条件変更

現在の検索条件

[所在地]中国・四国 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    2ページ:所在地【中国・四国】の企業一覧

    該当企業数 23,022 社中 51〜100 社を表示

    愛媛綜合警備保障株式会社

    警備・清掃
    愛媛県松山市空港通2-6-27
    • 設立 1969年
    • 従業員数 800名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【愛媛/松山】ネットセキュリティ商材の販売・点検・保守◇ALSOKブランド◇年間休日120日
      新規事業として展開しているUTM機器(Unified Threat Management:統合脅威管理)の販売・運用保守を担当頂きます。 現在担当者が1人で営業、運用、そして保守に至るまでを担当しているため、運用と保守をメインに担当できる新たなメンバーを求めています。 ■職務詳細  具体的にはUTM設置企業からの問い合わせ、不具合対応、ウイルス検知等のアラーム対応。(アラーム対応は実質、外部委託です) 他、新規設置時にお客様ネットワークの環境調査等。 尚、業務知識が深まってくれば、UTM機器の設置作業や販売営業も徐々に担当頂きます。 ■入社後の流れ  入社後は先輩社員からOJTにてUTMの知識を学んで頂きます。 その後運用、保守をメインに担当頂きながら、徐々に業務に慣れていってもらいます。 PCやインターネットについて詳しい知識をお持ちの方であれば、早期に知識を習得できます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市空港通2-6-27 勤務地最寄駅:伊予鉄道線/土居田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,400円~195,400円 <月給> 187,400円~195,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛媛/松山】電気工事の施工管理/年間休日120日/県内転勤有り
      ■採用背景: 当社の主力業務の一つである機械警備事業について、 以前は建物建築後に都度、個別に交渉し契約を締結していましたが、 最近では機械警備ありきで建物内に警備用機械装置が織り込み済みで設置されるケースが増えてきています。 このため建物の建築段階から、案件ごとに工事を受注していく必要があり、 あらかじめ電気工事について施行管理する現場監督人材が必要のため、 今回当ポジションを募集致します。 ■職務について: ・入社後は警備用機械設備に関る電気工事について現場監督者として施工管理業務に携わって頂きます。 ・現場で作業にあたる下請業者の人達に的確な指示を送る等の指揮采配をお任せします。 ・現場に出入りする様々な方々とも上手く接点を持ち、安全で円滑な工事を進めます。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市空港通2-6-27 勤務地最寄駅:伊予鉄道線/土居田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):179,400円~ <月給> 179,400円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は諸手当含む ※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定 ■昇給:あり(前年度実績1月あたり4,800円~6,100円) ■賞与:あり(前年度実績:年2回 計3.8カ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    阿波製紙株式会社

    製紙・パルプメーカー
    徳島県徳島市南矢三町3-10-18
    • 設立 1916年
    • 従業員数 423名
    • 平均年齢 38.7歳
    求人情報 全12件
    • 【東京/水環境事業部】技術営業※東証上場/業界トップクラスのグローバルメーカー/社風&働きやすさ◎
      【社名からイメージする一般的な“製紙“とは違い、自動車業界、水処理業界、一般産業用向けに「機能紙」を供給するグローバルメーカー】 ■業務概要: 水環境事業部において、メーカー工場やプラント施設などで使用される産業用排水処理装置の技術営業をご担当頂きます。 当社の活性汚泥法用膜分離装置は、食品・飲料水メーカー、し尿処理施設、半導体業界、化学工場などニーズは多種多様に広がっています。 EPC・プラントメーカーを通して、上記クライアントニーズに沿った納入を目指しています。 ■業務詳細: 各企業ニーズ・用途に最適な装置稼働、膜処理・排水処理機能の実装に向け、主に次のような業務を想定しています。 ・M-fine膜分離装置をはじめ、排水処理・環境関連機器の営業 ・技術担当者と協力して客先からの依頼に基づき提案書等の作成 ・EPC(プラントメーカー)との技術仕様の折衝 ・受注したプロジェクトの管理・遂行、ベンダーとの交渉、打合せ、発注 ・海外プロジェクトにおいては、海外委託パートナーとの連携、サポートなど ■事業ミッション: 本ポジションは2020年4月~本格始動した新規事業の事業拡大に伴う、即戦力&強化採用の位置付けです。メーカー工場やプラントで出る様々な排水成分に対して、最適なプロセスの設計、客先への提案、技術折衝、受注後のプロジェクト管理を担って頂くポジションです。今後の事業拡大に向けて、その強化を睨んだ採用となっています。
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区八丁堀3-7-1 宝ビル本館3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~600,000円 <月給> 450,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(直近3か月分) ■ベースアップ:新卒などの若手社員の初任給/月10,000~20,000円(直近実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【徳島】化学物質の品質管理・分析調査※東証上場/業界トップクラスのグローバル企業/社風&働きやすさ◎
      【社名からイメージする一般的な“製紙“とは違い、自動車業界、水処理業界、一般産業用向けに「機能紙」を供給するグローバルメーカー】 ■業務概要: 同社製品に含まれる化学物質(含有化学物質、環境有害物質)の調査、報告と管理業務およびSDS作成業務をお任せします! ■業務詳細: ・製品に含まれる含有化学物質の調査および報告 ・製品含有化学物質のデータベース(グリーン調達マイスター)の管理 ・IMDSやchemSHERPA等で製品データの登録や報告 ・紛争鉱物調査、報告およびそのデータベースの管理 ・製品安全データシート(SDS)の作成 ・化学物質関連法規、規制内容の調査とその対応策等の立案 ・顧客からの製品含有化学物質に関する問合せ対応 等 ■今後の方向性 (1)新市場の開拓と事業領域の拡大…成長を続ける環境・次世代エネルギー分野で、強みである抄紙技術を活かした耐熱絶縁材、電導材、熱伝導材などで新たな市場開拓を目指しており、また炭素繊維を使用した複合材料CFRP(炭素繊維強化プラスチック)の用途展開、MBR(膜分離活性汚泥法)用浸漬膜及びユニットを製造し、下水処理、産業廃水処理の水処理分野での事業領域拡大を図っています。 (2)中核商品のグローバル市場における競争優位の追究…エンジン用濾材の海外生産・海外展開をさらに強化し、高いコスト競争力を持って日系の濾過機メーカー及び外資系メーカーへの積極的な拡販活動を行っていきます。また、世界のトップシェアの水処理関連資材の分離膜支持体においては、中長期的な市場成長を見込まれるため、生産効率や品質の向上に取り組み、安定供給を目指しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:徳島県徳島市南矢三町3-10-18 勤務地最寄駅:JR徳島線/蔵本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(直近3か月分) ■ベースアップ:新卒などの若手社員の初任給/月10,000~20,000円(直近実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社カワニシ

    医療機器卸
    岡山県岡山市北区今1-4-31
    • 設立 2004年
    • 従業員数 689名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全1件
    • 【松山】管理薬剤師~東証スタンダード上場のG会社/年休126日/月残業3H/福利厚生◎~
      \完全週休二日制・福利厚生/研修制度充実・10年以上にわたり中四国トップクラス・大正十年創業の地場優良企業/ ■概要: オルバグループの中核となっている当社は、手術・治療に最適な医療機器・材料の提案・販売を行う医療器材事業を行っております。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・医薬品、毒劇物、動物用医薬品の管理 ・法規制商品の売り上げ管理 ・品質管理業務 ◎西条事業所・宇和島事業所・高知営業所への出張(日帰り)が年に1~2回程度あります ※具体的な内容は面接の際にお尋ねください ■当社の強み: ・年齢は関係なく、やる気と努力次第で大きな仕事やポジションを任されます。『社内公募制度』を取り入れ、希望する部署で求人があれば、審査に合格することで異動できるようになったこともあり、会社として社員がチャレンジしやすい環境を用意しています。また、分からないことや悩みを抱え込んでしまう心配はありません。お客様から自分の専門外の相談を受けた時は、チームの垣根を越えて、社内SNSを活用しながら、その道のスペシャリストに相談。社員一丸となって、お客様からのご要望にスピーディーにお応えしています。 ・専門性が高く、ノウハウのあるグループ会社が揃っていることです。各会社で地域や業務内容は異なりますが、医療器材事業や介護事業、物品管理など各社ごとの強みや特色があります。その強みを横や縦のつながりで活かすことでより満足していただけるような提案ができていると感じています。
      <勤務地詳細> 松山支店 住所:愛媛県松山市枝松5丁目6-45 勤務地最寄駅:伊予鉄横河原線/福音寺駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,575円~366,700円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:50,000円 <想定月額> 250,575円~416,700円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験を考慮し決定します。 ■規定により、家族手当・時間外手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    富田製薬株式会社

    医薬品メーカー業界
    徳島県鳴門市瀬戸町明神字丸山85-1
    • 設立 1955年
    • 従業員数 610名
    • 平均年齢 39.3歳
    求人情報 全8件
    • 【徳島】品質管理 ◇国内トップシェア(粉末型透析剤)の無機化学メーカー/転勤無◇
      ~徳島本社の国内トップシェアメーカー/休暇制度や福利厚生が充実/転勤無し~ ■業務内容: 化学用品や食品添加物などの各種原料分析に関わる検査業務をご担当頂きます。具体的な業務は下記となります。 ・秤量、溶解、滴定等の化学分析業務 ・各種試験計画の立案、実施、記録 ・製造工程に関わる品質管理関連業務 ・分析機器の日常・定期点検 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: ◇国内初の苦汁(海水成分)を原料とした塩基性炭酸マグネシウムの合成に成功。 ◇無機化学工業のパイオニアとして素材の研究、技術の確立を推し進め、医薬品分野を中心に歩んできました。 ◇今後は当社の強みでもある無機塩類/有機酸塩類の研究開発を強化し、医薬品、食品、工業薬品分野の一層のファイン化を追求していきたいと考えています。 ◇「社是」「信条」「企業使命感」の実現に全社員が一丸となり、顧客の要望にスピーディーに対応し、満足感を提供する製品・サービスを最優先に考え貢献し続けます。 ■教育・研修制度: 社員一人ひとりが自身の能力、個性を100%活かせるよう、社員の成長度合に応じて、様々な教育プログラム・研修制度を設け、それぞれのキャリアアップを支援しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:徳島県鳴門市瀬戸町明神字丸山85-1 勤務地最寄駅:鳴門線/鳴門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~550,000円 <月給> 250,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【徳島/ポテンシャル】社内SE※インフラ担当~粉末型透析剤で国内トップシェアの無機化学メーカー~
      ~徳島本社のトップシェアメーカー、休暇制度や福利厚生も充実しています~未経験の方でも同世代のメンバーが丁寧に指導しますので安心して業務を行っていただけます! ■業務内容: 同社の社内SE(インフラ担当)として、GQP、GVP省令を遵守したオペレーション体制の構築、社内のネットワーク・サーバーに関する業務を担当します。 具体的には下記業務を想定しております。 ・機器分析の管理データベースの構築、運用、管理 ・データインテグリティのガイドライン構築 ・ネットワーク設計・運用設計・運用管理・保守 ・サーバー設計・運用設計・運用管理 ・全社共通基盤設計(API連携など) ・情報セキュリティ管理・運用 など ■同社の特徴: 同社は、国内初の苦汁(海水成分)を原料とした塩基性炭酸マグネシウムの合成に成功し、無機化学工業のパイオニアとして素材の研究、技術の確立を推し進め、医薬品分野を中心に歩んできました。今後は、同社の強みでもある無機塩類/有機酸塩類の研究開発を強化し、医薬品、食品、工業薬品分野の一層のファイン化を追求していきたいと考えています。また、「社是」「信条」「企業使命感」の実現に全社員が一丸となり、顧客の要望にスピーディーに対応し、満足感を提供する製品・サービスを最優先に考え、社会に貢献し続けていきます。 ■組織構成 50代、40代、メンバーに30代と20代の計4名が所属しており、幅広い年齢層がご活躍しております。Microsoft365への移行に伴い、社内のバックフォロー体制の強化も図っております。 ■入社後の業務イメージ Microsoftオフィス365移行が順調に進んでおり、今後はそのオフィス機能を使ったワークフロー化、Microsoftオフィス365を活かした社内システムの効果的な運用促進を行っていただきます。 未経験の方でも同世代のメンバーが丁寧に指導しますので安心して業務を行っていただけます! ■教育・研修制度: 社員一人ひとりが自身の能力、個性を100%活かせるよう、社員の成長度合に応じて、様々な教育プログラム・研修制度を設け、それぞれのキャリアアップを支援しています。 ■求める人物像: 周りとコミュニケーションを密に取りながら、業務を遂行できる方を求めています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:徳島県鳴門市瀬戸町明神字丸山85-1 勤務地最寄駅:鳴門線/鳴門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~280,000円 <月給> 180,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社穴吹工務店

    ディベロッパー
    香川県高松市藤塚町1-11-22
    • 設立 1961年
    • 従業員数 566名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全36件
    • 【愛媛】土地開発営業職※営業経験者歓迎/圧倒的な働きやすさ◎/年休127日
      ~自社物件の『サーパスマンション』の用地取得~企画/施工管理からのキャリアチェンジ歓迎/元請けの立場により圧倒的な働きやすさを実現、年休127日、有給休暇5日~ ■業務概要: ◎営業職として、マンション用地仕入れ、不動産活用(マンション、ホテル、高齢者施設、商業施設等)およびソリューション営業(各社デベロッパーからの請負受注、事業組成等)を行っていただきます。 ◎クライアントは、各種企業、不動産会社、デベロッパーとなり、BtoBの仕事となります。チームで戦略を立てて、活動していただきます。 ・地域の不動産業者や地主さまと関係性を築き、日頃から情報を収集。適切な土地が見つかったら、土壌の汚染や遺跡などのリスク、日影規制などを確認した上で、建てられるマンションの規模を計算します。 ・それから事業収益を試算し、利益率に問題がなければ契約・購入・施工などを進めていくイメージです。 ・施工以降は社内の施工管理にバトンタッチ。各部署と連携しながら仕事を進める必要があります。 ※1つの土地の買い付けには1年〜1年半ほどかかります。 ※常に3つほどの買い付け候補をリストアップしておき、年間で1件は仕入れられるのが理想です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的には】 ・不動産業者や様々なルートを使用した用地情報の収集 ・現地周辺環境や該当する法律等の多角的な調査 ・販売価格を想定した仕入れ価格の決定、購入、落札 ・用地の資産価値を高めるプラン、商品化の企画 ■当社の特徴: ・大手マンションメーカーには珍しい独自の自社一貫体制を確立しています。用地取得から、企画、設計、施工、販売、そして完成後の管理、アフターサービスまで住まいづくりをトータルに手掛けています。そのため、自分で作ったマンションをお客様への引き渡し、喜ぶ顔を見ることができるやりがいがあります。 ・ゼネコンとしての長年の実績により、安定した価格での建築資材の仕入が可能で、自社設計・自社施工体制により、建築計画の合理性と構造計画の信頼性を確保しつつリーズナブルな建築コストを実現しています。また、施工の工程一つひとつに厳格で緻密な視線を注ぎ、独自の厳しい自社基準を設定し耐震性・耐久性の向上に取り組んでいます。
      <勤務地詳細> 四国支店 松山営業部 住所:愛媛県松山市衣山1-246-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 453万円~662万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~287,000円 その他固定手当/月:10,000円~63,000円 <月給> 228,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで予定年収です。 ※別途手当支給有 ※昇給:年1回 ※賞与:年4回 【モデル年収】 ・30歳/年収567万円(賞与・諸手当・時間外手当含む) ・35歳/年収647万円(賞与・諸手当・時間外手当含む) ・40歳/年収694万円(賞与・諸手当・時間外手当含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木】工事現場のプロジェクト管理担当~年休127日・土日祝休/賞与年4回・福利厚生◎オリックスG~
      ~手に職をつけたい方、第二新卒歓迎!/連結売上2.6兆円のオリックスG/自社物件の『サーパスマンション』の新築施工管理/元請けの立場により圧倒的な働きやすさを実現、年休127日、セレクト休日13日~ ■業務概要: ・自社物件の『サーパスマンション』の新築現場にて、施工管理または設備管理に関わる業務全般を担当して頂きます。 ・1現場あたり4~5名のチーム制で、協力業者様とのコミュニケーションを取りながら、マンションを建設します。お客様とのミーティングに同席するほか、企画の段階から施工管理の立場でアドバイスすることもございます。今回お任せするのは施工管理業務になりますが、設計~アフター業務まで自社内で対応している為、エンドユーザーの顔が見えやすいことが魅力です。 ■業務詳細: 安全・工程・コストの管理/施工状態や仕上がりチェック等の品質管理/協力会社の手配及び指示/設備管理/その他上記に付随関連する業務全般 ■圧倒的な働きやすさ: ・徹底した分業体制をとっており、施工図作成、申請書類作成、発注業務等、現場でなくても対応できるものは本社の別部署がまとめて対応しています。 ・年間休日は127日あります。第二・第四土曜日は作業所を閉鎖しています。 ・有給休暇も5日以上は必須で取得しており、有給とは別にセレクト休日13日を取得していただけます。 ・残業代は全額支給いたします。i-padやWEB会議システムの導入などを行い働き方改善に着手しています。 ■転勤に関して 工期により多少前後しますが、2~3年に一度のペースで転勤が考えられます。同一都道府県内で別の物件がある場合については、引き続き同一都道府県内で就業いただくこともあります。支社内での転勤となります。(東日本支社・西日本支社)単身赴任となる場合には、月1回の往復分の交通費の支給も行っております。 ■資格取得に向けた環境 資格取得費用支援や充実した試験対策の実施を行っております。 ・模擬試験の実施 ・一次検定試験対策 ・外部講座の受講費用助成(上限15万円の助成)※希望者のみ ※一部費用助成の条件がございます。 ・カフェテリアプランについて ∟語学・資格取得・ビジネスの各種講座、新聞・ビジネス誌の定期購読の費用を補助します。
      <勤務地詳細> 北関東支店 住所:栃木県宇都宮市大通り2-3-1 井門宇都宮ビル1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 460万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~248,000円 その他固定手当/月:20,000円~51,000円 <月給> 224,000円~299,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで予定年収です。 ※別途手当支給有 ※昇給:年1回 ※賞与:年4回 ※年収例: 35歳技術職 678万円(諸手当含む) 40歳技術職 729万円(諸手当含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ダイハツ広島販売株式会社

    自動車ディーラー
    広島県広島市西区南観音町22-13
    • 設立 1963年
    • 従業員数 504名
    • 平均年齢 39.4歳
    求人情報 全2件
    • 【福山市】サービスエンジニア(自動車整備士)残業月20H平均/長期休暇有/賞与前年4.6か月支給
      ■職務概要: 広島県内でダイハツ車のディーラーを行う当社の自動車整備士として下記業務をお任せいたします。 ・法定点検、車検整備、一般整備、故障診断、修理内容の説明  ・その他洗車、お客様対応 等 ■職務の特徴: 法定点検、車検整備をメインとした、車の不具合を修理するお仕事です。修理だけでなく、修理内容の説明、予防整備の提案等のアドバイス業務もお任せしていきます。 まずはOJTを通じて点検等の業務を学んで頂き、慣れてきたら車検整備を含め1人または2人で作業を行います。 ■勤務地:ダイハツ広島販売 蔵王店(広島県福山市南蔵王町6-1-11) ・車通勤:可 ・部署人数:工場長、フロント担当のほか、エンジニア10名程度(20~ ~40代)在籍しております。雰囲気は和気あいあいとしております。 ■働き方: 毎週月曜日/祝日/第2・4火曜日を完全休業としており毎月必ず連休を取得する事が出来るようになっております。また、PCが20時でシャットダウンされるため残業も少なく働きやすい環境です。(残業手当は残業時間に応じて支給です) コンパクトカーの人気が高まる中、女性や幅広い年代のお客様に向けた店舗作りに取り組んでいます。経験の浅い整備士からベテランの整備士まで、チーム一丸の姿勢も働きやすさのポイントです。 ■当社の特徴: (1)CS・ESナンバーワン、ディーラーへの挑戦…当社は人材を人財と考えております。人材の育成・人材の結集こそ企業発展の原動力だと言えます。ゆるぎない経営体質づくりのために全社員が、やりがいを感じられる職場づくりを優先致します。 (2)テリトリー内での軽シェアはトップクラス…豊富な人気車種と単一ディーラーとしては、圧倒的な顧客数によってトップクラスの軽シェアを誇っており、14期連続軽シェアトップクラスです。
      <勤務地詳細> ダイハツ広島販売 蔵王店 住所:広島県福山市南蔵王町6-1-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※過去実績3,027円 ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績4.6ヶ月 ■モデル年収:450万(27歳)/600万(30歳) ■職務手当:整備主任者6,000円/検査員12,000円/フロントスタッフ6,000円/工具手当1,000円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【広島市】サービスエンジニア(自動車整備士)残業月20H平均/長期休暇有/賞与前年4.6か月支給
      ■職務概要: 広島県内でダイハツ車のディーラーを行う当社の自動車整備士として下記業務をお任せいたします。 ・法定点検、車検整備、一般整備、故障診断、修理内容の説明  ・その他洗車、お客様対応 等 ■職務の特徴: 法定点検、車検整備をメインとした、車の不具合を修理するお仕事です。修理だけでなく、修理内容の説明、予防整備の提案等のアドバイス業務もお任せしていきます。 まずはOJTを通じて点検等の業務を学んで頂き、慣れてきたら車検整備を含め1人または2人で作業を行います。 ■勤務地: 以下2店舗のうちいずれかになりますが、ご本人の希望を考慮の上決定します。 (1)ダイハツ広島販売 観音店(広島県広島市西区南観音町22‐18) ・車通勤:可 ・部署人数:工場長、フロント2名、エンジニア8名(20代4名、30代2名、40代5名) (2)ダイハツ広島販売 曙店(広島県広島市東区曙3丁目1-25) ・車通勤:可 ・部署人数:工場長、フロント2名、エンジニア9名(20代6名、30代2名、40代2名、50代1名) ■働き方: 毎週月曜日/祝日/第2・4火曜日を完全休業としており毎月必ず連休を取得する事が出来るようになっております。また、PCが20時でシャットダウンされるため残業も少なく働きやすい環境です。(残業手当は残業時間に応じて支給です) コンパクトカーの人気が高まる中、女性や幅広い年代のお客様に向けた店舗作りに取り組んでいます。経験の浅い整備士からベテランの整備士まで、チーム一丸の姿勢も働きやすさのポイントです。 ■当社の特徴: (1)CS・ESナンバーワン、ディーラーへの挑戦…当社は人材を人財と考えております。人材の育成・人材の結集こそ企業発展の原動力だと言えます。ゆるぎない経営体質づくりのために全社員が、やりがいを感じられる職場づくりを優先致します。 (2)テリトリー内での軽シェアはトップクラス…豊富な人気車種と単一ディーラーとしては、圧倒的な顧客数によってトップクラスの軽シェアを誇っており、14期連続軽シェアトップクラスです。
      <勤務地詳細1> ダイハツ広島販売 観音店 住所:広島県広島市西区南観音町22‐18 勤務地最寄駅:JR山陽本線/西広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> ダイハツ広島販売 曙店 住所:広島県広島市東区曙3丁目1-25 勤務地最寄駅:JR山陽本線/天神川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※過去実績3,027円 ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績4.6ヶ月 ■モデル年収:450万(27歳)/600万(30歳) ■職務手当:整備主任者6,000円/検査員12,000円/フロントスタッフ6,000円/工具手当1,000円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社トスコ

    システムインテグレータ(SIer)
    岡山県岡山市南区西市116-13
    • 設立 1975年
    • 従業員数 576名
    • 平均年齢 38.9歳
    求人情報 全3件
    • 岡山◆社内SE/インフラ※管理職候補◆在宅可/年休122日/月平均残業10h程◆有給消化率85%以上
      \年間休日122日、月平均残業10時間でWLBを重視されたい方必見!業界大手TOPPANエッジ株式会社の関係会社のため安定基盤有/ ■業務概要: コンピューター処理業務のコンサルティング・システム設計・ソフトウエア開発・運用、また関連技術指導・情報、通信機器および関連商品の販売を行っている当社にて、部門・体制強化の為、新たに社内SEとしてご活躍いただける仲間をお迎えする流れとなりました。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 今回は、社内SEの管理職候補として、主にインフラに関する業務をお任せいたします。 具体的な業務は下記のとおりです。 ・セキュリティ対策の策定と実施(社内・クラウド)  ※構築は外部発注、ベンダーとの折衝が重要となります。 ・サーバー、ネットワーク機器類の導入―保守・運用  ・その他各部署の依頼対応 ■組織構成: 本ポジションには幅広い年代の社員が在籍しております。(部長/メンバー2名)新卒・中途の社員両方在籍しており、馴染みやすい雰囲気となっていますのでご安心ください。また、社風としては、社員こそが財産という考えから、最新かつ最高水準の教育環境を準備しております。 ■当社の魅力: ◎業界大手TOPPANエッジ株式会社の関係会社です。情報サービス産業界にて、社会の変化に柔軟に対応しながら、独自のノウハウと技術力でトータルソリューション企業としての地位を築いています。 ◎産休、育休制度を存分に利用できる環境で、男性の育休取得実績もございます。1日6時間の勤務も可能となる時短勤務制度は、お子様が小学校を卒業するまで利用することができます。また、時短勤務制度に加えて、チームメンバーで助け合う風土が根付いているため、職場に戻りやすいことが特徴です。 ◎在宅勤務制度もあり、週1~2日は在宅勤務で業務を行っている社員がほとんどです。 ■主な取引先: 株式会社東芝、東芝デジタルソリューションズ株式会社、東芝三菱電機産業システム株式会社、富士通株式会社、富士通Japan株式会社、三井E&Sシステム技研株式会社、NECソリューションイノベータ株式会社、日鉄ソリューションズ株式会社、JFEスチール株式会社、JFEプラントエンジ株式会社、アルプスシステムインテグレーション株式会社、三菱ケミカル株式会社
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区西市116番地13 勤務地最寄駅:瀬戸大橋線/備前西市駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,848円~338,580円 固定残業手当/月:70,152円~91,420円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職給与・経験・能力等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績3.6か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】SE/PG ◆転勤なし/年間休日122日/チームアサイン/残業月20時間以内◆
      ◆月平均残業20h以内でWLBを整えたい方必見◆業界大手TOPPANエッジ株式会社の関係会社のため安定基盤有/上流工程をお任せ/ゆくゆくはPL・PM ■職務内容: Web系業務システムにおける要件定義や基本設計等の上流工程の開発業務を担当いただきます。 同社が扱っているシステムは大きく分けて下記の物があります。 ・生産管理システム(大手電気、電子、自動車、鉄鋼、化学メーカー等) ・電気工事管理システム、運行状況通知システム ・文書管理システム、起案決済システム、情報系システム (官公庁、自治体等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 【主要言語】 Java、C#、.net、SQL、Python ■職務の特徴: ・現在、東海エリアの引き合いが増加中です。自動車メーカー、鉄道会社、電力会社など多様な業界から全体的に案件をお預かりしております。 その為、ご入社後は多彩な案件(メーカーの生産管理システム等)に携わることができます。 ・プロジェクトごとのチーム人数は3名~10名となり、自社メンバーと外部メンバーで進めていただきます。 ■名古屋事業所の特徴: 名古屋事業所は59名で構成されております。そのうち中途入社は30%の割合となっております。技術部隊は45名程おり、PMは4~5名、PL/SEは20名程、PGは20名程います。 ■就業環境:残業時間は月20時間程度で、さん付けで呼び合う風通しのよい職場です。複数人のチームでプロジェクトを進めるため、業務上の相談をしやすい居心地の良さもございます。 ■当社の魅力: ・デジタルハイブリッド企業として、企業のインフォメーション戦略を支援する「TOPPANエッジ株式会社」の関係会社です。情報サービス産業界にて、社会の変化に柔軟に対応しながら、独自のノウハウと技術力でトータルソリューション企業としての地位を築いています。 ・産休、育休制度を存分に利用できる環境です。小学校を卒業するまで育休を利用することができ、6時間の勤務となります。 実際に職場復帰を果たしている女性社員もいて、男性の育休取得実績もございます。また、時短勤務に加えて、チームメンバーで助け合う風土が根付いているため、職場に戻りやすい特徴がございます。
      <勤務地詳細1> 名古屋事業所 住所:愛知県名古屋市中区丸の内1-15-15 桜通ビル4階 勤務地最寄駅:市営地下鉄桜通線、鶴舞線/丸の内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:愛知県名古屋市 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 356万円~379万円 <賃金形態> 日給月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~230,400円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:28,500円 <想定月額> 243,500円~258,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職給与・経験・能力等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■年収モデル: ・PM…561万円、基本給324,400円+諸手当+賞与 ・PL/SE…486万円、基本給294,500円+諸手当+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    四国通建株式会社

    設備管理・メンテナンス
    愛媛県今治市南大門町1-1-15
    • 設立 1949年
    • 従業員数 616名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【愛媛/今治市】電気工事のまとめ役/年休122(土日祝)・残業11H/四国唯一のNTT直請け企業
      \NTTから直接工事を受注できる四国で唯一の認定業者で全国でも16社のみ!安定性抜群です/ ※変更の範囲:会社の定める業務となります。 ◎電気・電子系学問のスキルを活かせる ◎四国唯一のNTT直請け企業で安定受注を誇る企業 ◎平均勤続年数17.5年(2024年3月1日時点) ◎有給休暇の平均取得日数13.1日(2023年度実績) ◎男性の育休取得実績有 ■業務詳細 (1)技能者管理(施工現場に出入りする技能者の作業管理) (2)品質管理(図面ではわからない物件のおさまり、品質をチェック) (3)コスト管理(受注金額からコストを抑えられるよう管理) (4)工程管理(関連業者との調整から最適な施工方法の提示) (5)安全管理(危険な現場でのルール徹底) 一度に担当する案件数は1件です。施工エリアはほとんどが愛媛県内ですが、四国内全域や時には県外の工事を受注することもあります。 受注金額は工事規模によりますが5千万~2億円程度となります。 自宅から通えない距離にある現場を担当する際には、同社にて出張先の宿泊場所を手配。出張手当や帰省手当の支給がございます。 ・出張手当:平日3,300円・休日2,200円 ・帰省手当:2週間に1回距離に応じて支給 ■組織構成 電設部は部長以下、88名で構成されており、正職員60代10名、50代9名、40代18名、30代16名、20代28名、10代3名、臨時職員60代1名、50代1名、40代2名が活躍中です。 1級電気工事施工管理技士の資格保有者は現在約35名が在籍しております。 ■事業について (1)電気通信部門 NTT認定工事会社として、四国内の工事シェア率50% 私たちが日ごろから使っている通信ネットワークを支えております。NTTの認定業者は四国では当社のみです。 (2)電気・消防部門 主に官公庁発注の電気・電気通信工事の施工を行っています。電気・電気通信工事の規模では愛媛県NO.1の企業です。 (3)土木建築部門 公共工事における元請契約率85%、手掛ける建造物も「しまなみ海道」等ダイナミックなものが多いです。 (4)ICT部門 四国内の学校の約60%にパソコンを納入。四国No.1のシェア!
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県今治市南大門町1-1-15 勤務地最寄駅:JR予讃線/今治駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円~300,000円 <月給> 228,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回支給※計4ヶ月分(前年度実績) ■年収イメージ 20代:340万円 30代:420万円 40代:500万円 50代:570万円~ ※工事の責任者となれば、65,000円/月が加算されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛媛/今治市】電気工事施工管理/年休122日(土日祝)◇残業11H程度◇四国唯一のNTT直請け企業
      \NTTから直接工事を受注できる四国で唯一の認定業者で全国でも16社のみ!安定性抜群です/ ※変更の範囲:会社の定める業務となります。 ◇電気施工管理技士資格を活かす ◇四国唯一のNTT直請け企業で安定受注を誇る企業 ◇休日も充実しておりワークライフバランス◎ ◇有給休暇の平均取得日数13.1日(2023年度実績) ◇男性の育休取得実績有 ■業務詳細 (1)技能者管理 (2)品質管理 (3)コスト管理 (4)工程管理 (5)安全管理 一度に担当する案件数は1件です。施工エリアはほとんどが愛媛県内ですが、四国内全域や時には県外の工事を受注することもあります。 受注金額は工事規模によりますが5千万~2億円程度となります。 自宅から通えない距離にある現場を担当する際には、同社にて出張先の宿泊場所を手配。出張手当や帰省手当の支給がございます。 ・出張手当:平日3,300円・休日2,200円 ・帰省手当:2週間に1回距離に応じて支給 ■組織構成 電設部は部長以下、88名で構成されており、正職員60代10名、50代9名、40代18名、30代16名、20代28名、10代3名、臨時職員60代1名、50代1名、40代2名が活躍中です。 1級電気工事施工管理技士の資格保有者は現在約35名が在籍しております。 ■事業について (1)電気通信部門 NTT認定工事会社として、四国内の工事シェア率50% 私たちが日ごろから使っている通信ネットワークを支えております。NTTの認定業者は四国では当社のみです。 (2)電気・消防部門 主に官公庁発注の電気・電気通信工事の施工を行っています。電気・電気通信工事の規模では愛媛県NO.1の企業です。 (3)土木建築部門 公共工事における元請契約率85%、手掛ける建造物も「しまなみ海道」等ダイナミックなものが多いです。 (4)ICT部門 四国内の学校の約60%にパソコンを納入。四国No.1のシェア!
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県今治市南大門町1-1-15 勤務地最寄駅:JR予讃線/今治駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回支給※計4ヶ月分(前年度実績) ■年収イメージ 30代:420万円 40代:500万円 50代:570万円~ ※工事の責任者となれば、65,000円/月が加算されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社吉田石油店

    エネルギー (商社)
    香川県三豊市詫間町詫間1338-128
    • 設立 1954年
    • 従業員数 848名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【伊賀市】SS販売スタッフ※将来のマネージャー候補~業界売上高・中四国1位/業界未経験歓迎~
      【石油関連製品の総合商社/創業96年/業界売上高・中四国No.1/育休取得率90%以上/育児・介護制度利用率50%以上】 ■概要: 物流全体の9割にものぼると言われているトラック輸送。当社は全国にトラックステーションを店舗展開をし、運送会社等の物流企業へ燃料を供給しています。売上高は石油小売卸業界では中四国トップの実績を誇ります! ■業務内容: より一層、お客様ニーズに応えていけるよう体制強化を図るべく販売スタッフ(マネージャー候補)を募集いたします。 <具体的には> ・一般・法人のお客様車両への給油・サービス ・カーメンテナンス商品販売、及び作業 ※将来的には下記業務も従事いただきます。 ・在庫管理 ・スタッフ採用業務、マネジメント ・販促・売上計画策定 SSマネジャーの仕事は会社経営そのものです。 吉田石油店は現在、全国の主要国道沿いに約50の直営店舗ネットワークを敷いています(代行を合わせれば約130店舗)。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員に教わりながら、お客様への接客対応をメインに行っていただきます。将来的には、販促・売上計画策定等の店舗経営に関わる業務をお任せします。 ■組織構成: 店舗にもよりますが、マネジャー、サブマネジャーを中心とした3名程度の正社員と、10数名程度のアルバイト・パートスタッフによって運営されています。 ■仕事の魅力: 売上(年商)は1店舗あたり5~10億円にもなり、マネジャーはまさに小さな会社を経営するのと同等のノウハウを身に付けることができます! ■確かな営業基盤◎ 現在全国約4,000社の運送会社と契約を結び業界売上高・中四国No.1を誇ります。90年以上の当社ノウハウ・実績を強みに自信をもって営業に取り組んでもらえる環境。 また経営層との商談が多く普段出会えない方々とのやり取りや信頼関係を築いていく中で、仕事だけでなく人生に於いても成長できる仕事です。
      <勤務地詳細> 伊賀インターサービスステーション 住所:三重県伊賀市柘植町5762-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~310,000円 <月給> 200,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、実力に見合った評価で決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【上伊那郡箕輪町】SS販売スタッフ※将来のマネージャー候補~業界売上高・中四国1位/業界未経験歓迎~
      【石油関連製品の総合商社/創業96年/業界売上高・中四国No.1/育休取得率90%以上/育児・介護制度利用率50%以上】 ■概要: 物流全体の9割にものぼると言われているトラック輸送。当社は全国にトラックステーションを店舗展開をし、運送会社等の物流企業へ燃料を供給しています。売上高は石油小売卸業界では中四国トップの実績を誇ります! ■業務内容: より一層、お客様ニーズに応えていけるよう体制強化を図るべく販売スタッフ(マネージャー候補)を募集いたします。 <具体的には> ・一般・法人のお客様車両への給油・サービス ・カーメンテナンス商品販売、及び作業 ※将来的には下記業務も従事いただきます。 ・在庫管理 ・スタッフ採用業務、マネジメント ・販促・売上計画策定 SSマネジャーの仕事は会社経営そのものです。 吉田石油店は現在、全国の主要国道沿いに約50の直営店舗ネットワークを敷いています(代行を合わせれば約130店舗)。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員に教わりながら、お客様への接客対応をメインに行っていただきます。将来的には、販促・売上計画策定等の店舗経営に関わる業務をお任せします。 ■組織構成: 店舗にもよりますが、マネジャー、サブマネジャーを中心とした3名程度の正社員と、10数名程度のアルバイト・パートスタッフによって運営されています。 ■仕事の魅力: 売上(年商)は1店舗あたり5~10億円にもなり、マネジャーはまさに小さな会社を経営するのと同等のノウハウを身に付けることができます! ■確かな営業基盤◎ 現在全国約4,000社の運送会社と契約を結び業界売上高・中四国No.1を誇ります。90年以上の当社ノウハウ・実績を強みに自信をもって営業に取り組んでもらえる環境。 また経営層との商談が多く普段出会えない方々とのやり取りや信頼関係を築いていく中で、仕事だけでなく人生に於いても成長できる仕事です。
      <勤務地詳細> 伊北インター/伊北セルフサービスステーション 住所:長野県上伊那郡箕輪町中箕輪1500 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~310,000円 <月給> 200,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、実力に見合った評価で決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    あなぶきメディカルケア株式会社

    福祉・介護関連サービス
    香川県高松市磨屋町2-8あなぶきセントラルビル5F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 800名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【高松】人事/新卒採用・研修担当|リクルーター経験を活かせる◆スタンダード上場G・介護関連事業を展開
      • NEW
      ~人事採用経験・リクルーター経験を活かせます/20代活躍中/スタンダード上場Gあなぶきグループ・介護関連事業を幅広く展開/地域社会に貢献◎/年休120日・土日祝休み~ ■業務内容: 関西圏を中心に事業拡大を進めている当社において、介護スタッフとして年間30名の新卒者の採用を行っています。そのため、新卒採用の拡大のため、新卒採用・研修担当を増員募集いたします。 ■業務詳細: ◇新卒採用担当: ・応募者管理、歩留まり分析 ・求人票、会社説明会資料、チラシの作成 ・ナビサイトの運営(原稿作成、説明会日程入力) ・西日本各地で開催される合同説明会への参画 ・インターンシップ/内定者フォローの企画、運営 ・内定者との個別面談 ・学校訪問(西日本がメイン) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇研修担当: ・あなぶきグループ合同の内定式/入社式の運営 ・企画&運営(内定者研修、入社前研修、新入社員研修など) ・新卒社員のキャリア構築や定着促進に関する研修の企画 ◇その他: ・中途採用のサポート(応募者管理、求人更新) ・外国人留学生関連のサポート(入社書類準備、ビザ更新、奨学金関連、定着支援) ■業務の特徴: ・定期的に新卒採用活動で、西日本を中心に事業展開している地域への出張があります。 ・採用イベント等で休日に出勤する場合がありますが、その際は平日に代休を取得いただきます。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩と一緒に業務を進め、新卒採用と研修担当をメインにお任せしていきます。採用に関するスキルや知識の習熟度を深め、将来的にはキャリア志向や意欲を踏まえて、外国人留学生採用、広報、労務など業務の幅を広げていきます。 ■組織構成: 人事採用チーム:3名(全員20代) ■社内環境/制度: 仕事と子育ての両立をしつつ、能力を十分に発揮できるような、雇用形態や就業時間を自分で選べる制度や、育児休暇を取得したスタッフへの経済支援制度を独自に導入しつつ、残業ゼロ、有給取得促進などの環境整備を進めています。 ■当社について: 当社はあなぶき興産(東証スタンダード上場)の子会社で、西日本で「高齢者向け住宅」を34施設運営しています。介護医療領域で事業拡大しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市磨屋町2-8 あなぶきセントラルビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 331万円~385万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~245,000円 その他固定手当/月:5,600円 <月給> 215,600円~250,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、決定 ※残業手当は1分単位で支給 ※年収には月10時間分の想定残業代も含まれます ■その他固定手当は食事補助手当です ■賞与:年2回※過去実績2.5ヶ月分 ◇想定月残業代:16,534円~19,218円(10h分) ◇想定月給:232,134円~269,818円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都】老人ホームの管理者/施設長候補◆オープニング・有料ホーム※キャリアパス制度充実/地域に貢献◎
      【スタンダード上場Gあなぶきグループ・介護関連事業を幅広く展開/主体性を重んじる風土/地域社会に貢献◎/くるみん取得】 ■業務概要: 高齢者向け住宅「アルファリビング」の施設長として組織管理(収支・人事労務含む)、現場管理、顧客対応業務を担います。 ※将来的にエリアマネージャー・事業部長を目指すキャリア志向のある方のご応募をお待ちしています ■具体的な業務: ・売上収益管理、入居者募集、入居者医療介護関係者への広報活動 ・スタッフの採用、マネジメントや行政との調整対応 ・入居者ならびに親族との相談調整、対応業務 ・売上管理など施設の運営業務全般等 ■働く環境: 主体性を重んじる風土のため、自由度の高い裁量と責任のもと取り組める環境があります。 ■数字で見る現施設長:全エリア集計 ・平均年齢…43歳 ・女性の割合…37% ・看護職出身者…13% ■教育制度: リーダーシップ開発や施設長教育などの充実した研修プログラムを用意しており、スキルアップに取り組めます。挑戦を歓迎する風土で、理想の介護サービスの創出に向けて積極的に取り組むことができる環境です。 ■社内環境/制度: すべてのスタッフが仕事と子育ての両立をしつつ、能力を十分に発揮できるような、雇用形態や就業時間を自分で選べる制度や、育児休暇を取得したスタッフへの経済支援制度を独自に導入しつつ、残業ゼロ、有給取得促進などの環境整備を進めています。 ■当社について: 当社の介護では、新しい視点での「高齢者の方が介護が必要になっても安心して、自分らしく暮らせる住まい」を企画・開発し、管理運営までトータルで事業を行っています。介護を社会全体で支えるというこれからの大きな社会的にニーズに応えることで地域社会に貢献したいと考えています。 ■当社の魅力: ・スタンダード市場上場グループ(あなぶきグループ)のスケールメリットを活かし、トータルサポートを提供しています。不動産デベロッパーの親会社と連携しているため、立地にもこだわりがあります。住宅でのパーソナルケアを主体とし、ご入居様に寄り添ったサポートを提供できます。 ・現在34棟の施設展開を行っており、10年後には「50棟開設」「売上100億円」を目指しているため、成長とキャリアのチャンスがあります。
      <勤務地詳細1> アルファリビング京都西ノ京 住所:京都府京都市中京区西ノ京冷泉町1 勤務地最寄駅:嵯峨野線/円町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> アルファリビング川西能勢口駅前 住所:兵庫県川西市小花1丁目6-6 勤務地最寄駅:各線/川西能勢口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> アルファリビング吹田千里丘 住所:大阪府吹田市新芦屋上20-10 勤務地最寄駅:JR線/千里丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 562万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~365,000円 その他固定手当/月:100,600円 <月給> 405,600円~465,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、決定します ■その他固定手当:食事補助手当5,600円/職責手当30,000円/処遇改善手当65,000円 ■賞与:年2回(2、8月) ■昇給:年1回(業績、人事考課に基づき毎年8月に改定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社シンコー

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    広島県広島市南区大州5-7-21
    • 設立 1938年
    • 従業員数 502名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全1件
    • 新製品(ポンプ)の開発・設計リーダー・サブリーダー格 ※世界シェアNo.1メーカー
      • 締切間近
      ■主な業務内容 : 新製品(ポンプ)の開発・設計リーダー・サブリーダー格 ※機密情報が含まれますので、詳細は担当コンサルタントからご説明させていただきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市南区大州5-7-21 勤務地最寄駅:JR山陽本線/天神川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 620万円~1,140万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 <月給> 270,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は諸手当を含むモデルであり、年齢・経験を考慮の上決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(過去実績:7月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    ミサワホーム中国株式会社

    住宅(ハウスメーカー)
    岡山県岡山市北区野田2-13-17
    • 設立 1971年
    • 従業員数 491名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全25件
    • 【福山】リフォーム営業 ~安心の経営基盤/月平均残業25h/福利厚生◎/年休120日~
      • NEW
      ≪木造住宅業界の大手「ミサワホーム」の販売会社である同社にてリフォーム営業職の募集/34年連続でグッドデザイン賞を受賞≫ \業務内容/ ―――――――――――――― 主にミサワホームを新築時に購入いただいたお客様を中心に、約9,000世帯を受け持ち、定期点検の時期の小規模の修理から増改築等の全面リフォームまで様々な案件をご担当いただきます。 既存のお得意様がメインターゲットの為、まずは「お客様との関係構築」を築いていくことからスタートです。ヒアリングからご提案、アフターフォローまで一貫してお客様を担当し続けていくこともあり、お客様のお子様が成長されて2世代目として依頼を寄せて下さるケースもあります。新築と比べて案件数が多いため、定期的に受注を積み重ねることができ、「モチベーションの維持」がしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務 \業務の特徴/ ―――――――――――――― ◎リフォームはリピートが多い世界だからこそ、誠実に対応してくことが大切です。長く続けるほどリピート率もあがっていきます。 ◎頑張った分は正当に評価され、報奨金やボーナスに着実に反映されます。 【年収例】入社20年目/年収840万円  月給45万円+賞与・能力給(歩合給) ◎本ポジションには、約20名の社員が活躍しており、業界未経験の中途入社の社員も多数在籍しております。 ◎年間休日は120日で休日出勤や残業などはきちんと管理されており、長期的に働きやすい環境!平均勤続年数は14年♪ ◎平均残業時間は25時間で腰を落ち着けて長期的に働きたい方にはぴったりの環境です。 ◎ミサワホームという大手の基盤がありながら、全国転勤なく、地域密着で働ける体制になっているのは、大きな魅力です。 \研修について/ ―――――――――――――― 入社後の研修制度(年1回)や、2年目のフォロー研修があり、以降も階層別研修等研修体制が充実しておりますので、未経験の方にも安心できる環境です!配属されてからは、OJTで先輩や上司に同行しそれぞれの提案スタイルを見せてもらいながら、徐々に担当としてお任せしていきます。
      <勤務地詳細> 福山店 住所:広島県福山市本庄町中二丁目4番22号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~240,000円 <月給> 200,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢等を考慮し当社規定により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年実績2か月~4か月) ■年収例: 年収840万円 入社20年目 (月給45万円+賞与・能力給(歩合給)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福山/第二新卒歓迎】注文住宅の営業◆木造住宅業界大手で安定の経営基盤/長期連休有で働きやすさ◎
      • NEW
      \平均勤続年数18年!携帯ショップ・アパレル店員など未経験の中途社員が活躍中♪/ 【おすすめポイント】 ◎働きやすい就業環境 基本は火曜・水曜日がお休みですが、月に最低1度は日曜日もお休みがあり、年間休日は120日です。 GW、夏季、冬季休暇も整っており、2023年度カレンダーでは8連休もございます。 しっかり休み、リフレッシュし業務に臨んでいただけます! 変更の範囲:無 ■概要 「どんな住まいにしたいか」というお客様の希望から土地、資金等、様々な面で相談に乗り、戸建て住宅ご購入までをサポートする提案営業を行っていただきます。 お客様からのお問い合わせにより応えたいと考え、更なる仲間をお迎えする増員募集です。 ■業務詳細 Web上や展示場等お客様からのお問い合わせが中心です。 同社のことを知っていただくためポスティング等を行っていただくことはございますが、お問い合わせをされたことがないお客様宅へ飛込訪問をすることはございませんのでご安心ください。 ゼロから作る注文住宅なので、お客様と深く長くお付き合いができる魅力があります。 初めてお会いし、何度も打ち合わせを重ね、お引き渡しをするまで、早くて半年、時には1年以上かかることも。家族のように信頼いただける関係を築けます。 設計などのスペシャリストと協力し、最高の住まいをつくる醍醐味を感じていただけます。 ■研修 グループ全体で約1週間導入研修を行い、商品・構造等の基本知識を学びます。研修後も先輩社員がOJTでフォローをしております。 ■特徴 ・技術開発力の高さ 「自信を持って提案できる商品を扱いたい」そんな営業に選ばれているのがMISAWAの家。創業以来、地震による「倒壊ゼロ」を守り続けているほか、世界で初めて「ゼロ・エネルギー住宅」も発売。さらに業界でも類を見ない特許・実用新案出願件数を誇っております。 ・デザイン力の高さ 34年連続でグッドデザイン賞を受賞。1996年にGENIUS「蔵のある家」が「グッドデザイン・グランプリ」を受賞したのは業界初の快挙でした。また、これまでの計165点の受賞は住宅業界随一の実績です。
      <勤務地詳細> 福山店 住所:広島県福山市本庄町中二丁目4番22号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~240,000円 <月給> 200,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢等を考慮し当社規定により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年実績2か月~4か月) ■インセンティブ:有 ■年収例: 年収840万円 入社20年目 (月給45万円+賞与・能力給(歩合給)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日本クライメイトシステムズ

    自動車部品メーカー
    広島県東広島市吉川工業団地3-11
    • 設立 1987年
    • 従業員数 755名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【広島】生産技術(工程設計担当)◎大手3社出資企業で事業基盤安定/最先端の空調・冷却機器メーカー
      【生産技術・工程(プロセス)設計担当/年間休日121日/無料シャトルバスあり/組織強化の為の増員募集!】 自動車向け空調・温調・冷却機器の開発・製造・販売を手掛ける当社にて機構・樹脂成型領域の工程設計担当をお任せします。 ■業務内容: 【メイン業務】 ・工程設計と量産条件の設定&最適化 ・量産条件の設定に際し、原理/原則に基づく検討 ・量産条件による、出来栄え評価(工程能力検証) ・部内説明資料作成、各種帳票作成業務 ■キャリアパス: まずは工程設計担当として当社の中心人物としてご活躍いただく事が前提ではありますが、ご本人の希望があれば組織バランス等を考慮し、開発や設計などへのキャリアパスはございます。 ■組織構成: 合計 10 名(50 代/6 名、40 代/1 名、30 代/2 名、20 代/1 名) ■充実した福利厚生: ・育児支援制度として、出産休暇や短時間勤務制度があります ・生活保障制度として、結婚祝金、出産祝金のご用意あり ・給食補助(会社負担約30%)、宿泊/外食補助(15,000円まで)、駐車場(無料)、送迎バス(無料) ■当社の魅力: マツダ株式会社・パナソニック株式会社・世界トップ規模の空調メーカーであるHanon Systemsの出資によって誕生した企業です。自動車・家電・空調の3分野の大手企業の知見を活用して最新技術を追求しています。 自動車にとって必要不可欠なカーエアコンが主力製品であり、安定した事業を展開しています。その他にPTC(パワートレインクーリング)、BTM(バッテリーサーマルメネジメント)の製品を手掛けています。CX-9、CX-8、CX-5、CX-3、CX-30、MX-30、MAZDA6、MAZDA2、ロードスターに搭載される製品の開発、生産を行っており、完成車にとって欠かせない製品に携わることができます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県東広島市吉川工業団地3-11 勤務地最寄駅:JR山陽本線/八本松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~420,000円 <月給> 270,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代を含まない金額です。別途支給します。またこれまでのご経験・スキルに応じ決定致します。 ■昇給:年1回4月(過去実績:1.9%) ■賞与:年2回7月、12月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東広島市】生産設備管理システム開発◎大手3社出資企業で事業基盤安定/最先端の空調・冷却機器メーカー
      【生産技術・生産設備の管理担当/年間休日121日/無料シャトルバスあり/組織強化の為の増員募集!】 ■業務内容: 生産設備における管理システム開発担当者としてご活躍いただきます! 【メイン業務】 ・工場設備のデータ監視/分析システム構築(稼働データ、検査データ等) ・各設備の保存データを収集、一元管理、稼働分析、環境の構築 ・仕様構築/導入に向け、協業先との連携した検討実行 ・部内説明資料作成、帳票作成業務 ■キャリアパス: まずは当ポジションの担当として当社の中心人物としてご活躍いただく事が前提ではありますが、ご本人の希望があれば組織バランス等を考慮し、開発や設計などへのキャリアパスはございます。 ■組織構成: 合計 3 名(50 代/2 名、40 代/1 名) ■充実した福利厚生: ・育児支援制度として、出産休暇や短時間勤務制度があります ・生活保障制度として、結婚祝金、出産祝金のご用意あり ・給食補助(会社負担約30%)、宿泊/外食補助(15,000円まで)、駐車場(無料)、送迎バス(無料) ■当社の魅力: マツダ株式会社・パナソニック株式会社・世界トップ規模の空調メーカーであるHanon Systemsの出資によって誕生した企業です。自動車・家電・空調の3分野の大手企業の知見を活用して最新技術を追求しています。 自動車にとって必要不可欠なカーエアコンが主力製品であり、安定した事業を展開しています。その他にPTC(パワートレインクーリング)、BTM(バッテリーサーマルメネジメント)の製品を手掛けています。CX-9、CX-8、CX-5、CX-3、CX-30、MX-30、MAZDA6、MAZDA2、ロードスターに搭載される製品の開発、生産を行っており、完成車にとって欠かせない製品に携わることができます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県東広島市吉川工業団地3-11 勤務地最寄駅:JR山陽本線/八本松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~420,000円 <月給> 270,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代を含まない金額です。別途支給します。またこれまでのご経験・スキルに応じ決定致します。 ■昇給:年1回4月(過去実績:1.9%) ■賞与:年2回7月、12月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    中電技術コンサルタント株式会社

    建設コンサルタント
    広島県広島市南区出汐2-3-30
    • 設立 1965年
    • 従業員数 436名
    • 平均年齢 45.4歳
    求人情報 全19件
    • 【松江】河川等の調査・計画・設計・維持管理 ※中国電力グループ/年休124日/福利厚生充実◎
      ◇中国電力グループ/年休124日/福利厚生充実◎/I/Uターン歓迎!◇ 土木・建築等の建設コンサルタントを行う当社にて、下記業務を行っていただきます。 ■業務内容: 河川・ダム・砂防・水力発電施設の調査・計画・設計・維持管理業務 ・河川分野…河川事業に関する治水、利水計画及び河川整備計画、総合土砂管理計画、画像解析による流量観測 ・砂防分野…砂防事業に関する調査、計画、設計、維持管理、土砂災害予測に関する検討(土砂災害警戒情報検討、土砂災害発生危険度評価)、レーザー計測、解析 ◇担当エリアは基本的に島根・鳥取県内となります。 ■組織構成:現在10名程のメンバーが活躍しています。 ■当社技術の特徴: 全社横断的な技術開発への取組みをしています。 ・自然災害への対応:調査技術力~防災・減災関連解析の強化 ∟「スマート調査」モバイル端末や高精度衛星測位技術等を活用し、自然災害発生後の緊急調査や社会インフラの点検・維持管理等を迅速かつ安全に実施するためのシステムです。 ・i-Constructionへの対応:3次元計測~3次元設計(BIM/CIM) ■当社の特徴: 当社は、土木、建築、電気・通信、情報および各種調査部門を擁する総合建設コンサルタントとして、環境・エネルギー、維持・管理、防災、生活環境、情報通信、医療・介護・福祉など、今日的な社会の変化にも対応したさまざまな分野で、地域社会の方々のニーズと信頼に応えるべく、成長してきました。当社は、これまで蓄積してきた多様な技術と人材を活かし、変化する社会ニーズに対応した技術開発や人材育成を進め、高度な専門技術と技術シナジーで最適技術を提供する総合建設コンサルタントとして、引き続き地域社会の発展に貢献していきたいと考えています。CECビジョン2025技術を磨き、技術を競い、技術で選ばれる「技術創造企業」を実現し、これからも当社は、確かな品質と優れた技術を提供するプロフェッショナル集団として、創造と挑戦の企業活動を推進していきます。
      <勤務地詳細> 山陰支社 住所:島根県松江市東津田町長通392番地8 勤務地最寄駅:JR山陽本線/松江駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり 年1回(7月) ■賞与:あり 年2回(6月、12月) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、給与詳細は経験・年齢・能力等を踏まえて当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山県】河川等の調査・計画・設計・維持管理 ※中国電力グループ/年休124日/福利厚生充実◎
      ◇中国電力グループ/年休124日/福利厚生充実◎/I/Uターン歓迎!◇ 土木・建築等の建設コンサルタントを行う当社にて、下記業務を行っていただきます。 ■業務内容: 河川・ダム・砂防・水力発電施設の調査・計画・設計・維持管理業務 ・河川分野…河川事業に関する治水、利水計画及び河川整備計画、総合土砂管理計画、画像解析による流量観測 ・砂防分野…砂防事業に関する調査、計画、設計、維持管理、土砂災害予測に関する検討(土砂災害警戒情報検討、土砂災害発生危険度評価)、レーザー計測、解析 ◇担当エリアは基本的に岡山県内となります。 ■組織構成:現在10名程のメンバーが活躍しています。 ■当社技術の特徴: 全社横断的な技術開発への取組みをしています。 ・自然災害への対応:調査技術力~防災・減災関連解析の強化 ∟「スマート調査」モバイル端末や高精度衛星測位技術等を活用し、自然災害発生後の緊急調査や社会インフラの点検・維持管理等を迅速かつ安全に実施するためのシステムです。 ・i-Constructionへの対応:3次元計測~3次元設計(BIM/CIM) ■当社の特徴: 当社は、土木、建築、電気・通信、情報および各種調査部門を擁する総合建設コンサルタントとして、環境・エネルギー、維持・管理、防災、生活環境、情報通信、医療・介護・福祉など、今日的な社会の変化にも対応したさまざまな分野で、地域社会の方々のニーズと信頼に応えるべく、成長してきました。当社は、これまで蓄積してきた多様な技術と人材を活かし、変化する社会ニーズに対応した技術開発や人材育成を進め、高度な専門技術と技術シナジーで最適技術を提供する総合建設コンサルタントとして、引き続き地域社会の発展に貢献していきたいと考えています。CECビジョン2025技術を磨き、技術を競い、技術で選ばれる「技術創造企業」を実現し、これからも当社は、確かな品質と優れた技術を提供するプロフェッショナル集団として、創造と挑戦の企業活動を推進していきます。
      <勤務地詳細> 岡山支社 住所:岡山県岡山市北区桑田町18番21号 エネプレイス岡山5階 勤務地最寄駅:JR山陽本線/岡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり 年1回(7月) ■賞与:あり 年2回(6月、12月) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、給与詳細は経験・年齢・能力等を踏まえて当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大塚テクノ株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    徳島県鳴門市瀬戸町明神字板屋島120-1
    • 設立 1985年
    • 従業員数 487名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全11件
    • 【徳島】人事労務(課長職候補)※大塚製薬グループ/転勤なし/完全週休2日/年休127日
      【大塚製薬グループ】経済産業省認定「グローバルニッチトップ企業100選」選出◇売上110億/従業員487名/業界のリーディングカンパニー◇ ■業務内容: 人事労務を中心に同社総務部門の管理マネジメントをご担当頂きます。将来的には課長として人事総務部全体の管理などに期待されるポジションです。 ◇人事:採用計画、採用活動、研修制度構築・運用、福利厚生制度構築、賃金設計、労働環境整備、安全衛生管理など ◇労務:給与計算、勤怠管理、各種社会保険手続、入退職手続など ■当社の特徴: ・「大塚製薬グループ」の一員として、医療器具分野をはじめとして、機能性高分子材料、成形加工技術をタイアップした電子部材等の精密成形品を開発してきました。 ・医療関連製品、精密関連製品の両分野にわたり、グローバルな事業を展開しております。 ・プラスチック製造/加工業では、国内トップクラスの実績です。安定的な経営基盤を構築しながら、2012年にはリチウムイオン電池向けの安全装置を生産する鳴門第二工場の操業をスタート。当社の品質、そして安全性の高さは、多くのお客様から信頼を獲得しております。 ■職場風土: ・社員一人ひとりの頑張りをしっかりと評価しており、本人の努力次第では若手社員でも昇格できます。実際に、45歳にして執行役員に就任した営業部長の実績もございます。 ・若手社員にも、大きな仕事を任せる風土です。新製品の開発にチャレンジし、生産設備等の改良に携わることで、「より良いモノづくり」に関わることができます。ご自身の業務が成果に繋がり、会社と一緒に成長できるという、何物にも代えがたいやりがいを得られる環境です。 ・立場、年齢の垣根を越えて、ご自身のアイディアを自由に発信できます。チーム全員で協力しながら、高難易度の目標達成にチャレンジいただける魅力がございます。 ・「大塚製薬グループ」内の交流、共同研究、開発が活発に行われております。当社のお取引先は、最先端の製品開発に注力している企業様ばかりです。 「こうであるべき」という既成概念を捨て、広い視野を持ち、お客様のニーズに合った開発を進めなければなりません。 若手社員の活気が溢れ、様々なコミュニケーションを交わすことができる当社は、新製品の開発にうってつけの環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:徳島県鳴門市瀬戸町明神字板屋島120-1 勤務地最寄駅:鳴門線/鳴門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回※平均6ヶ月前後の支給実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【徳島】製品開発※大塚製薬グループ/転勤なし/完全週休2日/年休119日/残業平均月20h程
      【大塚製薬グループ】経済産業省認定「グローバルニッチトップ企業100選」選出◇売上102億/従業員436名/業界のリーディングカンパニー◇ ■業務内容:医療用プラスチック製品の研究開発をご担当頂きます。 大塚グループからの製品改良や新製品開発依頼に合わせて研究開発プロジェクトを組成、以下のような業務を行います。 ◇製品の設計、試作品成形・評価 ◇機械・原料選定、メーカーへの発注、特性試験(温度、曲弾性、強度、耐久性などの測定)など ■当社の特徴: ・「大塚製薬グループ」の一員として、医療器具分野をはじめとして、機能性高分子材料、成形加工技術をタイアップした電子部材等の精密成形品を開発してきました。 ・医療関連製品、精密関連製品の両分野にわたり、グローバルな事業を展開しております。 ・プラスチック製造/加工業では、国内トップクラスの実績です。安定的な経営基盤を構築しながら、2012年にはリチウムイオン電池向けの安全装置を生産する鳴門第二工場の操業をスタート。 ・当社の品質、そして安全性の高さは、多くのお客様から信頼を獲得しております。 ■職場風土: ・社員一人ひとりの頑張りをしっかりと評価しており、本人の努力次第では若手社員でも昇格できます。実際に、45歳にして執行役員に就任した営業部長の実績もございます。 ・若手社員にも、大きな仕事を任せる風土です。新製品の開発にチャレンジし、生産設備等の改良に携わることで、「より良いモノづくり」に関わることができます。ご自身の業務が成果に繋がり、会社と一緒に成長できるという、何物にも代えがたいやりがいを得られる環境です。 ・立場、年齢の垣根を越えて、ご自身のアイディアを自由に発信できます。チーム全員で協力しながら、高難易度の目標達成にチャレンジいただける魅力がございます。 ・「大塚製薬グループ」内の交流、共同研究、開発が活発に行われております。当社のお取引先は、最先端の製品開発に注力している企業様ばかりです。 「こうであるべき」という既成概念を捨て、広い視野を持ち、お客様のニーズに合った開発を進めなければなりません。 若手社員の活気が溢れ、様々なコミュニケーションを交わすことができる当社は、新製品の開発にうってつけの環境です。
      <勤務地詳細1> 鷲敷工場 住所:徳島県那賀郡那賀町小仁宇字大坪330 勤務地最寄駅:阿波室戸シーサイドライン線/桑野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 鳴門工場 住所:徳島県鳴門市瀬戸町明神字板屋島120-1 勤務地最寄駅:鳴門線/鳴門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回※平均6ヶ月前後の支給実績 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    ベバスト ジャパン株式会社

    自動車部品メーカー
    広島県東広島市田口研究団地5-10
    • 設立 1978年
    • 従業員数 780名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全4件
    • 【東広島市】CADデータの品質管理◇年休124日◇自動車サンルーフの世界トップシェア
      ◎CATIA使用経験がある方 ◎英語力を活かしたい方 ◎自動車業界Tier1企業 開発で使用する CAD システム全般の設計管理業務をお任せします。 ※※変更の範囲:会社の定める業務となります。 同社で使用中の CAD/データ管理システム: Catia-V5 / VPM, Catia-V6 / 3Dx, NX / Team Center ■業務詳細 ・社内で作成される CAD データ(図面、3D モデル)の品質管理: ベバストグループでの設計ルールを基に、遵守されているかどうかをチェックし、エラー時は設計者への修正依頼を行います。 必要に応じて教育・再教育・実操作の指導も行っていただきます。 ・データ(図面及びモデル)の発行プロセス、ツール、手法の構築と改善: べバストグループで定めた標準プロセス、ルール、テンプレートの運用管理と運用状況の監視をお任せします。 エラーが多いのであれば、設計者に対する教育やマニュアル作成もご担当いただきます。 ・CAD システム導入時および更新時の導入推進: 同社で作成したCATIAの設計データから、顧客が使用している他CADアプリへのデータ変換プロセス、データ品質確認、変更管理を行います。 また、IT部門と連携して、システム導入の推進も行います。 ・べバストグループの CAD エキスパート定例会議への参加 設計段階でのルールが多い海外基準に対し、日本の社員・顧客が求めるルールへと調整・提案することが主なミッションとなります。 ※2~4回/月程度実施 ・海外 CAD メンバーの業務管理(オンラインでの打合せ、指導など): 広島本社のメンバー6名と、インドにいる3名の社員と共に業務遂行を行います。 ■主要取引先: 日産、マツダ、スバル、トヨタ、スズキ、三菱、ダイハツ、ホンダなど ■同社について 110年余りの歴史があり世界50カ国に拠点を持つ自動車用ルーフボディーシステムのトップメーカー、ドイツ・べバスト社の日本法人です。 自動車用サンルーフ、パノラマルーフ、コンバーチブルシステムといったルーフボディーシステムの開発、製造、販売を行っており、世界市場におけるサンルーフの50%以上のシェアを誇っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県東広島市田口研究団地5-10 勤務地最寄駅:JR山陽本線/東広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・これまでの実務経験を考慮して提示されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東広島市】CADデータの品質管理◇年休124日◇自動車サンルーフの世界トップシェア
      ◎CAD操作トレーニング等のご経験がある方、英語力を活かしたい方へ ◎自動車業界Tier1企業でのCAD品質管理 開発で使用する CAD システム全般の設計管理業務をお任せします。 ※※変更の範囲:会社の定める業務となります。 同社で使用中の CAD/データ管理システム: Catia-V5 / VPM, Catia-V6 / 3Dx, NX / Team Center ■業務詳細 ・社内で作成される CAD データ(図面、3D モデル)の品質管理: ベバストグループでの設計ルールを基に、遵守されているかどうかをチェックし、エラー時は設計者への修正依頼を行います。 必要に応じて教育・再教育・実操作の指導も行っていただきます。 ・データ(図面及びモデル)の発行プロセス、ツール、手法の構築と改善: べバストグループで定めた標準プロセス、ルール、テンプレートの運用管理と運用状況の監視をお任せします。 エラーが多いのであれば、設計者に対する教育やマニュアル作成もご担当いただきます。 ・CAD システム導入時および更新時の導入推進: 同社で作成したCATIAの設計データから、顧客が使用している他CADアプリへのデータ変換プロセス、データ品質確認、変更管理を行います。 また、IT部門と連携して、システム導入の推進も行います。 ・べバストグループの CAD エキスパート定例会議への参加 設計段階でのルールが多い海外基準に対し、日本の社員・顧客が求めるルールへと調整・提案することが主なミッションとなります。 ※2~4回/月程度実施 ・海外 CAD メンバーの業務管理(オンラインでの打合せ、指導など): 広島本社のメンバー6名と、インドにいる3名の社員と共に業務遂行を行います。 ■主要取引先: 日産、マツダ、スバル、トヨタ、スズキ、三菱、ダイハツ、ホンダなど ■同社について 110年余りの歴史があり世界50カ国に拠点を持つ自動車用ルーフボディーシステムのトップメーカー、ドイツ・べバスト社の日本法人です。 自動車用サンルーフ、パノラマルーフ、コンバーチブルシステムといったルーフボディーシステムの開発、製造、販売を行っており、世界市場におけるサンルーフの50%以上のシェアを誇っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県東広島市田口研究団地5-10 勤務地最寄駅:JR山陽本線/東広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・これまでの実務経験を考慮して提示されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    みのる産業株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    岡山県赤磐市下市447
    • 設立 1945年
    • 従業員数 420名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全1件
    • 【岡山】農業機械・電気製品の設計開発◆CAD活用※商品群多数あり/転勤なし/農業機械メーカー
      【創業75年以上・農業機械や家電製品メーカー/農業機械や電気製品の設計開発で独自の発想や技術力を発揮できる/年間休日110日以上/就業環境◎/住宅手当・退職金制度あり】 ■業務概要: 農業機械・電気製品の設計開発をお任せします。機械設計業務の経験者を求めています。農業機械などの研究開発や設計業務経験者の方は歓迎します。独自の発想・開発・技術力を大切にしています。原則転勤はありません。 ■具体的な業務: 主に農業機械(田植機、野菜移植機、防除機など)、電気製品(精米機、餅つき機など)の開発、設計 ※CADによる設計図面作成も含む ■当ポジションの魅力: ・企画した製品が市場で実際に使われることを見ることができ、やりがいのある業務です。 ・「多品種少量生産」を行っています。様々な種類の農作物に適した機械を開発するため商品群は膨大であり、最適な機械を開発するチャンスがあります。 ・CADによる設計図面作成も含まれるため、クリエイティブなスキルを活かせます。 ・チームワークを重視しており、同じ志を持つ仲間と協力してイノベーションを生み出すことができます。 ■自社培土のエクセルソイルについて: 温暖化の影響を取り戻すための、壁面緑化、屋上緑化で多くの物件で採用実績のある固化培土です。クラレ社の持つ繊維技術を用いて、農家の生産効率の向上や安心、安全で高品質な農産物の提供をサポートできる商品となっており、大型物件での導入が増加中。都市緑化業界ではトップクラスのシェアを誇ります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県赤磐市下市447 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~310,000円 <月給> 240,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります ■賞与:年2回(6月、12月/2023年度実績4.5ヶ月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社宇部情報システム

    システムインテグレータ(SIer)
    山口県宇部市相生町8-1宇部興産ビル14F
    • 設立 1983年
    • 従業員数 427名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全33件
    • 【東京/PL候補】自社内開発のシステムエンジニア※大手ユーザー系SIer企業/フルフレックス
      • NEW
      ◎自社開発パッケージシステムのプロジェクトリーダー ◎フルフレックス/リモート週4日以内可能 お客様と直接関わることができ、商談、提案をはじめ上流工程から下流工程まで、システム導入に至るすべての工程に携わることができます。 また、システム導入を通じて、さまざまな業界のお客様とお仕事をすることができます。何より自社製品であるため、直接お客様の声に耳を傾けながら、我々の手でシステムを成長させていくことができる点が一番の魅力です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社取り扱い製品である「借上くん」は借上げ社宅や社員寮の契約・支払管理、支払調書作成だけではなく、駐車場、事務所・店舗の契約管理システムとなります。要件定義、提案並びに設計/開発業務をご担当いただきます。Fit&Gapからカスタマイズまで幅広く、上流から下流までを一貫して対応することができます <所属組織>ソリューション開発部 社員同士だけではなく、ビジネスパートナーとも垣根なく協力し合って仕事を進められる環境です。宇部オフィスと東京オフィスの2拠点で仕事をしているため、リモートでのコミュニケーションは得意な部署です。在宅勤務なども安心して活用いただけると思います ■使用言語: ・VB.NET、ASP.NET MVC(今後 C#および .NET系に移行予定あり) ・Javascript(JQuery/Bootstrap) ・Python, PowerShell ■期待すること: プロジェクトを推進していくことを期待しています。最初は小規模案件からのスタートになるかと思いますが、大規模案件も安心して任せられる存在になっていただきたいと考えています。 将来的には組織を統括する立場になり、組織運営にも携わっていくことが可能です。 ■入社後のフォロー: 各ソリューションの仕様や案件、開発の進め方等をOJTを通して理解いただきます。その後、ご自身のスキルや経験に応じて業務役割を決めてスタートしていきます。小さな案件から取り組んでいただき、徐々に対応規模を大きくしていきます。日々コミュニケーションをとって状況を確認しながら、不安なく業務を遂行できるようにフォローしていきます。
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区浜松町1丁目22番5号 KDX浜松町センタービル2階 勤務地最寄駅:JR山手線線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~450,000円 <月給> 265,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7、12月) ■昇給:年1回(7月) ※月給には諸手当は含まれていません。 ※具体的には前職での経験/能力に基づき決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口】総務業務(リーダークラス)/大手ユーザー系SIer企業/フルフレックス
      ◎会社の成長に合わせて2023年に発足した新グループ「総務グループ」でご就業いただくリーダークラスの方を募集しております。 ◎従業員数420名を超え会社の成長と共に更なる拡大のための下支えをしていただける方を求めております。 ■業務内容: オフィス管理から社員交流の企画など、総務部門として幅広い業務を対応いただきます。 ※最初は以下いずれかの業務をご経験に応じて担当いただきます。 ・オフィス管理、災害対策などBCP(事業継続計画)に関する業務 ・印章管理を含む庶務・文書管理 ・公的な加入団体窓口業務 ・地域貢献活動推進 ・秘書業務 ・社員同士の交流活性化 など ※月数回程度、他拠点(東京、大阪、福岡等)への出張があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: ヒトが最大の資産のIT企業にとって、社員やビジネスパートナーが働きやすい環境を提供することで縁の下の力持ちとして社員や経営を支える大事な役割を担えることが魅力です。 社内外問わず、円滑にコミュニケーションを取りながら業務を推進いただきたいです。 また既存のルールに囚われず、業務改善を積極的に行っていくことも期待しています。 ■ミッション: 当グループのリーダー(プレイングマネージャー)としての役割を果たしてくださることを期待しています。 ■キャリアパス: 業務理解が進んだ後はリーダーとしてチームを牽引していただき、将来的には管理者としてステップアップいただきます。 入社時は総務部門での業務を前提としておりますが、キャリアステップとして総務部門に限定せず、その他スタッフ部門への異動も可能です。 ■入社後のフォロー: 現行業務についてはOJTにて丁寧にフォローしていきます。マニュアルの用意もあり、理解しやすいかと思います。ミッションとしてあげている新プロセスの構築は1人だけで実施するわけではなく、上司やメンバーと一緒に検討していきます。 業務の特性上、入社後しばらくは原則出社し、現地・現物・現実を確認しながらマネジャーおよびメンバーからのOJTを通して現行業務を理解いただきます。※フルリモートワークは不可のため、オフィスに出社可能な範囲に居住いただく必要がございます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県宇部市相生町8-1 宇部興産ビル14F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7、12月)月額給与×(固定4.2カ月+業績連動1.8カ月) ■昇給:年1回(7月) ■その他手当 ・在宅勤務手当:200円×6日(全社平均)×12カ月 ・住宅給:12,000円×12カ月 ・残業手当:月16時間分(全社平均)×12カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アイサワ工業株式会社

    ゼネコン
    岡山県岡山市北区表町1-5-1
    • 設立 1912年
    • 従業員数 380名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【表参道/不動産業界経験を活かす】マンション管理 ◆土日祝休み/残業ほぼなし/年休120日/OJT有
      ~不動産営業からのキャリアチェンジ歓迎/土日祝休み/残業ほぼなし/マンツーマンのOJT教育/都内物件中心~ ■ポジションの魅力 ・顧客折衝経験が活かせるポジションです。 ・はじめは管理監督者の補佐として、事務・経理作業がメイン。1つずつ経験を積んでいき将来的な後継者としてのポストとなります。 ■採用背景 今回は後継者育成のポストとなるため中長期でご活躍いただける若年層の方を募集します。自社所有物件の賃貸管理に関する全般の業務を将来的にお任せできる方を募集致します。入居者募集・管理事務・入金管理をご担当いただきながら、管理責任者の補佐として監督者のまかなえない業務をフォローいただきます。現在の当社保有物件は2棟で、表参道と新宿という好立地に保有しており、合計で100戸程度の規模です。 表参道と新宿という好立地に保有しており、合計で100戸程度の規模になります。今後は他社所有物件を含め増やしていく予定になっていますので賃貸管理事業の成長に貢献していただける方を歓迎いたします。 ■業務詳細 自社所有物件の賃貸管理に関する全般の業務をお任せします。 ・入居者の募集、案内並びに契約管理業務 ・入居者やテナントの窓口業務 ・一部経理業務を含む事務作業 ・業者の手配、立ち合い、管理監督 ・ビルメンテナンス会社との連携 ■働き方 まずは1棟(新宿エリア)の賃貸業務からスタート、自社物件(表参道)の管理等はスキルに合わせて随時お任せする予定です! ■入社後の流れ OJT研修を通じて教育、育成を行います。 マンツーマンで手厚く業務を指導しますので職種未経験の方も安心して働くことのできる環境です。 また最初は事務処理か始めて徐々に顧客対応となります。 賃貸不動産経営管理や宅地建物取引士などの資格取得されれば、より幅広い業務をお任せしていきます。 ■事業概要(株式会社アイサワ興産) ・不動産管理事業 ・不動産賃貸事業
      <勤務地詳細1> 株式会社アイサワ興産 住所:東京都港区南青山5-9-12 ウェンブリー表参道603 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/表参道駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京本社 住所:東京都中央区明石町8番1号 聖路加タワー7F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/築地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,200円~300,000円 その他固定手当/月:25,000円 固定残業手当/月:54,000円(固定残業時間30時間0分/月~30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 292,200円~379,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社合田工務店

    ゼネコン
    香川県高松市天神前9-5
    • 設立 1951年
    • 従業員数 383名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全9件
    • 【香川】建築施工管理※施工管理技士1級をお持ちの方~四国トップの実績/年休123日/就業環境◎
      • NEW
      〈顧客ニーズや時代に合わせた建築で確かな信頼と実績をあげ高いリピート率を達成/就業環境抜群/今までの経験を活かしたい方にオススメの求人です〉 ■仕事内容: 同社で香川エリアを中心として、四国案件の建築施工管理業務を担って頂きます。1つの案件に対し3人程度のチームで取り組むことが多いです。現場の打合せや現場監督業務が中心となり、安全管理、品質管理、工程管理、原価管理に携わっていきます。 ■同社の特徴: 【お客様を第一とした経営で安定成長】 同社では、お客様からのリピート率を重視しています。お客様とじっくりと向き合い、ニーズに合わせた建築を実現しています。また、品質管理や環境にもこだわり、鉄筋全数調査や杭の自主検査を行うことで安全性に対する信用が生まれ、多くのお客様からリピートでの受注を頂いております。結果として創業より73年黒字経営を続け、2018年には売上高が500億円を突破しました。今回も事業拡大の為の募集になります。 【若手が活躍する企業】 人材育成に力を入れており、若い方でも裁量権を持って仕事に取り組むことが可能です。資格取得を全面的にバックアップしており、一級建築士や一級建築施工管理技士取得の為の学習費用を会社が負担しています(合否問わず)。数々の案件を手掛け、結果を残してきた同社で今までのスキルを活かして働きたい方、今後スキルアップしていきたい方を歓迎します。 ■同社の強み 【高い技術力で、幅広く将来性の高い建造物に対応】 小中高大学校の校舎や空港旅客ターミナル、商店街のドームなど多彩且つ大規模な建築も手掛けています。 また近年増加しているニーズに合わせて、グッドデザイン賞を受賞したマンションやビルの建築施工や、専門性が高く今後需要が伸びると予想される建築も手掛けています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市天神前9-5 勤務地最寄駅:予讃線/高松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※2018年度実績 7ヵ月分 ■年収モデルケース: 25歳/施行管理:553万円 30歳/施行管理:601万円 40歳/施行管理:814万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】建築施工管理<第二新卒歓迎>◆創業以来73年間連続黒字決算/土日祝休み/福利厚生◎/転勤なし
      【設立以来の黒字経営/土日祝休み/DXの推進で働きやすさを実現◎】 ■仕事内容: 建築施工管理技術者として、品質・安全・工程・原価の全ての面から工事がスムーズに行われるよう確認・調整業務に携わります。1つの案件に対し3~4人程度のチームで取り組むことが多いです。 ■特徴/魅力: ◇当社は、官公庁・マンション・ホテル・工場・病院・老健施設・店舗など、幅広い建築ニーズに対応し地域の街づくりを担っている会社です。地域のランドマーク的な建物の施工実績も多く、地域貢献性をダイレクトに感じられる仕事です。 ◇当社の特徴は、自社視点のベストを目指すことではなく、顧客視点でのパーフェクトを目指すスタンスにあります。建築のプロとして施工品質に徹底して拘る当社のDNAが、数多くのお客様からリピートをして頂くことに繋がっています。 ■当社の強み: 以前から大阪に営業所を構え、関西エリアにおいて福祉施設・オフィスビル・工場・マンションなど、主に民間の建築工事案件を手掛けてきましたが、受注量が増加傾向にあることを背景に2020年に支店へと格上げし、関西エリアにおける受注活動を本格的に行っていくこととなりました。建築工事では中国四国エリア最大手としての実績と、地方発のゼネコンとして約60年間、首都圏マーケットで評価され、培ってきた狭小エリアにおける建築施工技術力などが当社の強みとなります。 ■資格取得・育成について: 人材育成に力を入れており、若い方でもある程度の裁量権を持って仕事に取り組むことが可能です。特に建設系の資格取得を全面的にバックアップしており、一級建築士や二級建築士、一級建築施工管理技士取得の為の学習費用を一部会社が負担しています(合否問わず制度を活用いただけます)。 ■当社の魅力: (1)創業以来の黒字経営…社内に存在する営業、設計、積算、建築、管理部門が、一貫体制を構築しているからこそ、多種多様な施工実績を残すことができました。また、24時間365日のメンテナンス体制を整えており、高い評判を獲得しています。 (2)DX化で効率化を推進…システム(ANDPAD、スパイダープラス、等)の導入により通常夜間に対応していた事務処理や図面の修正がアプリで対応でき、業務時間の削減につながっています。このようなDX化が働きやすさを実現しています。
      <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区東天満2丁目9番4号 千代田ビル東館8階 勤務地最寄駅:JR東西線/大阪天満宮駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~400,000円 <月給> 255,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安であり選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※昨年度実績 6.3ヵ月分 ■年収モデル: 1000万円/45歳 施工管理経験20年 800万円/35歳 施工管理経験15年 550万円/25歳 施工管理経験5年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社カイタックファミリー

    ファッション・アパレル・アクセサリーメーカー
    岡山県岡山市北区昭和町3-12
    • 設立 1963年
    • 従業員数 450名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全3件
    • 【中目黒/転勤無】キッズカジュアルのデザイナー◇残業月10H程/育児等で週1在宅可/老舗アパレル企業
      ~創業60年のアパレルメーカーでデザイナー職を募集/基本土日祝休み・転勤無/時短勤務相談可/働きやすい環境~ ■業務内容: 当社のキッズカジュアル部にてOEM/ODMデザイナーをお任せ致します。 ■業務詳細: ・市場リサーチ ・商談同行 ・提案MAP等の資料作成 ・仕様書作成 ・サンプル作成依頼、管理 ・検品、検寸 ・素材、製品提案 ・量産指示 ・ライセンスのアプルーバル確認 ・社内外とのコミュニケーション <年間型数> 300型程度※一人あたり30型~50型程度を担当していただくこととなります。 <内訳> メンズ:レディース=50:50 カットソー:布帛=70:30 トップス:ボトムス=70:30 ■組織構成: <岡山オフィス:20名/東京オフィス:1名> 岡山オフィスに7名のデザイナーが在籍しております。 メール、電話、オンラインにて随時、連動しております。 また、営業部長は週の半分程度を東京オフィスにおりますのでご安心ください。 ■生産背景: 中国、バングラデシュ等、一部、商社経由。 ■お取引先: 大手量販店様、セレクト様 ■働き方: 残業は月10時間程度となります。また、時短勤務制度に加え、育児・介護等のご事情がある方は週1日の在宅勤務も可能でございます。 ■当社について: ・当社は、メンズ、レディース、キッズのカジュアルウェア及びデニム、パジャマ・ホームウェア、インナーウェアなど全てのフィールドを取り扱う総合アパレルメーカーです。 ・売上高は418億円、グループの社員数は1700名となっています。 ・今後はよりネット通販などによる販売強化でまだまだニーズが見込まれるため、強化を図りたいと考えております。 ・様々なニーズに対応するため、米国/中国に生産拠点を構築しており、今後はSPA転換と自社ブランド展開を更に推進して参ります。アパレルオンリーではなく海外展開、不動産事業ほか多角事業化での事業安定を図っています。 ■取扱いブランド一覧:
      <勤務地詳細> 中目黒オフィス 住所:東京都目黒区東山1丁目8-14 勤務地最寄駅:東急東横線/中目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年3回(夏、冬、業績) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【中目黒/転勤無】ジーンズのデザイナー◇女性活躍中◎/残業月5h程/創業60年アパレルメーカー
      ◇◆老舗アパレルメーカーでデザイナー職の募集/基本土日祝休み・転勤無/20~50代の女性活躍中◎◆◇ ■業務内容: 当社のジーンズカジュアル部にてOEM/ODMデザイナーをお任せします。 ■業務詳細: ・市場リサーチ ・商談同行 ・提案MAP等の資料作成 ・仕様書作成 ・サンプル作成依頼、管理 ・検品、検寸 ・素材、製品提案 ・量産指示 ・ライセンスのアプルーバル確認 ・社内外とのコミュニケーション <年間型数> 500型程度※一人あたり50型前後を担当していただくこととなります。 <内訳> メンズ:レディース=30:70 布帛:カットソー=70:30 トップス:ボトムス=20:80 ※デニムアイテムが多いものの、その他のアイテムもお取引先様からご依頼いただいております。 ■生産背景: 日本(自社)、カンボジア(自社)中国の協力工場で生産。 ■お取引先: 大手量販店様、セレクト様 ■組織構成: <岡山オフィス:5名/東京オフィス:30名> デザイナー:10名 ※20代~50代の女性が在籍しています。 パタンナーの方も東京オフィスに2名いらっしゃるため、依頼等もすぐにできる環境です。 その他、営業、生産の方々が在籍しています。 ■働き方: 残業は月5時間程度となります。また、時短勤務制度に加え、育児・介護等のご事情がある方は週1日の在宅勤務も可能でございます。 ■当社について: ・当社は、メンズ、レディース、キッズのカジュアルウェア及びデニム、パジャマ・ホームウェア、インナーウェアなど全てのフィールドを取り扱う総合アパレルメーカーです。 ・売上高は418億円、グループの社員数は1700名となっています。 ・今後はよりネット通販などによる販売強化でまだまだニーズが見込まれるため、強化を図りたいと考えております。 ・様々なニーズに対応するため、米国/中国に生産拠点を構築しており、今後はSPA転換と自社ブランド展開を更に推進して参ります。アパレルオンリーではなく海外展開、不動産事業ほか多角事業化での事業安定を図っています。
      <勤務地詳細> 中目黒オフィス 住所:東京都目黒区東山1丁目8-14 勤務地最寄駅:東急東横線/中目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年3回(夏、冬、業績) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社中島商会

    化学・医薬原料(有機・高分子) 商社
    岡山県岡山市北区柳町2-2-23
    • 設立 1950年
    • 従業員数 380名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【防府/転勤無】未経験からスキルアップ◎塗料の技術サポート◆正社員/土日祝休/諸手当・福利厚生◎
      【未経験OK◎既に取引あるお客様の対応メイン/福利厚生や教育・研修制度充実で安心◎/飛込み営業無/土日祝休・年休125日/2024年ベースアップ/創業72年の歴史を誇る総合塗料商社で活躍!】 ■概要: 当社は建物に使用される建築用塗料、工業製品に使用される工業用塗料、自動車に使用される自動車用塗料、橋などに使用される重防食塗料などさまざまな塗料の販売、塗装のサポートを行う専門商社です。 今回は顧客に対しての塗料の販売を支える技術サポート、営業スタッフをご担当いただきます。具体的には下記内容となります。 ■職務詳細: ・既存顧客へ塗料、塗装機器、副資材のルート営業販売 ・メーカー及び顧客からの問い合わせ対応及び打合せ、交渉対応 ・顧客へ訪問し、塗料、塗装機器、設備及び副資材の営業販売 ※国内外40拠点のネットワークで地域に密着した営業活動を行っています。主に扱う商品は建築用、マンション、外壁向けへ塗料、塗装機器、副資材などになります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 当社は20代から30代の若手社員が活躍しており、30代の管理職も在籍しています。入社してすぐは先輩社員と同行からスタートし、教育体制や様々な研修が充実しているため未経験でも安心です。 ■福利厚生が充実◎: 当社の魅力の一つとして、福利厚生が充実しております。詳細は下記の通りです。 通勤手当:上限/月額15000円 家族手当:配偶者:8千円/1人 子供:1万5千円/1人 住宅手当:・扶養有りの場合/家賃+共益費50% ・扶養無しの場合/家賃+共益費70% <モデル例> お子様3人の場合:45000円/月 ■働き方について: 1人前になった後には、直行直帰や一部在宅勤務の導入など状況により対応も可能となっております。 ■当社の魅力: ・既存顧客への営業活動が中心のため、信頼関係の構築が大切です。そのため人とのコミュニケーションを取ることがお好きな方にぴったりのお仕事となっております。 ・長らく当社にて築き上げた顧客基盤のもと、営業活動を行うため、新規での飛込みなどのアプローチはなく、顧客への提案活動に時間を割くことが可能な環境です。
      <勤務地詳細> 防府支店 住所:山口県防府市浜方534-43 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):162,319円~208,696円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:12,681円~16,304円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 180,000円~230,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月)※会社の業績による ■賞与:年2回(7月、12月)※会社の業績による ■役職手当、責任者手当、単身赴任手当 ※他手当は給与規定に準じる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東広島】塗料の既存営業・顧客サポート※リーダー候補~土日祝休/福利厚生◎/創業70年超・塗料商社
      【業界トップ級の塗料を扱う老舗商社へ◎ルートメインの営業・顧客サポート※リーダー候補/土日祝休・年休125日/福利厚生や教育・研修制度充実/創業72年の歴史を誇る総合塗料商社/2024年ベースアップ!】 ■概要: 当社は建物に使用される建築用塗料、工業製品に使用される工業用塗料、自動車に使用される自動車用塗料、橋などに使用される重防食塗料などさまざまな塗料の販売、塗装のサポートを行う専門商社です。 今回は顧客に対しての塗料の販売を支える技術サポート、営業スタッフをご担当いただきます。具体的には下記内容となります。 ■職務詳細: ・既存顧客へ塗料、塗装機器、副資材のルート営業販売 ・メーカー及び顧客からの問い合わせ対応及び打合せ、交渉対応 ・顧客へ訪問し、塗料、塗装機器、設備及び副資材の営業販売 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社が扱うメイン3分野: ・建築用塗料分野:マンションや高層ビル、一般の戸建住宅などの内外装に用いる塗料 ・工業用塗料分野:建築資材、機械、金属製品、電気機械など工場で生産される製品に用いる塗料 ・自動車用塗料分野:ボディーやバンパーなど自動車部品に用いる塗料 ■福利厚生が充実◎: 当社の魅力の一つとして、福利厚生が充実しております。詳細は下記の通りです。 家族手当:配偶者:8千円/1人 子供:1万5千円/1人 住宅手当:・扶養有りの場合/家賃+共益費50% ・扶養無しの場合/家賃+共益費70% <モデル例> お子様3人の場合:45000円/月 ■当社の魅力: ・既存顧客への営業活動が中心のため、信頼関係の構築が大切です。そのため人とのコミュニケーションを取ることがお好きな方にぴったりのお仕事となっております。 ・長らく当社にて築き上げた顧客基盤のもと、営業活動を行うため、新規での飛込みなどのアプローチはなく、顧客への提案活動に時間を割くことが可能な環境です。
      <勤務地詳細> 東広島オフィス 住所:広島県東広島市八本松東1丁目4-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,696円~227,247円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:16,304円~17,753円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月)※会社の業績による ■賞与:年2回(7月、12月)※会社の業績による ■役職手当、責任者手当、単身赴任手当 ■住宅手当、扶養手当により大きく変動します(職務内容を参照ください) ※他手当は給与規定に準じる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サムソン

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    香川県観音寺市八幡町3-4-15
    • 設立 1956年
    • 従業員数 377名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全6件
    • 【香川】機械設計開発※実務未経験の方も歓迎!研修制度充実/福利厚生充実/業界トップクラスシェア
      • NEW
      ※実務未経験の方も歓迎!研修制度充実/福利厚生充実/業界トップクラスシェア/海外にも展開※ ■業務内容: ボイラ・食品機器および水処理機器等の機械設計・開発をご担当いただきます。 ご本人様のご意向や社内構成から設計・開発どちらをご担当いただくか決定いたします。 開発職は新製品の開発や既存製品の改良を中心に担当いただきます。機器各部の開発ではなく製品全体の開発に携われる点が特長です。 入社後は、先輩社員の開発業務補助(データ計測や設計のデータ収集フォローなど)から始めていただき知識を習得いただき、 その後習得度合いを見ながら開発をお任せしていきます。 設計職は開発職が開発した試作機を製造現場で生産できるよう、製造設計図面をCADなどを用い製図していただきます。 製品の開発~製造まで長期間にわたり携わることができます。 ■PRポイント ・業務に必要な資格、役立つ資格については取得費用は会社負担 ・開発拠点を更新。真新しい、充実した施設でじっくり開発業務に専念できます。 ・若手担当を知識習得のため海外技術展示会に派遣するなど若手技術者の育成に注力しています。 ・寮・社宅制度が充実。自己負担額をできるだけ少なくし、将来設計もしやすいです。 ・将来的には各製品の技術部門を統括するポジションへのキャリアアップを期待しています。 ・各種技術賞を受賞。特許も多数保有。技術力は大手にも引けを取りません。
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県観音寺市八幡町3-4-15 勤務地最寄駅:JR予讃線/観音寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 370万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~270,000円 <月給> 208,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記金額は目安で経験・能力・年齢・前給などを考慮し、当社の規程に基づき決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【香川】社内SE※年休120日/福利厚生◎/業界トップクラスシェアのボイラメーカー
      【社内システムエンジニア/独身寮(個人負担額5,000~20,000円)・社宅制度(最大家賃85%会社負担など)/引っ越し費用補助/研修制度充実の働きやすい環境】 ■業務概要: ボイラ・食品機器・水処理機器の製造販売メーカーである当社の社内SEとして、生産管理や販売管理システムなどの社内システム開発に携わって頂きます。具体的な業務としては、下記を想定しております。 ・社内システム開発業務 ・ITベンダーとの調整、折衝 ・社内インフラ整備業務 ・運用、保守、メンテナンス業務 ・ヘルプデスク、ホームページ修正業務 など ※開発後の導入や運用・保守などにも関わり、幅広いIT領域から当社の事業活動を支えるエンジニアとしての活躍を期待しています。 ※基幹システムの入替なども担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■人員構成: 5名(50代1名、40代1名、30代1名、20代2名)にて同業務を対応しております。 ■当社の魅力: 産業用ボイラを中心に、食品加工機器や水処理機器等を全国へ展開しております。主力製品のボイラは主にメーカーの製造ラインに熱源(蒸気)を供給する大型の産業用機械です。カーボンニュートラル(脱炭素化社会)に対応した水素ボイラの開発・普及などを進め、CO2フリー社会の実現に貢献していきます。 またできるだけ人手を掛けず定量かつ大量に食品を加工する食品機械、そして長期間保存可能なレトルト食品を製造する食品機械を国内外へ普及しています。これら食品機械を通して、近年社会問題として大きくクローズアップされている食品ロス、貧困問題の解消に貢献していきます。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:香川県観音寺市八幡町3-4-15 勤務地最寄駅:JR予讃線/観音寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 高松オフィス 住所:香川県高松市寿町二丁目1番1号 高松第一生命ビルディング新館6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 370万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~274,000円 <月給> 212,000円~274,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢・前給などを考慮し、当社の規程に基づき決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月/昨年度実績:年間4.12ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    品川ロコー株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    広島県福山市鋼管町1JFEスチール西日本製鉄所福山地区内
    • 設立 1965年
    • 従業員数 590名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【横浜市】施工管理◇未経験積極採用中/年間休日123日/残業月30h以内/有給取得率87%◇
      【手に職付けたい方に/JFE関連会社のため安定性◎/資格取得にかかる講習代や受験費用は会社負担】 ■職務内容: ・焼却炉を始めとした工業炉の補修、建炉工事等の現場監督を行います。 工業炉補修工事(築炉工事)の立案/現場作業員への指揮・監督業務(工業炉の補修、修繕/改造作業の現場監督)をお任せします。 【現場受注から現場完了の流れ】 ( 1 )お客様からの要望をもとに作成された計画書に基づき工程表を作成 ※大枠の計画や職人の確保は別担当が行い、詳細計画を作成頂きます。 ( 2 )現場にて作業員への施工計画の展開・作業指示・進捗管理等現場管理、安全管理※建設作業は外注の職人方が行います。 ( 3 )工事完了後の報告書と写真帳の作成 担当エリアは定めておりません。 出張(数日~数か月)が発生いたしますが、その際はビジネスホテルへの宿泊となります。その土地土地の魅力を楽しめる方におススメです。 直行直帰も可能です。現場作業終了後、鶴見事務所にて作業後の報告等や次の現場作業準備がございます。 ■組織構成: 40代1名、50代3名、60代3名とベテランの方が活躍されております。 そのため未経験の方でもしっかりとフォローいたしますのでご安心ください。 ■入社後の流れ: 各監督に同行いただき、現場OJTの形で仕事を覚えていただきます。 また、当社やグループ企業での研修などもございます。 資格取得にかかる講習代や受験費用は会社負担です。 ■会社・仕事の魅力: ・JFEの関連企業として、安定の経営基盤がございます。1965年創立で50年以上の歴史を持っております。 ・それぞれの個性を大切にする会社です。学歴や資格、過去の経験も大切ですが、これからの頑張りをより大切にします。チームで仕事をするため、いろいろな役割の人が必要です。そのため、いろいろな個性・特徴・経験をもった人がたくさんいていいと思っている社風です。また、社員が生き生きと働ける社内体制の確立、教育体制の充実をはかりながら、社員一人ひとりが活躍できる環境を用意しています。 ・軟式野球、ソフトボール、ソフトバレーボール、所内リレー等のイベントを通じて、社内コミュニケーションをはかっています。
      <勤務地詳細> 東日本事業所 住所:神奈川県横浜市鶴見区潮田町1-14 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/鶴見駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~470万円 <賃金形態> 月給制 別途、2200円/日の出張手当があります。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~335,000円 <月給> 250,000円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定年収となり、ご経験やスキル・前年収等を考慮して決定いたします。 ■賞与:年2回(昨年度実績:計2ヶ月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島県福山市】経理◇転勤なし/JFE主要関連企業/福利厚生も充実/教育体制充実◎
      ◇◆経理に挑戦できるポジション!/有給取得率87%/マイカー通勤可/50年以上の歴史がある長寿企業◆◇ ■職務概要: JFEスチール西日本製鉄所福山地区で耐火物の補修作業をメインに行う当社にて、経理業務を担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ▽日次、月次、四半期決算、年次決算 ▽資産管理 ▽経費振替処理 ▽請求、支払検収業務/伝票処理(入出金) ▽資金繰り(短期資金計画) ▽財務、事業報告まとめ)等 各業務ごとに先輩から実務を通じて丁寧に指導いたしますので、未経験の方も安心してご入社いただけます。 ■キャリアパス: 徐々に業務を覚えていただきながら、将来的には組織の中核として活躍に期待しております。 ■組織構成: 配属先となる部門は、計5名で構成されております。(30代1名、40代3名、50代1名/男女比:4:1)幅広い世代の方が所属/活躍しておりますので、中途採用の方でも居心地が悪くなることはありません。 ■教育体制: 社員が生き生きと働ける社内体制の確立、教育体制の充実をはかりながら、社員一人ひとりが活躍できる環境を用意しています。人材教育については、新入社員教育、安全教育からリーダー養成教育、ハラスメント教育といった、各階層ごとに幅広い教育を行っています。入社後1年、3年、5年といったフォロー教育を定期的に行っています。 段階的かつ継続的にスキルを向上させていきます。 ■会社・仕事の魅力: ・JFEの関連企業として、安定の経営基盤がございます。1965年創立で50年以上の歴史を持っております。 ・それぞれの個性を大切にする会社です。学歴や資格、過去の経験も大切ですが、これからの頑張りをより大切にします。チームで仕事をするため、いろいろな役割の人が必要です。そのため、いろいろな個性・特徴・経験をもった人がたくさんいていいと思っている社風です。また、社員が生き生きと働ける社内体制の確立、教育体制の充実をはかりながら、社員一人ひとりが活躍できる環境を用意しています。 ・軟式野球、ソフトボール、ソフトバレーボール、所内リレー等のイベントを通じて、社内コミュニケーションをはかっています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市鋼管町1 JFEスチール西日本製鉄所福山地区内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,000円~280,000円 その他固定手当/月:40,000円~70,000円 <月給> 223,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与実績:年2回/実績71~186万円 ・役職手当 ・食事手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社データホライゾン

    システムインテグレータ(SIer)
    広島県広島市西区草津新町1-21-35広島ミクシスビル6F
    • 設立 1982年
    • 従業員数 162名
    • 平均年齢 39.4歳
    求人情報 全2件
    • 【なんば】自治体向け医療ソリューション営業※特許技術保有/年休125日/残業20H/DeNAグループ
      【業界未経験歓迎/DeNAのグループ企業/年休125日/自治体向け医療情報サービスの提案営業/残業20Hでワークイフバランス〇】 住民向けの健康づくり施策を検討・導入している自治体に対して、自社サービスの提案営業をお願いいたします。自治体ごとの課題に対し、医療データを用いた分析を行い、解決策をご提案頂きます。 ■具体的な業務内容 ・自治体のニーズから企画提案・プロジェクトリード ・既存顧客との定期コンタクト、新規顧客開拓 ・DeNAグループ・他部署との連携によるデータやプロダクト活用の提案・推進 ■本ポジションの魅力 ・自治体への提案の為、全くの新規訪問はありません。以前訪問したことがある自治体に対し、改めて現在の課題に沿って提案を行います。 ・目標はチームとして設定しているため、個人ノルマありません。プロセスを重視した評価を行っています。 ・顧客と中長期的なリレーション形成が可能な環境です。 【同社について】 創業41年目の当社はシステムの受託開発からスタートし、医薬分業の流れとともに調剤薬局向けシステムを開発、 その後30年に渡り医療ビッグデータのノウハウを蓄積し、「レセプト分析技術*」は特許を取得しました。 この技術をもとに医療費適切化のためのデータヘルス事業を展開し、多くの自治体へ導入をしていただいています。 *従来のレセプトは、どの傷病ごとに医療費が使われたか把握できないという問題がありました。 その問題を長年に渡って分析した当社のビックデータを有効活用し、適正な医療費を算出することができる特許技術を取得。 これにより、自治体はデータヘルス計画に向けた具体的な医療費削減効果について検討ができるようになりました。 ※レセプト(診療報酬明細書):医療機関が健康保険組合に提出する月ごとの請求書
      <勤務地詳細> 関西営業所 住所:大阪府大阪市浪速区難波中1-13-8 なんばアリーナビル8階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 ■会社規定による <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:有 ・賞与:年2回 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【なんば】自治体向け医療ソリューション営業<管理職候補>※特許技術保有/年休125日/残業20H
      【業界未経験歓迎/DeNAのグループ企業/年休125日/自治体向け医療情報サービスの提案営業/残業20Hでワークイフバランス〇】 住民向けの健康づくり施策を検討・導入している自治体に対して、自社サービスの提案営業をお願いいたします。自治体ごとの課題に対し、医療データを用いた分析を行い、解決策をご提案頂きます。 ■具体的な業務内容 ・自治体のニーズから企画提案・プロジェクトリード ・既存顧客との定期コンタクト、新規顧客開拓 ・DeNAグループ・他部署との連携によるデータやプロダクト活用の提案・推進 変更の範囲:会社の定める業務 ■本ポジションの魅力 ・自治体への提案の為、全くの新規訪問はありません。以前訪問したことがある自治体に対し、改めて現在の課題に沿って提案を行います。 ・目標はチームとして設定しているため、個人ノルマありません。プロセスを重視した評価を行っています。 ・顧客と中長期的なリレーション形成が可能な環境です。 【同社について】 創業41年目の当社はシステムの受託開発からスタートし、医薬分業の流れとともに調剤薬局向けシステムを開発、 その後30年に渡り医療ビッグデータのノウハウを蓄積し、「レセプト分析技術*」は特許を取得しました。 この技術をもとに医療費適切化のためのデータヘルス事業を展開し、多くの自治体へ導入をしていただいています。 *従来のレセプトは、どの傷病ごとに医療費が使われたか把握できないという問題がありました。 その問題を長年に渡って分析した当社のビックデータを有効活用し、適正な医療費を算出することができる特許技術を取得。 これにより、自治体はデータヘルス計画に向けた具体的な医療費削減効果について検討ができるようになりました。 ※レセプト(診療報酬明細書):医療機関が健康保険組合に提出する月ごとの請求書
      <勤務地詳細> 関西営業所 住所:大阪府大阪市浪速区難波中1-13-8 なんばアリーナビル8階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 ■会社規定による <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~420,000円 <月給> 300,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:有 ・賞与:年2回 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    NSウエスト株式会社

    自動車部品メーカー
    広島県庄原市新庄町366-2
    • 設立 1982年
    • 従業員数 522名
    • 平均年齢 37.4歳
    求人情報 全6件
    • 【広島】ソフトウエア開発(車載用メータなど)※年間休日121日/東証スタンダード日本精機子会社
      ■業務内容:自動車用メータパネル等を中心とした車載電装品に搭載されているマイコンのソフトウエア開発業務を担当頂きます。 メータパネルではマツダ車全体のトップシェアを占めており、マツダ側にとってもなくてはならないパートナーとしての業務です。 開発実務もさることながら、将来的にはチームマネジメントなどの全体管理にも関わることが可能です。 ■具体的な業務内容: ソフトウェア設計部は4つカテゴリーに分かれておりプロジェクトごとにチームで開発を進めています。 (1)仕様設計:23名所属 顧客の要求に合わせて仕様を検討。顧客と検討しながら要件定義、UMLを基に社内の部門との整合を取り要求に合わせた設計を行います。 顧客、社内の部門とコミュニケーションを取りながら業務を進めていきます。 (2)組込み開発(プログラム):35名所属 要件定義したものを組み込み(プログラム)を行います。MATLAB、CGIなどで組込み設計を行います。 (3)テスト設計:11名所属 設計した製品が正しく動作するか確認を行います。 (4)プロジェクト管理:4名 全工程が計画通りに進捗するようプロジェクト全体を管理します。 ■キャリアアップ制度 キャリアパスとして、マネジメントコースとチーフエンジニアコースがあります。 マネジメントコースは、管理職として部署の業務運営、部下指導・育成等の管理を行い、チーフエンジニアコースは、高度な専門性を活かすコースとなっています。 マネジメントよりも技術を深めたい方のキャリアパスも用意があります。 ■事業の将来性 自動運転やEV化、ライドシェア、CO2削減など、話題に事欠かない自動車業界。より一層自動車は進化し、それに伴う自動車部品も併せて進化していく必要があります。 新興国向けの需要は今後拡大していくと考えられており、今後も成長が見込まれる産業です。 マツダ様が取り組まれている内燃機関はなくならないと考えており、『自動車を運転したい』という層も一定数あり更なる拡大を目指しております。 また、自動運転化に伴い、車内の表示機器類はなくなるのではないか、という考えについては、ほぼオートパイロットが導入されている航空機であっても表示機器類は残っており、「人の命を運ぶ」という意味ではこの表示機器類もなくなることはありません。
      <勤務地詳細> 開発センター 住所:広島県広島市中区中町6-13  広島Kビル3F、4F 勤務地最寄駅:広電宇品線線/袋町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※賞与:年2回(7、12月) ※業績により業績賞与の別途支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島】テスト設計(車載用メータなど)※年間休日121日/東証スタンダード日本精機子会社
      ■業務内容:自動車用メータパネル等を中心とした車載電装品に搭載されているマイコンのソフトウエア開発業務を担当頂きます。 メータパネルではマツダ車全体のトップシェアを占めており、マツダ側にとってもなくてはならないパートナーとしての業務です。 ソフトウェア設計部のテスト設計から担当していただき開発に関わる業務を経験しプロジェクトの全体管理までキャリアアップが可能です。 ■具体的な業務内容: ソフトウェア設計部は4つカテゴリーに分かれておりプロジェクトごとにチームで開発を進めています。 (1)仕様設計:23名所属 顧客の要求に合わせて仕様を検討。顧客と検討しながら要件定義、UMLを基に社内の部門との整合を取り要求に合わせた設計を行います。 顧客、社内の部門とコミュニケーションを取りながら業務を進めていきます。 (2)組込み開発(プログラム):35名所属 要件定義したものを組み込み(プログラム)を行います。MATLAB、CGIなどで組込み設計を行います。 (3)テスト設計:11名所属 設計した製品が正しく動作するか確認を行います。 ★この度の募集ポジションとなります。 (4)プロジェクト管理:4名 全工程が計画通りに進捗するようプロジェクト全体を管理します。 ■キャリアアップ制度 キャリアパスとして、マネジメントコースとチーフエンジニアコースがあります。 マネジメントコースは、管理職として部署の業務運営、部下指導・育成等の管理を行い、チーフエンジニアコースは、高度な専門性を活かすコースとなっています。 マネジメントよりも技術を深めたい方のキャリアパスも用意があります。 ■事業の将来性 自動運転やEV化、ライドシェア、CO2削減など、話題に事欠かない自動車業界。より一層自動車は進化し、それに伴う自動車部品も併せて進化していく必要があります。 新興国向けの需要は今後拡大していくと考えられており、今後も成長が見込まれる産業です。 自動運転の拡大に伴い、車内の表示機器類はなくなるのではないか、という考えについては、ほぼオートパイロットが導入されている航空機であっても表示機器類は残っており、「人の命を運ぶ」という意味ではこの表示機器類もなくなることはありません。
      <勤務地詳細> 開発センター 住所:広島県広島市中区中町6-13  広島Kビル3F、4F 勤務地最寄駅:広電宇品線線/袋町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※賞与:年2回(7、12月) ※業績により業績賞与の別途支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大西物流株式会社

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    愛媛県四国中央市豊岡町大町1735-1
    • 設立 1964年
    • 従業員数 360名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全2件
    • 【愛媛/四国中央】安全管理(安全活動推進)マネージャー候補/創業70年の老舗企業/長期就業可能
      ~四国エリアを中心に大手企業の物流を担っており安定性◎/定年後の再雇用有/安全に関わる指導・分析をお任せ/次期マネージャー候補/総務に関する幅広い業務経験を習得可能/創業70年の安定した経営基盤/大手企業との取引多数/教育制度◎/平均勤続年数15年~ ■業務内容: 創業70年を超える物流会社である同社の安全管理業務をお任せします。 これまでのご経験を基にお任せする業務を決定しますが、具体的な業務内容としては以下を想定しております。 ・ドライバーの安全活動推進 ・安全活動のサポート ・事故処理(車両・貨物)等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 配属予定の部署では部長以下2名の方が在籍しております。 ■教育環境: ご入社後には所属部長の下でOJTを中心に業務を習得頂く事を予定しております。また法改正に伴う知識習得については、業務の一環として行政やトラック協会主催のセミナーにもご参加頂きますので、安心して業務を習得頂く事が可能な環境となります。 ■同社の特長: 創業70年を迎える同社は、四国エリアを中心とした大手企業の物流を担う重要な役割を担っています。自社保有のトラックでの輸送業務以外にも、自社倉庫でお客様毎・製品毎であらゆるニーズをくみ取り、最適な管理体制を実施しております。また物流業界の2024年問題についても、コンプライアンスを遵守した経営を徹底しており、長期就業いただくことが可能です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県四国中央市豊岡町大町1735-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 455万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~350,000円 <月給> 290,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛媛/四国中央】総務(庶務・労務)マネージャー候補/創業70年の老舗企業/長期就業可
      ~四国エリアを中心に大手企業の物流を担っており安定性◎/定年後の再雇用有/管理部門業務を幅広くお任せ次期マネージャー候補/総務に関する幅広い業務経験を習得可能/創業70年の安定した経営基盤/大手企業との取引多数/教育制度◎/平均勤続年数15年~ ■業務内容: 創業70年を超える物流会社である同社の総務業務全般をお任せします。 これまでのご経験を基にお任せする業務を決定しますが、具体的な業務内容としては以下を想定しております。 ・庶務業務全般 ・総務業務全般 ・人事労務 ・法務関係※担当業務に関する法務業務 また将来的には従業員の労務管理や運送事業法等、物流業界での法務関連の業務をお任せを予定しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 配属予定の部署では現在5名の方が在籍しております。 ■教育環境: ご入社後には所属部長の下でOJTを中心に業務を習得頂く事を予定しております。また法改正に伴う知識習得については、業務の一環として行政やトラック協会主催のセミナーにもご参加頂きますので、安心して業務を習得頂く事が可能な環境となります。 ■同社の特長: 創業70年を迎える同社は、四国エリアを中心とした大手企業の物流を担う重要な役割を担っています。自社保有のトラックでの輸送業務以外にも、自社倉庫でお客様毎・製品毎であらゆるニーズをくみ取り、最適な管理体制を実施しております。また物流業界の2024年問題についても、コンプライアンスを遵守した経営を徹底しており、長期就業いただくことが可能です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県四国中央市豊岡町大町1735-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 455万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~350,000円 <月給> 290,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ドリームベッド株式会社

    ホームセンター
    広島県広島市西区己斐本町3-12-39
    • 設立 1957年
    • 従業員数 544名
    • 平均年齢 39.2歳
    求人情報 全10件
    • 【埼玉/未経験歓迎】ルート営業◆スタンダード市場上場◆残業15H◆年間休日115日◆車通勤可能
      • NEW
      ≪ベッド・ソファを取り扱う老舗インテリアメーカーである同社にて営業ポジションの募集≫ =求人のPOINT= 【ライフワークバランス◎】残業月15H程度、平均有給取得日数9.6日!休日の間は仕事をわすれてリフレッシュできます〇 【未経験歓迎】前職はアパレルや塾講師、携帯ショップ店員の方等、営業・業界未経験の方も活躍中♪ 【一流のアイテムを自信をもって提案できる】「良い眠り」を追求し続けて70年。蓄積されたノウハウを武器に高品質なインテリアを提供しており、同社の製品はThe Okura Tokyo他有名ホテル、両国国技館のVIP席シートにも導入実績あり! 【住環境に関わる商材で業績安定】直近では巣ごもり需要の影響で業績は好調!近年注目を集める「睡眠の質」をサポートする商材ですので今後も安定したニーズが見込まれます。 ●業務内容: 百貨店や家具店等の既存顧客を中心に、同社が取り扱うベッドやマットレスをはじめとするインテリアアイテム等の提案や促進企画をお任せします。 取引先となる既存顧客の百貨店や家具店を1日数件訪問し、取り扱っている一流のアイテムを紹介して店頭に並べてもらえるよう提案します。 ルート営業のため、顧客と長い時間をかけて信頼関係を構築していくことが重要となります。経験やインテリアに関する専門知識は業務を通じて学ぶことができるため不要です。 ●入社後イメージ(未経験でもじっくりサポート!) 入社後は、商品知識を身に付けた後、先輩社員に同行し提案の流れを学んでいきます。能力や適性に応じて担当する取引先を少しずつ引き継いでいくため、未経験の方も安心です。 仕事の進め方のイメージとしては、1日のスケジュールをあらかじめ組み立てておいて、それに沿って担当店へ訪問していきます。 例えば休日は水曜、木曜なので、月、火曜、金曜に担当店へ訪問し商談を行い、土日は担当店にて販売の応援を行います。 実際に直接エンドユーザー様へ接客を行うので、平日の勤務日とは違う新鮮さがあります。また、担当店への訪問、商談だけでなく、営業所にて資料作成なども行います。また、同社の新作発表会の際は、担当店の方を広島の本社に招き新作商品の説明を行い、それらを担当店で展示していただくような商談を行います。
      <勤務地詳細> 北関東営業所 住所:埼玉県春日部市不動院野2742-1 勤務地最寄駅:東武スカイツリーライン線/北春日部駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 340万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):198,000円~236,000円 <月給> 198,000円~236,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績4ヶ月分 ※想定年収は賞与・残業手当が含まれています。給与は年齢・経験・能力を考慮し決定します。 ■賞与とは別に成果インセンティブがございます(年2回)。 最高260,000円の支給あり ※評価によって変動いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/心斎橋】フランス家具「リーン・ロゼ」のショールームスタッフ◆正社員◆年休115日
      • NEW
      \理想の「寝室」空間をつくる/ スタンダード市場上場/ベッドやマットレス、ソファなどベッド周りのインテリア家具を中心に扱う老舗メーカーである当社にて、販売職としてご活躍いただきます。 =求人のPOINT= 【ライフワークバランス◎】 残業15時間程度、平均有給取得日数9.6日!休日の間は仕事をわすれてリフレッシュできます〇 前職はアパレルや塾講師、携帯ショップ店員の方等、業界未経験の方も活躍中♪ 【一流のアイテムを自信をもって提案できる】 「良い眠り」を追求し続けて70年。蓄積されたノウハウを武器に高品質なインテリアを提供しており、同社の製品はThe Okura Tokyo他有名ホテル、両国国技館のVIP席シートにも導入実績あり! 【住環境に関わる商材で業績安定】 直近では巣ごもり需要の影響で業績は好調!近年注目を集める「睡眠の質」をサポートする商材ですので今後も安定したニーズが見込まれます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ●業務内容: フランスの家具メーカー「ligne roset/リーンロゼ」のショールームにてソファや家具などの接客・販売を行っていただきます。 ショールームに来場されたお客様のご要望をヒアリングしながら、ご提案をします。接客の中で学ぶことも多くあり、人生のスキルアップにも繋がります。 エンドユーザーに向けたライフスタイルの提案および販売のお仕事です。 ソファ、キャビネット家具のほかに、照明、アクセサリー、カーテン、テーブルウェアーに至るまで、コンテンポラリーなライフスタイルをトータルに提案する商品を取扱い販売していただきます。 \リーン・ロゼとは/ ―――――――――――――― ・リーン・ロゼは1860年にフランスで創業したインテリアブランドです。日本国内では、ドリームベッドがフランスロゼ社とライセンス契約を結び、家具の製造及び販売を行っております。 ・フランス リヨン郊外のブリオード発祥のコンテンポラリーなライフスタイルをトータルに提案しており、現在ではフランス有数の国際ブランドとして、世界67ヶ国、700店舗の販売拠点を展開しています。 ・リーン・ロゼはソファが特に有名で一人掛けソファは20万~60万円程度です。高級商材を取り扱うことで高い接客スキルを身に着けることが可能です。
      <勤務地詳細> 大阪ショールーム 住所:大阪府大阪市中央区南船場2-12-5 心斎橋イーストスクエア2F~3F 勤務地最寄駅:御堂筋線/心斎橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 340万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):198,000円~236,000円 <月給> 198,000円~236,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績4ヶ月分 ※想定年収は賞与・残業手当が含まれています。給与は年齢・経験・能力を考慮し決定します。 ※評価によって変動いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    新タック化成株式会社

    製紙・パルプメーカー
    香川県三豊市豊中町上高野4148
    • 設立 2009年
    • 従業員数 369名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【銀座】営業(メディカル事業)※総合粘着加工メーカー/プライム上場グループ
      • NEW
      【ハイドロコロイド絆創膏などの医療機器・医薬部外品や化粧品パックシートを担当/研修充実/土日祝休/シール、ラベル、テープ製品等粘着製品の総合加工メーカー】 メディカル事業における営業担当としてご活躍いただきます。 飛び込み営業はほぼなく、インバウンドが主になります。 ■具体的な業務内容: ・ルート営業を中心に顧客接点をとります。 ・新規の開発案件がある場合は、開発部門と連携し橋渡し的な役割を担います。 ・顧客への提案、ニーズを伺う場合もございます。 ・その他、事務作業や見積作成も行います。 ■製品例: ・ハイドロコロイド絆創膏(管理医療機器) ・ハイドロコロイド絆創膏(一般医療機器) ・防水フィルム絆創膏 ・ワンタッチパッド ・サージカルテープ ・マスク用とりかえシート ・フェイスガード ・冷却シート/ジェル化粧品など ■キャリアについて: 将来的に一般職主任を経て管理職としてご活躍いただくことを期待しています。 入社から10年程度で一般主任や管理職になっています。 ■評価体制: 業務や取り組みを定性的に評価します。 ■メディカル事業について: ・営業品目:医療機器、医薬部外品、化粧品および衛生用品 ・ISO関連:ISO13485、ISO9001、ISO14001 「いかに人へやさしさを提供するか」という考えからスタートした私たちは、粘着素材の技術は医療や化粧品分野にも役立つと確信し、医療機器や医薬部外品および化粧品パックシートなどの幅広い製品分野へと開発意欲を広げています。 特にフェイスジェルパックなどのジェル化粧品は、肌に潤いを与え、キメを整え、スペシャルケアのアイテムとして注目度の高い商品です。 その他にもドレッシング(医療用大型絆創膏)、固定用粘着シート、粘着包帯、冷却用ゲルシートなどを品揃え。これらの製品を通してたくさんのやさしさを提供してまいります。
      <勤務地詳細> 東京営業グループ 住所:東京都中央区銀座5-12-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 280万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:35,000円 <月給> 235,000円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回/4ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【銀座】営業(機能製品事業/各種フィルムの製造)※プライム上場グループ
      • NEW
      【研修充実/土日祝休/シール、ラベル、テープ製品等粘着製品の総合加工メーカー】 各種フィルムの製造を行う機能製品事業における営業担当としてご活躍いただきます。 当社製品は、携帯電話の表面ガラス及びタッチパネルやパソコン、携帯ゲーム等の液晶画面・タッチパネルなどに使用されています。 ■具体的な業務内容: ・ルート営業を中心に顧客接点をとります。飛び込み営業はほぼなく、インバウンドが主になります。 ・新規の開発案件がある場合は、開発部門と連携し橋渡し的な役割を担います。 ・顧客への提案、ニーズを伺う場合もございます。 ・その他、事務作業や見積作成も行います。 ■キャリアについて: 将来的に一般職主任を経て管理職としてご活躍いただくことを期待しています。 入社から10年程度で一般主任や管理職になっています。 ■評価体制: 業務や取り組みを定性的に評価します。 ■機能製品事業について: 「最先端への挑戦」のため、王子グループの研究開発力と当社の精密塗工をはじめとする高度な製造技術との融合により、日々進化するFPD市場の要求に対応した高品質な製品を提供します。 当社は、機能製品生産のための専用工場を有し、薄膜塗工、厚膜塗工、ラミネート加工、スリット加工の各工程、そして製品倉庫にいたるまで、工場全体がクリーン化された環境のもと最新の設備により、光学用両面粘着フィルム、転写フィルム、ハードコートフィルム等の各種フィルムを製造しています。 また、各種OEM生産のご依頼についても、確かな製造技術と品質保証体制で対応させていただきます。
      <勤務地詳細> 東京営業グループ 住所:東京都中央区銀座5-12-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 280万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:35,000円 <月給> 235,000円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回/4ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マキタ

    造船・重工業
    香川県高松市朝日町4-1-1
    • 設立 1910年
    • 従業員数 362名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全7件
    • 【高松】船舶用エンジンのアフターサービスエンジニア ◇舶用エンジントップクラスメーカー/転勤なし
      【世界トップクラスのシェアを誇る船舶用エンジンメーカー/創業110年以上/年間休日124日・転勤なしで長期的に働きやすい環境/福利厚生充実】 ■募集概要: 技術サポート部に所属し、船舶用エンジンのアフターサービス業務に携わっていただきます。直接訪船してのメンテナンスはもちろん、最新の技術情報やメンテナンス情報をお客様に提供し、エンジンの機能改善やトラブル予防処置等を提案していきます。また、就航中のエンジントラブルは人命の危機につながる一大事。世界中で就航しているエンジンに対し、迅速な技術サポートを提供しています。 【変更の範囲:入社後3年間を目安に当該業務に従事いただく予定です。その後はご本人適性により当該業務全般に変更の可能性があります】 ■仕事内容: エンジンのアフターサービスを行うことがメインミッションです。 ・顧客から来た技術的な問い合わせへの対応 ・トラブルシューティング ・メンテナンス工事(海外出張に行くこともあります) ・商材開発(アフターサービス営業部門と協働し開発していきます) ■業界動向について: 車や飛行機とは異なり、安く大量にモノを運べる特質を持つ「船」は、年々物流需要の増大に伴って世界的には今後も需要増が見込まれております。造船業界は主に日本、中国、韓国が主導しており、世界全体の9割近くを占めています。 ■船舶エンジンについて: EV化の進行は否応なく話題になりますが、世界中を航海する「外航船」では、燃費効率や馬力の関係からEV化が現実的でないとされています。とはいえ、CO2削減などの環境対応を進める上では、新しい燃料への対応を前提にエンジンの開発が議論されています。マキタでは、アンモニアや水素燃料への移行可能性を探求しております。 ■マキタ社について: 世界シェア80%弱を誇る巨大ブランド、MAN社とライセンス契約を結んでエンジン製造を行っているのが当社です。特に小型エンジンに特化しており、小型エンジンの世界シェアとしては40%を占めています。エンジン製造だけでなく、船のメンテナンスや部品交換に関するアフターサービスにも力を入れており、今後安定した利益回収を見込んでおります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市朝日町4-1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~343,700円 <月給> 230,000円~343,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(直近実績…計4ヶ月分) 年収は2年目以降(賞与満額支給時)の想定年収です。会社業績により変動する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【高松/未経験可】人事(人事制度・教育研修など)◇舶用エンジントップメーカー/転勤無/年休124日
      【世界トップクラスのシェアを誇る船舶用エンジンメーカー/創業110年以上/年間休日124日・転勤なしで長期的に働きやすい環境/福利厚生充実】 ■仕事内容: 総務部に所属し、人事制度・教育研修などの人事業務をメインに、人事・総務領域のミッションに携わって頂きます。当社の総務部はチーム制で運営をしており、まずは人事制度・教育研修領域から担当することを想定しています。人事は専門職となりますので、1つ1つスキルを積み上げて、関わっていく領域を拡げ、ゆくゆくは人事・総務全般を担える部門キーパーソンとして成長していって頂けることを期待しています。 【変更の範囲:入社後3年間を目安に当該業務に従事いただく予定です。その後はご本人適性により当該業務全般に変更の可能性があります】 ■具体的には: ・人事制度の運用、現場フォロー ・人事制度および社内規程のメンテナンス ・教育研修体系の構築 ・教育プログラム企画立案、運用 ・情報システム部門と連携した人事システムの企画立案 ・採用サポート業務 ・総務および広報サポート業務 など ※人事業務未経験の方については、先輩社員が丁寧に仕事の進め方をお伝えいたします。未経験・経験者共に、一度に上記内容を全てお任せするのではなく、徐々に業務を割り振らせていただきます。 ■船舶エンジンについて: EV化の進行は否応なく話題になりますが、世界中を航海する「外航船」では、燃費効率や馬力の関係からEV化が現実的でないとされています。とはいえ、CO2削減などの環境対応を進める上では、新しい燃料への対応を前提にエンジンの開発が議論されています。マキタでは、アンモニアや水素燃料への移行可能性を探求しております。 ■マキタ社について: 世界シェア80%弱を誇る巨大ブランド、MAN社とライセンス契約を結んでエンジン製造を行っているのが当社です。特に小型エンジンに特化しており、小型エンジンの世界シェアとしては40%を占めています。エンジン製造だけでなく、船のメンテナンスや部品交換に関するアフターサービスにも力を入れており、今後安定した利益回収を見込んでおります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市朝日町4-1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~343,700円 <月給> 240,000円~343,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(直近実績…計4ヶ月分) 年収は2年目以降(賞与満額支給時)の想定年収です。会社業績により変動する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイメックス

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    広島県尾道市因島土生町2293-1
    • 設立 1987年
    • 従業員数 360名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全30件
    • 【広島】舶用ディーゼルエンジンの設計(技術職)※総合機械メーカー/転居サポート充実/就労環境良好
      • NEW
      ※広島発・日立造船100%出資の総合機械メーカー/年間休日121日・社員定着率92.5%・有給取得14日以上と就労環境良好/因島から世界へ取引※ 舶用ディーゼルエンジンに関する電気設計業務をお任せします。エンジンの大きさや制御方式に応じて業務を行います。お客様の仕様により、同じ型式のエンジンでもカスタマイズが必要となります。 ■主な業務内容: ・エンジン内の各機器配線の計画と作図作業 ⇒個別のエンジン仕様により、エンジンに設置する機器やセンサーが変わります。これら各機器とエンジンを制御するためのキャビネットの配置を決め、どのルートを通って、どこに配線するかを計画し、図面にしていきます。 ・船体側機器とエンジンの接続指示 ⇒船体の制御方式等に応じて、エンジンから船体側にどのような信号を出力するのか、逆にどのような信号を入力するのかを、造船所やメーカーと協議しながら決めていきます。 ・起動装置等の制御機器の設計 ⇒エンジンに装備されるモーター類には個別に制御盤を配置します。エンジンの状態に応じてどのように機器を制御するのかを決めて、エンジン本体との入出力信号を確認し、実際の回路を設計します。 ・電気機器の仕様選定と発注 ⇒エンジンの仕様からセンサーや始動器、操縦装置等の仕様を計画し、仕様にあった製品を購入したり、製作指示をします。 ■企業所在地・因島について: 当社は広島県尾道市因島に本社があります。島しょ部ではありますが、しまなみ海道で本州から陸路が続いており、「坂の町」として有名な尾道市街から通勤している社員の方もおられます(なお、尾道中心部より車で40分程度で通勤可能です)。自然豊かな土地であり、釣りやカヌー・サップなどのマリンスポーツが楽しめる環境でもございます。休日にはこうしたアクティビティはもちろん、広島市街や福山市街まで出かけて時間を過ごす社員も多く、仕事とプライベート両方を充実させることが可能です。 ■当社の特徴: ボイラ・ディーゼルエンジン・環境産業用装置の3部門からなる当社は、設立から30年以上にわたって、重工業に密接に関わりながら日本の産業界を支えてきました。めまぐるしい変化を見せる市場動向に対して部門の多角化により、柔軟な人材配置や技術の応用によってフレキシブルな対応が可能な体制を敷いております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県尾道市因島土生町2293-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~350,000円 <月給> 180,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月):過去実績月あたり2%~ ■賞与年2回(7月、12月/過去実績計4.2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島】舶用ディーゼルエンジンの施工管理(プロジェクトマネジメント)※総合機械メーカー/転居サポート
      • NEW
      ※広島発・日立造船100%出資の総合機械メーカー/年間休日121日・社員定着率92.5%・有給取得14日以上と就労環境良好/因島から世界へ取引※ 舶用ディーゼルエンジンの製作に必要な管理業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・品質管理 ⇒品質に関わるトラブルの発生時、規則を遵守した対策を立案し、各部署へ対応を依頼、指示を行い解決します。 ・工程管理 ⇒工程表の作成後、実工事では必要に応じて各部門の工程調整を行います。 ・工場試運転 ⇒客先要望、規則に則った運転計画を立案後、試運転の指揮および性能確認、エンジンの調整要否の判断を行います。 ■企業所在地・因島について: 当社は広島県尾道市因島に本社があります。島しょ部ではありますが、しまなみ海道で本州から陸路が続いており、「坂の町」として有名な尾道市街から通勤している社員の方もおられます(なお、尾道中心部より車で40分程度で通勤可能です)。自然豊かな土地であり、釣りやカヌー・サップなどのマリンスポーツが楽しめる環境でもございます。休日にはこうしたアクティビティはもちろん、広島市街や福山市街まで出かけて時間を過ごす社員も多く、仕事とプライベート両方を充実させることが可能です。 ■当社の特徴: ボイラ・ディーゼルエンジン・環境産業用装置の3部門からなる当社は、設立から30年以上にわたって、重工業に密接に関わりながら日本の産業界を支えてきました。めまぐるしい変化を見せる市場動向に対して部門の多角化により、柔軟な人材配置や技術の応用によってフレキシブルな対応が可能な体制を敷いております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県尾道市因島土生町2293-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~350,000円 <月給> 180,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月):過去実績月あたり2%~ ■賞与年2回(7月、12月/過去実績計4.2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サンネット

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    広島県広島市中区袋町4-21
    • 設立 1962年
    • 従業員数 330名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全4件
    • 【広島市中区】SE ◆NEC連結子会社◆広島で60年以上根付く企業◆年休125日◆残業20h以内
      コンピュータシステムの全領域にわたりサービスを提供する総合情報サービス会社である当社にて、SEとして下記業務を行っていただきます。 ■業務内容: ・主要顧客である、官公庁、医療機関、一般民需企業のシステム提案、設計、開発、サポート ・広島、山陰地方において地域密着で社会貢献度の高いシステム開発 ・官公庁、医療機関、企業のシステム提案、設計、開発、サポート ※プロジェクトリーダークラスの方は要件定義からプロジェクトに参加することができます。 ■開発環境: JavaやC#、または同等のWebアプリケーション ■特長、魅力等: ・NEC社の連結子会社となりますので安定した就業環境と言えますし、一方で経営自体は同社から独立して行っておりますので、何らかの制約に捉われること無く、自由闊達な雰囲気の中、ご就業頂くことが出来ます。 ・ITSSに基づいた人材育成支援システムを構築、充実した研修体制がありますので、希望されればどんどんご自身のスキルを伸ばして頂ける素地があります。また資格取得を推奨し、自己啓発で業務に役立つ資格を取得した場合に一時金を支給します(最高30万円)。 ・やるときはやる、休むときは休むといったメリハリ、on/offの切り替えをしっかりされる方が多い様です。また比較的ご自身の意見や考えが通り易い環境、自由な社風、風通しの良い雰囲気ということは現社員の方も感じられている点です。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:広島県広島市中区袋町4-21 勤務地最寄駅:広島電鉄(路面電車)線/袋町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 山口支社 住所:山口県山口市小郡高砂町1番8号  MY小郡ビル6階 勤務地最寄駅:JR線/新山口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 山陰支社 住所:島根県松江市朝日町480番8号 松江SKYビル4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~549万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,750円~343,125円 <月給> 218,750円~343,125円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験に応じて提示されます。 ■賞与:年2回(昨年実績4.0ヶ月) ※業績により年度末賞与有り(昨年実績1ヶ月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【広島市/中区】インフラエンジニア◆NEC連結子会社◆広島で60年以上◆年休125日◆残業20h以内
      ■概要: 広島・山陰地方の主要顧客である、官公庁、医療機関、一般民需企業に対してのインフラエンジニアとしてネットワーク構築、サーバ構築などを担っていただきます。 ■特長、魅力等: ・NEC社の連結子会社となりますので安定した就業環境と言えますし、一方で経営自体は同社から独立して行っておりますので、何らかの制約に捉われること無く、自由闊達な雰囲気の中、ご就業頂くことが出来ます。 ・ITSSに基づいた人材育成支援システムを構築、充実した研修体制がありますので、希望されればどんどんご自身のスキルを伸ばして頂ける素地があります。また資格取得を推奨し、自己啓発で業務に役立つ資格を取得した場合に一時金を支給します(最高30万円)。 ・やるときはやる、休むときは休むといったメリハリ、on/offの切り替えをしっかりされる方が多い様です。また比較的ご自身の意見や考えが通り易い環境、自由な社風、風通しの良い雰囲気ということは現社員の方も感じられている点です。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:広島県広島市中区袋町4-21 勤務地最寄駅:広島電鉄(路面電車)線/袋町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 山口支社 住所:山口県山口市小郡高砂町1番8号  MY小郡ビル6階 勤務地最寄駅:JR線/新山口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 山陰支社 住所:島根県松江市朝日町480番8号 松江SKYビル4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~549万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,750円~343,125円 <月給> 218,750円~343,125円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験に応じて提示されます。 ■賞与:年2回(昨年実績4.0ヶ月) ※業績により年度末賞与有り(昨年実績1ヶ月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    大塚包装工業株式会社

    製紙・パルプメーカー
    徳島県鳴門市大津町木津野字東辰巳1
    • 設立 1954年
    • 従業員数 359名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全10件
    • 【徳島/転勤なし】食品向けパッケージ・トレー等のルート営業※大塚グループ/トップクラスの包材メーカー
      ~売上130億超/従業員350名以上/大塚グループとしての抜群の安定感/転勤なし/残業平均月25h程度/平均勤続年数18.8年/豊富な福利厚生に教育研修制度も充実~ ■業務内容: 大手食品メーカーをはじめ、お菓子メーカーなどの各地域・地場の優良企業様に対して、 同社が手掛けているパッケージやトレー等の包材を販売します。既存商品の生産計画に応じた受注~納品対応のほか、新商品やリニューアルに向けた提案活動も行います。 ■業務詳細: 営業1名あたり10~15社程度の担当顧客を持ち、定期訪問しながら商品ごとの生産計画を把握し、見積り・受注から自社の製造部門への発注、納品管理までを一貫して行います。既存取引先へのルート提案(リピート受注・量産活動)が中心ですが、自社製品の機能・品質などをプレゼンしながら新たな製品の採択、新規取引先の紹介なども行います。 ■魅力・業界優位性: 同社の代表的な製品としては、明治チョコレート・アイスクリーム等のパッケージ、味の素ギョウザ・シューマイ等の冷凍食品トレー、日本ハムの贈答品用の化粧箱など、 私たちの身近な商品の包材に採用されています。元々は大塚グループの医薬品や食品向けの包材製造からスタートしており、安全性や品質・機能において高い技術力を有し、 そうした信頼から大手企業様への納入実績が豊富となっています。 ■同社の特徴: 創業100年を超える歴史があり、長年にわたり大塚グループの包装資材(ボンカレーやカロリーメイト、医薬品)を支えてきました。企業理念「夢をかたちに」のもと、人々の暮らしが豊かで安全で持続可能となる、今までにない魅力あるパッケージ(機能・役割)を提供しています。 食品~工業用品まで多岐にわたる大手企業と信頼関係を築いており、国内トップクラスの包装資材メーカーにまで成長を遂げています。 様々なニーズに対応する豊富な印刷機製品に合わせた最適な技術で高品質な印刷を実現。製版~製函までの基本工程を自社で完結する事で、お客様のニーズに迅速かつ的確に対応しています。1つのパッケージを提案する際にもデザインや色、数量はもちろん、形態、材質、印刷、加工等、様々な条件を組み合わせてベストな提案を考え抜き、 商品をより魅力的に見せるパッケージづくりを目指し、企画・開発から製造・品質管理まで総合的に取り組んでいます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:徳島県鳴門市大津町木津野字東辰巳1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~564万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 その他固定手当/月:30,000円~50,000円 <月給> 260,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※年6ヶ月分+別途現金賞与(夏5万円・冬10万円)※10年以上継続実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【熊本/転勤なし】食品向けパッケージ・トレー等のルート営業※大塚グループ/トップクラスの包材メーカー
      ~売上130億超/従業員350名以上/大塚グループとしての抜群の安定感/転勤なし/残業平均月25h程度/平均勤続年数18.8年/豊富な福利厚生に教育研修制度も充実~ ■業務内容: 大手食品メーカーをはじめ、お菓子メーカーなどの各地域・地場の優良企業様に対して、 同社が手掛けているパッケージやトレー等の包材を販売します。既存商品の生産計画に応じた受注~納品対応のほか、新商品やリニューアルに向けた提案活動も行います。 ■業務詳細: 営業1名あたり10~15社程度の担当顧客を持ち、定期訪問しながら商品ごとの生産計画を把握し、見積り・受注から自社の製造部門への発注、納品管理までを一貫して行います。既存取引先へのルート提案(リピート受注・量産活動)が中心ですが、自社製品の機能・品質などをプレゼンしながら新たな製品の採択、新規取引先の紹介なども行います。 ■魅力・業界優位性: 同社の代表的な製品としては、明治チョコレート・アイスクリーム等のパッケージ、味の素ギョウザ・シューマイ等の冷凍食品トレー、日本ハムの贈答品用の化粧箱など、 私たちの身近な商品の包材に採用されています。元々は大塚グループの医薬品や食品向けの包材製造からスタートしており、安全性や品質・機能において高い技術力を有し、 そうした信頼から大手企業様への納入実績が豊富となっています。 ■同社の特徴: 創業100年を超える歴史があり、長年にわたり大塚グループの包装資材(ボンカレーやカロリーメイト、医薬品)を支えてきました。企業理念「夢をかたちに」のもと、人々の暮らしが豊かで安全で持続可能となる、今までにない魅力あるパッケージ(機能・役割)を提供しています。 食品~工業用品まで多岐にわたる大手企業と信頼関係を築いており、国内トップクラスの包装資材メーカーにまで成長を遂げています。 様々なニーズに対応する豊富な印刷機製品に合わせた最適な技術で高品質な印刷を実現。製版~製函までの基本工程を自社で完結する事で、お客様のニーズに迅速かつ的確に対応しています。1つのパッケージを提案する際にもデザインや色、数量はもちろん、形態、材質、印刷、加工等、様々な条件を組み合わせてベストな提案を考え抜き、 商品をより魅力的に見せるパッケージづくりを目指し、企画・開発から製造・品質管理まで総合的に取り組んでいます。
      <勤務地詳細> 熊本営業所 住所:熊本県熊本市中央区辛島町3ー20 NBF熊本ビル8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~564万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 その他固定手当/月:30,000円~50,000円 <月給> 260,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※年6ヶ月分+別途現金賞与(夏5万円・冬10万円)※10年以上継続実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マリモ

    ディベロッパー
    広島県広島市西区庚午北1-17-23
    • 設立 1970年
    • 従業員数 293名
    • 平均年齢 37.9歳
    求人情報 全10件
    • 【名古屋】土地の仕入・企画・販売/固定給比重高め/土日祝日休み!残業多くて20時間と働きやすさ◎
      ◇不動産総合デベロッパー「マリモ」グループ◇インセンティブよりも固定給比重が高く、給与の安定性抜群! 投資用のRCマンション「LUORE」、木造アパート「MOVE」シリーズの仕入~開発~売却までトータルでお任せします。 ■具体的な職務内容: ◇土地の仕入れ◇ 投資用マンションを開発するための土地を探します。不動産会社などを訪問し情報を収集。手に入った情報を基に現地に出向き、調査やデータ収集を実施します。「ここに投資用マンションを建て、販売するとした場合、自分の大切な人に自信を持ってお薦めできるだろうか」といったことを考えながら、土地購入費用や賃料、利回りをシミュレーションし、予想収益や適正を上長にプレゼンし、GOサインが出たら土地購入に移ります。 ◇企画◇ 「どんな建物にするか」という企画部分にも携わります。「近くに学校や病院があるから、防犯を強化し女性向けな内装にしよう」「大手企業や工場が近いので社会人向けにゆったり広めの間取りにしよう」など立地・価格帯を踏まえながら提案しましょう。 ◇販売◇ 基本的には、銀行や不動産仲介会社を通して物件の販売を行います。これまであなたが築いてきた販売ルートを活用してください。 ■ご入社後: ご入社後は先輩社員によるOJTにて業務を覚えていただきます。まずは先輩と一緒に顧客訪問同席や、稼働中の案件に一部携わっていただくなどして専門知識も身に付けていただきます。半年ほどで一連の流れはつかめると想定しております。 ■当ポジションの魅力点: 早期から自らが主幹となり土地情報の取得から用地の取得契約、物件の販売開始までの総合的なプロセスに関わることが出来るので専門スキルが身につきます。 ■組織構成:8名(20代~50代) ■当社の特徴: ~社会に必要とされる存在であるために~ マリモグループの経営理念は「利他と感謝」です。まさに、その精神を社会に向けて力強く実践すべき時期にあると感じています。私たちは今、10年ビジョンとしてソーシャルビジネスカンパニーへの進化を模索しています。社会が変化する以上、会社の変化は必然。企業人である以上、自らを変えていく勇気と挑戦心は必須です。私たちは自らの殻を破り、多様性をもった企業グループへの変貌をめざします。
      <勤務地詳細> 中部支店 住所:愛知県名古屋市中区錦3丁目2番7号錦 センタービル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 406万円~587万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,800円~ 固定残業手当/月:54,200円~(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給290,000円~490,000円 月給29万円~35万円未満の場合は、月30時間分(54,200円~65,400円) 月給35万円~49万円以下の場合は、月40時間分(82,900円~114,900円) を含みます。超過分は別途支給いたします ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】自社分譲マンションの広告・販促プロモーションの企画、推進/創業50年マリモG/土日祝休み
      【自社分譲マンションの販促プロモーション企画担当/土日祝日休み/自由度高い職場環境】 ■業務内容: 自社分譲マンション「ポレスター」「グラディス」「ソルティア」シリーズの開発を行う弊社のメディア戦略部門での広告・販促プロモーションの企画、推進をお任せします。 ・分譲マンション販売における物件販促プロモーション ・販促物の制作ディレクション ・予算、スケジュール管理 ・校正業務 ・関係部署及びJV先との調整業務 ・物件視察や取引業者等からの情報による、マーケティング、商品企画、他社調査 ・販促を目的としたブランディング等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: 当社は常に革新を求め、市場での競争力を高めるため、WEBプロモーションの強化を目指しています。デジタル時代の急速な変化に対応し、ブランド価値を最大化するために、新しいメンバーを募集しています。担当部署では、クリエイティブなアイデアと戦略的なアプローチを組み合わせ、デジタルマーケティングキャンペーンを展開していきたいと思っています。 ※全国でマンション開発をしておりますので、全国各地の物件に携わることができ、自由度高く、意見や提案を行いやすい職場環境です。 ■当社の特徴: 分譲マンション事業/市街地再開発事業/収益不動産プロデュース事業/海外マンション分譲事業を手掛ける50年以上の歴史あるマリモグループ!10年後には不動産と同じ規模でソーシャルビジネスを展開していく予定。今後の企業成長・事業拡大に深く関わるポジションとして、前職で培った経験・スキルを活かし裁量を持って働けることも魅力です!
      <勤務地詳細> 関西支店 住所:大阪府大阪市北区梅田一丁目11番4-700号 大阪駅前第四ビル7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,900円~344,500円 <月給> 300,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、前職の給与を最大限考慮の上、優遇いたします。 ※上記月給には固定残業代として、 月給30万円~33万円未満の場合、月30時間分(56,100円~61,700円) 月給33万円~45万円以下の場合、月40時間分(77,400円~105,500円) を含みます。超過分は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    丸一ステンレス鋼管株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    山口県下関市長府港町13-1
    • 設立 1996年
    • 従業員数 366名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全1件
    • 【山口県/下関】生産ラインのレイアウト設計◇第二新卒歓迎/夜勤・転勤無/知識活かして地元で安定就業◎
      【日本国内で2グループしか製造をしていないシームレスパイプを手がける会社/基本土日祝休み・年間休日119日/2023年完成の新築寮あり◎/大手メーカーが主要顧客のため安定性抜群&半導体関連事業で業績好調!】 ■業務内容: (1):工場設備の設置、仕様検討 (2):設備の発注、据付・立上げのための管理 (3):定期メンテナンス ※業務比率は(1)、(2)が9割程度、(3)は1割ほどです。 ■業務詳細: ・当社のシームレス鋼管の製造工程は特殊なため、製造機械はオーダーメイドのものを使用しています。 出来上がった設計図をもとに実際に設計を行う外注先などとの細かな調整業務を行います。 機械完成後は、工場内にどのように設置をすると生産効率があがるかを考えながら、工場内のレイアウト設計を行います。 ・機械の設置後は、工場内で働いている現場とやりとりをしながら設備保全を行っていただきます。 ※工場自体は24時間稼働のため、稀にトラブル時の突発対応も想定されますが、ほとんどが軽微なトラブル等でライン作業者の方で完結できる体制です。 ◇使用ソフト:AutoCAD ■組織構成: 製造部設備室は現在7名のメンバーが活躍中です。 ■入社後のキャリア: 電気、機械設計、基礎工事の知識など、最終的には一つの設備を設置するに当り、電気容量、回路、設備設計、設置の基礎工事などを計画し、実行できるようになりますので、総合的なスキルや経験を身に着けることができます! 〈モデル年収〉 25歳:410万円 30歳:550万円 ※経歴やスキル・経験、保有資格などに応じて変動します。 ■主要顧客: 三井物産(株)、(株)メタルワン、(株)神戸製鋼所、神鋼商事(株)など ■当社について: 創業60年以上を誇り歴史のある長府で時代と共に歩んできた、日本で当社含め2グループでしか製造していないシームレスパイプの製造メーカーです。近年は半導体関連事業で大きく伸長しており、昨年度は最高益を更新しております。超高温の水蒸気や塩酸など過酷な状況下でも丈夫な点が評価されています。また、ロケットエンジンや火力発電所にも使用されており、圧力や熱に強いのも特徴です。 国内需要のみならず、北米など海外からの需要も近年増加しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市長府港町13-1 勤務地最寄駅:JR山陽本線/長府駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 <月給> 220,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■モデル年収: 25歳:410万円 30歳:550万円 ※経歴やスキル・経験、保有資格などに応じて変動します。 ※上記想定年収には残業代を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大晃機械工業株式会社

    機械部品・金型メーカー
    山口県熊毛郡田布施町大字下田布施209-1
    • 設立 1956年
    • 従業員数 338名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全9件
    • 【東京】陸上用ポンプの営業※国内シェアトップクラスを持つポンプメーカー/グローバル展開
      国内顧客は化学プラントをはじめとして水処理施設や食品、機械装置、公共施設など幅広く、ポンプを取り扱っている方々の全てが顧客となります。ポンプは、ギヤポンプ・一軸ねじポンプ・ルーツブロワ・真空ポンプなどが中心となりますが、いずれも自社開発・自社製作した製品となります。営業担当者として、新規顧客開拓を行いつつ、既存顧客への営業業務なども担当してもらいます。 ■主な業務内容 ・引合い、選定、見積、価格交渉 ・納入製品の仕様(スペック)についての打合せ 用途に合わせた仕様についての打合せを顧客や当社設計、調達部門と行い、素材や機構、納期などを決定します。 ・売掛金の回収 自分の担当顧客について、売掛金の回収を行います。与信管理を取引開始前に行い、取引先の経営状況等も把握する必要があります。 ・製品のプロモーション 取引先や新規開拓のための製品の紹介やご提案を行います。(各取引先への訪問活動、展示会による製品紹介) ・顧客との信頼関係の継続のための活動、他メーカーとの競争と攻勢 ■1日の仕事例 出張業務、日々のメールチェック、仕様書確認/見積書作成、クレーム対応、 打合せ(設計)、打合せ(調達) 、PCオーダ入力等々を随時実施 ■営業スタイル ・代理店や商社を通じて提案営業を行うことが多く、電話のやり取りや、提案書・見積書の作成が中心になります。(既存9割、新規1割) ・当社のポンプは約7000種類にも及ぶため、顧客からの幅広いニーズに対応することが可能です。商談の段階で基本的な設計仕様の打ち合わせもあるため、基礎知識の習得含め、営業として一人前になるまでには数年かかりますが、これまでも異業界からの中途入社者が活躍しています。 【入社後の流れ】 ご入社後約半年間は本社(山口県熊毛郡田布施町)にて研修を行う予定です。 ■ポンプについて: 「陸上用」ポンプは社会インフラを含む各種工場や施設などの機械・設備の周辺機器として多分野に渡って使用されています。半導体や液晶パネル、太陽電池、リチウムイオン電池の製造プロセス内でも数多く採用していただいており広範囲な業界に幅広く納入実績を有しております。 ■主要取引先:日立製作所/旭化成/住友精化/IHI/東レ/三菱化学/日本製鉄/タケダ/第一三共/ブリヂストン
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区神田神保町2-38 いちご九段ビル6階 勤務地最寄駅:都営新宿線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):194,690円~250,500円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:35,000円~50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 279,690円~350,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は最低保証額です。経験・能力により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績5.5か月) ■年収例:450万円(35歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【舶用ポンプ営業職(東京/海外)】国内シェアトップクラスのポンプメーカー/グローバル展開
      今後、さらなる事業拡大を行っていくために、技術営業職の募集を行います。 【当社営業の魅力!】 ■船舶用ポンプトップクラス! 防衛省の艦船を始めとする国内新造船の約9割に当社製品が搭載されています。船舶用ポンプメーカーとして、ユーザーの声に真摯に耳を傾け、現場のニーズに寄り添った製品を送り出し続けてきました。67年の歳月をかけて積み上げた先人の信頼の上に、あなたの新たなページを加えていただけませんか。 ■環境ニーズを先取りした製品開発の取り組みへの誇り! 舶用ポンプでは出荷台数トップクラスの当社ですが、既存製品の拡大だけでなく、SDGsに応える新製品の展開にも力を入れています。燃料転換に向けたアンモニアやメタノールに対応するポンプ、そして商船高専とタイアップしたマイクロプラスティック回収装置の開発など多岐に渡ります。これまで培ったポンプのノウハウを元に新分野を開拓していきます。 ■長期的に信頼関係を深めていく営業が出来るやりがい! 造船業界という限られた世界で営業をしている我々にとって、業務の多くが既存のお客様とのお付き合いとなります。また、船舶は完成までに2~3年かかり、引き合いから納品まで4~5年かかるケースも多々あります。必然的にお客様との関わりも長期にわたり、継続的な取り組みを一つ一つ結実させ、信頼関係を深めていくプロセスを探求し続けることになります。まさに「真の営業力」が試される当社の舶用ポンプ営業職に、あなたも挑戦してみませんか? 【担当していただきたい業務】 既存取引先を中心に船舶に搭載されるポンプの営業活動を行っていただきます。燃料油・潤滑油・冷却水・汚水処理・荷役ポンプなど、船舶内で利用されるポンプは多種多様であり、船舶毎にそのニーズも異なります。個々のニーズに確実に応えることで、競合とは一線を画した高付加価値な製品になります。 【入社後の流れ】 ご入社後約半年間は本社(山口県熊毛郡田布施町)にて研修を行う予定です。
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区神田神保町2-38 いちご九段ビル6階 勤務地最寄駅:都営新宿線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 固定残業手当/月:30,000円~50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は最低保証額です。経験・能力により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績5.5か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社タケチ

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    愛媛県松山市中野町甲936
    • 設立 1957年
    • 従業員数 426名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【愛媛/伊予】品質管理・品質保証(工業用ゴム製品)◆面接1回◆リーダーポジション◆残業月10H程度
      ~あべのハルカスや東京ドーム等に自社製品の導入あり!~ ~技術力や品質を評価され業界でもトップクラスのシェアを誇っているガスケット(液体や空気を漏れないようにするもの)等を取り扱う当社の品質管理に携わりませんか?~ ~残業10時間程度!!年間休日120日!勤続年数約16年と長く働かれている方が多い組織です!面接回数1回!~ 工業用ゴム製品を製造している当社において、品質管理・品質保証をお任せします。リーダーとして品質を守り、レベルを一段と上げていく意欲のある方を募集します。 ■業務内容: 仕事は以下順番に比率が多くなります。  1.生産工程の確認や承認  2.顧客監査の対応や顧客への品質回答  3.生産品の性能が問題ないかの検査 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働きやすさ: 週休2日制(土日休み)、年休120日、残業は月10時間程度と働きやすい環境です。 ■組織体制: 人数:4名 年齢層:平均55歳 男女比:男性2名、女性2名 ■育成体制に関して: 作業実習(品保工程内各作業、出荷検査業務)を3ヶ月ほど実施。その後、品質管理実習(顧客対応、報告書作成、現場指導等のOJT)を行います。 ■当社の強み: ・あべのハルカスや東京ドームなど、著名物件に多く携わっています。 ・自動車用ゴム部品や建築用ガスネットなど、幅広い製品を扱っています。45年以上の実績が評価され、デンソーやパナソニックなど大手企業と多数取引。国内トップクラスのシェアを誇ります。
      <勤務地詳細> 伊予工場 住所:愛媛県伊予市上吾川甲1231番地 勤務地最寄駅:伊予鉄郡中線/郡中港駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 351万円~654万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~320,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:7,000円 <想定月額> 227,000円~327,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回(前年度実績:1.22%/月) ■賞与:年2回(過去実績:2.7ヶ月) ■その他固定手当:地域手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛媛/伊予】金型設計及び組立※年間休日120日/残業10時間程度/大手メーカーと取引◎!1回面接!
      ~あべのハルカスや東京ドーム等に自社製品の導入あり!~ ~技術力や品質を評価され業界でもトップクラスのシェアを誇っているガスケット(液体や空気を漏れないようにするもの)等を取り扱う当社の金型設計に携わりませんか?~ ~残業10時間程度!!年間休日120日未経験の方でもしっかりと設計職になれる育成体制◎!勤続年数約16年と長く働かれている方が多い組織です!面接回数1回!~ ■業務内容:金型部門における設計業務を主に担当します。主な仕事内容はCADを使用し、自社内でゴム製品や樹脂製品を製造する際に使用する、金型や治工具類の設計及び組立調整を行います。 ■使用先製品例:自動車用ゴム部品、磁気センサ用マグネット、建築用ガスケット、冷蔵庫用ドアガスケットなどを製造する金型に関わります。 ■配属先情報:金型工場12人(設計職1名、平均年齢40代後半) 長年技術職で働かれているベテランの方が多くいらっしゃるため、微経験の方でも安心して入社頂けます。 ■入社後の流れ:入社後は、設計補助をお任せします。先輩に教えてもらいながら製品知識を身につける他、材料、製品の試験や評価業務を覚えていただきます。ゆくゆくは、得意先様との打ち合わせからニーズに沿った設計、試作、量産化の検討までを含めた全般の業務を行っていただきたいと思っております。 ■働き方: ・平均残業は10時間程度で、スキル・経験に併せて業務内容を決定いたします。 ・労働量の負担を最小限にするため、残業は申請制となっています。また、12人と少数精鋭の組織なので、管理者が1人1人の業務量を確認しやすく、日々業務量を調整しています。 ■仕事のやりがい:自社内でワンストップで設計から製造まで行えるため、自ら設計した商品が形になっていく様子を見ることができるます。 ■当社の強み: ・あべのハルカスや東京ドームなど、著名物件に多く携わっています ・自動車用ゴム部品や建築用ガスネットなど、幅広い製品を扱っています。45年以上の実績が評価され、デンソーやパナソニックなど大手企業と多数取引。国内トップクラスのシェアを誇ります。 ・特に建築関連は、3~5年スパンの長期的なプロジェクトになっているため、不況下でも安定して拡大しています。
      <勤務地詳細> 伊予工場 住所:愛媛県伊予市上吾川甲1231番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 275万円~316万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~210,000円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 187,000円~217,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績:2.7ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ローム・ワコー株式会社

    半導体メーカー
    岡山県笠岡市富岡100
    • 設立 1966年
    • 従業員数 353名
    • 平均年齢 42.7歳
    求人情報 全15件
    • 【岡山/未経験OK】生産設備(製造現場のIoT化)※年休124日/転勤なし/福利厚生◎
      • NEW
      【年間休日124日/福利厚生充実/就業環境良好/国内屈指の半導体メーカー/海外数十か国で展開のグローバル企業】 ■業務内容: ・IoT技術を活用した生産設備の開発/改善 ・半導体生産設備の開発/設計/新規導入 ・既存設備の改善を通じた生産性向上活動 ■業務詳細: ・昨今のIoT技術の進化に合わせて、データ収集や遠隔制御などのIoT機能を盛り込んだ半導体製造設備の開発や改造を行い、生産性や製品品質を向上させる業務に携わっていただきます。 ・既存設備の改善を通じた生産性向上活動では、設備稼働率・生産性・製品品質など多くの課題を改善します。 ■同ポジションの魅力: ・高い技術力:グループ内トップクラスの半導体技術が結集された生産工場・重要生産拠点での生産装置の設計開発に携わっていただけます。 ・就業環境良好 : メンター制度、語学研修や資格取得サポート、住宅補助等福利厚生も充実、残業時間も少な目と長期的に働ける環境が整っております。また、社長との懇親会も開催されるなど、非常に風通しの環境です。 ■当社の特徴: 世界的半導体メーカー「ローム」のグループ企業の一員として、タブレットやパソコンはもちろん、DVDプレーヤー、オーディオ機器、ハイブリッド車などの車載用機器、さらには医療用・工業用電子機器など、民生機器から産業機器まで多岐に渡る分野で活用されている半導体を製造し、高品質な電子部品を安定して供給しています。 ■研修制度: 当社では、社員教育を重点的に行っています。中堅クラス対象のリーダー研修、管理職研修等の階層別研修を行っています。また、マレーシアと中国にある海外工場への管理業務で海外に出張する機会もあるため、各部門で選抜された社員を対象に半年間の語学研修(英語・中国語)を実施しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県笠岡市富岡100 勤務地最寄駅:JR線/里庄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 490万円~650万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~279,000円 <月給> 258,000円~279,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢と経験を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月、12月)5.6ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山/未経験OK】電気設計※年休124日/転勤無/福利厚生◎/世界的半導体メーカーロームG
      • NEW
      【年間休日124日/福利厚生充実/就業環境良好/国内屈指の半導体メーカー/海外数十か国で展開のグローバル企業】 生産活動に必要な半導体製造装置の設計・開発・改善担当をお任せします。具体的には下記内容となります。 ■業務内容: ・半導体生産設備の開発/設計/新規導入 ・既存設備の改善を通じた生産性向上活動 ■業務詳細: ・半導体生産設備の開発/設計/新規導入では、メカトロニクス技術やIOT技術を駆使し実験・評価を繰り返し行い、生産条件を適合し、今までにない装置を生み出して頂きます。 ・既存設備の改善を通じた生産性向上活動では、設備稼働率・生産性・製品品質など多くの課題を改善します。 変更の範囲:会社の定める業務 ■同ポジションの魅力: ・高い技術力:グループ内トップクラスの半導体技術が結集された生産工場・重要生産拠点での生産装置の設計開発に携わっていただけます。 ・就業環境良好 : メンター制度、語学研修や資格取得サポート、住宅補助(上限3万円、最大10年間)など福利厚生が充実していることに加え、土日休み、残業時間も少な目と長期的に働ける環境が整っております。また、社長との懇親会も開催されるなど、非常に風通しの環境です。 ■当社の特徴: 世界的半導体メーカー「ローム」のグループ企業の一員として、タブレットやパソコンはもちろん、DVDプレーヤー、オーディオ機器、ハイブリッド車などの車載用機器、さらには医療用・工業用電子機器など、民生機器から産業機器まで多岐に渡る分野で活用されている半導体を製造し、高品質な電子部品を安定して供給しています。 ■研修制度: 当社では、中堅クラス対象のリーダー研修、管理職研修等の階層別研修を行っています。また、マレーシアと中国にある海外工場への管理業務で海外に出張する機会もあるため、各部門で選抜された社員を対象に半年間の語学研修(英語・中国語)を実施しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県笠岡市富岡100 勤務地最寄駅:JR線/里庄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~279,000円 <月給> 258,000円~279,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢と経験を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    不二輸送機工業 株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    山口県山陽小野田市大字東高泊字一の横道2327-1
    • 設立 1944年
    • 従業員数 322名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全11件
    • 【山口】機械設計<コカ・コーラや日清食品などに導入>設計未経験もOK!/住宅手当など充実◎
      ◇自社開発のパレタイザなどマテハン機器システムを用いた設備設計・および装置の設計を行います。 顧客のニーズに限りなく近づける設計のため、「1案件」「1品」毎に毎回異なった設計が楽しめます。 少子高齢化・人材不足で「省人化」「省スペース化」が高まっております◇ ■職務詳細: ・手掛ける製品はパレタイザ/デパレタイザ/段ボールシート専用機/垂直搬送機などを中心にハンドやコンベヤーラインといった装置と組み合わせ「工場の省人化・省スペース化」を劇的に進化させます。 ・案件ごとに2~3名のチームで担当、設備全体のレイアウト設計、装置カスタマイズ設計と役割分担をします。 ・1つの案件の納期:3か月~半年くらいになります。3~5案件同時に1人で担当を受け持ちます。 ・大手酒造メーカーや大手飲料メーカーなど食品メーカーや食品問屋、物流関連施設などで多く導入されております。 ・営業、製品開発、製造、据え付け、メンテナンスは別部署で実施、設計に集中できる環境です。(据付に立ち会う機会はあります) ■企業の強み (1)製造からアフターサービスまですべて自社で行っているため、設備のトラブル時にも迅速な対応が可能 (2)自社開発の製品の為お客様の求める仕様に合わせて製品づくりが可能 (3)パレタイジングを日本で初めてロボット化したパイオニア企業の為、ノウハウが豊富 ■組織構成:設計部門は全体で50名程度在籍しており、増員を予定しております ■同社のものづくり:同社はスタッフ全員の能力を結集し、不二(二つとない)の技術で製品を生み出しています。現状維持ではなく、更に進化して生き残っていくこと、そして「またこのロボットを使いたい」と思ってもらえるために、挑戦を続けています。同社の魅力は、顧客に合った製品を製作することにあります。顧客の要望や設計者の意図に合わせ、100%以上の完成度の高い製品を作り出すことを常に目指しています。 また産業機械メーカーの使命として、製品を納入して終わりではなく、製品を通じて顧客の生産活動に貢献し続けています。同社の製品は製作から納入後のアフターサービスまでをグループ内で一貫して行っており、アフターサービスは年間2,500社以上の顧客に利用されています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県山陽小野田市大字東高泊字一の横道2327-1 勤務地最寄駅:山陽本線/小野田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 530万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~300,000円 <月給> 265,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職経験・年収を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績7か月分(会社規定に基づき支給) ■業績により年度末賞与支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口/山陽小野田市】電気設計※福利厚生充実◎/転勤無/物流の最先端を動かすグローバル輸送機メーカー
      【少子高齢化・人材不足の課題を解決/「省人化」「省スペース化」に貢献する自動化設備・システムメーカー/土日祝休み/年間休日122日/業績好調◎世界30か国以上に事業展開】 ■業務内容: 工場や物流倉庫における物の移動時に、人の役務を代替するロボットシステム「パレタイジングロボット」をメインとする設備の電気設計を行います。 ・物件ごとの仕様に合ったロボットソフト(C言語)及び設備制御ソフト(PLC)設計 ・同設備に関する電気ハード設計 ・海外現場でのトラブルシューティング(出張対応) ■主力製品について: パレタイザ:製造ラインに流れてきた製品を、輸送用のパレットに積みつける(=パレタイジング)作業を自動化する装置です。 垂直搬送機:荷物を目的の階層へ上下に垂直搬送するための設備です。 工場内などで主に使われており、あらゆる大きさ、重さの荷物の集積・搬送作業を自動化することによって労働負荷の軽減や工場の効率化が実現できます。元来人の手で行ってきた作業が自動化できるため、導入企業では人件費の削減や作業の安全・効率化、人手不足の課題解決などに貢献できます。 ■お客様先: 国内外問わず、個人経営から大手酒造メーカーや大手飲料メーカーなど食品メーカーや食品問屋、物流関連施設などで導入されています。 アメリカ、欧州、韓国、香港、シンガポールなど世界各国に拠点となる事業所を設置することで、グローバルマーケットに向けた体制づくりを加速しています。 ■当社の強み (1)製造からアフターサービスまですべて自社で行っているため、設備のトラブル時にも迅速な対応が可能:アフターサービスは年間2,500社以上の顧客に利用されています。 (2)お客様の求める仕様に合わせた製品づくり (3)豊富なノウハウ:パレタイジングを日本で初めてロボット化したパイオニア企業です。 ■当社のものづくり: スタッフ全員の能力を結集し、不二(二つとない)の技術で製品を生み出しています。現状維持ではなく、更に進化して生き残っていくこと、そして「またこのロボットを使いたい」と思ってもらえるために、挑戦を続けています。同社の魅力は、顧客に合った製品を製作することにあります。顧客の要望や設計者の意図に合わせ、100%以上の完成度の高い製品を作り出すことを常に目指しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県山陽小野田市大字東高泊字一の横道2327-1 勤務地最寄駅:山陽本線/小野田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 530万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~300,000円 <月給> 265,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職経験・年収を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績7か月分(会社規定に基づき支給) ■業績により年度末賞与支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    岡本工機株式会社

    機械部品・金型メーカー
    広島県福山市金江町金見2050
    • 設立 1975年
    • 従業員数 398名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【広島/福山】経理課長◆上場企業の100%子会社◆歯車/工作機械メーカー◆連結決算・PL/BS作成等
      ◆◇スタンダード市場上場 岡本工機製作所の100%子会社である同社にて経理ポジションの募集/課長候補◇◆ ■職務概要: ・親会社との連結決算 ・PL/BS作成 ・メンバーマネジメント ※上記がメイン業務ですが、下記の業務も対応頂く可能性があります。  原価計算、固定資産会計、日次/月次/四半期決算、その他:総務の一部業務 ■業務の特徴: 親会社が上場企業の為、連結決算対応があります。期日ごとに決算処理を行う必要がありますので、四半期の月初が特に繁忙期となります。 ■組織構成: 3名(20代・30代・50代、男女)が在籍しています。 ■業績状況について: 2020年度は46億5千万円、21年度は60億円と業績は好調です。 産業用ロボットのアームの受注が好調、また半導体製造装置関連での受注も伸びている状況です。 2023年春に完成予定、新工場が稼働の体制が整えば売上80億円を見込んでいます。 ■同社の特徴: ・同社は産業や医療、社会のテクノロジーを支える高性能な歯車と、歯車制作の為の工作機械の設計・開発・製造を行うものづくり企業です。 ・広島県より「仕事と家庭の両立支援企業」として認定されており、社員それぞれの家庭も大切にしながら、長く働いてもらうための環境づくりに取り組んでいます。同社ではバックオフィスや現場でも女性管理職が活躍しています。「育児休業等促進の取り組み」も行い、社員全員が協力して、子育てに関わりながら働くことができる体制を整えています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市金江町金見2050 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は年齢・経験を考慮して決定致します。 ■昇給:あり ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ゆめカード

    クレジット・信販(ノンバンク)
    広島県広島市東区二葉の里3-3-1
    • 設立 1983年
    • 従業員数 348名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 経理(管理職候補)広島採用/転勤なし/フレックスタイム制
      まずは出納、債権・債務管理などを手がけながら、当社について理解を深めてください。 ●出納業務 ●債権・債務管理 ●月次・四半期・中間・年次決算 ●決算報告書向け資料作成 など 本当にお任せしたいのは事務的業務ではありません。 業務内容を把握いただき、業務オペレーションの改善や財務関連にも携わり ステップアップしながら、1~2年後にはマネジメント業務でご活躍いただきたいと考えています。 ◎ 職場の環境について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 大手企業のグループ会社ではありますが、 経理の業務は大手企業のように細分化されていないので、業務全体の進行状況など、見通しが良いと思います。 細分化されていないと言ってもバックオフィスに関わることは何でもするという訳ではなく、 経理業務にしっかり集中できる環境が整っています。 ※入社後の職種変更はありません。
      ≪「広島駅」徒歩5分/転勤なし ≫ ●本社/広島県広島市東区二葉の里3-3-1 〔アクセス〕各線「広島駅」より徒歩5分
      月給28万円~48万円+諸手当+賞与(年2回)+決算賞与 ※上記金額は一律手当(役職手当)を含みます。 ※経験・能力・前職給等を考慮の上で決定します。 ● 管理職(課長)昇格時  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 月給43万円~48万円+諸手当+賞与(年2回)+決算賞与 ※上記金額は一律手当(役職手当)を含みます。 【想定年収】管理職(課長) 600万円~700万円
    • ITサポート事務/PC周りを手助け/未経験OK/フレックス有
      「PCが重い、故障した」 「社内システムの使い方がわからない」 「プリンターが機能しない」 「Wi-Fiの調子が悪い」 など、社員から寄せられるPCやIT関連の問い合わせに対応するポジションです。 20代~30代のいきいきと働くメンバーから頼りにされるのでやりがいも感じながら働けますよ◎ ■具体的な業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・PC、通信端末、WEBツール等の在庫管理 ・社内ヘルプデスク(社員からの問い合わせ対応) ・PC、モバイル端末等のセットアップ ・社内で利用しているシステムの運用管理 ・システムに関する社内向け教育資料の作成サポート ・自社グループ内のシステム部門とのやり取り ・Microsoft 365を含む各種アカウントの管理 ・その他、庶務業務 ...など ※プログラミング言語の知識がなくてもOK! ■入社後の流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ まずは2日ほどオリエンテーション研修を行います。 その後は配属先で先輩が実務を通じて1つずつ業務についてレクチャー。 いきなり全ての業務をお任せすることはなく、できることから段階的に担当していただきます◎ ※本人からの希望がない限り、入社後の職種変更はありません。
      【転勤なし/U・Iターン歓迎】 広島県広島市東区二葉の里3-3-1 <アクセス> 各線「広島」駅より徒歩5分
      月給22万円~32万円+諸手当+賞与(年2回)+決算賞与 ※経験・能力・前職給等を考慮の上で決定します。 ※時間外手当は別途全額支給します。

    帝人ナカシマメディカル株式会社

    医療機器メーカー業界
    岡山県岡山市東区上道北方688-1
    • 設立 2008年
    • 従業員数 371名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全7件
    • 【24/8/1入社~】【名古屋】営業職(整形インプラントメーカー/関節外傷部門)※ノルマ無/土日祝休
      ■職務内容: 整形外科医、大学教授を相手とした医療機器(整形外科向けインプラント/関節・外傷製品)の営業をご担当いただきます。 ※インプラントとは…主に骨の治療に対して用いられる医療機器で、人の身体に埋め込む人工物のことを指します。 <具体的な業務> ・病院のドクターや看護師へ当社製品のPR…症例に合わせた製品のPRを行います。時には、ドクターへ手術計画や製品の使用方法等のアドバイスを行うこともあり、ドクターや看護師との信頼関係構築が重要になります。 ・代理店(医療機器ディーラー)に対する販売促進の支援活動や情報交換 ・勉強会や製品説明会の企画、運営…複数のドクター、看護師を集め、製品の情報提供の場を企画、運営していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の特徴: ・ご入社後は約1ヶ月間座学研修を実施。数か月の先輩社員とのOJTを経た後に営業として業務をご担当いただきます。医療業界未経験の方も活躍しております。 ・基本的には既存先への深耕営業となりますが、現状ドクターや学会での紹介にて新規先の開拓業務も増えております。 ・担当エリア:中部エリア ※上記エリアから担当地域を差配いたします。扱う製品の性質上、対面での商談を行います。直行直帰可能です。 ・繁閑の差はあまりなく計画的な労働環境が見込めます。ただし、土日に手術立ち合いのケースもあります(その場合は休日出勤手当支給や代休を取得していただきます)。 ■組織構成: 営業担当 7名 ■当社の魅力: ・当社の企業理念は「からだが動く、こころが動く」です。超高齢化社会を迎える中、外資系比較でより精度の高い日本人の骨格に合わせた人工関節の開発・製品化。研究開発から製造販売まで一貫して対応できるメーカーとして、活動的に生きる喜びを一人一人に提供し、こころが躍る豊かな社会の実現を目指しております。 ・年休125日(完全週休2日制の土日祝休み)で長期休暇もあり、時間単位での有休取得などメリハリをつけて業務に臨めます。外資系と比較し残業時間が少なくノルマもないため、給与の浮き沈みが少ないことが特徴です。また、直近5年の離職率は約2%と、社員の定着率が極めて高い企業です。
      <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市中区大須1丁目35番18号 一光大須ビル4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~310,000円 固定残業手当/月:28,000円~48,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 208,000円~358,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:2023年度実績 年6.0ヶ月分(7月、12月支給) ■想定年収には各種手当(地域手当、扶養手当、営業日当等)を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【24/8/1入社~】【尼崎】営業職(整形インプラントメーカー/関節・外傷部門)※ノルマ無/土日祝休
      ■職務内容: 整形外科医、大学教授を相手とした医療機器(整形外科向けインプラント/関節・外傷製品)の営業をご担当いただきます。 ※インプラントとは…主に骨の治療に対して用いられる医療機器で、人の身体に埋め込む人工物のことを指します。 <具体的な業務> ・病院のドクターや看護師へ当社製品のPR…症例に合わせた製品のPRを行います。時には、ドクターへ手術計画や製品の使用方法等のアドバイスを行うこともあり、ドクターや看護師との信頼関係構築が重要になります。 ・代理店(医療機器ディーラー)に対する販売促進の支援活動や情報交換 ・勉強会や製品説明会の企画、運営…複数のドクター、看護師を集め、製品の情報提供の場を企画、運営していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の特徴: ・ご入社後は約1ヶ月間座学研修を実施。数か月の先輩社員とのOJTを経た後に営業として業務をご担当いただきます。医療業界未経験の方も活躍しております。 ・基本的には既存先への深耕営業となりますが、現状ドクターや学会での紹介にて新規先の開拓業務も増えております。 ・担当エリア:関西エリア ※上記エリアから担当地域を差配いたします。扱う製品の性質上、対面での商談を行います。直行直帰可能です。 ・繁閑の差はあまりなく計画的な労働環境が見込めます。ただし、土日に手術立ち合いのケースもあります(その場合は休日出勤手当支給や代休を取得していただきます)。 ■組織構成: 営業担当 12名 ■当社の魅力: ・当社の企業理念は「からだが動く、こころが動く」です。超高齢化社会を迎える中、外資系比較でより精度の高い日本人の骨格に合わせた人工関節の開発・製品化。研究開発から製造販売まで一貫して対応できるメーカーとして、活動的に生きる喜びを一人一人に提供し、こころが躍る豊かな社会の実現を目指しております。 ・年休125日(完全週休2日制の土日祝休み)で長期休暇もあり、時間単位での有休取得などメリハリをつけて業務に臨めます。外資系と比較し残業時間が少なくノルマもないため、給与の浮き沈みが少ないことが特徴です。また、直近5年の離職率は約2%と、社員の定着率が極めて高い企業です。
      <勤務地詳細> 関西営業所 住所:兵庫県尼崎市潮江1丁目2番6号 JRE尼崎フロントビル6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~310,000円 固定残業手当/月:28,000円~48,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 208,000円~358,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:2023年度実績 年6.0ヶ月分(7月、12月支給) ■想定年収には各種手当(地域手当、扶養手当、営業日当等)を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ファインデックス

    システムインテグレータ(SIer)
    愛媛県松山市三番町4-9-6
    • 設立 1985年
    • 従業員数 296名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全3件
    • 【愛媛/松山】【未経験歓迎】サポートデスク・社内SE◆医療システム開発のプライム上場企業◆
      医療システムを中心とした各種システムにおけるサポートデスク業務および社内SE業務をご担当いただきます。 ■業務内容: はじめから全てを対応していただくのではなくまずは一部の業務を対応しながら、対応できる業務を徐々に増やしていっていただきます。サポート業務:社内SE:導入支援=6:2:2の割合で、導入支援以外の業務は内勤となります。 【サポート業務】 当社システムを導入している医療機関、代理店および社員からの問合せ対応を行います。電話がメインですが、メールでの対応もあります。社内資料をもとに回答したり、検証機を使って動作確認を行った上で回答したりします。必要に応じて、営業部門、開発部門と調整を行い、対応することもあります。 【社内SE】 社内システムの維持管理、インフラ業務(電話・ネットワーク)を行います。従業員用のPC、電話のセットアップ、修理、交換および廃棄業務も行います。 【導入支援】 専門の導入部隊が存在しますが、人手が足りない場合、一緒に現地に入って対応を行います。機器設置、機器接続、立会を行います。その他、必要に応じて、サーバ・クライアント構築も行います。 ■ポジションの魅力: ・システム・サービスの品質向上や、新規システム開発に貢献できるポジションです。 ・スピーディーな成長が叶う環境です。当社では各メンバーの対応における 良かった点や改善点について、定期的にチームで振り返る場を設けています。メンバー同士で切磋琢磨できる風土なので、スピーディーな成長が実現できます。 ■組織体制:医療ソリューション部の中のサポート部門配属になります。サポート部門の中でも一次受けチームと、二次受けチームがあり、今回は二次受けチームでの募集です。(20~40代の男性で8~9名体制。ほぼ全員が中途入社です) ■入社後について:担う業務は幅広いですが、業務に必要な資料はご用意しており、先輩が随時マンツーマンで指導。チーム対応なので、一人で抱え込むようなことは一切ありません。短期間で幅広い業務が経験できるため、ゼネラリスト志向の方に向いています。 ■働き方:当社では、仕事を楽しむためにはプライベートの充実も大切だと考え、長期休暇制度や社内クラブ活動等の福利厚生を導入し、より有意義なワークライフバランスを支援しています。
      <勤務地詳細> 四国支社 住所:愛媛県松山市三番町4-9-6 NBF松山日銀前ビル11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~833,333円 <月給> 260,000円~833,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 【年収例】 900万円/45歳(月給73万円+諸手当) 650万円/40歳(月給52万円+諸手当) 430万円/32歳(月給34万円+諸手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新潟/リモート可】自社パッケージのプログラマー~東証プライム※転勤なし/要件定義からリリースまで
      \魅力/ ------------------------------ ・医療向けで社会貢献度◎国立大学病院シェア75%以上 ・週3リモート可能!フレックス制もあるため、自由なスタイルで開発業務を行えます。 ・産休・育休取得復帰率93% 女性だけでなく男性の取得実績もあり! ■業務内容: 医療向け分野としては、パッケージ製品やクラウドサービス、スマートデバイスアプリ等の開発を行っています。 当社では現場の運用に沿った製品作りを大切にしていますので、現地に赴き運用をヒアリングし、自分自身の目で見て感じたことを製品作りに活かしていただくことも重要な業務となります。 当社では派遣・出向は一切なく、開発業務に専念していただけます。また、フレックス制を採用していますので、勤務上の制約にしばられることなく、自由なスタイルで開発業務を行っていただけます。 ■新潟支店の開発について: DMMや案件固有のシステムの開発をおこなっています。 ※DMMはDocuMakerという院内文書作成パッケージシステムの拡張機能の一つで、診断書記載や、NST(栄養サポートチーム)・ICT(感染症予防対策)・RST(呼吸器サポートチーム)・褥瘡管理などのチーム医療にも対応可能な院内文書のワークフローを管理するための仕組みです。 設定で様々な病院様のワークフローに柔軟に対応できることが特徴です。 現在プログラマーが1名在籍しているため、他拠点のメンバーと連携しながら仕事を進めています。 ■業務詳細: ・自社による設計・開発業務全般 ・画像ファイリングや文書管理システムなどの設計、データベース構築 ・医療機関における業務部門システム ・クラウド向けアプリケーション開発 ・サーバ構成の設計から運用設計、構築導入作業に至るインフラ構築全般 ・製品全般の企画や設計の際のアイデア出し、アドバイス ■開発環境 言語:C# , Java, C++ , JavaScript(TypeScript, Vue.js等), Python, Flutter 使用OSコンテナ: Linux,Docker,Windows Server,Android、iOS 使用データベース:SQLServer,Postgres等
      <勤務地詳細> 新潟支店 住所:新潟県新潟市中央区上大川前通6番町1214-2 大同生命新潟ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,333円~833,333円 <月給> 333,333円~833,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    コアテック株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    岡山県総社市赤浜500
    • 設立 1972年
    • 従業員数 257名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【岡山】技術営業~営業/設計経験者歓迎/転勤なし/年休122日/正社員登用前提~/設立50年以上
      ■企業概要: (1)大手企業向けのFA機器・装置の開発~保守まで一貫して手掛けてきた設備メーカー! (2)独自の技術を活かした自社商品(サーボランナー、3D溶接ビード検査装置等)を開発! (3)海外拠点もアリ! ■主な業務内容: ~担当顧客へ自ら新たな提案をし、お客様からもご依頼をいただく営業スタイルです~ お客様からのオーダーに対して、設計者と打合せを行い、装置・設備の構想イメージの設計図を作成して、お客様に提案します。また、構想・見積り・価格交渉・図面承認打合せ・立会い検査・出荷・検収・入金管理まで、幅広く担当していただきます。 ※担当数は1人あたり10社程度です。 ■営業スタイル: ・新規:既存の割合 ∟基本的には既存の営業となります ・訪問頻度 ∟基本的に訪問頻度は多くはございません。 ・出張頻度:基本なし ・土日出社の有無:基本なし ■組織構成: ・配属予定先:技術営業 ・人数:5名 ・年齢構成:30代半ば1名、残り4名は40歳超 ■教育制度: ・OJT方式 ∟入社後は先輩社員の方が営業に同行するのでご安心ください!分からないことがあれば聞きやすい職場環境となります。 ■キャリアパス: 現在のメンバーを拡充しつつ、将来的には幹部などマネジメント職へのチャレンジも可能な環境です。 ■当社について: FA設備の設計開発から製造まで一貫生産を主軸にしており、各種自動組立機、リークテスト機、検査装置、溶接機など、これまで7,000台を超える納入実績があります。 ・ACサーボツール、3D溶接ビード検査システム、ラインカメラ等のFA向け、太陽光発電に関する自社商品開発も行っています。 ■契約社員採用について: 中途入社者は一律、契約社員採用になります。6ヶ月後正社員へ雇用形態変更となりますが、過去正社員になれなかった方は0名です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県総社市赤浜500 勤務地最寄駅:JR吉備線/備中高松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):145,000円~218,000円 <月給> 145,000円~218,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績4.5ヶ月 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山】機械設計 ~CAD経験を活かしてキャリアアップ/年間休日122日/基本正社員登用~
      大手企業向けのFA機器、装置の開発から製造、販売、保守まで一貫して手掛けている当社にて、各種FA設備の機械設計をお任せします。 ■主な業務内容: ・大手自動車メーカーを中心とした顧客のFA設備の機械設計を担当 依頼、打合せ、設計、部品製作、組立、試運転、調整、立会、搬入、アフターフォローの一連の業務の中で、ハード設計から進行管理まで幅広くご対応いただきます。近年、独自技術を基に自社商品(サーボランナー、3D溶接ビード検査装置等)を積極開発。国内外のメーカーから高い支持を得ています。 <自社商品例> ・ACサーボツール、3次元溶接ビード検査システム、ラインカメラ等 ・ITシステム:アイソムリエ・シーケンサ通信ユーティリティー等複数 ■当社について: FA設備の設計開発から製造まで一貫生産を主軸にしており、各種自動組立機、リークテスト機、検査装置、溶接機など、これまで7,000台を超える納入実績があります。 ・ACサーボツール、3D溶接ビード検査システム、ラインカメラ等のFA向け、太陽光発電に関する自社商品開発も行っています。 ■契約社員採用について: 中途入社者は一律、契約社員採用になります。6ヶ月後正社員へ雇用形態変更となりますが、過去正社員になれなかった方は0名です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県総社市赤浜500 勤務地最寄駅:JR吉備線/備中高松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~ <月給> 230,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績4.5ヶ月 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    倉敷レーザー株式会社

    受託加工業(各種加工・表面処理)
    岡山県倉敷市船穂町船穂2095-8
    • 設立 1983年
    • 従業員数 290名
    • 平均年齢 34.7歳
    求人情報 全6件
    • 【福島】法人ルート営業※未経験歓迎 ~業界売上シェアトップ/入社後サポート環境有/転勤なし~
      ~取引社数約3,300社以上!『第36回優秀経営者賞』受賞(日刊工業新聞社主催)/業界最先端を進むIT×製造メーカーです~ ■業務内容: 当社のレーザー加工技術のPR活動、お客様(取引先)より新たな加工依頼(オーダー)をお預かりするお仕事です。日々のルート訪問によって、お客様に顔を覚えて頂き、実際にニーズが出てきた際に声をかけて貰えるような関係性構築を行って頂きます! ※お客様の要望やニーズをしっかりと拾い上げ、社内製造部と協力しながら、納期までにきちんと納品が完了するよう社内外をサポートします。 ■業務詳細: ・お客様先への訪問活動、お預かりした図面をもとに見積り・提案書作成 ・受注後は自社工場への制作指示、納期・スケジュール調整 ・そのほか資料作成、事務作業(半分外回り/半分内勤) ※営業自体はルート営業となりますので、そこまで難易度は高くありません。お客様に顔を覚えて貰ったり、まずは実際にニーズが出てくる際に案件をご連絡頂けるかという点が大事です。足しげく通ったり定期的にご連絡をする所からスタート! 変更の範囲:無 ■入社後について: 入社後は、九州営業所で会社の基本的な事や独自のシステムについてなど、 個人の成長度合いにあわせてきっちりサポートしていきます。 大体、4ヵ月目から顧客を担当し、既存顧客へ1人で訪問を行っていきます。不明点があれば、社内に持ち帰り先輩に聞いて頂ければ問題ありません。1つずつ知識と経験を積み重ね、営業として成長してください。 ■当社のおすすめポイント: 営業補助システムがポイントです。通常上司や熟練の営業に教育を受けなければ難しい『納期計算、見積、値段交渉』を図面データを入力するだけで瞬時に計算。結果、営業個々人に裁量権を持って提案・開拓を任せる事が可能になりました。※当システムは県から表彰されました。
      <勤務地詳細> 東北事業所 住所:福島県福島市松川町金沢土戸目喜1-11 勤務地最寄駅:JR東北本線 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):177,000円~237,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間30時間0分/月~30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 227,000円~287,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給:年1回 ※賞与:年2回(過去実績3~4ヶ月程度) ※モデル年収例: ・年収430万/35歳/入社3年/主任(配偶者・子供1人)/月収27万円 +営業目標達成手当(達成手当は成績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【倉敷/未経験歓迎】ルート営業 ~業界売上シェアトップ/営業しやすい環境/転勤なし~
      ~取引社数約2,500社以上!『第36回優秀経営者賞』受賞(日刊工業新聞社主催)/業界最先端を進むIT×製造メーカーです~ ■業務内容: 当社のレーザー加工技術のPR活動、お客様(取引先)より新たな加工依頼(オーダー)をお預かりするお仕事です。日々のルート訪問によって、お客様に顔を覚えて頂き、実際にニーズが出てきた際に声をかけて貰えるような関係性構築を行って頂きます! ※お客様の要望やニーズをしっかりと拾い上げ、社内製造部と協力しながら、納期までにきちんと納品が完了するよう社内外をサポートします。 ■業務詳細: ・お客様先への訪問活動、お預かりした図面をもとに見積り・提案書作成 ・受注後は自社工場への制作指示、納期・スケジュール調整 ・そのほか資料作成、事務作業(半分外回り/半分内勤) ※営業自体はルート営業となりますので、そこまで難易度は高くありません。お客様に顔を覚えて貰ったり、まずは実際にニーズが出てくる際に案件をご連絡頂けるかという点が大事です。足しげく通ったり定期的にご連絡をする所からスタート!図面を読むのは難しいですが、周囲の方に聞いて解消をしていってください。 ■入社後について: 入社後は、本社で会社の基本的な事や独自のシステムについてなど、 個人の成長度合いにあわせてきっちりサポートしていきます。 大体、4ヵ月目から顧客を担当し、既存顧客へ1人で訪問を行っていきます。不明点があれば、社内に持ち帰り先輩に聞いて頂ければ問題ありません。1つずつ知識と経験を積み重ね、営業として成長してください。 ■当社のおすすめポイント: 営業補助システムがポイントです。通常上司や熟練の営業に教育を受けなければ難しい『納期計算、見積、値段交渉』を図面データを入力するだけで瞬時に計算。結果、営業個々人に裁量権を持って提案・開拓を任せる事が可能になりました。※当システムは県から表彰されました。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県倉敷市船穂町船穂2095-8 勤務地最寄駅:山陽本線/新倉敷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~215,000円 固定残業手当/月:45,000円~56,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~271,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給:年1回 ※賞与:年2回(過去実績3~4ヶ月程度) ※固定残業時間は採用時に詳細決定(平均25h~40hで設定) ※モデル年収例: ・年収430万/35歳/入社3年/主任(配偶者・子供1人)/月収27万円 +営業目標達成手当(達成手当は成績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社シギヤ精機製作所

    機械部品・金型メーカー
    広島県福山市箕島町5378
    • 設立 1960年
    • 従業員数 272名
    • 平均年齢 44.2歳
    求人情報 全3件
    • 【大阪・西中島】工作機械の修理・メンテナンス◎創業111年の老舗/呼び出し無/土日休み・手当も充実
      • NEW
      【ニッチトップでアイシン機工、ユアサ商事、三菱電機など大手との取引多数/品質に優れた工作機器のメンテナンス!資格取得でスキルアップ◎】 既存の客様の設備メンテナンスを行っていただきます。 ■業務詳細: ・製品:研削盤(高速回転する砥石で素材を研削する工作機械) ※オーダーメイドの研削盤を扱っており高額なものだと8千万に及びます。 ・既存顧客を30~100社ご担当いただき、月3~10社ほど試運転・納入後メンテナンスをしていただきます。オーバーホールなど大型の修繕もありスキルアップ頂ける環境です。 愛知~兵庫の自動車部品メーカー・工具メーカーが主です。出張はメンテナンス時に月2~3回(1~2泊、愛知~兵庫)発生します。 ※お客様からのお問い合わせに応じて、商社の方と同伴で製品説明や打ち合わせのために訪問することはございますが、営業ノルマなどはなくエンジニアとしてのスキルを極めて頂けます。 ■組織構成: ・全体:7名  ・50代:1名 ・40代:1名 ・30代:2名 ・20代:2名 ・事務:1名 中途入社の社員も長くご活躍いただいております。わからないことがあれば丁寧に教えますので、ご安心ください。 ■入社後の流れ: 当社の複雑な商材を理解していただくため、福山本社にて1-2年ほど研修を実施します。製品をユニットごとに分けてメンテナンスや組立の方法を学び、また電気分野の知識も身につけていただきます。さらに営業の方に同行し、顧客折衝を体験、時間をかけて顧客のニーズに応えるエンジニアを目指していただきます。 ■仕事の魅力: <魅力(1):創業100年で事業安定性◎> 円筒研削盤メーカーとしてトップクラスのポジションを確立しています。同社はISO9001など品質・精度で国内外問わず受注頂いていおり、自動車やロボット・FA機器といった次世代産業の今回を支えています。新規顧客は展示会や既存のお客様の紹介で自然と増え、事業拡大しております。 <魅力(2):メンテナンス技術を深められる> 試運転とメンテナンスがメイン業務です。オーダーメイドでそれぞれ異なる部分がある工作機器のメンテナンスをしていただくため、より深い技術が身に着けられます。各種取得支援も行っており、機械系保全、機械製図等の資格取得も可能です。
      <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-7-11 第8新大阪ビル705 勤務地最寄駅:JR線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,130円~ その他固定手当/月:35,000円~ <月給> 255,130円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月)2023年 平均実績:12,013円 ※ベースアップを含みます。 ■賞与:年2回(7月、12月)昨年実績:2.04カ月(平均) 決算賞与 年1回(3月)※決算賞与は、毎年の支給が保証されるものではありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【川口市】工作機械の修理・メンテナンス◎創業100年以上の老舗/呼び出し無/土日休み・手当も充実
      【ニッチトップでアイシン機工、ユアサ商事、三菱電機など大手との取引多数/品質に優れた工作機器のメンテナンス!資格取得でスキルアップ◎】 既存の客様の設備メンテナンスを行っていただきます。 ■業務詳細: ・製品:研削盤(高速回転する砥石で素材を研削する工作機械) ※オーダーメイドの研削盤を扱っており高額なものだと8千万に及びます。 ・既存顧客を30~100社ご担当いただき、月3~10社ほど試運転・納入後メンテナンスをしていただきます。オーバーホールなど大型の修繕もありスキルアップ頂ける環境です。 関東をメインに静岡から北海道の自動車部品メーカー・工具メーカーが主です。出張はメンテナンス時に月2~3回(1~2泊、愛知~兵庫)発生します。 ※お客様からのお問い合わせに応じて、商社の方と同伴で製品説明や打ち合わせのために訪問することはございますが、営業ノルマなどはなくエンジニアとしてのスキルを極めて頂けます。 ■組織構成: ・全体:9名  ・60代:1名 ・50代:1名 ・40代:2名 ・30代:1名 ・20代:2名 ・事務:2名 ※中途入社の社員もおり、わからないことがあれば丁寧に教えますので、ご安心ください。 ■入社後の流れ: 当社の商材を理解していただくために、福山本社にて3ヵ月~半年研修を実施いたします。座学や技術的な指導を行い、より専門的な知識を身につけて頂きます。 ■仕事の魅力: <魅力(1):創業100年で事業安定性◎> 円筒研削盤メーカーとしてトップクラスのポジションを確立しています。同社はISO9001など品質・精度で国内外問わず受注頂いていおり、自動車やロボット・FA機器といった次世代産業の今回を支えています。新規顧客は展示会や既存のお客様の紹介で自然と増え、事業拡大しております。 <魅力(2):メンテナンス技術を深められる> 試運転とメンテナンスがメイン業務です。オーダーメイドでそれぞれ異なる部分がある工作機器のメンテナンスをしていただくため、より深い技術が身に着けられます。各種取得支援も行っており、機械系保全、機械製図等の資格取得も可能です。 <魅力(3):働きやすさ> 平均有給取得日数9日と非常に働きやすい環境です!平均勤続年数19.3年と長期的に活躍いただけます。
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:埼玉県川口市栄町2-1-25 神谷栄町ビル2F 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,130円~ その他固定手当/月:35,000円~ <月給> 255,130円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月)2023年 平均実績:12,013円 ※ベースアップを含みます。 ■賞与:年2回(7月、12月)昨年実績:2.04カ月(平均) 決算賞与 年1回(3月)※決算賞与は、毎年の支給が保証されるものではありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    住友重機械プロセス機器株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    愛媛県西条市今在家1501
    • 設立 1987年
    • 従業員数 280名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全14件
    • 【愛媛※第二新卒歓迎】品質保証◆攪拌装置・大型鉄鋼構造物等/転勤無/年休126日/福利厚生充実◎
      【ものづくりの醍醐味を味わえる「一品物の機械」、各製品が国内外での高いシェアを誇ります】 当社製品の「攪拌装置」「蒸留装置」「コークドラム」等の品質保証業務です。ユーザー毎にカスタマイズする設備機械であることから一品ごとに取り組み内容が少しずつ異なるため、やりがいを感じれます。 ■職務詳細: ・品質要領書の作成※メイン業務 ・納品後ユーザーからのお申し出対応 ・製品品質チェック ■業務特徴: ・当社では品質保証QA(Quality Assurance)と品質管理QC(Quality Control)があり、QAがお客様とどういった検査を行うか打合せ、それに基づいて検査要領書を作成します。製作途中の確認、最終出荷前で仕様書どおりのものが製作されているか確認することが主たる業務になります。 ・QCの方は検査要領書に従って、実際に検査を行うチームで、検査は非破壊、寸法、耐圧、硬度などの項目があります。 ・装置ものの撹拌機や、大型の鉄鋼構造物であるコークドラム、プラント蒸留装置など取り扱い製品は幅広いですが、応募者様のご経歴や適性をみて担当製品を決定します。 ・顧客、ベンダー、購入先との調整業務の際は、国内外への出張機会がありますが、現在はコロナ禍の状況踏まえオンライン中心です。 ■組織: ・品質保証部化工機Gは15名在籍しております。年代は20~50代まで幅広く在籍しております。 ■業務の特徴: ・製品はオーダーメイドの一品物です。多くは、当社で設計されたものを協力会社と共に作り上げていくスタイルです。社内外とのコミュニケーションも重視され、多くの人と関わる業務です。 ・同社の装置を用いて作られる製品例…スマホカメラレンズ(日本で作られる製品には100%使用されています)、エコタイヤ、高反発枕、医薬品、化粧品等 ■就業環境: 住友重機械工業の母体を持つため、就業環境や福利厚生が非常に安定しています。残業については全社平均で月間20時間程度、土日祝日もしっかりと休めます。また入社時に有給休暇が付与されます。年収も地場メーカーにおいて高水準であり、都市部からのUIJターンの方も安心して就業できる企業です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県西条市今在家1501 勤務地最寄駅:JR予讃線/壬生川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~290,000円 <月給> 220,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月※2021年度5.0ヶ月分) ■モデル年収:537万円(32歳/入社7年)、618万円(35歳/入社13年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪:業種未経験歓迎】化学メーカー向け産業機器の営業職◆トップシェア領域多数/就業環境・福利厚生◎
      ~ものづくりの醍醐味を味わえる「一品物の超大型機械」、各製品が国内外での高いシェアを誇ります~ ■業務内容: 同社の製品である、攪拌機など、主に国内外の大手化学メーカーに対しての営業活動をお任せします。攪拌機は、樹脂製造などを行う化学メーカーで使用され、同社での注力事業として、売上増加を目指しています。また、東南アジアを中心とした海外比率も高いため、グローバルに活躍することができるポジションです。 ニーズの高い製品であり、今後は医薬や石油化学など幅広く販路を拡大していくことがミッションとなります。 ※受注生産型の機械製品や、プラント設備に関する経験をお持ちの方がご活躍できる業務となります。 ※国内外の納入先やベンダーがあるため、海外出張がございます。 ■業務の特徴: ・製品はオーダーメイドの一品物です。多くは、同社で設計されたものを協力会社と共に作り上げていくスタイルです。社内外とのコミュニケーションも重視され、多くの人と関わる業務です。 ・顧客や協力会社は国内外にあり、グローバルな活躍を期待されます。※外部講師を招くなど、英語教育を充実させています。 ■組織構成: 大阪支店には加工機Gの営業が4名(40代1名、50代2名、女性の営業事務1名)在籍しております。 ■就業環境: 住友重機械工業の母体を持つため、就業環境や福利厚生が非常に安定しています。残業については全社平均で月間22時間程度、土日祝日もしっかりと休めます。また入社時に有給休暇が付与されます。年収も地場メーカーにおいて高水準であり、都市部からのUIJターンの方も安心して就業できる企業です。
      <勤務地詳細> 住友重機械プロセス機器株式会社 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区中之島2丁目3番33号 大阪三井物産ビル 10F 勤務地最寄駅:御堂筋線・京阪本線線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~290,000円 <月給> 220,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月※2018年度5.75ヶ月分) ■モデル年収:537万円(32歳/入社7年)、618万円(35歳/入社13年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社中冷

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    山口県下関市彦島西山町4-10-6
    • 設立 1960年
    • 従業員数 252名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全4件
    • 【福岡/ニチレイグループ】食品ルート営業◎賞与実績5ヶ月分/残業10h/福利厚生充実/安定基盤
      ★業界未経験歓迎/ニチレイグループで安定基盤有り/残業月平均10時間程度/基本土日祝休みでワークライフバランス◎かまぼこ、つみれなど様々な冷凍食品を開発・製造する当社にて、商品の販売を行なう営業ポジション★ ■業務内容: ・九州全域、一部中国地区へのルートセールスを中心に活動し、魚肉練り製品や冷凍食品の営業販売を行います。 社用車やレンタカーを使用して営業活動を行います。 ・サンプル品を持ちまわってお客様へ商品の紹介をしたり、展示会への参加・商談を行ったりします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■福岡営業所の構成:3名  (東京営業所4名、大阪営業所6名) ■入社後の流れ: 入社日:本社で座学研修+入社書類等の手続き 2日目以降:福岡へ配属 まずは請求書の処理など、会社のシステムを使えるよう覚えていただきます。 商品どんなものを扱ってるか覚えてもらうところからスタート! メンター制度を導入しているため、気軽に相談できる環境です◎ ■有給取得: 全社で有給休暇取得率80%を取るようにスケジュールを組むなど、働き方改革にも取り組んでおります! 急なお休みは全員でバックアップ等理解のある職場です〇 ■残業時間: 平均10時間程度です。 残業して仕事をする風潮が少なく、定時退社している先輩社員がほとんど。 退社後、自分の時間がしっかり確保できます◎ ■当社の特徴: 当社は株式会社ニチレイフーズのグループ企業として、数十年無借金経営を続けています。賞与支給実績は5.0ヶ月分と、利益はしっかり社員に還元しております。福利厚生も充実しているため安心して就業いただけます。ワークライフバランスの実現のため、年次有給休暇も8割消化を目標に計画的に取得しています。 作られている製品について、かまぼこは地域のうどん店、ちゃんぽん店、茶わん蒸しなどに使われております。 また、ニチレイフーズ製品も作っておりますので、スーパーマーケットのお惣菜コーナーでも工場で作られた食品が並ぶこともあります。
      <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市博多区博多駅東2-10-1 JR博多駅東NSビル3階 勤務地最寄駅:博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):203,300円~263,300円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 223,300円~283,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績…計5ヶ月分 ■モデル年収: 年収430万円/経験2年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山口】食品製造/製造管理※株式会社ニチレイグループの安定基盤/賞与実績5ヶ月分
      ★食品大手ニチレイグループ!山口県内の飲食店、家庭の食を支えるメーカー! ★賞与支給実績は5.0ヶ月分!有給休暇も計画取得!住宅手当や社員食堂など、福利厚生が充実! 様々な冷凍食品を開発・製造する当社にて、食品の加工や凍結、包装など工場内のラインにて製造をお任せいたします。 将来的には製造ラインのリーダーとしてライン全体の管理を担っていただくこともあります! ■業務内容: 工場内では、魚肉加工製品を中心とした業務用食品を製造しています。スライスや加工、焼き、凍結、成型など工場内には7つの製造ラインがあり、いずれかに配属となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■製造部の構成:社員35名、パートや派遣社員を含めると150名の組織になります。チームが分かれており適性を見て配属を決めていきます。配属後、ゆくゆくはリーダーとしてパートさんをまとめていただく役割を担っていただきます ■入社後の流れ: 安全講習や衛生講習など座学研修をはじめ、工場全体のことを知るために1~3ヶ月じっくり時間をかけて一通りの製造ラインを経験いただきます。配属後は専任の先輩社員がマンツーマンでしっかりサポートします。メンター制度を導入しているため、気軽に相談できる環境です! ■キャリアパス: 一歩ずつ前に進んでいけるように当社では個人目標を設定し、上司と定期面談を実施しています。2~3年ほどで各ラインの管理者を目指していただきます。その後は登用試験を受けていただいて更なるキャリアアップも可能です。 希望があれば、生産管理や管理部など別部門へのジョブチェンジも可能です。 ■当社の特徴: 当社は株式会社ニチレイフーズのグループ企業として、数十年無借金経営を続けています。大手グループの一員ですが、新しい製法を取り入れたり個人ごとにテーマを決めて開発ができたりと、裁量大きく自由に取り組めるため、アイデアや工夫を凝らした商品を形にしやすい環境です。賞与支給実績は5.0ヶ月分と、利益はしっかり社員に還元しております。美味しい食事が安く食べられる食堂など、福利厚生も充実しているため安心して就業いただけます。ワークライフバランスの実現のため、年次有給休暇は8割消化を目標に計画的に取得しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県下関市彦島西山町4-10-6 勤務地最寄駅:山陽本線/下関駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):203,300円~279,300円 <月給> 203,300円~279,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績…計5ヶ月分 ■モデル年収: 年収430万円/37歳経験2年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ハイエレコン

    システムインテグレータ(SIer)
    広島県広島市西区草津新町1-21-35
    • 設立 1982年
    • 従業員数 267名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【八丁堀】総務グループのプレイングマネージャー◇総合SIベンダー/福利厚生充実/働きやすさ◎
      ■業務概要: 総務グループのプレイングマネージャーとして、マネジメントと下記業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な仕事内容: ・労務・勤怠管理 ・採用業務(新卒・キャリア) ・安全衛生委員会、ストレスチェックの運営、健康診断手配 ・重要書類管理業務(契約書、派遣関係等)  ・消防・防災関連業務 ・ファシリティマネジメント(オフィス環境整備、入館カード管理など) ・印章、有価証券、小口現金等管理 ・各種ワークフロー運用 ・その他庶務業務 ■働きやすさ: 長時間労働の削減、有給休暇取得の推進、業務の効率化・生産性の向上、多様な働き方を可能とする制度を導入するなど社員が安心して長く働ける環境を整えています。 ■配属先情報: 総務部6名、平均年齢50代、部下1~2名 ■当社の魅力: 当社は常に「顧客のニーズを知り、最善のサービスを提供する」ことを事業価値と定め、活動してきました。 技術力においては、1982年の創立以来、業界に先駆けてコンピュータ・ネットワークシステムの提案とソフトウェア開発の一体化をすすめ、情報処理とネットワーク分野で最先端の技術力を蓄えた企業として、各方面の顧客から支援されるほどに成長することができました。 事業展開においても、コンピュータ及びネットワーク機器の販売とソフトウェアの開発に加えて、企業内ネットワークインフラ整備の設計・施工・運用保守など、コンサルティングや運用委託へとその領域を拡大してきました。 さらに、eビジネスを柱にWeb技術、ネットワークセキュリティ、モバイルコンピューティングをキーテクノロジーとした総合SIベンダーを目指しています。
      <勤務地詳細> ★東京本社 住所:東京都中央区八丁堀2-7-1 八丁堀サンケイビル4F 勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~370,000円 <月給> 230,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※会社業績に基づいて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【23区内】システムエンジニア(SES)※大手通信キャリアでのプロジェクトへアサイン/転勤無・在宅可
      【在宅勤務可能/土日祝休み/転勤なし・福利厚生充実/家族手当・住宅手当有り・経常黒字35期連続継続中の安定企業】 大手通信キャリア、大手ITコンサル等のクライアント多数、プライム比率8割以上の当社にて、受託開発、SES業務(大手通信キャリアのSESとして客先常駐で顧客プロジェクト運用のサポート業務を行います(上流工程))をお任せいたします。 ■業務内容: システム開発分野における上流SE業務を担っていただきます。要件定義、課題管理、開発パートナーとの調整、ベンダーコントロール、試験などをお任せいたします。 ・クラウド(AWS、GCP、Azure) ・サーバ:ネットワーク ・データベース ・セキュリティ ・基幹系/業務系システム ・Webシステム ・スマホアプリ ・データ分析 など ■評価制度: 年2回の上司とのキャリア面談を実施しております。 ■就業環境: (1)各段階でのキャリアパス研修、また各レベルに合った実務研修などを行っています。 (2)当社では、育児休業や育児短時間勤務制度などが整備されています。そしてこれらの制度は女性社員だけでなく男性社員にも適用され、それぞれの事情が許す限り最大限に実力を発揮できるように社員を支援しています。 ■当社の魅力: 当社は常に「顧客のニーズを知り、最善のサービスを提供する」ことを事業価値と定め、活動してきました。技術力においては、1982年の創立以来、業界に先駆けてコンピュータ・ネットワークシステムの提案とソフトウェア開発の一体化をすすめ、情報処理とネットワーク分野で最先端の技術力を蓄えた企業として、各方面の顧客から支援されるほどに成長することができました。事業展開においても、コンピュータ及びネットワーク機器の販売とソフトウェアの開発に加えて、企業内ネットワークインフラ整備の設計・施工・運用保守など、コンサルティングや運用委託へとその領域を拡大してきました。さらに、eビジネスを柱にWeb技術、ネットワークセキュリティ、モバイルコンピューティングをキーテクノロジーとした総合SIベンダーを目指しています。
      <勤務地詳細1> 顧客先(東京23区内) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~370,000円 <月給> 230,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※会社業績に基づいて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社キャステム

    その他メーカー
    広島県福山市御幸町大字中津原1808-1
    • 設立 1970年
    • 従業員数 300名
    • 平均年齢 38.3歳
    求人情報 全2件
    • 【広島/福山市】OEM製品製造<未経験歓迎>◆著名人の手形・足形製作/精密金属部品メーカー/土日祝休
      【創業50年超の精密金属部品メーカー/ユニークなオリジナル商品の開発/年間休日123日】 ■仕事内容: 当社が展開する新規事業の製品製造をお任せします。著名人の手形足形を模したユニークな製品の製造を行っており、その製作加工となります。細かな業務を根気強く継続することが大切なお仕事です。(https://www.history-maker.jp/about/) ■具体的には: ・メインの仕事は型に石膏を流し込み、石でできたモデルを製作する作業となります。 ・石膏にシリコンをまとわせ、固めます(型の製造)。 ・型を基にロストワックスという製法で商品の製造を行います(別担当)。 ■ヒストリーメーカーとは: 直接の型を採取したり高精度の3Dスキャンを使用して対象者や対象物をリアルにフィギュア化・金属化できるサービスです。身体の血管やシワ・毛穴までも完全に再現できる、創業50年の精密鋳造メーカーが誇る確かな技術があります。ヒストリーメーカーの商品はあなたの憧れの人そのものであり、“究極のファングッズ”なのです。 ■特徴/魅力: 精密金属部品で培った技術力を活かして、ユニークなオリジナル商品の開発や、農業などの異業種参入にも積極的にチャレンジしています。 ■当社について: ◇1970年創業の、広島県福山市に本社を構える精密金属部品メーカーです。国内9拠点、海外6拠点とグローバルに事業を展開しています。産業用機械や医療機器、レジャー関連に至るまで、幅広い分野で活躍しています。 ◇同業他社では対応できない難物品にも果敢に挑戦したことにより、ユニークなオリジナル商品の開発や、農業などの異業種参入にも積極的にチャレンジし、精密金属部品で培った技術力を活かしています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市御幸町大字中津原1808-1 勤務地最寄駅:JR線/福山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~274,000円 <月給> 210,000円~274,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与実績:年2回(計2.6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【フィリピン】海外工場長補佐◆海外勤務の経験を活かせる/現地駐在員/残業月10時間
      • 締切間近
      【創業52年の精密金属部品メーカー/グローバルに事業展開/英語を使って仕事ができる】 精密鋳造部品の製造販売を主軸として、国内および東南アジア、北米へと事業展開するグローバル企業である当社にて、海外工場長補佐として様々な業務をお任せします。 ■業務概要: 本社にて研修後、フィリピンにある当社のグローバルグループカンパニーの「CASTEM Philippines Corporation」に出向していただき、工場長の補佐役として管理業務を行っていただきます。 ・売上管理:予算通り生産/出荷がされているかの管理 ・仕入れ:仕入れ先への部材発注/価格交渉 ・業務管理:工場内の環境管理、生産プロセスの管理/改善 ・財務:月次/年次での帳簿の管理 ・人事:従業員の労務管理、採用活動 ・その他種々業務 <入社後の流れ> 入社後、1~3ヶ月程度は、広島県福山市の本社にて研修を行います。実際に、売上管理、仕入れ、業務管理、財務、人事業務に関わりながら流れや業務を習得頂きます。その後、海外現地会社に出向/赴任して頂き、責任者補助としてご活躍いただきます。しっかりとした研修プログラムがあるため、入社時に業務内容全てに精通している必要はありません。 ■配属先情報: CASTEM Philippines Corporation(従業員581名※工場長1名 アドミ1名)
      <勤務地詳細> 出向先/フィリピン駐在員 住所:海外 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~ <月給> 257,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:有(過去実績 2.6か月分) 【その他手当について】 基本給に加えて『+扶養手当 +赴任手当(¥10,000) +現地給与』が別途支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    所在地で企業情報を絞り込む

    業種から企業情報を探す

    中国・四国の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます