条件変更

現在の検索条件

[所在地]中国・四国 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    5ページ:所在地【中国・四国】の企業一覧

    該当企業数 24,161 社中 201〜250 社を表示

    四国ノーミ株式会社

    設備管理・メンテナンス
    香川県高松市多肥下町1516-1
    • 設立 1990年
    • 従業員数 37名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全2件
    • 【愛媛/松山】総合職~能美防災グループ/未経験歓迎/年休125日/国家資格を無償で取得可能~
      • 締切間近
      【東証プライム市場上場の能美防災株式会社100%出資企業/総合職正社員としての採用/年休125日/未経験入社の方が大活躍中/防災のスペシャリスト】 ■業務概要: まずは「施工管理」「メンテナンス」「営業」の幅広い業務を、時間をかけて少しずつご担当いただきます。 将来的には自身に一番適した分野で、防災のスペシャリストを目指していただきます。 (1)工事管理…基本業務として、火災報知器などの防災設備を現場に届けていただきます。具体的な設計図の修正から工事計画の策定や管理、最終的な試験調整や検査、お客様への引き渡しまで幅広い業務を担っていただきます。実際に工事を行う協力会社の職人たちとコミュニケーションをとり、現場の工程や予算管理も行うため、会社の業績に自身の頑張りが反映され、やりがいを感じられます。 (2)保守…設置した防災設備が長期間継続的且つ正常に機能するよう、点検計画の作成や管理を行っていただきます。引き渡し後の物件は、防災設備維持管理のための提案営業も合わせて行います。 (3)営業…種類豊富な防災機器を組み合わせたシステム提案を、設計事務所・大手の建設会社・電気工事会社へ向けて行っていただきます。お客様の要望を的確に捉え、高度な防災ソリューションを提供します。近頃では、「弱電工事」の分野も手がけているため提案の幅が広がっております。 ■入社後の流れ: まずは防災機器の基礎知識を能美防災東京本社(東京都千代田区)にて2日間学びます(交通費会社負担)。能美グループ各社の方達と共に学ぶことができ、組織を超えたネットワークを築くことができます。その後も能美グループとしての研修講座があるため、参加することが可能です。また、入社後1年は、資格取得(消防設備士、電気工事士)を目指していきます。 ■就業環境: ・社長が一番大切に思っていることは、社員とその家族、そして協力会社とその家族の方々です。その上で社会貢献も行い、社員とその家族、そして地域の幸せを考えております。また、社長が全員と年1回面談を行うため、挑戦したいことや目標とすることはもちろん、不安や不満等があった場合も気兼ねなく相談することも可能です。 ・仕事はチームで行う方針のため、情報や状況をコンスタントに話し合います。別部署のことであっても、どんな時でも協力し合って仕事を進めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 松山営業所 住所:愛媛県松山市山越2丁目10番22号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~220,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 190,000円~225,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・能力・年齢を考慮し当社規定により決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■モデル年収: 360万円(25歳・月給20万円+残業手当+賞与)、440万円(30歳・月給22万円+残業手当+賞与)、520万円(35歳・月給25万円+残業手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【徳島】総合職~能美防災グループ/未経験歓迎/年休125日/国家資格を無償で取得可能~
      • 締切間近
      【東証プライム市場上場の能美防災株式会社100%出資企業/総合職正社員としての採用/年休125日/未経験入社の方が大活躍中/防災のスペシャリスト】 ■業務概要: まずは「施工管理」「メンテナンス」「営業」の幅広い業務を、時間をかけて少しずつご担当いただきます。 将来的には自身に一番適した分野で、防災のスペシャリストを目指していただきます。 (1)工事管理…基本業務として、火災報知器などの防災設備を現場に届けていただきます。具体的な設計図の修正から工事計画の策定や管理、最終的な試験調整や検査、お客様への引き渡しまで幅広い業務を担っていただきます。実際に工事を行う協力会社の職人たちとコミュニケーションをとり、現場の工程や予算管理も行うため、会社の業績に自身の頑張りが反映され、やりがいを感じられます。 (2)保守…設置した防災設備が長期間継続的且つ正常に機能するよう、点検計画の作成や管理を行っていただきます。引き渡し後の物件は、防災設備維持管理のための提案営業も合わせて行います。 (3)営業…種類豊富な防災機器を組み合わせたシステム提案を、設計事務所・大手の建設会社・電気工事会社へ向けて行っていただきます。お客様の要望を的確に捉え、高度な防災ソリューションを提供します。近頃では、「弱電工事」の分野も手がけているため提案の幅が広がっております。 ■入社後の流れ: まずは防災機器の基礎知識を能美防災東京本社(東京都千代田区)にて2日間学びます(交通費会社負担)。能美グループ各社の方達と共に学ぶことができ、組織を超えたネットワークを築くことができます。その後も能美グループとしての研修講座があるため、参加することが可能です。また、入社後1年は、資格取得(消防設備士、電気工事士)を目指していきます。 ■就業環境: ・社長が一番大切に思っていることは、社員とその家族、そして協力会社とその家族の方々です。その上で社会貢献も行い、社員とその家族、そして地域の幸せを考えております。また、社長が全員と年1回面談を行うため、挑戦したいことや目標とすることはもちろん、不安や不満等があった場合も気兼ねなく相談することも可能です。 ・仕事はチームで行う方針のため、情報や状況をコンスタントに話し合います。別部署のことであっても、どんな時でも協力し合って仕事を進めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 徳島営業所 住所:徳島県徳島市住吉六丁目1番41-2号 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~220,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 190,000円~225,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・能力・年齢を考慮し当社規定により決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■モデル年収: 360万円(25歳・月給20万円+残業手当+賞与)、440万円(30歳・月給22万円+残業手当+賞与)、520万円(35歳・月給25万円+残業手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社翼

    リフォーム・内装・インテリア
    香川県高松市木太町490-1
    • 設立 2005年
    • 従業員数 41名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【愛媛/西条】未経験歓迎◇福祉用具の営業/面接1回/年休125日/基本土日祝休み/フランスベッドG
      【UIターン歓迎◎/整った教育環境/職場見学可!/既存顧客への営業がほとんど】 ■業務内容:【変更の範囲:変更なし】 福祉用具のレンタル・販売事業所にて、以下業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・お得意先(ケアマネージャー)事業所訪問 ・レンタル利用者宅への訪問 ・商品の配達・組み立て・引き取り作業 など ■働く環境: ・未経験者の方も、先輩社員が同行して優しく丁寧に指導致しますので、安心して働いて頂けます。(入社後、適性に応じて半年から1年間の研修期間を経て営業に出て頂きます。) ・固定顧客や紹介のあった個人宅等への営業がほとんどです。 ・施設への福祉用具の販売、レンタルの営業もあります。 *入社後、福祉用具専門相談員の資格を取得していただきます *入社日は相談可能です ■当社の特徴: 平成18年1月1日より営業開始しました。地元に密着したサービス・営業を行い、お客様に満足していただける会社を目指しています。フランスベッド株式会社のグループ会社です。 私たちは、ヘルスケア全域のジャンルを対象に、地域に密着した事業を展開し、社員一人ひとりの幸せと社会への企業としての貢献を目標としています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 西条営業所 住所:愛媛県西条市大町776番地22 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):146,700円~167,200円 その他固定手当/月:63,400円~103,800円 <月給> 210,100円~271,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(3.85か月分※前年度実績) ■昇給:あり(1月あたり2500円~10000円※前年度実績) ■その他固定手当: ・住宅手当 2,000円~6,000円 ・職能給手当 51,400円~87,800円 ・営業手当 10,000円~10,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社備前屋

    葬儀
    岡山県瀬戸内市邑久町豊原90-1
    • 設立 1970年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【岡山】セレモニーアシスタント<未経験歓迎> ◇月残業平均10H/「ありがとう」 を繋ぐお手伝い
      【最高のおもてなしと葬儀を通じて、家族への感謝と絆を深めるお手伝いをしませんか/未経験歓迎/残業10時間程度】 ■採用背景: 今後、岡山市内に複数店舗出店予定のための募集となります。 「人の役に立ちたい」という、真摯な気持ちを生かせる仕事です。 ■業務内容: 葬儀セレモニーに関するエンディングプランナーのアシスタントとして、二人1組で、お客様のご意向を踏まえ、葬儀の打ち合わせ及び施行を担当していただきます。 顧客訪問や新規開拓訪問等あり、その他葬祭業務全般があります。 【具体的な業務】 (1)葬儀施行補助 (2)請求書対応(集金)業務 (3)アフターフォロー (4)事前事後お客様の各種相談窓口としての業務 ※葬祭ディレクターと役割分担して業務にあたります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション: 悲しみの中にあるご遺族の心に明かりを灯すセレモニースタッフ。最高のおもてなしと葬儀を通じて家族への感謝と絆を深めるお手伝いすることが最大のミッションです。 ■組織について: 明るく気さくな社員が多く、男女比率は男性4割、女性6割です。プランナー課の女性社員が増えています。 ■「備前屋オブジェの想い」: 私たち備前屋オブジェは、昭和45年の創業以来、葬祭サービスを通じて瀬戸内市、 岡山市の皆様と共に歩んでまいりました。 時代の流れとともに葬儀へのニーズも変化してきましたが、これからも創業の原点である「最高のおもてなし」の心を忘れることなく、言い尽くせない「ありがとう」 を繋ぐお手伝いを精一杯させて頂きます。 ご家族の人生最後の時に残されたご家族に寄り添い、心残りなく安心してお旅立ち、お見送りができるようご家族の”絆”を大切に社員全員でサポートしています。ご家族の立場に寄り添って、お旅立ちのお役に立てることを大変嬉しく思います。 また、葬儀だけでなく毎月イベントを開催し、地域の皆様との交流も深めております。 お客様から頂ける最高の「ありがとう」を目指し、日々最高のおもてなしで皆様をお迎え致します。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 本社 住所:岡山県瀬戸内市邑久町豊原90-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 岡山オフィス 住所:岡山県岡山市北区西之町10-105 勤務地最寄駅:宇野みなと線/大元駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 280万円~350万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~200,000円/月21日間勤務想定 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:27,025円~31,873円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 202,025円~236,873円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(人事評価による) ■賞与:有(前年度実績2か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎【岡山】葬祭ディレクター◇残業10h/退職金あり/「ありがとう」 を繋ぐお手伝い
      【未経験歓迎・学歴不問/最高のおもてなしと葬儀を通じて、家族への感謝と絆を深めるお手伝いをしませんか?】 ■採用背景: 今後複数店舗出店予定の中での戦力増員のために募集しています。 ■業務内容: 葬儀セレモニーに関する業務全般エンディングプランナーとして、 お客様のご意向を踏まえ、葬儀の打ち合わせ及び施行を担当していただきます。 顧客訪問や新規開拓訪問等あり、その他葬祭業務全般があります。 【具体的な業務】 (1)葬儀施行全般 (2)請求書対応(集金)業務 (3)アフターフォロー (4)事前事後お客様の各種相談窓口としての業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション: 最高のおもてなしと葬儀を通じて家族への感謝と絆を深めるお手伝いすること。 ■組織について: ・配属部署の雰囲気:明るく気さくな社員が多いです。 ・男女比:男性女性がほぼ半々くらいですが、プランナー課の女性社員が増えてきています。 ・全社的には男性4割、女性6割です。 ■「備前屋オブジェの想い」: 私たち備前屋オブジェは、昭和45年の創業以来、葬祭サービスを通じて瀬戸内市、 岡山市の皆様と共に歩んでまいりました。 時代の流れとともに葬儀へのニーズも変化してきましたが、これからも創業の原点である「最高のおもてなし」の心を忘れることなく、言い尽くせない「ありがとう」 を繋ぐお手伝いを精一杯させて頂きます。 ご家族の人生最後の時に残されたご家族に寄り添い、心残りなく安心してお旅立ち、 お見送りができるようご家族の”絆”を大切に社員全員でサポートしています。ご家族の立場に立ちアドバイスをし、お旅立ちのお役に立てることを大変嬉しく思います。 また、葬儀だけでなく毎月イベントを開催し、地域の皆様との交流も深めております。 お客様から頂ける最高の「ありがとう」を目指し、日々最高のおもてなしで皆様をお迎え致します。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 本社 住所:岡山県瀬戸内市邑久町豊原90-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 岡山オフィス 住所:岡山県岡山市北区西之町10-105 勤務地最寄駅:宇野みなと線/大元駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 280万円~350万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~200,000円/月21日間勤務想定 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:27,025円~31,873円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 202,025円~236,873円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(人事評価による) ■賞与:有(前年度実績2か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アークコンサルタント

    建設コンサルタント
    岡山県津山市中北上1646
    • 設立 1969年
    • 従業員数 26名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【岡山】設計 ~転勤なし/年休120日/平均残業25h/E・Jホールディングスグループ~
      【岡山県や県内市町村からの受注が中心で経営基盤が安定!/東証一部上場企業で建設コンサルタント業界5位のE・Jホールディングスの完全子会社/公官庁からの受注が中心で安心して長く働いていただける企業です】 ■業務概要: 今回は岡山県を中心とし、設計、測量のコンサルを行う当社にて、設計職としてご活躍いただける方を新たにお迎えする流れとなりました。 ■職務詳細: ・計測、解析 ・協議、打合せへの参加 ・設計 ・報告書作成 など ※岡山県、津山市など公官庁からの委託案件が9割となっており、お任せしたい業務としては、道路の拡幅、護岸、砂防堰堤など幅広い設計業務ですが、まずは、ご本人様の得意分野に合わせ業務をお任せいたします。 ■納期について: 工事の規模によって変化はありますが、おおよそ3か月から1年の納期が多くなっております。 ■組織構成: 全体で30名程度となっており、平均年齢は45歳、男性が多くなっておりますが、女性の社員もいらっしゃいます。 ■当社について: 創業時は「美作測量事務所」として、名のとおり美作地域に密着した社名でありましたが、昭和61年「株式会社アークコンサルタント」と改めました。業務は「国土調査業務」、「圃場整備事業」などの測量業務からはじまり、社名変更とともに建設コンサルタント、補償コンサルタントと徐々に部門展開を行い、現在では総合建設コンサルタントとして地域の要請に微力ながら貢献させていただいております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県津山市中北上1646 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります ■賞与あり※前年実績4か月 ■昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山】営業 ~転勤なし/年休120日/平均残業20h/E・Jホールディングスグループ~
      【岡山県や県内市町村からの受注が中心で経営基盤が安定!/東証一部上場企業で建設コンサルタント業界5位のE・Jホールディングスの完全子会社/公官庁からの受注が中心で安心して長く働いていただける企業です】 ■業務概要: 今回は岡山県を中心とし、設計、測量のコンサルを行う当社にて、営業職としてご活躍いただける方を新たにお迎えする流れとなりました。 ■業務内容: 顧客拡大に向けた自治体や民間企業への営業活動をお願いします。 お客様は公官庁となり、測量などの公共工事を受注する事が最大のミッションとなります。具体的な業務内容は下記です。 ・積算 ・担当者様との書類のやり取り/打ち合わせ ※落札後も顔を覚えていただく為、定期的なフォローをお願いします。 ※ゆくゆくは管理職として、メンバーの管理をしていただく事も期待します。 ■組織構成: 現在営業は2名となっております。 ■当社について: 創業時は「美作測量事務所」として、名のとおり美作地域に密着した社名でありましたが、昭和61年「株式会社アークコンサルタント」と改めました。業務は「国土調査業務」、「圃場整備事業」などの測量業務からはじまり、社名変更とともに建設コンサルタント、補償コンサルタントと徐々に部門展開を行い、現在では総合建設コンサルタントとして地域の要請に微力ながら貢献させていただいております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県津山市中北上1646 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります ■昇給あり ■賞与あり※前年実績4か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社香川クリエイト

    サブコン
    香川県高松市鶴市町1417-2
    • 設立 1997年
    • 従業員数 37名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【高松】管工事施工管理~転勤無/年齢不問/有給取得しやすい/中途定着率100%/よんでんグループ~
      ■業務内容: 主に四電工から請け負った設備工事を行う同社にて、管工事の施工管理者としてご活躍いただきます。具体的には下記業務となります。 ・施工計画書作成 ・プロジェクトの進行/管理 ・ゼネコンや工事業者、施主との折衝 ・施工管理、工程管理、品質管理、資材管理 ・安全衛生管理、労務管理、事務管理 など ■業務の魅力: ・現場の責任者として、自分の裁量で工程管理ができるため休みがとりやすくなっております。 ・現場は丸亀・善通寺あたり~さぬき市までなので、全て日帰りとなります。本社から遠い場合は直行直帰で現場に行っていただくこともあります。 ■同社の特徴: 同社は9割方、四電工の下請け工事を行っており、残り1割が官公庁等からの工事を行っております。今後は官公庁の案件をより増やしていくため、資格をお持ちの方にご入社頂きたいと考えております。 工事の内容としては、病院・オフィスビル等の建物の工事、建物の電気や空調・トイレなどの衛生工事をメインで行っております。 1年を通して現場に出ることが多く、月に何回か本社に出勤してデスクワークを行っていただきます。 ■配属組織: 工事部2課(管工事部門)は3名(課長44歳、30~40代2名※1級管工事施工管理技士の資格保持者)が所属しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市鶴市町1417-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,571円~ <月給> 228,571円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■モデル年収:25歳320万円、35歳420万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【高松】電気工事施工管理~転勤無/年齢不問/有給取得しやすい/中途定着率100%/よんでんグループ~
      ■業務内容: 主に四電工から請け負った設備工事を行う同社にて、電気工事の施工管理者としてご活躍いただきます。具体的には下記業務となります。 ■業務内容: ・施工計画書作成 ・プロジェクトの進行/管理 ・ゼネコンや工事業者、施主との折衝 ・施工管理、工程管理、品質管理、資材管理 ・安全衛生管理、労務管理、事務管理 など ■業務の魅力: ・現場の責任者として、自分の裁量で工程管理ができるため休みがとりやすくなっております。 ・現場は丸亀・善通寺あたり~さぬき市までなので、全て日帰りとなります。本社から遠い場合は直行直帰で現場に行っていただくこともあります。 ■同社の特徴: 同社は9割方、四電工の下請け工事を行っており、残り1割が官公庁等からの工事を行っております。今後は官公庁の案件をより増やしていくため、資格をお持ちの方にご入社頂きたいと考えております。 工事の内容としては、病院・オフィスビル等の建物の工事、建物の電気や空調・トイレなどの衛生工事をメインで行っております。 1年を通して現場に出ることが多く、月に何回か本社に出勤してデスクワークを行っていただきます。 ■配属組織: 工事部1課(電気工事部門)は8名(課長38歳、23~38歳7名※うち1級電気施工管理技士保持者2名)が所属しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市鶴市町1417-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,571円~ <月給> 228,571円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■モデル年収:25歳320万円、35歳420万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    大阪新薬株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    山口県山陽小野田市大字東高泊字横土手2367-22
    • 設立 1940年
    • 従業員数 46名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【山口】経理担当(課長候補)※トーア紡グループのファインケミカル部門/東証スタンダード上場グループ
      ~週休2日/残業月10h程/賞与実績4ヶ月/東証スタンダード上場グループ~ ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 管理部門にて経理を中心に担当頂きます。 ■具体的な業務: ・経理業務、給与計算、労務管理 ・原価計算、原価管理※生産管理を含みます ・月次/四半期/年次決算、監査法人対応など ・予算編成、予実管理、業務、購買管理業務 ・スタッフが行う業務管理や各種承認業務(支払い業務など) ・一部プレイングマネージャーとしての実務 親会社へ四半期決算などの提出が必要となります。 ■将来的にお任せしたい業務: 現在は社長が内部管理や工場管理、親会社対応などを行っています。将来のマネージャー候補として、社長に代わり内部管理を担っていただくことを想定しております。(コーポレートガバナンスの観点からも改善が必要です。) ■組織構成: 総務・経理の実務メンバーは現在女性社員3名と男性社員1名で対応しております。この度の募集では工場(製造)管理に関わる業務が中心となります。 ■当社の特徴: 当社は1940年12月に、大阪市にて創業し、医薬中間体の製造を開始しました。1968年9月に現在地(山口県山陽小野田市)に本社工場を移転、染料中間体の芳香族ニトロ化合物、アミノ化合物の製造を開始いたしました。2002年1月に、旧東亜紡織株式会社(現株式会社トーア紡コーポレーション)が資本参加(現在、出資比率100%)をし、現在に至っております。得意分野は、水素還元反応による有機中間体合成で、加水分解からニトロ化、還元などの有機合成技術を駆使して、様々な有機中間体を製造しております。 メインの製造品は、機能性ポリマー向けの中間品で、他に、情報電子材料向け、液晶材料向け、半導体周辺向けの機能性素材や医薬中間体などを製造し、ファインケミカルの受託合成も行っております。お客様と一体となり、提案型の技術開発を目指し、満足いただける高品質な製品を提供しております。近年、信頼される品質、信頼される技術で、お客様に高い評価を頂いています。これからも生産技術の向上と環境配慮に心がけ、独自のノウハウを活用し、研究開発に注力し、新製品への積極的取り組みを進めてまいります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県山陽小野田市大字東高泊字横土手2367-22 勤務地最寄駅:JR小野田線/目出駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~406,000円 <月給> 300,000円~406,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)昇給 有り1月あたり2.0%(前年度実績) ■賞与:年2回(前年実績4ヶ月) ※ご経験やスキルによって想定年収を算出します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口】プロセス開発※トーア紡グループのファインケミカル部門/東証スタンダード上場グループ
      高機能性ポリマー原料や化粧品向け材料の製造を行う当社は、2024年1月に新工場設立し増員募集です。 ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 新製品開発や改良などを実験室で行い量産化するためのプロセス開発を担当頂きます。 顧客から依頼を受けて研究・開発・実験を行い試作品を製造してきます。スケールアップし量産化に向けた対応を中心に担当頂きます。 ※組織構成:現在5名で担当しております。 多種多様な有機合成化学品の製造・受託合成を行っており、情報電子材料向け、半導体関連の機能性素材や医薬中間体等を製造しております。 なかでも、ファインケミカルの受託合成には力を入れております。 アルカリ溶触反応によるニトロフェノール化合物の合成やコルベシュミット反応を中心とし、主として粉体製品を扱っています。ファインケミカルを扱う中で多くの技術を蓄積し、新たな反応・技術に挑戦し続けています。 ■当社の特徴: 当社は1940年12月に、大阪市にて創業し、医薬中間体の製造を開始しました。1968年9月に現在地(山口県山陽小野田市)に本社工場を移転、染料中間体の芳香族ニトロ化合物、アミノ化合物の製造を開始いたしました。2002年1月に、旧東亜紡織株式会社(現株式会社トーア紡コーポレーション)が資本参加(現在、出資比率100%)をし、現在に至っております。得意分野は、水素還元反応による有機中間体合成で、加水分解からニトロ化、還元などの有機合成技術を駆使して、様々な有機中間体を製造しております。メインの製造品は、機能性ポリマー向けの中間品で、他に、情報電子材料向け、液晶材料向け、半導体周辺向けの機能性素材や医薬中間体などを製造し、ファインケミカルの受託合成も行っております。お客様と一体となり、提案型の技術開発を目指し、満足いただける高品質な製品を提供しております。近年、信頼される品質、信頼される技術で、お客様に高い評価を頂いています。これからも生産技術の向上と環境配慮に心がけ、独自のノウハウを活用し、研究開発に注力し、新製品への積極的取り組みを進めてまいります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県山陽小野田市大字東高泊字横土手2367-22 勤務地最寄駅:JR小野田線/目出駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 330万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,000円~312,500円 <月給> 207,000円~312,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)昇給 有り1月あたり2.0%(前年度実績) ■賞与:年2回(前年実績4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社メディカルクリエイト

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    広島県広島市南区稲荷町1-1
    • 設立 2004年
    • 従業員数 37名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【九州】医療機関向けソフトウェア営業 ◆リモート・直行直帰可◆放射線業務の全面支援◆インフォコムG
      ◆◇MS・ディーラー出身の方、放射線技師・看護師出身の方、その他無形商材の営業経験をお持ちの方歓迎!/国立病院を中心に全国の医療機関へシェア拡大中/IT化が進む放射線分野で4つのソフトウェアを提供/リモートワーク・直行直帰可/残業10~20H程度◆◇ ■業務概要: 当社は、インフォコム株式会社のグループ企業として、医療機関向け・放射線領域で業務をDX化する4つのソフトウェアの開発~導入を行っております。 本ポジションでは、九州全域で更なるシステムのシェアを拡大することをミッションに営業担当としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: 九州エリアの営業担当として、国立病院を中心に様々な病院の放射線科へ自社システムの導入提案営業を行います。新規のお客様を中心に、一部既存システムの更新を検討している病院の放射線科をクライアントとし、架電・提案資料の作成・商談・見積書の作成を一気通貫で担っていただきます。 <具体的には…> ・アポイント取得のための架電(4~5件/日) ・商談準備(提案書の作成) ・クライアントとの商談(3~4件/日程度) ・見積書の作成 ・エンジニア部隊との連携 ■入社後の流れ: 入社後2週間程度は広島本社で研修を受けていただきます。現場配属後は、先輩社員のOJTを通じて、じっくり営業活動や自社システム、放射線領域について理解を深めていきます。 ■働き方: ・週に1回程度の宿泊出張が発生する見込みです。 ・その際は出張手当が別途支給され、宿泊費は実費で支給されます。 ■当社の製品: 放射線部門にまつわる診断・治療・機器管理システムなどを提供しています。 ・RiSMEC (放射線診断管理システム) ・RiSMEC-RT (放射線治療管理システム) ・3mec (医療機器管理システム) ・RiSMEC-DOSE (被ばく線量管理システム) ※https://www.medical-create.com/shohin/index.html ■当社について: 当社は、自社開発のパッケージにて、医療機関の放射線業務をトータル支援する企業です。システム・機器などの導入基準が厳しい国立病院をメインクライアントとしており、高機能なシステムとクライアントへ徹底的に寄り添う姿勢で導入数を伸ばしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市博多区博多駅南6-16-3 ウェステリアプラウズ602 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~330,000円 固定残業手当/月:30,000円~52,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~382,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    きんでん西日本サービス株式会社

    サブコン
    広島県広島市西区横川町2-13-5
    • 設立 1967年
    • 従業員数 33名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【高松市/転勤無し】電気設備施工管理<市内案件中心で出張無し>年休128日/東証プライムきんでんG
      <転勤・出張なし!/東証プライム上場のきんでんグループ/年間休日128日でプライベートを整えながら長期就業した方へオススメです/資格取得補助有り> 親会社である『株式会社きんでん』が手がけたビル等で使用される電気設備の保守、メンテナンス、リニューアル工事において、施工管理業務をご担当頂きます 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■職務内容 高松市内の既存の建物を中心に、メンテナンス・リニューアルを行っていただきます。 協力会社の方と協同し、案件の施工を管理頂きます 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■業務内容 <工事の流れ> ・設計図の作成 ・積算・見積、契約 ・施工図の作成 ・手配 材料や現場に関わる職人を手配。10年以上の付き合いがある職人ばかりなので、依頼しやすいです ・現場業務 工事現場で進捗などを確認。図面通り、スケジュール通りに工事が進むよう、指示出しします。また安全管理も重要な仕事です ※図面の作成については、改修やリニューアルが主なため既にある図面に対し、手を加える形となるため一から作図することはございません。 【施工エリア】 高松市内が中心 【工期】 1日~1ヶ月程度 ※泊りがけの出張などは発生しません お客様の都合により、土日出社する場合もございますが、その場合は 代休を取得を行い、ワークライフバランスを重視した職場です ※土日の出社頻度は月1~2日程度となります ■当社の魅力 ◇働く環境 土日祝休みの完全週休2日制で年間休日128日とワークライフバランスを整えながら働くことができる環境です。市内の案件が中心であり、工期も短期のことが多いためプライベートと両立しながら働くことが可能です。 ◇安定性 親会社である「きんでん」が手掛けた施設の電気設備の保守、メンテナンスが主であり安定した基盤の受注がございます ◇資格取得制度 当社では、資格取得を推進しており祝い金をご用意しております ・第三種電気主任技術者:50.000円/第一種電気工事士:20.000円 ・1級電気施工管理技士:100.000円/2級電気施工管理技士:20.000円 ・甲種消防設備士:50.000円 ※上記以外の資格取得祝金は、業務上の重要度によって支給あり
      <勤務地詳細> 四国支店 住所:香川県高松市福岡町3丁目4番8号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月)※同社給与規則に基づき支給 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績計4.00ヶ月分 ※昇給・賞与は会社の業績、個人の実績による ■モデル年収: 600万円/32歳(入社12年目)855万円/44歳(入社24年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島市/西区】電気設備施工管理<市内案件中心で出張・転勤無し>年休128日/東証プライムきんでんG
      <転勤・出張なし!/東証プライム上場のきんでんグループ/年間休日128日でプライベートを整えながら長期就業した方へオススメです/資格取得補助制度有> 親会社である『株式会社きんでん』が手がけたビル等で使用される電気設備の保守、メンテナンス、リニューアル工事において、施工管理業務をご担当頂きます 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■職務内容 広島市内の既存の建物を中心に、メンテナンス・リニューアルを行っていただきます。 協力会社の方と協同し、案件の施工を管理頂きます ■業務内容 <工事の流れ> ・設計図の作成 ・積算・見積、契約 ・施工図の作成 ・手配 材料や現場に関わる職人を手配。10年以上の付き合いがある職人ばかりなので、依頼しやすいです ・現場業務 工事現場で進捗などを確認。図面通り、スケジュール通りに工事が進むよう、指示出しします。また安全管理も重要な仕事です ※図面の作成については、改修やリニューアルが主なため既にある図面に対し、手を加える形となるため一から作図することはございません。 【施工エリア】 広島市内が中心 【工期】 1日~1ヶ月程度 ※泊りがけの出張などは発生しません お客様の都合により、土日出社する場合もございますが、その場合は 代休を取得を行い、ワークライフバランスを重視した職場です ※土日の出社頻度は1日程度となります ■当社の魅力 ◇働く環境 土日祝休みの完全週休2日制で年間休日128日とワークライフバランスを整えながら働くことができる環境です。また所属いただく工事部には20代~50代まで幅広く10名の社員が在籍しております。中途での入社者が8割であり、分からないことはすぐに聞ける環境です ◇安定性 親会社である「きんでん」が手掛けた施設の電気設備の保守、メンテナンスが主であり安定した基盤の受注がございます ◇資格取得制度 当社では、資格取得を推進しており祝い金をご用意しております ・第三種電気主任技術者:50.000円/第一種電気工事士:20.000円 ・1級電気施工管理技士:100.000円/2級電気施工管理技士:20.000円 ・甲種消防設備士:50.000円 ※上記以外の資格取得祝金は、業務上の重要度によって支給あり
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市西区横川町2-13-5 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月)※同社給与規則に基づき支給 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績計4.00ヶ月分 ※昇給・賞与は会社の業績、個人の実績による ■モデル年収: 600万円/32歳(入社12年目)855万円/44歳(入社24年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社いよぎん地域経済研究センター

    経営・戦略コンサルティング
    愛媛県松山市三番町5-10-1伊予銀行本店南別館4階
    • 設立 1988年
    • 従業員数 29名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 地域活性化に向けたリサーチ/コンサルティング担当 I・Uターン歓迎
      • 締切間近
      ■職務概要: 愛媛県経済・産業に関する情報発信や、地元企業のお役に立つ経営ノウハウの提供のための調査、研究、分析および各種データ発信をご担当いただきます。 ■職務詳細: 愛媛県や松山市、新居浜市、宇和島市など、東・中・南予県下全域にわたる行政機関や、地元経済団体、各主要機関から調査依頼をいただいた案件に対して、社内に蓄積さているデータ・ノウハウや伊予銀行グループネットワークなどを生かし、調査・解析を進めていただきます。 調査資料を作成するだけではなく、課題解決に向けたコンサルティングまで、地域密着企業として顧客と同じ目線で業務に取り組んでいただきます。 ■業務実績: 景況調査や各種産業に関する調査業務をはじめ、地域経済構造・産業連関分析や各種イベント等における経済波及効果の推計などの地域のシンクタンクとしてのノウハウを活かした受託調査実績があります。また、最近では、人口ビジョンや総合戦略策定支援、CCRCに関する調査など、地方創生に関連した業務も多数受託しています。 ※案件一例…(松山市)地域経済構造分析調査/(伊予市)人口ビジョン・総合戦略策定支援/(愛媛県)CCRCモデル調査/(東温市)企業者ステップアップ支援など ■キャリアパス: 中途採用では専門性の高い方に専門職としてご入社いただきますので、基本的にはジョブローテーションはありません。 ■就業環境: ・完全週休2日制度を採用しているため年間休日は約120日と、ほぼ3日に1日の割合で休日となっています。また入行の翌年から年間20日間の有給休暇を取得することができますが、一週間連続休暇(週休日を含む9日間)、リフレッシュ休暇(週休日を含む4日)、スマイル・アップホリデイ(任意の4日間)などの休暇制度を充実させることにより、有給休暇を利用しやすい環境を整えております。 ・県内外13ヶ所の契約スポーツ、リゾート施設と、全国140ヶ所のホテルをネットする藤田観光の会員制ホテルシステムが会員料金で利用できるほか、当行の健康保険組合や契約宿泊施設も割引料金で利用できます。また松山市内には保養所を完備しているなど、福利厚生は非常に充実しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市三番町5-10-1 伊予銀行本店南別館4階 勤務地最寄駅:各線/市役所前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    シコク・システム工房株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    香川県丸亀市土器町東8-537-1
    • 設立 1989年
    • 従業員数 29名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【香川/未経験歓迎】ITシステムのルート営業※転勤無/年休120日/プライム上場企業のG会社
      ■概要: 当社は、東証一部上場企業の四国化成工業株式会社の100%出資子会社です。四国化成工業株式会社での基幹系情報システムの設計や開発を始め、お客様の情報システム課題の発見・分析からシステム構築・開発・運用保守まで一貫して取り組んでいます。今回は、次世代の当社を支えてくれる営業職の募集を行っております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 まずは、先輩社員より取引のあるお客様を引き継ぎますので、既存営業がメインとなります。 はじめのうちは担当顧客数も少なく、約1年間先輩社員が付きますので、安心して業務を行っていただくことが可能です。※下記が業務例となります。 ・官公庁向けにIT機器やサービスの販売 / IT機器及びサービスの提案 ・法人企業(製造業やサービス業)への提案~導入運用支援 / 自社及び他社パッケージの提案 ■業務の特徴: 取引先は地場の中堅企業様をはじめ、自治体、学校等となります。企業独自のシステムやネットワーク構築など、企業様が感じているあらゆる課題をお聞きし、それを解決するための提案を行って頂きます。課題・ニーズを聞き出した後は、社内のエンジニアと連携をして設計・開発を行いますので、顧客の課題解決を実現できるやりがいのあるお仕事です。また、営業エリアとしては丸亀周辺が中心で、ほぼ日帰りとなります。※出張頻度は月に1回程度です。 ■入社後の流れ: 人の経歴に合わせて、任せられ 研修を制度。 ■組織構成: 営業部長(50代)、営業課長(40代)、営業担当(30代)、アシスタント(30代)の4名で活動しております。※経験豊富なメンバーが多く、コミュニケーションを取りながら仕事を進めていま ■直近の取り組み: お客様の情報システム課題の発見・分析からシステム構築・開発・運用保守まで一貫して取り組んでいるだけでなく、近年は、スマートフォン・タブレット端末やGPSを利用したシステム提案・開発に注力しており、常にお客様が求める品質に沿った、顧客満足度の高いシステム作りも目指しております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県丸亀市土器町東8-537-1 四国化成ビル2F 勤務地最寄駅:JR予讃線/宇多津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,480円~300,000円 <月給> 202,480円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮の上、決定します。 賞与:過去実績5か月分支給 ■モデル年収:30歳/400万円、40歳/500万円、50歳/600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【香川/完全未経験OK】ITエンジニア~転勤なし/年休120日/東証一部上場・四国化成グループ~
      【☆次世代育成☆東証プライム上場企業の四国化成工業社100%出資子会社 ☆年間休日120日/転勤無 ☆時間をかけて着実に成長できる教育体制 ☆育休産休取得実績有☆週1回私服DAYあり☆】 ■業務概要: 弊社は、四国化成の情報システム部門から生まれ、企業経営を支える基幹システムの設計・開発・運用のノウハウをベースに、医療や各種製造業、食品、船舶など分野の枠にとらわれないシステム開発を得意としています。今回のポジションでは、製造業やサービス業のお客様向けにシステムエンジニアとして、コンピューターシステムの設計・開発業務に携わって頂きます。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 ・担当プロジェクトのプログラミング(コーディング等) ・詳細設計 ・顧客へのヒアリング同席 ・四国化成グループシステムの運用・保守 ※受託開発がメインとなり、基本的には自社勤務となります。エンドユーザーからの直接取引のPJT割合は約50%となります。残業は月平均25h程度となります。 ■開発環境: 使用言語:VB.net、C#.NET、PHP データベース:SQL Server、Oracle ■入社後の流れ: 入社後3か月ほどは座学とOJTにてプログラミング言語の基礎知識を身に着けていただきます。先輩が所属しているプロジェクトにも参加いただき、お仕事の流れや一部プログラミングなどをお任せし、少しずつ業務に慣れていただく事も可能です。 ■当社の特徴: 1989年10月に四国化成工業株式会社の情報システム部門が独立して設立されました。四国化成工業株式会社での基幹系情報システムの設計や開発業務はもとより、お客様の情報システム課題の発見・分析からシステム構築・開発・運用保守まで一貫して取り組む他、運営管理で取得した製造業の知識を活かし、香川県内の製造業者を中心に生産管理システムの提案や環境構築も手掛けております。また、自社パッケージシステムの開発にも力を入れ、生産管理システム、品質管理システム、浄化槽管理システム、空床管理システム、検査診療予約システム、フェリー予約システムなどの販売を行っております。近年は、スマートフォン・タブレット端末やGPSを利用したシステム提案・開発に注力しており、常にお客様が求める品質に沿った、顧客満足度の高いシステム作りを目指しております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県丸亀市土器町東8-537-1 四国化成ビル2F 勤務地最寄駅:JR予讃線/宇多津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,480円~280,000円 <月給> 202,480円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮の上、決定します。 賞与:過去実績5か月分支給 ■モデル年収:30歳/400万円、40歳/500万円、50歳/600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シコク硫炭株式会社

    石油化学メーカー
    香川県丸亀市土器町東8-537-1
    • 設立 1970年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全2件
    • ※未経験歓迎【大分市】化学薬品の製造オペレーター ◆国内シェアトップ◆残業ほぼなし◆教育体制◎
      ~未経験歓迎/四国化成ホールディングスのグループ企業/5か月の研修期間あり/働きやすい環境◎~ ■職務内容: 二硫化炭素および硫化水素の製造する工場のオペレーション業務や機械操作、工程分析等の業務。複雑な機械操作や組立などもない簡単な作業をお任せします。 ※製品は化学繊維レーヨンやセロハン等の原料に用いられます。 ■職務詳細: 管制室での製造プロセスの監視、調整作業や工程検査、また工場を巡回して温度計や圧力計、モーター等に異常がないかの確認作業や、必要に応じてバルブの開閉や機械操作等を行います。 ■安全面について: 安全面はシビアに管理しています。製品はすべてクローズなラインで精製して、クローズなラインで運搬しますので、実際に化学物質に触れたりなどの作業はございません。 ■充実の研修制度: 入社後1か月をかけて製品や製造方法、安全管理等の基礎教育を行い、その後は交替勤務でのOJT形式での研修を3か月ほど行います。その方の業務習得状況にもよりますが、5か月ほどで社内の認定試験を受けていただき、合格するとシフトに入っていただきます。 丁寧な研修でしっかりと基本業務から身に付ける事ができるため、未経験の方でも安心してスタートすることができます。 ■組織構成: 大分石油化学コンビナート内の自社工場での業務となります。 └内訳:19歳1人/20歳1名/27歳3名/30歳3名~40代、50代 ■当ポジションの魅力: ・3交代制あとはお休みが毎回3日取れます。 ・日勤については社員のスキルアップのための研修が主な業務です。座学を想定しています。 ・商品知識や、業務についての知識量も増やすことができる体制です。 ■四国化成グループについて: ・ニッチな分野でトップシェアを目指す、東証プライム市場上場メーカー ・創業時から貫き続けてきた「独創力」を強みに、当社でしか作れないOnly.1、No.1のモノを生み出し国内外でトップクラスのシェアを誇る数々の製品を創出。 世界中で、人々の生活に身近なところで使用される製品の技術革新を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大分工場 住所:大分県大分市中ノ洲2番地 大分石油化学コンビナート内 勤務地最寄駅:JR日豊本線/鶴崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 380万円~470万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,000円~250,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 197,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収には、深夜手当、交替手当が含まれております ■賞与実績:年2回/6、12月(2023年度平均4.9ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大分市】 プラントエンジニア◆国内シェアトップ◆四国化成G◆残業ほぼなし◆賞与平均4.9ヶ月
      ~四国化成ホールディングスのグループ企業/働きやすい環境で長期就業したい方にオススメです~ ■募集背景: 現状:プラント運営については、自社の工務部が依頼をしプラントの運営会社が主に行っている状況です。 課題:上記、現状から環境、安全、コストなど様々な面で設備を最良な状態にするために内製化を進めることが課題です。 そのため、増員強化としてプラントでの就業経験をお持ちの方をお迎えしたいと思っています。 ■業務内容: 既存プラントの設備改造や設備の新設等のプラントエンジニアリング業務をお任せします。 ※生産を休止しての大規模点検は、年に1回です。 ※業務に建設作業は含みません。 ■配属先: 大分石油化学コンビナート内の自社工場での業務となります。 四国化成Gなので知見を持った方もグループに在籍しています。 ■本ポジションの魅力: ・四国化成工業の連結子会社です。 二硫化炭素の製造、販売を手がける国内唯一の企業で、業績は安定しています。 ・社員同士の仲が良い環境で、高い定着率を誇ります。少数精鋭で業務に取り組んでいます。 ・年休122日、住宅手当や家族手当が整備されるなど、福利体制が充実しているため、地元で腰を据えて働きたいという社員が多数です。 また、残業もほぼないので、ライフワークバランスを整えて働いていただくことが可能です。 ■当社の特性: ・安全操業を実現するためには協同、信頼が不可欠だという考えのもと、社員が安心して働けるアットホームで過ごしやすい環境づくりに取り組んでおります。 ・共済会主催の懇親会や、社内ボウリング大会があったり、有志でゴルフコンペなどのイベントもあり、気の置けない関係性が築きやすく相談などもしやすいです。周囲との協力やコミュニケーションを重視しながら働きたいと考える方を歓迎します。 ■四国化成グループについて: ・ニッチな分野でトップシェアを目指す、東証プライム市場上場メーカー ・創業時から貫き続けてきた「独創力」を強みに、当社でしか作れないOnly.1、No.1のモノを生み出し国内外でトップクラスのシェアを誇る数々の製品を創出。 世界中で、人々の生活に身近なところで使用される製品の技術革新を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大分工場 住所:大分県大分市中ノ洲2番地 大分石油化学コンビナート内 勤務地最寄駅:JR日豊本線/鶴崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):294,117円~411,764円 <月給> 294,117円~411,764円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収には、深夜手当、交替手当が含まれております ■賞与実績:年2回/6、12月(2023年度平均4.9ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アドアシステム

    住宅設備・建材
    広島県広島市東区温品7-18-4
    • 設立 2001年
    • 従業員数 27名
    • 平均年齢 43.7歳
    求人情報 全6件
    • 【広島市/未経験歓迎】空調などの設備施工管理/社会貢献度の高いお仕事/ダイキアクシスG/経営基盤安定
      ◇未経験歓迎◇手に職付きます◇東証スタンダード市場上場ダイキアクシスグループ/空調工事・建築工事を中心に売り上げ規模拡大中/賞与8か月分支給実績あり◇顧客のお困りごとを解決に導く同社の設備施工管理担当としてご活躍いただきます! ■業務内容: ・空調など設備の施工管理業務/積算/現地調査/提案など 営業担当から引き継いだ案件の施工を管理していただきます。リニューアル工事がメインで、店舗や建屋の状況にあった施工方法が求められます。単純な建築物の施工ではなく、リニューアル工事を通じて顧客のお困りごとを解決できる社会貢献度の高いポジションになります。書類などの事務作業は基本的に事務職員にお任せし、現場管理に集中できる環境です。 ◇施工実績例: ・年数の経った空調設備のリニューアル工事 ・工場の屋根が劣化し雨漏りしている→屋根の修繕工事 ・学校が男女共学になりトイレをリフォームしたい→男性用トイレ増設 ・その他対応項目:建屋の劣化補修/シャッター類破損、部品交換/給排水の水漏れなど様々な案件に携わることが出来ます。 ■ご入社後は先輩社員の担当現場に同行するなど現場OJTや社内研修によって業務を覚えていただきます。 ■担当エリア/働き方: 主に広島エリア。出張宿泊も稀にあり(県外案件に関しては外注しておりますが状況伺いの為の現地訪問等は発生いたします)店舗関係の案件によっては、店舗が閉店後の作業になりますので夜間シフトでの業務も可能性としてはございます。 ■安定性、成長性: 当社は一部上場企業の子会社であり、安定した経営基盤を持っています。法人エンドユーザー主体(店舗、工場、病院、学校など)で業種も幅広く安定した経営を維持しています。23期連続で業績は右肩上がり、コロナ禍でも業績は落ち込みませんでした。 ■同社について: 2001年2月に創業者が「ADORE」=関係するすべての方々を敬愛するという意味でアドアシステムを立ち上げました。お客様はもちろん、仕入先のメーカー様、施工業者様、取引銀行様など業務の携わる方々皆さんに感謝し敬愛することで、売上規模も20億円を突破し創業から20年以上、社会に必要な会社として成長しております。さらなる成長のため、顧客の課題解決に貢献したい方は是非ご応募ください!
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市東区温品7-18-4 勤務地最寄駅:広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 固定残業手当/月:55,000円~70,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は想定金額です。条件によって変動する可能性があります。 ■残業手当: 固定残業時間超過分はボーナスに加味します。 ■年収例: ・年収1,000万円/入社7年目/部長(30代後半) ∟通信手当:1万円 ∟固定残業手当:5万5000円~(40時間分含む)※超過分別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口市/未経験歓迎】空調などの設備施工管理/社会貢献度の高いお仕事/ダイキアクシスG/経営基盤安定
      ◇未経験歓迎◇手に職付きます◇東証スタンダード市場上場ダイキアクシスグループ/空調工事・建築工事を中心に売り上げ規模拡大中/賞与8か月分支給実績あり◇顧客のお困りごとを解決に導く同社の設備施工管理担当としてご活躍いただきます! ■業務内容: ・空調など設備の施工管理業務/積算/現地調査/提案など 営業担当から引き継いだ案件の施工を管理していただきます。リニューアル工事がメインで、店舗や建屋の状況にあった施工方法が求められます。単純な建築物の施工ではなく、リニューアル工事を通じて顧客のお困りごとを解決できる社会貢献度の高いポジションになります。書類などの事務作業は基本的に事務職員にお任せし、現場管理に集中できる環境です。 ◇施工実績例: ・年数の経った空調設備のリニューアル工事 ・工場の屋根が劣化し雨漏りしている→屋根の修繕工事 ・学校が男女共学になりトイレをリフォームしたい→男性用トイレ増設 ・その他対応項目:建屋の劣化補修/シャッター類破損、部品交換/給排水の水漏れなど様々な案件に携わることが出来ます。 ■ご入社後は先輩社員の担当現場に同行するなど現場OJTや社内研修によって業務を覚えていただきます。 ■担当エリア/働き方: 主に山口エリア。出張宿泊も稀にあり(県外案件に関しては外注しておりますが状況伺いの為の現地訪問等は発生いたします)店舗関係の案件によっては、店舗が閉店後の作業になりますので夜間シフトでの業務も可能性としてはございます。 ■安定性、成長性: 当社は一部上場企業の子会社であり、安定した経営基盤を持っています。法人エンドユーザー主体(店舗、工場、病院、学校など)で業種も幅広く安定した経営を維持しています。23期連続で業績は右肩上がり、コロナ禍でも業績は落ち込みませんでした。 ■同社について: 2001年2月に創業者が「ADORE」=関係するすべての方々を敬愛するという意味でアドアシステムを立ち上げました。お客様はもちろん、仕入先のメーカー様、施工業者様、取引銀行様など業務の携わる方々皆さんに感謝し敬愛することで、売上規模も20億円を突破し創業から20年以上、社会に必要な会社として成長しております。さらなる成長のため、顧客の課題解決に貢献したい方は是非ご応募ください!
      <勤務地詳細> 山口営業所 住所:山口県山口市小郡高砂町8-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 固定残業手当/月:55,000円~70,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は想定金額です。条件によって変動する可能性があります。 ■残業手当: 固定残業時間超過分はボーナスに加味します。 ■年収例: ・年収1,000万円/入社7年目/部長(30代後半) ∟通信手当:1万円 ∟固定残業手当:5万5000円~(40時間分含む)※超過分別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本電力株式会社

    設備管理・メンテナンス
    香川県高松市鍛冶屋町7-12
    • 設立 2010年
    • 従業員数 35名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全5件
    • 【東京】電気工事の監理業務※未経験歓迎/完全週休二日制/残業月9時間未満/発注者側
      ~手厚い家賃補助等の充実の福利厚生/発注者側/残業9時間未満~ ■業務内容: 同社にて、電力提供サービス導入・保守保安における技術職としてご活躍頂きます。具体的には下記業務となります。 ※目安として、現場2:デスクワーク8の割合です ・マンション向け「高圧一括受電」サービスを導入するための設計・工事監理業務 (高圧受変電設備の単線結線図作成、電力会社・施主・設備設計会社等との折衝、施工計画、当社工事時の現場監督など) ・サービス導入済み物件の保守・保安に関する業務 (保安点検業務の計画・立ち合い、予防保全に関する計画・実施、停電事故対応など) ■研修体制 ご入社後6か月程度、本社(香川県高松市)で研修を行った後、配属になります。 ■職務の特徴: 弊社は発注者側という立場上で、工事は行なっておらず、委託した建設工事会社の所長・次席との工事調整や一括受電設備を施工する協力工事会社(現場代理人)への指示・調整役を担っていただきます。 また管理する業者は過去取引ある業者とのやり取りの為、関係性は非常に良いです。 また、現地にてメンテナンスを行っていただくことはございませんが、停電などのトラブルが発生した際には現地にて対応していただくことがございます。 ■働きやすさ 離職率4%、平均有休取得12日、残業9時間程度と非常に働く環境は抜群です。PC強制シャットダウンや月に4日以上のNO残業DAYなど、会社全体で働く環境をよくするために動いております。 ■当社の特徴: 2016年4月の電力自由化や2017年4月にスタートしたガス自由化など、エネルギーを取り巻く環境は大きく様変わりし、様々なサービスが溢れております。このような環境の中で当社としては安心・安全なエネルギーをお得に提供することや、そこから派生する様々なサービスでおもてなしすることをモットーに、これまで以上に時代を先取りした新しいサービスに積極的に取り組む企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都港区芝大門2-2-1 勤務地最寄駅:都営浅草線/大江戸線/大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~676万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 230,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(2月、8月) ■モデル年収: 入社5年 450万円 入社7年 645万円 ■首都圏手当:3万円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【港区/電気知識◎】発注側/マンション電気工事監理 ◇内勤8割・残業5-10h・土日祝休/穴吹興産G
      ~東証スタンダード上場の穴吹興産グループ/内勤8割/福利厚生・ワークライフバランス◎/充実した研修体制~ ■業務内容: 分譲マンションの電力提供サービス導入の施工管理としてご活躍頂きます。現場2割、内勤(デスクワーク)8割の業務となります。 ・発注者側となりますので自ら手を動かすというよりは、工程の調整が主となります。ゼネコンやディベロッパー、資材発注先等と折衝が必要となります。約9割が過去取引のある業者とのやり取りとなります。 ・現場管理は協力業者に委託しているため、現場に行かずとも遠隔で対応が可能。(常駐不要) ■業務詳細: ◎マンション向け「高圧一括受電」サービスを導入するための設計、施工監理業務 ・高圧受変電設備の単線結線図作成 ・電力会社・施主・設備設計会社等との折衝 ・施工計画、当社工事時の現場監督 ※上記の施工管理業務がメインですが、下記業務もお任せします ◎緊急時の電話受付担当(1か月間、年に2回程度) 3人1組でシフトを組み、災害時などの緊急時に24時間稼働しているグループ会社のコールセンターから社用携帯へかかってくる電話への対応、各部門や保安会社などへの連携 ◎リースの対応 同社が提供しているエコキュートやIHクッキングヒーター等のリースサービスのお問合せについて補償対象になるかの判断、メーカーやメンテナンス会社への連携 ■出張・転勤: ・中国・四国地方等へ月1~2回程度の出張が発生します。現地にてメンテナンスを行っていただくことはございませんが、停電などのトラブルが発生した際には現地にて対応していただくことがあります。 ・将来的に香川、大阪、広島、福岡へ転勤の可能性があります。 ■組織構成: 現在7名程度で行っており、高松本社4名、東京本店1名、広島支店1名、福岡支店1名の構成となっています。 ■研修について: ご入社後6か月程度、本社(香川県高松市)で研修を行います。 【1か月】 会社の概要の説明、他部署の理解の課長からの説明の研修、他のグループのメンバーとの会話のためのディスカッションを実施します。 【5カ月】 実際に稼働しているプロジェクトからマンション設計から受電までの一連の流れを学んでいただきます。 配属後はOJTにて業務を少しずつ覚えていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都港区芝大門2-2-1 勤務地最寄駅:都営浅草線/大江戸線/大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 419万円~576万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~328,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 260,000円~358,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(2月、8月) ■モデル年収: 420万円~530万円(主任クラス) 490万円~620万円(係長クラス) 590万円~(課長クラス) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社関西設備

    サブコン
    高知県高知市布師田3961-10
    • 設立 1970年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【高知】空調設備等の管工事施工管理※転勤無し/四電工グループの安定基盤/高知県内の建設現場対応
      《転勤なし・高知県内案件対応》《大型施設中心・四電工グループの安定基盤》《資格取得フォローあり》 ■業務内容: 1970年創業し、四電工グループとしての安定基盤の上で 高知に根差し事業運営を行う当社にて空調設備や給排水に伴う管工事施工管理を担当いただきます。 ■具体的には 施工主との施工計画~打ち合わせ・施工図作成 工事現場の進捗管理・調整 高知県内における各建設現場(病院やビル等の中~大規模施設の空調・給排水設備)での管工事施工管理等を行っていただきます。 ■組織体制について 工務部としては9名体制(年齢50代前後)で業務運営を行っております。 ■当社の特徴 1970年創業、地場に根差して高知県を中心に四電工グループとして、サービス提供しており、当社としても高知県内の顧客に対して、直近は省エネ関連設備についての更新や設備新設の提案を積極的に行うことで事業拡大を目指しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:高知県高知市布師田3961-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収については資格や経験次第で提示額以上の可能性がございます。 賞与:有・2か月(前年度実績) 昇給:有 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社NFデバイステクノロジー

    電子部品メーカー
    山口県山口市宮野上1568-3
    • 設立 1986年
    • 従業員数 55名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【山口市】電子基板の製造オペレーター・検査業務/U・Iターン歓迎/将来の管理職を目指せる
      【東証スタンダード市場上場の「株式会社エヌエフホールディングス」のグループ会社/U・Iターン希望者歓迎/原則転勤なし/休日・福利厚生も充実】 ■業務内容: 当社山口宮野工場にて、デバイス製品等の基板製造をご担当いただきます。 基板上に表面実装部品(SMD)を実装するマウンタ装置の機械オペレーション/手はんだ作業/基板印刷機を使った基板パターンの印刷作業、基板印刷抵抗のレーザートリミング作業/半導体素子のボンディング作業/工程全般の保全・進捗管理業務 ■当社の魅力: ・当社の製品は、鉄道、医療・バイオ、航空・宇宙といった様々な分野で活躍しています。これらの分野に共通するのは、「間違いが許されない」ということ。例えば、宇宙の過酷な環境にも耐えうる当社の高信頼性デバイスは、小惑星探査機『はやぶさ』『はやぶさ2』や人工衛星、国産ロケットにも搭載されています。山口から世界へ、宇宙へ。自分の手掛けた製品が宇宙へ行くことは大きなやりがいに繋がります。 ・本社、工場が山口県山口市にあるので、転勤の想定はありません。 ■配属先について: 課長1名、グループリーダ1名、メンバー2名が在籍しております。 ■キャリアステップ: ・将来的には、生産管理や品質関連の業務など広く学んでいただき製造リーダーを目指せます。適性によって生産技術、品質管理担当へのキャリアチェンジも可能です。 ・将来的な管理職としてのキャリアを積んでいただくことを期待しています。 ・当社では社員の資格取得に積極的に取り組んでおり、キャリアアップが可能です。責任感と向上心をもって業務に取り組む姿勢をお持ちの方、歓迎いたします。 ■働き方について: 山口県で腰を据えて働きたい方、歓迎いたします。 U・Iターン歓迎!中途入社した先輩社員が活躍中です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県山口市宮野上1568-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,600円~252,600円 <月給> 220,600円~252,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルなどを十分に考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社いよぎんディーシーカード

    クレジット・信販(ノンバンク)
    愛媛県松山市三番町4-12-1いよぎん三番町ビル2F
    • 設立 1988年
    • 従業員数 47名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【愛媛/松山】クレジットカード営業 ◆残業10~20H◆銀行系クレジット◆転勤なし◆UIターン歓迎
      ◎いよぎんホールディングスでのクレジットカード営業ポジション ◎伊予銀行のお客様に対し一営業活動できます! ◎残業月10~20H、完全週休2日制、転勤なし! ■職務内容: 伊予銀行の本店・支店の顧客に対して、クレジットカードのご案内やローンサービスのご提案を担当していただきます。伊予銀行では、顧客要望やお困りのことなどを丁寧にヒアリングし、最適なサービスを提供しています。 ■職務詳細:【変更の範囲:無】 ・お客様は主に伊予銀行とお取引のある法人顧客になります。そのため伊予銀行と連携を取りながら業務を進めていくケースが多くあり、グループ内で協業しながら進めていく形となります。 ・イシューイング(新規発行)、アクアイアリング(加盟店管理)共にあり、加盟店対応については顧客からの要望に対応していく形です。 ・愛媛県外(関西、中四国、九州)への出張は現在は月に1~2回程度/人あたりが目安。営業店や加盟店からの問合せや対応が必要な場合、出張しております。 ■組織構成: クレジットカード営業は現在3名体制で行っております。 ■採用背景: 現在、銀行は仕事の幅が広がり、ICTやAIの分野をはじめとしたこれまでの銀行業務以外の専門分野のノウハウを吸収し対応していく必要があります。その為、一般の銀行員ではなく、それぞれの分野(IT、保険、証券、不動産など)の専門分野に特化してきた方の採用を検討しております。ご入社いただいた方の経験・スキルに応じた専門業務を担当いただくため、銀行業務経験のない方でも、ご活躍いただける環境が整っております。本ポジションでは、カード事業でのご経験ある方を歓迎しております。 ■キャリアパス: 中途採用では専門性の高い方に専門職としてご入社いただきますので、基本的にはジョブローテーションはありません。 ■就業環境: ・完全週休2日制度を採用しているため年間休日は約120日と、ほぼ3日に1日の割合で休日となっています。また入行の翌年から年間20日間の有給休暇を取得することができますが、一週間連続休暇(週休日を含む9日間)、リフレッシュ休暇(週休日を含む4日)、スマイル・アップホリデイ(任意の4日間)などの休暇制度を充実させることにより、有給休暇を利用しやすい環境を整えております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市三番町4-12-1 いよぎん三番町ビル2F 勤務地最寄駅:伊予鉄道各線/県庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(年1回) ■賞与:有(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アムズユニティー

    システムインテグレータ(SIer)
    岡山県岡山市北区北長瀬1201-1北長瀬MKビル2F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 18名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • 【岡山】インフラエンジニア~TOKAIグループ/完全週休二日制/月平均残業20時間~
      ■求人概要: 組織体制を強化し事業拡大を図るためにも、当社のインフラエンジニアを担える人材を募集します。 ■仕事内容: インフラエンジニアとして、ネットワークの構築、クラウドに関する設計などを担当していただきます。経験が浅くても先輩社員からの教育やスキルアップ研修等でスキルを身に着けていくことが可能です。今お持ちのスキルから実力発揮できる仕事から進めていただき、担当プロジェクトも相談の上で選定します。具体的には下記のようなことを担当していただきます。 ・クラウド(Azule)の設計・構築 ・Webシステムにおけるインフラ設計 ・ネットワークの設計構築、運用保守 ■案件に関して: お客様先の案件の場合は、大手教育関連企業や大手造船企業の物流システム、大手鉄鋼メーカーなど、岡山・倉敷をメインに担当していただきます。TOKAIグループからも安定して案件を頂けますので、安定した実績を上げ続けております。場合によっては社内のインフラエンジニアとして就業いただく可能性がございます。入社いただく際にご相談の上、決定させていただきます。 ■組織体制: 17名のプログラミングスタッフがいます。わからないことは、同社社員からのフォローはもちろん、クライアント先の社員も教えてくれます。 ■同社の特徴: 2007年に設立したソフトハウス。2019年にTOKAIグループに仲間入りしました。品質と適正価格が評価され、コンピュータソフトウェアの開発、システム保守・管理を中心に、Webサイトの作成、管理、コンサルティングなど、トータルにIT事業を展開しております。設立以来、様々な実績とクライアントからの信頼を積み重ね、より効率的なシステム構築を目指しています。「社員の個性と可能性を尊重し、社員と会社がともに成長する」ことを企業理念の一つとし、社員のアイデアを大切にしている当社。意見・提案をどんどん取り入れていく風通しのいい職場が魅力の一つです。今後もともに成長できる環境を目指し、社会のニーズに幅広く応えるため、積極的に挑戦し続けていきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区北長瀬1201-1 北長瀬MKビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~244,400円 固定残業手当/月:39,120円~56,250円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 209,120円~300,650円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(3~4か月分) ■昇給:年1回(4月) ■スキルに応じて初年度年収が変わります。 40代→400~450万円 ■昇給率 1.6%~2%(前年度実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社Cキューブ・コンサルティング

    経営・戦略コンサルティング
    岡山県岡山市北区本町2-5ちゅうぎん駅前ビル4F
    • 設立 2022年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【フルリモート/コンサル経験者】地方企業・自治体向けコンサルタント<地域活性に想いを持った方へ>
      • NEW
      \全国初!銀行が外部のコンサルタントを招いて新会社を設立・地方企業や自治体向けに経営陣やプロフェッショナルによる"本気"のDXを支援していきます!/ ■採用背景: 当社は、中国銀行が2022年10月に持株会社体制(ちゅうぎんフィナンシャルグループ)に移行をし、地域企業や自治体のデジタル化(DX)や脱炭素化(SX)におけるコンサルティングを行う企業として設立した新会社です。会社設立以降順調に売り上げを伸ばしており、約2年で社員も30名まで増えました。今後も更なる業容拡大を目指しており、より多くの案件に対応できる体制を整えてまいります。 ■当該ポジションをご検討中の方へ: 社員の大半がテレワークで仕事をしており、居住地に制限されることなく勤務が可能です。社内にも経験豊富なコンサルタントが集結しておりますので、「都心部にいながらがも、地方創生に貢献したい」といった想いの方や、地域密着型のコンサルティングに興味のあるあなたのご応募をお待ちしています! ■業務内容: 中国銀行の各支店からニーズをいただき、中四国地方の法人企業や自治体中心に、デジタル化(DX)や脱炭素化(SX)等のコンサルティング業務を行っております。 ・戦略策定(ビジネスモデル、事業戦略、成長戦略、コスト構造改革、他) ・デジタルトランスフォーメーション(DX)実行支援 ・サステナビリティトランスフォーメーション(SX)実行支援 など ※DX/SXだけでなく、グループリソースをフル活用した幅広い事業支援が可能。支援後も顧客との長期的な関係性があります! ■他コンサル会社との違い: 設立間もない少数の会社であるため、大手コンサルティング会社出身の上長と、非常に近い距離でコンサル業務を行うことができます。また県や市のステークホルダーと直接会いながら、地域を動かす仕事ができます。 ■組織構成について: 現在社員30名程度の会社ですが更なる人員拡大を予定しております。 ※キャリアパス…アソシエイト→シニアアソシエイト→マネージャー→シニアマネージャー→プリンシパル ※本件はマネージャー以上のタイトルを想定した募集になります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山市北区本町2ー5 ちゅうぎん駅前ビル4階 勤務地最寄駅:JR線/岡山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円~1,000,000円 <月給> 600,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【フルリモート】地方企業・自治体向けコンサルタント<地域活性に想いを持った方へ>中国銀行G/業績好調
      • NEW
      \全国初!銀行が外部のコンサルタントを招いて新会社を設立・地方企業や自治体向けに経営陣やプロフェッショナルによる"本気"のDXを支援していきます!/ ■採用背景: 当社は、中国銀行が2022年10月に持株会社体制(ちゅうぎんフィナンシャルグループ)に移行をし、地域企業や自治体のデジタル化(DX)や脱炭素化(SX)におけるコンサルティングを行う企業として設立した新会社です。会社設立以降順調に売り上げを伸ばしており、約2年で社員も30名まで増えました。今後も更なる業容拡大を目指しており、より多くの案件に対応できる体制を整えてまいります。 ■当該ポジションをご検討中の方へ: 社員の大半がテレワークで仕事をしており、居住地に制限されることなく勤務が可能です。社内にも経験豊富なコンサルタントが集結しておりますので、「都心部にいながらがも、地方創生に貢献したい」といった想いの方や、地域密着型のコンサルティングに興味のあるあなたのご応募をお待ちしています! ■業務内容: 中国銀行の各支店からニーズをいただき、中四国地方の法人企業や自治体中心に、デジタル化(DX)や脱炭素化(SX)等のコンサルティング業務を行っております。 ・戦略策定(ビジネスモデル、事業戦略、成長戦略、コスト構造改革、他) ・デジタルトランスフォーメーション(DX)実行支援 ・サステナビリティトランスフォーメーション(SX)実行支援 など ※DX/SXだけでなく、グループリソースをフル活用した幅広い事業支援が可能。支援後も顧客との長期的な関係性があります! ■他コンサル会社との違い: 設立間もない少数の会社であるため、大手コンサルティング会社出身の上長と、非常に近い距離でコンサル業務を行うことができます。また県や市のステークホルダーと直接会いながら、地域を動かす仕事ができます。 ■組織構成について: 現在社員30名程度の会社ですが更なる人員拡大を予定しております。 ※キャリアパス…アソシエイト→シニアアソシエイト→マネージャー→シニアマネージャー→プリンシパル 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山市北区本町2ー5 ちゅうぎん駅前ビル4階 勤務地最寄駅:JR線/岡山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 520万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~620,000円 固定残業手当/月:70,000円~130,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※上記年収には30時間/月分の固定残業代を含んでいます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    あなぶきヘルスケア株式会社

    大学・研究施設
    香川県高松市磨屋町2-8あなぶきセントラルビル5F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全2件
    • 【大阪】介護施設・高齢者向け住宅の入居促進や相談担当◆正社員/年休120日/上場Gで安定就業
      ~東証スタンダード上場のマンションデベロッパー・穴吹興産のグループ企業/慣れるまでは施設長や先輩相談担当のサポートとして活動するので未経験でも安心◎/年休120日/完全週休二日制~ ■業務内容: 当グループで運営する高齢者向け住宅「アルファリビング」への入居を検討されている方やご家族の相談窓口の担当として、以下の業務をお任せします。事業拡大に伴う増員となります。 ■業務詳細: <お客様相談担当> ・アルファリビングに来場された入居を検討されているお客様/ご家族の相談窓口 ・アルファリビングの介護看護サービス内容や特徴、料金等の説明 ※基本的に施設で応対しますが、入院先等に出向いて説明する場合があります。 <営業活動> ・入居促進企画(広告やイベントなど)の運営・問い合わせ対応 ・居宅支援事業所(ケアマネージャー)や医療機関等への訪問活動 ■入社後について: 業務に慣れるまでの間は、施設長や先輩相談担当のサポートとして活動をしていただきます。 ■求める人物像: ・目標達成意欲があり、自分で考えて具体的な手段や方法を見出せる方 ・入居者や家族の立場に立って「どうすれば安心され、喜ばれるか」を自身で考えて行動できる方 ■当社について: 当社は、東証スタンダード上場の穴吹興産グループで西日本各地に38棟の介護施設を展開する「あなぶきメディカルケア」の関連会社です。入居希望者への施設紹介や介護施設の検索サイト運営などの周辺事業を幅広く手掛けています。 ■当社の特徴: ◇「地域の健康と生活をサポートします」をスローガンに、医療介護の周辺事業を展開しています。2005年から医療・介護施設検索サイト「病院介護施設ナビ」を運営地元に根差した医療の情報プラットホームとして、地域貢献を担ってきました。高知・岡山にも展開をしており、医療法人・福祉法人への新規開拓・関係づくりを中心に、クライアントへの継続的な訪問サポートを通じて、ニーズに合わせた集客、ブランディング、戦略などの広告提案コンサルティングを行っています。 ◇またグループで運営する有料老人ホーム「アルファリビング」において販売促進、物品販売、入居斡旋を行っています。様々な業務を通じて幅広い経験と知識が学べる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> アルファリビング吹田千里丘 住所:大阪府吹田市新芦屋上20-10 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 352万円~403万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~227,000円 その他固定手当/月:5,600円~15,600円 固定残業手当/月:40,376円~46,511円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,976円~289,111円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■賞与実績:年2回(年間512,500円~567,500円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【兵庫】介護施設・高齢者向け住宅の入居促進や相談担当◆正社員/年休120日/上場Gで安定◎
      ~東証スタンダード上場のマンションデベロッパー・穴吹興産のグループ企業/慣れるまでは施設長や先輩相談担当のサポートとして活動するので未経験でも安心◎/年休120日/完全週休二日制~ ■業務内容: 当グループで運営する高齢者向け住宅「アルファリビング」への入居を検討されている方やご家族の相談窓口の担当として、以下の業務をお任せします。事業拡大に伴う増員となります。 ■業務詳細: <お客様相談担当> ・アルファリビングに来場された入居を検討されているお客様/ご家族の相談窓口 ・アルファリビングの介護看護サービス内容や特徴、料金等の説明 ※基本的に施設で応対しますが、入院先等に出向いて説明する場合があります。 <営業活動> ・入居促進企画(広告やイベントなど)の運営・問い合わせ対応 ・居宅支援事業所(ケアマネージャー)や医療機関等への訪問活動 ■入社後について: 業務に慣れるまでの間は、施設長や先輩相談担当のサポートとして活動をしていただきます。 ■求める人物像: ・目標達成意欲があり、自分で考えて具体的な手段や方法を見出せる方 ・入居者や家族の立場に立って「どうすれば安心され、喜ばれるか」を自身で考えて行動できる方 ■当社について: 当社は、東証スタンダード上場の穴吹興産グループで西日本各地に38棟の介護施設を展開する「あなぶきメディカルケア」の関連会社です。入居希望者への施設紹介や介護施設の検索サイト運営などの周辺事業を幅広く手掛けています。 ■当社の特徴: ◇「地域の健康と生活をサポートします」をスローガンに、医療介護の周辺事業を展開しています。2005年から医療・介護施設検索サイト「病院介護施設ナビ」を運営地元に根差した医療の情報プラットホームとして、地域貢献を担ってきました。高知・岡山にも展開をしており、医療法人・福祉法人への新規開拓・関係づくりを中心に、クライアントへの継続的な訪問サポートを通じて、ニーズに合わせた集客、ブランディング、戦略などの広告提案コンサルティングを行っています。 ◇またグループで運営する有料老人ホーム「アルファリビング」において販売促進、物品販売、入居斡旋を行っています。様々な業務を通じて幅広い経験と知識が学べる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> アルファリビング川西能勢口駅前 住所:兵庫県川西市小花1丁目6-6 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> アルファリビング西宮北口 住所:兵庫県西宮市丸橋町4番5号 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> アルファリビング宝塚御殿山 住所:兵庫県宝塚市宝塚市御殿山二丁目31番12号 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 352万円~403万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~227,000円 その他固定手当/月:5,600円~15,600円 固定残業手当/月:40,376円~46,511円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,976円~289,111円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■賞与実績:年2回(年間512,500円~567,500円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ツバコー・ウエスト株式会社

    機械部品・金型 (商社)
    広島県広島市東区光町1-10-19
    • 設立 1977年
    • 従業員数 16名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【岡山市】法人営業(動力部品・FA機器部品)/東証プライム上場の椿本興業グループ/年間休日123日
      ◇法人営業経験を活かしてプライム上場Gでキャリアアップしたい方へ◇ 東証プライム上場の椿本興業のグループ企業で、主に広島・岡山エリアで事業展開をする当社にて法人営業をお任せします。 ■業務概要 既存顧客をメインに生産設備の動力源および周辺製品の営業をお任せします。取扱い製品ラインナップ多く、お客様のご期待に沿えることが強味です。メーカーの勉強会なども積極的に参加し知識を広げられます。 <取り扱い商材> (1)産業機器、および自動車や動力機器等に組み込まれている、モーター・減速機・チェーン・ギア等の”動力伝達部品”(案件金額:数万~数百万程度)、 (2)産業用機械装置、産業用搬送装置等の”大型設備装置”(案件金額:数百万~数千万程度) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 社員は16名が在籍しており、岡山支社は4名で構成されております。 ・営業:2名 (20代、30代) ・事務:2 名(30代、40代) ■入社後の流れ 育成担当の先輩又は上司と客先同行訪問・製造現場に出向くなど、実践的育成プランが主となります。 メーカー主催の商材勉強会や展示会等にも参加頂くなど、商品知識の習得機会も多いです。 担当業界にもよりますが、部品や部材を扱うセクションですと半年~1年、大型機械装置などを扱うセクションですと入社後1年~2年で担当顧客を任されます。 独りで計画段階から顧客とプロジェクト交渉できるまで5年程度を目安に長期の育成スパンを考えており、スキルアップを力強くサポートする環境です。 ■魅力 お客様が望むような一品一様の提案案件を得意としており、多様なネットワークを駆使して営業~納入までの業務を担えるのは、商社ならではの醍醐味です。 ■当社の特徴 商社でありながらエンジニアリング専門集団。これが当社の特徴であり、最大の強みです。顧客のニーズを100%引き出すコンサルティング力。課題解決のため、数多くの取扱商品に付加価値をプラスした最適な提案活動。その付加価値を実現できる技術力、ネット―ワーク力が、当社の具体的な強みです。自動車、重工業、環境関連・食品、化学業界など広範囲な産業業界に積極的に提案活動を展開しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 岡山営業所 住所:岡山県岡山市北区駅元町1-6 岡山フコク生命駅前ビル8階 勤務地最寄駅:JR山陽線/岡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回…直近2ヶ年平均/計4.9ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社江口電機

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    岡山県倉敷市中島1361-1
    • 設立 1957年
    • 従業員数 94名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全9件
    • 【倉敷】電気設計~転勤・長期出張なし/土日祝休/創業60年以上/FA制御のパイオニア商社~
      【健康経営優良法人認定企業/平均勤続年数12年以上/平均有給取得日数7日/あらゆる業界・大手メーカーと多数取引を行う専門商社】 ■採用背景: 今後さらなる成長に向けて、設計~検収まで迅速に対応できる組織体制をつくっていく必要があるため、長期的に働きながら専門知識を身に着け、顧客に貢献してくださる方を募集しております。 ■業務内容: 大手メーカー様に納める制御盤を設計するエンジニアとして、下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・制御盤のハード設計、ソフト設計 ・クライアントと仕様についての打ち合わせ ・制御盤の組立、配線、現場据付 ・納品先で制御盤の運転設定、試験運転の立ち会い →入社後の適性に応じてお任せする業務範囲を決定いたします。 ■入社後の流れ まずは先輩社員の業務補佐からスタートして頂きます。入社5年でようやく1人前と考えておりますので、一定時間がかかることを前提に技術指導していきます。実際、機電系以外の経歴でご入社いただき、活躍している社員もおりますので、ご安心ください。 ■業務の特徴: ◇基本的には本社工場での就業がメインとなりますが、クライアントの工場に伺い、試運転を担うこともあります。 ◇海外、全国各地への出張が発生します。出張期間は平均1週間程度(最小2日~最大2週間、数年に1度ほどで1カ月のものあり) ■研修制度: OJT・メンターはもちろん、メーカーなどの外部研修を積極的に実施しています。 ■組織構成: 現在のメンバーは計9名。40代のベテラン社員数名のほか、新卒入社者を含めた20代の若手メンバーが中心となり活躍しています。 ■当社の特徴: FA化の発展によるトータルシステムの提案や制御機器の販売を行っている同社。工場の制御システムを支えるプロ集団として、制御盤・装置の自社設計も手掛けています。今まで岡山にて倉敷の水島地域をはじめ、多数の工場の生産ラインを支えてきており、縁の下の力持ちの役割を担ってきたと言えます。合言葉は「顧客第一主義」で、全てのお客様の理想を実現することを理想としています。当社は今後も日本のモノづくりを支えていくべく、これまで培ってきたノウハウを生かし、最適なFAシステムを提供して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県倉敷市中島1361-1 勤務地最寄駅:JR山陽本線/西阿知駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):363,000円~424,000円 <月給> 363,000円~424,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※4.6か月分支給(2021年実績、変動制) 【モデル年収/基本給】40代管理職:428,740円(他手当は別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎【津山市】ルート営業◆転勤なし◆土日祝休◆創業60年超◆FA制御のパイオニア商社◆
      【健康経営優良法人認定企業/平均勤続年数12年以上/平均有給取得日数7日/あらゆる業界・大手メーカーと多数取引を行う専門商社】 ■業務内容: 既存顧客を中心にお客様のニーズに沿った製品の提案を行っていただきます。 基本的にはルート営業となります。お問合せや顧客からの紹介など場合により新規訪問(1割程度)もあります。 新規訪問はお客様からの紹介などで、数年は完全な新規訪問はありません。 <具体的には> ・既存顧客へのメーカー製品や各種材料部品物品の販売提案、見積書作成、価格交渉、契約締結、納期調整など ・製品出荷後のアフターフォローといった顧客サポート ・現地での設置や稼働確認の立会いなど ■1日の流れ: 訪問件数などが決まっていないため自ら計画を立てて既存のお客様の定期訪問をしていただきます。 業務時間で勉強会やメーカー研修に参加するなど、自身のスケジュールは裁量広く調整していける環境ですので、自ら考えて動ける方にはぴったりの職場です。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員に同行し、少しずつ商材を覚えていただきます。 その後、既存取引先への商品の納品からスタートし少しずつお客様と信頼関係を築いていき、担当企業をお任せします。 社内では研修・メーカー研修・勉強会も充実しており、2~3年かけてじっくりと専門知識を身に付けることが可能です ■当社の特徴: FA化の発展によるトータルシステムの提案や制御機器の販売を行っている同社。工場の制御システムを支えるプロ集団として、制御盤・装置の自社設計も手掛けています。 今まで岡山にて倉敷の水島地域をはじめ、多数の工場の生産ラインを支えてきており、縁の下の力持ちの役割を担ってきたと言えます。 合言葉は「顧客第一主義」で、全てのお客様の理想を実現することを理想としています。 当社は今後も日本のモノづくりを支えていくべく、これまで培ってきたノウハウを生かし、最適なFAシステムを提供して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 津山営業所 住所:岡山県津山市高野本郷2504-3 勤務地最寄駅:JR因美線/高野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,900円~215,000円 固定残業手当/月:30,000円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 218,900円~255,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(実績4~4.6か月/業績連動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社大本組

    ゼネコン
    岡山県岡山市北区内山下1-1-13
    • 設立 1937年
    • 従業員数 821名
    • 平均年齢 45.4歳
    求人情報 全14件
    • 積算 ~創業117年の老舗企業/平均勤続年数20年以上/年間休日120日/福利厚生充実~
      総合建設業における積算をご担当いただきます。対外折衝や管理、チェックがメインとなります。 ■職場環境: アットホームな社風で社員同士に強い繋がりがあります。少数精鋭ですがどんな仕事も真剣に取り組み、妥協しないという雰囲気があります。 ■当社の特徴: JASDAQ上場、岡山県を発祥とする当社は、創業以来ゼネコン本業に邁進し、高い技術力と豊富な実績を蓄積してきました。自己資本比率6割強と高く、有利子負債ゼロの健全経営です。民間受注が約7割、官公庁からも安定的に受注しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区内山下1-1-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~510,000円 <月給> 220,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回 ■平均年収:910万円※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山】電気・機械設備の施工管理 ~創業117年の老舗企業/平均勤続年数20年以上/年休120日~
      ~創業以来一世紀超、高い技術力と豊富な実績を蓄積してきた総合ゼネコン! /自己資本比率が高く、無借金経営の安定企業、キャリアパス多数有~ ■概要: 総合建設業において、オフィス、共同住宅、商業施設等の電気・機械設備の施工管理をご担当いただきます。 ■業務内容: ・施工図作成…設計図や打ち合わせ内容をもとに、実際に作業ができるよう寸法等を記入した施工図の作成 ・現場管理…工事の進行に合わせた資材や職人の手配、職人が施工図に沿った作業を行っているかの常時確認、顧客/現場の各業者/職人との打ち合わせを行い、工程(進行状況)/品質/安全のチェック ■職場環境: アットホームな社風で社員同士に強い繋がりがあります。少数精鋭ですがどんな仕事も真剣に取り組み、妥協しないという雰囲気があります。 ■当社の特徴: JASDAQ上場、岡山県を発祥とする当社は、創業以来ゼネコン本業に邁進し、高い技術力と豊富な実績を蓄積してきました。自己資本比率6割強と高く、有利子負債ゼロの健全経営です。民間受注が約7割、官公庁からも安定的に受注しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区内山下1-1-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回 ■平均年収:910万円※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社大熊

    ナノテク・バイオメーカー
    岡山県岡山市南区大福378-1
    • 設立 1951年
    • 従業員数 57名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【兵庫県姫路市】理化学機器ルート営業/年休122日/残業20時間/独身寮有
      ■仕事の内容: 研究開発で必要とされる分析装置・試験装置・計測機器の周辺消耗品や各種部材の販売をお任せします。営業先へは社用車を使用して訪問いただきます。営業に使用する社用車は会社支給となります。  【顧客】県内の大学や民間企業の研究室、試験室など既存顧客メイン 【担当】エリアによって異なりますが、数社~数十社をご担当いただく予定です。  【営業スタイル】 使用頻度の高い試験管等の付属部品の販売をルートで行いながら関係性を構築、科学計測機器の新商品のご提案をしていただく営業スタイルとなります。新規開拓などはほとんどございません。  ■組織構成: 姫路営業所:営業人員:3名体制 本社:営業人員20名体制 ■入社後の教育体制: ・本社、または各事業所の研修後、現場社員のOJTを予定しております。 ■働き方: ・残業時間:平均20時間前後 ・出張:基本的になし 翌日の準備が終わり次第帰宅するよう全社的に促しております。 ■キャリアパス: 資格取得のための費用は会社が負担いたしますので、自己研鑽に励むことが可能です。係長や課長、部長などのポジションもご用意しておりますのでキャリアアップしたい方にもピッタリの環境です。 ■当社の方針・社風: 当社が大切にしているのは、「お客様を大切にすること」「家族との時間を大事にすること」です。そのため営業目標を達成しやすいレベルに設定し、お客様に迫りすぎないよう工夫しております。 ■当社の強み: 当社は「テクノメディック」というグループ会社があり、当社で販売した計測機器の修理・メンテナンスを行っております。そのため、定期的なフォローや発注~メンテナンス~再受注までの一貫体制があり、お客様から長く信頼頂いております。
      <勤務地詳細1> 姫路営業所 住所:兵庫県姫路市三左衛門堀東の町80 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:岡山県岡山市南区大福378-1 勤務地最寄駅: JR 宇野線/妹尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~469万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~194,000円 その他固定手当/月:13,898円~58,759円 固定残業手当/月:43,102円~59,241円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 227,000円~312,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり ■賞与実績:年2回(4ヵ月分) ■残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山市/本社】理化学機器ルート営業/年休122日/残業20時間/独身寮有
      • 締切間近
      ■仕事の内容: 研究開発で必要とされる分析装置・試験装置・計測機器の周辺消耗品や各種部材の販売をお任せします。営業先へは社用車を使用して訪問いただきます。営業に使用する社用車は会社支給となります。  【顧客】県内の大学や民間企業の研究室、試験室など既存顧客メイン 【担当】エリアによって異なりますが、数社~数十社をご担当いただく予定です。  【営業スタイル】 使用頻度の高い試験管等の付属部品の販売をルートで行いながら関係性を構築、科学計測機器の新商品のご提案をしていただく営業スタイルとなります。新規開拓などはほとんどございません。  ■組織構成: 本社:営業人員20名体制 倉敷事業所:営業人員11名体制 津山事業所:営業人員:3名体制  ※配属先に関してはご本人のご希望を考慮して決定いたします。  ■入社後の教育体制: ・本社、または各事業所の研修後、現場社員のOJTを予定しております。 ■働き方: ・残業時間:平均20時間前後 ・出張:基本的になし 翌日の準備が終わり次第帰宅するよう全社的に促しております。 ■キャリアパス: 資格取得のための費用は会社が負担いたしますので、自己研鑽に励むことが可能です。係長や課長、部長などのポジションもご用意しておりますのでキャリアアップしたい方にもピッタリの環境です。 ■当社の方針・社風: 当社が大切にしているのは、「お客様を大切にすること」「家族との時間を大事にすること」です。そのため営業目標を達成しやすいレベルに設定し、お客様に迫りすぎないよう工夫しております。 ■当社の強み: 当社は「テクノメディック」というグループ会社があり、当社で販売した計測機器の修理・メンテナンスを行っております。そのため、定期的なフォローや発注~メンテナンス~再受注までの一貫体制があり、お客様から長く信頼頂いております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区大福378-1 勤務地最寄駅: JR 宇野線/妹尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~469万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~194,000円 その他固定手当/月:13,898円~58,759円 固定残業手当/月:43,102円~59,241円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 227,000円~312,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり ■賞与実績:年2回(4ヵ月分) ■残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オージー技研株式会社

    医療機器メーカー業界
    岡山県岡山市中区海吉1835-7
    • 設立 1966年
    • 従業員数 317名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【札幌/地域限定】医療機器の法人ルート営業※福利厚生◎/残業月平均15h程度/創業70年トップシェア
      • NEW
      【介護入浴機器のトップシェア/高い商品開発力/将来の管理職候補/製品だけでなく事務所もグッドデザイン受賞】 医療機器(物理療法機器、リハビリテーション機器、介護入浴機器)の法人営業を担当していただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: ・病院、介護・福祉施設、代理店に対して当社製品のご提案 ・受注業務、アフターフォロー ・ウェビナー、オンラインでの展示会運営 等 ■職務詳細: 病院・介護/福祉施設に対して、当社製品のご提案や、アフターフォローを行っていただきます。商品力については業界でも評判が高く、600以上の商品群から最適な商品提案が可能です。また、販売代理店に対しても製品の勉強会など、継続的な関係性構築を行っていただきます。 ■働き方 時差出勤が可能で、残業時間も約15時間と働きやすい環境です。1日の訪問件数は日によって変動しますが4~6件程です。 ■キャリアパス まずは当社の製品や営業スタイルを学んで頂きます。将来的には営業戦略立案やメンバー育成に携わって頂き、拠点長を目指していただたいと考えております。 ■業界内で高い製品開発力 当社は開発・製造・販売・アフターサービスとトータルな提供をおこなっており、特に介護入浴機器において全国トップクラスの実績・シェアを持つ専門メーカーです。1949年に初めて低周波治療器を製作以来、数多くの製品を開発しており、保有特許数は200以上、総製品数は600を超えます。少子高齢化が進むなかで、案件数は右肩上がりに増加しており、今後もさらなる事業拡大を目指しております。 ■介護入浴機器でトップシェア 「入浴時に寝たままの姿勢を見られるのは恥ずかしい」という現場のヒアリングから生まれた 「チェアーインバス」は座ったままの姿勢で入浴することができ、様々なスタイルの入浴を実現するとともに、介護現場における入浴介助の負担軽減をサポートしています。画期的な入浴機器として、業界に当社の名を知られることとなりました。 ■デザインへのこだわり 性能だけでなくデザインにも拘り、グッドデザイン賞を多数受賞しております。また、東京支店と九州支店は事務所自体がグッドデザイン賞を受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 札幌営業所 住所:北海道札幌市豊平区平岸3条4-1-25 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は基本的に前職を考慮して決定します。 ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績…平均4ヶ月程度 ■決算賞与:業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】医療機器の法人ルート営業※福利厚生◎/残業月平均15h程度/創業70年トップシェアメーカー
      【介護入浴機器のトップシェア/高い商品開発力/将来の管理職候補/製品だけでなく事務所もグッドデザイン受賞】 医療機器(物理療法機器、リハビリテーション機器、介護入浴機器)の法人営業を担当していただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: ・病院、介護・福祉施設、代理店に対して当社製品のご提案 ・受注業務、アフターフォロー ・ウェビナー、オンラインでの展示会運営 等 ■職務詳細: 病院・介護/福祉施設に対して、当社製品のご提案や、アフターフォローを行っていただきます。商品力については業界でも評判が高く、600以上の商品群から最適な商品提案が可能です。また、販売代理店に対しても製品の勉強会など、継続的な関係性構築を行っていただきます。 ■働き方 時差出勤が可能で、残業時間も約15時間と働きやすい環境です。1日の訪問件数は日によって変動しますが4~6件程です。 ■キャリアパス まずは当社の製品や営業スタイルを学んで頂きます。将来的には営業戦略立案やメンバー育成に携わって頂き、拠点長を目指していただたいと考えております。 ■業界内で高い製品開発力 当社は開発・製造・販売・アフターサービスとトータルな提供をおこなっており、特に介護入浴機器において全国トップクラスの実績・シェアを持つ専門メーカーです。1949年に初めて低周波治療器を製作以来、数多くの製品を開発しており、保有特許数は200以上、総製品数は600を超えます。少子高齢化が進むなかで、案件数は右肩上がりに増加しており、今後もさらなる事業拡大を目指しております。 ■介護入浴機器でトップシェア 「入浴時に寝たままの姿勢を見られるのは恥ずかしい」という現場のヒアリングから生まれた 「チェアーインバス」は座ったままの姿勢で入浴することができ、様々なスタイルの入浴を実現するとともに、介護現場における入浴介助の負担軽減をサポートしています。画期的な入浴機器として、業界に当社の名を知られることとなりました。 ■デザインへのこだわり 性能だけでなくデザインにも拘り、グッドデザイン賞を多数受賞しております。また、東京支店と九州支店は事務所自体がグッドデザイン賞を受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★名古屋支店 住所:愛知県名古屋市西区幅下1-3-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は基本的に前職を考慮して決定します。 ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績…平均4ヶ月程度 ■決算賞与:業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社オーユーシステム

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    岡山県岡山市北区撫川839-1
    • 設立 1983年
    • 従業員数 82名
    • 平均年齢 42.8歳
    求人情報 全6件
    • 【広島市/経験者採用】ITソリューション営業※年間休日125日/残業少なめ/福利厚生充実/自社開発
      • NEW
      ■業務概要: 中四国地方で約400社超の導入を誇る、運輸業界向けパッケージシステム「車楽」や、ERP、各種業務系のシステム開発の受託営業を担当いただきます。 ■業務詳細: ・顧客へのシステム受託開発の提案営業 ・顧客ニーズの汲み取り、システム概要の調整 ・納期調整 ※パッケージ販売ありきではなく、業務系など顧客ニーズに応じて提案頂きます。やみくもな営業活動ではなく、優先順位をつけながらの活動となります。 ※顧客との仕様決定などの折衝時、訪問先へは基本的にマイカーをご利用頂きます。そのため、車両の持ち込みは必須となりますが、その分の手当は支給されます。また、無料の駐車場もございます。出張は年に数回と少なく、出張先は中四国がメインになります。宿泊時に日当手当の支給もございます。 ■組織構成: ※企業全体としては、営業メンバーで約25名、エンジニアで約40名前後の人員体制ですが、今回勤務場所の本社では、営業約10名、エンジニア約25名が在籍しています。 ■魅力: 内田洋行(東証1部)のグループ会社として、1983年に設立された同社ですが、運輸業界向け自社開発パッケージなどを代表に、現在では全国の民間事業所約1,000社への導入実績を誇ります。 ■キャリアパス: 営業職は、サブリーダー、リーダー、マネージャーのポジションがございます。最短5年でサブリーダーに選ばれた方がおり、頑張る方を評価する環境があります。運輸業界向け、食品業界向けなどのパッケージシステムほか、一般企業向けの業務系開発を強化しており、人員体制を強化していくための募集です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 広島支社 住所:広島県広島市西区 大芝3丁目12-9 イトービル1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 480万円~560万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【高松市】ITソリューション営業※年間休日125日/残業少なめ/福利厚生充実/自社開発
      • NEW
      ■業務概要: 中四国地方で約400社超の導入を誇る、運輸業界向けパッケージシステム「車楽」や、ERP、各種業務系のシステム開発の受託営業を担当いただきます。 ■業務詳細: これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定しますが、主には下記の業務内容です。 ・顧客へのシステム受託開発の提案営業 ・顧客ニーズの汲み取り、システム概要の調整 (エンジニアが同席する場合もあります) ※パッケージ販売ありきではなく、業務系など顧客ニーズに応じて提案頂きます。やみくもな営業活動ではなく、優先順位をつけながらの活動となります。 ※顧客との仕様決定などの折衝時、訪問先へは基本的にマイカーをご利用頂きます。そのため、車両の持ち込みは必須となりますが、その分の手当は支給されます。また、無料の駐車場もございます。出張は年に数回と少なく、出張先は中四国がメインになります。宿泊時に日当手当の支給もございます。 ■組織構成: ※企業全体としては、営業メンバーで約25名、エンジニアで約40名前後の人員体制ですが、今回勤務場所の本社では、営業約10名、エンジニア約25名が在籍しています。 ■魅力: 内田洋行(東証1部)のグループ会社として、1983年に設立された同社ですが、運輸業界向け自社開発パッケージなどを代表に、現在では全国の民間事業所約1,000社への導入実績を誇ります。 ■キャリアパス: 営業職は、サブリーダー、リーダー、マネージャーのポジションがございます。最短5年でサブリーダーに選ばれた方がおり、頑張る方を評価する環境があります。運輸業界向け、食品業界向けなどのパッケージシステムほか、一般企業向けの業務系開発を強化しており、人員体制を強化していくための募集です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 四国支社 住所:香川県高松市勅使町1295-1 勤務地最寄駅:琴電琴平線/三条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    岡山手延素麺株式会社

    食品・飲料・たばこ (商社)
    岡山県浅口市鴨方町六条院中2965
    • 設立 1963年
    • 従業員数 60名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【岡山/未経験歓迎】麺製造/機械オペレーター◆週休2日、賞与あり/機械スキルも身につく
      ◆製造業務経験ある方歓迎/基本土日祝休みの週休2日!有給休暇も取得しやすく繁忙期でも月平均残業14h~/機械メンテナンスのスキルも身につく/転勤なし◆ ■会社概要: 当社は、全国的にも数が少ない手延べの素麺やうどん等を製造している麺製品のメーカーです。 50年以上前から夏の風物詩として近隣スーパーではほぼ100%販売しており、かつ現在ECサイトにも力をいれており 全国に岡山の手延べの魅力をお届けしていこうと、販売拡大に力をいれています。 ■業務詳細: 自社工場にて麺の製造、製造機械のメンテナンス(一部)をお任せします。 (製造の流れ) ◎ミキシング作業(ミキサーで混ぜる)※将来的に担当 ◎混ぜた生地を伸ばし、2つの生地を8の字にかけていく ◎手延べ作業※パート社員の方がメインで担当しております。 ◎生地を更にのばす(機械作業) ◎乾燥(機械作業)※今年度頭に工場を改装し、乾燥工程をほぼ自動化しております。 ◎その他、水分計測など ※全行程で機械は使用しますが、半自動程度なので、手作業もあり 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境: ◎基本的には土日祝休みが多いが、繁忙期6~7月、11~12月は土曜出勤があります。 ◎残業は繁忙期で月14時間程度、それ以外はほとんどありません。 ◎有休に関しては消化率は高く、プライベートの予定含めてしっかり取得できます。 ■入社後の流れ: お仕事の流れについて、先輩のフォローもありながら現場で徐々に覚えていただきます。まずはできることを増やしながら、一通りの作業をお任せいたします。 ■組織構成: 正社員、パートなど合わせて全社で20名在籍しています。(うち正社員10名) 30代~50代まで幅広い年代層が在籍しており、男女比も半々ほどとなっております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県浅口郡里庄町大字新庄平井1887-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円 <月給> 210,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回※昨年実績は2.0ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オーエム機器株式会社

    住宅設備・建材メーカー
    岡山県総社市赤浜500
    • 設立 1973年
    • 従業員数 115名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • 【岡山】製品設計・開発※年休120日/確かな技術力で大手企業との取引多数
      【転勤なし/年休120日/土日祝休/福利厚生充実/教育・研修制度充実】 ■職務内容: 同社にて、主に福祉機器やOAフロアの製品開発・設計業務をご担当頂きます。大手メーカーのOEM製品や自社製品に企画段階から携わることができることが魅力となります。 基本的な流れとしては、顧客から新製品の要望を受け、社内で検討します。その後、設計の打ち合わせを重ね、試作品や耐久試験を経て、量産体制に移ります。 ※3Dスキャナ、測定器、3Dプリンタ等の最新機器の導入により、スピード感のある開発を進めることが可能となっています。 【商品例】介護用車いす、トイレ用手すり等 ※参考URL:https://www.omrex.co.jp/products/products/ ・変更の範囲:会社の定める業務 ■企業の特徴: もともとはめっき加工業から始まった同社ですが、1973年に新商品開発部門が分社化し発足した同社は、住宅関連商品をはじめ、オフィス関連、福祉関連の商品を次々と 生み出し、開発力を磨き続けています。 現在でも、大手住宅設備メーカーやゼネコンなどへのヒアリングや提案、共同開発などお客様視点の商品づくりを追求しており、代表製品の「OAフロアOP2システム」なども、 ビルのOA化をいち早くキャッチし、自動車部品製造で培ったプレス加工技術を駆使し日本で初めてスチール製フロアパネルを開発、高性能・低コスト化を実現して 事業を拡大しています。 これまで取得した特許などの知的財産は400件近くに及び、今後も常に時代のニーズに合わせた製品開発は行っていく方針であり、生産面でバックアップ頂く業務です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県総社市赤浜500 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※昇給:年1回、賞与:年2回 ※モデル年収:入社後にまずは目指していただく課長職となれば450~650万前後の年収領域となります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社プローバ

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    岡山県岡山市南区米倉42-1
    • 設立 1966年
    • 従業員数 38名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【品川】代理店営業(映像・音響システム)~年休123日/深耕営業メイン/大手メーカー製品を取扱~
      【映像情報システムのトータルコーディネーター/ノルマよりしっかり顧客と寄り添っていきたい方歓迎】 ■業務内容: 映像・音響システムのコンサルティング営業をお願いします。具体的には広告代理店の協力会社への代理店営業が中心となります。 ■業務詳細: 営業先は既に取引をしている顧客で、全体の1割ほど新規があります。主に協力会社に対して音響機器・映像機器などのシステム(商品組み合せ・商品知識等)や提案方法等の販売ノウハウを説明しながら提案します。顧客からの要望もあるため、最適なシステムを社内の技術部と話し合い、オーダーメイドで提案します。 エンドユーザーは、商業ビルや、教育機関、医療機関、官公庁などの施設です。最近ではデジタルサイネージやICT教育システム、テレビ会議システム、監視カメラ等も取り扱っています。メーカーはSONYやPanasonicなどの大手製品がメインです。アフターフォローで新しい情報の引き出しやメンテナンス等、行うことで持続取引ができるようにしています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■所属部門に関して: 東京オフィスは3名が活躍しております。協力会社への代理店営業で担当社数も少ないため、ベテランの先輩が一緒に担当しながら、じっくり学べる環境があります。 ■当社の特徴: インターネット、デジタル放送、CATV等、ブロードバンド時代を迎え、ますますドラスティックに展開する映像情報シーンの時代で、最先端にいるのが当社です。映像情報システムのトータルコーディネーターとして、独自のプランニングノウハウを提供しております。単に機器を提供することに留まらず、各専門分野及びメーカーからの情報を基に、ユーザーの皆様それぞれの活用シーンをより高め、より拡げるシステム開発をめざして、高度なコンサルティング力を発揮しております。当社は常に未来志向であり、スタッフ一人ひとりが情報力と感性を高め、ユーザーのニーズに対し、最新の価値あるビジュアルコミュニケーションのスタイルを提案し続けたいと考えております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京オフィス  住所:東京都港区高輪3-19-23-201 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 固定残業手当/月:43,700円~50,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 243,700円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■決算賞与、特別賞与:業績による ■モデル年収:30歳400万円、40歳500万円、50歳600万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※給与詳細は年齢・経験・能力等を踏まえて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山/第2新卒歓迎】映像・音響システムの営業◇競合優位性◎/大手製品取扱中/完全週休2日
      ~第2新卒歓迎/映像・音響等、映像情報システムにおいて岡山県で市場を独占中/大手製品を取扱中/完全週休2日~ ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 商業ビルや、教育機関、医療機関、官公庁などの施設に対し、下記の営業を実施いただきます。 ◇提案営業 音響機器・映像機器などのシステム(商品組み合せ・商品知識等)を説明しながら提案します。顧客からの要望もあるため、最適なシステムを社内の技術部と話し合い、オーダーメイドで提案します。 営業先は既に取引をしている顧客となり、新規は全体の1割ほどあります。 ◇アフターフォロー すでに導入された機器のメンテナンスを行っていただきます。アフターフォローで新しい情報の引き出しや持続取引ができるようにしています 最近ではデジタルサイネージやICT教育システム、テレビ会議システム、監視カメラ等も取り扱っています。メーカーはSONYやPanasonicなどの大手製品がメインです。 ◇担当取引先 下記のどちらかに配属していただきます。 営業第2課:学校・官公庁 営業第1課:企業 ■当社の魅力: ◇メーカー研修や勉強会等の教育体制が充実しており、未経験の方もしっかりご活躍いただけます。 ◇教育・官公庁への提案は、古くからお取引があり60年以上の実績がある当社は、高い信頼を得ています。岡山県下において映像・音響機器 卸領域では競合他社はほぼ存在せず、市場独占状態です。 ■当社の特徴: インターネット、デジタル放送、CATV等、ブロードバンド時代を迎え、ますますドラスティックに展開する映像情報シーンの時代で、最先端にいるのが当社です。映像情報システムのトータルコーディネーターとして、独自のプランニングノウハウを提供しております。単に機器を提供することに留まらず、各専門分野及びメーカーからの情報を基に、ユーザーの皆様それぞれの活用シーンをより高め、より拡げるシステム開発をめざして、高度なコンサルティング力を発揮しております。当社は常に未来志向であり、スタッフ一人ひとりが情報力と感性を高め、ユーザーのニーズに対し、最新の価値あるビジュアルコミュニケーションのスタイルを提案し続けたいと考えております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区米倉42-1 勤務地最寄駅:宇野みなと線/備前西市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):168,600円~250,000円 固定残業手当/月:31,400円~50,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 200,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績5ヶ月分 ■決算賞与、特別賞与:業績による ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※給与詳細は年齢・経験・能力等を踏まえて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    啓和ファインマテリアル株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    岡山県備前市八木山830
    • 設立 1968年
    • 従業員数 56名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【岡山/未経験歓迎◎】化学素材の営業◆海外出張あり/年休126日/賞与9.3ヶ月実績◆
      【大手企業との取引多数/臨機応変な対応・スピード感が強み◎/年休126日/土日祝休み】 \Point!!/ ・製品や製造工程をしっかり理解したうえで営業を始められる ・年休126日、賞与も前年度実績9,3か月分と待遇も抜群 ■採用背景: 売り上げ拡大のため営業メンバーを増やしていきたいものの、現状若手から営業として育てられる人材がいないため、当社の窯業原料・非鉄原料を全国に広めていただける方を募集いたします。 ■業務内容: 建材、鉄鋼、肥料、陶磁器、セメント、電子部品など、身の回りの数多くの製品に使われる窯業原料・非鉄原料を製造している当社にて、各種鉱産物の粉砕・加工品の営業をお任せいたします。 ■業務詳細: ・既存販売先の管理 ・新規販売先の販路開拓 ・無機原料知識の習得 ・原料輸入手配その他 ■入社後お願いすること: まずは当社の製品に馴染みがない方がほとんどだと思いますので、製品理解も兼ねて半年~1年ほど製造現場に入っていただき、製造工程覚えていただきます。 そこから徐々に営業同行を行い、お取引先との費用の計算など事務的業務を行いながら営業業務に慣れていただきます。 1人で営業を行えるようになりましたら既存の顧客からご担当いただきます。 ■こんな方にマッチする求人です: ・お客様のニーズに合わせて柔軟に商材の発案・発想ができる方 ・海外で営業経験を積みたい方 ■配属先情報: 人員構成:10名(役員1名、部長2名、部長代理2名、担当5名) ■出張について: (1)国内:北海道、東京、大阪、名古屋、仙台、新潟、四国、九州など └頻度:1ヶ月のうち1週間~2週間 (2)海外:中国、ベトナム └頻度:2ヶ月に1回、約1週間 └海外の卸先で製品や設備、商流の確認、顧客ニーズが実現可能かの確認などを行い、要望があれば日本のお客様を海外でアテンドもしていただきます。 ※担当先により変動あり ※現地には通訳がいる為、ビジネス英語がわからなくても問題ございません ■当社の強み: ◇50年の歴史ある企業です。商社機能だけではなく自社工場も有るため自社でつくることができることが強みです。 ◇臨機応変に対応できるところやスピード感がある対応ができるのも他社にない強み・魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県備前市八木山830 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~220,000円 <月給> 175,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験に応じて決定いたします。 ■賞与実績:年3回(昨年度実績9.3カ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山/備前市】営業(マネージャー候補)◆窯業原料・非鉄原料メーカー/国内外出張有/年休126日◆
      【大手企業との取引多数/臨機応変な対応・スピード感が強み◎/年休126日/土日祝休み/新規・既存営業どちらも有り/国内外の出張有り】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 窯業原料・非鉄原料を製造している当社にて、営業のマネージャー候補として、以下業務をお任せします。 ・営業メンバーの育成/管理業務 ・既存販売先の管理 ・新規販売先の販路開拓 ・無機原料知識の習得 ・原料輸入手配その他 ※必要に応じて国内出張もしくは海外出張があります。 ※将来的にマネージャー(部門長)候補になって頂ける方を求めています。 ■こんな方にマッチする求人です: ・お客様のニーズに合わせて柔軟に商材の発案・発想ができる方 ・様々な土地でご経験を積みたい方 ■働く環境: お客様先との兼ね合いによりますが、ご家庭のご事情などでリモートワークに急遽するなども臨機応変に対応できます。 ■出張について: (1)国内:東京、大阪、名古屋、仙台、新潟、四国など └頻度:1ヶ月の半分 (2)海外:中国、ベトナム └頻度:2ヶ月に1回、約1週間 ※担当先により変動あり、あくまで目安です。 ※海外の現地には通訳スタッフがいる為、語学力はなくても問題ございません。 ■配属先情報: 人員構成:10名(役員1名、部長2名、部長代理2名、担当5名) ■当社について: 窯業原料、非鉄原料を製造販売しております。中国にも現地法人を有しており、安定した供給力と50年を超える創業年数によって高い技術力も有しております。取引先も大手が多く安定した業績を常に維持しております。販売先の業種も建材メーカー、住宅メーカー、肥料関係、精密機械関係、金属関係など幅広く、今後の発展性も十分に見込むことが可能です。 ■当社の強み: ◇50年の歴史ある企業です。商社機能だけではなく自社工場も有るため自社でつくることができることが強みです。 ◇臨機応変に対応できるところやスピード感がある対応ができるのも他社にない強み・魅力です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県備前市八木山830 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~310,000円 <月給> 220,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験に応じて決定いたします。 ■賞与実績:年3回(昨年度実績7.5カ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ショーワ

    ファッション・アパレル・アクセサリーメーカー
    岡山県倉敷市児島稗田町2006
    • 設立 1905年
    • 従業員数 26名
    • 平均年齢 52.0歳
    求人情報 全4件
    • 【倉敷】法人営業(国内・海外)◆創業118年・国内でも稀少なデニムメーカー/残業月20時間以内
      ◇◆世界高級メゾンも認める業界最高峰のデニム製造メーカー/月給29万円以上/転勤無/残業月20時間以内◆◇ ■業務内容: 国内営業、海外営業をお任せします。百貨店の開発部などを中心に、素材としてのデニムを提案していただきます。 ・顧客との商談調整 ・顧客の課題のヒアリング、商品の提案 ・納品後のアフターフォロー ※企画部分から提案することもあります。 ※国内8割、海外2割の割合となります。 ■英語力について: 翻訳ソフトもあるため、英語に苦手意識がなければ大丈夫です。 ■入社後の流れ: OJT研修にて約6ヶ月~1年間前後、 先輩社員と同行で顧客訪問し、営業実務や商品知識等を覚えていただきます。 既存取引先を先輩社員より引継ぎを受け、担当顧客を持っていただきます。 ※自立できるようにフォロー体制が有りますのでご安心ください。 ■やりがい: 顧客と一緒に(チーム)なって作り上げた服等が店頭に並んだ時の達成感等を感じることができます。また、自分が携わったものがヒットする瞬間などが見られるのもやりがいとなります。 ■□■□世界に羽ばたく当社■□■□ 児島で唯一染めから仕上げまでを一貫して行うデニム製造メーカーとして、ジーンズファンを魅了しています。海外販売や有名メゾン、ブランドへの生地の売り込みを行い、日本のモノづくりの火を絶やさず、ヨーロッパにまねのできない商品開発を行っています。 テキスタイル創りに徹し、素材・デザイン・品質にとことんこだわり、お客様に驚きと感動を提供するために日々挑戦を続けています。 また、エコロジー商品の開発にも力を入れており、リサイクルやオーガニック、天然染めを取り入れた製品を提供しています。安心・安全な布で肌にやさしく、環境にも配慮したエコライフを提案しています。 ◆当社の特徴: ◎女性社員が全体の40%です。会社の雰囲気は家族的、お互いに気遣いながら、声をかけながら生産に励んでいます。働いている人は地元以外にも遠く静岡や九州から来ています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県倉敷市児島稗田町2006 勤務地最寄駅:上の町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~400,000円 <月給> 290,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(8月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【倉敷】デニム生地検査業務◆創業118年・世界を魅了するデニムメーカー/残業月20h以内
      ◇◆未経験可/世界高級メゾンも認める業界最高峰のデニム製造メーカー/転勤無/残業月20時間以内◆◇ ■業務内容: デニム生地検査業務を行っていただきます。 ・織機運転 ・検反(織り上がった生地を検査する) ※機械操作経験がなくても簡単なことから始めることができます。 ■□■□世界に羽ばたく当社■□■□ 児島で唯一染めから仕上げまでを一貫して行うデニム製造メーカーとして、ジーンズファンを魅了しています。海外販売や有名メゾン、ブランドへの生地の売り込みを行い、日本のモノづくりの火を絶やさず、ヨーロッパにまねのできない商品開発を行っています。 テキスタイル創りに徹し、素材・デザイン・品質にとことんこだわり、お客様に驚きと感動を提供するために日々挑戦を続けています。 また、エコロジー商品の開発にも力を入れており、リサイクルやオーガニック、天然染めを取り入れた製品を提供しています。安心・安全な布で肌にやさしく、環境にも配慮したエコライフを提案しています。 ◆当社の特徴: ◎女性社員が全体の40%です。会社の雰囲気は家族的、お互いに気遣いながら、声をかけながら生産に励んでいます。働いている人は地元以外にも遠く静岡や九州から来ています。 ◎倉敷市児島は瀬戸内海の海沿いに位置し、大阪から新幹線と在来線で1時間30分、岡山駅から電車で30分弱、四国高松へはマリンライナーで30分など西日本の各地への移動が簡単です。児島は繊維産地で、デニム、学生服、作業着、ユニフォームの生産、販売が有名で、日本各地、場合によっては欧米から産地見学にこられる、魅力溢れる土地です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県倉敷市児島稗田町2006 勤務地最寄駅:上の町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 192万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,770円~250,000円 <月給> 160,770円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(8月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    杉岡建設株式会社

    サブコン
    岡山県新見市新見368-4
    • 設立 1923年
    • 従業員数 61名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【岡山県新見市・倉敷市】【創業90年以上/土日祝休み/賞与年2回/無資格可】建築施工管理技士
      ~岡山県新見市・倉敷市エリアにて公共および民間の土木工事の管理をお任せします~ ■業務内容: ・工程管理・安全管理・コスト管理 ・申請書類・積算算積の作成 ・資材・作業員の選定・手配など ■業務詳細: ・作業はフォローしながらチームで協力して行う為、一人に負担が集中してしまうことはありません。 ・案件によっては近隣の県でも案件が発生します。基本的に日帰りで通勤して頂きます。通勤が困難な場合は、会社で宿舎を用意します。 ・工期については案件にもよりますが、短くて1ヶ月~最長で1年間程度です。 ・担当の現場は小規模で3、4件。大規模だと1案件をお任せします。 ■配属先: ・土木部:本社5人(30~60代・全員男性)倉敷営業所2人(40~60代・全員男性) ■同社の特徴: 大正12年の創業より岡山県内の『まちづくり』を支えてきました。当社が関わった案件は街のあらゆるところにあります。 創業から積み重ねてきた信頼と実績により、岡山県内での知名度は高いです。世界的な不況にも揺るがない“安定基盤”のもと腰を据えて働くことができます。 ■事現場例: ・公共工事:中学、大学、市役所、図書館 ・民間工事:太陽光発電所、特別養護施設
      <勤務地詳細1> 本社 住所:岡山県新見市新見368-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 倉敷営業所 住所:岡山県倉敷市船穂町船穂2366-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~400,000円 <月給> 180,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験や能力によって決定します。 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回/前年度実績2か月分 【モデル年収例】 ・670万円/50代・入社12年目((給36.5万円+各種種当+賞与年2回) ・500万円/30代・入社13年目((給26.7万円+各種種当+賞与年2回) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【岡山県新見市】【創業90年以上/土日祝休み/賞与年2回/月残業10時間】電気工事施工管理技士
      ~岡山県新見市エリアにて新見市内の公共および民間の電気工事の管理をお任せします~ ■業務内容: ・工程管理 ・安全管理 ・コスト管理 ・申請書類・積算算積の作成 ・資材・作業員の選定・手配など ■業務詳細: 作業はフォローしながらチームで協力して行う為、一人に負担が集中してしまうことはありません。 ■同社の特徴: 大正12年の創業より岡山県内の『まちづくり』を支えてきました。当社が関わった案件は街のあらゆるところにあります。 創業から積み重ねてきた信頼と実績により、岡山県内での知名度は高いです。世界的な不況にも揺るがない“安定基盤”のもと腰を据えて働くことができます。 ■事現場例: ・公共工事:中学、大学、市役所、図書館 ・民間工事:太陽光発電所、特別養護施設
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県新見市新見368-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験や能力によって決定します。 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回/前年度実績2か月分 【モデル年収例】 ・670万円/50代・入社12年目((給36.5万円+各種種当+賞与年2回) ・500万円/30代・入社13年目((給26.7万円+各種種当+賞与年2回) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    中国精油株式会社

    石油化学メーカー
    岡山県岡山市北区中山下2-1-77
    • 設立 1941年
    • 従業員数 155名
    • 平均年齢 37.3歳
    求人情報 全6件
    • 【福岡/未経験歓迎】石油製品の製造オペレーター※残業ほぼ無・夜勤なし/土日祝休み/賞与6.0ヶ月分~
      【未経験歓迎/夜勤なし・残業ほぼ無/賞与6.0か月分/ワークライフバランス◎/売り上げ拡大中】 ■概要: 当社は、1941年に創業をし、潤滑油の製造販売を行ってきました。時代の変遷とともに事業領域を拡大し、現在は石油化学の分野で業界トップクラスの実績を有しています。今回はさらなる社内の体制強化に向け、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 入社後は、一人ひとりのスキルに応じた段階から以下のような業務をお任せします。未経験の方、文系出身の方の方も、まずはお気軽にご応募ください! ◎リースタンクにおける入荷、出荷業務…石油化学品を保管するタンクにおいて、商品の入荷やお客様のオーダーに応じた出荷作業 など ◎シンナー、溶剤の製造…自動車、鉄鋼、電材など幅広い業界で使われるシンナーや溶剤の製造 など ◎カーケミカル製品の製造…新車に充填されるウィンドーウォッシャー液やブレーキオイルなどの製造 など まずは、シンナー、溶剤の製造をお任せいたします。 ※石油化学製品…と聞くと難しさを感じる人もいるかも知れませんが、文系出身の方や、異業種のご経験をされている方もご活躍をされています。 ■入社後について: OJT研修の体制を準備しており、かつ当社はジョブローテーション制度を採用しているため、入社後は幅広い業務を学ぶチャンスがあります。製造のあらゆる部署で学ぶもよし、工場を経験し新しい仕事に挑戦する機会もございます!ぜひここであなたらしいキャリアを築いていってください。 ■組織構成: 同ポジションでは10名の男性社員が勤務しております。 (20代後半~40代後半まで幅広い年代が活躍しております。) ■当社の特徴: ・当社は岡山に本社を置き、水島工場、新門司工場を中心にした化学品の製造、販売、加工メーカーです。潤滑油の製造販売を行う会社としてスタートし、サービスステーションの運営など、時代の変遷と共に事業領域を拡大してきました。現在は潤滑油の製造販売事業、受託蒸留精製事業、環境保全事業、シンナーや溶剤、樹脂やワックスの販売事業を主に行うなど、多分野において新しいケミカルソリューションを提案し社会の発展に寄与しています。また、最近では国や岡山県の補助金を活用しながら大学との共同研究を行い、新規開発にも取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 新門司工場 住所:福岡県北九州市門司区新門司2-1 勤務地最寄駅:JR各線/門司駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 355万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):192,000円~228,000円 <月給> 192,000円~228,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ※契約社員時は昇給制度無し。正社員登用後に適用となります。 ■賞与:年2回(6月、12月)過去実績:6.0か月分支給 ■その他手当  勤務地手当3,000円/月、地域手当10,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【倉敷市】機械オペレーター※残業ほぼ無/賞与6.0ヶ月分/製造でのキャリアアップ
      \こんな方にオススメ/ 倉敷で製造業でキャリアを積みたいと思って転職活動中! 夜勤の対応はできるけど、残業はあまりしたくない・・・ 残業代じゃなくて安定して収入が欲しい! 【未経験歓迎/賞与6.0か月分/残業ほぼ無/ワークライフバランス◎/売り上げ拡大中】 ■研修について: まずは日勤にて研修を受けながらお仕事を覚えていただきます。先輩がしっかりとお教えをいたしますので、未経験の方でも意欲があれば安心して就業いただけます。夜勤での就業ですが3名1班で勤務を致しますので、不明点などがあればいつでもご質問をいただける環境です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後は、スキルに応じて以下のような業務をお任せします。未経験の方、文系出身の方もお気軽にご応募ください! 石油化学品の製造を行っている工場において、機械の管理をしていただきます。主には、機械の監視や操作、保全をご担当いただきます。※石油化学製品…と聞くと、難しさを感じる人もいるかも知れませんが、文系出身の方や、異業種のご経験をされている方もご活躍をされています。 ■入社後について: OJT研修の体制を準備しており、かつ当社はジョブローテーション制度を採用しているため、入社後は幅広い業務を学ぶチャンスがあります。製造のあらゆる部署で学ぶもよし、工場を経験し新しい仕事に挑戦する機会もございます!ぜひここで、あなたらしいキャリアを築いていってください。 ■組織構成: 同ポジションには11名の社員が勤務しております。(11名とも20代~30代中盤の男性です。)3名で1班を作っています。 ■当社の特徴: 当社は、地域未来牽引企業として石油資源の有効活用と安全利用で社会に貢献する化学品の製造、加工、および、JFEスチール株式会社西日本製鉄所様の構内にてリサイクルプラントの運営を行っています。現在は潤滑油の製造販売事業、受託蒸留精製事業、環境保全事業、シンナーや溶剤、樹脂やワックスの販売事業を主に行うなど、多分野において新しいケミカルソリューションを提案し社会の発展に寄与しています。現在、水島工場では、石油化学品のリサイクルプラントの増強を図っています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 水島工場 住所:岡山県倉敷市玉島乙島8252-8 勤務地最寄駅:JR各線/新倉敷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 370万円~440万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円~226,000円 <月給> 187,000円~226,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ※契約社員時は昇給制度無し。正社員登用後に適用となります。 ■賞与:年2回(6月、12月)過去実績:6.0カ月分支給 ■その他手当 勤務地手当、三交替手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ランデス株式会社

    住宅設備・建材
    岡山県真庭市開田630-1
    • 設立 1962年
    • 従業員数 213名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全7件
    • 【岡山】設計 /教育・研修制度充実/大学・研究機関と共同開発/環境によいコンクリートづくり~
      ■業務内容: 同社にて自社コンクリート製品の設計業務をお任せ致します。具体的には下記業務となります。 ・専用ソフトを用いた構造、安定計算 ・AutoCADを用いた作図(製品図、背筋図、製造図、現場施工図、割付図など) ・原価計算に必要な材料票の作成 ・設計提案(建設会社、建設コンサルタント等) ※専用ソフトの使用方法は指導いたします。 ■教育体制: 入社後は同社の業務の流れを学んでいただきます。大まかな流れが掴めればすぐに実務をお任せいたします。その後も、職種別研修、階層別研修、資格取得支援制度などの社内制度や各種外部研修セミナーなどの多彩な研修制度を通して、常にスキルアップが目指せる環境です。 ■当社の特徴: 人々の安全と安心した暮らしを守り、社会基盤を支えるためにインフラの構築・更新や防災・災害復旧などで永年蓄積してきた製品技術を活かして、サスティナブル(持続可能)な社会の構築に貢献すること、そして資源循環型で二酸化炭素を低減する製品・技術の開発に積極的に取り組み、地球環境問題の解決に資することを使命とし、またSDGsに貢献しながら誇りを持って仕事に取り組んでいます。
      <勤務地詳細> 岡山営業所 住所:岡山県岡山市北区門前410-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~320,000円 <月給> 210,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで最低保証額です。年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 ■昇給:年1回(9月)過去実績1% ■賞与:年1回(10月)過去実績0.7ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島】コンクリート製品の品質管理・検査◆製造業経験からキャリアアップ/残業月10時間/創業70年
      \「プレキャストコンクリート製品」の研究・開発、さらに設計から製造、施工まで一貫して手掛ける土木資材メーカー・創業70年以上!社会インフラを支える不況に強い安定企業!平均勤続年数18年・有給休暇平均取得日数10日以上/ ■業務内容: 同社が製造するコンクリート製品の製造工程における品質管理や各種検査をご担当頂きます。具体的には下記業務となります。 ・製造工程の管理 ・製品の寸法検査・外観検査 ・検品業務 ・スランプ試験 ・コンシステンシー試験 ・製造関連書類作成 等 ※シンプルな作業が多く、未経験の方でも安心して業務習得できます。 ■組織構成: 広島工場は約30名(派遣含む)で構成されており、同ポジションは2名(20代、40代)となっております。 ■教育体制: 入社後まずは同社の業務の流れを学んでいただきます。先輩が丁寧に教えますので安心してください。 大まかな流れが掴めれば実務をお任せいたします。 その後も、職種別研修、階層別研修、資格取得支援制度などの社内制度や各種外部研修セミナーなどの多彩な研修制度を通して、常にスキルアップが目指せる環境です。 ■同社について: 工場で製造し、現場で組み上げるコンクリート製品である、プレキャストコンクリート製品を通じて、持続可能な社会をつくる=SDGsに取り組んでいます。 持続可能な社会の構築を目指し、二酸化炭素を低減する製品や技術の開発に取り組み、資源の循環を通じて地球環境問題を考えています。 また研究開発型企業として、環境に配慮した研究開発を推進。これまで多数の特許を取得しているほか、内閣府が中心となり省庁横断的な体制で創設された「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)」では、 当社の「超耐久性コンクリートを用いたプレキャスト部材の製品化のための研究開発」が採択されました。営業面では、中国・四国、近畿、関東、東北に営業拠点を置き、日本全国に展開しています。
      <勤務地詳細> 広島工場 住所:広島県東広島市福富町久芳671-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 <月給> 210,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで最低保証額です。年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 ■昇給:年1回(9月)過去実績2% ■賞与:年1回(10月)過去実績0.7ヶ月分 ■モデル月収:30代男性35万円(各種手当含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    トリツ機工株式会社

    機械部品・金型メーカー
    岡山県岡山市南区福成2-19-2
    • 設立 1943年
    • 従業員数 47名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【津山】営業事務※土日祝休/福利厚生充実/転勤無/売上好調◎
      ◎国内外モノづくりメーカの代理店・特約店として、製造現場へ生産財(モノ)を提供する機械工具・生産財の総合商社です。 ◎ロボットの普及を通じ地域経済の活性化を目指す企業として、経産省や各メディアからも注目されております。 ■業務概要: 機械系商社の営業のアシスタントとして営業事務の業務をお任せします。 3~5年、経験を積んで頂いた後、既存顧客へのルート営業へ活躍の幅を拡げていただくことも可能です! ■具体的には: ・営業が取ってきた契約の申込書/見積書の作成 ・電話対応や、取引先との電話連絡 ・お客様が新しい機械を導入するにあたっての補助金の申請 ・お客様からのメール処理など。 ※既存の先輩スタッフからOJTで仕事を教わります。長期的に営業の仕事も先輩から教わっていただきます。 ■組織構成: 現在計3名の社員が在籍しており、中途入社の社員も在籍しています。 ■入社後: 入社後、3~5年は営業事務として経験を積んでいただきます。その後営業へステップアップとなっても、 自社のこと、お客様のことを、営業事務経験を通じてたくさん知ったあとでの配属となりますので、活躍しやすいです。インセンティブ制度も豊富のため、頑張ったら頑張っただけ報酬として返ってくることも魅力です。 ■当社について: 当社は1943年に機械工具・生産財の総合商社として創業し、これからの「ものづくり」に欠かせない、合理化・省力化、省エネ、安全性の実現、加工方法の提案や品質管理、セミナー等を通じた各種教育にいたるまで、幅広いサポートを行っております。 ■社風: 当社は、日々職場環境の向上に努めています。具体的には、就業規則の見直しや時間効率の向上、業務の改善、「健活企業」応援プロジェクトの参加等を行い、社員が安心して働くことができるような職場環境の整備に取り組んでおります。 ■主要な取引先:三菱自動車、三井造船、ヤンマー農機製造 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 津山営業所 住所:岡山県勝田郡勝央町黒坂39-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~410,000円 固定残業手当/月:31,000円~35,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 251,000円~445,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収:経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島/福山市】産業用機械のルート営業※土日祝休/手当・インセンティブ◎/売上好調/提案力身に着く
      【業績も社員満足度も「岡山で1番」を目指す会社/中四国初の産業用ロボットの展示場アリ/来年新支店立ち上げ予定で業績好調◎】 ■採用背景: 事業拡大に伴い、広島拠点を立ち上げることになりました。立ち上げメンバーとして広島市場を開拓してくださる方からのご応募をお待ちしております。 ■概要: 当社は1943年の創業以来、工作機械やロボット、切削工具、省力機器などを扱う総合技術商社として、製造業における合理化・省力化を目指しております。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 営業窓口として、既に取引のある製造業の企業様を中心にお困りごとをヒアリングし、新たな設備や機械の導入に際しての説明・提案を行っていただきます。社用車を使っての営業で、直行直帰も可能です。顧客のボトルネックを捉え、課題解決を目指していただきます。 ・顧客数…30~40社 ・1日の訪問数…10件程度 ■製品の特徴: ・取り扱う機械やロボットは1000万円から2億円のものと幅広くございますので、やりがいを感じられます。 ・小物部分から工作機械・オーダーメイド製品まで、製造業のあらゆるニーズに応えられる豊富な取扱ラインナップが当社の強みです。 ■組織構成: 社員の半数が20~30代で、中途入社の社員も在籍しておりますので馴染みやすい環境です。 ■入社後: 業界未経験の方でも安心して働ける研修プログラムをご用意しております。 また、仕入れ先の同業者や大手商社岡山支店で商品勉強・工場見学を実施し、知識を身に着けていただきます。 ■魅力ポイント: ◎省力化に貢献する総合技術商社で、工場の各種工具、機械設備、さらには製造ライン一式に至るまで、あらゆる物品を提供可能。単に商材を納入するだけでなく、お客さまの現場の潜在ニーズを汲み取り、それぞれに応じた合理化・省力化の方法をトータルに提案。 ◎働く環境整備に力を入れており、例えば1カ月の残業時間が一定以下になると支給される「業務効率化手当」の制度の策定や、オフィスのリニューアルなど様々な取り組みを実施。 ◎年4回インセンティブ支給があり、実績に応じてインセンティブが支給され、実力がしっかりと評価される環境。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県福山市 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~410,000円 固定残業手当/月:31,000円~35,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 251,000円~445,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収:経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 ■インセンティブ制度アリ(年4回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ナガセヴィータ株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    岡山県岡山市北区下石井1-1-3日本生命岡山第二ビル新館
    • 設立 1932年
    • 従業員数 797名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全12件
    • 【岡山】広報<メディア/危機管理対応>~東証プライム上場G/年休123日/業績好調/福利厚生充実~
      • NEW
      ~1883年創業/東証プライム上場NAGASEグループ/創業130年以上/年間休日123日(土日祝休み)/福利厚生◎/他社がやらない、他社ではできない独自のテーマで研究を行う研究開発型企業~ ■採用背景: 次世代の育成のための採用となります。広報の部署には現在制作メンバーが多い一方で、メディア対応や危機管理対応の担当メンバーが少ないため、新たに募集する運びとなりました。 ■業務詳細: 企業広報業務のうち、特にメディア対応、危機管理対応の業務を中心にお任せします。 ・プレスリリースの企画、調整、実施 ・取材依頼への対応 ・地元メディアや業界紙記者との折衝 ・危機発生時の対応および事前準備 ※上記業務がメインとなりますが、入社後の状況によっては下記のような広報業務にも携わっていただくことも可能です。 ・企業広告やイベントの企画、制作、管理 ・企業紹介展示や看板、サイン等の企画、制作、管理 など ■組織構成: 広報の部署には約10名の社員が在籍しており、20代が2名、40代以上が8名の年齢構成です。 ■当社の特徴: (1)1883年に水飴製造からスタートした当社は、独創的な研究に取り組む研究開発型企業として歩み続け、バイオテクノロジーや機能性色素の技術をベースに幅広い分野で事業を展開しています。2012年にNAGASEグループの一員となり、情報収集や市場開拓、販売、物流等、商社・長瀬産業が有する幅広い機能のバックアップを得て、世界へ進出しています。更に今後NAGASEグループ各社とのシナジーを発揮し、環境やエネルギー等の新たな分野へも踏み出したいと考えています。 (2)当社を特徴付けている酵素、微生物、糖質、色素に関する技術の研究開発を一層深化させ、様々な分野でイノベーションを起こし続けるオンリーワン企業となる事を目指しています。また、「誠実に正道を歩む」というNAGASEグループの理念の下、世界の顧客に真に価値ある製品を供給し岡山をベースにグローバルに事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区下石井1-1-3 日本生命岡山第二ビル新館 勤務地最寄駅:JR線/岡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~330,000円 <月給> 275,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキル等を考慮し決定します。 ※年収・月給は若手~中堅の場合の支給額 ■賞与:年2回(夏季・冬季)※過去実績4.6ヶ月 ■給与改定:年1回 ■残業代:別途全額支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山】法務~創業130年以上/年休123日/残業10H/スキルアップ・キャリアアップできる環境~
      【1883年創業/東証プライム上場NAGASEグループ/年間休日123日/福利厚生◎/他社がやらない、他社ではできない独自のテーマで研究を行う研究開発型企業】 ■採用背景: 法務部門の強化を目的に新たなメンバーを募集します。契約関連業務を中心に、和文・英文契約の起案・審査や契約交渉の助言など、幅広い法務業務を担当していただきます。次世代を担う重要なポジションとして、キャリアアップの機会に恵まれています。 ■職務詳細: ・和文/英文契約の起案・審査業務 ・契約交渉に係る助言・提案 ・契約および関連法令に関する問合せ対応 ・社内規程類の総括管理 ・法令情報の社内周知や社内法教育業務 ■組織体制: 法務部門は現在4名体制で構成されており、男女比は2:2です。 50代以上が3名、20代1名という構成で、この間の層を補完するための募集です。 今後、新卒1名が加わる予定で、経験豊富なメンバーからの指導を受けながら成長できる環境です。 ■働き方: 年間休日123日・残業10時間程度で、ワークライフバランスを大切にしています。 ■キャリアパス: 入社後は幅広い法務業務を経験することで、法務の専門知識とスキルを習得できます。将来的には法務課長などの役職を目指すことができ、自己成長と共に会社の成長にも寄与できるポジションです。 ■企業の特徴/魅力: 同社はNAGASEグループの一員として、独自の研究開発を行いながら世界市場に進出しています。「誠実に正道を歩む」という理念のもと、高品質な製品を提供し続けている企業です。 バイオテクノロジーや機能性色素の技術を基盤に、様々な分野でイノベーションを起こし続けることを目指しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区下石井1-1-3 日本生命岡山第二ビル新館 勤務地最寄駅:JR線/岡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 518万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキル等を考慮し決定します。 ※上記年収は賞与を含んだ金額です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    備商株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    岡山県岡山市南区福成2-19-6岡山機工センター内
    • 設立 1952年
    • 従業員数 61名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全7件
    • 【岡山】機械専門商社の技術営業 ※月残業12h程度/福利厚生◎/アットホームな社風
      • NEW
      \双日(株)がルーツの機械商社・創業70年以上・福利厚生充実・資格取得支援制度有・転勤なし/ ■概要: 当社は1952年の設立以来、70年以上の長きに亘る歴史を積み重ねてきた岡山地場の専門商社です。現在、売上高40億円企業を目標に中長期計画に取り組んでいます。2052年4月の創立100周年を目指し、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 プラント設備、産業機械、工場設備など、製造に必要な設備の導入計画、機種選定、設置の提案営業を行います。 また、構想・見積り・価格交渉・出荷・取付施工業者の手配、施工立ち合いまで、幅広く担当していただきます。 ■対象営業先: 自動車業界、化学業界、食品業界、医薬品等、あらゆる民間企業のお客様の生産技術部門となります。 ■商品: 生型砂処理ラインや複合加工機、油圧ユニットなど、40社以上のメーカー商品を幅広く対応しております。 ■働き方について: ほとんどの社員が定時で退社することが多い風土です。元請け案件が多く業務コントロールがしやすいため、連休も取りやすくなっています。残業削減、有給休暇の取得推奨に会社として取り組んでいます。 ■当社の特徴: 社員と社員の家族、お取引先、協力業者などを大事にするファミリー企業で、家族も参加のBBQ大会や社員旅行にも毎年力を入れています。また、資格取得についても会社が全額負担し、社員の資格取得を応援します。資格取得後には資格手当として給与に反映しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山市南区福成2-19-6 岡山機工センター内 勤務地最寄駅:瀬戸大橋線/備前西市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む。給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ※前年度実績4.5ヶ月分 ◆モデル年収例 (例1)550万円~600万円 入社3年目35歳 リーダー (例2)650万円~700万円 入社6年目38歳 管理者 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山/転勤無】官公庁向け営業◆創業70年超の機械専門商社◆残業月平均12H程/車通勤可
      ■創業70年以上の機械専門商社 ■<岡山市景観まちづくり賞>を受賞したきれいなオフィスで働ける ■上下水や発電設備など数々の国・県・市町村の事業実績あり ■業務内容: ・官公庁向けの機械、電気設備の営業です。 取扱商品は雨水排水施設、ホンプ設備や浄水場、下水処理場における水処理機器などです。 ■具体的な業務: ・館内自治体での情報収集、取扱い商品の営業 ・工事見積作成、積算業務 ・入札業務全般 ■入社後の流れ: 入社後~:社内制度説明・各種手続き・ビジネスマナーなどを総務部にいて研修を行います。その後、配属になります。 ■組織構成: 40代 2名/30代 1名/20代 1名 ■働き方について: ほとんどの社員が定時で退社することが多い風土です。元請け案件が多く業務コントロールがしやすいため、連休も取りやすくなっています。残業削減、有給休暇の取得推奨に会社として取り組んでいます。 ■当社の特徴: ◎資格取得のための受験費用等は会社が全額負担をし、資格取得後には資格手当として給与に反映しています(多い方だと年に72万円の資格手当を受けている方も!) ◎本社は平成25年1月に岡山市長から「岡山市景観まちづくり賞」を受賞したオフィスですので、非常に綺麗な環境で就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区福成2-19-6 岡山機工センター内 勤務地最寄駅:岡電 清輝橋線/清輝橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む。給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■賞与:年2回(6月、12月) ※前年度実績4.5ヶ月分 ■モデル年収: 550万円~600万円 入社3年目35歳 リーダー 650万円~700万円 入社6年目38歳 管理者 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    備前発条株式会社

    自動車部品メーカー
    岡山県岡山市東区目黒町37
    • 設立 1961年
    • 従業員数 233名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全7件
    • 【岡山市】製品検査(自動車のシート部品)◆大手自動車メーカーとの取引有/創業64年/年休120日
      【大手自動車メーカーと取引有/創業64年/バネ技術力を武器に自社製品開発を促進中(売上の4割は自社の開発製品)/年休120日/土日休み/マイカー通勤可能!/資格取得手当有】 ■業務内容: 自動車のシート部品等の製品検査業務をご担当いただきます。 ・不良品がないか、製品に傷や変色等がないかチェック ・測定器を用いた製品寸法、形状および性能管理評価による管理・保証  L使用する測定器…三次元測定器・ノギス・ハイトゲージ等 ■入社後の流れ: 入社後はまず製品知識を身に着けていただくため、製造作業をご経験頂きます。その後もOJT研修を通して先輩社員に教えてもらいながら、少しずつ知識と経験をつけていただきます。現在、幅広い年齢層の方が活躍中で、わからない事があればすぐに聞ける環境が整っておりますので安心してご入社ください。 ■仕事のやりがい: お客様に安全・安心な「製品・サービス」をお届けするために会社全体の製品品質の強化を横断的に行い、品質を守る仕事です。製品の品質は、会社のイメージや売上を守るだけではなく、製品を購入・愛用している顧客の安心や安全を守ることができる責任ある業務であり、大きなやりがいを感じることができます。 ■当社の特徴: 《1》大手自動車メーカーでの高いシェア率 受動的な部品メーカーだけに留まらず、世にある既存製品に独自の改良を加えたり、自社製品を開発する等、製品開発による付加価値製品を生み出すことに重きを置いています。 当社の代表作として国産高級ワンボックスカー向けのアームレストや、ヘッドレスト、シートフレーム等があり、特にアームレストはトヨタ自動車社、日産自動車社にてトップクラスの導入率を誇っており、実際にワンボックスカー(トヨタ社のノア・ヴォクシー等)でシェアを独占しています。 《2》安定した経営基盤 会社設立から64年の歴史を持ち、現在でも堅実経営を実現しています。財務的にも帝国データバンクが発表している格付で、Bランクを獲得しており、安定した経営を続けております(Bランク企業は帝国データバンクの評定を獲得する約143万社中、約1%となります)。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市東区目黒町37 勤務地最寄駅:JR赤穂線/大多羅駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,000円~343,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 183,000円~343,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■スタッフ手当:8000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山市】生産技術(金型)◆自動車シート部品メーカー/大手自動車メーカーとの取引有/年休120日
      【大手自動車メーカーと取引有/創業64年/バネ技術力を武器に自社製品開発を促進中(売上の4割は自社の開発製品)/年休120日/土日休み/マイカー通勤可能!/資格取得手当有】 ■業務内容: 主に自動車シート部品の最適な製造方法を検討し、ものづくりに必要な金型・設備等の試作から量産までの生産準備をご担当いただきます。 ・作りやすさを追求した生産ラインの設計、維持管理 ・生産用設備や金型の設計、製作 ・現状の生産体制を分析、生産性向上の検討と対策実施改善活動 ・立上製品の試作、生産準備と準備状況の監視 ・新規製品の生産性検討及び、生産ラインの設計と作り込み ・工程内不良に対する改善検討と対策実施 ■仕事のやりがい: さまざまな課題に対し粘り強く改善を続けていくことで、最終的に会社全体の業績向上に貢献することができ、自身のアイデアや工夫が実際の成果として現れることにやりがいを感じます。 ■入社後の流れ: 入社後はまず製品知識を身に着けていただくため、製造作業をご経験頂きます。その後はOJT研修を通して先輩社員に教えてもらいながら、少しずつ知識と経験をつけていただきます。わからない事があればすぐに聞ける環境が整っておりますので安心してご入社ください。 ■当社の特徴: 《1》大手自動車メーカーでの高いシェア率 受動的な部品メーカーだけに留まらず、世にある既存製品に独自の改良を加えたり、自社製品を開発する等、製品開発による付加価値製品を生み出すことに重きを置いています。 当社の代表作として国産高級ワンボックスカー向けのアームレストや、ヘッドレスト、シートフレーム等があり、特にアームレストはトヨタ自動車社、日産自動車社にてトップクラスの導入率を誇っており、実際にワンボックスカー(トヨタ社のノア・ヴォクシー等)でシェアを独占しています。 《2》安定した経営基盤 会社設立から64年の歴史を持ち、現在でも堅実経営を実現しています。財務的にも帝国データバンクが発表している格付で、Bランクを獲得しており、安定した経営を続けております(Bランク企業は帝国データバンクの評定を獲得する約143万社中、約1%となります)。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市東区目黒町37 勤務地最寄駅:JR赤穂線/大多羅駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,000円~343,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 183,000円~343,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■スタッフ手当:8000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ビナン

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    岡山県倉敷市黒石113-11
    • 設立 1965年
    • 従業員数 155名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【姫路】レンタル機材の法人営業(既存9割)◆未経験の方活躍中◆土日祝休み◆長期休暇あり◆ノルマなし
      ~特殊な機材が当社の売りであるため競合が少なく、お客様のご依頼に対しての既存営業中心の働き方です。ノルマも無い為、地元で腰を据えてゆったりと働きたい方へオススメです!研修期間も最長1年間あるため、未経験の方でも安心して飛び込んで頂けます!~ ■職務概要:【変更の範囲:無】 当社の営業として、プラントや建設関連の工事を行うお客様に対して機材の提案を行います。 <具体的には・・・> ・ルート営業および新規開拓をお任せします。(ルート9割:新規1割) ・メーカー工場や建設関係の企業様を訪問し、工事の予定やお客様の要望をヒアリング ・建機や工場のメンテナンス設備、イベント資材などのレンタル提案 ・見積もりの作成、稀に現場への配送業務 <その他> ・担当顧客数:1人当たり約300社 ・出張:泊りを伴う出張なし ・直行直帰可能 ※営業車・携帯電話・端末機械を貸与します。 ■入社後の流れ 入社後3か月~最長1年間は、製品理解のため営業所内の工場にて、機材を見たり触れたりして、各機能や種類や使い方などを覚える研修から始めます。更にはフロント業務で注文を受けたり、実際に営業同行をしたりして一連の流れを理解して頂きます。そのため実質営業デビューするのは半年から1年ほどかかります。 ■組織構成: 現在営業部では5名の方(20代:2名、30代:1名、40代:1名、50代:1名)がご活躍いただいております。 ■当社の特徴: 当社がレンタルするのは、工場コンビナートや建設現場で使用する機械や機器です。商品が使用される様子を把握する為にも、こまめお客様先を訪ねる事が大切です。お客様の作業内容や環境を熟知することで、「この作業にはこの機械のほうが向いているかも知れませんね」「この機能を使うとより作業が効率化しますよ」という会話もできてきます。お客様が営業担当者を頼れるパートナーと感じてくれる、そんな営業スタイルを大切にしております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 姫路営業所 住所:兵庫県姫路市飾磨区入船町6-7 勤務地最寄駅:山陽電鉄網干線/西飾磨駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収(40時間の想定残業代含む)は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※業績により決算賞与も発生いたします。 ■年収例(諸手当・賞与含む): 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フジワラテクノアート

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    岡山県岡山市北区富吉2827-3
    • 設立 1950年
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 40.9歳
    求人情報 全21件
    • 【岡山市/未経験OK】溶接・製缶加工※国内シェア80%/基本土日祝休み/年間休日120日/転勤なし
      • NEW
      【国内シェア80%で大手食品メーカーにも納入/あなたが関わった製品が店頭に並ぶことがやりがいに繋がります】 ■業務詳細 ・自社製品(醸造機械/食品機械)の製缶加工 ・溶接、アーク溶接(TIG溶接、MAG溶接)、ガス溶接等 ・機械組立工程のサポート 変更の範囲:会社の定める業務 ■働き方 年に数回土曜出勤を除き原則土日祝がお休み、かつ有給休暇は入社直後に付与があり、1時間単位で取得が可能です。 さらに、任意のタイミングで3日連続/年で休暇を取るリフレッシュ休暇を設けております。取得率は100%です。 働くときは働く、休む時は休むとメリハリをつけることのできる環境です! ■組織構成 配属先となる製造部は10代から60代までの幅広い社員が在籍しており、約60名で構成されています。 アットホームな雰囲気で人間関係も良好であり、直近3年間の平均離職率2.6%となっております。 ■当社の特徴 製麹機械分野で国内シェア80%を誇る業界のトップ企業で、海外27か国へ輸出しています。 醸造機械や食品機械のメーカーであり、皆さんが普段口にする醤油・味噌・日本酒・焼酎に大きく携わっており、仕事の成果を身の周りで感じることができます。 社員は皆、「世界に広がる日本食文化を支えている」という誇りを持って仕事をしています。 2050年に向けた「開発ビジョン2050」というビジョンを掲げ、2019年より実行をスタートさせました。 当社の醸造技術に注目したヨーロッパの企業から声が掛かり、固体培養バイオ装置を用いた研究を共同で行うなど、「醸造」という世界でも希少な日本の技術力を活かし、様々な企業からの共創案件が急増しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区富吉2827-3 勤務地最寄駅:JR吉備線/岡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):213,200円~355,200円 <月給> 213,200円~355,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収詳細は、経験・スキルを考慮の上決定します。 ※年収については、月20時間残業した場合の残業代を含めた金額です。(月給・基本給には含めておりません。) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※2023年度実績合計4.7ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山本社】法務<世界で希少な「醸造」の技術力で案件急増!国内シェアトップクラスメーカー>
      • NEW
      【国内シェア80%で大手食品メーカーにも納入/あなたが関わった製品が店頭に並ぶことがやりがいに繋がります】 ■業務詳細 ・顧客(取引先、仕入先、提携先etc.)との各種契約のリーガルチェック・交渉 ・契約トラブル・紛争時の解決に向けた対応(法律事務所、特許事務所と連携) ・知財管理関係、共同開発案件のNDA+その他締結契約内容のチェック ・コンプライアンスやガバナンスに関連する諸規則・仕組みなどの整備・見直し、社員へのリテラシー教育 ・危機管理、BCP/BCMの推進活動(危機管理委員会など) 変更の範囲:会社の定める業務 ■働き方 年に数回土曜出勤を除き原則土日祝がお休み、かつ有給休暇は入社日から付与があり、1時間単位で取得が可能です。 さらに、任意のタイミングで3日連続/年で休暇を取るリフレッシュ休暇を設けております。取得率は100%です。 働くときは働く、休む時は休むとメリハリをつけることのできる環境です! ■当社の特徴 製麹機械分野で国内シェア80%を誇る業界のトップ企業で、海外27か国へ輸出しています。 醸造機械や食品機械のメーカーであり、皆さんが普段口にする醤油・味噌・日本酒・焼酎に大きく携わっており、仕事の成果を身の周りで感じることができます。 社員は皆、「世界に広がる日本食文化を支えている」という誇りを持って仕事をしています。 2050年に向けた「開発ビジョン2050」というビジョンを掲げ、2019年より実行をスタートさせました。 当社の醸造技術に注目したヨーロッパの企業から声が掛かり、固体培養バイオ装置を用いた研究を共同で行うなど、「醸造」という世界でも希少な日本の技術力を活かし、案件が急増しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区富吉2827-3 勤務地最寄駅:JR吉備線/岡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):249,200円~355,200円 <月給> 249,200円~355,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収詳細は、経験・スキルを考慮の上決定します。 ※年収については、月20時間残業した場合の残業代を含めた金額です。(月給・基本給には含めておりません。) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※2023度実績合計4.7ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    双葉電機株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    岡山県岡山市南区福成2-23-18
    • 設立 1946年
    • 従業員数 149名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全14件
    • 【岡山市南区】コンサルティング営業<第二新卒歓迎>省エネ商材の拡販/岡山唯一の日立特約店/業績好調
      ~直行直帰可能/年間休日122日・土日祝休み等就業環境◎/創業70周年を迎えた日立グループの技術専門商社~ ■採用背景: 近年SDGsの考えが広まっている中で、省エネや太陽光発電への関心が高まっている企業様が増えているための増員募集です。当社の営業では、断熱材や二重ガラスなどの商材を通して、省エネルギーの提案をする”コト売り”に力を入れており、新しい仲間になってくれる方をお待ちしております。 ■業務詳細: 日立グループの専門商社である当社にて営業をお任せします。 ・日立及び日立系列の製品販売をエンドユーザーへの直接販売 ・建物設備の販売、省エネルギー提案、拡販営業(建物設備=ZEB商材) ※取り扱い商材:日立製品、ZEB商材 ※訪問先:施設の管理者へのアポイントがメインで、業界は病院、保育園、銀行など様々です。 ■組織構成: 20代から50代の男性3名・女性2名が所属しております。 ■導入例: ★某金融機関にて天井断熱による外皮性能の向上、高効率空調機、LED照明、EMSの導入により一次エネルギー消費量削減率25%のBELS評価を取得。 ★学校の各クラスに天吊形パッケージエアコンを導入し、職員室で運転の管理が出来るよう、集中制御システムを構築。 ■当社の魅力: ◎岡山県下唯一の日立グループ専門商社。岡山県下での知名度は抜群で、盤石な財政基盤を築いており、各分野で成長中です。 ◎中途入社者も多く、入社後の1年程度の研修、日立本体の外部研修等充実しております。定着率は高く直近20年の退職者は数名です。 ■同社の強み: ★商社機能とエンジニアリング機能を兼ね備えているため、売って終わりではなくその後のメンテナンス等まで一貫してサービス提供可能! ★中四国エリア最大の日立グループ特約店で、経営基盤安定! ★FA、DX、GXなどHOTな分野まで事業展開中! ■当社について: 当社は1946年に創業し、日立グループの技術専門商社として、様々な事業を展開しています。創業70年を越える日立製品の取扱の中でFA・環境・省エネ・ロボットシステムのノウハウを吸収し独自の技術部隊を擁し、現在では大手完成車メーカーを始めとした企業のライン設計から携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区福成2-23-18 勤務地最寄駅:JR瀬戸大橋線・宇野線/備前西市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 固定残業手当/月:33,000円~42,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 243,000円~292,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む金額です。 ■昇給:年1回(2023年6月実績) ■賞与:年2回(上期12月・下期3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山/浅口】法人営業◆直行直帰・リモート可/岡山唯一の日立特約店/創業70年以上/年休122
      【創業70周年を迎えた日立グループの技術専門商社/DX(IoT)・GX・FA分野の事業展開中/2025年に売上高200億円を目指しての増員採用】 ■職務概要: 日立及び日立系列の製品販売を製造業をメインとしたエンドユーザーへ直接販売していただきます。 「設備が壊れたので修理をして欲しい/古い設備の更新を検討しているので相談にのってほしい/省エネの提案をして欲しい」等のお困りごとを解決していく仕事になります。 ■職務詳細: お客様の課題に合わせ、空調機器や産業機器、システム・施工工事の提案を行っていただきます。 技術部門と連携し、案件ごとにグループを組んで担当するため、技術的なことはいつでも技術者に聞くことができる環境です。 顧客先は製造業の工場やオフィスが中心で既存のお客様への営業がメインとなります。 ※商品例:・FAシステム(ロボットシステム/自動機及び専用機/搬送装置/溶接冶具/印字システム/制御盤等) ・ユーティリティ(空調、受変電設備等) ・産業用機器(モートル、インバータ、変圧器、空気圧縮機等)など ■組織構成: 20代~50代の7名(男性5名、女性2名)の社員が在籍しております。  ■同社の強み: ★商社機能とエンジニアリング機能を兼ね備えているため、売って終わりではなくその後のメンテナンス等まで一貫してサービス提供可能! ★中四国エリア最大の日立グループ特約店で、経営基盤安定! ★FA、DX、GXなどHOTな分野まで事業展開中! ■職場風土: ・直行直帰やリモートワークも一部導入可能となっており、多くの社員が活用しています。 ・フリーアドレスのワンフロアーで風通しの良い雰囲気です。 ・成果主義のジョブ型を採用しており、一人一人の市場価値を高めることができます。 ・有給休暇は1時間から取得可能となっており、全社残業平均は約20時間。社内保育所完備でワークライフバランスを整えながら働ける環境です。 ■同社について: 当社は1946年に創業し、日立グループの技術専門商社として、様々な事業を展開しています。創業70年を越える日立製品の取扱の中でFA・環境・省エネ・ロボットシステムのノウハウを吸収し独自の技術部隊を擁し、現在では大手完成車メーカーを始めとした企業のライン設計から携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 西部オフィス 住所:岡山県浅口市里庄町新庄256-1 勤務地最寄駅:山陽本線/里庄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <給与補足> *上記年収は賞与を含む金額です。 ■昇給:年1回(2021年6月実績) ■賞与:年2回(上期12月・下期3月/過去実績4.5~7.2か月分) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    冨士ベークライト株式会社

    自動車部品メーカー
    岡山県小田郡矢掛町小田6500
    • 設立 1945年
    • 従業員数 520名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全25件
    • 【岡山/矢掛】社内SE◆アプリ<第二新卒歓迎>原則転勤なし/無借金経営/離職率5%以下の安定企業
      • NEW
      【大手電機メーカーとの取引多数、グローバル展開にも注力/社外研修や資格手当多数/福利厚生充実/安定企業で長期的に就業したい方オススメの求人です】 ■業務概要: 社内情報システムの開発をご担当いただきます。ご入社後は、まずは今あるシステム維持・管理をメインに運用業務から開始して頂きます。 その他社内のインフラ業務も徐々にお任せし、社内SE業務に幅広く携わっていただきます。 ・基幹システム(オフコン)や各種ツール(Excel、Accessなど)の開発、運用、保守 ・次期基幹システム(クライアントサーバ系)への移行、保守、開発※4年後を目安に移行予定 ・IT機器・インフラ管理(サーバー、ネットワークに繋がっているPCの保守・管理など) ■組織構成:配属先は、4名で構成されております。 40代~60代(基幹システム2名、オフコン1名、インフラ1名)の方がご活躍されています。 ■当社の魅力: 配属先上司と年間の教育計画を立てて、その中で自身の希望で外部研修受講があれば、費用会社持ちで受講可能です。また、外部研修については無料、有料ともに積極受講を会社で推奨しているため、自身の成長希望に合わせて会社からの支援がございます。 ■当社の特徴: ブレーカー、スマートメーター、カーオーディオ、カーナビゲーション、カーエアコン、半導体関連容器、ハードディスク用研磨キャリアなどのプラスチック部品、製品およびプラスチック用金型の設計製造を行っております。印刷などにより加飾されたフィルムを射出成型金型へインサートする「フィルムインサート成形」や、鏡のような高級感あふれる光沢を放つ「UV塗装技術」、異なる二つの材料を一つの成形品として一体成型させる「二色成型技術」、環境に優しい揮発性有機化合物の削減に取り組んだ「水性塗装技術」、ウェルド発生防止の目的に応じた数パターンの金型温調技術である「ウェルドレス成形技術」等、多様な技術を保有しております。材料検討、金型設計製作から成形、二次加飾加工、組立までのトータルな一貫生産システムの確立は、当社最大の特徴であり強みともいえます。また、国内だけに留まらず、中国、タイにも当社の技術を支える設備を有しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県小田郡矢掛町小田6500 勤務地最寄駅:井原鉄道井原線/小田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、能力、前年収等を考慮して年収を提示します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※年4か月 ■モデル年収:年収600万後半~700万(40代/課長クラス) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山/矢掛】社内SE◆インフラ<第二新卒歓迎>原則転勤なし/無借金経営/離職率5%以下の安定企業
      • NEW
      【大手電機メーカーとの取引多数!グローバル展開にも注力/社外研修や資格手当多数/福利厚生充実/安定企業で長期的に就業したい方オススメの求人です】 ■業務概要: 社内情報システムの運用・保守をご担当いただきます。ご入社後は、まずは今あるシステム維持・管理をメインに運用業務から開始して頂きます。 その他社内のインフラ業務も徐々にお任せし、社内SE業務に幅広く携わっていただきます。 ・基幹システム(オフコン)や各種ツール(Excel、Accessなど)の運用、保守 ・IT機器・インフラ管理(サーバー、ネットワークに繋がっているPCの保守・管理など) ・次期基幹システム(クライアントサーバ系)への移行、保守 ※2025年を目安に移行予定。その移行のための増員募集となります。 ■組織構成:配属先は、4名で構成されております。 40代~60代(基幹システム2名、オフコン1名、インフラ1名)の方がご活躍されています。 ■当社の魅力: 配属先上司と年間の教育計画を立てて、その中で自身の希望で外部研修受講があれば、費用会社持ちで受講可能です。また、外部研修については無料、有料ともに積極受講を会社で推奨しているため、自身の成長希望に合わせて会社からの支援がございます。 ■当社の特徴: ブレーカー、スマートメーター、カーオーディオ、カーナビゲーション、カーエアコン、半導体関連容器、ハードディスク用研磨キャリアなどのプラスチック部品、製品およびプラスチック用金型の設計製造を行っております。印刷などにより加飾されたフィルムを射出成型金型へインサートする「フィルムインサート成形」や、鏡のような高級感あふれる光沢を放つ「UV塗装技術」、異なる二つの材料を一つの成形品として一体成型させる「二色成型技術」、環境に優しい揮発性有機化合物の削減に取り組んだ「水性塗装技術」、ウェルド発生防止の目的に応じた数パターンの金型温調技術である「ウェルドレス成形技術」等、多様な技術を保有しております。材料検討、金型設計製作から成形、二次加飾加工、組立までのトータルな一貫生産システムの確立は、当社最大の特徴であり強みともいえます。また、国内だけに留まらず、中国、タイにも当社の技術を支える設備を有しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県小田郡矢掛町小田6500 勤務地最寄駅:井原鉄道井原線/小田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、能力、前年収等を考慮して年収を提示します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※年4か月 ■モデル年収:年収600万後半~700万(40代/課長クラス) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    銘建工業株式会社

    サブコン
    岡山県真庭市勝山1209
    • 設立 1923年
    • 従業員数 350名
    • 平均年齢 39.4歳
    求人情報 全9件
    • 【真庭市】生産技術※創業100年以上/CLT国内トップシェア/UIターン歓迎・社宅有
      • NEW
      【創業100年!社員数333名に対して昨年度売上373億円!/SDGs推進に貢献/平均勤続年数12年/平均有給休暇取得日数:13日/基本土日祝休み/住宅手当・昼食補助あり/福利厚生◎】 ■働きやすい環境: 平均勤続年数12年/男性の育児休業1ケ月以上取得者4名/有給休暇の平均取得日数13日(1時間単位で取得可能!病院や子供の送り迎えなどの短時間でも利用できます!) ■業務内容:同社の木材加工の工場において、生産技術のご担当をお任せいたします。 ■業務詳細: ・効率的な生産工程の検討 ・工場内設備の予防保全 ・メーカーとの折衝 ・溶接加工 ・トラブル対応 ※頻繁ではないですが、トラブル対応で休日等にご対応をいただく場合は、代休を取得していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 同ポジションには9名が在籍をしております。30代~40代の方が多く在籍をしています。 中途入社の方も採用全体の半分ほどとなっており安心してご入社頂けます。 ■同社の魅力: (1)集成材・CLT ・木質ペレットのシェア日本一…国産集成材の20%弱のシェアを持っており、日本の戸建て住宅の12軒に1軒は同社製品が使われている、そんな製造量です。品質・価格・供給力を兼ね備えた高い総合力で、お客様は全国に広がっています! (2)製造×建築×バイオマスの三位一体の事業構造…集成材製造事業を中核に、自社生産の強みを活かした木質構造建築事業と、端材を利用した木質バイオマス事業の3つの事業構造で安定した収益性・将来性・社会性があります。木造建築分野では、設計から施工まで一貫対応できる数少ない会社です。 (3)新しい価値を提案し、業界を牽引…「新しい価値の提案」を経営理念とし、木材を利用しつくす仕組みづくりに挑戦し続けてきました。 業界に先駆けバイオマス発電・木質ペレット製造を事業化し、国産材普及の切り札として注目される新建材CLTでも業界を牽引しています。 取り組みが注目され、年間2000人以上の方が同社に視察にいらっしゃいます。 【施工実績】https://www.meikenkogyo.com/works/ ぜひ同社HPをご覧下さい! 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県真庭市勝山1209 勤務地最寄駅:JR姫新線/中国勝山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 固定残業手当/月:50,000円~67,000円(固定残業時間26時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~417,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含んだ金額です。 ※給与詳細は、職位・技量・資格に応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)昨年実績6ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【真庭市】建築施工管理(木造建造)◆創業100年以上/CLT国内トップシェア/UIターン歓迎・社宅有
      • NEW
      【創業100年!社員数333名に対して昨年度売上373億円!/SDGs推進に貢献/平均勤続年数12年/平均有給休暇取得日数13日/基本土日祝休み/住宅手当・昼食補助有/福利厚生◎】 ■働きやすい環境: 平均勤続年数12年/男性の育児休業1ケ月以上取得者4名/有給休暇の平均取得日数13日(1時間単位で取得可能!病院や子供の送り迎えなどの短時間でも利用可能) ■業務内容: 官公庁工事や民間建築物等の建設プロジェクトにおける中・大規模施設、建造物を担当します。 ■業務詳細: ・工程立案 ・現場管理 ・施工図面の作図、チェック/訂正業務、積算業務 ・実務設計以降のプロセスマネジメント ・協力会社の手配・調整、作業メンバーの管理など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: ・全国各地への出張あり ・1案件あたり平均受注高3~5千万円、工期は数週間~数か月程度 ・出張時の各種費用・手当支給、ウィークリーマンションの手配あり(会社負担) ■当社の国内トップシェア実績: ◎構造用集成材の国内シェア15,2%(2022年度/シェア2位) ◎CLTの国内シェア37,5%(2022年度/シェア1位) ◎木質ペレットの国内シェア16,3%(2021年度/シェア1位) ※国産集成材の20%弱のシェアを誇り、日本の戸建て住宅の12軒に1軒は当社製品が使われています。 ■当社の魅力: (1)木造建築一貫対応&バイオマスの力 集成材などの構造用木質材料の製造から構造設計・施工まで一貫で対応できること、製造過程で出る木くずを有効活用するバイオマス利用のしくみを持つこと、これが銘建工業の強みです。 (2)製造×建築×バイオマスの三位一体の事業構造 集成材製造事業を中核に、自社生産の強みを活かした木質構造建築事業と、端材を利用した木質バイオマス事業の3つの事業構造で安定した収益性・将来性があります。 (3)新しい価値を提案し業界を牽引 「新しい価値の提案」を経営理念とし、木材を利用しつくす仕組みづくりに挑戦し続けてきました。業界に先駆けバイオマス発電・木質ペレット製造を事業化し、国産材普及の切り札として注目される新建材CLTでも業界を牽引しています。 この取り組みが注目され、年間2000人以上の方が当社に視察にいらっしゃいます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県真庭市勝山1209 勤務地最寄駅:JR姫新線/中国勝山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 480万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 固定残業手当/月:50,000円~67,000円(固定残業時間26時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~417,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含んだ金額です。 ※給与詳細は、職位・技量・資格に応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)昨年実績4.2ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    モリマシナリー株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    岡山県赤磐市仁堀東1383
    • 設立 1948年
    • 従業員数 400名
    • 平均年齢 40.8歳
    求人情報 全7件
    • 【岡山】採用(新卒・中途)平均勤続15年以上!総合精密機械メーカー◇基本土日休・住宅手当あり
      • NEW
      ~人事経験者歓迎~【オーダーメイドの製品を世界へ供給する精密機械メーカー/2019~2024年の6年連続「健康経営優良法人」の認定/平均勤続年数15年以上/ノー残業デー/年休120日】 ■採用背景: 今回は更なる事業成長に向けて人材の活性化を行うべく、採用・教育部門および広報部門強化のための募集となります。ご経験を活かし、人事チームの中核を担っていただく存在としてご活躍を期待しています。 ■業務詳細: 新卒採用および中途採用業務 ・募集、選考、内定出し~承諾、入社手続きまで  L人材紹介会社、ハローワーク、合同説明会の対応  L書類選考、会社説明、業務説明、選考面接対応、採用決定者フォロー など その他人事関連業務全般 ・社員教育関連業務 など ■入社後の流れ: 基本的にはご本人様の得意業務からお任せしていきますが、先輩社員と一緒に徐々業務を覚えていただきます。 ゆくゆくは得意な業務や伸ばしたいスキル等に応じて、新たな人事業務もお任せできればと考えております。 ■組織構成: 現在は20代女性1名、30代男性1名、50代男性の3名となっております。 ■同社について: 《1》業界トップクラスの技術力を誇り、納入企業数は1,700社を超え、数々の分野で「国内シェアNo.1」を達成しています。 《2》徹底的な効率化により、品質を第一としながらも迅速且つ柔軟な商品提供を実現しています。 《3》トラブル対応に限らず定期的なメンテナンスや修理等、お客様のご要望や状況に合わせて最適なサポートを行っています。 ■同社の魅力: 当社は1948年の創業より積み重ねてきた信頼と技術力、世界水準の確かな品質で、さまざまな分野において国内シェアトップクラスを達成しています。また、お客様のご要望と時代のニーズに迅速・柔軟に対応し、世界のメーカーのモノづくりを支える総合精密機械メーカーとして進化し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県赤磐市仁堀東1383 勤務地最寄駅:JR山陽本線/瀬戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~340,000円 <月給> 250,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※昇給:年1回、賞与:年2回(過去実績4か月分支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山】人事アシスタント(面接日程調整・SNS更新等)◆未経験OK◆基本土日休/マイカー通勤可
      • NEW
      ~人が好きな方/人事にご興味をお持ちの方歓迎~【オーダーメイドの製品を世界へ供給する精密機械メーカー/2019~2024年の6年連続「健康経営優良法人」の認定/平均勤続年数15年以上/ノー残業デー/年休120日】 ■採用背景: 今回は更なる事業成長に向けて人材の活性化を行うべく、採用・教育強化のための募集となります。 はじめはサポート業務からスタートいたしますので、未経験の方も是非ご応募ください。 ■業務詳細: ・面接等の日程調整 ・採用決定者フォロー ・資料作成 ・SNS更新、HP更新 など ■入社後の流れ: 基本的にはご本人様の得意業務からお任せしていきますが、先輩社員と一緒にまずは書類作成や日程調整等のサポート業務をメインで担っていただきます。 ゆくゆくは新卒や中途採用の採用業務もお任せできればと考えております。 ■組織構成: 現在は20代女性1名、30代男性1名、50代男性の3名となっております。 ■同社について: 《1》業界トップクラスの技術力を誇り、納入企業数は1,700社を超え、数々の分野で「国内シェアNo.1」を達成しています。 《2》徹底的な効率化により、品質を第一としながらも迅速且つ柔軟な商品提供を実現しています。 《3》トラブル対応に限らず定期的なメンテナンスや修理等、お客様のご要望や状況に合わせて最適なサポートを行っています。 ■同社の魅力: 当社は1948年の創業より積み重ねてきた信頼と技術力、世界水準の確かな品質で、さまざまな分野において国内シェアトップクラスを達成しています。また、お客様のご要望と時代のニーズに迅速・柔軟に対応し、世界のメーカーのモノづくりを支える総合精密機械メーカーとして進化し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県赤磐市仁堀東1383 勤務地最寄駅:JR山陽本線/瀬戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 <月給> 220,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※昇給:年1回、賞与:年2回(過去実績4か月分支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    安田工業株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    岡山県浅口郡里庄町浜中1160
    • 設立 1939年
    • 従業員数 421名
    • 平均年齢 37.8歳
    求人情報 全21件
    • 【名古屋/未経験OK】サービスエンジニア(工作機械)※世界で活躍する「YASDA」/年休121日
      • NEW
      \世界最高水準を誇る高精度マシニングセンタメーカー・多くのトップメーカーから大きな信頼を寄せられる技術力が自慢!/ ■概要: 創業以来、超高精度・超精密加工かつ、高い耐久性を最優先して進化を続けてきた当社工作機械の修理・定期メンテナンス業務をお任せします。世界中のTOPメーカーから信頼を寄せられる当社のサービスエンジニアとして現場の最前線での対応と、技術力の向上を通じたプロフェッショナルとしての成長を期待しています。 ■業務内容: 工作機械(マシニングセンター)の開発・製造・販売を手掛ける当社のサービスエンジニアとして、修理・定期メンテナンス業務をお任せいたします。 ※担当エリアは、東海が中心となります。(一部北陸エリアも一部あり) ※携帯電話・デジタルカメラ・半導体を初め、世界最高峰の自動車レースで活躍するレーシングカーのエンジンや、精密部品加工が不可欠な時計メーカーなど様々な業界で使用されています。 ■教育体制: ◎入社後は、岡山本社での現場研修を通じて、『最大ではなく、最高を目指す。』 というYASDAスピリットを実感していただきます。その後は各配属部署で、先輩たちの技術を伝承してもらいながら経験を積み、徐々に次のステップをお任せしていきます。年次関係なく、責任のある業務を任されるため、技術者として成長できる環境です。 ◎「最大ではなく最高を目指す」をスローガンに掲げ、先進技術と匠の技を組合せた世界最高峰の高精度工作機械を提供する工作機械メーカーです。精密部品加工を必要とする世界トップメーカーから厚い信頼を得ています。 ■当社について: 創業以来、一貫して精密加工技術の開発に取り組んできました。1964年、横精密中ぐりフライス盤「ジグマスター」の開発で、本格的に 工作機械業界に参入。1966年には、日本初の横型マシニングセンターを開発し、注目されました。以来弊社は、高精度加工領域をターゲ ットとし、マシニングセンターの高い精度と耐久性を追求し続けてきました。そして現在では、YASDA PRECISION CENTERは、世界の名だ たるメーカーの製品に肩を並べ、多くのトップメーカーから大きな信頼が寄せられています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市東区東桜2-9-34 成田ビル高岳10F 勤務地最寄駅:名古屋市交通局 桜通線/高岳駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):179,600円~261,900円 その他固定手当/月:25,000円~45,000円 <月給> 204,600円~306,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■賞与:年2 回/過去実績5.3ヶ月 ■昇給:年1回/4月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/未経験OK】サービスエンジニア(工作機械)※世界で活躍する「YASDA」/年休121日
      • NEW
      \世界最高水準を誇る高精度マシニングセンタメーカー・多くのトップメーカーから大きな信頼を寄せられる技術力が自慢!/ ■概要: 創業以来、超高精度・超精密加工かつ、高い耐久性を最優先して進化を続けてきた当社工作機械の修理・定期メンテナンス業務をお任せします。世界中のTOPメーカーから信頼を寄せられる当社のサービスエンジニアとして現場の最前線での対応と、技術力の向上を通じたプロフェッショナルとしての成長を期待しています。 ■業務内容: 工作機械(マシニングセンター)の開発・製造・販売を手掛ける当社のサービスエンジニアとして、修理・定期メンテナンス業務をお任せいたします。 ※担当エリアは、関東が中心(神奈川・千葉・埼玉・栃木)となります。※一部東北もあり。 ※携帯電話・デジタルカメラ・半導体を初め、世界最高峰の自動車レースで活躍するレーシングカーのエンジンや、精密部品加工が不可欠な時計メーカーなど様々な業界で使用されています。 ■教育体制: ◎入社後は、岡山本社での現場研修を通じて、『最大ではなく、最高を目指す。』 というYASDAスピリットを実感していただきます。その後は各配属部署で、先輩たちの技術を伝承してもらいながら経験を積み、徐々に次のステップをお任せしていきます。年次関係なく、責任のある業務を任されるため、技術者として成長できる環境です。 ◎「最大ではなく最高を目指す」をスローガンに掲げ、先進技術と匠の技を組合せた世界最高峰の高精度工作機械を提供する工作機械メーカーです。精密部品加工を必要とする世界トップメーカーから厚い信頼を得ています。 ■当社について: 創業以来、一貫して精密加工技術の開発に取り組んできました。1964年、横精密中ぐりフライス盤「ジグマスター」の開発で、本格的に 工作機械業界に参入。1966年には、日本初の横型マシニングセンターを開発し、注目されました。以来弊社は、高精度加工領域をターゲ ットとし、マシニングセンターの高い精度と耐久性を追求し続けてきました。そして現在では、YASDA PRECISION CENTERは、世界の名だ たるメーカーの製品に肩を並べ、多くのトップメーカーから大きな信頼が寄せられています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関東営業所 住所:埼玉県さいたま市北区土呂町1丁目40-11 勤務地最寄駅:土呂駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):179,600円~261,900円 その他固定手当/月:25,000円~45,000円 <月給> 204,600円~306,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■賞与:年2 回/過去実績5.3ヶ月 ■昇給:年1回/4月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ライト電業株式会社

    計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 (商社)
    岡山県岡山市南区芳泉2-2-32
    • 設立 1960年
    • 従業員数 228名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全16件
    • 【高松】システムコーディネーター◆工場まるごと提案が強み/オムロン特約店/中四国シェアトップ級商社
      ~制御機器総合メーカー「オムロン」の販売店/中四国売上No.1の技術商社!2023年7月度、過去最高の売上188億円を計上/完成車メーカー・大型プラントに当社から製品が導入されています~ ■業務内容: クライアントの生産設備の省力化・省エネ化など、設備の最適化をはかるシステム提案から構築までをご担当いただきます。取引顧客は自動車、半導体、電子部品、食品などの製造業のお客様がメインです。具体的な業務は、下記を想定しております。 ・生産設備の装置設計からプラント設計 ・工場内のFA化や各種検査の制御最適化 ・工場全体の省エネ、エネルギー最適化 ・製造ラインから工場全体の情報管理の効率化 ・その他付帯業務 ■教育制度について: 当社は社員が頑張りたいと思える環境で働いてもらうため、社内の研修を整備しており、結果だけでなくプロセス重視の評価となっております。人財に対する投資は惜しまず、前向きに働ける環境を整えています。また、社員それぞれのスキルがつき、新人が来ても必ず教育担当が育てられる組織体制にしているからこそ、お客様によりよいサービスの提供ができ、不景気でも必要とされる会社として長くお客様に御支持頂いております。 ■当社の特徴: 当社は設立より60年以上の歴史を誇る「技術商社」です。電気、メカ、電子、さらに近年では環境をベースとした専門商社として、多くのお客様・メーカーから高い評価をいただいてきました。働く社員には「真の安心と満足」を実感してほしいとの思いから、企業自身が常に挑戦し続ける姿勢を大切にし、国内外への積極的な拠点拡大を進めています。
      <勤務地詳細> 高松支店 住所:香川県高松市元山町322-2 勤務地最寄駅:琴電長尾線線/元山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 基本給+時間外手当支給 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~263,800円 固定残業手当/月:50,400円~75,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,400円~339,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※給与詳細は年齢・経験・能力等を踏まえて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島市】システムコーディネーター◆工場まるごと提案が強み/オムロン特約店/中四国シェアトップ級商社
      ~制御機器総合メーカー「オムロン」の販売店/中四国売上No.1の技術商社!2023年7月度、過去最高の売上188億円を計上/完成車メーカー・大型プラントに当社から製品が導入されています~ ■業務内容: クライアントの生産設備の省力化・省エネ化など、設備の最適化をはかるシステム提案から構築までをご担当いただきます。取引顧客は自動車、半導体、電子部品、食品などの製造業のお客様がメインです。具体的な業務は、下記を想定しております。 ・生産設備の装置設計からプラント設計 ・工場内のFA化や各種検査の制御最適化 ・工場全体の省エネ、エネルギー最適化 ・製造ラインから工場全体の情報管理の効率化 ・その他付帯業務 ■教育制度について: 当社は社員が頑張りたいと思える環境で働いてもらうため、社内の研修を整備しており、結果だけでなくプロセス重視の評価となっております。人財に対する投資は惜しまず、前向きに働ける環境を整えています。また、社員それぞれのスキルがつき、新人が来ても必ず教育担当が育てられる組織体制にしているからこそ、お客様によりよいサービスの提供ができ、不景気でも必要とされる会社として長くお客様に御支持頂いております。 ■当社の特徴: 当社は設立より60年以上の歴史を誇る「技術商社」です。電気、メカ、電子、さらに近年では環境をベースとした専門商社として、多くのお客様・メーカーから高い評価をいただいてきました。働く社員には「真の安心と満足」を実感してほしいとの思いから、企業自身が常に挑戦し続ける姿勢を大切にし、国内外への積極的な拠点拡大を進めています。
      <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市西区小河内町2丁目1-23 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 基本給+時間外手当支給 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~263,800円 固定残業手当/月:50,400円~75,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,400円~339,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※給与詳細は年齢・経験・能力等を踏まえて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    渡辺機工株式会社

    設備管理・メンテナンス
    岡山県岡山市北区平和町1-6
    • 設立 1962年
    • 従業員数 22名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【岡山駅徒歩9分】技術営業◆取引先が官公庁/ノルマ無/残業ほぼ無/財務基盤◎自己資本比率54%
      ~昭和34年創業/地域の水処理に関するインフラを支える~ ■業務内容: ◇岡山県内の市町村が顧客です。 (岡山市、笠岡市、倉敷市、高梁市、玉野市、矢掛町) ◇定期点検 ・取引先の現場に雨水排水用のポンプなどの機械設備があり、定期点検を設備施工管理とともに実施します。 ・経年劣化を想定すると現状から数年後に交換が必要である場合、交換計画準備の提案。(予算組むために見積作るなど) ◇入札対応 ・官公庁からの案件に対し、見積書の作成します。 ・作成に当たって、必要機械・部品手配・協力業者の数について各関係者に確認を実施します。 ・入札後は施工管理にて対応します。 ※将来的に、業務に慣れてきたら施工管理業務と兼任する場合あり。 <具体的な業務> ・担当エリアへの営業 ・若手社員および未経験者への指導 ・企画提案用の積算 ・報告書等の書類作成 ■組織構成: 営業9名、技術部3名 ■入社後の流れ: 先輩社員について点検、営業に同行していただきます。(約1年)すべての業務の流れを学んでもらいます。 ■緊急対応について: 台風、災害級の豪雨の際は対応が必要な場合があります。 落雷による停電などでポンプが止まります。 ※通信で異常連絡入るので、行政と連絡して復旧対応の日程調整をしていただきます。 ■企業魅力: ◇働き方 有給消化率100%。プライベートも充実しなければ仕事に影響が出るので、家族の時間を大事にするために、ほぼ定時に帰宅ができます。 ◇社風 社長も含めて、社員全員が会話しやすい環境です。プライベートの話もできる環境のため、仕事についても気兼ねなく話せます。 ◇ノルマはありません。 取引先が官公庁なので、3・5年後に案件が立つなど、営業の結果が長期的なためです。 ■当社について: ◇当社は昭和34年に創業し、長年にわたり地域の水処理に関するインフ ラを支えてきました。 ◇各家庭に安全な水が安定して届き、汚水が適切に処理され、大雨の日に 河川が氾濫しないよう適切に排水処理されることで皆様が安心して暮らすこ とができていますが、そのような水処理施設・設備の設置工事・メンテナン ス・更新の業務を、各自治体からの委託により行っている縁の下の力持ちの 会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区平和町1-6 勤務地最寄駅:岡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,000円~303,000円 その他固定手当/月:47,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には賞与・手当を含んでいます。 ■賞与:あり(2か月分) ■昇給:1月あたり5,000円~20,000円(前年度実績) ■手当:現場手当20,000円~、食事手当12,000円 他 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山駅徒歩9分】水処理設備や排水施設などの設備施工管理◆残業ほぼ無/財務基盤◎自己資本比率54%
      ~昭和34年創業/地域の水処理に関するインフラを支える~ ■業務内容: ◇岡山県内の市町村が顧客です。 (岡山市、笠岡市、倉敷市、高梁市、玉野市、矢掛町) ◇定期点検 ・取引先の現場に雨水排水用のポンプなどの機械設備があり、定期点検を実施。 ・不備がない旨報告や、経年劣化を想定すると現状から数年後に交換が必要である旨を報告します。 ・事務所にて正式な報告書を作成します。 ◇入札対応 ・官公庁からの案件が入札した際には、必要機械・部品手配(協力業者の手配・現場の下請け調整)をします。 ・工事実施の際は、現場管理作業を担当します。 ※将来的に、業務に慣れてきたら見積作成など技術営業業務と兼任する場合があります。 <具体的な業務> ・現場管理作業 ・若手社員および未経験者への指導 ・保守管理などの点検業務 ・工事手配及び施工管理 ・報告書等の書類作成 ■組織構成: 営業9名、技術部3名 ■入社後の流れ: 先輩社員について点検、営業に同行していただきます。(約1年)すべての業務の流れを学んでもらいます。 ■緊急対応について: 台風、災害級の豪雨の際は対応が必要な場合があります。 落雷による停電などでポンプが止まります。 ※通信で異常連絡入るので、行政と連絡して復旧対応の日程調整をしていただきます。 ■企業魅力: ◇働き方 有給消化率100%。プライベートも充実しなければ仕事に影響が出るので、家族の時間を大事にするために、ほぼ定時に帰宅ができます。 ◇社風 社長も含めて、社員全員が会話しやすい環境です。プライベートの話もできる環境のため、仕事についても気兼ねなく話せます。 ◇ノルマはありません。 取引先が官公庁なので、3・5年後に案件が立つなど、営業の結果が長期的なためです。 ■当社について: ◇当社は昭和34年に創業し、長年にわたり地域の水処理に関するインフ ラを支えてきました。 ◇各家庭に安全な水が安定して届き、汚水が適切に処理され、大雨の日に 河川が氾濫しないよう適切に排水処理されることで皆様が安心して暮らすこ とができていますが、そのような水処理施設・設備の設置工事・メンテナン ス・更新の業務を、各自治体からの委託により行っている縁の下の力持ちの 会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区平和町1-6 勤務地最寄駅:岡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,000円~303,000円 その他固定手当/月:47,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には賞与・手当を含んでいます。 ■賞与:あり(2か月分) ■昇給:1月あたり5,000円~20,000円(前年度実績) ■手当:現場手当20,000円~、食事手当12,000円 他 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    菱陽電機株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    岡山県小田郡矢掛町小田6621
    • 設立 1968年
    • 従業員数 452名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全4件
    • 【広島/府中/未経験歓迎】電気設計◆小型遮断器の製造メーカー◆三菱電機G◆安定した経営基盤
      【安定の三菱電機G/業績右肩上がり◎資格受験料は全額会社負担/福利厚生充実/離職率も低く、中途社員が長期的に活躍】 ■職務内容 当社では、漏電を感知した際に自動的に電気を遮断する遮断器や、各家庭の検針部分に使われているユニット式電力量計などの製造を行っています。今回募集するのは、遮断器の設計業務を担当するポジションです。具体的には、以下の業務をお任せします。 ・アナログ回路の部品選定(既存製品の使用している部品の生産中止の代替部品) ・プリント基板レイアウト設計 ・試作手配 ・評価・検証(品証部門の支援) これらの業務を通じて、当社の製品の生産維持、品質維持、顧客要求仕様対応に取り組んでいただきます。 ■業務のやりがい ◎安定した経営基盤のもとで働けることが大きな魅力です。さらに、新たな目標にチャレンジし、技術の向上に取り組むことができます。 ◎自分の設計した製品が多くの家庭や企業で使用されることで、社会貢献を実感できます。 ■教育体制 入社後は先輩社員によるOJTを通じて、業務の基礎から実践まで丁寧に指導します。また、定期的な研修や勉強会も実施し、技術向上を支援しています。 ■組織構成 当部署は7名で構成されており、30代が2名、40代が2名、50代が3名です。 男女比は6:1となっています。 ■福利厚生 当社では、資格受験料全額会社負担や社会保険完備、退職金制度など、充実した福利厚生を提供しています。また、勤務地は地元で腰を据えて働ける環境です。 ■当社について: 三菱電機×冨士ベークライト社の合弁会社のため、非常に安定した経営基盤を築いております。転勤も無いため、地元で腰を据えて勤務することが可能です。 常に新たな目標にチャレンジし、企業としての強みを築き、競争力優位を確立すべくたゆまざる技術の向上に邁進しております。 「愛・和・信」の企業のこころのもと、社長方針に「社員が輝き、現場が輝き、技術が輝く企業づくり」を掲げ、「よい企業風土づくり」の取組を展開しています。電気機器組立工場として体制整備を図り、短納期、低コストなどの多彩なニーズにお応えし、お客様に喜んでいただける高品質なモノづくりに取組んでいます。部品製作では先端技術の導入により品質確保と高い生産性を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 府中工場 住所:広島県府中市本山町10530-214 勤務地最寄駅:JR福塩線/府中駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円 <月給> 240,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(実績4.0ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山/矢掛/未経験歓迎】電気設計◆小型遮断器の製造メーカー◆三菱電機G◆安定した経営基盤
      【安定の三菱電機G/業績右肩上がり◎資格受験料は全額会社負担/福利厚生充実/離職率も低く、中途社員が長期的に活躍】 ■職務内容 当社では、漏電を感知した際に自動的に電気を遮断する遮断器や、各家庭の検針部分に使われているユニット式電力量計などの製造を行っています。今回募集するのは、遮断器の設計業務を担当するポジションです。具体的には、以下の業務をお任せします。 ・アナログ回路の部品選定(既存製品の使用している部品の生産中止の代替部品) ・プリント基板レイアウト設計 ・試作手配 ・評価・検証(品証部門の支援) これらの業務を通じて、当社の製品の生産維持、品質維持、顧客要求仕様対応に取り組んでいただきます。 ■組織構成: 60代1名、50代3名、30代2名、20代2名、合計8名 男女比は、7:1となっております。 ■業務のやりがい ◎安定した経営基盤のもとで働けることが大きな魅力です。さらに、新たな目標にチャレンジし、技術の向上に取り組むことができます。 ◎自分の設計した製品が多くの家庭や企業で使用されることで、社会貢献を実感できます。 ■教育体制 入社後は先輩社員によるOJTを通じて、業務の基礎から実践まで丁寧に指導します。また、定期的な研修や勉強会も実施し、技術向上を支援しています。 ■福利厚生 当社では、資格受験料全額会社負担や社会保険完備、退職金制度など、充実した福利厚生を提供しています。また、勤務地は地元で腰を据えて働ける環境です。 ■当社について: 三菱電機×冨士ベークライト社の合弁会社のため、非常に安定した経営基盤を築いております。転勤も無いため、地元で腰を据えて勤務することが可能です。 常に新たな目標にチャレンジし、企業としての強みを築き、競争力優位を確立すべくたゆまざる技術の向上に邁進しております。 「愛・和・信」の企業のこころのもと、社長方針に「社員が輝き、現場が輝き、技術が輝く企業づくり」を掲げ、「よい企業風土づくり」の取組を展開しています。電気機器組立工場として体制整備を図り、短納期、低コストなどの多彩なニーズにお応えし、お客様に喜んでいただける高品質なモノづくりに取組んでいます。部品製作では先端技術の導入により品質確保と高い生産性を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県小田郡矢掛町小田6621 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~310,000円 <月給> 240,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(実績4.0ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    目黒建設株式会社

    ゼネコン
    岡山県倉敷市生坂261-6
    • 設立 1979年
    • 従業員数 62名
    • 平均年齢 44.9歳
    求人情報 全7件
    • 【倉敷】積算(建築工事)~転勤なし/地元密着で40年/おかやま子育て応援宣言企業~
      ■業務内容: 倉敷にて建設から土地活用まで幅広く携わる当社にて、建築工事の積算を担当していただきます。 ■業務詳細: 具体的には、図面や仕様書をもとに工事に必要な資機材や人員、仮設にかかる数量を算出してパソコンに入力し、見積書や内訳明細書を作成して工事金額を算出します。 ■当社の特徴: 現在3本の柱「お客様の困り事の解決する建設サービス事業」「PFI・PPP事業」「減災・防災関連事業」で事業を進めていますが、直近5年は非常に良い成績を残せております。また、今期完工高も30億を超えるペースで受注が推移しており、更なる高みを目指して日々努力しているところです。現在建設業は大変革の中にあります。人手不足への対応や建設工事の生産性向上のため、建設業にICT活用が急速に浸透しつつあり(建設IoT)、工事現場でのロボットやAIの活用の検討も始まっています。また、建設業は猶予されているとはいえ2023年4月までに働き方改革の対応を行わないといけません。当社も既にICT施工を開始し、今後さらなる深化を行っていきます。また働き方改革への対応では生産性を上げる事を第一に考えています。既に働き方改革の社内説明は済ませ、効率化のための検討会議を立上げてICTの活用や仕事のやり方まで含めて検討を行っています。必要な施策は順次実施し、トライアンドエラーを繰返してレベルアップを図りたいと考えています。そして3年間で働き方改革への完全対応を目指し会社を上げて取り組んでいきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県倉敷市生坂261-6 勤務地最寄駅:JR山陽本線/伯備線/中庄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~320,000円 固定残業手当/月:40,000円~80,000円(固定残業時間33時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 200,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、賞与を含む金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【倉敷】小規模建築・リフォーム工事管理~転勤無/地元密着で40年/おかやま子育て応援宣言企業~
      ■業務内容: 倉敷にて建設から土地活用まで幅広く携わる当社にて、建築工事で小規模な工事やリフォーム工事の管理を担当していただきます。 ■業務詳細: ・工事現場の安全確保 ・工事状況の確認、図面、写真の管理、検査の手配 ・協力業者、職人との打合せ、完成に至るまでの工程管理 ・業者手配、予算管理及び諸管理業務に伴う書類作成 具体的には、建物内のドアの修繕・壁紙の張替えなど、建物内のメンテナンス工事が中心となります。 ■当社の特徴: 現在3本の柱「お客様の困り事の解決する建設サービス事業」「PFI・PPP事業」「減災・防災関連事業」で事業を進めていますが、直近5年は非常に良い成績を残せております。また、今期完工高も30億を超えるペースで受注が推移しており、更なる高みを目指して日々努力しているところです。現在建設業は大変革の中にあります。人手不足への対応や建設工事の生産性向上のため、建設業にICT活用が急速に浸透しつつあり(建設IoT)、工事現場でのロボットやAIの活用の検討も始まっています。また、建設業は猶予されているとはいえ2023年4月までに働き方改革の対応を行わないといけません。当社も既にICT施工を開始し、今後さらなる深化を行っていきます。また働き方改革への対応では生産性を上げる事を第一に考えています。既に働き方改革の社内説明は済ませ、効率化のための検討会議を立上げてICTの活用や仕事のやり方まで含めて検討を行っています。必要な施策は順次実施し、トライアンドエラーを繰返してレベルアップを図りたいと考えています。そして3年間で働き方改革への完全対応を目指し会社を上げて取り組んでいきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県倉敷市生坂261-6 勤務地最寄駅:JR山陽本線/伯備線/中庄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~280,000円 固定残業手当/月:40,000円~70,000円(固定残業時間33時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 190,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、賞与を含む金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社岡山システムサービス

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    岡山県岡山市東区西大寺新地220-1
    • 設立 1985年
    • 従業員数 77名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全1件
    • 【岡山市東区】SE・PG ~自社開発/月平均残業8h/プライム案件100%/上流工程メイン~保守まで
      \富士通コアパートナー◎オンオフの切り替えを大事にしておりワークライフバランスもバッチリ♪/ ◇POINT◇ ・仕事と私生活の両立が可能です! 完全週休二日制(土日祝休み)、平均残業8h/月の就業環境です。 毎年約5~10名の新卒採用を行っていますが、離職率は1%以下です。 ・開発から保守まで同社が一貫して対応しています! 自社内開発を行っており、「お客様満足度」の高い商品やサービスの提供に向け 責任を持ってサポートすることができます。 ■業務概要 SE・PGとして、富士通向けシステム開発を担当頂きます。 主に自治体、公共事業、内部情報、ERP、介護、福祉の6つの領域での開発を行っており、富士通様からの受託がメインです。共同でパッケージ開発なども行っています。 自治体・公共領域では水道システム、電子入札システム、人事給与・財務システムなどの開発が主である一方、塗料・飲料などの液体業界向けERP開発など、同社ならではの特徴も持ち合わせています。 ■開発詳細 ・担当工程:要件定義や基本設計、詳細設計、テスト ・言語:Java、VB ・DB:Oracle ・OS:Windows(本番用→Linux) ■自社開発例 ◎シンプルケース 障がい者(児)福祉施設様をはじめ、介護施設様や医療施設様などの支援記録業務をサポートするソリューションです。 ◎幼稚園・保育園・こども園 登降園管理システム 保護者の方の打刻で登降園時間をデータ化し、園児の在園状況が一目で把握できるシステムです。 ■出張について 全国的に引き合いを寄せていただいており、出張が発生いたします。 事前のお打ち合わせはオンラインを利用しておりますので、最終段階にて現地でテストいただくことがあります。 ご担当いただく業務により頻度は異なりますが、多い方で月に約2回(1泊2日程度)です。 出張を控えたいなどあれば、そちらを考慮し配属先も検討致しますので、まずはお気軽にご面接でお申し出くださいませ。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市東区西大寺新地220-1 勤務地最寄駅:JR赤穂線/西大寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~300,000円 <月給> 270,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6月、12月) ※ほか、資格手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社三友土質エンジニアリング

    サブコン
    岡山県岡山市中区神下98-6
    • 設立 1985年
    • 従業員数 108名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全13件
    • 【高松】住宅地盤のコンサルティング営業~地盤調査・改良のパイオニア/中途社員多数/平均残業25時間~
      【面接1回!/創業39年の老舗優良企業/地盤調査・改良のパイオニア/中途社員50%以上/福利厚生充実で働きやすい風土】 ■業務内容: 今回のポジションは住宅地盤の技術コンサルティング営業となります。具体的には以下の通りです。 ・顧客先にて、資料と調査データを照らし合わせ、その土地にマッチした地盤づくりを提案 ・見積作成、工事受注、施工の打合せや現場の立会い ■業務の特徴: ・業務の1日の流れとしては、定期訪問により顧客のニーズの把握→地盤改良工事の提案、見積作成→受注→顧客との打ち合わせ、工事現場の立会い→報告書の作成、地盤保証書の提出となります。 ・同社の顧客は県内、隣県の既存のハウスメーカーや工務店・建設会社がほとんどですが、新規開拓のため新しいお客様を訪問することもあります。 ■就業環境: 入社後、必要に応じて研修を実施します。一人前になるまで先輩社員によるフォローがあるため、安心できる環境です。また、20代~30代の男性が多数活躍しています。 ■同社の提供サービス: ・地盤調査…ボーリング調査、オートマチックラムサウンディンング調査、スクリューウエイト貫入試験など ・地盤改良…サンコラム工法(柱状改良)、クロスウィングコラム工法(性能証明)、くし兵衛工法(性能証明)など ・鋼管杭…NSエコパイル(大臣認定)、NSエコスパイラルなど ・耐震(減震)工法…NSエコパイル(耐震補強)など ・沈下修正工法…サンレイズU工法(アンダーピニング)、サンレイズB工法(耐圧盤)など ・地盤保証、各種販売品
      <勤務地詳細> 高松営業所 住所:香川県高松市木太町3844-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~450,000円 固定残業手当/月:14,000円~24,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 294,000円~474,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はご経験を加味して考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(平均2.6か月) ■年収例: 入社10年/35歳/年収550万円/月給38万円+諸手当+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【鹿児島】住宅地盤のコンサルティング営業~地盤調査・改良のパイオニア/中途社員多数/平均残業25h~
      【面接1回!/創業39年の老舗優良企業/地盤調査・改良のパイオニア/中途社員50%以上/福利厚生充実で働きやすい風土】 ■業務内容: 今回のポジションは住宅地盤の技術コンサルティング営業となります。具体的には以下の通りです。 ・顧客先にて、資料と調査データを照らし合わせ、その土地にマッチした地盤づくりを提案 ・見積作成、工事受注、施工の打合せや現場の立会い 鹿児島営業所では、即戦力として所内全体を牽引いただける方を募集しております。 ■業務の特徴: ・業務の1日の流れとしては、定期訪問により顧客のニーズの把握→地盤改良工事の提案、見積作成→受注→顧客との打ち合わせ、工事現場の立会い→報告書の作成、地盤保証書の提出となります。 ・同社の顧客は県内、隣県の既存のハウスメーカーや工務店・建設会社がほとんどですが、新規開拓のため新しいお客様を訪問することもあります。 ■就業環境: 入社後、OJTにて先輩社員によるフォローがあるため、安心できる環境です。また、組織としては2名、50代の方がご活躍しています。 ■同社の提供サービス: ・地盤調査…ボーリング調査、オートマチックラムサウンディンング調査、スクリューウエイト貫入試験など ・地盤改良…サンコラム工法(柱状改良)、クロスウィングコラム工法(性能証明)、くし兵衛工法(性能証明)など ・鋼管杭…NSエコパイル(大臣認定)、NSエコスパイラルなど ・耐震(減震)工法…NSエコパイル(耐震補強)など ・沈下修正工法…サンレイズU工法(アンダーピニング)、サンレイズB工法(耐圧盤)など ・地盤保証、各種販売品
      <勤務地詳細> 鹿児島営業所 住所:鹿児島県姶良市加治木町木田992-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~450,000円 固定残業手当/月:14,000円~24,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 294,000円~474,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はご経験を加味して考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(平均2.6か月) ■年収例: 入社10年/35歳/年収550万円/月給38万円+諸手当+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    所在地で企業情報を絞り込む

    業種から企業情報を探す

    中国・四国の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます