7ページ:所在地【埼玉県】の企業一覧
該当企業数 17,233 社中 301〜350 社を表示
設立 1981年
従業員数 98名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【群馬/前橋】店舗スタッフ~未経験歓迎!残業ほぼ無/正社員採用/全国展開中のブランド品等の買取店舗~
-
- ◇残業ほぼなし!手厚い研修体制で未経験の方でも安心してステップアップ!異業界からの中途入社者多数!◇ ■オススメポイント: ・北海道から沖縄まで全国にリサイクルビジネスの事業フランチャイズを展開するFTCが運営・サポートする買取店舗です。 ・未経験の方でも積極採用中!今まで異業界の店舗販売や運転手等で中途採用実績があります。 ・面接1回で合格が出るため、選考スピードがとても速いです。 ・残業も月平均5時間と非常に少なく、店舗スタッフも計6人と少人数で働きやすい環境です。 ■業務概要: 当社ではグループ200店舗を超える「質屋かんてい局」の前橋店を運営しています。今回は事業拡大に伴う人員確保と、既存社員の業務負担軽減として店舗スタッフを2名募集いたします。具体的には以下の店頭業務をお任せいたします。 (1)買取・販売業務(ブランド品・貴金属・ジュエリー等) (2)質預り業務(品物を査定し、価値相当金額を融資) (3)運営に係る業務(接客・清掃・伝票整理・開店閉店作業等) (4)インターネット販売業務(商品撮影・出品・包装・発送等) WordやExcel、ネット販売サイト上での操作等でパソコンを使用いたしますが、入力作業は簡単なものからお任せします。 ※将来的には多店舗展開構想もある為、長期的には店舗管理をお任せできればと考えています。 ■研修体制: 入社後はフランチャイズ本部主催の研修を受講いただきます。OJTにて接客、買取査定、インターネット販売業務を順々に習得していっていただきます。 ■配属部署: 構成はマネージャー1名(男性)、店長1名(女性)、一般社員4名(うち男女各2名)です。 ※30代4名、40代2名の内訳です。 ■特徴・魅力: ・ある程度鑑定の基準は設定されていますが、流行や商品の状態など、その時々によってつけるべき値段が変わってくることも鑑定の面白さです。 ・スタッフの意見やコミュニケーションを重視し、人との関わりあいを大切にしています。まずは自分自身が楽しむこと。自分が楽しくなかったらスタッフもお客様も楽しくありません。そんな考えのもと、明るい店内で明るく楽しいスタッフが活躍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 質屋かんてい局前橋店 住所:群馬県前橋市野中町91-1 勤務地最寄駅:JR両毛線/前橋大島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~220,000円 その他固定手当/月:60,000円~80,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(1月あたり2,000円~5,000円) 賞与:年2回(計2.00ヶ月分) ※前年度実績 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 ■固定手当: 職務手当30,000円~40,000円、調整手当30,000円~40,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
スマホやPCに不可欠な部材の製造スタッフ/未経験OK/高収入
-
- 最先端の半導体・ディスプレイ部材の製造ラインで、以下の業務を担当していただきます。 チリや埃がNGな製品なので清潔かつ、一定温度のクリーンルームの快適空間!作業も大半が機械操作となります。 【業務内容】 ◎製造業務: LSI・超LSI用マスクブランクスやFPD用大型マスクブランクスなどの部材製造 ◎装置オペレーション: 最新の製造装置の操作、設定、監視 ◎装置の保守・点検: 装置がスムーズに動くよう、日々の点検や簡単なメンテナンス ◎品質チェック: 製造された製品の検査と、結果のPC入力 ◎グループ会社との連携: 円滑な生産のための情報共有や調整 →3名~5名グループで上記業務を分担します。 【充実の研修で、未経験も安心!】 ▼入社後1~2週間 実際の装置を使用し、先輩スタッフがマンツーマンで指導。 基本的な機械操作から、製品のチェック方法、PC入力まで、一つひとつ丁寧にお教えします。 マニュアルも完備しているので、あなたのペースで確実にスキルを習得できます。 ▼3週目以降 配属先チームが決定し、交替勤務スタート。 2~3週間で基本業務は修得できますが、わからないことはいつでも気軽に質問してください。 【製造する「マスクブランクス」とは?】 スマホやPCに欠かせない電子回路を作るための『元』となる特殊な板です。 非常に硬く高精度なガラス板で、手の平サイズから大型のテレビ画面くらいまで、用途によってさまざな大きさがあり、製品によっては1枚の価格がかなりの高価格のものまであります。 【この仕事の魅力は?】 ★世界最先端のモノづくりに貢献 ┗製造した部材が、スマートフォンやPC、テレビなど、身近な電子機器の進化を支える! ★「手に職」が身につく ┗高度な製造技術と知識を修得し、必要とされる人材に! ★チームで目標を達成する喜び ┗仲間と協力しながら、高品質な製品を生み出す達成感を味わえます。 ★新しい技術への探求心を満たせる ┗常に進化する半導体業界の最前線で、あなたの知識欲・探求心を満たせます。
-
- 埼玉県秩父市寺尾2804 ◎車通勤可(駐車場完備) ★UIターン希望者は転居サポート・家賃補助あり <入社に伴い転居して来られる方へ> 当社への入社に伴い、通勤しやすいエリアに引越して来られる場合は、単身者・同居家族がいる…いずれの場合も住居選びのサポートはもちろん、最大月4万5000円の家賃補助があります。 秩父市及び近隣エリアの家賃相場は、1DK~1LDKで6万円前後、ファミリータイプでも7~8万円と格安!駐車場無料~5000円ほどの物件もあり、ゆとりある生活を送ってもらえます。
-
- 月給25万5000円~33万5000円 ※一律手当含む(月平均で20日勤務:7万円~/22日勤務:8万円以上) ※経験・年齢など考慮し、決定します。 <一律手当内訳> ◆交替勤務手当: ┗勤務時間帯A・Bの場合: 月額1万7800円~3万0200円 ┗勤務時間帯Cの場合:A・Bの金額より1日につき+1500円 ┗土日祝日の勤務の場合:勤務1回につき+1500円 ◆深夜手当:基本給より30%増
-
設立 1977年
従業員数 45名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
【名古屋市北区】ルート営業(建設用機械)◆残業平均20H/年休127日/国内トップクラスシェア
-
- 【下地処理機・表面処理機のパイオニア/残業平均20H・基本定時退社可能・年休127日・マイカー通勤可/国内トップクラスシェアを誇る安定企業】 ■業務内容: 工事の施工業者・販売店を顧客として、営業全般から軽整備までご担当いただきます。既存顧客中心のルート営業です。 商業施設、体育設備、工場などのリフォームの際に使用される下地処理機を取り扱っています。 ・営業全般(問合せ対応/商品の現場デモ/商談対応/納品と取扱説明) ・軽整備(施工アドバイス/機械の軽整備など) ■業務の流れ: ・営業手法としては、既存の取引先を中心にルート営業を行い、新規取引もお客様からの紹介で対応する形です。飛び込み営業はなく、主に工事の施工業者が営業先となります。 ・施工業者の効率を最大限に引き出すために、機械の提案をしたり、現場でのデモンストレーションを行ったりすることも重要な役割です。 ・当社の機械は重いですが、パワーゲートや車輪がついているため、持ち運びに問題はありません。 また、日本人の体形や現場に合った小型の機械から、海外からの大型機械まで幅広く取り扱っています。 ■業務の面白さ: お客様の要望に応じたデモや提案を通じて、選ばれる商品を提供できる点が、この仕事の魅力です。新商品やアイディアを出し、お客様に選ばれる商品を提案・販売することが出来ます。 ■組織構成: 中日本営業所は営業2名が在籍しております。会社全体では38名、役員を含めると44名です。 ■研修について: 基本的にはOJTでの研修となりますが、入社後本社にて3~4ヶ月程度研修を行います。 その後はOJTで上司や先輩と同行を繰り返しながら仕事を覚え、スキルを積んでいただきます。 ◆◇下地処理機とは? 当社商材の強み◆◇ リフォームの際に使用する機械で、床の塗装を剥がしたり、切ったり、研磨したりすることができるものです。非常にニッチな分野の機械になります。そのため、当社の下地処理機のシェアは市場内で7~8割程度を占めております。 海外メーカー産の下地処理機は多くございますが、日本人にあった「使いやすい大きさ」「便利性」、そして「丁寧なアフターサービス」が強みで、多くの方々にご利用いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中日本営業所 住所:愛知県名古屋市北区五反田町195-1-B号 勤務地最寄駅:名城線/黒川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~260,000円 <月給> 230,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与(5ヶ月分)を含めた金額です。 ■賞与(実績):5ヶ月 ※決算賞与を含む2024年実績 ■モデル年収: 年収650万円/入社10年目/30代課長(月収36万+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1923年
従業員数 140名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全2件
-
【埼玉/所沢】溶接等の製造スタッフ◆東証上場日本ガイシG◆日勤・年休122日◆福利厚生も充実
-
- ■職務内容: 化学や医薬、鉄鋼などの化学反応工程での酸や有機溶剤に耐蝕性を発揮するグラスライニング機器を製造している当社にて、金属容器(タンク等)や部品の溶接を行う作業を中心にお任せします。他に各種部品の組付けや出荷前の試験・検査も行っていただきます。 製造しているものは、500L~20,000L程度の撹拌槽や塔で消防法や圧力容器の適用をうけるものもあり、在職中にボイラー溶接士の資格を取得いただくことも可能です。 ■グラスライニング機器とは: 鋼板にガラスを焼き付けて耐食性・耐薬品性を持たせたもので、顧客の製造設備で反応缶・貯槽などとして重要な役割を担っています。金属とガラス双方を技術融合することで、それぞれの短所を補てんしながら長所を活かし、機械的強度が高く、高級耐食金属に比べ安価に提供できることが特徴です。 ■体調管理について スポットクーラーや空調服の支給を行っております。 ■耐食機器とは: 耐食性・耐熱性に優れた化学工業用セラミックスやテフロンを活用したポンプ・バルブ・ライニング機器などを提供しています。高耐食性が要求される石油化学・一般化学・鉄鋼・医薬・ファインケミカルなどのプロセスで豊富な実績を有しています。 ■当社について: 1923年に東京・池袋に琺瑯工場を創立して以来、100年以上の歴史を持っています。国内で他に類をみない、化学工業界長年の願望であった大型耐酸機器、即ち今日でいうグラスライニング製化学機器の開発に成功し、製造販売を開始いたしました。2020年4月にNGKケミテック株式会社と合併し、グラスライニング製品に加え、ポンプとバルブについて設計・販売・メンテナンスの業務も行っている高機能耐食機器の総合メーカ―です。私たちは百年弱の経験の蓄積を礎に品質、サービス、新製品でお客様の満足度を高め、市場のニーズに応え成長するグラスライニングの製造集団であり続け、そして、メンテナンスの実施や保守の専門的アドバイスを含めたコンサルティングなどトータルなメンテナンスサポートを実施していきたいと考えてます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市下富735 勤務地最寄駅:西武新宿/東武東上線/新所沢/川越駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~540万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~310,000円 <月給> 210,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキル・経験を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/池袋】法人営業(耐食性機器)◆職種未経験歓迎/残業月10時間
-
- ~土日祝休みで年間休日122日/世界20ヶ国に拠点を構え、各種産業用セラミック製品・特殊金属製品を製造・販売する「日本ガイシ」の一員~ ■業務内容: ・化学や医薬、鉄鋼などの化学反応工程での酸や有機溶剤に耐蝕性を発揮するグラスライニング機器やセラミックス、フッ素樹脂系を材料としたポンプ、バルブ他各種耐食性機器の国内客先の営業をご担当いただきます。 ■当社について: ◇当社は、1923年に東京・池袋に琺瑯工場を創立して以来、100年超の歴史があり、わが国で先駆けて化学工業界長年の願望であった大型耐酸機器、即ち今日でいうグラスライニング製化学機器の開発に成功し、製造販売を開始いたしました。 ◇2020年4月にNGKケミテック株式会社と合併し、グラスライニング製品に加え、ポンプとバルブについて設計・販売・メンテナンスの業務も行っている高機能耐食機器の総合メーカ―です。 ◇私たちは百年を超える経験の蓄積を礎に品質、サービス、新製品でお客様の満足度を高め、市場のニーズに応え成長する企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都豊島区西池袋3丁目1-15 西池袋TSビル10F 勤務地最寄駅:各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキル・経験を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) ■その他固定手当:勤務地手当(東京営業所20,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 241名
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
【埼玉入間】電気・制御設計◇白い恋人・鳩サブレ等の製菓機械メーカー/年休125日/マイカー通勤可
-
- 【和洋菓子等の製菓機械の製造を国内外で展開/第三創業期で変革】 ■業務概要: 機械の生産ラインにおいて電気系設計業務(各装置の設計)をお任せします。 当社の製菓機械は食品工場に納入されますので、製造に携わった機械から生まれたお菓子たちが、店頭で購入される喜びがあります。 ■業務詳細 下記内容をスキルに合わせて徐々にお任せします。 ・制御盤の設計機内配線図作成 ・制御プログラム作成及び機能確認 ・配線、検査 ・客先での点検修理・改造 ・電気設計に関わる資料の作成等 ※案件によっては出張有 ※食品工場のニーズに応じて製菓機械のカスタマイズを行うため、顧客と協力しながら業務を進められます。 ■配属先情報 電気制御技術グループ:12名(男性10名、女性2名) ■当社の魅力 1957年の創業以来、製菓・製パン機械の開発・製造・販売・メンテナンスを手掛ける老舗メーカーです。 同時に、「東京ばな奈」などのお土産菓子を製造するお菓子メーカーでもあり、お菓子製造者の視点から、お菓子製造機械へフィードバックしています。長年お菓子に携わってきた知見と両事業のシナジーは当社の競合優位性の一つです。 当社が開発した「全自動どら焼き機」は国内シェア90%以上を誇り、さらに第三創業期を迎えた現在は中期経営計画の基本方針の1つにグローバルビジネス拡大を掲げています。 2014年には当社のグローバル戦略が評価され、経産省から「グローバルニッチトップ企業100選」に選出されるなど、老舗ながらも進化し続ける企業です。
-
- <勤務地詳細> 入間工場 住所:埼玉県入間市狭山ケ原222-1 勤務地最寄駅:西武鉄道西武池袋・豊島線/入間市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 370万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(7月、12月) ■給与改定:年1回(6月) ■出張手当 ※上記想定年収は平均残業時間分(30時間/月)の残業代が含まれております。 ※お客様の状況によっては、出張・夜間の業務が発生する可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉所沢】食品工場への提案営業◆白い恋人・鳩サブレ等の製菓機械を販売/完全週休2日制/年休125日
-
- ~製菓機械業界におけるリーディングカンパニー/お菓子製造者の視点からお菓子製造機械へFB/年休125日~ ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 お菓子の製造機械を開発・製造・販売している当社において、食品工場への提案営業をお任せいたします。 ■業務詳細 食品工場設備担当者から「新しく機械を導入したい」「今使っている機械の稼働を改善したい」といった要望をヒアリングしていただき、 その要望をもとに提案資料の企画・作成、お客様への提案を行っていただきます。 機器・設備を設置する際は現場で立ち会い、正常に稼働することを確認します。 アフターメンテナンスに関しても、社内の技術部門や外注に依頼し、営業が立ち会う場合があります。 当社が手掛ける製菓機械を通して、お菓子と笑顔を届けることができることは大きなやりがいの一つです。 ■業務魅力 ・億単位の機械を販売することになるので、ロジカルに説明する力が身につきます。 ■就業環境 基本的に直行直帰です。 食品工場は比較的郊外の広い土地にあることが多く、車で赴いていただきます。 ■仕事の魅力 全国の有名なおみやげ菓子やスーパー・コンビニに並ぶ定番菓子など、誰もが食べたことのあるお菓子作りに使用される製造機械の営業に携われます。 当社は国内外のニッチ領域で圧倒的シェアを獲得しており、自身の着想力を活かしながらやりがいをもってご活躍いただけます。 ■当社の魅力 1957年の創業以来、製菓・製パン機械の開発・製造・販売・メンテナンスを手掛ける老舗メーカーです。同時に、「東京ばな奈」などのお土産菓子を製造するお菓子メーカーでもあり、お菓子製造者の視点から、お菓子製造機械へフィードバックしています。長年お菓子に携わってきた知見と両事業のシナジーは当社の競合優位性の一つです。 当社が開発した「全自動どら焼き機」は国内シェア90%以上を誇り、さらに第三創業期を迎えた現在は中期経営計画の基本方針の1つにグローバルビジネス拡大を掲げています。 2014年には当社のグローバル戦略が評価され、経産省から「グローバルニッチトップ企業100選」に選出されるなど、老舗ながらも進化し続ける企業です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市小手指元町1-27-20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 410万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~312,000円 固定残業手当/月:40,320円~48,760円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 298,320円~360,760円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は固定残業代と賞与(年2回)が含まれております。 ■賞与実績:年2回(7月、12月) ■給与改定:年1回(6月) ■出張手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 303名
平均年齢 35.8歳
求人情報 全11件
-
【入間】品質管理※部門長候補/『ご飯がススムキムチ』でおなじみ◆プライム上場・業界シェアトップクラス
- NEW
-
- 【『ご飯がススムキムチ』で有名なプライム上場企業グループ!漬物業界シェアNo.1/子育て支援金制度などの手当充実!/完全週休二日制/市場を牽引する成長企業】 ■業務内容: グループ工場の衛生管理指導や工場品管担当者への教育・品質管理室の業務管理を行っていただきます。 ■業務詳細: ・細菌検査、理化学検査などの検査業務と集計 ・全国工場の品質管理担当者との協働による工場データの集計と フィードバックによる管理・指導 ・競合企業製品等市場調査と分析 ・会社全体の品質管理の手順の設定(マニュアルの作成、運営) ・品質管理系の教育(工場に属している社員に対しての教育 ※Webで月1回) <出張に関して> 運用状況の監視(製造工場の点検、検査、監査)のため、全国各地(グループ工場)を2ヶ月~3ヶ月で3~4工場を訪問することを想定しています。関東圏は日帰りです。広島九州は1~2泊で複数工場回ることもあります。 頻度は、その年度の工場点検計画によります。 ■ミッション: 会社の将来の為に凝り固まった考えを新たな視点で変えていただきたい。 ■組織構成: 品質管理室は5名で構成されております。 (社員4名、アルバイト1名/30代~40代の方が中心) ■アピールポイント: ・主力商品のあさづけ/キムチを中心に業界トップクラス。漬物業界で確固たる地位を築いています。 ・全国の事業所に展開する開発力を活用し、オリジナリティあふれる商品開発に強みがあります。 ・生産、物流、営業を直結する供給力により全国どの地域の販売店にも豊富な商品を届ける体制ができています。 ・埼玉県飯能市に子会社【(株)OH】を通じて発酵食品に関するテーマパークを開業しています。 ■当社の特徴: 「メーカー」としての機能だけでなく、地方特産や独自の技術を持った商品を全国のメーカーから仕入れ共同開発して販売する「商社」の機能も有し、様々なニーズへの対応を可能にしております。惣菜分野への進出やドラッグストアへの販路の拡大などを推進しており、2018年にはBtoC事業の取組として2つのブランドのECサイトを開設しました。社内においても、積極的に企業内起業を推進することで、新たな活躍フィールドを広げております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 統轄事業本部 住所:埼玉県入間郡三芳町上富1031-1 勤務地最寄駅:西武新宿線/航空公園駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 525万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験に応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(5月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉/入間郡】食品営業※係長クラス/ご飯がススムキムチで有名!プライム上場◎◆土日休
-
- ~『ご飯がススムキムチ』で有名/東証上場/漬物業界トップランナー◆業界不問◎家族手当有/残業月15H程度・完全週休二日制・土日休~ ■業務内容: 営業職としてスーパー、コンビニ、生協、外食産業向け浅漬、惣菜などの販売および販売促進に関する業務をお任せします。 ■業務詳細: 量販店や業務用(外食や配食)を得意先とした担当営業を行います。 <営業スタイル> 既存8:新規2の割合です。 新規の場合、企業HPからの問い合わせ、直接先方様へ電話、同業者からの紹介などがあります。 <出張> 出張は状況によって変動があります。 多い部署は毎月1~2回あり、無い部署は年間通じてありません。 出張は基本1泊で日本や海外出張もあります。 <予算> 各得意先で予算が毎年設定されます。 ■研修体制: 営業部内では役職階層別、中途採用者向け教育研修があります。 入社後はOJT担当がつき、商談にも同行し、少しずつ業務を覚えていってもらいます。 ■組織構成: ピックルスコーポレーションの営業は40名います。 営業所は所沢本社だけでなく、宮城や福島、愛知(中京)にあります。 所沢本社:27名、宮城と福島:6名、愛知:6名、群馬:1名 年齢層は20~30代の割合が多くなっています。 週次ミーティングや各自業務日報などでコミュニケーションは密に取っており、成功事例や注意事項などは共有できる場が整っています。 また、若手中心のプロジェクトも発足していたりと、上が決めて動くのではなく、若手からの意見も重視する社風です。 ■当ポジションの魅力、やりがい 当社は若手にでも大きな仕事を任せる会社です。 大変な事もありますが、やりがいもあり、新しい取組も積極的にできる環境です。 新しい取組が形になったり、売上や予算の達成度合いが数字で見えるのがやりがいです。 ■当社の特徴: 「メーカー」としての機能だけでなく、地方特産や独自の技術を持った商品を全国のメーカーから仕入れ共同開発して販売する「商社」の機能も有し、様々なニーズへの対応を可能にしております。惣菜分野への進出やドラッグストアへの販路の拡大などを推進しており、将来的には独自の戦略で強みを発揮し、年商500億円を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 統括事業本部 住所:埼玉県入間郡三芳町上富1031-1 勤務地最寄駅:武蔵野線/東所沢駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~585万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~480,000円 <月給> 340,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験に応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(5月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 37名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全1件
-
【埼玉県所沢市】総務人事◆幹部候補として幅広い業務に挑戦/残業平均20時間/マイカー通勤可
-
- 鉄屑・非鉄金属の加工処理および販売、機械器具や建築金物の買入および販売、廃棄物の処理等を事業として展開する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:総務人事 2024年4月に三重県亀山市に無害化処理専用工場を稼働させました。これに伴い、今後も事業が拡大することを見越しており、従業員が増えることを考えた際に総務人事部門を強化したいと考え、今回、新たな担当者を採用します。 〈業務詳細〉 社内規定の整備を中心にご担当いただきます。将来的には、日次の会計や勤怠管理等、業務の幅を広げていただきたいと考えています。 具体的には次のような業務をお任せします。 ▼メイン業務 ・社内規定の整備 ・電話応対 ・文書の管理 等 ▼将来的に担当していただきたい業務 ・日次の会計業務 ・勤怠管理 ・人事教育における研修や施策の企画、運用 等 ■キャリアパス: 入社後の3~5年ほどは社内規定の整備や総務業務を中心に経験を積んでいただき、その後は将来的な幹部候補として業務の幅を広げたり、管理業務にもチャレンジしていただきたいと考えています。 ■組織構成: 当社には37名の社員が在籍しております。そのうち、総務人事を担当するのは40代後半の部長1名のみです。 ■入社後について: 総務人事を担当するのは40代後半の部長1名のみですので、入社後はOJT期間を設け、部長のもとで実際の業務を行いながら仕事の流れを覚えていただきます。 ■働き方: ・時間外労働:月平均20時間 ・年間休日:105日 ・週休:日祝休みに加え、隔週で土曜日休みを取得していただきます。 ※第2土曜日は定休です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市林1-306-7 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~468万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~295,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 260,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回支給/通年で平均して月給2.0か月分を賞与として支給しました(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働との連動支給/月平均20時間 ■固定手当:住宅手当(5000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 2,554名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全7件
-
【神奈川】山田うどん/店長候補/未経験歓迎/残業15h程度/長期的に働ける環境あり/正社員採用
-
- 【未経験からでも店長職にチャレンジできる/ご自宅から1時間以内の店舗に配属予定/正社員採用/子供手当・食事補助あり/安定した経営基盤で長く働ける】 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■業務内容: 店舗運営全般のお仕事を担当していただきます。 ・社員やアルバイトなど新しいメンバーの採用 ・所属メンバーの育成 ・キッチン・ホールでの業務 ・売上管理、発注、在庫管理などの管理業務 ・店舗オペレーションの改善 など ■入社後の流れ: キッチン・フロアのオペレーションから、発注やマネジメント業務まで、0から丁寧にサポートするので未経験でも安心です。 社員もパートさんも分け隔てなく話せる環境なので、分からない部分はサポートしあえます。 ■キャリアパス ・ご自身の経験に合わせてお仕事をお任せしており、店長未経験であれば1~3年ほどで店長になります。店長経験のある方であれば数か月で店長になります。 ・店長になった後はサブエリアマネージャーとして3,4店舗をまとめていったり、エリアマネージャーを目指すことが可能です。 ■働き方 シフトの提出方法や休みの取り方に関しては各店舗ごとによって異なりますが、ご自身の都合に合わせて融通を利かせることが可能です。 ■勤務地について: ご自宅から1時間以内の店舗に配属予定となります。※ご相談のうえ決定いたします。 <勤務地候補> ・ファミリー食堂 山田うどん食堂 みどりヶ丘店 ・ファミリー食堂 山田うどん食堂 綾瀬店 ・ファミリー食堂 山田うどん食堂 下荻野店 ・ファミリー食堂 山田うどん食堂 上溝店 ・ファミリー食堂 山田うどん食堂 相模原中央店 ・ファミリー食堂 山田うどん食堂 田名店 ・ファミリー食堂 山田うどん食堂 藤沢田方町店 ・ファミリー食堂 山田うどん食堂 食堂 亀井野店 ・ファミリー食堂 山田うどん食堂 藤沢用田店 ・ファミリー食堂 山田うどん食堂 平塚大神店
-
- <勤務地詳細1> 神奈川県内店舗※勤務地は要相談 住所:神奈川いずれかの店舗 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> ファミリー食堂 山田うどん食堂 みどりヶ丘店 住所:神奈川県相模原市中央区緑が丘2-43-18 勤務地最寄駅:淵野辺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> ファミリー食堂 山田うどん食堂 下荻野店 住所:神奈川県厚木市下荻野1041-1 勤務地最寄駅:相武台下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 295万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 固定残業手当/月:26,800円~29,100円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 226,800円~259,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は年間賞与を含む想定金額です。給与詳細は業務経験値により決定いたします。 ■賞与:あり/年2回(業績による) ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【栃木】山田うどん/店長候補/未経験歓迎/残業15h程度/長期的に働ける環境あり/正社員採用
-
- 【未経験からでも店長職にチャレンジできる/ご自宅から1時間以内の店舗に配属予定/正社員採用/子供手当・食事補助あり/安定した経営基盤で長く働ける】 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■業務内容: 店舗運営全般のお仕事を担当していただきます。 ・社員やアルバイトなど新しいメンバーの採用 ・所属メンバーの育成 ・キッチン・ホールでの業務 ・売上管理、発注、在庫管理などの管理業務 ・店舗オペレーションの改善 など ■入社後の流れ: キッチン・フロアのオペレーションから、発注やマネジメント業務まで、0から丁寧にサポートするので未経験でも安心です。 社員もパートさんも分け隔てなく話せる環境なので、分からない部分はサポートしあえます。 ■キャリアパス ・ご自身の経験に合わせてお仕事をお任せしており、店長未経験であれば1~3年ほどで店長になります。店長経験のある方であれば数か月で店長になります。 ・店長になった後はサブエリアマネージャーとして3,4店舗をまとめていったり、エリアマネージャーを目指すことが可能です。 ■働き方 シフトの提出方法や休みの取り方に関しては各店舗ごとによって異なりますが、ご自身の都合に合わせて融通を利かせることが可能です。 ■勤務地について: ご自宅から1時間以内の店舗に配属予定となります。※ご相談のうえ決定いたします。 <勤務地候補> ・ファミリー食堂 山田うどん食堂 佐野50号BP店 ・ファミリー食堂 山田うどん食堂 小山新4号BP店 ・ファミリー食堂 山田うどん食堂 佐野堀米店 ・ファミリー食堂 山田うどん食堂 国府店 ・ファミリー食堂 山田うどん食堂 栃木藤岡店
-
- <勤務地詳細> 栃木県内店舗※勤務地は要相談 住所:栃木いずれかの店舗 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 295万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 固定残業手当/月:26,800円~29,100円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 226,800円~259,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は年間賞与を含む想定金額です。給与詳細は業務経験値により決定いたします。 ■賞与:あり/年2回(業績による) ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 20名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【未経験・第二新卒歓迎/埼玉所沢】アルミサッシの組立や加工※転勤無/月残業平均10h/大手企業と取引
-
- ~完全週休二日制/自社工場を持ち、設計から施工までを一貫して行える体制/設立47年の地元優良企業※少数精鋭~ ■採用背景: 将来を見据えた組織強化に伴う増員および定年退職による欠員の募集となります。 ■業務内容: アルミ・ステンレス・スチール建具工事、手摺・金物・ガラス・エクステリア工事などを行う当社にて、アルミサッシの組立や加工作業をお任せいたします。 可能な方や希望者には現場配送業務もお願いしております。 ※2t車、1.5t車、軽トラックの配送業務がございます。 ■入社後: 基本的にはOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 配属先は7名の組織となります。(工場担当6名、工事担当1名所属しております。) ■働き方: ・個人や案件の請負状態で変動はございますが、多いときは20時間、閑散期は0時間の時もございます。日々オンオフのメリハリを付けて働くことが可能な環境です。 ■魅力: ・設立47年の地元優良企業です。大手企業をはじめ優良な取引先が多く業績は安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市岩岡町667 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 322万円~456万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回+決算賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉所沢※第二新卒歓迎】工事現場管理・調整業務◆大手企業と取引多数/年休126日
-
- ~完全週休二日制/自社工場を持ち、設計から施工までを一貫して行える体制/設立47年の地元優良企業※少数精鋭~ ■採用背景: 現在は担当営業が行っている工事現場管理・調整業務(施工管理)を専任者として、立てたく、専任を応募いたします。 ■業務内容: アルミ・ステンレス・スチール建具工事、手摺・金物・ガラス・エクステリア工事などを行う当社にて、 アルミ・ステンレス・スチール建具工事、手摺・金物工事等の現場管理・書類作成と部品交換等の一部雑工事をお任せいたします。 ■入社後: 研修を行い、研修終了後、施工管理業務に携わっていただきます。 ■組織構成: 配属先は5名の組織となります。(営業3名、事務2名が所属しております) ■働き方: ・個人や案件の請負状態で変動はございますが、0~30時間の残業を想定しております。日々オンオフのメリハリを付けて働くことが可能な環境です。 ■魅力: ・設立47年の地元優良企業です。大手企業をはじめ優良な取引先が多く業績は安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:埼玉県所沢市岩岡町667 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 施工管理現場案件先 住所:埼玉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 336万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回+決算賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 11名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉県所沢市】建築施工管理※未経験歓迎/異業種の中途入社者在籍/地元密着型運営
-
- ≪未経験歓迎/異業種から転職した中途採用のスタッフ活躍中≫≪地元密着型運営≫ ■業務内容について: 1975年設立、埼玉県・所沢市に本社を置き、所沢エリアを中心とした、新築 一戸建て・増改築・リフォーム・土地販売を行う当社にて建築施工管理として業務に従事していただきます。 ■具体的には: ・分譲・注文住宅、リフォームの施工管理 ・お客様の現状の住まいや土地の特性、好みを把握した最適なプランの提案 ・営業担当者とのチーム制で家づくりを行う ※コミュニケーション力を活かし、満足度の高い住まいを提供するための施工管理業務をお願いします。 ■当ポジションの特徴: お客様の現状の住まいや土地の特性、好みを把握した最適なプランとデザイン案に、お客様のご要望・思いを乗せて形にしていく業務となり、古い住宅の構造や素材に関する知識から、最新のリフォーム技術まで網羅できる就業環境を 整えております。営業から施工、アフターフォローまで全てを担う一つのチームになっています。施工管理業務以外でも、お客様、関係者と温かい気持ちのこもったコミュニケーションが取れる方と技術力の高い仕事を目指すことのできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 藤和建設株式会社 住所:埼玉県所沢市東狭山ケ丘1-14-1 勤務地最寄駅:狭山ヶ丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円 <月給> 300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、加給・優遇いたします。要相談 ■賞与あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 135名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
買取大吉のバイヤー募集/残業ほぼ0/未経験でも月給27万円~
-
- \当社のココがPoint!/ ◎本部のオンライン研修&OJTで基礎から学べる! ◎無理な押し売りやガツガツした営業スタイルとは無縁! ◎ノルマはなし。目標に向かってコツコツ頑張るスタイル ◎頑張りは賞与にしっかり反映! ◎未経験でも月給27万円~ ▼具体的な仕事内容 ━━━━━━━━━━ ■接客・査定業務 ご来店いただいたお客様への対応がメイン。 品物の価値を調べ、適正価格でのご案内を行います。査定はマニュアル・本部データに沿って行うため、未経験でも心配はいりません。 ※来店数は1日5~10件程度です ■出張買取 希望があったお客様のご自宅へ訪問し、査定・契約を行います。 事前にアポイントがあるため、飛び込みや突然の訪問はありません。 (買取りの際は、お店を閉めて向かいます) ■店舗運営・事務業務 開店準備、掃除、レジ締め、備品管理、事務処理など。 査定額や写真のシステム入力、発送対応など、バックオフィス的な業務もあります。 ■販促・集客活動 SNSの更新、ブログ執筆、チラシ配布など。 お客様に興味を持ってもらえるよう、アイデアを活かして店舗づくりに参加できます。 ▼入社後の研修について ━━━━━━━━━━━ ▼入社~2週間:本部研修 まずは約2週間の本部によるオンライン研修を受けていただきます。 ここでは接客の基本、ブランド知識、査定の流れ、店舗オペレーションなど、未経験の方でもわかるよう動画とテキスト教材で基礎から学習可能です。 ▼2週間~1カ月程度:OJT研修 その後は、先輩社員の店舗でのOJT研修を2週間~1か月程度実施。 接客の仕方や品物の取り扱い、実際の査定対応などを実地で覚えながら、「ひとり立ち」の準備を進めていきます。 ▼その後も続くサポート体制! 査定についても、社内データベース・マニュアル完備+本部への相談体制あり。 わからないことはすぐに聞けるので、未経験でも安心してスタートできます。
-
- 【希望勤務地を考慮!】ふじみ野、川越、所沢いずれかの店舗でご活躍いただきます ■ふじみ野店/埼玉県ふじみ野市うれし野1-1-5 ■いなげや川越新河岸店/埼玉県川越市大字砂新田89-1 ■所沢上安松店/埼玉県所沢市上安松1116-4 ※入社後2週間程度は、『買取大吉』の本部での研修にご参加いただきます ※今後、川越市・所沢市にて新店がオープン予定です ※出張買取は埼玉県内のお客様宅に限ります。
-
- 月給27万円~+各種手当+期末賞与 ※あなたの経験・スキルを考慮の上、決定いたします ※残業代は別途全額支給します
-
設立 1981年
従業員数 155名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全4件
-
【埼玉/所沢】リフォーム営業※パナソニックホームズグループ/研修充実/週休2日制・年間休日118日
-
- 【大手基盤の安定企業/一気通貫で自分の裁量で動ける/キャリアチェンジ可能/住宅手当・家族手当あり】 ■業務概要: グループ内企業のパナホーム住宅のお客様へがメインの営業。 今力を入れているひとつとなるリフォーム事業でのリフォームプランナー(営業)になります。 パナホームおよび一般建築の戸建・集合住宅・マンションなどのリフォーム事業を行っています。「もっと心地よく、快適な暮らしがしたい」、「ライフスタイルの変化に合った住まいにしたい」といったお客様の声をお伺いし、新築住宅で培ってきた技術力や設計提案力を活かして、安心で快適な住まいをトータルコーディネイトします。木造・鉄骨住宅、マンションなど幅広く対応し、新築のように見違えるリフォームで暮らしの夢を形にします。 ■業務詳細: パナホームおよび一般建築の戸建・集合住宅・マンションなどのリフォーム提案、大規模改修工事(リノベーション)における提案型リフォーム営業です。お客様からのヒアリング、プランニング、概算見積り、商談、受注、施工管理といった業務をしていただきます。 ■入社後の流れ: 座学研修の後、OJTとして先輩や関係部署にサポートしてもらいながら業務の流れを覚えます。年度を通した目標数値がありますが、それに対しての姿勢も評価に入ります。 ■職場環境: 中途入社してきた社員も数多く活躍しており、何か不安なことやわからないことがあれば、遠慮なく相談や質問できる環境があります。 ■同社の特徴: 同社はパナソニックホームズグループの企業として、埼玉西部エリアで戸建や集合住宅の販売・設計・施工・アフターメンテナンス、リフォーム、賃貸住宅管理といった事業展開を行っています。創業以来40年以上にわたり、地元に根ざし、顧客の住まいに対する夢に応えてきました。その間に培ってきた技術と住宅管理に関する豊富なノウハウには定評があり、業績も順調に伸びています。 ■顧客について: 同社の営業の主な顧客は、パナホームにお住まいのお客様が中心ですが、その他の顧客としては、株主企業であるパナソニックグループの社員の方や、提携先社員の方々となります。また、一般住宅・マンションにお住まいのお客様に対しての営業活動は、「紹介」や「DMなどの販促」による受注が主です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市くすのき台3-17-1 勤務地最寄駅:西武池袋・新宿線/所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 340万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職等を考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月)※計4.3ヶ月分 ■昇給:年1回(4月) ■報奨金制度あり ■残業手当有り(残業時間に応じて支給) ※給与形態は固定給+歩合給になりますが、歩合給が大幅に占める構成ではありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/所沢】リフォーム営業※施工管理出身者活躍中/研修充実/週休2日制・年間休日120日
-
- 【大手基盤の安定企業/一気通貫で自分の裁量で動ける/キャリアチェンジ可能】 ■業務概要: グループ内企業のパナホーム住宅のお客様へがメインの営業。 今力を入れているひとつとなるリフォーム事業でのリフォームプランナー(営業)になります。 パナホームおよび一般建築の戸建・集合住宅・マンションなどのリフォーム事業を行っています。「もっと心地よく、快適な暮らしがしたい」、「ライフスタイルの変化に合った住まいにしたい」といったお客様の声をお伺いし、新築住宅で培ってきた技術力や設計提案力を活かして、安心で快適な住まいをトータルコーディネイトします。木造・鉄骨住宅、マンションなど幅広く対応し、新築のように見違えるリフォームで暮らしの夢を形にします。 ■業務詳細: パナホームおよび一般建築の戸建・集合住宅・マンションなどのリフォーム提案、大規模改修工事(リノベーション)における提案型リフォーム営業です。お客様からのヒアリング、プランニング、概算見積り、商談、受注、施工管理といった業務をしていただきます。 ■入社後の流れ: 座学研修の後、OJTとして先輩や関係部署にサポートしてもらいながら業務の流れを覚えます。年度を通した目標数値がありますが、それに対しての姿勢も評価に入ります。 ■職場環境: 中途入社してきた社員も数多く活躍しており、何か不安なことやわからないことがあれば、遠慮なく相談や質問できる環境があります。 ■同社の特徴: 同社はパナソニックホームズグループの企業として、埼玉西部エリアで戸建や集合住宅の販売・設計・施工・アフターメンテナンス、リフォーム、賃貸住宅管理といった事業展開を行っています。創業以来40年以上にわたり、地元に根ざし、顧客の住まいに対する夢に応えてきました。その間に培ってきた技術と住宅管理に関する豊富なノウハウには定評があり、業績も順調に伸びています。 ■顧客について: 同社の営業の主な顧客は、パナホームにお住まいのお客様が中心ですが、その他の顧客としては、株主企業であるパナソニックグループの社員の方や、提携先社員の方々となります。また、一般住宅・マンションにお住まいのお客様に対しての営業活動は、「紹介」や「DMなどの販促」による受注が主です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市くすのき台3-17-1 勤務地最寄駅:西武池袋・新宿線/所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~450,000円 <月給> 210,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職等を考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月)※計4.3ヶ月分 ■昇給:年1回(4月) ■報奨金制度あり ■残業手当有り(固定額支給) ※給与形態は固定給+歩合給になりますが、歩合給が大幅に占める構成ではありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 30名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全5件
-
【埼玉県所沢駅徒歩2分/転勤無】ルームアドバイザー※完全反響の賃貸営業/残業月10h以下
- NEW
-
- <飛び込みやテレアポは一切なし/分業制でワークライフバランス◎/地元で働きたい方> ■業務概要: ・当社店頭でご来店されるお客様や、メール・電話でお問い合わせ頂いたお客様に、賃貸物件情報のご紹介をお任せします。 ■具体的には: ・お打ち合わせの日時決め:お問い合わせがあったお客様のご来社日時を確定させます。 ・ニーズのヒアリング:「どこまで通勤・通学するのか」「どんな間取りや家賃をご希望か」など、ご希望を聞いていきます。 ・物件のご案内:ヒアリングした内容に沿って物件をご提案します。 内見は営業サポートの担当が対応致します。 ・契約業務 ■組織構成: ・営業部賃貸営業課に配属されます。現在4名(20代・30代男性、20代女性)が在籍しております。多様なバックグラウンドの社員が在籍しておりますので、馴染みやすく働きやすい職場です。ボトムアップ風土で、20代~30代のスタッフが多く、風通しの良い職場です。 ■入社後 ・OJTの先輩社員と一緒に仕事をしていただきます。 ■働き方: ・月残業は平均10時間程度:完全分業制を導入していることで、社員の負担が少なくなり定時でも帰れる環境を作っています。 ・有給休暇も取得しやすい環境なので、全力で仕事に取り組みながらも、プライベートの趣味や家族やパートナーとの時間を充実させたいという方にぴったりです。月毎の自己申告制のシフトで、月末に調整をしているので、お子様の学校行事参加やご家族の体調不良等のお休みも相談可能で、希望休は比較的通りやすいです。 ■業務の特徴: ☆完全分業制で業務に集中:完全分業体制を導入し、物件内覧や物件掲載に関わる業務などは原則他部門が対応しております。その為、本来の業務に専念することができます。 ☆頑張りがしっかりと評価:売上に対するリターンがしっかりと賞与に反映される評価制度を設けております。 ☆成果を出しやすい環境:プロモーション専門部署があり、SNSの運用・HPの更新に力を入れており、お問合せ数は大手企業と並ぶ程の反響があります。その為、成果を出しやすい環境です。実際に賃貸仲介業務では、ネットや電話による年間のお問い合わせ数は約7,000件。 ご来店されるお客様は約1,500組以上になります。(2022年度概算実績) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市くすのき台1-12-17 サンエイビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 455万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,235円~307,058円 固定残業手当/月:36,765円~52,942円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与あり:年3回 6月・12月夏季・冬季賞与、10月決算賞与(業績・能力により年3回支給 ※前年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
※未経験歓迎【埼玉/所沢市】建物管理事務◇徒歩2分で駅チカ/9月に改装した新しいオフィスで働けます
- NEW
-
- ~業界知識はeラーニングでしっかり身につけられる/SUUMOやホームズからのお問い合わせ件数は所沢ナンバーワン/自己申告制のシフトでプライベートも充実/働きやすい環境で同業界からの転職者も多数/転勤なし~ 当社が管理するアパート・マンション・戸建てに関して、オーナー様と入居者様の架け橋になる仕事です。基本的なPCスキルを活かしながら、事務職にチャレンジしたい方の募集をお待ちしております! ■業務詳細: ・システムへのデータ入力 ・電話対応 ・書類作成・送付 ・更新や解約の手続きなど ・入居者様・オーナー様・仲介業者様・協力会社様対応 ※入居者様方の対応は、基本的には連携している緊急サポート窓口に連絡がいきます。 ■組織構成: 配属となる管理部管理課には、50代後半の課長、40代の係長、と50代半ば2名と20代1名の社員が在籍しております。経験豊富な社員が多く、聞きたいことはすぐに聞くことができる環境です。 ■働く環境について: ◎2025年9月に新規改装したオフィス、デュアルディスプレイ完備の環境で働けます。 ◎お子様の学校行事参加やご家族の体調不良など、お気軽にご相談ください。 ◎有給休暇も取得しやすい環境です。全力で仕事に取り組みながらも、プライベートの趣味や家族、パートナーとの時間を充実させたいという方にぴったりです。 ■働く魅力: <スキルが身につく!> 建物管理の仕事では、建物に関する知識や関連法令の知識はもちろん、対人スキルや先を読んで行動する力を身につけることができます。 <駅チカの新しいオフィス> 西武池袋線・新宿線「所沢駅」徒歩2分で通勤しやすい立地です。休憩時間はトータル90分あるので休憩中のショッピングも可能です。 ■当社について: 賃貸管理を中心に、不動産にまつわる事業を展開している当社。賃貸仲介、不動産売買など、多角的に事業を展開しています。管理戸数は約2000戸、入居率は95%以上と確かな実績を持ち、所沢市を中心に賃貸経営のお手伝いをしています。賃貸仲介事業では、年間のお問い合わせ数が約7000件、ご来店組数1500件以上を誇り、オーナー様と入居者様、そして地域を繋ぐ架け橋として、「おかえりなさい」が生まれる場所を一緒に探すお仕事をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 勤務地 住所:埼玉県所沢市くすのき台1-12-1 内野ビル3階 勤務地最寄駅:西武池袋・新宿線/所沢駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~370万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,647円~227,647円 固定残業手当/月:32,353円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~260,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記額にはみなし残業代を含みます。※超過分は全額支給いたします。 ■賞与年2回(6月・12月)に合わせて業績により決算賞与(10月)も。昨年度は年3回支給をしています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1974年
従業員数 377名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【下野市/10月入社】システム監視オペレーター◆未経験歓迎/フォロー体制充実/ワークライフバランス◎
-
- 【未経験でも安心のOJT制度あり/金融系のサーバーやシステムの監視・保守をおまかせ/オフィスカジュアルOK/年休121日】 ■業務概要: 全国に事業所を持つ大手グループの情報システム会社として、システム開発・運用、ユーザーサポートなど情報処理全般のサービスを提供する当社のシステム監視オペレーターとして、顧客先(栃木県下野市)にて金融系のサーバーやシステムの監視・保守をお任せします。 ■具体的には: ・メインシステムの監視 ・障害発生時の報告 ・資料作成(Excel、Word使用) ・依頼書の管理 など ■働く魅力: <IT業界未経験でも大歓迎> 大手金融システムを扱う当社では、3ヵ月間のOJTで基礎から研修を行います。大事なシステムに関わるからこそ、業務は「指示書」を見て必ず確認しながら行い、ダブルチェックなどで先輩がしっかりとサポートします。 <働きやすい環境づくりに努めています> シフトでお休みのサイクルが決まっているので、計画的に有給を使用し、長期休暇を取っていただくことも可能です。週3~4日勤務なのでワークライフバランスが取りやすい環境です。 また、IT業界のイメージとは異なると思いますが、基本的に残業が発生しない就業環境です。 ■働く環境: ・銀行システム運用部(16名) ・当社スタッフが同じオフィスに常駐しているため、相談しやすい環境です。また、当社担当営業が定期面談を実施するなど、就業後も働きやすさをサポートします。 ・働き方:基本週3~4日勤務、9日分シフト(日勤→夜勤→明け休み→休み→日勤→夜勤→明け休み→休み→休み) ■当社について: ~人とIT技術を活かし、お客様のベストパートナーをめざします~ ◇情報サービス産業の技術やビジネスモデルの変革は今まで以上に激しさを増していますが、どんな時代も「顧客企業が直面する課題の抜本的な解決を目指すこと」が使命と考えます。 ◇当社のサービスは「人」が全てであり、「人財」の成長が良い成果につながり最終的には顧客の信頼につながるものと考えます。そのため従業員一人ひとりは、日々の仕事を通して自己研鑽し、サービスクオリティを高めると共に、より広い視野で顧客のビジネス全体を把握し、深いパートナーシップの構築に努力していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 顧客先(栃木県下野市) 住所:栃木県下野市 勤務地最寄駅:自治医大駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~330万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円~230,000円 <月給> 196,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(年2.4か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 70名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
未経験可【埼玉県/所沢市】産業廃棄物を適正に処理する自社サービスのルート営業◆転勤なし
- NEW
-
- ~業界未経験歓迎・職種未経験歓迎/街のお店や一般企業から出る産業廃棄物を適正に処理する自社サービスのルート営業~ ■職務内容 当社の営業職として従事いただきます。 ■職務詳細 【既存顧客へのルート営業対応】 ※既存のお客様が9割 ・状況やお困りごとの確認 ・契約内容の見直しなど 【新規顧客開拓業務】 ・電話営業によるアポイント取得 ・既存顧客からのご紹介 ・訪問による商談 ※付随する書類作成業務もお願いします。 ※営業エリアは関東全域となります。 ※社用車での移動がほとんどです。 ■入社後について 入社後は、廃棄物運搬車輌の扱い方や回収のルール、業務の流れ等、お仕事に必要な知識を研修で1から学んでいただきます。 様々な収集物ごとの扱い方のルールを覚えるのがはじめは大変かもしれません。始めは職場にも業務にも慣れないことが多いと思いますが、先輩がしっかりとサポートします。 ■組織構成 営業:男性5名(20代1名、30代1名、40代2名、50代1名) ※未経験で入社したメンバーも活躍中です! ■仕事の魅力 お客様は限定されず、幅広い業界・業種と取引があります。 また働きやすい職場環境です◎ ■当社について 昭和42年、一般廃棄物の委託収集事業からスタートしたエス・イーティは、収集・運搬から中間処理、各種リサイクル事業との連携による豊富な再資源化ルートの確保など一貫したトータル処理システムの確立により、リサイクル率の向上を通じて地域環境の保全・発展にも貢献しています。すべての工程において法令順守を社員に徹底させ企業市民としての誇りを堅持するよう努めています。 当社の取り扱う廃棄物は、一般廃棄物から産業廃棄物、中でも収集・運搬に特別の配慮を必要とする物(廃油、廃酸、廃アルカリ、ばいじん等)、さらに感染性の危険物(特別管理産業廃棄物)まで多岐に渡っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市東所沢和田2-32-5 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円 その他固定手当/月:40,000円 固定残業手当/月:100,620円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,620円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定致します。 ■営業手当:3万円 ■住宅手当:1万円(全員支給)または家賃補助を最大3万円支給(規定あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1966年
従業員数 149名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全12件
-
【埼玉/所沢】商品ラベルデザイン~ラベルシールトップシェア/年休122日/家族・住宅手当◎/転勤無~
- NEW
-
- ~創業50年以上の老舗安定企業/丸大食品・日本ハム社等の大手食品メーカー・医療品メーカーの製品ラベル/健康経営優良法人2025ブライト500取得~ ■業務概要: ラベルのデザイン業務をお任せします。自身の作成したラベルが商品の顔となり流通していく、やりがいのある仕事になります。 食料、工業、医療など幅広い業種の企業様との取引があるため、多様なデザインへの挑戦が可能です。 ■業務詳細: お取引先様からのデザイン作成依頼への対応を中心に、下記業務をお任せします。 ◎ラベルのデザイン案作成 ◎DTP作業(ラベル印刷用へのデザインデータ加工) ◎営業活動などに使われる資料デザインの作成 ※担当業務であるDTP作業、デザイン制作のレベル向上に努めていただき、将来的には配属部署の中心となっていただきたいと考えています。 ■スケジュール例: ・9:00~ 出社、デザイン担当ミーティング(担当案件の進捗共有、新規案件の内容共有。進捗度により新規案件の割り振り決め) ・9:15~ DTP作業開始 ・12:00~ お昼 ・12:45~ デザイン制作 ・17:30 退社 ■配属部署について: ◎営業管理課 デザイン係 └課全体の人数…約15人 └デザイン係の人数…3人(入社後はデザイン係への配属となります。) 困ったことがあっても先輩社員がその場ですぐに回答してくれるので、質問もしやすく、馴染みやすい環境です。他部署の人とも話す機会があり、横のつながりを広げることも可能です。 ■研修について: 入社後3日間は人事担当者や各商材担当課員による研修を実施します。ラベル・ラベラーの基礎知識を学ぶ、就業規則や人事制度の説明をします。その後はOJTがメインとなります。担当者は入社3年目の社員が中心となります。 <老舗メーカーだから働く環境整っています> ◎残業は月平均2時間。多い時でも10時間未満です。 ◎完全週休2日制(土日祝)GWも年末年始もお休みです。 ◎家族手当あり※扶養配偶者・子/1人あたり月10,000円支給 ◎住宅手当あり※単身/6,000円、家族有/12,000円(世帯主) ◎育休・産休 希望者取得実績100% ◎食堂完備/無料給茶機完備(お茶、コーヒーなど)/お弁当を昼食1食350円で注文可能♪ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市林1-331-8 勤務地最寄駅:西武池袋線/武蔵藤沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 <月給> 210,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※年収は想定される残業代や各種手当を含みます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉/所沢】電気回路設計~未経験歓迎/年休122日/家族・住宅手当◎/転勤無/老舗ラベル印刷メーカ
-
- ~未経験者も数多く活躍中!研修・OJT充実/100%自社内設計/自社でデザイン企画から開発・製造まで一貫生産体制を持つ国内ニッチトップメーカー/年休122日/健康経営優良法人2025ブライト500取得~ 電気回路、シーケンスソフト、印字検査装置の制御設計をお任せします。 ■具体的には: 仕様に基づき仮設計図や見積書の作成⇒装置の設計(月に1~2件を担当。受注から納品までは2~4ヵ月程度)同行で外出する場合もあり ※ベテラン社員が多く、未経験でも安心して就業できる環境です。 【商品】 ラベル自動貼付機(誰もが目にする日用品に貼られています) …作業効率化やコストダウンを実現 【実績】 食品、医療、コスメ、トイレタリー、工業関係等 【当ポジションの魅力】 ・100%自社内設計のため、仮設計図作成から本設計まで携われることができます。 ・社内一貫システムにより部署を越え柔軟に良い案を取り入れられる環境です。 【変更の範囲:無】 ■入社後の流れ: CADを使用して電気図面の書き方を習得します。プログラム作成ソフトやタッチパネル画面設計ソフトの操作方法を学びます。先輩社員のサポートのもと、OJT研修を受けます。状況に応じて、簡単な受注機から担当していただきます。 ■組織構成 6名(男性/20代~40代) 部署間での情報共有が活発に行われており、困ったときにはアドバイスを受けられる環境です。 ■働き方・手当について: ・マイカー通勤の社員が多いです(所沢/入間/狭山エリアの社員多数) ・通勤時間にはエリアの工場を巡回している送迎バスもあります。 ・住宅補助は家賃の半額が会社負担で支給されます(上限負担額:月4万円) ・家族手当についても扶養者・配偶者につき各10,000円が支給されます。 ■当社の魅力: ・日用品のラベル印刷のため安定した需要有、売上拡大中です。 ・印刷と印刷機械を両方扱える稀有な会社、高い技術力が強みです。 ・残業は月20~30時間程度。年間休日122日でプライベートとの両立も叶います。 ・1台ごとに受注生産。世界に1つだけの製品を生み出す喜びがあります。 ・主任/課長/部長のキャリアアップだけでなくスペシャリストも目指せる環境です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市林1-331-8 勤務地最寄駅:西武池袋線/武蔵藤沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,300円~250,000円 <月給> 207,300円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※前年実績4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 125名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全3件
-
【大宮】建築施工管理◆年収560万~/元請け施工のみ/白馬グループ/勤続10年以上社員在籍
- NEW
-
- 【埼玉県内の施工メイン/直行直帰可/元請けのため納期に追われることなし/グループホームなど大きな案件にも携われる】 ■採用背景: ・業績好調であり、建設部門のさらなる体制強化を図るため、建設業界経験者の方で、建築施工管理を1名採用します。 ・現場の人手不足を解消し、より会社の受注体制を強固なものにし、中長期的な競争力を強化する事で会社の経営基盤の安定を目指していきたいと考えております。 ■業務内容: 依頼については直接当社に問い合わせを頂いた顧客だけでなく、グループ会社の特徴やエリア対応状況に合わせてグループ間で適切な運営会社へ接続する仕組みを築いており、大型案件や様々なニーズへ高水準のサービス提供を行える体制となります。 ・主に一般住宅、木造サービス付高齢者住宅、木造アパート工事の施工管理を担当していただきます。 ・民間工事が100%なっており、受注金額3,000万程度の工事を任せます。各工事現場の現場監督、進捗管理、原価管理、品質管理、工程管理を行っていただきます。 ・業者との連携を取ってもらい、高い利益率を出せるかで評価致します。経験の浅い若手でもキャリアアップ目指せます。 ■配属部署: ・建設部に配属となります。 ・建設部には4名の社員が所属しており、20代~60代中心の社員構成で、先輩、経営陣に意見もできる雰囲気です。 ・現場は西武新宿線、池袋線エリアの工事が多いです。社用車を1台貸与しますので、現場次第では直行直帰も可能です。社用車での通勤も可能です。 ■当社の特徴: ・生活環境を扱う産業として、世の中の役に立ち、地域の方々に感謝して頂ける仕事です。 当社については主に所沢エリアで多角的事業展開を行うだけでなく、顧客ニーズに合わせグループ内の企業との連携を通じてグループ全体の売上向上を目指した運営を行っております。 ■白馬グループについて ・1992年埼玉県所沢市において、不動産売買及び仲介業務を目的として設立、株式会社エステート白馬(不動産・仲介・分譲・建設・保険代理店事業)、白馬建設株式会社(建設事業)、大和建設株式会社(不動産分譲・建設事業)、白馬メディケアサービス株式会社(高齢者向け住宅・介護事業)の4社が、経営的に独立しながら、東京・埼玉を中心に事業をおこなっております。
-
- <勤務地詳細> 大宮サクラスクエアモール店 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-902 大宮サクラスクエアモール 勤務地最寄駅:大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 560万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円~490,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(12月)※業績連動 賞与:年2回(4月、10月)2か月程度 ※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【所沢本社】建築施工管理◆年収560万~/元請け施工のみ/白馬グループ/勤続10年以上社員在籍
-
- 【埼玉県内の施工メイン/月残業20時間程度/直行直帰可/元請けのため納期に追われることなし/グループホームなど大きな案件にも携われる】 ■採用背景: ・業績好調であり、建設部門のさらなる体制強化を図るため、建設業界経験者の方で、建築施工管理を1名採用します。 ■業務内容: ・主に一般住宅、木造サービス付高齢者住宅、木造アパート工事の施工管理を担当していただきます。 ・民間工事が100%なっており、受注金額3,000万~の工事を任せます。 ・各工事現場の現場監督、進捗管理、原価管理、品質管理、工程管理を行っていただきます。 ・業者との連携を取ってもらい、高い利益率を出せるかで評価致します。経験の浅い若手でもキャリアアップ目指せます。 ■配属部署: ・建設部に配属となります。 ・建設部には4名の社員が所属しており、20代~60代中心の社員構成で、先輩、経営陣に意見もできる雰囲気です。 ・社用車を1台貸与しますので、現場次第では直行直帰も可能です。社用車での通勤も可能です。 ■当社の特徴: ・生活環境を扱う産業として、世の中の役に立ち、地域の方々に感謝して頂ける仕事です。 当社については主に所沢エリアで多角的事業展開を行うだけでなく、顧客ニーズに合わせグループ内の企業との連携を通じてグループ全体の売上向上を目指した運営を行っております。 ■白馬グループについて ・1992年埼玉県所沢市において、不動産売買及び仲介業務を目的として設立、株式会社エステート白馬(不動産・仲介・分譲・建設・保険代理店事業)、白馬建設株式会社(建設事業)、大和建設株式会社(不動産分譲・建設事業)、白馬メディケアサービス株式会社(高齢者向け住宅・介護事業)の4社が、経営的に独立しながら、東京・埼玉を中心に事業をおこなっております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市東住吉12-21 勤務地最寄駅:西武池袋線/所沢駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 560万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円~590,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(12月)※業績連動 賞与:年2回(4月、10月)2か月程度 ※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 19名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【所沢市/転勤無※社宅有】現場管理担当 ※残業月15~20h/出張好きな方(手当有)/マイカー通勤可
-
- <製造設備・装置のメンテナンス経験者の方ご活躍いただけます/社宅有/マイカー通勤可/空調服支給有> 物流会社に向けた各種搬送装置の据付工事や保守点検を請け負う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:現場管理担当 顧客となる物流会社にてコンベア据付工事の現場管理を担当することが主なミッションです。 工期により変動はありますが、1案件1週間~数カ月です。工事が重複している場合は、 組織内で分担をして業務を行っていきます。 また現場管理を担当するエリアは全国のため、宿泊を伴う出張が生じる可能性があります。 ■業務の流れ ・お客様から工事の依頼をいただく ・依頼元の会社との工事に関する打ち合わせや深耕 ・協力会社の手配 ・工程・安全・品質の管理 ・必要な材料や消耗品のリストアップ ・工事実施(現場管理) ・お客様へ完了報告 ■組織構成 20代~60代までの部長1名、課長1名、メンバー6名が在籍しております。 ■働き方/環境: ・時間外労働:月15~20時間 ・希望休日申請制(月8日休み):月単位で希望休を申請し、休みを取得する制度です。 ※希望通りの休みとなるかどうかは、現場の状況にもよりますので、予めご了承ください。 ・年間休日:96日 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市大字中富1437 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,800円~416,600円/月23日間勤務想定 <想定月額> 270,800円~416,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年1回支給/昨年度の賞与支給実績は250000~500000円です。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 750名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
※未経験歓迎【北海道/中標津】農業用機械の営業職◇年休113日/安定基盤・やりがい◎/研修充実
-
- 日本全国に販売網を持ち、地域に根ざした農機の販売・サービスを手がけている当社において、営業業務をお任せします。 ■業務詳細: 農業用機械の販売、納品及び補修サービス ・エリア内の主に農家様を対象とした営業、納品、修理整備業務 ■業務の特徴: ・製品:小さな芝刈機から数千万円以上の大型トラクタまで幅広い機械を扱っています。 ・既存のお客様に対する営業が中心となります。 ・修理整備や普段のお客様との雑談の中からお客様のニーズを引き出していたき、製品提案を行なっていただきます。 ・大型の農機や難易度の高い修理は、サービス担当が修理・整備を行ないます。 ・入社後に技術研修や農業知識、三菱農業機械の製品知識を学んでいただく研修があります。 ※訪問時には仕事の話以外にもお話することもあり、深い関係性の構築ができるのも魅力の一つです。 ■教育・研修制度について: ・基礎研修:親会社にて年3回、農業や農業機械の歴史などを学ぶ基礎研修がございます(各3週間程度) ・技能、技術研修:各支社育成拠点にて入社後1ヵ月程度の技能・技術研修を行います。 ・配属先でのOJT:本業務に向けて知識の補充やOJTを行います。 ・各種免許取得やAT限定解除などを規定に応じて会社がサポートします。 ■繁忙期について: 当社の繁忙期のピークは4~5月です。農家の繁忙期の影響を受けるため10月頃まで忙しくなります。 閑散期は、ほぼ定時で退社できます。有給休暇も使いやすくメリハリある働き方ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中標津営業所 住所:北海道標津郡中標津町西5北2丁目 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~400,000円 <月給> 180,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・スキル・資格を考慮の上、当社規定により決定します。 ※ご経験やスキルによって上記年収を下回る可能性があります。 ■昇給:あり(ベースアップ込みの前年実績 2,500~6,500円) ■賞与:年2回(基本給+勤務地手当+家族手当+資格手当+職責手当)×2.0ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山口/岩国市】農業用機械の営業職 ※年休114日/土日休み/安定基盤・やりがい◎
-
- 日本全国に販売網を持ち、地域に根ざした農機の販売・サービスを手がけている当社において、農業用機械の販売、納品及び補修サービス業務をお任せします。 ■業務詳細: ・エリア内の主に農家様を対象とした営業、納品、修理整備業務 製品:小さな芝刈機から数千万円以上の大型トラクタまで幅広い機械を扱っています。 ■業務の特徴: ・既存のお客様に対する営業が中心となります。 ・修理整備や普段のお客様との雑談の中からお客様のニーズを引き出していたき、製品提案を行なっていただきます。 ・大型の農機や難易度の高い修理は、サービス担当が修理・整備を行ないます。 ■教育・研修制度について: ・入社後に技術研修や農業知識、三菱農業機械の製品知識を学んでいただく研修があります。 ・配属先でのOJT…本業務に向けて知識の補充やOJTを行います。 ・各種免許取得やAT限定解除などを規定に応じて会社がサポートします。 ■繁忙期について: 当社の繁忙期のピークは4~5月です。農家の繁忙期の影響をモロに受けるため10月頃まで忙しくなります。 閑散期は、ほぼ定時で退社できます。有給休暇も使いやすくメリハリある働き方ができます。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 西日本支社 玖珂営業所 住所:山口県岩国市玖珂町(新市)5144-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社及び全国の拠点
-
- <予定年収> 300万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~400,000円 <月給> 180,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・スキル・資格を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:あり(ベースアップ込みの前年実績2,500~6,500円) ■賞与:年2回(基本給+勤務地手当+家族手当+資格手当+職責手当)×2.0ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 7名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
-
【埼玉県所沢市】電気設計◆環境試験室装置設計/月残業10H以下/年休131日/転勤なし
-
- 【スマートフォンなどの技術開発に欠かせない環境試験装置の設計/社員を大切にする社風】 ■業務内容: 営業や製造部門と連携し、環境試験装置の電気設計をお任せいたします。のちのちは、会社の中心として、社内の技術者の育成も期待しております。自動車や家電製品、スマートフォンなどの技術開発に欠かせない環境試験装置の設計・製造はやりがいのあるお仕事です。業務の詳細は下記となります。 ・装置配線図面の作成 ・操作部図面の作成 ・使用部品の選定、部品表の作成 ・製造外注の打ち合わせ ・試運転調整、データ取り、現地立ち上げ作業(製造と共同) ■就業環境:現在従業員数7名のため、非常に距離感が近いことが特徴です。発言などもしやすい環境です。電気設計を担当しているのは1名のため、その方の下で業務を行っていただきます。 ■業務の魅力: ・働き方:残業時間は平均10時間程度で、土日祝日休み年間休日131日とワークライフバランスの取れた働き方が可能です。 ・風潮:同社では社員を大切にする風土があり、代表取締役自ら、昨年入社した新人社員の教育をおこなったりと和気あいあいと仕事をしております。 ・スキルアップ:大手企業とのやり取りが多数あり、様々な案件に携わることができるのが特徴です。人数が少ない分個人の裁量が大きく自由度が高いため、経験を積むことが可能です。また本社の作業だけでなく、出張や現地作業も多くあります。海外展開もしており、中国やインドに年1回程度(昨年は1か月程度滞在)の出張もあります。チームを組んで行くため、1人で行っていただくことはありません。通訳も帯同しますので、語学力は必要ないのでご安心ください。 ■昇給、手当に関して: 昇給は年に1回で、昇給となると月給の2%が上乗せになるイメージです。また、係長以降に別途手当がつきます。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:埼玉県所沢市中富850-1 勤務地最寄駅:西武新宿線/新所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 株式会社アイテック 住所:埼玉県 所沢市中富850-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 336万円~448万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~320,000円 <月給> 280,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※昨年度実績:2.0ヵ月分(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 66名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全2件
-
【所沢/未経験歓迎】機械設計◆理系の知識を活かす/第二新卒◎/奨学金支援制度あり/働き方◎
-
- ~モノづくりが好き、設計としてキャリアを築いていきたい方へ/業界・職種未経験入社の方多数/精密計測システム・半導体製造装置などの受諾開発を中心としたシステムメーカー~ ■業務概要: 当社は、大手メーカーが自社製品を開発している段階で必要になる検査装置を製造しており、精密機器・検査装置などの機械設計を担当いただきます。受託開発の案件は全て「一点物」で担当者としてお客様とのヒアリングから携わる事ができるので、提案を通して信頼関係を構築できます。 ■業務内容: 仕様書の指示に基づき、3D-CADを用いたオーダーメイド製品の機械設計を担当。ゆくゆくはお客様との仕様検討ミーティングから、提案、作図までお任せできる人材に成長して頂きます。 ■入社後について: 入社して1年間は現場実習+指導係の先輩社員の元での現場でのものづくり実習を行います。2年目以降は徐々に1人でできる仕事を増やしていただきます。また、入社後1年間は実務経験期間という位置づけのため、一人で行える業務がほぼないとの判断から、例年残業はありません。 ■CADソフト: Creo Elements/Direct、AutoCAD、ソリッドCAD/CAM GO2を使用します。 ■取引先/案件: 半導体製造装置(5G関連等も受注)や大手カメラメーカー等が中心です。高い技術力を誇り信頼を獲得しています。 ■組織構成: 総数7名 20代5名、40代1名、60代1名 (管理者含む) 業界・職種未経験入社の方は多数、なじみやすい環境です。 ■働き方: 有給取得率:平均13.0日 初年度の残業時間:ほぼなし。 ■当社について: 大手メーカーが自社製品を開発している段階で必要になる検査装置を製造している開発型総合メーカーです。開発途中の製品となり、既存の検査装置では対応できないため、特注品となります。 ■働き方について: 社員想いの代表です。理系学部卒の多くの社員が、給与の大部分を奨学金返済に充てていましたため、「より働きやすい環境を」との想いで、返金支援制度を設けました。入社時は契約社員ですが、昨年度の正社員登用登用実績は100%。平均勤続年数10.9年(2024年6月時点)、と働きやすい環境が整っています。また社員平均年齢は28歳です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市松郷151-51 勤務地最寄駅:JR武蔵野線/東所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は、残業がほとんど発生しない初年度の金額です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【所沢/未経験歓迎】電気設計◆理系の知識を活かす/第二新卒◎/奨学金支援制度あり/残業ほぼなし
-
- ~モノづくりが好き、設計としてキャリアを築いていきたい方へ/業界・職種未経験入社の方多数/精密計測システム・半導体製造装置などの受諾開発を中心としたシステムメーカー~ ■業務概要: 当社は、大手メーカーが自社製品を開発している段階で必要になる検査装置を製造しており、精密機器・検査装置などの機械設計を担当いただきます。受託開発の案件は全て「一点物」で担当者としてお客様とのヒアリングから携わる事ができるので、提案を通して信頼関係を構築できます。 ■業務内容: 入社後1~2年間は指導係の先輩社員の元、製造現場にて組立等を行い、その後設計補助をしながら1つの製品の責任者をお任せします。(制御盤などのハードウエア設計、制御シーケンス回路設計、Lab VIEW等を使用した制御設計等)。 ■入社後について: 入社して1年間は現場実習+指導係の先輩社員の元での現場でのものづくり実習を行います。2年目以降は徐々に1人でできる仕事を増やしていただきます。また、入社後1年間は実務経験期間という位置づけのため、一人で行える業務がほぼないとの判断から、例年残業はありません。 ■取引先/案件: 半導体製造装置(5G関連等も受注)や大手カメラメーカー等が中心です。高い技術力を誇り信頼を獲得しています。 ■組織構成: 総数7名 20代3名、30代1名、40代2名、50代1名(管理者含む) 業界・職種未経験入社の方は多数、なじみやすい環境です。 ■働き方: 有給取得率:平均13.0日 初年度の残業時間:ほぼなし。 ■当社について: 大手メーカーが自社製品を開発している段階で必要になる検査装置を製造している開発型総合メーカーです。開発途中の製品となり、既存の検査装置では対応できないため、特注品となります。 ■働き方について: 社員想いの代表です。理系学部卒の多くの社員が、給与の大部分を奨学金返済に充てていましたため、「より働きやすい環境を」との想いで、返金支援制度を設けました。 入社時は契約社員ですが、昨年度の正社員登用登用実績は100%。平均勤続年数10.9年(2024年6月時点)、と働きやすい環境が整っています。 社員平均年齢は28歳です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市松郷151-51 勤務地最寄駅:JR武蔵野線/東所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 285万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 15名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全2件
-
【埼玉/所沢】不動産営業~未経験◎/年休124日・水日祝休/女性・子育て世代活躍中/家族・住宅手当有
- NEW
-
- 【北斗不動産グループ/年休124日/ワークライフバランス◎/充実した福利厚生/所沢の地域に根差し、空き家問題・相続問題の解消に向けた相談対応】 ■業務概要: 不動産売買に関するコンサルタント業務をお任せします。所沢や西東京エリアを中心とした、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・空き家などに関する相談からのコンサルティング業務利活用提案 ・売主様からお預かりした不動産の売買業務 ・住宅情報サイト等のインターネットを利用した販促活動 ・担当物件の企画 ・自治体と連携して空き家を減らす啓発活動 ⇒月1、2回程度セミナーを実施しており、会場準備~個別相談会での相談員対応を行う場合もございます。 ※ほぼ反響型営業のため、基本的に飛び込みやテレアポはありません。 ■環境: ・女性や子育て世代も在籍しているため、仕事とプライベートのメリハリをつけた働き方をしている方が多いことが特徴です。 ・不動産業でも、安定して長く勤めたい方に向いている環境です。 ■社内制度・研修: 北斗不動産グループでは、社員の幸せは会社が最初に達成すべきゴールだと考えています。 時短勤務や時差出勤制度など多様な働き方を取り入れ、ワークライフバランスの実現をサポートするとともに、様々なスキルや考え方を学ぶことができる研修や制度を設けるなど、全ての社員一人ひとりが能力を発揮し活躍できる環境をつくっています。 <社内制度> 短時間正社員制度、育児支援制度、介護支援制度など <スキルアップサポート> 社内研修会、教育研修費補助、個人面談、グループ戦略ミーティング <社内交流イベント> 前年度の業績に応じて旅先が決まる社員旅行制度やベルーナドームでの暑気払い、社員同士の交流を促すイベントや親睦会など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市西所沢1-12-4 北斗西所沢駅前ビル 勤務地最寄駅:西所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 368万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回※歩合制なし。契約件数と売上などで評価し、賞与に反映します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉/所沢】不動産売買営業・コンサルタント◆年間休日124/教育制度充実/子育て世代活躍中
- 締切間近
-
- 【北斗不動産グループ/年休124日/ワークライフバランス◎/充実した福利厚生/所沢の地域に根差し、空き家問題・相続問題の解消に向けた相談対応】 ■業務概要: 不動産売買に関するコンサルタント業務をお任せします。 ■業務詳細: ・空き家などに関する相談からのコンサルティング業務利活用提案 ・売主様からお預かりした不動産の売買業務 ・インターネット等を利用した販促活動 ・担当物件の企画 ・自治体と連携して空き家を減らす啓発活動 ■環境: ・女性や子育て世代も在籍しているため、仕事とプライベートのメリハリをつけた働き方をしている方が多いことが特徴です。 ・不動産業でも、安定して長く勤めたい方に向いている環境です。 ■社内制度・研修: 北斗不動産グループでは、社員の幸せは会社が最初に達成すべきゴールだと考えています。 時短勤務や時差出勤制度など多様な働き方を取り入れ、ワークライフバランスの実現をサポートするとともに、様々なスキルや考え方を学ぶことができる研修や制度を設けるなど、全ての社員一人ひとりが能力を発揮し活躍できる環境をつくっています。 <社内制度> 短時間正社員制度、育児支援制度、介護支援制度など <スキルアップサポート> 社内研修会、教育研修費補助、個人面談、グループ戦略ミーティング <社内交流イベント> 前年度の業績に応じて旅先が決まる社員旅行制度やベルーナドームでの暑気払い、社員同士の交流を促すイベントや親睦会など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市西所沢1-12-4 北斗西所沢駅前ビル 勤務地最寄駅:西所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~356,000円 <月給> 250,000円~356,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回※歩合制なし。契約件数と売上などで評価し、賞与に反映します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1989年
従業員数 70名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
※未経験・第二新卒歓迎【所沢市】法人営業 ◆宇宙事業に携わる業績安定企業/年休120日
-
- ■職務概要: 宇宙事業、防衛事業に携わる当社で、既存企業を中心とした法人営業を担当していただきます。 当社は宇宙ソリューションとして人工衛星や惑星探査機に関する地上受信設備及び衛星試験装置等の提供や、航空ソリューションとして航空機に搭載するシグナルコンディショナ装置等、試験装置の提供を行っています。 ■職務詳細: ・顧客からの「こういった人工衛星の試験装置を作れないか?」といったニーズに対して、見積や提案等を行っていただきます。※顧客との打ち合わせ時は、自社の技術部も同行する為、ご安心ください。 ・基本的に顧客からの問い合わせ対応が中心となります。将来的に新規顧客の開拓もお任せする可能性もあります。 ■営業エリア: ・首都圏がメインとなります。出張は基本的にありませんが、将来的にロケット打ち上げの立ち合いなどで種子島に出張する場合があります。 ■組織構成: ・現在営業部門は2名(40代1名、50代1名/男性のみ)が在籍しております。 ■入社後/キャリアパス: ・先輩社員のもと、営業同行などを通じて知識や営業方法を学んでいただきます。独り立ちまでは1年程度を想定しています。 ・実力次第では昇格することも可能です。長期的にご活躍いただけることを期待しております。 ■当社の魅力/特徴: 【当社について】 ・「アクシスの人工衛星を飛ばそう」という社是のもとに集ったエンジニア集団です。高い技術力で顧客からの引き合いも強いです。 ・人工衛星の画像処理技術から発展した当社の技術は、今では防衛分野にも応用されております。 【安定性】 ・当社の製品は、国内の電子機器の開発試験や日本の人工衛星の開発を支えています。これまで培ってきたノウハウと経験がある為、顧客から信頼を得ており、参入障壁も高いビジネスを展開しております。 【やりがい】 ・ハードウェア、ソフトウェアの開発から評価テストまで様々なプロジェクトを担当いただきます。 受注から現場への出荷に至るまで責任感を持って携われる、充実した仕事ができます。 ・宇宙開発や航空関連という特殊分野に密接に関わっていることから、開発案件のほとんどはオーダーメイドとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市東所沢2-24-5 勤務地最寄駅:武蔵野線/東所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ・昇給あり ・賞与あり:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 11名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【さいたま市】土木設計士(区画整理事業・宅地造成)◆年休123日/土日祝休み
-
- ■職務概要: 当社は建設コンサルタントとして、埼玉県内の都市計画における企画や調査および計画や設計、測量、積算等を事業として展開しております。今回は組織体制の強化に向けた土木設計士の募集で、ご入社後にご担当いただくプロジェクトは、さいたま市見沼区の宅地造成・区画整理事業です。 ■職務詳細: ・土木設計 ・積算 ・施工監理 ■組織構成: 4名体制にて、プロシェクトに当たっていただきます。 ■当社の特徴/魅力: 【埼玉の街づくりを支える仕事!】 当社は埼玉県から区画整理及び開発行為等の面整備を主体に都市計画関連、測量、補償調査等の業務依頼を受注し、様々なプロジェクトにて、実績を残してきました。「地域に密着した仕事がしたい」「地域貢献したい」といった方にもマッチするお仕事です。 【基本、残業なしの環境を実現!】 現在、稼働しているさいたま市見沼区のプロジェクトは基本、残業なしの環境を実現できています。予定外のことが発生するケースは少なく、立てた業務計画、スケジュール通りに業務を進めることができており、負荷、ストレスの少ない環境と言えます。 【社員定着率◎】 社歴10年以上の社員が多く、社員定着率も高いです。「埼玉県内の街づくりに貢献できる仕事」として、各社員がモチベーション高く、業務に取り組んでいます。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:埼玉県所沢市東住吉8-6 勤務地最寄駅:西武線 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> プロジェクト先 住所:埼玉県さいたま市見沼区島町 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/東大宮駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,700円~428,500円 <月給> 285,700円~428,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 49名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
生コン製造を遠隔操作をするバッチャープラントオペレーター
-
- 【具体的には】 ■材料(セメント、砂、砂利、水など)の計量と投入 ■ミキサー操作/適切な時間と速度で混ぜることが重要です。 ■品質管理/モニターや測定機器で状態をチェックします。 ■設備の監視・管理 ■出荷準備 ★基本的に1人で作業を行います。 ※入社後の職種変更はありません。 【バッチャープラントオペレーター(バッチャーマン)も技術革新】 最近ではAIやコンピューの導入により、 微妙な材料の配合も自動制御でき作業効率も向上してきました。 AIは現在学習段階ですが、数ヶ月には主に モニターを監視している事がメインになるかもしれません。 しかし、予期しない故障やトラブル状況に対して、 無理をせずに迅速かつ柔軟な対応が求められます。 バッチャーマンの腕の見せ所です。 【将来性のある生コンクリート業界★】 高速道路、橋梁、空港、鉄道などのインフラ 整備が引き続き求められています。 特に老朽化したインフラの更新や、 災害復興などによる需要が今後も予測されます。 また都市の再開発や新しい住宅地、商業施設 などの建設が進む中で、依然として生コンクリートの需要は高いままです。
-
- 【本社工場】 埼玉県飯能市芦苅場480-3 【越生工場】 埼玉県入間郡越生町大字大谷字渋沢568ー1 【日高工場】 埼玉県日高市下鹿山324ー1 ◆車・バイク通勤可(駐車場完備) ■受動喫煙対策:屋内禁煙
-
- 月給30万円~
-
-
生コンの大型ミキサー車ドライバー/日収1万6800円以上可
- NEW
-
- 《主な業務内容》 ◇生コンの積込み ◇生コンの配送 ◇生コンの積み下ろし ◇ミキサー車の清掃 【配送エリア】 埼玉県中心 ※入社後の職種変更はありません。 【手作業での積込み積み下ろし作業ナシ♪ 】 重い物を運ぶ必要はありません! 積込みは「ホッパー」と呼ばれる投入部に合わせて ミキサー車を移動して合わせるだけ◎ そこに生コンを注入して運びます! 積み下ろしは現場監督の指示に従い、 レバー操作で流し込めばOK! 【将来性のある生コンクリート業界★】 高速道路、橋梁、空港、鉄道などのインフラ 整備が引き続き求められています。 特に老朽化したインフラの更新や、 災害復興などによる需要が今後も予測されます。 また都市の再開発や新しい住宅地、商業施設 などの建設が進む中で、依然として生コンクリートの需要は高いままです。
-
- ★希望勤務地は選択可能★ 【本社工場】 埼玉県飯能市芦苅場480-3 【越生工場】 埼玉県入間郡越生町大字大谷字渋沢568ー1 【日高工場】 埼玉県日高市下鹿山324ー1 ◆車・バイク通勤可(駐車場完備) ■受動喫煙対策:屋内禁煙
-
- [ア]時給2,100円~ ::★稼げる給与例★:: <日収例> 日収1万6,800円 ■時給2,100円×1日8時間勤務 <月収例> 月収33万6,000円 ■日収1万6,800円×月20日勤務
設立 1973年
従業員数 120名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
機械設計職/土日休み/幹部候補/残業ほぼなし/転勤なし
- NEW
-
- 自社製バケットコンベヤの設計業務に携わっていただきます。 また、既設の古い機体で図面などの情報が不足している装置などは、現地へ測定に行く場合もございます。 <具体的な業務内容> ■CADを使った図面設計 ■顧客との打ち合わせ ■設備状況の確認 ■顧客搬送物サンプルのテスト、改善業務、トラブル対応、製造支援 など <バケットコンベアとは> ベルトもしくはチェーンにバケットが連続的に取り付けられているコンベアで、バケット内に搬送物を入れることで搬送する機械です。 一般的なベルトコンベアやローラコンベアと比較して、バケットコンベアは粒体や粉体、流体などの非定形な物体も漏出することなく搬送でき、垂直方向に摩耗性の高い材質を安定して輸送できる点が強みとなります。 ★バケットコンベアで搬送する主な対象物 <食品> 米、小麦粉、カカオ豆、大豆、飴 など <化学> 農薬、カーボン、化成肥料 など <バイオマス> 樹脂フレーク、木質ペレット など <その他> 砕石、廃棄物、ガラス など そのため、顧客先は化学業界や食品業界などがメインとなります。 <入社後の流れ> 入社後は、OJT研修を中心に業務の流れや商材についてレクチャーしていきます。 設計業務に活かせるよう、製造で実際の工程を経験してもらいます。 これまでの経験や実際の工程から学んだ事より設計業務をスタートし、3カ月程で当社の業務を理解していただきます。 わからないことがあれば、周りでサポートする環境が整っているため、気軽に相談してください。 また、社員のスキルアップ支援もしています。
-
- <本社・工場> 埼玉県日高市大谷沢667-3 [アクセス] JR川越線「武蔵高萩駅」より車で10分 ※転勤なし ※受動喫煙対策:あり
-
- 月給27万円~29万円+賞与年2回 ※年齢・経験・スキルを充分考慮し、決定いたします
設立 1979年
従業員数 27名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
※未経験可※【埼玉県飯能市】CADオペレーター◇転勤なし/木造住宅用木材のプレカット専門業者◎
-
- ~◎未経験から活躍している社員多数!/OJT指導で丁寧にサポート/マイカー通勤可能◎~ 当社は住宅に関する木材をあらかじめ工場で加工を行い建築現場に納品している木造住宅用木材のプレカット専門業者です! そんな当社において【CADオペレーター】としてご活躍頂きます。 未経験の方でも意欲があれば歓迎!その際はCADオペレーターの補助業務からスタートして頂きます! ◆業務内容: ・住宅用木工加工図の作成(使用CAD:MPCAD) ・Excel様式の社内書類の作成 ・営業職の補助業務 ・電話対応等 ※お客様の要望に合わせて加工部門が資材をカット出来るよう「加工図」を作成する事がミッションです! ※先輩社員の中には完全未経験から活躍している社員も多数!ご入社後は先輩社員のOJT指導で、用語説明からシステムの使い方等丁寧にサポート致しますので、安心してご応募下さい! ◆当社の組織構成: 当社には27名の従業員が在籍。 うち配属先である事務業務を担当しているには6名(女性5名・男性1名)20代~50代のメンバーが活躍しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県飯能市芦苅場358-1 勤務地最寄駅:池袋線/仏子駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~285,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 190,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ※その他固定手当=職務手当:5,000円~ ■昇給:あり(前年度実績:1月あたり3,000円~5,000円) ■賞与:年2回(前年度実績:計2.20ヶ月分) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
※未経験可※【埼玉県飯能市】法人営業 ◇既存顧客へのルート営業/転勤なし/残業平均20h以下◎
-
- ~◎未経験から活躍している社員多数!/OJT指導で丁寧にサポート/営業ノルマなし/お客様と長期的な関係性を築けるルート営業◎~ 当社は住宅に関する木材をあらかじめ工場で加工を行い建築現場に納品している木造住宅用木材のプレカット専門業者です! そんな当社において【営業担当】としてご活躍頂きます。既にお取引がある既存のお客様に対して木造住宅関連資材のルート営業をお任せ致します。 ◆業務内容: ・既存顧客へのルート営業 ・得意先からの木造住宅設計図を基に資材リスト作成 ・設計図等の確認 ・設計図に書かれた資材(プレカット資材)の見積もり等 ※営業には社用車を使用(AT車の普通自動車) ◆担当顧客の特徴: <提案先>お取引先はハウスメーカー、工務店。 <提案して頂く商材>プレカット資材 <新規:既存の割合>既存のお客様へのルール営業が中心です。飛び込み営業やテレアポなどの新規開拓営業はなく、お客様と長期での関係性を築く事が出来る環境です! <エリア>担当顧客は主に埼玉県西部。既存のお客様とはメール・お電話等の非対面でのコミュニケーションが多く、直接の訪問は多くはありません。 ◆当社の組織構成: 当社には27名の従業員が在籍。 うち営業を担当しているには現在3名程度(50代・60代男性)。この度組織体制の強化を図るべく新たにメンバーをお迎えする事となりました。 ご入社後は先輩社員のOJT指導で丁寧にサポート致しますので、業界未経験の方でも安心してご応募下さい!
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県飯能市芦苅場358-1 勤務地最寄駅:池袋線/仏子駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~345,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 190,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ※その他固定手当=職務手当:5,000円~ ■昇給:あり(前年度実績:1月あたり3,000円~5,000円) ■賞与:年2回(前年度実績:計2.20ヶ月分) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1967年
従業員数 70名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉/飯能市】介護施設の運営統括(4施設の売上管理や採用業務等)◆残業ほぼ無し/年間休日108日
-
- ■職務概要: 埼玉県飯能市において介護事業を展開する当社にて、施設の運営統括業務を担当していただきます。 現在、運営統括業務は代表が兼務しており、代表としての業務に専念できない状況にあるため、当社が運営する4つの施設の運営を取りまとめてくださる新たな担当者の募集となります。 ■職務詳細: 各施設には施設長がおりますので、主にこの施設長とともに各施設の事業ならびに売上を管理することがミッションです。 ・各施設の施設長に対して、売上目標への到達度合いを確認します。目標に到達していない場合は、事業や目標に向けた取り組みの状況を確認し、適切にフォローを行います。 ・施設長とともに施設の売上自体も管理します。定例会議で施設の運営状況を報告するため、そこで使用する経営資料の作成等も担当します。 ・新卒・中途、両方の採用を担当します。各施設の採用ニーズを把握したり、求人作成、募集活動等を行います。 ・その他にも人事評価や人事制度に関連する業務も一部担っていただく予定です。 ■組織構成: 現在、各施設の施設長を束ねているのは60代の代表と30代の部長1名です。今回採用する方には、部長とともに各施設の運営統括を行っていただきます。 なお、デイサービスセンター 山手なの花館には40代の施設長と職員20名ほどがおります。介護付き有料老人ホーム 四季の郷飯能には50代の施設長と職員30名ほどが、介護ショップ山手には50代の施設長と職員3名ほどが、元気アップ倶楽部飯能には50代の施設長と職員7名ほどがそれぞれ在籍しております。 ■運営する施設: ・デイサービスセンター 山手なの花館 ・介護ショップ山手 ・元気アップ倶楽部飯能 ・介護付き有料老人ホーム 四季の郷飯能 施設のイメージは当社HPをご参照ください。 https://yamatekaigo.jp/introduction/ ■働き方: ・時間外労働:ほとんど発生しません。 ・年間休日:108日 ・月8~9日休:シフト制にて週の休みを調整します。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県飯能市山手町23-8 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~433,300円 <月給> 300,000円~433,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回支給/通年で平均して月給3.0か月分の賞与を支給しました(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働分/残業はほとんど発生しません。 ■その他、手当(上記年収に含みます。):資格手当、役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 630名
平均年齢 43.4歳
求人情報 全3件
-
【加西市/面接1回】設備保全(高圧ゴムホース製造設備)~第2種電気工事資格保有者へ/月残業10h~
-
- ~新規参入が難しい高難度の技術力を保有/トップシェア/年間休日120日・土日祝休み/残業時間10H程/エンジニアスキルが身につく/ブリヂストングループの安定基盤~ ■職務内容: 建設機械をはじめとする産業用分野で、油圧・空圧・水圧などの圧力伝達システム用の部品を製造する同社において、同社独自開発の生産設備の保全業務をお任せいたします。 具体的には高圧ゴムホース製造設備の保全業務を想定しております。 ■研修制度: 基礎を身につけるため、社員研修を実施。研修後、経験豊富な先輩社員が指導社員となりマンツーマンで1年間OJTを行います。また研修体系に則り職務遂行力強化のための研修も実施しております。 ※自己啓発を目的とした通信教育制度あり。 キャリアプラン制度を運用し、上司と1対1で話し合い、入社後のキャリアを計画的に積んで頂きます。 ■働き方について 早番(1直)6:00-14:30 / 遅番(2直)14:30-23:00を 1週間毎に繰り返す形で、概ね固定の交代勤務となります。 なお、研修期間の1カ月程度は日勤(8:30~17:30)を予定しております。 ■当社の特徴・魅力: 国内トップシェアを誇る製品:流体伝達分野向け製品を主体に開発と生産を行っており「高圧ホース事業」を本業として活動しているメーカーです。油圧ホースの製品力とシェアでは日本トップクラスに位置しています。高圧ホースとは、建設機械の重要な油圧駆動部を支える重要機能部品であり、高圧という関係から品質保証面では高品質を求められる製品です。中国・米国に生産拠点を立ち上げ、グローバル企業としての発展を目指しています。 ■組織構成 4名(職長 50代1名、メンバークラス 50代1名、30代1名、20代1名) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 兵庫工場 住所:兵庫県加西市朝妻町1173番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~323,000円 <月給> 230,000円~323,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収であり、選考を通じて上下する可能性がございます。 ◆昇給年1回 ◆賞与年2回 賞与実績:給与 4.60~5.00か月 (昨年実績) 4.92か月 ※会社業績により決算賞与有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【加須市】生産技術<未経験歓迎!>残業10h・年休120日◇ブリヂストンGの安定基盤◇フレックス有◇
-
- ~面接回数1回!/教育制度充実◎/ワークライフバランス◎/新規参入が難しい高難度な技術力を保有/エンジニアスキルが身につく~ ■職務内容: 将来的な技術継承のため、募集を行います。 建設機械をはじめとする産業用分野で、油圧・空圧・水圧などの圧力伝達システム用の部品を開発・設計・製造する同社において、同社独自開発の「ワンタッチ継手」、特殊金具の生産技術業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・アセンブリ(高圧)ホースの生産技術業務(新ライン・改良ライン立上げ、工程設計など) ・アセンブリホースの生産準備及び生産性向上を視野に入れた生産技術開発。 ・サイマル活動(※)を積極的に行い、本社・同グループ販売会社と連携しながら顧客ニーズの具現化・検討。 ※設計段階での生産技術の織込 ※入社後1ヶ月間の教育・業務状況、面談内容、経験や適性に合わせて担当業務、配置するグループを決定します。 ■研修制度: 基礎を身につけるため、新入社員研修を実施。研修後、経験豊富な先輩社員が指導社員となり1年間OJTを行っていくため 分からないことはすぐに聞ける環境で、安心してご就業いただくことができます。 また研修体系に則り職務遂行力強化のための研修も実施しております。※自己啓発を目的とした通信教育制度あり。 キャリアプラン制度を運用し、定期的に上司と1対1で話し合い、将来的なキャリアを計画的に積んで頂きます。 ■組織構成 部長(課長兼任):40代 1課:50代1名、40代1名、30代6名、20代3名 3課:40代課長1名、50代1名、40代3名、30代後半3名、30代前半2名 下記いずれかへの配属を予定。適性等により選考の中で決定。 1課:高圧ホース部品 3課:住宅向け給水配管の接手・特殊金具の加工 ■当社の特徴・魅力: ・国内トップシェアを誇る製品:流体伝達分野向け製品を主体に開発と生産を行っており「高圧ホース事業」を本業として活動しているメーカーです。油圧ホースの製品力とシェアでは日本トップクラスに位置しています。高圧ホースとは、建設機械の重要な油圧駆動部を支える重要機能部品であり、高圧という関係から品質保証面では高品質を求められる製品です。中国・米国に生産拠点を立ち上げ、グローバル企業としての発展を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県加須市南篠崎1-3-1 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/加須駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収であり、選考を通じて上下する可能性がございます。 ◆昇給年1回 ◆賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1932年
従業員数 93名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全2件
-
※未経験歓迎【埼玉・加須】鋳造試作品の開発◆年休116日・土日祝休/福利厚生◎/転勤無
- NEW
-
- 【工業系の学部学科での知見活かせる!/日本でトップクラスの製品製造技術/年間休日116日・土日祝休み/住宅手当あり/マイカー通勤OK】 ■採用背景: 鋳鉄鋳物製造を通して、世界中の顧客に製品をその他特殊鋳鉄製品を提供いる当社にて鋳造の工程開発から試作品を作成し量産化までを目指すお仕事をお任せ致します。 ゆくゆくはリーダーとして活躍できる方を期待しております。 ■業務概要: ・鋳造作成方法の考案~試作品作成~量産化 ・顧客との仕様検討 ・現場への技術指導・不良対策 ・木型寸法検査 ※出張:日帰りがメインですが年に2・3回は遠方の宿泊を伴う出張が発生します。 ■就業環境: ・現場への技術指導や試作品考案の際は現場での作業となります。 ・上記以外は座って技術室でのPC作業となります。 座り作業6割・現場作業4割程度です。 現場はスポットクーラーや扇風機にて暑さ対策がとられており、技術室は空調完備となっております。 ■入社後の流れ: 入社後半年間は製造現場全体を体験し、工場全体の流れや各製造部門の役割を学んでいただきます。 また外部の研修も受講いただきながら鋳造に関する知識を身に着けていきます。 その後、先輩社員と同行しながら顧客との仕様検討や要望の製品がどのような工程にすればできるのかを一緒に試行錯誤しながら考案していきます。 入社後2年~5年には1通りの業務ができるように経験を積んでいただきます。 ■配属部署について: 生産部・技術課に配属され、全体で4名(課長1名・係長1名・メンバー2名)の50代~30半ばまでの幅広い年齢層が在籍しております。 ■当社について: 印刷機械や工作機械、産業用ロボットなどの鋳物製品を製造しています。大手企業をはじめ、数多くの企業と永年取引を続けています。大型の鋳物を製造できる企業は全国でも数少なく、毎期安定した受注を確保していることから、業績は安定推移しています。同社は、国内で唯一の紙幣印刷機メーカーである、株式会社小森コーポレーションが製造する紙幣印刷機の鋳物製造を日本企業では唯一手掛けている企業です。また、「ミーハナイト」という世界から認められた鋳物製品の製造技術を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県加須市古川1-1-1 勤務地最寄駅:東武日光線/栗橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 340万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~372,000円 その他固定手当/月:28,000円 <月給> 238,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定致します。 ■昇給:年1回(2月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉・加須】電気主任技術者◆創業93年・月残業10H◆転勤無◆トップクラス鋳造製造技術
-
- 【電気主任技術者資格活かせる!/日本でトップクラスの製品製造技術/年間休日116日・土日祝休み/住宅手当あり/マイカー通勤OK】 ■業務概要: 受電設備の監視・点検、各種工事における手配・調整業務、設備保全へのアドバイスなど、電気関連専門に担っていただきます。 企業全体として、本ポジションを重宝しておりますので、裁量権多く、社内全体が意見やアドバイスに耳を傾けてくれます。 ■具体的には: ・受電設備の監視・点検 ・各種工事における手配・調整業務 ・設備保全全員へのアドバイス 等 ■配属部署について: 設備課に配属され、全体で4名(40代:1名・50代:2名・60代:1名:男性)が在籍しております。 ■入社後の流れ/キャリアパス: 入社後は、現任の電気主任技術者の方からマンツーマンで丁寧に育成致します。 自分自身の意見やアイデアが形になりやすい環境ですので、将来的には、「省エネ観点での新設備の提案」や「生産設備全体の設備面の技術的アドバイス」を期待しています。 ■就業環境: 設備入替やトラブル以外は、基本的に残業がありません。今後は1人で本業務を担っていただきますので、業務の進めかたや、有給の取得についても自身の判断で進めていただきます。企業全体として、本ポジションを重宝しており、社内全体が耳を傾けてくれますので、自身の意見やアイデアが形になりやすい環境です。 定年後も継続雇用していただけます。基本的に本人からの働く意思がある限り勤務していただくことができます。65歳以上の方多数在籍しております。 ■当社について: 印刷機械や工作機械、産業用ロボットなどの鋳物製品を製造しています。大手企業をはじめ、数多くの企業と永年取引を続けています。大型の鋳物を製造できる企業は全国でも数少なく、毎期安定した受注を確保していることから、業績は安定推移しています。同社は、国内で唯一の紙幣印刷機メーカーである、株式会社小森コーポレーションが製造する紙幣印刷機の鋳物製造を日本企業では唯一手掛けている企業です。また、「ミーハナイト」という世界から認められた鋳物製品の製造技術を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県加須市古川1-1-1 勤務地最寄駅:東武日光線/栗橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 その他固定手当/月:28,000円 <月給> 278,000円~348,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は資格・年齢などを踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(2月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績3.4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 17名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
※未経験歓迎【加須市】法人営業※既存/官公庁・民間向け:道路標識など交通安全施設に貢献/残業月20h
-
- ■職務概要: 交通安全施設の設計・施工・販売を行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 〈業務詳細〉 官公庁や民間企業から発注される区画線や道路標識といった交通安全施設の工事の受注を担当します。 既存顧客への定期的な訪問営業を行い、交通安全対策工事の設計や見積書の作成、発注工事における入札業務等を担います。 具体的には次のような業務を担当します。 ・既存顧客への定期的な訪問営業 ・工事発注者の要望への応対:工事発注者は市役所や県の職員であり、交通分野の専門家ではないため、「何から進めていいか分からない」といった声を多く聞きます。そんな方のために工事を実施する地域を事前に調査し、どのような交通安全対策を行うと効果的か、といった提案を行います。 ・発注工事における入札業務 ・工事受注後の施工管理業務:工事における工程や安全、品質、予算の管理業務を担ったり、工事発注者との工事内容、スケジュールの調整を行います。 ・見積書の作成 等 ※既存顧客への営業が9割以上を占めます。 ※公共工事案件の売上が全体の6割、顧客も公共工事関連のお客様が8割を占めます。 ※埼玉県東部地区を中心に、埼玉県全域にて営業活動を行っております。 ※原則、出張は生じません。 ※直行直帰が可能です。 ■募集背景: 当社の営業体制を強化すべく、新たな担当者を採用し、育成を行います。 ■組織構成: 当社には5名の営業担当者がおります。年齢構成は、70代の専務に加え、30代の部長が1名、30・40・60代の社員が各1名ずつです。 今回採用する方には、30代の営業部長のもとで業務を行っていただきます。 ■入社後について: 入社後はOJT期間を設け、先輩社員の営業へ同行しながら、仕事の流れを覚えていただきます。そのため、営業経験のない方も安心してご応募ください。 ■働き方: ・実際の時間外労働は月平均20時間です。閑散期はほとんど残業が生じませんが、繁忙期にあたる2、3月はその分、残業が多く発生します。 ・年間休日:110日 ・週休:土日休み ※顧客の都合により、繁忙期は一部土曜日出勤が生じます。予めご了承ください。 ※祝日は原則、出勤日です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県加須市三俣1-4-21 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,700円~248,150円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:54,150円~70,450円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 259,850円~333,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回支給/通年で平均して月給2.0か月分を賞与として支給しました(昨年度実績)) ■上記年収に含む手当:業績手当15000円 ■別途支給する手当:資格手当、役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1936年
従業員数 94名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全1件
-
【加須市】制振・遮音シートの法人営業/ノルマなし/土日休み/家族手当・住宅手当あり/転勤なし
-
- 【営業経験者歓迎!/賞与昨年度実績3.8か月程度/残業月平均10H】 ■業務内容: 各種制振材・遮音材・防音材・防水材の共同開発やOEM生産する当社にてゴム部門の営業職として従事していただきます。 自社設備で製品分析~開発まで手掛けることが可能で顧客要望に対しての提案型の営業も可能です。 ■詳細: ・顧客、受注管理 ・見積作成 ・製品の受注から納品までを管理 ※自動車関係のお取引先は神奈川県・愛知県を中心に東北から九州まで ※建物・土木・家電のお取引先は関東を中心に名古屋以東と多岐にわたり、2次加工メーカー様へも供給しています。 ※ノルマはありません。社用車を使用し、原則日帰りです。 ※新規開拓:紹介がメインです。 ■配属部署: ・営業部営業課に配属となります。部長は60歳代、以下次長と続き、総勢5名、年齢構成は30歳代~60歳代です。皆様異業界から、中途入社されています。コミュニケーションが盛んで助け合いながら業務を進めています。 ■入社後: 会社の工程や商材を覚えていただく為に、1か月程度社内のそれぞれの部署で研修を予定し、社内の業務の流れや製造現場を知っていただきます。 その後現場配属後は先輩社員と同行し提案の仕方等業務の実務経験を身に着けていただきます。 ■社風: ・当社は、幅広い年代の社員が活躍していて、営業と技術、製造など各部署の垣根が低く、風通しが良く、社員一丸となって主に工業用ゴム製品を社会に送り出しています。顧客のご要望に応え、開発した製品を納めるため企業一体となり、各社員が知識や技術を積み上げて、次第に裁量範囲も広がり、成し遂げる喜び・成長する実感を得ることが出来ます。 ■企業魅力: ・当社の製品は、遮音・制振性に優れ、自動車を5割、鉄道の車両関係、家電・OA機器、設備防音、住宅・建材、土木、シンク・配管・ダクト、船舶等幅広い分野に応用されています。目に見えないながら裏で製品を支え、快適な生活環境を支えています。 ・OEM生産等の技術力が必要する一貫生産体制をベースとした受注も多く、安定的な実績に繋げています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県加須市愛宕2-5-24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~474万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,987円~311,466円 <月給> 253,987円~311,466円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 昇給:年1回(5月)※業績連動 賞与:年2回(7月12月)※業績連動(昨年度実績3.8か月程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 334名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【大阪/交野市】化学品の検査職/未経験歓迎/年休125日/交替勤務制
-
- ~未経験者歓迎!プライム上場化学メーカーの子会社/土日休み/年休125日~ ■業務内容: 交野製造事業所は、プラスチックと顔料及び添加剤を混合→溶融→押出→造粒し、プラスチック成型用材料を生産しております。検査部門は生産品の検査を担っています。 ■具体的な職務内容: 工程検査と物性検査があり、入社後は工程検査をメイン業務として担当頂きます。 ・製品の検査作業 ・色調の管理(規格に達するか判定し、色の修正作業も行います) ・異物が混入されていないか確認 ・物性検査(試験品作成し、物性を観察します) ■入社後のフォロー: 本人の経験・スキルに応じて、1~3ヶ月間は先輩スタッフが指導致しますので、じっくり取り組める環境です。まずは職場環境に慣れながら、業務を一つ一つ覚えていく事が出来ます。半年~1年程で夜勤対応も徐々に行っていただきます。 ■組織構成: 検査員は13名おり、年齢層は20代前半~50代前半まで幅広いです。 13名で作業分担をしているため、職場の雰囲気も和気あいあいとしています。 ■就業環境: 土日休みの週休2日制で、仕事とプライベートにメリハリをつけて働くことができます。家族や友達との時間をしっかり確保できるため、多くの方が長く腰をすえて働いております。 ■当社の特徴: 当社は、プライム上場企業である「大日精化工業株式会社」の生産拠点として、プラスチック用着色剤、機能性材料の製造加工を手掛けています。産業界の幅広いものづくり企業と手を結び、力強いパートナーシップを発揮しております。日々の生活空間、産業空間のさまざまな場面で、当社の名前が表に出ることはありませんが、当社が作り、提供している製品は、日本国内にとどまらず、世界にも行き届いております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 交野製造事業所 住所:大阪府交野市幾野6-20-5 勤務地最寄駅:京阪交野線/郡津駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~275,000円 <月給> 215,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月,12月) ■交替手当:2,000円/日(夜勤時に支給,翌月支払) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/東郷町】化学品の製造職◇契約社員*1~2年後に社員登用可/土日休み/年休125日/交替勤務制
-
- ~未経験者歓迎!プライム上場化学メーカーの子会社/製造オペレーター/土日休み/年休125日 ■業務内容: 東郷製造事業所は全体約70名で構成されており、プラスチックと顔料及び添加剤を混合→溶融→押出→造粒し、プラスチック成型用材料を生産しております。 ■具体的な職務内容: ・原材料の計量、投入作業 ・押出機械操作、製品取り出し作業 ■入社後のフォロー: 職場実習を行い、本人の適性に応じていずれかの生産工程に配属します。3ヶ月間は先輩スタッフが指導致しますので、じっくり取り組める環境です。まずは職場環境に慣れながら、業務を一つ一つ覚えていく事が出来ます。 ■当社の特徴: ・当社は、プライム上場企業である「大日精化工業株式会社」の生産拠点として、プラスチック用着色剤、機能性材料の製造加工を手掛けています。産業界の幅広いものづくり企業と手を結び、力強いパートナーシップを発揮しております。日々の生活空間、産業空間のさまざまな場面で、当社の名前が表に出ることはありませんが、当社が作り、提供している製品は、日本国内にとどまらず、世界にも行き届いております。 ・大日精化工業は、創業以来、新分野や新市場の開発案件に対応し続け、豊富な技術を蓄積してきました。そして現在も、幅広い業界と多様なニーズに接するなかで、新たな技術や製品を生み出すために、製造部門、営業部門、技術部門が密なコミュニケーションをとり、技術研鑽を続けています。「彩り」の素となる顔料だけでなく、プラスチック着色剤やインキ、コーティング剤、顔料分散体など、彩るものに合わせた「製品」も揃えています。さらに大日精化工業は、「こんな材料があれば、便利」といわれる機能性材料や樹脂合成の開発力で高い評価をいただいています。 ■就業環境: 土日休みの完全週休2日制で、仕事とプライベートにメリハリをつけて働くことができます。家族や友達との時間をしっかり確保できるため、多くの方が長く腰をすえて働いております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東郷製造事務所 住所:愛知県愛知郡東郷町大字諸字富士見台296-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円~250,000円 <月給> 196,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む目安の金額であり、直近年収等をもとに柔軟に対応致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月,12月) ■交替手当:2,000円/日(夜勤時に支給,翌月支払) ■モデル月給:19歳/入社1年目/月収例285,000円(基本給196千円+残業手当+各手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 13名
平均年齢 50.5歳
求人情報 全2件
-
第二新卒歓迎【埼玉県加須市】営業職※残業0/東証上場グループ/年休125日/土日祝休み/転勤なし
-
- 【埼玉県中心の案件を担当】 飛び込み営業なし、まずはルート開拓からはじめます。 ■業務内容: (1)ホールディングでプレハブメイン対応(アウトソーシングしているシステム設計とやりとり、設計事務所に訪問) (2)地主:土地の活用の依頼があれば、企業への訪問 (3)OB先へ顔売り (4)月2回営業会議 ※社用車で営業訪問 ※地域:加須市 埼玉中心(扱っている案件としては、埼玉東南、千葉 栃木 群馬 23区以外の東京) ※一人1億売上があればいいと言われている業界中で、2倍の売り上げ実績を誇っております。ホールディングで対応していることや大きい受注額を社長自身が狙って対応していることが所以です。 ■入社後: ◇現在、既存顧客に対して、案件拡大や潜在ニーズの確認、今後の長い取引を続けていただくよう、まずは関係を構築いただきます。 ■一日の流れ: 出勤→訪問→帰宅→営業日報記載(案件によっては直行直帰可能) ■組織構成: 従業員8名(平均年齢50代)うち、営業:2名で対応しております。 ■社風: ・毎月の営業、コンプラ報告があり、数字面でもオープンな環境です。 ・必須ではない中、全員が入社後、業務に活かせる資格を自ら希望して習得しております。ご自身が気になる資格があれば、働き方や手当は相談ベースで対応、資格手当に月々付与していきます。 ■事業内容: 店舗・集合住宅・商業ビル・工場・病院・介護施設・保育園・倉庫などあらゆる分野で建築の施工技術がございます。また、不動産部門・土木部門・設計部門が連携しあって、お客様に「確かな安心と満足」をお届けしています。 ■事業の魅力: ◇地域に根付いた営業をし、創業78年でOBのお客様が多くいる ◇得意先企業さんと良好な関係の中、様々な案件をこなせる ◇SVHグループの事業会社でグループ7社の協力関係がある ■施工実績紹介: ・商業施設…ホームセンター、ドラッグストアなど ・医療施設…クリニック ・福祉施設…特別養護老人ホームなど ・児童施設…幼稚園、保育園 ・公共施設…加須市入札案件、学校改修、公民館など ・工業施設…倉庫、工場、システム建築 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県加須市南篠崎2400-2 勤務地最寄駅:東武鉄道伊勢崎線/花崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7・12月) ※1回1.5~2か月分、年3~4か月分で、業績連動 ■昇給:年1回(4月) ※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉県加須市】営業職※残業0/東証上場グループ/年休125日/土日祝休み/転勤なし
-
- 【埼玉県中心の案件を担当】 飛び込み営業なし、まずはルート開拓からはじめます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: (1)ホールディングでプレハブメイン対応(アウトソーシングしているシステム設計とやりとり、設計事務所に訪問) (2)地主:土地の活用の依頼があれば、企業への訪問 (3)OB先へ顔売り (4)月2回営業会議 ※社用車で営業訪問 ※地域:加須市 埼玉中心(扱っている案件としては、埼玉東南、千葉 栃木 群馬 23区以外の東京) ※一人1億売上があればいいと言われている業界中で、2倍の売り上げ実績を誇っております。ホールディングで対応していることや大きい受注額を社長自身が狙って対応していることが所以です。 ■入社後: ◇現在、既存顧客に対して、案件拡大や潜在ニーズの確認、今後の長い取引を続けていただくよう、まずは関係を構築いただきます。 ■一日の流れ: 出勤→訪問→帰宅→営業日報記載(案件によっては直行直帰可能) ■組織構成: 従業員8名(平均年齢50代)うち、営業:2名で対応しております。 ■社風: ・毎月の営業、コンプラ報告があり、数字面でもオープンな環境です。 ・必須ではない中、全員が入社後、業務に活かせる資格を自ら希望して習得しております。ご自身が気になる資格があれば、働き方や手当は相談ベースで対応、資格手当に月々付与していきます。 ■事業内容: 店舗・集合住宅・商業ビル・工場・病院・介護施設・保育園・倉庫などあらゆる分野で建築の施工技術がございます。また、不動産部門・土木部門・設計部門が連携しあって、お客様に「確かな安心と満足」をお届けしています。 ■事業の魅力: ◇地域に根付いた営業をし、創業78年でOBのお客様が多くいる ◇得意先企業さんと良好な関係の中、様々な案件をこなせる ◇SVHグループの事業会社でグループ7社の協力関係がある ■施工実績紹介: ・商業施設…ホームセンター、ドラッグストアなど ・医療施設…クリニック ・福祉施設…特別養護老人ホームなど ・児童施設…幼稚園、保育園 ・公共施設…加須市入札案件、学校改修、公民館など ・工業施設…倉庫、工場、システム建築 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県加須市南篠崎2400-2 勤務地最寄駅:東武鉄道伊勢崎線/花崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 420万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7・12月) ※1回1.5~2か月分、年3~4か月分で、業績連動 ■昇給:年1回(4月) ※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 110名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【埼玉/本庄】製造スタッフ<ハム・ベーコン製品>◆夜勤無/創業65年総合食品メーカー/年休122日
-
- ~将来の係長候補!/マイカー通勤OK/第二新卒歓迎/ハムやベーコン、大手コンビニエンスストアのパウチ惣菜などを製造する総合食品メーカー/基本土日祝休み/残業月平均15時間~ ■業務概要: 製造部門において、ハム・ベーコンの製造ラインでの業務全般を担当していただきます。 ■ポジションの特徴: ・将来的には、係長候補としてのキャリアアップを目指せるポジションです。 ・経験の浅い方には、生産ライン作業など基本的な業務からスタートいただき、スキルと知識を磨きながら将来的には現場のリーダーとして活躍していただきます。 ■業務詳細: ・製造ラインの運営管理 ・品質チェックと改善提案 ・生産計画の実行と進捗管理 ・作業員の指導 ・設備点検/メンテナンスのサポート ・問題解決のための分析と対応 ■就業時間について: 基本的な就業時間は8:30~17:30ですが、製造ラインの準備などに伴い6:00~15:00/11:00~20:00となる可能性がございます。 ※いずれも所定労働時間8時間、休憩60分 ※夜勤はございません。 ※十分なスキルを身に着けてからになります。 ■当社について: 当社は高品質なハム・ベーコンの製造を行う企業で、品質管理と安全を第一に、常においしい製品をお届けしています。 <特徴> ◇フレッシュな素材のよさを活かしながら、そこにフレッシュなインスピレーションという調味料をふりかけて、献立を豊かにするさまざまな製品とアイデアをお届けする総合食品メーカーです。 ◇当社製品は生活に深く根差した定番商品も多くありますが、お客様から個々に要望をいただいたオリジナルの製品などラインナップも豊富で、販売先も多岐にわたります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県本庄市新井600 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~330,000円 <月給> 210,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※実出勤月2/3以上の方には別途食事補助あり ■昇給:あり ■賞与:年2回(過去実績3.8ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/本庄】設備保全◆正社員/夜勤無/創業65年の食肉製品を手がける総合食品メーカー
-
- ~マイカー通勤OK/第二新卒歓迎/ハムやベーコン、大手コンビニエンスストアのパウチ惣菜などを製造する総合食品メーカー/基本土日祝休み/残業月平均10時間~ ■業務概要: おいしいハム・ベーコンを製造する当社の設備保全課にて、製造設備やユーティリティ設備の保守、点検、修理を担当していただきます。 効率的で安全な生産ラインを支える重要なポジションです。 ■業務詳細: ・製造設備の定期点検とメンテナンス ・故障時の迅速な修理対応 ・設備の改善提案と実施 ・新規設備の導入支援/調整 ・設備トラブル時の対応と原因分析 就業時間について: 基本的な就業時間は8:30~17:30ですが、稀に製造ラインの準備などに伴い7:00~15:00/10:00~19:00となる可能性がございます。 ※いずれも所定労働時間8時間、休憩60分 ※夜勤はございません。 ■当社について: 当社は高品質なハム・ベーコンの製造を行う企業で、品質管理と安全を第一に、常においしい製品をお届けしています。 <特徴> ◇フレッシュな素材のよさを活かしながら、そこにフレッシュなインスピレーションという調味料をふりかけて、献立を豊かにするさまざまな製品とアイデアをお届けする総合食品メーカーです。 ◇当社製品は生活に深く根差した定番商品も多くありますが、お客様から個々に要望をいただいたオリジナルの製品などラインナップも豊富で、販売先も多岐にわたります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県本庄市新井600 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~330,000円 <月給> 240,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※実出勤月2/3以上の方には別途食事補助あり ■昇給:あり ■賞与:年2回(過去実績3.8ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 41名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【本庄市/転勤無】建築工事管理のアシスタント◇未経験歓迎◇残業10h程度/資格手当充実/直行直帰◎
-
- 【直行直帰可/埼玉県多様な働き方実践企業プラチナ(最高ランク)認定】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 老人ホームや障害者向け施設の施工に強みを持つ同社にて、一連の工程管理を行う施工管理職のアシスタントをしていただきます。 (数年補佐として先輩社員に教えてもらいながら仕事や技術を身につけます) ・施工管理業務(業者や材料の手配、工程管理、工事写真の撮影、現場の安全管理) ・発注者側と現場スタッフとの間に入っての交渉対応 ※施工する工事案件:高齢者施設、障がい者施設、住宅、賃貸マンション等です。 ※着工期間:住宅は4カ月位、マンション・福祉施設は半年から8か月となります。案件を掛け持ちすることは、ほとんどありませんが、住宅をご担当頂く場合は、3~4件を並行してご担当頂くケースもあります。埼玉、群馬が中心で、宿泊を伴う出張はありません。 ■組織構成:配属先の建築技術部は、新築の施工管理が9名、リフォームのが3名、積算が2名の組織です。 ※給料形態含めた人事制度を社内検討し、最近役職ポジションを作りました。 ■入社後:先輩社員の案件にご同行頂き、当社の業務の流れに慣れた頂いた後に案件をご担当頂きます。独り立ちするまでに3年程度で、主任になると役職手当がつきます。 ■働く環境:当社は、「埼玉県多様な働き方実践企業プラチナ(最高ランク)」の認定を受けております。育児休暇、介護休暇の取得実績もあります。工程管理は、無理のない工期を設定し、カレンダー通りに業務に取り組んでいるため、負担なく、安心して働ける環境です。土曜出勤になった場合は振替休日となります。 ■企業魅力: 【ご依頼増加中・県内トップクラスの施工数】:ご提案~設計~施工まで一貫してできる同社の福祉施設は、直近5年間で40棟1,200室の実績があり、埼玉県内トップクラスの施工数を誇ります。金融機関や不動産会社からの紹介だけではなく、施設運営や相続対策のセミナーを開催し、お客様のあらゆるご希望・ご要望にお応えしています。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県本庄市若泉3-2-7 勤務地最寄駅:JR高崎線/本庄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円 固定残業手当/月:42,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉県本庄市】マンションの施工管理※基本土日休み/転勤なし/残業10時間以下
-
- 【職種未経験者活躍中/自社案件で無理ない工期設定/資格手当あり/直帰可能/福祉施設の施工件数は埼玉県内トップクラス/介護育児休暇実績あり/埼玉県多様な働き方実践企業プラチナ(最高ランク)に認定】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 老人ホームや障害者向け施設の施工に強みを持つ同社にて、一連の工程管理を行う施工管理職の担当していただきます。 ・施工管理業務(業者や材料の手配、工程管理、工事写真の撮影、現場の安全管理) ・発注者側と現場スタッフとの間に入っての交渉対応 ※施工する工事案件:高齢者施設、障がい者施設、住宅、賃貸マンション等です。 ※着工期間:住宅は4カ月位、マンション・福祉施設は半年から8か月となります。案件を掛け持ちすることは、ほとんどありませんが、住宅をご担当頂く場合は、3~4件を並行してご担当頂くケースもあります。埼玉、群馬が中心で、宿泊を伴う出張はありません。 ■組織構成:配属先の建築技術部は、新築の施工管理が9名、リフォームのが3名、積算が2名、新卒1名の組織です。リフォームや内装を承っていた大工さんが新築住宅で基礎を学びたいと中途入社、2年で独り立ち。今では大型案件施設を中心に活躍しております。 ■働く環境:当社は、「埼玉県多様な働き方実践企業プラチナ(最高ランク)」の認定を受けております。育児休暇、介護休暇の取得実績もあります。工程管理は、無理のない工期を設定し、カレンダー通りに業務に取り組んでいるため、負担なく、安心して働ける環境です。土曜出勤になった場合は振替休日となります。 ■企業魅力: 【ご依頼増加中・県内トップクラスの施工数】:ご提案~設計~施工まで一貫してできる同社の福祉施設は、直近5年間で40棟1,200室の実績があり、埼玉県内トップクラスの施工数を誇ります。金融機関や不動産会社からの紹介だけではなく、施設運営や相続対策のセミナーを開催し、お客様のあらゆるご希望・ご要望にお応えしています。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県本庄市若泉3-2-7 勤務地最寄駅:JR高崎線/本庄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~374,000円 固定残業手当/月:60,000円~110,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 264,000円~484,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■経験・資格に応じて、金額は決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1882年
従業員数 19名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【埼玉・本庄市】土木施工管理◆年休122日/月平均残業10時間程度◆社員定着率◎
-
- 【社員定着率◎・福利厚生も充実/明治15年創業の歴史ある企業】 ■埼玉県本庄市を拠点に、土木工事業を展開している当社。工事案件受注増加に伴い、新たに施工管理者を募集します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:本庄市とその周辺のエリアでの土木工事の施工管理をご担当いただきます。当社が元請けとなる公共工事の施工管理業務です。 ・施工管理計画作成 ・原価管理 ・職人手配、職人対応 ・工程管理、安全管理、品質管理 ・発注者側と現場スタッフとの間に入っての交渉対応 ・各種工事関連書類の作成、報告書作成 *エリア:本庄市内とその近辺の土木工事案件となります。本社から30分圏内の範囲の案件をご担当いただきます。出張対応は、ありません。 *工期:約半年~8か月です。 *夜間工事の頻度は、あっても年に1回程度です。 *本社に書類対応等の事務業務を行う担当者が1名おり、業務面でサポートを受けられます。 ■組織構成:施工管理担当者は、10名の社員が在籍しています(30代1名、40代4名、50代2名60代3名で構成)。 ■魅力ポイント: 【福利厚生も充実】:業務で着用するスーツ代も支給。作業服、作業靴は、毎年、新調して、支給。資格手当もある他、資格取得のための受講費も会社から支給。ご両親の介護やお子さんの保育園の送迎等、社員の各家庭の状況に合わせて、出退勤の調整も可能にする等、社員だけではなく、社員の家族にも配慮して、働く環境を整えています。 【働く環境◎/社員定着率も高い】:月平均残業時間は、10時間。DX化を推進する他、契約書対応等の事務業務を担当する専任担当者を設ける等、業務の仕組み・体制も整え、残業時間の削減に成功しています。「良い休みが良い仕事を生む」と考え、社員が心身ともに健康に暮らして、仕事に取り組めるよう、注力をしています。勤続30~40年が平均年数で社員定着率も高い状態を作れています。埼玉県の「多様な働き方実践企業」のプラチナ認定企業を取得しています。 【DX化推進】:埼玉県では、DX化が進んでおり、公共工事案件の報告書、書類対応は、全てネット上で対応できるようになっています。その点も生産性が高まっているポイントになっています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県本庄市日の出2-1-46 勤務地最寄駅:JR高崎線/本庄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,000円~350,000円 <月給> 261,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年度実績:3か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉・本庄市】土木施工管理◆未経験者歓迎◆年休122日/月平均残業10時間程度
-
- 【社員定着率◎・福利厚生も充実/明治15年創業の歴史ある企業】 ■埼玉県本庄市を拠点に、土木工事業を展開している当社。工事案件受注増加に伴い、新たに施工管理者を募集します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:本庄市とその周辺のエリアでの土木工事の施工管理をご担当いただきます。当社が元請けとなる公共工事の施工管理業務です。 ・施工管理計画作成 ・原価管理 ・職人手配、職人対応 ・工程管理、安全管理、品質管理 ・発注者側と現場スタッフとの間に入っての交渉対応 ・各種工事関連書類の作成、報告書作成 *エリア:本庄市内とその近辺の土木工事案件となります。本社から30分圏内の範囲の案件をご担当いただきます。出張対応は、ありません。 *工期:約半年~8か月です。 *夜間工事の頻度は、あっても年に1回程度です。 *本社に書類対応等の事務業務を行う担当者が1名おり、業務面でサポートを受けられます。 ■組織構成:施工管理担当者は、10名の社員が在籍しています(30代1名、40代4名、50代2名、60代3名で構成)。 ■魅力ポイント: 【福利厚生も充実】:業務で着用するスーツ代も支給。作業服、作業靴は、毎年、新調して、支給。資格手当もある他、資格取得のための受講費も会社から支給。ご両親の介護やお子さんの保育園の送迎等、社員の各家庭の状況に合わせて、出退勤の調整も可能にする等、社員だけではなく、社員の家族にも配慮して、働く環境を整えています。 【働く環境◎/社員定着率も高い】:月平均残業時間は、10時間。DX化を推進する他、契約書対応等の事務業務を担当する専任担当者を設ける等、業務の仕組み・体制も整え、残業時間の削減に成功しています。「良い休みが良い仕事を生む」と考え、社員が心身ともに健康に暮らして、仕事に取り組めるよう、注力をしています。勤続30~40年が平均年数で社員定着率も高い状態を作れています。埼玉県の「多様な働き方実践企業」のプラチナ認定企業を取得しています。 【DX化推進】:埼玉県では、DX化が進んでおり、公共工事案件の報告書、書類対応は、全てネット上で対応できるようになっています。その点も生産性が高まっているポイントになっています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県本庄市日の出2-1-46 勤務地最寄駅:JR高崎線/本庄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 360万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年度実績:3か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 80名
平均年齢 40.1歳
求人情報 全5件
-
【埼玉/本庄】設計監理◆転勤なし/手当充実◎/マイカー通勤可/創業90年以上/再雇用制度有
-
- ~U&Iターン歓迎!/資格を活かし大型案件にチャレンジしませんか?/20代~30代前半の社員が全社員の約40%在籍/家族手当・社宅完備/その他福利厚生充実◎/顧客に寄り添う企業~ ■業務内容:【変更の範囲:無し】 大型建築物(S/RC造)の設計や注文住宅(木造)の設計監理をお任せします。 <案件>住宅、病院・工場・老人施設・保育園・学校など ・住宅施工 創業90年以上の実績、地域の皆様からの信頼を頂いております。当社の家づくりは100%オーダーメイド! ・大型建築施工 埼玉県北部の地域に根ざした企業で、民間企業様を中心にお客様から信頼いただいております! <具体的な業務詳細> ・現地調査、基本設計、実施設計、申請業務、お引き渡し <過去の施工実績> ・本庄市役所 ・本庄東中学校 ・埼玉工業大学ものづくり研究センター ・早稲田リサーチパーク・コミュニケーションセンター ◎再雇用制度あり 定年は61歳ですが、65歳まで再雇用制度があり、65歳以降も嘱託社員として長期的な就労が可能です。 ◎働き方 営業から設計、施工が一体となって業務を行っており、現場3割・内勤7割です。 ■同社の特徴: ・同社の業務のベースは、顧客を第一に考える姿勢です。どうしたら顧客の満足する建築物やサービスを提供できるかを社員一人ひとりが問題意識を持つことで、 地域から圧倒的な信頼を獲得しています。 ・95年におよぶ卓越した技術ノウハウをベースに、戸建住宅から学校や病院、生産施設といった大型物件まで豊富な実績を誇り、 時代のニーズやライフスタイルの変化にマッチした「心」のこもった快適空間を創造しています。 ■強み・魅力: 同社は、創業100年まであと数年というところまで歩んでまいりました。 古い考えに固執することなく、若いメンバーの意見を積極的に取り入れるために、 組織体制を見直し数年前に各部門長の若返りを行いました。 新卒採用にも積極的なため、年々若手社員が増加し、平均年齢は40歳前後。女性社員も10年前に比べると2倍以上となり より活気のある職場へと変化しています。時代に沿った「働く環境」「福利厚生」「研修」の整備などに力を入れており、 社員の成長・満足を得るための投資は惜しみません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県本庄市西富田303-1 勤務地最寄駅:JR高崎線/本庄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 650万円~770万円 <賃金形態> 月給制 固定給 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~420,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:52,000円~60,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 442,000円~510,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は実績・経験・年齢により判断のうえ決定します。 ■決算賞与:あり…5月(個人の貢献度により1~3ヶ月分)※15年連続支給実績あり ■賞与:年2回(8月、12月) ■昇給:年1回(6月) ◆その他固定手当・・・1級建築士資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【本庄/シニア歓迎】建築施工管理/資格手当あり/転勤無/年休120日/再雇用制度/創業90年
-
- ~家族手当・住宅手当有り/社宅完備/その他福利厚生充実◎/水曜ノー残業デー/顧客に寄り添う企業~ \働きやすい環境/ 担当は生産施設や福祉施設が中心で、工期は半年~1年程がほとんどです。(民間9割公官庁1割) 月残業時間は30時間程度となっており、直行直帰可能です。 基本的に土日祝休みで、土曜に出勤となった場合、平日に振替休日を取得していただきます。 ★残業時間削減への取り組み ・2024年6月より建設アシスタントディレクターをつけ、業務削減を進めております ・会社全体で毎週水曜日はノー残業デーの取り組みを実施 \再雇用制度/ 定年は61歳ですが、65歳まで再雇用制度があり、65歳以降も嘱託社員として長期的な就労が可能です。 ■業務内容: 同社の施工管理総合職として、施工管理を行います。 約30名在籍しており20代15名30代5名40代10名50代以上5名と若手からベテランまで幅広くおります。 ■過去の施工例 ・本庄市の市役所 ・本庄東中学校 ・埼玉工業大学ものづくり研究センター ■強み・魅力: 同社は、創業100年まであと数年というところまで歩んでまいりました。 古い考えに固執することなく、若いメンバーの意見を積極的に取り入れるために、組織体制を見直し数年前に各部門長の若返りを行いました。新卒採用にも積極的なため、年々若手社員が増加し、平均年齢は40歳前後。女性社員も10年前に比べると2倍以上となりより活気のある職場へと変化しています。時代に沿った「働く環境」「福利厚生」「研修」の整備などに力を入れており、社員の成長・満足を得るための投資は惜しみません。 ■同社の特徴: ・同社の業務のベースは、顧客を第一に考える姿勢です。どうしたら顧客の満足する建築物やサービスを提供できるかを社員一人ひとりが問題意識を持つことで、地域から圧倒的な信頼を獲得しています。 ・90年におよぶ卓越した技術ノウハウをベースに、戸建住宅から学校や病院、生産施設といった大型物件まで豊富な実績を誇り、時代のニーズやライフスタイルの変化にマッチした「心」のこもった快適空間を創造しています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県本庄市西富田303-1 勤務地最寄駅:JR高崎線/本庄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~420,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:40,000円~60,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は実績・経験・年齢により判断のうえ決定します。 ■決算賞与:あり…5月(個人の貢献度により1~3ヶ月分)※15年連続支給実績あり ■賞与:年2回(8月、12月) ■昇給:年1回(6月) ◆その他固定手当・・・1級建築施工管理技士資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 90名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全4件
-
【埼玉/本庄】ルート営業~未経験歓迎/自動車部品メーカー/残業月20h程/家族・住宅手当充実/転勤無
-
- 【営業未経験の方でも積極採用!既存顧客メインのルートセールス!複数メーカーの部品を製造しており安定基盤◎/土日休み・福利厚生◎】 ■業務概要: 自動車メーカーや部品メーカーへの営業をご担当いただきます。既存のお客様や新規のお客様に対する受注活動がメインとなります。 ■具体的には: ・顧客訪問、情報収集 ・御見積書作成・提案 ・価格交渉 ・社内技術部門との連携 <業務の流れ> 顧客から図面(CADデータ)、仕様書とともに見積依頼 →製作対応可否及び費用算出などを社内技術部門と打ち合わせ →技術部門から製作リードタイム・予算(原価)・工程情報を入手、それらを基に見積書作成 →顧客へ提案・価格交渉 ■就業環境: ・担当顧客:平均5社 ・目標:ノルマ無→顧客との信頼関係構築・長期的取引・複数受注いただけるように深耕営業 ・担当エリア:埼玉県・神奈川県:基本日帰りでの訪問となります。 ・社用車を使用しての営業活動です。 ■配属部署: 営業部:5名(60代1 50代1:事務 40代:2名30代1名)が在籍し、事務職が2名:女性・営業:3名:男性が活躍しております。 ベテラン層が多いため丁寧に育成できる環境は整っております。 ■入社後のフォロー体制: 入社後3か月から半年の間は製造現場の流れを知るために製造現場での各部門の実習を行います。 その後営業部に配属され、先輩社員の指示元、できる業務範囲を徐々に広げていきます。 ■当社の強み 【複数メーカーの部品製造で安定基盤◎】 世界に認知されている自動車メーカーや各種メーカーなどの複数メーカーの部品を製造しているため、1つのメーカーからの受注が落ちてしまっても他メーカーで受注がとれ売上がとれるような仕組みがあるため売上基盤が安定しております。 ■当社について: ・商用車、乗用車の金属車体部品を製造。ノウハウと新鋭設備を駆使した最適工法・最適管理により、多品種・高品質・短納期・低価格化に取り組んでいます。 ・ISO9001・ISO14001を取得認証。埼玉県指定の「彩の国工場」にも指定されています。 ・タイ工場も運営 ・生産に必要なプレス金型や溶接治具、生産ラインの設計や製作も一貫対応 変更の範囲:当社における各種業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県本庄市東五十子744 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~253,000円 その他固定手当/月:14,000円~47,000円 <月給> 214,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■モデル年収:30代係長(製造業経験者)450万円~500万円 ■その他固定手当の内訳 ・職能手当:10,000円~35,000円 ・住宅手当:4,000円~12,000円 ※ご経験に応じて待遇を決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/本庄】ルート営業~経験者歓迎/自動車部品メーカー/残業月20h程/家族・住宅手当充実/転勤無
-
- 【営業経験活かせる!既存顧客メインのルートセールス!複数メーカーの部品を製造しており安定基盤◎/土日休み・福利厚生◎】 ■業務概要: 自動車メーカーや部品メーカーへの営業をご担当いただきます。既存のお客様や新規のお客様に対する受注活動がメインとなります。 ■具体的には: ・顧客訪問、情報収集 ・御見積書作成・提案 ・価格交渉 ・社内技術部門との連携 <業務の流れ> 顧客から図面(CADデータ)、仕様書とともに見積依頼 →製作対応可否及び費用算出などを社内技術部門と打ち合わせ →技術部門から製作リードタイム・予算(原価)・工程情報を入手、それらを基に見積書作成 →顧客へ提案・価格交渉 ■就業環境: ・担当顧客:平均5社 ・目標:ノルマ無→顧客との信頼関係構築・長期的取引・複数受注いただけるように深耕営業 ・担当エリア:埼玉県・神奈川県:基本日帰りでの訪問となります。 ・社用車を使用しての営業活動です。 ■配属部署: 営業部:5名(60代1 50代1:事務 40代:2名30代1名)が在籍し、事務職が2名:女性・営業:3名:男性が活躍しております。 ベテラン層が多いため丁寧に育成できる環境は整っております。 ■入社後のフォロー体制: 入社後3か月から半年の間は製造現場の流れを知るために製造現場での各部門の実習を行います。 その後営業部に配属され、先輩社員の指示元、できる業務範囲を徐々に広げていきます。 ■当社の強み 【複数メーカーの部品製造で安定基盤◎】 世界に認知されている自動車メーカーや各種メーカーなどの複数メーカーの部品を製造しているため、1つのメーカーからの受注が落ちてしまっても他メーカーで受注がとれ売上がとれるような仕組みがあるため売上基盤が安定しております。 ■当社について: ・商用車、乗用車の金属車体部品を製造。ノウハウと新鋭設備を駆使した最適工法・最適管理により、多品種・高品質・短納期・低価格化に取り組んでいます。 ・ISO9001・ISO14001を取得認証。埼玉県指定の「彩の国工場」にも指定されています。 ・タイ工場も運営 ・生産に必要なプレス金型や溶接治具、生産ラインの設計や製作も一貫対応 変更の範囲:当社における各種業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県本庄市東五十子744 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,000円~353,000円 その他固定手当/月:14,000円~47,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■モデル年収:30代係長(製造業経験者)450万円~500万円 ■その他固定手当の内訳 ・職能手当:10,000円~35,000円 ・住宅手当:4,000円~12,000円 ※ご経験に応じて待遇を決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 21名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉/本庄市】現場監督~残業20h程度/直行直帰可/各種手当充実◎/「多様な働き方実践企業」認定
-
- ■職務内容: 木造や鉄骨造の住宅・社会福祉施設・教育施設・工場等の建物を中心に施工しています。顧客のとの打ち合わせ、積算、進捗管理等をご担当頂きます。 ■案件について: 案件の種類は木造の福祉施設や本庄駅の自由通路等の公共施設にも関わっており、また本庄市内の小学校の改修工事も任されており地元の役に立ちたい方にはぴったりの会社です。 公共施設に関しては、国や県からの依頼もありますが、本庄市からの依頼は特に多く現在の全体の2割が公共施設の案件でございます。 営業活動は特になく、設計も社内で行うものですが今回のポジションは設計を行わず現場監督に集中して頂くことが出来ます。 ■当社について: 当社は1955年に設立され、医療・福祉・教育施設や生産・物流施設・倉庫事業、福祉施設建設による土地活用などの他に木造大規模施設や住宅事業 公共施設事業を主な事業としており、これまで多くの人々に快適な暮らしを提供してまいりました。 設計施工を長年地域密着で行っているため、安定的にお仕事の依頼を頂いております。 ■魅力について: ・残業は月平均20時間以内で(役職者になれば増える可能性あり)2014年10月1日に埼玉県より「多様な働き方実践企業」に認定。 2019年10月に更新され仕事とプライベートの両立が可能です。 ・各種制度充実:バースデー休暇があり、誕生月には必ず取得して頂きます。 ・資格取得のための研修や勉強会等の費用補助がございます。ケースバイケースではありますが全額会社負担もございます。 資格保持者は複数名いるため、日々勉強して頂ける環境も整っています。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県本庄市中央2-6-20 勤務地最寄駅:JR高崎線/本庄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 固定残業手当/月:45,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 245,000円~470,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <資格手当> 1級建築士 30,000円 1級建築施工管理技士 20,000円 1級建築施工管理技士補 5,000円 2級建築施工管理技士 3,000円 <賞与> 年二回(計3ヵ月分)※前年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 33名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【埼玉県本庄市】住宅・リフォーム工事の施工管理(メンバー職)※残業は20時間平均/年間休日119日
-
- 建築および一般住宅の施工とその管理、リフォーム工事、不動産売買・仲介等を総合的に事業展開する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:住宅・リフォーム工事の施工管理(メンバー職) 住宅事業部において、案件の増加や人員の欠員等で既存社員への負荷が将来的に増えた場合を想定し、これに備えるべく担当者の増員を行います。 <業務詳細>【変更の範囲:会社の定める業務】 ・一般住宅の新築および増改築、リフォーム工事における施工管理業務(工程・安全・品質・原価の管理) ・施主や協力会社との工事内容およびスケジュールに関する打ち合わせ・折衝業務 ・見積りや積算 ・施工図の作成 ※出張は、原則ありません。 ※夜間作業は、原則ありません。 ※直行直帰は、原則不可です。 ■組織構成: 住宅事業部の施工管理担当者は3名おります。年齢構成は、20代1名、40代1名、50代1名です。 ■働き方: ・時間外労働:月平均20時間 ・年間休日:119日 ・週休:土日祝休み 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 住宅事業部 住所:埼玉県本庄市けや木1丁目13-23 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~266,700円 <月給> 200,000円~266,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■有(年3回/通年で平均3か月分(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働分/月平均20時間 ■手当(上記年収に含みます。): 家族手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉県本庄市】住宅設計(管理職)※年間休日119日
-
- 建築および一般住宅の施工とその管理、リフォーム工事、不動産売買・仲介等を総合的に事業展開する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:住宅設計(管理職) 住宅事業部の設計体制を強化すべく、担当者の採用を行います。 <業務詳細>【変更の範囲:会社の定める業務】 ・住宅の設計業務 ・CADによる図面の作成 ・確認申請業務 ・設計業務に加えて、設計内容の説明等のため、営業に同行してお客様との商談を行うこともございます。 ・現場に出向いて、工事状況のチェック等も行います。 ※内勤での仕事が業務全体の9割以上を占めます。 ※夜勤は、原則ありません。 ■組織構成: 住宅事業部の設計業務は、50代の担当者1名が務めております。 ■働き方: ・時間外労働:管理監督者を想定しているため、残業の規定はありません。 ・年間休日:119日 ・週休:土日祝休み 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 住宅事業部 住所:埼玉県本庄市けや木1丁目13-23 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■有(年3回/通年で平均3か月分(昨年度実績)) ■時間外手当:管理監督者を想定しているため、残業の規定はありません。 ■手当(上記年収に含みます。): 家族手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 234名
平均年齢 -
求人情報 全26件
-
【茨城/つくば市】設計職◆未経験歓迎/住宅設計業務全般をお任せ/大正15年創業の歴史ある企業
-
- ~県内ではおなじみのCMで有名な老舗総合不動産会社/分譲住宅・注文住宅・賃貸・リノベーションマンション等幅広く事業を展開/昇給・賞与有!残業少なめ~ ■業務内容: 住宅設計業務全般をお任せします。分譲住宅の設計、注文住宅の設計やその他、住宅設計に関わる業務に携わっていただきます。施工管理の部署や営業担当との打ち合わせも発生します。 ■ポジションの特徴: <働きやすさ> ・平均残業時間20~30時間/月 ・年末年始などの長期休みは有給取得している社員もいます ・入社後はメンバーポジションもしくはチームリーダーとして3~4名のメンバーをまとめていただくポジションをお任せいたします。 <配属先情報> 配属先は3~4名になります。(平均年齢:30代後半) ■当社について: 当社では、高温多湿な日本の風土に適した木造住宅工法を採用。温度調整・殺菌作用等をもつ快適な木造建築と先進の技術を融合。耐震性に優れ、木の持ち味を活かした匠の住まいを提供しています。地域の皆様や取引先の方々に支持され、おかげさまで創業97年を迎えます。現在では、埼玉/群馬/栃木/茨城に合計17店舗を設け、総合不動産サービスとして更なる飛躍を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> つくば店 住所:茨城県つくば市二の宮2-17-2 勤務地最寄駅:JR常磐線/荒川沖駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~410,000円 <月給> 300,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験・能力を考慮し、同規定により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※計1.5ヶ月分(昨年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【千葉/船橋市・柏市】設計職◆未経験歓迎/住宅設計業務全般をお任せ/大正15年創業の歴史ある企業
-
- ~県内ではおなじみのCMで有名な老舗総合不動産会社/分譲住宅・注文住宅・賃貸・リノベーションマンション等幅広く事業を展開/昇給・賞与有!残業少なめ~ ■業務内容: 住宅設計業務全般をお任せします。分譲住宅の設計、注文住宅の設計やその他、住宅設計に関わる業務に携わっていただきます。施工管理の部署や営業担当との打ち合わせも発生します。 ■ポジションの特徴: <働きやすさ> ・平均残業時間20~30時間/月 ・年末年始などの長期休みは有給取得している社員もいます ・入社後はメンバーポジションもしくはチームリーダーとして3~4名のメンバーをまとめていただくポジションをお任せいたします。 <配属先情報> 配属先は3~4名になります。(平均年齢:30代後半) ■当社について: 当社では、高温多湿な日本の風土に適した木造住宅工法を採用。温度調整・殺菌作用等をもつ快適な木造建築と先進の技術を融合。耐震性に優れ、木の持ち味を活かした匠の住まいを提供しています。地域の皆様や取引先の方々に支持され、おかげさまで創業97年を迎えます。現在では、埼玉/群馬/栃木/茨城に合計17店舗を設け、総合不動産サービスとして更なる飛躍を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 柏店 住所:千葉県柏市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 船橋店 住所:千葉県船橋市前原西4丁目38-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~410,000円 <月給> 300,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験・能力を考慮し、同規定により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※計1.5ヶ月分(昨年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 104名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
-
【未経験歓迎/日野市】自治体向けシステム開発プロジェクトの進行管理◆残業月20H・丁寧にフォロー◎
-
- 【社内外調整・交渉経験活かせる!/ほとんどが未経験入社!/在宅勤務相談可!・年間休日120日】 ■募集背景: 自治体へのシステム導入増加に伴い、PM人員が少なくなってきました。新たなPM候補生を教育するため、募集をします。 ■業務概要: 自治体向け基幹システムのプロジェクトにおけるプロジェクトマネージメント、要件定義等のサポートです。 当面は、導入支援やヘルプデスク、操作研修などの実際の業務にかかわりながらシステムについての理解を深めていただくとともに、当社のPMやSEのサポートとして随行し、エンジニアのサポートやノウハウ、資格取得に関する勉強などをしていただきます。 ■具体的には: ・エンドユーザー(自治体)への打合せ・要件定義サポート ・システム開発会社への依頼・調整 ・実務者(開発SE)の人材管理・進行管理 ・その他PMBOKに基づくプロジェクトマネジメント業務 ※現場には当社の社員が10名以上常駐しており、導入支援、運用保守、ヘルプデスクなど本システムにかかわる業務に携わっています。 <関わるプロジェクト例> ・電子決裁システム ・文書管理システム ・庶務事務システム ■就業環境: ・担当顧客:北海道~沖縄の自治体 ・出張有:年に1~3回 ※お客様に直接お会いする・立ち合い必要な場合し、通常は当社にて遠隔業務になります。 ※業務になれ1人立ちできるようになれば在宅勤務も可能です ■教育 3年程度の長期育成計画に基づき、業務を遂行しながらOJTとOFFJTの組み合わせにより育成。御本人のペースに合わせて、一歩一歩育てていきます。 ■魅力: 【未経験からIT職種のキャリアをスタートできる】 ほとんどの社員が未経験で入社しており、研修・育成の体制が整った環境です。また、SEや開発のポジションもあるため、テスターからスタートし、ステップアップしていくことが可能です。 ■当社の特徴: 1978年に創立以来、電子カルテなど医療分野のシステム開発を強みに、常に新しいシステムの開発に取り組んで自社製品をつくり、提案し続けてきました。医療システム開発で築いた基盤を武器に多分野の開発への挑戦ができ、スキルアップを目指せる会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 日野拠点 住所:日野市富士町1番地 勤務地最寄駅:JR中央線/豊田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 252万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~400,000円 <月給> 210,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 48名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全6件
-
【本庄】管工事施工管理※未経験歓迎/直行直帰可/社用車貸与/転勤なし/平均残業15H
-
- 【フォロー体制◎/残業15H程度/福利厚生休暇含めると年間120日!!/地域密着企業/DX化推進/直行直帰も可】 ■業務内容: 埼玉県本庄市に本社を構える設備工事会社である当社にて、新たに管工事施工管理を募集します。案件の依頼数増加に伴う増員募集です。 ■詳細業務: ・施工管理計画作成、施工図面作成 ・積算業務、見積書作成、原価管理 ・施工管理業務(職人の手配、工程管理、工事写真の撮影、現場の安全・品質管理) ・発注者側と現場スタッフとの間に入っての交渉対応 ※建築施工管理側と連携を取りながら、業務を進めていただきます。 ※空調換気設備工事、衛星設備工事、ガス設備工事、リフォーム工事などが工事の内容です。公共施設、商業施設、マンション、倉庫等多岐に渡る案件を扱っています。 ■入社後の流れ: 入社後は、施工管理のアシスタントとして、先輩社員と一緒に業務を行い、徐々に慣れていただきます。 ■魅力ポイント: 【福利厚生◎】 福利厚生休暇含めると年間休日120日 └福利厚生休暇として有給奨励日を活発活用しております。(有給奨励日に休暇を取ると手当も支給されます) 【管工事において、高い評価ポイントを維持・売上堅調】:外部評価のポイントは、安定して高いポイントを維持し、埼玉県内で2位の評価を得ています。格付けランクでは、Aを取得しており、工事受注もしやすく、公共工事の入札も可能であり、売上堅調です。また、M&Aを推進しており、飲食や工事会社向けのドローン事業も行っており、多角化することで、不況時でもリスクヘッジができるようにしています。 【働く環境・DX化推進】:社用車貸与、ノートPC支給で直行直帰も可能です。また、当社は、ICTも活用し、現場状況の情報共有等を行い、生産性向上にも取り組んでいます。会社を挙げて、DC化を推進しており、最新ツールは、積極的に導入。各社員の負担軽減に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県本庄市若泉1-11-30 勤務地最寄駅:JR高崎線/本庄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 384万円~503万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 固定残業手当/月:40,000円~61,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~361,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり:夏期冬期決算 年3回(決算賞与は毎年支給実績あり) ■施工管理未経験者の場合は、残業手当は、変動残業手当 時間外労働連動支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【千葉/50代60代活躍中】管工事施工管理※直行直帰可/社用車貸与/転勤無/平均残業15H
-
- 【フォロー体制◎/残業15H程度/福利厚生休暇含めると年間120日!!/地域密着企業/DX化推進/直行直帰も可】 ■業務内容: 埼玉県本庄市に本社を構える設備工事会社である当社にて、新たに管工事施工管理を募集します。案件の依頼数増加に伴う増員募集です。 ■詳細業務: ・施工管理計画作成、施工図面作成 ・積算業務、見積書作成、原価管理 ・施工管理業務(職人の手配、工程管理、工事写真の撮影、現場の安全・品質管理) ・発注者側と現場スタッフとの間に入っての交渉対応 ※建築施工管理側と連携を取りながら、業務を進めていただきます。 ※空調換気設備工事、衛星設備工事、ガス設備工事、リフォーム工事などが工事の内容です。公共施設、商業施設、マンション、倉庫等多岐に渡る案件を扱っています。 ■魅力ポイント: 【福利厚生◎】 福利厚生休暇含めると年間休日120日 └福利厚生休暇として有給奨励日を活発活用しております。(有給奨励日に休暇を取ると手当も支給されます) 【管工事において、高い評価ポイントを維持・売上堅調】:外部評価のポイントは、安定して高いポイントを維持し、埼玉県内で2位の評価を得ています。格付けランクでは、Aを取得しており、工事受注もしやすく、公共工事の入札も可能であり、売上堅調です。また、M&Aを推進しており、飲食や工事会社向けのドローン事業も行っており、多角化することで、不況時でもリスクヘッジができるようにしています。 【働く環境・DX化推進】:社用車貸与、ノートPC支給で直行直帰も可能です。また、当社は、ICTも活用し、現場状況の情報共有等を行い、生産性向上にも取り組んでいます。会社を挙げて、DC化を推進しており、最新ツールは、積極的に導入。各社員の負担軽減に力を入れています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 市原営業所 住所:千葉県市原市八幡1128 ウッドハウスながしま101 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~330,000円 固定残業手当/月:40,000円~61,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~391,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり:夏期冬期決算 年3回(決算賞与は毎年支給実績あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 387名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全4件
-
【埼玉東松山※転勤無し】総務※黒字経営◎事業優位性◎国内最大加工メーカー※創業50年以上
- NEW
-
- 【総務業務を幅広く経験できる/アットホームで落ち着いた雰囲気】 自動車用のブレーキパッドやクラッチ部品のリーディングカンパニーである当社にて、総務事務業務をお任せします。下記のうち、適性やご経験に応じて、ご担当いただきます。社内・社外と連携する業務が多いので、柔軟性を持って仕事ができる方ですとご活躍できます!!※一部力仕事もございます。 ■業務内容: ・会議体の管理と運営:株主総会、取締役会、社内の俯瞰的な会議 ・文章管理・庶務業務・法務:規定や契約書、社内文章の管理、郵便物の仕分け・発送、各法対応 ・資産等の管理:所有不動産、リース物件 ・環境関連の業務対応:エネルギー、廃棄物の管理 ・社内イベント企画運営:社員総会や懇談会の規格、準備、運営サポート ・オフィス管理・設備維持:備品、消耗品の管理、オフィス環境の維持改善 ・健康経営推薦、社員の健康管理施策の企画、実施、健康診断の手配 ・安全、衛生管理:防災訓練の企画、実施、社内の安全管理 ・教育業務:社内の教育制度の運営 ・労務:実習生、特定技能生の管理 ・広報業務:ホームページの管理 ・その他総務業務全般:社外の官公庁及び組織や団体との渉外業務。社員からの問い合わせ対応、各種申請手続きのサポート ■組織構成: ・1名、特定技能生メイン担当1名 ・OJTで業務に慣れていただき、班長⇒係長⇒課長⇒部長の流れで、キャリアアップを目指すことができます。 ■同社魅力: ・業界トップクラスの金型技術、生産技術力で金型設計製作から自動車部品の量産までの一貫生産をしていることが同社の強みです。1973年よりディスクパットの生産を開始。アメリカ工場では1996年に日系メーカーとして初めて北米に生産工場を設立しております。 ・最新鋭機によるファインブランキング加工を中心に、バラつきのない高精度なプレス成型部品を生産しているため、顧客の信頼を勝ち取っています。加工の設備は、業界トップクラスの規模を誇ります。そのため大手との取引多数で、安定した収益を上げています。国内・米国を合わせた FB 部品の年間生産個数は、2 億数百万個 ※ 。国内最大級の FB 加工メーカーとして飛躍を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県東松山市大字新郷88-26 勤務地最寄駅:東武東上線/森林公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~330,000円 その他固定手当/月:3,000円~5,000円 <月給> 283,000円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を踏まえて決定します。選考を通じて上下する可能性がございます。 ■賞与:年2回(7月・12月)(平均3.5か月分) ■昇給:年1回(4月)(平均3%) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
岐阜恵那◆品質保証※課長候補《男性育休実績あり》国内最大加工メーカーで自動車の約40%に使用◆転勤無
- NEW
-
- 【/設備保有台数世界1/人命にさえ関わる自動車の心臓と言えるパーツであるブレーキパットやクラッチ部品製造/役職の教育プログラムあり/男性の育児休暇実績あり】 ■業務内容: ・新規品の品質打合せ ・客先の品質監査対応 ・客先からの品質クレーム対応及び製造と原因追及と対策 ・社内不具合の原因追及を製造と行う ・工場内の品質パトロール ・部下の勤怠管理及び工数管理 ■業務詳細: ・具体的には、工程検査、製品検査、品質改善がメインに担当いただきます。月に数回、不具合対策と顧客対応するケースもございます。取引先は大手企業が多く、高い品質レベルを要求されるため、会社としての品質の意識は高く、他部署も協力的であるため、仕事がしやすい環境です。 ■やりがい: ・これから世に出る製品に対して、弊社は特殊な技術加工を保有している為、提案型の共同開発として携わることが出来ます。 ・育成プログラムが整っており、マネジメント業務についてもしっかり学ぶことが可能です。 ※取り扱い機器 ・マイクロメーター・ノギス・三次元測定機、投影機、形状測定機等 ■配属先: ・9名、派遣1名※平均年齢30代と若く、活気のあり組織です。4割程度中途の方も活躍中です。 ■入社後: ・基本的にはOJTにて、業務をキャッチアップいただきますが、スキルアップのための外部研修を受けることも可能です。全員で顧客対応や幅広い製品の対応が出来るようマルチタスク化を目指しております。 ■同社魅力: ・業界トップクラスの金型技術、生産技術力で金型設計製作から自動車部品の量産までの一貫生産をしていることが同社の強みです。1973年よりディスクパットの生産を開始。アメリカ工場では1996年に日系メーカーとして初めて北米に生産工場を設立しております。 ・最新鋭機によるファインブランキング加工を中心に、バラつきのない高精度なプレス成型部品を生産しているため、顧客の信頼を勝ち取っています。加工の設備は、業界トップクラスの規模を誇ります。そのため大手との取引多数で、安定した収益を上げています。国内・米国を合わせた FB 部品の年間生産個数は、2 億数百万個 ※ 。国内最大級の FB 加工メーカーとして飛躍を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 恵那工場 住所:岐阜県恵那市武並町新竹折88 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 550万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~290,000円 その他固定手当/月:3,000円~5,000円 <月給> 263,000円~295,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はあくまでも目安で、詳細は面接の上決定します。 ■昇給:年1回(4月)※実績、貢献度を評価 ■賞与:年2回(7月・12月)(3.5か月分) ■モデル年収: ・550~600万(係長:30代~40代) ・600~650万(課長:30代~40代) ・650~750万(部長:40代後半) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1970年
従業員数 12名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉・東松山】土木現場監督◆官公庁案件/インフラ整備や街づくりに貢献/社員の定着率◎
-
- ■採用背景 ・現在ベテランの現場監督が活躍中なので、若手社員を採用し、長期的な受注体制の強化と今まで培ってきた信頼を守っていくため土木工事現場での施工管理をお任せできる方を募集いたします◎ ■職務内容 土木工事現場での施工管理職として従事いただきます。 ■具体的な内容 ・工程管理、安全管理、品質管理など、管理業務全般 ・市町村からの案件対応や、元請会社・協力会社との打合せ ・現場スタッフへの作業指示や人員配置 ・見積作成や行政への提出書類作成など、事務作業も対応いただきます。 ※東松山市を中心とした官公庁からの公共工事を多く請負っており、多数の施工実績により培ってきた技術と信頼が自慢です◎ ※地域に根ざした建設会社としてインフラ整備や街づくりに貢献している会社です。 ■組織構成 ・現場監督:男性5名(40~50代) ※風通しが良く、何でも話せる雰囲気の職場です。 ※中途採用の社員も多く定職率の高さが魅力です◎ ■特徴・魅力 ・当社で請負う工事の9割が東松山市を中心とした官公庁からの公共工事となります。 下水管工事や橋の架け替えなど、地域の皆様の生活に欠かせないインフラ整備や街づくりに貢献しております。 ・年2回の賞与に加え、決算賞与を支給しております。功績に応じてしっかりと評価しますので、将来的に1級土木施工管理技士の資格取得を目指し、当社の一員として更なる工事案件の獲得や売上拡大など益々の企業の発展を一緒に目指していける方をお待ちしております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県東松山市六反町8-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:43,500円~57,975円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 283,500円~377,975円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ※業績連動 ■賞与:年2回(夏・冬)※業績連動、業績により決算賞与あり(令和6年度実績あり) ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 ※その他固定手当は皆勤手当20,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 49名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉県東松山市】総務事務/キャリアアップ可/定着率◎/1962年設立の老舗企業/大手企業取引あり
-
- ■業務概要: ・溶融亜鉛メッキ加工(前処理工程、メッキ工程、後処理工程)を行っている当社にて総務をお任せします。 ■具体的には: ・会計業務(弥生会計に入力業務)等 ・労務業務(入社・退社時手続)、給与関連業務等 ・庶務業務(作業着支給、アパートなどの契約管理、その他庶務全般)等 ・その他付随業務 ■入社後/キャリアパス: ・入社後、課長(40代)の下で係長もしくは主任として働いていただきます。まずは入力業務からお任せする予定です。将来的に6年目以降で課長~部長となっていただき、一緒に従業員を支えていただきたいと考えております。 ■配属先部署名: ・組織構成:3名男性:2名女性が在籍しております。※平均年齢:58歳 ■本求人の魅力/特徴: 【定着率が高い職場】 ・勤続年数20年以上のベテラン社員が多く、定着率が高い職場です。アットホームな環境の為、不明点などあれば全員でフォローしております。 【当社について】 ・1962年(昭和37年)の設立で歴史ある企業です。錆びや腐食を防ぐため、鉄の表面を亜鉛で覆う作業が、当社の仕事です。この技術が施された鋼材は、建物や道路などのあらゆる現場で使用されています。鉄がある限りなくならない事業を展開しており事業は安定しております。また大手企業からの案件が多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県東松山市古凍791 勤務地最寄駅:東武東上線/東松山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 447万円~574万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~280,000円 <月給> 240,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与あり:年2回(3~4ヶ月) ・昇給あり:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 10名
平均年齢 55.5歳
求人情報 全1件
-
<埼玉県東松山市>【管工事施工管理】マイカー通勤・直行直帰可 /通常期17時退社/埼玉県内案件中心
-
- ■職務概要: 設備工事全般のサブコンサルティング事業を展開する当社の現場監督者として、管工事(冷暖房/給排水工事)や機械設備工事の現場管理業務を担当していただきます。 ■職務詳細: ・着工前の現場調査、施工図の作成 ・顧客との打ち合わせ ・着工後の機材や資材・人員手配 ・進行管理・安全管理 ・引き渡し・請求書発行など ※当社が得意とする案件は病院、学校、福祉・介護施設などで、既存のお客様からの元請け依頼が中心です。新規施工もありますが、改修工事・メンテナンスの依頼が大半です。 ※エリアは本社(東松山市)から30分~1時間程度が中心です。現在、現場事務所が毛呂山町と川越市にあります。 ■施工実績(抜粋):完工年2024年前後 ・埼玉県立某高等学校快適ハイスクール改修工事(金額85,698千円) ・日高市某物流センター新築工事(金額118,140千円) ■組織構成: 従業員数は10名の少数精鋭の組織で、現場監督者は40歳代の社長以下4名が在籍しています。(20代1名、40代1名、50代~2名) 穏やかで風通しの良い社風のため、会長や社長を始め役職問わず気さくにコミュニケーションを取れる環境です。 ■キャリアパス: 将来的にはプラン提示や見積書作成など現在社長が担っている業務もお任せし、社長の右腕のような会社の中核ポジションを目指して頂くことも可能です。 ■就業環境: ・残業時間は月平均30未満です。既存の優良なお客様の案件が中心で社員に負荷が掛かる無理な受注はしないため過度な残業はなく、現場も近いので通常期は定時の17時台の退社が可能です。 ・設備工事の改修案件は施設や学校が長期休業の間に集中して行うケースが多いため場合によっては、土日出社や一時的に残業が増える場合もあります。※土日出社が発生した場合、平日に連休取得など振替休日は必ず取得頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県東松山市上野本951-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~400,000円 <月給> 265,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 193名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全2件
-
【埼玉・東松山】生産管理◆年間120日・土日休◆グローバル展開・大手企業と取引有
-
- 【精密加工の景気変動に左右されない社会インフラ製品に使われる部品製造/マイカー通勤OK】 ■業務概要: 自動車部品等の精密加工を手掛け、更なる事業拡大を目指す当社にて、材料の取り入れから製品の加工、出荷までの生産管理と物流に関する業務をお任せ致します。 ■具体的には: ・生産計画の作成(生産管理システム、エクセル) ・サプライヤーへの発注 ・サプライヤーへの支給 ・サプライヤーからの受入と受入品の管理 ・棚卸業務の推進 ・各種資料作成(エクセル、ワード、パワポ 他) ・その他、生産管理関連業務 ■入社後の流れ: 最初はOJT形式で業務を教えます。ご自身の経験スキルで出来る範囲から始めていただき、その後業務範囲を広げていきます。基本複数名で業務を行うため、わからないことは周りに聞ける体制が整っています。 ■配属部署: 全体で14名が在籍しており、生産管理チーム:7名・業務管理:7名(平均年齢30代)が活躍しており、営業や販売経験等の未経験からご入社している方もご入社しております。 ■働く魅力: 【購買・生産管理・物流などの幅広い経験・スキルが積める】 1通り経験できる環境ですのでスキルや経験を積むことができます。また、自分の成果・頑張りが評価される環境です。 【安定業界で将来も抜群!】 当社の製品はトラックや農機、建機、大型発電機に使われている部品がメインです。今後の社会需要にも対応できるよう未だかつて製造したことのないような領域に挑戦しておりますのでメインの製品は社会的なインフラを担っている製品であること、社会需要に対応できる将来性も兼ね備えています。 ■当社について: サブミクロンレベルの精密加工(面圧の均等化、摩擦抵抗の低減等)の量産を得意とし自動車、重機、鉄道等、幅広い業界の製品を70年以上支えてきました。燃料噴射システムを主力に強い耐久性を評価いただき、高い信頼を得ています。現在は国立大学と超音波振動技術の活用について、共同研究を行っており、得意とする量産加工のみに留まらず、将来に向けた新しい取り組みを積極的に広げております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社・東松山工場 住所:埼玉県東松山市新郷576-1 勤務地最寄駅:東武東上線/つきのわ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~440万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~282,500円/月20日間勤務想定 <想定月額> 220,000円~282,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回+決算賞与有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉・東松山】生産設備導入・工程開発◆年休120日・土日休◆転勤無◆マイカー通勤OK
-
- 【生産技術経験活かせる!/グローバル展開企業・幅広い業界との取引で安定基盤◎/頑張り・評価が目に見える/マイカー通勤OK】 ■業務内容: 当社の製品はトラックや農機、建機、大型発電機に使われている部品も多く含むため、受注は比較的安定傾向の当社にて工程管理・新規設備検討・導入をお任せします。 当社の製造現場の声を拾い上げ、新規製品や既存製品をさらに効率よく、負担なく製造できるように製造工程設計や工程の省人化、自動化、新規設備の導入を行っていただきます ■具体的には: ・新規製品の工程設計(機械導入) ・試作製品の工程設計、顧客への加工提案 ・3D CADを使用し、製品の加工検証・工程図の作成、治具図面の作成、工場内レイアウト ・新規設備及び治工具の検討・導入 ・量産製品の工程改善 ■就業環境: ・3DCADを使用した設計業務は座り仕事 ・工場内は空調完備です。 ・当社の製造現場の声を拾い上げ、生産効率化や負担軽減化を進めていただきます。 ■入社後の流れ: まずは当社の製造の流れ・仕組みを理解していただくために半年~1年程度は現場実習を行います。 その後現場配属後には先輩社員と一緒に業務を行いながらできる範囲を徐々に広げていただきます。 ■配属先情報: 技術グループ:6名(60代1名・50代1名・40代2名・30代リーダー1名・20代1名)が在籍しており穏やかな印象の方が多いです。 ■働く魅力: 【安定業界で将来も抜群!】 当社の製品はトラックや農機、建機、大型発電機に使われている部品も多く含むため、受注は比較的安定傾向にあります。これまで培ってきた「野口品質」を武器に、今後の社会需要にも対応できるよう未だかつて製造したことのないような領域に挑戦しています。 【頑張り・評価が目に見える】 本人評価からスタートする人事評価制度があり、評価が昇給、賞与に反映されるため、ご自身の頑張り・他者評価が目に見えて感じられます ■当社について: サブミクロンレベルの精密加工(面圧の均等化、摩擦抵抗の低減等)の量産を得意とし自動車、重機、鉄道等、幅広い業界の製品を70年以上支えてきました。燃料噴射システムを主力に強い耐久性を評価いただき、高い信頼を得ています。現在は大学と超音波振動に関する共同研究を実施中 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県東松山市新郷576-1 勤務地最寄駅:東武東上線/つきのわ駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 480万円~580万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):304,500円~364,500円/月20日間勤務想定 <想定月額> 304,500円~364,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回+決算賞与有(2023年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 109名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【埼玉/東松山市】 製造オペレーター◆1943年創業自動車部品メーカー/年休120日・残業5時間程度
-
- 【大手自動車関係企業との取引多数/70年続く老舗企業/充実の福利厚生/冷暖房完備/マイカー通勤可/年休120日・残業5時間程度】 ■業務概要: ・自動車、商用車、建設機械部品加工を行っている当社にて、製造オペレーターをご担当いただきます。 ■具体的には: NC旋盤加工機のオペレーターとしての業務を行っていただきます。 ・設備プログラミング操作・作成 ・段替え、刃具交換、調整業務 ・設備プログラミング操作・作成*外出は社有車を使用します。 ※入社後、ご自身のスキルに応じて上記業務のできるところからお任せします。 ■組織構成: <製造部> 製造3部 10名 製造4部 29名 ■当社の特徴/魅力: ・当社は自社で製造機械・治工具等を作る技術力を強みに、自動車部品の切削加工・パイプ加工・ろう付けの製造業を展開しています。2016年8月には、従来とほぼ同規模の新工場が立ち上がり、今後の売り上げ拡大の体制を整えています。 ・創業以来、経営理念にある「全天候経営」(会社の経営が良いときも悪いときも変わらず一丸となって協力し合っていくこと)を実践しており、顧客から常に高い評価を得ています。社長も現場に積極的に参加するなど、顧客のニーズに応えることはもちろん、社員を大事にしており、仕事をする環境に投資をしています。現在は、誰でも会社をより良くするための提案ができる、「改善提案制度」を導入しています。 リーマンショック時もリストラゼロの安定した経営基盤があります。また、年間休日120日、福利厚生も充実しており、腰を据えて働くことができます。 ■社風: 当社では、年齢や社歴に関係なく誰でも会社をより良くするための提案ができる「改善提案制度」を導入しています。社長に直接改善案を提案する社員も多く、社長が話を聞いたうえで会社のためになる提案であればどんどん採用しています。その為、風通しの良い社風を築けています。
-
- <勤務地詳細> 野田第2工場 住所:埼玉県東松山市大字野田710 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 その他固定手当/月:7,100円 <月給> 257,100円~307,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月/12月)賞与2.5か月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/東松山】総務/経理◇転勤なし◇年間休日120日◇住宅・家族手当有◇老舗自動車部品メーカー
-
- ~面接は1回のみ/1943年創業の老舗自動車部品メーカー/大手自動車関係企業との取引多数/充実の福利厚生/冷暖房完備~ ■業務内容: 総務・経理のスタッフとして以下の業務をお任せします。 ・給与計算 ・勤怠処理 ・入退社の手続き ・社会保険手続き ・パソコンによる資料作成 ※外出は社有車を使用します。 ■当社の特徴/魅力: ・当社は自社で製造機械・治工具等を作る技術力を強みに、自動車部品の切削加工・パイプ加工・ろう付けの製造業を展開しています。2016年8月に従来とほぼ同規模の新工場が立ち上がり、今後の売り上げ拡大の体制を整えています。 ・創業以来、経営理念にある「全天候経営」(会社の経営が良いときも悪いときも変わらず一丸となって協力し合っていくこと)を実践しており、顧客から常に高い評価を得ています。社長も現場に積極的に参加するなど、顧客のニーズに応えることはもちろん、社員を大事にしており、仕事をする環境に投資をしています。 リーマンショック時もリストラゼロの安定した経営基盤があります。また、年間休日120日、福利厚生も充実しており、腰を据えて働くことができます。 ■社風: 当社では、年齢や社歴に関係なく誰でも会社をより良くするための提案ができる「改善提案制度」を導入しています。社長に直接改善案を提案する社員も多く、社長が話を聞いたうえで会社のためになる提案であればどんどん採用しています。その為、風通しの良い社風を築けています。
-
- <勤務地詳細> 本社 兼 野田第2工場 住所:埼玉県東松山市大字野田710 勤務地最寄駅:東武東上線/東松山駅 受動喫煙対策:その他(構内終日禁煙)
-
- <予定年収> 332万円~452万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 その他固定手当/月:2,100円 <月給> 222,100円~302,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり:金額1月あたり5,000円~8,000円(前年度実績) ■賞与あり:年2回/前年度実績 計3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-