 など ≪担当エリア≫ 岐阜県~愛知県の近隣市町村 ☆近距離で1日8~9件を担当! 決められたコースに沿って 順番に回るので、未経験も始めやすい◎ ☆2人1組のペアで業務を行います! 移動中は、どんな話をしててもOK♪ 気負わずにリラックスして働けます。 ーーーーーーー 例)1日の流れ ーーーーーーー 8:00 出社(車の日常点検など) ↓ ↓ ↓ 8:30~ 現金トラック・カセットの積込 出発前の点呼 ↓ ↓ ↓ 9:30~ 金融機関のATM到着 ・現金データと残高の確認 ・現金の補充 ↓ ↓ ↓ 11:00~ コンビニのATMで4件 現金カセットの装填 ー 休憩 ー 13:30~ 金融機関のATMで2件 ・現金のデータと残高の確認 ・現金の補充 ↓ ↓ ↓ 16:00 帰社して ・資金管理課へ現金の引き渡し ・点呼⇒日報提出⇒翌日の予定確認 ↓ ↓ ↓ 17:30 業務終了!お疲れ様でした☆彡
- 【本社】 〒500-8605 岐阜県岐阜市茜部中島2丁目66番地の6
- 月収213,100円~ ※上記は一律手当を含みます。 【月収例】 月収282,400円+扶養手当等 入社1年目/残業月45hの場合 月収305,500円+扶養手当等 入社1年目/残業月60hの場合
- 設立 1946年
- 従業員数 495名
- 平均年齢 40.2歳
求人情報 全14件
-
【福井県・鯖江市】1級建築施工管理技士/1903年に創業の安定企業
- NEW
- ■業務内容: 同社の建築施工案件を担当します。案件としては公共施設や医療・介護施設、商業施設、ビル、工場等の大型案件が多く、10~15億円規模の案件が中心です。 ・施主(発注者)、設計事務所との打合せ ・CADによる施工図作成と施工図チェック ・施工計画の策定、工程進捗状況管理 ・資材、下請け手配、現場出入り管理 ・予算、コスト、品質、安全管理 ・社内検査、各種申請に関する業務 ■同社の特徴: ・同社は創業120年を迎える企業であり、地場に根づき、まちづくりを担ってこれたのは「堅実な経営」「誠実な仕事」を地道に続けてきた結果と言えます。バブル期も堅実に内部留保を増強し、リーマンショックの際にも誰一人欠けることなく現在の成長期を迎えています。自己資本比率も高く、無借金経営で安定している企業です。 ・地場に根差した企業で、東海圏・関西圏を中心に事業を展開しています。メンバークラスでは転勤もなく、地元で長く就業することが可能です。 ・実力主義の社風のため、新卒・中途の垣根なく評価をしています。中途入社でスタートした役員も在籍し、実力に応じて昇格することが可能です。 ■社是: 「企業は常に顧客を最優先に社会に貢献することを目的とし、従業員の幸福と共に成長繁栄することを本旨とする。会社を愛し、互いに信頼し合う者の統合により顧客に対し奉仕の精神をささげ、そこから生まれる好意と信頼により常に健全な発展経営を展開し、顧客の利益・従業員の利益・会社の利益の三益の合致点を見出すことを経営の信条とする」ことを社是に掲げています。 ■同社が求める人物像: 建設業は多くの人々に支えられて成り立っています。その多くの人を束ね、管理しながら、一つの形になるものを創造していくことが同社の仕事です。「何事にも挑戦しようとする意欲、行動力、また、チームワークを大切にする方」を求めています。
- <勤務地詳細> 福井営業所 住所:福井県鯖江市神中町1丁目10番1号 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):291,666円 <月給> 291,666円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、資格・実務経験等を考慮し決定します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【福井県/鯖江市】1級土木施工管理技士/1903年に創業の安定企業
- NEW
- ■業務内容: 同社が手掛ける土木工事の施工管理を担当します。担当案件としては、高速道路河川橋脚の下部工、護岸工、道路新設、拡幅、改良、浄化センター、野球場、公園等の官公庁工事が中心です。 ・CADによる施工図作成と施工図チェック ・施工計画の策定、工程進捗状況管理 ・資材、下請け手配、現場出入り管理 ・予算、コスト、品質、安全管理 ・社内検査、各種申請に関する業務 ■同社の特徴: ・同社は創業115年を迎える企業であり、地場に根づき、まちづくりを担ってこれたのは「堅実な経営」「誠実な仕事」を地道に続けてきた結果と言えます。バブル期も堅実に内部留保を増強し、リーマンショックの際にも誰一人欠けることなく現在の成長期を迎えています。自己資本比率も高く、無借金経営で安定している企業です。 ・地場に根差した企業で、東海圏・関西圏を中心に事業を展開しています。メンバークラスでは転勤もなく、地元で長く就業することが可能です。 ・実力主義の社風のため、新卒・中途の垣根なく評価をしています。中途入社でスタートした役員も在籍し、実力に応じて昇格することが可能です。 ■社是: 「企業は常に顧客を最優先に社会に貢献することを目的とし、従業員の幸福と共に成長繁栄することを本旨とする。会社を愛し、互いに信頼し合う者の統合により顧客に対し奉仕の精神をささげ、そこから生まれる好意と信頼により常に健全な発展経営を展開し、顧客の利益・従業員の利益・会社の利益の三益の合致点を見出すことを経営の信条とする」ことを社是に掲げています。 ■同社が求める人物像: 建設業は多くの人々に支えられて成り立っています。その多くの人を束ね、管理しながら、一つの形になるものを創造していくことが同社の仕事です。「何事にも挑戦しようとする意欲、行動力、また、チームワークを大切にする方」を求めています。
- <勤務地詳細> 福井営業所 住所:福井県鯖江市神中町1丁目10番1号 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):291,666円 <月給> 291,666円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、資格・実務経験等を考慮し決定します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
- 設立 1986年
- 従業員数 710名
- 平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【岐阜/飛騨市】電気系設備保全◆金属リサイクル工場(鉛、亜鉛、硫酸)や機能性粉体工場/三井金属G
- 【三井金属鉱業100%出資子会社/安定性・福利厚生◎/電気系の知見を活活かしてスキルアップ可】 ■職務内容: 三井金属鉱業のグループ会社である当社の電気系設備保全担当として、神岡鉱業内の金属リサイクル工場(鉛、亜鉛、硫酸)、機能性粉体工場の4つの工場の安定操業に携わっていただきます。 電気系の知識としては、強電、弱電、計測、計量、システムと幅広い分野になります。施工金額は、数万円の工事から、数千万円規模の工事を行い、裁量ある環境です。 ≪具体的な職務内容≫ ・工場担当者、請負工事会社と協働し、時間計画保全・事後保全・改良保全・状態基準保全 設備投資工事の実施 ・突発的な電気設備トラブルへの対応 ・工事費用見積書の作成 ・予算管理 ・仕様書、報告書の作成 ・DCS、PLCを用いたシステム業務 ・秤量機、計測機器を用いた計装業務 等 ■業務の面白み/魅力: ・強電、弱電、計測、計量、システムと電気系に係る幅広い分野に携わることが出来る。 ・自身の関わった設備が製造、社内ユーザーに直結している。 ・風通しの良い企業風土で、個人の裁量権が大きい。 ■キャリアステップイメージ: 当面は工場の電気保全業務に従事するが、将来的には高度な専門性を有する技術者あるいは管理職として当社の中核を担っていただきたいと考えています。 ■組織ビジョン: 設備技術の「知の深化」によって各課題をスピード感を持ってやりとげ、神岡の各事業の設備維持・改善、インフラ管理の中心となって、各事業の収益確保に貢献します。 ■配属先ミッション: ・神岡鉱業の工場の安定操業を維持、およびコスト削減 ■求める人物像: ・時間外での工場の急なトラブルに対して、真摯な態度で積極的に対応できる方。 ・コミュニケーション力、協調性がある方。 ・目標に向かって粘り強く業務を遂行できる忍耐力がある方。 ■神岡鉱業について 当社は、100年以上の歴史がある金属製錬事業をはじめ、機能性粉体・排ガス浄化用触媒の製造、水力発電など、多岐にわたる事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県飛騨市神岡町鹿間1-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 490万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,500円~345,000円 <月給> 265,500円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【賞与】 年2回(6、12月) ※年収は年齢/経験/能力を考慮し決定します ※年収表記は、残業代込みとする。(14h/月の残業と仮定) ※管理職登用の場合は、残業代含まず 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1968年
- 従業員数 762名
- 平均年齢 32.0歳
求人情報 全6件
-
【可児/住友理工G】機械設計<自動車内装シート部品>※年休120日/充実の福利厚生/年収600万円~
- 《住友理工グループ/福利厚生充実/高速通勤で愛知県からも1時間以内/30代中堅メンバーのモデル年収650万円~》 ■募集背景:当社は、大手自動車部品メーカー向けに、内装品(シート/ドア/インパネ部品)の開発/製造/販売を行っております。IoTや電気自動車等など変化が起こる中でも必要不可欠な自動車内装品を扱っております。生産量の増加に伴い、設計のメンバーを新たに募集します。 ■業務詳細: 自動車内装品の設計業務に携わっていただきます。 入社間もなくはご経験に即して対応いただける業務から携わって頂き、ゆくゆくは製品の企画から仕様決定、詳細設計、試作、量産に向けての調整業務等設計職として一連の業務をご担当いただけます。 ■部署取扱い製品について: 技術部では自動車内装部品を取り扱っています。 今回お任せする製品例:ヘッドレスト、アームレスト、トリムアッパー 、ピラーガーニッシュ 、コンソール、グラブドア、 他 ■配属組織: 配属先には課長以下10名の方が所属しております。 ■就業環境: 残業時間は月平均30時間、有給取得実績は年11日と働きやすい環境です。親会社の住友理工と同水準の福利厚生を完備しております。残業時間も上限が定められておりそちらを守るような体制が整っております。 ■通勤手当: 遠方の方は片道分の高速代が会社負担となります。 ■住宅手当: 賃貸の場合は上限3万円/月の支給、持家は1.9万円/月 ■ロールモデル: 年収650万円/中堅(30歳)(月給25万円+諸手当+賞与) 年収700万円/リーダー(35歳)(月給30万円+諸手当+賞与) 年収750万円/リーダー(40歳)(月給35万円+諸手当+賞与) ■当社の特徴: 住友理工グループの一員として、1968年の創業以来、ウレタン発砲の材料技術および成形技術を根幹として、自動車用内装品ならびに自動車制遮部品を、お客様に提供してきました。自動車内装品においては、快適・安全な社室空間作りを、自動車用制遮音部品では社内外の静粛性(騒音防止)を目指し、先進的な技術開発と、高品質を提供するモノづくりに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県可児郡御嵩町御嵩2192-30 勤務地最寄駅:名鉄線/御嵩駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~350,000円 <月給> 235,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※家族手当も含んだ金額のため、年齢やご経験によって多少前後します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)今年度実績4.8ヶ月(前年) <年収例> 年収700万円/リーダー(35歳)(月給30万円+諸手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【可児/第二新卒歓迎】自動車シート部品の設計※プライム上場の住友理工G/充実の福利厚生/高速通勤可
- ~第二新卒歓迎!/住友理工G/福利厚生充実/家賃手当あり/年休120日/30歳で600万円~/高速通勤で愛知県からも1時間以内~ ■募集背景: 当社は、大手自動車部品メーカー向けに、内装品(シート/ドア/インパネ部品)の開発/製造/販売を行っております。IoTや電気自動車等など変化が起こる中でも必要不可欠な自動車内装品を扱っております。生産量の増加に伴い、設計のメンバーを新たに募集します。 ■業務内容: 内装担当として、シート関連部品のて設計をお任せいたします。 ■業務詳細: 自動車内装品の設計業務に携わっていただきます。 入社間もなくはご経験に即して対応いただける業務から携わって頂き、ゆくゆくは製品の企画から仕様決定、詳細設計、試作、量産に向けての調整業務等設計職として一連の業務をご担当いただけます。 ■部署取扱い製品について: 技術部では自動車内装部品を取り扱っています。 今回お任せする製品例:ヘッドレスト、アームレスト、トリムアッパー 、ピラーガーニッシュ 、コンソール、グラブドア、 他 ■配属組織: 配属先には課長以下10名の方が所属しております。 ■就業環境: 残業時間は月平均30時間、有給取得実績は年11日と働きやすい環境です。親会社の住友理工と同水準の福利厚生を完備しております。残業時間も上限が定められておりそちらを守るような体制が整っております。 ■通勤手当: 遠方の方は片道分の高速代が会社負担となります。 ■住宅手当: 賃貸の場合は上限3万円/月の支給、持家は1.9万円/月 ■ロールモデル: 年収650万円/中堅(30歳)(月給25万円+諸手当+賞与) 年収700万円/リーダー(35歳)(月給30万円+諸手当+賞与) 年収750万円/リーダー(40歳)(月給35万円+諸手当+賞与) ■当社の特徴: 住友理工グループの一員として、1968年の創業以来、ウレタン発砲の材料技術および成形技術を根幹として、自動車用内装品ならびに自動車制遮部品を、お客様に提供してきました。自動車内装品においては、快適・安全な社室空間作りを、自動車用制遮音部品では社内外の静粛性(騒音防止)を目指し、先進的な技術開発と、高品質を提供するモノづくりに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県可児郡御嵩町御嵩2192-30 勤務地最寄駅:名鉄線/御嵩駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~256,000円 <月給> 220,000円~256,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)今年度実績4.8ヶ月(前年) <年収例> 年収650万円/中堅(30歳)(月給25万円+諸手当+賞与) 年収700万円/リーダー(35歳)(月給30万円+諸手当+賞与) 年収750万円/リーダー(40歳)(月給35万円+諸手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2001年
- 従業員数 600名
- 平均年齢 39.0歳
求人情報 全2件
-
【岐阜県関市※未経験歓迎!】機械オペレーター※東証プライム市場上場の大同メタルグループ/年休117日
- ~未経験歓迎!多数の未経験者が活躍中です!/有給平均取得日数14.8日!働きやすさ◎/世界の自動車の3台のうち1台に使われている部品を作っています!~ ■職務内容 当社では自動車のエンジンに組み付ける部品(軸受)を作っています。様々な機械を使ってその部品を作る仕事を担当いただききます。 【具体的には】 ・機械を使って金属の板を切って曲げるプレス加工作業 ・プレスされた製品を機械を使って削ったり、穴をあけたりする機械加工作業 ・完成した製品に傷などがないか検査する外観検査作業 ・ノギスなどの測定器を使って製品が指示通り作られているか確認する測定作業 など ※さらに詳しく知りたい方は!「先輩社員インタビュー」 https://www.daidoplainbearings.com/recruit/staff/interview02/ ■入社後のステップ ・配属前に専門の研修で図面の読み方、製品検査方法などを習得いただきます。 ・現場にて製造担当者のサポートを受けながら機械加工の技術を学んでいただきます。 ・その後、担当する業務範囲を広げながらスキルアップいただきます。 ・ゆくゆくは将来の組織強化に向けて後輩の指導や人材育成にてご活躍いただきたいと考えております。 ■組織の特徴 ・当社全体で400名の製造担当が活躍中です! ・中途比率は85%!学校の先生、営業出身者なかには飲食店で働いていた方など製造のご経験のない方もご活躍いただいております! ・年齢別比率:20代22%、30代36%、40代31% ■働きやすさ! ・2007年に完成した工場。冷暖房完備で働きやすい環境です。 ・社員食堂が充実しております。豊富なメニューと1食277円というお得さで、従業員から大好評!! ・有給休暇の平均取得日数14.8日!ワークライフバランスに配慮した勤務環境つくりを進めております。 ■親会社「大同メタル工業株式会社」の強み ◎マーケットシェア率 日本、北米、欧州、アジア、中国の5つの地域において、生産・販売体制を構築しており、自動車エンジン向け軸受では世界シェア約33.3%と世界トップクラスのシェアを有しています(シェアは2023年暦年ベース/当社推定)。特定のマーケットに存在しない事業展開を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県関市のぞみケ丘8-1 関テクノハイランド 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 370万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~220,000円 <月給> 180,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は未経験者の予定年収 ■昇給:年1回(4月)1.8%~2.4%(前年度実績) ■賞与:年2回(7月、12月)4.5ヶ月(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岐阜県関市】設備保全業務※東証プライム市場上場の大同メタルグループ/年休117日
- 有給平均取得日数14.8日!働きやすさ◎/世界の自動車の3台のうち1台に使われている部品を作っています!~ ■概要: ・当社の設備保全部門での業務を担当頂きます ■担当業務: ・設備不具合などの確認のため定期的に巡回し設備の点検 ・不具合などが生じている場合には生産設備の保全/修理を実施 ・自社で修理できない場合は不具合状況を確認の上、協力会社への修理依頼 ・設備をより安全に故障無く使用するための改善業務の検討、実施 ・予防保全業務 【具体的には】 ・製造業務が計画通リに進んでいけるように製造設備や工場設備の保全業務を担当頂きます。これまでの設備保全業務の経験を活かせると共に、業務を通じてスキルアップ頂ける環境です。簡単な修理はご自身で対応頂きますが、比較的大きな規模の不具合や自社での修理が困難な場合は協力会社に修理依頼を実施頂きます。また不具合が発生しないように予防的な保全活動にも従事頂きたいと考えております。 ■キャリアパス: ・設備保全担当の業務サポートを通じて業務フローなどの知見を習得 →担当者の保全業務に同行しながら工場での設備保全業務を習得 →担当する業務範囲を広げながらスキルアップ →独り立ち頂き、定期巡回、不具合確認、予防保全などに従事 →将来の組織強化に向けて業務指導や人材育成にもご活躍頂きたいと考えております ■組織形態: ・15名の設備保全担当が活躍中です ■働きやすさ! ・2007年に完成した工場。冷暖房完備で働きやすい環境です。 ・社員食堂が充実しております。豊富なメニューと1食277円というお得さで、従業員から大好評!! ・有給休暇の平均取得日数14.8日!ワークライフバランスに配慮した勤務環境つくりを進めております。 ■親会社「大同メタル工業株式会社」の強み ◎マーケットシェア率 日本、北米、欧州、アジア、中国の5つの地域において、生産・販売体制を構築しており、自動車エンジン向け軸受では世界シェア約33.3%、大型船舶のエンジン向け軸受では同約73.0%といずれも世界トップクラスのシェアを有しています(シェアは2023年暦年ベース/当社推定)。特定のマーケットに存在しない事業展開を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県関市のぞみケ丘8-1 関テクノハイランド 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 420万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記予定年収 ■昇給:年1回(4月)1.8%~2.4%(前年実績) ■賞与:年2回(7月、12月)4.5ヶ月(前年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1984年
- 従業員数 482名
- 平均年齢 41.7歳
求人情報 全14件
-
【日本橋】プロジェクトリーダー◆西濃運輸グループ/在宅勤務制度有/顧客先常駐なし◆
- ■業務内容 付加価値の高い上流SEとして、お客様のシステム化要件のヒアリングから企画・設計を中心としてご活躍頂きます。 将来的にはご希望と適性に応じて、自社パッケージシステムの企画・提案や設計業務、プロジェクトマネージャー等の様々なキャリアをご経験する事が可能です。 ※詳細設計以下はベトナムや中国の海外パートナー企業に委託しているため、上流工程でプロジェクトに携わっていただきます。 ・現行システムの調査、ヒアリングに基づくシステム化要件の検討 ・システム化要件に基づく企画、設計業務 ・外部パートナー企業への詳細設計、開発依頼および進捗確認 ・新規パッケージシステムの企画、提案、設計 ■働きやすい環境 (1)離職率は2%以下 福利厚生の充実や働き方改革の実施はもちろんですが、人間関係が良好なことも働きやすさに繋がっていると思っています。上司や先輩社員、同じ部署のメンバーだけでなく、他部署との垣根も低く、コミュニケーションが取りやすい環境です。 (2)育休取得率11年連続100% 育児休業も2年間取得する事ができ、取得率は過去11年間100%。結婚・出産のイベントでも退職する人はいません。復帰後は、時短勤務(6h,7h)や在宅勤務など個人にあった働き方が選べます。 (3)残業時間の平均25時間以下 RPAを導入するなど業務効率化を図っており、案件によっては人員を30%削減し労働時間を大きく改善したという実績もございます。 ■当社の魅力 (1)物流業界の安定性とIT業界の成長性を同時に実感 社会インフラである物流を最先端のIT技術を駆使することで、運用業務の改善・効率化を支援する事が重要なミッションです。ユーザーとの距離も近く、基本的に自社内製しておりますので、両業界の強み・特徴をダイレクトに実感しながら仕事ができる環境です。 (2)上流工程からかかわる醍醐味 常に「あるべき姿を提案する」ことや「効果の検証」を継続して行ってきたことにより、大企業と直接お取引する立ち位置を確立しております。自身の成長だけでなく、その先にある顧客現場の改善を通した社会貢献の双方を実現でき、大きなやりがいを得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細1> 東京本社 住所:東京都中央区日本橋本町4丁目4番2号 東山ビルディング11階 勤務地最寄駅:JR線/新日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:岐阜県大垣市田口町1 勤務地最寄駅:養老鉄道養老線/美濃青柳駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 700万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~510,000円 その他固定手当/月:95,000円 <月給> 415,000円~605,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他手当内訳(住宅手当25,000円/勤務地手当70,000円) ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■年収例 700万円(月給36万円、入社10年目、33歳、係長※家族手当含む)、880万円(月給51万円、入社15年目、38歳、課長※家族手当含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大垣市】プロジェクトマネージャー◆西濃運輸グループ/在宅勤務制度有/顧客先常駐なし◆
- ■業務内容 お客様および自社双方にとってプロジェクトを成功させるために、プロジェクト全体の管理者としてご活躍頂きます。 ■具体的な業務内容 具体的には、システム品質、工数、進捗管理およびリスクマネジメント、プロジェクト代表としてのお客様とのコミュニケーションに加え、より高い視点から自社のプロジェクトマネジメント手法全体の改善・提案業務にも携わる事が可能です。 ・プロジェクト全体における品質、コスト、タイム、リスクマネジメント業務 ・お客様とのプロジェクト進捗を含むコミュニケーション、折衝業務 ・プロジェクトマネジメント手法の改善提案およびナレッジの展開 ■働きやすい環境 (1)離職率は2%以下 福利厚生の充実や働き方改革の実施はもちろんですが、人間関係が良好なことも働きやすさに繋がっていると思っています。上司や先輩社員、同じ部署のメンバーだけでなく、他部署との垣根も低く、コミュニケーションが取りやすい環境です。 (2)育休取得率11年連続100% 育児休業も2年間取得する事ができ、取得率は過去11年間100%。結婚・出産のイベントでも退職する人はいません。復帰後は、時短勤務(6h,7h)や在宅勤務など個人にあった働き方が選べます。 (3)残業時間の平均25時間以下 RPAを導入するなど業務効率化を図っており、案件によっては人員を30%削減し労働時間を大きく改善したという実績もございます。 ■当社の魅力 (1)物流業界の安定性とIT業界の成長性を同時に実感 社会インフラである物流を最先端のIT技術を駆使することで、運用業務の改善・効率化を支援する事が重要なミッションです。ユーザーとの距離も近く、基本的に自社内製しておりますので、両業界の強み・特徴をダイレクトに実感しながら仕事ができる環境です。 (2)上流工程からかかわる醍醐味 常に「あるべき姿を提案する」ことや「効果の検証」を継続して行ってきたことにより、大企業と直接お取引する立ち位置を確立しております。自身の成長だけでなく、その先にある顧客現場の改善を通した社会貢献の双方を実現でき、大きなやりがいを得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細1> 本社 住所:岐阜県大垣市田口町1 勤務地最寄駅:養老鉄道養老線/美濃青柳駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> ソフトピア事業所 住所:岐阜県大垣市加賀野4-1-16 セイノーソフトピアビル 勤務地最寄駅:樽見鉄道線/東大垣駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 680万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~375,000円 <月給> 360,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■年収例 620万円(月給33万円、入社5年目、28歳、主任)、700万円(月給36万円、入社10年目、33歳、係長※家族手当含む)、880万円(月給51万円、入社15年目、38歳、課長※家族手当含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1930年
- 従業員数 455名
- 平均年齢 42.0歳
求人情報 全7件
-
【福岡】人事総務◇未経験歓迎◇リサイクルガラス×アートでSDGsに取り組む老舗企業◇土日休
- ~ びんの底に「NT」マークがあれば同社の製品です/未経験歓迎/設立90年以上の老舗企業 ~ 栄養ドリンクをはじめ、薬品や食料品等さまざまな用途に使われる『ガラスびん』を製造している当社にて、人事・採用・労務業務をお任せいたします。一部、総務業務もお願いしたいと考えております。 ■仕事内容: ・パートの採用面接 ・社員からの相談受付、サポート Lカウンセリング業務、冠婚葬祭の対応 ・地域住民への対応、来客対応 L官公庁からの問い合わせ対応、地主への対応 ・工場見学時の案内、健康診断手配 ・学校への定期訪問や学生、キャリア向け採用説明会の運営 ・応募者対応、面接日程調整 等 内部での業務が8割、外部(説明会など)での業務が2割となっております。 ■組織構成: 総務関係(採用含む)の業務は1名のスタッフが行っております。そのスタッフのもとで、業務を覚えていって頂きます。 ■会社の特徴: 当社は創立からガラスびんの製造および販売を行っています。創立当初は、耐酸壜という名の20リットルサイズの工業用ガラス容器を生産しており、当時の国内シェアは90%以上を占めていました。樹脂容器・ステンレス容器の開発により耐酸壜の役目は終わりましたが、当社の社名はこれが由来となっています。 現在は、食料びんやお酒のびんなど各種サイズのガラスびんを約400種類製造していますが、特に100ml程度の栄養ドリンクびんが主力商品の一つです。 市場に出回る栄養ドリンクびんの3割以上は当社で生産されたびんが使用されており、びんの底にアルファベットでNTと刻印されていれば、それは当社で作られたびんです。ガラスびんならではの優位性を活かし、使い終わったガラスびんの回収・原料としての再利用等、環境経営に力を注いでいます。
- <勤務地詳細> 九州工場 住所:福岡県田川市大字川宮1440番の1 勤務地最寄駅:日田彦山線/田川伊田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 340万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~300,000円 <月給> 212,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により決定 ■賞与:年2回支給 3.95ヶ月分/年(前年度支給実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪市北区】ガラスびんの法人営業職 ※栄養ドリンクびんのシェア30%以上の企業です
- ~ びんの底に「NT」マークがあれば同社の製品です ~ 栄養ドリンクをはじめ、薬品や食料品等さまざまな用途に使われる『ガラスびん』を製造している当社にて、大阪支店で、製薬、食品、酒類等のメーカーまたは商社へガラスびんの法人営業を担当頂きます。 ■仕事内容詳細: お取引のある企業へのルート営業が基本です。 関西圏の企業本社・商社にお伺いして、納入するガラスびんの数量・納期の調整や確認を行います。1日に平均2社回ります。移動手段は自動車や、公共交通機関です。 入社して頂いた当初は、営業に同行しOJTとして学んで頂きます。慣れてきたら1人で回って頂くことを想定しています。 だいたい19時ごろには帰宅できますので、プライベートとの両立をはかることができます。 ■仕事の魅力: 顧客の商材に合わせて、使用する瓶の種類が違い、商材に合わせて提案を行っていきます。ガラス瓶の知識だけでなく、製薬や飲料等の顧客の製造物の知識も覚えていき、製造物に合ったびんの提案をしていく面白さがあります。 ■配属部署について: 大阪支店の営業部には現在7名が所属しています。 男性の営業担当が2名、女性営業1名です。後々、営業事務の業務も行っていただくことも検討しております。 九州支店では、女性の営業も活躍しております。 ■会社の特徴: 同社は創立からガラスびんの製造および販売を行っています。創立当初は、耐酸壜という名の20リットルサイズの工業用ガラス容器を生産しており、当時の国内シェアは90%以上を占めていました。樹脂容器・ステンレス容器の開発により耐酸壜の役目は終わりましたが、同社の社名はこれが由来となっています。 現在は、食料びんやお酒のびんなど各種サイズのガラスびんを約400種類製造していますが、特に100ml程度の栄養ドリンクびんが主力商品の一つです。 市場に出回る栄養ドリンクびんの3割以上は同社で生産されたびんが使用されており、びんの底にアルファベットでNTと刻印されていれば、それは同社で作られたびんです。SDGsを目的とし、使い終わったガラスびんの回収・原料としての再利用等、環境経営に力を注いでいます。
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区天満4丁目3番地5号 中之島岡田ビル6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 340万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~300,000円 <月給> 212,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により決定 ■賞与年2回(昨年賞与実績:約3.95か月) ■毎年1回昇給(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1976年
- 従業員数 419名
- 平均年齢 37.6歳
求人情報 全35件
-
【東京/日本橋】産婦人科・不妊治療施設向け電子カルテシステム開発◆在宅勤務可/医療×ITで社会貢献
- NEW
- 産婦人科・不妊治療施設向けに特化した自社製品「タック電子カルテシステムDr.F」の企画・開発業務に携わっていただきます。 <具体的には> ◎システム企画・設計 ・患者、医療機関向けサービスの企画 ・マイクロサービスで稼働するシステム全体の設計 ◎プログラム開発 ・マイクロサービスを採用したWebシステムの開発 ・フロントエンドはReact、バックエンドはGoをベースに開発 ◎テスト検証 ・ユニットテスト、結合テストの計画と実施 ・テスト結果の管理 ※業務変更の範囲:会社が定める業務 ■募集背景 電子カルテシステムの更なるシェアの拡大及びサービス事業立ち上げに向けて新たなメンバーを募集します。 電子カルテを2016年にリリースし業界としては、後発ながらも、現在、国内導入シェアNo.2までシェアを伸ばしており、弊社3製品目となるトップシェアの獲得を目指しています。現在、将来を見据え、電子カルテを中心としたパッケージ事業だけでなく、シェアを活かした患者周辺サービスの立ち上げを進めています。産婦人科・不妊治療施設の業務改善及び患者サービスの向上のため、製品及びサービスを合わせた、トータルに提案できる事業へシフトしています。 ■やりがい ・政府が掲げている医療DX推進の状況や市場を注視し、且つ自社製品の特長を活かすことで、新しいサービス作りを行うことが可能です。 ・自社製品であるため、お客様から寄せられた声をスピード感をもって製品に反映させることができ、製品をより良くする活動を行うことができます。 ■自社製品 周産期・不妊治療に特化した機能を兼ね備え、産婦人科病院から診療所までサポート可能な電子カルテシステムです。 今後2、3年で大規模な機能向上を予定しており、企画、設計、開発、検証の各フェーズにおいてご活躍頂けます。 国が推し進めている医療DXにおいても、医療情報システムは社会貢献性が高く、今後ますます成長が見込まれる分野です。 ■組織構成 配属先:24名在籍(平均年齢:30代前半、男女比:2:1)若手が多く、フランクな雰囲気です。 ■入社後の流れ 業界、及び製品知識等の基礎知識を上司及び先輩社員による研修とOJTにて習得頂きます。将来的に新規製品の企画、開発リーダーとして活躍頂くことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 東京日本橋ソリューションセンター 住所:東京都中央区日本橋室町4丁目2番16号 楠和日本橋ビル3F 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,000円~292,800円 <月給> 201,000円~292,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収: 26歳(独身)420~460万円、35歳(配偶者・子供2人)576~636万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岐阜/大垣】産婦人科・不妊治療施設向け電子カルテシステム開発SE◆在宅勤務可/医療×ITで社会貢献
- NEW
- 産婦人科・不妊治療施設向けに特化した自社製品「タック電子カルテシステムDr.F」の企画・開発業務に携わっていただきます。 <具体的には> ◎システム企画・設計 ・患者、医療機関向けサービスの企画 ・マイクロサービスで稼働するシステム全体の設計 ◎プログラム開発 ・マイクロサービスを採用したWebシステムの開発 ・フロントエンドはReact、バックエンドはGoをベースに開発 ◎テスト検証 ・ユニットテスト、結合テストの計画と実施 ・テスト結果の管理 ※業務変更の範囲:会社が定める業務 ■募集背景 電子カルテシステムの更なるシェアの拡大及びサービス事業立ち上げに向けて新たなメンバーを募集します。 電子カルテを2016年にリリースし業界としては、後発ながらも、現在、国内導入シェアNo.2までシェアを伸ばしており、弊社3製品目となるトップシェアの獲得を目指しています。現在、将来を見据え、電子カルテを中心としたパッケージ事業だけでなく、シェアを活かした患者周辺サービスの立ち上げを進めています。産婦人科・不妊治療施設の業務改善及び患者サービスの向上のため、製品及びサービスを合わせた、トータルに提案できる事業へシフトしています。 ■やりがい ・政府が掲げている医療DX推進の状況や市場を注視し、且つ自社製品の特長を活かすことで、新しいサービス作りを行うことが可能です。 ・自社製品であるため、お客様から寄せられた声をスピード感をもって製品に反映させることができ、製品をより良くする活動を行うことができます。 ■自社製品 周産期・不妊治療に特化した機能を兼ね備え、産婦人科病院から診療所までサポート可能な電子カルテシステムです。 今後2、3年で大規模な機能向上を予定しており、企画、設計、開発、検証の各フェーズにおいてご活躍頂けます。 国が推し進めている医療DXにおいても、医療情報システムは社会貢献性が高く、今後ますます成長が見込まれる分野です。 ■組織構成 配属先:24名在籍(平均年齢:30代前半、男女比:2:1)若手が多く、フランクな雰囲気です。 ■入社後の流れ 業界、及び製品知識等の基礎知識を上司及び先輩社員による研修とOJTにて習得頂きます。将来的に新規製品の企画、開発リーダーとして活躍頂くことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> イビデン&タックソリューションプラザ(ITプラザ) 住所:岐阜県大垣市加賀野4丁目11番地7 勤務地最寄駅:JR東海道本線線/大垣駅駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,000円~292,800円 <月給> 201,000円~292,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収: 26歳(独身)420~460万円、35歳(配偶者・子供2人)576~636万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1940年
- 従業員数 462名
- 平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【岐阜/関市】電気設計・制御設計(自社設備の自動化促進)創業450年超◆年休129日◆働き方◎
- ~江戸時代から450年の社歴を有する優良メーカー/国内シェア80%の製品あり~ ■業務内容: ・江戸時代から450年の社歴を有する当社にて電気設計、制御設計(自社設備の自動化促進)をお任せします。 ■まず初めにお任せする業務: ・自社設備のロボットを利用した自動化設備、ラインの新設における、電機設計/配線作業/システム制御設計(シーケンス制御) ■将来的にお任せしたい業務: ・将来的にはプロジェクトマネジメント。導入部署とのプロジェクトのすり合わせ。メカ設計と電気設計の橋渡しまでお任せします。 ■当ポジションの魅力: ・自社設備の導入により大きな規模の業務改善をおこなうことができます。 ・自分たちで考えた設備が、思い通り動き、業務を改善する達成感があります。 ■NBKのご紹介/取り扱い製品: 「カップリング」や「プーリー」「ねじ」といった機械要素部品のメーカーです。扱う商品は8万点越えの「知る人ぞ知る」歴史的企業です。 中にはシェアトップクラスの商品もあり、世界中の幅広い業界から支持を得ています。 創業以来培った鋳造技術と新技術で、様々な商品を生み出しています。 スピーディーな納品が求められる商品や、最先端の製品に搭載される技術力が必要な商品まで、幅広いニーズに対応しております。 ■働きやすい職場環境: ・「毎日6時には家にいます!」という社員もいるくらいのワークライフバランス ・年間休日129日、有給も取得しやすい雰囲気、男性育休取得率約50% ・モダンで美しいオフィス(日経ニューオフィス推進賞など受賞) ・フィットネスジムや麻雀室などユニークな設備 ・年間500万円の賞金額が出る改善表彰制度 【創業450年超/美術館も併設する関工園(本社工場)/フィットネスジムあり】 「社員がものづくりに誇りの持てる会社、ゆとりのある工場にしたい」 という想いから生まれた本社工場(関工園/工場でもあり緑豊かな公園でもあります)には、実現したい製品を自ら企画・開発し、ものづくりの楽しさを忘れずに新しいことにトライできる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県関市桃紅大地1 勤務地最寄駅:長良川鉄道越美南線/刃物会館前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円~280,000円 <月給> 223,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 【モデル年収】 20代半ば/大卒/勤続5年/年収440万円 30代半ば/大卒/勤続15年/主任/年収580万円 40代半ば/大卒/勤続25年/課長/年収700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【関市】生産技術(ネジ・カップリング等)◆1560年創業の機械部品メーカー/年休129日/夜勤なし
- ~岐阜の隠れホワイト企業/ワークライフバランス◎/残業月平均18h/福利厚生充実/女性の育休取得実績100%~ ■業務内容 カップリングやネジ等の機械部品メーカーである当社にて、生産技術職として下記業務をお任せします。 ・量産化に向けた新規設備の導入~立ち上げ ・データ分析と活用 ・生産現場のリードタイム短縮や活人化など、生産性向上に向けた改善業務/生産業務 ■具体的な改善例: (1)一つのラインでNC旋盤を複数使用していたものを複合旋盤に集約し、活人化リードタイム短縮 (2)24時間稼働のものに切り替え生産性向上 (3)手作業撲滅に向けたバリレス加工や切粉レス加工推進 ※まずは機械オペレーターとしてNC旋盤やマシニングセンタなどを操作し、製造業務も担当しながら生産技術業務を担当していただきます。 ■当社の魅力: ◎「カップリング」や「プーリー」「ねじ」といった機械要素部品のメーカーです。扱う商品は8万点越えの「知る人ぞ知る」歴史的企業です。 ◎中にはシェアトップクラスの商品もあり、世界中の幅広い業界から支持を得ています。 ◎創業以来培った技術と新技術で、様々な商品を生み出しています。 ◎スピーディーな納品が求められる商品や、最先端の製品に搭載される技術力が必要な商品まで、幅広いニーズに対応しております。 ■働きやすい環境: ・「毎日6時には家にいます」という社員もおりワークライフバランス◎ ・年休129日で土日祝休み&夜勤なし、男性育休取得率も約50% ・モダンで美しいオフィス(日経ニューオフィス推進賞など受賞) ・フィットネスジムや麻雀室などユニークな設備 ・社内はポロシャツやトレーナー等、リラックスして働けるよう服装も自由です ・年間500万円の賞金が出る改善表彰制度あり ・岐阜県関市は愛知県犬山市・一宮市・小牧市から1時間圏内で、愛知在住の方も多数在籍しています ■本社工場(関工園)について: 「社員がものづくりに誇りの持てる会社、ゆとりのある工場にしたい」 という想いから生まれた本社工場(関工園)は工場でありながら、緑豊かな公園、美術館、フィットネスジムも併設されており、実現したい製品を自ら企画・開発し、ものづくりの楽しさを忘れずに新しいことにトライできる環境が整っています。
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県関市桃紅大地1 勤務地最寄駅:長良川鉄道越美南線/刃物会館前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,300円~250,000円 <月給> 223,300円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 【モデル年収】 20代半ば/大卒/勤続5年/年収440万円 30代半ば/大卒/勤続15年/主任/年収580万円 40代半ば/大卒/勤続25年/課長/年収700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1959年
- 従業員数 350名
- 平均年齢 41.6歳
求人情報 全10件
-
【浜松市】土木施工管理 ◆東証プライム上場のイビデングループ/離職率1%程度/土木施工管理資格者優遇
- 土木施工管理者として、静岡県内における法面工事作業所での工事施工管理(安全、工程、品質、原価)業務をお任せします。 ■法面工事の施工管理について: 昨今の地震・大雨などの災害に伴い需要が増加しております。また、これまで工事を行ってきた場所の入れ替え需要も発生しております。 ■活かせるスキル: のり面の施工管理については、施工管理をご経験された方であれば、初めと終わりまでの進め方は同じであり、工法が異なるだけで、これまでの施工管理のご経験を活かす事ができます。1年程度で一通りの工法は学んで頂けると考えております。 ■当社の工法: 工法は、各会社にとって強みとなります。案件の約8割は一般的な工法を用いますが、2割は当社が特許を取っている工法を用いる案件です。例えば、GTフレームといった工法については、コンクリートではなく、緑を多くしたいといった景観を求めるときに使用されたりします。傾斜や土の質などに応じて、様々な工法を提案できる点は、当社の強みです。また、今後3Dの技術や現在若手にはドローンの使用などを促進し、新しい技術も取り入れております。 ■業務の特徴: ・官公庁の仕事をメインにしております。官公庁の場合、予算もありますが、良いものを住民の為に作るという事もあるので、お金よりも品質・安全性などがより重視され、納得のいく技術を提供する事ができます。 ・ゼネコンから仕事を受け、お金の管理についても裁量権もって担当頂けます。(施工図・躯体図などの図面はすべて担当) ・業務には1人1台支給の社有車・パソコンを使用(プロボックス、アクア/通勤用に使用可能)。 ・静岡県内の案件のみであり、直行直帰が基本。会社には月に10回程度の出勤となりますが、現在はリモートワークの割合も増えています。 ・遠方の場所での工事になると、宿泊も可能。宿泊費などは会社負担。 ■働き方: ・残業も20~30時間程度であり、PCで管理しております。月に1度指導も入るなど、働きやすい環境を整えております。 ・日曜日の休日出勤はほぼなく、土曜日の休日出勤の場合でも手当の支給は全額支払います。 ■組織構成: 浜松営業所は法面事業を担当しており、営業と施工管理で合計5名の組織です。毎年新卒も迎えており、若手の方も増えております。
- <勤務地詳細> 浜松営業所 住所:静岡県浜松市浜名区中条1554番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、同社規程により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 *上記とは別に、昼食手当月1000円/借上げ社宅制度など福利厚生も充実しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【静岡市】土木施工管理<業務未経験歓迎>◆東証プライム上場のイビデングループ/土木施工管理資格者優遇
- 土木施工管理者として、静岡県内における法面工事作業所での工事施工管理(安全、工程、品質、原価)業務をお任せします。 ■法面工事の施工管理について: 昨今の地震・大雨などの災害に伴い需要が増加しております。また、これまで工事を行ってきた場所の入れ替え需要も発生しております。 ■活かせるスキル: のり面の施工管理については、施工管理をご経験された方であれば、初めと終わりまでの進め方は同じであり、工法が異なるだけで、これまでの施工管理のご経験を活かす事ができます。1年程度で一通りの工法は学んで頂けると考えております。 ■当社の工法: 工法は、各会社にとって強みとなります。案件の約8割は一般的な工法を用いますが、2割は同社が特許を取っている工法を用いる案件です。 例えば、GTフレームといった工法については、コンクリートではなく、緑を多くしたいといった景観を求めるときに使用されたりします。 傾斜や土の質などに応じて、様々な工法を提案できる点は、当社の強みです。 また、今後3Dの技術や現在若手にはドローンの使用などを促進し、新しい技術も取り入れております。 ■業務の特徴: ・官公庁の仕事をメインにしております。官公庁の場合、予算もありますが、良いものを住民の為に作るという事もあるので、お金よりも品質・安全性などがより重視され、納得のいく技術を提供する事ができます。 ・ゼネコンから仕事を受け、お金の管理についても裁量権もって担当頂けます。(施工図・躯体図などの図面はすべて担当) ・業務には1人1台支給の社有車・パソコンを使用(プロボックス、アクア/通勤用に使用可能)。 ・静岡県内の案件のみであり、直行直帰が基本。会社には月に10回程度の出勤となりますが、現在はリモートワークの割合も増えています。 ・伊豆などの工事になると、宿泊も可能。宿泊費などは会社負担。 ■働き方: ・残業も20~30時間程度であり、PCで管理しております。月に1度指導も入るなど、働きやすい環境を整えております。 ・日曜日の休日出勤はほぼなく、土曜日の休日出勤の場合でも手当の支給は全額支払います。 ■組織構成: 静岡営業所は法面事業を担当しており、営業と施工管理で合計12名の組織です。毎年新卒も迎えており、若手の方も増えております。
- <勤務地詳細> 静岡支店 住所:静岡県静岡市葵区竜南2丁目11番43号 アクト・オムビル 勤務地最寄駅:静岡鉄道線/長沼駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 380万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・残業代はみなしではなく時間に応じて支給となりますので上下します。 ※給与詳細は、同社規程により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 *上記とは別に、昼食手当月1000円/借上げ社宅制度など福利厚生も充実しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1961年
- 従業員数 448名
- 平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【岐阜/大垣】製品設計<第二新卒・未経験歓迎>※車載ヒューズ世界No.1シェア/高待遇・福利厚生充実
- ~第二新卒歓迎!/自動車ヒューズ世界No.1シェア・世界の自動車メーカーの9割と取引/EV化で安心走行のニーズUPに伴い売上拡大中!/JRで愛知(一宮~刈谷)から通う方も複数在籍!高速道路片道分支給~ ■業務内容: 同社主力製品の自動車用回路保護機器(ヒューズ)の製品設計業務となります。お客様との仕様調整から量産移管まで一貫してご担当いただきます。 <ヒューズとは> ショートなどのトラブルが発生した際に、経路を切断して想定以上の電流が電子機器等に流れ、発熱発火することを防止する、自動車に安全に乗る上で欠かせない部品です。 ■業務詳細: ・製品構想の検討~図面作成~材料手配、試作評価~量産移管までの一連の業務 ・お客様との仕様調整や、試作評価・量産化のための関連部署との製品開発、設計業務に関する様々な調整 ■業務の特徴: ・製品特性上、どれだけの負荷が掛かったら内蔵する合金部品が溶断しなければならないかという電気知識や金属素材の知見が必要となるなど、形状だけの設計ではない幅広い知識・経験が求められる業務であり、単純に見えて奥深くやりがいがある分野となります。 ・全く新しい製品・形状を考えることは少ないですが、車種、利用場所、使用条件ごとに求められる要件(形状・大きさ・回路数等)が変わるため面白みを感じられます。 ■働く環境: ・残業は月20~30時間で、有給休暇の取得率も約80%、全体の平均勤続年数は14年と働きやすい環境! ・上場製造メーカーや同業界と比較しても利益率が極めて高く、高待遇であるため、頑張りに応じた評価や待遇が得られる評価制度があります。 ・新設した事業所で働けるため、働く環境も魅力です。 ■組織構成: 配属先には10名程在籍しております(20代5名、30代5名)。若手中心の環境で、中途出身者が半数以上のため安心です。30代半ば頃から管理職になる方がいるなど若手からも挑戦できる環境です。 ■企業魅力: 設立以来、他社に先駆け設計開発を行い設備投資を重点的に行うことで国内問わず様々な企業ニーズに迅速に対応のできる企業体制を整えてきましたEV車やHV車の普及拡大により今後の売上拡大も見込め私たちの専門技術に大きな期待が寄せられ、国内シェア91%、海外シェア48%と圧倒的な信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細1> 本社 住所:岐阜県大垣市桧町450 勤務地最寄駅:JR東海道本線/荒尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大垣工場 住所:岐阜県大垣市久瀬川町7丁目5番地8号 勤務地最寄駅:養老鉄道養老線/西大垣駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 470万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※モデル賃金 同職種社員の給与平均を例示(残業代30時間/月を含んだ金額) 目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります 年収520万円/25歳/担当/月給25万円+諸手当 年収570万円/30歳/担当/月給27万円+諸手当 年収700万円/37歳/係長相当/月給34万円+諸手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岐阜県大垣市】品質保証<化学知識歓迎>自動車ヒューズ世界TOPメーカー/年休121日
- ~自動車ヒューズNo.1シェア!国内91%・世界48%シェアで世界の自動車事業発展に貢献/年休121日/事業安定性◎・安心の労働環境~ ■職務内容: 自動車用回路保護機器(ヒューズ)の品質保証業務をお任せします。 国際規格や顧客規格に定められている環境負荷物質が社内製品で含有されていない事を保証する為、サプライヤーへ対象材料の分析依頼を行い、結果の蓄積を行っていただきます。(IMDS対応ができる方なら尚歓迎) ■業務詳細: ・各顧客から環境負荷物質の含有に対する問い合わせを受けた際の顧客回答 ・環境負荷物質に対する規格が更新された際の社内への落とし込み ・工程内の環境負荷物質管理に対する監査や顧客からの環境監査の対応 ・顧客からのクレームや調査依頼への対応(海外顧客との英語メール対応含む) ■ヒューズとは: ショートなどのトラブルが発生した際に、経路を切断して想定以上の電流が電子機器等に流れ、発熱発火することを防止する、自動車に安全に乗る上で欠かせない部品です。 ■働く環境: ・残業は月20~30時間で、有給休暇の取得率も約80%、全体の平均勤続年数は14年と働きやすい環境! ・上場製造メーカーや同業界と比較しても利益率が極めて高く、高待遇であるため、頑張りに応じた評価や待遇が得られる評価制度があります。 ・新設した事業所で働けるため、働く環境も魅力です。 ■組織構成: 品質管理・保証担当は10名在籍しておりその中で品質保証担当は5名となります(20代1名、30代2名、40代2名)。 ■企業の魅力: ・各自動車メーカーは「自動運転」「EV/HEV」等の技術開発を積極化し、今後益々「回路」の需要が伸びるため、同社製品であるヒューズの必要性が高くなっていきます。実際にトヨタ自動車のレクサスには1台で約100種類ほどのヒューズが使用されています。2021年時点で自動車用ヒューズの販売累計は500億本を達成し、今後販売数は加速していくと予測しています。 ・上場製造メーカーや同業界と比較しても利益率が極めて高く、高待遇であるため、頑張りに応じた評価や待遇が得られる評価制度があります。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細1> 本社 住所:岐阜県大垣市桧町450 勤務地最寄駅:JR東海道本線/荒尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大垣工場 住所:岐阜県大垣市久瀬川町7丁目5番地8号 勤務地最寄駅:養老鉄道養老線/西大垣駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 500万円~710万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性あり。 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月・12月)※5.65ヶ月分(2024年度実績) モデル年収 ・年収660万円/36歳/係長/月給30万円+諸手当 ・年収1,100万円/40歳/課長/月給60万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1980年
- 従業員数 312名
- 平均年齢 42.6歳
求人情報 全4件
-
【岐阜県/大垣市◆IT業界での経験者大歓迎】営業職※実質年休130日/残業月20H程度/土日祝休み
- ~福利厚生充実/有給休暇14日間取得義務がある為、実質年休130日超★完全週休二日制(土日祝)~ ■職務内容 当社パッケージ「office-prism」(グループウェア、勤怠管理)のシステム提案を行います。 ■業務詳細 ・営業と同行してクライアントとの打ち合わせ(要件定義) ・開発者との調整業務 ・導入対応、アフターフォロー ■取扱製品 当社は、販売パートナーとして様々な製品を取り扱っています。 KCSの製品と組み合わせてのご提案も可能です 例:奉行シリーズ、請求書の電子化、入金消込の自動化、経費精算を電子化、法人向けクラウドストレージ、セキュリティ対策ツール等 ■業務詳細 当社営業が獲得した案件や同行して顧客のニーズや困りごとを引き出し、その後クライアントとの打ち合わせや要件定義を行います。 要件が定まったら、社内開発者へ引継ぎ、最終的に導入~アフタフォローまでお任せします。 1案件の導入スパンは2~3ヶ月程度で、1人当たり4,5件程同時進行で担当します。 ■入社後の流れについて 入社後の1ヶ月目は座学として、当社の商品について勉強します。 その後おおよそ3ヶ月社内でロープレなどの研修を行い、OJTにて先輩と営業同行して現場に配属されます。独り立ちまでおおよそ半年の想定です。 ■組織構成 現在SEグループは10名程在籍しており、平均年齢は30代前半です。開発チームと同じ部署にいるためコミュニケーションが取りやすい環境です。 ■魅力 ・民間企業だけでなく、自治体などからの依頼も多く、生活に身近な案件が多数あります。 ・大垣共立銀行の関連会社として設立していますが、案件は大垣共立銀行からの取引は3割程度で、他7割はOKBブランドの信頼もあり、一般企業、地方自治体との取引になります。 ・最大10日間の連続休暇でプライベートも充実できます。(連続休暇取得率100%) ■当社の特徴: 1980年創立来、大垣共立銀行の金融システム開発と情報処理を担い、コンピューターの安定稼働による「安全」と「信頼」を支えてきました当社では、ITについて、コンサルティングから開発、運用、保守管理までトータルにサポートを行い、新しいビジネススタイルの実現とコストメリットの追求をお客様と共に目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県大垣市加賀野4-1-9 勤務地最寄駅:JR線/大垣駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~335,000円 <月給> 250,000円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岐阜/大垣市】ITインフラエンジニア◆自社パッケージ※OKBグループ/福利厚生◎残業月20時間程
- ~OKBグループ/福利厚生充実◎残業月20時間程/土日休み/ITのトータルサポート~ ■業務内容: 1、WindowsPCの設定、管理、及びトラブルシューティング ・OSのインストールと設定 ・ドライバ、及びソフトウェアのインストールと管理 ・マルウェア対策とセキュリティ設定 ・PC更改作業(メール、データ移行) 2、Windowsサーバの構築、管理、及び保守 ・ActiveDirectoryの設定と管理 ・グループポリシーの設定 ・ファイルサーバ、及びプリントサーバの設定と管理 ・システムのバックアップとリカバリー ・VMware/Hyper-Vによる仮想化サーバ構築と管理 ・Windows Server Update Service(WSUS)の管理 3、Linuxサーバの構築、管理、及び保守 ・DNSサーバ(BIND)の構築と管理 ・メールサーバ(Postfix、Dovecot)の構築と管理 ・Webサーバ(Apache、Nginx)の構築と管理 ・データベースサーバ(MySQL、PostgreSQL)の管理 ・シェルスクリプトによる自動化 4、ネットワークの構築、及び管理 ・ルーターおよびスイッチの設定と管理 ・VLANの設定と管理 ・VPNの設定と管理 ・ネットワーク監視ツール(Nagios、Zabbixなど)の使用 ・ネットワークトラブルシューティング 5、セキュリティ技術の知識と実践 ・FireWall/UTM(FortiGate)の設定と管理 ・VPN(IPsec、SSL-VPN)の設定と管理 ・セキュリティログの分析と対応 ・セキュリティパッチの適用 6、プログラミング ・Pythonプログラミング 【詳細】 ・クラウド技術(AWS、Azure、MS365、GCP) ・Al技術 ・生成Al活用技術 ・IoT(Internet of Things)技術 ・コンテナ技術(Docker、Kubernetes) ・自動化ツール ・継続的な学習と技術トレンドのフォロー 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県大垣市加賀野4-1-9 勤務地最寄駅:JR線/大垣駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 400万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~335,000円 <月給> 250,000円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績5ヶ月~6ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1973年
- 従業員数 323名
- 平均年齢 41.8歳
求人情報 全3件
-
【岐阜県大垣市/元請案件あり】工場内設備・発電設備の施工管理/年休123日/残業30時間/イビデンG
- ■概要: 建設工事現場や工場にある設備を安全に運転させるために、電気工事の施工管理や他監督業務をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:当社の定める業務の範囲内】 (1)調整業務 ・予算・納期・品質調整 ・お客様先や協力業者様との調整 (2)管理業務 ・工事の進捗管理 ・資材等の品質管理 ・現場の安全管理、スタッフ管理 (3)作成業務 ・施工管理表(工程表)の作成 ■担当する設備 ・電気を供給する受変電設備 ■業務のやりがい・魅力: 案件の中には元請けの立場で施工に携わる事もでき、自分が描いたモノが設置完了できた時の達成感はひとしおです。 また、チームで業務を遂行するため、完成した際の達成感を分かち合うことができる環境です。 ■働きやすい職場環境:イビデングループは「岐阜県ワークライフバランス推進エクセレント企業認定」、「健康経営優良法人2019認定」取得をされております。親会社同様、グループ会社は多様な人材が長く働ける制度づくりに加えて、働き方改革を推進しています。 ■キャリアアップ: 入社時は、技術系を担当していただきますが、業務に慣れてきたらご本人のご希望により、技術職またはマネージメント職もお任せします。メンター制度を取り入れており、先輩社員とペアを組んで教育を受け、実務経験を積んでいくことが可能です。 ■特徴・魅力: (1)資格取得に関しては、サポート体制が整っております。受験費用、交通費用を全額会社が負担致します。(2)社員一人ひとりが仕事への意欲を持ち続けられる環境づくりを大切にしており、常に新しいことに挑戦できる社風です。 ■グループ別の働き方について: 平均残業時間は、30時間/月、一日の仕事は、朝礼後、客先にて工事監督、打合せ、調査等を実施し、帰社後に工事見積りや書類作成の流れで、各グループほぼ同じです。 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県大垣市木戸町1122 勤務地最寄駅:JR線/養老鉄道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,700円~292,500円 <月給> 197,700円~292,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記、年収はご年齢、ご経験、スキル・知識に応じて決定いたします。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月、12月)※直近実績4.8ヵ月※ ・諸手当:通勤手当、住宅手当、家族手当有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【揖斐郡/未経験歓迎】電気設備の保守・メンテナンス/年休123日/イビデンG
- ~残業15時間程度~ ■概要: 同社「ファシリティ事業本部 メンテナンス事業部」にて東横山発電所での電力保全のための点検・維持管理等を行って頂きます。 ■詳細:【変更の範囲:当社の定める業務の範囲内】 発電所、変電所、水路、送電線の保守点検作業を行って頂きます。 日常で保守点検を行って頂きながら、機器等のトラブルが発生した場合は、メンテナンス、修理が大きな規模になるものは、下請け業者に依頼を行います。 その他、発電所の運転に関係する作業を行って頂きます。(取水作業など) ■業務のやりがい・魅力: 昨今の電力需要に応じて、社会的に意義のある仕事であるとともに、成長する分野の仕事です。 ■組織構成: 東横山発電所は10名ほどの組織です。幅広い年齢層の方がご活躍中です。 ■入社後の流れ: 入社後は、ベテラン社員と一緒に業務に従事してもらいながら、スキルを磨いていただきます。 ■働き方について: 平均残業時間は15時間です。案件を掛持ちしないような業務体制など、一人当たりの業務量が増えないようにコントロールをしております。 ※今後も働き方に関しても改善予定です。 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> 東横山発電所 住所:岐阜県揖斐郡揖斐川町東横山174-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,700円~292,500円 <月給> 197,700円~292,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記、年収はご年齢、ご経験、スキル・知識に応じて決定いたします。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月、12月)※直近実績4.8ヵ月※ ・諸手当:通勤手当、住宅手当、家族手当有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1997年
- 従業員数 297名
- 平均年齢 38.0歳
求人情報 全1件
-
製造職/未経験歓迎/賞与5.2カ月/土日休/年間休日120日
- 普段よく目にする精肉やお刺身、お弁当に使用される「食品トレー」の製造業務をご担当いただきます。 ■ーーーーーーー 具体的な業務内容 ーーーーーーー■ 【成形】 原料のプラスチックシートに熱を加えて、金型を使って成形しトレーを製造。完成品は袋詰めして、梱包します。チームで業務を行います。難しい製品を生産したり、まだ手掛けたことのない製品を製造できるようになったときなどに充実感を得られる業務です。 ★機械を使った業務なので、力仕事ではありません ★豊富な品種があるため飽きずに業務を行えます ★大部分の業務は冷暖房が完備されたクリーンルームで快適に作業できます 【1日の流れ】 ◎引継ぎミーティング 始業時は、1日の作業工程を班のリーダーが説明します。 スムーズに仕事を進められるよう、各ラインが作っている製品や業務内容を把握します。 ↓ ↓ ◎検品及び包装 引き継いだ製造ラインで製品を検品し、不良がないか品質チェックをします。 その後、袋詰めやダンボールへの梱包を行います。 ↓ ↓ ◎製品品種替え 製造する品種を変更する時は、金型などを交換します。 この工程はラインに流れる製品の品質い影響するので、慎重に行います。 ↓ ↓ ◎班内ミーティング 終業時は班内で1日の振り返りを行い、引き継ぎ事項をノートに記入します。 不安や課題等もチームで共有するので、安心して業務を進められます♪ 【入社後の流れ】 ▽基礎研修 ◎会社・製品のことについて ◎安全研修 ◎チームの紹介 など ↓ ↓ ▽OJT 先輩社員がマンツーマンでサポートします。 徐々に業務に慣れ、一人前の製造オペレーターを目指してください! ★働きやすい環境づくりを目指して ここ数年で労働環境の改善に力を入れた結果、 基本定時退社、年休120日以上など、どんどん環境が変わってきています。 この先長く社員に活躍してほしい、そんな思いから常に皆さんが働きやすい職場づくりに注力しています!
- ☆マイカー通勤可能 勤務地/京都府亀岡市宮前町猪倉城山8-13
- 【各種手当で月収30万円以上も可能】 月給:18万円~26万円 【豊富な手当で大幅収入アップ例多数】 手厚い手当があるので、前職から年収が50万円以上アップする例も多数あります! <月収例:29万2000円(22歳/入社2年目/既婚[配偶者・子供1人])> ・月給(基本給【年齢給+能力給】)18万円 ・2・3直手当:5万円 ・住宅手当:1万5000円 ・家族手当:1万7000円 ・残業手当:2万円 ・地域手当:1万円 <入社時の年齢や扶養状況による年収例> ■21歳で入社 年収427万円(22歳/入社2年目/独身/残業月10時間) 年収469万円(26歳/入社5年目/平均評価による昇給/同上) 年収495万円(32歳/入社10年目/平均評価による昇給/同上) ■31歳で入社 年収484万円(32歳/入社2年目/独身/残業月10時間) 年収506万円(36歳/入社5年目/平均評価による昇給/同上) ■31歳既婚で入社 年収522万円(32歳/入社2年目/既婚[配偶者・子供3人]/残業月10時間) 年収545万円(36歳/入社5年目/同上)
- 設立 2017年
- 従業員数 311名
- 平均年齢 -
求人情報 全17件
-
【岐阜/安八郡】化学プラントの設備保全◆年休128日/夜勤なし・出張少な目/国内トップクラスメーカー
- 【環境保全に貢献する化学工場の設備メンテナンス/世界でも先駆けた技術開発を行うトップクラスメーカー/風通し◎・夜勤なし・出張少な目/年休128日・完全土日祝休】 ■業務概要: 様々な設備の新設や修繕計画の策定、また工事管理を担当する設備保全業務をお任せします。 設備のトラブル発生時には故障修理・手配なども行い、製造プロセスの円滑な運用を支え、工場の安定した稼働を確保する重要な役割を担っていただきます。 ■業務詳細: ・ポンプや空気圧縮機などの回転機含む産業機器のトラブル対応及び保全 ・蒸留設備、構内設備のメンテナンス計画作成・実行 ・機器設計(タンク、熱交換器等)、配管設計計など ・構内設備トラブル対応応//故障修理 ・工事管理等 ■働くイメージや仕事の魅力 : ・生産活動で用いられる工場内設備が正常に稼働しているかどうか確認し、不備やトラブルがあれば修繕手配をします ・頻繁な出張や転勤はなく、基本的には工場常駐の保全担当として長期的に安心して働くことができます ・設備保全の仕事柄、工場休業日の業者対応もありますが、自らの裁量で工場全体のスムーズな稼働を支える達成感が得られる仕事です ・機械工学や電気工学の専門知識を活かすことができ、 機械工、電気技師としての技術を更にアップさせられます! ■入社後の流れ: 入社後はベテラン社員がマンツーマンでOJTにて教育、指導を行うので安心して業務に臨めます。今後工事予定があるため実務を通しながらスキルアップ可能です。理解度に応じ柔軟に業務をお任せする予定です。 ■社風: 当社の魅力は「風通しの良さ」です。安全や健康管理に関する提案なども社歴関係なく、「すぐやろうよ!がんばっていこう!」という雰囲気で心理的安全性も高い環境です。 ■当社の魅力: ・当社でリサイクルした有機溶剤はリチウムイオン電池・半導体関連・液晶関連、医薬農薬、化学、樹脂、塗料メーカーなど幅広い業界の顧客に利用されています。品質、コスト面で多くの満足をいただいており、かつCO2排出抑制に直接的に貢献できています。 ・電気自動車用のリチウムイオン電池製造工程における使用済溶剤リサイクルに関しては、国内外の企業とタッグを組んで世界でも先駆けた技術開発を行うなど、グローバルに展開していま? 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 輪之内工場 住所:岐阜県安八郡輪之内町中郷新田2574-1 勤務地最寄駅:JR線/岐阜羽島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):184,300円~240,000円 その他固定手当/月:41,700円~60,000円 <月給> 226,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキル等を加味して提示します。 【賞与】年2回※3月・9月(直近実績:約60万円~100万円/年) 【昇給】年1回※1月 (直近実績:2,000円~6,000円) ■昇給イメージ: 年収 30代(3~5年勤務):450万円、40代(10年勤務):500万円以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【第二新卒・未経験歓迎/千葉市原】プラント設計施工担当◆化学・環境リサイクルプラント※手厚いOJT◎
- 【プラント機能実現に必要なパーツ設計や施工をお任せ/溶剤のリサイクル事業を展開/環境保護・SDGsに貢献/グローバル展開/年休126日(土日祝休み)】 ■業務概要: 有機溶剤等のリサイクル設備(蒸留設備、VOC回収設備等)の設計(図面作成・修正)を主に、施工管理、販売、設備の品質保証、市場調査、営業同行などをお任せします。職務については入社後にOJTで丁寧に指導します。 ■具体的な業務: ・設計…機能実現に必要なパーツ(塔、槽、熱交換器、配管、電気計装品、架台等)を組合せた設備の開発、設計、製作管理を行います。サイズは様々ですが海外工場への設置が多いため、船便に積載可能なトレーラーコンテナサイズのユニットに分割して運搬し、現地でユニット同士の配管を接合します。 ・施工…製造した設備を顧客の工場へ設置し、試運転を行います。施工計画の策定や管理を担当します。 ※その他、営業へ同行して技術面のサポートや情報収集を担当している方もいます ※プロジェクトは半年~1年程度です。主な納納実績地は日本国内各社に加え、台湾、中国、韓国、タイ、北米等です ■配属組織: 勤務先の技術開発センターは66名、うち女性10名(パート2名)、平均年齢40歳で構成。配属先となる基本設計課は、課長やスタッフ計11名、平均年齢33歳で構成されています。 ■求める人物像: 当社は利用された溶剤を高純度に精製し再利用いただくリサイクル溶媒の受託・販売、国内外顧客向けの蒸留設備や環境リサイクル設備の施工設計販売を行っており、将来性と活気ある職場で共に取り組める方を求めています。 ■当社の特徴: 環境汚染が進む中、当社は化学工業、医薬業、塗装工業その他あらゆる工業会から発生する有機溶剤その他産業廃棄物を回収し、リサイクル(蒸留精製による減量化)しているトップメーカーです。環境に意識が払われなかった時代から環境保護に挑戦し、環境保護の重要性が声高に叫ばれるようになった昨今、リサイクルやCO2削減などといった取組みが世界規模で行われ市場からのニーズも高まっています。例えば、電気自動車用のリチウムイオン電池製造工程における使用済み溶剤リサイクルに関しては、日本国内はもちろん、各国の企業とタッグを組んで世界でも先駆けた技術開発を行うなど、グローバルに展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 日本リファイン(株)技術開発センター 住所:千葉県市原市八幡海岸通2388-22 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):184,300円~250,000円 その他固定手当/月:31,700円~148,000円 <月給> 216,000円~398,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は経験・能力等を考慮して決定します ※年収は休日・時間外手当(25時間/月平均)含む想定金額です ■モデル年収:35歳550万円、40歳650万円 ■賞与:年2回(3月・9月)直近実績80万円~180万円/年 ■昇給:年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1938年
- 従業員数 260名
- 平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【岐阜/恵那市※UIターン歓迎】設備設計職◆スタンダード上場グループ/賞与実績7.6カ月/転勤無
- ~東証スタンダード上場・TYKグループ/強固な財務体質/賞与実績7.6カ月/各種手当充実/社宅あり/年休122日/未経験者歓迎~ ■採用背景: 当社にて、耐火物の『設備設計職』をお任せします。 社内の組織構成に伴いこの度中途採用にて募集いたします。 入社後、OJTにて教育行います。最終的には1名で設計担当を頂く予定です。 ■仕事内容: ・製品図面の製図:製品設計部門の指示書に従い、CADを用いて製品図面を仕上げます。 ・図面管理:製図後の図面の管理を行います。 ・型の設計:製造工程で使用する型の設計を行います。 ■組織構成:1名在籍中 生産技術部が他部署におりますので、工法開発や工程設計は別ポジションで行っております。 ■当社について: (1)業績安定 当社は大手鉄鋼メーカーを中心に高級耐火物を販売しており、国内での鉄鋼メーカー向け高級耐火物において高いシェアを誇っております。新市場からの引合いもあり、継続した事業発展が見込まれます。また国内にとどまらず海外の企業との取引も多いです。 ・鉄鋼/非鉄金属業界等基幹産業向け高級耐火製品は固有技術をもって国内外で高いシェアを誇り、世界的な仕事にチャレンジできます。 ・人間関係はとても穏やかで優しく、のびのびとした環境で活躍できます。 (2)UIターン歓迎/充実した福利厚生: ◇恵那市明智町(明知駅)はJR東海中央線恵那駅から明智鉄道で50分。また、JR東海中央線瑞浪駅からバスで50分。名古屋駅から約2時間。人口は約5,310人。廻りを小さな山々に囲まれ、大正村として観光地化された大正浪漫あふれる叙情豊か風光明媚な所で環境に恵まれています。町内は観光施設や観光スポットも多く、町内や周辺地域にはゴルフが多数存在しています。 ◇当社の社宅は町の一等地にあり、駅まで歩いて1分、スーパーまで歩いて2分、金融機関も歩いて2分、コンビニ・病院・郵便局・小学校・中学校・高校も歩いて5分程度の場所にあり日常生活には困りません。会社までは車で5分。自転車通勤も徒歩通勤にも良い距離でとても気持ち良いです。 ◇社宅の家賃は1万円以下。民間アパートの物件は少ないですが、旧雇用促進住宅が民営化され家賃25,000円程度。民家の貸し出し物件も多く3万円程度で1軒まるっと借りることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県恵那市明智町1614 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 550万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~255,000円 <月給> 210,000円~255,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(2022年度実績:計7.6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岐阜/恵那市※第2新卒歓迎】設備設計職◆スタンダード上場グループ/賞与実績7.6カ月/転勤無
- ~東証スタンダード上場・TYKグループ/強固な財務体質/賞与実績7.6カ月/各種手当充実/社宅あり/年休122日/未経験者歓迎~ ■仕事内容: 耐火物の『設備設計職』をお任せします。 ・製品図面の製図:製品設計部門の指示書に従い、CADを用いて製品図面を仕上げます。 ・図面管理:製図後の図面の管理を行います。 ・型の設計:製造工程で使用する型の設計を行います。 ■未経験の方歓迎です!本ポジションについて: プロセスに必要な生産設備を考え、設計する仕事です。 自社の設備の設備設計を作図いただきます。 生産技術部が他部署におりますので、工法開発や工程設計は別ポジションで行っております。 ■当社について: (1)業績安定 当社は大手鉄鋼メーカーを中心に高級耐火物を販売しており、国内での鉄鋼メーカー向け高級耐火物において高いシェアを誇っております。新市場からの引合いもあり、継続した事業発展が見込まれます。また国内にとどまらず海外の企業との取引も多いです。 ・鉄鋼/非鉄金属業界等基幹産業向け高級耐火製品は固有技術をもって国内外で高いシェアを誇り、世界的な仕事にチャレンジできます。 ・人間関係はとても穏やかで優しく、のびのびとした環境で活躍できます。 (2)UIターン歓迎/充実した福利厚生: ◇恵那市明智町(明知駅)はJR東海中央線恵那駅から明智鉄道で50分。また、JR東海中央線瑞浪駅からバスで50分。名古屋駅から約2時間。人口は約5,310人。廻りを小さな山々に囲まれ、大正村として観光地化された大正浪漫あふれる叙情豊か風光明媚な所で環境に恵まれています。町内は観光施設や観光スポットも多く、町内や周辺地域にはゴルフが多数存在しています。 ◇当社の社宅は町の一等地にあり、駅まで歩いて1分、スーパーまで歩いて2分、金融機関も歩いて2分、コンビニ・病院・郵便局・小学校・中学校・高校も歩いて5分程度の場所にあり日常生活には困りません。会社までは車で5分。自転車通勤も徒歩通勤にも良い距離でとても気持ち良いです。 ◇社宅の家賃は1万円以下です。民間アパートの物件は少ないですが、旧雇用促進住宅が民営化され家賃25,000円程度。民家の貸し出し物件も多く3万円程度で1軒まるっと借りることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県恵那市明智町1614 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 410万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~255,000円 <月給> 210,000円~255,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(2022年度実績:計7.6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1958年
- 従業員数 244名
- 平均年齢 41.0歳
求人情報 全2件
-
【岐阜/美濃加茂】ITエキスパート 「はたらくクルマ」の油圧シリンダ総合メーカー/ニッチトップ
- <特装車|農業|建機|船舶|航空分野で油圧シリンダの設計開発から部品加工~組立まで一貫生産/油圧シリンダの全国トップシェア多数> ■業務内容: 当社にてITエキスパートとして、IT部門の管理面や教育面を中心とした下記業務をお任せします。 ・プロジェクト・課題管理 ・社内ヒアリング(社内の各部署に対してヒアリングを行い、課題を抽出) ・設計(システム概要の作成など) ・簡易データ抽出、分析・確認と社内への成果物提供 ・システム開発補助(ソースレビュー等。メインは開発ではなく、改善点の指摘や指示) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成:課長を含め4名で構成されております。 20代~40代のスタッフ(ITエンジニア兼リーダー1名、プログラマー2名、フロントエンド兼デザイナー1名)が活躍しております(※外国籍社員2名含む:アメリカ|イタリア)。 ■採用背景: IT推進室のミッションは「課題解決」。 工場内の進捗確認や間接業務におけるデータ入力、システム上の連携不足などデータ活用面では、まだまだ改善が必要な、発展途上の状態となっています。社内でのデジタル化を強力に推進することで、利益率10%企業を目指し、お客様にとって「いい製品」を作り、働く社員にとっても「いい会社」を目指し、製造業FactoryTechとして地域密着のリーディングカンパニーとなるべく、今回の採用をスタートしました。 ■当社の特徴: ・消防はしご車、コンビニの配送トラックの昇降機を始め、ごみ収集車、高所作業車、トラクター、フォークリフト等々、「はたらくクルマ」のほとんどに採用されている当社の<油圧シリンダ>。最近では陸海の防衛関係にも採用される等、高い技術力を誇ります。「TOWA」ブランドは業界でも認知度が高く、カヤバ社を中心に大手油圧機器メーカー様ともつながりが強く、業績も景気に左右されにくい強みがあります。 ・油圧業界は10年で約4.3%(1兆円規模)の成長が見込まれ、当社も大きく業績を伸ばし続けており、更なる増産対応を目的に、2025年には美濃加茂市内に新工場を建設します。 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県美濃加茂市川合町4-5-2 勤務地最寄駅:古井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2~3回(夏冬及び業績に応じて期末) ■2023年度 期末賞与の支給実績有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岐阜/美濃加茂】データサイエンティスト 「はたらくクルマ」の油圧シリンダ総合メーカー/ニッチトップ
- <特装車|農業|建機|船舶|航空分野で油圧シリンダの設計開発から部品加工~組立まで一貫生産/油圧シリンダの全国トップシェア多数> ■業務内容: 当社にてデータサイエンティストを目指したいデータエンジニア兼プログラマーとして、下記業務をお任せします。 必須言語:SQL, .Net (VB/C#)(※詳細は応募資格ご覧ください。) ・詳細設計(システム設計、データ連携、データベース設計) ・データベース構築、移行 ・システム開発, 修正, メンテ ・データ分析と社内への成果物提供 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成:課長を含め4名で構成されております。 20代~40代のスタッフ(ITエンジニア兼リーダー1名、プログラマー2名、フロントエンド兼デザイナー1名)が活躍しております(※外国籍社員2名含む:アメリカ|イタリア)。 ■採用背景: IT推進室のミッションは「課題解決」。 工場内の進捗確認や間接業務におけるデータ入力、システム上の連携不足などデータ活用面では、まだまだ改善が必要な、発展途上の状態となっています。社内でのデジタル化を強力に推進することで、利益率10%企業を目指し、お客様にとって「いい製品」を作り、働く社員にとっても「いい会社」を目指し、製造業FactoryTechとして地域密着のリーディングカンパニーとなるべく、今回の採用をスタートしました。 ■当社の特徴: ・消防はしご車、コンビニの配送トラックの昇降機を始め、ごみ収集車、高所作業車、トラクター、フォークリフト等々、「はたらくクルマ」のほとんどに採用されている当社の<油圧シリンダ>。最近では陸海の防衛関係にも採用される等、高い技術力を誇ります。「TOWA」ブランドは業界でも認知度が高く、カヤバ社を中心に大手油圧機器メーカー様ともつながりが強く、業績も景気に左右されにくい強みがあります。 ・油圧業界は10年で約4.3%(1兆円規模)の成長が見込まれ、当社も大きく業績を伸ばし続けており、更なる増産対応を目的に、2025年には美濃加茂市内に新工場を建設します。 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県美濃加茂市川合町4-5-2 勤務地最寄駅:古井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2~3回(夏冬及び業績に応じて期末) ■2023年度 期末賞与の支給実績有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1965年
- 従業員数 220名
- 平均年齢 39.0歳
求人情報 全1件
-
【岐阜市】立体駐車場の施工管理/創業70年以上/ニッチトップ/都市計画案件/名証2部上場
- 《名証2部上場/自己資本比率約80%台!創業74年の歴史を誇る安定企業》 ■業務内容: 立体駐車場の建築施工管理業務を担当していただきます。最小限のスペースで効率的に車を駐車できる『パズルタワー』など、機械式立体駐車場の施工管理業務を行い、現場の指揮をお任せします。営業がもらってきた案件が図面まで書き起こされ、契約を取った後の工程を担当します。 ■働き方 ・入社後は工事課配属になります。現在40代~60代の方が6名在籍しております。先輩社員によるOJTで複数現場を経験した後、業務をお任せしていく予定です。 ・最初の2~3年は東海付近の近い現場指揮から少しずつお任せします。 ・全費用会社負担で施工管理技士などの国家資格を取得することもできます。 ・全国の施工現場へ数ヶ月単位で出張し、工事は小規模であれば2ヶ月~大規模であれば半年ほどの工期を要します。案件と案件の間に1~2か月は本社での内勤も発生します。出張中の宿泊先は施工現場から徒歩圏内でマンスリーマンションやホテルを確保しております。(宿泊費は会社負担)ご当地の食事も楽しみの一つとなっています。月に1~2回は会社負担で帰省することが可能です。 ・残業時間は工事によって変動はあるが繁忙期でも40時間程度です。出張中の勤怠管理は毎日Excelで入力し、メールにて日報を上司に報告、連絡をすることで管理をしております。休日出勤は平均月2日程度あり、工事課の年間有給休暇取得実績は前年度5日間になります。 ■将来の展望 ・当社の機械式立体駐車場は業界でもトップクラスの出庫スピードを有しながら、最小限のスペースでより多くの車両を収容できるため、全国の市町村での都市計画として駅前立体駐車場の施工などを多く依頼を頂いております。また、ホテルやオフィスビルなど、待たずにより短時間で出庫を求められる場面で活躍しております。
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市中洲町18 勤務地最寄駅:名古屋鉄道名古屋本線/加納駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):195,800円~306,500円 <月給> 195,800円~306,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※前年度実績3ヶ月分 ※※給与詳細は経験・スキル・年齢を考慮の上、決定します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
- 設立 1956年
- 従業員数 210名
- 平均年齢 45.0歳
求人情報 全3件
-
【岐阜市】インフラ企業での経理◆10年以上黒字の安定経営/自己資本率71%/年収650万~土日祝休
- 【UIターン歓迎・地域社会に貢献/LPガス供給を中心とするインフラ企業/10年以上黒字経営/退職金制度あり/自主性を大事にする社風】 <取り組んで頂きたいミッション> 課長が定年を迎えるに向けて、後継の人材採用・継承していくための募集となります。 昭和30年創業以来、LPガス供給を中心とするインフラ企業としてコロナ渦でも黒字経営を続けるなど、会社業績は非常に安定しています。 県下LPガス業界の中では、売上・顧客数とも最大級の規模。 メイン事業だけでなくリフォーム、不動産、保険事業など現在の事業軸は6つ。 多角的なビジネスを展開しています。 ■業務概要: 経理・税理のスペシャリストとして指導的立場で助言、管理、統括していただきます。 ■具体的な業務: ・決算業務 ・税務申告業務 ・経理事務全般 ・出先機関の経理事務指導 実務経験はもちろん、税務調査など、対人コミュニケーションが重要視されるポジションです。 ■配属組織: 取締役経理部長1名、補佐(課長級)1名、係長1名、総合職女性1名、一般職女性2名 金融機関出身の方も活躍されています。 「あなたの声と始める未来」 インフラを守る企業でありながら、革新的な企業です。 バックオフィスでもDX化を進めており、クラウドや業務のスリム化など、 既存の仕事に対しても自分の意見が言える人/変化を前向きに捉えれるような人であれば、当社ではやりがいを感じられるのではないか、と考えております。 良き伝統・社風は大切に継承しながらも、いまの時代に合った革新・チャレンジをしていきたい、 これまでの経験を活かして上を目指していきたいという方はぜひご応募ください。 https://shinnihongas.co.jp/campany/ <業績の安定性・財務内容が非常に良好> ★自己資本率71%/リーマンショック・コロナ禍でも利益が出る経営地盤 ・残業抑制や就業環境の良さ、充実した福利厚生制度により社員の定着率は非常に高いです(在籍社員平均勤続年数16年) ・当社はお客様に寄り添った関係作りを大事にしているため、数字よりもお客様のためになにができるか、寄り添った対応に重きを置いております
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市則武東3-15-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 650万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~320,000円 その他固定手当/月:90,000円~130,000円 <月給> 370,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験や能力によって決定します ※管理職の為、残業手当は無し。ただし休日出勤時は12,000円/1日を支給します ■その他固定手当:役職手当、役割給 ■賞与:年3回/計5.7ヶ月分(前年度実績) ■昇給:年1回/1月あたり4,000円~8,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知】住宅リフォーム施工管理/経験を活かして働き方を変えたい方に。10年超え黒字経営/地域密着
- ■業務内容: 当社にて、住宅リフォームの施工管理(営業・設計など)をお任せいたします。 訪問先・営業先の大部分は、当社のLPガスを使用頂いている信頼関係のある消費者様です。 LPガス営業担当者からのリフォーム希望情報に基づき、ガス担当者と同行して、お客様の望んでいるトータルリフォーム(増改築、キッチン、バス、トイレ等)を提案して頂きます。 ニーズがある前提ですので、無理な営業というよりは、お客様の「今後」を考えたときに「今どうしておくべきか」を正しく提案頂くことで成約を進めていただきます。 (施工当日の挨拶や、工事の進捗状況のチェック、完成後の引き渡しなどにも携わります) ■魅力: ・LPガス販売を主としているインフラ企業のため、安定性は抜群です。 ・顧客の多くは、ガスを使用頂いているお客様で信頼関係が築けている為、営業活動はスムーズに展開できます。 ・工期も1日で終わるものから、1週間、大型の案件であればその限りではありませんが泊まり込みで遠方へ、ということなどはありません。 ・1日中現場に張り付くようなスタイルでもないため、施工管理経験のある方にとっては、働き方カイゼンに繋がる職場環境だといえます。 ・残業抑制や就業環境の良さ、充実した福利厚生制度により社員の定着率は非常に高いです(在籍社員平均勤続年数16年)。 ・当社はお客様に寄り添った関係作りを大事にしているため、数字よりもお客様のためになにができるか、寄り添った対応に重きを置いております。 ■採用背景: 増員での募集となります。 30代~50代のベテラン勢まで活躍する中、一人当たりの負担を減らし、より顧客に沿った対応をすること、 今後の組織バランスを変えていくために仲間を求めています。 ■当社について: 液化石油ガスの卸・小売、ガス器具の卸・小売並びに石油類等の販売を行うエネルギーの総合商社です。 昭和30年創業以来、業績は順調に推移している県下LPガス業界の中では、売上・顧客数とも最大級の規模であり、21世紀のクリーンエネルギーを扱う会社として益々発展することが期待できます。 2004年より住宅リフォーム事業にも参入しました。
- <勤務地詳細> 尾張支店 住所:愛知県北名古屋市 鍜治ヶ一色西二丁目207番地 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~270,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間36時間0分/月~24時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力によって決定 ・賞与:年3回/計6ヶ月分(前年度実績) ・昇給:年1回/1月あたり4,000円~8,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2021年
- 従業員数 196名
- 平均年齢 54.0歳
求人情報 全4件
-
【岐阜/大垣市】労務管理・システム化推進/係長補佐◆イビデンG/年休123日
- ■業務内容: マネジメント(管理職)候補として、シェアードサービス労務管理(勤怠・給与・社保)、業務のシステム化推進・システム運用支援をお任せします。 ■詳細: ・イビデングループ内で利用している人事・勤怠・給与関連システムで随時発生する改変要求に対する要件定義 ・イビデングループシェアードサービス業務(勤怠締め、給与・賞与計算、年末調整、給与仕訳伝票等) ■魅力ポイント: イビデンの人事部門、及び、システム開発会社(イビデングループ内会社)と協業で、法改正・制度改正対応、業務効率化改善など、システム改変の概要設計など上流工程に携わる業務で、問題点の把握、検討、システム化による業務効率化など、利用者に喜んでもらえることにやりがいを感じることができます。また、イビデンの労務業務の実務を担当しますので、より利用者サイドに立った視点でシステム改変の取り組むことができます。 ■使用ツール: Microsoftoffice(Excel、word、PowerPoint) 給与システム(東芝Generalist)、社内システム(人事システム、勤怠システム、ワークフローシステム、会計・購買システム) ■キャリアアップイメージ: イビデンの労務管理業務を行いながら、システム化推進担当として活躍いただきます。既存システムのシステムリプレース(3~5年以内を想定)の検討もあり、プロジェクト発足時にはユーザー部門としての中心的な役割として活躍いただきます。 ■募集背景: 継続的に発生する人事関連システムへの対応が必要なため ■組織構成: 業務サポート部労務チーム13名 マネージャー1名、業務責任者2名、実務担当者10名(50代7名、40代5名、20~30代 1名) ■イビデングループのTOPIC: イビデン(株)はデータセンターなどサーバーに必要な高性能な半導体ICパッケージ基板の更なる量産体制に向け、1800億の設備投資(新工場の計画含む)を予定しています。これまでの半導体ICパッケージでのシェア1位に留まることなく、更なる高機能ICパッケージ基板に求められる、高積層、微細配線、小型化といった難易度の高い技術開発に挑んでおり、最新の設備も導入し、情報や技術が集まる環境で事業を拡大中、成長産業です。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県大垣市神田町2-1 勤務地最寄駅:近鉄養老線/西大垣駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 564万円~641万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):329,000円~374,000円 <月給> 329,000円~374,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験、能力などを考慮の上、弊社規程にて決定します。 ※諸手当:家族手当、通勤手当、時間外手当等を別途支給 ■時間外手当:あり ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岐阜/大垣市】労務管理・システム化推進/係長クラス◆イビデンG/年休123日
- ■業務内容: マネジメント(管理職)候補として、シェアードサービス労務管理(勤怠・給与・社保)、業務のシステム化推進・システム運用支援をお任せします。 ■詳細: ・イビデングループ内で利用している人事・勤怠・給与関連システムで随時発生する改変要求に対する要件定義 ・イビデングループシェアードサービス業務(勤怠締め、給与・賞与計算、年末調整、給与仕訳伝票等) ■魅力ポイント: イビデンの人事部門、及び、システム開発会社(イビデングループ内会社)と協業で、法改正・制度改正対応、業務効率化改善など、システム改変の概要設計など上流工程に携わる業務で、問題点の把握、検討、システム化による業務効率化など、利用者に喜んでもらえることにやりがいを感じることができます。また、イビデンの労務業務の実務を担当しますので、より利用者サイドに立った視点でシステム改変の取り組むことができます。 ■使用ツール: Microsoftoffice(Excel、word、PowerPoint) 給与システム(東芝Generalist)、社内システム(人事システム、勤怠システム、ワークフローシステム、会計・購買システム) ■キャリアアップイメージ: イビデンの労務管理業務を行いながら、システム化推進担当として活躍いただきます。既存システムのシステムリプレース(3~5年以内を想定)の検討もあり、プロジェクト発足時にはユーザー部門としての中心的な役割として活躍いただきます。 ■募集背景: 継続的に発生する人事関連システムへの対応が必要なため ■組織構成: 業務サポート部労務チーム13名 マネージャー1名、業務責任者2名、実務担当者10名(50代7名、40代5名、20~30代 1名) ■イビデングループのTOPIC: イビデン(株)はデータセンターなどサーバーに必要な高性能な半導体ICパッケージ基板の更なる量産体制に向け、1800億の設備投資(新工場の計画含む)を予定しています。これまでの半導体ICパッケージでのシェア1位に留まることなく、更なる高機能ICパッケージ基板に求められる、高積層、微細配線、小型化といった難易度の高い技術開発に挑んでおり、最新の設備も導入し、情報や技術が集まる環境で事業を拡大中、成長産業です。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県大垣市神田町2-1 勤務地最寄駅:近鉄養老線/西大垣駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 705万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):378,000円~429,000円 <月給> 378,000円~429,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験、能力などを考慮の上、弊社規程にて決定します。 ※諸手当:家族手当、通勤手当、時間外手当等を別途支給 ■時間外手当:あり ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1946年
- 従業員数 175名
- 平均年齢 42.6歳
求人情報 全8件
-
第二新卒歓迎!!【港区・西新橋】工作機械の国内営業◆スタンダード上場/国内外シェアトップクラス
- NEW
- ~半導体など最先端領域でも用いられる工作機械メーカー/ニッチな業界・高い技術力で国内外シェアはトップクラス/工作機械をアジア諸国へ展開する海外営業をお任せ◎~ ■仕事内容: 世界のものづくりを支える工作機械の提案営業です。韓国、台湾、東南アジア諸国(シンガポール、マレーシア、タイ、インドネシア、フィリピンなど)の企業へ、飛騨高山にある工場で自社開発された工作機械の提案~納入、アフターフォローまでを担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・情報収集 ・各国の代理店・お客様への営業PR、商談(オンライン・出張) ・見積や提案書などの作成 ・機械納入(技術者とともに現地へ訪問) ・納入後のアフターサービス対応 ・輸出管理関連業務 など ■国内外で高いシェアを誇る商材: 非常に硬く高価な材料を高精度に加工する研削盤を扱います。自動車、半導体、電子部品の業界でそれぞれ高いシェアを確立しています。 ◎自動車業界シェア:国内95%/海外30% ◎半導体・電子部品業界シェア:国内60%/海外55% ■営業スタイル: ◇お客様は大手企業から町工場までさまざま。いずれのお客様とも10年以上の長い付き合いをし、信頼関係を築いています。今後は、ベトナム、インドなどの新市場も開拓していく予定です。 ◇製品は安いものでも数千万円。業界内でも高級品に分類されます。機械の導入はお客様としても重要な経営判断となるため商談は、数カ月~1年かかることも。そのため何より大事なのは、人として信頼されること。機械を売り込むというよりは、お客様と長期にわたり仕事をし、一緒に課題を解決してくという姿勢が大切です。 ■入社後の流れ: (1)導入研修(1~2ヶ月)@東京支社 (2)技術研修(2週間程度)@岐阜本社 (2)OJT研修(入社3カ月目以降~)@東京支社 導入研修で当社の技術や基本知識を学んだあと、岐阜本社にて当社機の製造工程や組立に関する基礎を取得します。その後、先輩の商談に同行・同席し、代理店やお客様先での対応や書類作成の方法を覚えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都港区西新橋2‐11‐13 CIRCLES新橋10F 勤務地最寄駅:各線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):249,100円~302,100円 <月給> 249,100円~302,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・能力を考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)※会社の業績に応じて変動、直近年間実績:6ヶ月程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【港区・西新橋】研削盤の制御設計(ソフト)/工作機器メーカー~年休120日・働きやすさ◎
- ■職務内容: 工作機械メーカーである当社の制御設計(ソフト)をお任せする予定です。 受注生産となりますので、顧客から仕様の要望を受け、設計を行います。 そのため、設計において幅広い知識を習得することができます。 ・シーケンスソフト ・C、C# ・その他言語を使用したソフト開発 ■働き方: 東京での勤務になりますが、実際設計している機械の動作確認や他の課との連携のため、年に3~6回程度2~3週間ほど高山本社に長期出張することがございます。出張時発生する諸費用は会社負担になります。 ■組織構成: 東京営業所は16名在籍しており、9割が営業で1割が輸出部門になります。 制御設計部門は全社で14名在籍しており、それぞれ次長1名、課長2名 / 50代:6名、40代:3名、30代:2名、20代3名となっております。 ■モデル年収: 有価証券報告書記載の同社社員の平均年収 ・勤続年数16.6年:年収6,333,000円(2023年度) ・勤続年数16.7年:年収5,702,000円(2022年度) ・勤続年数16.1年:年収5,988,000円(2021年度) ・勤続年数16.1年:年収7,598,000円(2020年度) ■同社へ入社した方の入社決め手 ・ワークライフバランスが叶うため/技術部門でも男性の育休取得実績有(年に複数名) ・昇給、業績連動での賞与還元も含め、待遇面の良さ ・海外ともお取引がある企業だったため ■当社の特徴: 研削技術を基礎とした「高品質」「高精度」「高能率」研削盤の開発・製造・販売を行う技術開発型の工作機器メーカーです。特殊研削盤の製造・販売に特化しており、「ニッチ市場」で「高シェア」を維持し「高収益」を目指す「ニッチトップ」戦略をビジネスモデルとしています。 当社製品である研削盤は、自動車等の金属加工に使われる切削工具の分野、また、スマートフォンの精密コネクタの生産に使われる精密金型の分野など、「ニッチな市場分野」ではありながら基幹産業を支える重要な役割を担っています。国内はもとより、中国、アジア、ヨーロッパ、アメリカ等、世界市場をターゲットとしたグローバルな展開を図っています。
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都港区西新橋2-18-2 新橋NKKビル3F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
- <予定年収> 472万円~567万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):249,100円~302,100円 <月給> 249,100円~302,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:4,000~6,000円 ■賞与:6.1か月(昨年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1881年
- 従業員数 -
- 平均年齢 -
求人情報 全2件
-
広告記事作成・イベントの企画営業/未経験歓迎/賞与年4回
- 岐阜新聞の営業局の営業企画部にて、紙面の広告制作やフリーペーパーの作成、花火大会やマラソン大会などのイベントを企画し、県や市町村、企業へと提案していただきます。 主に営業がチームで考えた企画を持ち込んでいます!地域貢献や企業イメージアップなどのメリットが多いので反響はとても大きいです。 【仕事の流れ(一例)】 ■STEP1 →イベント企画をチームで考案・調査実施 4人程度のチームで企画のアイデア出しを月1回実施します。 ※大型企画は年に1~2件担当します。 ■STEP2 →内容が固まったら行政・企業にアポをとり訪問 「岐阜新聞」の歴史と信頼が後押しとなり、ほとんどの方が喜んで話を聞いてくれます。 企画を案内するだけでなく、企業が目指していることをしっかりと聞くことが大切です。 ■STEP3 →受注後も開催まで定期的にクライアントとのミーティングを敢行 「企業の魅力を発信するためにブースを設置しましょう」「広告のデザインはこちらにしましょう」といったやりとりを担当者と行います。 ■STEP4 →イベント開催時には同席!しっかり見届けます 約6カ月間作り続けた企画が多くの方に喜ばれ、感謝の言葉をもらった時の感動は宝物になること間違いなしです! \\イベント例// ★キッズタウンぎふ★ 子ども向けの職業体験イベント。岐阜県の企業を紹介しつつ、子どもたちの自立心を育成しています。 ★MINATOBAKO★ SDGsに取り組む岐阜県内事業者の商品を集めたギフトボックスを販売しています。 ★ドライブインシアター★ 車に乗ったまま映画が鑑賞できる映画上映施設。企画から実施まで5ヶ月、2年目の若手社員が担当しました。 【入社後研修で企画~提案まで学べる!】 入社後は先輩スタッフとの同行研修から!バックアップを受けながら、企画の案出し~企業・行政への訪問提案まで経験していただきます。いつでも質問・相談を受け付けますので、まずは積極的にチャレンジしましょう!
- 本社:岐阜県岐阜市今小町10 ★JR・名鉄「岐阜駅」からバスで約10分!岐阜市役所のすぐ近くです ※自動車通勤OK ※受動喫煙対策あり
- 月給19万1680円以上
-
新聞記者/未経験OK/賞与年4回
- ~報道記者(外勤)とは~ 政治・経済・スポーツ・文化・生活・事件・事故などの担当分野を持ち、記事を作成します。 記事は岐阜新聞をはじめ、岐阜新聞デジタル、LINEニュースなどさまざまな媒体で発信されます。 ※担当分野は、本人の希望と適性を考慮して判断します。 ◆キャリアステップ 現場取材、県内の支社・総局・支局勤務、記事をチェックするデスクを経て、部長、局長と昇進していきます。 ◆入社後の流れ 先輩社員と一緒に業務を行い、基本的にOJTで学んでいただきます。 出来上がった原稿は、先輩社員とデスクが必ずチェックするので、そこでもらったアドバイスをもとにスキルを磨いていきます。 入社から約 2~3 カ月後、一人で記事を書いたり、編集できたりするよう業務に励んでいただきます。 ◆ポイント 事実を公正・公平な立場で報道する必要があるので、私情を挟まず、客観的に事実を正確に捉えて記事を書くことが求められます。 また自らネタを探しに行く行動力やスピード感も大事です。 ~整理記者(内勤)とは~ 取材記者が書いた原稿や写真を集め、重要性やニュース性を考慮して記事掲載の優先度を判断する仕事です。新聞の見出しや写真の扱い、紙面構成、レイアウトも担当します。 ◆キャリアステップ 地域面→県内面→経済面→社会面→スポーツ面→1面など面担当を一通り経験した後は、紙面をチェックするデスクを経て、部長、局長と昇進していきます。 ◆入社後の流れ 1カ月程度の社内研修を経て、紙面編集を担当してもらいます。 新聞社勤務の経験がない人でも同僚やデスク(リーダー)がサポートします。 ◆ポイント 多くのニュースの中から、どのニュースをどれくらいの大きさで紙面掲載するかを報道本部と協議しながら判断します。 紙面掲載の大きさは、ニュース価値の判断が重要なポイントとなり、社会性、話題性、地域性などを基準に決めます。 また速報対応や締切時間があるため、的確で素早い業務が求められます。
- 本社:岐阜県岐阜市今小町10 ★JR・名鉄「岐阜駅」からバスで約10分!岐阜市役所のすぐ近くです ※自動車通勤OK ※受動喫煙対策あり ※報道記者に配属された方はリモートワークも可能です ※報道記者は岐阜県内外の事業所に異動となることもあります
- 月給19万1680円以上
- 設立 2006年
- 従業員数 180名
- 平均年齢 32.0歳
求人情報 全1件
-
【岐阜県大垣市】【WEB面接可】生命保険営業/賞与年2回/福利厚生充実/土日休み
- NEW
- 2006年の設立以降、保険代理店として傷害・疾病・介護の三大保険をメインに大手保険会社の商品を多数取り扱ってきた当社にて、更なる業容拡大を図っての採用となります。 ■業務内容: お電話による生命保険のご案内・提案営業(内勤) 個人のお客様の現状やニーズをヒアリングし、当社が扱う豊富な保険商品の中からお客様にピッタリなライフプランをコンサルティングします。 ■当社の営業スタイル 潜在顧客リストがあり、主に電話での営業になります。1時間に50件ほど電話し、その後資料を送付する形になります。資料送付したお客様へ対して商材の説明や商談のアポイントをさらに獲得していく流れになります。 ほぼ電話でのやり取りになりますが、2割程度対面やWEB商談もございます。 個人に対して目標が課されるのではなく、チームごとに目標が設定されます。また、チームは10名~15名で編成され、経験豊富な社員から 業界未経験入社の社員まで幅広い層が在籍しています。 チームリーダーやより上の役職の上司があなたの成長をサポートしますので ライフプランニング・営業職が初めてという方もご安心ください。 ■入社後の流れ: 前職がサービス業や運送業界の方など、未経験の方でも活躍しております。 入社後は手厚い研修制度があるのでご安心ください。 座学研修後、チームの責任者様から個別にOJTにて業務をフォローしてまいります。まず最初に保険募集人試験の資格取得いただくが、当社の合格率は100%です。 ■魅力 1.キャリアパス早い:メンバー⇒リーダー⇒サブマネージャー⇒マネージャー⇒統括部長・役員のように、フラットな人事制度となっております。 リーダーへの昇格については1~2年でなられています。早い方は半年間で昇格された方もいらっしゃいます。20代での管理職登用実績あり! 2.転勤ございません。腰を据えて業務に集中して頂けます。 3.若い社風!平均年齢は29歳!仕事とプライベート、双方にメリハリをもって楽しんでます。 4.育成体制が豊富 リをもって楽しんでます。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県大垣市神田町1-1 弘光舎ビル 5F 勤務地最寄駅:JR東海道本線/大垣駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~240,000円 固定残業手当/月:45,000円~60,000円(固定残業時間31時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は初年度の金額となり、給与詳細は、経験・能力により加給し、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1963年
- 従業員数 157名
- 平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【山県市/岐阜駅から車で30分】プラスチック射出成形部門の課長候補(水回り製品) ※転勤無/土日祝休
- 当社が製造・販売を行う水まわり製品製造において、主にプラスチック射出成形部門の課長候補として業務をお任せします。担当する品物は、シャワーヘッド及びその内部構造部品、浄水器等のカバーや関連部品、蛇口のハンドル等の水回り部品になります。 ■業務概要: ・成形品の見積もり、顧客や他部署との打ち合わせ ・当社射出成形部門の製造体制の見直し ・夜勤体制の割り振り ・製造現場にて、成形条件設定、型交換、試作トライ、現場フォロー ■ミッション: 当社の樹脂成形事業は2014年に始まりました。始業して8年、現在体制がまだ整いきれていない部分もございます。夜勤体制の割り振りや樹脂成形部門の生産体制の確立を行い、より社員が働きやすい環境づくりに励んでいただきたいと考えております。 ■入社後の流れ: 1年近くOJTにて一般業務を行い、課長補佐として業務改善等行っていただき、将来的には課長としてご活躍いただきたいと考えております。 ■組織構成: 樹脂成形課は8名在籍しております。(課長50代後半、20代2名、30代1名、40代1名、50代1名) ■働く環境: 和気あいあいとした雰囲気で業務を行っております。同部署は金型製造課の方々とも仲が良く、毎日顔を合わせ一緒にご飯に行くなどプライベートでも仲の良い方が多いです。また、樹脂工場自体が工場創設から8年ほどしか経っておらず清潔に保たれているので就業環境も整っております。 ■製品の特徴: 浄水器、シャワーヘッドや水栓などお呂関連グッズや節水に関連するものなど水に関わるあらゆる製品の製造・販売を行っております。 ガーデニングで使いやすさを重視し開発された製品は蛇口部分が360度回転し、ホースが絡まずストレスなく自由に移動が可能です。 当社が製造する水栓は、デザインの美しさだけで勝負しているのではありません。「飲み頃センサー付き浄水器専用水栓」は、浄水器を安全安心に使用できるように、LEDの光で最適な捨て水時間を知らせます。マイクロナノバブルとミスト水流を組み合わせた「ミストップリッチシャワー」は、肌や髪に優しい潤いを与えます。浄水器「磨水IV」は、世界基準でつくられた浄水器で安全安心な水を追求し、利用者の皆様に対してより素敵な暮らしを提供しています。
- <勤務地詳細> 樹脂工場 住所:岐阜県山県市佐野298 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):346,000円~500,000円 <月給> 346,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【岐阜県山県市】プラスチック射出成形金型の設計職 ※転勤なし/残業10h程・年休118日/面接1回
- ~東証スタンダード上場(SANEI株式会社)の関連会社/業界トップクラスのシェアを保有する製品有/グッドデザイン賞受賞製品多数/就業環境◎~ ■業務概要: 当社が製造・販売を行う水まわり製品に使われる、主にプラスチック射出成形金型の設計をお任せします。金型設計する品物は、シャワーヘッド及びその内部構造部品、浄水器等のカバーや関連部品、蛇口のハンドル等の水回り部品になります。社内で使うプラスチック金型、ゴム金型、砂型鋳造用金型がメインの為残業も少なく働きやすい環境です。 ■具体的な業務内容: 【使用CADソフト】Solid Works/CAM:solidmill 【使用する樹脂材料】ABS、POM、PP※今後はPPSなどのスーパーエンプラを使用した金型製作も検討 【金型のサイズ】おおよそ100~150トンクラス ※樹脂型以外にも、ゴム金型(NBR、EPDM等)、砂型鋳造用金型(青銅鋳物)も製作します。 ※同じ建屋に樹脂成形課が併設されているため、金型設計上でわからないことがあった場合でも、成形技能士に相談しやすい環境です。 ■組織構成: 金型製造課には4名所属しております。2名が設計を主業務に2名が製造を主業務にしておりますが、全行程を協力して行っております。 社内の樹脂成形部門から依頼を受けて金型の設計・製造・メンテなどを行います。和気あいあいとした雰囲気で業務を行っております。同部署は樹脂部門の方々とも仲が良く、毎日顔を合わせ一緒にご飯に行くなどプライベートでも仲の良い方が多いです。 ■製品の特徴: 浄水器、シャワーヘッドや水栓など水に関わるあらゆる製品の製造・販売を行っております。 ガーデニングで使いやすさを重視し開発された製品は蛇口部分が360度回転し、ホースが絡まずストレスなく自由に移動が可能です。 当社が製造する水栓は、デザインの美しさだけで勝負しているのではありません。「飲み頃センサー付き浄水器専用水栓」は、浄水器を安全安心に使用できるように、LEDの光で最適な捨て水時間を知らせます。マイクロナノバブルとミスト水流を組み合わせた「ミストップリッチシャワー」は、肌や髪に優しい潤いを与えます。浄水器「磨水4」は、世界基準でつくられた浄水器で安全安心な水を追求し、利用者の皆様に対してより素敵な暮らしを提供しています。
- <勤務地詳細> 樹脂工場 住所:岐阜県山県市佐野298 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 320万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~450,000円 <月給> 230,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1901年
- 従業員数 133名
- 平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
【大阪/枚方市】建築施工管理 ※経験者歓迎/完全週休2日制/年休125日/直行直帰可
- ■職務概要 ・当社の石材を使用した外装・内装工事に関する現場の施工管理業務を担当していただきます。 ・ビルやホテルなどの建築プロジェクトが中心の現場です。 ■具体的な仕事内容 ・施工計画の作成 ・現場の施工管理(工程管理、安全管理) ・施工現場は京都や大阪が中心です。(現場により直行直帰も可) ■組織構成等 配属:建築石材部 大阪支店 人員:総勢 15名 うち男性 12名、女性 3名 ■特徴 ・社員のキャリアアップによるモチベーションの向上や市場変化に柔軟に対応できる体制づくり、顧客要求事項に応えられる技術力の習得を目指して一人ひとりの力を最大限に伸ばせる環境を整えています。 ・当社で上位資格の合格を目指す方は、費用など全面的に応援します。 ・「私たちとともに夢に向かってチャレンジしたい」そんな皆さんにお会いでいることを心より楽しみにしております。
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府枚方市西禁野1-16-1-101 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
- <予定年収> 580万円~820万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です ■賞与年2回 前年度実績3.6か月分 ■昇給年1回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
- 設立 2009年
- 従業員数 203名
- 平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【岐阜県各務原市】システム(アプリ)開発・社内SE※東証プライム上場 新明和工業 グループ
- ~東証プライム上場の新明和工業(株)のグループ企業/無借金経営で業績安定◎/新システム導入~ ■採用背景: 航空機部品加工、複合材部品加工、機体組立、航空機用座席等の製造及び販売を行っている会社です。 今後も安定し、成長していける企業を目指すため、システムを通じて生産性を上げてける体制を目指します。 そのため、今後も数多くのお客様の要望に応える為、中途採用を積極的に行っております。 ■職務概要: 航空機部品の製造および組立、航空機シートの製造販売を行う当社にて、工場内のシステム部門として主にアプリ開発を担当頂きます。 主に既存プログラムの修正を基本とした開発業務が中心で詳細設計、コーディング及びテストを担当して頂きます。 ■配属先: 生産管理部生産管理課(システム部門)に配属となる予定です。生産管理部は20名程度のスタッフが在籍しており、資材課(調達)と生産管理課があります。コミュニケーションがとりやすく、相談しやすい環境となっております。 ■キャリアパス: 将来的には要件定義などの上流工程にも携わって頂く予定です。比較的自由度高く、裁量をもって業務を進めて頂くことが可能なため、スキルを積んでいただきやすい環境です。 ■会社の特徴: ・航空機部品の製造および組立、航空機シートの製造販売を行う当社。 東証プライム上場の新明和工業(株)のグループに加わり、個々の力を結集することによる好循環の会社組織を目指しています。グループでは、航空機や特装車、パーキングシステムなど幅広い分野で活躍する製品を生み出しております。 ・中期経営計画から、現在は外注加工部品をメインに行っていますが、今後は設計から出荷までの全工程を一貫してできる体制(一貫外注)に変革していくことを検討しております。板金部品、表面処理の事業、システムへ投資し、刷新を行っております。また、人員拡充を行うことで、より生産効率が良く、高い品質の製品を安定的に製造するためにも、採用・教育を強化していく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県各務原市蘇原興亜町1-1 勤務地最寄駅:高山本線/蘇原駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~314,000円 <月給> 220,000円~314,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:1回/年 ・賞与:2回/年 前年度実績3.6ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1966年
- 従業員数 135名
- 平均年齢 42.1歳
求人情報 全16件
-
【長久手】造園の設計職 年間休日117日/残業20時間以内/造園業界唯一の上場企業
- 【業界未経験歓迎/文理不問/創業97年の安定企業/緑化事業の増加で今後も拡大見込み/個人宅や公共施設の空間演出に携われるお仕事】 ■募集背景: 創業100年に向けて事業拡大を続けている当社にて、お客様からの依頼増加に伴い、新たな仲間を募集します。 ■職務内容: 長久手については個人邸のエクステリアの設計が主となります。 ご来店いただいた個人のお客様や、ハウスメーカーからの依頼に対し、どのような空間にしたいのかの要望やコンセプト・予算などをヒアリング・提案を行って頂きます。植物の種類、配置、給排水の設備などを検討する際に、なぜこの木を入れるのか、なぜこの石を選んだのか、等その地域の歴史や顧客の想いを選択した背景に織り交ぜて話も行って頂きたいです。依頼主や施工業者と打ち合わせを重ねて、図面やデッサンを作成し詳細を詰めていきます。 ■業務のやりがい: 当社には携わった案件が形として残る、知っている場所や大きいな案件に携われる、持続可能な社会の実現に貢献できるなどにやりがいを感じている社員がいます。「環境にやさしい緑地景観の構築」を理念に掲げる当社では建造物を作るのとは別の空間作りの楽しさを感じて働くことができます。 ■当社の特徴: ・当社のシェアは造園業界ではトップクラスのシェアを誇っており、取引先も官公庁や大手ゼネコンとの取引がメインのため経営は安定しております。また昨今は、地球温暖化などの社会問題から都心部の緑化事業が活発となっており活躍の場も広がっているため今後も拡大をしてく見通しです。 ・当社の技術や実績が認められ、大型ビルの壁一面をツル植物などで覆った「壁面緑化工事」が環境大臣賞を、「企業との協業による森林づくり」では国土緑化推進機構理事長賞を、「国営木曽三川公園広場工事」では国土交通省中部地方整備局長表彰を受賞しています。 中部エリアにおいても「ジブリパーク整備事業(もののけの里)」「ヒマラヤアウトドア岐阜店」「中部国際医療センター」などの実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> パインズ長久手 住所:愛知県長久手市片平2-1811 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(4月、昇給金額(1月あたり):3000円~7000円(前年度実績)) ・賞与:年2回(7月・12月、賞与金額:計3.00ヶ月分(前年度実績)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】造園の設計職 年間休日117日/残業20時間以内/造園業界唯一の上場企業
- 【業界未経験歓迎/文理不問/創業97年の安定企業/緑化事業の増加で今後も拡大見込み/個人宅や公共施設の空間演出に携われるお仕事】 ■募集背景: 創業100年に向けて事業拡大を続けている当社にて、お客様からの依頼増加に伴い、新たな仲間を募集します。 ■職務内容: 個人住宅の庭だけではなく、公共施設(ホテル・公園・庭園・マンション等)も扱い、植物やエクステリアを使い、演出して頂きます。 ご来店いただいた個人のお客様や、ハウスメーカーからの依頼に対し、どのような空間にしたいのかの要望やコンセプト・予算などをヒアリング・提案を行って頂きます。植物の種類、配置、給排水の設備などを検討する際に、なぜこの木を入れるのか、なぜこの石を選んだのか、等その地域の歴史や顧客の想いを選択した背景に織り交ぜて話も行って頂きたいです。依頼主や施工業者と打ち合わせを重ねて、図面やデッサンを作成し詳細を詰めていきます。 ■業務のやりがい: 当社には携わった案件が形として残る、知っている場所や大きいな案件に携われる、持続可能な社会の実現に貢献できるなどにやりがいを感じている社員がいます。「環境にやさしい緑地景観の構築」を理念に掲げる当社では建造物を作るのとは別の空間作りの楽しさを感じて働くことができます。 ■当社の特徴: ・当社のシェアは造園業界ではトップクラスのシェアを誇っており、取引先も官公庁や大手ゼネコンとの取引がメインのため経営は安定しております。また昨今は、地球温暖化などの社会問題から都心部の緑化事業が活発となっており活躍の場も広がっているため今後も拡大をしてく見通しです。 ・当社の技術や実績が認められ、大型ビルの壁一面をツル植物などで覆った「壁面緑化工事」が環境大臣賞を、「企業との協業による森林づくり」では国土緑化推進機構理事長賞を、「国営木曽三川公園広場工事」では国土交通省中部地方整備局長表彰を受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市淀川区三国本町1-6-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(4月、昇給金額(1月あたり):3000円~7000円(前年度実績)) ・賞与:年2回(7月・12月、賞与金額:計3.00ヶ月分(前年度実績)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1947年
- 従業員数 148名
- 平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【名古屋市中村区名駅】【オープンポジション】ソフトウェア開発※業務用電話機のニッチトップメーカー
- ~通信機器メーカー/業務用留守番電話では国内100%の独占シェアを誇るニッチトップ企業/無借金経営を続ける安定の経営基盤/年間休日127日/賞与支給平均7.00か月分/年~ ■業務内容: ソフト開発の上流~下流工程までをお任せします。 ・組込みソフト設計 ・アプリケーション設計 ・データベース設計 ・テスト設計 作業環境:一人につきデスク2台(幅360cm) OS: Windows, Linux, RTOS, ベアメタル 言語: C, C++, C#, Rust, HTML, JavaScript, Python, Lua 【オープンポジション】 本ポジションはオープンポジションとなります。 ご経験やスキルに合わせて選考ポジションを決定させていただきます。 ■教育体制: 数日間の本社研修はございますが、基本的にはOJTで業務をキャッチアップいただきます。まずは先輩について、製品知識等を学んで頂き、慣れてきたら業務をお任せいたします。 ■魅力: 【大手との取引多数/無借金経営の安定した経営基盤】 通信機器メーカーとして独自の開発技術力を生かし、大手顧客に選ばれています。国内シェアトップクラスを誇る製品(業務用留守番電話など)も多数あり、無借金経営を継続し、安定した経営基盤があります。 通話録音装置・転送装置などの主力製品群は、人材不足・悪質なクレーマーの増加などの世相も反映して、これからも多くの需要が見込めると予想しております。加えて、厚生労働省が時間外勤務の抑制に取り組んでいることもあり、終業後の電話を自動音声で対応する企業様や、小中学校への導入も増えております。 また、大手通信会社との共同研究を行い、次世代機器の開発にも力を入れています。創業から90年以上、製品の開発から生産、販売、アフターフォローまで、一貫したサービス提供を行っており、サービス品質も高いことから、お客様からも継続的にご依頼を頂けております。 【年間休日127日!ワークライフバランスを保ちながら働けます】 ワークライフバランスを保ちながら、働きがいをもって働いて頂けることを大切にしております。年間休日は129日と、休日でリフレッシュし、しっかりとオンオフを切り替え、業務にも集中頂ける環境を整えております。
- <勤務地詳細> ソフト開発名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中村区名駅2丁目38-2 オーキッドビル 7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 362万円~627万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~330,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 180,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■基本給:能力・経歴等で総合的に勘案して決定します。 ■諸手当:残業手当・役職手当・職務手当 ■賞与:2022年度実績:平均7.00か月※賞与総額は業績連動。各人への支給額は人事考課による(試用期間は評価対象外)。 ■モデル年収:残業手当含む ・30歳:500万円 ・35歳:570万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岐阜県土岐市】【オープンポジション】ソフトウェア開発※業務用電話機のニッチトップメーカー
- ~通信機器メーカー/業務用留守番電話では国内100%の独占シェアを誇るニッチトップ企業/無借金経営を続ける安定の経営基盤/年間休日127日/賞与支給平均7.00か月分/年~ ■業務内容: ソフト開発の上流工程~下流工程までをお任せします。 ・組込みソフト設計 ・アプリケーション設計 ・データベース設計 ・テスト設計 作業環境:一人につきデスク2台(幅360cm) OS: Windows, Linux, RTOS, ベアメタル 言語: C, C++, C#, Rust, HTML, JavaScript, Python, Lua 【オープンポジション】 本ポジションはオープンポジションとなります。 ご経験やスキルに合わせて選考ポジションを決定させていただきます。 ■教育体制: 基本的にはOJTで業務をキャッチアップいただきます。まずは先輩について、製品知識等を学んで頂き、慣れてきたら業務をお任せいたします。 ■魅力: 【大手との取引多数/無借金経営の安定した経営基盤】 通信機器メーカーとして独自の開発技術力を生かし、大手顧客に選ばれています。国内シェアトップクラスを誇る製品(業務用留守番電話など)も多数あり、無借金経営を継続し、安定した経営基盤があります。 通話録音装置・転送装置などの主力製品群は、人材不足・悪質なクレーマーの増加などの世相も反映して、これからも多くの需要が見込めると予想しております。加えて、厚生労働省が時間外勤務の抑制に取り組んでいることもあり、終業後の電話を自動音声で対応する企業様や、小中学校への導入も増えております。 また、大手通信会社との共同研究を行い、次世代機器の開発にも力を入れています。創業から90年以上、製品の開発から生産、販売、アフターフォローまで、一貫したサービス提供を行っており、サービス品質も高いことから、お客様からも継続的にご依頼を頂けております。 【年間休日127日!ワークライフバランスを保ちながら働けます】 ワークライフバランスを保ちながら、働きがいをもって働いて頂けることを大切にしております。年間休日は127日と、休日でリフレッシュし、しっかりとオンオフを切り替え、業務にも集中頂ける環境を整えております。
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県土岐市下石町字西山304-709 勤務地最寄駅:JR中央線/多治見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 362万円~627万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~330,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 180,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■基本給:能力・経歴等で総合的に勘案して決定。 ■諸手当:残業手当・役職手当・職務手当 ■賞与:2022年度実績 平均7.00か月※賞与総額は業績連動。各人への支給額は人事考課による(試用期間は評価対象外) ■モデル年収:残業手当含む ・30歳:500万円 ・35歳:570万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 2014年
- 従業員数 143名
- 平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【岐阜県海津市】生産技術(溶接治具設計・治具製作)◆足場資材約40%のトップシェアメーカー◆
- NEW
- ■業務内容: ・製造設備、溶接治具、プレス金型製作、保全業務全般 ■製品: 1)足場キャッチャー、仮設資材・・・ビルや住宅などの新築、建設またはリフォームの際に利用される、高い作業場での足場確保に活躍する製品です。 2)物流パレット・・・自動車のエンジンや軸受など自動車部品、及びガラス、液晶パネル運搬の為の専用ケースなど工業製品を固定する為のものです。運ぶ部品は一品一様ですので、顧客からはあらゆる用途の相談を受けることになります。 ■当社の強み: リース会社が多いこの業界においてメーカーである当社は寡占状態であり競合優位性が非常に高いです。価格的にも競合よりも優位性を持っており、歴史と信頼性のある支払能力が、原料となる鉄鋼の安定仕入れを可能にしており、昨今の鉄鋼不足やそれに伴う価格上昇の局面においてもお客様に適正な価格で提供することが可能です。 ■当社について: 当社は「シンワキャッチャー」の名称で仮設足場の資材の製造販売を手掛けており、業界トップシェアの約40%を誇ります。国立競技場の建設足場にも選定されております。また主要取引先のAmazon様からもベストパフォーマー賞も受賞しております。
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県海津市平田町仏師川30-7 勤務地最寄駅:新幹線、名鉄線/岐阜羽島、新羽島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~/月20日間勤務想定 <想定月額> 210,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(7月、12月)※業績により2~4か月程度 ・決算賞与あり(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岐阜県海津市】製造スタッフ◆転勤なし/東証スタンダード市場上場/業界シェアトップクラス◆
- NEW
- ■業務内容: 建設用仮設資材ならびに物流用パレットの製造業務をお任せします。 ■業務詳細: 具体的には下記のいずれかの業務に携わっていただきます。 ・建設用仮設資材の製造業務 ・溶接業務 ・金型・治具の入替、調整 ・工程内検査、完成品の検査 ・フォークリフトによる入出荷業務 ■製品: 1)足場キャッチャー、仮設資材・・・ビルや住宅などの新築、建設またはリフォームの際に利用される、高い作業場での足場確保に活躍する製品です。 2)物流パレット・・・自動車のエンジンや軸受など自動車部品、及びガラス、液晶パネル運搬の為の専用ケースなど工業製品を固定する為のものです。運ぶ部品は一品一様ですので、顧客からはあらゆる用途の相談を受けることになります。 ■当社について 当社は「シンワキャッチャー」の名称で仮設足場の資材の製造販売を手掛けており、業界トップシェアの約40%を誇ります。国立競技場の建設足場にも選定されております。また主要取引先のAmazon様からもベストパフォーマー賞も受賞しております。
- <勤務地詳細> 土倉工場 住所:岐阜県海津市平田町土倉478 土倉工場 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~/月20日間勤務想定 <想定月額> 210,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、ご経験を考慮してご提示をさせていただきます。 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(7月、12月)※業績により2~4か月程度 ・決算賞与あり(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1943年
- 従業員数 237名
- 平均年齢 46.0歳
求人情報 全2件
-
【岐阜県瑞穂市※転勤無】製造オペレーター<職種未経験歓迎>◆正社員/土日祝休み/創業80年の安定企業
- ~誰もが目にするあの制服の染色を手掛けています!/正社員登用でキャリアアップ!/土日祝休み&残業10Hでプライベートも充実できます◎/創業80年&グローバル展開を行う安定企業~ \当求人のおススメポイント!/ ・土日休み&残業10Hの環境下で正社員としキャリアアップできる! ・完成品が身近なものだからこそ、作り上げたものが目に見えるやりがい! ■業務内容: 合繊複合織物(布)の染色整理加工を行う当社にて、機械オペレーターとしてご活躍いただきます! ■詳細: ◎織物の汚れを除去する精練工程(前工程) ◎布に色を染付ける本工程(染色・本工程) ◎染色後に付加価値(感性・機能)を付与する整理工程(後工程) ※今回は前工程、後工程にて配属いただく予定です。 ■こんな身近な製品に携われます! ファミリーマートやココスの制服、官公庁の制服など、日常で目にする多くの制服に私たちの素材が使用されています! \現社員が感じる仕事の面白さ!/ ・自分が担当した染色加工が目標色に完璧に合ったときや、目標数量を上回ったときに大きな達成感を感じられます。 ・身近な製品に携われるからこそ、自分たちの加工製品がお客様に届けられることを意識しながら仕事に臨むことで、やりがいを感じられます! ■未経験でも活躍できるフィールドです! ・チームでの協力体制が整っており、先輩社員のサポートのもとでスムーズに業務をスタートできます! ・入社後、2カ月程は先輩社員について機械操作などを修得し経験を積みます。加工方法、トラブル対応等もOJTにより知識のインプット。一人前と認められれば自身で仕掛を確認しながら段取りし数量を上げると自信につながります! ■夜勤勤務にはこんな魅力があります◎ 日勤では企画課からの急な依頼や変更で計画が崩れることもありますが、夜勤では自分のペースで仕事に集中できるため、計画通りに仕事が進められます◎ ■キャリアパス: 製造担当者の業務サポートなどを通じて業務フローを習得→未経験でもリーダーや育成担当を目指すことができます! ■組織構成: 製造担当全体では約90名、各工程にてそれぞれ30名程度の方が所属しております。 今回配属予定の前工程、後工程では、30~50代の幅広い年代の方がご活躍中です! 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県瑞穂市牛牧758 勤務地最寄駅:JR東海道本線/穂積駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 310万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,000円~290,000円 <月給> 197,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2か月分) ■夜勤手当有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岐阜県瑞穂市】SE、プログラマ/係長・課長候補/経験を活かせます/ワークライフバランス配慮
- ■業務内容: 衣料用繊維製品の製造販売を手掛ける当社にて、SE・プログラマとしてご活躍いただきます。 社内システムの管理・運用、ITインフラの整備・保守をお任せします。化学技術や生産管理を支える重要な役割を担うポジションです。 ■具体的には: ◎業務アプリケーションの開発(言語:VB.Net)、運用(ジョブ監視) ◎社内インフラ(サーバー、ネットワーク、PC端末、周辺機器)の運用、メンテナンス、ヘルプデスク ◎日次、週次、月次の業務オペレーション ※上記業務に従事いただくと共に、将来は係長・課長へとステップアップいただきシステム部門の管理・運営もお任せしていきたいと考えております。 ■業務の特徴: 当社は染色整理業の基幹システム等を自社開発(内製)しています。臨機応変に社内の要望に応えて開発・改善を担当。設計もプログラミングも行い、自らの手で全てを創り上げるやりがいがあります。 ■キャリアパス: SE担当者の業務サポートなどを通じて業務フローを習得→担当業務を増やしながら独り立ち→システム部門の中核社員としてご活躍→将来の組織強化に向けた人材育成や業務指導→将来は係長・課長としてシステム部門の管理・運営を担当いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県瑞穂市牛牧758 勤務地最寄駅:JR東海道本線/穂積駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~390,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 267,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:技術手当 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1983年
- 従業員数 180名
- 平均年齢 38.7歳
求人情報 全1件
-
【千代田区】物流機器の提案営業/成長性の大きい市場◆西濃運輸Gr◆残業月20H・年休123日
- ~セイノーグループで安定感◎/土日祝休み/年間休日123日/社内での注目度も高く期待のポジション!!~ ■概要: それぞれのクライアントごとに抱える物流の課題に対して、商社として世に数ある商材・サービスをアレンジして提案解決していただきます。 ■担当業務: ・マテハン商材の企画、販売、仕入 ・その他物流関連商材の企画、販売、仕入 ・製造業や倉庫業に対して、物流効率を向上させる資材、機器やシステム、サービス等の企画提案、販売業務、仕入れ業務 ※100%新規ではありませんが、開拓がメインです。 ※グループである西濃運輸の顧客をメインターゲットとして展開しています。 ■商材: 保管用機器(ネステナー、ラック)倉庫内搬送機器(台車、自動搬送機)、物流資材(パレット)、自動倉庫システム ■入社後の流れ: 入社してから3か月は商材や営業の流れを学んでいただくため、OJT、OFF-JTを行います。 3か月後からは、セイノーグループへの販売、グループ会社の西濃運輸の顧客をメインに新規開拓を開始いただきます。 新規開拓6割、既存顧客4割のイメージです。 ■働き方: ・出張は月に半分ない程度発生します。 ・基本1泊2日が多くPCが貸与されます。 ・基本オフィスでは提案資料作成などを行いあとはクライアントの訪問がほとんどです。 ■組織構成: 物流サポート本部は40名ほど在籍、マテハン事業チームは4名で構成されています。 東京本社のマテハン事業は1名(部長)です。 ■やりがい: 物流業界におけるマテハン営業の部署は、他の事業と比べ発足したばかりです。 しかし市場の成長性が大きく、社内での注目度が高い部署でもあり働き甲斐は大きいです。 また、2024年問題にもあるようにマテハンは人手不足を解消し、納入した企業様の事業をより効率化したりお助けしたりすることもでき、目に見えて成果がわかることからクライアントの成長と自己成長を感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区東神田1丁目11番2号 Daiwaプレイス東神田Ⅰ6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
- <予定年収> 480万円~590万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):317,000円~379,000円 <月給> 317,000円~379,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績3か月) ※経験・スキル・年齢を考慮の上、社内規定により決定優遇します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1964年
- 従業員数 126名
- 平均年齢 41.7歳
求人情報 全7件
-
【宮城県仙台市】ルート営業(漬物の素など麹製品)◆リーダ候補/漬物の素で国内トップシェア企業◆
- ■募集背景 当社は日本が誇る素晴らしい食文化である「漬物」を、ご家庭で簡単に作って頂く為の「漬物の素」を開発・製造しています。最近ではご自宅で漬物に挑戦するご家庭も大幅に増えております。より多くの方に当社製品を知っていただくための営業担当の募集です。 ■業務内容 食品メーカーの営業担当として法人営業(既存ルート営業)をお任せします。 当社の営業部門はチャネル別で3チームに分かれています。 今回は商系チーム(スーパー向け)での募集です。 お客様(スーパー)の売上がUPするために自社製品が売れる提案活動が中心です。消費者の皆さんに「漬物を作る楽しさ」を知っていただくための「漬物講習会」やイベントの企画・運営も行います。 全国のスーパーの本部に対して営業に行くことが多く、顧客別(イオン社、ヨーカドー社等)で担当を分けています。基本的に商談は問屋を交えて行い、店舗への不良品回収なども問屋が代理対応します。 ■組織構成 配属先の商系チームは計8名。20代2名、30代3名です。 ■当社の特徴 粉末【漬物の素】のトップメーカーであり、甘酒に使われる麹のメインサプライヤーです。最近の麹ブームから、麹を調味料としてそのまま販売する機会も増えています同社商品のラインアップは幅広く、漬物の素だけでも60種類を超え、これは業界内ではかなり多い部類に属します。顧客目線を取り入れた研究開発に力を入れており、扱いが難しいとされる麹を高品質で安定的に大量に生産できる技術を持ちます。 ■働き方 繁忙期以外は基本的に土日・祝日休みで、業務と休みのメリハリをつけて就業することができます。19時には帰宅する社員も多いです。風通しの良い穏やかな社風も魅力です。
- <勤務地詳細> 仙台営業所 住所:宮城県黒川郡大和町吉岡東3-2-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 350万円~634万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円~362,000円 固定残業手当/月:18,200円~30,000円(固定残業時間12時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 214,200円~392,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(昨年度実績4.5ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岐阜県揖斐郡】営業(食品メーカー向け/米麹など)◆未経験歓迎/業績好調◆
- ■業務内容: 全国の食品メーカーに対し、調味料・甘酒などの原材料として米麹を販売・卸していただきます。既存のお客様には米麹を使用した新たな商品のご提案、新規でお取引いただく食品メーカー向けには同社の米麹の魅力や品質の高さ・実績を訴求いただきます。卸し先に滞りなく納品できるように同社工場と打ち合わせをし、製造調整することも重要な仕事の一つです。 ■業務詳細: ・担当エリア:食品メーカー本社への営業で関東・東海エリアが多めですが全国の企業様を本社で対応しています。昨今は出張は少なめでzoomでの商談がメインとなっております。展示会対応で年2~3回出張があります。 ・担当社数:個人によりますが頻繁にご連絡を取るお客様は20~30社くらいです。 ・1日の流れ:1日多くて2~3商談を実施、それ以外の時間は提案準備や社内業務を行います。新規営業はHPからの問い合わせや展示会でお会いしたお客様の継続フォローとなります。※飛び込みやリストを元に電話・DMなどは実施しておりません。 ・新規と既存の割合:割合は半々ですが新規製品の場合は製品開発~受注・量産まで半年~1年ほどかかるため、顔なじみのお客様と商談をするケースの方が多いです。 ■取り扱い製品について: 米麹は麹菌という非常に取扱いの難しいものでできています。菌のコントロールが難しく、雑菌の少ない高品質な米麹を生産する事は難易度が高いといわれています。その中でも当社は大量に卸しても損なわれない品質の高い米麹を作り続けており、米麹のNo1サプライヤーともいえます。また、多種多様な米麹を生産することができる企業は少なく、その点でも競争力の高い企業です。また、自社で研究設備と工場を持っており、そこで顧客の声を反映した商品を生み出すことにこだわりを持っています ■配属部署: 営業部門は農業協同組合向け、食品卸向け、食品メーカー向けの3つに分かれております。配属組織には3名(課長、チームリーダーメンバー)が所属しております。 ■教育体制: 業界未経験の方は2週間程度の製造研修ののち営業同行等のOJTを中心に学んでいただきます。半年~1年程度で独り立ちいただけるよう考えています。
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県揖斐郡大野町加納339-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
- <予定年収> 340万円~450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):194,000円~225,000円 固定残業手当/月:17,880円~20,740円(固定残業時間12時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 211,880円~245,740円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給年1回 ・賞与年2回(昨年度実績4.5ヶ月) <モデル年収> 27歳…月給234,000円、年収386万円 30歳(リーダ-)…月給258,000円、年収425万円 36歳(係長)…480万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1981年
- 従業員数 127名
- 平均年齢 45.0歳
求人情報 全9件
-
【愛知】公共工事の発注者支援~完全週休2日/残業月30時間程度/有資格者歓迎/定年後の再雇用制度有~
- NEW
- ■業務内容: 愛知県の公共事業(道路、橋梁、河川、ダム等)を発注・管理する発注者(国や都道府県等の官公庁)を計画~維持管理の各段階で支援していただきます。官公庁など発注機関や出先機関での業務となり、資料作成などのデスクワークが7割で、現場への外出は少なめです。複数名のチームでの勤務となりますので不明点は先輩社員に確認しながら業務いただけます。 ■業務詳細 これまでのご経験を考慮し、下記のいずれかの仕事をお任せいたします。 ・資料作成…事業計画に関わる資料作成、及び予算関連資料や計画図面、維持管理に関する資料収集をお任せいたします。 ・積算…「工事発注図面」や「数量計算書」に基づき、工事費算出のための基礎資料を作成していただきます。 ・工事監督支援…施工が円滑に進んでいるか、施工進捗の確認、発注者への報告などを行っていただきます。現場を確認し、問題が発生したら随時対応していただくほか、施工業者からの提出書類の確認や各種打ち合わせも実施いただきます。 ・公物管理…各種インフラ整備の点検、及び河川/道路関係法令に基づき、各種申請書類の受付や審査を行っていただきます。 ■職務の魅力: 高速道路などインフラ整備に発注者の立場で携わることができ、社会への貢献度の高いやりがいのある仕事です。発注者である官公庁の技術者と歩調を合わせ、同じ目線で仕事を進めます。難しいと思われるかもしれませんが、施工管理など、土木業界での経験があればスムーズに馴染むことができますのでご安心ください。 ■配属先の特徴: 配属される部署には、現在60名の社員が在籍し、20~60代までの幅広い年齢層の社員が活躍中で、女性技術者も活躍しております。ほとんどの方が建設会社やコンサルタントの経験を保有しておりますが、業界経験をお持ちなら、未経験からでもスムーズに馴染める仕事です。
- <勤務地詳細1> 千種営業所 住所:愛知県名古屋市千種区今池南29-24 川島第一ビル4H 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 豊田市 住所:愛知県豊田市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 岡崎市 住所:愛知県岡崎市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~485,000円 <月給> 250,000円~485,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力、年齢などを考慮の上、給与額を決定いたします。 ■賞与:年2回(6月、12月/業績により、別途業績賞与あり) ■昇給:年1回(7月) ■モデル年収: ・460万円(35歳、入社3年) ・630万円(41歳、入社16年) ・740万円(47歳、入社19年) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【静岡】公共工事の発注者支援業務~正社員採用/完全週休2日制/残業月30時間程度/有資格者歓迎~
- ■業務内容: 静岡県の公共事業(道路、橋梁、河川、ダム等)を発注・管理する発注者(国や都道府県等の官公庁)を計画~維持管理の各段階で支援していただきます。官公庁など発注機関や出先機関での業務となり、資料作成などのデスクワークが7割で、現場への外出は少なめです。複数名のチームでの勤務となりますので不明点は先輩社員に確認しながら業務いただけます。 ■業務詳細 これまでのご経験を考慮し、下記のいずれかの仕事をお任せいたします。 ・資料作成…事業計画に関わる資料作成、及び予算関連資料や計画図面、維持管理に関する資料収集をお任せいたします。 ・積算…「工事発注図面」や「数量計算書」に基づき、工事費算出のための基礎資料を作成していただきます。 ・工事監督支援…施工が円滑に進んでいるか、施工進捗の確認、発注者への報告などを行っていただきます。現場を確認し、問題が発生したら随時対応していただくほか、施工業者からの提出書類の確認や各種打ち合わせも実施いただきます。 ・公物管理…各種インフラ整備の点検、及び河川/道路関係法令に基づき、各種申請書類の受付や審査を行っていただきます。 ■職務の魅力: 高速道路などインフラ整備に発注者の立場で携わることができ、社会への貢献度の高いやりがいのある仕事です。発注者である官公庁の技術者と歩調を合わせ、同じ目線で仕事を進めます。難しいと思われるかもしれませんが、施工管理など、土木業界での経験があればスムーズに馴染むことができますのでご安心ください。 ■配属先の特徴: 配属される部署には、現在60名の社員が在籍し、20~60代までの幅広い年齢層の社員が活躍中で、女性技術者も活躍しております。ほとんどの方が建設会社やコンサルタントの経験を保有しておりますが、業界経験をお持ちなら、未経験からでもスムーズに馴染める仕事です。
- <勤務地詳細1> 静岡市 住所:静岡県静岡市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 沼津市 住所:静岡県沼津市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 浜松市 住所:静岡県浜松市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~485,000円 <月給> 210,000円~485,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力、年齢などを考慮の上、給与額を決定いたします。 ■賞与:年2回(6月、12月/業績により、別途業績賞与あり) ■昇給:年1回(7月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
- 設立 1989年
- 従業員数 133名
- 平均年齢 38.1歳
求人情報 全13件
-
【リモート】システムコンサルタント~S/4HANAの提案~ ※三井金属Gr/家賃補助9割
- 現在、三井金属グループ約40社・70拠点(海外拠点を含む)を対象に、SAP新システムのS/4 HANA導入に伴う基幹システムの一斉リプレイスを実施し、2022年4月から稼働しています。 会計・販売・購買・在庫・生産・品質業務等全てのプロセスにおける新システムの安定稼働が現在のミッションです。 加えて、「使いこなす・使い倒す」をキーワードに、DX推進の基盤としてユーザーにより貢献できるものとするため、稼働後の機能拡張や展開・新規導入を実施し、三井金属グループのありたい姿の実現に貢献します。 ■業務内容: これまでのご経験と本人の希望をもとにプロジェクトにアサインします。 S/4HANAの導入と稼働後支援に関して、チーム内で役割分担しながら以下の業務を実施いただきます。 ・新システム導入に向けた業務整理や導入対象事業所への提案 ・マスタデータ移行準備等ユーザー様の新システムへの移行支援 ・新システム稼働後の問い合わせ対応(展開先ごとのユーザー様および協力会社との連携) ・導入したシステムを活用した業務最適化の支援(業務領域ごとのグループ全体窓口担当者とのやり取りを想定) ・ありたい姿として構想策定した追加機能を実現するための要件定義と評価、開発 ※技術面のサポートだけでなく、コンサルタントとして業務目線でのシステムコンサルティングに従事いただきます。 ■組織構成: 配属先のDX推進チームは30名で構成されております。三井金属グループのDX推進をリードするチームです。本ポジションではS/4HANAのグループ展開のため、案件ごとに事業領域横断でプロジェクトチームを編成し、規模に応じて協力会社のメンバーにも参画いただきます。 ■魅力: ・当社は、三井金属グループのDX推進を中長期的に支援していきます。したがって、S/4HANAの導入を軸に、大規模かつ先進的な案件に継続的に参画できます。 ・業界・規模・国籍ともに多岐にわたるクライアントとやり取りをしながらプロジェクトを推進するため、多角的な業務理解と技術力の向上が見込めます。プロジェクトで得た経験と知識は、システム導入に閉じずITを軸とした今後のキャリアに幅広く活かせます。
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウェストタワー20F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 469万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,300円~350,000円 <月給> 246,300円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回支給(10月、4月) ※賞与は業績+本人評価による支給となります。 ■参考年収:769万円 --内訳-- 予定年収6,085,600円+時間外手当407,826円+借家補助1,200,000円 *残業時間を13.9時間/月として計算 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【リモート可】システムコンサルタント~人事システムの提案~ ※三井金属Gr/家賃補助9割
- 人事システムの拡充を通して、三井金属グループ全体の人事戦略と人財育成に貢献することがミッションです。 ・三井金属グループ全体を対象に、SuccessFactorsを中心とした人事・給与システムの機能拡張や新規導入案件において、要件定義~開発・導入までをワンストップで実施 ・稼働中のシステムに対して、問い合わせ対応や稼働後支援等のヘルプデスク業務を行い、三井金属グループの人事・給与システム活用を包括的にサポート ■業務内容: これまでのご経験を活かし、お客様との折衝・要件定義段階から案件を推進いただくことを期待しています。 ・お客様(親会社の三井金属ならびにそのグループ会社)との折衝(例:業務ヒアリングの設計・実施、業務要件定義) ・人事業務/給与業務の各要件に対するシステム化提案・導入(例:システム要件定義、PMとしての導入PJ推進) ・お客様からの問い合わせ対応 ※導入・開発案件と保守対応の比率はおおむね1:1です。フェーズの偏りなく上流から下流まで関与いただけます。 ■組織構成: 配属先の活用推進チームは30名で構成されております。リーダー1名(40代)、メンバー3名(30代2名、20代1名)の4人体制で人事領域全般のシステムを担当しています。本人の希望とスキルに応じて案件単位で役割分担を決めており、若手も要件定義から開発、保守まで幅広く関与できるように調整しています。 ■魅力: ・案件ごとに役割分担を決めチームとして推進するため、要件定義から開発、稼働後支援まで幅広く関与できます。上流工程への参画を増やしたい方や、実際に手を動かしてシステムを構築したい方にも、柔軟なアサインが可能です。 ・人事・給与システムは全社員が利用するため、他のシステムに比べてお客様との距離が近く、自分の仕事に対する反応や成果を実感する機会が多いことが魅力です。目に見えるアウトプットが、仕事へのモチベーションに繋がります。 ・システム構築を通して、三井金属グループの人財育成全般に貢献しています。スケールの大きい仕事をしたいとお考えの方にもおすすめです。
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウェストタワー20F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 469万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):276,300円~ <月給> 276,300円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与 年2回支給(10月、4月) ※賞与は業績+本人評価による支給となります。 ■参考年収:769万円 --内訳-- 予定年収6,085,600円+時間外手当407,826円+借家補助1,200,000円 *残業時間を13.9時間/月として計算 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1970年
- 従業員数 64名
- 平均年齢 46.1歳
求人情報 全5件
-
【岐阜県下呂市】未経験OK!土木工事の施工・施工管理/地域に貢献◆残業10h・出張なし・直行直帰OK
- 未経験スタートの方も多くご活躍を頂いています!のでご安心ください。 ■職務内容:工事全体の管理業務をお任せいたします。 土木組織は30名程度(30代:2割 40代:3割 50代:3割 60代:2割) (1)工事目的物施工に際しての品質・安全・施工指導・予算・工程などの管理(設計変更や積算などの対応もあり) (2)設計・見積・測量・丁張などの業務や写真整理・出来型監理などの管理 (3)資材・職人の手配 他 対象工事の規模や分野は多岐にわたります。 ■過去実績:岐阜県発注 中呂河川 41号下呂管内防災工事 国道41号 常泉寺川下部工工事 カクラ山治山工事 国道257号 川上災害防除 久々野・宮道路建設(高山国道)跡津河川(岐阜県)中呂治山(カクラ)中呂河川 中部縦貫町方東ヶ洞建設工事 下呂高山防災工事 馬瀬下山防災工事 国道41号維持工事 桜谷治山 黒石災害 馬瀬川上地区災害復旧工事 馬瀬中切地区災害復旧工事 小坂・久々野トンネル内装版設置 跡津治山 惣島床版 北部水路 ■現場:下呂市、高山市が中心。道路工事、舗装工事、上下水道工事、補修工事 ■特徴:1970年の創業以来岐阜県下呂の土地で、道路、橋、建物など公共工事の土木、建築工事から一般住宅や商工業施設の設計、施工までを幅広く手掛け地域の皆様の快適で安全な生活を支えています。 ■表彰実績等: 令和2年度工事成績優秀企業認定新聞、ホームページ掲載中部地方整備局(国交省)平成30年度・令和元年度の土木工事に対して中日新聞奥田洞歩道設置工事岐阜新聞、中日新聞7月豪雨災害復旧(国道41号線)優良工事表彰、優良工事施工者岐阜労働局(厚労省)建設業の「新しい働き方」セミナーの事例高山国道事務所(国交省)平成28年度41号下呂維持管内維持修繕工事岩屋ダム管理所岩屋ダム左岸法面対策工事感謝状高山国道事務所(国交省)平成30年度41号下呂防災工事下呂市 下呂市北部学校給食センター改築工事岐阜県林政部県単治山事業 夏焼平地区工事中部地方整備局(国交省)国道41号線の「美化・愛護活動」下呂土木事務所県単河川局部改良事業工事萩原小学校校庭内にある築山の改修岐阜県 県土整備部川上2期バイパス工区 工事高山国道事務所(国交省)台風19号においての災害対策支援の活動高山国道事務所(国交省)7月豪雨災害復旧(国道41号線)
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県下呂市萩原町跡津439-1 勤務地最寄駅:JR高山本線線/禅昌寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~200,000円 <月給> 180,000円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回/計3ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岐阜県下呂市】土木施工管理◆市内案件中心/出張なし・直行直帰OK・残業10h◆表彰実績多数
- 経験者、資格者所持者の方は即戦力として仕事をお任せしご活躍頂きます。 ■職務内容:工事全体の管理業務をお任せいたします。 土木組織は30名程度(30代:2割 40代:3割 50代:3割 60代:2割) (1)工事目的物施工に際しての品質・安全・施工指導・予算・工程などの管理(設計変更や積算などの対応もあり) (2)設計・見積・測量・丁張などの業務や写真整理・出来型監理などの管理 (3)資材・職人の手配 他 対象工事の規模や分野は多岐にわたります。 ■過去実績:岐阜県発注 中呂河川 41号下呂管内防災工事 国道41号 常泉寺川下部工工事 カクラ山治山工事 国道257号 川上災害防除 久々野・宮道路建設(高山国道)跡津河川(岐阜県)中呂治山(カクラ)中呂河川 中部縦貫町方東ヶ洞建設工事 下呂高山防災工事 馬瀬下山防災工事 国道41号維持工事 桜谷治山 黒石災害 馬瀬川上地区災害復旧工事 馬瀬中切地区災害復旧工事 小坂・久々野トンネル内装版設置 跡津治山 惣島床版 北部水路 ■現場:下呂市、高山市が中心。道路工事、舗装工事、上下水道工事、補修工事 ■特徴:1970年の創業以来岐阜県下呂の土地で、道路、橋、建物など公共工事の土木、建築工事から一般住宅や商工業施設の設計、施工までを幅広く手掛け地域の皆様の快適で安全な生活を支えています。 ■表彰実績等: 令和2年度工事成績優秀企業認定新聞、ホームページ掲載中部地方整備局(国交省)平成30年度・令和元年度の土木工事に対して中日新聞奥田洞歩道設置工事岐阜新聞、中日新聞7月豪雨災害復旧(国道41号線)優良工事表彰、優良工事施工者岐阜労働局(厚労省)建設業の「新しい働き方」セミナーの事例高山国道事務所(国交省)平成28年度41号下呂維持管内維持修繕工事岩屋ダム管理所岩屋ダム左岸法面対策工事感謝状高山国道事務所(国交省)平成30年度41号下呂防災工事下呂市 下呂市北部学校給食センター改築工事岐阜県林政部県単治山事業 夏焼平地区工事中部地方整備局(国交省)国道41号線の「美化・愛護活動」下呂土木事務所県単河川局部改良事業工事萩原小学校校庭内にある築山の改修岐阜県 県土整備部川上2期バイパス工区 工事高山国道事務所(国交省)台風19号においての災害対策支援の活動高山国道事務所(国交省)7月豪雨災害復旧(国道41号線)
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県下呂市萩原町跡津439-1 勤務地最寄駅:JR高山本線線/禅昌寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~300,000円 <月給> 285,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回/計3ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 設立 1946年
- 従業員数 60名
- 平均年齢 39.0歳
求人情報 全2件
-
【岐阜/橋本町】<未経験歓迎!>営業職◆繊維専門商社◆土日祝休み/残業月10~20時間程/フレックス
- ●営業職として企画・製造・販売と幅広くお任せ! ●創業128年の老舗優良企業/東レグループの安定性◎ ●実務未経験もOK!土日祝休み/残業月10~20時間程/フレックス ■業務内容: 繊維専門商社として営業部門の総合職として営業に関する業務全般に携わって頂きます。 ■業務の詳細: ・紡績糸・生地・製品開発までの企画・製造・販売 ・お客様との折衝 ・委託先工場との折衝 ・生産納品管理 ・受注・生産・納品までの事務管理 ・部内の予算管理 など ■当社の特徴: 創業128年の古くからアパレル産業で栄えた岐阜市に本社を持つ東レグループの繊維専門商社です。 綿・糸・テキスタイル・縫製品での主要用途は衣料を中心に日本のみならず、中国、アセアンの国々で生産活動を行っており、グローバル企業として更なる発展を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市橋本町2-8 濃飛ニッセイビル 勤務地最寄駅:JR東海道本線/岐阜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
- <予定年収> 350万円~410万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,000円~246,000円 <月給> 226,000円~246,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:成果に応じる/年2回(7・12月)※前年度支給実績平均4ヶ月分 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岐阜市/転勤無】社内SE(システム管理)※IT知識身に着けたい未経験者歓迎!<土日祝休/東レG>
- 締切間近
- 【創業127年の老舗優良企業/業務を通じてシステム関連のIT知識が身につく!東レグループの安定性◎/実務未経験もOK】 ■採用背景: 当社は古くからアパレル産業で栄えた岐阜市に本社を持つ繊維専門商社です。綿・糸・テキスタイル・縫製品での主要用途は衣料を中心に日本のみならず、中国、アセアンの国々でグローバルな生産活動を行っております。 今回の採用では、社内のDX化に伴いシステムの更新や保守運営をお任せする人材を採用致します。 ※未経験の方でもOJTで1年かけてじっくりと育成いたしますのでご安心ください! <メインミッション> 社内の基幹システム運用をメインミッションとしています。システムの構築業務はございませんが、保守運用をメインでお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・基幹システムの運営 ┗同部署ではグループ共通で使っている社内システムの運営を行っております。 日々の業務で不備が出ないように保守運用をしながら、社内異動や業務変更に応じてシステムの変更をします。 ・ヘルプデスク業務 ┗PCの入れ替えや社用携帯の設定等をします。 今後社内のDX化(ペーパーレス化やITによる業務改善)をどんどん進めていきますので、 業務に慣れていただきながらお任せしていきます。 ■フォロー体制 ・まずはヘルプデスク業務をメインに、慣れてきたら基幹システムの保守運用をお任せしていきます。 ・ゆっくり業務を覚えながら、ゆくゆくシステムの設計や構築スキルを身に着けることができます。 ■組織構成: 室長1名(40代男性)、メンバー2名(50代男性・40代女性)で構成されています。 ■働き方: ・平均残業20H、年間休日125日のためワークライフバランスを整えて働くことができます ■当社について: ・古くからアパレル産業で栄えた岐阜市に本社を持つ繊維専門商社です。日本有数の織物産地である「尾州」をバックボーンにした紡績糸主体の「モノづくり」で評価を受け続け、今年で創業127年を迎えます。 ・東レのグループの一員として日本のみならず、中国、アセアンの国々でグローバルな生産活動を行っており、グローバル企業として更なる発展を目指しております。 変更の範囲:本文参照
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市橋本町2-8 濃飛ニッセイビル 勤務地最寄駅:JR東海道本線/岐阜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,000円~290,000円 <月給> 226,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:成果に応じる/年2回(7・12月)※前年度支給実績平均4ヶ月分 ■昇給:年1回(4月) ■モデル年収:30歳(勤続8年)400万円 ※月給25万×12ヶ月+賞与100万+残業代50万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。