4ページ:所在地【東海】の企業一覧
該当企業数 48,071 社中 151〜200 社を表示
設立 1952年
従業員数 743名
平均年齢 37.7歳
求人情報 全2件
-
【愛知/安城】電気ハード・ソフト設計※残業20H程度/創業74年のメカトロニクス技術商社
-
- ~自動化技術の最前線!大規模施設(ロボット館)での導入検証可能/74年の歴史と圧倒的なネットワークで多業界に貢献~ ■業務内容: 生産現場の自動化・省人化を目的としたロボットなどのFA機器導入に伴う、電気設計をご担当いただきます。導入検証ができる大規模な施設(ロボット館)を有し、多様な業界で自動化を進めた技術力を蓄積した同社で、今後も需要が増え続けるファクトリーオートメーションに携わることができます。 【具体的には】 ・生産設備の電気制御ソフト・ハード設計 ・ロボット教示検証(自社オートマチックファクトリーにて) ・AIを用いた制御システム構築 ■組織構成: 三河支店:約70名(内、技術職約20名)支店全体としては20~30代の方の比率が多く、和気あいあいとした雰囲気です。 ■採用背景: 事業拡大に向けた増員採用です。今後10年で売上高を5倍にすべく、取引先の生産現場の省人化ニーズに合わせすべての業務工程を自社内で完結できる体制作りを行っており、今後も需要が増していくことが展望となっています ■同社の特徴: 当社は1952年設立、商社として様々なメーカーの部品・設備・産業装置を販売してきました。顧客数は6000社以上。3000社以上の仕入れ先の中から最適な提案を行っています。コネクション・ノウハウを活かして自動車業界、電子機器、鋼鉄、セラミック、物流など幅広い業界の自動化に携わっています。 お客様のニーズに合わせたオリジナルの生産ラインを3D図面などを用いて構想設計から提案していきます ※企業HP:https://www.daido-net.co.jp/recruit/index.html ■事業の特徴: 弊社のミッションは単に供給業務だけでなく、ユーザーの要望を満たしながら生産現場における悩みや困難を共に解消するといった、取引先とのコンサルティング要素を持ったものへと変化しています。そこで弊社は提案型・共同志向型の企業ポリシーを軸に、ユーザーの視点に立ちながら千差万別の現場条件に合った最良、最新鋭の設備機器販売、システム構築まであらゆる要望に対応しております。また、メカトロニクス部品やプラントのシステム提案、幅広い分野での弊社独自の製品は各方面から高い評価を得ています 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 三河支店 住所:愛知県安城市東栄町6-3-6 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/新安城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:120,000円~180,000円 <月給> 320,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前給、経験・能力・前職給与等を踏まえて同社規定によります。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/安城】機械設計(FA機器の導入)※残業20H程度/創業74年のメカトロニクス技術商社
-
- ~自動化技術の最前線!大規模施設(ロボット館)での導入検証可能/74年の歴史と圧倒的なネットワークで多業界に貢献~ ■業務内容: 生産現場の自動化・省人化を目的としたロボットなどのFA機器導入に伴う、機械設計をご担当いただきます。導入検証ができる大規模な施設(ロボット館)を有し、多様な業界で自動化を進めた技術力を蓄積した同社で、今後も需要が増え続けるファクトリーオートメーションに携わることができます。 【具体的には】 ・ユーザー様との設備仕様打合せ(営業担当帯同) ・3DCADでの構想設計・レビュー提案 ・ロボットテスト検証(自社オートマチックファクトリーにて) ・最適な機能部品の選定 ■組織構成: 三河支店:約70名(内、技術職約20名)支店全体としては20~30代の方の比率が多く、和気あいあいとした雰囲気です。 ■採用背景: 事業拡大に向けた増員採用です。今後10年で売上高を5倍にすべく、取引先の生産現場の省人化ニーズに合わせすべての業務工程を自社内で完結できる体制作りを行っており、今後も需要が増していくことが展望となっています ■同社の特徴: 当社は1952年設立、商社として様々なメーカーの部品・設備・産業装置を販売してきました。顧客数は6000社以上。3000社以上の仕入れ先の中から最適な提案を行っています。コネクション・ノウハウを活かして自動車業界、電子機器、鋼鉄、セラミック、物流など幅広い業界の自動化に携わっています。 お客様のニーズに合わせたオリジナルの生産ラインを3D図面などを用いて構想設計から提案していきます ※企業HP:https://www.daido-net.co.jp/recruit/index.html ■事業の特徴: 弊社のミッションは単に供給業務だけでなく、ユーザーの要望を満たしながら生産現場における悩みや困難を共に解消するといった、取引先とのコンサルティング要素を持ったものへと変化しています。そこで弊社は提案型・共同志向型の企業ポリシーを軸に、ユーザーの視点に立ちながら千差万別の現場条件に合った最良、最新鋭の設備機器販売、システム構築まであらゆる要望に対応しております。また、メカトロニクス部品やプラントのシステム提案、幅広い分野での弊社独自の製品は各方面から高い評価を得ています 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 三河支店 住所:愛知県安城市東栄町6-3-6 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/新安城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:120,000円~180,000円 <月給> 320,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前給、経験・能力・前職給与等を踏まえて同社規定によります。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 52名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全1件
-
【名古屋/新栄駅徒歩5分】法人営業◆賞与年6ヵ月/転勤なし/創業78年の電気機器専門商社
-
- 【中部電力・デンソー等大手との取引多数/カーボンニュートラルや生産設備の自動化・省人化、IoTやDXへの貢献◎】 ■業務内容 大手取引先向けに電気機械、工作機械、輸送用機械等の提案営業を担当いただきます。 カーボンニュートラル・サステナブルビジネス分野、生産設備の自動化・省人化、IoTやDX技術を活用した工場スマート化が求められる中、ソリューション提案やコンサルティングを通じて取引先企業の課題解決に取り組んでいます。 当社の営業職は産業設備・デバイス・電力の各事業分野で社会に貢献できます。 ■業務詳細 当社の営業職は4つの営業部に分かれております。 入社後は3~4か月程度各部を回りながら、適性と社内方針を勘案のうえ本配属先を決定します。 各部を回る期間ではOJTで取引概要や当社での実務フローを説明しますので、円滑に立ち上がれる環境が整っています。 ■配属先可能性のある部署について (1)産業営業部: ・航空機・鉄道・工作機械・鉄鋼などの工場生産設備に対し、ニーズ把握と仮説に基づく提案やコンサルティング活動により、顧客企業の課題解決に努めています。 <主な取引先> 三菱重工グループ・JR東海グループ・日本製鉄株式会社・大同特殊鋼株式会社・旭化成グループ・富士電機株式会社 など (2)モビリティ営業部 自動車関連メーカーに対して、その工場設備の自動化提案や半導体製品の開発営業など多面的なアプローチを行っています。 自動車業界全般のダイナミックな動きに携わることができます。 <主な取引先> トヨタ自動車グループ、デンソーグループ各社 など (3)電力営業部 ・電力会社のニーズを早期かつ的確に捉え、機器メーカーと協働で提案活動を行います。新規事業の開発にも注力しています。 ・エネルギーの安定供給に貢献することによって、中部圏のエネルギーインフラを支える一翼を担っています。 <主な取引先> 中部電力グループ各社 (4)新規事業企画部 営業企画を担うセクションで、各営業部を融合した新しいビジネス機会の創出を狙います。 ■当社の魅力 ・電気機器を主要商材とし、中部圏の企業のパートナーとしてさまざまな場面で役立っています。 ・多くの業界・業種との取引を経験することによって、多くの知見を身に着けることができ、ご自身の成長を実感することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区葵1-27-31 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/新栄町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 610万円~670万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~360,000円 その他固定手当/月:8,000円~10,000円 <月給> 338,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当は主任・係長の役付手当 ■残業手当は実績に応じて別途支給 ■評価・賞与などにより変動有り(賞与実績 年間6ヶ月) ■入社後初回賞与は評価期間に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 6,055名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全16件
-
【名古屋/新栄駅直通】人事労務(給与計算など)/大手物流企業◆年休120日/土日祝/残業20H
-
- ~大手物流企業トランコム/成長マーケットである「幹線輸送市場」シェアNo.1~ ■採用背景: 当社のコアビジネスである「輸送マッチング事業」は業界TOPシェアを誇るサービスです。今後、2025年までの中期経営計画「TRANCOM VISION 2025」では「はこぶ」に焦点を絞った中長期ビジョン「“はこぶ”を創造する」を掲げています。 スピード感をもった強固な経営基盤を築くため、人事労務の体制強化を行います。安定した基盤のもとで、これまでの経験を活かしてみませんか。 ■仕事内容: 給与計算手続きを中心に以下の業務を担当します。 ※今後、キャリアやスキルに合わせて、コーポレート部門内での総務、人事、経理等へのキャリアチェンジも可能です。 (1)月次業務:給与データー収集、新規雇用者の社内処理、社会保険手続き、産休育休手続き、退職者の事務処理、福利厚生・持株会などの手続き等 (2)各事業所からの問い合わせ対応:グループ会社も含めると9社約7000人の従業員が在籍しております。1人当たり1~2社のグループ会社を担当しています。 ■入社後の流れ: 総務・労務グループに所属、部内の先輩社員からOJTを中心に進めていきます。※今後、キャリアやスキルに合わせて、コーポレート部門内での総務、人事、経理等へのキャリアチェンジも可能です。 ■事業の強み: 24兆円超(国内市場)の物流市場において、以下3つ+αの事業を展開。 (1)物流センター構築運営サービス:物流センターの庫内運営と輸配送管理をトータルにサポート。物流品質の向上/コスト低減を実現しています。 (2)輸送マッチングサービス:車輌運行状況を集約し、空車状況と顧客の配送ニーズにフィットする車輌をマッチング。全国の約13,000社の協力輸送会社(パートナー企業)、全国45か所の当社情報センター、全国62か所の物流拠点等のネットワークを活用し、全国の最適輸配送システムを提供しており、積極的な物流DX強化を推進。 (3)生産請負・人材派遣サービス:物流の前工程である製造/生産領域に加え、物流領域における人材派遣サービスを進め、グループ内の事業シナジー創出を推進。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市東区葵1-19-30 マザックアートプラザ15F 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/新栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 月給制 ■補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):181,900円~250,000円 固定残業手当/月:33,000円~50,000円(固定残業時間23時間6分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 214,900円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、最終的にはご選考を通じて決定いたします。 ※固定残業超過分は別途支給 ■賞与実績:年2回(7月、12月) ■給与改定:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【仙台】内勤営業(荷主×運送会社マッチング)/物流業界大手・トップシェア◆土日祝休・残業20H
-
- ~営業・接客のご経験を活かせる!運送業者×荷主とのマッチング・アジャスター◆正社員・土日祝休み・賞与2回・残業20h・充実した福利厚生◆物流業界大手・社員6,000名以上/事業成長に伴う増員採用~ ■トランコムとは: お客様の大切な商品を「はこび、つなぐ」、さまざまなアプローチから、お客様にとって本当の価値を生むサービスを提供?する大手物流会社です。 物流に関する需要が高まる中、サプライチェーン全体を捉え、最適な物流システムを構築・提案・運営?することで、更なる事業の拡大成長を見据えています。 ■仕事内容:※100%内勤営業の仕事です※ ・対面ではなく、電話を通して生活のインフラを支える物流を陰ながら支えるお仕事です。具体的に、荷物運搬後の「荷物を積んで帰りたい運送業者」と、「荷物を運んでほしい荷主」をマッチングする業務をお任せします。 ・PCと電話を利用しますが、システムだけでマッチングができない、双方の調整がメインとなります。(特別なPCスキルは必要ありません) ・当日の天候や、荷物の種類、トラックの種類、運び方など人でしか解決できないことをお任せ致します。一人前になると、一日10件程のマッチングが叶うイメージです。※インセンティブ制度は設けておらず、チームで目標を追っていただく仕組みです。 ■ポジションの役割: ・今までの営業・接客のご経験を活かし、自分を頼りにしていただける固定の取引先企業(ファン)をつくって頂きます。最初は難しいかもしれませんが、社内の雰囲気は若手社員が多く活気があり、隣の先輩社員もすぐにフォローできる体制です。 ・お客様との関係性が築けると、あなた宛てに電話が入るようになり、連絡をいただける企業が多いことはあなたが多くの企業に信頼されていることの証しになります。 ■組織構成: ・拠点規模によりますが、配属先には数チーム(1チーム:5~10名)で構成されてます。将来的にはリーダー・チーフとなり、戦略的にデータを駆使してアプローチできる方となっていただくことを期待してます。 ・当社においてキャリアアップには年齢や社歴、性別などは一切関係ありません。キャリアアップに前向きな方からのご応募お待ちしております。 ・チームミーティングも実施しますので、周りの方とコミュニケーションをとる機会もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 仙台情報センター 住所:宮城県仙台市宮城野区榴岡4-6-1 東武仙台第1ビル6F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):206,550円~300,000円 固定残業手当/月:36,450円~55,000円(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 243,000円~355,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験・年齢により決定します ■賞与:年2回 ■給与改定:年2回 ■年収モデル: ‐30歳(物流業界・職種経験者)/500万円 ‐27歳(現社員の処遇)/450万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 736名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【名古屋港区】経理(財務会計)※決算・開示に携われる!◆東証プライム上場◆残業10時間◆年休124日
-
- <月次決算の経験者歓迎> ◆離職率1.9%/有給取得率70.2%/残業時間10時間/福利厚生〇◆ ~ワークもライフも充実できる!東証プライム上場・安定した経営基盤/産業廃棄物のリサイクル分野でトップクラスのシェアを誇り、成長領域にポジショニング~ ■Mission: 経理担当として、日常的な経理業務、月次決算及び年次決算作業、資金繰り等の業務に携わり、将来的には管理責任者としてご活躍していただきたいと思っております。グループ連結決算や開示資料の作成もお任せしていく予定ですので、上場企業ならではのやりがいを強く感じることができ、キャリアとしても成長させることができます。 ■仕事内容: ・開示資料作成 ・連結決算/月次決算業務 ・税務申告対応 ・経理日常業務(仕分け/支払い)等 ※ご経験に応じてお任せする業務範囲が異なります。まずは積極的なご応募お待ちしてます。 ■組織構成: 経理財務部8名の組織に配属を予定しております。今回募集する経理チームは、IR・有価証券・財務情報・連結決算など携わっており、4人で構成されております。(40~50代や20代で構成されたチーム) 今回は主担当として、将来的な管理職候補として成長していただくことを期待しております。 【ダイセキの特徴】 ・グローバル化に伴い上場企業の経理では昇格のために、英語力が求められることが多いですが、当社は国内ビジネスがメインのため、英語力は不問です。そのため英語が苦手な方も、将来的に管理職を目指せる環境です。 ・月平均残業時間は決算時期も含めて、~10時間/月と少ないのでワークライフバランスが取れる環境です。 ■採用背景: 当社は「VISION2030」を立ち上げ、既存の廃棄物リサイクルに限定せず、「サーキュラーエコノミー」をキーワードに加えて、技術力のあるベンチャー・中堅企業との提携、異業種・大手との提携、行政や名古屋市との提携などを視野に、VISIONに向けた取り組みを進めています。 従来の強みであるビジネスの安定性に加え、業界の追い風もあり今後も成長が見込まれる環境下の中、会社の中核部門である経理部門の強化を図るために今回採用活動に踏み出しました。ダイセキグループ価値向上に向けて一緒に働いてくれる方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市港区船見町1-86 勤務地最寄駅:名鉄線/柴田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~360,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルに応じて上記金額は上下します。 ※労働条件の詳細は、面談時にお話をさせていただきます。 ■昇給:1回 ■賞与:2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 56名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【名古屋】機械設計◇1954年創業の安定企業/熱処理装置の設計・製作/大手企業と取引有り
-
- 【乾燥機をオーダーメイドで制作/発想の力と専門知識を融合して新しいモノ作り】 ■業務概要: 「こんな食感の食品を作りたい」「この材料をムラなく乾かしたい」「その素材を乾燥させて伺か面白いことできない?」様々な依頼にお答えし「乾燥機をオーダーメイド」で制作いたします。機構や筐体をイチから設計します。作るのは、大型オーブンやドライヤー。 乾かすものは食品から住宅まで建材まで多種多様です。商品企画から携わることも多く商品が店頭に並ぶまで、お客様と二人三脚で作り上げます。 ■業務内容: ・設計図、部品ずの作成 ・原価積算 ・強度計算 ・スケジュール管理 ・仕様の打合せ ・現地調査 ・製品テスト <勤務例> 8:00 出勤 8:15~10:00 会議・案件の進捗確認 10:00~10:10休憩 10:10~12:00 図面作成 12:00~12:55 昼休み 13:00~15:00社内テスト 15:00~15:10休憩 15:10~17:00 図面作成・協力会社打合せ 17:15 退勤 ■ポジションの魅力: お客様と仕様の打ち合わせ、現地調査、製品のテスト、原価積算、強度計算、試運転、スケジュール管理、 図面設計だけでは無くコストダウンや時代のニーズに合わせた効率化の改善など幅広く モノ作りに携わるやりがいのあるお仕事です。 入社時に当社の専門分野である 「乾燥」の知識を持って入社する方はほぼいません。 初めての方でも、先輩と一緒にプロジェクトを進めて行くので実践を重ねながら、メキメキと力をつけられる、やりがいあるお仕事です。アイディアを出し合い協力する場面が多いのでチームワークは抜群。工事部・製造部など他部門ととても仲が良いです。 ■当社の特徴: 1954年創業以来、熱交換器の製造を手掛け産業機器、施設のメーカーとして、技術開発、製造に取り組み、食品から建材まで数多くの設備機器を世に送りだしてきました。21世紀は地球環境、エネルギーと食料問題が私達人類にとっての大きな課題です。少しでも良い時代に、夢のある時代にするために、当社は顧客と共に英知と勇気をもって新時代の課題に取り組んでいきます。新たな「明日の良質な生活」を人々に提供することを目標に顧客とのコラボレーションにより、より創造的な機器、設備を開発します 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市熱田区八番2-21-17 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄名港線/東海通駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~270,000円 <月給> 215,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまでも最低保証です。経験や年齢に応じて加給します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績2.3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 117名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【愛知県豊田市】ファインセラミックス製品の開発・技術担当◆高い技術力で多くの業界を支えるメーカー
- 締切間近
-
- ~大学理工系学部専攻・工業高等専門学校卒業者歓迎/転勤無し/残業月27時間程度~ ■概要: ファインセラミックス製品の技術・開発業務を担当頂きます。取引先からのご要望に応じた製品の開発を担っていただきます。今後の事業拡大のため、多岐にわたる業種への新規参入を目指すべく、新規開発を担っていただくことを期待します。 ■業務内容詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・取引先からのご要望に応じた内容のヒアリング ・取引先からのご要望に応じた製品の開発、設計 ・製品製造における品質上、技術上の問題解決(原材料や製造方法の検討など) ・製造工程の改善、合理化 ・既存製品の品質向上の為の技術開発やフォロー ・将来の管理職候補として開発部門の管理/運営を担当頂きたいと考えております ■組織構成: 2名(50代男性)の新規開発業務担当が活躍中です。 ■教育体制: 育成は基本的にはOJTとなりますが、必要に応じて外部機関での各種研修に参加していただきます。 ■キャリアパス: 開発担当の業務サポートを通じて開発業務フロー習得やお客様のご要望などヒアリング同席→徐々にお一人で対応頂く業務を増やしていきます→独り立ち頂き、取引先企業からの要望に沿った開発業務に従事→将来は開発部門の管理/運営など管理職としてのご活躍も期待しております。 ■当社の魅力: ・当社のファインセラミックス製品製造技術は取引先企業からも高い信頼と評価を頂き、取引先企業からの要望に応じて様々な製品ニーズに対応しております。 ・まだまだニーズが高まるファインセラミックス製品需要に対して、新たな製品開発や取引先からのご要望に応じた製品開発を担当頂きます。ご要望をじっくりヒアリングしていきながら、最適な製品開発を担当頂きたいと考えております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 藤岡工場 住所:愛知県豊田市三箇町向田13-2 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~415,000円 その他固定手当/月:10,000円~35,000円 <月給> 220,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記予定年収 ■昇給年1回 ■賞与年2回(前年実績4.7か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1946年
従業員数 15,861名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全8件
-
★第二新卒歓迎【愛知/豊田】生産管理(自動車部品プレス工程)◆賞与5.7ヵ月◆年休121日
-
- ~日本が誇るプレス部品のトップ級メーカー/海外9ヶ国に展開/健康経営優良法人認定企業~ ■業務内容 プレス工程の生産管理担当として工場の安定操業の為の品質・原価・納期の最適化を担っていただきます。本社工場ではブレーキペダルをメインとして生産しており、工場の司令塔としての活躍を期待しています。 ■業務詳細 (1)プレス工程の生産進捗管理 └生産計画の立案 └資材管理 └工程管理 └品質管理 └納期管理 (2)部品および材料購入 (3)客先窓口 (4)補給品の在庫出荷管理 等 ■入社後にお任せする業務 まずは材料発注業務から導入、3か月後独り立ち、1年前後で課内他業務のローテーションを行い多能工化を計画します。自身の業務がしっかりと身につくよう、先輩方がフォローいただける環境なのでご安心ください。 ■業務のやりがい 大手自動車生産調査部に一目置かれるほど当社のTPSに基づいた生産の仕組みと改善活動はハイレベルです。当社でしかできないスキルアップが実現できます。 ■働く環境 課の年代層:20代5名、30代5名、40代9名、50代6名 平均40歳 課の雰囲気:「成長したい、もっとやれることの幅を広げたい」という社員に対して期待・仕事を任せる風土があるため、成長意欲のある方には心地の良い環境です ■当社について 【変革期を生き抜く底力】 主力製品は、クルマの「骨格」部分にあたるボデー部品。そのなかの一つ、前部座席と後部座席の間にある柱「センターボデーピラー」はトヨタ車の大半に採用されています。100年に一度の変革期を迎える今、ガソリンから電気への変革があってもクルマにはボデー製品が必要不可欠。クルマ全体の軽量化が命題である自動車業界において、トヨテツ製ボデー製品の担う役割に大きな期待がかかります。 ■当社の魅力 ◎食事補助 社員食堂完備のため、その場で調理した温かい料理が食べられます。食事代は会社が半額支給され、安くておいしい食事は社員に大人気! ◎育休・時短制度 育休はお子様が2歳になる誕生日の前日まで取得することができ、国の制度よりも手厚くサポート。男性育休の取得実績もどんどん増えています。小学校3年生までのお子様がいる場合、労働時間を6または7時間に短縮でき、保育園の送迎のために利用する社員も多いです 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市細谷町4-50 勤務地最寄駅:名鉄三河線/上拳母駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~319,800円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 264,000円~323,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※超過勤務手当20H/月、賞与5.7ヶ月分/年を含めた年収額です。 ■その他固定手当:生産手当 ■賞与:年2回(7月・12月)※賞与5.7ヶ月分 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【豊田】内装部品および電子部品の生準 日本が誇る自動車用プレス部品のトップ級メーカー
-
- ~成長&長期就業を叶える!/ワークライフバランス◎/有給取得平均18.29日~ ■業務内容: 内装部品および電子部品の生準業務をお任せします。 ■業務詳細: ・金型手配 ・成形トライ ・不具合改善 等 ■やりがい: 試作手配、図面DR、工作図作成、流動解析、トライまで一気通貫で担当するため仕事の流れを理解でき、製品が出来る感動を味わうことができます。 ■教育制度: ベテラン社員が多く、面倒見がよく豊富な知識を保有しているため、教育を受けながら成長することができます。 ■組織について: 【部の業務】 冷間プレスと熱間プレス金型のSEから設計製作 樹脂(INJ)と電子部品金型(インサート成形)のSEから設計製作 プレス試作部品と樹脂、電子部品の製作 【室の業務】 篠原工場で生産している樹脂、電子部品の射出成型用金型の生産準備 樹脂電子部品オリジナル新工法の生技開発 製品化技術部と設計、生技的な成立性を検討しながらSEを行う 篠原工場とライントライを行い問題点を解決する ■当社について 【変革期を生き抜く底力】 主力製品は、クルマの「骨格」部分にあたるボデー部品。そのなかの一つ、前部座席と後部座席の間にある柱「センターボデーピラー」はトヨタ車の大半に採用されています。100年に一度の変革期を迎える今、ガソリンから電気への変革があってもクルマにはボデー製品が必要不可欠。クルマ全体の軽量化が命題である自動車業界において、トヨテツ製ボデー製品の担う役割に大きな期待がかかります。 ■当社の魅力 ◎食事補助 社員食堂完備のため、その場で調理した温かい料理が食べられます。食事代は会社が半額支給され、安くておいしい食事は社員に大人気! ◎育休・時短制度 育休はお子様が2歳になる誕生日の前日まで取得することができ、国の制度よりも手厚くサポート。男性育休の取得実績もどんどん増えています。小学校3年生までのお子様がいる場合、労働時間を6または7時間に短縮でき、保育園の送迎のために利用する社員も多いです 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 篠原工場 住所:愛知県豊田市篠原町敷田37番8 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 520万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,000円~400,000円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 257,000円~404,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には想定の超過勤務手当(20h/月)、想定賞与5.7か月分を含む。 ■その他固定手当:生産手当 ■賞与:年2回(7月・12月)※2024年度実績5.7か月分/年 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 808名
平均年齢 43.5歳
求人情報 全33件
-
【名古屋】経理(財務会計・税務)◇5年で売上約2倍の成長企業!在宅・フルフレックス可/賞与6.4ヶ月
- NEW
-
- ◆東証プライム上場企業/5年で売上約2倍の半導体商社・歴史ある成長企業 ◇年休123日(土日祝)/賞与6.4カ月/在宅(リモート)・フルフレックス ◆駅徒歩1分の好立地/入社3年後の定着率95%以上/エンゲージメント調査「人間関係」1位! ■仕事内容: 会社経理に関する業務全般 (ファイナンス分野を除く)をお任せします。 日常のオペレーションに加え、当社グループの中枢を担う経理体制の強化のための一員として、専門知識を活かした活躍を期待しています。今後の目標としてグローバルでの経営管理体制強化を進めていきます。 <財務・税務会計業務> ・国内グループ会社の個別決算(月次、四半期)、監査法人対応 ・国内グループ会社の税金計算、税務申告、税理士対応 ・グループの連結決算、 各種開示資料作成 <管理会計業務> ・国内外グループ会社の予算・実績管理、集計・分析、ビジネス支援 ・会計・税務の専門知識をベースとした、M&Aや新規ビジネスに係る各種課題検討、相談業務 ■配属先: ・財経本部 経理部 経理グループ 管理職含め9名 ※管理職を除くメンバーの平均年齢は30台前半(経理部全体では15名) ■モデル年収(賞与+残業20H) ・25歳/556万円 ・29歳/637万円 ■働く環境: ・在宅勤務、フルフレックス制度により、自分のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。家族との時間や自己啓発の時間を大切にしながら、仕事にも全力で取り組めます。 ・社員一人ひとりを大切にする社風が根付いており、育児休暇や時短勤務制度の拡充、保健師の常駐など、健康と働きやすさに配慮した福利厚生が充実しています。その結果、健康経営優良法人として認定されました。 ・エンゲージメント調査では「人間関係」で1位の満足度を誇り、チームワークの良さや職場の雰囲気の良さが自慢です。入社3年後の定着率が95%以上と非常に高く、長く安心して働ける環境が整っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市東区東桜2-2-1 高岳パークビル 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 560万円~660万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~324,900円 <月給> 280,000円~324,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収: ・25歳/556万円(賞与+残業20H) ・29歳/637万円(賞与+残業20H) ・マネージャー、プロフェッショナルコースの場合、940万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋】法務マネジャー◇在宅・フルフレックス/賞与6.4ヶ月◇5年で売上約2倍の成長企業!
-
- ◆東証プライム上場企業/5年で売上約2倍の半導体商社・歴史ある成長企業 ◇年休123日(土日祝)/残業通常時10H/賞与6.4カ月/在宅(リモート)・フルフレックス ◆駅徒歩1分の好立地/入社3年後の定着率95%以上/エンゲージメント調査「人間関係」1位! ■仕事内容: 萩原電気ホールディングス株式会社の法務部門にて、マネージャー職として、法務業務全般の実務とともに、組織運営・人材育成・業務改善などのマネジメント業務をお任せします。法務の専門性を活かしながら、経営層と連携し、企業のリスクマネジメントとガバナンス強化を推進するポジションです。 【具体的な業務】 (1)マネジメント業務内容 ・法務グループの業務全体の統括・進捗管理 ・メンバーの育成・指導・業務分担の最適化 ・業務プロセスの改善・標準化 ・経営層への報告・提案資料の作成 (2)配属先の総務・法務部法務グループの業務 ・国内外の契約法務(契約書の審査・作成・交渉・管理) ・社内法務相談対応、顧問弁護士との連携 ・法務教育の企画・実施(従業員向け研修など) ・コンプライアンス活動の推進 ・M&A、新規事業、他社との提携における法務支援 ・取締役会事務局業務、コーポレート・ガバナンスコード対応 ・社内規程・基準書の整備・管理 ・知的財産(特許・商標等)の管理 ・反社会的勢力チェックなどのリスク管理業務 ・登記対応 ■働く環境: ・在宅勤務、フルフレックス制度により、自分のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。家族との時間や自己啓発の時間を大切にしながら、仕事にも全力で取り組めます。 ・社員一人ひとりを大切にする社風が根付いており、育児休暇や時短勤務制度の拡充、保健師の常駐など、健康と働きやすさに配慮した福利厚生が充実しています。その結果、健康経営優良法人として認定されました。 ・エンゲージメント調査では「人間関係」で1位の満足度 ■ポジションの魅力: ・経営に近い立場で、法務戦略の立案・実行に携われます ・少数精鋭のチームを牽引し、組織づくりにも関われます ・グループ全体の法務体制を整備する中心的役割を担えます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市東区東桜2-2-1 高岳パークビル 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 900万円~1,050万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):465,100円~628,600円 <月給> 465,100円~628,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収: ・マネージャー、プロフェッショナルコースの場合、940万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 2,522名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全3件
-
【愛知県豊田市】鋳鉄材料の企画開発◆自動車用鋳造部品メーカー/フルフレックス/年休121日
-
- ~安定のアイシングループ/グローバルな事業展開/高い定着率/フレックス制で働きやすさ◎~ ■仕事内容: 当社にて、下記業務を担当して頂きます。 ・鋳鉄材料の企画、開発 ・生産拠点における材料の実用化支援 ・鉄材料を基軸とした素材の開発、推進 ■組織構成: ・先行開発部:構成人数28人、平均年齢:45歳 ・配属予定チーム、構成人数6人(リーダー1名、メンバー5名) ■キャリア制度: 育成を目的としたジョブローテーション制度があります。また上司と自己のキャリアに関する相談や擦り合わせを実施していくチャレンジ面談(ライフアップ面談)制度や、直接人事に自身のキャリア希望(異動希望)を伝えるキャリア希望調査ありフェーズごとにキャリアを見直す機会があります。そのため部門の中で、OJTによる専門性を身に付けていくことと、研修を上手く活用しながら、研修や異動を通じながらビジネスマネジメントを高めていくことが可能です。 ■教育環境: 職能資格制度に基づき、各職能資格に合わせた階層別教育(例:問題解決研修、ロジカルシンキング、方針管理研修、評価者研修等)があります。また、他にもeラーニングなど、様々な研修あり。社外研修含めて、自身の成長に合わせた研修の受講が可能となっています。他にも一人ひとりのグローバルマインドを醸成する為の海外トレーニー制度(数か月~1年程度)による若手人材の海外拠点派遣等もあります。 ■当社の強み: 鋳鉄製品で蓄積された技術力と、創業時から完成車メーカーを支えてきた独自のノウハウや技術が強みです。それらをベースにシステム製品の開発も行い、製品群を拡大しています。特に、自動車の安全性を大きく左右するブレーキのディスクローターは、トヨタ自動車が国内で生産するほぼ全ての自動車に搭載されており、その技術力は高く評価されています。 ■当社の特徴: ◎アイシングループ主要6社の一つで、世界トップクラスのシェアを占める自動車用鋳造部品メーカーです。材料開発から生産・品質保証まで一貫したものづくり体制で、時代の求める新しい機能・製品を開発しています。 ◎海外拠点は6ヵ国15ヶ所で、連結売上高のうち、海外比率が約50%。全社員がグローバル人材と位置づけられています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市高丘新町天王1 勤務地最寄駅:名鉄三河線/知立駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 ※参考月額の下限値(21万~)は、新卒初任給水準(残業0時間)を想定した下限値となっております。 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知県豊田市】生産技術(鋳造型)<アイシンG>自動車用鋳造部品メーカー/休121日
-
- ~安定のアイシングループ/グローバルな事業展開/高い定着率/フレックス制で働きやすさ◎~ ■仕事内容: ・生産技術(鋳造型)をお任せします。 ■業務詳細: ・鋳造新規品に対する工程準備、工程整備(国内外あり) ・新規製品に対する新規設備導入や作業性(安全・環境対応含む)を考慮し、工程を作り上げる ・既存製品に対する、より生産性向上を目指した工程改善(工法開発、改善) ■組織構成: 鋳造生技部(59人/平均年齢:43歳)に配属予定です。 ■キャリア制度: 育成を目的としたジョブローテーション制度があります。また上司と自己のキャリアに関する相談や擦り合わせを実施していくチャレンジ面談(ライフアップ面談)制度や、直接人事に自身のキャリア希望(異動希望)を伝えるキャリア希望調査ありフェーズごとにキャリアを見直す機会があります。そのため部門の中で、OJTによる専門性を身に付けていくことと、研修を上手く活用しながら、研修や異動を通じながらビジネスマネジメントを高めていくことが可能です。 ■教育環境: 職能資格制度に基づき、各職能資格に合わせた階層別教育(例:問題解決研修、ロジカルシンキング、方針管理研修、評価者研修等)があります。また、他にもeラーニングなど、様々な研修あり。社外研修含めて、自身の成長に合わせた研修の受講が可能となっています。他にも一人ひとりのグローバルマインドを醸成する為の海外トレーニー制度(数か月~1年程度)による若手人材の海外拠点派遣等もあります。 ■当社の強み: 鋳鉄製品で蓄積された技術力と、創業時から完成車メーカーを支えてきた独自のノウハウや技術が強みです。それらをベースにシステム製品の開発も行い、製品群を拡大しています。特に、自動車の安全性を大きく左右するブレーキのディスクローターは、トヨタ自動車が国内で生産するほぼ全ての自動車に搭載されており、その技術力は高く評価されています。 ■当社の特徴: ◎アイシングループ主要6社の一つで、世界トップクラスのシェアを占める自動車用鋳造部品メーカーです。材料開発から生産・品質保証まで一貫したものづくり体制で、時代の求める新しい機能・製品を開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市高丘新町天王1 勤務地最寄駅:名鉄三河線/知立駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~380,000円 <月給> 240,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 240名
平均年齢 43.9歳
求人情報 全7件
-
【愛知・小牧】<管理職>セラミック製部品の開発・プロセス構築◇賞与年3回・地域密着の安定企業
- NEW
-
- ■業務内容: 当社が独自に開発したスチールヒーターの事業拡大をはじめ、セラミック製の機能製品の開発・市場開拓・特許戦略等のマネジメント業務をお任せします。EV関連・燃料電池関連の開発も積極的に進めて参ります。 ■業務詳細: ・既存ユーザーからの受注拡大 ・新規ユーザー(テーマ)の開拓 ・自社製品の市場開拓と製品開発 ・特許戦略の立案/遂行 ・研究開発の年度計画の遂行 ・R&Dメンバーのマネージメント 主に、開発計画に基づきR&Dのマネージメントを担当していただきます。 顧客に合わせた一点物の製品の為、顧客打ち合わせから設計、生産管理、品質管理、納品まで一貫して関われる楽しみや喜びを感じていただけると思います。市場に出るまで、そして形になるまで、見届けられるのは非常に大きなやりがいがございます。 ■製品例: ・スチールヒーター:プリンターに使用される長方形のヒーター。トナーをあたためる事で、用紙にトナーを付着させる役割を担っています。 「スチールヒーター」は従来のニクロムヒーターに比べ10倍以上の昇温速度を持ち、「待機電力削減」と「OA機器の処理スピード向上」のキーパーツです。 ・セラミック排気管:従来では不可能だったサイズのミクロの気泡発生装置を開発しました。特にオゾンガス溶解、鍍金および金属の表面処理用として好評をいただいています。 ・エアレーションシステムユニット:生活排水、産業排水の処理は、自然環境保護の観点から重要視されています。そこで当社は各種材質・タイプのエアレーションシステムを浄化槽や排水処理施設に提案いたします。 ■組織構成: 従業員数:240名、R&Dセクション:7名※女性も在籍中 ■会社概要: ファインセラミック製の電子・精密部品や、散気管・散気装置・微細気泡発生装置、LED、ヒーター関連商品の開発・製造を主な事業とする、セラミック製の機能部品メーカーです。 「微細加工技術、印刷技術、積層技術、高温焼結技術、特殊ロー付け技術」など、時代に応じた多彩な製品を製造する為の高度な技術力を60年の間培いながら、お客様のご要望に全力で応えることで成長を続け、お客様から高い信頼をいただいてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県小牧市上末969 勤務地最寄駅:小牧線/小牧駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 その他固定手当/月:50,000円~210,000円 <月給> 280,000円~610,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(7月・12月・3月) ■その他固定手当:役職手当・技術者手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知/小牧】研究開発技術総合職≪セラミック機能部品の開発≫転勤無/賞与年3回/創業60年/安定企業
-
- ■採用背景 弊社開発の新製品の性能が市場から認められ、販売数が急速に伸びています。同時に新たなBtoBの引き合いの中でセラミック製機能製品の研究開発テーマが次々生まれており、今回はR&D部門の体制強化のため研究の一般職を募集します。 ※業務の範囲は、技術営業~基礎(要素)研究~商品化~量産プロセス構築 となります。 ■業務内容: 当社が独自に開発したスチールヒーターの事業拡大をはじめ、セラミック製の機能製品の開発・市場開拓・特許戦略の業務をお任せします。EV関連・燃料電池関連の開発も積極的に進めて参ります。 主には、お客様よりいただいたご要望に合わせた試作の仕様検討・量産化に向けた生産プロセスの構築を担っていただきます。 市場に出るまで、そして形になるまで、見届けられるのは非常に大きなやりがいがございます。 ■仕事の詳細 既存ユーザーからの受注拡大に向けた製品の仕様決定 新規ユーザーの開拓を考慮した技術的テーマの検討 自社製品の市場開拓サポート 特許戦略の立案・遂行に関するサポート 上記の業務について開発計画に基づきマネージャーの指示に沿って遂行していただきます。対応範囲は幅広いですが、入社後は技術的なアプローチを中心に、製品開発に携わって頂きます。 ※将来的にはマネジメントの役割も担っていただけることを期待しています。 【配属先情報】 弊社のR&D部門は30代中心の活気溢れる組織です。商品力や仕事の面白さはもちろんのこと、男性社員の育休取得実績もあり、仕事と働き方が両立できるような職場となっています。 2011年から事業拡大を目指し開発した世界で唯一の独自製品であるスチールヒーター。世界で当社のみが製品化に成功しております。 ■製品例: ・スチールヒーター:プリンターに使用される長方形のヒーター。トナーをあたためる事で、用紙にトナーを付着させる役割を担っています。 ・セラミック排気管:従来では不可能だったサイズのミクロの気泡発生装置を開発しました。特にオゾンガス溶解、鍍金および金属の表面処理用として好評をいただいています。 ・エアレーションシステムユニット:生活排水、産業排水の処理は、自然環境保護の観点から重要視されています。 ■組織構成: 従業員数:240名、R&Dセクション:7名※女性も在籍中 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県小牧市上末969 勤務地最寄駅:小牧線/小牧駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:50,000円~67,000円 <想定月額> 260,000円~317,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(7月・12月・3月) ■その他固定手当:役職手当・技術者手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 48名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全1件
-
【大阪市/第二新卒歓迎】法人営業★水処理機器の専門商社/残業ほぼ無/賞与5か月分/育成体制◎
-
- ◆◇インフラを支える水処理設備専門商社/長期的に就業してほしいという想いから残業はしないメリハリをもった働き方/1人あたりの生産性は約1億円◇◆ ■業務内容: 営業担当として、ポンプ設備などの水処理機器・関連製品の営業を行います。お客様先はプラントやインフラ業界が中心です。営業エリアは、関西、主に大阪エリアが中心となります。 ■業務の魅力: 当社は水処理設備の専門商社ですが、主要な顧客は業界の大手から中小企業まで全て網羅しており、およそ300社程になります。一方で製品を仕入れる仕入先は広義には500社程、主要な仕入れ先殿は約200社になります。これらの顧客と仕入先のセットをフル活用することができ、また現状の仕入れ先では顧客の要望を叶えられない際は自ら開拓するなどの事例もあります。そのため、顧客への提案が幅や自身の裁量が非常に広く、営業担当として"モノ"だけでない自身の価値を発揮することが出来ます。 ■入社後の流れ: まずは社内の業務を1~3か月かけて研修を行います。その後3か月~6か月は取り扱っている商品の知識をインプット頂きます。業務フローや知識が身についてきましたら、先輩社員との営業同行を行い、実際の営業活動について学んでいただきます。独り立ちするまで、約1年間しっかり研修を実施するため、業界未経験の方も安心してご入社頂ける環境です。上長の補佐役としての間接的な担当数字を持つか、研修期間終了後適性を鑑みて決定します。約1億円強程の売上高に相当する実務のボリュームになるものと想定されます。 ■就業環境: 質を落とさずに決められた時間内で仕事を終わらせられるようなメリハリを持った働き方を方針として定めており、基本的に残業は想定しておりません。今後も社員がより働きやすいと思える会社を目指し、社員一同で会社を作っていきたいと考えております。 ■組織構成: 大阪営業所は、営業5名、アシスタント5名、派遣社員で構成されております。入社時ご経験がなくても、意欲やパフォーマンス次第でしっかりキャリアアップが出来るチャンスもございます。また、2024年2月期の売上高は約45億円と1人あたりの生産性は約1億円近くにのぼります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市淀川区宮原4-3-12 新大阪明幸ビル3F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 期首に予定年収額を提示し、1/17を月給、5/17(夏と冬)を賞与として支給いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):235,290円~411,764円 <月給> 235,290円~411,764円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ■賞与:年2回(5カ月分/年) 7月・12月 ■昇給:年1回(前年度の実績・能力・意欲による) ■残業は全社的に0時間を目指しており、残業は想定をしておりませんが 業務に応じて万が一発生した場合は別途支給をします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 68名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全3件
-
第二新卒歓迎【小牧】電気配線工事の施工管理◆資格取得支援/年間休日125日/リモート・直行直帰可
- NEW
-
- ■担当業務: 主に配送センターの物流搬送設備の電気工事責任者として、電気配線工事の施工業務を担って頂きます。主な業務は下記2つです。 (1)取引先の大手機械メーカー工場(搬送装置等のメーカー)におけるプラント設備の製造工程内での電気配線工事の施工業務 (2)大手機械メーカーから出荷された機械をエンドユーザー(各種工場や物流倉庫等)へ設置する電気配線工事の施工業務 【期間】 1つの案件は平均2週間から3か月程度の期間がかかります。 【出張】 数回の出張(東北~九州まで)あり。1つの案件あたり平均2週間程度、大型物件で3か月程度。レオパレスやビジネスホテル等で宿泊しています。休日などは滞在先で自由に過ごせるため観光を楽しんでいる方もいます。リモートワークも50%以上取り入れており、工事の進捗に応じて直行直帰も可能。 【仕事の流れ】 工事の管理者として、顧客との打ち合わせ、予算スケジュールの管理、現場の作業員への指示、施工完了までの全ての流れを管理します。 ■魅力: ・リモートワークを積極的に取り入れており直行直帰のスタイルが多いです。※工事の進捗状況やその他業務において、事務所に出社(帰社)する場合もございます。 ・ロボット・ベルトコンベア等の制御や配線回りなど幅広い知識を身に着けることができます。自らが関わり施工された設備が実際に動いている様子をみる際にやりがいを感じることができます。 ・物流搬送業界の企業やメーカーが主な取引先です。コロナ禍でも通販サイトの利用増加など需要は伸び続けているため、当社への工事依頼も増えています。おかげさまで賞与についても昨対同等以上支給しています。 ・資格取得支援をしており、未経験入社の方も入社約1年後には電気工事資格を取得済。専門性の高い仕事のため、長期的にスキルを活かし、活躍することが出来ます。 ■今後の方向性: 受託型企業から提案開発型企業へ「100年の礎を築くスタートの年」と位置付け社内・外の大改革を行っています。官公庁から民間までの電気設備工事の施工とFA制御盤の設計製造を軸にして来た東海EC。新に開発部門と環境省エネ事業部門を強化し、付加価値の高い自社製品の開発に注力をしていきます。総業50年を超える信頼と実績を誇る同社に新たな力を注ぎ込んで頂ける様な方を募集しています。
-
- <勤務地詳細> 工事本部 小牧 住所:小牧市小牧原新田1998-1 勤務地最寄駅:名鉄犬山線線/小牧原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~549万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):169,000円~238,000円 その他固定手当/月:10,000円~25,000円 固定残業手当/月:48,000円~75,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 227,000円~338,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■モデル年収:35歳520万円、 ■賞与:2回(6月・12月) 2023年度実績 計3.0ヶ月 ■昇給:1回(7月) ※残業手当は見込み残業代として支給があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋】電気配線工事の施工管理◆資格取得支援/年休125日/土日祝/リモート・直行直帰可
- NEW
-
- ■担当業務: 工場や物流倉庫のプラント設備(搬送装置等)の製造・設置工事における電気配線工事の施工業務を担って頂きます。主な業務は下記2つです。 (1)取引先の大手機械メーカー工場(搬送装置等のメーカー)におけるプラント設備の製造工程内での電気配線工事の施工業務 (2)大手機械メーカーから出荷された機械をエンドユーザー(各種工場や物流倉庫等)へ設置する電気配線工事の施工業務 【担当物件】 工場設備(搬送機器)などや官公庁(市役所や学校)の施工職。 【期間】 1つの案件は平均2週間から3か月程度の期間がかかります。 【出張】 案件によりますが、年数回の出張があります。(青森~九州) 【仕事の流れ】 工事の管理者として、顧客との打ち合わせ、予算スケジュールの管理、現場の作業員への指示、施工完了までの全ての流れを管理します。 ■社風: 社員全員が誇りを持って業務に取組み、活気にあふれた会社です。人柄の良い社員が多く、新しい仲間もすぐに溶け込んでもらえると思います。 ■魅力: ・リモートワークを積極的に取り入れており直行直帰のスタイルが多いです。※工事の進捗状況やその他業務において、事務所に出社(帰社)する場合もございます。 ・ロボット・ベルトコンベア等の制御や配線回りなど幅広い知識を身に着けることができます。自らが関わり施工された設備が実際に動いている様子をみる際にやりがいを感じることができます。 ■今後の方向性: 受託型企業から提案開発型企業へ「100年の礎を築くスタートの年」と位置付け社内・外の大改革を行っています。官公庁から民間までの電気設備工事の施工とFA制御盤の設計製造を軸にして来た東海EC。新に開発部門と環境省エネ事業部門を強化し、付加価値の高い自社製品の開発に注力をしていきます。総業50年を超える信頼と実績を誇る同社に新たな力を注ぎ込んで頂ける様な方を募集しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市瑞穂区膳棚町1-6 勤務地最寄駅:桜通線/瑞穂運動場西駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 330万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):169,000円~238,000円 その他固定手当/月:10,000円~25,000円 固定残業手当/月:49,000円~75,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 228,000円~338,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■モデル年収:35歳520万円、 ■賞与:2回(6月・12月) 2018年度実績 計3.6ヶ月 ■昇給:1回(7月) ※残業手当は見込み残業代として支給があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1949年
従業員数 1,297名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【愛知/豊田】設備設計◆トヨタ自動車100%出資/福利厚生充実/大手との取引多数◆
-
- ~年間休日121日(土日休み)/残業少なめ/トヨタ自動車100%出資の安定企業~ ■業務概要: トヨタ自動車をはじめとする生産現場で用いられる機械・設備の設計を担当いただきます。 様々な取引先企業のご要望に沿った機械や設備を作りあげることがミッションです。 オーダーメイドでのご依頼がほとんどですので、仕様決定、構想~詳細設計まで、取引先と打合せを重ねながら業務を進めていきます。 CADや3DCADを駆使して取引先企業のご要望に応じた機械や設備をカタチにしていく面白みのある業務です◎ ■業務詳細: ・取引先企業との設計仕様に関するヒアリング ・仕様決定後、具体的な設計について構想~詳細設計の内容検討/決定 ・CAD、3DCADを使用した設備設計、制御設計 ・設計を進める上で、必要に応じて取引先との打合せなどの実施 ・設計完了後は、取引先への設計内容説明、ご承認 ・社内関連部署へ設計内容を引継ぎ 等 ■組織構成: 25名の設備設計担当が活躍中です。 ■キャリアパス: 設備設計担当の業務サポートを通じて当社の設計フローを習得→担当頂く業務の幅を広げながら独り立ちいただきます→設計業務を通じてさらにスキルアップをいただき、中核社員としてご活躍→将来の組織強化に向けて業務指導や人材育成にも貢献いただきます。 ■当社について: トヨタグループ企業を中心に、生産現場で使用される機械や設備の設計、製造、販売を手がけています。 近年ではプリウスに代表されるハイブリッド車の電池関連部品を手掛け、いままで培った自動車部品技術と自動化設備・技術の複合化により、「ハイブリッド部品メーカーのKYOHO」として社業は急速に拡大しています。 国際的なスポーツ大会で活躍したトヨタFCバス「SORA」の電池パックを手掛けるほど技術力に定評があり、将来性も抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市トヨタ町6 勤務地最寄駅:愛知環状鉄道線/三河豊田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~375,000円 <月給> 250,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 349名
平均年齢 -
求人情報 全21件
-
【東京/業界未経験歓迎】工法開発◇地盤改良のパイオニア企業/月平均残業10h/土日祝休
-
- ~1週間のリフレッシュ休暇取得可能!/創業100年以上/安定した財務内容/地盤改良のパイオニア/月平均残業10h/資格取得支援制度有~ ■業務内容: 主力事業である地盤改良事業における技術職の募集です。 中層混合処理工法「パワーブレンダー工法」のパイオニア企業であり、 地盤改良工事を支援する業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・地盤改良機械における機械開発・システム設計 ・実験によるデータ蓄積・解析 ・ゼネコンとの共同研究・開発 ・各種学会への参加 【当社の強み】 国土交通省中部地方整備局より7年連続で工事成績優秀企業に認定されるとともに、パワーブレンダー工法、アーバンリング工法等、自社開発の特許技術を保有するなど、技術力には自信があります。自然環境や生活環境に配慮した工事を推進すべく「エコミーティング」活動を実施し、環境大臣賞を受賞するなど様々な受賞実績があります。 【歴史と共に築き上げた実績】 ・国土交通省より工事成績優秀企業認定(平成26年度~令和2年度/7年連続) ・2010年愛知環境賞 中日新聞社賞 ・2012年愛知環境賞 銀賞 ・平成27年度グッドカンパニー大賞 優秀企業賞 ・2015年グッドライフアワード実行委員会「環境と企業」 特別賞(環境省) ・第5回いきものにぎわい企業活動コンテスト 審査委員長賞 ・2016年中部の未来創造大賞 優秀賞(国土交通省) ・平成28年度 名古屋市子育て支援企業認定 ・中小企業特別賞 ・環境人づくり企業大賞2016 環境大臣賞 ・生物多様性アクション大賞2017 環境大臣賞 ・日本自然保護大賞2020 保護実践部門 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関東支店 住所:東京都江東区大島3-19-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 固定残業手当/月:50,000円~60,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~410,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回、賞与年2回 ※その他、諸手当別途支給 ※昇格制度に基づく資格加算給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/大島】設計◇地盤改良における工法開発◇地盤改良のパイオニア企業/月平均残業10h/土日祝休
-
- ~1週間のリフレッシュ休暇取得可能!/創業100年以上/安定した財務内容/地盤改良のパイオニア/月平均残業10h/資格取得支援制度有~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主力事業である地盤改良事業における技術職の募集です。 中層混合処理工法「パワーブレンダー工法」のパイオニア企業であり、地盤改良工事をソフト面から支援する業務を担当します。 主な業務は、軟弱地盤解析と地盤改良工法での対策工の検討になり、計画されている土構造物の調査段階から顧客との打ち合わせを行い適切な提案を行います。 また、パワーブレンダー工法による適切な設計法の確立を目標として、様々な開発業務にも参加してもらいます。一定の水準まで開発が進んだものは、各種学会などで論文を発表してもらうこともあります。 【具体的には】 ・円弧すべりや圧密沈下、液状化地盤などを対象とした検討業務 ・地盤改良体を適切に用いた提案業務 ・パワーブレンダー工法による適切な設計法の開発業務 ・顧客との折衝・打合せなど ・各種学会への参加 ■入社後について: 入社後は、スキルに応じた業務を担当して頂きますが、軟弱地盤解析に十分な経験が無くともOJTのもとで円弧すべり計算や圧密沈下計算、地盤改良の検討書作成、FEM解析など、段階を踏んだ経験を身につけることができます。 ■企業魅力 ・当社は道路建設や河川整備等の一般土木を主体とする創業100年以上の総合建設会社です。 ・安定した財務内容 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 関東支店 住所:東京都江東区大島3-19-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 固定残業手当/月:50,000円~60,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~410,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回、賞与年2回 ※その他、諸手当別途支給 ※昇格制度に基づく資格加算給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 442名
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
【愛知/刈谷】AGV/AMRシステム導入◆工場IoT化に貢献/ファナックのパートナー企業◆
-
- ~世界的ロボットメーカーのファナック社のパートナー企業/工場のIoT化に貢献/中途社員活躍多数/年間休日118日~ ■職務概要: 工場や倉庫へのAGV (無人搬送車)・AMR (自律走行搬送ロボット)システム導入に向けた一連のプロジェクト管理をご担当いただきます。 顧客との折衝、要件定義、WCS設計、RCS設計、ネットワーク構築、現場での調整業務等もご経験によりお任せします。 新AGV(匠製)への対応人材補強・体制構築により、事業拡大を実現するための増員募集となります。 ■働く環境について: 転勤は本人が望まない限りございません。そのため、同社の社員は持ち家を購入する方が多いです。 残業代は全額支給。景気の悪い時期でも残業代カット等は行っておらず、離職率は5%程度と社員が腰を据えて長く働ける環境がございます。 ■中途社員の声: ・伝統的に任せる風土があるので、高度なシステムほど責任もありますが、達成感も大きいです。失敗や試行錯誤も繰り返し、現場で上手く稼働した時の感動はひとしおです。 ・他業界出身の中途社員も多く、新卒社員と比べて昇格に差はなく公平に評価されます。 ■当社の魅力: 日本産業用ロボット工業会から国内2番目にロボットのエンジニアリング企業として認定企業です。 トヨタ、日産、ホンダ等、自動車メーカー各社のほとんどがファナック製の産業用ロボットを使用しており、当社ではそのロボットシステムを、各ユーザー使用にカスタマイズし、納入しています。 アルミ合金系の鋳造ロボットシステム世界シェア70%!ほぼ全ての自動車・二輪車メーカーを支えています。 また、同社は2004年3月愛知県知事から『愛知ブランド企業』に認定され、産業ロボットシステムを主に開発から設計、製造までをトータルでサポートするトータルシステムエンジニアリングメーカーです。 2012年2月にトヨタグローバル仕入先総会において、技術開発賞を受賞し、今後は、技術力を高め世界No.1のシステムエンジニアリングメーカーを目指しています。 近年ではIot推進のスマート工場の生産ラインビルダーとして認知されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県刈谷市一ツ木町5-12-9 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/一ツ木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 <月給> 270,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/刈谷】蓄電池を活用した電気設備設計◆ファナックのパートナー企業◆
-
- ~世界的ロボットメーカーのファナック社のパートナー企業/工場のIoT化に貢献/中途社員活躍多数/年間休日118日~ ■職務内容: 当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ・蓄電池を活用したグリッドシステムの検討、設計、検証、評価 ・蓄電池を活用した製品の企画、検討、設計、検証、評価 ■働く環境について: 転勤は本人が望まない限りございません。そのため、同社の社員は持ち家を購入する方が多いです。 残業代は全額支給。景気の悪い時期でも残業代カット等は行っておらず、離職率は5%程度と社員が腰を据えて長く働ける環境がございます。 ■中途社員の声: ・伝統的に任せる風土があるので、高度なシステムほど責任もありますが、達成感も大きいです。失敗や試行錯誤も繰り返し、現場で上手く稼働した時の感動はひとしおです。 ・他業界出身の中途社員も多く、新卒社員と比べて昇格に差はなく公平に評価されます。 ■当社の魅力: 日本産業用ロボット工業会から国内2番目にロボットのエンジニアリング企業として認定企業です。 トヨタ、日産、ホンダ等、自動車メーカー各社のほとんどがファナック製の産業用ロボットを使用しており、当社ではそのロボットシステムを、各ユーザー使用にカスタマイズし、納入しています。 アルミ合金系の鋳造ロボットシステム世界シェア70%!ほぼ全ての自動車・二輪車メーカーを支えています。 また、同社は2004年3月愛知県知事から『愛知ブランド企業』に認定され、産業ロボットシステムを主に開発から設計、製造までをトータルでサポートするトータルシステムエンジニアリングメーカーです。 2012年2月にトヨタグローバル仕入先総会において、技術開発賞を受賞し、今後は、技術力を高め世界No.1のシステムエンジニアリングメーカーを目指しています。 近年ではIot推進のスマート工場の生産ラインビルダーとして認知されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県刈谷市一ツ木町5-12-9 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/一ツ木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 <月給> 270,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 857名
平均年齢 34.3歳
求人情報 全6件
-
【北九州市】商社で働くルート営業(工作機械・工具)◆年収500万以上へ転職/土日休/顧客第一主義
- NEW
-
- <トヨタGとの取引あり><これまでの顧客折衝経験を活かせる営業ポジション!/営業未経験歓迎><年間休日121日/土日休み><深耕営業メイン/仕入先7,000社からご提案が可能> ■業務内容:大手自動車部品業界を中心とした、各メーカー向けに機械工具製品・工作機械製品のルート営業をお任せいたします。社用車で自動車関連の業界の大手既存顧客を定期定時訪問し、情報収集から製品提案、納期管理や調整業務を行います。 ■業務詳細: ・既存顧客先へのニーズの聞き取り等営業活動 ・既存の顧客先へ製品の納品・引き取りを行う ・細かい事務作業は営業事務の担当者と連携して行います ■担当顧客:インサイドセールスのメンバーとタッグを組み特定の顧客を数社担当し、じっくりと深耕営業を行います。 ■取扱製品:切削工具、測定工具、電動工具、生産設備、FA機器など総計数千点に挙がります。 ■仕事の特徴:当社の仕入れ先は7,000社に及ぶため、顧客の課題を解決できる仕入れ先と連携の上、ソリューションを提案することができます ■当社について: ・「顧客第一主義」実現のため「定期定時訪問」をし、お客様とのコミュニケーションから市場の動向、お客様のニーズを迅速かつ的確につかみ、お客様のビジネスを一歩先に見据えた提案と受注活動を行っています。 ・当社の営業には消費財メーカー、金融、物流、不動産など自動車以外の業界から入社した方がたくさん活躍しています。仕事は基本的にOJTですが、営業研修やメーカー研修が充実しており、入社後は先輩社員がしっかりサポートします。 ・お客様のもとへフットワーク軽く足を運び、仕事の話はもちろん、仲良くなれば時にはプライベートの話なども交えながら、様々なお話をすることになると思います。「どこからでも買えるけど、あなたから買いたい」と言われたい方、あるいは、営業として物だけでなく、自分の人間性も含めて買ってもらうことに魅力を感じる方に向いている仕事です。 【※入社後の配属について】 入社して数か月~1年程度はOJTの一環で愛知県内の拠点で勤務し、将来的に福岡支店での勤務となる可能性がございますが、ご経歴・スキルや生活環境などを考慮しますので面接内でお話ししましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県北九州市八幡西区穴生3丁目10-5 勤務地最寄駅:鹿児島本線/陣原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,000円~278,000円 <月給> 256,000円~278,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ~給与詳細はご経験・スキルを考慮し決定します~ ■賞与:年2回(7月、12月) ※昨年度実績5ヶ月/業績次第により決算賞与を支給します ■昇給:年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【滋賀県】商社で働くルート営業(工作機器・工具)※業界・職種未経験歓迎/土日休み/年収500万以上
-
- <トヨタGとの取引あり><これまでの顧客折衝経験を活かせる営業ポジション!/営業未経験歓迎><年間休日121日/土日休み><深耕営業メイン/仕入先7,000社からご提案が可能> ■業務内容:大手自動車部品業界を中心とした、各メーカー向けに機械工具製品・工作機械製品のルート営業をお任せいたします。社用車で自動車関連の業界の大手既存顧客を定期定時訪問し、情報収集から製品提案、納期管理や調整業務を行います。 ■業務詳細: ・既存顧客先へのニーズの聞き取り等営業活動 ・既存の顧客先へ製品の納品・引き取りを行う ・細かい事務作業は営業事務の担当者と連携して行います ■組織構成:全4名の営業所となります。 ■担当顧客:インサイドセールスのメンバーとタッグを組み特定の顧客を数社担当し、じっくりと深耕営業を行います。 ■取扱製品:切削工具、測定工具、電動工具、生産設備、FA機器など総計数千点に挙がります。 ■仕事の特徴:当社の仕入れ先は7,000社に及ぶため、顧客の課題を解決できる仕入れ先と連携の上、ソリューションを提案することができます ■当社について: ・「顧客第一主義」実現のため「定期定時訪問」をし、お客様とのコミュニケーションから市場の動向、お客様のニーズを迅速かつ的確につかみ、お客様のビジネスを一歩先に見据えた提案と受注活動を行っています。 ・当社の営業には消費財メーカー、金融、物流、不動産など自動車以外の業界から入社した方がたくさん活躍しています。仕事は基本的にOJTですが、営業研修やメーカー研修が充実しており、入社後は先輩社員がしっかりサポートします。 ・お客様のもとへフットワーク軽く足を運び、仕事の話はもちろん、仲良くなれば時にはプライベートの話なども交えながら、様々なお話をすることになると思います。「どこからでも買えるけど、あなたから買いたい」と言われたい方、あるいは、営業として物だけでなく、自分の人間性も含めて買ってもらうことに魅力を感じる方に向いている仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 滋賀支店 住所:滋賀県栗東市下鈎907-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,000円~278,000円 <月給> 256,000円~278,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ~給与詳細はご経験・スキルを考慮し決定します~ ■賞与:年2回(7月、12月) ※昨年度実績5ヶ月/業績次第により決算賞与を支給します ■昇給:年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 517名
平均年齢 43.9歳
求人情報 全2件
-
【愛知県日進市/転勤なし】豊富な経験を活かせるソフトウェア品質保証ポジション◇幅広い世代活躍◇
-
- 【国内シェアトップクラスのアンテナメーカー/RFID(自動認識技術)にも強み◎/年間休日127日/平均勤続年数18.8年/残業月5~10時間程/年収520万円~】 ■企業概要: 当社は、テレビ放送の発展とともに成長し、既存事業で長年培ってきた高周波伝送技術をさらに発展させ、「セキュリティー機器事業」や「IoTソリューション機器事業」など新たな分野にも積極的に事業展開を行なっており、常に果敢に挑戦し続けています。 ■採用背景: 現在、ソフトウェア品質保証部門の強化が急務となっており、経験豊富な有識者を迎え入れることで、さらなる品質向上を目指しています。 本ポジションは、開発段階におけるソフトウェアの評価・レビューを担当し、製品の不良を未然に防ぐことを目的としています。豊富な経験を活かして、品質保証体制の構築と強化をリードしていただきます。 ■具体的には: ・開発中のソフトウェアの品質評価・レビュー ・品質保証フローの構築と運用 ・ソフトウェア品質に関する改善提案と実施 ・開発部門との連携と調整 ・品質保証体制の強化と管理 ■組織体制: 同社の開発部内には、品質審査部門が設置されており、各部門(機構、ソフト、半導体、電源回路)の品質を評価する体制が整っています。現在は管理職を含めた4名のチーム(30代~60代)で、各部門の品質保証を担当しております。 ■当社の事業戦略: 最近では海外やセキュリティー事業など、これまでのノウハウを活かし放送とは違った分野にも力を入れており、安定的に事業経営をしております。「新規事業の強化」「既存事業の強化」「海外市場の強化」の三本柱を今後の経営戦略とし、継続的に企業価値向上を図り日々、躍進しています。 また、常に革新を追求しています。社員の自由度と裁量が高く、自らのアイデアを実現できる環境が整っているため、やりがいを持って働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県日進市浅田町上納80 勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線線/赤池駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 520万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):307,800円~414,800円 <月給> 307,800円~414,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与実績:昨年度5か月分(初年度3~4か月分程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知県日進市/転勤なし】サーバーエンジニア(ネットワーク設計・構築・運用)◇幅広い世代活躍◇
-
- 【国内シェアトップクラスのアンテナメーカー/RFID(自動認識技術)にも強み◎/年間休日127日/平均勤続年数18.8年/残業月5~10時間程/年収520万円~】 ■採用背景: 同社は、社内システムの安定運用と効率化を図るため、社内SEを募集しています。本ポジションでは、サーバーメンテナンスやネットワークの不具合対応、新規ユーザー登録や権限設定など、幅広い業務を担当し、社内業務の効率化を推進していただきます。特に、サーバーおよびネットワークの設計・構築・運用の経験を持つ方を求めています。 ■職務詳細: ・サーバーメンテナンスおよび新規構築 ・ドメインサーバーやアプリケーションサーバーの不具合対応 ・部内ネットワークの不具合対応 ・新規ユーザー登録および権限設定 ・社内業務効率化プログラムの作成 ・一部製品用アプリケーションの開発(VB6、C#、PHP、C++) 【インフラ】 〇サーバースキル (1)担当フェーズ: 設計&構築&運用 (2)OS種類は :Windows 〇ネットワークスキル (1)担当フェーズ: 設計&構築&運用 〇DBスキル (1)担当フェーズ: 設計&構築&運用 (2)種類は :SQLServer/MS Access ■組織体制: 同社のIT部門は、現在30代から60代までの幅広い年齢層のメンバーで構成されており、互いにサポートし合いながら業務を進めています。 ※品質保証業務におけるソフトレビューについは、上記業務に追加では、組織構成、業務分担上、現状実施できていない項目になります。その為、ここの組織課題に対し、サーバーメンテナンスの有識者を加えて、更なる品質向上をミッションとしております。 ■当社の事業戦略: 最近では、海外やセキュリティー事業など、これまでのノウハウを活かし放送とは違った分野にも力を入れており、安定的に事業経営をしております。「新規事業の強化」「既存事業の強化」「海外市場の強化」の三本柱を今後の経営戦略とし、継続的に企業価値向上を図り日々、躍進しています。 また、常に革新を追求しています。社員の自由度と裁量が高く、自らのアイデアを実現できる環境が整っているため、やりがいを持って働くことができます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県日進市浅田町上納80 勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線線/赤池駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 520万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):307,800円~414,800円 <月給> 307,800円~414,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与実績:昨年度5か月分(初年度3~4か月分程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 454名
平均年齢 39.1歳
求人情報 全3件
-
【愛知・春日井市】EMC関連製品の構造設計・開発業務/性能評価◆プライム上場日東工業G
-
- ~設立70年以上/東証プライム上場の日東工業(株)のグループで安定した基盤~ ■業務内容: ◇EMC関連製品の設計・開発業務(主に樹脂・金属および磁性体の構造設計) ◇製品の性能評価(機械的性能、電気的性能)とデータまとめ ■業務詳細: (1)製品の性能評価(寸法測定・機械的および電気的)からレポートのまとめ (2)構造設計およびCAD(ソリッドワークス)での図面作成 (3)商談(顧客、協力先)※月1回 (4)市場調査・展示場の視察※月1回 当社の開発業務は、「お客様からのニーズに基づく開発」と「将来の市場や技術動向を見据えた先行開発」の両軸で進めています。現在と未来の両方に貢献していける環境です。 ■キャリアパス: 3年以内にはチーフのポジションとして1つの設計グループをお任せし、各グループのリーダーを支えるポジションになることを期待しています。 ■出張頻度: 海外:製造協力先、展示会視察、顧客訪問等(中国、東南アジア、欧州、米国) 国内/日帰り:1ヶ月に2、3回程度(製造協力先、展示会視察、顧客訪問等) 国内/泊り:2ヶ月に1回程度(製造協力先、展示会視察、顧客訪問等) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 明知テクノセンター 住所:愛知県春日井市明知町字頓明1423-101 勤務地最寄駅:JR中央本線/高蔵寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,000円~370,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 247,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■賞与:あり(過去実績4.2ヶ月) モデル年収 32歳 510万円(役職:チーフ/残業:10時間想定) 38歳 620万円(役職:アシスタントマネージャー/残業:10時間想定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知稲沢※第二新卒歓迎】経理事務◆在宅勤務可/残業平均約9H/プライム上場日東工業G
-
- ~中途の方多数活躍!年休123日/有給取得率 84%/生活に欠かせないスマートフォン・パソコンなど、身近なものに使われる対策部品メーカー/創業70年/東証プライム上場のグループで安定した基盤~ ■業務内容: <支払業務> (1)申請内容のチェック(科目、部門、口座、発生月、請求書と申請金額の一致確認など) (2)システム対応(メンテナンス、改修など) (3)インターネットバンキング(振込データ作成、申請) (4)仕訳処理(システム連携、自動仕訳チェック、手入力仕訳起票、修正など) (5)問い合わせ対応、周知、指導 ■入社後: ・会社のルールや業務を知り、人間関係を構築し、北川工業で働いていくための土台を作っていただく為、中途の方は皆様、1カ月ほどの現場研修(製造、物流)で社内の流れを覚えていただきます。その後、起票や入力などの仕分け業務から担当いただきます。 ■キャリアパス: ・まずは日次業務からお任せしていきます。OJTにて、経理業務において、さまざまな経験をしてもらいます。いくつかの担当業務を経た後、ゆくゆくは、決算担当として財務諸表作成や分析・海外現法担当の対応を期待しています。 ■組織構成: ・管理本部 管理部 第1管理室に配属となります。(室長1名 マネージャー2名、アシスタントマネージャー2名、メンバー5名) 人事関係が5名、経理関係が3名の構成で、人事側のメンバーでは中途の方も活躍しております。※他部署への異動については、基本的にございません。 ■社風: ・どんな方でも一定の評価が取れれば昇格の対象になり、価値観、フラットな評価で誰もが活躍できる環境を整えています。 ■当社について: ・当社は自動車やバイオテクノロジー、IT、医療などの幅広い分野で、先進的な技術とサービスを提供してきました。国内のみならず、アジアやヨーロッパなど世界11箇所に拠点を持ち、世界規模の市場変化や技術革新に適応し、常にベストなご提案ができる体制を築いています。 ・特定の業界やメーカーに依存しない企業として、業界内でも確固たる地位を築いており、自己資本比率88.46%と高い水準を維持しています。特に最近では、国内メーカーや海外の日系企業だけでなく、海外現地メーカーとの取引拡大にも注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県稲沢市目比町東折戸695-1 勤務地最寄駅:名鉄津島線/木田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 380万円~460万円 <賃金形態> 月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~341,700円 <月給> 241,000円~341,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■賞与:あり(過去実績4.2ヶ月) モデル年収 32歳 510万円(役職:チーフ/残業:10時間想定) 38歳 620万円(役職:アシスタントマネージャー/残業:10時間想定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 162名
平均年齢 37.4歳
求人情報 全1件
-
【常滑】オーダーメイドの生産設備設計(機械)◆粉砕・ろ過・乾燥などに強み/高シェアの自社製品有
-
- ~機械設計経験あれば応募を歓迎/高シェアの自社製品あり/食品から、電子材料、環境・土木まで幅広い分野で使われるオーダーメイド機械の設計/「粉砕・ろ過・乾燥」で強みを持つ設備の個別受注生産~ ■業務内容: ・当社は「粉砕・ろ過・乾燥」のコア技術に強みを持ち、「新素材」、「セラミックス」、「食品・医薬」、「化学品」、「環境」、「水処理」など、様々な分野の生産設備を設計しています。 ・また、国内で高シェアを誇る唯一無二の大型フィルタープレス(ろ過機)はトンネル掘削や災害対策向けの土木工事に使われており、社会のあらゆる場面で当社の機械が活躍しています。(自然災害による影響で、新しい道路やトンネルをつくる際に需要があります。) ・今回のポジションではオーダーメイド(カスタマイズ)機械の設計を募集します。 ■具体的には: ・まずは先輩スタッフのサポートを行いながら、当社の設計の流れや技術を学んでいきます。 ・担当する案件は過去データを参考にしながら流用設計を行い、経験を積めば完全オーダーメイドの機械設計を担当します。 ・当社で使用CADはSOLIDWORKS、 CADSUPERです。 ■組織構成: 設計課11名が在籍 (20~60代まで、どの年代のメンバーも幅広く在籍しています) ■出張: ・顧客メーカーとの仕様うち合わせや、現地確認でスケッチ、据え付け後の動作確認などで出張が発生します。 ・場所は全国あり、案件により海外の場合もあります。 (期間は国内なら1~2日です。発注の規模によりますが、稀に10億規模の大型機械の場合数日出張することもあります。) ■安定的に業績拡大中: ・コロナ禍以降、設備投資に積極的な顧客の影響を受けて業績が拡大しています。これまで強みとしている機械に加えて、上記の土木工事向けのフィルタープレスの受注が拡大しています。 ・半導体や電池向けにも当社の機械は使われており、安定的に業績が拡大しています。 ドイツやオーストリアなど海外企業とも提携し、技術力UPも図っています。 ・現在はまだ非公開の案件含めて安定的に業績が拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県常滑市大曽町3丁目1番地 勤務地最寄駅:名鉄常滑線線/常滑駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 470万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~300,000円 <月給> 245,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 400名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【山梨/富士河口湖町】お菓子工場での生産・検品業務◆夜勤無/育成体制◎/転勤無/創業96年/業績好調
-
- 未経験歓迎/サポート体制◎/創業96年/平均勤続年数10年以上の優良企業日勤のみで夜勤なし~ 当社の山梨工場では、ご当地キャラクターや、野球球団のキャラクター、話題の漫画やアニメ等がプリントされたカステラ焼きを製造し、全国で販売しています。 ■業務内容: ・カステラ焼きの製造作業 ・作業の開始や進行を指揮 ・機械の操作・洗浄・調整・部品交換 ・原材料の仕込み作業 ※最初は生産業務から始めていただき、習熟度により生産計画や品質管理、後輩の研修などもお任せします。 ■1日の流れ: ・出社、作業着に着替え粘着ローラーで作業着を綺麗にする ・手洗い・エアーシャワー ・生産予定確認、作業開始 ・昼休憩(1時間) ・作業再開、翌日の生産準備 ・清掃、手洗い、着替えて退社 担当するお菓子や作業によって流れが異なることもあります。商品のバリエーションや新商品の開発に携わる楽しさも味わえます。 ■職場環境: ・製造業が初めての方でも安心。入社後は丁寧に指導します。 ・幅広い年代が活躍中。家族のような温かい環境で楽しく働けます。 ・旅行先で自分たちの商品を見かける楽しみもあります。 ■先輩の声: ◇製造スタッフ(元販売スタッフ) 「スタッフ間の人間関係が良好で、意見や相談がしやすい環境です。みんな人柄が良く、お昼休みも一緒に楽しく過ごしています。繁忙期は土曜日出勤もありますが、大型連休は必ず取れるので、家族と過ごす時間も大切にできます。」 ◇製造スタッフ(元販売スタッフ) 「私たちのお菓子が観光地やおみやげ屋さんで販売され、お客様の笑顔を想像するとやりがいが湧いてきます。」 ■魅力: ◇当社は創業96年を迎え、日本を代表するキャラクターやゆるキャラの商品化ライセンスを取得し、時代や土地に合った商品を展開しています。自社工場で企画から製造販売まで一貫した体制を持ち、消費者ニーズに迅速に対応しています。昨年は過去最高売り上げを達成し、業績は好調です。 ◇過去最高の業績(前年比20%アップ)を達成し、その成果を全社員と共有するため、2024年6月に全社員対象で給与ベースアップを実施しました。社員一人ひとりの成長が企業全体の成長に繋がると考え、これからも共に成長できる環境を提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 山梨工場 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町船津762番地 勤務地最寄駅:富士急行線/河口湖駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 270万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円 <月給> 195,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(4年連続で決算賞与支給) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福井/あわら市】お菓子に関する軽作業 ◆夜勤無/育成体制◎/転勤無/創業96年/業績好調
-
- ~お菓子製造スタッフ募集/未経験歓迎/サポート体制◎/創業96年/平均勤続年数10年以上の優良企業/夜勤なし~ おみやげ屋さんで見かける「有名テーマパークの商品」、「全国のイベント商品」実は私たちが手掛けています。 お菓子の製造に興味がある方、新しい商品を一緒に作りませんか? ■業務内容: 製造スタッフとして、以下の業務を担当していただきます。 ・お菓子を個包装するための機械操作 ・お菓子の容器詰め ・生地の仕込みや成型 ・機械設備のメンテナンス ・その他、力仕事も含まれます(例:原材料の袋を持ち上げる作業、仕込み作業) いろいろなお菓子の製造に携われるだけでなく、イチから新商品をつくる楽しさも味わえます。 ■1日の流れ 出社→作業着に着替える→エアーシャワー、粘着ローラー、手洗い→生産予定確認→作業開始→昼休憩(1時間)→作業再開→清掃→翌日生産確認→手洗い、着替え→17時半頃退社 ※担当するお菓子や作業によって流れは変わります。 商品のバリエーションの豊富さや、新商品の開発に携わるおもしろさも感じられます。 ■職場環境・風土: 入社後はイチから丁寧に指導しますので、製造が初めての方でも安心です。先輩たちは販売スタッフや飲食店スタッフなど異業種からの転職者が多く、幅広い年代が活躍しています。家族のような温かい環境で楽しく働けます。 ■先輩の声: ◇製造スタッフ(元販売スタッフ) 「人柄がいい仲間ばかりで楽しく働けます!スタッフ間の人間関係は良好で、意見や相談がしやすい環境です。繁忙期には土曜日出勤もありますが、大型連休は必ず取れますので、家族旅行や子どもの運動会などの予定も立てやすいです。」 ◇製造スタッフ(元販売スタッフ) 「私たちのお菓子は温泉地や遊園地などの観光地、高速道路のSAやPAのおみやげ屋さんで販売されています。幅広い業務を担当しますが、お菓子を食べた方たちの笑顔を想像するとやりがいを感じます。」 ■魅力: 当社は創業96年を迎え、日本を代表するキャラクターやゆるキャラの商品化ライセンスを取得し、時代や土地に合った商品を展開しています。自前の製造工場で企画から製造販売まで一貫した体制を持ち、消費者ニーズに迅速に対応しています。昨年は過去最高売り上げを達成し、業績は好調です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福井工場 住所:福井県あわら市伊井11-12-1 勤務地最寄駅:JR北陸本線/芦原温泉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 270万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円 <月給> 195,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(4年連続で決算賞与支給) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 330名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全4件
-
【豊田市】自動車部品の品質保証~土日休/転勤無/生産準備から不具合対応まで/定着率◎~
-
- ■採用背景: 全社的に品質業務に力を入れており、無駄0を狙っております。今年度においてはIATF16949という品質規格も取得し運用、維持管理、仕組みの強化を目的とした募集となります。 ■業務内容: 【生産準備(前工程)】 ・生産準備での検査規格の立案・・お客様から管理寸法など記載の図面がきてどこの箇所をどのような頻度、方法で検査をするかをお客様(取引先:株式会社アイシン)と話して規格の立案 ・測定具の検討/調達・・品質保証においては非常に細かい単位を求められるのでどの測定具を使うか、自社で行うか、仕入れるかを検討する ・検査データの収集/分析・・生産技術が作成したものをデータでまとめてお客様の求めるスペックで構成できているかを判断する ・製品測定、量産にむけての課題解決・・・生産技術と製造がトライ&エラーしたものを確認し量産ができる否かの確認 【品質保証(後工程)】 ・品質問題発生時の、原因追及、対策立案・・・お客様からの不良が出た場合の理由の解析と顧客に対して報告、レポートなど ・品質文書の管理・・・IATFなどの品質規格の管理、管理帳票やマニュアルの管理 ・顧客の品質窓口(電話対応) ・仕入先等の工程監査・・チェック項目(鑑査シート)をもとに鑑査して評価する ※作る現場が守ることをしっかり守られているのか否か ・対策会議・品質会議の開催・・・品質目標が年間であるため月度会議で振り返りや対策の立案 ■業務のやりがい: ・生産準備から不具合対応まで一貫して経験できる ・メーカーにおいて最も重要な要素である品質の部署で働くことができる ※会社の顔になることができる ■入社後の流れ: 先輩社員に同行し、現場の不具合対策をはじめ生産準備など成長段階に合わせて身に付けて頂きます。OJTで手取り足取り教えられる環境のため安心して働ける環境になります。 ※独り立ちまでは1,2か月を想定しています ■配属組織: 品質保証課には現在4名在籍しており、40代の課長と他は20代の若い組織です。中途入社者もおり離職率も5年以内0%と馴染みやすい環境です。 ■キャリアパス: 同部署の係長、課長、室長を目指すことも可能となっており、希望に応じて他部署への異動も可能です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市高岡本町秋葉137-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,550円~260,000円 <月給> 213,550円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給とは別途、残業手当・家族手当・技能手当・昼食手当を支給 ※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ決定 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績4.7ヶ月 ■モデル年収 係長500~650万 課長700~850万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【豊田】人事総務/採用や職場環境向上、福利厚生提案が主/年間休日121日/土日休・長期連休あり/
-
- 経験者歓迎/創業70年余のAT部品専門メーカー/学歴不問/働く環境◎福利厚生充実 ■採用背景: 組織としての裁量が増えており体制強化のための募集です。 ■業務内容: 自動車金属部品の切削加工を行う当社において、人事・総務をお任せします。 業務は多岐に渡りますが人事業務が70%、総務業務が30%のイメージです。 メインミッションは採用、福利厚生の提案になります。 ■業務詳細: ・採用(新卒/中途)・・年間共に5名ほどを目標に面接も実施します。求職者の選考から内定までのプロセスを担当し、質の高い人材の獲得を目指します。 ・福利厚生の提案・・・女性の活躍やワークライフバランス向上をテーマに提案し、社員満足度の向上に貢献します。 ・社内規程の整備・・・各種規定の整備を行い、社内の運営を円滑に進めます。 ・社内行事運営・・・社内イベントの企画・運営を担当し、社員同士のコミュニケーションを促進します。 ・労務管理・・・給与や勤怠管理を行い、社員の労働環境を整えます。 ・業務改善効率化・・・業務フローの効率化を図り、より効果的な運営を目指します。 〇入社してからの流れ まずは社内規定や本ポジションの業務概要などをOJTにて理解を深めた後、経験を考慮し業務範囲を広げていきます。 ■配属組織: グループ経営管理室:室長1名、課長1名、係長1名、主任1名、担当者2名、パート1名 中途の方も多く受け入れ態勢も充実しています。 ■キャリアイメージ: 経験に応じて、業務の割り振りを行っていきます。将来的には同部門のリーダー、部門長へとキャリアアップしていただくことを期待しています。 具体的には主任、係長、課長の順に目指すことができます。 ■会社の特長: 当社は、創業80年近くの金属切削加工メーカーです。株式会社アイシンのオートマチックトランスミッション部品を主力に自動車部品の製造を行い、創業以来70年にわたる実績をもとにデミング賞実施賞の受賞に裏付けられた高い技術力と品質で地位を確立しています。2014年2月に東浦工場を設立し、国内増産体制及び新工法・新技術への開発に取り組んでいます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市高岡本町秋葉137-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~270,000円 <月給> 230,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業手当・家族手当・技能手当・昼食手当を支給 ※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ決定 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績4.7ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1942年
従業員数 878名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全9件
-
【将来的に駐在※インド】海外営業(減速機等)※営業経験不問!語学堪能な方歓迎/ブラザー工業G会社
-
- ■採用背景: 世の中でロボットなどによる工場の生産性向上の需要が高まっている中で、同社は産業用ロボットやFA機器の設備に必要な部品の「高精度歯車」「減速機」を製造しています。直近では新製品「UXiMO」をリリースし、これまで歯車やギアモーターで培ってきた技術力を強みに、市場参入・拡大を進めています。 また、同社は海外へも積極的に事業を展開しています。主要製品の1つである減速機については、売り上げの20%以上を占めるアメリカをはじめとして、中国や韓国など複数の国々へ進出しています。同社の製品は幅広い業界で需要があるため市場感としても今後より売上拡大が見込んており、この度インドでの市場拡大のやめ、新しい人員を募集いたします。 ■業務詳細: 現在インドでの営業に携わっているメンバーは1名おり、営業的な知見もそうですが、文化的な側面からサポートいただきたいと考えています。 ◇販売する製品:減速機、歯車 ◇業界:工作機業界、食品業界、搬送機、半導体など ◇対象エリア:チェンナイにグループ会社の工場があるため、チェンナイを中心にデリーやバンガロールなどの産業が集まっている大都市を担当いただく予定です。 ■入社後の流れ: 入社後は、ニッセイや商材について日本で1年程度勉強したのちインドへ駐在となる予定です。 ■就業環境: 残業は事前申請が必要となっており、ダラダラ仕事することはありません。メンバーでは残業0時間の社員もおります。また事務的な業務はサポート部隊へ仕事を分担しているため、効率よく仕事が進むよう会社として取り組んでいます。 ■当社の製品の特徴: 使いやすさでお選びくださいをモットーに弊社減速機は標準品で14万機種、海外仕様を含めると50万機種以上のバリエーションを揃えています。 また、減速機の売上の約40%が特注品となっており、お客様の仕様に合わせた提案営業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:愛知県安城市和泉町井ノ上1-1 勤務地最寄駅:名鉄西尾線/桜井駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> インド 住所:駐在先:インド 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 429万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,000円~322,000円 <月給> 267,000円~322,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験、能力、前給を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度全社年間平均賞与4,6か月) ■モデル年収: 500万円(30歳)、600万円(40歳、主任)、700~800万円(40代、課長) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/安城市】社内SE(基幹システムの開発・運用・保守) ※残業20h程度/ブラザーグループ
-
- 各種減速機、小型歯車の市場において、業界トップクラスのシェアを持つ当社の社内SEとして、社内システムの更新・開発をメインにお任せいたします。 ■採用背景: 基幹システム(生産管理、販売管理、調達等)のリプレイスを2027年に予定しており、そちらをより円滑に導入するための採用です。 ■業務内容: 社内基幹システムの更新をお任せいたします。メインの実作業は外注しておりますので、ベンダーとのやりとりを行います。 一方、サブシステムの維持管理・更新は社内で実施していますので、実際にプログラミングを行っていただきます。 どの業務も社内に対する改善となるため目に見えて効果を感じられ、充実感をもって働いています。 ■組織構成: 配属先となるIT推進部-IT推進課は13名から構成されています。現在のリーダーもエンジニア未経験で入社しておりますので、未経験からのスキルアップについては安心できる環境です。 (1)システムチーム(今回の配属先):50代1名、40代3名、30代2名、20代1名 (2)ネットワークチーム:50代1名、40代1名、30代1名、20代2名 ■対応するシステム: ・OSの種類(Windows 系) ・DBの種類(Oracle/ SQLServer / PostgresSQL / Acsess 等) ■就業環境: 残業は月20時間程度、ほとんどが社内対応業務のため、自分の裁量で業務をコントロールして働くことができます。また有給取得もしやすい環境です。 ■当社の製品の特徴: 「使いやすさでお選びください」をモットーに14万機種以上の減速機のラインナップを揃えています。製造工程の内製率が非常に高く、1台からでも特注品対応を柔軟に行っています。減速機の売り上げの約40%が特注品です。決まりきった完成品のみを売る営業ではなくお客様のお困りごとに対して柔軟に製品を提案できるのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市和泉町井ノ上1-1 勤務地最寄駅:名鉄西尾線/桜井駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,050円~322,250円 <月給> 267,050円~322,250円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験、能力、前給を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度全社年間平均賞与4.6か月) ■モデル年収: 500万円(30歳)、600万円(40歳、主任)、700~800万円(40代、課長) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 921名
平均年齢 -
求人情報 全21件
-
【東京都文京区】量子コンピューティングおよび量子通信、量子デバイス動作原理に関する研究
- NEW
-
- ~トヨタグループの最先端技術研究所で働ける希少ポジション/数々の受賞歴あり/フレックス制・年間休日121日~ ■募集概要: トヨタグループの中央研究所の役割を担う当社にて、量子情報、量子コンピューティングに関する研究をお任せします。 ■業務内容: 量子コンピューティング技術を活用した計算科学、機械学習および量子通信や量子デバイスの動作原理に関する研究開発を実施する研究者を募集します。 ■働きやすい環境: ◇年間休日121日、有給取得平均日数約15日とプライベートの時間を豊富に確保することができます。 ◇当社ではコアタイムの無いフレックスタイム制度を導入しており、ご自身のライフスタイルに合わせた業務スケジュールを組むことができます。 ■当社の事業について: 当社は、「当面の開発にとらわれず、将来の事業に繋がるような遠大な研究をする研究所を創る」ことを目指し、トヨタグループの中央研究所として設立されました。自動車に限らず、機械・電気・材料などの要素研究に基づいたカーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーに貢献する技術、Well-beingと能力の拡張を目指すデジタルヒューマン技術等の研究を行い、トヨタグループを通じて社会に提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京キャンパス 住所:東京都文京区後楽1 - 4 - 14 後楽森ビル10階 勤務地最寄駅:中央・総武線/水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円~670,000円 <月給> 390,000円~670,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知県長久手市】研究シーズ・研究課題解決のためのモノづくりによる研究支援◆WEB面接可
- NEW
-
- ~トヨタグループの最先端技術研究所で働ける希少ポジション/数々の受賞歴あり/フレックス制・年間休日121日~ ■募集概要: トヨタグループの中央研究所の役割を担う当社にて、研究シーズ・研究課題解決のためのモノづくりによる研究支援をお任せします。 ■業務内容: 研究シーズの具現化や研究課題を解決するため、以下のいずれかの業務を担当いただきます。 (1)メカトロ機器や理化学機器などの機械・制御システムに関する、設計・解析・開発 (2)パワーエレクトロニクスの回路設計・制御・システム構築 (3)高周波回路、アナログ回路、集積回路などの設計・試作 (4)光・電子デバイスの実験評価系構築および動作検証ハードウェア開発 (5)半導体センサに関する、デバイスの試作・評価・解析 ■働きやすい環境: ◇年間休日121日、有給取得平均日数約17日とプライベートの時間を豊富に確保することができます。 ◇当社ではコアタイムの無いフレックスタイム制度を導入しており、ご自身のライフスタイルに合わせた業務スケジュールを組むことができます。 ■当社の事業について: 当社は、「当面の開発にとらわれず、将来の事業に繋がるような遠大な研究をする研究所を創る」ことを目指し、トヨタグループの中央研究所として設立されました。自動車に限らず、機械・電気・材料などの要素研究に基づいたカーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーに貢献する技術、Well-beingと能力の拡張を目指すデジタルヒューマン技術等の研究を行い、トヨタグループを通じて社会に提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県長久手市横道41-1 勤務地最寄駅:リニモ東部丘陵線/長久手古戦場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~440,000円 <月給> 300,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1955年
従業員数 160名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【岐阜県関市】製品開発※CAD経験歓迎 年休130日/電力インフラを支える樹脂絶縁体メーカー/転勤無
-
- ~手厚い教育体制/他部署との協力体制あり/プライベート充実/研修制度◎~ ■仕事内容: ・製品開発部にて、主にプラスチック成形品である絶縁カバーや動植物害防止製品を中心に、新製品の開発をご担当いただきます。 ■具体的には: ・お客様先での打ち合わせ ・設計条件の検討 ・CAD(3Dがメイン)を使った図面作成 ・材料の選定 ・試作品の作成や完成品の評価 ・仕様書の作成 ・量産に向けた社内各部署との連携 など お客様との打ち合わせは社内営業と共に行います。他部署との連携も多く、チームワークも抜群です。 ■仕事の魅力: 当社の製品開発部は、電力の安定供給と社会の安全を支える新製品を、中部電力などと協力して開発しています。顧客や社内各部門と密接に連携し、製品か市場に出るまでの流れを経験し、広範なスキルを身に付けることかできます。プロジェクトの成功から得られる達成感も大きな魅力です。 ■入社後の教育体制: ・部門研修(工場生産部門にてものづくりの流れを学んでいただきます) ・CADソフト講習(外部期間にてCADソフトの基本操作を学んでいただきます) ・配属後OJT研修(先輩社員に学びながら仕事をお任せいたします。ゆくゆくは顧客からの委託・共同研究案件を担当していただき、顧客や各部門と連携しながら新製品開発の各プロセスを経験することで成長できる環境です。) ・外部講習もご用意していますので、未経験でもご安心ください。 ■配属先情報: ・製品開発部(開発部員5名、事務3名) ■社風: 定期的にチームでミーティングを行い、業務の進め方や問題の対処法などを皆で話し合って決めるため、上司・管理者にも意見を言いやすい環境です。また、20~60代までの幅広い年齢層の男女が働いており、多様な価値観や考え方を持った従業員との楽しいコミュニケーションが活発です。子育てや介護などの事情で急な休みが必要になったときも、スケジュール調整やほかの従業員のサポートによって協力できるようにしています。多種多様な人材が集まる職場だからこそ、個人の意見や考え方を個性と捉えて、互いに尊重し合うことを大切にしています。社内完全禁煙につき受動喫煙の心配もありません。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 関工場 住所:岐阜県関市新迫間73番 (関工業団地内) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社拠点全般
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~280,000円 <月給> 212,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岐阜県/関市】製造オペレーター 職種未経験歓迎♪/土日祝で年間休日130日/電力インフラ支える企業
-
- ~土日祝休みで年間休日130日!/転勤なし/完全週休2日制~ ~中部電力エリアでトップシェアで売上安定〇/黒字経営を70年間維持~ ■仕事内容: 中部電力などの電力会社向けに電柱や電線で使用するカバーの製造を担当いただきます。 ■作業内容: 覚えやすい作業!初めての方でも安心ください! ・機械に材料を投入 ・機械を操作により製品加工 ・加工後の製品を検査 ・梱包して出荷準備 ・その他、製造に関する業務 ■やりがい: 工場勤務というとライン作業というイメージがあるかもしれませんが、扱う成型機や製品も多く、また製品加工~完成まで一連の流れも学べるため、業務を通じて様々なモノ作りに関するスキルを身につける事が可能です。 ■売っている製品: 電線や電柱に取り付ける電気を通さないカバー(電線用樹脂製品)を製造しています。 ・電線の配電絶縁カバー、保護カバー ・ケーブル防護カバー ・動植物害防止用品中 ・電気メーターの不正防止のための封印設備 等 ■教育制度: 製造担当の業務サポートを通じて扱う加工機械操作方法や製品加工方法などの業務フローを習得→ご自身で担当する業務範囲を広げながらスキルアップ→独り立ち頂き製造部門の中核社員としてご活躍頂きます→組織強化に向けた業務指導や人材育成にもご活躍頂きます ■職場の人の数 60名の製造オペレーターが活躍中です。幅広い年代の社員がいます。また、製造業が未経験の社員も複数いますので、ご経験ない方でもご安心して働くことが出来ます。 ■当社の魅力 ・ワークライフバランス〇 職場内はエアコン完備で夏冬共に快適な環境で業務に従事頂けます!転勤無し、残業月25~30時間前後で土日祝休みで年間休日130日です。 ・安定感〇 本社がある中部電力エリアや九州電力エリアでは高いシェアを誇っています。また、全国の電力会社にも製品を納入しております。黒字経営を創業より70年続けており、非常に経営が安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関工場 住所:岐阜県関市新迫間73番 (関工業団地内) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):171,000円~210,000円 <月給> 171,000円~210,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 112名
平均年齢 40.5歳
求人情報 全3件
-
【三重】公共上下水道設備の施工管理業務 ※日立製作所特約店/残業年間平均月30時間程度
-
- ~9割以上が公共工事案件/残業年間平均月30時間程度/閑散期はほぼ残業なし~ ■業務内容: 「水」を守る公共インフラ設備(主に河川排水機場や上下水道設備)の現場におけるプラント(給排水ポンプ)の施工管理を担当します。 (1)入札準備…施工費用を抑えながら高品質な工事を行うための手段を考えます。工事方法・施工スケジュール・施工に必要な職人数を公共工事の情報開示後に算出します。 (2)受注後会議…入札時のプランに改善点がないか、社内の営業・技術・施工の担当者と会議を行います。 (3)施工図作成(専用のソフトを使用) (4)現場における施工管理…工程通りに施工が進んでいるか毎日現場に立ち会って確認し、写真撮影や進捗資料の作成を行い施工過程を記録します。公共工事は18時には現場から撤収する必要があるため、職人が時間通りに業務を終えているかもチェックします。繁忙期(1~3月)は残業が多くなりますが、閑散期は0~10時間程度です。 ■業務の特徴: ・案件の中心は官公庁から依頼される愛知、岐阜、静岡、三重の公共事業です。日立製作所の特約店のため、日立製の各種機械を取り扱っています。 ・河川の氾濫防止、上下水道設備の整備などを目的に機械を設置し、地域住民に安全と安心を提供しています。現場施工期間は4ヶ月程度です。 ■ビジネス内容: ・同社の事業は「水と空気」に関する事業を手がけており、結果的に取引先の多くが官公庁です。水や空気は人の生活にとってなくてはならないものであり、また定期的なメンテナンスや維持・管理が必須となるものでもあるため、安定的な収益が確保できています。 ・被災地域における上下水道の補修工事や、ポンプ、浄水設備を用いた汚水対策等、ライフラインの復旧を主とした工事を手がけている他、再生エネルギーを利用した省電力型の水力発電機や太陽光発電、それに基づく自然エネルギーソリューション等、より環境に優しく、省エネ効果の高い設備機器へのニーズの急速な高まりを受け、現在、グループの力を結集して全力でこれに応えています。被災地域の復旧は迅速に行う必要があり、従業員はみな使命感をもって仕事に取り組んでいます。
-
- <勤務地詳細> 三重営業所 住所:三重県四日市市諏訪栄町1-1 四日市MNビル5階 勤務地最寄駅:近鉄線/近鉄四日市駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績4.2ヶ月分 ■年収例:370万円(入社3年、25歳)、430万円(入社6年、28歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知】公共上下水道設備の施工管理業務 ※日立製作所特約店/残業年間平均月30時間程度
-
- ~9割以上が公共工事案件/残業年間平均月30時間程度/閑散期はほぼ残業なし~ ■業務内容: 「水」を守る公共インフラ設備(主に河川排水機場や上下水道設備)の現場におけるプラント(給排水ポンプ)の施工管理を担当します。 (1)入札準備…施工費用を抑えながら高品質な工事を行うための手段を考えます。工事方法・施工スケジュール・施工に必要な職人数を公共工事の情報開示後に算出します。 (2)受注後会議…入札時のプランに改善点がないか、社内の営業・技術・施工の担当者と会議を行います。 (3)施工図作成(専用のソフトを使用) (4)現場における施工管理…工程通りに施工が進んでいるか毎日現場に立ち会って確認し、写真撮影や進捗資料の作成を行い施工過程を記録します。 ※水関係の業務になりますので、繁忙期(1~3月)は多くなりますが、閑散期の残業時間は0~10時間程度です。 ※配属される技術部は、本社約30名程度在籍をしております。 ■業務の特徴: ・案件の中心は官公庁から依頼される愛知、岐阜、静岡、三重の公共事業です。日立製作所の特約店のため、日立製の各種機械を取り扱っています。 ・河川の氾濫防止、上下水道設備の整備などを目的に機械を設置し、地域住民に安全と安心を提供しています。現場施工期間は4ヶ月程度です。 ■ビジネス内容: ・同社の事業は「水と空気」に関する事業を手がけており、結果的に取引先の多くが官公庁です。水や空気は人の生活にとってなくてはならないものであり、また定期的なメンテナンスや維持・管理が必須となるものでもあるため、安定的な収益が確保できています。 ・被災地域における上下水道の補修工事や、ポンプ、浄水設備を用いた汚水対策等、ライフラインの復旧を主とした工事を手がけている他、再生エネルギーを利用した省電力型の水力発電機や太陽光発電、それに基づく自然エネルギーソリューション等、より環境に優しく、省エネ効果の高い設備機器へのニーズの急速な高まりを受け、現在、グループの力を結集して全力でこれに応えています。被災地域の復旧は迅速に行う必要があり、従業員はみな使命感をもって仕事に取り組んでいます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区新栄1-7-7 RTセンターステージビル5階 本社 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/新栄町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績4.2ヶ月分 ■年収例:370万円(入社3年、25歳)、430万円(入社6年、28歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 130名
平均年齢 41.4歳
求人情報 全3件
-
【愛知/豊田】生産設備の機械設計<自動車メーカー向け>◆有給取得16日/上流から携わる/家族住宅手当
-
- <東海地方最大級のロボットシステムインテグレータとして活躍/日本ロボット学会学術講演会で「実用化技術賞」と「論文賞」をW受賞> ◎働き方抜群!(平均有給取得数16.1日/平均勤続年数16.9年/年休117日) ◎家族手当、住宅手当あり!(社内規定あり) ◎大手自動車・自動車部品メーカーとの取引 ◎オーダーメイド製品を手掛けるエンジニアリング技術 ■同社の強み: 新しい技術開発にも積極的に取り組んでおりますトヨタ自動車の1次メーカーの為共同開発も行っており、他ではマネのできない開発技術があることも強みとなっております ■業務内容 自動車生産設備の機械設計を担当していただきます。 設計にあたっては、お客様との事前打合せや現地調査を行い、最適な寸法や仕様を把握します。 業務割合〉 ・設計:4割 ・お客様との打合わせ:2割 ・社内打合せ:2割 ・製造部での動作確認:1割 ・その他資料作成や不具合調整等:1割 〈主な設計対象〉 ・自動車組立機械 ・ガラス接着設備 ・ドアやインパネの搭載機 ・コンベア ・転換機 ◎当社へのご依頼はオーダーメイド製品のご依頼が多く、様々な仕様に合わせた機械設計が必要となります。 ■組織構成: 19名が在籍。50代3名、40代3名、30代4名、20代9名の構成となっております <社員の声> 雰囲気を感じ取っていただけるかと思いますので是非ご覧ください! https://recruit.araki-mfg.co.jp/person/ ■当社について ・当社は、自動車製造プラント内の自動搬送・省力化装置及びクレーンの開発、設計、製造、施工、改造、保守、点検まで一貫したサービスをご提供。国内・海外問わず、多様なニーズに応じた製品開発を手がけています ・創業から65年、“ものづくりを支える”テクノロジーソリューションを提供し、ロボットシステムインテグレータとして第一線で活躍しています。今や街中で見かける自動車のウインドガラスは、“3割強”当社の設備で取り付けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社【豊田市】 住所:愛知県豊田市広久手町6-11 勤務地最寄駅:名鉄三河線/豊田市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~286,000円 <月給> 222,000円~286,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ・35歳(リーダー職)590万円(上限630万円) 課長職 800万円(上限850万円) 部長職 860万円(上限930万円) ※残業代・賞与を含む/あくまで参考値となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/豊田】生産設備の機械設計<自動車メーカー向け>◆平均有給16日/年休117日/手当充実
-
- ◎働き方抜群!(平均有給取得数16.1日/平均勤続年数16.9年/年休117日) ◎家族手当、住宅手当あり!(社内規定あり) ◎大手自動車・自動車部品メーカーとの取引 ◎オーダーメイド製品を手掛けるエンジニアリング技術 ■同社の強み: 新しい技術開発にも積極的に取り組んでおりますトヨタ自動車の1次メーカーの為共同開発も行っており、他ではマネのできない開発技術があることも強みとなっております ■業務内容 自動車生産設備の機械設計を担当していただきます。 設計にあたっては、お客様との事前打合せや現地調査を行い、最適な寸法や仕様を把握します。 〈業務割合〉 ・設計:4割 ・お客様との打合わせ:2割 ・社内打合せ:2割 ・製造部での動作確認:1割 ・その他資料作成や不具合調整等:1割 〈主な設計対象〉 ・自動車組立機械 ・ガラス接着設備 ・ドアやインパネの搭載機 ・コンベア ・転換機 ◎当社へのご依頼はオーダーメイド製品のご依頼が多く、様々な仕様に合わせた機械設計が必要となります。 ■入社後の流れ 当社機械設計部門の一員として、まずは当社の機械設計の流れを習得していただきます。営業担当との同席や機械設計担当者からのガイドを元に、当社の機械設計をお任せできるスキル向上を図っていきます。 ■組織構成 19名が在籍。50代3名、40代3名、30代4名、20代9名の構成となっております <社員の声> 雰囲気を感じ取っていただけるかと思いますので是非ご覧ください! https://recruit.araki-mfg.co.jp/person/ ■当社について ・当社は、自動車製造プラント内の自動搬送・省力化装置及びクレーンの開発、設計、製造、施工、改造、保守、点検まで一貫したサービスをご提供。国内・海外問わず、多様なニーズに応じた製品開発を手がけています ・創業から65年、“ものづくりを支える”テクノロジーソリューションを提供し、ロボットシステムインテグレータとして第一線で活躍しています。今や街中で見かける自動車のウインドガラスは、“3割強”当社の設備で取り付けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社【豊田市】 住所:愛知県豊田市広久手町6-11 勤務地最寄駅:名鉄三河線/豊田市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~286,000円 <月給> 222,000円~286,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(3.8か月) 25歳(一般職) 465万円(上限500万円) 35歳(リーダー職)590万円(上限630万円) 課長職 800万円(上限850万円) 部長職 860万円(上限930万円) ※残業代・賞与を含む/あくまで参考値です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 600名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【横浜/未経験歓迎】封筒やカレンダーの法人営業 ◆既存9割/年休120日/業界シェアトップクラス
-
- 【創業90年老舗メーカー/封筒分野で業界トップクラス/手厚い教育環境◎/販売職や介護職など未経験の先輩方も活躍中★/直行直帰可/家族手当・住宅手当など福利厚生◎】 ■業務概要: 事務用封筒、名刺、はがき、カレンダー等各種紙製品の製造・販売などを行う当社にて、ルート営業をお任せいたします。 ■業務詳細: ・既存顧客に向けた定期訪問 ・要望のヒアリングや提案 ・納品業務 ・社内各部署との連携 ・受注および社内システムを使用し加工指示書作成 ・顧客:主に印刷業界 担当エリアの既存顧客へ定期的な訪問を通じて提案活動をお任せいたします。注文を頂いたお客様に対する提案および納品業務です。 封筒や名刺・はがきなどにとどまらず、 お客様のニーズに合わせて、様々な商品を扱えることも当社の営業の面白さです。 ■入社後: 入社後数か月は先輩の営業同行と直属の上長からの勉強会にて、業務を覚えて行って頂きます。そこから納品業務など簡単な業務から徐々にお任せして行きます。先輩社員の多くも未経験入社から活躍をしているため、営業未経験の方も安心の環境です。 ■組織構成: 8名構成(支店長 50代1名、40代男性2名、30代男性1名、20代男性1名、事務員 女性2名) ■同社の特長/強み: <安定性> 封筒・名刺・はがき・カード・カレンダー等の各種紙製品の製造・加工・販売を行う「創業90年」の老舗メーカーです。封筒分野では業界トップクラスで知名度/製品の品質・価格の観点で競争力が高いです。 <幅広い製品展開> 既製品だけでなく、お客様のニーズに応えるオーダーメイド製品の製造・販売を行っていることも当社の強みです。 最近では、ホームセンター・コンビニ向けの商品や通販などの新しい販売チャンネルも開拓し、成長を続けています。 また、紙製のクリアファイルなど昨今のトレンドを抑えた製品も保有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜支店 住所:神奈川県横浜市都筑区川和町277-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~429万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~268,000円 その他固定手当/月:2,500円 固定残業手当/月:35,000円~50,000円(固定残業時間21時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 247,500円~320,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 533名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全10件
-
【三重/四日市】港湾設備のメンテナンス◆年休120日/賞与実績5.3ヶ月分/インフラ事業で安定性◎
-
- ~75年間黒字経営・年休120日で腰を据えて働ける環境~ ~「私の技術で、港を止めない」を合言葉に、社会インフラを支える仕事~ ■募集概要: 名古屋港を拠点とし物流設備に関する事業を展開している当社にて、港湾設備のメンテナンス業務をご担当いただきます。特に、当社は「ガントリークレーン」のメンテナンスでは東海地区でトップシェアを誇るため、技術を身に着けながら腰を据えて働くことが出来るポジションです。 *ガントリークレーンとは? レールの上を移動できる橋型クレーンです。港湾のコンテナターミナルで、船からコンテナを積み下ろしする際に使用されます。ガントリークレーンは、その巨大なサイズと力強さから「港のキリン」と呼ばれています。 ■職務詳細: ・港湾で稼働する大型特殊機械、装置の保守・点検・修繕 (ガントリークレーン 等) ・故障時の修理対応 ・定期的な点検、メンテナンス計画の立案と実施 ・新規設備導入時のサポート 等 ■組織構成: 配属部署となる「メンテナンス部」には約150名が所属しており、愛知三重県など東海エリアを重心として、全国の港湾(関東から九州)で勤務を行っております。 ■入社後の流れ: ・入社後には初期研修やOJTを実施しながら、過去のご経験やスキルに近しい業務からお願いして全体業務を徐々に覚えて頂きます。 ・今まで中途入社者の中には、倉庫や工場などにある天井クレーンの保守点検を行ってきた方や、設備保全を行っていた方等、別業界から入社し早めにキャッチアップしている社員も多いです。 ■当社の魅力: ◇安定性 創業以来75年間黒字経営を続けている中部資材は、日本の貿易を支える重要な役割を果たしています。東海エリアで同社と全く同じような業種の企業はなく、シェアが高いため創業以来黒字経営を続けております。そしてそれは給与という形で社員への還元を出来るよう取り組んでおります。 ◇キャリアアップへのフォロー 当社は社員のキャリアアップの為、座学研修の実施や資格取得の事前実習などを行っており、定年までキャリアアップし続けることができます。また、資格に応じて毎月技術給という手当を支給いたします。 (資格取得にかかる費用は全て会社負担、受験日は勤務時間扱い) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 霞ターミナル事業所 住所:三重県四日市市霞2丁目26-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 中部コールセンター 住所:三重県四日市市霞2丁目16番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 475万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):247,500円~276,400円 <月給> 247,500円~276,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※昨年度実績:5.3ヶ月分/年 ■年収例 ・約580万円(29歳/各種手当+賞与) ・約700万円(38歳/各種手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知・岐阜】有害生物駆除・防除スタッフ◆年休120日/賞与実績5.3ヶ月分/インフラ事業で安定性◎
-
- ~75年間黒字経営・年休120日で腰を据えて働ける環境~ ~「人が集まる場所を守る」を合言葉に、お客様の環境管理をサポートする仕事~ ■職務概要: 名古屋港を拠点とし物流設備や大型特殊車両に関するメンテナンス事業を展開している当社のグループ会社「中部環境サービス株式会社」にて「有害生物の駆除・防除や文化財の保全業務」をお任せします。 *中部環境サービスについて: 1987年11月に中部資材株式会社の環境衛生事業部門を分社化して発足いたしました。業界を問わず幅広いお客様に向けて様々な有害生物管理の手法を駆使するスペシャリストとして、優れたサービスを提供しています。 ■職務詳細: ・害虫用トラップの調査(食品倉庫/工場、飲食店など) ・外来種の駆除/定期調査 ・文化財の保全業務 ・貯水槽清掃などの衛生管理 ※配属先により、業務の割合が異なります。 ■当社の魅力: ◇安定性 創業以来75年間黒字経営を続けている中部資材は、日本の貿易を支える重要な役割を果たしています。東海エリアで同社と全く同じような業種の企業はなく、シェアが高いため創業以来黒字経営を続けております。そしてそれは給与という形で社員への還元を出来るよう取り組んでおります。 ◇キャリアアップへのフォロー 当社は社員のキャリアアップの為、座学研修の実施や資格取得の事前実習などを行っており、定年までキャリアアップし続けることができます。また、資格に応じて毎月技術給という手当を支給いたします。 (資格取得にかかる費用は全て会社負担、受験日は勤務時間扱い) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市港区入船2-2-28 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 半田営業所 住所:愛知県半田市新川町16-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 岐阜営業所 住所:岐阜県瑞穂市牛牧831 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 475万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,500円~276,400円 <月給> 247,500円~276,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※昨年度実績:5.3ヶ月分/年 ■年収例 ・約580万円(29歳/各種手当+賞与) ・約700万円(38歳/各種手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1945年
従業員数 71名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京/新御徒町】食品営業<老舗みりんメーカー>土日祝休/残業10H◆業界未経験◎ノルマ無
-
- ~残業10H・ノルマ無・土日祝休・江戸時代から続く老舗みりんメーカー~ ■募集背景 九重味淋は本社を愛知県碧南市におく創業252年の"みりん"メーカーです。 この度、東京支店の体制強化を図るべく、共に向上心持って一緒に働いてくださる方を募集いたします。 ■お任せしたいこと 現在は展示会等をきっかけとしたインサイドセールスを行っておりますが、 既存の営業方法からの脱却を目指しており、ECやSNS等を含めた新しい商品の売り方を模索しております。 採用する方は40代の課長の下、まずメンバーとして既存営業をお任せしながら、ゆくゆく販路拡大を推進いただくことを期待しています。 ■キャリアパス 次世代の管理職候補としての採用です。 今後東京支店の人員増加予定ですので、主任・係長といった現場リーダーを経て、将来的には課長・部長を目指していただきます。 ベテラン社員が多いからこそ、バックアップ体制が整っております◎ ■働き方について ・残業は10H以下、土日祝休のため働き方を整えながら働くことができます。 ・営業ノルマはなく、個人予算はあるものの、営業部全体として目標を追う要素が強くございます。 ■具体的な仕事内容 ・既存顧客のフォローと自社商品の提案営業(既存:新規=7:3) ・展示会出展(年数回) 〇販売先 ・酒類食品商社・量販店、飲食店、食品加工会社、給食総菜、生協等 〇対応エリア ・都内および関東圏がメイン/数ヶ月に1度宿泊を伴う出張あり(社用車使用) ■組織構成 営業メンバーは40代~50代の男性3名で構成されております。 ■同社の特徴 一度は聞いたことはあるようなミシュラン店や超有名店等、長くお付き合い頂いている根強い顧客が多数おります。 特に東京支店は、購買単価が高いため、当社のような高価格の商品が売れる土台があり、営業しやすい環境です。 商品のファンを、さらに増やしていくための施策立案から関わることができ、メーカーの営業職としてスキルアップすることができます。 ■当社について 当社では創業当初より品質本位の醸法を受け継ぎ商品を製造しております。また当社自慢のみりんを生かした芋けんぴやカレー・グラノーラ等、常に新商品の企画・開発を行い、幅広い食品の販売を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都台東区三筋2-10-14 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/新御徒町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~305,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:20,000円~25,000円(固定残業時間9時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、スキル等を考慮し、弊社規定により決定します。 ※その他固定手当は地域手当です※ ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1929年
従業員数 25,045名
平均年齢 41.1歳
求人情報 全28件
-
【浜松町】法務◇英語力歓迎◇女性活躍中◇東証プライム上場/グローバル活躍/土日祝
- NEW
-
- ~ポテンシャル人材歓迎!創立90周年超◆年間売上高5,410億円◆自動車用防振ゴム世界シェア・自動車用ホース国内シェアトップクラスのグローバルサプライヤー~ ■採用背景 売り上げ規模の拡大により、バックオフィス部門の強化も併せて図っております。 国内だけでなく北米やアジアにも展開するグローバルな組織風土の中で、海外グループ会社の対応も含めてお任せできる人材を募集しております。 ■業務内容: 東証プライム上場の当社の法務部 法務課のメンバーとして下記にような業務をお任せします。 ・国内外の取引先との契約などの審査:日本語、英語での契約書の審査や作成、交渉支援 ・法律相談:国内外のグループ会社からの各種法律相談対応 ・紛争対応:訴訟・仲裁等において、社内関係部署、社外弁護士との折衝、対応 ・コンプライアンス活動:国内外の必要な法令を把握し、新しい動きをフォローし、グループ会社への展開と必要な遵守活動を行う。法令違反防止のための周知活動、教育訓練、仕組みの導入と運用を行う。 ・ガバナンス業務:株主総会対応、取締役会事務局 ■就業環境: 法務部 法務課 5名(部長40代、課長30代、他3名メンバー)にて構成されています。 弁護士資格を保有している社員もおり、様々な事例などについて情報交流も盛んな部署です。 ※女性も約半数を占めており、リモートは週に1~2回程度ですが、柔軟なご就業が可能な環境です。 ■プロジェクトストーリー等 https://www.sumitomoriko.co.jp/recruit/shinsotsu/ ■当社について 1929年12月創業し、創業以来培ってきたコアコンピタンス「高分子材料技術」「総合評価技術」をベースに、先進的なモノづくりを行ってきた同社。「自動車(モビリティ)」「インフラ・住環境」「エレクトロニクス」「ヘルスケア」の4つのフィールドで安全・安心・快適で環境にやさしい社会づくりに貢献しています。 近年では、センサー技術を応用してオーダーメイドでの体圧分散を可能にし、床ずれを防止することができるマットレス等、今後の社会で高い需要が期待される医療/介護/健康分野、資源/環境/エネルギー分野での新事業の創出にも積極的に挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都港区浜松町一丁目18番地16号 住友浜松町ビル8階 勤務地最寄駅:都営浅草線/大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は実務経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■モデル年収(住宅手当あり・残業25時間/月の場合) 26歳独身:560万/30歳扶養家族1名:670万/35歳扶養家族2名:770万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪市】法務◇英語力歓迎◇女性活躍中◇東証プライム上場/グローバル活躍/土日祝
- NEW
-
- ~ポテンシャル人材歓迎!創立90周年超◆年間売上高5,410億円◆自動車用防振ゴム世界シェア・自動車用ホース国内シェアトップクラスのグローバルサプライヤー~ ■採用背景 売り上げ規模の拡大により、バックオフィス部門の強化も併せて図っております。 国内だけでなく北米やアジアにも展開するグローバルな組織風土の中で、海外グループ会社の対応も含めてお任せできる人材を募集しております。 ■業務内容: 東証プライム上場の当社の法務部 法務課のメンバーとして下記にような業務をお任せします。 ・国内外の取引先との契約などの審査:日本語、英語での契約書の審査や作成、交渉支援 ・法律相談:国内外のグループ会社からの各種法律相談対応 ・紛争対応:訴訟・仲裁等において、社内関係部署、社外弁護士との折衝、対応 ・コンプライアンス活動:国内外の必要な法令を把握し、新しい動きをフォローし、グループ会社への展開と必要な遵守活動を行う。法令違反防止のための周知活動、教育訓練、仕組みの導入と運用を行う。 ・ガバナンス業務:株主総会対応、取締役会事務局 ■就業環境: 法務部 法務課 5名(部長40代、課長30代、他3名メンバー)にて構成されています。 弁護士資格を保有している社員もおり、様々な事例などについて情報交流も盛んな部署です。 ※女性も約半数を占めており、リモートは週に1~2回程度ですが、柔軟なご就業が可能な環境です。 ■プロジェクトストーリー等 https://www.sumitomoriko.co.jp/recruit/shinsotsu/ ■当社について 1929年12月創業し、創業以来培ってきたコアコンピタンス「高分子材料技術」「総合評価技術」をベースに、先進的なモノづくりを行ってきた同社。「自動車(モビリティ)」「インフラ・住環境」「エレクトロニクス」「ヘルスケア」の4つのフィールドで安全・安心・快適で環境にやさしい社会づくりに貢献しています。 近年では、センサー技術を応用してオーダーメイドでの体圧分散を可能にし、床ずれを防止することができるマットレス等、今後の社会で高い需要が期待される医療/介護/健康分野、資源/環境/エネルギー分野での新事業の創出にも積極的に挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市北区中之島2丁目2番地7号中之島セントラルタワー5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は実務経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■モデル年収(住宅手当あり・残業25時間/月の場合) 26歳独身:560万/30歳扶養家族1名:670万/35歳扶養家族2名:770万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1964年
従業員数 400名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全1件
-
ドローンインストラクター/年休125日/賞与年3/未経験歓迎
- NEW
-
- JUAVACドローンエキスパートアカデミー名古屋校での【ドローンインストラクター】をお任せします! ■■具体的な仕事内容■■ ○インストラクター業務 ○ドローンを使ったデモ・実演 ○機体の販売 ○アフターサポート └修理対応などは1次代理店に取り次ぎ ○ドローンでの点検・調査などの請負業務 など ■■インストラクター/講習について■■ ・国家資格コース(4日間) ・測量、非破壊検査などの専門コース(4~5日間) →いずれも1回あたりの生徒数は2名ほど →屋内の飛行場で講習を行います ■■POINT■■ ★スケジュールは基本【8:00~17:00】 └講習の予定が定まっているため規則的! └残業は月20時間(1日1h程度)ほど ★企業や地域にも貢献できる 名古屋市や熱田警察署と協定を締結し、 測量や屋内外点検調査に協力する機会も! ★スキルアップできる環境 ゆくゆくは測量や非破壊検査、 マイクロドローンなどの専門コースもお任せ。 自分自身の知識やスキルもさらに磨けます! ■■入社後の流れ<免許未取得の場合>■■ ※【1】~【3】合計56万円相当の費用は全額会社負担! ※すでに「二等操縦者技能証明」取得済の方は【3】からスタート 【1】国家資格コースを受講(4日間) まずはドローン操縦に必要なライセンスを取得! 座学+実技で基本的な知識やスキルを身につけます。 (合格率100%) ▼ 【2】指定試験機関で学科試験+OJT 指定機関で試験を受けて免許を取得します。 それと並行して先輩のアシスタント業務、 点検・調査への同行などを行います。 ▼ 【3】教官テストに向けた研修(実技+座学) ドローンの操縦免許は運転免許と同様の国家資格のため、 教官として必要な実技やロールプレイなどの研修を行います ※この間も先輩の講習のアシスタントなどを並行して実施 ▼ 【4】教官デビュー 約6カ月後を目安に講習を担当します。 自信を持ってスタートできるよう、 先輩たちがサポートします!
-
- 【神宮前駅から徒歩5分/転勤なし/U・Iターン歓迎】 株式会社エアロテックへの在籍出向となります。 ○勤務地:愛知県名古屋市熱田区神宮4-9-21 ○事業内容:「JUAVAC ドローン エキスパート アカデミー 名古屋校」の運営 ※受動喫煙対策(オフィス内禁煙/敷地内喫煙可能場所あり)
-
- 月給19万1000円~30万円+各種手当+賞与年3回 ◎年齢・経験・スキルを考慮の上、決定します 【各種手当】 ■交通費規定支給(月3万9000円まで) ■残業代全額支給 ■休日出勤手当 ■役職手当 ■資格手当 ■家族手当 ・配偶者扶養あり:月2万円 ・配偶者扶養なし:月1万2000円 ・子1人につき:月5000円
設立 1964年
従業員数 1,969名
平均年齢 38.9歳
求人情報 全12件
-
【京都】管工事の施工管理職※東証・名証1部上場/売上右肩上がりの安定企業
- NEW
-
- ~60代の方の入社実績あり!/社用車貸与・直行直帰可/土日祝休み・振休取得で働き方◎/工場など専門性の高い技術力が必要なお取引先多数で、安定性にも強み/売上右肩上がりの安定企業~ 現場にて空調・衛生・給排水設備の施工管理をご担当頂きます。 ■具体的には… ・法人企業所有の工場関係の空調設備・給排水衛生設備等の領域で、管工事の施工管理職として現場管理に従事頂きます。 ・工事に必要な機器・材料を調達し、品質、工期、安全、原価を徹底した管理で施工します。 ※新築設備工事と既設設備のリニューアル工事がありますが、同社ではリニューアル工事(改修工事)を中心に取り組んでいます。 ※工期は1ヶ月の工事もあれば数ヶ月の工事もあり、受注金額も10数万円~何千万円と案件によって様々です。 ※設計・積算業務も一部発生する可能性がありますが、別部隊が在籍しているので、基本は現場をご担当頂きます。 ■案件詳細: 民間の法人企業からの案件がメインです。 製薬工場等、参入障壁が大きい(高い技術力が必要)案件のお取引もあるので、受注の安定性が高いところも魅力です。 エリアは、関西一円(滋賀~姫路)となりますが、直行直帰可能です。 長期出張の場合は、会社負担でマンスリーマンションなどを用意いたします。 ■長期就業応援! ・定年:60歳 ・再雇用制度:65歳 ただし、社員希望・会社評価により、65歳以降の更新も可能です。 ■同社の特徴: ・独立系企業である同社は、特定メーカー等に制約されずに広く最適な機器を市場に求められる点で、顧客から好評を得ています。 ・同社では、施工管理とメンテナンスの両方を自社で一括管理しています。 ・東証プライム上場企業であり、上場以来右肩上がりで株価が上昇しています。 ■組織構成: 現在工事施工管理をしている社員は、関西圏で15名程度(設計、積算、図面作成をしている社員は4名)です。20代前半~60歳まで様々な年代の社員が所属しています。平均年齢は35歳です。社員は皆和気あいあいとした雰囲気で、協力し合える関係です。 ■大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。
-
- <勤務地詳細> 京都営業所 住所:京都府京都市伏見区竹田田中宮町15 勤務地最寄駅:烏丸線/竹田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~366,000円 その他固定手当/月:90,000円~134,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力等を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績5~6ヶ月分 (入社半年後より適用) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【滋賀】管工事の施工管理職※東証・名証1部上場/売上右肩上がりの安定企業
- NEW
-
- ~60代の方の入社実績あり!/社用車貸与・直行直帰可/土日祝休み・振休取得で働き方◎/工場など専門性の高い技術力が必要なお取引先多数で、安定性にも強み/売上右肩上がりの安定企業~ 現場にて空調・衛生・給排水設備の施工管理をご担当頂きます。 ■具体的には… ・法人企業所有の工場関係の空調設備・給排水衛生設備等の領域で、管工事の施工管理職として現場管理に従事頂きます。 ・工事に必要な機器・材料を調達し、品質、工期、安全、原価を徹底した管理で施工します。 ※新築設備工事と既設設備のリニューアル工事がありますが、同社ではリニューアル工事(改修工事)を中心に取り組んでいます。 ※工期は1ヶ月の工事もあれば数ヶ月の工事もあり、受注金額も10数万円~何千万円と案件によって様々です。 ※設計・積算業務も一部発生する可能性がありますが、別部隊が在籍しているので、基本は現場をご担当頂きます。 ■案件詳細: 民間の法人企業からの案件がメインです。 製薬工場等、参入障壁が大きい(高い技術力が必要)案件のお取引もあるので、受注の安定性が高いところも魅力です。 エリアは、関西一円(滋賀~姫路)となりますが、直行直帰可能です。 長期出張の場合は、会社負担でマンスリーマンションなどを用意いたします。 ■長期就業応援! ・定年:60歳 ・再雇用制度:65歳 ただし、社員希望・会社評価により、65歳以降の更新も可能です。 ■同社の特徴: ・独立系企業である同社は、特定メーカー等に制約されずに広く最適な機器を市場に求められる点で、顧客から好評を得ています。 ・同社では、施工管理とメンテナンスの両方を自社で一括管理しています。 ・東証プライム上場企業であり、上場以来右肩上がりで株価が上昇しています。 ■組織構成: 現在工事施工管理をしている社員は、関西圏で15名程度(設計、積算、図面作成をしている社員は4名)です。20代前半~60歳まで様々な年代の社員が所属しています。平均年齢は35歳です。社員は皆和気あいあいとした雰囲気で、協力し合える関係です。 ■大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。
-
- <勤務地詳細> 滋賀営業所 住所:滋賀県守山市吉身4-1-24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~366,000円 その他固定手当/月:90,000円~134,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力等を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績5~6ヶ月分 (入社半年後より適用) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1911年
従業員数 15,872名
平均年齢 38.2歳
求人情報 全7件
-
【札幌/転勤無】ハードウェア設計◆残業7h/グループ売上の約8割が海外で世界的に高い需要◎
-
- ~調達から生産販売を内製化!100年以上の歴史の中で培われた技術力と安定性が強み/年休120日以上/長期就業したい方にオススメ◎残業7h以下でワークライフバランス◎~ ■概要: ガス機器製品の電装基盤設計や開発業務を担当頂きます。 ■担当業務: ・電装基板設計 ・制御回路設計 ・回路シミュレーション ・製品メーカーのハードウェア設計者としてメカ設計担当と連携 ・性能向上に向けた電装基盤などの検討も実施 ■業務内容詳細: お客様が使用されるガス機器最終製品メーカーのハードウェア設計を担当頂きます。電装基盤の設計や制御回路設計、回路シミュレーションなど、安心・安全なガス機器を提供できるように設計・開発業務に従事頂きます。またメカ設計担当者と連携しながら性能向上に向けた検討などにも対応頂きますので、技術者としての経験や知見が幅広く活かせる環境です。将来は組織強化に向けて既存メンバーへの設計などに関するアドバイスや指導にも貢献頂きたいと考えております。 ■組織構成: 6名のハードウェア設計担当が活躍中です。 ■環境: ・平均業時間:7時間 ・福利厚生充実/残業も少なく働き易さ、ワークライフバランス◎ ・20、30代の社員が活躍しております。 ■残業が少ない背景: ・定時10分後にはPCがシャットアウトされる環境のため、残業なく働いていただけます ■研修に関して: ご入社後、名古屋本社にて研修を行います。 ※期間はご本人様の能力によりますが基本1~3年本社で研修を受けていただきます。 ■キャリアパス: これまでのご経験を活かしてハードウェア設計を担当→当社の設計業務フローを習得頂きながら徐々に関与する業務を増やして頂きます→将来はハードウェア設計の中核社員として既存メンバーへのアドバイスや業務指導など組織強化にも貢献頂きます。 ■当社の魅力: ・米国に子会社(リーム社)を持ち、全米約5割のトップシェア。グループ売上の約8割を海外が占めています。 ・当社ならではのオリジナリティを大切にし、お客様のニーズを意識した製品/サービスを展開しており、家庭用から業務用を含め、ガス湯沸器、ガステーブルコンロ、ガス炊飯器等、300機種以上のラインナップを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 札幌研究所 住所:北海道札幌市厚別区厚別中央四条六丁目1-6 勤務地最寄駅:地下鉄線/新札幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:愛知県名古屋市瑞穂区桃園町6-23 勤務地最寄駅:地下鉄名城線/堀田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌】要素技術研究・開発/平均残業7h/世界最大級のガス機器メーカー
-
- ~世界最大級のガス機器メーカー/100年以上の歴史の中で培われた技術力が強み/年休120日以上/長期就業したい方にオススメ◎~ ■業務内容: ・ガス機器に限らず新たな要素研究、開発に取り組んでいただきます。 ・物事の本質を理解し、原理、原則にそって本質追及をしていただきます。 ■環境: ・平均業時間:7時間 ・福利厚生充実/残業も少なく働き易さ、ワークライフバランス◎ ・20、30代の社員が活躍しております。 ■残業が少ない背景: ・定時10分後にはPCがシャットアウトされる環境のため、残業なく働いていただけます ■研修に関して: ご入社後、名古屋本社にて研修を行います。 ※期間はご本人様の能力によりますが基本1~3年本社で研修を受けていただきます。 ■製品例: ・キッチン周り ・給湯器、熱源機 ・温水暖房、床暖 ・業務用機器 など https://www.paloma.co.jp/product/index.html ■当社の魅力: ・米国に子会社(リーム社)を持ち、全米約5割のトップシェア。グループ売上の約8割を海外が占めています。 ・当社ならではのオリジナリティを大切にし、お客様のニーズを意識した製品/サービスを展開しており、家庭用から業務用を含め、ガス湯沸器、ガステーブルコンロ、ガス炊飯器等、300機種以上のラインナップを提供しております。 ・省エネルギーの追求と二酸化炭素、窒素酸化物の排出削減にも注力しています。地球に優しい機器の開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 札幌研究所 住所:北海道札幌市厚別区厚別中央四条六丁目1-6 勤務地最寄駅:地下鉄線/新札幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:愛知県名古屋市瑞穂区桃園町6-23 勤務地最寄駅:地下鉄名城線/堀田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 70名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全4件
-
【岐阜県多治見市】<未経験歓迎>重機オペレーター/残業月5H程度/月収30万円~/日勤のみ/転勤無
- 締切間近
-
- ~岐阜県唯一の管理型最終処分場/未経験者も安心!資格支援制度あり/過去中途入社者もほとんど業界未経験者のため、育成できる環境が整っています~ ■業務概要: パワーショベルなどの重機を操作して産業廃棄物処理施設内での場内作業をお任せします。 ■具体的な仕事内容: ・産業廃棄物処理施設(埋め立て地)内で重機を使用した場内作業 パワーショベルなどの重機を操作して頂きます。 ・CADを使用した製図作業(業務の1割以下) ■働きやすさ ◎残業月平均5時間程/原則は処分場を17時に閉めるため、基本的に定時退社できます! ◎処分場内は臭気・騒音・粉塵等に対し徹底した管理を行っておりますので、 安心した職場環境で働く事が出来ます。 ◎外での作業がメインですが、その分、未経験でも月収30万円以上と高水準! ■組織構成: 13名(30代~60代まで幅広い方が働いております) ■当社について: ・処分場の運営は国内でも限られた企業だけが許可されております。管理型最終処分場の許可されているのは岐阜県だと当社のみ! 他社が事業を始めるには県から許可を取らないといけないため、事業参入のハードルが高いビジネスモデルになります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 多治見事業所 住所:岐阜県多治見市廿原町丸根893-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回、計3.0ヶ月分(前年度実績) ※前年度は好業績により賞与年3回支給(例年は年2回、2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岐阜県可児市】<未経験歓迎>環境コンサルタント(提案営業)/残業実績月3h/ノルマなし/安定就業可
- 締切間近
-
- 環境負担を極力抑制する産業廃棄物処理~急がず時間の経過と共に資源・エネルギー化を行う <未経験歓迎>環境コンサルタント(提案営業)/既存顧客メイン/残業ほぼなくライフワークバランス◎ ■業務概要: 産業廃棄物処理や環境分析を行う当社にて環境コンサルタント職(提案営業)をご担当頂きます。 メインは既存顧客もしくは問い合わせのあった新規企業のため、飛び込み営業など一からの新規活動はありません。 基本土日祝休みで残業がほぼなく、家族やプライベートの時間を大切にできる環境で、長く安心して働けます! ■具体的な仕事内容: ・産業廃棄物、骨材販売の顧客対応 主に産業廃棄物の処理に関する依頼があった顧客に対し、適切に処理できるように相談、アドバイスをしていただきます。また、廃棄物の確認や廃棄物回収時の立会を行って頂く場合がございます。 ・見積書、契約書の作成・確認 ~補足情報~ ・ゼネコンや官公庁など幅広いお客様と取引しております。 ※岐阜県をはじめ、関東、中部、関西の各都府県のお客様とお取引しております。 ・飛び込み営業やノルマがある職種ではございませんので、安定して働くことができます。 ■入社後の流れ: 業界未経験の方はまずは座学にて、基本知識を学んでいただきます。 その後、先輩社員と同行し、業務の流れを覚えていただきます。 ■当社について: 当社は産業廃棄物処理及び環境分析を通して、自然・環境・生命を守ることが最大の責務と考え、事業に取り組んでおります。弊社処分場の埋立物は埋立時点での廃棄物の種類・性状・埋立位置を管理することで時間の経過と共に資源・エネルギーになる可能性があります。弊社は早急は望みません。時間がゆったり流れること。面倒なことでも少々時間がかかっても環境負担を極力抑制するよう「豊かさ」と「時間」を考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県可児市広見一丁目47番地 勤務地最寄駅:JR太多線/可児駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 308万円~476万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~340,000円 <月給> 220,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回、計3.0ヶ月分(前年度実績) ※前年度は好業績により賞与年3回支給(例年は年2回、2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1962年
従業員数 1,751名
平均年齢 42.5歳
求人情報 全5件
-
【愛知】変電制御装置の制御設計(PLC/IED)~創業60年超/中部電力G/年休125日
- NEW
-
- 【中部電力G/年休125日(土日祝休)/残業月平均24時間】 ■業務内容: 電力会社や民間の受変電制御装置のシステム設計やプログラミング業務をお任せします。 ■当社について: 中部電力グループとして、生活に欠かせない「電気工事」を担っているのが当社です。脱炭素社会に向けた風力発電、太陽光発電に向け2000年初頭から積極的に取り組んでおり、2035年に向けた経営ビジョンにおいては、より様々な社会課題に対しチャレンジしていくことを掲げています。 スローガン「支える、その先へ」を基に5つの取り組みにて企業改革を進めており、より働きやすい企業に変革中です。 ※5つの取り組み…「全社営業改革」「技術力強化」「業務プロセス改革」「組織風土改革」「新規事業創出」 ■「国策:洋上風力発電」を担っています: 当社は、三菱商事エナジーソリューションズ株式会社を代表企業とするコンソーシアムを通じて「海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律」に基づく洋上風力発電の促進区域3海域における発電事業者の公募に応募し、2021年12月24日、選定事業者として選定されています。 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
-
- <勤務地詳細> 桜山ビル 住所:名古屋市瑞穂区洲雲町4-45 シーテック桜山ビル 勤務地最寄駅:地下鉄 桜通り線/桜山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,500,000円 <月額> 333,333円~541,666円(12分割) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※前年度年収保証(基本給+賞与) ■昇給:年1回(4月)※正社員登用後 ■賞与:年2回※正社員登用後 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋本社】法務◆創業60年超/中部電力G◆前職基本給与100%保証/年休125日2024年
-
- 【年休125日(土日祝休 2024年)/有給休暇平均取得日数15日以上/半日・時間制有給も利用可能】 ■業務内容: 予防法務(契約書審査等)、戦略法務(新規事業の相談、契約交渉等)、臨床法務(トラブル対応)、コンプライアンス(推進計画、研修等)などの業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ◎予防法務 契約確認の依頼に、自らまたは弁護士相談し回答を行い、損失を防ぎます。 ◎戦略法務 新規事業等の法律相談に回答するほか、自らまたは弁護士相談し契約修正案及びコメントを作成し、契約交渉を援助します。 ◎臨床法務 当社に過失のある事故が発生した際に、自らまたは弁護士相談し、対応方法等を指導します。コンプライアンスは、内部通報窓口及び当社コンプライアンス推進施策の立案等を行います。 ■魅力: ・ライフワークバランスのとりやすい環境です。有給休暇の平均取得日数は15日以上となっており、半日休暇や時間休暇も利用できますので、病院へ行ったり、子供の学校行事などに参加することもできます。 ・電気網や通信網のインフラに関わる仕事であるため、社会貢献している点から大きなやりがいを感じていただけます。また、中部電力グループとして安定しており、働きやすさが整っているのが魅力です。 ■当社について: 創業60年以上の老舗企業で、中部電力グループの中核企業として、黒字経営。長期安定就業が可能です。 火力発電・水力発電・変電所などをはじめ、民間の電力・土木・情報通信の設備保守や工事を手掛けています。電力、情報通信、土木、再生可能エネルギー事業などを展開し、人々の暮らしや社会を支え続けています。 ・それぞれに特化した独自の技術力を提供する取り組みはもちろんのこと、各事業が連帯し、新たな可能性を生み出すトータルなソリューションを提供することに積極的にチャレンジしています。 ・目の前の課題に真っ直ぐ向き合う、ひたむきな姿勢が弊社の企業文化です。すべての事業は、会社と深くつながっていることを忘れず、進化し続けることが私たちの存在価値だと信じています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本店 住所:愛知県名古屋市緑区忠治山101 シーテック大高ビル 勤務地最寄駅:JR東海道本線/南大高駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,500,000円 <月額> 333,333円~541,666円(12分割) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職基本給与100%保証=前職給与(基本給12か月分+賞与)を12分割し月毎に支給します。 ■昇給:年1回(4月)※正社員登用後 ■賞与:年2回※正社員登用後 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 98名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
営業/未経験歓迎/定着率100%/ルート中心/賞与4.5カ月
- NEW
-
- 空調・冷凍・冷蔵設備に使われる「自動制御機器」「冷熱部材」などを扱う専門商社である私たち名光機器株式会社。 「名光機器に頼めば安心」――そんな信頼をいただいている当社で、法人のお客様へのルート営業をお任せします。 【具体的には】 ■お客様(工場・店舗・公共施設など)からの問い合わせ対応 ■お客様を訪問し、製品の提案やお悩みのヒアリング ■社用車での納品・配達 ■仕入先との調整 ■見積り作成 ■故障などのトラブル対応 ■アフターフォローなど ★大手メーカーとの取引多数/三菱電機/デンソー/ホシザキ etc. ★お客様とは長くお付き合いが続くスタイルなので、ガツガツした営業ではなく、「信頼関係」をじっくり育む営業です。 【入社後の流れ】 ▼入社してから半年間 まずは「商品に慣れること」からスタート! 倉庫での商品整理や品出し、商品の配達など、内勤中心のお仕事をお任せします。 実際に商品に触れることで、名前や特徴、使い方などを自然と覚えていけるので、専門知識がなくても大丈夫です。 ▼入社して1年目 先輩に同行して、営業の仕事を少しずつ体験していきます。 すでにお付き合いのあるお客様ばかりなので、新規営業のような緊張感はありません。 はじめは「顔を覚えてもらう」ことからでOK!慣れてきたら、少しずつ担当先を引き継ぎます。 午前中は社内で見積書や資料を作って、午後は商品の配達へ……など、スケジュールも自分のペースで組めますよ。 わからないことがあれば、すぐ近くにいる先輩にすぐ相談できます。どんな小さなことでも気軽に聞いてください! ▼入社2年目以降 扱う商品やお客様との関係にも慣れてきたら、より大きな仕事にもチャレンジ! 「必要な商品を届ける」だけでなく、「建物全体の資材をまるごと提案」など、よりスケールの大きな案件もお任せしていきます。 一つの仕事を最初から最後まで担当できるようになり、「頼られる楽しさ」や「やりがい」を感じられる場面も増えていきますよ!
-
- 【転勤なし】【浜松・名古屋・小牧で募集中!】 ■浜松営業所/静岡県浜松市中央区和田町572-1 ■名古屋営業所/愛知県名古屋市北区清水4-1-10 ■小牧営業所/愛知県小牧市大字横内字下割子287-37 ※小牧営業所と小牧営業所は車通勤をお願いしております。 ※受動喫煙対策措置:あり
-
- ■月給24万円~26万円+賞与 ※経験・年齢・能力などを考慮し、規定により優遇いたします ※残業代全額支給 \安心の定期昇給制度/ 40歳までは毎年必ず昇給します。 また年齢給にプラスして能力や勤続年数によって昇給額が決まっていきます!
-
営業職/浜松市中央区/未経験歓迎/ルート中心/賞与4.5カ月
-
- 空調・冷凍・冷蔵設備に使われる「自動制御機器」「冷熱部材」などを扱う専門商社である私たち名光機器株式会社。 「名光機器に頼めば安心」――そんな信頼をいただいている当社で、法人のお客様へのルート営業をお任せします。 【具体的には】 ■お客様(工場・店舗・公共施設など)からの問い合わせ対応 ■お客様を訪問し、製品の提案やお悩みのヒアリング ■社用車での納品・配達 ■仕入先との調整 ■見積り作成 ■故障などのトラブル対応 ■アフターフォローなど ★大手メーカーとの取引多数/三菱電機/デンソー/ホシザキ etc. ★お客様とは長くお付き合いが続くスタイルなので、ガツガツした営業ではなく、「信頼関係」をじっくり育む営業です。 【入社後の流れ】 ▼入社してから半年間 まずは「商品に慣れること」からスタート! 倉庫での商品整理や品出し、商品の配達など、内勤中心のお仕事をお任せします。 実際に商品に触れることで、名前や特徴、使い方などを自然と覚えていけるので、専門知識がなくても大丈夫です。 ▼入社して1年目 先輩に同行して、営業の仕事を少しずつ体験していきます。 すでにお付き合いのあるお客様ばかりなので、新規営業のような緊張感はありません。 はじめは「顔を覚えてもらう」ことからでOK!慣れてきたら、少しずつ担当先を引き継ぎます。 午前中は社内で見積書や資料を作って、午後は商品の配達へ……など、スケジュールも自分のペースで組めますよ。 わからないことがあれば、すぐ近くにいる先輩にすぐ相談できます。どんな小さなことでも気軽に聞いてください! ▼入社2年目以降 扱う商品やお客様との関係にも慣れてきたら、より大きな仕事にもチャレンジ! 「必要な商品を届ける」だけでなく、「建物全体の資材をまるごと提案」など、よりスケールの大きな案件もお任せしていきます。 一つの仕事を最初から最後まで担当できるようになり、「頼られる楽しさ」や「やりがい」を感じられる場面も増えていきますよ!
-
- 【転勤なし】 ■浜松営業所/静岡県浜松市中央区和田町572-1 ※静岡営業所は車通勤が便利です。 ※受動喫煙対策措置:あり
-
- ■月給24万円~26万円+賞与 ※経験・年齢・能力などを考慮し、規定により優遇いたします ※残業代全額支給
-
設立 1963年
従業員数 253名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全13件
-
【名古屋市】研修&育成も充実◎品質保証担当~製品ラインナップ多数/バルブ・ポンプ専門メーカー
- NEW
-
- 【研修&育成充実で安心!福利厚生も◎/グローバルニッチトップ企業100選出/年間休日126日/完全週休2日制(土日祝)/産育休取得率100%/医療・健康・環境・宇宙等最先端分野で活躍/車通勤可能】 ■業務内容: 当社は、小型耐薬液バルブやポンプの専門メーカーで、社内で営業/設計/部品加工/組立の業務を一貫して行い製品の提供をしております。今回は、ソレノイドバルブ・空圧駆動バルブ等の精密流体制御に関わる製品の、品質保証業務担当者を募集いたします。 ■具体的な業務内容: 製品・部品における不具合対応 メーカーや仕入れ先外注との調整 返却品調査及び客先報告書等文書作成 などになります。 ※お客様対応は営業担当がメインで行います。 品質保証担当は、直接にお客様と折衝することは基本ございません。 ■組織: 品質保証課 課長1名_リーダー2名_★メンバー6名_アルバイト2名 ★のポジションが今回の募集ポジションです。 ※穏やかな30代の女性リーダーの元で勤務します。質問も気軽にできる環境のためご安心ください。 ■入社後の流れ: 入社後10日間の座学研修の後、10日間の工場実習も行っていただきます。また、部署内でも初期研修を行います。一通り、製品や製造工程、品質保証を理解した上で、上記具体的な業務の中からできる範囲から(ご経験に応じて)業務を開始していただきます。 ■当社製品の特長: ・バルブの構成部品点数平均10~15点、小型耐薬液用バルブが主力商品(手のひらサイズ) ・製品総数1万機種越え(新規製品数/年間400個) ・カスタマイズを得意とし、複数の電子機器を組み合わせた流体モジュールにも取り組む 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市緑区鳴海町杜若66 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄桜通線/野並駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 390万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~180,000円 その他固定手当/月:55,000円 <月給> 225,000円~235,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■ジョブ級制度 ・月給:基本給+スキル給+ジョブ給の3つの要素から構成 ・基本給17万円~、スキル+ジョブ給5万5千円~/月給22万5千円~ 別途手当有(食事手当、在宅勤務手当、シフト勤務手当、家族手当、通勤手当、残業手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋/転勤無】製品開発・設計(機械)~NASAやハーバード大と取引!バルブ・ポンプ専門メーカー
-
- 【グローバルニッチトップ企業100選出/産育休取得率100%/年休127日・土日祝休/医療・健康・環境・宇宙等最先端分野で活躍】 ■職務内容: 当社は、小型・高耐食・省電力なバルブを中心に製造しており、現在、国内トップクラスの10,000種類以上に及ぶバルブやポンプを製造しています。 ・開発(顧客ニーズに合わせた独自性の高い製品の開発) ・製品設計、試作、量産化に関する業務全般 ・既存製品の改良、品質向上 ■入社後の流れ: 入社後10日間の座学研修の後、2週間程度の工場実習に行っていただきます。一通り、製品や製造工程を理解した上で、配属となりますので、当社の製品、製造体系を理解した上で、お仕事を初めていただけます。 ■将来のキャリアパス: まずは、新製品の開発・設計を経験してもらい、1年を目途にプロジェクト案件を担えるまでに成長していただきます。その後は、将来当社の設計陣の中核を担っていただくエキスパートとして活躍を期待しています。 当社のミッションは「社会に貢献するオンリーワン製品を提供すること」。みなさんと一緒に働けることを楽しみにしています。 ■当社の特徴: 当社は、小型・高耐食・省電力なバルブを中心に製造しており、現在、国内トップクラスの10,000種類以上に及ぶバルブやポンプを製造しています。 設計者が作成した図面・仕様をもとに、部品加工(金属・樹脂)や製品組立作業を手作業で行い、設計から販売まで全て自社で行っています。 バルブ・ポンプの専門メーカーとして、医療、環境、食品、航空宇宙などの幅広い分野で活躍していおり、世界中のお客様から高い信頼をいただいています。 《バルブについて》 小型バルブを扱っており、高耐食性、耐熱性、高耐圧、耐薬品性、低消費電力という特徴があります。 主に医療用・環境分析などに使用されており、高い品質レベルが求められる製品です。 ■事業展開状況: これまでは国内市場を中心に事業展開して参りましたが、今後の更なる事業・業績拡大のため、成長市場の北米及び中国の市場拡大本格化へ舵を切ります。北米では、既にNASAやハーバード大学・マサチューセッツ工科大学といった研究・学術機関や一般企業への納品実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市緑区鳴海町杜若66 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄桜通線/野並駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回(10月)、賞与年2回(6月、12月) ジョブ級制度を導入しており、月給は、「基本給+スキル給+ジョブ給」の3つの要素から構成 別途手当(食事手当、在宅勤務手当、シフト勤務手当、家族手当、通勤手当、残業手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1941年
従業員数 120名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【名古屋】海外営業(配管機械・工具など)※ノルマなし!/既存の代理店向け営業/グローバルカンパニー
- NEW
-
- ~英語力を活かせる/年間休日123日/世界6か国で事業展開/幅広い商材保有のため安定経営/世界トップレベルの技術~ ■業務内容: 配管機械・工具および環境機器の開発・製造・販売を手掛ける当社の海外営業として、下記業務をお任せします。 ◇販売代理店とメール、電話、ウェブミ―ティング、出張を利用し、配管機械・工具の販売促進 ※当社は配管機械・工具と環境機器の2大柱がありますが、海外はねじ切機や切断機などの配管機械・工具がメインとなります。 ◇海外の新規市場開拓や新商品の市場導入に向けて販売戦略・戦術の立案・実行・推進 ◇販促活動に必要な販促ツールの整備 ■出張について: 定期的に海外への出張があります。頻度としては2,3ヶ月に1回程度 滞在期間は1~2週間程度です。入社後に対応いただく予定の国は東アジア(中国、台湾、韓国)、中近東(サウジ、UAE、カタール、クウェート他)エリアです。いずれは担当交代で、東南アジア、欧州、北米等の別エリアも対応いただく可能性があります。 ■組織構成: 貿易本部は海外営業係と仕入係に分かれており、入社後は海外営業係への配属となります。貿易本部全体では、取締役1名(男性)、係長2名(男性)、女性社員が8名在籍しています。うち海外営業係では、30代の男性係長1名と入社4年目の女性社員1名が営業として、他2名は事務として活躍しています。 ■当社の強み・特徴: ◇配管機械工具と環境機器のリーディングカンパニーとして、国内初の電気式ねじ切機の開発や、特許技術である帯電分離を用いたフロン回収・再生装置を大手空調メーカーにOEM供給しています。 ◇開発部門の従業員を、モンゴル冷媒回収技術者研修へ専門家として派遣したり、当社がオリジナルで開発した分解装置が、エジプト「第21回モントリオール議定書締約国会合」に出展したりと、グローバルに幅広い製品を開発することで、他社との差別化を図り、ニッチトップクラス企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市北区上飯田西町3-60 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,000円~292,000円 固定残業手当/月:15,000円~28,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 212,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は初任給です。 ※給与詳細は経験・年齢・能力を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■年収例: ・448万円(経験7年/30代/月給28万円) ・370万円(経験3年/20代/月給23万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋】海外営業(配管機械・工具など)※海外シェアも高いグローバルカンパニー
- NEW
-
- ~海外の代理店向け営業/企画や販促戦略などをお任せ/英語力を活かして働ける/年間休日123日/世界6か国で事業展開し、世界トップレベルの技術を保有する企業です~ ■業務概要: メインミッションは、既に取引のある代理店に対しての当社製品の販売促進や新商品の営業です。海外代理店にて当社製品シェアを伸長させるためにどんなアプローチが効果的か、等の販売戦略の立案から実行までお任せします。 ■職務詳細: ・販売代理店に対しての当社製品の販売促進 ※メール、電話、ウェブミ―ティング、出張などオンライン/オフラインを状況に合わせて活用しています ・新規市場開拓や新商品の市場導入に向けての販売戦略の立案、実行、推進 ・販促活動に必要な販促ツールの整備 販売商品について: 当社は配管機械・工具と環境機器の2大柱がありますが、海外はねじ切機や切断機などの配管機械・工具がメインです。 ■出張: 定期的に海外への出張があります。頻度としては2,3ヶ月に1回程度、滞在期間は1~2週間程度です。入社後に対応いただく予定の国は東アジア(中国、台湾、韓国)、中近東(サウジ、UAE、カタール、クウェート他)エリアです。いずれは担当交代で、東南アジア、欧州、北米等の別エリアも対応いただく可能性があります。 ■組織構成: 貿易本部は海外営業係と仕入係に分かれており、入社後は海外営業係への配属となります。貿易本部全体では、取締役1名(男性)、係長2名(男性)、女性社員が8名在籍しています。うち海外営業係では、30代の男性係長1名と入社4年目の女性社員1名が営業として、他2名は事務として活躍しています。 ■当社の強み・特徴: ◇配管機械工具と環境機器のリーディングカンパニーとして、国内初の電気式ねじ切機の開発や、特許技術である帯電分離を用いたフロン回収・再生装置を大手空調メーカーにOEM供給しています。 ◇開発部門の従業員を、モンゴル冷媒回収技術者研修へ専門家として派遣したり、当社がオリジナルで開発した分解装置が、エジプト「第21回モントリオール議定書締約国会合」に出展したりと、グローバルに幅広い製品を開発することで、他社との差別化を図り、ニッチトップクラス企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市北区上飯田西町3-60 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,000円~292,000円 固定残業手当/月:22,000円~28,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 256,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は初任給です。 ※給与詳細は経験・年齢・能力を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■年収例: ・448万円(経験7年/30代/月給28万円) ・370万円(経験3年/20代/月給23万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1952年
従業員数 7名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全5件
-
【名古屋】ECサイト運営・出荷・売上管理/EC運営の経験を活かして活躍/名駅徒歩5分/残業20H程
-
- 【ECサイト運営の経験者歓迎!経験を活かし、新規事業を一緒に拡大させていく仲間を募集します!】 ◆募集背景 当社は工場や製造現場で使われる「制御盤」を作っている会社です。最近は自動化機器への関心が高まっており、当社の技術も多くの企業から信頼されています。今回新規事業としてインターネットで商品を販売する「EC事業」を始め、この事業を一緒に盛り上げてくれる仲間を募集致します。 ◆職務概要 ECサイトの運用を中心に、取引先からの資材の仕入れ(月1回程度)や、電線の加工業務などを行っていただきます。 ◆職務詳細 ・商品の撮影・編集・画像アップロード ・出荷業務(電材の加工、測、梱包など) ・売上管理 ・お問い合わせ対応 など 流れとして、取扱製品にて注文いただいた際に、その製品(電線など)を加工・計測いただきます。その後、梱包してお客様先へ発送し、売上製品や価格をデータに記載し管理いただきます。新しい製品を販売する際には、製品を魅力的に感じていただけるように撮影や編集をしていただきます。 ◆入社後の流れ まずは先輩のサポート業務を通して、売上表の記載や出荷通知など、比較的簡単な業務から徐々に仕事を覚えて頂きます。 ◆自分の頑張りが、売上や評価に直結する面白さ◎: 社内の風通しがよく、社歴や年齢などに関係なく、アイデアや意見を発信しやすい当社。自分がページを作成した製品の売れ行きが良い時などは、その分大きなやりがいを感じられます。 ■当社の特徴 制御盤の業界において、設計と製造をわけて対応する企業が多い中で、同社では制御盤の設計・制作・施工まで一貫して行っています。 全ての工程を自社で行う為、 お客様のご要望を迅速に反映し、工程間のロスを無くす事でコスト削減にも繋がります。また、施工後のメンテナンスも容易になり、故障が起きた際も迅速な対応が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市西区牛島町5-21 勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~480,000円 その他固定手当/月:5,000円~100,000円 <月給> 255,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) 昇給金額/昇給率 1月あたり1,000円~15,000円 ■賞与:年2回(7月・12月) 賞与金額 計 2ヶ月分 ■年収例: 31歳/入社5年目/課長/年収550万円 35歳/入社10年目/部長/年収800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】未経験歓迎!ECサイト運営・出荷・売上管理/創制御盤の製作会社/名駅徒歩5分/残業20H
-
- 【未経験歓迎!EC事業で新たなチャレンジが可能/業績好調◎】 ◆募集背景 当社は工場や製造現場で使われる「制御盤」を作っている会社です。最近は自動化機器への関心が高まっており、当社の技術も多くの企業から信頼されています。今回新規事業としてインターネットで商品を販売する「EC事業」を始め、この事業を一緒に盛り上げてくれる仲間を募集致します。EC事業に興味のある未経験の方でも歓迎しますので、ご応募お待ちしております! ◆職務概要 ECサイトの運用を中心に、取引先からの資材の仕入れ(月1回程度)や、電線の加工業務などを行っていただきます。 ◆職務詳細 ・商品の撮影・編集・画像アップロード ・出荷業務(電材の加工、測、梱包など) ・売上管理 など ・お問い合わせ対応 流れとして、取扱製品にて注文いただいた際に、その製品(電線など)を加工・計測いただきます。その後、梱包してお客様先へ発送し、売上製品や価格をデータに記載し管理いただきます。新しい製品を販売する際には、製品を魅力的に感じていただけるように撮影や編集をしていただきます。 ◆入社後の流れ まずは先輩のサポート業務を通して、売上表の記載や出荷通知など、比較的簡単な業務を覚えていただきます。 業務に慣れてきたら、業務取得のペースに合わせて少しずつ業務範囲を広げていただきます。 ◆自分の頑張りが、売上や評価に直結する面白さ◎: 社内の風通しがよく、社歴や年齢などに関係なく、アイデアや意見を発信しやすい当社。自分がページを作成した製品の売れ行きが良い時などは、その分大きなやりがいを感じられます。 ■当社の特徴 制御盤の業界において、設計と製造をわけて対応する企業が多い中で、同社では制御盤の設計・制作・施工まで一貫して行っています。 全ての工程を自社で行う為、 お客様のご要望を迅速に反映し、工程間のロスを無くす事でコスト削減にも繋がります。また、施工後のメンテナンスも容易になり、故障が起きた際も迅速な対応が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市西区牛島町5-21 勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円~265,000円 その他固定手当/月:5,000円~10,000円 <月給> 193,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) 昇給金額/昇給率 1月あたり1,000円~15,000円 ■賞与:年2回(7月・12月) 賞与金額 計 2ヶ月分 ■年収例: 25歳/入社2年目/一般職/年収320万円 31歳/入社5年目/課長/年収550万円 35歳/入社10年目/部長/年収800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 86名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全4件
-
【愛知/碧南/転勤なし】FA工場の電気配線★年休120日/完全週休二日制/土日休/有給取得率86%
-
- <経営の安定を計る指標である自己資本比率は80%> ◎2020年度発明大賞、2021年優秀経営者顕彰を受賞しています。 ◎有給取得率86% ◎愛知県休み方改革 マイスターのゴールド認定を受けました! (まだ愛知県で10社しか認定を頂けていない賞です) ■採用背景 ・お客様より仕事をいただけるものの、外注業者の方へご協力をお願いしている状況であり、今後は内省体制を強化するべく力になっていただける方の採用を進めたいと思っております ■求める人物像 工場にて製造業で業務経験があり、電気配線業務にご興味をお持ちの方 ■概要 ・FA(生産工程を自動化)するために発生する電気配線をお任せいたします ■FA(ファクトリーオートメーション)について FAとは、工場での作業を自動化することを言います。工場で物を作る作業を人間ではなく機械やロボットが行うようにすることです ■業務詳細 (1)製品の電気配線:製造される機械や装置の内部電気配線を行います 配線図に基づき、正確に配線を行い、機器が正常に動作するようにします (2)電気機器の組み立て:制御盤や配電盤に必要な電子部品の配線を取り付けます (3)電気的な調整や試運転を行い、正常に動作することを確認します (4)安全管理:作業現場や製品の安全性を確保、安全基準に従って作業を行います。※電気的な安全対策やリスク管理も重要な業務です (5)書類作成:主業務ではないですが、報告書の作成など、必要な書類の作成を行います ■組織構成 2名(20代~40代の方が活躍されております) ※新卒未経験から入社された方もおり、育成体制も安心です ■やりがい <評価が明確> 何件作業をしたらなど定量的に測れる指標が多いため、成果をしっかり評価致します! <完全週休二日制> 基本土日休みになります!月曜が祝日の場合は(日)(月)休みですが、完全週休二日制で有給取得率の高く、プライベートと両立していただける環境です ※夏季/年末年始の長期連休もあり! <緊急対応発生なし> 突発的に作業が発生することはございません ■取扱製品 PLC/コントローラ、コントロールコンポ/センサー・画像処理、計器・計測機器、空圧・油圧機器等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社【愛知県碧南市】 住所:愛知県碧南市宮後町3-58 勤務地最寄駅:名鉄三河線/碧南中央駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):357,000円~428,000円 <月給> 357,000円~428,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(前年実績2~3ヵ月)、決算賞与(業績に応じて) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/碧南/転勤なし】<未経験歓迎>FA工場の電気配線★年休120日/完全週休二日制/土日休
-
- <有給取得率86%/経営の安定を計る指標である自己資本比率は80%> ◎2020年度発明大賞、2021年優秀経営者顕彰を受賞しています。 ◎愛知県休み方改革 マイスターのゴールド認定を受けました! (まだ愛知県で10社しか認定を頂けていない賞です) ■採用背景 ・お客様より仕事をいただけるものの、外注業者の方へご協力をお願いしている状況であり、今後は内省体制を強化するべく力になっていただける方の採用を進めたいと思っております ■求める人物像 工場にて製造業で業務経験があり、電気配線業務にご興味をお持ちの方 ■概要 ・FA(生産工程を自動化)するために発生する電気配線をお任せいたします ■FA(ファクトリーオートメーション)について FAとは、工場での作業を自動化することを言います。もう少し具体的に言うと、工場で物を作る作業を人間ではなく機械やロボットが行うようにすることです ■業務詳細 (1)製品の電気配線:製造される機械や装置の内部電気配線を行います。 配線図に基づき、正確に配線を行い、機器が正常に動作するようにします。 (2)電気機器の組み立て:制御盤や配電盤に必要な電子部品の配線を取り付けます。 (3)電気的な調整や試運転を行い、正常に動作することを確認します。 (4)安全管理:作業現場や製品の安全性を確保、安全基準に従って作業を行います。※電気的な安全対策やリスク管理も重要な業務です。 (5)書類作成:主業務ではないですが、報告書の作成など、必要な書類の作成を行います。 ■組織構成 2名(20代~40代の方が活躍されております) ※新卒未経験から入社された方もおり、育成体制も安心です ■やりがい <評価が明確> 何件作業をしたらなど定量的に測れる指標が多いため、成果をしっかり評価致します! <完全週休二日制> 基本土日休みになります!月曜が祝日の場合は(日)(月)休みですが、完全週休二日制で有給取得率の高く、プライベートと両立していただける環境です ※夏季/年末年始の長期連休もあり! <緊急対応発生なし> 突発的に作業が発生することはございません ■取扱製品 PLC/コントローラ、コントロールコンポ/センサー・画像処理、計器・計測機器、空圧・油圧機器など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社【愛知県碧南市】 住所:愛知県碧南市宮後町3-58 勤務地最寄駅:名鉄三河線/碧南中央駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~357,000円 <月給> 257,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(前年実績2~3ヵ月)、決算賞与(業績に応じて) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 60名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全2件
-
【岐阜・土岐/転勤無】工具・設備のルート営業◆既存顧客メイン/年休124日/残業少なめ/評価制度充実
-
- ~年休124日&顧客満足度向上施策で残業抑制実施でワークライフバランスを整える!/男性の育休取得率も70%超の良好な就業環境/定量・定性評価の公平な評価制度でキャリアアップも目指せます~ ■業務内容 ボルトなどの部品やドリルなどの工具・工作機械から大型ロボットや設備、各種工事まで、モノづくりに欠かせない2万点以上の機械工具をお客様のニーズに合わせて提案・販売営業に従事頂きます ・注文商品の納品と併せた顧客訪問 ・課題やお困りごとのヒアリング、ご提案 ・発注業務、見積書作成、伝票発行 ・入荷した商品のチェック、納品 など 〈1日の流れ〉 8時半~10時:始業 10時~16時:5-6社ほど訪問し帰社 16時~17時30分:発注や顧客訪問でいただいた業務対応 17時30分~:退社/残業務の対応 インサイドセールス、カスタマーサクセス(営業事務)などと業務を分業化しており、残業抑制をしております。 〈担当社数〉 一人当たり既存顧客15社程度を担当してもらいます。 〈エリア〉 お客様は拠点から30分圏内にございます。 出張もお客様と展示会などへ同行でない限りは基本的にございません。 ■入社後について 営業担当の業務サポートを通じて製品知識、顧客知識、業務フローを徐々に習いただきます。 対応できる業務の範囲を広げながら独り立ちに向けてスキルアップできるようフォローいたします。 ※前職が家電量販店販売スタッフ、信用金庫出身の方も活躍しております。 ■組織 支店全体で10名で在席しております。 ・営業5名(20代、30代) ・営業事務3名 ・配送2名 ■評価制度 年に2回の評価で定性(経営理念に基づく項目)と定量(営業目標)で公平に評価できる制度が整っております。 ■働き方 年間休日124日/残業少なめ/有給取得がしやすい環境など長期就業が叶う環境が整っております。 また、顧客満足度を上げる施策の業務分業が結果的に残業抑制にもつながっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東濃支店 住所:岐阜県土岐市肥田町肥田2664-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~275,000円 固定残業手当/月:49,000円~83,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 279,000円~358,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※決算賞与あり(5年連続支給) ■年収モデル 400万円/入社3年目・27歳(月給28万円+手当+賞与) 500万円/入社5年目・35歳(月給32万円+手当+賞与) 600万円/入社7年目・30歳(月給35万円+手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知・豊田/転勤無】工具・設備のルート営業◆既存顧客メイン/年休124日/残業少なめ/評価制度充実
-
- ~年休124日&顧客満足度向上施策で残業抑制実施でワークライフバランスを整える!/男性の育休取得率も70%超の良好な就業環境/定量・定性評価の公平な評価制度でキャリアアップも目指せます~ ■業務内容 ボルトなどの部品やドリルなどの工具・工作機械から大型ロボットや設備、各種工事まで、モノづくりに欠かせない2万点以上の機械工具をお客様のニーズに合わせて提案・販売営業に従事頂きます ・注文商品の納品と併せた顧客訪問 ・課題やお困りごとのヒアリング、ご提案 ・発注業務、見積書作成、伝票発行 ・入荷した商品のチェック、納品 など 〈1日の流れ〉 8時半~10時:始業 10時~16時:5-6社ほど訪問し帰社 16時~17時30分:発注や顧客訪問でいただいた業務対応 17時30分~:退社/残業務の対応 インサイドセールス、カスタマーサクセス(営業事務)などと業務を分業化しており、残業抑制をしております。 〈担当社数〉 一人当たり既存顧客15社程度を担当してもらいます。 〈エリア〉 お客様は拠点から30分圏内にございます。 出張もお客様と展示会などへ同行でない限りは基本的にございません。 ■入社後について 営業担当の業務サポートを通じて製品知識、顧客知識、業務フローを徐々に習いただきます。 対応できる業務の範囲を広げながら独り立ちに向けてスキルアップできるようフォローいたします。 ※前職が家電量販店販売スタッフ、信用金庫出身の方も活躍しております。 ■組織 支店全体で10名で在席しております。 ・営業5名(20代、30代) ・営業事務3名 ・配送2名 ■評価制度 年に2回の評価で定性(経営理念に基づく項目)と定量(営業目標)で公平に評価できる制度が整っております。 ■働き方 年間休日124日/残業少なめ/有給取得がしやすい環境など長期就業が叶う環境が整っております。 また、顧客満足度を上げる施策の業務分業が結果的に残業抑制にもつながっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 豊田支店 住所:愛知県豊田市西中山町牛田63番地の41 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~275,000円 固定残業手当/月:49,000円~83,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 279,000円~358,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※決算賞与あり(5年連続支給) ■年収モデル 400万円/入社3年目・27歳(月給28万円+手当+賞与) 500万円/入社5年目・35歳(月給32万円+手当+賞与) 600万円/入社7年目・30歳(月給35万円+手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 119名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
-
【愛知/清須市】管理部門の統括マネージャー候補◆クロレッツ、リカルデントなどの製造企業/完全週休二日
-
- ■採用背景: 当社は世界で初めてガムを作り出したアメリカンチクル社(現モンデリーズ・ジャパン)と名糖産業との合弁会社として1961年に設立されました。 日本で販売しているモンデリーズブランドのチューイングガムのすべての製造を担っています。 近年はモンデリーズガムの製造だけに留まらずOEM事業の展開にも力を入れており、 この度、組織力強化の観点で【管理部門のマネジメント候補】を増員で募集する事になりました。 ■ミッション: 管理部門統括マネージャー候補として、 財務経営、法規、総務庶務、人事に関する業務全般を担当し、当社の安定した経営基盤を支え、さらなる成長を促進して頂きます。 ■業務詳細: 以下の業務のマネジメントを行って頂きます。実務を行う可能性もあります。 ○財務経営 ・収支管理 ・原価計算 ・利益計画 ・投資計画 ○法規 ・法人法規の遵守 ・税務対応 ・保険管理 ・株主・役員会対応 ・コンプライアンス・ガバナンス ○総務庶務 ・DX推進、ITリテラシーの向上施策 ・自治体対応、対外対応 ○人事 ・労基法の遵守 ・役員会の対応 ・労組法の対応 ・社会保険の管理 ・労務管理、人件費管理 ■入社後の流れ: まずは自社のことを理解するために、各部署の見学や理解を進めて頂きます。 その後、配属となってからはこれまでの経験を活かしつつ該当部署の課題を検知して解決・マネジメントに携わって頂きます ■組織構成: 【人事部】40代1名、60代1名の構成です。 【経理部】40代1名、50代1名、60代1名の構成です。 ※経理部にはマネージャーがいるため、入社後はそちらについて2部署をまとめる統括マネージャーとして配属になります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県清須市一場345-5 勤務地最寄駅:JR線/清州駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):414,000円~614,000円 その他固定手当/月:56,000円~86,000円 <月給> 470,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与は、前職・キャリア、能力やスキルなどを考慮の上、決定 ■賞与:年2回 ■昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 155名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
-
【愛知/新城】設備技術(電気エンジニア) <化学メーカー>残業月10H
-
- 《国内最大手・グローバルでもトップクラスのウレタン生産シェアを誇る(株)イノアックコーポレーションのグループ会社》 ■業務内容: 生産設備業務(電気制御担当) (1)自社生産設備向け:成型設備、配合設備など工場設備全般に関する業務(機械、電気、制御) 仕様検討→設備メーカーなど打合せ→製作管理→設置稼働立上げ→メンテナンスと一貫して携わります。 企画、提案、実行、改善と立案時から携われるため、自分で考えたアイデア等を設備へ展開することが出来ます。 (2)顧客先販売設備向け:ウレタン成型に関する生産設備の販売、メンテナンス、定期点検 仕様検討→設備メーカー打合せ→制作管理→納入→生産立ち上げ→メンテナンスと一貫して携わります。設備提案時から携われるため、自分で考えたアイデア等を設備へ展開することが出来ます。 ■部署の目指す姿: DX化を優先課題として、5年後のDX化を目指しています。 自動化への対応もすでに始まっており、未来図を描きそれを実現する方向へ向かっています。 ■入社後のキャリアパス: 入社後は、OJTによるウレタンの幅広い基礎知識習得および技術本部の業務の流れを把握してもらうとともに必要な資格を随時取得してもらいます。 その後は、設備業務を担当しながら、設備業務のノウハウ(計画立案から立上げまで)を学び、スキルアップを目指します。経験を積んだ後、設備業務をまとめてるチームリーダーとして活躍していただきます。 ■組織構成: 30代を中心とした、若いチームです。計画立案から開発業務まで自分のペースで進めることができるため、時には立ち止まり、先輩や同僚と気軽に打合せを行い、いろいろなアイデアを吸収活用できる環境が整っています。失敗を恐れす、チャレンジできる風土にあります。 ■魅力ポイント: 設備の改善にとどまらない新しい企画を自身が提案し、立ち上げていくことが可能です。 ■企業の強み: 同社が取り扱うウレタンフォームは加える溶剤と加工方法によって、できる材質の硬さや機能が大きく変わります。その為、使用用途は幅広く、断熱性を持たせる事により住宅用建材として、また硬度や反発力・吸音性を持たせる事により自動車部品(インパネ周りやエアフィルター等)や生活用品(低反発枕やスポンジ等)として利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県新城市川田字本宮道1-196 勤務地最寄駅:JR線/東上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):221,000円~360,000円 <月給> 221,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■賞与:年2回(4.5~5ヵ月/年) ■昇給:年1回 ■年収モデル:詳細は採用条件により個別試算します。 25歳独身…年収472万円 30歳扶養1人…年収587万円 35歳扶養2人…年収644万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 1,337名
平均年齢 44.9歳
求人情報 全1件
-
【名古屋】経理(係長候補)◆東証プライム上場◆全国に190店舗以上展開中企業
-
- ~東証プライム上場企業で将来の係長候補として採用!/全国に150店舗以上展開/できることが少しずつ増えていきます~ ■業務内容: ・当社の経理部長候補をお任せします。 ■業務詳細: ・現預金管理業務 ・月次・四半期・年次決算 ・連結決算業務 ・固定資産管理 ・監査法人対応 ・経営資料の作成業務 ゆくゆくは開示作成などもお任せいたします ■組織構成: 20代~40代の計6名の方がご活躍中です ■当社の特徴: ・東証プライム・名証プレミアに上場の外食企業として、成長を続けています。全国に150店舗以上展開しており、特に木曽路は本物志向を質の高さで全国に多くのファンを持ち絶大な支持を得ています。 ・現在、社会の中食需要の高まりからお弁当販売やご自宅でお楽しみいただける「しゃぶしゃぶセット」等の販売に取り組み、反響を得ております。 変更の範囲:会社の指示する業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市昭和区白金3-18-13 勤務地最寄駅:JR・地下鉄各線/金山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~225,000円 その他固定手当/月:85,000円~95,000円 <月給> 280,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、スキル等を考慮し、弊社規定により決定します。 ※管理監督職のため、残業手当の支給はありません。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 5,253名
平均年齢 44.4歳
求人情報 全8件
-
オフィスビルや商業施設などの清掃スタッフ/リーダー候補
- NEW
-
- オフィスや通路のバキューム掛け、机上の清掃、ゴミの回収、分別など、一つひとつ先輩が丁寧にお教えしますので、清掃業務が未経験でも全く問題ありません。 ※女性・男性トイレの清掃も業務に含まれます。 【キャリアアップも可能!】 このポジションは、将来のリーダー候補です。 「ただの作業で終わるのは物足りない」という方も、お客様との簡単な打ち合わせや、将来的にはシフト管理、備品発注など、着実にステップアップできる道をご用意。 あなたの新たなチャレンジを全力で応援します。 【資格取得支援制度あり】 国家資格である「ビルクリーニング技能士」の取得も可能です! 研修や受講費用なども含めて、すべて会社負担で取得ができます。 取得者には別途資格手当もご用意しているので、給与UPも◎ 【この仕事の魅力】 この仕事の魅力は、何と言ってもワークライフバランスの実現しやすさ。 残業でプライベートを犠牲にすることはありません。 また、お客様から直接「ありがとう」と感謝される機会もあり、人の役に立っている実感を得られます。 心身ともに健康的な毎日を送ることで、仕事もプライベートも充実できます。 【先輩の声(30代・女性)】 女性が8割を占める、穏やかな雰囲気の職場です。 自分の作業に集中できる一方、チームで協力する体制も整っており、人間関係のストレスなく働けます。 業界未経験からスタートした20代・30代の先輩も活躍中です。 【入社後の流れ】 まずは先輩社員と一緒に基本となる清掃業務から! どうすればお客様が"快適な空間で過ごせるか"を考えながら作業をします。 少しずつ、リーダー候補としての業務もお任せしていきます。 いきなりすべてをお任せすることはありません!あなたのペースで覚えていってくださいね。
-
- <東桜第一ビル> 愛知県名古屋市東区東桜1-3-10 久屋大通駅徒歩3分、高岳駅5分 <桜通大津第一生命ビル> 愛知県名古屋市中区錦3丁目4-6 久屋大通駅徒歩1分 <ユニモール> 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目5-26 名古屋駅徒歩1分 <名古屋ビルディング> 愛知県名古屋市中村区名駅4-6-17 名古屋駅徒歩2分 <栄エリアのビル> 名古屋市東区内 栄駅から徒歩圏内 <河合塾千種校> 愛知県名古屋市千種区今池2丁目1-10 千種駅徒歩3分 <名古屋ルーセントタワ―> 愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋駅徒歩10分 ※配属先のビルに関しては、お住まいや希望を考慮して決定します。
-
- 月給22万円~ ※経験・能力を考慮して決定 ※残業が発生した場合は時間外手当を全額支給
-
未経験歓迎・第二新卒採用【名古屋】専門総合職◆手に職つける◆業界売上トップクラス◆残業少/転勤なし
- NEW
-
- ~名古屋本社・転勤なし/人物重視の第二新卒採用/創業60年超!ビル管理の老舗/業界売上トップクラスの安定性/IoTやロボットなど先端技術導入や海外進出など事業拡大中/残業少なく10~20h!有休取得も推奨/ワークライフバランス重視派歓迎~ \こんな方歓迎です!/ ◎柔軟なシフト勤務の元で自分の時間を確保しながら働きたい方 ◎専門的な知識を蓄えて、手に職をつけて働きたい方 ◎転勤無し・残業20時間未満の環境でワークライフバランスを重視したい方 ■業務概要: 当社が管理する、オフィスビル・商業施設・ホテル・学校・公共施設等の設備、セキュリティ、クリーンマネジメントなど様々なフィールドで現場管理業務やスタッフマネジメントに従事いただきます。 ■職種詳細: ◎ビル設備管理・メンテナンス 電気・給排水・空調・搬送・防災・防犯・通信など、快適を支えるインフラ設備の管理業務をお任せします。 ・電気・空調・給排水設備の定期点検 ・管理システムによる監視業務(中央監視盤など) ・設備異常時の一次対応および報告書の作成 ・協力業者との対応調整や立会い業務・建物巡回、清掃チェック ※まずは先輩スタッフに同行しながら、現場の流れを学んでいただきます。 ◎セキュリティ: 巡回、立哨、モニター監視、入退館受付など日常業務の他、救急救命や災害時の避難誘導など、緊急時対応を行います。万一の緊急事態発生に備え、定期訓練、備品や機器の点検等、細部に渡って準備します。 ■働き方: ・残業10~20H ・出張なし ・転勤なし ・産休育休復帰率100% ※メンバー間でスケジュールを組むため融通が利きやすいです※ ■当社の特徴: 創業から60年以上、総合ビルメンテナンス・ビルマネジメントを手掛け、安定的な収益を実現しています。 業界数万社の中で当社は上位、独立系という枠組みでは同業他社を凌ぎ、業界売上はトップクラスを誇ります。 また、新時代のテーマとして、総合ビルメンテナンスから近未来の「ファシリティマネジメント」を目指し、 プロパティマネジメントや修繕工事等のサービス拡大、ロボット等を活用した新サービス開発や海外展開など事業拡大を続けています。 「カタい社名でじゆうな発想」。新しい価値を創造するチャレンジ精神を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区栄3-31-12 大成ビル 勤務地最寄駅:地下鉄名城線/矢場町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 322万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~340,000円 <月給> 230,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月)、2ヵ月分(過去の実績に基づく平均のため業績により変動あり)※初年度は1か月分の提示 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1966年
従業員数 134名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全1件
-
【日本橋】法人営業(外壁工事)◇設立50年以上の安定企業/既存メイン/残業20h程/土日祝休
-
- 【建築施工管理技士・宅地見物取引士の資格を活かしたい方】【法人営業にチャレンジしたい方】~年休122日/家族手当・住宅手当/土日祝休/残業20h程~ ■業務概要: ・募集部門では、建設・土木基礎工事に用いられる杭(建設資材)および工事の提案営業を行っており、当ポジションでは外壁工事の受注営業を行っていただきます。 ■業務内容詳細: ・主にビル、マンション等の大型物件で使用される外壁材及び工事受注活動の営業となります。同社の営業業務の特徴は、顧客との信頼関係を構築する事が重要です。関係構築を行う事で、新たな工事のニーズをキャッチしてすかさず提案を行います。受注後は資材メーカーへの発注、納期調整から社内の工事部と施工の打合せを行い、実際の工事の立ち合いまで担当いただくこともございます。 ※営業スタイル:新規2割、既存8割 ※顧客:ゼネコン、設計事務所等 ※商材:外壁工事の提案(賃貸住宅、マンションなど) ※担当顧客数:20~30社程度 ■働きやすい環境: ・配属部署の平均残業時間は20時間未満となっています。部署の責任者が率先して残業時間を減らすことを推奨しています。 ・年休122日、土日祝休みなのでワークライフバランスを大切にできます。 ・家族手当、住宅手当など各種手当が充実しています。 ■入社後のフォロー体制: ・ご入社後はOJTで仕事の流れを覚えて頂きます。経験豊富なベテラン社員が丁寧にフォローしますので、営業経験がない方も安心して就業いただけます。階層別研修も設けており、教育体系に基づき、着実にステップアップできる環境がございます。 ■組織について: ・営業部は20代:4名、30代:2名、50代:3名の構成 ・同社の営業は売って終わりではなく、その後の工事部と連携して業務を遂行していく為、社内は一体感がありチームワークが魅力です。 ■主要取引先: 清水建設株式会社、大成建設株式会社、東建コーポレーション株式会社、 大東建託株式会社、旭化成グループ等 ■当社について: ・1965年に 旭化成(株)のヘーベル工事専門店として発足し、建築資材の製造・加工からリフォーム、環境保護までの各商品販売を幅広く手がけています。資材発注から施工まで一貫して手掛けており、利益率が非常に高い企業です 。
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区日本橋富沢町10‐18 日本橋富沢町スクエア 5階 勤務地最寄駅:都営新宿線/馬喰横山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 440万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~285,000円 その他固定手当/月:15,000円~75,000円 <月給> 240,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■営業工事手当:5,000円/月 ■資格手当:5,000円/月 ■家族手当:扶養子1人当たり 10,000円/月 ■住宅手当:8000~30,000円/月 ■通勤手当:実費支給(上限有) ■賞与:年2回(7月・12月)※4.0ヶ月程度 ■モデル年収:30歳で470万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1936年
従業員数 400名
平均年齢 44.8歳
求人情報 全2件
-
【岩倉or郡上選べます】設備保全<安定の医療衛生業界>開発や設計へキャリアアップも◆夜間対応なし
-
- 創業89年以上/複数の商品カテゴリで国内シェアトップクラスの医療用衛生材料メーカー/4年連続「健康経営優良法人」認定企業です! ■業務内容: 自社で設計・開発した【医療機関向け衛生材料の生産設備】の保全業務全般(機械・電気)及び不具合の改善(治具の設計・製作)をご担当いただきます。 ◆ご応募の際、下記いずれかの希望勤務地をエージェントへお知らせください◆ 岩倉工場:愛知県岩倉市北島町白山18番地 郡上工場:岐阜県郡上市八幡町初納514 ■業務習得の流れ: ・当社工場では多くの工程で『独自開発した生産ライン』を使用しているため、まずは保全業務を通じて機械構造やライン全体の理解を深めていただきます。 ・保全業務からスタートし、ゆくゆくは機械設計・開発とキャリアアップしていきたい方大歓迎です。 ■入社後の流れ: ・入社後は本社(愛知県名古屋市)で1週間程度の導入研修を予定しております(宿泊が必要な場合は準備します)。 その後、岩倉or郡上工場への配属を予定しております。 ■当ポジションの魅力: スキルアップを後押し◎スマホで気軽に学べる、Eラーニング制度があります。 ■当社について: 創業以来約90年、私たちは医療の現場と真摯に向き合い、時代のニーズに応じた製品開発を進め、医療機関向けの販売を続けてきました。 特に、医療用ガーゼ・同脱脂綿をはじめとする、複数の医療衛生材料において国内トップシェアを誇り(矢野経済研究所調べ)、近年ではアジア市場への事業展開も加速。日本全国はもとより、中国・インドネシアをはじめとする海外市場にも広く展開し、高品質な“ジャパン・ブランド”として厚い信頼を得ています。 愛知県岩倉市と岐阜県郡上市に構える生産拠点では、厳格な品質管理のもと、医療衛生材料の製造を行っています。生命に関わる製品を生み出す企業としての責任と使命感を胸に、これからもグローバルビジョンを掲げたものづくりに挑戦し、世界の医療の発展に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 岩倉工場 住所:愛知県岩倉市北島町白山18番地 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/岩倉駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 郡上工場 住所:岐阜県郡上市八幡町初納514 勤務地最寄駅:長良川鉄道線/郡上八幡駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 431万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~270,000円 固定残業手当/月:60,000円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 295,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■各種手当:通勤手当、家族手当、誕生日手当、各種慶弔見舞金ほか ■賞与実績:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】社内SE/リーダー候補◆業務効率化を推進/トップクラスシェアの医療衛生材料メーカー
-
- ■業務内容: 社内SEとして、当社の社内サブシステムの構築をメインにお任せします。 主にシステム構築や改良を担っていただき、社員の声を基にした業務効率化を推進いただきます。また、社内システムの保守、問い合わせ対応もお任せする予定です。 ■業務詳細: ・既存システムの改良、運用、保守 ・社内用案件管理システムの開発(主にツールを使ってのシステム構築) ■教育体制: まずはOJTと実践を繰り返しながら、徐々に社内で使用している基幹システムの運用、保守をお任せしていく予定です。 ゆくゆくはエンジニア領域の知識も習得できるよう、全社横断型プロジェクト等の機会には是非参加いただきたいと考えています。 ■ポジションの魅力: ・経営者をはじめ、一部社員のITリテラシーは高いものの、まだまだ全社的にはIT教育過程にあります。システムソリューション部では、ミッションに『全社的なITリテラシーの向上』を掲げて推進しているため、社内でも頼りにされることが多く、やりがいを感じやすいポジションです。 ・社内のステークホルダーとやり取りしながらシステムを組むことも多いため、様々な業務への知見が広がり、キャリアアップが目指せます。 ・医療現場に係る知識や、製造業・物流業・営業職への知見を得ることも出来る環境です。 ■組織構成: システムソリューション部 男性6名、女性2名(うちエンジニア男性5名、女性1名) 平均年齢:45歳 勤続7年以上と業務習熟度の高い先輩が多数活躍中です。 ■働きやすい環境: ・部の平均残業13時間/月と、ワークライフバランスを実現できます。 ・フラットで多面的な、360度評価制度を導入しています。 ・3年連続で「健康経営優良法人」を受賞しています。 ■当社について: 創業88年の歴史を持つ当社は、医療用衛生材料を製造・販売する企業です。 高度な生産技術で提供する高品質・低価格の商品群は「ジャパン・ブランド」として医療機関を中心に信頼を得、国内No.1売上のカテゴリを複数保有しています(医療用ガーゼや脱脂綿ほか。矢野経済研究所調べ)。 昨今は積極的に海外市場へと販路を拡大し、売上を伸ばし続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市西区玉池町203 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/上小田井駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~625万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~290,000円 固定残業手当/月:80,000円~110,000円(固定残業時間32時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験と前職を考慮の上、決定致します ■手当:職務手当(役職無しの方のみ支給)80,000円または役職手当(主任)100,000円(係長)110,000円、 家族手当、誕生日手当、通勤交通費(社内規程に準じる) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 517名
平均年齢 43.7歳
求人情報 全7件
-
【名鉄グループ/名古屋】自社システム開発・技術メンテナンス(主任~係長)◆賞与4.5ヵ月/転勤無
-
- 【名鉄グループ/自社製品である《車輪フラット検出装置》のシステム開発(ソフトorハード)/有給取得率70%以上】 ■業務内容: 自社製品である《車輪フラット検出装置》のシステム開発技術メンテナンスをお任せします。 名古屋鉄道列車における車輪の損傷状態をレールに伝播した振動を計測することで評価するシステムです。 ※職位:主任~係長クラス(経験、年齢等を鑑み決定) ■詳細: 鉄道に関わる測定装置の開発、設計、メンテナンスをお任せします。未経験業務については徐々にお任せいたしますのでご安心ください。 (1)ソフトウェア業務:測定ソフトウェアの開発とメンテナンス、データベースの設計、開発とメンテナンス (2)ハードウェア業務:装置構成と電気回路の設計、納入後のセンサー・装置の定期点検(工事の実作業は行いません) 【変更範囲:同社の指示する業務】 ■製品について: 車輪踏面の損傷状態を高精度に判定可能です。 ・車輪踏面の損傷(フラット)の状態を、レールに伝播した振動を計測することで評価するシステムです。 ・ 専用フィルタ・独自の判定アルゴリズムで損傷状態を高精度に検出・判定できます。 ・損傷の大きさだけでなく、熱亀裂などの「損傷の種類」も判定するため、車輪削正計画などの対応に有用な情報が得られます。 ■募集背景: お客様へ安全・安心・安定輸送をお届けするためにも、日々列車のメンテナンスは欠かせません。 バージョンアップ対応や更新等で鉄道事業者の要望にお応えすべく、 人員拡充に向けて、ハードウェアおよびソフトウェアのどちらかでご活躍いただける方を募集しております。 ■出張について: 北海道~九州までの範囲で出張がございます。(単日~1週間) ※補足※ ・出張は定期点検のため、年間スケジュールで決まっている ・1週間単位の出張は年に1回程度 ■夜勤について: 鉄道事業者の検車区で日中は稼働しているため、出張先でも夜間勤務があります。 夜間勤務の場合、当日の日勤(9:00~18:00)を終えた後、仮眠や夜ご飯をして、当日の夜間(22:00~7:00または23:00~8:00)勤務となります。 翌日は一日非番の勤務体系となっております。(夜間勤務手当、出張手当、休日出勤手当あり) 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市熱田区神宮4-3-36 勤務地最寄駅:名鉄 名古屋本線/神宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~480,000円 <月給> 300,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(前年実績4.5ヵ月分)+業績賞与 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名鉄グループ/名古屋】電気施工管理技士◆徹底的な労務管理で残業20h/賞与4.5ヵ月/転勤無
-
- 【名鉄グループ/鉄道事業で培った技術とノウハウで官公庁施設・民間企業で電気設備工事の設計~施工を行うエンジニアリング会社/有給取得率70%】 駅舎や商業施設、オフィス等における電気設備工事(電気、通信、無線、空調、衛生等)の施工管理技術者として業務をお任せします。ご経験によっては将来的にマネジメントも期待いたします。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■詳細: ・駅舎や商業施設/オフィス/工場等の電気設備の設計、積算、施工計画の作成 ・現場における電気設備工事の施工管理(資材や予算、安全、品質管理) ・発注元や他部署、協力業者との打ち合わせ調整 ・建築確認申請をはじめとする行政対応や各種申請手続き 工事規模:1000万~数億円 工期:1ヶ月~数年(名鉄グループからの工事案件多数) ■魅力ポイント: 名鉄グループという安定した企業基盤のもと、幅広い現場を経験することができます。「名駅再開発事業」や「リニア中央新幹線関連事業」等の大規模プロジェクトに備えて、採用強化をしています。 ■働き方: 繁忙期は多少増えますが、平均月20時間程度です。親会社である名古屋鉄道からの指示もあり、残業が多くなりすぎないよう労務管理を行い、働きやすい職場環境の整備を進めています。 (例) ・1年単位の変形労働時間制の導入 ・PCのログによる勤怠管理 ・チーム制による労働時間管理 ・生産性向上に繋がる人材育成 ・水曜日のNO残業デー ・月に一度ライトダウンの設定など ■組織構成: 設備工事部、社会インフラ工事部の配属となります。平均勤続年数24年と腰を据えて働ける職場です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市熱田区神宮4-3-36 勤務地最寄駅:名鉄 名古屋本線/神宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~480,000円 <月給> 300,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(前年実績4.5ヵ月分)+業績賞与 ■昇給:年1回(4月) ■モデル年収: 年収450万円/28歳 施工管理補佐職 経験6年/中途2年 年収540万円/32歳 施工管理職 経験12年/中途2年 年収755万円/48歳 施工管理職 経験25年/中途10年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 1,091名
平均年齢 -
求人情報 全17件
-
【愛知/清須市】給与計算・社会保険担当者◇成長企業で総務スペシャリストを目指す!◇年間休日120日
- NEW
-
- ~独立系ティア1サプライヤー/総務業務―給与・社会保険担当/有給取得平均日数11日/月平均10~20時間~ ■採用背景: 日本国内の大手完成車メーカーの自動車用内外装部品や機能部品等の開発及び製造を手掛けている当社において、受注量増加に伴い、今後も更に組織拡大を行うにあたり各拠点の従業員数、工場も増えていくことが予想されます。その為、総務部の体制強化に伴うメンバー募集になります。 ■業務内容: 総務の中でも、主に給与・社会保険、年末調整等の手続き関連を中心にお任せしていきます。 【具体的には】 ・給与計算業務 ・従業員の勤怠管理 ・派遣会社からの請求書の照合 ・社会保険等の手続き ・従業員の入退社の処理 ・年末調整業務 ・来客応対/電話応対 ・備品管理 ■組織体制: 現在、総務部には9名(男性4名、女性5名)が在籍しております。 ※給与業務は現在、正社員3名で業務を行っています。 各拠点や工場の総務担当など、社内連携を行い、柔軟に手続きを進めております。 ■キャリアアップ: 給与業務を中心に、総務全般の業務まで幅広く経験できる為、総務のスペシャリストとして成長したい方、ゼネラリストとして幅広い業務を熟したい方、どちらのキャリアパスも目指せる環境です。 ■働き方の魅力: (1)「年間休日120日」・「有給取得平均日数:11日」とプライベートの時間をしっかりと確保できます。そのため休日は趣味や家族との時間にしっかりと充てることができ、メリハリのある働き方を実現できます。 (2)住宅手当・家族手当を始めとした各種手当の支給が手厚く、社員の方々が安心して働ける環境を整えることに注力しています。「福利厚生の充実」や「ワークライフバランスの整う環境」に魅力を感じて長く活躍しています。 ■主要取引先: トヨタ自動車株式会社、ダイハツ工業株式会社、日野自動車工業株式会社、本田技研工業株式会社、日産自動車株式会社、スズキ株式会社、株式会社SUBARU、三菱自動車工業株式会社 他多数 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県清須市西枇杷島町宮前1-48 勤務地最寄駅:JR東海道線/枇杷島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※5~5.2ヶ月想定(業績連動により増減します) ■別途対象者に支給(例):皆勤手当、食事手当、家族手当、住宅手当、時間外手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知・清須市】グローバル市場で活躍!自動車部品の調達・購買◆世界7ヶ国11拠点あり◎
- NEW
-
- ~自動車の顔回りの印象を決める重要パーツ・バンパーやエンブレム、ドアミラーからリヤ周りなどから、ドアトリムなど内装部品まで多品種/国内10拠点・世界7ヶ国11拠点を持つ独立系ティア1サプライヤー~ ■採用背景: 特定の完成車メーカーとの資本関係がなく、独立資本であるため、取引先も多く業績の安定性も高い当社にて、今後更なるグローバル市場(アメリカや中国など)のシェア拡大に向け、組織体制の強化を目的とした調達・購買ポジションの募集となります。 ■業務内容 購買・調達業務について、以下の業務を行います。 【具体的には】 (1)新規及び既存仕入先に対する購買・調達業務 ・新規仕入先の開拓と既存仕入先の管理 ・仕入先との契約交渉と締結 (2)発注先選定から見積査定、発注、納期管理 ・発注先の選定と見積もりの依頼・評価 ・発注書の作成・発行 ・納期の管理と督促 (3)仕入先管理全般 ・仕入先の評価と定期的な見直し ・取引条件の管理 (4)仕入先との各種折衝 ・価格交渉、納期調整、品質改善などの交渉 ・問題発生時の対応と解決 ■出張について: 月1回あるかないかの程度で発生します。(海外出張の可能性/年に1回) ■配属先の組織構成について: 現在、7名が在籍しており、(管理職:2名/50代、メンバー:5名/20代後半~30代半ば)主に20代~30代がご活躍いただいております。 将来的には、部署を牽引いただけるリーダーとしてご活躍いただけることを期待しております。 ■主要取引先: トヨタ自動車株式会社、ダイハツ工業株式会社、日野自動車工業株式会社、本田技研工業株式会社、日産自動車株式会社、スズキ株式会社、株式会社SUBARU、三菱自動車工業株式会社 他多数 ≪自動車部品の製品イメージは下記ご確認ください!≫ https://www.sakaeriken.co.jp/products/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県清須市西枇杷島町宮前1-48 勤務地最寄駅:JR東海道線/枇杷島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※5~5.2ヶ月想定(業績連動により増減します) ■別途対象者に支給(例):皆勤手当、食事手当、家族手当、住宅手当、時間外手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1960年
従業員数 98名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【東京/最寄り駅徒歩すぐ】法人営業(自社製品)◆未経験・第二新卒歓迎/残業5~10h/個人ノルマなし
-
- ~業界、職種未経験歓迎!若手の方も大歓迎です!~ ■業務概要: 石油化学メーカーや自動車メーカー、鉄鋼メーカーなどと長年お付き合いのある企業様へのルート営業を担当していただきます。当社が製造する「ストレーナ」や「サイトグラス」のPR活動を行います。専門メーカーならではの多種多様な製品ラインナップから、お客様のニーズに合った製品をご提案します。個人ノルマはありませんので、安心してください。 ■具体的な業務内容: - メールにてお客様の要望を把握 - 見積書の作成(ベースのデータがあるため簡単です) - 受注後、他部署へ発注依頼 - 納期は1週間から1ヶ月程度、特注品であれば数か月かかることもあります。 - 電話対応がほとんどで、外勤業務は全体の2割、内勤業務が8割です。 - 将来的には新規営業が1割程度発生する可能性があります。 ■配属部署: 東京営業所はやりがいのある職場で、現在5名が活躍中です。 - 営業職:3名(40代後半、50代前半、30代前半の男性) - 事務職:2名(女性) ■製品について: ・ストレーナ: 工場でモノを作る際に必要な水を使って異物を取り除く機器です。当社のストレーナは性能と品質が優れており、愛知ブランドにも認定されています。 ・サイトグラス: ガラスを通して液体の流れを目視でき、異常がないか確認するのに役立ちます。多様なニーズに応える製品ラインナップと一貫した生産システムが特徴です。 ■当社の魅力: 1. 安心の品質: 国内製造の専門メーカーで、ISO9001を取得しています。製品の品質に安心感があるため、創業から安定した経営を行っています。 2. 健康優良法人認定企業: ワークライフバランスを大切にしており、残業が少なく、有給も取りやすい環境です。働きながらプライベートの時間も充実させることができます。 ■教育体制: 業界未経験の方でも安心して働けるよう、入社後には製品に関する知識を学ぶ研修を実施します。ベテランの先輩社員がOJTで丁寧に指導してくれるため、安心して業務をスタートできます。 組織の雰囲気は非常にアットホームで、社員同士のコミュニケーションも活発です。新しい仲間として、ぜひ一緒に働きましょう! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都中央区東日本橋3-10-14 サンライズ橘 8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,491円~253,038円 その他固定手当/月:8,000円 <月給> 228,491円~261,038円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで入社時の給与です。 ※上記月給には食事手当は含まれておりません(出勤日数×450円) ■賞与:年2回(昨年実績3.3ヶ月分) ■昇給:年1回 ■モデル年収:年収420万円(入社6年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-