所在地【山形県】の企業一覧
該当企業数 1,849 社中 1〜50 社を表示
設立 1941年
従業員数 5,640名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
小型・中型トラックの集配ドライバー/週休2日制/年休123日
- 締切間近
-
- 2tトラックまたは4tトラックで企業への配達や集荷をお任せします。 <集配エリア> 担当エリアは配属先の事業所周辺のみ!長距離運転は一切なし◎ 運転距離が短いので「初めてドライバーにチャレンジする」という方も 徐々に慣れていけます★ <集配品目> 封書、日用品、食品、衣類、原材料、部品、機械など。 基本的には手作業での積み降ろしをしますが、 重量物はハンドリフトやフォークリフトを使用するので安心★ <集配先> 当社の取引先は企業様ばかり。だから深夜・早朝の仕事はなく日勤のみ◎ 当然、企業様がお休みの時はお仕事もお休み♪ 週休2日制、年間休日123日とキッチリ休んでプライベートの時間も大切にできます^^ / 未経験者も安心!充実の研修制度◎ \ ★独り立ちまで 【まずは山形県天童市の「中央研修所」で4日間の基礎研修】 当社のことや業界のことなどを学びながら、運転技術も身に着けていきます。 敷地内には訓練用のコースがあり、実際にトラックを運転できるので 未経験者さんもトラックに慣れることから始められます^^ 【その後は配属先の事業所でOJT】 先輩の助手席に乗って仕事の流れを覚えたり、 先輩を助手席に乗せたりしながら実践経験を積んでいきましょう! 未経験の方にはたっぷり3か月程度の研修期間を設けているので、 自分のペースで焦らず覚えていけますよ★ ★独り立ち後 担当エリアは8名~10名程度のチームでまわります。 先輩たちと連携を取りながら業務を進められるので 分からないことがあってもすぐに相談できる環境です♪
-
- 北海道、東北、関東、中部、近畿、関西にある各事業所 ★転勤なし! ⇒ご家族のいる方も安心です♪ ★オフィス内分煙
-
- <北海道> ・月給200,700円~ <東北> ・青森県 月給201,700円~ ・岩手県 月給204,700円~ ・宮城県 月給194,700円~ ・福島県 月給195,700円~ ・山形県 月給200,700円~ ・秋田県 月給204,700円~ <関東> ・神奈川県 月給250,700円~ ・東京都 月給235,700円~ ・千葉県 月給234,700円~ ・埼玉県 月給238,700円~ ・栃木県 月給245,700円~ ・群馬県 月給228,700円~ ・茨城県 月給241,700円~ <中部> ・長野県 月給222,200円~ ・愛知県 月給231,200円~ ・静岡県 月給240,200円~ ・新潟県 月給206,700円~ <近畿> ・滋賀県 月給257,200円~ ・大阪府 月給245,200円~ ・兵庫県 月給254,200円~ ・京都府 月給254,200円~ ※各種手当を含む金額。 ※別途時間外手当(全額)、家族手当、通勤手当を支給。 ★東京・神奈川・千葉・埼玉(※熊谷支店除く)の事業所のみ、 試用期間終了後の本採用から6か月は総額30万円保障!
設立 1941年
従業員数 542名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【業界経験不問】金融コンサルティング営業 ◆既存顧客対応/ノルマ無◎/残業11h程度/土日祝休
-
- ~山形県の主要銀行◎/「地方創生」を目指す東北の地域金融機関!/金融業界経験不問/平均勤続年数13年以上◎/年休120日/当初配属エリア選択可~ ■職務概要: 当行における渉外営業職として、個人・法人向けに金融ソリューションの提案等の銀行における営業業務全般を担当いただきます。 <詳細> ・法人営業…融資や資産運用、販路拡大やDX支援、事業承継、人材紹介等の金融ソリューションの提案 ・個人営業…主に法人オーナー等向け融資業務(マイカーローンや住宅ローン等)、資産運用相談業務(保険商品や投資信託等の提案)等 ※営業店への配属を想定しています(キャリアのなかで本部への異動あり) ※割合としては、法人顧客への営業がメインになります。(新規3割・既存7割/担当顧客数:50社程) ■就業環境: ・土日祝休み、年休120日、平均月残業11時間程度で、働きやすい環境が整っております。 ・平均勤続年数も13年以上(2022年時点)と、地元で長期的に働ける環境が整っております。 ■配属先:当初勤務は下記いずれかの支店配属となります。 【鶴岡市・酒田市】本店営業部・酒田中央支店 【山形市】山形営業部 ※当初は通勤可能エリアのなかで選択できます。数年間の勤務経験を経て、本社含む本部・営業店への転勤の可能性があります。 ■当行の特徴: 当行は、地域密着型の金融機関として、山形県内で豊富なネットワークを持ち、地域経済の発展に貢献しています。お客様との信頼関係を重視し、きめ細やかなサービスを提供。特に地方創生への貢献を重視しており、地域の経済活性化や地元企業の成長を応援する取り組みを行っています。 業界未経験の方でも早期に自立できるよう、プログラムを整備しています。また、育児休暇や制度休暇取得率は100%で休みやすい環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本店営業部 住所:山形県鶴岡市本町1-9-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 酒田中央支店 住所:山形県酒田市中町2-5-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 山形営業部 住所:山形県山形市本町1-4-21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 430万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~345,000円 <月給> 236,000円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【営業未経験歓迎】金融コンサルティング営業 ◆ノルマなし/地域に貢献/残業11h程度/土日祝休
-
- ~山形県の主要銀行◎/「地方創生」を目指す東北の地域金融機関!/金融業界経験不問/土日祝休み/年休120日/月残業11h程度/当初配属エリア選択可~ ■職務概要: 当行における渉外営業職として、個人・法人向けに金融ソリューションの提案等の銀行における営業業務全般を担当いただきます。 <詳細> ・法人営業…融資や資産運用、販路拡大やDX支援、事業承継、人材紹介等の金融ソリューションの提案 ・個人営業…主に法人オーナー等向け融資業務(マイカーローンや住宅ローン等)、資産運用相談業務(保険商品や投資信託等の提案)等 ※営業店への配属を想定しています(キャリアのなかで本部への異動あり) ※割合としては、法人顧客への営業がメインになります。(新規3割・既存7割/担当顧客数:50社程) ■就業環境: ・土日祝休み、年休120日、平均月残業11時間程度で、働きやすい環境が整っております。 ・平均勤続年数も13年以上(2022年時点)と、地元で長期的に働ける環境が整っております。 ■配属先:当初勤務は下記いずれかの支店配属となります。 【鶴岡市・酒田市】本店営業部・酒田中央支店 【山形市】山形営業部 ※当初は通勤可能エリアのなかで選択できます。数年間の勤務経験を経て、本社含む本部・営業店への転勤の可能性があります。 ■当行の特徴: 当行は、地域密着型の金融機関として、山形県内で豊富なネットワークを持ち、地域経済の発展に貢献しています。お客様との信頼関係を重視し、きめ細やかなサービスを提供。特に地方創生への貢献を重視しており、地域の経済活性化や地元企業の成長を応援する取り組みを行っています。 業界未経験の方でも早期に自立できるよう、プログラムを整備しています。また、育児休暇や制度休暇取得率は100%で休みやすい環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本店営業部 住所:山形県鶴岡市本町1-9-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 酒田中央支店 住所:山形県酒田市中町2-5-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 山形営業部 住所:山形県山形市本町1-4-21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 330万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円 <月給> 220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 430名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全26件
-
【山形】財務◇半導体後工程専業メーカー世界トップクラス企業の日本拠点/福利厚生充実
- NEW
-
- ~世界界基準の半導体を扱う当社で、あなたらしく活躍してみませんか?~ ■業務内容: 半導体後工程専業メーカー世界トップクラスのASEの日本拠点である当社で、財務業務をお任せします。 財務業務は幅広いため、あなたのスキルや経験に応じて、少しずつ業務をお任せしていきます。 ■具体的な業務内容: ◇予算編成と業績管理に関する業務 ・標準コストの策定 ・製造原価管理(コスト分析、コスト低減) ・費用構造分析 ・棚卸、保有日数管理 ◇損益管理と改善施策策定 ◇設備投資管理 ◇グループ、対外資金調達に関する折衝業務 等 ■魅力: 当社で快適に働いていただけるよう、制度を整えてお迎えします。 ◎残業月平均10時間(2023年度実績) ◎年間休日125日、GW・お盆・年末年始6日以上休みあり、有給取得平均日数 11.6日(2023年度実績) ◎お得なカフェテリアプランあり(和洋中メニュー200円~400円台)/社内にジムを完備。 ◎35才以下の方へ奨学金返還サポート制度あり。 ◎産休・育休後の取得実績100% 腰を据えて、柔軟な働き方が可能です◎ ■当社の特徴: 国内外問わず、需要の絶えない半導体市場は今後も右肩上がりで成長しています。当社と取引のある通信機器メーカーや自動車車載関連メーカーは、デバイスの更なる縮小化や高性能化に力を入れていくことが予想されます。 当社の方針としても、同業が少ない、超小型かつ高性能な半導体製品製造に特化した事業を展開しており、会社としての将来性も大きいです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県東置賜郡高畠町入生田1863 勤務地最寄駅:JR各線/高畠駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 383万円~622万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~390,000円 <月給> 240,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※他諸手当 ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2024年度実績/計3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【山形】社内SE(アプリ)◇残業月平均20h/半導体後工程専業メーカー世界トップクラス企業の日本拠点
- NEW
-
- ~工場のIoT化により世界のものづくりに貢献/柔軟なフレックス制度/世界界基準の半導体を扱う当社で、あなたらしく活躍してみませんか?~ ■業務内容: 半導体後工程専業メーカー世界トップクラスシェアを誇るASEの日本拠点である当社にて、製造装置とシステム連携による一元管理推進、生産の効率化のための生産管理システムの開発をお任せします。 自社内システムの要件定義~プログラミングまで一連の業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・半導体製品の生産管理システムの開発・構築・刷新・運用 ・半導体製品の生産設備通信システムの開発・構築・刷新・運用 ・社内ニーズに合ったシステムの開発・構築・刷新・運用 ■魅力: 【自社システムを刷新するやりがい◎】 ITシステム課は現在約10名で構成されています。世界トップクラスグループのプライドをもって半導体を製造する仲間たちのために、あなたのスキルを発揮してください。 【黙々と作業に集中できる&教育制度も充実◎】 自社内システムのSEなので、当社に常駐し、作業に集中することが可能です。 自由度の高いフレキシブルタイム制度により、出退勤時間を自分でコントロールし柔軟な働き方ができます。 仕事の進め方も個人の裁量に任せてもらえるため、存分に力を発揮していただけます。 また、社内教育では、一人一人の資質と潜在能力を最大限に引き出すための教育訓練プログラムが用意されています。業務に必要な専門的な知識を身に付け、キャリアを磨いていただけます。業務上必須となる教育、資格取得費用について会社補助があります。 【社内は風通し抜群◎】 部署同士のつながりが強く、チームで助け合って働いています。風通しの良い社風なので、困った時に相談しやすい環境です。 ■当社の特徴: 国内外問わず、需要の絶えない半導体市場は今後も右肩上がりで成長!当社と取引のある通信機器メーカーや自動車車載関連メーカーは、デバイスの更なる縮小化や高性能化に力を入れていくことが予想されます。当社の方針としても、同業が少ない、超小型かつ高性能な半導体製品製造に特化した事業を展開しており、会社としての将来性も大きいです。世界基準の半導体を扱う当社で、あなたらしく活躍してみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県東置賜郡高畠町入生田1863 勤務地最寄駅:JR各線/高畠駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 415万円~622万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~390,000円 <月給> 260,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※他諸手当 ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2024年度実績/計3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1974年
従業員数 572名
平均年齢 36.2歳
求人情報 全6件
-
【山形・飯豊町/転勤無し】女性活躍中!品質保証~デンソーGr/賞与実績4.8ヵ月/電気の知見を活かす
- NEW
-
- ◇デンソーG/残業20時間以内/完全週休2日制/経営基盤安定/女性活躍◇ ■業務詳細: 品質保証に関する業務全般をお任せします。 ・初期流動、納入不良等の不具合対応 ・社外監査対応 など ■配属部署: ・品質保証部 品質保証課 ■評価: ・年度初めに立てた目標に対して達成度を上司と振り返り、最終的な業務達成度をもとに人事評価します。将来的に係長・課長・部長としてキャリアアップを目指すことができます。 ■当社の特徴: 1974年に山形県南部の飯豊町にて創業以来、長年のモノづくりを通じてクルマ社会に貢献してきました。2018年6月1日には、デンソーグループの一翼を担う東日本の生産拠点として、地域にしっかり根付いて、皆様から信頼され続ける企業となるよう、社名を「株式会社デンソー山形」と変更しました。乗用車、トラック、二輪車に搭載されるフラッシャやブザーをはじめ、EV、HVの接近を通知する車両接近通報装置等、今後ますます拡大していく予防安全に関わる製品を生産しており、それらの生産拡大のため、2019年5月に新工場の稼働を開始しました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県西置賜郡飯豊町大字萩生字岡3893-1 勤務地最寄駅:米坂線/萩生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~276,000円 <月給> 180,000円~276,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途、時間外手当(30%)、休日出勤手当(40%)有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【飯豊町】情報企画◆デンソーグループ◆年休121日◆転勤無し◆賞与実績4.8ヵ月
- NEW
-
- ◇デンソーG/残業20時間以内/完全週休2日制/経営基盤安定/女性活躍◇ ■業務詳細: ・システムの開発、企画、運用 ・サーバやPC等のIT機器の管理、運用、ユーザサポート ・IT関係のセキュリティ対策、強化、維持管理 など ■配属部署: ・人事総務部 情報企画課 ■評価: ・年度初めに立てた目標に対して達成度を上司と振り返り、最終的な業務達成度をもとに人事評価します。将来的に係長・課長・部長としてキャリアアップを目指すことができます。 ■当社の特徴: 1974年に山形県南部の飯豊町にて創業以来、長年のモノづくりを通じてクルマ社会に貢献してきました。2018年6月1日には、デンソーグループの一翼を担う東日本の生産拠点として、地域にしっかり根付いて、皆様から信頼され続ける企業となるよう、社名を「株式会社デンソー山形」と変更しました。乗用車、トラック、二輪車に搭載されるフラッシャやブザーをはじめ、EV、HVの接近を通知する車両接近通報装置等、今後ますます拡大していく予防安全に関わる製品を生産しており、それらの生産拡大のため、2019年5月に新工場の稼働を開始しました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県西置賜郡飯豊町大字萩生字岡3893-1 勤務地最寄駅:米坂線/萩生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~276,000円 <月給> 180,000円~276,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途、時間外手当(30%)、休日出勤手当(40%)有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1989年
従業員数 447名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【米沢市】調達・物流◆東証プライム上場G◆健康経営優良法人/土日祝休/有休取得率90%超/フレックス
- NEW
-
- ◆4年連続!健康経営優良法人認定企業☆残業月平均10時間と働きやすい環境/平均勤続年数19年以上/車載用カバーガラスなど生活を支えるガラス部分を製造/世界トップクラスのガラスメーカーグループ企業◆ \福利厚生充実の働きやすい環境で、調達業務を担当したい方へ/ ■業務内容: 原材料・消耗品の調達および払出業務 請負作業、工事発注、機材調達、廃棄物処理の契約業務 取引先の新規開拓およびネゴシエーション業務 リース契約および安全保障貿易管理業務 ※上記を全てお任せはせず、適性やご経験を踏まえお任せいたします。 ■組織構成: 調達ロジスティクス課の中の調達チームに配属になります。 20代から60代まで幅広く在籍しており、女性が過半数を占めます。 ママさんも在籍しており、それぞれの裁量で1日の業務スケジュールを決めて柔軟に働かれています。 ■社風: 自由で風通しのよい職場環境で、入社年次に関わらず大きな仕事をすることができます。少数精鋭のため、全体をきちんと見渡しながら仕事を進めることができます。 コアタイムの無いフルフレックスも自由に取得でき、有給取得率は約94%と非常に働きやすい環境が整っています。 調達チームに関しては、残業時間も少なく平均10時間程度です。 ■福利厚生 社内食堂で、野菜小鉢・野菜ジュースの無料提供や 減塩メニューを低価格で提供 ウォーキングやヨガ・ボクササイズなどのイベント開催 始業前の腰痛ストレッチ実施 各種健康セミナーの定期開催 健診受診率100%、歯科検診、胃・子宮がん検診、インフルエンザ予防接種費用の補助 など ■魅力: 世界トップクラスのガラスメーカー、AGCグループである当社は、フラットパネルディスプレイ(FPD)の製造・加工を行っています。FPDは薄型テレビや携帯電話、カーナビゲーションシステムなど私たちの生活に広く使用されています。 軽量・コンパクト・低消費電力などに加えて低電磁波で人体に優しい特徴をもち、次々と新たな製品が発表され、市場規模も拡大を続けています。 今後も、デジタル情報ネットワーク時代の進展と共に、大画面化、高画質化、高精細化、軽量化は一層進み、その将来には大きな夢と可能性を秘めています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県米沢市八幡原4-2837-11 勤務地最寄駅:山形新幹線/米沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 434万円~555万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,900円~310,000円 <月給> 242,900円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(1月)※1.0%~/前年度実績 ■賞与:年2回(7月・12月)5.9ヶ月/前年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【米沢】経理◆ガラス世界大手AGCグループ◆経験活かし、地元の安定企業で働く/働きやすさで表彰多数
-
- ~米沢市/ガラス世界大手・AGCグループ/安定企業で長く働く/働きやすさを実現する取り組み多数!各種表彰も!/年休123日~ ■業務内容: 経理業務全般を担当します。 ◇原価計算業務(実際総合原価計算) ◇固定資産管理業務 ◇法人税申告業務 ■働きやすい環境で各種表彰: ◇健康経営優良法人認定事業所※4年連続 従業員の健康管理を経営課題としてとらえ、積極的に従業員の健康保持・増進に取り組んでいる企業として認定。 主には ・社内食堂で、野菜小鉢の無料提供や減塩メニューを低価格で提供 ・ウォーキングやヨガ・ボクササイズなどのイベント開催、始業前の腰痛ストレッチ実施 ・各種健康セミナーの定期開催 ・健康受診率100%、歯科検診、胃・子宮がん検診、睡眠時無呼吸検査、インフルエンザ予防接種費用の補助など ◇くるみん認定事業所 女性の仕事と育児の両立をサポートの一定基準を満たした企業に対し、厚生労働大臣が「子育てサポート企業」として2度(2013・2017)の認定 ◇スポーツエールカンパニー(山形県初認定) スポーツ庁では、従業員の健康増進のために積極的な取組を表彰 ■魅力: ◇世界トップクラスのガラスメーカー、AGCグループである当社は、フラットパネルディスプレイ(FPD)に欠かせない基幹部材であるガラス基板を、お客様のニーズに合わせて供給しています。液晶ディスプレイ分野においては既に、その高いレベルの安定した品質・性能により、確固たる地位を築いています。 ◇また、化学強化用特殊ガラスに光学薄膜コーティング、装飾印刷等の加工を施した車載ディスプレイ用カバーガラスのの供給体制を拡充しました。AGCグループの車載ディスプレイ用カバーガラスは、コーティングや加飾印刷によって、車載用ナビゲーションシステムや運転情報表示パネルの視認性や操作性を向上させています。 ■教育制度: ◇OJTや階層別教育に加え、技能・技術教育、各種目的別研修が体系的に制度化され、組織・従業員相互のニーズに合わせて実践的な教育を計画的に実施しています。 ◇また、自らレベルアップを図ろうとする人や意欲のある人には、更なる積極的なバックアップを行い、会社の総力をあげて、グローバルな人財の開発・育成に力を注いでいます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県米沢市八幡原4-2837-11 勤務地最寄駅:山形新幹線/米沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 412万円~495万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~279,700円/月20日間勤務想定 <想定月額> 233,000円~279,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※前年実績5.7ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 433名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【寒河江市】生産技術(工程改善)※世界トップシェア自動車部品メーカー/残業10h程度/夜勤・転勤なし
-
- 【UIターン歓迎◎プライム上場グループの安定性/世界トップを誇る自動車部品メーカー/平均勤続年数18.1年/土日休み◎/マイカー通勤可】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の生産技術部門として、工程改善や原価低減作業をお任せ致します。 ■業務詳細: ・生産ラインの改良と開発 ・生産ラインの効率化や不良率改善業務(原価低減活動) ・金型・治工具の設計及び開発 ・製造条件の設定と改良、指示書の作成 ・作業標準(指示表・QC工程表・FMEA)の作成 主に工程改善や効率化・不良率改善に伴う原価低減活動を中心にお任せ致します。将来的には新規製品の生産ライン設計や、設備導入検討、海外拠点の技術支援などの上流工程もお任せ致しますので、生産技術として幅広い経験・スキルアップが叶う環境です。 ■やりがい: ロボット導入も進めており、ロボットに対してどのような動きをさせるか等、自動化・省力化に向けた取り組みに携わることが可能です。また、現場とも近く自分が行った改善活動に対して、直接効果が見える達成感もあります。 製造設備は自社設計も多く、AIを用いた画像処理装置など最先端技術を活用した装置の設計も積極的に進めており、最先端技術に携わる経験も可能です。 ■働き方: ・残業時間は月10時間程度で、繁忙期でも20時間程度です。また夜勤は発生せず働きやすい環境です。 ・勤務地までは車で通う社員が大半です。 ■組織構成: 生産技術部門は20名ほどの組織となっており、 工程ごとにグループを分けております。今回募集するポジションは工程改善グループとなりますが、将来的に上流工程に携わることも可能です。 工程改善業務においてはグループ全体で取り組むため、わからない部分はすぐに聞ける環境です。 ■当社について: 創業80年を超える東証プライム上場のTPRを親会社に持つ自動車部品メーカーです。当社で製造しているシリンダライナという自動車に欠かせない部品は世界トップのシェアを誇り、非常に安定した経営を行っております。 世界各国7カ所の生産拠点のマザーとして海外との連携も積極的に行っており、グローバルな活動も進めております。 また、 企業年金制度、借り上げ社宅、社員食堂、など福利厚生も充実しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県寒河江市中央工業団地1 勤務地最寄駅:JR左沢線/西寒河江駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 430万円~530万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~290,000円 <月給> 250,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収です。ご経験・スキル考慮の上最終決定となります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(2023年実績:5.3か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【寒河江市・・転勤無】社内SE※世界トップシェア自動車部品メーカー/残業なし/平均勤続年数18.1年
-
- 【残業無し!17:10の定時退社/プライム上場グループの安定性/世界トップを誇る自動車部品メーカー/IT統制・DX推進/土日休み・夜勤なしの働きやすさ◎/マイカー通勤可】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のシステム開発部門として社内SEの業務をお任せ致します。 IT統制やDX推進に関連する業務に携わって頂きます。 ■業務詳細: ・社内システム、ネットワークの設計、要件定義 ・ベンダーコントロール、進捗管理 ・ITセキュリティシステムの維持、改善 ・社内システム調整 ・社内問い合わせ対応(1日1,2件程度) ・新たなシステム導入検討(DX推進) ・グループ企業との連携 当社の社内SEとして、システムの検討や調整、問い合わせ対応を実施頂きます。実際の開発、運用、保守業務は外部に委託しているため、仕様検討や要件定義、ベンダーコントロールを中心にお任せ致します。 ■働き方: ・残業時間は発生せず17:10の定時退社が基本となります。また、運用保守は外部に委託していため、プライベートと両立できる環境です。 ・勤務地までは車で通う社員が大半です。 ■組織構成: 配属先であるシステム開発室では新システムの導入や調整、ユーザーからの問い合わせ対応を担っております。グループ全体の基幹システムの入れ替え等は親会社であるTPRのシステム部がメインで進めますが、連携しながら導入をサポートしております。 ■当社について 創業80年を超える東証プライム上場のTPRを親会社に持つ自動車部品メーカーです。当社で製造しているシリンダライナという自動車に欠かせない部品は世界トップのシェアを誇り、非常に安定した経営を行っております。 世界各国7カ所の生産拠点のマザーとして海外との連携も積極的に行っており、グローバルな活動も進めております。 また、 企業年金制度、借り上げ社宅、社員食堂、など福利厚生も充実しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県寒河江市中央工業団地1 勤務地最寄駅:JR左沢線/西寒河江駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~290,000円 <月給> 250,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収です。ご経験・スキル考慮の上最終決定となります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(2023年実績:5.3か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 337名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【山形/天童市】電気制御設計 ◆デンソー100%出資会社/年休121日/転勤なし
-
- ~デンソー100%出資会社/オーダーメイドの自動化生産設備に携われる/年休121日/土日休み/健康経営優良法人2023(ホワイト500)認定/転勤なし~ ■職務内容: 当社の設計部門にて、オーダーメイドの自動化生産設備の電気制御設計業務に従事いただきます。 <具体的な業務> ・シーケンサ(PLC)を使用した制御設計業務 ・作成したシーケンスプログラムの設備への組み込み、調節 ・自動化生産設備の導入 ※お客様は自動車関連メーカーを中心に医療・機械など幅広く、世界中に拡がっています。 ■職務の特徴: ・設備導入の際はお客様工場での作業となりますので、国内外への出張がございます。最近では中国・東南アジア・欧米圏への出張が増えています。 ・受注から導入までは1年以上の期間となるプロジェクトがほとんどです。同じものを沢山作るのではなく、毎回違うものを作り上げるやりがいのある仕事です。 ・設計部門は機械設計と電気設計に分かれており、計100名以上の職員が在籍しています。チームでサポートし合いながら仕事を進められる環境です。 配属部署には現在50名ほど在籍しており、20代が1番多く、続いて40代の方が多く活躍しています。 ■入社後の流れ: 入社後2年間は、基礎知識を身に付けるために教育研修を行います。 様々な設備のハード・ソフト設計・デバック経験を積んでいただき、将来的には、設備製作における電気設計の担当者として、お客様との仕様打合せ~設備製作までを担当して頂きます。 ■当社で身につくスキル: ◎電気ハード設計のスキル ◎PLCのソフト設計のスキル ◎産業用ロボットのソフト設計のスキル ◎コミュニケーションスキル ◎スケジュール管理スキル ■当社の魅力: (1) 完全週休2日制で年間休日は121日間を確保しています。大手メーカーグループならではの福利厚生制度なども充実しており、ES向上に向け常に取り組んでいます。 (2) 35ヶ国に190拠点を展開する自動車部品メーカー「デンソー」のグループ会社として、グループの注力事業分野である「非車載事業」の中核を担っています。モノづくりの最前線でスキルアップを図れる環境が整っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県天童市石鳥居2-1-57 勤務地最寄駅:JR奥羽本線/高擶駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~350,000円 その他固定手当/月:1,500円 <月給> 236,500円~351,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(~2.69% ※前年度実績) 賞与:年2回(計5か月分 ※前年度実績) その他固定手当:昼食手当1,500円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 271名
平均年齢 45.8歳
求人情報 全5件
-
【天童市】車載用市販の商品企画立案◆年休124日◆残業月平均15h程度◆海外市場でも拡大
-
- ■担当する職務概要: 市販サウンド車載用品(スピーカー、アンプなど)の商品企画立案 ■担当する職務詳細: 市販サウンド車載用品の企画業務 ・国内(日本)および海外(主に北米/中南米/アセアン/オーストラリア/中東・アフリカ/欧州)商品計画策定 ※ターゲットユーザー策定、商品コンセプト策定、商品仕様策定、売価設定、販路計画検討、プロモーション方針検討 ・自社/競合販売分析 ・市場評価分析(販売会社聞き取り/VOC/販売店訪問/等々にて確認) ■部門について: 事業企画部門として、市販/OEMにおいて車載用サウンド商品の企画業務を担う組織です。市販企画課では、市販商品における商品企画を担っており、市販車載用のスピーカー/アンプをお客様のニーズ/車両トレンド等に合わせて、商品を提供するための計画を策定を行います。製品・商品開発における中核を担う組織です。 ■やりがい: 車載用サウンド市販商品を通して、全世界の車両理解を高めつつ、音楽を楽しむという全世界で一般化している事象を自らが創り上げることができます。また、商品計画立案にて自ら試行錯誤した結果を世に届けることができ、販売として実現することでやりがいを実感できます。 ■事業の魅力・安定性 当社は、パイオニアブランド(海外、国内)およびカロッツェリアブランド(国内)として、車載用サウンド市販商品を全世界へお届けしています。 市販市場シェアはカテゴリー計 全世界No.1のブランドであり、OEM事業としても国内外の大手自動車メーカーと取引をおこなっています。ホーム用音響機器では、最高級オーディオブランドTADを有しており、音響開発として最先端の技術を常に発信しています。 ■組織構成: 現在のメンバーは計4人(担当部長、課長、課員2名)。 損益・生産・販売・マーケティングを担う営業部門、製品設計開発を担う技術部門、販売会社(現地法人)と連携して、情報取得(販売エリアの市況、競合および自社の販売状況(売上/価格/流通/販促)、商品に関わるお客様の満足・不満・懸念の声)を行い、商品立案として組み立てるのが、当社企画部門の役割になります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県天童市大字久野本字日光1105 勤務地最寄駅:JR奥羽本線線/天童駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~310,000円 <月給> 260,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※業界未経験可【山形県】開発・設計職◆音質評価・機構検討に関わる業務◆年休124日◆海外市場でも拡大
-
- <年休124日!海外マーケットでも市場を拡大しており、大手企業との取引も多数あり経営基盤も安定しております!時代の最先端・日本トップクラスの企業との共同開発を経験できる設計・開発業務> ■東北パイオニアについて: 当社はパイオニアグループとして、車載用スピーカーなどの設計・開発等を全て担当しております。日本の大手自動車メーカーとの取引もあり最先端の技術等を経験できる環境となっております。また海外市場でも売上を伸ばしており、日本だけでなく世界でも当社製品の認知度は高いです。 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 車載用スピーカーの開発設計/音質評価・機構検討に関わる業務を担当していただきます。 ■職務詳細: 主に以下の業務を行います。 当社は全て自社内の一貫体制で製造を行っており、企画や仕様検討などの上流工程にも携わる事ができます。 ・新製品の設計・開発 ・製品企画 ・音質評価 ・3D-CADによる作図・シミュレーション ・機構検討 ※BtoC、BtoBで、部門が分かれます。 ■組織構成: 設計部門では市販とOEMの大きく2つ分かれて組織があり合わせて80名程度の組織体制です。 どちらに配属するかはこれまでのご経験や活かせるスキルなどを考慮して配置をさせていただく予定となります。 ■利用CADソフト: CATIA/SOLID WORKS ■事業の魅力、安定性: 主に車載用スピーカーをアフターマーケット向けと車メーカーの純正品として提供する2つのビジネスを展開しています。 開発・設計から製造・販売 まで一貫体制で、アフターマーケット向けと車メーカー向けの双方に手掛ける事業です。 単にスピーカーだけでなく、音を聴く環境も含めたサウンドビジネスで事業拡大を目指しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県天童市大字久野本字日光1105 勤務地最寄駅:JR奥羽本線線/天童駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 <月給> 220,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで30時間分の残業手当を含めた想定年収となります。保証の限りではありません。同社規程により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 222名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
※第二新卒歓迎【山形市】社内SE◆自社基幹システム開発~運用/土日祝休/残業20h程/転勤無
-
- 【山形県で数少ない上場企業/国内トップクラスのシェア率/転勤無し/完全週休2日制/育休取得率100%】 ■業務内容: 当社にて、社内システムやインフラの構築・運用・保守 ・社内情報システムの企画立案から実施など、ソフトウェアの面から社内システムに関する業務に幅広く携わっていただきます。 開発(運用保守含む)とヘルプデスク業務は7:3程度の割合となります。 なお、ヘルプデスク業務でもハードウェアに関するものは総務課が担当しているため、主にソフトウェアに関するフォローとなります。 ■開発システムの例 現在同社の社内SE部門では、以下のようなシステムを開発・運用しております。 ・勘定に関するシステム 原価計算を行うシステム 財務諸表整理システム 販管システム ・現場で使用するシステム 生産管理システム 技術ナレッジ系共有システム ■開発環境 Power Builder(ローコード開発環境) Oracle ■組織体制: 現在は課長を含む2名体制となっております。(50代1名、30代1名) 新入社員の育成中であり、部門としても将来的な人数の拡大に努めております。 入社された際には組織の中核として、システムの開発を中心に業務に取り組んでいただきます。 ■求める人物像: 社内外の人と連携して業務を進められる人材を求めています。 同社はビルドアップ式でシステム構築しており、開発業務に携わってきた方を求めております。 ご自身の経験を活かしつつも他社からのアドバイスを柔軟に受け入れることができる成長意欲の高い方を求めております。 ■教育体制 基本的にはOJTとなります。 業務経験3年程度を積まれてきた方であれば、システム全体を管理された経験がなくとも実務を担っていただく中で、全工程を俯瞰できるまで経験を積んでいただくことができます。 ■やりがい: 『世界に誇るモノづくり』を内側から支えるやりがい 同社で開発を行っている、センターレス研削機をはじめとした研削機械で製造する部品は、自動車のほか冷蔵庫など各種電化製品に必ずと言っていいほど組み込まれています。 このように社会をモノづくりという観点で根底から支える同社の基礎を築き、守っていくことが弊社の社内SEには求められています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市蔵王上野578-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形/即戦力◎】社内SE/システム総合管理◆土日祝休/残業20h程/転勤無/上場企業/自社製品開発
-
- 【システム開発の上流工程の経験が積める!/転勤無し/完全週休2日制】 上場企業にて社内システムの管掌経験が積める!社内の基幹システムからナレッジ共有システムまで幅広いシステムの開発運用 ■業務内容: 社内システムやインフラの構築・運用・保守 ・社内情報システムの企画立案から実施など、社内システムに関するに幅広く携わっていただきます。 同社に起きている課題の特定から、システムの開発運用までを行っていただきます。 課題の特定をしていただいた後は、その課題に対して解決できるシステムはどのようなものかを考えていただきシステムの設計・開発まで行っていただきます。 これまでの開発の経験を活かしながら、上流工程部分にもかかわっていただくことができるため、さらなる成長を目指せる環境となります。 開発(運用保守含む)とヘルプデスク業務は7:3程度の割合となります。 なお、ヘルプデスク業務でもハードウェアに関するものは総務課が担当しているため、主にソフトウェアに関するフォローとなります。 ■開発環境 Power Builder Oracle ※上記のご経験がなくてもご応募いただけます! ■組織体制: 現在は課長を含む2名体制となっております。(50代1名、30代1名) 新入社員の育成中であり、部門としても将来的な人数の拡大に努めております。 入社された際には組織の中核として、システムの開発を中心に業務に取り組んでいただきます。 ■求める人物像: 社内外の人と連携して業務を進められる人材を求めています。 同社はビルドアップ式でシステム構築しており、開発業務に携わってきた方を求めております。 ご自身の経験を活かしつつ、既存社員とともに社内システムの統括管理に携わってくださる方を募集しております。ご経験に応じて報酬額は変動いたします。 ■職場環境 平均残業時間16.6時間、フルフレックス制度(コアタイムなし)など、ワークライフバランスのとれた職場です。 水、金は定時退社日を実施しております。 育休取得率80%(平均取得日数15日)であり、有休休暇15.9日とお休みの取りやすい環境です。 社内コミュニティを大事にしているおり、国内外の社内旅行2年に1回 程度実施しております! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市蔵王上野578-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 420万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 200名
平均年齢 50.2歳
求人情報 全7件
-
【米沢】電気・回路設計(課長クラス)◆年休126日/世界トップ級シェアのメイコーG
-
- ~基板専業メーカーとして世界トップ級のシェアのメイコーグループ~ ■担当業務詳細: 車載製品の設計評価をお任せします。具体的には、自動車(EV含む)、建機、農機などの車両に搭載されるECUやカメラ、その他の電子機器を中心に、お客様の要求仕様に応じたハードウェアの開発実務、プロジェクトの管理、マネジメント等を担当いただきます。 【変更の範囲:会社内の別業務へ配置転換の可能性あり】 ■特徴・魅力: 自動車、建機、農機等の広範囲な製品に携わることができます。様々なお客様との交流を経験する事で自身の成長も期待できるのが特徴です。 ■出張頻度/エリア: 基本的にはありませんが、担当案件によっては客先訪問のため出張となる場合もあります(年に約5回程度/国内のみ) ※社有車利用の場合あり ■配属部署・人数構成: 開発設計部/全体60名 ■歓迎条件: 応募条件欄記載の必須条件に加え、以下の経験・スキルをお持ちの方はなお歓迎いたします。 ・SoC、マイコン、メモリ、電源、ロジック等の回路について詳細の設計や回路図の入力ができる ・SoCの例として、Jetson、I.MX、R-car等を搭載したシステムの開発経験 ・アナログ回路や無線系周辺回路の設計経験 ・バッテリーや充電回路を含んだ製品の開発経験 ■働き方の魅力: ・社員の半数以上が開発や技術領域に携わっていることもあり男女比は9:1と男性が多めですが、性別に関わらず活躍できる環境であり、えるぼしも取得しています。 ・有給休暇やファミリーフレンドリー休暇は入社日に付与され、半日単位や時間単位での取得も可能です。仕事とプライベートのバランスをとりながら働くことができます。 ■当社について: 基板専業メーカーとしては世界トップ級のシェアを誇るメイコーグループの会社です。親会社であるメイコーの展開する事業のうち、開発製造受託サービス事業(ODM)、製造受託サービス事業(EMS)を行っています。エレキ、メカ、ソフトが一体となった製品開発を行い、さらには開発・設計と生産の緻密な連携により、お客様のご要求仕様に対応します。 当社の主力製品は組込み機器であり、産業機器、車載機器、アミューズメント機器など、様々な業界のお客様の製品開発・製造を行っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県米沢市アルカディア1-808-33 勤務地最寄駅:JR線/米沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 740万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~510,000円 <月給> 450,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【米沢/南陽】生産技術(主任クラス)◆光学系製品の新規生産立ち上げ/世界トップ級シェアのメイコーG
-
- ~基板専業メーカーとして世界トップ級のシェアのメイコーグループ~ ■担当業務詳細: 生産技術業務全般を担当していただきます。具体的には、光学系製品の新規生産立ち上げ業務となります。 ・製品を具現化する生産工法や生産設備の検討・設備導入 ・量産条件仕様検討・評価 ・生産立ち上げ ・工程能力管理 【変更の範囲:会社内の別業務へ配置転換の可能性あり】 ■特徴・魅力: 設計した製品を具現化する業務です。お客様へ当社生産製品を提供して、共に挑戦し発展して社会に貢献しましょう。 ■出張頻度/エリア:担当案件により、客先またはメイコーグループ海外工場訪問のため出張となる場合があります。(年1~2回程度/国内または海外) ※社有車利用の場合あり ■配属部署・人数構成: 生産技術部/全体31名 ■働き方の魅力: ・社員の半数以上が開発や技術領域に携わっていることもあり男女比は9:1と男性が多めですが、性別に関わらず活躍できる環境であり、えるぼしも取得しています。 ・有給休暇やファミリーフレンドリー休暇は入社日に付与され、半日単位や時間単位での取得も可能です。仕事とプライベートのバランスをとりながら働くことができます。 ■当社について: 基板専業メーカーとしては世界トップ級のシェアを誇るメイコーグループの会社です。親会社であるメイコーの展開する事業のうち、開発製造受託サービス事業(ODM)、製造受託サービス事業(EMS)を行っています。エレキ、メカ、ソフトが一体となった製品開発を行い、さらには開発・設計と生産の緻密な連携により、お客様のご要求仕様に対応します。 当社の主力製品は組込み機器であり、産業機器、車載機器、アミューズメント機器など、様々な業界のお客様の製品開発・製造を行っています。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:山形県米沢市アルカディア1-808-33 勤務地最寄駅:JR線/米沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> メイコーエレクマニュファクチャー株式会社 本社 住所:山形県南陽市漆山1305-1 勤務地最寄駅:フラワー長井線/おりはた駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 <月給> 280,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 裁量労働制適用の場合:裁量労働手当を毎月支給(時間に応じた時間外手当は支給なし) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 175名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全3件
-
【山形市・転勤無】品質管理(責任者候補)◆UIターン歓迎◆裁量を活かし活躍◆残業月20H◎
-
- ~品質管理(責任者候補)/品質管理(原料・資材・製品)QA・QC業務などをお任せ/安定性◎年間休日121日/働き方◎福利厚生充実◎~ ■業務内容: ・品質管理担当として以下、業務をお任せします ・品質管理(原料・資材・製品)QA・QC業務 ・品質情報にかかる調査・報告業務 ・査察・監査対応 ・教育訓練計画の立案・実施に関する業務 ※その他(GMP関連・品質管理業務等) ■ミッション: ジェネリック業界は品質の要求レベルが高くなってきており、当社もそれに応じて製造体制及び組織体制をより一層強化をしていかなくてはいけません。今回入社される方にはこれまで培ってきた他社様のご経験を活かしつつ当社の体制強化に向けた改善・指導も交えてご活躍いただきたいと考えております。 ■会社概要 同社は1956年(昭和31年)に、山形市医師会の医師が協力し、製薬を開発製造し始めたのが発端です。その後山形県医師製薬株式会社と設立し、東北地区をベースに全国各地へと同社製品が広まりました。 同社はほぼ全領域のジェネリック医薬品を取り扱っています。その中でも注射薬に強みがあり、多くの病院・医院にて使用されています。 社員の考えを経営に反映しようという風土のある会社です。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:山形県山形市若葉町13-45 勤務地最寄駅:山形新幹線/山形駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 蔵王工場 住所:山形県山形市蔵王松ヶ丘 二丁目1番7 (山形市蔵王産業団地) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 12分割(28日支払い) <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~9,000,000円 <月額> 583,333円~750,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮し決定します。 ※諸手当は年俸額に含まれます ※賞与なし(年俸に含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形市・転勤無】品質管理(リーダー候補)◆UIターン歓迎◆経験を活かし活躍◆残業月20H◎
-
- ~品質管理(リーダー候補)/品質管理(原料・資材・製品)QA・QC業務などをお任せ/安定性◎年間休日121日/働き方◎福利厚生充実◎~ ■業務内容: ・品質管理担当として以下、業務をお任せします ・品質管理(原料・資材・製品)QA・QC業務 ・品質情報にかかる、調査・報告業務 ・査察・監査対応 ・教育訓練計画の立案・実施に関する業務 ※その他(GMP関連・品質管理業務等) ■ミッション: ジェネリック業界は品質の要求レベルが高くなってきており、当社もそれに応じて製造体制及び組織体制をより一層強化をしていかなくてはいけません。今回入社される方にはこれまで培ってきた他社様のご経験を活かしつつ当社の体制強化に向けた改善・指導も交えてご活躍いただきたいと考えております。 ■会社概要 同社は1956年(昭和31年)に、山形市医師会の医師が協力し、製薬を開発製造し始めたのが発端です。その後山形県医師製薬株式会社と設立し、東北地区をベースに全国各地へと同社製品が広まりました。 同社はほぼ全領域のジェネリック医薬品を取り扱っています。その中でも注射薬に強みがあり、多くの病院・医院にて使用されています。 社員の考えを経営に反映しようという風土のある会社です。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:山形県山形市若葉町13-45 勤務地最寄駅:山形新幹線/山形駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 蔵王工場 住所:山形県山形市蔵王松ヶ丘 二丁目1番7 (山形市蔵王産業団地) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 12分割(28日支払い) <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 <月額> 416,666円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮し決定します。 ※諸手当は年俸額に含まれます。 ※賞与なし(年俸に含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 96名
平均年齢 45.3歳
求人情報 全1件
-
【山形(鶴岡)】設計技術職~世界No.1シェアを誇るコイルを、さらに進化させる業務~
- NEW
-
- ■業務概要:主に新しいコイルの設計技術として、性能向上、軽量化など、より良いコイル作成をご担当いただきます。 ・材料特性、形状特性を測定器(LCR測定器や重畳測定器、スペクトルアナライザー等)を使用して検証 ・検証結果を参考に、創意工夫のもと、新しいコイルを作成 ■同社について:「ノイズフィルターコイル」(雑音防止用コイル)で世界シェアNo.1を誇り、中国を中心に海外へも事業展開しています。 ※「ノイズフィルターコイル」(雑音防止用コイル)とは:電子機器の誤動作の原因となる信号対策用の電子部品で、パソコン、エアコンなどの家電からOA機器、車までさまざまな生活必需品に使用されています。 ■同社インタビュー: 『ベストを追い求めるからベターが磨かれる。国内トップをひた走るウエノコイル。』 https://www.shonai-zukan.com/shigoto/ueno ■業務の特徴:ニッチな業界だからこそ活躍する部分はいくらでも残されております。特性・ノイズを除去する性能をあげつつ、より小さく軽く、自動化できるコイルを作り、また他よりも小さくて特性が良ければ、市場競争の中で優位を取れる、世界一になれる業界です。コイルについて深く知っている必要はありません。同社と共に同じものを追い求めていただける方を求めております。 ■組織体制:製造部は技術一課、技術二課に分かれており、新しいコイルを主に実施するのが二課で、今回の配属先は二課となります。また、製造部は約50名で構成されており、二課は6名体制(20代2名、30代3名、50代1名※課長は30代)となっております(男性5名、女性1名) ■はたらき方:残業は月平均10時間です。 ■同社の特徴:2005年には世界で初めて自動巻線機の開発に成功し、2011年には高いノイズ抑制能力と高速自動巻線を強みとする次世代コイルとして自社製品である「ウエノコイル」を開発する等、技術革新を目標に日々邁進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県鶴岡市三和字堰中100 勤務地最寄駅:羽越本線/藤島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~840万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~600,000円 <月給> 200,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(8月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1982年
従業員数 79名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全2件
-
【天童市/未経験OK】営業職◆ノルマなし/年休120日/プライム市場上場企業G/大手顧客との折衝有◆
-
- ~大手メーカーとの直請け取引あり◎/転勤なし/ニッチな分野で需要増/全国で4社しか実現できない優位性・水圧洗浄機の開発技術あり~ ■業務内容: 省力化設備、高圧洗浄機などの製品を、自動車部品を製造するTier1、Tier2メーカーや建設機械メーカーに対して販売していただきます。 ■入社後の流れ: 技術者や先輩の営業と同行しながら知識を付けていただきます。 ■営業エリア: 拠点は山形本社ですが、日本国内および海外(ASEAN、中国、アメリカ、メキシコなど)まで担当いただきます。出張は1ヶ月に1回1週間程度で発生します。 ■組織構成: 50代2名、40代1名、30代2名、20代1名の6名にて構成されています。 ■お客様先: 1人約20社の既存顧客が割り当てられ、そのグループ会社や別事業部でも当社の製品を導入していないところに向けて営業をしていただきます。海外のお客様は営業所や現地法人が海外にある日系企業です。お客様先の生産技術の方や購買の方との折衝がメインとなります。 ■評価体制: チームで年間・月間の目標はあるものの、個人の予算はありません。チーム全体の目標に対してどれだけ貢献したかで評価します。 ■当社の製品: 当社の高圧洗浄機は、車の組付けをする前に部品についている不純物(バリ)を取るために用いられます。特に重要保安部品(エンジンの中やブレーキ関連やエアコン部品などの精密部品)の不純物除去に活用されている、なくてはならない製品です。特徴としては、「高圧」と「CNC制御」でありますが、CNCは高品質で高い評価を得ているファナック社のものを使用しており、東北圏の中でも非常に珍しく注目度が高い製品となっています。 ■当社について: 当社は独自に開発したCNC高圧バリ取り洗浄機を中心に、専用工作機械、治工具等の設計、製作から販売までを一貫して行っています。同社の製品は、輸送用機器、建設機械関連の顧客を主に日本国内はもとより、世界各国に輸出販売をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県天童市荒谷堂ノ前1000-28 勤務地最寄駅:JR奥羽本線/高擶駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~370万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~264,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 214,000円~264,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6,000~25,000/円) ■賞与:年2回(過去実績2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【天童市/未経験OK】電気設計アシスタント◆年休120日/プライム市場上場企業G/大手顧客取引有あり
-
- ~機械に興味のある方歓迎/ベテラン社員のサポートで安心◎/転勤なし/資格手当あり/ニッチな分野で需要増~ ■業務内容: 工作機械を制御する電気および制御回路設計(ハード、ソフト)のアシスタント業務をお任せします。 ■業務詳細: ・部品を製造する際に出てくるバリやくずを洗浄除去する高圧洗浄機の電気設計及び各種工作機械の電気設計を行います。 ・機械設計で決めた概要に対してソフト設計をしていき、それに必要なハードの発注業務までを行います。 ■入社後の流れ: ・入社後はまず電気設計アシスタントとして、先輩社員とのOJTにて業務を覚えていただきます。 ・業務に慣れた後は、電気設計職として、本格的にオーダーメイド機械の制御設計・回路設計をお任せします。 ■組織構成: ・電気設計課は計5名(50代1名、40代3名、30代1名)で構成されています。 ・ベテラン社員で構成されておりますので、安心して業務を覚えていただけます。 ■業務の特徴: 自動車や重機の部品製造業の顧客が多く、部品のジャンルはギア、ミッション部分、エンジン回り等、フルオーダーが多いのため、完成前にテスト試験で来社をしてくる企業(日産、ホンダ、トヨタ、富士重工等)もいます。 ■当社について: 当社は独自に開発したCNC高圧バリ取り洗浄機をはじめ、専用洗浄機、専用工作機械、組付機、食品機械、自動化・省力化機械、治工具の設計から販売まで一貫して行うエンジニアリング会社です。当社製品は、自動車関連、建設機械関連の顧客を中心に、国内はもとより、世界各国にてご利用いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県天童市荒谷堂ノ前1000-28 勤務地最寄駅:JR奥羽本線/高擶駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~370万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~264,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 214,000円~264,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 57名
平均年齢 40.7歳
求人情報 全1件
-
【東京】検査サービス営業/世界最先端の物質解析技術の提案※業界不問/土日祝休/グロース上場
- NEW
-
- 【月の半分は在宅勤務可/世界最先端の解析技術を持つバイオベンチャー/年休125日/メタボローム解析で国内トップクラス】 ■業務内容: 国内における製薬、化学、食品メーカー等の民間企業や、大学ならびに公的研究機関等の研究者向けに、当社技術である『メタボローム解析』を提案し、受注活動を行っていただきます。 ■メタボロームとは: 当社技術である『メタボローム解析』は医薬品・食品業界などで活用されており、「健康で豊かな暮らし」のための製品・サービス開発に貢献しております。診断や治療に有効な成分の発見や安全性を確認することで、診断薬や治療薬などの医薬品開発に貢献しております。また、機能性表示食品の開発においては、開発した成分や食物自体に含まれている成分の科学的な裏付けを得ることで機能性食品の開発に貢献しております。 ■募集背景: ターゲットとするお取引先業界を広げるための増員採用です。 現状(1)医歯薬系(2)環境・農学系(3)食品・化粧品系といった領域を対象としていますが、さらに広げていく予定です。 ■組織構成: 部長のもと、30~40代の社員が在籍しており、10名以下の組織です。男女比は5:3程度となります。 入社後、ゆくゆくはマネージャーとして組織をけん引する役割を担って頂くことも可能です。 ■営業方法: 対象エリアは全国ですが、基本的にオンラインで商談を行います。ご自宅からも商談参加可能で、月の半分程度は在宅勤務可能です。新規顧客と既存顧客の割合は半々です。 ■働き方: 平均残業時間は20時間程度で、固定残業代30時間分が支給されます。転勤は基本的になく、有給取得・産休からの復帰率100%と、働きやすい環境を整えています。 ■当社の特徴: ◎当社は革新的な分析技術である「CE-MS技術」をコアとし、メタボロミクスビジネスを展開する研究開発型ベンチャー企業です。 ◎国内でも珍しいメタボロミクスビジネス企業として、各界の注目を集めています。 ◎特に予防医療への需要増加やヘルスケア志向の高まりにより、食品メーカーなど産業界への進出も順調で大きな影響を与えています。 ◎ベンチャー気質も持ち合わせており、自ら率先して新しいこと、変化することに対して楽しみつつ、前向きに取り組んで、成果を上げていただける方には合っている社風です
-
- <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都中央区新川2‐9‐6 シュテルン中央ビル5階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:50,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を踏まえて決定します。 ■基本賞与:年2回 ■業績連動賞与:年1回 ■地域手当:東京地区3万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2003年
従業員数 56名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
-
【東京・在宅】システムエンジニア(管理職候補)
-
- 当社がASPサービスとして提供している介護事業所向け業務ソフトの担当SEをお任せします。 ■業務内容: ・担当するASPサービスの運用保守作業 (社内関係部門、および開発ベンダー等とコミュニケーションを取りながら業務を進める) ・追加機能開発における要求仕様作成、開発ベンダーへの開発指示、受入テストからリリースまでのとりまとめ ・プログラム調査、リリース作業、障害対応 ■求める人物像: ・当社の企業理念に共感いただける方 ・業務に必要な技術や、介護、医療保険制度の業務知識を主体的、積極的に習得する姿勢を持てる方 ・テレワーク主体の業務形態に対応できる方 ■メッセージ: ・介護の問題に取り組む会社で一緒に働きませんか。 ・私たち日本ケアコミュニケーションズ(NCC)は、2000年に始まった介護保険制度と同時にスタートした比較的新しい会社です。 ・以来、介護事業者様向けに業界シェアトップクラスの国保連伝送サービスであるケアネットメッセンジャーをはじめとする各種業務ソフトを提供しています。 ・現在50名ほどの小規模な会社ですが、今後の更なる発展の為に人財を募集しています。 ・介護業界にソフトウエアの面からチャレンジしてみようという方、仲間と一緒に会社の成長を感じたいという方のご応募をお待ちしています。
-
- <勤務地詳細> 東京センター 住所:東京都中央区日本橋大伝馬町14-17 大伝馬町千歳ビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 604万円~736万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~400,000円 その他固定手当/月:50,000円~80,000円 <月給> 390,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※年間で4ヶ月程度/業績・個人評価に連動して支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 56名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
※未経験歓迎【山形市/転勤なし】正社員◆銀行システムの運用監視オペレーター/山形銀行G
-
- <PC操作ができる方なら未経験でもOK/転勤なし/年休121日/山形銀行G/残業基本なし> ■業務内容: 当社にて、銀行システムの運用・監視業務をお任せします。365日、3交代制での勤務となります。 ■業務詳細: ・コンピューターへのコマンド入力 ・エラー発生等の監視と対応 ■業務の特徴: ・決められた内容をコンピューターに入力したり、エラーが発生した際には、すぐに決められた対応を行うなど、正確さが何よりも求められます。 ■教育体制について: OJTについては、現行メンバーと一緒に業務を実施していただきご習得いただきます。 ■働き方、就業環境: ◇残業はほとんどありません。(月0~1時間) ◇有給休暇消化率:全員12日(1週間の連続休暇/アニバーサリー休暇/夏冬3日間) ■仕事の魅力: 定められた手順や対応を、正確に遂行する業務です。お客様と直接接触しない裏方の仕事になりますが、金融機関のシステムを安定的に稼働させ地域に貢献する仕事になります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市三日町1-2-47 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 333万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~370,000円 <月給> 204,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収については当社規定に基づき決定します ■賞与:年2回(前年度実績:4.2ヶ月分) <夜勤手当> ・15:00~23:20の勤務…2,500円/1回 ・23:00~07:20の勤務…4,000円/1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形市/転勤なし】総務担当/残業月平均2~3時間程度/年休121日(土日祝休み)/山形銀行G
-
- <山形市業務 ◇PCのセッティング /転勤なし/総務担当/年休121日(土日祝休み)/残業少な目(月2~3時間程度)/山形銀行G> ■業務内容: 当社にて以下の業務をお任せします。 ◇セキュリティ関連 ◇インフラ周りの設定 ◇パッケージ商品の説明 ◇パッケージ商品販売先の更新管理 等 ※システム開発の専門的なスキルがなくてもご安心ください。 ※個人でPCを購入した際にセッティングができるレベルでOKです。 ※ある程度の通信周りのスキルがある方、歓迎いたします◎ ■将来的にお任せしたい業務: 人事、総務、経理など幅広く業務をお任せしていく予定です。 ■教育体制について: OJTについては、現行メンバーと一緒に業務を実施していただきご習得いただきます。 ■働き方、就業環境: ◇残業はほとんどありません。(月2~3時間/繁忙期でも10時間) ◇有給休暇消化率:全員12日(1週間の連続休暇/アニバーサリー休暇/夏冬3日間) ■仕事の魅力: 地域に密着した営業活動を展開しておりますので、お客様の課題解決支援が地域貢献につながります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市三日町1-2-47 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~370,000円 <月給> 204,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収については当社規定に基づき決定いたします ■賞与:年2回(前年度実績:4.2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 25名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【山形/酒田】CAM操作・五軸機械加工 ~技術力を高めたい方歓迎!今後の自社の主力事業へ携わる
-
- 【CADもしくはCAMについて理解があれば応募OK!技術力を磨きたい方にお勧め/山形・酒田市から転勤無/今後の自社主力事業に携われるやりがい/大手とお取引の安定基盤】 ■職務概要: 当社でパーツフィーダー製作のCAMオペレーティング及び機械加工業務を担当いただきます。 ※パーツフィーダーとは:製造業において部品やパーツを自動的に供給する装置です。 主に組み立てラインや加工ラインで使用され、部品を一定の位置や向きで整列させて供給する役割を果たします。これにより、人手を使わずに効率的な生産が可能となります。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・当社製品の現在の主力は、SUS材料を職人がハンドメイドで構成し製作するものですが、アルミまたは樹脂を材料とし、CAD/CAMシステムと五軸加工機を用いた機械加工による製作する製品の顧客ニーズも高まりつつあります。 ・今後主力製品へと変化していく流れのなかで、その機械加工技術の中枢となるポジションで業務を担当して頂くことは将来性が高く、非常にやりがいのある仕事です。 ■働き方: ・年間休日は115日で、基本的に土日祝休みですのでメリハリをつけて就業できます。 ・日中の工場稼働のため、基本的に夜勤はございません。 ■組織構成: ・配属の機械加工グループは3名体制で業務を行っております。 ・面倒見の良い40代前半のリーダーのもと当社業務を覚えていただきます。リーダーを中心に統率の取れた社内でも屈指の好チームで、工場内の雰囲気はいつも明るく、メンバーは年齢を問わず公私共に仲良しです。 ■当社について: ・パーツフィーダーの設計、製作、メンテナンスを展開しております。製品およびサービスは、業界内で高い評価を獲得しており定評をいただいております。 ・静電気の影響を受けない樹脂製パーツフィーダーの特許も取得。大手企業をはじめ、約250社との豊富な取引実績がございます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県酒田市東町1-15-13 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1898年
従業員数 60名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全7件
-
【山形】保険営業
-
- ■業務内容: 当社グループ会社や既存顧客に対して保険営業を行っていただきます。 ■詳細内容: 当社では生命保険と損害保険の代理店をしており、当社グループの社員やご契約いただいている既存顧客に対して新規加入や契約更新などの提案活動を行っていただきます。 ■入社後のイメージ: OJTをメインとして先輩社員と同行しながら覚えていただきます。 ■就業環境: 平均残業時間は15時間程度では御座いますが、納期やトラブル状況によっては残業時間が30~40時間となる場合も御座います。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市流通センター1-9-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 232万円~365万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):159,000円~249,700円 <月給> 159,000円~249,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回 前年度実績2.6か月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【山形】業務系パッケージシステムの提案営業
-
- ■業務内容: 一般企業に対して業務系パッケージシステムの提案営業を担当していただきます。 ■詳細内容: 業務管理システム、営業支援システム、販売管理システム、印刷工程管理システム、運送業支援システム等の当社オリジナルの業務系パッケージシステムの提案営業を行っていただきます。 他の商材で取引している既存顧客やお問い合わせいただいたお客様、新規開拓なども含めて拡販をしてた抱きます。 ■入社後のイメージ: OJTをメインとして先輩社員と同行しながら覚えていただきます。 ■就業環境: 平均残業時間は15時間程度では御座いますが、納期やトラブル状況によっては残業時間が30~40時間となる場合も御座います。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市流通センター1-9-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 232万円~365万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):159,000円~249,700円 <月給> 159,000円~249,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回 前年度実績2.6か月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1957年
従業員数 293名
平均年齢 38.7歳
求人情報 全2件
-
【山形(中山町)】食品製造(缶飲料、パウチ製品、加工食品など)◆基本土日休み
-
- ■職務内容: 缶飲料、パウチ製品、加工食品などの生産を行っている当社の工場にて製造業務を担当していただきます。 ■詳細内容: 缶詰、びん詰、レトルトパウチ食品、カップ食品、スパウチパウチ飲料の製造に係る業務のうち調合、充填、殺菌、箱詰めのいずれかの業務を担当します。 ■組織体制: ・本社工場:120名 6ライン ・天童工場:80名 4ライン ■当社の特徴 創業当初、地域の果物を加工し缶詰製造をしておりましたが、地域の名産の果物などを加工して缶詰を製造している会社です。 現在は缶詰だけでなく、誰もが知っている飲料から山形名物芋煮まで。幅広い食品において、三和缶詰のパッケージ技術が活かされています。 オリジナル自社商品例: 山形パインサイダー/やまがたの四季彩ゼリースイカ/すぐ食べられる山形いも煮
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県東村山郡中山町大字長崎229-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 214万円~315万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~220,000円 その他固定手当/月:1,000円 <月給> 151,000円~221,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回 前年度実績2.3か月分 ※ご年収は経験次第では上限以上の提示ができる可能性もございます。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【山形(中山町)】加工食品・飲料製品の開発◆基本土日休み/残業平均25h程度/創業60年超の老舗企業
-
- ■職務内容: 缶飲料、パウチ製品、加工食品などの生産を行っている当社の工場にて製品開発業務を担当していただきます。 ■詳細内容: レトルト食品(カップ、パウチ)や、飲料、ゼリー(缶、スパウトパウチ)等のレシピ作成、試作、原価計算、一括表示作成などの業務をお任せします。 ■組織体制: ・本社工場:120名 6ライン ・天童工場:80名 4ライン ■当社の特徴 創業当初、地域の果物を加工し缶詰製造をしておりましたが、地域の名産の果物などを加工して缶詰を製造している会社です。 現在は缶詰だけでなく、誰もが知っている飲料から山形名物芋煮まで。幅広い食品において、三和缶詰のパッケージ技術が活かされています。 オリジナル自社商品例: 山形パインサイダー/やまがたの四季彩ゼリースイカ/すぐ食べられる山形いも煮 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県東村山郡中山町大字長崎229-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 214万円~315万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回 前年度実績2.5か月分 ※ご年収は経験次第では上限以上の提示ができる可能性もございます。 ※早番・遅番手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 1,871名
平均年齢 42.3歳
求人情報 全2件
-
【山形/寒河江】食品工場長候補◆東証スタンダード上場/土日祝休/福利厚生充実/年収600~800万円
-
- ~転勤無し/週休二日制/月平均残業20時間以下/マイカー通勤可能/U・Iターン歓迎~ ■職務概要 山形県寒河江市に本社を置き、総合食品メーカーとして事業を運営する当社にて、業務用冷凍食品の製造を行う県内8カ所のいずれかの工場で、工場長候補として生産管理をはじめとした管理業務をお任せします。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・製造設備管理、生産管理 ・原価管理、労務管理、安全管理 ・製品の品質管理 ・従業員の監督、指導 ・ラインのトラブル時の緊急対応、事故防止策の立案・運営 等 ・県内8工場:寒河江工場・高松工場・本楯工場・大谷工場・東根工場・神町工場・天童工場・山形工場 ■募集背景: 本件は現工場長の退職時期を想定した募集です。8拠点それぞれに工場長を配置しており、3課に分かれて商品を製造しています。ご入社後は、課長クラスからスタートしていただき、各種管理業務をお任せしたいと考えております。 ■就業環境: ・週休2日制で年間休日は115日を確保しています。 ・人々の生活において最も重要なことの一つである”食”の最先端を担う企業として、従業員が元気に、安心して働ける環境づくりを何より大切にしています。福利厚生の充実化を図るため、企業内保育園の設置や男性の育休取得、住宅補助などの精度を拡充し、厚生労働所の「子育てサポート企業」認定、「山形県ワークライフバランス優良企業知事表彰」などを受けています。 ■当社の魅力:<安定した事業基盤> 私たちの生活で最も重要な”食”の最先端を担う企業として、常に市場やトレンドにアンテナを張りいち早く商品の具現化に結び付けてきた多数の実績があります。価値ある商品の製造・販売を通し、シェアが拡大していくことで「食の世界を担っている」ことに大きな喜びとやりがいを感じながら働くことができます。 ■当社について: 日東ベストは1994年4月、日東食品グループ関連7社の合併により誕生しました。「食品産業の分野において広く社会に貢献する」という共通の理念をもとに、日々努力を重ねています。 1948年には国産コンビーフ第1号の開発に成功、また1967年にはいちはやく業務用冷凍食品の分野に進出、そして今では、日配食品、チルド、常温食品までラインアップし、高い評価をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県寒河江市幸町4-27 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与 年2回 計4か月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形/寒河江】購買(包装資材)◆転勤なし/東証スタンダード上場/土日祝休み/福利厚生充実◆
-
- ~週休二日制/残業20時間程度/転勤無し年間休日115日//マイカー通勤可能/U・Iターン歓迎~ ■職務概要 山形県寒河江市に本社を置き、総合食品メーカーとして事業を運営する当社にて、包装資材関係の購買を担当いただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・包材の購買計画立案や仕入れ先の選定 ・各種折衝 ・包材に関する情報収集や調達、支払い手続き等 ・在庫管理、コスト交渉 ・部下の育成・管理 など ■組織構成: 包装資材関連は現在、課長1名メンバー3名の4名体制となります。 ■当ポジションの魅力: ・包材のスペシャリストとして、製品開発の会議などにも参加いただきます。自身のアイデアが市場に並ぶ商品に反映されるため、消費者に与えるインパクトの大きいポジションとなります。 ・展示会などにも参加し、最新の技術を吸収することが可能です。 ■就業環境: ・週休2日制で年間休日は115日を確保しています。 ・人々の生活において最も重要なことの一つである”食”の最先端を担う企業として、従業員が元気に、安心して働ける環境づくりを何より大切にしています。福利厚生の充実化を図るため、企業内保育園の設置や男性の育休取得、住宅補助などの精度を拡充し、厚生労働所の「子育てサポート企業」認定、「山形県ワークライフバランス優良企業知事表彰」などを受けています。 ■当社の魅力:<安定した事業基盤> 私たちの生活で最も重要な”食”の最先端を担う企業として、常に市場やトレンドにアンテナを張りいち早く商品の具現化に結び付けてきた多数の実績があります。価値ある商品の製造・販売を通し、シェアが拡大していくことで「食の世界を担っている」ことに大きな喜びとやりがいを感じながら働くことができます。 ■当社について: 日東ベストは1994年4月、日東食品グループ関連7社の合併により誕生しました。「食品産業の分野において広く社会に貢献する」という共通の理念をもとに、日々努力を重ねています。 1948年には国産コンビーフ第1号の開発に成功、また1967年にはいちはやく業務用冷凍食品の分野に進出、そして今では、日配食品、チルド、常温食品までラインアップし、高い評価をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県寒河江市幸町4-27 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与 年2回 計4か月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 117名
平均年齢 43.8歳
求人情報 全2件
-
【山形市/実務未経験OK】業務系アプリの導入・運用 ◆基本土日祝休み/残業15h程度/年休114日
- NEW
-
- ~実務未経験でもOK!/山形県内の地域に根差している/基本的に土日祝休みでプライベート充実/ワンストップサービスを提供している会社~ ■業務内容: IT機器の提供やシステム構築のサポート等、ITソリューションの提供を行っている当社にて、各種業務のパッケージソフト導入提案、入れ替えや修正における設計、運用サポート等のシステムエンジニアを担当していただきます。 ■詳細内容: 販売管理システム、営業支援システムなどの業務パッケージソフトの提案、設計、運用サポート業務がメインの業務です。 その他、自社の社内SEとして、社内システムの選定や運用サポート等を行っていただきます。 ■使用言語: Access、VB.NET、SQL、JAVA ■組織体制: 部門長(40代男性)、メンバー2名(30代女性、40代女性)の3名体制となります。 ■入社後のイメージ: 基本的には既存社員からのOJTにて業務を覚えていただく形になります。 入社から1年程度の社員も在籍しており、相談のしやすい環境です! ■当社について: (1) ご提案や導入だけでなく、導入後のアフターメンテナンスまでのワンストップサービスを提供しており、一つの窓口で完結するためお客様から信頼をいただいております。 (2) 事務機器販売にとどまらず、山形県内のITソリューション企業として新しい技術やシステム構築の提案も行っています。DX推進の取組拡大等が注目されるなか、今後益々社会的需要が見込まれる分野でご活躍いただけます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市香澄町2-9-21 勤務地最寄駅:山形駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 250万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~240,000円 <月給> 175,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(前年度実績2.5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【山形市】IT機器のサービスエンジニア ◆機械に興味のある方必見/基本土日休み/残業15h程度
-
- ~未経験歓迎!/山形県内の地域に根差している/基本的に土日祝休みでプライベート充実/ワンストップサービスを提供している会社~ ■業務内容: 同社の技術職として導入済みの顧客に対して保守・メンテナンス業務を担当いただきます。 ■詳細内容: ・パソコン、複合機、IT関連システム機器等のハードウェアのメンテナンス ・セキュリティ、ネットワーク等の障害復旧業務 等 基礎知識に関しては販売元であるメーカーの技能検定を受講していただき知識を付けていただきます。 ■担当エリア: 村山地方を中心とした山形県内エリアを担当していただきます。 学校や役所・一般企業に訪問し、納品時のサポートや保全、障害発生時の対応を行っていただきます。 ■組織体制: サポートセンター カスタマーサポートユニット(修理部門)は22名体制です。 ■入社後のイメージ: 入社後は技能検定やIT関連資格取得に向けての教育を実施し、資格の取得を目指しながらOJTにて勉強していただきます。 ■当社について: (1) ご提案や導入だけでなく、導入後のアフターメンテナンスまでのワンストップサービスを提供しており、一つの窓口で完結するためお客様から信頼をいただいております。 (2) 事務機器販売にとどまらず、山形県内のITソリューション企業として新しい技術やシステム構築の提案も行っています。DX推進の取組拡大等が注目されるなか、今後益々社会的需要が見込まれる分野でご活躍いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> サポートセンター 住所:山形市東山形1-14-38 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 230万円~295万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):155,000円~200,000円 <月給> 155,000円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(前年度実績2.5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 260名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全15件
-
【秋田市/転勤なし】メーカーの提案営業 ◆平均有給10日以上/ノルマ無/都庁などへの導入実績あり◎
- NEW
-
- ~基本土日祝休み/都庁・仙台トラストタワー等のランドマークで導入実績あり/有給が10~16日取得できる環境/受注も好調で毎年増益中/既存営業のみ/ノルマなし~ ■当社の製品(配電盤・分電盤)について: 配電盤とは高圧受電設備の受電した元の電気を各場所へ分ける盤で、分電盤は配電盤より送られる電気をさらに分ける盤になります。 当社の製品は、東京都庁、仙台トラストタワー、新千歳空港ターミナルビルをはじめとして、官公庁、病院、ホテル、学校などに数多くの導入実績があります。また、扱う製品の単価も高く、商談期間も長期になるケースもありますが、達成感は大きくやりがいを持って業務にあたれます。 ■職務内容: 大手電気設備工事会社、ゼネコン、設計事務所等に対し、受変電設備、制御盤、分電盤、端子盤等の電気機器のルート営業をお任せ致します。 <詳細> ・設計図を確認し、同社で対応可能か判断した上で見積書を作成し提出 ・受注後、設計部に詳細図を作成依頼、承認後工場に製作手配 ・製品完成後、製品検査を納入手配 ※既存のお客様への営業で、取引先に深く入りこんでいく営業スタイルです。 ※秋田県全域が主な営業先になります。 ■入社後のイメージ: 本社にて研修し、製品がつくられる過程などを見て学びます。その後、先 輩と営業同行しながら業務を覚えていきます。 ■当社の魅力: 完全オーダーメイドでの受注をとっており、お客様によってコーポレートカラーや形など様々なニーズがある中、大手企業では対応できないニーズを幅広く承っており、多くの案件を受注するようになりました。 大型案件を数多く受注できているからこそ、スキルや経験値を高めることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 秋田営業所 住所:秋田県秋田市山王7-4-13 拓朋ビル102 勤務地最寄駅:JR奥羽本線/秋田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~190,000円 その他固定手当/月:100,000円 <月給> 270,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回 ※過去実績3.5ヶ月 その他固定手当の内訳:営業手当40,000円、職務手当40,000円、地域手当10,000円、ライフプラン手当10,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【千歳市/業界未経験OK】板金塗装 ◆基本土日祝休み/作業環境も充実/転勤なし
- NEW
-
- ~転勤なし/基本土日祝休み/都庁・新千歳空港ターミナルビル等のランドマークで導入実績あり/平均有給取得日数9日/受注も好調で毎年増益中~ ■職務概要: 当社の千歳工場において、高圧受電設備の受電した元の電気を各場所へ分ける配電盤や、送られる電気をさらに分ける分電盤等の各種電気制御機器の板金や塗装などの製造業務を担当していただきます。 ■職務の特徴: 取り扱う製品は、おおよそ高さ2m程度の洋服ダンス程度の大きさであり、素材は鉄で重量もありますが、台車もしくは工場内に設置されているローラーコンベアーを使って運搬します。最新機械を導入しており、オペレーターと熟練した技術も求められます。 ■配属部門: 約15名のスタッフがおり、20~50代まで幅広く活躍しております。 ※板金はキュービクル、配電盤の2つの班と、それに分類される前段階の板金工程を担当する班の3つに分かれています。 ※塗装についても、板金と同様にキュービクル、配電盤の2つの班に分かれています。 ■当社の魅力: (1) 充実した社内設備:当社では、個人ロッカーが完備されており、食堂や提携しているお弁当業者もあるため、約350円前後で定食を食べることができます。移動式のクーラーやヒーターがあり、換気も行われているため、快適な環境で業務をすることができます。 (2) 職場の雰囲気:当社の職場は、アットホームな雰囲気で、社員同士が協力し合いながら業務を行っています。また、上司との距離も近く、気軽に相談できる環境が整っています。 (3) 全国各地の有名な建造物への納入:当社の製品は、東京都庁、虎ノ門ヒルズ、新千歳空港ターミナルビルをはじめとして、官公庁、病院、ホテル、学校などに数多くの導入実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 千歳工場 住所:北海道千歳市泉沢1007-72 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~230,000円 固定残業手当/月:46,000円~55,660円(固定残業時間21時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 236,000円~285,660円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1969年
従業員数 34名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全2件
-
【山形/山形市】セールスエンジニア ◆既存取引先中心/年休125日/土日祝休み/富士電機の特約店◎
- NEW
-
- ~完全週休2日制/土日祝休み/年間休日125日/直行直帰可/月残業20h程度/UIターン歓迎/ワークライフバランス◎/富士電機の特約店~ ■職務概要: 当社は富士電機の特約店として、配電機器・制御機器・産業用電気品等を販売展開しています。山形県内の村山地域をメインに、電気機械の販売と技術的なアドバイスを行っていただきます。 ■職務の特徴: ・主に地方公共団体や既存取引先へのルート営業を行います。 ・入社後は先輩からの指導のもと、1~3年をかけて10~20案件程度を引き継ぎます。 ・直行直帰も可能なので、出張時や遠いエリアの顧客訪問でも柔軟に対応できます。 ■キャリアビジョン: 本人の能力と適性に応じて、将来的には管理職への昇進もあります。 ■当社の特徴/魅力: (1) 富士電機の特約店:当社は富士電機の特約店として、プラント設備から制御機器まで各種産業の基幹電気設備に対する提案、施工、アフターサービスを行っています。 (2) エネルギーと環境に配慮:新時代のエネルギーと環境の要求に応え、地域に密着した提供を行っています。 (3) ワークライフバランス:完全週休2日制、年間休日125日という働き方が可能で、プライベートも充実させることができます。 ■特記事項: 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市宮町1-10-12 勤務地最寄駅:奥羽本線/北山形駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):199,000円~273,000円 その他固定手当/月:2,000円 固定残業手当/月:36,200円~49,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 237,200円~324,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:あり(能力評価による) 賞与:あり(2020年度実績:約2.8 ヶ月分) その他固定手当:運転手当2,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【山形市/未経験OK】セールスエンジニア ◆年休125日/土日祝休み/富士電機の特約店◎
-
- ~完全週休2日制/土日祝休み/年間休日125日/直行直帰可/月残業20h程度/UIターン歓迎/ワークライフバランス◎/富士電機の特約店~ ■職務概要: 当社は富士電機の特約店として、配電機器・制御機器・産業用電気品等を販売展開しています。山形県内の村山地域をメインに、電気機械の販売と技術的なアドバイスを行っていただきます。 ■職務の特徴: ・主に地方公共団体や既存取引先へのルート営業を行います。 ・入社後は先輩からの指導のもと、1~3年をかけて10~20案件程度を引き継ぎます。 ・直行直帰も可能なので、出張時や遠いエリアの顧客訪問でも柔軟に対応できます。 ■キャリアビジョン: 本人の能力と適性に応じて、将来的には管理職への昇進もあります。 ■当社の特徴/魅力: (1) 富士電機の特約店:当社は富士電機の特約店として、プラント設備から制御機器まで各種産業の基幹電気設備に対する提案、施工、アフターサービスを行っています。 (2) エネルギーと環境に配慮:新時代のエネルギーと環境の要求に応え、地域に密着した提供を行っています。 (3) ワークライフバランス:完全週休2日制、年間休日125日という働き方が可能で、プライベートも充実させることができます。 ■特記事項: 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市宮町1-10-12 勤務地最寄駅:奥羽本線/北山形駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 280万円~399万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~227,000円 その他固定手当/月:2,000円 固定残業手当/月:29,000円~41,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 191,000円~270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:あり(能力評価による) 賞与:あり(2020年度実績:約2.8 ヶ月分) その他固定手当:運転手当2,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 568名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【山形市】食品製造の製造管理◆「おやつカルパス」のお菓子メーカー/基本土日祝休み/残業月10h程度
-
- ■業務概要: 「おやつカルパス」を中心としたジャーキーやカルパスなどのお菓子製造に関する製造管理職としての業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・生産管理、労務管理、品質管理、設備保守 ■組織構成: 同社には第一工場(50名程度)、第二工場(300名程度)、第三工場(50名程度)の3つの工場があり、いずれかでの配属となります。 ミッションとして、生産性向上に向けた取り組み(設備導入や設備検討、歩留まり向上など)を行っていただきたいと考えています。 ■工場について: ・第一工場:ビーフジャーキー、要冷蔵品(ギフト製品)、外食事業(牛タン)の製造を製造と包装の2つの工程に分けております。50名中40名が契約社員/アルバイトで10名が正社員です。製造管理業務はその内3名体制で行っております。 ・第二工場:ドライソーセージ(ジャーキー、カルパス)の製造を各工程毎にグループ分けしております。300名中約250名が契約社員/アルバイトで50名が正社員です。製造管理業務はその内10名体制で行っております。 ・第三工場:おやつカルパスの製造を各工程毎にグループ分けしております。50名中40名が契約社員/アルバイトで10名が正社員です。製造管理業務はその内3名体制で行っております。 ■同社の特徴: ・製品の味覚テストや、顧客の求める味のマーケティング調査、素材の吟味、健康づくりに役立つバランスのとれた成分配合を目指しながら、商品開発をおこなうことで、ニーズに対応した新しい製品をつくっています。 ・子どもから大人まで楽しめる「おやつカルパス」とロングセラー商品の「ペンシルカルパス」は全国展開の販売を行っており、顧客に「おいしさ」を届けるため、日本全国の営業拠点からコンビニエンスストア及びスーパーマーケットへ、売り場活性へつながる提案型営業を行っています。 ■企業テーマ: 「創造、挑戦、愛」が同社の企業テーマです。「創造」は、新技術、新製品開発を通じて新しいマーケットをクリエイトすること。「挑戦」は、新規分野へのチャレンジ、社員一人ひとりの自己啓発を意味します。最後の「愛」は、健康と食生活のベースは人間的なあたたかいハートであること。顧客と流通と私たちとの間のコミュニケーションを表現したものです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市富神台8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~375万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、勤務経験・能力に応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月※2%~3%/過去実績) ■賞与:年2回(7月、12月※計3ヶ月分/過去実績) ■モデル年収: ・リーダー/主任:350万円~ ・係長/課長:400万円~ ・部長:450万円~ 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【山形市】一般事務(総務・人事・経理)◆将来の管理職候補/平均残業時間10h程度
-
- ■業務概要: 「おやつカルパス」を中心としたジャーキーやカルパスなどの食品製造を行う当社にて一般事務業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・総務管理全般(庶務・営繕管理・法務等) ・人事業務全般(給与計算・勤怠管理・社会保険関係手続等) ・経理業務全般(会計帳簿作成・決算サポート業務等) 総務、人事、経理業務など幅広い業務を担当していただき、将来的には部門の責任者として全体の管理業務を担っていただきたいと考えております。 ■組織構成: 部長1名、管理職3名、社員12名の16名体制です。 ■同社の特徴: ・製品の味覚テストや、顧客の求める味のマーケティング調査、素材の吟味、健康づくりに役立つバランスのとれた成分配合を目指しながら、商品開発をおこなうことで、ニーズに対応した新しい製品をつくっています。 ・子どもから大人まで楽しめる「おやつカルパス」とロングセラー商品の「ペンシルカルパス」は全国展開の販売を行っており、顧客に「おいしさ」を届けるため、日本全国の営業拠点からコンビニエンスストア及びスーパーマーケットへ、売り場活性へつながる提案型営業を行っています。 ■企業テーマ: 「創造、挑戦、愛」が同社の企業テーマです。「創造」は、新技術、新製品開発を通じて新しいマーケットをクリエイトすること。「挑戦」は、新規分野へのチャレンジ、社員一人ひとりの自己啓発を意味します。最後の「愛」は、健康と食生活のベースは人間的なあたたかいハートであること。顧客と流通と私たちとの間のコミュニケーションを表現したものです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市富神台8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~375万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、勤務経験・能力に応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月※2%~3%/過去実績) ■賞与:年2回(7月、12月※計3ヶ月分/過去実績) ■モデル年収: ・リーダー/主任:350万円~ ・係長/課長:400万円~ ・部長:450万円~ 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1970年
従業員数 160名
平均年齢 49.0歳
求人情報 全2件
-
【山形/高畠町】インフラ設備のメンテナンス(電気・ガス等)◆年休120日/土日休み/創業50年◎
- 締切間近
-
- ~緊急の呼び出しなし/年休120日/土日休み/月残業15h程度/創業50年の実績/転勤なし~ ■業務内容: 電気、水道、ガス、窒素、水素系のインフラメンテナンス担当として、保全計画に従い、下記の業務を行っていただきます。 ・インフラ設備の定期点検 ・インフラ設備の更新・入れ替え(設備の修理等は外部業者に依頼) ■入社後の育成体制: ・通信教育、外部教育などの教育体制が充実しております。 ・資格取得に向けた教材補助制度がございます。 ・資格の受験費については一部、会社負担いたします。 ■組織構成: 入社後は、製造部の設備技術課に配属となります。設備技術課は、設備メンテナンスとプラントメンテナンスに分かれており、設備メンテナンス11名(男女比10:1)、プラントメンテナンス5名(男女比5:0)という構成になっております。 ■はたらき方: ◎業務時間外での緊急の呼び出しは発生しません。 ◎土日休み、年休120日、月残業15時間前後とプライベートの時間をしっかり確保いただけます。 ■当社の特徴: 当社はNECグループ会社として立ち上がり、創業50周年を迎えました。これまで培った半導体製品の製造を基軸に、高品質の製品でお客様から高い評価をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 高畠工場 住所:山形県東置賜郡高畠町大字根岸304-1番地 勤務地最寄駅:奥羽本線線/高畠駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 280万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~340,000円 <月給> 200,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回(2か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【山形/高畠町】設備メンテナンス(半導体製造装置)◆年休120日/緊急の呼び出しなし/創業50年◎
- 締切間近
-
- ◆◇◆緊急の呼び出しなし/年休120日/残業削減のための取り組み推進◎/創業50年の実績/転勤なし◆◇◆ ■業務内容: 組立工程の設備メンテナンス担当として、保全計画に従い、下記の業務を行っていただきます。 ・設備の定期点検 ・設備の更新・入れ替え(設備の修理等は外部業者に依頼) ■組織構成: 入社後は、製造部の設備技術課に配属となります。設備技術課は、設備メンテナンスとプラントメンテナンスに分かれており、設備メンテナンス11名(男女比10:1)、プラントメンテナンス5名(男女比5:0)という構成になっております。 ■はたらき方: ◎工場は24時間稼働しておりますが、シフト制での勤務となるため、業務時間外での緊急の呼び出しは発生しません。 ◎簡単なメンテナンスは製造部門に任せることによって、設備保全の負担を削減する取り組みをはかっております。 ■キャリアアップのための研修制度: ・通信教育、外部教育などの教育体制が充実しております。 ・資格取得に向けた教材補助制度がございます。 ・資格の受験費については一部、会社負担いたします。 ■当社の特徴: 当社はNECグループ会社として立ち上がり、創業50周年を迎えました。これまで培った半導体製品の製造を基軸に、高品質の製品でお客様から高い評価をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 高畠工場 住所:山形県東置賜郡高畠町大字根岸304-1番地 勤務地最寄駅:奥羽本線線/高畠駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1984年
従業員数 59名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【職種未経験歓迎/仙台】IT商品の法人営業/年休125日/山形県内最大の運送会社グループ企業/土日祝
-
- <職種未経験歓迎/幅広い商材の提案を行える課題解決型営業/ITソリューション営業/月平均残業10時間程> 山形市に本社を構え、IT関連機器・ソフトウェアの販売を行う当社にて、幅広い提案を行う法人営業をご担当いただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ソリューション提案でのお客様の課題解決IT関連機器・ソフトウェア、当社提供サービスの販売を行います。 <入社後について> ・既存のお客様への定期的な営業活動(ルート営業)を行っていただき、将来的にはターゲットリストからの新規顧客へのアプローチを行っていただきます。割合は既存7割、新規3割程です。 ・対応エリアは宮城県内が中心(社用車で移動) ・入社後、IT関連知識の習得ができるようにOJTにて先輩社員がサポートいたします。 ・提案活動は、専門部隊であるシステムエンジニアチームと行いますので、IT経験のない方でも安心してください! ■仕事の魅力: ・IT関連商品を通して、企業の課題解決を支援することができるため、お客様に必要とされる場面が多く、非常にやりがいを感じます。 ・オンラインでいつでもITスキルを高める研修を受講できるため営業だけでなくITのスキルを高めていきたい方はぜひご応募ください! ■モデル年収: 現在30代前半の方:350万円~450万円程です。 営業利益の何割かを歩合として支給しますので上限なく年収アップさせることが可能です! ■就業環境: ・有給休暇や育児休暇の休暇取得に加え、介護休暇や看護休暇等の各種休暇制度を設けており、長期的に働きやすい環境づくりをしています。 ・平均残業時間は10時間・土日祝日休みです。 ■組織構成: 営業は全支店合計12名、平均年齢48歳で、各支店にマネージャーがおります。 ■当社について: 当社は第一貨物株式会社、太平興業株式会社を中核としたDTホールディングスのグループ企業で、1984年に第一貨物の子会社として創業しました。山形県では、唯一のIBMパートナー企業であり、ITの知識と技術・熱い心をもった専門集団として、ハードウェア販売、ソフトウェアの開発を行い、企業のITに関するお困りごとを、システム開発など幅広いソリューションで解決し、お客様から信頼される真のパートナーであり続けます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市青葉区本町1-6-23 インテリックス仙台ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~220,000円 その他固定手当/月:15,000円~25,000円 固定残業手当/月:40,000円(固定残業時間38時間0分/月~22時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 205,000円~285,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年実績:最大60万円)※会社業績により期末賞与 ■団体奨励金:基準給20,000円/月(支店実績より加算) ■個人実績歩合:平均10,000円/月(個人実績より算出) モデル年収:大卒26歳 年収330万(固定残業代+固定手当20,000 円+実績手当10,000 円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 98名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【東京】鋳造品の提案営業(リーダークラス)※ロストワックス鋳造品国内トップシェア/ヒノデHDグループ
-
- ◆◇マンホール鉄蓋トップシェアの「日之出水道機器」、あらゆる金属材料の高精度な精密加工を行う「栄製作所」、自動車部品製造で培った鉄・アルミ製品製造の「眞工金属」など、それぞれ得意分野を持つ企業で構成されるヒノデホールディングスグループの1社です。なかでも当社/山形精密鋳造はロストワックス製法に代表されるステンレス精密鋳造品製造を得意としています。鋳鉄/アルミ/ステンレス/チタンなど、あらゆる金属製品の加工を1ストップで供給できる一大金属加工グループです◇◆ ■業務概要:当社が得意とする「ロストワックス鋳造品」の営業活動を担当頂きます。 独自に大量生産が可能な技術を確立しており、当分野での鋳造物生産量は日本トップクラス(国内シェア25%/※公益社団法人日本鋳造工学会調べ)。 自動車部品を中心にバルブ、配管部品、土木建築部品、産業機械部品など幅広い業界への提案活動を担当頂きます。 主には下記の業務内容です。 ・各業界への提案活動(提案→見積→試作→量産受注といった流れの営業活動です) ・顧客管理 ・見積や納期調整などのスケジュール管理など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※既存顧客の深耕を行いながら、新規顧客開拓にも携わっていただく予定です。将来的には管理職でのご活躍も期待するリーダークラスの募集です。 ※現在の東京営業所の人員数は4名(営業4名)です。 ※ご入社直後は3ケ月程度、山形本社での研修を予定しています。ロストワックスそのものや製造工程を学んで頂き、営業活動に活かして頂きます。 (当社にてウィークリーマンションをご用意/月1回の帰省費用も実費負担します) ※大手企業と共同研究に取り組み、技術協力という形で共同制作にかかわる機会もあるため、最先端の技術に触れる環境にあります。 ■ロストワックス鋳造とは??? ロウを利用した鋳造方法の一種で、精密機械部品など複雑な形状のものの大量生産に適した鋳造方法です。 複数部品を溶接で製作されていたものを、本製法で一体化により溶接・組立工程・費用の削減につながる点や、 寸法精度が高く、表面がきれい、またステンレスや炭素鋼などいろんな材料で鋳造できることが大きな特徴です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都港区赤坂3-10-6 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 540万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):338,000円~400,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 368,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収には想定残業代(20h時)を含みます。給与詳細はこれまでの経験をもとに提示されます。 ■昇給:年1回、成果賞与(夏期・冬期)、業績賞与(業績に応ず) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】鋳造品の提案営業(異業界出身者も歓迎) ※ロストワックス鋳造品国内トップシェア
- 締切間近
-
- ※※鉄の鋳物加工で100年超の歴史を誇る「日之出水道機器」、あらゆる金属材料の高精度な精密加工をお行う「栄製作所」、自動車部品製造で培った鉄・アルミ製品製造の「眞工金属」など、それぞれ得意分野を持つ企業で構成されるヒノデホールディングスグループの1社です。なかでも当社/山形精密鋳造はロストワックス製法に代表されるステンレス精密鋳造品製造を得意としています。鋳鉄/アルミ/ステンレス/チタンなど、あらゆる金属製品の加工を1ストップで供給できる一大金属加工グループです※※ ■業務概要: 当社が得意とする「ロストワックス鋳造品」の営業活動を担当頂きます。 独自に大量生産が可能な技術を確立しており、当分野での鋳造物生産量は日本トップクラス(国内シェア25%)。 自動車部品を中心としバルブ、配管部品、土木建築部品、産業機械部品など幅広い業界への提案活動を担当頂きます。 主には下記の業務内容です。 ・各業界への提案活動 ・顧客管理 ・見積や納期調整などのスケジュール管理など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※既存顧客の深耕を行いながら、新規顧客開拓にも携わっていただく予定です。提案→見積→試作→量産受注といった流れで一気通貫の営業活動を行っていただきます。 ※現在の東京営業所の人員数は4名(営業4名)です。 ※ご入社直後は3ケ月程度、山形本社での研修を予定しています。ロストワックスそのものや製造工程を学んで頂き、営業活動に活かして頂きます。 (当社にてウィークリーマンションをご用意/月1回の帰省費用も実費負担します) ■ロストワックス鋳造とは??? ロウを利用した鋳造方法の一種で、精密機械部品など複雑な形状のものの大量生産に適した鋳造方法です。 複数部品を溶接で製作されていたものを、本製法で一体化により溶接・組立工程・費用の削減につながる点や、 寸法精度が高く、表面がきれい、またステンレスや炭素鋼などいろんな材料で鋳造できることが大きな特徴です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都港区赤坂3-10-6 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 380万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~338,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 248,000円~368,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収には想定残業代(20h時)を含みます。給与詳細はこれまでの経験をもとに提示されます。 ■昇給:年1回 ■成果賞与(夏期・冬期) ■業績賞与(業績に応ず) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1912年
従業員数 35名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【鶴岡市】砕氷機の機械設計 ◆国内トップシェア/自社開発/上流工程から携われる/転勤無/基本土日祝休
- NEW
-
- ~大手自動車・タイヤメーカーとのやり取り有◎/漁港や全国のコンビニで欠かせない砕氷機/上流工程から携われる/設計に集中できる/残業月20h/有給取得しやすい環境◎~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 砕氷機及びロックアイサー(氷を砕く機械)等の設計・製造を行う同社にて、機械設計をお任せします。同社の製品は漁港や全国のコンビニでアイスコーヒーの氷を砕く際に活躍するなど全国に展開しており、圧倒的なシェアを誇ります。 <具体的な業務> ・Auto CADを使用し、砕氷機・搬送装置の設計、製図を行います。 ・現地への視察、打ち合わせ、仕様検討、設計、据付まで上流工程から最後まで携わることができます。 ・お客様先は九州から北海道まで日本全国です。 ・顧客先として大手自動車メーカー・タイヤメーカーなどございます。 ■やりがい・魅力: ・全国にあるコンビニの6割、また全国2800ある漁港でも6~7割とトップクラスのシェアを誇ります ・製品の金額としては350万円前後のものが多く、そこにラインを付け1000万~2憶というスケールの大きなものに携われます ・打ち合わせや仕様検討といった上流工程から携わっていただきます ・自社製品で量産型ではなく、お客様の希望にあわせてカスタマイズしていきます ・毎年メンテナンスもあり、納品後もお付き合いが続くため、要望や希望なども直接フィードバックを受ける機会があります ・据付などは行いませんので、設計業務に集中できます ■働き方: ・1~3月など冬の時期に出張頻度が高くなり、月に1~3回、2日間程度の出張が発生します。出張先の現地では、施工担当の社員と連携しながら進めていきます。 ・夏場はあまり残業が発生せず冬場が繁忙期のため残業も発生します。対応先の状況などにより増減がありますが、繁忙期は、月30時間程度になりますが、年間平均は月15時間程度のイメージです。 ・自身で業務のコントロールも可能なため、有給も取得しやすい環境です。 ■組織構成: 機械設計6名(30代~60代、男性) 将来的に、適性をみて他のポジションへ異動の可能性もあります。 また、課長、課長代理、係長などの役職を目指すことも可能です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県鶴岡市白山字村北89 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※出張が発生する場合は出張旅費規程により別途手当支給 昇給:年1回 賞与:年2回(前年度実績60,000円~180,000円) モデル年収:(1)約420万円(40代/一般職/勤続10年)(2)約500万円(30代/主任職/勤続15年)(3)約560万円(40代/課長職/勤続10年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
※未経験歓迎※【鶴岡市/転勤なし】砕氷機の製造 ◆国内トップシェア/日勤のみ
-
- 【国内ニッチトップ!/漁港や全国のコンビニで欠かせない砕氷機/手に職をつけられる/有給取得しやすい環境◎】 砕氷機及びロックアイサー(氷を砕く機械)等の設計・製造を行う同社にて、製缶・溶接・機械組立をお任せします。同社の製品は漁港やコンビニでアイスコーヒーの氷を砕く際に活躍するなど全国に展開しており、圧倒的なシェアを誇ります。 ■業務内容: ・溶接作業を伴う部品製作、全体の組立作業 ・フライス盤(切削機械)をつかった部品加工 ■業務の特徴: ・溶接やフォークリフトなど業務上必要な資格は全額費用負担します。 ・小さな部品が多いですが、大きなものだと2メートル程のものを扱うこともあります。 ・チームでの作業が多く、コミュニケーションをとりながら働くことができるため未経験の方も働きやすい環境です! ■働き方: ・夏場はあまり残業がありませんが、冬場の繁忙期は平均30時間程になります。(対応先の状況などにより増減があります) ・業務を調整しながら有給も取りやすい環境です。 ■組織構成: 製缶7名、機械組立12名(20代~50代まで) 未経験で入社をして活躍されている方もたくさんいます! 丁寧にOJTで先輩社員から教われる環境です。簡単な作業からスタートしますので未経験の方もご安心ください。 ■当社の魅力: ・全国のコンビニやスーパーで見かける、かち割り氷やアイスコーヒー用の氷。これらを生産するためのアイスクラッシャーは、食品衛生的にお客様のご要望が年々高まってきております。 ・その他、水産氷(食品の冷却用)に利用される砕氷機など様々な用途に合わせた製品を提供しています。 ・漁港には必ず氷を砕く機械があり、6~7割が同社の製品です。 ・この分野を専門としている会社は日本で2社しかなく、非常に高いシェアを誇っております。 ・食品関連の機械ですので衛生上メンテナンスが多く、絶えず安定した需要があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県鶴岡市白山字村北89 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※出張が発生する場合は出張旅費規程により別途手当支給 昇給:年1回 賞与:年2回(前年度実績60,000円~180,000円) モデル年収:(1)約370万円(30代/一般職/勤続3年)(2)約500万円(30代/主任職/勤続15年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 435名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
※未経験歓迎【青森/青森市】メーカーの提案営業 ◆既存メイン/土日祝休み/月残業10h
-
- ~インフラ整備で地域貢献できる◎/ノルマなし/月残業10h程度/コンクリート製品のメーカーとして国内大手/年休121日/働き方◎~ ■業務概要: 地元建設業者向けにコンクリート二次製品(主に道路用側溝、下水道用BOXカルバートなど)の営業・販売を行っていただきます。 <詳細> ・お客様先:民間(地元建設業者) ・担当者数:20~30社、多くて40社(※地域によって異なる) ・担当エリア:青森県内 ・営業スタイル:新規1割、既存9割 ・訪問件数:4, 5件~10件/日 ■入社後の流れ: 入社後は営業マニュアルに基づいて当社の商材などについて学んでいただくのと同時に、先輩社員との同席訪問を行っていただき、1~3年程度かけて独り立ちしていただきます。 ■組織体制: 現在営業は全国で90名で、仙台東京に20名、他県に70名となっています。(※拠点…東北6県・新潟・栃木・茨城・千葉・東京) ■はたらき方: ・残業は月10時間程度で、ワークライフバランスをとってはたらいていただけます。 ・営業エリアは県内のみになりますので、泊りがけでの出張はございません。直行直帰可能になります。 ■当社の魅力: (1) コンクリート製品の供給メーカーとして国内大手の企業で、全国的に有名な施設の建設にも大きく貢献しています。 (2) 国として進めているプロジェクトである国土強靭化(修繕工事)の施策の一つにコンクリート利用の促進が含まれており、当社にとって追い風となっています。 (3) 建設業においては技術者の高齢化が進んでおり、コンクリート二次製品の需要はかなり高まっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 青森支店 住所:青森県青森市浜田豊田385 観光通りビル2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 280万円~476万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~340,000円 <月給> 190,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(原則4月) 賞与:年2回(夏期および年末年始休暇前)※過去実績2ヶ月/業績により支給 その他固定手当:外出時に500円/日を支給(詳細は面接で説明) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎【岩手/奥州市】メーカーの提案営業 ◆既存メイン/土日祝休み/月残業10h
-
- ~インフラ整備で地域貢献できる◎/ノルマなし/月残業10h程度/コンクリート製品のメーカーとして国内大手/年休121日/働き方◎~ ■業務概要: 地元建設業者向けにコンクリート二次製品(主に道路用側溝、下水道用BOXカルバートなど)の営業・販売を行っていただきます。 <詳細> ・お客様先:民間(地元建設業者) ・担当者数:20~30社、多くて40社(※地域によって異なる) ・担当エリア:岩手県内 ・営業スタイル:新規1割、既存9割 ・訪問件数:4, 5件~10件/日 ■入社後の流れ: 入社後は営業マニュアルに基づいて当社の商材などについて学んでいただくのと同時に、先輩社員との同席訪問を行っていただき、1~3年程度かけて独り立ちしていただきます。 ■組織体制: 現在営業は全国で90名で、仙台東京に20名、他県に70名となっています。(※拠点…東北6県・新潟・栃木・茨城・千葉・東京) ■はたらき方: ・残業は月10時間程度で、ワークライフバランスをとってはたらいていただけます。 ・営業エリアは県内のみになりますので、泊りがけでの出張はございません。直行直帰可能になります。 ■当社の魅力: (1) コンクリート製品の供給メーカーとして国内大手の企業で、全国的に有名な施設の建設にも大きく貢献しています。 (2) 国として進めているプロジェクトである国土強靭化(修繕工事)の施策の一つにコンクリート利用の促進が含まれており、当社にとって追い風となっています。 (3) 建設業においては技術者の高齢化が進んでおり、コンクリート二次製品の需要はかなり高まっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岩手支店 住所:岩手県奥州市水沢佐倉河字中の町13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 280万円~476万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~340,000円 <月給> 190,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(原則4月) 賞与:年2回(夏期および年末年始休暇前)※過去実績2ヶ月/業績により支給 その他固定手当:外出時に500円/日を支給(詳細は面接で説明) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 23名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全4件
-
【山形/酒田市】スピーカーの品質管理◆即戦力募集/残業10h/年間休日114日/転勤なし
- NEW
-
- ■職務概要: スピーカーや音響関連製品の開発設計から製造販売を行う当社にて、品質管理業務をお任せいたします。 ▼具体的には下記業務をお任せします: <品質管理業務> 測定器管理、工程品質管理/工程改善、海外事業部品質監査役、外部提供者品質管理 <品質保証業務> 苦情処理、苦情処置、不適合処置、是正処置、信頼性評価、初物品検査、許認可申請品検査、部材受入検査/出荷検査 ■入社後について: 入社後は、当社商材の理解をいただき、ご経験を活かしながら業務の流れをキャッチアップいただきます。 ■組織構成: 品質管理・保証業務は現在1名が活躍中です。 ■キャリアビジョン: 入社後のスキルアップや適性により、管理職(課長、次長、部長など)へのキャリアアップを目指していただけます。 ■当社について: 当社は創業以来スピーカーユニットの製造を軸に歩んで参りました。1994年に中国の常熟市に生産工場を設立し、主にオーディオ用のスピーカーユニットを柱として、TV・PC・ゲーム・楽器・車載用など多岐に渡る製品をOEMでの販売をしております。日本で開発・設計、中国で生産しております。生産設備も独自に開発を行い、コスト競争力を高めております。 品質、環境面におきましても、ISO、環境関連物質全廃に向けての活動に積極的に取り組み、より良い品質と環境に優しい企業を目指し、今後、より一層お客様にご満足いただける製品を提供して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県酒田市東両羽町3-8 勤務地最寄駅:羽越本線/東酒田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 <月給> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2~3回(前年度実績:月収3~5ケ月分)/支給月8月、12月・決算賞与:3月 ■昇給:あり(業績に応じて) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【山形/酒田市】スピーカーの設計◆即戦力募集/残業15h/年間休日114日/転勤なし
- NEW
-
- ■職務概要: スピーカーや音響関連製品の開発設計から製造販売を行う当社にて、スピーカーの設計に関する業務をご担当いただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・スピーカーの設計(営業案件の開発、部材選定) ・新規供給者選定、部材環境資料検証、データ管理 ・試作品設計(評価、管理、製品、部品、梱包設計、製図) ・仕様書類の管理、標準品設定、量産移行 ・4M変更管理(部材、製品変更管理) ■入社後について: 入社後は、ご経験を活かしながらスピーカーの設計をしていただきます。まずは当社の商材理解から始め、徐々に当社設計業務の中核を担う存在として、活躍いただくことを期待しております。 ■キャリアビジョン: 入社後のスキルアップや適性により、管理職(課長、次長、部長など)へのキャリアアップを目指していただけます。 ■当社について: 創業以来スピーカーユニットの製造を軸に歩んで参りました。1994年に中国の常熟市に生産工場を設立し、主にオーディオ用のスピーカーユニットを柱として、TV・PC・ゲーム・楽器・車載用など多岐に渡る製品をOEMでの販売をしております。日本で開発・設計、中国で生産しております。生産設備も独自に開発を行い、コスト競争力を高めております。 品質、環境面におきましても、ISO、環境関連物質全廃に向けての活動に積極的に取り組み、より良い品質と環境に優しい企業を目指し、今後、より一層お客様にご満足いただける製品を提供して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県酒田市東両羽町3-8 勤務地最寄駅:羽越本線/東酒田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2~3回(前年度実績:月収3~5ケ月分)/支給月8月、12月・決算賞与:3月 ■昇給:あり(業績に応じて) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1983年
従業員数 142名
平均年齢 40.2歳
求人情報 全1件
-
【山形/酒田】電気設備技術者/年間休日122日/残業20H/男性育休取得実績有/U・Iターン歓迎
-
- ■職務概要: 化学製品を製造する工場内、プラントの電気設備の保全・管理業務を行っていただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・受変電設備の保全、管理業務 ・プラント電気設備、計装設備の保全修理 ・電気設備の改造・増設計画の設計、工事管理 ほか 電軌設備の日常的な点検や記録等の業務を中心に、増設計画がある際の工事の計画設計、メーカーとの打ち合わせ等を行っていただく場合もございます。 故障や不具合が発生した場合は、現場での状況確認、修理などのトラブル対応も行いますので、場合によっては夜間や休日の出勤も対応いただきます。 ■組織構成: 保全グループは機械部門、電気部門、計装部門があり、計14名体制です。20~60代まで幅広い世代が活躍中です。電気主任技術者の有資格者を増員し、更なる体制強化を図るため本件を募集いたします。 ■職務の特徴: ・土日祝休みで年間休日数は122日を確保しています。残業時間も月平均20時間程度と、ワークライフバランスを確保しながらご勤務いただけます。 ・有資格者の方であれば若手~ベテランまで誰でもご活躍いただけます。セカンドキャリアの方も歓迎です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県酒田市大浜1-4-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 258万円~486万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):161,080円~303,620円 <月給> 161,080円~303,620円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 計4.02ヵ月分(前年度実績) ■昇給:1月あたり 3,960円迄(前年度実績) <モデル月収> ・30歳 207,610円+各種手当 ・35歳 229,740円+各種手当 ・40歳 243,810円+各種手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 43名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
-
【山形/鶴岡市】管工事の設備施工管理◆残業10H/鶴岡を支える地域密着企業/U・Iターン歓迎
-
- ~庄内を基盤とする設備工事会社/地域密着の安定経営基盤/賞与年3回/転勤無し/U・Iターン歓迎~ ■職務概要: 山形県鶴岡市で下水道や空調設備・衛生設備工事等の地域のインフラ工事を担う当社にて、設備工事の施工管理をお任せいたします。 ▼具体的には下記業務をお任せします ・工事現場での工程管理 ・安全管理 ・施工管理 ・品質管理 ・予算管理など ■働き方: ・ご対応エリアは庄内関内ですので、泊りがけ出張はございません。 ・夜間の工事はほぼなく、年に数回発生するかどうかの頻度です。 ・工期は1か月~1年程度など案件や規模により変動しております。 ■キャリアビジョン: 入社後のスキルアップや資格取得により、将来は管理職へのキャリアアップを目指していただきます。 ■組織構成: 現在5名で行っており、30代2名、40代1名、50代2名で行っています。 ■当社の魅力: ・庄内を基盤とする設備工事会社で、地元ではトップクラスの売上(年商10億)、当地区内で高い知名度と信頼、受注先を確保できております。 ・長年にわたり業績安定、毎期安定した売上と利益を確保しており、自己資本比率が高く無借金経営、財務基盤が安定しているため長期に渡り安心して働けます。 ・人事評価制度に基づき、役員会を経て従業員全員の査定を行っており、公平・構成な給与算定と昇給システムを導入しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県鶴岡市大淀川字洞合22 勤務地最寄駅:羽前大山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 385万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~303,000円 固定残業手当/月:66,000円~97,000円(固定残業時間43時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・残業手当(固定残業43時間を超過分) ・役付手当なし ・モデル年収:5,900,000円、入社30年、経験あり ・年間賞与:年間支給額/3ヶ月分(昨年度実績平均)支給月:8月、12月、3月(決算賞与) ・昇給有:1月あたり10,000円~20,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1896年
従業員数 1,165名
平均年齢 40.8歳
求人情報 全5件
-
【山形】社内SE(銀行の事業を支えるシステムエンジニア)
-
- ■業務概要:行内システムの新規システム導入や既存システムの保守・運用業務、サイバーセキュリティ対策に関する業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・汎用機のシステム基盤作業のレビュー、検収業務 ・分散システムにおけるシステム基盤作業のレビュー、検収業務 ・ネットワーク構築・運用における企画、要件定義、レビュー、検収業務 ・サイバーセキュリティ情勢に関する情報収集、分析、対策立案、推進 ・スマートフォンアプリの企画、プロトタイプ開発 ■キャリアパス:専門職としてのキャリアパスを想定しております。 ■就業環境: ・原則、転勤はございません。残業は少なく、土日祝、年末年始等のお休みも充実しているため、ワークライフバランスを保つことができます。 ・長期的に働いているメンバーが多く、安定した基盤の中で長期就業していただける方を歓迎致します。 ■当行の魅力:多くのお客様から当行が支持される理由には、自己資本比率の高さと不良債権比率の低さが示す安全性と健全性があります。また、金融機関をとりまく環境が一層厳しくなるなかにおいても、銀行業務の柱である預金、貸出金が堅調に推移しているほか、経常利益、純利益ともに安定した収益水準を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 事務センター 住所:山形県山形市三日町1-2-47 勤務地最寄駅:JR山形新幹線/JR奥羽本線/山形駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~300,000円 <月給> 205,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、当行規定により決定します。 ■昇年:1回(4月) ■賞年:2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形市】ストラクチャードファイナンス職◆転勤なし/本店勤務/年間休日120日/地域経済の発展に貢献
-
- 当行の本部にて、ストラクチャードファイナンスに関する業務を担当いただきます。 ■業務内容: ストラクチャードファイナンス業務全般(コーポレート全般、再エネ、不動産、船舶等) ■組織構成: 配属先の地域振興推進室(営業支援部)は、30代~40代で構成されております。 ■当行の魅力: 当行は、自己資本比率の高さと不良債権比率の低さが示す安全性と健全性があります。また、金融機関をとりまく環境が一層厳しくなるなかにおいても、銀行業務の柱である預金、貸出金が堅調に推移しているほか、経常利益、純利益ともに安定した収益水準を維持しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市七日町3-1-2 勤務地最寄駅:JR山形新幹線/JR奥羽本線/山形駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~ <月給> 205,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、当行規定により決定します。 ■昇年:1回(4月) ■賞年:2回(6月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1949年
従業員数 100名
平均年齢 41.9歳
求人情報 全2件
-
【北海道/深川市】こめ油の製造担当◆未経験◎/転勤無し/残業10h程/健康志向の高まりで注目増!
-
- ~健康志向の高まりで注目を浴びる「こめ油」製造会社/大手企業との取引有/残業月平均10時間/年休114日/転勤無し/マイカー通勤可~ ■職務内容: お米の米糠から搾れる油を使い「米油」を製造する当社の製造職として、米糠抽出と脱脂糠生産の業務を中心に担当していただきます。 <具体的には> ・機械操作 ・機械確認 ・監視業務 ・バルブ確認等 ■入社後の流れ: まずは日勤からスタートいただきます。(※予定では、半年程度は日勤) フォークリフトの資格がなくてもできる業務内容からスタートし、資格取得後、業務範囲も拡大。 ※資格取得費用は、全額会社負担。 ■働き方:日勤、夜勤の2交代制です。 日勤…8:15~17:00 夜勤…17:00~翌1:45 ・3~4人程度のチームに分かれてシフトを組んでいます。 ・日勤、夜勤は1週間ごとの交代勤務です。 ・月平均残業は10時間程度となっており、ON/OFFメリハリをつけて働くことが可能です。 ■当社製品こめ油について こめ油は、自然の恵みをいっぱいに受けた米の米ぬか(玄米の表皮と胚芽)から搾った植物油です。 特徴はおいしさと使いやすさ、そして栄養価などの身体へのやさしさ。 こめ油は生食(ドレッシングなど)でのご使用はもちろんのこと、加熱調理にも最適な食用油屈指の“万能選手”。 オリーブオイルやごま油など風味に特徴を持つ成長カテゴリーとは真逆に位置し、万能性として差別化につながっています。 学校給食用の調理油としても広くご使用いただいており、ご家庭用から業務用まで用途に合わせて幅広く商品をお取り扱いしております。 また、こめ油市場は、2018年度から2021年度までの年平均成長率は22%であり、今後もこの傾向は継続する見込みです。 こめ油を一人でも多くの方々に利用していただき、皆さまの健康に貢献出来ますことを願っております。
-
- <勤務地詳細> 北海道工場 住所:北海道深川市音江町字広里79-11 勤務地最寄駅:JR線/深川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり(1月あたり2.80%~ ※前年度実績) ■賞与年2回(計4.00ヶ月分 ※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形/天童市】商品の研究開発◆東北唯一のこめ油メーカー/海外展開/年休114日
-
- ~新製品の研究開発・技術革新をお任せ/海外展開を模索中/大手企業との取引有/業界大手◎/残業月平均20時間/年休114日/福利厚生充実◎/転勤無し/マイカー通勤可~ ■概要: ・化学系研究開発(米糠の活用及びこめ油精製に伴い発生する副産物を活用した新製品の研究開発) ・海外展開の可能性の模索(プラント建設他) ■業務内容: 海外展開を見据えてプラント建設を予定しております。新たにエンジニア部門を立ち上げる中で、研究開発職として、主に米糠の活用及びこめ油精製に伴い発生する副産物を活用した新製品の研究開発・技術革新に関わるクリエイティブな業務を行っていただきます。 ■キャリアパス: テクニカル部門リーダーとして成長できます。 ■社風: こめ油を一人でも多くの方々に利用していただき、皆さまの健康に貢献出来ますことを願っております。また、こめ油と米糠を利用したイノベーションに挑戦し、これから、瑞穂の里をもっともっと元氣にするため、社員一丸となり皆さまの期待に応えて参ります。 当社、三和油脂の三和は「従業員」「地域」「顧客」の三つの和を意味し、「従業員」は常に創意工夫、発意実行をもって、「地域」に密着した製品づくりに努力し、「顧客(お客様)」に信用と信頼を得られる企業を目指しております。 ■当社の強み: ・おいしさや豊かさのみを追求する時代から、本物志向、健康志向へと、食のあり方が変わりつつあります。農商工連携・産学官連携の推進やSDGsにも積極的に取り組み、地元の皆様の健康と豊かな食生活を求めて、安全安心なこめ油を供給できるよう努力しております。 ・一方、時代の変化に合わせて、既存業務を大切にしながら、商品開発、販路拡大、海外展開等、新たな事業展開の可能性を模索しています。 ■本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県天童市一日町4-1-2 勤務地最寄駅:山形新幹線/天童駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~640万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:100,000円 <想定月額> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり(1月あたり2.80%~ ※前年度実績) ■賞与年2回(計4.00ヶ月分 ※前年度実績)・支給月7、12月 ■モデル年収:500万円(入社10年、経験あり) ■その他固定手当:技術手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 97名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全1件
-
【山形/酒田市】大型施設等の電気技術者◆電気主任技術者の資格を活かす/転勤なし/残業10h
- 締切間近
-
- ~転勤なし・腰を据えて山形県で長く働ける環境◎/マイカー通勤可/社用車貸与あり/残業10h~ ■業務内容: 大型施設等の電気技術者として、以下業務をお任せします。 ・上下水道施設等の水処理施設の技術者 ・電気集塵機設計、施工管理、点検業務等 ・電気設備工事及びメンテナンス ■業務スタイル: ◇エリア…県内の庄内地区 ◇出張…稀にあり ◇社用車…あり ■配属先: 施設管理部に配属されます。現在30名(20~60代)が在籍しております。 ■当社について: ・環境衛生事業を始めとし、リサイクル事業や環境機器の開発事業へと事業を展開し、地域社会の環境保全や整備に努めています。 ・環境問題が地球的規模の重要課題となり、私共環境産業に携わる者への期待と責任が大きくなる中、当社は、管理体制・危機管理・法令順守の徹底を図り、ISO14001環境マネジメントシステムの認証の中で万全な管理体制を築いて、お客様に応えて行きたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県酒田市松美町3-70 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 279万円~542万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~300,000円 その他固定手当/月:20,000円~50,000円 <月給> 180,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力によって決定します。 ※その他固定手当詳細:業務手当 ■皆勤手当:10,000円~30,000円 ■賞与:年2回(6、12月)※3.5ヶ月(前年度実績) ■昇給:年1回 2,000~10,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 -
従業員数 133名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全3件
-
【山形/尾花沢】電気設計 ◆実務未経験歓迎/有給消化率高/専門スキルの習得
- NEW
-
- 【PLCの経験を活かせる!/技術習得に集中できる環境/作業効率化・省人化機械の製造/国内外問わず需要あり】 ■業務概要 自動車部品製造の省力化設備(FA機器)の設計開発や部品加工を行っている同社にて、FA機器の電気設計を行っていただきます。 ■電気設計とは? 電気設計とは、機械が正常に動作するために必要な電気的な部分を設計する作業のことです。これは、電気回路や電気部品の配置、配線などを含みます。機械が動くためには、電気を使ってモーターを動かしたり、センサーで情報を集めたりする必要があるため、これらを設計するのが機械電気設計の役割です。 ■職務詳細 同社の機械設計部門から設計書が提出されたら、どのように制御するのかというソフトウェアの設計とそのソフトウェアの規格に合うハードウェアの設計を行っていきます。 ソフトウェアの設計とハードウェアの設計は基本的に部門が分かれていますが、ソフト設計では不具合修正なども行っていくため、プログラム全体を冷静に俯瞰できる力が身につきます。 ■教育体制 技術職のため、個人の成長度合いに合わせて期間を柔軟に変更しながら教育を行っています。部署の先輩社員がOJTを行います。 ■組織構成 電気設計部門に配属されます(総勢11名)。平均年齢40歳の組織でベテランの社員が多数在籍しています。 ■キャリアパスについて マネジメントと技術者のキャリアパスを明確に分けた人事制度を採用しているため、技術習得に集中できる環境となります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県尾花沢市大字尾花沢3300-15 受動喫煙対策:その他(あり(喫煙室設置敷地内工場外に2か所の喫煙室を設置)
-
- <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~250,000円 その他固定手当/月:10,000円~200,000円 <月給> 200,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・賞与あり(前年度実績あり)昇給年:1回、賞与年:2回 ■決算手当(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
※未経験歓迎【山形/尾花沢】機械組立/電気配線 ◆残業月15h~/有給消化率高/技術手当あり
- NEW
-
- 【未経験から手に職をつけることができる◎作業効率化・省人化機械の製造/国内外問わず需要あり/機械設計/電気設計へのキャリアチェンジを目指せる!】 ■業務概要 自動車部品製造の省力化設備(FA機器)の設計開発や部品加工を行っている同社にて、機械の組み立て業務を行っていただきます。 ■職務詳細 1案件当たり、どんなものを作るかの構想から納品までの工期は1年ほどとなります。機械組立は製造の中でも最終盤の工程となりますので、製品を作っているという実感や達成感が得られやすい職種です。 設計部門から依頼された図面に従って、 (1)機械部品の配置、取り付け (2)電気ケーブル等の配線作業 のどちらかを行っていただきます。 ■教育体制 技術職のため、個人の成長度合いに合わせて期間を柔軟に変更しながら教育を行っています。 ■組織構成 機械組立と電気配線を行う製造部に配属されます(総勢34名)。平均年齢が40代の組織でベテランの社員が多数在籍しています。 基本的には機械組立のみを行いますが、案件によっては電気配線作業も行う場合があります。 ■キャリアパスについて 機械組立業務の中で設計書に頻繁に触れる機会があるため、機械設計へのキャリアチェンジができる環境です。実際に機械設計業務を行っていた方が機械設計職に転身した実績があります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県尾花沢市大字尾花沢3300-15 受動喫煙対策:その他(あり(喫煙室設置敷地内工場外に2か所の喫煙室を設置)
-
- <予定年収> 250万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 その他固定手当/月:5,000円~100,000円 <月給> 185,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・賞与あり(前年度実績あり)昇給年:1回、賞与年:2回 ■決算手当(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1971年
従業員数 19名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【山形(三川町)/未経験歓迎】測量機器・OA機器等のルート営業◆年間休日125日/残業5時間程度
-
- ■職務詳細: 測量機器・OA機器・事務機関係・システム、LAN関係の販売・メンテナンス等を行う当社にて、庄内支店にご勤務いただき、営業担当者としてご活躍いただきます。 具体的には ・既存顧客の定期訪問、新規顧客開拓訪問 ・新製品のPRや納品 ・導入時のサポートやメンテナンス 等 ■組織構成: 所長、メンバー2名(20代と40代)、事務1名の4名体制です。 業界が未経験の方でも、先輩方に同行しアドバイスや指導を受けられますので、安心してご勤務いただけます。 ■顧客属性: すでにお取引がある既存顧客への訪問がメインで、担当予定顧客数は70~100先程度となりますが、対応頻度は顧客に応じてまちまちのため、ご負担は多くありません。 ■担当エリア: ・庄内地区の官公庁、建設業、測量事務所等幅広い業種の企業様への提案営業を行って頂きます。スケジュールによっては直行直帰の訪問も可能です。 ■職務の特徴: ・基本的にルート営業がメインですが、業務に慣れていただきながら徐々に新規開拓にも力を入れていただきます。 ・完全週休2日制で年間休日は125日確保しており、残業も月平均5時間程度とほとんど発生しないため、ワークライフバランスが確保できます。 ■募集背景: 事業拡大のための増員募集です。今後もより多くのお客様のニーズに応えていくため新しい営業メンバーを募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 庄内支店 住所:山形県東田川郡三加和町大字横山字袖東16-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 192万円~320万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~250,000円 <月給> 160,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載年収とは別途、実績に応じてインセンティブの支給が御座います。 ■賞与:業績に連動して支給の可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形(村山市)/未経験歓迎】測量機器・OA機器等のルート営業◆年間休日125日/残業5h~/転勤無
-
- 【残業時間5h程度/】 ■職務詳細: 測量機器・OA機器・事務機関係・システム、LAN関係の販売・メンテナンス等を行う当社にて、庄内支店にご勤務いただき、営業担当者としてご活躍いただきます。数十~数百程度の商品を網羅的に扱っていきますので、業界の知識をしっかり身に着けることができます。 具体的には ・既存顧客の定期訪問、新規顧客開拓訪問 ・新製品のPRや納品 ・導入時のサポートやメンテナンス 等 ■顧客属性: すでにお取引がある既存顧客への訪問がメインで、担当予定顧客数は70~100先程度となりますが、対応頻度は顧客に応じてまちまちのため、ご負担は多くありません。 ■担当エリア: ・村山地区の官公庁、建設業、測量事務所等幅広い業種の企業様への提案営業を行って頂きます。スケジュールによっては直行直帰の訪問も可能です。 ■教育体制 ■職務の特徴: ・基本的にルート営業がメインですが、業務に慣れていただきながら徐々に新規開拓にも力を入れていただきます。 ・完全週休2日制で年間休日は125日確保しており、残業も月平均5時間程度とほとんど発生しないため、ワークライフバランスが確保できます。 ■募集背景: 事業拡大のための増員募集です。今後もより多くのお客様のニーズに応えていくため新しい営業メンバーを募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 村山営業所 住所:山形県村山市楯岡晦日町1番12号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 192万円~320万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~250,000円 <月給> 160,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載年収とは別途、実績に応じてインセンティブの支給が御座います。 ■賞与:業績に連動して支給の可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 5,130名
平均年齢 43.4歳
求人情報 全7件
-
【宮城/仙台地域】ヤマザワの売り場責任者 ◆キャリアアップしやすい◎/上場企業/山形県シェアNo.1
-
- ~東証上場企業/キャリアアップしやすい環境/山形県シェアNo.1のスーパーマーケットチェーン/配属先は居住地や希望を考慮◎~ ■業務内容: 山形・宮城県内で食品スーパーマーケットを核とする小売業を展開している当社において、スーパー「ヤマザワ」の売り場責任者として販売、管理業務を行っていただきます。 ■業務詳細: これまでのご経験に応じて、鮮魚、青果、精肉、惣菜、グローサリーのいずれかの部門で販売業務及びパート・アルバイトなどの指導や管理業務を行っていただきます。 県内トップシェアを誇り、年間数十億円の売り上げ管理とお客様に愛される店づくり、売り場を企画し実現できるやりがいを感じながら業務に携わることができます。 ■研修制度:※人財育成のための様々な研修をご用意しています。 (1) 新入社員研修(集合研修、市場・工場ライン視察等)、部門別研修(実務・技術)、フォロー研修では技術研修はもちろん、階層別に必要な能力・考え方を入社後3年をかけて徹底的に学びます。 (2) 副店長研修、管理者研修、各社内・社外研修セミナーへの参加などのリーダー研修では、リーダーに求められる3つの能力である技術・専門的能力、マネジメント能力、人間的能力を学びます。 (3) 本場アメリカの現地スーパーを約1週間、視察するアメリカ流通視察研修や自己成長のための通信教育の推進も行っています。 ■将来のキャリアアップ: 売場責任者として、能力適性に応じて規模の大きな店舗へキャリアアップしていただき、将来は店長として売上・従業員など店舗運営に関わる業務全般に挑戦していただく予定です。また、能力によっては、商品部のバイヤー、トレーナー、SVに進まれる方もおり、地元商品の開拓や自社ブランド商品の開発、地産地消を通じて地域を盛り上げています。 ■組織構成: ・小規模店…従業員60名程(正社員:3名/その他:パート・アルバイト等) ・大規模店…従業員150名程(正社員:20名/その他:パート・アルバイト等) ■当社について: 山形市に本部を置く山形県シェアNo.1のスーパーマーケットチェーンとして「より良いものをより安く」をモットーに成長を続け、平成17年3月東証上場企業へ上場し、平成24年創業60周年、連結売上高1,000億円を達成しています。
-
- <勤務地詳細1> 仙台市(仙台地域) 住所:宮城県仙台市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 塩竈市(仙台地域) 住所:宮城県塩竈市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 多賀城市(仙台地域) 住所:宮城県多賀城市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~280,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 215,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(6月・12月)※過去実績3ヶ月分(業績により変動) 昇給:年1回 モデル年収:450万円(売り場責任者 ※入社後1~2年程度で売り場責任者になっていただく予定です) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形/仙南地域】ヤマザワの売り場責任者 ◆キャリアアップしやすい◎/上場企業/山形県シェアNo.1
-
- ~東証上場企業/キャリアアップしやすい環境/山形県シェアNo.1のスーパーマーケットチェーン/配属先は居住地や希望を考慮◎~ ■業務内容: 山形・宮城県内で食品スーパーマーケットを核とする小売業を展開している当社において、スーパー「ヤマザワ」の売り場責任者として販売、管理業務を行っていただきます。 ■業務詳細: これまでのご経験に応じて、鮮魚、青果、精肉、惣菜、グローサリーのいずれかの部門で販売業務及びパート・アルバイトなどの指導や管理業務を行っていただきます。 県内トップシェアを誇り、年間数十億円の売り上げ管理とお客様に愛される店づくり、売り場を企画し実現できるやりがいを感じながら業務に携わることができます。 ■研修制度:※人財育成のための様々な研修をご用意しています。 (1) 新入社員研修(集合研修、市場・工場ライン視察等)、部門別研修(実務・技術)、フォロー研修では技術研修はもちろん、階層別に必要な能力・考え方を入社後3年をかけて徹底的に学びます。 (2) 副店長研修、管理者研修、各社内・社外研修セミナーへの参加などのリーダー研修では、リーダーに求められる3つの能力である技術・専門的能力、マネジメント能力、人間的能力を学びます。 (3) 自己成長のための通信教育の推進も行っています。 ■将来のキャリアアップ: 売場責任者として、能力適性に応じて規模の大きな店舗へキャリアアップしていただき、将来は店長として売上・従業員など店舗運営に関わる業務全般に挑戦していただく予定です。また、能力によっては、商品部のバイヤー、トレーナー、SVに進まれる方もおり、地元商品の開拓や自社ブランド商品の開発、地産地消を通じて地域を盛り上げています。 ■組織構成: ・小規模店…従業員60名程(正社員:3名/その他:パート・アルバイト等) ・大規模店…従業員150名程(正社員:20名/その他:パート・アルバイト等) ■当社について: 山形市に本部を置く山形県シェアNo.1のスーパーマーケットチェーンとして「より良いものをより安く」をモットーに成長を続け、平成17年3月東証上場企業へ上場し、平成24年創業60周年、連結売上高1,000億円を達成しています。
-
- <勤務地詳細1> 角田市(仙南地域) 住所:宮城県角田市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 白石市(仙南地域) 住所:宮城県白石市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~280,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 215,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(6月・12月)※過去実績3ヶ月分(業績により変動) 昇給:年1回 モデル年収:450万円(売り場責任者 ※入社後1~2年程度で売り場責任者になっていただく予定です) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 19名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全2件
-
【山形市/未経験OK】インフラ設備の営業◆年間休日126日/転勤なし/無借金経営を続ける安定企業
- 締切間近
-
- ~未経験歓迎◎/ UIターン歓迎◎土日祝休み/官公庁と取引実績有◎資格取得支援あり◆退職金有/定年70歳~ ■職務概要: 産業排水処理プラントや下水道浄化センター機械設備などのエンジニアリング設備工事を手掛ける当社にて、官公庁、民間企業、個人顧客に対する営業をお任せいたします。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・官公庁への入札業務 ・地元の民間企業や一般住民への営業活動 ・各種工事の受注およびフォローアップ ・パソコンを使用した書類作成 ■営業スタイル: ・ご担当頂く案件の割合としては、民間7割、官公庁3割です。一般住宅への営業は水周りの水漏れ時の問い合わせなどをご対応iいただきます。 ・既存顧客の対応が中心となりますが、新規開拓もお任せします。 ・担当エリアは山形県(庄内地方を除く)、宮城県、福島県ですので、宿泊を伴う出張は基本的にはありません。また、移動の際は社用車を使用します。 ■ご入社後について: 入社後は営業部長から直接指導を受け、約1年間をかけて業務を習得していただきます。未経験者も安心してキャリアをスタートできる環境が整っています。また、管工事や土木施工管理の資格取得をサポートします。 ■組織構成: 営業部は現在、社長、営業部長、メンバーの3名体制で構成されています。 ■キャリアビジョン: 適性・能力・資格・意欲等により、管理職(課長以上)および将来の幹部候補を目指すことが可能です。 ■当社について: 当社は、産業排水処理プラントや下水道浄化センター機械設備などのエンジニアリング設備工事を手掛ける安定企業です。地域社会との共生を大切にし、官公庁からの信頼も厚く、無借金経営を続けています。若い社員が多く、活気ある職場環境で働きながら、資格取得支援やキャリアアップの機会も豊富です。働き方改革にも積極的に取り組み、ワークライフバランスを重視した働きやすい環境が整っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市長谷堂602-1 受動喫煙対策:その他(敷地内喫煙可能場所あり、屋内全面禁煙)
-
- <予定年収> 345万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(2024年実績:3か月) ■手当: ・役付手当あり ・技術(資格)手当:0円~50,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【山形市/未経験OK】設備施工管理◆年間休日126日/出張ほぼ無/資格取得支援/安定の経営基盤◎
- 締切間近
-
- ~未経験歓迎◎/UIターン歓迎◎土日祝休み/官公庁と取引実績有◎資格取得支援あり/スキルアップ◎~ ■職務概要: 産業排水処理プラントや下水道浄化センター機械設備などのエンジニアリング設備工事を手掛ける当社にて、工事の施工管理業務を技術営と兼務しながらご担当いただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・工事設計、積算、見積業務 ・現場管理、スタッフとの打ち合わせ、指示 ・作業工程表作成、資材発注 ・工事管理に係る各種書類の作成 ・安全衛生管理 等 ■入社後について: ・まずは現場の施工状態を図面を見ながら掌握することから始め、計画通りに施工ができているのかを判断できるところを目指します。客先もしくは協力業者との挨拶やコミュニケーションも平行して行います。 ・経験に応じて、入社後は先輩社員の指導のもと、3~4年で独立して施工管理業務を担当できるようサポートしますので、未経験の方でも安心して就業可能です。 ■働き方: ・業務エリアは山形県(庄内地方を除く)、宮城県、福島県で、基本的に日帰りの出張が中心です。宿泊を伴う出張は基本ありません。 ・移動の際は社用車を使用し、上長の承認があれば直行直帰も可能です。 ■組織構成: エンジニアリング部・技術営業課には現在、部長、課長、社員6名の合計8名が所属しています。50代1名、40代3名、30代4名で構成されており、経験豊富な先輩社員から学びながら、確実にスキルアップできる環境です。 ■キャリアビジョン: 適性・能力・資格・意欲等により、管理職(課長以上)および将来の幹部候補を目指すことが可能です。 ■当社について: 当社は、産業排水処理プラントや下水道浄化センター機械設備などのエンジニアリング設備工事を手掛ける安定企業です。地域社会との共生を大切にし、官公庁からの信頼も厚く、無借金経営を続けています。若い社員が多く、活気ある職場環境で働きながら、資格取得支援やキャリアアップの機会も豊富です。働き方改革にも積極的に取り組み、ワークライフバランスを重視した働きやすい環境が整っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市長谷堂602-1 受動喫煙対策:その他(敷地内喫煙可能場所あり、屋内全面禁煙)
-
- <予定年収> 345万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年間賞与:あり(2024年実績:3か月) ■手当: ・役付手当あり ・技術(資格)手当:0円~50,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1946年
従業員数 236名
平均年齢 37.6歳
求人情報 全1件
-
【山形】自動車整備士◆県内1番の老舗ディーラー/トヨタグループの研修制度あり
-
- <自動車整備士資格をお持ちの方歓迎/月平均残業15h程/県内一番の老舗> ■業務内容: トヨタの新車、中古車の販売を行っている当社にて整備士として業務に就いていただきます。 ■詳細内容: 自動車の点検、整備及び関連業務 お客様対応や修理部品の発注等の業務に関してはサービスフロントの担当者と協力をして行っていただきます。 ■組織体制: サービス部全体で55名ほど在籍しており店舗毎だと以下のようになります。 ・本社:7名 ・各店舗:3~5名 各店舗に1名のエンジニアリーダーが就いております。 エンジニアリーダーは40代が多く、メンバーは20~30代まで幅広く在籍しております。 ■今回の募集について: 全体で55名の整備士を抱えており、お客様へのサービス品質は変わらない状態で対応しておりますが 社員がよりはたらきやすい環境を整えていきたく増員を計画しております。 ■トヨタ検定について: トヨタグループの整備士が取得を目指す独自の専門資格となります。 3級から1級まで等級があり、等級に応じた研修を受講していただきますが 当社の業務に組み込まれているのでより専門性の高いスキルを身に付けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 県内11店舗 住所:村山地区5店舗、庄内地区2店舗、最上地区1店舗、置賜地区3店舗 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):174,500円~224,300円 その他固定手当/月:7,000円~16,000円 <月給> 181,500円~240,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 前年度実績4.0か月分 報奨金制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 28名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【酒田市/未経験歓迎】ルート営業 ◆農業資材卸県内トップ/残業ほぼ無し/U・Iターン歓迎
-
- ~完全未経験OK/創業75年超えの農業資材商社/残業ほぼ無し/ワークライフバランスを確保しながら働ける環境/U・Iターン歓迎~ ■職務内容: 山形県山形市を本社に置き、農業資材の総合商社として県内トップクラスの実績を誇る当社にて、営業担当として以下業務をお任せいたします。 <具体的な業務> ・山形県全域および宮城県一部地域の小売店、農業法人、および、農畜産業関連のお取引先に向け、肥料・農薬・ 飼料等の提案・販売を行います。 ・社有車を使い、既存のお客様へのルートセールスが中心です。(新規:既存=3:7) ※お客様との関係構築を図りながら業界への理解を深めていただきますので、業界未経験の方も歓迎いたします。 ※一部納品の業務などもございますので、将来的にはフォークリフトを使った作業もご対応いただきます。 ■就業環境: ◎山形県の基幹産業である農業の分野にて、幅広い取扱い商品・サービスを提供し、地域の生産者と共に発展してきた歴史があります。地域の産業と食糧の安定供給を根源から支える社会貢献性の高いお仕事です。 ◎急な早退や半休が必要となってもチーム全体でカバーし、気兼ねなく休みが取れる雰囲気ですので、仕事と家庭の両立が可能です。子育てをしながら活躍している女性社員もいます。 ◎自宅や実家で農業に携わりながら業務に励んでいる社員が多数いることも、当社の特徴です。 ■入社後について: まずは先輩社員に同行しお客さまとの関係構築を図っていただきます。その後、地域の小売店(特約店)や酪農家、大規模農家等からの受注など、徐々に顧客層を広げ、スキルアップしていただきます。 ■組織構成: 営業担当は全員で17名がおり、20代前半~60代までの幅広い世代が活躍中です。 ■当社について: 昭和24年創業以来、75年に渡り農業生産資材総合卸商社を運営しております。農業生産物(米・果物や家畜等)の栽培・飼育技術情報を提供しながら、農業生産の基礎となる質の高い農業生産資材(肥料・農薬・飼料等)を安定供給しており、山形の農業を支えております。特に、肥料農薬・飼料の販売は県内有数の販売数量実績を挙げており、多くのお取引をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 酒田営業所 住所:山形県酒田市卸町3番地の2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 280万円~340万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円~229,000円 <月給> 188,000円~229,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給、予定年収は一般職~係長クラスで想定しております(各種手当を含む)。 管理者に昇進昇格すれば、役付手当等が増額となります。(課長クラス:350~450万円想定) ■賞与:年2回(夏・冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 41名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
-
【山形市】反響営業 ◆年休120日/固定日休み/残業10H程度/創業100年超の老舗◎
-
- ~年休120日/完全週休2日制/固定日休み/創業100年超の老舗/ノルマなし/転勤なし/腰を据えて働ける環境~ ■業務内容: 創業100年を超える木造住宅メーカーの当社にて、住宅展示場に勤務していただき、住宅購入を検討して来客されるお客様に当社の住宅を販売していただきます。 <詳細> ・ヒアリング ・見積書やプランの作成、ご提案 ・契約手続き、引き渡し ・アフターフォロー 等 ※技術的要素を含む業務は建築士が同行してフォローを行います。 ■教育体制: 入社後3か月間は試用期間となりますが、基本OJTにて勉強していただきます。先輩社員とのマンツーマン指導を行いますので現場を見ながらキャッチアップしていく事が可能です。 ■組織体制: 営業部は全体で9名(部長除く)が在籍しており、各展示場に3名ほど配置しております。将来的には各4名体制まで増員をしていく予定です。 社員同士の会話は多く、アットホームな環境で働くことが可能です。 ■インセンティブについて: 半期毎に役職別に分けた目標金額を設定し、その目標に対しての達成率と利益実績に基づいてインセンティブを支給致します。 具体的には、1棟の利益の数パーセントをインセンティブとして支給いたします。 ■当社の魅力: (1) 一気通貫によるフォロー体制:営業から設計、施工、入居後のアフターメンテナンスを全て一貫体制で行っており、全ての部門を同じフロア内に置くことで密なコミュニケーションを取ってお客様へ迅速かつ丁寧なサービスを提供しております。 (2) 腰を据えて働ける環境:山形本社を拠点に、地域とのつながりを大切にする地元企業です。転勤などもほとんどないので、新築時の担当者が10年以上の永きに渡りお付き合いさせて頂いているケースも少なくありません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市流通センター1-8-1 勤務地最寄駅:仙山線/羽前千歳駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 固定残業手当/月:62,000円~150,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 262,000円~430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※半期毎の計画達成報奨金制度があります。 ※固定残業代は職務給としての扱いになります。 ■昇給:年1回(7月/昇給額単位0~4,000円) ■賞与:年2回(6月、12月/約4ヶ月分(2020年実績)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 130名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
【山形】管工事・土木施工管理/転勤無し/月平均残業時間20程/基本土日祝休み
-
- <自社ロボットの開発も手掛ける/基本土日祝休み> ■業務内容:空調、給排水、上下水道など建物の設備の設計・施工を行う当社にて管工事・土木施工管理に携わっていただきます。 ■業務の特徴: 公共工事は山形・宮城エリアを担当しており、民間工事は東日本エリアが中心となりますが、依頼があれば他のエリアの案件も御座います。現在北陸にも拡大しており、静岡県、愛知県にも行っていますが、基本的には既存顧客からの依頼となります。工期は3ヶ月~2年程度となります。 ■就業環境: 残業時間は月平均20時間程度と安定しております。工期末などは変動する可能性はありますが、基本的に一つの現場に対して資格者一名を含めた複数名を配属、専用アプリや最先端設備の導入などで残業時間の抑制に取り組んでおります。 ■教育体制: 社員の自己研鑽をサポートするため、国家資格取得に関する支援制度を充実させています。「1級管工事施工管理技士」の国家資格取得を目的とし、将来的に会社の主軸事業を担う人材の育成を行なっています。働きながら生涯使える国家資格と高い市場価値、専門的な技術を手に入れることができます。資格取得を目指す上での研修や通信教育、外部スクール受講などを受講することができます。 ■当社の特徴: 建物に必要な「設備」の設計・施工を行なっております。どんなに立派な建物でも設備がなければただの箱です。人が建物を使えるようにするためには「設備」が不可欠となります。当社が施工したものは、建物の中に隠れてしまって見えません。しかし、人々が快適に過ごせる空間をつくる仕事であり、地域社会に直接貢献できていることを、当社は誇りに思っております。資格をお持ちで意欲がある方はご年齢問わずご活躍頂きたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市大字風間字地蔵山下2068 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~415,000円 <月給> 250,000円~415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【仙台】管工事・土木施工管理/転勤無し/月平均残業時間20程/基本土日祝休み
- 締切間近
-
- <自社ロボットの開発も手掛ける/基本土日祝休み/転勤無し/月平均残業時間20時間程/ノー残業デーあり> ■業務内容:空調、給排水、上下水道など建物の設備の設計・施工を行う当社にて管工事・土木施工管理に携わっていただきます。 ■業務の特徴: 公共工事は山形・宮城エリアを担当しており、民間工事は東日本エリアが中心となりますが、依頼があれば他のエリアの案件も御座います。現在北陸にも拡大しており、静岡県、愛知県にも行っていますが、基本的には既存顧客からの依頼となります。工期は3ヶ月~2年程度となります。 ■就業環境: 残業時間は月平均20時間程度と安定しております。工期末などは変動する可能性はありますが、基本的に一つの現場に対して資格者一名を含めた複数名を配属、専用アプリや最先端設備の導入などで残業時間の抑制に取り組んでおります。 ■教育体制: 社員の自己研鑽をサポートするため、国家資格取得に関する支援制度を充実させています。「1級管工事施工管理技士」の国家資格取得を目的とし、将来的に会社の主軸事業を担う人材の育成を行なっています。働きながら生涯使える国家資格と高い市場価値、専門的な技術を手に入れることができます。資格取得を目指す上での研修や通信教育、外部スクール受講などを受講することができます。 ■当社の特徴: 建物に必要な「設備」の設計・施工を行なっております。どんなに立派な建物でも設備がなければただの箱です。人が建物を使えるようにするためには「設備」が不可欠となります。当社が施工したものは、建物の中に隠れてしまって見えません。しかし、人々が快適に過ごせる空間をつくる仕事であり、地域社会に直接貢献できていることを、当社は誇りに思っております。資格をお持ちで意欲がある方はご年齢問わずご活躍頂きたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市宮城野区扇町5丁目8番4号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~415,000円 <月給> 250,000円~415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1959年
従業員数 207名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全4件
-
【山形本社/未経験歓迎】提案営業(新築戸建住宅)◆固定日休み/賞与年4回/地域密着型ハウスメーカー
-
- ~接客・営業経験者大歓迎!/固定日休み/月残業16h程度/四半期ですぐに業績反映/インセンティブで稼げる◎/設立60年以上の老舗企業~ ■職務概要: ご紹介や展示場での接客・案内から始まり、住まいづくりのイロハからお付き合いがスタート。お客様の相談窓口として、資金面や土地探し等、様々な提案で住まいづくりをリードする総合プロデューサーです。 ■営業スタイル: 競合他社は受注が決まるタイミングからプランナー同行となりますが、当社は初回の早い段階から1・2級建築士のプランナーが同行します。 他社にできないオンリーワンの住まいのご提案システムは、ペア営業だからこそ可能。これが当社の一番の売りであり強みです。 <詳細> ・担当エリア:県内の営業活動(支店に出社してから現場に向かいます) ・直行直帰:お客様先とのお打ち合わせの時間次第で可能 ■ノルマ・インセンティブ: 当社が重視するのは「顧客満足度No.1」であること。最善の提案を生み出すためには、社員同士で協力することが重要と考えており、目標を営業所単位で設定しています。そのためインセンティブについても、個人ごとだけでなく営業所の目標を達成した際にも支給される仕組みとなっております。年間4回賞与が支給され、売上に応じて賞与額が変動します。 ■入社後の育成体制: ディーラーやウエディングプランナー、介護福祉士などの異業種からご入社された方々も多数活躍中です! 知識がなくても意欲や向上心がある方であれば入社年次に関わらず活躍できる環境です。未経験の場合は、OJTとして先輩の業務をサポートしていただきます。 ■当社の特徴: 当社は、完全自由設計の住まいを提供しております。「提案力」「高性能・高品質」「地域密着」を兼ね備え、大手にも工務店にもない総合力を強みとし、本社のある山形県では新築住宅の年間売上高で毎年1位となっております。(帝国データバンク調べ) <詳細> (1)提案力:建築士の有資格者が80名程いるので、自由度の高い工法と合わせて提案の幅が広い。 (2)高性能・高品質:南東北の気候や風土に合わせたオリジナル工法で高断熱・高気密な住まいを提供。 (3)地域密着:建てた後も長いお付き合いで、お客様に安心感を。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市大野目4-1-37 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,925,840円~4,876,392円 固定残業手当/月:56,180円~93,634円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 300,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年4回(1・4・7・10月) 昇給:年2回 決算賞与:支給実績有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【米沢市/未経験歓迎】提案営業(新築戸建住宅)◆固定日休み/賞与年4回/設立60年以上の老舗企業
-
- ~接客・営業経験者大歓迎!/固定日休み/月残業16h程度/賞与年4回/インセンティブで稼げる◎/設立60年以上の老舗企業~ ■職務概要: ご紹介や展示場での接客・案内から始まり、住まいづくりのイロハからお付き合いがスタート。お客様の相談窓口として、資金面や土地探し等、様々な提案で住まいづくりをリードする総合プロデューサーです。 ■営業スタイル: 競合他社は受注が決まるタイミングからプランナー同行となりますが、当社は初回の早い段階から1・2級建築士のプランナーが同行します。 他社にできないオンリーワンの住まいのご提案システムは、ペア営業だからこそ可能。これが当社の一番の売りであり強みです。 <詳細> ・担当エリア:県内の営業活動(支店に出社してから現場に向かいます) ・直行直帰:お客様先とのお打ち合わせの時間次第で可能 ■ノルマ・インセンティブ: 当社が重視するのは「顧客満足度No.1」であること。最善の提案を生み出すためには、社員同士で協力することが重要と考えており、目標を営業所単位で設定しています。そのためインセンティブについても、個人ごとだけでなく営業所の目標を達成した際にも支給される仕組みとなっております。年間4回賞与が支給され、売上に応じて賞与額が変動します。 ■入社後の育成体制: 異業種からの転職者も多数活躍中です!知識がなくても意欲や向上心がある方であれば入社年次に関わらず活躍できる環境です。未経験の場合は、OJTとして先輩の業務をサポートしていただきます。 ■当社の特徴: 当社は、完全自由設計の住まいを提供しております。「提案力」「高性能・高品質」「地域密着」を兼ね備え、大手にも工務店にもない総合力を強みとし、本社のある山形県では新築住宅の年間売上高で毎年1位となっております。(帝国データバンク調べ) <詳細> (1)提案力:建築士の有資格者が80名程いるので、自由度の高い工法と合わせて提案の幅が広い。 (2)高性能・高品質:南東北の気候や風土に合わせたオリジナル工法で高断熱・高気密な住まいを提供。 (3)地域密着:建てた後も長いお付き合いで、お客様に安心感を。
-
- <勤務地詳細> 県南支店 住所:山形県米沢市金池5丁目3-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,925,840円~4,876,392円 固定残業手当/月:56,180円~93,634円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 300,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年4回(1・4・7・10月) 昇給:年2回 決算賞与:支給実績有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 91名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全4件
-
【山形/山形市】麺・餅の生産管理 ◆月残業15h程度/出張なし/CMでお馴染み「城北北工」
- NEW
-
- ◆◇◆製造に関わる重要ポジション/CMでお馴染み「城北北工」/月残業15h程度/平均有給取得日数15日/出張なし/転勤なし◆◇◆ ■職務概要: 餅、麺、レトルト米飯等の製造工程における生産管理をお任せいたします。 具体的には下記の業務をお任せいたします。 <詳細> ・製造日報から出来高分析 ・原価管理 ・在庫管理 ・システム管理 ・ライン人事 ・工場巡回 ■組織構成: 現在、生産管理は2名が兼務している状況で、今回ご入社いただく方には、即戦力として正麺、乾乾、餅部門の生産管理をお任せする予定です。 生産管理が関わる製造部門のスタッフは61名(パート含む/20~60代)おります。 ■はたらき方: ◇当社の生産管理ポジションは基本的に出張がございません。 ◇月残業は15時間程度ですので、プライベートの時間もしっかり確保いただけます。 ■当社の魅力: (1)当社は餅、麺類などを一般消費者用、業務用に販売しており、餅の販売額は県内でトップシェアを誇っております。 (2)そば、そうめん、ひやむぎ、中華そばなどの定番商品の他、健康を意識する方むけに麺の糖質量を通常の約半分に抑え、かつ食物繊維を1食当たり30g以上摂取が可能な「低糖質シリーズ」の開発など、時流に合わせた商品開発を行っており、県内多くのスーパー、小売店でお取扱いいただいております。 ■特記事項: 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html
-
- <勤務地詳細> 城北麺工 北町工場 住所:山形県山形市北町1-3-32 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 310万円~375万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:有/0.5カ月/2021年実績 昇給:有 給与は、経験等を考慮して決定しますので、選考を通じて上下する可能性があります。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
※未経験OK※【山形/山形市】餅・麺の製造業務 ◆正社員/CMでお馴染み「城北麺工」/転勤なし
-
- ~完全未経験から活躍可能!/未経験中途採用実績あり/CMでお馴染み「城北麺工」/月残業20h程度/平均有給取得日数15日/転勤なし~ ■職務概要:※もち、生麺、乾麺いずれかの製造工程作業をお任せします。 ・工場内での製造、検品、箱詰めの工程を流れ作業で行います。主にライン作業にて立ち仕事となります。検品は目視で不良品がないかを確認頂きます。重い荷物を持つこともありますが重くても15kg程度なので、女性でも問題ありません。 ・包装機械、ウエイトチェッカー、金属探知機などの機械を扱う場合があります。 ・もち、生麺、乾麺の3部門があり、それぞれに工場長を配置しております。 ※適正を見て、もち、生麺、乾麺のいずれかに配属されます。 ■入社後の流れ: 半日程度の座学があり、その後は現場にてOJTにより業務を覚えて頂きます。まずは簡単な検品や箱詰めからお任せする予定ですので、完全未経験からでもご活躍いただけます!過去には「製造業自体が初めて」「配送業」「金属系の製造業」の方が中途で入社しております。食品業界の製造経験のある方であれば大歓迎です!! ■はたらき方: ◇月平均残業は20時間程度ですので、プライベートの時間もしっかり確保いただけます。 ◇平均有給取得日数が15日と、年間休日の他にもしっかりと休める環境が整っております。 ■組織構成: 現在、製造スタッフは61名(パート含む)が在籍しております。年齢層は20~60代の方がおります。中には未経験で中途入社された方も在籍しておりますので、馴染みやすい環境です。 ■当社の魅力: (1) 当社は餅、麺類などを一般消費者用、業務用に販売しており、餅の販売額は県内でトップシェアを誇っております。 (2) そば、そうめん、ひやむぎ、中華そばなどの定番商品の他、健康を意識する方むけに麺の糖質量を通常の約半分に抑え、かつ食物繊維を1食当たり30g以上摂取が可能な「低糖質シリーズ」の開発など、時流に合わせた商品開発を行っており、県内多くのスーパー、小売店でお取扱いいただいております。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:山形県山形市城北町2-2-17 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 城北麺工 北町工場 住所:山形県山形市北町1-3-32 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 200万円~225万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~180,000円 <月給> 160,000円~180,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:有/0.5カ月/2021年実績 昇給:有 給与は、経験等を考慮して決定しますので、選考を通じて上下する可能性があります。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1950年
従業員数 24名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
【山形県山形市】【設立70年の老舗企業/転勤なし】土木施工管理技士
-
- ■担当業務: 土木技術者業務に係る業務をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・積算、見積業務、現場管理(スタッフとの打ち合わせ、指示) ・測量、資材発注業務 ・作業工程表作成 ・管理、工事管理に係る各種書類の作成 ・安全衛生 等 ■業務エリア: ・山形県、宮城県が主な業務エリアとなります。 ■配属先: ・構成人数10名(男性のみ)。平均年齢40歳。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市双月町1-6-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~450,000円 <月給> 180,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■賞与:2.5ヶ月分(8・12月)※前年度実績 ■決算賞与(10月) ■昇給:1月あたり3,000円~5,000円 ※前年度実績 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1959年
従業員数 58名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
【山形市】ガスの販売営業~地域密着型/残業5h程度~
-
- ■職務内容: ガスの販売を行う当社にてガスの販売及び関連する設備等の営業活動を行っていただきます。 ■詳細内容: 主には以下の業務を担当しております。 ・ プロパンガス営業 ・ ガス設備関連の営業及び配送 ・ 既存ユーザーの定期訪問、情報提供、営業活動 ・ 新規ユーザー獲得の為の営業活動 顧客への営業がメインです。他部門顧客へのガス新規営業などもございます。 ■組織体制: ガス商材をメインに取り扱う営業は現在全体で6名体制となります。 ■顧客属性: 法人個人の比率は3:7と個人向けが中心となります。 法人に関しては住宅の建築を行う工務店や、ガスを取り扱う飲食店や製造業(暖房として)などが多いです。 ■担当エリア: 当社が事務所を構えている、山形県内及び宮城県内が担当エリアとなります。 宿泊を伴う出張は御座いません。 ■入社後のイメージ: 入社後は先輩社員に同行をしながらOJTにて業務を覚えていただきます。 将来的にはガス販売だけでなく、様々な部署にもチャレンジしていただきキャリアアップをしていただきます。
-
- <勤務地詳細> ガス課 住所:山形県山形市浜崎19番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 214万円~362万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):148,000円~251,000円 固定残業手当/月:12,000円~19,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 160,000円~270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 前年度実績1.5か月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1960年
従業員数 54名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
【山形市】\/経験者歓迎!/建築施工管理◆地元密着の元請け企業/山形県内陸エリア中心/残業5h程
-
- ■職務概要: 当社の技術者として建築施工管理業務を担当していただきます。 ■職務内容: ・建設工事現場における一般建築の施工管理(木造・鉄骨造・RC造) ・リフォーム・メンテナンス工事の施工管理 ・一般建築設計 など ○新築からリフォーム、一般住宅・ビル建設まで幅広い案件に関わっていただけます。 ○地元密着の元請け企業なので、ワークライフバランスを保って働くことができます。 ■組織構成: 20~30代が20名、40代10名、50代以上10名の40名体制です。 ■案件について: 公共と民間の割合は1:9でビル、事業所、学校、老人ホームなどの一般事業所からの依頼がほとんどです。 ■担当エリア: 北は新庄市、南は南陽市までを中心とした山形県内陸部エリアをメインに対応しております。 直行直帰が基本で宿泊を伴う出張が御座いません。 ■就業環境: ・管理者を除き、新築現場管理者は1人1現場で運用しております。 ※リフォーム案件を担当している場合は複数案件を担当しているケースもあります。 現場でも業務を終わらせられる事が多い事から残業は5時間/月 程度となります。 ■当社の特徴: 山形県内で高い知名度を持ち、長い業歴と高い技術力をもった安心と信頼の大手建設会社です。 地域に根付いた営業を展開しているため、転勤はございません。地元に貢献しながら幅広いものづくりに携わることができます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市富神台15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月)前年度実績2~3か月分 ※前期は業績好調につき 年3回(4か月分)支給の実績あり ■賞与:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 35名
平均年齢 33.4歳
求人情報 全5件
-
【山形市本社/転勤無】CAD図面作成(マンションや施設向けオーダー家具)/賞与年3回/残業月13h
- NEW
-
- ~ファーニテクチャーカンパニーとしてデザインから製造、施工までワンストップで展開/若い世代も多く活躍/創業60年超の老舗企業~ ■仕事の内容 マンションや施設向けオリジナル家具の企画・設計から製造・施工まで一貫して行う当社にて、CADオペレーターとしてご活躍いただきます。 ■具体的には: ・発注者(ゼネコン中心)よりオーダーを受けたマンション向けオリジナル家具の施工図を作成します。 ・発注者との打合せや提案用の図面を作成します。システム収納(クローゼット等)・食器棚・玄関収納などの図面となります。 ※JW_CADあるいはAutoCADを用いて業務を行います。 ■社内環境/制度: ・資格取得費用は全額当社が負担します。 ・施工管理の資格を取得すれば、1級は4万円、2級は2万円の高い報酬が得られます。 ■入社後の流れ: 入社後はOJT研修を行い、半年から3ヶ月程度で当社製品知識や業務の進め方を習得していただきます。 ■当社について: 当社は、家具(FURNITURE)と建築(ARCHITECTURE)の知見を融合させ 形にするファーニテクチャーカンパニーとして、マンションや施設向けにオリジナル家具の企画・設計・製造・施工まで一貫して行っております。同業は全国でも数社しかなく、ニッチな分野ですが地位を確立していることが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市立谷川3-2015-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 315万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~396,666円 <月給> 240,000円~396,666円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮の上、 給与を決定します ■賞与:年3回(※2023年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
※未経験歓迎※【山形市/転勤なし】資材管理 ◆自社独自の製品/賞与年3回/企画~施工まで一気通貫
-
- ~コミュニケーション能力を生かして働ける!/固定休み/賞与年3回/創業60年超の老舗企業/転勤なし~ ■当社について: 当社は、家具(FURNITURE)と建築(ARCHITECTURE)の知見を融合させ 形にするファーニテクチャーカンパニーとして、マンションや施設向けにオリジナル家具の企画・設計・製造・施工まで一貫して行っております。 ■職務内容: 今回、ご入社いただく方には、資材管理業務を担当いただきます。 資材管理とは、弊社工場、倉庫において資材や製品の管理、 出荷を行う職種で、 オーダー家具で使用する多種多様な資材を効率よく在庫管理したり、 生産された製品を日本各地に送り届けていただくのがミッションです。 <具体的な仕事内容> ・部材の見積もり、発注業務 ・市場動向及び調達状況の情報収集 ・生産日程にあわせた納期管理、在庫管理 等 ■職務の特徴: ・扱う品目数は約200品目程度になります。他製作物件の仕様次第によって、管理品目数は異なります。 ・お客様とのやりとりの手法は、メール・電話・FAXなど状況に応じて異なります。 ・取引先とのスケジュール調整や、内部への伝達が重要なお仕事となります。コミュニケーションを活発に取りながら臨機応変な対応が求められます。 ■入社後の流れ: 入社後はOJT研修を行い、3か月から半年程度で当社製品知識や業務の進め方を習得していただきます。 具体的には、家具構造からの理解が必要な為、図面の読み方からの研修となります。その後、使用する金物の研修・仕入先等の研修を行い、一連の流れを覚えていただきます。 業界、業務が未経験の方でもご活躍いただけるお仕事です。将来的には資材管理部門の中心となってご活躍いただきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市立谷川3-2015-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 315万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~396,666円 <月給> 240,000円~396,666円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1942年
従業員数 107名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全2件
-
【仙台】管工事施工管理◆1級有資格者向け/空気と水で社会に奉仕する/創業80年以上の歴史を持つ企業
-
- 上下水道と空調に関する工事事業において、仙台地区の管工事現場管理をお任せいたします。1億円前後目安の受注金額の工事をご担当いただきます。 ■職務の特徴: 工場・オフィス・ビル・病院などの大型建築物の水と空気に関する管工事をメインに携わっていただきます。案件はほぼ宮城県内となり、民間下請けがメインです。当社は教育体制が整っているため、現場担当者のほとんどが20代のうちに1級の管工事施工管理技士の資格を取得しています。本ポジションでは、仙台支店にて長く勤めていただき、現場監督業務およびチームの取りまとめを行っていただきたいと考えております。 ■組織構成: 配属先は、60代2名、50代1名、40代1名、30代1名、20代1名の計6名で構成されております。 ■当社の特徴: 1937年の創業以来、戦前戦後の混乱期、高度経済成長期からバブル崩壊の建設氷河期。長い試練に耐え、技術の練磨と経営基盤の確立に鋭意精進して参りました。時代は成熟社会へと変化し、様々な構造が転換期へと向かっております。また、どんなに技術が進歩したとして、それを扱う人間のモラルなくして本来の豊かさは得られないと考えております。人と技術、人と環境を見つめながら、時代に相応し、地域社会に密着した企業経営を目指し、鋭意先進精進することにより、いささかなりとも需要家各位のお役に立ち得るものと確信いたしております。地域社会のニーズを見つめて、限りない前進を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市若林区荒井7-50-2 勤務地最寄駅:東西線/荒井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~300,000円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:40,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~385,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去平均支給実績3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
管工事施工管理 ~未経験者歓迎/空気と水で社会に奉仕する/創業80年以上の歴史を持つ老舗企業~
-
- 上下水道と空調に関する工事事業において、仙台地区の空調や水道設備の管工事施工管理をご担当いただきます。 ■職務の特徴: 仙台の工事部が手掛けているのは、ほとんどが宮城県内の民間案件であり、工場・オフィス・ビル・病院などの大型建築物の水と空気に関する管工事を主に行っております。2級資格取得後は受注金額3千万円~1億円以下の現場担当または1億円以上の大型工事の1級資格者の補助業務をご担当いただきます。当社は教育体制が整っているため、現場担当者のほとんどが20代のうちに1級の管工事施工管理技士の資格を取得しています。仙台支店にて長く勤めていただき、将来的にはリーダーとして活躍いただくことを期待しております。 ※入社後教育も兼ねて短くて半年程度、長くて2、3年山形本社での勤務となります。独り立ちしてから仙台支店へ配属となります。 ■組織構成: 配属先は、60代2名、50代1名、40代1名、30代1名、20代1名の計6名で構成されております。 ■当社の特徴: 1937年の創業以来、戦前戦後の混乱期、高度経済成長期からバブル崩壊の建設氷河期。長い試練に耐え、技術の練磨と経営基盤の確立に鋭意精進して参りました。時代は成熟社会へと変化し、様々な構造が転換期へと向かっております。また、どんなに技術が進歩したとして、それを扱う人間のモラルなくして本来の豊かさは得られないと考えております。人と技術、人と環境を見つめながら、時代に相応し、地域社会に密着した企業経営を目指し鋭意先進精進することにより、いささかなりとも需要家各位のお役に立ち得るものと確信いたしております。地域社会のニーズを見つめて、限りない前進を目指しております。
-
- <勤務地詳細1> 仙台支店 住所:宮城県仙台市若林区荒井7-50-2 勤務地最寄駅:東西線/荒井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:山形県山形市花楯2-9-21 勤務地最寄駅:山形新幹線/山形駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 280万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):155,000円~ 固定残業手当/月:35,000円~(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 190,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去平均支給実績3ヶ月分) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-