所在地【埼玉県】の企業一覧
該当企業数 15,459 社中 1〜50 社を表示
設立 1960年
従業員数 1710名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全26件
-
【埼玉・朝霞】経理財務担当※プライム上場/残業20h程度/有給取得率98%/自己資本比率高安定財政
- NEW
-
- 【東証プライム上場/設立以降60年間連続の黒字経営を続ける高収益/ワークライフバランス◎/国内外の大手完成車メーカーと取引するTier-1サプライヤー】 ■業務概要 ・現金出納、入金処理、請求書処理 ・国内取引・海外輸出入取引における債権/債務管理及び入出金業務 ・海外駐在員労務費処理 ・外国為替・金利・株価情報の収集・発信 ■組織体制 経理部 管理課 財務係(9名) ※同じ課に管理係(5名)があります。 その他経理部には経理課があり、部全体では約30名程度が在籍 異動者にともなう組織全体の増員採用につき、業務を通じてキャッチアップして中長期的に財務チームで活躍できる方を募集しております。 組織全体としては20代~40代のメンバーで構成されており、雰囲気も和やかです。 ■キャリアパス 部内をジョブローテーションする機会があるため、経理職のエキスパートとしてキャリアアップを目指すことができます。 ■働き方 ・月平均残業時間:20時間程度 ・リモートワーク:月5日 ・2022年東洋経済オンラインにおける「有給休暇」の取得率が高い企業ランキングで、1178社中第8位 ・社員食堂、社員寮、フレックスタイム制度あり ・厚生労働省より「子育てサポート企業」に認定されており、産前産後休暇、育児休暇、社内保育所などが整備されております。 ■当社について テイ・エス テックの主力事業は、シートをはじめとする自動車内装品の開発と生産です。一見ただのイスにも見える「自動車シート」は、車の中で人に最も近い部品として、安全性・快適性・軽さ・シートアレンジなど、多くの機能が求められる複雑な工業製品です。学部・学科を問わずさまざまな分野の知識・技術を駆使して行うシート開発の技術力は高く、「車両用シート安全技術特許総合力」では日米両国で1位を獲得しています。 設立以降60年間連続の黒字経営を続ける高収益を維持しており、現在は世界14カ国に拠点を有し、さまざまな完成車メーカーとの取り引きを拡大させています。 また、100年に一度の大変革期にある自動車業界において、当社がさらに成長を続けていくために、車室空間を一体でコーディネートできる「カーインテリアメーカー」へと変革を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県朝霞市栄町3-7-27 勤務地最寄駅:東武東上線/朝霞駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 460万円~757万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~382,000円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 233,000円~385,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ◆賞与実績5.5ヶ月分 ◆上記想定年収は、残業手当(月20時間程度)を想定した金額です。 ◆モデル年収 35歳・・・647万円(入社2年目・世帯主・扶養家族1人・残業手当20h/月含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【栃木】システム開発エンジニア※次世代シートの先行開発/Tier1サプライヤー/フレックス有
-
- プライム市場上場/国内トップクラスの自動車シートTier1サプライヤー/有給休暇取得率100%・フレックスタイム制度有/残業30h程度 ■業務概要: 当社は自動車・バイク用シートをメインに扱うTier1サプライヤーです。自動運転や電動化など技術開発が進む業界で、未来の「座る」を作る会社です。自動車の車室内空間(キャビン)のシステム・ソフトの開発業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・次世代車内の市場動向リサーチ、商品コンセプト立案、構想設計、設計検証 ・キャビンシステムの要求分析・要件定義・設計・評価等の業務 ・開発の一部を委託するサプライヤとの調整、コントロール、お客さまへの提案等、開発の初期段階から製品の受注までの開発業務に、一貫して携わっていただきます。 ・将来的には、プロジェクトリーダー・マネージャーとして活躍を期待しております。 ■開発製品例: ・ヒーターの消費電力を抑えつつ、より早く乗員を温めることができるシステム(Honda「CR-V」に搭載) ・自社開発の給電デバイス(新型「STEP WGN」に搭載) ■やりがい: 近年では自動車での移動に対し新たな価値が求められており、生体センシングなど内装品に期待される役割が多くなるにつれ、電装開発部門の役割も大きくなってきております。そうした環境の中で、5年後・10年後の時代を見据えた、いわば未来のシートを開発するため、アイデアをどんどん出すことが出来る環境です。企画段階から量産まで開発の全体に携わることができ、大きなやりがいを実感できるとともにスキルアップにも繋がる環境です。 ■組織構成: 電装開発部:約40名。約半数が中途入社者で構成され、業界未経験者も多く、OJTを中心に安心して業務に取り組める環境です。 ■就業環境: 月平均残業30時間程度、フレックスタイム制度や在宅勤務制度も活用できます。 ■当社について ・世界トップレベルの技術開発を行っています。世界同一品質、コスト競争力のある製品供給体制を持ち、ホンダが世界で生産する自動車の約6割(当社調べ)にシートを供給しています。
-
- <勤務地詳細> 技術センター 住所:栃木県塩谷郡高根沢町太田118番地1 勤務地最寄駅:JR線/宝積寺駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 477万円~736万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):226,000円~351,000円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 229,000円~354,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回、賞与:年2回 ◆賞与実績5.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 10475名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全7件
-
【埼玉/上尾】法人営業 ~EMS業界のリーディングカンパニー/東証プライム上場/就業環境◎
- NEW
-
- ~世界トップクラスの実績を誇る安定企業/東証プライム上場/同社の事業成長に携わります~ ■業務内容: 世界トップクラスのEMS事業を展開する当社にて、車載・産業機器・OA・家電機器・情報機器等の幅広い大手メーカーに向けた、EMS分野の提案型営業をご担当いただきます。 EMSとは電子機器の製造を受託するサービスで、当社は生活必需品である電子機器の中に実装される電子回路基板を受託生産しています。当社の電子回路基板は、自動車やOA機器など多くの電子機器に使われています。 ■業務の特徴: ・出来上がった製品を販売するのではなく、お客様のニーズに合わせて、どんな電子回路基板を設計・生産したらいいか提案営業していきます。決まった知識だけでなく、幅広い知識を要するため大変ではありますが、その分成長とやりがいを感じられると思います。 ■就業環境: 年間休日120日、平均残業は月30時間程度、平均有休取得日数も10日程度となっており、ワークライフバランスの整った環境です。在宅勤務も進めており週2~3日は在宅勤務となっています。 ■当社の魅力: 【電子機器受託製造サービスのリーディングカンパニー/幅広い業界との取引があり景気に左右されないビジネスモデルで安定の経営基盤】 当社は、EMS業界(電子機器受託生産サービス)において、国内パイオニアとしてトップクラスの実績を誇っております。ものづくりの拠点として、日本・中国・ベトナム・タイに展開しております。 事業領域は車載部品を基軸として、産業機器やOA機器、ICTなどの分野にも展開しており、国内メーカ様から国外メーカ様まで幅広い業界のものづくりをサポートさせていただいております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県上尾市瓦葺721 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/東大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~379,000円 <月給> 238,000円~379,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収(+業績給)となり、詳細は前職を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月※年間平均4ヶ月、業績により変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉/上尾市】購買担当 ~EMS業界のリーディングカンパニー
-
- ~世界トップクラスの実績を誇る安定企業(年間休日120日)/同社の事業成長に携わります~ ■業務内容: 同社の量産購買業務をご担当いただき、部品の発注業務、納期/コスト交渉、サプライヤー選定等をお任せいたします。 ※将来的に海外出向(中国/タイ/ベトナム)の可能性があります。 ■就業環境:年間休日120日、平均残業は月30時間程度、平均有休取得日数も10日程度となっており、ワークライフバランスの整った環境です。 ■当社の魅力: 【電子機器受託製造サービスのリーディングカンパニー/幅広い業界との取引があり景気に左右されないビジネスモデルで安定の経営基盤】 当社は、EMS業界(電子機器受託生産サービス)において、国内パイオニアとしてトップクラスの実績を誇っております。ものづくりの拠点として、日本・中国・ベトナム・タイに展開しております。 事業領域は車載部品を基軸として、産業機器やOA機器、ICTなどの分野にも展開しており、国内メーカ様から国外メーカ様まで幅広い業界のものづくりをサポートさせていただいております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県上尾市瓦葺721 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/東大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 380万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~419,000円 <月給> 238,000円~419,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月※年間平均4ヶ月、業績により変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1935年
従業員数 6203名
平均年齢 41.7歳
求人情報 全88件
-
大型トラック等のメカニック/働きやすさ重視/賞与5カ月分支給
- NEW
-
- スキルに合わせ、車検対応または一般修理・メンテナンス対応をご担当いただきます。 経験が浅い方は車検対応からスタート!シンプルな点検作業を通して、当社の整備ノウハウを身につけていただきます。 <作業内容の一例> ■車両状態の確認、消耗部品の交換等の予防整備、定期点検 ■エンジンやミッション等を分解し、故障個所を修理(オーバーホール)する分解整備 ■電装品の点検・修理(エアコン、カーナビ、ECUなど) ■板金・塗装 ■緊急時出張整備 など ★整備業務と受付業務が分かれているので、窓口業務はありません! <扱う車両> 「クオン」「コンドル」「カゼット」などの自社ブランド、およびボルボブランドのトラックやバスなどの大型商用車が中心です。 / 作業しやすい その理由は…? \ ★最新設備を積極的に導入 効率的に作業を進められる最新設備を積極的に導入。タブレットPCで情報共有やスケジュール管理をしたり、作業中は無線を通じて連携が取れるため、効率良く業務を進められます。 ★現場の声に応じて工程やツールは随時更新! 一般の工具は一人ワンセット支給。それぞれの車種ごとの専用工具は、整備ピットにセットで配置しています。整備工程の改善に必要な工程やツールは、現場の声に応じて随時更新・購入しています。 ★身体への負荷を軽減 立ったまま作業できるフロアリフトなど、身体への負荷を抑える設備を導入。扱うパーツは大きいですが、無理なく仕事ができるレベルです。 ★チームワークを駆使 整備は常に2~4名程度のチームで作業します。分からないことがあれば周囲の誰に聞いても応えてくれる安心の環境です♪
-
- 【全国直営133拠点】各地のカスタマーセンター ■勤務地は希望に基づいて決定します ■マイカー通勤OK ■U・Iターン歓迎 【東北】青森県、秋田県、山形県、宮城県、福島県 【関東】茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 【北陸】富山県、石川県、福井県 【甲信越】山梨県、長野県 【東海】静岡県、愛知県、岐阜県、三重県、 【関西】京都府、滋賀県、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 【中国】鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県 【四国】香川県、徳島県、愛媛県、高知県 【九州】福岡県、佐賀県、熊本県、大分県、長崎県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 (北海道、岩手、新潟、群馬を除く) ※ご経験の内容により、勤務可能な拠点が一部異なります。住所なども含めた詳細情報は当社Webサイトの<中途採用・募集要項>からご欄ください。
-
- 【残業代全額支給&経験を考慮し給与を決定!】 月給18万1000円~+各種手当+賞与年2回(昨年度実績年5カ月分) ※年齢、経験、能力を考慮します ※想定年収:400万円~650万円(諸手当・賞与含む)
-
【山梨/甲府】トラック・バスの整備士 ※働き方◎日曜・祝日休み/豊富なキャリアパス/充実の研修体制
-
- 【高い技術力で輸送業界をリードする大手商用車メーカー/働き方良好(日曜・祝日休み)・長期連休あり/キャリアパス多数/社内資格取得による手当支給あり】 ■業務内容: 自社ブランドをはじめとする大型トラックやバスなど、商用車の車検及び整備、修理業務を担当します。 ・車両状態の確認、消耗部品の交換等の予防整備、定期点検 ・エンジンやミッション等を分解し、故障個所を修理(オーバーホール)する分解整備 など ※車両の使い方を顧客に正しく理解してもらい、燃費や安全の向上に対するアドバイスも行います。 ■研修体制: 整備士の技術向上のため、全国7ヶ所に研修施設を設置。全国規模のネットワークを持つため、大規模で環境の整った研修施設があり、独自の技術習得制度に関する研修や、商品のモデルチェンジ・マイナーチェンジの際の新技術に関する研修なども行っています。 ■就業環境: ・法人顧客を対象としているため、日曜祝日が休日となり、加えて毎月2~4日の個別設定休日を取得します。 ・残業抑制に取り組んでおり、平均残業は月20~30時間程度です。 ■将来のキャリアパス: ・整備のスペシャリストはもちろん、検査員、技術員、フロント、サービスアドバイザー、全体管理を行うコントローラー等幅広いキャリアにチャレンジできます。 ・社内資格制度があり検定に合格すると手当の支給があります。 ■当社について: <業界をリードする技術力> 当社は国内はもとより世界における輸送業界を支えるトラックを製造・販売する大手商用車メーカーです。輸送業界は、小口配送の需要が増加する中、排出ガス問題やドライバー不足が深刻化しています。こうした課題解決に向け、当社では完全自動運転と大型フル電動トラックの量産化の実現に向けた研究開発を進めており、直近では5段階の自動運転レベルにおける、レベル4走行のデモンストレーション公開を実現しました。 <多様性を重んじ、風通しのいい風土> 当社は多様性を認め、違いを評価し、お互いを尊重しながらチームワークを発揮することが企業の成長につながると考え、「diversity and inclusion」を推進、現在20カ国以上の社員が活躍しています。
-
- <勤務地詳細> 甲府カスタマーセンター 住所:山梨県中央市中楯815-2 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~270,000円 <月給> 180,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※採用地域・能力・経験・保有資格により異なる ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 4934名
平均年齢 -
求人情報 全25件
-
【大宮本社】人事採用《医薬品企業/配置薬・ドラッグストアSEIMS等展開/業界のリーディング企業》
- NEW
-
- 【同社の起源は配置薬/医療用医薬品にも注力し複合型医薬品企業として成長/CMでも話題のドラッグストア「SEIMS」を展開/売上も拡大中】 ■業務内容: 事業会社での採用業務全般をお任せしていきます。 <具体的に> ・採用計画・戦略立案 ・説明会・セミナーの企画、準備、実施 ・インターンシップの企画、準備、実施 ・求人媒体の選定、契約、募集の作成 ・面接対応 ※ご経験に応じて、新卒または中途いずれかの採用業務を担当していただきます。 <薬と健康に地域密着で貢献する業界のリーディングカンパニー> 1930年の創業以来、配置薬の製造から販売まで製販一貫体制を確立し、お客様のニーズに対して常に忠実に対応してきました。 ドラッグストア、配置薬販売、医薬品製造、研究開発、医療品医薬品の販売という5つを軸に人々の健康を守るため幅広い事業を展開し、複合型医薬品企業として人々の健康を幅広くサポートします。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-383 勤務地最寄駅:各線/大宮(西口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年収は当社規定に基づき、年齢や経験に応じて決定します。 ・試用期間3か月:条件面変更なし ・賞与:年2回(7月/12月) ・昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大宮本社】人事採用(人材業界からの応募歓迎)※医薬品企業/配置薬・ドラッグストアSEIMS等展開
-
- 【同社の起源は配置薬/医療用医薬品にも注力し複合型医薬品企業として成長/CMでも話題のドラッグストア「SEIMS」を展開/売上も拡大中】 ■業務内容: 事業会社での採用業務全般をお任せしていきます。 <具体的に> ・採用計画・戦略立案 ・説明会・セミナーの企画、準備、実施 ・インターンシップの企画、準備、実施 ・求人媒体の選定、契約、募集の作成 ・面接対応 ※ご経験に応じて、新卒または中途いずれかの採用業務を担当していただきます。 <薬と健康に地域密着で貢献する業界のリーディングカンパニー> 1930年の創業以来、配置薬の製造から販売まで製販一貫体制を確立し、お客様のニーズに対して常に忠実に対応してきました。 ドラッグストア、配置薬販売、医薬品製造、研究開発、医療品医薬品の販売という5つを軸に人々の健康を守るため幅広い事業を展開し、複合型医薬品企業として人々の健康を幅広くサポートします。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-383 勤務地最寄駅:各線/大宮(西口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年収は当社規定に基づき、年齢や経験に応じて決定します。 ・試用期間3か月:条件面変更なし ・賞与:年2回(7月/12月) ・昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 3150名
平均年齢 38.7歳
求人情報 全41件
-
【未経験者歓迎】法人営業(融資業務含む)◆幅広いソリューション提供可能/埼玉県内で4割超のシェア
- NEW
-
- 【業務内容】 主に中堅・中小企業の、経営戦略、M&A、事業承継、海外進出等の幅広いニーズに対し、それぞれのお客さまの成長段階に応じた提案、サービスの提供を行っていただきます。 経営者の良き相談相手として高い視座を持ち、会社がどうすれば成長できるかを常に考えながら、様々なソリューションを提案でき、自己成長できる環境です。 <ソリューションプロダクツ(一例)> ・コーポレートソリューション(事業融資、M&A、事業承継コンサルティング、デリバティブ、ストラクチャードファイナンス、ビジネスマッチング、etc) ・信託関連(企業年金コンサルティングetc) ・決済関連(りそなキャッシュレスプラットフォームをはじめとする資金管理業務等の効率化・高度化ニーズにおけるコンサルティング) ・国際関連(お客さまの海外進出支援、現地での支援、外国為替取引、クロスボーダーM&A、etc) ・DX/SDGs支援(りそなデジタルハブ、CO2排出量算出サービス、etc) 例えば… ・借入の返済負担が大きいお客さまに対し、資金使途にあわせたリファイナンスのシンジケートローンを提案することで、お客さまの資金繰りの改善に繋げることができます。 ・上場を目指すお客さまに対し、福利厚生の一貫として企業年金の提案や、導入にあたっては人事制度の設計を当社グループ会社と連携しながら行っていただくことで、お客さまとのより一層深い関係性の構築ができます。 ・事業承継を考えるお客さまには、大切な資産を活用しながら次世代にしっかりと残していくために、信託機能を活用した提案など、プライベートバンキング機能を提供できます。 ※入社後は、融資業務を経験の上、法人営業に従事して頂く可能性もございます。また将来的には本部への異動含めたキャリアパスの可能性もございます。 【魅力】 ・信託業務の兼営認可を取得しており、他の銀行とは異なり信託を活用してお客さまに寄り添った提案が可能です。例えばお取引先の事業承継に関する"こまりごと"をお聞きした際には、信託機能を活用し、自社株の承継から遺言の作成のご提案まで一気通貫で携わることができます。また決済分野においても、自社で決済端末を開発しお客さまに提供を行っており、お客さまの業務効率化やDX化のサポートも行っております。
-
- <勤務地詳細> 埼玉県内の各本支店 住所:埼玉県内の各本支店 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):234,000円~ <月給> 234,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定します(同行規定による提示) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【秩父/未経験歓迎】窓口業務(預金業務、店頭相談)◆埼玉県内で4割超のシェア
- NEW
-
- 【ワークライフバランスを維持しながら女性が活躍できる環境/女性管理職比率30%超/育児休暇制度充実】 ■仕事内容: 個人のお客様を中心に、資金を預かる預金業務を中心にご担当いただきます。日常的に利用する普通預金をはじめ、各種定期預金、企業が小切手や手形を振り出すための当座預金などの銀行口座を管理します。 店頭の窓口相談もご担当いただきますが、専門的な知識は必要のない、馴染みやすい業務をご担当いただく想定です。埼玉県を地盤に県内最大の店舗数を保有する当行は、預貸金の県内シェアは約4割を越えております。 ■キャリアパス:将来的には本人のご希望や適性に合わせ、営業店の管理職や本部のセクション等に進んでいただくことも可能です。 ■その他制度:企業年金/団体生命保険/社員持株会 ■人事制度について: ・ダイバーシティマネジメントを促進し、年齢や性別、職種にとらわれず、実力本位で多様な人材が活躍できる環境を整備しています。※女性活躍に向けたサポートの充実(女性活躍推進法における「えるぼし」認定(3段階目)、「くるみん」認定を取得、女性管理職比率が30%超、女性が働くための両立支援制度も充実している企業です) ・2017年度には、経済産業省と日本健康会議が共同で認定する「健康経営優良法人2018~ホワイト500~」にりそなホールディングスとして選ばれています。 ・各業務分野において、より専門性の高いプロ人材を育成していきます。 ・各従業員の就業意識や多様化する価値観等を踏まえ、自らのキャリアの方向性や勤務地、働き方を選択する自己選択型の外部競争力を有する人事運営を行なっています。 ■参考URL:https://www.resona-gr.co.jp/holdings/csr/katsudou/diversity/jinzai.html ■教育体制:一人一人のスキル・経験に応じて、各種研修とOJTにより着実に養成していきます。希望者は「りそなビジネススクール」で、マーケティングや経営戦略等の広範な専門知識やビジネススキルを習得できます。
-
- <勤務地詳細1> 秩父支店 住所:埼玉県秩父市本町4-6 勤務地最寄駅:秩父鉄道線/御花畑駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 小鹿野支店 住所:埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野360-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 皆野支店 住所:埼玉県秩父郡皆野町皆野1407 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~ <月給> 205,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定します(同行規定による提示) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1974年
従業員数 4953名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
配送ドライバー/ルート配送/未経験歓迎/週休2日/車通勤可
-
- ■概要 ━━━━━━ 工場や倉庫などで受け取った荷物をカゴ車に積み込み、飲食店や配送拠点などへ配送します。 1日7~8件程度(基幹配送の場合1日2~3件)をお任せします。(勤務地により前後します) ■主な仕事内容 ━━━━━━━━━━ ・積み込み └工場で受け取った荷物を重量やバランス、積載順序などに気をつけながら積み込みを行います。 ・荷下ろし └各配送先に到着したら、荷物を引き渡します。荷物の種類や数量を伝票と照らし合わせながら確認していき、顧客に受取サインをもらいます。 ・配送 └トラックの燃料や油圧、タイヤなどの状態をチェックし、毎日の安全運転を心掛けます。 ※仕事内容は配属先により異なります。店舗配送のみではなく、物流拠点間の基幹配送等もあります。 詳しくは面接時にご案内いたします。 ■マイペースに働ける! ━━━━━━━━━━━━━━ 入社してすぐは先輩社員に同乗して経験を積んでいただきますが、独り立ちした後は自分のペースで仕事ができます! 納期や到着時間をしっかり守れば、途中でコンビニに寄って休憩したり、仮眠をとったりすることも可能! マイペースに働きたい方にピッタリな環境です◎
-
- 【東京・埼玉・千葉・神奈川・兵庫・大阪】 ☆車・バイク通勤OK!無料駐車場完備 ※勤務場所は希望を考慮し決定します ・騎西輸送営業所/埼玉県加須市鴻茎3200-2 ・八潮輸送営業所/埼玉県八潮市新町50-1 ・千葉輸送営業所/千葉県千葉市若葉区若松町 717-9 ・神奈川輸送営業所/神奈川県綾瀬市大上9-5-3 ・西東京輸送営業所/東京都昭島市宮沢町2丁目35-10 ・西宮北輸送営業所/兵庫県西宮市山口町阪神流通センター2-2 ・岸和田輸送営業所/大阪府岸和田市包近町378-4 ・枚方輸送営業所/大阪府枚方市招提田近3-11 ・茨木輸送営業/大阪府茨木市島4-24-10 受動喫煙対策:社内分煙
-
- 【準中型・中型免許をお持ちの場合】 月給27万400円以上(固定残業代含む) ※経験や能力、勤務地を考慮の上決定します ※固定残業代月8万1700円以上/50h分含む ※超過分は追加支給 ◆西東京輸送営業所勤務の場合 月給27万5350円以上(固定残業代を含む) ※経験や能力を考慮の上決定します ※固定残業代8万4700円/50h分含む ※超過分は別途支給 ◆神奈川輸送営業勤務の場合 月給28万350円以上 ※経験や能力を考慮の上決定します ※固定残業代8万4700円/50h分含む ※超過分は追加支給 【大型免許をお持ちの場合】(騎西・八潮・神奈川・枚方) 月給28万5450円以上(固定残業代含む) ※経験や能力、勤務地を考慮の上決定します ※固定残業代月8万6250円以上/50h分含む ※超過分は追加支給
-
-
配送ドライバー/土日休&日勤のみ/固定ルート配送/置き配OK
- NEW
-
- 生協の組合員さまに向けて、生協商品の個人宅向け配送を行う仕事です。 \当社のドライバー職は、理想的な働きやすさ!/ ◇土日休み ◇固定ルートの配送 ◇置き配OK ◇夜勤無し 土日休みだから、プライベートの予定も立てやすい! 通い慣れた道を走るから、安心感をもって効率よく配送できる! ======= 仕事の流れ ======= ▼【積み込み】 生協の組合員さまが注文した商品(食品や日用品)を、トラックに積み込みます。 ▼【配送】 固定ルートで組合員さまのお宅をご訪問。商品をお届けし、注文書を回収します。 ※不在時は、指定の場所へ置き配対応いたします。 ※商品のおすすめ有り(個人&チームで目標設定有り) ▼【センター帰着】 配送センターに帰着後、トラック荷台の片付けや翌日の配送準備を行います。 ▼【事務処理】 事務所で注文書の確認や返品処理などを行い、退社します。 ======= 取扱い商品 ======= ・生鮮食品 ・冷凍食品 ・お惣菜やお弁当 ・チケット ・日用雑貨 ・赤ちゃん向け商品 ・飲料品 ・衣料品や家具など ====== 研修内容 ====== 配送未経験の方でも、安心してドライバーデビューできる研修内容を整えています♪ \2カ月間の先輩OJTを実施!/ ・トラック特有の運転技術の習得 ・配送業務や事務業務のレクチャー ・担当する配送ルートの同乗など 先輩からマンツーマンで、一つひとつの業務を丁寧に教えてもらえます。 配送先の組合員さんと毎週顔を合わせることで信頼関係が生まれ、 「頑張ってね」と研修中から温かい声をいただくことも! ========== キャリアステップ ========== マネージャーなどの管理職や、大型トラック配送、物流部門など幅広いキャリアを揃えています。
-
- 【募集各センターへ出勤】 ※面接及び研修は、各センターで行います。 ※車・バイク通勤可(足立センターのみ、車通勤不可) ※転勤の可能性有(就業規則に準ずる) ※センター内に喫煙所有(屋外の場合有) ◆関東エリア 東久留米、町田、多摩、 入間、秩父、本庄、所沢、 杉戸、三郷、久喜、草加、 岩槻、習志野、千葉北、 印西泉野、佐倉、成田、 柏北、柏南、目黒、 足立、港、パルシステム熊谷、 パルシステム川越、 麻生、横浜菅田、横浜北、 相模、藤沢、 千葉、印西、稲毛 ◆北関東エリア うしく、三和、つくばみらい、 つちうら、栃木、小山、 足利、前橋 ◆中部エリア 静岡、藤枝、牧之原、西桂、甲斐 ◆関西エリア 彦根、南草津、 伊丹、姫路、 豊中、吹田 ◆中国エリア 藤田、東岡山、陵南 東雲、大野、尾道、庚午 ◆九州エリア 畑中 ◆北陸エリア 新潟西、上越 ◆東北エリア 仙台南、いわて県南、 花北、盛岡北、盛岡南
-
- ◆東京/月給27万円以上(固定残業代含む) ・東久留米・町田・多摩は、月給25万5000円以上(固定残業代含む) ◆埼玉・千葉/月給25万円以上(固定残業代含む) ◆神奈川/月給25万5000円以上(固定残業代含む) ◆群馬・栃木・茨城/月給24万円以上(固定残業代含む) ◆新潟/月給22万2000円以上(固定残業代含む) ◆山梨/月給23万5000円以上(固定残業代含む) ◆静岡/月給24万円以上(固定残業代含む) ◆関西エリア/月給24万7000円以上(固定残業代含む) ・彦根は、月給23万5000円以上(固定残業代含む) ・姫路は、月給24万円以上(固定残業代含む) ◆中国エリア/月給23万2000円以上(固定残業代含む) ◆宮城/月給22万2000円以上(固定残業代含む) ◆岩手/月給23万5000円以上(固定残業代含む) ※上記月給には、固定残業代として時間外労働の有無に関わらず月49時間~50時間分を、月5万8500円~6万7500円支給。上記を超える時間外労働分は追加で支給
設立 1959年
従業員数 2448名
平均年齢 42.1歳
求人情報 全15件
-
【和光市駅】経理◆部門立ち上げチームリーダー/ホンダGの福利厚生事業を担う◆フレックス◆残業20h程
-
- 【新規立ち上げ部署のプロセスリーダー/プライム上場・本田技研工業の子会社第1号/グループの福利厚生部門を幅広く受託/年休121日/フレックス/月残業20h程度/退職金有/住宅手当、家族手当有】 当社は1959年に創立された本田技研工業の子会社第1号として、Hondaグループの福利厚生部門を請け負っている企業です。 ■業務内容 新規経理業務受託サービスの立ち上げに伴う、プロセスリーダーをお任せいたします。新規立ち上げのため、通常の経理業務のほか、どうしたらスムーズに運営が出来るかやメンバーの進捗管理等などもお任せいたします。 ■具体的には 各部署からの ・支払依頼伝票の内容確認 ・資産計上申請の確認 ・各種マスター登録 ・伝票計上 上記作業を行うメンバーの業務進捗管理 業務プロセス改善及び作業標準の改廃 <スケジュール目安> 2024年1月入社 2024年2月~9月まで立ち上げ研修 2024年10月集約センター稼働予定 ■キャリアパス ご入社後はご経験に合わせて業務をお任せいたします。将来的にはマネジメントメンバーとしてご活躍いただけることを期待しています。 ■業務の魅力 新規立ち上げという貴重な経験を積むことが可能です。今までの経理経験を活かしてメンバーや部署のマネジメントに調整したい方におすすめです。 ■就業環境 年間休日121日、部署の月平均残業20時間程度とワークライフバランスの整った環境です。フレックス制を導入しており、柔軟に就業いただけます。 ■当社の特徴 当社はグループのニーズに受動的に応えるのではなく、福利厚生をベースとした多彩な事業において蓄積してきたスキルを駆使し、Hondaグループの「ライフコンサルティング企業」になることを目指しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県和光市本町5-39 勤務地最寄駅:東武東上線/和光市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 428万円~548万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円~318,000円 <月給> 251,000円~318,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(23年実績:5.4か月) ※ご経験・スキルを基にご年収を決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【和光市駅】人事総務◆プライム上場ホンダGの福利厚生事業を担う企業◆フレックス制◆残業20h程
-
- 【ゼネラリストとして、広く人事総務のご経歴を積みたい方におすすめ/プライム上場・本田技研工業の子会社第1号/グループの福利厚生部門を幅広く受託/年休121日/フレックス/月残業20h程度/退職金有/住宅手当、家族手当有】 当社は1959年に創立された本田技研工業の子会社第1号として、Hondaグループの福利厚生部門を請け負っている企業です。 ■業務内容: 今後の総務人事領域の業務推進体制を強化するため、増員募集をいたします。 ■具体的には 同社の総務人事担当として、以下の総務人事業務全般をご経験に合わせてお任せいたします。 ・給与、賞与計算、勤怠管理、社会保険手続き ・労務(就業規則管理、女性活躍推進、組合折衝、高齢者雇用) ・採用(新卒・中途採用の企画~運用) ・社内研修の企画/運営サポート ・福利厚生/各種人事関連規程の企画/運営管理、庶務 その他全社委員会の事務局や、人事制度改定のための企画推進、コーポレートガバナンス対応などもお任せいたします。 ■キャリアパス ご入社後はご経験に合わせて業務をお任せいたします。将来的にはマネジメントメンバーとしてご活躍いただけることを期待しています。 ■業務の魅力: 役割は、事業を円滑に運営し、従業員の働きやすい環境を整えることです。様々な部門で働く従業員一人ひとりが、活き活きと安心して働くことができる職場環境づくりをサポートしており、採用、給与計算、安全衛生、広報などの事業運営に関わる重要な役割を担っています。一般的な総務の業務だけでなく、ステップアップを重ねることで、人事、労務、法務など高度な専門性を必要とする業務にも携わることができます。また、様々な専門知識やスキルを身に付けることができます。 ■組織構成: 本社人事課には12名程度が在籍しています。 ■就業環境: 年間休日121日、部署の月平均残業20時間程度とワークライフバランスの整った環境です。フレックス制を導入しており、柔軟に就業いただけます。 ■当社の特徴: 当社はグループのニーズに受動的に応えるのではなく、福利厚生をベースとした多彩な事業において蓄積してきたスキルを駆使し、Hondaグループの「ライフコンサルティング企業」になることを目指しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県和光市本町5-39 勤務地最寄駅:東武東上線/和光市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 420万円~548万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円~318,000円 <月給> 251,000円~318,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(23年実績:5.4か月) ※ご経験・スキルを基にご年収を決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 2019名
平均年齢 32.4歳
求人情報 全140件
-
【本庄】分譲住宅の発注管理(内勤業務)/施工管理・設計からのキャリアチェンジ歓迎/残業20~30h
- NEW
-
- ■業務概要: 同社のパートナーシップ推進部にて、発注管理(分譲住宅の工程表作成)の担当してご活躍いただきます。 ■職務内容: 同社の発注管理課は、分譲住宅の工程表を作成し、各現場の施工管理担当へアプリで配信をしながら、各現場全体の進捗管理も行います。あくまで現場常駐ではなく、オフィスワークでの業務となり、本社側で全体の分譲住宅工事の管理を行う立場となります。 ※同社の工程管理はアプリで管理と見積もりをおこなっており、ペーパーレスで対応しております。(アプリ名:KIZUKU) ■同社の購パートナーシップ推進部の特徴/組織構成: 同社のパートナーシップ推進部部ですが、2つの課に分かれており、今回の配属はパートナーシップ推進部発注管理課に配属となります。大宮に2名、本庄に3名(平均年齢:男性35歳、女性30歳)在籍しています。 ■研修: 未経験の方も活躍できるように、研修制度を充実しており、建築経験がない方は業務について学べる動画ツールを用意しています。また、中途社員研修が4日間あり、その後はOJTとして、先輩社員にて毎日フォローしていただきますので、未経験の方でも安心です。 ■働き方: 働き方改革に力を入れており、RPAなどのシステム導入を行い、業務の自動化や9時以降残業禁止等、早く帰るための仕組みづくりに力を入れています。月平均残業時間は月20時間程度、多くても30時間となっており、月2回代2・3水曜日がノー残業デーなど、働きやすい環境です。 お休みは、日曜固定給+週1日となっておりますが、基本的に土日休み、年間休日115日となります。 ■特色: 1990年に創業後、北関東エリアで急成長を遂げ、2016年には東証一部上場をした成長中の総合ハウスメーカーです。また、2013年に不動産業界初の働きがいのある会社ランキングベストカンパニー選出されて以降4度選出されるなど、成長率と共に注目されている企業です。 ■当社の特徴: 「社内責任一貫体制」で 用地の取得/開発/企画/施工/販売という住まいづくりのプロセスに加えて、アフターサービス/リフォーム/買取りなど、住んだ後も責任を持ってフォローすることで顧客にきめ細やかで迅速な対応を可能にしています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県本庄市西富田762-1 勤務地最寄駅:JR高崎線/本庄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキルや現在のご年収なども考慮に決定いたします。 ■賞与:年2回(7月・12月)※業績・評価により変動します。 ■昇給:年1回(4月) 係長:500~550万程度 課長:600~700万 部長:700万以上~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【プライム上場/本庄】購買・原価管理/施工管理・設計からのキャリアチェンジ歓迎/残業20~30h
- NEW
-
- ■業務概要: 同社の購買部調達課にて、購買・積算・原価管理を担当してご活躍いただきます。 ■職務内容: 同社の調達課は、建物原価の管理・分析 コストダウン 部資材調達を行っており、デスクワークを中心として下記業務をご担当いただきます。 (1)コスト削減、部材調達(建材の調達から、建築途中の実行予算外の急遽のコスト(追加原価)の発注など) (2)目標予算におけるチェック業務 (3)建物管理の分析・追加原価の管理 (4)コスト削減の原価管理 ■同社の購買部原価管理課の特徴/組織構成: 同社の購買部調達課に配属となります。調達課は計5名(男性2名、女性3名、平均年齢:女性30歳、男性35歳)で対応しており、別オフィスの東京には3名在籍が在籍しております。また、調達課の特徴として、購買部門の予算管理におけるチェック機能としての役割もございます ■研修: 未経験の方も活躍できるように、研修制度を充実しており、建築経験がない方は業務について学べる動画ツールを用意しています。また、中途社員研修が4日間あり、その後はOJTとして、先輩社員にて毎日フォローしていただきますので、未経験の方でも安心です。 ■働き方: 働き方改革に力を入れており、RPAなどのシステム導入を行い、業務の自動化や9時以降残業禁止等、早く帰るための仕組みづくりに力を入れています。月平均残業時間は月20時間程度、多くても30時間となっており、月2回代2・3水曜日がノー残業デーなど、働きやすい環境です。 お休みは、日曜固定給+週1日となっておりますが、基本的に土日休み、年間休日115日となります。 ■特色: 1990年に創業後、北関東エリアで急成長を遂げ、2016年には東証一部上場をした成長中の総合ハウスメーカーです。また、2013年に不動産業界初の働きがいのある会社ランキングベストカンパニー選出されて以降4度選出されるなど、成長率と共に注目されている企業です。 ■当社の特徴: 「社内責任一貫体制」で 用地の取得/開発/企画/施工/販売という住まいづくりのプロセスに加えて、アフターサービス/リフォーム/買取りなど、住んだ後も責任を持ってフォローすることで顧客にきめ細やかで迅速な対応を可能にしています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県本庄市西富田762-1 勤務地最寄駅:JR高崎線/本庄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキルや現在のご年収なども考慮に決定いたします。 ■賞与:年2回(7月・12月)※業績・評価により変動します。 ■昇給:年1回(4月) 係長:500~550万程度 課長:600~700万 部長:700万以上~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1937年
従業員数 2200名
平均年齢 -
求人情報 全56件
-
【埼玉・熊谷】生産管理◇外資系自動車部品メガサプライヤー
- NEW
-
- 【世界屈指の独立系自動車部品メガサプライヤーでありルノー最大の部品供給メーカー/世界33ヶ国で事業展開をするグローバル企業/年休121日】 当社の生産管理業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・工場のSIOP(販売・在庫・業務計画)月次プロセスおよび工場のMPS(マスター生産スケジューリング)週次プロセスの調整と管理 ・MPSが現実的であり、顧客の注文、工場の目標、能力との整合性がとれていることの確認 ・工場の負荷を管理し、顧客要求に関するリソース配分の提案 当社は自動車産業のリーディングカンパニーであり、世界中の自動車メーカーとパートナー関係にあります。テクノロジー企業としてスマートモビリティのための革新的なソリューションを設計し、特に直感的なドライビングに重点を置き、またCO2排出量の削減に取り組んでいます。 主な業績:従業員数110 300人、33カ国、187の生産拠点、売上高173億ドル、営業利益5億ドルユーロ ◇企業の魅力 自動車に必要なあらゆる部品の開発・供給を手掛けるヴァレオは世界屈指の自動車部品サプライヤ―です。ルノー最大級の部品供給メーカーであり、日本車にも多く当社製品が導入されています。当社はドライバーの要求に応えながらCO2排出量の削減に注力し、接続された車と自動運転、マンマシンインターフェースを融合した「直観的なドライビング」の先駆者として、これらの技術が誰にでも手の届くものになるよう努めています。 独立系のサプライヤーとしての強みを活かし、系列に関係なく顧客最優先で新技術を開発・提供しています。競合他社より一歩先の技術を開発するため、当社ではOEM売上の10%強という決して低くない水準の研究開発投資を行っており、既に高い評価を得ている空調用コンプレッサーから自動運転技術まで最先端技術を世の中に提供しています。
-
- <勤務地詳細> 江南工場 住所:埼玉県熊谷市千代39 勤務地最寄駅:高崎線/熊谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~ <月給> 400,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【東京・埼玉】R&Dディレクター(アジア地域)◇外資系自動車部品メガサプライヤー
-
- 【世界屈指の独立系自動車部品メガサプライヤーであり、ルノー最大の部品供給メーカー/世界33ヶ国で事業展開をするグローバル企業】 ■ミッション: ・顧客とのインターフェースとTDPへの貢献 ・すべてのR&D技術活動の管理 ・最先端のリソースとコンピテンシーが利用可能であることを確実にする ※TDP…10年の継続的な視点でのR&D戦略ロードマップ ※RO…Regional Operation アジア地域の運営 ■職務内容: (1)顧客インターフェースとTDPへの貢献 ・ROのハイライトに基づき、技術トレンド、製品ロードマップ、市場ドライバを統合し、コンポーネント、製品、システムに関するTDPの構築に貢献する ・定期的なミーティングと開発契約による顧客との深く持続的な関係構築を管理する ・技術コミュニケーションとマーケティング活動(例:デモカー、マルチメディア)のサポート ・競合他社の分析を確実に実施する (2)すべての研究開発技術活動を管理する ・技術的な顧客戦略を明確に策定する ・担当製品ラインのR&Dチーム組織を最適化する ・必要なプロセス、メソッド、ツールについては、ヴァレオグループおよびサーマルシステムビジネスグループのものを使用し、固有のものについては独自に提案し保持する ・予算の作成とフォローアップ ・他のプロダクトラインとの潜在的なシナジー(例えば技術的な必要性のための)を見出す ・標準化戦略の策定と、標準の開発およびその導入を確実にする ・IP(知的財産)の保護を確実にする (3)最新のリソースとコンピテンシーが適用可能であることを確実にする ・工学的専門分野のマネージャーと共に、適切なリソースが利用可能であることを確実にする ・ナレッジマネージャーと共に、ノウハウを共有し活用するためのツールが利用可能であることを確実にする ・プロセス、メソドロジー&ツールマネージャーと共に、標準のツールが存在し適切に利用されることを確実にする ・効率化マネージャーと共に、パフォーマンスの継続的な改善を確実に実施できるようにする
-
- <勤務地詳細1> 江南工場 住所:埼玉県熊谷市千代39 勤務地最寄駅:JR高崎線/熊谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:埼玉県熊谷市千代字東原39 勤務地最寄駅:千代田線/代々木公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):687,500円~ <月給> 687,500円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 4438名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【大宮/正社員】経理事務 ※経理としてキャリアアップしたい方/ALSOKグループの安定基盤
- NEW
-
- ■業務内容:当社の経理事務として、一般会計処理業務等を行っていただきます。業務の詳細は下記となります。 ・伝票・仕訳処理 ・財務諸表 ※この数字入力したら、この集計ができる、というようなイメージができる方を求めています。 ・決算業務 ※入社後すぐに伴うわけではありませんが、数か月後に発生すると考えられます。 ※今のメンバーにも携わっている人いるからその方たちに教えてもらいながらとなります。 ■就業環境: 現在、大宮には25名が在籍しております。業界柄、和やかな雰囲気で、役員とメンバーも気軽に話しております。 残業時間は統合後したばかりなため10h~30hと増えておりますが、通常は10h~20h程度です。 ■企業・業務の魅力 (1)ALSOKグループ:従業員数4438名(2020年10月現在)は業界TOP5に入る規模です。また、親会社であるALSOKのセキュリティサービスや見守りサービスとの連携により、他社にはないアクティブな状態からの切れ目のないワンストップサービスを実現しています。 (2)福利厚生充実:プライベートや自己啓発に関するものから各種保険、生活支援等様々な福利厚生を整備しております。そのため長期的に勤務いただくには最適な環境です。 (3)評価制度:雇用形態に関係なく、パートスタッフも対象とした「永年勤続表彰制度」を設けています。勤続年数に応じて報酬を授与。長年勤めているスタッフの頑張りを会社全体で称えています。 ■当社概要: 当社は1998年、「株式会社ウイズネット」として大宮の地で創業し、介護を必要とする全ての高齢者の方々を支えていけるよう、ワンストップで介護サービスを提供できる体制を目指してきました。その後2016年にはALSOKグループの一員となり、そして2020年6月18日付で「ALSOK介護株式会社」に商号変更を行った上で、同年10月1日にALSOKグループ介護事業会社4社が統合しました。現在では経営基盤の強化を図るとともに、多様なニーズに応じた高品質な介護サービスを提供しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795 勤務地最寄駅:埼京線/大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 250万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【大宮/正社員】経理(課長候補)幅広い世代の方活躍/残業平均20時間/ALSOKグループの安定基盤
-
- ■業務内容 当社の経理部は、一般的な財務・会計を担う「経理課」と、介護請求を担う「レセプト課」を組織しております。 今回の採用においては、「経理課」の係長~担当課長クラスの方の採用を検討しております。 主な業務内容は下記のとおりです。 ・伝票・仕訳処理 ・財務諸表の作成、分析 ・決算業務 ・税務申告に必要な作業(申告は顧問税理士が行います。) ・これら業務を担う部下のマネジメント ■組織構成 全体で26名が在籍しております。(2022年10月現在) ・部全体 男性9名 女性17名 ・平均年齢 47.5歳 ・部長・次長 男性2名 ・経理課 男性3名 女性5名 ■就業環境 業界柄、和やかな雰囲気で、役員とメンバーも気軽に話しております。 残業時間は、決算期や担当業務により偏りもありますが、平均20時間程度です。 ■企業・業務の魅力 (1)ALSOKグループ:従業員数4228名の規模です。また、親会社であるALSOKのセキュリティサービスや見守りサービスとの連携により、他社にはないアクティブな状態からの切れ目のないワンストップサービスを実現しています。 (2)福利厚生充実:プライベートや自己啓発に関するものから各種保険、生活支援等様々な福利厚生を整備しております。そのため長期的に勤務いただくには最適な環境です。 (3)評価制度:雇用形態に関係なく、パートスタッフも対象とした「永年勤続表彰制度」を設けています。勤続年数に応じて報酬を授与。長年勤めているスタッフの頑張りを会社全体で称えています。 ■当社概要 当社は1998年、「株式会社ウイズネット」として大宮の地で創業し、介護を必要とする全ての高齢者の方々を支えていけるよう、ワンストップで介護サービスを提供できる体制を目指してきました。その後2016年にはALSOKグループの一員となり、そして2020年6月18日付で「ALSOK介護株式会社」に商号変更を行った上で、同年10月1日にALSOKグループ介護事業会社4社が統合しました。現在では経営基盤の強化を図るとともに、多様なニーズに応じた高品質な介護サービスを提供しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795 勤務地最寄駅:埼京線/大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 330万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~311,000円 <月給> 240,000円~311,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1969年
従業員数 11302名
平均年齢 -
求人情報 全18件
-
セブンイレブン商品の製造管理/未経験歓迎/祝金最大650万円
- NEW
-
- <POINT> ★休日:完全週休2日制で、“月に一度は3連休の取得”を推進しています。家族のイベントがあるときなどは、遠慮なく休んでくださいね。 ★給与:頑張りは給与として還元。年2回の賞与はもちろん、毎年の昇給でもしっかりと評価してもらえます。 ★残業:残業が多くならないよう会社として管理しており、誰かの残業が多くなっているときはフォローする体制が整っています。残業代は全額支給なので、サービス残業はありません! -- 製造管理職として、生産ラインの管理や時間調整などをお任せします。 異業種出身者でも入社後の研修を経て、必ず活躍できるようになりますので、ご安心ください。 できるところからお任せしていきますので、じっくり成長していきましょう! 【具体的な業務】 ■製造スタッフ管理・指導 アルバイトさんやパートナー(武蔵野グループにおけるパートさんの呼び名)の勤務シフト作成やスタッフへの製造業務指導・衛生指導などを実施します。 ■歩留り管理 歩留りとは「どれだけ無駄を出さずに製造できたか」を示す割合のことです。出来上がった商品量や食品ロスなどの数値を見て、より効率よく製造できるように管理していきます。 ■HACCP(ハサップ)の導入・推進 HACCPとは国際的に認められた食品の衛生管理手法のことです。その導入を進めて推進する役割を担っていただきます。もちろんHACCPについては入社後に学んでもらえればOK! ◎あくまでも管理を行うポジションなので、身体への負担も少ないお仕事です! \安心の研修制度/ 入社後はまず、座学で会社概要や心得を学びます。その後、品質管理や衛生面の研修を受け、入社約1週間後から製造部門の研修がスタート。ラインでの作業や食品仕入れ部門などひととおりの業務を学んでいただきます。また、京都以外の工場での研修も受けられます。
-
- 【送迎バス有/マイカー通勤可/家賃負担2割の独身寮あり】京都府八幡市戸津水戸城55 <アクセス> 京阪「樟葉」駅・JR「松井山手」駅・近鉄「大久保」駅より社員専用送迎バスあり(1時間に約1本のペースで運行) ※受動喫煙対策あり ―――――――――――――― 遠方の方もぜひご応募ください! ―――――――――――――― 独身者の方には、家賃負担2割で住める、借上げ社宅をご用意します!「工場から徒歩5分以内」「最寄駅から徒歩10分圏内」など、ご希望に沿った形でお探しします!※当社規定あり さらに家電つきが良い場合は、3000円~4000円費用は上がりますが対応しています!
-
- ■大卒以上/月給22万5000円以上 ■高卒以上/月給20万円以上 ※時間外手当は別途全額支給いたします。 ※年齢・経験・能力などを考慮の上優遇します。
-
食品の製造管理/賞与5.1カ月/毎月3連休も可/未経験歓迎
- NEW
- 締切間近
-
- ★安心の研修制度★ 入社後はまず、座学で会社概要や心得を学びます。その後、品質管理や衛生面の研修を受け、入社約1週間後から製造部門の研修がスタート。ラインでの作業や食品仕入れ部門などひととおりの業務を学んでいただきます。また、京都以外の工場での研修も受けられます。 ========= ★具体的な業務 ========= ■製造スタッフ管理・指導 アルバイトさんやパートナー(武蔵野グループにおけるパートさんの呼び名)の勤務シフト作成やスタッフへの製造業務指導・衛生指導などを実施します。 ■歩留り管理 歩留りとは「どれだけ無駄を出さずに製造できたか」を示す割合のことです。出来上がった商品量や食品ロスなどの数値を見て、より効率よく製造できるように管理していきます。 ■HACCP(ハサップ)の導入・推進 HACCPとは国際的に認められた食品の衛生管理手法のことです。その導入を進めて推進する役割を担っていただきます。もちろんHACCPについては入社後に学んでもらえればOK! ◎あくまでも管理を行うポジションなので、身体への負担も少ないお仕事です! 【★安心して働ける環境があります!】 【1】残業:残業が多くならないように会社が管理しています。残業代は全額支給!サービス残業は一切ありません。 【2】休日:完全週休2日制で、月に一度は3連休の取得を推進。家族のイベントなども、遠慮なく休める環境です。 【3】給与:頑張りは年2回の賞与はもちろん、毎年の昇給でもしっかりと評価します。
-
- 【送迎バス有/マイカー通勤可】京都府八幡市戸津水戸城55 <アクセス> 京阪「樟葉」駅・JR「松井山手」駅・近鉄「大久保」駅より社員専用送迎バスあり(1時間に約1本のペースで運行) ※U・Iターン歓迎 ※受動喫煙対策あり ――――――――――――――― 遠方の方もぜひご応募ください! ――――――――――――――― 独身者の方には、家賃負担2割で住める、借上げ社宅をご用意します!「工場から徒歩5分以内」「最寄駅から徒歩10分圏内」など、ご希望に沿った形でお探しします!※当社規定あり さらに家電つきが良い場合は、3000円~4000円費用は上がりますが対応しています!
-
- ■大卒以上/月給22万5000円以上 ■高卒以上/月給20万円以上 ※時間外手当は別途全額支給いたします。 ※年齢・経験・能力などを考慮の上優遇します。
設立 2013年
従業員数 2037名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【埼玉/所沢】人事(新卒・中途採用)※東証プライム上場シチズングループ/残業10時間程/年休126日
-
- 【世界的時計メーカーのシチズングループ会社/残業10時間程度とWLBを整えたい方におすすめです】 ■職務内容 当社にて、新卒・中途採用業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細 経験、能力を考慮し、下記業務を少しずつお任せしていきます。 ・人材紹介エージェントや媒体各社との折衝 ・採用HP、媒体管理 ・応募者の書類選考、面接業務 ・新卒向け説明会やインターンの企画と運営 ・内定者の入社対応 ・教育、研修に関する業務 など ■シチズン時計マニュファクチャリングについて 当社は、各分野における独自の技術を駆使し、腕時計ムーブメントの部品から完成時計に至るまでの一貫生産を行っております。 その創意工夫豊かなモノづくりにより、高度な生産性とお客様に信頼される高品質を実現しています。世界有数のマニュファクチュールとして、これからも常に革新的なモノづくりに挑戦していきます。 ■スローガン 当社は「世界一優良なる時計製造工場の実現!」を経営スローガンに国内のものづくり企業として発足しました。企業を継続的に成長・発展させるのは人材だと考えています。当社は「社員全員プロ化」の目標を掲げ人材育成、人材活用に注力し国内で継続的に成長できる企業を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 所沢本社工場 住所:埼玉県所沢市大字下富840 勤務地最寄駅:西武新宿線/新所沢駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 420万円~495万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,800円~287,200円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 247,800円~291,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【昇給】年1回:1.00%~1.50% 【賞与】年2回:約 5.0ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/所沢】経理 ※東証プライム上場シチズングループ/残業10時間程/年休126日
-
- 【世界的時計メーカーのシチズングループ会社/残業10時間程度とWLBを整えたい方におすすめです】 ■職務内容: 当社にて、経理業務を担当していただきます。 ■業務詳細: 法人税関連業務(TKC連結納税ソフトを使用)、管理会計業務(損益管理・原価管理・予算管理など)、原価計算、原価管理、決算業務、引当金整理、仕訳など ※どの業務を担当してもらうかは就業後に確定します。 ■キャリアプランについて: 適性により経理マネージャー候補を視野に入れています。 ■シチズン時計マニュファクチャリングについて: 当社は、各分野における独自の技術を駆使し、腕時計ムーブメントの部品から完成時計に至るまでの一貫生産を行っております。 その創意工夫豊かなモノづくりにより、高度な生産性とお客様に信頼される高品質を実現しています。世界有数のマニュファクチュールとして、これからも常に革新的なモノづくりに挑戦していきます。 ■スローガンについて: 当社は「世界一優良なる時計製造工場の実現!」を経営スローガンに国内のものづくり企業として発足しました。企業を継続的に成長・発展させるのは人材だと考えています。当社は「社員全員プロ化」の目標を掲げ人材育成、人材活用に注力し国内で継続的に成長できる企業を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 所沢本社工場 住所:埼玉県所沢市大字下富840 勤務地最寄駅:西武新宿線/新所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 384万円~549万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~330,000円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 234,000円~334,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【昇給】年1回:1.00%~1.50% 【賞与】年2回:約 5.0ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 1571名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【栃木】営業~業界未経験歓迎/年間休日120日/各種手当充実/残業月20時間程度~
-
- 【インフラを支える仕事/産休・育休取得実績あり/家族へのお祝い金など、社員とその周りの方々を大切にする会社です】 ■業務概要: 既存のお客様メインで家庭用LPガスなどの商材を提案していただくお仕事をお任せ致します。家庭用LPガス、電力関連、家のリフォームやウォーターサーバーなど幅広くお客様へご案内ができる環境です。 ・ガス機器の不調などお問合せを受け、お客様宅へ訪問/点検 ・機器の状況をご説明し、必要に応じて交換/修理などをご案内 等 ■本ポジションの魅力: ・当社が扱うのは「私たちの暮らし」に必要不可欠なインフラ事業。目標/ノルマなどは、問合せ対応+定期点検時の提案などで目標達成はしやすい状態です。 業務に必要な国家資格取得のために講習参加も会社負担で就業時間内に受講していただけます。 ■配属先情報: 拠点も続々と拡大しており、営業所長などへのキャリアUPも ■株式会社サイサンについて: ・1945年創業。ガスエネルギー(家庭用・医療用・産業用)の供給/販売 や、都市ガス/コミュニティーガス(簡易ガス)供給プラント等の設計施工、電気事業、ミネラルウォーター宅配事業、住宅設備機器の販売・設計施工事業等を主軸に、幅広く事業を手掛けています。 ・埼玉を拠点に、国内1都1道2府27県、海外8カ国にて事業を展開。国内で の事業拡大の他、海外でのLPガス事業も着実に進めており、現在、アジア を中心に海外8カ国で9社を展開。今後は、人口増加・経済発展が目まぐる しいアフリカにも視野を広げていく予定です。 ・LPガスの普及は、当社にとって事業拡大の大きなチャンスであるととも に、より多くの人々の生活を快適で豊かにするという社会的使命と考えてい ます。 ◎“スピード”や“新しいことに挑戦するチャレンジ精神”が浸透。創業以来、 社員を家族のように大切にする社風が根付いています。 ■当社の特徴: ・「Gas One」でお馴染みのLPガス事業を中心に電力事業、アクア事業等、生活に欠かせない「ガス・水・電気」を供給 ・会社として残業はしない方針であることに加え、先輩たちは「穏やかな人」が多く、居心地の良い雰囲気
-
- <勤務地詳細1> 宇都宮営業所 住所:栃木県宇都宮市宮の内4-189 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 那須営業所 住所:栃木県那須郡那須町大字高久甲566-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 矢坂営業所 住所:栃木県矢板市末広町36番地1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~ <月給> 210,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回※昨年実績7月/12月 ■昇給年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉】営業~業界未経験歓迎/年間休日120日/各種手当充実/残業月20時間程度~
-
- 【インフラを支える仕事/産休・育休取得実績あり/家族へのお祝い金など、社員とその周りの方々を大切にする会社です】 ■業務概要: 既存のお客様メインで家庭用LPガスなどの商材を提案していただくお仕事をお任せ致します。家庭用LPガス、電力関連、家のリフォームやウォーターサーバーなど幅広くお客様へご案内ができる環境です。 ・ガス機器の不調などお問合せを受け、お客様宅へ訪問/点検 ・機器の状況をご説明し、必要に応じて交換/修理などをご案内 等 ■本ポジションの魅力: ・当社が扱うのは「私たちの暮らし」に必要不可欠なインフラ事業。目標/ノルマなどは、問合せ対応+定期点検時の提案などで目標達成はしやすい状態です。 業務に必要な国家資格取得のために講習参加も会社負担で就業時間内に受講していただけます。 ■配属先情報: 拠点も続々と拡大しており、営業所長などへのキャリアUPも 埼玉拠点のいずれか勤務地になります。 ■株式会社サイサンについて: ・1945年創業。ガスエネルギー(家庭用・医療用・産業用)の供給/販売 や、都市ガス/コミュニティーガス(簡易ガス)供給プラント等の設計施工、電気事業、ミネラルウォーター宅配事業、住宅設備機器の販売・設計施工事業等を主軸に、幅広く事業を手掛けています。 ・埼玉を拠点に、国内1都1道2府27県、海外8カ国にて事業を展開。国内で の事業拡大の他、海外でのLPガス事業も着実に進めており、現在、アジア を中心に海外8カ国で9社を展開。今後は、人口増加・経済発展が目まぐる しいアフリカにも視野を広げていく予定です。 ・LPガスの普及は、当社にとって事業拡大の大きなチャンスであるととも に、より多くの人々の生活を快適で豊かにするという社会的使命と考えてい ます。 ◎“スピード”や“新しいことに挑戦するチャレンジ精神”が浸透。創業以来、 社員を家族のように大切にする社風が根付いています。 ■当社の特徴: ・「Gas One」でお馴染みのLPガス事業を中心に電力事業、アクア事業等、生活に欠かせない「ガス・水・電気」を供給 ・直近の連結決算において、売上高1,328億円(内海外274億円/電気257億円)
-
- <勤務地詳細1> 大宮営業所 住所:埼玉県上尾市平方領々家639 勤務地最寄駅:JR埼京線/西大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 浦和営業所 住所:埼玉県さいたま市南区根岸三丁目8番12号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 川口営業所 住所:埼玉県川口市大字峯字前520-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回※昨年実績7月/12月(3.8ヶ月分) ■昇給年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 1478名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全1件
-
【山梨】電子回路設計(事務器周辺機器) ~新製品開発者募集/残業月20~30h/年休125日~
-
- キヤノンGの安定基盤/世界トップクラスに入る取扱製品あり/年休125日/残業時間20~30h程度 ■業務概要: 事務機周辺機器の電気ハードウェア設計をお任せします。部門内外問わず全員一丸となって製品開発を進めるコンカレント体制を取っている為、プロジェクトが進めやすい環境です。 【業務詳細】 具体的には下記業務をご担当頂きます。 (1)装置全体の電気ハードウェア構成 (2)駆動制御回路 (3)マイクロプロセッサー周辺回路 (4)ASIC等 【取扱製品】 コピー機に接続して使用する事務機周辺機器を扱っています。 ・サイド給紙デッキ ・フィニッシャー ・折機/インサーター/製本機 フィニッシャーの中でも胴内フィニッシャーでは世界トップクラスのシェアを誇っております。 また、OEM製品も多数ある為、様々なメーカーのコピー機へ対応が可能となっております。 ■就業環境について: 月平均20~30時間 ■採用背景: 同社では今後、OEM製品開発をさらに強化していくにあたり、より顧客ニーズを正確に素早くとらえ、製品化することが必要になってきます。これに伴い、新製品の開発を行える方の増員が必要不可欠となります。 ■社風: キヤノングループの中でも、独自で開発・生産・販売すべての機能を持つ、ユニークな会社です。 約1600名の従業員で、各事業の開発・生産・販売をすべて行っているので、組織が細分化されることなく、部署の枠にとらわれずに、研究から製品づくりまで、トータルに関わることができるのです。また、早いうちから事業の中心に携わることができ「会社を動かしている感」を早い時点で実感することができます。「自分の設計したものを世に出したい」という意思を持っている方には、活躍できる環境が整っています。社内では上司でも「さん」付けで呼び合ったりと自由でフランクな雰囲気があり、仕事の面でも仕事仲間としての絆が強く、協働意識につながっています。
-
- <勤務地詳細> 増穂事業所 住所:山梨県 南巨摩郡 富士川町小林430-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ その他固定手当/月:23,000円~ <月給> 273,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> (注)上記の年収はあくまでもモデル(下限/25歳、上限/35歳)の年収です。実際は、その方の経験と役割によって決定します。 ■モデル年収: 25歳 430万円(残業手当、通勤費含む) 35歳 710万円( 〃 ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 1254名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全14件
-
【石川・金沢】一般企業向け業務アプリ開発のPL #21OSK-04
-
- ~売上連結約4572億円規模の日本最初の通信機器メーカー沖電気工業のグループ企業/社会インフラを支えるやりがいのある仕事/福利厚生充実/オープンな社風で若手も意見を言いやすい環境~ ■業務内容:通信事業者を顧客として下記の業務をご担当いただきます。 ・一般企業向け業務システム(主にWebアプリケーション)の設計、製造、試験の技術者兼プロジェクトリーダー ・プロジェクト全体スケジュールに基づき、PDCAサイクルを回す技術者兼プロジェクトリーダー ・担当プロジェクトの管理(進捗管理、品質管理、コスト管理、お客様との窓口など) 最初の6カ月間は開発担当者として、実務経験を積んでいただきます。その後、2、3名程度の小さいプロジェクトのサブリーダーを務めていき、将来は、最大で20名程度のプロジェクトリーダーを務めていただく予定です。 ■業務の魅力:当社が担当しているシステムは、社会インフラの基盤を支えているものが多く、今後も技術の発展に伴い、先端技術に追従していく必要があるため、将来性が高いスキルの習得が可能と考えています。 また、これらのシステムは定期的に機能改善を行っているため、十分に開発プロセスが確立されている反面、年々開発が進みその物量が多くなっております。これらに対しては、他分野で培った業務経験を活かし、新しい視点を持って、プロセス改善を図っていくことが可能と考えております。 ■就業環境:職場は20代~30代の若手メンバーが多く、何でも気軽に相談できる環境で、日々のコミュニケーションは良好です。募集職場は23名(平均年齢40歳)で構成されております。 ■当社の特徴:OKIグループのソフトウェア開発における戦略的中核企業です。OKIの135年を超える歴史の中で培われた商品開発力と技術力、そのノウハウを原点として、多くのお客様に愛され、発展を続けてまいりました。当社の技術は金融・保険、旅客・交通、官公庁・自治体、流通、製造、通信など、多岐にわたる分野で使用されております。
-
- <勤務地詳細> 北陸システムセンター 住所:石川県金沢市本町2-15-1 ポルテ金沢13F 勤務地最寄駅:JR北陸本線/金沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 475万円~766万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):244,900円~ <月給> 244,900円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収には諸手当(時間外手当、扶養家族手当等)を含みます。 ■モデル年収: ・課長職(30代~40代):818万円以上 ・部長職(40代~50代):954万円以上 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【石川・金沢】地方自治体向けシステム開発(アプリ)のPL #21OSK-05
-
- ~売上連結約4572億円規模の日本最初の通信機器メーカー沖電気工業のグループ企業/社会インフラを支えるやりがいのある仕事/福利厚生充実/オープンな社風で若手も意見を言いやすい環境~ ■業務内容:通信事業者を顧客として下記の業務をご担当いただきます。 ・地方自治体システムの業務プログラムの設計、製造、試験及び地方自治体システムのシステム移行を実施するプロジェクトの技術者兼プロジェクトリーダー ・プロジェクト全体スケジュールに基づき、PDCAサイクルを回す技術者兼プロジェクトリーダー ・担当プロジェクトの管理(進捗管理、品質管理、コスト管理、お客様との窓口 など) まずは、最初の6カ月間は開発担当者として、実務経験を積んでいただきます。その後、2、3名程度の小さいプロジェクトのサブリーダーを務めていただき、将来は最大で10名程度のプロジェクトリーダーを務めていただく予定です。 ■業務の魅力:地方自治体システムの業務システムの開発を担当しています。これまでの自治体システムは役所や役場に出向いての対応が主でしたが、これからの自治体システムは様々なデバイスを活用したシステムに変わろうとしています。これまでの閉じた世界の知識ではなく、多方面の知識も必要になってきました。年々開発量が増えてきており、開発技術者も増えてきていますが、それらをまとめているプロジェクトリーダーも不足しています。これらに対し、他分野で培った業務経験を活かし、新しい視点を持って、プロセス改善を図っていくことが可能と考えております。 ■就業環境:職場は20代~30代の若手メンバーが多く、何でも気軽に相談できる環境で、日々のコミュニケーションは良好です。募集職場は16名(平均年齢40歳)で構成されております。 ■当社の特徴:OKIグループのソフトウェア開発における戦略的中核企業です。OKIの135年を超える歴史の中で培われた商品開発力と技術力、そのノウハウを原点として、多くのお客様に愛され、発展を続けてまいりました。当社の技術は金融・保険、旅客・交通、官公庁・自治体、流通、製造、通信など、多岐にわたる分野で使用されております。
-
- <勤務地詳細> 北陸システムセンター 住所:石川県金沢市本町2-15-1 ポルテ金沢13F 勤務地最寄駅:JR北陸本線/金沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 475万円~766万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):244,900円~ <月給> 244,900円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収には諸手当(時間外手当、扶養家族手当等)を含みます。 ■モデル年収: ・課長職(30代~40代):818万円以上 ・部長職(40代~50代):954万円以上 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1984年
従業員数 4658名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
ドラッグストアの正社員・登録販売者/経験者歓迎
-
- 登録販売者として、医薬品の販売や接客、品出しやディスプレイなどを担当していただきます。資格を活かし、お客さまの症状を聞きながら、最適なアドバイスをしてください。 <主な業務内容> ■品出し ■商品陳列 ■接客 ■発注 ■売上確認 など ★店長候補・販売責任者候補として、労務管理やスタッフ教育などのマネジメント業務も、少しずつお任せしていきます。 ★お客様と仲良くなることも、大切な仕事です。 地域密着の店舗展開を行なっている当社では、お客さまとのコミュニケーションを大切にしています。お客さまは、地域にお住まいの高齢の方々が多数。お客さまの症状を聞きながら最適な医薬品をご提案…というのはもちろん、他愛もない世間話をすることも重要です。 「前に勧めてくれた薬がよく効いた」なんて嬉しいお言葉をいただくこともあります。 ★売場づくりのアイデアが、すぐに現場で活かせます! 「本社で定められた商品のみを販売する」などオペレーションが決まっているわけではありませんので、定番商品以外で、季節やトレンド、各店舗のお客さまのニーズに合わせて商品を仕入れ、自分のアイデアをもとに棚割りやディスプレイをすることが可能です。 もちろん、POPだって自分たちのアイデアで作成可能!そこでカタチになったアイデアが、会社全体に共有されることもありますよ。
-
- 【マイカー通勤OK(駐車場完備)】★U・Iターン歓迎! 埼玉・千葉・茨城・東京・栃木の各店舗 ◆埼玉県/埼玉県内の各店舗(179店舗) ◆千葉県/千葉県内の各店舗(15店舗) ◆茨城県/茨城県内の各店舗(10店舗) ◆東京都/東京都の各店舗(9店舗) ※勤務地は希望を考慮の上、決定します。 ※転居を伴う転勤はありませんが、居住地から車通勤で1時間30分又は30km圏内での店舗の異動がございます。 詳細はHPにてご確認ください。 https://www.sekiyakuhin.co.jp/
-
- 月給:17万5,000円~30万3,000円 ※経験、能力に応じて加給・優遇 ※残業代は別途支給
-
-
ドラッグストアの契約社員・登録販売者/年間休日116日
-
- 登録販売者として、医薬品の販売や接客、品出しやディスプレイなどを担当していただきます。資格を活かし、お客さまの症状を聞きながら、最適なアドバイスをしてください。 <主な業務内容> ■品出し ■商品陳列 ■接客 など ★お客様と仲良くなることも、大切な仕事です。 地域密着の店舗展開を行なっている当社では、お客さまとのコミュニケーションを大切にしています。お客さまは、地域にお住まいの高齢の方々が多数。お客さまの症状を聞きながら最適な医薬品をご提案…というのはもちろん、他愛もない世間話をすることも重要です。 「前に勧めてくれた薬がよく効いた」なんて嬉しいお言葉をいただくこともあります。 ★売場づくりのアイデアが、すぐに現場で活かせます! 「本社で定められた商品のみを販売する」などオペレーションが決まっているわけではありませんので、定番商品以外で、季節やトレンド、各店舗のお客さまのニーズに合わせて商品を仕入れ、自分のアイデアをもとに棚割りやディスプレイをすることが可能です。 もちろん、POPだって自分たちのアイデアで作成可能!そこでカタチになったアイデアが、会社全体に共有されることもありますよ。
-
- 【マイカー通勤OK(駐車場完備)】★U・Iターン歓迎! 埼玉・千葉・茨城・東京・栃木の各店舗 ◆埼玉県/埼玉県内の各店舗(179店舗) ◆千葉県/千葉県内の各店舗(15店舗) ◆茨城県/茨城県内の各店舗(10店舗) ◆東京都/東京都の各店舗(9店舗) ※勤務地は希望を考慮の上、決定します。 ※転居を伴う転勤はありませんが、居住地から車通勤で1時間30分又は30km圏内での店舗の異動がございます。 詳細はHPにてご確認ください。 https://www.sekiyakuhin.co.jp/
-
- 月給:19万7,500円~24万5,000円+各種手当 ★早番固定の方 月給:18万円~22万円+各種手当 ※経験、能力に応じて加給・優遇 ※残業代は別途支給
-
設立 1984年
従業員数 1089名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【埼玉/本庄】品質保証(インクカートリッジ) ※キヤノングループ/福利厚生充実/年間休日125日
-
- 【キヤノン100%出資会社/開発、設計、生産、販売、特許取得までを一貫して行う「開発型製造事業会社」として永続的成長を目指しています/福利厚生充実/年間休日125日/車通勤OK】 ■職務概要: メインミッションとしては、インクカートリッジの製品品質保証業務を行って頂きます。 ■職務詳細: ・品質向上活動の検討 ・製造品質基準の作成 ・是正確認の調査実施 ・取引先との交渉 ・クレーム処理の立案 ・生産確認試験 ・出荷確認試験・信頼性試験の立案・実施 ・工程能力データ集計と傾向性判定 ・その他品質管理に関わること ■教育体制: スキル含めて不安な方でも専門教育等の研修、OJTを通して、当社にてしっかりサポートして参ります。 ■同社の特徴・魅力: 自主開発事業とキヤノンからの受託事業の比率はほぼ50:50の比率になっており、安定的かつ戦略的な成長を実現しています。また、新規事業推進部門を設け、キヤノングループおよび外部研究機関と連携した新しい技術の開発にも取り組んでいます。 ■同社は、次世代の製品開発をリードするキーコンポーネントの開発・生産・販売を目的に、キヤノングループの事業会社として1984年に設立されました。 ■精密電子部品の開発から販売まで一貫した体制で、付加価値を高めた独創的な製品を提供しつつ、新規事業推進部を設置し、キヤノングループ各社と連携して新技術の開発にも取り組んでいます。 ■同社は、現在、開発・生産・販売部門を持つ「CIS事業」「電子回路事業」と、生産を主体とした「IJC事業」「医療機器事業」の4つの事業を展開しています。 <CIS事業>超小型のコンタクトイメージセンサーで画像機器の優れた性能/デザインに貢献 <電子回路事業>プリント基板の設計から製作/ユニット製作を一貫体制で行い、実装ユニットまでの高信頼性/短納期化/ローコスト化を実現 <IJC事業>キヤノンのインクジェットプリンタの心臓部、インクカートリッジ等を製造 <医療機器事業>X線デジタルカメラ/眼科検査機器等を生産し、医療界の発展に貢献
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県児玉郡上里町大字七本木3461-1 勤務地最寄駅:JR線/本庄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~260,000円 <月給> 200,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・スキルに応じて決定します。 ■賞与実績:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/本庄】医療機器の生産技術 ※業務未経験歓迎/キャノンG/福利厚生充実/年間休日125日※
-
- 【キヤノン100%出資会社/開発、設計、生産、販売、特許取得までを一貫して行う「開発型製造事業会社」として永続的成長を目指しています/福利厚生充実で働き方改善が叶う/年間休日125日/車通勤OK】 ■職務概要: キヤノングループとして世界トップシェアを誇るコンタクトイメージセンサーやプリント配線板、インクカートリッジ、医療機器事業を展開する当社にて、医療機器の生産技術業務をお任せします。 ■職務詳細: ・工程や部品の改善のための施策検討、報告書の作成 ・工程図面の作成、発行 ・不適合品の解析、データの分析 ・プリント実装基板の実装条件出しや作業指示 ・部品メーカーとの交渉 ■教育体制: スキル含めて不安な方でも専門教育等の研修、OJTを通して、当社にてしっかりサポートして参ります。 ■同社の特徴・魅力: 自主開発事業とキヤノンからの受託事業の比率はほぼ50:50の比率になっており、安定的かつ戦略的な成長を実現しています。また、新規事業推進部門を設け、キヤノングループおよび外部研究機関と連携した新しい技術の開発にも取り組んでいます。 ■同社は、次世代の製品開発をリードするキーコンポーネントの開発・生産・販売を目的に、キヤノングループの事業会社として1984年に設立されました。 ■精密電子部品の開発から販売まで一貫した体制で、付加価値を高めた独創的な製品を提供しつつ、新規事業推進部を設置し、キヤノングループ各社と連携して新技術の開発にも取り組んでいます。 ■同社は、現在、開発・生産・販売部門を持つ「CIS事業」「電子回路事業」と、生産を主体とした「IJC事業」「医療機器事業」の4つの事業を展開しています。 <CIS事業>超小型のコンタクトイメージセンサーで画像機器の優れた性能/デザインに貢献 <電子回路事業>プリント基板の設計から製作/ユニット製作を一貫体制で行い、実装ユニットまでの高信頼性/短納期化/ローコスト化を実現 <IJC事業>キヤノンのインクジェットプリンタの心臓部、インクカートリッジ等を製造 <医療機器事業>X線デジタルカメラ/眼科検査機器等を生産し、医療界の発展に貢献
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県児玉郡上里町大字七本木3461-1 勤務地最寄駅:JR線/本庄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~255,000円 <月給> 200,000円~255,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・スキルに応じて決定します。 ■賞与実績:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 1647名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【埼玉鴻巣】経理(決算担当)※食品包装容器のパイオニア/事務所出身歓迎/通常残業10H程
-
- 【埼玉鴻巣/食品プラスチック容器のパイオニアメーカー/決算業務/残業通常10H程度、決算繁忙期でも20H程度/会計事務所出身者歓迎!/キャリアパス充実】 ■担当業務:まずはご経験に応じて、以下の業務いずれかからお任せ致します。 ・決算業務(月次、年次、連結決算含む) ・開示資料作成(有価証券報告書他) ・税務申告書作成 他 ■リモートワーク状況 ・現在は、新型コロナウイルス感染症のリスク低減のため、テレワーク利用可能です。 ■組織構成:管理部は主計課、財務・審査課などの6課体制となっており、今回は決算業務を担当する主計課での募集です。 主計課は20代2名、30代1名の組織で構成され、社内のフォロー体制も整っております。また中途入社の方もおり非常に馴染みやすい環境です。 通常決算、財務、審査などで業務は異なりますが、様々な業務を経験し活躍して頂きたい方針により経理部門内でジョブローテーションを定期的に実施しているため、スキルアップが可能です。 ■働き方 通常残業10H程度で、借上げ社宅制度が充実しております。会社までの公共交通機関の乗車時間(乗換え時間含む)が90分以上の方は借上げ社宅対象となり、上限7万円の物件に自己負担1万円で入居可能です。※諸規定有 ■企業の魅力: プラスチック食品包装容器の企画から研究開発、製造、販売までを一貫して行う総合食品包装容器メーカーです。お弁当に入っている醤油の小瓶「たれびん」は当社が日本で初めて開発・製造販売をスタートさせた製品であり、40年以上のロングセラーとなっています。製品はスーパーマーケット、コンビニエンスストア、お弁当・惣菜の専門店等に販売され、自身が関わった製品や価値を肌で感じることができます。 また、グローバル展開としては、日系プラスチック容器企業として消費が拡大する中国市場に参入し、社会変化に合わせた食品包装容器の製造・販売はもとより、お客様のニーズに応える異分野の生活関連製品の販売、環境保全などにも取り組んでいます。 昨今の国内の容器・包装市場は単身世帯や高齢世帯の増加、さらにはコロナ禍におけるお家時間の増加、女性の社会進出などを背景として中食市場とテイクアウト需要が増加しています。食を取り巻く環境の変化に追随し、食品包装容器業界のパイオニアとして人々の生活の変化を支えている企業です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県鴻巣市宮地3-5-1 勤務地最寄駅:JR高崎線/鴻巣駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 309万円~373万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~269,000円 その他固定手当/月:600円~700円 <月給> 220,600円~269,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢に応じて決定します。 ■賞与:年2回(夏季・冬季/理論賞与2.0ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/北本】物流事務※食品プラスチック容器メーカー/未経験歓迎/残業10H程度・土日祝休
-
- 【埼玉・北本/食品プラスチック容器メーカーのパイオニア/残業10H程度/未経験歓迎/WEB面接可/マイカー通勤◎】 ■業務内容: 同社の北本配送センターにてに以下の業務をお任せします。 ・出荷業務:基幹システムにてデリバリーデータの取込み 配送方面・数量を確認して運送会社と調整 ・電話応対 ・社内・外部業者と連絡を取り合い ・倉庫に品揃え、出荷 ・受付業務(対象:トラック乗務員、営業担当、取引先営業担当) ・工場製品の入庫業務、書類作成 ・ファイリング、データ入力、帳票仕分け ■組織構成 部署には9人在籍しております(課長40代1名、メンバー8名)40代以上の方も多数活躍しております。それぞれ製品・客先で業務分担しております。 ■就業環境、研修制度 残業10H程度、基本土日祝休み、借上げ社宅制度も充実しており、会社までの公共交通機関の乗車時間(乗換え時間含む)が90分以上の方は借上げ社宅対象となり、上限7万円の物件に自己負担1万円で入居可能です。※諸規定有 センターの担当者からOJTを通して業務を修得頂きます。 当面転勤の可能性はありませんが、キャリアアップの観点で本社を始め、他配送センターへ3年程度で異動の可能性があります。 ■企業の魅力: プラスチック食品包装容器の企画から研究開発、製造、販売までを一貫して行なう総合食品包装容器メーカーです。お弁当に入っている醤油の小瓶「たれびん」は当社が日本で初めて開発・製造販売をスタートさせた製品であり、40年以上のロングセラーとなっています。製品はスーパーマーケット、コンビニエンスストア、お弁当・惣菜の専門店等に販売されています。 また、グローバル展開としては、日系プラスチック容器企業として消費が拡大する中国市場に参入し、社会変化に合わせた食品包装容器の製造・販売はもとより、お客様のニーズに応える異分野の生活関連製品の販売、環境保全などにも取り組んでいます。 昨今の国内の容器・包装市場は単身世帯や高齢世帯の増加、さらにはコロナ禍におけるお家時間の増加、女性の社会進出などを背景として中食市場とテイクアウト需要が増加しています。食を取り巻く環境の変化に追随し、食品包装容器業界のパイオニアとして人々の生活の変化を支えている企業です
-
- <勤務地詳細> 物流部 北本配送センター課 住所:埼玉県 埼玉県北本市朝日2-160-1プロロジスパーク北本内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 276万円~439万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~315,800円 <月給> 195,000円~315,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢に応じて決定します。 ■賞与:年2回(※理論賞与2.0ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1938年
従業員数 844名
平均年齢 -
求人情報 全21件
-
【鶴岡】生産管理(自動車部品)※未経験歓迎◎/英語力を活かす/ディーゼルピストンのサプライヤー
- NEW
-
- ディーゼルエンジン部品で国内トップクラスのシェアを誇る当社の鶴岡工場(マザー工場/鶴岡駅徒歩5分)にて、生産管理の業務(主に試作)をお願いいたします。 ■業務内容: ・海外工場への発注/進捗フォロー ・得意先の試作品管理(生産準備から生産計画・納入まで) ・生産計画立案、フォロー ■組織構成: 生産企画部生産管理グループはマネジャー1名、スタッフ17名で構成されております。 ■働き方: フレックス制度を導入、残業時間月20~40時間程度であり、ワークライフバランスを整えやすい環境となっております。 ■特徴・魅力: ◇当社は、大型ディーゼルエンジン用ピストンで、国内シェアトップクラスを維持しています。特に、大型トラックや大型建設機械用ディーゼルエンジンの多くに、当社のピストンが使われています。高性能・高機能なピストンを、ほぼすべてのエンジンメーカーにOEM供給し、日本の産業を支えています。 ◇ヨーロッパでは新車販売の約半数を占める新排ガス規制に対応した高性能クリーンディーゼル乗用車にも各種OEM供給しているため、ますますニーズが増えていくことが予想されます。 ■今後について: 当グループはエンジンピストンなどで世界シェアトップを誇りますが、自動車の電動化に伴い、モーター駆動システムやエンジンコントロールシステムなど自動車の電装化に対応する製品の開発も行っています。また、インドやASEANなど新興国市場では引き続きガソリン車、ディーゼル車の需要が高く、当社既存の世界トップシェア製品の需要も引き続き見込まれます。
-
- <勤務地詳細> 鶴岡工場 住所:山形県鶴岡市宝田1丁目12番10号 勤務地最寄駅:羽越本線/鶴岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,410円~ <月給> 213,410円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月)※年4.5ヵ月(2022年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【山形(大江町)】生産技術スタッフ ~ディーゼルエンジン部品国内トップクラスシェア~
- NEW
-
- ドイツ・シュツットガルトに本社を構えるマーレグループのエンジン部品の設計開発・製造を行う当社において生産技術スタッフとして山形工場の生産技術・工程設計に関する業務をお任せいたします。 ■業務内容: ◇金型・治具設計、製造工程設計 ◇新技術・新規設備導入、自働化推進 ◇製造品質改善のサポート ■山形工場について: 山形工場は鋳鉄部品を製造する工場です。主に建設機械や船舶、大型トラックなどに活用されるエンジン部品を中心に製造している当社の主要工場です。 ■配属組織について: 技術グループはマネジャー1名、スタッフ4名で構成されております。 ■働く環境: フレックスタイム制を導入しており、ご自身で自由にスケジュールを組んでいただけます。平均残業時間月10時間~30時間となります。各種福利厚生が充実しており、長期的にご就業いただける環境です。 ■企業の特徴・魅力: 当社は、大型ディーゼルエンジン用ピストンで国内シェアトップクラスを維持しています。特に、大型トラックや大型建設機械用ディーゼルエンジンの多くに、当社のピストンが使われています。高性能・高機能なピストンを、ほぼすべてのエンジンメーカーにOEM供給し、日本の産業を支えています。その高い技術力を持った当社で、経験を存分に活かすことが可能です。またヨーロッパでは、新車販売の約半数を占める新排ガス規制に対応した高性能クリーンディーゼル乗用車にも各種OEM供給しているため、ますますニーズが増えていくことが予想されます。
-
- <勤務地詳細> 山形工場 住所:山形県西村山郡大江町小見下443番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):244,000円~ <月給> 244,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1989年
従業員数 745名
平均年齢 43.2歳
求人情報 全2件
-
物流会社の事務/未経験歓迎/完全週休2日/有給24日付与
-
- 物流倉庫に携わるデータ入力や電話対応などのオペレーション業務や配車業務、総務・経理などを通して、物流センターの運営をサポートしていただきます。 ■■────── お任せする仕事 ───────■■ ・運行管理に伴う操縦士点呼及び、乗務日報のチェック業務 ・入庫・配送車両の受付業務 ・伝票及び業績書類作成などの事務業務 ・顧客に対する電話対応業務 ・データ入力及び、リストなどの取りまとめ業務 ・協力会社及び、納品先との折衝 など ※配属先により社内業務が多めだったり、オペレーション業務が多めだったりと、多少業務は異なります。 栃木エリア:操縦士点呼など配車及び管理業務補佐中心 群馬エリア:労務管理など社内業務中心 埼玉エリア:入力・顧客窓口などオペレーション業務中心 ■■───── 入社後の流れ ──────■■ ご経験や適性に合わせて、簡単な業務からお任せするので、ご安心ください。 先輩がつき、基本OJTを通して業務知識・フローを身につけていただきます。 約3カ月~半年ほどでの独り立ちを予定しております。 得意分野があれば、それを考慮して配属部署を決定します(「医薬品に携わっていた」という方なら医薬品の担当部署に配属、など)。 ■ここがポイント!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★アクティブな面も お客さまとの電話やメールでのやりとりもあるので、コミュニケーション力やビジネスマナーが求められるシーンや、検品などの倉庫作業をすることも。一日中、デスクに座ってひたすら入力を行う事務とは違うので、「事務だけどアクティブに活躍したい」という方にぴったりです。 ★教育環境面も充実 ビジネスマナーから、物流知識、安全知識などを学べる環境を用意。自己啓発を促すために、さまざまな教育講座を開講していることも特徴の一つ。スタッフのキャリア形成を積極的に支援しています。
-
- 【希望勤務地考慮/マイカー通勤可】栃木・群馬・埼玉エリアの営業所 住所: <栃木エリア> ・栃木営業所:栃木県下都賀郡岩舟町静和字西原554-1 ・栃木流通営業所:栃木県河内郡上三川町多功2568-1 <群馬エリア> ・館林営業所:群馬県館林市下早川田町110-8 <埼玉エリア> ・埼玉営業所 東日本MDC物流センター:埼玉県久喜市菖蒲町三箇6201-6 ・埼玉北営業所 1期物流センター:埼玉県加須市南篠崎1-1-2 ※1はローマ数字 ・埼玉北営業所 東日本PFC:埼玉県加須市南篠崎1-5-1 ・埼玉北営業所 3期物流センター:埼玉県加須市南篠崎1-2-1 ※3はローマ数字 ・埼玉北営業所 東日本第二MDC物流センター:埼玉県加須市北大桑152-1 ※マイカー通勤可(駐車場あり)
-
- 月給20万円 ~ 25万円 ※年齢やご経験を考慮し、当社規定により決定します ※残業手当別途全額支給
-
-
物流センターの運営・管理/未経験歓迎/完全週休2日制
-
- 物流倉庫内において、倉庫管理業務(従業員のシフト管理や作業進捗管理業務等)や、 フォークリフトを使った入出庫作業等をお任せします。 □■───── お任せする仕事 ──────■□ ・入出庫に伴うフォークリフト作業 ・顧客製品のトラックへの積込作業 ・入出庫に伴う作業依頼書などの作成業務 ・入出庫に伴うデータ入力業務 ・倉庫管理業務 ※配属先により、商品管理がメイン、フォークリフト作業がメインなど、業務内容が異なります。 □■───── 入社後の流れ ──────■□ まずは倉庫内作業を一通り習得していただきます。 基本的にはOJT指導ですが、安全性・生産性の高い仕事を一日も早くマスターできるように、未経験者にもわかりやすい指導を心がけています。 3カ月~半年での独り立ちを予定しております。 また、運営・管理業務においては倉庫内でフォークリフトの操作を中心とした業務や、事務所内でのオフィスワークもあり、希望や適性に応じて配属先を決定します。 \Point!/ ★キャリアアップが可能 倉庫内での業務のほか、ゆくゆくはお客さまと接する窓口業務、経費に関わる管理にも携わっていただくので、物流センターの運営スキルも磨けます。 ※管理者と作業スタッフ(アルバイト・パートさん)で、作業改善や環境改善などのアイデア出しや相談をしあっています! ★教育環境面も充実 ビジネスマナーやコミュニケーションの教育、物流知識、安全知識などの基礎から学べます。 また階層別、専門別、将来の経営幹部を育成する研修、自己啓発のための教育講座など環境は万全。それぞれ目標を持って取り組める環境です。
-
- 【希望勤務地考慮/マイカー通勤可】栃木・群馬・埼玉エリアの営業所 住所: <栃木エリア> 栃木営業所:栃木県栃木市大平町富田800 栃木営業所 (中野冷機(株)結城工場内):茨城県結城市大字鹿窪1474-1 <群馬エリア> 館林営業所:群馬県館林市下早川田町110-8 舘林営業所 佐野係:栃木県佐野市多田町204 舘林営業所 邑楽係:群馬県邑楽郡邑楽町赤堀字鞍掛4122-1 <埼玉エリア> 埼玉営業所 東日本MDC物流センター:埼玉県久喜市菖蒲町三箇6201-6 埼玉北営業所 1期物流センター:埼玉県加須市南篠崎1-1-2 ※1はローマ数字 埼玉北営業所 東日本PFC:埼玉県加須市南篠崎1-5-1 埼玉北営業所 東日本第二MDC物流センター:埼玉県加須市北大桑152-1 埼玉北営業所 3期物流センター:埼玉県加須市南篠崎1-2-1 ※3はローマ数字
-
- 月給20万円 ~ 25万円 ※年齢やご経験を考慮し、当社規定により決定します ※残業手当別途全額支給
-
設立 1941年
従業員数 701名
平均年齢 45.6歳
求人情報 全11件
-
【ミライト・ワン グループの総合建設会社】新築営業(関東)
- NEW
-
- ~新規飛び込み営業無し/土日祝休み/駅・スタジアム・商業施設等施工事例多数・街のランドマークに携わることができます~ ◆業務内容: 営業担当として、民間案件(ビル/マンション/事務所/店舗等)、改修等工事受注のための企画提案営業をして頂きます。 働き方: 残業時間32時間程度です。県外への出張頻度は半年に1,2回程度発生します。またスケジュールは裁量権があり、直行直帰が可能です。 ■今後の方針:現在のメイン顧客は主に3社であり、引き続きその3社を含めた既存の顧客との関係性を強固にしていく予定です。 ■評価制度:個人に与えられるノルマはなく、チームで数値を追いかけます。そのため、メンバーへのフォローが手厚く、コミュニケーションが活発です。チームが一丸となって取り組める環境です。 ■同社の特徴:ミライト・ワン グループの建設部門を担う総合建設会社です。西武線沿線を中心とした鉄道や駅関連施設の工事・地域開発や交通インフラの整備を行っています。また、マンション・ホテル・レジャー・リゾート施設等の建築やリノベーションに携わるなど、幅広いフィールドで活躍しております。 ■同社の魅力: ・ゼネコンとしては数少ない木造戸建住宅部門を保有する会社としてまちづくりに貢献しています。 ・ドローンを使用した施工や、木造耐火建築技術による日本初の枠組壁工法6階建て実大実験棟の建設など、新たな分野への挑戦も活発に行っています。 ・西武鉄道とそのグループ全体の全般的な工事計画、施工、維持管理を総合的におこなっています。また、国土交通省、地方自治体等の官公庁工事なども請け負っています。 ■施工実績: ・練馬駅前交通広場(東京都) ・西武池袋駅リニューアル(東京都) ・メットライフドーム/観客席(埼玉県) ・軽井沢・プリンスショッピングプラザ増床(長野県)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市くすのき台1-11-1 西武鉄道ビル2F 勤務地最寄駅:西武線/所沢駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~320,000円 固定残業手当/月:75,000円~130,000円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢等を考慮の上決定します。 ■月収:30万円~45万円(諸手当を含む) ■賞与:年2回(6月・12月)計44万円~70万円 ※業績等により変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【ミライト・ワン グループの総合建設会社】リノベーション設備施工管理(関東)
-
- 民間案件(ビル、マンション、事務所、店舗等)官公庁案件に関する改修工事の設備施工管理業務をお任せいたします。
-
- <勤務地詳細> 東京 住所:神奈川/埼玉/千葉の事業所 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 440万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~336,200円 固定残業手当/月:85,000円~113,800円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢等を考慮の上決定します。 ■月収:33万円~45万円(諸手当を含む) ■賞与:年2回(6月・12月)計44万~70万円 ※業績等により変動します。 ※記載の額は、採用終了後3ヶ月間の契約社員時のものです。 社員登用後の額については面接時に説明があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 778名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全13件
-
【埼玉】総務マネージャー ※東証スタンダード上場/コロナ禍でも増収の安定基盤
- NEW
-
- 【呉服・振袖のレンタル、販売を行う和服業界のリーディングカンパニー/和装事業は昨今の状況下でも売上アップの安定基盤】 当社の東京本社での総務マネージャーとして、以下業務をお任せします ■業務内容 ◎総務業務全般 ◎全社横断プロジェクトの推進 ◎株主総会の管理運営業務 ◎障がい者の方の採用、業務管理 ◎オフィス管理、メンテナンス等 ◎福利厚生の充実 福利厚生充実★土日祝日休み、残業も少なくライフバランスを重視し長く勤務ができます。また将来的には総務担当者として成長していける基盤が充実しています ■会社の魅力:当社ではメイン事業として和装事業を展開しており、SPAとして呉服・振袖の製造、レンタル、販売まで一貫して行っており、その他にも、きもの教室の運営等も手掛けております。SPA故に幅広い年齢層のニーズに応えられていることや、コロナの影響による成人式の中止に対する全額保証制度をいち早く実装し、多くのお客様から支持を得るような経営判断の迅速さもあり、和服事業はコロナ禍を通じて売上アップを記録しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市北区大成町4-699-1 勤務地最寄駅:JR川越線/日進駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 年収を12分割して毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~7,000,000円 固定残業手当/月:59,900円~89,900円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 434,900円~673,233円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与などを踏まえて決定 ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉】カスタマーセンターマネージャー
- NEW
-
- 和装・ブライダル事業を運営する同社での、カスタマーセンター(お客様相談窓口)の管理運営をお任せします。カスタマーセンターはお客様の声に耳を傾ける重要なポジションとして、法務部署内にチームを置いています。 ・コーポレートサイトの問い合わせ対応 ・カスタマーセンターからの電話対応、担当スタッフへの対応指示 ・店舗・式場からのお客様トラブルに関する相談対応 ・各種書類の作成、もしくは添削対応 ┗お詫び状、経緯報告書、各種ご案内の通知分など (その他、定期的な業務) ・顧客様データの集計と和装事業部のお申し出集計 ・お申し出の改善策・指摘指導 ・取締役会報告資料の作成(四半期ごと) ・請求書処理 ●ゆくゆくお任せしたい事 社内担当者から依頼される広告表示(営業販促物)のチェック ●業務を進める上で、関わる部署・外部取引先 社内:和装店舗、式場、全社部署、経理課など 外部:顧問弁護士、消費者センターなど
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市北区大成町4-699-1 勤務地最寄駅:JR川越線/日進駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 年収を12分割して毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~6,000,000円 固定残業手当/月:59,900円~89,900円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 434,900円~589,900円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与などを踏まえて決定 ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1976年
従業員数 730名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
大規模システム企画・開発(設計部品表(BOM)の刷新プロジェクト) #3883
-
- ■職務概要: ホンダアクセスの事業全体に関わるBOMシステム構築におけるシステム企画・開発、検証等、大規模プロジェクトの推進業務をご担当いただきます。 ■職務詳細: 設計部品設計表(BOM)システムの企画・開発における以下業務をご担当いただきます。 ・関連部門毎(※)の要求を反映したシステム要求仕様の策定、仕様書作成 ・システム構築、テスト、検証の開発マネジメント ・関連部門やシステム構築ベンダー様とのプロジェクト進捗管理、プロジェクトマネジメント ※社内関連部門:開発・製造・他IT部門 等 ※将来的にCAE、CADやDPM、開発情報管理等、その他システム企画・開発に携わっていただく可能性もございます。 ※開発ツール…Oracle、Java等 ■魅力・やりがい: ・ホンダアクセスは用品開発~販売まで広い範囲を担っている会社であり、その最上流に位置する用品開発業務領域のコアアプリケーションの開発は大変重要な位置付けです。 ・システムを利用する部門が同一フロアに在籍していることで、すぐに現場の実務を確認・把握やシステム化の成果をダイレクトに確認が出来るため、達成感・やりがい共に大きい職場です。 ■これから中途入社いただく方へメッセージ: 一緒に未来のホンダアクセスの在り方を定義し、今まで以上に世の中に価値を提供していくためのコア業務を共に担っていきましょう! ■ホンダアクセスについて: ・Hondaでは役割ごとに機能分社しており、Honda純正オプションパーツの企画、商品開発、供給及び販売をホンダアクセスが担当しています。 ┗製造・販売・生産技術商品開発を本田技研工業、研究開発を本田技術研究所が担当 ・ホンダアクセスは、本田技研工業や本田技術研究所との強力な連携のもと、 クルマと同期開発・同時発売を行うことで、新規車種のコンセプトに合った商品を新規車種投入時に提供し、デザイン・機能・品質・販売において、Hondaユーザーの満足を向上させるクルマ作りの実現を可能にしています。 ・Honda商品の価値を更に高めるオプションパーツの供給を使命とした会社です。
-
- <勤務地詳細> 栃木研究所 住所:栃木県芳賀郡芳賀町下高根沢4630 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/宇都宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~ <月給> 235,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、年齢、能力を考慮の上、当社規定により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 656名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【茨城/坂東】機械オペレーター※プレカット工場/転勤なし/完全週休2日制/残業30時間程度
- NEW
-
- 【業界最大生産量/プレカット材トップシェアの安定性/ライフワークバランス◎】 ■職務内容: 同社の木材加工の機械オペレーター職として、プレカットを行う生産設備の工場内作業全般をお任せ致します。 ■職務詳細: プレカットとは、「pre」(あらかじめ)と「cut」(切る)を併せた造語です。全ての木材加工の工程をコンピューター制御による機械で行います。 ・機械オペレーター業務 ・製品の検品・梱包業務 ・フォークリフト作業 ・機械保全業務 ■企業の魅力: 住宅業界に先駆けてプレカットに注力してきたことから、生産能力で日本一の工場を有しています。グループ内で唯一「全国展開」を視野にいれた事業運営をしており、工場で生産されるプレカット材の約8~9割を同業他社に供給するなど、木造住宅の品質向上を担うインフラを支える日本一の木材商社です。 ■働き方について: 残業30hで無理なく働ける環境、年間休日120日制です。全社員が「8日以上有休消化をする」という目標を掲げ、全員が100%クリアしています。 ■ポラスグループについて: 住まいに関するあらゆる事業を展開する地域密着型(埼玉・千葉エリアに特化)の25社からなります。その中でも同社は戸建分譲住宅事業で高い成果をあげています。日本最大最新鋭のプレカット工場を持ち、高い木材品質が自慢の同社では、昨今注目される「構造設計・耐震構造」の分野でも多くの表彰実績があります。地元の街づくりやイベント参加にも積極的に関わり圧倒的な支持を集めています(埼玉・千葉・東京の各商圏でのシェアはトップクラス)。
-
- <勤務地詳細> 坂東工場 住所:茨城県坂東市幸田小生田山297-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定(職能・職責に応じて資格給を付与)。 ※上記には一律住宅手当を含みます。 ※職種により、各種手当、報奨金別途支給 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2001年
従業員数 697名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【大阪/浦和】社内SE(グループ会社向け)※大同生命のユーザーSI/グループのDXに携われる!
-
- ■担当業務 T&D保険グループの中核生保である大同生命の社員やお客さまが使用するシステムの企画~開発、または運用に携わっていただきます。 ■詳細 ・配属部署はグループ内の大同生命向けチームとなります。 <アプリ> ・大同生命のシステム利用部門やシステム企画部門の方と連携を取りながらシステムの企画~開発までを担っていただきます。 ※開発環境:Java、Html、Javascript、CSS、COBOL <テクニカルサポート> (1)営業担当と顧客が利用するオンラインシステムの開発・保守 (2)事務担当が利用する契約管理オンラインシステム開発・保守 (3)オンラインシステムのサーバ更改 (4)ホストコンピュータの開発・保守 (5)営業、事務担当の利用する端末の開発・保守(営業担当用8千台+事務担当用4千台) ■採用背景 体制強化のための増員採用です。グループとしてはDXに向けた体制作りが加速しており、ユーザーとの円滑なやり取りをさらに進めるため優秀な人材を求めています。 ■研修について 対応する業務の各種研修を受講いただき、OJTでフォローしながらスキルアップいただきます。また生保業界についての学習も進めていただきます。 ■同社について 同社は太陽生命、大同生命、T&Dフィナンシャル生命の生命保険会社3社を中核とするT&D保険グループのIT戦略を一手に担う会社です。 業務内容は、IT戦略の立案実行をはじめ、システム開発、システム基盤の構築、システム運用とITに関わる全般に亘っています。近年、高齢化の進展、電子商取引の普及、各種規制緩和とそれに伴う競争の激化等、企業を取り巻く環境は刻々と変化しています。このような環境下、企業が競争に勝ち抜くためには、サービスの高度化・専門化が必要であり、情報システムの機動的かつ効果的展開が不可欠となっています。 同社は、“T&D保険グループのシステムを支える会社”として、今後さらにシステム開発力の強化と効率化に努め、お客さまにご満足いただけるサービスの提供を目指しています。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-18 勤務地最寄駅:京浜東北線/与野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪事業所 住所:大阪府大阪市西区江戸堀1-2-1 大同生命大阪本社ビル 勤務地最寄駅:大阪メトロ四ツ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,500円~350,000円 <月給> 233,500円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年一回 ■賞与年二回支給(6、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【浦和】社内SE(グループ会社向け)※大同生命のユーザーSI/グループのDXに携われる!
-
- ■担当業務 T&D保険グループの中核生保である大同生命の社員やお客さまが使用するシステムの企画~開発に携わっていただきます。 ■詳細 ・配属部署は大同生命の営業支援業務といった基幹系システム、インターネット等で提供するオープン系システムを開発することがミッションになっています。 ・大同生命のシステム利用部門やシステム企画部門の方と連携を取りながらシステムの企画~開発までを担っていただきます。 ・プロジェクトは社員とパートナー会社の社員で業務に取り組みます。将来的には上流工程を担う人材を求めています。 ※開発環境:Java、Html、Javascript、CSS、COBOL ■採用背景 体制強化のための増員採用です。DXに向けた体制作りが加速しており、ユーザーとの円滑なやり取りをさらに進める優秀な人材を求めています。 ■配属部署について 配属予定の事業五部の社員は30名程度、パートナー会社が約80名程度の体制であり、開発案件に応じて個別にチーム分けして開発に取り組んでいます。 課長-係長-スタッフの層があり係長がチームリーダーとして活躍しています。新卒入社も多く、幅広い年齢の社員が活躍している組織です。 ■研修について 対応業務の各種研修を受講いただき、OJTでフォローしながらスキルアップいただきます。また生保業界についての学習も進めていただきます。 ■同社について 同社は太陽生命、大同生命、T&Dフィナンシャル生命の生命保険会社3社を中核とするT&D保険グループのIT戦略を一手に担う会社です。 業務内容は、IT戦略の立案実行をはじめ、システム開発、システム基盤の構築、システム運用とITに関わる全般に亘っています。近年、高齢化の進展、電子商取引の普及、各種規制緩和とそれに伴う競争の激化等、企業を取り巻く環境は刻々と変化しています。このような環境下、企業が競争に勝ち抜くためには、サービスの高度化・専門化が必要であり、情報システムの機動的かつ効果的展開が不可欠となっています。 同社は、“T&D保険グループのシステムを支える会社”として、今後さらにシステム開発力の強化と効率化に努め、お客さまにご満足いただけるサービスの提供を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-18 勤務地最寄駅:京浜東北線/与野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,500円~350,000円 <月給> 233,500円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年一回 ■賞与年二回支給(6、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1957年
従業員数 634名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【埼玉県越谷市】社内SE(社内システムの開発や改善)※週1リモートワーク可/残業20時間以内
-
- ~残業時間20時間以内・在宅勤務可能ワークライフバランス◎/大手取引先多数の安定経営基盤/長期就業環境あり~ ■概要: 当社は、スーパーやコンビニで売られている食品や医薬品など様々な商品を包む包装機械を設計・製造・販売している機械メーカーです。創業から70年以上が経過し、社内のビジネス改革やデジタル化推進を加速していくために、2020年に新たにDX推進部を設立しました。DX推進部では、業務改善に関するユーザー部門/経営陣への提言や企画等を行っており、今後も組織拡大を予定しています。本ポジションはDX推進部の組織拡大に伴う増員で、DX推進領域の社内SEとしてご活躍いただける方を募集しています。 ■業務内容: 2018年6月にリニューアルした社内基幹システムの改善業務をご担当いただきます。入社後は研修期間を経て、まずは先輩社員と一緒に社内の会議体に出席していただき、当社の環境への理解を深め、また業務知識を習得していただきます。その後、先輩社員とともにユーザー部門と要件定義をしていただき、約1年半後には1人で要件定義ができるような状態になっていただきたいです。スキルや経験に合わせ、いずれは新たなビジネスモデルの模索、業務変革に向けたIT戦略・企画を立案し、当社のデジタル化に向け尽力していただくことを期待しています。 ■開発使用言語: VB.NET、ASP.NET、C#など ■組織構成: イノベーション推進本部にはDX推進部とR&D推進部の2部門が御座います。また、管理本部の中に、情報システム課があり、そこに6名の人員が所属しています。今回の配属予定のDX推進部は社内のビジネス変革・デジタル化を推進していただくことがミッションとなるため、「課題解決型」の発想が求められております。 ■魅力: ・ユーザーの声を生で聞き、自社のデジタル化のため、与えられた業務を遂行するのではなく、自ら考え行動していただけるやりがいのある業務です。また、新設をされた部署になりますので、自由度高く自身の経験を発揮していただける環境となっております。 ・福利厚生も充実しており、埼玉県多様な働き方実践企業としてプラチナ認定をうけました。出社時も社員食堂を利用でき、手ごろな値段で栄養のある食事をとれる等、働く社員に寄り添った環境が整っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県越谷市大字西方2761 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/新越谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職の経験、年収を考慮致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績により、入社1年後から支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/名古屋】【職務未経験・第二新卒歓迎!】サービスエンジニア(包装機械)※年休120日/転勤なし
-
- ~職種未経験第二新卒歓迎・研修制度充実している為、メンテナンスの経験ない方も活躍中/設立以来赤字ない安定基盤/転勤なし・年休120日~ ■業務内容 お客様の工場で自社製品である包装機械が安定稼働するよう機械の据付、試運転、修理、メンテナンスをお任せいたします。 担当エリアは関西となります。具体的には下記業務担当頂きます。 ・本社・長岡工場にて組み立てられた機械をお客様の工場に設置(据付)し、安定的に稼働するよう試運転を行います。 ・当社の機械を既に導入されているお客様の工場へ出向き、故障箇所の修理や、定期診断などのメンテナンスを行います。 ■研修制度 埼玉県の本社で研修を行います。期間は経験・習熟度に応じて臨機応変に対応致します(最長1年)。研修では先輩社員の指導のもと、自社製品に関する知識や点検の流れなどについて学びます。「機械」や「メンテナンス」の知識・経験がない方も、着実に成長できる体制が整っており、業界未経験で活躍している先輩も大勢いますので安心してください。 ■当社について ・食品や日用品、医薬品など、人々の暮らしにかかせない大切なものを包む包装機械の製造・販売、包装システムラインの設計・製造を行っている企業です。 ・全国4,000以上のユーザーとお取引し、オーダーメイドのもの作りで、会社設立以来赤字ない安定基盤経営となっております。 ・1948年の創業以来、常に時代のニーズに応じたオリジナルな包装機器を開発しており、高速で密封包装する技術は、業界でもトップクラスです。 ■当社製品について 四種類の主力包装機械があり、あらゆる製品へフレキシブルに対応できる横ピロー自動包装機、真空状態で密封できる深絞り型全自動真空包装機、トレー入りの食品包装などで活躍するトレーラッパー、箱の組み立てと箱詰めを行うかカートナー、ケーサーです。 横ピロー自動包装機に関しては、2015年のプロジェクト結成から主にお客様からの要望等の情報収集や各部装置の見直しを行い、初号機製作を経てメーカー基準ではなく、“ユーザー 目線”で使い勝手や利便性を追求した新型横ピロー自動包装機NSW-7000や医薬品に特化し、変化の激しい医薬品の生産環境に対応する医薬品用高速横ピロー自動包装機S-7680等様々なニーズや、用途に合わせて日々開発製造しております。
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市北区丸新町415 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~240,000円 <月給> 200,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職の経験、年収を考慮致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績により、入社1年後から支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 950名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【埼玉/北上尾】自転車の品質管理(国内外工場の製造QA)※中国語歓迎/国内シェアトップクラス
-
- 【プライム上場・ブリヂストングループの主要関連会社/国内シェアトップクラスの自転車メーカー】 ■業務概要: VC(バリューチェーン:製品企画・開発からお客様に製品をお届けするまでの一連のプロセス)におけるQA(Quality Assurance)、特に国内工場・海外工場(中国)における製造QAを中心にご担当いただきます。 ■業務内容 (1)製造QAの推進 ・製造の工程品質管理の中心的役割を担い、工場における品質管理を推進する立場で活躍いただきます。 ・新規量産立ち上げ時の品質管理や、既存ラインで発生した製造起因での品質トラブルに対し、原因究明から 対策、改善後のフォローまで現場と一体となって推進します。 ・現場でのライン設計や作業標準策定等は工場部門(生産技術部門、工場ライン管理者)が主体となって実施する役割分担となっていますので、QA観点からの改善の妥当性検証、改善レベルアップのサポートを実施いただきます。 (2)製品、製造工程の品質評価 ・自社製造工場における、新製品立上げや工程4M変更に対して、品質面における評価項目の設定、試作品の評価を製造部門、設計部門と協力し、是正項目の改善フォローを行い、製品量産へ繋げます。 (3)工程内品質調査 ・自社工程内で検出された品質トラブルに対して、現品調査や工程調査を行い、原因特定と改善指示を行います。また、必要に応じて各物流拠点での検品作業を担って頂きます。 ■配属組織について: ◇製品企画・開発からお客様に製品をお届けするまでの一連のプロセスがVC(バリューチェーン)です。※企画→設計開発→材料調達→生産→物流→販売 品質保証部門はこのVC全体のQAを担当しております。 ◇品質保証部は2課の組織で構成されており、配属課は各部門機能のQA中心、もう一つの課では製品の市場品質に関する業務を中心に担当しています。 ◇組織構成:課長1名(30代)、管理職クラス専任担当3名(50代)、総合職2名(20~40代)※うち新卒1名、中途5名 ◇関わりのある部署:VC全部署、特に生産(製造QA)、設計開発(開発QA) ■出張について: ◇国内…不定期に発生(出張先:OEM委託元、外部研究機関、自社流通倉庫等) ◇海外(主に中国)…不定期に発生(出張先:海外自社工場、関連サプライヤ等)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県上尾市中妻3-1-1 勤務地最寄駅:JR高崎線/北上尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~320,000円 <月給> 220,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職の給与等を考慮の上、当社規定により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績:平均3.7か月分) ■年収例: ・30歳(扶養家族有)⇒500万円 ・課長職⇒700万円~800万円 ・部長職⇒800~900万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【三重】物流センター配送業務 ※第二新卒歓迎/国内シェアトップクラスの自転車メーカー
-
- 【東証プライムのブリヂストングループの主要関連会社/国内シェアトップクラスの自転車メーカー】 ■業務概要: 自社製品である自転車・電動アシスト車といった製品群の物流中核拠点となります。工場(中国工場・埼玉県本社工場)で組み立てた製品やサプライヤーから購入した自転車パーツを入庫し、物流計画・販売店様の注文に応じて出庫、主に周辺地域・中部~関西圏のお取引先販売店への配送を行っています。 製品の物流拠点としての位置付けだけでなく、自転車独特の流通加工として工場から入ってきた半完成品の自転車を出荷先に合わせた仕上げ組立を行うといった一部組立製造の業務もあり、入庫・在庫管理・流通加工・出庫・配送という一連の拠点業務の安定的運営、効率化推進に参画いただきます。 ■業務内容: 物流センター内の入出庫・在庫管理といったマテリアルハンドリング業務全般を担当していただきます。 コンテナ積で届く製品の荷下ろし(デバニング)からパレット積み、倉庫内ネステナーへの入庫配置、出荷指示に基づく ピッキング、出荷トラックへの積み込み(バンニング)まで入庫から出庫までの一連の業務をお任せします。製品マテハンは基本パレット単位で行っていますのでフォークリフト(リーチ式)の運転技術は必須となります。 また、拠点内では一部製品の組立ても行っておりますので、担当業務のローテーション等で組立て業務を担当いただくこともあります。様々な拠点内業務を経験した上で、将来的には現場の管理監督者としての役割を担っていただくことを期待しています。 ■配属組織: 配属課全体 40名 (男性27名、女性13名) 管理職2名…平均年齢40代後半 一般職7名…平均年齢40代半ば その他(常勤嘱託・派遣社員)31名 ■同社の魅力・特徴: 小さなお子様、アスリートから高齢者まで、最高品質の自転車を通じてライフスタイルに安心とワクワクを提供しています。具体的にしていますは、急拡大する電動自転車の市場ニーズに応えるための製品企画、人々の思考や趣味に合わせたデザイン性溢れる自転車の製造・販売などがあります。
-
- <勤務地詳細> 三重県 住所:三重県伊賀市中柘植1178 勤務地最寄駅:関西本線線/柘植駅・新堂駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 <月給> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職の給与等を考慮の上、同社規定により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績:平均3か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 607名
平均年齢 41.4歳
求人情報 全2件
-
【岡山県/備前市】IT技術者※上場企業/年間休日122日/残業月14時間程度
-
- 【上場企業/年間休日122日/大手取引多数/残業月14時間程度/福利厚生充実/マイカー通勤可/育休取得率100%/グループ内外に顧客多数/女性活躍中】 ■職務内容: 長年にわたり当社と取引のある岡山県備前市の大手自動車機械部品メーカーにて、生産管理システム、業務関連システムの開発/保守全般を行っていただきます(チーム制)。具体的には以下の通りです。 ■業務の特徴: ・岡山県備前市のお客様先に常駐し、当社のシステム開発/保守チームで情報を共有しながらお客様の生産性向上及び業務効率化に向けて取り組んでいただきます。 ・お客様の生産部門、業務部門で利用する生産管理、業務管理システムの新規開発 ・生産管理、業務システムの運用/保守(改修、機能追加) ◇システム利用部門からの問い合わせ、依頼事項への対応 ◇ユーザーと外部業者との間に入り各種対応 など ・自身の豊富な経験や知識を活かすことができ、同地で腰を据えて長く活躍したい方にマッチしているポジションです。 ■お客様先との関係性:こちらの常駐先のお客様先には約20年間にわたり継続して同社のチームが常駐しております。お客様との長期の関係性から社内SEに近い役割でシステム開発に携わっております。 ■当社の特徴: 現在は高度情報化社会となり、AI、ビッグデータ、IoT、RPAなど次々と新しい情報技術の波が押し寄せております。その中、1980年の創業以来、通信技術・業務処理・ERP導入・データセンター・画像処理・SFAなどの技術を培ってきた豊富な経験と新旧技術の応用により、お客様にとってベストとなるソリューションを提供していくことが当社の使命と考えております。
-
- <勤務地詳細> 岡山県備前市 住所:岡山県備前市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 348万円~460万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~288,000円 <月給> 218,000円~288,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 25歳~35歳 基本給:218,000~288,000 年収:3,486,000~4,606,000 ※上記金額に各種手当(時間外手当、家族手当、住宅手当)は含んでいません。 ※給与詳細は経験・スキルを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡/磐田市】システムエンジニア※JASDAQ上場企業/年間休日122日/残業月14時間程度
-
- 【JASDAQ上場企業/年間休日122日/大手取引多数/残業月14時間程度/福利厚生充実/マイカー通勤可/育休取得率100%/グループ内外に顧客多数/女性活躍中】 ■職務内容: 長年にわたり当社と取引のある静岡県磐田市の大手自動車機械部品メーカーにて、生産管理システム、技術関連システムの開発/保守全般を行っていただきます(チーム制)。具体的には以下の通りです。 ・お客様の生産部門、設計部門で利用する生産管理、技術管理システムの新規開発 ・生産管理、技術管理システムの運用/保守(改修、機能追加)) ◇システム利用部門からの問い合わせ、依頼事項への対応◇ユーザーと外部業者との間に入り各種対応 など ■業務の特徴: ・静岡県磐田市のお客様先に常駐し、当社のシステム開発/保守チームで情報を共有しながらお客様の生産性向上及び業務効率化に向けて取り組んでいただきます。 ・自身の豊富な経験や知識を活かすことができ、同地で腰を据えて長く活躍したい方にマッチしているポジションです。 ■お客様先との関係性:こちらの常駐先のお客様先には約20年間にわたり継続して同社のチームが常駐しております。お客様との長期の関係性から社内SEに近い役割でシステム開発に携わっております。 ■組織の特徴:お客様先の社内SEチームは10名で同社のチームは15名です。一人で黙々と作業を行うことはなく、安心して就業いただける環境です。 ■補足:開発環境…VB.NET/システム、技術関連パッケージ(PLM)など ■当社の特徴: 現在は高度情報化社会となり、AI、ビッグデータ、IoT、RPAなど次々と新しい情報技術の波が押し寄せております。その中、1980年の創業以来、通信技術・業務処理・ERP導入・データセンター・画像処理・SFAなどの技術を培ってきた豊富な経験と新旧技術の応用により、お客様にとってベストとなるソリューションを提供していくことが当社の使命と考えております。
-
- <勤務地詳細> 西日本支社のお客様先 住所:静岡県磐田市東貝塚1578 勤務地最寄駅:東海道本線/磐田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~466万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~270,000円 <月給> 218,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月14時間の残業手当と4か月分の賞与を含む額で算出しています ※給与詳細は経験・スキルを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1986年
従業員数 1271名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全97件
-
【埼玉/熊谷】新築木造住宅の施工管理職※福利厚生充実/14期連続無借金経営
- NEW
-
- ~木造の完全注文住宅を手掛ける住宅会社の施工管理職となります~ ■職務内容:木造の完全注文住宅を手掛ける住宅会社の施工管理職(新築)となります。 ■具体的に:設計担当より、確定図面が出来ましたら、業者手配や、、工程確認を行い、期日までにお客様の住まいを完工していただきます。注文住宅の施工管理となりますので1邸1邸建物が違い、自身のスキルアップにもつながります。また、完工までの手配だけでなく、品質検査なども実施や、お客様と直接原現場でお打合せをするのも仕事になります。 ■一日の流れ: 10:00~ 朝礼・現場直行 10:30~ 現場立ち合い(午前に1件、2件) 12:00~ 昼食 13:00~ 現場立ち合い(午後に1件、2件) 16:00~ 事務所帰宅(業者手配や資材発注関連の事務処理を行います。) 19:00~ 帰社(明日以降の準備) ※水・日休みとなりますが、日曜日にお客様との祭典がありますのでその際は振り替え 休日を取得頂きます。 ■働き方に関して: ・多様な働き方を受け入れたいという会社の想いから、同社では職種間のジョブローテーションを設けていますが、あくまでご本人の希望を尊重します。 ・エリア限定社員採用や時短勤務制度等、個々人に合わせた働き方を提供することが可能です。 ■特徴: ・1人あたり半期で15棟扱えるようになることを目指します。1日のうち、午前2棟、午後2棟の管理を行うことが多いです。工期は通常75~90日程度になります。 ・直行直帰するか否かは本人の裁量次第で、自由な働き方を実現することが可能です。 ・施工管理に関しては社用車、ガソリン代、携帯貸与です。 ・業界全体で激務という印象がありますが、同社は夏季休暇、冬季休暇加え休暇取得制度を採用し、実施初年度である2016年度は約7割の社員が取得済みです。 ・耐震等級最高ランク、5年連続グッドデザイン賞を受賞する等、高品質・適性価格の注文住宅を提供しています。
-
- <勤務地詳細> アキュラホーム埼玉北支店 住所:埼玉県熊谷市原島1183-1 勤務地最寄駅:石原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 480万円~865万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~ 固定残業手当/月:65,000円~(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 298,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 詳細は年齢・経験・能力を総合的に判断し、話し合いの上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■別途、実績に応じた報奨金あり ★即戦力(役職者)として判断できる方は年俸制の提示もあり (年俸 600 万~1000 万円) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【埼玉/越谷】新築木造住宅の設計職※福利厚生充実/14期連続無借金経営/平均残業30時間~40時間
- NEW
-
- ~木造の完全注文住宅を手掛ける住宅会社の住宅設計職となります。~ ■業務内容:営業職、デザイナー職がお客様の間取り・資金提案を行い、ご契約されましたら、担当として業務を行います。設計職として、お客様と細かな部分を決めていき、確認申請や長期優良住宅などの申請を行います。着工まで平均3か月ですが、お客様と一緒になって考えて決めていきますので、お客様によっては打ち合わせ回数も増えますが、納得いくまで提案していきます。※半年で10邸~15邸程担当していきます。 ■1日の流れ(例) 10:00~:朝礼 10:30~:MTG(担当のお客様の進捗状況の報連相など) 12:00~:昼食 13:00~:お客様邸別毎の図面作成、及び建築事務所、申請機関への電話対応 19:00~:帰社(繁忙期は21時頃迄残業する場合もあります。) ※土日はお客様との打ち合わせや、式典(引渡し式、地鎮祭等)があります。 ■働き方に関して: ・多様な働き方を受け入れたいという会社の想いから、同社では職種間のジョブローテーションを設けていますが、あくまでご本人の希望を尊重します。 ・エリア限定社員採用や時短勤務制度等、個々人に合わせた働き方を提供することが可能です。 ■特徴: ・1人あたり半期で15棟扱えるようになることを目指します。1日のうち、午前2棟、午後2棟の管理を行うことが多いです。工期は通常75~90日程度になります。 ・直行直帰するか否かは本人の裁量次第で、自由な働き方を実現することが可能です。 ・施工管理に関しては社用車、ガソリン代、携帯貸与です。 ・業界全体で激務という印象がありますが、同社は夏季休暇、冬季休暇加え休暇取得制度を採用し、実施初年度である2016年度は約7割の社員が取得済みです。 ・耐震等級最高ランク、5年連続グッドデザイン賞を受賞する等、高品質・適性価格の注文住宅を提供しています。
-
- <勤務地詳細> 埼玉中央支店 住所:埼玉県越谷市大沢566番地1 勤務地最寄駅:私鉄線/北越谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 460万円~865万円 <賃金形態> 月給制 固定月給 <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~ 固定残業手当/月:65,000円~(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 298,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験スキルに応じて決定します。 ※超過分は別途支給 モデル年収:430万円(27歳、新卒5年目)、600万円(35歳、中途入社6年目。主任) ■昇給・賞与 賞与:有(年2回)、自身の業績評価により変動します。 昇給:有 (年1回)、昨年の評価により変動します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1978年
従業員数 565名
平均年齢 36.9歳
求人情報 全31件
-
◆キッチンチーフ候補◆メニュー提案なども歓迎/お客様へ美味しさと安全を提供/年休113/社割有り
- NEW
-
- チェーン運営している各種飲食店のキッチンチーフ候補として、店舗のキッチン業務全般に従事し、アルバイト教育を行いながら顧客へ価値観の高い料理を提供できることに努めていただきます。 ■職務の特徴: まずはマニュアルやレシピの習得など店舗スタッフとして活躍できます。必要知識の習得を行いながら、管理・教育・商品クオリティーの追及など責任者として業務を行います。数年の経験後は複数店舗のキッチン業務を統括するなどステップアップも望めます。 すべての料理がレンジアップで済むものではなく、調理をゆするものが多いため、調理のスキルアップが見込めます。 メニュー開発などにも携わって頂きます。 ■同社の強み: (1)独自戦略で焼肉業界トップクラスグループの地位を確立…関連子会社による「調達~生産~物流」のグループ一貫体制を強みに、中間マージンを排除してロープライスを実現できる総合力(サプライチェーンマネジメント)を獲得しました。 (2)マーケティング活動・商品開発力・顧客指向の重視…地域密着の店舗メインであるからこそ、商圏の顧客への認知度向上や満足度向上を重視。企業理念である「いつでも気軽に、焼肉を楽しんでもらいたい」の実現の為にも、確かな品質の、気取らず気配りの行き届いたサービスを心がけており、商品や価格だけではない顧客満足を獲得しています。
-
- <勤務地詳細> 東京・埼玉・千葉・神奈川・静岡・茨城・栃木・群馬 住所:ご自宅から通勤可能な範囲に配属となります。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 340万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 固定残業手当/月:47,000円~86,000円(固定残業時間31時間12分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 247,000円~286,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:随時※四半期評価制度による ■賞与:年2回 ■課長職以上は時間外手当支給なし 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【東証スタンダード】グループ企画本部長(CMO)※350店舗以上展開する老舗焼肉チェーン
- NEW
-
- 【募集背景】 株式会社安楽亭は創業半世紀以上の焼肉店ブランド「安楽亭」のほか、傘下の株式会社アークミールが運営する「ステーキのどん」「フォルクス」など、グループ計で350店舗を展開しています。 安楽亭グループでは一貫して、脂肪注入肉・結着加工肉を使用しない「自然肉100%」や、香料・保存料・合成着色料無添加のたれといった商品ポリシーを守り続けて事業を拡大してきました。自然な食材そのものがもつ特長を生かし、安全・安心とおいしさが両立する豊かな食文化を追求しています。 今後、業態ごとの商品力やサービス向上を進めるだけでなく、グループ体制下でのシナジーを生かすことによっても各業態および企業のブランド力を向上させ、次の時代に向けて飛躍する事業戦略を確実に実行したいと考えています。 そのため、グループ全体のマーケティングを統括する企画本部長/CMO(チーフマーケティングオフィサー)のポジションを新設します。 事業開発やマーケティングなどの経験・スキルを生かして市場環境や当社の経営資源を的確に捉え、事業戦略を立案・実行していただきます。 【業務内容】 安楽亭グループの成長に向け、以下をはじめとする経営企画・事業企画業務全般を担っていただきます。 ・(1)外食・食生活全般のマーケット情報、(2)DX・フードテックなど今後強化すべき分野、(3)10年単位の社会のマクロ傾向等 の情報収集・リサーチ・分析 ・グループ横断の販促・PRなどのマーケティング活動の企画・実行 ・グループの会員情報や社内外のビッグデータの分析による事業機会の探索 ・各業態のブランディング支援(グループ内の業態横断での実務統括を含む) ・部署を横断した一貫性のあるマーケティング戦略の主導 ・事業成長に資する企業アライアンスやM&Aの推進 ・グループの成長を牽引し、ブランドエクイティを高める新規事業の開発
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-5 アルーサB館4F 勤務地最寄駅:京浜東北線/さいたま新都心駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 792万円~926万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円~700,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 600,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:随時※四半期評価制度による ■賞与:年2回 ■課長職以上は規定により管理監督者となるため時間外手当支給なし 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1953年
従業員数 553名
平均年齢 42.8歳
求人情報 全20件
-
【埼玉/児玉郡】押出開発/ホースなどの製品開発における加工条件設定等<独立系自動車部品メーカー>
- NEW
-
- ~世界8ヵ国に展開・売上トップシェアを誇る老舗メーカー/自動車の機能性や安全性、走行の快適性や居住性などに直結するゴムパーツを提供~ ■業務内容: ホースやチューブの製品開発に関する、加工条件の設定や報告などをご担当いただきます。お客様からニーズをお伺いし、そのニーズに合わせて開発を推進していただきます。 <具体的な業務内容> 【ゴム加工条件設定】 ・製品評価、押出加工条件設定 【社内、客先報告、調整業務】 ・社内外の資料作成 ・会議での報告 ・メンバーのマネジメント(2~3人) ■当ポジションの魅力: 自分が開発した製品が、客先に認められ採用されることでの達成感があります。また、客先に採用された製品が量産されて市場へ出ることの満足感が得られます。 ■配属先について: ・押出開発GRは、ゴム(ホース、チューブ)の押出成形品を扱っており、その新規開発を行う部署です。 ・課長、メンバー(主任1名、一般4名)で構成されています。 ■当社の特徴: ・自動車部品を主力に扱う専門メーカーとして業界で確かな地位を確立し、ホンダを始めとした国内大手自動車メーカーと数多くの取引の実績を持ち、厚く信頼されています。 ・素材の研究開発から製品の設計、試作、評価、生産までのすべてを自社で手掛けています。 ・クライアントである自動車メーカーに対して求められた部品だけを供給するのではなく、完成車が製品化されるまでを視野に入れた製品開発に取り組んでいます。実際に、当社では完成車を用いた試験設備を完備しています。
-
- <勤務地詳細> テクニカルセンター 住所:埼玉県児玉郡上里町大御堂1450-1 勤務地最寄駅:上越・長野新幹線/本庄早稲田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 440万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は月10時間の時間外労働を想定した年収です。 ※給与はスキル、経験、前職給与を考慮し、当社規定に従って決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉/児玉郡】押出開発/ホースなどの製品開発における加工条件設定等<第二新卒歓迎>
- NEW
-
- ~世界8ヵ国に展開・売上トップシェアを誇る老舗メーカー/自動車の機能性や安全性、走行の快適性や居住性などに直結するゴムパーツを提供~ ■業務内容: ホースやチューブの製品開発に関する、加工条件の設定や報告などをご担当いただきます。お客様からニーズをお伺いし、そのニーズに合わせて開発を推進していただきます。 <具体的な業務内容> 【ゴム加工条件設定】 ・製品評価、押出加工条件設定 【社内、客先報告、調整業務】 ・社内外の資料作成 ・会議での報告 ■当ポジションの魅力: 自分が開発した製品が、客先に認められ採用されることでの達成感があります。また、客先に採用された製品が量産されて市場へ出ることの満足感が得られます。 ■配属先について: ・押出開発GRは、ゴム(ホース、チューブ)の押出成形品を扱っており、その新規開発を行う部署です。 ・課長、メンバー(主任1名、一般4名)で構成されています。 ■当社の特徴: ・自動車部品を主力に扱う専門メーカーとして業界で確かな地位を確立し、ホンダを始めとした国内大手自動車メーカーと数多くの取引の実績を持ち、厚く信頼されています。 ・素材の研究開発から製品の設計、試作、評価、生産までのすべてを自社で手掛けています。 ・クライアントである自動車メーカーに対して求められた部品だけを供給するのではなく、完成車が製品化されるまでを視野に入れた製品開発に取り組んでいます。実際に、当社では完成車を用いた試験設備を完備しています。
-
- <勤務地詳細> テクニカルセンター 住所:埼玉県児玉郡上里町大御堂1450-1 勤務地最寄駅:上越・長野新幹線/本庄早稲田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~ <月給> 230,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は月10時間の時間外労働を想定した年収です。 ※給与はスキル、経験、前職給与を考慮し、当社規定に従って決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2010年
従業員数 461名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
金属材料の製造オペレータ/賞与支給実績5.9ヶ月/未経験歓迎
-
- 自動車やスマホの端子・コネクターの部品材料として多く使用されている「伸銅」製品の製造をお任せします。伸銅製品とは、銅・黄銅を加工してロール状に巻いたもの。直径1メートルのサイズになります。 この伸銅製品を製造するには、「鋳造」「圧延」「洗浄」「めっき」「切断」という工程を経て完成します。希望や適性に合わせて各工程のポジションに配属となりますので、具体的にどんな仕事をしていくかご説明します。 【製造工程】 ・鋳造 伸銅品の材料となる金属(銅・亜鉛)を電気炉に投入し、高温で溶解します。炉への材料投入は専用装置で行います。成分を調整してから少しずつ固めて引き出し、製品の元になる「鋳塊」を製造します。 ▼ ・圧延 鋳造工程で製造した「鋳塊」を、圧延機と言われる特殊な機械で押し潰し、薄く引き伸ばしていきます。圧延機の上下のロールの間に材料を通し、ロールで数百トンの圧力を材料にかけることで押し潰します。 ▼ ・洗浄 圧延加工などで材料の表面に付着した油や酸化物を洗浄します。洗浄装置に材料を通し、材料を溶剤に浸してブラシをかけ、表面をクリーンにします。 ▼ ・めっき 材料の表面に錫(すず)めっき加工を行います。これにより防錆機能や圧着機能を高めます。めっき装置に材料を通し、めっき液の槽で電解めっきを行い、表面に錫めっきを施します。 ▼ ・切断 材料を幅方向に切断します。スリッター(切断装置)に材料を通し、上下にセットした円盤型のカッター刃で材料を切断します。 ▼ ・その後 伸銅製品は部品メーカーに納品し、自動車やスマホの内部に使われている部品へと姿を変えていきます。当社の伸銅製品によって生活を快適にする便利なモノが世の中に誕生しています。 【研修制度】 入社後、新入社員研修が3日間あり、会社・仕事などについて学びます。その後、OJTで3週間ほど昼勤にて現場に馴染み、班に配属となります。その他、毎月行われる安全教育、半年毎のライフプランセミナー、成長度合いによって受講するリーダーシップ研修などをご用意しています。
-
- 【基本的に転勤なし/車通勤OK】 ■三重工場 三重県いなべ市員弁町上笠田2426 ◎JR・近鉄桑名駅から車で30分 ※社員の大半は桑名市、いなべ市、東員町、四日市市北部の在住です ※全員が車通勤をしています ◎2027年度の屋内全面禁煙の実現に向けて禁煙推進中
-
- 月給22万円~27万円
-
-
【埼玉/上尾】社内SE(ヘルプデスク)※三井住友Gr/創業100年超/黄銅条国内シェアTOPクラス
-
- ~伸銅品業界大手/将来的には社内システムの構築に参画!/残業月15h程/年休122日~ ■ポジション概要: 銅板条や黄銅板条の製造販売を行うものづくり企業である当社において、社内SEとして社員のPC周りに関連する業務全般(ヘルプデスク業務)をご担当いただきます。 ・新しく入社した方のPCセットアップ ・PCの各種問い合わせ対応(PCが壊れた、印刷できない等) ・その他機器の問い合わせ対応(会議室のTVが映らない、iPhone関連、NWが繋がらない、Web会議の使い方等) ・管理系ドキュメントの更新 ・親会社からの調査対応 ■キャリアパス: 当面はPC関係の対応をお願いする予定ですが、将来的にはシステム全般の理解を深め、システム構築に参画していただきたいです。 ■業務の流れ: 【入社後1か月程度】台帳などの各種管理文書が実態と合っていないので更新いただき、それ以外の時間でPC設定等を対応いただきます。また、PC設定などの自動化・マニュアル化などを進めていただけることを期待しております。問合せ内容のQAページを作成するなど、工数削減に取り組んでいただきます。残業は多いメンバーで月30h程ですが、入社後当面は緊急事態がない限り残業の必要はございません。 【入社後1年程度】PC設定などを1人で実施し、設定や問い合わせの削減に取り組んでいただきます。ある程度PC設定や問い合わせを削減できたあかつきには、徐々にシステム対応に参画していただきたいです。将来的には、販売システム、三重生産管理システム、各種データ収集、BIを利用しての見える化、クラウド対応など、社内の多岐にわたるシステム対応において活躍を期待しております。 ■組織構成: 男性6名(60代1名、50代1名、40代3名、30代1名)で構成されております。担当は、PM1名(49歳)、SE2名、インフラ1名、その他2名です。 ■当社の特徴: 「伸銅品」の製造・販売を手掛けています。伸銅品は基幹素材として自動車・精密電子部品・日用品・建材など幅広く用いられております。当社では、主に条と呼ばれるコイル状にまかれた形状の製品を製造・販売しており、特に黄銅条では国内トップのシェアを誇ります。これは主に車載部品や電子部品としての端子・コネクターなどの材料になります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県上尾市二ツ宮656-1 勤務地最寄駅:JR高崎線/上尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、月額12ヶ月分に年間賞与を加えた金額イメージとなります。(残業代は含まれておりません) ■賞与実績:約5.8ヶ月(2022年度妥結額) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 433名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全6件
-
【埼玉/上尾】経理部長候補※スタンダード上場企業にて決算~監査対応等お任せ/土日休み
-
- ~上場基準の経理業務をお任せ/業界未経験応募可能/車通勤可能・駐車場有~ ■業務内容:首都圏に都市型スーパーを展開する同社の経理部門において、経理業務を担当します。また部門メンバーのマネジメント業務も担当していただきます。部長候補としてご入社いただき、1~2年後をめどに経理部門の責任者となっていただくことを期待しております。 ■業務詳細: ・入出金や収支バランスの管理/財務諸表の作成/原価計算 ・有価証券報告書作成/銀行対応 ・月次/年次などの決算業務(連結決算業務含)/監査法人への対応、税務申告 ・部門メンバーのマネジメント業務(業務指導や仕事の進行度管理、モチベーション管理など) etc ■採用背景: これまで経理部門を統括していた社員が管理部門全体の統括をする役割に昇進した為、経理部門の責任者を任せられる方の募集をする運びとなりました。上場企業の経理部門にて、安定した環境にて責任のある仕事に取り組みたい方のご応募をお待ちしております。 ■組織構成: 配属先は3名(62歳/小売業界にて一貫して経理職、54歳/会計事務所経験/9年目、34歳/新卒入社)で構成されています。 日々の業務、決算業務について協力をして行っております。 ■求人の魅力: ・業界未経験から上場基準の経理業務にチャレンジすることができ、さらに残業月平均30時間でワークライフバランスを保ちながら働くことができます。 ・入社直後から部門のトップとしてマネジメント業務も任せる裁量の大きさがございます。 ・本社には駐車場もあり、ガソリン代は距離に応じて支給があるため、自動車で通勤している社員が多くおります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県上尾市愛宕3-1-40 バリュープラザ上尾愛宕店 2F 勤務地最寄駅:上野東京ライン線/上尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 900万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):642,800円~714,200円 <月給> 642,800円~714,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【埼玉/上尾】人事(課長候補)※給与・社保~人事制度まで幅広く関われる/スタンダード上場/土日休み
-
- ~スタンダード上場企業の管理部門で働く/給与社保業務を中心に人事として幅広く業務を担当頂きます!/業界未経験応募可能/車通勤可能・駐車場有~ ■業務内容:首都圏に都市型スーパーを展開する同社の人事部門において、給与計算・社会保険業務業務を中心に担当いただきます。ゆくゆくは部門の責任者となっていただくことを期待しております。給与計算・社会保険業務以外にも、採用・教育や人事制度など、人事の幅広い業務に携わっていただけるポジションです。 ■業務詳細:ご入社後、まずは給与計算・社会保険、労務管理の業務に携わっていただきます。 ・給与・賞与計算業務(パート・アルバイト含め約4000名分) ・年末調整・各種税金対応(所得税・住民税) ・勤務管理関係業務(日々の勤怠管理および勤務管理制度企画) ・社保等関係業務(健康保険・厚生年金・労働保険・確定拠出年金等) ・部門メンバーのマネジメント業務(業務指導や仕事の進行度管理、モチベーション管理など) etc ※詳細にセグメント分けされた組織ではないため、上記の業務以外も幅広く担当いただきます。 ■採用背景:給与計算業務の内製化や、人事制度の刷新に掛かる業務量の増加に伴う募集です。新しいプロジェクトが進行中のフェーズのため、裁量をもって提案をしていただける環境がございます。 ■組織構成:総務人事部は9名で構成されており、そのうち人事は6名(50代社員2名、30代社員1名、パートスタッフ3名)となっています。 ■求人の魅力: ・人事業務に幅広くチャレンジすることができ、さらに残業月平均30時間でワークライフバランスを保ちながら働くことができます。 ・ゆくゆくは人事部門の責任者となっていただくことを期待しているため、裁量をもって幅広い業務に携わっていただけます。 ・本社には駐車場もあり、ガソリン代は距離に応じて支給があるため、自動車で通勤している社員が多くおります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県上尾市愛宕3-1-40 バリュープラザ上尾愛宕店 2F 勤務地最寄駅:上野東京ライン線/上尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1974年
従業員数 358名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【豊洲】システム運用スタッフ◇研修制度充実!残業月10h程度/土日祝休み/500円ランチあり♪
-
- 1974年の創業以来、お客様企業の管理部門等に常駐したIT技術提供サービスやシステムインテグレーションサービスを手掛けている当社にて、システム運用・保守業務をお任せします。 ■主な業務内容: 【人事システムなど、基幹システムの運用管理】 ・各種システムの定例業務 ・システム障害発生時の特別対応 ・システム環境設定 ・マニュアル、管理資料などの書類作成(Excel、Word使用) ・その他(上記に付随する作業) まずは依頼受付・書類作成・電話対応などを通して、運用業務に慣れていただくところからスタートとなります。 ◎開発環境…UNIX/Win サーバ/JP-1 など ◎ツール…Excel VBA など ◎案件例…企業向けの契約事務システムなど ※現在、月数回はリモートワークをしております。将来的には、週1~2日のリモートワークとなる予定です。 ■組織構成: システム管理グループは13名(男性8:女性2)の構成です。平均年齢は35歳程で、20代後半~50代と幅広い年齢層の方が活躍しています。 配属先の豊洲は新しいオフィスで明るく窓から見える景色は開放的で見晴らしも最高です。オフィスカジュアル可。さらに徒歩1分の好アクセスです。 ■研修・OJT有り: 当社の従業員が常駐しているので、基本からしっかりサポートいたします。些細な事でも、何でもお尋ねください。 ■当社の特徴: 『人とIT技術を活かし、お客様のベストパートナーをめざします』 情報サービス産業の技術やビジネスモデルの変革は今まで以上に激しさを増していますが、どんな時代も「顧客企業が直面する課題の抜本的な解決を目指すこと」が当社の使命と考えます。また、当社のサービスは「人」が全てであり、「人財」の成長が良い成果につながり最終的には顧客の信頼につながるものと考えます。そのために当社の従業員一人ひとりは、日々の仕事を通して自己研鑽し、サービスクオリティを高めると共に、より広い視野で顧客のビジネス全体を把握し、深いパートナーシップの構築に努力していきます。
-
- <勤務地詳細> 豊洲オフィス 住所:東京都江東区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 284万円~326万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 <月給> 200,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回 ■賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1917年
従業員数 389名
平均年齢 44.3歳
求人情報 全3件
-
【第二新卒歓迎/埼玉】電気設計 ※プライム市場/三菱ケミカルG/月残業15H以下、年休125日
- NEW
-
- 【育てる』という会社の風土で業界未経験から老舗メーカーへチャレンジできる環境/厚板向けレーザ切断機シェアトップクラス】 ■担当業務: 主に各種切断機の電気、制御設計業務をお任せいたします。自動化・省力化などに向けた設計をご担当いただきます。量産品ではなく、クライアントのニーズを満たす設備をオーダーメイドで手掛けることができ、全体に携われる面白さ・やりがいに加え、スキルにあわせた業務をお任せするため、ご自身のスキルを最大限に活かしながら成成することができます。 ・主な業務:電気設計・制御設計・回路設計 ・担当製品:レーザ切断機・プラズマ切断機・ガス切断機など ※商品や業界知識はOJTおよび各種研修で学んでいただきます。 ※各業務ではヒューマンエラー防止のため、製造現場におもむき実際の製品を見て確認、検証することもあります。業務に慣れるまでは先輩社員が同行しますので、焦らずに成長してください。 ■やりがい 同社の機械で切断した厚板が使われた構造物の代表例は、東京スカイツリー、東京湾アクアライン、明石海峡大橋、第二東名高速道路などがあります。また、それらの構造物を建設する時に活躍したクレーンやブルドーザーの中には、当社の切断機を用いて製造されたものも多く、強靭でなければいけない建設機械には、厚板が使われています。 皆さんが目にしているものの多くに、日酸TANAKAの技術が役立っています。 ■組織体制 ・設計部:14名(機械:8名 電気:6名) ■魅力: ・育成環境 入社後1~2ヶ月間は埼玉本社にて座学研修、埼玉工場見学(商品知識・資格の講座)、その他研修を受講していただきます。 入社時研修の他、重点育成期間を設けOJTを中心とした研修を行いますので、未経験の方でも着実にステップアップ可能です。 ・福利厚生/ワークライフバランス◎ 年間休日125日、月平均残業15時間以下、資格取得支援制度や福利厚生も充実しています。 女性社員のみならず、男性社員にも育休実績があり、長く働いていただく環境が整っています。産育休を取得された方は復職されています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県入間郡三芳町竹間沢11 勤務地最寄駅:東武東上線/みずほ台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 330万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 <月給> 210,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月、前年度実績平均4ヶ月) ■モデル年収 ・年収:380万円 営業職/26歳/入社1年目 ・年収:480万円 営業職/31歳/入社3年目 ・年収:540万円 営業職/34歳/入社10年目(住宅補助有り) ※残業10時間想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪市/未経験歓迎】サービスエンジニア ※東証プライム/年休125日/残業30時間以内
- NEW
-
- 【第二新卒・未経験者歓迎/「育てる」という会社の風土で業界未経験から老舗メーカーへチャレンジできる環境/厚板向けレーザ切断機シェアトップクラス】 ■業務内容: お客様(造船工場や建設機械、橋梁の製造現場、鋼鉄メーカーなど)へ納入した製品の、修理・保守業務をご担当いただきます。取扱い製品は、切断機(ガス、レーザー、プラズマ)が主で、技術面でのサービス提供に加え、お客様とのコミュニケーションからニーズに沿ったご対応いただくことを期待しています。基本外に外出していることが多く、一日1~3件程度客先へ訪問。約一週間~二週間程度のスケジュールとなっております。 ■やりがい: 同社の機械で切断した厚板が使われた構造物の代表例は、東京スカイツリー、東京湾アクアライン、明石海峡大橋、第二東名高速道路などがあります。また、それらの構造物を建設する時に活躍したクレーンやブルドーザーの中には、当社の切断機を用いて製造されたものも多く、強靭でなければいけない建設機械には、厚板が使われています。 皆さんが目にしているものの多くに、日酸TANAKAの技術が役立っています。 ■研修について: 入社後、試用期間の2ヶ月間を研修期間とし、現場配属後も据付から学び徐々にできる業務を増やしていただきます。これまで入社した方の中では、エレベータや空調等様々なメンテナンス経験者が活躍しております。 ■働き方/組織構成: ・当社のサービス業務は、夜間呼び出しはなく、残業は平均月で30時間以内です。土日出勤は顧客状況次第ですが、計画的なシフトを組んでおり、仮に出勤した場合は振替えで休日を取得します。 ■勤務地: ・大阪支店 組織構成:計14名(営業9名 サービス5名) ■当社の特徴: ・東証プライム上場、産業用ガス国内トップクラスの大陽日酸のグループ企業です。世界に先駆けて「発信機搭載型レーザー加工機」を開発するなど、創業以来確かな技術力で業界を牽引しています。米国拠点のほか、中国(上海)及びタイに子会社を置き、グローバルな販売活動を実施しています。 ※主な納入実績…アメリカ合衆国、カナダ、大韓民国、中華人民共和国(+台湾)他 ・100年以上にわたり培ってきた技術力で、当社の厚板向けレーザ切断機は日本国内シェアトップクラスを誇ります。
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪市浪速区桜川4-10-29 勤務地最寄駅:阪神なんば線線/汐見橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 330万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 <月給> 210,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 ※残業10時間想定、住宅補助有り ・年収:380万円 26歳/入社1年目 ・年収:480万円 31歳/入社3年目 ・年収:540万円 34歳/入社10年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1956年
従業員数 350名
平均年齢 43.8歳
求人情報 全2件
-
【埼玉/川口】電気工事関連製品の開発~転勤無/残業20h以内/福利厚生◎/業界トップクラス
-
- 【業界トップクラスのメーカー/年休129日/資格を活かしたキャリアアップが可能/育成体制充実/働き方◎】 ◆業務概要: 製品・施工技術の開発、大手企業との共同研究などを担当しています。 建設機械や測定器など機械関連の設計や開発をメインとしており、企画ー設計ー検証試験ー改良ー製品化まで一連の流れに携わることができます。 ◇入社後は、まず検証試験過程の業務をまずお任せいたします。具体的には、現場に出向いていただき、分析・データ取得の作業をし、社内でのデータの取りまとめなどを行って頂きます。その後、設計業務などはOJTにて徐々に業務を覚えていただきます。 ◇取扱い製品や工法:電気設備のアース関連、道路附属物や電柱に用いられる基礎関連になります。 ※道路標識に使う製品例:https://www.chiko.co.jp/product/steel/pa10.html ◇残業時間:月平均残業時間10~20時間程度です。 ◆組織構成: 同部門には、5~6名の社員が在籍しており、20代後半~40代後半の年代の社員が働いております。 ◆同社の強み:同社製品は、他社では真似できない高い技術力で圧倒的な国内シェアを占めております。そのため、顧客よりお声がけや新規の顧客の紹介をいただき、着実な事業成長を実現しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市江戸袋2-1-2 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~230,000円 その他固定手当/月:2,500円 <月給> 209,500円~249,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定賞与を含みます。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(過去実績は基本給の4.5~5ヶ月分) ■モデル年収:25才350万、30才450万、35才500万、45才 係長クラス650万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/川口】研究開発職/転勤無/年休129日/残業少なめの働きやすい環境です!
-
- 【業界トップクラスのメーカー/資格を活かしたキャリアアップが可能/育成体制充実/働き方◎】 ◆業務概要: 製品・施工技術の開発、大手企業との共同研究などを担当しています。 建設機械や測定器など機械関連の設計や開発をメインとしており、企画ー設計ー検証試験ー改良ー製品化まで一連の流れに携わることができます。 ◇入社後は、ご経験に応じてできる範囲の業務をお任せいたします。ご経験の業務などはOJTにて徐々に業務を覚えていただきます。 ◇取扱い製品や工法:電気設備のアース関連、道路附属物や電柱に用いられる基礎関連になります。 ※道路標識に使う製品例:https://www.chiko.co.jp/product/steel/pa10.html ◇残業時間:月平均残業時間10~20時間程度です。 ◆組織構成: 同部門には、5~6名の社員が在籍しており、20代後半~40代後半の年代の社員が働いております。 ◆同社の強み:同社製品は、他社では真似できない高い技術力で圧倒的な国内シェアを占めております。そのため、顧客よりお声がけや新規の顧客の紹介をいただき、着実な事業成長を実現しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市江戸袋2-1-2 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~230,000円 その他固定手当/月:2,500円 <月給> 209,500円~249,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定賞与を含みます。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(過去実績は基本給の4.5~5ヶ月分) ■モデル年収:25才350万、30才450万、35才500万、45才 係長クラス650万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 460名
平均年齢 37.9歳
求人情報 全3件
-
【埼玉/川越】購買(原料・梱包材)未経験可/化粧品業界経験歓迎「ちふれ/CHIFURE」残業15H程
-
- ~高品質の化粧品を適正価格でお届けする大手化粧品メーカー「ちふれ/CHIFURE」/22年ベストコスメ受賞/残業15H程度/マイカー通勤◎~ ■業務内容 購買業務(発注・納期管理)、仕入先選定に関わる業務(取引先からの見積取得・価格交渉等)を担って頂きます。 ・生産計画に基づく原料・資材の発注 ・欠品回避・過剰在庫抑制のための納期調整、在庫管理 ・取引先との最新情報交換・見積取得、新規開拓 ・コスト削減の取り組み 川越本社工場、飯能工場、外注委託先で製造される化粧品の原料・資材を管理しております。購買部は「適正価格でより良いもの」を購入することをミッションとしております。 【取り扱い商品】 化粧品原料発注:約700SKU 容器・梱包材発注:約1,800SKU 取引先は100社以上に上るため、社内外とコミュニケーションを密に取りながら業務遂行頂きます。 ■組織体制・働き方 購買部には8名在籍しております。(部長50代1名、副部長40代、副主任50代1名、30代前後3名、メンバー20代2名)原料と資材担当に分かれており、部署状況と適性に応じて業務を決定します。 ■企業の特徴 高品質でお客様が求めやすい商品を販売するきっかけは、創業者が海外を訪れた際に諸外国では日本よりもお客様が手軽に化粧品を手にしている事でした。そして、「値段の高い=品質がいい」というイメージに疑問を抱き、お客様により良くより求めやすい化粧品を提供するべく事業を展開してまいりました。 コロナ禍において苦境に立たされながらも原点回帰と、中長期的な目線でよいものを作るという開発への投資を加速させていきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川越市芳野台2-8-59 勤務地最寄駅:西武新宿線/本川越駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~540万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~340,000円 <月給> 280,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/川越】化粧品の処方開発(管理職)大手化粧品メーカー「ちふれ/CHIFURE」転勤想定無
-
- ~高品質の化粧品を適正価格でお届けする大手化粧品メーカー「ちふれ/CHIFURE」/22年ベストコスメ受賞/OEM出身者歓迎/転勤ほぼ無/残業20H程度/本川越駅から徒歩5分電車通勤◎~ ■業務内容 スキンケア化粧品・医薬部外品処方開発を担当する部署の管理職として各ブランドの商品計画に基づき、処方開発、特許調査、生産立ち上げ、品質確認・商品開発に関わる全ての業務を管轄しながらマネジメント業務を担って頂きます。 ■職務詳細 処方作製のための原料調査・選定・海外規制調査や開発部内、研究部、商品企画部、品質保証部、品質管理部等の関連部署、原料メーカーおよびOEMメーカーの他、外部試験機関とも関わりながら業務頂きます。 基礎化粧品・ベースメイク・ポイントメイクと化粧品全般を扱っており、商品企画部門と新商品コンセプト協議から始まり、試作検討、安全性・安定性・機能性の確認を行いつつ、スケールアップも実施しています。 社内処方、外注処方の窓口となり、交渉なども実行いただきます。 定期的に部内打ち合わせしながら、一人ひとり目標とミッションを持ち研究や分析に取り組んでおります。そういった課員の指導とマネジメントも同時になって頂きます。 ■組織体制・働き方: 開発部はスキンケア、ベースメイク、ポイントメイクで3課二分かれております。今回はスキンケア製品を担当する課となります。※状況により変更となる可能性が御座います。 部長50代1名、係長30代1名、主任30代1名、副主任20代1名、課員20代3名程度で構成されています。 残業20H程度、開発としてのキャリアを継続される場合は転居を伴う異動の可能性は低いです。(飯能工場・川越本社への異動は御座います。) 女性管理職もおり、子育てされている方もキャリアを継続しながら活躍頂けます。 ■企業の特徴 高品質でお客様が求めやすい商品を販売するきっかけは、創業者が海外を訪れた際に諸外国では日本よりもお客様が手軽に化粧品を手にしている事でした。そして、「値段の高い=品質がいい」というイメージに疑問を抱き、お客様により良くより求めやすい化粧品を提供するべく事業を展開してまいりました。 コロナ禍において苦境に立たされながらも原点回帰と、中長期的な目線でよいものを作るという開発への投資を加速させていきます。
-
- <勤務地詳細> 研究所 (ちふれビューティーサイエンス センター) 住所:埼玉県川越市南台2-2-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円~460,000円 <月給> 390,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績4ヶ月分 ※管理職採用のため時間外労働手当は支給されません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 308名
平均年齢 33.5歳
求人情報 全12件
-
【埼玉/所沢】品質管理 ~「ご飯がススムキムチ」でお馴染み/東証プライム上場企業/年間休日115日~
- NEW
-
- ~体制強化のため急募!主力商品のあさづけ・キムチを中心に市場シェアトップクラス!「ご飯がススムキムチ」シリーズ!~ ■業務内容 ・細菌検査、理化学検査などの検査業務と集計 ・全国工場の品質管理担当者との協働による工場データの集計と フィードバックによる管理・指導 ・競合企業製品等市場調査と分析 ■業務詳細: <製造工程における品質管理 主な検査> ・原料の受入検査 ・各工程における目視検査(異物混入) ・調味液などの理化学値検査 ・微生物検査 ・検食(味/温度など) ・菌数分析(ミキサーで潰し絞った食品を培養して菌を分析する) ■魅力: 野菜の元気を引き出す厳格な品質管理。製造現場では野菜本来のおいしさを活かして製品化していく品質管理体制を確立しています。 ■組織構成: チームは計5名在籍しており、30代~40代がメインとなります。 ■アピールポイント: ・主力商品のあさづけ/キムチを中心に業界NO1。漬物業界で確固たる地位を築いている。 ・全国の事業所に展開する開発力を活用し、オリジナリティあふれる商品開発に強みがある。 ・生産、物流、営業を直結する供給力により全国どの地域の販売店にも豊富な商品を届ける体制。 ・最新設備の導入、ISO9001、HACCPの運用推進を図る。 ・埼玉県飯能市に子会社【(株)OH】を通じて発酵食品に関するテーマパークを開業。 ■当社の特徴: 「メーカー」としての機能だけでなく、地方特産や独自の技術を持った商品を全国のメーカーから仕入れ共同開発して販売する「商社」の機能も有し、様々なニーズへの対応を可能にしております。500件にもおよぶ契約農家や直営7工場と物流センター、子会社14社・関連会社4社で全国の販売拠点を網羅し、全国各地に常時同じ品質の商品を届けることが可能となっております。惣菜分野への進出やドラッグストアへの販路の拡大などを推進しており、2018年にはBtoC事業の取組として2つのブランドのECサイトを開設しました。社内においても、積極的に企業内起業を推進することで、新たな活躍フィールドを広げております。独自の戦略で強みを発揮し、年商500億円を目指します。
-
- <勤務地詳細> 統括事業本部 住所:埼玉県入間郡三芳町上富1031-1 勤務地最寄駅:武蔵野線/東所沢駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 315万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験に応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(5月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉/所沢】生産管理~「ご飯がススムキムチ」でお馴染み/東証プライム上場企業/年間休日115日~
- NEW
-
- ~体制強化のため急募!主力商品のあさづけ・キムチを中心に市場シェアトップクラス!「ご飯がススムキムチ」シリーズ!~ ■業務概要: ご飯がススムキムチをはじめとした漬物、サラダ、お惣菜の製造現場での生産管理業務をお任せします。具体的な業務内容は以下となります。 ■業務詳細: ・原料仕入等の発注管理 ・製造ラインスケジュール管理 ・製造機械のメンテナンスまで製造部門全体の管理 ・部門間連携、データ共有などを実行できる体制を構築、部門全体の業務効率化の推進 ■アピールポイント: ・主力商品のあさづけ/キムチを中心に業界NO1。漬物業界で確固たる地位を築いている。 ・全国の事業所に展開する開発力を活用し、オリジナリティあふれる商品開発に強みがある。 ・生産、物流、営業を直結する供給力により全国どの地域の販売店にも豊富な商品を届ける体制。 ・最新設備の導入、ISO9001、HACCPの運用推進を図る。 ・埼玉県飯能市に子会社【(株)OH】を通じて発酵食品に関するテーマパークを開業。 ■当社の特徴: 「メーカー」としての機能だけでなく、地方特産や独自の技術を持った商品を全国のメーカーから仕入れ共同開発して販売する「商社」の機能も有し、様々なニーズへの対応を可能にしております。500件にもおよぶ契約農家や直営7工場と物流センター、子会社14社・関連会社4社で全国の販売拠点を網羅し、全国各地に常時同じ品質の商品を届けることが可能となっております。惣菜分野への進出やドラッグストアへの販路の拡大などを推進しており、2018年にはBtoC事業の取組として2つのブランドのECサイトを開設しました。社内においても、積極的に企業内起業を推進することで、新たな活躍フィールドを広げております。独自の戦略で強みを発揮し、年商500億円を目指します。
-
- <勤務地詳細> 所沢工場 住所:埼玉県入間郡三芳町上富1031-1 勤務地最寄駅:JR各線/東所駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 315万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験に応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(5月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1998年
従業員数 296名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
【研究開発】AI/機械学習の基礎研究 ~KDDIグループ/研究員募集~
- NEW
-
- ~~海外の世界トップ研究者との共同プロジェクトを推進中/ビッグデータを利用した研究開発~~ ■募集背景: KDDIとKDDI総合研究所では、2020年に2030年を見据えた次世代社会構想「KDDI Accelerate 5.0」を発表し、7つの分野のテクノロジーとオーケストレーション技術を中心とした先端研究を推進しています。AI分野では、環境が頻繁に変化し学習データが集まりにくいなどのフィジカル空間特有の課題を解決するAI群(仕事内容を参照)の研究開発に注力しており、世界トップレベルの成果を産み出す体制を強化するために、研究者を募集しています。 ■業務内容: KDDI/KDDI総合研究所独自のデータまたはオープンデータを用いて、以下のAI/機械学習技術の研究開発を行う研究者を募集いたします。 1. AI/機械学習アルゴリズムの考案と実装 2. AI/機械学習アルゴリズムの性能評価 3. AI/機械学習アルゴリズムと応用に関する論文執筆 (トップカンファレンス、論文誌) 注力分野は、環境変化が大きく学習データが集まりにくい等のフィジカル空間特有の課題の解決を目的とした、以下の分野を想定します。 - 再利用可能AI:オンラインや実空間の異分野のデータを統合的に利用し少量データしかない環境に適応できるAI - マルチモーダルAI:映像、音声、テキスト、位置情報、センサー情報をまとめて活用し総合判断を行うAI - 成長可能AI:過去のタスクから得た知識を利用し新しいタスクや新しい環境に適応できるAI - 人間知識活用AI:人間の暗黙的な知識を活用するAI ■アピールポイント フィジカル空間特有の課題を解決するAI群(仕事内容を参照)を強化するために、2020年度より海外の世界トップ研究者との共同プロジェクトを推進しており(https://www.kddi-research.jp/newsrelease/2020/102601.html)、これら海外トップ研究者と連携した研究に取り組めます。 KDDIはライフデザイン企業として通信以外の様々な分野(EC、でんき、金融など)のサービスを展開しており、これらの多様なサービスから生成されるビッグデータを利用した研究開発に取り組めます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県ふじみ野市大原2-1-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 410万円~850万円 <賃金形態> 月給制 月給=基本給+住宅手当+裁量労働手当 <賃金内訳> 月額(基本給):178,220円~354,100円 その他固定手当/月:15,000円~50,000円 固定残業手当/月:89,040円~186,200円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 282,260円~590,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は候補者の経験・スキル等によって決まります。 ■年収には賞与及び月給には住宅手当、裁量労働手当(時間外40時間相当)が含まれます。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【高度専門職(AI分野)】AI/機械学習の基礎研究 ◆KDDIグループ/研究員募集◆
- NEW
-
- ~~■高度専門職募集■海外の世界トップ研究者との共同プロジェクトを推進中/ビッグデータを利用した研究開発~~ KDDIとKDDI総合研究所では、2020年に2030年を見据えた次世代社会構想「KDDI Accelerate 5.0」を発表し、7つの分野のテクノロジーとオーケストレーション技術を中心とした先端研究を推進しています。AI分野では、環境が頻繁に変化し学習データが集まりにくいなどのフィジカル空間特有の課題を解決するAI群(仕事内容を参照)の研究開発に注力しており、世界トップレベルの成果を産み出す体制を強化するために、研究者を募集しています。 ■業務内容: KDDI/KDDI総合研究所独自のデータまたはオープンデータを用いて、以下のAI/機械学習技術の研究開発を行う研究者を募集いたします。 1. AI/機械学習アルゴリズムの考案と実装 2. AI/機械学習アルゴリズムの性能評価 3. AI/機械学習アルゴリズムと応用に関する論文執筆 (トップカンファレンス、論文誌) 注力分野は、環境変化が大きく学習データが集まりにくい等のフィジカル空間特有の課題の解決を目的とした、以下の分野を想定します。 - 再利用可能AI:オンラインや実空間の異分野のデータを統合的に利用し少量データしかない環境に適応できるAI - マルチモーダルAI:映像、音声、テキスト、位置情報、センサー情報をまとめて活用し総合判断を行うAI - 成長可能AI:過去のタスクから得た知識を利用し新しいタスクや新しい環境に適応できるAI - 人間知識活用AI:人間の暗黙的な知識を活用するAI ■アピールポイント ・フィジカル空間特有の課題を解決するAI群(仕事内容を参照)を強化するために、2020年度より海外の世界トップ研究者との共同プロジェクトを推進しており(https://www.kddi-research.jp/newsrelease/2020/102601.html)、これら海外トップ研究者と連携した研究に取り組めます。 ・AIに関して市場に通用する専門知識・スキルを備え、自力で継続的に難関国際会議採録を果たせるとともに、自身の専門領域の複数分野において、他者の研究・論文執筆に貢献できます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県ふじみ野市大原2-1-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 1,008万円~2,004万円 <賃金形態> 月給制 月給=基本給 <賃金内訳> 月額(基本給):840,000円~1,670,000円 <月給> 840,000円~1,670,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 予定年収は候補者の経験・スキル等によって決まります。 ■管理職相当のため時間外勤務手当はありません。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1985年
従業員数 286名
平均年齢 -
求人情報 全23件
-
【茨城】営業◆年休125日/土日祝休/官公庁案件が90%超/福利厚生◎/スタンダード上場企業グループ
- NEW
-
- ■職務内容: 同社はバルブや制水扉などの製造、水処理に装置の設計施工など“水”に特化したスタンダード上場の前澤工業100%のグループ会社です。そんな同社にて、浄水場や下水処理場で使われている処理設備のメンテナンスの提案をお任せいたします。主に、官公庁や自治体に対しての営業となります。 ■職務詳細: 官公庁や自治体の担当者からメンテナンス工事の計画や予算などを確認し、メンテンナンスの目的、予算、稼働状況などをヒアリングし施工部門に伝え見積もりを依頼します。 入札後、受注が決まれば施工部に仕事を引き継ぎ、工事の開始時と完了時には現場に立ち会いも行います。 ※担当する官公庁や自治体の数は約20件/県。訪問件数は1日に1~5件程度です。 ※配属先によっては、複数の県の官公庁や自治体を担当。2~3泊出張し、その地域の複数の官公庁や自治体を訪問することもあります。 ■業界について: 地球上の水は表面にあってすぐに使える水資源は全体の約0.01%しかないといわれており、限られた資源である水をいかに使うか、それが今日の世界的規模での課題になっています。 世界における水ビジネスの市場規模は、2007年の36.2兆円から2025年には86.5兆円に成長すると見込まれており、そのうち約85%は上水道供給と下水処理の事業が占めています。現在は上下水道システムの老朽化が進んでおり、安定的かつ成長見込みのある業界といえます。 ■同社の魅力: ・“水”に特化したスタンダード上場企業である前澤工業の100%グループ会社です。国内トップシェア製品を誇る優良企業です。 ・全国にある大規模な水処理施設の多くに親会社の水処理設備が導入されており、メンテナンス部門を同社では担っています。埋設して40年の設計寿命を超えた上下水道のメンテナンス・リニューアル時期が来ており、国や地方自治体からの需要が高くなっています。
-
- <勤務地詳細> 茨城営業所 住所:茨城県水戸市城南一丁目4番7号 第五プリンスビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):167,480円~303,200円 <月給> 167,480円~303,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回※過去実績2%~3% ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績…計3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【札幌】施工管理◆年休125日/土日祝休み/福利厚生◎/スタンダード上場企業グループ/シニア歓迎
- NEW
-
- ■募集背景: 同社はバルブや制水扉などの製造、水処理に装置の設計施工など“水”に特化したスタンダード上場の前澤工業100%のグループ会社です。老朽化した上下水道設備の更新需要を背景に同社への設備メンテナンスへの需要も増加しているため増員募集をすることになりました。 ■職務内容: 拠点地域の上下水道にて水処理プラント機器の施工管理をお任せいたします。 ■業務詳細: ・点検・調査、改修計画の立案…浄水場などで使用されている水処理設備の工事について、不具合などの相談にも応じます。 ・施工管理、竣工検査…受注後は打ち合わせを経て施工管理を行い、工事終了後に竣工検査に立ち会います。工期は、2日~3日で終わるものもあれば2カ月で終わるものもあります。 ・その他、予算管理、工程管理、売上処理などの管理業務等 ※上記職務内容より経験・適性をふまえ徐々に業務をお任せします。 ※同部署の残業時間は月20時間程度、平均有給取得日数8.6日、直行直帰可能、有給取得も奨励しています。官公庁がお客様のため夜遅くの残業や土日対応などがほぼありません。 ※職務手当として、対象資格を保有していれば手当を支給いたします。対象となる資格は50種類以上ございます。 例)第二種電気工事士取得 一万円手当 等 ■業界について: 地球上の水は表面にあってすぐに使える水資源は全体の約0.01%しかないといわれており、限られた資源である水をいかに使うか、それが今日の世界的規模での課題になっています。 世界における水ビジネスの市場規模は、2007年の36.2兆円から2025年には86.5兆円に成長すると見込まれており、そのうち約85%は上水道供給と下水処理の事業が占めています。現在は上下水道システムの老朽化が進んでおり、安定的かつ成長見込みのある業界といえます。 ■同社の魅力: ・“水”に特化したスタンダード上場企業である前澤工業の100%グループ会社です。国内トップシェア製品を誇る優良企業です。 ・全国にある大規模な水処理施設の多くに親会社の水処理設備が導入されており、メンテナンス部門を同社では担っています。埋設して40年の設計寿命を超えた上下水道のメンテナンス・リニューアル時期が来ており、国や地方自治体からの需要が高くなっています。
-
- <勤務地詳細> 北海道営業所 住所:北海道札幌市中央区南二条西六丁目17番地 南二条ヒナタビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):164,790円~200,130円 その他固定手当/月:93,150円~110,500円 <月給> 257,940円~310,630円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回※過去実績2%~3% ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績…計3ヶ月分 ■日当最大1000円支給あり※現場訪問時。等級によって変動いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1930年
従業員数 282名
平均年齢 41.6歳
求人情報 全1件
-
【埼玉/行田】品質検査※総合アルミニウム鋳物メーカー/創業92年/東証プライム上場グループ/土日祝休
-
- 【ダイカストメーカー世界トップクラスリョービグループ/安定した経営基盤】 ■業務内容: 金型の設計~製品検査までを一貫して行う同社の品質検査部において、自動車と二輪のシリンダーヘッド、カーエアコン、吸気パイプ等の検査・測定業務をご担当いただきます。 ■詳細業務: ・三次元測定機(ミツトヨ)を用いて部品の検査業務 ・アルミ製品加工部品の出荷検査・受入検査業務 ※同社では、顧客の要望に合わせて、低圧鋳造法/ダイカスト法/重力金型鋳造法の工法に分けて製造を行います。 ■組織構成: 同部門には約15名で構成、20代~50代の社員が在籍しております。その中でさらに同社の製造工法ごとに部署が分かれております。部署間の連携が密となり、改善への意識が強く、愚直に真面目な方が多く、社員一丸となって取り組む雰囲気です。 ■ご入社後の流れ: 配属当初は昼勤からスタートで、数か月後1週間交代のシフト制となります。3交代制で、8時00分~16時25分、15時05分~23時30分、23時25分~8時05分、休憩はどちらも45分です。繁忙期に土曜日出勤がございます。 ■本求人の魅力: 創業92年を誇る老舗アルミ鉱物の製造販売を行なっており、世界的トップクラスのダイカストメーカー「リョービグループ」です。主に自動車製品の製造し、自動車の軽量化に貢献しています。今後、自動車業界は電気自動車の普及に伴い、更なる軽量化が求められています。世界各地域の環境規制対応やクルマの電動化対応等、長年の培った技術で様々な技術でお客様のニーズにお応えしております。 ■取引先: 株式会社SUBARU様(売上9割)、日産自動車株式会社等のエンジン部品を担当、航空機エンジンやロボット業界へ技術活用もしております。 ■同社の特徴: 同社は1930年の設立以来、「総合アルミニウム鋳物メーカー」として様々な産業分野にアルミニウム鋳物を提供してきました。1961年には国内で初めて低圧鋳造法による生産を開始し、現在では、自動車のエンジン部品をはじめ産業機械部品などを提供し、常に技術、品質、サービスの向上に努めています。これからも、人々のくらしを豊かにする「ものづくり」を通して、顧客や社会から信頼され、自由で明るいチャレンジ精神にみちた企業を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県行田市富士見町1-21-1 勤務地最寄駅:JR線/行田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~262,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 180,000円~262,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細に関しては面接時にお伺いくださいませ。 ■賞与:あり(過去実績…年2回、計4ヶ月分) ■モデル年収:約400万円(30歳大卒) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 347名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【埼玉/未経験歓迎】営業~7h半勤務/年休123日/研修充実/各種手当有/東証プライム上場ニチガスG
-
- ~引っ越しを伴う転勤なし/各種手当あり/東証プライム上場企業のニチガスのグループ会社/研修制度充実~ ■採用背景:ガス自由化に伴い、エネルギー業界はこれから大きな変革期を迎えます。地域社会に貢献するエネルギ―会社として需要も高まっている今、さらなる成長をめざし事業の中核となっていただける方を募集します。 ※業界未経験者も多くご入社しています。ガス器具メーカー主催の研修や丁寧なOJTによって少しずつ専門性を高めていけ、長期的なスキルアップが可能な環境ですのでご安心ください。 ■業務内容:顧客の管理および当社ガスの導入の提案を個人のお客様に対して行っていただきます。具体的な業務内容は下記のとおりです。 (1)お客様サポート業務…既存のご契約者様(一般家庭や店舗)へのサポート業務です。お問合せ受付、ガス器具販売/修理、引越し時のガス栓の開閉栓作業を行っていただきます(訪問件数は7~10件程度/日※時期により異なる) (2)ガス切替えのご案内業務…担当エリア内にて、サポートの合間を縫い、お客様宅をご訪問した際にご案内を行います。大体1ヶ月に6~7件がご契約につながります。 ※訪問する際は、社用車を使用します。1エリアにつき、3~4名のチームで担当しますので、仕事の流れは先輩社員のサポートを受けつつ覚えていただきます。 ※土曜出勤ありますが土曜日に出勤した場合は、振替休日を取得していただきます。 ■組織構成:営業部は10名程度が在籍しており、うち8名が営業担当です。未経験から入社した社員が多く、中途入社者も多く在籍しているため、馴染みやすい社風です。 ■当社・業務の魅力: (1)未経験歓迎:充実した研修制度とOJTによる丁寧な指導を行います。そのため未経験の方でも安心してご就業していただけます。活躍されている中途社員の方々は飲食業界や小売業等様々です。 (2)ニチガスグループの安定性:東証プライム上場企業の日本瓦斯(ニチガス)のグループ会社のため、安定性抜群です。また創業60年以上地域に密着した展開をしております。 (3)研修制度:入社後は、ガス器具メーカー主催の研修にて、仕組みや修理方法などを学ぶことができるため安心してご就業いただけます。他にも充実した教育体制があるため、ガスの知識やお客様へのご説明方法等も学ぶことができます。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:埼玉県越谷市越ヶ谷1-14-1 勤務地最寄駅:東武スカイツリー線/越谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 春日部営業所 住所:埼玉県春日部市大場202番地 勤務地最寄駅:東武スカイツリーライン線/武里駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 北本事業所 住所:埼玉県北本市古市場1-5 勤務地最寄駅:JR高崎線線/桶川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 固定残業手当/月:15,000円~17,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 215,000円~267,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は所定外労働手当お含みます。給与詳細は能力を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■モデル年収: ・450万円…26歳/入社3年目 ・530万円…28歳/入社5年目 ・600万円…32歳/入社10年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1935年
従業員数 355名
平均年齢 42.6歳
求人情報 全2件
-
【川越市】営業※車両製品/日本唯一のPUF専業メーカー/月残業10時間程度/退職金制度/年休120日
-
- 【基幹システム更新やDX推進に携われます/土日祝休み/年間休日120日/手当充実】 ■業務概要: 日本唯一の軟質発泡ウレタンフォーム専業メーカーの当社にて車両製品(自動車シート)の法人営業をお任せします。 ※将来的には車両製品以外の商材営業や海外営業(上海子会社など)へチャレンジいただくことも可能です。 ■具体的には: ・製品導入に関する企画・営業 ・自社工場との生産調整、納期確認 ・売掛金・在庫等の管理等 ※特徴:基本的には既存顧客に対してニーズを確認し、社内の各部署に確認を行いながら見積作成&提案→受注→納品という流れになります。入社後一定期間は既存顧客を対応頂きますが、将来的には新規顧客の対応もお任せする予定です。 ※月に数回程度出張が発生します。基本的には日帰りもしくは1泊程度です。普段の移動手段は公共交通機関もしくは社用車となります。 ■入社後/キャリアパス: ・入社後先輩社員との営業同行を通じて業務の流れを覚えて頂く他、本社での研修もあるため、文系理系関係なくご活躍いただける環境です。まずは先輩社員から顧客を引継ぎ数社程度ご担当頂きます。 ・将来的に実力次第ではメンバー→主任→係長といったキャリアアップも可能です。実際中途入社した方で、昇格されている方もおります。長期的にご活躍頂けることを期待しています。 ■組織構成: ・現在営業は10名(年齢層20~60代※平均年齢40歳程度/男性9名、女性1名※営業事務)が在籍しております。 ■当社の特徴: 昭和10年に創業して以来、様々な新素材の開発に取り組んできました。また環境面での取り組みや海外への事業などにも積極的に取り組んでいます。日本唯一の軟質発泡ウレタンフォーム専業メーカーとして、日本のみならず世界中に素材・商品を提供しております。当社の事業分野として自動車・飛行機を始めとする交通分野から建築・土木、電気・電子、農業などの産業資材、インテリア、スポーツ用品、健康器具などの生活用品に至る多種多様な幅広い領域に及びます。お客様のニーズに応えて製品も人も「クオリティワン」にチャレンジしております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川越市下小坂328-2 勤務地最寄駅:東武鉄道 東武東上線/鶴ヶ島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,000円~ その他固定手当/月:20,000円~ <月給> 246,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※賞与実績:4.0ヶ月(2022年実績) 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/川越】社内SE・システム保守~月残業10時間/日本唯一のPUF専業メーカー/福利厚生充実
-
- 【基幹システム更新やDX推進に携われます/土日祝休み/年間休日120日/手当充実】 ■業務内容: 日本唯一の軟質発泡ウレタンフォーム専業メーカーの当社にて社内PCの保守管理、社内基幹システム業務全般を担当していただきます。 ■詳細業務: ・基幹システムの構築・運用から管理・保守をやっていただくほかに、社内PC、サーバー、LAN等ネットワーク管理業務行っていただきます。 サポートデスク業務を行いつつ、上記業務を幅広く行っていただきます。実際のシステム開発は外注するため、開発をすることはございません。社内の意見を吸い上げ、システム開発を外注している協力会社に対しての折衝や調整業務が発生いたします。 ※入社後は、社内システム・端末・ソフト・インフラの整備および維持管理、新規導入などをお任せする予定ですが、入社当初は維持管理の割合が多くなる想定です。 ■組織構成・キャリアパス: ・メインで一緒に働くメンバーは2名(50代男性、30代女性)となります。入社後は50代男性の下について頂きOJTにて業務を教えていきます。 ・将来的に実力次第ではメンバー→主任→係長といったキャリアアップも可能です。実際中途入社した方で、昇格されている方もおります。長期的にご活躍頂けることを期待しています。 ■当社の特徴: 昭和10年に創業して以来、様々な新素材の開発に取り組んできました。また環境面での取り組みや海外への事業などにも積極的に取り組んでいます。日本唯一の軟質発泡ウレタンフォーム専業メーカーとして、日本のみならず世界中に素材・商品を提供しております。当社の事業分野として自動車・飛行機を始めとする交通分野から建築・土木、電気・電子、農業などの産業資材、インテリア、スポーツ用品、健康器具などの生活用品に至る多種多様な幅広い領域に及びます。お客様のニーズに応えて製品も人も「クオリティワン」にチャレンジしております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川越市下小坂328-2 勤務地最寄駅:東武鉄道 東武東上線/鶴ヶ島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 370万円~505万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):179,000円~329,000円 その他固定手当/月:21,000円~26,000円 <月給> 200,000円~355,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※昨年度実績4ヵ月分 ※想定年収は賞与込の金額になっております。 ※賞与額は年度により変動いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 250名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全1件
-
【埼玉・上尾】営業~転勤無/残業35h程度/福利厚生充実/創業明治35年/安定した経営基盤/地域密着
-
- ~創業明治35年/トップクラスの建設会社/平均勤続年数21年とホワイト企業~ ■業務概要: 主に埼玉県の民間企業、福祉医療施設等および個人の施主様への施工提案、見積書提出、受注対応等の業務を担当して頂きます。 ■業務の特徴: 当社では主に埼玉県内において、オフィスビル、マンション、病院、福祉施設、学校、幼稚園、保育園、流通倉庫、店舗、工場などの様々な建築工事を行っています。お客様とコミュニケ―ションを通じてお客様が抱える事情を理解した上での提案力、施工性や建物が建ってからのメンテナンスまで配慮する知識量や視野の広さなどが重要です。 《建築実績》 今までに商業施設、共同住宅/個人住宅、学校、幼稚園/ 保育園、医療/福祉施設、工場/倉庫/事務所、公共施設、耐震改修などを手掛けてきました。 ■当社の特徴: 1902年創業以来、永年にわたって培った豊富な経験を生かし、技術の研鑽を積み重ね、社会資本の充実とより良い生活環境の創造を通じて、多面にわたる建設事業に邁進してまいりました。事業理念を「地域密着型ライフサイクルサポート」とし、お客様のニーズに応えることができる組織体制とするとともに、その品質方針を「顧客の信頼と満足が得られる品質を提供する」とし、全社員で取り組んでおります。埼玉県でトップクラスの建設会社として国土交通省や中央省庁をはじめ、埼玉県、埼玉県内の市町村、首都圏有力企業など多くの安定した受注実績があります。これからも建設業における埼玉のリーディングカンパニーとして地域に密着した質の高いサービスを提供致します。
-
- <勤務地詳細> 上尾本社 住所:埼玉県上尾市緑丘 3-4-25 勤務地最寄駅:JR高崎線/北上尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 466万円~820万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):269,500円~472,500円 <月給> 269,500円~472,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には想定賞与を含みます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■その他手当:規程により支給 ■モデル年収: 30歳:主任レベル466万円 40歳:課長代理677万円 50歳:課長想定820万円 ※前年実績による。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 262名
平均年齢 35.7歳
求人情報 全69件
-
外資系のグローバルECソリューション営業~リモート可/フレックスタイム制~
- NEW
-
- ~「長く快適に働ける上場企業ランキング」全国14位!働き方を整えながらスキルアップできる環境です~ 【担当サービス】 アドビECプラットフォーム「Adobe Commerce」(新規ビジネスの立上げ) 【業務内容】 DXを目指すEC事業者、小売流通事業者に最適なECプラットフォームを提案、提供します。 組織拡張に合わせて、チームマネジメントをお任せする可能性もあります。 ・Adobe Commerce 新規ビジネス立上げフェーズのため、数多くの引き合いに最前線で企画提案活動していただきます。 また、マーケティング戦略の立案・実行、新規サービス設計などご自身で新規ビジネスの組み立てを進めていただくこともできます。 両製品とも比較的大きな規模の商談を案件発掘から潜在的ニーズのインタビュー、変革提案、クロージングまでを担当し、 ご自身で案件ディレクションできるようになれます。 【具体的対応頂く業務】 - マネジメント業務 - サービス戦略の策定、実行 - 注力KPIの立案、予実・KPI管理 - メンバー育成、マネジメント - プレイヤー業務 - 導入顧客とのリレーション構築 - マーケティング部門と連携したイベント企画運営、HPコンテンツを含めたインバウンド施策の実行 - サービスの導入に向けた、顧客伴走・導入提案(デモンストレーション) - 大手パートナー獲得、協業など ■働き方について: ソフトウェア業界で多くみられる常駐派遣型のビジネスではなく、自社製品・自社内開発というポリシーにこだわり、成長を続けてきた数少ない企業でもあります。「社員に長く勤続してもらえる企業でありたい」という願いから、働きやすい職場環境を大切にしており、その風通しの良い相互尊重の社風には定評があります。 ・リモートワーク制度(月6回利用可能。総務省テレワーク先駆者百選にも選出されました。) ・ワークライフバランス実践企業(有給休暇取得率:約80%、平均所定外労働時間:23.5h/月) ・プラチナくるみん認定企業(埼玉県で9社しか取得していない貴重な認定です。2020年3月末現在)
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都渋谷区恵比寿西1-7-7 EBSビル6F 勤務地最寄駅:恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 440万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円~ 固定残業手当/月:55,350円~(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 283,350円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6・12月)※インセンティブ制度有り ■賞与実績:基本給の4.0ヶ月(2021年実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【埼玉】オープンポジション(開発ポジション)/リモートワーク可/スタンダート市場上場
- NEW
-
- パッケージソフトやクラウドサービス(SaaS)の企画開発・販売、コンサルティングからAI関連のソリューションの提供・支援およびコンサルティングなど幅広い事業を展開する当社にて、オープンポジションでの採用を行います。 これまで培ってこられた、各種ご経験に応じて適切なポジションをご案内いたします。当社に事業やサービスに興味をお持ちでしたらぜひ応募ください。 ■以下当てはまる方はぜひ応募ください: ・製品づくりのプロフェッショナルになりたい ・EC、ERP導入コンサルのプロフェッショナルになりたい ・PMOによる全社横断的プロジェクト管理を実施していた方 ・経理業務ノウハウを持っていて上場会社の経理業務を行ってみたい方 ・経営者としての高いスキルを持っている方 ■ポジション例: ・EC、ERP導入コンサルタント(提案営業) ・プロジェクトマネジメント ・経理職 など ■当社の魅力: ・「社員全員が一流の技術者」が経営方針。 そのために社員が働きやすい環境を提供しています ・有給休暇取得率約75.3%(過去5年平均) ・プラチナくるみん取得、女性社員育児休業取得率・復帰率100% ・男性社員育児休業、在宅勤務利用実績多数あり ・福利厚生や研修制度も充実しているのが特徴です。 ■当社の取り組み: ・充実した教育制度あり(階層別教育、部門教育など) ・副業制度(新たな知見や技術の習得を促進) ・自身のキャリアパスにあわせた支援を実施(キャリアパス面談、1on1、ローテーション希望プログラム制度)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/さいたま新都心駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~ <月給> 230,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6・12月)※インセンティブ制度有り ■賞与実績:基本給の4.0ヵ月(2021年実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1974年
従業員数 297名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全12件
-
社内SE/システム開発(VB.NET)※無借金経営◎医療機器商社/残業18h/男性育休実績有
-
- 【年休120日以上/医療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社/無借金経営で堅実な成長を続けています/充実の福利厚生】 ■職務内容: VB.NETをベースとした社内システム(販売、レンタル、修理)リニューアルの設計・開発・リリース後の保守運用業務をお任せ致します。要件定義やベンダー選定からお任せする予定です。 ※設計から導入までベンダー対応の場合もあれば、要件定義から導入まで自社で担う場合もあります。 ■採用背景: 各部門の業務プロセスの可視化やセキュリティ強化のため、システムの改修の為の増員採用となります。 ■開発言語: VB.net(現システムの開発言語はLANSAですが、そちらは現存社員で対応予定) ■組織構成: ITチームは4名で構成されており、40~50代のメンバーとなります。 ■働き方: 全社平均残業18時間/月となります。原則入社1年度以降、リモートや時差出勤が可です。産育休男性取得実績あり(2022年度3名)。申請の上、許可を得れば副業も可能です。 ■同社の特徴: 【医療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社】 1979年に、当社は治療機器分野では国内最初となるフィールド・メンテナンス・サービスシステムを発足しました。また、1994年には治療機器分野で国内最初のレンタルシステムを発足しています。人工呼吸器の高いシェアと画期的なレンタルサービスにより、業界内では知らない人はいないほどの認知度があります。 【無借金経営の堅実成長企業】 同社は無借金経営で事業として非常に安定しています。その背景にあるのは上述のレンタルサービスを含むサポート事業と医療機器販売業の2軸で展開していることです。その結果、医療機器業界は平均利益率が8%程度ですが、同社は18%以上と高い比率にあります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県越谷市流通団地3-3-12 勤務地最寄駅:JR武蔵野線/南越谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~ <月給> 230,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は選考を通じて前後する可能性がございます。 ・賞与は年2回(6月、12月)※2022年実績4.3ヶ月 ・昇給は年1回(6月) ※給与例: 25歳で年収420万、30歳で540万(前職給与・経験を考慮の上、応相談) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【医療機器のマーケティング/未経験歓迎/英語活用】~安定経営/人工呼吸器市場でトップシェア~
-
- 【★未経験から挑戦ができるマーケティング★/年休120日以上/医療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社/無借金経営で堅実な成長を続けています/充実の福利厚生】 ■職務内容:医療機器のマーケティング戦略策定及び実行をご担当いただきます。入社後はじめは先輩社員が担当する製品の戦略立案のための調査や分析、資料作成からキャッチアップをいただきますので、未経験であってもご安心ください。 ・マーケットリサーチ(市場、顧客、競合) ・マーケティング戦略策定 ・海外メーカーとのリレーションマネジメント ・ブランディング、プロモーション戦略立案 ・事業拡大のための新商品開発 ※海外/国内出張あり(海外:年に1回程度、国内:月に1回程度) 海外メーカーとのやり取りの際にメールや会議などで日常的に英語を用いる場面があります。入社すぐに会話ができる必要はありませんが、いずれは英会話ができるようになっていただきたいと考えております。 ■組織: 商品・市場開発本部のうちマーケティングを担当している社員は20名ほどです。製品群ごとにチーム分けしております。社内でも特にエンゲージメントが高い組織で、やりがいを感じやすい業務です。 ■育成体制: 入社後は導入研修で製品知識や業界知識を身に着けた後、OJT形式でキャッチアップをいただきます。初めから業務をすべて任せるのではなく先輩社員から教わりながら進めていただけます。 ■同社の特徴: 【医療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社】 1979年に、当社は治療機器分野では国内最初となるフィールド・メンテナンス・サービスシステムを発足しました。また、1994年には治療機器分野で国内最初のレンタルシステムを発足しています。人工呼吸器の高いシェアと画期的なレンタルサービスにより、業界内では知らない人はいないほどの認知度があります。 【無借金経営の堅実成長企業】 同社は無借金経営で事業として非常に安定しています。その背景にあるのは上述のレンタルサービスを含むサポート事業と医療機器販売業の2軸で展開していることです。その結果、医療機器業界は平均利益率が8%程度ですが、同社は18%以上と高い比率にあります。
-
- <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都墨田区太平4-3-8 SDビル4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は選考を通じて前後する可能性がございます。 ・賞与は年2回(6月、12月)※2020年実績4.8ヶ月 ・昇給は年1回(6月) ※給与例: 25歳で年収420万、30歳で540万(前職給与・経験を考慮の上、応相談) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 270名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【埼玉/本庄】めっき加工の製造オペレーター※未経験歓迎/転勤なし/残業10時間程度/年間賞与6か月分
-
- ~有給休暇消化率8割超/プライム市場上場DOWAグループ/マイカー通勤OK(駐車場完備)、資格取得支援制度~ ■業務内容: めっき加工部にて、製造オペレーターとして、連続めっき設備のオペレーション業務に従事して頂きます。素材のセットや機械操作などを行って頂きます。 ■就業時間について: 就業時間は変形労働時間制(1か月)・シフト交代制となります。 3交代のシフトは下記[3]→[2]→[1]の勤務時間を1週間ごとにルーティンします。 [1]0:30~9:10[2]16:30~翌1:10[3]8:30~17:10 ■入社後の流れ: 入社後は座学の研修やOJTによる操作説明等、3ヶ月にわたって基礎から学べる環境が整っています。機械の操作はマニュアルに沿って行うため未経験でも心配する必要はございません。 業務に慣れてきたらより上流工程の業務やリーダーなどへのキャリアアップも可能です。機械や化学に関する知識など技術や専門性を身に着ける事が可能です。 ■働く環境: ・配属先のめっき加工部には約70名(平均40代)の社員が在籍しております。 ※20~30代の若手社員も活躍しています。 ・フォークリフトやクレーン、玉掛けなどの資格取得も全額会社負担で外部の講習を受講可能など、資格取得支援の制度も整っております。 ・一食200~300円程度で食べられる食堂有りなど働きやすい環境が整っています。 ・賞与も過去実績年間6ヶ月分支給(業績による)、東証プライム上場・非鉄金属大手のDOWAグループならではの待遇・福利厚生が整っています。 ■同社の特徴・魅力: ◇同社はDOWAグループの電子材料事業・金属加工事業の製造工場として高度な技術を駆使し高機能紛体の製造、貴金属の電気めっき加工をおこなっており、皆様の身近にある生活用品に必要不可欠な素材を提供しています。ケミカル品製造部は導電材料、電池材料などで世界トップシェアを誇る高機能紛体を生産し、太陽電池やボタン電池といった用途に使用されています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県本庄市仁手1781 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~ <月給> 220,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験スキルに応じて待遇を決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月/過去実績6ヶ月)※業績に連動 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉・本庄】生産技術(電気・制御設計)◇設備立ち上げ~改善業務◇~世界ニッチトップ/事業将来性◎~
-
- ~東証プライム上場の非鉄製錬大手/自己資本利益率(ROE)16.0%と安定性も抜群の企業のグループ企業~ ■採用背景: クリーンエネルギーへの転換が世界的に加速する中、太陽光パネルに用いられる銀ペーストの需要が向こう数十年増加し続けると言われている中、銀ペーストの原料の金属粉末(銀)の世界シェア約8割を占める同社においても、今後さらなる生産ライン立ち上げ・生産効率の向上を図るため、電気・制御設計エンジニアを募集しております。 ■業務内容:主としてプラント、ライン設備の導入、改善、保全業務全般を電気・制御設計エンジニアとして担当します。 ・建設業務(設備検討/設計、発注、工事管理、立上げ、操業移管まで) ・改善業務(生産性向上、省エネ、省力化等) 設備立ち上げ~保全業務~改善業務まで一貫して携わることができるので、生産技術職としてのスキルアップと、やりがいをもって働いていただけます。 ■特徴・魅力: (1)「技術立社」を掲げるDOWAの技術力…DOWAグループの原点は製錬事業。黒鉱(亜鉛や銅等の有価金属を豊富に含有)から、レアメタルを含む十数種類の金属をほぼ全量回収する高度な製錬技術で成長してきました。現在では、「都市鉱山」から不純物を除去し、有価金属を回収する技術を確立しています。製錬事業で培った技術力は他分野にも応用され、高密度磁気記録材料のメタル粉、プラズマディスプレイパネル(PDP)電極用銀粉、医療センサー用赤色LED、ボタン電池用酸化銀、高純度ガリウム等、数多くの世界トップシェア商品を有しています。 (2)技術力を源泉にした強固な事業基盤…環境リサイクル、精錬、電子材料、金属加工、熱処理の主要5事業それぞれが利益を出せる事業に成長しており、グローバルでも競争優位を持つ技術で海外展開を進めています。2014年3月期には、自己資本利益率(ROE)16.0%まで到達しており、長期安定した事業成長の土台が整っています。 (3)循環型社会の実現に向けて…金・銀・銅等の非鉄金属類の製錬、加工、熱処理、材料化により様々な製品の中にDOWAグループの技術を活かしながら、廃棄物の無害化や土壌処理、有価金属のリサイクルといった事業活動を通じて、グループ全体で循環型社会の実現を目指します。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県本庄市仁手1781 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~ <月給> 210,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月/過去実績6ヶ月)※業績に連動 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 237名
平均年齢 37.9歳
求人情報 全3件
-
【埼玉/北与野】経理 ~経験者歓迎/WEB面接可/東証プライム上場VTホールディングスの一員~
-
- ~月残業平均20時間程度/車通勤可能/表彰実績のある安定企業/調和を重視しながら店舗全体の売り上げに貢献できます~ ■業務概要: 経理担当として本社にて全社の現預金の管理や出納書類の確認、店舗の問い合わせ対応を行います。詳細は以下となります。 ■業務詳細: ・現預金出納 ・日次業務(仕訳、伝票処理、書類チェック) ・店舗問合せ対応 ※ご入社後は、こちらの業務からスタートして頂きます。 【将来的には・・・】 ・月次・年次決算業務 ・財務諸表の作成 ・監査対応、税理士対応 ※ご経歴や適性に応じて早期にお任せする場合もございます。 ※月平均残業時間は20H程度と働きやすい環境です。 ■組織構成: 総務部のメンバーは総勢8名。この内、部長が1名、総務グループが50代1名、40代2名、20代1名の計4名、経理グループが50代1名、30代1名、20代1名の計3名。20代~50代で年齢幅はありますが、報告や相談もしやすい和やかな雰囲気で仕事を進めています。 ■会社について: 日産サティオ埼玉は、1966年に設立され埼玉県に20店舗を展開する日産ディーラーです。主に店舗は、さいたま地域を中心に東部・県央・南部・西部地域に展開しています。近年の経営改革で若い社員の活躍の場を増やし、2013年にメーカーの日産自動車から「社長賞」と「日産グローバルアワード」を同時受賞しました。 また、埼玉県だけでなく愛知県・静岡県・長野県・奈良県にも日産ディーラーを経営する東証プライム上場企業のVTホールディングスの一員なので安心です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市中央区上落合6-1-12 勤務地最寄駅:JR埼京線/北与野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 280万円~340万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~220,000円 <月給> 185,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は年齢と経験により応相談 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
整備士/転勤なし/賞与3カ月分/昇給年1回/風通しのいい社風
-
- 埼玉県東部・西部・南部20店舗(新車17店舗、中古車2店舗・ルノー1店舗)の各店で、自動車の一般整備をお任せします。 【具体的には】 ■車検・定期点検の対応 ■修理・メンテナンス ■オプションパーツの取付 ■ボディコーティング ■ミッションやエンジンなどの重整備 ■お客さまへの作業内容説明 など <入社後は…> 日産独自の整備の資格を取得いただきます!(費用は会社が基本全額負担) 各店舗では、並行してマンツーマンでのOJTを実施。丁寧にサポートしますので、できることから徐々に慣れていきましょう! <やりがいのあるキャリアステップ!> ★年に1回(2月)自分の将来のキャリアについて社長に直接意思を伝えることができる「自己申告制度」という制度があります。 ★マネジメントを目指したい方は販売員経験が必須などのノルマなし ※整備の受付や見積作成、現場の指示出し等をするサービスフロントを経由して昇格 ★管理職ではなく技術職を極めたい方も本人の意思を尊重し、ご希望のキャリアを歩めます! <日産自動車の強み> 《軽自動車からスポーツカーまでフルラインアップでお取り扱いしています。電気自動車とスポーツカーを自社で開発・生産!整備士として様々な種類の車を整備するやりがいを味わいながらスキルアップすることができます!
-
- 勤務地は自宅から1時間圏内の埼玉県の店舗のいずれかに配属になります。 ※自動車通勤OK ※受動喫煙対策:喫煙所あり
-
- 月給17万5000円~27万7000円+賞与
-
設立 1956年
従業員数 228名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全2件
-
【さいたま市】法人営業(お菓子容器やクリアファイルなど)◆上場企業グループ◆年休122日◆転勤なし◆
- NEW
-
- ◎グッドカンパニー大賞優秀企業賞受賞/顧客の要望に合わせた菓子缶やクリアファイル/クリアパッケージなどの提案営業/大手お菓子メーカーや大手印刷会社、有名テーマパークが顧客◎ ■募集背景: 2021年に株式会社MGSの営業部門と統合し、「紙・フィルム・金属」3種のパッケージ・印刷の提案が行える会社となりました。 特にフィルムについては、PPからシート作成、印刷、後加工・アッセンブリまで行える日本唯一の企業であり、この斜陽化が進む業界の中で、ものづくりに幅を広げ、業績も拡大中です。 今後この特徴を活かしたさらなる営業展開を進めるための増員募集となります。 ■主な業務内容: ~いろいろな提案が可能です~ ・有名テーマパークや巷で人気のクリアファイルやクリアパッケージの提案営業 ・顧客のご要望に合わせたお菓子容器の提案営業 ・お菓子容器×プラスチックパッケージの提案営業 ・梱包や配送も含めた提案 ■営業先(ルート): ・大手印刷会社や同業他社 ・大手出版会社や広告代理店、イベント運営会社 ・有名テーマパークの運営会社、お菓子メーカー ※新規飛び込みなし、ほぼ反響営業(ルート営業) ■業務のやりがい: 業界唯一の一貫生産、金型製作から金属印刷~プレス加工までできる環境は田中産業のみです。それゆえ、有名テーマパークや巷で人気のクリアファイルなどの生産に携わることができます。また特徴あるものづくり企業故、印刷の枠を超えた提案ができます。お客様の困りごとを技術で解決できる環境が魅力です。 ■組織構成: 現在、本社の営業組織は30名程度(20~40代)で構成されております。先輩社員が多くおりフォローも十分にできますので、業界未経験者でも安心してチャレンジできる環境です。 ■研修について: ものづくり企業故、入社後1.0年~1.5年はしっかりと印刷現場にて知識を磨いていただきます。お客様は印刷のプロが多く、そういった方々へ自信を持ってお答えできる学びの場を提供いたします。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市中央区本町西4-16-15 勤務地最寄駅:JR線/北与野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 固定残業手当/月:80,000円~120,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職経験等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(7月・12月、1月) ■モデル年収:500万円(入社3年目/30歳)、670万円(入社5年目/45歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【難波】法人営業(お菓子の容器の企画提案営業)◆上場企業グループ◆転勤なし◆産休育休取得実績あり◆
-
- ◎グッドカンパニー大賞優秀企業賞受賞/顧客の要望に合わせたお菓子の容器の提案営業/大手お菓子メーカーや有名テーマパークが顧客◎ ■募集背景と業務内容: 大手メーカーや有名テーマパークとの取引増加に伴う増員です。テーマパークや行楽地で販売されているお菓子の缶容器の提案営業をお任せします。 訪問先の比率ですが、既存顧客:新規顧客=8:2程となります。しっかりと地に足をつけた深耕営業が軸となりますが、新規開拓も合わせて行っていただきます。現在、「第二次缶ブーム」と呼ばれており、容器として「缶」の需要が高まっています。 ■業務のやりがい: ・大手お菓子メーカーや有名テーマパークが顧客となるため比較的大きなロットの案件での受注が多いです。大きな案件に携わるやりがいがあります。 ・自由度の高い提案営業が出来ます。当社オリジナルの自社内製金型も多く保有しているため、顧客の要望やコンセプトに合った提案が可能です。 ※数百種類の既存の缶から提案することも可能ですが、状況次第では社内デザイナーや金型設計者とも相談しながら新しい缶を提案することも出来ます。 ・納期は2カ月程度から1年程度の大ロットアイテムまで多岐に渡ります。短納期から長期的な案件まで複数を並行させるため納期管理を含むマルチタスクや顧客深耕など営業スキルを向上させることが出来ます。 ・出張頻度は月に1回あるかないか程度です。埼玉本社への会議参加や茨城の生産拠点への打ち合わせになります。 ■組織構成: 現在、西日本営業所では2名体制で運営しております。5名体制を目指して、1名ずつ増員する方針です。営業所長は缶営業のベテランであり、しっかりノウハウをお伝えいたします。 ■株式会社MGSについて: 製缶事業の営業部門は、田中産業。生産は株式会社MGS(茨城県坂東市)で行っております。有名テーマパークや行楽地で販売されているお菓子缶、カンペンなどの文具缶、薬品・化粧箱の缶などを田中産業とMGSで力を合わせ、企画から製造まで一貫して行えるのが強みです。
-
- <勤務地詳細> 西日本営業所 住所:大阪府大阪市西区南堀江1-4-19 なんばスミソウビル7F 勤務地最寄駅:難波駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 固定残業手当/月:80,000円~120,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職経験等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(7月・12月、3月) ■モデル年収:500万円(入社3年目/30歳)、670万円(入社5年目/45歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 300名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【埼玉県深谷市/マイカー通勤可】生産技術担当 ◆年休127日/世界中で事業展開中の新電元グループ
-
- 当社は世界に通用する『モノづくり』を行う電装品メーカーです。アジア圏のマザー工場として、技術支援や部材調達支援など多彩な活動を展開しています。 今回は当社の生産用設備に関わる生産技術担当を募集しています。 ■主な業務内容: ・生産用設備の仕様検討、導入、立ち上げ ・生産工程の品質改善、生産性向上、自動化設備導入 ・新技術の評価、導入 【業務上活用するツールや機器】 ・マイクロソフトオフィスツール Excel,Word,PowerPoint,Outolook,Teams ■充実の教育・研修体制で、一人ひとりの成長をバックアップ: キャリアや業務内容に応じた多彩な教育・制度で社員の成長をサポートしています。 ■当社について: 業界トップレベルの技術力で、世界に通用する自動車やバイクの電装品を提供しています。 パワーエレクトロニクスのリーディングカンパニーとして、国内7社、海外14社を展開する新電元グループ。その中にあって、力となる電装事業の中核企業としての役割を担っているのが私たち「岡部新電元」です。二輪車や環境対応車(HV、EV、FCV)向けの電装品はもちろん、今後の成長分野である新エネルギー関連製品などを領域として、先進の生産体制を構築。グループで開発した製品を、試作・量産化へとステップアップさせるとともに、そのプロセスで培った多様な生産技術で、海外グループ会社の支援を行うマザー工場としての役割も果たしています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県深谷市本郷342-1 勤務地最寄駅:JR高崎線/岡部駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 320万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-