条件変更

現在の検索条件

[所在地]山梨県 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード

求人情報

求人情報でさらに企業を絞り込む

「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
その他

所在地【山梨県】の企業一覧

該当企業数 1,717 社中 1〜50 社を表示

株式会社シャトレーゼ

食品・GMS・ディスカウントストア
山梨県甲府市下曽根町3440-1
  • 設立 2010年
  • 従業員数 1800名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • 【山梨】機械・設備エンジニアリーダー候補◆U・Iターン歓迎
    機械・設備エンジニア(リーダー候補)としてご活躍いただきます。 ・生産性を考慮したラインレイアウト設計 ・メーカーとの商談、交渉 ・作業工程の改善、合理化 ・生産設備の機械部品、電機部品の交換、調整、修理 ・シーケンスプログラムの設計、自動制御の設計 ・CADでの図面作成、設備設計 ■業務の特徴: ・山梨県内にAI、IoTを駆使したスマート工場を着工予定です。この工場の立ち上げ、安定稼働のための工場機械・設備のエンジニアを求めております。 ・AIやロボットの知識、技術を活かし、世界最高峰のスマート工場にするために活躍していただきます。 山梨県(甲府市・中央市)での勤務です。 ■当社の特徴: 「お客様」、「お取引先様」、「社員」に喜ばれる経営を企業理念としている当社では、「自然でおいしいものをお値打ち価格でお届けし、お菓子を通して心も体も健康に、幸せになってほしい。そして、すべてのお客様に愛されるお菓子屋さんでありたい」と願っております。この、「おいしさとお値打ち価格、そして安全・安心が加わったシャトレーゼのお菓子」を支えているのは、ファームファクトリー構想です。ファームファクトリー構想は、原材料を直接仕入れ、国内の自社工場で製造、全国のお店へダイレクトに配送するという、問屋を通さない画期的な構想でした。契約牧場や契約農場から主要なお菓子の素材も新鮮なまま直接仕入れております。また、添加物を極力減らしており、アイスクリームでは賞味期限の表示を行っています。また、乳、卵、小麦アレルギーに対応したケーキの販売や、糖質を低減することより血糖値が上がりにくくなっている商品の販売、グルテンフリーの商品などの販売もしております。製法にもこだわりを持ち、添加物をあまり使わなくて済み、素材本来の味わいがお菓子に生きるよう、手間のかかる製法をあえて採用しています。例えば、小豆は、白州名水を使って自家炊きをしております。こうして当社は、より多くのお客様の笑顔のために、活動し続けます。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市下曽根町3440-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 500万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~ <月給> 230,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は、諸手当、賞与を含む概算のため年収の増減可能性あり ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

シチズンファインデバイス株式会社

電子部品メーカー
山梨県南都留郡富士河口湖町船津6663-2
  • 設立 1959年
  • 従業員数 902名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • 【長野】営業事務◇未経験歓迎/英語力を活かしたい方!/在宅勤務可/フレックス/残業10H程/転勤無し
    ~大手シチズングループの安定基盤/在宅勤務週3~4日/マイカー通勤可/フレックス/残業10時間程度/転勤無し/TOEIC500点程度の英語力を活かして海外顧客向けの営業事務としてご活躍/5Gの普及により需要拡大中~ ■仕事内容: 営業事務の方には、メールや電話(日本語・英語)での納期回答などの定型的な業務や、管理部への受注展開等、関係部署と連携した業務を担当いただきます。 海外顧客とのやり取りは、基本的にはメールで完結するため、英語力の中でも読み書きのレベルが重要となります。 ■取扱製品: 水晶振動子をメインとした電子部品。水晶デバイスは産業の塩と呼ばれるほど用途は多岐にわたります。主には時計・情報通信・産業機器・家電・社会インフラ分野となります。 5Gの普及などスマート社会の促進により需要が高まっております。 ■職場環境: 営業部は23名で、営業担当と営業事務担当が約半々の割合で在籍しています。男女比3:1で20代~60代まで幅広い年代が活躍しております。 ■働き方 現状はテレワークも導入しているため、出社は週3-4日程度のメンバーがほとんどです。フレックスタイム制も採用しているため、個人の生活に合わせて自由に働く事が可能です。残業はほとんどございません。 ■入社後の研修について 入社後すぐは1ヶ月間程度、現場を見ながら製品知識を身に着けて頂きます。その後は先輩とのOJTを通じて日々の業務に慣れて頂きます。
    <勤務地詳細> 御代田事業所 住所:長野県北佐久郡御代田町大字御代田4107-5 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/御代田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 310万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 <月給> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給あり:前年度実績:1ヶ月あたり1.5%~3.5% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社フレアス

福祉・介護関連サービス
■山梨本店 山梨県中巨摩郡昭和町西条1514 ■五反田本社 東京都品川区西五反田2-27-3A-PLACE西五反田3F ■初台オフィス 東京都渋谷区初台2-5-8西新宿豊国ビル2F
  • 設立 2002年
  • 従業員数 696名
  • 平均年齢 -
求人情報 全3件
  • 訪問マッサージサービスの提案/月給28万円~/土日休み
    • NEW
    訪問マッサージサービスとは  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・歩行困難や寝たきりでお悩みの方に向けた、リハビリの役割も含むマッサージサービスです。 ・医療保険が適用されるのがサービスの特徴です。 提案~サービス開始の流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼介護施設への訪問 ・ケアマネージャー(※)や介護施設管理者の方にサービスをご案内。 ・施設利用者の状況を伺い、当社のサービスが症状改善に役立てそうな方をご紹介いただきます。 ▼無料体験の準備、立ち会い ・スケジュールを調整し、無料体験の日時を決めます。 ・当日は、当社の施術者と一緒にご自宅を訪問し、無料体験に立ち会います。 ▼サービス開始 ・利用者やご家族から継続の言葉をいただけたら、サービス開始。 ・かかりつけ医への同意書依頼など書類の準備を行い、初回訪問時に再度同行して、契約をいただきます。 ※ケアマネージャー 介護を必要とする方に向けて、適した介護保険サービスを受けられるように調整する方。 当社のサービスをおすすめできるかの判断も、それぞれの身体状況などを把握しているケアマネージャーが行います。 \よくある不安・質問にお答えします/ Q.介護の知識がなくても大丈夫? A.入社後1カ月間の研修でしっかり学べます! ⇒わかりやすい動画での研修をご用意しています。ページ下部<入社後の流れ>もぜひご覧ください。 Q.営業は難しいイメージ… A.人の話を聞く姿勢があれば大丈夫◎ ⇒訪問する施設の多くは、すでに当社のサービスを理解いただいているため、新たに提案するというケースよりも、ケアマネージャーから利用者の方の状況を聞いたり、相談を受けることの方が多いです。 まずは、施設訪問時の元気な挨拶から、ケアマネージャーとの関係作りを始めましょう! Q.1日のスケジュールは? A.自分で自由に決められて、ほぼ定時退社! ⇒無料体験や初回訪問など予定が決まっているもの以外、訪問スケジュールは自分で調整できます。会社指示の残業もありません。
    【配属は希望を考慮/転居を伴う転勤なし】 ・自動車通勤可の事業所もあります ・建物内禁煙 ─ 関東エリア ─ ■品川事業所(東京都品川区) ■初台オフィス(東京都渋谷区) ■両国事業所(東京都墨田区) ■赤羽事業所(東京都北区) ■練馬事業所(東京都練馬区) ■杉並事業所(東京都杉並区) ■世田谷事業所(東京都世田谷区) ■横浜青葉事業所(神奈川県川崎市) ■横浜あさひ事業所(神奈川県横浜市) ■千葉事業所(千葉県松戸市) ■我孫子事業所(千葉県我孫子市) ■茨城事業所(茨城県水戸市) ─ 北海道・東北エリア ─ ■旭川事業所(北海道旭川市) ─ 関西エリア ─ ■吹田事業所(大阪府吹田市) ─ 中国エリア ─ ■山口事業所(山口県山口市)
    事業所所在地により異なります。 ━ 東京都・神奈川県 ━ 月給30万4725円以上 (固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず38時間分を、月6万6245円~支給 ━ 千葉県・大阪府 ━ 月給29万8336円以上 (固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず38時間分を、月6万4856円~支給 ━ 北海道・茨城県・山口県 ━ 月給28万5558円以上 (固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず38時間分を、月6万2078円~支給 〇いずれの場合も、能力・経験を考慮のうえ決定します。 〇固定残業時間超過分は別途支給します。 〇上記月給に加えて、毎月のインセンティブあり!
  • (1)採用人事(2)労務/月給35万円スタート・土日祝休み
    ■(1)採用人事 ========= 新卒総合職・中途採用に向けた採用業務全般に携わっていただきます。 ◎応募者の対応(面接日程の調整や面接対応など) ◎会社説明会の運営 ◎転職フェアや就活イベントなどへの出展や準備 ◎求職者など外部へのテレコール ◎人材紹介会社や求人媒体の対応・やり取り ◎媒体原稿更新などの事務業務 ◎媒体原稿の新規作成・媒体会社との各種調整 ◎内定者フォロー(内定者懇親会の企画など) など 採用を担当するのは総合職のみ。(各現場ごとのスタッフ採用は専門部署が行っています)新卒がメインとなるため、年間スケジュールに沿った採用活動が中心です。 ■(2)労務 ========= 社員からの問い合わせ対応や各種社員情報の管理など、バックオフィスでの労務全般をお任せします。 ◎給与計算(システム使用) ◎勤怠管理 ◎各種保険関連手続き ◎入退社手続き ◎就業規則作成 ◎助成金申請 ◎各種管理ツールの見直し など 全体の業務をメンバー全員で担当します。現在、全国で組織強化を行っているため、毎月の入社者は100名を超えますが、入社日を固定することで作業を効率化するなど仕組みをしっかりと整えています。興味がある方には、人事制度などにも携わっていただきたいと思っています。 【POINT◎】 仕事への頑張り・成果は正当に評価します! ==================== バックオフィスの業務はなかなか数字で評価しにくい部分がありますが、当社では定量だけでなく、定性での目標を設定。それに対する取り組みや成果を年3回上司とともに振り返り、頑張りを昇格や昇給・賞与へとダイレクトに反映しています。 ※直近では2名が主任へ昇格しました! <キャリアパス> 主任⇒係長⇒課長 ★管理職を目指したい方も大歓迎です!
    【東京本社/東京都品川区五反田】 ★駅チカ!「五反田駅」より徒歩3分 ★リモート勤務も可 ※転勤はありません ▼勤務地詳細 東京都品川区西五反田二丁目27番3号A-PLACE五反田3F
    (1)月給35万円~42万円 ※上記には固定残業代月38時間分・7万5889円~9万1109円を含みます ※超過した場合は別途支給します (2)月給35万円~38万円 ※上記には固定残業代月38時間分・7万5889円~8万2412円を含みます ※超過した場合は別途支給します 経験・スキルなどを考慮し優遇します。

株式会社内藤ハウス

ゼネコン
山梨県韮崎市円野町上円井3139
  • 設立 1969年
  • 従業員数 330名
  • 平均年齢 42.0歳
求人情報 全25件
  • 【山梨】設計職/完全週休二日制(土日)/年間休日121日/全国で10,000 件を超える施工実績
    • NEW
    ■業務内容: 同社が手掛けるプレハブやシステム建築・立体駐車場・一般建築などの設計を担当いただきます。 打ち合わせで他の職種と連携をとり、申請業務や現場管理などの業務も担います。 約4割が官公庁案件で、数百万円~十数億円規模まで様々な案件があります。特に数千万円規模(工期が3ヶ月程度)の案件を多く扱っています。 ■同社の強み: ・全ての建物用途と機能に応じた商品を取り扱い、顧客には高い価値を提供できる商品を提案し、自社工場による製造、品質管理、商品開発をおこなっています。 ・事業企画立案に関しては、専門担当者が顧客にとって最適最良な事業提案を行っています。また、施設整備に関わる初期投資額を低減し、事業の早期実現を可能にする事業手法「リース方式」を推進し、現在まで全国の自治体で100 案件を超える実績を誇ります。民間案件においては、ファイナンスリース会社と協業して長期リース案件の実績を積み上げており、PFI/PPP及び指定管理事業についても積極的に参画しています。 ・顧客と密接に対話し、同社が蓄積してきた様々なノウハウを生かした「高収益ソリューション営業」を営業の基本スタイルとしています。顧客と同社が「Win to Win」の関係を構築し、永続的取引パートナーとして評価を得られる営業活動を行っています。 ■同社の魅力: ・平均2~3ヶ月で一つの現場が終わるため様々な現場を早いスピードで経験することができます。 ・2021年4月より働き方改革の一環で完全週休二日制を導入、年間休日も121日に増えました。社員に長く働いていただけるような制度が整っています。 ■施工実績: プレハブシステム建築事業:全国で10,000 件を超える施工実績。 パーキング事業:1,400件以上の設計及び施工実績
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県韮崎市円野町上円井3139 勤務地最寄駅:JR中央本線/韮崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 380万円~730万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~300,000円 <月給> 215,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記はあくまで想定であり、給与詳細は経験、年齢、能力を考慮の上、優遇します。 ■昇給:年1回(2~3%) ■賞与:年2回(計6ヶ月分) ■上記月給は固定残業手当(職務手当)30時間分相当55000円~70000円含む ■超過した時間外労働の残業手当は追加支給 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【福岡】施工管理/完全週休二日制(土日)/年間休日121日/全国で10,000 件を超える施工実績
    ■業務内容: 同社が手掛けるプレハブやシステム建築・立体駐車場・一般建築などの施工管理を担当いただきます。約4割が官公庁案件で、数百万円~数十億円規模まで様々な案件があります。特に2~3千万円規模(工期が3ヶ月程度)の案件を多く扱っています。 ■具体的な業務内容 ・設計者及び営業との打ち合わせ ・スケジュール管理(工事の進捗状況/コスト管理/品質管理など) ・完成~引き渡し、アフターフォローなど ■同社の強み: ・全ての建物用途と機能に応じた商品を取り扱い、顧客には高い価値を提供できる商品を提案し、自社工場による製造、品質管理、商品開発をおこなっています。 ・事業企画立案に関しては、専門担当者が顧客にとって最適最良な事業提案を行っています。また、施設整備に関わる初期投資額を低減し、事業の早期実現を可能にする事業手法「リース方式」を推進し、現在まで全国の自治体で100 案件を超える実績を誇ります。民間案件においては、ファイナンスリース会社と協業して長期リース案件の実績を積み上げており、PFI/PPP及び指定管理事業についても積極的に参画しています。 ・顧客と密接に対話し、同社が蓄積してきた様々なノウハウを生かした「高収益ソリューション営業」を営業の基本スタイルとしています。顧客と同社が「Win to Win」の関係を構築し、永続的取引パートナーとして評価を得られる営業活動を行っています。 ■同社の魅力:平均2~3ヶ月で一つの現場が終わるため様々な現場を早いスピードで経験することができます。 ・2021年4月より働き方改革の一環で完全週休二日制を導入、年間休日も121日に増えました。社員に長く働いていただけるような制度が整っています。 ■施工実績: プレハブシステム建築事業:全国で10,000 件を超える施工実績。 パーキング事業:1,400件以上の設計及び施工実績
    <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市博多区博多駅東2-18-30 八重洲博多ビル4F 勤務地最寄駅:JR線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 380万円~730万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~300,000円 <月給> 215,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記はあくまで想定であり、給与詳細は経験、年齢、能力を考慮の上、判断する。 ■昇給:年1回(2~3%) ■賞与:年2回(基本給6か月分) ■上記月給は固定残業手当(職務手当)30時間分相当55000円~70000円含む ■超過した時間外労働の残業手当は追加支給 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

株式会社早野組

サブコン
山梨県甲府市東光寺1-4-10
  • 設立 1954年
  • 従業員数 278名
  • 平均年齢 -
求人情報 全4件
  • 【東京/八王子】建築施工管理※年間休日125日/創業136年/官公庁案件多数/山梨県内トップクラス
    • NEW
    ~山梨県の建築・設計・土木・舗装を一手に任される山梨の誇る建築工事会社!創業136年を誇り、現在は山梨県以外にも拠点を設け増収中~ 公共施設、医療・福祉施設、教育施設、民間住宅、工場・倉庫や神社・文化財等幅広く様々な建築物を手掛けております。 現在は山梨県以外にも首都圏・長野・静岡・岐阜に拠点を設け成長中の企業です。 ■業務内容: 建築現場における施工管理業務全般をお任せいたします。 安全・衛生管理/環境保全管理/工程管理/品質管理/原価・契約管理/試験業務/施工図/検査・引渡しまで幅広くご担当いただきます。納期までに確実に工事が終わるよう、また、図面どおりに正確に仕上がるよう、マネジメントを担っていただきます。 ■組織構成: 現在は2名体制です。 案件も増えており、増員のため募集しています。 ■働き方: ・年間休日は125日、有給消化率は90%以上となります。 ・残業時間は現状、月40~60時間になりますが、2024年4月より月残業45時間以内等社内の働き方改善のために調整中です。また全社員にスマートフォンを支給し、勤怠管理を行っているため、残業が多い場合は総務から部門責任者にアラートを出しています。働き方改革を推進しており、残業削減に向けて取り組んでいます。 ■当社について: 基本方針である『真心と確かな技術で、常にお客様に満足していただける製品を提供する。』を掲げ、お客様の希望に叶えるべく「機能・デザイン・コスト」をモットーに設計から施工まで顧客満足度を追求し、完成後もアフター含め一緒に歩んでいます。(品質方針(ISO9001取得)/環境方針(ISO14001認証取得)) ■当社実績: ・山梨県立図書館(平成24年度建築文化賞山梨県建築文化賞) ・県議会議児童委員会室棟(平成26年度優良工事表彰山梨県建築文化賞奨励賞) ・北杜市立長坂小学校(平成25年度優良工事表彰) ・山梨県医師会館建設工事(山梨県建築文化賞奨励賞) ・多摩平の森(優良工事表彰) ・甲斐奈神社社殿
    <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都八王子市千人町2-5-24 勤務地最寄駅:JR線/西八王子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~500,000円 <月給> 285,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給年1回/賞与年2回 ※モデル年収:35歳500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【山梨/甲府】建築施工管理※年間休日125日/創業136年/官公庁案件多数/山梨県内トップクラス
    • NEW
    ~山梨県の建築・設計・土木・舗装を一手に任される山梨の誇る建築工事会社!創業136年を誇り、現在は山梨県以外にも拠点を設け増収中~ 公共施設、医療・福祉施設、教育施設、民間住宅、工場・倉庫や神社・文化財等幅広く様々な建築物を手掛けております。 現在は山梨県以外にも首都圏・長野・静岡・岐阜に拠点を設け成長中の企業です。 ■業務内容: 建築現場における施工管理業務全般をお任せいたします。 安全・衛生管理/環境保全管理/工程管理/品質管理/原価・契約管理/試験業務/施工図/検査・引渡しまで幅広くご担当いただきます。納期までに確実に工事が終わるよう、また、図面どおりに正確に仕上がるよう、マネジメントを担っていただきます。 ■組織構成: 現在は2名体制です。 案件も増えており、増員のため募集しています。 ■働き方: ・年間休日は125日、有給消化率は90%以上となります。 ・残業時間は現状、月40~60時間になりますが、2024年4月より月残業45時間以内等社内の働き方改善のために調整中です。また全社員にスマートフォンを支給し、勤怠管理を行っているため、残業が多い場合は総務から部門責任者にアラートを出しています。働き方改革を推進しており、残業削減に向けて取り組んでいます。 ■当社について: 基本方針である『真心と確かな技術で、常にお客様に満足していただける製品を提供する。』を掲げ、お客様の希望に叶えるべく「機能・デザイン・コスト」をモットーに設計から施工まで顧客満足度を追求し、完成後もアフター含め一緒に歩んでいます。(品質方針(ISO9001取得)/環境方針(ISO14001認証取得)) ■当社実績: ・山梨県立図書館(平成24年度建築文化賞山梨県建築文化賞) ・県議会議児童委員会室棟(平成26年度優良工事表彰山梨県建築文化賞奨励賞) ・北杜市立長坂小学校(平成25年度優良工事表彰) ・山梨県医師会館建設工事(山梨県建築文化賞奨励賞) ・多摩平の森(優良工事表彰) ・甲斐奈神社社殿
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市東光寺1-4-10 勤務地最寄駅:JR身延線/金手駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~500,000円 <月給> 285,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給年1回/賞与年2回 ※モデル年収:35歳500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社オキサイド

電子部品メーカー
山梨県北杜市武川町牧原1747-1
  • 設立 2000年
  • 従業員数 209名
  • 平均年齢 40.0歳
求人情報 全6件
  • 【横浜】回路設計■レーザー装置世界シェアNo,1/グロース市場上場/年間休日127日
    • NEW
    ~ワークライフバランス◎/年間休日127日/土日祝休み/リモート可/残業平均20時間~ 「光」をキーワードにヘルスケアや半導体、車載、計測分野まで多岐にわたる製品の開発をお任せします。 ■業務概要: 世界最先端のレーザ機器の製品開発を担当。最先端の半導体工場を始め幅広い産業界で使われるレーザ機器やその周辺設備の電気設計職です。 【製品】DUVレーザ/VUVレーザ/計測用レーザ/波長変換モジュール 【用途】光をキーワードにヘルスケアや半導体、車載、計測分野等 【市場】参入障壁高く競合は世界で数社。高出力レーザーで高い技術力。 ■募集背景: 自動運転等のIoT推進、テレワーク推進によるPC販売数増加 や通信サーバー強化、5Gの本格商用化等により半導体市場成長中。半導体製造過程で必要な製品・素材の需要拡大に伴い組織強化に向け募集。
    <勤務地詳細> 横浜事業所 住所:神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134 横浜ビジネスパーク サウスタワー4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 375万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 昨年度実績:計4カ月分 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【横浜】設計補助、取扱説明書作成/年休127日/グロース市場上場・レーザー装置メーカー
    ~グロース上場企業◎安定した経営基盤/年間休日127日/土日祝休み/リモート可/残業平均20時間~ ■仕事内容: ■世界最先端レーザ機器の開発および商品化における、設計補助業務および設計情報管理業務。 設計補助業務 ・新製品の開発・商品化業務、生産設備設計業務等において、設計者の補助を主とした業務を担当していただきます。 ・具体的には、機械・電気・光学部品の図面作成、試作機の組立や評価、取扱説明書の作成や編纂、試作部品手配 など多岐に渡ります。 設計情報管理業務 ・BOM 管理ツールを使用して製品に関わる図面、仕様書、製品構成情報などの管理業務を担当していただきます。 補足情報 ・OJT により1つ1つの業務をしっかりと身に着けていただけます。 ・ものづくりに興味があり、多種多様な場において活躍を望まれる方に適した業務です。 ■組織: 機械設計チームの組織は以下の通りです。 ・統括マネージャー(50 代男性) ・サブマネージャー(20-30 代男性 2 名) ・他メンバー(男女合わせて) 50 代 2 名、30 代 4 名、20 代 4 名
    <勤務地詳細> 横浜事業所 住所:神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134 横浜ビジネスパーク サウスタワー4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 375万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ※ご経験に応じて決定。 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~380,000円 <月給> 230,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 昨年度実績:計4カ月分 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社コニカミノルタサプライズ

機能性化学(有機・高分子)メーカー
山梨県甲府市宮原町303
  • 設立 1981年
  • 従業員数 295名
  • 平均年齢 -
求人情報 全4件
  • 【兵庫・神戸】製造オペレーター(化学) ※コニカミノルタG/残業20時間程度
    ~I・Uターン歓迎/コニカミノルタG/最先端技術を保有し、革新的なものづくりを推進/働き方改革推進~ ■業務内容: 複写機用現像剤、部材の製造装置、充填装置のオペレーターとして、生産設備の監視や原材料の投入、生産途中でのオンライン検査、生産設備の保全作業を行っておただきます。 ■業務詳細: ・複写機用現像剤の製造装置や充填装置の運転 ・生産ラインの監視 ・データ入力 複数1組のチーム制になっていますので入社後OJTを通して教育します。 ■同社について カラー出力をコアテクノロジーとした「複合機」「プリンター」「デジタル印刷システム」等に使用される、「トナー」「現像剤」「有機感光体」「機能材料」など、化製品の生産を行っております。 当社の強みは、加工、塗布、分散、微粒子製造、プラントエンジニアリングなどの分野で最先端技術を保有していることです。長年培ってきた現場革新活動をベースにその強みを最大限に発揮し、お客様に高性能、高品質の製品を提供しています。 また「従業員の健康がすべての基盤」との認識のもと、「健康第一」の組織風土を醸成し、健康経営を推進しております。直近では年休124日・残業時間の削減など働き方改革を推進します。 ■コニカミノルタグループの特徴/強み: ・「コア技術」:創業 のカメラ・フィルム時代から培ってきた「画像」「材料」「微細加工」「光学」の技術により、これまで世界最高感度のフィルムや世界初の自動焦点カメラ、世界初のズーム機能搭載複写機など、世界初や世界一を生み出すDNAを持っているモノづくりの会社です。 ・「顧客基盤」:デジタル複合機や医療用画像診断装置、計測機器などの販売・サービスを通じて、全世界約150カ国・約200万の製造、流通・小売、印刷、医療・介護など多岐にわたる業種のお客様とのつながりが強みです。また、海外売上比率は8割を超えます。 ・今後の目指す姿として、「課題提起型デジタルカンパニー」を掲げています。具体的には、顕在化している課題はもちろん、まだ見えない潜在的課題までも先取りして、お客様や社会に提起し、強みや長年培ったデジタル技術に加えて、AI、ロボティクス、IoTといった革新的技術も活用しながら、一緒になってその課題の解決策を導き出していく事を目指しています。
    <勤務地詳細> ■西神工場 住所:兵庫県神戸市西区高塚台4-4-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記は目安年収であり、選考を通じて上下する場合がございます。 賞与:年2回支給(2022年実績4.35か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【兵庫・神戸】生産技術(工程改善) ※コニカミノルタG/出張・夜勤業務なし/残業20時間程度
    ~I・Uターン歓迎/コニカミノルタG/最先端技術を保有し、革新的なものづくりを推進/働き方改革推進~ ■業務内容: 当社が製造・販売している複写機用現像剤の製造装置、充填装置の設備の生産技術をお任せします。製造工程を含む全プロセスを対象に歩留まり・効率改善を目的として治具の検討やプロセスの見直しなど工程改善に取り組んでいただきます。この事業所から日本中で採用された充填機もあり、社員一つ一つの発想を大事にしていると同時に自らの考えを具現化できます。 ■同社について カラー出力をコアテクノロジーとした「複合機」「プリンター」「デジタル印刷システム」等に使用される、「トナー」「現像剤」「有機感光体」「機能材料」など、化製品の生産を行っております。 当社の強みは、加工、塗布、分散、微粒子製造、プラントエンジニアリングなどの分野で最先端技術を保有していることです。長年培ってきた現場革新活動をベースにその強みを最大限に発揮し、お客様に高性能、高品質の製品を提供しています。 また「従業員の健康がすべての基盤」との認識のもと、「健康第一」の組織風土を醸成し、健康経営を推進しております。直近ではリモートワークを導入したり、年休124日・残業時間の削減など働き方改革を推進します。 ■コニカミノルタグループの特徴/強み: ・「コア技術」:創業 のカメラ・フィルム時代から培ってきた「画像」「材料」「微細加工」「光学」の技術により、これまで世界最高感度のフィルムや世界初の自動焦点カメラ、世界初のズーム機能搭載複写機など、世界初や世界一を生み出すDNAを持っているモノづくりの会社です。 ・「顧客基盤」:デジタル複合機や医療用画像診断装置、計測機器などの販売・サービスを通じて、全世界約150カ国・約200万の製造、流通・小売、印刷、医療・介護など多岐にわたる業種のお客様とのつながりが強みです。また、海外売上比率は8割を超えます。 ・今後の目指す姿として、「課題提起型デジタルカンパニー」を掲げています。具体的には、顕在化している課題はもちろん、まだ見えない潜在的課題までも先取りして、お客様や社会に提起し、強みや長年培ったデジタル技術に加えて、AI、ロボティクス、IoTといった革新的技術も活用しながら、一緒になってその課題の解決策を導き出していく事を目指しています。
    <勤務地詳細> ■西神工場 住所:兵庫県神戸市西区高塚台4-4-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記は目安年収であり、選考を通じて上下する場合がございます。 賞与:年2回支給(2022年実績4.35か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

ファスフォードテクノロジ株式会社

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
山梨県南アルプス市下今諏訪610-5
  • 設立 2015年
  • 従業員数 175名
  • 平均年齢 -
求人情報 全8件
  • 【山梨/南アルプス市】【未経験歓迎】機械開発・設計※半導体製造装置世界シェア&顧客満足度調査No1
    • NEW
    ~ダイボンディング装置における業界シェア60%以上/日立製作所半導体事業部が起源/海外の売上比率が9割を超えるグローバル企業~ ■担当業務: 世界各国の産業を技術で支える機械構造設計をご担当いただきます。半導体製造装置の開発、設計業務となり、半導体製造装置の中でも「ダイボンディング」と呼ばれる後工程の装置で、カットされたシリコンを基板に接着する工程です。この分野では、当社は世界でも指折りのシェアを占める企業で、とりわけスマホ向けではシェアトップクラスです。 ■企業概要: 日立製作所半導体事業部を起源とする同社は、2015年3月16日、ボンディング装置事業を中心としたファスフォードテクノロジ株式会社として新たな一歩を踏み出しました。VLSI Research CS Awardという半導体製造装置における顧客満足度調査で、2011年から5年連続で1位を獲得しています。実際に同社の製品は業界大手のサムスン電子にも採用されています。また、2005年から2007年にかけては、半導体製造装置であるダイボンダで3年連続世界シェア1位を獲得する等、世界一の技術を追及し続けています。 ■圧倒的な世界シェア: (1)SiP*ボンダ DBシリーズ:スマホに埋め込まれるFlash向けボンディング装置として世界シェア60%を誇っています。 (2)SiPマウンタ CMシリーズ:PCに埋め込まれるDRAM向けボンディング装置として世界シェア95%を誇っています。 ■SPEEDへの拘り: (1)1日2回立ちMTG:部下が上司に当日の業務の進捗や方向性を相談できる時間が設けられており、悩む時間なく業務を効率的に進めることが出来ます。 (2)CS部門の設置:現地パートナーからのレポートをCS部門が分析し、各部門の業務設計に反映することで、海外顧客からの要望を迅速に答えます。 ■同社の特徴: ダイボンダ装置の開発・設計・製造および販売・サービスを提供しています。ダイボンディング装置は、半導体の後工程製造を担う装置であり、NANDフラッシュメモリやD-RAMなどを作る上で欠かせない装置になります。同社の開発力、技術力、顧客対応力は世界の半導体メーカーや優れた後工程製造請負企業に高く評価され、世界トップクラスのシェアを誇ります。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県南アルプス市下今諏訪610-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,800円~ <月給> 214,800円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【山梨県南アルプス市】【未経験歓迎】電気制御エンジニア※半導体製造装置ダイボンダで世界シェア
    ~ダイボンディング装置における業界シェア60%以上/日立製作所半導体事業部が起源/海外の売上比率が9割を超えるグローバル企業~ ■担当業務: 半導体製造装置ダイボンダで世界シェア&顧客満足度調査No1を獲得する同社にて、電気制御エンジニアに携わって頂きます。 「ダイボンディング」は半導体製造の後工程の装置で、カットされたシリコンを基板に接着する工程となります。この分野では、当社は世界でも指折りのシェアを占める企業で、とりわけスマホ向けではシェアトップクラスです。 ■企業概要: 日立製作所半導体事業部を起源とする同社は、2015年3月16日、ボンディング装置事業を中心としたファスフォードテクノロジ株式会社として新たな一歩を踏み出しました。VLSI Research CS Awardという半導体製造装置における顧客満足度調査で、2011年から5年連続で1位を獲得しています。実際に同社の製品は業界大手のサムスン電子にも採用されています。また、2005年から2007年にかけては、半導体製造装置であるダイボンダで3年連続世界シェア1位を獲得する等、世界一の技術を追及し続けています。 ■圧倒的な世界シェア: (1)SiP*ボンダ DBシリーズ:スマホに埋め込まれるFlash向けボンディング装置として世界シェア60%を誇っています。 (2)SiPマウンタ CMシリーズ:PCに埋め込まれるDRAM向けボンディング装置として世界シェア95%を誇っています。 ■SPEEDへの拘り: (1)1日2回立ちMTG:部下が上司に当日の業務の進捗や方向性を相談できる時間が設けられており、悩む時間なく業務を効率的に進めることが出来ます。 (2)CS部門の設置:現地パートナーからのレポートをCS部門が分析し、各部門の業務設計に反映することで、海外顧客からの要望を迅速に答えます。 ■同社の特徴: 同社ではダイボンダ装置の開発・設計・製造および販売・サービスを提供しています。ダイボンディング装置は、半導体の後工程製造を担う装置であり、NANDフラッシュメモリやD-RAMなどを作る上で欠かせない装置になります。同社の開発力、技術力、顧客対応力は世界の半導体メーカーや優れた後工程製造請負企業に高く評価され、世界トップクラスのシェアを誇ります。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県南アルプス市下今諏訪610-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 スキルと当社規定により相談させていただきます。(残業手当含めず別途支給) <賃金内訳> 月額(基本給):214,800円~ <月給> 214,800円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。(上記年収は30歳~37歳を想定しています) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

三井金属ダイカスト株式会社

機械部品・金型メーカー
山梨県韮崎市大草町下條西割1200
  • 設立 2014年
  • 従業員数 100名
  • 平均年齢 -
求人情報 全5件
  • 【山梨/韮崎】生産技術リーダー※東証プライム三井金属鉱業グループ/フルフレックス/年休123日
    ~学歴不問/東証プライム三井金属鉱業グループの安定企業/ダイカストメーカー~ ■職務内容: ・新規品生産準備(金型手配・客先承認等) ・部品製造工程設計・整備・改善 ・素形材知識保有者(ダイカスト・成形) ■同社の特徴: 同社は2014年7月、三井金属鉱業株式会社のダイカスト事業の会社分割により設立されました。 三井金属グループのダイカストメーカーとして、非鉄金属素材の幅広い知見と長きに渡り業界をリードしてきた高い生産技術が強みです。三井金属鉱業社が国内初の本格的な亜鉛ダイカスト製品の生産を開始してから、既に半世紀以上の間、同社のダイカスト技術は、顧客のニーズと共にアルミニウム、マグネシウムへと使用する非鉄金属素材のレパートリーを広げ、多岐にわたる部品生産を通じて、電子機器や自動車・各種インフラ等における技術革新の具現化に数多くの実績を残し、今もその実績数を増やし続けています。 ■ダイカストの特徴: 同社が製造するものは金属からなる金型部品です。ダイカストとは、溶かした金属を精密な金型に圧入することにより、高精度で鋳肌の優れた鋳物をハイサイクルで大量に生産する鋳造(溶けた金属をいろいろな方法で作った型に流し込み、それを冷やしてものを. づくる方法)方式の一種です。
    <勤務地詳細> 韮崎工場 住所:山梨県韮崎市大草町下條西割1200 勤務地最寄駅:韮崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~/月20日間勤務想定 <想定月額> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:6ヶ月分(前年度実績)、年2回支給 ■昇給:3,600~7,200円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【山梨/韮崎】加工技術者(エンジニア)※東証プライム三井金属鉱業グループ/年休123日
    ~学歴不問/東証プライム三井金属鉱業グループの安定企業/ダイカストメーカー~ ■職務内容: ・マシニングセンター加工技術(プログラミング、治具・刃物の知見) ■同社の特徴: 同社は2014年7月、三井金属鉱業株式会社のダイカスト事業の会社分割により設立されました。 三井金属グループのダイカストメーカーとして、非鉄金属素材の幅広い知見と長きに渡り業界をリードしてきた高い生産技術が強みです。三井金属鉱業社が国内初の本格的な亜鉛ダイカスト製品の生産を開始してから、既に半世紀以上の間、同社のダイカスト技術は、顧客のニーズと共にアルミニウム、マグネシウムへと使用する非鉄金属素材のレパートリーを広げ、多岐にわたる部品生産を通じて、電子機器や自動車・各種インフラ等における技術革新の具現化に数多くの実績を残し、今もその実績数を増やし続けています。 ■ダイカストの特徴: 同社が製造するものは金属からなる金型部品です。ダイカストとは、溶かした金属を精密な金型に圧入することにより、高精度で鋳肌の優れた鋳物をハイサイクルで大量に生産する鋳造(溶けた金属をいろいろな方法で作った型に流し込み、それを冷やしてものを. づくる方法)方式の一種です。
    <勤務地詳細> 韮崎工場 住所:山梨県韮崎市大草町下條西割1200 勤務地最寄駅:韮崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~/月20日間勤務想定 <想定月額> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:6ヶ月分(前年度実績)、年2回支給 ■昇給:3,600~7,200円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 設立 1996年
  • 従業員数 105名
  • 平均年齢 47.1歳
求人情報 全2件
  • 【山梨/甲府市】生産技術(成膜・真空技術) ◆リードスイッチ世界シェアNo.1/残業15時間
    • NEW
    リードスイッチ市場で世界No.1シェア!/設備投資に積極的/EV車~家電製品まで私たちの生活に必要不可欠な製品に使用されています! ■業務内容: 真空系設備(スパッタ装置など)のプロセス技術、新設備導入、保全作業、故障対応、工程改善等をお任せ致します。現在3台のスパッタ装置が稼働しており、歩留まり改善や、不良製品が発生しないよう工程設計を検討頂きます。コスト低減等、同社の業績に影響する重要なミッションになります。 ■組織について: 生産技術部 第一課は8名のメンバーが在籍しております。 中途入社者の方も多数活躍しております。 ■キャリア想定: キャリアパスとしては、組織のマネジメント層、または技術のエキスパート層の環境がございます。まずは生産技術担当者として参画して頂き、製品製造全体の仕様や担当領域の詳細を覚えながら、将来的には担当領域のリーダーとして成長頂くことを期待しております。 ■働きやすい職場環境: 残業は平均15時間になります。ワークライフバランスの取れた職場です。また、社会保険完備、通勤費支給、退職金制度、育児介護休暇制度、財形制度など福利厚生が充実しています。 ■魅力: ・生産技術部は独自のノウハウにて、リードスイッチの物造りの基幹を担っているため、大きなやり甲斐があります。 ・生産設備の電気・機械の知識および技術が身に付き、エンジニアとしてのスキルアップ・キャリアアップがかなうポジションです。 ■リードスイッチとは: 《身近なものに利用されています》 車に乗ったとき“シートベルト着用”のサインが出たり、冷蔵庫のドアが開いていると音が鳴ったり。私たちに何かを知らせるために、自動車や電化製品の中にセンサーがついているのをご存じでしょうか。リードスイッチは、そのセンサーに関わる電子部品になります。磁石を使うため、電気が不要。圧倒的な品質による信頼性で、縁の下の力持ちとして、皆さんの生活を支えています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市大津町2192-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 472万円~647万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~460,000円 <月給> 340,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※表記年収は残業含む想定年収となります。実際の給与提示は前職や 経験・スキルを考慮の上、社内規程に準じ決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【山梨/甲府市】生産技術(設備保全) ◆リードスイッチ世界シェアNo.1/残業平均15時間
    リードスイッチ市場で世界No.1シェア!/設備投資に積極的/EV車~家電製品まで私たちの生活に必要不可欠な製品に使用されています! ■業務内容: ・生産設備の保全・メンテナンス業務 ・生産設備のトラブル対応業務 ※主に電気制御回路及びPLC制御回路などをお任せいたします。 但し、PLCプログラミング経験がない方でも、電気基礎知識がある方であれば、 0から学んで頂くことも出来ます。 ■キャリア想定: キャリアパスとしては、組織のマネジメント層、または技術のエキスパート層の環境がございます。まずは生産技術担当者として参画して頂き、製品製造全体の仕様や担当領域の詳細を覚えながら、将来的には担当領域のリーダーとして成長頂くことを期待しております。 ■組織について: 生産技術部としては、25名のメンバーが在籍しております。 今回募集する設備技術課は6名(10代若手~50代ベテラン)のチームになります。中途入社者も多数活躍しております。 ■働きやすい職場環境: 残業は平均15時間になります。ワークライフバランスの取れた職場です。また、社会保険完備、通勤費支給、退職金制度、育児介護休暇制度、財形制度など福利厚生が充実しています。 ■魅力: ・生産技術部は独自のノウハウにて、リードスイッチの物造りの基幹を担っているため、大きなやり甲斐があります。 ・生産設備の電気・機械の知識および技術が身に付き、エンジニアとしてのスキルアップ・キャリアアップがかなうポジションです。 ■リードスイッチとは: 《身近なものに利用されています》 車に乗ったとき“シートベルト着用”のサインが出たり、冷蔵庫のドアが開いていると音が鳴ったり。私たちに何かを知らせるために、自動車や電化製品の中にセンサーがついているのをご存じでしょうか。リードスイッチは、そのセンサーに関わる電子部品になります。磁石を使うため、電気が不要。圧倒的な品質による信頼性で、縁の下の力持ちとして、皆さんの生活を支えています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市大津町2192-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 476万円~630万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~450,000円 <月給> 340,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※表記年収は残業含む想定年収となります。実際の給与提示は前職や 経験・スキルを考慮の上、社内規程に準じ決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

トーヨーコーケン株式会社

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
山梨県南アルプス市宮沢301
  • 設立 1957年
  • 従業員数 106名
  • 平均年齢 39.0歳
求人情報 全2件
  • 【東陽町】自社製品のメンテナンス担当 ~研修充実!未経験歓迎~◆残業平均10時間◆年休125日◆
    • NEW
    ~創業60年以上のはん用機械器具メーカー/トーヨーカネツ株式会社(東証プライム上場)のグループ企業/大手企業との取引有り~ ■業務内容:ウインチ、バランサなど建設現場(足場の組立、解体、高所作業)や製造現場での人手不足解消や重量物移動の業務負荷を軽減する製品の修理及び点検等のメンテナンス作業を担当していただきます。 <詳細> ○入社後の流れ ・当社の製品について学んでいただくため、山梨県の工場にて3カ月の研修を実施する予定です。その後、先輩社員に同行し代理店や企業への営業活動を学んでいただきます。研修期間中、自己都合で帰省などを行う場合の交通費は実費となりますが、研修中にかかる費用は会社負担です。 (研修内容:組立の研修2カ月、商品受注~出荷までの工程の中身を見て頂く研修1か月) ・顧客…主に東日本エリア(関東甲信地区、東北地区、北海道地区)のメンテナンスを中心に担当していただきます。 1日1~2件程度です。 ○取扱製品 ・ウインチ、バランサ、ジラフなどいずれも重い物を楽に扱いたい、作業を短時間で行いたいという製造現場の要望を叶える製品です。建築業界や産業機械業界の製造コストの削減や時間外労働の削減に貢献しており高利益率を確保していることから、今後も右肩上がりで成長見込みです。 ■配属組織:本社第一営業部 9名(50代2名、40代1名、30代2名、20代3名) ※営業社員インタビュー:https://www.toyokoken.co.jp/recruit/job/business.html ■当社の特徴:1957年創業の当社は、ウインチ、バランサなど「はん用機械器具」の製造・販売を手掛け、建築業界、産業機械業界において独自の実績を築いてきました。当社の60余年を支えてきたのは、画期となった製品の数々です。数々のヒット商品を生み出しており、2018年度からは、空港における荷物搬送アシスト装置「バキュレックス」を市場投入し、ラインナップの充実、不断の改善に努めています。 ■取引先:味の素(株)、いすゞ自動車(株)、(株)テヅカ、キヤノン(株)、武田薬品工業(株)など
    <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区南砂2-11-1 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 320万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~250,000円 <月給> 190,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、実務経験年数やスキルに応じて要相談 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【山梨県/南アルプス市】管理部門担当(総務/人事)~U・Iターン歓迎◆土日祝休み◆残業月20h以内~
    ~創業60年以上のはん用機械器具メーカー/トーヨーカネツ株式会社(東証プライム上場)のグループ企業~ ■業務内容:当社の管理部において、ご経験やスキルに応じて下記業務を順次お任せいたします。 <詳細> ○担当業務 ・工場総務 ・人事、庶務…新卒。中途採用計画立案、人事諸制度改廃、労務管理関係、 ・工場設備管理…設備投資の立案、環境への取り組み、ISOへの取り組み、防火管理、労働安全衛生 ○キャリアパス ・将来的には、工場全体を取りまとめて頂くポジションを目指して頂くことも可能です。 ■配属組織:管理部 8名(山梨事業所5名) 上長である部長を含め、60代3名、50代1名、40代2名、30代1名、 20代1名で構成されています。 ■取引先:味の素(株)、いすゞ自動車(株)、(株)テヅカ、キヤノン(株)、武田薬品工業(株)、トヨタ自動車(株)など ■山梨事業所の取り組み:当社の生産の拠点である山梨事業所は、富士山、南アルプス連峰を仰ぎ特産である果物の畑が四季おりおりにみせる美しい景観にお客様からも称賛のお言葉をいただきます。この自然豊かな南アルプス市に工場を構え、地域の一員としての自覚を持ち、その環境を守っていく取り組みを積極的に行っております。 ■当社の特徴:1957年創業の当社は、ウインチ、バランサなど「はん用機械器具」の製造・販売を手掛け、建築業界、産業機械業界において独自の実績を築いてきました。当社の60余年を支えてきたのは、画期となった製品の数々です。特に1979年に開発された「ベビーホイスト」は、小型ウインチの代名詞的ブランドに成長、現在も当社の主力製品であり続けています。また、大型ウインチ「マイティプラー」、三次元バランサ「バラマン」、自走式の運搬設置機「ジラフ」等もヒットし、2018年度からは、空港における荷物搬送アシスト装置「バキュレックス」を市場投入し、ラインナップの充実、不断の改善に努めています。当社は創業以来、一貫してお客様の事業の「省力化、省人化」を支援してきました。重い物を楽に扱いたい、作業を短時間で行いたいという、普遍のニーズに「安全、安心、信頼」を合言葉に応えてきました。
    <勤務地詳細> 山梨事業所 住所:山梨県南アルプス市宮沢301 勤務地最寄駅:JR東海身延線/東花輪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~ <月給> 265,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢に応じて要相談 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

ニプロ医療電子システムズ株式会社

医療機器メーカー業界
山梨県中央市中楯801
  • 設立 2013年
  • 従業員数 56名
  • 平均年齢 -
求人情報 全4件
  • 【山梨県中央市】ソフト設計〈医療機器〉※出身業界不問
    ■職務内容: 医療用電子機器製品のソフト設計業務を担当頂きます。 プロジェクトメンバーとして、仕様検討から設計、試作、検証、医療機器承認申請用資料作成、製造用書類に至るまで開発に関連する全てに携わって頂きます。また、開発に付随する他部署との連携や協力メーカーとの交渉なども行って頂きます。業界未経験者でも安心して入社できるよう、職務に必要な規格及び、医療機器等についての教育も丁寧に実施致します。 ■人員構成: 現在、技術職の従業員数は26名で、各プロジェクト毎に数名単位で分かれて業務に取り組まれています。ベテランと若手がそれぞれ在籍し、幅広い年齢層の社員がいます。 ■同社に関して: 同社はニプロ株式会社の子会社として、2013年に設立されました。同社グループが注力する治療器製品の設計開発、製造機能をになっています。医療機器メーカーとしてグローバルで不動の地位を築いている同グループですが、今後、さらに製品領域をひろげ、総合医療機器メーカーとして拡大をしていきます。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県中央市中楯801 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 380万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,500円~310,000円 <月給> 231,500円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:夏冬支給+業績により期末賞与(昨年実績 合計4.7か月) ■手当:通勤手当・住宅手当・家族手当・皆勤手当・時間外手当等 ■上記には、時間外労働手当や家族手当は含まれていません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【山梨県中央市】電気電子回路設計〈医療機器〉※出身業界不問
    ■職務内容: 医療用電子機器製品の電気電子回路設計業務を担当頂きます。 プロジェクトメンバーとして、仕様検討から設計、試作、検証、医療機器承認申請用資料作成、製造用書類に至るまで開発に関連する全てに携わって頂きます。また、開発に付随する他部署との連携や協力メーカーとの交渉なども行って頂きます。業界未経験者でも安心して入社できるよう、職務に必要な規格及び、医療機器等についての教育も丁寧に実施致します。 ■人員構成:現在、技術職の従業員数は26名で、各プロジェクト毎に数名単位で分かれて業務に取り組まれています。ベテランと若手がそれぞれ在籍し、幅広い年齢層の社員がいます。 ■同社に関して: 同社はニプロ株式会社の子会社として、2013年に設立されました。同社グループが注力する治療器製品の設計開発、製造機能をになっています。医療機器メーカーとしてグローバルで不動の地位を築いている同グループですが、今後、さらに製品領域をひろげ、総合医療機器メーカーとして拡大をしていきます。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県中央市中楯801 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 450万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~370,000円 <月給> 260,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:夏冬支給+業績により期末賞与(昨年実績 合計4.7か月) ■手当:通勤手当・住宅手当・家族手当・皆勤手当・時間外手当等 ■上記には、時間外労働手当や家族手当は含まれていません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社山梨オーバル

計測機器・光学機器・精密機器・分析機器メーカー
山梨県甲府市善光寺1-27-25
  • 設立 1945年
  • 従業員数 44名
  • 平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
  • 【山梨県/甲府市】精密機器製造に関わる加工業務全般/年間休日126日/福利厚生充実/UIターン歓迎
    ~年間休日126日/福利厚生充実~ ■担当業務: 流量計の製造に関する加工業務全般を担当していただきます。 ・NC旋盤プログラム作成/オペレーティング ・加工業務に関する付帯業務(段取り/ワーク脱着 他) ■入社後 まずは脱着の業務からはじめていただく予定です。その後オペレーティング業務などをお任せいたします。 加工は特殊なので製造部長や先輩社員からOJTを受けながら覚えていただく形になります。丁寧にご指導致しますのでご安心ください◎ 独り立ちするにはその方の経験やスキルにもよりますが、ミクロの加工まで取得できるようになるには約3年くらいかかる想定です。 ■製品について ・フローメイト:燃焼器や暖房器の燃料消費計としての用途をはじめ、各種液体の少流量計測に最適なパルス発信器を内蔵した小形の容積流量計 ・フローペット-5G(電子式計数部):ボイラーの燃料油量・給水量の計測を主目的とした廉価形の容積流量計 ・ケロメイト-RN:燃料油タンクの残量管理、補充時期、料金の請求に不可欠な燃料油の消費量を正確に計測する小形で高性能な容積流量計 ・マスフローモニタ:エアー、窒素などのユーティリティガスの微少流量〔呼び径15mm:10L/min(normal)~〕を確実に計測する省エネ管理用流量計 ■組織構成 63名在籍しております。 社員:男性20名、女性9名、契約社員13名、パート3名、派遣18名です。 年代は10代~60代と幅広い年代が活躍しております。定着率が良く、勤続年数10年以上の社員もいます◎ ■仕事のやりがい オーバル式流量計技術を習得できるの事が魅力です。 公共機関や重要なライフラインを手掛ける製品を製造しているの、ご自身が携わったものが世の中の役にたっていることが仕事のやりがいに繋がります。 ■当社について 山梨オーバルは、株式会社オーバルグループの一員としてその生産の一翼を担い、これら業界、業種に対応する、小形、軽量、量産、廉価の商品に特化し、多くの経験と最新のテクノロジーをベースに、時代にマッチし、且つ、将来も展望した最適、最良の商品をご提供し、お客様の利益創出に貢献して参ります。「オンリーワンへの挑戦!」として、“時代の先取り、すばやく対応”を合言葉に、常に前向きな改革と革新に挑戦して参ります。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市善光寺1-27-25 勤務地最寄駅:JR身延線/善光寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 229万円~364万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):164,000円~260,000円 <月給> 164,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・試用期間終了後、オペレーティング能力に応じて別途手当が付与される場合があります。 ・賞与:年2回、計3.40ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

合同会社丹青やまなし

レジャー・アミューズメント
山梨県都留市小形山2381番地
  • 設立 2018年
  • 従業員数 22名
  • 平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
  • 山梨県立リニア見学センターの運営スタッフ
    事業計画の提案から、広報・集客、日々の施設運営、企画・書類作業等、 センターの運営に関する幅広い業務に携わっていただきます。 施設の運営全般を徐々に覚えていただきながら経験・能力に応じて、 「運営マネージャー(候補)」「運営担当者」のどちらかで活躍していただきます。 【具体的には】 ■施設の運営・企画、広報・集客・広告宣伝 ■総務管理(経理や労務)を含めた施設運営 ■運営に関する業務全般のサポート。  (案内・プログラム運営・物販・事務など) 業種を問わず、管理部門経験がある方は、収支の管理・マネジメント業務なども率先してお任せします。 これまでの経験や閃きを活かして、優良な施設運営や社会貢献を目指せるのも、この仕事のやりがいです!
    山梨県都留市小形山2381 山梨県立リニア見学センター ※マイカー通勤OK
    経験・能力及び担当業務を考慮の上、当社基準により決定します。 <運営マネージャー(候補)> 月給25万円~30万円 ※経験、能力及び担当業務を考慮のうえ、当社基準により決定 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月33時間30分を、月5万円~6万円を含む ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 <運営担当者> 月給22万円~25万円 ※経験、能力及び担当業務を考慮のうえ、当社基準により決定 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月33時間30分を、月4.4万円~5万円を含む ※上記を超える時間外労働分は追加で支給

株式会社ミラプロ

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
山梨県北杜市須玉町穴平1100
  • 設立 1984年
  • 従業員数 580名
  • 平均年齢 -
求人情報 全46件
  • 【岩手・奥州/第二新卒歓迎】機械設計※医療・AIシステム等で業績好調/大手顧客と安定取引
    • NEW
    【医療・AIシステム・半導体ニーズにより業績好調/溶接べローズにおいて国内シェア60%のNo.1/直近10年の売上2.5倍/海外6拠点進出の成長企業】 ■今回の募集について:今回はユニット事業における、装置の請負設計(ODM)をお任せします。 ■業務詳細:顧客ニーズのヒアリング・仕様決定→設計~試作、組み立て→量産→納品の流れで進めていきます。開発体制としては、製品群別のプロジェクト制を基本としています。メカ、エレキ、ソフトが連携し、開発を進めています。 ※使用ツール:Inventor・SOLIDWORKS等(製品ごとに変更) ■募集背景:これまで顧客(大手半導体装置メーカー)からの装置の一部の請負設計を行っていましたが、同社の技術力が認められ装置全体の設計を任せてもらえることになり、組織強化の為の増員募集をしています。 ■東北工場について:まずは50名ほどでスタートし、2025年までに250名規模に拡大予定です。東北工場では、本社・四国工場で扱っている真空配管(真空事業)の設計・製造と半導体製造装置メーカーから受託による装置の組み立て(ユニット事業)を行う予定です。 ■同社について: 【事業】同社は1984年に元教師の津金会長が設立し9名で電子部品の組立下請けとしてスタート、直近約10年で売上高2.5倍と急成長中の機能部品メーカーです。真空をコア技術とし、真空事業・ユニット事業・医療機器事業・次世代事業開発の4事業と事業のすそ野が広いことも特徴です。主力事業である真空事業では、半導体製造装置に使われる「溶接ベローズ」で世界トップクラスのシェアを誇ります。その他3事業は真空技術から発展しており、創業当時から積み重ねた溶接・機械加工・組立等の技術の高度化を図ってきました。 【社風「BORDERLESS」「挑戦し続ける姿勢」】会社の沿革と同様に、社員の挑戦を後押しし、たとえ失敗しても挑戦したこと自体を称える社風です。その裏付けとして未経験の方も積極採用しています。
    <勤務地詳細1> 東北工場 住所:岩手県奥州市江刺区岩谷堂 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:東北工場近郊の顧客先に常駐いただきます。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~ <月給> 180,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回 約3か月 ※前年度実績 ・モデル年収: 400万円(経験2年/月給24万円) 600万円(経験10年/月給35万円) ・評価制度:年功序列制を廃止し、能力給制度を導入しています。個人の実績及び成果がきちんと評価に反映されます。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【西東京/第二新卒歓迎】ポジションサーチ(電気系)※医療・AIシステム等で業績好調/転勤なし
    • NEW
    【半導体製造装置に使われる溶接べローズにおいて国内シェア60%のNo.1/医療や国家プロジェクトにも参画/医療・AIシステム等で業績好調/直近10年の売上2.5倍/海外6拠点進出の超成長中企業】 ■募集概要:機械設計・電気設計・加工等、適性や希望により最適なポジションを提案します。 ■詳細: ◇工程:顧客ニーズのヒアリング・仕様決定→設計~試作、組み立て→量産→納品の流れで進めていきます。開発体制としては、製品群別のプロジェクト制を基本としています。メカ、エレキ、ソフトが連携し、開発を進めています。 ◇製品:「医療機器事業」「真空事業」「ユニット事業」「次世代開発事業」いずれかの事業に関わる製品を予定しています。 ※ベローズとは:ベローズ=「伸縮管」です。真空技術の分野では、一般に金属で製作した筒状のものにひだを設け、伸縮性・気密性・バネ性を持たせたものをベローズと呼びます。 ■同社について: 【事業】同社は1984年に元教師の津金会長が設立し9名で電子部品の組立下請けとしてスタート、直近約10年で売上高2.5倍と急成長中の機能部品メーカーです。真空をコア技術とし、真空事業・ユニット事業・医療機器事業・次世代事業開発の4事業と事業のすそ野が広いことも特徴です。主力事業である真空事業では、半導体製造装置に使われる「溶接ベローズ」で世界トップクラスのシェアを誇ります。その他3事業は真空技術から発展しており、創業当時から積み重ねた溶接・機械加工・組立等の技術の高度化を図ってきました。多くの業種に共通するものづくりのノウハウとエンジニアリング手法を活かし、半導体・IT・医療・新時代のグリーンエネルギー分野等に技術や製品を提供し国内外のイノベーションを下支えしています。 【就業環境】働き方改革を進めており、残業は分単位で管理し社員の健康に配慮した環境整備をしています。 【社風「BORDERLESS」「挑戦し続ける姿勢」】会社の沿革と同様に、社員の挑戦を後押しし、たとえ失敗しても挑戦したこと自体を称える社風です。その裏付けとして未経験の方も積極採用しています。
    <勤務地詳細> 西東京営業所 住所:東京都日野市大坂上3-21-17 勤務地最寄駅:日野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 <月給> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回 約3か月 ※前年度実績 ・モデル年収: 400万円(経験2年/月給24万円) 600万円(経験10年/月給35万円) ・評価制度:年功序列制を廃止し、能力給制度を導入しています。個人の実績及び成果がきちんと評価に反映されます。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

コミヤマエレクトロン株式会社

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
山梨県南都留郡鳴沢村2278
  • 設立 1983年
  • 従業員数 93名
  • 平均年齢 -
求人情報 全5件
  • 【山梨県南都留郡・未経験歓迎】営業職 ※『真空装置』メーカー/既存顧客向け/研修あり・丁寧にサポート
    • NEW
    《幅広い分野で活用されている最先端のものづくりに欠かせない『真空装置』。既存のお客様に対して、ご要望に応じた装置の提案を行っていくお仕事です。研修や技術部門のサポートがあるので未経験の方も安心してください。》 具体的には 大手メーカーや大学の研究機関など既存顧客を担当し、 「真空装置に関わるご要望のヒアリング」や「最適な製品を提案」していきます。 ■業務の特徴: ・当社のものづくりは基本的には一品一様です。お客様のご要望に対しては技術スタッフの協力のもと仕様等を検討します。技術的な面では専門スタッフが営業同行をしたり、カバーしてくれるので安心してください。 ・入社後はまず先輩の営業に同行からスタート。そこで実際の営業の進め方など流れを学べます。真空装置は専門性の高い製品ではありますが、最初は知識がなくても問題ありません。OJTを通して先輩が丁寧に教えます。 先輩たちも未経験からスタートし、徐々に成長していきました。 ■配属後の流れ: 入社1年間は山梨勤務になります。その後希望があれば東京で働くこと相談可能です。入社後は本社で研修を行い、仕事にある程度慣れたら、比較的簡単な案件を担当。先輩たちや技術スタッフのサポートを受けながら仕事に取り組んでいきます。 ■体制: 営業で実務を担当しているメンバーは3名となります。現在営業はみな本社のみに在籍していますが、担当エリアは関東全域がメインとなるため、西東京で勤務いただくことも可能となっています。(西東京事務所には技術担当と調達担当の2名が在籍しています。) 営業の際は、社用車を利用します。関西・東北にある顧客先に伺うことも稀にあるため、数カ月に1回程度は出張することもあります。 ■当社の特徴: 一品一様のものづくりを手がけるやりがいです。 真空装置メーカーとして設計から製造まで一貫して手がけています。 このようにワンストップで、真空装置をつくることができるのは全国でも数社のみ。 特に当社の製品は大手メーカーや大学の研究機関などで使われることが多いことも特徴です。 また、一品一様のものづくりに携わる面白さも味わえます。
    <勤務地詳細1> 本社 住所:山梨県南都留郡鳴沢村2278 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 西東京事務所 住所:東京都青梅市師岡町4-12-3 第1久保ビル3F 勤務地最寄駅:JR青梅線線/河辺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 260万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):162,000円~281,000円 <月給> 162,000円~281,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収に加えて残業手当を支給します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回/昨年度実績4.0ヶ月支給 ■モデル年収 ・年収320万円/24歳 ・年収350万円/28歳 ・年収400万円/30歳 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【山梨県南都留郡】電気設計職 ※研究機関等に向けた『真空装置』/研修やOJTで丁寧にサポート
    • NEW
    《幅広い分野で活用されている最先端のものづくりに欠かせない『真空装置』。その電気設計をお任せします。お客様の要望に応じて最適な装置を設計していきます。》 具体的には 大手メーカーや大学の研究機関などお客様に対して「ヒアリング内容の図面作成」をしてまいります。 ※お客様からいただいた図面をもとに正式な図面に起こすケースもあります。 ※営業に同行しお客様と直接打ち合わせを進めていくこともあります。 ■業務の特徴: ・入社後は山梨本社で研修を行います。真空技術や当社製品に関する基礎知識を習得していきます。その後は、先輩の仕事を手伝いながら真空装置の設計について理解していきます。ある程度、慣れてきたら簡単な設計をお任せします。徐々に難易度の高い設計に挑戦できます。 ・設計業務に携わっている社員は、20代から50代と幅広く、互いにサポートしながら仕事に取り組んでいます。分からないことがあれば遠慮することなく質問できる気さくな環境なので安心してください。同じ技術者として新たな仲間が加わることを全員が楽しみにしています。 ■体制: 電気、機械設計合わせて7名となります。現在設計職はみな本社のみに在籍していますが、本社にて研修後、希望に応じて西東京事業所で勤務いただくことも可能です。(西東京事務所には技術担当と調達担当の2名が在籍しています。) ■当社の特徴: 一品一様のものづくりを手がけるやりがいです。 真空装置メーカーとして設計から製造まで一貫して手がけています。 このようにワンストップで、真空装置をつくることができるのは全国でも数社のみ。 特に当社の製品は大手メーカーや大学の研究機関などで使われることが多いことも特徴です。 また、一品一様のものづくりに携わる面白さも味わえます。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県南都留郡鳴沢村2278 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~312,500円 <月給> 232,000円~312,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回/昨年度実績4.0ヶ月支給 ■モデル年収 ・年収320万円/24歳 ・年収350万円/28歳 ・年収400万円/32歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社ハーモテック

半導体メーカー
山梨県甲府市住吉4-1-32
  • 設立 1982年
  • 従業員数 13名
  • 平均年齢 48.0歳
求人情報 全2件
  • 【理系出身者歓迎】【山梨甲府】機械設計 ※自社ブランドの半導体ウェハ搬送装置 / 賞与平均4.0か月
    ■当社の事業概要: ・半導体ウェハ搬送装置の開発・製造(売上全体の9割以上を占める) ・ロボットハンドの開発・製造販売 └ 食品・アパレル業界の製造段階の搬送ロボットとして使用されております。 ※ウェハとは、ICチップ(半導体集積回路)の材料となる、半導体物質の結晶でできた円形の薄い板のことです。シリコン(ケイ素)の単結晶でできたものが一般的で、これを特に「シリコンウェハ」といい、自動車からスマートフォン、エアコンなど電気がかかわるものには欠かせない部品で、受注が伸び続けています。 ■業務詳細: ・半導体ウェハ搬送装置の設計・開発(試作) └ 担当フェーズ:打合せ(営業同行)~開発・仕様検討・構想設計~基本設計~評価~量産化・据付まで一貫して対応します。入社後まずは簡単な部品設計からお任せし、徐々にモジュール設計、全体設計をお任せしていきます。 └ システム:3D AutoCAD ・外注のための協力会社との折衝・調整業務 └ 外注フェーズ:設計・据付の一部を外注しております ・データ分析:新製品開発などのタイミングで分析業務も担当いただきます ■教育体制: ・教育体制:OJT(実務)× 社外・社内研修(入社初年度に4,5件ほど実施)を掛け合わせて段階的に専門知識や実務について学んでいただけます。 ・自走できる人材を育て、裁量ある自由な環境で働いていただく:顧客や案件の状況によって部内での調整は当然必要ですが、自走して業務にあたれる方であれば、月の残業ボリュームや業務の進め方など、裁量をもって自身でスケジューリング・調整しながら働いていただくことが可能です。 ■働きやすさ: 有給取得100%を実現しており、前日の申請で取得可能です。当社社長が有給取得を推奨しており、世間が休みではない、混雑しない、価格も安い時期に旅行や休みを楽しみ、人生を楽しんでほしいという想いをもっていらっしゃいます。 ■本業務のやりがい、面白さ: 当社では新しい技術の開発に力を入れており、結果として10以上の特許を取得しています。今後も技術力を高めていくため、既存技術は外注し、当社社員には新技術開発に注力してもらいます。 ■今後の事業展開、社長の想い: 将来的にはAIにノウハウを覚えさせ、それを活用することで当社の技術を世界に広げていきたいと考えています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市住吉4-1-32 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 330万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~490,000円/月22日間勤務想定 <想定月額> 222,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(年1回) ■賞与:有(年2回 / 4.0か月(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働支給 / 月平均30H(繁忙期で40H超):42000~93000円 ■手当:技術手当(3000円~10万)、皆勤手当(5000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【山梨甲府】機械設計 ※自社ブランドの半導体ウェハ搬送装置設計 / 特許技術を有し、世界中で使われる
    ■当社の事業概要: ・半導体ウェハ搬送装置の開発・製造(売上全体の9割以上を占めます) ・ロボットハンドの開発・製造販売 └ 食品・アパレル業界の製造段階の搬送ロボットとして使用されています。 ※ウェハとは、ICチップ(半導体集積回路)の材料となる、半導体物質の結晶でできた円形の薄い板のことです。シリコン(ケイ素)の単結晶でできたものが一般的で、これを特に「シリコンウェハ」といい、自動車からスマートフォン、エアコンなど電気が関わるものには欠かせない部品で、受注が伸びています。 ■業務詳細: ・半導体ウェハ搬送装置の設計・開発(試作) 使用システム:3D AutoCAD └ 打合せ(営業同行)~開発・仕様検討・構想設計~基本設計~評価~量産化・据付まで一貫して対応いただけます。入社後まずは簡単な部品設計からお任せし、徐々にモジュール設計、全体設計をお任せしていきます。 ※月に1回程出張が発生する可能性があります。メインはWeb商談です。 ・外注のための協力会社との折衝・調整業務 └ 業務効率化のため設計・据付の一部を外注しております ■本業務のやりがい、面白さ: ・新しい技術の開発に力を入れており、10以上の特許を取得しています。今後も技術力を高めていくため、既存技術は外注し、当社社員には新技術開発に注力してもらいます。 ・お客様のニーズに合わせたオーダーメイドの製品しか基本的には設計しないため、お客様が当社のファン、さらには貴方のファンになっていただけます。 ・製造現場も隣接しているため、実際に製品ができ上がっていく工程を見ながら業務を進められます。 ■働きやすさ: 有給取得100%を実現しており、前日の申請で取得可能です。当社社長が有給取得を推奨しており、世間が休みではない、混雑しない、安い時期に旅行や休みを楽しみ、人生を楽しんでほしいという想いをもっていらっしゃいます。 ■教育体制: OJT(実務)× 社外・社内研修を掛け合わせて、段階的に専門知識や実務について学んでいただけます。 ■今後の事業展開: 将来的にはAIにノウハウを覚えさせ活用することで、当社技術を世界に広げていきたいと考えています。 ■組織構成:4名在籍 └ 40代課長、20代1名、40代メンバー2名です。中途社員も3名在籍し、女性社員も活躍しています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市住吉4-1-32 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 420万円~750万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~490,000円/月22日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(年1回) ■賞与:有(年2回 / 4.0か月(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働支給 / 月平均30H(繁忙期で40H):42000~93000円 ■手当:技術手当(3000円~10万)、皆勤手当(5000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社山梨中央銀行

地方銀行
山梨県甲府市丸の内1-20-8
  • 設立 1941年
  • 従業員数 1648名
  • 平均年齢 38.0歳
求人情報 全9件
  • 【営業職/東京/転勤なし】渉外営業/法・個人に対する提案営業◆金融業界経験者歓迎/財務基盤安定
    ~山梨県唯一の地方銀行で東証プライム上場の当行にて、法・個人向けに渉外営業業務をご担当いただきます~ ■業務詳細 渉外担当として、法・個人のお客さまに対する提案営業を行っています。 法人のお客様に対しては、融資や経営相談など様々な金融ニーズに対する提案を行います。 個人のお客様には、ライフプランに合わせた資産運用やローンなどに関する提案をしています。 法人: ・融資提案 ・資金の貸付 ・事業承継 ・M&Aのサポート 等 個人: ・各種ローン審査 ・金融商品の資産運用 ・不動産の有効活用 ・事業承継 ・相続・資産承継 等 地域の金融インフラとして、「事業性の評価への取組み」「ライフステージに応じたソリューション機能」などに取り組み、法人との取引を拡大することで、地域経済の活性化にも取り組んでいただきます。 ■当行の特徴: ・東証プライム上場の安定の山梨県唯一の地方銀行です。地域に深く根差した経営を行っています。(東京16支店・神奈川県1支店有) ・山梨県内シェアは預金51%、貸出金45%を誇ります。 ・年間休日125日、月残業も15時間程度で腰を据えて長期就労ができる環境です。 ・安定して引き合いを獲得しており、売上は右肩上がりに上昇しています。 ■当行の特徴・魅力: 金融業界を取り巻く環境が大きく変化する中、当行は今までに培ってきた地域やお客様からの信用・信頼を堅持し、「多様な人材が輝き、新たな環境を生き抜く銀行」を目指し、既存の枠にとらわれず果敢に挑戦し続けています。 常にお客様に寄り添ったきめ細やかな支援や、お客様のライフステージに合わせた提案を通じて地域に貢献できるのは、地域密着型の金融機関ならではの特徴です。 また当行では、行員の意欲に応える充実した研修制度など多角的な人材育成を行っています。地域社会の発展と共に、自らも成長できる環境があります。 ■勤務地補足: 山梨中央銀行東京店舗のいずれかでの勤務となります。全国出張はありませんが、近場での出張をお願いすることがあります。 ※本ポジションは転勤がない雇用形態のため、拠点を定め、長期で働いて頂くことが可能です。
    <勤務地詳細> 東京エリアのいずれかの支店 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 380万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 役職手当がつく場合は年収480万円~610万円程になります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【営業職/東京】渉外営業/法・個人に対する提案営業◆金融業界経験者歓迎/財務基盤安定
    ~山梨県唯一の地方銀行で東証プライム上場の当行にて、法・個人向けに渉外営業業務をご担当いただきます~ ■業務詳細 渉外担当として、法・個人のお客さまに対する提案営業を行っています。 法人のお客様に対しては、融資や経営相談など様々な金融ニーズに対する提案を行います。 個人のお客様には、ライフプランに合わせた資産運用やローンなどに関する提案をしています。 法人: ・融資提案 ・資金の貸付 ・事業承継 ・M&Aのサポート 等 個人: ・各種ローン審査 ・金融商品の資産運用 ・不動産の有効活用 ・事業承継 ・相続・資産承継 等 地域の金融インフラとして、「事業性の評価への取組み」「ライフステージに応じたソリューション機能」などに取り組み、法人との取引を拡大することで、地域経済の活性化にも取り組んでいただきます。 ■当行の特徴: ・東証プライム上場の安定の山梨県唯一の地方銀行です。地域に深く根差した経営を行っています。(東京16支店・神奈川県1支店有) ・山梨県内シェアは預金51%、貸出金45%を誇ります。 ・年間休日125日、月残業も15時間程度で腰を据えて長期就労ができる環境です。 ・安定して引き合いを獲得しており、売上は右肩上がりに上昇しています。 ■当行の特徴・魅力: 金融業界を取り巻く環境が大きく変化する中、当行は今までに培ってきた地域やお客様からの信用・信頼を堅持し、「多様な人材が輝き、新たな環境を生き抜く銀行」を目指し、既存の枠にとらわれず果敢に挑戦し続けています。 常にお客様に寄り添ったきめ細やかな支援や、お客様のライフステージに合わせた提案を通じて地域に貢献できるのは、地域密着型の金融機関ならではの特徴です。 また当行では、行員の意欲に応える充実した研修制度など多角的な人材育成を行っています。地域社会の発展と共に、自らも成長できる環境があります。 ■勤務地補足: 山梨中央銀行相模原支店での勤務となります。全国出張はありませんが、近場での出張をお願いすることがあります。 ※本ポジションは転勤がない雇用形態のため、拠点を定め、長期で働いて頂くことが可能です。
    <勤務地詳細> 山梨中央銀行 相模原支店 住所:神奈川県相模原市中央区中央3-14-7 1F 勤務地最寄駅:JR横浜線/相模原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 380万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 役職手当がつく場合は年収480万円~610万円程になります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社キトー

建設機械・その他輸送機器メーカー
山梨県中巨摩郡昭和町築地新居2000
  • 設立 1944年
  • 従業員数 677名
  • 平均年齢 43.8歳
求人情報 全2件
  • 【新横浜】クレーン設置の施工管理◆マテハン機器の老舗メーカー◆土日祝休み・残業月20h
    【自動車部品からイルカ・バスケ試合会場まで!モノを持ち上げたり、吊り上げる際に必要なマテハン機器の最大手企業/日・米・中でシェアトップクラス/海外拠点15ヵ国17社・海外売上比率74%/フレックスタイム制度導入】 ■業務内容: 天井クレーン・ホイストなど機械器具の設置工事における管理業務をお任せします。 <具体的には> ・天井クレーン・ホイストの設置現場管理 └設計設置部隊、営業と連携を取りながら進めていただきます。現場の規模に応じて、設置作業をクレーンビルダーへ外注するケースもございます。 ・クレーン設置工事の予算管理 ・クレーン点検・修理メンテナンス業務 ※入社半年~1年は先輩社員によるOJTとなります。 ※当部署の担当エリアは静岡以東となります。 ※月2回程度、現場への出張が発生しますが最長でも1週間程の滞在となります。 ■導入事例 工場や製造の現場だけではなく、プロバスケットボールの会場/水族館でイルカを持ち上げるための機械/コンサート、イベント会場で照明や音響機材を吊り上げるための機械…など「そんなところまで!?」と思うほど幅広いフィールドで活躍しています!身近なところで、手掛けた仕事がカタチになっていくやりがいを感じることができます。 ※他にも手掛けた事例はこちらからご覧いただけます。 https://kito.com/jp/kito360/stories/public_relations/ ■魅力的な就業環境: 残業月20時間程度と働きやすい環境です。フレックス制度を導入しており、自由に仕事のスケジューリングをすることが可能です。 現場での就業時は残業が多くなるケースがございますが、オフィスでの就業時にフレックスを利用して調整しています。(部署全体で残業削減に取り組んでいます) ■当社の魅力: マテハン機器業界のリーディングカンパニーとして世界で信頼を集めており、国内のマーケットシェアは60%以上、主要製品は日・米・中の3市場でトップシェアを誇ります。業界の動向に左右されず安定した需要を集めており、今後も多くの産業の発展にともない成長が見込めます。 20社近くの海外子会社を持ち、ビジネスネットワークを広げています。中国、タイ、アメリカなどにも生産工場を持っており海外で活躍できる道も広がっています。
    <勤務地詳細> 東部クレーンサービス事務所 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜1-21-7 勤務地最寄駅:新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の報酬や経験にて決定いたします。 ■定時賞与あり※昨年度4か月分支給 ■年収の構成: 月額給与、定時賞与(昨年4か月支給)、残業代(実費支給)、確定給与退職金 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【山梨】摩擦材の調達/技術検討◇摩擦、トライボロジーの知見がある方歓迎です!雇用形態相談可
    【日・米・中トップシェア/海外拠点15ヵ国17社・海外売上比率74%のグローバル企業/モノを持ち上げる際に必要なマテハン機器の最大手企業/フレックスタイム制度導入/特許取得も可能】 ■業務内容: ご入社後は以下の業務をお任せします。 ・当社製品に組み込む摩擦材の品質向上、維持管理体制の構築。 ・現行摩擦材の課題整理から解決策の提案 ・社内製造、外部調達などの検討 ∟内製:摩擦材生産の内製取り込みによるリードタイム短縮、コストダウン推進 ∟外製:サプライヤーへの購買仕様とりまとめ、価格妥当性評価 ・開発、設計などからのニーズに沿って摩擦材の仕様固め。新製品に求められている制動特性を持つ摩擦材の開発推進 ・摩擦に関する製品トラブル発生時の原因分析から対策・実施 ※外部調達先のメイン取引先は国内メーカーのみとなります。数カ月に一回、出張が発生する可能性もございます。 ■働き方: 平均残業時間は月10~20時間程度です。若手の方からベテランの方まで幅広く歓迎します。正社員としての雇用を前提としていますが、希望をされる方は嘱託での採用も検討しますのでご相談ください。 ■業務の魅力: ・摩擦材の安定確保や品質向上、将来的な接着工程の内製化など、社内初の試みとして当ポジションをお任せいたします。当社で摩擦材・トライボロジー領域の先駆者としてこれまでの知識やご経験を発揮いただき、新たな生産体制の確立にチャレンジいただけます。 ・入社後まずはOJT教育を通じて、当社の製品知識および当社製品に用いる摩擦材の機能・性能・品質知識を身に付けていただきます。実業務においてもそれぞれ関係者がおりますので、協力しながら進めていける体制です。 ■魅力的な就業環境: 有給取得率8割、残業月10~20時間程度と非常に働きやすい環境です。フレックスタイム制度を導入しており、自由に仕事のスケジューリングをすることが可能です。福利厚生や手当も充実しており、長期的にキャリアアップできます。 ■当社の魅力: マテハン機器業界のリーディングカンパニーとして世界で信頼を集めており、主要製品は日・米・中の3市場でトップシェアを誇ります。業界の動向に左右されず安定した需要を集めており、今後も多くの産業の発展にともない成長が見込めます。
    <勤務地詳細> 山梨工場(本社工場) 住所:山梨県中巨摩郡昭和町築地新居2000 勤務地最寄駅:中央本線/甲府駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の報酬や経験にて決定いたします。 ■定時賞与あり※昨年度4か月分支給 ■年収の構成: 月額給与、諸手当、定時賞与(昨年度4ヶ月支給)、残業代(実費) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

昭和産業株式会社

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
山梨県韮崎市上ノ山3850
  • 設立 1964年
  • 従業員数 290名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • 【山梨県/韮崎市】回路設計◇転勤なし/年休114日・土日休み/マイカー通勤可/1964年創業の老舗◎
    ■採用背景:既存顧客からの設計ニーズが高まっており、組織強化のための増員です。 ■業務内容:放送機器や無線通信機器の受託生産を行う当社で、回路設計を担当していただきます。まずはOrCADを用いた回路設計を担当し、ゆくゆくは習熟度に応じて回路/制御両方の電気設計をお任せします。 ■業務詳細: ・回路設計:アナログの回路設計がメインとなります。お客様から頂いた企画・仕様をもとに、詳細設計から実機による動作検証までご担当頂きます。※パターン設計は外注しています ・製品:通信系の制御機械・産業機器などをご担当いただきます。メインは半導体製造装置です。担当製品は状況やスキルに応じて決定します。 ・顧客先訪問:顧客先への技術営業や製品の納入などで出張が発生する可能性がございます。エリアは全国で、期間は1泊~1週間弱程度です。 ■組織構成:設計:16名(ソフト設計:5名/電気・回路設計:6名/機械設計:6名) ※30代~60代まで幅広く在籍し、中途と新卒の割合はほぼ5:5です。 ■今後のキャリアパス:今後のご希望次第では、ソフトの分野など他業務に挑戦していくことも可能な環境です。 ■働き方について:残業月20時間程度で働きやすい環境です。 ■当社の特徴: 当社は1964年に電子部品の製造から始まり、全国の産業機器/製造装置メーカーのニーズに応えるべく、設計/製造・評価検査/据付までを担っています。現在は放送通信機器の製造で培ったノウハウをもとに「半導体製造装置などの産業用機械の製造や現地据付といったフィールドサービス」「電子回路設計、基板実装組立て」「無線通信機器等の製造」「放送通信機器の設計製造、フィールドサービス」の4本柱を事業の柱としています。受託生産メーカーとしては県内で71社との取引があり、様々な業界や会社規模の顧客との取引が事業基盤の安定性にも繋がっています。社内においては、小集団化したカンパニー制度を取り入れ、個人の能力が最大限に発揮されるよう努めています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県韮崎市上ノ山3850 勤務地最寄駅:JR中央本線/韮崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は想定年収です。 ■賞与実績:年2~3回 ※前年度実績5.17か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 設立 1980年
  • 従業員数 357名
  • 平均年齢 38.0歳
求人情報 全3件
  • 【山梨】非臨床 CRO試験研究員 ※プライム市場上場 シミックグループ
    【国内最大級の非臨床分析試験受託ラボ保有/日経WOMAN”女性活躍”ランクイン/シミックグループ プライム市場上場】 法令(GLP、GMP)に基づく非臨床試験をご担当いただきます。 ■仕事詳細: 1)法令(GLP、GMP)に基づく非臨床試験(動物、微生物、細胞などを使った医薬品等の試験)の実施。動物の飼育管理を行っていただきます 2) 検査薬の投与、投与後の観察、各種検査(毒性試験、遺伝毒性試験、安全性薬理試験、薬効薬理試験、PK/TK・生物分析試験)などの実施 - 動物種 :マウス、ラット、モルモット、ウサギ、イヌ、サル、マイクロミニピッグ、ミニブタ - 試験物質 :医薬品、医療機器、特定保健用食品、健康食品、食品添加物、農薬、化学物質、動物用医薬品、飼料添加物 3) 法令(GLP)に基づく非臨床試験における病理評価を実施。毒性/薬効薬理試験の病理評価(肉眼的所見及び病理組織学的評価)をご担当頂きます 1) 2) 3) のすべて、またはいずれかのご経験者を募集します。 ご経験に応じた動物種のグループ分けや徐々に試験を掛け持ちして頂くなど、チームでフォローしあう体制を構築しています。 ■同社の魅力 <世界をリードするNon-Clinical CRO> シミックグループの一員であり、生命科学関連のお客様に、製品ライフサイクルの様々な課題に対する最適なソリューションを提供するNon-Clinical CROです。多くのお客様から高い評価をいただいているサービス技術やノウハウとそれらを支える最新知識を背景に、製品の初期研究開発ステージから商用ステージまで、非臨床分野における様々な問題や課題に対して、柔軟できめ細かく、信頼性の高いソリューションを提供しております。なお、国内には3拠点のラボ(北海道・兵庫県・山梨県)を有しています。 <山梨県の小淵沢町> ラボがある小淵沢町は、八ヶ岳南麓の高原に広がるリゾート地として、夏は避暑、冬はスキーで人気の観光地でもあります。降水量が少なく晴天が多い気候で、夜にはキリっと澄んだ空気の中、満天の星空に包まれます。また、冬には八ヶ岳ブルーと言われる真っ青な空と雪をまとった山々とのコントラストは絶景です。美味しい高原野菜や八ヶ岳の峰々に磨かれた清冽な湧水など、自然豊かな環境に囲まれた生活ができます。
    <勤務地詳細> シミックバイオリサーチセンター 住所:山梨県北杜市小淵沢町10221番地 シミックバイオリサーチセンター 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~ <月給> 230,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には、標準評価時賞与を含みます。 ※給与は経験能力等を考慮し、当社規定により優遇します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【兵庫/西脇】バイオマーカー測定研究員(リーダー候補)※国内最大級の非臨床CRO/東証プライム上場G
    【バイオアナリシス分野国内トップシェア/国内最大級の非臨床分析試験受託ラボ保有/日経WOMAN”女性活躍”ランクイン/シミックグループ プライム上場】 医薬品開発におけるバイオアナリシス受託業務の担当者、試験責任者をお任せします。本ポジションでは高感度測定器を活用した測定業務の基礎を磨き、バイオマーカー測定法の開発やバリデーションなども経験頂けますので、将来的にバイオマーカー分野でのリーダーを目指したい方はもちろん、今現在活躍されている方にもやりがいのあるポジションです。 ■業務内容 高感度測定機器(LC/MS、FCM、qPCR、ECL等)を利用した下記業務に携わっていただきます。 ・生体試料中の薬物濃度(低分子、中分子、高分子)測定 ・各種バイオマーカーの測定 ・生体試料中の薬物濃度及びバイオマーカー測定法の開発、バリデーション、非臨床/臨床サンプル測定等 ■配属先の特徴: 現在50名程度のバイオアナリシス事業部は、平均年齢が30代半ばで、女性比率が高いチームです。女性6割、男性4割 大学院卒の方の比率が高く、最近はバイオテクノロジーを研究した後ご入社される方が増えております。同年代も多い事から和気あいあいとして協力し合う雰囲気があります。 ■神戸ラボラトリー(西脇ラボ)について 兵庫県西脇市の自然豊かなエリアにあります。ご家族の状況によって寮・あるいは近隣のアパートに住んでいただき、通勤は車となります。西脇市内にスーパーやホームセンターなどは揃っているため普段の生活に困る事はありません。また、神戸の繁華街からも車で1時間程度と便利です。 ■当社について <世界をリードする非臨床CRO> シミックグループの一員であり、生命科学関連のお客様に、製品ライフサイクルの様々な課題に対する最適なソリューションを提供する非臨床CROです。多くのお客様から高い評価をいただいているサービス技術やノウハウとそれらを支える最新知識を背景に、製品の初期研究開発ステージから商用ステージまで、非臨床分野における様々な問題や課題に対して、柔軟できめ細かく、信頼性の高いソリューションを提供しております。なお、国内には3拠点のラボ(北海道・兵庫県・山梨県)を有しています。またUS子会社とも連携しており、グローバル案件も多数ございます。
    <勤務地詳細> 神戸ラボラトリー 住所:兵庫県西脇市中畑町17-18 勤務地最寄駅:加古川線/日本へそ公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~ <月給> 240,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には、標準評価時賞与を含みます ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

株式会社ふじでん

サブコン
山梨県甲府市朝気3-21-29
  • 設立 1960年
  • 従業員数 -
  • 平均年齢 -
求人情報 全2件
  • 【山梨】電気工事施工監理士(内線工事)※U・Iターン歓迎
    *電気工事施工管理士としての工事業務を担当していただきます。即戦力として、官庁の業務を行っていただける方を求めております。 ■当社の特徴: 1960年に東京電力株式会社の、架空配電線工事の請負会社として創設いたしました。その後、高度経済成長に伴う電力需要の伸びに支えられて、人材の確保、事業所の開設、工事の機動化等経営の基盤整備を行い、事業が軌道に乗った1982年に、内線工事部門を開設し配電線から屋内配線に至る、お客様に最も身近な電気の分野で設備拡充を行ってまいりました。1990年には、21世紀を前に、新たな発展を目指して現在の社名に改め、ライフライン全般に亘る設備業として、地域の皆様のお役に立つよう努力してまいりました。さらに現在では、再生可能エネルギーの営農型太陽光発電設備構築に力を入れております。また、業務遂行にあたっては、「確かな技術とサービス」をモットーにしておりますが、より確かなものにするために、国際規格である品質ISO・環境ISOの認証を取得し、その精神とシステムを業務に活かしております。加えて「感謝と誠実」を行動基準の軸に置き、お客様に信頼される企業を目指して日々努力してまいります。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市朝気3-21-29 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~500,000円 <月給> 280,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は年齢や経験などを考慮し決定いたします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【山梨】電気工事士(内線工事)※U・Iターン歓迎
    内線工事を行う電気工事士として、工事業務を担当していただきます。 ■当社の特徴: 1960年に東京電力株式会社の、架空配電線工事の請負会社として創設いたしました。その後、高度経済成長に伴う電力需要の伸びに支えられて、人材の確保、事業所の開設、工事の機動化等経営の基盤整備を行い、事業が軌道に乗った1982年に、内線工事部門を開設し配電線から屋内配線に至る、お客様に最も身近な電気の分野で設備拡充を行ってまいりました。1990年には、21世紀を前に、新たな発展を目指して現在の社名に改め、事業範囲を電気通信設備、消防設備、水道・ガス等配管工事他へ拡大し、ライフライン全般に亘る設備業として、地域の皆様のお役に立つよう努力してまいりました。さらに現在では、コアとなる電気設備について、太陽光発電設備等の新エネルギーやオール電化等の省エネルギー分野にも守備範囲を拡大して、社会の要請にお応えしております。また、業務遂行にあたっては、「確かな技術とサービス」をモットーにしておりますが、より確かなものにするために、国際規格である品質ISO・環境ISOの認証を取得し、その精神とシステムを業務に活かしております。加えて「感謝と誠実」を行動基準の軸に置き、お客様に信頼される企業を目指して日々努力してまいります。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市朝気3-21-29 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):291,000円~ <月給> 291,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は年齢や経験などを考慮し決定いたします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

鶴田電気株式会社

設備管理・メンテナンス
山梨県甲府市中央4-5-23
  • 設立 1953年
  • 従業員数 26名
  • 平均年齢 -
求人情報 全2件
  • 工事技術者【東京都品川区】~実務未経験者歓迎~
    ■業務内容: 電気工事、通信工事、設計施工、電気工事を担当します。 案件にもよりますが、短いものだと3か月程度、長いものでは1~2年かけて1つの工事に携わっていただきます。 基本的には1人で現場に出向き、下請け会社の方と協力しながら作業を行っていただきます。 工事と工事の間の期間については社内にて次の工事に向けての準備を行っております。 (設計図の作成、段取り決めなど) 過去実務未経験者の方も中途で入社しておりますが 半年間の研修の後OJTがありますので、実務未経験の方も安心して就業いただけます。 ■組織について: 今回のポジションは東京・山梨合わせて15名(男性)在籍しており、20代~60代と幅広い年齢層の社員が従事しております。 (20代の方が割合として高いとのことです。) ■同社の特徴: 同社は昭和1932年7月7日の創業以来、「人に夢 暮らしささえる 新技術」をモットーとし、電気のあるよりよい暮らしを顧客に提案するために活動し、常に前進し続けています。 この思いを支えるのは「お客様からの信頼」「新しい技術への探究心」です。この2つを誇りとし、山梨県内外の電気工事を行っています。 ■受注について: 今日まで顧客からの高い評価を獲得し、特に山梨県内では大半の金融機関より用命されるなど、生活に関わる重要な電気工事を行っています。 昨今では2020年の東京オリンピック開催を控えた首都圏の発展を見据え、東京都発注による大型スタジアム(東京オリンピック一部種目開催予定地)改修工事や、新宿区発注の区立学校電気設備工事などの公共工事にも積極的に取り組み、活動の範囲も更に拡大を図っています。 ■就業環境について: 社員がより動きやすくなるよう労働条件を整えるべく、就業規則の大幅な見直しも実施しました。また、よりよい提案や工事を行うためにはリフレッシュも大切と考え、年次有休休暇取得奨励日を設けるなど、連続休暇を取りやすい社内環境をつくりに取り組んでおります。
    <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都品川区西五反田1-4-8 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 300万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~320,000円 <月給> 200,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は同社規定により決定します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 工事技術者【山梨県】~実務未経験者歓迎~
    ■業務内容: 電気工事、通信工事、設計施工、電気工事を担当します。 案件にもよりますが、短いものだと3か月程度、長いものでは1~2年かけて1つの工事に携わっていただきます。 基本的には1人で現場に出向き、下請け会社の方と協力しながら作業を行っていただきます。 工事と工事の間の期間については社内にて次の工事に向けての準備を行っております。 (設計図の作成、段取り決めなど) 過去実務未経験者の方も中途で入社しておりますが 半年間の研修の後OJTがありますので、実務未経験の方も安心して就業いただけます。 ■組織について: 今回のポジションは東京・山梨合わせて15名(男性)在籍しており、20代~60代と幅広い年齢層の社員が従事しております。 (20代の方が割合として高いとのことです。) ■同社の特徴: 同社は昭和1932年7月7日の創業以来、「人に夢 暮らしささえる 新技術」をモットーとし、電気のあるよりよい暮らしを顧客に提案するために活動し、常に前進し続けています。 この思いを支えるのは「お客様からの信頼」「新しい技術への探究心」です。この2つを誇りとし、山梨県内外の電気工事を行っています。 ■受注について: 今日まで顧客からの高い評価を獲得し、特に山梨県内では大半の金融機関より用命されるなど、生活に関わる重要な電気工事を行っています。 昨今では2020年の東京オリンピック開催を控えた首都圏の発展を見据え、東京都発注による大型スタジアム(東京オリンピック一部種目開催予定地)改修工事や、新宿区発注の区立学校電気設備工事などの公共工事にも積極的に取り組み、活動の範囲も更に拡大を図っています。 ■就業環境について: 社員がより動きやすくなるよう労働条件を整えるべく、就業規則の大幅な見直しも実施しました。また、よりよい提案や工事を行うためにはリフレッシュも大切と考え、年次有休休暇取得奨励日を設けるなど、連続休暇を取りやすい社内環境をつくりに取り組んでおります。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市中央4-5-23 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~320,000円 固定残業手当/月:36,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 236,000円~356,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は同社規定により決定します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

国際建設株式会社

ゼネコン
山梨県甲府市塩部4-15-5
  • 設立 1947年
  • 従業員数 52名
  • 平均年齢 -
求人情報 全7件
  • 【山梨県甲府】建築施工管理技士/一人一案件が基本で、案件の掛け持ち無し/残業月25時間~35時間程度
    【転勤無/2022年健康経営優良法人認定(ブライト500)/設立75年の老舗/県内有名建築施工実績有/山梨県甲府市を基盤活動する総合建設企業】 ■業務詳細:公共建築工事及び企業の事務所、店舗、工場、住宅などの新築工事や耐震工事、リフォーム工事を含む建築施工管理技士をお任せします。 具体的には、調査、見積、関係部署との折衝、工程管理、付随資料の作成等を行います。 ※基本的には一人一案件を専属で担当いただくため、複数の現場を持つことはありません。そのため一つの現場に集中でき、残業も月25~35時間に抑えられています。 ■施工事例: 【建築工事事業】 山梨県やまなし地域づくり交流センター(仮称)改修工事、杉並区立阿佐ヶ谷地域区民センター等複合施設建設工事、ニトリ山梨田富店新築工事、サービス付き高齢者向け住宅「さくらの泉2号棟」新築工事、株式会社土橋製作所第3工場増築工事など ※公共6割、民間4割とバランスよく案件を受注しています。そのため業績も安定しており、創業から74年以上の歴史を持ちながらも今なお成長を続けています。 ■手当・給与:現場手当や資格手当などが充実しているため、頑張りが給与に還元される仕組みになっています。 ■勤務形態:基本的には直行直帰となり、半月に1回勤務実績表を提出してもらい勤怠管理をしています ■雇用形態:正社員登用は、3~5年で正社員切替実績多数有 ■会社の特徴 ・設立74年、山梨県甲府市を基盤に甲信及び首都圏エリアで活動し、土木事業と建築事業をメイン事業とする総合建設企業です ・主な取引先は、国土交通省、山梨県、東京都住宅供給公社など公共事業を行っているため業績は非常に安定していることが特徴です ・「安全により良くより早く」に基くISO9001に沿った品質管理はもとより知識と経験に基づいた技術的判断のできる技術者が現場をフォローする事に重点を置き、より良い品質を提供しています。 ・残業月25~35時間程度、転勤無、営業ノルマ・予算無などワークライフバランスを整えやすい環境が特徴です
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市塩部4-15-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 337万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~405,500円 その他固定手当/月:61,500円~94,500円 <月給> 281,500円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他定額手当:現場手当 48,000円~63,000円、資格手当 13,500円~31,500円 ■賞与:年2回 100,000円~300,000円(前年度実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【杉並区】建築施工管理技士/一人一案件が基本で、案件の掛け持ち無し/残業月25~35時間程度
    【転勤無/2022年健康経営優良法人認定(ブライト500)/設立75年の老舗/県内有名建築施工実績有/総合建設企業】 ■業務詳細:公共建築工事及び企業の事務所、店舗、工場、住宅などの新築工事や耐震工事、リフォーム工事を含む建築施工管理技士をお任せします。 具体的には、調査、見積、関係部署との折衝、工程管理、付随資料の作成等を行います。 ※基本的には一人一案件を専属で担当いただくため、複数の現場を持つことはありません。そのため一つの現場に集中でき、残業も月25~35時間に抑えられています。 ■施工事例: 【建築工事事業】 山梨県やまなし地域づくり交流センター(仮称)改修工事、杉並区立阿佐ヶ谷地域区民センター等複合施設建設工事、ニトリ山梨田富店新築工事、サービス付き高齢者向け住宅「さくらの泉2号棟」新築工事、株式会社土橋製作所第3工場増築工事など ※公共6割、民間4割とバランスよく案件を受注しています。そのため業績も安定しており、創業から74年以上の歴史を持ちながらも今なお成長を続けています。 ■手当・給与:現場手当や資格手当などが充実しているため、頑張りが給与に還元される仕組みになっています。 ■勤務形態:基本的には直行直帰となり、半月に1回勤務実績表を提出してもらい勤怠管理をしています ■雇用形態:正社員登用は、3~5年で正社員切替実績多数有 ■会社の特徴 ・設立74年、山梨県甲府市を基盤に甲信及び首都圏エリアで活動し、土木事業と建築事業をメイン事業とする総合建設企業です ・主な取引先は、国土交通省、山梨県、東京都住宅供給公社など公共事業を行っているため業績は非常に安定していることが特徴です ・「安全により良くより早く」に基くISO9001に沿った品質管理はもとより知識と経験に基づいた技術的判断のできる技術者が現場をフォローする事に重点を置き、より良い品質を提供しています。 ・残業月25~35時間程度、転勤無、営業ノルマ・予算無などワークライフバランスを整えやすい環境が特徴です
    <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都杉並区成田東4-38-17第一DMJビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 480万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):338,500円~505,500円 その他固定手当/月:61,500円~94,500円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他定額手当:現場手当 48,000円~63,000円、資格手当 13,500円~31,500円 ■賞与:年2回 100,000円~200,000円(前年度実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

相吉産業株式会社

食品・飲料メーカー(原料含む)
山梨県甲府市上小河原町1047
  • 設立 1963年
  • 従業員数 30名
  • 平均年齢 -
求人情報 全2件
  • 【山梨/甲府】経理及び、総務※アイススティックメーカー/残業ほぼ無し
    ~残業ほぼ無し/マイカー通勤可能/U・Iターン歓迎/WEB面接可/大手取引多数~ ■業務概要: 山梨県甲府市に本社を置き、アイスクリームスティックの製造販売を行う当社にて経理・総務・人事業務等、管理部門全般をご担当いただきます。 ▼具体的には下記業務をお願い致します。 ・月次決算業務 ・予算管理 ・給料計算・社保・労務等 ・採用業務(主に中途採用) ■入社後について: 入社後は月次決算等、経理を中心に担当しながら事業全般を理解した上で、3か月~半年程度で管理部門をまとめていただくことを期待しております。 ■組織構成: 管理部門では現在1名で業務を行っており、2名体制で管理部門をお任せできる経理と規定整備等の管理基盤強化を主導できるスキルを期待します。 ■当社の製品について: 当社は日本全国の大手アイスクリーム製造メーカーや、協力工場への当社製品(木製スティック、木製スプーン、アイスクリーム製造用スティックインサーター)を製造販売しております。 常に安心、安全な製品をお届けするため、当社独自開発の画像検査機を導入し、国内にて1本づつ検査、殺菌を行うとともに、仕入先に対しては定期的な工場監査を行い、製品を見ながらの改善指導、その他情報共有しながら、品質の向上に取り組んでおります。
    <勤務地詳細> 相吉産業株式会社 住所:甲府市上小河原町1047 勤務地最寄駅:JR]身延線線/甲斐住吉駅駅 受動喫煙対策:その他(敷地内喫煙場所を除き禁煙)
    <予定年収> 340万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~360,000円 <月給> 280,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年実績0~300,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【山梨/甲府】アイスの木製スティック等の営業/ノルマ無し/転勤無し/マイカー通勤可
    ~既存営業が中心/ノルマ無し/業界未経験者も歓迎/マイカー通勤可能/U・Iターン歓迎/大手アイスクリームメーカーとの安定取引~ ■業務概要: 山梨県甲府市に本社を置き、アイスクリームスティックの製造販売を行う当社にて、日本全国の大手アイスクリーム製造メーカー、及び協力工場へ向けた営業として担当いただきます。 ■業務詳細: 既存の取引先担当者様との情報交換を通じた需要予測と営業、お問合せ事項への対応に加え、製造・物流・品証等の各部門との連携及び、損益分析を対応いただきます。飛び込み営業などはございません。 ■営業手法やはたらき方: ・営業手法は社用車での直接訪問や、WEBツール利用したオンライン商談、メール、電話等を活用して行います。 ・担当エリアは全国規模になります。出張(2~3泊程度)があります。 ・数量ノルマはありません。損益向上に向けた工夫や挑戦というプロセスを評価し、昇給や賞与などに反映いたします。 ■入社後: ・OJTにて業務を覚えて頂きます。業界未経験の方でもしっかりと教える環境がありますので、ご安心ください。 ■組織構成: ・現在営業は2名(40代、50代)で、営業事務1名が事務手続きや受注などのサポートをしております。 ■当社の製品について: 当社は日本全国の大手アイスクリーム製造メーカーや、協力工場への当社製品(木製スティック、木製スプーン、アイスクリーム製造用スティックインサーター)を製造販売しております。 常に安心、安全な製品をお届けするため、当社独自開発の画像検査機を導入し、国内にて1本づつ検査、殺菌を行うとともに、仕入先に対しては定期的な工場監査を行い、製品を見ながらの改善指導、その他情報共有しながら、品質の向上に取り組んでおります。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市上小河原町1047 勤務地最寄駅:甲斐住吉駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 280万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:2回(前年度実績0~300,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

ニューロン製菓株式会社

食品・飲料メーカー(原料含む)
山梨県甲府市西下条町1167-36
  • 設立 1949年
  • 従業員数 130名
  • 平均年齢 -
求人情報 全2件
  • 【山梨/甲府】製菓工場の製造リーダー~完全土日祝休み・年休127日/転勤なし~
    当社は飴の受託製造を行っており、大手メーカー様の品から小ロット品までさまざまなキャンディ、キャラメルを生産しています。 そんな当社において【製造ラインリーダー】としてご活躍頂きます! 生産ラインのリーダーとしてご入社頂き、実際の製造業務を理解して頂いた後は、ラインメンバーのマネジメント、管理業務まで幅を広げて活躍頂く事を想定しております!(OJT研修がございますのでご安心ください) ※交代制勤務は、夜勤専門のリーダーが1人居るため、夜勤シフトは6週に1回の頻度ですので、大きな負担にはなりません。 ■業務内容: ・製造作業 (原料の混合、材料の計量、生地の生成) 、包装作業(包装、梱包) ・リーダーとしての管理業務 ・品質の維持向上のための生産設備保守管理 ※業務比率は ライン作業2割、マネジメント5割、設備保守3割となります。 ■同社で働く魅力: ・大手メーカー様の製品をOEM生産している会社であり、日本・世界で当社しか生産していないキャンディー/キャラメルもあります。 ・2021年には、当社の開発/技術力を詰め込んだ 自社ブランド製品【The NEWLON】を発売するなど、新商品の開発にも注力しています。 ■就業環境について: 工場内は飴を製造しているので暑いです。その中でも作業がしやすいように、スポットクーラーや空調服、塩飴やペットボトルも用意しており、働きやすい工夫もしています。 ■配属先の組織体制: 全体で45名の部署です。生産ラインは正社員4/パート社員15名/派遣社員27名、男女比は1:2、年齢は20代8名/30代9名/40代8名/50代20名で構成しています。 雰囲気は、各シフト毎に同年代の方たちが纏まっていて、良い雰囲気です。面倒見の良い方が多いのも特徴です。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市西下条町1167-36 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 300万円~430万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~285,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 204,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ◆昇給:年1回 ◆賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【山梨/甲府】【未経験歓迎】製菓工場の生産設備保全(点検・修理)※完全土日祝休み/年休127日
    当社は飴の受託製造を行っており、大手メーカー様の品から小ロット品までさまざまなキャンディ、キャラメルを生産しています。そんな当社の工場内生産設備の運用保守をご担当頂きます。 ◆業務内容: キャンディー・キャラメルの生産設備・包装機械、ユーティリティ設備等、社内設備全般について保守・保全頂きます。 ◆業務の特徴 基本は設備の点検/修理など保全担当(本ポジション)にて実施して頂きますが、担当では不可能なものは業者に依頼をします。新規設備を導入する際はメーカーとの折衝や教育受講なども担って頂き、ライン改善など自己で発案したものを実際に創り上げる作業も担って頂きます。生産設備運用保守のほか、生産ラインメンバー(約45名)とのコミュニケーションはもちろん、品質向上のための支援やアドバイスなども求められます。 ◆組織構成/入社後の教育・フォロー体制: 生産設備課の保全担当は正社員2名(男性/30代、50代)で構成されております。入社3ヶ月~6ヶ月は先輩から引継ぎ教育を行い、7か月目を目安に一人立ちして頂く予定です。将来的には生産設備課の課長や部長を目指していただきます。 ◆同社で働く魅力 ・大手メーカ様の製品をOEM生産している会社になり、日本で、世界で、当社しか生産していないキャンディー/キャラメルもあります。 ・2021年に社の開発/技術力を詰め込んだ 自社ブランド製品【The NEWLON】を発売するなど、新商品の開発にも注力しています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市西下条町1167-36 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,000円~285,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 198,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ◆昇給:年1回 ◆賞与:年2回(6月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

井口工業株式会社

サブコン
山梨県甲府市国母5-18-22
  • 設立 1960年
  • 従業員数 27名
  • 平均年齢 46.0歳
求人情報 全2件
  • 【山梨県甲府市】建築施工管理 ※工場等の新築・改修工事/残業25H程度/年間休日105日
    建築やリノベーション工事を請け負う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:建築施工管理 <業務詳細> ・施工管理(工程・品質・安全・原価管理) ・施主・職人との工事の打ち合わせ ・協力会社への折衝・調整業務 ・施工図の作成・修正 ※直行直帰:可 ※移動:採用する方の自家用車にて移動していただきます。 ■組織構成:建築施工管理17名 (20代3名、30代3名、40代5名、50代4名、60代2名) ■働き方: ・時間外労働:月平均25H程度 ・就業時間:08:00~17:45(休憩時間:105分) ・年間休日:105日 ・週休:土日祝休み(第1・3土曜日は出勤) ※顧客・現場の都合で休日出勤が発生した場合は振休を付与します ■事業概要: ・建築工事:新築・改築・増築・耐震補強など ・リノベーション・リニューアル ■施工実績 ・学校:押原小学校校舎2建築主体工事 / 韮崎西中学校体育館建築主体工事 等 ・公営住宅:県営住宅塩部団地建設工事 / 県営住宅若草下今井団地2号棟建設工事 等 ・福祉関連施設:甲府市総合健康支援センター建設工事 / あけぼの医療福祉センター肢体不自由児施設棟建築工事 等 ・その他:甲府中央消防署新築工事 / 韮崎消防署双葉分署建設工事 等 ■沿革: ・1956年8月:井口篤が井口工業所として建設業を創業 ・1960年8月:井口工業株式会社を設立 ・1969年8月:資本金を1,120万円に増資 ・1975年7月:(有)井口興産を設立し、不動産部門の事業展開をはかる ・1988年9月:資本金を2,000万円に増資 ・1990年12月:新社屋完成 ・1991年4月:千駄ヶ谷に東京営業所を開設 ・2001年6月:ISO9001を取得。施工・品質管理の更なる向上へと取り組む。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市国母5-18-22 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(年1回) ■賞与:有(年2回 / 4.0ヶ月(前年度実績)) ■時間外手当:実労働 / 月平均25H:44000~62000円 ■手当(別途支給):資格手当(施工管理技士 等)、役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【山梨県甲府市・未経験歓迎】建築施工管理 ※工場等の新築・改修工事/残業25H程度/年間休日105日
    建築やリノベーション工事を請け負う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:建築施工管理 <業務詳細> ・施工管理(工程・品質・安全・原価管理) ・施主・職人との工事の打ち合わせ ・協力会社への折衝・調整業務 ・施工図の作成・修正 ※直行直帰:可 ※移動:採用する方の自家用車にて移動していただきます。 ■組織構成:建築施工管理17名 (20代3名、30代3名、40代5名、50代4名、60代2名) ■働き方: ・時間外労働:月平均25H程度 ・就業時間:08:00~17:45(休憩時間:105分) ・年間休日:105日 ・週休:土日祝休み(第1・3土曜日は出勤) ※顧客・現場の都合で休日出勤が発生した場合は振休を付与します ■事業概要: ・建築工事:新築・改築・増築・耐震補強など ・リノベーション・リニューアル ■施工実績 ・学校:押原小学校校舎2建築主体工事 / 韮崎西中学校体育館建築主体工事 等 ・公営住宅:県営住宅塩部団地建設工事 / 県営住宅若草下今井団地2号棟建設工事 等 ・福祉関連施設:甲府市総合健康支援センター建設工事 / あけぼの医療福祉センター肢体不自由児施設棟建築工事 等 ・その他:甲府中央消防署新築工事 / 韮崎消防署双葉分署建設工事 等 ■沿革: ・1956年8月:井口篤が井口工業所として建設業を創業 ・1960年8月:井口工業株式会社を設立 ・1969年8月:資本金を1,120万円に増資 ・1975年7月:(有)井口興産を設立し、不動産部門の事業展開をはかる ・1988年9月:資本金を2,000万円に増資 ・1990年12月:新社屋完成 ・1991年4月:千駄ヶ谷に東京営業所を開設 ・2001年6月:ISO9001を取得。施工・品質管理の更なる向上へと取り組む。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市国母5-18-22 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 350万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 <月給> 200,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(年1回) ■賞与:有(年2回 / 4.0ヶ月(前年度実績)) ■時間外手当:実労働 / 月平均25H:44000~62000円 ■手当(別途支給):資格手当(施工管理技士 等)、役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

甲斐日産自動車株式会社

自動車ディーラー
山梨県甲府市上今井町706
  • 設立 -
  • 従業員数 160名
  • 平均年齢 -
求人情報 全9件
  • 【山梨/南アルプス市】サービススタッフ(整備士)◆未経験歓迎/日産正規ディーラー/UIターン歓迎
    • NEW
    【資格があれば実務経験不問/安心して長くキャリアを築く/賞与年3回&家賃補助など福利厚生充実/残業時間平均月14.7時間】 山梨県で日産正規ディーラーとして7店舗を展開する当社にて、サービススタッフ(整備士)としてご活躍いただきます。 ■募集背景: 当社は、山梨県における数少ない日産正規ディーラーとして1959年に設立以来、地域に密着したお客様と確かな関係性を構築しながらカーライフそのものを支え続けてきました。車社会という地域だからこそ、お客様の数だけ「自動車整備士」の組織強化のため、増員を図ることにいたしました。 ■業務概要: 整備、修理などのアフターサービスを、お客様と直接やり取りしながら行います。 ・ご予約をいただいたお客様が来店、工場へ車を受け入れ ・フロアアテンダントから作業内容の共有、終了予定を報告 ・点検を行い状況を診断、見積額を算出、技術的な内容は直接お客様へ説明 ・見積もりに納得いただいたら整備作業を進行 ・作業が完了したらお引き渡し/お見送り ■残業について: 残業は、オペレーションの体制を整える(お客様の予約をしっかり管理する・来店時間を決めていく)ことで減らせています。飛び込み、駆け込みはほぼありません。 ■教育制度: ・現場でのOJTが中心です。年齢が近い社員が中心となり教える制度もあり、気軽に相談できる環境です。 ・実務経験を積み、研修を受け知識をつけた後、国家資格を取得することも可能です。サービス部(本部)がバックアップをする体制もあり、日産独自の資格を獲得することもでき、ステップアップが可能な環境です(日産整備士/所持者は手当有)。 ・整備士としてキャリアを積んだ後、店長や工場長となれる可能性もあります。 ■組織構成: 整備担当は会社全体で40名ほどおり、各店舗5名~10名配属しています。 ■評価制度: 整備士の評価は、目標設定(日産整備士の資格や、1日何台整備したか)、確実に実績を積めば年収が上がっていく、頑張りが評価される制度です。台数などの割り振りは平等で、サービス商品を売ることによるインセンティブや、整備をしていく中で新車の販売に繋げる(修理箇所が増えてきたから新車にしたほうがよいですよ)など、お客様との関係が大事となり、それも評価される要因となります。
    <勤務地詳細> 南アルプス南湖店 住所:山梨県南アルプス市東南湖882 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~330,000円 <月給> 260,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・スキルなどを考慮の上、当社規定に基づき決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(4月/7月/12月) ■モデル月収例(インセンティブ込み): ・店長…95万円※年齢問わず若くても店長になれる可能性あり ・工場長…62万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【山梨/笛吹市】サービススタッフ/整備士◆未経験歓迎/日産正規ディーラー/UIターン歓迎/福利厚生◎
    • NEW
    【資格があれば実務経験不問/安心して長くキャリアを築く/賞与年3回&家賃補助など福利厚生充実/残業時間平均月14.7時間】 山梨県で日産正規ディーラーとして7店舗を展開する当社にて、サービススタッフ(整備士)としてご活躍いただきます。 ■募集背景: 当社は、山梨県における数少ない日産正規ディーラーとして1959年に設立以来、地域に密着したお客様と確かな関係性を構築しながらカーライフそのものを支え続けてきました。車社会という地域だからこそ、お客様の数だけ「自動車整備士」の組織強化のため、増員を図ることにいたしました。 ■業務概要: 整備、修理などのアフターサービスを、お客様と直接やり取りしながら行います。 ・ご予約をいただいたお客様が来店、工場へ車を受け入れ ・フロアアテンダントから作業内容の共有、終了予定を報告 ・点検を行い状況を診断、見積額を算出、技術的な内容は直接お客様へ説明 ・見積もりに納得いただいたら整備作業を進行 ・作業が完了したらお引き渡し/お見送り ■残業について: 残業は、オペレーションの体制を整える(お客様の予約をしっかり管理する・来店時間を決めていく)ことで減らせています。飛び込み、駆け込みはほぼありません。 ■教育制度: ・現場でのOJTが中心です。年齢が近い社員が中心となり教える制度もあり、気軽に相談できる環境です。 ・実務経験を積み、研修を受け知識をつけた後、国家資格を取得することも可能です。サービス部(本部)がバックアップをする体制もあり、日産独自の資格を獲得することもでき、ステップアップが可能な環境です(日産整備士/所持者は手当有)。 ・整備士としてキャリアを積んだ後、店長や工場長となれる可能性もあります。 ■組織構成: 整備担当は会社全体で40名ほどおり、各店舗5名~10名配属しています。 ■評価制度: 整備士の評価は、目標設定(日産整備士の資格や、1日何台整備したか)、確実に実績を積めば年収が上がっていく、頑張りが評価される制度です。台数などの割り振りは平等で、サービス商品を売ることによるインセンティブや、整備をしていく中で新車の販売に繋げる(修理箇所が増えてきたから新車にしたほうがよいですよ)など、お客様との関係が大事となり、それも評価される要因となります。
    <勤務地詳細1> バイパス一宮店 住所:山梨県笛吹市一宮町末木614 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 甲府石和店 住所:山梨県笛吹市石和町松本1024 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~330,000円 <月給> 260,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・スキルなどを考慮の上、当社規定に基づき決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(4月/7月/12月) ■モデル月収例(インセンティブ込み): ・店長…95万円※年齢問わず若くても店長になれる可能性あり ・工場長…62万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社森銀

金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
山梨県甲府市落合町681-1
  • 設立 1966年
  • 従業員数 31名
  • 平均年齢 43.0歳
求人情報 全2件
  • 【山梨県甲府市】貴金属の法人向けルート営業  ※山梨唯一の地金メーカー/組織を作る重要ポジション
    【受注増加による増員募集/裁量あるお仕事をお任せいたします/組織立ち上げ/ノルマなしの営業スタイル/金属の循環の全行程を担う山梨唯一の地金メーカー】 ■業務内容:甲府・甲斐・昭和・笛吹市などの顧客を中心に、貴金属の法人向けルート営業を行っていただきます。 ※メイン顧客は山梨県内の企業様になります。 ■採用背景:同社では既に営業として活躍されている社員もいらっしゃいますが、この度、営業組織をグループ分けするために、新しく営業グループを設立することとなりました。新組織の立ち上げから、メンバーの指導・マネジメントなど、裁量ある業務をお任せいたします。 ■業務内容詳細: (1)法人ルート営業:貴金属材料の加工及び分析の受注の納品業務 ・貴金属の分析業務の受注 ・産業廃棄物の受注 (2)新規顧客開拓:商品の企画・開発・提案 ・貴金属全般の相談受付 ※プレイングマネーシャーとしてメンバーの育成にも携わっていただきます。 ◇顧客の課題を解決できる営業ポジション:同社は、素材の供給から、材料加工・半導体加工・品位分析・精錬そして廃棄物処理までの一貫したラインを持っているため、お客様の困っていることをに対して、あらゆる面で問題解決をすることが可能です。 ◇風通しの良い環境です:会社内のコミュニケーションと社員教育に力を入れております。自由参加の社内イベントがあったり、研修の後に懇親会があったり、交流の場が多いため、社員同士がみんな仲良く風通しの良い職場環境です。また、社員の成長や価値観を揃えるため、環境整備や研修会、経営計画発表会、評価面談など様々な取り組みを行っています。 ■同社の特徴:創業54年の歴史を持つ、山梨県の地金メーカーです。貴金属装飾品(指輪、ネックレス等)の素材となる金、銀、白金地金の販売・加工や、顧客のニーズに沿った新素材開発、正確な品質分析、貴金属のリサイクルに至るまで、金属の循環の全行程に携わっております。新商品開発、産業廃棄物処理、貴金属分析などの部門強化をし、今後も新しいビジネス展開に取り組んでいきます。 ◇社会貢献性の高い企業です:設立当初より環境問題に取り組み、山梨県でいち早く貴金属リサイクル事業に着手しました。リサイクルに伴う廃液など化学系産業廃棄物の無害化処理を自社一環処理にて行っております。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市落合町681-1 勤務地最寄駅:JR身延線/甲斐住吉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~295,000円 固定残業手当/月:32,000円~45,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 222,000円~340,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 ※時間外手当10時間分を含んだ金額です。10時間を超える時間外労働分は法定通り追加支給いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:あり※決算賞与支給(過去実績) ■モデル年収:400万円(25歳、経験3年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【甲府】経理<リーダー候補>◆山梨を中心に展開する地金メーカー/残業月15h/転勤なし/福利厚生◎
    【受注増加による増員募集/裁量あるお仕事をお任せします/金属の循環の全行程を担う山梨に根差した老舗地金メーカー】 ■業務内容: 経理実務全般をお任せします。 ・日常の経理実務と管理 ・月次の集計 ・四半期/年次の決算実務と管理 ・資金管理 ・棚卸/資産の管理 など ■当社の魅力: ◎社会貢献性の高い事業 ・設立当初より環境問題に取り組み、山梨県でいち早く貴金属リサイクル事業に着手しました。 ・リサイクルに伴う廃液など化学系産業廃棄物の無害化処理も、自社一環処理にて行っております。 ◎風通しの良い環境 ・会社内のコミュニケーションと社員教育に力を入れております。自由参加の社内イベントがあったり、研修の後に懇親会があったり、交流の場が多いため、社員同士がみんな仲良く風通しの良い職場環境です。 ・また、社員の成長や価値観を揃えるため、環境整備や研修会、経営計画発表会、評価面談など様々な取り組みを行っています。 ■当社の特徴: 創業50年以上の歴史を持ち、山梨県の地金メーカーとして貴金属の循環事業を行っている会社です。 貴金属装飾品(指輪、ネックレス等)の素材となる金、銀、白金地金の販売・加工や、顧客のニーズに沿った新素材開発、正確な品質分析、貴金属のリサイクルに至るまで、金属の循環の全行程に携わっております。 今後も新商品開発、産業廃棄物処理、貴金属分析などの部門強化をし、今後も新しいビジネス展開に取り組んでいきます。 ■当社のミッション: 貴金属をはじめとするレアメタル・レアアースは社会の貴重な資源であります。そのすべての資源は有限であり、未来に繋いでいかなくてはいけないもので1gたりとも無駄にしてはいけない。そのお手伝いをしているのが森銀という会社です。 地金売買⇒合金材料製造⇒分析⇒精錬・精製⇒産廃処理といった貴金属を循環させる工程を自社一貫で行っています。我々の仕事は貴金属などの鉱物資源を未来に繋ぎ、新しい製品に生まれ変わらせるお仕事です。 この世界の課題に挑戦し、我々と共に未来を創るお手伝いをしてみませんか。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市落合町681-1 勤務地最寄駅:JR身延線/甲斐住吉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 264万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):181,000円~246,800円 固定残業手当/月:39,300円~53,300円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,300円~300,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は6ヶ月後に経験・能力を考慮の上、昇給・昇格が決定します。 ※時間外手当30時間分を含んだ金額です。10時間を超える時間外労働分は法定通り追加支給いたします。 ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社ダイアート三枝

専門店(アパレル・アクセサリー)
山梨県甲府市国母1-12-34
  • 設立 1966年
  • 従業員数 95名
  • 平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
  • 【山梨/甲府市】ジュエリー製作(研磨・組立・石留作業)※経験者歓迎/
    創業55年のジュエリーメーカーで、貴金属装身具(宝飾品)の製造(研磨・組立・石留作業など)を担当していただきます。宝飾品の製造経験をお持ちの方であれば、第一線で活躍できる場をご用意しています。 ■具体的な職務内容: サイズ直し、枠加工、ろう付け・仕上げ(研磨)・旋盤加工 など ■組織構成 製作部門はパートの方含め約30名(正社員25名)で構成されています。(男性21名、女性9名)平均勤続年数は18年ではたらきやすい環境です。 ■経験の作業でも安心!入社後の流れ: まずは、比較的専門知識や経験が無くても従事できる作業(接着・簡易的な石留、研磨など)から担当いただきます。一定期間、動画やマニュアルを使用しながら先輩技術者がマンツーマンで指導します。練習用の素材で量をこなしながら、段階を踏んで、着実に技術習得を目指します。「作業の種類毎に豊富な練習材料がある」「多くの技術者を育てて来た"育てるコツを知る”スタッフによる指導がある」ことから、「担当する作業」にもよりますが、早ければ「3ヶ月」、少し習熟に時間がかかる作業であれば「6か月」ほどで、独り立ちを目指します。その後も幅広く経験していただき、永くご活躍いただくフィールドを一緒に決定していきます。 独り立ちが出来たら、「精度」「幅」「連携」など個々の課題テーマに沿って、成長していける環境があります。  ■求める人物像:仲間と協力してものづくりをしたい方。細かい作業が好き、技術を磨いていく事にチャレンジしたい方。 ■当社について: 山紫水明の豊かな自然に囲まれた日本最大の宝飾品集積地山梨で技を鍛え継承し、次世代を担う人材を育て続けて56年。いつの時代にも愛され、喜んでいただけるジュエリーをお届けするためにグローバルな発想を持ち、頭脳・技術集団としての組織機能充実に努め、地道に課題に挑戦し品質の向上を重ねて参りました。この取り組みにより、これからも「DIARTクオリティ」をより「進化」・「発展」させて参ります。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市国母1-12-34 勤務地最寄駅:甲府駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 350万円~490万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金条件は、経験・スキルなどにより異なります。経験者優遇あり ■昇給・賞与:業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社興龍社

住宅(ハウスメーカー)
山梨県甲府市富竹1-10-31
  • 設立 -
  • 従業員数 15名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • 【山梨】建築施工管理※建築施工管理有資格者多数在籍/U・Iターン歓迎
    ■業務内容 当社の建築施工管理として業務に従事していただきます。 ■具体的には 公共工事等の案件を中心として幅広い建築物の施工管理を行っていただきます。 取引先としても様々な民間企業や官公庁からの依頼案件を担当します。 ■組織について 15名の組織の中で10名が建築施工管理技士の有資格者となっております。 ■当社の特徴 一般住宅・マンション・アパートから工場等の工業施設/スーパーマーケット等の商業施設まで幅広く対応しており、地場の民間企業から官公庁との取引実績も多数あります。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市富竹1-10-31 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~300,000円 <月給> 150,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

山本基礎工業株式会社

サブコン
山梨県甲府市城東1-3-8
  • 設立 1977年
  • 従業員数 56名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • 【山梨県甲府市】建設機械の設計・開発※新工法・新技術の開発担当/基礎工事の特許技術保有
    <基礎工事の特許技術を保有する当社にて、新工法・新技術の開発担当をお任せします/残業20時間以内> ■業務内容 新工法・新技術の開発・設計をお任せいたします。 当社では建物や橋などの建設における基礎工事に使用される建設機械を開発しています。 現在、「低空頭スライド工法」という特許技術を用いて、今まで重機が入らなかった高さの低空頭作業も可能となり、作業効率を格段に向上させることができています。 今後はさらなる機械のバージョンアップ、改良を目指しており、現場の意見をベースに開発、設計を進めていただきたいと考えています。 また、当社社長はCO2削減ができるような建設機械の開発にも意欲的で、今後は環境にも配慮した機械開発を進めていく方針です。 ■組織構成 現在2名が開発、設計に関わっていますが、電気回路・機械設計の専門ではないため、本ポジションでは電気回路部分の開発、設計について中心となって業務を担当いただきたいと考えています。 設計については現状外注をしていますが、今後は内製化を進めていく方針です。 ■当社について: 当社は「低空頭スライド工法」という特許技術により全国展開を図っております。「他社にはない新技術を持った企業を目指す。」を企業理念に常に技術開発に取んでおり、特に新技術開発のためのエンジニアを求めております。オンリーワン企業となるために柔軟な発想と経験を持った人材をお待ちいたしております。
    <勤務地詳細> 小瀬事業所 住所:山梨県甲府市上町306-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 385,000円~550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

株式会社甲府キンダイサービス

設備管理・メンテナンス
山梨県甲府市西田町2-65
  • 設立 1975年
  • 従業員数 396名
  • 平均年齢 -
求人情報 全2件
  • 【富士吉田市/未経験歓迎】ビルクリーニング業務◆年間休日123日/残業10H/資格支援制度有
    ~未経験入社実績あり!/経験者・資格保有者も歓迎/年間休日123日/土日祝休み/平均残業時間10時間程度/資格手当など各種手当充実/マイカー通勤可能/U/Iターン歓迎/創立48年の老舗ビルメンテナンス企業~ ■職務概要: 山梨県甲府市に本社を置き、ビルメンテナンス事業を運営する当社にて、工場内の日常清掃業務及び、得意先企業への定期清掃業務をご担当いただきます。 ▼具体的な職務内容: ・床面の掃き拭き掃除 ・ワックスの剥離、塗布 ・ガラス清掃、ジュータン床洗浄等 ■仕事の特徴・魅力: ・担当エリアは富士吉田市内となり、1日2件ほどを回って清掃いただきます。 ・3年以上の実務経験後にビルクリーニング技能士検定の資格受験助成がありります。資格取得のための技術や知識のフォローもあるため、スキルアップができる環境です。 ・清掃のたびキレイになることで気持ちがスッキリ◎お客様からも感動のお声をいただくことが多く、楽しく働いているメンバーが多いです。 ■仕事のキャリアパス: ご入社された後は実務を積んでいただきます。実務年数によって受験できる資格も異なりますが、ビルクリーニング技能士の資格だけではなく、お客様により高品質なサービスを提供できるように建築物清掃管理評価資格者(インスペクター)を資格取得も目指すことができます。 ■組織構成: メンバー構成:4名1チームで業務を行っており、当社は20代~50代まで幅広い世代が活躍中です。普段の仕事の中でも先輩社員が親切丁寧に教える社風です! ■当社について: 全国ビルメンテナンス協会会員、日本ボイラー協会会員、全国飲料水槽清掃管理協会会員、山梨県消防設備会員、山梨警備業協会会員等ビルの総合管理を目指し発展している会社です。
    <勤務地詳細> 富士吉田支店 住所:山梨県富士吉田市松山5丁目10番2号 和光ビル102 勤務地最寄駅:富士急行線/富士山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 194万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):145,000円~160,000円 その他固定手当/月:15,000円~65,000円 <月給> 160,000円~225,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与年2回:20,000円~300,000円(前年度実績) ・職能手当:0円~15,000円 ・作業手当:15,000円~50,000円 ・ビルクリーニング技能士・ビル管理技術資格保持者:5,000円~20,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【富士吉田市】大手お客様に対する主幹マネージャー候補 ◆業界未経験歓迎/年間休日123日/残業10H
    ~業界未経験者歓迎/年間休日123日/土日祝休み/平均残業時間10時間程度/資格手当など各種手当充実/マイカー通勤可能/U/Iターン歓迎/創立48年の老舗ビルメンテナンス企業~ ■職務概要: 山梨県甲府市に本社を置き、ビルメンテナンス事業を運営する当社にて、担当企業様の主幹マネージャーをご担当いただきます。 ▼業務詳細: 大手製造業様の日常清掃業務を一括請負で業務遂行する中で、メンバーの管理、作業品質の管理対お客様との折衡を管理責任者として実施いただきます。 入社後はまず現場を理解するために清掃業務をOJTにて覚えていただき、業務手順や顧客を理解いただいた上で、1~2年ほどで部門長として7部門を管理いただく責任者になっていただくことを想定しております。 また、将来的には富士吉田支店の支店長としてマネジメントをいただくことを期待しております。 ■業務の特徴: 清掃業という業界の特性上、パートさんやご年配の方、女性の方も多くいらっしゃいます。そのため、実務経験の有無は問いませんが、社会人経験や人生経験を多く積んでこられた方を歓迎しています。 ■業務のやりがい: ただきれいにするという考えだけではこの業務は務まりません。お客様からのご要望を実現するためには、作業の効率化はもちろん、新しい清掃内容の提案営業を行なう必要もあります。また、現場のメンバーともコミュニケーションを取りながら、お客様により品質の高いサービスの提供を心がけています。謙虚さと向上心を持って業務に臨んでいるため、お客様からいただく「ありがとう」のひとことはとても嬉しいです。 ■業務を通して学べること: 業界未経験であってもマネジメントの経験を積むことができます。業界理解のために、最初は現場を経験していただきますが、ゆくゆくは労務・勤怠管理、人事評価、指導育成等をお任せします。 ■当社について: 全国ビルメンテナンス協会会員、日本ボイラー協会会員、全国飲料水槽清掃管理協会会員、山梨県消防設備会員、山梨警備業協会会員等ビルの総合管理を目指し発展している会社です。
    <勤務地詳細> 富士吉田支店 住所:山梨県富士吉田市松山5丁目10番2号 和光ビル102 勤務地最寄駅:富士急行線/富士山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 248万円~402万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~220,000円 その他固定手当/月:25,000円~90,000円 <月給> 205,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与年2回:20,000円~300,000円(前年度実績) ・役職手当5,000円~20,000円 ・職能手当0円~20,000円 ・作業手当20,000円~50,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社富士環境

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
山梨県甲府市里吉2-5-7
  • 設立 1981年
  • 従業員数 15名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • 【甲府/未経験OK】エアコンの取付・取り外し業務/残業ほぼなし・1日1~2件/先輩と2名体制で安心◎
    《営業無し・自分のペースでお仕事いただけます》《所定労働時間7時間・残業ほぼ無し・プライベートとの両立が可能です》《転勤・出張もなく腰を据えて働けます》 ■業務内容: オフィスや店舗、個人宅向けの空調配管設備管理のお仕事をお任せします。主にエアコンの取り付け、取り外し業務を担当いただきます。 ■業務の特徴: ・研修制度があるので未経験の方でも安心して働けます。 ダイキンが行う各種研修に参加することもできるので、着実にキャリアアップが可能です。 ・工事部とサービス部に分かれているため、営業を行っていただくことはありません。 ・入社後は先輩社員と現場を回っていただきます。その後も基本的には2名体制で現場を対応いただきます。 ・以下のような1日のスケジュールとなります。 「出社→1か所~2か所の現場へ→定時に戻り退社」 ・ほぼ残業はありません。繁忙期(7月・8月・9月)には1日1時間程度の残業が考えられます。※ただし元々の所定労働時間が7時間ですので、残業をしても1日8時間程度となります。 ・顧客は幅広い業界の法人と一般住宅(ほとんどが新築物件)です。 ・日々安定して案件が依頼されているので業績も安定しています。コロナ禍でも案件が減っておらず、増員を考えているため今回の募集となります。 ■体制: 工事担当部署に配属となります。 現在7名が在籍しています。 ■施工実績: 事業所、店舗、ホテル、学校、病院、商業施設、一般住宅
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市里吉2-5-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円 <月給> 205,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

株式会社丸正渡邊工務所

住宅(ハウスメーカー)
山梨県甲府市青葉町10-13
  • 設立 1986年
  • 従業員数 21名
  • 平均年齢 -
求人情報 全3件
  • 【山梨/笛吹市】建築工事現場の現場管理~夜勤・出張・転勤なし/65歳以降も就業可能/山梨エリア中心~
    • NEW
    建築工事(主に木造建築および非木造建築の木工事)の現場監督業務全般をご担当いただきます。将来的に「監理技術者」として勤務して頂ける方を求めています。 ■具体的には: ・品質管理・工程管理・安全管理・見積作成・施工図作成 など ※現場は基本的に山梨県内です。本社の他、石和町に作業場があります。 ■業務詳細: ・元請/下請の割合は6:4です ・1人あたりの担当現場数は2~5です(規模により変わります) ・工期は1・2日~8か月程度まで幅広くあります ・夜間作業や県外での対応は基本は無いですが、ごくまれに発生することもあります(年に1回あるか無いか程度)。基本的には19時頃には帰社する社員が多いです。 ・直行直帰は、現場の所在地と作業場により可能です ・部署MTG毎週1回、全社MTG月1回を実施することにより、一人への業務過多を減らすようフォローしています。 ■当社の強み: 当社はもともと大工仕事の請負から始まったため、現在も大工が10名在籍しており、技術力には定評があり、デザイン・性能・アフターサポートにもこだわった対応をしています。施工管理としても、お客様からの期待に対し技術的なことを同社の大工に相談しながら進める事ができ、同じ社員だからこそ細かい依頼も可能で仕事を進めやすく、かつ、お客様の希望に応えられています。 ■配属先について: 現在は5名体制、30代、40代、50代、60代まで幅広く在籍しています。全員中途入社の社員で、同社の技術力に魅力を感じご入社いただけている方も多いです。残業時間は、休日出勤ふくめ月40時間前後です。現在休日日数増加に向け社内で検討中です。 ■近年の主な受注工事: 【元請工事】・evam evaやまなし・発酵酒場かえるの寄り道、CAFE&WINE TROLL・その他一般住宅 【大工工事下請】・星のや富士新築工事・山梨学院大学国際リベラルアーツ学部新築工事・サドヤワイナリーブティック新築工事・生長の家 森のオフィス新築工事・98WINES新築工事 ■会社の特徴: ・個人住宅、店舗の新築リノベーションなど建築一式工事を中心としていますが、一部ポーターズペイント塗装工事・不動産仲介業なども行っています。 ・多くの現場で培ってきた対応力で、幅広いお客様からご依頼いただいており、経験豊富な社員が指導します。
    <勤務地詳細1> 本社 住所:山梨県甲府市青葉町10-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 加工場 住所:山梨県笛吹市石和町東油川299 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円~363,000円 固定残業手当/月:96,000円~137,000円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル等により処遇を決定いたします ■賞与:年1回/計 1ヶ月分(例年実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【山梨笛吹市】建築工事現場の建築設計~社内設計士第1号の募集/65歳以降も就業可能/山梨エリア中心~
    ~創業100年以上の老舗建設企業/大正から積み上げてきた技術力/安定経営で、地に足を付けて働ける~ ★社内設計士第1号になりませんか? これまで外部と連携していた設計業務を社内で行うため、新部署をOPEN予定。今回はその第1号の募集!! あなたが先頭に立って会社の未来を拓く超レア&自由度の高いタイミングです! ■仕事内容: 木造建築の新築&リノベーションで新規クライアントとの打ち合わせ/現地調査/プラン提案/基本設計/実施設計/詳細図作成/省エネ計算/関係省庁への申請業務などをおまかせします。 \働きやすさ/ ◆創業100余年の安定経営◆ボーナスは年に2回支給◆退職金制度で将来も安泰◆夜勤なし◆出張なし(直近3年)◆転勤なし◆有給消化率高め!◆もちろん社会保険完備◆資格取得支援でスキルUP可能 ■近年の主な受注工事: 【元請工事】・evam evaやまなし、・発酵酒場かえるの寄り道、・CAFE&WINE TROLL、・その他一般住宅 【大工工事下請】・星のや富士新築工事、・山梨学院大学国際リベラルアーツ学部新築工事、・サドヤワイナリーブティック新築工事、・生長の家 森のオフィス新築工事、・98WINES新築工事 ■当社の強み: 当社はもともと大工仕事の請負から始まったため、現在も大工が15名在籍している技術集団です。そのため、技術力には定評があり、デザイン・性能・アフターサポートと、いずれにもこだわった対応をしています。 ■当社の特徴: ・個人住宅、店舗の新築リノベーションなど建築一式工事の他、ポーターズペイント塗装工事・不動産仲介業なども行っています。 ・多くの現場で培ってきた対応力で、幅広いお客様からご依頼いただいており、経験豊富な社員が指導します。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市青葉町10-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 405万円~675万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円~363,000円 固定残業手当/月:96,000円~137,000円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給あり(随時) ■賞与:年2回/計 1.5ヶ月分(例年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社ジュエリーイイヌマ

専門店(アパレル・アクセサリー)
山梨県甲府市中小河原町363-4
  • 設立 1989年
  • 従業員数 15名
  • 平均年齢 48.0歳
求人情報 全1件
  • 【甲府市】ジュエリーの催事販売営業職/出張月2回/自由度の高い働き方!/ノルマ無し
    《35年以上続くジュエリーメーカー/買い付けから製造まで一気通貫/小売店向けにオリジナル商品の製造・販売》 ■業務内容: 全国の得意先小売店に出張いただき、小売店にて催事として店頭販売をお任せします。それ以外の時間は発注や次回催事の準備、チラシの業者への依頼など多岐に渡る業務を自ら決めて進めていくことができます。また、月2回ある出張の代休は自由に取得可能です。 ■働き方について: ・月2回程度出張が発生します。催事の期間が金・土・日曜となるため、木曜~日曜まで(遠方の場合は月曜まで)の出張となります。 ・出張がない日は、注文をコンピューターに打ち込んで発注処理をしたり、業者への依頼、次回催事の準備、発送、スケジュール調整、棚卸しのチェック、チラシの業者への依頼 等の事務業務を行っていただきます。 ・催事から帰ったタイミングで代休を取得いただきます。出張直後や土日に合わせて金曜に取得するなど柔軟にスケジュールは調整可能です。 ・ノルマではなく目標という形で1人ずつ数値設定があります。 ・入社後は、数回先輩と2人で業務や出張を担当いただき、慣れてきたら1人で対応いただきます。 ■組織構成: 営業職は30代~40代の4名の社員が活躍しています。全国をまわるにあたって、メンバーが足りていないためこの度の募集となります。 ■当社の特徴: ◎当社では製造・販売を一貫して行うことによって、お客様の要望をそのままカタチにしてお作りしています。 また、卸販売もしておりますので、仲介業者を挟まない分、他店よりお安く商品をお売りすることができています。 オリジナルの商品を格安で販売し、お客様に最高の価値と満足をお届けできる会社として社員一同努力しています。  ◎当社では、得意先の多様なニーズにお応えできる商品を企画提案しています。 特にOEM生産に関しては、デザイン開発から納品まで、担当営業が主導権を持って応対することにより、 お客様の意見が十分反映できる物作りを心掛けております。 また、ダイヤ・貴石の仕入れに関しても、ボリュームゾーンを直接海外より買い付けに行くことにより、 クオリティアップやコストダウンに全力を注いでいます。 今後とも品質の良さ・コストパフォーマンスを、お客様の笑顔のために、社員一同磨いてまいります。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市中小河原町363-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 280万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円 その他固定手当/月:50,000円~150,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:年2回(約2か月分)  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社若尾電気

電力
山梨県甲府市下飯田2-9-12
  • 設立 1983年
  • 従業員数 17名
  • 平均年齢 -
求人情報 全2件
  • 【UIJターン歓迎:甲府/未経験歓迎】電気設備工事の施工管理者/手に職をつけたい方/安定した受注
    ■募集背景:取引先からの信頼が厚く、安定して受注しています。今回は、県外も含めた受注増加に対応するため人材を募集するものです。自治体・民間ともに受注があり、高速道路関連の案件も取り扱いがあります。 ■担当業務:電気設備施工管理の業務をお任せいたします。 ・電気設備工事の施工管理業務 ・現場管理書類の作成(エクセル・ワード) ・施工図面の作成(CAD使用) ■組織構成:17名の社員が在籍しています。電気工事施工管理には、12~13名の社員が従事しています。 ■教育体制:現場監督のサブ担当者として現場に同行して業務を覚えていくことができるので、未経験であっても安心して挑戦していただけます。 ■その他:現場には様々なご年齢層の方がいるので、スムーズに周囲とコミュニケーションを取り、円滑に業務を進めていける明るく誠実な方を求めています。現場への直行直帰も多いため、通勤には社用車を支給しています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市下飯田2-9-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 387万円~577万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,700円~309,700円 その他固定手当/月:5,000円~102,045円 <月給> 211,700円~411,745円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力などを考慮した上で応相談 ■賞与:年2回 ■固定手当:携帯使用料5000円以内 ■残業手当:将来的に業務で一人立ちした際には固定残業手当となります。ご年齢やスキルによって入社当時から固定残業手当となる可能性もあります。月給・年収上限は固定残業手当を想定して試算しています。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【UIJターン歓迎:甲府】電気設備工事の設計・積算・見積業務/専門性を活かしたい方/安定した受注
    ■募集背景:取引先からの信頼が厚く、安定して受注しています。今回は、県外も含めた受注増加に対応するため人材を募集するものです。現在は施工管理者が同業務を兼務しているため、専任で担当いただける方を募集いたします。 ■担当業務:設計・積算・見積業務をお任せいたします。 ・設計(電気工事現場図面で指示を明示する) ・積算・見積(材料・数量などや工事費の算出をする) ■組織構成:40~50代を中心に、17名の社員が在籍しています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市下飯田2-9-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 387万円~577万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,700円~309,700円 その他固定手当/月:5,000円~102,045円 <月給> 211,700円~411,745円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力などを考慮した上で応相談 ■賞与:年2回 ■固定手当:携帯使用料5000円以内 ■残業手当:将来的に業務で一人立ちした際には固定残業手当となります。ご年齢やスキルによって入社当時から固定残業手当となる可能性もあります。月給・年収上限は固定残業手当を想定して試算しています。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

株式会社コンピュータマインド

ITアウトソーシング
山梨県甲府市下飯田1-10-8
  • 設立 1991年
  • 従業員数 160名
  • 平均年齢 28.0歳
求人情報 全3件
  • 【甲府市本社/残業20h】制御系エンジニア/大手メーカー取引多数/定着率95%/各種手当有
    【9割の案件が直接取引(大手メーカー多数)/ニコン社関連、東京エレクトロン社関連の案件も多数/上流工程へのチャレンジも可能】 ■担当業務:エレクトロニクス、機械分野のシステム要件定義~開発・検証までを担当していただきます。9割の案件がプライム案件で株式会社ニコン関連もしくは東京エレクトロン株式会社関連の案件が多い状況です。 ■案件例: エレクトロニクス分野:半導体製造装置制御システム、半導体検査装置制御システム、電子部品装着装置制御システム 機械分野:測量機アプリケーション、測量機シミュレータ・開発キット、測量機データ処理システム、3次元自動測量システム、測定器データ処理システム、レーザ周波数測定シミュレータ、カラオケ用CDオートチェンジャー制御システム、コンフォーカル顕微鏡システム、タンクゲージシステム ※本社にで同職務をされているエンジニアは40名程度在籍しています。 ■就業環境:月々の残業時間は平均20時間程度、年間休日122日、有給取得率60%以上で賞与年3回とプライベートとも両立できる体制が整っております。 ■研修:社内コンペをもとに実施するフリープラン研修では、多くの海外研修や、ユニークな社内イベントの企画なども実施されています。 ■賞与:年2回+決算賞与1回 ※設立以来30年以上連続で支給され続けています ■モデル年収:(下記例はあくまで目安です) ・25歳:464万円 ・28歳:518万円 ■各種手当:住宅手当 25000 資格手当 15000 家族手当 3000/人
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市下飯田1-10-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 固定残業手当/月:57,900円~92,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 307,900円~492,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルに応じ決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回+決算賞与1回 ※設立以来20年以上連続で支給され続けています ■モデル年収:(下記例はあくまで目安です) ・25歳:464万円 ・28歳:518万円 住宅手当 25000 資格手当 15000 家族手当 3000/人 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【東京/残業20h】システム開発エンジニア(Java/C#)※大手取引多数/定着率95%/在宅勤務可
    【1次請案件比率90%/上流工程へのチャレンジも可能/月々の残業は平均20時間程度・有給取得率90%以上で働きやすい環境】 ■担当業務:金融・証券・通信・医療等様々な業種のシステム開発を担当します。案件の20%は要件定義から入っており、要件定義、詳細設計の上流工程から開発までの業務を担当していただきます。アプリケーションエンジニアの自社持ち帰り比率は70%、プライム比率は90%を誇っています。 ■開発実績:本人の志向性にあわせてプロジェクトをアサインするため、異動も可能です。 金融分野:金融リスク管理システム開発、金融フロントシステム開発、証券システム開発、海外融資パフォーマンス分析 通信分野:移動体通信基地局ソフトウェア開発、企業本社・支社間VPNシステム開発、地方公共団体イントラネットシステム開発 医療分野:画像処理(ファイリング)システム開発 ビジネス分野:通信販売管理システム開発、生産管理システム開発等。(業務と制御の割合は5:5です) AI分野:ディープラーニングの開発等 自社サービス:iPhone・Android用アプリケーション開発 ■就業環境:月々の残業時間は平均20時間程度、年間休日122日、有給取得率90%以上で賞与年3回とプライベートとも両立できる体制が整っております。 ■研修:社内コンペをもとに実施するフリープラン研修では、社員が発案したインドでの研修を実現したり、 ファイナンシャルプランナーの資格について勉強したり、ベトナム視察研修も行いました。 これを機にベトナムでの海外研修が定着し、 今では多くの社員がベトナムに行っています。 ■賞与:年2回+決算賞与1回 ※設立以来20年以上連続で支給され続けています ■モデル年収:(下記例はあくまで目安です) ・25歳:464万円 ・28歳:518万円 ■各種手当:住宅手当 25000 資格手当 15000 家族手当 3000/人
    <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都新宿区西新宿6-6-2 新宿国際ビルディング 4F 勤務地最寄駅:丸の内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,100円~396,400円 固定残業手当/月:57,900円~92,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~489,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルに応じ決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回+決算賞与1回 ※設立以来20年以上連続で支給され続けています ■モデル年収:(下記例はあくまで目安です) ・25歳:464万円 ・28歳:518万円 住宅手当 25000 資格手当 15000 家族手当 3000/人 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

株式会社いつみ家

食品・飲料メーカー(原料含む)
山梨県甲府市宮原町605
  • 設立 1994年
  • 従業員数 210名
  • 平均年齢 -
求人情報 全6件
  • 【甲府】法人営業<未経験歓迎・学歴不問>◆惣菜キット専門メーカー/転勤なし/土日休み/福利厚生充実
    • NEW
    食品材料をセットアップした「惣菜キット」の企画・開発から販売まで、全てを一貫して手掛ける惣菜キット専門メーカーである当社にて、法人営業をお任せします。 ■業務内容: ・関東圏の取引先訪問 ・バイヤーへの商品プレゼンテーション ・商品販売支援、販促活動 ・営業管理(顧客管理等)、その他 ■ポジションの特徴: ・県外への出張が週3日程度あります。 ・入社後は丁寧な研修やフォローがあり、未経験の方でも安心してスタートできます。 ・男女共に活躍できる職場で、営業経験のある方や簡単な調理ができる方は即戦力として活躍できます。 ・土日休み、残業月平均27時間、さらに転勤もなく、ワークライフバランスを整えることができ、プライベートの時間も大切にしながら働くことができます。 ■当社の魅力: ◎完成形の惣菜ではなく、スーパーで買える惣菜キットというニッチに特化した商品づくりをしており、食卓の「健康」に貢献しています。 ◎総菜キットの企画・開発・販売まで一貫したシステムをスーパー等へ提供し、家族団らんに役立てる商品造りを核に業界の先端を目指しています。 ◎中華、米飯、スナックなど、ラインナップは数百種類のアイテム数を誇り、全国4500店舗に出荷しています。 ◎商品開発の一環として山梨学院短大と協力し、食物栄養科の学生さんたちに当社のレバーを使用したレシピを発案していただくなど、より良い商品を生み出すため、日々研究・開発を行っています。 ◎スーパーマーケットトレードショー2023にも出展し、新商品レバー竜田など大変ご好評いただきました。 ■当社の特徴: ◎スーパーマーケットの食品売り場に並んでいるさまざまなお惣菜。揚げ物や寿司、和食・洋食・中華の惣菜、サラダに漬物などなど、出来立てのおいしさが人気を集めています。こうしたお惣菜に必要な材料をセットアップした「惣菜キット」を製造・販売しているのが、専業メーカーである当社です。 ◎惣菜キットという分野で量販店、外食産業の要望に応えるには、いつ・誰が作っても、安全でおいしい惣菜ができること、これを第一と考え、クオリティを高めることに力を注いでいます。 ◎また豚レバーや各種惣菜のたれ、餡製品など店舗で扱いにくい食品についても、顧客の手間とコストを省くために商品の研究・開発を進めています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市宮原町605 勤務地最寄駅:JR身延線/国母駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 420万円~540万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上で決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~225,000円 その他固定手当/月:85,000円~135,000円 <月給> 280,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当: ・職務給手当 85,000円~135,000円 ■昇給:あり(前年度実績20,000円~20,000円※1月あたり) ■賞与:年2回(前年度実績3.0ヶ月分) ※賞与の対象は入社後1年経過 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【山梨県/甲府市】品質管理・保証※U・Iターン希望者歓迎/スーパー販売に合わせた商品づくり
    ■業務内容について 惣菜食材の品質管理を行っていただく業務内容となります。 ・工場衛生管理 ・規格書作成 ・食品表示作成 ・報告書作成 ※食品製造品質管理・品質保証経験者の募集です。 ■組織体制について 4名(準社員・パート含む)体制で業務を行っております。 ■企業の特徴: 1990年、デイバイデイ甲府東店に創業した精肉・惣菜店は、1994年4月「株式会社いつみ家」として新たなスタートを切りました。 以来、多くの方に安心しておいしく食べてもらえる惣菜づくりで家族団らんの場へ貢献するという理念を掲げ、企画・開発から販売までの一貫したシステムを築いてきました。素材の産地にこだわり、添加物を極力控えた商品づくりは多くの顧客に支持されています。惣菜キットという分野で量販店、外食産業の要望に応えるには、いつ・誰が作っても、安全でおいしい惣菜ができること、これを第一と考え、クオリティを高めることに力を注いでいます。また豚レバーや各種惣菜のたれ、餡製品など店舗で扱いにくい食品についても、顧客の手間とコストを省くために商品の研究・開発を進めています。 ■業界の流れ: 中食マーケットが確立し拡大していく中で、当社も売上高を順調に伸ばしています。ただここ数年の厳しい経済状況の中で中食マーケットも異業種等の影響を受けており、低価格傾向・商品サイクルの短期化・ニーズの多様化等の変化が見られます。当社もこの様な消費の流れに対応する為、商品開発部門をより一層強化しており、顧客のニーズに応じた商品をスピーディーに開発製品化することをモットーに、取引先の業務に貢献できるよう努力しています。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市宮原町605 勤務地最寄駅:JR身延線/国母駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~252,100円 その他固定手当/月:105,000円~157,900円 <月給> 340,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当:職務手当105,000円~157,900円 ■昇給:有/1月あたり1,000円~1,000円(前年度実績) ■賞与:有/年2回、計2.50ヶ月分(前年度実績) ※賞与の対象は入社1年経過後。 ■月末締め、翌月10日払い 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

アスフィール株式会社

文房具・事務・オフィス用品メーカー
山梨県甲府市青沼3-17-15
  • 設立 1993年
  • 従業員数 50名
  • 平均年齢 35.0歳
求人情報 全9件
  • 【東京】【教育×IT】アプリ開発・運用のプロダクトマネジメント~学校の部活向けアプリの開発・運用~
    ■業務内容: 当社のオリジナルアプリである「BUKATSU MANAGER」の開発・運用・改善に携わっていただきます。 ・アプリの開発・改善に伴う、外注先の選定や開発会社のディレクション: 当社オリジナルアプリ「BUKATSU MANAGER」はすでに運用を開始していますが、機能追加を行うための外注先の選定や、改善を行うための協力会社への指示出しをお任せします。一部当社内で開発も行っていますが、今後も協力会社と共に、より良いアプリとなるような開発・改善を進めます。 ・アプリのサービス運用・改善: ユーザーの方や学校の先生の意見や感想をもとに、アプリの運用・改善を協力会社と共に行います。希望があれば営業(5名)と同席し、ユーザー生の声を聞いた上で開発・運用・改善に活かします。 ※使用言語:HTML、CSS、SQL(MySQL) ■「BUKATSU MANAGER」について: 部活動の運営をサポートする、当社オリジナルのアプリです。 ・部活動の個人、チーム記録、目標管理 ・チームへの連絡、スケジュールの管理 上記のような機能により、先生の業務時間の大幅削減、生徒の練習の質向上、生徒の主体性向上などを叶えるアプリです。 ※詳しくは以下HPよりご確認ください:https://bukatsu.jp/ ■本業務のやりがい: ・部活アプリなどの学校デジタル支援に関するプロダクトの企画、仕様立案、開発ディレクション等を裁量持って行うことができます。 ・ユーザーである先生や生徒、教育委員会と直接関わりを持ち、生の声を聞きながら、ニーズ把握や企画立案などの上流工程から関われます。 ・新規参入が少なく競合も多くない領域で、開発したアプリは1万人以上のユーザーに使われています。今後さらにユーザーを増やしていくと共に、学校のニーズに合わせた別のアプリ開発にも携われる可能性があります。 ■教育体制: 入社後は本業務を中心に行っている20代後半の社員からOJTを中心に学んでいただきます。上記社員も中途入社で、物腰柔らかく穏やかな性格のため、一つ一つ相談しながらスキルを身に着けていけます。 また会社としては中途社員は社員全員で育成するという考えを持っているため、新規事業の営業担当をはじめ、周りの社員にもいつでも相談・質問しながら業務を進められます。
    <勤務地詳細> ■東京支店 住所:東京都新宿区西新宿6-2-16 菅野ビル 7F 勤務地最寄駅:丸の内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~360,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 240,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与内には諸手当(10000円/月)が反映されています。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【静岡浜松】【未経験歓迎】学校向け卒業記念品等の企画・提案営業職※ノルマなし/教育体制充実◎
    【取引校数12,800校/既存事業として学校向けに卒業記念品やプリントウェア事業を展開/新規事業として学校教育現場向けのデジタルソリューションも展開】 ■業務内容: 担当校への電話営業、加えて同社で扱う商品の企画業務をお任せします。 同社では既存事業担当(41名)と、新規事業担当(6名)に分かれており、本人の希望をもとに配属します。 【既存事業担当】 ・営業・販売促進業務: 担当校に対して電話による営業を行います(基本的に出張はなく、社内で完結します)。取扱商材は卒業記念品や卒業証書ホルダー、プリントウェア等です。 ・企画業務: 当社で扱う商品カテゴリ(卒業証書ホルダーや卒業記念品等)から1つ以上の担当をいただき、カタログの紙面作成、商品企画、協力会社への発注・フローの管理・改善を行っていただきます。 将来的には経営戦略の立案や社内マネジメント、パートナー会社の選定・開拓といったサプライチェーン全体の管理、新人教育等、幅広い業務を希望に応じてお任せします。 【新規事業担当】 部活動向け支援アプリを軸とした、学校教育現場向けのデジタルソリューションの企画・開発・マーケティング・顧客対応を行います。具体的には以下業務をお任せします。 ・教育委員会や学校へ直接訪問(一部Web商談もあります)し、アプリのプレゼンや使用方法のレクチャー ・アプリの機能開発や企画会議への参加 ■教育体制: 入社後1年間を研修期間とし、教育担当として2名をアサインしOJTにて業務を学んでいただきます。同社では綿密な教育カリキュラムが組まれているため、一つずつ確実にできることを増やしていただくことができます。 ■同社の魅力: 昨今少子化が懸念されておりますが、「学校」の重要性は揺るがず、逆にますます存在の重要性が増しているマーケットになります。また、同社は営業ノルマがなく、数字には表れない動機やプロセスへの評価を重要視しています。営業ノルマを設けてしまうと社員間でのノウハウ等が共有されず非合理的であるという判断のもと、上記のような体制を整えています。
    <勤務地詳細> 浜松オフィス 住所:静岡県浜松市中区砂山町1179  中央砂山ビル3F 勤務地最寄駅:JR線/浜松駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
    <予定年収> 440万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~ <月給> 230,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

有限会社インシュランス相和

保険代理店
山梨県甲府市宝1-5-10
  • 設立 1999年
  • 従業員数 8名
  • 平均年齢 -
求人情報 全2件
  • 【山梨・甲府市】未経験歓迎◎/保険営業兼Webサポート/手厚い研修制度/基本給+インセンティブも有!
    《保険は人生に密接するもの。お客様のために動いていくことで、自分の生活も豊かにすることが可能です》 損害保険代理店業を展開する当社で、保険営業をメインで担当いただきながら、Webサポートを担当いただきます。 ■具体的な業務内容: (1)損害保険と生命保険の営業 ・既存のお客様に対して別のサービスの提案を行うことが多いので、営業に慣れていない方も安心してスタートできます。例えば損害保険を利用されている方に対して、生命保険も利用していただける提案など他サービスに広げていきます。 ・顧客数としては、個人:法人割合は9:1ですが、業務ボリュームとしては7:3となります。現在多くが既存顧客ですが、今後は新規顧客も増やしていきたいと考えています。 (2)Webサポート ・HPからの勧誘・LINE@・DM等の対応など、営業サポートに近い業務を行っていただきます。(専門的な知識やスキルは不要で、パソコンをよく利用している方なら可能なお仕事です。) ・現時点では当社でほぼ手がまわっておらず、既存顧客との繋がりを密にするためにWebでの業務を実施していきたいと考えています。 ・保険営業とWebマーケティングの業務割合は、6:4程度を想定しています。 ・平均残業20時間以内と、残業が少なくプライベートと両立できる環境です。 ■業務の特徴: 【魅力(1)頑張った分が自分の給与に還元される基本給+インセンティブ制度!】 ノルマはありません。目標を設定しており、実績に応じて基本給+基本給×最大20%の評価給があります。もちろん昇給や賞与にも還元されます。ベース給はしっかりありながらも、頑張りが給与に上乗せされるので、モチベーションにつながります。 【魅力(2)成長を後押しする資格取得祝い金制度&在籍出向研修!】 資格取得祝い金制度があり、未経験の方もしくは経験が浅い方は、在籍出向で研修を受けていただくことが可能です。 出向場所:損害保険ジャパン株式会社/山梨県甲府市相生1丁目4-23 出向期間:最大2年 ■体制: 現在営業は5名です。 ■職務の魅力: 保険は生活・人生に密接するものなので、お客様のために動いていくことで、自分の生活も豊かにすることが可能です。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市宝1-5-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 260万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~275,000円 固定残業手当/月:23,500円~43,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 173,500円~318,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記以外に基本給+基本給×最大20%の評価給あり ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【山梨・甲府市】未経験歓迎◎/保険営業職/既存顧客多めで手厚い研修制度/基本給+インセンティブも有!
    《保険は人生に密接するもの。お客様のために動いていくことで、自分の生活も豊かにすることが可能です》 損害保険と生命保険の営業をお任せします。 ■業務詳細: ・既存のお客様に対して別のサービスの提案を行うことが多いので、営業に慣れていない方も安心してスタートできます。例えば損害保険を利用されている方に対して、生命保険も利用していただける提案など他サービスに広げていきます。 ・顧客数としては、個人:法人割合は9:1ですが、業務ボリュームとしては7:3となります。現在多くが既存顧客ですが、今後は新規顧客も増やしていきたいと考えています。 ・訪問数は月60件~80件で、基本的には対面での商談となります。 ・平均残業20時間以内と、残業が少なくプライベートと両立できる環境です。 ■業務の特徴: 【魅力(1)頑張った分が自分の給与に還元される基本給+インセンティブ制度!】 ノルマはありません。目標を設定しており、実績に応じて基本給+基本給×最大20%の評価給があります。もちろん昇給や賞与にも還元されます。ベース給はしっかりありながらも、頑張りが給与に上乗せされるので、モチベーションにつながります。 【魅力(2)成長を後押しする資格取得祝い金制度&在籍出向研修!】 資格取得祝い金制度があり、未経験の方もしくは経験が浅い方は、在籍出向で研修を受けていただくことが可能です。 出向場所:損害保険ジャパン株式会社/山梨県甲府市相生1丁目4-23 出向期間:最大2年 ■体制: 現在営業は5名です。 ■職務の魅力: 保険は生活・人生に密接するものなので、お客様のために動いていくことで、自分の生活も豊かにすることが可能です。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市宝1-5-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~285,000円 固定残業手当/月:37,500円~66,800円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 197,500円~351,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記以外に基本給+基本給×最大20%の評価給あり ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

テクト株式会社

通信キャリア・ISP・データセンター
山梨県富士吉田市上吉田2-1-11宮下ビル
  • 設立 1982年
  • 従業員数 21名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • 【山梨・富士吉田市】ネットワークソリューション業界に特化した基幹システム開発(新規事業の立ち上げ)
    • 締切間近
    ~自社プロダクトの開発(自社開発100%)/企画から開発からリリースまで一気通貫で携わる/土日祝休み(一部第一土曜日のみ出勤)・月残業20h~ ■概要: 企業内のシステムから、アミューズメントパークなどの大型施設、さらには広域地域のネットワークシステムの構築まで幅広いニーズに対応する音・映像・通信のネットワークソリューションカンパニーである当社にて、同業界向けに最適な基幹システムの開発を進めて頂きます。 この度、新規事業としてシステム分野に関して進出します。 業界の事は入社後ご理解頂ければ問題ないため、システム分野についてリードして頂く事を期待しています。 ■具体的な仕事内容: 協力会社と協業して1から開発を進めて頂きます。  フロントエンド開発 / バックエンド開発 / テレフォニー開発/保守・運用 (CRM/SFA/EC/CTI/WebRTC等 )等の業務に従事していただきます。 ※使用言語:phpおよびjavascript react/redux/perl/nodejs/mysql/redis ■プロダクトリリース迄の流れ: 先ずは当社仕様にプロダクトを作り実験を行います。 その後、業界向けの必須機能、歓迎機能を確立し、同業界のお客様先へ拡販を行っていきます。 拡販を進めるうえで改善などが発生すれば、こちらも企画を1から携わって頂きます。 ※大よそ3年程度で当社向けプロダクト作成を完了させ、プロダクトリリースを進める予定です。 ■採用背景: 新事業開始のための増員となります。 ■組織構成: これからの新事業のため、現在はまだ担当者はおりません。本業務を主担当として遂行していただける方を採用したいと考えております。 今後、人が追加で必要になってくれば、人員をどの様に増やしていくのか迄企画を頂けることを期待しております。 ■会社の特徴 ・社員教育に力を入れ、新商品の勉強会など開催しています。月に1回社長を中心とした研修機会もあり、成長出来る環境が充実しています。  ・アットホームな職場環境で、わきあいあいと仕事をすることが可能です。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県富士吉田市上吉田2-1-11 宮下ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~500,000円 固定残業手当/月:40,000円~100,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

秋山土建株式会社

サブコン
山梨県富士吉田市下吉田東1-24-3
  • 設立 1945年
  • 従業員数 25名
  • 平均年齢 -
求人情報 全2件
  • 【山梨県富士吉田市】土木施工管理/幅広い年代が活躍中!/残業月10時間程度◎/年収450万円~
    《創業100年!最寄り駅は富士山駅となり、景観優美な富士山のお膝元です。U・Iターンも歓迎!転勤・出張なし!20代~50代まで幅広く在籍しており、62歳以降も希望に合わせてフルタイム出勤も可能です◎》 土木工事の工程管理、原価管理、発注者との折衝など、現場監督の業務全般を行っていただきます。 営業要素や事務作業はほとんどありません。 【特徴(1)幅広い年代層が活躍中!】 当社では新卒採用も行っているため、バランスよく各年代の方が活躍しています。現在施工管理の担当は、20代3名、30代2名、40代8名、50代5名となります。未経験の方には先輩社員がフォローを行いながら、ベテランの方には即戦力としても活躍いただける環境があります。 資格取得に関しても、講習会実施、教材費補助、受験費用全額補助、資格手当など手厚いフォローがあります。 【特徴(2)月残業10時間程度/土日休み(土曜隔週)でプライベートと両立ができる環境です!】進捗管理ツールや勤怠管理ツールなどのシステムの導入、現場が遠方の場合直行直帰、そして早く帰宅するような雰囲気づくりに努めており、残業時間を抑えることができています。年末年始・夏期休暇・GWもあり。また、転勤・出張はないため、プライベートと両立しながら、イキイキと仕事ができる環境です。 【特徴(3)安全第一の現場管理!各種ISOを取得!知事から毎年施工実績について表彰をいただいています】「品質管理」「環境管理」「労働安全衛生管理」については「ISO9001・ISO14001・ISO45001」を認証取得しています。日本一の富士山の元、環境にやさしい施工でお客様に信頼され後世に残る企業を目指しています。 【特徴(4)60歳を超えてからも自分らしく働くことが可能!】当社は62歳定年 ですが、社内では再雇用で働いている方もいます。また、希望によってはフルタイムで働くことも可能です。 ■業務詳細: ・工期:3か月~1年程度の現場が多いです。 ・出張:なし。県からの受注が多いためです。 ・その他/選考について:県外からの応募もOKです。 面接は対面で行います。面接交通費、引っ越し補助などは応相談。 ■当社の特徴: 当社は特に公共工事の施工を中心に、社業の発展に邁進して創業100周年を迎えました。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県富士吉田市下吉田東1-24-3 勤務地最寄駅:富士急行線/富士山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~380,000円 その他固定手当/月:5,000円~20,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり 年2回計 2.50ヶ月分(前年度実績) ■その他固定手当には資格手当等が含まれます 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【山梨県富士吉田市】土木施工管理/未経験歓迎/残業月10時間程度/転勤・出張なし!
    《創業100年!最寄り駅は富士山駅となり、景観優美な富士山のお膝元です。U・Iターンも歓迎!転勤・出張なし!20代~50代まで幅広く在籍しており、62歳以降も希望に合わせてフルタイム出勤も可能です◎》 土木工事の工程管理、原価管理、発注者との折衝など、現場監督の業務全般を行っていただきます。 営業要素や事務作業はほとんどありません。 【特徴(1)幅広い年代層が活躍中!未経験者を育成できる環境もあり◎】 当社では新卒採用も行っているため、バランスよく各年代の方が活躍しています。現在施工管理の担当は、20代3名、30代2名、40代8名、50代5名となります。未経験の方には先輩社員がフォローを行いながら、ベテランの方には即戦力としても活躍いただける環境があります。 資格取得に関しても、講習会実施、教材費補助、受験費用全額補助、資格手当など手厚いフォローがあります。 【特徴(2)月残業10時間程度/土日休み(土曜隔週)でプライベートと両立ができる環境です!】進捗管理ツールや勤怠管理ツールなどのシステムの導入、現場が遠方の場合直行直帰、そして早く帰宅するような雰囲気づくりに努めており、残業時間を抑えることができています。年末年始・夏期休暇・GWもあり。また転勤・出張はないためプライベートと両立しながら、イキイキと仕事ができる環境です。 【特徴(3)安全第一の現場管理!各種ISOを取得!知事から毎年施工実績について表彰をいただいています】「品質管理」「環境管理」「労働安全衛生管理」については「ISO9001・ISO14001・ISO45001」を認証取得しています。日本一の富士山の元、環境にやさしい施工でお客様に信頼され後世に残る企業を目指しています。 【特徴(4)60歳を超えてからも自分らしく働くことが可能!】当社は62歳定年ですが、再雇用で働いている方もいます。また、希望によってはフルタイムで働くことも可能です。 ■業務詳細: ・工期:3か月~1年程度の現場が多いです。 ・出張:なし。県からの受注が多いためです。 ・その他/選考について:県外からの応募もOKです。 面接は対面で行います。面接交通費、引っ越し補助などは応相談。 ■当社の特徴: 当社は特に公共工事の施工を中心に、社業の発展に邁進して創業100周年を迎えました。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県富士吉田市下吉田東1-24-3 勤務地最寄駅:富士急行線/富士山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~255,000円 その他固定手当/月:5,000円~20,000円 <月給> 200,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり 年2回計 2.50ヶ月分(前年度実績) ■その他固定手当には資格手当等が含まれます 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

芙蓉建設株式会社

ゼネコン
山梨県富士吉田市下吉田5-15-29
  • 設立 1975年
  • 従業員数 146名
  • 平均年齢 43.0歳
求人情報 全7件
  • 【富士吉田市】建築施工管理者 ※地元で多数の有名施工事例/転勤なし/手当充実◎
    • NEW
    ■業務内容: 建築施工管理として施工過程における施工計画・行程管理・品質管理・安全管理等をご担当いただきます。 ■施工事例: ・富士吉田合同庁舎 ・忍野村生涯学習センター ・忍野村フィットネスセンター ・さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト お客様一人一人の想いを形にする個人住宅から機能性・利便性が重視される事務所・安定した空調状態が必要とされる精密機械工場、さらには誰もが寛げるリゾート施設や社宅、保養所などの厚生施設まで、多種多様な施設に対応しています。有名商業店舗の富士吉田店も数多く実績があります。 ■働き方: 残業時間は時期や個人によって差がありますが、年間平均20時間程となっています。日曜は原則お休みとなり、土曜日は隔週で休みですが現場の都合で出勤の必要がある際は休日手当や振替休日、代休の取得も可能です。また地元の案件がメインのため、泊りがけの出張は滅多に発生致しません。 なお基本的な施工方法は標準化しており、工程管理、現場の記録写真はクラウド管理しているなど、業務効率化も進めています。 一度に担当頂く現場数は基本的に1~2、工事規模を考慮しつつ多くても3現場となります。 ■組織構成: 建築施工管理は現在18名が担当しており、20代が3名、30代が4名、40代4名、50代が2名、60代5名となっています。1級建築施工管理技士の保持者も多く、業務経験が浅い方でもOJT指導を中心にしっかりと知識と経験を養って頂ける環境が整っています。また中途入社の社員も複数名活躍中です。 ■当社について: 当社は1975年の創業以来「信頼され地域社会に必要とされる企業」を目指し、土木・建築の基幹事業を軸に多岐にわたる事業を展開してまいりました。この間、時代のニーズに応じられるよう、より安全に、より早く、より安く高度な技術と付加価値の高い提案ができるように各分野のスペシャリストの育成に努め、最新技術、最新システムの導入に努めています。両断熱工法のマンション、製鉄メーカーのシステム建築導入による工期短縮、ローコストの実現、コンクリート補修・補強・保護に有効な乾式吹付工法の導入等お客様のニーズに応じえるように常に改革革新に取り組んでおります。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県富士吉田市下吉田5-15-29 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~380,000円 その他固定手当/月:25,000円 固定残業手当/月:15,000円~33,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~438,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績に応じて支給) ※その他固定手当:車両借り上げ手当 ■モデル年収(あくまで一例になります): (1)20代後半資格無し実務経験者=450万円程度 (2)30代前半2級施工管理資格をお持ちの方=約550万円 (3)40代前半1級施工管理資格をお持ちの方=約680万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 【富士吉田市】建築施工管理(未経験歓迎) ※地元で多数の有名施工事例/転勤なし/資格支援制度有
    • NEW
    ■業務内容: 建築施工管理として施工過程における施工計画・行程管理・品質管理・安全管理等をご担当いただきます。 ■施工事例: ・富士吉田合同庁舎 ・忍野村生涯学習センター ・忍野村フィットネスセンター ・さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト お客様一人一人の想いを形にする個人住宅から機能性・利便性が重視される事務所・安定した空調状態が必要とされる精密機械工場、さらには誰もが寛げるリゾート施設や社宅、保養所などの厚生施設まで、多種多様な施設に対応しています。有名商業店舗の富士吉田店も数多く実績があります。 ■働き方: 残業時間は時期や個人によって差がありますが、年間平均20時間程となっています。日曜は原則お休みとなり、土曜日は隔週で休みですが現場の都合で出勤の必要がある際は休日手当や振替休日、代休の取得も可能です。また地元の案件がメインのため、泊りがけの出張は滅多に発生致しません。 なお基本的な施工方法は標準化しており、工程管理、現場の記録写真はクラウド管理しているなど、業務効率化も進めています。 一度に担当頂く現場数は基本的に1~2、工事規模を考慮しつつ多くても3現場となります。 ■組織構成: 建築施工管理は現在18名が担当しており、20代が3名、30代が4名、40代4名、50代が2名、60代5名となっています。1級建築施工管理技士の保持者も多く、業務未経験の方でもOJT指導を中心にしっかりと知識と経験を養って頂ける環境が整っています。勿論中途入社の社員も在籍しておりきちんとした受け入れ体制があります。 ■当社について: 当社は1975年の創業以来「信頼され地域社会に必要とされる企業」を目指し、土木・建築の基幹事業を軸に多岐にわたる事業を展開してまいりました。この間、時代のニーズに応じられるよう、より安全に、より早く、より安く高度な技術と付加価値の高い提案ができるように各分野のスペシャリストの育成に努め、最新技術、最新システムの導入に努めています。両断熱工法のマンション、製鉄メーカーのシステム建築導入による工期短縮、ローコストの実現、コンクリート補修・補強・保護に有効な乾式吹付工法の導入等お客様のニーズに応じえるように常に改革革新に取り組んでおります。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県富士吉田市下吉田5-15-29 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~260,000円 その他固定手当/月:25,000円 固定残業手当/月:15,000円~22,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 205,000円~307,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績に応じて支給) ※その他固定手当:車両借り上げ手当 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

太陽電機株式会社

電子部品メーカー
山梨県南都留郡富士河口湖町小立4555
  • 設立 1970年
  • 従業員数 111名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • 【山梨県南都留郡】配電盤の電気設計/転勤無/資格取得支援制度有
    ■担当業務 当社の配電盤の電気設計をご担当いただきたいと考えおります。  鉄鋼プラントや港湾運輸に使用される各種モータードライブ装置、鉄道基地局に使用される制御盤・配電盤の電気図面から製造用図面への展開業務をご担当いただきます。 ■担当業務 顧客より仕様書・電気図面・構造図面を受領し、各図面の指示内容を元に組立配線用図面を作成、製造部門に依頼するまでの一連の流れをご担当いただきます。 ■組織構成 現在、電気設計を担当しているのは1名となります。今回新しくご入社いただけく方、あわせて2名体制にしていきたいと考えております。 ■求める人物 弊社の業務全般に対する関連知識を広くお持ちの方を求めています。専門知識はもちろん、お客様とのコミュニケーションも積極的に行って頂ける方を求めています。 ■教育体制 国家技能検定も必要に応じて取得することが可能です。 また、みなさんのアイディアを形にする制度として『改善提案制度』というものがあります。 ■会社の特徴 太陽電機株式会社は昭和45年の創業以来、国内電機機器メーカーの生産委託先として、制御盤、配電盤、操作盤、電源装置など重電設備や、ユニット製品の組立や配線作業などの一貫生産を手掛けてきました。またお客様のご要望にお応えすべく電気部品や板金部品の調達も行うなど、お客様の生産パートナーとしてお客さまに喜ばれる製品作りを日々目指しております。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町小立4555 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~300,000円 <月給> 260,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社カトム

システムインテグレータ(SIer)
山梨県富士吉田市上吉田東9-10-12
  • 設立 1988年
  • 従業員数 105名
  • 平均年齢 34.5歳
求人情報 全2件
  • 社内SE◆KDDIと16年の繋がりで案件受注◎/手厚いフォロー◎残業20h
    ~第二新卒歓迎/社内SE/フォロー体制◎/残業20h/年休124日/通信系の案件に強みがある企業~ ■採用背景 長年業務に携わっているメンバがお客様から評価をいただいており、戦略的な人員の増加です ■業務詳細 KDDI社の情報システム部門にて、KDDI社が提供するサービスに関連するシステム担当として、下記をお任せ。 ・システム化要件定義 ・開発管理 ・他部門との調整 ・試験計画 ・リリース後のシステム運用まで ※1社でワンストップの開発が出来る柔軟性を強みに、大手SIerとの競合コンペにも勝ち抜いてきた実績があります ※KDDI社内での勤務です ■働く環境 ・現状10名程度のメンバがチームとして業務を遂行しており、新規参入者へもフォローが厚い環境です ・残業時間20時間程度 ・「人材育成に投資は惜しまない」との考えで、階層別の研修プログラムを完備。ISOQMS研修やセキュリティマネジメント研修、社内留学制度、JOBローテーション等多岐に渡っております。 ・平均年齢30歳のフレッシュな組織 ■キャリアパス ・マネジメントと技術スペシャリストの2つがあり、年2回のキャリアパス面談にて希望や適正に応じて選択可能となります。また、客先常駐だからといってステップアップできないということもありません。 ■入社5年次毎のモデル給与 (1)460万円 入社5年目 大卒(メンバ)(月給27.5万)※残業20Hを含む (2)520万円 入社10年目 大卒(主任)(月給32万) ※残業20Hを含む (3)670万円 入社15年目 大卒(課長)(月給42万) ※賞与は5.5ヶ月 常駐メンバの業務は実際に開発をおこなうわけではありませんが、モノを作るという点では同じエンジニアであり、新人/中途/中堅社員、どの層の社員も自身のスキルを磨き、発揮して積極的に業務を遂行して活躍をしています。 お互いにフォローし合える環境ですので、お互いに切磋琢磨できるライバルであり、話し合える仲間でもあります。 ■企業魅力 ・開発メインで受託取引を受けている案件が多い。 ※7~8割は自社、3~2割は常駐案件(出社あり) ※一人常駐は基本なし ・KDDI社とは16年近く深い関係を築いており、安定して案件受注を実現しています。
    <勤務地詳細> お客様先常駐(KDDI社) 住所:東京都飯田橋 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 420万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~ <月給> 215,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職を考慮し年収決定します ※残業手当:全額支給 ※昇給年1回、賞与年2回 ■役職手当:1万~12万/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
  • 業務アプリ開発エンジニア  ~自社内開発/残業月平均20時間~
    ■システム開発において、取引先SE様あるいは弊社フロントSEが上流設計を行った後、プログラミングによる実現工程(詳細設計、製造、テスト)をお任せします。 【案件例】  顧客管理システム、コンテンツ配信システム、クーポン配信システム、緊急通報システム等  Web系アプリケーション開発、モバイルアプリ開発、ソリューション開発 【具体的な業務】  大手メーカー様、大手キャリア様向け、システム開発において、Webアプリケーション、リッチクライアントからモバイルアプリなどの  設計、製造、検証までを担当していただきます。 【職務の魅力】  ・取引先様研究部門の案件など、最先端のIT技術を活用した開発や業界初のアプリケーションを企画する機会もあります。  ・一般職、管理職職いずれにおいても、キャリアに応じた教育を行います。※実経験より”やる気”を重視します。  ・キャリアを積んだ後は、マネジメント職・スペシャリスト職、両方のキャリアパスを選ぶことが可能です。
    <勤務地詳細> 八王子事業所 住所:東京都八王子市中町5-1 八王子中町ビル5F 勤務地最寄駅:JR中央線/八王子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 420万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~ <月給> 215,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職を考慮し年収決定します ※残業手当:全額支給 ※昇給年1回、賞与年2回 ■役職手当:1万~12万/月 ■技術手当:3千~10万/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

雨宮光学機械株式会社

機械部品・金型メーカー
山梨県山梨市一町田中999-2
  • 設立 1954年
  • 従業員数 54名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • 【山梨】総務・労務の管理職候補※2022年着任の新社長と共に改革を進める裁量・やりがい共に大きな業務
    • NEW
    ■本業務のミッション: プレイングマネジャーとしてメンバーへの指示出し、自身でも業務を一部行っていただきます。上記に加え、今後当社がさらなる成長をしていくために、社長や顧問と話し合いながら、法改正への対応や社内ルールの整備を行っていただくことを期待しています。 ■業務内容: 今回ご入社いただく方には、管理部門全体の業務をお任せします。具体的には以下業務となります。 ・人事、労務全般(採用・退職対応・給与計算 等の実務と取りまとめ) ・施設管理全般(設備機器管理等) ・各種法改正への対応(顧問に相談しながら進めます)等 ※総務担当者と事務の方へ指示を出しながら、自身もプレイングマネジャーとして業務も行っていただきます。 ■本業務のやりがい: 2022年に着任した新社長と共に、制度作りや働き方改革など、今後の会社をつくっていく、非常にやりがいのある仕事です。 ■社長の想い: お客様から必要とされる会社となること、そしてその上で、当社内の改革も進め、社員の働きやすさ、誰もがフラットに発言ができる関係性や雰囲気づくりを進めることで働きがいのある会社にすべく、外からの意見も取り入れながら改革をしていきたいと考えています。そのためにも共に当社の事を考え、話し合いながら改革を進めていける方にご入社いただきたいと思います。 ■当社について: 当社は昭和20年創業以来より精密金型加工、プレス加工、フライス加工等の金属部品の製作を得意とし、カメラ内部のフィルムの巻き上げ機構や、シャッター機構ユニット、そしてカメラ本体の半完成までの組立をメインにしておりましたが、現在ではより高精度な技術力と精度が必要である半導体実装装置の供給装置部品の製造にシフトしております。 試作から量産金型加工、部品加工、組立までの一貫生産をおこない、製品構造、素材変更、製法変更など技術提案、コスト低減提案させて頂くことでお得意先に貢献しご愛顧をいただいております。 今後とも当社の持ち味をいかし、技術の研鑚に努めお得意先のご要望にお応えしてまいります。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県山梨市一町田中999-2 勤務地最寄駅:JR中央本線/山梨市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~600,000円 <月給> 500,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給内訳:執行役員報酬25万円+従業員給与30万円 ■昇給:あり(働きに応じて) ■賞与:あり(前年度実績:計200万円) ■通勤手当:全額支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

株式会社まもかーる

食品・飲料メーカー(原料含む)
山梨県山梨市下石森379-1
  • 設立 1993年
  • 従業員数 380名
  • 平均年齢 -
求人情報 全4件
  • (相模原)管理職候補(調理師)毎日20,000人に愛されるお弁当を作っています
    ■業務内容: 調理師として、下記の業務を担当します。 ・弁当の調理業務全般、食材の仕込み作業 ・おかずの調理(煮物、焼き物、揚げ物、味付け等)、その他の業務 ■組織構成: 配属先は現在計106名在籍しており、うち90名が女性、うちパート100名で構成されています。 ■業務のやりがい: 同社が提供している弁当は、子どもから年配の方まで幅広く提供されています。そのため、自分が作る弁当が皆の「元気の源」になることにやりがいが感じられます。 ■同社の特徴: 同社は「安心・安全」な仕出し弁当を提供している会社です。設備の衛生面など衛生管理体制は徹底しており、提供する弁当は、毎日20,000名を超える方の昼の活動源になっています。同社人気ナンバーワンの日替わりランチ「Aランチ」や、クオリティーとボリュームにこだわった自慢の日替わりランチ「Cランチ」、こだわりの麺料理を加えた日替わり弁当の「季節弁当」や、「介護用弁当」、「幼稚園弁当」など、多種多様な弁当を作っています。現在、山梨県山梨市にある本社の他、甲斐店るんるんランチ(山梨県)、大月店ときめきランチ(山梨県)、八王子店ごきげんランチ(東京都)、相模原店あっぱれランチ(神奈川県)を展開しています。
    <勤務地詳細> 相模原店 あっぱれランチ 住所:神奈川県相模原市中央区南橋本4-7-11 勤務地最寄駅:京王相模原線/南橋本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~ 固定残業手当/月:87,000円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 277,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> 固定深夜割増手当155.70時間分(43,000円)も含まれます。超過分は法定通り別途支給。 ■賞与:年2回(過去実績…計2ヶ月分) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • (八王子)調理師 毎日20,000人に愛されるお弁当を作っています
    ■業務内容: 調理師として、下記の業務を担当します。 ・弁当の調理業務全般、食材の仕込み作業 ・おかずの調理(煮物、焼き物、揚げ物、味付け等)、その他の業務 ■組織構成: 配属先は現在計46名在籍しており、うち36名が女性、うちパート42名で構成されています。 ■業務のやりがい: 同社が提供している弁当は、子どもから年配の方まで幅広く提供されています。そのため、自分が作る弁当が皆の「元気の源」になることにやりがいが感じられます。 ■同社の特徴: 同社は「安心・安全」な仕出し弁当を提供している会社です。設備の衛生面など衛生管理体制は徹底しており、提供する弁当は、毎日20,000名を超える方の昼の活動源になっています。同社人気ナンバーワンの日替わりランチ「Aランチ」や、クオリティーとボリュームにこだわった自慢の日替わりランチ「Cランチ」、こだわりの麺料理を加えた日替わり弁当の「季節弁当」や、「介護用弁当」、「幼稚園弁当」など、多種多様な弁当を作っています。現在、山梨県山梨市にある本社の他、甲斐店るんるんランチ(山梨県)、大月店ときめきランチ(山梨県)、八王子店ごきげんランチ(東京都)、相模原店あっぱれランチ(神奈川県)を展開しています。
    <勤務地詳細> 八王子店 ごきげんランチ 東京都八王子市叶谷町1565-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 420万円~(残業手当:有) <月給> 300,000円~(以下一律手当を含む) 基本給:180,000円~ 固定残業手当は月、60時間0分(年収420万円の場合)~該当分、一律80,000円支給 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <昇給有無> 無 <残業手当> 固定残業手当制:金額一律支給 <給与補足> 固定深夜割増手当152.88時間分(40,000円)も含まれます。超過分は法定通り別途支給。 ■賞与:年2回(過去実績…計2ヶ月分)

山陽精工株式会社

医療機器メーカー業界
山梨県大月市猿橋町小沢1435
  • 設立 1963年
  • 従業員数 105名
  • 平均年齢 44.0歳
求人情報 全12件
  • 【山梨/製造管理責任者候補】製造技術~創業55年以上の医療機器メーカー/自社内クリーンルーム有~
    【幅広い製品の生産ラインの立ち上げプロジェクトを牽引できるポジション】~創業55年以上の老舗企業/資格取得支援制度/キャリアプラン制度/福利厚生〇~ ■業務概要: 医療機器下和田工場において、製造技術、生産ラインの立ち上げ、部署員の教育などの業務をご担当頂きます。 ■業務詳細:具体的には以下業務をお任せいたします。 ・お客様からのOEMにあたり、生産ラインの立ち上げ ・お客様からの技術指導を社内に展開 ・部下の教育など ※お客様の訪問があります ■目標制度: 社内にキャリアコンサルタントがおり、定期的に面談を実施し、一人ひとり納得感をもってキャリアプランを作成、実現していける環境です。社員一人ひとりの「ミッション・ステートメント」の取り組みで、人生の夢、仕事の夢の実現を応援しています。 ■製品例: 血流測定装置や動脈硬化測定装置など医療機器(メイン)、高温観察装置など産業機器 ■経営理念: 「自分の子どもを就職させたい会社」という当社の経営理念を持ち、幸せなキャリアデザインやライフプランニングをサポートするため、「ミッションステートメント」制度を設け、資格取得や成人式などの際に祝い金を出したり等を行っております。また、地域活性化に貢献するため、大月市に住民票を移した社員の住宅費も補助しています。
    <勤務地詳細> 医療機器下和田工場 住所:山梨県大月市七保町下和田1150 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
    <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(過去実績2ヵ月分) ※給与詳細は経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定いたします(応相談) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
  • 【山梨/特許製品製造含めた製造設備に携われる!】製造技術~創業55年以上/自社内クリーンルーム有~
    【幅広い製品の生産ラインの立ち上げプロジェクトを牽引できるポジション】~創業55年以上の老舗企業/資格取得支援制度/キャリアプラン制度/福利厚生〇~ ■採用背景: 医療機器メーカーである当社ではアメリカや東南アジアをはじめとした海外とのやり取りも多く、特許を有する当社医療機器のニーズが増えています。現在お客様からのご依頼に対してもお断りをしなければならないほどご依頼をいただいているため、増員による募集を行います。 ■業務概要: 医療機器下和田工場において、医療機器の製造を中心とした製造技術、生産ラインの立ち上げ、部署員の教育などの業務をご担当頂きます。 ■業務詳細:具体的には以下業務をお任せいたします。 ・お客様からのOEMにあたり、生産ラインの立ち上げ ・お客様からの技術指導を社内に展開(ラインの指導は少なくて2~3名、通常4~5名をお任せします。) ※お客様から組み立ての案件をお預かりし、組み立てのラインを1から作ることができます。必要に合わせてレイアウトや、人員の配置まで裁量大きく行えます。 ■製品例: 血流測定装置や動脈硬化測定装置など医療機器(メイン)、高温観察装置など産業機器 詳細は以下確認ください:https://sanyoseiko.co.jp/medical/tech ■当社の強み ・当社ではクリーンルームを要し、クリーンルーム内で製品の製造を行っています。高い品質基準の製品を提供することでお客様から信頼されリピート受注も多いです。 ・製品はライン作業ではなく一人の技術者が一貫して組み立てを行います。そのためトレーサビリティが明確で、一品一品手作業、自信を持って製品をお届けします。 ■目標制度: 社内にキャリアコンサルタントがおり、定期的に面談を実施し、一人ひとり納得感をもってキャリアプランを作成、実現していける環境です。社員一人ひとりの「ミッション・ステートメント」の取り組みで、人生の夢、仕事の夢の実現を応援しています。 ■組織: 生産技術担当は3名で構成されています。社員同士は役職者含めて「さん」づけで呼び合う等、フラットなコミュニケーションをとることができ、風通しが良い環境です。
    <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県大月市猿橋町小沢1435 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
    <予定年収> 308万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(過去実績2ヵ月分) ※給与詳細は経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定いたします(応相談) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

旭陽電気株式会社

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
山梨県韮崎市神山町鍋山300
  • 設立 1968年
  • 従業員数 750名
  • 平均年齢 -
求人情報 全1件
  • 【宮城/大和町】電気設計(半導体製造装置等)◆年休118日/大手半導体メーカーと取引◎
    【◆年休118日/大手半導体メーカーと取引◎/新工場設立予定】 ■概要: ・大手メーカーの半導体製造装置を設計する当社にて、大手半導体製造装置メーカーと連携し仕様検討段階から設計技術者としてご対応頂きます。 ■業務内容: ・半導体製造装置等の設計(基本設計・詳細設計等) ・情報通信装置の設計 ・現地での据付、試運転調整、アフターサービス ・他部署やエンドユーザーとの連携・調整・折衝業務 ・その他、お客様に応じた電子機器・装置の設計 ・現在は大手半導体製造装置メーカーのサポート業務が多いですが、将来的に設計から販売・保守まで一貫して対応できる体制を構築中。新工場も設立予定です。 ■入社後の流れ: ・入社後はまず、東京エレクトロン様の製造ラインに配属となります。半導体製造装置の製造工程を知り、半導体に対する理解、知識を深めて頂きます。主に総組、調整、検査をメインで対応頂きます。 ■働き方: ・年間休日118日とライフワークバランスを充実できる環境です。 ・研修制度も充実しておりますのでスキルアップするにも最適な環境です。 ■特徴・魅力 当社は1968年の旭陽電気製作所として創業以来、「顧客第一主義の徹底」を会社方針として、お客さま、仕入れ先さま、社員とその家族、地域社会からの信頼を得られるよう日々活動しています。
    <勤務地詳細> 宮城工場 住所:宮城県黒川郡大和町テクノヒルズ56番 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
    <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~420,000円 <月給> 350,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

診断・書類作成ツール

  • 年収査定
  • 合格診断
  • レジュメビルダー
  • 自己PR発掘診断
  • キャリアタイプ診断
  • 転職タイプ診断
  • モヤモヤ診断

ほかの所在地で企業情報を探す

業種から企業情報を探す

山梨県の転職・求人情報を探す

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます