条件変更

現在の検索条件

[所在地]中国・四国 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    4ページ:所在地【中国・四国】の企業一覧

    該当企業数 23,022 社中 151〜200 社を表示

    株式会社クリエアナブキ

    人材派遣
    香川県高松市磨屋町2-8あなぶきセントラルビル
    • 設立 1986年
    • 従業員数 111名
    • 平均年齢 39.2歳
    求人情報 全1件
    • 【松山/未経験歓迎】人材コンサルタント~年休120日・土日祝休/あなぶきG
      ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 法人を対象とした提案型営業と、個人を対象としたキャリアコンサルティングの両面を担当し、双方のマッチングを支援します。 ▽法人側 企業へ訪問(アポイント訪問中心)して求人ニーズのヒアリングや人材提案を行います。 既存顧客への深耕営業、新規顧客開拓ともに行います。 ・企業への訪問、募集条件のヒアリング ・募集サイトへの求人掲載 ・求職者様のご紹介 ・選考~意思決定のサポート ※1日あたり、約3~4件の企業に訪問します(新規顧客30%、既存顧客70%) ※社用車(AT)使用 ▽個人側 転職を検討中の方に対して、対面やWEBでの面談にてお仕事の希望や条件をヒアリングし、求人のご紹介や意思決定までのフォロー等を行います。 ・求人サイトの応募対応やスカウトによる募集 ・求職者のキャリアコンサルティング ・求人のご紹介 ・応募書類作成や面接対策支援 ・意思決定のサポート ※1人のコンサルタントが担当する求職者は、1ヶ月に15名程度です。 ※求職者とのキャリアコンサルティングは1回あたり1時間程度。進路決定まで、定期的にコンタクトを取りながら伴走します ■人員構成・教育体制: 同業務担当者…2名 仕事の流れが分かるまでは、上司・先輩がついて同行等しっかりとサポートします。また、困ったことがあればすぐ相談できる環境です。 ■求める人物像: ・人の輝きに喜びを感じる方 ・チャレンジを楽しめる方 ・成長意欲・学習意欲の高い方 ■同社の特徴: 2024年4月に創立38周年を迎えた総合人材サービス業です。当社は、中四国を基盤に地域に密着して人材派遣、人材紹介、BPO、教育研修などを幅広く展開しています。都市部からのUIターン転職支援、シニアの雇用創出、子育て女性の就業支援(クリエ×ママスクエア)、サテライトオフィスによる障がい者雇用支援(ウェル工房)、ベトナムの現地法人(HR ANABUKI)と連携した海外人材の転職支援や業務請負サービスなどは、SDGsの達成につながる事業でもあります。ブランドスローガン「ひとに翼を。」のもと、地域社会に『なくてはならない会社』をめざして努力を続けてまいります。
      <勤務地詳細> 松山/人材紹介営業部 住所:愛媛県松山市三番町4-9-6 NBF松山日銀前ビル8F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 <月給> 220,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は経験・スキルを考慮 ※年収には時間外勤務手当20時間分を含む ※時間外勤務手当は勤務実績に基づき別途支給します(時間外勤務:月平均20時間程度)  時間外勤務20時間の場合の月給:253,540円~311,160円 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績計3.0ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三協商事株式会社

    総合商社
    徳島県徳島市万代町5-8-3
    • 設立 1947年
    • 従業員数 90名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全2件
    • 【高松】建設資材のルート営業(リーダー候補)※残業ほぼなし/転勤なし/福利厚生充実/教育・研修体制◎
      【残業ほぼなし/転勤なし/福利厚生充実/ルートメイン/教育・研修体制充実/無借金経営と安定した経営基盤/既存顧客向けの深耕営業】 香川県内のゼネコン・サブコン、設計事務所などへの法人営業を担当頂きます。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: 高速道路やトンネル工事など大型土木工事用の基礎資材から、建築用資材など、“土木・建築”に必要な資材をトータルに提案頂きます。 ・ゼネコン・サブコン、設計事務所への提案営業 ・ニーズの確認や価格交渉、納期交渉など ・その他提案書、見積書、などの事務処理 ※長年お付き合いがある既存顧客向けの深耕活動が中心となります ■入社後の流れ 専門的知識は入社後研修やOJTを通してしっかり習得できるため業界未経験でも安心です。ゆくゆくは営業リーダーとして、部課長のサポートやメンバーのマネジメントまで活躍の幅を拡げていただくことも可能です。 ■組織構成: 建設資材部門については本社徳島に8名、高松営業所に13名、松山営業所に8名がそれぞれ在籍しています。 ■主な取扱い製品: 仮設資材/建設資材/土木資材/環境資材/セメント/生コンクリート/セメント減水剤/鋼管/鋼矢板/ガードレール/コンクリートパイル シーリング材/インターロッキングブロック/太陽光発電システム など ■同社の特徴 1947年に三協薬品株として設立以来、長年の事業運営から県内の官公庁、土木・建築業界を中心に厚い顧客基盤があります。 創業以来無借金経営を続けるなど、堅実な面もありながら、最近では若手社員が発案した農業分野でのドローン活用が営業品目化されるなど、 40代半ばの新社長のもと、コミュニケーションが良い企業です。
      <勤務地詳細> 高松営業所 住所:香川県高松市上林町530-3 勤務地最寄駅:琴電琴平線/太田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 その他固定手当/月:9,000円~13,000円 <月給> 309,000円~363,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6月・12月)※過去実績4.85ヶ月分。勤続4年目より満額査定となります ※他、営業手当、資格手当、役付手当などあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【高松/未経験歓迎】建設資材のルート営業※残業ほぼなし/転勤なし/福利厚生充実/教育・研修体制◎
      【未経験歓迎/残業ほぼなし/転勤なし/福利厚生充実/ルートメイン/教育・研修体制充実/無借金経営と安定した経営基盤/既存顧客向けの深耕営業】 香川県内のゼネコン・サブコン、設計事務所などへの法人営業を担当頂きます。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: 高速道路やトンネル工事など大型土木工事用の基礎資材から、建築用資材など、“土木・建築”に必要な資材をトータルに提案頂きます。 ・ゼネコン・サブコン、設計事務所への提案営業 ・ニーズの確認や価格交渉、納期交渉など ・その他提案書、見積書、などの事務処理 ※長年お付き合いがある既存顧客向けの深耕活動が中心となります ■入社後の流れ 専門的知識は入社後研修やOJTを通してしっかり習得できるため未経験でも安心です。 ■組織構成: 建設資材部門については本社徳島に8名、高松営業所に13名、松山営業所に8名がそれぞれ在籍しています。 ■主な取扱い製品: 仮設資材/建設資材/土木資材/環境資材/セメント/生コンクリート/セメント減水剤/鋼管/鋼矢板/ガードレール/コンクリートパイル シーリング材/インターロッキングブロック/太陽光発電システム など ■同社の特徴 1947年に三協薬品株として設立以来、長年の事業運営から県内の官公庁、土木・建築業界を中心に厚い顧客基盤があります。 創業以来無借金経営を続けるなど、堅実な面もありながら、最近では若手社員が発案した農業分野でのドローン活用が営業品目化されるなど、 40代半ばの新社長のもと、コミュニケーションが良い企業です。
      <勤務地詳細> 高松営業所 住所:香川県高松市上林町530-3 勤務地最寄駅:琴電琴平線/太田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 その他固定手当/月:9,000円~13,000円 <月給> 209,000円~293,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6月・12月)※過去実績4.85ヶ月分。勤続4年目より満額査定となります ※他、営業手当、資格手当、役付手当などあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    DOWAテクノエンジ株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    岡山県岡山市南区築港栄町31-10
    • 設立 1972年
    • 従業員数 106名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全8件
    • 【岡山/未経験可】機械系プラントエンジニア※東証プライム上場G/休日122日/転勤なし~
      ■業務内容: 岡山を中心に全国の様々なプラント建設案件にチームで携わり、企画調査・設計・施工管理業務を行っていただきます。多種多様な設備機械が融合するプラントの企画・設計から施工管理まで一環してお任せしますが、DOWAグループ向けの最新鋭プラント建設(DOWAグループが展開する、環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属など)を担当いただく予定です。※経験に応じて、施工管理や図面作成なども担当いただきます。 ■業務特徴: 多岐にわたる設備機器が融合するプラントは、各領域の深い知見と業務プロセス改善まで含めた設計が必要です。プラントエンジニアとして一人前になるまでは最低でも10年はかかります。色々なプロジェクトを経験して、プロフェッショナルとして活躍できる方を求めています。 当社でのプラントエンジニアは一貫体制となっておりますので、調査・企画や設計、現場マネジメントを一通り経験し、プラントのスペシャリストを目指していただきます。 ■本ポジションのおススメポイント: ◎加工向けの最新鋭のプラント建設を担当してます。一つとして同じプラン トはなく、常にモノづくりの醍醐味を味わう事のできる仕事です。 ◎身に付くスキルとしては、様々なプラント建設プロジェクトを経験することで、回路設計スキルやプロジェクトマネジメント力、プラントのグランドデザインなどスペシャリストとして高度なスキルを身に付けることができます。 ■就業環境: 仕事はプロジェクト制で、案件ごとに4~5名のチームを組み仕事を進めていきます。プラントエンジニアリング専業企業は少なく技術者も多くないため、社内で人材を育てる体制が根付いています。自身のスキルにより適正なプロジェクトにアサインし、段階を経て向上できる環境が整っています。 ■当社の特徴: 当社は東証プライム上場のDOWAホールディングスグループの一員として、最上流プロセス設計から施工管理まで一貫して行う専業メーカーです。DOWAグループは環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属加工、熱処理と多様な事業を展開しており、同社はこれらの分野にわたってエンジニアリングを行っています。現在、資源循環型社会が必要とされている中、DOWAグループのプラントは社会から求められています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区築港栄町31-10 勤務地最寄駅:宇野みなと線/備前西市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~280,000円 その他固定手当/月:7,000円~35,000円 <月給> 215,000円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月/12月)※年間約5.5か月分 ■固定手当:住宅厚生手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山】電気系プラントエンジニア※東証プライム上場G/休日122日/転勤なし~
      ■業務内容: 岡山を中心に全国の様々なプラント建設案件にチームで携わり、企画調査・設計・施工管理業務を行っていただきます。多種多様な設備機械が融合するプラントの企画・設計から施工管理まで一環してお任せしますが、DOWAグループ向けの最新鋭プラント建設(DOWAグループが展開する、環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属など)を担当いただく予定です。※経験に応じて、施工管理や図面作成なども担当いただきます。 ■業務特徴: 多岐にわたる設備機器が融合するプラントは、各領域の深い知見と業務プロセス改善まで含めた設計が必要です。プラントエンジニアとして一人前になるまでは最低でも10年はかかります。色々なプロジェクトを経験して、プロフェッショナルとして活躍できる方を求めています。 当社でのプラントエンジニアは一貫体制となっておりますので、調査・企画や設計、現場マネジメントを一通り経験し、プラントのスペシャリストを目指していただきます。 ■本ポジションのおススメポイント: ◎加工向けの最新鋭のプラント建設を担当してます。一つとして同じプラン トはなく、常にモノづくりの醍醐味を味わう事のできる仕事です。 ◎身に付くスキルとしては、様々なプラント建設プロジェクトを経験することで、回路設計スキルやプロジェクトマネジメント力、プラントのグランドデザインなどスペシャリストとして高度なスキルを身に付けることができます。 ■就業環境: 技術者は岡山本社への配属になります。仕事はプロジェクト制で、案件ご とに4~5名のチームを組み仕事を進めていきます。プラントエンジニアリング専業企業は少なく技術者も多くないため、社内で人材を育てる体制が根付いています。自身のスキルにより適正なプロジェクトにアサインし、段階を経て向上できる環境が整っています。 ■当社の特徴: 当社は東証プライム上場のDOWAホールディングスグループの一員として、最上流プロセス設計から施工管理まで一貫して行う専業メーカーです。DOWAグループは環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属加工、熱処理と多様な事業を展開しており、同社はこれらの分野にわたってエンジニアリングを行っています。現在、資源循環型社会が必要とされている中、DOWAグループのプラントは社会から求められています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区築港栄町31-10 勤務地最寄駅:宇野みなと線/備前西市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~365,000円 その他固定手当/月:7,000円~35,000円 <月給> 272,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月/12月)※年間約5.5か月分 ■固定手当:住宅厚生手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社技研施工

    建設機械・その他輸送機器メーカー
    高知県高知市布師田3948-1
    • 設立 1971年
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 38.6歳
    求人情報 全8件
    • 【浦安】機械開発・設計※メンバー候補~東証プライムグループ/年休125日/福利厚生充実~
      【2年連続ベースアップ/「健康経営優良法人2024」に2年連続認定/福利厚生◎/世界40以上の国・地域へ展開!特許出願総数は全世界で700件以上!/インプラント工法で世界の建築を変える「工法革命」を実現】 ■概要: 建設機械メーカーの技研製作所が開発した杭圧入引抜機(サイレントパイラー/以下、圧入機)を用いる圧入工事において、現場で使用する各種機械装置の計画・立案・設計業務をお任せします!具体的な業務は下記となります。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・設計した機械・機器を実現場に投入・検証し、動作の確認などを繰り返し行い、完成度を向上させます。 ・より現場に近い当社ならではの視点で、圧入機を技研製作所と共同開発したり、組立・実証試験をします。 ・圧入機だけではなく現場で使用する周辺機器・好条件化機器の開発や新しい工法の立案・設計なども行います。 ■入社後の流れ: これまでのご経験を考慮して当面の業務内容を決定します。また入社後2日間は、企業理解を含むオリエンテーションを行います。 ■当社の特徴: 特殊工事工法・機材に強みを持つ企業で、地球と一体化した「インプラント工法」、またその工法を可能にする圧入機「サイレントパイラー」などが競争力の企業です。 無公害建設工事を推進するリーディングカンパニーである当社は、建設の五大原則を追求し、環境に優しく、安全かつ快適で合理的な工事を実現しています。また、災害復旧や国土防災技術にも力を入れており、地球に貢献する仕事にやりがいを感じることができます!
      <勤務地詳細> 東京本社(浦安) 住所:千葉県浦安市港75-1 勤務地最寄駅:JR京葉線線/新浦安駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~305,000円 <月給> 225,000円~305,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与等を考慮し決定 ■昇給:年1回/業績連動 ■賞与:年2回/2023年度実績4.3ヶ月 ■モデル年収 一般:450万円程度、リーダー/主任:630万円程度(配偶者有、子1人の場合)、マネージャー/課長:980万円程度(配偶者有、子1人の場合) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【高知】機械開発・設計※メンバー候補~東証プライムグループ/年休125日/福利厚生充実~
      【2年連続ベースアップ/「健康経営優良法人2024」に2年連続認定/福利厚生◎/世界40以上の国・地域へ展開!特許出願総数は全世界で700件以上!/インプラント工法で世界の建築を変える「工法革命」を実現】 ■概要: 建設機械メーカーの技研製作所が開発した杭圧入引抜機(サイレントパイラー/以下、圧入機)を用いる圧入工事において、現場で使用する各種機械装置の計画・立案・設計業務をお任せします!具体的な業務は下記となります。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・設計した機械・機器を実現場に投入・検証し、動作の確認などを繰り返し行い、完成度を向上させます。 ・より現場に近い当社ならではの視点で、圧入機を技研製作所と共同開発したり、組立・実証試験をします。 ・圧入機だけではなく現場で使用する周辺機器・好条件化機器の開発や新しい工法の立案・設計なども行います。 ■入社後の流れ: これまでのご経験を考慮して当面の業務内容を決定します。また入社後2日間は、企業理解を含むオリエンテーションを行います。 ■当社の特徴: 特殊工事工法・機材に強みを持つ企業で、地球と一体化した「インプラント工法」、またその工法を可能にする圧入機「サイレントパイラー」などが競争力の企業です。 無公害建設工事を推進するリーディングカンパニーである当社は、建設の五大原則を追求し、環境に優しく、安全かつ快適で合理的な工事を実現しています。また、災害復旧や国土防災技術にも力を入れており、地球に貢献する仕事にやりがいを感じることができます!
      <勤務地詳細> 本社 住所:高知県高知市布師田3948-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~520万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~305,000円 <月給> 225,000円~305,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与等を考慮し決定 ■昇給:年1回/業績連動 ■賞与:年2回/2023年度実績4.3ヶ月 ■モデル年収 一般:400万円程度、リーダー/主任:520万円程度(配偶者有、子1人の場合)、マネージャー/課長:800万円程度(配偶者有、子1人の場合) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社三和テスコ

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    香川県高松市朝日町4-11-67
    • 設立 1948年
    • 従業員数 90名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【香川】設計~創業100年/転勤なし/JASDAQ上場ポエックグループ~
      創業100年で安定性抜群!/上場ポエックグループ 転勤なし!香川県で腰を据えて働きたい方必見!! ■業務内容: 圧力容器、熱交換器の強度計算、図面作成及び材料部品手配 客先との仕様確認、打合せなど。 <対象の製品について>  営業が獲得してきたお客様のご依頼が対象になります(製品はまちまちとなります) <携われるフェーズ> 仕様検討、開発、基本設計、図面作成、詳細設計、(試作評価、量産工程:据え付け、試運転) ※営業と一緒に案件獲得時に客先出向いて仕様検討することもあります。それ以外は営業が獲得してきた案件の仕様書を用いて開発~設計まで行っていただきます。 品質チェック→出荷前検査は自社内別部署が担当いたいします アフターフォロー→基本別部署対応ですが質問が来れば設計職が対応する場合もございます ■組織構成: ・技術部設計グループ 部長を含め5名で構成されております。 ■当社の特徴: ・1918年の創業以来、100年以上もの長きに亘って「溶接」「加工」「組立」の産業基盤を支えてまいりました。当社ならではの職人技、技術をベースとして、自社開発商品の「消火設備ナイアス」、「プレート&シェル熱交換器」を市場に送り出しております。 ・経済産業省、厚生労働省の各種製造許可、欧米諸国の定める製造資格を保有しております。世界に通用する技術を持っているため、高度な公的資格を取得できる環境です。 ・元々は下請の仕事が中心でしたが、近年はメーカー職を増やすことで、自社開発/設計の比率を上げております。今後も、この中核事業に注力していく計画です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市朝日町4-11-67 勤務地最寄駅:JR予讃線/高松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,500,000円~ <月額> 250,000円~(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(7月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社グリーンポートリー

    水産・農林・鉱業
    岡山県苫田郡鏡野町下原1647-1
    • 設立 2011年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【岡山県鏡野町】設備メンテナンス◆鶏肉の生産設備や農場鶏飼育設備など◆転勤無/残業月20~25h程
      各工場の修繕やメンテナンスを行う方を募集します。 工場鶏肉生産・加工設備、農場鶏飼育設備において、設備メンテナンス・修理・改善・新規設備導入・排水処理まで、幅広い内容の職場です。 また、弊社には50台程の車両があり、自動車整備・メンテナンス、浄化槽、排水関係の整備・管理など幅広いお仕事がございます。 自身の考え方、アイデア次第で生産性が向上していくことが目に見える「やりがいのある仕事」です。 【具体的には】 ■工場内設備メンテナンス ■農場鶏舎内設備メンテナンス ■新規機械導入 ■会社全体の設備メンテナンス ■排水処理施設管理 手先が器用でDIYがお好きな方を求めております。 (電気工事士の資格がある方はなおよし) 出来ないものは外注に出していますが、できる修繕は社内で行いたいと考えています。 今はまだ少数ですが、修繕チームを作って会社および工場のメンテナンス強化に向けて力を貸してください。 ◎今まで工場設備関係職に就かれていた方は大歓迎! ◎初心者でも、この際転職して、「手に職」技術を身に着けてみませんか?  仕事は丁寧に、わかりやすく、理解できるまで指導します! 現在3名で仕事を分担していますが、すべてをカバーするには人員が不足しています。 会社を陰ながら支える「縁の下の力持ち」として一緒に働いていただける方を募集します! ■組織体制: 部長(社長兼務)、50代課長 、50代~60代担当者3名 生産技術や電気工事などのバックグラウンドを持った経験豊富なメンバーが在籍していますので、入社後のサポート体制はご安心ください。 ■働き方: ・残業は月20~25時間 ・対応で早出をした際には提示前に退勤したり、フレキシブルに対応しています(年2回程度) ・基本的に夜勤なし(トラブル発生時は対応あり、年に2回程度)
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県苫田郡鏡野町下原1647-1 勤務地最寄駅:JR姫新線/院庄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与: 年2回(6月、12月)(昨年実績:3ヶ月) ・役職手当:30,000円(※係長30,000円、主任15,000円) ※試用期間3ヶ月後、役職者としての能力があると認められた場合、役職手当を付与。 ※資格や経験を考慮し、役職や給与水準は柔軟に対応いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山県苫田郡】工場製造リーダー候補/マイカー通勤可 ※神戸物産グループの中核を担う鶏肉加工メーカー
      【東証プライム上場の神戸物産グループ/「業務スーパー」へ鶏肉製品を提供/未経験歓迎/必須スキル無/専門知識は入社後から学べます】 当社は、プライム市場上場企業の株式会社神戸物産グループの中核を担う鶏肉加工メーカーです。2021年に稼働をした当社の新工場(押渕工場)と本社工場にて製造するソーセージ・鶏肉加工及び食鳥処理の工場生産ライン全般を管理いただくリーダー候補として従事していただきます。13の農場や食鳥処理場、鶏肉加工工場、ソーセージ工場の各セクションの責任者や本社スタッフと連携をとりながら、生産・加工の管理職として一緒に運営に携わっていただける方を募集します。 ※当社の新工場では、業務スーパーの主力製品となるチキンカツの製造・加工を行っております。 ■具体的な業務内容: ◎製造計画の実行・指導 ◎生産管理 ◎生産ラインにおける品質管理 ◎入出荷スケジュール管理 ◎その他、運営に関わる事務作業 基本的には製造業務がメインとなりますが、一部データ入力等の事務作業もお願いいただくこともあります。 ■募集背景: 今や食卓に欠かせない「鶏肉」。それは、育てる人がいるからこそ、食卓に乗せることができます。そんな食の基本である「一次産業」。私たちの会社では、「養鶏」という形で、一次産業を担っています。今やその担い手は、高齢になりつつあります。しかしながら、食卓に上る「鶏肉」をなくすわけにはいきません。「国内産鶏肉」はユーザーがとても多い食材の一つです。多くの皆様に、美味しい鶏を届けるため、健やかな鶏を育てる。そんなお仕事を一緒にしていただける方を募集しています。 ■当社について: 神戸物産グループが「食の製販一体」を強化するため、2011年11月に設立した鶏肉や鶏肉加工品の製造工場です。自社で餌から飼育方法までを徹底管理して飼育したブロイラー(肉鶏)を加工し、国産鶏肉を提供する上で原材料の育成から加工・物流・販売まで一元管理をしています。 生産委託農場は岡山県内に13農場あり、飼育羽数は年間3,250,000羽。今後も農場を新設・増設し、飼育羽数も増加する予定です。また処理工場は1日平均13,000羽(最大20,000羽)の処理が可能な設備と機器を有し、新の加工設備により、新鮮な鶏肉を使用した新たな商品の開発に力を入れています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県苫田郡鏡野町下原1647-1 勤務地最寄駅:JR姫新線/院庄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 270万円~330万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~220,000円 <月給> 180,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮したうえで決定します。 ※年収には、賞与を含みます。 ※別途、役職手当・夜勤手当支給します。 ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年実績3ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    研精堂印刷株式会社

    印刷
    岡山県岡山市北区高柳東町13-12
    • 設立 1947年
    • 従業員数 130名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【岡山】生産管理マネージャー候補◇創業70年以上の老舗印刷会社◇教育業界大手と取引有◇UIターン歓迎
      【自己資本比率87%・無借金経営で事業安定性◎/教育業界ベネッセのコアサプライヤー/地域情報誌「オセラ」の印刷担当/創業70年以上/岡山駅から徒歩約15分】 企画から納品まで一貫体制で対応する老舗印刷会社の同社にて生産管理のマネージャー候補としてご担当いただきます。具体的には下記となります。 ■業務詳細: ・印刷物の工程管理及び用紙の発注手配 ・自社工場の生産計画の設計、納品、運送手配及び協力会社への手配依頼 ・納品物の品質管理チェック等 ■当社の特徴: ・企画から納品まで一貫体制で対応するワンストップソリューション 企画・クリエイティブ・製造・配送までの一連の工程を網羅することによって、研精堂印刷だからこそできる価値を提供しています。 また、お客様のニーズにこたえるため、印刷工場は365日24時間稼働しており、土日や連休中にも対応できるフレキシブルな生産体制を整えています。 ・教育業界大手ベネッセ様のコアサプライヤー、地域情報誌オセラ様の印刷担当 あらゆる世代の身近に存在し、普段から目に触れる機会が多いものを手掛けています。地元で安定して地域貢献でき、また、文化的にもモノづくりメーカーとしての想いをもって顧客課題解決に向けて伴走できます。 ・東証スタンダード上場「日本創発グループ」 2020年に日本創発グループへ参入しました。印刷やWEBなどクリエイティブな会社として今後も成長を続けてまいります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区高柳東町13-12 勤務地最寄駅:JR吉備線/備前三門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 <月額> 416,666円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神保町】 印刷業界の提案営業◇カタログ他印刷物・WEB・動画制作等の提案◇教育業界大手と取引有
      ■職務内容: 商業印刷物及びWeb制作に関する受注及び営業活動 【パンフレット・カタログ~WEB・動画制作まで多彩な印刷物制作に関わる提案型営業/自己資本比率87%・無借金経営で事業安定性◎/教育業界ベネッセのコアサプライヤー/創業70年以上】 ■仕事内容: 企画・デザイン制作から印刷・製本までワンストップサービスを提供している同社にて、印刷物の企画から提案までの営業活動。 流れとしては下記となります。 (1)既存のお客様よりご依頼を頂き、ヒアリング・納品スケジュールのすり合わせ (2)見積書作成・契約 (3)社内外のデザイナーや制作担当とデザイン等の打ち合わせ、見本の作成 (4)見本品をお客様にお届けし、ご了承を頂き次第印刷へ (5)完成品が上がってきたら配送の手配を実施し、納品まで見届け完了 ※既存のお客様、また、現取引先からのご紹介や関連企業などの繋がりからの顧客活動がメイン。 ■組織構成および担当エリアについて: 東京支店では現在10名が在籍しています。年齢は30~50代中心です。真面目な人柄が多い職場です。 担当エリアは都内が中心です。担当顧客数は30~50社程度を想定しています。 ■当社の特徴: ・企画から納品まで一貫体制で対応するワンストップソリューション 企画・クリエイティブ・製造・配送までの一連の工程を網羅することによって、研精堂印刷だからこそできる価値を提供しています。 また、お客様のニーズにこたえるため、印刷工場は365日24時間稼働しており、土日や連休中にも対応できるフレキシブルな生産体制を整えています。 ・教育業界大手ベネッセ様のコアサプライヤー、地域情報誌オセラ様の印刷担当 あらゆる世代の身近に存在し、普段から目に触れる機会が多いものを手掛けています。地元で安定して地域貢献でき、また、文化的にもモノづくりメーカーとしての想いをもって顧客課題解決に向けて伴走できます。 ・東証スタンダード上場「日本創発グループ」 2020年に日本創発グループへ参入しました。印刷やWEBなどクリエイティブな会社として今後も成長を続けてまいります。
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区神田神保町3-5 住友不動産九段下ビル8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~230,000円 その他固定手当/月:35,000円~50,000円 <月給> 215,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ラクサス・テクノロジーズ株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    広島県広島市中区中町8-18広島クリスタルプラザ 14F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 91名
    • 平均年齢 31.4歳
    求人情報 全4件
    • 【広島】バッグ×サブスク/発送・在庫管理に関するオペレーション※リーダー候補/土日祝休/CMで話題
      • NEW
      ◇多様性を尊重する風土で働きやすさ◎ ◇急成長×多数のメディアに取り上げられた実績あり◎ ◇年間休日120日でプライベート充実◎ ■仕事の内容: ブランドバッグの調達(購入)~受発送/メンテナンス/在庫管理/売却等を通じ資産価値の最大化を図る部門で、オペレーションの中心的な存在として日々の業務をリードし、管理・業務改善の推進を担っていただきます。 【具体的には】 ・シフト管理、タスク管理等のリソースコントロール ・各種オペレーションに関する仕組み構築、業務改善 ・プレゼン資料、分析・会議資料など各種資料の作成ほか ○リーダー候補(リーダー候補)としてチームマネジメントを行います。管理者としてのキャリアを志向している方をお待ちしています。 ■バッグシェアリングサービス「Laxus」とは? 「Laxus」は会員数40万人、アプリのDL数100万、流通総額661億円を突破している、国内シェアリングサービス利用率トップクラスを誇るブランドバッグのシェアリングサービスです。20歳~50歳の女性を中心ターゲットとし、季節やシーンによって、ブランドバッグを使いこなす新しいファッショントレンドを、シェアリンサービスで叶えます。
      <勤務地詳細> Laxus Base(ラクサスベース) 住所:広島県広島市南区出島1丁目19-20 佐川急便広島営業所内(3F) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,000円~343,000円 固定残業手当/月:61,000円~78,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 329,000円~421,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年1回(業績賞与) ■残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 広島市◆人事総務/採用が主<高級バッグシェアサービス「Laxus(ラクサス)」運営>多様性尊重の風土
      • NEW
      ◇多様性を尊重する風土で働きやすさ◎ ◇急成長×多数のメディアに取り上げられた実績あり◎ ◇年間休日120日でプライベート充実◎ ■仕事の内容: ・高級ブランドバッグのシェアリングサービス「ラクサス」で急成長中の当社にて、採用ブランディングを含む人事業務を担当いただきます。ラクサスの顔となってご活躍いただける方を募集中 ・入社後は、採用業務を中心に、その他人事業務(制度企画、給与、労務、教育研修等)や総務領域(会議体運営、株式事務、社内制度運用等)にも参画いただき、仕組みづくり等幅広くご活躍いただきます。 【研修】入社後は、まずは部長と共に業務を進めていただきます。その他、随時OJT、Off-JTにより当社の知識、業務の知識を深めていただきながら、責任ある業務を周囲のサポートの下、担当していただきます。 ■配属先情報: 部長(40代)、主任(50代)、メンバー1名 ■バッグシェアリングサービス「Laxus」とは? 「Laxus」は会員数40万人、アプリのDL数100万、流通総額661億円を突破している、国内シェアリングサービス利用率トップクラスを誇るブランドバッグのシェアリングサービスです。20歳~50歳の女性を中心ターゲットとし、季節やシーンによって、ブランドバッグを使いこなす新しいファッショントレンドを、シェアリンサービスで叶えます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市中区中町8-18 広島クリスタルプラザ 14F 勤務地最寄駅:広島電鉄宇品線/袋町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 401万円~605万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,000円~389,700円 固定残業手当/月:61,486円~89,474円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 328,486円~479,174円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年1回(業績賞与) ■残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サンマルクグリル

    居酒屋・バー
    岡山県岡山市北区平田173-104
    • 設立 2015年
    • 従業員数 85名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 飲食店の店長候補/未経験歓迎/月給25万円以上/賞与年2回
      ■ 深夜営業ナシ! ■ 店舗はショッピングモールや駅ビル内が中心 だから、自分の時間もたっぷり確保! ■ 未経験でも、月給25万円からスタート ■ 店舗を盛り上げ、接客経験を積んでいきたい方を積極採用中 <具体的なお仕事内容> ・ホールでの接客 ・キッチンでのカンタンな調理 ・シフト作成 ・スタッフの教育 ・在庫のチェックや発注 ・売上管理 などをお任せします。 店舗運営だけでなくメニュー開発や販売促進など、サンマルクグリルにはやる気と能力次第であらゆる仕事にチャレンジできる環境が整っています。 外食業界が未経験の方でも、経験を活かして更にステップアップしたい方も大歓迎! あなたもサンマルクグリルで、やりがいのある仕事に挑戦してみませんか? <入社後は…> まずは1カ月の新人研修を受け仕事の基本を学びます。 その後3カ月研修、店長研修を経て半年~1年が店長昇格の目安です。 店長になるまでのスピードは早いですが、研修で分からないことや不安なことを解消できるので「やりながら覚えろ!」ということはありません。 <将来は…> 店長として店舗運営を極めるだけでなく、複数店舗をまとめるエリアマネージャーやSV、ジョブローテーションによる本部での総務、管理の仕事などさまざまなキャリアステップがあります。 中にはフリーターから転職し、店長→本部勤務→店舗改善を行う部署のリーダーへステップアップして活躍している社員もいます。
      ◆入社後の配属先はご相談ください! 当社の運営する飲食店のいずれかで勤務していただきます。 (北海道/宮城/茨城/群馬/埼玉/千葉/東京/神奈川/石川/静岡/愛知/京都/大阪/兵庫/奈良/岡山/広島/福岡/佐賀/長崎/熊本/鹿児島/沖縄の各都道府県) ※受動喫煙対策:有(店内禁煙)
      月給25万9000円以上(固定残業代含む) ※経験能力により優遇します ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、月4万6000円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給

    株式会社アージュ

    専門店・その他小売
    広島県広島市西区商工センター2-15-1
    • 設立 1996年
    • 従業員数 42名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全2件
    • 【兵庫】アパレル専門店のバイヤー◆土日祝休み/残業ほぼなし/4℃HD/西日本約70店舗展開
      ■業務内容: 総合衣料専門店、パレットで販売する婦人服や肌着、靴下などのアパレル、実用品を中心としたバイヤー、マーチャンダイジング(MD)業務を担当頂きます。 ■業務内容詳細: ・アパレルメーカーなどとの商品企画 ・商品バイヤー、マーチャンダイジング業務 ※現在のお取引先は、大阪・名古屋エリアのメーカーで約6割、東京・福岡ほかエリアのメーカーで約4割と、比較的一定エリアに集中しています。 このため、長期出張よりも月に1回(2泊前後)の出張が多く、日帰り出張などが大半です。 ■組織構成: 部門は兵庫、大阪に活動拠点を置いており、10名前後の人員体制です。MDでは担当商品毎にチーム分けされており、比較的裁量権のある環境です。 ■同社について: 同社は西日本を中心に、デイリーファッション事業である、衣料スーパー「パレット」のチェーン展開を行っています。 ファッション衣料から肌着、靴下、服飾、寝具にいたるまで、リーズナブルプライスで提供し、地域の日常生活を応援しています。 また、幅広い年代層の様々な暮らしの場面や、季節の折々に必要なトレンドアイテムを揃え、ご近所でお手軽にお買い求めできる店舗づくりを追求しています。 コーポレートメッセージにもあります「すべては、お客様の”笑顔”や”ときめき”のために」をモットーに、日々地域のお客様を大切にし、社員は失敗を恐れず挑戦(チャレンジ)しています。
      <勤務地詳細1> 兵庫県内の同社店舗 住所:兵庫県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 関西事務所(~2023年10月6日まで)使用禁止 住所:兵庫県尼崎市神田中通5丁目203 勤務地最寄駅:阪神線/尼崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~600,000円 <月給> 260,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(7、12、3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【兵庫】総合衣料専門店の店長候補◎女性も活躍しやすい制度あり
      【関西、中国地方に70店舗を展開する成長企業/出産休暇(産前8週間/産後8週間)、育児休職、育児勤務制度あり!】 ■業務内容: 総合衣料専門店、パレット(http://www.yondoshi.co.jp/group/age/)のチェーン展開を行う当社にて、販売やレジ業務等、店長候補として店舗運営を担っていただきます。 ■業務内容詳細: 店長として下記業務をお任せ致します。 ・店舗内における商品管理(陳列、整理) ・店舗スタッフの指導(運用の理解と浸透) ・店舗環境の管理(マニュアルに沿ったクリンリネス) ・金銭管理(売上金、小口管理) ・お客様対応(お申し出に対する初期対応) ※これまでの経験に応じて当面の業務内容を決定いたします。 ■時間外労働: ・月平均5~10h ■キャリアステップ: 「小売業の基本は店舗で学ぶ!」をモットーに予算管理、品出し、レジ、シフト管理など、 店舗運営のすべてに携わります。店舗マネージャー・商品バイヤー・商品開発、店舗開発というJOBローテーションもあります。 ■社名の由来: アージュはフランス語で「時代」という意味です。いつの時代にも対応し、存続出来る企業でありたいという願いが込められています。暮らしを、ファッションを楽しみたいというお客様のためにいつも楽しい商品とサービスを提供し続ける。そんな地域のお客様から愛される企業を目指しています。
      <勤務地詳細> 兵庫県内の同社店舗 住所:兵庫県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 290万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 <月給> 220,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(7、12、3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社横田製作所

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    広島県広島市中区南吉島1-3-6
    • 設立 1953年
    • 従業員数 77名
    • 平均年齢 42.1歳
    求人情報 全5件
    • 【広島市/東証スタンダード上場】水族館や工場などを支えるポンプ等の技術営業/土日休・残業10h程
      ◇スタンダード上場企業/水や流体を自由自在に!「沖縄美ら海水族館」「関門トンネル」等で使用されるポンプ、バルブなどを製造する水のソリューションカンパニー◇当社の営業担当としてご活躍いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 水族館、海底トンネル、製造工場、農業、鉄鋼、食品・・・様々な業界で使用されるポンプやバルブのメンテナンス、製品の提案などを行います。顧客の設備状態に応じたニーズをキャッチし「困り事」に向き合う顧客に寄り添った営業活動をしていただきます。 ■業務詳細: 既存の顧客や問い合わせをいただいた企業様を訪問し、設備の交換やメンテナンス・部品の交換等、製品の提案を行います。 【主な流れ】 ニーズのヒアリング→同社製品の状況確認、必要部品の確認→メンテナンス・仕様の打ち合わせ→製造技術者と連携し製品提案、製造スケジュール管理等→見積もり作成、提案→納品、アフターフォロー ■製品導入例: 「沖縄美ら海水族館」など全国の水族館で導入されている海水ポンプ 「関門トンネル」などの海底トンネルで使われている排水ポンプやバルブ 食品工場などの生産ラインで発生する泡を抜き取る脱泡ポンプ その他にも発電所や製鉄所など、産業や社会のあらゆる分野を支えています。 ◎入社後は製品について学ぶ研修(最大3か月程度)があります。同じ敷地内の工場で鋳造、加工、組立等、工程の基礎から学びます。工場メンバーとコミュニケーションも取れる為、営業活動をする上で不明な点を工場へ確認できるのも安心です。 ◎同じフロアの技術部や工場部門に質問をすることもでき、誰かに相談すれば丁寧に教えてもらえる環境です。 ■組織構成: 広島本社営業部/17名(うち4名女性/20~50代) ■当社の特徴: 創業以来60年以上、業務用のポンプやバルブを製造、独自の技術で「水」に関わる様々なソリューションを提供してきました。大量生産ではなくそれぞれの企業に合わせたカスタマイズ開発を行うことで技術力を高め、現在までに100以上の特許を取得。ポンプ・バルブには様々な種類がありますが、当社が取り組んできたのは、その中でもかなり専門的な分野。その技術は国内外の顧客に支持されており、水族館、大手ビール製造メーカーや石油化学工場、発電所等、生活を支える様々な現場で利用されています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市中区南吉島1-3-6 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~520万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~260,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:35,000円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 220,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルなどを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(4月※決算賞与、6月、12月、計6ヶ月分/過去実績) ■年収例:420万円(27歳、経験5年)、540万円(38歳、経験8年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿区/東証スタンダード上場】水族館や工場などを支えるポンプ等の技術営業/土日休・残業10h程
      ◇スタンダード上場企業/水や流体を自由自在に!「沖縄美ら海水族館」「関門トンネル」等で使用されるポンプ、バルブなどを製造する水のソリューションカンパニー◇当社の営業担当としてご活躍いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 水族館、海底トンネル、製造工場、農業、鉄鋼、食品・・・様々な業界で使用されるポンプやバルブのメンテナンス、製品の提案などを行います。顧客の設備状態に応じたニーズをキャッチし「困り事」に向き合う顧客に寄り添った営業活動をしていただきます。 ■業務詳細: 既存の顧客や問い合わせをいただいた企業様を訪問し、設備の交換やメンテナンス・部品の交換等、製品の提案を行います。 【主な流れ】 ニーズのヒアリング→同社製品の状況確認、必要部品の確認→メンテナンス・仕様の打ち合わせ→製造技術者と連携し製品提案、製造スケジュール管理等→見積もり作成、提案→納品、アフターフォロー ■製品導入例: 「沖縄美ら海水族館」など全国の水族館で導入されている海水ポンプ 「関門トンネル」などの海底トンネルで使われている排水ポンプやバルブ 食品工場などの生産ラインで発生する泡を抜き取る脱泡ポンプ その他にも発電所や製鉄所など、産業や社会のあらゆる分野を支えています。 ◎入社後は製品について学ぶ研修(最大3か月程度)があります。同じ敷地内の工場で鋳造、加工、組立等、工程の基礎から学びます。工場メンバーとコミュニケーションも取れる為、営業活動をする上で不明な点を工場へ確認できるのも安心です。 ◎同じフロアの技術部や工場部門に質問をすることもでき、誰かに相談すれば丁寧に教えてもらえる環境です。 ■組織構成: 広島本社営業部/17名(うち4名女性/20~50代) ■当社の特徴: 創業以来60年以上、業務用のポンプやバルブを製造、独自の技術で「水」に関わる様々なソリューションを提供してきました。大量生産ではなくそれぞれの企業に合わせたカスタマイズ開発を行うことで技術力を高め、現在までに100以上の特許を取得。ポンプ・バルブには様々な種類がありますが、当社が取り組んできたのは、その中でもかなり専門的な分野。その技術は国内外の顧客に支持されており、水族館、大手ビール製造メーカーや石油化学工場、発電所等、生活を支える様々な現場で利用されています。
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都新宿区四谷2-14-8 YPCビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~520万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~260,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:35,000円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 220,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルなどを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(4月※決算賞与、6月、12月、計6ヶ月分/過去実績) ■年収例:420万円(27歳、経験5年)、540万円(38歳、経験8年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    合田産業株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    広島県広島市南区宇品神田1-2-15
    • 設立 1976年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 45.5歳
    求人情報 全3件
    • 【山口/岩国】未経験歓迎◎建設資材ルート営業~生コンクリート販売県内トップシェア◇ノルマ・転勤無~
      広島県内を基盤に30数年の事業実績があり、広島県内ではトップシェアの生コン販売量を誇る当社にて、建設資材(生コンクリート)の営業活動をご担当いただきます。 業界内での圧倒的な地位により、安定した受注基盤がありますので、100%ルート営業です。 飛び込みや新規開拓営業は一切ございません。顧客との信頼関係を第一に長く就業できる方を募集します。 ■業務内容: ・ゼネコンを筆頭に建設会社などへの営業活動(例:新築、改修工事など、生コンが発生するニーズの聞き取り) ・見積書作成/納期調整 ・工事現場での資材配送の受け入れ ※担当範囲:中国地方~瀬戸内海エリア(入社当初は近場の担当/泊りの出張はございません) ※主要顧客:生コンクリート、セメント、建材などを扱うスーパーゼネコン等(1日1~2件訪問) ※営業スタイル:100%ルート営業です、活動数のノルマや営業成績のノルマはございません。 ※朝早い場合は状況によっては直行直帰有 ※休日出勤いただいた場合、振替休日を取得いただきますが、ご自身の裁量で自由にお休みが取れます。 ■入社後について: 隣接する製造工場で取扱製品の研修を行います。また現場へ製品を搬入する流れなども一通り覚えていただきます。 先輩社員と同行し客先を訪問しながら徐々に業務を覚えていきます。過去には飲食店や販売系でお仕事されていた方もご入社・ご活躍頂いております。 ■同社の魅力 ・新規開拓が発生しないため、新たな資料作成が発生せず営業に専念できます! ・土曜は月2回出社ですが、取引企業が土曜休みになることを受けて、近い将来お休み日数を増やす検討中! ・転勤無し/残業1日1時間以内/飛び込みなし/工場内空調あり/100%ルート営業/泊りの出張基本無し/生コンクリート販売県内トップシェア/地場の安定優良企業 ■当社について: 広島県内を基盤に30数年の事業実績があり、広島県内ではトップシェアの生コン販売量を誇ります。業界全体としてのパイは激増はないですが、新築物件の新設や、近年大きく取り上げられている建物の老朽化に伴う補修・改修時に必ず必要とされる生コンです。新材料販売・飲食・LED販売等、新規事業展開も行い、事業拡大を行っております。ここ数年、利益面も堅調に推移しています。
      <勤務地詳細> 岩国支店 住所:山口県岩国市多田3-101-10 勤務地最寄駅:JR山陽新幹線/新岩国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~260,000円 <月給> 190,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当(営業手当として基本給の10%)を含めた表記です。 ・昇給:年1回 (6月)、賞与:年2回(6月、12月) ※極力前職考慮致します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島市】未経験歓迎◎建設資材のルート営業~生コンクリート販売県内トップシェア◇ノルマ・転勤無し~
      広島県内を基盤に30数年の事業実績があり、広島県内ではトップシェアの生コン販売量を誇る当社にて、建設資材(生コンクリート)の営業活動をご担当いただきます。 業界内での圧倒的な地位により、安定した受注基盤がありますので、100%ルート営業です。 飛び込みや新規開拓営業は一切ございません。顧客との信頼関係を第一に長く就業できる方を募集します。 ■業務内容: ・ゼネコンを筆頭に建設会社などへの営業活動(例:新築、改修工事など、生コンが発生するニーズの聞き取り) ・見積書作成/納期調整 ・工事現場での資材配送の受け入れ ※担当範囲:中国地方~瀬戸内海エリア(入社当初は近場の担当/泊りの出張はございません) ※主要顧客:生コンクリート、セメント、建材などを扱うスーパーゼネコン等(1日1~2件訪問) ※営業スタイル:100%ルート営業です、活動数のノルマや営業成績のノルマはございません。 ※朝早い場合は状況によっては直行直帰有 ※休日出勤いただいた場合、振替休日を取得いただきますが、ご自身の裁量で自由にお休みが取れます。 ■入社後について: 隣接する製造工場で取扱製品の研修を行います。また現場へ製品を搬入する流れなども一通り覚えていただきます。 先輩社員と同行し客先を訪問しながら徐々に業務を覚えていきます。過去には飲食店や販売系でお仕事されていた方もご入社・ご活躍頂いております。 ■同社の魅力 ・新規開拓が発生しないため、新たな資料作成が発生せず営業に専念できます! ・土曜は月2回出社ですが、取引企業が土曜休みになることを受けて、近い将来お休み日数を増やす検討中! ・転勤無し/残業1日1時間以内/飛び込みなし/100%ルート営業/泊りの出張基本無し/生コンクリート販売県内トップシェア/地場の安定優良企業 ■当社について: 広島県内を基盤に30数年の事業実績があり、広島県内ではトップシェアの生コン販売量を誇ります。業界全体としてのパイは激増はないですが、新築物件の新設や、近年大きく取り上げられている建物の老朽化に伴う補修・改修時に必ず必要とされる生コンです。新材料販売・飲食・LED販売等、新規事業展開も行い、事業拡大を行っております。ここ数年、利益面も堅調に推移しています。
      <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市南区宇品神田1-2-15 勤務地最寄駅:広電宇品線/県病院前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,800円~260,000円 <月給> 193,800円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当(営業手当として基本給の10%)を含めた表記です。 ・昇給:年1回 (6月)、賞与:年2回(6月、12月) ※極力前職考慮致します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東邦工業株式会社

    自動車部品メーカー
    広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室6861-9
    • 設立 1959年
    • 従業員数 75名
    • 平均年齢 41.9歳
    求人情報 全2件
    • 【広島/安佐北区】産業用設備の技術営業(システム開発)◇山善Gr/経営基盤安定
      ◇FA、ロボットSIの分野で、専門知識を駆使してお客様の生産工程省力化に貢献する設備メーカー!山善グループ傘下の経営基盤安定企業/当社の提供する設置装置の技術営業担当としてご活躍いただきます!◇ ■業務内容: 自動車産業を中心に製造現場に営業と共にアプローチを行い、要望の整理、要件定義を行います。要件定義後は設計部門に展開しその後の進捗状況管理を行います。 ■職務詳細: ・自動車業界を中心とした製造現場の省力化、自動化をテーマに設備のニーズ開拓(営業担当と同行) ・要望を確認し、機械・システムの用件定義並びに設計部門への展開 ・担当製品の進捗状況管理及び販売予算管理 ■担当エリア/出張頻度: ・担当エリアは北関東まで ・出張は半年に1回、もしくは年に1回程度。長くても2泊3日程度です。 ※出張手当あり。 ■組織構成: システム開発課には7名在籍しています。 ■教育体制: ご入社後、ご経験と状況によってまずは出来る業務からお任せ致します。教育に関しては、基本的には先輩社員によるOJTが中心となります。 また、部内で積極的に勉強会を取り入れています。大きいプロジェクトがあれば事前にグループ内で勉強会を実施するなど専門知識は常に更新されていく環境です。 ■当社について: 創業以来、FA、ロボットSIの分野で自動車、医療機器、住宅産業などの顧客に対して多くの産業用設備製品を提供。豊富な経験に裏付けされる技術と信頼がある企業です。山善グループに参画し、顧客層は拡大中。経営基盤が安定した設備メーカーです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室6861-9 勤務地最寄駅:JR可部線/可部駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~500,000円 <月給> 280,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり 1月あたり0円~5,000円(前年度実績) ■賞与:あり 年2回 計3.50ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島/安佐北区】電気設計(PLC)/自動化機械を提供する設備メーカー◇山善Gr/経営基盤安定
      ◇FA、ロボットSIの分野で、専門知識を駆使してお客様の生産工程省力化に貢献する設備メーカー!山善グループ傘下の経営基盤安定企業/就業経験不問!電気系のバックグランドがあり、電気設計として活躍したい方は是非ご応募ください! ■業務内容: 自動車産業を中心に製造現場で使われる設備装置の電気設計担当としての業務をお任せします。 ■業務詳細: ・電気制御設計(リレーシーケンス、PLCプログラム) ・電気図面作成(回路展開図、l/O図、制御盤外形図、機器レイアウト図等) ※使用するCADはExpertCAD(2D)となります。また、PLCで使用する言語はラダー図です。 ◇働き方としては顧客生産工場など現地での業務がある環境です。自ら設計した設備を顧客先納品時にで試運転を行います。納品時に前後の設備の情報を照らし合わせ、問題なく稼働できるよう納品していただきます。 ◇担当エリア:北関東まで。特に広島、京都、名古屋エリアが中心となります。 ■組織構成: 開発設計部門は機械設計課、ハード設計課、ソフト設計課、システム開発課(技術営業)の課で構成されており、ソフト設計課は7名在籍をしています。 ■求める人物像: 電気設計のご経験者はもちろんのこと、実務経験が無い方も歓迎いたします。電気系のバックグランドがある方、技術者としてスキルを身に付けたい方はご応募ください! ■当社について: 創業以来、FA、ロボットSIの分野で自動車、医療機器、住宅産業などの顧客に対して多くの産業用設備製品を提供。豊富な経験に裏付けされる技術と信頼がある企業です。山善グループに参画し、顧客層は拡大中。経営基盤が安定した設備メーカーです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室6861-9 勤務地最寄駅:JR可部線/可部駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~500,000円 <月給> 280,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり 1月あたり0円~5,000円(前年度実績) ■賞与:あり 年2回 計3.50ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    セラケム株式会社

    その他メーカー
    広島県世羅郡世羅町本郷954-1
    • 設立 1961年
    • 従業員数 74名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全2件
    • 【大阪】化学製品営業職◇日立造船グループ◇年休126日◇残業月平均20H
      ■職務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 活性炭・化成品の製造・販売を行う当社(日立造船100%連結子会社)にて、営業職をお任せいたします。 ■職務詳細: ◆工場・下水処理場排ガス処理、工業薬品・食品の脱色・精製、浄水処理、工場排水処理などに使用される活性炭の販売・再生事業の営業をお任せいたします。 関連会社の日立造船株式会社、浅野アタカ株式会社が携わっている、浄水場・ごみ処理施設等への取引が20%程度、その他販売代理店商社を通して、浄水場・ごみ処理施設、民間工場等との取引があります。 ◆営業スタイル: ・ルート既存営業メイン、その他新規開拓有 ∟新規:既存=1:9 (例)入社後まずルート既存営業からお任し、約6か月後/慣れてきたら新規開拓をお任せする予定です。飛び込み営業は行いません。 ・担当社への営業、情報収集、交渉 ・依頼があれば、納入仕様情報から見積書を作成し折衝 ・受注後、納入現場での立会い ※担当社数:最初は20社程度~習熟後50社程度 ※担当エリア:近畿、中部、中四国エリア ※土日(休日)対応あり:頻度0~2回/月(休日手当有) ■組織構成: 配属予定部署名:大阪営業所 営業部 現在3名のメンバーが活躍中です。 中途入社して活躍されている方の出身業界:多種多様です、理系の方であればスムーズに仕事内容を習得できると思われますが、文系出身の社員もいます。 ■会社・求人の魅力: ・活性炭再生事業では全国トップクラスの実績と生産設備を保有しています。 ・2014年3月より日立造船株式会社の子会社となり、環境装置、プラント、機械プロセス機器、インフラ設備、精密機械などの設計、製作、据付販売、修理、保守・保全および運営などを主な事業とする日立造船グループの一員となりました。日立造船グループの総合力を活かした事業展開をしています。 ・水処理をはじめとする環境保全や生活インフラを支える事業です。公共性も高く、需要が安定している業界です。
      <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市西区阿波座2-2-18  いちご西本町ビル14階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 その他固定手当/月:5,000円~30,000円 <月給> 255,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・賞与:年2回 (前年度合計4カ月分)※業績による ・昇給:年1回 ・手当:都市勤務手当(一律)5,000円~30,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【台東区:上野駅】化学製品営業職◇日立造船グループ◇年休126日◇残業月平均20H
      ■職務内容: 活性炭・化成品の製造・販売を行う当社(日立造船100%連結子会社)にて、営業職をお任せいたします。 ■職務詳細: ◆工場・下水処理場排ガス処理、工業薬品・食品の脱色・精製、浄水処理、工場排水処理などに使用される活性炭の販売・再生事業の営業をお任せいたします。 関連会社の日立造船株式会社、浅野アタカ株式会社が携わっている、浄水場・ごみ処理施設等への取引が20%程度、その他販売代理店商社を通して、浄水場・ごみ処理施設、民間工場等との取引があります。 ◆営業スタイル: ・ルート既存営業メイン、その他新規開拓有 ∟新規:既存=1:9 (例)入社後まずルート既存営業からお任し、約6か月後/慣れてきたら新規開拓をお任せする予定です。飛び込み営業は行いません。 ・担当社への営業、情報収集、交渉 ・依頼があれば、納入仕様情報から見積書を作成し折衝 ・受注後、納入現場での立会い ※担当社数:最初は20社程度~習熟後50社程度 ※担当エリア:東日本エリア(大阪府大阪市にも営業拠点があります) ※土日(休日)対応あり:頻度0~2回/月(休日手当有) ■組織構成: 配属予定部署名:東京本社 営業部 現在の構成:40代男性2名、30代男性1名、営業事務30代女性1名(明るい方が多いです) 中途入社して活躍されている方の出身業界:多種多様です、理系の方であればスムーズに仕事内容を習得できると思われますが、文系出身の社員もいます。 ■会社・求人の魅力: ・活性炭再生事業では全国トップクラスの実績と生産設備を保有しています。 ・2014年3月より日立造船株式会社の子会社となり、環境装置、プラント、機械プロセス機器、インフラ設備、精密機械などの設計、製作、据付販売、修理、保守・保全および運営などを主な事業とする日立造船グループの一員となりました。日立造船グループの総合力を活かした事業展開をしています。 ・水処理をはじめとする環境保全や生活インフラを支える事業です。公共性も高く、需要が安定している業界です。
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都台東区東上野3-14-8 まつの屋ビル2階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/上野駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 その他固定手当/月:5,000円~40,000円 <月給> 255,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・賞与:年2回 (前年度合計4カ月分)※業績による ・昇給:年1回 ・手当:都市勤務手当(一律)5,000円~40,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    トモニシステムサービス株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    香川県高松市中新町13-1
    • 設立 2013年
    • 従業員数 85名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【高松】インフラエンジニア~年休120日/土日祝休/月残業平均10h/福利厚生充実/U・Iターン歓迎
      【トモニホールディングス株式会社100%出資企業/東証プライム上場グループ/年間休日120日/福利厚生充実/キャリアアップ豊富/残業月平均10時間以下】 ■業務内容: グループ会社システムのネットワークの構築やセキュリティ関連の保守をご担当いただきます。 <具体的には> ・システム基盤の(サーバ、ネットワーク、セキュリティなど)構築・保守・運用 ・サイバー攻撃対策、情報セキュリティ関連の企画立案・実装・運営 ・その他、上記に付随するホールディングスや銀行との連絡や調整、新技術や外部サービスなど活用のための提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育研修制度: 新入行員研修、階層別研修、職務別研修、キャリアデザイン研修など様々、参加できる研修が多数あります。 ■働き方について: 残業は少なく、お休みも完全週休2日(土日祝)、有休も取りやすい環境です。 ■当社について: ・徳島大正銀行と香川銀行を傘下とする金融グループ「トモニホールディングスグループ」。その二つの銀行と並びトモニHD株式会社の100%出資会社であるのが私達「トモニシステムサービス」です。 ・グループにおける銀行向けシステム開発をメインに担当するほか、銀行からの事務処理の受託や高松を中心に地場企業向けシステム開発も行っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市中新町13-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【徳島】インフラエンジニア~年休120日/土日祝休/月残業平均10h/福利厚生充実/U・Iターン歓迎
      【トモニホールディングス株式会社100%出資企業/東証プライム上場グループ/年間休日120日/福利厚生充実/キャリアアップ豊富/残業月平均10時間以下】 ■業務内容: グループ会社システムのネットワークの構築やセキュリティ関連の保守をご担当いただきます。 <具体的には> ・システム基盤の(サーバ、ネットワーク、セキュリティなど)構築・保守・運用 ・サイバー攻撃対策、情報セキュリティ関連の企画立案・実装・運営 ・その他、上記に付随するホールディングスや銀行との連絡や調整、新技術や外部サービスなど活用のための提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育研修制度: 新入行員研修、階層別研修、職務別研修、キャリアデザイン研修など様々、参加できる研修が多数あります。 ■働き方について: 残業は少なく、お休みも完全週休2日(土日祝)、有休も取りやすい環境です。 ■当社について: ・徳島大正銀行と香川銀行を傘下とする金融グループ「トモニホールディングスグループ」。その二つの銀行と並びトモニHD株式会社の100%出資会社であるのが私達「トモニシステムサービス」です。 ・グループにおける銀行向けシステム開発をメインに担当するほか、銀行からの事務処理の受託や高松を中心に地場企業向けシステム開発も行っています。
      <勤務地詳細> 徳島支社 住所:徳島県徳島市富田浜1丁目41番地 徳島大正銀行本店内 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社プレックス

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    香川県高松市鶴市町949-1
    • 設立 2001年
    • 従業員数 74名
    • 平均年齢 41.7歳
    求人情報 全6件
    • 【香川/未経験歓迎】リネン設備のルート営業※転勤なし/福利厚生充実/年休120日/長く働ける環境◎
      【未経験歓迎/転勤なし/福利厚生充実/年間休日120日/土日祝休み/長く働ける環境しっかり整備(受賞多数)】 同社にて、クリーニング施設などに納入される乾燥機、捌き装置、畳み機などの営業をご担当いただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: ・販売代理店や商社との関係強化 ・設備のPRや販売指導 ・エンドユーザーへの直接営業や、販売代理店・商社との同行営業 ・取引条件などの折衝や納期調整 ■働き方: 長く働く環境はしっかり整備されており、例えば有給取得促進のため、入社2年目から「イベント休暇」制度を推進中です。トーカイグループとして、「働きがい向上活動計画」を実行中で、同社でも「共に助け」「共にやりがいをもち」「共に成長する」という職場作りを実現するために様々取り組んでおり、こうした活動は、「第3回四国でいちばん大切にしたい会社大賞」奨励賞受賞など、多数の受賞に繋がっています。 ■同社の特徴: 同社は(株)トーカイのグループ会社とのこともあり、「実際の現場でどう使用されているか」を踏まえた設計を行っている点が他社にはない強みです。また乾燥機、捌き装置、畳み機以外にも製品バリエーションが豊富で、シーツ・包布スプレッダー・フォルダー、品質検査機器、各種コンベアなど、 様々な装置に携わる可能性があり、またご経験によっては、仕様決定などでユーザーの声をダイレクトに聞ける環境にある点も魅力の1つです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市鶴市町949-1 勤務地最寄駅:JR予讃線/香西駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~220,000円 その他固定手当/月:18,000円~23,000円 <月給> 213,000円~243,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定手当:技術手当、営業外勤手当 ※昇給:年1回、賞与:年2回 ※ほか、役職手当、扶養手当、時間外手当、資格手当など有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡/未経験歓迎】リネン設備のメンテナンス※転勤なし/福利厚生充実/年休120日/長く働ける環境◎
      【未経験歓迎/転勤なし/福利厚生充実/年間休日120日/土日祝休み/長く働ける環境しっかり整備(受賞多数)】 同社にて、クリーニング施設向けの設備メンテナンスをご担当いただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: ・設備納入先への定期訪問 ・定期検査や作動確認、設備の簡単な清掃、消耗品交換 定期的に納入先を訪問しながら、定期検査や作動確認、消耗品交換などを行って頂きますが、一定のご経験を積んでいただいた後には、予防保全の観点から簡単な商品提案を行う等、活躍の幅を拡げていただくことも可能です。 ■担当顧客: 担当エリア内の納入先5~10社前後を担当頂きますが、おおむね午前中に1社、午後に1社の割合で訪問していきます。 ※関東営業所では現在6名の人員体制ですが、これまでのご経験に応じて、担当エリアや担当企業を決定していきます。 ■出張あり: 担当エリアは九州全域、山口となっており、日帰り~二泊三日をメインとして、据え付けの場合等は1週間程度の宿泊となるケースもあります。 出張は1~2か月前から計画的にスケジュールを組んでいます。 ・出張手当あり(宿泊費や交通費は会社負担、別途日当も支給) ・社用車あり(一人一台貸与しておりますので、直行直帰も可能です。)※青森など遠方は新幹線利用 ※今回1~2名採用を予定しておりますので、ご入社後出張頻度は下がる想定をしております。 ■勤務体系・働き方: お客様先のクリーニング工場内が作業を停止してからの作業となる場合(夕方以降)、 納入先によっては、作業時間が夜間や土日になるケースもありますが、 その場合、その日は現地に宿泊して翌朝に帰社、振替休日を確実に取得など、労務面でもしっかり管理しています。 また対象設備は基本的に日中稼働するものですので、夜間の急な呼び出しなどは発生しません。 ■グループでの取り組み: 長く働く環境はしっかり整備されており、トーカイグループとして、「働きがい向上活動計画」を実行中で、当社でも「共に助け」「共にやりがいをもち」「共に成長する」という職場作りを実現するために様々取り組んでおり、こうした活動は、「第3回四国でいちばん大切にしたい会社大賞」奨励賞受賞など、多数の受賞に繋がっています。
      <勤務地詳細> 九州営業所 住所:福岡県筑紫野市武蔵3丁目10-14-1 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/天拝山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~272,000円 その他固定手当/月:5,000円~15,000円 <月給> 210,000円~287,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■固定手当は技術手当・営業外勤手当になります。 ■昇給:年1回、賞与:年2回 ※ほか、役職手当、技術手当、地域手当、時間外手当など有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    坂出コスモ興産株式会社

    倉庫業・梱包業
    香川県坂出市番の州緑町1-1
    • 設立 1989年
    • 従業員数 71名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 石油物流基地の操業業務/コスモグループ/充実の福利厚生制度
      コスモ石油坂出物流基地の操業を目的とした以下の4つのいずれかの業務をお任せします。※希望や適性に応じて配属いたします。 【1】海上・陸上入出荷業務 【2】貯槽設備運転管理業務 【3】保税・通関業務 【4】警備・防災業務 ■具体的には… 【1】【2】海上・陸上入出荷業務、貯槽設備運転管理業務 海上入出荷業務において、タンカーの綱取りおよび綱放し作業を始め、タンカーの安全点検・安全指導、製品の品質管理・数量管理等の業務を実施しております。また、貯槽設備の運転管理業務は石油製品を貯槽している設備の点検作業やタンカー・タンクローリー車への出荷設備を健全な状態で維持するための運転管理業務を行います。 陸上出荷業務においては、システム管理されており、品名・数量・行先等の予約照合また出荷開始から出荷終了までコンピュータシステムによる荷役管理を行うと同時に現場のパトロールも実施します。 【3】保税・通関業務 保税業務では保税蔵置場にある貨物を関税法に則り、適正な貨物管理を行います。また通関業務では通関士が貨物の品名、数量、価格等の必要事項を、税関長に申告して許可を受ける業務を実施します。 【4】警備・防災業務 正門での人や車両の入出門管理、構内においても24時間体制で定期的にパトロール巡回の実施および監視カメラによる監視を行い異常の早期発見に努めています。また、万一に備え迅速かつ的確な消防活動が行えるよう様々な災害想定訓練を実施し、体制を構築・維持します。 ■入社後の流れ これまでの経験業務や希望職務を確認の上、配属いたします。 配属先では教育担当が付き、OJT教育をマンツーマンで行います。 社内教育制度の一つである能力マップを活用し、業務の習熟度が確認できるようになっておりますので充実感・達成感を味わうことができるでしょう。 また将来的に向けたキャリアアップを目的に適材適所の配置を行います。
      【転勤なし・マイカー通勤必須】 香川県坂出市番の州緑町1-1 ※受動喫煙対策:あり
      月給20万円~25万円 ※時間外労働分は追加で支給

    日本インフラマネジメント株式会社

    建設コンサルタント
    岡山県岡山市北区田益1388-7
    • 設立 1980年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【岡山】土木設計(道路・橋梁・河川等)◆建設コンサルタント技術者/土日祝休み/残業月平均20h
      ~年間休日125日/土日祝休み/創業40年以上の安定経営基盤/就業環境◎~ ■概要: 岡山県を中心に建設コンサルタントを行う当社にて、土木設計業務をお任せします。 ■業務内容: ・道路・橋梁・河川・港湾・トンネルなど、各種公共事業の調査/計画/設計業務 ・土木強靭化計画やインフラ施設の長寿命化のための調査~補修設計 ◇公共工事の設計案件を営業が落札後、土木設計を行っていただきます。公官庁の担当者様との連携を密に取る必要があるポジションです。 ◇ご自身の得意な設計業務内容(橋梁、道路、河川、法面など)を担当していただきます。 ◇当社はコンサルタント会社で、実際の施工は行っておりません。 ■納期について: 落札される案件は市~国まで様々ではありますが、長い案件だと1年近く担当いただくケースもございます。 ■入社後の流れについて: 会社としての年齢に応じた管理者研修もございますが、社外の研修にも積極的にご参加いただく予定です。 ■組織構成: 配属予定の設計部は現在30名/となっており、20~30代・50~60代の方が多くご活躍されております。 ■当社について: 建設コンサルタント業のみならず、測量業・地質調査・補償・施工監理・発注者支援・人材派遣など、国土基盤施設(インフラストラクチャ-)の調査設計から維持管理に至るまで、幅広く社会の要請にお応えしています。 また、近年では、3次元データの作成/ICT、AIなどを使用したデータの作成にも力を入れています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区田益1388-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アクアライン

    住宅設備・建材
    広島県広島市中区上八丁堀8-8第1ウエノヤビル6F
    • 設立 1995年
    • 従業員数 112名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全5件
    • 【虎ノ門】事務/経理・請求業務◆東証グロース上場/月給25万~/残業10h/土日祝/女性活躍中
      ◆◇東証グロース上場/学校のオープンキャンパスや企業の催事、ホテルなどで利用するミネラルウォーターを販売する企業/防災用ミネラルウォーターで社会貢献/残業10H・土日祝休み/リーダーへのキャリアパスあり◇◆【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ミネラルウォーター事業部に配属後、下記業務内容をお任せする想定です。 ・経理部への月間報告書類の作成・提出 ・取引先からの請求内容の確認 ・請求書作成・請求対応など ・営業が取ってきた案件の注文受付や問い合わせ対応 ・出荷手配 ・電話応対 ・営業のサポート(サンプル品の発送や郵送物の対応など) ■組織構成: 配属先:計7名が在籍、責任者は男性(1名)、マネージャー(1名)、リーダー(2名)、スタッフ(3名)責任者以外は皆女性 うち一般事務(営業アシスタント)は、リーダー1名、スタッフ1名の2名が活躍しております。 ご入社後は、リーダーを中心に業務のサポートを行い、慣れるまでご指導しますのでご安心して入社いただけます。 また、ご希望に応じて営業職へのキャリアチェンジも可能です。事務からキャリアチェンジをして、現在営業で活躍している社員もおります。 ■就業環境: ・残業は月間10時間程度、年間休日120日、育休取得実績もあり、ワークライフバランスをしっかり整えて働くことができる環境です。 ■ミネラルウォーターについて 健康意識の高まり、「水を買う」文化が強い海外からの旅行者が増えていること、震災等の防災意識の高まりから拡大中の業界です。新規顧客についても既存顧客からの紹介がメインで引き合いが増えている状況です。 ■当社について ・主要事業である水まわりの修理の知識と経験から、安心して飲める高品質のミネラルウォーターの提供販売事業を展開し、使用用途に合わせて様々な形態で使えるミネラルウォーターの販売事業を第二の軸として展開しています。 ・大学でのシェアは高く、オープンキャンパスや学内の自販機用商品などで好評をいただいています。災害備蓄用の保存水も取り扱っており、通常5年保存のところを7年の保存が可能なため、自治体からの引き合いも増えてます。
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都千代田区霞が関3丁目2番5号 霞が関ビル30F 勤務地最寄駅:東京メトロ・銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~360万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):2,798,400円~3,357,600円 固定残業手当/月:16,800円~20,200円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 250,000円~300,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月額給与:年収÷12分割 ■人事評価(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【虎ノ門】既存営業~グロース上場/年間120日休/残業10H程度/女性活躍中/飛び込みなし~
      インバウンド・防災意識の高まりで需要拡大中/残業10H・土日祝休み/飛び込み・テレアポなし/防災用ミネラルウォーターで社会貢献/東証グロース上場【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 ミネラルウォーター事業部での既存顧客へのルート営業、企画提案をお任せします。 (1)お客様の要望をヒアリング (2)納期、数量、デザインなどの手配 (3)製造工場との打ち合わせ (4)出荷・納品 定期的にお客様にお伺いしイベントや催事などの情報をヒアリング、納品方法や数量の調整を行っていただきます。また、新規提案では、ラベルデザイン~納品まで一貫して関わっていただきます。オープンキャンパスや、企業催事、ホテルのお客様用など、自社ブランドとして様々な用途でご利用いただいてます。 ■業務の特徴 ・顧客はホテル、専門商社、大学など、既存顧客が約90%、既存顧客の紹介が10%程度で、飛び込みやテレアポはありません。 ・顧客は一人当たり20社程で、関東圏に加えてもう1エリア担当します。1日の訪問数は2~3件ほど。2~3か月に1回出張がございます。(日帰りまたは一泊) ■ミネラルウォーターについて 健康意識の高まり、「水を買う」文化が強い海外からの旅行者が増えていること、震災等の防災意識の高まりから拡大中の業界です。新規顧客についても既存顧客からの紹介がメインで引き合いが増えている状況です。 ■組織構成・就業環境 責任者(1名)、マネージャー(1名)、リーダー(2名)、スタッフ(4名) 責任者以外は皆女性です。 ・事務職や商業施設のインフォメーション出身者なども活躍中です。 ・月平均残業10H、年間休日120日、育休取得実績有・フレックス制度活用可能と ワークライフバランスを整えて働くことができます。 ■当社について ・主要事業である水まわりの修理の知識と経験から、安心して飲める高品質のミネラルウォーターの提供販売事業を展開し、使用用途に合わせて様々な形態で使えるミネラルウォーターの販売事業を第二の軸として展開しています。 ・大学でのシェアは高く、オープンキャンパスや学内の自販機用商品などで好評をいただいています。災害備蓄用の保存水も取り扱っており、通常5年保存のところを7年の保存が可能なため、自治体からの引き合いも増えてます。
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都千代田区霞が関3丁目2番5号 霞が関ビル30F 勤務地最寄駅:東京メトロ・銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 330万円~360万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,060,000円~3,336,000円 固定残業手当/月:20,000円~22,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 275,000円~300,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月額給与:年収÷12分割 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヴィーネックス

    電子部品メーカー
    香川県観音寺市吉岡町262アオイ電子株式会社観音寺工場内
    • 設立 2009年
    • 従業員数 66名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全1件
    • 【香川】生産技術※カネカ(東証プライム)、アオイ電子(東証スタンダード)出資メーカー/年休122日
      【東証プライム上場・カネカ社、東証スタンダード上場・アオイ電子社 共同出資メーカー/同社製品は全世界の金融機関で採用/新たな事業基盤確立に向けて尽力してくださる人材を募集いたします】 ■仕事内容: ◎組立・検査工程の作業工数削減、品質安定化の為の治具~生産設備作成 等 ※生産あるいは試作品の決定において必要な治具を自分で考え、簡単なものであれば自ら作成します。 ※新製品或いは新グレードの量産品質を高める為、治具設計を行い、品質異常が出れば要因を究明し解決策を模索する業務になります。 ■採用背景と今後のミッション: 同社の基盤事業は金融機器(ATMなど)を対象としたセンサの開発・製造・販売です。CIS(Contact Image Sensor)と呼ばれる光ラインセンサで紙幣鑑別を行うのが同社の仕事。全世界の金融機関で採用されています。今般、金融機器以外の新しい用途を模索し、新たな事業基盤を確立するため増員をします。 ■こんな方にマッチする求人です: ・プラモデル制作、家電や車、バイク等の機械いじりがお好きな方 ・DIYがお好きで、工具について名前や使用方法が一定理解できる方 ・ロボットコンテスト(ロボコン)に興味がある方 ・投影図が理解できる方 ・部材メーカーのカタログを見るのがお好きな方 ■配属先: 候補者により、フィッタブルな配属先に変更する可能性はありますが、 「製造課技術係」という部署に配属する可能性が高いです。 【部署の役割】 部署の役割期待は、開発品の量産体制の構築、客先からの品質トラブル 返品の分析・解析、既製品のコストダウン・生産性改善が主な事項です。 ■組織構成: 課長入れて6名うち女性1名、平均年齢は48歳(Max57歳、Min40歳) ■同社の魅力: ・一人一人の従業員に与えられた裁量が大きく、『こういう部材を使って開発したい!』となった際には現場主導で物事を進めることが可能です。 ・別枠記載の福利厚生が非常に整っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県観音寺市吉岡町262 アオイ電子株式会社観音寺工場内 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験及び職歴により配慮致します。 ■賞与:年4.2ヵ月分支給 ■残業代:実労働時間に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オー・エイチ・ティー株式会社

    計測機器・光学機器・精密機器・分析機器メーカー
    広島県福山市神辺町字西中条1118-1
    • 設立 1994年
    • 従業員数 118名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全7件
    • 【福山】回路設計◆転勤なし/年休125日/土日祝休み/残業月20h◆
      • NEW
      【半導体非接触電気検査装置分野で世界シェアトップクラス】~広島県オンリーワン・ナンバーワン企業に選出!福山から世界で勝負するグローバルメーカー~ ■業務内容: 同社オリジナル製品である非接触電気検査装置の検査装置の高周波・アナログ回路の開発設計業務を行います! 主力製品であるプリント基板、ガラス基板(液晶)向け「非接触」電気検査装置の回路設計です。主な業務内容としては、 ・非接触電気検査装置のテスター回路設計業務全般 ・既存製品の改良及び顧客工場での作業も含む実務的業務 ■業務特徴: 当社製品の心臓部であるテスター回路開発設計を主業務とします。 ■同社実績:非接触導通検査装置・テスター:世界シェアNo.1/液晶向け装置・テスターの世界シェア:90%以上/電子回路基板向け装置・テスターの世界シェア:35% ◇従来プローブを用いた接触式検査では液晶や電子回路基板に与えるダメージが多く、生産性も低いことから、同社独自の非接触方式が世界市場を席捲! ◇中小型~大型までのフラットパネルディスプレイ、フレキシブルプリント基板など、高精細化や多層化が進む基板市場で同社製品の強みが最大限に活かせます。 ◇今後のさらなる需要拡大が見込まれる新世代有機EL、マイクロLED、半導体メモリー、バイオ分野など ニーズに合わせ東アジア展開を図ると共に半導体業界への進出と既存技術との融合や新技術製品の事業買収など、新たな事業展開を加速させています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市神辺町字西中条1118-1 勤務地最寄駅:JR福塩線/湯田村駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,400円~412,400円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:38,600円~67,600円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2~3回(夏期7月、冬期12月、決算3月) ※入社後の給与、賞与は成果主義に基づいて査定され、成果に基づき昇給します。年齢による減給はございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福山】資材調達◆転勤なし/年休125日/土日祝休み/残業月20h◆
      【非接触電気検査装置分野で世界シェアトップクラス】~広島県オンリーワン・ナンバーワン企業に選出!福山から世界で勝負するグローバルメーカー~ ■業務内容: 同社が世界に誇る「非接触電気検査装置」(自社開発)や冶具製造に必要な資材の調達(市販品、加工品など)、購買、及び関連業務をお任せします! 各部門からの発注依頼をもとに仕入先の選定、仕入計画の立案、見積依頼、価格納期交渉、発注、出荷~納品までを管理します。そのほかコスト管理、仕入先との条件交渉、在庫管理など。 ■業務特徴: ・社内にある各部門(開発・技術製造・営業など)と連携しながら、原材料・部品などを外注先へ発注し、適正な在庫調整、納期折衝などの各種管理を実施します。 ・世界からの引き合いが増え続ける中、今後はより一層グローバル環境での調達活動が想定される、とてもやりがい&魅力ある業務となります。 ■同社の実績: 非接触電気検査装置・テスター:世界シェアNo.1/液晶向け装置・テスターの世界シェア:90%以上/電子回路基板向け装置・テスターの世界シェア:35% ■同社の特徴: ◇同社では完全非接触方式の電気検査装置を独自開発・製造・販売しています。液晶や電子回路基板上の通電検査では、従来プローブを用いた接触検査が行われてきましたが、検査対象物へのダメージ問題や検査時間効率の低さ、 配線の微細化や多層化が進むなどの技術革新により、同社独自の非接触方式が世界市場を席捲することとなりました。 ◇フラットパネルディスプレイ、フレキシブルプリント基板など、高精細化や多層化が進む基板市場では同社製品の強みが最大限に活かせる領域です。 ◇今後の需要拡大が見込まれる新世代有機EL、マイクロLED、半導体メモリー、バイオ分野など 、各ニーズに合わせた東アジア展開を図ると共に、半導体業界への進出と既存技術との融合や新技術製品の事業買収など、新たな事業展開を加速させています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市神辺町字西中条1118-1 勤務地最寄駅:JR福塩線/湯田村駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,400円~412,400円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:38,600円~67,600円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2~3回(夏期7月、冬期12月、決算3月) ※入社後の給与、賞与は成果主義に基づいて査定され、成果に基づき昇給します。年齢による減給はございません。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社明光堂

    機械部品・金型メーカー
    広島県安芸郡府中町大須4-1-36
    • 設立 1951年
    • 従業員数 58名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全3件
    • 【広島/安芸府中】設備保全・設備改善◆夜勤・転勤なし/残業20h程度/メンテナンス経験者歓迎◎
      ◆◇「針」の生産で国内シェア9割/重要な生産設備は95%を自社で内製化◇◆ =求人のポイント= ◎平均勤続年数14年、直近5年間の退職者無しと圧倒的な離職率の低さ。腰を据えて長く働くことができる環境です。退職金制度もあります★ ◎製造、また設備の保全、改良による生産性の向上についてベテラン社員から丁寧に育成してもらえる環境有り ◎業務時間外は機械はとまっているので、夜勤や急な呼び出しはなし!残業月平均20h程度とライフワークバランス充実! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: 主に生産業務と設備保全を行っていただきます。 自社で設計し製作した設備での生産業務、その設備のメンテナンスと改善となります。 針や金属加工品をワイヤーから加工し、洗浄研磨や梱包までの一連の業務を行います。 ■業務詳細: <メインの仕事> (1)製造業務:針の製造や金属加工 (2)保全業務:機械にトラブル等があった場合に対応  (3)改善業務:機械設備の改善については通常生産ができている場合でも更に効率的な生産、品質の向上等の為、月に2日程改善日として設けております。 (4)資料整理等の業務:生産量の集計等資料の整理 ・設備の保全等も入るポジションです。 ・保全の内容によっては設計の方が機械の状態をみて設計段階から改善するということもございます。 ・重量があるものはクレーン等で対応をしますが、基本的には人が持って材料を乗せる作業を行います(10~15キロほどです) ■魅力点: ・給与2割上げる5か年計画をたてており現在中間地点ですが順調に計画通り上げられています。多角化経営により業績は安定しています◎ ・社内指定の資格保有者は、資格手当あり(資格取得のためのサポート有) ・定年は65歳ですが、その後はシニアエキスパートとして勤務可能。60代後半でご活躍されている方も多数! ■当社について: 明光堂は“広島針”のメーカーです。ピン、特殊針の製造販売。また、線材加工技術、ヘッダー技術など、製針技術を応用した線材、金属加工製品の開発、自動機械の設計・製作も行っています。 長年の研究を重ね、品質の向上、合理化を目指すと同時に、針生産に伴う固有の特殊技術ー線材加工技術(尖頭加工、インサート成形技術等)を、他分野においても活用しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県安芸郡府中町大須4-1-36 勤務地最寄駅:JR芸備線/矢賀駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 438万円~491万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~260,000円 <月給> 230,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 職務手当・住宅手当・家族手当などあり。 ■昇給: ・1月あたり4.00%~5.00% ■賞与: ・年3回:計5.5ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島本社】国内・海外向け内勤営業◇賞与6ヵ月!/福利厚生◎/英語力を活かして働ける/老舗針メーカー
      ~創業75年!23年度賞与6か月分!決算賞与も連続支給中◎~ 針や特殊針、プラスチック成型品の設計から開発まで携わる営業活動をしていきます。  「できる」「できない」ではなく、どうやったら出来るのか?を考える力があり、前向きな姿勢で行動力のある方の応募をお待ちしています。 【業務概要】 針やピン製品及び、弊社保有技術の海外営業・貿易実務を担当頂きます。 既存製品の扱いだけではなく、新規取引先・新規業界を開拓していく営業活動がメインとなります。 ※一口に針・ピンと言っても多彩な商品群ですので、詳しくは、当社HPをご覧ください。 \主な業務内容/ ・主体的に物事を考えながら、当社の保有技術や製品の国内・海外営業活動をしていただきます。 ・海外への営業は東南アジア諸国、アメリカ、オーストラリア、EU諸国へのメールや電話を用いた営業活動となります。 ※営業活動以外にも輸出入などの貿易実務も担って頂きます。 ・マーケティング活動を行い、顧客ニーズに応じた新商品の企画開発及び、ものづくりに携わります。 ※必要に応じて、出張有り 【変更の範囲:会社の定める業務】 【POINT】 ・針のみならず、半導体業界、医療業界、ホビー業界などの幅広い業界へ各時代に合わせた多角営業展開を行っており、 常に新しいニーズにアンテナを張り巡らし、自由な発想と行動力でゼロからのものづくりに携われます。 ・給与2割を上げる5か年計画をたてており現在中間地点ですが順調に計画通り上げられています。コロナの影響ありつつも多角化経営により業績は安定しています◎ 海外営業ご経験の方のみならず、未経験の方でも意欲面を最大評価した選考を行っています。 ■広島針の歴史 広島針は300~400年前に長崎から唐針づくりの技術が伝来したことから始まります。 広島県山県郡の「たたら製鉄」によって大量の鉄が製造され、太田川を通って運ばれました。鉄から針金、針金から針が作られていました。 広島には「安芸十利」という言葉がありますが、これは広島で利益を生んでいた10種の鉄製品のことです。この中には針が含まれており、針が古くから地場産業として育まれていたことが分かります。 世界の競合相手と競いながら、製針技術を発展させ、広島針ブランドを確立させました。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県安芸郡府中町大須4-1-36 勤務地最寄駅:JR芸備線/矢賀駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~240,000円 その他固定手当/月:4,000円 固定残業手当/月:15,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 219,000円~259,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は、選考を通じて上下する可能性があります。 ※別途対象者には携帯電話手当、資格手当、業務手当、その他出張時の手当有 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(7月・12月・3月) ※2023年度(6ヶ月分)+決算賞与 ■モデル年収: ・5年目:450万円~ ・8年目:550万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オークラ情報システム株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    香川県丸亀市中津町1515
    • 設立 1992年
    • 従業員数 66名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【香川】SE(オープンポジション)~東証プライム上場グループ/原則転勤なし/10年連続売上増加
      ◆東証プライム上場/大倉工業社ニーズに合わせたシステム開発/ポジションサーチ◆ ■業務内容: 同社親会社である大倉工業社のニーズに合わせたシステム開発をお任せします ■業務一例: (1)薬VAN(在庫管理システム)の開発担当 全国約55,000調剤薬局のうち、約2,200店舗に導入しているシステムです。薬局要望を営業がヒアリング、どのような機能を導入すべきかの検討改修です。 問い合わせによるプログラム調査、不具合が生じた際の分析・進捗管理も実施します。 <開発環境>Windows、LAN、Linux、iOS、Android<開発言語>VB、SQL/組織体制…開発1名(40前半男性)、運用6名、営業5名 (2)大倉工業グループ向けのシステム開発 ■組織構成: 薬VAN(在庫管理システム)の開発担当:10名 大倉工業グループ向けのシステム開発:25名 ■就業環境: 社員一人ひとりが働きやすい環境を目指し、様々な制度を設けております。例えば提案制度では、社内の改善について自由にアイデアを発信することができます。小さなことでも、働く社員の声を吸い上げ、会社全体をより良い環境にしていこうとする制度です。こうした機会が普段から身近にあるため、働きやすい環境を育もうとする風土が根付いております。またシステム会社らしく、設備機器類の導入も早いのが特徴です。システムは常に日進月歩の世界。最新のものに触れておくことが開発のヒントになり、業務に役立ちます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県丸亀市中津町1515 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~260,000円 <月給> 200,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社セットアップ

    システムインテグレータ(SIer)
    岡山県岡山市南区西市522-1
    • 設立 2000年
    • 従業員数 57名
    • 平均年齢 37.8歳
    求人情報 全2件
    • 【大阪/天満橋】テクニカルサポート~リモートワーク可/業界大手SOMPOケアG/残業20H/土日祝休
      • NEW
      ~全社平均残業16.4時間/ワークライフバランス抜群/従業員25,000人、売上1,100憶を誇る業界大手のSOMPOケアグループ~ ■おすすめポイント: ◎リモートワーク環境あり 今後も継続してリモートワークを推奨しています。 ◎月約15~20時間程度の残業時間 就業時間を超えた無理な残業はございません。 ◎年間平均13.1日の有給休暇取得 プライベートと仕事どちらも両立することが可能です。 ■職務概要: SOMPOケアグループ拡大により、対応する案件の量も年々増えていることに伴う増員募集です。 SOMPOケアグループの施設に対するPC、ネットワーク機器の設定・設置、供給、トラブル対応などのヘルプデスク業務をお任せします。 ■職務詳細: ・ヘルプデスク業務:パソコン、周辺機器、睡眠センサーをメインとしたネットワーク機器の総合的な問合せ対応 ・新規事業所開設サポート:パソコンおよび周辺機器をメインとしたIT機器の設定・設置 ・トラブルを未然に防ぐ運用・保守の提案 ・ハードウェア、ソフトウェアの導入検証や資産管理等 ・大規模パソコン展開のためのマスターイメージ作成 ■取引先: SOMPOケア(株)を筆頭に、有料老人ホームなどの介護関連事業所、病院・クリニックなどの医療関連機関、 民間企業と多岐にわたり、安定した経営基盤を構築。長く腰を据えて働ける環境が整っていることも当社の魅力です。 ■組織構成:  ・東京…5名/岡山…3名/大阪…2名 ■企業特徴: ・キャリア/スキルアップができる研修制度:「SOMPOケアグループ」が行っているグループ研修をはじめ、ベンダーが実施しているセミナー等、ご希望に応じて参加することが可能です。ご自身のキャリアビジョンに合わせたスキル向上が可能な環境です。 ・長期的に就業可能な環境:家族手当や退職金など、大手グループならではの福利厚生が整っております。また案件のほとんどがグループ会社ということもあり、休日の出社や急な呼び出しなどもなく、長期的に就業できる環境が整っております。
      <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市北区天満橋1丁目8番30号  OAPタワー5F 勤務地最寄駅:大阪環状線線/桜ノ宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 その他固定手当/月:21,000円 <月給> 221,000円~271,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・人事評価制度に基づき、昇格・昇進まで最低2年かかります。5段階評価の中で4以上を2年、とった場合、昇格の対象になります。また、昇給は年に一度、見直しを行っております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山市南区】社内SE(運用保守メイン)※週3リモートワーク/残業約15~20h
      ~全社平均残業16.4時間/ワークライフバランス抜群/従業員25,000人、売上1,100憶を誇る業界大手のSOMPOケアグループ~ ※全国400以上施設を運営するSOMPOケアグループの当社にて、対応案件量も年々増加しているための増員採用です※ ■おすすめポイント ◎週3回のリモートワーク 輪番制を取っており、今後も継続予定です。 ◎月約15~20時間程度の残業時間 社内インフラの対応のため就業時間を超えた無理な残業はございません。 ◎年間平均13.1日の有給休暇取得 プライベートと仕事どちらも両立することが可能です。 ■担当業務: SOMPOケアグループ内の社内インフラを担当する部署にて、社内インフラの運用保守を中心にご担当をいただきます。 SOMPOケアグループは介護サービスを提供していますが、介護に関する知識は不要です。 ■職務詳細: ・社内システムのサーバー設計構築、運用保守 ・サーバー機器の監視/障害対応 ・Active Directoryサーバーの設計構築や運用保守 ・グループウェア、メールシステムの運用保守 ・サーバーセキュリティ対策 ・社内ネットワークの運用保守 ・ネットワーク機器の監視/障害対応 ・ネットワークセキュリティ対策 ・AWSの運用保守 ・ベンダーとの打ち合わせ ・月次/週次レポート作成等の定型業務 <環境>Windowsサーバー、Linuxサーバー Ciscoルーター/スイッチ、YAMAHAルーター/スイッチ ■組織構成: 10名の社員が在籍しております。(30代~40代) ■就業時間補足: 1か月単位の変形労働時間制(週平均労働40h)をとっております。 リプレイスタイミングで夜間対応が発生することが年間約10件ございますが 突発的な深夜の対応はございません。 また、夜間対応いただいた際は翌日は非番でお休みを取っていただきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区西市522-1 勤務地最寄駅:宇野線/備前西市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 その他固定手当/月:6,000円~26,000円 <月給> 206,000円~376,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験により金額は決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※人事評価制度に基づき、昇格まで最低2年かかります。5段階評価の中で4以上を2年とった場合に対象となります。 【モデル年収】 年収580万円 入社4年目 主任(月給38万+賞与+諸手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社環境防災

    設備管理・メンテナンス
    徳島県徳島市鮎喰町1-57
    • 設立 1964年
    • 従業員数 64名
    • 平均年齢 42.8歳
    求人情報 全5件
    • 【徳島】水質調査の技術職 ~完全週休2日/年休125日/転勤なし/月平均残業27時間~
      【JASDAQ上場(株)FCホールディングス100%出資のグループ企業~完全週休2日/年休125日/転勤なし/月平均残業27時間】 ■業務概要: 水質の調査、分析、評価業務をメインでご担当頂きます。 ■職務の特徴: 同社では土木関連事業の試験・調査から対策までとワンストップサービスで行っています。 (1)環境分野:調査・分析から対策までトータルサポート ・水質の調査・分析、生物の調査・分析 ・大気・土壌調査 ・騒音振動・作業環境測定 ・シックハウス・アスベスト調査 など (2)防災保全分野:コンクリート構造物のスペシャリストとして現場をサポート ・コンクリートの診断・試験 ・鋼材・骨材試験 ・地質・土質・地すべり調査・解析 など (3)設計監理分野:多角的な視点で最新の技術を提供 ・土木分野や各種施設建設(橋梁・道路・河川・海岸・港湾・下水道他) ・老朽化を含めた調査・測量・計画・設計、施工管理業務、ストックマネジメント、PFI事業等 ・建設事業における補償コンサルタント業務 ■当社の特徴: 高度経済成長期真っただ中の1964年に、建設材料の品質確保という使命をもって産声をあげてから、建設コンサルタント業や環境計量証明事業などの分野にコア技術を拡大し、半世紀を超えて地域の社会資本整備に深く関わってまいりました。 現在、地球温暖化とともに雨の降り方が集中・激甚化しており、各地で甚大な土砂災害や洪水等が多発しております。また、社会インフラの劣化・老朽化が顕在化してきている上に、南海トラフ巨大地震・中央構造線活断層地震の影響を強く受ける地域で私達は日々生活をしています。このような自然災害のリスクを抱えながらも、豊かな自然が地域の共有財産でもあります。そのためには、自然環境を次世代に継承できるよう保全しながら、防災対策に取り組み、地域の発展に寄与していくことが重要な使命であると考えております。当社ではこれらに的確に対応すべく、試験・分析機器の設備増強を行い、各種の資格取得や社会人ドクター等の社内支援制度を設けて有資格者を育成し、大学等との共同研究開発を推進するなど、コア技術の深化に努め、統合マネジメントシステムを用いて常に改善に取り組んでまいりました。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:徳島県徳島市鮎喰町1-57 勤務地最寄駅:徳島線/鮎喰駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 愛媛事業所 住所:愛媛県松山市空港通7-15-12 ファミール空港通 勤務地最寄駅:伊予鉄郡中線/余戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~ 固定残業手当/月:30,000円~50,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(12月、6月)※2ヶ月目安 ■決算賞与:実績に応じて 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【徳島】地質調査の技術職 ~完全週休2日/年休125日/転勤なし/月平均残業27時間~
      【JASDAQ上場(株)FCホールディングス100%出資のグループ企業~完全週休2日/年休125日/転勤なし/月平均残業27時間】 ■業務概要: 土木施設の建設・補強等に伴う地質調査、建築物の建設に伴う地質調査、地すべり調査・解析(地下水、水文観測・解析)などをご担当頂きます。 ■職務の特徴: 同社では土木関連事業の試験・調査から対策までとワンストップサービスで行っています。 (1)環境分野:調査・分析から対策までトータルサポート ・水質の調査・分析、生物の調査・分析 ・大気・土壌調査 ・騒音振動・作業環境測定 ・シックハウス・アスベスト調査 など (2)防災保全分野:コンクリート構造物のスペシャリストとして現場をサポート ・コンクリートの診断・試験 ・鋼材・骨材試験 ・地質・土質・地すべり調査・解析 など (3)設計監理分野:多角的な視点で最新の技術を提供 ・土木分野や各種施設建設(橋梁・道路・河川・海岸・港湾・下水道他) ・老朽化を含めた調査・測量・計画・設計、施工管理業務、ストックマネジメント、PFI事業等 ・建設事業における補償コンサルタント業務 ■当社の特徴: 高度経済成長期真っただ中の1964年に、建設材料の品質確保という使命をもって産声をあげてから、建設コンサルタント業や環境計量証明事業などの分野にコア技術を拡大し、半世紀を超えて地域の社会資本整備に深く関わってまいりました。 現在、地球温暖化とともに雨の降り方が集中・激甚化しており、各地で甚大な土砂災害や洪水等が多発しております。また、社会インフラの劣化・老朽化が顕在化してきている上に、南海トラフ巨大地震・中央構造線活断層地震の影響を強く受ける地域で私達は日々生活をしています。このような自然災害のリスクを抱えながらも、豊かな自然が地域の共有財産でもあります。そのためには、自然環境を次世代に継承できるよう保全しながら、防災対策に取り組み、地域の発展に寄与していくことが重要な使命であると考えております。当社ではこれらに的確に対応すべく、試験・分析機器の設備増強を行い、各種の資格取得や社会人ドクター等の社内支援制度を設けて有資格者を育成し、大学等との共同研究開発を推進するなど、コア技術の深化に努め、統合マネジメントシステムを用いて常に改善に取り組んでまいりました。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:徳島県徳島市鮎喰町1-57 勤務地最寄駅:徳島線/鮎喰駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 愛媛事業所 住所:愛媛県松山市空港通7-15-12 ファミール空港通 勤務地最寄駅:伊予鉄郡中線/余戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~ 固定残業手当/月:30,000円~50,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(12月、6月)※2ヶ月目安 ■決算賞与:実績に応じて 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    穴吹不動産流通株式会社

    不動産仲介
    香川県高松市鍛冶屋町7-12穴吹五番町ビル1F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 70名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全12件
    • 【長崎】不動産コンサルティング営業 ※商材とニーズある顧客を繋ぐマッチング業務
      ※東証スタンダード市場上場【穴吹興産株式会社】グループ会社/『不動産売却を考える顧客』と『不動産購入を考える顧客』の出会いを支える営業職※ ■業務内容: マンション、一戸建て、土地等の不動産売買仲介営業、中古不動産の再生企画、販売を担当します。商品を売り込む営業ではなく、不動産を売りたい方と買いたい方をマッチングさせる業務となります。具体的には以下業務を想定しております。 ・売り物件の仕入れ活動…広告チラシの発行、情報収集を行います。不動産(マンション、一戸建て、土地等)の売却を希望する顧客(売り主)とはチラシからの反響や紹介などを通じて出会います。 ・希望のヒアリング、物件の査定…売り主のもとへ訪問し、物件を査定します。また、顧客の希望(いつまでに売りたいかなど)を聞きます。 ・購入希望者のリストアップ…顧客の納得いく査定価格を提出した後、過去に購入の問い合わせを受けた方などの顧客リストの中から今回の物件にマッチする方への連絡や広告を打つなど、物件の購入希望者を探します。 ・売買成立…購入希望者が決定すると、売買成立です。購入者の要望に応じ、ローン契約に関する相談にも乗ります。 ※自家用車を利用し営業活動を実施いただきます(社用車として登録しガソリン代支給)。 ■研修制度: 入社後3日間、営業推進室にて不動産の知識の座学研修を行います。 不動産業界が完全未経験の方でも1か月ごとの研修プログラムが半年間組まれています。月に1回営業責任者と面談を行い、進捗状況を確認。業務習得の進み具合を確認しながら研修プログラムを実施します。 ■入社直後の職務内容: 物件の調査方法や法務局に行き、情報を収集します(すぐに営業は行いません)。 1か月程度は物件調査に対する知識をつけ、その後、先輩同行のもと、お問い合わせいただいたお客様へ提案営業を行います(営業内容:空地や売りたい物件に対して問い合わせが入るので、お客様の要望に合わせて空地活用方法や購入額の相談を実施します)。 入社後は新規開拓営業はございません。おおよそ3年経過程度から新規対応がございます。
      <勤務地詳細> 穴吹興産(株)長崎支店内 住所:長崎県長崎市新地町4-16 あなぶき長崎新地ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~310,000円 固定残業手当/月:44,000円~62,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 264,000円~372,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験を十分に考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収(月給+固定残業手当+諸手当+賞与+報奨金):400万円(26歳、入社1年/月給26万4000円)、600万円(33歳、入社5年/月給32万4000円)、800万円(38歳、入社10年/月給37万2000円) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【熊本】不動産コンサルティング営業 ※商材とニーズある顧客を繋ぐマッチング業務
      ※東証スタンダード市場上場【穴吹興産株式会社】グループ会社/『不動産売却を考える顧客』と『不動産購入を考える顧客』の出会いを支える営業職※ ■業務内容: マンション、一戸建て、土地等の不動産売買仲介営業、中古不動産の再生企画、販売を担当します。商品を売り込む営業ではなく、不動産を売りたい方と買いたい方をマッチングさせる業務となります。具体的には以下業務を想定しております。 ・売り物件の仕入れ活動…広告チラシの発行、情報収集を行います。不動産(マンション、一戸建て、土地等)の売却を希望する顧客(売り主)とはチラシからの反響や紹介などを通じて出会います。 ・希望のヒアリング、物件の査定…売り主のもとへ訪問し、物件を査定します。また、顧客の希望(いつまでに売りたいかなど)を聞きます。 ・購入希望者のリストアップ…顧客の納得いく査定価格を提出した後、過去に購入の問い合わせを受けた方などの顧客リストの中から今回の物件にマッチする方への連絡や広告を打つなど、物件の購入希望者を探します。 ・売買成立…購入希望者が決定すると、売買成立です。購入者の要望に応じ、ローン契約に関する相談にも乗ります。 ※自家用車を利用し営業活動を実施いただきます(社用車として登録しガソリン代支給)。 ■研修制度: 入社後3日間、営業推進室にて不動産の知識の座学研修を行います。 不動産業界が完全未経験の方でも1か月ごとの研修プログラムが半年間組まれています。月に1回営業責任者と面談を行い、進捗状況を確認。業務習得の進み具合を確認しながら研修プログラムを実施します。 ■入社直後の職務内容: 物件の調査方法や法務局に行き、情報を収集します(すぐに営業は行いません)。 1か月程度は物件調査に対する知識をつけ、その後、先輩同行のもと、お問い合わせいただいたお客様へ提案営業を行います(営業内容:空地や売りたい物件に対して問い合わせが入るので、お客様の要望に合わせて空地活用方法や購入額の相談を実施します)。 入社後は新規開拓営業はございません。おおよそ3年経過程度から新規対応がございます。
      <勤務地詳細> 熊本店 住所:熊本県熊本市中央区辛島町6-7 いちご熊本ビル11F 勤務地最寄駅:市電上熊本線/西辛島町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~310,000円 固定残業手当/月:44,000円~62,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 264,000円~372,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験を十分に考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収(月給+固定残業手当+諸手当+賞与+報奨金):400万円(26歳、入社1年/月給26万4000円)、600万円(33歳、入社5年/月給32万4000円)、800万円(38歳、入社10年/月給37万2000円) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社エディオンハウスシステム

    内装・インテリア・リフォーム
    広島県広島市中区紙屋町2-1-18
    • 設立 2002年
    • 従業員数 65名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【尼崎】業務用エアコンの施工管理◆残業8h程!転勤出張なし/上場エディオングループ/資格手当充実
      【★資格活かして、65歳まで長期就業OK★100%エディオンからの案件引継ぎで、自社案件のみ/年休112日・残業8h程!手当・賞与も充実で働きやすい環境】 \魅力ポイント/ (1)自社案件のみで圧倒的な働きやすさ!残業8h程・転勤や出張もなしです! (2)東証プライム上場エディオングループで安定性◎資格手当や福利厚生も充実しており長期就業しやすい! (3)長期就業◎定年65歳で、年収をあまり下げずに60歳以降も就業可能! ■仕事概要:会社の屋上や屋根に太陽光パネルを設置する際の、施工管理をご担当いただきます。 【施工管理業務】5大管理(工程・品質・原価・安全・現場) 【施行対象】法人メイン!オフィスビルや工場などの業務用エアコン 【受注元】エディオン100% 【エリア】尼崎 ■働き方:残業8h程/休日112日/転勤無/出張基本無 ・エディオンからの元請けのため、無理のない工期で進められます。 ・現場に負担がかからないよう、案件数・受注エリアを調整しています。 ・PC貸与もあるので、事務処理は外から可能 《出張》 出張が発生する場合は基本的には日帰りです 《休日》 土日原則休みですが、状況によって出勤の可能性もあります。その場合は振り替え休日の取得率100%、また月8日は休暇をお約束しております。 ◆施工前挨拶~施工準備~竣工、各現場の進捗状況チェック、お客様への引き渡しまでの一貫して管理・統括します。 ◆1日イメージ:朝パソコンチェック→事務所にて社用車に乗り換え→現場に直行→打合せで営業とお客様をご訪問→事務所に戻り事務処理。 ◆1人、5~10件を担当(現場があるのは2件くらい。あとは、新規契約中や、打ち合わせ中、契約関係調整中/見積もりなど)
      <勤務地詳細> 株式会社エディオンハウスシステム 住所:兵庫県尼崎市潮江一丁目1-50 勤務地最寄駅:東海道本線/尼崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~360,000円 その他固定手当/月:15,000円~25,000円 固定残業手当/月:35,000円~50,000円(固定残業時間16時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 340,000円~435,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業手当は等級、基本給によって変動。 ※固定時間超過時は別途残業代支給 ・4等級:固定5万円→例)基本給35万・月給40万…固定残業19.5h ・3等級:固定3.5万円→例)基本給30万・月給33.5万…固定残業16h ■資格給あり(福利厚生欄参照) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【尼崎】太陽光の施工管理(法人)◆残業8h程!転勤出張なし/上場エディオングループ/資格手当充実
      【★資格活かして、65歳まで長期就業OK★100%エディオンからの案件引継ぎで、自社案件のみ/年休112日・残業8h程!手当・賞与も充実で働きやすい環境】 \魅力ポイント/ (1)自社案件のみで圧倒的な働きやすさ!残業8h程・転勤や出張もなしです! (2)東証プライム上場エディオングループで安定性◎資格手当や福利厚生も充実しており長期就業しやすい! (3)長期就業◎定年65歳で、年収をあまり下げずに60歳以降も就業可能! ■仕事概要:会社の屋上や屋根に太陽光パネルを設置する際の、施工管理をご担当いただきます。 【施工管理業務】5大管理(工程・品質・原価・安全・現場) 【施行対象】法人メイン!ビルの屋上や屋根 【受注元】エディオン100% 【エリア】尼崎 ■働き方:残業8h程/休日112日/転勤無/出張基本無 ・エディオンからの元請けのため、無理のない工期で進められます。 ・現場に負担がかからないよう、案件数・受注エリアを調整しています。 ・PC貸与もあるので、事務処理は外から可能 《出張》 出張が発生する場合は基本的には日帰りです 《休日》 土日原則休みですが、状況によって出勤の可能性もあります。その場合は振り替え休日の取得率100%、また月8日は休暇をお約束しております。 ◆施工前挨拶~施工準備~竣工、各現場の進捗状況チェック、お客様への引き渡しまでの一貫して管理・統括します。 ◆1日イメージ:朝パソコンチェック→事務所にて社用車に乗り換え→現場に直行→打合せで営業とお客様をご訪問→事務所に戻り事務処理。 ◆1人、5~10件を担当(現場があるのは2件くらい。あとは、新規契約中や、打ち合わせ中、契約関係調整中/見積もりなど)
      <勤務地詳細> 株式会社エディオンハウスシステム 住所:兵庫県尼崎市潮江一丁目1-50 勤務地最寄駅:東海道本線/尼崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~360,000円 その他固定手当/月:15,000円~25,000円 固定残業手当/月:35,000円~50,000円(固定残業時間16時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 340,000円~435,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまでも目安の金額で、選考を通じて上下します ■固定残業手当は等級、基本給によって変動。 ※固定時間超過時は別途残業代支給 ・4等級:固定5万円→例)基本給35万…固定残業19.5h ・3等級:固定3.5万円→例)基本給30万…固定残業16h ■資格給あり(福利厚生欄参照) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    百十四リース株式会社

    リース
    香川県高松市亀井町5-1
    • 設立 1974年
    • 従業員数 60名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全1件
    • 【香川】法人向けリース営業~年休120日/残業ほぼ無し/福利厚生充実/百十四グループ
      ■業務概要: 当社にて、百十四銀行の法人顧客向けにリース営業をご担当頂きます。具体的には下記業務内容となります。 ・提案営業…車両、一般物件(事務用機器、産業機械・工作機器、医療機器等)に対する顧客の多様な要望を踏まえ、最適なソリューションを提案して頂きます。百十四銀行の法人顧客が中心となるため新規開拓営業はございません。 ・審査業務…お客様の財務情報を取得、分析し審査を実施します。金利の検討や社内稟議を通じて、役員決済が下りるよう対応を進めます。 ・顧客フォロー…契約後のフォロー、契約継続の商談を行います。 ■業務の特徴: 本店の営業担当の担当エリアは高松市内となります。7割程度は外回りで、その他社内業務となるイメージです。残業はほぼ無く、定時で帰宅する 社員が殆どで、ワークライフバランスを重視して就業できる環境です。 ■入社後の流れ: 入社後、2~3か月程度は研修期間として、先輩社員に同行等のOJTを通じて、業務のキャッチアップを行います。
      <勤務地詳細> 百十四リース株式会社 住所:高松市亀井町5番地1 百十四ビル15階 勤務地最寄駅:琴電琴平線/瓦町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    広島ガス高田販売株式会社

    エネルギー (商社)
    広島県安芸高田市吉田町常友669
    • 設立 1963年
    • 従業員数 48名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【広島県安芸高田市】不動産売買仲介営業/未経験歓迎/研修制度充実
      • NEW
      ■担当業務: 当社の物件、または個人のオーナー様の物件(マンション・アパート)の不動産の仲介の営業をご担当いただきます。 当社にご来店された個人のお客様に対してニーズをヒアリングし、物件を紹介、成約までご担当いただきます。 また、中古物件(戸建てメイン)の売買仲介もご担当いただきます。 ■組織構成 20代、30代の社員が中心となり、4名体制で行っております。 【特徴】 働きやすい環境づくりのために、社員全員が一丸となって環境整備に取り組んでいます。営業担当者全員にiPadを支給するなど、自社開発システムで業務の効率化を進めています。また、高齢化の進む中山間地域における革新的な事業モデルが認められ、2014年度日本経営品質賞経営革新推進賞を受賞しました。 【組織の特徴】 広島県働き方改革実践認定企業です。 働き方を見直し、生産性の向上を図りながら、長時間労働の削減や休暇の取得促進など、働きやすい職場環境づくりを進めています。 【研修制度】 ▽丁寧な研修制度でバックアップ ・社員勉強会 週1回実施 ・外部研修  ※宿泊を伴う研修も年数回ございます
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県安芸高田市吉田町常友669 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 290万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~240,000円 その他固定手当/月:10,000円~20,000円 固定残業手当/月:45,000円~70,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は個人のスキル・経験により変動致します。 ■昇給:1月あたり0円~5,000円(前年度実績) ■賞与:年2回 計 3.00ヶ月分(前年度実績) ■宿直手当(宿直1~2回/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島県安芸高田市】建築施工管理/研修制度充実/未経験歓迎
      • NEW
      ■担当業務: ・建築施工管理をご担当 一般住宅(新築戸建て)の建築施工管理をご担当いただきます。 ■具体的な仕事内容 ・現場の安全管理業務 ・工程管理業務 ・出来形管理業務 ・品質管理業務 ・報告書作成など ・担当エリア:安芸高田市、広島市安佐北区がメインとなります。 ・社用車(軽乗用車)を使用します。 ・工期 数か月単位のものがほとんどとなります。 ■組織構成 2名体制で行っており、1名は営業と兼任しております。 ■組織風土: 【社風】 働きやすい環境づくりのために、社員全員が一丸となって環境整備に取り組んでいます。営業担当者全員にiPadを支給するなど、自社開発システムで業務の効率化を進めています。また、高齢化の進む中山間地域における革新的な事業モデルが認められ、2014年度日本経営品質賞経営革新推進賞を受賞しました。 【組織の特徴】 広島県働き方改革実践認定企業です。 働き方を見直し、生産性の向上を図りながら、長時間労働の削減や休暇の取得促進など、働きやすい職場環境づくりを進めています。 【研修制度】 ▽丁寧な研修制度でバックアップ ・社員勉強会 週1回実施 ・外部研修  ※宿泊を伴う研修も年数回ございます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県安芸高田市吉田町常友669 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 270万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~240,000円 <月給> 205,000円~310,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は個人のスキル・経験により変動致します。 ■昇給:1月あたり0円~5,000円(前年度実績) ■賞与:年2回 計 3.00ヶ月分(前年度実績) ■宿直手当(宿直1~2回/月) ■役職手当:5,000~50,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    グローバル・エンジニアリング・サービス株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    広島県大竹市明治新開1-7
    • 設立 1982年
    • 従業員数 46名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【広島/尾道】船の塗装の検査スタッフ☆異業種からのキャリアチェンジ歓迎☆ほぼ定時退社!年休125日
      ■業務内容 当社グループ企業の中国塗料製品を扱う造船所にて、船舶用塗料の塗装前~塗装後の品質チェック業務です。塗装業務は発生しません。今回ご入社いただく方には新しく作る船(新造船)の検査業務をお任せいたします。 ・塗装前検査:サビやほこりなどの異物が除去され、塗装が綺麗にできる状態になっているか ・塗装後検査:膜厚(塗料の厚み)や塗装状態が適性になっているかの検査(膜厚計、温湿度計などの計測機器を使用) ・造船所の塗装担当、または船主への進捗管理、状況報告 ■1日の業務イメージ 午前:8時に現場到着(自宅からの直行OK)、当日に塗装するものは1か所のブロックにとめられているため、担当箇所へ行き、塗装後の品質チェック 午後:塗装前の下地チェックを実施→当日中に塗装担当が塗装 ⇒翌日:再度、塗装後の品質チェック ・船はプラモデルのようにブロックを決め、ブロックごとに組立をしていきます。塗装は一番最初に船体の水につかる基本部分から実施、その後水に浮かべた後も、デッキや船内の設備などの塗装を順番に実施していきます。 ・場合によっては、既に船の設備が出来上がっている箇所での検査になりますので、マンホールぐらいの狭い箇所や、寝転んだ体勢等で検査をすることもあります。 ■やりがい ・入社後は先輩について回っていただき、基本の業務から覚えていただきます。これまでも異業種などの中途入社も多く、半年~1年くらいで独り立ちできます。 ・最初のうちは検査に抜け漏れが出てしまうケースもありますが、経験を積み重ねることで、指摘できる箇所がすぐわかるようになり、成長を実感することができます。 ■就業環境 ・つなぎ、ヘルメット、安全靴、必要に応じて防塵マスクを着用(会社支給) ・同じエリアでの造船所担当は変わりますが、転居を伴う転勤は欠員などがない限り、ほとんどありません。 ・夜勤なし、休日出勤が発生するケースはありますが、振替休日または代休取得可能です。 ・平日はほぼ定時退社、試用期間中は残業はありません。 ■組織構成 造船所につき、1名~複数名の社員がおりますが、ご入社後まず1人でお任せすることはありませんのでご安心ください。組織構成としては、30代、50代、60代が数名、40代がメインとなっております。
      <勤務地詳細> 勤務地 住所:広島県尾道市東尾道14―5 勤務地最寄駅:東尾道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 310万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~230,000円 その他固定手当/月:9,000円~12,000円 <月給> 169,000円~242,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり 年2回(前年度実績) ■昇給 1月あたり5,000円~6,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アルマティス株式会社

    石油化学メーカー
    山口県岩国市長野1815-2
    • 設立 1987年
    • 従業員数 51名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全3件
    • 【虎ノ門】アルミナ素材の技術開発マネージャー/新規事業/国内上位シェアのアルミナメーカー
      技術・品質面からのニーズ調査や顧客サービスを行い、国内外の各技術人員と連携し、新規ビジネスの拡大を支援していただきます。 ■具体的な職務内容: ・営業に同席し、顧客からの新規技術開発の依頼をヒアリングし、社内外と連携して新たな技術開発の可否をリード ・セラミックス業界、自動車、弱電等幅広い産業向けの既製品拡販に向けた技術支援、新製品開発およびビジネスの構築 ・顧客の満足度と持続可能なソリューションの確立のために技術サポートを提供 ・文献、技術会議、顧客面談、エンドユーザーなどから技術情報や需要に関する情報を収集し、アルマティス製品の応用に関する新しいアイデアを開発支援 ※基本的にお客様は国内のため、日常業務での英語使用はほとんどありません。社内文書も日本語です。月に1~2回の出張があります。 ※レポートラインはドイツ本社となります。月に1回、グローバルでのオンラインMTGがありますので、英語でのコミュニケーションが必要になります。(約1時間、現地時間での開催のため、夜8時~9時スタートとなります) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション: 当社のアルミナは主に鉄工所などの耐火物として使用されていますが、化学的にも安定した素材であるアルミナを、今後より新しい事業として拡大すべく立ち上がった組織にて、日本国内の新規技術開発を推進していくことがミッションです。製品開発・アルミナのスペックはドイツ本社にラボがあるため、開発の橋渡しも担っていただきます。 ■所属部署: グローバルPMD(プロダクト&マーケティング ディベロップメント) 現在日本法人での担当はおりませんので、ご入社後は国内での新規事業開発を専任でお任せいたします。ご入社後はドイツ本社にて2~3週間の研修を行います。 ■当社の特徴: ドイツに国際本部を置き、岩国工場を含み全世界に8つの工場を持つ、外資系企業です。融点・強度が高く、硬さ・電気絶縁抵抗が大きいという特徴を持つ「焼結アルミナ」を耐火物メーカー向けに提供しています。競合が少なく、盤石な事業基盤を構築しています。
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都港区虎ノ門4丁目1番28号 虎ノ門タワーズオフィス22F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 800万円~1,440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~900,000円 <月給> 500,000円~900,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年実績4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口/岩国】アルミナ素材の技術開発マネージャー/新規事業/国内上位シェアのアルミナメーカー
      技術・品質面からのニーズ調査や顧客サービスを行い、国内外の各技術人員と連携し、新規ビジネスの拡大を支援していただきます。 ■具体的な職務内容: ・営業に同席し、顧客からの新規技術開発の依頼をヒアリングし、社内外と連携して新たな技術開発の可否をリード ・セラミックス業界、自動車、弱電等幅広い産業向けの既製品拡販に向けた技術支援、新製品開発およびビジネスの構築 ・顧客の満足度と持続可能なソリューションの確立のために技術サポートを提供 ・文献、技術会議、顧客面談、エンドユーザーなどから技術情報や需要に関する情報を収集し、アルマティス製品の応用に関する新しいアイデアを開発支援 ※基本的にお客様は国内のため、日常業務での英語使用はほとんどありません。社内文書も日本語です。月に1~2回の出張があります。 ※レポートラインはドイツ本社となります。月に1回、グローバルでのオンラインMTGがありますので、英語でのコミュニケーションが必要になります。(約1時間、現地時間での開催のため、夜8時~9時スタートとなります) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション: 当社のアルミナは主に鉄工所などの耐火物として使用されていますが、化学的にも安定した素材であるアルミナを、今後より新しい事業として拡大すべく立ち上がった組織にて、日本国内の新規技術開発を推進していくことがミッションです。製品開発・アルミナのスペックはドイツ本社にラボがあるため、開発の橋渡しも担っていただきます。 ■所属部署: グローバルPMD(プロダクト&マーケティング ディベロップメント) 現在日本法人での担当はおりませんので、ご入社後は国内での新規事業開発を専任でお任せいたします。ご入社後はドイツ本社にて2~3週間の研修を行います。 ■当社の特徴: ドイツに国際本部を置き、岩国工場を含み全世界に8つの工場を持つ、外資系企業です。融点・強度が高く、硬さ・電気絶縁抵抗が大きいという特徴を持つ「焼結アルミナ」を耐火物メーカー向けに提供しています。競合が少なく、盤石な事業基盤を構築しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県岩国市長野1815-2 勤務地最寄駅:JR山陽本線/通津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 800万円~1,440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~900,000円 <月給> 500,000円~900,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年実績4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アイメディア株式会社

    文房具・事務・オフィス用品メーカー
    広島県広島市東区若草町12-1アクティブインターシティ広島 9F
    • 設立 1983年
    • 従業員数 57名
    • 平均年齢 42.9歳
    求人情報 全2件
    • 【西新宿】未経験歓迎◇ルート営業◆日用品・生活雑貨メーカー◆商品開発力に強み◆平均退社19時
      • NEW
      ◆◇生活を便利に、豊かにする日用品や生活雑貨の製造・販売をする同社にてルート営業職募集/企画・提案要素あり◇◆ ■業務内容 当社と既に長くお取引がある生協向けのルート営業です。 生協チラシ、Webに同社商品を掲載いただくことがミッションであり、顧客は生協のチラシ等の媒体制作部門のバイヤーです。 具体的な業務内容は下記の通りです。 ・新商品の導入提案 ・生協との共同企画の提案/実施 ・生協との商品企画の提案/実施 ・流行やヒット商品情報、顧客の声等マーケット情報のキャッチと商品開発部門との連携 追いかける業績目標はあるものの厳しいノルマ等はございません。 ■生協向け営業について 配属先の生協部門の売上は全体の6割を占め、当社の主力事業です。 生協は一般流通と異なり組合員のみで構成されるため比較的クローズドなマーケットで競合が少ないこと、また消費者は生協のチラシやWEBを見て購入しますが、 店頭とは異なり商品説明ができるため、価格やブランドより、商品力並びにその商品力を効果的にアピールできるかが重要という点が特徴としてあげられます。 当社は週に1度開発部門を交えた商品開発会議を行い、新商品のアイデアや売れ筋商品の共有を行っており年間60アイテム以上を自社開発しています。 痒いところに手が届く、ニッチな商品の開発を得意としており、商品力が問われる生協と比較的相性が良く現在に至るまで売上伸長ができています。 \テレビや雑誌で取り上げられている商品も多数ございます/ <商品例>巻き爪も切りやすいニッパー爪切り/IHゴールドマーブル魚焼きパン/クリーニング屋さんのエリそで洗剤 ■今後の事業展開 生協事業を主力事業としつつ、時代のニーズにあわせて下記注力してまいります。 (1)東アジア向けの販路開拓:当社は製造を国内/海外の製造拠点に委託していますが、MADE IN JAPANの製品は海外で高く評価されているため今後国内での製造比率を高めていく予定です。 (2)EC事業の拡大:EC強化により販路拡大を目指します。 (3)50代~70代のシニア層向けの商品開発強化:今後益々需要が増えるシニア世代や主婦をメインターゲットとし「心地よい暮らし」のサポートが出来る商品を世に送り出していきます。
      <勤務地詳細> ★東京支店(2017年~) 住所:東京都新宿区西新宿3-9-2 イマス西新宿第1ビル 3F  勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円 <月給> 240,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり、家族手当、地域手当有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【西新宿】ルート営業◆日用品・生活雑貨メーカー◆自社製品9割◆商品開発力に強み◆平均退社19時
      • NEW
      ◆◇生活を便利に、豊かにする日用品や生活雑貨の製造・販売をする同社にてルート営業職募集/企画・提案要素あり◇◆ ■業務内容 当社と既に長くお取引がある生協向けのルート営業です。 生協チラシ、Webに同社商品を掲載いただくことがミッションであり、顧客は生協のチラシ等の媒体制作部門のバイヤーです。 具体的な業務内容は下記の通りです。 ・新商品の導入提案 ・生協との共同企画の提案/実施 ・生協との商品企画の提案/実施 ・流行やヒット商品情報、顧客の声等マーケット情報のキャッチと商品開発部門との連携 追いかける業績目標はあるものの厳しいノルマ等はございません。 ■生協向け営業について 配属先の生協部門の売上は全体の6割を占め、当社の主力事業です。 生協は一般流通と異なり組合員のみで構成されるため比較的クローズドなマーケットで競合が少ないこと、また消費者は生協のチラシやWEBを見て購入しますが、 店頭とは異なり商品説明ができるため、価格やブランドより、商品力並びにその商品力を効果的にアピールできるかが重要という点が特徴としてあげられます。 当社は週に1度開発部門を交えた商品開発会議を行い、新商品のアイデアや売れ筋商品の共有を行っており年間60アイテム以上を自社開発しています。 痒いところに手が届く、ニッチな商品の開発を得意としており、商品力が問われる生協と比較的相性が良く現在に至るまで売上伸長ができています。 \テレビや雑誌で取り上げられている商品も多数ございます/ <商品例>巻き爪も切りやすいニッパー爪切り/IHゴールドマーブル魚焼きパン/クリーニング屋さんのエリそで洗剤 ■今後の事業展開 生協事業を主力事業としつつ、時代のニーズにあわせて下記注力してまいります。 (1)東アジア向けの販路開拓:当社は製造を国内/海外の製造拠点に委託していますが、MADE IN JAPANの製品は海外で高く評価されているため今後国内での製造比率を高めていく予定です。 (2)EC事業の拡大:EC強化により販路拡大を目指します。 (3)50代~70代のシニア層向けの商品開発強化:今後益々需要が増えるシニア世代や主婦をメインターゲットとし「心地よい暮らし」のサポートが出来る商品を世に送り出していきます。
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:新宿区西新宿3-9-2 イマス西新宿第1ビル 3階 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 420万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):278,000円~350,000円 <月給> 278,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与有(但し、初年度は固定、2年目以降は成果により変動) ■地域手当有 ■モデル年収: ・20代例:(家族手当無)452万円(月額31万、賞与80万) ・30代例:(家族手当無)488万円(月額34万、賞与80万) (家族手当有り/2名)560万円(月額40万、賞与80万) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社シーマイクロ

    計測機器・光学機器・精密機器・分析機器メーカー
    香川県高松市林町269-1
    • 設立 1994年
    • 従業員数 46名
    • 平均年齢 40.5歳
    求人情報 全4件
    • 【神奈川/香川】ソフトウェア開発※賞与4.5か月分/フレックス・在宅勤務可/月残業平均20h
      【今仙グループ/設計から試作品の納品まですべての工程に携わることができます/画像処理分野】 ■業務内容: 同社の開発部にて、組み込みソフトウェア開発を担当して頂きます。具体的には、同社の主力となる産業用カメラ(ラインセンサ、3D、NIR等)、画像処理ボードや制御ボードの基板の組込みソフトウェアの開発を行って頂きます。その他にも新規プロジェクトを担当頂く可能性もあります。 業務体系としては、各プロジェクトに携わって頂きながら業務を行っています。プロジェクトは多くても5名ほどで、多くの場合が2~3名で行われます。2~3名の場合、ハード担当1名、ソフト担当1名、補助となります。各分野において1名ずつのため、大きな責任が課されますが、その分やりがいを感じてい頂けるます。 ■株式会社シーマイクロの魅力: (1)働きやすさ:中途社員が多く、現在社内の約7割が中途採用です。IターンやUターンの方も多くご活躍しています。また、住宅手当・家族手当等福利厚生が充実しているため働きやすい環境です。さらにやりたいことにチャレンジできる環境があり実際異動も認められやすいです。知識・技術習得のための研修やセミナー等の参加費用もすべて会社負担で受けることができます (2)業務内容の幅広さ:少数精鋭で業務を行っているため、幅広く業務を担当頂きます。具体的には、設計、開発~試作品の納品まで、開発の全ての工程に携われることができます。入社前と入社後では自身で大きな成長を感じることのできる環境となっています。
      <勤務地詳細1> 横浜オフィス 住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町6-14 ステートビル横浜3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:香川県高松市林町269-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~420,000円 <月給> 240,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収: 経験年数や経験業務内容によって増減します。 ■ボーナス: ボーナスは現在約4.5か月分の実績があります。 ■昇給年1回(5月) ■モデル年収 ・若手エンジニア(20代前半):350万~ ・中堅エンジニア(30代前半):450万~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【香川/神奈川】ハードウェアエンジニア※賞与4.5か月分/フレックス・在宅勤務可/UIJターン歓迎!
      【画像処理分野/お客様と直接のやり取りができます/アナログ回路設計・デジタル回路設計・FPGA論理回路設計の経験者歓迎!】 ■業務内容: 同社製品の回路設計を担当頂きます。具体的には、産業用カメラ(ラインセンサ、3D、NIR等)、画像処理ボードや制御処理ボードの基板の回路設計のお仕事です。ご経験に応じてアナログ・デジタルのいずれかの回路設計を担当しますが、将来的には両方の領域で設計ができるエンジニアに成長することができます。業務範囲としては、仕様の検討~設計~評価まで製品完成まで一貫して担当して頂きます。業務体系としては、各プロジェクトに携わって頂きながら業務を行っています。プロジェクトは多くても5名ほどで、多くの場合が2~3名で行われます。2~3名の場合、ハード担当1名、ソフト担当1名、機構担当となります。各分野において1名ずつのため、大きな責任が課されますが、その分やりがいを感じて頂けます。 ■株式会社シーマイクロの魅力: (1)働きやすさ:中途社員が多く、現在社内の約7割が中途採用です。IターンやUターンの方も多くご活躍しています。また、住宅手当・家族手当等福利厚生が充実しているため働きやすい環境です。さらにやりたいことにチャレンジできる環境があり実際異動も認められやすいです。知識・技術習得のための研修やセミナー等の参加費用もすべて会社負担で受けることができます (2)業務内容の幅広さ:少数精鋭で業務を行っているため、幅広く業務を担当頂きます。具体的には、設計、開発~試作品の納品まで、開発の全ての工程に携われることができます。入社前と入社後では自身で大きな成長を感じることのできる環境となっています。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:香川県高松市林町269-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 横浜オフィス 住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町6-14 ステートビル横浜3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 毎月15日締め、25日銀行振込にて支給 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~420,000円 <月給> 240,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収: 経験年数や経験業務内容によって増減します。 ■ボーナス: ボーナスは現在約4.5か月分の実績があります。 ■昇給年1回(5月) ■モデル年収 ・若手エンジニア(20代前半):350万~ ・中堅エンジニア(30代前半):450万~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ケイ・エヌ情報システム株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    広島県広島市東区光町2-6-31
    • 設立 1994年
    • 従業員数 43名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全1件
    • 【広島/年間休日124日】システムエンジニア~東証一部上場ビーアールホールディングスのグループ会社~
      ■業務概要: 要件定義や基本・詳細設計、プログラミングから運用・保守など、これまでのご経験に応じて業務内容を決定します。 広島本社では総勢35名前後のエンジニアが在籍していますが、プロジェクトや経験によって様々な領域で開発業務を行っています。官公庁向け、民間企業向けの開発業務を予定していて、持ち帰りでの受託開発、広島市内を中心とした派遣開発、自社内開発と、時々のプロジェクトに応じて案件のアサインを予定しています。(比率として多いのはグループ向け開発案件で約2~3割を占めます) ■自社商品開発も強化していきます: 今後はよりグループ外向けの受託開発業務を強化していく方針です。 現在の自社商品としては、 ・建設業総合管理システム(ERP) ・シフト管理システム ・学務業管理システム ・営業支援システム ・稟議システム ・グループウェア などのラインナップですが、上記以外の商品も開発中です。 ■特徴: 透明性のある人事・評価制度があります。 成果とスキルに分けての評価を行っていて、評価結果は給与や賞与、人事への連動が公表され既定の中で運用されています。 また評価自体は自己評価のみならず、上司含めた360度評価を取り入れていて、公平性を保っています。 ■正社員登用試験: 契約期間終了前に、正社員登用試験をお受けいただきます。内容:SPI(能力・性格診断)、面接(親会社) ※基本的に1年後の正社員登用を前提とした採用となります。 ■開発環境: 【OS】Windows/Linux【言語】Java【データベース】オープン系 ■企業魅力: ・広島県仕事と家庭の両立支援企業登録証 →すべての社員が安心して働けるように、「仕事と家庭の両立」に取り組んでいます。 ・研修体制 →SE向けの研修を毎月1回実施しています。また全社員を対象に、外部研修を年1~2回実施しています。 他にも、経験年数に応じて開発の基礎からプログラミング、データベース、セキュリティ、システム設計、システム構築、要件定義技法、プロジェクト管理等の研修を行うことでより高度な業務をこなせるように支援します。また、若手社員については、仕事の進め方や原価・品質・生産性の基本についてなど、中堅社員については、職制に応じたスキル習得の研修を行っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市東区光町2-6-31 勤務地最寄駅:JR山陽本線/広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 334万円~490万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※上記予定年収に時間外30時間が含まれます。 ※昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月)業績賞与(3月に支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    メディアプレス瀬戸内株式会社

    アウトソーシング
    広島県尾道市美ノ郷町1番地77
    • 設立 2008年
    • 従業員数 51名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 設備メンテナンス・保守/未経験歓迎/20代~30代活躍中
      新聞印刷機器の保守、メンテナンスをはじめメーカーとのやり取りなどをお任せいたします! ☆シフト制のため残業がなく、ワークライフバランスも向上させられる環境です☆ 【業務内容】 ▼引き継ぎ業務 →シフト前任者から引き継ぎ事項を確認 ▼ミーティング →チームで一日の流れを打ち合わせ ▼監視業務 →機器が正常に動いているか確認 ▼定期点検・メンテナンス →定期的に機器をメンテナンスし、必要に応じて部品交換を実施 ▼メーカーとのやり取り →部品交換やメンテナンスの規模が大きい場合は、メーカーと協力して進行 <働く工場について> 新聞を印刷する機器は非常に大きく、吹き抜けの工場内に約4~5階だての建物相当の大きさがあります。 冷暖房完備、屋内作業のため比較的働きやすい環境であることはポイントの一つです! <入社後の流れ> 先輩社員のOJTのもと、まずは基本的な業務を習得。機械操作に関してはマニュアルがあるため、困ったときはすぐに解決できる環境です!時間を見つけて勉強会を実施しており、業務と並行して徐々にスキルを身につけられます。 \各種サポート体制が充実/ ■食事手当 ■夜勤手当 ■当直手当 ■夜勤割増最大50% ■制服貸与(クリーニングは会社が実施) など 労働環境が高水準の当社。業務で汚れた制服は会社がクリーニングをするため、ご家庭での洗濯なし◎
      ☆転勤なし/車通勤OK 坂出工場/香川県坂出市西大浜北4丁目1番24号
      月収例:22万円~26万円(各種手当含む) ■月給/16万5,000円~20万0,000円

    株式会社フォークナー

    アパレル・繊維 (商社)
    岡山県瀬戸内市邑久町百田320
    • 設立 1960年
    • 従業員数 88名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全2件
    • 【岐阜/山県市】検品業務◇帝人グループ~月平均残業10H/年休125日/離職率5%以下/転勤無~
      \夜勤無し!衣服(おもに紳士服)の検品・倉庫管理業務をお任せします/ 〇おすすめポイント〇 ・帝人フロンティアの子会社で安定基盤 ・月平均残業10時間程度/定着率高! ・転勤なし/長期就業可能な環境 ■業務詳細: ・メンズ、レディース衣料(スーツ、コート等)の検品業務 ・納品された商品が指図書通りに仕上がっているか検品作業 ・検品時に見つけたほつれ等の補修 ・検査結果のPC入力 ・他部門との業務調整 等 ※正社員として、パート社員の方々のとりまとめ/サポートや 現場の改善業務にも携わって頂きます。 ■業務の特徴: 入社後は先輩社員について業務を覚えて頂きますので、 安心して業務に取り組むことができます。 ■岐阜物流センターについて: 開所5年の新しい倉庫です。 ■組織構成: ・全体で30名程度(パート含む)の社員が在籍しています。 ・物流担当者:7名程度(パートの方含む) うち正社員は2名(女性2名/40代~50代)です。 ■モデル年収: 主任クラス:450~550万円 課長クラス:550~600万円 ■当社の特徴: 当社は1960年に創業をし、これまで帝人グループの繊維・製品事業を主に担う 帝人フロンティアの子会社として、メンズウェアのOEMを中核事業とし、 紳士服メーカーのファッション事業を支えてきました。 代表的なものですと、スーツをAOKIに販売しております。 福利厚生などは帝人フロンティアと同等のものとなっています。 取扱い商品は紳士・レディースのスーツ(リクルートスーツ)、フォーマルスーツ、ジャケット、スラックス、その他バッグ、靴、ネクタイなどの小物も取り扱っております。
      <勤務地詳細> 物流センター(岐阜) 住所:岐阜県山県市梅原2383 勤務地最寄駅:樽見鉄道線/本巣駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 280万円~350万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,800,000円~3,500,000円 <月額> 200,000円~250,000円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■定期昇給あり(毎年10月) ■賞与:年2回※計2ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山】スーツプレス作業※帝人グループ/平均残業ほぼ無/離職率5%以下/働きやすい環境
      ■業務概要: プレス作業担当者として、出荷前のスーツのアイロン当ての作業を行います。また、プレス作業を行いつつ、パートの方の取りまとめ役も担当します。本ポジションは、立ち作業になります。 ■業務詳細: ・メンズ、レディース衣料(スーツ、コート等)のアイロン仕上げ作業 ・プレスアイロン機械操作によるプレス作業 ・商品の整理、管理業務 ■業務の特徴: 入社後は丁寧に技術指導を行うため、経験がない方でも安心して業務に取り組むことができます。 ■組織構成: 同社は全102名で構成されており、配属先は男性5名・女性25名の計30名(うちパート23名)で構成されています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県瀬戸内市邑久町百田320 勤務地最寄駅:JR赤穂線/邑久駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 280万円~350万円 <賃金形態> 年俸制 14分割 <賃金内訳> 年額(基本給):2,800,000円~3,500,000円 <月額> 200,000円~250,000円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■定期昇給あり(毎年10月) ■賞与:年2回※計2ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    あなぶき・きなりの家株式会社

    住宅(ハウスメーカー)
    香川県高松市木太町2190-3
    • 設立 2005年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【岡山】木造注文住宅の施工管理 ~残業月25h程度/年間休日113日/東証一部上場のあなぶき興産G~
      • 締切間近
      ~四国で唯一「無印良品の家」を扱っています/20時PCシャットダウンで残業少/安定のあなぶきグループ~ あなぶき興産グループのハウスメーカーである当社にて、木造戸建住宅を中心とした建築物の施工管理をご担当いただきます。 ■職務内容: 自由設計のフリープランのため、1軒1軒違う個性を持った住宅の建築について、品質、工程スケジュール、資材や協力業者の手配など、現場全体の管理を行います。 複数の現場を巡視しながら工事の品質や現場の安全を管理します。工事用電源や資材置き場の確保、近隣への挨拶なども担当いただきます。 注文住宅のため、デザインや仕様に思い入れのあるお客様が多く、図面が形になった引き渡しの際の喜びは格別です。平均的な担当戸数は、年10棟程度です。 岡山営業所では現在1名の施工管理スタッフが担当案件を調整しながら、業務を行っています。 ■教育体制: 人財育成施設「あなぶきPMアカデミー」などでの各種研修をはじめ、新入社員/階層別/海外研修や通信教育/OJTなど研修制度が充実しています。 また、資格取得援助制度なども整備しています。 ■職務の魅力: 地元業者との信頼関係の強さが特徴です。工務店・業者からも当社に意見が言えるような雰囲気があり、また当社からお願いしたことでも改善意見をもらったりしています。 このような協力体制が、施工品質に良い影響を与えていると考えています。建設は、「ものづくり」です。技術も素材も日進月歩であり、新しい素材や工法、機械も出てきます。いいものであれば採用するという土壌が、当社の施工にはあります。
      <勤務地詳細> 岡山営業所 住所:岡山県岡山市北区西古松西町1-37 2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 320万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~275,000円 <月給> 200,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績4.0ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【高松】木造注文住宅の施工管理 ~残業月25h程度/年間休日113日/東証一部上場のあなぶき興産G~
      • 締切間近
      ~四国で唯一「無印良品の家」を扱っています/20時PCシャットダウンで残業少/安定のあなぶきグループ~ あなぶき興産グループのハウスメーカーである当社にて、木造戸建住宅を中心とした建築物の施工管理をご担当いただきます。 ■職務内容: 自由設計のフリープランのため、1軒1軒違う個性を持った住宅の建築について、品質、工程スケジュール、資材や協力業者の手配など、現場全体の管理を行います。 複数の現場を巡視しながら工事の品質や現場の安全を管理します。工事用電源や資材置き場の確保、近隣への挨拶なども担当いただきます。 注文住宅のため、デザインや仕様に思い入れのあるお客様が多く、図面が形になった引き渡しの際の喜びは格別です。平均的な担当戸数は、年10棟程度です。 高松本社では現在4名の施工管理スタッフが担当案件を調整しながら、業務を行っています。 ■教育体制: 人財育成施設「あなぶきPMアカデミー」などでの各種研修をはじめ、新入社員/階層別/海外研修や通信教育/OJTなど研修制度が充実しています。 また、資格取得援助制度なども整備しています。 ■職務の魅力: 地元業者との信頼関係の強さが特徴です。工務店・業者からも当社に意見が言えるような雰囲気があり、また当社からお願いしたことでも改善意見をもらったりしています。 このような協力体制が、施工品質に良い影響を与えていると考えています。建設は、「ものづくり」です。技術も素材も日進月歩であり、新しい素材や工法、機械も出てきます。いいものであれば採用するという土壌が、当社の施工にはあります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:高松市木太町2190番地3 アルファあなぶきプラザ2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 320万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~275,000円 <月給> 200,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績4.0ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社オークラプレカットシステム

    住宅設備・建材メーカー
    香川県三豊市高瀬町上麻乙333-1
    • 設立 2009年
    • 従業員数 43名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • 【三豊市/未経験歓迎】CADオペレーター ◆大倉工業グループのプレカット子会社/年休120日
      ~大倉工業株式会社(東証プライム上場)の連結子会社/四国のプレカット業界内でもトップクラスの規模/仕事を通じて家が建つという人の人生の節目に携わることができます~ 工務店や住宅メーカーから受け取った設計図をもとに、CADソフトを使用してプレカット用の図面を作成する仕事です。 入社後は業務上必要な建築に関する知識、CADソフトの使用方法を学んでいただき、最終的には、単独での図面作成業務および取引先との折衝業務に従事していただきます。 ■業務内容: ・プレカット製品のCADオペレーター業務 ・取引先との打ち合わせ ・図面修正 ・その他不随業務 ■配属先情報: 10名体制で構成されています。 ■当社の特徴: 当社は大倉工業株式会社の100%子会社として設立された、主に木造建築の構造躯体を加工するプレカットメーカーです。 事業としては、木組みによる従来軸組工法に加え、より優れた耐震・制震性能を有する金物製法にも積極展開しています。 当社では従業員に寄り添い、働きやすい職場環境を整えることが重要だと考えています。 法令順守はもちろんのこと、育児介護に関する規程を定める等、積極的に制度構築にも取り組んでいます。 社員を大切にすることで、お取引様、ご家族、地域の皆様への貢献にも繋がると考え、これからもより良い職場環境の構築に取り組んでまいります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県三豊市高瀬町上麻乙333-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):167,000円~240,000円 <月給> 167,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(年間3.7カ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ケーブルメディア四国

    放送・新聞・出版
    香川県高松市番町1-6-8高松興銀ビル 11F
    • 設立 1995年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 41.3歳
    求人情報 全2件
    • 【高松/未経験歓迎】カスタマーセンター/四電G/平均残業14h/年休123日・土日祝休/転勤無
      ◇四国電力グループの一員として高松市・東讃エリアを中心に多チャンネルの専門番組や地域密着のコミュニティチャンネルなどを配信しています◇ ◇転勤なし/年間休日123日・月平均残業14時間と働きやすい環境です◇ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のカスタマーセンターにて、ご契約者の方に対しての解約防止策の検討と実施をお任せいたします。 ■業務詳細: (1)営業委託先の管理: 解約防止のためにセットで販売する付加サービスの契約獲得は営業委託業者が担当しております。当ポジションは営業委託先の管理業務をお任せします。具体的にはDMの作成、テレマーケティング対象者のデータ抽出、委託先への連係、委託先からの問い合わせ対応、申込内容のチェック、インセンティブ管理などを行います。 (2)アフターフォローコール業務の管理業務: 契約後のお客様に対してお困りごとがないか、アフターフォローの電話は委託先が担当しているため、当ポジションはその管理をお任せします。具体的には、テレマーケティング対象者のデータ抽出、委託先への連係、コール結果の分析などを行います。 (3)LINEの運用管理: 毎週金曜日に友達登録いただいているお客様に対してLINEの配信を行います。具体的には情報発信データの社内集約、Illustratorを使った発信データ作成、データ送信処理、月間閲覧状況等の分析、友だち追加施策の企画・実施などをお任せします。※マニュアル有   ■組織構成: 現在カスタマーセンターでは、社員2名(センター長と担当者)、派遣社員2名で対応しています。 ■職場環境: 基本は、担当の先輩についてOJTを中心に学んでいただきます。中途入社の方が多く、先輩方も未経験からスタートしています。グループ会社のインターネットや電話サービスと一体となったテレビサービスを提供しておりますので、それぞれの契約内容や料金等の知識を身に付けます。幅広い知識を身に付けていただくため、数年後に営業部門への異動の可能性があります。 ■当社の特徴: 光化と通信・放送の融合により進化するケーブルテレビとして、高松市、東かがわ市、さぬき市、三木町にてテレビサービスを展開しています。現在は、地域の高校野球中継や地域の生活情報など、地域メディアだからこそできる番組をお届けしています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市番町1-6-8 高松興銀ビル 11F 勤務地最寄駅:JR各線/高松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~370万円 <賃金形態> 月給制 固定給 <賃金内訳> 月額(基本給):117,600円~155,200円 その他固定手当/月:50,000円~55,000円 <月給> 167,600円~210,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は想定される時間外手当を含んだ金額です。 給与詳細は、職歴等を勘案の上決定します。 ※上記月給は基本給+職能給となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 各、基準内賃金(家族手当除く)の2ヶ月分 ※成績率、出勤率により増減あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【高松/未経験歓迎】営業/四電G/平均残業15h/年休123日・土日祝休/転勤無
      【安定の四国電力グループ/年休123日、リモートワーク可で働きやすさ◎/営業未経験の方が活躍中!/将来的にはイベント企画や番組出演なども可能な環境です】 ■業務概要: 当社の営業担当として、ケーブルテレビの加入数増加に向けた戦略立案をご担当いただきます。 エンドユーザー(ケーブルテレビを導入される個人のお客様)に対しては、基本的にはハウスメーカーや委託販売会社が提案・営業を行っております。そのため本ポジションは販売委託先の管理や提案サポート、計画の立案がメインとなります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 具体的な業務は、下記となります。 ・営業委託先との販売戦略打ち合わせ、折衝(営業資料の作成や、加入特典の検討) ・代理店(地域電気店)への定期訪問(情報交換・加入者獲得依頼) ・家電量販店の店舗店員およびブーススタッフへの定期訪問 等 ※エンドユーザーと直接やり取りをする仕事は全体の1割以下です。 ■業務の環境、会社の面白み: ・委託先との打ち合わせはオンラインが中心です。 ・リモートワークや時間休暇取得も可能です。 ・個人ノルマはなく、チームで目標を共有し、皆で意見を出し合いながら目標達成に向けて戦略を練っていきます。 ・番組制作をしている会社のため、実際に制作番組に出演して地域の魅力を伝えたり、街中で取材をしたり、YouTubeなど動画制作企画をしている営業社員もおります!集客イベントの企画に関わることもでき、やりたいことはチャレンジできる環境です。 ■組織構成: 営業部では、戸建住宅向けと集合住宅向けでチームが分かれております。 ・戸建住宅向けチーム…5名在籍(50代~20代) ・集合住宅向けチーム…3名在籍(50代~30代) ■ご入社後について: 担当の先輩についてOJT中心に学んでいただきます。中途入社の方が多く、先輩も未経験からスタートしていますのでご安心ください。 ■当社の特徴: 光化と通信・放送の融合により進化するケーブルテレビとして、高松市、東かがわ市、さぬき市、三木町にてテレビサービスを展開しています。 現在は、地域の高校野球中継や地域の生活情報など、地域メディアだからこそできる番組をお届けしています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市番町1-6-8 高松興銀ビル 11F 勤務地最寄駅:JR各線/高松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 310万円~410万円 <賃金形態> 月給制 固定給 <賃金内訳> 月額(基本給):126,000円~174,000円 その他固定手当/月:52,000円~61,000円 <月給> 178,000円~235,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は想定される時間外手当を含んだ金額です。 給与詳細は、職歴等を勘案の上決定します。 ※上記月給は基本給+職能給となります。 ※残業代は別途支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 各、基準内賃金(家族手当除く)の2ヶ月分 ※成績率、出勤率により増減あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社NFエンジニアリング

    計測機器・光学機器・精密機器・分析機器メーカー
    山口県山口市佐山3-46
    • 設立 1974年
    • 従業員数 70名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【山口市佐山】生産管理~/年間休日125日/上場企業子会社~
      • NEW
      【東証スタンダード市場上場の「株式会社エヌエフホールディングス」のグループ会社/UIJターン希望者歓迎/原則転勤なし/休日・福利厚生も充実】 ■業務内容: 電子計測機・電源機器・部品における、受注から出荷までの一連の工程管理・生産管理業務を行って頂きます。 ■業務詳細: ・電子計測機・電源機器・部品における、受注から出荷までの一連の工程管理 ・生産管理業務 ・営業部門・購買部門・製造部門と連携し、お客様の元へ製品が届くまでの工程を管理 ■組織構成 製造管理部・管理計画グループは7名いらっしゃり、工程2名20代後半、資材管理5名30代の方が中心で若手層のメンバーで構成されております。 今回は、工程、資材管理それぞれのポジションで採用を行います。 ■部署情報:横浜本社からの生産移管のため、山口佐山工場では新設部署となります。 ■仕事とプライベートのどちらも充実: 当社は、土日の完全週休2日制、夏季・年末年始(過去実績:連続9日)など、お休みをしっかりと確保することができます。 また、住宅手当や家族手当などの福利厚生も充実しており、社員の定着率も高く安心して長期的に働くことができる環境が整っています。 ■転勤当面なし:山口県に腰を据えて働きたい方、歓迎いたします。2024年1月、本社を横浜市から山口佐山工場に移転。現在、本社機能を移管中。業務移管にあたり、生産管理業務をより良くするため、自己の裁量権で業務構築を進めていける環境です。
      <勤務地詳細1> 本社・山口佐山工場 住所:山口市佐山3-46 勤務地最寄駅:JR山陽本線/本由良駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 山口佐山工場 住所:山口県山口市佐山3-46 山口テクノパーク内 勤務地最寄駅:JR山陽本線/本由良駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルなどを十分に考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口市佐山】品質保証~年間休日125日/上場企業子会社~
      • NEW
      【東証スタンダード市場上場の「株式会社エヌエフホールディングス」のグループ会社/UIJターン希望者歓迎/原則転勤なし/休日・福利厚生も充実】 ■業務内容: 品質管理の仕事では、製品やサービスの信頼性と満足度を高めることに貢献し、企業の競争力を維持するための重要な役割を果たします。 ■業務詳細: ・品質基準の策定や遵守の確認、製品やプロセスの検査・評価、品質改善活動の立案と実行、品質関連のトラブルシューティング ・顧客からのフィードバックや苦情に対処し、品質に関する情報を分析して改善策の提案 ・品質保証書類の作成や品質関連のデータ管理、社内外での品質に関するコミュニケーション ■組織構成 30代~40前半の方が中心で管理職1名、メンバー4名です。メンバーの方は他部門の兼務しております。 ■部署情報:横浜本社からの生産移管のため、山口佐山工場では新設部署となります。 ■仕事とプライベートのどちらも充実: 当社は、土日の完全週休2日制、夏季・年末年始(過去実績:連続9日)など、お休みをしっかりと確保することができます。 また、住宅手当や家族手当などの福利厚生も充実しており、社員の定着率も高く安心して長期的に働くことができる環境が整っています。 ■転勤当面なし:山口県に腰を据えて働きたい方、歓迎いたします。2024年1月、本社を横浜市から山口佐山工場に移転。現在、本社機能を移管中。業務移管にあたり、生産管理業務をより良くするため、自己の裁量権で業務構築を進めていける環境です。
      <勤務地詳細1> 本社・山口佐山工場 住所:山口市佐山3-46 勤務地最寄駅:JR山陽本線/本由良駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 山口佐山工場 住所:山口県山口市佐山3-46 山口テクノパーク内 勤務地最寄駅:JR山陽本線/本由良駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルなどを十分に考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ECS

    システムインテグレータ(SIer)
    広島県広島市南区金屋町3-13タミヤビル2F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 47名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全1件
    • 【広島】システム開発案件に携わるプロジェクトリーダー
      ■業務内容: 開発技術者のリーダーとして、設計、製造を中心に業務を実施していただきます。  開発者からステップアップをしたい方でリーダー経験が無い場合でもご応募可能です。 ■開発環境: ・OS…Windows、Unix、Linux等 ・DB…Oracle、SQL/Server等 ■同社の特徴: 同社はコンピュータシステムの開発を主力として、2005年2月に創業しました。激動するIT環境で企業のニーズも多様化し、どの業種/業界においてもオリジナリティーのあるシステム開発が求められている中で、同社は社会の進化と未来に向けてスキルレベルの高い技術者を育成し、オフショア・ニアショアにおいてシステム開発ができる集団づくりを構築し、なお一層顧客の事業が成功するよう支援しています。単なるプログラマーのスキル習得だけでなく、様々な現場で総合的に判断できる能力と行動力の備わった人材を育成しています。同社では様々な業種、規模、業界の顧客事例に基づいて、顧客自身が気付いていない最善のソリューションを提案することができます。顧客に言われた通りのシステムを納品するよりも、常に潜在的な要件を引き出して「期待していたより良いシステムができた」と満足してもらうことがゴールです。これにより、同社が顧客にとって信頼されるアドバイザーになることを目指しています。 ■社風: 社員には、なにか面白くてワクワクするようなアイデアを出すことを奨励しています。社内の風通しも良く、誰もが自由にアイデアを出せる環境作りを全員で心掛けています。日頃あれこれとルールばかりで固められていると自由な発想等は期待できないため、ドレスコードも特に設けていません。顧客の訪問時や応対がなければ、服装は各自の良識に任せています。リラックスしたカジュアルウェアで出社する方もいれば、カチッとしたビジネスウェアの方もいる等、各個人の「自由」を尊重しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市南区金屋町3-13 タミヤビル2F 勤務地最寄駅:JR線/広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキル・年齢等を考慮し決定 ■昇給:年2回(6月、12月)※過去実績…3,000円~7,000円/月 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エステック株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    島根県松江市東出雲町揖屋2797-3
    • 設立 1991年
    • 従業員数 38名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全1件
    • 【島根/松江】機械設計※CADの使用経験者歓迎!~住宅・食事手当など手当充実/転勤無/マイカー通勤可
      福利厚生・手当充実/昇給・賞与あり/マイカー通勤OK(無料駐車場あり) ■求人概要: 「世にないものを作り出す」 「ひとつのフィールドに捉われることなく、常に新製品を開発していく」 当社は世にないものを作り出すというコンセプトのもとお客様に喜ばれる機械を製造している会社です。 自動化装置の設計経験のある方など正社員としてご活躍いただける方を募集します。 当社オリジナル製品の機械設計を担当していただくのが主なお仕事です。 CADを使用しますのでCADの使用経験者の方、ぜひご応募ください。 ■業務内容: ・CADを使用した自動化装置の機械設計  当社オリジナル製品の自動化機械などの機械設計を担当していただきます。  ※外出用務、出張あり(社用車使用:AT車) ■当社の強み・お客様から選ばれる理由: 「存在しないなら、本気で創ろうとする」 「お客様の理想実現のため、とことん一緒に考える」 当社は設立以来、リスクを受け入れてチャレンジを続けてきました。失敗もありましたが、当社のスタンスを大事にすることで分野を問わない幅広い業務知見と柔軟な対応力を得ることが出来ました。 「少ない説明で概ね理解してくれるので話が早い」 「エステックに相談すればなんとかしてくれる」 こんなお声をいただくこともしばしばです! ■数字で見るエステック: 20代:355万円 30代:465万円 40代:559万円 ・平均勤続年数:10年 ・有給取得実績:年平均14日 また、男性だけでなく全従業員のうち1/3が女性であり、育児中の社員も活躍中です! ライフスタイルに合わせた働き方も相談可能なのは当社の魅力です! ■特徴・魅力: 全員支給の住宅手当や食事手当など各種福利厚生も充実した会社です◎ リフレッシュルームには卓球台やフィットネスマシンも設置しており、リフレッシュルームのある4Fからは中海の絶景も楽しめます! 平均年齢42歳とエネルギッシュな職場です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:島根県松江市東出雲町揖屋2797-3 勤務地最寄駅:JR山陰本線/揖屋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 376万円~646万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:30,000円 <想定月額> 230,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金・賞与は、能力・コミュニケーション力・会社貢献度を評価/考慮の上決定します。 ■月給内訳 ・基本給 ・住宅手当 20,000円 ・食事手当 10,000円 ■賞与:年2回(計4か月分~※前年度実績) ■昇給:1月あたり2千円~15千円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エコシステム岡山株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    岡山県岡山市南区海岸通1-3-1
    • 設立 2006年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【岡山/未経験OK】プラント設備保全※プライム上場DOWAグループ※夜勤なし/年休122日/転勤なし
      \魅力ポイント/ ■年間休日122日+有給平均取得日数18日、夜勤もなく、残業も月平均20時間程度! ■転勤なし◎腰を据えて長期就業できる環境があります ■大手DOWAグループの東証プライム上場で安定性抜群です♪ 【明治17年創業の非鉄金属業界大手DOWAグループ・金属製錬業で培った選鉱・製錬技術を基に多種類の金属をリサイクルできる高度な技術を発展させています】 ■概要: 今回は、自社焼却プラント等の保全業務をお任せします。事業拡大に伴う増員募集です。同プラントは廃プラスチック(自動車シュレッダーダスト)を原料として、金属のリサイクルと発電・売電をしています。 ■具体的には: ・自社焼却プラント等の設備保全・管理業務 ・機械設備据付工事の安全管理、工程管理、予防保全業務 など ■入社後について: まずは全体の流れを覚えていただくべく、基本OJTでの教育体制となりますが、徐々に先輩社員と共に業務を行っていただきます。ご自身のペースで構いませんので、徐々に即戦力となっていただけることを期待しています。穏やかで社員を大切にする風土ですので、安心して長期就業できる環境です。 ■就業環境について: ・残業20時間程度、裁量の大きい仕事内容です。 ・有給消化率90%以上(平均取得日数18日)※前年度実績 ■当社について: DOWAグループのリサイクル事業は、金属製錬業で培った選鉱・製錬技術を基に多種類の金属をリサイクルできる高度な技術を発展させてきました。エコシステム岡山は2005年1月に「金属・蒸気回収炉」を整備し、従来は廃棄物であった自動車シュレッダーダスト(ASR)から有価金属と、リサイクル工程で発生する蒸気を回収しています。蒸気は発電し事業所全体に供給しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区海岸通1-3-1 勤務地最寄駅:同和鉱業前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):179,000円~250,000円 <月給> 179,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(昇給時期4月・改定時期7月) ■賞与:年2回(5.8ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アークコンサルタント

    建設コンサルタント
    岡山県津山市中北上1646
    • 設立 1969年
    • 従業員数 26名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【岡山】設計 ~転勤なし/年休120日/平均残業25h/E・Jホールディングスグループ~
      【岡山県や県内市町村からの受注が中心で経営基盤が安定!/東証一部上場企業で建設コンサルタント業界5位のE・Jホールディングスの完全子会社/公官庁からの受注が中心で安心して長く働いていただける企業です】 ■業務概要: 今回は岡山県を中心とし、設計、測量のコンサルを行う当社にて、設計職としてご活躍いただける方を新たにお迎えする流れとなりました。 ■職務詳細: ・計測、解析 ・協議、打合せへの参加 ・設計 ・報告書作成 など ※岡山県、津山市など公官庁からの委託案件が9割となっており、お任せしたい業務としては、道路の拡幅、護岸、砂防堰堤など幅広い設計業務ですが、まずは、ご本人様の得意分野に合わせ業務をお任せいたします。 ■納期について: 工事の規模によって変化はありますが、おおよそ3か月から1年の納期が多くなっております。 ■組織構成: 全体で30名程度となっており、平均年齢は45歳、男性が多くなっておりますが、女性の社員もいらっしゃいます。 ■当社について: 創業時は「美作測量事務所」として、名のとおり美作地域に密着した社名でありましたが、昭和61年「株式会社アークコンサルタント」と改めました。業務は「国土調査業務」、「圃場整備事業」などの測量業務からはじまり、社名変更とともに建設コンサルタント、補償コンサルタントと徐々に部門展開を行い、現在では総合建設コンサルタントとして地域の要請に微力ながら貢献させていただいております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県津山市中北上1646 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります ■賞与あり※前年実績4か月 ■昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山】営業 ~転勤なし/年休120日/平均残業20h/E・Jホールディングスグループ~
      【岡山県や県内市町村からの受注が中心で経営基盤が安定!/東証一部上場企業で建設コンサルタント業界5位のE・Jホールディングスの完全子会社/公官庁からの受注が中心で安心して長く働いていただける企業です】 ■業務概要: 今回は岡山県を中心とし、設計、測量のコンサルを行う当社にて、営業職としてご活躍いただける方を新たにお迎えする流れとなりました。 ■業務内容: 顧客拡大に向けた自治体や民間企業への営業活動をお願いします。 お客様は公官庁となり、測量などの公共工事を受注する事が最大のミッションとなります。具体的な業務内容は下記です。 ・積算 ・担当者様との書類のやり取り/打ち合わせ ※落札後も顔を覚えていただく為、定期的なフォローをお願いします。 ※ゆくゆくは管理職として、メンバーの管理をしていただく事も期待します。 ■組織構成: 現在営業は2名となっております。 ■当社について: 創業時は「美作測量事務所」として、名のとおり美作地域に密着した社名でありましたが、昭和61年「株式会社アークコンサルタント」と改めました。業務は「国土調査業務」、「圃場整備事業」などの測量業務からはじまり、社名変更とともに建設コンサルタント、補償コンサルタントと徐々に部門展開を行い、現在では総合建設コンサルタントとして地域の要請に微力ながら貢献させていただいております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県津山市中北上1646 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります ■昇給あり ■賞与あり※前年実績4か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社香川クリエイト

    サブコン
    香川県高松市鶴市町1417-2
    • 設立 1997年
    • 従業員数 37名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【高松】管工事施工管理~転勤無/年齢不問/有給取得しやすい/中途定着率100%/よんでんグループ~
      ■業務内容: 主に四電工から請け負った設備工事を行う同社にて、管工事の施工管理者としてご活躍いただきます。具体的には下記業務となります。 ・施工計画書作成 ・プロジェクトの進行/管理 ・ゼネコンや工事業者、施主との折衝 ・施工管理、工程管理、品質管理、資材管理 ・安全衛生管理、労務管理、事務管理 など ■業務の魅力: ・現場の責任者として、自分の裁量で工程管理ができるため休みがとりやすくなっております。 ・現場は丸亀・善通寺あたり~さぬき市までなので、全て日帰りとなります。本社から遠い場合は直行直帰で現場に行っていただくこともあります。 ■同社の特徴: 同社は9割方、四電工の下請け工事を行っており、残り1割が官公庁等からの工事を行っております。今後は官公庁の案件をより増やしていくため、資格をお持ちの方にご入社頂きたいと考えております。 工事の内容としては、病院・オフィスビル等の建物の工事、建物の電気や空調・トイレなどの衛生工事をメインで行っております。 1年を通して現場に出ることが多く、月に何回か本社に出勤してデスクワークを行っていただきます。 ■配属組織: 工事部2課(管工事部門)は3名(課長44歳、30~40代2名※1級管工事施工管理技士の資格保持者)が所属しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市鶴市町1417-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,571円~ <月給> 228,571円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■モデル年収:25歳320万円、35歳420万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【高松】電気工事施工管理~転勤無/年齢不問/有給取得しやすい/中途定着率100%/よんでんグループ~
      ■業務内容: 主に四電工から請け負った設備工事を行う同社にて、電気工事の施工管理者としてご活躍いただきます。具体的には下記業務となります。 ■業務内容: ・施工計画書作成 ・プロジェクトの進行/管理 ・ゼネコンや工事業者、施主との折衝 ・施工管理、工程管理、品質管理、資材管理 ・安全衛生管理、労務管理、事務管理 など ■業務の魅力: ・現場の責任者として、自分の裁量で工程管理ができるため休みがとりやすくなっております。 ・現場は丸亀・善通寺あたり~さぬき市までなので、全て日帰りとなります。本社から遠い場合は直行直帰で現場に行っていただくこともあります。 ■同社の特徴: 同社は9割方、四電工の下請け工事を行っており、残り1割が官公庁等からの工事を行っております。今後は官公庁の案件をより増やしていくため、資格をお持ちの方にご入社頂きたいと考えております。 工事の内容としては、病院・オフィスビル等の建物の工事、建物の電気や空調・トイレなどの衛生工事をメインで行っております。 1年を通して現場に出ることが多く、月に何回か本社に出勤してデスクワークを行っていただきます。 ■配属組織: 工事部1課(電気工事部門)は8名(課長38歳、23~38歳7名※うち1級電気施工管理技士保持者2名)が所属しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市鶴市町1417-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,571円~ <月給> 228,571円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■モデル年収:25歳320万円、35歳420万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    大阪新薬株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    山口県山陽小野田市大字東高泊字横土手2367-22
    • 設立 1940年
    • 従業員数 46名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【山口】製造部門の責任者候補※トーア紡グループのファインケミカル部門/東証スタンダード上場グループ
      • NEW
      ◎トーア紡グループ、東証スタンダード上場のグループ会社! ◎夜勤なし、残業10h程!ワークライフバランスが整います! ◎転勤なし!地元に腰を据えて働けます! ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 ・多種多様な有機合成化学品の製造・受託合成を行っており、情報電子材料向け、半導体関連の機能性素材や医薬中間体等の製造業務。 ・生産管理業務(需要予測・生産計画立案・人的管理・安全管理 等) ■入社後の流れ: 年間50品目ほど製造しているため、まずは製造オペレーター業務を通して当社の製品を覚えて頂きます。2年程業務を行って頂いた後は課長・部長と共に生産管理業務を徐々に覚えて頂きます。 ■組織構成: 製造部門は現在25名程在籍しています。(部長1名、副部長1名、課長2名) ■当社の特徴: 当社は1940年12月に、大阪市にて創業し、医薬中間体の製造を開始しました。1968年9月に現在地(山口県山陽小野田市)に本社工場を移転、染料中間体の芳香族ニトロ化合物、アミノ化合物の製造を開始いたしました。2002年1月に、旧東亜紡織株式会社(現株式会社トーア紡コーポレーション)が資本参加(現在、出資比率100%)をし、現在に至っております。得意分野は、水素還元反応による有機中間体合成で、加水分解からニトロ化、還元などの有機合成技術を駆使して、様々な有機中間体を製造しております。メインの製造品は、機能性ポリマー向けの中間品で、他に、情報電子材料向け、液晶材料向け、半導体周辺向けの機能性素材や医薬中間体などを製造し、ファインケミカルの受託合成も行っております。お客様と一体となり、提案型の技術開発を目指し、満足いただける高品質な製品を提供しております。近年、信頼される品質、信頼される技術で、お客様に高い評価を頂いています。これからも生産技術の向上と環境配慮に心がけ、独自のノウハウを活用し、研究開発に注力し、新製品への積極的取り組みを進めてまいります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県山陽小野田市大字東高泊字横土手2367-22 勤務地最寄駅:JR小野田線/目出駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~335,000円 <月給> 250,000円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)昇給 有り1月あたり2.0%~%(前年度実績) ■賞与:年2回(前年実績4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口】プラントエンジニア/トーア紡グループのファインケミカル部門※東証スタンダード上場グループ
      高機能性ポリマー原料や化粧品向け材料の製造を行う当社にて、プラント機械エンジニアとしてプラント設備の設計を担当していただきます。具体的には、化学プラントの機械設備の設計業務と工事管理業務をお任せします。 【変更の範囲】: 会社の定める業務 ■業務の一例(既設化学プラントの改造、増強時の場合): ・現機器能力の評価を行い、新設機器の仕様や配管/制御フローを立案 ・見積を行い、長納期品に関しては工程立案も推進 ・購入や工事の実施に際して、仕様書を作成し発注 ・仕様の確認や納期を管理し、施工要領書の確認/テスト計画、実施 ・工事管理を担当し、完成後の試運転について計画、性能評価を実施 ■業務の特徴: 既存設備の改造や中~小規模新設が中心となりますが、現状能力評価、改造・増設時の設計・施工・試運転まで一貫してすべての業務に携わることができます。 ■当社の特徴: 当社は1940年12月に、大阪市にて創業し、医薬中間体の製造を開始しました。1968年9月に現在地(山口県山陽小野田市)に本社工場を移転、染料中間体の芳香族ニトロ化合物、アミノ化合物の製造を開始いたしました。2002年1月に、旧東亜紡織株式会社(現株式会社トーア紡コーポレーション)が資本参加(現在、出資比率100%)をし、現在に至っております。得意分野は、水素還元反応による有機中間体合成で、加水分解からニトロ化、還元などの有機合成技術を駆使して、様々な有機中間体を製造しております。メインの製造品は、機能性ポリマー向けの中間品で、他に、情報電子材料向け、液晶材料向け、半導体周辺向けの機能性素材や医薬中間体などを製造し、ファインケミカルの受託合成も行っております。お客様と一体となり、提案型の技術開発を目指し、満足いただける高品質な製品を提供しております。近年、信頼される品質、信頼される技術で、お客様に高い評価を頂いています。これからも生産技術の向上と環境配慮に心がけ、独自のノウハウを活用し、研究開発に注力し、新製品への積極的取り組みを進めてまいります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県山陽小野田市大字東高泊字横土手2367-22 勤務地最寄駅:JR小野田線/目出駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~500,000円 <月給> 312,500円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(過去実績4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社いよぎん地域経済研究センター

    経営・戦略コンサルティング
    愛媛県松山市三番町5-10-1伊予銀行本店南別館4階
    • 設立 1988年
    • 従業員数 29名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 地域活性化に向けたリサーチ/コンサルティング担当 I・Uターン歓迎
      ■職務概要: 愛媛県経済・産業に関する情報発信や、地元企業のお役に立つ経営ノウハウの提供のための調査、研究、分析および各種データ発信をご担当いただきます。 ■職務詳細: 愛媛県や松山市、新居浜市、宇和島市など、東・中・南予県下全域にわたる行政機関や、地元経済団体、各主要機関から調査依頼をいただいた案件に対して、社内に蓄積さているデータ・ノウハウや伊予銀行グループネットワークなどを生かし、調査・解析を進めていただきます。 調査資料を作成するだけではなく、課題解決に向けたコンサルティングまで、地域密着企業として顧客と同じ目線で業務に取り組んでいただきます。 ■業務実績: 景況調査や各種産業に関する調査業務をはじめ、地域経済構造・産業連関分析や各種イベント等における経済波及効果の推計などの地域のシンクタンクとしてのノウハウを活かした受託調査実績があります。また、最近では、人口ビジョンや総合戦略策定支援、CCRCに関する調査など、地方創生に関連した業務も多数受託しています。 ※案件一例…(松山市)地域経済構造分析調査/(伊予市)人口ビジョン・総合戦略策定支援/(愛媛県)CCRCモデル調査/(東温市)企業者ステップアップ支援など ■キャリアパス: 中途採用では専門性の高い方に専門職としてご入社いただきますので、基本的にはジョブローテーションはありません。 ■就業環境: ・完全週休2日制度を採用しているため年間休日は約120日と、ほぼ3日に1日の割合で休日となっています。また入行の翌年から年間20日間の有給休暇を取得することができますが、一週間連続休暇(週休日を含む9日間)、リフレッシュ休暇(週休日を含む4日)、スマイル・アップホリデイ(任意の4日間)などの休暇制度を充実させることにより、有給休暇を利用しやすい環境を整えております。 ・県内外13ヶ所の契約スポーツ、リゾート施設と、全国140ヶ所のホテルをネットする藤田観光の会員制ホテルシステムが会員料金で利用できるほか、当行の健康保険組合や契約宿泊施設も割引料金で利用できます。また松山市内には保養所を完備しているなど、福利厚生は非常に充実しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市三番町5-10-1 伊予銀行本店南別館4階 勤務地最寄駅:各線/市役所前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    シコク・システム工房株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    香川県丸亀市土器町東8-537-1
    • 設立 1989年
    • 従業員数 29名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【香川】SE・PG ~自社勤務メイン/直取引のPJT50%程度/東証一部上場・四国化成グループ~
      【東証プライム上場企業の四国化成工業社100%出資子会社/年間休日120日/転勤無/育休産休取得実績有/週1回私服DAYあり】 ■ミッション: 製造業が母体である自社グループ内で培ったシステム開発・運用方法を元に今後販路拡大を行って参ります。これまで培われたご経験を活かして、製造業界やサービス業界の発展に寄与していただけるポジションです。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 システムエンジニアとして、コンピューターシステムの設計・開発業務に携わって頂きます。 ・プログラム作成 ・製造業、サービス業向けシステムの設計、開発 ・ネットワーク設計、構築 ・顧客要件のヒアリング~詳細設計 ・親会社のコンピュータシステムの運用 ※エンドユーザーからの直接取引のPJT割合は約50%となります。残業は月平均25h程度となります。受託開発がメインとなり、基本的には自社勤務となります。 ■開発環境: 使用言語:VB.net、 データベース:SQL Server、Oracle ■当社の特徴: 1989年10月に四国化成工業株式会社の情報システム部門が独立して設立されました。四国化成工業株式会社での基幹系情報システムの設計や開発業務はもとより、お客様の情報システム課題の発見・分析からシステム構築・開発・運用保守まで一貫して取り組む他、運営管理で取得した製造業の知識を活かし、香川県内の製造業者を中心に生産管理システムの提案や環境構築も手掛けております。また、自社パッケージシステムの開発にも力を入れ、生産管理システム、品質管理システム、浄化槽管理システム、空床管理システム、検査診療予約システム、フェリー予約システムなどの販売を行っております。近年は、スマートフォン・タブレット端末やGPSを利用したシステム提案・開発に注力しており、常にお客様が求める品質に沿った、顧客満足度の高いシステム作りを目指しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県丸亀市土器町東8-537-1 四国化成ビル2F 勤務地最寄駅:JR予讃線/宇多津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,480円~300,000円 <月給> 242,480円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮の上、決定します。 賞与:過去実績5か月分支給 ■モデル年収:30歳/400万円、40歳/500万円、50歳/600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【香川/完全未経験OK】ITエンジニア~転勤なし/年休120日/東証一部上場・四国化成グループ~
      【☆次世代育成☆東証プライム上場企業の四国化成工業社100%出資子会社 ☆年間休日120日/転勤無 ☆時間をかけて着実に成長できる教育体制 ☆育休産休取得実績有☆週1回私服DAYあり☆】 ■業務概要: 弊社は、四国化成の情報システム部門から生まれ、企業経営を支える基幹システムの設計・開発・運用のノウハウをベースに、医療や各種製造業、食品、船舶など分野の枠にとらわれないシステム開発を得意としています。今回のポジションでは、製造業やサービス業のお客様向けにシステムエンジニアとして、コンピューターシステムの設計・開発業務に携わって頂きます。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 ・担当プロジェクトのプログラミング(コーディング等) ・詳細設計 ・顧客へのヒアリング同席 ・四国化成グループシステムの運用・保守 ※受託開発がメインとなり、基本的には自社勤務となります。エンドユーザーからの直接取引のPJT割合は約50%となります。残業は月平均25h程度となります。 ■開発環境: 使用言語:VB.net、C#.NET、PHP データベース:SQL Server、Oracle ■入社後の流れ: 入社後3か月ほどは座学とOJTにてプログラミング言語の基礎知識を身に着けていただきます。先輩が所属しているプロジェクトにも参加いただき、お仕事の流れや一部プログラミングなどをお任せし、少しずつ業務に慣れていただく事も可能です。 ■当社の特徴: 1989年10月に四国化成工業株式会社の情報システム部門が独立して設立されました。四国化成工業株式会社での基幹系情報システムの設計や開発業務はもとより、お客様の情報システム課題の発見・分析からシステム構築・開発・運用保守まで一貫して取り組む他、運営管理で取得した製造業の知識を活かし、香川県内の製造業者を中心に生産管理システムの提案や環境構築も手掛けております。また、自社パッケージシステムの開発にも力を入れ、生産管理システム、品質管理システム、浄化槽管理システム、空床管理システム、検査診療予約システム、フェリー予約システムなどの販売を行っております。近年は、スマートフォン・タブレット端末やGPSを利用したシステム提案・開発に注力しており、常にお客様が求める品質に沿った、顧客満足度の高いシステム作りを目指しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県丸亀市土器町東8-537-1 四国化成ビル2F 勤務地最寄駅:JR予讃線/宇多津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,480円~280,000円 <月給> 202,480円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮の上、決定します。 賞与:過去実績5か月分支給 ■モデル年収:30歳/400万円、40歳/500万円、50歳/600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シコク硫炭株式会社

    石油化学メーカー
    香川県丸亀市土器町東8-537-1
    • 設立 1970年
    • 従業員数 31名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全1件
    • 【大分県大分市】化学品の研究開発職(硫化物の要素技術開発)/大分市勤務/転勤無
      ■仕事内容: 自社で製造する硫化物の研究開発業務です。納入先である素材メーカーおよび親会社の四国化成工業と協働し、新製品の素材となる硫化物の要素技術開発から量産化立ち上げまで一貫して携わっていただきます。 <具体的には> ・硫化化合物の合成~分析~試作とスケールアップを繰り返し、素材メーカーの要求性能を満たす製品の開発に取り組みます。 ・現在はラボでの試作品レベルですが、パイロットプラントでのテスト製造を経て、3~4年のスパンで安定した量産化までを計画しています。 ・基本的にはラボ内での研究がメインですが、納入先素材メーカーとのすり合わせや量産化過程での製造部門との調整も行います。【変更の範囲:当社業務全般】 ■入社後について: 入社~1カ月半は基礎教育研修を行い、以降はOJTでの研修となります。 ■配属先情報: 品質保証課に配属。課長以下、品質保証担当3名、開発担当が1名の組織です。今回は開発担当者の増員募集となります。
      <勤務地詳細> 大分工場 住所:大分県大分市中ノ洲2番地 大分石油化学コンビナート内 勤務地最寄駅:JR日豊本線/鶴崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回/6・12月(2023年度平均4.9ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アドアシステム

    住宅設備・建材
    広島県広島市東区温品7-18-4
    • 設立 2001年
    • 従業員数 27名
    • 平均年齢 43.7歳
    求人情報 全2件
    • 【山口市/商材多数!顧客のお困りごと解決!】ルート営業(空調・電気・内外装等)/転勤無/年休120日
      ◇東証スタンダード市場上場ダイキアクシスグループ/空調工事・建築工事を中心に売り上げ規模拡大中/賞与8か月分支給実績あり◇ 当社の営業担当としてご活躍いただきます。 ■業務内容: 商業店舗、製造工場、学校、病院など様々な既存顧客に対して、ご要望・お困りごとをヒアリングし、最適な提案を行います。折衝相手は企業の設備担当者や総務担当者など。基本的には既存顧客のみで飛び込み営業はございません。 ◇お困りごと相談例: ・夏場の暑さ対策の相談→エアコン増設や換気システムの提案 ・工場の屋根が劣化し雨漏りしている→屋根の修繕工事提案 ・学校が男女共学になりトイレをリフォームしたい→男性用トイレ増設提案 ・その他対応項目:建屋の劣化補修/シャッター類破損、部品交換/給排水の水漏れ(トイレの詰まり…他)様々な設備に関してのお困りごとを解決していただきます! ■担当エリア: 広島県内、出張宿泊も稀にあり ■ご入社後: 社員が親身に手厚くフォロー致します。顧客への営業同行から提案手法・対応方法・専門用語等を学び、現場立会などで経験、知識を積みます。約30人の社員が一つのフロアで働いており、風通しの良い環境です。技術系社員と連携するのでわからない事は相談しやすい環境です。 ■安定性、成長性: 当社は一部上場企業の子会社であり、安定した経営基盤を持っています。社員一人ひとりが安心して働ける環境を整え、将来への不安を感じることなく、安定したキャリアを築くことができます。法人エンドユーザー主体(店舗、工場、病院、学校など)で業種も幅広く安定した経営を維持しています。23期連続で業績は右肩上がり、コロナ禍でも業績は落ち込みませんでした。 ■同社について: 2001年2月に創業者が「ADORE」=関係するすべての方々を敬愛するという意味でアドアシステムを立ち上げました。お客様はもちろん、仕入先のメーカー様、施工業者様、取引銀行様など業務の携わる方々皆さんに感謝し敬愛することで、現在は24期目、社員約30名となり売上規模も20億円を突破し創業から20年以上、社会に必要な会社として成長しております。 今後も30年、50年、100年と会社も個人もともに発展し成長できる方のご応募をお待ちしております。
      <勤務地詳細> 山口営業所 住所:山口県山口市小郡高砂町8-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~430,000円 固定残業手当/月:55,000円~70,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 355,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は想定金額です。条件によって変動する可能性があります。 ■残業手当: 固定残業時間超過分はボーナスに加味します。 ■年収例: ・年収1,000万円/入社7年目/部長(30代後半) ∟通信手当:1万円 ∟固定残業手当:5万5000円~(40時間分含む)※超過分別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島市/商材多数!顧客のお困りごと解決!】ルート営業(空調・電気・内外装等)/転勤無/年休120日
      ◇東証スタンダード市場上場ダイキアクシスグループ/空調工事・建築工事を中心に売り上げ規模拡大中/賞与8か月分支給実績あり◇ 当社の営業担当としてご活躍いただきます。 ■業務内容: 商業店舗、製造工場、学校、病院など様々な既存顧客に対して、ご要望・お困りごとをヒアリングし、最適な提案を行います。折衝相手は企業の設備担当者や総務担当者など。基本的には既存顧客のみで飛び込み営業はございません。 ◇お困りごと相談例: ・夏場の暑さ対策の相談→エアコン増設や換気システムの提案 ・工場の屋根が劣化し雨漏りしている→屋根の修繕工事提案 ・学校が男女共学になりトイレをリフォームしたい→男性用トイレ増設提案 ・その他対応項目:建屋の劣化補修/シャッター類破損、部品交換/給排水の水漏れ(トイレの詰まり…他)様々な設備に関してのお困りごとを解決していただきます! ■担当エリア: 広島県内、出張宿泊も稀にあり ■ご入社後: 社員が親身に手厚くフォロー致します。顧客への営業同行から提案手法・対応方法・専門用語等を学び、現場立会などで経験、知識を積みます。約30人の社員が一つのフロアで働いており、風通しの良い環境です。技術系社員と連携するのでわからない事は相談しやすい環境です。 ■安定性、成長性: 当社は一部上場企業の子会社であり、安定した経営基盤を持っています。社員一人ひとりが安心して働ける環境を整え、将来への不安を感じることなく、安定したキャリアを築くことができます。法人エンドユーザー主体(店舗、工場、病院、学校など)で業種も幅広く安定した経営を維持しています。23期連続で業績は右肩上がり、コロナ禍でも業績は落ち込みませんでした。 ■同社について: 2001年2月に創業者が「ADORE」=関係するすべての方々を敬愛するという意味でアドアシステムを立ち上げました。お客様はもちろん、仕入先のメーカー様、施工業者様、取引銀行様など業務の携わる方々皆さんに感謝し敬愛することで、現在は24期目、社員約30名となり売上規模も20億円を突破し創業から20年以上、社会に必要な会社として成長しております。 今後も30年、50年、100年と会社も個人もともに発展し成長できる方のご応募をお待ちしております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市東区温品7-18-4 勤務地最寄駅:広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~430,000円 固定残業手当/月:55,000円~70,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 355,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は想定金額です。条件によって変動する可能性があります。 ■残業手当: 固定残業時間超過分はボーナスに加味します。 ■年収例: ・年収1,000万円/入社7年目/部長(30代後半) ∟通信手当:1万円 ∟固定残業手当:5万5000円~(40時間分含む)※超過分別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    所在地で企業情報を絞り込む

    業種から企業情報を探す

    中国・四国の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます