6ページ:所在地【栃木県】の企業一覧
該当企業数 4,062 社中 251〜300 社を表示
設立 1930年
従業員数 47名
平均年齢 44.4歳
求人情報 全3件
-
【足利/転勤無】溶接・組立加工担当◆大型トラック荷台オーダーメイド製造事業/26年1月~年休115日
-
- 【業種・職種未経験歓迎!オーダーメイド製造に強み/大手自動車メーカーと取引メイン/土日祝休み・年収400万円~/定時16時45分と働き方◎】 ■業務概要: 主に大手トラックディーラーからの製造受注をメインにトラックの荷台(ボディー)をオーダーメイドで製造する当社にて下記の業務をお任せします。 ■業務内容: ・大型から中・小型トラックの荷台(箱型から平型・特殊車両トラック荷台等)の組立て製造、及び溶接加工製造の仕事をしていただきます。 ・溶接については半自動溶接が主な作業です。 ■配属部署: 溶接組立加工担当として配属いたします。配属グループには5~6名社員が在籍しています。 ■キャリアパス: ・初めは技術を磨いて頂き、今後は後輩育成をしながらマネジメント職も担って頂くことを期待しています。経験者の方については、ご経歴によって早期にマネジメント職の可能性もあります。能力によって、グループのリーダー、工場長へと登用が可能です。 ・従業員の満足度や将来のキャリアを見据えて、資格取得支援制度があり、溶接技能検定/QC検定/簿記など様々な資格取得の受験料負担や手当として還元しています。 ■職種の魅力: 【技術力がつけられる】 顧客ニーズに応えた高い技術力で特殊車体を製作しています。ゼロからの物作りを体感し大きな達成感を得られるのと同時に技術力が着実に身に付きます。資格取得支援も充実しています。 ■当社の魅力・特徴: 【受注の安定性】 大手トラックメーカーからのご紹介での受注がある点や業界内でもフルオーダーメイドで製造する会社が少ないため、競合他社も少なく受注も滞りなく受けています。また物流では欠かせない車ですので物流がある限り、仕事も安定してある状況で安定して長期就業できます。 ※※取引先:いすゞ自動車、日野自動車、三菱ふそう、UDトラックス 【働き方】 土日祝休等、家族手当等の福利厚生・働き方が整っておりワークライフバランス◎ ■当社について: 昭和5年の創業以来「お客様にとって価値ある製品・サービスの提供」をモットーに、100年近くに及ぶ経験と豊富なノウハウによって、お客様のご要望にご満足をいただける製品を提供を続けており、ニーズに合わせて”一品物”としてオーダーメイドでの設計製造を行っております。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県足利市名草下町1-2-3 勤務地最寄駅:JR両毛線/足利駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(前年実績0円~4,000円) ■賞与:年2回(前年実績計4.8ヶ月分) ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 ≪モデル年収≫業務習得レベルに応じて昇給もあり、入社5年目435万円・入社6年目440万円の社員も在籍しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【足利市/転勤無】業界未経験歓迎!トラック荷台の既存営業◆裁量大きくオーダーメイド提案/働きやすさ◎
-
- ~地元で腰を据えて働きたい方におすすめ!営業経験が活かせる/テレアポ・飛び込み・ノルマ無し!~ ~フルオーダーメイドでトラックの荷台を設計・製造/業界ニッチトップ・大手と取引で経営基盤安定◎~ ■業務概要: トラックの荷台をユーザーの使用用途に応じてフルオーダーメイドで設計・製造を行う当社にてディーラーと当社の懸け橋となる営業職をお任せ致します。 ■具体的には ・取引トラックディーラーとの打ち合わせ(ユーザーの希望などヒアリング) ・仕様書・御見積書作成 ・ディーラーへ仕様書/御見積書提出(ユーザー承認を待つ) ・納期調整業務 ※取引先:国内のトラックディーラー(いすゞ自動車、日野自動車、三菱ふそう、UDトラックス) ※テレアポ・飛び込み・ノルマなし! ※泊りの出張等も発生致しません。 ■配属部署: 営業部に配属になります。全体で6名が在籍し、60代~20代まで幅広い年代の方が活躍しています。 ■入社後の流れ: まずは社内にて商品知識・会社理解を学んでいただきます。現場配属後に先輩社員と同行し、仕事の流れ等実地で経験値をつけていただき、徐々に1人でできる業務を増やしていきます。 ■働く魅力: 【ノルマなし/飛び込み・テレアポなし】 国内大手のトラックデーラーからの紹介がメインになりますので飛び込み・テレアポ等の新規顧客開拓は発生しないため顧客にとことん向き合える環境です。 【受注の安定性】 大手トラックメーカーからのご紹介での受注がある点や業界内でもフルオーダーメイドで製造する会社が少ないため、競合他社も少なく受注も滞りなく受けています。また物流では欠かせない車ですので物流がある限り、仕事も安定してある状況で安定して長期就業できます。 ・また取引メーカーでも複数社取引しているため経済変動に左右されづらい環境です。 ■当社について: 昭和5年の創業以来「お客様にとって価値ある製品・サービスの提供」をモットーに、100年近くに及ぶ経験と豊富なノウハウによって、お客様のご要望にご満足をいただける製品を提供を続けており、ニーズに合わせて”一品物”としてオーダーメイドでの設計製造を行っております。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県足利市名草下町1-2-3 勤務地最寄駅:JR両毛線/足利駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~290,000円 固定残業手当/月:55,170円~68,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 295,170円~358,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年実績:3.2ヶ月分) ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 645名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【宇都宮】経理※管理職候補/東証スタンダード上場・自動車部品メーカー/退職金制度・再雇用制度あり
-
- 【精密部品メーカーの上場企業/残業15h程度・週休二日制・土日休み/福利厚生充実!/安定した経営基盤】 <求人のポイント> ◎社内の人間関係が良く、ストレスが少ない環境です。勤続年数が長く、定着率の良い社風が特徴です。 ◎自動車、農機具、トラックのメーカーと幅広く取引があるため、安定した受注が見込め、経営基盤は万全です。 ◎退職金制度・再雇用制度あるため、長期就業できる環境が整っております。 ■採用背景、メインミッション: ・M&Aによりグループ企業が増加しており、経理業務が現状の人数では負担が重くなってきているため、上場企業の経理業務経験者を採用いたします。 ・特に経理担当者の中間層の拡充により体制を強化し、企業経営のスピード化を図っていきたいと考えているため、経理・財務の経験が豊富な方を募集いたします。 ■業務詳細: ◎本社経理部において管理職候補として経理事務業務を担当いただきます。部の中間管理職として全体のマネジメントをしていただき、スムーズな業務の運営をお任せします。 ・単体及び連結決算対応・開示業務(連結・単体決算/開示資料チェック/監査法人対応) ・税務申告書作成または税務申告書作成に必要な情報の収集及び顧問税理士への伝達 ・子会社への経理関係の指導 ・短信・有価証券報告書の作成や確認 ・原価計算対応、財務会計全般の対応 ・銀行との折衝業務、財務分析、海外子会社の監査、管理業務なども担当いただきます。 ■配属部署: ・経理部に配属となります。現在、部長を筆頭に30代~50代の社員、計8名の構成となっております。 ・経理部として、各年代の担当者を揃えることにより、業務の引継ぎをスムーズに行い、中長期的に回していきたい考えです。 ■特徴・魅力: ・グループ企業の増加に応じ、役割も年々重要になっていきますので、そに伴いやりがいを実感できる職務です。 ・中途採用者が3、4割であり、中途採用者が活躍できる環境です。 ・年齢に関係なく、実力に応じた評価、給与体系となっております。また、能力次第で早期にリーダー職や管理職への抜擢も可能です。 ・残業時間削減のための多機化の推進や女性が活躍できる職場を目指し取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県宇都宮市清原工業団地7-1 勤務地最寄駅:宇都宮ライトレール線/清涼高校前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 ※1か月あたり4%~5% 賞与:年2回 ※過去実績6~7ヶ月分 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 150名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【栃木市】経理/メンバークラス◇大手自動車メーカー協力会社/年商24億円◇実績を伸ばし発展中◇転勤無
-
- □■<メンバークラス>大手自動車メーカーの協力会社/実績を伸ばし発展中/キャリアアップ環境◎■□ ■業務内容: 商用車部品の中でも、高い技術と厳しい品質管理が求められるエンジン・トランスミッション・シャーシ部品の加工を手掛けている当社にて、経理業務を担当いただきます。 ■入社後の流れ: ◇まずはリーダーの支援の下、経理業務に慣れていただきます。 ◇将来的にはキャリアアップしていただきリーダーを目指していただくことを期待しています。 ■ポジションの魅力: 主体性をもっと学んでいただければ将来的なキャリアアップが可能です。着実に経理としてのキャリア形成が出来ます。 ■当社の特徴: 1950年の創業以来、いすゞ自動車株式会社様協力企業として多種部品加工を手掛け、実績と信頼を積み重ねつつ順調に業績を伸ばし発展、マシニングセンター、NC旋盤等の最新設備を有し、最高の加工技術と誇りを持っております。 ■当社について: ~お客様のニーズに「アイデア×技術」でお応えする”けずり”のプロ~ ◇当社は、商用車部品の中でも、高い技術と厳しい品質管理が求められるエンジン・トランスミッション・シャーシ部品の加工を手掛けております。 ◇大型車両部品から小型部品まであらゆる加工に対応すべく様々な工作機械を保有しています。 ◇朝会・夕会のスタンディングミーティングで、即断即決、総合調整、水平展開を可能にしてPDCAを効果的に回し、品質向上へ向けた体制を確立しております。 ◇当社では、切削加工を中心としたサービスをご提供し、加えて高周波焼入れ、塗装(外製)、メッキ(外製)、アッセンブリーなどの各種ご要望にもお応えしております。 変更の範囲:当社業務全般への変更可能性あり
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県栃木市岩舟町曲ヶ島1973-1 勤務地最寄駅:東武日光線/静和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 290万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 <月給> 200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(4月)※業績連動 ■賞与:年2回(7月12月)年3.0ヶ月(前年実績)※業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【栃木市】営業<急募>大手自動車メーカー協力会社/年商24億円◇実績を伸ばし発展中◇働き方◎転勤無
-
- □■大手自動車メーカーの協力会社/実績を伸ばし発展中/キャリアアップ環境◎/社長に近いポジションで業務・マネジメントを学べます■□ ■業務内容: 商用車部品の中でも、高い技術と厳しい品質管理が求められるエンジン・トランスミッション・シャーシ部品の加工を手掛けている当社にて、営業業務をお任せいたします。 ■具体的には: ◇営業:客先との交渉・新規部品の立上げ・売上管理 他) ◇客先ニーズに合わせた情報交換及び受注活動業務、見積書、各種書類作成、納期スケジュール管理、営業で得た情報の社内展開・客先製造計画・新製品情報・技術情報他 ■担当エリア: 担当は国内、関東近辺が主となります。 ■ポジションの魅力: 本社・栃木工場と新潟工場両方の営業を通じ、社長への報・連・相を通じて社長に近いポジションで業務・マネジメントを学べます。 ■当社の特徴: 1950年の創業以来、いすゞ自動車株式会社様協力企業として多種部品加工を手掛け、実績と信頼を積み重ねつつ順調に業績を伸ばし発展、マシニングセンター、NC旋盤等の最新設備を有し、最高の加工技術と誇りを持っております。 ■当社について: ~お客様のニーズに「アイデア×技術」でお応えする”けずり”のプロ~ ◇当社は、商用車部品の中でも、高い技術と厳しい品質管理が求められるエンジン・トランスミッション・シャーシ部品の加工を手掛けております。 ◇大型車両部品から小型部品まであらゆる加工に対応すべく様々な工作機械を保有しています。 ◇朝会・夕会のスタンディングミーティングで、即断即決、総合調整、水平展開を可能にしてPDCAを効果的に回し、品質向上へ向けた体制を確立しております。 ◇当社では、切削加工を中心としたサービスをご提供し、加えて高周波焼入れ、塗装(外製)、メッキ(外製)、アッセンブリーなどの各種ご要望にもお応えしております。 変更の範囲:適性やご希望に応じて当社業務全般への変更可能性あり
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県栃木市岩舟町曲ヶ島1973-1 勤務地最寄駅:東武日光線/静和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 290万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 <月給> 200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(4月)※業績連動 ■賞与:年2回(7月12月)年3.0ヶ月(前年実績)※業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1941年
従業員数 476名
平均年齢 39.9歳
求人情報 全6件
-
【広島福山・未経験歓迎】研磨材の製品開発※電子基板に利用される砥石/材料選定~スケールアップまで
- NEW
-
- 【化学専攻歓迎/研修・OJT充実/年休123日/残業月10H程度/転勤当面無/営業利益率12%高収益上場企業/創業100周年/国家プロジェクトにも採択される技術力/ハードディスク基板最終研磨工程世界トップシェア】 ■業務内容 顧客ニーズを満たす為の材料選定・開発設計・スケールアップまで幅広い業務に携わっていただきます。 <具体的には> ・研磨製品の材料に関する分析・評価業務 ・化学工学に関する知識を駆使した製品開発 ・研究開発に伴う関係部署との折衝 ※取引先からの依頼はセールス部門が対応しています。 ※量産化にあたって、製造・生産管理・購買・品質部門と協業いただくケースもございます。 ※既存製品改良:新規製品開発=8:2 ■フォロー体制 入社後3か月間は製造現場にて製造フローや製品に関する理解を深めていただきます。その後OJTにてラボスケールから段階的に業務をお任せいたします。先輩社員に質問したり、コミュニケーションを取りやすい環境が整っていますので安心してご入社ください。 ※製品イメージ:https://product.mipox.co.jp/products/polishing/ ■組織構成: 20~40代(スペシャリスト1名・3等級1名・2等級2名)の4名が在籍しております。半数が中途採用で入社されていますので、馴染みやすい環境です。また、チャレンジを推奨する社風の為、自ら手を挙げて研究テーマを模索することも可能です。 ■将来的なスキルアップ 将来的にはスペシャリスト(専門職)やマネジメントとしてのキャリアアップも可能です。 ■当社について: ・Mipox株式会社は1925年にドイツ顔料の商社として設立され、1970年代から研磨分野に進出。研磨フィルムや液体研磨剤などの製造販売を行い、国内外で事業を展開。光ファイバー関連市場向け研磨フィルムの売上も好調です。生産設備を持つ安定した企業でありながら、常に変革を目指す「100年ベンチャー」としての側面も持ちます。 ・ハードディスクの表面加工に使われる液体研磨剤(ポリッシングリキッド)に強みがあり、特にガラス基板のハードディスク用液体研磨剤のシェアは世界トップクラスです。 ・インドやタイに拠点を開設し、グローバル戦略に優れています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福山事業所 住所:広島県福山市草戸町3-13-25 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~310,000円 <月給> 250,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考/経験/年齢を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 (4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※昨年実績:4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【広島/福山】経理※東証スタンダード上場/2025年で創業100周年/安定性〇/年間休日123日
- NEW
-
- 【ガラス基板のハードディスク用液体研磨剤のシェアは世界No.1/海外関連会社も多数あり/幅広いキャリアアップが可能】 ■採用背景 モノづくりの際に、必要不可欠となる「研磨」。同社は、業界や分野に関わらず、モノづくりに必要な研磨製品提供から受託加工、コンサルティングまでをトータルに手がける研磨のワンストップソリューション企業です。 現在福山事業所では、課長が経理業務やマネジメントなど広範囲を対応しており、決算業務・経理業務をリーダー候補としてお任せし、チームを牽引できる方を募集しています。長期的には、経営戦略を踏まえ各社内外のステークホルダーに適切な情報を提供することをミッションとして企業価値の向上に貢献していただくことを期待しております。 ■業務内容 ・個別財務諸表(月次・四半期・年次決算)の作成 ・連結財務諸表(月次・四半期・年次決算)の作成 ・国内、海外子会社の個社連結パッケージの作成 ・監査法人・税務対応 ・決算短信、四半期報告書・有価証券報告書の作成 ■ご対応頂く流れ ・まずは半年~1年程の期間でサポートを通しながら、日本親会社の月次決算からご対応いただきます。 個別から連結決算業務(社内報告~開示)をご経験いただきます。 ・ご入社後2年を目安に、メンバーと分担しながら国内、海外子会社の個社連結パッケージの作成を行って頂く予定です。 ■キャリアパス ・同社は少数精鋭ながらも、海外拠点を6拠点、直近は日本研紙(株)の子会社化と非常にスピード感ある経営を推進しています。経理領域のキャリアはもちろん、会社の経営にも参画していただけるような方も歓迎しています。 ・経理部門のマネジメントの他、財務、事業系の管理会計、経営戦略部門等など幅広い分野でご活躍頂けます。 ■組織構成 管理職含む6名:女性4名/男性2名 ■当社の強み ・ハードディスクの最終工程 世界シェア100% 長年培った研磨分野における独自ノウハウを武器に研磨関連製品の製造販売を展開しています。特にハードディスク基板の最終研磨工程では世界シェア100%です。 ・挑戦を重んじる文化 入社年次に関わらず、裁量権を持って、業務改善や組織改革などもご自身の意見で進めていただくことが可能です。自身の挑戦が企業の成長に直結する環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> Mipox株式会社 福山事業所 住所:広島県福山市草戸町3-13-25 勤務地最寄駅:JR山陽本線線/福山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):318,000円~388,000円 <月給> 318,000円~388,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考/経験/年齢を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(昨年実績:4ヶ月/7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1979年
従業員数 34名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【栃木県佐野市】自動車教習所所長候補◆将来役員を目指すことも可能/赤城グループ/安定した企業
-
- ~将来の所長候補/役員を目指すこともできます◎/赤城グループ/安定した企業~ ■担当業務:佐野中央自動車教習所の所長候補として従事頂きます。具体的には下記業務をお任せ致します。 ◎教習所の経営・管理全般 ◎営業活動(大学や高校への訪問が中心)※月の半分くらいは営業活動をします。エリアは県内のみです。 ◎本部への各種報告書の作成 ◎マネジメント業務※部下20~40名程年齢は20~70代まで幅広い部下の育成も将来的にはお願い致します。 入社後は校長付部長として現校長のサポートを行っていただく予定です。 ■組織構成 現在30名の構成。 校長(管理部長)1名(60代)、管理者1名(60代)、副管理者6名(30~50代)(他所長付部長などの役職もあり)を中心に運営を担っている。※全員男性社員です。 ■採用背景 現在の校長は定年延長にて職務継続しております。 後継者候補がいないため今回新しく将来の校長になっていただける方を採用することになりました。また今回の募集は経営に近しいポジションではありますが管理だけではなく、自ら営業を行う等プレイングマネージャーとして活躍することも期待しております◎ ■仕事のやりがい 将来の所長候補、そして役員を目指すことも可能なポジションです。 また実際の営業活動や、お客様から感謝されたり、喜んで頂けたときはお仕事のやりがいとなります。 ■当社について 当社は群馬県伊勢崎市に本社を置く赤城グループで運営している自動車教習所7社のうちの1社です。昭和47年設立、業歴50年です。教習可能免許は普通車・準中型車・自動二輪車・普通二輪車・大型二輪車・高齢者教習・取得時教習・ペーパードライバー教習業務を行っております。従業員CS導入や合宿免許制度を導入し同業他社との差別化を図り、教習生確保に向けて様々な努力を行い、赤城グループの教習所は群馬県内No1の地位を確保しています。若者の自動車離れもあり、同校では車に興味を持ってもらうため多数の高級スポーツカー(スーパーカー)を保有、毎年展示会・試乗会を行い好評を得ています。2018年からの18歳人口の大幅減少を勘案し2014年7月より教習料の値上を実施し競合他社も当グループに追随し値上げを実施しており、プライスリーダーである当社は教習生の確保に圧倒的な強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県佐野市大橋町1049 勤務地最寄駅:JR両毛線/佐野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~188,000円 <月給> 175,000円~188,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力によって決定致します。 うち賞与30万円~60万円(年2回)※実績連動、昨年2.7か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 60名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【那須/転勤なし】未経験歓迎!建設現場の作業環境測定などの調査担当◆年休120日・土日祝休み/社風◎
-
- 【環境分析・測定・調査、環境コンサルティングを事業展開/官公庁や大手企業からの受注多数/事業の安定性◎/年休120日・土日祝休み】 ■業務内容: 環境計量証明事業を核として、再生可能エネルギ―発電施設や廃棄物処理施設再開発事業に伴う環境アセスメントや作業環境測定などの調査、コンサルティングを行う当社の技術職として、調査や報告書の作成などをご担当いただきます。 ※未経験の方についても先輩社員が丁寧に指導をしていくため安心してキャリアアップを進めることが可能です。 ■具体的な業務内容: ・調査業務(基本的には工場での排ガス測定、建設現場等での排水やダイオキシン類試料採取、アスベスト試料採取作業など) ・PCを使用したデータ処理や報告書作成(一般的なword,excelレベル) ・客先や社外協力会社との電話での業務調整連絡など ■入社後について: 多くの従業員が未経験で入社し活躍しています。入社後は新人研修、e-ラーニング制度、OJT研修を行い、必要に応じて技能研修や国家資格取得など、専門性を高めることができます。 ■当社の特徴: 環境コンサルティング事業として、太陽光発電所などの再生可能エネルギーに係る施設や廃棄物処理に係る施設等の環境アセスメントや調査、また土壌汚染対策法に基づく調査などの事業をお客様のご要望に寄り添いながら手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県那須郡那珂川町北向田231-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~320万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~190,000円 固定残業手当/月:20,000円~27,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 200,000円~217,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢や経歴、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:昨年度実績年2回(業績連動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 91名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【品川区/大井町】測量調査/東日本の鉄道土木構造物・設備等◆創業60年老舗・事業安定/残業平均30h
-
- ■業務内容: ◇昭和34年創業の老舗建設コンサルタント。公共土木や鉄道に関する測量、設計、補修など様々な事業を行っている当社にて、主にJR東日本管内において鉄道土木構造物・設備の点検調査業務(トンネル3D測定・線路下空洞探査、駅ホームドア調査、沿線近接樹木調査など)、自治体などが所有する跨線橋点検業務、土木設計などのための測量調査業務などにおいて、発注者との協議、作業計画、現場での点検・調査・測量及び報告書作成を担当していただきます。 ◇栃木(宇都宮市)・東京・仙台に技術拠点があり、東京は鉄道が主体で、栃木本社・東北は公共事業がメインです。 ◎案件については、点検・調査・測量と多種多様な業務で構成されていてほぼ外注依頼することなく自社での対応がほとんどです。 ◎JR東日本案件メインのため、安定した発注により現場ワークとデスクワークの充実した働き方が両立できます。 ◎点検・調査・測量のそれぞれに専門技術者がおり、スキルや経験に応じて業務範囲などを相談させていただき着実に経験を積んで案件を担当していただきます。 ◎転勤は基本的にございません。県外の発注者打ち合わせや現場調査などは日帰りや泊り出張で対応可能です。 ■組織構成: ◇東京事業本部は30名程度在籍しており、平均年齢は47歳です。 ◇シニアアドバイザー(有資格者)が在籍し、業務の相談が可能です。 ◇また、シスター/ブラザー制度など人材教育プログラムの整備も進めておりますので、途中入社の方も安心して働けます。未経験分野についてもサポートしています。 ◇スキル、ご経験に応じて業務範囲は相談させていただきますが、将来的にチームリーダーのポジションを担っていただける方を希望します。 ■残業(働き方)について: ◇残業を強制をすることはござません。 ◇業務量の平準化を図っており、労務相談も承っております。 ◇実際の現状としては月平均残業30時間です。 ◇繁忙期(毎年1~3月)は40~60時間になることもありますが、 ◇閑散期の場合、定時で帰宅可能な勤務環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京事業本部 住所:東京都品川区南品川6-12-3 富士コンビル 勤務地最寄駅:大井町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:栃木県宇都宮市元今泉4-18-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 440万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 その他固定手当/月:15,000円~117,000円 <月給> 315,000円~617,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当 ・住宅手当 5,000円~7,000円 ・役職手当 5,000円~60,000円 ・資格手当 5,000円~50,000円 ■昇給:1月あたり3,000円~12,000円(前年度実績) ■賞与:年2回※2.0ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【品川区/大井町】土木設計/東日本の鉄道橋梁、道路設計など◆創業60年老舗・事業安定/残業平均30h
-
- ■業務内容: 昭和34年創業の老舗建設コンサルタント。公共土木や鉄道に関する測量、設計、補修など様々な事業を行っている当社にて、土木設計をご担当いただきます。 栃木(宇都宮市)・東京・仙台に技術拠点があり、東京は鉄道が主体で、栃木本社・東北は公共事業がメインです。 現在、橋梁設計(新設、補修補強、耐震解析)、道路設計、河川・砂防設計に特に力を入れています。 現場作業がある橋染点検・診断業務も自社で行っています。 ■具体的な業務: 東日本を中心に土木構造物の設計計画、設計計算、設計図面、数量計算、照査、発注者との協議など土木設計コンサルティングにおける業務全般を担っていただくことを期待します。発注者である各県市町村や土木事務所の意向に沿って設計計画を作成し、各種ソフト(V-nas、FOURM8等)を活用しながら業務を進めていただきます。 業務は年間平準化していますが、年度末1~3月納期時が繁忙期です。 同時に数件担当することもあります。 転勤は基本的にございません。県外の発注者打ち合わせや現場調査などは日帰りや泊り出張で対応可能です。 案件の一部分を担当するだけでなく全行程を見る仕組みのため、外注依頼することなく内製業務がほとんどです。 シニアアドバイザー(有資格者)が在籍し、業務の相談が可能です。また、シスター/ブラザー制度など人材教育プログラムの整備も進めておりますので、途中入社の方も安心して働けます。未経験分野についてもサポートしています。スキル、ご経験に応じて業務範囲は相談させていただきますが、将来的にチームリーダーのポジションを担っていただける方を希望します。 ■組織構成: 東京事業本部は30名程度在籍しています。 平均年齢は40歳程度です。 ■残業(働き方)について: 残業を強制をすることはござません。 業務量の平準化を図っており、労務相談も承っております。 実際の現状としては月平均残業30時間です。 繁忙期(毎年1~3月)は40~60時間になることもありますが、 閑散期の場合、定時で帰宅可能な勤務環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事業本部 住所:東京都品川区南品川6-12-3 富士コンビル 勤務地最寄駅:大井町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~1,022万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~600,000円 その他固定手当/月:15,000円~117,000円 <月給> 365,000円~717,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当 ・住宅手当 5,000円~7,000円 ・役職手当 5,000円~60,000円 ・資格手当 5,000円~50,000円 昇給 1月あたり 3,000円~12,000円(前年度実績) 賞与年2回 2.5ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1937年
従業員数 36名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【東京/浜松町】意匠設計 ◆栃木県を代表する組織設計企業/7割公共事業案件/年休120日/転勤なし
-
- 【盤石な経営体制◎/業界の最先端技術を積極的に活用/幅広い業務に携われる/完全週休2日・土日祝休み/転勤なし/車通勤OK】 ■職務概要: 意匠設計職として建築物の外観や内装、空間デザインの計画と設計に携わる業務を担当していただきます。クライアントの要望や建築プランに基づいて、美観・機能性・安全性を考慮した設計提案を行い、一体的な建築デザインを実現します。 ■職務詳細: ・建築物の外観や内部空間のデザインプランの作成 ・クライアントの要望や目的に基づいた建築デザインの提案 ・建築素材や仕上げ材、家具や照明などの選定と仕様の決定 ・建築図面の作成やCADソフトウェアを使用した3Dモデリングの作成 ・構造設計や設備設計など他の設計分野との協力・調整 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴/魅力: 【技術革新の環境で働ける】:当社は新技術の導入に積極的であり、BIMやデータベースなどの先進技術を活用することで、効率的な設計プロセスと高品質な成果物の提供が可能です。先端技術に触れながら、建築設計の最新トレンドに常にアクセスできる環境です。 【幅広いプロジェクトに携われる】:教育施設、文化施設、医療施設、商業施設など、多岐にわたる建築プロジェクトに関与する機会があります。さまざまなスケールや目的に応じた設計に挑戦することで、自身のスキルや経験を幅広く磨くことができます。 【老舗企業の安定基盤】:当社は1937年の設立以来、長い歴史と実績を持つ老舗企業です。安定した基盤のもとで働くことができるため、キャリアの構築や安心感を得ることができます。 【受賞実績】:各種建築プロジェクトの豊富な経験と専門知識に基づいた設計力が評価され、多くの受賞実績を誇っています。 【建築業界の専門誌での掲載実績】:日経アーキテクチャー、近代建築、建築ジャーナルなどの専門雑誌に多数掲載されています。これにより、業界内での知名度や評価が高まり、建築デザインの一翼を担っていることが認められています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都港区浜松町1-21-4 崇城大学会館ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【宇都宮】意匠設計担当 ◆栃木県を代表する組織設計企業/年休120日/7割公共事業案件/転勤なし
-
- 【盤石な経営体制◎/業界の最先端技術を積極的に活用/幅広い業務に携われる/完全週休2日・土日祝休み/転勤なし/車通勤OK】 ■職務概要: 当社は公共事業案件(受注の7割以上)をメインとする設計事務所です。主に意匠設計業務に従事しており、提案型の設計事務所として常に新しい設計プロポーザルに挑戦しています。 ■職務詳細: ・建築物の設計管理業務(基本計画、基本設計、実施設計、設計監理) ・建築確認申請等における行政折衝や各種申請手続き業務 ・経験やスキルに応じたマネジメント業務など 【変更の範囲:会社の定める業務】 <案件に関して> 教育・運動施設、文化・公益施設、医療・福祉施設、研究施設、共同住宅・宿泊施設、物流・生産施設、商業施設など、様々な案件を手がけることができます。 ■当社の特徴/魅力: 【幅広い案件への参画】: 当社では教育・運動施設、文化・公益施設、医療・福祉施設、研究施設、共同住宅・宿泊施設、物流・生産施設、商業施設など、多岐にわたる案件に関わる機会があります。異なるタイプやスケールのプロジェクトに携わりながら、幅広い経験を積むことができます。 【一貫した業務対応】: 当社の設計職は企画提案(プレゼンテーション)から現場立会いまで、一貫して対応することができます。案件の初期段階から関与し、クライアントとの綿密なコミュニケーションを通じて最適な設計を実現します。 【直接的な評価とやりがい】: コンペに参加することも多いため、自分が設計した案件にいくら投資されるのか、どの要素が評価されたのかが直接的にわかります。自分のアイデアや設計の質が実際のプロジェクトに反映されることで、達成感ややりがいを感じることができます。 【成長とキャリアのサポート】: 当社では設計者の成長とキャリアの発展を支援するために、研修プログラムや教育制度を充実させています。新しい設計手法や最新の技術を学ぶ機会があり、自己啓発を積極的に行うことができます。 【充実した労働環境】:働きやすい環境を整えています。柔軟な働き方やワークライフバランスの配慮、福利厚生制度の充実など、社員の働きやすさを重視しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県宇都宮市明保野町2-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 10名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【栃木】射出成型オペレーター※年間休日110日/転勤なし・栃木県足利市勤務/資格取得支援あり
- 締切間近
-
- ■採用背景: ・受注が拡大しており、現場の人手不足感を解消するため、射出成型オペレーターを1~2名採用します。 ・経験のある方には現場で即戦力として活躍いただき、未経験の方でもやる気があり長く勤めていただける人材を採用したいと考えています。必要な資格は入社後に取得できます。 ■担当業務詳細: ・プラスチック部品を製造する射出成型オペレーター業務を担当していただきます。製造には機械を使用しておりますので、主に機械操作を担っていただきます。 ・機械に金型をセットし、溶かしたプラスチックを流し込み、部品を成型します。機械操作の他、金型や材料の準備、できた製品の確認、梱包等の業務も担当していただきます。 ・部品を成型する際の条件出しができる方は優遇いたします。将来的には、製造業務の他、工程管理や品質管理、全体の統括管理などの管理業務を担っていただくことも期待しております。 ■配属部署: ・本社工場、成型オペレーターとして配属いたします。正社員6名、パート社員4名の計10名の従業員で業務を行っております。 ・現在、管理業務全般を社長が担っておりますので、スキル・経験のある方には、管理業務を一部お任せしたいと考えております。 未経験として3名(前職としては製造関連)入社しており、 未経験の方については一から親切・丁寧に指導いたします。※未経験の場合 ■当社の特徴・魅力: ・アミューズメント機器、OA機器、電化製品、医療機器部品等を製造しており、いわば「縁の下の力持ち」として、当社が手掛けた製品は、必ず誰かのために役立っています。UFOキャッチャー・コピー機器等を主に対応いただくポジションとなります。 ・当社で製造している製品の全部の工程に携わることができるため、ものづくりの楽しさ、喜びを感じることができ、非常にやりがいのある業務です。 ・業種・職種未経験で入社した中途入社の社員も多く在籍しています。中途入社の社員が活躍できる環境となっております。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県足利市西場町887 勤務地最寄駅:両毛線/富田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,640円~285,000円 <月給> 160,640円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回※業績連動 賞与:年2回(8月、12月)※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1943年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【鹿沼市/転勤なし】アルミ合金製の部品製作オペレーター/NC旋盤加工機使用◆宇宙産業に用いられる部品
-
- 【宇宙・航空分野にも携わる町工場!/正社員採用/日勤のみ(夜勤無し)で体に無理なく働けます◎】 ■業務内容: 栃木県鹿沼市にてアルミニウム合金の加工業務を営む当社で機械加工のお仕事をお任せします。当社は様々なNC加工機を有しておりますので、それらを活かして製造をしていただきます。 ■業務詳細: NC旋盤加工機を用いてアルミ合金製の部品を製作していただきます。 ・材料の取り付け ・機械やクレーンの操作(操作はそれほど難しくありません) ・機械への指示出し ・機械のメンテナンス 部品は数メートルの大型のものも取り扱っており、クレーンでの移動が主となります。そのため、重いものを運ぶ作業は基本的に発生しません。 製作した部品は宇宙航空業界・船舶業界・半導体業界など、様々な業界で用いられます。最先端の技術に自身が製作した部品が使われることはとてもやりがいに繋がります。 ■組織構成: 現在17名が在籍中です。(30代~50代) 女性7名・男性10名の環境です。 ■当ポジション魅力: ・夜勤無し!重いものを運ぶ作業もないので無理なく働くことが出来ます ・正社員として安心して勤務可能!半導体業界や航空宇宙産業にも参入し会社業績も好調です! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県鹿沼市東町3-6-24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~300,000円 <月給> 165,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【鹿沼市/転勤なし】アルミニウム合金溶接工/自動車に用いられる部品◆半導体、航空宇宙産業にも事業参入
-
- 【宇宙・航空分野にも携わる町工場!/溶接工の正社員採用/日勤のみで体に無理なく働けます◎】 ■業務内容: 栃木県鹿沼市にてアルミニウム合金の加工業務を営む当社で溶接のお仕事をお任せします。アルミニウム溶接は当社が長年主軸として行ってきた事業であり、様々なノウハウを社内に蓄積しています。 アルミニウムの溶接は難易度の高いもの対応できる会社は多くありません。そのため自動車メーカー様への納入品なども対応をしています。 ■業務詳細: アルミニウム合金の溶接をお任せします。※アーク溶接 製作物は自動車工場の製造ラインに用いる治具などです。 扱う素材がアルミニウムですので、重いものを持ち上げたりする作業はありません。 ■組織構成: 現在2名が在籍中です。50代・60代の熟練工ですので、アルミ溶接について教わりながら仕事を進めることが可能です。 ■当ポジション魅力: ・夜勤無し!重いものを運ぶ作業もないので無理なく働くことが出来ます ・正社員として安心して勤務可能!半導体業界や航空宇宙産業にも参入し会社業績も好調です! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県鹿沼市東町3-6-24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~300,000円 <月給> 165,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 2,100名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全1件
-
定着率94%の自動車開発職/未経験歓迎/賞与5.7カ月分
-
- ★スマートフォンからご覧の方は、ぜひPick up!もご覧ください!★ \研修充実/ 入社後は社内ルールやビジネスマナーに関する2週間の研修を行い、各配属先にて先輩社員指導のもとOJTで仕事を学んでいきます。 \オートテクニックジャパンならではの魅力とは?/ ホンダ様の開発業務のニーズに応えるべく創業。以来、主要なお客様であるホンダ様や大手完成車メーカーの商品開発に対して、ゆるぎない信頼関係を築いています。また研究開発・品質に特化した希少技術を持ち、開発における全ての領域(設計・解析・試作組立・実機テスト・実走テスト・品質保証)に携わっているのでATJでしかできない仕事が数多くあります! ■誰と? 担当する部品や工程によってチームに分かれています。完成車メーカーの担当者の方と二人三脚でクルマの開発に取り組みます。 ■何をする仕事? クルマに求められる機能や性能を満たしているかテストを行い、結果をデータに取りまとめます。適切にテストを行うための設備や条件を整え、準備を行います。 *** ご希望や適正を考慮の上、以下いずれかの業務をお任せします。 【1】単体試験:エンジン・ミッション・サスペンション・ブレーキ・ステアリングなどの性能要件の試験を行います。 【2】分解解析:試験を終えた部品を分解し、試験前後の変化や不具合箇所の原因を究明します。 【3】実機試験:耐久性や限界性能などを確認し、設計通りの機能が発揮できるかを検証します。 【4】走行試験:操縦安定性や加速性能・制動性能など、試作車両を使用した走行試験を行います。 【5】制御システム開発:運転支援システムや環境性能・快適性能・安全性能などのアプリケーションを開発します。 【6】ソフトウェア試験:構築されたプログラミングが仕様書通りに機能するかの確認・検証を行います。
-
- 【借り上げ社宅・住宅手当あり】栃木、静岡、埼玉、神奈川のいずれか ※U・Iターン歓迎 ※静岡/埼玉/神奈川は経験者募集です。 ※借り上げ社宅制度あり(独身者限定) ■本社:栃木県芳賀郡芳賀町下高根沢4518-14 ■浜松開発センター:静岡県浜松市浜名区新都田1-4-5 ■朝霞テクニカルセンター:埼玉県朝霞市三原5-9-33 ■厚木オフィス:神奈川県厚木市愛甲4丁目21-3 \本社周辺の施設について/ スーパーやドラッグストアなど、仕事帰りに立ち寄れる商業施設が複数あります!ほかにも飛山城跡、安住神社などは気分転換に最適なスポットです! \ATJのお膝元★芳賀町・宇都宮市周辺のお出かけスポット/ 東照宮や華厳の滝が有名な日光や、四季折々の美しい景色が楽しめる那須高原の他、鬼怒川温泉や湯西川温泉などの温泉地も多数あります。自然環境に囲まれた暮らしができます。
-
- 【賞与5.7カ月分支給※昨年度平均152万円】 【借り上げ社宅制度あり(独身者限定)】 月給205,400円+諸手当~272,000円+諸手当 ※上記金額は、最低保証額。年齢などを踏まえ、適切に設定いたします。 【年収モデル(例)】 マネージャークラス(45歳・勤続20年):870万円~ 主任クラス(40歳・勤続15年):720万~770万円 指導員クラス(30歳・勤続5年):580万~640万円 一般クラス(25歳・勤続1年):400万~550万円 ※上記金額は月給+賞与+各種手当(家族構成・役職等により変動あり)のモデル年収です。 \安定収入も働くモチベーションに/ 2024年度の賞与は5.2カ月分、平均152万円となっており、賞与だけで100万円以上の収入を得ることができます。2025年度の賞与は5.7カ月分支給のため、「モチベーションが上がる」と社員から嬉しい声が続々と届いています。 また、勤続年数に従って昇給していくことが可能なため、安定した収入を得ながら、じっくりとテストや研究開発の仕事に取り組んでいくことができます。
-
設立 1984年
従業員数 323名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【富山市/オープニング】新店の立ち上げ!菓子の販売・接客・カフェスタッフ◆プライム上場グループ企業
- NEW
-
- ~2025年10月オープニング予定/那須発祥・年間150万個の売上を誇る『御用邸チーズケーキ』/UIターン歓迎/プライム上場コロワイドグループ/マイカー通勤可/住宅手当・子ども手当など福利厚生充実~ ■業務内容: 年間150万個の売上を誇る「御用邸チーズケーキ」を製造している当社が運営する、チーズガーデン店舗の新店舗での立ち上げ業務、販売・接客・店舗運営をお任せします。 ■業務詳細: ◇販売・接客 レジ、お客様への商品説明等の接客、商品陳列、包装・ラッピング など ◇店舗運営 商品発注・在庫管理、従業員のシフト管理、売上計算など ◇店舗内外の清掃 ◇一部焼き立て商品、カットケーキも販売予定です ■商品展開: 売上の80%~90%が店舗での購入、卸が10%、通販が2~3%となっています。ブライダルでの引き菓子やギフトカタログへの掲載など新たな販路も増えていく予定です。 ■福利厚生: 世帯主・扶養主の方が対象とはなりますが、住宅手当・子ども手当も毎月支給がありますため、非常に働きやすい環境が整備されております。 ■当社の魅力: 当社は、那須に本社を置く洋菓子製造・販売メーカーです。コロナ禍を乗り越え、2023年の売上は前期比30%とV字回復を実現しています。 発売から28年目にして2022年1月に大幅にリニューアルした「御用邸チーズケーキ」は、年間約150万個を販売した主力商品となっています。 那須高原で大人気の御用邸チーズケーキをはじめとした人気商品が多く、東京進出後も業績を拡大中です。 ◇笑顔を生み出す「楽しい職場であること」 お客様と従業員の笑顔を追い求めてきた当社では、従業員一人ひとりの「その人らしさ」を重要視しています。 お客様や仲間のために何ができるか考え笑顔を生み出す「笑顔のDNA」を持った“創造自立型”の職場環境です。 ■コロワイドグループに関して: ・東証プライム上場コロワイドグループの一員として、「牛角」や「しゃぶしゃぶ温野菜」「フレッシュネスバーガー」「大戸屋」など全国2600店舗以上もの様々な飲食店を展開しております。 ・出店力や業態開発力を高く評価されており、国内のみならず海外へも積極的に展開をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> チーズガーデン 富山MAROOT店 住所:富山県富山市明輪町1番231号 MAROOT1階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~240,000円 固定残業手当/月:40,000円~60,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給の額は、年齢・経験等を考慮の上決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1954年
従業員数 250名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全4件
-
【宇都宮/第二新卒歓迎】既存顧客メイン提案営業(車のボディ試作)◆創業70年の自動車Tier1企業
-
- 【職種未経験歓迎/業界未経験歓迎/車好きな方歓迎!/◆マイカー通勤可能(無料駐車場あり・ガソリン代負担あり)/転勤なし/月平均残業10時間程/某大手自動車メーカーと直取引あり】 ・Tier1メーカーとして完成車メーカーと長年に亘る直接取引があり、安定した財務基盤を持つ当社、次世代のリーダー候補となる営業職をお任せします。 福利厚生、各種研修充実しており、社内の風通しも良いため、安心して働くことができる環境です。 【変更の範囲:無】 ■主な業務内容: 完成車メーカーへのボディ試作を中心に取引先各社との打ち合わせ、ニーズ把握、提案、見積作成、納期調整、生産管理業務等を担当。車のボディ試作ではまだ世に出ていない車の部品製造に携わることができます。 <営業先> 完成車メーカーを中心にオートバイ、建設/農業/医療機器など。※既存・新規双方有 <商材> 車のボディ試作やアフターパーツなど商材は多岐に渡ります。 商品ではなく、当社で対応可能な技術を用いて、ソリューションを提案する考え方になります。 特に試作については、顧客要望を汲み取り、工場との納期調整/品質調整などを適切に行うことが仕事を進める上で大事な要素です。 ■組織構成: 栃木工場には営業4名が在籍しています。風通しの良い社風が自慢で、働きやすい環境です。 ■就業環境 ・年間休日115日で月平均残業時間が10時間程度と働きやすい環境です。 ※繁忙期は残業時間が月平均20~30時間になる事があります。 ・退職金や家族手当があり、育児・介護休業制度や時短正社員制度など福利厚生が充実しています。 ■当社について: ・当社は自動車、二輪車、建設機械などの試作板金部品の製造をしております。お客様から頂いたデータから試作金型を製作し、プレス部品を供給致します。単品部品製作から組立まで行っております。また、試作だけでなく多品種少量生産も手がけています。 ・Tier1メーカーとして完成車メーカーとの直接取引があります。車のボディを製造しており、EV車にも使用されますので受注も増えてきており、売上は安定しております。 ・中古車部品パーツの製造もしており、需要が非常に高くこちらも安定した受注を獲得できています。
-
- <勤務地詳細> 栃木工場 住所:栃木県宇都宮市高谷町299-1 勤務地最寄駅:JR東北本線/宇都宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※業績連動 ■賞与:年2回(7月、12月)※業績連動 【モデル年収】 年収415万円 入社5年目 メンバー 25歳(月給28万円+賞与) 年収680万円 入社5年目 係長 38歳(月給48万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【宇都宮/第二新卒歓迎】経理(仕訳業務)※創業70年の自動車Tier1メーカー/平均有給消化17日
-
- 【マイカー通勤可(無料駐車場あり、ガソリン代支給)/手厚いOJT有◎ご経験に合わせて仕訳業務からお任せ!決算業務にも挑戦可/産休育休取得100%】 完成車メーカーと長年に亘る直接取引があり安定した財務基盤を持つ当社にて、経理職をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 ・月次決算、半期決算、年次決算 ・仕訳計上、入出金管理 ・会計、伝票、売上管理 ・支払い業務 ※ご年齢/スキル次第ですが、まずは仕訳業務から担当して頂きます。慣れたら決算業務にも挑戦でき、キャリアの幅を広げたりマネジメントを目指したりできます。 ■組織構成: 経理財務部への配属となります。現在2名所属しております。(30代と50代) ■教育体制: 主に先輩社員とのOJTにて業務を学んで頂きます。スキルによって最初の業務は変わる部分もありますが、経験豊富な先輩社員が独り立ちできるまで丁寧にサポート致しますのでご安心ください。 ■就業環境: ・月平均残業時間が10時間程と働きやすいです。 ※決算時期と年始は繁忙期のため、残業時間が月平均20~30時間になる事もあります。 ・退職金や家族手当があり、転勤はありません。育児・介護休業制度や時短正社員制度など福利厚生が充実しています。 ・平均有給消化日数は17日で、休みの取りやすい環境です。 ・車通勤可能で、交通費としてガソリン代を負担します。無料駐車場もあります。 ■当社の魅力: ・創業70年のTier1メーカーで、完成車メーカーとの直接取引があります。車のボディを製造しており、EV車にも使用されますので受注も増えてきており、売上は安定しております。某大手自動車メーカーとお取引しております。 ・中古車部品パーツの製造もしており、需要が非常に高くこちらも安定した受注を獲得できています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県宇都宮市野高谷町299-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※業績連動 ■賞与:年2回(7月、12月)※業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 17名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【栃木・真岡】法人営業(建築資材等のルート営業)◆ノルマなし◆社員定着率◎◆未経験歓迎
-
- 【他業界・他職種からの応募者歓迎/ノルマなし・飛び込み営業もなし/問い合わせも多数あり・既存顧客向け営業】 ■建材や土木資材の卸売業者である当社にて、新たに営業職を募集します。地場工務店やゼネコン、建設業者などの既存取引先へのルート営業をお任せします。 ■業務内容: ・既存ルート先への営業活動: 問い合わせ、注文依頼を受けてお客様先に行く場合と定期訪問により、ニーズ発掘を行う場合があります。 ・取扱商品のカタログ配布や商品説明、商談、今後の受注見込ヒアリングなどを行います。 ・見積書作成や得意先様からの問合せ対応 ・発注・配送にかかる社内調整 ・納期管理 など *ノルマはありません。 *営業エリア:芳賀郡を中心に、宇都宮市やさくら市、茨城県桜川市など本社から30㎞圏内となります。社用車を貸与します。直行直帰も可能です。 ■組織構成: 配属先の営業部は、4名の社員が在籍しています(50代の部長、60代の課長、50代社員、20代社員)。試用期間中は、商品知識と営業エリアの特性を覚えるため、配送業務からスタートします。試用期間終了後、先輩社員に同席し、当社の営業の進め方などを学んでいただきます。しっかりと時間をかけて育てる環境が整っているため、未経験者でも安心して業務に取り組めます。 ■魅力ポイント: 【働く環境◎/社員定着率◎】 建材業界で発生しやすい土曜日等、休日の急な商品の配送依頼も交代制にて担当者を設けているため、休日の急な対応は発生しません。2025年11月には、年間休日を115日に増えます。 【ノルマなし/注文依頼もたくさんいただけています】 当社はノルマがなく、無理な営業を行いません。注文や依頼を受けることが多く、ニーズがある状態で商談に入れることも多く、営業として手応えを感じながら、日々の業務に取り組めます。地元密着経営を続けており、建築・土木資材販売の芳賀地区では、当社の認知度は高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県真岡市西沼847 真岡商工タウン内 勤務地最寄駅:真岡鉄道線/真岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 その他固定手当/月:20,000円~70,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■その他固定手当: 職能手当:2万円~7万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 91名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
【栃木・佐野】生産管理◆課長候補◆世界最大級の総合ガラスメーカ◆年間休日122日・土日休・転勤無
-
- 【生産管理経験活かせる!国内大手自動車メーカー等と取引/世界最大級のガラス販売メーカーグループ/マイカー通勤OK】 ■業務概要: 取引のある国内大手自動車メーカーや海外輸出のガラス需要が伸びているため、体制を強化するための増員採用です。顧客やグループ等の生産・受注を管理し生産計画を作成していきながら人材育成などもお任せしていきます。同グループは世界有数の大手グループで安定しており、自動車業界が今後EV中心になっても、ガラス需要は安定して残るため長期的に就業頂けるポジションです。 ■具体的には: ・受注管理 ・生産計画作成→現場のへ落とし込み ・工場の製造量管理(生産量やライン稼働率の確認、どの工程・どのタイミングで不良品が多いかの分析) ・材料発注、在庫管理 ・人材育成・マネジメント ■関わる製品: 建築・自動車用のガラス/ガラス加工製品が多く、最も取り扱いの多いものとしては乗用車のドアガラス・フロントガラスとなります。 ■配属部署: 生産管理部:11名(事務所:6名・現場:5名)20代~50代が在籍しております。社内半分程度が中途入社のため馴染みやすい環境です。将来の幹部候補としてご活躍頂けるのを期待しています。 ■入社後の流れ: 課長候補として半年間は先輩社員の指示の元、設備・ポジションごとで生産計画を組んでいただきながら当社の生産の流れを学び経験していただきます。半年後には課長として人材マネジメントや生産計画の取りまとめをお任せしていきます。 ■会社の特徴/魅力: ・日本の代表的総合ガラスメーカーである「日本板硝子株式会社」の子会社としてスタートとしています。 ・日本板硝子グループは建築、自動車用ガラス/ガラス加工製品において世界最大級のメーカーの1つです。 ・グループ従業員数は26000人、100か国以上で製品販売を行っておりグループ売上高は約5000億円です。 ⇒建築や自動車技術の電子化・機械化が進んでもガラスのニーズ自体は減らないため、非常に安定的な事業基盤を持っています。大手企業グループで安定的に長期就業したい方におススメの求人です。 ・再雇用制度があり、ご希望があれば65歳まで就業可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県佐野市多田町字京路戸199 勤務地最寄駅:東武佐野線/多田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,714円~321,428円 <月給> 285,714円~321,428円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験によって決定致します。 ・賞与:年2回 ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1943年
従業員数 485名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全1件
-
【栃木県】テクニカルスタッフ(自動車整備士)◆栃木県勤務・転勤無/研修・福利厚生充実
-
- 《先端技術に合わせた整備環境充実》《資格取得フォロー体制充実》《予約制導入での働き方改善推進》 ■業務内容: 栃木県内における日産自動車製品の販売を地場に根差し提供する当社にて お客様の車検/法定点検/その他整備、一般修理を担当いただきます。 整備/修理作業だけではなくお客様に整備結果等を説明する業務もあります。 ・ご来店から納車までの仕事の流れ 1.ご来店:点検/車検/修理のご予約のお客様より、ご来店の連絡が入ったら車を工場に受け入れます。 2.入庫受付:テクニカルアドバイザー(窓口)から作業内容について共有されたら、作業の終了予定時刻を伝えます。 3.点検/結果報告:点検の結果部品交換が必要と判断した場合は、見積額を算出してテクニカルアドバイザーに伝えます。技術的な内容はテクニカルスタッフ自らお客様に対してご説明します。 4.整備対応:整備内容をお客様にご納得いただいたら、整備作業を行います。難しい整備になる場合は、先輩社員と一緒に対応します。 5.お引き渡し:作業が完了したら車をお引き渡しします。 ■配属部署: ・当社の栃木県内23店舗のいずれか(本人希望考慮)。県外への転勤はありません。 宇都宮(不動前・西原町・御幸ヶ原町)・那須塩原(西富山・西三島)・矢板(中)・那須烏山(興野)・さくら(卯の里)・今市(森友)・鹿沼(緑町)・壬生(安塚・緑町)・真岡(長田)・上三川(上蒲生)・下野(笹原)・小山(喜沢)・栃木(箱森町)・佐野(大橋町・高萩町)・足利(福居町・八椚町) ・整備士は会社全体で約190名勤務しており、1つの店舗に14、5人~4名程度の配属となります。スタッフは20代~50代、60代までバランスの良い年齢構成となっております。 ■当社の特徴・魅力: ・日産自動車(株)と深い関係性を持ち新車販売事業を中心とする当社だからこそ幅広いキャリア選択が可能となっております。整備士から営業職への異動が可能であり、整備士国家資格の取得や日産整備士資格の取得による電気自動車等の先端技術に適応する整備対応スキルの研鑽も可能です。 点検整備については予約制で実施し、各店舗整備案件の制限を整備士数に合わせて実施しており、予約の確定を実施前日に行うことから各自が業務量を把握して業務に対応できる環境があります。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県宇都宮市不動前5-1-29 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,285円~321,428円 <月給> 214,285円~321,428円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※業績連動 ■賞与:年2回(7月・12月)※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 122名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
※業界不問【栃木/佐野市】機械操作・監視◆残業10h/基本土日祝休/正社員/食事代補助有
- 締切間近
-
- ◇◆業界経験不問!モニター監視や機械操作/夜勤無し・残業10h・基本土日祝休/未経験の方も安心◎先輩が丁寧にサポート/約170年の歴史ある老舗企業で安定就業◆◇ ■職務概要: 栃木県佐野市にて、石灰・ドロマイトを活用した様々なものづくりを行う当社で、2交替プラントで石灰製造に関する下記の業務に携わっていただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・操作室にてパソコンやパネルを用いてのプラント監視、操作作業 ・原料の受入れや包装業務、製品の出荷業務、フォークリフトでの運搬業務。 ・プラントの保守点検や修理作業 ■ご入社後について: ご入社後は、配属先の先輩スタッフがOJT形式で親切丁寧にお教えしますので、石灰に関するご経験をお持ちでない方でも安心してご就業可能です。 また、フォークリフトなど業務上必要な資格は入社後全額会社費用にて取得できます。 ■働き方: 2交替勤務の就業時間は、就業するプラントにより変更となる場合があります。残業は月平均10時間とメリハリをつけて勤務可能です。また、個人ロッカー完備、仕出し弁当の注文も可能と安心して就業いただくための環境も整っております。 ■工場について: 弊社には3つ工場があり、ご採用後適正に応じて配属を決定いたします。 ∟本社工場:石灰質肥料、建材の製品を製造しているプラントで20名ほどが在籍しております。 ∟第2工場:軟弱な地盤を固めるための土木用の石灰、および肥料と建材製品の製造を行っており、20名ほどが在籍しております。 ∟アイサワ工場:肥料の製造を行っており、7~8名が在籍しております。 ■会社の特徴: 石灰石から石灰を製造し、石灰を活用した製品をうみだす。それが、安政元年の創業より私たちが続けてきた仕事です。石灰とは、日本で唯一100%自給可能な資源。その資源の安定性を活かし、研究開発型資源産業として製品を世に送り続けてきました。肥料、土木、建材、果ては食品まで。石灰の可能性はまだまだ、とどまることを知りません。資源を有効活用し人々の暮らしを豊かにするため、時代のニーズに沿った新たな価値を提供していきます。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県佐野市宮下町1-10 勤務地最寄駅:東武佐野線/葛生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 月給制 給与の締め日毎月15日給与の支払日当月、支払日25日 <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円~280,000円 <月給> 228,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:有(前年度実績:3.32ヶ月分) ・2交替勤務の交替手当:21,000円/月(1000円/回) ・資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
<工場経験者歓迎>【栃木/佐野】生産オペレーター◇年収430万~・正社員・残業10h程・週休2日制
- 締切間近
-
- 【モニター監視や機械操作◇未経験OK!正社員◇年収430万~◇残業10h程◇先輩が丁寧にサポートするので安心◎◇約170年の歴史ある老舗企業で安定就業】 ■職務概要: 栃木県佐野市にて、石灰・ドロマイトを活用した様々なものづくりを行う当社で、3交替プラントで石灰製造に関する下記の業務に携わっていただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・操作室にてパソコンやパネルを用いてのプラント監視、操作作業 ・原料の受入れや包装業務、製品の出荷業務、フォークリフトでの運搬業務。 ・プラントの保守点検や修理作業 ■ご入社後について: ご入社後は、配属先の先輩スタッフがOJT形式で親切丁寧にお教えしますので、石灰に関するご経験をお持ちでない方でも安心してご就業可能です。 また、フォークリフトなど業務上必要な資格は入社後全額会社費用にて取得できます。 ■働き方: 3日勤務1日休暇を基本とし、班長が作成する勤務表に基づき就業いただきます。お休みを希望の場合には事前に班長に申請して調整を行うことも可能です。残業は月平均10時間とメリハリをつけて勤務可能です。 また、個人ロッカー完備、仕出し弁当の注文も可能と安心して就業いただくための環境も整っております。 ■工場について: 弊社には3つ工場があり、ご採用後適正に応じて配属を決定いたします。 ∟本社工場:石灰質肥料、建材の製品を製造しているプラントで20名ほどが在籍しております。 ∟第2工場:軟弱な地盤を固めるための土木用の石灰、および肥料と建材製品の製造を行っており、20名ほどが在籍しております。 ∟アイサワ工場:肥料の製造を行っており、7~8名が在籍しております。 ■会社の特徴: 石灰石から石灰を製造し、石灰を活用した製品をうみだす。それが、安政元年の創業より私たちが続けてきた仕事です。石灰とは、日本で唯一100%自給可能な資源。その資源の安定性を活かし、研究開発型資源産業として製品を世に送り続けてきました。肥料、土木、建材、果ては食品まで。石灰の可能性はまだまだ、とどまることを知りません。資源を有効活用し人々の暮らしを豊かにするため、時代のニーズに沿った新たな価値を提供していきます。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県佐野市宮下町1-10 勤務地最寄駅:東武佐野線/葛生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 430万円~520万円 <賃金形態> 月給制 給与の締め日毎月15日給与の支払日当月、支払日25日 <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円~280,000円 <月給> 228,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:有(前年度実績:3.32ヶ月) ・資格手当 ・3交代勤務の手当:月額(1+2+3)72,250円~77,250円 ∟1:交代手当:約53000円/月(2500円/回) ∟2:日曜、祭日手当:約1750円/月(700円/回) ∟3:深夜手当:約18,000円~22,500円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1994年
従業員数 58名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【さいたま市】測量・設計◆正社員/公共インフラ事業中心で安定性◎/経験を生かしてスキルアップ!
-
- 【官公庁や自治体向けの公共インフラ事業中心/資格取得支援あり/転居を伴う転勤なし/夜勤なし】 ■業務内容: 公共測量および民間測量業務(道路、河川等)を担当していただきます。主な業務内容は以下の通りです。 1. 測量:GNSS測量機やトータルステーション(トプコン・ライカ等)を使用し、精度の高い測量データを取得・分析します。 2. 申請書作成:ワード、エクセルを使用して申請書を作成します。 3. 図面作成:AutoCADやBlue TLANDを使用して図面を作成します。 4. 埋設物調査:水道管や下水管等の管理用図面調査を行います。 ■組織構成: 当社は関東をメインに5拠点を展開しています。社員数は70名で、男女比は7:3です。20代から60代まで幅広い年齢層の社員が活躍しており、特に40~50代のベテラン測量経験者が多く在籍しています。 各拠点にはベテラン社員が多く、未経験や無資格の方でも安心して業務経験を積める環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は丁寧な研修と徹底したサポート体制のもと、測量対象の周辺調査からスタートし、測量や設計業務までを段階的に学んでいただきます。 先輩社員がしっかりサポートするため、不安なく業務に取り組むことができます。また、希望や経験に応じてスタッフ指導やチームリーダー業務もお任せします。 ■当社・当求人の魅力: ◎最新技術の導入:非破壊探査やBIM/CIMなど3次元を活用した設計から施工まで、先進的な技術に触れることができます。 ◎資格取得支援制度:測量士・測量士補・技術士などの資格取得をバックアップし、専門性の高い領域へとキャリアアップが図れます。 ◎働きやすい環境:社内は風通しが良く、社員同士の連携を重視しています。また、人間関係が良好で定着率が高く、多様な視点を共有しながら協力して業務に取り組んでいます。 ◎地域インフラへの貢献:大手電力・通信会社をクライアントに持ち、地域インフラの維持管理に貢献できるやりがいのある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 埼玉事務所 住所:埼玉県さいたま市大宮区仲町3-102-1 リーベンスハイム大宮103 勤務地最寄駅:JR線/大宮駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~350,000円 <月給> 190,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は残業代等諸手当を含んだ参考となります。 ※給与の詳細は、前職の年収や年齢、経験、能力等に応じて、面接を通した話し合いにより決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 38名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
【栃木】自動車整備士 ◆寮完備/整備士としてのスキルアップ:特殊車両整備/鉄道の安全・安定輸送に貢献
- NEW
-
- 【大手インフラ企業との取引実績あり/特殊車両整備業務/スキルアップを目指せる環境/U・Iターン希望者歓迎】 ■採用背景: ・業績順調に付、会社の将来を見据え、中長期の事業継続に伴う増員を検討し、自動車整備士を1~2名採用検討しております。 ・今までの経験を活かし、即戦力として長く勤めていただけるやる気のある方を採用したいと考えています。 ■職務内容: ・主に作業に使用する社有車(大型車・乗用車)の整備・修理を行っていただきます。全部で約50台あります。 ・一般のお客様の車両の整備・修理も行っていただきます。 ■配属部署: ・大室整備工場に配属となります。本社から車で5分以内と近距離にあり、建物・敷地は十分な広さは確保しています。 ・責任者は60歳代のベテランで、40歳代の整備士と2名体制です。 ■当社の特徴/魅力: ・当社は軌道保守の知識と経験が強みで、JRを中心に鉄道の安全・安定輸送に貢献しているという誇りがあるお仕事です。 ・大型車や乗用車の他、八頭TT、四頭T、,バックホー、軌陸車、バイブロハンマー等の重機械の整備・修理ができるという、通常の自動車整備士と取り扱う車種が異なり、ご自身のスキルアップと貴重な経験ができます。 ・JRからの受注がほぼ100%と安定していて、宇都宮市のLRT整備事業にも携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県日光市大室2054-3 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(7月12月)※業績連動 昇給:不定期※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1989年
従業員数 11名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【栃木県鹿沼市】【未経験歓迎】転勤なし/機械オペレーター(医療機器等の大型部品)
- NEW
-
- ~未経験歓迎/中途入社多数/転勤もなく地元で腰を据えて働くことができます~ ■業務内容: ・NC機械操作(段取り含む)し金属加工をお任せします。 ・機械以外にも手作業のバリ取り、芯出しも実施して頂きます。また大きな部品も運ぶ為、クレーン作業もあります。 ■1日の流れ: ・出社後朝礼を行います。その後業務開始→休憩(12:10~13:00)→業務→休憩(15:20~15:30)→業務→退社 ■入社後: ・先輩社員のもと業務を覚えて頂きます。独り立ちできるまでは約1年程度を想定しております。 ■組織構成: ・機械オペレーターは現在11名(年齢層20~60代/男性のみ)が在籍しております。中途入社の社員も多数おります。その他事務が1名(女性)在籍しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県鹿沼市下沢1291-4 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験や能力によって決定 ・賞与:年2回(7、12月) ・昇給:年1回(4月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1992年
従業員数 6名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
営業事務/未経験歓迎/残業月7h/完休2日制/月給25万円超
- NEW
-
- \まずは簡単な業務からスタート/ お任せする業務は多岐にわたりますが、いきなりすべてをお任せする心配はございません。 まずは2~3カ月の中で先輩とともに下記業務のいずれかを担っていただきます。 徐々にできる業務範囲を増やしていただきながら、1年を目安に全体の業務に慣れていただく予定です。 ―――――― 具体的な業務 ―――――― ■書類作成(契約書や見積書など) ■ご相談・問い合わせ対応(入居者さまやオーナーさまとのやり取り) ■家賃の計算・管理業務 ■支払い状況の確認(管理物件など) ■リフォームおよび修繕の手配 ■作業依頼対応 ※銀行への入出金や広告用の物件写真の撮影をする際に車を運転していただきます 各業務はExcelの基本操作さえできれば対応できる程度の難易度です! 併せて、必要となる専門知識は先輩の指導のもと、少しずつ身に付けていきましょう。 ※他にも社内ルールなどを学ぶ、座学研修や1on1研修などもご用意しております \成長した先にはこんな活躍が可能/ ◎裁量を持ちながら活躍できる◎ 研修を終え、一連の業務に慣れた後は、自らの判断を活かしながら業務に取り組むことが可能! 裁量を持ちながら活躍することで、当社の一員として地域の暮らしに貢献できるというやりがいをより強く感じることができます。 ◎専門スキルが身に付く◎ 幅広い業務を経験する中で「物件の特徴や価値を見極める力」「相手の考えを察知する力や提案力」など、さまざまな専門知識・スキルが養われます。 ◎キャリアアップの道もご用意♪◎ 入社後2~3年を目安に主任→店長候補へと昇格が可能です。 もちろん、昇格に伴い、年収450万円(主任)→年収500万円~600万円(店長候補)と待遇もアップします!
-
- 【マイカー通勤OK/転勤なし】 本社/栃木県小山市駅東通り2-34-7 <アクセス> JR「小山駅」より徒歩7分 ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
-
- 月給25万円以上+賞与年2回 ※経験やスキルを考慮の上決定します \キャリアアップに応じ、年収もアップさせることが可能/ ◎年収450万円(主任※入社2~3年程度) ◎年収500万円~600万円(店長候補)
設立 1992年
従業員数 15名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【栃木県矢板市】機械設計 ◆年間休日122日/土日祝休み/福利厚生充実/スキルアップできる環境
-
- ■職務概要: 各種機械設計担当として医療機械及び生産設備機械等の設計をお任せします。 ■職務詳細: 設計は3D-CAD(pro-E・CREO)又はAUTO-CADを使用して設計をして頂きます。 既存設備や装置を、改善するための設計について、社内ノウハウや先輩社員の知見等も踏まえて担当いただきます。 ※顧客から依頼があった場合は短期的に依頼先で業務を行っていただく場合もあります。 ■組織構成: ・設計担当者は12名(24歳~60歳)で、男性10名、女性2名が活躍しています。 ※常駐先は本社より車で15分程度の場所です。経験者の場合は入社後すぐに、また未経験者の場合は本社にて研修の後に常駐していただきます。 ■当社の特徴/魅力: ・今までの設計にとらわれることなく、新しい業務体制を展開する柔軟な対応と、全般的な機械設計に取り組める会社です。 ・取引先(大手医療機器会社)の業務拡大伴って、幅広い案件を対応いただくことが可能なポジションとなります。 ・ワークライフバランス◎です。年間休日122日と土日祝休みです! 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県矢板市中150-484 勤務地最寄駅:宇都宮線/矢板駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~360,000円 <月給> 220,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 昇給:年1回(4月)※業績連動 賞与:年2回(7月12月)計3.00ヶ月分(前年度実績)※業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【栃木県矢板市】医療機器・生産設備の機械設計 ◆年間休日122日/土日祝休み/福利厚生充実/
-
- ■職務概要: 各種機械設計担当として医療機械及び生産設備機械等の設計をお任せします。 ■職務詳細: 設計は3D-CAD(pro-E・CREO)又はAUTO-CADを使用して設計をして頂きます。 既存設備や装置を、改善するための設計について、社内ノウハウや先輩社員の知見等も踏まえて担当いただきます。 ※顧客から依頼があった場合は短期的に依頼先で業務を行っていただく場合もあります。 ■組織構成: ・設計担当者は12名(24歳~60歳)で、男性10名、女性2名が活躍しています。 ※常駐先は本社より車で15分程度の場所です。経験者の場合は入社後すぐに、また未経験者の場合は本社にて研修の後に常駐していただきます。 ■当社の特徴/魅力: ・今までの設計にとらわれることなく、新しい業務体制を展開する柔軟な対応と、全般的な機械設計に取り組める会社です。 ・取引先(大手医療機器会社)の業務拡大伴って、幅広い案件を対応いただくことが可能なポジションとなります。 ・ワークライフバランス◎です。年間休日122日と土日祝休みです! 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県矢板市中150-484 勤務地最寄駅:宇都宮線/矢板駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~360,000円 <月給> 170,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月)※業績連動 賞与:年2回(7月12月)計3.00ヶ月分(前年度実績)※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 55名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
※未経験歓迎【栃木県】新聞配達・個人向け営業 ◆正社員採用/研修充実・ノルマ無し/面接1回
-
- 《本社研修あり・ノルマ無しの未経験からでも安心の業務環境》《既存顧客メインの営業活動》《正社員としての採用》 ■職務概要: 1987年、栃木県下野市に設立し、小山市、下野市拠点に朝日新聞をはじめ、下野新聞・日本経済新聞・産経新聞・サンケイスポーツ・日刊スポーツ・他、各種業界紙の販売・配達を展開する当社にて新聞配達・個人向け営業担当として業務に従事していただきます。 ■職務詳細: ・既存顧客の管理、朝刊配達、集金、営業 ・現在購読していただいている顧客の管理とフォロー ・チラシの折込~配達 ・月末月初に購読者様宅を訪問し集金 ・既存購読顧客へ更新のご案内 ・過去の購読顧客へ再講読のご案内、ポスティング業務等 ・新聞配達は、下野市、小山市のエリアを1~24区に分け、1日100件程度の配達となります。また、アルバイトの配達管理も担当いただき、アルバイトスタッフが急用で休んだ場合には代わって配達をお願いいただく可能性があります。 ■配属部署: ・現在30~50代の正社員3名の構成であり、エリアを分け管理をしております。入社後にエリアを決定し、担当いただきます。 ■業務の特徴 ・勤務時間が早朝と午後に分かれており、時間を有効活用することが可能となります。 ・新規獲得や営業ノルマはなく、また新入社者向け本社研修を用意しており、本社で学んでから業務を担当いただきますので未経験者でも安心してスタートいただくことが可能となります。 将来的に独立、店長や幹部社員を目指したいという意欲高い方からの応募を期待した採用となります。 ※入社後、エリアを決定して、エリア担当として1週間~10日を目安に業務理解を進めていただきます。業務習熟度に合わせてアルバイトの管理等を進めていただきます。未経験の方も新聞配達より進めていただき半年~1年間を目安に業務習得を目指していただきます。 ■当社の特徴 ・配達・集金・折込・販売・事務など、様々な業務のスタッフがおり、それぞれのスタッフ全員がチームとして連携しながら事業を運営しております ・毎年、古新聞を回収した収益金の一部を日本盲導犬協会「きずな倶楽部」に寄付等の社会貢献性の高い取り組みも行っております。 ・働いただけ評価・給与に反映する制度を取っており、高年収を目指していただける環境となります。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県下野市小金井1-34-3 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/小金井駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回※業績連動 賞与:年2回※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1992年
従業員数 20名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【芳賀郡/転勤無】未経験歓迎!施工現場管理アシスタント/書類作成業務等から担当◆土日祝休・残業10h
-
- 【未経験歓迎!異業種からのキャリアチェンジ歓迎!/安心を届ける仕事/教育体制充実◎/土日祝休み・残業月10h程度/面接1回】 ■職務概要: 施工管理サポート(補助担当)として、施工計画作成、安全管理補助、現場写真撮影などを担当していただきます。 ■業務内容: ・給排水衛生設備工事の設計、施工 ・配管設備工事、管理業務 ・作業工程の写真撮影や施工の記録 ・工程管理 ・安全管理 ・材料等の発注業務 ※県内の現場がメインになりますので泊りの出張はありません。 ※直行直帰も可能です。 【工事規模】 民間工事(戸建て・マンション)と公共工事(水道管・ガス管等)で、割合は8:2となります。受注金額は200万から2000万円の工事を行っています。 ■施工事例(当社HP): https://www.toho-lpg.co.jp/ ■1日の流れ: 7:45朝礼完了→移動 → その日決められた業務内容に沿って作業 →完了後は事務所に戻り、明日の現場の確認・材料の準備・倉庫の整理整頓を行う→17:15退勤 ■組織構成: 配属先となる工務課は現在、9名が在籍しております。30代~50代の幅広い年齢層の方が活動しています。 ■入社後の流れ: まずは会社理解・商品知識・安全講習等を学んでいただきます。その後先輩社員と同行し、業務の流れを学んでいただきます。徐々に1人でできることを増やしていき、ゆくゆくは実務上必要な管工事施工管理技士の資格取得を行います。 ■当社の特徴・魅力: ・当社は大きい括りとしては建設業になりますが、激務などがイメージとして強い業界の中で安心して働きやす環境づくりを推薦しております。 具体的には各種手当の支給や、有給休暇などの福利厚生の充実を図るとともに、時代にマッチした社内ルールを社員とともに作っていることが特徴です。 ・業界の将来性:ライフラインである給排水設備及びLPガス・燃料供給業務は将来AIなどの発達により、施工・保守維持管理が一層便利になることが予想されていますが、それらを施工するには【人の手】が必要になります。 仕事として無くなる可能性は低く、長期的且つ安定的に働ける業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県芳賀郡市貝町大字多田羅465-1 勤務地最寄駅:真岡鉄道線/多田羅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~307,000円 <月給> 214,000円~307,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■昇給:年1回(4月)※業績連動 ■賞与:年2回(7月12月)※業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【芳賀郡/転勤なし】給排水製図CADオペレーター◆リフォーム工事等事業展開/土日祝休み・月残業10h
-
- 【ガスの供給や配管の設計施工や水回りのリフォーム工事などを展開/土日祝休み/残業月平均10時間】 ■業務内容: CAD等を使用した給排水製図・見積もり業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・CADソフト(水匠・PIPES2)を使用した図面作成 ・各種工事の見積もり ・上記業務の資料用意のための現地調査 <1日の流れ> 7:45朝礼→PCにて社内作業・関係各所へ連絡を取りつつ、現地調査や資料作成→17:15退勤 ■当ポジションの特徴: ・まずは会社理解や商品知識、安全講習等を学び、1ヶ月程先輩社員について業務に慣れていっていただきます。 ・激務などがイメージされやすい建設業界ですが、当社では各種手当や有給休暇取得の充実を図るとともに、時代に合わせた社内ルールを社員と話し合いながら作る等安心して働きやすい従業員第一の環境づくりを目指しております。 ・生活に欠かせないライフラインである給排水設備やLPガスや燃料供給は、今後AIなどの発達により施工、保守維持管理が一層便利になることが予想されますが、それらを施工、管理する人員は必要不可欠であり長期的かつ安定的にお勤めいただける環境です。 ■配属部署: ・配属先は8名(20代~60代)で構成されています。 ■当社の特徴・魅力: ・当社は大きい括りとしては建設業になりますが、激務などがイメージとして強い業界の中で安心して働きやす環境づくりを推薦しております。具体的には各種手当の支給や、有給休暇などの福利厚生の充実を図るとともに、時代にマッチした社内ルールを社員とともに作っていることが特徴です。 ・ライフラインである給排水設備及びLPガスや燃料供給業務は将来AIなどの発達により、施工や保守維持管理が一層便利になることが予想されていますが、それらを施工するには「人の手」が必要になります。仕事として無くなる可能性は低く、長期的且つ安定的に働ける業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県芳賀郡市貝町大字多田羅465-1 勤務地最寄駅:真岡鉄道線/多田羅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~307,000円 <月給> 214,000円~307,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■昇給:年1回(4月)※業績連動 ■賞与:年2回(7月、12月)※業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 4名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
【那須塩原】未経験OK!製造スタッフ◆簡単な作業からスタート!じっくり成長できる◎昇給あり・転勤なし
-
- ■職務内容 専用の工作機器を使用しながら行う「治工具」「各種ゲージ」の製造業務をお任せします。 ※未経の方でも応募歓迎です!数年をかけて一人前の技術者に育成致します◎ ■具体的な職務内容 ・金属を加工する際、固定や作業位置の指示・誘導のために用いる「治具(じぐ)」、機械部品の寸法の測定などに使用される「各種ゲージ」などの製造業務でのお仕事になります。 ・専用の工作機器を用いて行う、フライス(切削)、研磨、組み立てなど、さまざまな業務のうち、基礎的なものから徐々にお仕事をお任せします。 ・車を使用して近隣のお取引先に納品を行う場合もあります。 ※地元で腰を据えて長く働きたい方、モノづくりを仕事にしたい、プラモデル等を組み立てることが好きという方は大歓迎です! ■工場内の環境 ・機械は10台あります。 ・空調やロッカーを完備しております。 ・食堂はありませんが、休憩所があります。 ・会社で1/3負担で弁当業者の宅配を利用することも可能です。 ■入社後の流れ ・入社後は、先輩から工作機についての説明や図面の見方などに関するレクチャーを受け、実際に簡単な作業をやってみるところからスタート!1~2ヶ月の間は先輩がつきっきりで指導しますので、「未経験だけど大丈夫?」という方もご安心ください。その先も2~3年をかけて経験を広げ、じっくりと成長していただきます。 ■組織構成 加工担当者は50代の社長と、30代の男性社員2名の計3名が在籍しております。 ※未経験で入社したメンバーも活躍中です! ■仕事のやりがい・魅力 ・決まったものばかりを作るのではなく、一品一様のものが多く素材から完成まで自分で作るところにやりがいがあります◎ ・また働きぶりに応じてすぐに給与に反映しますので、昇給は随時行っています◎ ■当社について 設立62年の老舗企業です。 各種工作機を駆使した「治具」や「ゲージ」と呼ばれる金属加工製品の製造に豊富な実績を誇る当社。ミクロン単位のオーダーにもしっかりとお応えできる高い技術と経験で、幅広い業界のクライアントから確かな信頼をお寄せいただいています。現在も取引先、受注件数ともに増加中です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県那須塩原市西三島2-156 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/西那須野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~280,000円 <月給> 190,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:随時 ※業績連動 ■賞与:年2回(夏・冬)※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 20名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【栃木県小山市】システムエンジニア◇大手企業からの受注安定・地元密着型/土日祝休み/残業月20時間
-
- 生産管理や経理業務に関するシステム開発を行っていただきます。 ■職務の詳細: ・大手自動車会社や電機メーカーで、チームで常駐しながら開発を行います。 ・グループ会社からの共有案件も有り、安定した経営基盤が整っています ■教育制度: 充実のOJT育成体制および、チーム体制を取っているため経験の浅い方でも安心です。ベテランの社員の丁寧な指導・徹底サポートのもと経験を積むことができ、スキルが身につけられます。 ■募集背景: 大阪に構える「アルカディア・システムズ」と提携し、東日本のシステム開発案件が増加しております。そのため、顧客価値を最大化するため、社内のキャパシティを増やし体制を整えるための募集です。 ■当社の魅力: (1)地域密着で築き上げた、大手企業とのパイプラインがあるため、安定的に案件が入る仕組みがあります。 (2)アルカディア・システムズと資本提携をし、さらに幅広い業界に対応し様々な知識スキルが蓄積できる環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県小山市神鳥谷3-9-24 勤務地最寄駅:JR豊北新幹線/JR宇都宮線/小山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回※計3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 2名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
【栃木/下都賀郡】製缶作業※大手取引あり/転勤なし/I・Uターン歓迎/マイカー通勤可/残業20h以下
-
- 《自動車業界・建築業界出身者活躍中》《大手企業取引あり・公共案件増加》《アウトレット施設等の手すり部品等の加工》《マイカー通勤可》 ■募集背景: 公共事業他、受注増加に伴う増員。 ■業務内容について: 栃木県下都賀郡に本社を置き、金属加工オペレーターとして業務に従事していただきます。 また、機械系金物、建築系金物の加工も行っていただきます。 ■具体的には: 金属切断:自動バンドソーを用いて主に鉄の切断を対応 部品穴あけ:ボール盤を用いて手すりに用いられる金属部品の穴あけ対応 仕上げ・塗装:様々な大きさの金属部品を手塗りで対応 ■業務内容について: 1年ほどで業務定着を目指していただくポジションとなります。 代表取締役や先輩社員の指導を通じて、部品の種類や加工のコツを理解していただく予定となります。 将来的には業務習熟度に応じて溶接業務もお任せすることを期待しての採用となります。 ■組織体制について: 代表取締役と社員1名で加工対応しており、平日2名・土日6名のアルバイトと共に対応いただく予定となります。 ■当社の特徴: 金属部品の製造、加工、設置、機器のメンテナンスまで大手自動車メーカーからの依頼のほか、スーパーの看板の中に使う部品や工場のライン設備やプールなどに手すりや階段を取り付けるなどの業務や安全の改善を目的とした金属の加工、制作を設計から取り付けまで一括してサービス提供を行っております。 これまで培ってきた技術をもとに得た信頼でリピート依頼も多くいただいており安定感のある経営に繋げております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 工場 住所:栃木県下都賀郡壬生町 藤井 1080-1 勤務地最寄駅:東武鉄道宇都宮線/壬生駅 受動喫煙対策:その他(屋外に喫煙所あり) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給 …1回(4月) ■賞与 …2回(7月・12月) ※昨年度は給与1.2ヶ月分を支給 ※過去5年間、決算賞与も出ております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 556名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全5件
-
【栃木】教室長候補◆未経験・24卒歓迎!残業ほぼ0◆地元に根差した個別指導塾/安心して通える教室作り
- NEW
-
- 【未経験・第二新卒・24卒歓迎!/残業ほぼ0!/充実のサポート体制/創立48年を超える合格者数県内トップクラスの教育企業/栃木県に根差した学習塾で地域貢献/生徒アンケート・父母アンケートなどの指標を重視した顧客満足度を追求した企業です/マイカー通勤可能/本社企画職へのキャリアアップも可能】 ■職務内容 「講師1名、生徒2名体制」で指導を行う個別指導塾「満点の星」の教室長として生徒の成績UP、志望校合格へ導くお仕事です。生徒への教科指導業務はなく、下記業務をご担当頂きます。 ■業務詳細 ・入塾時の応対、手続き(成績状況よりカリキュラム提案など) ・募集対応(新規問い合わせ対応) ・面談対応(生徒面談、保護者面談) ・時間講師(学生)の管理(勤怠、シフト) ・時間講師の採用、管理 ・全体管理(生徒数、売上、備品等) ■教育体制 入社後は、既存教室にて勤務をしつつ、日々先輩社員よりOJT指導を受け実務や生徒対応を学んでいきます。また、カリキュラム作成や受験指導、進路相談等、教務面について週1回ペースで研修を受けていきます。 ■働き方 所定労働時間7時間/月平均残業20時間以内とプライベートの時間も確保しながら働くことが出来ます。 基本日月休み。2~3月に年間の休みが確定するので予定を立てやすい環境です。 ■業務のやりがい 進路指導や人間性教育にも携わることができ、子ども達が成長するやりがいを得ることができます。今までは、数字に追われてお仕事をしてこられたかもしれませんが、当社は「数字や結果は後から付いてくるものであり、目の前の生徒をどれだけ幸せにできるか」を重視しております。今まで以上に子ども達に寄り添い、成長を実感することができます。 ■キャリアアップ まずは教室長として独り立ちをし、1教室の運営をお任せします。教室は社員1名とアルバイトで運営をしていきます。会社の考えや方針に基づいていれば、行動においては自由度が高いお仕事です。教室長を経験した後は、適性に応じてエリアマネージャー、本社企画職へのキャリアアップが可能です。 ※実際に、教室長から「経理、採用、人事、店舗開発」への職種へキャリアチェンジした実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 栃木県の教室 住所:各所 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~580万円 <賃金形態> 月給制 ■同社規定による <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~200,000円 その他固定手当/月:26,881円~122,360円 固定残業手当/月:58,119円~97,640円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年実績により支給) ■モデル年収: 年収360万円/27歳/教室長/月給27万円 年収400万円/36歳/教室長/月給30万円 年収450万円/40歳/課長職/月給33万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【栃木】塾講師/小・中学生の集団塾※講師・教員経験歓迎/平均残業時間25.7時間/研修充実
- NEW
-
- 【塾講師・教員経験者歓迎!キャリアパス充実/離職率低く長期就業◎/残業25時間程度/充実したフォロー・研修体制】 ■業務内容 小学生・中学生へ向けて、10~20名ほどのクラスにて集団授業を通じ、生徒の成績UP、志望校合格へ導くお仕事です。文系科目、理系科目のどちらかを担当いただきます。始めは指導マニュアル・カリキュラムに沿って授業をしていただきますので、塾講師のご経験がない方でも安心です。学習・進路相談では、一人ひとりの個性に合わせた学習計画を立てていきます。 ■授業数 1日2コマ~4コマくらいを担当いただく予定です。小学生は授業1コマ50分、中学生は授業1コマ45~70分です。 文系は国語・英語・社会、理系は国語・数学/算数・理科をメインで担当します。 ■業務の魅力 受験勉強を通じ、将来社会貢献のできる立派な大人を育てる教育を行います。学力UPだけでなく、人として成長していく子ども達の姿にやりがいを感じることができます。ときには生徒から「先生に出会えてよかった!」な んて言われることも。仕事を通じて、「感動」を体験したい方、人を喜ばせることが好きな方、仕事にやりがいを求めている方をお待ちしております! ■一日のスケジュール 14:30 出社(清掃・ミーティング・授業準備) 16:30 生徒来校(来塾受付・個別対応) 17:00 授業(1日2コマ~4コマ程度、講習期等は4コマ実施の場合も有り) 22:00 授業終了(生徒見送り) 片付け・ミーティング 22:30 勤務終了・退勤 ■研修制度 入社初日はアカデミーの教育・理念について学び、その後は各校舎にて先輩社員によるOJTで実務を学びます。まずは、生徒対応から始まり、ゆくゆくは授業を担当いただきます。ベテラン講師の授業見学、受験指導ポイント講習など、教務力アップ研修を多く備えています。生徒の成績アップや志望校合格、そして自身のスキルアップにつながる研修を年間50回実施しています。 ■キャリアアップ ゆくゆくは校舎長への昇格(希望者のみ別途試験有)、本社での教材開発、講習等イベント企画運営など様々なチャレンジをすることができます。また、現役高校生を対象とした大学受験指導塾や首都圏中学受験専門塾など転属することも可能です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 栃木県の教室 住所:各所 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 ■同社規定による <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~200,000円 その他固定手当/月:26,011円~75,056円 固定残業手当/月:58,989円~84,944円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年実績により支給) ■その他定額手当: ■モデル年収: 年収360万円/27歳 年収400万円/36歳 年収450万円/40歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1989年
従業員数 196名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【栃木/鹿沼】クリーニング店の店舗運営管理◆未経験歓迎/研修充実/賞与年2回/マイカー通勤可
- 締切間近
-
- 【正社員登用制度あり/栃木県内を中心に24店舗を展開/クリーニング事業・コインランドリー事業・経営コンサルティング事業を展開】 ■業務概要: 当社での幹部候補生として、営業職の管理業務をお任せ致します。 ゆくゆくはマネジメントもお任せします。 ■職務詳細: クリーニング店の受付スタッフとして接客をお願いします。 クリーニングの店舗でお客様の衣類をお預かりして、 レジ打ち・仕上がったクリーニング品を確認してお渡しや店舗管理を担当します。 ■キャリアパス: ライフステージ・意欲に応じたキャリアプランがあります。 人材育成はすべて経営計画書に規定されており、入社直後からスタートするルーキー研修~リーダー塾/リーダー会議/経営会議/総会などに参加して学んでいきます。 ■当社について: 栃木県内で24店舗(コインランドリー併設8店舗、コインランドリー1店舗)を展開する当社では、より多くの地域で、より多くの人の笑顔と幸せな時間を生み出したいと考えています。 <強み> ◎地域のお客様に長年の歴史の中で培われた高い技術力に裏打ちされたクリーニングサービスを直営店ネットワークで提供しています。 ◎クリーニング店に併設したコインランドリーで地域のお客様に対しセルフ洗濯のサービスを提供。既存のクリーニング事業とのシナジー効果も高く、お客様の利便性にも寄与する、今後一層の進展が期待される事業となります。 ◎同業他社のクリーニング店に対し、販売企画・工場と営業の現場指導など、運営ノウハウの提供を中心としたコンサルティングを行います。また、来客増加の鍵となる店舗設計・デザインからマーケティングノウハウも合わせて提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鹿沼本店・鹿沼工場 住所:栃木県鹿沼市東町2-1-29 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円 固定残業手当/月:60,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■賞与:年2回(夏期・冬期) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1978年
従業員数 17名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【宇都宮市/未経験歓迎】土木設計・計画◇土日祝休/転勤無/残業10h/年休122日◎
-
- 【積算と施工管理のない、土木設計のみお任せのポジション/設立から40年以上/地域密着の街づくりで貢献!/年休122日/土日祝休み/残業10時間程度/転勤なし】 土木設計コンサルタントとして土木設計/土木計画に携わっていただきます。 ■職務詳細 ・道路、橋りょう等の土木設計 ・必要に応じて測量など現場調査を行う場合があります(栃木県内) ・県、市町村との打合せ ※基本的に測量は外注を行っております。 ■業務の特徴、働く環境について: ・栃木県の案件に特化して受注しております。 ・技術士資格保有者が4名在籍しており案件の主担当を担っているため、わからない点があれば色々と聞きながら業務を遂行することができます。 ・1人当たりサポート1名がつきCAD図面を書いてくれるため、ご自身は設計業務に専念できます◎ ・残業は10時間程度と無理なく働くことができる環境です! ■組織構成: 社員は5名、CADオペレーターサポーターが3名の部署となります。 ■未経験からでもご活躍可能 未経験の方でもCADの使い方から研修、フォローいたします。 未経験から手に職、スキルを身に着けることのできるポジションです。 ■当社の特徴: ・当社は昭和53年設立と栃木県内でも歴史のある建設コンサルタント会社で、暫定の実績を持つ会社です。 ・技術士、RCCM資格補修者も各部門で取得者がおり、安定した事業展開を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県宇都宮市鶴田町7-55 勤務地最寄駅:JR 日光線/鶴田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~450,000円 固定残業手当/月:30,000円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~530,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:昨年度実績年3回、4.5ヶ月、今年度実績年4回、6.5ヶ月※業績により変動あり ■昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 70名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【栃木・那須/転勤無】温泉旅館の接客スタッフ/自社所有の温泉施設無料利用可/賞与2か月+業績連動
-
- 【地元に根付いて働ける/お客様との距離が近い環境でサービス提供できる/転勤なし】 ■業務概要: 昭和41年(1966年)創業、栃木県那須郡那須町芦野にある、事業用地約8万坪、自家用温泉井2本所有するホテル・レストラン・温泉浴場を経営する当社にて接客サービススタッフとして業務に従事していただきます。 ■具体的には: ・ホテルフロントの予約受付 ・予約や問い合わせ等の電話応対 ・チェックイン・チェックアウト時の対応 ・食事会場における配膳や接客・ドリンク提供 ・食器類の片づけ含めた清掃業務 ・顧客データ入力、集計業務 ・団体客の会場割り振り・調整 ※業務中車両運転可能性あり ※週1回の宿直勤務がございます(別途手当あり) ■配属部署: 配属部署は特にありませんが、ホテルに勤務、支配人2名(温泉・ホテル)総勢45名、男女比は半々、年齢構成は20代~50代となります。 ■当社の特徴: 8万坪の敷地内にホテル・温泉浴場・休憩室を備え、高齢者を中心に温泉療養の宿としてご利用の他、テニスコート4面、合宿用宿泊施設10部屋の運営を当社保有設備として運営しており幅広いニーズに応える体制の運営から顧客より支持を頂いております。 ・代表取締役や当社としての方針が社員一人一人に浸透していており、心のおもてなしを社員一丸となって徹底する文化もあり、顧客に対して高い品質のサービス提供を実感しやすい環境となります。 また社員福利厚生として当社の所有する温泉施設の無料利用も可能となり社員としての満足度も大切にする運営を行っております。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県那須郡那須町芦野1461 勤務地最寄駅:宇都宮線/黒磯駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 280万円~320万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):146,000円~160,000円 固定残業手当/月:52,000円~60,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 198,000円~220,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※業績連動、1月あたり13,000円 ■賞与:年2回(8月12月)年2.0ヶ月※業績連動 ※年収は経験や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 9名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全2件
-
【栃木/足利】FA機器のPLC制御設計■年休125日/完全週休二日(土日祝)
-
- 【年間休日125日/様々な業界・大手企業と取引有!/少なくとも年間12日以上の有給消化を奨励!】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 FA機器、省力化機器のPLC制御設計を行っていただきます。 ・見積書作成 ・設計打合せ ・設計 ・生産 ・据付の一連の工程 ■組織構成: 総勢7名の技術部に配属となります。社長が技術部長兼務、20歳代~60歳代まで幅広い年代がいます。先輩がしっかり丁寧に指導するOJTでサポートいたします。 ■就業環境: ・社長以下9名の家族的雰囲気の会社です、社風も和気あいあいとコミュニケーションも良く、横の連携強化で残業の削減や有給休暇消化に取り組んでいます。 ・中途採用100%の会社ですので、すぐ溶け込めます。定例会議とかはなく、案件の都度打ち合わせを実施し、何事にもスピード重視が強みの一つです。 ■当社の特徴・魅力: ・完全オーダーメイド型の仕事ですので、お客様のニーズから構想設計、製作、組立まで一気通貫生産を得意としており、ゼロから作り上げるモノづくりの喜びを実感できます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県足利市名草下町1-1-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【栃木/足利】機械加工・組立■未経験歓迎!年休125日/完全週休二日(土日祝)
-
- 【未経験の方も歓迎!/図面見ながらの組立からスタート/様々な業界・大手企業と取引有!/少なくとも年間12日以上の有給消化を奨励!】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 FA機器、省力化機器の組み立て・部品の機械加工を行っていただきます。 未経験者へは、先輩スタッフが丁寧に指導し、資格取得補助制度も完備、スタッフ一人ひとりのキャリアアップを会社がサポートします。 ■組織構成: 総勢7名の技術部に配属となります。社長が技術部長兼務、20歳代~60歳代まで幅広い年代がいます。先輩がしっかり丁寧に指導するOJTでサポートいたします。 ■就業環境: ・社長以下9名の家族的雰囲気の会社です、社風も和気あいあいとコミュニケーションも良く、横の連携強化で残業の削減や有給休暇消化に取り組んでいます。 ・中途採用100%の会社ですので、すぐ溶け込めます。定例会議とかはなく、案件の都度打ち合わせを実施し、何事にもスピード重視が強みの一つです。 ■当社の特徴・魅力: ・完全オーダーメイド型の仕事ですので、お客様のニーズから構想設計、製作、組立まで一気通貫生産を得意としており、ゼロから作り上げるモノづくりの喜びを実感できます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県足利市名草下町1-1-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 5名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【栃木県小山市】金型製作(型モデル作成~金型加工)◆夜勤・転勤なし/定時退社推奨/大手企業取引あり
- 締切間近
-
- ~ものづくり好きに◎プラモデル界大手バンダイナムコ様とも取引あり/設計~加工~組み立てまで一貫担当可/定時退社を推奨!残業は月合計1時間ほど/転勤や夜勤もなし~ ■職務内容 プラスチック金型の設計・製作に特化した当社で型モデル作成~金型加工のお仕事をお任せいたします。 ■職務詳細 以下の1~5の工程の内、まずはできる工程からゆくゆくはすべての工程に携わっていただきます。 1. 客先からの製品の図面(2D、3D)の確認 2. 金型設計、3Dモデリング、部品類の注文 3. 加工プログラムの作成 4. 加工、仕上げ 5. 加工を終えた部品の組み上げ、調整 ※加工には13種類の設備(マシニングセンター/ワイヤ放電加工機/射出成形機/NCフライス等)、CAD/CAMには、VISI、FF、PRICAD、ナスカCADを使用しています。 ■仕事の魅力 ・玩具、自動車部品、OA機器、医療機器部品などの製作で必要になる金型づくりの仕事です。 ・修理対応もありますが、一度納品したものを再度新しく作ることはなく、様々な形状のものづくりに携われます。 ・設計から加工、組み立てまで一貫して携わり、大きな達成感を感じられます。 ■組織体制 3名の社員(男性/40~50代)が在籍中で、各自が黙々と作業を進める一方で休憩時には和気あいあいとしています。 ■教育体制 ・研修はOJTで行われベテランの教育担当がしっかりサポートします。 ・ご経験やスキルによりますが、まずは機械操作やCAD/CAMソフトの操作に慣れていただきます。 ■キャリアパス 設計や加工のスキルを磨き、将来的にはプロジェクトリーダーや技術指導者としてキャリアアップが期待できます。また、新しい技術や知識を習得する機会も豊富です。 ■働き方 ・定時退社推奨しており、残業は基本なくあっても月1~2時間程度です。 ・休みもとりやすく、都合に合わせて出社を遅くしたり早く退勤したりも可能です。 ・転勤や夜勤はありません。マイカー通勤も可能です。 ・工場内は空調完備しており、食事のスペースも完備しております。 ■企業の魅力 外注工程のないノンストップ対応が可能な点が強みであり、特に玩具の外装デザインにおいて高い評価を得ています。(先進設備も備えております) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県小山市大字西黒田299-5 勤務地最寄駅:宇都宮線/間々田駅 受動喫煙対策:その他(■喫煙可能場所あり) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 420万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は予定年収です。 ※年収は年齢/経歴/前職の年収を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回(2月)※業績連動 ■賞与:年2回(7月、12月)※業績連動 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1979年
従業員数 428名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全3件
-
【宇都宮】設備保全(半導体材料)※未経験歓迎/明休含み183日休/転勤無/シリコンウェーハメーカー※
-
- 【世界シェアNo.3のウェーハ製造メーカー/安定した職場環境/未経験歓迎/最新設備で働けるチャンス/転勤なし/ワークライフバランス◎】 ■業務概要: 当社のシリコンウェーハ製造工場にて、生産装置の設備保全および改善業務を担当していただきます。 製品の安定供給を支えるための重要な役割を担い、最新設備での働く環境が整っています。 未経験の方でも安心してスタートできるよう、充実した教育体制を整えています。 ■職務詳細: ・自社生産機械の保全業務 メンテナンス、点検、消耗品の交換 ・トラブルの修復 原因追及、不具合箇所の修理 ・品質や故障の対応 装置トラブル発生時、簡単なものは個人で、難しいものはチームで対応いただきます。 ■職務の魅力: 当社は世界シェア第3位のシリコンウェーハメーカーです。 最新設備で働くことができ、未経験からでも安心してスタートできる充実した教育体制があります。 年間休日183日と働きやすい環境で、長く安定して働くことができます。 ■目指せるキャリア: 設備保全の経験を積むことで、製造現場のリーダーやマネージャーを目指すことができます。 また、業績好調のため、新たな工場設立や技術革新に携わるチャンスもあります。 キャリアアップの幅が広がります。 ■組織体制: 技術部装置技術課は約60名の社員が在籍しており、チームワークを大切にしながら業務に取り組んでいます。 未経験の方でも先輩社員が丁寧に指導する体制が整っており、安心して業務に取り組むことができます。 ■当社について: 【シリコンウェーハのパイオニア】 スマートフォン・テレビ・自動車などあらゆる電子機器に搭載される半導体デバイスの製造に欠かせないシリコンウェーハという素材を製造しております。主要半導体メーカーにも当社の製品が納められております。 半導体ウェーハにおいて50年以上の実績を持ち21世紀の世界基準となる技術を作ったとも言われる、業界のパイオニア企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県宇都宮市清原工業団地11-2 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/宇都宮駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 405万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,000円~226,000円 <月給> 191,000円~226,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■賞与:年2回(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【未経験歓迎/宇都宮】生産技術(設備設計)◆半導体材料世界シェアトップ級/研修体制充実/働き方◎
-
- 【未経験から業界のリーディングカンパニーに挑戦/平均残業時間15時間・年間休日128日/企業のモノづくりを支える生産技術職】 ■業務内容: 半導体材料の製造工場における製造装置の改良設計や改善提案業務をお任せします。他社メーカー製品を当社の仕様にカスタマイズしたり、より生産性を向上させるための改良をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・半導体製造設備の改良設計 仕様の検討や設計業務をご担当いただきます。不具合や故障が発生しないように、より生産性が上がるように製品の改善や改良を行っていただきます。 ・設備の保全、メンテナンス 実際に定期メンテナンスや緊急対応を行う部署は別にあるため、保全チームが修理できないものの対応やメンテナンスをご担当いただきます。 ■仕事の魅力: ・大手半導体メーカーを顧客としており、世界レベルの品質管理体制を学べます。 ・海外工場と連絡をとる機会があり、グローバルなエンジニアとして成長することができます。 ■部署について: 技術部装置技術課 60名程度(20代~40代まで幅広い年齢の方が活躍) ※ほとんどが中途入社者です! ■働き方: 年間休日128日/平均残業時間15時間 ■教育体制: リーダーや先輩社員によるOJTで業務内容をて学んでいただきます。経験豊富な社員や、同年代の社員も多数在籍しているため、独り立ちできるまでしっかりとサポートさせていただきます。 ■キャリアパス: 各プロセスのスペシャリスト・管理職を目指して頂きますが、希望に応じて、他部署への異動も実績がございます。 ■当社の魅力: 【シリコンウェーハのパイオニア】 当社ではスマートフォン、テレビ、自動車などあらゆる電子機器に搭載される半導体デバイスの製造に欠かせないシリコンウェーハという素材を製造しており、国内外の主要半導体メーカーで当社の製品が使用されております。半導体ウェーハにおいて50年以上の実績を持ち、21世紀の世界水準を作ったとも言われております。 【男女ともに働きやすい環境】 「えるぼし認定」「きらり大賞」を受賞しており、男女ともに働きやすい職場環境作りに積極的に取り組んでいる事業者として認められております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県宇都宮市清原工業団地11-2 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/宇都宮駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):249,000円~330,000円 <月給> 249,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■賞与:年2回(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 39名
平均年齢 38.5歳
求人情報 全2件
-
【足利】不動産売買営業◆ノルマなし!/住宅・資格手当充実/年休120日/残業20h/7時間勤務
- NEW
-
- ~地域に根差した不動産売買事業展開/業績好調!/成果は賞与に反映!/宅建手当2万円/土日の希望休相談可能/ワークライフバランス◎~ ■職務概要: 不動産売買・売却を行っている弊社において不動産売買営業スタッフをご担当いただきます。 ■採用背景: 業績好調につき、多店舗展開を予定して増員を計画しています。 ■業務詳細: 物件の売却を検討しているお客様に対応し、訪問・査定・仕入れ・売却サポートを行います。 弊社では、売買仲介(購入)と分業化しています。仲介担当と一緒に二人三脚で業務を遂行していきます。 <具体的には> 売主のヒアリングを通じて物件の詳細や売却希望価格、時期を把握し、物件の査定、広告出稿、反響営業、契約書類の作成、ローン案内などを担当します。ノルマ制はないので、安心して働ける環境です。 ■配属部署について: ・組織構成:社員の平均年齢は33.5歳で、チームワークを大切にする風土があり、仕事を通じて成長したい人、プラス思考の人が集まっています。 ・働き方:不動産業界では珍しい日曜休みやリフレッシュ休暇を導入しており、ワークライフバランスも重視しています。 シフト制の為、希望があれば土日のお休み取得も可能です。 定休日は水曜ですが、ご自身にてシフト調整いただければ、完全週休2日にすることも可能です♪ ・転勤:足利市内に転勤の可能性がありますが、本人の希望を考慮します。 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩社員がOJT方式で業務の流れを丁寧に教えます。初めは先輩社員と一緒に業務を行い、徐々に独り立ちしていただきます。 不動産取引は難しいことも多いですが、先輩社員が丁寧にフォローしてくれるので、安心して成長していける環境です。 ■当社・当求人の魅力: 弊社は、地域社会に貢献し続けることを使命とし、常に新しい挑戦を続ける会社です。私たちは「両毛エリアNo.1の不動産会社になること」を目標に掲げ、持続的な成長を遂げています。 公平公正な取引を重視し、地域社会に貢献することを経営理念としており、社員全員が前向きに協力し合いながら仕事に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県足利市伊勢町3-4-14 勤務地最寄駅:JR両毛線/足利駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円~238,000円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:57,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当:超過分は全額支給します 昇給:年1回※業績連動 賞与:年2回※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【足利】不動産管理営業◆ノルマなし!/住宅・資格手当充実/年休120日/残業20h/7時間勤務
- NEW
-
- ~地域に根差した不動産売買事業展開/業績好調!/成果は賞与に反映!/宅建手当2万円/土日の希望休相談可能/ワークライフバランス◎~ ■職務概要: 不動産売買・売却を行っている弊社において、オーナー対応や物件管理・修繕手配などの不動産管理営業スタッフをご担当いただきます。 ■採用背景: 業績好調につき、多店舗展開を予定して増員を計画しています。 ■業務詳細: ・賃貸オーナー様向けの資産コンサルティング ・管理物件のメンテナンス業務 ・大家さんへのPM業務 ・新築住宅の施工管理・プラン作成 ノルマ制はないので、安心して働ける環境です。 【その他業務】 ・リフォーム工事監督 ・退去清算業務 ・小修繕業務 ・クレーム対応 ■配属部署について: ・組織構成:社員の平均年齢は33.5歳で、チームワークを大切にする風土があり、仕事を通じて成長したい人、プラス思考の人が集まっています。 ・働き方:不動産業界では珍しい日曜休みやリフレッシュ休暇を導入しており、ワークライフバランスも重視しています。 シフト制の為、希望があれば土日のお休み取得も可能です。 定休日は水曜ですが、ご自身にてシフト調整いただければ、完全週休2日にすることも可能です♪ ・転勤:足利市内に転勤の可能性がありますが、本人の希望を考慮します。 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩社員がOJT方式で業務の流れを丁寧に教えます。初めは先輩社員と一緒に業務を行い、徐々に独り立ちしていただきます。 不動産取引は難しいことも多いですが、先輩社員が丁寧にフォローしてくれるので、安心して成長していける環境です。 ■当社・当求人の魅力: 弊社は、地域社会に貢献し続けることを使命とし、常に新しい挑戦を続ける会社です。私たちは「両毛エリアNo.1の不動産会社になること」を目標に掲げ、持続的な成長を遂げています。 公平公正な取引を重視し、地域社会に貢献することを経営理念としており、社員全員が前向きに協力し合いながら仕事に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県足利市伊勢町3-4-14 勤務地最寄駅:JR両毛線/足利駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 352万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~230,000円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:67,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 252,000円~302,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当:超過分は全額支給します 昇給:年1回※業績連動 賞与:年2回※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1975年
従業員数 18名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【宇都宮】アフラックの保険アドバイザー<未経験歓迎>土日祝休み/年休120日/残業10h程度
-
- 【過去正社員登用率100%!(4名入社)/転勤なしで腰を据えて働ける!/飛び込みなし・テレアポなし・ノルマなしで未経験の方も安心!/土日祝休み・年休120日・残業月10h程度で働き方◎/研修制度充実!】 ■仕事内容: 当社にてアフラック保険アドバイザーとして業務に従事していただきます。お客様とご家族の将来を考え、ライフプランやご要望に応じて下記業務をご担当いただきます。 ・既存個人顧客への定期フォロー ・お客様へのライフプランニングのご相談/ご提案 ・保険の見直し提案 ■仕事の詳細: ・対応エリア:栃木県全域、群馬県 ・主な取引先:栃木県庁、市町の自治体、小・中学校・高校、消防・警察等に勤務されている方(個人向け営業です。) ・移動手段:営業車貸与あり(※直行直帰可) ■研修について: 1か月目:座学を中心に生命保険販売の資格取得、商品内容・事務的な知識をインプットする研修を行います。 2か月目:ロープレと営業同行を行います。 4か月目:営業同行をしつつ、独り立ちとして一人で顧客活動もスタートいただきます。 ■組織構成: 営業組織は30代が5名、40代2名、50代が3名の計10名です。 カーディーラーや介護士、引っ越しスタッフなど様々な前職の社員が活躍しております! ■今後のキャリアパス: 主任→係長→課長→部長と昇格していきます。 ※業績や業務態度に応じて昇格 ■当社の特徴・魅力: <年休120日・残業10h程度で働き方◎> 直行直帰が可能であったり、残業を是としない社風で、残業は月10h程度になっております。年休も120日あるため、仕事とプライベートを両立してご活躍いただけます。 <既契約者・担当企業への営業がメインで飛び込み・テレアポなし!> 当社には創業当初から親交のある取引先やアフラックの保険をご継続いただいているお客様が多くいます。創業当初より退職者団体等を通じたお取引等もあり、官公庁や学校などお取引が継続しています。お客様は既に当社とお付き合いのある方やそのご家族になりますので、新規の飛び込み営業などはございません <固定給+歩合で稼げる環境です!> 契約金額に応じたインセンティブがございます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県宇都宮市上戸祭町454ー3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 303万円~500万円 <賃金形態> 月給制 ・超勤手当として10時間分の固定残業代支給あり <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円 固定残業手当/月:15,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与(正社員のみ):夏季手当、冬季手当、期末手当(計5か月分あり) ・実績に応じたインセンティブあり(獲得した新契約保険料の4%~10%を給与に上乗せ支払) ■モデル年収 ・一般社員:300万~550万円 ・主任:400万~600万円 ・係長:500万~700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 33名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
【宇都宮/転勤なし】印刷機械オペレーター/50~60代活躍中◆冊子・チラシ等製造/創業40年安定経営
-
- 【宇都宮◆印刷機オペレーター◆50代・60代活躍中!◆創業40年以上の老舗印刷会社で着実に技術を磨く◆転勤なし】 ■業務内容: オフセットカラー印刷機オペレータ業務のお仕事です。 1束10kgの紙を印刷機にセットし、印刷を終えたものを回収するという 一連の作業を、2名体制で行います。 ・機械で印刷する仕事です。 ・菊半裁、菊全4色機のオペレーターを行っていただきます。 ・冊子・パンフレット・チラシなどを製造しています。 1ラインに2 名体制で行っている為、コミュニケーションを取るのは基本的には相方の方になります。 湿度や温度によって紙質が変化するため、適切な状態を保つための技を習得頂けます。個人の時間を大切にする社風です。その分、就業時間は100%の力で頑張って仕事を丁寧に手早く終えています。 ■入社後の流れ: 実際に現場では機械を使いながら、機械になれていただきます。 その後後輩社員の育成もお任せしていきます。 ■当社の魅力: (1)創業40年以上、顧客に寄り添った提案と、ノウハウ、品質で信頼を勝ち取り続けている印刷のプロフェッショナル集団です。 「他の印刷会社様で断られてしまった。」「思ったような色が出ない。加工ができない。」「どんな紙を使ったら良いのかわからない」などといった悩みに答えることはもちろん、多様な商品ラインナップ、加工法、機械をコントロールする職人とも言える技術力で顧客に満足いただける品質の製品をご提供しています。 (2)当社の強みは自社工場での完全内製化です。通常は外注に出している工程を自社内で行うことでコストカットを実現。 小ロット/多品種生産でユーザー様のどの様な要望にもお答えできる様にしています。 デザインも当社にて手掛けており、印刷における全ての工程を当社にて対応することが可能。 当社のデザインから印刷までのワンストップサービスでは、時間の掛かる打ち合わせは最初の一回のみ。時間のかかる業者との打ち合わせ時間の削減が可能です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 宮の内工場 住所:栃木県宇都宮市宮の内4-142-2 勤務地最寄駅:JR線/雀宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力を考慮し、決定します。 ■昇給:1月あたり/1,000円~20,000円(前年度実績) ■賞与:年2回/0円~100,000円(前年度実績) ■皆勤手当:10,000円 ■機械手当:10,000円 ■技術手当:10,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【宇都宮/転勤無】印刷関連商品の営業◆初年度年収100万円UP可/年休125日・直行直帰・残業20h
-
- 【業界未経験歓迎◆年休125日/残業20h◆創業40年以上の印刷会社◆裁量権大◎】 ■業務概要: 同社印刷関連商品の営業をお任せいたします。 ■業務詳細: ・新規顧客開拓(飛び込み・テレアポ) ・サービス提案 ・受注活動 ・既存顧客へのアフターフォロー ※エリアは東京都内がメインです。 ※移動は公共交通機関がメインです。 ■配属部署: 営業部門へ配属になり、3名(男性2名・女性1名)が在籍しております。 ■入社後の流れ: まずは在学にてサービス知識や製品知識を身につけていただきます。実際に現場では先輩社員に同行していただきながら営業トークや受注後の流れを実際に経験していただきながらひとり立ちしていただきます。 ■入社後のミッション: 新規顧客開拓をメインにお願いいたします。今まで取引の無いかたお客様を開拓し、事業拡大を目指します。 最初の目標は月に3社の受注をとることが目標です。 ■職種の魅力: ・裁量権が大きく、営業計画~実行までを自分のやりやすいスタイルで実行していきますのでご自身の営業職としてのキャリアの幅を広げることができます。 また1件受注すると、3万円のインセンティブがつくので頑張り次第で年収UPも期待できます。 ・平均残業時間が月20時間以内・直行直帰も可能なので仕事終わりの時間を有効活用できます。 ■同社の魅力: (1)創業40年以上、お客様に寄り添った提案と、ノウハウ、品質で信頼を勝ち取り続けている印刷のプロフェッショナル集団です。「他の印刷会社様で断られてしまった。」「思ったような色が出ない。加工ができない。」「どんな紙を使ったら良いのかわからない」などといった悩みに答えることはもちろん、多様な商品ラインナップ、加工法、機械をコントロールする職人とも言える技術力でお客様に満足頂ける品質の製品をご提供しております。 (2)同社の強みは自社工場での完全内製化です。通常は外注に出している工程を自社内で行うことでコストカットを実現。デザインも同社にて手掛けており、印刷における全ての工程を同社にて対応することが可能。同社のデザインから印刷までのワンストップサービスでは、時間の掛かる打ち合わせは最初の一回のみ。時間のかかる業者との打ち合わせ時間の削減が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県宇都宮市戸祭1-9-3 勤務地最寄駅:東武宇都宮線/東武宇都宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・頑張り次第では1年目で提示年収から100万円UPも十分に期待ができます。 ・賞与支給:年2回 ・固定給希望の場合は相談可能です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 220名
平均年齢 34.8歳
求人情報 全3件
-
【栃木】レンタカー店舗での運営業務◆残業5H/U・Iターン歓迎/年間休日121日/裁量あり
-
- 【裁量ある環境!/年休121日/残業平均5時間/有給取得もし易い環境/栃木・福島でレンタカー店舗を15店舗展開】 ■職務概要: レンタカー店舗スタッフとして下記業務をお任せいたします。 ・レンタカーの回送(お客様への配車・引取、主にディーラーや修理工場) ・レンタカーの管理・メンテナンス(洗車、車内の清掃、日常点検) ・店舗カウンター及び電話による接客対応(問い合わせ、予約、貸渡し時・帰着時などの受付・説明) ・外販セールス活動(既存のお客様への関係構築、利用促進のための営業、新規獲得営業) ※配属店舗は栃木県内の9店舗の中から決定します。面接で希望を伺いながら、入社後の研修で適性見て、適切な店舗への決定をいたします。 ■入社後の流れ・研修体制: 研修室での座学研修に加え、店舗配属後もオリックス自動車本部での研修やOJT研修、RPG形式での接客コンテストなどを行いっています。入社後3か月~半年で戦力としてご活躍いただくことを期待しております。 ■当社の魅力: ・営業所の運営のほとんどは現場の社員に任せています。店長を中心にミーティングが行われ、売上目標や経費予算の設定や、張り紙などの店舗レイアウト、社員旅行などのイベント企画などにも、社員の声が反映されます。ですから積極性を発揮すれば仕事の幅は広がっていきます。自発的にアイデアが出せる自立心と企画力のある方ならば、より仕事を楽しめます。 ■組織構成: 大きい店舗ですとアルバイト含め20名程度、少ない店舗で10名前後で在籍しており、正社員とアルバイトの割合はおおよそ半々の割合となります。 ■当社について: オリックスレンタカー栃木株式会社は、オリックス自動車株式会社(本社:東京都港区)とのフランチャイズ契約により、レンタカー店舗「オリックスレンタカー」を栃木県内に9店舗、福島県内に6店舗、計15店舗展開しております。 また、オリックス自動車株式会社の「オリックス・オート・ミリオン・クラブ」の会員として、自動車リース(法人・個人事業主向け、個人向け)の販売のほか、クルマの利用に関わる様々なサービスのご提案を行っております。加えて損害保険・生命保険の販売も行い、地域の皆様のクルマに関する幅広いニーズにお応えしてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 宇都宮駅西口店 住所:栃木県宇都宮市大通り4-3-19 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 宇都宮陽東店 住所:栃木県宇都宮市陽東1-9-23 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 宇都宮駅東口店 住所:栃木県宇都宮市東宿郷1-5-19 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 323万円~433万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,400円~261,200円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:10,000円 <想定月額> 202,400円~271,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(業績により支給。2021年度実績、約3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【栃木】レンタカー店舗の店長候補◆残業平均5H/U・Iターン歓迎/年間休日121日/裁量あり
-
- 【裁量ある環境!自発的にアイデアが出せる自立心と企画力のある方ならば、より仕事を楽しめます/栃木・福島でレンタカー店舗を15店舗展開】 ■職務概要: レンタカー店舗の店長候補として下記業務をお任せいたします。入社後、半年以内に店舗役職者(副店長・店長)として活躍いただくことを期待しています。 ・レンタカーの回送(お客様への配車・引取、主にディーラーや修理工場) ・レンタカーの管理・メンテナンス(洗車、車内の清掃、日常点検) ・店舗カウンター及び電話による接客対応(問い合わせ、予約、貸渡し時・帰着時などの受付・説明) ・外販セールス活動(既存のお客様への関係構築、利用促進のための営業、新規獲得営業) ※ゆくゆくは、店長としてミーティング運営やマネジメントもお任せしたいと考えております。 ※配属店舗は栃木県内の9店舗の中から決定します。面接で希望を伺いながら、入社後の研修で適性見て、適切な店舗への決定をいたします。 ■当社の魅力: ・営業所の運営のほとんどは現場の社員に任せています。店長を中心にミーティングが行われ、売上目標や経費予算の設定や、張り紙などの店舗レイアウト、社員旅行などのイベント企画などにも、社員の声が反映されます。ですから積極性を発揮すれば仕事の幅は広がっていきます。自発的にアイデアが出せる自立心と企画力のある方ならば、より仕事を楽しめます。 ■組織構成: 大きい店舗ですとアルバイト含め20名程度、少ない店舗で10名前後で在籍しており、正社員とアルバイトの割合はおおよそ半々の割合となります。 ■当社について: オリックスレンタカー栃木株式会社は、オリックス自動車株式会社(本社:東京都港区)とのフランチャイズ契約により、レンタカー店舗「オリックスレンタカー」を栃木県内に9店舗、福島県内に6店舗、計15店舗展開しております(管理車両台数約1550台、令和5年1月現在)。 また、オリックス自動車株式会社の「オリックス・オート・ミリオン・クラブ」の会員として、自動車リース(法人・個人事業主向け、個人向け)の販売のほか、クルマの利用に関わる様々なサービスのご提案を行っております。加えて損害保険・生命保険の販売も行い、地域の皆様のクルマに関する幅広いニーズにお応えしてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 宇都宮駅西口店 住所:栃木県宇都宮市大通り4-3-19 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 宇都宮陽東店 住所:栃木県宇都宮市陽東1-9-23 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 宇都宮駅東口店 住所:栃木県宇都宮市東宿郷1-5-19 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 351万円~433万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,100円~261,200円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:10,000円 <想定月額> 220,100円~271,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(業績により支給。2021年度実績、約3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 10名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【宇都宮】トラック整備士<未経験歓迎!>◆会社負担で資格取得可!/大手車両販売店と取引多数で安定性◎
-
- 【国内でも数少ない部品の取り扱い・技術によって複数社の指定工場に指定!/会社負担で資格取得可能で未経験の方でも安心!/髪色自由など自分らしく働ける!/月残業も1~3時間程度でほぼなし!】 ■職務内容: 特装車やトラックなどの各自動車メーカー指定工場である当社にて板金・塗装のお仕事をお任せします。 具体的な業務は下記になります。 <板金業務> ・車の凹んだ部分を直す <トラックの内装変更> ・荷台の内張りの変更(鉄板や木材など) ・腐食部分の張替え ※これらの業務は資格が必要ではない業務であり、資格が必要な業務をお任せする際は、会社負担で研修への参加や資格取得の支援などを実施します。 ■入社後の流れ: 基本的に先輩社員について、業務の補助からお任せし、徐々にできる業務から順番に担当いただきます。車種や業務は毎日異なるため、しっかり時間をかけて育成いたします。 ■組織体制: ・8名が車両関係を対応しております。整備士を活かして活躍する社員もいる一方で、板金や塗装など整備士資格がなくてもできる業務で活躍する社員も在籍しております。 ■働く環境 <自分らしく働ける!> 髪色自由など自分らしく働けます!また全社的な集まりも年1~2回程度で、飲み会の強制などもございません。社員間で個人的に遊びに行くなどの関係です! <残業ほぼなし!> 残業はほとんどなく、あっても月に1~3時間程度です。また計画有休を取り入れるなど、休日をしっかり確保できる体制を整えております。 ■当社の特徴: <取り扱い製品> クレーン車などの特装車をメインで取り扱っており、他にはバスやトラックなどを対応しています。 <取引先> 三菱ふそうやHINO、古河ユニックなど大手企業との取引も多数行っております。(指定工場としても指定されております。) 当社は全国的に見ても数少ない製品(クレーン)の取り扱いや整備が可能であり、そうした技術を頼ってご依頼を頂いております。 そのため、安定した取引量があり、クレーン車がなくならない限り事業はなくならないという将来性もあります。 <創業70年以上の老舗> 全国的にも希少な技術を有することもあり、宇都宮で創業から70年以上の歴史を持っており、今後も多くのお客様の車両の整備を続けて参ります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県宇都宮市陽南2-13-15 勤務地最寄駅:東武宇都宮線/江曽島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~290,000円 <月給> 250,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します 賞与:年2回(前年度実績:180,000~400,000円)勤務5年以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 100名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【栃木/宇都宮】社内SE・プログラミング講師◆地域貢献性◎/年間休日122日
- NEW
-
- 【個別指導学院『ITTO(イットー)』や総合住宅展示場運営・転職支援など幅広い事業を展開】 ■業務概要: 社内SEとして、システム開発・保守に関する業務をお任せします。 また、当社ではプログラミングスクールを運営しているため、曜日によってスクールのプログラミング講師業務も担当いただきます。 ■業務詳細: ・社内ツール開発/保守:社内作業効率化のためのツール群をWindowsベースで開発(Webアプリ、Windowsアプリ) ・Webサイトの保守/自社ホームページの保守、小規模開発/レンタルサーバーにて公開 ・社内PC環境の対応/PC操作アドバイス、簡単なインフラ支援言語(JAVA、 C#など) ■魅力: ・地域密着の人材紹介を行う当社ならではの情報量で、求職者に寄り添ったキャリア相談を行う一方で、大手上場企業~地元中小企業まで幅広い採用支援を行い、良い人材と良い企業の出会いで地元経済を支えています。 ・北関東エリア最大級の医療介護求人サイト「きたかん医療介護お仕事ナビ」を運営。現在の医療介護業界では慢性的に人材不足が生じている状況ですが、人材面で業界と地域に寄与しています。 ■当社について: 当社は厚生労働大臣の許可を受けて、転職を通じてキャリアアップや自己実現をお考えの方と人材の採用を計画している求人企業のベストマッチングを行う人材サービス会社です。 また教育事業として、栃木・福島にて個別指導学院『ITTO(イットー)』の運営やそろばん・英会話スクールなどの幼児教育スクール、保育園なども展開しております。 栃木県を地元とし、これに根差した活動を創業より続けていることが特徴です。21年11月には下野新聞に地元企業の紹介として、「『人生の応援』をする企業」と取り上げていただきました。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県宇都宮市滝谷町14-7 勤務地最寄駅:鶴田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~280,000円 固定残業手当/月:52,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験により上記限りでない ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績:1.5ヵ月(平均)/部署実績により変動あり ■昇給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1988年
従業員数 5名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
※未経験歓迎【宇都宮市】サービスエンジニア ■大手取引あり◎/転勤無し/異業界出身者も多数活躍中!
-
- 【業界未経験歓迎/職種未経験歓迎/経験ゼロでも問題なし/販売サービスで働いてた方など幅広いキャリアの方が活躍中◎/手厚い研修/転勤無し/マイカー通勤可/Uターン・Iターン歓迎】 ■職務内容: ・株式会社フジキカイ様経由で依頼を受けた顧客や当社直販で取引に繋がった顧客へ訪問し、計量器や包装機の修理、メンテナンスを行っていただきます。 ・それぞれの技量を株式会社フジキカイ様で把握しており、技量にあった案件の割り振りがあります。 ■手厚いフォロー体制: 入社後まずは株式会社フジキカイ様名古屋本社にて3か月間、東京支店にて3ヶ月の研修を受けていただきます。その後、約2年間は先輩社員について仕事を覚えていただきます。 ■業務の特徴について: <エリア・動き方> 全国が対象ですが、メインは関東甲信越で特に多いのが山梨県、群馬県、埼玉県です。1日1社以上、月30件程度訪問しています。 <出張について> ・出張としては依頼の状況次第とはなるものの近隣地域の案件が対応できるよう状況に合わせて調整予定となります。 ・関東北信越の対応については主に車での移動が中心となり、1日当たりの総走行距離の目安は100~500kmほどとなります。 ・10日に1度「出張費精算書」を提出する時以外は本社に出社する必要はなく、直行直帰や、宿泊先から出勤することが可能です。 ■配属部署: ・現在4名の社員が活躍しています。40代後半~50代の男性で、創業から勤務している方もおります。 <異業界出身の方も活躍中!!> 異業種(ガソリンスタンドスタッフや整備関連職種)からの中途入社者も在籍しております。 ■当社の特徴: 関東甲信越、北日本一帯の食品業界全般が取引先とし多く、普段目にする商品(「有名なスナック菓子」など)を製造している先も多いため、やりがいや貢献を実感しながら業務に従事しやすい環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県宇都宮市錦3-4-6 勤務地最寄駅:JR線/宇都宮駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~320万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・残業手当:有 ・昇給:年1回(4月)※業績連動 ・賞与:年2回(8月12月)※業績連動 ※年収は経験や経歴等により決定いたします。 ※年収モデルケース:年収440~550万円(目安:入社後3~5年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 84名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【宇都宮・小山/転勤無】未経験歓迎!賃貸物件修繕管理の窓口担当◆土日祝休・月残業20h/社風働き方◎
-
- ~未経験歓迎!マンション、住宅(オーナー物件)のリフォーム・メンテナンス事業/個人お客様の自宅訪問及び管理会社の窓口対応業務を担当~ ~少人数でアットホームな職場/自家用車通勤OK!車両手当やガソリン代(カード支給)あり/直帰可能/20代~60代まで幅広く活躍中~ ■業務概要 オフィスビル、店舗、アパート、マンション等の清掃メンテナンス及びリフォーム業務を行う当社にて、賃貸管理するアパート物件設備の修繕依頼の対応(お客様から管理会社通して依頼がきたら、対応する、いわば反響型営業)をお任せします。 ご自身の裁量と判断で、一部提案営業(※)業務にも入っていただけます。 ■業務詳細 ・入居者様生活スペース内(ご自宅)の設備メンテナンス・修繕対応 ・退去後のリフォームのお見積り作成、段取りや手配(一部設備工事施工現場の立ち会いが発生します)など (※)お客様や大家さんから(管理会社経由して)リフォームまたは部屋内特定箇所の修正依頼がきたとき、依頼あった箇所の対応に加え、別の箇所の修理提案もしてあげるが可能です。(例えば、水道修理を依頼されたら、部屋に入ってみると、トイレも壊れていた。なら、セットで修理した方が安いので、トイレも修繕しませんかと提案など) ■やり取り相手 ・賃貸物件を管理している管理会社の担当者 ・退去していない、まだ部屋に住んでいるお客様の場合は、一部個人のお客様とやり取りが発生することもあります。 ■担当エリア: ・宇都宮本社勤務ご希望の場合:宇都宮、下野市、鹿沼市、日光市、壬生町、上三川町など ・小山営業所の場合:小山市、結城市、下野市、真岡市、筑西市、結城市など ■入社後 入社後は先輩社員がマンツーマンでしっかりフォローし、現場実務に入っていただきながら学び成長していただきます。 また、年2回グループ全体の中途社員研修あり、そこでも新しい知識を吸収していただけたらと思っています。 ■組織構成: 営業職は、9名在籍しています。 20代~60代まで幅広い年代の方々が活躍中です! のびのびとしている組織の雰囲気で、人間関係に悩んでいる社員はいません!働きやすい職場です◎ ■備考: 宇都宮本社勤務の場合、稀にショッピングモールなど法人顧客の修繕工事の対応も発生します(極稀に)。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:栃木県宇都宮市下川俣町119-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 小山営業所 住所:栃木県小山市城北5-2-21 メゾングリーンモール2 1階A号室 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/小山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 308万円~448万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 220,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:車両手当(一律2万円支給)、営業手当(一律2万円支給) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 10名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【栃木/小山】測量士<働きやすい環境で活躍>土日祝休み/月平均残業10h◇公共案件多数◎転勤なし
-
- ◇◆公共案件実績も多く学びの多い環境/残業少なく働きやすい環境/土日祝休/地域密着企業/業績好調◆◇ ■業務内容: ~社会のインフラを支える仕事~ 栃木県南をメインに県内エリアにおいて、測量及び土木設計業務(道路/河川/山/公園等)をお任せいたします。測量の主軸になっていただくことを期待しております。 ※各種計算や図面作成等の内業のみでも可。 ■具体的には: ◇測量:基本測量、公共測量、応用測量 ◇CAD操作 ◇土木設計:道路設計、河川設計、上/下水道設計、公園等の設計、開発行為等 ■入社後の流れ: 最初はOJTでサポートします。早めに、独り立ちしていただき、測量をやっていただくことを期待しております。 ■動き方: 基本的には社用車で現地へ向かい、顧客活動を行います。事務作業は社内で行います。 ■配属部署: ◇配属先では測量士3名、測量士補2名の計5名が本業務にあたっております。 ◇ベテランの方が多く、不明点・質問しやすい環境です。 ■特徴/魅力: (1)業界未経験でも安心◎ 業界未経験の方でもイチから育てます。OJTや外部研修等の支援により、着実に業務を習得していっていただければと考えています。資格取得に対する報奨や支援制度も充実しており、手厚いサポートのもと成長できる環境です。 (2)社会貢献度が高い仕事◎ 当社では公共案件の受注が多く、地域のインフラ整備の基礎部分に携われます。担当した土地に新しい建物や公共設備が出来上がっていく姿を見ると、地域社会への影響力を感じられる非常にやりがいのある仕事です。 ■ワークライフバランス◎: 完全週休二日制で残業も少なく、プライベートやご家族との時間を大切に過ごしていただけます。また有給休暇は1時間単位での取得が可能です。 ■スキルアップ環境: 資格取得や業務の習得度合、日々の頑張りに応じて昇給を行っており、課長職などキャリアアップも目指せます。 ■当社について: ◇当社は1975年設立、栃木県小山市に拠点を置く企業で、地図作成や土木関係の図面作成などの専門的なサービスを提供しています。 ◇信頼性の高いサービスと顧客満足を最優先に考え、土木設計および地図作成の分野で高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県小山市大字松沼894‐2 勤務地最寄駅:JR両毛線/思川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(4月)※業績連動 ■賞与:年2回(7月12月)※業績連動(直近2~3ヶ月分支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【栃木県小山市】測量士◆未経験歓迎◆働き方◎(完全週休二日制/年休120日/土日祝)
-
- ◇◆公共案件実績も多く学びの多い環境/残業少なく働きやすい環境/土日祝休/地域密着企業/業績好調◆◇ ■事業内容: 当社は1975年設立、栃木県小山市に拠点を置く企業で、地図作成や土木関係の図面作成などの専門的なサービスを提供しています。 信頼性の高いサービスと顧客満足を最優先に考え、土木設計および地図作成の分野で高い評価を受けています。 ■業務内容 栃木県南をメインに県内エリアにおいて、測量及び土木設計業務(道路/河川/山/公園等)をお任せいたします。※各種計算や図面作成等の内業のみでも可 <詳細> ・測量:基本測量、公共測量、応用測量 ・CAD操作 ・土木設計:道路設計、河川設計、上/下水道設計、公園等の設計、開発行為等 <動き方> 基本的には社用車で現地へ向かい、顧客活動を行います。 事務作業は社内で行います。 ■配属部署: ・測量士3名、測量士補2名の計5名が本業務にあたっております。 ・ベテランの方が多く、不明点・質問しやすい環境です! ■特徴/魅力: ≪未経験でも成長できる環境!≫ 業種/職種未経験の方でもイチから育てます。OJTや外部研修等の支援により、着実に業務を習得していっていただければと考えています。資格取得に対する報奨や支援制度も充実しており、未経験/経験者問わず幅広く採用いたします。 ≪社会貢献度高い!≫ 当社では公共案件の受注が多く、地域のインフラ整備の基礎部分に携われます。担当した土地に新しい建物や公共設備が出来上がっていく姿を見ると、地域社会への影響力を感じられる非常にやりがいのある仕事です。 ≪働き方◎≫ 完全週休二日制で残業もほぼないため、プライベートやご家族との時間を大切に過ごしていただけます。また、有給休暇は1時間単位での取得が可能です。 ≪スキルアップ、キャリアップ可能です!≫ 資格取得や業務の習得度合、日々の頑張りに応じて昇給を行っており、課長職などキャリアアップも目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県小山市大字松沼894‐2 勤務地最寄駅:JR両毛線/思川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 月給制 ■手当内容:測量士10.000円、測量士補5,000円、補償業務管理士10,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 その他固定手当/月:1,000円~20,000円 <月給> 201,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※業績連動 ■賞与:年2回(7月12月)※業績連動(直近2~3ヶ月分支給) ・未経験:基本給20万~23万(年収280万~350万) ・経験者:基本給23万~40万(年収350万~620万) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 25名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
※未経験歓迎【栃木/那須塩原市】自動車教習指導員(見習い)◆指導員資格取得までサポート有
-
- 【資格取得までサポートあり!/未経験での入社が大半です/運転の得意不得意ではなく、人と接することが好きな方に向いているお仕事です】 ■職務内容: ・自動車免許取得のための教習指導 教習指導員になるまで(平均1年~2年)教習指導員の資格を取得するため、資格取得の勉強をしながら、送迎バスの運転、受付サポート、事務処理等を行います。 また、中型自動車免許と普通自動二輪免許を取得して頂きます。(補助制度あり) ・教習指導員資格取得後は教習指導(技能、学科、講習)を行いながら、他の車種の資格取得、教材作成、イベント立案、マーケティング・集客、情報発信等々様々な業務に携わります。 ■指導員になるまでの流れ(平均1年~2年): (1)入社 (2)事前教養:指導員資格取得を目指して勉強開始です。この間に二輪・中型自動車免許を取得していただきます。 (3)審査(試験) (4)合格後、事後教養:聴講・同乗・模擬講習などを行います。 (5)教習開始 ■モデル年収例: 教習指導員資格を取得した場合 入社1年目 年収300万以上 入社5年目 年収400万以上 入社10年目 年収450万以上 入社15年目 年収500万以上 ■配属部署: ・教習指導員は全員で15名在籍しています。 20代~30代社員が多く、和気あいあいとした雰囲気の組織です。 ■特徴・魅力: ・未経験の方でもご安心ください。資格取得までサポートいたします。 当社の中途入社社員はほぼ全員未経験・資格がない状態で入社をしています。資格取得までしっかりとサポートしますのでご安心ください。 ・お正月、GW、お盆は年間休日数とは別に全社員連休制度があります。 正月5日程度/ゴールデンウィーク3日程度/お盆3日程度 家族や友人との時間を大切にしてほしいという思いから、連休制度を設けています。「家族や友人との時間を大切に出来ない方がお客様を大切にすることは出来ない」という考えから、教習所業界では珍しい「連休制度」を取り入れています。 ・全社員、本当に仲が良く、仲間とワイワイ楽しくできる事が好きな方であれば、楽しく仕事ができるかと思います。 また、女性指導員も在籍し子育てとの両立が図れる制度がこざいます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県那須塩原市北栄町638-2 勤務地最寄駅:東北本線/黒磯駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~260,000円 その他固定手当/月:5,000円~40,000円 <月給> 190,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:有※業績連動 1月あたり3,000円~10,000円(前年度実績) ・賞与:有※業績連動 賞与の回数年2回(前年度実績) 計4.00ヶ月分(前年度実績) ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 53名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【未経験歓迎】不動産仲介営業◆約7割が女性社員!地元に根差したピタットハウス代理店/完全週休2日
-
- ~宇都宮市内にピタットハウスを展開/エリア特化型!地域貢献性高い事業/様々なキャリアステップ可能~ ~完全週休2日制/長期休暇や祝日公休もあり、WLB◎/管理職の約4割が女性!男性の育児休暇実績有~ ■採用理由 当社は、宇都宮市内にピタットハウスの代理店として展開しています。店舗リニューアルに伴いフロアが拡大され、より多くのお客様の住まい探しをサポートができるようになったため、今後ご活躍いただけるメンバーを募集しています。 ■職務内容 賃貸仲介…宇都宮市・高根沢町・さくら市のアパート・マンション・一戸建て等の物件を対象に、お客様の住まいの理想を叶えるサポートを行います。SUUMOなどサイトからお問い合わせをいただき、お約束の日時にお客様の応対を行います。9割以上がアポイントの対応のため、計画的に仕事のスケジュールを立てることが可能です。 ※チーム・個人の目標がありますが、無理のない設定をしており達成しているメンバーが多く、年3回の賞与に反映されます。 ■育成体制 3ヵ月研修期間があり、先輩社員に同行してご案内方法を学びます。OJT研修やロープレ研修のほかに、ピタットハウス研修制度があり、必要な知識や業務の進め方まで、商談のロールプレイングなどを通して丁寧にレクチャーしています。前職が販売やサービス職、機械のメンテナンス等、未経験で入社したメンバーも多数活躍中です! ■組織 20代~40代が中心となり、7割が女性社員です。各店舗10名前後が配属されています。チームで業務を遂行しており、アットホームな雰囲気な中で各部署と連携しています。 ■働き方 完全週休2日制(火・水)、一部祝日は営業日ですが、GW・年末年始等長期休暇制度有/年間休日120日です。 1~3月が繁忙期となりますが、それ以外の月は残業10時間以下となります。ご家庭のイベント等、土日の有給休暇取得も積極的に取る風土です。 ■キャリアパス 入社後は適性やご経験をみてお任せしますが、将来的に違う営業部門やオーナーからお預かりしている物件の修繕提案や管理業務等、不動産の経験を広げることや、チームを率いるマネジメントに挑戦するなど、多数のステップがございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:栃木県宇都宮市下岡本町4160-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 宇都宮東店 住所:栃木県宇都宮市中今泉3-3-31 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~330,000円 <月給> 200,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ■賞与:年3回(6月10月2月)※業績連動 ■モデル年収 入社2年目(基本給+各種手当+賞与年3回 500万円) 入社6年目(基本給+各種手当+賞与年3回+役職手当 700万円) 入社10年目(基本給+各種手当+賞与年3回+役職手当 800万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 53名
平均年齢 34.5歳
求人情報 全3件
-
【栃木/宇都宮】プログラマー・システムエンジニア◆在宅勤務可/残業15H程/公共案件多数
- NEW
-
- 【産育休の取得・時短勤務実績あり/残業15H程・年間休日122日・在宅勤務可能でワークライフバランスが整う!/残業を減らす取り組み積極採用中!】 ■業務内容: ・Java、C言語、C#、VB.net、SQL等使用した業務系のソトウエア開発 ・自社内や在宅、もしくは取引先(県内)にて、主にC#・Java言語を使ったソフトウエア開発やシステム導入に従事していただきます。次世代を牽引してもらるITスキルを持った人材を募集します。 ■業務特徴: ・顧客属性:地方公共団体などの公共案件がメインです。 ・作業場所:在宅勤務可(4割~5割程、2週間に1回出社する社員が多いです。) ・顧客エリア:栃木県内の通える範囲内での担当となります。また同社のメンバーとチームで常駐となります。 ・働き方:残業15H程、有給取得率80%以上、産育休の取得・時短勤務実績有(ユースエール認定やえるぼし認定を受けており、働きやすい企業として認められています。) ■キャリアパス: ゆくゆくはPMやPLとして活躍いただく事を期待します。 ご本人の希望に合わせ自由にキャリアを歩んでいただくことができるため、マネジメントに挑戦いただくことも可能です。 ■主な実績: 【公 共】 ・地方公共団体 設計積算/工事執行管理/住基/市民税/介護・福祉/人事給与/財務会計/公共スポーツ施設予約/奨学金管理 等 ・外郭団体 公営企業会計 【製 造】 ・生産管理/販売管理/資材管理 等 【流 通】 ・販売管理/受発注管理/物流管理 等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県宇都宮市宮みらい2-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※過去実績…1月あたり2,000円~3,500円 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績…4.5ヶ月分(支給回数及び支給額については、業績連動による増減あり) ■決算賞与:業績により3月に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【栃木】システム開発担当 ◆年休122日・土日祝休/福利厚生充実◎/賞与実績4.5か月分支給
-
- 【年間休日122日/残業平均時間15時間程度/ワークライフバランス◎/要件分析から開発・テスト工程までの流れを一貫して担当】 ■業務内容: 自社内や在宅、もしくは取引先(県内)にて、主にC#・Java言語を使ったソフトウエア開発やシステム導入に従事していただきます。次世代を牽引してもらるITスキルを持った人材を募集します。 具体的には、地方公共団体や大手企業などの顧客からシステムの設計を受託し、要件分析~設計~製造~テスト~納入まで担当していただきます。 ■配属: システム開発SE・PGとして採用します。現在、業務ソリューション部全体で51名、平均年齢は33歳の組織です。1プロジェクト2~5、6人で業務を担当してもらいます。プロジェクト毎に期間、場所は異なりますが、本人の希望を確認し決定します。 ■魅力: ・プロジェクトに参加し、一連の工程(要件分析、設計、製造、テスト、納入)を経験することができます。また将来的には管理職として登用し、売り上げ目標やメンバーのマネジメント等の業務をお任せします。 ・メンバーのスキルアップやモチベーション維持のため、 半年に2回、上司との面談の機会を設定しています。キャリア実現や不満や想いを話し合える機会が用意されています。 ・従業員満足度が高く、社員が辞めない定着率の高い会社です。効率化と働き方改革により、残業を15時間程度に抑え、有給取得率も75%以上と、ワークライフバランスを重視した勤務体系です。 ・「えるぼし認定企業」であり、育休産休後の復職実績もある女性が活躍できる会社です。ハラスメントに関する研修も実施しており、働きやすさを徹底的に追求しています。 ・社風が穏やかであり、社員同士が仲の良い職場です。全社員の平均年齢は34.5歳、中途採用の社員は5割であり、若い社員、中途採用の社員が活躍できる会社です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県宇都宮市宮みらい2-15 宮みらいスクエア 勤務地最寄駅:JR線/宇都宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※過去実績…1月あたり2,000円~3,500円 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績…4.5ヶ月分(支給回数及び支給額については、業績連動による増減あり) ■決算賞与:業績により3月に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 53名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【栃木/宇都宮市】リフォーム営業◆完全週休二日制/OJTなど教育体制万全/転勤無し
-
- ~木の花ホームの家は日本の気候風土に最も適した在来工法の木造住宅◎/非常に高い顧客満足度を武器に多数の顧客紹介を受け、栃木全域での施工実績有◎~ ■業務内容: 家づくりをトータルでサポートしている当社にて、リフォーム営業をお任せいたします。 <詳細> 家ごとに異なる構造、強度、耐久性を考慮しつつ、キッチン、洗面台など水回りのリフォームや、増築、オール電化などの エコリフォーム、バリアフリー・介護リフォームなどの提案プランニングを行います。 ■配属先情報: ~新規メンバー募集中~ 入社後は、商品別の提案ロープレとOJTを通じて、入社後の定着支援を行います。先輩社員が二人三脚で育成支援します。 ■当社の強み: 職人の腕と地域密着にこだわり、土地探しから、新築注文住宅、企画住宅、不動産、リフォーム・増改築、外構・エクステリアと、家造りをトータルでサポートしています。大工三代目の代表が自らの経験と眼力で選んだ腕の良い職人さんが、新築・リフォーム共に手がけているので、安心して仕事に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 木の花塗装宇都宮店 住所:栃木県宇都宮市西川田本町1丁目6-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):288,932円~467,230円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:61,068円~112,770円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 370,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は実績・能力等を考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(本人・会社の実績、勤務態度等を考慮) ■販売手当(営業インセンティブ)あり ■その他固定手当:車輌手当5,000円+燃料手当15,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【栃木/転勤無し】新築住宅アドバイザー◆飛び込み営業無し/年休120日/OJTなど教育体制万全
-
- ~「いい家は大工で決まる」を合言葉に、親子3代に渡り高い技術を継承。施工後トラブルもほぼ0で地域から絶大な信頼有/顧客紹介が全体の4割/「高品質」で「価格は大手の6割」だから自信を持って売れ、喜ばれる仕事が実現~ ■業務内容: 注文住宅設計・施工・管理事業などを手掛ける当社にて、お客様に対し、住まいづくりのお手伝いをお任せします。 <詳細> チラシ、WEB広告、モデルハウスや現場見学会等にいらっしゃるお客様へのご案内から始まり、ライフスタイルなどをヒアリング、資金計画、土地選びの相談や提案、契約後の打合せや建築中のフォローを行います。 完全な反響営業のみで飛び込み営業等は一切ございません。 ■配属先情報 入社後は商品別の提案ロープレとOJTを通じて、入社後の定着支援を行います。未経験でも、先輩社員が二人三脚で育成支援します。 ■当社ではこんな人が活躍しています: 住宅会社である当社は非常に高価な商品を扱う為、人と人との信頼関係が全ての基本となっています。そのため、お客様の信頼を勝ち取るために、「人と接する仕事」をしてきた方々がそれぞれの現場で大活躍しています。扱う商品は異なっても、人に接し、人に信頼して貰う「根本」は一緒です。対人スキルが存分に生きる環境が、当社にはあります。 ■当社の強み: 職人の腕と地域密着にこだわり、土地探しから、新築注文住宅、企画住宅、不動産、リフォーム・増改築、外構・エクステリアと、家造りをトータルでサポートしています。大工三代目の代表が自らの経験と眼力で選んだ腕の良い職人さんが、新築・リフォーム共に手がけているので、安心して仕事に携わることができます。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:栃木県栃木市西方町本城62-3 勤務地最寄駅:東武日光線/東武金崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 宇都宮店 住所:栃木県宇都宮市西川田町41-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 小山店 住所:栃木県小山市西城南3丁目7-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,932円~437,230円 その他固定手当/月:30,000円~60,000円 固定残業手当/月:61,068円~112,770円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円~610,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は実績・能力等を考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(本人・会社の実績、勤務態度等を考慮) ■販売手当(営業インセンティブ)あり ■その他固定手当:車輌手当5,000円+燃料手当15,000円+役職手当(10,000~40,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 130名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全1件
-
【栃木/芳賀郡】自動車の設計開発 ◆研修制度充実/年休121日/残業月平均30h
-
- 【CAD、MATLABのスキルをお持ちの方へ/残業月平均30時間/充実の研修プログラム/オンライン面接可】 ■業務内容: 自動車の開発に関るお仕事です。 ・CADを使用したモデリング、図面作成、レイアウト検証 ・MATLAB、Pythonを使用したお仕事 ・打合せ、会議、各種資料作成など 社内研修が充実しているので各種ツール操作は未経験でも安心!! 研修は社内常駐のインストラクターが担当します。 研修終了後は設計者の指示のもとモデリングや作図など、サポート業務をお願いします。 また、各個人に合わせたフォロー体制も整っています。 地元の方を積極採用!会社見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。 ■入社後の流れ: (1)座学と設計ソフト(CATIA)の操作習得 (2)過去の設計案件を元にした課題にチャレンジ (3)社内請負案件を活活したOJT実習 ■研修制度: ・当社の社内研修プログラムは充実しているので、設計開発未経験の方でもご安心ください。研修プログラムは、社内に常駐する経験豊富なインストラクターが指導を行います。 ・当社の設計研修は、個々のスキルや経験に合わせてカスタマイズされ、ブランクのある方にも充実のフォローアップ体制を提供しています。 ・中途入社のうち、約6~7割は設計開発業務未経験者ですが、社内の研修を受け、自動車の設計開発現場で優れた実績を築いています。
-
- <勤務地詳細1> 研修中(KDX宇都宮ビル6F) 住所:栃木県宇都宮市駅前通り1-3-1 KDX宇都宮ビル6F 勤務地最寄駅:JR線/宇都宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:栃木県芳賀郡芳賀町下高根沢 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 顧客先 住所:栃木県さくら市下河戸 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 355万円~815万円 <賃金形態> 月給制 ・時間外手当(月収24万の方で30時間の残業が発生 した場合は月収+56,250円) ・通勤手当 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~550,000円 <月給> 240,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・予定年収は、月30時間の残業した場合の理論年収です。 ・時間外手当 (月収24万の方で30時間の残業が発生した場合は月収+56,250円) ・通勤手当 ・慶弔見舞金 (就業・通勤に必要と会社が認めた場合における補助あり、UIJターンの引越し代・移動交通費など) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 98名
平均年齢 -
求人情報 全15件
-
【栃木/小山】社内SE<リーダー候補>転勤無し/マイカー通勤可/定時17時/残業20h程度
- NEW
-
- ~IT知見を活かし、事業会社のシステム管理として働く/ワークライフバランス◎/年休121日/休憩80分~ 50年以上の業歴を有し、建設機械のレンタル・販売を行っている東証プライム株式会社ワキタのグループの当社にて、下記業務をお任せします。 ■仕事内容: 自社内向けのシステム管理として以下の内容を担当します。 ◇社内業務システムの運用管理、障害対応 ◇社内ネットワークシステムの運用管理、障害対応 ◇社内コンピューターの運用管理、障害対応 ◇EXCELによるデータ入力、集計業務 ■入社後の流れ: ・ 基本的には先輩社員によるOJTにて業務を学んで頂きます。一緒に業務を行っていきながら覚えて頂きます。1つ1つ丁寧にお教え致しますので安心して業務を学んで頂ける環境です。 ■当社の魅力: ・週休2日制で月平均残業時間も20時間程度とライフワークバランスを充実させられる環境です ・必要な資格取得に掛かる費用は会社が負担します。ご自身のキャリア形成に活用頂けます。 ・社内研修(ビジネスマナー研修・コミュニケーションスキルアップ研修)や海外研修を行い、社員のスキル向上を図っております。 ・医療費自己負担(3 割分)を補償致します。業務中もプライベート中でもケガや疾病に掛かる医療負担を補償致します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県小山市駅東通り2-40-6 日東ビル 勤務地最寄駅:JR各線/小山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):250,000円~350,000円 <月額> 75,833円~104,166円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり 3,000~10,000円(前年度実績) ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【日立】経験者優遇 建設機械のルート提案営業◆年休121日/残業20h以下/創業50年以上の老舗企業
-
- 【転勤無し/個人ノルマなし/定時17時/建設機械のレンタル営業/マイカー通勤可/大手メーカーとの取引有/研修制度充実/正社員/月平均残業20h】 50年以上の業歴を有し、建設機械のレンタル・販売を行っている東証プライム株式会社ワキタのグループの当社にて、下記業務をお任せします。 ■業務内容: ・既に契約のあるお客様を中心に提案営業を行って頂きます。 ・レンタルしている機械の確認、現状のヒアリングを行い、お客様ニーズに応じて、レンタル商品のご提案をや部品の販売を行って頂きます。また、集金も行って頂きます。 ・お客様は主に地元の土木・建設関連会社様になります。1人当たり約10~20社程度を担当して頂きます。担当エリアは各事業所から1時間圏内です。 ・業務には社用車を使用していただきます。 ・小型の機械などは点検や整備補助をお願いする場合がございます。 ■ノルマについて: ・ノルマやペナルティはありません。営業所ごとに件数目標や金額目標は設定しており、インセンティブに関わります。 ■入社後の流れ: ・ 基本的には先輩社員によるOJTにて業務を学んで頂きます。一緒に業務を行っていきながら覚えて頂きます。また、取引先メーカー様による講習会の開催も実施しております。 ■配属部署: ・北上営業所:営業2名(責任者50代、30代1名)、サービス(整備)2名(30代・嘱託社員1名)、回送1名、事務担当2名の計7名体制です。 ■当社の魅力: ・週休2日制で月平均残業時間も20時間程度とライフワークバランスを充実させられる環境です ・必要な資格取得に掛かる費用は会社が負担します。ご自身のキャリア形成に活用頂けます。 ・社内研修(ビジネスマナー研修・コミュニケーションスキルアップ研修)や海外研修を行い、社員のスキル向上を図っております。 ・医療費自己負担(3 割分)を補償致します。業務中もプライベート中でもケガや疾病に掛かる医療負担を補償致します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 日立営業所 住所:茨城県日立市大みか町6-17-25 勤務地最寄駅:常磐線/大甕駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 276万円~324万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~270,000円 <月給> 230,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり3,000~5,000円(前年度実績) ■賞与:年2回 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 13名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【宇都宮/転勤なし】建設業の経理・営業事務◆年休120日・土日祝休み/月残業10h/賞与2.5か月
-
- ■業務概要: 宗教法人の工事を行う寺社部門、公共工事や工場などの工事を行うルーフ部門、一般住宅の工事を行うリフォーム部門、太陽光発電の工事と販売を行うソーラー部門と4営業部門で営業展開をしている当社にて、経理事務・営業事務を担当していただきます。 ■業務内容: 4部門のうち、どれか1部門の営業事務として、契約書管理、現場ごとの原価管理、入金管理、営業や工事社員の経費精算管理を主に担当いただきます。 入社直後は担当部門の1ヶ月間の損益管理等から初めていただきます。 ※グループ会社(株式会社カナメ)の業務も一部担当いただきます。 ■独り立ち後に担ってもらいたい役割: 経理課に在籍しているので、会社全体の業務内容の把握し、資金繰りや支払業務、会議資料の業務報告作成の仕事に就ける人材になっていただきたいと思います。 まずは4部門の営業事務を経験していただきます。営業事務の基本は同じですが、お客様に合わせて応対が変ってきます。請求書の書式が違ったり、完工までの現場の原価管理の仕方、在庫管理などの経験いただきます。 次に部門ごとの各支店の事務担当者の方の指導ができるようになっていただきながら、会社全体の業務内容を把握していただきます。 ■研修育成: 会社の雰囲気に慣れていただきながら、理念や会社方針の導入研修を受け、理念の唱和が動画マニュアルにて1ヶ月の担当業務の流れを掴んでいただきます。 目安として3ヶ月から半年で1部門の営業事務の一連の流れが把握できるようになり、半年から1年後にはほとんど1人で業務処理ができようになると思います。 理解度に応じて担当業務を変えながら、将来なってもらいたい人材像を目指していただきます。 ■組織構成: 総務部は現在、パート社員含め13名が在籍しています。 顧問1名、総務部長1名、経理課4名、マーケティング課3名、人事課3名、管理課1名となります。 ■キャリアパス: 売上、入金管理だけではなく、1担当部門の全体の業務が管理できるスキルが身につきます。 担当した部門を一つの会社としてとらえ、経理課で連結決算しているようなイメージで業務にあたりますので、現場ごとの利益の把握、資金繰り、支店運営の補佐的な業務を自然に行っていることになります。 身についたスキルに応じ、年収も充実してまいります。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県宇都宮市平出工業団地38-52 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 318万円~348万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,300円~240,000円 <月給> 210,300円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※過去実績2.5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-