2ページ:所在地【広島県】の企業一覧
該当企業数 7,341 社中 51〜100 社を表示
設立 1996年
従業員数 42名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【兵庫】アパレル専門店のバイヤー◆基本土日休み/ノー残業デーあり◎/4℃HD/西日本約70店舗展開
-
- ◎デイリーファッション「パレット」を展開している企業です! ◎週2日ノー残業デーあり!基本土日休み!オンオフつけて働けます♪ ◎お取引先は国内がメイン!長期出張ほぼなし! ■業務内容: 総合衣料専門店、パレットで販売する婦人服や肌着、靴下などのアパレル、実用品を中心としたバイヤー、マーチャンダイジング(MD)業務を担当頂きます。 ■業務内容詳細: ・アパレルメーカーなどとの商品企画 ・商品バイヤー、マーチャンダイジング業務 ※現在のお取引先は、大阪・名古屋エリアのメーカーで約6割、東京・福岡ほかエリアのメーカーで約4割と、比較的一定エリアに集中しています。 このため、長期出張よりも月に1回(2泊前後)の出張が多く、日帰り出張などが大半です。 ■組織構成: 部門は兵庫、大阪に活動拠点を置いており、10名前後の人員体制です。MDでは担当商品毎にチーム分けされており、比較的裁量権のある環境です。 メンバーは18名在籍しています。(20代6名 新卒社員、30代4名、40代4名、50代4名) メインバイヤー14名、アシスタント4名です。 ■同社について: 同社は西日本を中心に、デイリーファッション事業である、衣料スーパー「パレット」のチェーン展開を行っています。 ファッション衣料から肌着、靴下、服飾、寝具にいたるまで、リーズナブルプライスで提供し、地域の日常生活を応援しています。 また、幅広い年代層の様々な暮らしの場面や、季節の折々に必要なトレンドアイテムを揃え、ご近所でお手軽にお買い求めできる店舗づくりを追求しています。 コーポレートメッセージにもあります「すべては、お客様の”笑顔”や”ときめき”のために」をモットーに、日々地域のお客様を大切にし、社員は失敗を恐れず挑戦(チャレンジ)しています。
-
- <勤務地詳細> 関西事務所(新オフィス/2023年10月10日~) 住所:兵庫県尼崎市東難波町5-17-23 第一住建尼崎ビル 3F 勤務地最寄駅:阪神線/尼崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~600,000円 <月給> 260,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(7、12、3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 78名
平均年齢 42.7歳
求人情報 全2件
-
【広島】機械設計(工業用ポンプ・バルブ等)※東証スタンダード上場/100以上の特許取得の老舗企業
-
- ◇スタンダード上場企業/水や流体を自由自在に!水族館、発電所、製鉄所、そして海底トンネルなど様々な場所で必要なポンプ、バルブなどを製造する水のソリューションカンパニー◇ 当社の機械設計担当としてご活躍いただきます! ■業務内容: 営業担当が受注した案件を形にするための機械設計を担当していただきます。 ・2D/3D-CAD(Solidworksなど)を使用した設計業務 ・既存製品の改良・設計 ・パーツリストの作成 ・客先提出図面・技術資料の作成 ・社内製造部門との連携業務及び客先設備/保全部門とのやりとりなど。 ■組織構成:3名(作図2名、開発1名) ■社風について: 中途入社のメンバーからは、「本当に人に恵まれている」という声を良く聞きます。メンバー全員非常にフランクで、東京と広島間の連携も強いので、安心感があります。技術的に難しい部分があれば、同じフロアの技術部や工場部門に質問をすることもでき、常に誰かに相談すれば丁寧に教えてもらえる環境です。 ■同社の特徴: 同社は創業以来60年以上、業務用のポンプやバルブを製造、独自の技術で「水」に関わる様々なソリューションを提供してきました。大量生産ではなくそれぞれの企業に合わせたカスタマイズ開発を行うことで技術力を高め、現在までに100以上の特許を取得しました。その技術は「沖縄美ら海水族館」「新江ノ島水族館」、大手ビール製造メーカーや石油化学工場、発電所等、生活を支える様々な現場で利用されています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市中区南吉島1-3-6 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~520万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~300,000円 <月給> 225,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルなどを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(4月※決算賞与、6月、12月、計6ヶ月分/過去実績) ■年収例:420万円(27歳、経験5年)、540万円(38歳、経験8年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島】金属材料開発◆水族館や海底トンネルで使われるポンプやバルブ◆東証スタンダード上場◆土日休み
-
- ◇スタンダード上場企業/水や流体を自由自在に!水族館、発電所、製鉄所、そして海底トンネルなど様々な場所で必要なポンプ、バルブなどを製造する水のソリューションカンパニー◇ 当社の金属材料開発担当としてご活躍いただきます! ■業務内容: ・金属材料、特にステンレス鋳鋼の研究開発 ∟新材料の考案、既存材料の改良 ・素材の鋳造・生産(試作サンプル段階で、トラブルを防ぐために製造のサポートも行います) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 素材の鋳造から製品まで一貫生産する当社の工場には鋳造ラインがあり、その鋳造のスタッフとしての仕事も行うので、研究成果を実際の製品にしていくプロセスにも関与することになります。金属材料および鋳造の専門家としてしっかりと歩み出したいという方にとって、研究と製造の両方、すなわち理論と実践の両方が同時に学べるメリットがあります。好奇心・探究心の豊かな方が大きく能力を伸ばせる環境です。 ■ご入社後: 入社後はまず、当社製品についての構造原理を理解するため必要に応じ製造各部署の体験を実施します。その後は基本的にベテラン社員のマンツーマンによる指導の下、自社保有の特許技術、固有のノウハウなどを習得していただきます。 ■社風について: 中途入社のメンバーからは、「本当に人に恵まれている」という声を良く聞きます。メンバー全員非常にフランクで、東京と広島間の連携も強いので、安心感があります。技術的に難しい部分があれば、同じフロアの技術部や工場部門に質問をすることもでき、常に誰かに相談すれば丁寧に教えてもらえる環境です。 ■同社の特徴: 同社は創業以来60年以上、業務用のポンプやバルブを製造、独自の技術で「水」に関わる様々なソリューションを提供してきました。大量生産ではなくそれぞれの企業に合わせたカスタマイズ開発を行うことで技術力を高め、現在までに100以上の特許を取得しました。その技術は「沖縄美ら海水族館」「新江ノ島水族館」、大手ビール製造メーカーや石油化学工場、発電所等、生活を支える様々な現場で利用されています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市中区南吉島1-3-6 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~360,000円 固定残業手当/月:35,000円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルなどを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(4月※決算賞与、6月、12月、計6ヶ月分/過去実績) ■年収例:420万円(27歳、経験5年)、540万円(38歳、経験8年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 80名
平均年齢 43.7歳
求人情報 全4件
-
【広島/安佐北区】実務経験不問!機械設計/自動化機械を提供する設備メーカー◇山善Gr/経営基盤安定
-
- ◇年休115日/実務経験不問!FA、ロボットSIの分野で、専門知識を駆使してお客様の生産工程省力化に貢献する設備メーカー!山善グループ傘下の経営基盤安定企業/就業経験不問!同社の機械設計としての業務をお任せ致します。 ■業務内容: 実務経験不問!先輩社員による丁寧な指導の下、スキルを身に付けていただきます!自動車産業を中心に製造現場で使われる設備装置の機械設計担当としての業務をお任せします。 ・3D CAD(SOLIDWORKS)を用いた装置設計業務、 3Dモデル作成業務、部品図面、組立図面の図面作成業務 ・2D CAD(DRAWMAN)を用いたエア配管図作成業務 ・設備に必要な購入品の選定業務 ・設備関連資料作成業務 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 【対象機械】 製造工場の生産設備・ライン/顧客からの完全受注生産 【顧客の業界】 自動車製造(電気自動車含む)、食品、音楽(楽器メーカー)、建機、医療など幅広い業界の顧客からの受注。 【開発フェーズ】 本ポジションの設計業務は詳細設計からご担当いただきます。 企画/要件定義/基本設計に関しては営業担当とシステム開発課が行います。顧客の生産ラインの大枠を作って見積もりを提出し、構想の大枠を具現化していきます。受注後、機械設計が詳細設計から担当し、顧客との細かいやりとり等も発生します。基本的に据付には行かず、社内の製造工場に自身の設計通りに製造できているかの確認ができる環境です。 ■組織構成: 開発設計部門/機械設計課 11名 ■当社について: 創業以来、FA、ロボットSIの分野で自動車、医療機器、住宅産業などの顧客に対して多くの産業用設備製品を提供。豊富な経験に裏付けされる技術と信頼がある企業です。山善グループに参画し、顧客層は拡大中。経営基盤が安定した設備メーカーです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室6861-9 勤務地最寄駅:JR可部線/可部駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり 1月あたり0円~5,000円(前年度実績) ■賞与:あり 年2回 計3.50ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島/安佐北区】機械設計/経験者向け/自動化機械を提供する設備メーカー◇山善Gr/経営基盤安定
-
- ◇FA、ロボットSIの分野で、専門知識を駆使してお客様の生産工程省力化に貢献する設備メーカー!山善グループ傘下の経営基盤安定企業/就業経験不問!同社の機械設計としての業務をお任せ致します。 ■業務内容: 自動車産業を中心に製造現場で使われる設備装置の機械設計担当としての業務をお任せします。 ・3D CAD(SOLIDWORKS)を用いた装置設計業務、 3Dモデル作成業務、部品図面、組立図面の図面作成業務 ・2D CAD(DRAWMAN)を用いたエア配管図作成業務 ・設備に必要な購入品の選定業務 ・設備関連資料作成業務 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 【対象機械】 製造工場の生産設備・ライン/顧客からの完全受注生産 【顧客の業界】 自動車製造(電気自動車含む)、食品、音楽(楽器メーカー)、建機、医療など幅広い業界の顧客からの受注。 【開発フェーズ】 本ポジションの設計業務は詳細設計からご担当いただきます。 企画/要件定義/基本設計に関しては営業担当とシステム開発課が行います。顧客の生産ラインの大枠を作って見積もりを提出し、構想の大枠を具現化していきます。受注後、機械設計が詳細設計から担当し、顧客との細かいやりとり等も発生します。基本的に据付には行かず、社内の製造工場に自身の設計通りに製造できているかの確認ができる環境です。 ■組織構成: 開発設計部門/機械設計課 11名 ■当社について: 創業以来、FA、ロボットSIの分野で自動車、医療機器、住宅産業などの顧客に対して多くの産業用設備製品を提供。豊富な経験に裏付けされる技術と信頼がある企業です。山善グループに参画し、顧客層は拡大中。経営基盤が安定した設備メーカーです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室6861-9 勤務地最寄駅:JR可部線/可部駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~460,000円 <月給> 280,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり 1月あたり0円~5,000円(前年度実績) ■賞与:あり 年2回 計3.50ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 65名
平均年齢 49.0歳
求人情報 全3件
-
【広島】生産業務・設備保全◆夜勤・転勤無/残業20h程度/年休120日/住宅手当有/土日祝休み
-
- ◆◇「針」の生産で国内シェア9割/重要な生産設備は95%を自社で内製化◇◆ =求人のポイント= ◎平均勤続年数14年。腰を据えて長く働くことができる環境です。 ◎製造、また設備の保全、改良による生産性の向上についてベテラン社員から丁寧に育成してもらえる環境有り ◎業務時間外は機械はとまっているので、夜勤や急な呼び出しなし!残業月平均20h程度とワークライフバランス充実! ■業務概要: 製造業務7割、設備保全・改善業務3割となっております。 自社で設計し製作した設備での生産業務、その設備のメンテナンス・改善となります。針や金属加工品をワイヤーから加工し、洗浄研磨や梱包までの一連の業務を行います。 ■業務詳細: <メインの仕事> (1)製造:針の製造や金属加工 (2)保全:機械にトラブル等があった場合に対応 (3)改善:機械設備の改善については通常生産ができている場合でも更に効率的な生産、品質の向上等の為、月に2日程改善日として設けております。 (4)資料整理等:生産量の集計等資料の整理 設備の保全等も入るポジションです。 保全の内容によっては設計の方が機械の状態をみて設計段階から改善するということもございます。 重量があるものはクレーン等で対応をしますが、基本的には人が持って材料を乗せる作業を行います(10~15キロほどです) ■組織構成: 当ポジションは16名(うち正社員6名※30~40代)が在籍しております。 ■魅力: ・給与2割上げる5か年計画をたてており現在中間地点ですが順調に計画通り上げられています。多角化経営により業績は安定しています◎ ・社内指定の資格保有者は、資格手当有(資格取得のためのサポート有) ・定年は65歳ですが、その後はシニアエキスパートとして勤務可能。60代後半でご活躍されている方も多数! ■当社について: 明光堂は“広島針”のメーカーです。ピン、特殊針の製造販売。また、線材加工技術、ヘッダー技術など、製針技術を応用した線材、金属加工製品の開発、自動機械の設計・製作も行っています。 長年の研究を重ね、品質の向上、合理化を目指すと同時に、針生産に伴う固有の特殊技術ー線材加工技術(尖頭加工、インサート成形技術等)を、他分野においても活用しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県安芸郡府中町大須4-1-36 勤務地最寄駅:JR芸備線/矢賀駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 480万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~260,000円 その他固定手当/月:13,000円 <月給> 243,000円~273,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 住宅手当(上限17,000円)・家族手当(一人当たり10,000円)あり。 通勤手当(実費あるいは距離で計算)・各種資格手当あり。 ■昇給: ・1月あたり4.00%~5.00% ■賞与: ・年3回:合計5.5ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島/安芸府中】射出成形金型の設計製作◆針の生産国内シェアトップ◆設備の95%を内製化/転勤無
-
- ◇成形金型設計・製作、機械加工、成形・生産技術まで幅広く工程に携わりたい方歓迎◇ =POINT= (1)プラスチック成形金型設計の経験者大歓迎! 成形の経験あれば尚良し。ベテラン社員から丁寧に育成してもら える環境があります。 (2)給与2割上げる5か年計画をたてており現在中間地点ですが順調に計画通り上げられています。多角化経営により業績は安定しています◎ ■業務概要: 自社のプラスチック成形品生産で使用される金型設計・製作、量産立上げを担当いただきます。 「針」の生産で国内シェア9割を誇る同社ですが、重要な生産設備は実に95%を自社で内製化しており、こうした開発・設計を担っているのが「技術開発チーム」でプラスチック成型を主担当として担当いただきます。現在4名が在籍しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・プラスチック成形品~成形金型の構想と詳細設計 ・設計図面・データーを元に機械加工、組立て、調整し金型製作 ・生産に必要なジグ、周辺装置の設計・製作 ・高品質、高効率、低コストを目標とし成形条件設定や生産技術の取組み等 ■入社後の流れ: 1~2週間ほどの社内研修→現場研修(最大1か月ほど)→現場配属となります。 ■取り扱い製品: まつげコーム各種/プラスチック安全ピン/ペット用ブラシ&コーム/自動車部品 等幅広い製品を製造しています。 ■入社後のキャリア: これまでのご経験やスキルによって、入社後の業務を決定していきます。 ■就業環境: ・現場が夜間・休日は稼働していないので、急な呼び出し等は一切ございません。年間休日120日で基本土日休み※土曜日は月に数回出社の可能性があります。 ・社内指定の資格保有者は、資格手当あり※取得サポートあり ・定年は65歳ですが、その後はシニアエキスパートとして勤務可能。60代後半でご活躍されている方も多数! ・社員のアイディアはどんどん取り入れ、技術メンバーは0.001の精度にチャレンジしてきました。金型や成型加工まで自社で開発し、これからも高品質の製品を生み出していきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県安芸郡府中町大須4-1-36 勤務地最寄駅:JR芸備線/矢賀駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 460万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 その他固定手当/月:3,000円 固定残業手当/月:21,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 274,000円~304,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(23年6か月分) ■職務手当:3,000円一律で支給 ■資格手当:上記年収とは別途、該当資格保有者に0~1万円支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 118名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全8件
-
【福山】ソフトウェア開発◆転勤なし/年休125日/土日祝休み/残業月20h◆
-
- 【非接触電気検査装置分野で世界シェアトップクラス】~広島県オンリーワン・ナンバーワン企業に選出!福山から世界で勝負するグローバルメーカー~ ■業務内容: 同社オリジナル製品である非接触電気検査装置の制御・テスター・FA通信ソフトの開発、設計、製作を行います! 担当装置によって開発スパンも異なっており、例えばFPD向け検査装置であれば装置やライン自体の大型化に伴い、比較的長めのスパンでの業務が多くなります。 PCB向け検査装置であればFPDと比較し小型のため出張1回あたりのスパンは短くなりますが、開発案件数が多くなります。 ※これまでの経験・適性を考慮して、お任せする製品群を決定していきます。完全オーダーメイド製品の為、エンジニアとしての醍醐味を味わえること間違いなしです! ■今後の将来展望: ・当面は各パネルメーカーが集積する韓国、中国、台湾のメーカーを主対象としますが、今後は半導体分野への進出もあり、東南アジアや欧米などへのエリア拡大も視野に入れています。 ・今後の成長エンジンを海外と明確に設定しており、日本の技術力をもって世界へ羽ばたきます。 ■同社実績:非接触電気検査装置・テスター:世界シェアNo.1/液晶向け装置・テスターの世界シェア:90%以上/電子回路基板向け装置・テスターの世界シェア:35% ■同社の特徴: ◇同社では完全非接触方式の電気検査装置を独自開発・製造・販売しています。液晶や電子回路基板上の通電検査では、従来プローブを用いた接触式検査が行われてきましたが、検査対象物へのダメージ問題や検査時間効率の低さ、 配線の微細化が進むなどの課題を抱えており、同社独自の非接触方式が世界市場を席捲することとなりました。 ◇小型LCDパネルや大型フラットパネルディスプレイ、フレキシブルプリント基板、マイクロLEDなど、高精細化や多層化が進む各種基板市場では同社製品の強みが最大限に活かせる領域です。 ◇今後の需要拡大が見込まれる新世代有機EL、マイクロLED、半導体メモリー、バイオ分野など 、各ニーズに合わせた東アジア展開を図ると共に、半導体業界への進出と既存技術との融合や新技術製品の事業買収など、新たな事業展開を加速させています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市神辺町字西中条1118-1 勤務地最寄駅:JR福塩線/湯田村駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,400円~412,400円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:38,600円~67,600円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2~3回(夏期7月、冬期12月、決算3月) ※入社後の給与、賞与は成果主義に基づいて査定され、成果に基づき昇給します。年齢による減給はございません。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【福山】製造オペレーター(治具材料の加工)※転勤無/年休125日/土日祝休/日勤のみ/残業月20h
-
- 【非接触電気検査装置分野で世界シェアトップクラス】~広島県オンリーワン・ナンバーワン企業に選出!世界で勝負するグローバルメーカー~ ■仕事内容: 世界に誇る「非接触導通検査装置」(自社開発)に使用される治具の材料加工(加工機械の操作・オペレーション業務)です! 仕様検討、M/C、N/C、精密穴あけ機等でのセラミックや樹脂のプレート加工、治具製作、段取り、マシンオペレートが主な業務になります! ■業務例: 加工対象材の検査(厚み、幅、傷や汚れ)⇒タッチパネルへの加工条件入力⇒加工部材の機械セット⇒加工が完了したら機械から取り出し ⇒目視&測定機器で仕上がり具合のチェック⇒検査表記入後に次工程へ引き渡し⇒製品により組立と共同作業※加工チームは5~7名のチームで編成しています。 入社後4~6ヶ月でほぼ一通りのオペレーションが可能になります!オペレーション以上に習得に時間がかかる作業としては次工程への引き渡し前検査です。 例えば加工後のバリの良否判定基準は数μであり、なかには製品性能や機能上品質に影響しないバリもあり、毎回同じ量や場所にバリが発生するわけではない為、 良否判定基準をサンプル画像によりマニュアル化もしていますが、この辺りのノウハウをOJTで習得するには一定の時間が必要になります。 ■入社後イメージ: 現場OJTを交えながら、同社の製品理解・作業内容を習得頂きます!治具製造課には事務、設計、加工、組立、出荷の全4工程あり、製品教育の為、(1)出荷(2)組立(3)加工(4)設計(事務は状況次第)の順に各作業やポイントをレクチャーします! エアコン・空調の効いた屋内勤務、加工時にごくわずかな粉塵は出ますが、防塵マスク等が必要なレベルでもなくクリーンな就業環境で働くことが可能です! ■キャリアパス: 小規模チーム(5名前後)のリーダーを目指して頂きます。製造部内でのキャリアアップイメージは加工オペレーター2年⇒加工チーム主任2~3年⇒製造部リーダー3~5年⇒製造管理者となります。毎期の人事考課結果および人員体制次第となります。また職種違いの設計職やサービスエンジニア等へのキャリアアップについても、いつでも本人希望を出すことは可能ですが、スキルアップ制度や自己研鑽制度を利用した自己学習による専門スキルの習得が必須であり、配転については人員体制次第になります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市神辺町字西中条1118-1 勤務地最寄駅:JR福塩線/湯田村駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~300,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:20,000円 <想定月額> 185,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月)■賞与:年2~3回(夏期7月、冬期12月、決算3月)※予定年収は従来経験・スキル・年齢を考慮の上で最終決定します。予定年収には月平均20時間分の残業代(実費支給)を含みます。入社後の給与、賞与は成果主義に基づいて査定され、成果に基づき昇給します。年齢による減給はございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 91名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【長野/飯田市】建築施工管理(住宅リフォーム)◆残業8h程/東証プライム上場エディオン/転勤・出張無
-
- 【一般木造住宅のリフォーム/年休112日/残業月8時間程/転勤無】 ■仕事概要:一般家庭のリフォーム現場の施工管理をお願いします。 ■仕事詳細 【施工管理業務】5大管理(工程・品質・原価・安全・現場) 【施行対象】一般家庭の住宅(リフォーム)(木造やマンション) 【発注者or請負】請負側 【受注元】エディオン100% 【案件内容】内装の複合(キッチン・お風呂・トイレ・間取り変更/400~500万円) 内装のリフォーム施工管理 【受注金額】500~700/それ以下を受けることもある。 【エリア】長野全域 ◆施工前挨拶~施工準備~竣工、各現場の進捗状況チェック、お客様への引き渡しまでの一貫して管理・統括します。 ◆1日イメージ:朝パソコンチェック→事務所にて社用車に乗り換え→現場に直行→打合せで営業とお客様のお宅へ→事務所に戻り事務処理。 ◆1人、5~10件を担当(現場があるのは2件くらい。あとは、新規契約中や、打ち合わせ中、契約関係調整中/見積もりなど) 【変更の範囲:同社の業務全般】 ■働き方:残業8時間程/休日112日/転勤無/出張基本無 ・エディオンからの元請けのため、無理のない工期で進められます。 ・現場に負担がかからないよう、案件数・受注エリアを調整しています。 ・PC貸与もあるので、事務処理は外から可能 《出張》 長野が主な現場となりますが、出張が発生する場合は基本的には日帰り、月に数回は1泊していただくこともあります。 《休日》 土日原則休みですが、状況によって出勤の可能性もあります。その場合は振り替え休日の取得率100%、また月8日は休暇をお約束しております。 ■求められるスキル: 各案件、お客様と営業と3人で進めていきますので、折衝力が問われます。 新築工事とは異なり、現場にお客様もいることが多いので、お客様対応も問題なくできる方を募集します。 \求人の魅力/ (1)東証一部上場エディオングループで案件・会社共に安定! (2)休みは自分で自由に決められるため、裁量を持って働けます!残業8h程でワークライフバランス◎ (3)将来の中心メンバーに!定年65歳で、年収をあまり下げずに60歳以降も就業可能! (4)リフォームの仕組みは「ハイ・サービス日本300選」にも選定! 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 長野事業所 住所:長野県長野県飯田市育良町1-2-1 りんごの里内 飯田インター店内事務所 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 468万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~360,000円 その他固定手当/月:15,000円~25,000円 固定残業手当/月:35,000円~50,000円(固定残業時間16時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 340,000円~435,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまでも目安の金額で、選考を通じて上下します ■固定残業手当は等級、基本給によって変動。 ※固定時間超過時は別途残業代支給 ・4等級:固定5万円→例)基本給35万…固定残業19.5h ・3等級:固定3.5万円→例)基本給30万…固定残業16h ■資格給あり(福利厚生欄参照) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【尼崎】業務用エアコンの施工管理◆残業8h程!転勤なし/上場エディオングループ/資格手当充実
-
- 【★資格活かして、65歳まで長期就業OK★100%エディオンからの案件引継ぎで、自社案件のみ/年休112日・残業8h程!手当・賞与も充実で働きやすい環境】 \魅力ポイント/ (1)自社案件のみで圧倒的な働きやすさ!残業8h程・転勤や出張もなしです! (2)東証プライム上場エディオングループで安定性◎資格手当や福利厚生も充実しており長期就業しやすい! (3)長期就業◎定年65歳で、年収をあまり下げずに60歳以降も就業可能! ■仕事概要:会社の屋上や屋根に太陽光パネルを設置する際の、施工管理をご担当いただきます。 【施工管理業務】5大管理(工程・品質・原価・安全・現場) 【施行対象】法人メイン!オフィスビルや工場などの業務用エアコン 【受注元】エディオン100% 【エリア】尼崎 ■働き方:残業8h程/休日112日/転勤無/出張基本無 ・エディオンからの元請けのため、無理のない工期で進められます。 ・現場に負担がかからないよう、案件数・受注エリアを調整しています。 ・PC貸与もあるので、事務処理は外から可能 《出張》 出張が発生する場合は基本的には日帰りです 《休日》 土日原則休みですが、状況によって出勤の可能性もあります。その場合は振り替え休日の取得率100%、また月8日は休暇をお約束しております。 ◆施工前挨拶~施工準備~竣工、各現場の進捗状況チェック、お客様への引き渡しまでの一貫して管理・統括します。 ◆1日イメージ:朝パソコンチェック→事務所にて社用車に乗り換え→現場に直行→打合せで営業とお客様をご訪問→事務所に戻り事務処理。 ◆1人、5~10件を担当(現場があるのは2件くらい。あとは、新規契約中や、打ち合わせ中、契約関係調整中/見積もりなど) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社エディオンハウスシステム 住所:兵庫県尼崎市潮江一丁目1-50 勤務地最寄駅:東海道本線/尼崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~360,000円 その他固定手当/月:15,000円~25,000円 固定残業手当/月:35,000円~50,000円(固定残業時間16時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 340,000円~435,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業手当は等級、基本給によって変動。 ※固定時間超過時は別途残業代支給 ・4等級:固定5万円→例)基本給35万・月給40万…固定残業19.5h ・3等級:固定3.5万円→例)基本給30万・月給33.5万…固定残業16h ■資格給あり(福利厚生欄参照) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 48名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【広島県安芸高田市】電気・ガス・水道等のルート営業/未経験歓迎/研修充実/インセンティブ有
-
- ◆ライフラインのルート営業・基本週2日休み(金~月)・インセンティブ制度有◆ ■担当業務: お客様の暮らしに関わる点検・営業活動全般をご担当いただきます。 電気・ガス・水道を中心とした暮らしの支援サービスの営業活動となります。 既存の個人のお客様(既にサービスをお申込みいただいているお客様)に対して 定期訪問を行い、ガス器具・家電・水道設備の提案活動、メンテナンスの確認などを行います。 ※メンテナンスに関しては、簡単な依頼であれば営業が担当いたします。 営業の1人当たりの担当世帯は約1000世帯程度となります 【組織構成】6名 20代~30代の社員が中心で、業界業種未経験や新卒で入社した社員が活躍しています! 【研修制度】入社後も定期的な研修を用意しており未経験の方でも安心いただけます。 ご入社直後: ・採用/研修担当より入社後研修(座学) ・営業社員とのOJT(1か月程、同行でのOJTを予定しております) 定期勉強会: ・毎週火曜日に全社の勉強会(任意参加) ・月1・2回営業部門勉強会(製品や提案手法など実務に近い内容) ・年に数回、外部の宿泊研修 【休日休暇】※原則下記のイメージとなります。 4つの班に分かれて会社カレンダーによる勤務となります。 火曜~木曜・・出勤日 金曜~月曜・・この中で基本2日休日となります。(祝日がある週等は休み日数が変わります) 【社風】 働きやすい環境づくりのために、社員全員が一丸となって環境整備に取り組んでいます。営業担当者全員にiPadを支給するなど、自社開発システムで業務の効率化を進めています。また、高齢化の進む中山間地域における革新的な事業モデルが認められ、2014年度日本経営品質賞経営革新推進賞を受賞しました。 【組織の特徴】 広島県働き方改革実践認定企業です。 働き方を見直し、生産性の向上を図りながら、長時間労働の削減や休暇の取得促進など、働きやすい職場環境づくりを進めています。 【インセンティブ制度】 目標に対して80%以上でインセンティブの支給対象となります。 それぞれの目標達成率に応じて、月3000円~1万5千円程度のインセンティブが支給となります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県安芸高田市吉田町常友669 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~430万円 <賃金形態> 月給制 月給 210,000円~310,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~240,000円 その他固定手当/月:10,000円~20,000円 固定残業手当/月:45,000円~70,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は個人のスキル・経験により変動致します。 ■昇給:1月あたり0円~5,000円(前年度実績) ■賞与:年2回 計 3.00ヶ月分(前年度実績) ■宿直手当(宿直1~2回/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島県安芸高田市】建築施工管理/研修制度充実/未経験歓迎
-
- ■担当業務: ・建築施工管理をご担当 一般住宅(新築戸建て)の建築施工管理をご担当いただきます。 ■具体的な仕事内容 ・現場の安全管理業務 ・工程管理業務 ・出来形管理業務 ・品質管理業務 ・報告書作成など ・担当エリア:安芸高田市、広島市安佐北区がメインとなります。 ・社用車(軽乗用車)を使用します。 ・工期 数か月単位のものがほとんどとなります。 ■組織構成 2名体制で行っており、1名は営業と兼任しております。 ■組織風土: 【社風】 働きやすい環境づくりのために、社員全員が一丸となって環境整備に取り組んでいます。営業担当者全員にiPadを支給するなど、自社開発システムで業務の効率化を進めています。また、高齢化の進む中山間地域における革新的な事業モデルが認められ、2014年度日本経営品質賞経営革新推進賞を受賞しました。 【組織の特徴】 広島県働き方改革実践認定企業です。 働き方を見直し、生産性の向上を図りながら、長時間労働の削減や休暇の取得促進など、働きやすい職場環境づくりを進めています。 【研修制度】 ▽丁寧な研修制度でバックアップ ・社員勉強会 週1回実施 ・外部研修 ※宿泊を伴う研修も年数回ございます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県安芸高田市吉田町常友669 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 270万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~240,000円 <月給> 205,000円~310,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は個人のスキル・経験により変動致します。 ■昇給:1月あたり0円~5,000円(前年度実績) ■賞与:年2回 計 3.00ヶ月分(前年度実績) ■宿直手当(宿直1~2回/月) ■役職手当:5,000~50,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 58名
平均年齢 43.9歳
求人情報 全1件
-
【広島】家電小物の商品開発◇実務経験不問◇生活に役立つ家電を開発していただきます!残業10時間程度◇
- NEW
-
- ◆成長企業で自社商品開発をリード/シニア世代や主婦層に支持されるアイデア商品を創出/自由な企画で新製品を開発/安定した基盤でキャリアアップ可能◆ \多彩な商品開発に挑戦したい方必見!/ ・自社商品開発の一翼を担うポジションです。 ・家電小物の市場を把握し、商品開発を計画から推進まで一貫して担当します。 ・製造は海外OEMを活用し、企画・開発に専念できる環境です。 ・シニア世代や主婦層をターゲットにした商品を開発します。 ・異業種からの転職者も活躍中で、社歴に関係なくマネージャーへのキャリアアップが可能です。 ■業務内容: 自社商品の開発チームの一員として、家電小物の開発を担当します。たとえば「ジェット水流でデンタルケア」や「温度も測れる塩分濃度計」などの製品を手掛けていただきます。 ■職務詳細: ◎市場分析やマーケットの把握を行い、設定されたテーマに基づいて商品開発計画を立案、推進し、商材の開発までを担当します。社員同士で情報を共有しながら、生活に役立つ商品を考案します。 ◎製品の製造は主に中国などのアジア諸国に委託するため、自由な企画・開発が可能です。製造メーカーとの交渉や機器の企画といった上流工程を担当していただきます。 ◎製品の詳細設計や生産工程についての専門知識は必要ありません。 ◎主なターゲットは今後需要が増えるシニア世代や主婦層です。 *商品開発においては1年程度の時間をかけながら開発していただきます。 ■組織構成: 広島本社には5名(60代2名、40代3名)が在籍しております。過去中途でご入社された方もおり相談しやすい環境が整っております。 実績を出せば社歴に関係なく、40代前半でマネージャーに昇格する社員が多数在籍しています。異業種からの転職者も多く、中途入社者が活躍しやすい環境です。 ■同社の特徴: 雑誌メディアから多数の反響を得ている企業です。「静電気&花粉ガードスプレー」や「泡のジェット噴流で排水管をキレイにする」など、生活を便利にする商品を提供しています。ドラッグストアやホームセンター、ネット通販などの多チャンネルで販売しています。また、シンガポール、マレーシア、台湾に販売子会社を持ち、アジア諸国でも品質の高い商品を販売しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市東区若草町12-1 アクティブインターシティ広島 9F 勤務地最寄駅:JR各線/広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~375,000円 <月給> 250,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:過去実績3ヶ月程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1994年
従業員数 43名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全1件
-
【広島/年間休日124日】システムエンジニア~東証一部上場ビーアールホールディングスのグループ会社~
-
- ■業務概要: 要件定義や基本・詳細設計、プログラミングから運用・保守など、これまでのご経験に応じて業務内容を決定します。 広島本社では総勢35名前後のエンジニアが在籍していますが、プロジェクトや経験によって様々な領域で開発業務を行っています。官公庁向け、民間企業向けの開発業務を予定していて、持ち帰りでの受託開発、広島市内を中心とした派遣開発、自社内開発と、時々のプロジェクトに応じて案件のアサインを予定しています。(比率として多いのはグループ向け開発案件で約2~3割を占めます) ■自社商品開発も強化していきます: 今後はよりグループ外向けの受託開発業務を強化していく方針です。 現在の自社商品としては、 ・建設業総合管理システム(ERP) ・シフト管理システム ・学務業管理システム ・営業支援システム ・稟議システム ・グループウェア などのラインナップですが、上記以外の商品も開発中です。 ■特徴: 透明性のある人事・評価制度があります。 成果とスキルに分けての評価を行っていて、評価結果は給与や賞与、人事への連動が公表され既定の中で運用されています。 また評価自体は自己評価のみならず、上司含めた360度評価を取り入れていて、公平性を保っています。 ■正社員登用試験: 契約期間終了前に、正社員登用試験をお受けいただきます。内容:SPI(能力・性格診断)、面接(親会社) ※基本的に1年後の正社員登用を前提とした採用となります。 ■開発環境: 【OS】Windows/Linux【言語】Java【データベース】オープン系 ■企業魅力: ・広島県仕事と家庭の両立支援企業登録証 →すべての社員が安心して働けるように、「仕事と家庭の両立」に取り組んでいます。 ・研修体制 →SE向けの研修を毎月1回実施しています。また全社員を対象に、外部研修を年1~2回実施しています。 他にも、経験年数に応じて開発の基礎からプログラミング、データベース、セキュリティ、システム設計、システム構築、要件定義技法、プロジェクト管理等の研修を行うことでより高度な業務をこなせるように支援します。また、若手社員については、仕事の進め方や原価・品質・生産性の基本についてなど、中堅社員については、職制に応じたスキル習得の研修を行っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市東区光町2-6-31 勤務地最寄駅:JR山陽本線/広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 334万円~490万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※上記予定年収に時間外30時間が含まれます。 ※昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月)業績賞与(3月に支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 41名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【福岡市/未経験歓迎】「電気」を届ける営業職◆大手企業と取引多数で安定◎ドーム・空港など実績あり!
-
- ~ランドマークなどの建設を支える仕事!業界未経験歓迎◇年間休日123日~ ■採用背景: 九州支店の営業力強化に向けての増員採用となります。 大手ゼネコンや公官庁など多くの優良取引先を有しており、 業績は毎期好調に推移しております。 九州エリアが好調で、売上増加に対応するための採用です。 ■仕事のやりがい 皆さんは建物工事の「始まり」をご存じですか? 実はすべての現場は、そこで電気を使えるようにするところから始まります。電気がなければ建設機械は動かせず、作業が進みません。 三喜産業は、そんな「建設現場を支える」電気設備工事の提案・施工を行う会社です。あなたの街のランドマークとなっている、あのスタジアムや大型施設にも、私たちの技術が活かされています。 今回の募集で一番もとめるのは、仕事への「意欲」です。これから頑張りたい方も是非ご応募ください。 ■担当業務 当社の九州支店にて、既存顧客を中心とした ルート営業をご担当いただきます。 <具体的には> ・建設工事内容のヒアリング ・仮設電気設備工事の提案・見積書作成 ・工程管理(工程表作成・進捗管理など) 当社は一次下請けであり、ご提案先のお客様は主に大手ゼネコン会社様など建設会社となります。 これまでお取引のある会社様からお声がけをいただいたり、新しい物件の建設予定などをお伺いしたりと建物工事を支える提案活動を行って参ります。 ■入社後の教育体制など 営業担当の先輩社員はもちろん、電気工事を行う職人さんもふくめて全員でサポート致します。大規模建設工事の「メイン担当」として、早いうちからインパクトの大きい仕事に携わるチャンスがあるのも特徴です。 ■当社について 弊社は昭和52年8月20日に三喜産業株式会社を設立し、現在に至るまで40年超にわたり、土木用電気設備工事を中心に各種電気設備工事に携わっております。 プラント関係電気設備工事、建築電気設備工事、電気設備資材販売、高圧電気機器、資材のリースを通してお客様の信頼を頂戴致しました。 営業エリアは中国地方、九州・沖縄までで、各ゼネコン大手の専門業者として邁進しております。 <補足> 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 九州支店 住所:福岡県福岡市博多区金の隈2-13-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円~500,000円 <月給> 246,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 47名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全1件
-
【広島】システム開発案件に携わるプロジェクトリーダー
-
- ■業務内容: 開発技術者のリーダーとして、設計、製造を中心に業務を実施していただきます。 開発者からステップアップをしたい方でリーダー経験が無い場合でもご応募可能です。 ■開発環境: ・OS…Windows、Unix、Linux等 ・DB…Oracle、SQL/Server等 ■同社の特徴: 同社はコンピュータシステムの開発を主力として、2005年2月に創業しました。激動するIT環境で企業のニーズも多様化し、どの業種/業界においてもオリジナリティーのあるシステム開発が求められている中で、同社は社会の進化と未来に向けてスキルレベルの高い技術者を育成し、オフショア・ニアショアにおいてシステム開発ができる集団づくりを構築し、なお一層顧客の事業が成功するよう支援しています。単なるプログラマーのスキル習得だけでなく、様々な現場で総合的に判断できる能力と行動力の備わった人材を育成しています。同社では様々な業種、規模、業界の顧客事例に基づいて、顧客自身が気付いていない最善のソリューションを提案することができます。顧客に言われた通りのシステムを納品するよりも、常に潜在的な要件を引き出して「期待していたより良いシステムができた」と満足してもらうことがゴールです。これにより、同社が顧客にとって信頼されるアドバイザーになることを目指しています。 ■社風: 社員には、なにか面白くてワクワクするようなアイデアを出すことを奨励しています。社内の風通しも良く、誰もが自由にアイデアを出せる環境作りを全員で心掛けています。日頃あれこれとルールばかりで固められていると自由な発想等は期待できないため、ドレスコードも特に設けていません。顧客の訪問時や応対がなければ、服装は各自の良識に任せています。リラックスしたカジュアルウェアで出社する方もいれば、カチッとしたビジネスウェアの方もいる等、各個人の「自由」を尊重しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市南区金屋町3-13 タミヤビル2F 勤務地最寄駅:JR線/広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキル・年齢等を考慮し決定 ■昇給:年2回(6月、12月)※過去実績…3,000円~7,000円/月 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 33名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【広島市/転勤無し】電気設備の保守管理<第二新卒歓迎>年休128日/東証プライムきんでんグループ
- NEW
-
- <転勤・出張なし!/東証プライム上場のきんでんグループ/年間休日128日でプライベートを整えながら長期就業したい方へオススメです> 親会社である『株式会社きんでん』が手がけたビル等で使用される電気設備の保守、メンテナンス、リニューアル工事において、施工管理業務をご担当頂きます ■職務内容 広島市内の既存の建物を中心に、メンテナンス・リニューアルを行っていただきます。 協力会社の方と協同し、案件の施工を管理頂きます。 ■業務内容 <工事の流れ> ・設計図の作成 ・積算・見積、契約 ・施工図の作成 ・手配 材料や現場に関わる職人を手配。10年以上の付き合いがある職人ばかりなので、依頼しやすいです ・現場業務 工事現場で進捗などを確認。図面通り、スケジュール通りに工事が進むよう、指示出しします。また安全管理も重要な仕事です ※図面の作成については、改修やリニューアルが主なため既にある図面に対し、手を加える形となるため一から作図することはございません。 【施工エリア】 広島市内が中心 【工期】 1日~1ヶ月程度 ※泊りがけの出張などは発生しません お客様の都合により、土日出社する場合もございますが、その場合は 代休を取得を行い、ワークライフバランスを重視した職場です ※土日の出社頻度は月1日程度となります ■当社の魅力 ◇働く環境 土日祝休みの完全週休2日制で年間休日128日とワークライフバランスを整えながら働くことができる環境です。また所属いただく工事部には20代~50代まで幅広く10名の社員が在籍しております。中途での入社者が8割であり、分からないことはすぐに聞ける環境です ◇安定性 親会社である「きんでん」が手掛けた施設の電気設備の保守、メンテナンスが主であり安定した基盤の受注がございます ◇資格取得制度 当社では、資格取得を推進しており祝い金をご用意しております ・第三種電気主任技術者:50.000円/第一種電気工事士:20.000円 ・1級電気施工管理技士:100.000円/2級電気施工管理技士:20.000円 ・甲種消防設備士:50.000円 ※上記以外の資格取得祝金は、業務上の重要度によって支給あり 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市西区横川町2-13-5 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月)※同社給与規則に基づき支給 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績計4.00ヶ月分 ※昇給・賞与は会社の業績、個人の実績による ■モデル年収: 480万円/24歳(入社4年目)600万円/32歳(入社12年目)855万円/44歳(入社24年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【高松市】電気設備施工管理<市内案件中心で転勤・出張無し>年休128日/東証プライムきんでんグループ
-
- <転勤・出張なし!/東証プライム上場のきんでんグループ/年間休日128日でプライベートを整えながら長期就業した方へオススメです> 親会社である『株式会社きんでん』が手がけたビル等で使用される電気設備の保守、メンテナンス、リニューアル工事において、施工管理業務をご担当頂きます ■職務内容 高松市内の既存の建物を中心に、メンテナンス・リニューアルを行っていただきます。 協力会社の方と協同し、案件の施工を管理頂きます 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■業務内容 <工事の流れ> ・設計図の作成 ・積算・見積、契約 ・施工図の作成 ・手配 材料や現場に関わる職人を手配。10年以上の付き合いがある職人ばかりなので、依頼しやすいです ・現場業務 工事現場で進捗などを確認。図面通り、スケジュール通りに工事が進むよう、指示出しします。また安全管理も重要な仕事です ※図面の作成については、改修やリニューアルが主なため既にある図面に対し、手を加える形となるため一から作図することはございません。 【施工エリア】 高松市内が中心 【工期】 1日~1ヶ月程度 ※泊りがけの出張などは発生しません お客様の都合により、土日出社する場合もございますが、その場合は 代休を取得を行い、ワークライフバランスを重視した職場です ※土日の出社頻度は月1~2日程度となります ■当社の魅力 ◇働く環境 土日祝休みの完全週休2日制で年間休日128日とワークライフバランスを整えながら働くことができる環境です。市内の案件が中心であり、工期も短期のことが多いためプライベートと両立しながら働くことが可能です。 ◇安定性 親会社である「きんでん」が手掛けた施設の電気設備の保守、メンテナンスが主であり安定した基盤の受注がございます ◇資格取得制度 当社では、資格取得を推進しており祝い金をご用意しております ・第三種電気主任技術者:50.000円/第一種電気工事士:20.000円 ・1級電気施工管理技士:100.000円/2級電気施工管理技士:20.000円 ・甲種消防設備士:50.000円 ※上記以外の資格取得祝金は、業務上の重要度によって支給あり
-
- <勤務地詳細> 四国支店 住所:香川県高松市福岡町3丁目4番8号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月)※同社給与規則に基づき支給 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績計4.00ヶ月分 ※昇給・賞与は会社の業績、個人の実績による ■モデル年収: 480万円/24歳(入社4年目)600万円/32歳(入社12年目)855万円/44歳(入社24年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 27名
平均年齢 43.7歳
求人情報 全5件
-
【山口市/未経験歓迎】空調などの設備施工管理/社会貢献度の高いお仕事/ダイキアクシスG/経営基盤安定
-
- ◇未経験歓迎◇手に職付きます◇東証スタンダード市場上場ダイキアクシスグループ/空調工事・建築工事を中心に売り上げ規模拡大中/賞与8か月分支給実績あり◇顧客のお困りごとを解決に導く同社の設備施工管理担当としてご活躍いただきます! ■業務内容: ・空調など設備の施工管理業務/積算/現地調査/提案など 営業担当から引き継いだ案件の施工を管理していただきます。リニューアル工事がメインで、店舗や建屋の状況にあった施工方法が求められます。単純な建築物の施工ではなく、リニューアル工事を通じて顧客のお困りごとを解決できる社会貢献度の高いポジションになります。書類などの事務作業は基本的に事務職員にお任せし、現場管理に集中できる環境です。 ◇施工実績例: ・年数の経った空調設備のリニューアル工事 ・工場の屋根が劣化し雨漏りしている→屋根の修繕工事 ・学校が男女共学になりトイレをリフォームしたい→男性用トイレ増設 ・その他対応項目:建屋の劣化補修/シャッター類破損、部品交換/給排水の水漏れなど様々な案件に携わることが出来ます。 ■ご入社後は先輩社員の担当現場に同行するなど現場OJTや社内研修によって業務を覚えていただきます。 ■担当エリア/働き方: 主に山口エリア。出張宿泊も稀にあり(県外案件に関しては外注しておりますが状況伺いの為の現地訪問等は発生いたします)店舗関係の案件によっては、店舗が閉店後の作業になりますので夜間シフトでの業務も可能性としてはございます。 ■安定性、成長性: 当社は一部上場企業の子会社であり、安定した経営基盤を持っています。法人エンドユーザー主体(店舗、工場、病院、学校など)で業種も幅広く安定した経営を維持しています。23期連続で業績は右肩上がり、コロナ禍でも業績は落ち込みませんでした。 ■同社について: 2001年2月に創業者が「ADORE」=関係するすべての方々を敬愛するという意味でアドアシステムを立ち上げました。お客様はもちろん、仕入先のメーカー様、施工業者様、取引銀行様など業務の携わる方々皆さんに感謝し敬愛することで、売上規模も20億円を突破し創業から20年以上、社会に必要な会社として成長しております。さらなる成長のため、顧客の課題解決に貢献したい方は是非ご応募ください!
-
- <勤務地詳細> 山口営業所 住所:山口県山口市小郡高砂町8-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 固定残業手当/月:55,000円~70,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は想定金額です。条件によって変動する可能性があります。 ■残業手当: 固定残業時間超過分はボーナスに加味します。 ■年収例: ・年収1,000万円/入社7年目/部長(30代後半) ∟通信手当:1万円 ∟固定残業手当:5万5000円~(40時間分含む)※超過分別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島市/未経験歓迎】空調などの設備施工管理/社会貢献度の高いお仕事/ダイキアクシスG/経営基盤安定
-
- ◇未経験歓迎◇手に職付きます◇東証スタンダード市場上場ダイキアクシスグループ/空調工事・建築工事を中心に売り上げ規模拡大中/賞与8か月分支給実績あり◇顧客のお困りごとを解決に導く同社の設備施工管理担当としてご活躍いただきます! ■業務内容: ・空調など設備の施工管理業務/積算/現地調査/提案など 営業担当から引き継いだ案件の施工を管理していただきます。リニューアル工事がメインで、店舗や建屋の状況にあった施工方法が求められます。単純な建築物の施工ではなく、リニューアル工事を通じて顧客のお困りごとを解決できる社会貢献度の高いポジションになります。書類などの事務作業は基本的に事務職員にお任せし、現場管理に集中できる環境です。 ◇施工実績例: ・年数の経った空調設備のリニューアル工事 ・工場の屋根が劣化し雨漏りしている→屋根の修繕工事 ・学校が男女共学になりトイレをリフォームしたい→男性用トイレ増設 ・その他対応項目:建屋の劣化補修/シャッター類破損、部品交換/給排水の水漏れなど様々な案件に携わることが出来ます。 ■ご入社後は先輩社員の担当現場に同行するなど現場OJTや社内研修によって業務を覚えていただきます。 ■担当エリア/働き方: 主に広島エリア。出張宿泊も稀にあり(県外案件に関しては外注しておりますが状況伺いの為の現地訪問等は発生いたします)店舗関係の案件によっては、店舗が閉店後の作業になりますので夜間シフトでの業務も可能性としてはございます。 ■安定性、成長性: 当社は一部上場企業の子会社であり、安定した経営基盤を持っています。法人エンドユーザー主体(店舗、工場、病院、学校など)で業種も幅広く安定した経営を維持しています。23期連続で業績は右肩上がり、コロナ禍でも業績は落ち込みませんでした。 ■同社について: 2001年2月に創業者が「ADORE」=関係するすべての方々を敬愛するという意味でアドアシステムを立ち上げました。お客様はもちろん、仕入先のメーカー様、施工業者様、取引銀行様など業務の携わる方々皆さんに感謝し敬愛することで、売上規模も20億円を突破し創業から20年以上、社会に必要な会社として成長しております。さらなる成長のため、顧客の課題解決に貢献したい方は是非ご応募ください!
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市東区温品7-18-4 勤務地最寄駅:広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 固定残業手当/月:55,000円~70,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は想定金額です。条件によって変動する可能性があります。 ■残業手当: 固定残業時間超過分はボーナスに加味します。 ■年収例: ・年収1,000万円/入社7年目/部長(30代後半) ∟通信手当:1万円 ∟固定残業手当:5万5000円~(40時間分含む)※超過分別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 16名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【岡山市】法人営業(動力部品・FA機器部品)/東証プライム上場の椿本興業グループ/年間休日123日
-
- ◇法人営業経験を活かしてプライム上場Gでキャリアアップしたい方へ◇ 東証プライム上場の椿本興業のグループ企業で、主に広島・岡山エリアで事業展開をする当社にて法人営業をお任せします。 ■業務概要 既存顧客をメインに生産設備の動力源および周辺製品の営業をお任せします。取扱い製品ラインナップ多く、お客様のご期待に沿えることが強味です。メーカーの勉強会なども積極的に参加し知識を広げられます。 <取り扱い商材> (1)産業機器、および自動車や動力機器等に組み込まれている、モーター・減速機・チェーン・ギア等の”動力伝達部品”(案件金額:数万~数百万程度)、 (2)産業用機械装置、産業用搬送装置等の”大型設備装置”(案件金額:数百万~数千万程度) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 社員は16名が在籍しており、岡山支社は4名で構成されております。 ・営業:2名 (20代、30代) ・事務:2 名(30代、40代) ■入社後の流れ 育成担当の先輩又は上司と客先同行訪問・製造現場に出向くなど、実践的育成プランが主となります。 メーカー主催の商材勉強会や展示会等にも参加頂くなど、商品知識の習得機会も多いです。 担当業界にもよりますが、部品や部材を扱うセクションですと半年~1年、大型機械装置などを扱うセクションですと入社後1年~2年で担当顧客を任されます。 独りで計画段階から顧客とプロジェクト交渉できるまで5年程度を目安に長期の育成スパンを考えており、スキルアップを力強くサポートする環境です。 ■魅力 お客様が望むような一品一様の提案案件を得意としており、多様なネットワークを駆使して営業~納入までの業務を担えるのは、商社ならではの醍醐味です。 ■当社の特徴 商社でありながらエンジニアリング専門集団。これが当社の特徴であり、最大の強みです。顧客のニーズを100%引き出すコンサルティング力。課題解決のため、数多くの取扱商品に付加価値をプラスした最適な提案活動。その付加価値を実現できる技術力、ネット―ワーク力が、当社の具体的な強みです。自動車、重工業、環境関連・食品、化学業界など広範囲な産業業界に積極的に提案活動を展開しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 岡山営業所 住所:岡山県岡山市北区駅元町1-6 岡山フコク生命駅前ビル8階 勤務地最寄駅:JR山陽線/岡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回…直近2ヶ年平均/計4.9ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 245名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【福山市】機械メンテナンススタッフ/転勤無・日勤のみ/残業12.6H/前年賞与5.5ヶ月分!
-
- \アーク溶接・ガス溶接スキルがある方歓迎/ ◎年休111日!日祝と土曜の休み、夜勤無が叶えられる ◎有給取得昨年実績19.9日プライベート充実◎ JFEスチール西日本製鉄所(福山地区)にて、製鉄機械・設備のメンテナンスをご担当いただきます。 具体的には:製鉄機械・設備の溶接、補修、分解、組立をご担当いただきます。2~4名程度のチーム制で作業にあたります。 ※変更の範囲:会社の定める業務となります。 ■週末休みが叶う働き方 三交代ではなく、日曜・祝日・土曜も隔週以上のペースでお休みなので働きやすい環境です。 ■必要な資格は全額企業負担で取得可能! 1人当たり平均:月1~2万円程度、資格手当がついています。 ※資格例: 玉掛・アーク溶接・製缶作業技能士・クレーン運転士・ボイラー整備士・産業洗浄技能士(高圧洗浄作業)・電気工事士・設備保全技能士・第一種衛生管理者 ほか ■綺麗な作業着でお仕事できる! 入社時に制服×3着支給、その後も年2回支給しています。 またJFE構内にクリーニング店の経営もしており、月1500円のサブスク制で洗濯を出し放題です! ほぼ毎日キレイな制服が着れると現社員からも嬉しい声が届きます♪ ■当社について: 当社は1966年の創業以来、JFEスチール株式会社西日本製鉄所を中心に製鉄設備・機械の制作・据付・メンテナンス事業を基盤として日本の鉄鋼業と共に歩んで参りました。 広島・岡山に密着した経営で、お客様の要望に合わせた修理、点検、洗浄、清掃、製作、加工、更新といったトータルメンテナンスサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市鋼管町1番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,500円~240,000円 その他固定手当/月:2,450円 <月給> 205,950円~242,450円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■職務手当:一律2,450円支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(7月・8月・12月)※前年実績:5.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福山】製鉄プラント内クリーニングスタッフ ◇残業20H以下/年休111日◇転勤・重労働・夜勤無◇
-
- \転勤・重労働・夜勤無!プラント内のお掃除のお仕事/ \有給取得昨年実績19.9日/取得率100%!プライベートも充実♪/ 製鉄プラントのメンテナンスサービスを提供する当社にてプラント内のクリーニングとしてホースや専門車両の操作を行っていただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務となります。 ■業務詳細: パワープロベスターと呼ばれる大型吸引車や、ダンプ車を使用して製鉄所内で発生した粉塵や汚水、石砕などの収集・運搬を行っています。 ホース操作など最初は難しく感じることもございますが、業務に取り組むうちに要領が分かってくるため、半年程度で効率よく業務が行えるようになる方が多いです。 \チーム作業なので未経験からでも安心/ 幅広いご年齢の方が活躍しているポジションで、未経験から始められる方がほとんどです。また、チームで作業を行いますので、わからないことやできないことを一人で悩むことはございません。 現在50歳以上の方々もご活躍されております。 ■1日の流れ: 8:00 出社 9:00~14:00 担当プラントでの廃棄物収集・運搬業務 14:00~17:00 休憩・社内業務、退社 ■綺麗な作業着でお仕事できる! 入社時に制服×3着支給、その後も年2回支給しています。 またJFE構内にクリーニング店の経営もしており、月1500円のサブスク制で洗濯を出し放題です! ほぼ毎日キレイな制服が着れると現社員からも嬉しい声が届きます♪ ■組織構成: 現在40名程度在籍しております。 基本的に中途でご入社された方が多く、業務も2人1組でおこないますので、コミュニケーションはとりやすい雰囲気です。 ■当社について: 当社は1966年の創業以来、JFEスチール株式会社西日本製鉄所を中心に製鉄設備・機械の制作・据付・メンテナンス事業を基盤として日本の鉄鋼業と共に歩んで参りました。 広島・岡山に密着した経営で、お客様の要望に合わせた修理、点検、洗浄、清掃、製作、加工、更新といったトータルメンテナンスサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市鋼管町1番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,500円~240,000円 その他固定手当/月:7,350円 <月給> 210,850円~247,350円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(7月・8月・12月)※前年実績:5.5ヶ月分 ■資格手当:あり、資格1つにつき1000円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 80名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全8件
-
【広島県福山市】船舶設計の管理職候補/特殊船造船でニッチトップ/年休120/WEB選考可・社宅有
-
- ◎社員の働き方改善に積極的~残業20H程度・年休120日~ ◎ケミカルタンカーをはじめ特殊船建造のトップランナー企業 広島県福山市を拠点にケミカルタンカーをはじめとした各種小型特殊船の建造を行っている当社において、各種船舶の設計をご担当いただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務となります。 ■業務詳細: 計画設計業務(船体設計)を担っていただきます。 設計課は計画設計グループ、船体・設計グループ、機電・管装設計グループがあり全体の設計の取りまとめもご担当頂きます。 ■船舶設計に横断的に携われる 基本は詳細設計からのスタートですが、上流工程である基本設計にも携わって頂く等横断的に担当頂くことも可能です。 累計建造隻数600隻以上を誇る実績があり、設計は様々な検討が行われ基本設計→詳細設計→生産設計と進めていただきます。 既存船型にこだわらず、お客様の要望に応じて積荷や航路にマッチする仕様を提案いたします。 ※早期に管理職としてご活躍いただく予定です。 ■組織構成: 工務部設計課は11名で構成されており、そのなかでも計画設計グループ(基本設計)は1名(30歳/配管)構成となっております。 ※船体・生産設計グループ3名、機電・管装設計グループ4名、他3名 ■同社の強み ~小型特殊船ならホンガワラ~ 1949年に創業者が木造船業木造船の建造からはじまり、国内を航行するケミカルタンカーや特殊船の建造を主力に、内航ケミカルタンカー、タグボート、旅客フェリー等の高付加価値船の建造に取り組んでおります。特に、ケミカルタンカーは「動く化学プラント」と呼ばれ、液体化学薬品などの取り扱いが危険な荷物を運ぶため、通常の貨物船よりも厳しい安全基準が要求され、建造には高い技術力と製造能力が必要とされます。当社の年間建造船舶数は実に10隻以上、これまで600隻余りの船舶を海に送り出してきました。これだけの隻数の建造を可能にするのが、効率的な工場レイアウトと豊富な建造実績に裏付けられた独自の技術力と製造力です。高い製造品質を維持するため社内一貫生産にこだわり、常に新しい船型、船種に挑戦し、多様化するニーズに応え船舶建造技術の研鑽に努めています。「小型特殊船ならホンガワラ」とニッチトップの技術力で、安定した受注獲得を実現しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市鞆町後地242-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月)過去実績3ヶ月 ■昇給:年1回(10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島/福山】未経験歓迎◇研修体制◎船舶エンジンのメンテナンス<出張も夜勤もなし!>◇年休120日
-
- ◎プラントメンテナンス経験者や機械メンテナンス経験者歓迎 ◎ケミカルタンカーをはじめ特殊船建造・修繕のトップランナー ◎日本初の船を生み出せる技術力を持つ企業! フェリー、貨物船といった内航船(国内で活躍する中型の船)の主にエンジン機器(機関)の修繕をご担当いただきます。 ■船の機関修繕とは? 車の車検のように、船にも定期的な検査や修繕が必要となります。 船における機関とは、エンジンや発電機、ボイラー、推進機をはじめとする船が動くための心臓となる設備のことです。 船内部の様々な設備のメンテナンス、調整、検査準備、試運転など、船舶安全運航にも関わる機器類の修理全般をご担当いただきます! ■長期的にご活躍いただける環境 自社造船工場内での勤務になりますので、出張はもちろんございません。また、夜勤・休日出勤等もなく、お仕事とプライベートが両立でき、長期的にご活躍いただけるお仕事です! ■業界未経験でも歓迎!充実の研修体制 業界未経験者の方も安心してご入社いただけるう、造船知識を習得する為の通信講座(約9カ月)を受講していただきます。業界内でも随一の専門性を身に付けられる環境が整っております!◎ ■同社特徴: <技術力と信頼のホンガワラ> 1949年に創業者が木造船業木造船の建造からはじまり、国内を航行するケミカルタンカーや特殊船の建造を主力に、内航ケミカルタンカー、タグボート、旅客フェリー等の高付加価値船の建造に取り組んでおります。 全国から「ホンガワラ」ならできると依頼が来ます! ■同社の強み: ・他社にできない船を造ることができる技術力の高さを持っている! ・「環境・社会問題解決」に技術力を駆使して積極的に取り組む。 ・働き方改革を積極的に行っている企業様◎年間休日を増やし、女性の働きやすさの改善等取り組んでおります! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 第二工場 住所:広島県福山市鞆町後地242-1 勤務地最寄駅:山陽本線/福山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 117名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【秋葉原】技術営業◇福利厚生充実/平均残業月20時間◆半導体搬送用ロボットの製造メーカー
- NEW
-
- ◎半導体需要の増加により当社の半導体搬送ロボットも需要増加! ◎中途入社者が8割以上で安心!平均残業20時間 ■業務内容: ・半導体、液晶装置メーカーへの提案営業 ・装置メーカーの資材、設計担当者と仕様打合せ ・9割以上は既存顧客です。飛び込み営業はありません。 ※入社後6ヶ月間は広島県の本社で研修を行います(必須) ■当社について: ◎カスタマイズ力と短納期対応が当社の強み。5G、AI、IoT、自動車関連、スマホ・タブレット向け半導体搬送装置等の引合い多数。業績好調です。 ◎半導体製造過程でのごみ問題解決のため、メカ搬送システムを世界初開発。最近は、自動車向けパワー半導体やスマホ/タブレット向け半導体の搬送も手掛けています。 ◎変動の大きい業界の中で、自己資本比率が70%を超えるなど、健全な財務基盤を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京営業所 住所:東京都千代田区神田佐久間町4丁目18番 神田分銅ビル2階 勤務地最寄駅:秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:広島県福山市草戸町2-8-20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 その他固定手当/月:26,000円~35,000円 固定残業手当/月:39,600円~53,300円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 325,600円~438,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■その他固定手当:地域手当として ■昇給:あり ■賞与:あり(年3回)計7.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【広島/福山※転勤無し】電気設計/FPGA回路設計※半導体・液晶搬送ロボットに強み◎
-
- ◇全社員の80%以上が中途入社/20~50代活躍中!風通しの良い職場環境◇ ◇業績好調!半導体需要の増加により当社の半導体搬送ロボットも需要増加!◇ ■業務概要:【変更の範囲:なし】 半導体・液晶搬送ロボットに関わる電気設計またはFPGA回路(VHDL、HDL)設計をお任します。 ※ご経験・スキル・ご希望などを考慮して具体的な配属ポジションや担当頂く業務を決定致します。 ■業務の一部をご紹介: 電気設計であれば三菱電機、キーエンス、オムロン各社製を用いた業務を担当いただきます。また電気設計のみならず顧客折衝、仕様書作成、社内調整、顧客先での現地 立上、据え付けなど一連の業務に携わります。 ■全体の流れ: クライアントからの完全受注生産体制を敷いており、案件に対して数名~のチームを編成して業務にあたっていきます。前回のパターンを活用できるケースもございます が、基本的には案件毎に仕様等が全く異なりますので、全体的・個別的観点で機構やコストを検討し、自分の頭でアイデアを考え出して実際に形にしていきます。また、 明確な業務範囲の区別がございませんので、意欲次第でどんどん仕事の幅を広げていく事が出来ます。 顧客は半導体、液晶などの製造装置メーカー、自動車、家電メーカー等幅広い業界となります。一人あたり5件程度を並行して担当し進めます(入社直後はまずは1~2件 程度から御担当頂きます) 1つの搬送ロボット設計に掛かる時間数は、内容によって異なり、1日のものから1ヵ月のものまで様々です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 福山工場 住所:広島県福山市草戸町2-8-20 勤務地最寄駅:山陽本線/福山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~375,000円 <月給> 300,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回※前年度実績5.0ヵ月分 ・業績に応じて決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 195名
平均年齢 36.8歳
求人情報 全4件
-
【広島市南区】一般事務/受発注◆残業月5h/正社員/美容サロンを裏から支える/10年連続成長
-
- ■業務内容: 当社の支社事務受注担当として以下の業務を担当いただきます。 ■業務詳細: (1)受注管理業務 当社のお客様であるサロン(美容室)から、 WEBシステム、FAX、電話より注文を受け、専用システムに入力していただきます。 (2)各種伝票処理 (3)請求書処理 (4)簡単な経費精算 その他電話応対・来客対応などが含まれます。 ※専門的なスキルは必要ございません。操作方法は指導致します。 ■入社後の流れ: 社後2~3週間、福山本社にて基礎研修ををい、その後広島島社へ配属となります。 ■ポジション特長: ・業界未経験者もキャッチアップが可能な研修体制 専門知識をお持ちのプロがお客様となるため、配属後も段階を追って業務にあたって頂くなど、業界未経験の方でもキャッチアップをしていける環境を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島支社 住所:広島県広島市南区段原日出2-12-18 勤務地最寄駅:広島電鉄5号線/段原一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円 固定残業手当/月:35,000円(固定残業時間27時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり 年1回 ■賞与:あり 2.5ヶ月分(前年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【千葉/柏市】倉庫管理スタッフ◇週休2日・年休113日◇研修制度有
-
- ◎ドラッグストアやスーパー等で棚卸や品出しのご経験がある方歓迎 ◎受注増による増員採用です! 美容室で使われる、シャンプーやトリートメントといった美容関連商品を販売する当社にて倉庫管理のお仕事をお任せします。 ■入社後お任せするお仕事 まずは、下記のようなルーティンワーク業務からスタートします。 ・商品の入荷、検品、格納 ・商品の出荷、検品、集荷対応 ・倉庫資材、備品などの発注管理 ■お仕事に慣れてきたら… ・ロケーション設計、商品移動、棚卸などの在庫管理 ・倉庫業務の各種改善 ・パートスタッフの管理、教育 ・関連部門との連携(受注、購買、営業ほか) より効率的な管理体制の構築や教育といったお仕事もゆくゆくはお任せいたします。 物流センター業務全般を経験し、スキルアップを図っていただいた後には、東日本物流センターの管理者へステップアップするチャンスがあります。 【センター規模】 ・約500坪、1万SKU程度の規模です。 ・物流センター長および物流スタッフの社員2名とパートメンバーで運営しています。 ■研修体制 入社後1~2週間: 広島県福山市の本社にて受入れ研修を受講 ■当社について 長期に渡って【安定成長】を続ける美容商材の専門商社です。 サロン(美容室)に対し、シャンプーやカラー剤などの美容商材の提供を中心に、マーケティング、店舗開発、人材育成・リクルート、経営マネジメント、新たな事業展開に関わる課題解決のトータルサポートを行っております。 ■働き方について 平均勤続年数:男性11.1年/女性7.8年 育休後の復職率:100% 有給平均取得:9.84日 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東日本物流センター 住所:千葉県柏市鷲野谷1027-1 ピップ物流(株)柏センター内 3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 340万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円~228,800円 固定残業手当/月:46,750円~57,200円(固定残業時間33時間6分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 233,750円~286,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり 2,000 円 ~ 18,000 円(前年度実績) ■賞与:年2回 ※賞与想定 賞与月数 計 2.50ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 146名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全14件
-
【長崎市】プレス装置の機械設計◆世界トップクラスシェア/プリント基板に欠かせないプレス装置/上場◆
-
- スタンダード上場/車・家電から人工衛星などあらゆる電子・電気機器に内臓のプリント基板の製造に欠かせない装置メーカー ~転勤なし/平均勤続年数18.4年/平均有給取得10.1日/平均残業19.6h~ ■採用背景: 2024年11月に開設いたしました長崎技術センターでは、新しい人材と共に日々製品製造業務を行っておりますが、今後即戦力となるような方を採用することで、さらに長崎拠点の体制を強化していきたいと考えております。 ■業務概要: プリント基板プレス装置(真空化)をはじめ、同社が世界に誇る各種プレス機、FA・搬送装置の機械設計をご担当頂きます。 ■業務詳細: 大手メーカー各社をはじめ、顧客ニーズに合わせたカスタマイズ設計です。主には以下業務を行って頂きます。 ・仕様検討、構想設計 ・基本設計、詳細設計 ・全体チェック、再検討、新規開発業務 ・営業同行ほか各製造ラインとの連携 など ■北川精機の装置でつくられているもの: プリント基板以外にも、身近なものが同社の装置でつくられています ・自動車部品(断熱材シート・車載ソーラーパネル等) ・航空機材(新素材CFRP※炭素繊維強化プラスチック) ・建築・住宅資材(石膏ボード・化粧板・浴槽等) ・産業資材・日用品(ICカード・タッチパネル・断熱材・センサー・ヒーターソーラーパネル等) ※当社製品は世界的な市場から高い評価を頂いています。 ※一度お取引を頂いたお客様からは代替時にもリピート注文を数多く頂きいており、モノづくりの使命感を持ったサービス提供をしています。 ■当社について: 1957年創業、スマホなど電子・電気機器に入っている“プリント基板”の製造に欠かせないプレス装置を中心とした産業用の設備機器老舗メーカーです。 スマホやTVなど電源が入る機器すべてに基盤は使われており、その基盤が北川精機の装置でつくられています。自動車や飛行機、人工衛星に使われる部品なども、同社の装置を使ってつくられています。 また、生産設備だけでなく、産業における自動化・省力化に貢献する設備機械「FAシステム」の開発・製造も行っています。
-
- <勤務地詳細> 長崎技術センター 住所:長崎県長崎市御船蔵町2番3号 長崎電気ビル6階 勤務地最寄駅:長崎本線/長崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~560万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~280,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 215,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記予定年収はこれまでの経験やスキルを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長崎市】設計管理職候補◆スタンダード上場/世界トップクラスシェア(プレス機械分野)◆
-
- スタンダード上場/車・家電から人工衛星などあらゆる電子・電気機器に内臓のプリント基板の製造に欠かせない装置メーカー ~転勤なし/平均勤続年数18.4年/平均有給取得10.1日/平均残業19.6h~ ■採用背景: 2024年11月に開設いたしました長崎技術センターでは、新しい人材と共に日々製品製造業務を行っておりますが、当社が世界に誇る製品力をさらに向上させるため、プリント基板プレス装置(真空化)をはじめ、各種プレス機、FA・搬送装置の機械設計、電気制御設計を束ねる管理職候補を募集いたします。 ■業務詳細: 大手メーカー各社をはじめ、顧客ニーズに合わせた機械設計または電気制御設計を行いながら管理職候補としてマネジメント補佐の業務を行って頂きます。 <機械設計> ・仕様検討、構想設計 ・基本設計、詳細設計 <電気制御設計> ・制御プログラムの作成、制御盤等の設計 <共通> ・全体チェック、再検討、新規開発業務 ・営業同行ほか各製造ラインとの連携 など ■北川精機の装置でつくられているもの: プリント基板以外にも、身近なものが同社の装置でつくられています ・自動車部品(断熱材シート・車載ソーラーパネル等) ・航空機材(新素材CFRP※炭素繊維強化プラスチック) ・建築・住宅資材(石膏ボード・化粧板・浴槽等) ・産業資材・日用品(ICカード・タッチパネル・断熱材・センサー・ヒーターソーラーパネル等) ※当社製品は世界的な市場から高い評価を頂いています。 ※一度お取引を頂いたお客様からは代替時にもリピート注文を数多く頂きいており、モノづくりの使命感を持ったサービス提供をしています。 ■当社について: 1957年創業、スマホなど電子・電気機器に入っている“プリント基板”の製造に欠かせないプレス装置を中心とした産業用の設備機器老舗メーカーです。 スマホやTVなど電源が入る機器すべてに基盤は使われており、その基盤が北川精機の装置でつくられています。自動車や飛行機、人工衛星に使われる部品なども、同社の装置を使ってつくられています。 また、生産設備だけでなく、産業における自動化・省力化に貢献する設備機械「FAシステム」の開発・製造も行っています。
-
- <勤務地詳細> 長崎技術センター 住所:長崎県長崎市御船蔵町2番3号 長崎電気ビル6階 勤務地最寄駅:長崎本線/長崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:7,000円 <想定月額> 247,000円~307,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■上記予定年収はこれまでの経験やスキルを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1943年
従業員数 1,747名
平均年齢 43.1歳
求人情報 全10件
-
【広島】生産技術/工程設計◇世界トップクラスのダイカストメーカー◇連続増収益◇東証プライム◇
- NEW
-
- ◎東証プライム上場、リョービは”世界を軽くする”トップクラスのダイカストメーカー◎ 中核事業のダイカストは3期連続増収増益中!海外のみならず国内でも前年2倍の設備投資など事業拡大による増員募集です! ■業務内容: ダイカスト企画開発本部 生産技術部 生産技術課にて受注品の工程設計及び設備の手配、設計、製作、量産立上げを担当いただきます。 ・ダイカスト製品または関連製品の工程設計業務 ・生産に関わる設備の仕様検討、手配、立ち上げ業務など生産技術業務全般 ※生産技術部は「生産技術課」と「技術支援課」に分かれておりこの度の募集では主に工程設計を担当いただきます。 ■期待される役割: 数億円規模の生産ラインの構築に、あなたの<考え>が詰まった製品が世の中に出ていきますので、 責任感や、挑戦する姿勢を期待しています。 ■採用背景:新規製品の立ち上げやグループ会社への応援強化により組織人員体制強化のための募集となります。 2025年ギガキャスト開始にともない国内で新工場建設中。国内の設備投資は前年の200%を計画しています(108億円) ■当社の魅力: リョービは、世界トップクラスのダイカストメーカーです。 軽量かつ耐久性に富み、リサイクル性に優れたアルミダイカスト、自動車の軽量化に貢献し、また、省エネルギー、省資源など環境保全にも有効な技術として循環型社会に貢献しています。長年培ってきた技術と経験をベースに、機動力、総合力によって自動車産業を中心に高品質なダイカスト製品を供給しています。 ■リョービグループの特徴: ◎当社グループは「技術と信頼と挑戦で、健全で活力にみちた企業を築く」を企業理念として顧客や社会のニーズに応え、独創的で高品質な商品やサービスを創造して提供することにより、社会にとってかけがえのない存在になることを目指しています。 ◎ダイカストと完成商品を併せ持つ企業として発展させ、顧客はもとより、株主・取引先の方や社員など、関係を持っている方に「リョービと関わって良かった」と思ってもらえるように最善の努力をしています。 ■事業内容: ・ダイカスト(主に自動車部品) ・建築用品(ドアクローザ、ヒンジ、建築金物等) ・印刷機器(オフセット印刷機、印刷周辺機器等)などの製造販売
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県府中市目崎町762 勤務地最寄駅:JR福塩線/府中駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~420,000円 <月給> 250,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月)※2023年実績 4.0% ベースアップ含む ■賞与:年2回(7月、12月)※業績連動型 ◇モデル年収:管理職クラスで年収1,000万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【広島県府中市】財務・管理会計◆プライム上場/世界トップクラスメーカー◆フレックス/テレワーク相談可
-
- ~<会計知識を深められる>東証プライム上場/リョービは”世界を軽くする”トップクラスのダイカストメーカー~ ■業務内容: ・財務関係全般(連結決算、決算開示、税務申告など) ・管理会計全般(業績管理、予算策定、原価計算など) ・グループ会社経理の支援 等 ■魅力: 当社の経理であれば、ジョブローテーションを通して全ての会計知識を得ることができます。 ■組織構成: 19名(男性10名/女性9名) ■当社の魅力: リョービは、世界トップクラスのダイカストメーカーです。 軽量かつ耐久性に富み、リサイクル性に優れたアルミダイカスト、自動車の軽量化に貢献し、また、省エネルギー、省資源など環境保全にも有効な技術として循環型社会に貢献しています。長年培ってきた技術と経験をベースに、機動力、総合力によって自動車産業を中心に高品質なダイカスト製品を供給しています。 ■リョービグループの特徴: ◎当社グループは「技術と信頼と挑戦で、健全で活力にみちた企業を築く」を企業理念として顧客や社会のニーズに応え、独創的で高品質な商品やサービスを創造して提供することにより、社会にとってかけがえのない存在になることを目指しています。 ◎ダイカストと完成商品を併せ持つ企業として発展させ、顧客はもとより、株主・取引先の方や社員など、関係を持っている方に「リョービと関わって良かった」と思ってもらえるように最善の努力をしています。 ■事業内容: ・ダイカスト(主に自動車部品) ・建築用品(ドアクローザ、ヒンジ、建築金物等) ・印刷機器(オフセット印刷機、印刷周辺機器等)などの製造販売
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県府中市目崎町762 勤務地最寄駅:JR福塩線/府中駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 410万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~430,000円 <月給> 236,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 120名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全3件
-
【福山/未経験可】機械組立/電動式シリンダ・ジャッキ向け部材/年休120/業績安定/国内トップシェア
-
- 【国内トップシェア/JRや空港・国内全ドーム球場に同社の製品が使用されています!ほぼオーダーメイド製品の設計を担当出来る面白さあり】 ◇採用背景: 組織の継続的な成長と強化を図るため、新たな人材を募集しております。現在の受注も安定しており、将来的な業務のスムーズな継承とチームの活性化を目的としています。 ■業務概要: 電動シリンダやアクチュエーター、大型ジャッキなど向け部材の組立職です。同社製品は、自動車、輸送(JR各社など)、液晶、造船、製鉄などの比較的重厚長大メーカーや、国内全ドーム球場のピッチャーマウンド昇降シリンダー、空港での搭乗ゲート(ボーディングブリッジ)昇降シリンダーなど、様々な施設向けに納入されています。当社製品は完全受注型。営業が取引先ニーズをヒアリングして、技術者が提案書に仕様をまとめます。これまでのご経験を見ながら、組立業務の詳細な内容を決めていきます。 ■商品優位性・競争力 一般的な「油圧式」に対して”同社製品は「電動式」です。比較しても、(1)精緻な制御・操作が可能であること(2)油漏れや劣化がなく高性能を長期間維持できる/ クリーンルームでの使用も可能など、優位性がある製品です。 汚れが適さない電子部品の製造現場や舞台の昇降装置など、また精緻な動作を求められる現場での顧客ニーズは確実にあります。 ※商品の中には複数のシリンダをシンクロさせることで数百トンクラスのジャッキも存在します(新幹線を同時に8両持ち上げる設備など) その根底にあるのはネジ一つにこだわる同社の技術風土。元々同社のシリンダが「ネジを回転させることでジャッキを上下させる」独自の技術を採用していることもあり、ネジ製作専門の関連会社(コスミック精機)を持つほどです。 ■企業概要・特色: 堅実経営をモットーに無借金経営や自己資本比率80%超を誇る企業です。 また、長く働ける環境である点も特徴で、全社平均就業年数は15年前後。ここ2~3年での離職者も0名と就業環境は群を抜いています。 その他、有給取得率も年間5~10日の消化者が一番多く、残業も全社平均は20h/月前後です(ただしこちらは個人差・繁閑によります) 長時間残業の方には産業医の指導を受けるなど、人事側でも管理をしっかり行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市柳津町3-4-12 勤務地最寄駅:山陽本線/松永駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※上記予定年収とは別途残業代が支給になります ※昇給:あり(前年実績0.00~4.40%) ※賞与:年2回(前年実績3.56月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福山】機械組立/電動式シリンダ・ジャッキ向け部材/年休120日/業績安定企業/国内トップシェア
-
- 【国内トップシェア/JRや空港・国内全ドーム球場に同社の製品が使用されています!ほぼオーダーメイド製品の設計を担当出来る面白さあり】 ■業務概要: 電動シリンダやアクチュエーター、大型ジャッキなど向け部材の組立職です。同社製品は、自動車、輸送(JR各社など)、液晶、造船、製鉄などの比較的重厚長大メーカーや、国内全ドーム球場のピッチャーマウンド昇降シリンダー、空港での搭乗ゲート(ボーディングブリッジ)昇降シリンダーなど、様々な施設向けに納入されています。当社製品は完全受注型。営業が取引先ニーズをヒアリングして、技術者が提案書に仕様をまとめます。これまでのご経験を見ながら、組立業務の詳細な内容を決めていきます。 ■商品優位性・競争力 一般的な「油圧式」に対して”同社製品は「電動式」です。比較しても、(1)精緻な制御・操作が可能であること(2)油漏れや劣化がなく高性能を長期間維持できる/ クリーンルームでの使用も可能など、優位性がある製品です。 汚れが適さない電子部品の製造現場や舞台の昇降装置など、また精緻な動作を求められる現場での顧客ニーズは確実にあります。 ※商品の中には複数のシリンダをシンクロさせることで数百トンクラスのジャッキも存在します(新幹線を同時に8両持ち上げる設備など) その根底にあるのはネジ一つにこだわる同社の技術風土。元々同社のシリンダが「ネジを回転させることでジャッキを上下させる」独自の技術を採用していることもあり、ネジ製作専門の関連会社(コスミック精機)を持つほどです。 ■企業概要・特色: 堅実経営をモットーに無借金経営や自己資本比率80%超を誇る企業です。 また、長く働ける環境である点も特徴で、全社平均就業年数は15年前後。ここ2~3年での離職者も0名と就業環境は群を抜いています。 その他、有給取得率も年間5~10日の消化者が一番多く、残業も全社平均は20h/月前後です(ただしこちらは個人差・繁閑によります) 長時間残業の方には産業医の指導を受けるなど、人事側でも管理をしっかり行っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市柳津町3-4-12 勤務地最寄駅:山陽本線/松永駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※上記予定年収とは別途残業代が支給になります ※昇給:あり(前年実績0.00~4.40%) ※賞与:年2回(前年実績3.56月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 60名
平均年齢 44.1歳
求人情報 全2件
-
【広島:三原】未経験歓迎!工業用ガスや各種産業用器具・機械の販売/残業10h程度(全社平均)
-
- ■募集背景: 当社は生活インフラを支えるガス販売を主な事業としています。1962年設立、広島県尾道市因島に本社を置いています。事業拡大による人員体制をより強化するために中途採用募集を行っております。是非ご応募ください。 ■業務内容: LPガスや工業用ガスをはじめとした各種サービスをお届けするルート営業をお任せします。生活インフラを支える仕事です。長くお付き合いをいただくお客様への対応が中心で、既に信頼関係ができていますので、営業活動はとてもやりやすくなっています。 ■業務詳細: <工業用ガスの販売・配送や各種産業用器具及び機械の販売。> ・地元の造船会社や鉄工会社などに工業用ガスや各種機械工具等を販売 ・ミネラルウォーターの販売 【営業エリア】 三原市を中心に福山市~東広島市をご担当頂きます。 ■入社後について: 入社後6ヶ月間は試用期間として先輩社員に帯同し現場を経験し仕事を覚えて頂きます。その後状況に応じて業界団体主催の講習会を受けて業務に必要な高圧ガス販売主任者などの資格を取得して頂きます(費用会社負担)。 ■組織構成: 東部営業所には男性営業職員が3名、女性事務職員1名が在籍しています。 (20代1名、40代1名、50代1名) ■当社について: 当社は昭和37年(1962年)、『都市並みの快適な生活を提供する』との企業理念の基、都市ガス事業者として産声を上げました。 その後、LPガス製造及び販売事業や地元の基幹産業である造船鉄工業の企業様向けに酸素及び炭酸ガスの製造や各種一般高圧ガスの製造販売に加え、溶接棒等の販売も手掛けています。 また、地元医療関係機関様向けの各種医療用ガスや福祉用具貸与事業として介護用ベット等各種福祉用具をお届けしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東部営業所 住所:広島県三原市沼田西町小原200-91 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~360万円 <賃金形態> 月給制 中途採用の場合は、新卒基本給(高卒18万、専門短大卒19万・大卒20万に社会人経験1年毎に2千円加算 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~200,000円 その他固定手当/月:4,200円 <月給> 184,200円~204,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(6月) ■賞与:あり(年2回)※過去実績平均4.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【尾道:因島】未経験歓迎!生活インフラを支える営業/LPガス・工業用ガスの販売/残業月平均10h
-
- ◆地域密着型企業で生活インフラを支える仕事/未経験歓迎/充実の研修制度/安定した業界でキャリアアップ◆ ■募集背景: 当社は生活インフラを支えるガス販売を主な事業としています。1962年設立、広島県尾道市因島に本社を置いています。事業拡大による人員体制をより強化するために中途採用を行っております。 ■業務内容: 風光明媚な島としても知られ、春には除虫菊が一面に咲くスポットも有名な「因島」にて、LPガスや工業用ガスをはじめとした各種サービスをお届けするルート営業をお任せします。近年高齢化が進む因島の住民の方にとって大切な、生活インフラを支える仕事です。長くお付き合いをいただくお客様への対応が中心で、既に信頼関係ができていますので、営業活動はとてもやりやすい環境です。 ■業務詳細: <LPガスおよび工業用ガスの販売、配送> ・一般家庭にガスボンベを配送 ・地元の造船会社や鉄鋼会社などに工業用ガスを販売 ・緊急対応(週1~2回程度と多くは発生しません) ・ミネラルウォーターの販売 【営業エリア】 因島が中心、他、生口島、上島町、尾道本土(日東電工様等)、向島(JFE様等) ■入社後について: LPガス協会、日本ガス協会主催の講習会を受けて業務に必要なガス主任技術者などの取得を目指します(費用会社負担)。入社後半年間は先輩に同行しながら業務を覚えていただきます。 ■業務の特徴: ・宿直日直当番(月に1~2回)および自宅待機当番(月4~5回)があり、緊急電話などに対応します。ご高齢の方が多いため、長時間ガスを利用しているお宅には直接伺うなど、見守りサービスのような役割も担います。 ※宿日直手当や休日手当も支給します。 ■組織構成: 因島本社には営業が20名程(20代~40代)、三原営業所には3名(50代、40代、20代)が在籍しています。 ■当社について: 当社は昭和37年(1962年)、『都市並みの快適な生活を提供する』との企業理念の基、都市ガス事業者として産声を上げました。 その後、LPガス製造及び販売事業や地元の基幹産業である造船鉄工業の企業様向けに酸素及び炭酸ガスの製造や各種一般高圧ガスの製造販売に加え、溶接棒等の販売も手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:広島県尾道市因島田熊町5037 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東部営業所 住所:広島県三原市沼田西町小原200-91 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~360万円 <賃金形態> 月給制 中途採用の場合は、新卒基本給に正社員経験年数の1年毎に2,000円を加算したものが初任給となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~200,000円 その他固定手当/月:4,200円 <月給> 184,200円~204,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(6月) ■賞与:あり(年2回)※過去実績平均4.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 329名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
-
【広島/福山】人事労務担当◇営業経験者歓迎/年休120日/残業平均10h程/スタンダード市場上場◇
- NEW
-
- ◎年間休日120日&週に2回ノー残業dayあり!メリハリをつけてお仕事ができます ◎部品製造装置メーカーとして世界展開中!国内外でも高いシェアを誇る同社の人事労務担当としてご活躍いただきます! ◎寮・社宅があり、住宅手当・家族手当・退職金制度・社内食堂など福利厚生も充実しています ■業務内容: ・採用/人事考課/勤・給与管理/社会保険/年調/退職 など従業員の人事および労務に関する業務全般をご担当いただきます。将来的には部署全体を牽引していただける方を募集します。 ◇組織構成:5名(男性4名女性1名)の組織になります。 ■業務詳細: ・ご入社後はまず労務業務からお任せいたします。現労務担当である先輩社員によるOJTにて業務を覚えていただきます。労務業務に慣れてきたら採用業務も徐々に覚えていただきます。 ・採用業務2名、労務業務3名がメインで担当しております。 ・将来的には採用、労務両面でご活躍いただき、将来的には管理職側の立場までキャリアアップできるポジションです。 ■求める人物像: 同部署にとっての顧客は全社員。よって、社内コミュニケーションが取れる方はマッチするポジションになります。これまで人事、労務関連業務をご経験された方、コミュニケーション力を活かしたいかた、キャリアアップを目指したい方は是非ご応募ください! ■同社について: 創業当初より築き上げてきた『加飾技術』と『エレクトロニクス技術』を融合させ産業機器はもとより、車載関連部品に新たな価値を提供しているデバイス事業、プリント基板の研磨・表面処理の分野で常にトップレベルの技術を提供している装置事業、大型ディスプレイ(テレビ / モニター)製造プロセスにおいて使用されている当事業本部独自開発の配向膜(ポリイミド膜)塗布装置を製造しているインクジェット事業の、大きく分けて三つの事業を展開しております。 各事業の内容は異なりますが、すべての事業が会社の“柱”であり、根底にあるものは、企業理念でもある“独創的な製品作りに情熱を持って挑戦”することです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市神辺町旭丘5 勤務地最寄駅:JR山陽本線/福山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,200円~269,800円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 200,200円~284,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記金額は残業代は含んでおりません。 ※年収条件は個人の能力によって決定いたします。 ■賞与…年2回(会社業績に応じ支給/昨年度実績4.0カ月分) ■昇給…年1回(2,000円~20,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1999年
従業員数 30名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
未経験歓迎【広島/本社】海外営業◆大きな設備を導入する醍醐味◎◆創業60年超の老舗メーカー/転勤無
-
- ~創業60年以上の老舗企業/業界での認知度やシェアも高い/大きな設備を自ら導入する醍醐味と達成感◎/残業月平均20h程度・有給取得推進を実施中~ ■業務内容: 建材製造用設備及び機械の新規及びルート営業、海外の得意先への業務、輸出貿易業務を担当します。 ■業務詳細: オーダーメイド設備の提案、価格交渉、契約後のフォロー、アフターサービスなどお任せします。 ・既存顧客への提案 ・海外の顧客との営業業務 ・輸出貿易業務の管理 ■業務の特徴: ◇ルート営業がメインとなります。技術営業としての要素もあります。 ◇入社後の研修にてしっかり知識を身につけたうえで、取り組んでいただくので未経験でも安心です。 ■当社の魅力: ◎当社は、創業60年以上の老舗メーカーで独自の製品技術を有しており業界での認知度やシェアも非常に高いです。企業規模は小さいですが、国内外に大型生産設備を納めており仕事の充実感・達成感は非常に高いです。 ◎働きやすい環境づくりにも取組み、育児休暇や有給取得、残業の縮小にも積極的に取り組みワーク・ライフ・バランスも充実した環境です。総勢30人ほどの少数精鋭組織です。自由さと風通しのよさが魅力の社風です。 ■当社について: ・1999年7月に北川精機より建材機械事業部門を分社化し設立しました。当社の製品は、お客様のご要望を確実な納期で実現するために「開発・設計・製造・据付」を一貫して行なっております。創業から数えること60年余りで培った独自の技術力は日本国内のみならず、世界でも「キタガワ」ブランドとして認知され、確固たる地位を確立しており安定的な経営を続けています。 ・また、当社の得意とする分野は木質系材料の加工機械であり、木材は再生可能なエコ材として近年世界中で注目を集めています。今後の木材加工業界の観点からも非常に安定的な経営基盤を築く基となっています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県府中市本山町10530-297 勤務地最寄駅:JR福塩線/府中駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※計4.4ヶ月分(2024年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
未経験OK【広島/転勤なし】機械設計/建材製造設備機械◆創業60年以上の老舗メーカー◆
-
- ~第二新卒歓迎◎/CAD経験を活かして活躍!/UIターン歓迎!転居支度金あり/安定した経営と福利厚生/グローバル展開企業~ ■業務内容: 建材製造設備機械の機械設計をお任せします。 ■業務詳細: ・機械設計(主業務) ・仕様打ち合わせ ・据え付け試運転会い ・回路変更事 ※国内外出張もあります。 ・国内…年2回(入社3年以降から) ・海外…年1回(入社5年以降から) ■ポジションの魅力: ・業務上必要な資格は会社負担にて取得可能です。 ・入社後の研修にて知識を身につけたうえで、取り組んでいただきます。 ■当社の特徴: 1999年7月に北川精機より建材機械事業部門を分社化し設立しました。当社の製品は、お客様のご要望を確実な納期で実現するために「開発・設計・製造・据付」を一貫して行なっております。創業から数えること60年余りで培った独自の技術力は日本国内のみならず、世界でも「キタガワ」ブランドとして認知され、確固たる地位を確立しており安定的な経営を続けています。 また、当社の得意とする分野は木質系材料の加工機械であり、木材は再生可能なエコ材として近年世界中で注目を集めています。今後の木材加工業界の観点からも非常に安定的な経営基盤を築く基となっています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県府中市本山町10530-297 勤務地最寄駅:JR福塩線/府中駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 344万円~459万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※計4.4ヶ月分(2024年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 880名
平均年齢 44.3歳
求人情報 全12件
-
人事(採用・育成)/62年連続黒字/賞与年3回・福利厚生充実
-
- 社員約880名を有する当社の人事担当として、採用・育成に関わる業務をご担当いただきます。 【具体的な仕事内容】 ■新卒・中途採用業務(媒体の選定・応募者管理・面接日程調整・面接・内定者フォローなど) ■研修の企画・運営 ■経営層や各部門との調整・折衝 など 【仕事のPOINT】 ◎スキル・経験に応じて業務をお任せします。 ◎自由に企画・立案し主体的に業務を進められます。 ◎業務効率化に向けた提案(システムの導入など)も歓迎! ★採用戦略・育成戦略など、自ら積極的に動いて推進していけます。 ★階層別やキャリア開発などの研修を通じて、企業成長を支える人材の育成に寄与します。 【ここが魅力!】 ◆62年間にわたる安定の黒字経営 巻寿司具材のリーディングカンパニーです。「業務用玉子焼」はお弁当のおかず・巻寿司具材などに使用され国内トップクラスのシェアを誇るほか、「ごぼう茶」は2012年から12年連続で売り上げNo.1※を維持。シェア率は約60%に上ります。 ※TPCマーケティングリサーチ株式会社調べ(2012年~2023年度における企業別売上ランキングおよび主要商品、一覧対象商品:「ごぼう茶市場」) ◆新規事業による成長性の高さ 海外事業として北米を中心に拡販を行っているほか、市販事業ではごぼうを原料とする食品素材(メルバード)を使った健康スイーツを発売。新規事業の拡大にも積極的に取り組んでいます。 ◆ワーク・ライフ・バランスを重視 充実した福利厚生も当社の魅力。「年間休日120日」「賞与年3回」「産休・育休取得実績あり」など、働きやすい環境を整えています。
-
- 【マイカー通勤OK/転勤あり・なし選択可】 広島本社:広島県広島市西区商工センター7-3-9 ★U・Iターン歓迎・支援制度あり 受動喫煙対策:屋内禁煙(屋外喫煙所あり)
-
- 月給27万2,050円~35万8,250円+賞与 ※経験・年齢・家族構成などを考慮し、規程に基づき決定します。 ★業績好調につき、前年度の賞与支給実績は計画5.0カ月に対して6.3カ月! ★今年度の業績は前年度を上回る見込みです。
-
-
食品のルート営業/未経験歓迎/年休120日/賞与6.3カ月
-
- 【具体的な業務内容】 (1)自社製品、AB製品、仕入れ品の営業 ※AB製品=当社企画の他社製造製品 (2)製品の配送 (3)お弁当などのメニュー提案 (4)食品に関する情報提供 ◎既存・新規=8:2 ◎営業ノルマはありません! <訪問先> ・地元スーパー ・給食 ・お弁当屋 ・外食店 など ◎毎日同じ配送先ではなく、曜日ごとに固定で決まっています ◎1日あたりの配送数:15~20件程/担当件数全体:40~50件程 ◎荷物は客先により手で難なく運べる重さのものや、数が多い場合には台車を利用します <POINT> ……………… ★業務用玉子焼・かんぴょう国内トップ級シェア ━ 扱う製品は、玉子製品/寿司食材/野菜加工品/水産練製品など ★営業ツール充実で提案がしやすい! ━ ◎試食サンプルでお客様に味を体感いただけるので、提案がしやすい! ◎あじNAVI(※)を使って提案メニューや提案資料を検索できるため、未経験でも安心 ※全国の売れ筋商品などの情報を載せている、当社専用のデータベース ★アイデアを活かした提案が可能 ━ Q.目新しい製品を置きたいんだけど… A.当社のきんぴらごぼうを使ってチャーハンなんていかがでしょう? Q.最近、他の店舗で人気の製品はある? A.焼肉の巻寿司は子どもにも人気がありますよ! 「料理に詳しくない」「メニューが思いつかない」なんて方も大丈夫! 定期的な勉強会の実施やあじNAVIの完備で、アイデアのヒントになるものは豊富。少しずつ引き出しを増やしていきましょう! ★エリア制の地域密着型営業 ━ 営業と同時に配送も行うため、お客さまと毎日のように顔をあわせます。 その結果お客さまとのコミュニケーションが自然と取れ、ニーズを把握し、求める提案ができるようになります。 信頼関係を築いていく営業スタイルなので、お客さまとのつながりを大切に、こつこつとご挨拶を重ねる姿勢があれば、営業未経験でも心配は要りません。
-
- <希望勤務地選択OK>【転勤なし/自動車通勤OK/U・Iターン歓迎】<静岡市、松山市、鹿児島市の各拠点> ※選考はご希望の勤務地エリアにて進めさせていただきます。 ■静岡営業所 1名(住所:静岡県静岡市駿河区豊田二丁目6番地39) ■松山営業所 1名(住所:愛媛県松山市平井町甲2546番地) ■鹿児島営業所 1名(住所:鹿児島県鹿児島市谷山港一丁目4-14) 【 サポートも充実! 】 ◎U・Iターン支援あり(引越し代補助、最終選考の往復交通費支給) ◎社宅あり(転勤時に適用、初任配属は除く。単身者は月1万円、家族のある社員は月3万円で入居可能) 受動喫煙対策/屋内禁煙(屋外喫煙所あり)
-
- 月給23万6000円~28万8000円+別途諸手当有 ※4月より人事・給与制度を改訂。より働きがいのある会社へ当社は転換期を迎えています ※経験・年齢や家族構成などを考慮し規程に基づき決定します 【 月収例 】 月収34万円/入社1年目35歳
-
設立 1945年
従業員数 87名
平均年齢 45.2歳
求人情報 全7件
-
【大分県/大分市】営業◇プラント機器・産業用ロボット/セールスエンジニアリング
- NEW
-
- ■1945年の創業以来、あらゆる業界のモノづくりのベストパートナーとなり、電機や機械部品を中心に販売する総合商社と産業用ロボットを中心としたエンジニアリング、東京を中心に再開発事業の空調の動力盤等を設計/製造しております。 ■仕事の内容: 大型プラントや製造ライン、工場設備で活用される機械品、電気品及び自動化設備(ロボット)の提案・販売をご担当頂きます。 ■業務の流れ: お客様の設備計画部門へ訪問し、お客様のニーズに併せた提案を行います。 ■配属先: 大分営業所 ■お取引先例: 大手重工業メーカー、大手プラントメーカーなど ■当社について: ・1945年の創業以来、75年以上の歴史を築き上げた機械商社として、あらゆる業界のモノづくりのベストパートナーとなり、電機や機械部品を中心に販売する総合商社と、産業用ロボットを中心とした設備のエンジニアリング、東京を中心とした再開発事業の空調の動力盤等を設計/製造しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大分営業所 住所:大分県大分市大字城原2672-1 勤務地最寄駅:JR日豊本線線/大在駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 422万円~672万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円 その他固定手当/月:17,000円 固定残業手当/月:67,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 279,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は想定年収です※想定年収については、ご経験と年齢、職歴に応じ当社規定に基づいて決定いたします。 ■固定手当:地域手当・外勤手当 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年3回(夏7月・冬12月・期末3月)(2024年度実績 4.5ヵ月/年) ■モデル年収:592万円(35歳/扶養家族無) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【広島市/中区(広島工場)】制御設計◇産業用ロボット/日本のモノづくりを支えています
- NEW
-
- ■1945年の創業以来、あらゆる業界のモノづくりのベストパートナーとなり、電機や機械部品を中心に販売する総合商社と産業用ロボットを中心としたエンジニアリング、東京を中心に再開発事業の空調の動力盤等を設計/製造しております。 ■仕事の内容: ロボット・装置の制御設計に従事します。ハード設計またはソフト設計の何れかを経験と希望に応じてお任せ致します。 ■業務詳細: ・ハード設計:電気回路の図面作成、制御機器の選定、制御盤の設計、ハードの組立、機体配線等の製作、自動省力化・専用機の設計および調整、産業用ロボット周辺の電気設計および調整(PLC使用) ・ソフト設計:制御系ソフト設計・開発(シーケンサ・PLC・ロボット等のプログラミング)、実機調整、画像処理 ■配属先:広島工場 ■募集背景: これまで商社としてロボットや装置等の販売を行ってきました。今後は自社でエンジニアリングを本格的に行うべく、今回の募集となりました。今まで培ったノウハウを活かしながら、更なるソリューションの提供とロボットやシステムのエンジニアリング、そしてモノづくりのサポートも行える会社を一緒に創ってくれる新しい仲問を求めています。 ■当社について: ・1945年の創業以来、75年以上の歴史を築き上げた機械商社として、あらゆる業界のモノづくりのベストパートナーとなり、電機や機械部品を中心に販売する総合商社と、産業用ロボットを中心とした設備のエンジニアリング、東京を中心とした再開発事業の空調の動力盤等を設計/製造しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島工場 住所:広島県広島市中区南吉島1-3-19 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 429万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円 その他固定手当/月:23,000円 固定残業手当/月:67,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は想定年収です※想定年収については、ご経験と年齢、職歴に応じ当社規定に基づいて決定いたします。 ■固定手当:地域手当・外勤手当 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年3回(夏7月・冬12月・期末3月)(2024年度実績 4.5ヵ月/年) ■モデル年収:599万円(35歳/扶養家族無) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1944年
従業員数 150名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【広島市西区/未経験歓迎】建設ディレクター◇残業月10時間以下/地場で転勤なし/資格取得で収入↑
-
- 残業月10時間以下/広島に根付く創業100年の安定優良企業/県外出張、夜間勤務基本なし/広島県内の案件中心/広島護国神社・大和ミュージアムなどの地域のシンボル的を手掛ける◇土日祝日休み◇資格取得までしっかりフォロー 広島県の公共工事をメインに、道路、トンネル、ダム、上下水道、橋梁など工事現場の管理をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 \中国地方のインフラを支える!同社での実績例/ 「梶家ダム本体工事」「倉橋音戸線道路改良工事」「東広島・呉道路津江高架橋床版工事」「山陽自動車道 福山SAスマートチェンジ工事」など多数の工事を手掛けております。 近年では、ICT・IoT・ビッグデータ・AI等の活用など、施工の効率化・自動化推進化を進めております。 ■業務詳細 ・協力業者の管理 ・Excelでの情報管理 ・現場の写真撮影、状況報告など 担当の方と打ち合わせをしたり、協力業者の方と連携しながら、現場工事を完了させます。 ※当部署とは別に現場サポート部が存在しており、書類の作成や申請といった事務的な業務をサポートしております。そのため中心的な業務に集中することができ残業時間の低減にも繋がっております。 ■担当地域について 同社の守備範囲としては、広島県西部が中心です。特に広島湾沿岸沿い(廿日市~呉市)が多く、日帰りできる圏内です。 (山口、松山、大阪への案件の可能性もございますが滅多にございません) ■組織構成 配属部署には20代~60代までの幅広い年代が在籍しております。 経験豊富なベテラン層はもちろん、20代~30代の若手も多数在籍しておりなじみやすい社風です。 ご入社後はOJTを基本として実務を習得いただきますが、わからないことがあってもすぐに聞きやすい環境です。 ■積極的な働き方改善取組中! 建設業のイメージを払拭すべく、職場環境を改善する取り組みを進めており、【有給取得実績13.8日】【社員勤続年数13.4年】と仕事も家庭も大切にするワークライフバランスの考え方を積極的に取り入れ、社員の生活を大切にし、「しっかり働き、しっかり休む」そんな働き方へ積極的に変革をしております。 資格取得についても、社内にてベテラン社員から勉強会を開いており資格取得までのサポートも手厚いです。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 広島支社・土木部 住所:広島県広島市西区横川町2丁目10-21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~280,000円 固定残業手当/月:23,000円~30,000円(固定残業時間16時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 213,000円~310,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は個人のスキル・経験により変動致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(目安:年間合計4.0か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島市】土木施工管理~現場は広島市・呉市がメイン/土日祝日休み/残業月10時間以内/シニア活躍中!
-
- 残業月10時間以下/広島に根付く創業100年の安定優良企業/県外出張、夜間勤務基本なし/広島県内の案件中心/広島護国神社・大和ミュージアムなどの地域のシンボル的を手掛ける 広島県の公共工事をメインに、道路、トンネル、ダム、上下水道、橋梁など工事現場の管理をご担当いただきます。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■職務の特徴: 当社の守備範囲としては、広島県西部が中心です。特に広島湾沿岸沿い(廿日市~呉市)が多く、日帰りできる圏内です。 (まれに山口、松山、大阪もあります) 現状のメンバーは広島市・呉市に住居を構え、通われている方が多いです。 ※当部署とは別に現場サポート部が存在しており、書類の作成や申請といった事務的な業務をサポートしております。そのためコアな業務に集中することができ残業時間の低減にもつながっております。 ■土木施工実績例: 「梶家ダム本体工事」「倉橋音戸線道路改良工事」「東広島・呉道路津江高架橋床版工事」「山陽自動車道 福山SAスマートチェンジ工事」など多数の工事を手掛けております。 近年では、ICT・IoT・ビッグデータ・AI等の活用など、施工の効率化・自動化推進化を進めております。 ■組織構成 配属部署には20代~60代までの幅広い年代が在籍しております。 60代のベテラン層も10名在籍しており、多様な年齢層で幅広く活躍いただております。 ■積極的な働き方改善取組中! ・建設業のイメージを払拭すべく、職場環境を改善する取り組みを進めており、【有給取得実績13.8日】【社員勤続年数13.4年】と仕事も家庭も大切にするワークライフバランスの考え方を積極的に取り入れております。 ・社内書類をすべてペーパーレス化、安全書類もipadにて対応するなど社内のIT化を進めております。その結果業務の効率化が進み、在籍する半数以上の社員が残業時間を月5時間以内に収めております。 ■当社の強み: 長年の歴史で築き上げた信頼関係から恒常的に案件を得られる状態を維持しております。また、完成してからもお客様の悩みや困りごとに、迅速に対応できるメンテナンス部隊をもつことで、信頼関係強化と安定経営に繋げております。近年では遊休地を利用し、いちご栽培も手掛けるなど、現状に収まらず、チャレンジや変化を続けております。
-
- <勤務地詳細> 広島支社・土木部 住所:広島県広島市西区横川町2丁目10-21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は個人のスキル・経験により変動致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(目安:年間合計4.6か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 90名
平均年齢 49.9歳
求人情報 全3件
-
【下関・宇部】建築設備の施工管理◎転勤無/年間休日107日/残業月平均30H程度/年収500万~
-
- 【転勤なし/年間休日107日/官公庁・大手企業のオフィスビルや店舗・医療、学校施設など幅広い現場に携われる施工管理業務です】 設備工事の施工管理を担当していただきます。同社は「水と空気」の設備工事を営んでおり、下記を設計施工する設備工事業です。 (1)管工事(空気調和設備工事・給排水衛生設備工事等) (2)消防施設工事 (3)その他各種配管工事等 ■職務の特徴: 図面や計画書をお客様のニーズも含め作成していただきます。設備工事に関わる人員、日程などを調整し、現場で進捗状況の確認を行っていただきます。完成まで責任を持ってやり遂げるのが本ポジションの役割となります。また、施工管理、設計の経験を積み、営業職としての適性がある方は、官公庁や建設会社からの依頼を受ける業務も併せて行っております。 ■研修制度: 「管工事施工管理技士」の資格取得は、同社の業務に欠かせないため必須となります。資格取得については、費用を含め会社が支援いたします。他にも、消防設備士など、キャリアアップに必要な資格取得も積極的に支援しております。 ■同社に関して: 同社は、広島を拠点に山口、福岡の各地で活躍する「水と空気」の設備工事企業です。冷暖房、クリーンルーム、換気、粉塵・臭気対策などをはじめ、給排水衛生設備や防災設備など、配管設備を生かした事業でお客さまの信頼を獲得。便利で快適、そして衛生的な環境を創造し続けています。
-
- <勤務地詳細1> 下関営業所 住所:山口県下関市上田中町2丁目24-9 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 宇部営業所 住所:山口県宇部市常盤町2丁目7-11 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 <月給> 260,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)決算賞与※業績により変動します ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります ※給与詳細は年齢・経験・能力等を踏まえて決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【防府】建築設備の施工管理◎転勤無/年間休日107日/残業月平均30H程度/年収500万~
-
- 【転勤なし/年間休日107日/官公庁・大手企業のオフィスビルや店舗・医療、学校施設など幅広い現場に携われる施工管理業務です】 設備工事の施工管理を担当していただきます。同社は「水と空気」の設備工事を営んでおり、下記を設計施工する設備工事業です。 (1)管工事(空気調和設備工事・給排水衛生設備工事等) (2)消防施設工事 (3)その他各種配管工事等 ■職務の特徴: 図面や計画書をお客様のニーズも含め作成していただきます。設備工事に関わる人員、日程などを調整し、現場で進捗状況の確認を行っていただきます。完成まで責任を持ってやり遂げるのが本ポジションの役割となります。また、施工管理、設計の経験を積み、営業職としての適性がある方は、官公庁や建設会社からの依頼を受ける業務も併せて行っております。 ■研修制度: 「管工事施工管理技士」の資格取得は、同社の業務に欠かせないため必須となります。資格取得については、費用を含め会社が支援いたします。他にも、消防設備士など、キャリアアップに必要な資格取得も積極的に支援しております。 ■同社に関して: 同社は、広島を拠点に山口、福岡の各地で活躍する「水と空気」の設備工事企業です。冷暖房、クリーンルーム、換気、粉塵・臭気対策などをはじめ、給排水衛生設備や防災設備など、配管設備を生かした事業でお客さまの信頼を獲得。便利で快適、そして衛生的な環境を創造し続けています。
-
- <勤務地詳細> 防府作業事務所 住所:山口県防府市大字西浦888-1 (マツダ(株)防府西浦工場内) 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 <月給> 260,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)決算賞与※業績により変動します ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります ※給与詳細は年齢・経験・能力等を踏まえて決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 192名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【山口市】ルート営業(配管などの建築資材・住宅設備)◇地域限定コース/手当充実/人々の生活を支える◇
-
- ~WEB面接対応可能/第二新卒歓迎/業界未経験歓迎/福利厚生充実/年間休日110日/1934年創業の超老舗企業~ ◇水道関連資材、住宅設備用機器材などの商材を顧客に提案、販売していただきます。 ◇厳しいノルマは無く、顧客深耕が重要なルート営業となります。 ◇仕入れ先多数の為バリエーション豊富な商材を提案することが出来るのが営業の強みです。 ■職務の特徴: ・営業先は、水道工事店(下請)、サブコン、工務店、リフォーム会社、土木業者になります。9割は既存顧客で、基本ルート営業です。一人平均20~30社をご担当いただきます。 ・商品の提案から始まり、機器選定のアドバイス/見積もり/受注/納品までのスケジュール管理/アフターメンテナンスのフォローまで担当のお客様に対し一貫した営業活動をお任せいたします。 ・同社で取り扱う建築資材や住宅設備の商材は、工事がある限り必ず必要なものであるため不況の煽りを受けにくく、業界の安定性があります。 ・入社後は1~2ヶ月間の研修(マナー研修を含む)を通して商品知識や業務知識を身に付けていただきます。その後、配属先にて業務をスタートします。能力や配属先の事情にもよりますが、早くて1~2ヶ月、遅くとも半年後には担当を持っていただく予定です。 ・商品知識については、勉強会や先輩方のノウハウ伝授、営業マニュアルがあるため、安心して業務に取組むことができます。 ■1日のスケジュールの例: ・朝…メールチェック、問い合わせ対応、仕入先との折衝→外回り ・日中…客先事務所、現場等を訪問し、商品提案や受注商品の打ち合わせ→帰社 ・夕方…注文処理、見積もり作成など→日報提出 ※見積もりや伝票処理は営業アシスタントと連携して行います。 ※20時に見積や伝票の入力システムは自動でシャットダウンされます。 ■評価制度:日報を1ヶ月トータルで集計し、一定水準を満たせば認定試験を受ける権利が与えられます。試験に受かればレベル(5段階)認定され、レベルに応じた職能給が付与されます。また、所属部署が予算を達成すれば賞与にも反映されるため、モチベーションアップにも繋がっています。 ■ビジョン:広島・山口に拠点が多く、スケールメリットが出せることを強みに、「地場に根付いてシェア拡大」を目指しております。
-
- <勤務地詳細> 山口支店 住所:山口県山口市小郡黄金町10-22 勤務地最寄駅:JR山陽新幹線/新山口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 335万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):179,000円~218,000円 固定残業手当/月:52,000円~63,300円(固定残業時間39時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 231,000円~281,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■単身生活者には別途10,000円の生活補助手当支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6・12月)※3.6ヶ月分~ ■業績評価賞与:年1回(12月)※所属部署の業績に応じて支給(掲載している予定年収とは別途) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【下関市】ルート営業(配管などの建築資材・住宅設備)◇地域限定コース◇手当充実/人々の生活を支える◇
-
- ~WEB面接対応可能/第二新卒歓迎/業界未経験歓迎/福利厚生充実/年間休日115日/1934年創業の超老舗企業~ ◇水道関連資材、住宅設備用機器材などの商材を顧客に提案、販売していただきます。 ◇厳しいノルマは無く、顧客深耕が重要なルート営業となります。 ◇仕入れ先多数の為バリエーション豊富な商材を提案することが出来るのが営業の強みです。 ■職務の特徴: ・営業先は、水道工事店(下請)、サブコン、工務店、リフォーム会社、土木業者になります。9割は既存顧客で、基本ルート営業です。一人平均20~30社をご担当いただきます。 ・商品の提案から始まり、機器選定のアドバイス/見積もり/受注/納品までのスケジュール管理/アフターメンテナンスのフォローまで担当のお客様に対し一貫した営業活動をお任せいたします。 ・同社で取り扱う建築資材や住宅設備の商材は、工事がある限り必ず必要なものであるため不況の煽りを受けにくく、業界の安定性があります。 ・入社後は1~2ヶ月間の研修(マナー研修を含む)を通して商品知識や業務知識を身に付けていただきます。その後、配属先にて業務をスタートします。能力や配属先の事情にもよりますが、早くて1~2ヶ月、遅くとも半年後には担当を持っていただく予定です。 ・商品知識については、勉強会や先輩方のノウハウ伝授、営業マニュアルがあるため、安心して業務に取組むことができます。 ■1日のスケジュールの例: ・朝…メールチェック、問い合わせ対応、仕入先との折衝→外回り ・日中…客先事務所、現場等を訪問し、商品提案や受注商品の打ち合わせ→帰社 ・夕方…注文処理、見積もり作成など→日報提出 ※見積もりや伝票処理は営業アシスタントと連携して行います。 ※20時に見積や伝票の入力システムは自動でシャットダウンされます。 ■評価制度:日報を1ヶ月トータルで集計し、一定水準を満たせば認定試験を受ける権利が与えられます。試験に受かればレベル(5段階)認定され、レベルに応じた職能給が付与されます。また、所属部署が予算を達成すれば賞与にも反映されるため、モチベーションアップにも繋がっています。 ■ビジョン:広島・山口に拠点が多く、スケールメリットが出せることを強みに、「地場に根付いてシェア拡大」を目指しております。
-
- <勤務地詳細> 下関営業所 住所:山口県下関市一の宮住吉2丁目11-11 勤務地最寄駅:JR山陽新幹線/新下関駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 340万円~460万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):187,200円~235,700円 固定残業手当/月:50,600円~63,700円(固定残業時間36時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 237,800円~299,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■単身生活者には別途10,000円の生活補助手当支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6・12月)※3.6ヶ月分~ ■業績評価賞与:年1回(12月)※所属部署の業績に応じて支給(掲載している予定年収とは別途) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 923名
平均年齢 40.5歳
求人情報 全1件
-
【広島本社】社内SE◆海外事業拡大期/創業100年の日本を代表する老舗安定食品メーカー/定着率◎
-
- ★広島を代表する、日本でも知名度抜群の調味料メーカー★ ・当社製品は単に伝統的な製品、価格勝負ではなく、販売エリアの地域性や食文化、メニューの定義から近年のトレンドも踏まえ、お客様のニーズに応える商品づくりを目指しています。 ・現在、海外事業も拡大しており、SAP刷新やグローバルIT統合などのプロジェクトが進行中です。生成AIの活用検討など経営層の先端ITへの投資意識が高く、様々な挑戦ができる環境です。 ・有給休暇消化率は79.2%(2023年度実績)、5日以上の連続有給取得制度「ノーリーズン休暇」取得推奨など、定着率も良い環境です。 ■配属組織の特徴: ・IT 推進部には約20名が在籍しております。メンバーの大半が社内の別部署からの異動者、もしくは新卒からの配属者でプロパー社員が多い環境ですが、中途入社の方も数名いらっしゃり、定着・活躍しています。 ・アプリ開発、インフラ担当、ERP 推進プロジェクト担当など主担当は数名いるものの、全員で企画、開発、運用、ヘルプデスク対応を分担、及びローテーションで担っています。外部パートナーは多数いますが、外部から常駐の方は 1 名もいません。 ■業務内容: 今までのご経験等に応じ、以下いずれかの業務を専任、または複数ご担当いただきます。 ・日本国内での SAP 刷新対応 …対象モジュール FI(財務会計)、CO(管理会計)、SD(販売管理)、PP(生産管理)、MM(在庫・購買) ※外部ベンダーは IBM 様、アビームコンサルティング様など ・BI ツール導入、運用、活用促進 ・日本、アメリカ、中国、マレーシアの生産管理システム統合対応 ※現状、海外法人に専任 IT 担当はおらず、窓口は日本人の現地駐在者が主メインとなっております。 ただし、現地生産部門メンバーとの英語でのやりとりごございます。(通訳や翻訳ツール活用もしております。) ※短期海外出張の可能性もございます ・拡張する IT インフラ整備・改善対応、セキュリティ対応 ・ネットワーク、サーバー関連の障害発生時の調査および対処 ・SaaS などの業務システム導入対応 ・生成 AI など、先端 IT 活用検討 ・ヘルプデスク対応 等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市西区商工センター7-4-27 勤務地最寄駅:広島電鉄宮島線/井口駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~460,000円 <月給> 330,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(11月) ※今までのご経験、ご年収、面接時の評価を含めて総合的に判断し、内定後書面でオファーを提示させて頂きます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 79名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
-
【広島】土木工事施工管理※経験者向け(転勤無し/年間休日110日)
- NEW
-
- 土木工事施工管理として、下記案件をご担当いただきます。 ・大型団地造成工事 ・下水道工事 ・橋脚工事 ・浚渫工事 ・舗装工 ■業務の特徴: 土木工事において施工計画(PC使用)を作成し、現場監督として現場における土木工事の工程管理、安全管理を行っていただきます。 施工案件は、比較的大規模である主に広島県内のものをご担当いただく為、転勤はありません。 また発注者から直接案件をいただいている事が多い点や、現場への直行直帰が可能である為、自身で施工現場のスケジュールなど調整しやすい環境になっております。 ■就業環境: 会社が指定する資格を取得した場合には3万円から10万円の報奨金を一時金として支給します。 基本的に広島県内の案件がメインですが、隣県の山口県岩国市の案件もございます。 案件によっては夜勤が発生する場合もありますが、全体の1割未満です。宿泊を伴う出張は、宿泊費・出張費を会社で全額負担しておりますのでご安心くださいませ。 ■当社の特徴: 総合建設業として、産業部、土木・造園部、建設部と部門を分け、お客様の要求に迅速に対応するフットワークで、長年に渡り蓄積してきたノウハウをご提供しています。工事部門の中心的存在である土木部は、これまで大型団地造成工事、下水道工事、橋脚工事、店舗工事等数え切れない実績を残しております。土木工事のエキスパートとして、現在までに蓄積した技術、豊富な経験は広島県のトップクラスです。広島県は近年、再開発など大きく変化しており、これから益々忙しくなってまいります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市東区牛田新町2-4-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):155,700円~268,000円 その他固定手当/月:51,000円~144,000円 <月給> 206,700円~412,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(計2.00ヶ月)※過去実績 ■昇給:業績に応じる ■その他固定手当内訳:職責手当(35,000円~70,000円)、職務・役職手当(11,000円~54,000円)、資格手当(5,000円~20,000円) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1969年
従業員数 40名
平均年齢 45.9歳
求人情報 全2件
-
【広島】<業界未経験歓迎!>自社農業機械の営業◆クボタ・ヤンマーなど大手と安定取引◆有給取得率90%
-
- ◇農業機械の専門メーカー/自社商品に加え、クボタ・ヤンマー・井関農機など大手農機メーカー様のODM商品の開発・設計・製造を手がける県内でも数少ない企業として確かな地位を確立◇ 当社の営業担当としてご活躍いただきます! ■業務内容/詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇顧客: 株式会社クボタ、ヤンマー株式会社、井関農機株式会社等、大手農機メーカーなど、既にお取引のある販売会社様 ◇商材: 水稲用播種機(苗箱に種をまくことができる機械)や育苗機(育苗箱を中に積み、電気ヒーターや蒸気などで加温して発芽させる機器)など ■詳細: 自社製品を既存顧客に向けて販売していただきます。各販売会社様に製品の使用方法や簡単なメンテナンス、修理なども行っていただきます。製品知識は自社製品の研修があり、知識がない方でも安心してご入社いただけます。 既存顧客折衝の他に、各地で開催される農機具展示会への出店サポートなどもご担当いただきます。 ◇出張に関して: 顧客である大手農機メーカー様の本社訪問や、農業機械展示会のサポート・ご挨拶などを目的とした出張がございます。月に1回~2回ほどの出張頻度になります。その他社外に出る際は直行直帰が可能。ご自身でスケジュール管理をしていただきます。 ◇個人目標に関して: 個人の売り上げ目標が達成されればインセンティブが支給されます。 ■組織構成: 配属先となる営業部は部長1名、メンバー5名(30~50代)で構成されており、本社3名、東北、関東、中部にそれぞれ1名在籍しております。また営業社員の前職例としては、銀行、カーディーラー、自衛隊など様々で、農業が好きな方、機械が好きな方は活躍されております。 ■当社の特徴: 1957年に有限会社啓文社内の商事部として開設しました。「野火焼けど尽きず 春風吹いてまた生ず」を経営理念に、水稲用育苗機、水稲用播種機、野菜播種機など計100種類を製造、販売する農業機械メーカーです。 創業から半世紀、農業の現場の声を生かした設計開発、さらに販売までの一貫経営をしてきました。中国寧波市での工場開設、海外特許取得など、常にチャレンジ精神を忘れず、品質向上に努めています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県安芸高田市吉田町山手739-6 勤務地最寄駅:芸備線/向原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(ひと月あたり500円~2,000円)※過去実績 ■賞与:年2回(計2ヶ月分)※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島】農業機械メーカーのプレイングマネージャー/直行直帰可/クボタ、ヤンマー等大手取引有
-
- ◇農業機械の専門メーカー/自社商品に加え、クボタ・ヤンマー・井関農機など大手農機メーカー様のODM商品の開発・設計・製造を手がける県内でも数少ない企業として確かな地位を確立◇ 当社の営業部門のプレイングマネージャーとしてご活躍いただきます! ■業務内容: ・既存の取引先への訪問 ・展示会開催時のサポート ・社内各部署との連携・進捗管理 ・部下のマネジメント など ■業務詳細: 株式会社クボタ、ヤンマー株式会社、井関農機株式会社等、大手農機メーカーなど、既にお取引のある販売会社向けに自社で製造した育苗器や軽量コンベアを販売します。また、展示会のサポート、部下のマネジメントをお任せします。 ◇出張に関して: 顧客である大手農機メーカー様の本社訪問や、農業機械展示会のサポート・ご挨拶などを目的とした出張がございます。月に1回~2回ほどの出張頻度になります。その他社外に出る際は直行直帰が可能。ご自身でスケジュール管理をしていただきます。 ■組織構成: 配属先となる営業部は部長1名、メンバー5名(30~50代)で構成されており、本社3名、東北、関東、中部にそれぞれ1名在籍しております。また営業社員の前職例としては、銀行、カーディーラー、自衛隊など様々で、農業が好きな方、機械が好きな方は活躍されております。 ■当社の特徴: 1957年に有限会社啓文社内の商事部として開設しました。「野火焼けど尽きず 春風吹いてまた生ず」を経営理念に、水稲用育苗機、水稲用播種機、野菜播種機など計100種類を製造、販売する農業機械メーカーです。 創業から半世紀、農業の現場の声を生かした設計開発、さらに販売までの一貫経営をしてきました。中国寧波市での工場開設、海外特許取得など、常にチャレンジ精神を忘れず、品質向上に努めています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県安芸高田市吉田町山手739-6 勤務地最寄駅:芸備線/向原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 その他固定手当/月:9,000円~15,000円 <月給> 309,000円~415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(ひと月あたり500円~2,000円)※過去実績 ■賞与:年2回(計2ヶ月分)※過去実績 ■その他定額手当:調整手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 65名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東広島/未経験歓迎】生産管理※残業10h/引越手当あり/転勤無/退職金あり/飲料の製造受託メーカー
-
- 【アサヒ飲料、サントリー、また西友などのスーパー、ドラッグストアでのPB飲料の製造を請け負う会社/作業着支給・弁当注文可!身近な製品に関わるお仕事!】 ■業務内容: ・Excelでのデータ入力、原料の入出庫増減及び品質保証期限管理 ・資材・原料の発注対応(FAXが9割、その他専用の発注システムあり) ・発注に伴う電話対応(納期調整等) ・在庫確認、棚卸業務 ※荷受け担当が別におりますので、重たいものや資材などの運搬はありません。 ゆくゆくは、生産管理として調達などの上流工程、管理業務にも携わっていただけます。 ・週次や月次の生産計画調整 ・ISOなどの監査対応 ■取り組み始めている改善業務 ・受発注、製造、販売、管理を一括管理する基幹システムの導入 ・工数削減の為の業務内容改善 ・俗人化を防ぐためのマニュアル更新・作成 等 これら改善業務に積極的に取り組んでいただける方歓迎です! ■キャリアステップ: まずはサブリーダーを目指していただき、社内でのキャリアアップを目指してください。 サブリーダー(係長クラス)→チームリーダー(課長クラス) ■一日の流れ: ・前日に使用した資材・原料の使用履歴などを、Excelに入力 ・倉庫の中身とデータ上の数値と在庫数量・品質保証期限の照合 ・入荷する資材・原料の資料をExcelに正しく入力 ・毎週月曜は生産計画作成、発注及び在庫の調整業務が発生します(残業30分~1時間程度) ・月末月初は在庫状況の報告業務あり(残業1~2時間程度) ■入社後について 当社では飲料の製造を行っておりますが、レモン果汁だけでも似たような名前のものがいくつかありますので、最初は覚えていただく事から始めます。まずは1日→1週間→1か月の業務と段階を踏んでお教えします。いきなりたくさんの業務をお任せすることはありません。介護業界や自動車業界などの異業種の入社実績もありますので、未経験からでもしっかりお教えします! ■組織構成:購買担当3名(社員2名、パート1名)、在庫管理3名 ■社風 コロナ禍では休憩中でも会話を自粛しておりましたが、最近ではお昼の時間はにぎやかです。お弁当を持ち寄って一緒に食べられる方や、それぞれ自席で食べられる方もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県東広島市安芸津町三津4215-3 勤務地最寄駅:安芸津駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~295,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 245,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有/1月あたり2,700円~6,000円(前年度実績) ■賞与:有(年2回)(前年度実績) ※昇給及び賞与については、会社の業績と本人の能力によります。 ・固定手当:住宅手当 5,000円(一律) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 35名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【広島市/転勤なし】ネットワーク機器のサポート業務/月残業10h程/安定基盤◎昭和38年創業の老舗
-
- ◆昭和38年創業の老舗企業/月残業10時間/転勤なし/お客様の役に立っていることを実感できる/配属部署は、全員中途入社の方の為、馴染みやすい環境◆ ■業務内容:法人向けのネットワーク機器サポート業務をお任せします。 ・PC・サーバー・ネットワーク機器のキッティング及び、お客様先での設置作業 ・アクティブディレクトリー・LAN・VPN等の設計構築、ネットワーク機器の障害対応 ・機器発注、機器セットアップ、納品、設置環境カルテ制作、 トラブル対応、動作確認調査 入社後、慣れるまで先輩社員が同行しますのでご安心ください★ お客様と直接コミュニケーションを取りながら行なう仕事なので、感謝されることも多く、やりがいを感じていただけると思います。 将来的にはサポート業務だけでなく、お客様の要望に応じた、提案やコンサルティングなど業務の幅を広げていくことが可能です。 ■担当エリア: 広島市内および近郊地域をご対応頂きます。基本的に移動時は社用車を使用しますが、一部電車やバス移動もございます。 ■働き方について: 夜間対応、深夜残業、緊急の呼び出しは原則ございません。 夜間しかネットワークを止められない場合のサーバーの入れ替えなどの際は発生いたしますが、年に数回程度です。 ■組織構成: 3名(40代2名、20代1名/男性のみ)が在籍しております。 全員中途入社の方の為、馴染みやすい環境です。 ■中途入社者からの声: ・お客様としっかりコミュニケーションを取る業務ですので、やりがいにつながります ・家賃手当や転勤なしなど腰を据えて長く働ける環境があります 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市西区観音本町1-7-10 勤務地最寄駅:広島電鉄市内線/西観音町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 352万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,400円~279,200円 固定残業手当/月:15,969円~21,813円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,369円~301,013円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:過去実績1,000~15,000円/月 ■賞与:年2回※過去実績3ヶ月分 ■インセンティブ(個人の実績に応じて2ヶ月に1度、支給) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1937年
従業員数 160名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【広島/呉】購買・生産管理◇年間休日120日/長期休暇あり/残業月10H/世界シェア20%
-
- ◆◇先進的な取り組みを行う企業にて自身の市場価値を高めたい方必見!年休120日/GW、夏季休暇、年末年始休暇は平均9日以上!30歳までは独身寮に入居可能(光熱費、昼夜食事付きで家賃15,000円)◇◆ ■業務内容: ・生産計画: 需要予測に基づいて、製品の種類、数量、生産時期を決定します。 ・調達、購買計画…生産に必要な資材や原材料を計画通りに仕入れるための手配を行います。 ・在庫管理…正しい在庫数を把握し、効率的な在庫消費を目指します。 ・発注…最適な供給者を選定し、購入条件を決定した後、発注を行います。 ・価格交渉…供給者との価格交渉を行い、コストを最適化します。 ・納期管理…納期を厳守するための管理を行い、必要に応じて供給者との折衝を行います。 ■採用背景: カーボンニュートラルへの取り組みや、自動車業界含む様々な企業様からの期待に応えるための増員採用となります。ご経験を積み、キャリアアップをご希望の方は主務としてご活躍いただくことを想定しております。 ■組織構成: 現在6名が在籍しております。 =求人のポイント= ◎業績安定 自動車を中心とした金属・樹脂小物精密部品を開発・製造・販売しており、部品商品と位置付ける「ワイパーシャフト」では世界シェア20%を誇ります。マツダ様系列(売上の30%)の他、大手自動車メーカーや自動車部品メーカーとの安定的な取引があります。 ◎安心して働ける環境 工場内の無事故・無災害を1,000日以上継続中。東広島市から、社員の健康を推進する優良認定事業所として受賞 ◎年功序列ではない人事制度 一人一人の目指したい姿をベースに複数年の教育計画を立て、会社・上司が成長をフォロー。計画に含めた技能検定受験、研修等の費用は、全額を会社が負担します。また30代の部長も活躍中!年齢に関係なく、成長にむけた意欲と実績によって評価されます ◎カーボンニュートラルへの先進的取組 カーボンニュートラル活動で、CO2排出効率15%改善。スタートアップ企業とのオープンイノベーションの取り組みが注目を集め、広島県などでの講演や、中国新聞への掲載など多数!!
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県呉市警固屋9-2-28 勤務地最寄駅:JR西日本呉線/安芸阿賀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 370万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~256,000円 <月給> 213,000円~256,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有 年2回、約3.5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島|呉】未経験歓迎!自動車部品の製造(金属加工)◆平均9日以上の休暇年3回あり◎転勤無し|1課
-
- ◆◇手に職付けたい方必見!年休120日 GW、夏季、年末年始は平均9日以上!30歳までは独身寮に入居可能(光熱費、昼夜食事付きで家賃15,000円)◇◆ ■業務内容 自動車用部品(自社製品:ワイパー/エアバック関連)の製造をお任せします。 \入社後すぐ/ (1)材料を設備にセット(自動で設備に投入されるため、確認メイン) (2)設備稼働前には設備の点検を実施し、異常があれば上司へ連絡 (3)加工された製品の寸法測定を、各測定具で行い、傷等がないか外観確認 (4)製品運搬作業:フォークリフトやリーチの操作あり(資格取得は会社負担) \慣れてきたら/ 設備の知識・技能が身に付けば、製品切り替え(段取り替え作業) 技能習得については先輩や上司、会社がサポートいたします。 ひとり立ちの際には社内の第三者の目で確認する認定制度があり、安心して自信を持って作業していただける体制を整えています。 <その他業務>小集団活動、環境整備活動、カーボンニュートラル活動 ※夜勤も発生いたします。 ■就業環境 ◎年休120日、男女共に育休取得実績有、家庭と仕事を両立して長く働き続けられる環境です。 ◎工場内の無事故・無災害を1,000日以上継続中、東広島市から社員の健康を推進する優良認定事業所として受賞。 ◎一人一人の目指したい姿をベースに複数年の教育計画を立て、会社・上司が成長をフォロー。計画に含めた技能検定受験、研修等の費用は全額を会社が負担します。また30代の部長も活躍中!年齢に関係なく成長にむけた意欲と実績によって評価されます。 ■冷間鍛造とは まず、金属を加工する方法にはいくつか種類がありますがその中の一つが「鍛造」で、金属を叩いたり押したりして形を変える方法のことです。当該部署のメインの加工方法は冷間鍛造でありこれは金属を冷たいままの状態で叩いたり押したりして形を変える方法です。 冷間鍛造のメリットは、金属が冷たいままのため、細かい形を作るのが得意なことまた金属の強度が高まる点です。 ■同社について 同社は自動車を中心とした金属・樹脂小物精密部品を開発・製造・販売しており、「ワイパーシャフト」では世界シェア20%を誇ります。マツダ様系列(売上の30%)の他、大手自動車メーカーや自動車部品メーカーとの安定的な取引があります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県呉市警固屋9-2-28 勤務地最寄駅:呉線/阿賀駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり)
-
- <予定年収> 380万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):174,000円~247,000円 <月給> 174,000円~247,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有 年2回、約3.5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 269名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
法人営業(インフラ)/年休124日/土日祝休/賞与4.3カ月
- NEW
-
- ◆ココがPoint!  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ◎業界屈指の安定性 当社は、インフラを支えるLPガス容器やFRP製飼料タンク・コンテナなどの製品で業界トップクラスのシェアを誇っています。自社工場と委託工場とが協力し、顧客のニーズにあった製品を提供し続け、厚い信頼を得ています。 ◎ルート営業メイン お客さまとの関係構築がメインのルート営業のため、成約ノルマはありません!意欲がある方は新規営業への挑戦も可能です。 ■出張多め!直行直帰メインの営業スタイル ━━━━━ <扱う製品> LPガス関連品(LPガス容器など)または、畜産関連資材(飼料用タンクなど) <取引先> LPガス関連会社、飼料製造会社、全農関連企業 <営業スタイル> 東京支社:LPガス関連会社へのルート訪問、提案 福岡支店:畜産生産現場への訪問、打合せ ★定期的に担当エリア内のお客さまを訪問し、関係性を深めます。(各地のグルメ巡礼なども楽しめますよ!) ※移動は社有車(自宅近くに駐車)を使用 ※1日4~5件(1件あたり1時間程度)を訪問 ※1人2~3県を担当 <関東地方担当者のとある1週間> 月曜:出社し、打ち合わせや事務作業 火曜:自宅から埼玉県へ→顧客訪問→帰宅 水曜:自宅から群馬県へ→顧客訪問→ホテル泊 木曜:群馬県内の顧客を訪問→帰宅 金曜:出社し、打ち合わせや事務作業 ■入社後は… ━━ まずは座学研修で、製品や営業の流れを学んでいただきます。並行して3カ月~半年ほど先輩に同行し、実務を通して経験を積んでいきましょう。ゆくゆくは、順次担当顧客を引き継ぎながら少しずつ一人で活動していただきますが、しっかりフォローするのでご安心ください! ★「LPガス容器や飼料タンクって専門性が高いのでは?」と感じるかもしれませんが、資格も不要なので未経験スタートでも心配はいりません◎
-
- 【東京・福岡のいずれか/直行直帰可】 ■東京支社 東京都千代田区神田東松下町27番地 神田MSビル6階 ◎都営新宿線「岩本町駅」より徒歩1分 ◎JR・東京メトロ銀座線「神田駅」より徒歩5分 ■福岡支店 福岡県福岡市博多区博多駅前2-19-24 大博センタービル ◎JR「博多駅」より徒歩5分 ※当面は転勤なし(キャリアアップに伴う転勤の可能性あり)
-
- 【東京支社・福岡支店】 月給245,000円~287,000円+各種手当+賞与(年2回) ※年齢、勤務地、取得資格、世帯構成を考慮の上、決定します
設立 1944年
従業員数 3,577名
平均年齢 39.6歳
求人情報 全19件
-
【島根】一般電気設備工事の施工管理※東証プライム市場上場、中国地方を代表する設備工事会社
-
- ~東証一部上場、中国地方を代表する設備工事会社での電気設備工事管理業務です~ ■業務内容: ビル、マンション、工場など、一般電気設備工事の設計積算及び施工に伴う工程、予算、安全、品質などの管理業務に携わります。 ■同社の特徴: 同社は、電気・空調・給排水設備をはじめ、情報通信・環境分野などにおいて「総合設備エンジニアリング企業」として顧客にとって魅力ある設備を提供し、社会の発展に貢献することを企業使命として活動しています。同社を取り巻く経営環境が大きく変化している中、引き続きリニューアル工事の需要を捉えた提案営業を強化するなど、営業・工事の各部門が一体となって積極的な営業活動を展開して受注の拡大を図ります。2021年度からの中期経営計画では、「変革と成長」をテーマに掲げ、これまで実施してきた主要施策の継続による中国地域の基盤強化、都市圏の体制強化・事業拡大に取り組み、DXによる生産性向上・自社の脱炭素化とともに脱炭素化支援事業を推進し、「受注の拡大・施工体制の強化」「利益の確保・拡大と競争力強化」「人材育成の強化と働き方改革の推進」「品質の向上」「成長投資による事業拡大」の5つの主要施策に取り組み、中電工グループ一体となって企業価値の向上を目指していきます。 ■教育制度: 同社では、高度な技術・技能の習得、技術力のレベルアップを図るため、新入社員教育をはじめとする階層別研修や技術・技能教育、工事部門別に行う資格取得教育などの研修を行い、多様化する顧客のニーズに的確に対応できる実践的な技術者を効果的、計画的に育成しています。とりわけ、新入社員を含めた若年層育成教育に力点をおき、職場内教育としてのOJTと、職場外教育としてのOFF-JTとを効果的に組み合わせて、知識・技術・技能取得のための教育を計画的に実施しています。
-
- <勤務地詳細> 島根県各営業所 住所:島根県内各営業所(HP参照)http://www.chudenko.co.jp/company/pl 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 363万円~652万円 <賃金形態> 時給制 補足事項なし <賃金内訳> 時間額(基本給):1,520円~2,730円 <想定月額> 243,200円~436,800円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験を考慮の上、決定します。 ■上記年収は時給@1400円(参考:大卒初任給)×8時間×20日×12か月の算出になります ■正規雇用後は賞与あり ■正社員登用後は月給制、各種手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島】一般電気設備工事の施工管理※東証プライム市場上場、中国地方を代表する設備工事会社
-
- ~東証一部上場、中国地方を代表する設備工事会社での電気設備工事管理業務です~ ■業務内容: ビル、マンション、工場など、一般電気設備工事の設計積算及び施工に伴う工程、予算、安全、品質などの管理業務に携わります。 ■同社の特徴: 同社は、電気・空調・給排水設備をはじめ、情報通信・環境分野などにおいて「総合設備エンジニアリング企業」として顧客にとって魅力ある設備を提供し、社会の発展に貢献することを企業使命として活動しています。同社を取り巻く経営環境が大きく変化している中、引き続きリニューアル工事の需要を捉えた提案営業を強化するなど、営業・工事の各部門が一体となって積極的な営業活動を展開して受注の拡大を図ります。2021年度からの中期経営計画では、「変革と成長」をテーマに掲げ、これまで実施してきた主要施策の継続による中国地域の基盤強化、都市圏の体制強化・事業拡大に取り組み、DXによる生産性向上・自社の脱炭素化とともに脱炭素化支援事業を推進し、「受注の確大・施工体制の強化」「利益の確保・拡大と競争力強化」「人材育成の強化と働き方改革の推進」「品質の向上」「成長投資による事業拡大」の5つの主要施策に取り組み、中電工グループ一体となって企業価値の向上を目指していきます。 ■教育制度: 同社では、高度な技術・技能の習得、技術力のレベルアップを図るため、新入社員教育をはじめとする階層別研修や技術・技能教育、工事部門別に行う資格取得教育などの研修を行い、多様化する顧客のニーズに的確に対応できる実践的な技術者を効果的、計画的に育成しています。とりわけ、新入社員を含めた若年層育成教育に力点をおき、職場内教育としてのOJTと、職場外教育としてのOFF-JTとを効果的に組み合わせて、知識・技術・技能取得のための教育を計画的に実施しています。
-
- <勤務地詳細> 広島県内各営業所 住所:広島県内各営業所(HP参照)http://www.chudenko.co.jp/company/pl 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 363万円~652万円 <賃金形態> 時給制 補足事項なし <賃金内訳> 時間額(基本給):1,520円~2,730円 <想定月額> 243,200円~436,800円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験を考慮の上、決定します。 ■上記年収は時給@1400円(参考:大卒初任給)~×8時間×20日×12か月の算出になります 賃金形態:時給制 昇給有無:無 契約社員としての雇用となります(契約期間6ヶ月経過後、正社員登用の可能性あり)。 ■正社員登用後は月給制、各種手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 500名
平均年齢 -
求人情報 全43件
-
【山口/下関/未経験歓迎】厨房機器の法人営業/年休122日/家族&住宅手当アリ/食のインフラの大黒柱
-
- ◆ホシザキグループの中国法人/業務用厨房機器のサービス技術職/完全週休2日制土日祝休み/午後8時以降の稼働ナシ/週1ノー残業Day/研修充実◆ \\企業の魅力// (1)「ペンギンマーク」でおなじみのホシザキグループ (2)製品数500以上、製氷機国内シェアNo.1 (3)さまざまな業態の飲食店をはじめスーパー、コンビニ、ホテル、オフィス、病院など生活の身近なところで当社の製品が活躍★ ■業務内容詳細: (1)ルート営業:飲食店やホテルなど既存顧客に対して、新規製品のご提案・入替提案及びアフターフォロー (2)新規営業:属性ごとにリスト化された、顧客データを活用して訪問。 (3)事務処理:PCタブレットの支給により、外出先でも事務処理を行えるため、事務所に戻る手間を省き、業務を効率化 ※新規:既存=3:7 ※移動は社用車を使用致します。 夜8時以降のご依頼は、外注業者が対応しておりますので夜間の緊急対応はございません。名刺にも個人ケータイの電話番号は記載ございませんのでご安心ください。 ■入社後の流れ: 研修や現場でのOJTを通し、先輩社員から業務の全体像を学んで頂きます。階層別研修が充実しており、役職別・社歴別に経験や立場にあった知識を身に着ける為の研修が豊富です。 ■組織構成: 各営業所営業・サービスエンジニア・事務で構成されております。エリアごとに営業とサービスエンジニアがそれぞれ一人配属されます。 ■通勤について マイカー通勤可能です。交通費としてガソリン代の支給をします。(駐車場代は、自己負担となります。ご了承ください。) ■企業情報: 私たちホシザキグループは、多様化する「食」に対するニーズの変化に対応し、お客様のみならず社会に貢献できる「進化する企業」であることを目指します。 これを満たすため、独自の技術に基づくオリジナル製品を創造し、より快適でより効率的な食環境へ向けての新たな提案と迅速かつ高品質なサービスを提供します。 連結社員数は1万人を超えており、コロナ禍の飲食業界への打撃をもろともせず業界や国内外に問わず事業拡大を行い、2026年度にグローバルNo.1企業となる事業計画も出している業績好調企業です。このように母体も安定しているため、安心して就業できる環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 下関営業所 住所:山口県下関市幡生宮の下町3-27 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):174,200円~244,250円 その他固定手当/月:20,500円 固定残業手当/月:46,073円~66,764円(固定残業時間32時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,773円~331,514円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回 計5ヶ月(2024年度実績) 固定手当:地域手当4,000円、運転手当3,500円 家族手当:配偶者:12,000円 子:5,000円 固定残業手当は、入社1か月後の本配属日、もしくは試みの試用期間終了後から支給。上記期間迄は実残業代を支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島/三次】一般事務(受発注管理)◆正社員/年休122日/土日休み/製氷機のトップクラスメーカー
-
- ◆ホシザキグループの中国法人/業務用厨房機器を取り扱う事務職/完全週休2日制土日休み/週1ノー残業Day/研修充実◆ \\企業の魅力// (1)「ペンギンマーク」でおなじみのホシザキグループ (2)製品数500以上、製氷機国内シェアNo.1 (3)さまざまな業態の飲食店をはじめスーパー、コンビニ、ホテル、オフィス、病院など生活の身近なところで当社の製品が活躍★ ■採用背景: 今後の営業所の運営にあたり、営業、サービスエンジニアでご活躍していらっしゃる方のオペレーション効率を高めるため、サポート担当者を募集します。 ■業務内容詳細: (1)商品発注 営業が獲得した案件を契約書に基づいて発注します。 (2)他社メーカー様への受発注業務 営業が他社メーカーの案件を獲得した際などにメーカー担当者と 受発注を行います。 (3)納品確認 納品書、受領書を元に商品のチェックを行います。 (4)請求書の確認 他社メーカーから送付される請求書について確認します。 ■入社後の流れ: 研修や現場でのOJTを通し、先輩社員から業務の全体像を学んで頂きます。 ■組織構成・雰囲気: 少人数の営業所ですが、営業やメーカー様との連携も含め、社内で協業しながら業務を行っております。 ■企業情報: 私たちホシザキグループは、多様化する「食」に対するニーズの変化に対応し、お客様のみならず社会に貢献できる「進化する企業」であることを目指します。 これを満たすため、独自の技術に基づくオリジナル製品を創造し、より快適でより効率的な食環境へ向けての新たな提案と迅速かつ高品質なサービスを提供します。 連結社員数は1万人を超えており、コロナ禍の飲食業界への打撃をもろともせず業界や国内外に問わず事業拡大を行い、2026年度にグローバルNo.1企業となる事業計画も出している業績好調企業です。このように母体も安定しているため、安心して就業できる環境が整っております。
-
- <勤務地詳細> 三次営業所 住所:広島県三次市十日市東1-4-25 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):179,200円~235,100円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 184,200円~240,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:あり 家族手当:配偶者:12,000円 子:5,000円 地域手当:5,000円 住宅手当(条件アリ):12,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 1,150名
平均年齢 44.5歳
求人情報 全4件
-
プラント工事施工管理(火力発電所)※中国電力100%出資/平均残業時間14.2h/引越補助あり
-
- ◇中国電力グループ/休暇制度充実/平均勤続年数18.6年と安定の定着率◇ 中国電力株式会社および中国電力ネットワーク株式会社の火力発電設備および受電・変電設備、一般産業設備のプラント建設・メンテナンス事業における、火力発電プラント設備の保守・建設工事の監督業務を担当頂きます。 ・工程管理、予算管理など工事計画の立案 ・協力会社の選定 ・報告書作成 ■特徴: ・宿泊出張…2~3ヶ月の宿泊出張あり※月給とは別に宿泊費や日当、赴任手当など様々な福利厚生の手当が充実しています。 ・転居を伴う配属の場合は家族帯同の場合家族にも全員手当が出るなど生活が充実する手当(保障)がございますので安心して勤務できます。 ・工事受注額…数百万~数千万円 ■職務の特徴・魅力:ワークライフバランスが取りやすい! ・設備により13ヶ月、4年、10年毎に大規模点検・修繕工事を行います。2~3ヶ月集中しますが、閑散期は定時退社・有給消化など、メリハリのある職場です。 ・20代、30代、40代の幅広いメンバーが活躍 新エネルギーや再生可能エネルギーの分野でのプラント開発など成長が期待される業界です。 大型設備に対して最前線で携われること,長期で安心して働ける職場環境・職場風土となっている事が魅力です。 ・入社後の研修…入社後は2日程度かけて導入研修を行い、その後はOJTで実務をお教えします。面倒見がいい社員ばかりなので、焦らず慣れていただきたいと考えております。 ■組織構成: 配属先となる部門では、チームで物件に合わせて対応いたします。日々連携を取り、分担しながら業務を進めております。現在マネジメントは、40~50代の社員が中心となって活躍中ですが、次世代を担う若手社員もバリバリ活躍中であるため,積極的に求めております。 ■キャリアパス メンバー→副主任→主任→グループ長→課長→所長 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東部火力支社 住所:岡山県倉敷市潮通1丁目1番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 三隅事業所 住所:島根県浜田市三隅町岡見1810 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> 西部火力支社 住所:山口県山陽小野田市新沖2丁目1番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年実績5.2ヶ月) 〇モデル年収 30代経験8年目:430万円+諸手当 40代経験18年目:550万円+諸手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
プラント工事施工管理(水力発電所)※手当充実の中国電力グループ/平均残業時間14.2時間
-
- ◇中国電力グループ/休暇制度充実/平均勤続年数18.6年と安定の定着率◇ 中国電力株式会社および中国電力ネットワーク株式会社の水力発電設備および受電・変電設備、一般産業設備のプラント建設・メンテナンス事業における、水力発電プラント設備の保守・建設工事の施工管理業務を担当頂きます。 ・各種プラント設備メンテナンス工程管理 ・工程管理、予算管理など工事計画の立案 ・協力会社の選定 ・報告書作成 ■特徴: ・宿泊出張…2~3ヶ月の宿泊出張あり※月給とは別に宿泊費や日当、赴任手当など様々な福利厚生の手当が充実しています。 ・転居を伴う配属の場合は家族帯同の場合家族にも全員手当が出るなど生活が充実する手当(保障)がございますので安心して勤務できます。 ・工事受注額…数百万~数千万円 ■職務の特徴・魅力: ・設備の大規模点検時は2~3ヶ月集中し,閑散期は定時退社・有給消化など,メリハリのある職場です。点検周期が5~6年の設備もあり,前回よりも進歩した技術を用いるなど,常に創意工夫を凝らし,より良いメンテナンス方法を提案しています。 ・大型設備に対して最前線で携われること,長期で安心して働ける職場環境・職場風土となっている事が魅力です。 ・入社後の研修…入社後は2日程度かけて導入研修を行い、その後はOJTで実務をお教えします。面倒見がいい社員ばかりなので、焦らず慣れていただきたいと考えております。 ■組織構成: 配属先となる部門では、チームで物件に合わせて対応いたします。日々連携を取り、分担しながら業務を進めております。現在マネジメントは、40~50代の社員が中心となって活躍中ですが、次世代を担う若手社員もバリバリ活躍中であるため,積極的に求めております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 山陰支社 住所:島根県松江市東出雲町錦浜583番12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 津山事業所 住所:岡山県津山市戸島634番26 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 広島支社 住所:広島県広島市安佐南区伴西一丁目6番8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年実績5.2ヶ月) 〇モデル年収 30代経験8年目:430万円+諸手当 40代経験18年目:550万円+諸手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1920年
従業員数 23,433名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全160件
-
【週2リモート可/東京】次世代デジタルコックピット開発PM※マツダコネクト_IC2421
- NEW
-
- 【職務概要】 コネクティッド機能含むIVIとMeter/HUDを合わせたデジタルコックピット領域において、クルマやサービスを通じて、お客様へ継続的に価値提供をし続けるためのマツダコネクトの関東開発拠点(東京、横浜)の開発マネジメントをお任せいたします。 入社当初は(非管理職記載の各機能開発)チームのうち1~2程度の機能開発マネジメントをご担当いただき、ゆくゆくは数10名規模の組織のマネジメントをお任せいたします。 具体的には以下に携わっていただきます。 ・担当いただく機能開発の量産開発に対する計画/進捗/課題解決をチームメンバを率いて推進 ・ビジネス戦略、商品戦略の上位方針を考慮し、中長期のチーム成長戦略構想を他管理職と協力しながら作成し、計画立案と具体的な改善項目、および若手メンバの育成を推進 ※将来的に会社の定めるすべての業務に配置転換の可能性がございます 【部門ミッション】 100年に1度の大変革期にある自動車産業において、マツダではCASEなどに対応することでMobilityを通じてお客様を持続的Well-beingな状態にすることをソフトウェアファーストで実践していくことを目指しています。 配属予定部署では、ますます大規模化/高難易度化する車両コックピットシステム開発、SDV等ソフトウェアによる価値創出を高速で行うために、広島だけでなく関東拠点も含めて多拠点での開発を推進していく必要があり、その連携によるシナジーを生み出し10年、20年継続的に価値を生み出し続ける組織を目指しています。 【ポジション特徴】 激動の自動車業界において、大規模/高難易度のデジタルコックピット領域の開発に対し、チームメンバを率いて自らの力で担当する機能領域の量産開発推進と、若手の育成含めて中長期で戦略的組織力を強化していく取り組みを自らの責任で推進していくことで、企業価値や車の価値提供に直結した成果を体感できます。 【やりがい】 これまでの技術的開発経験、および、チーム運営能力をいかんなく発揮し、自らの力で大規模システム開発を推進し、会社/組織への貢献を直接実感できます。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング25階 勤務地最寄駅:銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に国内・海外事業所への異動の可能性あり
-
- <予定年収> 900万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~500,000円 <月給> 200,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【週2リモート可/横浜】次世代デジタルコックピット開発PM※マツダコネクト_IC2421
- NEW
-
- 【職務概要】 コネクティッド機能含むIVIとMeter/HUDを合わせたデジタルコックピット領域において、クルマやサービスを通じて、お客様へ継続的に価値提供をし続けるためのマツダコネクトの関東開発拠点(東京、横浜)の開発マネジメントをお任せいたします。 入社当初は(非管理職記載の各機能開発)チームのうち1~2程度の機能開発マネジメントをご担当いただき、ゆくゆくは数10名規模の組織のマネジメントをお任せいたします。 具体的には以下に携わっていただきます。 ・担当いただく機能開発の量産開発に対する計画/進捗/課題解決をチームメンバを率いて推進 ・ビジネス戦略、商品戦略の上位方針を考慮し、中長期のチーム成長戦略構想を他管理職と協力しながら作成し、計画立案と具体的な改善項目、および若手メンバの育成を推進 ※将来的に会社の定めるすべての業務に配置転換の可能性がございます 【部門ミッション】 100年に1度の大変革期にある自動車産業において、マツダではCASEなどに対応することでMobilityを通じてお客様を持続的Well-beingな状態にすることをソフトウェアファーストで実践していくことを目指しています。 配属予定部署では、ますます大規模化/高難易度化する車両コックピットシステム開発、SDV等ソフトウェアによる価値創出を高速で行うために、広島だけでなく関東拠点も含めて多拠点での開発を推進していく必要があり、その連携によるシナジーを生み出し10年、20年継続的に価値を生み出し続ける組織を目指しています。 【ポジション特徴】 激動の自動車業界において、大規模/高難易度のデジタルコックピット領域の開発に対し、チームメンバを率いて自らの力で担当する機能領域の量産開発推進と、若手の育成含めて中長期で戦略的組織力を強化していく取り組みを自らの責任で推進していくことで、企業価値や車の価値提供に直結した成果を体感できます。 【やりがい】 これまでの技術的開発経験、および、チーム運営能力をいかんなく発揮し、自らの力で大規模システム開発を推進し、会社/組織への貢献を直接実感できます。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
-
- <勤務地詳細> マツダR&Dセンター横浜 住所:神奈川県横浜市神奈川区守屋町2-5 勤務地最寄駅:京浜急行線/子安駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に国内・海外事業所への異動の可能性あり
-
- <予定年収> 900万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~500,000円 <月給> 200,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1953年
従業員数 75名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【広島/未経験歓迎】アパレル生産管理◆工程・品質・納期管理等/キッズ衣料業界のリーディングカンパニー
- NEW
-
- ◆第二新卒歓迎/有名アニメライセンス独占のキッズ・ベビーアパレル製品メーカーで活躍/年休126日・福利厚生充実/海外出張あり◆ \ファッション業界でキャリアを積みたい方必見/ ・中国やバングラデシュの協力工場に向けて、製品に合わせた工場の選定や工程管理、品質管理、納期管理など、幅広い業務を担当していただきます。 ・年に数回、一週間程度の海外出張があり、通訳がいるため語学力は不問です。 ・日本では他部署との打ち合わせや納期調整が中心です。 ・協力工場とはリモートやメール、LINEでやり取りします。 ■業務概要: 中国やバングラディシュを中心とした協力工場向けに、依頼する製品に合わせた工場の選定から工程・品質・納期管理など幅広い業務をご担当いただきます。 ※年に数回、一週間程度の海外出張がございます。通訳がいますので語学力は不問です。 ■業務詳細: ◎日本での勤務 他部署との打ち合わせ及び納期調整が中心となります ◎協力工場に対して ・納期確認 ・検査状況確認 ・監修状況の確認 ・コスト折衝 ・工場確認 ・サンプル確認 ・商品確認 ・不良品集計 ・品質管理提出資料の確認 など ※リモート、メール、LINE等で工場との折衝あり ■配属先: ◎生産部(6名うち1名事務スタッフ) ■福利厚生について ・年間休日126日 ・家族手当・住宅手当の支給対象となる方には手厚い体制です。ご家庭のある方にとっても有利な制度となっています。 ■当社について: 株式会社ナカタは、ベビー・キッズ向けアパレル商品の企画、生産、販売を行っています。「子供たちが楽しく笑顔で過ごせる良い品をお求めやすい価格で届ける」をモットーに、安全な素材にこだわり、キャラクターデザインの商品を幅広く展開しています。特にキャラクター商品には大きな強みがあり、大手量販店や専門店とも継続的に取引させていただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 生産部 住所:広島県広島市西区三篠北町16-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 344万円~426万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~180,000円 その他固定手当/月:60,000円~100,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■賞与:年2回(過去実績計5.0ヶ月分※入社2年目から支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1961年
従業員数 314名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【広島本社】購買※車載部品◆大手自動車メーカーと取引多数/業界経験不問/手当充実/福利厚生◎
-
- ◇大手自動車メーカーと取引多数で安定の事業基盤 ◇UIJターン歓迎!拠点により社員食堂・社宅あり ◇社員食堂・社宅有/ロボット搬送プレスラインや省人化を推進する最新技術を導入し力を入れる同社 ■採用背景 受注増加による増員での募集となります。 ■業務内容: ドアヒンジなどの車載部品を取り扱う当社にて購買を担当し、主に以下の業務を行います。 ・企業活動に必要なものを社外から購入 ・原材料や部品の購入や設備や備品、消耗品、サービスの購入 ※コスト削減(=利益率向上)、製品品質の向上の2点に直接貢献できますし、国内外の自動車メーカーと取引し、自動車産業を支えるやりがいも大きいです。 【ドアヒンジとは】 いわゆる「蝶番」のことです。ドアを支え、開閉させるために用いる部品で、ドアの基本性能を決める自動車にとって最重要な部品です。 ■主な取引先: マツダ、トヨタをはじめ25社を超える国内外の自動車メーカーから当社の製品が選ばれています。中でもマツダのドアヒンジは100%当社製です。 当社のヒンジ類は、プレス加工ヒンジ、鋳物ヒンジ・形鋼ヒンジや、プレスと形鋼を組み合わせたヒンジ等、世界で使用されるあらゆる種類のヒンジを生産。ベストインクラスのヒンジ類をお客様にご提供しております。 ■当社の魅力: ◇将来性 同社の全社展望としては、EV(電気自動車)の普及に伴う部品需要の増加を見据えた事業拡大を計画しています。特にバスバーや樹脂成形部品の生産に注力し、EV時代のニーズに適した製品開発を進めています。 ◇強み 強みに迅速な対応力と高い技術力があります。特に、ロボット搬送プレスラインや省人化を推進する最新技術を取り入れた生産体制が評価され、多くの表彰や受賞歴があります。 ◇働く環境 「家族・友人・知人に自慢したくなる会社、そして次にまた来たくなる、紹介したくなる会社」を目標とする当社では、社内の環境整備にも力を入れています。ジムを設置したり、カフェ風のオシャレな休憩室を作ったり、社員が過ごしやすい環境づくりに取り組んでいます。年間休日121日、残業も月20時間程度と働きやすい環境を整えております。
-
- <勤務地詳細1> 三次工場 住所:広島県三次市三和町羽出庭990 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:広島県安芸郡坂町平成ヶ浜4-2-68 勤務地最寄駅:JR呉線/坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 東広島工場 住所:広島県東広島市志和町別府2564-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~437,500円 <月給> 250,000円~437,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(7月、12月) ■その他、皆勤手当、家族手当など対象者には支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島/三次市】金型設計及び育成◇大手自動車メーカーと取引多数◇社員食堂・社宅有◇年休121・転勤無
-
- ◇大手自動車メーカーと取引多数で安定の事業基盤 ◇UIJターン歓迎!社員食堂・社宅あり ◇年間休日121日・月残業平均20h程度でプラベートとの両立◎ ■業務内容: 金型設計の技術者として、金型の企画から完成までを一貫して担って頂きます。※変更の範囲:会社の定める業務となります。 主力商品のドアヒンジは40年以上前から生産を開始。マツダ・トヨタをはじめ、数多くの自動車メーカーに採用されている部品です。 【ドアヒンジとは】 いわゆる「蝶番」のことです。ドアを支え、開閉させるために用いる部品で、ドアの基本性能を決める自動車にとって最重要な部品です。 ■具体的な業務内容: ・お客様から依頼のあった新規部品に対しての金型構想図作成 ・金型メーカーからの図面の確認や試作品の出来具合確認 (=育成) ・完成した金型を量産体制まで構築 まとめると、金型メーカーに外注し製作した型で試作した製品の出来具合を確認し、合格点ラインに達するまで修正指示を行い、安定した品質の製品量産を目指していくポジションです。 ■主な取引先: マツダ、トヨタをはじめ25社を超える国内外の自動車メーカーから当社の製品が選ばれています。中でもマツダのドアヒンジは100%当社製です。 当社のヒンジ類は、プレス加工ヒンジ、鋳物ヒンジ・形鋼ヒンジや、プレスと形鋼を組み合わせたヒンジ等、世界で使用されるあらゆる種類のヒンジを生産。ベストインクラスのヒンジ類をお客様にご提供しております。 ■当社の魅力: ・日々約650種類37万個の部品をお客様へ納入しております。日々37万個の部品ですが、お客様、そしてエンドユーザーには、たった1つの部品です。たった1つの部品も品質不具合を出さずに、お客様へお届けすることは、メーカーとしての使命と考えております。 ・製品開発から試作、量産まで、プレス/溶接/組立等のコア技術があり、最高品質の製品とサービスを提供いたします。自社での改善や技術革新への取り組みにより、高いSPMを誇るロボットラインや、プレス加工から組立加工までを一気通貫生産するラインを実現しております。今後も、最適な生産方法、効率的な生産ライン、最高レベルの品質を追求し、お客様の期待を上回る製品/対応/提案を提供いたします。
-
- <勤務地詳細> 三和工場 住所:広島県三次市三和町羽出庭990 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~437,500円 <月給> 250,000円~437,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 1,016名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【広島市】法人営業◇医療機関やホテルなどへの法人営業◇東洋観光グループ◇U・Iターン歓迎
-
- ◎《東洋観光グループの一員》病院・ホテルのリネン、介護用品や福祉用具(車椅子/ベッド)のレンタルを行っています ◎週休2日制(日/その他)/産前産後休暇/昇給年1回(4月)/賞与年2回(7月・12月)/住宅手当・家族手当等福利厚生充実の環境 ■仕事内容【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は、広島県・岡山県で、病院や特別養護老人ホームなどの医療福祉施設や、ホテルなどの宿泊施設に向けて、シーツなどの寝具類やタオルなどのリネン類のリース・レンタル業務を中心に事業展開をしています。 採用後は一定期間研修を受け、新規顧客の開拓営業と既存顧客のルート営業を担当して頂きます。主な取り扱い商品は、寝具類/衣類/リネン類を中心としたリース商品と、医療機器/福祉用具/紙おむつ等の販売用商品です。入社当初は先輩との同行で業務を覚えて頂き、それ以降はこれまでのご経験を活かしてご活躍頂きたいです。 ☆提案書や見積書等の作成をするので、当該対応できる程度のExcel及びWordスキルが必要です。 【働く環境】 介護業界や医療業界をお客様とする特性上、社内メンバーも真面目で柔らかく優しい印象の方々が多い職場です。 【やりがい】 日々の業務でお客様に『ありがとう』といわれる仕事で、感謝の気持ちに触れることでモチベーションを上げることが出来ます。 ・上記については社内の全体的な傾向として記載をしております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市安佐南区大町東1-18-44 勤務地最寄駅:可部線/古市橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,200円~229,800円 固定残業手当/月:35,000円(固定残業時間22時間0分/月~19時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 236,200円~264,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当 ・固定残業時間超過分は別途支給 ・固定残業時間:19~22H ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月/昨年実績3.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島】社内SE(インフラ)◆ベンダーコントロール等お任せ◆東洋観光グループ/福利厚生・手当充実
-
- ~応用情報処理技術者の資格をお持ちの方歓迎/東洋観光グループHDの中核企業/社員一人ひとりの働き方を一緒にツールで変えていきませんか?/残業月平均25時間~ ■業務概要: 保守業務を通して、事業を支える役割を担っていただきます。 社内外の関係者と連携を図りながら、事業が円滑に進むようバックアップする重要な役割です。 ■具体的には: 自社内の発注側としてベンダーと関わることができ、ベンダーをコントロールしていただきます。 ・機器管理(PC、各種モバイル端末の設定作業など) ・サーバ管理 ・ネットワーク管理など ・ヘルプデスク ■入社後の業務: 先輩社員のフォローの元で、将来的にはシステム導入の企画などに関わりキャリアアップを図れます。 ■組織構成: 50代1名、40代1名、20代1名 ■当社について: 当社は、リネン類のリースやクリーニング及び、各種販売を手がけるリネンサプライ事業部、介護支援サービスを手がけるエコール事業部からなり、お客様の安心・快適な生活を追求するライフサポート企業です。 東洋観光グループ企業の一員です・ISO9001認証・医療関係サービスマーク認定事業所・「魅力ある福祉介護の職場宣言ひろしま」の宣言事業所です。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市安佐南区大町東1-18-44 勤務地最寄駅:可部線/古市橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:当社営業所
-
- <予定年収> 430万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,200円~215,600円 その他固定手当/月:100,000円 <月給> 301,200円~315,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 129名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【広島】物流業務担当(フォークリフト・玉掛けなど資格保有者歓迎)大手との取引多数
-
- 【出張無しの構内勤務/パソコン作業もありません/重機を使った操作業務】 当社日鋼事業所(広島市安芸区)にて以下の業務に従事頂きます。 ・積み込み・クレーン操作 / ・工場内での移動(大型トラック運転、クレーン、玉掛け) フォークリフトやクレーンといった重機やトラックでの運転操作がメインです。また主に扱う製品は射出成形機やプレス機械、精密機械、プラントの機械などの重量機械ですが、機械だけでなく機械部品(モジュール、個別パーツもあり)の積み込み・積み下ろしなどもあります。 機械の組み立てや梱包作業は別部署で行い、本ポジションの方が出来上がったものをトラックに積み込む作業を担います。またパソコンを使った事務業務は別担当が行いますので、現場作業に集中できます。 ■組織 組織は統括部長、マネージャー2名、リーダーと約100名のメンバーで構成、本ポジションの業務担当は約20名ほどおります。(年代は20~40代がメインです) ■就業環境 ・出張はなく構内での作業となります。 ・受注状態は安定しており、残業時間のバラツキはあまりなく月20~30時間を維持継続している状況です。 ■充実した社員教育 主役は「人」。社員教育に力を入れています。 当社の2大事業、機械の製造、梱包輸送を中心とする物流ともに主役は『人』です。そういう意味でも社員教育には力を入れています。 社員教育は人事制度の中に組み込まれ、主に会社での役割、立場に応じて行われる「階層別教育」、携わる業務や職種ごとに行われる「職種別教育」、2種の教育メニューの組合せにより機能的に行われています。資格取得援助あり(全額会社負担) ■社員の保有資格(一例) 大型自動車免許/玉掛資格/アーク溶接資格/けん引(トレーラー)免許 フォークリフト運転資格/仕上げ技能士/運行管理者/梱包管理士/プラスチック成型技能士/クレーン免許・資格/通関士/危険物取扱資格/移動式クレーン免許/ガス溶接資格 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 日鋼事業所 住所:広島県広島市安芸区船越南1-6-1 株式会社日本製鋼所広島製作所内 勤務地最寄駅:山陽本線/海田市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):191,900円~230,000円 その他固定手当/月:10,000円~20,000円 <月給> 201,900円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当…日鋼事業所に勤務する者に対して一律20,000円を支給 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年3回(7月、12月、3月)※過去実績約4ヶ月分、平均100万円支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 441名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【東広島/志和工場】機械設備保全・メンテナンス◆マツダ車主要サプライヤー/通勤手当最大7万円支給
-
- 【予防保全メイン/年休121日/DX化やIoT化も検討中/土日休み/転勤なし/自動車部品の機械保全・メンテナンスをお任せ◎】 ■業務内容: 製造現場における保全係として、自動車の内・外装部品/製造機械等の設備保守・メンテナンス・修理をお任せいたします。 故障してからの対応ではなく「未然に故障を防ぐ」対応である『予防保全』をミッションとしています。 今後将来的にはDX化やIoT化を進めていく方向で検討を行っております。 予防保全だけでなく予知保全にも今後取り組み、メンテナンス連絡がシステムを通して通知される仕組みを検討しております。 ■対象機械: 油圧プレスや産業用ロボット、ウォータージェット等の保全・メンテナンスがメインとなります。 オイル交換等は業者の方に依頼をしております、作業をすることはないですが、立ち合いが必要となっております。 ■職場環境: ・働く人の環境整備に力を入れています。空調服も貸与しております。 ・基本的には土日休みですが、メンテナンスは機械が止まっている時の対応が必要であるため、状況によっては土日いずれかに勤務が発生する可能性もございます。※その際は代休を取得いただきます。 ・設備の生産数や生産時間に応じてメンテナンスを定期的に行っております。 ■教育体制: 入社後はまず安全教育を受け、午後から現場を見ていただく流れになります。手順書や作業標準書があるのでそれを基に現場OJTを行います。資格教育も随時スキルを見て行います。 ■組織構成: 工場全体では派遣の方も含めて約180名在籍しております。 うち7名が保全担当として活躍しております。30代から50代まで活躍しております。 製造オペレーターの方も「自主保全士」という資格を取りながら、日頃から自主保全をしていこうという動きを取っております。 ■魅力: 自動車という側面にとどまることなく、あらゆる多角的な側面で社会に貢献しております。その中には、吸音パーテーションがあります。これは自動車部品の音響技術を活用しており、間仕切りタイプと卓上タイプがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:広島県東広島市志和町志和堀1153-10 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 八本松工場 住所:広島県東広島市八本松町原1454-34 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,550円~212,000円 <月給> 183,550円~212,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) ■モデル年収 35歳(残業10時間、日勤・夜勤):約470万円 40歳(残業10時間、日勤・夜勤):約500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島/志和工場】製造オペレーター◇マツダ車主要サプライヤー/通勤手当最大7万円/空間作りにこだわる
-
- 【年休121日/土日休み/転勤なし/自動車部品の製造をお任せ◎】 ■業務内容: 自動車の内装部品・外装部品を生産するプレス作業をお願いします。 \作業の1サイクル/ 約1分間(30秒で機械がプレス→30秒でプレス後のバリ取り等の作業) \製品/ トランクルーム、天井、アンダーカバー等 将来的には生産進捗管理や人員配置など職場全体の段取り業務に従事するチャンスがあります。 ■職場環境: 働く人の環境整備に力を入れています。暑さ、寒さを和らげるために職場に囲いを設けるなど改善を進めています。空調服・空調機も貸与しております。 ■教育体制: 入社後はまず安全教育を受け、午後から現場を見ていただく流れになります。手順書や作業標準書があるのでそれを基に現場OJTを行います。資格教育も随時スキルを見て行います。 ■組織構成: 志和工場は5つの職場があり、 工場全体では180名程のスタッフが在籍しております。 必ず2名以上で対応するためわからないことがあればすぐに聞ける環境があります。 未経験の方・異業種からの方もおり、保育士をされていらっしゃった方も現在活躍されております。 ■勤務体制: 1週間ごとの日勤・夜勤の2直体制です。 日勤は8時~16時45分 夜勤は20時~4時45分の真逆体制。 その中で残業が発生することもあります。 ■魅力: 自動車という側面にとどまることなく、あらゆる多角的な側面で社会に貢献しております。その中には、吸音パーテーションがあります。これは自動車部品の音響技術を活用しており、間仕切りタイプと卓上タイプがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県東広島市志和町志和堀1153-10 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~250,000円 <月給> 212,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) ■モデル年収 35歳(残業10時間、日勤・夜勤):約470万円 40歳(残業10時間、日勤・夜勤):約500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1942年
従業員数 1,721名
平均年齢 47.4歳
求人情報 全2件
-
【広島】建築施工管理◇企業内保育園あり!※広島でおなじみの路面電車の企業/平均残業時間15時間
- NEW
-
- ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 広島の街づくりに積極的に挑戦できる環境があり、新規開発プロジェクトにも参加していただきます。 また、当社には多くの保有不動産があり、その管理業務にも関わっていただきます。 ・社有不動産の施設管理・工事監理 ・開発プロジェクトの技術管理 ・開発案件に伴う工事の品質管理(技術者目線でのチェック) ※日常業務(社有不動産の管理)が8割、プロジェクトが2割となります。 ※経験にあう業務を担当いただきます。 ■働き方: 平均残業時間は月15時間ほどです。社有不動産の管理業務が多いため残業時間の抑制ができております。 ※基本的には暦通りの休日となっておりますが、緊急時や土日作業立会が発生する可能性はございます。 ■同社の魅力: 同社は鉄軌道事業、バス事業、不動産事業を柱に、街づくりの一翼を担う企業として安全で快適に暮らせる街を目指し、きめ細やかで品質の高いサービスを提供できるよう様々な施策に取り組んでいます。電車事業・バス事業の印象が強いですが、不動産事業も歴史が長く、広島県内の宅地造成やオフィスビルの開発等も手掛けています。安定した環境の為、長期的に働くことができます。 ■社風、風土: 同社は、近年、広島県や広島市、その他事業者とともに広島駅南口広場や宮島口地区の整備事業など、広島の街の発展に繋がる事業にも携わっています。将来(10~20年後)の自身がイメージできる会社で働きたいと考えている方、広島で腰を落ち着けて働きたい方にマッチする組織・風土です。また、企業内保育園もあり、安心して働く環境がそろっております。施工管理職は現場に出ることももちろんありますが、コロナの影響もあり、リモートワークも柔軟に対応しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市中区東千田町2-9-29 勤務地最寄駅:広電宇品線/広電本社前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~270,000円 <月給> 230,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・保有資格・年齢を考慮して同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(労使協定によります) ■賞与:年2回(労使協定によります) ■モデル年収: ・係長クラス… 月給32万円 年収550万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【広島】有資格者歓迎!建築施工管理◇企業内保育園あり!※広島でおなじみの路面電車の企業
- 締切間近
-
- ■業務内容: 広島の街づくりに積極的に挑戦できる環境があり、新規開発プロジェクトにも参加していただきます。 また、当社には多くの保有不動産があり、その管理業務にも関わっていただきます。 ・社有不動産の施設管理・工事監理 ・開発プロジェクトの技術管理 ・開発案件に伴う工事の品質管理(技術者目線でのチェック) ※日常業務(社有不動産の管理)が8割、プロジェクトが2割となります。 ※経験にあう業務を担当いただきます。 ■働き方: 平均残業時間は月15時間ほどです。社有不動産の管理業務が多いため残業時間の抑制ができております。 ※基本的には暦通りの休日となっておりますが、緊急時や土日作業立会が発生する可能性はございます。 ■同社の魅力: 同社は鉄軌道事業、バス事業、不動産事業を柱に、街づくりの一翼を担う企業として安全で快適に暮らせる街を目指し、きめ細やかで品質の高いサービスを提供できるよう様々な施策に取り組んでいます。電車事業・バス事業の印象が強いですが、不動産事業も歴史が長く、広島県内の宅地造成やオフィスビルの開発等も手掛けています。安定した環境の為、長期的に働くことができます。 ■社風、風土: 同社は、近年、広島県や広島市、その他事業者とともに広島駅南口広場や宮島口地区の整備事業など、広島の街の発展に繋がる事業にも携わっています。将来(10~20年後)の自身がイメージできる会社で働きたいと考えている方、広島で腰を落ち着けて働きたい方にマッチする組織・風土です。また、企業内保育園もあり、安心して働く環境がそろっております。施工管理職は現場に出ることももちろんありますが、コロナの影響もあり、リモートワークも柔軟に対応しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市中区東千田町2-9-29 勤務地最寄駅:広電宇品線/広電本社前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~320,000円 <月給> 270,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・保有資格・年齢を考慮して同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(労使協定によります) ■賞与:年2回(労使協定によります) ■モデル年収: ・係長クラス… 月給32万円 年収550万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1951年
従業員数 128名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全2件
-
【岡山県岡山市】印刷・広告営業~年間休日126日/月残業10時間以下/土日祝休/中国電力グループ
- NEW
-
- <中国電力のグループ企業/年間休日126日/月残業10時間以下/ワークライフバランス〇> 中国電力グループであり主に印刷、広告サービスを展開する当社にて営業をお任せします。商材の多様さが強みであり顧客のあらゆるニーズに対応できます。 ■採用背景 当社は、1951年に小さな印刷会社としてスタートし、その後一般商業印刷の仕事を本格化させるとともに、屋外広告やマスメディア広告、採用支援、イベント企画・運営といった事業へ進出、さらにタウン情報誌「TJ Hiroshima」をはじめとした地域への情報発信にも取り組んでまいりました。現在はウェブメディアや災害備蓄・衛生対策商品などさらに事業を拡げておりよりお客さまからのニーズに対応できる体制づくりを進めております。今回より多くのお客様のご期待に応えるため増員にて募集いたします。 ■職務概要 次の商品・サービスを取り扱う営業業務をお任せします。 ・広告(電柱広告,交通広告,デジタルサイネージ,テレビCM,CG・VR動画等) ・イベント(各種イベントの企画・運営等) ・印刷(パンフレット,カタログ,チラシ,記念誌,社内報等) ・ウェブメディア(ホームページ,ウェブ広告等) ・災害備蓄・衛生対策(備蓄用非常食,防災用品,感染症対策用品等) ・採用支援(マイナビ,入社案内,採用動画・ホームページ等) ■担当エリア 基本的には,岡山県内のお客さまを中心に営業活動を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・募集の時点で想定なし ■当社の魅力 ・安定性 全体の6割を中国電力のグループ企業が占めており、取引先は確立されております。また既に取引があるため営業活動も行いやすい環境です。 ・働き方 当社では年間休日126日かつ月々の残業も10時間以下とほぼなく、ワークライフバランスを整えながら働くことができる環境となっております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 岡山支社 住所:岡山県岡山市北区内山下一丁目11-1 うちさんげ電気ビル2階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 323万円~361万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,000円~234,000円 <月給> 209,000円~234,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記年収に時間外手当は含まれておりません。 ・昇給 年1回(入社時期により初回昇給時期異なる。) ・賞与 年2回(前年度年間実績3カ月+10万、入社時期により初回支給時期異なる。) その他、世帯手当・住宅補助有(会社の規定に準ずる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【広島市/中区】法人営業<印刷や広告>※年間休日127日/月残業15時間/土日祝休/中国電力グループ
-
- <中国電力のグループ企業/年間休日127日/月残業15時間以下/ワークライフバランス〇> 中国電力グループであり主に印刷、広告サービスを展開する当社にて営業をお任せします。商材の多様さが強みであり顧客のあらゆるニーズに対応できます。 ■職務概要 ・印刷(パンフレット,カタログ,チラシ,記念誌,社内報等) ・ウェブメディア(ホームページ,ウェブ広告等) ・広告(電柱広告,交通広告,デジタルサイネージ,テレビCM,CG・VR動画等) ・出版(タウン情報誌〔TJ Hiroshima〕等) ・イベント(各種イベントの企画・運営等) ・採用支援(マイナビ,入社案内,採用動画・ホームページ等) ・災害備蓄・衛生対策(備蓄用非常食,防災用品,感染症対策用品等) 本募集では印刷関連商材の営業に従事いただく予定です。 ■担当エリア 基本的には,広島市内のお客さまを中心に営業活動を行っていただきます。 ■担当顧客 営業先は中国電力グループ企業が約6割を占めております。すでに取引をしている企業も多いため営業しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市中区舟入南1-1-18 勤務地最寄駅:広島電鉄線/舟入川口町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 325万円~365万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~237,000円 <月給> 210,000円~237,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記年収に時間外手当は含まれておりません。 ・昇給 年1回(入社時期により初回昇給時期異なる。) ・賞与 年2回(2024年度年間実績3カ月+10万、入社時期により初回支給時期異なる。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 209名
平均年齢 39.8歳
求人情報 全9件
-
【東広島本社】水門部材の生産管理◇事業基盤安定の地元で有名な水門メーカー/年休124日/福利厚生充実
-
- 【官公庁元請で安定受注/必要な資格取得サポート体制有】 ■業務内容: 同社の生産管理担当として、工程の管理から部材の適性調達までをご担当いただきます。 ・材料や部品を決められた期日内で要求通りの品質・価格で購入(各種鉄鋼構造物の製缶、機械加工、組み立て作業、小物機械加工部品、購入品、鋼材などの発注手配) ・制作図面を作成(CAD、頭脳RAPID、オートCAD使用)し、作成したものを工場に展開 ※納期調整などの打ち合わせで月に数回程度取引先に出張する可能性があります。県外の場合もありますが、ほぼ日帰りとなります(大阪から西エリア)。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 配属先となる部署は、課長(50代男性)、40代の方2名(内1名女性)、30代の男性、20代の男性で構成されています。 ■同社の特徴: (1)官公庁案件が多く、ニッチな業界であるため、参入障壁が高く事業安定性も高いです。 (2)同社は利水・治水のための多様な設備(水門・樋門、ダム堰、水路・パイプライン設備など)を提案し、設計・施工まで幅広く手掛けています。数十メートルにも及ぶ大型水門は製造も困難であり、技術においても多くのノウハウが必要不可欠です。そのため同社は、全国規模の専業メーカーは少なく、その中でもトップクラスの歴史とシェアを誇る企業として、大きな役割を担っています。 (3)本格的に高圧ダム分野も展開しています。より高度で、且つ幅広い専門技術を持つ企業として、より明確な地位を確かなものにしています。また、大型生産設備と製造技術を活かし、水門だけでなく大型構造物の製造事業も展開し、各種機械設備や農業用施設の製造など、グループ化により多種多様な事業活動も推進しています。 (4)同社は、創業以来常に時代の風を肌で感じながら顧客の声に耳を傾け、国内・海外いっぱいに視野を広げて、「変革」と「挑戦」を重ねてきました。その礎となっているものは、独自の柔軟な想像力と着実な技術力にほかなりません。ますます多様化・複雑化する社会状況と市場ニーズに対応するため、同社はこれからも「変革」と「挑戦」の姿勢を貫き、新しい可能性を切り拓いていきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県東広島市西条町御薗宇6400-3 勤務地最寄駅:JR山陽本線/西条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 <月給> 200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は個人のスキル・経験により変動致します。 ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績4ヶ月 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】水門工事の施工管理◇年休124日/水門で全国トップクラスのメーカー/安定受注
-
- 【扱う商材は水門/残業抑制PJT始動中/夜間休日対応原則無し/官公庁元請で安定受注/入社後半年間は製造部門で研修実施/必要な資格取得サポート体制有】 ■業務内容: 水門工事に関する施工管理として、以下の業務を行います。 ・工程管理…工程表の作成、工事進捗のスケジュール管理 ・品質管理…機能・形状、法令等も含め、決められた基準の管理 ・原価管理…事業収支や、資機材等の配置の管理 ・安全管理…安全な工事計画の立案安、協力会社への指導・指示、危険要因を事前に掴み改善、法令基準に則した作業の管理 ・環境管理…ごみの分別、リサイクル、土壌汚染、CO2削減等の適切な処理 ※使用3D-CAD…ソリッドワークス 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■工事案件: ・官公庁から元請で安定的に受注しています。実績、シェアは全国でトップクラスのため、受注基盤の安定感は抜群です。 ・全社では常時30前後の案件が動いてますが、施工現場担当は1人当り1~2件、期間は1~2年程度と集中して取り組める環境です。 また、現在システムを導入時事務作業を短縮させる仕組みを作るなど残業抑制の取り組みも行っております。 社員が働きやすくなるよう積極的に取り組んでおります。 ■同社の特徴: (1)利水・治水のための多様な設備(水門・樋門、ダム堰、水路・パイプライン設備等)を提案し、設計・施工迄幅広く手掛けています。数十メートルにも及ぶ大型水門は製造も困難、技術においても多くのノウハウが必要不可欠です。そのため同社は、全国規模の専業メーカーは少なく、その中でもトップクラスの歴史とシェアを誇る企業として、大きな役割を担っています。 (2)昨今、田原製作所やJFEエンジアリング、川崎重工業よりダム・水門部門の事業譲渡も受けており、本格的に高圧ダム分野も展開しています。より高度で、且つ幅広い専門技術を持つ企業として、より明確な地位を確かなものにしています。 (3)創業以来常に時代の風を肌で感じながら顧客の声に耳を傾け、「変革」と「挑戦」を重ねてきました。その礎となっているものは、独自の柔軟な想像力と着実な技術力にほかなりません。ますます多様化・複雑化する社会状況と市場ニーズに対応するため、同社はこれからも「変革」と「挑戦」の姿勢を貫き、新しい可能性を切り拓いていきます。
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区新川一丁目17-25 東茅場町有楽ビル8階 勤務地最寄駅:茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~720万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~340,000円 その他固定手当/月:31,000円 <月給> 231,000円~371,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は個人のスキル・経験により変動致します。 ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績4ヶ月 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 20名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
【広島市】未経験歓迎◆ルート営業/転勤無/ノルマなし/資源のリサイクル提案/手当充実/奨学金支援制度
-
- ◎未経験OK!育成前提の人柄採用です! ◎鉄や資源など1から教育するので安心して挑戦できます♪ ◎ノルマの概念ゼロ!お客様に100%で向き合えます ■採用背景: 当社は鉄スクラップや廃棄物の収集・運搬・処理を主な事業とする企業です。広島県に本社を置き、中国・エリアを中心に事業を展開しています。今回新たに体制強化を目指し、営業部門の新たな仲間を募集します。 【POINT】 ★知識・経験不問! ★業績好調!賞与年3回!(定期2回、決算1回) ★選択休暇あり!毎月1~2回自由に休日を取得可能です♪ ■お仕事について 工場や事業所から出る金属の破片等の廃棄物を買取回収し、資源として生まれ変わらせ鉄を使う業者へ販売します。 その買取回収や工事を、製鉄や自動車メーカーなどに提案、鉄を必要とする業者に提案するお仕事です。 <具体的には> ・ビルの解体工事やマツダや日本製鋼所などメーカーが機械設備入れ替えなどを行う際、使わなくなる機械設備や建設廃棄物を買い取ります。そういったメーカーより「鉄や非鉄金属が何トンくらい出そうか」を聞き取り、「1キロあたりいくらで買い取ります」とお伝え。見積りを提示します。 ・実際に解体現場に立会い、買取対象のスクラップ(鉄筋、H鋼、配線、PCなど)を自社のトラックに積み込みます(積み込みや解体作業は別担当、別会社で実施) <その他の情報> ・営業活動するエリアは広島市内が中心で遠方は山口県防府市あたりです。 ・担当する顧客数は20~30社程度とです。 < ある一日の流れ > 【 出社後は… 】 まずは朝礼からスタート。連絡事項などの共有を行います。 【 日中は… 】 法人のお客様へルートで訪問。訪問先や数は調整可能です。工事の立ち合いもあります。 【 夕方は… 】 帰社後事務業務が中心。見積の作成など行い明日の準備をしてから帰宅♪ ■ご入社後: 工場構内の作業の体験や、出荷業務などの1か月間の研修を通して知識を付けていただきます。金属破片等の計量の画像を見て、鉄のグレードを判断するような目利きのような研修も行います。 ■配属組織(マテリアル事業部)について: 営業1課、営業2課とあり、4名(40代、30代2名、20代)が活躍中。中途入社者も活躍中です♪ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市南区月見町2156-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~222,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 230,000円~242,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はご経験により決定いたしますので上下する可能性があります。 ※上記年収には賞与、時間外手当を含む ■昇給/年1回 ■賞与/定期年2回決算1回(前年度実績4.0ヶ月分+2.0か月分) ■モデル年収例 ・一般職5年目500~600万目安 ・マネージャー職10年目700万程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 27名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【広島/西区】営業職◆未経験可/OA機器や建築業界用ソフトの販売/創業55年の商社
-
- ◎創業55年の歴史 ◎年間休日126日 ◎研修体制充実で未経験でも安心 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 印刷機などのOA機器並びに、建設業界向けのシステム販売を行って頂きます。 建設業界の法人企業への新規営業がメインですが、扱う商材は顧客ニーズも高く提案しやすいです。 ◎OA機器(宛名印刷機中心) 印刷会社、通販企業、官公庁・社団法人など 既存顧客を中心にリプレイスやコスト削減に対するご提案を行います。 ◎建設業向け・各業種向けの専用ソフトウェア(工程管理や入札を支援する各種システム等)の販売 ◇主な製品:土木積算システム Gaia10、見積・実行予算システム_Budget、電子納品 上出来Best8、足場仮設計画 CADシステム、原価管理システム_CM-Bridge、原価管理システム_どっと原価、工事管理システム SMAC 業界でも一般化している製品から、大手システム会社も踏み込んでいない領域の製品を扱っています。 カスタマーサービスを含めご提案できる強みがあります。 ■業務の特徴: 担当エリアを分けて、新規顧客開拓を中心に行います。 現場責任者の方々へのアプローチも多いので、慣れるまではアポイント獲得に苦労することもあるかもしれませんが、温かいお客様が多い業界のため、営業活動も行いやすいです。(成約率50%) ■営業エリア 商材によって異なりますが、中四国から関西方面まで対応しています。 スケジュール管理、出張訪問など営業活動は各担当者の裁量に任せていますので、公共交通機関+レンタカー、または社用車にて移動など、働きやすい環境があります。 ■組織構成: 営業部門は3名在籍しています。(異業種からの方ばかりのため、業界知識などは入社後に身に付けられます。) ■入社後: 3~6カ月がかけて、業界や商材、顧客についてOJT形式で学び、その後徐々に1人立ち頂きます。 ■同社の特徴: 今年で創業55年を迎える専門商社。 印刷機器で業界内トップクラスのシェアを誇る、タナック製品の販売を行っています。 他にも建設業界用システムや、コロナ対策製品も取り扱っています。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市西区上天満町10-40 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 270万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~320,000円 固定残業手当/月:20,000円~50,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有り ■賞与:有り ※販売商材に応じたインセンティブ制度などもあり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-