条件変更

現在の検索条件

[所在地]東京都 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    11ページ:所在地【東京都】の企業一覧

    該当企業数 142,820 社中 501〜550 社を表示

    株式会社リベロ

    不動産仲介
    東京都港区虎ノ門3-8-8NTT虎ノ門ビル3F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 153名
    • 平均年齢 34.5歳
    求人情報 全1件
    • 【虎ノ門】社宅管理に伴う契約事務・課長候補(東証グロース上場/年休120日~/有給消化率86.5%)
      ■業務概要: 法人企業向けサービス『社宅ラクっとNAVI』の事務センターにて、社宅管理業務およびマネジメント業務全般をお任せします。 経験やスキル、適性に応じて業務量・幅は調整いたします。 ■業務詳細: ・KGI・KPIの管理/業務改善(システム導入含む) ・エスカレーション対応/人件費の管理 ・事務スタッフの採用・研修・育成/マニュアル作成 ・シフト作成・勤怠管理/業務の進捗管理 ・賃貸借契約書の精査・修正/名義変更・更新・解約手続き/退去精算/書類発送 ・提携不動産会社との交渉/サービス導入企業との調整・交渉 ■本ポジションの特徴: ◇『社宅ラクっとNAVI』では、転居を伴う転勤者を法人企業よりご紹介いただき、当社のコールセンターにて、転勤先でのお部屋探しおよび引越見積の手配を行います。転勤先でのお部屋探し完了後、当社の事務センターにて社宅管理を行うため、不動産会社と賃貸借契約を締結します。また、法人企業様とは転貸借契約を締結します。 ◇閑散期では、約40名前後の事務員が在籍しておりますが、1~4月の繁忙期には、短期派遣社員を多数採用するため、約80名前後の事務員が在籍する状況になります。 ◇1ヶ月あたりの契約件数は繁忙期で約2,000件、閑散期で約800件という状況です(年々増加)。 ■配属先情報: ・課長 1名/主任 2名/一般社員 8名(男女比=1:10)※アルバイト・派遣社員は除く ■当社について: 不動産会社向けには、お部屋探しをされたお客様(入居予定者)の引越しやライフラインのお手配を不動産会社に代わって行うサービスを提供しており、法人企業向けには、転勤者や新入社員のお部屋探しや引越し手配をワンストップで提供しております。 不動産会社から入居者様をご紹介いただくだけでなく、当社から不動産会社へ転居予定者を紹介できる相互送客の関係を実現しているため、他社にはないビジネスモデルを強みに、売上高も順調に成長しています。 今後は法人企業向けサービスを起点に、売上高の上昇と新たな新生活サービスを展開することで更なる成長を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-8-8 NTT虎ノ門ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 501万円~651万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,900円~269,300円 その他固定手当/月:80,000円 固定残業手当/月:89,100円~115,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 358,000円~465,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月)※初回賞与額は入社日に応じて変動 ◎会社の業績に応じて別途「決算賞与」の支給有り ■昇給:年1回(1月)※査定制 ■その他固定手当補足:生涯設計手当55,000円/月、役職手当:25,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Arent

    ITコンサルティング
    東京都港区浜松町2-7-19KDX浜松町ビル3F
    • 設立 2012年
    • 従業員数 132名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全1件
    • 【英語活用!/フルリモ可】海外中心の法人営業(MGR候補)/建設設計に革新をもたらすSaaS営業
      【世界的にも稀な自社SaaSサービス営業/建設業DXに挑戦/上場企業で安定基盤/英語力を活かす/裁量あるマネジメント候補】 ■事業概要 当社は建設業界向けにDXコンサルティングやシステム開発を行っている会社です。現場で属人化している知識やスキル、技術(=「暗黙知」)を可視化し、業務の効率化や新規事業の創出を支援します。自社SaaS製品の提供やM&Aにも力を入れています。 ■職務内容と魅力 ・入社後当面は、子会社である「PlantStream」に在籍出向し、社名と同名のプラント設計用ソリューションの国内・海外営業を担当いただきます。 ◎「PlantStream」とは PlantStreamは自律型3D CADで、プラントの配管設計を高速自動化し、工期やコストを大幅に削減。設計の属人化を解消し、品質を標準化。再設計も柔軟で、環境負荷や人件費の軽減を実現できます。 ■業務詳細 ・営業戦略の策定 ・推進・市場選定、調査 ・開拓戦略策定、顧客ヒアリング ・事業開発、商品やサービス開発への改善案検討 ・アカウントプラン及び連動する各種個別施策の策定と推進 ・顧客の開拓及び関係性・信頼構築 ・顧客ごとの提案戦略の設計~クロージング、営業プロセス管理 ・技術的FAQ整理や製品デモの準備 ・営業手法の最適化、標準化・型化、マニュアルの整備など ・目標や指標(KGI・KPI)の設定、遂行 ■クライアントについて 現在海外企業とのお取引が増えており、海外企業をクライアントをメインに担当いただく予定です。 そのため、海外出張が月1~2回程発生します。 担当地域:東南アジア・インド・オーストラリア ※状況に応じて変更の可能性もございます <出向先>株式会社PlantStream   東京都港区浜松町2-7-19 KDX浜松町ビル3階 ※Arent本社と同拠点 ■魅力 ◎海外顧客とのBIM/SaaS営業で英語力を最大限に活かす 半数以上が海外ユーザー。世界展開する自社BIM/SaaSプロダクトで、あなたの英語力と営業スキルをグローバルに発揮できます。 ◎急成長市場でハイレイヤーなキャリアを築く 営業利益率4割超の成長企業。早期昇格・マネジメントへの道も開かれ、高い市場価値を築けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町2-7-19 KDX浜松町ビル3F 勤務地最寄駅:各線/浜松町駅、大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):494,000円~740,000円 固定残業手当/月:173,700円~260,156円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 667,700円~1,000,156円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※好成績の場合、固定年収の倍以上となることもあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アシロ

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都新宿区西新宿6-3-1新宿アイランドウイング4F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 153名
    • 平均年齢 29.8歳
    求人情報 全14件
    • 【週3リモート】Androidアプリエンジニア(リーダー候補)◆グロース上場/IT×リーガルサービス
      • NEW
      ■募集背景: 当社はこれまでWebサービスの展開に注力してまいりましたが、事業拡大に伴い、スマートフォン向けアプリケーションの展開を予定しております。特にAndroidアプリケーションの開発に関わり、リリース前の段階から携わっていただける方を募集いたします。 ■業務概要: これまで、既存サービス「ベンナビ」を通じて、ユーザーが法律問題をより身近に感じられるサービスを提供してきました。今後は、ユーザーが弁護士を選び、法律相談を行うまでの経路だけでなく、弁護士との相談後までサポートする体制の強化を目指しています。その手段として、ユーザーと弁護士間の問題解決をより密にサポートし、コミュニケーションを活発化させるために、Androidアプリケーションの開発に着手します。デザイナーやマーケターと連携しながら、新しいサービスを推進できる方を募集します。 ■業務詳細: ・技術選定および企画段階からの参画 ・Androidアプリケーションの新規開発および運用・保守 (バックエンドは既存社員が担当予定) ・外部サービスおよびバックエンドとの連携 ■技術スタック、社内ツール: Android開発: Kotlin、Java バックエンド: Ruby on Rails データベース: MySQL、PostgreSQL クラウド: AWS 開発ツール: Android Studio、Docker バージョン管理: GitHub エラートラッキング: BugSnag コミュニケーションツール: Chatwork、Slack プロジェクト管理ツール: Google Workspace、Backlog、kintone ■当社について: 法律をより身近な存在にし、弁護士に頼りやすい・弁護士が力を発揮しやすい環境を整えることで、ユーザーが抱える心配ごとが限りなくゼロになる社会を目指します。ユーザーに寄り添ったサービスを運営することはもちろん、顧客である法律事務所の満足度をより一層高め、事務所経営に改革を起こすことができるようなサービスを展開したいと考えています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-3-1 新宿アイランドウイング 勤務地最寄駅:丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,900円~566,600円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:130,100円~183,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~805,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・成果に応じて決定します。 ■その他固定手当内訳:DC拠出可能給基準額月55,000円 ■昇給:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート】RA・CA/人材紹介営業(管理部門/士業)◆弁護士事務所向けポータルサイト◆グロース上場
      • NEW
      当社HR事業部は弁護士・公認会計士などの士業を中心とした部門とバックオフィスなどの管理部門に特化した転職エージェントサービスを行っています。今回は士業または管理部門の担当者として新規顧客開拓から、キャリアカウンセリングまで一貫して対応いただく両面型のRA/CAを募集いたします! ※経験の浅い方や未経験の方は最初は片面からのスタートを想定しています。 【募集背景】 2020年4月より人材紹介事業を開始いたしました。元々は士業を中心とした事業ではありましたが現在は管理部門の領域にも手を広げ拡大をしております。既存メンバーも人材紹介の経験者や法律関係に詳しい人物はほとんどいません。 【業務内容】 士業グループか管理部門グループのいずれかの配属を予定しており、選考を通じて決定させていただきます。 〇士業グループ 弁護士・会計士・税理士資格(科目合格含む)をお持ちの転職希望者にご登録いただき、入社後までのサポートを行うキャリアカウンセリング業務から、入社先の事務所や企業の新規開拓、既存フォローなどのリクルーティングアドバイザー業務です。 〇管理部門グループ 一般企業の管理部門への転職希望者にご登録いただき、入社後までのサポートを行うキャリアカウンセリング業務から、入社先の企業の新規開拓、既存フォローなどのリクルーティングアドバイザー業務です。 ※RA:CAのバランスとしては6:4程度を想定しています。 【業務詳細】 ・新規顧客開拓、既存顧客フォロー ・人材要件や事業課題のヒアリング、求人票の作成 ・応募者との面談対応、キャリアカウンセリング ・応募書類の作成、推薦、進捗フォロー など、両面営業なので一気通貫で対応いただきます! ご希望の場合にはマーケティング業務を行って頂くことも可能です。 【タイムスケジュール例】 10時 出社、メール確認 11時 求職者と面談 12時 面談をもとに求人提案+レジュメ添削 13時 採用希望企業や事務所との各種調整(契約、面接日程、選考進捗確認 等) 14時 採用希望事務所との打ち合わせ 15時 休憩 16時 求職者と面談 17時 面談をもとに求人提案+レジュメ添削 18時 求職者と面談 19時 タスク、メール最終確認+明日やることをリストアップして退社
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-3-1 新宿アイランドウイング12F 勤務地最寄駅:丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,100円~314,900円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:86,900円~130,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 334,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・成果に応じて決定します。 ■その他固定手当内訳:DC拠出可能給基準額月55,000円 ■昇給:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    イーサポートリンク株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都豊島区高田2-17-22目白中野ビル4F
    • 設立 1998年
    • 従業員数 149名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全3件
    • 【在宅週2~3日可】自社システム開発/リーダー候補 ◆生鮮食品の流通系システム/スタンダード上場
      ~残業20h程度/大手スーパー等全国各地3000社以上と取引のある自社システム開発をお任せ/安定性◎ 当社は経営理念である「全ては生産者と生活者のために」のもと、青果物の生産・流通・販売を支援する事業を行ってまいりました。事業の中心はクラウドによる生鮮品受発注システムの提供ですが、トレンドや時勢に合わせたシステム再構築と体制の見直しを計画しており、次世代システム構築の中核となる人材を募集いたします。既存システムの環境や制約を理解しながら、課題を捉えて変革を共に進めていただける方を歓迎いたします。 【業務詳細】 ●自社サービスである生鮮流通関連システムの企画、開発、保守全般業務  ⇒上流工程、ベンダーとの調整、成果物レビュー、ローンチ調整など  ⇒プログラミング以外のシステムマネジメント全般 ●業務改善と自動化などDX推進の取り組み(事業の持続性を高める活動) ●将来的な技術基盤の整備・提案 ●業務部門と連携したシステム要件の整理や課題発見 ●システム管理体制強化(ITILのイメージ) 【配属部署】 システム開発部(部長1名、マネージャー3名、メンバー5名、開発パートナー企業からの出向者4名、業務委託3名) ■業務の面白さ: ・自分の意見やアイデアを要件化し、サービスに反映させられます! ・今後システムの改修も積極的に行っていく予定です。新しいシステムの企画などにも携わっていただくことのできる環境です。 ■当社サービスについて:生鮮MDシステム 小売・量販店と取引先との間で受発注情報をリアルタイムに共有する小売・量販店の本部・バイヤー・売場と各取引先との発注から、入荷・検収業務をすべてオンライン上で行うことにより、入荷状況や仕入情報をリアルタイムに把握することが可能になります。これまで電話やFAXに頼っていた各取引先との受発注や請求支払業務も、スピーディーに、そして正確な処理が可能になります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区高田2-17-22 目白中野ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 固定残業手当(超過分は別途支給)を支給いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 354,500円~474,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) ■賃金改定年1回(4月) お任せする範囲により、スペシャリスト手当(固定残業代)を支給いたします。 固定残業代は 基本給により変動し20時間から30時間で設定され金額は一律74,500円です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅週2~3日可】自社システム開発/管理職候補 ◆生鮮食品の流通系システム/スタンダード上場
      ~残業20h程度/大手スーパー等3000社以上と取引のある自社システムの開発で安定して働ける~ 当社は経営理念である「全ては生産者と生活者のために」のもと、青果物の生産・流通・販売を支援する事業を行ってまいりました。事業の中心はクラウドによる生鮮品受発注システムの提供ですが、トレンドや時勢に合わせたシステム再構築と体制の見直しを計画しており、次世代システム構築の中核となる人材を募集いたします。既存システムの環境や制約を理解しながら、課題を捉えて変革を共に進めていただける方を歓迎いたします。 【業務内容】 ●自社サービスである生鮮流通関連システムに関する企画、開発、保守全般業務  ⇒上流工程、ベンダーとの調整、成果物レビュー、ローンチ調整など  ⇒プログラミング以外のシステムマネジメント全般 ●業務改善と自動化などDX推進の取り組み(事業の持続性を高める活動) ●将来的な技術基盤の整備・提案 ●業務部門と連携したシステム要件の整理や課題発見 ●システム管理体制強化(ITILのイメージ) ●ライフサイクル終焉にともなう、業務面も含めた既存システム仕様の引継ぎ ●財務的な予実管理、人材育成、中期計画など部門全般の管理業務 【配属部署】 システム開発部(部長1名、マネージャー3名、メンバー5名、開発パートナー企業からの出向者4名、業務委託3名)への配属となります。20~30代前半が多い組織ですので今後の組織をけん引いただける方を募集いたします。 ■業務の面白さ: ・自分の意見やアイデアを要件化し、サービスに反映させられます! ・今後システムの改修も積極的に行っていく予定です。新しいシステムの企画などにも携わっていただくことのできる環境です。 ■当社サービスについて:生鮮MDシステム 小売・量販店と取引先との間で受発注情報をリアルタイムに共有する小売・量販店の本部・バイヤー・売場と各取引先との発注から、入荷・検収業務をすべてオンライン上で行うことにより、入荷状況や仕入情報をリアルタイムに把握することが可能になります。これまで電話やFAXに頼っていた各取引先との受発注や請求支払業務も、スピーディーに、そして正確な処理が可能になります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区高田2-17-22 目白中野ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 624万円~790万円 <賃金形態> 月給制 固定残業手当(超過分は別途支給)を支給いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 354,500円~474,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) ■賃金改定年1回(4月) スペシャリスト手当(固定残業代)を支給いたします。 固定残業代は 基本給により変動し20時間から30時間で設定され金額は一律74,500円です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ユミルリンク株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都渋谷区代々木2-2-1小田急サザンタワー12F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 125名
    • 平均年齢 39.3歳
    求人情報 全4件
    • 【大阪】自社SaaSインフラの運用監視(リーダー候補)◆育成等も担当◆リモート・時差出勤・時短勤務可
      【在宅勤務可/プライベートの時間を確保できる/残業月10時間以内でメリハリつけて働ける/ワークスタイルに合わせた時差出勤、時短勤務可】 ■業務内容: 当社メッセージ配信プラットフォームを支えるシステムの運用監視業務をお任せいたします。当社が提供しているSaaSサービスは、年々成長し月間メッセージ配信数は70億通を超える規模になり、信頼性が一層求められています。今回は、当社サービスの安定的な稼働を支える運用監視エンジニアを募集いたします。 <具体的には> ・サービス監視・設計 ・セキュリティ監視・対応 ・障害対応 ・システム設定変更 ・脆弱性対応 ・若手メンバーの育成 など 【変更の範囲:当社業務全般】【雇入れ直後:インフラ運用監視業務】 ■当社の特徴: ・月間70億通超の配信実績を誇る ・企業のインターネットでのコミュニケーション課題をトータルに解決する「メッセージングソリューションプラットフォーム」を提供 ・2021年9月22日東証グロース上場 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区梅田2-6-20 パシフィックマークス西梅田7F 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,260円~395,280円 <月給> 253,260円~395,280円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与実績:有 ・昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】自社SaaSインフラの運用監視◆リモート可◆残業月10h以内◆時差出勤、時短勤務可◆日勤のみ
      【在宅勤務可/プライベートの時間を確保できる/残業月10時間以内でメリハリつけて働ける/ワークスタイルに合わせた時差出勤、時短勤務可】 ■業務内容: 当社メッセージ配信プラットフォームを支えるシステムの運用監視業務をお任せいたします。当社が提供しているSaaSサービスは、年々成長し月間メッセージ配信数は70億通を超える規模になり、信頼性が一層求められています。今回は、当社サービスの安定的な稼働を支える運用監視エンジニアを募集いたします。 <具体的には> ・サービス監視・設定 ・セキュリティ監視・対応 ・障害対応 ・システム設定変更 ・脆弱性対応 など 【変更の範囲:当社業務全般】【雇入れ直後:インフラ運用監視業務】 ■当社の特徴: ・月間70億通超の配信実績を誇る ・企業のインターネットでのコミュニケーション課題をトータルに解決する「メッセージングソリューションプラットフォーム」を提供 ・2021年9月22日東証グロース上場 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区梅田2-6-20 パシフィックマークス西梅田7F 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,260円~323,900円 <月給> 253,260円~323,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与実績:有 ・昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社MS&Consulting

    マーケティング・リサーチ
    東京都中央区日本橋小伝馬町4-9小伝馬町新日本橋ビルディング4F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 131名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 《リモート可》自社サービス開発エンジニア◆東証スタンダード上場/業界No1覆面調査自社サービス
      ◆リモート可/業界No1覆面調査自社サービス/東証スタンダード市場上場/月残業10h程度/「働きがいのある会社」ランキング(中規模部門)に2年連続選出/鳥貴族・zoff等大手お取引先◆ ■業務内容 システムプロダクトの更なる改善、機能拡張のため、開発エンジニアを募集します。直近では、当社開発の「tenpoketトーク」をご担当頂きます。 ■「tenpoketトーク」とは 現場の実行力を高めるためにサービス業に特化したコミュニケーションツールです。(1)本部からの指示や情報がアルバイトに直接届く。(2)タグ機能で、過去のトーク内容が一目で分かる。(3)アルバイトのトークルームは店長権限で作成。(4)アルバイト・パートのモチベーションを上げる賞賛機能。といった機能が備わっており、店舗内のスタッフ間のコミュニケーションをスムーズに行えるツールとして多くの企業に導入頂いております。 ■環境 【サーバサイド】 PHP7.X~、他 【クライアントサイド】HTML/CSS、Javascript(一部でjquery) 【DB】SQLServer(2014~) 【開発環境/ツール】PhpStorm/VisualStudio/ManagementStudio(SQLServer) 、Git/BackLog/teams  ■働き方について ・出社頻度:月1回程度 ・月残業10h程度:自社サービスのためのシステムプロダクトを、自社開発していますのでエンジニアにとっても働き甲斐があり、働きやすい環境です。 ・勤務体制:1カ月単位のフレックスタイム制 始業及び終業時刻については、業務に支障がないように決定し、事前に上長に届け出ることを条件に、5:00~22:00の時間帯で本人の決定に委ねられます。 ■当社の魅力 2008年に創業された同社は顧客満足度(CS)調査と従業員満足度(ES)調査及び、これらのデータに基づくコンサルティングに強みがある会社です。 近年は、調査結果の活用に向けて、店舗マネジメントDXと現場改善を支援するクラウドサービスの展開にも力を入れております。 今後は国立研究開発法人産業技術総合研究所との共同研究や、経済産業省をはじめとした行政・業界団体とのさまざまな取り組みも行い更にサービスを通し人々に愛される店づくりに貢献して参ります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋小伝馬町4-9 小伝馬町新日本橋ビルディング4F 勤務地最寄駅:日比谷線/小伝馬町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~12,000,000円 <月額> 375,000円~750,000円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与2回(2か月分×2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    note株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都千代田区麹町6-6-2
    • 設立 2011年
    • 従業員数 163名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全7件
    • セールスマネージャー(部長職)候補<noteの法人向け高機能プラン>営業戦略立案・チームマネジメント
      • NEW
      【国内最大級のメディアプラットフォーム「note」運営企業/グロース上場/副業可/リモート可】 <ミッション> noteの法人向け高機能プラン「note pro」を通じて、顧客の課題解決と事業成長を支援し、社会に新たな価値を届けることがミッションです。 そのために、セールス組織の中核として成果創出の仕組みを構築・推進し、再現性のあるセールスモデルを確立するとともに、チームの成長を推進していただきます。 <具体的な業務イメージ> 営業戦略の立案からチームマネジメントまで幅広くご担当いただきます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・営業戦略および販売計画の策定・実行 ・セールスチーム(約10名)のマネジメントおよびメンバー育成 ・営業KPIや目標の設定、達成施策の実施 ・主要クライアント(金融・広告・エンタメなどさまざま)との関係づくりや案件対応 ・売上・収益の管理(基本的なPL管理を含む) ・マーケティングやプロダクトチームなど他部署と連携し、事業拡大を推進 <ポジションの魅力> ・裁量の大きさと成長機会: 営業戦略の立案から組織設計、人材育成まで幅広い領域に裁量を持って関与いただけます。経営に近い立場で意思決定に携わりながら、自らの手で事業と組織を成長させる醍醐味があります。 ・ダイナミックな成果創出: note pro事業の拡大は、会社としてとても重要な課題です。セールスキャリアをいかして大いにパフォーマンスを発揮してください。企業やブランドとのコラボレーションを通じてキャリアを大きく築くチャンスがあります。 ・クリエイティビティを発揮できる環境: 個人と法人がフラットにつながるnoteの世界観をいかして、新しいブランディングやプロモーションの企画・提案ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町6-6-2 麹町ビルディング 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 900万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):550,000円~900,000円 固定残業手当/月:200,000円~270,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 750,000円~1,170,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【フレックス】LLM・AIプロダクトマネージャー◆AI領域での新規事業・既存プロダクトの競争力強化
      • NEW
      【国内最大級のメディアプラットフォーム「note」運営企業/グロース上場/副業可/リモート可】 ■ポジションの魅力: ・膨大なデータが集まるnote資産とLLMを掛け合わせた新たな価値創出に携わることができる ・1→10/10→100フェーズのnoteの子会社としての0→1の事業に携わることができる ・少数精鋭の組織で、スピーディーな意思決定・自己/組織/プロダクトの成長を味わえる ・フラットでCEOやエンジニアとの距離が近い組織で事業牽引できる ■ミッション: 現状note AI creativeには正社員のプロダクトマネージャーが不在のため、エンジニアリソースとnoteの資産、LLMの可能性を掛け合わせて、社内外に対する価値提供をリードするケイパビリティが不足しています。 本ポジションで入社頂く方には、顧客、エンジニアやステークホルダーとコミュニケーションを取り、LLMの力での価値創出をリードいただきます。 ■具体的な業務イメージ: AI領域での新規事業・既存プロダクトのAIを使った競争力強化のため、LLMプロダクトマネージャーとして、社内の開発メンバーと連携し開発を推進して頂きます。 【具体的な業務内容】 ・既存プロダクトの競争力強化のためのLLM組み込みの実験 ・noteの資産とLLMを掛け合わせた事業化の仮説構築と検証 ・顧客からのヒアリングと課題探索、それをもとにした提案 ・LLMプロダクトの体験設計 ・プロジェクトの導入/運用マネジメント noteが持つ様々な資産とLLMを組み合わせることによって、noteだからこそできることは様々あります。AI時代におけるnoteの「あるべき姿」をともに探索してくださるプロダクトマネージャーの方を求めています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・エンジニア/デザイナー職としてWebサービス、またはモバイルアプリ制作のバックグラウンドをお持ちの方 ・プロダクトの中長期戦略の設計経験 ・CGMプラットフォームのプロダクトマネジメントの実務経験 ・大規模プロダクトのプロダクトマネジメントの実務経験 ・チームのマネジメント経験 ・Kaggle等の分析コンテストでの上位入賞経験 ・機械学習や統計分析手法の実装経験がある方 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町6-6-2 勤務地最寄駅:JR総武線/四ツ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):431,500円~755,400円 固定残業手当/月:153,500円~244,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 585,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験に応じてご相談させていただきます。 ※1ヶ月間の中で、上記みなし残業時間を超える勤務をした場合は、残業代を追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エニグモ

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区赤坂4-8-15赤坂KOSENビル4F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 192名
    • 平均年齢 36.8歳
    求人情報 全8件
    • 【青山】企業法務/リーダー<責任者候補>東証プライム/「BUYMA」世界176ヶ国に会員◇リモート
      • NEW
      ◆◇世界176ヵ国に1000万人以上の会員を擁する大型自社サービスの法務ポジション/リモート×フレックスで柔軟な働き方◇◆ ■概要: ◇現在、当社は既存事業「BUYMA」に続く第二の柱となる事業を創出するため、ファッション領域にとどまらず、旅行サービス、不動産プラットフォーム、HR・ヘルスケア領域といった多岐にわたる分野で、新規事業の立ち上げやM&Aを通じたグループ化を積極的に推進し、事業の多角化と新たな収益基盤の構築を進めています。 ◇「BUYMA」を中心とする運営事業の継続的成長に加え、こうしたスピーディーかつ広範な事業展開に対応していくために管理部門、特に法務機能の強化が不可欠です。 ◇新規事業の立ち上げからの法務支援やM&A関連業務などに横断的に関わっていただき、今後の事業拡大に耐えうる強固な法務体制を共に構築していくことも、このポジションの重要なミッションとなります。 ■業務内容: 各サービスの提供部署からの依頼を受けて、契約書面の作成や各種法務相談の対応などに加えて法務グループの体制構築やマネジメント業務を担っていただきます。 ■具体的には: 主に以下の領域について、業務執行をリードいただきます。 ・顧客対応部署や企画部署からの相談応対業務 ・契約書の作成、審査 ・運営サービスの利用規約、プライバシーポリシー等の作成 ・個別事案における法務調査やスキーム検討 ・登記実務、商標権の出願および管理業務 ・社内規程の作成および管理 ・その他企業法務全般(法務管轄の社内手続対応や契約書管理等を含む) ■ポジションの魅力: ◇企業法務として全般の業務を行いつつ、業務体制づくりや組織構築などリーダーとして幅広くご活躍いただけます。 ◇戦略法務、M&A・新規事業法務、商事法務などの領域にチャレンジすることができます。 ◇新たな法令整備も活発化しているマーケットプレイスサービスの中でBUYMAを中心として、サービスに関係する多様な法令や事案に関わる機会があります。 ◇自社サービスをより良くするために必要な規約等のルール設計や運用に関わることもできます。 ■業務の変更の範囲補足: 基本的には入社時の関連職種で勤務いただく想定ですが、キャリアおよび事業展開等により変更(面談実施の上)の場合がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂4-8-15 赤坂KOSENビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):408,700円~616,900円 その他固定手当/月:91,300円~133,100円 <月給> 500,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※待遇はスキル、経験、能力を考慮して決定いたします。 ■昇給:年2回 ■人事考課:年2回 ■賞与:業績賞与(業績目標を達成した場合に支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 国内有数規模ECサイトの開発・課題解決/テックリードエンジニア/※フルリモート可
      世界182ヶ国に1100万人超の会員を擁するソーシャルショッピングサイト「BUYMA」を運営している当社にて、テックリードを募集します。 ■業務内容:ビジネスサイドと連携しながら、事業施策のための開発やシステムの技術的な課題解決を推進頂きます。 さらに、プロダクトマネージャーと協力しながら、開発プロジェクトが解決したい事業課題やユーザー課題を理解した上でユーザーストーリーを切り出し、それらの優先順位づけをしてリリース範囲のロードマップを決めて頂くことも期待します。 ■業務詳細: ・PMとの協力によるユーザーストーリーの切り出し、優先順位付け、リリースロードマップの策定 ・パフォーマンス、冗長性、保守性、ROIを考慮したシステムアーキテクチャの策定、設計 ・タスクのブレイクダウンとアサインなどの開発プロジェクトマネージメント ・既存で利用していない新しい技術の提案と推進 ・チームの技術力の底上げ(コードレビュー、技術共有、勉強会の推進等) ・障害の切り分け、バグフィックス ■プロジェクト詳細:既存機能改善、新規機能開発、新サービス開発、API開発、大型キャンペーン対応、商品画像施策など多くのプロジェクトが進行しております。 ・商品詳細ページや出品者管理画面のリニューアル ・ChatGPTを活用した商品検索機能の開発 ・品揃え強化に向けた海外ショップとのシステム連携 ・配送、決済手段の多様化に向けた配送会社や決済サービスとのシステム連携 ・商品画像、商品データを集約したカタログ出品機能開発 ■開発環境: ・開発組織は業務委託者も含め本部全体で約60名で、4つのセクション(インフラ、データテクノロジー、アプリケーション開発、グローバル)に分かれています。 ・開発体制は、ディレクター主導/エンジニアだけ等チームによって様々。企画段階から関わり、画面からDBまでWebアプリのEnd-to-Endの開発に携われます。 ・スクラム開発に取り組んでおり、各チームの朝会でその日の作業や課題の共有を行い、スプリントの終わりに振返りを行っています。slackでのコミュニケーションも活発です。 ・テックブログの執筆や社内勉強会実施、技術カンファレンスへの参加、外部セミナー補助など技術向上のための活動を推奨しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂4-8-15 赤坂KOSENビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 750万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):510,900円~820,000円 その他固定手当/月:114,100円~180,000円 <月給> 625,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上決定 ■昇給:年2回人事考課あり ■業績賞与:業績目標を達成した場合支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エフ・コード

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都新宿区神楽坂1-1日本生命神楽坂外堀通りビル2F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 32名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全1件
    • デジタルプロデューサー◆マーケティングSaaS/グロース上場/在宅併用可/入社時年収UP確約
      □■時期リーダー候補/マーケティングSaaSを運営/M&Aを中心に事業を積極拡大中/上場後スタートアップの事業拡大を推進するマーケターへ挑戦/経営陣との近い距離・オープンな挑戦環境あり■□ ■業務概要: 大手総合代理店出身の事業責任者と連携し、デジタルアド運用チーム全体のマネジメントをお任せいたします。 マネジメント頂くのは、リスティングやディスプレイ広告に強みを持つ5人のメンバーとなります。 ■業務詳細: ・コミュニケーション戦略の全体設計・メディア戦略の策定 ・デジタルアドの運用・クライアントへの提案/レポーティング/会議進行 ・チームメンバースキルの向上 等 ■組織構成: 20~40代の方が7名、バランスよく在籍しています。直属の上長となる方(事業統括)は政府系金融機関→エフ・コード社→大手広告代理店→エフ・コード社という経歴です。 超大手~ベンチャーをクライアントとした経験とデジタル・マス両面の知見を組み合わせた、高度マーケティングの提案・コンサルティングを学べる環境です。 ■ポジションの特徴: 大手総合代理店とのパイプが太く、単なる広告運用ではない上流案件が増加しています。自社のSaaSプロダクト、戦略コンサルティング事業も行っており、顧客のニーズにより部署を横断した価値提供・顧客深耕が可能です。基本的には新規開拓は行わず、既存顧客の深耕をメインに進めていきます。 ■自社プロダクトについて: SaaS型のマーケティング支援プロダクト「f-tra」、「CODE Marketing Cloud」を保有しています。国内500社・海外30社以上での導入実績があり、SoftBankやAOKI、吉野家ホールディングスといった大手企業にも導入。年率平均192%の売上成長を果たしています。 ■社内風土: ミドル層も多く、自律と自立が両立している社風です。成長角度を重視した働き方か、労働時間を重視した働き方か、各メンバーと向き合うことでベストエフォートを目指しています。 ワークライフバランスを最重視したい時や、より困難なミッションに挑戦して成長したい時。メンバーの1人1人としっかりと向き合い、最も望ましいキャリアを提供できるように努めています。
      <勤務地詳細> 本社2022~ 住所:東京都新宿区神楽坂1‐1 日本生命神楽坂外堀通りビル2F 勤務地最寄駅:JR・地下鉄線/飯田橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):517,666円~776,500円 固定残業手当/月:149,000円~223,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,666円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(半期ごとの目標達成度と評価に応じて年俸見直し) ■賞与:年2回(2月、8月) ■ストックオプション付与相談可 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ピアラ

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー13F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 170名
    • 平均年齢 31.0歳
    求人情報 全15件
    • 【自社開発】開発リーダー◆サービス企画から携われる/大手企業のマーケティング支援/スタンダード上場
      【自身のアイデアを形に出来る!/SNSやインフルエンサー等ソリューションを問わない全方位的なマーケティング支援/味の素やカネボウ化粧品等大手取引実績多数】 ■業務内容: ヘルスケア、ビューティ、食品領域を中心にさまざまな業界の企業様に対してマーケティング支援を行っている当社にて、 ・ビューティー&ヘルスケアと食品業界を中心としたマーケティング事業 ・マーケティングデータの可視化システムの開発・運用事業 上記事業におけるシステムの開発リーダーをお任せします。 IT部組織再編に伴い、現技術リーダーがCTOとなったため、その技術リーダーの業務を担っていただくための増員募集です。 ■業務詳細: ・開発メンバーのマネジメントと技術支援 ・以下のシステムに関する社内外からの開発要件の取りまとめと開発業務の推進 ・社内広告データ取得・管理システム保守(ResultAd) ・社内広告運用システム開発(ResultPlus2) ■メイン言語: ・バックエンド開発 : Pyhton ・フロントエンド開発 : JavaScript, Vue.js ■福利厚生: 当社は会社も共に成長できる環境を大事にしており、社員のスキルアップを目的としたユニークな制度が多数です。 新規事業に参加できるチャレンジ制度や資格取得支援、ジョブチェンジ等の制度がございます。福利厚生は非喫煙者に特別休暇が付与されるスモ休や家賃補助、ありがとう制度(社員同士でポイントを送りあえる制度)等がございます。 ■就業環境: 残業時間は全社平均で20~30時間程度、完全週休2日制、土日祝休。チャレンジしたいと手を挙げれば必ず背中を押してくれます。年齢やレイヤーに関係なく、切磋琢磨しあえる環境です。 ■評価制度: 「業績評価」と「グレード評価」による“成果主義”の評価制度を採用しており、年次・年齢・性別に関係なく、成果を出した人物に還元するような仕組みを取り入れています。 昇格についても本人の挑戦意欲と実力次第です。過去の事例としては以下が挙げられます。 ・1年間で年収200万円UP(チャレンジ制度活用) ・新卒から7年目で部長 ・新卒から10年目で執行役員
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー13F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 750万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~495,000円 固定残業手当/月:121,875円~171,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 496,875円~666,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は、ご経験やスキルを考慮した上で決定いたします。 ■給与改定:年2回(1月・7月) ■賞与:年2回(8月、2月)※過去実績3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【恵比寿】WEB広告運用(ディスプレイ/バナー広告)◆美容や食品分野に強み/スタンダード上場
      【SNSやインフルエンサー等ソリューションを問わない全方位的なマーケティング支援/味の素やカネボウ化粧品等大手取引実績多数/スキルアップのためのユニークな制度多数!】 ■業務概要: ヘルスケア、ビューティ、食品領域を中心にさまざまな業界の企業様に対してマーケティング支援を行っている当社にて、EC系(化粧品、健康食品等のD2C企業)、店舗型や、サービス系(人材・教育など)の企業様を中心に、主に運用型広告の運用及び、必要に応じてクリエイティブのディレクションをしていただきます。 ■具体的には: Webにおける集客の戦略構築(仮説設計)から、運用型広告の実運用を含む実行まで一気通貫で牽引していただける方を歓迎します! ・運用型広告を中心とした運用・入札調整 ・広告に必要なクリエイティブディレクション ・上記に伴う入稿作業・レポート作成 ・広告配信前のシミュレーション・ターゲティング案作成 ・広告配信における戦略・立案 ・営業担当との効果改善ミーティング ・CRM企画・コンテンツCVR改善企画の提案 ・クライアント先へのアポ同行 当社は、もともとFacebookを中心としたディスプレイ広告と、記事広告で成長してきたため、幅広い広告運用やコンテンツ改善提案を経験することが可能です。 ◆案件:数百万~2,3千万程 ◆担当数:3~5案件 ■組織構成: 20代を中心とした20名が在籍しています(うちディスプレイ広告を担当しているのは8割程度)。新卒:中途=5:5となっており、若手メンバーが多数活躍しています! ■魅力: ・当社では、会社も共に成長できる環境を大事にしており、社員のスキルアップを目的としたユニークな制度が多数です。 新規事業に参加できるチャレンジ制度や資格取得支援、ジョブチェンジ等の制度がございます。福利厚生は非喫煙者に特別休暇が付与されるスモ休や家賃補助、ありがとう制度(社員同士でポイントを送りあえる制度)等がございます。 ・「業績評価」と「グレード評価」による“成果主義”の評価制度を採用しており、年次・年齢・性別に関係なく、成果を出した人物に還元するような仕組みを取り入れています。 ・残業時間は全社平均で20~30時間程度、完全週休2日制、土日祝休。チャレンジしたいと手を挙げれば必ず背中を押してくれます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー13F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~403,100円 固定残業手当/月:111,000円~140,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 441,000円~543,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は、ご経験やスキルを考慮した上で決定いたします。 ■給与改定:年2回(1月・7月) ■賞与:年2回(8月、2月)※過去実績3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    地盤ネットホールディングス株式会社

    シンクタンク
    東京都新宿区新宿5-2-3
    • 設立 2008年
    • 従業員数 144名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全2件
    • 【新宿】総務※月残業10h程度/業界トップクラスのシェア/総務のプロフェッショナルを目指せます
      【総務経験者歓迎/月残業10h程/住宅地盤補償業界においてトップクラスのシェアを誇るグループ企業/住宅地盤の専門医として独自性の高いサービス提供】 ■業務内容: 人事総務部に主に総務全般の業務をお任せします。今までのご経験を活かして頂きながら、業務幅を広げることが可能です。 《具体的には》 ・ファシリティ管理 ・経営、従業員ともに満足度が高い環境の企画、提案、整備 ・従業員満足向上施策(福利厚生制度の導入) ・総務業務(株主総会、会議運営 他) ・株主総会対応、株式管理 業務内訳の目安としては株主業務(株主総会対応、株式株主管理・分析、招集通知作成、有価証券報告書作成)15%、規則整備(総務系、会社全体の規程管理)20%、 ファシリティ管理(保険・車両・駐車場・社宅管理も含む)20%、庶務20%、社内プロジェクト10%、稟議・契約書・文書管理15%と幅広い業務を満遍なく経験することができます。 ※人事総務部配属の為、人事業務にも携わっていただくこともございます。 ■組織構成: 人事総務部3名体制(1名執行役員女性、メンバー2名) ■社風: 年齢、社歴、性別の区別なくフラットにアイデア、意見を出せる環境です。新卒で入社した新入社員も積極的に業務改善提案をしています。 ■地盤ネット・グループの特徴: 住宅業界では数少ないITを積極的に活用する先進的なベンチャー企業です。住宅地盤業界の「見える化」を推進し、住生活エージェントとして専門的な知識やノウハウをもとに公正中立な立場で、生活者と供給者との情報格差を埋めるビジネスモデルを構築してきました。BtoBアプリ、BtoC向アプリやWEBサービスを次々リリースし戸建て住宅業界に革命を巻き起こしています。グループのスローガン「幸せは、JIBANの上に築かれる。」の下、総合住生活産業を展開する企業体として、グループ企業間におけるシナジーを最大限追求しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿 5-2-3 MRC ビル 4F 勤務地最寄駅:新宿三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・スキルを考慮した上で決定。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏・冬※過去実績年間約3ヶ月分) ■決算賞与:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿】経理職(課長候補)※月残業10h程/業界トップクラスのシェア
      【経理として専門性UPやキャリアアップ・マネジメントを目指す方へ/月残業10~20h程/住宅地盤補償業界においてトップクラスのシェアを誇るグループ企業/住宅地盤の専門医として独自性の高いサービス提供】 ■業務内容: 上場親会社および子会社(事業会社)の経理・会計・財務業務 《具体的には》 ・月次、四半期、年次決算 ・連結決算 ・有価証券報告書等の開示資料(経理の部分)作成 ・顧問税理士対応 ・監査法人対応 ■部署状況: 正社員:3名 ■使用システム 勘定奉行、TOKIUM(経費精算)、invox(請求書処理) ■職場の雰囲気: 若い社員が多く、活発なコミュニケーションが多くあります。疑問や課題に感じたことを発信して解決に向けた話し合いをすることが日常的に行われています。 ■地盤ネット・グループの特徴: 住宅業界では数少ないITを積極的に活用するベンチャー企業です。住宅地盤業界の「見える化」を推進し、住生活エージェントとして専門的な知識やノウハウをもとに公正中立な立場で、生活者と供給者との情報格差を埋めるビジネスモデルを構築してきました。BtoBアプリ、BtoC向アプリやWEBサービスを次々リリースし戸建て住宅業界に革命を巻き起こしています。グループのスローガン「幸せは、JIBANの上に築かれる。」の下、総合住生活産業を展開する企業体として、グループ企業間におけるシナジーを最大限追求しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿 5-2-3 MRC ビル 4F 勤務地最寄駅:新宿三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月)会社業績、個人実績に基づき支給 ■賃金改定:年1回(4月)業績連動 ■管理監督者のため、時間外手当無し 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エヌ・シー・エヌ

    住宅(ハウスメーカー)
    東京都千代田区永田町2-13-5赤坂エイトワンビル
    • 設立 1996年
    • 従業員数 145名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全14件
    • 【東京】木造住宅の商品開発◇木造建築事務所のパイオニア企業/取引工務店の商品開発をサポート/土日祝休
      ~木造建築事務所のパイオニア企業として成長中/高い耐震性能を誇るSE構法を活用して登録工務店の商品開発をサポート/年間休日123日(土日祝休み)/東証スタンダード上場~ ■業務内容: 高い耐震性能を誇るSE構法を活用し、デザイン性と機能性を両立した「木造住宅の商品開発」業務をお任せします。 ■業務詳細: 以下の業務の中から、経験に応じた担当業務からスタート ・SE構法を活用した住宅のプラン作成・提案(意匠 基本設計) ・地域特性や設計トレンドの調査・分析 ・デザイン・性能・仕様・施工方法などの詳細検討(意匠 詳細設計) ・社内外プレゼン資料の作成およびプレゼンテーション ・積算・資材検討・開発 ・プレカット・現場納品・施工の確認 ・協力会社との打ち合わせ、調整業務 ※全国600社を超える取引先の工務店の商品開発をサポート。意匠設計や施工管理の枠を超えた、住宅づくりの「仕組みづくり」を支える仕事です。 ※工務店のニーズに合わせ、社内の営業・構造設計・環境設計・技術開発や、社外プレカット工場など協力会社と連携し、企画~意匠設計、仕様・資材検討、施工、運用・現場確認など「住宅商品」の企画開発全般に携わります ■所属部署: 商品開発室(商品開発業務の強化に伴い、体制を拡大中です。一緒に事業を拡大してくれるメンバーを募集しています。 ■当社の魅力: 当社は中途社員も多く、各部署共に中途社員の受け入れは慣れておりますので、丁寧に教えることができる社員ばかりです。また社員間のコミュニケーションもよく取っており、部署間の仲も良い環境です。 ■当社の思い: 日本に安心・安全な木構造を普及させる。 日本に資産価値のある住宅を提供する仕組みをつくる。 を目標に、当社独自の木造建築用の建築システム「SE構法」を開発し、多くのハウスメーカーや注文住宅の工務店などに提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ■本社 住所:東京都千代田区永田町2-13-5 赤坂エイトワンビル 勤務地最寄駅:丸ノ内線線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 436万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 290,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:固定残業手当(一律5万円または6万円)は月22時間0分(年収436万円の場合)~18時間0分(年収600万円の場合) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※固定残業手当は部門手当として支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※3.7か月過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】営業事務◆土日祝休/残業20時間以内・残業上長承認制/木造建築事務所のパイオニア企業
      ~営業サポート/正社員/顧客に価値提供するためのサポート役/営業事務専任を初めて採用/主体的に動ける方/木造建築事務所のパイオニア企業として成長中!/年間休日123日(土日祝休)/東証スタンダード上場~ ■業務内容 「日本に安心・安全な木構造を普及させる。」「日本に資産価値のある住宅を提供する仕組みをつくる。」をビジョンに掲げる当社にて、大阪支社の営業サポートをお任せします。 ■業務詳細 ・営業見積書の作成 ・納期管理 ・庶務的業務(電話対応、備品発注等) ※現在営業と営業事務兼任の方が在籍しておりますが負担増のための増員募集となります。 ※現在営業事務を担当している社員は営業と兼任しておりますが、今回の募集では営業事務のみをお任せします ■組織体制 ・営業5名、直接関わるのは新規営業部隊2名以外の3名となります。 ※営業事務専任での採用は初めてとなります。 指示通りに動いていくというよりは顧客や営業チームのために自分で考え主体的に動いていける方がマッチします。 ■入社後の流れ 現在営業事務を担当している社員よりOJT方式で業務をキャッチアップいただきます。早期のキャッチアップを期待しております。 ■当社の魅力 木造耐震設計事業を主軸としながら「日本に資産価値のある住宅を提供する仕組みをつくる」という目標を実現するため、省エネルギー計算や長期優良住宅認定サポート等、住宅の資産価値向上に向けた様々なサービスを手がけております。また、常に社会貢献を目指しているNCNにとっても脱炭素社会への対応を加速していきます。 当社は中途社員も多く、各部署共に中途社員の受け入れは慣れておりますので、丁寧に教えることができる社員ばかりです。また社員間のコミュニケーションもよく取っており、部署間の仲も良い環境です。仕事の裁量もあり、自身で仕事をコントロールすることもできるため、やりたいことにチャレンジ可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-1-49 梅田滋賀ビル8F 勤務地最寄駅:JR線/北新地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~499万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円~266,000円 固定残業手当/月:44,000円(固定残業時間26時間0分/月~18時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~310,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給いたします。 ※固定残業手当は部門手当として支給いたします。 ※給与詳細は経験・年齢・前職給与も考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※3.7か月過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イノベーションホールディングス

    不動産仲介
    東京都新宿区新宿4-1-6JR新宿ミライナタワー11F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 54名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全6件
    • 【新宿】デジタルマーケティング(WEBサイトの運営)◇年休130日/土日祝休/プライム上場の安定基盤
      • NEW
      ~マーケティング経験者歓迎◎日本最大級!店舗専門不動産サイトの運営担当◎/安定基盤の業界シェアトップレベルの企業/安定的な収益モデルで12期連続増収◎/年休130日・土日祝休みで安定の働きやすさを実現♪~ ■業務内容: 当グループが運営するWEBサイト(「居抜き店舗.com」「店舗買取.com」)などの運用業務をご担当いただきます。 <具体的な業務> ・WEBサイトコンテンツなどの企画・制作・更新 ・公式LINEやメルマガなどの運用 ・Google Analyticsなどを活用したデータ分析と改善策の立案 ・コンテンツの検索順位向上を目指したキーワード選定、記事改善 ・物件や周辺環境の写真やVRの撮影、加工、編集など    <『居抜き店舗.com』について> 会員数約10万人(24年6月時点)を超える日本最大級の店舗物件専門の不動産ポータルサイトです!主に飲食店舗の出店を検討されている飲食店オーナー様などが店舗物件を探す際に活用されています! ■就業環境: ・年間休日130日/土日祝休み ・10時出社/実働7.5h ・残業月20h程度(1日1h程度)※基本19時頃に退勤します。 ・賞与年間4回支給(業績連動) ※基本リモートワーク無し ■当社について: 当社は飲食店舗の物件に専門特化した不動産サービスを首都圏で展開している業界唯一の東証プライム上場企業です!成長性と安定性に長けた独自のビジネスモデルから12期連続で成長中!今後更なる拡大に向けたホールディングス化を進めている業界注目の安定成長企業です! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー11F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,500円 固定残業手当/月:71,500円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年4回の業績連動賞与を含みます。※初年度は入社半年経過後から賞与支給となるため年2回。 【モデル年収】 初年度想定:年収450万円  2年目想定:年収500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿】社内SE◇グループ全体のDX支援◎/年休130日/土日祝休み/残業10h程度/東証プライム◎
      • NEW
      ~事業拡大に伴う社内DXの強化!新設部署で幅広く業務をお任せ◎/経験が浅い方も歓迎です◎/業界最大手の安定感!東証プライム上場企業/年休130日・土日祝休み・残業10時間程度で安定の働きやすさを実現♪~ \仕事の内容/ 事業拡大に伴う社内SEメンバーの募集!IT部門の中核を担うスタートアップメンバーとして、情報システムの企画、開発、運用、予算管理やベンダー調整など、お持ちのご経験/スキル/今後のキャリアプランなどに応じて業務をお任せいたします! <具体的な業務(例)> ・社内システム(Salesforce/Motionboardなど)の導入、運用 ・システム再構築プロジェクトの推進 ・KPI管理方法の策定や運用方法の決定 ・BIツールなどでの可視化の仕方の検討 ・社内に対する技術的なサポート(項目管理のカスタマイズ、レポート作成、データ抽出など) ・社内要望をもとに社外の開発ベンダーとの折衝 ・社内啓蒙(ユーザーに向けた利用説明会や勉強会の企画立案、実施) ・進行管理、開発メンバーとの調整・折衝 ・データ調査とビジネスサイドへのヒアリング・分析 など \配属先について/ IT推進部は23年10月に新設された部署で現在4名の社員が在籍しております!新しいチームということもあり、自由度高く、自分たちで業務をつくっていく面白さを実感できます! \プライベートと両立させやすい働き方/ ・年間休日130日/土日祝休み ・残業月10時間程度(基本は18:45~19:00に退勤) ※基本リモートワーク無し \当社について/ 当社は「店舗転貸借事業」「不動産売買事業」「家賃保証事業」を手掛けるグループ企業とともに、事業用不動産領域における不動産サービスを展開している東証プライム上場企業です!成長性と安定性に長けた独自のビジネスモデルから12期連続で成長中!今後も更なる拡大に向けて、組織体制を強化している業界注目の安定成長企業です! \当社が運営する『居抜き店舗.com』について/ 会員数約10万人(24年6月時点)を超える日本最大級の店舗物件専門の不動産ポータルサイトです!主に飲食店舗の出店を検討されている飲食店オーナー様などが店舗物件を探す際に活用されています! 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー11F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~298,500円 固定残業手当/月:53,000円~71,500円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年4回の業績連動賞与を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Photosynth (フォトシンス)

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区芝5-29-11G-BASE 田町15F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 143名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全27件
    • パートナーセールス※リーダー候補◆導入7,000社/シェアNo.1IoT×SaaS製品◆グロース上場
      • NEW
      ~1つのIDであらゆる空間にスムーズにアクセスできる「キーレス社会」の実現を目指し事業展開/現在の主力プロダクト、Akerun入退室管理システムは導入社数累計7,000社を突破~ 当社の主要ターゲットであるSMB(中小企業等)400万社の市場シェア拡大を目指し、パートナー企業と連携しながら新規エンドユーザーの獲得を推進するリーダー候補を募集します。パートナーセールスの戦略立案から実行までを担い、ビジネスの成長を牽引していただきます。 ■業務内容: パートナーセールスグループの課長候補として、自身の目標数字の達成のほか、早いタイミングで課長としてご活躍いただくことを期待しております。 配属予定グループは、エンドユーザー(潜在顧客)と接点がありそうなパートナー企業の開拓・推進、エンドユーザーへのサービスの拡販・契約受注まで一気通貫で行うセールスグループです。 当社のサービスがいかにパートナー企業の事業に貢献できるかという観点を持ちながら、当社サービスを通してパートナー企業・エンドユーザーが抱える顕在化・潜在化している課題の解決を図り、当社含む3社がwin-win-winの関係になるような営業活動を行っていただきます。 ■具体的には: 1.エンドユーザーに対するAkerun入退室管理システムの提案営業・契約締結 2.販売経験を基に既存パートナーに向けて提案営業・紹介 3.大手を含めたパートナー企業の既存パートナーに向けた大局的な企画営業 ■ポジションの魅力 ・業界シェアNo.1の最先端IoT製品を扱うことができます。 ・ハードウェア×SaaSというユニークなビジネスモデルを経験できます。 ・全社で150名弱の規模で、営業~マーケティング~CS~物流~製造~開発の多様な部署と連携して働くことができます。 ・自社完結の営業活動だけでなく、さまざまな会社とアライアンスを組み、当社のソリューションを販売する体制構築を経験することができます。 ・Akerunの紹介パートナーとの業務オペレーション設計、進捗管理、現場同行、改善活動などを通じて、PDCAを回しながら一連の業務を経験することができます。 ・営業として「売る」スキルだけでなく、「Akerunの紹介パートナー企業が売るための仕組みづくり」のスキルを習得することができます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-29-11 G-BASE 田町15F 勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~494,000円 固定残業手当/月:130,000円~173,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~667,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・年齢等に応じて、給与を算定いたします。 ※能力給+成果変動給+固定残業代 ・能力給:能力によって変動 ・成果変動給:成果によって変動 ■昇給:年2回(7月、1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【第二新卒歓迎】カスタマーサクセス◆新規事業1→10フェーズ/サービス企画に携われる◆グロース上場
      • NEW
      ~新規事業の1→10フェーズでサービス設計から経験が積める/業界トップシェアのスマートロックを活用した省人化サービス/グロース上場企業~ ■業務概要: 当社が施設運営効率の向上を目的にリリースしたギグワーカープラットフォーム「Migakun(ミガクン)」。リリース後、多くの顧客から引き合いがあり、事業として順調に拡充しています。 本ポジションでは、大手顧客および新規顧客に向けたソリューション提案・折衝(課題ヒアリング・課題解決のための座組つくり)をご対応いただきます。 ■業務詳細: 新規事業(Migakun)における既存顧客および新規顧客へのサービス設計・運用全般をお任せいたします。 ・既存顧客および新規顧客に対しサービスを滞りなくデリバリーする為のオペレーションの企画・構築 ・社内オペレーションの効率化・最適化を目的とした運用改善 ・ステークホルダー(社内・クライアント・ベンダー・ワーカーなど)との折衝及び調整・コントロール ・ワーカーのリテンション企画と運用 ■組織構成: Migakun事業開発部 10名(部長1名、顧客支援グループ6名、人材戦略グループ2名、営業推進グループ1名) ■ポジションの魅力: ・事業づくりへの関与:Migakunは 無人化・省人化のニーズに応じた新しいサービスであり、フォトシンスの成長戦略の一環として急成長しています。顧客から寄せられるリクエストは多岐にわたるため、これからさらに新しいサービス作り、仕組みづくりに関わっていくことができます。 ・多岐に渡る業務内容:法人顧客対応、ギグワーカーへのフォロー対応、オペレーションや営業連携の企画・構築・運用・改善まで、幅広いスキルを磨くことができます。 ・組織の成長と貢献:事業部としても10名であり、組織の成長に直接貢献できる環境であり、自身のアイデアやイニシアチブを活かす場があります。 【サービス説明】 「Migakun(ミガクン)」は、業種・業態を問わず人手不足対策や施設運営効率の向上を目的に普及する無人化・省人化などへの高まるニーズを受け、様々なオフィスや施設ごとの課題に合わせた管理運営業務の設計に加え、ギグワーカープラットフォームを通じて総務業務や施設の清掃・管理、コミュニティスペースの運営を行うサービスです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-29-11 G-BASE 田町15F 勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):278,000円~370,000円 固定残業手当/月:98,000円~130,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 376,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・年齢等に応じて、給与を算定いたします。 ■昇給(査定):年2回(7月・1月) ■45時間を超える時間外労働分、法定休日労働分、深夜労働分についての割増賃金は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日宣

    総合広告代理店
    東京都千代田区神田司町2-6-5日宣神田第2ビル
    • 設立 1953年
    • 従業員数 125名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全11件
    • 【プロモーション企画・制作進行】オリジナルグッズやカタログなどの制作をリード◇リモート可/第二新卒◎
      【残業20h程度/営業活動のバックアップ/業界トップクラスシェア/創業77年の総合広告会社/東証スタンダード上場/土日祝休み/フレックス】 ■業務概要: 当社は、「コミュニティ発想」をもとに、大手ハウスメーカーや外食チェーン、CATV業界などさまざまな市場/業界に向けて特化型のマーケティング支援を提供している広告会社、マーケティングソリューション会社です。 本ポジションでは、さまざまな優良企業に向けて、カタログやオリジナルグッズ、イベント開催時の空間設計および什器制作などの提案~制作進行までをお任せします。 ■業務詳細: 営業やプランナーなどのプロジェクトメンバーと共に、プロモーション毎の制作物における提案および制作進行、パートナー企業のディレクションを行っていただきます。 <具体的なアウトプット例> ・カタログ / DM / パネル 等の販促物 ・クライアントオリジナルグッズやノベルティ ・イベントや展示場等の空間設計および什器等 ※あくまで一例であり、クライアントのプロモーション実施に当たっては手法問わず提案、制作していきます ■組織体制: 部長のもと、社員2名、派遣社員3名の体制となっております。それぞれが専門性を持ち、各事業の制作物における調達領域に貢献しています。 社内の営業担当とプロジェクト毎に連携をするため、企画提案も一緒に進められる環境です。 ■プロジェクト実例: ・大手カフェブランドやサンドイッチチェーンのオリジナルグッズ開発および制作 ・大手ハウスメーカー住宅展示場の空間設計および什器製作 ・ケーブルテレビ局向け番組ガイド誌制作 ■やりがい・魅力: ・クライアントのマーケティング戦略~プロモーション~営業支援まで幅広く行っている環境で、プロダクト提案ができるため、クライアント課題に直接向き合いながら幅広いソリューション提案が可能です。 ・残業は月20h程度でリモート勤務も可能です。フレキシブルな働き方が実現できます。 ■当社について: 当社は、東京神田に本社を構える、創業77年、東証スタンダード上場の総合広告会社です。「コミュニティ発想で、広告モデルの次を描く。」というビジョンのもと、ブランドのファンコミュニティを起点としたファンマーケティングを通じてソリューション提供する会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田司町2-6-5 日宣神田第2ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/淡路町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 470万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,000円~318,000円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:75,700円~104,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 317,700円~437,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での能力、実績を考慮の上、決定いたします。 ■賞与:年2回(454,000円~636,000円※賞与は業績によって変動します) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート可】Webディレクター◇東証上場/デジタルマーケの実施/フレックス/年休124日
      【業界トップクラスシェア/運用経験者も歓迎/創業77年の総合広告会社/スタンダード上場/年休124日/フレックス】 ■業務概要: 当社は、「コミュニティ発想」をもとに、様々な業界に向けて特化型のマーケティング支援を提供している総合広告会社です。「上流から発想し、オン/オフを横断した統合的なマーケティング支援を行えること」、「クライアントと顧客/ファンをつなぎ関係性を構築していくマーケティング領域を支援できること」が強みです。 当部署は、社内の各事業部と連携しながらデジタルやデータを駆使し、クライアントワークと、サービス開発・事業開発を両輪で進めています。 ■業務詳細: ・クライアントのマーケティングを成功に導くためのプランニング ・制作、運用、PDCAの担当 プロジェクトマネージャー/ディレクターの立ち位置から社外の専門性あるパートナーと幅広く柔軟に連携し、プロジェクトを動かしていく役割が求められます。同時に、自社のサービス開発・推進、事業イノベーションの実現にもコミットし、高いポジションから携わります。 ■案件事例: ・業界トップシェアのハウスメーカーのブランドサイトの改善提案や、会員サイト内コンテンツの企画、制作、運用、分析 ・特化型の消費材ブランドの新商品や人気商材のSNSを絡めた広告プロモーション立案~運用、分析 ■組織体制: デジタルCX部は、部長1名、マネージャー1名、メンバー7名の組織です。20~40代まで幅広く所属しています。 ■やりがい・魅力: ・定型領域だけに閉じず、様々なタイプのデジタルマーケティング案件に関与いただくことになります。ご自身の意欲とご志向に合わせてアサインしていきますので、幅広い経験を積むことができます。 ・当社が扱っている案件はすべて直クラ案件です。事業部のメンバーと共にクライアントと直接コミュニケーションを取りながら、常に上流から考え、マーケティングの企画運営、PDCAに携わることができます。 ■キャリアステップ: まずは部署メンバーと協業いただき、慣れてきた後に主担当として案件を推進いただけます。デジタルマーケティングディレクターとしてのキャリアを構築していき、その先には、リーダー/マネージャーのポジションなど、意向に沿って様々なパスを描くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田司町2-6-5 日宣神田第2ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/淡路町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~318,000円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:80,000円~104,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 336,000円~437,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での能力、実績を考慮の上、決定いたします。 ■賞与:年2回※賞与は業績によって変動します ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ランサーズ株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区渋谷3-10-13TOKYU REIT渋谷Rビル9F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 170名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全11件
    • 【渋谷】内部監査担当◆J-SOX関連業務や内部統制など◆スキルUPできる環境◆東証グロース上場
      ~クラウドソーシング領域のパイオニアとして「ランサーズ(Lancers)」をはじめ、HR×IT領域にて事業を展開~ ■業務内容: 監査等委員会の運営事務局運営や、内部統制評価、内部監査業務の遂行サポートをお任せします。新規事業やM&Aを積極的に行っているため、幅広い業務経験を積むことが可能です。 ■具体的には: ◇内部統制評価(J-SOX)に関する業務 ・全社統制、全社決算、業務処理統制、IT全般統制の評価実務 ・不備事項の改善状況モニタリングとフォローアップ ・監査法人との協議 ・連結子会社の内部統制 ◇監査等委員会 ・事務局運営 ・部監査計画に基づく監査補助 ・その他の監査等員補助 ◇業務監査 ・部門監査、リスクベース監査 ・フォローアップ監査 ・監査報告書の作成、経営者報告 ◇内部統制の改善活動 ・社内への教育・啓蒙活動 ・業務プロセス整備 ■当ポジションの魅力: ・グロース市場上場事業会社におけるリスクマネージメントの経験 ・新規事業、M&Aを積極的に行っており、幅広い業務経験を積むことが可能 ・IT統制業務に携わることが可能 ・活発な事業活動を通じた、様々な監査領域の経験 ■当社の事業について: HR・テクノロジーAI領域において複数の事業があります。 ・ランサーズ:プロに直接頼めるマーケット ・ランサーズ テックエージェント:ハイスキルITフリーランスの人材紹介 ・ランサーズ プロフェッショナルエージェント:企業とフリーコンサルタントのマッチングサービス ・MENTA:オンラインメンターサービス ・ランサーズ フリーランス転職:フリーランスから正社員への転職エージェント ・ランサーズ ジムインAI:企業・フリーランス向けのAIアシスタント 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT渋谷Rビル9F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,400円~424,700円 固定残業手当/月:91,700円~146,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,100円~571,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与水準・能力を考慮し決定します。 ■賞与:年2回 ■給与改定:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【プロダクトマネージャー/MENTA】オンラインメンターサービス展開◇在宅可◇上場
      ~「教えたい人」と「学びたい人」のオンラインメンタープラットフォーム展開~ ■具体的な業務内容: オンラインメンターサービスMENTAのプロダクトマネージャー(PdM)業務をおまかせします。 ・サービス刷新も選択肢に含めたプロダクト全体の戦略立案と推進 ・ユーザーニーズの把握と分析、それに基づく新機能の企画・開発 ・エンジニアやデザイナーなど関係部署との連携によるプロダクト改善 ・KPIの設定と進捗管理、PDCAサイクルの推進 ・技術的課題の解決に向けた取り組みの主導 ・収益性改善に向けた施策の立案と実行 ■当ポジションの魅力: ・急成長を続ける環境で自己成長が期待できます。 ・ランサーズグループの一員として、安定しながらもスタートアップらしい柔軟な環境で働けます。 ・プロダクトのアーキテクチャや技術の選定に直接貢献することができます。 ■サービスについて: 『MENTA』は「教えたい人」と「学びたい人」のオンラインメンタープラットフォームです。いつでも相談できるオンラインメンターをみつけることができ、独学だけではない、メンターからの学びを得ることができます。 現役のエンジニアやデザイナーと学びたい人をオンラインでマッチングするメンタリングサービスです。2018年にサービスを開始し、現在は6,000人以上のスキルを持つメンター(教える側)と9万人以上のデジタルスキルを中心とした学び直しに取り組むメンティー(学ぶ側)が登録をしています。 ■開発環境: コンテナ技術…Docker バックエンド…PHP(ver.8.2)/Laravel(ver.11.0) フロントエンド…Vue.js、(Laravel Blade) インフラ… AWS(ECS Fargate) 構成管理ツール…Terraform/Ansible 分析基盤…GA4/Redash モニタリング… Datadog CI/CD…Github Actions Knowledge Tool…Google Workspace/Notion その他…GitHub/Slack
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT渋谷Rビル9F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):291,650円~397,650円 その他固定手当/月:52,100円~71,100円 <月給> 343,750円~468,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与水準・能力を考慮し決定 ※グレード等級によって変更有(フレックス制度) ※その他固定手当は固定残業代として支給(16時間(法定休日手当)/52,100円~30時間(深夜手当)/71,100円※超過分は別途支給) ■賞与:年2回 ■給与改定:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社THEグローバル社

    ディベロッパー
    東京都新宿区西新宿2-4-1新宿NSビル18F
    • 設立 2010年
    • 従業員数 65名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全1件
    • 【新宿/内勤中心/発注者側】アフターメンテナンス~残業10h程/フレックス/転勤なし
      ~サブコンやゼネコンから発注者側へキャリアUP/年休120日・土日祝休み・残業10h程・転勤・出張なしで働き方◎/自社マンション完売多数で急成長中/東証スタンダード上場の総合ディベロッパーで安定基盤~ ■業務内容 東証スタンダード上場の総合ディベロッパーである当社において、自社の新築分譲マンション「ウィルローズ」の引渡し後の点検・補修・メンテナンスなど、アフターメンテナンス(お客様との電話対応が中心)をお任せします。 ゆくゆくは品質管理をお任せする可能性があります。 ■業務詳細 〇お引渡し後、定期的な点検として、お引渡しの2ヵ月後・6ヵ月 後・1年後・2年後を目安に、「アフターサービス業務規準」に基づき、お客様の住戸ならびに共用部分へのアフターサービスを担当。 〇お客様のご指摘事項および不具合箇所の修理・点検要望をお電話にて、ヒアリング。 〇お客様のご要望をもとに協力会社へメンテンナンスを依頼 ※一部メンテナンスを直接担当するため外勤業務もございます。 ■ポジションの特徴 東証スタンダード上場の総合ディベロッパーである当社へ転職することで、ゼネコンやサブコンから、発注側へのキャリアUPと内勤中心の業務内容のため、働き方改善につながります。 また、アフターメンテナンスだけではなく、ゆくゆくは品質管理をお任せする可能性があり、幅広い経験を積むことができます。 ■働き方の良い環境 ・フレックス ・土日祝休み/年休120日 ・残業10h程 ・転勤・出張なし ■デザイン性の高い案件をお任せ 当社はOnly Oneを経営理念で掲げております。「ウィルローズ」等の分譲マンションは、仕様が決まっておらず、その土地にあったものづくりが可能となります。 ※会社HP:https://gallery.the-g.co.jp/mansion/       https://search.the-g.co.jp/interview/index.php ■当社の特徴 東証上場の総合ディベロッパーである当社は用地の仕入れから企画・開発・販売・管理までグループ内で一貫して行っているため、無理な納期設定や仕様変更等もなく、柔軟性をもって業務に取り組むことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル18F 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定致します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アステリア株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都渋谷区広尾1-1-39恵比寿プライムスクエアタワー19F
    • 設立 1998年
    • 従業員数 103名
    • 平均年齢 39.8歳
    求人情報 全4件
    • 【恵比寿】パートナーセールス ◆大手向けローコードで”誰でも活用できる”DXツール/東証プライム
      ◇◆プライム上場/17年連続市場でシェアトップクラス!/エンジニア職からのジョブチェンジ歓迎◆◇ 「ソフトウェアで世界をつなぐ」をコンセプトに、システム、ヒト、モノ、オモイを「つなぐ」ための製品とサービスを扱う当社にて、パートナー営業(自社開発ミドルウェアを中心)をお任せします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務概要: ・既存パートナー企業との関係構築 ・パートナー企業の新規開拓、協業提案 ・既存および新規クライアントに対する営業活動全般 ・パッケージベンダー、サービスベンダーとのアライアンス提案 <製品情報> ASTERIA Warp:https://www.asteria.com/jp/warp/ ・ノーコードデータ連携ツール、複数システムへのデータ入力作業や受発注処理業務、Excelデータの更新作業など、現場の定型作業を、誰でも自動化することができます。 ・業界問わず様々な企業で活用可能で、10,000社以上の企業様へ導入。17年連続国内シェアNo.1を誇ります。 <営業先> 営業先は大手企業の情報システム部門やSIer、ITベンダーや販売パートナーです。 お客様との共通言語を持ち、お客様の目線でのコミュニケーションを取ることに自信がある方は、大きなアドバンテージを持って業務に取り組んでいただける環境です。 ■組織構成: 当該部門は部長1名、リーダー2名、一般社員6名のパートナーセールスを主に行っている部門です。男女比率は2:1です。 パートナー企業とともに売り上げを獲得していく部門であり、パートナーと戦略的に販売活動を実施していきます。  変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクウェアタワー19F 勤務地最寄駅:JR・地下鉄日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~7,000,000円 <月額> 333,333円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、前職給与に応じて、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪市】アカウントセールス ◆大手向けローコードで”誰でも活用できる”DXツール/東証プライム
      ◇◆プライム上場/17年連続市場でシェアトップクラス!/エンジニア職からのジョブチェンジ歓迎◆◇ 「ソフトウェアで世界をつなぐ」をコンセプトに、システム、ヒト、モノ、オモイを「つなぐ」ための製品とサービスを扱う当社にて、近畿エリアの営業活動(自社開発ミドルウェアを中心)をお任せします。 新規・既存クライアントへの営業活動は勿論の事、パートナー企業や各種ベンダー企業とも協力いただきながら、当社サービスの拡販をしていただきます。 ■具体的な業務内容: ・既存パートナー企業との関係構築。 ・パートナー企業の新規開拓、協業提案 ・既存および新規クライアントに対する営業活動全般 ・パッケージベンダー、サービスベンダーとのアライアンス提案 ※担当エリア:近畿エリア商圏 <営業先について> 営業先は企業の情報システム部門やSIer、ITベンダーや販売パートナーです。 お客様の目線でのコミュニケーションを取ることに自信がある方は、大きなアドバンテージを持って業務に取り組んでいただける環境です。 <製品情報> ASTERIA Warp:https://www.asteria.com/jp/warp/ ・ノーコードデータ連携ツール、複数システムへのデータ入力作業や受発注処理業務、Excelデータの更新作業など、現場の定型作業を、誰でも自動化することができます。 ・業界問わず様々な企業で活用可能で、10,000社以上の企業様へ導入。17年連続国内シェアNo.1を誇ります。 ■魅力: 業務の中では最新のモバイルデバイス(iOS、Android端末など)を利用しますので、最新のIT知識、経験(IoT、モバイルなど)を身につけることができます。 さらに自社製品のモバイルアプリケーションを扱うことができます。『Handbook』や『Platio』といった事業のさらなる成長を目指した増員による採用でして、一緒に世の中に影響力のある製品へと成長させることを目指せます。 ■社内でご活躍の方: 様々な業界へ提案を行ったり、新たなビジネスパートナーを開拓する事が必要なポジションのため、主体的にアンテナを張って、知識を得られる方が活躍しています。  変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 西日本事業所 住所:大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル20F 勤務地最寄駅:各路線線/梅田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本社オフィスおよび従業員の自宅又は自宅に殉じる場所(会社が認めた場所に限る)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,999,600円~6,000,000円 <月額> 333,300円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イーエムネットジャパン

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都新宿区西新宿6-10-1日土地西新宿ビル10F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 27.0歳
    求人情報 全2件
    • 【新宿】法務◆ソフトバンクG/法務経験を積んで行きたい方歓迎/キャリアパス・働きやすさ◎
      ~法科大学院卒業された方やパラリーガルで就業されている方歓迎です/リーガルチェックの対応からスタート/将来的には株主総会の対応もお任せ~ ■職務内容:法務担当として以下業務をお任せします。 ・契約書リーガルチェック(月10件~) ・社内の法務相談に対する対応 ・登記簿謄本の申請に関わる書類のとりまとめ、弁護士とのやりとり ・上記業務に付随したその他業務 将来的には、株主総会運営や役員会議事録作成等もお任せしたいと考えています。 ■組織構成/入社後の流れ:管理統括部に配属され、法務担当は1名(30代前半/女性)の方が在籍しております。※ロースクール卒業 その他経理や人事担当も管理統括部に所属しており、取締役CFO以下18名で構成されております。 入社直後は契約書のレビューからお任せし、将来的には先輩社員と連携しながら、幅広い業務に従事頂きたいと考えております。 ※レポートラインにあたる管理部門課長様や、管理部門を管轄されている常務取締役の方もフランクな方なので、ご入社後の教育という面でも安心してチャレンジ頂ければと思います。 ■魅力: ・【安定性】…SNSマーケティング、動画広告等の広告メディアの中から広告主のニーズに合わせたプロモーションの企画・提案・分析・改善をおこなうWEBマーケティング会社です。日本で2000社有るGoogle社代理店の中で、数十社のみが認定される「PREMIRE Google Rartner」、Yahoo!JAPANマーケティングソリューション「ゴールド認定パートナー」の2つの称号を有しています。  ・【キャリア】…将来的には、株主総会関連業務を中心に商事法務領域もお任せしたいと考えております。上場水準での株主総会対応経験を積める数少ないポジションですので、法務として成長したい方、幅広い業務にチャレンジしたい方にお勧めの求人です。 ・【働き方】…土日祝休み・月残業時間20~30時間程度と働きやすい環境が整っております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル10F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,760円~268,670円 固定残業手当/月:80,000円~105,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 281,760円~373,670円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はご経験やスキルを考慮し、決定致します。 ※上記には月45h分のみなし残業代が含まれております。超過分 は別途支給致します。 ※固定残業時間の超過分は別途支給 ■賞与:なし ■退職金:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【インサイドセールス/業界未経験◎】ソフトバンクG/東証グロース市場上場/第二新卒歓迎!
      インターネット広告代理店である当社にて、Google、Yahoo!JAPAN、LINEなど各広告媒体を駆使しながらクライアント企業様の利益向上を目指した営業・ご提案を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ◇新規クライアント企業様への電話による新規ニーズヒアリングを実施し、SNS・検索エンジン・動画等の様々な媒体を活用しながら利益向上・課題解決に向けた提案を担当。 ◇入社後には全体研修も実施し、配属後も先輩社員のフォローを受けながら、業界未経験の方でも安心して業務に取り組んでいただけます!
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル10F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 338万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,760円 固定残業手当/月:80,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 281,760円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イーグランド

    リフォーム・内装・インテリア
    東京都千代田区神田美土代町1
    • 設立 1989年
    • 従業員数 138名
    • 平均年齢 35.4歳
    求人情報 全9件
    • 【法人営業(名古屋)】東証STD上場/土日祝休/フレックスタイム制/年休120日以上/幅広い裁量◎
      • NEW
      ■職務内容 不動産仲介業者を通して中古住宅を購入し、リフォームを施し販売するお仕事をお任せします。物件の担当として、「仕入れ」「リフォーム立案」「販売」すべての工程に携わることができます。 《主な業務の流れ》 (1)物件の情報収集…不動産仲介業者様から中古物件の情報を収集します。 (2)物件の現地調査・購入…周辺エリアの相場、候補物件のアクセス、周辺環境、物件の状態などを調査したうえで仕入れます。 (3)リフォームと販売…自社の工事担当と協力し、購入した物件をリフォームします。 (4)販売…不動産仲介業者様を介して販売します。 《業務内容の変更の範囲》  業務範囲の限定無し ■組織構成 名古屋支店は、12名(支店長1名、課長2名、営業6名、工事担当2名、事務1名)が在籍しております。 【組織イメージ】 課長 (30代後半~40代半ば)1 名につき、メンバー(20代前半~30代半ば) 5名程度のチーム制で構成されております。 ■当社の魅力 1.キャリアと裁量 ・経営陣との距離が近く、迅速な意思決定が可能 ・仕入れから販売まで一貫して携わることができ、不動産売買の知識はもちろんリフォームに関する知識も身に着けることが可能です。 ・マンション・戸建てと幅広い案件を取り扱うことができ、採算が合えば購入物件に縛りはなく裁量をもって仕入れができるため不動産のプロフェッショナルを目指せます。 2.強固な経営基盤 ・自己資本比率30%超を誇り、安定した経営基盤を構築 ・年間1,000戸近い再生住宅販売実績を持つ業界のリーディングカンパニー ・創業36年の歴史を持つ買取再販事業の老舗 3.働きやすい環境 ・不動産業界では希少な土日祝日休み ・平均残業時間10.55時間でプライベートも充実できる環境 ・希望に沿わない転勤はなく腰を据えて長く働くことが可能 ・仕事と育児が両立できる風土と制度が整っている ■採用背景: 創業社長からバトンを引き継いだ新社長のもと、さらなる会社成長と新たな挑戦、名古屋支店の事業規模拡大を見据えての募集となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区栄3-4-15 鏡栄ビル5階 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):372,000円~466,000円 <月給> 372,000円~466,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■年収例 ●年収550万円/4年目(新卒) ●年収780万円/4年目 ●年収920万円/7年目 ※上記給与詳細はあくまで参考例です。経験・実績・能力を考慮の上、決定いたします。 ※年収は基準賞与を含んだ金額です。 ※残業代は別途全額支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【自社一棟収益物件のPM担当/東京】東証STD上場/土日祝休/フレックスタイム制/年休120日以上
      ≪上場安定経営企業の注力事業!一棟収益物件のPMポジション≫ ■職務内容 自社で保有する収益用不動産(一棟マンションやアパート)のプロパティマネジメント業務を中心に、リノベーションや賃貸入居率を上げる等、不動産価値向上に向けた業務もお任せいたします。 《主な業務の流れ》 ・管理会社、賃貸仲介業者、工事担当との連携 ・担当案件の運営計画の策定と実行 ・毎月の入金・支払い管理 ・リフォームなど物件バリューアップの企画立案と実行管理 ・その他PM業務に付随する業務 バリューアップに関してはどのような物件に仕上げれば入居率や収益が上がるのか、再販売できるのか、外部の協力会社と打ち合わせを重ねてその物件に最適なリノベーションを施します。 尚、実際の管理や賃借人の募集、リフォームをするのは外部の協力会社となりますので、協力会社の担当者様と一緒に業務を進めていくスキルが求められます。 ■組織構成 配属先の投資・賃貸営業部は全体で8名(部長1名、仕入担当5名、賃貸管理担当1名)が在籍しております。部門の中でも、物件の管理を行う担当と、実際に物件の仕入~バリューアップ後の販売業務を行う担当とで分かれております。 ■当社の魅力 1.キャリアと裁量 ・経営陣との距離が近く、迅速な意思決定が可能 ・通常の物件PM業務だけでなく、不動産価値向上に向けたバリューアップ業務にも携わることができるため、不動産管理のプロフェッショナルを目指せます。 2.強固な経営基盤 ・自己資本比率30%超を誇り、安定した経営基盤を構築 ・年間1,000戸近い再生住宅販売実績を持つ業界のリーディングカンパニー ・創業36年の歴史を持つ買取再販事業の老舗 3.働きやすい環境 ・不動産業界では希少な土日祝日休み ・平均残業時間10.55時間でプライベートも充実できる環境 ・希望に沿わない転勤はなく腰を据えて長く働くことが可能 ・仕事と育児が両立できる風土と制度が整っている 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田美土代町1 勤務地最寄駅:都営新宿線/小川町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 410万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):298,000円~591,000円 <月給> 298,000円~591,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ※予定年収はあくまで参考です。経験・実績・能力を考慮の上決定致します。 ※年収は基準賞与を含んだ額です。 ※残業代は別途全額支給致します。 【モデル年収例】 例1 500万円 3年目(月給35万+資格手当+賞与) 例2 600万円 6年目(月給41万+資格手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アルファポリス

    放送・新聞・出版
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー8F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 142名
    • 平均年齢 34.1歳
    求人情報 全13件
    • 【週2在宅可】男性向けコミック編集者※リーダー候補~小説・漫画投稿の自社サイト/グロース市場出版社~
      ■□小説・漫画を世の中に届ける仕事!◎インターネット上で人気のある小説・漫画等のコンテンツを書籍化するビジネス/売上高、利益ともに過去最高を大幅に更新/新しい時代のエンターテインメントの追及へ!自社メディアサイトを運営/約7,000億の巨大コミック市場での挑戦/AIを利用したレコメンド機能も展開/働き方◎□■ ■業務概要 自社メディアサイト「アルファポリス」を運営している同社にて、同社から刊行した主に男性向け人気小説のコミカライズ、また、オリジナル漫画の企画・編集をお任せします。まずは同社のWebサイト上で連載し、その後単行本化します。リーダー職の方にはチームのラインアップ管理、メンバーの育成、マネジメントも担っていただきます。 ■具体的な業務詳細 作品の選考から出版企画の立案、著者やイラストレーター、デザイナーとの打ち合わせ、原稿編集、装丁制作、印刷進行管理、プロモーション展開 など、書籍出版の全般を手がけます。 ◆出版書籍作品例◆ ・「とあるおっさんのVRMMO活動記」(TVアニメ化) ・「月が導く異世界道中」(TVアニメ化) ・「リ・モンスター」(TVアニメ化) ・「ゲート~自衛隊彼の地にて斯く戦えり」(TVアニメ化) ※ほかにも続々TVアニメ化作品多数あります。 ■業務の魅力: 一般的な出版社での編集業務と異なり、自分たちで新人作家を発掘し、一からの作品づくりに携わっていける醍醐味を味わえます。様々な方面にアンテナを張り巡らせ、時代のニーズに合ったヒット作品を生み出すことができます。 ■組織風土 風通しのよい社風で、営業部やWebチームなど他部署とも気軽に、そして自由に前向きな意見交換を行い、販促やプロモーションなどを展開しています。 ■働き方について 現在、出社勤務をベースに在宅勤務を織り交ぜながら業務を遂行しています。 ■当社について 設立以来、「インターネットを軸に良いもの面白いもの望まれるものを徹底的に追求していく」というミッションのもと順調に業績を伸ばし、 2014年にマザーズ市場(現グロース市場)に上場しました。自社サイト・アプリを充実させ、投稿サイトの質・量も成長しており、電子書籍の強化、 漫画事業の拡大、書籍ジャンルの拡大に加え、映像事業などにも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(YGP19階) 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー19階 勤務地最寄駅:JR、東京メトロ日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 465万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):263,000円~357,000円 <月給> 310,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ※各回ともに月額給与の1.5か月分をベースに会社の業績等により増減します。 ■固定残業手当補足: 固定残業手当には23時間分の時間外手当相当額が含まれ、平日勤務日1時間のみなし残業手当、休日出勤手当、深夜残業手当が充当される。超過した金額は別途超過手当として支給される。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【管理部門<法務・管理業務>】◆グロース市場上場◆小説・漫画投稿サイト運営の出版社
      ■□インターネット上で人気のある小説・漫画等のコンテンツを書籍化するビジネス/売上高、利益ともに過去最高を更新し続ける企業/自社投稿サイトなどで人気の作品を書籍・出版化する事業を展開。グロース市場上場出版社■□ ■業務概要 管理本部 管理部での法務および管理関連業務全般。その他管理系にまつわる補助業務。 ※会計・経理領域は別の部署が担当する。 ■業務詳細 (1)法務関連業務 ・社内からの各種法律相談対応  ・契約書の作成、レビュー、契約書の管理  ・弁護士との調整  ・社内研修の企画、実施 ・知的財産管理・内部監査等 (2)管理関連業務 ・社内の管理体制(業務フロー、社内システム含む)の見直し、効率化、その他管理体制の構築 ・株主総会・取締役会の運営・サポート ・社内規程や社内ルールの作成・管理・運用 ・社内イベントの企画・運営 ■配属先部署】 管理本部 管理部 取締役 兼 管理本部 本部長 ・ 管理部 課長 のほかに 法務担当社員・アシスタントスタッフがおります。 ■その他 ・出版分野以外にも海外向け漫画アプリサービスやアニメ化等様々に領域を広げているため、仕事の内容が単調ではなく多様性に富んでいます。 ・出社勤務をベースとしつつ、在宅勤務を織り交ぜながら業務を遂行しています。 ■アルファポリスとは 2000年設立、2014年東証グロース市場上場の出版社の管理部門で、法務業務および管理業務を担当していただきます。当社は、インターネットを軸としたエンターテインメントを創造することを追求しており、当社が運営しているWebサイトに投稿された小説・漫画などのコンテンツの内から、サイト内でのユーザー評価を参考に、書籍として出版すべきコンテンツを調達するビジネスモデルで成長してまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(YGP19階) 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー19階 勤務地最寄駅:JR、東京メトロ日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,000円~356,000円 <月給> 280,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与 年2回(1月、7月)1回の賞与は月給1.5か月分をベースとし業績等により増減。 ・想定年収: 月給×15か月分<賞与2回分として3か月分を含む> ※給与は能力経験を考慮し決定  ※事務手当(固定)は時間外・深夜・休日出勤手当に充当される。超過した場合は、「超過手当」として別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社みらいワークス

    組織人事コンサルティング
    東京都港区虎ノ門4-1-13Prime Terrace KAMIYACHO 2F
    • 設立 2012年
    • 従業員数 211名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全15件
    • 【未経験歓迎】新卒採用/リクルーター ◇企画~定着支援迄お任せ/東証グロース/成長中のHRコンサル
      ◆営業経験者・第二新卒歓迎!採用オペレーション~企画まで幅広く経験可/日本最大級のプロ人材サービス会社/働きがいのある企業認定◆ ■概要: 弊社はクライアント企業に対しプロ人材を即戦力としてアサインし、クライアント企業が抱える経営課題を解決に導いていく、解決支援型のサービスを行っております。 弊社のミッション実現に向けて、さらなる組織拡大を促進すべく、当社の新卒採用担当として新卒採用・研修業務全般に携わっていただきます。 ■具体的には: ・採用チャネル(エージェント・求人媒体・採用イベント・ダイレクトリクルーティングなど)の選定・運用 ・新規採用手法の企画立案 ・各大学とのリレーション構築 ・会社説明会の企画・運用 ・1次面接対応 ・採用オペレーション(応募者エントリー~説明会・面接日程調整~選考結果連絡) ・内定者インターンの企画立案・設計・運用 ・新卒研修の企画立案・設計・運用 ・ベンダーの選定・運用 ・研修コンテンツの作成・修正 ※ご経験に応じて徐々に経験を積んでいっていただきたいと思っております。 ※採用人数は年にもよりますが毎年伸長をしています。裁量をもって進めていただくことができ、採用の観点から会社の成長に寄与できるポジションです。 ■組織構成: 現在新卒採用はメンバー1名(20代半ば・男性)、業務委託1名、アシスタント1名にて担当しております。入社後はメンバーと並走をしながら業務をお任せしていく予定です。 ■本ポジションの魅力: ・今後のみらいワークスをつくる新卒採用となるため、経営層と近い立ち位置で業務に取り組むことができます。 ・採用目標の達成に向けて企画立案・採用手法・チャネルの検討など、裁量をもって行うことができます。 ・採用活動後は内定者インターンシップの運用など入社後定着に向けて内定者伴走型で業務を進めていただきます。 ■当社について みらいワークスは「日本のみらいの為に挑戦する人を増やす」をミッションに、あらゆる領域のプロフェッショナル人材が雇用形態・エリア問わず活躍できるプラットフォームを展開する日本最大級のプロ人材サービス会社です。創業以来増収を続けており、創業12年目の2024年には売上高100億円を突破し、今後も更なる成長を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-13 Prime Terrace KAMIYACHO 2F 勤務地最寄駅:地下鉄日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,688円~315,270円 固定残業手当/月:79,312円~113,302円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~428,572円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■評価・昇給:年4回(4月、7月、10月、1月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ハイクラス人材活用で経営課題解決/リーダー候補】エンタープライズ営業/働きがいある企業認定/在宅可
      <グロース上場企業・働きがいある企業に認定・他社では実現困難なハイクラス人材の活用で、大企業の経営課題を解決> 当社は、大企業の経営課題を解決するために、「フリーランス」「副業支援」「正社員」といった多様な形態でハイクラス人材を活用する課題解決営業を行っています。市場価値を引き上げたい方には、絶好の成長機会です。 <プロジェクト例> 大手IT企業にて、社内のナレッジマネジメント課題に対する ChatGPTベースの問い合わせ対応bot開発プロジェクト ハイクラス人材を技術サポートやプロジェクトマネージャーとして起用し、企業の生産性向上とナレッジ共有の組織体制強化に貢献。 地方創生や企業の新規事業に絡めた提案(オープンイノベーションなどの事業も保有) IT関連の案件が多いですが、入社後にキャッチアップできる社内体制が整っていますので、安心して取り組めます。 <得られるスキル> ・コンサルタントの要素:企業の経営課題の明確化や解決策の提案 ・人材法人営業の要素:事業課題を人材要件に落とし込み、適切な人材を提案 ・キャリアアドバイザーやコーディネーターの業務:ハイクラス人材に対する案件提案とフォロー これらのスキルを身につけることで、企業の経営課題の抽出から課題解決に至る一気通貫のサポートを行うことができ、市場価値を向上できます。 また、クライアントの事業フェーズに応じて、正社員だけでなく副業・業務委託など多角的なサービス提供が可能です。 ■具体的な仕事内容 ・エンタープライズ企業の決裁者に対する事業課題やプロジェクト状況のヒアリング ・プロジェクト推進における業務内容や人材要件の整理・作成 ・プロフェッショナル人材の提案 ■企業としての魅力 当社は「日本のみらいの為に 挑戦する人を増やす」というミッションを掲げ、日本社会に対して大きな影響を与えています。 単なる人材企業やプラットフォーマーに留まらず、官公庁や地方創生、リスキリング、サステナビリティなどの社会課題に対して最先端のサービスを提供しています。 <広範な分野での貢献>社会課題に対する最先端のサービスを提供し、日本社会の未来を築く一翼を担います。 <働きがい>働きがいのある企業認定/リモートと出社のハイブリット型 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-13 Prime Terrace KAMIYACHO 2F 勤務地最寄駅:地下鉄日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,452円~420,360円 固定残業手当/月:84,977円~151,069円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 321,429円~571,429円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■評価・昇給:年4回(4月、7月、10月、1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東京通信グループ

    ゲーム(オンライン・ソーシャル)
    東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー22F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 138名
    • 平均年齢 38.8歳
    求人情報 全9件
    • 【六本木】人事採用担当◆中途採用をメインにお任せ/東証グロース上場/全社平均残業20h以下
      ■募集概要: 2015年の創業後、上場、事業拡大などを経て順調に企業成長してきました。現在は、第二創業期として更なる成長を目指し、M&Aなど積極的に事業展開を行っています。それに伴い、積極的な採用活動が必要なためコーポレート部門の体制強化を進めています。 ■業務概要: ご入社後は、中途採用をメインにご担当いただきます。 将来的に、評価制度や研修教育の企画など人事業務にチャレンジいただきたい方、大歓迎です。 ■業務詳細: ◎中途採用に関わる業務全般 ・候補者との日程調整や連絡対応 ・人材紹介エージェントとの打合せ ・1次面接官 ・採用進捗管理、書類作成 ・入社オリエンテーション計画、運営 ・内定通知書、労働条件通知書 ・採用イベントの企画・運営 ・その他、関連する業務 など ◎人事業務 ・研修、教育制度の企画、運用 ・人事評価制度の設計、運用 など ■配属部署について: ・コーポレート統括部 20名 経理財務、法務、経営企画、IR・広報、人事、総務労務、役員室、情報システム部門を統括している管理部門です。 ※2025年7月時点 ■当社の特徴: ◇フラット組織採用 役職のないフラット組織のため、上司や部下という役割から生じるストレスがありません。手を挙げればチャレンジできる環境のため、幅広いスキルを身につけ裁量を持った働き方が実現できます。 役員との距離も近く、フラットなコミュニケーションが活発です。 ◇自己研鑽を応援 書籍購入補助や有料セミナー補助制度を導入。 ◇オフィスが好立地、綺麗 駅直結でアクセス◎   ◇ワークライフバランス◎ 全社平均残業20h以下。スケジュールを意識し、集中して仕事を進める社員が多いため、ON・OFFメリハリをつけて働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー22F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線線/六本木一丁目駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 540万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 年俸を12等分し、月給として支給 <賃金内訳> 年額(基本給):3,995,280円~5,287,596円 固定残業手当/月:117,060円~142,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 450,000円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮して決定します。 ■評価インセンティブボーナスあり※実績、成果に応じて 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • WEBディレクター◆認知度アップの施策立案~改善まで一貫対応/恋のお悩み解決『恋愛相談METHOD』
      【グロース上場/年休123日・残業20H・スライドワーク制で働き方◎/認知度・利用率UPに向けた施策立案から改善まで一気通貫で対応】 ■概要: 同社は、スマートフォン向けアプリの開発やデジタルサービスの開発を通じて、ユーザーの精神的な満足度向上を目指しています。 これまでに6,000本以上のアプリをリリースし、累計ダウンロード数は6億1,000万を超え、現在も成長を続けています。 今回は、グループ会社の株式会社ティファレトへ在籍出向として業務に携わっていただきます。(勤務地、条件等の変更はございません) ■『恋愛相談METHOD』について: 24時間365日、電話やメールを通じて恋愛の悩みを専門家に相談できるオンライン恋愛相談サービスです。 恋愛アドバイザー・心理カウンセラー・占い師など、様々な分野の専門家が在籍しており、片想い・復縁・結婚・夫婦関係など幅広い相談に対応しています。 匿名で相談を行えることが特徴で個人情報を気にせず本音で相談できる点が好評を博しています。 ■業務詳細: 『恋愛相談METHOD』の専任担当として、認知度・利用率UPに向けた施策立案~改善までを一貫してお任せします。 <具体的には> ・施策立案(メルマガ、LINE配信、LP改修、キャンペーン、UI/UX改善) ・広告運用(Google、Metaなど) ・協力会社のディレクション ・実施施策における効果検証/改善 ・サービス拡張/ページ改修時の開発部門との連記 ・相談員の採用、研修、教育 ■魅力: <一貫対応/裁量権の大きさ> ・企画立案の上流工程から携わり、施策実行/ディレクション/効果検証・改善までを一気通貫で対応できるポジションです。 ・「どのような施策を実行できればより良いサービス提供をできるか」という観点から、WEB領域全体のスキルアップを目指せる環境です。 ・新規立ち上げサービスとして、成長性の観点から裁量権を持って自由な発想/施策実行が目指せる点も魅力です。 ■入社後の流れ: 現在は、メンバー6名が当サービスの運用に携わっています。 入社後は先輩社員のOJTのもと、サービス・業務理解を深めていただきます。 施策の壁打ちやネクストアクションの検討などを行いながら、サービス成長を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー22階 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 年俸を12等分し、月給として支給 <賃金内訳> 年額(基本給):3,329,400円~5,548,800円 固定残業手当/月:97,550円~162,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~625,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮 ■評価インセンティブボーナスあり※実績、成果に応じて ■評価サイクル:年2回実施 ■グレード制導入 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社メンタルヘルステクノロジーズ

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区赤坂3-16-11東海赤坂ビル4F
    • 設立 2011年
    • 従業員数 1,071名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全2件
    • 【東京】人事担当(採用・教育)~人事としてのスキルアップが可能/社会貢献性◎/東証グロース上場~
      • NEW
      ~人事としてキャリアを積んでいきたい方歓迎!/注目度の高いメンタルヘルス領域で社会貢献ができる/評価制度充実◎/リモート可/東証グロース上場/第二新卒歓迎~ ■業務概要 「健康経営」という昨今の注目度が高い領域で、「社員の心の健康」に関するサービスを提供している当社にて人事業務を幅広くお任せします。 ■業務内容 入社後まずは採用業務を中心に行っていただき、その後適性に応じてその他の業務をお任せします。 【採用】 中途採用業務をお任せします。(書類選考・エージェント各社とのコミュニケーション、契約手続き・面接の日程調整・選考時の検査対応など) 【教育】 研修はほとんど内省しています。(受け入れ研修・新入社員のフォローアップ面談・研修コンテンツの作成など) 【人事労務】 入退職手続き・勤怠管理・衛生管理・給与計算、振込手続き・社内報の作成 など ■組織構成 ・人員構成:4名(部長、人事総務2名、総務労務1名) ・人事総務の2名は総務業務と掛け持ちして業務を行っています。今回ご入社いただく方には人事業務をメインに行っていただき、状況に応じて総務業務もお任せします。 ■評価制度 ・グレード制による評価を行っています。ベーシックスキル(全社員適用)と業務遂行スキル(部署により異なる)で年1回の評価を実施します。(業務遂行スキルは部長が設計) ・昇進条件は宣言性で、次のグレードにあがるためには、グレード変更の宣言を行い、半年間の試験運用に合格する必要があります。その他、抜擢という制度もあります。 ■就業環境 ・残業:20h程度※繁忙期変動あり ・リモート:入社半年は原則出社ですが、半年後からは週2回程度のリモートが可能です。 ■当社について 「健康経営」という昨今の注目度が高い領域で、現在急成長の企業です。産業医の紹介をしている企業様は他にもございますが、ただ形式的に登録しているだけの先生ではなく、しっかりと企業の課題解決に向けたコンサルティングができる先生、保健師を厳選しているため、業界の中でも唯一無二のサービスを提供することができています。また付随したクラウドサービスの提供も行っており、今後もヘルスケア領域において企業や個人のウェルビーイングを支え、持続可能な社会への貢献を推進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂3-16-11 東海赤坂ビル4F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,714円~342,857円 固定残業手当/月:89,286円~107,143円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社規定による。(能力・適性などにより決定します。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】人事※マネージャー候補~採用・教育を中心に業務全般をお任せ/社会貢献性◎/東証グロース上場~
      • NEW
      ~注目度の高いメンタルヘルス領域で社会貢献ができる/評価制度充実◎/リモート可/東証グロース上場~ ■業務概要 「健康経営」という昨今の注目度が高い領域で、「社員の心の健康」に関するサービスを提供している当社にて人事業務を幅広くお任せします。 ■業務内容 人事、教育、採用などの業務をメインに幅広く対応いただきます。労務管理などの定例業務に限らず、人事制度の企画立案などにも関わっていただきます。将来的には実務とあわせて人事担当のマネジメントもお任せします。 【採用】 中途採用業務をお任せします。(書類選考・エージェント各社とのコミュニケーション、契約手続き・面接の日程調整・選考時の検査対応など) 【教育】 研修はほとんど内省しています。(受け入れ研修・新入社員のフォローアップ面談・研修コンテンツの作成など) 【人事労務】 入退職手続き・勤怠管理・衛生管理・給与計算、振込手続き・社内報の作成 など ■組織構成 ・人員構成:4名(部長、人事総務2名、総務労務1名) ・人事総務の2名は総務業務と掛け持ちして業務を行っています。 ■評価制度 ・グレード制による評価を行っています。ベーシックスキル(全社員適用)と業務遂行スキル(部署により異なる)で年1回の評価を実施します。(業務遂行スキルは部長が設計) ・昇進条件は宣言性で、次のグレードにあがるためには、グレード変更の宣言を行い、半年間の試験運用に合格する必要があります。その他、抜擢という制度もあります。 ■就業環境 ・残業:20h程度※繁忙期変動あり ・リモート:入社半年は原則出社ですが、半年後からは週2回程度のリモートが可能です。 ■当社について 「健康経営」という昨今の注目度が高い領域で、現在急成長の企業です。産業医の紹介をしている企業様は他にもございますが、ただ形式的に登録しているだけの先生ではなく、しっかりと企業の課題解決に向けたコンサルティングができる先生、保健師を厳選しているため、業界の中でも唯一無二のサービスを提供することができています。また付随したクラウドサービスの提供も行っており、今後もヘルスケア領域において企業や個人のウェルビーイングを支え、持続可能な社会への貢献を推進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂3-16-11 東海赤坂ビル4F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):342,857円~380,000円 固定残業手当/月:107,143円~120,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 450,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社規定による。(能力・適性などにより決定します。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    リックソフト株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都千代田区大手町2-1-1大手町野村ビル8F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 145名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全12件
    • 【大手町/業界未経験歓迎】ソリューション営業※30万社導入のITツール提案◆リモート可・残業20H
      • NEW
      ~モノ売りではなくコト売りスキルを高めたい方へ/異業界からITソリューション営業にチャレンジしたい方歓迎~ ●世界30万社以上への導入実績があるアトラシアン製品の国内No.1パートナー(グロース上場) ●アトラシアン製品を主軸にしたソリューション型の営業 ●未経験からでも安心いただける社内研修・勉強会・先輩OJTあり ●【残業20時間×フレックス×リモート可】の働き方◎ ■業務内容: 当社主力製品である「Atlassian」製品を中心とした各種商材の営業活動をお任せいたします。 ■取扱製品: 代表的なツールは以下の通りです。 ・アトラシアン社が開発提供するソフトウェア:『Jira』『Confluence』『Jira Service Management』  ∟タスクの見える化、業務効率化を叶えるツール ・ビジネスコミュニケーションツール:『Miro』  ∟開発業務で活用できるビジュアルコミュニケーションツール ・デジタル統合基盤ツール:『Workato』  ∟エンタープライズ仕様のクラウド型アプリケーション統合プラットフォーム (サービスHP:https://www.ricksoft.jp/atlassian/) ■スキルアップ制度: ・専門知識ゼロでも安心の製品研修(Atlassian製品、各種SaaSツール)、勉強会 ・営業ロールプレイ・提案トレーニング ・OJTや先輩同行での実務経験 ・資格取得・外部講座の支援制度あり 例:Atlassian認定資格、Salesforce認定資格など ■本ポジションの魅力: ・お客様の業務改善、課題解決に深く関わることが可能 ・提案の自由度が高く、自社サービス×世界的に評価されているソフトウェアを組み合わせたソリューション提案が可能 ・製造業、金融業、IT、通信、エンタメなど、業種・業界問わず多様なお客様と関わる ■配属先について: 営業部 営業課(3課体制)/営業課総数 12名 20代~40代の社員が所属しています。 現在はオンライン中心の営業活動です。 日々、SlackやZoom等を使いながらコミュニケーションを図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-1-1 大成大手町ビル8階、16階 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線、丸の内線/大手町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 453万円~732万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,000円~402,500円 その他固定手当/月:10,000円~40,000円 <月給> 271,000円~442,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮して決定します。 ※役職手当:0円~30,000円を含む ※在宅支援手当:10,000円を含む(賃金規程のその他諸手当に該当するものであり臨時または暫定的な手当となる) ■給与改定:年2回(原則) ■賞与:年2回(原則) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】プリセールス※30万社以上導入のITツール◆リモート可・残業20時間
      • NEW
      ~安定基盤のグロース上場企業で世界市場でもリーダーとして位置付けられる先進的なツールのプリセールスをお任せ~ ●世界30万社以上への導入実績があるアトラシアン製品の国内No.1パートナー(グロース上場) ●アトラシアン製品を主軸とした導入前後のセールス対応 ●部署の垣根を越えた協業が積極的な環境 ●【残業20時間×フレックス×リモート可】と働き方◎ ■業務内容: お客様へツールを提案するだけではなく、お客様の課題解決・目的達成のためのソリューションの作成・提案を行います。 ・ツール導入を検討されているお客様の課題・要件ヒアリングを行い、Atlassian製品を使ったソリューションの提案 ・あらゆるお客様への提案を想定したソリューションの作成 ・ツール導入前/後のお客様の技術的な相談事項・懸念・質問に対する回答 ・Atlassian製品導入時のデモ環境構築、およびデモ環境を使ったソリューションの提案 ・製品の導入決定後に、デリバリーエンジニアへ情報の引き継ぎ ■取扱製品: 代表的なツールは以下の通りです。 ・アトラシアン社が開発提供するソフトウェア:『Jira』『Confluence』『Jira Service Management』  ∟タスクの見える化、業務効率化を叶えるツール ・ビジネスコミュニケーションツール:『Miro』  ∟開発業務で活用できるビジュアルコミュニケーションツール ・デジタル統合基盤ツール:『Workato』  ∟エンタープライズ仕様のクラウド型アプリケーション統合プラットフォーム (サービスHP:https://www.ricksoft.jp/atlassian/) ■本ポジションの魅力: ・社内の各部署が一体感のあるチームとなって、顧客に価値提供するための活動をしています ・グローバルでも有名な調査会社や海外パートナー企業との情報交換により、現在から5年先、10年先の市場を見据えてビジネス戦略を行います ■配属先について: 営業部ソリューションアーキテクト課/7名 20代~40代の社員が所属しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-1-1 大成大手町ビル8階、16階 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線、丸の内線/大手町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 453万円~732万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,000円~402,500円 その他固定手当/月:10,000円~40,000円 <月給> 271,000円~442,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮して決定します。 ※役職手当:0円~30,000円を含む ※在宅支援手当:10,000円を含む(賃金規程のその他諸手当に該当するものであり臨時または暫定的な手当となる) ■給与改定:年2回(原則) ■賞与:年2回(原則) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Enjin

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都中央区銀座5-13-16ヒューリック銀座イーストビル8F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 168名
    • 平均年齢 26.5歳
    求人情報 全5件
    • 【銀座】経理(CFO候補)◆PR支援サービス/17期連続増収増益/東証グロース/20代~30代活躍
      【顧客を企業価値向上へ導く/中小・中堅企業と医療機関向けPR支援サービス業界でトップクラスのシェア/東証グロース上場/創業から17期連続で増収増益/6,000社以上のPR実績あり】 当社は、PR会社として19期を迎える成長中の企業です。コーポレート本部はその成長を支える会社の要の部分で更なる成長にむけ、盤石な体制を整えるため管理部門を増員募集中です。 ■業務内容: ・財務/経理組織のマネジメント ・月次、四半期、年次決算業務 ・連結決算のとりまとめ ・開示資料作成 ・内部統制の構築、運用 ・予算計画の策定、分析、管理 ・財務分析及びリスク管理 ・税務業務 ・財務経理領域のDX促進、管理会計構築、監査対応、金融機関対応 ■キャリアパス: ゆくゆくは、経営戦略、事業戦略(予算)の策定、経営分析、中期経営計画・資本政策の立案、M&A戦略の策定と実行、PMI、IR/投資家対応、コーポレートガバナンスの強化等も担当して頂きます。 ■組織構成: 管理部(経理/営業推進部)計6名が在籍しております 部長1名、経理/財務(2名)営業推進(4名) ※経理財務に関しては、分業体制をとっているわけではなく幅広い分野を担当しております。 ■働き方: ・残業時間:25時間程度 ・年間休日日数:120日以上 ・完全週休二日制(土日祝) ■当社の特徴: ★2021年に東京証券取引所マザーズ市場(現グロース市場)に上場した当社。これまで数千社の企業PRを手がけ、設立以来業績・社員数ともに伸び続けている中で、パッケージ化により高品質なサービスを安価で提供し、広報活動の効率化に繋げてきました。 ★業界でも他に類を見ないモデルのため、今後も未開拓市場においてマーケット開拓を進めることができ、安定した業績を見込めています。既存のPR業界の売上市場規模は1,111億円と言われている中で、当社現状の中小企業向けクライアント数で行くと6,000社以上のクライアントを獲得できており、医療機関向けPR支援サービス業界でトップクラスシェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座5-13-16 ヒューリック銀座イーストビル8F 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷・浅草線/東銀座駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):622,680円~933,963円 その他固定手当/月:43,988円~66,038円 <月額> 95,878円~143,868円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■インセンティブ賞与:2回 ※あくまでもスタート時の年収を想定しております。 ※諸手当:固定深夜手当45H(管理職扱いとなるため、時間外については対象外) ※給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます。 ※条件によっては賞与金額が固定でない場合での提示がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【銀座】事業責任者候補◆広報戦略の立案を強みとするPR会社の責任者募集/東証グロース上場
      【新設されるグループ会社の事業責任者/全社平均残業25h程度/裁量を持って自ら方針を決められる】 PR会社で実績のある当社の新設グループ会社の事業責任者候補として、グループシナジーを最大限に発揮し、新規事業の成長を牽引する役割を担っていただきます。 将来的には、代表や役員になっていただく可能性も大いにありますが、まずは事業を安定した軌道に乗せるために業務に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容 ・クライアントとリレーションを築き広報コンサルティングの実行 (広報戦略の提示/効果的な広報戦術・施策の提案) ・新規開拓営業(リード顧客への提案書作成/提案) ・提案書制作/リリース作成 ・グループ会社全体との連携強化 等 ■将来的にお任せしたい業務 ・PR会社としての事業拡大に向けた戦略立案・実行 ・チームメンバーのマネジメントと育成 ・市場動向の分析と新規事業領域の開拓 等 ■新会社設立の背景 顧客からの引き合いもグループ全体で増えており、特に代表を経由したご依頼が多い状況です。現状、各グループ会社では業績は好調となっておりますが、各社それぞれの強みはそのまま生かし新たなシナジーを生み出すために今回新会社を設立する運びとなりました。 ■株式会社Enjinの特徴: 業界でも他に類を見ないモデルのため、今後も未開拓市場においてマーケット開拓を進めることができ、安定した業績を見込めています。既存のPR業界の売上市場規模は1,111億円と言われている中で、当社現状の中小企業向けクライアント数で行くと6,000社以上のクライアントを獲得できており、医療機関向けPR支援サービス業界でトップクラスシェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座5-13-16 ヒューリック銀座イーストビル8F 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷・浅草線/東銀座駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本社および当社が定める場所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,521,840円~6,278,840円 固定残業手当/月:123,180円~143,430円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまでもスタート時の年収を想定しております。 ※給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サイバーセキュリティクラウド

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都品川区上大崎3-1-1JR東急目黒ビル13F
    • 設立 2010年
    • 従業員数 174名
    • 平均年齢 36.7歳
    求人情報 全19件
    • パートナー営業企画・推進◆パートナー向け情報発信とコミュニケーション基盤の運営など◆福利厚生充実◎
      • NEW
      ~世界のWebサイトを守るサイバーセキュリティサービスを開発・提供/日本発のグローバルセキュリティメーカー~ ■ポジションの役割 本ポジションは、パートナーとの協業をスムーズにし、ビジネスを最大化するための「仕組みづくり」と「業務効率化」を推進する役割です。パートナーアライアンス部の運営の要として、パートナー戦略を強固にし、現場が求める情報・環境をスピーディに整備する重要な役割を担います。 ■業務内容 【雇い入れ直後】 〇パートナー向け情報発信とコミュニケーション基盤の運営 ・サービスアップデート・キャンペーン情報などの配信戦略を設計し、最適な形で情報を提供 ・メール・ウェビナー・ニュースレターなどの配信チャネルを運用 ・パートナーのニーズを分析し、必要な情報を適切なタイミングで届ける仕組みを構築 〇パートナーポータル・イネーブルメント施策の推進 ・イネーブルメントプログラム(トレーニング、オンボーディング)の企画・実施 ・動画・FAQ・営業資料などのコンテンツ拡充と品質向上 ・ポータル利用データを活用し、継続的な改善策を実行 〇業務オペレーションの最適化 ・契約・事務手続きなどパートナー業務フローの標準化・自動化を推進 ・パートナー営業チームと連携し、業務効率化施策を立案・実行 ・Google WorkspaceやAIを活用し、業務全体のスピードと品質を向上 〇社内外連携によるパートナー支援強化 ・営業・プリセールス・エンジニア・マーケティングなど関連部門と連携 ・セミナー・イベントの企画・進行を含む、パートナー支援施策をリード ■魅力ポイント 〇急成長市場でのパートナー運営と仕組みづくりを幅広く経験できる クラウドセキュリティをはじめとする急成長市場で、パートナー運営から仕組みづくりまで多岐にわたる業務を経験することができます。 〇現場に即したイネーブルメント施策の知見を獲得 パートナーの声を反映した施策の立案・実行を通じて、実践的かつ現場感のあるイネーブルメントスキルを磨けます。 〇AIを活用した業務効率化の経験 Google WorkspaceやAIツールを活用しながら業務を効率化することで、最新の業務改善スキル・AI活用知見を得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル13F 勤務地最寄駅:各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
      <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,417円~381,938円 固定残業手当/月:114,413円~140,450円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 439,830円~522,388円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は経験、スキルを考慮して決定します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【エンタープライズセールス】◇Webセキュリティプロダクト複数展開/東証グロース上場◇
      • NEW
      ◇エンタープライズ向けにクラウド型セキュリティ製品のセールス業務等をお任せ/海外へも展開中/リモート可・フルフレックス/東証グロース上場◇ ■業務内容: ・クラウド型セキュリティ製品のセールス業務 ・エンタープライズを中心とした 新規顧客の開拓/商談化及び案件推進 ・導入先顧客のステークホルダーへの価値提供/リレーション構築 ・販売代理店とのリレーション構築 ・短期的なものだけではなく、中・長期的な視点での顧客マネジメント ・価格及び契約交渉 / 合意締結までのクロージング ■扱うプロダクトについて: SaaSプロダクトの、webサイトへのサーバー攻撃の可視化・遮断を行う「攻撃遮断くん」、AIとビッグデータの活用でWebサイトの保護を自動で運用するセキュリティ対策ツール「WafCharm」等を扱っていただきます。 「攻撃遮断くん」は国内のサーバーセキュリティサービスでシェアNo.1(※1)の実績を誇ります。 ※1 :富士キメラ総研「2023 ネットワークセキュリティビジネス調査総覧市場編」2023年12月14日発表 ■魅力ポイント ・セキュリティ未経験から、セキュリティ×クラウド領域の専門性が身に付くキャリアパスが可能 ・国内外ともにマーケット拡大中で、これからの情報時代に需要が高まり続ける商材を取り扱い可能 ・グロース市場上場のIT企業で、裁量権をもちエンタープライズセールスのプロフェッショナルを目指せる環境 ・将来的にスペシャリストとマネジャーを選択できる柔軟なキャリアが歩める ・最新のサイバーセキュリティのトレンドに触れることができる ・社会貢献度の高いサービスを、自らの手で世の中に提供している実感が持てる ■企業について 世界のWebサイトを守るサイバーセキュリティサービスを開発・提供しているセキュリティメーカーです。複数のプロダクトで国内トップクラスのシェアを獲得し、「日本で最も多くのWebサイトを守る会社」としての地位を確立しています。また、日本発のグローバルセキュリティメーカーとして世界中で信頼されるサービス提供を目指し、アメリカやシンガポールへの子会社設立や海外売上比率を引き上げていく等、海外進出も進めておりユーザーは全世界90カ国以上に広がっています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル13F 勤務地最寄駅:各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):361,000円~400,000円 固定残業手当/月:135,000円~170,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 496,000円~570,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は経験、スキルを考慮して決定します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 ■決算賞与:年1回 ※会社業績により支給の有無が変動します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社テクノロジーズ

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区白金1-27-6白金高輪ステーションビル9F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 163名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全3件
    • 【週1在宅】カスタマーサクセス◆グロース上場/中小企業向け派遣管理SaaS/DX課題を解決
      • NEW
      ◆導入実績1600社以上/中小派遣会社のDXを促進/未経験からカスタマーサポート・マーケティング業務にチャレンジ/残業平均10H/ワークライフバランス◎◆ ■概要: 自社システム『jobs』のカスタマーサクセス/マーケティングに関わる業務を対応頂きます。 ※『jobs』:CRMを搭載した派遣管理システムです。業界最安値保証で月額3.3万円のみ、その使いやすさから導入社数が増加しています。 ■業務内容: 導入決定後の顧客に対し、導入支援を実施いただきます。オンボ―ディング、解約防止、他社システムとの連携業務を通して継続的に利用いただけるようフォローすることがミッションです。 ・顧客との打ち合わせ:システム導入のメリットの説明、導入して目指すゴール、その上で解決すべき課題のガイダンス ・クライアントからのシステム導入に関する相談対応(1日2~3件ほどの問い合わせがあります) ・システムの機能やサービスの拡張企画 ※担当社数は1人当たり7社程度です ■キャリアパス: カスタマーサクセスは社内で重要な役割を担っており、将来的な幹部候補として期待されています。 ■ポジション魅力: 日本の社会問題であるDX化に悩む中小企業のシステムの導入に携わることで顧客単体では実現できなかった業務改善に大きく貢献することできます。 ■組織構成: 配属予定チームには開発5名、 カスタマーサクセス/マーケティングチーム10名 入社後はシステムを理解していてから、OJTを交えしっかりサポート致します。 ■同社及び同社グループのサービス: (1)SaaS事業…中小企業用(派遣・請負・紹介)システム「jobs」の開発・運営。 (2)AI事業/エンタメSW開発事業(株式会社Cotori)…AI顔検出・感情抽出システムや仮想通貨ウォレット・決済システム、店舗向け基幹システム開発、イベント向けデジタルメディア、遊技機制作、UNITYでの特機開発。 (3)Fin Tech 事業…過去の莫大な為替データと特殊アルゴリズムを掛け合わせる事で開発した金融自動売買システム「Sazanami」を提供。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区白金1-27-6 白金高輪ステーションビル9F 勤務地最寄駅:南北線/白金高輪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):296,920円~334,035円 固定残業手当/月:37,115円~41,754円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 334,035円~375,789円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・昇格:2月※査定時期は1月 ■賞与 無(業績によって決算賞与あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【自社プロダクト/SaaSシステム】エンジニア大募集!※フレックス制/リモート相談可
      ◆導入実績1600社以上/中小派遣会社のDXを促進/残業平均10H/ワークライフバランス◎◆ ■業務内容: ・SaaSアプリケーションの開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 ・入社後は業務に慣れていただくため、OJTを中心に仲間のエンジニアのサポートのもと業務を行って頂きます。 ・バックエンド開発を中心に、既存サービスのアップグレード及び新規機能追加業務に参画していただきます。 ■開発環境: PHP,Cake PHP ■組織構成 エンジニア3名+業務委託社員複数 └弊社CSと協力して将来のシステム強化に努めて頂きます。 ■キャリアパス: 将来的にはPMのポジションでご活躍頂く予定です ■ポジション魅力: 日本に多く存在するシステム導入を進められない中小企業に開発したシステムが導入され、導入先企業の業務効率化に貢献します。 非常に多くのユーザーシステムを使いますので、大きなやりがいを感じることができます。 ■同社及び同社グループのサービス: (1)SaaS事業…中小企業用(派遣・請負・紹介)システム「jobs」の開発・運営。 (2)AI事業/エンタメSW開発事業(株式会社Cotori)…AI顔検出・感情抽出システムや仮想通貨ウォレット・決済システム、店舗向け基幹システム開発、イベント向けデジタルメディア、遊技機制作、UNITYでの特機開発。 (3)Fin Tech 事業…過去の莫大な為替データと特殊アルゴリズムを掛け合わせる事で開発した金融自動売買システム「Sazanami」を提供。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区白金1-27-6 白金高輪ステーションビル9F 勤務地最寄駅:南北線/白金高輪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~700,000円 固定残業手当/月:47,000円~110,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 347,000円~810,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前給等を十分考慮し、当社規定にて決定します。 ※上記年収には年1回の決算賞与を含みます。 ■昇給・昇格:12月 ■決算賞与:年1回(12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ダブルスタンダード

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区南青山2-2-3
    • 設立 2012年
    • 従業員数 71名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全8件
    • 【東証プライム上場】PL◆一次請け/DX推進自社パッケージ/常駐無/残業20h・時差出勤/現年収保障
      ★創業6年で東証プライム上場、売上70億のメディアからも注目される成長企業!/利益は社員に還元! ★ニッチトップで誰もが知っている業界大手企業のDX課題解決に貢献 (SBIグループ、マネックス証券、アイザワ証券、セブン銀行、大和ハウスグループ、足立区役所等) ■事業について: ・金融、不動産、人材業界などの多様な業界の営業支援や業務削減に向けたサービスの提供、DXの推進をのためのサービス企画・システム開発を行っています。 ・顧客の業務フローを変えることなく、パッケージのアレンジができることが同社のサービスの強みです。 <案件例> ・銀行向けオンライン本人確認サービス開発 ・自治体向け公的個人認証サービス開発 ・人材業界向けマーケティングツール開発 ・Webサイト更新通知サービスの開発(自社サービス) ・不動産業界向けDX支援システムの開発 など ■業務内容: 顧客案件または自社サービス案件の開発チームリーダーとして設計~開発~テスト工程を中心にプロジェクトを推進していただきます。 技術的なアプローチの策定やメンバーの技術支援も含め、現場の中心的役割を担います。 ・要件定義、基本設計などの上流工程 ・設計~開発(新規、追加カスタマイズ)の推進 ・結合テスト、統合テスト、UATの計画・ 実施 ・開発メンバーの技術支援、育成 ・進捗、品質の管理(PMと連携) ・サービス導入後の改善活動(保守運用、追加提案等) ◎顧客と直接関わる上流工程にこだわり、開発以下の業務はグループ会社(株式会社アスタース)に委託し、協力会社のメンバーを含めて20名程度の20-50代のメンバーが在籍。 ※100以上の自社パッケージのカスタマイズが9割。パッケージや事例のない案件については一から提案・開発を行います。 ■開発環境 ◆言語:PHP(主にLAMP)、Python、Java、JavaScript ◆OS:Linux系 ◆DB:MySQL、PostgreSQL、Oracle ◆クラウド:AWS、Azure、GCP ■働き方: ・時間内に成果を上げる事を良しとする社風のため残業20時間に抑えられています。 ・男性の育休取得実績があり 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-2-3 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・丸ノ内線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~9,000,000円 固定残業手当/月:129,300円~217,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 629,300円~967,200円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■決算賞与:年1回を予定 ■固定残業代超過分は別途支給 ■社員年収例 40代/入社6年目/900万 30代/入社5年目/768万 ■昇給年2回 ほぼすべての社員が毎年昇給を実現!職種を問わず多くの社員が年々昇給(1~9万円)を実現しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東証プライム上場】PM◆一次請け/DX推進自社パッケージ/常駐無/残業20h・時差出勤/現年収保障
      ★創業6年で東証プライム上場、売上70億のメディアからも注目される成長企業!/利益は社員に還元! ★ニッチトップで誰もが知っている業界大手企業のDX課題解決に貢献 (SBIグループ、マネックス証券、アイザワ証券、セブン銀行、大和ハウスグループ、足立区役所等) ■事業について: ・金融、不動産、人材業界などの多様な業界の営業支援や業務削減に向けたサービスの提供、DXの推進をのためのサービス企画・システム開発を行っています。 ・顧客の業務フローを変えることなく、パッケージのアレンジができることが同社のサービスの強みです。 <案件例> ・銀行向けオンライン本人確認サービス開発 ・自治体向け公的個人認証サービス開発 ・人材業界向けマーケティングツール開発 ・不動産業界向けDX支援システムの開発 など ■業務内容: 顧客からのプライム案件または自社サービス案件において、プロジェクト全体の推進と最上流工程を担っていただきます。 ビジネス視点と技術視点の両面から、プロジェクトの価値最大化を図る重要なポジションです。 ・顧客との折衝を通じた課題抽出と解決策の立案 ・要求整理、要件定義、基本設計などの上流工程のリード ・プロジェクト計画の策定(スケジュール、体制、予算) ・進捗管理、品質管理、リスク管理などのプロジェクトマネジメント全般 ・開発メンバーの育成、評価、チームビルディング ・サービス導入後の改善活動(保守運用、追加提案等) ・経営層やステークホルダーへの報告、調整 ◎顧客と直接関わる上流工程にこだわり、開発以下の業務はグループ会社(株式会社アスタース)に委託し、協力会社のメンバーを含めて20名程度の20-50代のメンバーが在籍。 ※100以上の自社パッケージのカスタマイズが9割。パッケージや事例のない案件については一から提案・開発を行います。 ■開発環境 ◆言語:PHP(主にLAMP)、Python、Java、JavaScript ◆OS:Linux系 ◆DB:MySQL、PostgreSQL、Oracle ◆クラウド:AWS、Azure、GCP ■働き方: ・時間内に成果を上げる事を良しとする社風のため残業20時間に抑えられています。 ・男性の育休取得実績があり 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-2-3 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・丸ノ内線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 702万円~1,080万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~10,800,000円 固定残業手当/月:129,300円~217,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 712,633円~1,117,200円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■決算賞与:年1回を予定 ■固定残業代超過分は別途支給 ■社員年収例 40代/入社6年目/900万 30代/入社5年目/768万 ■昇給年2回 ほぼすべての社員が毎年昇給を実現!職種を問わず多くの社員が年々昇給(1~9万円)を実現しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社揚羽

    PR会社・代理店
    東京都中央区八丁堀2-12-7
    • 設立 2001年
    • 従業員数 136名
    • 平均年齢 33.4歳
    求人情報 全3件
    • 【在宅可】Webディレクター/ハイクラス・マネージャー候補◆企業系Webサイト中心・グロース上場
      • NEW
      ~東証グロース上場/大手から中小・ベンチャー企業まで920社を超える企業のブランディングの支援を行う企業~ ■業務内容 大手クライアントのWebサイトのプロデュースをお任せします。 企業ブランディングを起点としたWebサイト構築に関わる仕事です。 ■業務詳細 1名あたり、並行して3~5案件を進行します。 ◎クライアントの課題解決・目標達成に向けたWeb戦略の立案・実行 ◎プロジェクトマネジメント(スケジュール管理、進捗管理、リスク管理、品質管理) ◎企画・提案書の作成およびプレゼンテーション ◎UI/UX設計、Webデザインのディレクション ◎Webマーケティング戦略の策定(SEO、アクセス解析、効果測定) ◎予算計画・コスト管理・収益性向上のための施策提案 ◎チームマネジメント(メンバーの育成、モチベーション維持、関係者との調整) ◎CMSやシステム要件の整理・ディレクション ◎サーバー、ドメイン、SSLなどの技術的な基礎知識を活かした運用管理 ◎トラブル発生時の対応・解決策の提案 ■業務の魅力 ◇私たちが主に手掛けるのは、企業系Webサイト(コーポレートサイト・リクルーティングサイト)が中心です。 企業の価値を正しく伝えるため、単なるサイト制作ではなく、調査・分析からスタートし、「らしさ」の言語化・可視化を行うことを重視しています。 ◇その中でも本職種は大手クライアントの企業ブランディングの実現に向け、Web戦略の立案・提案、プロジェクト全体の管理とプロデュースを行います。クライアントとの折衝を通じて課題を抽出し、クリエイティブにおけるプロジェクトの責任者として、最適な体制構築や予算と品質を管理を通じて、プロジェクトを成功へ導いていただきます。 ■チーム構成 Webディレクターグループは20代~50代まで幅広い年齢層のメンバーが活躍中です。 男女比は5:5で、様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。 ■実績・表彰歴 大手・中小・ベンチャー 800社以上の実績があります。コーポレートサイト・採用サイトのほか、サービスブランディング、社会貢献性の高い啓蒙サイトにも関与しています。 ※実績例:https://www.ageha.tv/works/ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀2-12-7 勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):369,900円~554,900円 固定残業手当/月:130,100円~195,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルにより、下限を下回る可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート可】Webディレクター◆コーポレートサイト・採用サイト等◆東証グロース/ブランディング支援
      • NEW
      ~東証グロース上場/大手から中小・ベンチャー企業まで920社を超える企業のブランディングの支援を行う企業~ ■業務内容 コーポレートサイトや採用サイトのディレクションをお任せいたします。 企業ブランディングを起点としたWebサイト構築に関わる仕事です。 ■具体的な業務内容 1名あたり、並行して3~5案件を進行します。 ・Webサイトの企画・設計・ディレクション(コーポレートサイト・採用サイト等) ・クライアントへのヒアリング・要件定義 ・競合調査・市場分析・アクセス解析 ・サイトマップ・ワイヤーフレーム作成 ・UI/UX設計、SEO・Webマーケティング施策の立案 ・プロジェクトマネジメント(スケジュール・進捗・品質管理) ・デザイン・コーディング・システム開発のディレクション ・インタビュー・撮影ディレクション ・CMSやサーバー、ドメイン、SSLに関する基礎運用管理 ■この仕事の面白さ ◎当社主に手掛けるのは、企業系Webサイト(コーポレートサイト・リクルーティングサイト)が中心です。 企業の価値を正しく伝えるため、単なるサイト制作ではなく、調査・分析からスタートし、「らしさ」の言語化・可視化を行うことを重視しています。 ◎サイトの目的に応じて、CVを高める情報設計やUI/UX設計を行い、成果を最大化することが求められます。 コンテンツ制作にも関与し、インタビュー・撮影ディレクションなど、幅広い業務を担当する機会があります。 ◎全国各地でのロケに同行することもあり、クリエイティブな挑戦が可能な環境です。 簡単ではないからこそ、やりがいのある仕事です。 ■実績・表彰歴 大手・中小・ベンチャー 800社以上の実績があります。コーポレートサイト・採用サイトのほか、サービスブランディング、社会貢献性の高い啓蒙サイトにも関与しています。 ※実績例:https://www.ageha.tv/works/ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀2-12-7 勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):339,100円~369,900円 固定残業手当/月:119,300円~130,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 458,400円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルにより、下限を下回る可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エスエルディー

    ファーストフード関連
    東京都港区芝4-1-23三田NNビル
    • 設立 2004年
    • 従業員数 133名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【東京】飲食店の料理長候補/調理やスタッフ管理など◆月9日休み◆転勤なし◆東証スタンダード上場
      • NEW
      <飲食店経験者歓迎/個性豊かな東京・神奈川の各店舗で料理長候補募集/研修充実/月9日休み/業績賞与年1回/産休・育休取得率90%以上/社割あり> 当社運営の各店舗の料理長候補として調理や店舗管理、スタッフ管理など、マネジメント全般をお願いします。 ※月に一度開催している店舗会議では、より良いお店作りをするための改善案や新メニューの考案など、あなたのアイディアを活かせる環境です。 ※ゆくゆくは、やる気次第で複数ブランドの調理マネージャーとしてもご活躍いただけます。 ■就業環境 ◇各店舗には、20~30代を中心とした社員が在籍しており、自ら主体的に行動、発信できる人材が多く活躍中です。 ◇チームワークを大切にしており、お客様にとって居心地の良いお店作りを心がけています。 ◇当社では”現場主義”というポリシーを掲げ、より良いサービスを提供するために現場の声に重きを置いています。そのため、スタッフ同士の意見やアイディアを共有しやすく、風通しの良い環境です。 ■研修体制 ◇店長やマネージャー、本部スタッフなど幅広いキャリアをご用意しているので、やる気次第でステップアップできる環境です。 ◇ビール工場見学やリーダーシップ研修など、研修制度が充実しているのも特徴的です。 ■下記配属店舗の一例となります。 居住地や店舗状況により別店舗の配属となる可能性もございます。 ◇『kawara CAFE&KITCHEN 吉祥寺PARCO店』 東京都 武蔵野市 吉祥寺本町1-5-1 吉祥寺パルコ 7F/吉祥寺駅(JR)北口から徒歩3分 ◇『CheeseTable 新宿店』 東京都 新宿区 新宿3-23-12 パンドラビル 7F/新宿駅(JR)東口から徒歩3分 ◇『kawara CAFE&DINING 銀座店』 ◇『Cafe&Dining ballo ballo(バロバロ)銀座店』 東京都 中央区 銀座西3-1 銀座インズ12F/銀座駅C9出口直結・有楽町駅(JR)中央改札から徒歩2分 ◇『kawara CAFE&DINING 錦糸町店』 東京都 墨田区 江東橋3-14-5 錦糸町テルミナ 5F/錦糸町駅(JR)南口直結 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 各店舗 住所:東京都・神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,100円~302,702円 固定残業手当/月:78,900円~97,298円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮します ■業績賞与:年1回 ■昇給:年2回(3月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【日本橋】ポケモンカフェの店舗マネージャー/東証スタンダード上場/転勤無/残業少な目
      <大人気キャラクターのオフィシャルカフェで働ける!『IPコンテンツ』を活用した空間プロデュース事業展開> ■事業内容: 東証プライム上場グループとして、『食』やアニメ・ゲーム・音楽・アート等の『IPコンテンツ』を活用した空間プロデュース事業を展開している同社で、『ポケモンカフェ(東京・日本橋)』のマネージャーをお任せ。 ■入社後: 入社後2カ月程は現場で店舗業務を学び、マネージャーとしてご活躍いただきます。プレイングマネージャーではなく、店舗へ出勤し、管理業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・各種企画の実現に向けた社内外調整・オペレーション構築 ・運営方針、業績の取りまとめの報告 ・予算作成及び予算管理 ・ポケモン社との店舗運営にかかる折衝・調整 ・在籍社員及びパートナーの管理 ・新人の面接及びオリエンテーション ■組織構成: ・正社員9名(20代後半~30代前半) ・アルバイト80名程 ■ポケモンカフェについて: ・株式会社ポケモンから運営委託を受けて当社が運営を担っています ・営業時間:10:30~22:00 ※完全事前予約制。 ■当社について: 1.飲食サービス 店舗物件の立地及び空間特性に合わせた様々なブランドの開発を行っております。全国の主要都市繁華街エリアに、「kawara CAFE&DINING」ブランドをはじめとするカフェダイニング業態を中心に、様々な業態の飲食店舗を直営にて展開。「お客様に常に楽しんで頂くこと」のサービスポリシーを基本に据え、カルチャーコンテンツの充実した店舗づくりを行っております。近年においては直営店舗でのデリバリー/テイクアウトサービスを開始し、直営店舗を利用した期間限定コラボカフェも積極的に実施しております 2.コンテンツ企画サービス 直営店舗の出店を伴わないイベント企画や店舗プロデュースサービス等を展開しております。 『イベント企画』においては、近年は自社ECサイトの運営、商品企画、駅コンコースでの催事出店などを行っております。また『プロデュース』においては、各種商業施設及び小売店舗等からの依頼により、各々の特性・ニーズに応じた空間プロデュースやコンサルティングサービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> Pokemon Cafe日本橋 住所:東京都中央区日本橋2丁目11-2 日本橋髙島屋S.C.東館 5階 勤務地最寄駅:都営地下鉄 浅草線/日本橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~504万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~420,000円 固定残業手当/月:86,000円~110,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,000円~530,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ガイアックス

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都千代田区平河町2-5-3MIDORI.so NAGATACHO
    • 設立 1999年
    • 従業員数 130名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全3件
    • 【SNSマーケティングプランナー】裁量◎主体的に業務推進が可能/全国フルリモート可
      ■募集概要: 当社ではソーシャルメディアを活用したマーケティングやブランディング、PRを行うことで企業活動の支援を行っています。XやInstagram、LINE、Facebookなどで商品やサービスのマーケティング活動や社内広報、インナーブランディングなど、業界トップクラスの幅広いSNS支援サービスを展開しております。 クライアントの課題解決のため、SNSマーケティングの戦略立案~アカウント運用までの一気通貫支援をリードしていただきます。 具体業務:戦略立案、月次分析、インフルエンサー活用、SNSキャンペーン、口コミ作り等、SNSのビジネス活用にまつわる業務を幅広く担当いただきます。 ■ご支援業界: 大手企業、政府官公庁、地方自治体を中心に食品、製造、マスコミ、エンタメ、IT、建設、不動産、ヘルスケア、インフラ、芸能、スポーツなど、あらゆる業界の支援を行っています。 ■魅力: ◇主体性(オーナーシップ)を大切にしている会社です。 自分の意思で、クライアントの課題解決のために、ときには新しいことにチャレンジしたり、周りを巻き込んで動くことができる裁量権があります。 会社としては、トップダウンではなく、個人で完結でもなく、個人と組織がうまく交わることで良いエネルギーになるようなチームを目指しており、その会社の方針に共感したメンバーが集まっています。 ◇ガイアックスのSNSマーケティング支援の歴史は長く、日本のSNS業界では老舗にあたります。過去実績が豊富で社内のノウハウ共有も行います。また攻める・いわゆるバズを目的としたSNSだけではなく、昨今話題になっている炎上対策といった守りのSNS支援の実績も豊富です。 攻めのSNS、守りのSNS、総合的にクライアントを支援できる体制と実績があります。 ■会社概要: 起業家を連続的に輩出するスタートアップスタジオでありながら、事業会社とベンチャーキャピタル(投資会社)の特性を兼ね備えた独自のビジネスモデルを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区平河町2-5-3 MIDORI.so NAGATACHO 勤務地最寄駅:半蔵門線/永田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~825万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):100,000円 その他固定手当/月:210,700円~412,500円 固定残業手当/月:106,000円~175,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,700円~687,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、能力、経験等を考慮し、決定します。 ■昇給:半期ごとに評価、半年ごとに昇給の機会あり ■賞与:業績により支給 ■手当:職能給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【9割在宅】AWS構築・運用案件のプロジェクトマネージャ◆大手クライアント多数/残業20h
      ■業務概要: 当社は「Empowering the people to connect ~人と人をつなげる」ことをミッションに1999年に創業し、現在はソーシャルメディアとシェアリングエコノミーに注力し、法人向けのBtoB事業と一般消費者向けのCtoC事業を展開しています。 そうした中でICTソリューション事業部では、蓄積した知見とノウハウを活かしAWSインフラの構築・運用を支援するBtoBサービスを提供しており、今回はAWSインフラ構築・運用業務のマネジメントをお任せできる方を求めています。 ■具体的な業務内容: ・構築/運用フェーズにおけるプロジェクト全体のマネジメント ・構築フェーズにおける要件定義やシステム構成図の作成など ・メンバーや進捗等の管理 ・必要に応じてご自身で設定、検証等の作業を実施 ■入社後の流れ: まずは既存クライアントのサブのPM兼作業者として参加いただきつつ、大手Sierから新規相談がきたタイミングでPMとして活躍いただくことを想定しています。まずは3人程度のチームからお任せする予定です。部署全体の人数 は13人で本求人ポジションの所属チームは5人で構成されています。 ■魅力: ・入社歴等に関係なく裁量を持って行動できる ・要件定義から構築完了、運用まで全ての工程を担当できる ・プロジェクトマネジメントを通して技術にも触れ続けることができ、提案力も磨くことができる ・幅広いサービスのインフラ基盤に触れることができる ・基本的にリモート勤務となるので、プライベートの時間を確保しやすい ・ご意向や適正に応じて、新規サービス開発や事業部運営に参加いただくことも可能 ■働き方: 会社全体でリモートを導入しており、各自のライフスタイルに合わせて自由な環境で働くことができます。(必要な際は出社をお願いしています) 申請すれば副業もOKとなっております。 ■会社概要: 起業家を連続的に輩出するスタートアップスタジオでありながら、事業会社とベンチャーキャピタル(投資会社)の特性を兼ね備えた独自のビジネスモデルを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区平河町2-5-3 MIDORI.so NAGATACHO 勤務地最寄駅:半蔵門線/永田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):373,000円~490,000円 その他固定手当/月:114,300円~153,000円 固定残業手当/月:12,700円~17,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~660,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、能力、経験等を考慮し、決定します。 ■昇給:半期ごとに評価、半年ごとに昇給の機会あり ■賞与:年1回(昨年実績:0.2~1ヶ月分※業績と個人の成果の両面から個別に評価を行います。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ジーダット

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都中央区湊1-1-12HSB鐵砲洲
    • 設立 2003年
    • 従業員数 128名
    • 平均年齢 47.8歳
    求人情報 全4件
    • 【リモート可】アナログ回路設計/レイアウト設計(IC)【東京・大阪・福岡・熊本に拠点あり】
      • NEW
      アナログ設計者として業務をご担当いただきます。 ■職務の特徴: 入社後は、各種アナログ製品ならびにアナログIPのアナログ回路、レイアウト設計の仕事を担当して頂きます。製品企画の段階から製品のリリースまで、製造の工程や品質を一貫して取り組める案件もあり、設計者として幅広く成長できる環境にあります。 ※最初、回路設計か、レイアウト設計どちらに配属するは、能力に応じて決めさせていただきます。 ■デバイスソリューションセンターの特徴: ・年齢層は30代、40代の設計者が中心となっています。 ・職場では役職名ではなく皆"さん"付けで呼び合う風通しの良い職場です。 出勤服装も自由で、カジュアルな格好した職員が多いです。 リモートワークも推進しており、自由な職場です。※リモートワークの際に必要なPCなど機器は会社至急となります。 ■当社の事業: ・半導体(LSI)や液晶(LCD)パネルの設計に不可欠なCADソフトウェア(EDA:Electronic Design Automation)の研究、開発、販売およびコンサルテーションをしている会社です。本社は東京にあります。 ・自社で開発したEDAを使用したアナログLSI、FPD設計受託サービス(回路設計、レイアウト設計等)をデバイスソリューションセンターで行っています。 ・セイコーインスツル社からの独立企業であるため、社風は大手の落ち着きがある中、自由に自分の意見を発言できるベンチャー的な良さが混在しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区湊1-1-12 HSB鐵砲洲 勤務地最寄駅:東京メトロ線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):313,000円~350,000円 <月給> 313,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職考慮のうえ、ご経験により上記以上のご年収も可能です。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡市】アナログ回路設計/レイアウト設計(IC)【リモートワークOK】
      アナログ設計者として業務をご担当いただきます。 ■職務の特徴: 入社後は、各種アナログ製品ならびにアナログIPのアナログ回路、レイアウト設計の仕事を担当して頂きます。製品企画の段階から製品のリリースまで、製造の工程や品質を一貫して取り組める案件もあり、設計者として幅広く成長できる環境にあります。 ※最初、回路設計か、レイアウト設計どちらに配属するは、能力に応じて決めさせていただきます。 ■デバイスソリューションセンターの特徴: ・年齢層は30代、40代の設計者が中心となっています。 ・出身地割合では九州出身の人間が多く、職場では役職名ではなく皆"さん"付けで呼び合う風通しの良い職場です。 出勤服装も自由で、カジュアルな格好した職員が多いです。 デバイスソリューションセンターの従業員数は34名です(2022年11月現在)。 リモートワークも推進しており、自由な職場です。 ■当社の事業: ・半導体(LSI)や液晶(LCD)パネルの設計に不可欠なCADソフトウェア(EDA:Electronic Design Automation)の研究、開発、販売およびコンサルテーションをしている会社です。本社は東京にあります。 ・自社で開発したEDAを使用したアナログLSI、FPD設計受託サービス(回路設計、レイアウト設計等)をデバイスソリューションセンターで行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡事業所 住所:福岡市博多区博多駅南1-3-6 第三博多偕成ビル 6F 勤務地最寄駅:JR線/博多駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):313,000円~350,000円 <月給> 313,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職考慮のうえ、ご経験により上記以上のご年収も可能です。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    フォルシア株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都新宿区新宿4-1-6JR新宿ミライナタワー13F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 139名
    • 平均年齢 35.9歳
    求人情報 全14件
    • 導入コンサルタント(PL・PM経験向け)◇旅行会社向け自社Saasサービス/週2日在宅・年休123日
      【ANAやJTなど旅行・観光業大手企業の検索サイトを10年以上開発しています!/年間休日123日(土日祝休み)/週2日の在宅OK!】 ■募集背景: 旅行事業者様向けの自社SaaS型プロダクト「webコネクト」を顧客環境に導入するにあたり、導入プロジェクト推進をお任せする人材を求めております。事業拡大による増員の募集です。 ■業務詳細: 営業担当者が新規で受注した顧客先に対してプロダクト導入支援を行います。 導入コンサルタントとして、顧客と密にコミュニケーションを取りながら「webコネクト」をどのように導入・活用していくかを取り決め、顧客環境に合わせてプロダクトをカスタマイズするため、エンジニアチームへ開発の指示出しを行います。 ・QCD管理および各種調整・折衝 ・プロダクト導入に伴う初期設定(カスタマイズ含む)のスケジュール/進捗管理 ・プロダクトの機能説明(ワークショップ)の実施 ・プロダクト仕様、カスタマイズ要望に関する社内外調整および折衝 ・導入にあたっての各種課題推進および解消 ・対向先システムとの接続要件定義推進 ・試験工程の計画/管理 〇プロジェクト期間:半年~1年半程度 〇担当顧客:大手旅行会社が中心で、件規模にもよりますが1人1案件程度 ■組織構成: 配属先の導入コンサルチームは現在3名(リーダー40代、メンバー20代~30代)が所属しております。 連携組織として、開発チームと、導入後のサポートを行う保守運用チームがありますが、完全に分業制ということはなく、各チームと協力しながらプロジェクトを進めております。 ■魅力 顧客企業への導入という受託的な要素はあるものの、扱うのは自社プロダクトのため、私たちのプロダクトが広く社会に貢献しているという実感が持てます。 また、企業規模は小さいものの大手企業とのお取引が多いため、小規模企業ならではの裁量権の大きさをもって、大規模プロジェクトに関わることができます。 ■「webコネクト」について: 旅行事業者様向けのプラットフォームで、旅行商品の登録/管理から、エンドユーザーが利用する検索/予約まで、一貫した機能を提供している自社サービスです。大手旅行会社の9割に採用されるなど、業界標準の地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー13F 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,050,320円~5,670,520円 固定残業手当/月:79,140円~110,790円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮のうえ、決定いたします。 ■給与改定:年1回(3月) ■決算賞与:会社に利益が出たとき、360度評価で利益の一部を分配する制度『3C制度』※支給対象は在籍1年以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 導入コンサルタント◇旅行会社向け自社Saasサービス/グロース上場/週2日在宅・年休123日
      【ANAやJTなど旅行・観光業大手企業の検索サイトを10年以上開発しています!/年間休日123日(土日祝休み)/週2日の在宅OK!】 ■募集背景: 旅行事業者様向けの自社SaaS型プロダクト「webコネクト」を顧客環境に導入するにあたり、導入プロジェクト推進をお任せする人材を求めております。事業拡大による増員の募集です。 ■業務詳細: 営業担当者が新規で受注した顧客先に対してプロダクト導入支援を行います。 導入コンサルタントとして、顧客と密にコミュニケーションを取りながら「webコネクト」をどのように導入・活用していくかを取り決め、顧客環境に合わせてプロダクトをカスタマイズするため、エンジニアチームへ開発の指示出しを行います。 ・QCD管理および各種調整・折衝 ・プロダクト導入に伴う初期設定(カスタマイズ含む)のスケジュール/進捗管理 ・プロダクトの機能説明(ワークショップ)の実施 ・プロダクト仕様、カスタマイズ要望に関する社内外調整および折衝 ・導入にあたっての各種課題推進および解消 ・対向先システムとの接続要件定義推進 ・試験工程の計画/管理 〇プロジェクト期間:半年~1年半程度 〇担当顧客:大手旅行会社が中心で、件規模にもよりますが1人1案件程度 ■組織構成: 配属先の導入コンサルチームは現在3名(リーダー40代、メンバー20代~30代)が所属しております。 連携組織として、開発チームと、導入後のサポートを行う保守運用チームがありますが、完全に分業制ということはなく、各チームと協力しながらプロジェクトを進めております。 ■魅力 顧客企業への導入という受託的な要素はあるものの、扱うのは自社プロダクトのため、私たちのプロダクトが広く社会に貢献しているという実感が持てます。 また、企業規模は小さいものの大手企業とのお取引が多いため、小規模企業ならではの裁量権の大きさをもって、大規模プロジェクトに関わることができます。 ■「webコネクト」について: 旅行事業者様向けのプラットフォームで、旅行商品の登録/管理から、エンドユーザーが利用する検索/予約まで、一貫した機能を提供している自社サービスです。大手旅行会社の9割に採用されるなど、業界標準の地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー13F 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,050,320円~5,670,520円 固定残業手当/月:79,140円~110,790円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮のうえ、決定いたします。 ■給与改定:年1回(3月) ■決算賞与:会社に利益が出たとき、360度評価で利益の一部を分配する制度『3C制度』※支給対象は在籍1年以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイデミー

    ITコンサルティング
    東京都千代田区大手町1-2-1
    • 設立 2014年
    • 従業員数 92名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【法人向けコンサルティングセールス】◇週4在宅可◇フルフレックス◇DX/AI人材育成事業等展開
      【仕事内容】 当社が提供する「Aidemy Business」や「DPAS」などのサービスを導入済みの法人顧客に対し、さらなる価値提供を目指したクロスセル営業を担当いただきます。商材は「Aidemy Practice」「Aidemy Solutions」「Aidemy Consulting」など多岐に渡ります。 顧客の課題に寄り添い、社内のデータサイエンティストやエンジニア、講師陣と連携しながら、最適なソリューションを提案・実行していく深耕営業です。 【具体的な仕事内容】 ◎既存顧客へのソリューション提案・クロスセル・コンサルティング全般 ・経営層との打ち合わせ・課題ヒアリング ・提案資料の作成・分析 ・契約交渉 ・オンライン中心の訪問・商談 ◎カスタマーサクセス ・顧客のサービス利用における数値分析報告や改善施策の提案 ・顧客のニーズをくみとった機能や仕組み改善の実施・機能開発部門へのフィードバック提案 上記だけでなく、インサイドセールス、チャネルセールスなどの業務を含む場合もございます。 今までのご経験をもとに、ご活躍いただけるポジションをご提案いたします。 【所属部署】 法人事業本部 クライアントエンゲージメント部 【キャリアパス】 ◇コンサルティングセールスのプロフェッショナル ◇商品企画・ブランディング・マーケティング戦略立案 ◇事業部マネジメントへのステップアップ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 山甚ビル 住所:東京都千代田区神田小川町1-1-16  山甚ビル 3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都千代田区大手町一丁目2番1号 Otemachi Oneタワー6F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):412,698円~507,936円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:128,969円~158,731円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 168,360円~206,059円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記にかかわらず前職の給与を考慮します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【フィールドセールス】エンタープライズ向け◇法人向けDX事業を展開◇週4在宅可◇フルフレックス
      【仕事内容】 エンタープライズ企業を中心とした法人向けの新規営業担当者として業務に取り組んでいただきます。 当社は、法人向け人材育成・業務DX支援サービスの提供を通じて、国内のAI実装をリードしています。 当該部署では、企業のDX・AI人材育成を支援するSaaS型教育プラットフォーム「Aidemy Business」およびDX人材アセスメントサービス「DPAS」を提供しています。 大手企業を中心に数百社以上に導入実績があり、AI活用・人材育成・業務改革に貢献しています。現在は事業の第2フェーズとして「新規顧客の獲得と売上最大化」を掲げ、セールス組織の拡大を進めています。 本ポジションでは、これらのサービスを通じて企業の変革を後押しするため、“営業の最前線”で活躍していただきます。 多様な商材を用いて、 生成AI・DXという今後の社会変革の中心分野で活躍したい営業経験者を歓迎します。 【具体的な仕事内容】 以下の業務を中心に、経験や希望に応じて柔軟に調整します。 ・Aidemy Business/DPASの新規導入提案(主にインバウンドリード対応) ・顧客ヒアリング~課題抽出~提案~クロージングまでの一連の対応 ・Salesforceを活用した営業活動の可視化・効率化 ・マーケティング・プロダクト・カスタマーサクセス部門との連携 ゆくゆくは下記のような業務にも携わっていただきます。 ・パートナーセールス領域の立ち上げ・支援 ・営業戦略の立案・KPI設計・チームマネジメント(希望・適性に応じて)発揮 【募集背景】 現在、事業の急成長に伴い、営業組織の拡大が急務となっています。 特に、商談創出からクロージングまでを担える営業リソースが不足しており、さらに今後拡大を予定しているパートナーセールス領域には専任担当者が不在です。 このような状況の中でも、営業活動の中心を担いながら組織の成長を牽引していただける方を募集しています。 【キャリアパス】 ・営業エキスパート ・チームリーダー/マネージャー ・パートナーセールス部門の立ち上げ責任者 ・新規事業開発  など 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 山甚ビル 住所:東京都千代田区神田小川町1-1-16  山甚ビル 3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,095,232円~9,142,848円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:158,731円~238,096円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 671,667円~1,005,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記にかかわらず前職の給与を考慮します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    and factory株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都目黒区青葉台3-6-28住友不動産青葉台タワー9F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 118名
    • 平均年齢 31.7歳
    求人情報 全1件
    • 【在宅・フレックス】フロントエンドエンジニア「ヤンジャンWeb」/東証スタンダード
      アプリやIoTを通して「日常に&を届ける」ことをミッションに、人々の生活を豊かにするサービスを提供している当社にて、電子コミックサービスのフロントエンド開発・運用業務に携わっていただきます。 ■業務概要: 集英社様と協業で運営している「ヤンジャン」チームを想定しています。 プロデューサー、企画メンバー、デザイナー、サーバーサイドエンジニアと協力しつつ、ネットワーク状況や様々なデバイスによる違いなどを考慮しながらパフォーマンスやUXの改善に取り組み、より良いユーザー体験を提供できるようにWeb開発の専門家として様々な意見や提案をお願いします。 <業務詳細> ・「ヤンジャン」サービスのフロントエンド開発 ・各種ツール、フレームワークの選定、コーディング ・機能改善,バグ対応 ・サーバーサイドとの開発に関するコミュニケーション ・APIの相談や企画に対する開発の進め方など <開発環境> ・フレームワーク/言語:Vue.js , Next.js, Nuxt.js, JavaScript, HTML, CSS, TypeScript など ・CI環境:CircleCI ・ツール:Github Slack, Trello <環境特徴> ・リモートワーク可能 ・希望スペックのPCやディスプレイの支給OK ・社内勉強会、Qiitaへの投稿などメンバー内での知識共有が積極的 ■当社の魅力: ユーザーとサービスを繋ぐ様々なサービスを開発し、そしてマンガアプリを中心に複数の人気アプリをリリースしています。※小学館「サンデーうぇぶり」スクウェア・エニックス、白泉社、集英社、日本文芸社を始め様々な大手企業とのタイアップを行っています。また、スマホアプリの開発運営にて得たノウハウや資金を新規「NFT事業」や「IT不動産事業」へ積極的に投資も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー9F 勤務地最寄駅:田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~480,000円 固定残業手当/月:10,000円~120,000円(固定残業時間44時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※休日労働分についての割増賃金は追加で支給 ※前職での経験を考慮し、当社規定に基づき決定します。 ■業績連動賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    テモナ株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区渋谷3-2-3帝都青山ビル6F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 77名
    • 平均年齢 32.4歳
    求人情報 全2件
    • 【サブスク事業の法人営業】◇最先端システムの導入提案で企業成長を後押し◇研修充実で安心で活躍できる◎
      □■スタンダード上場企業・時代の最先端である「サブスク」事業で業界トップクラスシェアを誇る急成長企業/「ありがとう」と言われ感謝される仕事/研修制度充実ですぐ活躍できる環境■□ =求人のポイント= ◇年間1200億以上の流通総額を誇る大規模プラットフォームを担当 ◇利用者数1400万人以上の自社サービス ◇大手企業からスタートアップまで導入 ■概要: 当社は、サブスクリプション専用のクラウドシステム「たまごリピート」「サブスクストア」などで1000社以上の実績を誇る、スタンダード市場の企業です。 【サブスクで世の中を豊かに】をパーパスに、私たちが牽引してきた業界の成長は止まりません。システム導入支援から収益最大化のご提案まで、顧客満足度を向上させる業務をお任せします。 ■業務内容: ~お客様と話すことや人と話すことが好きな方にはお勧め~ ◇新規ビジネス機会の創出や市場開拓。 ◇顧客(EC、通販企業)の要望のヒアリング・課題解決の提案 ◇アライアンス・パートナーの新規販路開拓…販売パートナーとの協力関係を構築し、新たな販路を開拓。 ■チーム/組織構成: ◇20~30代の若手メンバーが多数在籍し、性別を問わず活躍しています。人柄を重視した採用を行っているため、未経験でもチャンスがあります。 ◇新しいチームなので重要ポストに就くチャンスやスピーディなキャリア形成も可能です。 ■魅力: ◇多様なサブスクビジネスに関わりながら成長できます。 ◇お客様の既存ビジネスをサブスクで加速度的に成長させる支援やビジネスのスタートアップを支えることで仕事の成果を実感できます。 ◇同時にIT知識と業界知識を同時に取得しながら自己成長できます。 ■当社について: <ビジネスと暮らしを"てもなく"する>を理念に掲げ、全てのビジネスのサブスクリプション化/システム化によって、事業者 へはビジネスの効率の向上と成長の加速を、生活者にはより便利な暮らしの実感の提供を行っています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-2-3 帝都青山ビル6F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,550,000円~3,140,000円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:110,000円~131,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 377,500円~447,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収、経験を考慮のうえ決定します。 ■その他固定手当:生涯設計手当(一律支給) ■昇給:年2回(3、9月)※賞与なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【CS職/渋谷/未経験歓迎】法人顧客のサポート職/週2日リモート可・土日祝休み・研修充実◎
      □■スタンダード上場企業・時代の最先端である「サブスク」事業で業界トップクラスシェアを誇る急成長企業■□ ■業務概要: 当社はサブスクリプション支援に特化したIT企業です。今回お任せするのは、サービスを導入されたお客様のサポート役をお任せします。設定の不明点や、使いこなせなく困っている際に、サポートするお仕事です。 ■具体的には: ・お客様へのチャット/電話/メール対応 ・システムの初期設定サポート ・お客様の課題や要望をヒアリングし、社内で共有 ・慣れてきたら、よりよく使ってもらうための改善提案 ※まずは研修からスタート。マニュアルもしっかりあります。ほとんどの先輩も未経験スタートで安心◎入社後は先輩の対応に同席したり、マニュアルを見ながら一緒に進めていきます。 ■魅力: ・週2リモートあり ・土日祝休み ・OJT中心で、3~6カ月かけて丁寧に育成します ・CS職からマーケや企画職へキャリアチェンジした先輩もいます◎ ■この仕事で得られること: ・顧客対応力/課題解決力など、市場価値の高いスキル ・サブスク業界/SaaSの仕組みなど、成長産業の知識 ・チームで支え合う文化の中で、安心してキャリアが築ける環境 ■組織構成: 20~30代の若手メンバーが多数在籍し、性別を問わず活躍しています。 ■当社について: <ビジネスと暮らしを"てもなく"する>を理念に掲げ、全てのビジネスのサブスクリプション化/システム化によって、事業者 へはビジネスの効率の向上と成長の加速を、生活者にはより便利な暮らしの実感の提供を行っています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-2-3 帝都青山ビル6F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 328万円~504万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,416,000円~3,720,000円 その他固定手当/月:72,000円~110,000円 <月額> 273,333円~420,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収、経験を考慮のうえ決定 ■昇給:年2回(3,9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アグレ都市デザイン株式会社

    住宅(ハウスメーカー)
    東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル31F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 126名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全3件
    • 【東京/分譲住宅(自社ブランド)の意匠設計】※東証スタンダード市場上場/年休120日/残業30h程度
      ~資格不要/東証スタンダード市場上場企業/残業30h程度/街並みや機能性に配慮した、デザイン性の高い住まいを創造する仕事/直近10年の定着9割と就業環境◎~ ■担当業務 自社ブランドの商品企画、設計業務をご担当いただきます。 お客様と住まいについて打合せを重ね、理想を形にしていきます。 ■業務詳細 ・周辺状況等の確認(周辺状況/日当たり/土地形状) ・企画 ・図面作成、スケジュール管理、販売に向けたパース作成 ・建物仕様等の決定 ・顧客へのプレゼンテーション ※1棟あたり用地仕入れ~販売まで7-8か月程度となります。そのうち設計の期間は平均4か月程度です。 ■組織構成 設計職は合計13名(平均年齢30代半ば)で構成されており、全体で年間300棟を目標としているため、入社いただいてすぐは20棟程度お任せする予定です。もちろん全てを一気にお任せするわけではなく、上司とともに担当していただくため慣れてくれば徐々に独り立ちをしていくイメージです。中途入社が多いため、非常に温かな雰囲気の組織風土です。 ■働き方 当社の案件は基本的に注文住宅ではない為、業務量をコントロールでき、平均残業30時間程度と働きやすい環境です。 ■職場の雰囲気: コミュニケーションが多い明るい職場です。新卒も中途も含めて非常に離職率が低い職場であるため長期就業が出来る環境です。都内の案件が中心のため、転勤無しとなります。 ■当社の魅力: 複数棟ある現場も、一画すべてお任せしますので、裁量持って業務を進めたい方には非常に魅力的な環境です。(慣れていただくまではチームでフォローいたします)また、自由が丘や吉祥寺等、高いデザイン性が求められるエリアの案件が多く、しっかりとスキルを身につけることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル31F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 吉祥寺支店 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目7番7号 HULIC&New KICHIJOJI 4階 勤務地最寄駅:各線/吉祥寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 東京支店(神田) 住所:東京都千代田区神田神保町一丁目103 東京パークタワー2階 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門・都営新宿線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~440,000円 固定残業手当/月:53,600円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 353,600円~520,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の年収はあくまで想定のご年収となり、上下する可能性がございます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(平均2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/自社開発の用地仕入れ営業】個人ノルマ無し!/年休120日/東証スタンダード市場上場
      ~東証スタンダード市場上場/「住むのに適さない土地は仕入れない」をモットー/個人ノルマなし!/首都圏中心に事業拡大中~ ■担当業務 自社で企画開発する分譲・建売住宅を建てるための土地有効活用のご提案をお任せいたします。 ■仕事の流れ ・土地を仕入れるための情報収集(農協や不動産会社と連携します) ・土地の持ち主と価格などの条件を交渉する ・現地調査をし、土地や建物を見積もりする ・購入が決まった土地や建物を販売するための手続きや活動 ・近隣に住む方達への対応、行政への対応 ・購入が決まった土地のプロデュース ※「住むのに適さない土地は仕入れない」をモットーに周辺施設との距離、面する道路や音、景観などの環境含めて検討するため、本来は出会うことができない暮らしを届けることができます ■キャリアパス 慣れてきたら、設計や施工と組んでプロジェクトを行うこともあり、用地の仕入、開発、販売までに関わることが出来ます。将来的に仕入れから販売に携わることもできます。 ■仕事のやりがい その土地に住む人の年代・家族構成・ライフスタイルなどを仮説立て、周辺施設・景観・環境音などの様々な視点を踏まえた”住むのに適した土地”を仕入れる目利き力や交渉力が身につくポジションです。住宅ビジネスの根幹となる仕入れは上流工程に位置付けられ、経験を積むことで将来的なキャリアの幅も広がります。また、一戸単位ではなく、複数邸~街区規模といった開発規模の大きな案件に携わる機会があるのも分譲住宅ナラデハのやりがいです。 ■働く環境 ・固定休みの水曜+土曜または日曜がお休み/夏季・冬季休暇は計画的に7~9日間の取得が可能です。 性別問わず活躍できる環境があり、中途入社者も多く定着率が高いため、長く働く社員が多く在籍しております。 ■当社の魅力 「自分たちの手で価値を生み出す」ことにこだわり、自社一貫体制(土地の仕入れから建物を建てるまで)を貫いています。そのため、お客様が住むというイメージを持ちながらデザイン性の高いお洒落な住宅をつくれるのが当社の特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル31F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 吉祥寺支店 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目7番7号 HULIC&New KICHIJOJI 4階 勤務地最寄駅:各線/吉祥寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 東京支店(神田) 住所:東京都千代田区神田神保町一丁目103 東京パークタワー2階 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門・都営新宿線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 固定残業手当/月:53,600円~78,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 303,600円~478,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記固定残業金額は営業手当として支給します。 ※給与詳細は経験を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(平均2ヶ月分) ■モデル年収 ・主任クラス    500~650万 ・課長代理クラス  700~850万 ・課長クラス    900万円~1100万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ROBOT PAYMENT

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区神宮前6-19-20第15荒井ビル4F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 96名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全23件
    • HRBP部:中途採用スペシャリスト◆ハイクラス人材の採用戦略/グロース上場/FinTech×SaaS
      • NEW
      ■ポジションについて: 当社は、「商取引を自由にする決済インフラで再び日本を強くする」ビジョンのもと、急成長を続ける東証グロース上場のFinTech×SaaS企業です。 事業の非連続な成長フェーズにおいて、「未来の事業責任者」「CxO候補」となり得るハイクラス人材の獲得を最重要ミッションと位置付けています。戦略的なタレントアクイジションを通じて、当社の未来を共に創る仲間を見つけたいと考えております。 今回募集するのは、まさにその「攻めの中途採用」をリードする中途採用スペシャリストです。 ■業務概要: 中途採用スペシャリストとして、特にハイクラス人材に焦点を当て、多様な職種の中途採用戦略の立案から実行までを一貫して担当します。自らの手で潜在層にアプローチし、信頼関係を築き、獲得へと繋げる役割です。 ■業務詳細: ・ハイクラス人材採用戦略の立案・実行: 各事業部門のニーズを深く理解し、経営戦略と連動した採用戦略を策定・実行。データに基づいた改善施策の推進 ・戦略的なタレントアクイジション・採用活動: ヘッドハンター連携、ダイレクトリクルーティング、リファラルなど最適なチャネルを戦略的に運用。自ら潜在層にアプローチし、タレントプールの構築・エンゲージメント施策の推進 ・選考プロセス設計と候補者体験向上: ハイクラス候補者に特化した、質の高い選考プロセスを設計・改善 ・データ分析と改善提案: 採用活動に関する各種データを分析し、採用効率と効果の最大化 ※採用オペレーション業務は採用スタッフが担当します。 ■部署のミッション: HRBP部は2024年4月に経営と現場をつなぐ人事組織として発足しました。データドリブンなアプローチを基盤に、経営目標に即した戦略人事の実現を目指しています。 従来のトップダウン型の人事とは異なり、現場から改善提案を行いながら、採用・研修・評価・タレントマネジメント・労務など幅広い領域を支援します。経営戦略に密接に結びつきながら、会社全体の成長を支える強く柔軟な人事組織の構築を目指しています。 ■期待する具体的な成果: ・各事業部門のハイクラス人材採用目標達成への貢献(質・量・スピード)。 ・質の高い潜在層へのアプローチと、タレントプールの構築。 ・採用効率と採用データ活用レベルの向上。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):329,000円~503,566円 固定残業手当/月:71,000円~163,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与はご経験やご経歴を鑑みて決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【フルリモート可】バックエンドエンジニア(PHP)◆請求管理クラウドサービス◆700社以上が導入
      ■業務概要: クラウド上で請求・債権管理を自動化する「請求管理ロボ」における設計~開発~実装~運用~保守の開発全般を行っていただきます。 ■請求管理ロボとは: 2014年8月にサービスを開始した、請求・集金業務を管理・統合・自動化し毎月の請求業務を80%削減するクラウドサービスです。企業ごとに独自のプロセスを持つ請求・集金業務のパターンを認識・学習し、オートメーション化を実現できます。経理業務のDX化を実現し、負担となっている毎月の請求業務から解放します。またBPOや債権保証のオプションも利用でき、業務効率化・収益向上・資金繰り改善に貢献します。 ■業務詳細: ・機能追加や改修に伴う設計や開発 ・開発プロセスの改善 ・技術的な課題の解決 ・メンバーの成果物レビュー ・提供サービスの運用・保守 ■期待する成果: ・機能開発や技術的負債の返済へのパフォーマンス発揮 ・運用サービスの不具合解析や修正などの効率化 ・担当範囲の技術情報や手順などのドキュメント化とメンバーへの共有 ■開発体制や風土: 開発手法はプロダクト/プロジェクトごとに最適な方法を自由に選択。各チーム一丸となり、お客様に安心してご利用いただけるシステムづくりを日々行っています。 ■技術スタック: 開発言語:PHP, TypeScript ミドルウェア:MySQL, PostgreSQL, Apache フレームワーク:Codeigniter, NestJS, NextJS バージョン管理:Github CI/CD:Github Actions, CodeBuild, AWS CloudFormation, CodePipeline, CodeDeploy コミュニケーション:Slack, notion タスク管理: Toggl 監視:Newrelic, Mackerel 構成管理:Terraform, Ansible, AWS CDK インフラ:AWS (ECS, Aurora, ALB, S3, WAF, Batch, EC2, App Runner, Amplify, Cloudwatchなど) 開発環境:Docker Compose, デュアルディスプレイ, Mac/Windows選択可, エディタ/IDE選択可 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):329,000円~503,566円 固定残業手当/月:71,000円~163,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はご経験やご経歴を鑑みて決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ジオコード

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都新宿区新宿4-1-6JR新宿ミライナタワー10F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 129名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全19件
    • 【未経験歓迎】SEOコンサルタント※評価制度充実/チャレンジ環境あり/東証スタンダード上場
      【戦略から改善まで主導する】SEO×マーケティングの課題解決型コンサルタント 「SEO屋さん」ではなく、「成果を出すマーケティングパートナー」として。 ただの施策実行ではなく、戦略立案から成果創出まで、企業の課題に伴走するコンサルタントポジションです。 ◆ 仕事内容 クライアント企業のWeb集客課題に対し、SEOを軸にマーケティング戦略を提案・改善します。 【主な業務】 ・課題ヒアリング~SEO戦略設計(サイト構造/導線/検索意図など) ・コンテンツ設計・ライティングディレクション ・キーワード/競合/被リンク分析 ・成果検証・レポーティング・改善提案 ・営業やエンジニアと連携し、戦略を実行へ落とし込む ・営業とコンサルの両面を兼ねる立ち位置のため、“売って終わり”の営業に物足りなさを感じていた方にもフィットします。 ◆ 顧客層とサイト種類 ・顧客の約8割が中小企業 ・BtoB/BtoCの両方あり ・サービスサイト/オウンドメディア/ECサイトなど多種多様 業界は住宅・教育・美容・医療・小売など幅広く、業界理解と提案力の両方が身につきます。 ◆ この仕事のやりがい ・商材に縛られず、「成果から逆算して提案」できる裁量あり ・顧客の経営者やWeb担当者と、対等なパートナー関係を築ける ・課題発見→施策実行→結果改善まで一気通貫で支援可能 ◆ 入社後のサポート ・座学研修+実務研修(ロープレ、ケーススタディ、先輩の案件同席) ・チームでのナレッジ共有・改善提案の文化あり ・経験の浅い方も、安心して“考えるコンサル”へステップアップ可能 ◆ 働く環境 ・年間休日129日(土日祝休み) ・社内カフェ・オフィスコンビニ・ウォーターサーバーあり ・20分間の夕方休憩 ・四半期インセンティブあり(実績に応じて支給) ◆こんな方に向いています ・営業経験を活かして、“売る”から“改善する”仕事へ進みたい方 ・数字にコミットしながらも、お客様に寄り添った提案をしたい方 ・Webマーケの専門性を高め、長くキャリアを築きたい方 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー 10F 勤務地最寄駅:JR各線/新宿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 半期年俸額の6分の1相当額を月給として毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):2,661,372円~4,161,936円 固定残業手当/月:71,969円~112,547円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 293,750円~459,375円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給・昇格:年2回(3月と9月に人事考課による) 四半期に一度歩合給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【WEB広告組織のマネジメント候補/課長~部長級】年休129日◆受賞歴・大手取引先多数◆リモート可◆
      リスティング広告、DSP、SNS広告、D2C商材向けの運用型広告、アフィリエイト広告などの提案から運用までを担う組織のマネジメント業務をお任せします。 ご経験・適性に応じて、営業チームまたは運用チームのいずれかをお任せします。 ・課長職は6~8名程度のチームを担当。 ・部長職は営業・運用の両チーム、もしくは複数チームの統括 を想定しています。 【取り扱いサービス】 Google・Yahoo!のリスティング広告、SNS広告、YouTube広告、ディスプレイ広告、Criteoや各種DSP、アフィリエイト広告など多様な媒体を網羅的に取り扱っています。 特に強みとしているのが、「広告×Webサイト改善×解析」の三位一体の支援体制。広告運用に加え、自社の制作・SEO部門と連携し、LP改善、GA4やヒートマップを活用したデータ分析、タグマネ設計までをワンストップで提供。単なる運用代行ではなく、成果創出の伴走パートナーとして高い評価を得ています。 運用者が「提案だけ」「入稿だけ」で終わらず、広告の枠を超えてビジネス成長に深く関われる環境。代理店の枠を超えた、実践的なマーケティング力が磨けます。 【主な業務内容】 ■業務管理 担当部署の目標を達成するためのKPIの設定、戦略策定、管理など ■業務改善 業務効率を上げるための改善案の立案及び実行、マニュアル、トークスクリプト、管理表の作成、更新など ■売上施策 新サービス、キャンペーン等、売上に繋がる企画や、改善の立案 ■メンバーの教育 制度設計から、知識、技術研修、テスト作成、部下の目標策定など 【実績・受賞歴】 ジオコードの取引企業は、大手電力・製造メーカー、外資系自動車ブランド、人材・教育・医療業界、小売・アパレル企業、IT・不動産など多岐にわたります。 ハウスクリーニング・医薬品通販・高級下着ブランド・子ども向け教育塾・海外車ブランド・インフラ企業など、BtoB・BtoC問わず幅広い業界で支援実績があります。 中には、月間数千万円規模の広告運用や、Webサイト改善を含めた総合的な支援で成果を出しているプロジェクトも多数。 「CVR改善で獲得単価を40%削減」、「LP改善と広告最適化で月間CV数を3倍に」など、具体的な成果にこだわる支援が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー10F 勤務地最寄駅:JR各線/新宿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,530,000円~6,795,000円 固定残業手当/月:122,500円~184,750円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~751,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は残業代・インセンティブを含む想定年収になります。 ・役職により想定給与レンジ以上の待遇の可能性あり ・半期年俸制となります。半期年俸額の6分の1相当額を月給として毎月支給 ・歩合給あり(規程あり) <昇給・昇格> 年2回、3月と9月に人事考課による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エンカレッジ・テクノロジ株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都中央区日本橋浜町3-3-2トルナーレ日本橋浜町7F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 128名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全12件
    • 自社ITサービスのマーケティング◆PC監視ツールで業界トップクラス!製品力◎◆東証スタンダード上場
      自社ITサービスのマーケ担当/金融機関などで採用◎システム証跡監査ツール市場で14年連続でシェアトップクラス/イベント・セミナー運営やメルマガ・Webページ更新など/在宅OK・年休123日 国内シェアトップクラスの自社開発セキュリティソフト「ESS」をはじめとした各種パッケージソフトウェアのマーケティング業務をご担当いただきます。 ■担当業務 ・イベント・セミナー出展準備、運営業務、製品概要説明 ・CMSを用いたWebページ作成と公開 ・製品認知獲得プロモーション等マーケティング業務の施策実行 ・定型業務(ツールを用いたメルマガ配信・フォーム作成、カタログ在庫管理、CRMへの登録業務などのリード管理) 主に広告宣伝やイベント活動・Webサイト運営、メディアへの働きかけを通して、当社製品サービスの認知向上や関心顧客の名刺情報を獲得し、商談につなげることで事業への貢献を行う組織です。新しい製品を市場に投入するための準備やカタログ、製品資料、お客様事例など対外的に当社製品を訴求するためのセールスツールの制作等も実施します。 ■環境 ・Windows PC ・タスク管理ツール:Backlog ・CMSツール:BlueMonkey, infoCMS, MovableType ・CRM、MAツール:Salesforce, Pardot ・メール配信/フォーム作成:Pardot, Spiral ・デザイン制作:PowerPoint, illustrator CS5 ■組織構成 部長1名、グループ長1名、正社員3名 ■当社の特徴: 当社は金融業界などを中心に、大手企業のクライアントが非常に多いです。また、当社の主力商材は、個人情報保護法や日本版SOX法の施行を背景に注目を集め、2008~2009年には金融系や上場企業での導入が相次ぎ、市場では14年連続でトップクラスのシェアを獲得しています。 ■当社の展望: 製品の開発だけでなく、サポート、コンサルティングを通して、トータルでシステム運用のサポートが当社コンセプトです。前例の無い商品を生み出し、世の中に貢献する。ベンチャーならではの発想と機動力こそ、新たな価値を創出する動力源となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋浜町3-3-2 トルナーレ日本橋浜町7F 勤務地最寄駅:半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 531万円~603万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~335,000円 固定残業手当/月:49,180円~55,860円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 344,180円~390,860円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅相談可】ポストセールス/導入数約740社の自社製品/情報セキュリティシステム/スタンダード上場
      □■東証スタンダード上場/主力製品「ESS REC」が13年連続で国内市場シェア1位を獲得/在宅相談可■□ ■職務概要: 大手法人のお客様に対し、当社製品のお客様サポート、効率的な運用に向けた情報発信や提案を行います。 ・導入ユーザーへの利用状況の確認、要望事項への対応 ・導入ユーザーへの製品利活用アドバイス ・導入ユーザーのシステム更改、製品バージョンアップへの対応/提案 ■職務の魅力: お客様のシステムの安全と安定稼働につながる運用サポートサービスは、お客様からの期待も大きく、環境変化や新技術などの知識・スキルも日々進歩しながら習得していく必要があるとともに自身の成長・キャリアアップにもつながります。 ■社内の雰囲気: チームワークやコミュニケーションを大切にしている職場ですので、安心して働くことができ、やりがいを感じられると信じています。 ■働き方: 基本的には自社勤務となり、夜勤シフト等はございません。在宅勤務も相談可能です。 ■同社実績: 同社製品は2004年の発売以来、大手企業・金融機関を中心に約740社の顧客にご導入頂き、高く評価され、市場では13年連続でシェア第一位を獲得しています。 ■同社展望: 2013年に東証スタンダードに上場、2014年12月には、自社の強みを活かしたクラウド型情報セキュリティ事業を開始。情報セキュリティ対策事業を推進しています。製品の開発だけでなく、サポート、コンサルティングを通して、トータルでシステム運用のサポートが同社コンセプトです。前例の無い商品を生み出し、世の中に貢献する。ベンチャーならではの発想と機動力こそ、新たな価値を創出する動力源となっています。 ■同社製品について 情報セキュリティの市場規模は拡大傾向にあり、現在約1兆円に迫ります。その中でも注目を集める情報漏えいによるセキュリティ事故の要因の8割は社内と言われ、そのシステム対策は今後も成長産業になると予想されています。 証跡ツールの主力製品を始めとする、セキュリティ事故からシステムを守る高品質な同社商品は、セキュリティ対策に重きを置く金融機関や官公庁等より信頼を得て、選ばれ続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋浜町3-3-2 トルナーレ日本橋浜町7F 勤務地最寄駅:半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 487万円~746万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~520,000円 固定残業手当/月:46,680円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 326,680円~566,680円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ディー・エル・イー

    SP代理店(イベント・販促提案など)
    東京都千代田区麹町3-3-4KDX麹町ビル7F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 65名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【週2在宅可】広告営業<IPを用いたプロモーション企画>「秘密結社鷹の爪」など人気IP保有
      ◆IPを用いたプロモーションでお客様の課題解決をお任せ ◆「秘密結社鷹の爪」「そろ谷のアニメっち」など人気IP保有 ■仕事の内容: ・当社が保有するIPやブランド、サービスを掛け合わせ、お客様が持つ課題に対して従来の広告施策やブランディング手法に囚われない、独自のソリューションやビジネス企画を提案いただきます。 【業務詳細】 ・エンタメ性の高い自社IP(知的財産)コンテンツを中心とした幅広い商材を、各分野の専門性を持ったスタッフと連携し新規クライアント、既存クライアントに企画提案を行っていただきます。 1)広告、広報施策 2)ブランディング施策 3)ビジネス企画 4)アニメーション企画 5)新規事業、などを総合的にプロデュースして頂きます。 ※入社当初は新規営業でお客様を獲得頂き、先輩のサポートを受けながらそのお客様に提案を行って頂きたいと考えております。 ウェビナーを実施しておりますのでそちらに参加いただいたお客様にアプローチさせて頂きます。 【お客様に関して】 キャラクターを用いたプロモーションを希望されているお客様にアプローチをしていくため、業界や規模は多岐にわたります。 【取り扱いIPに関して】 「秘密結社 鷹の爪」テレビアニメや有名企業、官公庁とのコラボ多数! 「そろ谷のアニメっち」コントアニメが起用されたカップ焼きそばのCMが話題に! その他、有名マンガのアニメ化や他社と協業したオリジナルコンテンツの創出など、他社のIPでも版元と連携して実現おります。 ■働き方 ・週2回リモート可 ・残業月20~30時間程度 ■配属先情報: ・アカウントプロデュース部(セールス局)、部長以下13名のチーム(20代理対応~30代を中心とした男性9名、女性3名のチームとなります) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町3-3-4 KDX麹町ビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,250円~400,700円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:108,400円~140,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 416,650円~541,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オープンワーク株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区渋谷2-24-12渋谷スクランブルスクエア39F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 114名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全15件
    • IR◆約1690万件のクチコミ評価スコアを誇る業界最大級の社員クチコミサイトを運営
      ~主担当として今後のIR戦略の構築、機関投資家との面談などの業務をすべてお任せ/ユーザー登録は640万人を突破/福利厚生充実◎~ ■具体的な業務内容 IR業務を主務、兼務として経営企画業務をお任せします。特にIR業務については、主担当として今後のIR戦略の構築、機関投資家との面談などの業務をすべてお任せします。 1.IR業務 ・機関投資家、メディア等の取材対応 ・個人投資家向けコミュニケーションの企画、実施 ・適時開示業務(決算説明資料、成長可能性説明資料、その他開示資料作成) ・決算説明会の企画・運営 ・IRウェブサイト改善や株主優待などの企画・運営 2.経営企画業務 ※以下記載の経営企画メンバーと分担してご担当いただきます。 ・経営企画業務(予実管理、予算策定、レポート資料作成、管理会計システムの運用) ・経営会議や取締役会の資料準備 ■組織体制 以下2名の少数精鋭チームにジョイン、裁量を持ってIRを主導いただきます。 <グループ構成> ・グループマネジャー(30代後半)※執行役員CFO 兼 コーポレート部長が兼務 ・経営企画メンバー1名(30代前半) ■OpenWorkについて ・2007年にサービスを開始したOpenWork。業界最大級の社員クチコミサイトとして成長しており、ユーザー登録は742万人を突破し、社員クチコミ・評価データの登録数は約1,950万件にのぼります。 ・実際に働いた経験に基づく「社員の声」を参考に、「働きがい」を得られる企業や求人の検索やリサーチを行うことができます。 ・企業向け採用支援サービスとしての一面もあり、社員評価をオープンにする中で健全なジョブマッチングが実現できる点が特徴です。 ・近年では企業の人事・経営層の方からも組織改善のためのデータとしてご利用いただく機会が増えました。さらに、ヘッジファンドなどの機関投資家の方からも、クチコミスコアは投資判断の指標として信用できると高評価を得ています。 ■働き方について ・Slackでのコミュニケーション、社内の固定電話廃止など、効率的な業務運営への取り組みを行っています。 ・全社有給消化率は62.1%(2023年度)となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):304,000円~456,000円 固定残業手当/月:96,000円~144,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は年間基準賞与3ヶ月分を含んだ金額となります。 ※賞与は会社業績と個人の評価に応じて年に4回支給(1月、4月、7月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新規事業開発・セールス】企業の組織課題をあぶり出すデータ提供サービス◆ユーザー登録640万人突破
      【ミッション】 事業責任者1名とともに、OpenWorkの保有クチコミデータを活用したサービス『従業員クチコミレポート』の事業拡大を推進いただきます。募集背景に記載の通り、目下の課題は、企業様からのニーズに対して営業・販売が追いついていないことにあり、顧客開拓を先頭に立ち主導していただくことが期待されます。 【『従業員クチコミレポート』とは】 国内最大級の社員クチコミ・評価スコア数を有するOpenWorkに寄せられたクチコミ情報をAIで分析・スコア化し、従業員の「本音」をベースに企業の組織風土を可視化する、2024年4月にローンチしたサービスです。 レポート内では、「組織文化」「働きがい」「働きやすさ」といった項目ごとに、時系列での自社ならびに東証プライム・スタンダード上場企業の平均、ならびに競合企業との時系列でのスコア比較が可能です。また、社員クチコミで寄せられた本音を読み解くヒントとなるワードクラウドもレポート上に掲載されます。大手企業様を中心に、日頃なかなかアクセスできない従業員の「本音」をもとに、組織課題の発見・検証から、具体的な解決策立案にご活用いただいています。 【業務内容】 『従業員クチコミレポート』サービスの事業推進(主に営業活動) 具体的には・・・ ・顧客への販売・提案活動 (納品物の要件定義~実際の納品までリード) ・社内他事業の営業チームとの連携、営業チームの販売支援(セールスイネーブルメント) ・レポート事業の数値管理、その他KPI推進  将来的には・・・ ・対象市場ならびに市場内シェアの拡大に向けた各種取り組みの主導 (例:アライアンス、新商品の企画・実装など) ・別の新規事業の推進業務 【部署構成・部署ミッション】 ・男性3名、女性1名、20代後半~30代のメンバーで構成されている新規事業推進ユニットに配属予定です(マネージャーは執行役員が兼務)。 ・配属先ユニットでは、OpenWorkの保有データを活用した新規サービスの立ち上げ・推進の役割を担っています。 ・今回担当いただくサービス(従業員クチコミレポート)は、計2名(1名は他業務と兼務)が関わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 675万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):342,857円~457,142円 固定残業手当/月:107,143円~142,858円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 450,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は年間基準賞与3ヶ月分を含んだ金額となります。 ※賞与は会社業績と個人の評価に応じて年に4回支給(1月、4月、7月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ABEJA

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区三田1-1-14Bizflex麻布十番 2F
    • 設立 2012年
    • 従業員数 125名
    • 平均年齢 36.6歳
    求人情報 全17件
    • 【アカウントエグゼクティブ/プリンシパル】ディープランニングのリーディングカンパニー◆グロース上場
      ~10年間で累計300社以上のDX支援実績/「デジタルプラットフォーム事業」を展開するスタートアップ/グロース上場~ 大手企業ボードメンバと向き合い、経営/事業の課題解決に向けて伴走するDX戦略デザインと実行支援を推進いただきます! お客様のDXを推進する急先鋒として、様々な業界のトップティアにある企業とのリレーション構築・維持、経営/事業の課題解決のグランドデザイン設計、それの実現へのマイルストーン策定、デリバリーまで一気通貫でお任せいたします。 ■業務内容: 業界や企業が変われば直面している経営課題も様々であり、また扱うデータの種類や形式も多岐にわたります。本質的な課題の特定や価値創出に向けて、前例の有無に関わらず真にリアライズ可能な最短経路を描き、エンジニアやデータサイエンティストと密に連携しながらそれを実現に導いていただくビジネス最前線のポジションです。 ■具体的な業務内容: ◎様々な業種・業界の既存顧客への深耕及び新規顧客の開拓 ・リレーション維持・管理 ・アカウント/アクションプランニングと実行 ・AIなどデジタル技術を利活用した提案  - 経営/事業課題の特定と抽出  - 提案書の作成・プレゼンテーション  - ディールクロージング ・技術メンバ(データサイエンティストやエンジニア) と連携した開発プロ  ジェクトの推進  - プロジェクトの立ち上げ  - 開発プロセスを通じた品質担保  - 開発プロセスを通じた予実管理  - スケジュール策定と管理 お客様への進捗報告及びそれに要するレポート作成お客様のカウンターパートはCxOから現場責任者まで幅広く、それぞれに合わせた課題抽出能力や抽象度の高い課題に対する言語化/提案能力を求められるとともに、お客様とお客様の課題解決には、ビジネスと技術メンバ一丸となった取り組みが重要になることから、本質的な課題解決や価値創出の実感と、先端技術に対する手触り感を、強く感じていただけるポジションとなります。 ※本ポジションは、大手企業ボードメンバクラスに対して、DX戦略やAIなどデジタル技術を駆使した経営/事業の課題解決に取り組んでいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-1-14 Bizflex麻布十番 2F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,300万円~2,000万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):7,428,571円~11,428,571円 固定残業手当/月:193,452円~297,619円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 812,499円~1,249,999円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与(2ヶ月分相当×年2回支給)を含みます。 ・賞与は半期ごとに実施する評価および業績に応じて当社規定により決定します。 ・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定させて頂きます。 ・月あたり40時間分のみなし残業代を含んでいます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【アカウントエグゼクティブ/シニア】ディープランニングのリーディングカンパニー◆グロース上場
      ~10年間で累計300社以上のDX支援実績/「デジタルプラットフォーム事業」を展開するスタートアップ/グロース上場~ AIやデジタル技術を利活用し、顧客の課題解決に向けた営業活動にチャレンジいただきます。お客様のDXを推進する急先鋒として、様々な業界のトップティアにある企業とのリレーション構築・維持、経営/事業の課題解決のグランドデザイン設計、それの実現へのマイルストーン策定、デリバリーまで一気通貫でお任せいたします。 ■業務内容: 業界や企業が変われば直面している経営課題も様々であり、また扱うデータの種類や形式も多岐にわたります。本質的な課題の特定や価値創出に向けて、前例の有無に関わらず真にリアライズ可能な最短経路を描き、エンジニアやデータサイエンティストと密に連携しながらそれを実現に導いていただくビジネス最前線のポジションです。 お客様は、経営戦略としてデータ利活用を掲げる国内ブルーチップ企業を中心に、新サービスの開発や新規事業の創出など、非常に多くの大プロジェクトの引き合いをいただいております。 ■具体的な業務内容: ◎様々な業種・業界の既存顧客への深耕及び新規顧客の開拓 ・リレーション維持・管理 ・アカウント/アクションプランニングと実行 ・AIなどデジタル技術を利活用した提案  - 経営/事業課題の特定と抽出  - 提案書の作成・プレゼンテーション  - ディールクロージング ・技術メンバ(データサイエンティストやエンジニア) と連携した開発プロ  ジェクトの推進  - プロジェクトの立ち上げ  - 開発プロセスを通じた品質担保  - 開発プロセスを通じた予実管理  - スケジュール策定と管理  - お客様への進捗報告及びそれに要するレポート作成 お客様のカウンターパートはCxOから現場責任者まで幅広く、それぞれに合わせた課題抽出能力や抽象度の高い課題に対する言語化/提案能力を求められるとともに、お客様とお客様の課題解決には、ビジネスと技術メンバ一丸となった取り組みが重要になることから、本質的な課題解決や価値創出の実感と、先端技術に対する手触り感を、強く感じていただけるポジションとなります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-1-14 Bizflex麻布十番 2F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 800万円~1,300万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,571,429円~7,428,571円 固定残業手当/月:119,048円~193,452円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~812,499円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与(2ヶ月分相当×年2回支給)を含みます。 ・賞与は半期ごとに実施する評価および業績に応じて当社規定により決定します。 ・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定させて頂きます。 ・月あたり40時間分のみなし残業代を含んでいます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    THECOO株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区神宮前2-34-17住友不動産原宿ビル9,10,11F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 127名
    • 平均年齢 33.1歳
    求人情報 全8件
    • 【経理・財務/リーダー候補】グロース上場◇フレックス◇ファンコミュニティアプリ『Fanicon』展開
      【グロース上場/約3,300組のアーティストや有名人が利用する会員制ファンコミュニティアプリ「Fanicon」運営/総額7.1億円資金調達・急成長中の注目企業/フレックス/年休123日】 当社は2021年12月に東証マザーズ(現グロース市場)へ上場しており、上場企業として求められる経理業務の推進が急務となっております。管理体制をさらに強化するために、リーダー候補として組織をリードいただける方を募集いたします。 ■仕事内容: ・単体決算(月次、四半期、年次決算)、開示業務、監査法人対応 ・新規取引の会計処理検討 ・業務プロセスの整備、構築、システム化の推進 ■入社後の流れ: ご入社後は月次~年次決算を担当いただき、ご経験に応じて開示業務や監査対応も担当いただきたいと考えております。 ■組織構成: 部長(40代)、メンバー3名(20~30代)、派遣社員2名が在籍しております。 男女比は半々で穏やかな人柄の良いメンバーで構成されており、コミュニケーション良好な組織です。 ご入社後、当社での業務に慣れていただいた後は、部長のもと業務・組織をリードいただく想定です。 ■ポジション魅力: ・有価証券報告書や決算短信の作成などの開示業務や、会計処理方針に関して監査法人との折衝経験を積むことができます。また、経理に関する内部統制構築・運用の経験を積むこともできるため、上場企業で幅広い経験を積みたい方へお勧めのポジションです。 ・ITリテラシーを向上させながらクラウドツールの仕組みを学ぶことができます(ERPシステム導入済)。 ■当社について: 当社はSEMコンサルティングを祖業としてインフルエンサーマーケティング及び関連ツールの提供というBtoBビジネスを垂直的に立ち上げてきました。2017年からはインフルエンサーのファンコミュニティアプリというBtoC領域でのビジネスを展開し、コミュニティ数は約3,300、ファン数は約35万人 (※2025年6月時点)に成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル9,10,11F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/副都心線/明治神宮前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,271,196円~5,435,196円 固定残業手当/月:102,400円~130,400円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 458,333円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■給与改定:年1回 ■賞与:決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【人事企画/制度運営】上場◇フレックス◇ファンコミュニティアプリ『Fanicon』展開
      ~約2,500組のアーティストや有名人が利用している会員制ファンコミュニティアプリ「Fanicon」運営企業~ ■業務概要: 経営層や各事業部と密に連携し、優先順位に沿って以下の人事企画領域のいくつかをチームと協業しながら企画・推進していただきます。 ■業務内容: 【人事戦略の立案】 ◇経営戦略・事業戦略と連動した中長期的な人事戦略の策定 ◇人員計画・要員計画の策定 ・事業成長や組織再編に応じた最適な人員数・スキル構成の設計 ・部門別・職種別の採用・配置・退職を見越したシミュレーション ◇中長期的な人材ポートフォリオの設計 ◇人事KPI(離職率、従業員満足度、人件費比率など)の設定・モニタリングと改善施策の立案 【等級・評価・報酬制度の設計・運用】 ◇人事制度(等級/評価/報酬)における課題特定、議論のリード、および導入・運用・分析 ◇報酬制度(給与テーブル、賞与、インセンティブ、株式報酬など)の設計・改定 また、ご希望に応じて人材開発、人的資本経営への対応もお任せすることが可能です。 ■募集背景: 当社では全社員が共有する価値観(=DNA)として『"できっこない"に挑み続ける』『自由と責任』を定義し、黎明期のインフルエンサーマーケティングへの参入、会員制ファンコミュニティアプリ「Fanicon(ファニコン)」立ち上げなど、THECOOは新規事業を推進することで成長してきました。 そんな中さらなる成長をするにあたり、組織力の強化が不可欠となっております。事業戦略と連動した人事戦略を立案・実行し、組織と個人のパフォーマンスを最大化することで、持続的な企業成長を牽引していただける人事企画担当を募集します。将来的には、人事部門全体の責任者として、当社の組織成長をリードしていただけることを期待しています。 ■当社について: 当社は、2014年の創業以来デジタル広告のコンサルティング、インフルエンサーマッチングプラットフォームの提供、インフルエンサー事務所の運営、インフルエンサーマーケティングツールの開発などに携わり、デジタルマーケティングの中でもインフルエンサーマーケティング領域で市場を切り開きながら業容を拡大してまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル9,10,11F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/副都心線/明治神宮前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,271,196円~5,435,196円 固定残業手当/月:102,400円~130,400円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 458,333円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■給与改定:年1回(3月) ■賞与:決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社JDSC

    ITコンサルティング
    東京都文京区小石川1-4-1住友不動産後楽園ビル16F
    • 設立 2018年
    • 従業員数 129名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全24件
    • Djangoエンジニア◆生成AI案件増大中/東大発のAI企業/東証グロース上場/フレックス
      • NEW
      ~東大発のAI企業/東証グロース上場/各業界の大手企業と強固なパートナーシップ/スキルアップ支援制度あり/フレックス~ ■概要: AIを活用して国内のDXを牽引している当社では、Djangoを使用したWebアプリケーションの開発需要が高まっています。この分野での経験を活かし、組織に貢献していただけるソフトウェアエンジニアを募集しています。 ■担っていただきたい役割: ・各種プロジェクトで求められるDjangoを用いたWebアプリケーションの開発(フロントエンドとバックエンドの双方でバックエンドがメイン) ・隣接するソフトウェア領域に関する開発・コミュニケーション・事業推進 ■主な業務内容: 当社では多様なビジネス領域に向けてDX推進、AI実装等を代表とする様々なB2B系プロジェクトを推進しており、一つの枠に縛られない様々なソフトウェア開発をご経験いただくことができます。特に最近ではLLM・RAGといった生成AIに関わる顧客要望が増大しており、対応が急務です。物流、ヘルスケア、エネルギー、製造といった領域で事業を強化しており、事業状況に応じて様々なソフトウェア開発を行っています。下記のような段階のソフトウェア開発プロジェクトがあります。 ・プロトタイプ・試行錯誤の色彩が強い段階 ・顧客の業務で使用される本番運用段階 ・単一顧客向けから同一領域で広く使われるVertical SaaS的な運用開発の段階 それぞれについて、当社の特長であるビジネスやデータサイエンスの文脈も交えた多様なチャレンジを通じて経験を積んでいただくことが出来るものと思います。 ■主な開発環境: 言語…Python、SQL、TypeScript等 採用フレームワーク… Django REST framework、React等 データベース…MySQL、PostgreSQL、BigQuery等 クラウド環境…Google Cloud、AWS、Azure、Snowflake等 ソフトウェア管理ツール…GitHub、Jira、Slack、Confluence ■キャリアアップの上での特徴: ChatGPTを始めとした先進的なAIツールを含んだソフトウェアツールに対する補助があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区小石川1-4-1 住友不動産後楽園ビル16F 勤務地最寄駅:丸の内線/後楽園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):301,000円~672,000円 固定残業手当/月:116,000円~245,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 417,000円~917,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給年2回 ※賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【フレックス】アナリティクスエンジニア◆サステナビリティ・エネルギー業界/大手企業のデータに触れる
      • NEW
      ■役割: ・サステナビリティという定型的な分析が定まっていない領域において、探索的な分析を支援するデータ整備 ・分布・基礎統計量などデータに関する初期的な可視化 ・探索的な分析後、商用サービスとしてのデータ整備/管理 ■業務内容: オープンデータ化が始まった電力データ、業務を通じて生まれるデータ、その他データを統合することで、社会のサステナビリティ向上を実現します。 例えば、以下のような取り組みを進めています。 ・データのトレーサビリティを担保することで、グリーンであることを証明された電力を24時間、安定供給する ・調達~製造~物流~販売~消費にわたって、どこでどのような環境負荷・無駄が生じているか分析し改善手段を実行する ・電力データと自治体が保有するデータを統合することで、要介護の予兆(フレイル)を捉え、早期介入することで社会保障費を削減するとともに、高齢者のウェルビーイングを維持・向上させる 但し、いずれも定型的なデータ分析を探索しているフェーズです。 データサイエンティスト・データエンジニアと協働し、分析を加速します。環境意識の高くない方でも自然に環境貢献できるよう、JDSCのエネルギーチームとLeading Companyが商品/サービスをサステナブルに変えていくポジションです。 ■開発環境: 言語:Python, SQL等 IaC:Terraform等 データベース:RDS/Aurora, MySQL/PostgreSQL, BigQuery, Snowflake等 クラウド環境:Google Cloud, AWS, Azure等 ソフトウェア管理ツール:GitHub, Jira, Slack, Confluence ■特長: 私たちのチームはみなさまに以下の価値をご提供できます。 ・実践的な経験:戦略コンサルティングやデータサイエンス・データエンジニアメンバーとともに、プロトタイプから社会実装まで幅広いフェーズに関われます。 ・技術的成長:様々な補助制度やツール・環境があり、最新のデータエンジニアリング技術に触れられます。 ・社会的インパクト:クライアントの事業成長と変革を通じ、社会課題の解決に貢献できます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区小石川1-4-1 住友不動産後楽園ビル16F 勤務地最寄駅:丸の内線/後楽園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):301,000円~672,000円 固定残業手当/月:116,000円~245,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 417,000円~917,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給年2回 ※賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    GMOフィナンシャルゲート株式会社

    クレジット・信販(ノンバンク)
    東京都渋谷区道玄坂1-14-6ヒューマックス渋谷ビル7F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 123名
    • 平均年齢 39.5歳
    求人情報 全28件
    • バックオフィス管理業務/IT化推進◆プライム上場◆GMOグループ◆堅調な業績推移
      • NEW
      ◆DX化推進マネジメント・リーダーポジション/対面キャッシュレスプラットフォーム展開/経済産業省の後押しで市場拡大中/福利厚生充実◆ ■概要: ビジネスの更なる拡大に向けたDX推進、ITを活用したオペレーションモデル・ビジネスプロセス高度化など、抜本的な改革をリードしていただきます。 ■業務内容: 当社のコールセンター、BPO事業、決済バックオフィスを担当している部門におけるビジネスの、更なる拡大に向けたDX推進、ITを活用したオペレーションモデル・ビジネスプロセス高度化など、抜本的な改革、PJ推進をリードしていただきます。 ・新規PJの立上げ ・サービスの高位平準化を目的としたDX推進 ・ITを活用したオペレーションモデル・ビジネスプロセス高度化、型化 <具体的には> ・大規模加盟店向けのキャッシュレスに特化したシステム、決済端末導入に伴う ・専任カスタマーサポート、カスタマーサクセス、バックオフィス体制の強化 ・IT化、システム導入を含めた体制構築(外部パートナーを含む)、 ・顧客折衝、プロジェクトマネジメント ■部門情報・展望: 決済にまつわる幅広いビジネスオペレーションを担う部門として顧客管理や請求・精算業務、決済センター運営業務、業務受託、ヘルプデスク運営などを行っています。各業務のDX化の推進に取り組み、プロフィット・センターを目指しています。 ■アピールポイント/募集背景: キャッシュレス需要の大幅な増大により決済端末導入の加盟店様が増加しており、ビジネス規模も順調に拡大しています。事業が伸長する一方で、複数の業務エリアに対するオペレーションモデルの再構築、ビジネスプロセスの高度化が求められています。 将来的に、加盟店様や決済事業者様向けにプラットフォームの提供を行う等、社内のみならず、社外に対しも影響力を発揮頂ける可能性のあるポジションです。 ■当社について: 現在、国内のキャッシュレス化率は40%程度となっており、諸外国の80~90%に比べて大きく遅れをとっています。そのため国内の小売店やサービス業などのお客様もキャッシュレス比率の拡大というのは避けられない状況となっており、市場環境自体が大きく成長をしております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業績も拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル7F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社及び全ての支社、関連会社への出向先、労働者の自宅での勤務
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):294,200円~529,500円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:70,200円~126,140円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 419,400円~710,640円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、スキルを考慮のうえ、決定します。 ■賞与:年2回(12月・6月/各2か月分※業績連動賞与) ■昇給:年1回(10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【週2在宅】エンタープライズセールス◆GMOグループ/プライム上場/決済ソリューションで顧客課題解決
      • NEW
      ◇対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業/市場の拡大とともに業績拡大中/GMOインターネットグループの充実した福利厚生◇ ◎幅広いアライアンス先と連携するため、多種多様なスキームを提案できます ◎単なる端末営業ではなく、決済ソリューションを用いた企業課題を解決する、コンサルティング要素が強い業務です ■概要: 当社製品・サービスを、お客様の課題解決に向けたソリューション提案をしていただきます。関係構築~プロジェクト推進・導入・その後のフォローまでを担当し、戦略的な営業活動を通じて売上の最大化を目指します。 ■業務内容: ・担当顧客の課題を理解し解決するため、製品・サービスを含めた総合的な提案 ・アカウントプランの作成およびプランに基づいた実行 ・アライアンス企業とのリレーション構築、並びに協業での提案およびクロージング ・提案書作成:顧客ニーズに基づいたカスタマイズした提案書を作成 ・クロージング:契約締結に向けた最終交渉およびクロージング活動 ・競合状況を踏まえた営業戦略の立案 【営業先】大手加盟店・アライアンスパートナー ・加盟店:業種、エリア問わず幅広い加盟店への提案実績あり ※大規模・中規模加盟店が中心 ・アライアンスパートナー:キャッシュレス事業者・ポイント系事業者・銀行系事業者 【営業手法】大手アライアンスと協業提案/大手加盟店への直接提案 ※提案から要件擦り合わせ、導入まで一貫して案件を推進 【取扱いサービス】決済センター・決済端末を軸とした決済ソリューション(カスタマイズ案件、新規開発案件等) ※商談手法はWEB9割、対面1割です ■配属組織(10名在籍): カード会社・銀行担当、精算機ベンダーなどの企業様を担当する部署です。幅広いアライアンス先と連携し案件を推進します。 ★市場拡大中!: 現在、国内のキャッシュレス化率は40%程度となっており、諸外国の80~90%に比べて大きく遅れをとっています。そのため国内の小売店やサービス業などのお客様もキャッシュレス比率の拡大というのは避けられない状況となっており、市場環境自体が大きく成長をしております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業績も拡大中です! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル7F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):470,000円~705,000円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:112,000円~168,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 637,000円~928,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※昇給年1回(10月) ※賞与年2回(12月、6月) └賞与想定:5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    AI inside株式会社

    ITコンサルティング
    東京都渋谷区渋谷3-8-12渋谷第一生命ビルディング4F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 121名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全4件
    • AIリサーチャー◆生成AI技術の研究開発/独自AIプラットフォーム提供/リモート可/グロース上場
      • NEW
      ■業務内容: XResearchの一員として、生成AI技術の研究開発および社会実装をリードいただきます。特定の技術スキルには限定せず、フルスタックエンジニアや機械学習エンジニアなど、複数のスキルを総合的に活用できる方を求めています。 ■業務詳細: ・生成AIプロジェクトの技術検証および実装 ・自社LLM「PolySphere-2」の開発と最適化 ・「Heylix」などのAIエージェントの開発と運用 ・チームメンバーと協力し、研究成果の社会実装を推進 【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ■弊社について: AI inside は、「AIで、人類の進化と人々の幸福に貢献する」というPurposeのもと、最先端のAI技術を活用したプロダクトを提供しており、主力製品である「DX Suite」は、AI-OCR市場でシェアNo.1(※1)を獲得し、銀行、通信、地方自治体など幅広い業界で導入されています。 また、生成AIを活用したAIエージェント「Heylix」や、マルチモーダルAIソリューション「AnyData」など、多様なプロダクトを展開し、AIの社会実装を推進しております。 (※1)株式会社ミック経済研究所2020年2月発刊「AI OCRで拡大する OCRソリューション市場動向2020年度版」AI OCRソリューションベンダーの売上・シェア 2019年度見込(クラウド) 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-8-12 渋谷第一生命ビルディング4F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 移転先オフィス(2025/9/16以降) 住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 48F 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,100万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,439,304円~8,309,592円 固定残業手当/月:130,058円~224,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~916,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給査定:年2回(4月・10月) ■業績賞与:年2回(6月・12月) ■固定残業代は「業務手当」として支給 ■その他:株式給付信託制度、借り上げ社宅制度等有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 最先端テクノロジーのカスタマーサクセススペシャリスト◆グロース市場/事業拡大フェーズ/幅広いキャリア
      当社のCustomer Success チームでは今後、顧客のサービス利活用をさらに推進するため、体制強化を予定しています。 顧客のビジネス課題を深く理解し、AIソリューションを活用した価値提供を通じて、顧客との長期的な信頼関係を築けるビジネスパーソンを募集いたします。 ■業務詳細: ・大手企業顧客に対するハイタッチ型伴走支援 ・新規導入顧客に対するオンボーディングの実施・プログラム管理 ・利活用促進や新機能説明における各種ロータッチ施策の企画・実施 ・顧客のサービス利用状況の分析と、価値最大化のための施策立案・実行 ※業務の変更範囲:会社内での全ての業務 ■魅力: ・0→1、1→10 の事業フェーズで多くのトライ&エラーやチャレンジを経験しながら、組織の成長に貢献できる ・プロジェクトマネジメント力、問題解決能力、提案・コミュニケーション能力など、各種ビジネススキルを磨ける ・CS部門のマネジメントやプランニングを経験できる ・CSの経験値をベースに、社内の多様な職種(プロダクト・営業企画職など)へのキャリアパスを獲得できる ■所属チームについて: Customer Success Division 所属 - ディレクター1名、マネージャー1名、メンバー4名(20代~30代中心) 私たちのチームは、「チームで成果を出す」ことを最も大切にしています。 ■会社概要: AI inside は、「AIで、人類の進化と人々の幸福に貢献する」というPurposeのもと、最先端のAI技術を活用したプロダクトを提供しており、主力製品である「DX Suite」は、AI-OCR市場でシェアNo.1(※1)を獲得し、銀行、通信、地方自治体など幅広い業界で導入されています。 また、生成AIを活用したAIエージェント「Heylix」や、マルチモーダルAIソリューション「AnyData」など、多様なプロダクトを展開し、AIの社会実装を推進しております。 (※1)株式会社ミック経済研究所2020年2月発刊「AI OCRで拡大する OCRソリューション市場動向2020年度版」AI OCRソリューションベンダーの売上・シェア 2019年度見込(クラウド) 変更の範囲:会社内での全ての業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-8-12 渋谷第一生命ビルディング4F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 移転先オフィス(2025/9/16以降) 住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 48F 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(テレワークを行う場所を含む)
      <予定年収> 606万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,439,304円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:130,058円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 505,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルに応じて決定 ※上記「その他固定手当」はテレワーク勤務手当として支給 ※記載以外に業績賞与(最大年2回)、株式給付信託制度有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社トリドリ

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都渋谷区円山町28-1渋谷道玄坂スカイビル8F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 163名
    • 平均年齢 28.0歳
    求人情報 全5件
    • 【新潟/未経験歓迎】社内QAエンジニア◇インフルエンサーマーケティングの支援を実施/フレックス
      ~Iターン、Uターン歓迎/インフルエンサーマーケティングプラットフォームを展開/東証グロース市場上場/フレックス制/売上高は約43億円(前期比+32.6%)、営業利益は4.5億円(前期比+267.5%)~ ■業務概要: インフルエンサーマーケティングを運営する当社において、当社プロダクトの品質向上を目的とした、テスト設計、実行、またサービスの安定運用および改善のQA業務をお任せします。 ■業務内容: toridoriが提供するサービス全体における価値を最大化し、今後のマルチプロダクトやグローバル展開を達成するために、プロダクトの力で貢献していただきます。 ■業務詳細: ・開発要件に基づくテスト計画立案、工数見積、テスト設計 ・テストケース作成、テスト実施、テスト自動化、テストツール選定 ・不具合の管理や分析、および、エンジニアへのフィードバック ・テスト工程におけるスケジュールやリスクの管理 ・品質保証プロセスの標準化とルールづくりを行い、開発チーム全体の品質意識を向上させる ■業務で使用するツール: - バックエンド - Node.js, Ruby, Go - フロントエンド - TypeScript, React - インフラ - AWS - その他 - DataDog, Linear, GitHub ■本ポジションに関わるサービス詳細: 『toridori marketing(トリドリマーケティング)』は、どのような業種・規模の企業様でもインフルエンサーマーケティングを手軽に始めることができるサービスです。サービスに登録する約7万1,000名のインフルエンサーに、月額制で手軽にPRを依頼することができるため、広告予算が限られているお客様でも簡単にスタートすることができます。 本サービスは飲食業界、美容業界、通販業界などを中心に、レジャー、観光業界まで幅広い業種のお客様にご活用いただいており、PR実績は89万件を突破しております。 ■当社の特徴: 2022年には、グロース市場への上場を果たし、今まさに成長中の将来性抜群の企業です。また、2027年までに売上高100億円を目指すにあたっては、プロダクト領域に全社として注力していきたいと考えています。
      <勤務地詳細> 新潟支社 住所:新潟県新潟市中央区東大通1丁目3-1INPEXビル6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,960,400円~5,920,800円 固定残業手当/月:86,800円~173,450円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,500円~666,850円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します(条件応相談)。 ■給与改定:年2回(1月、7月) ■賞与:業績により支給の場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ジュニアECモールコンサルタント】微経験歓迎◎/Webマーケティング支援◆フレックス/土日祝休み
      【成長意欲がある方、日々自己研鑽に励んでいる方歓迎/「個性を引き出す。企業とつなぐ。」インフルエンサーマーケティングプラットフォームを展開/東証グロース市場上場/土日祝休み/フレックス】 ■業務内容: toridoriグループのEC事業支援特化会社「株式会社blends」にて、メンバーのサポートのもと、クライアントのECサイトの売上・ブランドを成長させるためのアシスタント業務からスタートしていただきます。 まずはデータ集計やECモールの基本的な運用業務から慣れていただき、将来的には販促企画の立案・提案など、コンサルタントとして独り立ちできるよう、手厚くサポートしていきます。 ■入社後すぐにお任せする業務: ・ ECモール(Amazon、楽天、Yahoo!等)の定常的な運用・更新作業のサポート ・ 売上データや施策結果の集計、レポート作成補助 ・ 先輩社員の指導のもと、販促施策の企画・実行アシスタント ・ クライアントとの定例会への同席、議事録の作成 ■当ポジションの特徴: ・各種データ分析を行った上で、当社のアセットである成果報酬型広告領域での知見・ECの売り上を伸ばすLP設計、インフルエンサーマーケティングを活用し、クライアントの課題解決にコミットしていただきます。 ・クライアント伴走型のコンサルティング業務となるため、訪問での提案や、クライアント要望に合わせた常駐での業務も発生する可能性があります。 ■当社の特徴: toridoriは、インフルエンサーマーケティングを軸に、顧客企業の抱えるマーケティング課題に対して、上流から下流までワンストップで伴走支援することができる組織を目指しております。今回のblends子会社化により、EC分野での強みを今まで以上に拡張し、顧客企業が抱えるマーケティング課題に対して、より広範なソリューションを提供してまいります。 ■出向先について: 2024年10月、株式会社chipperから事業譲渡を受け、EC支援事業を行う株式会社blendsを設立しました。 toridoriの強みであるインフルエンサーマーケティング・SNSマーケティングと親和性の高いEC支援を通じ、両社でシナジーを生み出し、より広範なマーケティングソリューションを提供していきます。
      <勤務地詳細> 株式会社blends(株式会社トリドリオフィス内) 住所:東京都渋谷区円山町28-1 渋谷道玄坂スカイビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 320万円~420万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,367,600円~3,106,800円 固定残業手当/月:69,450円~91,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 266,750円~350,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回 ■賞与:年2回(7月以降、1月以降支給) ※会社の業績および個人の評価に応じて支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル14F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 216名
    • 平均年齢 38.9歳
    求人情報 全10件
    • 【大阪】健診結果データ化事業のオペレーション企画◆業界未経験歓迎/残業20h(実働7.5h)
      ★2025年6月23日に東証グロース市場上場!2025年7月には創立19周年を迎え、20周年に向けた事業拡大フェーズに参画できます。 ★カスタマーファーストの企業で一緒に働ける!アンケート調査やヒアリングを定期的に実施し、追加開発や運用改善を推進して常に品質向上に努めています。 ★こよなく自社プロダクトを愛する仲間とともに働ける!当社が愛するプロダクトは20年近く日本経済を支える企業/健康保険組合等、約2500社でご利用いただいています。 ■業務内容 当社はネットワーク健診サービスにおける健診結果のデータ一元化を担っております。医療機関から届く健診結果を正確に迅速に統一データ化してお客様へ届けることが主務となります。 組織/運用管理がメインの業務になりますが、メインミッションは業務効率化・精度向上です。運用していく上で、日々改善ポイントの洗い出し、改善策の立案/実行をお任せします。 医療機関によってはFAXで健診結果が届く等、まだアナログな部分も多いため、積極的に業務効率化を推進いただけることを期待しています。 ■具体的な業務 ◎セクションの組織管理 ・セクションごとのKPI達成に向けた取り組みと改善策の実行 ・メンバー(派遣社員)採用、育成 ◎サービス運用対応 ・運用トラブル対応・他部署等との連携 ・パートナー・健診機関との交渉・連携等 ■業務開始からの立ち上がりイメージ ・運用工程全体(セクションごと※計5セクション)のキャッチアップ、課題の理解 ・セクションマネジメントの実践、運用における多岐にわたる判断タイミングの経験と理解 ・当年から次年度に向けての切替における、人員採用計画や運用改善施策の整理と実行 ※基本的には事業部のマネジメントとして昇格していただくことを想定しています。(主任→課長→部長→本部長) ■当社について 企業における健康管理のDXを実現する、SaaSプロダクトGrowbase(グロウベース)、企業・健康保険組合で実施をしている各種健康診断を、業務委託で受託しサービス提供している、ネットワーク検診サービスといった2つの事業をメインとして展開しているヘルステック企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪事業所 住所:大阪府大阪市中央区博労町4-5-9 本町太平ビル2F 勤務地最寄駅:OsakaMetro御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,800,000円~5,000,000円 <月額> 316,666円~416,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルに応じて年収は変動いたします。 ■昇給・賞与: 昇格昇進のタイミングは、規定に基づき年に1回です。 評価方法は人材アセスメント(固定給)と成果を評価する目標管理を行うMBO制度(変動給)になります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ネットワーク健康診断サービスの運用サポート/大手と多数取引
      健康診断の業務効率化を実現! 法人・健保組合向けネットワーク健康診断サービスの運用やサポート業務をお任せします。 大手企業や健康保険組合に対し、顧客の仕様に応じた運用設計、予約調整、データ納品、請求登録・発行など業務運営全般に関する社内外の調整やフォローを行っていただきます。 また、既存顧客の窓口担当として、 顧客の仕様やニーズを的確に把握し、折衝/調整/情報交換等も行いながら、課題解決のご支援をする役割を担っていただきます。 具体的な業務内容 ■ーーーーーーー ・サービス開始までの導入サポート ・サービス活用促進を目的とした施策検討/実行 ・お客さま内でのサービス利用率の確認及び利用促進支援 ・サービス向上の施策検討/実行 ・オプションサービスの提案 ・契約更新対応 ・顧客との定例会実施 ※主に、電話・メール・対面・オンラインといった多様なコミュニケーション手段を活用します ★こんなサポートをします サービス導入ご契約後、当社が提携する全国2,000件の医療機関の中から、ご利用いただく医療機関を紐づけ、健康診断の受診対象者の方々にご案内の連絡を行います。 ご要望に合わせて機能やサービスのご案内、受診者のご予約や問い合わせにも対応。 たとえば、「社内の健康診断の受診率を上げたい」とのご相談には予約状況等を確認し、システムでの健康診断予約説明会等、最適なサポートを実施します。 ★お客さまについて 当社のサービスを利用されているお客さまの多くは、日本をリードする大手企業。 サービス利用により健康診断結果データが蓄積されていくと、受診者自身のデータを見返して比較することが可能なため、ヘルスリテラシーの向上に繋がります。 ★当社の強み 福利厚生の一部として、健康診断のアウトソーシングを行っている企業もありますが、健康診断を専業でやっているのは当社のみ。 また、日本予防医学協会と協業をしているため、医学の専門データを用いたうえで健康診断のサポートが可能です。
      【東京本社】 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル14F <アクセス> 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩1分 東京メトロ銀座線「溜池山王駅」13番出口より徒歩1分 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4番出口より徒歩8分 東京メトロ千代田線「赤坂駅」5番出口より徒歩9分 東京メトロ丸の内線「国会議事堂前駅」3番出口より徒歩10分 【大阪事務所】 大阪府大阪市中央区博労町4-5-9 本町太平ビル2F <アクセス> 御堂筋線中央線四つ橋線「本町駅」15番出口より徒歩7分 御堂筋線長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」3番出口より徒歩7分 受動喫煙対策:就業時間内の喫煙NG(お昼休憩を除く)
      月給30万円~40万円 ※別途残業代支給 ※経験やスキルに応じて、当社規定により優遇します

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    ほかの所在地で企業情報を探す

    業種から企業情報を探す

    東京都の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます