条件変更

現在の検索条件

[所在地]東京都 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    所在地【東京都】の企業一覧

    該当企業数 141,829 社中 1〜50 社を表示

    日本郵政株式会社

    その他
    東京都千代田区大手町2-3-1大手町プレイスタワー
    • 設立 2006年
    • 従業員数 1,533名
    • 平均年齢 45.3歳
    求人情報 全1件
    • 総合職/日本郵政グループの持株会社でグループ各社に跨る施策の企画立案等に参画
      持株会社の総合職として、グループ及び当社の横断的な課題に対する取組方針・計画、新規事業等に関する企画立案等に携わるほか、下記の業務に携わっていただきます。 (1)グループ経営戦略の企画立案等の持株会社として果たすべき統括的なグループ運営の役割を担う業務 (2)グループ及び当社の人事施策(人事制度・採用・育成等)及び人的資本経営に関する中長期的な戦略の企画立案・調整並びに厚生に関する業務 (3)対外広報、ディスクロージャー誌など対外コミュニケーションの統括、グループ会社のCI及びキャラクターの管理を行う業務 (4)グループ及び当社におけるサステナビリティ経営の推進及びESG・CSR対応に関する企画調整等を行う業務 (5)グループ及び当社におけるCX推進の統括等を行う業務 (6)企業スポーツの推進及びスポーツ活動を通じた社会貢献等施策に関する業務 (7)グループ不動産戦略に関する方針の策定、企画立案等のグループ運営を行う業務 (8)グループ及び当社のコンプライアンスに関する戦略立案及び推進を行う業務 (9)グループ及び当社の危機・リスク管理に関する業務 (10)グループ及び当社の企業会計、管理会計、税務及び財務全般に対する業務 (11)当社の総務、調達及び施設管理に関する業務 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスタワー 勤務地最寄駅:丸の内線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~980万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):298,700円~435,000円 <月給> 298,700円~435,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 27歳主任…月収359,000円、年収600万円 33歳マネジャー…月収493,000円、年収800万円 ※月収・年収には残業手当を含む。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 2008年
    • 従業員数 72,905名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全45件
    • 【基本在宅】業務改善コンサル担当(人事領域)/グループ横断PJ/25年4月新設の部署/エキスパート
      • NEW
      【売上高1.3兆円規模の人材グループ/リモート可】 ■概要: 当社は、従業員約7万人を有する人材グループのホールディングスとして、グループ全体のバックオフィス機能を担っています。 今回募集する人事管理PJT推進室は、グループ全体の給与計算、勤怠、労務労政、福利厚生、人事システムの設計・運用などにかかわる機能横断型PJT推進を担うポジションです。 ■業務内容: グループ各社の人事やIT部門、ベンダーなどさまざまなカウンターパートと連携をしながら、効率的な人事業務プロセスおよびオペレーションをデザインし、その実現に向けた活動を推進する役割を担っていただきます。1つの横断プロジェクトで多岐にわたるステークホルダーと多くの課題を解決する必要があるため、テクノロジーによる業務改善や複数部署にまたがるプロジェクトのマネジメント経験を活かしていただけるポジションです。 <業務詳細> ・グループ全体の給与・人事労務管理領域のシステム検討・業務改善において、現状整理、課題設定、改善案立案、実行をリードする ・ホールディングス人事本部における人事情報セキュリティおよび個人情報保護に関する企画・プロジェクト推進を行う ・M&A・グループ内再編等に伴う人事領域のPMI推進や工程管理する など ■魅力: ・大規模なプロジェクトをお任せするため、ステークホルダーが多く難易度は高いですが、その分影響力も大きくやりがいがあります。 ・グループ各社の人事制度や報酬制度・等級制度を理解しながら仕事を進めていくため、その領域の知見を深めることもできます。 ・基本的にはリモートワークが中心ですが、チャットやMTG、1on1で頻度高く連携をしており、相互に助け合いながら業務を推進しています。 ■組織構成: 人事管理部はグループ横断の人事ガバナンスおよび人事情報システムの企画と実行ならびにシェアード機能を通じた給与・勤怠等のサービス提供を行っており、当室は、2025年4月に新設された少数精鋭の組織です。 ■勤務時間補足: メンバ―採用時: マンスリーフレックス制:標準始業9:00~標準終業18:00 ※コアタイム:10:00~15:00 ※フレキシブルタイム:7:00~10:00、15:00~22:00 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
      <勤務地詳細> 本社(パーソル南青山ビル) 住所:東京都港区南青山1-15-5 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/都営大江戸線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 820万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,000円~550,000円 <月給> 410,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・昇格:エキスパート(年1回) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【南青山】人権に関する企画・推進担当◆リモート可/プライム上場・大手総合人材サービス会社
      ■概要 パーソルグループは、売上高約1兆円、従業員約6万人を有する人材グループです。経営理念である「雇用の創造」「人々の成長」「社会貢献」に基づき、持続可能な社会を目指して、社会課題解決に積極的に取り組んでおります。2022年に制定した「パーソルグループ人権方針」をはじめ、サステナビリティ活動や「はたらく」に関するさまざまな取り組みを通じて、グループビジョン「はたらいて、笑おう。」の実現を目指してまいります。 今回の募集ポジションでは、そのような取り組みに関連して、パーソルグループの「ビジネスと人権」に関する企画・推進業務を主導していく役割をお任せしたいと考えています。 ■詳細 パーソルグループの「ビジネスと人権」に関する企画・推進業務をリードいただきます。 ・パーソルグループの人権に関する取り組みの企画・推進の全体統括 ・人権デューディリジェンスの運用・改善・高度化 ・人権に関する役員・従業員向けの研修の企画・実施 ・人権の取り組みに関する開示対応 ・ステークホルダーエンゲージメントの企画・実施 ※その他、上記に加え、お持ちのスキル・経験・志向に応じて、法務・コンプライアンス・リスクマネジメント、サステナビリティに関する業務に携わっていただくことが可能です。(場合によりサステナ本部又は総務購買本部と兼務という形も想定) ■組織構成 現在、弊社の「ビジネスと人権」に関する取り組みは、GRC本部が主体となりプロジェクト形式で進めております。年齢やバックボーンもそれぞれで、法務やコンプライアンスなど様々な知見を持ったメンバー6人ほどで構成されています。取り組みの企画や全体統括・推進については、GRC本部が主導しますが、その内容に応じて人事・総務・サステナビリティなど様々な部署と折衝を重ねながら取り組みをリードいただきます。 ■魅力 ・経営層と直接やり取りする機会もあり、グループ会社など関連部署との連携が必要な業務も多いため、さまざまなステークホルダーと連携をして価値発揮をしていくやりがいがあります。 ・リモートワークが中心のため、はたらき方のコントロールがしやすい環境です。 ・将来的には、マネジメント業務や法務・コンプライアンス・サステナビリティ・購買など別部署も兼務しながらご活躍いただくなど、キャリアパスも豊富です。 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
      <勤務地詳細> 本社(パーソル南青山ビル) 住所:東京都港区南青山1-15-5 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/都営大江戸線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:勤務地備考欄参照
      <予定年収> 680万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):510,000円~600,000円 <月給> 510,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収のため、スキルやご経験に応じて変動する可能性あり 【エキスパート】 ※上記年収はエキスパート手当(裁量給)を含む ※昇給・昇格年1回、賞与年2回 【メンバー】 ※上記年収は月30時間分の想定残業手当を含む ※昇給・昇格年2回、賞与年2回、実働分の残業手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ソフトバンク株式会社

    通信キャリア・ISP・データセンター
    東京都港区海岸1-7-1東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
    • 設立 1986年
    • 従業員数 18,889名
    • 平均年齢 41.3歳
    求人情報 全174件
    • 【東京都/飲食接客経験者・未経験歓迎】販売スタッフクルー※平均残10h/営業スキル習得◎/教育体制◎
      • NEW
      ★期間限定入社祝い金キャンペーン中!総額20万支給★※詳細は福利厚生欄に記載 ■□社会人未経験、フリーター、高卒歓迎/未経験者から活躍できる充実した研修制度完備/平均残10h/年間休日123日/正社員登用制度(年間100名以上の正社員化実績)があり、総合職として通信事業以外でも活躍している方多数□■ ■業務内容 家電量販店、モール型店舗内のソフトバンク取扱いコーナーにて、携帯電話を中心とした商材・各サービスの提案等を担当頂きます。 ■業務の特徴 店頭で使う販促ツール作成や、店頭キャンペーン企画などに積極的に携わって頂きます。また、接客業務だけでなく、店頭で使用する販促ツールやPOP作成、キャンペーン企画などセールス向上の為の各種プロモーションをお任せすることもあります。 ■入社後の流れ/キャリアパス まず店頭での接客からスタートし、後輩指導やリーダー業務もゆくゆくお任せ致します。正社員登用後はマネジメントやメンバー教育など、クルーを統括するなどのステップアップが可能です。総合職として本部各部署の様々な部門に就くチャンスもあります。 ■正社員登用制度について 年2回正社員登用試験あり、実際に契約社員から正社員になった社員も多数います。自身の成長とその成果をしっかりと評価します。 ■教育体制 未経験の方にも手厚くフォローし、早期に一人前となるフォローを致します。入社時の研修を筆頭に各種研修制度を充実させ、社内情報共有にも強みを持っています。ご経験が無い方でもソフトバンクの一員として丁寧にサポートします。 ●基礎研修 クルーに欠かせないビジネスマナーや接客スキルを学んで頂きます。現場経験豊富な社員が研修講師を務め、実務に基づいた丁寧な指導をします。 ●OJT研修 売り場の先輩と徐々に仕事を覚えていただきます。多くの先輩が未経験スタートなので、実践で使えるスキルを指導致します。 ■希望休の取得しやすさ シフト制のため、毎月シフト提出時に希望をご提示していただければ 比較的通りやすいです。 ■キャリアアップ事例 営業としてキャリアを磨く方、社内でも飲食店勤務や教員、工場勤務など未経験スタートからマネジャーや営業企画、マーケティングなど多岐にわたるキャリアアップ例がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 都内ソフトバンクショップ/家電量販店取扱コーナー等 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~245,000円 その他固定手当/月:36,000円 <月給> 256,000円~281,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は予定年収のため異なる場合があります。 ■モデル年収 販売クルー(契約社員/入社1年目):年収350~400万円 販売クルー(販売職正社員):年収350~800万円 スーパーバイザー(販売職正社員)年収350~690万円 エリアマネージャー(総合職正社員)年収400~1,000万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【石川県/未経験◎】販売クルー※未経験からソフトバンク社員に!月給22.4万~/残業10h/教育体制
      • NEW
      ★期間限定入社祝い金キャンペーン中!総額20万支給★※詳細は福利厚生欄に記載 ■□社会人未経験、フリーター、高卒歓迎/未経験者から活躍できる充実した研修制度完備/平均残10h/年間休日123日/正社員登用制度(年間100名以上の正社員化実績)があり、総合職として通信事業以外でも活躍している方多数□■ ■業務内容 家電量販店、モール型店舗内のソフトバンク取扱いコーナーにて、携帯電話を中心とした商材・各サービスの提案等を担当頂きます。 ■業務の特徴 店頭で使う販促ツール作成や、店頭キャンペーン企画などに積極的に携わって頂きます。また、接客業務だけでなく、店頭で使用する販促ツールやPOP作成、キャンペーン企画などセールス向上の為の各種プロモーションをお任せすることもあります。 ■入社後の流れ/キャリアパス まず店頭での接客からスタートし、後輩指導やリーダー業務もゆくゆくお任せ致します。正社員登用後はマネジメントやメンバー教育など、クルーを統括するなどのステップアップが可能です。総合職として本部各部署の様々な部門に就くチャンスもあります。 ■正社員登用制度について 年2回正社員登用試験あり、実際に契約社員から正社員になった社員も多数います。自身の成長とその成果をしっかりと評価します。 ■教育体制 未経験の方にも手厚くフォローし、早期に一人前となるフォローを致します。入社時の研修を筆頭に各種研修制度を充実させ、社内情報共有にも強みを持っています。ご経験が無い方でもソフトバンクの一員として丁寧にサポートします。 ●基礎研修 クルーに欠かせないビジネスマナーや接客スキルを学んで頂きます。現場経験豊富な社員が研修講師を務め、実務に基づいた丁寧な指導をします。 ●OJT研修 売り場の先輩と徐々に仕事を覚えていただきます。多くの先輩が未経験スタートなので、実践で使えるスキルを指導致します。 ■希望休の取得しやすさ シフト制のため、毎月シフト提出時に希望をご提示していただければ 比較的通りやすいです。 ■キャリアアップ事例 営業としてキャリアを磨く方、社内でも飲食店勤務や教員、工場勤務など未経験スタートからマネジャーや営業企画、マーケティングなど多岐にわたるキャリアアップ例がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 県内各ソフトバンクショップ/量販店 住所:石川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 293万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~245,000円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 224,000円~249,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は予定年収のため異なる場合があります。 ■モデル年収 販売クルー(契約社員/入社1年目):年収300~400万円 販売クルー(販売職正社員):年収350~800万円 スーパーバイザー(販売職正社員)年収350~690万円 エリアマネージャー(総合職正社員)年収400~1,000万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 2010年
    • 従業員数 506名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全29件
    • 【在宅可】コミュニケーションデザイナー◇保険商品のパンフレット・チラシ・WebサイトやLP等
      近年SOMPOグループ内では、お客様品質の向上を目指し、お客様とのあらゆる接点において「わかりやすさ」と「共感」を生むビジュアルコミュニケーションの重要性が高まっています。 社内外の資料、パンフレット、Webページなど、様々なクリエイティブに対する需要が急増しており、単なる情報伝達に留まらない、ブランドや体験価値の一貫性も求められています。 SOMPOが発信するさまざまなアウトプットを「わかりやすく」「美しく」、そして「SOMPOらしさ」を感じさせるものにしていくために、社内のデザイン体制を強化し、戦略的な視点からデザインを推進できる人材が必要です。 ■業務概要 SOMPOグループの多様な事業領域(保険・ヘルスケア・介護・医療・防災など)において、「わかりやすさ」を重視したビジュアルデザイン全般の制作を担当していただきます。 単なる見た目の整理ではなく、根底にある課題を踏まえ、最適な解決策をビジネスとの対話を通して導き出し、論理的且つ戦略的にアウトプットできる方を歓迎します。 また現在コミュニケーションデザイナー専任の担当がおらず、プロダクトデザイナーがビジュアルデザインの領域も担当してきた状況です。そのため、組織の立ち上げとして、デザインの実務に加え社内啓蒙や人材育成など、チーム全体の成長をリードする役割も担っていただきます。全社横断でデザインを推進していくための中核メンバーとしてのご活躍を期待しています。 ■主な業務 ・チラシ・パンフレット・帳票などの構成・デザイン制作 ・Webサイトやランディングページ等の構成・デザイン制作 ・社内資料、営業資料、提案書などのデザイン支援 ・後進デザイナーの育成、業務委託デザイナーのリードやマネジメント ■プロジェクト事例・業務フロー ・依頼元の部門に対し、課題整理・ターゲット策定やユースケース整備・手法の検討などもリードして進めていただきます。デザイン自体のスキルに加え、企画や構成・ユーザー部署やサービスに関する理解が重要となるポジションです ・依頼元はグループ内各社となっており、紙媒体であれば保険商品のチラシ・保険パンフレット・保険金請求書のリデザイン・経営企画から依頼されるIR資料の作成・ブラッシュアップ等、その他webデザインの依頼にも必要に応じ対応いただきます 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 年俸制となります。 <賃金内訳> 年額(基本給):2,691,589円~5,981,308円 固定残業手当/月:75,701円~168,224円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 300,000円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収はあくまで目安であり、経験・前職年収などに応じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅可】データエンジニア(顧客分析基盤構築)◆グループ横断の大規模データ活用/ウェルビーイング事業
      ~グループ企業複数社の大規模データを扱う基盤構築をお任せ/顧客データ分析基盤の共通化により、SOMPOウェルビーイング領域の新しいサービス提供・LTV拡大につながるインパクト大きなポジション~ SOMPOグループでは、ビジネスの柱の一つであるウェルビーイングの領域にて、「つなぐ・つながる」をキーワードに介護・生命保険などを担うグループ内各企業の顧客データ連携を行うことで、マーケティング活動の最適化やよりよいサービス提供・3つの「不」(健康・介護・老後資金)の解消を目指しています。 現在新しい分析基盤の本格導入に移ろうとしている段階であり、分析基盤構築のプロフェッショナルとして、以下の業務をお任せします。 ■業務内容 ・DWH/データレイクなどのデータ基盤の設計・構築(ベンダーには委託せず自社内で行っています) ・顧客データ分析基盤共通化に関わるIT企画・戦略の策定と実装の推進 ・顧客データ分析基盤開発(要件定義、設計、PoC、実装・リリース、運用、評価等) ご経験に応じ、下記のような業務もお任せします ・SOMPOグループ内企業・関連企業の取りまとめ ・グループ内のデータガバナンス設計 また、中長期的にはデータ移行や基盤の入れ替え、データ活用に関する業務にも携わっていただける可能性があります。 ■魅力情報 ・経営層との距離が近く、新しい取り組みの意思決定もしやすい環境です。また、技術に関しても前向きな姿勢を持つ組織です。 ・事業側と密接な距離で、アジャイル形式で新しいサービス開発や取り組みを進めることが可能です。 ・グループ内複数社にわたる膨大な顧客データを扱う基盤構築に携わることができます。構築いただいたデータ基盤が、今後のSOMPOウェルビーイング領域の新しいサービスやLTV拡大につながります ■配属組織・採用背景について ・顧客基盤構築グループには10名程度が所属しており、主に共通IDや分析基盤構築に関する業務を担当しています ・バックグラウンドとしては、グループ内企業でマーケティングに携わってきたメンバーや、デジタル組織でwebサービスに携わってきたメンバーが所属しています マーケティングスキルには強い組織となっている一方、データ領域・分析基盤構築に関する専門家が不足しており、今回募集を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,400万円 <賃金形態> 年俸制 年俸制となります。 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~14,000,000円 固定残業手当/月:129,730円~240,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 541,494円~1,063,529円(17分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安となります。スキル・経験などに応じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    UTグループ株式会社

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    東京都品川区東五反田1-11-15電波ビル6F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 38,527名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全23件
    • 【未経験/第二新卒歓迎】採用マーケティング※東証プライム上場人材会社/リモート可/年間休日124日
      • NEW
      【東証プライム上場/採用領域に挑戦できる/未経験歓迎/リモート可/年休124日/毎年20%成長中/求人広告企画・出稿/SNS運用】 ■業務内容: UTエイム株式会社の採用部門にて、技術職社員(顧客企業へ派遣する社員)中途採用のマーケティング(母集団形成)をメインとする業務を行って頂きます。 求人メディア・デジタル広告・人材紹介・リファラル・オフラインイベントなどのあらゆる手法を駆使して、活躍できる人材を獲得するお仕事です。 (具体的には) ・新規集客を行うためのメディア選定などの戦略立案 ・求人メディアの運用 ・広告効果改善業務 ・採用プロセス改善 ■ポジションの魅力: ・年間採用数、採用予算は他業界では類を見ない規模を扱うので、世の中の採用サービスをほぼ網羅し活用することができます。革新的な採用手法を学ぶ場面が多く、採用領域での専門性を身に着けることが出来ます。 ・ボトムアップの組織風土があり、自身の発信で事業・採用の仕組みから改善していく事ができ、様々な領域にチャレンジする事が可能です。 ■UTエイム株式会社:製造業を中心とする人材派遣・請負事業、外国人受入れ支援事業 ・人材派遣:製造オペレーター、製造設備エンジニア、半導体テストエンジニア ・業務請負:製造工程全般、製造設備保全、半導体テスト ■魅力: ▽社会的意義が高い会社です! 当社が抱える派遣社員は主には「製造スタッフ」です。「製造スタッフ」は一般的に一時的に派遣されて、そのままキャリアが終わるケースが高いです。しかし、当社はそういった方々のキャリア形成を本気で考え、一人でも多くの派遣スタッフが自分のキャリアに前向きになれるように、後押しをしています。 ▽個人のキャリアを尊重する会社です! 社員のキャリアを尊重しており、例として「エントリー制度」というものがあります。自分自身のなりたいポジションや職種に毎年チャレンジすることができる制度で、全ての社員が自分のキャリアに本気で向き合っています
      <勤務地詳細> 出向先:UTエイム株式会社 住所:東京都品川区東五反田一丁目11番15号 電波ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~380,000円 固定残業手当/月:50,000円~60,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~440,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【鳥取/未経験可】派遣スタッフの働く環境づくり/キャリアサポート◆販売スタッフなど異業界出身者多数!
      • NEW
      ~未経験歓迎/フルリモート/派遣スタッフのキャリアサポート/ノルマ無/土日祝休/キャリアアップ支援/顧客折衝経験を活かせる~ ■概要: 当社スタッフが派遣されているクライアントの現場管理者として、スタッフの受け入れやフォロー/キャリア支援/クライアントへの提案等をお任せします。プロジェクト先で働く製造スタッフのキャリアアップや働く環境づくりを支援しつつ、その実現のためにクライアントに対して提案行います。 ■詳細: ・クライアントに対する深耕営業および開拓営業 ・スタッフに対して面談を通じてのキャリアアドバイス ・スタッフの受け入れ・フォロー(勤怠管理・入退社に伴う手続き) ・自社の採用担当との打ち合わせ ・「いつまでに何人採用するか」という人員計画の策定 ※定期的な面談のほか、スタッフに向けてキャリアアップ説明会等を開くこともあります。 ■組織構成: 20代~30代の方が多く、実際に営業、ホテルコンシェルジュ、販売スタッフなど異業界の方が多く活躍されております。 入社後は営業同行などを踏まえて、業務の流れを覚えいただきながら徐々に出来るところをお任せしていく予定です。※半年~1年で独り立ちするケースが多いです。 ■UTエージェント株式会社事業:製造アウトソーシングサービス UTグループは製造業への人材派遣サービスを中心として、はたらく人の成長とよりよい就労環境を持続的に実現するバリューチェーンを軸に、多くのモノづくり企業のビジネスを支え続けています。 ■魅力: ▽社会的意義が高い会社です! 当社が抱える派遣社員は主には「製造スタッフ」です。「製造スタッフ」は一般的に一時的に派遣されて、そのままキャリアが終わるケースが高いです。しかし、当社はそういった方々のキャリア形成を本気で考え、一人でも多くの派遣スタッフが自分のキャリアに前向きになれるように、後押しをしています ▽個人のキャリアを尊重する会社です! 社員のキャリアを尊重しており、例として「エントリー制度」というものがあります。自分自身のなりたいポジションや職種に毎年チャレンジすることができる制度で、全ての社員が自分のキャリアに本気で向き合っています
      <勤務地詳細> 鳥取県&島根県米子市担当 住所:鳥取県米子市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~390,000円 固定残業手当/月:50,000円~70,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ※管理監督者に該当する等級の場合は、残業手当の支給適用外(ただし、深夜勤務手当は適用)となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大塚ホールディングス株式会社

    医薬品メーカー業界
    東京都千代田区神田司町2-9
    • 設立 2008年
    • 従業員数 183名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 社内SE(インフラ管理者)リモート・残業10時間程度◎プライム上場大塚グループ【東京/徳島】
      • NEW
      ~東証プライム上場/32か国・地域にまたがる167社のグループ会社の持ち株会社~ 同社は、子会社に大塚製薬等を持つ大塚グループのホールディングス会社です。社内SEとしてインフラ管理をお任せいたします。 ■募集背景: 当社IT企画部では大規模なグループ共通ITインフラを構築・運用しております。昨今のクラウドサービスの利用拡大に伴い、サーバーやネットワークの高可用性とセキュリティの維持管理が重要になってきており、サーバーやネットワークの専門知識と管理者視点を持つ社内SE(インフラ管理者)を募集します。 ■職務内容: ・サーバー、ネットワークの維持管理、障害対応、セキュリティ対策、パフォーマンスとコストの最適化 ・クラウドプラットフォーム(AWS、Azure)におけるサーバー、ネットワークの設計/運用 ・プロジェクト管理(インフラプロジェクトのプロマネとしてQCD管理)、ベンダーコントロール(外部業者との折衝、契約書管理、品質管理など) ・グループ会社のIT担当者との調整 ・予算計画策定、及び予実管理 ・新技術の導入検討および提案 ■業務のやりがい・魅力: ・大規模なインフラの管理・運用、並びにプロジェクトに上流工程から経験する事ができ、専門知識と実践力を深めることができます。 ・ 当社は、意見やアイデアを自由に交換できる風通しの良い職場環境を提供しており、チーム全体で協力し合い、活気あふれる雰囲気の中で働くことができます。 ■組織構成:31名(男性24名、女性7名)/平均年齢:42.4歳 ※ともに大塚ホールディングスIT企画部全体としての数値 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東京本部 住所:東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー12階 勤務地最寄駅:品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大塚ビジネスサポート株式会社内 住所:徳島県板野郡北島町高房字居内1-1 大鵬薬品工業株式会社 北島工場厚生・事務棟内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~540,000円 <月給> 280,000円~540,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:あり ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【徳島】GXPに関わるシステムの企画推進・運用◆大塚製薬などを統括するホールディングス会社
      ■職務内容: 大塚グループは、複数の医薬品メーカーを子会社として有し、その子会社をホールディングスにて統括しています。本ポジションは、GXP特にGMPに関わるシステムに関して、企画推進、運用業務を担当頂きます。 ・グループ全体でのGXPに関わるシステムの集約や運用効率向上の推進 ・システムの改修、アップデート ・システムの運用 等 入社後は、カウンターパートとなる、生産部門や品質部門と一体となって、品質レベルのさらなる向上を図っていきます。尚、入社後の研修に関しては、これまでの業務経験に応じて、OJTを通じて教育をしていきます。 ■勤務地に関して: これまでのご経験や、キャリアプランに応じて、求人票記載のいずれかの勤務地での勤務を予定しています。 また大塚ビジネスサポート株式会社への出向又は兼務での勤務の可能性があります。
      <勤務地詳細1> 徳島本部 住所:徳島県徳島市川内町加賀須野463-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大塚ビジネスサポート株式会社内 住所:徳島県板野郡北島町高房字居内1-1 大鵬薬品工業株式会社 北島工場厚生・事務棟内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 550万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~550,000円 <月給> 270,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 ソラスト

    アウトソーシング
    東京都港区港南2-15-3品川インターシティC棟12F
    • 設立 1968年
    • 従業員数 33,616名
    • 平均年齢 42.4歳
    求人情報 全2件
    • 【品川/在宅可】税務担当(管理職)◆決算・監査対応業務など◆年収700万円~◆東証プライム上場
      ■業務内容: 税務、及び税務関連の財務会計領域に関する経理業務をお任せします。 当社経理部門で税務に関する業務を中心に担っていただくスペシャリストとして、当社の成長のために専門性を発揮いただくことを期待しております。プライム上場企業ながら比較的フラットな組織構成であり、税務的見地から経営層の意思決定をサポートいただくことで、経営のダイナミズムをご経験いただくことができます。 ■具体的には: ・月次・四半期・年度末決算業務(主として税金および税効果に関連する業務をご担当いただきます) ・税務関連業務(法人税、消費税、償却資産税に関連する業務。申告書の作成を含む) ・固定資産管理業務 ・監査対応業務 ・その他経理・税務関連業務(税制改正対応や税務に関する相談対応等含む) ■所属長からのメッセージ: 税務業務は会社の事業内容により個別性が高い領域です。時として壁に当たる事もあるかもしれませんが、チームメンバーがしっかりとサポートしていきますのでご安心ください。ぜひ、私たち主計グループメンバーに加わっていただき、一緒に変革期にある会社の成長に貢献していきましょう。 ■当社について: ◇ソラストは以下の通り事業範囲を拡大し、今日では全国で30,000人以上の社員(約90%が女性)が医療事務、介護、保育の仕事に携わっています。 <医療事業> 医療機関の受付・会計・診療報酬請求業務など医療事務業務全般の受託や人材派遣等 <介護事業> 「自立支援と地域トータルケア」を基本理念に掲げて介護施設・事業所を運営 <こども事業> 「すべてはそこに暮らす子どもたちのために」を保育理念に掲げ、東京都を中心に66ヶ所の認可保育園等を運営 【スマートホスピタル事業】 人×ICTの医療DXパッケージ「iisy(イージー)」の第1弾として、「リモート医事サービス」を開始し、医療業界に新しいビジネスモデルを提供 ◎ソラストグループは2024年3月期まで11期連続増収を達成しています。2024年3月期では売上高が1,351億円となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟12F 勤務地最寄駅:JR各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):437,500円~562,500円 <月給> 437,500円~562,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・前職年収を考慮して決定いたします。 ■賞与:年2回(6月・12月) ※初年度は在籍期間に応じて支給 ■昇降給:年1回(4月)※規定による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【週4リモート】社内SE◆社内情報システム基盤の改善推進、稼働維持等◆プライム上場
      IT戦略本部における主要案件をシステム基盤・保守担当として、上位者と協力しながら社内の各事業部門のキーマンと連携し、ベンダと一緒に推進、実行していただきます。 全社及びIT戦略本部の施策を理解しながら、システムの企画~デザイン、プロジェクトのリード、セキュリティ維持啓蒙、運用構築や保守を進めていただきます。 ■業務詳細: ・当社の情報システム基盤の改善推進、稼働維持、運用管理 ・情報セキュリティに関する運用管理、企画、運営 ・クラウド、サーバ、ネットワーク、クライアントデバイス環境の運用保守管理 ■所属長からのメッセージ: ビジネスを成長させるために、私だったら「こんなグランドデザイン、システム方式にするのに」「こんなプロジェクト運営をするのに」「こんなシステム運用保守をするのに」「なぜこんな無駄なことをしているのか」と思ったことがある方、これらを自分の裁量や意思で決めることができる仕事です。 一方で確かな知識・経験・状況判断から、正しい選択・決定・説明を求められる、やりがいのある仕事です。 ■当社について: ◎ソラストは以下の通り事業範囲を拡大し、今日では全国で30,000人以上の社員(約90%が女性)が医療事務、介護、保育の仕事に携わっています。 【医療事業】 医療機関の受付・会計・診療報酬請求業務など医療事務業務全般の受託や人材派遣等 【介護事業】 「自立支援と地域トータルケア」を基本理念に掲げて介護施設・事業所を運営 【こども事業】 「すべてはそこに暮らす子どもたちのために」を保育理念に掲げ、東京都を中心に66ヶ所の認可保育園等を運営 【スマートホスピタル事業】 人×ICTの医療DXパッケージ「iisy(イージー)」の第1弾として、「リモート医事サービス」を開始し、医療業界に新しいビジネスモデルを提供 ◎ソラストグループは2024年3月期まで11期連続増収を達成しています。2024年3月期では売上高が1,351億円となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟12F 勤務地最寄駅:JR各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~437,500円 <月給> 312,500円~437,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・前職年収を考慮して決定いたします。 ■賞与:年2回支給 ■昇降給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    テクノプロ・ホールディングス株式会社

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー35F
    • 設立 2012年
    • 従業員数 268名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全6件
    • 【未経験歓迎/博多】障がい者スタッフの業務管理・サポート/特例子会社/残業10時間/プライム上場G
      【ワークライフバランスを整えたい方へ/年間休日122日・残業月平均10時間程度/障がいのある方の自立と社会参加を積極的に支援】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 技術系人材サービスを行うテクノプログループの特例子会社にて下記業務をお任せ致します。 障がい者の方々を主役とし、1人1人が活躍できるようにサポートしていく社会貢献性が高いポジションです。 これまで福祉分野、障害を持つ方の就労支援経験をお持ちの方、障がい者雇用後の就業サポートに関わりたい方歓迎です。 ■業務詳細: ・事務作業に従事する障がい者スタッフの業務管理、労務管理、人材育成等 ・障がい者チームのリーダー役(マネジメント) ・拠点長サポート業務 ■組織構成: スマイルコーチは現在5名在籍(責任者+コーチ4名)しており、1人当たり10~15名の障がい者スタッフを担当しています。 ■働き方について: ・残業は月10時間程度で定時に帰るメンバーも多く、年間休日は122日とワークライフバランスの整えやすい環境です。そのため長期就業を目指したい方におすすめです。 ・テクノプログループのガイドラインに沿った形での評価制度が適用されており、自身の役職やグレードに合わせたミッションがあるため、成長実感もしやすい環境となっています。 ■出向先情報  ・株式会社テクノプロ・スマイルは、特例子会社としてテクノプロ・グループの社会的責任(CSR)を果たしてしていくこと、そして障がいのある方の自立と社会参加を積極的に支援するために設立されました。「障がいを越えて、すべての方が笑顔とともに働き、成長していく社会の実現のために」を企業理念として、障がい者雇用を促進しております。障がいのある方々に働く場所を提供すると同時に障がい者対象の新規事業の開発にも積極的に取り組んでおり、社名に込めた「すべての人に働く笑顔を。」との想いを原点に、障がいに関係なく、成長していける自分を感じながら、昨日よりも今日、今日よりも明日を見つめて、前向きに歩むすべての方々を応援いたします。 ※本案件は、「株式会社テクノプロ・スマイル」への出向案件です。 ・勤務地:福岡県福岡市博多区博多駅前2-19-24大博センタービル3F 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 出向先:株式会社テクノプロ・スマイル(福岡) 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前2-19-24 大博センタービル3F 勤務地最寄駅:JR線/博多駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~336万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職の経験・年収を考慮のうえ決定 ■残業代は、上記年収とは別に実費支給されます。 ■季節賞与なし。決算賞与を支給することがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験歓迎/札幌】障がい者スタッフの業務管理・サポート/特例子会社/残業10時間/プライム上場G
      【ワークライフバランスを整えたい方へ/年間休日122日・残業月平均10時間程度/障がいのある方の自立と社会参加を積極的に支援】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 技術系人材サービスを行うテクノプログループの特例子会社にて下記業務をお任せ致します。 障がい者の方々を主役とし、1人1人が活躍できるようにサポートしていく社会貢献性が高いポジションです。 これまで福祉分野、障害を持つ方の就労支援経験をお持ちの方、障がい者雇用後の就業サポートに関わりたい方歓迎です。 ■業務詳細: ・事務作業に従事する障がい者スタッフの業務管理、労務管理、人材育成等 ・障がい者チームのリーダー役(マネジメント) ・拠点長サポート業務 ■組織構成: スマイルコーチは現在6名在籍(責任者+コーチ5名)しており、1人当たり10~15名の障がい者スタッフを担当しています。 ■働き方について: ・残業は月10時間程度で定時に帰るメンバーも多く、年間休日は122日とワークライフバランスの整えやすい環境です。そのため長期就業を目指したい方におすすめです。 ・テクノプログループのガイドラインに沿った形での評価制度が適用されており、自身の役職やグレードに合わせたミッションがあるため、成長実感もしやすい環境となっています。 ■出向先情報  ・株式会社テクノプロ・スマイルは、特例子会社としてテクノプロ・グループの社会的責任(CSR)を果たしてしていくこと、そして障がいのある方の自立と社会参加を積極的に支援するために設立されました。「障がいを越えて、すべての方が笑顔とともに働き、成長していく社会の実現のために」を企業理念として、障がい者雇用を促進しております。障がいのある方々に働く場所を提供すると同時に障がい者対象の新規事業の開発にも積極的に取り組んでおり、社名に込めた「すべての人に働く笑顔を。」との想いを原点に、障がいに関係なく、成長していける自分を感じながら、昨日よりも今日、今日よりも明日を見つめて、前向きに歩むすべての方々を応援いたします。 ※本案件は、「株式会社テクノプロ・スマイル」への出向案件です。 ・勤務地:北海道札幌市中央区南七条西一丁目13番地 弘安ビル2F 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 出向先:株式会社テクノプロ・スマイル(札幌) 住所:北海道札幌市中央区南七条西一丁目13番地 弘安ビル2F 勤務地最寄駅:豊水すすきの駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~336万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職の経験・年収を考慮のうえ決定 ■残業代は、上記年収とは別に実費支給されます。 ■季節賞与なし。決算賞与を支給することがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    TIS株式会社※日本最大級の独立系プライムベンダー/プライム上場

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都新宿区西新宿8-17-1住友不動産新宿グランドタワー
    • 設立 2008年
    • 従業員数 5,834名
    • 平均年齢 40.6歳
    求人情報 全321件
    • 【ポジションサーチ】インフラ構築エンジニア ※最適な部署にて選考いたします
      • NEW
      国内を代表する規模、ソリューションを誇る同社にて、幅広い業界の顧客にインフラ構築案件基盤構築リーダー・アーキテクトエンジニアとして、以下の業務を行っていただきます。 ※ご経験に基づいて、最適な部署にて選考させていただきます。 ・システム基盤構築プロジェクトを牽引する技術リーダー ・クラウドを含めたシステム基盤構築プロジェクトを方式設計するITアーキテクト ・クラウド機能を活用してシステム要件を実現するクラウドアーキテクト ・案件提案時にお客様にプレゼンするプリセールス対応 ■キャリアパス: ・基盤構築リーダー…1年後は中規模以上のシステム基盤構築案件プロジェクトを牽引するリーダーとして、5年後には中規模以上のシステム基盤構築案件のPM(社内外のアライアンス先とも連携しつつビジネスを創出/拡大する役割)として活躍いただくことを想定しております。 ・ITアーキテクト、クラウドアーキテクト…1年後は中規模以上のシステム基盤構築案件の方式設計を担当するITアーキテクト、クラウドアーキテクトとして、5年後には非機能要求レベルの高いシステム基盤構築案件の方式設計を担当し、技術の観点で案件推進に責任を担うITアーキテクト、クラウドアーキテクトとして活躍いただくことを想定しております。 ■職務の特徴:インフラ構築案件が中心の組織となるため、開発業務に関わる機会が非常に多いです。多くのクラウド案件にかかわり、プロジェクトリーダー、技術リーダーを担当し、新技術や新サービスを利用する機会を持つことができます。また、当社で推進している Infrastructure as a Code(IaC)を活用したインフラ構築ができます。得意分野において提案書の作成やお客様へのプレゼンテーションを担当する場合もございます。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 豊洲オフィス 住所:東京都江東区豊洲2-2-1 豊洲ベイサイドクロスタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 515万円~1,040万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~550,000円 その他固定手当/月:36,000円~90,000円 <月給> 306,000円~640,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力・前職を考慮上、規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】アプリケーションスペシャリスト◆経営管理・会計・人事領域の次世代を支える【ES事281】
      • NEW
      □■東証プライム上場/社員約6,000人・グループ社員約2万人を擁する/国内大手・総合ITサービス企業/教育制度充実/副業可能■□ ■業務概要: 最初はプロジェクトのメンバー(またはサブリーダ)としてスタートしていただき、成長に合わせてチームのより上位の立ち位置での業務を担当していただきます。 ■業務詳細: 下記いずれかの業務をお任せします。 (1)次の領域のシステム開発/導入、ならびにそれらの企画、提案、運用サポート ・財務会計領域 ・管理会計(EPM)領域 ・人事領域 これら領域の経営管理システムをお客様の事業や業務内容に合わせた形で導入します。その過程でプログラム開発や導入手法だけでなく、顧客業務を理解し、最適なシステムを提案していきます。 (2)顧客の業務手順の見直しや整理を行い、業務自動化、AIや効率化ソリューションを活用し顧客業務の効率化を進めます。 (3)経営管理領域を中心とした領域での先進的なサービス(自社サービス)の企画・構築 顧客経営環境に関わる課題をITを活用した独自の解決策を誰よりも早く構築し、多くの企業へ提供するため、企画活動、開発などを行います。 ■身につくスキル: ・担当領域にて使用するプロダクトの導入コンサルとしてのスキル ・プライムベンダーとしての顧客とのコミュニケーションスキル、提案スキル ・大規模プロジェクトの進め方、IT企画や要件定義など上流工程スキル ・パートナーをマネジメントするスキル ■歓迎条件: ◇ITスキル ・Oracle DB利用スキル、PL/SQLスキル ・システム開発/設計、プログラミング、テスト、保守サポート ・基本情報技術者 ・応用情報技術者 ◇業務スキル ・日商簿記2級(あるいは日商簿記2級程度の業務スキルを持っている方) ・会計、人事領域だけでなく販売管理領域の業務知識も持っている方 ◇3~5人以上のプロジェクトのリーダ又はサブリーダ経験 ◇次のいずれかのプロダクトを利用したプロジェクト経験 Oracle Fusion Cloud ERP、Tagetik、Oracle Fusion Cloud EPM、Oracle EBS、SuperStream、SAP FI、SAP BO, BW, BPC ※その他のプロダクト経験者も歓迎 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市北区堂島浜1-2-1 新ダイビル 勤務地最寄駅:京阪中之島線/大江橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 535万円~624万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~325,000円 <月給> 280,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社西武ホールディングス

    その他
    東京都豊島区南池袋1-16-15
    • 設立 2006年
    • 従業員数 323名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【池袋/リモート可】社内SE<インフラ>西武グループの中核事業をITで支える/フレックスタイム制
      • NEW
      【85社の事業会社を統括するHD/日本最大の級の社会インフラ企業/リモート可/フレックス制度あり/安定基盤/福利厚生充実の働きやすさ】 ■採用背景 西武グループのDX戦略推進にあたり、現在インフラ領域ではアーキテクトや上流工程の経験者が不足しております。今後の新会社の設立などの際にも活躍いただける方、もしくは、上流工程を担えるポテンシャルのある方を採用し育成することを目指しております。 ■業務概要 西武ホールディングスという立場にて、ホールディングス業務のほか、鉄道、ホテル、不動産などの各中核会社のシステムについても携わっていただく予定です。業務は上流工程・運用・保守がメインで、中核会社と委託先の間に入りプロジェクトコントロールをお任せいたします。 ■業務詳細 ・社内ITインフラの企画・管理 ・IT外部委託先管理 ・内部監査、IT監査対応 ・情報セキュリティ統制(インシデント対応、システム管理) ・子会社支援・統制(国内外) <環境> サーバー:Windows、Red Hat (基本仮想サーバー約300台、業務システム系除く) ネットワーク:Cisco、HPなど 仮想:VMWare クラウド:AWS、Azureなど ■配属組織 システムチームは全体で社員60名+協力企業スタッフ10名が所属。 人数はアプリ:インフラ=4:1の割合で、20代~60代のベテランまで幅広い人材が活躍しております。(男性:女性=6:4) インフラ担当はエンジニア経験のある中途社員が多く馴染みやすい環境です。 ■就業環境 ・残業平均20~30h/月  ・リモートワーク週1日~2日程度 ・障害当番有 ■キャリアパス OJTにて業務をレクチャーし、その後担当システムや職務を割り振ります。 基本的にホールディングスチームへの所属となる予定ですが、将来的にはご本人の適性に応じて、中核グループ各社の情報システム部門、DX推進部門に異動し、キャリアを描くことも可能です。 ■当社について 西武グループの持株会社である当社。グループの中核事業を担う「西武鉄道」「西武・プリンスホテルズワールドワイド(ホテル・レジャー事業)」「西武リアルティソリューションズ(不動産事業)」など85社の事業会社を統括しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区南池袋1-16-15 勤務地最寄駅:西武池袋線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・適性などを考慮のうえ、決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート可】社内SE(アプリ)◆西武グループの中核事業をITで支える/フレックスタイム制
      【上場企業/リモート可/フレックス制度あり/福利厚生充実の働きやすさ】 ■採用背景【変更の範囲:会社の定める業務】 西武グループDX戦略の推進にあたり、外部から多様な知識・スキルを有する人財を採用することで、組織の若返りとDX推進体制の強化を図るため新たな人材を採用いたします。 ■業務概要 入社後は西武ホールディングスという立場にて、ホールディングス業務のほか、鉄道、ホテル、不動産などの各中核会社のシステムについても携わっていただく予定です。業務は上流工程がメインで中核会社と委託先の間に入りプロジェクトコントロールをお任せいたします。 ■業務詳細 ・社内システム開発プロジェクトの管理(期日・要員・品質等) ・基幹システムの企画・管理 ・部下育成・教育、マネジメント ・子会社支援・統制(国内外) ※設計、開発実務は外部へ委託しております。 <環境> クラウド:AWS、Azureなど DB:Oracle、SQLServerが中心 ※言語は委託先によるため不問 ■トピックス ・西武グループ全社で使用する共通システムに関する業務 ・西武ホールディングス マーケティング戦略部と連携したマーケティング基盤構築 ■組織について システムチームは全体で社員60名+協力企業スタッフ10名が所属。 人数はアプリ:インフラ=4:1の割合で、20代~60代のベテランまで幅広い人材が活躍しております。(男性:女性=6:4) 各中核企業からの出向者や、他業界・他職種からの中途入社者が多く在籍しており、チームを組んで働くことが多いため気軽に相談できる雰囲気です。 ■就業環境 ・残業平均20~30h/月  ・リモートワーク週1日~2日程度 ※上記いずれも業務状況により増減いたします。 ■キャリアパス 基本的にホールディングスチームへの所属となる予定ですが、将来的にはご本人の適性に応じて、中核グループ各社の情報システム部門、DX推進部門に異動し、キャリアを描くことも可能です。 ■当社について 西武グループの持株会社である当社。グループの中核事業を担う「西武鉄道」「西武・プリンスホテルズワールドワイド」「西武リアルティソリューションズ(不動産事業)」など80社の事業会社を統括しています。現在はデジタル経営を目指し、改革を進めている最中です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都豊島区南池袋1-16-15 勤務地最寄駅:西武池袋線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 所沢オフィス 住所:埼玉県所沢市くすのき台一丁目11番地の1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・適性などを考慮のうえ、決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    第一三共株式会社

    医薬品メーカー業界
    東京都中央区日本橋本町3-5-1第一三共本社ビルA館B館
    • 設立 2005年
    • 従業員数 17,435名
    • 平均年齢 43.4歳
    求人情報 全1件
    • 【オンラインセミナー6月19日(木)19:00-20:00】オンコロジー(がん)領域薬理研究者
      【オンラインセミナーを以下日時にて開催させていただきます】 ■開催日時: ・6月19日(木)19:00-20:00 ■業務内容: がん領域のリーダーあるいは薬理研究担当として、研究ポートフォリオ構築(テーマ立案、評価系構築、化合物・バイオロジクス・新規モダリティ等の評価)を通じて、研究開発パイプラインの創出に貢献していただきます。 ■キャリアパス: ・がん領域のテーマ立案・創薬研究をリードするマネージャー  ・がん領域での共同研究やグローバルプロジェクトのリーダー ・がん領域の研究関連で活躍するスペシャリスト ■募集背景: ・「5DXd-ADCs and Next Wave」戦略の元、重点領域の「がん」のパイプラインが多数あります。特にADCの技術を用いた画期的な薬剤を開発しており、多くの新薬の上市を目指しています。 ・ADCばかりでなく、新規モダリティ及び新分野の研究にも力を入れており、グローバルで活躍する研究者を求めてキャリア採用を戦略的に強化しています。 ■当社について: 100年の長い期間にわたり受け継がれてきたサイエンス&テクノロジーの強みを活かして、先進的医薬品の創出に挑戦し続けています。これまで、抗凝固剤「リクシアナ」、高血圧症治療剤「オルメテック」、抗インフルエンザウイルス剤「イナビル」など、革新的な医薬品を世の中に数多く送り出しています。現在は、これまでに培った基盤の上に、アンメッドメディカルニーズの高い領域で更なる研究競争力を構築し、医療満足度の向上に貢献したいと考えています。また、2025年ビジョンである「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」の達成に向け、重点領域としての「がん領域」の研究開発を加速するとともに、集中的に資源を投入し、グローバルな体制で研究開発を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 品川研究開発センター 住所:東京都品川区広町1-2-58 勤務地最寄駅:山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職・経験年数・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社かんぽ生命保険

    生命保険
    東京都千代田区大手町2-3-1大手町プレイスウエストタワー
    • 設立 2007年
    • 従業員数 18,427名
    • 平均年齢 43.9歳
    求人情報 全131件
    • ライフアドバイザー/未経験歓迎/年休120日以上/賞与年2回
      • NEW
      • 締切間近
      担当エリアで既にご契約いただいているお客さまをメインに担当します。 保険の更新や新商品の案内などのお知らせをもとに、訪問してニーズに合わせた保険商品の提案を行います。 一人ではなくチームで相談しながら仕事を進められる環境です。 上司や先輩社員のフォロー体制も充実しているため、未経験でも安心してスタートできます! ◎お客さま担当制を導入  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 区や市などの単位で担当エリアを決めているので、お客さまと関係性を築きやすいです。 お客さまの結婚や出産など、人生の節目に必要とされる存在として、末永くお付き合いできます。 \\POINT!// ★日本郵政グループの安心感 郵便局と一体になって地域に密着したサービスを提供しているため、郵便局の制服を着用します。そのため「かんぽ生命の方なら」とお話を聞いていただけるので、アポイント取りや訪問ハードルが低いです。 ★幅広い商品ラインナップ 「終身保険」「養老保険」「学資保険」など人生設計に応じた多彩な保険商品を用意しています。また、新しい商品も随時リリースされており、シンプルでわかりやすい商品をお客さまに提案できるのが特長です。 ★ノルマはありません チームや個人の目標はありますが、無理なノルマや数値達成を促すことはありません。目標達成に向けてチームで考えて改善・行動していきます。 【入社後の流れ】 ▽入社時研修 かんぽ生命の事業内容やサービスなどについて、基礎から学びます。 ▽営業初期教育研修 保険の基本的な知識・スキル、資格取得など幅広くスキルを身につけます。 ▽配属別研修 ライフアドバイザーとして、実践的に営業に関する業務知識やスキルを身につけます。 ▽研修修了後 経験年数に応じたさまざまな研修カリキュラムを実施しています。 資格取得奨励制度や通信教育講座など、スキルアップできる環境です。 【多彩なキャリアパス】 将来は、主任→課長代理→課長→管理職へキャリアを築くことができます。 ライフアドバイザーとして昇格を目指すこともできますし、希望する部署・業務へチャレンジするなど多彩なキャリアを描くことも可能です。
      <転勤なし>採用エリア内の通勤可能な範囲の拠点での勤務になります <以下エリア内の郵便局内に設置されたかんぽサービス部> ■北海道エリア:北海道 ■東北エリア:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県 ■関東エリア:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県 ■東京エリア:東京都 ■南関東エリア:神奈川県、山梨県 ■信越エリア:新潟県、長野県 ■北陸エリア:富山県、石川県、福井県 ■東海エリア:岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 ■近畿エリア:滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 ■中国エリア:岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県 ■四国エリア:徳島県、香川県、愛媛県、高知県 ■九州エリア:福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県、熊本県 ■沖縄エリア:沖縄県 ※初期配属の都道府県を希望できます!U・Iターン歓迎! ※基本的にスクーターまたはバイク、一部エリアは車で営業となります ※配属先のかんぽサービス部は、応募者の希望も踏まえて決定します ■受動喫煙対策:屋内原則禁煙(事業所により喫煙スペースあり)
      月給228,100円~301,280円+諸手当(残業手当・住居手当・扶養手当・営業手当など)+賞与年2回 ※ご入社時のご経験で算定の上確定いたします。 ※諸手当については通勤・住居・扶養などの状況により支給金額を決定いたします。 ※実績に応じた営業手当が別途支給されます。 <社員の年収例> 【40歳】 基本給+諸手当(残業手当・住居手当・扶養手当・営業手当・通勤手当)+賞与年2回=年収600万円 【31歳】 基本給+諸手当(残業手当・住居手当・扶養手当・営業手当・通勤手当)+賞与年2回=年収500万円 ※営業手当については販売実績、品質評価を考慮した制度となっております。 <入社時の想定年収> 年収370万円~490万円 ※上記に加え、通勤・住居・扶養などの状況により諸手当が支給されます。 ※実績に応じた営業手当が別途支給されます。
    • 未経験歓迎のライフアドバイザー/土日祝休/平均残業月9.2h
      • NEW
      担当エリアで既にご契約いただいているお客さまをメインに担当します。 保険の更新や新商品の案内などのお知らせをもとに、訪問してニーズに合わせた保険商品の提案を行います。 一人ではなくチームで相談しながら仕事を進められる環境です。 上司や先輩社員のフォロー体制も充実しているため、未経験でも安心してスタートできます! ◎お客さま担当制を導入  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 区や市などの単位で担当エリアを決めているので、お客さまと関係性を築きやすいです。 お客さまの結婚や出産など、人生の節目に必要とされる存在として、末永くお付き合いできます。 \\POINT!// ★日本郵政グループの安心感 郵便局と一体になって地域に密着したサービスを提供しているため、郵便局の制服を着用します。そのため「かんぽ生命の方なら」とお話を聞いていただけるので、アポイント取りや訪問ハードルが低いです。 ★幅広い商品ラインナップ 「終身保険」「養老保険」「学資保険」など人生設計に応じた多彩な保険商品を用意しています。また、新しい商品も随時リリースされており、シンプルでわかりやすい商品をお客さまに提案できるのが特長です。 ★ノルマはありません チームや個人の目標はありますが、無理なノルマや数値達成を促すことはありません。目標達成に向けてチームで考えて改善・行動していきます。 【入社後の流れ】 ▽入社時研修 かんぽ生命の事業内容やサービスなどについて、基礎から学びます。 ▽営業初期教育研修 保険の基本的な知識・スキル、資格取得など幅広くスキルを身につけます。 ▽配属別研修 ライフアドバイザーとして、実践的に営業に関する業務知識やスキルを身につけます。 ▽研修修了後 経験年数に応じたさまざまな研修カリキュラムを実施しています。 資格取得奨励制度や通信教育講座など、スキルアップできる環境です。 【多彩なキャリアパス】 将来は、主任→課長代理→課長→管理職へキャリアを築くことができます。 ライフアドバイザーとして昇格を目指すこともできますし、希望する部署・業務へチャレンジするなど多彩なキャリアを描くことも可能です。
      <転勤なし>採用エリア内の通勤可能な範囲の拠点での勤務になります <以下エリア内の郵便局内に設置されたかんぽサービス部> ■北海道エリア:北海道 ■東北エリア:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県 ■関東エリア:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県 ■東京エリア:東京都 ■南関東エリア:神奈川県、山梨県 ■信越エリア:新潟県、長野県 ■北陸エリア:富山県、石川県、福井県 ■東海エリア:岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 ■近畿エリア:滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 ■中国エリア:岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県 ■四国エリア:徳島県、香川県、愛媛県、高知県 ■九州エリア:福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県、熊本県 ■沖縄エリア:沖縄県 ※初期配属の都道府県を希望できます!U・Iターン歓迎! ※基本的にスクーターまたはバイク、一部エリアは車で営業となります ※配属先のかんぽサービス部は、応募者の希望も踏まえて決定します ■受動喫煙対策:屋内原則禁煙(事業所により喫煙スペースあり)
      月給228,100円~301,280円+諸手当(残業手当・住居手当・扶養手当・営業手当など)+賞与年2回 ※ご入社時のご経験で算定の上確定いたします。 ※諸手当については通勤・住居・扶養などの状況により支給金額を決定いたします。 ※実績に応じた営業手当が別途支給されます。 <社員の年収例> 【40歳】 基本給+諸手当(残業手当・住居手当・扶養手当・営業手当・通勤手当)+賞与年2回=年収600万円 【31歳】 基本給+諸手当(残業手当・住居手当・扶養手当・営業手当・通勤手当)+賞与年2回=年収500万円 ※営業手当については販売実績、品質評価を考慮した制度となっております。 <入社時の想定年収> 年収370万円~490万円 ※上記に加え、通勤・住居・扶養などの状況により諸手当が支給されます。 ※実績に応じた営業手当が別途支給されます。

    株式会社ミライト・ワン

    ゼネコン
    東京都江東区豊洲5-6-36ヒューリック豊洲プライムスクエア12F
    • 設立 2010年
    • 従業員数 3,622名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【江東区/建設工事の施工管理(電気/機械/通信)】完全週休二日制/年間休日125日/残業10~30h
      ~プライム上場/社会貢献性の高いビジネスに興味のある方へ/お仕事とプライベート両立できる◎/資格取得補助も充実◎~ ■業務概要: 社会インフラ事業の建設工事における施工管理者(電気/機械/通信)を募集しています。 具体的には建屋建設現場での設備全般(電気・機械)、一般道路、高速道路における照明設備、受変電設備、通信設備の施工管理業務となります。 ■業務詳細: ・建設工事(内線工事/空調衛生工事/高速道路/通信・電気工事) ※対応エリアは関東県内(1都3県メイン)となります。 ※直行直帰可能 ■働き方: ・平日9:00~17:30勤務、残業は月30時間以内を想定しています。 ・現場調査等発生する場合は、その時間にもよりますが直出、直帰で運用しています。 ・有給休暇は年間20日(入社の次年度以降)、別途夏季休暇3日設けており、休暇を取りやすい環境です。 ・夏季休暇と有給休暇をプラスして連続7日間以上の夏季連続休暇取得も推奨しています。 ■当社の特徴: ・ミライト・ワングループとしては国内外合わせて80社以上のグループ会社があります。70年以上培ってきた通信技術を核に、インフラ構築だけでなく、ICTソリューションや環境事業まで様々な事業展開を行っています。日々変化が求められるIoT時代の中、長年の実績を企業基盤とし、街のいたる所でICT時代をリードするビジネスを生み出しています。 ・当社は東証プライム市場に上場をしており、通信建設業界においては確固たる地位を形成しています。そのような中、新たな事業展開にも力を入れており、EV充電器や太陽発電所といった時代のニーズに合わせたソリューションを提供することでお客様の期待に応えています。 【変更の範囲:会社の定める業務】
      <勤務地詳細> 新木場事務所 住所:東京都江東区新木場2-15-20 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 410万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~290,000円 <月給> 215,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験・スキル・選考内容を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【熊本県菊池郡】電気主任技術者(太陽光発電所)※運用経験者歓迎/土日祝休/残業ほぼ無し/働き方改善◎
      ~プライム上場の安定環境/熊本県勤務!太陽光発電所の電気主任技術者/働き方改善◎/土日祝休み/資格取得補助も充実◎~ ■業務概要: 熊本県菊池郡の太陽光発電所勤務にて、選任電気主任技術者として太陽光発電所の設備運用・保守、並びに報告書作成などをお任せ致します。 また、電気主任技術者業務だけではなく、発電所の現地O&M責任者としても お客様への報告や調整、業者の調整、管理等業務を実施いただきます。 ▼具体的には… ・発電所の日常点検から年次点検までの点検業務、月次報告書、 ・故障対応報告書等の報告業務 ・故障時の対応等の発電所の運用業務全般実施 ■働き方: ・お休み期間中も発電所は稼働していますので、24時間365日緊急駆け付け業務があります。 ・平日9:00~17:30勤務、残業はほぼありません。※障害対応や年次点検の一部で残業有り  会社全体の残業平均は月20時間程度です。 ・有給休暇は年間20日、別途夏季休暇3日設けており、休暇を取りやすい環境です。夏季休暇と有給休暇をプラスして連続7日間以上の夏季連続休暇取得も推奨しております。 ■採用背景: 当社は人と情報と環境が融合でき、豊かな未来社会をめざす「環境・社会イノベーション事業」を事業の柱の1つとしていますが、近年は環境エネルギー分野においても力を入れており、再生エネルギー分野への取り組みを加速しています。 当社の再生エネルギー関連の環境系ビジネスを支える技術者を募集しており、太陽光発電所の電気主任技術者を募集します。 ■同社の特徴: ・ミライト・ワングループとしては国内外合わせて40社のグループ会社があります。50年以上培ってきた通信技術を核に、インフラ構築だけでなく、ICTソリューションや環境事業まで様々な事業展開を行っております。日々変化が求められるIoT時代の中、同社は長年の実績を企業基盤とし、街のいたる所でICT時代をリードするビジネスを生み出しています。 ・同社は東証上場をしており、通信業界においては確固たる地位を形成しております。そんな中でも同社は新たな事業展開にも力を入れており、EV充電器や太陽光発電所といった時代のニーズに合わせたソリューションを提供することでお客様の期待に応えています。
      <勤務地詳細> 熊本県菊池郡の太陽光発電所 住所:熊本県 熊本県菊池郡 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 嘱託社員雇用の場合は年俸制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~470,000円 <月給> 350,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験・スキル・選考内容を通じて上下する可能性があります。 ※年2回の賞与支給有。賞与は業績、評価により変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本製紙株式会社

    製紙・パルプメーカー
    東京都千代田区神田駿河台4-6御茶ノ水ソラシティ
    • 設立 1949年
    • 従業員数 5,060名
    • 平均年齢 42.8歳
    求人情報 全13件
    • 【東松山/転勤無】未経験歓迎!製造スタッフ~業界トップクラス/東証プライム上場・働き方◎~
      • NEW
      【高卒の方も活躍◎専門知識不要/業界トップクラスの製紙会社・正社員/年休122日・転勤無/寮・社宅完備で働きやすさ◎】 <ポイント> ◎製造未経験の方も歓迎!しっかり丁寧にサポートするので安心! ◎社宅・寮や家賃・家族手当など充実した福利厚生!年休122日でしっかりリフレッシュ! ◎1年中過ごしやすいクリーンな環境で働ける! ■業務概要: 同社の製造スタッフとして、液晶・有機ディスプレイ等に用いられる機能性フィルムの製造に携わっていただきます。 具体的には、薬品のコーティング作業や工程検査を行い、製造プロセスの品質管理を担当します。未経験でも丁寧に指導するOJT制度が整っているためご安心ください。 <詳細> 調合薬品のコーティング作業:運搬器具を使い、ロールを機械に設置しコーティング 工程検査:コーティング後のフィルムの不具合確認 操作盤でのオペレーション:機械の設定や操作 手作業による準備段階や工程状況の管理 ■組織体制: 製造課には全体で50名程が在籍し、20名の「係」に分かれており3名1組のチームで仕事を進めます。 平均年齢は約37.8歳ですが、若手とベテランがバランスよく配置されており、経験豊富な先輩からのサポートも受けられます。 ■働き方: 年間カレンダーに基づいた3交替勤務制です。 日勤、夜勤、午後勤のローテーションでの勤務となり、予定が事前に分かるためプライベートの計画も立てやすい環境です。 マイカー通勤が可能で、3LDK・トイレバス台所完備の個人プライバシーも保たれる社宅も徒歩圏内に完備されています。 ■キャリアパス: まずは操業オペレーターとして経験を積み、担当係長を目指し、早ければ40歳前後で3人1チームのリーダーとして活躍することができます。 また志向性に応じて研究開発や品質検査部門への異動も可能です。 ■企業の魅力: 同社は連結売上高1兆円を誇るトップクラスの製紙会社であり、安定した経営基盤を持っています。環境に配慮したクリーンな工場で働くことができ、温度管理や異物管理も徹底されています。社宅も完備されており、家族での入居も可能です。 フィルム製品はPCやスマホなど身近な製品に使用されるため、自分の仕事の成果が実感しやすくかつ受注も伸びており安定性も◎です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東松山事業所 住所:埼玉県東松山市東平1551 勤務地最寄駅:東武東上線/東松山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 366万円~523万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):185,100円~266,200円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 200,100円~281,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回※計4.5ヶ月分(おおよそ40歳支給額) ※上記年収には深夜手当も含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 生産技術・設備エンジニア/経営幹部候補としてキャリアUP可能
      ★実際の施設や活躍する先輩たちの様子は、「Pickup!」タブよりご確認ください! 大規模製造プラント(原料加工~製品製造の全工程)や発電所における設計・設備管理・保全・点検などをご担当いただきます。これまでの経験や学んできたことなどを最大限考慮し、ポジションを決定します。 【具体的には】 <大規模製造プラントエンジニアリング> ■生産設備の新設・改造計画の立案・設計 ■機械設計 ■電気設計 など <発電設備におけるエネルギー管理> ■操業状態の確認・評価 ■操業管理 ■効果改善のための施策検討・実施 ■各種報告書の作成・提出 ■発電設備の保全、法定点検 など ※上記はあくまでイメージです。それ以外の業務はもちろん、紙パックの製造設備やセルロースナノファイバーといった新素材の製造設備に関する業務など、多くのポジションをご用意しています。 【募集コース】 当社では、キャリア志向に応じて「総合職」「エリア限定総合職」の2つからコースを選択していただくことが可能です。 ★総合職:当社の経営幹部候補となります。経営幹部に必要な幅広い視点を身につけていただくために、さまざまな拠点や職務でチャレンジすることができます! ★エリア限定総合職:工場のリーダー候補となります。採用工場を基本にキャリアを積んでいただき、工場をけん引するリーダーとなっていただきます。 ※コースにより勤務エリアや給与に変動あり(詳細は勤務地欄・給与欄にて)
      【エリア限定あり】国内主要工場/北海道、秋田、宮城、福島、茨城、埼玉、栃木、静岡、兵庫、広島、島根、山口、熊本 ※U・Iターン歓迎 ※車通勤可・駐車場有 ※社員寮・社宅有(ワンルームから3LDKまでございます。ご相談ください) ※工場毎の応募状況により充足となる場合がございます ★「総合職」でのご入社の場合、初任地は石巻・富士・岩国のいずれかとなります。 キャリア形成を目的とした定期的なローテーションを行うため、多くのチャレンジができます! ★「エリア限定総合職」でのご入社の場合、石巻・富士・岩国を含む全工場が対象となります。 採用工場を基本にキャリアを積んでいただきます。 紙をつくるという性質上、各工場は水資源が豊富な立地に拠点を構えています。美味しいお酒やご飯にたくさん出会えますよ!
      【月額基本給】 ■総合職:21万円~47万円 ■エリア総合職:18万円~47万円 ※経験や能力を十分考慮し、決定します 【モデル月収】 ※残業15時間/月で計算 ■総合職入社の場合 27歳/月収27万7000円(基本給24万円+残業代3万1000円+各種手当) 31歳/月収33万8500円(基本給30万円+残業代3万8000円+各種手当) 35歳/月収38万5600円(基本給34万円+残業代4万3000円+各種手当) ■エリア限定総合職入社の場合 27歳/月収27万7000円(基本給23万円+残業代2万9000円+各種手当) 31歳/月収33万8500円(基本給27万円+残業代3万3000円+各種手当) 35歳/月収38万5600円(基本給30万円+残業代3万8000円+各種手当)

    住友不動産株式会社

    ディベロッパー
    東京都新宿区西新宿2-4-1新宿NSビル
    • 設立 1949年
    • 従業員数 12,898名
    • 平均年齢 42.4歳
    求人情報 全86件
    • 【埼玉】一生モノの仕事*注文住宅営業◆フレックス制/完全反響型/平均年収805万円
      • NEW
      2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合・分社化し、新会社「住友不動産ハウジング株式会社」を設立します。2025年3月31日までにご入社の場合は同年4月1日より新会社へ移籍、同年4月1日以降にご入社の場合は新会社への入社となります。待遇・福利厚生等に変更はありません。 \こんな方にオススメ/ ・売って終わりではなく、長く関係構築できる仕事がしたい! ・国内大手企業で自分の実力を試してみたい! ・業界経験を活かして「今より稼げる仕事」でチャレンジしたい! ■業務内容: オーダーメイド住宅の企画営業をご担当いただきます。 モデルハウスにご来場いただいた方、資料請求を頂いた方、不動産会社からご紹介をいただいた方への反響営業で飛び込みやテレアポなどの新規営業はありません◎ プラン企画~引き渡しまで一貫体制で担当するため、高い専門性が身につくことに加え、最後までお客様と二人三脚で伴走出来ることで一生モノの信頼関係をはぐくむことが出来ます◎ ■業界最高水準の給与を目指せる! 平均年収:805万円 最高年収:3711万円 年収分布:1000万円以上29%、800万円以上41% 住宅という高価な商材を売るからこそインセンティブも大きく、報酬の上限はないため、頑張りはダイレクトに給与に反映される仕組みです☆ \業界内でも最先端の働き方を実現/ ・20時にはPCが強制的にシャットダウンするため、基本的にそれ以降の残業はできません。 ・「家族あっての仕事」と考える人が多くお子さんの授業参観や運動会などのイベントには参加してほしいと考えています。土日祝を休めるように工夫・調整している先輩も、月1回の家族旅行に行く先輩もいます。 ・フレックス制、直行直帰OK、スケジュールも基本自己管理のため自分のペースで働くことができます。 ■ブランド力が強みの一つ: 国内大手財閥系デベロッパーの「住友不動産」 市況に大きな影響を受けることなく、確かな成長を続けている事業です。確かな商品力・技術力がアナタの営業を後押し、自信を持って提案出来ます◎大手企業で自分の実力を試してみたい、そんな方にもオススメです☆ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 埼玉エリアでのモデルハウスいずれか 住所:埼玉県 大宮、浦和、川口、川越、新座、春日部、熊谷いずれかのモデルハウス 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):199,300円~227,900円 固定残業手当/月:92,700円~106,100円(固定残業時間57時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 292,000円~334,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給29万2000円+高率歩合給 ■平均年収:805万円(全国)/1000万円以上22%、800万円以上34% ■最高年収:3711万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】分譲マンションのアフターサービス(物件担当者)~平均残業16時間/40代、50代多数活躍中
      • NEW
      ■業務内容: 当社が販売した分譲マンションのお客様を訪問し、定期点検やスポット的なアフターサービス業務をお任せします。 アフターサービスと施工管理を兼務させる会社が多い中、当社はアフターサービス専任でご担当頂きます。 ※職種の変更はありませんが、部署異動の可能性があります。 ■活躍社員の例: 分譲マンションの補修業務対応に加え、管理組合への説明や承認をもらう実務を経験していると即戦力として活躍ができています。 (1)50才 入社3年目 年収550万 中小デベロッパーにてマンション企画経験→生命保険(不動産を離れて8年) (2)59才 入社3年目 年収500万 大手ゼネコンにて設計経験→個人事業主で不動産鑑定経験9年 (3)55才 入社5年目 年収600万 映像制作→賃貸仲介→社宅管理会社9年 ■メッセージ: 建設・不動産業界のエンドユーザー対応や技術系の仕事に長年携わって来られたベテランの方にとってこの仕事は、培ってきたスキルを活かす“集大成的な仕事”です。お客様の声にキチンと耳を傾け、誠実に対応していくことで、顧客満足を支える重要な仕事です。(アフターサービスセンター長) ■当社の強み: ・安定性 東証プライム上場企業は1,800社以上ありますが、当社の経常利益は2,000億円を超えており、上位100位以内に入っています。 ・収益基盤 主力のビル賃貸は東京屈指の230棟。分譲マンションは全国規模で業界トップクラスの供給戸数を誇ります。リフォーム新規客売上最大級、マンションリフォームは9年連続全国売上トップクラス。大手デベロッパーの知名度、総合力、商品力は他社と比べても自信があります。 ■当社の特徴: 住友不動産は大手不動産デベロッパーです。(プライム市場上場企業)業績も好調で、8期連続で過去最高益を更新中になります。事業としてはオフィスビル・分譲マンション・高級賃貸マンション・商業施設・新築戸建・リフォーム事業・ホテル・イベントホール等、幅広い事業を扱っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区錦2丁目20-15 広小路クロスタワー 7階 8階 勤務地最寄駅:伏見駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,410,000円 固定残業手当/月:132,500円(固定残業時間57時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※報奨金制度あり(50・30・20万円) お客様アンケート評価、クイックレスポンス、理事会出席、商品企画へのフィードバックなどが評価項目 ※定期昇給はありませんが、実績・成果により昇給がございます(査定による 50万円ピッチ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    出光興産株式会社

    石油・資源
    東京都千代田区大手町1-2-1
    • 設立 1940年
    • 従業員数 14,363名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全65件
    • 【千葉県袖ケ浦】無機材料、機能性材料の表面分析担当者~低炭素ソリューション事業へシフト中~
      • NEW
      ~創業100年越えプライム市場上場の大手石油元売会社/太陽光・風力・バイオマス・地熱発電、有機EL、リチウム固体電解質等幅広い事業を手掛けており、低炭素ソリューション事業へのシフトを推進しています~ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)XPS(X線光電子分光)を用いた有機・無機高機能材料の表面分析を担当し、得られた結果を基に、開発研究室と一体となって材料開発指針を提示頂きます。 (2)自身が関わる技術領域において、解析技術のRMに基づく計画的な技術獲得・強化を行い材料開発にフィードバックして頂きます。 ■組織ミッション 次世代技術研究所はグローバルで将来有望な成長分野に対し、市場二-ズを先取りし、社会の環境変化に素早く対応しながら、技術の革新と融合による研究開発を推進しています。また、分析や解析などの全社共通の基盤技術の整備、強化に取り組んでいます。解析技術センターでは、材料探索から開発まで一貫して携われる環境を整えています。 ■ポジションの魅力 <次世代技術研究所だからこその面白さ> ・1970(昭和45)年に中央研究所として開所以来、様々な技術に関する研究開発を手掛けてきました。研究所としての事業戦略は「最先端の技術でつくる循環社会」。社会のニーズを先取りし、環境変化に対応するべく、技術の革新と融合による研究開発を推進しています。 ・スパンの長い研究やテーマを研究し、事業化に寄与する事が当研究所のメインミッションです。10年後がどんな世の中になっているのか、どんな技術が必要とされているのかを考え見定める事も重要な役割。やりたいことや挑戦したいテーマについて、自分から手を挙げる事も出来るのも当研究所の良さの一つです。 ■企業魅力 当社は石油領域で培った資産を活用し、2050年のカーボンニュートラル社会に向けた事業ポートフォリオの転換を進めています。CNXセンター化構想では、当社の製造拠点を再生可能エネルギーや次世代エネルギーの供給基地に転換する計画を進めており、またアンモニアや次世代電池材料などの新たなエネルギー分野にも取り組んでいます。「スマートよろずや構想」ではサービスステーションを地域の課題解決の支援基地として進化させ、人々の暮らしに寄り添う存在であり続けいと考えております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 生産技術開発センター 住所:千葉県袖ケ浦市上泉1280 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■給与改定:年1回(7月) ■諸手当:時間外手当、通勤手当、住宅手当等 ※ご経験・年齢・能力などを考慮の上、弊社規定により決定致します。 ※役職者は時間外手当、子ども手当支給対象外です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉/袖ヶ浦】電池材料の製造職(機械操作や運転管理)◇日勤のみ・土日祝休◇化学品の製造経験歓迎
      • NEW
      【年124休日/将来トヨタのEV車で使われるバッテリーで使われる電池材料/試作段階・小ロットでの製造に携わる/東証プライム上場】 ■職務内容: 電池材料(固体電解質)の製造をお任せします。現在、試作段階のため、小ロットでの製造となります。 <具体的な業務内容> ・固体電解質およびその材料の製造 (委託先での運転立ち合いを含む) ・固体電解質製造装置における運転管理業務(トラブルシューティング、工程改善業務等含む) ・固体電解質製造装置における出荷管理業務 ※ 上記業務のいずれかに特化して担当いただくか、複数の業務を広く担当いただくかは、これまでのご経験・知識・適性から個別で判断させていただきます。 ■働き方: ・日勤のみ、土日祝休、年124休日 ■充実した福利厚生: ・住宅手当:16,000~50,000円/月を支給 ※支給条件あり。地域によって金額が異なります ・借り上げ社宅:会社指定の不動産会社が紹介する物件から選択可 ※社宅料は、社宅管理規定により家賃の2割~6割が自己負担となります。 (例:39歳以下の場合は、家賃の2割が自己負担) ※家賃上限あり ・独身寮(35歳まで入居可):社宅料10,000円/月+食事代実費 ※水道光熱費は別 ※部屋は個室、トイレ・風呂・洗面設備・洗濯機は共用 ・入社時に引っ越しする場合、引っ越し代は会社負担(一部規定あり) ・単身赴任する場合は、単身者用社宅の貸与が可 ※単身赴任手当や帰省時の旅費支給あり ※単身赴任中、持ち家(自己名義)に対しても住宅手当も支給 ■配属部署: リチウム電池材料部 生産技術開発センター ■魅力ポイント: <トヨタ自動車と協業を開始> 2027~28年に全固体電池を搭載した電気自動車の実用化を目指します。当社が大型パイロット装置で製造した固体電解質は、トヨタ自動車が開発する EV 向け全固体電池で使用される計画です。 変更の範囲:当社業務上の都合で職場、職種の変更又は転勤、出向を命ずることがある。
      <勤務地詳細> 生産技術開発センター 住所:千葉県袖ケ浦市上泉1280 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■給与改定:年1回(7月) ■諸手当:時間外手当、通勤手当、住宅手当等 ※ご経験・年齢・能力などを考慮の上、弊社規定により決定致します。 ※役職者は時間外手当、子ども手当支給対象外です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    飯田グループホールディングス株式会社

    住宅(ハウスメーカー)
    東京都武蔵野市西久保1-2-11
    • 設立 2013年
    • 従業員数 117名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全9件
    • 【三鷹/英語力を活かす】米国・ASEAN事業アシスタント※残業10~20時間程度/プライム市場上場
      • NEW
      【英語力を活かして働ける/平均残業10時間~20時間程度/東証プライム市場上場/戸建分譲住宅における販売シェア30%/年間4万戸を供給する業界】 ■職務内容: ・ASEAN及び米州不動産事業のサポート業務全般 ・海外法人の事務、経理サポート業務 ・現地スタッフ、国内外の関係先との打ち合わせ、メール対応 ・翻訳、文章・資料作成、その他社内業務 ■組織構成: ASEAN事業部には現在4名(内3名米州事業部と兼務)所属しております。 <誰もが当たり前に家を買える、そんな社会を目指す分譲住宅メーカー> ■当社は、一建設株式会社、株式会社飯田産業、株式会社東栄住宅、タクトホーム株式会社、 株式会社アーネストワン、アイディホーム株式会社の6社が経営統合し、2013年11月に設立しました。 ■戸建分譲、マンション分譲及び請負工事業を中核事業とし、その他住宅関連事業の内製化を進めるための事業展開、新規事業の育成、海外市場への展開に取り組み、「より多くの人が幸せに暮らせる住環境」を創造するための事業を展開しています。 ◎ホールディングス体制: 飯田グループホールディングスは、グループ全体にかかわる経営戦略の検討・立案・推進、グループシナジーの創出、グループ各社の事業効率向上支援などの経営支援を行っています。このようなホールディングス体制を通じて、グループ各社が行っている各事業の成長・発展を図り、グループ全体の企業価値向上を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都武蔵野市西久保1-2-11 勤務地最寄駅:JR中央線/三鷹駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~500,000円 <月給> 312,500円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験やスキルを考慮の上決定します。残業代は上記年収に含まれておりません、別途全額支給となります ■昇給:年1回、賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【三鷹/英語力を活かす】ASEAN事業推進担当※残業10~20h程度/東証プライム市場
      【英語力を活かして働ける/平均残業10時間~20時間程度/東証プライム市場上場/戸建分譲住宅における販売シェア30%/年間4万戸を供給する業界】 ■職務内容: ・インドネシアを含むASEAN各国の不動産市場調査、企画推進 ・現地法人の業務支援、管理全般 ・グループ企業の海外事業支援、企画推進 ■組織構成: ASEAN事業部には計5名所属しております(内2名米州事業部との兼務) <誰もが当たり前に家を買える、そんな社会を目指す分譲住宅メーカー> ■当社は、一建設株式会社、株式会社飯田産業、株式会社東栄住宅、タクトホーム株式会社、 株式会社アーネストワン、アイディホーム株式会社の6社が経営統合し、2013年11月に設立しました。 ■戸建分譲、マンション分譲及び請負工事業を中核事業とし、その他住宅関連事業の内製化を進めるための事業展開、新規事業の育成、海外市場への展開に取り組み、「より多くの人が幸せに暮らせる住環境」を創造するための事業を展開しています。 ◎ホールディングス体制: 飯田グループホールディングスは、グループ全体にかかわる経営戦略の検討・立案・推進、グループシナジーの創出、グループ各社の事業効率向上支援などの経営支援を行っています。このようなホールディングス体制を通じて、グループ各社が行っている各事業の成長・発展を図り、グループ全体の企業価値向上を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都武蔵野市西久保1-2-11 勤務地最寄駅:JR中央線/三鷹駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~500,000円 <月給> 375,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験やスキルを考慮の上決定します。残業代は上記年収に含まれておりません、別途全額支給となります ■昇給:年1回、賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    マルハニチロ株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都江東区豊洲3-2-20豊洲フロント
    • 設立 1943年
    • 従業員数 12,352名
    • 平均年齢 41.8歳
    求人情報 全13件
    • 【未経験歓迎!十勝エリア限定の正社員】食肉加工場の製造技術職◆プライム上場/年休124日/転勤なし
      • NEW
      プライム上場企業で手に職をつける!/グローバルなバリューチェーンを持つ「総合食品企業」/運転免許お持ちの方ご応募可◎<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎><第二新卒歓迎>/年休124日 ■十勝加工場の仕事内容 マルハニチロ(株)直営の食肉加工場で、牛肉や牛内臓肉をカット整形・包装など加工して出荷する食肉処理業者です。食品を扱う工場なので毎日清潔な作業着や長靴(会社貸与、自社洗濯)を着て仕事にあたります。 (1)牛枝肉加工と(2)牛内臓加工の2つの製造ラインがあります。 主な職種は、ナイフや機具を使って作業する技術職と、包装・計量・梱包などの定型職があります。ご本人の希望と適性に応じて配属を行います。  ナイフや機具など取り扱う技術職は手当てが多くなるので、手に職を持ちたい方はチャレンジお待ちしてます! 事業所の人数は40名程度(パート、派遣含む)です。 業界初心者でも大歓迎!先輩社員の指導のもとで着実に必要な技能や知識を積んでいくことができます。   ■十勝加工場の特徴・魅力 ◎北海道十勝15年の歴史があります。肉牛の一大産地である十勝に根ざして活動しています。 ◎マルハニチロ(株)の直営工場で、安定した職場で伸び伸びした雰囲気の中、長く働いている方が多いです。 ◎少人数ですので、一人一人の個性を生かしつつ皆さんが活躍できる職場を目指しています。 ■研修・教育環境 年1回個別面談を実施しています。そこで各自の目標や習得レベルを確認し合いながら能力アップを図ります。業務に必要な知識習得のための教育研修(通信教育など)制度があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 十勝加工場 住所:北海道帯広市西23条北2‐17‐6 勤務地最寄駅:JR根室本線/西帯広駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 210万円~265万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~184,000円 <月給> 150,000円~184,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【豊洲】営業担当(常温加工食品)◆プライム上場/残業20H以内/直行直帰可/フルフレックス
      【グローバルなバリューチェーンを持つ「総合食品企業」/プライム上場/世界規模で水産業界をけん引する総合食品メーカー/年休124日(土日祝)】 ■業務内容: 関東支社(豊洲)にて、市販用常温食品の営業をお任せいたします。既存営業を中心に、本部商談や棚割り提案などを行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・小売り、卸問屋等との商談、営業事務、事務全般 ・社内資料作成等 ※市販用食品市場において、当社は大きいシェアを誇るため、基本的には既存の取引先との売上拡大や新商品展開がメインとなります。 ◇取扱商品一覧(URL):https://www.maruha-nichiro.co.jp/products/ ■入社後の流れ: 入社後は、マンツーマンでOJTにより業務を通じで当社の仕事を学んでいただきます。当社ならではの業務環境やご経験のない業務でも、困ったことや分からないことがあればサポートしますのでご安心ください。 ■就労環境: 健康経営優良法人ホワイト500認定の優良な環境です。ご自身が営業日に休暇を取得されている際にはデリバリー事務のメンバーがフォローに入ります。会社休業日に得意先から自身に電話がかかってくることも稀にありますが、先方にも休みの認識があるため過度に対応を迫られるということはありません。 ■当社について: 国内トップ、世界でも最大規模で「マルハニチロ」ブランドの水産品、加工食品を生産・販売するグローバルな総合食品企業です。 特に低温事業の市販冷凍、業務用冷凍、食品事業での缶詰関係は業界トップクラスの売上規模を誇ります。 長期ビジョンでは、世界NO.1クラスの水産会社としての地位確立のためより一層の国内外における水産事業バリューチェーン拡充を図っています。 世界149のグループ会社を持ち、グローバルに事業展開している業界のリーディングカンパニーです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント 勤務地最寄駅:各線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める場所
      <予定年収> 515万円~765万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):276,500円~361,500円 <月給> 276,500円~361,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記は主任級以上を想定しているためご経験に応じ変動する可能性が あります。 月給には子供手当等は含まれていません。 【モデル年収例(月残業20時間想定)】 573万/大卒8年目・主任(独身) 636万/大卒12年目・主任(既婚・子1) 765万/大卒18年目・課長代理(既婚・子2) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オイシックス・ラ・大地株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都品川区大崎1-11-2ゲートシティ大崎 イーストタワー5F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 1,688名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全39件
    • 【大崎】IR部担当者/国内外の株主・投資家とのリレーションなど◆プライム上場・食を支えるインフラ企業
      • NEW
      <【グループ全体のIR推進者】変化するビジネス環境にアジャストし、経営と事業に伴走が出来るIR部担当者を募集> ■配属部署: 管理本部 IR部への配属となります。 ■ミッション: 事業と経営に伴走できるIR体制を強化していくことがミッションです。 現在、管理本部長がIR部の部長を兼任しているため、ご入社後1年を目安に部長になって頂く期待値がございます。 またご実績次第では執行役員へのステップアップも想定しております。 ■職務内容: グループのIR業務全般の推進をお任せします。 ◎決算説明や有価証券報告書等の投資家向け資料や適時開示資料の作成 ◎国内外の株主・投資家とのリレーション ◎アナリストおよび証券会社対応 など ■私達の目指す世界: 「Break through standard.~食から、この世界を変えていく~」 食は、世界で暮らす誰しもの日常に根付いている。だからこそ食のイノベーションは、社会を変える起点となるはず。私たちはその想いで、前例のないことに挑み続け、さまざまな社会課題の解決に取り組んでいます。私たちにしかできないこと、私たちだからやるべきことに真正面から向き合い、新しい未来を描いていく。たくさんの笑顔をつくっていく。それが、オイシックス・ラ・大地の使命です。 ■事業ポートフォリオ戦略: オイシックス・ラ・大地は、食を支えるインフラ企業として、安定的な商品供給の確保に取り組むとともに、家庭での食の在り方が大きく変化する中でお客さまの潜在的ニーズをいち早く捉え、満足していただける商品・サービスを提案しています。また、経営戦略の柱である「BtoCサブスク事業の成長・収益力強化」に向け、カスタマーエクスペリエンスの進化およびローコストオペレーションの取組みを実行しています。さらに、国内宅配事業で培ったノウハウや2024年1月から連結子会社となったシダックス株式会社との協業の促進により、保育園などの施設へ食材提供を行う「国内BtoBサブスク事業」への事業ポートフォリオの拡張、「サステナブルリテール戦略」に基づいたフードロスの削減や温室効果ガス削減への取組みの強化を推進しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎 イーストタワー5F 勤務地最寄駅:各線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,300万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~13,000,000円 <月額> 500,000円~1,083,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 ※上記年収帯以外をご希望の場合はご相談ください。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【座間/神奈川】コールセンターSV◆受電状況の管理やオペレーターサポート/残業月10~15h程
      • NEW
      【コールセンターの新規立ち上げをSVとして挑戦しませんか/プライム上場/ネットスーパーシェアトップクラス/時短勤務・副業可能など働きやすい環境◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務(他社への出向を含む)】 座間の当社拠点に新設予定である、「らでぃっしゅぼーや」ブランドのコールセンターにおいて、受電状況の管理やオペレーターの方のサポートを行うSVを担当していただきます。 ・受電件数とオペレーターの業務状況に応じての管理業務 ・オペレーターのサポートや顧客二次対応 ・他部門へのエスカレーション ・コールセンター運営の業務効率改善 ・オペレーターの研修/育成 ■配属部署: 業務本部 カスタマーサポート部 らでぃっしゅぼーやサポートセクションの配属を想定しております。 座間拠点では、立ち上げ期はSV2名、パートアルバイト4名の体制を作り、体制が整い次第、増員予定です。 ■チームミッション: 本ポジションが所属するカスタマーサポート部門は、オイシックス・ラ・大地の主要なブランドの1つである、らでぃっしゅぼーや事業における顧客満足度の向上と、お客様の声を通じて事業の持続的な成長に貢献することをミッションとしています。 お客様の問合せに対応するのみでなく、そこから事業課題やニーズを発見し各部門へ連携を行うことでサービスの進化を目指しています。 ■募集背景: 「らでぃっしゅぼーや」ブランドのCS(コールセンター)を内製化するために、座間拠点にCSを立上げます!CSでのSVとして、お客様からのお問い合わせに対して、丁寧かつスピーディーに問題解決出来る方を募集します!ご入社後は大崎本社にて1か月半の研修後、座間拠点にてSVを担って頂きます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> ORD座間ステーション 住所:神奈川県座間市広野台2-10-8 プロロジスパーク座間2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 <月額> 333,333円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 ※上記年収帯以外をご希望の場合はご相談ください。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ビックカメラ

    専門店(家電量販店)
    東京都豊島区高田3-23-23
    • 設立 1980年
    • 従業員数 10,200名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【未経験歓迎/神奈川】リフォームアドバイザー(店舗勤務)ノルマ無し/残業月14h/連休取得制度有り
      【株式会社ビックカメラの注力事業/東証プライム上場/残業は1分単位支給で働き方◎/月間で2~4日程度土日休み取得可】 リフォームアドバイザーとして、店舗にて接客、ご提案や販売を行っていただきます。 都市型店舗立地×水回りが強い特徴から、マンションリフォームを特に強化しています。 ■業務の特徴: 水回りリフォームや屋根外壁を中心とし、住宅設備機器の他、より快適な暮らしをご提案する為のリフォーム等、お客様のさまざまなニーズにお応えする為のメニューをご用意しております。商材としてはシャワーヘッドのような小さいものからトイレ、バスキッチン等規模の大きいものまで、ビックカメラだからこそできる幅広い取扱いがあります。 ■業務内容詳細: ・店頭にいらっしゃるお客様の要望をお伺い ・メニューのご提案 ・受注、見積もり ※受注した後の具体的なリフォームの提案や折衝は専門担当が行います。入社後はフォロー体制が万全な旗艦店での配属を予定するので安心してご入社ください! ※子供が巣立った後の暮らし等の生活環境の変化や快適な暮らしをしたい、など目の前の様々なお客様のお困り毎や希望をしっかり聞ける方を歓迎します! ■キャリアパス 副店長や店長、または受注後の具体的なリフォーム提案をするクローザーを目指していただくことができます。ご本人様のご意向に沿ってキャリアを積んでいただける環境です。 ■ノルマについて: ノルマはなく、 個人目標、店舗目標に対して数字を追いかけて頂く形です。 ■働き方について: 計画有給を取る人事施策があります。またPCログを記録しており、会社としてサービス残業が発生しないようにチェックしている為、ワークライフバランスがとりやすい環境です。 ・男性育児休業取得率(2023年度):66.7% ・平均残業時間:13.9h ・定年再雇用率:100% ・年2回4連休の取得制度あり ・平均有給消化日数11.9日 ■リフォーム事業について: 同社の成長領域として定められ投資の意思決定をしている新規事業です。故にダイナミックな変革・組織構築フェーズにあり、経営層とも近い関係で裁量を持った仕事ができる点が魅力です。リフォーム経験者が少ない為、スキルを持って入って頂ければ事業の中核に入った仕事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ビックカメラ店舗(神奈川) 住所:神奈川県内の店舗 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~340,000円 <月給> 240,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回 ■昇給年1回 残業代は1分単位で実績分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験歓迎/埼玉】リフォームアドバイザー(店舗勤務)ノルマ無し/残業月14h/連休取得制度有り
      【東証プライム上場/ノルマ無し/連休取得制度有り◎/残業時間月14h/週休二日制・残業は1分単位支給で働き方◎/都市型店舗立地×水回りが強い特徴からマンションリフォームを特に強化】 ■業務の特徴: リフォームアドバイザーとして、店舗にて接客、ご提案や販売を行っていただきます。 水回りリフォームや屋根外壁を中心とし、住宅設備機器の他、より快適な暮らしをご提案する為のリフォーム等、お客様のさまざまなニーズにお応えする為のメニューをご用意しております。家電のご提案も一緒に行うことが出来る為、お客様により快適な生活をご提案することが可能です。 商材としてはシャワーヘッドのような小さいものからトイレ、バスキッチン等規模の大きいものまで、ビックカメラだからこそできる幅広い取扱いがあります。 具体的なリフォームの提案や折衝は専門担当がいます。入社後はフォロー体制が万全な旗艦店での配属を予定するので安心してご入社ください! 子供が巣立った後の暮らしといった生活環境の変化や快適な暮らしをしたい!など目の前の様々なお客様のお困り毎や希望をしっかり聞ける方を歓迎します! ■ノルマについて: ノルマはなく、 個人目標、店舗目標に対して数字を追いかけて頂く形です。 ■働き方について: 計画有給を取る人事施策があります。またPCログを記録しており、会社としてサービス残業が発生しないように経営層も巻き込んで厳しくチェックしている為、ワークライフバランスがとりやすい環境です。 ・男性育児休業取得率(2023年度):66.7% ・平均残業時間:14h ・定年再雇用率:100% ・年2回4連休の取得制度あり ・平均有給消化日数11.9日 ■リフォーム事業について: 同社は2015年よりリフォーム事業を開始しています。後発ではあるものの、同社の成長領域として定められ投資の意思決定をしている新規事業です。故にダイナミックな変革・組織構築フェーズにあり、経営層とも近い関係で裁量を持った仕事ができる点が魅力です。部門にはプロパー社員も在籍しており、リフォーム経験者が少ない為、スキルを持って入って頂ければ事業の中核に入った仕事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ビックカメラ店舗(埼玉) 住所:埼玉県内の店舗 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~340,000円 <月給> 240,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回 ■昇給年1回 残業代は1分単位で実績分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本管財ホールディングス株式会社

    不動産管理
    東京都中央区日本橋2-1-10柳屋ビルディング4F
    • 設立 2023年
    • 従業員数 10,876名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全4件
    • 【西宮】経理※係長クラス/キャリアアップ可◆在宅可◆東証プライム上場/ビルメンテナンス業界トップ企業
      • NEW
      ~※係長候補/東証プライム上場/ビルメンテナンス業界の独立系NO.1企業/週2回リモート可/年休122日×土日祝休み×残業20hの働きやすさ~ 日本管財ホールディングス株式会社及び日本管財株式会社の経理をお任せいたします。また、実務に慣れたら今後の係長候補としてのちにマネジメントもお任せいたします。 ■詳細業務: ・年次、月次決算 ・仕訳入力、入金消込などのチェック ・他部門の方から経理的な問い合わせ対応 ・銀行担当者との対応 ・監査法人対応 ■組織構成: 西宮本店11名(男性3名、女性8名) 東京本社6名(男性4名、女性2名) 今在籍している社員さんの前職は中小企業の経理事務や会計ソフト関連会社の営業出身者など、様々なキャリアからジョブチェンジしてる方が多く在籍しています! ■キャリア: 単体経理、連結経理、グループ会社経理など様々な経験を積んで将来的には幹部を目指していただくことが可能です。まずは単体経理で実務を行って頂き、将来的には連結経理や子会社の経理指導やより経営に近い立場での業務に携わっていただけます。 ■働き方: 年休122日、残業は月平均約20時間です。(※繁忙期/閑散期があります)また一時間単位での有給休暇取得や、毎週水曜日にノー残業デーに設定する等、社を挙げて自由な働き方の実現を目指しています。 入社直後は業務に慣れていただく関係で出社となりますが、慣れていただいた後週2回ほどのリモートワークが可能です。 勤務地は西宮ですが、西宮と東京日本橋の二本社制を敷いている為、将来的に東京へ転勤の可能性があります。 ■同社の魅力 【業界の将来性◎×業界トップクラス実績】 ビル関連業界は変革期を迎え、当社はいち早くIT化に着手し、ビルの効率的な運営を実現する「WAFM(R)(広域施設管理)システム」を開発。ビルを365日・24時間リモート管理できるほか、設備警報や設備の運転状況、エネルギーなどの施設管理データを、定期的に収集・レポーティングすることを実現しました。また当社は自己資本比率も高く、借入等もないため安定経営となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本店 住所:兵庫県西宮市六湛寺町9-16 勤務地最寄駅:JR線/西宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-1-10 柳屋ビルディング4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~388,000円 <月給> 295,000円~388,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により前後する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇格:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【西宮】役員秘書(一般職)※女性活躍中!/残業15H/上場企業で未経験からキャリア形成できる
      ~東証プライム上場/ビルメンテナンス業界の独立系NO.1企業/年休122日×土日祝休み×残業15hの働きやすさ/転勤無し/上場企業で未経験からキャリアを形成いただける環境です~ 役員秘書としてサポート業務をお任せいたします。 ■業務内容: ●スケジュール管理 ●出張手配、予約対応 ●他役員秘書との情報共有 ●お礼状や年賀状の作成 ●お中元・お歳暮の手配 ●電話対応、来客対応  ●書類作成、その他庶務業務 ※外出、帯同は基本的にはありません。 ■入社後: 1~2ヶ月ほどかけて一通りの業務を経験していただき、役員との対応にも慣れていただいたら他のメンバーと連携しながら、少しずつ仕事の幅を広げていただく予定です。 ■キャリア: 役員秘書として数年経験を積んでいただき将来的には営業や管理部門など移動をいただくことも可能です。 ■働き方: 年休122日、残業は月平均約15時間です。また一時間単位での有給休暇取得や、毎週水曜日にノー残業デーに設定する等、社を挙げて自由な働き方の実現を目指しています。 ■同社の魅力 【業界の将来性◎×業界トップクラス実績】 ビル関連業界は変革期を迎え、当社はいち早くIT化に着手し、ビルの効率的な運営を実現する「WAFM(R)(広域施設管理)システム」を開発。ビルを365日・24時間リモート管理できるほか、設備警報や設備の運転状況、エネルギーなどの施設管理データを、定期的に収集・レポーティングすることを実現しました。また当社は自己資本比率も高く、借入等もないため安定経営となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 兵庫 本社 住所:兵庫県西宮市六湛寺町9-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 320万円~420万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~270,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により前後する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇格:年1回(4月) ■秘書手当:30,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社バンダイナムコホールディングス

    ゲーム(オンライン・ソーシャル)
    東京都港区芝5-37-8バンダイナムコ未来研究所
    • 設立 2005年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【港区】内部監査(管理職)※J-SOX評価、海外拠点の内部監査人との連携など/英語活用/海外出張あり
      【日常的に英語活用/海外出張あり/経営者・役員と距離が近く裁量権が大きい◎/年間休日125日】 ■業務概要 バンダイナムコグループ各組織(国内・海外)の権限・責任が適切に設計され、会社のリスク管理、内部統制、およびガバナンスの各プロセスの有効性の評価確保の確認、内部監査の各種施策を遂行・企画立案いただきます。 ■具体的な業務内容 ・内部監査の年次リスク評価と全社的リスク評価および計画プロセスを主導 ・個別内部監査の実施モニタリング、報告書レポート発行 ・海外の内部監査部署人と連携し、グループ全体のグローバル内部監査関連施策を主導 ・経営者、グループ各社の内部統制(JSOX)評価プロセスサポートなど ※海外出張がございます。(アメリカ・欧州・アジア・中国) ■配属先 当社の業務監査室はグループ内部監査機能に対するバンダイナムコホールディングス業務監査室の業務実効性向上を推進しています。 ■当社について エンターテインメント業界をリードする「バンダイナムコグループ」の中核となる持株会社です。玩具、ゲーム、アニメ、音楽、ライブイベント、テーマパークなど、多岐にわたる事業をグローバルに展開し、国内外の多くのファンから支持を受けています。 「機動戦士ガンダム」「ドラゴンボール」「ワンピース」「パックマン」など、時代を超えて愛され続けるIP(知的財産)を多数保有しており、IP軸戦略を基盤にした独自のビジネスモデルで継続的な成長を実現しています。 また、当社はコーポレートガバナンスの強化にも注力しており、グループ全体の経営基盤を支える役割を担っています。グローバルに展開する企業グループとして、法令遵守やリスクマネジメントの重要性を強く認識しており、透明性の高い経営と健全な企業運営を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-37-8 バンダイナムコ未来研究所 勤務地最寄駅:山手線/京浜東北線線/田町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 960万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):650,000円~770,000円 <月給> 650,000円~770,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定します。 ■賞与:年1回 ■昇給:年1回 ■モデル年収:マネージャー1000万円程度(MAX1,300万円程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ゆうちょ銀行

    都市銀行
    東京都千代田区大手町2-3-1大手町プレイスウエストタワー
    • 設立 2006年
    • 従業員数 12,169名
    • 平均年齢 44.5歳
    求人情報 全10件
    • クレジット分析業務
      ■業務内容 市場部門クレジット投資部において、企業分析の経験を活かして直接投資、委託投資に関するクレジットアナリスト業務へ従事していただきます。 【変更の範囲】会社の定める業務 ■魅力 ・クレジット投資の規模の大きさは世界有数の水準であり、当該領域の専門性を高めることが出来る環境です。 ・投資の大部分が海外への投資でありグローバルな就業環境です。 ・長期的に勤めている社員も多く働きやすい環境が整っています。 ■募集背景 クレジット分析の体制強化にかかる人員募集 ■組織構成 市場部門は約200名体制で業務を行っております。うちクレジット投資部には約30名が在籍しており、年代は30代が中心です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):433,900円~850,000円 その他固定手当/月:52,070円~100,000円 <月給> 485,970円~950,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記年収は目安であり選考を通じて上下します。前職処遇等を考慮の上、当行の社員給与規程に基づき決定します。 ※管理職の場合、残業代支給無し。(ただし、採用時の役職によっては、残業代の支給対象となる場合があります) ※専門役以上(プロフェッショナル職)としての採用の場合、昇給無し。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【若手活躍】法務担当~日本最大の貯金残高と運用資産を保有~
      ■業務内容 法務全般をお任せします。 ・経営上の意思決定、業務・商品、ファイナンス・スキーム、プロジェクト等に係る法的検討 ・社内各部署からの法律相談への対応 ・法務リスク管理・運営に関わる方針策定・実施 ・法律問題に係るアドバイス、ドキュメンテーション・サポート等 ・リーガルリスクの把握・管理 ・訴訟等の紛争対応 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先情報 コーポレートスタッフ部門法務部(全体30名程度の部署です) ■事業内容 ゆうちょ銀行は「最も身近で信頼される銀行」を目指し、郵便局ネットワークを通じて小さなお子さまからお年寄りまで、世の中に不可欠なインフラとして幅広いお客さまへ良質な金融サービスを提供しています。また、本邦最大級の機関投資家として、運用の高度化・多様化を進めて安定的に収益を確保するとともに、地域金融機関との連携を通じて地域活性化ファンドへの参加を積極的に推し進めています。 (1)リテール事業 ゆうちょ銀行は、約1億2,000万の口座数を誇り、貯金残高193兆円をお預かりするなど、邦銀トップクラスの顧客基盤を築いています。全国津々浦々に広がる店舗(直営店・郵便局)・ATM網を通じて提供するユニバーサルサービスにより、世の中に不可欠なインフラとしての役割を担っています。 (2)資金運用事業 日本最大級229兆円の運用資産を最大限に活用するため、リスク性資産を中心にリスクテイクを行い、運用の高度化・多様化を推進しています。その他にも、テクノロジーやベンチャー企業への投資促進など、さまざまな取り組みを行っています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 430万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,400円~342,500円 <月給> 216,400円~342,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与実績:年2回 ※採用時の処遇については前職処遇等を考慮の上、当行の社員給与規程に基づき決定します。 ※想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※管理監督者の場合、残業手当、住居手当が支給対象外(ただし採用時の役職によって残業代の支給対象となる場合あり) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社SHIFT

    ITアウトソーシング
    東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー
    • 設立 2005年
    • 従業員数 13,598名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全18件
    • ITサポート事務/未経験OK/残業平均月8h/月給28万円~
      • NEW
      ☆入社後は手厚い研修からスタート!業界未経験だった先輩たちも今では多数活躍しているので、「ITの知識が全然ない…」といった方でも大丈夫です! ===== *研修内容 ===== ◎業務未経験でも心配は要りません! 数十名の同期とともに、IT基礎知識の研修からスタート! 少しずつステップアップしながら、業務に必要なスキルを一歩ずつ身につけられます。 <研修の流れ> STEP1/オリエンテーション・基本的なPCスキルの研修 まずは、会社説明や社内ルールからご説明します。タイピングなどの基本から、Excel関数の使い方まで、業務で必要なスキルも学んでいただきます。 STEP2/IT業界に関する研修 IT業界全体の構造やシステム開発の基本、実際の業務の流れを未経験の方でもわかるように丁寧にご説明します。 STEP3/実践形式の演習 実際のケースに基づいて、業務を想定した演習で基本的な業務を習得していただきます。業務で使用するツールの使い方も学び、スムーズに現場に馴染める準備を行います。 ◎研修を終えたら、いよいよ現場へ!先輩や上司がしっかり業務をサポートするので安心してください。 ※その他、メンター研修や1on1研修、評価者研修、マネジメント研修などの研修制度が充実しています。 ===== *ITサポート事務の仕事内容 ===== ◎作業の順番が書かれた資料があるので、それに沿った確認業務 ◎作業の順番が書かれた資料の作成 ◎関連部門との連携 など (はじめは先輩社員のサポートからお任せします) ===== *数字で見るSHIFTについて ===== ◎経常利益:816億円 ◎売上高:709億円 ◎連結従業員数:13,598人 ◎離職率:6.1% ◎有給取得率:76.8% ◎月平均残業時間:8時間(IT業界平均:11.7時間) ◎女性比率:27.8%(IT業界平均:19.9%) ◎育休産休取得した従業員のうち、復職率:100%
      【転居を伴う転勤なし】東京・大阪・名古屋・福岡・札幌オフィスもしくは、プロジェクト先での勤務となります。 ※U・Iターン歓迎 ※プロジェクトによってはリモートワークも可能です ※望まない長期出張・異動はありません 【在宅勤務について】 在宅勤務の有無は参加するプロジェクトによって異なります。 ※プロジェクトへのアサインは会社側で決定しています
      (A)月給33万3,334円 <内訳> ・基本給19万1,534円 ・固定残業手当8万6,800円(法定時間外労働45時間分) ※45時間超過分の時間外勤務手当は、別途支給 ・一律手当5万5,000円 (B)月給28万3,334円 <内訳> ・基本給22万8,334円 ・一律手当5万5,000円 ※別途、残業代全額支給 ※経験やスキル、配属先などを考慮して(A)(B)いずれかで決定いたします ※経験やスキルにより、契約社員スタートの場合もあります 【契約社員】 ■東京・大阪 月給25万2,000円 <内訳>基本給25万2,000円 ※別途、残業代全額支給 ■札幌・福岡・名古屋 月給23万6,000円 <内訳>基本給23万6,000円 ※別途、残業代全額支給 ★経験、スキル、年齢を考慮し決定
    • SAP業務改善スペシャリスト/96.4%がIT未経験入社
      • NEW
      入社後のITエンジニア研修を経て、経験・スキル・ご志向に応じて、以下いずれかの業務にステップアップしていただきます。 ◎いずれの業務も、必要な知識は研修でイチから学べるのでご安心ください! ■品質保証エンジニア ・テストの実行 テスト設計書と呼ばれる操作の手順書に従い、ソフトウェアが正しく動作するか1つずつチェックを行います。 正しく動作しない部分を発見した場合、報告書の作成事務を行います。 (1)テスト実行-テスト設計書をもとにテストを実施し、不具合検出・報告を行います。 (2)テスト設計業務-機能テストやシナリオテストなど、確認する内容を定義するためのテスト設計書を作成します。 (3)インスペクション業務-開発ベンダーが作成した仕様書や、テストケースの品質チェックを行います。 【充実した研修制度をご用意!】 数十名の同期とともに、IT基礎知識の研修からスタート! 少しずつステップアップしながら、実際の業務に必要なスキルを一歩ずつ身につけていけます。 <研修の流れ> STEP1/オリエンテーション 会社説明や社内ルール(法務・労務・セキュリティ研修)の説明 STEP2/IT基礎研修 IT基礎知識やExcel関数の使い方に関する指導 STEP3/テスト実行研修 実際のケースに基づいた、テスト実行の演習 STEP4/テスト設計研修 ケーススタディに基づく、設計の演習 STEP5/CATの使い方研修 業務で使用するテスト実行ツール(CAT)に関する学習 STEP6/ビジネスマナー研修 社会人、SHIFTの一員としてのマナーの学習
      【転居を伴う転勤なし】東京・大阪・名古屋・福岡・札幌オフィスもしくは、プロジェクト先での勤務となります。 ※U・Iターン歓迎 ※プロジェクトによってはリモートワークも可能です ※望まない長期出張・異動はありません 【在宅勤務について】 在宅勤務の有無は参加するプロジェクトによって異なります。 ※プロジェクトへのアサインは会社側で決定しています
      【正社員】 (A)月給33万3,334円 <内訳> ・基本給19万1,534円 ・固定残業手当8万6,800円(法定時間外労働45時間分) ※45時間超過分の時間外勤務手当は、別途支給 ・一律手当5万5,000円 (B)月給28万3,334円 <内訳> ・基本給22万8,334円 ・一律手当5万5,000円 ※別途、残業代全額支給 ※経験やスキル、配属先などを考慮して(A)(B)いずれかで決定いたします ※経験やスキルにより、契約社員スタートの場合もあります 【契約社員】 ■東京・大阪 月給25万2,000円 <内訳>基本給25万2,000円 ※別途、残業代全額支給 ■札幌・福岡・名古屋 月給23万6,000円 <内訳>基本給23万6,000円 ※別途、残業代全額支給 ★経験、スキル、年齢を考慮し決定

    株式会社UACJ

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    東京都千代田区大手町1-7-2
    • 設立 2013年
    • 従業員数 9,510名
    • 平均年齢 40.7歳
    求人情報 全3件
    • 【大手町本社】経理リーダー(連結決算・開示)~プライム上場アルミニウムメーカー/監査法人出身歓迎
      • NEW
      【東証プライム(旧東証一部)上場・アルミニウム圧延品で世界トップクラスの生産規模を誇る素材メーカー/簿記1級お持ちの方歓迎!】 ◆職務概要 本社経理部門で、経理業務全般に幅広く携わっていただきます。 ・連結決算関連業務(国際会計基準:IFRS)、単体決算関連業務(日本基準) ・会計監査対応業務等 ・決算短信、四半期報告書や有価証券報告書等の開示資料の作成業務 ・中期経営計画・予算等の作成や取りまとめ ・子会社に対する経理面での指導・支援業務 ・グループ全体の内部統制強化 他 ◆ポジションの魅力 経理ポジションは、事業活動の“生命線”とも言える資金の流れを司ります。ただ数字を管理するのでなく、そこから会社の経営状況や課題、成長度合いなどを読み取ることが、この仕事の難しさであり、醍醐味でもあります。今回お任せする連結決算・開示業務は、急速なグローバル展開を進めている当社にとって成長を支える重要なポジションです。 ◆組織構成 本社経理部は、会計課・税務課・業績管理課(管理会計)の3つに分かれております。20代~40代が多く、中途入社者/公認会計士の有資格者も複数在籍しております。 ◆同社について 国内屈指の歴史と実績をもつアルミニウムメーカー2社(古河スカイ/住友軽金属工業)の経営統合によって2013年10月に誕生した同社。アルミニウム圧延品で世界トップクラスの生産規模を誇り、国内随一の「アルミニウム総合メーカー」として、幅広い産業分野のニーズに応えています。 素材業界の中でもアルミニウムは軽量・強度が高いなどの特性を持ち、身近なものから工業用まで様々な需要に応えることができます。また現在アルミニウムは、環境負荷低減の観点から、その軽さやリサイクル性の高さが注目されています。SDGsやESGの観点から同社のニーズは世界中で非常に高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-7-2 勤務地最寄駅:半蔵門線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 750万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):470,000円~570,000円 <月給> 470,000円~570,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月) ※企画業務型裁量労働制を適用します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福井】生産技術(機械/立ち上げ・改善)~プライム上場・国内最大級アルミニウムメーカー/設備投資大~
      【東証プライム(旧東証一部)上場・アルミニウム圧延品で世界トップクラスの生産規模を誇る非鉄金属素材メーカー/平均勤続年数16.1年・全社平均有給取得日数15.9日・フレックスタイム制有と長期で働きやすい環境】 ◆職務内容 同社福井製造所の機械設備における以下業務をお任せいたします。 ・アルミニウムの生産設備の新設・改造・更新等の設備の企画立案業務 ・各種設備の工事・試運転・立上げ業務 ・各種設備のメンテナンス課題の改善企画・実施 ・各種設備の設備改善の企画・実施 ※設備の保全/メンテナンスの実務を行う部隊は別の組織となります。同社の中でも国内最大級の規模を誇る拠点にて、設備の新設・改造をメインにご担当いただきます。 ◆採用背景 配属先となる福井製造所は、国内最大のアルミニウム製造拠点です。全長400mを超える大型設備など大小さまざまな製造設備を有しており、規模の大きな案件に携わるチャンスもございます。 同社は重点施策の1つにサステナビリティ推進を位置づけており、生産拠点においても地球環境に配慮した設備の導入/改修を積極的に進めています。国内最大拠点である福井製造所でも、設備の新設や既存設備のパフォーマンス向上などを検討しており、積極的な取り組みを進めています。 ◆ポジションの魅力 アルミニウム製造業は”装置産業”と呼ばれるほど、生産設備の重要性は非常に高く、それらの管理を担う設備技術課のエンジニアは製造所のキーパーソンです。ひとつひとつの生産設備は長く使用されるので、ご自身が担当した業務の内容がいつまでも残り、充実感も高い仕事です。 ◆同社について 国内屈指の歴史と実績をもつアルミニウムメーカー2社(古河スカイ/住友軽金属工業)の経営統合によって2013年10月に誕生した同社。アルミニウム圧延品で世界トップクラスの生産規模を誇り、国内随一の「アルミニウム総合メーカー」として、幅広い産業分野のニーズに応えています。 素材業界の中でもアルミニウムは軽量・強度が高いなどの特性を持ち、身近なものから工業用まで様々な需要に応えることができます。また現在アルミニウムは、環境負荷低減の観点から、その軽さやリサイクル性の高さが注目されています。SDGsやESGの観点から同社のニーズは世界中で非常に高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福井製造所 住所:福井県坂井市三国町黒目21-1番地 勤務地最寄駅:えちぜん鉄道線/三国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~300,000円 <月給> 270,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ※条件により、みなし労働時間(専門業務型裁量労働制)での採用となる可能性もございます。(選考過程で決定いたします) ■昇給年1回(3月)、賞与年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社パソナグループ

    アウトソーシング
    東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE
    • 設立 1976年
    • 従業員数 25,046名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全1件
    • 特許技術者(化学/物理/機械/電気/自動車/IT等)・調査員
      • NEW
      ◆特許技術者・調査  特許庁指定のサーチ端末でデータベースから  先行例となる特許公報を抽出し、比較調査を行う。  検索報告書を作成し特許庁審査官に口頭で報告・説明。 【募集技術分野】化学、物理、機械、電気、自動車、IT分野 ※入社前に、(独法)工業所有権情報・研修館の法定研修「調査業務実施者育成研修」修了が必須  (東京にて2ヶ月間)+法定研修合格対策研修等有(1ヶ月)  研修費用、宿泊費用はパソナグループが負担(宿泊費用は大阪・福岡・三島が対象)
      [東京]中央区日本橋1-2-5 [大阪]大阪市中央区博労町3-5-1 [博多]福岡市中央区天神1-6-8 [静岡]三島市一番町18-22
      初年度 月給21万円保障 次年度以降:完全歩合給(最低賃金保障) スキル・経験に応じて案件数増加 歩合:契約更新時に年間対応件数決定

    株式会社SUMCO

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    東京都港区芝浦1-2-1シーバンスN館
    • 設立 1999年
    • 従業員数 9,847名
    • 平均年齢 42.4歳
    求人情報 全2件
    • 【三重:四日市】多結晶シリコン製造装置等の設備管理◇設備関連業務のご経験をお持ちの方へ
      ~東証プライム上場/世界シェア上位のシリコンウエハメーカー/ワークライフバランス◎/月平均残業20h程度/有休取得率84%と高水準/寮社宅など充実の福利厚生あり~ ■業務内容:シリコンウェーハの原料となる多結晶シリコンを生産する化学プラントにおける設備管理担当として、製造装置の維持管理およびユーティリティ設備(純水、空調、ガス、冷却水、排水・排ガス、圧縮空気等)の運転や保守・維持管理等をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ◇工場生産活動の基礎となる設備保全業務 ◇工場生産・開発活動の基礎となる、設備導入や設備維持管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: ◇良好な就業環境:半導体業界は忙しいイメージがありますが、同社はワークライフバランスを重視をかなり重視をしているため、残業時間も月平均残業20h程度と良好な就業環境での業務が可能です。また、転居が必要な際には寮や社宅の用意があるため、個人負担を減らして長期就業できる環境も整えております。 ◇安定性(海外売上高比率約8割):海外売上高比率はおよそ8割弱。アメリカのインテル、韓国のサムスン、TSMCなど世界有数の半導体メーカーにお客様のニーズに応じた高品質なシリコンウエハ製品を供給しています。 ◇業界の将来性:主力製品である直径300mmウエハは、旺盛な半導体需要に牽引され、同社工場でもフル生産が続いております。近年加速するデジタル化などの情報通信技術に必要な半導体を作る上で欠かせないシリコンウエハの需要もますます高まるため、これからも継続的に利益を確保できます。 ■高純度シリコン株式会社について:株式会社SUMCOのグループ会社である当社は、三重県四日市市と鈴鹿市、米国アラバマ州から高純度多結晶シリコンと高純度クロロシランを世界に供給してまいりました。前身の三菱マテリアル株式会社四日市工場を含め、半導体産業の歴史と共に歩んできた会社です。私たちの製品は主に半導体用シリコンウェーハの原料となり、電化製品やコンピュータ、スマートフォンなどに組み込まれ、私たちの身近なところで使用されています。今後とも縁の下の力持ちとして、みなさまの生活の向上と世界におけるデジタル技術の発展に貢献できるよう、努めてまいります 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 高純度シリコン株式会社 住所:三重県四日市市三田町5番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~390,000円 <月給> 250,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢や経験に応じて規定により決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【三重:四日市】環境安全担当◇働き方改善を目指されている方へ/安定性抜群◎
      ~環境・安全関連法の知見をお持ちの方へ/東証プライム上場/世界シェア上位のシリコンウエハメーカー/ワークライフバランス◎/月平均残業20h程度/有休取得率84%と高水準/寮社宅など充実の福利厚生あり~ ■業務内容:シリコンウェーハの原料となる多結晶シリコンを生産する化学プラントにて工場での安全管理、防災管理、安全推進活動およびび政対応をご担当頂きます。ご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せする予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: ◇良好な就業環境:半導体業界は忙しいイメージがありますが、同社はワークライフバランスを重視をかなり重視をしているため、残業時間も月平均残業20h程度と良好な就業環境での業務が可能です。また、転居が必要な際には寮や社宅の用意があるため、個人負担を減らして長期就業できる環境も整えております。 ◇安定性(海外売上高比率約8割):海外売上高比率はおよそ8割弱。アメリカのインテル、韓国のサムスン、TSMCなど世界有数の半導体メーカーにお客様のニーズに応じた高品質なシリコンウエハ製品を供給しています。 ◇業界の将来性:主力製品である直径300mmウエハは、旺盛な半導体需要に牽引され、同社工場でもフル生産が続いております。近年加速するデジタル化などの情報通信技術に必要な半導体を作る上で欠かせないシリコンウエハの需要もますます高まるため、これからも継続的に利益を確保できます。 ■高純度シリコン株式会社について:株式会社SUMCOのグループ会社である当社は、三重県四日市市と鈴鹿市、米国アラバマ州から高純度多結晶シリコンと高純度クロロシランを世界に供給してまいりました。前身の三菱マテリアル株式会社四日市工場を含め、半導体産業の歴史と共に歩んできた会社です。私たちの製品は主に半導体用シリコンウェーハの原料となり、電化製品やコンピュータ、スマートフォンなどに組み込まれ、私たちの身近なところで使用されています。今後とも縁の下の力持ちとして、みなさまの生活の向上と世界におけるデジタル技術の発展に貢献できるよう、努めてまいります 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 高純度シリコン株式会社 住所:三重県四日市市三田町5番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~390,000円 <月給> 250,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢や経験に応じて規定により決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ネクソン

    ゲーム(オンライン・ソーシャル)
    東京都港区六本木1-4-5
    • 設立 2002年
    • 従業員数 322名
    • 平均年齢 35.3歳
    求人情報 全2件
    • 【六本木】中途採用・研修担当◆プライム上場・世界有数のオンラインゲーム企業/フレックス制
      【時価総額約1兆7000億円の世界有数のオンラインゲーム企業/60タイトル超のオンラインゲームを世界190ヵ国以上で配信/チーム内でジョブローテ有・労務、人事制度のスキルアップ可能/子育て中社員も多数活躍】 ■業務概要 所属していただく人材開発チームでは主に、日本における採用業務(採用戦略の策定・採用制度企画・実行)/教育研修に関する業務(研修企画・運営、キャリア開発)/リテンション支援などの業務を行っております。 今回は主に中途採用における採用企画、採用実務、管理業務ならびに研修関連業務を幅広くお任せできる方を募集致します。 ご経験によってはチームリーダーとしてマネジメントをお任せすることも検討しております。 ご本人の意欲に応じて人事・労務企画等もチャレンジしていただくことも可能です。 市場動向、競合状況などを踏まえた戦略を立案し、採用手法やチャネルの選定、説明会の運用や面接の実務の遂行、選考オペレーションなど、採用戦略・実務・管理を一気通貫に行って頂きたいと考えております。 また、現在進めている体系的な研修の企画・運用、勉強会の開催などにも携わっていただきます。 事業とも密接に関わりながら、自ら考える事、自ら動き実務を遂行頂ける方を求めております。 将来的には採用・研修のみならず、組織全体の人事施策や人員計画の立案、組織開発など人事業務全般へ業務の幅を広げて頂ける事を期待しています。 ■具体的な業務: ≪中途採用≫ ・採用戦略/計画の立案、採用チャネルの選定 ・採用依頼に関するヒアリング及び採用申請 ・母集団形成~選考管理、内定条件作成までの一連業務 ・各種面談(カジュアル面談、オファー面談など)対応 ・面接ファシリテーション含む面接官業務(一次~最終まで) ・採用関連業者とのリレーション構築、交渉対応 ・スカウト業務 ・採用ブランディング ・採用HP管理 ・適性検査の分析含む管理、運用 ≪研修≫ ・集合研修の企画立案/改善提案 ・LMSに関する管理、運用 ・社外研修、資格支援制度などの運用 ・語学研修の管理、運用 ≪その他≫ ・メンター制度の管理、運用 ・オンボーディング施策の企画、運用 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー6F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 520万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~6,480,000円 固定残業手当/月:58,000円~85,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 433,000円~625,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スタート年俸は、経験や能力を考慮し決定いたします。 ※12分割して1/12を月々支給いたします。 ※給与改定年1回 毎年4月(評価によって変動) ※残業が20時間を超えた場合は、別途残業手当が支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【六本木】人事(労務・制度)◆プライム上場・世界有数のオンラインゲーム企業/フレックス制/土日祝休み
      【時価総額約1兆7000億円の世界有数のオンラインゲーム企業/60タイトル超のオンラインゲームを世界190ヵ国以上で配信/チーム内でジョブローテ有・労務、人事制度のスキルアップ可能/子育て中社員も多数活躍】 東証プライム上場、時価総額約1.7兆円(2025年2月時点)である、世界有数のオンラインゲーム企業の人事メンバーとして、労務を中心とした様々な業務に関わっていただきます。 当社の日本法人における給与計算・社会保険などの労務業務や従業員データ作成などの労務業務からスタート頂き、ご自身の実績と志向によって、将来的には人事施策の提案・改定・運用や評価関連業務など、多岐に渡り幅広い経験を積んで頂くことが可能です。 ■具体的な業務: ・給与計算、社会保険の手続き ・勤怠管理 ・社内諸規程・就業規則(人事関連)の整備・運用 ・会社全体の就業管理、労務管理体系の整備・運用 ・人員集計、法令手続き(発生ベース) ・各種人事施策の提案・改定・運用業務(人事制度、勤務制度、産育休関連制度、表彰制度等のNexon独自制度の導入・見直し・設計、エンゲージメント向上施策) ・その他人事関連実務 ■チームについて: 当チームでは従業員数約260名のグループ本社である日本法人において、給与計算から人事制度や評価まで採用・研修以外の人事業務全般を幅広く担っております。担当業務はチーム内で定期的にローテーションしており、全員がチームの業務を遂行できるような体制をとっております。 ■キャリアアップについて: チーム内で業務をローテーションしていることから労務・制度全般のスキルアップが可能です。 また、東証プライム上場企業であるものの、まだまだ未整備な部分も多く、自ら手を挙げて改革・改善に携わることが可能です。 ■働き方について: 当社はフレックス制度を導入しておりますので担当業務の状況に合わせて柔軟な働き方が可能です。 また、男性含めて子育て中の社員も多く、家庭と両立しながら働くことも可能です。 服装や髪形も自由です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー6F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 570万円~850万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,980,000円~7,380,000円 固定残業手当/月:49,000円~74,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 464,000円~689,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スタート年俸は、経験や能力を考慮し決定いたします。 ※12分割して1/12を月々支給いたします。 ※給与改定年1回 毎年4月(評価によって変動) ※残業が20時間を超えた場合は、別途残業手当が支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    PHCホールディングス株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都千代田区有楽町1-13-2第一生命日比谷ファースト15F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 9,245名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【有楽町】法務(課長/上席課長)ホワイト500認定企業/年間休日131日/グローバルヘルスケア企業
      • NEW
      □■グループ88社で世界125か国以上の国と地域にサービスや製品を展開するグローバルヘルスケア企業/糖尿病マネジメントや診断・ライフサイエンス、ヘルスケアサービスと幅広い事業を手掛ける~健康経営優良法人2022-ホワイト500認定/在宅勤務可能・年休131日と働きやすさ◎□■ ■業務概要: ・各種訴訟・紛争案件への対応 ・事業部門からの各種法律相談への対応 ・各種コンプライアンス活動全般の推進 ・各種コンプライアンス案件への調査・対応及び再発防止策の推進 ・法務関連リスクに関する啓発、相談対応、調査、対応支援 ・法務・コンプライアンス部の統括支援 ・関連メンバーのマネジメント業務 ■配属: PHCHD 法務・コンプライアンス部 コンプライアンス課 当初はコンプライアンス課の課長としてご入社いただき、6か月~2年程度で法務・コンプライアンス部の部長に就任していただく想定 ■ポジションの魅力: ・グローバルヘルスケア日本本社において海外M&A・各種訴訟対応・海外コンプライアンス対応・海外Legal Teamとの連携を図る仕事を担って頂く人材を補強するための募集です。 ・キャリア入社者も多く活躍している環境で、現在の部長はホールディングスの法務・コンプライアンス部および、グループ知財部・Group Data Protection部を兼務している状況、かつ2年以内に定年退職を迎えるため、後任として法務・コンプライアンス部の部長になり得る方を求めています。 ■PHCグループについて: PHCグループはグループ88社で世界125か国以上の国と地域にサービスや製品を展開するグローバルヘルスケア企業です。※PHCホールディングス株式会社は21年10月に東証一部直接上場/現プライム市場※ 診断、医療機器、デジタルヘルス、ライフサイエンス分野で、研究から診断、治療、予防まで幅広く医療に関わるお客さまにベストインクラスの製品・サービスを提供。患者さまへの医療アウトカムを最大化し、個々の治療に合わせて医療コストを最適化する「バリューベース・ヘルスケア」の実現に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-13-2 第一生命日比谷ファースト15F 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,054万円~1,478万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円~860,000円 <月給> 600,000円~860,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※管理監督者のため残業手当無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】法務担当(主席)◆東証プライム上場/グローバルヘルスケア企業/年間休日126日
      □■グループ88社で世界125か国以上の国と地域にサービスや製品を展開するグローバルヘルスケア企業/糖尿病マネジメントや診断・ライフサイエンス、ヘルスケアサービスと幅広い事業を手掛ける~健康経営優良法人2022-ホワイト500認定/フレックス制・在宅勤務可能・年休126日と働きやすさ◎□■ ■業務概要: 契約法務を中心に企業法務業務を幅広く担当していただきます 英語が得意な方は英文契約を中心に、苦手な方は和文契約を中心に担当していただきます -各種契約書の作成、審査、交渉 -各種訴訟案件、係争案件の対応 -M&A案件、プロジェクト案件対応-取締役会事務局対応 -各種法務相談対応 -その他、トラブル対応やコンプライアンス対応業務 ■配属: ・部署…PHCHD 法務 コンプライアンス部 法務課 ・構成…30~60代の社員7名 ・働き方…在宅勤務あり、週3日以上は出社。入社後3か月間はオンボーディングのため原則出社。残業時間:20~30時間/月 ■募集背景: 課長が担当している海外関連の実務を引き継げる人材が必要なため ■PHCグループについて: PHCグループはグループ88社で世界125か国以上の国と地域にサービスや製品を展開するグローバルヘルスケア企業です。※PHCホールディングス株式会社は21年10月に東証一部直接上場/現プライム市場※ 診断、医療機器、デジタルヘルス、ライフサイエンス分野で、研究から診断、治療、予防まで幅広く医療に関わるお客さまにベストインクラスの製品・サービスを提供。患者さまへの医療アウトカムを最大化し、個々の治療に合わせて医療コストを最適化する「バリューベース・ヘルスケア」の実現に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町一丁目13番2号 第一生命日比谷ファースト15階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 870万円~1,034万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):570,000円~680,000円 <月給> 570,000円~680,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※管理監督者のため残業手当無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    セガサミーホールディングス株式会社

    アミューズメント・エンタメ・ゲームメーカー
    東京都品川区西品川1-1-1住友不動産大崎ガーデンタワー
    • 設立 2004年
    • 従業員数 484名
    • 平均年齢 41.6歳
    求人情報 全11件
    • 【リモート可】内部監査・内部統制評価(海外)◆経営や事業に貢献できるプロアクティブな監査◆英語力要
      • NEW
      【セガサミーグループの持株会社として、グループの経営管理などを担う企業/『感動体験』を創造するためにグループ各社をけん引・サポートしていく役割】 ■業務内容: ◎国内外のグループ会社に対する各種内部監査の実施、監査報告書の作成、報告会等の実施(ガバナンス、リスク、コンプライアンス、ITなどあらゆる分野の内部監査) ◎J-SOX評価対象会社に対する内部統制評価の実施、監査法人との対話と意見調整・監査や評価結果を踏まえての被監査部門に対するアドバイスやコンサルティング、支援の実施・監査等委員会、及び経営層向け報告資料の作成 ◎各種情報収集とリスク分析、それに基づいた監査、行動計画の策定…など ※監査実施のための国内、海外への出張有り(日本国内、東南アジア、EU圏、北米等) ■魅力: ◎多様なビジネス展開を推進する中でリスクを先読みし、経営や事業に貢献できるプロアクティブな監査を心がけており、経営層からは事業への支援も強く期待されています。 ◎セガサミーグループが更なるグローバル展開を目指す中で、当室のミッションを達成するためのコアとなるメンバーを募集します。 ◎テレワークも適時組み込んだ比較的柔軟性のある勤務体系で、有休も取得し易い環境です。 ■働く環境: ◎在宅勤務制度により自由度の高い勤務が可能です。 ◎副業制度により社外の仕事を通じた自己研鑽も達成できます。 ◎グループ全体の育児休暇取得率は女性100%、男性39%、出産後の職場復帰率は100%です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー 勤務地最寄駅:山手、埼京、湘南新宿、りんかい線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 516万円~1,120万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~700,000円 <月給> 320,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※前職を考慮し、経験に応じて決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅可/フレックス】経営企画担当 ◆日本を代表する総合エンタテイメント企業/年休130日
      【セガサミーグループの持株会社として、グループの経営管理などを担う企業/『感動体験』を創造するためにグループ各社をけん引・サポートしていく役割】 ■業務内容: ・M&A案件推進における以下の業務 - ターゲット領域、企業選定におけるリサーチ、分析 - M&AプロセスにおけるFA選定、DD対応、契約交渉、PMI推進支援 - M&Aプロセスにおける経営意思決定資料作成 ・経営企画関連の以下の業務 ・セガサミーグループ全体の経営企画、経営管理、ポートフォリオ管理業務 ・取締役会等の重要会議体運営 ・グループ全体のコーポレートガバナンスに関連する業務 - 他社との協業によるWEBTooN事業立上げ - 社内起業制度等の企画、開発 ■魅力: ・東証プライム上場企業のグループ経営に携わることができます ・経営陣へ直接提案を行うことができ、グループ全体の意思決定プロセスに関与できます ・上下関係に捉われず、議論・提案・意見交換が可能です ・ON/OFFのメリハリがしっかりしており、フランクな職場です ■セガサミーグループについて: ◎2004年にゲームメーカーのセガと、遊技機メーカーのサミーが経営統合して誕生した、総合エンタテインメント企業グループです。 ◎現在は、両社が培ってきた『創造は生命×積極進取』の精神を価値観に据え、『感動体験を創造し続ける~社会をもっと元気に、カラフルに。~』というミッションのもと、「エンタテインメントコンテンツ」、「遊技機」、「リゾート」の3つの事業を中心に幅広いフィールドでエンタテインメントを提供しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー 勤務地最寄駅:山手、埼京、湘南新宿、りんかい線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~700,000円 <月給> 430,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職を考慮し、経験に応じて決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ウィルグループ

    人材派遣
    東京都中野区本町1-32-2ハーモニータワー27F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 7,004名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全6件
    • M&A・事業開発スペシャリスト◆プライム上場/人材ビジネスで事業拡大中/グループ社員数約7000名
      <東証プライム上場/関連会社は国内11社・海外35社の計46社/グループ社員数約7,000名> ■概要: M&AやCVCを通じて、事業ポートフォリオの入れ替え・管理統括(企業・事業の買収・売却)が主たる仕事になります。未来志向を持ち、最適なポートフォリオへの進化を推進へ携わっていただきます。 ウィルグループは人材サービスを主事業としており、長期的な戦略を実現するためにシナジーを生み出す企業の買収や事業開発を通じて、ウィルグループのvisionにおける「働く」以外の領域において新たな事業成長を牽引していただける人材を期待しています。 <vision> 「働く」「遊ぶ」「学ぶ」「暮らす」の事業領域において、期待価値の高いブランディングカンパニーを創出し、各領域においてNo.1の存在へ ■業務詳細: ・M&A戦略の立案・一連の実行 ・シナジー効果の検討 ・関係者との調整・コミュニケーション ・業界動向のリサーチ ※お任せする範囲は、ご経験などに合わせ範囲を定めます。 ※役職はリーダー・マネージャー・部長のいずれかになります。 自ら「グループの価値を高める」という強い意志を持てるような方と、切磋琢磨して仕事をしていきたいと思っています。 事業開発を通じ、ウィルグループの事業成長を牽引していく人材として活躍いただけることを期待しています。 ■魅力: ・事業戦略に基づいたM&A戦略を描き、その戦略の実現に向けて自ら推進していくことができます。 ・自らディールをデザインし仕事を推進していくこともできます。 ・経営との距離が近く、経営判断や意思決定にも関与することができます。 既存事業のみならず、新規・海外事業との連携・推進を通じて、1000億円を超える当社グループの今と、数千億円の未来をつくるキーパーソンのポジションです。 ■会社概要: 当社は、2006年に会社を設立、グループ全体の親会社として、主要事業である人材サービスを行うグループ会社の経営計画・管理、新規事業プランニングやM&Aを行っております。今後、国内マーケットやニーズの拡大、多様化に対応し、機動性を持った事業展開を図るべく、visionの実現に向け取り組んでいます。 変更の範囲:全職種
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー27F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線/中野坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国および労働者の自宅
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~760,000円 <月給> 380,000円~760,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賃金額はご経験・スキルを考慮のうえ決定 ■賞与:年2回(入社時期による)業績分配方式により賞与額を決定 ■昇給:年1~2回(※リーダーは年2回、マネージャー以上は年1回)人事評価制度により決定 ■末締め翌月20日支払い 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ポートフォリオ戦略担当◆プライム上場/人材ビジネス事業拡大中/24年3月期グループ売上高1382億円
      <東証プライム上場/関連会社は国内11社・海外35社の計46社/グループ社員数約7,000名> ■概要: 当社の経営戦略部において、企業価値向上のための事業戦略・ポートフォリオを立案していただきます。(役職:マネージャーもしくは部長相当) ■業務詳細: ・ポートフォリオ分析 - 既存事業や新規事業のポートフォリオを分析し、データに基づくインサイトを提供し、経営層への報告を行う。 ・戦略的計画の策定 - 中長期的なポートフォリオ戦略の策定に参加し、企業の成長目標に沿ったロードマップを作成。 ・市場調査とトレンド分析 - 業界動向や競合分析を行い、ポートフォリオ戦略に影響を与える外部要因を特定。 ・プロジェクト管理 - ポートフォリオ戦略に基づくプロジェクトの計画と実行をリード。 ・部門横断的なコミュニケーション - 各関係部門と密に連携し、戦略に必要な情報を集集し、共有する。 - 経営層へのプレゼンテーションや、関係者へのフィードバックを実施。 ■魅力: ・経営層と密接なコミュニケーションをとる事ができ、自分のアイデアや行動が、ダイレクトに会社の成長に繋がり、全体へインパクトを与えることができます。 ・経営方針を具体的な施策に落としこむ経営企画・推進スキルが得られます。 ・2026年/2030年の中長期戦略ストーリーの進捗レビューに関与でき、自社の未来を設計・実行する重要な役割です。 ■会社概要: 当社は、2006年に会社を設立、グループ全体の親会社として、主要事業である人材サービスを行うグループ会社の経営計画・管理、新規事業プランニングやM&Aを行っております。今後、国内マーケットやニーズの拡大、多様化に対応し、機動性を持った事業展開を図るべく、visionの実現に向け取り組んでいます。 <vision> 「働く」「遊ぶ」「学ぶ」「暮らす」の事業領域において、期待価値の高いブランディングカンパニーを創出し、各領域においてNo.1の存在へ 変更の範囲:全職種
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー27F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線/中野坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国および労働者の自宅
      <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):510,000円~960,000円 <月給> 510,000円~960,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賃金額はご経験・スキルを考慮のうえ決定 ■賞与:年2回(入社時期による)業績分配方式により賞与額を決定 ■昇給:年1回人事評価制度により決定 ■末締め翌月20日支払い 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社トリドールホールディングス

    ファーストフード関連
    東京都渋谷区道玄坂1-21-1渋谷ソラスタ19F
    • 設立 1995年
    • 従業員数 7,790名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全17件
    • 【渋谷】店舗トラブル対応・従業員支援担当◆東証プライム上場/丸亀製麺など運営◆連続休暇取得制度あり◎
      <店舗経験から本社業務に挑戦されたい方歓迎/グローバルフードカンパニーを目指して世界36の国と地域へ1,700店舗以上を展開し、毎年100億円規模で成長を続けるトリドールグループ> ■職務内容 お客様や従業員から寄せられる声を一括して管理している、グループ内で唯一の専門部門「店舗エンゲージメント部」にて業務を行っていただきます。 主な役割は、各グループ会社の店舗で発生するトラブルへの対応、営業部門の支援、そして本社内の関係部門との調整です。 すべての案件は専用のシステムで一元管理しており、発生から解決まで担当者が中心となって対応を進めます。 ■具体的な業務 ◇顧客または社内各所からコールセンターに寄せられる相談や報告内容のチェック、リスクの洗い出し ※実際に現場に訪問して、実態や実情を確認してレポートしていただくこともございます。 ◇想定されるリスクに対する予防策、対応策の検討、協議、運用に対して各部署との調整業務など ※単純に対応策を提案するだけではなく、当事者として現場に入り込んで当該部署の方々と一緒に進めていきます。 ◇運用している各種施策、プロジェクトの進捗管理 ■主な役割と責任 店舗エンゲージメント部は、お客様や従業員と直接関わるだけでなく、営業部門と本社部門をつなぐ「橋渡し(ハブ)」の役割も担っています。 対応する案件はさまざまですが、社内の多くの部門と連携しながら、お客様や従業員の声にしっかりと耳を傾け、トラブル対応だけでなく、心のこもったコミュニケーションを通じて“感動(KANDO)”を生み出すことが、私たちの大切な使命です。 ■入社後研修について 入社後、最初3日間は渋谷本社にて研修を実施、その後、丸亀製麺へ店舗研修に2週間ご参加いただく予定でございます。 当社の本社社員は、基本的に入社される皆様全員に店舗研修に参加いただいており、店舗スタッフの一員として主体的に業務に励みながら、リアルな現場がどういったものかを学んでいただいております。研修後の業務にもより現場理解をいただいた状態で励んでいただきたいと感がておりますので、 ぜひKAIZENマインドを持って、多くのことを学んでいただければ幸いです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ19F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~370,000円 <月給> 260,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮して決定 ■賞与:412,000円~1,025,880円(年2回、6月/12月) ■昇給:年2回(6月・12月) ※別途、会社業績により年1回(6月)業績賞与を支給する場合がある 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷】人材教育・育成スタッフ(マニュアル作成担当)◆東証プライム上場/丸亀製麺など運営企業
      <グローバルフードカンパニーを目指して世界36の国と地域へ1,700店舗以上を展開し、毎年100億円規模で成長を続けるトリドールグループ> ■業務内容: KANDO Creators大学トレーニングマテリアル課において、事業会社の店舗で運用する人材育成の仕組み、教材を企画・開発し、他部署と調整・協業を行いながらの運用を目指していただきます。 店舗で働く従業員のハピネスと、お客様のKANDOを実現できる人材育成の環境づくりに貢献できるポジションです。 これまでのご経験を活かしながら、それぞれの事業部が抱える人材育成の課題に自分なりのアイディアを出して、チームで協業しながら成果を出していただきます。 決められたタスクを遂行するだけではなく、どこにどんな工夫ができるかと考えながら働いていただくことを期待しております。 ■具体的には: ・店舗人材教育に必要なマニュアル等の教材、資料の企画と製作 ・教育の仕組みや教材の効果的な運用を目指した説明会の計画、資料の作成 ・店舗での人材教育の課題の抽出とそれに基づく改善計画の作成と実行 ■配属組織: KANDO Creators大学(部長、次長2名) └KANDOプログラム課(課長、メンバー3名) └トレーニングマテリアル課(課長 ※次長と兼務、メンバー4名、PS社員3名 ※アルバイト)⇒本ポジションの配属予定部署 └店舗人材支援課?(課長、メンバー1名) ■入社後研修について: 入社後、最初3日間は渋谷本社にて研修を実施、その後、丸亀製麺へ店舗研修に2週間ご参加いただく予定でございます。 当社の本社社員は、基本的に入社される皆様全員に店舗研修に参加いただいており、店舗スタッフの一員として主体的に業務に励みながら、リアルな現場がどういったものかを学んでいただいております。研修後の業務にもより現場理解をいただいた状態で励んでいただきたいと感がておりますので、ぜひKAIZENマインドを持って、多くのことを学んでいただければ幸いです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ19F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安です。給与詳細は経験・スキル等を考慮して決定いたします。 ■賞与:593,280~1,025,880円(6月、12月) ■業績賞与:年1回(6月)※その年によって業績賞与を支給する可能性がございます ■昇給:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社KADOKAWA

    放送・新聞・出版
    東京都千代田区富士見2-13-3
    • 設立 2014年
    • 従業員数 2,259名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全65件
    • 【東京】高校生向け学習参考書の編集者 ◆東証プライム上場/所定労働7時間/フレックス制度あり
      • NEW
      ■□年収558万円以上/「高校生向け学習参考書」の編集者/実働時間7時間/フレックス制度有■□ ■業務内容: 大学受験参考書を中心とし年間8本前後の書籍を刊行することをミッションに以下業務を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: おもに下記の3つについての書籍を1人で担当 ・複数の編集者で情報交換共有しながらつくるシリーズ ・専門性を活かせる学習参考書(おもに高校生向け) ・自らの知見を発揮した一般書・ビジネス書・語学書など 入社して1年間で、KADOKAWAの高校学参の作り方に慣れ、その後は年間4本以上の企画立案をできるようになることが目標となる。 ■お仕事の魅力・部署の雰囲気: 学習課程の変更に随時対応していくため定期的に一定量の担当書が担保され、そのうえで、社会の”今”を形にした新刊(学参以外の一般書・語学書・ビジネス書などの企画立案も歓迎)を作ることが可能である。 そのため、個人の裁量に委ねられる業務が多い一方で、他の編集者の意見を聞けるなどお互いが補完しあう風土があり、1つのシリーズを皆で進めることもあり団結が強い編集課である。 ■働き方について: テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。 ★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています ※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-13-3 勤務地最寄駅:各線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 558万円~701万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):282,000円~354,000円 固定残業手当/月:66,000円~83,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 348,000円~437,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまでも一例であり、経験・能力・現年収等を勘案して決定いたします。 ■給与改定:原則年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【飯田橋】韓国コミックの編集者◆タテスクコミック作品の版面編集◆土日祝休み◆フレックス◆プライム上場
      • NEW
      <読者目線で物作りができる方・本(小説/コミック問わず)が好きな方大歓迎/スマホで気軽に読める縦スクロール型のコミックレーベル「タテスクコミック」> 韓国コミックの編集部員として以下の業務をお任せします。 ■ミッション: ・作品の編集~刊行までの一連業務 ・権利者とのコミュニケーション ・新規獲得タイトルの発掘 ・部内のマネージメント補助 ・販促物の作成や宣伝方法の企画 ■業務内容: 当編集部は、海外(主に韓国)のタテスク作品を版面編集し日本の読者へお届けするという役割を持つ編集部です。 すでに完成している作品を、日本の読者に向けてブラッシュアップしていく編集業務がメイン業務になります。 <具体的には…> 海外出版社から許諾されたタテスクコミック作品のデータチェック~版面編集、デザイン作業、販促物の準備に至るまで一連の編集作業をお任せします。 そのほか、近い将来、副編集長として部の中心的役割を担っていただきたく マネージメント業務の補助もお任せします。 ■仕事の魅力・部署の雰囲気: ◇作品をより多くの読者にお届けするための一助を担えるという喜びがあります。 ◇実際に、自身が携わった作品が、書店に並んだりアニメになったりと、日頃の業務の成果をダイレクトに実感できる、やりがいのあるお仕事です。 ◇部署は、20代後半~40代まで11名が在籍しており、雰囲気よく連携しながら業務に取り組める環境が整っていますので腰を据えてステップアップしたい方に最適です。 ■海外作品一覧: 当編集部で扱う海外作品を集めたサイトを記載いたしますので、ぜひご確認くださいませ。 https://c2-localize.kadokawa.co.jp/ ■KADOKAWAグループについて: 出版社として1945年に創業、今では60社を超える企業からなる日本有数の総合エンターテインメント企業として、出版、映画、アニメ、ゲーム、およびUGC(User Generated Content)など、多彩なポートフォリオからなるIP(Intellectual Property)を創出し、世界に広く届けています。 変更の範囲:会社の定める職務(出向先含む)
      <勤務地詳細> 角川第一本社ビル 住所:東京都千代田区富士見2-13-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 558万円~701万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):282,000円~354,000円 固定残業手当/月:66,000円~83,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 348,000円~437,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・前年収を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■給与改定原則年1回(6月) ■賞与年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アダストリア

    ファッション・アパレル・アクセサリーメーカー
    東京都渋谷区渋谷2-21-1渋谷ヒカリエ 27F
    • 設立 1953年
    • 従業員数 6,944名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【渋谷ヒカリエ勤務】セキュリティ領域/プロジェクトリーダー◆『グローバルワーク』など展開/フレックス
      ~東証プライム上場/「niko and ...」「GLOBAL WORK」など国内外で約1,400店舗展開/公式WEBストアand STなどを運営~ ■業務内容: DX本部インフラチームでグループ全体(国内 + 海外)の情報セキュリティ運用を支える中核メンバーとして、情報システムの安全性を高めるための各種施策に取り組んでいただきます。 具体的には、下記の業務をお願いします。 ・グループ全体(国内+海外)の情報セキュリティ運用(SOC/CSIRT)の中核メンバーとして、拡大する運用のリード ・海外現地法人を含むセキュリティ教育(標的型メール訓練など)、委託先管理の運営 ・セキュリティ外部認証(ISO27001/Pマーク等)の認証取得・拡大・運用 ・SIEM基盤構築/ログ統合・EDR/CNAPP(CSPM・CWPP・CIEM)/DMARC・SBOM対応 など技術施策の要件定義~ベンダーコントロール ・ゼロトラスト、特権ID管理、BYOD統制等のセキュリティ関連プロジェクトの計画・実装・定着化 ・インシデント対応プロセスの改善および訓練計画立案 ■当社について: 株式会社アダストリアグループは、「グローバルワーク」「ニコアンド」「ローリーズファーム」など、40を超えるブランドを国内外で約1,400店舗を展開するカジュアルファッション専門店チェーンです。 “ファッションと人生を楽しみながら、たくさんのワクワクを世界に届けていきたい”という想いを込め、「Play fashion!」をコーポレートスローガンとして掲げています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・ゼロトラスト/IDaaS/Privileged Access Management の導入・運用経験 ・ISO 27001/ISMS の構築・運用・内部監査いずれかの実務経験 ・SIEM・SOAR/EDR の選定・チューニング経験 ・DevSecOps(CI/CDパイプラインのセキュリティ組み込み)、セキュアコーディング教育の企画経験 ・小売・アパレル業界での情報セキュリティ施策経験、もしくは中国拠点へのセキュリティ導入経験 ・ITパスポート、情報セキュリティマネジメント、基本情報技術者 いずれかの資格 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 27F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):416,666円~583,333円 <月給> 416,666円~583,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・前給を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回/4月 ■賞与:年2回/6月・12月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷】プロジェクトマネージャー/情報セキュリティ運用◆東証プライム上場/有名アパレルブランド展開
      ~「GLOBAL WORK」など国内外で約1,400店舗展開/公式WEBストアand STなどを運営~ ■業務内容: DX本部インフラチームの一員として、グループ全体(国内+海外)の情報セキュリティ運用を担当していただきます。 具体的には、下記の業務をお願いします。 ・グループ全体(国内+海外)の情報セキュリティ運用(SOC/CSIRT)の中核メンバーとして、拡大する運用のリード ・海外現地法人を含むセキュリティ教育(標的型メール訓練など)、委託先管理の運営 ・セキュリティ外部認証(ISO27001/Pマーク等)の認証取得・拡大・運用 ・SIEM基盤構築/ログ統合・EDR/CNAPP(CSPM・CWPP・CIEM)/DMARC・SBOM対応など技術施策の要件定義~ベンダーコントロール ・ゼロトラスト、特権ID管理、BYOD統制等のセキュリティ関連プロジェクトの計画・実装・定着化 ・インシデント対応プロセスの改善および訓練計画立案 ■当社について: 株式会社アダストリアグループは、「グローバルワーク」「ニコアンド」「ローリーズファーム」など、40を超えるブランドを国内外で約1,400店舗を展開するカジュアルファッション専門店チェーンです。 “ファッションと人生を楽しみながら、たくさんのワクワクを世界に届けていきたい”という想いを込め、「Play fashion!」をコーポレートスローガンとして掲げています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・ゼロトラスト/IDaaS/Privileged Access Management の導入経験 ・ISO 27001/ISMS の構築・運用・内部監査いずれかの実務経験 ・SIEM・SOAR/EDR の選定・チューニング経験 ・DevSecOps(CI/CDパイプラインのセキュリティ組み込み)、セキュアコーディング教育の企画経験 ・小売・アパレル業界での情報セキュリティ施策経験、もしくは中国拠点へのセキュリティ導入経験 ・CISSP、情報処理安全確保支援士 いずれかの資格 ・インシデントハンドリングの実務経験(初動対応・原因分析・再発防止策立案) ・社内外ステークホルダー(経営層・部門長)との折衝・ドキュメンテーション能力 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 27F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~750,000円 <月給> 500,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・前給を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回/4月 ■賞与:年2回/6月・12月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社すかいらーくホールディングス

    ファーストフード関連
    東京都武蔵野市西久保1-25-8三鷹第3オフィス
    • 設立 1962年
    • 従業員数 96,076名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全3件
    • 【三鷹】経理担当/IFRS変換を含む決算仕訳等◆プライム上場・最大級外食チェーン/キャリアアップ可能
      • NEW
      【日本国内および海外に約3,000店舗展開/世界最大級の直営レストランチェーン展開】 ■募集概要: 経費管理、債権管理、固定資産管理をメインに、会社決算の基礎となる各種システムからのデータ連携による自動仕訳の確認や新設・変更や振替仕訳・決算仕訳の計上を通じて、IFRSの知識を含めた実践的な会計スキルを習得できるポジションです。 ■業務内容: ・親会社および主要子会社の入金・支払・振替・原価計算・固定資産等の会計計上の管理・指導 ・月次・四半期・年次の決算仕訳(IFRS変換を含む)の計上 ・連結決算および開示書類の作成 ・各種税金計算・申告書作成 ◎当社の業務フローとシステムを理解し、他の社員と分担して会計処理等を行う即戦力としての入社を期待します。 ■配属先について:経理グループ 経理チームまたは主計チーム 現社員数:29名 ■当ポジションの魅力: 上場企業の開示書類についての実務スキルを習得できます。 IFRSベースの税効果やグループ通算制度下の税制対応を習得できます。 キャリア採用者が半分以上の職場ですので、能力や経験に応じてチームリーダー(管理職)への昇進の道が開けています。 ■当社の特徴: ・当社は世界最大規模の直営レストランチェーンです。合計約3,000店舗を有し、規模と多様性を最大限に活かした事業を展開しています。商品開発から食材の調達、製造、物流、料理の提供まで、一気通貫して行う独自のサプライチェーンにより、お客様にご満足いただける商品を安全かつお手頃な価格でお届けしております。 ・宅配やテイクアウトの需要拡大および顧客サービス品質向上への人的資源の集中、女性やシニアの活躍推進を目指した働きやすい職場環境の整備、従業員の雇用維持と新たな雇用機会の創出等、働き方改革を進めております。それと同時に、画像解析と店内の注文データを突き合わせた顧客のデータ分析をはじめ、顧客のニーズに応えるデジタル施策推進の取り組みも行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 三鷹本社 住所:東京都武蔵野市西久保1-25-8 勤務地最寄駅:JR中央線/三鷹駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):343,750円~500,000円 <月給> 343,750円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 商品開発(和食メニューの開発・品質管理)◆国内外に約3,000店舗◆外食業界のリーディングカンパニー
      【日本国内および海外に約3,000店舗展開/世界最大級の直営レストランチェーン展開】 ■業務内容: ・和食ブランドにおけるターゲット別の(味付け・具材・ボリューム・盛り付けなど)メニュー開発 ・メニューのレシピ計算、自社工場ラインへのレシピの落とし込み、店舗のオペレーションへの調理作業の置き換え ・和食ブランド食材の品質のブレのチェック、指導 ・和食ブランドにおける品質維持前提での、原価低減 ■やりがい: 新しいメニューを開発するために試作と試食を繰り返すのは、とても大変なことです。しかし、苦労した分、自分のアイディアが形になった時は、大きな達成感を得られます。また、お客様の評価が見えるのも商品開発の醍醐味です。人気メニューとなり売上に貢献できれば、とてもやりがいに感じます。 ■配属部門のメンバー: 12名 ■当社の特徴: ・当社は世界最大規模の直営レストランチェーンです。すかいらーくグループは、現在国内および台湾に、ファミリーレストラン、ブッフェレストラン、各種施設内の飲食店、洋菓子・洋惣菜専門店等、合計約3,000店舗を有し、規模と多様性を最大限に活かした事業を展開しています。商品開発から食材の調達、製造、物流、料理の提供まで、一気通貫して行う独自のサプライチェーンにより、お客様にご満足いただける商品を安全かつお手頃な価格でお届けしております。 ・宅配やテイクアウトの需要拡大および顧客サービス品質向上への人的資源の集中、女性やシニアの活躍推進を目指した働きやすい職場環境の整備、従業員の雇用維持と新たな雇用機会の創出等、働き方改革を進めております。それと同時に、画像解析と店内の注文データを突き合わせた顧客のデータ分析をはじめ、顧客のニーズに応えるデジタル施策推進の取り組みも行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 三鷹本社 住所:東京都武蔵野市西久保1-25-8 勤務地最寄駅:JR中央線/三鷹駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~500,000円 <月給> 375,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ※想定総年収は、月額×16ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社オープンハウスグループ

    ディベロッパー
    東京都千代田区丸の内2-7-2JPタワー20F
    • 設立 1997年
    • 従業員数 6,107名
    • 平均年齢 29.0歳
    求人情報 全55件
    • 【丸の内】経営管理(計数管理・グループ会社管理など)※プライム上場×裁量◎/不動産トップブランド
      ~プライム上場のギガベンチャー/11期連続過去最高の売上高、利益を更新/「便利地、好立地」のCMでおなじみ!~ ■採用背景: オープンハウスグループは、2023年にひとつの目標としていた売上高1兆円を突破し、現在は不動産業界で1位となることを目指し、成長を続けています。事業が拡大を続けるなかで経営管理、関係会社管理の重要性が増しており、グループの成長を支える経営企画部の増員をしています。 ■業務内容: 会計領域を中心に、下記の領域の中から経験に応じてお任せします。 <具体的な業務内容> ・計数管理(グループ全体の予算作成/実績管理、計数管理の高度化、会計方針の検討) ・財務戦略(調達方針の検討、リスク管理、財務指標管理) ・税務(タックスプランニングの策定・実行、高度な論点や改正対応方針の策定) ・グループ会社の管理/連携強化、PMIのガバナンス構築 ・M&A、アライアンス推進 ・システム導入  ※変更の範囲:当社の定める業務 ■当社のについて: 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 【圧倒的な成長スピード】 個人の力が最大限評価される環境です。昇格スピードも速く、1年~3年でマネジメントラインに上がることも珍しくありません。自身の頑張り次第で全面的にバックアップされる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー20F 勤務地最寄駅:JR・東京メトロ各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):306,200円~413,400円 固定残業手当/月:93,800円~126,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~540,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の年収・経験を踏まえて決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給・昇格:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【丸の内】法務課長 ※11期連続増収増益のギガベンチャー/前年収考慮有/法律事務所の方も歓迎
      【プライム上場/11期連続過去最高売上更新/2023年売上1兆円到達・日本一を目指すギガベンチャー】 ■職務内容 法務課長として、法務業務全般をご担当いただきます。 1.リスクマネジメント関連(事業部対応)    ・現場社員から寄せられる相談の対応、付随する契約書の作成・チェック ・訴訟/行政/トラブル対応 ・ネット系対応 2.契約・文書作成及びチェック 3.コンプライアンス関連(仕組みづくり)    ・現場指導(コンプライアンス研修の企画・実施等) ・ホットラインの運営 ・法改正対応の業務 4.会社法対応(機関運営) ・取締役会/監査役会/株主総会の運営/コーポレートガバナンス関連 5.新規事業・M&A関連業務 ■組織構成: 法務部メンバーは約10名(うち女性2名)。 年齢層は20代半ば~60代まで幅広いです。 全員中途入社となり、様々な企業出身者が在籍しております。 《当社の企業ステージ》 ★結果や成果に対する正当な評価が得られる ★自らが意見し、組織に反映させる事ができる ★急成長中の企業で会社の成長と共に自らも成長できる職場環境や社内風土がある ■当社の特徴・魅力: 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円、2023年に売上1兆円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー20F 勤務地最寄駅:JR・東京メトロ各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 1,200万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):640,000円~720,000円 その他固定手当/月:60,000円~80,000円 <月給> 700,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※前職の年収・経験を踏まえて決定します。 ■昇給・昇格:年4回(間接部門は年2回) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    雪印メグミルク株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    〒160-8575 東京都新宿区四谷本塩町5番1号
    • 設立 2009年
    • 従業員数 5,731名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 生産スタッフ/賞与実績6.05カ月分/住宅手当
      • 締切間近
      雪印メグミルクの商品を安定的に全国に供給するために、欠かせない存在です。はじめは当社の生産ラインについて理解を深めていただくためにも、製造オペレーターから経験いただき、幅広いポジションへと活躍の場を広げてください。 ────────── 主な業務について ────────── ■原材料管理 ■食品製造機器のオペレーション ■食品製造機器の洗浄、点検、保守 ■ボイラー、冷凍機、受電設備等のユーティリティ管理 ■製造工程上の品質管理、検査 ■改善提案 など ★上記の多様な業務範囲を一度にお任せするわけではありません。部門ごとに分かれた仕事の裁量にもとづき、少しずつスキルを磨いていきましょう。 ★未経験の方でも、先輩社員がしっかり指導しますのでご安心ください。 ────────── 教育・研修について ────────── 階層別研修や品質保証研修、外部研修など、研修制度が充実しています。150種以上の講座から選択できる通信教育制度など、社員の成長を支える制度が充実しています。 ────────── 仕事の魅力 ────────── 『おいしい雪印メグミルク牛乳』『ナチュレ 恵 megumi』『ネオソフト』『6Pチーズ』『雪印北海道100 さけるチーズ』など、誰もが知る商品の生産を支えるやりがいがあります。社員は皆、自分が携わった商品がエンドユーザーに届き、多くの人に喜んでいただけることを、誇りに感じています。
      <北海道勤務者、積極採用中!> 【全国転勤型】北海道、茨城県、千葉県、群馬県、埼玉県、神奈川県、愛知県、京都府、兵庫県、福岡県 【地域限定型】北海道(札幌を除く)、茨城県、千葉県、神奈川県、愛知県、京都府 ※「全国転勤型」と「地域限定型」を選択可能。 ※「地域限定型」は転宅を伴う転勤なし。 ※入社2年経過後より転換可能。 【北海道】 札幌工場/札幌市東区苗穂町6-1-1 大樹工場/広尾郡大樹町緑町35 磯分内工場/川上郡標茶町字熊牛原野15線東1-3 興部工場/紋別郡興部町字興部853 幌延工場/天塩郡幌延町栄町12 なかしべつ工場/標津郡中標津町丸山2-9 別海工場/野付郡別海町別海鶴舞町8 【北海道以外】 川越工場/川越市的場1535 野田工場/野田市上三ヶ尾字平井256-1 阿見工場/稲敷郡阿見町星の里22 海老名工場/海老名市中新田5-26-1 豊橋工場/豊川市伊奈町南山新田350-79 京都工場/南丹市八木町美里紫野1 京都工場池上製造所/南丹市八木町池上古里1-1 神戸工場/神戸市西区伊川谷町潤和824-1 福岡工場/福岡市南区五十川1-2-20
      月給207,000円~440,000円 ※実際の給与は経験や能力を考慮の上、決定いたします。

    株式会社ベイカレント

    総合コンサルティング
    東京都港区麻布台1-3-1麻布台ヒルズ森JPタワー
    • 設立 1998年
    • 従業員数 5,904名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全50件
    • 【営業サポート】プロジェクト案件受注に伴う営業業務アシスト/ホワイト500認定※BCC
      • NEW
      ~麻布台ヒルズ/東証プライム上場の大手日系コンサルファーム/ホワイト500認定/完全週休二日制/服装自由~ 【業務内容】 セールス組織のサポート職として、様々な業界のリーディングカンパニーとのプロジェクト受注に向けた折衝・契約関連のアシスト業務をお任せ ※ご志向・ご経験により、採用やコンサル業務サポートでの検討可能性有 【業務詳細】 ■契約関連手続きにおける社内外のコミュニケーション、社内外での日程調整業務 ■採用業務サポート(面接調整における社内コミュニケーション、リクルーティング活動におけるスカウトサービスの運用等 ■人事業務サポート(プロジェクトアサインのサポート、人事面談の日程調整) ■コンサルティングサポート(コンサルティング業務における資料作成や会議体の日程調整) 【魅力】 (1)平均残業時間は21時間。プロジェクトの上司や経営層などによる残業時間の管理・徹底(健康経営優良法人・ホワイト500に選出) (2)サポート職としての採用となりますが、ご意欲と適性次第でコンサルタント職、プロデューサー職、リクルーター職、事務職等へのポジション転換も目指すことが可能です 【本ポジションの重要性】 FY21~FY24で毎年の売上成長率20~30%、コンサルタント数1,941名→3,837名と、売上・社員数共に高水準で成長を続ける当社ですが、本職のサポートがあってこそ円滑な業務推進が実現できています。 【採用パンフレット(参考)】 https://www.baycurrent.co.jp/wp-content/themes/wp-template/assets/pdf/career_brochure.pdf 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 固定残業手当/月:31,250円~43,750円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 281,250円~393,750円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ・昇給年1回(4月)、賞与年2回 ※著しい成果や貢献があったと認められた場合、改定時期に関わらず臨時昇給を行うこともあります ※オファー金額は面接評価によります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東証プライム上場】SAPエンジニア◆日経最大手ファーム/業界最高水準の給与レンジ◎連続増収中
      【日経最大手コンサルファームからシステムインテグレーション領域において新会社を設立/大手プライム案件等多数/ITコンサル・マネジメント・スペシャリスト等キャリアパス多数/領域・サービス問わない『ワンプール制』】 ◎コンサルタントとSEがワンチームとなることで、国内外の様々な課題解決が可能 ◎大手プライム案件が多数でコンサル領域/開発段階どちらから携わることも可能 ◎業界トップの給与レンジ×残業25~30時間の働きやすい環境 ※株式会社ベイカレント・テクノロジー(システム開発事業)に転籍出向予定(勤務場所は同じ) ■主な業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・クライアントのビジネス要件をヒアリングし、アプリケーション要件に変換する ・高度なアプリケーション設計およびアーキテクチャの策定 ・ウェブ、モバイル、デスクトップアプリケーションの開発、テスト、導入、および運用管理 ・パフォーマンス最適化とバグ修正 ・プロジェクトマネージャーや社内外のステークホルダーとの連携 ・新技術の調査と導入の提案 ■プロジェクト事例: ・金融:モバイルペイメントサービス立ち上げ支援 ・製造:新規サブスクリプション事業支援システム構築支援 ・通信:出前サービスのシステム開発・運用支援 ・エンタメ:音楽配信メタ情報管理システム開発支援 ・官公庁:ポイント申込みシステム開発支援 ■ポジションの魅力 (1)昇給・昇進のスピードと納得感 評価指標が明確で、職位別の人数や規定在籍年数の縛り無し。年齢に縛られないスピード感ある昇進・昇給が可能。 (2)キャリア支援制度 一人一人に専任のキャリアサポート担当がつき、キャリア形成を支援することで、離職率は10%以下を達成。 (3)業界最高水準の給与レンジ 30歳で年収1000万円、その先は年収2000万円以上を目指せる給与レンジを設定。 (4)成長企業×成長業態 ベイカレント・コンサルティングは創業以来、連続増益増収を達成。近年ニーズの高いDX・先端技術や大規模開発のマネジメントの知見・ノウハウを豊富に持つコンサルティングファーム。この強みをテコに、SI領域でも確固たる地位を確立。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):317,600円~630,000円 固定残業手当/月:111,000円~170,000円(固定残業時間21時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,600円~800,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回 ※オファー金額は面接評価によります モデル年収:28歳マネージャー1000万円、38歳パートナー3000万円(+業績賞与) ※30歳で年収1000万円、その先は年収2000万円以上を目指せる給与レンジを設定しています 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社U‐NEXT HOLDINGS

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都品川区上大崎3-1-1目黒セントラルスクエア
    • 設立 2009年
    • 従業員数 4,905名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全76件
    • 【目黒/在宅可】データサイエンティスト※当社レジャーホテルオンライン予約サービス◆プライム上場/2
      • NEW
      ■出向先について: 株式会社 USEN-ALMEX 病院やクリニック、ビジネスホテル、レジャーホテル、ゴルフ場向けに、トータル管理システムを開発・提供 ■業務内容: 当社レジャーホテルオンライン予約サービスにおける下記の業務をお任せします。 ・競合他社サイトのスクレイピング機能実装 ・コンサル営業に必要な施設予約/販売実績のダッシュボード可視化及びコンサルティング営業への提供 ・上記スクレイピング環境及びダッシュボード環境の運用及び高度化 ■具体的には: ・自社及び競合他社サイトからのレジャーホテル施設部屋在庫及び料金情報の継続的なスクレイピング機能の実装 ・社内システムからのレジャーホテル施設関連の各種情報の抽出 ・上記スクレイピング情報と各種情報とを包括する統合データベースプラットフォームの新規構築 ・上記プラットフォームに格納されたデータのBIツールを用いたダッシュボードによる可視化 ・可視化された情報のコンサルティング営業への引き渡し ・上記プラットフォーム及びダッシュボード環境の運用及び将来に向けた高度化 ■当ポジションの魅力: 当該業界では初めての試みとなりますので、何ら前例や慣習、制約条件なくゼロから全てをスクラッチで作ります。よって極めて高い自由度や拡張性をもって設計することが可能です。 また同時に、ゼロから立ち上げる組織ですので、これからの組織の拡大における「始祖」となることができます。 ■将来性について: ゼロから立ち上げる組織であり、前例や慣習もなく、そういったものにも囚われない方針のため、実力と結果次第でより高次のレイヤへのスピード感を伴う昇進が可能です。 当該組織の責任者はグローバル企業での同様のデータサイエンティストのあり方をつぶさに経験しておりますので、グローバル企業で活躍できうるレベルへ成長することができます。 ■配属部署について: <構成について> ゼロから立ち上げる組織のため、第一号としての参画をお待ちしております。全体的な組織構成として、コンサルティング営業・マーケティング・ビジネス開発・エンジニアリング・データインテリジェンスの各チーム新設を予定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社USEN-ALMEX 住所:東京都品川区上大崎3丁目1-1 目黒セントラルスクエア 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,793,102円~8,275,862円 固定残業手当/月:86,207円~123,153円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~714,286円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年俸額の1/14が月収金額となります。また、6月と12月に年俸額の1/14を別途支給いたします。 ■年俸改定:年1回(11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷区/在宅可】保険事務・企画管理◆年休120日/土日祝休/フレックス◆東証プライム上場/13
      • NEW
      ■出向先について: USEN少額短期保険株式会社 事業者向けの保険を提供 ■業務内容: ・保険代理店事業における事務・ミドルバック業務 ・保険契約のメンテナンス・契約申込書作成・申込手続き ・ミドルバック部門の集約化による業務効率化 将来的には、第2少額短期保険事業の設立やキャプティブ事業の展開に伴い業務範囲は拡大予定です。 ■具体的には: ・企業内(株式会社USEN)・金融機関(USEN少額短期保険)代理店の事務企画 ・保険申込書の作成、契約満期管理、募集人管理等の保険代理店業務 ・計上・異動等の保全、顧客対応、その他保険代理店のミドルバック業務 ■お任せしたい業務: ・正確な事務手続き ・代理店施策や管理フローの構築などの事務企画 ・ミドルバック業務全般  など ■当ポジションの魅力: 新しい組織や事業展開に積極的に関わり、組織の拡大に関与できます。 ■配属部署について: ・計7名(部長1名/管理職1名/般社員5名) ∟男性3名・女性4名 小規模の組織のため社長から部長・課長・マネージャーとの距離は近く、穏やかで明るい雰囲気です。 ■USEN少額短期保険株式会社について: すべての「はたらく」にあんしんを。 USEN少額短期保険は、あらゆるリスクに立ち向かい、事業者の経営を全力で支えてまいります。 「音楽配信事業」をはじめ様々な「店舗ソリューション事業」を手掛ける株式会社USEN&U-NEXT GROUPの一事業会社として、事業者向けの保険を提供しています。 これまで、保険販売を通じて事業者さまのご要望や、やむなき事故・災害等と数多く向き合ってまいりました。 USEN&U-NEXT GROUP一体となって、これからもたくさんの店舗・事業者の皆さまの経営に真摯に寄り添い、共に歩み続けていくことが、私たちの想いであり大切な意義となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> USEN少額短期保険株式会社 住所:東京都渋谷区神泉町9-8 USEN渋谷ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,896,544円~6,620,684円 固定残業手当/月:43,104円~98,523円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 250,000円~571,429円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年俸額の1/14が月収金額となります。また、6月と12月に年俸額の1/14を別途支給いたします。 ■年俸改定:年1回(11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 2007年
    • 従業員数 252名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【品川/在宅可】社内SE(ITガバナンス:調達・リソース)◆フレックス/土日祝休み◆東証プライム上場
      <「大丸」「松坂屋」「PARCO」などの百貨店・SC事業やデベロッパー事業、決済・金融事業、卸売業など幅広く展開> ■職務内容: J.フロントリテイリングおよびグループ全体におけるITガバナンスの枠組みを整備・推進し、持続的な成長を支えるための戦略的IT活用を推進するポジションです。 単なるシステム運用ではなく、事業視点からのIT構造設計を担い、IT戦略と事業戦略の接続役として活躍いただきます。 ■具体的には: ・グループ各社とのIT戦略調整・管理 └IT資源(予算・人材・資財)管理 └IT戦略・投資計画の整備および進捗監視 ・ITガバナンス構築に向けた各種施策の企画・実行 └規程整備、指針・方針定義、承認プロセスの導入、監視態勢の設計 ・IT全般統制・内部統制報告制度対応 ■当ポジションの魅力: ・百貨店やショッピングセンターのみならず、都市開発会社、e-Sport会社など、多種多様な業種をホールディングスの観点からダイナミックに運営しているホールディングスカンパニーです。 ・事業会社の戦略支援とともに、グループがナンスの観点からグループシナジーの向上、グループ全体最適の取組にもご参画いただけます。 ・IT戦略・ガバナンスの知見を活用いただくだけでなく、グループ各社とコミュニケーションいただくとことで、新しい分野・業種の知見も得られる環境です。 ■利用ツール: ・コミュニケーションツール:Teams ・ナレッジ管理:Backlog ・認証基盤・セキュリティ:WorkSpaceOne ・デバイスマネジメント:WorkSpaceOne ・貸与PC:Windows ・貸与携帯:iphone ■キャリアパス: ・ホールディングスにおける予算管理を通じ、グループ会社の事業理解および関連プロジェクトへの参画機会があります。 ・他ガバナンス領域(投資管理、品質管理)やIT戦略推進領域他部門の管理領域にもチャレンジすることができます。 変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1丁目2-70 品川シーズンテラス 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~830万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):425,000円~500,000円 <月給> 425,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、ご経験・スキルに応じて変動いたします。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品川】資金・財務政策担当スタッフ(資金担当)◆土日祝休◆フレックス◆大丸・PARCOなどを展開
      <「大丸」「松坂屋」「PARCO」などの百貨店・SC事業やデベロッパー事業、決済・金融事業、卸売業など幅広く展開/キャリア採用メンバー活躍中/業界経験不問> 当社の財務戦略統括部資金・財務政策部において資金関連業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ◎グループ資金管理(連結資金繰り、グループ内ファイナンスの推進等) ◎資金調達(金融機関借入、社債発行等) ◎資金運用 ◎金融機関及び格付機関対応 ◎有価証券管理 ◎保険業務 ◎予算策定(連結、セグメント別PL、BS予算、資金計画、投資計画) ■当社・配属部署について: ◇当社は、社会価値と経済価値を両立するサステナビリティ経営の実践により、企業価値向上を実現することを目指し、グループ経営を推進しております。 ◇当部門は持株会社の主要機能である「ヒト・モノ・カネ」の資源配分機能の内、「カネ」=資金管理機能と、財務戦略の策定・推進機能を担っており、 経営方針の実現に向け財務面から経営サポートを実施しています。 ■組織構成: 財務戦略統括部 資金・財務政策部 (資金担当) ・部長:1名 ・マネジャー:1名 ・スタッフ:5名(予定) ■求人の魅力: (1)成長できる環境: 昨今、財務戦略に対する投資家の期待、経営からの要請がより一層高まっているなか、当部では、資金、管理会計などの面からグループ財務戦略の立案推進、グループ経営への提案・サポートを担っています。企業価値の向上に資する経営戦略・事業戦略の遂行を支える業務であり、達成感とやりがいを持って成長し続けられる環境があります。 (2)働き方: 9時から17時45分の勤務時間を基本とし、業務の状況に併せて、ご自身でタイムマネジメントをしながら柔軟に働いていただける環境が整っています。 (3)働く人: キャリア採用で活躍しているメンバーも多く、財務組織のみならず、別部署やグループ会社の方とのコミュニケーションも大切にしています。人とのコミュニケーションが好きな方に是非お越しいただきたいと考えています。 変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1丁目2-70 品川シーズンテラス 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 460万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~450,000円 <月給> 290,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【賞与】年2回 【昇給】年1回 【残業代/月】別途支給 ※給与は、ご経験・スキルに応じて変動いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社シーユーシー

    医療コンサルティング
    東京都港区芝浦3-1-1msb Tamachi 田町ステーションタワーN 15F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 464名
    • 平均年齢 37.8歳
    求人情報 全24件
    • 【東京*営業経験も歓迎!】M&Aアドバイザリー(ディール担当) ◆M&A先の選定や契約/社会貢献性◎
      • NEW
      【提案営業の経験を活かせる!M&Aアドバイザリーを募集・候補先選定から契約までお任せ/グロース上場の安定性・成長性◎/医療業界で貢献性◎】 【はじめに】 今回は、M&Aアドバイザリーを募集します。営業など提案のご経験を活かして、医療機関の発展と成長に貢献ができるチャンスがございます◎ 【業務内容】 下記のような業務を徐々にお任せし、将来的には自走いただくことを期待しています。 ■M&Aの候補先の選定や提案 ■M&Aに関するアドバイス ■M&Aの相手先との交渉やスキームの構築 ■企業価値(株式価値)の算定 ■デューディリジェンスの支援 ■M&Aファイナンスの実行支援 ■契約書類の作成と交渉、支援 【研修制度】 入社時研修や先輩社員によるOJT研修、e-learning(各種動画講習、知識定着テストなど)、階層別研修など充実した研修をご用意しております。職種未経験でも安心して入社いただけます。 【おすすめポイント】  ■貢献性/やりがい◎ 医療や高齢化というテーマは、世界の国々共通な課題です。業界未経験から医療という社会課題の解決に貢献ができる貴重なポジションです◎医療業界は、非常にニーズが高まっており、市場価値を上げることにも繋がります。 ■豊富なキャリアパス: 下記のような幅広いキャリアパスがございます。 ・国内外のM&A全般に携わることが可能 ・事業責任者 ・現場でハンズオンで医療の変革を担う医療機関の経営ディレクター ・CUCの国内・海外新規事業開発、推進 【株式会社シーユーシーとは】 世の中にあるさまざまな医療の「負」の解決に取り組んでいる企業です。「住み慣れた家で最期まで過ごしたい」と願う人々の理想を叶える在宅医療事業から、地域の病院の健全な運営を支える経営支援事業、最近ではアメリカや、ベトナム・インドネシアでの海外事業まで。人々が医療を必要とするあらゆるフェーズで、幅広い事業を提供している会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 15F 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~620,000円 固定残業手当/月:75,000円~100,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 395,000円~720,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・スキル・ポジションなどを考慮し決定 ■報酬更改:年2回 ■業績評価:年2回(4月・10月) ※等級によっては年1回 ※いずれも当社人事制度・規程に準ずる。会社の業績、個人の勤務評定などを総合的に勘案し各人ごとに決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【札幌】財務・管理会計《責任者候補/上場企業でスキルアップ×地元貢献》エムスリーG◆UIターンも歓迎
      【グロース上場企業で地元貢献/従業員 3,000 名を超える大手G/年休124日】 【はじめに】 本ポジションでは2024年にグループとなった株式会社ノアコンツェル(札幌本社)に出向いただき、経営管理部の責任者候補として経理、管理会計、内部統制等を統括していただくことを期待します。札幌に根差して働いていただくことを想定しているため、U/Iターン希望者も歓迎します。 【業務内容】 ■月次~年次決算業務 ■経理規定整備・業務フロー構築・グループ会社決算支援 ■予算策定、予実管理 ■業務改善: ・予実管理プロセスの高度化 ・会計数値の精度向上 ・部門別損益管理 ・経理オペレーションの効率化(システム導入等) 【おすすめポイント】 ■地元貢献: 現在CUCがご支援している医療機関、グループ会社が運営する住宅型ホスピス等を含めると札幌市におけるグループ施設は42か所となり、看護・介護・ホスピス事業を一気通貫で行っています。地域に貢献できる、医療業界ならではのやりがいがあります。 ■手当充実: 各種手当も充実しており、U/Iターンも歓迎です。 例)引っ越し手当、転任旅費、転任一時金、社宅(単身者のみ・諸条件有)、帰省手当など 【組織構成】 現在は管理本部長1名(CUCから出向中)、メンバー2名+派遣社員で構成されています。チームプレイを重視する朗らかなメンバーが多く、和気藹々と相談しやすい環境です。まずは責任者候補としてご入社いただき、数か月~半年程度を目安に仕事や組織に慣れていただき、早々に責任者をお任せすることを期待しています。 ※CUCをはじめとする他グループ会社における経理業務を担当いただく可能性もございます。 【出向先について】 株式会社ノアコンツェルは、天然温泉付き住宅型有料老人ホーム及びサービス付き高齢者向け住宅「ノアガーデン」を札幌市内27カ所で展開するほか、隣接するデイサービスの運営や服薬支援システムの開発・提供などを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 【出向先】株式会社ノアコンツェル 住所:北海道札幌市豊平区平岸7条14丁目1-32 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,179円~437,237円 固定残業手当/月:63,004円~101,212円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,183円~538,449円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■報酬更改:年2回  ■業績評価:年2回(4月・10月) ※業績評価額:固定支給額の3ヶ月分相当の1/12 ※固定支給額及び業績評価額は会社の業績、個人の勤務評定、勤怠等を総合的に勘案し、半期毎の評価に基づき決定 ※管理職待遇で採用の場合、管理監督者のため残業代の支給はございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    カルビー株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館22F
    • 設立 1949年
    • 従業員数 1,960名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全12件
    • 製造オペレーター職/年間休日123日/賞与昨年実績5.6ヶ月
      <具体的な仕事内容> ◆製造オペレーション ◆製造ラインの管理 ◆現場マネジメント ◆業務効率化に向けた案出し など… <入社後の流れ> まずは、製造工程の習得からスタート!先輩たちのサポートを受けながら、徐々に業務に慣れていただきます。将来的には班長・主任などの管理者をお任せすることを視野に入れています。今までの経験を存分に発揮しながらご活躍ください。
      【栃木県・滋賀県・広島県の各工場】 *清原工場:栃木県宇都宮市清原工業団地23-7 *新宇都宮工場:栃木県宇都宮市清原工業団地18-7 *関西びわこ工場:滋賀県湖南市柑子袋558 *せとうち広島工場:広島県広島市佐伯区五日市港 *広島みやじま工場:広島県廿日市市木材港北16-9 ◎マイカー通勤可能! <アクセス> *宇都宮ライトライン「グリーンスタジアム」停留場下車 徒歩12分、またはJR各線「宇都宮」駅から車で25分 *JR草津線「甲西」駅 徒歩15分 *広島電鉄宮島線「広電五日市」駅 徒歩18分 *JR山陽本線「廿日市」駅・広島電鉄宮島線「廿日市」駅 車で10分
      月給22万1500円~42万5000円 ※経験・能力を考慮して決定します。 ※試用期間3ヶ月有り/その間の待遇面に変化なし。
    • 工場設備の保守・保全/北海道千歳/賞与昨年実績5.6ヶ月分
      <具体的な仕事内容> ◆工場設備の維持管理・メンテナンス ◆工事計画・立会 ◆工場設備の改善 など ※一部、排水処理設備の運転や管理もお任せします。 <入社後の流れ> まずは、先輩たちのサポートをうけながら、徐々に業務を覚えていただきます。 また同時に製造現場研修を行い実際の保全業務を行う現場を把握していきます。 (期間は数週間~1か月未満を想定していますが、時期や本人の習得度により変動)
      北海道工場/北海道千歳市北信濃779-4 ◎マイカー通勤可能! <アクセス> JR千歳線「長都駅」から車で10分 <転勤> 当面なし 当面予定はありませんが、将来的な異動・全国転勤の可能性はあります。
      月給25万5500円~35万500円 ※経験・能力を考慮して決定します。 ※試用期間3ヶ月有り/その間の待遇面に変化なし。

    株式会社LITALICO

    その他・各種スクール
    東京都目黒区上目黒2-1-1中目黒GTタワー15F/16F/20F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 4,601名
    • 平均年齢 31.9歳
    求人情報 全49件
    • 就労移行支援施設のセンター長候補/年休125日/賞与年2回
      • NEW
      『LITALICOワークス』の施設センター長候補としてご活躍頂ける方を募集します! ★就労支援の仕事 ━━━━━━━━━ ▼まずはスタッフとして、ご利用者さまのニーズや障害の特性、強み・弱みを理解したうえで、最適な就職先を探し、マッチングを実施。受け入れ時期や人数、仕事内容などを調整しながら、人材を紹介していただきます。 ▼半年~1年ほどかけて就労支援の仕事に慣れた後にセンター長をお任せします! ★センター長の仕事 ━━━━━━━━━ より良い支援・運営ができるような事業所づくりを進める責任者です。 運営管理・スタッフ育成・マネジメント業務などをお任せしていきます。 ◎拠点の新規開設時 近隣の自治体や福祉団体、就業先になりうる企業などにご挨拶を実施。 また、拠点スタッフの採用・育成計画なども立案し、オープンに向けた準備を進めます。 エリアマネージャーや本社の専門部署からも立ち上げ支援があるため、ひとりで抱え込むことはありません。挨拶まわりなども分担できるのでご安心ください! ◎オープン後の運営 拠点の運営管理とスタッフのマネジメントが中心になります。 拠点運営では役職者会議を中心に全国のネットワークも活用しながら管理を実施。 本社提供の研修なども活用しながら、育成・改善を進めていきましょう。 スタッフたちの意見も受け入れ、一緒に考えていくのがポイントです。 また、重要書類の管理などもお任せしていきます。 ★ここがPOINT! ━━━━━━━━━ \手厚い研修制度!/ 入社後1週間は、本社にて研修。 その後、配属先の店舗にて半年間のOJTを実施。 業務に慣れてきたら、本格的にセンター長のお仕事をお任せしていきます。 自信が持てるまで手厚くフォローしますので、未経験の方もご安心ください! \明確な昇給・昇格制度/ 日々の業務や仕事のプロセスから評価を決定。 会社の定める基準、自身の目標を上回ると早期キャリアアップも目指せます!
      【転居を伴う転勤なし/勤務地は希望を考慮/全拠点が最寄駅から徒歩5~10分圏内】 ◎詳細は『LITALICOワークス 全国一覧』の検索でご確認いただけます。 ■宮城(仙台) ■栃木(宇都宮) ■東京(錦糸町、秋葉原、高田馬場、赤羽、新宿三丁目) ■埼玉(春日部、大宮、草加) ■千葉(千葉、千葉駅前、松戸、柏、行徳) ■神奈川(藤沢) ■静岡(静岡) ■三重(四日市) ■愛知(名古屋金山、豊橋) ■大阪(梅田、梅田北、梅田西、新大阪) ■京都(山科醍醐、京都駅前、京都駅南、伏見桃山、四条大宮、烏丸御池、四条河原町) ■奈良(大和西大寺) ■広島(広島、広島駅南) ■岡山(倉敷) ■熊本(熊本) ※上記以外の拠点希望も歓迎 ※別拠点(ご希望エリア内)でのご案内になる可能性あり ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙 ★全国に拠点があり事例も豊富!共通の相談チャットで、拠点を超えて相談することができます。
      月給30万8400円~ 36万2500円(一律支給の職務手当+固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月4万1200円~4万8400円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給
    • 【リモート可】メディア事業のtoCマーケティング ※リーダー候補/フルフレックス/残業約20時間
      • NEW
      【プライム上場/フルフレックス・在宅勤務可/将来的に事業全体の戦略立案・推進にも携わっていただきます/残業約20時間】 ■お任せしたい仕事内容 当社メディアへの集客および活用促進を目的としたマーケティング戦略策定および各種広告運用、クリエイティブ改善、その他マーケティング関連ディレクション業務全般を担っていただきます。 単にメディアへのtoCユーザーの誘因を目的とするのみならず、PdM・toBマーケ・セールス・カスタマーサクセスなどの隣接組織と強調しながら、メディアプラットフォームを中核とした当事者課題の解決解消に向けたマッチング機会の最大化を目指し、ビジネスプロセスの全体像を俯瞰しながら、事業グロースのためのあらゆる手立てを投下しますが、その推進者としての役割を期待します。 ・集客目標をKPIとした、マーケティング戦略立案、施策推進・立案した戦略および戦術を遂行するため、関係部署を巻き込んだ施策の実行 ・オンライン/オフラインイベントの企画および結果の振返りをとおしたPDCA ・ディスプレイバナー、テキスト、LPなどのクリエイティブ新規製作や改善に伴うディレクション業務 ・マーケティング、数字分析(計画/予算・経費管理)、資料作成(プロモーション概要資料など) ・ブランド価値向上の施策立案と実施 ・既存業務のオペレーション改善 ・週次・月次でのレポーティング ※年間の戦略に基づき、他部署チームとの連携を取りながら各種施策の実行をお任せします。事業の創造および更なる発展を、チームとして運営できる方をお迎えしたいと考えています。 ■想定する配属組織 プラットフォーム事業部 発達ナビ部/仕事ナビ部/メディア部 各組織、小~中規模のグループであり、一人ひとりに新しい領域や業務への挑戦の機会があります。 ・担当プロダクト └ 発達ナビ(メディア):https://h-navi.jp/ └ 仕事ナビ(メディア):https://snabi.jp/ ■役割の拡張性 これまでのご経験やスキル、および今後の能力向上に応じて、多様なキャリアパスを用意しています。まずは集客/送客面における課題解決から取り組んでいただき、PMM/PDM領域への染み出しや役割拡張も期待いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー15F/16F/20F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線・東急東横線/中目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):282,400円~511,200円 固定残業手当/月:43,500円~78,800円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 325,900円~590,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※オファー給与は、スキル・経験に応じて変動可能性もございます。 ■給与改定:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フォーラムエンジニアリング

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    東京都港区虎ノ門2-10-4オークラプレステージタワー15F
    • 設立 1981年
    • 従業員数 4,662名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全22件
    • 【名古屋・転勤無/第二新卒歓迎】<未経験OK>人材コンサル・派遣営業残業10H・土日祝休
      • NEW
      【社員数約4,000名を抱える安定企業/第二新卒歓迎/残業時間月10H程度でメリハリをつけた効率の良い働き方/転勤無で地域に根差した仕事ができます】 ■業務内容: 「コグナビ派遣」営業職をお任せいたします。 当社の営業職は、エンジニアのキャリアプランに合わせて、エンジニアと大手メーカーをつなげる提案型の営業となります。 エンジニアのスキルや要望に合わせて就業先の提案や就業後のアフターフォローまで一貫して対応いただけます。 営業目標はチーム単位で定めており、一人一人は日々の行動目標を持ちながらお仕事していただくのが弊社の特徴です。 ◇午前中は社内からメールや電話で人材提案、午後は営業車で1日1.2社程度訪問し、営業活動をしていただきます。 ■魅力 ・残業平均10~15時間、水曜日No残業DAYとメリハリをつけた効率の良い働き方ができます。 ★長期的に腰を据えて働ける環境です。 ■フォロー体制について: 各分野でエンジニア専門のフォロースタッフもおり、電話やチャットをすれば直面する課題に対してすぐに回答が得られる体制を整えています。 当社には未経験の方も早期活躍いただける環境が整っています。 ■当社について ・創業約40年、約4000名の社員を擁する当社。技術系人材ビジネスのリーディングカンパニーである当社は、技術力を必要とする大手企業を中心に自社エンジニアによる人材ソリューションを提供しています。取引先は優良中堅企業から大手企業まで社以上。自動車、家電製品、精密機器、産業設備・建設設備等の機械、電気・電子、組込みソフト分野などの各種研究開発・設計・実験・解析・評価・生産技術・品質管理・品質保証など、幅広いプロジェクトでエンジニアが活躍しています。 ・少子高齢化による労働人口数減少により、技術者派遣の需要は引き続き高まりつつあります。一人一人の志向やスキルに合わせたマッチングが業界の課題ともなっており、同社はそのような課題に対し新たにAIとスキル別段階に分けた「コグナビ」というサービスをリリースしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋フォーラム 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋 25階 勤務地最寄駅:名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 337万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~240,000円 <月給> 225,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 表記の月給は最下限の金額です。選考を通じて経験・年齢・能力等を考慮し優遇します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大宮・転勤無/第二新卒歓迎】人材コンサル・派遣営業<未経験OK>残業10H・土日祝休・働きやすさ◎
      • NEW
      ■業務内容: 「コグナビ派遣」営業職をお任せいたします。 当社の営業職は、エンジニアのキャリアプランに合わせて、エンジニアと大手メーカーをつなげる提案型の営業となります。 エンジニアのスキルや要望に合わせて就業先の提案や就業後のアフターフォローまで一貫して対応いただけます。 営業目標はチーム単位で定めており、一人一人は日々の行動目標を持ちながらお仕事していただくのが弊社の特徴です。 ◇午前中は社内からメールや電話で人材提案、午後は営業車で1日1.2社程度訪問し、営業活動をしていただきます。 【特徴】・残業10~15時間平均、水曜日No残業DAYとメリハリをつけた効率の良い働き方ができます。 ★長期的に腰を据えて働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> さいたまフォーラム 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-9-6 大宮センタービル12階 勤務地最寄駅:JR各線/大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 337万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~240,000円 <月給> 225,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 表記の月給は最下限の金額です。選考を通じて経験・年齢・能力等を考慮し優遇します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アース製薬株式会社

    トイレタリーメーカー
    東京都千代田区神田司町2-12-1
    • 設立 1925年
    • 従業員数 4,878名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【東京】IR担当者《福利厚生◎/リモート可》日本を代表する日用品&医薬品メーカー
      ~東証一部上場/増収増益/国内トップクラスのシェアを誇る製品多数/福利厚生充実~ ■業務概要: IR担当として、同社の投資家向け広報活動をリードしていただきます。IR業務全般に携わり、投資家やアナリストに対して同社の経営戦略や業績を的確に伝える役割を担います。グローバルな視点での活動も求められ、海外市場でのプレゼンス向上にも貢献していただきます。 ■業務詳細: ・決算説明会の準備と実施 ・スモールミーティングや個別取材の対応 ・統合報告書の制作と推進 ・プレゼンテーション資料の作成 ・各種IRイベントの企画運営 ■組織体制: グループ経営統括本部経営戦略部に配属され、室長や課長と連携して業務を遂行します。チーム内には課長補佐や係長も在籍しており、協力してIR活動を推進します。組織全体で一丸となって同社の経営戦略を伝える役割を担う、責任あるポジションです。 ■同社の特徴: 虫ケア用品(殺虫剤)をはじめ園芸用品、オーラルケア、入浴剤、芳香剤など日用品を中心に事業を多角的に展開しており、15期連続で増収を続けております。大ヒットとなった「ごきぶりホイホイ」、ボトル1本で長期間使用可能な液体電子蚊とり「アースノーマット」、オーラルケアにおいて新市場を開拓した「モンダミン」、入浴剤「バスロマン」など独創的な商品があります。グローバルでは世界50ヶ国以上での販売実績を誇り、海外売上比率も順調に増加しております。連結子会社数10社、連結従業員数4180名の大企業であり、虫ケア用品や入浴剤では多くのシェアを占めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田司町2-12-1 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/淡路町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 750万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) ■役職手当:係長10,000円、課長補佐30,000円、課長60,000円 ※賞与は当初数年間で段階的に増加します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【赤穂市】日用品の製造業務《調合工程や充填包装工程など》★福利厚生◎/有名ブランド多数
      ■業務概要: 同社は日用品の製造において高い評価を受けています。今回募集する製造職では、兵庫県赤穂市の坂越工場または赤穂工場にて、「アースノーマット」「モンダミン」「バスロマン」などの製造業務に携わっていただきます。具体的には、原料調合工程や充填包装工程など、製品が最終的に消費者の手に渡るまでのプロセスを担当していただきます。 ■職務詳細: ・原料の調合および混合作業 ・製品の充填および包装作業 ・製造ラインの運転およびメンテナンス ・生産プロセスの効率化および品質管理 ※将来的には、ライン長等管理業務をお任せすることを期待した採用です。 ■組織体制: 配属先となる生産本部には、坂越工場と赤穂工場を合わせて300名以上の社員が在籍しています。製造部門は、複数のチームに分かれており、各チームが協力し合いながら効率的かつ高品質な製品を生産しています。また、新人教育やスキルアップのための研修制度も充実しており、キャリアアップを目指す方にとって理想的な環境です。 ■当社の特徴: 虫ケア用品(殺虫剤)をはじめ園芸用品、オーラルケア、入浴剤、芳香剤など日用品を中心に事業を多角的に展開しており、連続で増収を続けております。大ヒットとなった「ごきぶりホイホイ」、液体電子蚊とり「アースノーマット」、オーラルケアにおいて新市場を開拓した「モンダミン」、入浴剤「バスロマン」など独創的な商品があります。グローバルでは世界50ヶ国以上での販売実績を誇り、海外売上比率も順調に増加しております。連結子会社数10社、連結従業員数4180名の大企業であり、虫ケア用品や入浴剤では多くのシェアを占めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 赤穂工場 住所:兵庫県赤穂市西浜北町1122-73 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~350,000円 <月給> 255,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) ※賞与は当初数年間で段階的に増加します。 ■役職手当:係長:10,000円(係長採用の場合) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    RIZAPグループ株式会社

    スポーツ・ヘルス関連施設
    東京都新宿区西新宿8-17-1住友不動産新宿グランドタワー36F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 6,498名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【西新宿】財務戦略マネージャー/銀行対応やグループCF管理等◆国内最大規模のヘルステックカンパニー
      【「パーソナルジム業界」という市場を新たに生み出したRIZAPグループ/積極的なM&Aで事業領域を急拡大/転勤なし】 財務戦略部におけるマネージャーポジションを担当いただきます。 ■業務内容: 日々の銀行対応/財務業務全般/グループ会社のCF管理(/M&A)に関連する業務を担当いただきます。 ■RIZAPって、何の会社?: ◇RIZAPと聞くと、CMでよく見るパーソナルトレーニングやフィットネスのイメージが強いのではないでしょうか? 実はマーケティング戦略を得意として世の中に「パーソナルジム業界」という市場を新たに生み出し、積極的なM&Aによる経営戦略によって事業領域を急拡大するなど、常に世の中に大きなイノベーションを起こそうと奮闘している企業です。 ◇当社のグループ会社には、キッチンアイテムで有名な「Bruno」やアパレルの「JEANS MATE」などがあり、現在までに約70社とM&Aを行い、のべ85事業を手掛けているtoCの事業会社の側面もございます。 グループ会社の領域は美容、アパレル、スポーツ、生活雑貨等の小売、食品など幅広く、一見すると「ジムとは全く関係がない」と思われる方も多いでしょう。 ◇ しかし、M&Aを積極的に推進する背景には”「人は変われる。」を証明する”の企業理念が軸となっており、RIZAPを起点としながら人々の「自己実現」を提供し、人生のライフスタイルをトータルサポートできるような事業構想を描いております。 ◇また直近では、完全無人の24時間ジム「chocozap」という新規事業を推進しており、 リアル店舗×デジタルの側面から日本の健康寿命の延伸に取り組み、 あらゆる年代の人々の自己実現が可能な社会を目指しています。 ■「chocoZAP (ちょこざっぷ)」 ◇ライザップが監修する軽い運動から始められる初心者向けのフィットネスジムです。 着替え不要で1日5分からでも、24時間365日コンビニ感覚でいつでも使えるジムとして、事業開始から約1年10カ月で47都道府県への出店を達成。店舗数:1,500店舗(2024年5月15日時点) ◇日経トレンディが選ぶ2023年度ヒット予想ランキングにて1位に選ばれました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー36F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 1,000万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):630,000円~800,000円 その他固定手当/月:200,000円 <月給> 830,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ※その他固定手当:職能給を一律支給 ■昇給:年2回(6、12月) ■賞与:完全業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【西新宿】サービス開発担当(リーダークラス)◆フィットネスジム『chocoZAP』◆土日祝休
      【「パーソナルジム業界」という市場を新たに生み出したRIZAPグループ/積極的なM&Aで事業領域を急拡大/リモート可】 ■業務内容: ・chocoZAPの店舗サービスポートフォリオの管理 ・データの定量分析や定性分析の設計、要件定義 ・分析結果に基づく課題設定 ・新サービスのシーズ調査、市場調査、競合調査 ・販促施策の企画・立案 ・サービスリリース後の効果検証とKPI管理 ・部内のタスク管理、経営報告資料の作成 ※RIZAP株式会社(健康に関する研究、ボディメイク事業等)への在籍出向となります。 ◇ライザップが監修する軽い運動から始められる初心者向けのフィットネスジムです。 着替え不要で1日5分からでも、24時間365日コンビニ感覚でいつでも使えるジムとして、事業開始から約1年10カ月で47都道府県への出店を達成。店舗数:1,500店舗(2024年5月15日時点) ◇日経トレンディが選ぶ2023年度ヒット予想ランキングにて1位に選ばれました。 ■働く面白さ: ◇現在のRIZAPグループは、これまで培ってきたリアルでの「店舗」「人」「ブランド」などの強さを活かしながら、そこにデジタルやデータを融合させることで、既存の事業や業務のダイナミックな変革や、新しい事業サービスを創り出していく、まさに第2創業期といえます。 ◇0⇒1の新規事業立ち上げに関わりたい方や、世の中を変えるサービスに携わりたい方、それを支えるバックオフィスで仕組みを創っていきたい方、全ての方に活躍できるフィールドを御用意しております。 ■RIZAPって、何の会社?: RIZAPと聞くと、CMでよく見るパーソナルトレーニングやフィットネスのイメージが強いのではないでしょうか? 実はマーケティング戦略を得意として世の中に「パーソナルジム業界」という市場を新たに生み出し、積極的なM&Aによる経営戦略によって事業領域を急拡大するなど、常に世の中に大きなイノベーションを起こそうと奮闘している企業です。 ■歓迎条件: ・大規模サービスの運用経験 ・オンラインとオフライン、両軸でのサービス運用経験 ・プロジェクトマネジャーや、プロダクトオーナーとしての経験 ・複数人のチームでの運用リーダー経験 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> RIZAP株式会社 住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー36F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):416,000円~583,000円 <月給> 416,000円~583,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はあくまで想定です。個別の経験、能力、面接評価によって決定します。 ■給与改定:年2回(6,12月)※評価制度による ■賞与:完全業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社三菱総合研究所

    シンクタンク
    東京都千代田区永田町2-10-3
    • 設立 1970年
    • 従業員数 1,093名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全3件
    • 政策コンサルタント※脱炭素/気候変動分野◆調査研究・社会実証/安定の顧客基盤/在宅勤務可
      ■□三菱グループ・国内屈指の総合シンクタンク・コンサルティング企業/安定した顧客基盤・腰を据えて長期で働ける環境/福利厚生・休暇制度充実/在宅勤務可□■ ■職務概要: <脱炭素> (1)再生可能エネルギーの技術・政策に関する調査・コンサルティング (2)脱炭素技術(水素、CCUS等)に関する調査・コンサルティング (3)電力の効率利用・低炭素化技術(EV・蓄電池、スマートメーター等)に関する調査・コンサルティング <気候変動> (1)海外におけるエネルギー・環境分野のニーズ把握(現地市場の実態把握や中長期将来動向の予測など) (2)現地ニーズに適応した日本企業の発掘・マッチング (3)日本企業の海外事業展開戦略立案支援 (4)G to Gスキームの活用支援 (5)現地政府等による案件組成支援 等 ■当社について: ・総合シンクタンクとして、1970年の創業以来、企業経営、社会インフラ整備、教育、医療・福祉、環境、資源・エネルギー、安全防災、先端科学技術、DX・ITなどのさまざまな領域において、常に時代の羅針盤たる役割を担ってきました。 ・研究員一人ひとりが各分野の専門性を発揮することはもとより、分野を越えて互いに連携する総合力で政策や戦略の立案に取り組んできました。同時に、産官学の間に立ってそれぞれの強みを組み合わせることで、課題解決や価値創造を実現しています。創業来のシンクタンクとしての強みを生かしつつ、社会実装に踏み込むことにより、社会課題を解決し、お客様の発展や社会変革に貢献することで、当社の持続的成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-10-3 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線・銀座線線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 480万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,900円~325,400円 <月給> 304,741円~495,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力などを考慮の上、当社基準により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 政策コンサルタント※ヘルスケア(健康/医療)分野◆調査研究・社会実証/安定の顧客基盤/在宅勤務可
      ■□三菱グループ・国内屈指の総合シンクタンク・コンサルティング企業/安定した顧客基盤・腰を据えて長期で働ける環境/福利厚生・休暇制度充実/在宅勤務可□■ ■職務概要: (1)ヘルスケア健康・医療分野を中心とした調査研究・事業推進支援 官公庁・国立研究開発法人・保険者団体等からの受託調査を中心に、調査研究や事業推進支援を行います。 (2)健康・医療分野を中心とした大規模データベースの解析(NDB/DPC調査データ、特定健診・特定保健指導データ等) 主として厚生労働省からの受託調査において、DB分析仮説立案、集計仕様の検討、集計実施、集計結果を踏まえた論点整理等を行います。 (3)健康・医療分野を中心とした情報システムの設計、構築・運用工程の管理 健康・医療分野の知見を踏まえて、情報システム構築に向けた調査、構築、工程管理等を行います。 ■職務詳細: (1)ヘルスケア研究開発に関する動向調査・分析、医歯薬連携に関する大規模実証事業、地域医療構想・医師偏在対策推進支援、保険者データヘルスに関連する調査・事業推進支援業務 (2)ナショナルデータベース(NDB)、 レセプト情報・特定健診等情報データベース、介護保険総合データベースのエビデンス評価や利活用にかかる分析業務 (3)全国医療機能情報提供制度及び薬局機能情報提供制度に係るプロジェクト管理支援業務、データヘルス・ポータルサイト導入支援業務 (4)健康・医療分野を中心とした新規事業の開発 健康・医療分野を中心として、政策的知見を活用した新規事業の開発を行います。 ■当社について: ・総合シンクタンクとして、1970年の創業以来、企業経営、社会インフラ整備、教育、医療・福祉、環境、資源・エネルギー、安全防災、先端科学技術、DX・ITなどのさまざまな領域において、常に時代の羅針盤たる役割を担ってきました。 ・研究員一人ひとりが各分野の専門性を発揮することはもとより、分野を越えて互いに連携する総合力で政策や戦略の立案に取り組んできました。同時に、産官学の間に立ってそれぞれの強みを組み合わせることで、課題解決や価値創造を実現しています。創業来のシンクタンクとしての強みを生かしつつ、社会実装に踏み込むことにより、社会課題を解決し、お客様の発展や社会変革に貢献することで、当社の持続的成長を目指します。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-10-3 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線・銀座線線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 480万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,900円~ <月給> 304,741円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力などを考慮の上、当社基準により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エス・エム・エス

    人材紹介・職業紹介
    東京都港区芝公園2-11-1住友不動産芝公園タワー
    • 設立 2003年
    • 従業員数 2,343名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全148件
    • 【芝公園/在宅可】法務・リスクマネジメント責任者候補◆法務相談、許認可、紛争案件等◆東証プライム上場
      • NEW
      ~東証プライム上場/国内外で40以上の事業展開/事業担当法務責任者候補・リスクマネジメント責任者候補を募集/年1回スキルアップ手当(15万円)あり~ ■業務内容: 当社の主力事業であるキャリア事業の担当として、法務相談、許認可、紛争案件などに対応していただきます。 また、単に個別の案件に対応していくだけでなく、適切かつ効率的な事業遂行のために、当該事業に固有の統制構築も担っていただきます。 ■当ポジションの魅力: <成長企業における業務経験> ・一部上場企業でありながら、本社の正社員数は少数ですので、経営陣や事業に近い立場で当事者意識を持って幅広い業務に携わることができます。 ・成長企業ならではの変化に富んだ環境において、主体的かつ創造的な業務経験を積むことができます。 <マネジメント業務> ・複数の業務で成果を出し続けることで、マネージャとして後輩の育成・マネジメントに携わっていただく場合があります。 ・マネージャとして、ご自身が担当する領域において、課題発見から解決、仕組みの構築や改善まで広範な裁量を持って業務に当たっていただけます。 <グローバル対応> ・将来的には、海外のキャリア事業へのサポートを通じて、グローバルの経験を積んでいく選択肢があります。 ■キャリアパス: <リスクマネジメント部内でのキャリアパス> 国内のキャリア事業担当のアサインからスタートし、適性に応じて複数名のマネジメントを担当していただくことを想定しています。 部門の人員体制やご本人の興味にもよりますが、具体的には以下のようなキャリアパスが想定されます。 ・ローテーションや役割の拡張を通じて、国内のキャリア事業の多岐にわたる業務を担当していただく。 ・複数の業務で成果を出し続けた上で、マネージャとして後輩の育成・マネジメントに携わっていただく。 また、ご本人の興味や英語力に応じて、海外のキャリア事業等のサポートを担当していただく可能性もあります。 <豊富なキャリアパス> リスクマネジメント部に固定されるわけではなく、柔軟かつ豊富なキャリアパスが存在します。 ・経営企画部門など他のコーポレート部門への役割拡張 ・事業部への役割拡張(事業側の経営管理責任者等) ・(海外業務を希望する場合)MIMSの法務責任者などの海外キャリア 変更の範囲:事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがあります
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー 勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:記載の勤務場所および会社の指定する場所
      <予定年収> 810万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):501,525円~534,025円 固定残業手当/月:173,475円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 675,000円~707,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は年収810万円~849万円の場合 ※年収850万円~1300万円の場合 月給・基本給:708,334円~1,083,334円(管理監督者として採用、残業代の支給なし) ※給与詳細は経験・スキルを考慮し決定いたします ■年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【芝公園/在宅可】法務担当者◆法務相談、許認可、紛争案件など/各種手当充実◎◆東証プライム上場
      • NEW
      ~東証プライム上場/国内外で40以上の事業展開/事業担当法務担当者を募集/年1回スキルアップ手当(15万円)あり~ ■業務内容: 当社の主力事業であるキャリア事業の担当として、法務相談、許認可、紛争案件などに対応していただきます。 また、単に個別の案件に対応していくだけでなく、適切かつ効率的な事業遂行のために、当該事業に固有の統制構築も担っていただきます。 ■当ポジションの魅力: <成長企業における業務経験> ・一部上場企業でありながら、本社の正社員数は少数ですので、経営陣や事業に近い立場で当事者意識を持って幅広い業務に携わることができます。 ・成長企業ならではの変化に富んだ環境において、主体的かつ創造的な業務経験を積むことができます。 <マネジメント業務> ・適正に応じて、将来的には、複数の業務で成果を出し続けることで、マネージャとして後輩の育成・マネジメントに携わっていただく場合があります。 ・マネージャとして、ご自身が担当する領域において、課題発見から解決、仕組みの構築や改善まで広範な裁量を持って業務に当たっていただけます。 <グローバル対応> ・将来的には、海外のキャリア事業へのサポートを通じて、グローバルの経験を積んでいく選択肢があります。 ■キャリアパス: <リスクマネジメント部内でのキャリアパス> 国内のキャリア事業担当のアサインからスタートし、適性に応じて複数名のマネジメントを担当していただくことを想定しています。 部門の人員体制やご本人の興味にもよりますが、具体的には以下のようなキャリアパスが想定されます。 ・ローテーションや役割の拡張を通じて、国内のキャリア事業の多岐にわたる業務を担当していただく。 ・複数の業務で成果を出し続けた上で、マネージャとして後輩の育成・マネジメントに携わっていただく。 また、ご本人の興味や英語力に応じて、海外のキャリア事業等のサポートを担当していただく可能性もあります。 <豊富なキャリアパス> リスクマネジメント部に固定されるわけではなく、柔軟かつ豊富なキャリアパスが存在します。 ・経営企画部門など他のコーポレート部門への役割拡張 ・事業部への役割拡張(事業側の経営管理責任者等) ・(海外業務を希望する場合)MIMSの法務責任者などの海外キャリア 変更の範囲:事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがあります
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー 勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:記載の勤務場所および会社の指定する場所
      <予定年収> 560万円~810万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):346,742円~501,525円 固定残業手当/月:119,925円~173,475円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 466,667円~675,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮し決定いたします ■年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社レスター

    機械部品・金型メーカー
    東京都港区港南2-10-9
    • 設立 2019年
    • 従業員数 2,601名
    • 平均年齢 45.8歳
    求人情報 全27件
    • 【半導体エンジニア】製品開発の技術支援◆国内トップクラスエレクトロニクス商社/東証プライム上場
      • NEW
      ~東証プライム上場のエレクトロニクス総合商社/フレックス/年間休日125日~ ■業務内容 ・まずは、リーダーの指示のもと、担当する技術サポートを行っていただきます。 ・次のステップでは、専門性の高い技術や難易度の高い技術などの担当を想定しております。 ・今後の成長やキャリアのご希望にあわせて、リーダー業務やより専門性の高い技術などを経験いただくことも可能です。 ■配属予定部署 システムエンジニアリングセンター TS1部(部長1名、課長2名、メンバー18名) TS2部(部長1名、課長2名、メンバー20名) ■配属部署のミッション 大手電機メーカー等のお客様の製品開発の技術支援をお客様と一緒に行います。 製品開発のビジネスパートナーとしてお客様に貢献することが当部署のミッションです。 ■募集背景 昨今の人手不足により、お客様からのエンジニアサポートのご要望が高くなっております。 また、新規顧客とのお取引の予定もあり、更にエンジニアが不足するためエンジニア職の増員を行います。 ■担当業務の魅力 ・お客様の製品開発に携わることにより、より専門性の高い知識やスキルを身に着けることが可能です。 ・お客様に近い位置で製品開発の技術サポートを行いますので、技術提案なども積極的に行えます。 ・レスターグループの他のエンジニアリング部署とともにチームレスターとしての技術提供が可能です。 ■キャリアステップイメージ 【入社直後】 入社後、部署共通の一般研修および職種毎の専門技術研修を行い、その後、担当お客様先にてOJTとなります。 【数年後に期待する事】 能動的に業務を行い、お客様からの信頼されるエンジニアに成長していただけることを期待いたします。 ■働き方 ・残業時間:月平均20時間(※繁忙期は平均50時間) ・フレックス利用状況:全社的に積極的に活用しておりますが、担当するお客様先により異なります。 ・休日出勤や出張など:ほとんどありませんが、担当するお客様先により異なります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-10-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 470万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~420,000円 <月給> 270,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賃金改定:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【回路設計エンジニア】製品開発の技術支援◆国内トップクラスのエレクトロニクス商社/東証プライム
      • NEW
      ~東証プライム上場のエレクトロニクス総合商社/フレックス/年間休日125日~ ■業務内容 ・まずは、リーダーの指示のもと、担当する技術サポートを行っていただきます。 ・次のステップでは、専門性の高い技術や難易度の高い技術などの担当を想定しております。 ・今後の成長やキャリアのご希望にあわせて、リーダー業務やより専門性の高い技術などを経験いただくことも可能です。 ■配属予定部署 システムエンジニアリングセンター TS1部(部長1名、課長2名、メンバー18名) ■配属部署のミッション 大手電機メーカー等のお客様の製品開発の技術支援をお客様と一緒に行います。製品開発のビジネスパートナーとしてお客様に貢献することが当部署のミッションです。 ■募集背景 昨今の人手不足により、お客様からのエンジニアサポートのご要望が高くなっております。 また、新規顧客とのお取引の予定もあり、更にエンジニアが不足するためエンジニア職の増員を行います。 ■担当業務の魅力 ・お客様の製品開発に携わることにより、より専門性の高い知識やスキルを身に着けることが可能です。 ・お客様に近い位置で製品開発の技術サポートを行いますので、技術提案なども積極的に行えます。 ・レスターグループの他のエンジニアリング部署とともにチームレスターとしての技術提供が可能です。 ■キャリアステップイメージ 【入社直後】 入社後、部署共通の一般研修および職種毎の専門技術研修を行い、その後、担当お客様先にてOJTとなります。 【数年後に期待する事】 能動的に業務を行い、お客様からの信頼されるエンジニアに成長していただけることを期待いたします。 ■働き方 ・残業時間:月平均20時間(※繁忙期は平均50時間) ・フレックス利用状況:全社的に積極的に活用しておりますが、担当するお客様先により異なります。 ・休日出勤や出張など:ほとんどありませんが、担当するお客様先により異なります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-10-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 470万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~420,000円 <月給> 270,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賃金改定:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    森六株式会社

    樹脂部品・樹脂製品 (商社)
    東京都港区南青山1-1-1新青山ビル東館18F
    • 設立 1916年
    • 従業員数 4,447名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全13件
    • 【南青山】サステナビリティ担当◆経営直下/プライム上場グローバル商社&メーカー/在宅可×フレックス
      • NEW
      【コンサルからのキャリアチェンジも歓迎/経営直下のサステナビリティ推進室/プライム上場・創業360年超・国内外20社以上を擁する企業グループ/国内外20社以上を擁する企業グループ/グループ売上約1400億円/残業10h程度/リモート可/フレックス/くるみん取得】 ■業務詳細 サステナビリティ推進部にて、ご経験やスキルに応じて、下記のような業務をお任せいたします。 ・サステナビリティ推進(重要課題)、サステナビリティ委員会運営 ・外部評価機関対応(CDP、FTSE 、EcoVadis 他) ・環境データ管理(CO2排出量の算定、水に関するデータ管理 他) ・プロジェクト管理(サステナビリティに係るプロジェクトの企画・マネジメント) ・Web等情報開示、サステナビリティ浸透活動  <補足> ・ご経験値に応じお任せする業務内容に多少の差はありますが、外部評価期間対応や環境データ管理のご経験を有する方を歓迎いたします。 ・2022年にサステナビリティ推進部を組成し、積み上げてきたノウハウから自社で7割程は内製しつつ、残り3割程はコンサルにチェックいただいている状況です。 ・業務分担としては事業単位で分けてはいるものの横断的に対応いただくこともあるため、サステナビリティ推進担当として幅広い業務経験を積むことが出来る環境です。 ・英語については話すことはあまりなく海外の現地ローカル担当とのメールベースのやり取りが発生する程度のため、翻訳を活用しながら業務遂行いただけるレベル感です。 ■組織について: 現在サステナビリティ推進室は6名が在籍中で、中途入社の方も多い組織です(メンバークラスは20代2名、30代1名、主任1名、課長1名、部長1名) サステナビリティ推進部の部長は経営企画部長も兼務していること、また経営直下で社長もすぐ近くにいる就業環境のため、意思決定のスピード感や経営・取締役への提言等もしていただける風土です。戦略的なサステナビリティ推進に向けて貢献いただける方・意欲のある方歓迎です。 ■就業環境: 年休120日、月平均残業10h以下、在宅勤務・フレックス制度もあるため柔軟に就業いただくことが可能です。落ち着いた風土の会社で社員の定着性も非常に高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル東館18F 勤務地最寄駅:銀座線・半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~370,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:20,000円 <想定月額> 290,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢を考慮し、決定します。 ※その他固定手当は住宅手当(借上社宅入寮時は対象外となります。) ※上記年収の他に別途残業代が支給されます。 ■賞与:年2回(6月/12月)※2024年度実績4.9か月 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【南青山】法務◆プライム上場/創業360年超グローバル商社&メーカー/残業20h/在宅可/フレックス
      • NEW
      【グローバルワイドな経験が積める◎プライム上場・創業360年超・国内外20社以上を擁する企業グループ/グループ売上約1400億円】 東証プライム上場企業の当社において、法務担当~管理職候補を募集いたします。(ご経験により役割を検討)契約法務を中心に、法務相談や社内調査等、幅広くお任せいたします。 ■業務詳細: ・契約審査・作成・相談対応業務(メイン業務となり4~5割のボリューム感) ※英文契約書も扱って頂けたら歓迎です ・下請法対応 ・各種法律相談 ・コンプライアンス社内研修企画・実施、提携 ・M&A等のPJ ・トラブル対応、内部通報事案の調査対応含め適宜様々な案件対応 ・弁護士との連携、社内外の調整・交渉 等 ■組織構成: 配属先の法務知財室は法務チーム(3名)と知財チーム(4名)で構成されております。温和で素敵な女性室長のもと協力しながら業務を進めており、不明点があればすぐに解消できる風通しの良い部署です。 ■キャリアパス: ご志向性に合わせてマネジメントまたはスペシャリストを目指していただける環境です。海外出張に行きたい方はコンプライアンス講師にもチャレンジいただけます。 ■就業環境: 年休120日、月平均残業20h程度、在宅勤務(週2-3)、フレックス制度もあるため柔軟に就業いただくことが可能です。落ち着いた風土の会社で社員の定着性も非常に高いです。 ■当社について: ◇商社&メーカーの機能を持ち、自動車部品、化学商社それぞれの分野でグローバル社会への貢献を目指しています ◇海外展開加速中:海外売上比率7割以上、14ヵ国61拠点に展開中 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル東館18F 勤務地最寄駅:銀座線・半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢を考慮し、決定します。 ※上記年収の他に別途残業代が支給されます。管理職手当対象者は支給無し。 ■賞与:年2回(6月/12月)※2024年度実績 平均4.9か月 ■昇給:年1回(4月) ■家族手当、住宅手当、時間外労働手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    ほかの所在地で企業情報を探す

    業種から企業情報を探す

    東京都の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます