条件変更

現在の検索条件

[所在地]中国・四国 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    6ページ:所在地【中国・四国】の企業一覧

    該当企業数 23,096 社中 251〜300 社を表示

    片山工業株式会社

    自動車部品メーカー
    岡山県井原市西江原町1005-1
    • 設立 1959年
    • 従業員数 514名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【埼玉/児玉郡】製造スタッフ<岡山屈指の自動車部品メーカー/土日休>
      【創業70年超/国内9拠点、国外10ヶ国13拠点を展開する自動車部品メーカー/家族手当あり/土日休み】 マツダ、本田技研、富士重工業など国内大手自動車メーカーと主要取引、海外にも13拠点を有す自動車部品メーカーの当社にて、軽量部品の製造スタッフ業務をお任せします。 ■主な業務内容: 自動車の軽量部品の製造ラインでの作業をご担当いただきます。 作業は製造機械にセットし出来上がった製品を取り出して検査し出荷の準備をする仕事です。 <自社ブランド開発にも注力> 当社ではエンジン・排気系製品、ボディ、外装製品等の自動車部品を主に、住宅 福祉用製品や農機具用製品、建設機械用製品などを製造しています。 近年は長年自動車部品で培った技術から「自動車部品の枠を超えたモノづくり」を展開。独自開発製品で東京青山に専門店を構える「ウォーキングバイシクル」や「RAYSTREAM」など、自社ブランド開発にも力を入れています。 <入社後について> 入社後はOJT形式で業務を覚えていってもらいますので、安心して 業務に習熟することができます。 ■当社の特徴: ・自動車用燃料管など自主製品の開発に取り組み、自動車事業-10ヶ国にある13拠点を有し、今日では国内有数の自動車部品メーカーとして確固たる地位を築き上げております。 ・3つの理念-企業理念、経営理念、行動理念から成る理念経営の実践。 ・社員が活き活きと働くことのできる職場づくり。 ・挨拶運動、ありがとう運動、夏まつり、家族職場見学会、ゴルフ大会、ソフトボール大会、ボウリング大会、オピニオン・サーベイ、オフサイト・ミーティング、コミュニケーション研修、女性社員と社長との懇親会など ・社内託児所である「おもいやり保育園」を2013年夏開園し、女性社員はもちろん男性社員の活用につながっています。 ・労使が一体となり、「片山はひとつ」を合言葉に社員全員が参加するイベントを多く開催しています。
      <勤務地詳細> 埼玉工場 住所:埼玉県児玉郡上里町大字五明字神林888-8 勤務地最寄駅:上越新幹線線/本庄早稲田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 242万円~377万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):167,500円~260,000円 <月給> 167,500円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力や経験などを考慮した上で決定します。 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山/井原市】保全技術<岡山屈指の自動車部品メーカー/フルフレックス/土日休>
      【創業70年超/国内9拠点、国外10ヶ国13拠点を展開する自動車部品メーカー/家族手当あり/土日休み】 マツダ、本田技研、富士重工業など国内大手自動車メーカーと主要取引、海外にも13拠点を有す自動車部品メーカーの当社にて、保全技術業務をお任せします。 ■主な業務内容: 本社の保全技術担当として、生産設備・治型具の保全(機械系、電気系)を行っていただきます。 <入社後について> 入社後はOJT形式で業務を覚えていっていただけますので、安心して業務に習熟することができます。 <働き方について> マイカー通勤可能です(敷地内駐車場あり)。福山市や倉敷市、井原市、玉島市、総社市、岡山市内の一部から通勤している社員が多い状況です。 ■当社の特徴: ・自動車用燃料管など自主製品の開発に取り組み、自動車事業-10ヶ国にある13拠点を有し、今日では国内有数の自動車部品メーカーとして確固たる地位を築き上げております。 ・3つの理念-企業理念、経営理念、行動理念から成る理念経営の実践。 ・社員が活き活きと働くことのできる職場づくり。 ・挨拶運動、ありがとう運動、夏まつり、家族職場見学会、ゴルフ大会、ソフトボール大会、ボウリング大会、オピニオン・サーベイ、オフサイト・ミーティング、コミュニケーション研修、女性社員と社長との懇親会など ・社内託児所である「おもいやり保育園」を2013年夏開園し、女性社員はもちろん男性社員の活用につながっています。 ・労使が一体となり、「片山はひとつ」を合言葉に社員全員が参加するイベントを多く開催しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県井原市西江原町1005-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 242万円~377万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):167,500円~260,000円 <月給> 167,500円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力や経験などを考慮した上で決定します。 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ヤマシン技研株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    岡山県笠岡市十一番町11-36
    • 設立 1984年
    • 従業員数 25名
    • 平均年齢 41.3歳
    求人情報 全2件
    • 【岡山/笠岡市】機械設計 ~オーダーメイドの開発設計から据付まで一貫した体制/月平均残業10時間以内
      ■概要: 当社は住宅用建材(壁材)メーカーに製造装置を提供することを主とし、その他幅広い分野の産業機械を手がけ、大手企業からも信頼を獲得している装置メーカーです。 今回は、今後の当社を支えてくれる次世代の人員を募集したいと考えており、技術者としてもっと成長したい、働き方を改善したいといった方に是非ご応募いただきたいと思っております。 ■担当業務: 住宅用建材関連を主として、幅広い分野の搬送装置や省力化付帯装置等の一般産業機械を提供している当社にて、機械設計をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・製品開発~設計 ・外注製造管理 ・現地工事管理 ・試運転立会、試運転調整 など ※一貫して担当しておりますので、管理や立ち合いのために出張が発生します。 期間も場所も様々で、案件ごとに日帰り~数か月単位、場所は全国や海外の可能性もございます。出張の場合は、出張手当(日当・宿泊費)の支給があります。 ■組織構成: 設計事務は女性4名、設計は男性6名が在籍しており、現在20代~40代の方が活躍しています。 設計中は黙々と作業に集中していますが、風通しがよく和やかな雰囲気でメリハリがある環境です。 ■業務特徴: 当社の設計者は、営業から設計~製造管理~施工管理~調整まで一貫して対応するトータルエンジニアです。一般的には、設計部、製造部、施工部と各セクションごとに部署が分かれた分業作業になっていることが多いのですが、当社では、設計した者(生みの親)が最後まで対応する一貫体制を取っています。 ■当社の特徴: 産業機械といっても幅が広いので、当社が得意とする装置は製品を運ぶことを目的にした搬送装置です。製品を運ぶ装置は領域が広く、いろいろな方式の装置を手がけています。製品の形状、大きさ、重さ、速度、運ぶ方向など条件がひとつ違えばまったく違う装置が必要になります。 また、カタログで販売するような決まった装置はありませんので、すべて、お客様のご要望に合わせたオーダーメイドです。だから、常に考えて、常に技術を追求していくので、そこにおもしろさがあり成長し続けられていると感じています。
      <勤務地詳細> ヤマシン技研株式会社 住所:岡山県笠岡市十一番町11-36 勤務地最寄駅:山陽本線/笠岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~330,000円 <月給> 300,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の予定年収には、賞与が含まれています。  ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定いたします。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山/笠岡市】電気設計<未経験歓迎>残業ほぼなしと働きやすさ抜群◇製造装置の優良メーカー◇転勤なし
      ◆◇未経験から専門職へ/OJT制度や資格取得支援もあり、電気設計のプロを目指せる◎/働き方改善したい方におススメ/平均勤続年数18年/面接1回◇◆ ■職務概要: 当社は住宅用建材(壁材)メーカーに製造装置を提供することを主とし、その他幅広い分野の産業機械を手がけ、大手企業からも信頼を獲得している装置メーカーです。 今回は、今後の当社を支えてくれる次世代の人員を募集したいと考えており、技術者としてもっと成長したい、働き方を改善したいといった方に是非ご応募いただきたいと思っております。 ■業務内容: 住宅用建材関連を主として、幅広い分野の搬送装置や省力化付帯装置等の一般産業機械を提供している当社にて、電気設計をご担当いただきます。 ■具体的には: ・盤製作設計 及び 制御設計 ・外注製造管理 ・試運転立会、試運転調整 など ※一貫して担当しておりますので、管理や立ち合いのために出張が発生します。期間も場所も様々で、案件ごとに日帰り~数か月単位、場所は全国や海外の可能性もございます。出張の場合は、出張手当(日当・宿泊費)の支給があります。 ■組織構成: 設計は男性7名、事務で女性1名が在籍しており、現在20代~50代の方が活躍しています。中途入社も多く在籍しております。また、入社後は基本的な電気知識を習得しながら、先輩社員について外注先や出張先へ行き徐々にスキ ルアップしていきます。疑問点等あればその都度聞けるような環境です。 設計中は黙々と作業に集中していますが、風通しがよく和やかな雰囲気でメリハリがある環境です。 ■業務特徴: 当社の設計者は、営業から設計~製造管理~施工管理~調整まで一貫して対応するトータルエンジニアです。一般的には、設計部、製造部、施工部と各セクションごとに部署が分かれた分業作業になっていることが多いのですが、当社では、設計した者(生みの親)が最後まで対応する一貫体制を取っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県笠岡市十一番町11-36 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~330,000円 <月給> 300,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の予定年収には、賞与が含まれています。  ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定いたします。 ■昇給:年1回(1月)※前年度実績 5.00% ■賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績4.2ヶ月 ■年収例: 係長/30代半ば(経験11年):年収500万円/月給31万円+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社あじかん

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    広島県広島市西区商工センター7-3-9
    • 設立 1965年
    • 従業員数 920名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全12件
    • 【広島】海外営業※東証スタンダード上場/食品業界・海外営業未経験の方も歓迎
      • NEW
      【現代の食生活を支えている「中食(なかしょく)」メーカー/海外に向け玉子焼など日本の食を提案する営業/福利厚生充実】 ■業務内容: 当社製品を海外の卸売業者・食品関係業者、国内の食品輸出商社に向けに営業を行います。今回ご入社いただく方には次期LA駐在所長候補としてご活躍いただくことを期待しております。また、海外営業でのスキルアップに向けご入社後は『国内営業からスタート』いただく可能性がございます。 ■職務詳細: 同社の主力商品である玉子焼や、カニ風味かまぼこの冷凍食品等を海外向け(主にアメリカ中心)に営業します。 まずは既存顧客に対し継続的に販売いただく事をミッションとし、電話やメールを中心に営業活動を行います。必要に応じて1ヶ月あるいは2ヶ月に1度出張ベースで実際に現地へ訪問し、商社のみならず関係各所との調整業務を行います。また、同時進行で販路拡大に向け新規の顧客への商談も行います。 担当顧客の約8割が日本語で対応いただけるため英語のスキル必須ではありませんが、業務に慣れていただいた後は現地にてお一人で移動いただく事が多くなる為、少しずつ英語を習得いただきます。 ■海外事業部について:(2名体制です) 配属部署は20年程度前からグループとしては存在していたものの、約2年前に本部に昇格し体制強化を行っている部門です。 元々中国に日本向け製品開発の為の工場があった背景から、大きく中国エリアを担当するグループとそれ以外の北米・オーストラリア等を担当するグループの二つに分かれております。現在想定している担当地域はアメリカです。 ■同社の特徴: 同社は国内トップクラスの玉子焼メーカーとして、中食・外食市場において確固たる地位を築いています。近年では「焙煎ごぼう茶」を自社開発しヒットさせ、健康を軸とした食品メーカーとして新たな事業展開が進んでいます。今後は既に高い認知度とシェアを持つ玉子焼の更なるブランド力強化に加え、ごぼう茶を筆頭に新たな切り口で様々な新製品の研究開発を加速させる予定です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市西区商工センター7-3-9 勤務地最寄駅:山陽本線/修大附属鈴峯前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 385万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):201,000円~ 固定残業手当/月:46,200円~(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 247,200円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢や家族構成などを考慮し、規定に基づき決定 ※残業30時間の超過分は別途支給 ■昇給:年2回(4月、10月) ■賞与:年3回(7月、12月、3月) ■海外日当・宿泊料:5,100円支給(指定地域による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 総務/年間休日120日/賞与年3回/創業以来黒字経営継続
      決まった業務の枠内だけではなく、スキルや経験、希望に合わせて柔軟な挑戦が可能◎ 慣れてきたら、あなたの強みを活かせるような業務をどんどんお任せしていきますので、意欲次第でスピーディーに成長していける環境です! …………………… 具体的な仕事内容 …………………… ●文書管理 ●法務・コンプライアンス ●不動産/固定資産管理 ●株式実務 ●ガバナンス体制の構築 ●企業広報/IR情報/適時開示 ●庶務業務 ●社内イベントの開催 など ※いきなりすべてを担当することはありません。 適性を見ながら、徐々に割り振っていきますので、ご安心ください。 ★理想のキャリアが叶うチャンス ――――――――――――――― やりたい業務があれば、ぜひ相談してください。決まりきった業務だけをただただこなすのではなく、目指したいキャリアを実現させませんか?裁量大きく活躍できますし、あなたの成長を会社は全力でバックアップします。 ★チームワークも抜群◎ ――――――――――― 少人数のチームだからこそ、常に大事にしているのは『なんでも言い合えるような組織であること』。肩書きや社歴にとらわれず、意見を言える関係性作りを意識しています!「こうしたら、もっと皆が仕事しやすくなるのでは?」などの提案はもちろん、困った時はいつでも頼ってください。 ★やる気をしっかり評価! ―――――――――――― 普段の業務での成果はもちろん、新しいことへの挑戦や効率化のための提案・行動など、あなたの前向きな姿勢をきちんと評価します。形にならないことでも、評価につながりますので、モチベーションを維持しながら業務に向き合えます! ※年2回、定期面談も実施しております。 ★当社HPに、『あじかんのヒストリー』についての動画もあるので良かったら見てみてください!
      【自動車通勤OK/転勤ありorなし選択可】 <広島本社> 広島県広島市西区商工センター7丁目3番9号 ※U・Iターン歓迎!(支援制度あり) ※受動喫煙対策:屋内禁煙(屋外喫煙所あり)
      月給:20万5250円~23万1000円+ 各種手当 ※経験・年齢や家族構成などを考慮し規程に基づき決定します

    大之木建設株式会社

    ゼネコン
    広島県呉市中央3-12-4
    • 設立 1944年
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【広島】建築積算担当/年休110日/創業100年の安定優良企業/大和ミュージアムの施工実績あり
      年休110日/残業月26h/創業100年の安定優良企業/県外出張、夜間勤務ほぼなし/広島県内の案件中心 ■業務詳細:多様な大規模施設(ビル・マンション・大手メーカーの工場・病院等)の積算業務を行っていただきます。 ・図面や仕様書からの必要数量の拾い出し ・協力会社からの見積徴収および見積チェック ・単価の入力と見積書、概算見積作成 ・現地調査など 現状当社の積算チームは2名で構成されております。 お一人で最大2~3件担当いただきます。 積算を行うのは基本的には1億円以上のものになります。 ■入社後の流れ: 建築現場などのご経験がない方は、まずは施工管理にて現場の理解をしていただきます。 その後積算業務の専属としてご活躍いただきます。 ■案件例: 工場や医療ビル、学校なども手掛けております。個人住宅の案件はございません。 ■建築施工実績例: 「大和ミュージアム」「てつのくじら館」「広島文化学園キャンパス」「呉市文化ホール」など多数の工事を手掛けております。近年では、BIMの活用など、施工の効率化・自動化推進化を進めております。 ■当社の魅力: 建設業は3K(きつい、汚い、危険)と言われて今の若者からは、敬遠される職種でした。そんなイメージを払拭すべく、職場環境を改善する取り組みを進めております。また、仕事も家庭も大切にするワークライフバランスの考え方を積極的に取り入れ、社員の生活を大切にし、「しっかり働き、しっかり休む」仕事も家庭も大切にする、そんな働き方に変えていきたいと考えております。会社はもう一つの家族であり、家族が増えることを当社は心から歓迎いたします。 ■当社の強み: 長年の歴史で築き上げた信頼関係から恒常的に案件を得られる状態を維持しております。また、完成してからもお客様の悩みや困りごとに、迅速に対応できるメンテナンス部隊をもつことで、信頼関係強化と安定経営に繋げております。近年では遊休地を利用し、いちご栽培も手掛けるなど、現状に収まらず、チャレンジや変化を続けております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県呉市中央3-12-4 勤務地最寄駅:呉線/呉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~360,000円 <月給> 240,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(目安:年間合計4.6か月分) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【広島】建築施工管理/年休112日/現場は広島市~近郊がメイン/創業100年の安定優良企業
      年休112日/残業月26h/創業100年の安定優良企業/県外出張、夜間勤務ほぼなし/広島県内の案件中心 多様な大規模施設(ビル・マンション・大手メーカーの工場・病院等)の施工管理を行っていただきます。 ■職務の特徴: 当社の守備範囲としては、広島県西部が中心です。特に広島湾沿岸沿い(廿日市~呉市)が多く、日帰りできる圏内です。 (まれに山口、松山、大阪もあります) 現状のメンバーは坂町、熊野町に住居を構え、通われている方が多いです。 ■建築施工実績例: 「大和ミュージアム」「てつのくじら館」「広島文化学園キャンパス」「呉市文化ホール」など多数の工事を手掛けております。近年では、BIMの活用など、施工の効率化・自動化推進化を進めております。 ■当社の魅力: 建設業は3K(きつい、汚い、危険)と言われて今の若者からは、敬遠される職種でした。そんなイメージを払拭すべく、職場環境を改善する取り組みを進めております。また、仕事も家庭も大切にするワークライフバランスの考え方を積極的に取り入れ、社員の生活を大切にし、「しっかり働き、しっかり休む」仕事も家庭も大切にする、そんな働き方に変えていきたいと考えております。会社はもう一つの家族であり、家族が増えることを当社は心から歓迎いたします。 ■当社の強み: 長年の歴史で築き上げた信頼関係から恒常的に案件を得られる状態を維持しております。また、完成してからもお客様の悩みや困りごとに、迅速に対応できるメンテナンス部隊をもつことで、信頼関係強化と安定経営に繋げております。近年では遊休地を利用し、いちご栽培も手掛けるなど、現状に収まらず、チャレンジや変化を続けております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県呉市中央3-12-4 勤務地最寄駅:呉線/呉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は個人のスキル・経験により変動致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(目安:年間合計4.6か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社大方工業所

    ゼネコン
    広島県広島市南区大州2-15-8
    • 設立 1948年
    • 従業員数 90名
    • 平均年齢 49.9歳
    求人情報 全1件
    • 【福岡】建築設備の施工管理◎転勤無/年間休日107日/残業月平均30H程度/年収500万~
      【転勤なし/年間休日107日/官公庁・大手企業のオフィスビルや店舗・医療、学校施設など幅広い現場に携われる施工管理業務です】 設備工事の施工管理を担当していただきます。同社は「水と空気」の設備工事を営んでおり、下記を設計施工する設備工事業です。 (1)管工事(空気調和設備工事・給排水衛生設備工事等) (2)消防施設工事 (3)その他各種配管工事等  ■職務の特徴: 図面や計画書をお客様のニーズも含め作成していただきます。設備工事に関わる人員、日程などを調整し、現場で進捗状況の確認を行っていただきます。完成まで責任を持ってやり遂げるのが本ポジションの役割となります。また、施工管理、設計の経験を積み、営業職としての適性がある方は、官公庁や建設会社からの依頼を受ける業務も併せて行っております。 ■研修制度: 「管工事施工管理技士」の資格取得は、同社の業務に欠かせないため必須となります。資格取得については、費用を含め会社が支援いたします。他にも、消防設備士など、キャリアアップに必要な資格取得も積極的に支援しております。 ■同社に関して: 同社は、広島を拠点に山口、福岡の各地で活躍する「水と空気」の設備工事企業です。冷暖房、クリーンルーム、換気、粉塵・臭気対策などをはじめ、給排水衛生設備や防災設備など、配管設備を生かした事業でお客さまの信頼を獲得。便利で快適、そして衛生的な環境を創造し続けています。
      <勤務地詳細1> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市博多区吉塚4丁目11-34 三益ビル6号 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 北九州営業所 住所:北九州市小倉北区下到津1丁目2-21 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 <月給> 260,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)決算賞与※業績により変動します ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります ※給与詳細は年齢・経験・能力等を踏まえて決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大田鋼管株式会社

    住宅設備・建材
    広島県広島市西区商工センター6-2-30
    • 設立 1952年
    • 従業員数 192名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【山口/萩市】ルート営業(配管など建築資材・住宅設備)/手当充実/賞与3.6か月分/地域限定コース
      ~WEB面接対応可能/第二新卒歓迎/業界未経験歓迎/福利厚生充実/年間休日110日/1934年創業の超老舗企業~ ◇水道関連資材、住宅設備用機器材などの商材を顧客に提案、販売していただきます。 ◇厳しいノルマは無く、顧客深耕が重要なルート営業となります。 ◇仕入れ先多数の為バリエーション豊富な商材を提案することが出来るのが営業の強みです。 ■職務の特徴:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・営業先は、水道工事店(下請)、サブコン、工務店、リフォーム会社、土木業者になります。9割は既存顧客で、基本ルート営業です。一人平均20~30社をご担当いただきます。 ・商品の提案から始まり、機器選定のアドバイス/見積もり/受注/納品までのスケジュール管理/アフターメンテナンスのフォローまで担当のお客様に対し一貫した営業活動をお任せいたします。 ・同社で取り扱う建築資材や住宅設備の商材は、工事がある限り必ず必要なものであるため不況の煽りを受けにくく、業界の安定性があります。 ・入社後は1~2ヶ月間の研修(マナー研修を含む)を通して商品知識や業務知識を身に付けていただきます。その後、配属先にて業務をスタートします。能力や配属先の事情にもよりますが、早くて1~2ヶ月、遅くとも半年後には担当を持っていただく予定です。 ・商品知識については、勉強会や先輩方のノウハウ伝授、営業マニュアルがあるため、安心して業務に取組むことができます。 ■1日のスケジュールの例: ・朝…メールチェック、問い合わせ対応、仕入先との折衝→外回り ・日中…客先事務所、現場等を訪問し、商品提案や受注商品の打ち合わせ→帰社 ・夕方…注文処理、見積もり作成など→日報提出 ※見積もりや伝票処理は営業アシスタントと連携して行います。 ※20時に見積や伝票の入力システムは自動でシャットダウンされます。 ■評価制度:日報を1ヶ月トータルで集計し、一定水準を満たせば認定試験を受ける権利が与えられます。試験に受かればレベル(5段階)認定され、レベルに応じた職能給が付与されます。また、所属部署が予算を達成すれば賞与にも反映されるため、モチベーションアップにも繋がっています。 ■ビジョン:広島・山口に拠点が多く、スケールメリットが出せることを強みに、「地場に根付いてシェア拡大」を目指しております。
      <勤務地詳細> 萩営業所 住所:山口県萩市山田字東沖田4174-1 勤務地最寄駅:JR山陰本線/玉江駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~470万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):179,000円~218,000円 固定残業手当/月:54,900円~66,200円(固定残業時間39時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 233,900円~284,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■単身生活者には別途10,000円の生活補助手当支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6・12月)※3.6ヶ月分~ ■業績評価賞与:年1回(12月)※所属部署の業績に応じて支給(掲載している予定年収とは別途) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口/下関市】配管など建築資材・住宅設備のルート営業職 地域限定コース<福利厚生充実>
      ~WEB面接対応可能/第二新卒歓迎/業界未経験歓迎/福利厚生充実/年間休日110日/1934年創業の超老舗企業~ ◇水道関連資材、住宅設備用機器材などの商材を顧客に提案、販売していただきます。 ◇厳しいノルマは無く、顧客深耕が重要なルート営業となります。 ◇仕入れ先多数の為バリエーション豊富な商材を提案することが出来るのが営業の強みです。 ■職務の特徴: ・営業先は、水道工事店(下請)、サブコン、工務店、リフォーム会社、土木業者になります。9割は既存顧客で、基本ルート営業です。一人平均20~30社をご担当いただきます。 ・商品の提案から始まり、機器選定のアドバイス/見積もり/受注/納品までのスケジュール管理/アフターメンテナンスのフォローまで担当のお客様に対し一貫した営業活動をお任せいたします。 ・同社で取り扱う建築資材や住宅設備の商材は、工事がある限り必ず必要なものであるため不況の煽りを受けにくく、業界の安定性があります。 ・入社後は1~2ヶ月間の研修(マナー研修を含む)を通して商品知識や業務知識を身に付けていただきます。その後、配属先にて業務をスタートします。能力や配属先の事情にもよりますが、早くて1~2ヶ月、遅くとも半年後には担当を持っていただく予定です。 ・商品知識については、勉強会や先輩方のノウハウ伝授、営業マニュアルがあるため、安心して業務に取組むことができます。 ■1日のスケジュールの例: ・朝…メールチェック、問い合わせ対応、仕入先との折衝→外回り ・日中…客先事務所、現場等を訪問し、商品提案や受注商品の打ち合わせ→帰社 ・夕方…注文処理、見積もり作成など→日報提出 ※見積もりや伝票処理は営業アシスタントと連携して行います。 ※20時に見積や伝票の入力システムは自動でシャットダウンされます。 ■評価制度:日報を1ヶ月トータルで集計し、一定水準を満たせば認定試験を受ける権利が与えられます。試験に受かればレベル(5段階)認定され、レベルに応じた職能給が付与されます。また、所属部署が予算を達成すれば賞与にも反映されるため、モチベーションアップにも繋がっています。 ■ビジョン:広島・山口に拠点が多く、スケールメリットが出せることを強みに、「地場に根付いてシェア拡大」を目指しております。
      <勤務地詳細> 下関営業所 住所:山口県下関市一の宮住吉2丁目11-11 勤務地最寄駅:JR山陽新幹線/新下関駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 335万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):179,000円~218,000円 固定残業手当/月:52,000円~63,300円(固定残業時間39時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 231,000円~281,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■単身生活者には別途10,000円の生活補助手当支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6・12月)※3.6ヶ月分~ ■業績評価賞与:年1回(12月)※所属部署の業績に応じて支給(掲載している予定年収とは別途) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オタフクホールディングス株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    広島県広島市西区商工センター7-4-27
    • 設立 1952年
    • 従業員数 923名
    • 平均年齢 40.5歳
    求人情報 全1件
    • 【広島本社】社内SE◆海外事業拡大期/創業100年の日本を代表する老舗安定食品メーカー/定着率◎
      • NEW
      ★広島を代表する、日本でも知名度抜群の調味料メーカー★ ・当社製品は単に伝統的な製品、価格勝負ではなく、販売エリアの地域性や食文化、メニューの定義から近年のトレンドも踏まえ、お客様のニーズに応える商品づくりを目指しています。 ・現在、海外事業も拡大しており、SAP刷新やグローバルIT統合などのプロジェクトが進行中です。生成AIの活用検討など経営層の先端ITへの投資意識が高く、様々な挑戦ができる環境です。 ・有給休暇消化率は76.4%(2022年度実績)、5日以上の連続有給取得制度「ノーリーズン休暇」取得推奨など、定着率も良い環境です。 ■配属組織の特徴: ・IT 推進部には約20名が在籍しております。メンバーの大半が社内の別部署からの異動者、もしくは新卒からの配属者でプロパー社員が多い環境ですが、中途入社の方も数名いらっしゃり、定着・活躍しています。 ・アプリ開発、インフラ担当、ERP 推進プロジェクト担当など主担当は数名いるものの、全員で企画、開発、運用、ヘルプデスク対応を分担、及びローテーションで担っています。外部パートナーは多数いますが、外部から常駐の方は 1 名もいません。 ■業務内容: 今までのご経験等に応じ、以下いずれかの業務を専任、または複数ご担当いただきます。 ・日本国内での SAP 刷新対応 …対象モジュール FI(財務会計)、CO(管理会計)、SD(販売管理)、PP(生産管理)、MM(在庫・購買) ※外部ベンダーは IBM 様、アビームコンサルティング様など ・BI ツール導入、運用、活用促進 ・日本、アメリカ、中国、マレーシアの生産管理システム統合対応 ※現状、海外法人に専任 IT 担当はおらず、窓口は日本人の現地駐在者が主メインとなっております。 ただし、現地生産部門メンバーとの英語でのやりとりごございます。(通訳や翻訳ツール活用もしております。) ※短期海外出張の可能性もございます ・拡張する IT インフラ整備・改善対応、セキュリティ対応 ・ネットワーク、サーバー関連の障害発生時の調査および対処 ・SaaS などの業務システム導入対応 ・生成 AI など、先端 IT 活用検討 ・ヘルプデスク対応 等
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市西区商工センター7-4-27 勤務地最寄駅:広島電鉄宮島線/井口駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~460,000円 <月給> 330,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(11月) ※今までのご経験、ご年収、面接時の評価を含めて総合的に判断し、内定後書面でオファーを提示させて頂きます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社河崎組

    ゼネコン
    広島県広島市東区牛田新町2-4-19
    • 設立 1948年
    • 従業員数 79名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全1件
    • 【広島】土木工事施工管理※経験者向け(転勤無し/年間休日110日)
      土木工事施工管理として、下記案件をご担当いただきます。 ・大型団地造成工事 ・下水道工事 ・橋脚工事 ・浚渫工事 ・舗装工 ■業務の特徴: 土木工事において施工計画(PC使用)を作成し、現場監督として現場における土木工事の工程管理、安全管理を行っていただきます。 施工案件は、比較的大規模である主に広島県内のものをご担当いただく為、転勤はありません。 また発注者から直接案件をいただいている事が多い点や、現場への直行直帰が可能である為、自身で施工現場のスケジュールなど調整しやすい環境になっております。 ■就業環境: 会社が指定する資格を取得した場合には3万円から10万円の報奨金を一時金として支給します。 基本的に広島県内の案件がメインですが、隣県の山口県岩国市の案件もございます。 案件によっては夜勤が発生する場合もありますが、全体の1割未満です。宿泊を伴う出張は、宿泊費・出張費を会社で全額負担しておりますのでご安心くださいませ。 ■当社の特徴: 総合建設業として、産業部、土木・造園部、建設部と部門を分け、お客様の要求に迅速に対応するフットワークで、長年に渡り蓄積してきたノウハウをご提供しています。工事部門の中心的存在である土木部は、これまで大型団地造成工事、下水道工事、橋脚工事、店舗工事等数え切れない実績を残しております。土木工事のエキスパートとして、現在までに蓄積した技術、豊富な経験は広島県のトップクラスです。広島県は近年、再開発など大きく変化しており、これから益々忙しくなってまいります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市東区牛田新町2-4-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):155,700円~268,000円 その他固定手当/月:51,000円~144,000円 <月給> 206,700円~412,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(計2.00ヶ月)※過去実績 ■昇給:業績に応じる ■その他固定手当内訳:職責手当(35,000円~70,000円)、職務・役職手当(11,000円~54,000円)、資格手当(5,000円~20,000円) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    ケニス株式会社

    その他・各種スクール
    広島県広島市西区三篠町2-9-15
    • 設立 1948年
    • 従業員数 140名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 門前仲町/理化学機器・教材(ビーカー、顕微鏡等)の営業◆事業拡大のため増員◆年休124日◆創業76年
      • 締切間近
      【営業経験者歓迎(業界・商材不問)/文理不問/創立76年以上の安定企業】 当社にて代理店、教育機関などに理科教材や理化学機器の営業を行うメンバーを募集します。 経験に応じて管理職の立場としてメンバーのマネジメントを行っていただくこともあります。 ■業務内容: 既存の代理店や特約店がメインの営業となります。単に社内のモノを売るだけでなく、お客様とのお話の中から最適な提案を導き出してください。専門的な商品知識は入社後でも十分覚えられます。様々なセクションに分かれており、社内の協力体制は万全。仕入は仕入部が担っており、見積書作成はアシスタントがお手伝いしますので営業に専念できる環境です。 《商品・サービス》 ・ビーカーや顕微鏡などの「理科教材」 ・計測器などの「研究機器」 など楽しく理科を学べる理科教材から、実験用の高度な機器まで幅広い商品を取り扱っています。 《顧客》 ・小中高校などの教育機関 ・大学や企業のなど高度な研究を行う研究機関 《営業スタイル》 新規開拓や個別のノルマはございません。担当エリアになる代理店や特約店に対してのルートセールスとなります。 専門知識は入社後に座学やOJTで学べるため安心して業務をスタートできます。先輩社員の半数が文系出身です。 ■東京支社組織構成:18名(男性:10名、女性:8名/20~70代が活躍しており20~30代がボリュームゾーンとなっています。) ■会社の特長: 同社は創業より70周年を迎えました。 創業以来「科学と共に栄える会社」という理念の下、子供たちの可能性を引き出す【教育用の理科学機器】から 【研究者が求める優れた研究機器】まで、理化学機器の総合サプライヤーとして幅広く“科学”に関わる商品を3万点以上取り扱っています。 カタログ販売モデルで主にBtoBを中心に事業展開を行っておりますが、近年はネット販売やグローバル展開にも注力しており、更なる高収益企業への事業構造の転換を図っています。 科学を支える“教育”と“研究”の分野における国内のトップブランドを目指すビジョンを掲げ、グローバルレベルで社会環境が変化していく中でも、新しい価値の創造による科学技術の発展に貢献しております。
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都江東区佐賀1-2-8 勤務地最寄駅:JR中央本線、東京メトロ東西線/門前仲町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~ 固定残業手当/月:48,000円~(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 328,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績4か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 門前仲町/未経験◎理化学機器・教材(ビーカー、顕微鏡等)の営業◆サポート体制◎年休124◆残業20h
      • 締切間近
      【未経験OK/文理不問/創立76年以上の安定企業/代理店営業/年間休日124日】 当社にて代理店、教育機関などに理科教材や精密機器の営業を行うメンバーを募集します。 ■業務内容: 既存の代理店や特約店がメインの営業となります。単に社内のモノを売るだけでなく、お客様とのお話の中から最適な提案を導き出してください。専門的な商品知識は入社後でも十分覚えられます。様々なセクションに分かれており、社内の協力体制は万全。仕入は仕入部が担っており、見積書作成はアシスタントがお手伝いしますので営業に専念できる環境です。 《何を売るのか(商品・サービス)》 ・ビーカーや顕微鏡などの「理科教材」 ・計測器などの「研究機器」 など楽しく理科を学べる理科教材から、実験用の高度な機器まで幅広い商品を取り扱っています。 《誰に対して売るのか(顧客)》 ・小中高校などの教育機関 ・大学や企業のなど高度な研究を行う研究機関 《どのように売るのか(営業スタイル)》 新規開拓や個別のノルマはございません。担当エリアになる代理店や特約店に対してのルートセールスとなります。 専門知識は入社後に座学やOJTで学べるため安心して業務をスタートできます。先輩社員の半数が文系出身です。 ■東京支社組織構成:18名(男性:10名、女性:8名/20~70代が活躍しており20~30代がボリュームゾーンとなっています。) ■会社の特長: 同社は創業より70周年を迎えました。 創業以来「科学と共に栄える会社」という理念の下、子供たちの可能性を引き出す【教育用の理科学機器】から 【研究者が求める優れた研究機器】まで、幅広く“科学”に関わる商品を3万点以上取り扱っています。 カタログ販売モデルで主にBtoBを中心に事業展開を行っておりますが、近年はネット販売やグローバル展開にも注力しており、更なる高収益企業への事業構造の転換を図っています。 科学を支える“教育”と“研究”の分野における国内のトップブランドを目指すビジョンを掲げ、グローバルレベルで社会環境が変化していく中でも、新しい価値の創造による科学技術の発展に貢献しております。
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都江東区佐賀1-2-8 勤務地最寄駅:JR中央本線、東京メトロ東西線/門前仲町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 369万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~300,000円 <月給> 308,000円~348,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績4か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社啓文社製作所

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    広島県安芸高田市吉田町山手739-6
    • 設立 1969年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 45.9歳
    求人情報 全3件
    • 【安芸高田市】総務・経理サポート/1957年創業の農業機械の専門メーカー/基本土日祝休・残業20h
      ◇農業機械の専門メーカー/自社商品に加え、クボタ・ヤンマー・井関農機など大手農機メーカー様のODM商品の開発・設計・製造を手がける県内でも数少ない企業として確かな地位を確立◇当社の総務・経理担当としてご活躍いただきます! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇総務業務: 社用携帯、社用PC管理/セコム対応・消防管理/火災保険、社有車自動車保険の管理など。備品購入や保険管理の為外部との折衝も一定ございます。 ◇経理業務: 決算サポート/財務サポート/経営会議の資料作成など 業務ボリュームの比重は総務にあります。経理業務は適性にもよりますが基本的にはサポート業務がメインとなります。 ■組織構成: 源泉徴収、給料の管理、勤怠は実務担当のメンバー(40代女性)が対応しております。 ■当社の特徴: 1957年に有限会社啓文社内の商事部として開設しました。「野火焼けど尽きず 春風吹いてまた生ず」を経営理念に、水稲用育苗機、水稲用播種機、野菜播種機など計100種類を製造、販売する農業機械メーカーです。 創業から半世紀、農業の現場の声を生かした設計開発、さらに販売までの一貫経営をしてきました。中国寧波市での工場開設、海外特許取得など、常にチャレンジ精神を忘れず、品質向上に努めています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県安芸高田市吉田町山手739-6 勤務地最寄駅:芸備線/向原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 <月給> 200,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(ひと月あたり500円~2,000円)※過去実績 ■賞与:年2回(計2ヶ月分)※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島】農業機械メーカーの営業担当/直行直帰可/クボタ、ヤンマー等大手取引有
      ◇農業機械の専門メーカー/自社商品に加え、クボタ・ヤンマー・井関農機など大手農機メーカー様のODM商品の開発・設計・製造を手がける県内でも数少ない企業として確かな地位を確立◇ 当社の営業担当としてご活躍いただきます! ■業務内容/詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇顧客: 株式会社クボタ、ヤンマー株式会社、井関農機株式会社等、大手農機メーカーなど、既にお取引のある販売会社様 ◇商材: 水稲用播種機(苗箱に種をまくことができる機械)や育苗機(育苗箱を中に積み、電気ヒーターや蒸気などで加温して発芽させる機器)など ■詳細: 自社製品を既存顧客に向けて販売していただきます。各販売会社様に製品の使用方法や簡単なメンテナンス、修理なども行っていただきます。製品知識は自社製品の研修があり、知識がない方でも安心してご入社いただけます。 既存顧客折衝の他に、各地で開催される農機具展示会への出店サポートなどもご担当いただきます。 ◇出張に関して: 顧客である大手農機メーカー様の本社訪問や、農業機械展示会のサポート・ご挨拶などを目的とした出張がございます。月に1回~2回ほどの出張頻度になります。その他社外に出る際は直行直帰が可能。ご自身でスケジュール管理をしていただきます。 ◇個人目標に関して: 個人の売り上げ目標が達成されればインセンティブが支給されます。 ■組織構成: 配属先となる営業部は部長1名、メンバー5名(30~50代)で構成されており、本社3名、東北、関東、中部にそれぞれ1名在籍しております。また営業社員の前職例としては、銀行、カーディーラー、自衛隊など様々で、農業が好きな方、機械が好きな方は活躍されております。 ■当社の特徴: 1957年に有限会社啓文社内の商事部として開設しました。「野火焼けど尽きず 春風吹いてまた生ず」を経営理念に、水稲用育苗機、水稲用播種機、野菜播種機など計100種類を製造、販売する農業機械メーカーです。 創業から半世紀、農業の現場の声を生かした設計開発、さらに販売までの一貫経営をしてきました。中国寧波市での工場開設、海外特許取得など、常にチャレンジ精神を忘れず、品質向上に努めています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県安芸高田市吉田町山手739-6 勤務地最寄駅:芸備線/向原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(ひと月あたり500円~2,000円)※過去実績 ■賞与:年2回(計2ヶ月分)※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    合同印刷機材株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    広島県広島市西区商工センター4-13-3
    • 設立 1960年
    • 従業員数 38名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【大阪/未経験歓迎】印刷業界向けルート営業◆年休123日/土日祝休み/残業少なめ/教育制度充実〇
      ~業界未経験歓迎/1~2年後の独り立ちを目指してフォロー/残業少なめ、年休123日、土日祝休み/ルート営業メイン~ ■業務内容: 印刷会社向けに機械や、インキなどの材料を販売する営業をお任せします。営業活動以外にも受注対応や配達、顧客管理など幅広く経験していきます。ほとんどがすでに取引のある既存顧客であり、信頼関係がある上で営業活動を行うことが可能です。 ■営業スタイル: ・既存メイン ※新規開拓が含まれることもございます ・担当エリア:大阪メイン、一部京都など ・担当社数:30~35社程度(独り立ち後) └一日の訪問件数:5社~10社程度 ■働き方: ・残業:ほぼ0時間 ・休日対応:基本的にはありませんが、一部発生する場合もございます ∟発生した場合でも代休の取得可能です ・転勤:当面の間は想定なし ・出張:有り ∟頻度:月1回程度 ∟エリア:広島本社へ行っていただくことがございます ■評価制度: 営業としての実績面だけでなく、ふるまい、提案、向き合い方などのプロセスも評価対象に含まれますのでご安心ください。 ■入社後のフォロー: 1~2年後の独り立ちに向けて、知識、経験面双方でフォローしていきます。様々なメーカーの研修プログラム(WEB)なども利用しながら着実に知識をつけていけます。また営業活動に関しては、先輩が既存顧客向けの訪問に同行します。営業としてコツコツと力をつけていけば問題ありません。 ■当ポジションの特徴: ◎安定的な事業展開 常に最先端のテクノロジーに目を向け、印刷関連機器やCTP、製版、製本機械を販売しています。近年はデジタル機器の取り扱いに力を入れています。広島を拠点とし中四国では業界シェアが高く、大阪、九州方面でも着実に市場拡大を進めています。 ◎仕事もプライベートも充実 残業も少なく、完全週休2日制で年間休日123日と業務とメリハリをつけられる環境です。 ◎事前知識は不要 入社するにあたり印刷の知識がなくても問題ありません。仕事に必要なことは、経験者がしっかり教えて参ります。
      <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市東成区神路1-13-1-101 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり※業績、評価による ■賞与:年2回※業績、評価による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サンヨー

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    広島県広島市西区観音本町1-7-10
    • 設立 1963年
    • 従業員数 35名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【広島市/転勤なし】ネットワーク機器のサポート業務/月残業10h程/安定基盤◎昭和38年創業の老舗
      →昭和38年創業の老舗企業/月残業10時間/転勤なし/お客様の役に立っていることを実感できる/配属部署は、全員中途入社の方の為、馴染みやすい環境 ■業務内容:法人向けのネットワーク機器サポート業務をお任せします。 ・PC・サーバー・ネットワーク機器のキッティング及び、お客様先での設置作業 ・アクティブディレクトリー・LAN・VPN等の設計構築、ネットワーク機器の障害対応 ・機器発注、機器セットアップ、納品、設置環境カルテ制作、 トラブル対応、動作確認調査 入社後、慣れるまで先輩社員が同行しますのでご安心ください★ お客様と直接コミュニケーションを取りながら行なう仕事なので、感謝されることも多く、やりがいを感じていただけると思います。 将来的にはサポート業務だけでなく、お客様の要望に応じた、提案やコンサルティングなど業務の幅を広げていくことが可能です。 ■担当エリア: 広島市内および近郊地域をご対応頂きます。基本的に移動時は社用車を使用しますが、一部電車やバス移動もございます。 ■働き方について: 夜間対応、深夜残業、緊急の呼び出しは原則ございません。 夜間しかネットワークを止められない場合のサーバーの入れ替えなどの際は発生いたしますが、年に数回程度です。 ■組織構成: 3名(40代2名、20代1名/男性のみ)が在籍しております。 全員中途入社の方の為、馴染みやすい環境です。 ■中途入社者からの声: ・お客様としっかりコミュニケーションを取る業務ですので、やりがいにつながります ・家賃手当や転勤なしなど腰を据えて長く働ける環境があります
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市西区観音本町1-7-10 勤務地最寄駅:広島電鉄市内線/西観音町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 352万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,400円~279,200円 固定残業手当/月:15,969円~21,813円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,369円~301,013円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:過去実績1,000~15,000円/月 ■賞与:年2回※過去実績3ヶ月分 ■インセンティブ(個人の実績に応じて2ヶ月に1度、支給) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社フレスタ

    食品・GMS・ディスカウントストア
    広島県広島市安佐南区緑井5-18-12
    • 設立 1951年
    • 従業員数 625名
    • 平均年齢 41.4歳
    求人情報 全1件
    • 【広島/総合職】店舗販売職◆売り場管理からスタート/残業月10時間程度/広島を中心に65店舗運営
      <明治20年創業、小売りの老舗企業!広島県を中心に65店舗運営> 広島初のスーパーマーケットとして独自の立ち位置を築いてきた同社にて店舗販売スタッフとしてご活躍頂きます! ■業務内容 ・生鮮部門の加工・売り場担当 ・デリカ・惣菜・スイーツなどの売り場管理、販売 ・レジ打ち、その他接客 ※配属先と売場については入社時に決定いたします。 ■業務の特徴: まずは部門担当として、店舗で売場管理や発注業務など、当社の基本オペレーションに慣れていただきます。半年~1年後にはリーダー役として部門のメンバーをまとめるポジションを担っていただく予定です。その後は実績と適性をみながら、次のステップを目指していただきます。 ■働き方 残業時間については可視化されており、10時間以内となるように全体で務めています。 ■キャリアパスと研修について 昇格は一般→チーフ→マネージャー→係長→課長の順です。 9月に実施される面接と昇格テストの結果で昇格の判断がされます。 また、階層別研修も積極的に取り組んでおります。 店舗視察研修の例: 一般→チーフへの昇格時、関東の優良小売り店舗へ向かい、店舗経営ノウハウや売り場の作り方を学ぶ視察を行います。 チーフ→係長への昇格時、世界最大のスーパーマーケットである、米・ウォールマートへ視察を行います。 ■キャリパス例(中途入社者) ◇入社3年目:ドライ部門 チーフ→日配部門 チーフバイヤー ◇入社3年目:青果部門 一般→青果部門 チーフ→広島アグリネットファーム出向 ◇入社5年目:ドライ部門 チーフ→店舗マネージャー ◇入社12年目:惣菜部門 チーフ→商品開発チーム マネージャー→惣菜部門 課長バイヤー ※様々なキャリアパスの可能性があります。 ■その他: 電子レンジ・冷蔵庫が休憩室に完備されていたり、従業員はフレスタでのお買い物で常にポイントが”2倍”付与されるなど、フレスタで働く特典が多いです! ■同社の特徴: 広島市内30店、その他広島県内30店、岡山県内4店、山口県内1店と中国地方で65店舗を経営する企業となっています。 60代の方からファミリー層迄幅広くご利用頂いており、品質の良いものをお求めやすい価格で提供している地元に愛されるスーパー企業です。
      <勤務地詳細> 広島・岡山・山口のいずれか店舗への配属 住所:広島・岡山・山口エリアのいずれかの各店舗 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 所定労働時間に対して不足があった場合は、その時間分が給与から控除されます。 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~400,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 235,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はご経験を考慮して決定 ■昇給:あり ■賞与年2回(直近実績:3.4ヵ月分) ■各種手当:有り ■モデル年収例: ・一般職:350万円 ・主任級:400万円 ・マネージャー/副店長:年収500万円 ・課長/店長:年収600万円 ※地域限定制度有り(基本給は0.85%) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    塩見株式会社

    機械部品・金型 (商社)
    広島県広島市西区中広町2-7-1
    • 設立 1967年
    • 従業員数 36名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【広島/中広】営業職(半導体など電子部品・機器の提案)※未経験歓迎/転勤なし/年休122日/業績好調
      半導体・電子・電気領域の法人営業を担って頂きます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・顧客は中四国の機械電気系メーカー。当社では日立をはじめとした電子部品を多く取り扱い機械に搭載される「基板に乗る部品」を提案します。 基板に搭載される半導体をはじめとしたデバイス部品をトータルで提案、基板製造の量産受注を取ることが一つのゴールです。 <電子基板とは> 人々の生活に身近な携帯電話や家電、大きいものでは自動車や船舶、産業装置などほとんどの機器や設備には電子基板が内蔵されています。人間で言うと頭脳のようなもので、計算処理をしたり信号を出したりと、機器を動かす(制御する)ものになります。様々な電子部品(抵抗器、コンデンサ、ポテンショメータ、変圧器、半導体、センサー、スイッチなど)で構成されており、これらの組み合わせたものが基板となります。 ■研修、教育体制: ・OJT(先輩社員に同行し勉強したり、聞いた言葉を書いて、調べて勉強する)はもちろんのこと、製造会社での研修やメーカ研修に参加することもあります。 ・実際に受注した基板の製造は協力会社にて行います。そちらに研修として数カ月間出向し製造しながら勉強することもあります。 ■担当エリア: 主に広島県内~山口県、九州を担当頂きます。社用車で担当エリアを回り提案活動を行います。 ※貸与物はPC、iPhone。社用車は試用期間明けから利用可能(8台を営業社員で共有)、ETC、ガソリンカードも利用可能。新幹線はEXカード利用可能。またタイムズカードで駐車場、カーシェアも利用可能です。 ■取扱製品例: CPUモジュール/カスタム製品(EDMS、EMS)/電子デバイス/パワーモジュール/大型モータ ■業務内容: プロジェクトの規模:5千万~5億/年、担当顧客数:1~10社 ■組織構成: 広島本社には営業担当が約10名、営業アシスタント5名、倉庫担当1名が在籍。 30代の社員がメインでOJTします、質問もしやすい担当者です。(20代で入社、社歴10年以上)
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市西区中広町2-7-1 勤務地最寄駅:広電バス 中広3丁目バス停駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 326万円~400万円 <賃金形態> 月給制 8時間を超過する時間外労働手当については別途支給します。 <賃金内訳> 月額(基本給):214,856円~281,467円 固定残業手当/月:15,144円~18,533円(固定残業時間8時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給有 1月あたり2,000円~10,000円(前年度実績) ■賞与有 定期賞与年2回 年間計50~100万程度 ■社員年収例(ご経験スキル、評価によって変動します) ・31歳 年収560万円/月給28万円+賞与(経験6年) ・40歳 年収900万円/月給50万円+賞与(経験15年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島】営業職(半導体など電子部品・機器の提案)※営業経験者歓迎/転勤なし/年休122日/業績好調
      ■職務内容 半導体・電子・電気領域の法人営業を担って頂きます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・顧客は中四国の機械電気系メーカー。当社では日立をはじめとした電子部品を多く取り扱い機械に搭載される「基板に乗る部品」を提案します。 基板に搭載される半導体をはじめとしたデバイス部品をトータルで提案、基板製造の量産受注を取ることが一つのゴールです。 <電子基板とは> 人々の生活に身近な携帯電話や家電、大きいものでは自動車や船舶、産業装置などほとんどの機器や設備には電子基板が内蔵されています。人間で言うと頭脳のようなもので、計算処理をしたり信号を出したりと、機器を動かす(制御する)ものになります。様々な電子部品(抵抗器、コンデンサ、ポテンショメータ、変圧器、半導体、センサー、スイッチなど)で構成されており、これらの組み合わせたものが基板となります。 ■研修、教育体制: ・OJT(先輩社員に同行し勉強したり、聞いた言葉を書いて、調べて勉強する)はもちろんのこと、製造会社での研修やメーカ研修に参加することもあります。 ・実際に受注した基板の製造は協力会社にて行います。そちらに研修として数カ月間出向し製造しながら勉強することもあります。 ■担当エリア: 主に広島県内~山口県、九州を担当頂きます。社用車で担当エリアを回り提案活動を行います。 ※貸与物はPC、iPhone。社用車は試用期間明けから利用可能(8台を営業社員で共有)、ETC、ガソリンカードも利用可能。新幹線はEXカード利用可能。またタイムズカードで駐車場、カーシェアも利用可能です。 ■取扱製品例: CPUモジュール/カスタム製品(EDMS、EMS)/電子デバイス/パワーモジュール/大型モータ ■業務内容: プロジェクトの規模:5千万~5億/年、担当顧客数:1~10社 ■組織構成: 広島本社には営業担当が約10名、営業アシスタント5名、倉庫担当1名が在籍。 30代の社員がメインでOJTします、質問もしやすい担当者です。(20代で入社、社歴10年以上)
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市西区中広町2-7-1 勤務地最寄駅:広電バス 中広3丁目バス停駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 8時間を超過する時間外労働手当については別途支給します。 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~281,467円 固定残業手当/月:15,144円~18,533円(固定残業時間8時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 245,144円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給有 1月あたり2,000円~10,000円(前年度実績) ■賞与有 定期賞与年2回 年間計60~150万程度 ■社員年収例(ご経験スキル、評価によって変動します) ・31歳 年収560万円/月給28万円+賞与(経験6年) ・40歳 年収900万円/月給50万円+賞与(経験15年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社中電工

    設備管理・メンテナンス
    広島県広島市中区小網町6-12平和大通り電気ビル
    • 設立 1944年
    • 従業員数 3,577名
    • 平均年齢 39.6歳
    求人情報 全20件
    • 【東京】一般電気設備工事の施工管理※東証プライム市場上場、中国地方を代表する設備工事会社
      ~東証一部上場、中国地方を代表する設備工事会社での電気設備工事管理業務です~ ■業務内容: ビル、マンション、工場など、一般電気設備工事の設計積算及び施工に伴う工程、予算、安全、品質などの管理業務に携わります。 ■同社の特徴: 同社は、電気・空調・給排水設備をはじめ、情報通信・環境分野などにおいて「総合設備エンジニアリング企業」として顧客にとって魅力ある設備を提供し、社会の発展に貢献することを企業使命として活動しています。同社を取り巻く経営環境が大きく変化している中、引き続きリニューアル工事の需要を捉えた提案営業を強化するなど、営業・工事の各部門が一体となって積極的な営業活動を展開して受注の拡大を図ります。2021年度からの中期経営計画では、「変革と成長」をテーマに掲げ、これまで実施してきた主要施策の継続による中国地域の基盤強化、都市圏の体制強化・事業拡大に取り組み、DXによる生産性向上・自社の脱炭素化とともに脱炭素化支援事業を推進し、「受注の確大・施工体制の強化」「利益の確保・拡大と競争力強化」「人材育成の強化と働き方改革の推進」「品質の向上」「成長投資による事業拡大」の5つの主要施策に取り組み、中電工グループ一体となって企業価値の向上を目指していきます。 ■教育制度: 同社では、高度な技術・技能の習得、技術力のレベルアップを図るため、新入社員教育をはじめとする階層別研修や技術・技能教育、工事部門別に行う資格取得教育などの研修を行い、多様化する顧客のニーズに的確に対応できる実践的な技術者を効果的、計画的に育成しています。とりわけ、新入社員を含めた若年層育成教育に力点をおき、職場内教育としてのOJTと、職場外教育としてのOFF-JTとを効果的に組み合わせて、知識・技術・技能取得のための教育を計画的に実施しています。
      <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都新宿区西新宿5-1-1  住友不動産新宿ファーストタワー6階 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 363万円~652万円 <賃金形態> 時給制 補足事項なし <賃金内訳> 時間額(基本給):1,520円~2,730円 <想定月額> 243,200円~436,800円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験を考慮の上、決定します。 ■上記年収は時給@1400円(参考:大卒初任給)~×8時間×20日×12か月の算出になります 賃金形態:時給制 昇給有無:無 契約社員としての雇用となります(契約期間6ヶ月経過後、正社員登用の可能性あり)。 ■正社員登用後は月給制、各種手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【鳥取】一般電気設備工事の施工管理※東証プライム市場上場、中国地方を代表する設備工事会社
      ~東証一部上場、中国地方を代表する設備工事会社での電気設備工事管理業務です~ ■業務内容: ビル、マンション、工場など、一般電気設備工事の設計積算及び施工に伴う工程、予算、安全、品質などの管理業務に携わります。 ■同社の特徴: 同社は、電気・空調・給排水設備をはじめ、情報通信・環境分野などにおいて「総合設備エンジニアリング企業」として顧客にとって魅力ある設備を提供し、社会の発展に貢献することを企業使命として活動しています。同社を取り巻く経営環境が大きく変化している中、引き続きリニューアル工事の需要を捉えた提案営業を強化するなど、営業・工事の各部門が一体となって積極的な営業活動を展開して受注の拡大を図ります。2021年度からの中期経営計画では、「変革と成長」をテーマに掲げ、これまで実施してきた主要施策の継続による中国地域の基盤強化、都市圏の体制強化・事業拡大に取り組み、DXによる生産性向上・自社の脱炭素化とともに脱炭素化支援事業を推進し、「受注の確大・施工体制の強化」「利益の確保・拡大と競争力強化」「人材育成の強化と働き方改革の推進」「品質の向上」「成長投資による事業拡大」の5つの主要施策に取り組み、中電工グループ一体となって企業価値の向上を目指していきます。 ■教育制度: 同社では、高度な技術・技能の習得、技術力のレベルアップを図るため、新入社員教育をはじめとする階層別研修や技術・技能教育、工事部門別に行う資格取得教育などの研修を行い、多様化する顧客のニーズに的確に対応できる実践的な技術者を効果的、計画的に育成しています。とりわけ、新入社員を含めた若年層育成教育に力点をおき、職場内教育としてのOJTと、職場外教育としてのOFF-JTとを効果的に組み合わせて、知識・技術・技能取得のための教育を計画的に実施しています。
      <勤務地詳細> 鳥取県内各営業所 住所:鳥取県内各営業所(http://www.chudenko.co.jp/company/plant_l 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 363万円~652万円 <賃金形態> 時給制 補足事項なし <賃金内訳> 時間額(基本給):1,520円~2,730円 <想定月額> 243,200円~436,800円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験を考慮の上、決定します。 ■上記年収は時給@1400円(参考:大卒初任給)~×8時間×20日×12か月の算出になります 賃金形態:時給制 昇給有無:無 契約社員としての雇用となります(契約期間6ヶ月経過後、正社員登用の可能性あり)。 ■正社員登用後は月給制、各種手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シージーケー株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    広島県広島市東区光町2-9-4
    • 設立 -
    • 従業員数 70名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全2件
    • 【広島/佐伯区】小型プレス機等のセールスエンジニア/工作機械メーカー/海外子会社等グローバル事業展開
      ◇小型プレス機械・カシメ機械などの工作機械の開発・製造・販売/ワイヤーハーネスなどの電装品製造/産業器具や工具などの卸販売/3つの事業展開を手掛ける老舗工作機械メーカー◇同社の製造する小型プレス機械などのセールスエンジニアとしてご活躍いただきます! ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自社ブランドの産業機器(小型プレス機・ドリル研磨機)の営業活動及びアフターメンテナンスを中心とする活動 ・故障やメンテナンス対応の為月に1~2回の出張が発生いたします。 ・年に2~3回、大きな展示会に参加いただき、製品PRをしていただきます(約1週間ほどの出張) ◇営業スタイル: 顧客獲得は基本的には顧客からの問い合わせ。新規飛び込み営業はございません。年に2~3回ある展示会からの問い合わせや顧客間でのご紹介により案件獲得が出来ております。 ◇担当エリア: ほぼ全国にお客様がいらっしゃいます。 ◇ご入社後: メンテナンススキルを獲得していただくため、営業活動と工場での組立作業に入っていただきます。製造工程から同社製品知識を深めていただきます。 ■その他: ・営業1名(60代)+営業事務1名 ■企業の特徴/魅力: 同社は、ワイヤーハーネス製造、電装品組立、プレス機械・カシメ機械・医療機器などのオリジナル機器の製造などを手掛けています。特にワイヤーハーネスは、車が存在する限り必要な電装品であり、大手電装品企業との取引もあり、将来性が見込まれます。また、オリジナル機械についても、海外からの引き合いもあり、安定した受注が見込まれています。これらの事業を通じて、同社は成長を続けています。
      <勤務地詳細> 芸南工場 住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂95-7 勤務地最寄駅:湯来線/川角駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与(前年度実績):年2回/計4.60ヶ月分(前年度実績) ■昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島/湯来町】ワイヤーハーネスの生産管理/中国に子会社設立などグローバルな事業展開
      ◇プレス機械・カシメ機械などの工作機械の開発・製造・販売/ワイヤーハーネスなどの電装品製造/産業器具や工具などの卸販売/3つの事業展開を手掛ける老舗工作機械メーカー◇ワイヤーハーネス製造の生産管理としてご活躍いただきます! ■業務内容: ワイヤーハーネスの生産管理業務をお任せします。受注管理、生産計画、入出庫管理、出荷管理といった工程全体の指揮・監督を行います。また、中国の工場担当者との連携も重要な業務の一部となります。湯来町の芸南工場が倉庫機能として活用されるため、基本的には湯来町での勤務となります。 ■職務詳細: ・受注後の生産計画立案と進捗管理 ・部品調達の管理と外注先との連携 ・生産の流れの把握と改善提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織体制: 同社の組織体制では、現在専任の担当者が不在、兼任の管理者のみで業務を行っております。そこで、あなたがその中心となり、全体の生産管理の担当をお任せ致します。 ◇業務の魅力点: まず工場全体の把握や生産のコントロール、納期調整など裁量あるポジションになるのでやりがいのあるポジションです。うまく納品できた時は達成感を感じる事が出来ますよ! ◇ワイヤーハーネスについて: 自動車には無くてはならない製品です。同社は自動車のドアミラー部分やシート部分に関連するワイヤーハーネス製造がメインですが、車のシステムが複雑化するほど必要な部品の為、安定性、将来性のある製品となります。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、ワイヤーハーネス製造、電装品組立、プレス機械・カシメ機械・医療機器などのオリジナル機器の製造などを手掛けています。特にワイヤーハーネスは、車が存在する限り必要な電装品であり、大手電装品企業との取引もあり、将来性が見込まれます。また、オリジナル機械についても、海外からの引き合いもあり、安定した受注が見込まれています。これらの事業を通じて、同社は成長を続けています。
      <勤務地詳細> 芸南工場 住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂95-7 勤務地最寄駅:湯来線/川角駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~320,000円 <月給> 200,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与(前年度実績):年2回/計4.60ヶ月分(前年度実績) ■昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ホシザキ中国株式会社

    その他電気・電子・機械 (商社)
    広島県広島市中区土橋町1-13
    • 設立 1976年
    • 従業員数 500名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全17件
    • 【鳥取市】厨房機器の法人営業/年間休日122日/家族&住宅手当アリ/食のインフラの大黒柱
      ◆ホシザキグループの中国法人/業務用厨房機器のサービス技術職/完全週休2日制土日休み/午後8時以降の稼働ナシ/週1ノー残業Day/研修充実◆ \\企業の魅力// (1)「ペンギンマーク」でおなじみのホシザキグループ (2)製品数500以上、製氷機国内シェアNo.1 (3)さまざまな業態の飲食店をはじめスーパー、コンビニ、ホテル、オフィス、病院など生活の身近なところで当社の製品が活躍★ ■業務内容詳細: (1)ルート営業:飲食店やホテルなど既存顧客に対して、新規製品のご提案・入替提案及びアフターフォロー (2)新規営業:属性ごとにリスト化された、顧客データを活用して訪問。 (3)事務処理:PCタブレットの支給により、外出先でも事務処理を行えるため、事務所に戻る手間を省き、業務を効率化 ※新規:既存=3:7 ※移動は社用車を使用致します。 夜8時以降のご依頼は、外注業者が対応しておりますので夜間の緊急対応はございません。名刺にも個人ケータイの電話番号は記載ございませんのでご安心ください。 ■入社後の流れ: 研修や現場でのOJTを通し、先輩社員から業務の全体像を学んで頂きます。階層別研修が充実しており、役職別・社歴別に経験や立場にあった知識を身に着ける為の研修が豊富です。 ■組織構成: 各営業所営業・サービスエンジニア・事務で構成されております。エリアごとに営業とサービスエンジニアがそれぞれ一人配属されます。 ■企業情報: 私たちホシザキグループは、多様化する「食」に対するニーズの変化に対応し、お客様のみならず社会に貢献できる「進化する企業」であることを目指します。 これを満たすため、独自の技術に基づくオリジナル製品を創造し、より快適でより効率的な食環境へ向けての新たな提案と迅速かつ高品質なサービスを提供します。 連結社員数は1万人を超えており、コロナ禍の飲食業界への打撃をもろともせず業界や国内外に問わず事業拡大を行い、2026年度にグローバルNo.1企業となる事業計画も出している業績好調企業です。このように母体も安定しているため、安心して就業できる環境が整っております。
      <勤務地詳細> 鳥取営業所 住所:鳥取県鳥取市鹿野町今市1558 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):142,550円~230,000円 その他固定手当/月:20,500円 固定残業手当/月:41,304円~62,819円(固定残業時間32時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 204,354円~313,319円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回 計5.65ヶ月(22年度実績) 固定手当:地域手当4,000円、職能給手当13,000円、運転手当3,500円 家族手当:配偶者:12,000円 子:5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【島根/益田】サービスエンジニア(業務用厨房機器メンテナンス)/年休122日/手当充実
      ◆ホシザキグループの中国法人/業務用厨房機器のサービス技術職/完全週休2日制/午後8時以降の稼働ナシ/週1ノー残業Day/研修充実◆ ■業務内容: 業務用厨房機器のメンテナンス業務をお任せします。※移動は社用車を使用致します。 ■業務内容詳細: 1日約8件の契約先を回り、定期メンテナンスと故障修理対応を行います。エリアで担当を分けており、自エリア内の企業様から修理の依頼があった場合に駆けつけて対応しますが、夜8時以降のご依頼は、外注業者が対応しておりますので夜間の緊急対応はございません。名刺にも個人ケータイの電話番号は記載ございませんのでご安心ください。 ■入社後の流れ: 入社後名古屋の研修センターにて約2か月間、厨房機器を用いて、修理や点検のトレーニングを行います。(帰省時は交通費を支給します。) 研修後は配属地にてOJTを通し、先輩社員から業務の全体像を学んで頂きます。入社後半年間は先輩同行で活動していただきます。 ■組織構成: 各営業所営業・サービスエンジニア・事務で構成されております。エリアごとに営業とサービスエンジニアがそれぞれ一人配属されます。 ■当社の魅力: (1)中国エリアに30拠点を展開するホシザキグループ (2)創業1976年から中四国エリアの業務用厨房機器業界をけん引 (3)役職別・社歴別の研修制度充実 (4)年間休日122日、完全週休2日制(土or日)+平日1日、週1ノー残業DAY ■企業情報: 私たちホシザキグループは、多様化する「食」に対するニーズの変化に対応し、お客様のみならず社会に貢献できる「進化する企業」であることを目指します。 これを満たすため、独自の技術に基づくオリジナル製品を創造し、より快適でより効率的な食環境へ向けての新たな提案と迅速かつ高品質なサービスを提供します。
      <勤務地詳細> 益田営業所 住所:島根県益田市高津8-6-25 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):142,550円~230,000円 その他固定手当/月:20,500円 固定残業手当/月:41,304円~62,819円(固定残業時間32時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 204,354円~313,319円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回 計5.65ヶ月(22年度実績) 固定手当:地域手当4,000円、職能給手当13,000円、運転手当3,500円 家族手当:配偶者:12,000円 子:5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    中電プラント株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    広島県広島市南区出汐2-3-18中電プラント本店ビル
    • 設立 1953年
    • 従業員数 1,011名
    • 平均年齢 43.7歳
    求人情報 全2件
    • プラント工事施工管理(火力発電所)※中国電力100%出資/平均残業時間16.7h/引越補助あり
      ◇中国電力グループ/休暇制度充実/平均勤続年数18.6年と安定の定着率◇ 中国電力株式会社および中国電力ネットワーク株式会社の火力発電設備および受電・変電設備、一般産業設備のプラント建設・メンテナンス事業における、火力発電プラント設備の保守・建設工事の監督業務を担当頂きます。 ・工程管理、予算管理など工事計画の立案 ・協力会社の選定 ・報告書作成 ■特徴: ・宿泊出張…2~3ヶ月の宿泊出張あり※月給とは別に宿泊費や日当、赴任手当など様々な福利厚生の手当が充実しています。 ・転居を伴う配属の場合は家族帯同の場合家族にも全員手当が出るなど生活が充実する手当(保障)がございますので安心して勤務できます。 ・工事受注額…数百万~数千万円 ■職務の特徴・魅力:ワークライフバランスが取りやすい! ・設備により13ヶ月、4年、10年毎に大規模点検・修繕工事を行います。2~3ヶ月集中しますが、閑散期は定時退社・有給消化など、メリハリのある職場です。 ・20代、30代、40代の幅広いメンバーが活躍 新エネルギーや再生可能エネルギーの分野でのプラント開発など成長が期待される業界です。 大型設備に対して最前線で携われること,長期で安心して働ける職場環境・職場風土となっている事が魅力です。 ・入社後の研修…入社後は2日程度かけて導入研修を行い、その後はOJTで実務をお教えします。面倒見がいい社員ばかりなので、焦らず慣れていただきたいと考えております。 ■組織構成: 配属先となる部門では、チームで物件に合わせて対応いたします。日々連携を取り、分担しながら業務を進めております。現在マネジメントは、40~50代の社員が中心となって活躍中ですが、次世代を担う若手社員もバリバリ活躍中であるため,積極的に求めております。 ■キャリアパス メンバー→副主任→主任→グループ長→課長→所長
      <勤務地詳細1> 本社 住所:広島県広島市南区出汐2-3-18 中電プラント本店ビル 勤務地最寄駅:広島電鉄皆実線/南区役所前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 岡山支社 住所:岡山県倉敷市潮通1丁目1番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 三隅事業所 住所:島根県浜田市三隅町岡見1810 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年実績5.2ヶ月) 〇モデル年収 30代経験8年目:430万円+諸手当 40代経験18年目:550万円+諸手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • プラント工事施工管理(水力発電所)※手当充実の中国電力グループ/平均残業時間16.7時間
      ◇中国電力グループ/休暇制度充実/平均勤続年数18.6年と安定の定着率◇ 中国電力株式会社および中国電力ネットワーク株式会社の水力発電設備および受電・変電設備、一般産業設備のプラント建設・メンテナンス事業における、水力発電プラント設備の保守・建設工事の施工管理業務を担当頂きます。 ・各種プラント設備メンテナンス工程管理 ・工程管理、予算管理など工事計画の立案 ・協力会社の選定 ・報告書作成 ■特徴: ・宿泊出張…2~3ヶ月の宿泊出張あり※月給とは別に宿泊費や日当、赴任手当など様々な福利厚生の手当が充実しています。 ・転居を伴う配属の場合は家族帯同の場合家族にも全員手当が出るなど生活が充実する手当(保障)がございますので安心して勤務できます。 ・工事受注額…数百万~数千万円 ■職務の特徴・魅力: ・設備の大規模点検時は2~3ヶ月集中し,閑散期は定時退社・有給消化など,メリハリのある職場です。点検周期が5~6年の設備もあり,前回よりも進歩した技術を用いるなど,常に創意工夫を凝らし,より良いメンテナンス方法を提案しています。 ・大型設備に対して最前線で携われること,長期で安心して働ける職場環境・職場風土となっている事が魅力です。 ・入社後の研修…入社後は2日程度かけて導入研修を行い、その後はOJTで実務をお教えします。面倒見がいい社員ばかりなので、焦らず慣れていただきたいと考えております。 ■組織構成: 配属先となる部門では、チームで物件に合わせて対応いたします。日々連携を取り、分担しながら業務を進めております。現在マネジメントは、40~50代の社員が中心となって活躍中ですが、次世代を担う若手社員もバリバリ活躍中であるため,積極的に求めております。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:広島県広島市南区出汐2-3-18 中電プラント本店ビル 勤務地最寄駅:広島電鉄皆実線/南区役所前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 岡山営業所 住所:岡山県岡山市北区御舟入町1番26号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 山口営業所 住所:山口県防府市警固町1丁目1番32号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年実績5.2ヶ月) 〇モデル年収 30代経験8年目:430万円+諸手当 40代経験18年目:550万円+諸手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    マツダ株式会社

    自動車(四輪・二輪)メーカー
    広島県安芸郡府中町新地3-1
    • 設立 1920年
    • 従業員数 21,927名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全123件
    • 【広島本社】アプリケーションアーキテクト (基幹システム刷新)/UIターン歓迎/独身寮あり
      • NEW
      【UIターン歓迎(独身寮あり)/「走る喜び」を追い求める企業】 【採用背景】 100年に一度の変革期を迎える自動車業界において、マツダでは重要な資産である莫大な顧客データ・車載データをより有効活用する為に、データ保存・分析・活用分野へのシステム投資及び、既存システムの見直しと再構築による効率化への取り組みを強化します。 この中で、開発、生産、販売といった各主要領域でのビジネス変革に合わせて、老朽化し、硬直した基幹システムを、最新のIT技術を駆使し、変化に強く、柔軟なシステムへ刷新していく事が喫緊の課題となっています。今回ご入社をいただく方には、こうした基幹システム刷新を戦略的にリードいただくことを期待しております。 【役割・担当業務】 基幹系のシステム(開発、生産、販売等)の刷新に向けて、ビジネス及びIT上の課題を分析し、ハードウェア、ソフトウェア関連技術を活用し、ビジネス戦略を実現するためにITアーキテクチャの構想を描くと共に、その実現に向けた移行プランを立案頂きます。 ・基幹系のシステム(開発、生産、販売等)刷新後の大規模システムアーキテクチャの構築 ・上記の移行プランの立案 ・アーキテクチャ設計のプロセス確立と、後進アーキテクトの育成 など (参考) 対象システム ・開発系: 部品表、開発情報管理システム群 (開発工数 100人月~数千人月) ・SCM関係システム (システム全体の規模は4000万行規模、100人月相当の単位に分けて順次再構築を想定) ・営業系: Dealer Management System ( 開発工数2000人月規模 ) ※ 経験、スキルに応じて、上記いずれかのシステムの主幹部門に配属します。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県安芸郡府中町新地3-1 勤務地最寄駅:JR山陽本線・呉線/向洋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~690,000円 <月給> 200,000円~690,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・スキルを考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島】研究開発担当(社会学に基づくモデル構築・実証システム構築)※UIJターン歓迎/独身寮あり
      • NEW
      【職務概要】 社会学などに基づき、人の行動や生体反応などを分析、およびモデル化し、社会と車のつながりを実現できるような将来のサービス化・商品化に向けた研究・先行開発をご担当いただきます。 【職務詳細】 入社時はご経歴/スキルに応じて以下いずれかの業務を担当いただきます ・社会心理学、行動経済など社会学の知見を駆使した社会心理メカニズムの解明 ・上記活動に基づいたモデル構築/社会や人に働きかけるシステム構築 ・実際のフィールドにおける人や社会を対象とした調査・検証 ・上記活動を基にした将来サービス/商品のコンセプト構築 【採用背景】 ・自動車業界は100年に一度の大変革期を迎えており、CASEやMaaSへの取り組みの中で、企業としてさらなる成長していくためには、社員がこれまでの価値観を打破し、変革へ挑戦していく力を持つことが必要となっています。 ・今回ご入社をいただく方には、上記の中でも特に社会学などの概念に基づき、カーライフにおける将来サービス/商品のコンセプト構築をしていただくこと期待しております。 【部門ミッション】 ・配属予定の技術研究所では、人間中心開発によるものづくり研究だけでなく、走る歓びを中心としたことづくりの領域において、人-社会とのつながりにスコープを広げた研究開発を始めています。その具現化のため,人と社会の中での人の人間性や社会性に関する専門性が必要となり、新たな商品やサービス提供を目指しています。 ・配属予定の次世代人間中心システム研究部においては、社会学に基づき人の価値観やコミュニケーションなどを研究し、カーライフにおいて社会システムが円滑に回るように働きかけるシステムを構築することで、新たな価値提供や仮想サービスを創造します 【ポジション特徴】 ・当部門では社内の車の開発部門や、MaaSに関わる部門に加え、大学との共同研究、他企業などとの協力連携を進めながら、研究開発を進めています。 ・ご入社後はご経験やスキルなどに応じて、企画構想~実証実験など幅広い範囲で、未来のマツダにおけるものづくり、つながりづくり、ひとづくりに取り組んでいただきます。 ※業界例:システムインテグレ―ション、ソフトウェア開発、医療、VR/AR、メディカルエレクトロニクス、ロボティクス、警察・科捜研
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県安芸郡府中町新地3-1 勤務地最寄駅:JR山陽本線・呉線/向洋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ニイテック

    自動車部品メーカー
    広島県安芸郡坂町平成ヶ浜4-2-68
    • 設立 1961年
    • 従業員数 293名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【広島】ロボットプログラミング◇SE経験活かしたい人必見◇月平均残業20h/年間休日121日
      ◇大手自動車メーカーと取引多数で安定の事業基盤◇UIJターン歓迎◇社員食堂・社宅有◇年間休日121日・月残業平均20h程度で働きやすい◇ ■業務内容: システムエンジニアとして、工場自動化を推進するためのロボット制御のアプリケーション設計や開発を担って頂きます。ロボットの挙動は社内であらかじめ決められ、それに応じたプログラミングをしていただきます。 【行っていただきたい仕事内容例】 ・組立工程を自動化することによる、重筋作業の削減 ・画像検査機等生産設備の導入による作業負担の軽減 ・既存工程やラインの改善提案と実施 ■労働環境について: 働き方改革の一環として、工場環境の改善を行っています。最新の設備導入や清掃にも徹底してこだわり、工場内は明るい白を基調とした清潔な工場となっています。一部工場内ではスピーカーを設置し、音楽を流しています。 ■おすすめポイント: ・マツダ社を始め世界の自動車メーカーに車体部品を提供 ・年休121日、残業平均20Hで働きやすさ◎ ■主な取引先: マツダ、トヨタをはじめ25社を超える国内外のメーカーから当社の製品が選ばれています。中でもマツダのドアヒンジは100%当社製です。 当社のヒンジ類は、プレス加工ヒンジ、鋳物ヒンジ・形鋼ヒンジや、プレスと形鋼を組み合わせたヒンジ等、世界で使用されるあらゆる種類のヒンジを生産し、ベストインクラスのヒンジ類をお客様にご提供しております。 ■当社の魅力: ・日々約650種類37万個の部品をお客様へ納入しております。日々37万個の部品ですが、お客様、そしてエンドユーザーには、たった1つの部品です。たった1つの部品も品質不具合を出さずに、お客様へお届けすることは、メーカーとしての使命と考えております。 ・製品開発から試作、量産まで、プレス/溶接/組立等のコア技術があり、最高品質の製品とサービスを提供いたします。自社での改善や技術革新への取り組みにより、高いSPMを誇るロボットラインや、プレス加工から組立加工までを一気通貫生産するラインを実現しております。今後も、最適な生産方法、効率的な生産ライン、最高レベルの品質を追求し、お客様の期待を上回る製品/対応/提案を提供いたします。
      <勤務地詳細> 三和工場 住所:広島県三次市三和町羽出庭990 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~437,500円 <月給> 250,000円~437,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島】ロボットプログラミング◇SE経験積みたい人必見◇月平均残業20h/年間休日121日
      ◇大手自動車メーカーと取引多数で安定の事業基盤◇UIJターン歓迎◇社員食堂・社宅有◇年間休日121日・月残業平均20h程度で働きやすい◇ ■業務内容: システムエンジニアとして、工場自動化を推進するためのロボット制御のアプリケーション設計や開発を担って頂きます。ロボットの挙動は社内であらかじめ決められ、それに応じたプログラミングをしていただきます。 【行っていただきたい仕事内容例】 ・組立工程を自動化することによる、重筋作業の削減 ・画像検査機等生産設備の導入による作業負担の軽減 ・既存工程やラインの改善提案と実施 ■おすすめポイント: ・マツダ社を始め世界の自動車メーカーに車体部品を提供 ・年休121日、残業平均20Hで働きやすさ◎ ■主な取引先: マツダ、トヨタをはじめ25社を超える国内外のメーカーから当社の製品が選ばれています。中でもマツダのドアヒンジは100%当社製です。 当社のヒンジ類は、プレス加工ヒンジ、鋳物ヒンジ・形鋼ヒンジや、プレスと形鋼を組み合わせたヒンジ等、世界で使用されるあらゆる種類のヒンジを生産し、ベストインクラスのヒンジ類をお客様にご提供しております。 ■労働環境について: 働き方改革の一環として、工場環境の改善を行っています。最新の設備導入や清掃にも徹底してこだわり、工場内は明るい白を基調とした清潔な工場となっています。一部工場内ではスピーカーを設置し、音楽を流しています。 ■当社の魅力: ・日々約650種類37万個の部品をお客様へ納入しております。日々37万個の部品ですが、お客様、そしてエンドユーザーには、たった1つの部品です。たった1つの部品も品質不具合を出さずに、お客様へお届けすることは、メーカーとしての使命と考えております。 ・製品開発から試作、量産まで、プレス/溶接/組立等のコア技術があり、最高品質の製品とサービスを提供いたします。自社での改善や技術革新への取り組みにより、高いSPMを誇るロボットラインや、プレス加工から組立加工までを一気通貫生産するラインを実現しております。今後も、最適な生産方法、効率的な生産ライン、最高レベルの品質を追求し、お客様の期待を上回る製品/対応/提案を提供いたします。
      <勤務地詳細1> 三和工場 住所:広島県三次市三和町羽出庭990 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:広島県安芸郡坂町平成ヶ浜4-2-68 勤務地最寄駅:JR呉線/坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~437,500円 <月給> 250,000円~437,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本基準寝具株式会社

    福祉・介護関連サービス
    広島県広島市安佐南区大町東1-18-44
    • 設立 1963年
    • 従業員数 940名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【広島市】総務人事<未経験・第二新卒歓迎>企画業務にも挑戦可!景気影響受けにくい安定事業◎住宅手当有
      ~未経験・第二新卒歓迎/福祉用品レンタルやリネンサプライで地域社会に貢献する会社/残業20~30H/土日休/昼食補助・住宅手当など福利厚生充実~ ◎東洋観光グループ ◎有給休暇の取得率が高いのも魅力です。 (2時間・半日と時間単位で有給を使用することも可能です) ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の総務人事グループにおける業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 総務や人事・会社に関わること全般が業務内容になります。 業務リストを元に、一つずつ先輩が教えながら 仕事をお渡ししていきます。 ◇勤怠管理・給与処理・年末調整業務・法定調書資料作成 ◇人事や勤怠関連システムの新規登録業務・マスターメンテナンス ◇正社員・パート等の採用活動 ◇安全衛生関連業務(健康診断・ストレスチェック・衛生会議・産業医対応) ◇施設、車両、備品管理・社員旅行企画運営・社内外行事参加 ◇従業員からの問い合わせ対応・相談 ◇その他窓口業務など 将来的に会社にとってこんな制度があったらいいのでは?こんなシステムがあったらいいのでは?と思うことをどんどん提案し、実現できる環境(人事企画など)で裁量の大きなポジションです。 4名 ・部署長:1名 ・メンバー:3名 <<おすすめポイント>> 全社の総務人事を任されているので、最初は決められた仕事をしていきますが、将来的に会社にとってこんな制度があったらいいのでは?こんなシステムがあったらいいのでは?と思うことをどんどん提案していき実現していくことができます。 ■当社の魅力: 当社の「リネンサプライ事業」では、CS(入院)セット/寝具リース/マットレスリース&レンタルなど、多様なサービスを提供しています。 布団やシーツなど、寝心地や肌触りが病院などにおける体験/印象に大きく関与する重要なアイテムを取り扱い、品質/衛生管理を徹底的に実施しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市安佐南区大町東1-18-44 勤務地最寄駅:可部線/古市橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 360万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,200円~229,800円 <月給> 200,200円~229,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(7月・12月)(前年度実績3.50カ月分) ※大学卒・大学院卒以外の方は、別途賃金テーブル有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 広島市:未経験歓迎の営業事務◇本社勤務の正社員採用◇第二新卒歓迎◇土日休み◇奨学金返済サポート有
      ◎本社勤務の正社員採用 ◎調整力や対応力が身に付く ◎子育てしながらでも働きやすい環境 ■仕事の内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 リネンサプライ事業部における営業事務をお任せいたします。 └受注処理や電話対応、書類作成や請求書の発行及び、発送 └電話での顧客や社内各部門との電話での調整業務も多く発生いたします。 ■具体的な業務の詳細: ・担当の営業3人ほどのサポート業務を主にお任せします。 ・お客様へお届けする納品書の作成、請求書の発行。 ・電話対応、お客様窓口の問い合わせ対応や社内連絡等。 ・専用システムやエクセルを使用した実績件数入力。 ・契約書管理、営業部の補助業務等 ☆社内外問わず、電話での調整業務が多く発生する仕事です。 ☆多くの方との連携が必要なため、電話応対の経験や調整力を活かすことができます。 ■入社後の流れ: OJTを通して業務を習得いただきます。 2週間~1か月は事業内容を学ぶため各部署(営業・配送・総務・経理・システムなど)をローテーションいただきます。 実務ではなく同行などを通して、 会社や組織のことを学んでいただく狙いです。 その後は半年程度かけて引継ぎを行います。 ■組織構成: 5名:20代~50代の幅広い世代が活躍中です。 ☆中途入社者多数でなじみやすい雰囲気です。 ■組織の雰囲気: 和気あいあいとした雰囲気ですが、メリハリをつけて働けます。 外部の研修受講や部門を超えたチャレンジ制度もあり、 スキルアップやキャリアアップのチャンスがあります。 「今よりもっと良い組織にしたい」という思いの社員が多く、 お互いに切磋琢磨しながら成長できる環境です。 ■当社の魅力: 当社の「リネンサプライ事業」では、CS(入院)セット/寝具リース/マットレスリース&レンタルなど、多様なサービスを提供しています。 布団やシーツなど、寝心地や肌触りが病院などにおける体験/印象に大きく関与する重要なアイテムを取り扱い、品質/衛生管理を徹底的に実施しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市安佐南区大町東1-18-44 勤務地最寄駅:可部線/古市橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 280万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,600円~189,000円 <月給> 178,600円~189,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ニッポー

    倉庫業・梱包業
    広島県広島市安芸区船越南3-16-1
    • 設立 1948年
    • 従業員数 129名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全2件
    • 【広島】物流業務担当(フォークリフト・玉掛けなど資格保有者歓迎)大手との取引多数
      • NEW
      【出張無しの構内勤務/パソコン作業もありません/重機を使った操作業務】 当社日鋼事業所(広島市安芸区)にて以下の業務に従事頂きます。 ・積み込み・クレーン操作 / ・工場内での移動(大型トラック運転、クレーン、玉掛け) フォークリフトやクレーンといった重機やトラックでの運転操作がメインです。また主に扱う製品は射出成形機やプレス機械、精密機械、プラントの機械などの重量機械ですが、機械だけでなく機械部品(モジュール、個別パーツもあり)の積み込み・積み下ろしなどもあります。 機械の組み立てや梱包作業は別部署で行い、本ポジションの方が出来上がったものをトラックに積み込む作業を担います。またパソコンを使った事務業務は別担当が行いますので、現場作業に集中できます。 ■組織 組織は統括部長、マネージャー2名、リーダーと約100名のメンバーで構成、本ポジションの業務担当は約20名ほどおります。(年代は20~40代がメインです) ■就業環境 ・出張はなく構内での作業となります。 ・受注状態は安定しており、残業時間のバラツキはあまりなく月20~30時間を維持継続している状況です。 ■充実した社員教育 主役は「人」。社員教育に力を入れています。 当社の2大事業、機械の製造、梱包輸送を中心とする物流ともに主役は『人』です。そういう意味でも社員教育には力を入れています。 社員教育は人事制度の中に組み込まれ、主に会社での役割、立場に応じて行われる「階層別教育」、携わる業務や職種ごとに行われる「職種別教育」、2種の教育メニューの組合せにより機能的に行われています。資格取得援助あり(全額会社負担) ■社員の保有資格(一例) 大型自動車免許/玉掛資格/アーク溶接資格/けん引(トレーラー)免許 フォークリフト運転資格/仕上げ技能士/運行管理者/梱包管理士/プラスチック成型技能士/クレーン免許・資格/通関士/危険物取扱資格/移動式クレーン免許/ガス溶接資格
      <勤務地詳細> 日鋼事業所 住所:広島県広島市安芸区船越南1-6-1 株式会社日本製鋼所広島製作所内 勤務地最寄駅:山陽本線/海田市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):191,900円~230,000円 その他固定手当/月:10,000円~20,000円 <月給> 201,900円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当…日鋼事業所に勤務する者に対して一律20,000円を支給 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年3回(7月、12月、3月)※過去実績約4ヶ月分、平均100万円支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島:未経験歓迎】物流事務・構内作業◆賞与年3回・合計平均100万程度/遠方出張無/資格取得支援有
      • 締切間近
      【家族手当有/資格取得を会社で全面バックアップ/遠方への出張は無し(日帰り範囲がほとんど)/創業100年以上の安定企業】 廿日市事業所にて、物流事務/構内作業を担って頂きます。当社へメーカー顧客より製品出荷の依頼が入った後、メーカー顧客で製造した製品を当社に搬入~客先に向けた出荷までの段取りを行って頂きます。 ■業務詳細: <入社後実習> 業務基礎習得のため現場実習を半年程度行います。実習内容は入荷作業(フォークリフト、クレーン使用)、梱包業務(ハンマーで釘を打つ、木箱の構造を理解する)、出荷作業等です。 <実習後> 主に以下の業務を担います(当面は(2)(3)からスタート予定) (1)入荷製品の検品 (2)梱包作業のための寸法測定(メジャーを使用、製品の全長~接地面の測定) (3)梱包用木箱設計、木箱の納期管理(木箱製作は外注) <将来的に> 作業全工程の立案・管理を担って頂きます。また出荷依頼元の顧客、外注企業、運送会社等とコミュニケーションを取りながら進めていただきます。 3年程度で社内の調整ができるようになり、10年程度経験を積めば一人前になれます。先々では大きなプロジェクトを担い客先での打合せにも参加頂きます。 ■業務の特徴: ・取り扱う製品はタービン、ポンプ、自動車関連機器など1品ものになり、1つ1つ形や内容が異なります。 ・1つのオーダーに対し1~2週間程度の日程で調整します。 ・平均的な1日の流れは以下のような流れです。  荷物の入荷~寸法どり(縦横高さの長さを計測)~専用ソフトに寸法入力(自動で部材の選定まで行ってくれます)~パッキングリスト(木箱のサイズを記載した明細書)を作成、お客様に送付。 ・基礎的なPCスキルがあれば問題ありません。木箱設計は専用ソフトで作成。CADほど難しくなく規定のフォームを使い寸法等数字を入力します。(一部木箱の構造を理解する必要あり) ・1/3程度は製造現場での業務となりますが、廿日市事業所内で行います。 ■組織構成: 3名(30代)の担当者や課長(40代)、部長と共に業務に励んで頂きます。
      <勤務地詳細> 廿日市事業所 住所:広島県廿日市市木材港北10-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,900円~230,000円 <月給> 191,900円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年3回(7月、12月、3月)※過去実績約4ヶ月分、平均100万円支給 ■モデル年収(一例です。評価によって変動有) ・30代係長職470万円 ・40代課長職720万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヒロタニ

    自動車部品メーカー
    広島県東広島市志和町志和堀1153-10
    • 設立 1958年
    • 従業員数 412名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【広島/志和工場】製造オペレーター◇マツダ車主要サプライヤー/通勤手当最大7万円/空間作りにこだわる
      【年休121日/土日休み/転勤なし/自動車部品の製造をお任せ◎】 ■業務内容: 自動車の内装部品・外装部品を生産するプレス作業をお願いします。 作業の1サイクル…約1分間(30秒で機械がプレス→30秒でプレス後のバリ取り等の作業) 製品…トランクルーム、天井、アンダーカバー等 将来的には生産進捗管理や人員配置など職場全体の段取り業務に従事するチャンスがあります。 ■職場環境: 働く人の環境整備に力を入れています。暑さ、寒さを和らげるために職場に囲いを設けるなど改善を進めています。空調服・空調機も貸与しております。 ■教育体制: 入社後はまず安全教育を受け、午後から現場を見ていただく流れになります。手順書や作業標準書があるのでそれを基に現場OJTを行います。資格教育も随時スキルを見て行います。 ■組織構成: 志和工場は5つの職場があり、 工場全体では180名程のスタッフが在籍しております。 必ず2名以上で対応するためわからないことがあればすぐに聞ける環境があります。 未経験の方・異業種からの方もおり、保育士をされていらっしゃった方も現在活躍されております。 ■勤務体制: 1週間ごとの日勤・夜勤の2直体制です。 日勤は8時~16時45分 夜勤は20時~4時45分の真逆体制。 その中で残業が発生することもあります。 ■魅力: 自動車という側面にとどまることなく、あらゆる多角的な側面で社会に貢献しております。その中には、吸音パーテーションがあります。これは自動車部品の音響技術を活用しており、間仕切りタイプと卓上タイプがあります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県東広島市志和町志和堀1153-10 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,550円~212,000円 <月給> 183,550円~212,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) ■モデル年収 35歳(残業10時間、日勤・夜勤):約470万円 40歳(残業10時間、日勤・夜勤):約500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口】製造オペレーター◇マツダ車主要サプライヤー/通勤手当最大7万円支給/空間作りにこだわる
      【年休121日/土日休み/転勤なし/自動車部品の製造をお任せ◎】 ■業務内容: 自動車の内装部品・外装部品を生産するライン作業やアッセンブリー作業をお願いします。 【ラインの流れ】 (1)製品を取り出して外側のバリ(残材)を取る。 (2)製品の穴の部分が綺麗にくり抜かれておらず、残っている場合は手で取り除く。 (3)外観に傷がついていないかチェックする。 (4)完成品台車に入れる。 ★作業の1サイクル…約1分間(30秒で機械がプレス→30秒でプレス後のバリ取り等の作業) ★製品…トランクルーム、アンダーカバー、ダッシュインシュレーター等 ★プレスが終わった製品からの作業となります。 将来的には生産進捗管理や人員配置など職場全体の段取り業務に従事するチャンスがあります。 ■職場環境: 働く人の環境整備に力を入れています。暑さ、寒さを和らげるために職場に囲いを設けるなど改善を進めています。空調服・空調機も貸与しております。 ■教育体制: 入社後はまず安全教育を受け、午後から現場を見ていただく流れになります。手順書や作業標準書があるのでそれを基に現場OJTを行います。資格教育も随時スキルを見て行います。 ■組織構成: 工場には5つのラインがあり、工場全体では100名程在籍しております。 (うち女性約3割で、平均年齢は30代前半です) 必ず2名以上で対応するためわからないことがあればすぐに聞ける環境があります。 未経験の方・異業種からの方もおり、保育士をされていらっしゃった方も現在活躍されております。 ■勤務体制: 1週間ごとの日勤・夜勤の2直体制です。 日勤は8時~16時45分 夜勤は20時~4時45分の真逆体制。 その中で残業が発生することもあります。 ■魅力: 自動車という側面にとどまることなく、あらゆる多角的な側面で社会に貢献しております。その中には、吸音パーテーションがあります。これは自動車部品の音響技術を活用しており、間仕切りタイプと卓上タイプ、さらには6色展開で用途やデザインでお選びいただけます。
      <勤務地詳細> 山口工場 住所:山口県山口市佐山3-13 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,550円~212,000円 <月給> 183,550円~212,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) ■モデル年収 35歳(残業10時間、日勤・夜勤):約470万円 40歳(残業10時間、日勤・夜勤):約500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    広島電鉄株式会社

    鉄道業
    広島県広島市中区東千田町2-9-29
    • 設立 1942年
    • 従業員数 1,721名
    • 平均年齢 47.4歳
    求人情報 全1件
    • 【広島】建築施工管理◇企業内保育園あり!※広島でおなじみの路面電車の企業/平均残業時間15時間
      ■業務内容: 広島の街づくりに積極的に挑戦できる環境があり、新規開発プロジェクトにも参加していただきます。 また、当社には多くの保有不動産があり、その管理業務にも関わっていただきます。 ・社有不動産の施設管理・工事監理 ・開発プロジェクトの技術管理 ・開発案件に伴う工事の品質管理(技術者目線でのチェック) ※日常業務(社有不動産の管理)が8割、プロジェクトが2割となります。 ※経験にあう業務を担当いただきます。 ■働き方: 平均残業時間は月15時間ほどです。社有不動産の管理業務が多いため残業時間の抑制ができております。 ※基本的には暦通りの休日となっておりますが、緊急時や土日作業立会が発生する可能性はございます。 ■同社の魅力: 同社は鉄軌道事業、バス事業、不動産事業を柱に、街づくりの一翼を担う企業として安全で快適に暮らせる街を目指し、きめ細やかで品質の高いサービスを提供できるよう様々な施策に取り組んでいます。電車事業・バス事業の印象が強いですが、不動産事業も歴史が長く、広島県内の宅地造成やオフィスビルの開発等も手掛けています。安定した環境の為、長期的に働くことができます。 ■社風、風土: 同社は、近年、広島県や広島市、その他事業者とともに広島駅南口広場や宮島口地区の整備事業など、広島の街の発展に繋がる事業にも携わっています。将来(10~20年後)の自身がイメージできる会社で働きたいと考えている方、広島で腰を落ち着けて働きたい方にマッチする組織・風土です。また、企業内保育園もあり、安心して働く環境がそろっております。施工管理職は現場に出ることももちろんありますが、コロナの影響もあり、リモートワークも柔軟に対応しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市中区東千田町2-9-29 勤務地最寄駅:広電宇品線/広電本社前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~320,000円 <月給> 270,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・保有資格・年齢を考慮して同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(労使協定によります) ■賞与:年2回(労使協定によります) ■モデル年収: ・係長クラス… 月給32万円 年収550万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アドプレックス

    総合広告代理店
    広島県広島市中区舟入南1-1-18
    • 設立 1951年
    • 従業員数 125名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全1件
    • 【岡山県岡山市】印刷・広告営業~年間休日126日/土日祝休/中国電力グループ
      <中国電力のグループ企業/年間休日126日/月残業10時間以下/ワークライフバランス〇> 中国電力グループであり主に印刷、広告サービスを展開する当社にて営業をお任せします。商材の多様さが強みであり顧客のあらゆるニーズに対応できます。 ■採用背景 当社は、1951年に小さな印刷会社としてスタートし、その後一般商業印刷の仕事を本格化させるとともに、屋外広告やマスメディア広告、採用支援、イベント企画・運営といった事業へ進出、さらにタウン情報誌「TJ Hiroshima」をはじめとした地域への情報発信にも取り組んでまいりました。現在はウェブメディアや災害備蓄・衛生対策商品などさらに事業を拡げておりよりお客さまからのニーズに対応できる体制づくりを進めております。今回より多くのお客様のご期待に応えるため増員にて募集いたします。 ■職務概要 次の商品・サービスを取り扱う営業業務をお任せします。 ・広告(電柱広告,交通広告,デジタルサイネージ,テレビCM,CG・VR動画等) ・イベント(各種イベントの企画・運営等) ・印刷(パンフレット,カタログ,チラシ,記念誌,社内報等) ・ウェブメディア(ホームページ,ウェブ広告等) ・災害備蓄・衛生対策(備蓄用非常食,防災用品,感染症対策用品等) ・採用支援(マイナビ,入社案内,採用動画・ホームページ等) ■担当エリア 基本的には,岡山県内のお客さまを中心に営業活動を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・募集の時点で想定なし ■当社の魅力 ・安定性 全体の6割を中国電力のグループ企業が占めており、取引先は確立されております。また既に取引があるため営業活動も行いやすい環境です。 ・働き方 当社では年間休日126日かつ月々の残業も10時間以下とほぼなく、ワークライフバランスを整えながら働くことができる環境となっております。
      <勤務地詳細> 岡山支社 住所:岡山県岡山市北区内山下一丁目11-1 うちさんげ電気ビル2階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 323万円~361万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,000円~234,000円 <月給> 209,000円~234,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記年収に時間外手当は含まれておりません。 ・昇給 年1回(入社時期により初回昇給時期異なる。) ・賞与 年2回(前年度年間実績3カ月+10万、入社時期により初回支給時期異なる。) その他正社員登用後、世帯手当・住宅補助有(会社の規定に準ずる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    豊国工業株式会社

    サブコン
    広島県東広島市西条町御薗宇6400-3
    • 設立 1957年
    • 従業員数 209名
    • 平均年齢 39.8歳
    求人情報 全8件
    • 【福岡】水門工事の施工管理~平均勤続年数19年/年休124日/水門で全国トップクラスのメーカー~
      【扱う商材は水門/機械のことが分かる・図面が読める方歓迎/入社後半年間は製造部門で研修実施/必要な資格取得サポート体制有】 ■業務内容: 水門工事に関する施工管理として、以下の業務を行います。 ・工程管理…工程表の作成、工事進捗のスケジュール管理 ・品質管理…機能・形状、法令等も含め、決められた基準の管理 ・原価管理…事業収支や、資機材等の配置の管理 ・安全管理…安全な工事計画の立案安、協力会社への指導・指示、危険要因を事前に掴み改善、法令基準に則した作業の管理 ・環境管理…ごみの分別、リサイクル、土壌汚染、CO2削減等の適切な処理 ※使用3D-CAD…ソリッドワークス ■工事案件: ・官公庁から元請で安定的に受注しています。実績、シェアは全国でトップクラスのため、受注基盤の安定感は抜群です。 ・全社では常時30前後の案件が動いてますが、施工現場担当は1人当り1~2件、期間は1~2年程度と集中して取り組める環境です。 ■同社の特徴: (1)同社は利水・治水のための多様な設備(水門・樋門、ダム堰、水路・パイプライン設備等)を提案し、設計・施工迄幅広く手掛けています。数十メートルにも及ぶ大型水門は製造も困難、技術においても多くのノウハウが必要不可欠です。そのため同社は、全国規模の専業メーカーは少なく、その中でもトップクラスの歴史とシェアを誇る企業として、大きな役割を担っています。 (2)昨今、田原製作所やJFEエンジアリング、川崎重工業よりダム・水門部門の事業譲渡も受けており、本格的に高圧ダム分野も展開しています。より高度で、且つ幅広い専門技術を持つ企業として、より明確な地位を確かなものにしています。また大型生産設備と製造技術を活かし、水門だけでなく大型構造物の製造事業も展開、各種機械設備や農業用施設の製造等、グループ化により多種多様な事業活動も推進しています。 (3)同社は、創業以来常に時代の風を肌で感じながら顧客の声に耳を傾け、国内・海外いっぱいに視野を広げて、「変革」と「挑戦」を重ねてきました。その礎となっているものは、独自の柔軟な想像力と着実な技術力にほかなりません。ますます多様化・複雑化する社会状況と市場ニーズに対応するため、同社はこれからも「変革」と「挑戦」の姿勢を貫き、新しい可能性を切り拓いていきます。
      <勤務地詳細> 九州支店 住所:福岡県久留米市東合川新町11番28号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~720万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~340,000円 その他固定手当/月:31,000円 <月給> 231,000円~371,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は個人のスキル・経験により変動致します。 ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績4ヶ月 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島】水門工事の施工管理~平均勤続年数19年/年休124日/水門で全国トップクラスのメーカー~
      【扱う商材は水門/機械のことが分かる・図面が読める方歓迎/入社後半年間は製造部門で研修実施/必要な資格取得サポート体制有】 ■業務内容: 水門工事に関する施工管理として、以下の業務を行います。 ・工程管理…工程表の作成、工事進捗のスケジュール管理 ・品質管理…機能・形状、法令等も含めた品質管理 ・原価管理…事業収支や、資機材等の配置の管理 ・安全管理…安全な工事計画の立案安、協力会社への指導・指示、危険要因を事前に掴み改善、法令基準に則した作業の管理 ・環境管理…ごみの分別、リサイクル、土壌汚染、CO2削減等の適切な処理 ※使用3D-CAD…ソリッドワークス ■工事案件について: ・官公庁から元請で安定的に受注しています。実績、シェアは共に全国でトップクラスのため、受注基盤の安定感は抜群です。 ・全社では常時30前後の案件が動いておりますが、施工現場担当は1人あたり1~2件、期間は1~2年程度と集中して取り組める環境です。 ■同社の特徴: (1)同社は利水・治水のための多様な設備(水門・樋門、ダム堰、水路・パイプライン設備など)を提案し、設計・施工まで幅広く手掛けています。数十メートルにも及ぶ大型水門は製造も困難であり、技術においても多くのノウハウが必要不可欠です。そのため同社は、全国規模の専業メーカーは少なく、その中でもトップクラスの歴史とシェアを誇る企業として、大きな役割を担っています。 (2)昨今、社田原製作所やJFEエンジアリング、川崎重工業よりダム・水門部門の事業譲渡も受けており、本格的に高圧ダム分野も展開しています。より高度で、且つ幅広い専門技術を持つ企業として、より明確な地位を確かなものにしています。また、大型生産設備と製造技術を活かし、水門だけでなく大型構造物の製造事業も展開し、各種機械設備や農業用施設の製造など、グループ化により多種多様な事業活動も推進しています。 (3)同社は、創業以来常に時代の風を肌で感じながら顧客の声に耳を傾け、国内・海外いっぱいに視野を広げて、「変革」と「挑戦」を重ねてきました。その礎となっているものは、独自の柔軟な想像力と着実な技術力にほかなりません。ますます多様化・複雑化する社会状況と市場ニーズに対応するため、同社はこれからも「変革」と「挑戦」の姿勢を貫き、新しい可能性を切り拓いていきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県東広島市西条町御薗宇6400-3 勤務地最寄駅:山陽本線線/西条駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~720万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~340,000円 その他固定手当/月:31,000円 <月給> 231,000円~371,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は個人のスキル・経験により変動致します。 ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績4ヶ月 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    眞工金属株式会社

    機械部品・金型メーカー
    広島県広島市中区国泰寺町1-3-11タカミビル 201
    • 設立 1976年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全4件
    • 【未経験歓迎/山口】技術系総合職(設計/生産管理/生産技術等)~残業10時間程度/15期連続黒字~
      当社の平生工場にて技術系総合職として、設計/生産管理/生産技術等をご担当いただきます。担当いただく業務はこれまでのご経験や適性により決定します。 ■生産管理:鋳鉄鋳物、アルミ鋳物、鋳物加工に係る設計、生産全体の工程管理(工程組、進捗管理)や資材の発注、在庫管理が主要業務となります。また、生産性向上、原価低減、不良低減等の課題にも取り組んでいただきます。技能職(実際の作業者)への工程指示ありますので、現場とのやり取りの中から様々な改善の要素を抽出し、業務に反映させることができます。 ・鋳鉄やアルミの鋳造と鋳物加工の工程全体の生産計画/工程計画/作業指示の作成とその進捗管理 ・生産計画に基づいた必要材料の発注や在庫管理 ・生産工程の分析と改善による品質向上、原価低減活動 ※設備管理・改善も一部、担当していただきます。 ■生産技術:新規受注品の製造プロセス決定としての生産技術設計、コスト試算/見積もり、またお客様への技術的提案活動による技術面での信頼関係強化が主業務となります(営業との技術に関する同行営業もあり)。新規受注品の図面から形としての製品に完成させていくプロセスで、流動解析や品質維持、生産性向上、コストダウンも考え組み立てていく業務です。勿論、鋳物生産における新材料、新製造方法にも取り組んでいただきます。 ・新規品の製造プロセスの設定、生産技術設計、コスト試算/見積もり等の業務 ・鋳造シミュレーション解析、生産プロセス改善、新技術導入等による品質向上、コストダウン、生産性向上の推進 ・顧客への技術的提案活動(VA/VE提案) ■組織構成:生産管理課:4名・生産技術部6名・品質保証部:6名で構成されています。会社全体での平均年齢は35~37歳程度です。 ■教育体制:業務マニュアル等による文書ベースでの指導の他、当社のものづくりのプロセスを学んでいただく工場実習(1ヶ月程度)や現場での先輩社員等からのOJTなどを通して、3ヶ月から半年かけて業務を学んでいただきます。
      <勤務地詳細> 平生工場 住所:山口県熊毛郡平生町曽根佐賀浜1922-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 330万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年3回(6月・9月・12月)※直近実績4.3ヶ月/年 ■年収例: ・330~370万円(25歳前後) ・360~400万円(30歳前後) ・390~450万円(35歳前後) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【未経験歓迎/山口】品質保証・品質管理~残業10時間程度/マンホール鉄蓋トップメーカーグループ~
      顧客の要求品質を満足するための、品質基準の明確化/文書化とそれに基づき生産された製品の品質検査が主業務となります。また、品質クレームの対応(対策検討/報告書作成)や調達先の品質監査や指導も業務範囲となります。ISO9001、14001の認定工場で、そのISOの仕組みの管理や改善も行います。 ・顧客の要求品質に基づいた工場内や工程内検査の設定/実施とその維持管理や改善 ・工場生産品と調達先仕入品の製品検査や試作検査 ・不良低減活動、品質クレームへの対応 ・調達先の品質監査や品質指導 ・ISO9001、ISO14001の仕組の管理や改善 ■業務の特徴: ・クレームが起きた場合は、主に営業が出向きお客様へ説明を行います。品質保証担当者はクレームをもとにした、製品検査と品質基準を作るのが主な業務となります(試作品は生産技術が担当します)。 ・業務のミッションは、品質のばらつきをなくしてコストを上げることです。お客様の品質基準を達成するために自社の生産の過程に品質基準を設けます。何かあれば検査に出向き、報告書を作成します(月に1件前後で、年間20件前後となります)。 ・外注品の品質検査では、外注先の工場での検査等のための出張も発生します。そのほか、ISO監査の対応も補佐としてサポートします。 ■組織構成: 配属先は、6名(部長1名、技能職4名、事務職1名)で構成されています。平均年齢は全社で35~37歳程度です。 ■教育体制: 業務マニュアル等による文書ベースでの指導の他、当社のものづくりのプロセスを学んでいただく工場実習(1ヶ月程度)や品質保証業務を部長からのOJTなどを通して、3ヶ月から半年かけて業務を学んでいただきます。
      <勤務地詳細> 平生工場 住所:山口県熊毛郡平生町曽根佐賀浜1922-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 330万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年3回(6月・9月・12月)※直近実績4.3ヶ月/年 ■年収例: ・330~370万円(25歳前後) ・360~400万円(30歳前後) ・390~450万円(35歳前後) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    中国タナック株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    広島県広島市西区上天満町10-40
    • 設立 1969年
    • 従業員数 27名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【広島/西区】営業職◆未経験可/OA機器や建築業界用ソフトの販売/創業55年の商社
      ◎創業55年の歴史 ◎年間休日126日 ◎研修体制充実で未経験でも安心 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 印刷機などのOA機器並びに、建設業界向けのシステム販売を行って頂きます。 建設業界の法人企業への新規営業がメインですが、扱う商材は顧客ニーズも高く提案しやすいです。 ◎OA機器(宛名印刷機中心) 印刷会社、通販企業、官公庁・社団法人など 既存顧客を中心にリプレイスやコスト削減に対するご提案を行います。 ◎建設業向け・各業種向けの専用ソフトウェア(工程管理や入札を支援する各種システム等)の販売 ◇主な製品:土木積算システム Gaia10、見積・実行予算システム_Budget、電子納品 上出来Best8、足場仮設計画 CADシステム、原価管理システム_CM-Bridge、原価管理システム_どっと原価、工事管理システム SMAC 業界でも一般化している製品から、大手システム会社も踏み込んでいない領域の製品を扱っています。 カスタマーサービスを含めご提案できる強みがあります。 ■業務の特徴: 担当エリアを分けて、新規顧客開拓を中心に行います。 現場責任者の方々へのアプローチも多いので、慣れるまではアポイント獲得に苦労することもあるかもしれませんが、温かいお客様が多い業界のため、営業活動も行いやすいです。(成約率50%) ■営業エリア 商材によって異なりますが、中四国から関西方面まで対応しています。 スケジュール管理、出張訪問など営業活動は各担当者の裁量に任せていますので、公共交通機関+レンタカー、または社用車にて移動など、働きやすい環境があります。 ■組織構成: 営業部門は3名在籍しています。(異業種からの方ばかりのため、業界知識などは入社後に身に付けられます。) ■入社後: 3~6カ月がかけて、業界や商材、顧客についてOJT形式で学び、その後徐々に1人立ち頂きます。 ■同社の特徴: 今年で創業55年を迎える専門商社。 印刷機器で業界内トップクラスのシェアを誇る、タナック製品の販売を行っています。 他にも建設業界用システムや、コロナ対策製品も取り扱っています。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市西区上天満町10-40 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 270万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~320,000円 固定残業手当/月:20,000円~50,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有り ■賞与:有り ※販売商材に応じたインセンティブ制度などもあり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    理工サービス株式会社

    設備管理・メンテナンス
    広島県広島市西区南観音6-3-10
    • 設立 1981年
    • 従業員数 76名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全15件
    • 【仙台】非破壊検査※モノを壊さず「不備」がないか調査◇転勤なし◇資格取得支援で専門スキルGET
      ◇未経験歓迎・非破壊検査員◇転勤なし◇資格取得制度充実で手に職付けたい方必見◇ 大手企業のプラントでのメンテナンス作業 ■非破壊検査=建造物のお医者さんです! 構造物や道路のドクターとして「内部の安全をチェックしたいけど、壊すことはできない」そんな建造物を対象に装置を使って検査します。 「亀裂や劣化はないか」「危険性をはらんでいないか」目視できない内部を、対象物を壊すことなく内部を確認し、異常を察知します。 検査で用いる機材は、X線や超音波、ファイバースコープなど、医療で利用されるレントゲンやエコー、内視鏡などで検査するのと同じです!機械操作がお好きな方は楽しめるお仕事です。 ■業務内容 担当エリア内の検査ニーズのある場所へ赴きチーム(6~10名で組織し、そこからペアで作業にあたる)で点検を行います。 ・検査するもの: 建物や橋、道路といった生活に欠かせないインフラ。またプラント、工場設備、といった超大型の建物、船や飛行機といった輸送機器まで手掛けます。一般の人が入れないところにも行ける楽しさや、超大型のものを触る楽しさなどもあります。 ・検査の種類: ・超音波探傷試験(UT)…特殊な装置を使って、検査したい対象物に超音波を当て、画面を見ながら反応の変化を確認します。 ・浸透探傷試験(PT)…対象物にある傷に液体をたらし、染みこみ具合で傷の大きさを測定します。ほか、目視検査・打音検査など… 専門資格が必要な転換も多くあります。入社後は資格取得や専門知識を身に着け手に職をつけて働くことができます。資格取得に向けての講座やテキスト貸出、合格時の受検費用支給など、充実したバックアップ体制がございます。 ■お仕事の一環で他都道府県に行く機会もございます! 1回にあたり2週間~2カ月程度の担当エリア外への出張機会があり、1日あたり2,700円(休日も支給あり)の出張手当が支給されます。休日には観光に行く社員もいます♪ ※エリア外出張頻度は年2・3回程度、年半分以上は担当エリアでの勤務です。
      <勤務地詳細> 仙台営業所 住所:宮城県仙台市宮城野区港5丁目1-1 ENEOS(株)仙台製油所内 勤務地最寄駅:汐見台団地線/湊浜入口駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~340,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:3,000円~5,000円 <想定月額> 183,000円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 非破壊検査免許2所持:400万円~、4所持:460万円~ ■資格手当:1000~8000円※難易度により変動 ■時間外手当:実労働支給 / 20H想定:29000~59000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉・市原】非破壊検査※モノを壊さず「不備」がないか調査◇転勤なし◇資格取得支援で専門スキルGET
      ◇未経験歓迎・非破壊検査員◇転勤なし◇資格取得制度充実で手に職付けたい方必見◇ 大手企業のプラントでのメンテナンス作業 ■非破壊検査=建造物のお医者さんです! 構造物や道路のドクターとして「内部の安全をチェックしたいけど、壊すことはできない」そんな建造物を対象に装置を使って検査します。 「亀裂や劣化はないか」「危険性をはらんでいないか」目視できない内部を、対象物を壊すことなく内部を確認し、異常を察知します。 検査で用いる機材は、X線や超音波、ファイバースコープなど、医療で利用されるレントゲンやエコー、内視鏡などで検査するのと同じです!機械操作がお好きな方は楽しめるお仕事です。 ■業務内容 担当エリア内の検査ニーズのある場所へ赴きチーム(6~10名で組織し、そこからペアで作業にあたる)で点検を行います。 ★検査するもの: 建物や橋、道路といった生活に欠かせないインフラ。またプラント、工場設備、といった超大型の建物、船や飛行機といった輸送機器まで手掛けます。 一般の人が入れないところにも行ける楽しさや、超大型のものを触る楽しさなどもあります。 ★検査の種類: ・超音波探傷試験(UT)…特殊な装置を使って、検査したい対象物に超音波を当て、画面を見ながら反応の変化を確認します。 ・浸透探傷試験(PT)…対象物にある傷に液体をたらし、染みこみ具合で傷の大きさを測定します。 ほか、目視検査・打音検査など… 専門資格が必要な転換も多くあります。入社後は資格取得や専門知識を身に着け手に職をつけて働くことができます。資格取得に向けての講座やテキスト貸出、合格時の受検費用支給など、充実したバックアップ体制がございます。 ■お仕事の一環で他都道府県に行く機会もございます! 1回にあたり2週間~2カ月程度の担当エリア外への出張機会があり、1日あたり2,700円(休日も支給あり)の出張手当が支給されます。 休日には観光に行く社員もいます♪ ※エリア外出張頻度は年2・3回程度、年半分以上は担当エリアでの勤務です。
      <勤務地詳細> 千葉出張所 住所:千葉県市原市姉崎727-3 1F 勤務地最寄駅:内房線/姉ヶ崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~340,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:3,000円~5,000円 <想定月額> 183,000円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 非破壊検査免許2所持:400万円~、4所持:460万円~ ■資格手当:1000~8000円※難易度により変動 ■時間外手当:実労働支給 / 20H想定:29000~59000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エムケイ興産

    設備管理・メンテナンス
    広島県呉市中通1-3-16K・CITYビル
    • 設立 1977年
    • 従業員数 198名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【広島】電気設備保安管理~転勤なし/残業月平均5時間/アットホームな社風~
      【呉で長期就業したい方を歓迎!広島県呉市を拠点にビル総合管理業などを手掛ける当社にて、電気保安のプロとして自家用電気工作物の保守点検業務をお任せします】 ■主な業務内容: 呉市、竹原市、広島市、東広島市内の官公庁物件、学校及び民間の自家用電気設備の保安業務(月次点検、年次点検)をお任せします。電気設備は、規模によりますが月次、年次にて点検が義務化されております。同社では市との連携や民間企業からバランスよく受注をしており、ニーズの高い事業を展開しております。本ポジションには8名が在籍しております。 ■緊急対応について: 電気設備トラブルがあった場合は緊急対応として出動しますが、現状発生しておらず2年に1回あるかどうか程度です。 ■働き方について: 同社では社員一人一人が長期就業できる環境づくりを行っており、残業もほとんど発生しておりません。お客様がお休み時に対応するため、基本土日出社ですが、1か月ごとにシフトを組んでおり土日のお休みも取得可能です。 ■会社の風土: 20代の若手社員から、定年後も自身のスキルを活かしたい60代以上の方まで幅広く活躍しています。正社員という雇用形態のみならず、嘱託社員採用など長期的に就業したい方々を歓迎する社風です。また当社ではさらなるサービス向上に努めるべく社員教育に注力しています。入社後から必要なスキルを身に付け、お客様のどんなニーズにも対応可能なプロフェッショナルを目指すことができる環境があります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県呉市中通1-3-16 K・CITYビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績 計1ヶ月分) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社インプレステック

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    広島県大竹市西栄2-4-12
    • 設立 1999年
    • 従業員数 38名
    • 平均年齢 41.6歳
    求人情報 全3件
    • 【広島県/大竹市】アプリケーション開発担当※賞与年3回/福利厚生充実/残業ほぼなし/年間休日125日
      ◇FA・PAシステムの設計、製造、施工までを行うトータルエンジニアリング企業◇当社のソリューション部門においてアプリケーション開発メインの業務をお任せ致します。 ■業務内容: ・顧客要望ヒアリング、要件定義~設計~コーディング、試運転まで ・各種管理プログラム、DB、装置制御、などの分野にてパッケージではなく顧客の要望に応じたアプリケーション開発に携わっていただきます。 ■組織構成: ソリューション部門担当7名の組織 ■魅力点: ・プラント系の設備を強みとしており、DCSや既存PLCとのネットワーク構築を前提とすることが多いためこれからのIoT、Industry5.0時代を生き抜くノウハウを身に付けられるという魅力がございます。 ・ほぼ全ての社員が技術者なので、情報交換や技術的な相談もしやすい環境です。また、納品後の品質チェックに用いる各メーカーのシーケンサ各モジュール、および開発や機能検証の必要機材は自社で取りそろえております。作成に必要な機材以外にも、開発効率や開発精度向上のために必要なものはどんどん採用していきます。ほか、パネコンやHMI(タッチパネル)も利用しますので職人を目指せる最高の環境を提供できます。 ・メカや配線等につきましては、別部署が行うため触れずに業務を遂行いただけます。見やすいプログラムのノウハウについては既存社員は全員習得しております。 ■同社について: お客様だけではなく社員すべての幸せのために、事業を行っています。 お客様に貢献することで、働くみんなの笑顔が増える。その好循環を維持できる環境づくりに力を入れることで成長してきました。これからもたくさんの方に価値を感じていただき、お客様と全社員の満足度を高めるような組織づくりを進めていきます。 また、業界の常識にとらわれず、さまざまな分野の良いところを取り入れ社会貢献できるようなチャレンジ精神が大切だと考えています。「人と人」「人と社会」のつながりを意識して事業に取り組み、ともに成長していける人材を募集しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県大竹市西栄2-4-12 勤務地最寄駅:JR山陽本線/大竹駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(4.50ヶ月分※過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島県/大竹市】制御盤のパネル設計※賞与年3回/残業ほぼなし/年間休日125日
      ◇FA・PAシステムの設計、製造、施工までを行うトータルエンジニアリング企業◇当社の設計部門においてハード設計メインの業務をお任せ致します。 ■業務内容: ・制御盤のパネル設計(筐体設計) ・電気回路設計業務 ■組織構成: 設計担当6名の組織 ■魅力点: ・プラント系の設備を強みとしており、DCSや既存PLCとのネットワーク構築を前提とすることが多いためこれからのIoT、Industry5.0時代を生き抜くノウハウを身に付けられるという魅力がございます。 ・ほぼ全ての社員が技術者なので、情報交換や技術的な相談もしやすい環境です。また、納品後の品質チェックに用いる各メーカーのシーケンサ各モジュール、および開発や機能検証の必要機材は自社で取りそろえております。作成に必要な機材以外にも、開発効率や開発精度向上のために必要なものはどんどん採用していきます。ほか、パネコンやHMI(タッチパネル)も利用しますので職人を目指せる最高の環境を提供できます。 ・メカや配線等につきましては、別部署が行うため触れずに業務を遂行いただけます。見やすいプログラムのノウハウについては既存社員は全員習得しております。 ■同社について: お客様だけではなく社員すべての幸せのために、事業を行っています。 お客様に貢献することで、働くみんなの笑顔が増える。その好循環を維持できる環境づくりに力を入れることで成長してきました。これからもたくさんの方に価値を感じていただき、お客様と全社員の満足度を高めるような組織づくりを進めていきます。 また、業界の常識にとらわれず、さまざまな分野の良いところを取り入れ社会貢献できるようなチャレンジ精神が大切だと考えています。「人と人」「人と社会」のつながりを意識して事業に取り組み、ともに成長していける人材を募集しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県大竹市西栄2-4-12 勤務地最寄駅:JR山陽本線/大竹駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(4.50ヶ月分※過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三新化学工業株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    山口県柳井市柳井150
    • 設立 1949年
    • 従業員数 153名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【山口県柳井/総務人事】育成・マネジメント経験がある方の応募歓迎!/年間休日130日/残業5時程度
      【完全未経験歓迎/働きやすさ◎/充実した教育環境/人柄採用(人事業務へのやる気を評価します)】 ■業務内容: ゴム薬品や化学研磨材を主に製造をしている弊社で、新卒中途採用双方をご担当いただきます。採用業務を行うにあたり、弊社工場内でのお仕事を半年間(3か月柳井工場、3か月平生工場)体験していただきます。業務内容などを理解した上で本業務に入っていただきますので安心です! <研修後の職務内容> ・現場社員約150名の働きやすい環境づくりがメインミッションです。具体的には、働く環境のチェック、時には社員の相談役となり問題解決に尽力していただきます。 状況に応じて管理職に改善策を複数提案をすることもございます。 ■ここがポイント 仕事はもちろん精力的に励んでいただきますが、充実したプライベートな生活を送っていただきたいため、年間休日は130日、有給消化率85%、平均月残業時間5~6時間と働きやすい環境が整っています。「お父さんが子供と夜ご飯を食べる」ことを大切にしています。 完全採用未経験でこの場で頑張っていただける方にお仕事をお任せします。人事職に挑戦したいが、経験がない方も安心して挑戦できる環境も整っておりますので是非チャレンジしてみてください。人の支援がしたい、会社を大きくしていくことに興味がある方にお勧めです。 ■企業特徴 「人が会社を作る」「働くために生きるのではない」「働く環境を整えて充実したプライベートを送る」など人事担当の方が精力的に会社内の働き方改革を行っています。また、弊社で製造している有機ゴム薬品は、国内で2社しかおらず、国内外で評価されており、将来性、安定性共にある企業です。 ■その他 7年連続ユースエールを受賞※「若者雇用促進法」に基づき、若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などで厚生労働大臣が優良であると認定する企業です。 地域未来牽引企業認定※地域経済牽引事業の担い手の候補となる地域の中核企業として経済産業省に認定されております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県柳井市南町4丁目1番41号 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~383,000円 <月給> 250,000円~383,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 通勤手当(25,000円まで) 扶養手当(30,000円) 役職手当 交替手当(30,000円) 深夜手当 昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(7月、12月) ※業績により8月に決算賞与を支給しています(昨年度も支給あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    新立電機株式会社

    機械部品・金型メーカー
    山口県下松市東海岸通り1-10
    • 設立 1973年
    • 従業員数 73名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全5件
    • 【山口/下松】産業用機械の機械設計※転勤なし/基本土日祝休み/大手メーカー直取引
      当社は化学、食品、衣料、車両など、様々な分野の生産設備、搬送装置、検査装置などを手掛けており、これまでのご経験に応じて当面の業務範囲を決定します。具体的には・・・ ・製品搬送、検査装置、製品組立、塗装などのアプリケーションに対応した産業用ロボット・周辺装置、ロボットハンドの機械設計・開発 ・顧客との設備の仕様決め(主には同じSI事業部内の「第2システムグループ」が担いますが、他部門を応援頂く場合もあります。) ・基本・詳細設計、現地据付時の試運転調整 ☆実際の業務の流れ (1)提案:営業部と同行し最適なシステムをお客様に提案 (2)受注:お客様と詳細な打合せを行い仕様決定 (3)設計:詳細仕様に基づく設計(大規模システムは数名のプロジェクト) (4)製作:事前に生産部門と加工、組立、配線、検査等の打合せ(組立は生産部) (5)調整:社内のテスト環境や模擬ワークで試運転調整(お客様が社内立会をする場合あり) (6)納入:お客様の生産現場に設置・試運転調整 【設備投資について】ものづくり補助金などを積極的に活用し、新技術・設備への投資を行っています。近年では新たなロボットシステムを作るため、デモ機を2台導入。 【出張について】2か月に1回くらいの頻度で、その際は長くとも3~4泊程度です。宿泊を伴う場合は日当を支給します。 ■同社の強み:山口県内では少ないオーダーメイドで様々なものを作成しており、設計~制作まで一貫して対応しております。その為費用を抑えやすく、顧客にも優しいトータルフォローを実現しております。複数のメーカーと代理店契約をしている為、色々な良質な資材を取り寄せて設計・制作が可能な環境が整っております。顧客の要望に応じた価格の資材を提案したり、細かな要望にもメーカー商品を自由に組み合わせて提案出来る点が強みです。 ■育成体制:社内基礎からOJT研修・メーカー勉強会等、丁寧で実務的に教えますので、業界未経験の方やシステム知識をお持ちでない方も安心です。今後の中核人材に育っていただくよう期待されており、技術面のみならず、日々の5S活動や職場内ミーティングを通じて人間力の向上にも努めていただきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下松市東海岸通り1-10 勤務地最寄駅:山陽本線/下松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 320万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):182,000円~281,000円 固定残業手当/月:31,000円~39,000円(固定残業時間19時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 213,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(4月)1,600~11,000円 ■賞与:年2回(7月・12月/過去実績…計4.1ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口/下松市:転勤なし】産業用機械の電気制御設計/完全週休2日制・残業月35h以内
      化学、食品、衣料、車両など、様々な分野の生産設備、搬送装置、検査装置などを手掛けている企業です。 これまでのご経験に応じてお任せする業務範囲を決定します。 ■業務詳細 ・製品搬送、検査装置、製品組立、塗装などのアプリケーションに対応した制御・監視・ロボットシステムの電気ハード・ソフト設計・開発 ・顧客との設備の仕様決め(他部門を応援頂く場合もあります。) ・基本・詳細設計 ・現地据付時の試運転調整  ☆実際の業務の流れ (1)提案:営業部と同行し最適なシステムをお客様に提案 (2)受注:お客様と詳細な打合せを行い仕様決定 (3)設計:詳細仕様に基づく設計(大規模システムは数名のプロジェクト) (4)製作:事前に生産部門と加工、組立、配線、検査等の打合せ(組立は生産部) (5)調整:社内のテスト環境や模擬ワークで試運転調整(お客様が社内立会をする場合あり) (6)納入:お客様の生産現場に設置・試運転調整 ■設備投資について: ものづくり補助金などを積極的に活用し、新技術・設備への投資を行っています。近年では新たなロボットシステムを作るため、デモ機を2台導入。 ■育成体制:社内基礎からOJT研修・メーカー勉強会等、丁寧で実務的に教えますので、業界未経験の方やシステム知識をお持ちでない方も安心です。今後の中核人材に育っていただくよう期待されており、技術面のみならず、日々の5S活動や職場内ミーティングを通じて人間力の向上にも努めていただきます。 ■出張について: 2か月に1回くらいの頻度で、その際は長くとも1~2泊程度です。宿泊を伴う場合は日当を支給します。 ■同社の強み:山口県内では少ないオーダーメイドで様々なものを作成しており、設計~制作まで一貫して対応しております。その為費用を抑えやすく、顧客にも優しいトータルフォローを実現しております。複数のメーカーと代理店契約をしている為、色々な良質な資材を取り寄せて設計・制作が可能な環境が整っております。顧客の要望に応じた価格の資材を提案したり、細かな要望にもメーカー商品を自由に組み合わせて提案出来る点が強みです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下松市東海岸通り1-10 勤務地最寄駅:山陽本線/下松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 320万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):182,000円~281,000円 固定残業手当/月:31,000円~39,000円(固定残業時間19時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 213,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(4月)1,600~11,000円 ■賞与:年2回(7月・12月/過去実績…計4.1ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社トクヤマ

    総合化学メーカー
    山口県周南市御影町1-1
    • 設立 1918年
    • 従業員数 5,665名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【山口】プラント/自動生産設備の機械系エンジニア※創業105周年の優良化学メーカ/年休122日
      ~東証一部上場/創業105周年の老舗化学メーカー/離職率:1.7%、平均勤続年数;21.2年、月平均残業時間:11.0時間/夜勤無~ ■業務内容 化学プラント系設備、機械装置系設備、製品製造設備等各種自動化(FA)検討を担当していただきます。 ◎当社内、グループ会社及び海外の工場設備の新設・改造におけるエンジニアリング業務:基本計画、基本設計、予算取得、詳細設計、調達、建設、試運転 ■勤務地:創業の地である山口県周南市の徳山製造所で勤務します。徳山製造所はトクヤマ単独売上高の約9割を生産する主要製造拠点です。国内出張は月1回以上(2~7日間)発生します。海外出張の可能性もあります。 ■環境魅力 化学プラント系設備、機械装置系設備、大型荷役設備、火力発電設備といった様々な設備があり、設備系の仕事に興味のある方には様々な設備に関わる機会があり、魅力的であると思います。 完全週休二日とフレックス勤務、例年70%を上回る有給休暇取得率で、充実したワークライフバランスを実現出来る職場です。 ■当社の特徴: 2018年に創業100周年を迎えた当社は、無機・有機化学品の製造・開発において、100年前の創業当初より磨き続けてきた無機・有機材料の特有技術を有しており、生活のあらゆる面に利用されております。「化成品部門」「セメント部門」「電子材料部門」「ライフサイエンス部門」「環境」の5つの部門から成り立ち、ガラスや半導体、食品、建物、ダム、オムツなど私たちの生活になくてはならない製品の原料を扱っております。創業当初から製造しているソーダ灰やポリ塩化ビニルをはじめとする化成品や国のインフラ構築には欠かせないセメント、世界トップシェアを誇る半導体用多結晶シリコンなど幅広い事業ポートフォリオを築いており、社会のニーズに応える製品・サービスを社会へ提供し続けております。今後はさらに、「電子」「健康」「環境」を重点分野と位置づけ、人々の暮らしの価値に繋がる製品を提供していきます。
      <勤務地詳細> 徳山製造所 住所:山口県周南市御影町1-1 勤務地最寄駅:JR各線/徳山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 420万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):227,000円~337,000円 <月給> 227,000円~337,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口】電気・計装系プラントエンジニア※福利厚生◎・高い有給取得率/総合化学メーカー
      ~東証一部上場/創業105周年の老舗化学メーカー/離職率:1.7%、平均勤続年数;21.2年、月平均残業時間:11.0時間/夜勤無~ ■業務内容 化学プラント系設備、機械装置系設備、火力発電設備といった設備の電気計装系のエンジニアリング業務や設備管理・保全を担当していただきます。 ◎当社内及びグループ会社の工場設備の新設・改造におけるエンジニアリング業務:基本計画、基本設計、予算取得、詳細設計、調達、建設、試運転までの一連業務 ◎当社徳山製造所の工場設備の設備管理業務:定期保全業務、設備の改造・更新業務、改良保全等の計画・実行等 ■勤務地:創業の地である山口県周南市の徳山製造所で勤務します。徳山製造所はトクヤマ単独売上高の約9割を生産する主要製造拠点です。 ■環境魅力 化学プラント系設備、機械装置系設備、大型荷役設備、火力発電設備といった様々な設備があり、設備系の仕事に興味のある方には様々な設備に関わる機会があり、魅力的であると思います。 完全週休二日とフレックス勤務、例年70%を上回る有給休暇取得率で、充実したワークライフバランスを実現出来る職場です。 ■当社の特徴: 2018年に創業100周年を迎えた当社は、無機・有機化学品の製造・開発において、100年前の創業当初より磨き続けてきた無機・有機材料の特有技術を有しており、生活のあらゆる面に利用されております。「化成品部門」「セメント部門」「電子材料部門」「ライフサイエンス部門」「環境事業」の5つの部門から成り立ち、ガラスや半導体、食品、建物、ダム、オムツなど私たちの生活になくてはならない製品の原料を扱っております。創業当初から製造しているソーダ灰やポリ塩化ビニルをはじめとする化成品や国のインフラ構築には欠かせないセメント、世界トップシェアを誇る半導体用多結晶シリコンなど幅広い事業ポートフォリオを築いており、社会のニーズに応える製品・サービスを社会へ提供し続けております。これらは総面積191万平方メートルの徳山製造所にて、自家発電所を中核に、相互に原料、製品、副産物、廃棄物を有効利用し、一体運営を行っております。相互に無駄のない、効率的な生産体制が当社の最大の強みです。今後はさらに、「電子」「健康」「環境」を重点分野と位置づけ、人々の暮らしの価値に繋がる製品を提供していきます。
      <勤務地詳細> 徳山製造所【本店所在地】 住所:山口県周南市御影町1-1 勤務地最寄駅:JR線/徳山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~337,000円 <月給> 250,000円~337,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    平和テクノ株式会社

    鉱業・金属製品・鉄鋼 (商社)
    山口県山口市中央4-4-10
    • 設立 1948年
    • 従業員数 64名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【山口市・セディアグループ】既存ルート営業※電設資材をお任せ/年休125日(土日祝日お休み)
      【山口/電気工事店へのルート営業/年休125日(土日祝日休み)/転勤基本無し/家族手当・退職金有/建築に関わるあらゆる業界の経験者活躍!】 各部門のルート営業職として、各商材を販売します。 ◆仕事内容詳細: (1)新商品の案内やコストダウンの提案など、要望の聞き取りから納品までの一連の業務をご担当いただきます。 (2)各種電設資材の取り扱いメーカーは東芝、ダイキン、パナソニック、オーデリック等です。 (3)営業としてのスキルアップだけでなく、管理職(マネジメント)へのステップアップを図ることができます。 ■組織構成 リーダー1名、営業2名 ※30代~40代の方が所属しております。 ■キャリアアップ: 早い社員では入社3年で所長になった方もいます。マネージャーに必要な様々な研修などを活かして活躍できる環境をご用意しています。 年功序列ではなく業績や人物に重心を置いて評価されますので、能動的に動けば動くほどキャリアアップが可能です。安定企業ならではの人生設計が立てやすい環境です。 ■ワークライフバランスを実現: 見積り~発注~配送などのすべてを営業の方が一人で行うわけではなく、他の社員や専門部署と連携して効率的に業務を進めることで営業活動に注力しやすい環境です。 ■当社の特徴: 電材、管材、衛生機器、水まわり機器から住宅設備機器など、住まいに関わる商品をワンストップでお届けしています。取扱商材は100万アイテム、協力企業3,000社以上、全国500カ所を超えるサービスセンターを有し、業界ナンバーワンの商品供給力をフルに活用してお客様の工事を最大限にバックアップしております。 ■当社のビジョン: 私たち平和テクノは、山口県の電気工事店様をバックアップするところからスタートし、いまではセディアグループの一員となり、その圧倒的な商品供給力や配送力で、お客様の工事をワンストップでサポートできる体制を整えています。さらに私たちは商品力、技術力向上のための研修会を開催したり、お客様のパートナーとして、次の仕事を勝ち取るための取り組みを大切にしています。商品やサービスを届けるだけでなく、一緒に取り組む。そして生活インフラ向上のために貢献し、一緒に成長する。平和テクノはお客様のマーケティングパートナーを目指します。
      <勤務地詳細> 山口支店 住所:山口県山口市中央4-4-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~290,000円 その他固定手当/月:3,000円 固定残業手当/月:31,000円~44,700円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 234,000円~337,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他の手当等付記事項 *資格手当  (電気工事士、インテリアコーディネーター等)  1,000~10,000円 *職能給 *家族手当 0~20,000円 *基本給は、経験等を考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島/廿日市】既存ルート営業※電設資材をお任せ/年休125日(土日祝日お休み)
      【広島/電気工事店へのルート営業/年休125日(土日祝日休み)/転勤基本無し/家族手当・退職金有/建築に関わるあらゆる業界の経験者活躍!】 各部門のルート営業職として、各商材を販売します。 ◆仕事内容詳細: (1)新商品の案内やコストダウンの提案など、要望の聞き取りから納品までの一連の業務をご担当いただきます。 (2)各種電設資材の取り扱いメーカーは東芝、ダイキン、パナソニック、オーデリック等です。 (3)営業としてのスキルアップだけでなく、管理職(マネジメント)へのステップアップを図ることができます。 ■組織構成 リーダー1名、営業2名 ※30代~40代の方が所属しております。 ■キャリアアップ: 早い社員では入社3年で所長になった方もいます。マネージャーに必要な様々な研修などを活かして活躍できる環境をご用意しています。 年功序列ではなく業績や人物に重心を置いて評価されますので、能動的に動けば動くほどキャリアアップが可能です。安定企業ならではの人生設計が立てやすい環境です。 ■ワークライフバランスを実現: 見積り~発注~配送などのすべてを営業の方が一人で行うわけではなく、他の社員や専門部署と連携して効率的に業務を進めることで営業活動に注力しやすい環境です。 ■当社の特徴: 電材、管材、衛生機器、水まわり機器から住宅設備機器など、住まいに関わる商品をワンストップでお届けしています。取扱商材は100万アイテム、協力企業3,000社以上、全国500カ所を超えるサービスセンターを有し、業界ナンバーワンの商品供給力をフルに活用してお客様の工事を最大限にバックアップしております。 ■当社のビジョン: 私たち平和テクノは、山口県の電気工事店様をバックアップするところからスタートし、いまではセディアグループの一員となり、その圧倒的な商品供給力や配送力で、お客様の工事をワンストップでサポートできる体制を整えています。さらに私たちは商品力、技術力向上のための研修会を開催したり、お客様のパートナーとして、次の仕事を勝ち取るための取り組みを大切にしています。商品やサービスを届けるだけでなく、一緒に取り組む。そして生活インフラ向上のために貢献し、一緒に成長する。平和テクノはお客様のマーケティングパートナーを目指します。
      <勤務地詳細> 廿日市支店 住所:広島県廿日市市城内2-11-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~290,000円 その他固定手当/月:3,000円 固定残業手当/月:31,000円~44,700円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 234,000円~337,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: ■その他固定手当内訳: 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    山口視聴覚機器株式会社

    計測機器・光学機器・精密機器・分析機器メーカー
    山口県山口市駅通り1-7-14
    • 設立 1955年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • システム導入サポート~保守※ゆくゆくはインフラエンジニアに挑戦◆残業5.4H/車通勤OK
      • NEW
      ■山口県下で音響・映像・ICTのシステム販売を手掛ける/残業5.4時間/最大7日の長期連休取得可□■ ■業務内容:【変更の範囲:無】 <入社後すぐにお任せすること> ・PCキッティング ・納品作業 ・ソフトウェアの設定 <ゆくゆくお任せすること> 要件定義から詳細設計についてある程度固まった状態から構築、運用保守をお任せします。 【具体的な業務】 社内での作業や顧客先での納品設置、メンテナンス等になります。 内勤と外勤の割合は案件次第によりますので一概に言えませんが、どちらかというと顧客先での作業のほうが多いです。 【顧客属性】 官公庁などの公的機関が9割、その他民間企業様になります。 【取り扱う商材について】 TV会議システムや遠隔講義システム、タブレットを使用して学生参加型の授業を実現するICT環境の整備や空調管理システム・電力監視システム・監視カメラなどのセキュリティシステムなど ※システムを制御するためのタブレットや制御器は自社開発のものとなります。 ■配属先の構成: エンジニアを担当する部門には全部で4名のスタッフがおります。経験豊富なスタッフがおりますのでご安心して仕事に慣れて頂ける環境が整っています。安心して働ける環境です。 ■働く環境: ・残業月平均5.4時間、ノー残業デーも設けられています。 ・有給休暇を使用し、7日間の長期休暇を取得できます(過去最大で土日含む)。 ・看護・介護休暇制度、産休・育休制度があり、実際に取得された方や復職された方もおります。 ■当社について: 当社は山口県下で音響・映像・ICTのシステム販売を手掛けています。自治体の会議場や学校の教育設備に用いられるシステムなど、公共性の高い事業に強みを発揮しています。取引先からの信頼も厚く、コロナ禍でも黒字経営を継続しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県山口市駅通り1-7-14 勤務地最寄駅:山陽本線線/山口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【業界未経験・職種未経験・第二新卒歓迎/山口市】事務(仕入れ)◆在庫管理・電話応対等/残業5.4時間
      ■□フォロー体制◎未経験の方もご安心ください/山口県下で音響・映像・ICTのシステム販売を手掛ける/残業5.4時間/最大7日の長期連休取得可□■ ■業務内容: 主に仕入れ担当として商品の入出荷管理・在庫管理を担当。その他、電話・ 来客などの事務全般も行っていただきます。 ■具体的には: まずは仕入れ担当者として、商品の入出荷管理・在庫管理を中心に行っていただきます。その他、来客対応や電話対応、その他事務全般を行います。 将来的には管理部門全体の業務を把握し、管理者候補として活躍していただけることを期待しています。 ■配属先の構成: 事務を担当する部門には全部で5名のスタッフがおり、経理業務、仕入れ管理業務、採用業務など様々な業務に取り組んでいます。最初に仕入れ業務を担当していただきますが、フォローしてくれる先輩が沢山いますので安心して働ける環境です。 ■働く環境: ・残業月平均5.4時間、ノー残業デーも設けられています。 ・有給休暇を使用し、7日間の長期休暇を取得できます(過去最大で土日含む)。 ・看護・介護休暇制度、産休・育休制度があり、実際に取得された方や復職された方もおります。 ■当社について: 当社は山口県下で音響・映像・ICTのシステム販売を手掛けています。自治体の会議場や学校の教育設備に用いられるシステムなど、公共性の高い事業に強みを発揮しています。取引先からの信頼も厚く、コロナ禍でも黒字経営を継続しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県山口市駅通り1-7-14 勤務地最寄駅:山陽本線線/山口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~280,000円 <月給> 160,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エイコー電子工業株式会社

    電子部品メーカー
    島根県出雲市知井宮町5-1
    • 設立 1969年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【島根県/出雲市】電気制御設計(各種合理化機械)◇転勤無/年休120日/土日祝休み/1969年設立
      • 締切間近
      ■業務内容:当社にて電気制御設計をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・車載電子機器/半導体応用製品、各種合理化機械の電気制御設計・評価実験・納品までご担当いただきます。 ・CAD使用:ハード設計(配線図の作成)、ソフト設計、ソフト調整(シーケンサのプログラミング)。 ・お客様とオンラインや訪問にて仕様検討などの打ち合わせも行います。週1回程度お客様先に訪問いただく予定です。基本的には社用車を利用いただきます。状況に応じて直行直帰なども可能です。 ・製品の納入の際には現地での設置・調整に立ち合います。据え付けや組み立て担当は別におりますので、現地で指示出しをしたり連携など行っていただきます。 ・開発の割合:新規・先行開発と既存改良の割合は5:5です。 ・担当エリア:主に中国地方をご担当いただきます。 ・出張頻度:状況に応じて国内外の出張がございますが、頻度としては数年に1回程度です。出張期間は長くて数週間から1か月程度となります。 ・お取引先:お取引先は医療・食品・自動車・半導体関連など幅広いです。 ■組織構成:制御設計部門15名(男性12名平均年齢49歳、女性3名平均年齢40歳)。 ■将来のキャリアパス: 今後のご経験次第では管理職などをご担当いただく可能性もございます。 ■当社について: ・「人の心を大切にする」を念頭に出雲の地で創業し、「使う人が主役の設備」にこだわり、開発構想に取り組んでいます。 ・半導体応用商品と各種合理化設備の設計・開発・販売を中心として事業を展開。各種合理化設備については、お客様の立場に立ち一緒になって考え、作り上げていきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:島根県出雲市知井宮町5-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給あり:年1回 ・賞与年2回(実績2ヶ月分) ■モデル年収:30歳400万円、45歳500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社テクノプロジェクト

    システムインテグレータ(SIer)
    島根県松江市学園南2-10-14タイムプラザビル
    • 設立 1984年
    • 従業員数 246名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全7件
    • 【島根/松江】ITソリューション営業×働きやすい環境◇リモート可◇土日祝休◇ニーズ拡大の増員採用
      【週2リモート勤務相談可能/心身共に健康な職場づくり/ソリューション営業】 ■採用背景 営業領域拡大のため人材を強化いたします。法人営業の経験者、かつIT基礎知識を保有している方で、ITやデジタルの力によって地域の企業を活性化したい、地域の企業と一緒にワクワクする試みを発信したい人を求めています。 ■サービス説明(一例) ヘルスケア部門…介護事業のケアプラン作成や介護給付費請求業務などの日々の事務負担を大幅に縮減するシステム 官公庁部門…自治体様向けコンテンツマネジメントシステム 流通・製造・金融部門…経理や人事などのバックオフィス業務サポート ■職務内容 ソリューション営業は、お客様との対話を通して、お客様のニーズや課題をつかみ取り、そのニーズや課題の解決策(ソリューション)を提案する営業スタイルです。既存のお客様に向けたサービスのご提案と、今後は新規のお客様へ向けた提案営業を実施いただく予定です。アサインはご本人様の適性や成長フェーズに合わせ決まります。 ITやデジタルの力によって地域の企業を活性化したい、地域の企業と一緒にワクワクする試みを発信したい人を希望します。 変更の範囲:会社の定める業務 ・ソフトウェア開発、ソフトウェア製品提供、クラウドサービス提供、インフラ環境含めたソリューション提案を行います。 ・お客様へのビジネスプロセス改善の提案や、新規サービスの企画提案を行います。 ・営業地域は島根県内が中心ですが、県外の場合もあります。(鳥取県・広島県など)移動は社用車もしくは公共交通機関を利用します。 ・フルリモートは不可となります。(※通勤費上限は現行の通勤手当支給規定に従う) ■人材育成について: 常に最高品質の技術・サービスと満足を提供できるプロフェッショナルの育成をめざして下記の取り組みを行っています。 ・勉強会や報奨制度の充実を図り、情報処理技術者試験を始めとする資格の取得を推進しています。 ・お互いの技術や成果を発表する技術交流の場を設け、優秀な活動や成果を積極的に表彰しています。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:島根県松江市学園南2-10-14 タイムプラザビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> コナンテクノポート 住所:島根県松江市玉湯町布志名767-63 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 420万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~316,000円 <月給> 230,000円~316,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 40歳 590万 リーダー(基本給・各種手当、賞与含む) 40歳 740万 管理職(基本給・各種手当、賞与含む) 昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月、12月、約4.7か月分)※前年度実績 ※入社月により賞与額変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【島根県松江市】SIリーダー◇行政/ヘルスケア/金融/製造/建設業 ※山陰有数のIT企業/福利厚生◎
      ■業務内容: 行政/ヘルスケア/金融/製造/建設業プロジェクトのプロジェクトリーダとして従事していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務 お客様の言葉から課題の本質をとらえ提案できる、プロジェクトメンバーと積極的にコミュニケーションをとりプロジェクト推進できる、特定の領域で専門性を持ちビジネス拡大を牽引できる方を求めています。 プロジェクトリーダ経験3年以上またはそれに準ずる能力、システム開発プロジェクトにおける上流工程経験3年以上またはそれに準ずる能力を必須条件とします。 行政/ヘルスケア/金融/製造/建設業などに関する専門知識、プロジェクトリーダに関するスキル、コミュニケーションスキルがあると望ましいです。 ■所属部署: 143名(平均38歳)、部門定着率97% ■人材育成について: 常に最高品質の技術・サービスと満足を提供できるプロフェッショナルの育成をめざして下記の取り組みを行っています。 ・勉強会や支援制度の充実を図り、情報処理技術者試験を始めとする資格の取得を推進しています。 ・お互いの技術や成果を発表する技術交流の場を設け、優秀な活動や成果を積極的に表彰しています。 ■キャリアパス: プロジェクトリーダー職を経験した後、管理職系・専門職系の幹部社員へキャリアパスを選択いただけます。 ※実務経験・適性・ご希望を考慮します。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:島根県松江市学園南2-10-14 タイムプラザビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> コナンテクノポート 住所:島根県松江市玉湯町布志名767-63 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 420万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~350,000円 <月給> 235,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※リーダー職で採用の場合は専門型裁量労働制となります。 ■モデル年収: 40歳 590万 リーダー(基本給・各種手当、賞与含む) 40歳 740万 管理職(基本給・各種手当、賞与含む) 昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月、12月、約4.7か月分)※前年度実績 ※入社月により賞与額変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    UBE株式会社

    石油化学メーカー
    山口県宇部市大字小串1978-96
    • 設立 1942年
    • 従業員数 2,216名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全15件
    • 【山口/宇部】総務/環境安全・労働安全・防災担当<プライム上場・総合化学メーカー>残業10H・在宅可
      ■業務内容: 環境安全に関するコーポレート業務全般。 グループリーダー指示のもと、環境安全に関する施策の策定・実行、官庁対応、社内監査、事業所・グループ会社支援について主導していただく役割を想定。 【具体例】 ・環境安全施策の立案・遂行 ・法令・官庁対応 ・社内監査 ・事業所・グループ会社支援 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■やりがい: ・当社で働く人々の安全、健康確保と地域社会への貢献のみならず、地球温室効果ガスの削減、省エネルギー、廃棄物削減など地球環境への貢献ができる。 ・環境安全に関する知識、技術、業務経験が身につき、企業や社会の発展に貢献できる専門スキルを得ることができる。 ■部署体制: グループリーダーのもと、管理職4名(宇部・東京各2名)、係員5名の計10名 ■当社の魅力: 2021年4月に「UBEグループ 2050年カーボンニュートラルへの挑戦」として、2050年までに当社グループの事業活動におけるカーボンニュートラルを達成することに挑戦し、あわせて社会全体のカーボンニュートラルの実現に貢献していくことを表明しました。新たな中長期目標の達成に向けて、環境負荷低減への取り組みの一層の充実に努めてまいります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県宇部市大字小串1978-96 勤務地最寄駅:JR各線線/宇部新川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 630万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~530,000円 <月給> 340,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■社員の年収例: 6,300,000円円//入社8年目/総合職 9,700,000円円//入社16年目/管理職 11,000,000円円//入社20年目/管理職 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 分離膜の技術営業(管理職候補)◇東証プライム上場/年間休日124日/フレックス/残業10~20h程◇
      【東証プライム上場・総合化学メーカー/ナイロン原料大手/家電・自動車・医薬品・建設等幅広い業界と取引で景気変動に強い/退職金制度有/住宅手当有】 ■採用背景: 本求人営業職の取扱い商材である「分離膜」は、今後の弊社における重要事業と位置付けており、さらなる拡販のため、営業力強化のための増員です。 ■職務内容: 顧客ニーズに合わせたUBE分離膜適用プロセスの提案、顧客対応による市場開拓業務(技術営業)をお任せいたします。 具体的には、以下を想定しています。 (1)顧客ニーズに合わせたUBE分離膜適用プロセスの提案 (2)(1)に関連する顧客との協議や顧客対応 (3)製品に関する法規対応(海外含む) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※ベースとなるUBE分離膜の製品知識は習得期間を設けます。 当該期間(2~3年想定)は宇部勤務とし、将来的には東京本社にて同技術営業職を担っていただく想定です。 ■業務の魅力: 環境・エネルギー分野を中心に事業が拡大基調にあり、顧客提案に関わる業務は多数存在します。 顧客獲得/市場開拓のための提案しやすい雰囲気があり、成果に繋げることができます。 ■当社の魅力: ・ナイロンはエンジニアリングプラスチックの中でも信頼性の高い材料として幅広い用途に使用されており、今後も継続的な市場拡大が見込まれています。 ・2021年4月に「UBEグループ 2050年カーボンニュートラルへの挑戦」として、2050年までに当社グループの事業活動におけるカーボンニュートラルを達成することに挑戦し、あわせて社会全体のカーボンニュートラルの実現に貢献していくことを表明しました。 新たな中長期目標の達成に向けて、環境負荷低減への取り組みの一層の充実に努めてまいります。
      <勤務地詳細> 宇部ケミカル工場 住所:山口県宇部市小串1978-5 勤務地最寄駅:JR宇部線/宇部新川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 800万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~530,000円 <月給> 400,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を考慮の上、規定により決定します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社長府製作所

    住宅設備・建材メーカー
    山口県下関市長府扇町2番1号
    • 設立 1954年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 上場企業の総合職/未経験歓迎/安定・堅実経営/完休2日
      総合職として、下記職種を担当していただきます。 国内営業・海外営業・生産管理・資材購買・開発・設計・電子技術・品質管理・総務・経理・情報システム ※本人の希望と適性を考慮の上、選考を通じて配属先を決定。 \職種により勤務地が異なります/ 国内営業:全26拠点(工場・支店・営業所) 海外営業:本社(山口) 開発・設計・電子技術:開発3拠点(山口・栃木・岩手) 生産管理・資材購買・品質管理・総務・経理・情報システム:生産工場4拠点(山口・滋賀・栃木・岩手) \具体的には/ ■国内営業 ・ハウスメーカーやエネルギー会社・住宅設備業者・工務店等への提案 ・新規販売戦略や市場動向調査 ・展示会等を通じた当社製品をPR ■海外営業 ・海外現地企業や国内商社と協力し、当社製品の海外展開 ・新たな提携先の開拓 ・海外出張にて情報収集や現地打ち合わせ ■開発 ・給湯・空調機器を中心とした新製品の企画・開発・試作 ・省エネ・再生可能エネルギー利用製品の研究・開発 ■設計 ・3D-CADを用いた製品設計 ・流体・構造解析業務 ・特許や実用新案に関する出願・調査 ■電子技術 ・ソフトウェアの設計(マイコン組込ソフトのプログラム作成・検証) ・ハードウェア設計(制御回路設計・パターン設計・設計検証) ■生産管理職 ・生産ラインの設備や機械、金型などの導入検討・管理 ・工程・生産計画の作成及び進捗管理 ・各工場内のインフラ管理 ■資材購買職 ・各製品の原材料や部品の調達 ・コスト削減や安定調達に向けた取り組み ■品質管理 ・品質管理の総合的企画 ・市場クレームの調査・分析 ・ISO・DX化を通じた社内業務改善 ■総務 ・事業活動全般に関する諸制度及び諸規程の立案・制定 ・人事管理・給与計算 ・採用活動 ■経理 ・決算並びに税務申告に関する業務 ・現金・預金・手形及び有価証券の取扱い ・領収書の整理や請求書作成など ■情報システム ・基幹システムの開発・維持 ・ネットワーク構築、社内情報機器の管理
      全国募集!北海道~沖縄 工場 ■本社工場/ 山口県下関市 ■滋賀工場/ 滋賀県野洲市 ■宇都宮工場/ 栃木県宇都宮市 ■花巻工場/ 岩手県花巻市 支店 ■札幌支店/ 北海道札幌市 ■東京支店/ 東京都新宿区 ■大阪支店/ 大阪府吹田市 ■福岡支店/ 福岡県福岡市 営業所 ■釧路営業所/ 北海道釧路市 ■帯広営業所/ 北海道帯広市 ■旭川営業所/ 北海道旭川市 ■函館営業所/ 北海道函館市 ■青森営業所/ 青森県青森市 ■盛岡営業所/ 岩手県盛岡市 ■仙台営業所/ 宮城県仙台市 ■秋田営業所/ 秋田県秋田市 ■埼玉営業所/ 埼玉県新座市 ■千葉営業所/ 千葉県千葉市 ■横浜営業所/ 神奈川県横浜市 ■金沢営業所/ 石川県金沢市 ■松本営業所/ 長野県松本市 ■名古屋営業所/ 愛知県名古屋市 ■岡山営業所/ 岡山県岡山市 ■広島営業所/ 広島県広島市 ■香川営業所/ 香川県仲多度郡 ■沖縄営業所/ 沖縄県浦添市 受動喫煙対策:分煙
      月給24万円~32万円+各種手当 ※上記の月給は、あくまで最低保証額です。 ※経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 \社員の年収例/ ■35歳:年収570万円(月給28万円+各種手当+賞与2回) ■30歳:年収520万円(月給26万円+各種手当+賞与2回)

    JRCS株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    山口県下関市東大和町1-2-14
    • 設立 1948年
    • 従業員数 415名
    • 平均年齢 42.8歳
    求人情報 全22件
    • 【山口/下関市】バックエンドエンジニア ※船舶用機器メーカー/8000隻超の納入実績/リモート可
      • NEW
      【最新かつモダンなテクノロジー/土日祝休み/年間休日125日】 ■ポジション概要: 船舶用の配電機器や制御・計測機器の製造、販売を手掛ける当社にて、バックエンドエンジニアとして開発をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・プログラミング言語、フレームワーク、ライブラリを使用したJRCS製品の設計/開発 ※Javascript, Typescript, C#, React, Angular, Electron, Nodejs, Microsoft Azure service など ・ハードウェアの性能と厳格なプロセス管理に適合するモジュールの設計/開発(ハードウェアエンジニアと協力して行います。) ・Postgres、その他同等のシステム、構造を用いたEdgeまたはクラウド上のリレーショナルデータベース、NoSQLデータベースシステムの設計/開発 ※産業系ネットワーク、embedded データベースに精通していること。 ・RESTful APIの設計/開発 ・チームメンバーのソフトウェアスキルがの向上に必要なトレーニング ■当社の魅力: ◎船舶及び産業用監視・制御システムにて世界最先端の技術力を誇ります。創業以来、技術力・品質力で支持を得ており、当社製品は世界で8,000隻以上の船舶に搭載されています。 ◎2007年にオランダ現地法人、2008年に上海駐在員事務所、2009年にはシンガポール現地法人を設立。「世界オンリーワン企業」を目指し挑戦し続けています。 ◎毎期黒字決算を続けており完全無借金、キャッシュフロー経営を貫徹しています。 ◎豊浦事業所では2008年に託児所がオープンしました。働きやすい環境作りに力を入れています。 ■当社の特徴: 『海洋事業』はJRCSの重要な事業のひとつです。 船舶用無線、航海計器の販売からスタートした当社も、今では最新の動力、計装システムをLNG(液化天然ガス)運搬船へ一括でご提供できる、世界唯一のメーカーに成長しました。 すでに8000隻を超える船舶に当社の製品が使われており、世界中の海で、物流の安全と効率的な航行をサポートしています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市東大和町1-2-14 勤務地最寄駅:山陽本線/下関駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~ <月給> 312,500円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職・経験を考慮し、決定します。 ■賞与:2021年実績平均年4.64カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口/下関市】システムアーキテクト ※船舶用機器メーカー/8000隻超の納入実績/リモート可
      • NEW
      【世界最先端の技術力を誇る船舶及び産業用監視・制御システム/世界で8,000隻以上の船舶に搭載/土日祝休み/年間休日125日】 ■ポジション概要: 船舶用の配電機器や制御・計測機器の製造、販売を手掛ける当社にて、システムアーキテクトとして下記システム設計業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・DCSのようなプラント制御システムの基本設計/アーキテクト ・規格及び最新のセキュリティーポリシーに従ったシステム設計 ・プラントシステムと様々なMicrosoft Azure サービスを連携させ、インテグレーションを構築 ■当社の魅力: ◎船舶及び産業用監視・制御システムにて世界最先端の技術力を誇ります。創業以来、技術力・品質力で支持を得ており、当社製品は世界で8,000隻以上の船舶に搭載されています。 ◎2007年にオランダ現地法人、2008年に上海駐在員事務所、2009年にはシンガポール現地法人を設立。「世界オンリーワン企業」を目指し挑戦し続けています。 ◎毎期黒字決算を続けており完全無借金、キャッシュフロー経営を貫徹しています。 ◎豊浦事業所では2008年に託児所がオープンしました。働きやすい環境作りに力を入れています。 ■当社の特徴: 『海洋事業』はJRCSの重要な事業のひとつです。 船舶用無線、航海計器の販売からスタートした当社も、今では最新の動力、計装システムをLNG(液化天然ガス)運搬船へ一括でご提供できる、世界唯一のメーカーに成長しました。 すでに8000隻を超える船舶に当社の製品が使われており、世界中の海で、物流の安全と効率的な航行をサポートしています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市東大和町1-2-14 勤務地最寄駅:山陽本線/下関駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~ <月給> 312,500円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職・経験を考慮し、決定します。 ■賞与:2021年実績平均年4.64カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    宇部マテリアルズ株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    山口県宇部市相生町8-1
    • 設立 1949年
    • 従業員数 725名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【山口/宇部】知財/年休124日/独身寮・社宅あり/オンライン面接可/Uターン歓迎
      【知財に関わる経験を活かせる/待遇も休日も充実/寮・社宅あり/MUCC(UBE三菱セメント)グループ】 ■業務内容: 宇部マテリアルズの事業展開を支える知的財産権の統括・管理業務全般をお任せします。 ・特許調査、特許出願・権利化、情報提供、異議申立等 ・特許戦略立案、発明発掘 ・各種契約書作成  秘密保持契約・共同出願契約・共同研究契約等 ・知的財産に関する人材育成  社内教育や研修の実施等 ■はたらき方: 担当する各事業部の方と協力しながら業務を行っていただきます。知財担当者以外ともしっかりコミュニケーションを取りながら、知的財産権の統括・管理に努めております。 ■組織構成: 企画開発本部に30名所属しており、その中で4名(リーダー1名、メンバー3名)が知財を担当しております。基本的には、1人が当社の1事業の知財業務を担当しております。 ■教育体制: 知財に関わる業務の経験・知識が一定あれば、当社内での仕事の方法などを丁寧にお教えさせていただきます。当社の扱うプロダクトに関しての知識(化学)は、入社後、業務に携わる中で勉強してください。もちろん、こちらもフォローさせていただきます。 ■企業情報: 当社はUBE三菱セメントグループの一員として、山口県宇部市に本社を置く特殊無機材料メーカーです。豊富に産出される高品質の石灰石を原料として生石灰や消石灰といったカルシア関連製品を製造し、また生石灰を利用して海水からマグネシウムを取り出して水酸化マグネシウムやマグネシアクリンカー(耐火物原料)等のマグネシア関連製品を作っています。更にカルシア・マグネシアを原料として当社独自技術(高純度、超微粒子等)で生み出したファイン事業製品は超小型エレクトロニクス製品や光ファイバーの原材料、樹脂フィラー等として使用され、我国の最先端産業に活用されています。またユニークな事業として化粧品、歯磨き等の生活関連事業も展開しています。
      <勤務地詳細> 宇部マテリアルズ株式会社/本社 住所:山口県宇部市大字小串1985番地 勤務地最寄駅:JR宇部新川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~310,000円 <月給> 257,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮し決定。 昇給:年1回 賞与:年2回 【年収例】 500万円/35歳(月給28万円+賞与 ※時間外割増等、各種手当除く) 530万円/40歳(月給31万円+賞与※時間外割増等、各種手当除く) ※賞与は業績により変動があるため、上記の通りにならない可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口/宇部】知財/業務経験者向け/年休124日/独身寮・社宅アリ/オンライン面接可/Uターン歓迎
      【待遇も休日も充実!】 【寮・社宅あり】 【MUCC(UBE三菱セメント)グループ】 ■業務内容: 宇部マテリアルズの事業展開を支える知的財産権の統括・管理業務全般をお任せします。 ・特許調査,特許出願・権利化,情報提供,異議申立等 ・特許戦略立案,発明発掘 ・各種契約書作成  秘密保持契約・共同出願契約・共同研究契約等 ・知的財産に関する人材育成  社内教育や研修の実施等 ■はたらき方 担当する各事業部の方と協力しながら業務を行っていただきます。知財担当者以外ともしっかりコミュニケーションを取りながら、知的財産権の統括・管理に努めております。 ■組織 企画開発本部に30名所属しており、その中で4名(リーダー1名、メンバー3名)が知財を担当しております。基本的には、1人が弊社の1事業の知財業務を担当しております。 ■教育体制 知財に関わる業務の経験・知識が一定あれば、弊社内での仕事の方法などを丁寧にお教えさせていただきます。弊社の扱うプロダクトに関しての知識(化学)は、入社後、業務に携わる中で勉強してください。もちろん、こちらもフォローさせていただきます。 ■企業情報 当社はUBE三菱セメントグループの一員として、山口県宇部市に本社を置く特殊無機材料メーカーです。豊富に産出される高品質の石灰石を原料として生石灰や消石灰といったカルシア関連製品を製造し、また生石灰を利用して海水からマグネシウムを取り出して水酸化マグネシウムやマグネシアクリンカー(耐火物原料)等のマグネシア関連製品を作っています。更にカルシア・マグネシアを原料として当社独自技術(高純度、超微粒子等)で生み出したファイン事業製品は超小型エレクトロニクス製品や光ファイバーの原材料、樹脂フィラー等として使用され、我国の最先端産業に活用されています。またユニークな事業として化粧品、歯磨き等の生活関連事業も展開しています。
      <勤務地詳細> 宇部マテリアルズ株式会社/本社 住所:山口県宇部市大字小串1985番地 勤務地最寄駅:JR宇部新川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~310,000円 <月給> 250,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮し決定 昇給:年1回 賞与:年2回 【年収例】 500万円/35歳(月給28万円+賞与 ※時間外割増等、各種手当除く) 530万円/40歳(月給31万円+賞与※時間外割増等、各種手当除く) ※賞与は業績により変動があるため、上記の通りにならない可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ヤマネ鉄工建設株式会社

    サブコン
    山口県長門市日置上885
    • 設立 1971年
    • 従業員数 259名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全4件
    • 【千代田区/秋葉原】鉄骨設計技術者(次課長級)◆大規模プロジェクト・著名な建築に携わる/福利厚生充実
      ~「地図に残る」仕事!東京スカイツリー、麻布台ヒルズ等/圧倒的な企業安定性!経常利益率8年連続20%越え/社員定着率高!平均在籍年数13年/SDGsへの積極取組!カーボンオフセットやアスリート支援~ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の設計職として従事いただきます。 超高層ビルなどの骨組みとなる鉄骨を製作して、日本のインフラを支えています。お客様(ゼネコン)より仕事を受注すると、工場で加工するための図面を作図すると共に、材料である形鋼、鋼板等の鋼材を各メーカーから購入します。その鋼材を加工・組立て・溶接する事により、鋼構造物としての製品に仕上げて各建築現場に納品しています。 ■具体的に: ・お客様との図面打合せ ・設計図の作成、管理 ・鋼構造物設計 ・CAD操作など ※月1~2回程大阪or東京にてお客様(ゼネコン)とのやりとりが発生します。エリアによっては泊りがけになるケースもございます。 ■入社後: 3DCAD/鉄骨専用CADができる方であればすぐに東京勤務になります。 3DCADができない方は入社後約1年間は山口県にある本社で研修したのち東京勤務になります。その方のスキルや経験にもよりますが、3DCADの操作を習得いただきながら一般図・詳細図をやっていただく予定です。業務にも慣れ一人立ちした際には、相談次第でリモートワークをすることも可能です。 ■組織構成: 52名(男性27名、女性25名)平均年齢38歳、20代の若手が多いです。 ■当社の魅力: ・地図に残る仕事 大都市(東京や大阪など)の規模の大きなプロジェクトに携わることができ家族にも胸を張って自慢できると思います。(工事事例:丸の内パークビルディング、あべのハルカス、麻布台ヒルズなど) 著名な建築物件に携わり、社会に大きな影響を与える仕事が出来る点は一社員として誇りに思っています。 ・安定した企業経営 製造業全体における経常利益は約4.6%に対し、弊社は2022年度決算20.8%、過去8年間の平均が23.6%となっています。 これは、製品の受注から材料の調達、製造、現場までの輸送を行うグループ 会社で一貫管理し、徹底したコスト追及を行っている成果によるものです。
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区神田須田町一丁目3番地1須田町ビル4階 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/淡路町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~310,000円 その他固定手当/月:190,000円 <月給> 450,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※地域手当は首都圏に勤務することに対する手当で、能力・経験により変動します。 ・地域手当10万円 ・役職手当9万円 ・皆勤手当5千円 ・賞与:年3回 (計5,50ヶ月分)※前年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口/長門】鉄骨設計技術者(次課長級)◆大規模プロジェクト・著名な建築に携わる/福利厚生充実
      ~「地図に残る」仕事!東京スカイツリー、麻布台ヒルズ等/圧倒的な企業安定性!経常利益率8年連続20%越え/社員定着率高!平均在籍年数13年/SDGsへの積極取組!カーボンオフセットやアスリート支援~ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の設計職として従事いただきます。 超高層ビルなどの骨組みとなる鉄骨を製作して、日本のインフラを支えています。お客様(ゼネコン)より仕事を受注すると、工場で加工するための図面を作図すると共に、材料である形鋼、鋼板等の鋼材を各メーカーから購入します。その鋼材を加工・組立て・溶接する事により、鋼構造物としての製品に仕上げて各建築現場に納品しています。 ■具体的に: ・お客様との図面打合せ ・設計図の作成、管理 ・鋼構造物設計 ・CAD操作など ※月1~2回程大阪or東京にてお客様(ゼネコン)とのやりとりが発生します。エリアによっては泊りがけになるケースもございます。 ■入社後: スキルや経験にもよりますが、3DCADの操作を習得いただきながら一般図・詳細図をやっていただく予定です。その後、マネジメント業務にも携わっていただきます。業務にも慣れた際には、相談次第でリモートワークをすることも可能です。 ■組織構成: 52名(男性27名、女性25名)平均年齢38歳、20代の若手が多いです。 ■当社の魅力: ・地図に残る仕事 大都市(東京や大阪など)の規模の大きなプロジェクトに携わることができ家族にも胸を張って自慢できると思います。(工事事例:丸の内パークビルディング、あべのハルカス、広島空港など) 著名な建築物件に携わり、社会に大きな影響を与える仕事が出来る点は一社員として誇りに思っています。 ・安定した企業経営 製造業全体における経常利益は約4.6%に対し、弊社は2022年度決算20.8%、過去8年間の平均が23.6%となっています。 これは、製品の受注から材料の調達、製造、現場までの輸送を行うグループ 会社で一貫管理し、徹底したコスト追及を行っている成果によるものです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県長門市日置上885 勤務地最寄駅:JR山陰本線/長門古市駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 600万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~360,000円 その他固定手当/月:90,000円 <月給> 400,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ・役職手当9万円 ・皆勤手当5千円 ・賞与:年3回 (計5,50ヶ月分)※前年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ファーストリテイリング

    ファッション・アパレル・アクセサリーメーカー
    山口県山口市佐山10717-1
    • 設立 1963年
    • 従業員数 58,505名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全65件
    • 【デジタルマーケティング】SNS戦略担当※グローバルな経営視点を磨く<260>
      • NEW
      ■職務内容: 1. 主に以下3点の領域におけるグローバルレベルでのプランニングおよびKPI策定、世界の各エリアの現地担当者のコンテンツおよびキャンペーン施策の企画実行、運用、分析支援 ・自社アカウント運用 ・PRチームと連携したインフルエンサー運用 ・SNS上の口コミ活性化およびファンとのコミュニケーション推進 2. SNSを起点に、オフライン・オンライン全てのマーケティング活動を最大化し、ブランディング及びビジネス効果を生む施策を立案・実行して頂きます。 ■変更の範囲:職務内容は、部署異動及び組織変更により、本部各部署に関連する業務の範囲で変更となる場合があります。 ■仕事の魅力・キャリアパス: ・世界各地域のビジネスへの影響を体感しやすく、グローバルな経営視点を磨きやすいポジションです。将来新しい地域、国での新規出店時には、SNSマーケティング領域における新規市場開拓に挑戦する機会があります。 ・「マーケティング、デジタル分野の責任者」「グローバル各国のマーケティング責任者」等へのキャリア開発のチャンスがあります。 ■募集背景: ファーストリテイリングの中核事業であるユニクロは、「人々の生活をより豊かに、より快適にする究極の普段着」を目指し、他のアパレルブランドとはまったく異なるLifeWearという、世界唯一の新しいカテゴリーの服を追求し続けています。 グローバルデジタルマーケティング部では、このLifeWearおよび商品の価値を着実に発信し、ビジネスに貢献する自社メディアの構築を強化しています。 その一角としてグローバル規模で自社SNSアカウント(TikTok, Instagram, Facebook, Twitter)のプランニング、世界各エリアの現場担当者の業務推進を担っていただける人材を募集します。
      <勤務地詳細> 有明本部 住所:東京都江東区有明1丁目6-7 UNIQLO CITY 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 784万円~1,314万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):490,000円~730,000円 <月給> 490,000円~730,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・諸手当:通勤手当、時間外勤務手当 など(※すべて当社規程による) ・賞与:半期賞与年2回、決算賞与(会社の業績及び人事評価に応じて支給の有無、金額を決定) ・昇格年2回(人事評価に応じて決定) ※上記に限らず、前職の年収・経験を踏まえ当社規定に基づき決定致します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • コーポレートコミュニケーション(リーダー・部長候補)/グローバルメディア対応など<090>
      • NEW
      企業広報活動全般の代表者の一人として主にグローバルメディアに対し積極的な情報発信を行い、良質な報道につなげ、より多くの方に当社のファンになって頂くことを推進頂きます。 ■部署概要 ◎コーポレート広報部は、役員取材対応や業績・人事採用・サステナビリティ・スポーツプロジェクト・店舗関連広報といった社外向けの広報と、社員のエンゲージメントを高める社内広報、そして危機管理などの企業広報業務全般を「FRグループの顔」として担っています。チーム全体としては、部長、リーダーを含む10名強の組織です。 ◎入社後はチームのマネジメントや、経営層をはじめとした様々なステークホルダーを巻込み、連携しながら、社内外の広報戦略や方針の立案、実行をリード頂きます。※日々のコミュニケーションは、日本語と英語で行います。 ■職務内容 企業広報活動全般の代表者の一人としてご活躍頂きたいと思っております。 <具体的な職務内容> (1)社外広報 ◎PR戦略の立案・実行リード ◎プレスリリース(Q&A含む)の作成・配信の監督 ◎各種メディア対応、露出のチェック ◎世界各国・地域のユニクロをはじめとする各ブランドPRチームへの、企業広報面でのサポート ◎メディアとの良好な関係づくり (2)GHQとしての社内広報 ◎社内広報のグローバル展開と社内ポータルサイトの編集、取材業務(記事の執筆業務含む)監督 ◎外部関係各社のマネジメント (3)組織マネジメント ◎グローバルスタンダードなコミュニケーションを実現するための組織強化、マネジメント ■変更の範囲:職務内容は、部署異動及び組織変更により、本部各部署に関連する業務の範囲で変更となる場合があります。 ■採用背景 FRグループは、これまでの産業の枠に留まらない「LifeWear」をコンセプトとした「新しい産業」を創造し、世界No.1のアパレル企業となるために、ユニクロやGUなどの各ブランドの国内外でのビジネス拡大を加速させています。当社の動向や社会的取り組みは世の中の注目も高く、メディアの取材対応依頼も年々増加しています。FRグループのブランドイメージを向上を目指し、その価値観やビジョンを正しく効果的に情報発信することが求められており、急速にニーズが高まる広報機能強化をリードして頂けるプロフェッショナルな仲間を募集します。
      <勤務地詳細1> 六本木本部 住所:東京都港区赤坂9丁目7番1号 ミッドタウン・タワー 勤務地最寄駅:各線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 有明本部 住所:東京都江東区有明1-6-7 UNIQLO CITY TOKYO 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/お台場海浜公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 1,026万円~2,062万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):570,000円~1,140,000円 <月給> 570,000円~1,140,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:半期賞与年2回、決算賞与(会社の業績及び人事評価に応じて支給の有無、金額を決定) ■昇格:年2回(人事評価に応じて決定) ※上記に限らず、前職の年収・経験を踏まえ当社規定に基づき決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社豊島製作所

    電子部品メーカー
    島根県安来市門生町12-3
    • 設立 1973年
    • 従業員数 70名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【島根県安来市】メーカー提案営業※総合配電盤メーカー/UIターン歓迎◎/住宅手当など福利厚生充実!
      ~社長交代のタイミングで営業組織を率いてくれる人材を募集!配電盤や制御盤業界での知識やご経験を活かせるポジションです! UIターン希望の方には、交通費補助など県の補助制度などのご紹介も可能です。 ■業務内容: 電気用機械器具、制御盤など自社製品の営業(新規開拓・既存顧客深耕)をご担当いただきます。 既存営業が約8割となり、山陰地方、関東、関西を中心に全国が対象エリアとなります。(出張は月1回程度) 設計担当と連携して顧客技術者様と打ち合わせや見積書の作成、工場との製作確認などがあります。 ご入社時に製品に関する知識が無くても実際に営業活動をする中で当社製品や業界について学んでいただきますのでご安心ください。 ■期待している業務: 当社は2021年6月に現社長が就任し、これまでの受け身の営業活動からの脱却を目指しています。 売上拡大に向けて顧客に対して積極的な提案活動ができるような営業組織を目指しており、これまでの営業経験を活かして活躍することができます。 売上拡大を実現していただき、将来的には役員として活躍いただくことも期待しています。 ■組織構成: 現在社長を含めて5名で営業活動を行っています。営業専任者は2名、アシスタント2名で見積など作成しています。 ■就業環境: 残業は20時間程度です。 10~3月の下期が繁忙期となり、客先との納期調整や案件変更が発生するため残業時間が増える傾向があります。 ■企業の強み・魅力点: 当社では一貫生産システムをとっています。 他社でも一貫生産を謳っている企業はありますが、当社では同一敷地内で生産が可能となっており、特に一貫性に強みを持っています。 また、新たに工場を増設し、物量的にも相当量対応することが可能となり、今後は東京支店を中心に大手顧客からのニーズにも対応が可能です。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:島根県安来市門生町12-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給 : 年 1 回 ■賞与 : 年 2 回 ■モデル収入 次長(600万円)、部長(600~800万円)、取締役(900~1,000万円) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【島根/安来】営業サポート※未経験歓迎◆電気の知識を活かしてキャリアアップ◎◆総合配電盤メーカー
      ◆◇電気供給に欠かせない電子機器の開発製造メーカーである同社にて、営業サポート業務をお任せ◇◆ =求人のPOINT= 【お住まいのサポート充実】 2017 年リニューアルされた単身者用マンション完備、自己負担2万円程度で入居が可能、個別にトイレ、バス、キッチン完備しております。既婚者には住居の斡旋並びに住宅手当支給ございます。 【ワークライフバランス〇】 残業時間20h程度、退職金制度あり、転勤無し、腰を据えて働くことができる環境です。 【電気系の知識があればチャレンジ可能】 電気電子系の学科を卒業している方、ポリテクセンターで電気について学ばれた方等実務経験がない方も活躍中!現在、2名が同様の業務を行っているので見積り等未経験でも安心して学べる環境があります。 ■業務内容 まずは、見積書の作成からお任せします。 同社は配電盤・制御盤及び分電盤等の電気用機械器具の製造をしており、小さな案件だと50万円程度、工場やプラントの電子機器一式を受注した場合は1億円程の規模になります。案件にもよりますが、3日~1週間で1件の見積書の作成をしていただくイメージです。 見積書を作成していただく中で少しずつ商品知識を身に着けていただき将来的には、受注後の事務処理、工場への製作指示、客先への電話・メール対応等営業サポート業務全般を担っていただくことを期待しています。営業にチャレンジしていただくことも可能〇 【組織構成】 現在社長を含めて5名で営業活動を行っています。営業専任者は2名、アシスタント2名で見積など作成しています。 ■同社について 当社は2021年6月に現社長が就任し、これまでの受け身の営業活動からの脱却を目指しています。新たに工場を増設し、物量的にも相当量対応することが可能となり、今後は東京支店を中心に大手顧客からのニーズにも対応が可能です。 <<金融機関お墨付きの求人です>> 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:島根県安来市門生町12-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 <月給> 210,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給 : 年 1 回 ■賞与 : 年 2 回 ■キャリア形成:課長⇒次長⇒部長⇒執行役員⇒取締役/モデル収入:課長(420~600万円)、次長(600万円)、部長(600~800万円)、取締役(900~1,000万円) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社富士オートメーション

    計測機器・光学機器・精密機器・分析機器メーカー
    鳥取県米子市尾高674-1
    • 設立 1978年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【鳥取/米子】電気設計(配電盤)/経験者、UIJターン歓迎/将来的には工場長へのキャリアアップも可能
      ~年間休日113日/景気に左右されない安定した業界のため、腰を据えて就業可能/転勤無し/マイカー通勤可/U・Iターン歓迎~ ■職務概要: 鳥取県米子市で高圧受配電盤、低圧分電盤及び制御盤の設計及び製造事業を運営する当社にで、電気設計や機構設計業務をご担当いただきます。 ▼具体的には: ・受配電盤・制御盤・分電盤等の設計業務 ・設計は、CADソフトウェア「ECADdio」を使用します。正確な設計で、安全かつ多品種・少ロットの製品作りの実施と平準化を図ります。設計後は、設計から各部門(購買・配電・検査他:製缶→外注)に情報提供をしております。納品先は、官公庁(主に鳥取県内)大手メーカー等(鳥取県内外)で、営業範囲は、鳥取県全域~島根県東部地域です。受注比率は、公共60%:民間40%です。 ■キャリアアッププラン: 入社後、現場研修(2~3ヶ月程度)に入り、製造・検査業務の工程を勉強していただきます。その後、設計職に着任いただき、実務を積みながら若手社員の指導もお任せします。将来的には、設計管理職としての活躍を期待しています。 ■組織構成: 工場の全体の従業員は10名(年配の熟練工、40代1名、30代2名、20代4名等)が在籍しております。そのうち配属される設計・検査業務を担当しているのは2名となります。 現在、62歳の工場責任者の将来的な後任候補としてご活躍いただけることを期待しております。 ■当社の特徴: 1978年の設立以来、45年以上の長きに亘って建築配電設備を主体に鳥取県全域から島根県東部をカバーしてまいりました。中でも、大型施設のオーダーメイドを得意としております。また、受注割合は公共:民間=6:4~5:5程度のため安定的な受注がございます。 ■先導的マッチング ■本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:鳥取県米子市尾高674-1 勤務地最寄駅:JR西日本 伯備線/岸本駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~310,000円 <月給> 255,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※資格/経験/能力に応じて決定します。 ■賞与:年2回(7月、12月。昨年度実績2.34ヵ月分) ■役職手当 ■資格手当 ■営業手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社綾野製作所

    内装・インテリア・リフォーム
    香川県丸亀市飯山町下法軍寺766
    • 設立 1962年
    • 従業員数 143名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【大阪】家具・インテリア専門店へ自社ブランド製品のルート営業
      • NEW
      ■業務内容: キッチンキャビネットを中心とした自社オリジナル製品を家具・インテリアの専門店向けに営業を行って頂きます。 ※東京インテリア家具、大塚家具、島忠ホームズなど有名家具チェーンを中心とした既存得意先に対して展示商談、売り場作り、商品説明の勉強会等を行います。 催事や展示会で直接販売のお手伝いをすることもあります。 ※関西エリアの店舗を中心に担当します。出張は月に1回程度です。 ■入社後について: 当面は先輩社員との同行やショールームのエンドユーザーへの接客対応を行い、商品知識や商談の進め方を習得するところからスタートします。 ■組織構成: 大阪営業部は7名在籍をしております。 ■当社の製品について: 「AYANO」ブランドで店頭に並ぶ製品群は、機能性やデザインに定評と実績があり、クオリティの高い製品として高価格帯の販売チャネルを中心に実績を伸ばしています。1シリーズにつき100を超す品番のバリエーションがあり、きめ細かなカスタム仕様も強みとなっています。 ■当社について: 当社は、機能性に優れた食器棚やテレビボード等で、快適な住空間を提供している収納家具メーカーです。 機能性やデザイン性、素材や安全面に配慮した、こだわり抜いた製品群は、消費者からも高い評価を得ています。また、主力製品のキッチンキャビネットは、業界内でもトップクラスの売上高を誇ります。 国内に設けている自社工場にて全ての製品を製造。企画や試作の前工程から、妥協を許さない自社一貫体制を整備。企画から実物と同じ試作品をつくり、使い勝手を徹底して検証。製造でも全ての工程で厳しいチェックが入ります。 食器棚や家具類は、木材等の素材から接着剤に至るまで、「人に優しい素材」を使用しています。キッチンの収納家具は、直接口に触れる食器類を収納するからこそ、安心・安全を追求しています。
      <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市中央区 農人橋1丁目4-33 アメリカーナビル 7F 勤務地最寄駅:Osaka Metro 谷町線/谷町四丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~305,000円 固定残業手当/月:45,000円~50,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,000円~355,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与実績:年2回(昨年度実績2.4か月) 固定残業代制 超過分別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【丸亀市/第二新卒歓迎】インテリアデザイナー※創業60年以上/残業少なめ/土日祝休み/リモート相談可
      ■業務内容: インテリアブランド「AYANO」のキッチン、キャビネット、ダイニングテーブルなどの製品企画立案、開発、設計から、使用部材の検討・調達までご担当頂きます。 ■入社後について: 入社当初は先輩社員(上司)の指導の下、既存商品の図面トレース(模写)を行い、まずは図面ソフトの操作を習得していただきます。 数ヶ月~半年後には企画された商品の設計を実際に取り組めるよう、基礎から当社のものづくりに携わっていただきます。実践ベースで業務を経験し、早い段階から活躍できるよう教育します。 1~3年の商品設計経験後、適性に応じて食器棚・リビングボードを中心とした商品の企画立案、開発業務を担当していただく可能性もあります。 商品化に向けた会議で使用するスライドの作成、自身でのプレゼンテーションも行います。 トレンドや市場の動向を察知すべく、国内展示会等の市場調査を経て商品設計に取り組んでゆきます。 実績を積むことで、世界最大規模の家具見本市「ミラノサローネ国際家具見本市」や世界最大級の家具産業・木材加工見本市「インターツム」等への海外視察の機会を得ることもできます。 ■組織構成: 本部長以下、30代前半~40代後半の設計スタッフとサポート業務担当の計9名が所属しております。 ■当社について: 当社は、機能性に優れた食器棚やテレビボード等で、快適な住空間を提供している収納家具メーカーです。 機能性やデザイン性、素材や安全面に配慮した、こだわり抜いた製品群は、消費者からも高い評価を得ています。また、主力製品のキッチンキャビネットは、業界内でもトップクラスの売上高を誇ります。 国内に設けている自社工場にて全ての製品を製造。企画や試作の前工程から、妥協を許さない自社一貫体制を整備。企画から実物と同じ試作品をつくり、使い勝手を徹底して検証。製造でも全ての工程で厳しいチェックが入ります。 食器棚や家具類は、木材等の素材から接着剤に至るまで、「人に優しい素材」を使用しています。キッチンの収納家具は、直接口に触れる食器類を収納するからこそ、安心・安全を追求しています。
      <勤務地詳細> 本部 住所:香川県丸亀市 綾歌町岡田東1100 勤務地最寄駅:坂出駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 330万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~210,000円 <月給> 235,000円~260,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与実績:年2回(前年度実績:2.4ヶ月) 固定残業代制 超過分別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アオイ電子株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    香川県高松市香西南町455-1
    • 設立 1969年
    • 従業員数 2,261名
    • 平均年齢 39.5歳
    求人情報 全5件
    • 【香川】高周波電子回路技術者 ※東証二部上場/歴史ある半導体集積回路メーカー/月平均残業18h
      ■概要: 当社は、東証二部上場の電子部品の独立系メーカーとして、家電メーカーや情報通信機器メーカーへ、オリジナリティーのある製品を提供しています。 今回は、製品開発部門における、新製品の開発業務担当者を募集します。 ■業務内容: ・パッケージ構造設計における高周波(20GHz以上)特性検討 ・集積回路の電気特性計測環境の開発 ■組織構成: 技術本部全体で計61名在籍しており、おおよそ男性45名程度、女性15名程度が活躍しております。経験の浅い方でもしっかりと教える環境が整っておりますので、ご安心ください。 ■当社の特徴: ・当社が創り出すエレクトロニクス製品は、世界中の人々の生活へ密接に関わっています。全世界で爆発的に普及し、なお年間15億台生産されているスマートフォン、テレビ、パソコン、デジタルカメラ、ゲーム機、携帯型音楽プレーヤー、自動車その他の輸送機器など、あらゆる所に用いられています。 ・製品の発想から開発、生産設備の自社開発、製品の製造・管理というプロセスを全て自社で行うことにより、オリジナル性の高い製品を小ロットで生産することを可能としています。また、お客様の望むモノを肌身に感じ、きめ細かく開発、製造していくからこそ、オリジナリティーのある製品が生み出されますので、仕事への責任感ややりがいを生み出す要因にもなっています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市香西南町455-1 勤務地最寄駅:JR線/香西駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 327万円~529万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~300,000円 その他固定手当/月:27,010円 <月給> 202,010円~327,010円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※昇給率1ヶ月あたり2.00%~2.50%(前年度実績) ■賞与:年2回(6月、12月)※計4.20ヶ月分(前年度実績) ■その他固定手当内訳:調整給27,010円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【香川】化学技術者 ~東証二部上場/1969年創業の半導体集積回路メーカー/残業月平均16h~
      ■概要: 当社は、東証二部上場の電子部品の独立系メーカーとして、家電メーカーや情報通信機器メーカーへ、オリジナリティーのある製品を提供しています。今回は、化学技術者として以下の業務を担当していただく方を募集します。 ■業務内容: ・無電解めっき技術確立 ・新めっき技術を用いたプロセスの量産化適用 ・めっき技術を応用した新製品開発 ・その他めっき技術にかかる業務 ■組織構成: 技術本部全体で計61名在籍しており、おおよそ男性45名程度、女性15名程度が活躍しております。経験の浅い方でもしっかりと教える環境が整っておりますので、ご安心ください。 ■当社の特徴: ・当社が創り出すエレクトロニクス製品は、世界中の人々の生活へ密接に関わっています。全世界で爆発的に普及し、なお年間15億台生産されているスマートフォン、テレビ、パソコン、デジタルカメラ、ゲーム機、携帯型音楽プレーヤー、自動車その他の輸送機器など、あらゆる所に用いられています。 ・製品の発想から開発、生産設備の自社開発、製品の製造・管理というプロセスを全て自社で行うことにより、オリジナル性の高い製品を小ロットで生産することを可能としています。また、お客様の望むモノを肌身に感じ、きめ細かく開発、製造していくからこそ、オリジナリティーのある製品が生み出されますので、仕事への責任感ややりがいを生み出す要因にもなっています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市香西南町455-1 勤務地最寄駅:JR線/香西駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 327万円~529万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~300,000円 その他固定手当/月:27,010円 <月給> 202,010円~327,010円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※昇給率1ヶ月あたり1.10%~2.50%(前年度実績) ■賞与:年2回(6月、12月)※計4.20ヶ月分(前年度実績) ■その他固定手当内訳:調整給27,010円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    一光電機株式会社

    総合電機メーカー
    香川県高松市香南町由佐2082
    • 設立 1961年
    • 従業員数 85名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【香川】制御盤ソフト設計~転勤なし/平均残業月20h程度/基本土日休み(土曜隔週)
      【最先端の社会インフラを支える仕事/昭和36年の創立の安定経営基盤/幅広い分野での製品を提供】 ■業務概要: 各種制御盤、監視盤、制御機器のシステム設計作業。電気設計ならびに、ソフト設計。電気設計は、主に制御回路設計。ソフト設計はPLC設計の他、VB、C++などを行っていただく予定です。 ■業務内容: ・顧客ニーズの聞き取り、仕様検討 ・構想・基本・詳細設計(分配電、弱電、計測、制御、データ処理などのハード・ソフト両面) ・納期管理、試運転、その他メンテナンス・保守 ※強電分野から弱電分野、それもアナログ・デジタル両面を、ハード・ソフト両面から対応できる技術力の高さをもっております。 【変更の範囲:無】 ■やりがい: 社会の基盤の電気を配電盤で支え、必要不可欠な物を製造するやりがいがあります。 また、一気通貫で、全工程に関わることができ、一品物であるので、自身の技術次第で製品の質が変わるところもやりがいです。 ■キャリアについて: 製造経験を3か月から1年行い、現場経験と製造の知識を深めていただきます。その後、小規模のものから配電盤の設計業務に取り組んでいただき、システムやデータ処理等もおこなって頂きます。 ■当社の特徴: 自社開発は自動化による省力化の為だけではなく、社員の技術力を高め、その力を確認できる機会として、また、ものづくりを盤単体としてではなく、システムとして全体で考える力を養うなどの効果を期待しています。 ちょっとしたアイデアを市販の機械に組み込むことや、製造のための治具を工夫する等、作業性の向上を楽しみながら進めることが大切だと考えています。 このようにさまざまな改善活動をしていますが、課題を自分のテーマとして考え、社員が、意見を出し合い、方向性を決めて実行していきます。これらの活動を通して、社員のレベルを向上させ、それを製品に盛り込んでいくことが結果的にお客様に安全で安心できる製品をお届けすることに繋がるものと考えています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市香南町由佐2082 勤務地最寄駅:琴電琴平線/岡本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 430万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~270,000円 その他固定手当/月:7,800円 <月給> 237,800円~277,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応ず ■残業手当 ■役付手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【高松/未経験歓迎】機械設計(配電盤)~最先端の社会インフラを支える仕事/電話面接可~
      ■業務内容: 配電盤、分電盤から制御盤、さらには環境・省エネに関するものなど幅広い分野での製品を提供する当社にて、配電盤の設計をお任せいたします。※電気設計のお仕事も募集しております。 具体的には、電気設計者が作成した製品設計図をもとにした筐体設計・構造図面や製作に必要な部品表の作成ををご担当いただきます。また、電気部品を組み込まない製品は、製品企画から参画いただくこともあります。 ※プロジェクト工期は1週間~2ヶ月が基本となり、2~3泊程度の出張が発生します。 ※配電盤とは、ビルや病院などの屋上などに設置され、送電線からの電圧を変換し、空調や電灯などに供給するものです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴・魅力: ・社会基盤ある電気を配電盤で支える、社会貢献性の高い仕事です。 ・一気通貫で全工程に関わることができることや、一品物なので自身の技術次第で製品の質も変わってくることにやりがいを実感いただけます。 ■配属先情報:就業場所:84人(うち女性:10人/うちパート:6人) ■キャリアステップ: 板金・組み立てなど現場実習を3カ月~1年行い、現場経験と製造の知識を身に付けていきます。その後、過去の図面を基にCADで設計図を作成し、最終的には製品の企画に携わっていただきます。資格支援やポリテクカレッジなどの教育体制も充実しているので、段階的にスキルアップしていける環境です。 ■当社の特徴: 自社開発は自動化による省力化の為だけではなく、社員の技術力を高め、その力を確認できる機会として、また、ものづくりを盤単体としてではなく、システムとして全体で考える力を養うなどの効果を期待しています。ちょっとしたアイデアを市販の機械に組み込むことや、製造のための治具を工夫する等、作業性の向上を楽しみながら進めることが大切だと考えています。このようにさまざまな改善活動をしていますが、課題を自分のテーマとして考え、社員が、意見を出し合い、方向性を決めて実行していきます。これらの活動を通して、社員のレベルを向上させ、それを製品に盛り込んでいくことが結果的にお客様に安全で安心できる製品をお届けすることに繋がるものと考えています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市香南町由佐2082 勤務地最寄駅:琴電琴平線/岡本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 その他固定手当/月:7,800円 <月給> 207,800円~257,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※2ヶ月分目安 ■モデル年収: 300万:20代前半で実務経験なしの場合 350万:30代(賞与・残業代含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大倉工業株式会社

    その他メーカー
    香川県丸亀市中津町1515
    • 設立 1947年
    • 従業員数 1,043名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【香川】工場総務・経理※転勤無/東証プライム上場/研修制度充実/福利厚生充実
      ■概要: 当社は、スマートフォンやPCの液晶画面に使われるラミネートフィルムや、カップ麺を包装しているシュリンクフィルムなど一般用から高度産業用まで、私たちの身近な所に使われている製品やサービスを創り出しています。今回は詫間工場での総務・経理職にて新しい仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務詳細: 以下業務より、ご経験、適性、ご希望に応じ下記業務のいずれかをご担当いただきます。 ◎管理会計業務  原価計算、損益計算・管理、予算管理等 ◎固定資産管理業務  投融資計画作成、資産編入・除却管理等 ◎資金繰り業務 ◎総務業務  社会保険業務、人事関連業務、コーポレート部門との連携等 ※繁忙期以外の残業はほとんどなく、ワークライフバランスが整いやすい環境です。 ■企業概要: 当社は物づくりにこだわる企業です。それは会社創設時から始まっています。当社の歴史は、戦後の焼け跡から始まりました。1947年(昭和22年)に前身となる住宅業を始め、その次に木材市売り事業、そして1955年(昭和30年)からはポリエチレン事業に着手していきました。事業が移り変わっていっても変わることのない「チャレンジ精神」と「人の役に立ちたいという熱い思い」。時代のニーズに応え、お客様に選ばれ、信用され続ける企業でありたい。そんな思いが企業理念である「人ひとりを大切に・地域社会への貢献・お客様を第一に」に込められています。「国際競争で優位に立つ大倉工業」の実現に向けて、これからも進化し続けていきます。
      <勤務地詳細> 詫間工場 住所:香川県三豊市詫間町詫間2102番地4 勤務地最寄駅:詫間駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~310,000円 <月給> 210,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する場合があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【香川/まんのう町】機械設備の保守管理※東証プライム上場企業/転勤無/残業ほぼ無/福利厚生充実
      ■概要: 当社は、建材製品の他スマートフォンやPCの液晶画面に使われるラミネートフィルムや、カップ麺を包装しているシュリンクフィルムなど一般用から高度産業用まで、私たちの身近な所に使われている製品やサービスを創り出しています。今回は電気設備の保守管理のポジションにて新しい仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務詳細: ・機械設備の保守及びメンテナンス ・不具合が生じた際の対応 ・設備機械のメンテナンス・軽微な修理 等 ■組織構成: 10名が所属しております。(20代~60代の方が幅広く在籍をしております。) ■企業概要: 当社は物づくりにこだわる企業です。それは会社創設時から始まっています。当社の歴史は、戦後の焼け跡から始まりました。1947年(昭和22年)に前身となる住宅業を始め、その次に木材市売り事業、そして1955年(昭和30年)からはポリエチレン事業に着手していきました。事業が移り変わっていっても変わることのない「チャレンジ精神」と「人の役に立ちたいという熱い思い」。時代のニーズに応え、お客様に選ばれ、信用され続ける企業でありたい。そんな思いが企業理念である「人ひとりを大切に・地域社会への貢献・お客様を第一に」に込められています。「国際競争で優位に立つ大倉工業」の実現に向けて、これからも進化し続けていきます。
      <勤務地詳細> 仲南工場 住所:香川県仲多度郡まんのう町佐文773番地6号 勤務地最寄駅:JR土讃線琴平駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):282,000円~357,000円 <月給> 282,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年齢と経験に応じて決定いたします。 ■昇給有 ■賞与年2回支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    所在地で企業情報を絞り込む

    業種から企業情報を探す

    中国・四国の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます