条件変更

現在の検索条件

[所在地]東京都 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    11ページ:所在地【東京都】の企業一覧

    該当企業数 143,527 社中 501〜550 社を表示

    TDSE株式会社

    ITコンサルティング
    東京都新宿区西新宿3-20-2東京オペラシティタワー27F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 184名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全14件
    • 【AI】コンサルティングセールス◆新規事業立ち上げ/大手企業中心/グロース上場/フレックス/在宅可
      • NEW
      ■□AI領域の専門家として市場価値を上げたい方歓迎!大手エンタープライズ企業を中心に生成AI、AIエージェントの導入コンサルティングを担って頂きます◎/東証グロース市場■□ ■募集背景 2025年4月に新しくAIエージェント事業を立ち上げました。 本年度は「AIエージェント元年」になると言われています。 AIエージェントとは、与えられた目標を達成するために、人間のアシスタントのように自律的に判断・行動できる人工知能システムです。弊社は、昨年からAIエージェント開発ツールDifyの販売を開始し順調に販売しております。今回クライアントニーズの高まりから、より一層に事業の拡大スピードを加速させるためのコンサルタントを募集いたします。 ■業務概要 自社プロダクトを通じて、リード獲得したリストに対しての商談設定~受注・その後のフォローまで一貫して担って頂きます。すべての工程において営業~顧客の成功まで伴奏する経験を積むことが可能です。 ■業務詳細 ・新規顧客への提案 ・既存顧客へのサポート(クロスセル・アップセル) ・契約交渉、料金・納期等の各種条件交渉 ・顧客の課題をヒアリングし、最適なAIエージェントソリューションを提案 ・技術チームと連携し、AIエージェント構築の支援 ・AIエージェントのマーケットリサーチ、アライアンス ■ポジションの魅力 ・直近立ち上げた事業を二人三脚で上場企業の部長と推進することが出来る。 ・生成AI,AIエージェントなどのトレンドに関われるので最先端の技術に触れることが出来る。 ・働き方が柔軟なため、一定の仕事とプライベートの両立も可能です。 ■プロダクトについて ノーコードで、AIエージェントや生成AIアプリケーションを開発できるプラットフォームです。昨年9月に弊社が日本企業で初めてDifyライセンスの販売パートナー契約を開発企業のLangGeniusと締結しました。Difyには下記の特徴があり、大手企業を中心にお問い合わせが多くあります。 (1)ノーコードで、プログラミングの知識がなくても社内問い合わせ対応やAIアシスタントの構築が可能 (2)Difyひとつで多様なLLM(OpenAI、Anthropic等)に接続が可能 (3)業務マニュアル等の社内資料をLLMに回答させるRAGの構築が可能 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー27F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~616,900円 固定残業手当/月:95,000円~133,100円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 465,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキル・経験に応じて優遇いたします ※みなし残業時間を超える残業手当、休日出勤手当 深夜勤務手当は別途支給 但し、管理職採用の場合は深夜勤務手当のみ別途支給 ■昇給:年2回(6月・12月) ■業績賞与:年2回(6月・12月)※会社業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【初台】機械学習エンジニア◆東証グロース上場/AI・データ利活用企業/在宅勤務制度有/フレックス
      【機械学習エンジニア募集】最新AI技術×データ分析で未来を創る! 【ワークライフバランス】自由な働き方で成長できる環境! 私たちはデータ分析とAIを駆使したコンサルティング事業を展開している企業です。 最先端技術を活用し、クライアント企業の課題解決をサポートすることで、より良いビジネスの未来を創造しています。 昨今、機械学習・ディープラーニングを活用したソリューションの需要が高まっており、この分野でのエキスパートを探しています。 このような背景の中、アナリティクスコンサルティングの一環として私たちと一緒に課題解決を行う機械学習エンジニアを募集しています。 ■仕事内容: ・機械学習・ディープラーニング手法を用いたモデルの開発、実装、評価 ・データ前処理、特徴量エンジニアリング、ハイパーパラメータのチューニング ・モデルのデプロイメントと運用、メンテナンス ・技術ドキュメントの作成とクライアントへの説明 ・チームメンバーへの技術指導と知識共有 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: ・当社はワークライフバランスを重視しており、社員が仕事とプライベートの両方を楽しむことを支援しています。 ・アカデミア出身の社員が多く、高い技術レベルで切磋琢磨しながら自身のスキルを磨いていきます。 ・社員同士で勉強会を開催し、ポータルサイトで情報を共有するなど、各自が主体的に成長できる環境です。 ・35歳以下の社員が多く、結婚や育児の際には男性社員も育児休暇を取得し、公私ともに充実した時間を持つことができます。また、有給取得率は7割程度です。 ■組織: コンサルティング本部にデータサイエンティスト職またはエンジニア職として所属する予定です。(技術特性およびキャリアビジョンによって決定) コンサルティング本部は3つのグループ存在し、データサイエンティスト及びエンジニアが協力しながら、顧客の課題解決に努めています。 現在は、機械学習/ディープラーニングに特化したチームはありません。分析案件チームもしくはプロダクト開発のチームに所属していただきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー27F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):467,700円~822,500円 固定残業手当/月:115,700円~177,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,400円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキル・経験に応じて優遇いたします ■昇給:年2回(6月・12月) ■業績賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    tripla株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都新宿区西新宿4-15-3
    • 設立 2015年
    • 従業員数 92名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全2件
    • シニアプロジェクトマネージャー◆東証グロース上場/宿泊特化の予約システム/フルフレックス
      ~リモートワーク可/AIで世界の宿泊業界を変革するスタートアップ企業~ ■当社について tripla株式会社は、国内外の宿泊施設向けにDXを推進するITソリューションを提供する企業です。主力の「tripla Book(予約エンジン)」を中心に、以下のサービスを展開しています: ・tripla Bot(AIチャット対応) ・tripla Connect(CRM・マーケティングオートメーション) ・tripla Pay(QRコード決済) ・tripla Boost(広告運用支援) 2022年11月に東証グロース市場へ上場。現在はAPAC地域を中心に9か国へ展開中。さらなる成長に向け、CE部門にてシニアプロジェクトマネージャーを募集します。 ■仕事内容 オンボーディング、カスタマーサクセス、テクニカルサポート、BIなどのチームで構成され、宿泊施設のサービス導入と継続利用を支援しています。システム連携や新機能開発を伴う導入案件において、社内外の調整をリードするのが役割です。 ■職務概要 CE部の執行役員に直接レポートし、以下を担います: 宿泊施設へのサービス導入プロジェクトのリード・推進 プロジェクトマネージャーの指導(必要に応じて) ■業務内容|Key Responsibilities ・顧客向けプロジェクトの計画/管理/推進 ・関係者調整、議事録作成、進捗・課題管理 ・リスクの早期発見と対応策の実行 ・定期的な顧客ミーティングの実施 ・全社重要プロジェクトの推進/立ち上げ ・プロセス改善と技術導入の推進 ・経営層への報告とKPI管理 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿4-15-3 勤務地最寄駅:都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,358円~737,759円 その他固定手当/月:6,510円~11,159円 固定残業手当/月:146,465円~251,082円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安値です。経験等を考慮し最終的に決定しますので、多少上下する可能性もございます。 ■上記その他固定手当:深夜手当10時間(超過分は別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【フルフレックス】社内DX×セキュリティをリードするITディレクター◆東証グロース◆在宅応相談
      ~リモートワーク可(週2日出社必須)・フルフレックス/AIで世界の宿泊業界を変革するスタートアップ企業~ ■ポジション概要: 当社は、宿泊業界向けにDXソリューションを提供するリーディングSaaS企業です。宿泊予約エンジン、AIチャットボット、マーケティングオートメーション、決済ソリューションなど、複数の自社プロダクトを展開し、現在ではアジア太平洋地域を中心に8,000施設以上の宿泊施設に導入されています。東証グロース市場への上場や複数のM&Aを経て、グループの統合とグローバル展開を急加速している今、社内IT基盤の強化と情報セキュリティの高度化が事業の重要な柱となっています。この成長をテクノロジーの力で支える仲間として、実行力と現場感覚を持ち、戦略から実務までを担えるIT Directorを募集します。 ■業務内容: IT Directorとして、以下の3領域を横断的にリードしていただきます。 (1)情報セキュリティ・ITガバナンス ・グループ全体の情報セキュリティ戦略の立案と実行 ・ISMS(ISO27001)の新規取得に向けたプロジェクト推進 ・プライバシーマーク(Pマーク)の維持管理(※外部コンサルと連携) (2)社内DX推進・ITシステム構築 ・社内業務のデジタル化・自動化に向けたITツールの導入・最適化 ・顧客管理/請求/KPI可視化などの業務プロセス改善 ・グローバル拠点との情報連携とITインフラ整備 ・生成AI等の新技術を活用した業務改革の推進 (3)社内IT運用(※業務委託メンバーと連携) ・ヘルプデスク対応、IT資産管理(PC・ネットワーク等)の体制構築 ・社内アカウント管理・運用ルールの整備 ・業務マニュアル・フローの構築・アップデート 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿4-15-3 住友不動産西新宿ビル3号館3F 勤務地最寄駅:都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):614,798円~922,198円 その他固定手当/月:9,299円~13,949円 固定残業手当/月:209,235円~313,853円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 833,332円~1,250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安値です。経験等を考慮し最終的に決定しますので、多少上下する可能性もございます。 ■上記その他固定手当:深夜手当10時間(超過分は別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社インターファクトリー

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都千代田区富士見2-10-2飯田橋グラン・ブルーム4F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 157名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全3件
    • 【飯田橋】インフラエンジニア◆若手歓迎◆グロース上場/導入800社クラウドコマースプラットフォーム
      ■募集背景: 現在、インフラチームには7名のエンジニアが所属しております。インフラチームでは主に、当社の主力事業であるコマースプラットフォーム事業「EBISUMART」のインフラ基盤改善と並行して、大規模ECサイト向けの次世代サービス「EBISUMART Enterprise」の開発に取り組んでいます。今後のさらなる基盤改善や新規サービスを加速させるための組織強化を行っています。今期は今まで以上にサービスの基盤改善に注力しながら新規サービスの立ち上げに取り組んでいくフェーズになっています。これまでの経験知識を活かしてチームをリードする存在として活躍いただける方を歓迎いたします。 ■業務内容: クラウドコマースプラットフォーム事業のインフラエンジニアとして基盤改善を担当いただきます。チームメンバーとタスクを分担して開発を進めていきます。またスキルや経験に応じて新規サービスのインフラ設計・構築・ミドルウェア選定などサービス立ち上げにも携わっていいただきます。当社サービスはAWS上で稼働しておりますので、インフラ業務全般はAWS上で行っています。 ■業務詳細: ・スケーラビリティ改善業務 ・当社サービス「EBISUMART」「EBISUMART Enterprise」のインフラ(サーバ等)の設計、構築、パフォーマンス改善、インフラコスト削減 ・Kubernetes(AWS EKS)を用いたインフラ基盤の構築と管理 ・インフラ業務の自動化 ・スケーラビリティ改善業務 ・新規プロジェクトのインフラ設計、構築、ミドルウェア選定 など ・セキュリティの堅牢化 ■開発環境: ソースコード管理:GitLab ミドルウェア:Apache、Nginx、Tomcat インフラ環境:AWS (EC2、EKS、RDS、Aurora、ElastiCache、S3 CloudFront、Lambda、WAF、Backup、GuardDuty) 構成管理:CloudFormation、Terraform、Capistrano、Ansible 監視:Zabbix、Mackerel、Munin、Datadog CI/CD:Jenkins、Argo CD、Gitlab-Runner 社内ツール:Backlog、Slack、Confluence 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム4F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,324,320円~6,054,048円 固定残業手当/月:56,306円~78,829円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルに応じて話し合いの上、決定します。 ■給与改定:年1回 ■業績賞与:年1回 ※業績を評価した上で、給与改定/業績賞与に反映 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • エンタープライズ向け営業◆グロース上場/導入店舗数800社超クラウドコマースプラットフォーム
      【基本リモート/年休127日/残業全社平均月9h/フルフレックス/家族手当・住宅手当有り】 ■募集背景: 2020年8月に東京証券取引所グロース市場に上場し、会社としても現在成長軌道に乗っている中で『EBISUMART』は導入店舗数800社を超え、拡大を続けています。現在の主力事業であるクラウドコマースプラットフォーム『EBISUMART』をはじめ「EBISUMART Lite」「EBISUMART Enterprise」「EBISU GROWTH」などサービスを増やし、成長をし続けています。今回はBtoB向けのECサイト構築の需要が高まっている中での組織強化のための増員です。これまでBtoB向けの営業は専任者1名で行っていたため、さらなる顧客開拓ならびに提案力の強化に伴い、メンバーを募集することになりました。 ■業務内容: 「コマースを進化させる」ことをミッションに掲げ、お客様のECサイト構築や運用における課題解決と事業成長のため多様な役割を担っています。今回のポジションではEBISUMARTの中でも“BtoB向けサービスの営業”として主にエンタープライズに向けた、新規開拓や提案部分を担当いただきます。 ■『EBISUMART』とは: 現在の事業の柱である「EBISUMART」は、ECサイトを運用したい企業が手軽に、自由に最適なECサイトをつくれるクラウドコマースプラットフォームです。カスタマイズ対応するクラウド型ECサイト構築サービスとして市場シェアトップクラスを取得しています。現在はEBISUMART以外にもサービスを増やし、成長をし続けています。また、新規事業への着手も始まり事業の多角化へも挑戦中です。 ■業務詳細: ・BtoB向けEBISUMARTをメインとして当社サービスの新規顧客開拓 ・連携パートナーの管理 ・PM支援 ・社内調整 ・認知拡大に向ける施策検討・実施 ※入社直後はOJTとして先輩と一緒に対応していただきますのでご安心ください。 ■組織構成: コマースソリューション部 コマースソリューションチーム マネージャー1名  変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム4F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,509,508円~6,185,184円 固定残業手当/月:40,541円~67,568円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,000円~583,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルに応じて話し合いの上、決定します。 ■給与改定:年1回 ■業績賞与:年1回 ※業績を評価した上で、給与改定/業績賞与に反映 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社セキュア

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル20F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 140名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全8件
    • 【名古屋】ITソリューション提案営業◆パートナーセールス中心◆AI×セキュリティ事業◆土日祝休み◎
      ■□合計10兆円以上の巨大市場に挑戦!AI×入退室管理、監視カメラを中心としたセキュリティソリューションを軸に、スマートシティ構想を描く急成長中のグロース上場企業!世の中に必要不可欠な社会貢献性◎のサービスで業界シェアNo.1!飛び込み・テレアポなし/パートナー企業経由の反響営業/残業月22時間程度□■ ■業務概要 ◇パートナーセールスを中心とするソリューションセールス ・セキュリティカメラ(ビデオサーベランス) ・入退管理(アクセスコントロール) ■業務詳細 ・エンドユーザー様の課題ヒアリング ・セキュリティソリューションの提案 ・構成検討 ・機器手配 ・スケジュール管理 ・設置工事のコントロール(必要により) ・予算管理 ・チームビルド ・経営会議などの資料作成 ■当社について 当社はAI技術と監視カメラを活用し、物理セキュリティや無人店舗などの先進的なセキュリティソリューションを提供している会社です。設立以来、クラウドを利用した入退室管理システムや画像解析を組み合わせた監視カメラシステムなど、先進的なソリューションを展開し、社会の安全基準を革新してきました。クラウド型入退室管理システム、監視カメラシステム、画像解析ソリューション、およびAI無人店舗ソリューションなどのサービスを展開しています。これらの製品を通じて、画像認識技術やAIを活用した新しい価値の創出を目指しており、業界内でも高い市場シェアと信頼を誇ります。 ■今後の展望 今後は、AI技術を活用した製品の充実を図る予定です。例えば、完全無人店舗向けのAIソリューションをリリースし、レジなしでの買い物を実現する技術を提供するなど、新しいスマート空間の構築を目指します。また、さらなる海外展開も予定しており、グローバルに「安全安心と便利」を届けることを目指しています。 こうした事業と取り組みにより、当社は、セキュリティとスマート化を通じて社会に新しい価値を提供し続けることを目指しています。
      <勤務地詳細> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中区錦1-5-11  名古屋伊藤忠ビル 4F 勤務地最寄駅:丸の内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~377,000円 固定残業手当/月:77,500円~117,900円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 325,500円~494,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年収はご経験・スキルに応じて同社規定により決定いたします。 ※上記に加えて年間2回の賞与を想定(個人成績により変動あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】ITソリューション提案営業◆パートナーセールス中心◆AI×セキュリティ事業◆土日祝休み◎
      【都庁前駅直結◎メディアからも高い注目/AI(人工知能)×セキュリティ事業/毎年売上高120%以上を継続の成長中ベンチャー/業界シェアトップクラス/グロース市場上場】 ■業務概要 ◇パートナーセールスを中心とするソリューションセールス ・セキュリティカメラ(ビデオサーベランス) ・入退管理(アクセスコントロール) ■業務詳細 ・エンドユーザー様の課題ヒアリング ・セキュリティソリューションの提案 ・構成検討 ・機器手配 ・スケジュール管理 ・設置工事のコントロール(必要により) ・予算管理 ・チームビルド ・経営会議などの資料作成 ■当社について 当社はAI技術と監視カメラを活用し、物理セキュリティや無人店舗などの先進的なセキュリティソリューションを提供している会社です。設立以来、クラウドを利用した入退室管理システムや画像解析を組み合わせた監視カメラシステムなど、先進的なソリューションを展開し、社会の安全基準を革新してきました。 ■事業内容 クラウド型入退室管理システム、監視カメラシステム、画像解析ソリューション、およびAI無人店舗ソリューションなどのサービスを展開しています。これらの製品を通じて、画像認識技術やAIを活用した新しい価値の創出を目指しており、業界内でも高い市場シェアと信頼を誇ります。 ■今後の事業展開 今後は、AI技術を活用した製品の充実を図る予定です。例えば、完全無人店舗向けのAIソリューションをリリースし、レジなしでの買い物を実現する技術を提供するなど、新しいスマート空間の構築を目指します。また、さらなる海外展開も予定しており、グローバルに「安全安心と便利」を届けることを目指しています。 こうした事業と取り組みにより、当社は、セキュリティとスマート化を通じて社会に新しい価値を提供し続けることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル20F 勤務地最寄駅:大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~377,000円 固定残業手当/月:77,500円~117,900円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 325,500円~494,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年収はご経験・スキルに応じて同社規定により決定いたします。 ※上記に加えて年間2回の賞与を想定(個人成績により変動あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    セルソース株式会社

    バイオベンチャー業界
    東京都渋谷区渋谷1-23-21渋谷キャスト11F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 151名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全4件
    • 【関西】再生医療サービスの営業 ※年間休日120日・フレックス/プライム上場・バイオベンチャー
      • NEW
      ◇◆理学療法士、柔道整復師の方歓迎!/2023年10月東証プライム上場/新しい治療選択肢を提供できるバイオベンチャー◆◇ 本求人では医療機関への営業活動に従事いただくことを想定しております。 医療機関へのセールス・導入の獲得だけではなく、成約後のオンボーディング、その後のオーダー増といった「カスタマーサクセス」業務まで一気通貫で担っていただきます。 ■業務概要 ・加工受託サービスのセールス(見込み客の創出、導入契約の獲得) ・加工受託サービスのカスタマーサクセス(導入先のオンボーディング、オーダー増加に繋がるコミュニケーション) ・講演会、学会への参加・運営 ・その他付随業務(契約書対応、イレギュラー時のフォロー対応など) ※セールス・カスタマーサクセスは往訪とオンラインどちらもございます。 ※宿泊を伴う出張をご対応いただくこともございます。 ■採用背景 弊社は創業以来、「社会課題の解決」に向き合い事業を展開し、2023年10月に東証プライム市場に上場を果たしました。提携医療機関数は全国で1,900を超え、血液由来加工受託サービスおよび脂肪由来幹細胞加工受託サービスは累計100,000件以上のオーダー実績を重ねてきました。 そんな弊社では、整形外科領域の提携医療機関数の拡大およびサービスのオーダー増加を目的に、新たに営業メンバーを募集する運びとなりました。主な対象疾患である変形性膝関節症の国内推定有病者数は約2,530万人と言われており、まだまだ市場開拓の余地があります。 ■当社について 当社は2015年に創業し、再生医療関連事業を展開しています。 「未来を変える」「すべての人生に自由を 医療に革命を」というパーパス、ミッションの実現を目指し、整形外科、産科婦人科、形成外科等の診療領域を対象に事業を行っております。 3つの社会課題(高齢化問題・少子化問題・財政問題)に向き合い事業を展開し、2023年10月には東証プライム市場への上場を果たしました。 <当社が取り組む社会課題> ・高齢化問題: 健康に日々を過ごす自由を手にできる未来を目指します。 ・少子化問題: 社会の持続可能性を保つため、不妊治療分野での再生医療等の普及/推進により出生率向上を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 大阪府・兵庫県エリア 住所:大阪府・兵庫県エリア 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-23-21 渋谷キャスト11F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 440万円~754万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~445,000円 固定残業手当/月:45,000円~75,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~520,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験および選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回の支給実績有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【川崎】細胞培養職 ※年休120日/プライム上場・バイオベンチャー/職種未経験歓迎!
      • NEW
      ◇◆2023年10月東証プライム上場/新しい治療選択肢を提供できるバイオベンチャー◆◇ ■業務概要 本ポジションでは、細胞培養業務をご担当いただきます。 ・受託加工に基づく細胞培養業務 ヒト脂肪由来幹細胞の培養 ヒト滑膜由来幹細胞の培養 ヒト間葉系幹細胞由来エクソソームの製造 ・細胞培養業務効率化の企画および立案 ・製造に付随する各種書類整備 ・その他、上記付随業務 ■組織構成 製造第一チーム(細胞培養業務中心)、製造第二チーム(血液加工業務中心)があり今回は製造第一チームの募集です。 ・CPC本部 製造部(部長1名) 製造第一チーム(13名+兼務2名) 製造第二チーム(13名) ■取り扱い製品/サービス一例 <脂肪由来幹細胞加工受託サービス> 医療機関さまよりお預かりした患者さまの脂肪組織から脂肪由来幹細胞を抽出・培養する加工受託サービスです。 培養後は凍結加工を施すため、当社にて長期保存が可能です。 <血液由来加工受託サービス> 医療機関さまよりお預かりした患者さまの血液からPRP療法に関する血小板由来血漿製剤を作製する加工受託サービスです。 ■当社について 当社は2015年に創業し、再生医療関連事業を展開しています。 「未来を変える」「すべての人生に自由を 医療に革命を」というパーパス、ミッションの実現を目指し、整形外科、産科婦人科、形成外科等の診療領域を対象に事業を行っております。3つの社会課題(高齢化問題・少子化問題・財政問題)に向き合い事業を展開し、2023年10月には東証プライム市場への上場を果たしました。 <当社が取り組む社会課題> ・高齢化問題: 寿命が長期化する一方、健康寿命は同じ速度で伸びておらず、その結果身体に何かしらの課題を抱えた状態で生きている期間も長期化しています。 当社はできる限りそのギャップを縮め、健康に日々を過ごす自由を手にできる未来を目指します。 ・少子化問題: 社会の持続可能性を保つため、不妊治療分野での再生医療等の普及/推進により出生率向上を目指します。 ・財政問題: 当社は「自費診療の理解促進・産業化推進を通じた保険診療とのハイブリッドな医療制度の確立」という壮大なテーマを持って事業を推進し、国家財政健全化に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ライフイノベーションセンター 住所:神奈川県川崎市川崎区殿町3-25-22 ライフイノベーションセンター 勤務地最寄駅:京急大師線/小島新田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 362万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 固定残業手当/月:40,000円~50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験および選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回の支給実績有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本和装ホールディングス株式会社

    ファッション・アパレル・アクセサリーメーカー
    東京都港区六本木6-2-31六本木ヒルズノースタワー5F
    • 設立 1986年
    • 従業員数 107名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全7件
    • 【東京】着物教室の企画運営※マネジメント候補<業界未経験歓迎>年休126日/研修体制充実/東証上場
      • NEW
      ◆◇着物の知識不問/着付け教室のスタッフ統括・店舗のイベント企画などをお任せ/独自のビジネスでコロナ禍でも黒字経営/研修体制/和装業界のリーディングカンパニー/東証スタンダード上場◆◇ ■概要: まずは、営業局内で勤務していただき局運営全般を学んでいただきます。将来的にご自身が局長になることを前提に、業務はもちろん局運営に必要なスキルを身に着けていただきます。 ■業務内容: ・日本和装「着付け教室」の運営マネジメント 初めて着付け教室へ通っていただくお客様が安心して教室に通っていただけるよう、準備や運営を行ないます。着付け講師をマネジメントして、講師がイキイキと活躍できるような環境をつくるのも大事な役割です。 ・各種イベントの企画・運営 全国規模のイベントや、教室ごとのコーディネート体験会、販売会などを開催。コンセプトの企画から会場の手配、ディスプレイ、集客、当日の運営まですべて手掛けます。毎月1回(首都圏の場合2~3回)程度行なっています。 ■教育制度: 入社後は、新人研修を実施し、営業の基礎・日本和装の基礎をお教えします。その後、教育環境が整った局で約1週間、OJTを実施(この間の交通費・宿泊費は会社負担です)。 ■キャリアパス: 局長の上には部長、本部長といったポジションがございます。また、イベントやツアーを担当する部署、教室に特化した部署もございますので、適性があれば、他部署の責任者を目指すことも可能です。 ■組織構成: 配属先の東京城東・城南局は、エリア部長(30代)、局長(営業所の責任者)1名(40代)、副局長2名(40~50代)、★本ポジション:局長候補、営業所のメンバー(正・契約社員約5名、パート約8名/20代~70代)で構成されています。 ■当社について: 当社は小売業ではなく、着付け教室の運営を通じての和服及び和装品の売買契約の仲介が主力事業であり、在庫リスクもなく利益率が高いため経営が安定しており、業界再編に向けてのキー・プレイヤーとして位置付けられています。「教えて、伝えて、流通を促す」というビジネスモデルを軸に、業界のリーディングカンパニーとして事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京城東/城南局 住所:東京都中央区日本橋人形町3-8-1 TT-2ビルディング2F 勤務地最寄駅:各線/人形町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,239,040円~4,008,960円 固定残業手当/月:63,300円~78,330円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,220円~412,410円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ※年収400~500万円未満の場合 年収には固定の時間外手当(月30時間分)が含まれます。 ※年収500万円の場合 管理監督者扱いのため、残業代の支給なし。 基本給:381,240円  管理職手当:35,400円(年俸額と月額×12ヵ月分の差額は調整給として支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 埼玉<未経験OK>着物教室の企画・運営担当/正社員/研修充実/年休126日/黒字経営◎/東証上場
      • NEW
      ◇イベント企画や着付け教室の準備・運営などをお任せ/入社時にきものの知識は不問!研修体制充実で未経験から挑戦可能!/唯一無二の販売方法で業績堅調◎/東証スタンダード上場◇ ■業務内容:「着付け教室」の運営を中心に、各種イベントの企画・運営をお任せします。 ・日本和装「着付け教室」の運営 初めて着付け教室へ通っていただくお客様が安心して教室に通っていただけるよう、準備や運営を行ないます。着付け講師をマネジメントして、講師がイキイキと活躍できるような環境をつくります。 ・各種イベントの企画・運営 全国規模のイベントや、教室ごとのコーディネート体験会、販売会などを開催。コンセプトの企画から会場の手配、ディスプレイ、集客、当日の運営までをお任せします。毎月1回(首都圏の場合2~3回)程度行なっています。 ※メイン業務は上記となりますが、その他、着物を購入したお客様のアフターフォローやイベントへのご案内も行います。局全員で追う指標はありますが、個別にノルマを課せられることはありません。 ■教育制度: 入社後は新人研修を実施し、営業の基礎・日本和装の基礎をお教えします。(京都での1泊2日の研修、展示場の見学など) その後、教育環境が整った局で1~2週間、OJTを実施します(この間の交通費・宿泊費は会社負担です)。 ■キャリアパス: 早い段階から企画を任せてもらえるのも当社の特徴。社歴に関わらず、実績を出せばポジションも給与もアップします。まずは局運営のノウハウを習得しながら、メンバー→局長→営業部長→統括本部長へとキャリアアップが可能です。 更に、イベントやツアーの実施部隊や縫製などの品質管理部門、オリジナル商品の商品企画部門へのキャリアチェンジができる可能性もあります。 ■組織構成: 営業統括本部長2名(50代・40代)、営業部長4名(30代)、局長18名(30代~50代)、メンバー(正・契約社員約40名)で構成されています。 ■当社について: 当社は小売業ではなく、着付け教室の運営を通じての和服及び和装品の売買契約の仲介が主力事業であり、在庫リスクもなく利益率が高いため経営が安定しており、業界再編に向けてのキー・プレイヤーとして位置付けられています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> さいたま局 住所:埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 明治安田生命新都心ビル23F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 345万円~380万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,793,600円~3,077,760円 固定残業手当/月:54,600円~60,150円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 287,400円~316,630円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、経験/年齢等考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■調整給(月額×12カ月と年俸額の差額分):初月の月額に加えて支給いたします。 年収345万円:1,200円 年収380万円:440円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アシロ

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都新宿区西新宿6-3-1新宿アイランドウイング4F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 153名
    • 平均年齢 29.8歳
    求人情報 全14件
    • WEBエンジニア◆リーガル×ITの自社メディアを複数運営する急成長企業/週3リモート可
      • NEW
      法律、弁護士業界とインターネットを結びつけ、リーガルメディア等の事業展開をする当社にて、Rubyエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■職務詳細: ・既存サイト、コーポレートサイトの新機能開発/改善 ・各サイトのサーバー保守/運用 ・外部サービスとの連携 ・社内システムの改善 ・メンバーの育成 ※ご入社後はフルスタックエンジニアとしてフロントエンド・サーバーサイド問わず、自社Webメディアの開発~運用、ゆくゆくは新規メディアの企画、開発などお任せいたします。 ■開発環境 ・言語:Ruby、JavaScript、HTML、CSS ・フレームワーク:Ruby on Rails ・データベース:MySQL ・ソースコード管理:GitHub ・タスク管理:Backlog ・情報共有ツール:Slack、Chatwork ・その他:Linux、Bootstrap、AWS、EngineYard、Capybara、GoogleDrive ・PC:Macbook Proを支給 ・ディスプレイ機種:指定可能 ■1日のタイムスケジュール例 ※あくまで一例です ~10時 出社、チャット、メールチェック、当日のタスク確認 10時~13時 担当案件の実装(弁ナビ系など)、エンジニアMTGなど 13時~14時 休憩 14時~18時 担当案件の実装(弁ナビ系など)、MTGなど 19時 翌日の業務を確認し、退社 ■当社について: 代表を含め経営陣が30代と若く、勢いがよく風通しの良い会社です。また、仕事を効率的に進める為に無駄な会議を極力なくし、早く帰宅することを奨励するカルチャーです。当社のリーガルメディア事業は離婚に特化した「ベンナビ離婚」や、「ベンナビ交通事故」というように分野特化型のサイトを運営。相談確度の高い集客を行うことでリーガルメディアを収益の柱としながら、今後はシナジーのある業界に関するWebサイトも展開していく予定です。 また、リーガルメディアを運営する中で培った弁護士業界のネットワークや、ノウハウなどを活用し新規事業も積極的に創出。 例えば、有料職業紹介事業の許認可を取得し、管理部門特化の転職支援サービスを行うリーガルHR事業の運営もしており、今後はメディア運営以外の事業展開も積極的に行っていく予定です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-3-1 新宿アイランドウイング4F 勤務地最寄駅:丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,400円~438,500円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:97,600円~173,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~667,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・成果に応じて決定します。 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【西新宿】経理マネージャー候補◆東証グロース上場/IT×リーガルサービスで成長中!◆IFRSを採用
      ◇経理(マネージャー候補)/グロース上場している勢いのあるベンチャー企業/ユーザー×弁護士を繋ぐリーガルサイト運営/年休123日/完全土日祝休み◇ ■入社後のイメージ: まずは日常の業務を通じて会社全体の流れを理解して頂き、月次決算業務まで行えるようになることを期待します。 その後は状況に応じて年次などもご対応いただければと思っております。 ご希望次第では、今後も増加するであろう様々な案件(新たな会計基準への対応・M&A等)に関して、経理の立場から各種プロジェクトに積極的に関与して完遂して頂くことを期待します。 ■業務詳細: ・売上(請求書作成等)及び入出金の管理業務 ・支払管理業務 ・決算業務(月次・四半期・年次決算) ※開示業務や税金計算、監査法人対応等は、現在は責任者やマネージャーで担当しているため、将来的にお任せしたく考えています。 また2021年7月の上場時よりIFRSを採用しているため、ご希望次第でIFRSの対応等も行っていただきます。 利用システム:勘定奉行、kintone、請求管理ロボ、バクラク経費精算 ■業務を通して得られるもの: 当社はIFRSを採用しているグロース上場企業という非常に珍しい企業です。 成長スピード・事業環境の変化への対応スピードが早いため、会計処理についても様々な新規論点が発生しやすく、経験を積むには絶好の環境です。 また経理でありながら、会社の成長を一緒に感じることができます。 ■当社について: 法律をより身近な存在にし、弁護士に頼りやすい・弁護士が力を発揮しやすい環境を整えることで、ユーザーが抱える心配ごとが限りなくゼロになる社会を目指します。 ユーザーに寄り添ったサービスを運営することはもちろん、顧客である法律事務所の満足度をより一層高め、事務所経営に改革を起こすことができるようなサービスを展開したいと考えています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-3-1 新宿アイランドウイング 勤務地最寄駅:丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,900円~438,500円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:130,100円~173,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~667,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・成果に応じて決定します。 ■その他固定手当内訳:DC拠出可能給基準額月55,000円 ■昇給:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    イーサポートリンク株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都豊島区高田2-17-22目白中野ビル4F
    • 設立 1998年
    • 従業員数 149名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全3件
    • 【在宅週2~3日可】自社システム開発/リーダー候補 ◆生鮮食品の流通系システム/スタンダード上場
      • NEW
      ~残業20h程度/大手スーパー等全国各地3000社以上と取引のある自社システム開発をお任せ/安定性◎ 当社は経営理念である「全ては生産者と生活者のために」のもと、青果物の生産・流通・販売を支援する事業を行ってまいりました。事業の中心はクラウドによる生鮮品受発注システムの提供ですが、トレンドや時勢に合わせたシステム再構築と体制の見直しを計画しており、次世代システム構築の中核となる人材を募集いたします。既存システムの環境や制約を理解しながら、課題を捉えて変革を共に進めていただける方を歓迎いたします。 【業務詳細】 ●自社サービスである生鮮流通関連システムの企画、開発、保守全般業務  ⇒上流工程、ベンダーとの調整、成果物レビュー、ローンチ調整など  ⇒プログラミング以外のシステムマネジメント全般 ●業務改善と自動化などDX推進の取り組み(事業の持続性を高める活動) ●将来的な技術基盤の整備・提案 ●業務部門と連携したシステム要件の整理や課題発見 ●システム管理体制強化(ITILのイメージ) 【配属部署】 システム開発部(部長1名、マネージャー3名、メンバー5名、開発パートナー企業からの出向者4名、業務委託3名) ■業務の面白さ: ・自分の意見やアイデアを要件化し、サービスに反映させられます! ・今後システムの改修も積極的に行っていく予定です。新しいシステムの企画などにも携わっていただくことのできる環境です。 ■当社サービスについて:生鮮MDシステム 小売・量販店と取引先との間で受発注情報をリアルタイムに共有する小売・量販店の本部・バイヤー・売場と各取引先との発注から、入荷・検収業務をすべてオンライン上で行うことにより、入荷状況や仕入情報をリアルタイムに把握することが可能になります。これまで電話やFAXに頼っていた各取引先との受発注や請求支払業務も、スピーディーに、そして正確な処理が可能になります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区高田2-17-22 目白中野ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 固定残業手当(超過分は別途支給)を支給いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 354,500円~474,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) ■賃金改定年1回(4月) お任せする範囲により、スペシャリスト手当(固定残業代)を支給いたします。 固定残業代は 基本給により変動し20時間から30時間で設定され金額は一律74,500円です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅週2~3日可】自社システム開発/管理職候補 ◆生鮮食品の流通系システム/スタンダード上場
      • NEW
      ~残業20h程度/大手スーパー等3000社以上と取引のある自社システムの開発で安定して働ける~ 当社は経営理念である「全ては生産者と生活者のために」のもと、青果物の生産・流通・販売を支援する事業を行ってまいりました。事業の中心はクラウドによる生鮮品受発注システムの提供ですが、トレンドや時勢に合わせたシステム再構築と体制の見直しを計画しており、次世代システム構築の中核となる人材を募集いたします。既存システムの環境や制約を理解しながら、課題を捉えて変革を共に進めていただける方を歓迎いたします。 【業務内容】 ●自社サービスである生鮮流通関連システムに関する企画、開発、保守全般業務  ⇒上流工程、ベンダーとの調整、成果物レビュー、ローンチ調整など  ⇒プログラミング以外のシステムマネジメント全般 ●業務改善と自動化などDX推進の取り組み(事業の持続性を高める活動) ●将来的な技術基盤の整備・提案 ●業務部門と連携したシステム要件の整理や課題発見 ●システム管理体制強化(ITILのイメージ) ●ライフサイクル終焉にともなう、業務面も含めた既存システム仕様の引継ぎ ●財務的な予実管理、人材育成、中期計画など部門全般の管理業務 【配属部署】 システム開発部(部長1名、マネージャー3名、メンバー5名、開発パートナー企業からの出向者4名、業務委託3名)への配属となります。20~30代前半が多い組織ですので今後の組織をけん引いただける方を募集いたします。 ■業務の面白さ: ・自分の意見やアイデアを要件化し、サービスに反映させられます! ・今後システムの改修も積極的に行っていく予定です。新しいシステムの企画などにも携わっていただくことのできる環境です。 ■当社サービスについて:生鮮MDシステム 小売・量販店と取引先との間で受発注情報をリアルタイムに共有する小売・量販店の本部・バイヤー・売場と各取引先との発注から、入荷・検収業務をすべてオンライン上で行うことにより、入荷状況や仕入情報をリアルタイムに把握することが可能になります。これまで電話やFAXに頼っていた各取引先との受発注や請求支払業務も、スピーディーに、そして正確な処理が可能になります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区高田2-17-22 目白中野ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 624万円~790万円 <賃金形態> 月給制 固定残業手当(超過分は別途支給)を支給いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 354,500円~474,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) ■賃金改定年1回(4月) スペシャリスト手当(固定残業代)を支給いたします。 固定残業代は 基本給により変動し20時間から30時間で設定され金額は一律74,500円です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ユミルリンク株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都渋谷区代々木2-2-1小田急サザンタワー12F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 125名
    • 平均年齢 39.3歳
    求人情報 全4件
    • 【インサイドセールス】10期連続増収/6期連続増益/大手企業の導入多数/業界トップクラスのサービス
      ~東証グロース上場/10期連続増収、6期連続増益/大手企業への導入実績多数/月間メール配信数80億通以上と業界トップクラスのサービス~ ■業務内容:国内最大級のSaaS(メール配信システム)を提供する当社にてインサイドセールス業務をお任せいたします。 <具体的には> リードへのアプローチ、ナーチャリング業務を中心に、適性やご希望に応じてセミナーの開催やマーケティング業務などにステップアップいただける環境です。 ・リードへのアプローチ(電話・メール・オンライン等) ・リードナーチャリング、リード分析・レポート作成 インサイドセールス業務の仕組み化・改善提案(スクリプト、業務フロー等) ・セミナーやウェビナー、展示会などの企画・開催(スピーカー対応含む)、参加者フォロー ■当社の魅力: ・高需要商材を扱う:ECマーケの伸長等で増加した非接触型マーケティングニーズの高まりや災害時の安否確認など需要が高まっております。また法人顧客がマーケティング以外に営業目的などでも導入しており、活用場面も多様化しています。 ・働きやすい環境:年間休日126日で残業時間も10時間程度、リモートワーク可能(最大週3日/応相談)、と非常にワークライフバランスを整えられる環境です。 ■組織風土:職場は全体的に落ち着いた雰囲気ですので、じっくりと業務に打ち込める環境です。一方で、課題解決や戦略などについて議論を交わすことも活発に行われる風土も持ち合わせており、部門の垣根を超えたフォロー体制のもと業務を遂行することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー12F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,920円~424,000円 <月給> 270,920円~424,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/大阪】自社SaaSインフラの設計・構築◆リモート・時差出勤可
      【在宅勤務可/プライベートの時間を確保できる/残業月10時間以内でメリハリつけて働ける/ワークスタイルに合わせた時差出勤、時短勤務可】 当社メッセージ配信プラットフォームを支えるシステムの運用に関係する業務をお任せいたします。 当社が提供しているSaaSサービスは、年々成長し月間メッセージ配信数は70億通を超える規模になり、信頼性が一層求められています。 インフラの改善、最適化により安定的なサービス稼働をリードしていただきます。 ■具体的には… (1)自社SaaSサービスのインフラの設計・構築  ・冗長性・可用性を考慮したインフラ設計、機器選定、構築 (2)インフラ運用及び管理  ・各種メンテナンス作業、ファームウェアアップデート (3)障害の二次対応  ・定期監視と一次対応は社内の監視チームが対応 (4)インフラの改善・最適化  ・新たな技術の導入を含めた継続的な改善、増強 (5)他部門との調整業務 【変更の範囲:当社業務全般】【雇入れ直後:インフラ設計構築運用業務】 ■当社の特徴: ・月間80億通超の配信実績を誇る ・企業のインターネットでのコミュニケーション課題をトータルに解決する「メッセージングソリューションプラットフォーム」を提供 ・2021年9月22日東証グロース上場 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区梅田2-6-20 パシフィックマークス西梅田7F 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー12F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):347,460円~539,860円 <月給> 347,460円~539,860円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与実績:有 ・昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社MS&Consulting

    マーケティング・リサーチ
    東京都中央区日本橋小伝馬町4-9小伝馬町新日本橋ビルディング4F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 131名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 《リモート可》自社サービス開発エンジニア◆東証スタンダード上場/業界No1覆面調査自社サービス
      ◆リモート可/業界No1覆面調査自社サービス/東証スタンダード市場上場/月残業10h程度/「働きがいのある会社」ランキング(中規模部門)に2年連続選出/鳥貴族・zoff等大手お取引先◆ ■業務内容 システムプロダクトの更なる改善、機能拡張のため、開発エンジニアを募集します。直近では、当社開発の「tenpoketトーク」をご担当頂きます。 ■「tenpoketトーク」とは 現場の実行力を高めるためにサービス業に特化したコミュニケーションツールです。(1)本部からの指示や情報がアルバイトに直接届く。(2)タグ機能で、過去のトーク内容が一目で分かる。(3)アルバイトのトークルームは店長権限で作成。(4)アルバイト・パートのモチベーションを上げる賞賛機能。といった機能が備わっており、店舗内のスタッフ間のコミュニケーションをスムーズに行えるツールとして多くの企業に導入頂いております。 ■環境 【サーバサイド】 PHP7.X~、他 【クライアントサイド】HTML/CSS、Javascript(一部でjquery) 【DB】SQLServer(2014~) 【開発環境/ツール】PhpStorm/VisualStudio/ManagementStudio(SQLServer) 、Git/BackLog/teams  ■働き方について ・出社頻度:月1回程度 ・月残業10h程度:自社サービスのためのシステムプロダクトを、自社開発していますのでエンジニアにとっても働き甲斐があり、働きやすい環境です。 ・勤務体制:1カ月単位のフレックスタイム制 始業及び終業時刻については、業務に支障がないように決定し、事前に上長に届け出ることを条件に、5:00~22:00の時間帯で本人の決定に委ねられます。 ■当社の魅力 2008年に創業された同社は顧客満足度(CS)調査と従業員満足度(ES)調査及び、これらのデータに基づくコンサルティングに強みがある会社です。 近年は、調査結果の活用に向けて、店舗マネジメントDXと現場改善を支援するクラウドサービスの展開にも力を入れております。 今後は国立研究開発法人産業技術総合研究所との共同研究や、経済産業省をはじめとした行政・業界団体とのさまざまな取り組みも行い更にサービスを通し人々に愛される店づくりに貢献して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋小伝馬町4-9 小伝馬町新日本橋ビルディング4F 勤務地最寄駅:日比谷線/小伝馬町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~12,000,000円 <月額> 375,000円~750,000円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与2回(2か月分×2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    note株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都千代田区麹町6-6-2
    • 設立 2011年
    • 従業員数 163名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全7件
    • 【リモート可】エンジニアリングマネージャー◆約50名のエンジニアが在籍する開発組織の運営をリード
      【国内最大級のメディアプラットフォーム「note」運営企業】 ■ポジション概要: このポジションでは、あなたにエンジニアチームの組織づくりのリーダーを担っていただきます。CTOや開発グループ長と密に連携し、約50名のエンジニアが在籍する開発組織の運営をリードする役割です。事業拡大に伴い、組織を牽引しながら以下の課題解決を推進するEMが必要となっています。 ◇エンジニア組織のマネジメント層の強化 ◇事業拡大に伴うエンジニア採用の推進 ◇AIによる開発生産性の向上 プロダクト中心の文化の中で、noteのエンジニアリングマネージャーとして開発組織全体を見渡し、これらの課題解決を主導していただくことを期待しています。 ■業務内容: 入社後は以下領域を中心に担当いただく予定です。 (1)組織 ・開発グループ長および人事と協議し、エンジニアの育成・評価制度の構築 ・メンバーの成長を支援するメンタリングやピープルマネジメント ・開発生産性を高めるための施策立案と実行 ・noteにおけるエンジニア文化の形成 (2)採用 ・エンジニアの募集ポジションごとの採用計画の立案と実行、効果検証等 ・採用イベント企画運営や採用広報戦略の推進 (3)AIによる開発生産性向上 ・AI開発ツールの選定と、組織への導入支援 ・AI開発のナレッジを共有する仕組みづくり ・AI活用を前提とした、新しい開発組織の設計 ■noteについて: 「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」をミッションに、表現と創作の仕組みづくりをしています。noteはクリエイターが文章や画像、音声、動画を投稿して、ユーザーがそのコンテンツを楽しんで応援できるメディアプラットフォームです。サービスを開始したのは2014年4月。現在、約6,000万件の作品が誕生し、会員数は1,000万人(2025年6月時点)に達しています。また、2019年より法人向け高機能プラン・note proの提供を開始。ブランディングやリクルーティングなどを目的に、多くの法人に利用いただいています。さらに当社は2022年12月、東証グロース市場への上場を果たし、第二のフェーズへと歩みはじめました。これからも素敵なクリエイターのみなさんを支援し、noteをさらに成長させる為、新たな仲間を探しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町6-6-2 麹町ビルディング 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 900万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):550,000円~755,400円 固定残業手当/月:200,000円~244,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 750,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【フレックス】LLM・AIプロダクトマネージャー◆AI領域での新規事業・既存プロダクトの競争力強化
      【国内最大級のメディアプラットフォーム「note」運営企業/グロース上場/副業可/リモート可】 ■ポジションの魅力: ・膨大なデータが集まるnote資産とLLMを掛け合わせた新たな価値創出に携わることができる ・1→10/10→100フェーズのnoteの子会社としての0→1の事業に携わることができる ・少数精鋭の組織で、スピーディーな意思決定・自己/組織/プロダクトの成長を味わえる ・フラットでCEOやエンジニアとの距離が近い組織で事業牽引できる ■ミッション: 現状note AI creativeには正社員のプロダクトマネージャーが不在のため、エンジニアリソースとnoteの資産、LLMの可能性を掛け合わせて、社内外に対する価値提供をリードするケイパビリティが不足しています。 本ポジションで入社頂く方には、顧客、エンジニアやステークホルダーとコミュニケーションを取り、LLMの力での価値創出をリードいただきます。 ■具体的な業務イメージ: AI領域での新規事業・既存プロダクトのAIを使った競争力強化のため、LLMプロダクトマネージャーとして、社内の開発メンバーと連携し開発を推進して頂きます。 【具体的な業務内容】 ・既存プロダクトの競争力強化のためのLLM組み込みの実験 ・noteの資産とLLMを掛け合わせた事業化の仮説構築と検証 ・顧客からのヒアリングと課題探索、それをもとにした提案 ・LLMプロダクトの体験設計 ・プロジェクトの導入/運用マネジメント noteが持つ様々な資産とLLMを組み合わせることによって、noteだからこそできることは様々あります。AI時代におけるnoteの「あるべき姿」をともに探索してくださるプロダクトマネージャーの方を求めています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・エンジニア/デザイナー職としてWebサービス、またはモバイルアプリ制作のバックグラウンドをお持ちの方 ・プロダクトの中長期戦略の設計経験 ・CGMプラットフォームのプロダクトマネジメントの実務経験 ・大規模プロダクトのプロダクトマネジメントの実務経験 ・チームのマネジメント経験 ・Kaggle等の分析コンテストでの上位入賞経験 ・機械学習や統計分析手法の実装経験がある方 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町6-6-2 勤務地最寄駅:JR総武線/四ツ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):431,500円~755,400円 固定残業手当/月:153,500円~244,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 585,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験に応じてご相談させていただきます。 ※1ヶ月間の中で、上記みなし残業時間を超える勤務をした場合は、残業代を追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エニグモ

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区赤坂4-8-15赤坂KOSENビル4F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 192名
    • 平均年齢 36.8歳
    求人情報 全8件
    • 【青山】法務担当◇東証プライム上場/「BUYMA」世界176ヶ国に会員◇役員直下でキャリアを磨ける◎
      • NEW
      ◆◇世界176ヶ国に1000万人以上の会員を擁する大型自社サービスの法務ポジション/リモート×フレックスで柔軟な働き方◇◆ ■概要: ◇特化型マーケットプレイスである「BUYMA」を中心とする運営事業の継続的成長及び新規事業展開等にスピーディかつ適切に対応していくため、管理部門の強化を進めています。 ◇技術発展や、サービスの多種多様化が急速に行われるなかで、法務の重要度が増しており、法務機能の強化が必要となっています。当社としては、更なる企業成長に向けて、会社とサービスを支える意欲的な法務パーソンを募集します。 ■業務内容: ◇顧客対応部署や企画部署からの相談応対業務 ◇契約書の作成、審査 ◇運営サービスの利用規約、プライバシーポリシー等の作成 ◇個別事案における法務調査やスキーム検討 ◇登記実務、商標権の出願および管理業務 ◇社内規程の作成および管理 ◇その他企業法務全般(法務管轄の社内手続対応や契約書管理等を含む) ■ポジションの魅力: ◎今後成長領域であり、新たな法令整備も活発化しているマーケットプレイスサービスの中でBUYMAを中心として、サービスに関係する多様な法令や事案に関わる機会があります。 ◎自社サービスをより良くするために必要な規約等のルール設計や運用に関わることもできます。 ◎上場会社の株主総会業務および関連資料の作成、ご志向や適性によっては適時開示業務や届出業務に携わっていただくこともできます。 ◎少数体制での業務となるため、ご経験や適性に応じて必要な裁量を持って業務に携わることができます。また、チームとして発展途上段階のため、業務体制づくりなどに携わることもできます。 ■組織構成: ◇現状担当取締役1名、スタッフ1名(正社員)が在籍しております。 ◇エニグモグループ化にあわせた法務部門の組織拡大フェーズのため、メンバークラスとリーダークラスの2名の採用を検討しています。 ■変更の範囲補足: ※基本的には入社時の関連職種で勤務いただく想定ですが、キャリアおよび事業展開等により変更(面談実施の上)の場合がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂4-8-15 赤坂KOSENビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,567円~476,833円 <月給> 416,667円~583,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※待遇はスキル、経験、能力を考慮して決定いたします。 ※年2回人事考課があります。 ※職位に応じて月間30時間以上の残業は割り増し賃金支給あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【赤坂見附/リモートOK】社内SE※ECサイト「BUYMA」運営企業◆年休125日・土日祝休
      ~ECサイト「BUYMA」を運営/働き方◎<年休125日・土日祝休・リモートOK>~ ■業務内容: 社員がより生産性高く働くことができる環境実現のために、コーポレートIT領域全てに対して携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務の範囲】※基本的には入社時の関連職種で勤務いただく想定ですが、キャリアおよび事業展開等により変更(面談実施の上)の場合がございます。 ■具体的には: ご志向/経験スキル、キャリアプランを考慮しながら注力いただくスコープを柔軟に選択可能です。 ・コーポレートIT戦略の立案や、各種ITサービスにおけるガイドラインの策定 ・システム基盤となるIDaaS(Okta)やグループウェア(Google Workspace)を中心とした、各種利用SaaSの管理運用/活用支援 ・各種SaaSが提供する、APIを活用したサービス間連携の開発や運用 ・EMM/MDM(Jamf/Intune等)の設計/導入/管理運用 ・Windows/Mac/iOS/Android OSデバイス等のエンドポイントキッティング ・オフィスネットワークの設計構築や維持管理 ・社内ITに関する問い合わせ対応/トラブルシューティング(ITサービスデスク) ■当ポジションの魅力: BUYMAサービスのインフラは専任部署(別部署)が担っております。本ポジションは、社内の課題に対して専門的に業務改善やシステム導入を企画提案でき、自ら実行運用できる環境です。 全社のセキュリティ領域に関しては、専任ポジションのエンジニアと連携するものの、メインスコープはコーポレートIT領域となります。 コーポレートITの領域においては、オンプレミスでの運用はなく、ゼロトラストな社内システム構築を目指しております。 本ポジションは社内の働きやすさや業務の効率化/緊急時の対応に寄与する為、社員から直接感謝されるポジションです。 リモートワーク下で社内メンバーの業務の効率化に寄与し、活躍できるポジションです。 ■BUYMAについて: 数あるECサイトの中でも圧倒的なSKU数を誇り、出品数は650万品以上あり、日々世界各国からの膨大な出品購買データが蓄積されています。また、購入者側・出品者側両方の戦略に携わることができるのは、BUYMAならではです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂4-8-15 赤坂KOSENビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):306,500円~442,767円 その他固定手当/月:68,500円~98,900円 <月給> 375,000円~541,667円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※待遇は経験、能力を考慮して決定致します。 ※職位に応じて月間30時間以上の残業は割り増し賃金支給あり ■昇給:年2回 ■賞与:業績賞与(業績目標を達成した場合に支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エフ・コード

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都新宿区神楽坂1-1日本生命神楽坂外堀通りビル2F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 48名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全1件
    • 【神楽坂】戦略的人事・採用◆グロース上場/マーケティングSaaSサービス展開◆123日休/リモート可
      【マーケティングSaaSを運営するグロース市場企業/フォーム最適化ツール業界シェアトップクラス/経営陣との近い距離・オープンな挑戦環境あり】 ■業務内容: 中途採用や人事制度運用などの人事業務を中心に管理本部業務全般を幅広くご担当いただきます。 ■業務詳細: ◆中途採用業務:採用計画策定、戦略立案、実行/選考に伴う社内外の連絡・調整 ◆人事評価:半期ごとの評価運用/役職者とのやり取り ◆総務・法務:株主総会・取締役会運営、契約管理、M&A支援等 ◆その他人事・組織に関わる管理業務全般 ■魅力: 中途採用や人事制度運用などの人事業務を中心に管理本部業務全般を幅広くご担当いただきます。 既存領域の成長に加え、近年積極的なM&Aによるグループ会社の増加もあるためグループ全体の成長戦略を軸に、各事業の採用方針・計画立案から実行を一貫して担っていただくことができます。まずは、人事担当として採用を中心に取り組んでいただきますが、徐々に総務や法務などの管理本部業務全般を見て頂くことを想定しています。将来的にはグループ全体のCHROとして、グループ全体の人事や組織育成に携わっていただくことが可能です。 ■当社について: DX/デジタルマーケティングを中心に、クライアントのマーケティング活動に寄与する各種サービスを展開しています。 主に継続型のサービスを提供しており、継続取引で2,000社以上の多様な業種のご支援を行っております。 直近では積極的なM&A投資を行っており2023年には2度の上方修正を発表いたしました。結果、売上収益 前期比約2.3倍・営業利益 前期比約5.0倍と業績予想数値を超えた着地をいたしました。今後は既存事業の成長に加え、グループシナジーを活かしたクロスセルによる売上伸長を目指し、グループ全体としての価値提供の拡大に努めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区神楽坂1-1 神楽坂外堀通りビル2階 勤務地最寄駅:各線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~776,500円 固定残業手当/月:95,000円~223,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(半期ごとの目標達成度と評価に応じて見直し) ■賞与:年2回(2月、8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ピアラ

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー13F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 170名
    • 平均年齢 31.0歳
    求人情報 全15件
    • 【恵比寿】アフィリエイト営業◆スタンダード上場/認知~ファン化まで一貫支援/在宅可/大手直取引多数
      【SNSやインフルエンサー等ソリューションを問わない全方位的なマーケティング支援/味の素やカネボウ化粧品等大手取引実績多数】 通販DX、マーケティングDX、エンタメなど多彩なサービスを展開する当社にて、アフィリエイト広告・ASP対応をお任せします。 ■業務内容: ・ビューティー&ヘルス業界以外のクライアント開拓 ・新規アフィリエイター開拓(ターゲットはAD、SEOアフィリエイター) ・既存アフィリエイターのコミュニケーション ■就業環境: 残業月平均20~30時間、土日祝休です。「なんでもできる」ことが当社の魅力です。チャレンジしたいと手を挙げれば必ず背中を押してくれます。年齢やレイヤーに関係なく、切磋琢磨しあえる環境があります。 ■当社について: ヘルスケア、ビューティ、食品領域を中心にさまざまな業界の企業に、ブランディングからLTV向上までのALLデータを一元管理し、マーケティング全体の最適化を図る通販DX(マーケティングDX)サービスを展開しています。今期は、通販DXサービスによる再成長と、ヘルスケア&ビューティ以外のマーケティングDXサービスのさらなる強化、そしてこれまでのマーケティング支援で得たノウハウやデータ、ニーズを活かした、クライアントの売上に収益が左右されることのない新たな自社事業の展開の3軸へ事業ポートフォリオを変更し「ブランド価値創造企業」への転換を掲げています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー13F 勤務地最寄駅:各線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円~371,000円 固定残業手当/月:77,000円~128,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~499,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は、ご経験やスキルを考慮した上で決定いたします。 ■給与改定:年2回(1月・7月) ■賞与:年2回(8月、2月)※過去実績3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【恵比寿】WEB広告運用(ディスプレイ広告)◆マーケティングDX企業/スタンダード上場/戦略立案~
      【SNSやインフルエンサー等ソリューションを問わない全方位的なマーケティング支援/味の素やカネボウ化粧品等大手取引実績多数/スキルアップのためのユニークな制度多数!】 ■業務概要: ヘルスケア、ビューティ、食品領域を中心にさまざまな業界の企業様に対してマーケティング支援を行っている当社にて、EC系(化粧品、健康食品等のD2C企業)、店舗型や、サービス系(人材・教育など)の企業様を中心に、主に運用型広告の運用をお任せします。大手企業案件に深く入り込み、経営層との折衝機会も豊富で、顧客の事業成長を牽引できるダイナミックな役割です。 ■具体的には: Webにおける集客の戦略構築(仮説設計)から、運用型広告の実運用を含む実行まで一気通貫で牽引していただける方を歓迎します! ・ディスプレイ広告を中心とした運用・調整・PDCA ・上記に伴う入稿作業・レポート作成 ・広告配信前のシミュレーション・ターゲティング案作成 ・広告配信における戦略・立案 ・営業担当との効果改善ミーティング 当社は、もともとFacebookを中心としたディスプレイ広告と、記事広告で成長してきたため、幅広い広告運用やコンテンツ改善提案を経験することが可能です。 ◆案件:数百万~2,3千万程 ◆担当数:3~5案件 ■組織構成: 20代を中心とした20名が在籍しています(うちディスプレイ広告を担当しているのは8割程度)。新卒:中途=5:5となっており、若手メンバーが多数活躍しています! ■魅力: ・AIによる運用自動化とデジタルマーケティングDXの加速 AIを活用した運用自動化を共に推進し、新しいデジタルマーケティングDXを加速させる最前線で活躍できます。未来のマーケティングを自らの手で創り出す経験は、他では得られない大きなメリットです。 ・新しいマーケティング事業の拡張 3年で運用自動化を実現し、その先の新しいマーケティング事業の拡張に貢献できます。事業創造というダイナミックなフェーズに立ち会い、自らのアイデアを形にする機会が豊富にあります。 ・「影のヒットメーカー」として顧客の事業成長を牽引する醍醐味 あなたの戦略と実行が、大手企業のビジネスを大きく動かす。そのダイナミックな影響力を肌で感じられることは、何よりも大きなやりがいとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー13F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~403,100円 固定残業手当/月:111,000円~140,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 441,000円~543,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は、ご経験やスキルを考慮した上で決定いたします。 ■給与改定:年2回(1月・7月) ■賞与:年2回(8月、2月)※過去実績3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    地盤ネットホールディングス株式会社

    シンクタンク
    東京都新宿区新宿5-2-3
    • 設立 2008年
    • 従業員数 144名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全3件
    • 【両国】経理※課長候補/土日祝休・年休125日/残業15h/グロース上場/住宅地盤業界トップシェア
      【上場企業もしくは上場グループ会社での経理経験者歓迎/M&Aにも挑戦可/月残業1H程/住宅地盤補償業界においてトップクラスのシェアを誇るグループ企業/住宅地盤の専門医として独自性の高いサービス提供】 ■業務内容: 経理部門の管理職として、グループ各社の管理、ホールディングス全体の取りまとめなどご経験に合わせ徐々に業務をお任せします。 当社はグロース市場に上場しており、子会社が3社ある上、今後M&Aなども積極的に行っていく予定のため、経理としてのスキルアップが叶います。 《具体的には》 ・月次、四半期、年次決算 ・連結決算 ・有価証券報告書等の開示資料(経理の部分)作成 ・顧問税理士対応 ・監査法人対応 ・M&A先企業とのフロー構築 ※使用システムは勘定奉行、TOKIUM(経費精算)、invox(請求書処理)です。 ■部署構成: 20代~40代の3名で構成されています。若い社員が多く、和気あいあいと業務を進めています。 疑問や課題に感じたことを発信して解決に向けた話し合いをすることや、積極的に業務改善をするなど、自主性の高い社員が多く在籍しています。 ■キャリアパス: 入社後はご経験に応じ、現メンバーから徐々に業務を引き継いでいただきます。 ゆくゆくはグループ会社全体のとりまとめやM&Aなどにも関わるチャンスがあります。 ■就業環境: ・残業は月平均10~20時間程度、土日祝日はお休みのため、ワークライフバランスを充実させることができます。 ・働き方改革を進め、在宅勤務制度の積極活用など、自由度と裁量が高い職場です。 ■地盤ネットグループの特徴: 住宅地盤補償業界においてトップクラスのシェアを誇る企業グループです。不透明で分かりづらい住宅地盤業界の「見える化」を推進し、住生活エージェントとして専門的な知識やノウハウをもとに公正中立な立場で、生活者と供給者との情報格差を埋めるビジネスモデルを構築してきました。アプリやWEBサービスを次々リリースし戸建て住宅業界に革命を巻き起こしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区両国3-25-5 JEI両国ビル11階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~500,000円 <月給> 450,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月)会社業績、個人実績に基づき支給 ■賃金改定:年1回(4月)業績連動 ■管理監督者での採用となった場合は、時間外手当無し 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【両国】経理※20~30代活躍/土日祝休・年休125日/残業15h/グロース上場/業界トップシェア
      【専門性UP◎ゆくゆくはM&Aにも関われる/月残業15H程/住宅地盤補償業界においてトップクラスのシェアを誇るグループ企業/住宅地盤の専門医として独自性の高いサービス提供】 ■業務内容: 経理担当としてご経験に合わせて下記業務いずれかをお任せ致します。財務や会計の経験をお持ちの方は、財務や会計に携わることも可能です。 当社はグロース市場に上場しており、親会社および子会社対応はもちろん、今後M&Aなども積極的に行っていく予定のため、経理としてのスキルアップが叶います。 《具体的には》 ・決算業務(月次、四半期、年次) ・監査法人対応 ・会計仕訳 ・販管費等分析 ・その他連結会計、開示関連、予算関連業務 <必須> ・月次決算を締められる方 ・試算表を見て、違和感に気付ける方 <歓迎> ・監査法人対応経験 ・上場企業での単体決算経験者 ・連結、開示の業務担当となることへの意欲がある方 ※使用システムは勘定奉行、TOKIUM(経費精算)、invox(請求書処理)です ■部署構成: 20代~40代の3名で構成されています。若い社員が多く、和気あいあいと業務を進めています。 疑問や課題に感じたことを発信して解決に向けた話し合いをすることや、積極的に業務改善をするなど、自主性の高い社員が多く在籍しています。 ■キャリアパス: 入社後はご経験に応じ、現メンバーから徐々に業務を引き継いでいただきます。 月次決算などの業務から始めていただき、ゆくゆくはグループ会社全体のとりまとめやM&Aなどにも関わるチャンスがあります。 ■就業環境: ・残業は月平均10~20時間程度、土日祝日はお休みのため、ワークライフバランスを充実させることができます。 ・働き方改革を進め、在宅勤務制度の積極活用など、自由度と裁量が高い職場です。 ■地盤ネットグループの特徴: 住宅地盤補償業界においてトップクラスのシェアを誇る企業グループです。不透明で分かりづらい住宅地盤業界の「見える化」を推進し、住生活エージェントとして専門的な知識やノウハウをもとに公正中立な立場で、生活者と供給者との情報格差を埋めるビジネスモデルを構築してきました。アプリやWEBサービスを次々リリースし戸建て住宅業界に革命を巻き起こしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区両国3-25-5 JEI両国ビル11階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月)会社業績、個人実績に基づき支給 ■賃金改定:年1回(4月)業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エヌ・シー・エヌ

    住宅(ハウスメーカー)
    東京都千代田区永田町2-13-5赤坂エイトワンビル
    • 設立 1996年
    • 従業員数 145名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全14件
    • 【東京】営業事務◆土日祝休/残業20時間以内・残業上長承認制/木造建築事務所のパイオニア企業
      • NEW
      ~営業サポート〈正社員〉/顧客に価値提供するためのサポート役/営業事務専任・主体的に動いていける方/木造建築事務所のパイオニア企業として成長中!/年間休日123日(土日祝休)/東証スタンダード上場~ ■業務内容 「日本に安心・安全な木構造を普及させる。」「日本に資産価値のある住宅を提供する仕組みをつくる。」をビジョンに掲げる当社にて、東京本社の営業サポートをお任せします。 ■業務詳細 ・営業見積書の作成 ・納期管理 ・庶務的業務(電話対応、備品発注等) ・イベントサポート ※現在営業と営業事務兼任の方が在籍しておりますが負担増のための増員募集となります ■組織体制 ・営業10名ほど、現在営業事務専任はおらず営業や他業務と兼任して担当しています。 ※当ポジションは指示通りに動いていくというよりは顧客や営業チームのために自分で考え主体的に動いていける方がマッチします。 ■入社後の流れ 現在営業事務を担当している社員よりOJT方式で業務をキャッチアップいただきます。早期のキャッチアップを期待しております。 東京本社は社員も多く、中途入社の受け入れも慣れているのでサポート体制は整っています。 ■当社の思い 日本に安心・安全な木構造を普及させる。 日本に資産価値のある住宅を提供する仕組みをつくる。を目標に 当社独自の木造建築用の建築システム「SE構法」を開発し、多くのハウスメーカーや注文住宅の工務店などに提供しています。 ■当社について ◎業界唯一のビジネスモデルを構築: 当社は業界で初めて、住宅を作る上での工法システムを開発し、外部に販売した企業になります。このような独自のビジネスモデルにより、縮小傾向にある住宅業界の中で、成長を続けることができています。 ◎社会的意義の強い事業内容 現在木造建築物の需要が環境配慮などの社会的背景をあり、益々高まっています。当社は木造でありながら確かな強度と安全性を実現するSE構法を展開しており益々の需要拡大が想定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ■本社 住所:東京都千代田区永田町2-13-5 赤坂エイトワンビル 勤務地最寄駅:丸ノ内線線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円~266,000円 固定残業手当/月:44,000円(固定残業時間26時間0分/月~18時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~310,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給いたします。 ※固定残業手当は部門手当として支給いたします。 ※給与詳細は経験・年齢・前職給与も考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※3.7か月過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【赤坂】工務店へのルート営業※ハウスメーカー経験者歓迎/土日祝休/無印良品の家に採用されるSE構法
      ~登録工務店への深耕営業/ノルマなし・反響営業/年間休日123日(土日祝休み)・残業月20時間程/木造住宅に革新を起こす耐震構法SE構法を展開する企業/大手ハウスメーカー・建設会社との安定した取引有~ ■業務内容 既存営業を中心に、SE構法をご導入頂けるクライアント(工務店)への提案営業、顧客に対するアフターフォローなどをご担当頂きます。 新規導入はウェビナーや問い合わせからの反響営業となるため飛び込み営業はございません。 ※現在登録店は600社以上となります ■営業スタイル ・SE構法を導入いただけていない工務店への新規導入活動(新規募集ウェビナー開催やダイレクトメール送付など) ・導入後の深耕営業 ■入社後の流れ 入社後まずは、SE構法や担当先のことを理解していただくため、3ヶ月を目途に業務を学んでいただき、その後は担当を徐々に引き継いでいただき、営業サポート業務から引き継いでいただきます。 ■組織体制 CN事業部は9名(東京本社7名、大阪支社2名)の構成となります。 ※ハウスメーカー出身の営業はもちろん、しっかりとしてフォロー体制があるため異業種からでもご活躍いただけます。当社では3事業社内ベンチャーが立ち上がっているなど、住宅に関する事業であれば、新規事業に挑戦いただけます。また当社で力をつけて、工務店経営やビルダーのコンサルティング会社を立ち上げる方もいます。 ■同社で働く魅力について ◎業界唯一のビジネスモデルを構築 同社は業界で初めて、住宅を作る上での工法システムを開発し、外部に販売した企業になります。このような独自のビジネスモデルにより、縮小傾向にある住宅業界の中で、成長を続けることができています。 ◎社会的意義の強い事業内容 現在、木造建築物の需要が益々高まっています。その中で当社は木造でありながら確かな強度と安全性を実現するSE構法を展開し事業拡大を目指しています。新潟県中越沖地震では大きな被害があった中、SE構法を用いた木造住宅は以前と変わらぬ状態で残ったものが多くあり、木造住宅にとって非常に価値のある構法になります。 実際に家を何百軒も建てている工務店のトップ(プロ)が自宅を建てる際に、SE構法を指名して建てるケースが多く、強度の信頼性が非常に高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-13-5 赤坂エイトワンビル 勤務地最寄駅:丸の内線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 436万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間27時間0分/月~18時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回/能力に応じ決定/過去実績3.7ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イノベーションホールディングス

    不動産仲介
    東京都新宿区新宿4-1-6JR新宿ミライナタワー11F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 54名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全5件
    • 【新宿】社内SE/ヘルプデスク◇年休130日/残業10~15h程度/東証プライム上場の安定基盤◎
      ~経験が浅い方も歓迎です◎/当社グループの情報セキュリティ担当◎/新設部署で幅広く業務をお任せ◎/業界最大手の安定感!東証プライム上場企業/年休130日・土日祝休み・残業10~15h程度で安定の働きやすさを実現♪~ \仕事の内容/ 当社グループにおける情報セキュリティ担当として、社内のITインフラの管理やセキュリティ管理、ヘルプデスク対応などをご担当いただきます。お持ちのご経験/スキル/今後のキャリアプランなどに応じて業務をお任せいたしますので、経験の浅い方での歓迎です♪ <具体的な業務> 【ITインフラ管理・保守、社内セキュリティ管理】 ・Google Workspace(GWS)全体の管理・運用 ・オフィスLAN・Wi-Fi環境の安定運用・トラブル対応 ・IT資産管理の最適化、ライセンス管理ルールの作成 ・導入するサービスについての社内研修の実施 ・支店開設に関する対応 【ヘルプデスク】 ・社内問い合わせ対応(チャット/メール) ・Google Workspace(GWS)および各種ツールのライセンス管理 ・社内PC・携帯の調達、キッティング、リカバリ、故障・廃棄対応 ・資産管理(PC、携帯など) ・手順書などドキュメントの整備・作成 ・その他調査依頼への対応 \配属先について/ IT推進部は23年10月に新設された部署で現在4名の社員が在籍しております!新しいチームということもあり、自由度高く、自分たちで業務をつくっていく面白さを実感できます! \プライベートと両立させやすい働き方/ ・年間休日130日/土日祝休み ・残業月10~15時間程度(基本は18:45~19:00に退勤) ※基本リモートワーク無し \当社について/ 当社は「店舗転貸借事業」「不動産売買事業」「家賃保証事業」を手掛けるグループ企業とともに、事業用不動産領域における不動産サービスを展開している東証プライム上場企業です!成長性と安定性に長けた独自のビジネスモデルから13期連続で成長中!今後も更なる拡大に向けて、組織体制を強化している業界注目の安定成長企業です! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー11F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,900円~258,500円 固定残業手当/月:61,100円~71,500円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年4回の業績連動賞与を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿】デジタルマーケティング(WEBサイトの運営)◇年休130日/土日祝休/プライム上場の安定基盤
      ~マーケティング経験者歓迎◎日本最大級!店舗専門不動産サイトの運営担当◎/安定基盤の業界シェアトップレベルの企業/安定的な収益モデルで12期連続増収◎/年休130日・土日祝休みで安定の働きやすさを実現♪~ ■業務内容: 当グループが運営するWEBサイト(「居抜き店舗.com」「店舗買取.com」)などの運用業務をご担当いただきます。 <具体的な業務> ・WEBサイトコンテンツなどの企画・制作・更新 ・公式LINEやメルマガなどの運用 ・Google Analyticsなどを活用したデータ分析と改善策の立案 ・コンテンツの検索順位向上を目指したキーワード選定、記事改善 ・物件や周辺環境の写真やVRの撮影、加工、編集など    <『居抜き店舗.com』について> 会員数約10万人(24年6月時点)を超える日本最大級の店舗物件専門の不動産ポータルサイトです!主に飲食店舗の出店を検討されている飲食店オーナー様などが店舗物件を探す際に活用されています! ■就業環境: ・年間休日130日/土日祝休み ・10時出社/実働7.5h ・残業月20h程度(1日1h程度)※基本19時頃に退勤します。 ・賞与年間4回支給(業績連動) ※基本リモートワーク無し ■当社について: 当社は飲食店舗の物件に専門特化した不動産サービスを首都圏で展開している業界唯一の東証プライム上場企業です!成長性と安定性に長けた独自のビジネスモデルから12期連続で成長中!今後更なる拡大に向けたホールディングス化を進めている業界注目の安定成長企業です! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー11F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,500円 固定残業手当/月:71,500円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年4回の業績連動賞与を含みます。※初年度は入社半年経過後から賞与支給となるため年2回。 【モデル年収】 初年度想定:年収450万円  2年目想定:年収500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Photosynth (フォトシンス)

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区芝5-29-11G-BASE 田町15F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 143名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全31件
    • 【営業戦略企画】部長直下/営業戦略の構築から実行までを一人称で担える◆年休124日/フレックス制度
      • NEW
      ~1つのIDであらゆる空間にスムーズにアクセスできる「キーレス社会」の実現を目指し事業展開/現在の主力プロダクト、Akerun入退室管理システムは導入社数累計7,000社を突破~ ■業務概要: 現在、事業拡大のスピードをさらに加速させるべく、コーポレート営業部 部長直下で「営業推進/チャネル戦略担当者」を募集いたします。 本ポジションは、単なる営業実務ではなく、営業戦略の構築から実際の展開までを一貫して担う、非常にチャレンジングでやりがいのある役割です。 具体的には、既存の各販売チャネルごとに、どのように売上を拡大していくかを部門長とともに戦略立案いただきます。 さらに、KGI・KSF・KPIの設計と実行計画を策定し、事業戦略室長とも連携しながら、戦略のPDCAを着実に推進していただきます。 ご入社後は、主にパートナーチャンネルでの活動をご担当いただく予定となっています。(その後は営業チャネルに関係なく、マーケット思考での戦略立案にシフトする可能性もあります) ■業務内容: ・顧客/市場開拓の戦略策定、KGI・KPIの設定(部長への提案) ・予算達成に向けた営業施策の立案、現場同行、実績の分析および改善案の立案/実行 ・パートナーチャネルにおける戦略(次なる売上の柱を作る) └既存パートナーチャネルの売上拡大に向けた営業戦略/営業戦術の立案/実行/改善 └新たなパートナーの発掘(マーケット調査、パートナー開拓、含む) ■入社後にまずお任せしたいこと: ・Akerunの既存営業手法の習得 ・入社初期は既存営業手法で実営業を行いながら、主にパートナーチャネルの理解度を上げる。 ■この仕事の魅力: 既存の型にはまった営業活動ではなく、営業戦略の構築から実行までを一人称で担えることが、このポジションの最大の魅力です。 ■営業組織について: 当社では、顧客に寄り添ったセールス体制を実現するため、業種別の営業体制を採用しています。営業組織は「コーポレート営業部」と「コマース営業部」に分かれ、それぞれの専門領域に応じて、当社のサービスを最適な形で提案しています。 コーポレート営業部:情報通信業、製造業、建設業、医療福祉業、運輸業、金融業など コマース営業部:不動産業、卸売業、小売業、サービス業、電気・ガス・水道業など 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-29-11 G-BASE 田町15F 勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~555,000円 固定残業手当/月:130,000円~195,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力給+成果変動給+固定残業代 ・能力給:能力によって変動 ・成果変動給:成果によって変動 ※45時間を超える時間外労働分、休日労働分、深夜労働分についての割増賃金は追加で支給。 ■昇給:年2回(7、1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • Webアプリケーションエンジニア(Akerun事業)◆バックエンド・フロントエンド領域全般を担当
      • NEW
      【概要】 フォトシンスはIoT デバイス「スマートロックAkerun」を用いた「Akerun入退室管理システム」を開発し、サービス提供しております。本ポジションでは、「Akerun」のWebアプリケーション開発において、バックエンド・フロントエンド領域全般を担当していただきます。 【具体的には】 ◎Webアプリケーションの設計・開発・運用 ・新機能の企画・設計・開発:ユーザーの課題解決やビジネス成長に繋がる新機能について、企画段階から参加し、要件定義、アーキテクチャ設計、詳細設計、実装、テストまで一貫して担当します。(例:新しい認証機能の追加、他システムとの連携機能の開発など) ・既存機能の改善・改修:ユーザーからのフィードバックや市場の変化に対応し、既存機能の改善や改修を行います。パフォーマンスの向上、保守性の改善、セキュリティ強化なども含まれます。 ・EOL(End-of-Life)対応:サードパーティ製ライブラリやフレームワークのEOLに対応し、バージョンアップや代替技術への移行を計画・実行します。これにより、システムの安定性とセキュリティを維持します。 ・保守運用と改善施策: 開発したシステムの監視、アラート対応、障害対応、根本原因分析を行います。また、ログ分析やモニタリングを通じて潜在的な問題を特定し、継続的な改善施策を立案・実行します。 ◎フロントエンドの設計・開発・運用 ・React+TypeScriptで再利用性の高いUIコンポーネントを開発し、ドキュメント化を進めます。 ・ユーザーテストや解析ツールを活用してUX改善施策を立案・実装し、顧客満足度を高めます。 ◎バックエンドAPI・インフラの設計・開発・運用 ・RESTを設計・実装し、バージョニングやセキュリティ対策を講じた堅牢なサービスを提供します。 ・MySQLスキーマ設計やクエリチューニング、Redisキャッシュ導入などでデータベース性能を最適化します。 ・Docker+ECS Fargateによるコンテナ運用、TerraformでのIaC管理、GitHub Actionsを用いた自動デプロイを推進します。 ・メトリクス収集・アラート設定を通じて可観測性を強化し、障害発生時には再発防止策を策定します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-29-11 G-BASE 田町15F 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):392,000円~655,000円 固定残業手当/月:108,000円~180,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~835,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記固定残業手当は「裁量手当」の名称で支給。裁量手当を超えた割増賃金は追加で支給。 ・能力給あり:能力によって変動 ・成果変動給あり:成果によって変動 ・昇給:年2回(7・1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日宣

    総合広告代理店
    東京都千代田区神田司町2-6-5日宣神田第2ビル
    • 設立 1953年
    • 従業員数 125名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全9件
    • 【神田/在宅可】経理◇若手活躍×スキルアップ環境◇東証STD上場/コミュニティを起点とする広告会社
      • NEW
      【東証スタンダード上場・創業77年の総合広告会社/業界トップクラスシェア/20・30代活躍中/過去最高益、売上更新/自己資本比率70%と安定と成長の企業/フレックスタイム制/月平均残業20~30時間以内】 ■入社後の流れ: ご経験に応じてにはなりますが、当社の事業理解をいただきながら、月次決算からお任せします。慣れてきた後に半年以内くらいで四半期や年次決算にも上司と共に取り組んでいただきます。2~3年後には、経営へのレポートや連結決算、開示など、ご志向や興味に合わせてアサインいたします ■業務詳細: ・日次・月次・四半期・年次での単体決算、財務諸表の作成 ・外注費・販管費管理/債権・債務管理/支払管理 ・現預金管理/資金繰り表作成 ■組織構成:計6名 部長(30代後半)>マネージャー(30代後半)>実務担当者2名>派遣2名 ※それぞれが連携しながら業務をしております。 ■キャリアプラン: 中長期的には、経理部門リーダーとして、財務会計および管理会計業務全般を担っていただきます。ご本人のご志向に応じて、連結決算や開示資料作成、IR、M&A対応など、キャリアに合わせて業務の幅を広げていただきます。※一例であり、今までのご経験やご志向に合わせて役割を検討します。 ■働き方ついて: 創発の観点から対面でのコミュニケーションやミーティングを大切にしていますが、ハイブリットワーク / フレックス制度を導入しており、自身の担務を全うする前提で、一定の裁量や柔軟性をもって働くことが可能です ■本ポジションの魅力: ・スタンダード上場の広告会社、かつ、グループ会社もあり、今後M&Aでの拡大も視野に入れておりますので、経理パーソンとして、非常に幅広い経験ができます。 ・会社として、チャレンジが歓迎される風土となっており、未経験業務でも自身の努力次第で挑戦することも可能です。 ■当社について: 創業から70年以上の歴史を持つ総合広告会社で、独立した資本の会社として大手代理店とは異なるユニークなポジションを築いています。当社では、10年後も社会に必要とされる企業を目指し、社会におけるさまざまな「小さなつながり=コミュニティ」を起点に、生活者・企業・社会の三方の課題を解決できるユニークなサービスを創造していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田司町2-6-5 日宣神田第2ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/淡路町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 560万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,000円~318,000円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:90,000円~104,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 378,000円~437,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:地域手当 15,000円 ■賞与:年2回(基本給×2か月×2回)※業績評価によって変動 ■昇給:年1回 ※上記の他、該当者には家賃手当、家族手当も支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • SNSを中軸にしたマーケティング/有名チェーンのファンマーケ/年間戦略◎中長期・継続的な支援が可能
      ~第二新卒歓迎/大手企業取引多数・飲食チェーン等のSNSマーケ支援/過去最高益更新・事業成長中の総合広告会社~ ■業務内容: 飲食チェーンを中心としたtoCのクライアント群に対して、デジタル領域における戦略の立案、各施策の企画、実行、社内外スタッフのディレクションまで、一気通貫で推進していただきます。 現在注力しているファンマーケティングは、ペイドメディアではなくSNSを中軸に据えていて「いかにファンの熱量を高め、それを伝播させてブランドを共創していくか」をテーマに様々なプランニングをしていただきます。 ■業務詳細: ・デジタル領域(特にSNS)における、ブランドの年間マーケティング戦略および、各プロモーションの戦略立案および施策の実行リーダー ・ファンマーケティングを軸に置いたデジタル領域におけるマーケティング手法の確立、ソリューション化 ※取引業例:ゴンチャ、サブウェイ、エニタイムフィットネス等 https://nissenad.co.jp/business/communication/fbm/lp.html ■ポジションの魅力: ・単発の制作・運用業務ではなく、中長期的・継続的な支援を行っているため、委ねられている権限・裁量はとても大きく、責任を持ってクライアントの経営課題に貢献できる環境です。 ・専任代理店としてデジタル領域に留まらず、PR・店頭・広告なども含めて統合的なソリューション提供を行っているクライアントも多く、高い視座の中で経験を積むことができます。 ・ファンが楽しんでくれるユニークな企画づくりでクリエイティビティを発揮し、その反応を最前線で確かめられるため、「自分の力で人の心を動かしている」という実感が得られます。 ・事業メンバーは20代が中心。手を挙げれば年齢や経験問わずチャレンジでき、活躍できるフィールドがあります。 ■キャリアパス: 入社直後は、デジタルコミュニケーション領域における、プランニングおよび施策実行を推進いただきます。また、事業で取り組んでいるファンマーケティング/デジタルコミュニケーション領域のサービス開発のプロジェクトにも関与いただきます。 ゆくゆくは、マーケター/プランナーとして、デジタルに留まらない戦略設計および施策リードの役割を担っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田司町2-6-5 日宣神田第2ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ 丸ノ内線/淡路町駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)) 変更の範囲:無
      <予定年収> 490万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~318,000円 固定残業手当/月:80,000円~104,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 321,000円~422,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社THEグローバル社

    ディベロッパー
    東京都新宿区西新宿2-4-1新宿NSビル18F
    • 設立 2010年
    • 従業員数 65名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全2件
    • 【新宿/土日祝休み】不動産開発(用地仕入れ~事業推進)◇フレックス有◇東証S上場の総合ディベロッパー
      ~【新宿】不動産開発(用地仕入れ、事業推進)~◆東証STD上場の総合ディベロッパー◆残業平均15H◆自社マンション完売多数で急成長中◆土日祝休み◆フレックス有~ ■業務概要 東証STD上場の総合デベロッパーとして、分譲マンション事業と収益物件事業を行っている当社。 更なる業績拡大を目指している中、事業の根幹となる不動産開発担当を増員募集をいたします。 ■業務内容 首都圏エリアをメインに分譲マンション・収益物件の開発業務をご担当頂きます。 開発用地の取得~業務推進までワンストップでお任せします。 【具体的には】 ◇土地の情報収集(1日4~5件) ◇現地調査・マーケティング ◇地権者との交渉 ◇事業用地の仕入(首都圏エリアが中心、土地価格:約5億円~) ◇社内の設計者と設計事務所と連携し、建物規模・プランを設定。 ◇設計事務所、ゼネコンとの打ち合わせ、発注・スケジュール管理等。 不動産総合デベロッパーの開発プロデューサーとして、マンション建設のスタートから引渡しまでトータルに関わっていきます。用地取得に加え、近隣との交渉や全体スケジュールの設定、ゼネコンや設計事務所への発注まで任されることから、多様な経験を積むことが可能で、一つの担当物件に対する愛着も深くなります。 ■組織構成:18名で構成され、2チームに分かれています。それぞれのチームに建築担当が在籍しているため、プランの相談等もしやすい環境です。 ■THEグローバル社 東証STD上場である当社。用地の仕入れから企画・開発・販売・管理までグループ内で一貫して行っているため、無理な納期設定や仕様変更等もなく、柔軟性をもって業務に取り組むことが可能です。 当社マンションブランド「WILLROSE」等も各地で完売となっており、今後も成長が見込まれております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル18F 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により前後する可能性があります。 ■業績評価賞与+インセンティブの支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿/内勤中心/発注者側】アフターメンテナンス~残業10h程/フレックス/転勤なし
      ~サブコンやゼネコンから発注者側へキャリアUP/年休120日・土日祝休み・残業10h程・転勤・出張なしで働き方◎/自社マンション完売多数で急成長中/東証スタンダード上場の総合ディベロッパーで安定基盤~ ■業務内容 東証スタンダード上場の総合ディベロッパーである当社において、自社の新築分譲マンション「ウィルローズ」の引渡し後の点検・補修・メンテナンスなど、アフターメンテナンス(お客様との電話対応が中心)をお任せします。 ゆくゆくは品質管理をお任せする可能性があります。 ■業務詳細 〇お引渡し後、定期的な点検として、お引渡しの2ヵ月後・6ヵ月 後・1年後・2年後を目安に、「アフターサービス業務規準」に基づき、お客様の住戸ならびに共用部分へのアフターサービスを担当。 〇お客様のご指摘事項および不具合箇所の修理・点検要望をお電話にて、ヒアリング。 〇お客様のご要望をもとに協力会社へメンテンナンスを依頼 ※一部メンテナンスを直接担当するため外勤業務もございます。 ■ポジションの特徴 東証スタンダード上場の総合ディベロッパーである当社へ転職することで、ゼネコンやサブコンから、発注側へのキャリアUPと内勤中心の業務内容のため、働き方改善につながります。 また、アフターメンテナンスだけではなく、ゆくゆくは品質管理をお任せする可能性があり、幅広い経験を積むことができます。 ■働き方の良い環境 ・フレックス ・土日祝休み/年休120日 ・残業10h程 ・転勤・出張なし ■デザイン性の高い案件をお任せ 当社はOnly Oneを経営理念で掲げております。「ウィルローズ」等の分譲マンションは、仕様が決まっておらず、その土地にあったものづくりが可能となります。 ※会社HP:https://gallery.the-g.co.jp/mansion/       https://search.the-g.co.jp/interview/index.php ■当社の特徴 東証上場の総合ディベロッパーである当社は用地の仕入れから企画・開発・販売・管理までグループ内で一貫して行っているため、無理な納期設定や仕様変更等もなく、柔軟性をもって業務に取り組むことが可能です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル18F 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定致します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ランサーズ株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区渋谷3-10-13TOKYU REIT渋谷Rビル9F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 170名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全8件
    • 第二新卒可【キャリアアドバイザー】エンジニアを中心としたフリーランスのCA業務◇上場
      • NEW
      ~クラウドソーシング領域のパイオニアとして「ランサーズ(Lancers)」をはじめ、HR×IT領域にて事業を展開~ ■概要 当社は、「個のエンパワーメント」をミッションに掲げ、フリーランスマッチングプラットフォームを基盤としつつ、AI×人材のハイブリッドによる「AXカンパニー」を目指す独自の成長戦略を展開しています。プラットフォーム事業と並び当社の主軸事業であるフリーランスIT人材マッチング事業にてキャリアアドバイザーに従事していただきます。 ■業務内容 ・フリーランス(エンジニア・デザイナー・マーケター・PMなどの職種)とのキャリア面談 ・担当フリーランスへ案件紹介~契約締結までのマッチング支援 ・一部企業側との折衝 ■当社の事業について HR・テクノロジーAI領域において複数の事業があります。 ◎ランサーズ:プロに直接頼めるマーケット ◎ランサーズ テックエージェント:ハイスキルITフリーランスの人材紹介 ◎ランサーズ プロフェッショナルエージェント:企業とフリーコンサルタントのマッチングサービス ◎MENTA:オンラインメンターサービス ◎ランサーズ フリーランス転職:フリーランスから正社員への転職エージェント ◎ランサーズ ジムインAI:企業・フリーランス向けのAIアシスタント 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT渋谷Rビル9F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,300円~265,400円 固定残業手当/月:73,400円~91,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,700円~357,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与水準・能力を考慮し決定 昇給:年2回 決算賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【プロダクトマネージャー/MENTA】オンラインメンターサービス展開◇在宅可◇上場
      ~「教えたい人」と「学びたい人」のオンラインメンタープラットフォーム展開~ ■具体的な業務内容: オンラインメンターサービスMENTAのプロダクトマネージャー(PdM)業務をおまかせします。 ・サービス刷新も選択肢に含めたプロダクト全体の戦略立案と推進 ・ユーザーニーズの把握と分析、それに基づく新機能の企画・開発 ・エンジニアやデザイナーなど関係部署との連携によるプロダクト改善 ・KPIの設定と進捗管理、PDCAサイクルの推進 ・技術的課題の解決に向けた取り組みの主導 ・収益性改善に向けた施策の立案と実行 ■当ポジションの魅力: ・急成長を続ける環境で自己成長が期待できます。 ・ランサーズグループの一員として、安定しながらもスタートアップらしい柔軟な環境で働けます。 ・プロダクトのアーキテクチャや技術の選定に直接貢献することができます。 ■サービスについて: 『MENTA』は「教えたい人」と「学びたい人」のオンラインメンタープラットフォームです。いつでも相談できるオンラインメンターをみつけることができ、独学だけではない、メンターからの学びを得ることができます。 現役のエンジニアやデザイナーと学びたい人をオンラインでマッチングするメンタリングサービスです。2018年にサービスを開始し、現在は6,000人以上のスキルを持つメンター(教える側)と9万人以上のデジタルスキルを中心とした学び直しに取り組むメンティー(学ぶ側)が登録をしています。 ■開発環境: コンテナ技術…Docker バックエンド…PHP(ver.8.2)/Laravel(ver.11.0) フロントエンド…Vue.js、(Laravel Blade) インフラ… AWS(ECS Fargate) 構成管理ツール…Terraform/Ansible 分析基盤…GA4/Redash モニタリング… Datadog CI/CD…Github Actions Knowledge Tool…Google Workspace/Notion その他…GitHub/Slack
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT渋谷Rビル9F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):291,650円~397,650円 その他固定手当/月:52,100円~71,100円 <月給> 343,750円~468,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与水準・能力を考慮し決定 ※グレード等級によって変更有(フレックス制度) ※その他固定手当は固定残業代として支給(16時間(法定休日手当)/52,100円~30時間(深夜手当)/71,100円※超過分は別途支給) ■賞与:年2回 ■給与改定:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アステリア株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都渋谷区広尾1-1-39恵比寿プライムスクエアタワー19F
    • 設立 1998年
    • 従業員数 103名
    • 平均年齢 39.8歳
    求人情報 全4件
    • 【フルリモート】プリセールス◆大手向けのローコードで”誰でも活用できる”DXツール/東証プライム
      • 締切間近
      ◇◆プライム上場/17年連続市場でシェアトップクラス!/エンジニア職からのジョブチェンジ歓迎◆◇ 「ソフトウェアで世界をつなぐ」をコンセプトに、システム、ヒト、モノ、オモイを「つなぐ」ための製品とサービスを扱う当社にて、プリセールス(大手企業向け製品の技術支援)をお任せします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■具体的な仕事内容: 大手企業向け製品の技術支援 ・ノーコードデータ連携ツール「ASTERIA Warp」製品や、モバイルアプリ作成ツール「Platio」製品のプリセールス業務全般を行ってもらいます。またお客様のニーズをフィードバックすることで製品改善や企画にも貢献いただきます。 ・業務の中では技術検証なども随時行いますので最新のIT技術(IoT、モバイルなど)を身につけることができます。 セミナー企画、運営 ・製品紹介やハンズオンなどのセミナーを定期的に実施しており、その内容の企画段階から運営にわたるまで幅広く携わっていただきます。 <製品情報> ASTERIA Warp:https://www.asteria.com/jp/warp/ ・ノーコードデータ連携ツール、複数システムへのデータ入力作業や受発注処理業務、Excelデータの更新作業など、現場の定型作業を、誰でも自動化することができます。 ・業界問わず様々な企業で活用可能で、10,000社以上の企業様へ導入。17年連続国内シェアNo.1を誇ります。 Platio:https://plat.io/ja/ ・自社の業務に合ったモバイルアプリを誰もが簡単に作成できるノーコードツールです。業務改善やDX推進など、あらゆるビジネスシーンにご活用いただけます。 ・DX化をしようにも知見のある社員がいないなど、実装まで至らないケースが多数。そんなお悩みを解消し、業界を問わず活用できるツールです。 ■組織構成: プリセールス担当と、製品発展の推進を行うプロダクトマネージャーで構成。現在部長1名、社員6名で構成される部署で、プリセールス寄りの担当が4名、PM寄りの担当が2名です。 男女比率は半々で、新卒入社の社員もおり、年齢構成も様々です。当社の製品のうち最も大きな規模の製品の担当です。当該製品の担当は複数名おりまして、その中に加わっていただきます。 
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区広尾1丁目1-39 恵比寿プライムスクウェアタワー19階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~7,000,000円 <月額> 333,333円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、前職給与に応じて、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】パートナーセールス ◆大手向けローコードで”誰でも活用できる”DXツール/東証プライム
      • 締切間近
      ◇◆プライム上場/17年連続市場でシェアトップクラス!/エンジニア職からのジョブチェンジ歓迎◆◇ 「ソフトウェアで世界をつなぐ」をコンセプトに、システム、ヒト、モノ、オモイを「つなぐ」ための製品とサービスを扱う当社にて、パートナー営業(自社開発ミドルウェアを中心)をお任せします。 ■業務概要: ・既存パートナー企業との関係構築 ・パートナー企業の新規開拓、協業提案 ・既存および新規クライアントに対する営業活動全般 ・パッケージベンダー、サービスベンダーとのアライアンス提案 <製品情報> ASTERIA Warp:https://www.asteria.com/jp/warp/ ・ノーコードデータ連携ツール、複数システムへのデータ入力作業や受発注処理業務、Excelデータの更新作業など、現場の定型作業を、誰でも自動化することができます。 ・業界問わず様々な企業で活用可能で、10,000社以上の企業様へ導入。17年連続国内シェアNo.1を誇ります。 <営業先> 営業先は大手企業の情報システム部門やSIer、ITベンダーや販売パートナーです。 お客様との共通言語を持ち、お客様の目線でのコミュニケーションを取ることに自信がある方は、大きなアドバンテージを持って業務に取り組んでいただける環境です。 ■組織構成: 当該部門は部長1名、リーダー2名、一般社員6名のパートナーセールスを主に行っている部門です。男女比率は2:1です。 パートナー企業とともに売り上げを獲得していく部門であり、パートナーと戦略的に販売活動を実施していきます。 
      <勤務地詳細> 中部事業所 住所:愛知県名古屋市中村区名駅3丁目26-8 KDX名古屋駅前ビル13F 勤務地最寄駅:JR・名鉄線/名古屋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~10,000,000円 <月額> 500,000円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、前職給与に応じて、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イーエムネットジャパン

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都新宿区西新宿6-10-1日土地西新宿ビル10F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 27.0歳
    求人情報 全2件
    • 【インサイドセールス/業界未経験◎】ソフトバンクG/東証グロース市場上場/第二新卒歓迎!
      インターネット広告代理店である当社にて、Google、Yahoo!JAPAN、LINEなど各広告媒体を駆使しながらクライアント企業様の利益向上を目指した営業・ご提案を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ◇新規クライアント企業様への電話による新規ニーズヒアリングを実施し、SNS・検索エンジン・動画等の様々な媒体を活用しながら利益向上・課題解決に向けた提案を担当。 ◇入社後には全体研修も実施し、配属後も先輩社員のフォローを受けながら、業界未経験の方でも安心して業務に取り組んでいただけます!
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル10F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 338万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,760円 固定残業手当/月:80,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 281,760円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿】法務◆ソフトバンクG/法務経験を積んで行きたい方歓迎/キャリアパス・働きやすさ◎
      ~法科大学院卒業された方やパラリーガルで就業されている方歓迎です/リーガルチェックの対応からスタート/将来的には株主総会の対応もお任せ~ ■職務内容:法務担当として以下業務をお任せします。 ・契約書リーガルチェック(月10件~) ・社内の法務相談に対する対応 ・登記簿謄本の申請に関わる書類のとりまとめ、弁護士とのやりとり ・上記業務に付随したその他業務 将来的には、株主総会運営や役員会議事録作成等もお任せしたいと考えています。 ■組織構成/入社後の流れ:管理統括部に配属され、法務担当は1名(30代前半/女性)の方が在籍しております。※ロースクール卒業 その他経理や人事担当も管理統括部に所属しており、取締役CFO以下18名で構成されております。 入社直後は契約書のレビューからお任せし、将来的には先輩社員と連携しながら、幅広い業務に従事頂きたいと考えております。 ※レポートラインにあたる管理部門課長様や、管理部門を管轄されている常務取締役の方もフランクな方なので、ご入社後の教育という面でも安心してチャレンジ頂ければと思います。 ■魅力: ・【安定性】…SNSマーケティング、動画広告等の広告メディアの中から広告主のニーズに合わせたプロモーションの企画・提案・分析・改善をおこなうWEBマーケティング会社です。日本で2000社有るGoogle社代理店の中で、数十社のみが認定される「PREMIRE Google Rartner」、Yahoo!JAPANマーケティングソリューション「ゴールド認定パートナー」の2つの称号を有しています。  ・【キャリア】…将来的には、株主総会関連業務を中心に商事法務領域もお任せしたいと考えております。上場水準での株主総会対応経験を積める数少ないポジションですので、法務として成長したい方、幅広い業務にチャレンジしたい方にお勧めの求人です。 ・【働き方】…土日祝休み・月残業時間20~30時間程度と働きやすい環境が整っております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル10F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,760円~268,670円 固定残業手当/月:80,000円~105,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 281,760円~373,670円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はご経験やスキルを考慮し、決定致します。 ※上記には月45h分のみなし残業代が含まれております。超過分 は別途支給致します。 ※固定残業時間の超過分は別途支給 ■賞与:なし ■退職金:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イーグランド

    リフォーム・内装・インテリア
    東京都千代田区神田美土代町1
    • 設立 1989年
    • 従業員数 138名
    • 平均年齢 35.4歳
    求人情報 全7件
    • 【管理職(名古屋)】東証STD上場/土日祝休/年休120日以上◎仕入決裁権限あり◎
      ■募集ポジション 買取再販事業の営業課長 中古物件仲介業者を対象とした営業活動をリードし、チームを牽引していただける方を求めています。 ■職務内容 (1)買取再販営業 ・中古物件仲介業者との関係構築および営業活動の推進 ・営業戦略の策定と実行 (2)マネジメント業務 ・チームメンバーのマネジメントと育成 ・チーム目標の管理および達成に向けた取り組み ※1チームは3~5名程度です。 ■組織構成 名古屋支店は、計12名(支店長1名、課長2名、営業6名、工事担当2名、事務1名)が在籍しております。 【組織イメージ】 課長 (30代後半~40代半ば)1 名につき、メンバー(20代前半~30代半ば) 5名程度のチーム制で構成されております。 ■当社の魅力 1.キャリアと裁量 ・経営陣との距離が近く、迅速な意思決定が可能 ・管理職に一定の仕入決裁権があります。 ・仕入れから販売まで一貫して携わることができ、不動産売買の知識はもちろん リフォームに関する知識も身に着けることが可能です。 ・マンション・戸建てと幅広い案件を取り扱うことができ、採算が合えば購入物件に 縛りはなく裁量をもって仕入れができるため不動産のプロフェッショナルを目指せます。 2.強固な経営基盤 ・自己資本比率30%超を誇り、安定した経営基盤を構築 ・年間1,000戸近い再生住宅販売実績を持つ業界のリーディングカンパニー ・創業36年の歴史を持つ買取再販事業の老舗 3.働きやすい環境 ・不動産業界では希少な土日祝日休み ・平均残業時間10.55時間でプライベートも充実できる環境 ・希望に沿わない転勤はなく腰を据えて長く働くことが可能 ・仕事と育児が両立できる風土と制度が整っている
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区栄3-4-15 鏡栄ビル5階 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):520,000円~610,000円 その他固定手当/月:25,000円 <月給> 545,000円~635,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:あり ※年収は標準賞与を含んだ額となります。 ※上記給与詳細はあくまで参考例です。経験・実績・能力を考慮の上、決定いたします。 ※その他固定手当内訳:資格手当25,000円 ※管理監督者の為、労働時間規制の適用除外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【管理職(大阪/買取再販)】東証STD上場/土日祝休/年休120日以上◎仕入決裁権限あり
      ■募集ポジション 買取再販事業の営業課長 中古物件仲介業者を対象とした営業活動をリードし、チームを牽引していただける方を求めています。 ■職務内容 (1)買取再販営業 ・中古物件仲介業者との関係構築および営業活動の推進 ・営業戦略の策定と実行 (2)マネジメント業務 ・チームメンバーのマネジメントと育成 ・チーム目標の管理および達成に向けた取り組み ※1チームは3~5名程度です。 《業務内容の変更の範囲》  業務範囲の限定無し ■組織構成 関西支店(大阪)は、計23名(支店長1名、課長3名、営業28名、工事担当5名、事務2名)が在籍しております。 【組織イメージ】 課長 (30代後半~40代半ば)1 名につき、メンバー(20代前半~30代半ば) 5名程度のチーム制で構成されております。 ■当社の魅力 1.キャリアと裁量 ・経営陣との距離が近く、迅速な意思決定が可能 ・管理職に一定の仕入決裁権があります。 ・仕入れから販売まで一貫して携わることができ、不動産 売買の知識はもちろんリフォームに関する知識も身に 着けることが可能です。 ・マンション・戸建てと幅広い案件を取り扱うことができ、 採算が合えば購入物件に縛りはなく裁量をもって仕入れ ができるため不動産のプロフェッショナルを目指せます。 2.強固な経営基盤 ・自己資本比率30%超を誇り、安定した経営基盤を構築 ・年間1,000戸近い再生住宅販売実績を持つ業界のリーディングカンパニー ・創業36年の歴史を持つ買取再販事業の老舗 3.働きやすい環境 ・不動産業界では希少な土日祝日休み ・平均残業時間10.55時間でプライベートも充実できる環境 ・希望に沿わない転勤はなく腰を据えて長く働くことが可能 ・仕事と育児が両立できる風土と制度が整っている
      <勤務地詳細> 関西支店 住所:大阪府大阪市北区梅田3-4-5 毎日インテシオ3階 勤務地最寄駅:各線/福島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):520,000円~610,000円 その他固定手当/月:25,000円 <月給> 545,000円~635,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:あり ※年収は基準賞与を含んだ額となります。 ※上記給与詳細はあくまで参考例です。経験・実績・能力を考慮の上、決定いたします。 ※その他固定手当内訳:資格手当25,000円/月 ※管理監督者の為、労働時間規制の適用除外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アルファポリス

    放送・新聞・出版
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー8F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 142名
    • 平均年齢 34.1歳
    求人情報 全13件
    • 【週2在宅可】女性向けコミック編集者※リーダー候補~小説・漫画投稿の自社サイト/グロース市場出版社~
      ◇◆Web上で人気のある小説・漫画等のコンテンツを書籍化するビジネス/売上高、利益ともに過去最高を更新し続ける企業/残業月20~40時間程度◇◆ ■業務概要: 自社サイト「アルファポリス」を運営している同社にて、同社から刊行した女性向け人気小説のコミカライズ、また、オリジナル漫画の企画・編集をお任せします。まずは同社のWebサイト上で連載し、その後単行本化します。リーダー職の方にはチームのラインアップ管理、メンバーの育成、マネジメントも担っていただきます。 ■具体的な業務詳細: 作品の選考から出版企画の立案、著者やイラストレーター、デザイナーとの打ち合わせ、原稿編集、装丁制作、印刷進行管理、プロモーション展開 など、書籍出版の全般を手がけます。 ・担当レーベル 【エタニティコミックス】女性向けTL系恋愛小説のコミカライズ 【レジーナコミックス】女性向けファンタジー小説のコミカライズ 【アンダルシュコミックス】BLコミック 【その他】オリジナル企画等。 ◆過去の女性向け出版書籍作品例◆ ・「君が好きだから」 ・「異世界でカフェを開店しました」シリーズ ・「最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか」(2025年TVアニメ化予定) ■業務の魅力: 一般的な出版社での編集業務と異なり、自分たちで新人作家を発掘し、一からの作品づくりに携わっていける醍醐味を味わえます。様々な方面にアンテナを張り巡らせ、時代のニーズに合ったヒット作品を生み出すことができます。 ■組織風土: 風通しのよい社風で、営業部やWebチームなど他部署とも気軽に、そして自由に前向きな意見交換を行い、販促やプロモーションなどを展開しています。漫画事業には特に重点を置いています。 ■働き方について: 現在、出社勤務をベースに在宅勤務を織り交ぜながら業務を遂行しています。 ■当社について 設立以来、「インターネットを軸に良いもの面白いもの望まれるものを徹底的に追求していく」というミッションのもと順調に業績を伸ばし、 2014年にマザーズ市場(現グロース市場)に上場しました。自社サイト・アプリを充実させ、投稿サイトの質・量も成長しており、電子書籍の強化、 漫画事業の拡大、書籍ジャンルの拡大に加え、映像事業などにも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(YGP19階) 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー19階 勤務地最寄駅:JR、東京メトロ日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 465万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):263,000円~357,000円 <月給> 310,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ※各回ともに月額給与の1.5か月分をベースに会社の業績等により増減します。 ■固定残業手当補足: 固定残業手当には23時間分の時間外手当相当額が含まれ、平日勤務日1時間のみなし残業手当、休日出勤手当、深夜残業手当が充当される。超過した金額は別途超過手当として支給される。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【週1~2在宅可】Webディレクター(マーケティング/プロモーション)/小説漫画サイト運営の出版社
      ■□インターネット上で人気のある小説・漫画等のコンテンツを書籍化するビジネス/売上高、利益ともに過去最高を更新し続ける企業/自社投稿サイトなどで人気の作品を書籍・出版化する事業を展開。グロース市場上場出版社■□ 出版社・エンターテインメント企業としてのさらなる成長のため、現在 Webマーケティング体制の強化を進めております。 今回新たに当社ビジネスを支える自社サイトやアプリ、書籍等のWebマーケティングを推進するメンバーを募集します。 【業務概要】 自社メディアであるWebサイト(小説・漫画の投稿・閲覧サイト)の会員数・コンテンツ数の拡大や、 出版書籍の認知を広めるために、運用型広告を活用したプロモーションを中心としたWebマーケティング業務を行います。 【職務内容】 ・プロモーション施策の企画立案・実行 ・自社メディア(Web、アプリ)のプロモーション ・刊行書籍のプロモーション ・広告クリエイティブのディレクション ・各種マーケティングツールを利用した効果測定・分析および改善 ・ランディングページ制作ディレクションと改善、MA・CXツールの運用、SNS運用等 *社内の関係部署・関係者(エンジニア・編集部・営業部等)と都度 協業し、業務を遂行していきます。 ■同社について 当社は2000年の設立以来、ネット時代の新エンターテインメントを創造することを追求しております。「インターネットを軸に良いもの面白いもの望まれるものを徹底的に追求していく」というミッションのもと順調に業績を伸ばし、2014年にマザーズ市場に上場しました。自社で運営しているWebサイトに投稿された小説・漫画などのコンテンツの内から、サイト内でのユーザー評価を参考に、書籍として出版すべきコンテンツを調達し、書籍化することで収益を得ています。具体的には自社サイト・アプリを充実させることにより、投稿サイトの質も量も成長しており、出版事業をより盤石なものにすべく電子書籍の強化、漫画事業の拡大、書籍ジャンルの拡大(絵本、キャラ文芸、ライト文芸など)にくわえ、さらに映像事業などエンターテインメントビジネスに幅広く展開していくことに力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(YGP19階) 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー19階 勤務地最寄駅:JR、東京メトロ日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~357,000円 固定残業手当/月:42,000円~63,000円(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ※各回ともに月額給与の1.5か月分をベースに会社の業績等により増減します。 ■固定残業手当補足: 固定残業手当には23時間分の時間外手当が含まれ、平日勤務日1時間のみなし残業手当、休日出勤手当、深夜残業手当が充当される。超過した金額は別途超過手当として支給される。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社みらいワークス

    組織人事コンサルティング
    東京都港区虎ノ門4-1-13Prime Terrace KAMIYACHO 2F
    • 設立 2012年
    • 従業員数 211名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全15件
    • 【港区】オープンイノベーション推進営業 ◇オープンイノベーション・新規事業開発を支援/グロース上場
      • NEW
      ~グロース上場/大企業×スタートアップ×自治体×金融―共創を推進する事業開発営業~ ■業務概要 お任せしたいことは、単なるプログラムの提案営業ではありません。多様なプレイヤーを巻き込み、新規事業の創出を促進する“土壌” を創り上げることです。顧客のパートナーとして、事業化を見据えた構想から、プロジェクトの実現までを一気通貫で伴走していただきます。 ■業務詳細 当社の「あらゆる資産」や「オープンイノベーション支援サービス」を活用し、企業の新規事業・イノベーション創出を推進する事業開発営業をお任せします。※単なる営業活動にとどまらず、事業を創るプロセスそのものに深く関わっていただきます。 ■ 誰に営業するのか ・主に新規事業創出の必要性を感じ、取り組みを本格化させたい事業会社 ・新規事業開発/イノベーション推進/経営企画など予算保有部門 ※首都圏に限らず、地方大手・地域の中核企業も含みます ■ 商材と営業スタイル(無形営業) ・固定パッケージではなく、課題に応じて設計するソリューション営業 ・対話を通じてスコープを定義し、必要に応じて社内外のリソースを組み合わせます(主な柱は以下の3つ)。 (1)新規事業/産業創出プログラムの共同運営(事業会社向け):顧客の社内新規事業コンペ設計やPMF検証支援など、顧客ニーズを踏まえ、本質的な取り組みを提案いただきます。 (2)「Booster」(弊社が運営するオープンイノベーションプラットフォーム)関連の協賛営業 (3)プロフェッショナル人材事業との連携:人材ニーズを顕在化させ、プロフェッショナル人材事業と連携して、最適な人材のご提案をご提案いただきます。 ■やりがい ・多様なプレイヤーを束ね、「イノベーションの土壌」を創るスケール感。 ・構想~PJ実現まで一気通貫で、顧客の想いを「カタチ」にするやりがい。 ・急成長事業のコアメンバーとして、自ら事業を創り上げていく手応え。 ■取引先 事業会社:SMBCグループ、株式会社日本経済新聞社、寺田倉庫株式会社、日本情報クリエイト株式会社など 自治体:青森県青森市、宮城県仙台市、宮城県多賀城市、東京都港区、奈良県生駒市など 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-13 Prime Terrace KAMIYACHO 2F 勤務地最寄駅:地下鉄日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,180円~341,543円 固定残業手当/月:75,535円~122,743円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,715円~464,286円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■評価・昇給:年4回(4月、7月、10月、1月)※四半期ごとにフィードバック面談を実施しています。 ■賞与:年2回(6月、12月/平均2ヶ月)※業績と個人の評価に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【虎ノ門】中小ベンチャー企業向けコンサルタント/プロ人材で経営課題を解決/東証グロース/裁量◎
      • NEW
      ◆プロフェッショナル人材特化のマッチングサービス/東証グロース上場/働きがいのある企業認定◆ 当社では、顧客に対し高い専門性を持ち経験豊富で即戦力となるプロフェッショナル人材を、業務委託・副業・ 正社員等のアサインにより、事業成長を支援するプロフェッショナル人材事業を行っております。 ■業務概要 プロフェッショナル人材が、多様な働き方で挑戦を続けられるためのプラットフォームを創るべく中小企業やベンチャー企業の経営課題に対する コンサルティングを行います。課題解決のための提案から案件の獲得、課題解決をしていただくプロフェッショナル人材への案件提案やフォローまでを一気通貫で担当いただきます。 ■業務詳細 ◇企業側へのアクション ・新規・既存クライアントの経営課題のヒアリング ・経営者層に向けてプロフェッショナル人材の業務委託や人材紹介などの複合的な提案 ・課題解決を行える人材要件の策定~求人票の作成~人材提案 ・新規案件・企業の開拓 ・みらいワークスならではの新しい人材ビジネスモデルの企画・実施・運用 ◇獲得するプロジェクト例 戦略系:経営企画や事業企画の案件 IT系 :システム構築関連のIT化構想・策定支援、要件定義 コンサルティング系:PMO、業務改善、業務プロセス構築 ※IT系の案件が多いため知識や知見をお持ちの方は活かしていただくことができます。 ◇プロフェッショナル人材側へのアクション ・ご紹介案件の提案 ・プロジェクト中のコンサルタント稼働中フォロー  ■ポジションの魅力 ・企業の経営課題の抽出から、課題解決のための人材のご提案、プロジェクトのフォローなど一気通貫で課題解決のサポートを行っていくことができます。 ・相対するクライアントは各企業経営層の方々、プロフェッショナル人材の方は豊富なご経験をお持ちの方々となるため、課題解決の上流のプロジェクトに携わっていくことができます。 ■プロジェクト例 ・大手IT企業:社内のナレッジマネジメント課題に対しChatGPTベースの問い合わせ対応bot開発プロジェクトでプロ人材を技術サポートやPMとして起用。 ・大手不動産・建築企業:執行役員を外部人材で採用し、DX推進を重要テーマとし、ロードマップの策定からIT戦略の立案まで実行。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-13 Prime Terrace KAMIYACHO 2F 勤務地最寄駅:地下鉄日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,452円~420,360円 固定残業手当/月:84,977円~151,069円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 321,429円~571,429円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■評価・昇給:年4回(4月、7月、10月、1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東京通信グループ

    ゲーム(オンライン・ソーシャル)
    東京都港区六本木3-2-1
    • 設立 2015年
    • 従業員数 138名
    • 平均年齢 38.8歳
    求人情報 全9件
    • 【未経験OK/法学部出身歓迎】内部監査◆グロース上場・残業20H以下◆3年連続ゲームDL数1位
      • NEW
      ■□経営から独立した立場で、社内業務の健全性や効率性を評価・検証する役割を担う内部監査担当/東証グロース上場/全社平均残業時間約20時間以下■□ ★バックオフィス経験を活かして、市場価値の高い『内部監査』のキャリアをスタート! ★室長直下で、未経験でも安心のマンツーマンサポート! ★全社平均残業時間13.5Hで、ライフワークバランスも確保できます! ■業務詳細: ・業務監査・テーマ監査…社内業務の実態把握・分析、指摘事項の整理と改善提案 ・J-SOX対応…内部統制制度に関する評価・証憑確認、評価記録の作成 ・監査準備…情報収集・関係部署との連絡調整・エビデンス整理など ・リスク管理・コンプライアンス活動に関連する文書整備や規程改訂支援 など ■内部監査/キャリアパスについて: ・同社の内部監査部門は、経営から独立した立場で、社内業務の健全性や効率性を評価・検証する役割を担っています。 ・内部監査というと堅いイメージがあるかもしれませんが、実際には社内のさまざまな部門とコミュニケーションをとりながら、課題を明らかにし、より良い仕組みづくりを支援する“改善提案型”の仕事です。 ・未経験からスタートされる方には、監査チームの一員として、資料整理・ヒアリング同席・報告書作成補助などの業務を担っていただきながら、段階的に監査実務を学んでいただきます。 ・将来的には、内部監査業務を自立的に担うプロフェッショナルとしてのキャリア形成を支援します。 ■ポジションの特徴: <スキルアップを支援> ・役職のないフラット組織で、手を挙げればチャレンジできる環境のため、幅広いスキルを身につけ裁量を持った働き方が実現できます。 ・役員との距離も近く、フラットなコミュニケーションが活発です。 ・書籍購入補助や有料セミナー補助制度も導入し、自己研鑽を応援する制度も完備しています。 <働く環境も充実> ・全社平均残業時間約13.5時間で、スケジュールを意識し、ON・OFFメリハリをつけて働けます。 ・フレックス・年休123日・残業20H以下。育児休暇取得率も100%で、長く働ける環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー22F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線線/六本木一丁目駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 年俸を12等分し、月給として支給 <賃金内訳> 年額(基本給):3,329,400円~4,068,396円 固定残業手当/月:97,550円~119,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~458,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮して決定します。 ■評価インセンティブボーナスあり※成果・実績に応じて 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【フロントエンドエンジニア】自社サービスの開発担当/新規機能追加中/残業20H/上場
      【グロース上場/年休123日・スライドワーク制で働き方◎/グローバル展開中の自社サービス、画像メーカー「Picrew」のフロントエンジニア】 ■ポジション概要: グローバル展開中の自社サービス、画像メーカー「Picrew」をさらにドライブさせていくために、一緒にサービスを盛り上げてくれるフロントエンジニアを募集します。 ※本ポジションは、株式会社東京通信グループの正社員として採用、グループ会社の株式会社TTへ在籍出向として業務に携わっていただきます。(勤務地、条件等の変更はございません) ■業務内容: ・Picrew新機能の実装、サービス画面の改修 ・Picrew類似サービスの開発 ・その他、アプリ事業部内の開発サポート ■チームメンバー構成:6名 ■担当サービスについて: 「Picrew」は、クリエイターが投稿した画像をもとに、ユーザーがパーツを自由に組み合わせることで、自分だけのイラスト・アイコン・キャラクターを作れる画像生成サービスです。自身の創作物を発表したり、オリジナルの画像を作って遊べるツールとして利用されています。 ◎クリエイター登録数190万人以上 ◎利用者数7,400万人以上 ◎月間PV数約1.3億PV ◎総メーカー数2万件以上 ◎クリエイター×ユーザーの協力によって新たに生まれた作品がSNSでシェアされている、世界規模のサービスです。 <株式会社TT> 事業内容:アプリ企画・開発及び販売ほか
      <勤務地詳細> 株式会社TT 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー22階 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 年俸を12等分し、月給として支給 <賃金内訳> 年額(基本給):4,439,280円~4,765,968円 固定残業手当/月:130,060円~186,170円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~583,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮 ■評価インセンティブボーナスあり※実績、成果に応じて ■評価サイクル:年2回実施 ■グレード制導入 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    リックソフト株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都千代田区大手町2-1-1大手町野村ビル8F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 145名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全13件
    • 【大手町】アジャイルコンサルタント◆"アジャイル"で経営を加速/世界54,000社以上導入実績あり
      • NEW
      ~新規部署の立ち上げに関わりながら世の中に画期的な考え方を広められるポジションです~ ●世界30万社以上への導入実績があるアトラシアン製品の国内No.1パートナー(グロース上場) ●新サービスを主軸にした提案~コンサル業務をお任せ ●会社の経営に「アジャイル」という考え方を取り入れるユニークなサービスです ●【残業20時間×フレックス×リモート可】の働き方◎ 新たなAtlassian製品を中心としたツールを用い、企業の課題やニーズに応じてプロジェクトチームを編成。提案から導入支援、フォローまでの業務を一貫して担当し、お客様の成功へと導いていただきます。 ■業務詳細: ・当社取り扱い製品の製品知識、技術知識の習得 ・Enterprise Agileを中心とした新規サービスの検討・構築 ・商談時におけるお客様の課題ヒアリング、および課題解決策の提案 ・デモ環境を使ったソリューションの提案 ■新製品「Jira Align」について: 海外ソフトウェアメーカーのAtlassian社が開発した、会社全体に"アジャイル"という考え方を浸透させるエンタープライズ企業向けのサービスです。 時代の流れが著しく早い今の時代では、従来の「●か年計画」という経営戦略を軌道修正せずに全うすることは非常に難易度が高くなっています。 そのため、経営計画も開発プロジェクトのように、"アジャイル"という考え方を取り入れる必要性があり、本サービスはニーズを満たすために開発されました。 組織の全ての活動をリアルタイムで可視化し、全ての作業と経営戦略に結び付け、共有された成果をもとに高速でPDCAを回すことでビジネスを加速させます。 海外では既に浸透している考え方ですが、日本ではまだ広がっておらず、市場には大きな伸びしろがあります。 ※製品情報:https://www.ricksoft.jp/atlassian/jira-align/ ■本ポジションの魅力: ・お客様の生産性を上げるという課題に本当の意味で向き合える ・現場の課題解決や業務改善を実現し、組織の成長や変革を支援できる ・新組織の立ち上げフェーズに関わることができる 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-1-1 大成大手町ビル8階、16階 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線、丸の内線/大手町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社が定める場所(お客先指定場所(案件依存)・リモートワークを含む)
      <予定年収> 451万円~646万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~351,500円 <月給> 260,000円~351,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮して決定します。 ※上記年収には想定年収月20時間分を含みます。 ■給与改定:年2回(原則) ■賞与:年2回(原則) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】ITSM導入エンジニア◆ITサービス管理ソリューション案件◆在宅可
      • NEW
      ■業務内容: 当ポジションは、ITIL(R)プラクティスを基盤としたITサービス管理ソリューションを提案します。企業の課題解決やニーズに合わせた提案、戦略の策定から導入、そして定着支援までを一貫して担当していただきます。お客様のビジネス課題を深く理解し、最適なサービス管理の仕組みを築き上げるやりがいのある仕事です。 ■業務詳細: ・当社取り扱い製品を用いたITサービス管理ソリューションの提案(プリセールス活動) ・当社取り扱い製品の導入支援(コンサルティング、要件定義~納品、技術サポートなど) ・新規サービスの検討・構築 ・当社取り扱い製品の知識および関連ビジネス知識の習得 ■取り扱い製品: ・ITサービスマネジメントツール(Atlassian社) : Jira Service Management ・プロジェクト・課題管理ツール(Atlassian社) :Jira ・ナレッジ管理ツール(Atlassian社) :Confluence ■利用技術: 開発言語:JavaScript, Java, TypeScript, Python フレームワーク:Node.js, jQuery, React, Spring Framework データベース:PostgreSQL, MySQL サーバ環境:Linux, Windows クラウドプラットフォーム:Atlassian Cloud, AWS, Azure その他:Git, Tomcat, Apache, Nginx, Docker, Zabbix ■当社について: 世界的に評価されるソフトウェア商材と、自社のベストプラクティスや独自サービスを組み合わせた最適なソリューションを提供する企業です。「DX、AI、新しいアイデアで未来の働き方を創造する」というVisionのもと、お客様の企業変革を支援するソリューションパートナーとして伴走します。当社の強みは、設計からプラグイン開発、導入、運用サポートまでをワンストップで提供できること。特に、日本独自のニーズや高いセキュリティ要件に対応できる技術力が最大の武器です。当社は単なるツールベンダーではなく、DX・AI・イノベーションを通じて、お客様とともに企業の成長と未来の働き方を創造する真のパートナーです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-1-1 大成大手町ビル8階、16階 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線、丸の内線/大手町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社が定める場所(お客先指定場所(案件依存)・リモートワークを含む)
      <予定年収> 451万円~727万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~399,500円 <月給> 260,000円~399,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮して決定します。 ※上記年収には想定年収月20時間分を含みます。 ■給与改定:年2回(原則) ■賞与:年2回(原則) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Enjin

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都中央区銀座5-13-16ヒューリック銀座イーストビル8F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 168名
    • 平均年齢 26.5歳
    求人情報 全7件
    • 【銀座】内部監査/法務◆東証グロース上場・成長中のPR企業/土日祝休み
      • NEW
      【6,000社を超える企業やクリニックのブランディングPR実績◎】 ■概要: 内部監査部門は、単なるリスク管理やコンプライアンスの遵守に留まらず、当社のPurposeを揺るぎないものにするために重要な役割を担っています。監査を通じて組織の潜在的な課題を発見し、業務の効率化と透明性の向上を促すことで、企業基盤を強固にし、より社会から信頼される存在へと成長を支える監査のプロフェッショナルを募集します。 ■具体的には: ◇内部監査 ・内部監査業務全般…業務監査、会計監査、システム監査の実施、内部監査の計画立案及び実施 ・J-SOX評価…内部統制の評価・改善提案 ・不正リスク対応…不正調査や再発防止策の策定 ・コンサルティング…各部門の業務改善や課題解決に対する助言 ・取締役会・監査役会報告…監査結果の報告資料作成、監査法人対応 ◇法務 ・社内における法律相談、顧問弁護士との調整 ・契約書の作成、レビュー ・契約審査 ・定款及び規程類の管理 ・株式管理 ・株主総会運営、事務局運営、議事録作成 ・取締役会の事務局運営、議事録作成 ・関連当事者取引管理 ・リスク管理委員会運営 ・登記、商標管理 ・コーポレートガバナンスコード対応 ■当社について: 私たちは「社会の役に立つ立派な人間を一人でも多く輩出する」というPurpose(存在意義)を掲げ、2006年にブランディングPRカンパニーとして創業しました。 2021年には東証グロース市場への上場を果たし、現在はさらなる成長を目指し、東証スタンダード市場への上場を予定しています。 企業は単に収益を追求するだけでなく、働く一人ひとりが正しい考えを身につけ、人として成長できる場であるべきだと考えます。創業以来、PRコンサルティング事業を通じて、クライアントや社会全体に価値を提供し続けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座5-13-16 ヒューリック銀座イーストビル8F 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷・浅草線/東銀座駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本社および当社が定める場所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,328,800円~4,434,000円 固定残業手当/月:97,600円~130,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(評価に準ずる) ■インセンティブ賞与:年2回(評価に準ずる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 営業総合職|現年収考慮★PRコンサルティング企業の営業総合職
      【顧客を企業価値向上へ導く/中小・中堅企業と医療機関向けPR支援サービス業界でトップクラスのシェア/東証グロース上場/創業から17期連続で増収増益/6,000社以上のPR実績あり】 業種業界問わず、国内外様々な企業や医療機関に向けたPRソリューション事業の新規顧客開拓~PRコンサルティング業務をお任せします。 ■業務詳細 ・新規顧客開拓 ・商談/プランニング/取材 ・メディア開発/提案資料作成 ・プロジェクト管理 ■案件事例 (1)取材いただく記者とどのようにかかわれば良いか分からない ∟世界44カ国92都市を結ぶ独立系PRコンサルタントのネットワークを強みに年間でのPR戦略を立案 (2)メディア露出を増やして競合他社に差をつけたい、お客様から信頼を得たい ∟当社独自のPRサービスを安価に提供し、経営者のメディア(新聞・雑誌・TVなど)への露出を実現 ■入社後について 若手社員の現場配属後に活躍いただくために「社内アカデミー」へまずは配属となります。社内アカデミーにて基礎知識や営業スキルを磨いていただき、スキルを得てから現場へ配属となります。 ※期間は習熟度によりますが、3か月程度での配属を想定しています。 ■当社について 主に2つのサービスを運営しております。 (1)PRコンサルティングサービス 企業や組織の課題をPRの視点から調査・分析し、企業価値向上へ導くPRソリューションを提供しております。創業時から体系化されたノウハウを活かし、6,000社以上のPRを担当し、海外メディアや世界規模のイベント誘致の実績多数あります。 (2)メディアプラットフォームサービス メディアと企業や医療機関をつなぐ、メディアマッチングサービス「メディチョク」の企画・運営を行ってます。企業や医療機関を常に最新の情報を求めるメディアへ繋げ、露出の獲得による認知向上をご支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座5-13-16 ヒューリック銀座イーストビル8F 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷・浅草線/東銀座駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,328,800円~5,589,000円 固定残業手当/月:97,600円~164,250円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~630,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまでもスタート時の年収を想定しております。 ※インセンティブ賞与年2回+各種手当別途支給 ※給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます。 ※条件によっては賞与金額が固定でない場合での提示がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サイバーセキュリティクラウド

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都品川区上大崎3-1-1JR東急目黒ビル13F
    • 設立 2010年
    • 従業員数 174名
    • 平均年齢 36.7歳
    求人情報 全21件
    • 【目黒駅直結】セキュリティエンジニア(未経験OK)◆日本発のグローバルセキュリティメーカー
      • NEW
      ~世界のWebサイトを守るサイバーセキュリティサービスを開発・提供/リモート可~ ■ミッション: セキュリティサービスの根幹となる、WAFルール(シグネチャ)の作成と管理、ミドルウェアの開発とメンテナンス等をご担当いただきます。 クラウド型WAFの領域で国内トップシェアを獲得している『攻撃遮断くん』のセキュリティエンジニアとして、ご活躍いただく中で、国内外の最新のセキュリティの話題を自らの手で作り上げていく経験が得られます。 セキュリティ人材が不足している現代において、この経験は非常に貴重な財産となるはずです。 ■業務内容: ・WAFルール (シグネチャ)の作成、メンテナンス ・ミドルウェアの開発、メンテナンス ・サポートOSの追加検証 ・テクニカルサポートの技術支援 ■開発環境: ・インフラ:プライベートクラウド、AWS等のパブリッククラウド ・言語/フレームワーク:C、C++、ShellScript、Ruby on Rails ・OS:Linux、Windows Server ・ミドルウェア:Nginx、各種DB、WAF ■「攻撃遮断くん」について: インターネットの世界では24時間365日、無数のサイバー攻撃が飛び交っています。そうした脅威からWebサイトやアプリケーションを守る仕組みが「WAF(Web Application Firewall)」であり、私たちの主力製品である「攻撃遮断くん」がその役割を担っています。 「お客様を脅威から守りたい」という想いから、2013年に誕生した「攻撃遮断くん」は、これまで多くのお客様のインターネットビジネスを陰から支え、そして支えていただきながら、現在では累計導入サイト数は20,000を越え、ありがたいことに国内シェアトップクラスのWAFサービスへと成長しました。 ■魅力: ・急速な市場拡大が予測されているサイバーセキュリティ市場で活躍するエンジニアへと成長できます。 ・常に最新のセキュリティ技術に触れ、次世代のセキュリティソリューションを自らの手で創っていくことができます。 ・自らの技術力で企業の情報資産を守るという社会的意義が感じられるポジションです。 ・クラウド技術、コンテナ技術、AI 技術にバックグラウンドを持った多様なメンバーと働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル13F 勤務地最寄駅:各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):269,866円~491,779円 固定残業手当/月:103,268円~172,856円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 373,134円~664,635円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は経験、スキルを考慮して決定します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • インサイドセールス(マネージャー候補)※複数のプロダクトで国内トップクラスシェアを獲得
      【国内トップクラスシェアプロダクトを最前線で扱うインサイドセールスポジション/リモート可(週2)/フレックス/目黒駅直結の好立地/オフィス環境も充実◎】 ■業務内容: ◇顧客情報の分析と管理 ・マーケティングツールやCRMを用いた情報収集、顧客分析を行う ・インバウンドから商談機会獲得への転換率を高める ◇課題抽出とソリューション提案 ・見込み顧客に対して、他社事例や過去のコミュニケーションデータなどを元にアプローチ ・電話やメールなどを活用した非対面話法を用いて、顧客課題の抽出と適切なサービスの提示 ・継続的かつ戦術的な接触により顧客ニーズを徐々に高め、適切なタイミングで商談機会を獲得 ◇マーケティングチームとの連携 ・見込み顧客獲得のためのコンテンツの立案 ◇フィールドセールスチームとの連携 ・互いの組織の長所に則り、アプローチ方法の立案 ■魅力: ・国内トップクラスシェアプロダクトを最前線で扱うインサイドセールス(SDR)の経験 ・マーケット拡大中でこれからの情報時代に需要が高まり続けるプロダクトを扱う(SaaS×AI×セキュリティ) ・急成長ITベンチャー企業で、裁量権をもってセールスのプロフェッショナルを目指せる ・フィールド/マーケティング グループと横断的に連携し、多面的な視点を活かした施策展開が可能 ・一般的なインサイドセールスの概念に囚われない組織づくりに携われるチャンス ・社会貢献度の高いサービスを、自らの手で世の中に提供している実感 ■組織構成: ・7名(部長1名、マネージャー1名、セールスメンバー5名) ■当社について 当社は「世界中の人々が安心安全に使えるサイバー空間を創造する」という理念を掲げ、世界のWebサイトを守るサイバーセキュリティサービスを開発・提供しているセキュリティメーカーです。 複数のプロダクトで国内トップクラスシェアを獲得、「日本で最も多くのWebサイトを守る会社」としての地位を確立しています。また、日本発のグローバルセキュリティメーカーとして世界中で信頼されるサービス提供を目指し、アメリカやシンガポールへの子会社設立や海外売上比率を引き上げていく等、海外進出も進めておりユーザーは全世界100カ国以上に広がっています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル13F 勤務地最寄駅:各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,000円~381,938円 固定残業手当/月:64,000円~140,450円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 247,000円~522,388円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は経験、スキルを考慮して決定します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社テクノロジーズ

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区白金1-27-6白金高輪ステーションビル9F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 163名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全3件
    • 【自社プロダクト/SaaSシステム】エンジニア大募集!※フレックス制/リモート相談可
      ◆導入実績1600社以上/中小派遣会社のDXを促進/残業平均10H/ワークライフバランス◎◆ ■業務内容: ・SaaSアプリケーションの開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 ・入社後は業務に慣れていただくため、OJTを中心に仲間のエンジニアのサポートのもと業務を行って頂きます。 ・バックエンド開発を中心に、既存サービスのアップグレード及び新規機能追加業務に参画していただきます。 ■開発環境: PHP,Cake PHP ■組織構成 エンジニア3名+業務委託社員複数 └弊社CSと協力して将来のシステム強化に努めて頂きます。 ■キャリアパス: 将来的にはPMのポジションでご活躍頂く予定です ■ポジション魅力: 日本に多く存在するシステム導入を進められない中小企業に開発したシステムが導入され、導入先企業の業務効率化に貢献します。 非常に多くのユーザーシステムを使いますので、大きなやりがいを感じることができます。 ■同社及び同社グループのサービス: (1)SaaS事業…中小企業用(派遣・請負・紹介)システム「jobs」の開発・運営。 (2)AI事業/エンタメSW開発事業(株式会社Cotori)…AI顔検出・感情抽出システムや仮想通貨ウォレット・決済システム、店舗向け基幹システム開発、イベント向けデジタルメディア、遊技機制作、UNITYでの特機開発。 (3)Fin Tech 事業…過去の莫大な為替データと特殊アルゴリズムを掛け合わせる事で開発した金融自動売買システム「Sazanami」を提供。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区白金1-27-6 白金高輪ステーションビル9F 勤務地最寄駅:南北線/白金高輪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~700,000円 固定残業手当/月:47,000円~110,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 347,000円~810,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前給等を十分考慮し、当社規定にて決定します。 ※上記年収には年1回の決算賞与を含みます。 ■昇給・昇格:12月 ■決算賞与:年1回(12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • SaaS事業の拡大を担うマネージャー職大募集◆東証グロース上場/土日祝休/年収650万円~
      ~2021年 デロイトが実施するJapan Fast 50ランキングで1位に選出/東証グロース市場上場/自社SaaSシステムの事業拡大を担うマネージャー職~ ■業務内容: 自社開発されてた人材管理システム『jobs』や営業DXツール『circle』を展開する当社SaaS事業部のマネージャーとして、今後の拡販に向けた戦略企画の立案にチャレンジして頂きます。  SaaS業界でも注目のHRテックに該当する当社SaaSシステムの将来を一緒に描ける仲間を募集します!   メインミッションは、 チームメンバーとの協力のもとCMRRを目標にリードの向上、営業・CSの体制構築・マネジメントをリードして頂きたいです。 ■採用背景: 当社は2023年1月に東証グロースに上場をしており、今後の更なる飛躍を目指すべく、人材の補強を致します。 ■当社のSaaSシステムについて: 『jobs』:人材やお仕事情報を管理できるシステムです。中小の企業が簡単に安心して利用できるよう定額制を採用しており、月額利用料3.3万円のみ、現在利用会社数を急激に伸ばしています。 『Circle』:営業を科学する をテーマに企業での営業領域での貢献を目的にしたシステムです。顧客データベースとコミュニケーションツールを連携・管理するこで効率的な営業活動をサポートします。現在LINE WORKSの協業したプロジェクトを推進しています。 ■組織構成: 配属予定組織には営業職とCS職、あわせて15名程度が所属しております。 ■当社及び当社グループの事業内容: (1)SaaS事業…人材管理システム「jobs」と営業DXツール「Circle」の開発と運営。 (2)AI事業/エンタメSW開発事業…自動運転アプリ、AI顔検出・感情抽出システムや仮想通貨ウォレット・決済システムの開発 (3)Fin Tech 事業…莫大な為替データと特殊アルゴリズムを掛け合わせ開発した金融自動売買システム「Sazanami」の提供 (4)ソーラーテクノロジー事業…ドローンを使った再生エネルギーの提供と周辺システムの開発
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区白金1-27-6 白金高輪ステーションビル9F 勤務地最寄駅:南北線/白金高輪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 業績の向上に合わせて給与はアップしていきます <賃金内訳> 月額(基本給):550,000円~650,000円 固定残業手当/月:55,400円~70,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 605,400円~720,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・昇格:2月※査定時期は1月 ■賞与:有 (業績によって決算賞与あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ダブルスタンダード

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区南青山2-2-3ヒューリック青山外苑東通ビル4F
    • 設立 2012年
    • 従業員数 71名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全8件
    • 【第二新卒歓迎】Webマーケ営業◆大手マーケ戦略立案~実行/創業6年で東証プライム上場/残業15h
      ★幅広いマーケ手法を提案/営業利益率30%超えの安定企業 ★利益は社員に還元!/全社員が毎年、月額平均3万円昇給 ★売上70億で、長期的に堅実な成長が見込める企業としてメディアから注目される成長企業! ■業務内容: ・売り上げの3割を担っているマーケティング事業にて、大手顧客のデジタルマーケティング戦略立案・企画、パートナー企業との連携をメインにお任せします。 ・既存顧客の紹介からの新規案件メインとなり、同社サービスのアップセルやクロスセルの営業も行います。 ■業務詳細: 制作や運用はパートナー企業が行うため、上流部分とプロジェクト全体の管理をメインに、顧客とパートナーの間に立ってプロジェクトを進めていただきます。 ・ヒアリング、戦略策定 ・ヒアリングと分析した情報に基づいて最適なマーケ戦略を提案 ・パートナー企業の選定、連携 ・施策実行、効果検証 ・全体の進行管理、予算管理などのプロジェクトマネジメント <手法> ◎コンサル SEO、広告、UXUI改善、SNS、アクセス分析 ◎制作 記事、LP、サイト、バナー、動画 ◎運用 広告、サイト、SNS ■入社後の流れ: ・3か月程度は毎日1on1を実施し、先輩社員のフォローの下で勉強会を実施。 ・先輩社員の資料作成、調査の補佐などを通して一連の流れを理解いただき、半年から1年でメインで案件を担当していただく想定です。どのプロジェクトも2人以上で進めるため、上長にサポートいただきながら業務を進めます。 ■配属部署: 部署人数:6名 (ジェネラルマネージャー、マネージャー、リーダー、メンバー3名) ■案件例: (1)大手ネット証券会社のWEB広告運用 (規模:社員3名、ベンダー10名、予算(月額):約1憶円) (2)メガバンクのSEO/CRO観点からのWEBサイトリニューアル、SNS運用 (規模:社員3名、ベンダー10名、予算(月額):約600万円) (3)大手結婚情報ポータルサイトのSEOコンサル (規模:社員2名、ベンダー1名、予算(月額):約150万円) ※その他:アパレル業界のECサイト運営、医療業界のサイト制作など ■魅力: ◇常に最先端のデジタルマーケティングに挑戦 ◇プロフェッショナルな仲間との協働による、自己成長が可能 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-2-3 ヒューリック青山外苑東通ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・丸ノ内線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 504万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,558,000円~5,248,800円 固定残業手当/月:103,500円~152,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 400,000円~590,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご希望、経験やスキル等を考慮し決定 ■昇給年2回(全社員が毎年、月額平均3万円昇給しています) ◎入社時の年収例 ・20代メンバー(入社歴3年)⇒550万円 ・30代リーダー(入社歴4年)⇒600万円 ・40代マネージャー(入社歴6年)⇒800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東証プライム上場】上流エンジニア(AWS)◆生命保険会社向け/大手案件多数/自社プロジェクトあり
      ~創業6年で上場、売上70億で事業拡大中の成長企業~ ■業務内容: ・顧客である生命保険会社に常駐し、DX推進計画におけるシステム要件の具現化や要件に沿ったシステム開発計画の立案、要件定義、設計などの上流工程をお任せします。またチームを組んでプロジェクトの推進などを担当していただきます。 ・顧客と相談し、ベンダーコントロールを行いながら進捗させるイメージです。 ※派遣SEとして常駐プロジェクトが終了した後、自社に戻り、上流工程を担当。常駐先での経験を活かしながら、要件定義や設計などの業務を自社プロジェクトで推進していただきます。 ■業務詳細: ・システム化に向けた要件定義、プロジェクト計画、プロジェクト推進 ・システム要件に沿った設計、開発(新規・追加カスタマイズ)、テストを行うチームマネジメント ・システム導入後の改善活動(保守運用、追加提案等) ■開発環境: ◇業務範囲 プロジェクト計画、要件定義、基本設計、結合テスト、システムテスト、システム運用 ◇システム環境 クラウドシステム(AWS)を前提とした開発環境 ■プロジェクト例: ◇利用者マイページ刷新プロジェクト UI/UXを考慮したサービスの改善、DXを考慮した既存機能の刷新や新規機能の開発を行います。 ■魅力や面白み: ・誰もが知っている業界大手企業のプロジェクトに携われます。 ・受託開発だけでなく、自社サービスの要件定義~運営にも関わることができます。 ・追加開発や機能修正などシステム導入後の顧客満足にも貢献できます。 ■この仕事で得られるもの: ◇最新のテクノロジー知識 eKYCやAI OCR、データクレンジングなどニーズの高い最新技術を多種保有。今後に活きる様々な技術知見を得られます。 ◇上流工程のご経験 プライム案件であることから、要望、課題、サービスイメージを議論するいわゆる超上流工程を経験できます。 ◇管理者としての管理能力 社内やベンダーのプログラマーたちを束ねるポジションとして、スケジュール管理、社内外との調整などプロジェクト管理者に必要なスキルを得られます。 ■こんな方にはピッタリです: ・優秀なメンバーと切磋琢磨して、自己成長したい ・戦略立案から実行まで、一気通貫で幅広く携わりたい 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 常駐先 住所:東京都 六本木一丁目最寄り 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 702万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,205,600円~8,007,600円 固定残業手当/月:151,200円~232,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 585,000円~900,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はご希望、経験やスキル等を考慮し決定 ■給与改定:年1~2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社揚羽

    PR会社・代理店
    東京都中央区八丁堀2-12-7
    • 設立 2001年
    • 従業員数 136名
    • 平均年齢 33.4歳
    求人情報 全2件
    • 【在宅可】Webディレクター/ハイクラス・マネージャー候補◆企業系Webサイト中心・グロース上場
      ~東証グロース上場/大手から中小・ベンチャー企業まで920社を超える企業のブランディングの支援を行う企業~ ■業務内容 大手クライアントのWebサイトのプロデュースをお任せします。 企業ブランディングを起点としたWebサイト構築に関わる仕事です。 ■業務詳細 1名あたり、並行して3~5案件を進行します。 ◎クライアントの課題解決・目標達成に向けたWeb戦略の立案・実行 ◎プロジェクトマネジメント(スケジュール管理、進捗管理、リスク管理、品質管理) ◎企画・提案書の作成およびプレゼンテーション ◎UI/UX設計、Webデザインのディレクション ◎Webマーケティング戦略の策定(SEO、アクセス解析、効果測定) ◎予算計画・コスト管理・収益性向上のための施策提案 ◎チームマネジメント(メンバーの育成、モチベーション維持、関係者との調整) ◎CMSやシステム要件の整理・ディレクション ◎サーバー、ドメイン、SSLなどの技術的な基礎知識を活かした運用管理 ◎トラブル発生時の対応・解決策の提案 ■業務の魅力 ◇私たちが主に手掛けるのは、企業系Webサイト(コーポレートサイト・リクルーティングサイト)が中心です。 企業の価値を正しく伝えるため、単なるサイト制作ではなく、調査・分析からスタートし、「らしさ」の言語化・可視化を行うことを重視しています。 ◇その中でも本職種は大手クライアントの企業ブランディングの実現に向け、Web戦略の立案・提案、プロジェクト全体の管理とプロデュースを行います。クライアントとの折衝を通じて課題を抽出し、クリエイティブにおけるプロジェクトの責任者として、最適な体制構築や予算と品質を管理を通じて、プロジェクトを成功へ導いていただきます。 ■チーム構成 Webディレクターグループは20代~50代まで幅広い年齢層のメンバーが活躍中です。 男女比は5:5で、様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。 ■実績・表彰歴 大手・中小・ベンチャー 800社以上の実績があります。コーポレートサイト・採用サイトのほか、サービスブランディング、社会貢献性の高い啓蒙サイトにも関与しています。 ※実績例:https://www.ageha.tv/works/ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀2-12-7 勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):369,900円~554,900円 固定残業手当/月:130,100円~195,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルにより、下限を下回る可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート相談可】大手企業直取引のWEBディレクター■「らしさ」を形にする企業ブランディング支援■
      企業の「らしさ」を可視化するブランディング支援を行う株式会社揚羽では、 コーポレートサイト・採用サイトの企画~制作まで一貫してリードできるWebディレクターを募集しています。 単なる制作進行ではなく、戦略設計・UX設計・コンテンツ企画などの上流工程から携わり、 企業の魅力を多角的に表現するアウトプットの質にまで責任を持ち、提案型のディレクションに挑戦できる環境です。 【業務内容】 以下の業務をお任せします。 ※1人あたり3~5案件を並行して担当。ご経験に応じて徐々に対応範囲を広げていただきます。 ・Webサイトの企画・設計・ディレクション(コーポレートサイト/採用サイト等) ・クライアントへのヒアリング・要件定義 ・競合調査・市場分析・アクセス解析 ・サイトマップ・ワイヤーフレーム作成 ・UI/UX設計、SEO・Webマーケティング施策の立案 ・プロジェクトマネジメント(スケジュール・進捗・品質管理) ・デザイン・コーディング・システム開発のディレクション ・CMSやサーバー、ドメイン、SSLに関する基礎運用管理 【この仕事の魅力】 ■上流からアウトプットまで一貫して関われる環境があります。 ■「企業の本質に迫る」提案型ディレクションが可能です。 ■「やりたい」を実現できる、挑戦を後押しする文化  分業制や年功序列に縛られず、意欲次第で裁量ある仕事に挑戦可能。 ■クライアントと直接取引  ご自身の提案が、クライアントのビジネスにダイレクトに影響を与えるやりがいがあります。 ■多様なクリエイターと協働  社内外の関係者と企画段階から議論できるため、アウトプットの質を高めやすい環境です。 【組織構成】 部署全体:約21名(4グループ制/各チーム5~6名) 中途入社者多数。ディレクション・プランニング・クライアント対応など、多様な強みを持つメンバーが在籍し、互いに助け合い、学び合うカルチャーが根付いています 【キャリアパス】 即戦力としてご活躍いただいた後も、画一的なキャリアにとどまらず、多彩な選択肢をご用意しています。 【実績】 920社以上の支援実績。採用・広報・SDGsなど、社会的意義のあるプロジェクトも多数。 ? 実績:https://www.ageha.tv/works/ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀2-12-7 勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):339,100円~369,900円 固定残業手当/月:119,300円~130,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 458,400円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルにより、下限を下回る可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エスエルディー

    ファーストフード関連
    東京都港区芝4-1-23三田NNビル
    • 設立 2004年
    • 従業員数 133名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【日本橋】ポケモンカフェの店舗マネージャー/東証スタンダード上場/転勤無/残業少な目
      • NEW
      <大人気キャラクターのオフィシャルカフェで働ける!『IPコンテンツ』を活用した空間プロデュース事業展開> ■事業内容: 東証プライム上場グループとして、『食』やアニメ・ゲーム・音楽・アート等の『IPコンテンツ』を活用した空間プロデュース事業を展開している同社で、『ポケモンカフェ(東京・日本橋)』のマネージャーをお任せ。 ■入社後: 入社後2カ月程は現場で店舗業務を学び、マネージャーとしてご活躍いただきます。プレイングマネージャーではなく、店舗へ出勤し、管理業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・各種企画の実現に向けた社内外調整・オペレーション構築 ・運営方針、業績の取りまとめの報告 ・予算作成及び予算管理 ・ポケモン社との店舗運営にかかる折衝・調整 ・在籍社員及びパートナーの管理 ・新人の面接及びオリエンテーション ■組織構成: ・正社員9名(20代後半~30代前半) ・アルバイト80名程 ■ポケモンカフェについて: ・株式会社ポケモンから運営委託を受けて当社が運営を担っています ・営業時間:10:30~22:00 ※完全事前予約制。 ■当社について: 1.飲食サービス 店舗物件の立地及び空間特性に合わせた様々なブランドの開発を行っております。全国の主要都市繁華街エリアに、「kawara CAFE&DINING」ブランドをはじめとするカフェダイニング業態を中心に、様々な業態の飲食店舗を直営にて展開。「お客様に常に楽しんで頂くこと」のサービスポリシーを基本に据え、カルチャーコンテンツの充実した店舗づくりを行っております。近年においては直営店舗でのデリバリー/テイクアウトサービスを開始し、直営店舗を利用した期間限定コラボカフェも積極的に実施しております 2.コンテンツ企画サービス 直営店舗の出店を伴わないイベント企画や店舗プロデュースサービス等を展開しております。 『イベント企画』においては、近年は自社ECサイトの運営、商品企画、駅コンコースでの催事出店などを行っております。また『プロデュース』においては、各種商業施設及び小売店舗等からの依頼により、各々の特性・ニーズに応じた空間プロデュースやコンサルティングサービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> Pokemon Cafe日本橋 住所:東京都中央区日本橋2丁目11-2 日本橋髙島屋S.C.東館 5階 勤務地最寄駅:都営地下鉄 浅草線/日本橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~504万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~420,000円 固定残業手当/月:86,000円~110,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,000円~530,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】飲食店の店長・店長候補◆月9日休み◆転勤なし◆東証スタンダード上場
      <飲食店経験者歓迎/個性豊かな東京・神奈川の各店舗で店長・店長候補募集/研修充実/月9日休み/業績賞与年1回/産休・育休取得率90%以上/社割あり> 当社運営の各店舗の店長候補として接客や店舗管理、スタッフ管理など、マネジメント全般をお願いします。 ※月に一度開催している店舗会議では、より良いお店作りをするための改善案や新メニューの考案など、あなたのアイディアを活かせる環境です。 ※PL管理や業者さんとのやりとりもおこなっていただくので、様々な知識を身に付けられます。 ■就業環境 ◇各店舗には、20~30代を中心とした社員が在籍しており、自ら主体的に行動、発信できる人材が多く活躍中です。 ◇チームワークを大切にしており、お客様にとって居心地の良いお店作りを心がけています。 ◇当社では”現場主義”というポリシーを掲げ、より良いサービスを提供するために現場の声に重きを置いています。そのため、スタッフ同士の意見やアイディアを共有しやすく、風通しの良い環境です。 ■研修体制 ◇店長やマネージャー、本部スタッフなど幅広いキャリアをご用意しているので、やる気次第でステップアップできる環境です。 ◇ビール工場見学やリーダーシップ研修など、研修制度が充実しているのも特徴的です。 ■下記配属店舗の一例となります。 居住地や店舗状況により別店舗の配属となる可能性もございます。 ◇『kawara CAFE&KITCHEN 吉祥寺PARCO店』 東京都 武蔵野市 吉祥寺本町1-5-1 吉祥寺パルコ 7F/吉祥寺駅(JR)北口から徒歩3分 ◇『CheeseTable 新宿店』 東京都 新宿区 新宿3-23-12 パンドラビル 7F/新宿駅(JR)東口から徒歩3分 ◇『kawara CAFE&DINING 銀座店』 ◇『Cafe&Dining ballo ballo(バロバロ)銀座店』 東京都 中央区 銀座西3-1 銀座インズ12F/銀座駅C9出口直結・有楽町駅(JR)中央改札から徒歩2分 ◇『kawara CAFE&DINING 錦糸町店』 東京都 墨田区 江東橋3-14-5 錦糸町テルミナ 5F/錦糸町駅(JR)南口直結 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 各店舗 住所:東京都・神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,100円~302,702円 固定残業手当/月:78,900円~97,298円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮します ■業績賞与:年1回 ■昇給:年2回(3月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ガイアックス

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都千代田区平河町2-5-3MIDORI.so NAGATACHO
    • 設立 1999年
    • 従業員数 130名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全3件
    • 【SNSマーケティングプランナー】裁量◎主体的に業務推進が可能/全国フルリモート可
      ■募集概要: 当社ではソーシャルメディアを活用したマーケティングやブランディング、PRを行うことで企業活動の支援を行っています。XやInstagram、LINE、Facebookなどで商品やサービスのマーケティング活動や社内広報、インナーブランディングなど、業界トップクラスの幅広いSNS支援サービスを展開しております。 クライアントの課題解決のため、SNSマーケティングの戦略立案~アカウント運用までの一気通貫支援をリードしていただきます。 具体業務:戦略立案、月次分析、インフルエンサー活用、SNSキャンペーン、口コミ作り等、SNSのビジネス活用にまつわる業務を幅広く担当いただきます。 ■ご支援業界: 大手企業、政府官公庁、地方自治体を中心に食品、製造、マスコミ、エンタメ、IT、建設、不動産、ヘルスケア、インフラ、芸能、スポーツなど、あらゆる業界の支援を行っています。 ■魅力: ◇主体性(オーナーシップ)を大切にしている会社です。 自分の意思で、クライアントの課題解決のために、ときには新しいことにチャレンジしたり、周りを巻き込んで動くことができる裁量権があります。 会社としては、トップダウンではなく、個人で完結でもなく、個人と組織がうまく交わることで良いエネルギーになるようなチームを目指しており、その会社の方針に共感したメンバーが集まっています。 ◇ガイアックスのSNSマーケティング支援の歴史は長く、日本のSNS業界では老舗にあたります。過去実績が豊富で社内のノウハウ共有も行います。また攻める・いわゆるバズを目的としたSNSだけではなく、昨今話題になっている炎上対策といった守りのSNS支援の実績も豊富です。 攻めのSNS、守りのSNS、総合的にクライアントを支援できる体制と実績があります。 ■会社概要: 起業家を連続的に輩出するスタートアップスタジオでありながら、事業会社とベンチャーキャピタル(投資会社)の特性を兼ね備えた独自のビジネスモデルを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区平河町2-5-3 MIDORI.so NAGATACHO 勤務地最寄駅:半蔵門線/永田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~825万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):100,000円 その他固定手当/月:210,700円~412,500円 固定残業手当/月:106,000円~175,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,700円~687,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、能力、経験等を考慮し、決定します。 ■昇給:半期ごとに評価、半年ごとに昇給の機会あり ■賞与:業績により支給 ■手当:職能給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【9割在宅】AWS構築・運用案件のプロジェクトマネージャ◆大手クライアント多数/残業20h
      ■業務概要: 当社は「Empowering the people to connect ~人と人をつなげる」ことをミッションに1999年に創業し、現在はソーシャルメディアとシェアリングエコノミーに注力し、法人向けのBtoB事業と一般消費者向けのCtoC事業を展開しています。 そうした中でICTソリューション事業部では、蓄積した知見とノウハウを活かしAWSインフラの構築・運用を支援するBtoBサービスを提供しており、今回はAWSインフラ構築・運用業務のマネジメントをお任せできる方を求めています。 ■具体的な業務内容: ・構築/運用フェーズにおけるプロジェクト全体のマネジメント ・構築フェーズにおける要件定義やシステム構成図の作成など ・メンバーや進捗等の管理 ・必要に応じてご自身で設定、検証等の作業を実施 ■入社後の流れ: まずは既存クライアントのサブのPM兼作業者として参加いただきつつ、大手Sierから新規相談がきたタイミングでPMとして活躍いただくことを想定しています。まずは3人程度のチームからお任せする予定です。部署全体の人数 は13人で本求人ポジションの所属チームは5人で構成されています。 ■魅力: ・入社歴等に関係なく裁量を持って行動できる ・要件定義から構築完了、運用まで全ての工程を担当できる ・プロジェクトマネジメントを通して技術にも触れ続けることができ、提案力も磨くことができる ・幅広いサービスのインフラ基盤に触れることができる ・基本的にリモート勤務となるので、プライベートの時間を確保しやすい ・ご意向や適正に応じて、新規サービス開発や事業部運営に参加いただくことも可能 ■働き方: 会社全体でリモートを導入しており、各自のライフスタイルに合わせて自由な環境で働くことができます。(必要な際は出社をお願いしています) 申請すれば副業もOKとなっております。 ■会社概要: 起業家を連続的に輩出するスタートアップスタジオでありながら、事業会社とベンチャーキャピタル(投資会社)の特性を兼ね備えた独自のビジネスモデルを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区平河町2-5-3 MIDORI.so NAGATACHO 勤務地最寄駅:半蔵門線/永田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):373,000円~490,000円 その他固定手当/月:114,300円~153,000円 固定残業手当/月:12,700円~17,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~660,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、能力、経験等を考慮し、決定します。 ■昇給:半期ごとに評価、半年ごとに昇給の機会あり ■賞与:年1回(昨年実績:0.2~1ヶ月分※業績と個人の成果の両面から個別に評価を行います。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ジーダット

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都中央区湊1-1-12HSB鐵砲洲
    • 設立 2003年
    • 従業員数 128名
    • 平均年齢 47.8歳
    求人情報 全4件
    • 【東京】EDAソフトウェア開発※経験者採用/東証スタンダード上場/在宅勤務可/年休122日
      • NEW
      【ソフトウェア開発/優良EDAツールベンダー/上場企業/在宅勤務/休暇のとりやすさ◎/無借金かつ高い自己資本比率を維持した安定した経営/スキルアップ可能】 ■職務内容: 電子回路、半導体集積回路、液晶モジュール等設計支援のためのソフトウェアを自社で開発する当社にて、自社製品の開発をご担当いただきます。 ■入社後について: これまでの経験に応じて1~2ヶ月程度は、当社の理解を深めるべく、研修を受けていただきます。その後、適正に応じてチームに配属され、先輩社員とともに1~4ヶ月かけて業務を習得していただきます。開発するアプリケーションごとにチームが分かれていますので、将来的には上流工程の業務に携わることも可能です。「マネジメントやPM」「開発のスペシャリスト」等、キャリアの選択も可能です。 ■就業環境: 自宅でのリモート開発可、希望者は会社での作業可能です。 最初の期間は教育のために数ヶ月出社していただきます。その後は必要に応じて出社していただきます。※経験に応じて研修期間の短縮有り ■配属先情報: EDA開発部は40人ほどの社員で構成されています。(20代14名、30代6名、40代8名、50代12名程度)6~10人程度の5つのチームで構成されております。 ■当社の事業: 半導体(LSI)や液晶(LCD)パネルの設計に不可欠なCADソフトウェア(EDA:Electronic Design Automation)の研究、開発、販売およびコンサルテーションをしている会社です。本社は東京にあります。 自社で開発したEDAを使用したアナログLSI、FPD設計受託サービス(回路設計、レイアウト設計等)をデバイスソリューションセンターで行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区湊1-1-12 HSB鐵砲洲 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 580万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 固定残業手当/月:65,995円(固定残業時間28時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 365,995円~415,995円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職考慮のうえ、ご経験により上記以上のご年収も可能です。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回(査定による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート可】アナログ回路設計/レイアウト設計(IC)【東京・大阪・福岡・熊本に拠点あり】
      アナログ設計者として業務をご担当いただきます。 ■職務の特徴: 入社後は、各種アナログ製品ならびにアナログIPのアナログ回路、レイアウト設計の仕事を担当して頂きます。製品企画の段階から製品のリリースまで、製造の工程や品質を一貫して取り組める案件もあり、設計者として幅広く成長できる環境にあります。 ※最初、回路設計か、レイアウト設計どちらに配属するは、能力に応じて決めさせていただきます。 ■デバイスソリューションセンターの特徴: ・年齢層は30代、40代の設計者が中心となっています。 ・職場では役職名ではなく皆"さん"付けで呼び合う風通しの良い職場です。 出勤服装も自由で、カジュアルな格好した職員が多いです。 リモートワークも推進しており、自由な職場です。※リモートワークの際に必要なPCなど機器は会社至急となります。 ■当社の事業: ・半導体(LSI)や液晶(LCD)パネルの設計に不可欠なCADソフトウェア(EDA:Electronic Design Automation)の研究、開発、販売およびコンサルテーションをしている会社です。本社は東京にあります。 ・自社で開発したEDAを使用したアナログLSI、FPD設計受託サービス(回路設計、レイアウト設計等)をデバイスソリューションセンターで行っています。 ・セイコーインスツル社からの独立企業であるため、社風は大手の落ち着きがある中、自由に自分の意見を発言できるベンチャー的な良さが混在しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区湊1-1-12 HSB鐵砲洲 勤務地最寄駅:東京メトロ線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):313,000円~350,000円 <月給> 313,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職考慮のうえ、ご経験により上記以上のご年収も可能です。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    フォルシア株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都新宿区新宿4-1-6JR新宿ミライナタワー13F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 139名
    • 平均年齢 35.9歳
    求人情報 全14件
    • 【新宿】自社SaaSプロダクトの管理・運用(PM・SE/ハイクラス)◆リモートワーク可/土日祝休み
      【旅行事業者向けSaaS型プラットフォーム「webコネクト」を展開/ANAや日本旅行など大手航空・旅行会社にも導入/リモートワーク可】 ■業務内容: 当社の旅行事業者向けSaaS型プラットフォーム「webコネクト」のプロジェクト推進やプロダクト開発推進、サービス運営をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・プロジェクト推進…新規導入プロジェクト推進をご担当いただきます。導入プロジェクトの責任者として、滞りなくwebコネクトの導入や稼働を迎えるためのQCD管理および各種調整、折衝を担っていただきます。 ・プロダクト開発推進…開発推進をご担当いただきます。顧客企業の声や業界の動向を見据えてプロダクトをどのように成長させていくかを機能追加、改善に必要なコストやリソース状況なども加味し判断や検討し、実装につなげるまでの役割も担っていただきます。 ・サービス運営…SaaSプロダクト導入企業様の運用、保守フェーズをご担当いただきます。UI/機能改善や機能追加の企画や実施、また一部の機能開発はアウトソーシングのためベンダーコントロールも踏まえたプロジェクトマネジメントの役割も担っていただきます。 ■「webコネクト」について: 旅行事業者にご利用いただくSaaS型プラットフォームです。旅行商品の登録や管理から、実際にエンドユーザーが利用する検索、予約まで、幅広く旅行商品販売に必要な機能を提供しています。 ■当ポジションの魅力: ・作り上げたプロダクトが顧客(旅行事業者様)のビジネス成功に直結し、顧客への貢献が実感できることも本職種の魅力です。 ・開発プロジェクトが終了した後も、顧客との関係を継続いただき、顧客と一緒にプロダクトを成長させていくことが可能です。 ・プロダクトの企画、仕様検討からシステムテストまで、一貫して担当いただきます。 ■歓迎条件:別枠の必須条件のほか、下記に該当する方歓迎 ・自社パッケージプロダクトの開発や仕様検討の経験 ・Webアプリケーションの開発、運用経験 ・アジャイル開発での開発推進経験 ・社内SEとして外注管理の経験 ・AWS各サービスの知識または経験 ・サービス検証(プロトタイピング等)の経験 ・旅行関連業界での職務経験 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー13F 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,670,516円~8,100,996円 <月額> 583,333円~833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【導入コンサルタント(PM・PL経験者歓迎)】◆旅行会社向け自社Saasサービスを展開/リモート可
      【ANAやJTB等の旅行・観光業大手企業の検索サイトを10年以上開発/年間休日123日(土日祝休み)】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の自社SaaS型プロダクト「webコネクト」のプロジェクト推進を担当いただきます。「webコネクト」は旅行事業者様向けのプラットフォームで、今回はこのプロジェクト推進をご担当いただきます。 ■業務詳細: 本チームでは新規のお客様の導入支援を行っているため、営業が新規で取ってきた顧客に対し、本ポジションの担当が顧客と折衝をしながら、「webコネクト」をどのように活用・推進していくのかを決め、エンジニアへ指示出しを行っていただきます。 ・QCD管理及び各種調整・折衝 ・プロダクト導入に伴う初期設定(カスタマイズ含む)のスケジュール/進捗管理 ・プロダクトの機能説明(ワークショップ)の実施 ・プロダクト仕様、カスタマイズ要望に関する社内外調整および折衝 ・導入にあたっての各種課題推進および解消 ・対向先システムとの接続要件定義推進 ・試験工程の計画/管理 〇プロジェクト期間:半年~1年半程度 〇担当顧客:大手旅行会社が中心で、案件規模にもよるものの1人1案件程度 ■組織構成: 現在本ポジションは3名程(20代~40代)担当がおります。事業拡大による増員募集で、他チームのエンジニアとのやり取りも多く発生するため、社内10名程と折衝しながら業務を進めていただきます。 ■関わるサービス:【webコネクト】 「webコネクト」は旅行事業者様向けのプラットフォームで、旅行商品の登録/管理から、エンドユーザーが利用する検索/予約まで、一貫した機能を提供している自社サービスです。国内・海外の多種多様な素材提供会社との連携(コネクト)により、料金・在庫がダイナミックに変動する「宿泊素材」×「交通素材」×「着地素材」を組み合わせた商品や単品商品の動的な商品造成・販売をスピーディーにSaaS型サービスとして実現します。 ■当社の魅力: 当社は莫大な商品データを圧縮する独自の技術を用いて、高速な検索パフォーマンスを実現し、大手旅行会社の9割に採用されるなど、業界標準の地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー13F 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,670,520円~8,101,000円 <月額> 583,333円~833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮のうえ、決定いたします。 ■給与改定:年1回(3月) ■決算賞与:会社に利益が出たとき、360度評価で利益の一部を分配する制度『3C制度』※支給対象は在籍1年以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイデミー

    ITコンサルティング
    東京都千代田区大手町1-2-1
    • 設立 2014年
    • 従業員数 92名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【法人向けコンサルティングセールス】◇週4在宅可◇フルフレックス◇DX/AI人材育成事業等展開
      【仕事内容】 当社が提供する「Aidemy Business」や「DPAS」などのサービスを導入済みの法人顧客に対し、さらなる価値提供を目指したクロスセル営業を担当いただきます。商材は「Aidemy Practice」「Aidemy Solutions」「Aidemy Consulting」など多岐に渡ります。 顧客の課題に寄り添い、社内のデータサイエンティストやエンジニア、講師陣と連携しながら、最適なソリューションを提案・実行していく深耕営業です。 【具体的な仕事内容】 ◎既存顧客へのソリューション提案・クロスセル・コンサルティング全般 ・経営層との打ち合わせ・課題ヒアリング ・提案資料の作成・分析 ・契約交渉 ・オンライン中心の訪問・商談 ◎カスタマーサクセス ・顧客のサービス利用における数値分析報告や改善施策の提案 ・顧客のニーズをくみとった機能や仕組み改善の実施・機能開発部門へのフィードバック提案 上記だけでなく、インサイドセールス、チャネルセールスなどの業務を含む場合もございます。 今までのご経験をもとに、ご活躍いただけるポジションをご提案いたします。 【所属部署】 法人事業本部 クライアントエンゲージメント部 【キャリアパス】 ◇コンサルティングセールスのプロフェッショナル ◇商品企画・ブランディング・マーケティング戦略立案 ◇事業部マネジメントへのステップアップ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 山甚ビル 住所:東京都千代田区神田小川町1-1-16  山甚ビル 3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都千代田区大手町一丁目2番1号 Otemachi Oneタワー6F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):412,698円~507,936円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:128,969円~158,731円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 168,360円~206,059円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記にかかわらず前職の給与を考慮します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【フィールドセールス】エンタープライズ向け◇法人向けDX事業を展開◇週4在宅可◇フルフレックス
      【仕事内容】 エンタープライズ企業を中心とした法人向けの新規営業担当者として業務に取り組んでいただきます。 当社は、法人向け人材育成・業務DX支援サービスの提供を通じて、国内のAI実装をリードしています。 当該部署では、企業のDX・AI人材育成を支援するSaaS型教育プラットフォーム「Aidemy Business」およびDX人材アセスメントサービス「DPAS」を提供しています。 大手企業を中心に数百社以上に導入実績があり、AI活用・人材育成・業務改革に貢献しています。現在は事業の第2フェーズとして「新規顧客の獲得と売上最大化」を掲げ、セールス組織の拡大を進めています。 本ポジションでは、これらのサービスを通じて企業の変革を後押しするため、“営業の最前線”で活躍していただきます。 多様な商材を用いて、 生成AI・DXという今後の社会変革の中心分野で活躍したい営業経験者を歓迎します。 【具体的な仕事内容】 以下の業務を中心に、経験や希望に応じて柔軟に調整します。 ・Aidemy Business/DPASの新規導入提案(主にインバウンドリード対応) ・顧客ヒアリング~課題抽出~提案~クロージングまでの一連の対応 ・Salesforceを活用した営業活動の可視化・効率化 ・マーケティング・プロダクト・カスタマーサクセス部門との連携 ゆくゆくは下記のような業務にも携わっていただきます。 ・パートナーセールス領域の立ち上げ・支援 ・営業戦略の立案・KPI設計・チームマネジメント(希望・適性に応じて)発揮 【募集背景】 現在、事業の急成長に伴い、営業組織の拡大が急務となっています。 特に、商談創出からクロージングまでを担える営業リソースが不足しており、さらに今後拡大を予定しているパートナーセールス領域には専任担当者が不在です。 このような状況の中でも、営業活動の中心を担いながら組織の成長を牽引していただける方を募集しています。 【キャリアパス】 ・営業エキスパート ・チームリーダー/マネージャー ・パートナーセールス部門の立ち上げ責任者 ・新規事業開発  など 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 山甚ビル 住所:東京都千代田区神田小川町1-1-16  山甚ビル 3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,095,232円~9,142,848円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:158,731円~238,096円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 671,667円~1,005,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記にかかわらず前職の給与を考慮します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    and factory株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都目黒区青葉台3-6-28住友不動産青葉台タワー9F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 118名
    • 平均年齢 31.7歳
    求人情報 全2件
    • 週4リモート/インバウンド向け宿泊施設の収益管理・事業管理/土日祝休/年休120日/スタンダード上場
      ~宿泊×IoTテクノロジーで急拡大/業界イノベーション企業/非デジタルな業界に変革をもたらし世の中をアップデート~ ■業務内容: インバウンド旅行者向け宿泊施設(全国6店舗)において、収益管理やオペレーション管理業務、スタッフ管理など、運営全体の統括をご担当いただきます。 顧客属性の分析と改善提案を行い、施設の魅力や収益性を最大化していくことがミッションとなります。 また、業務拡大に伴い、新しい宿泊施設の企画も行っていただきます。 新規運営相談を得て、エリア市場調査、競合分析、事業可能性の検討から提案営業、ターゲットの選定、ブランディング作りまで、企画段階から関わっていただくことが可能です。 ■具体的業務: ・既存宿泊施設の予算に対する収益管理、オペレーション管理、運営スタッフ管理 ・既存宿泊施設の収益最大化へ繋がるよう、顧客属性と市場動向を分析し施設オーナーとの折衝 ・新規宿泊施設のエリア市場調査から企画、提案営業 ・首都圏以外の新規宿泊施設案件の場合は、出張を含みます ■働き方: ・週4リモート可/土日祝休/年休120日/残業35H以内 ■当社について: スマホの持つ可能性や、最先端のIoT技術を活かした事業を多角的に展開しています。(IoT体験できるホテル/マンガアプリなどエンタメコンテンツ/IoTサービス開発等) ◆&AND HOSTEL https://andhostel.jp/ 最先端のフィットネスデバイス設置など、様々な体験を可能にしたウェルネスを届けるスマートホステル ◆未来の家プロジェクト 横浜市・NTTドコモと3者で立ち上げた事業 ◆tabii(タビー) ホテル客室に設置される月額無料タブレットサービス、館内案内・周辺観光・グルメ情報・エンタメ動画などを提供 ◆宿泊管理システム innto/イントゥ 宿泊施設の労働力不足解決、ホスピタリティ向上を図るシステム ■魅力: マンガアプリを中心に複数の人気アプリをリリースしています。 小学館「サンデーうぇぶり」スクウェア・エニックス、白泉社、集英社をはじめ様々な大手企業とのタイアップを行っています。 スマホアプリの開発運営にて得たノウハウや資金を新規「NFT事業」や「IT不動産事業」へ積極的に投資も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー9F 勤務地最寄駅:田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,333円~273,750円 固定残業手当/月:90,000円~101,250円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,333円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での経験を考慮し、当社規定に基づき決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅・フレックス】フロントエンドエンジニア「ヤンジャンWeb」/東証スタンダード
      アプリやIoTを通して「日常に&を届ける」ことをミッションに、人々の生活を豊かにするサービスを提供している当社にて、電子コミックサービスのフロントエンド開発・運用業務に携わっていただきます。 ■業務概要: 集英社様と協業で運営している「ヤンジャン」チームを想定しています。 プロデューサー、企画メンバー、デザイナー、サーバーサイドエンジニアと協力しつつ、ネットワーク状況や様々なデバイスによる違いなどを考慮しながらパフォーマンスやUXの改善に取り組み、より良いユーザー体験を提供できるようにWeb開発の専門家として様々な意見や提案をお願いします。 <業務詳細> ・「ヤンジャン」サービスのフロントエンド開発 ・各種ツール、フレームワークの選定、コーディング ・機能改善,バグ対応 ・サーバーサイドとの開発に関するコミュニケーション ・APIの相談や企画に対する開発の進め方など <開発環境> ・フレームワーク/言語:Vue.js , Next.js, Nuxt.js, JavaScript, HTML, CSS, TypeScript など ・CI環境:CircleCI ・ツール:Github Slack, Trello <環境特徴> ・リモートワーク可能 ・希望スペックのPCやディスプレイの支給OK ・社内勉強会、Qiitaへの投稿などメンバー内での知識共有が積極的 ■当社の魅力: ユーザーとサービスを繋ぐ様々なサービスを開発し、そしてマンガアプリを中心に複数の人気アプリをリリースしています。※小学館「サンデーうぇぶり」スクウェア・エニックス、白泉社、集英社、日本文芸社を始め様々な大手企業とのタイアップを行っています。また、スマホアプリの開発運営にて得たノウハウや資金を新規「NFT事業」や「IT不動産事業」へ積極的に投資も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー9F 勤務地最寄駅:田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~480,000円 固定残業手当/月:10,000円~120,000円(固定残業時間44時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※休日労働分についての割増賃金は追加で支給 ※前職での経験を考慮し、当社規定に基づき決定します。 ■業績連動賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社クリエイト・レストランツ・ホールディングス

    ファーストフード関連
    東京都品川区東五反田5-10-18
    • 設立 1999年
    • 従業員数 4,173名
    • 平均年齢 47.8歳
    求人情報 全1件
    • 社内SE◆新規システム開発/上流工程/プライム上場/磯丸水産などを展開
      【プライム上場/しゃぶ菜や磯丸水産などを展開し成長中/外食業界において1,115店舗、226ブランドを展開/新規出店やM&Aなどにも積極的に取り組むことで、サステナブルな成長を目指す】 ■採用背景: 業務拡大による増員となります。 社内SEのメンバーとして、新規システム開発業務、上流工程におけるシステム導入・改修・生成AIの活用推進をお任せします。 ■業務内容: (1)新規システムの調査、研究。およびICT化における業務改善、効果検討 (2)新規システム導入、既存システム改修の際のシステム開発上流工程(要件定義・設計書レビュー・受入テスト) (3)ServiceNow改修作業、調査(各種設定、スクリプト作成、他システムとの連携設定、改修に伴う受入テスト) (4)生成AI活用推進、LLMアプリケーション開発基盤「Dify」の環境整備 ■組織構成: チームリーダー以下、3名(男性 2名/女性 1名) ■階層別研修: 各職位ごとの社員に求められる役割の明確化と理解促進、およびそれぞれの職位や役割に応じて求められる知識、スキル、意識を習得し、より高いパフォーマンスを発揮できるようにすることを目的とした研修です。 意識改革とモチベーション向上による会社全体の組織力向上と、社員一人ひとりの成長を促進するために不可欠な取り組みとして開催しています。 ■会社概要: クリエイト・レストランツグループは、立地特性・顧客属性に合わせて、カジュアルなフードコートから、居酒屋、ディナータイプのレストラン、ベーカリーなど、様々な店舗を企画・開発し、 展開しております。 また、コントラクト(受託運営)事業にも注力しており、ゴルフ場内のレストランやレジャー施設内のレストランの業務委託を受け、それらの店舗を運営しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田5-10-18 勤務地最寄駅:JR山の手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,936,000円~4,920,000円 固定残業手当/月:72,000円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 400,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルに応じて決定 ■昇給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    テモナ株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区渋谷3-2-3帝都青山ビル6F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 77名
    • 平均年齢 32.4歳
    求人情報 全1件
    • 【サブスク事業の法人営業】◇最先端システムの導入提案で企業成長を後押し◇研修充実で安心で活躍できる◎
      □■スタンダード上場企業・時代の最先端である「サブスク」事業で業界トップクラスシェアを誇る急成長企業/「ありがとう」と言われ感謝される仕事/研修制度充実ですぐ活躍できる環境■□ =求人のポイント= ◇年間1200億以上の流通総額を誇る大規模プラットフォームを担当 ◇利用者数1400万人以上の自社サービス ◇大手企業からスタートアップまで導入 ■概要: 当社は、サブスクリプション専用のクラウドシステム「たまごリピート」「サブスクストア」などで1000社以上の実績を誇る、スタンダード市場の企業です。 【サブスクで世の中を豊かに】をパーパスに、私たちが牽引してきた業界の成長は止まりません。システム導入支援から収益最大化のご提案まで、顧客満足度を向上させる業務をお任せします。 ■業務内容: ~お客様と話すことや人と話すことが好きな方にはお勧め~ ◇新規ビジネス機会の創出や市場開拓。 ◇顧客(EC、通販企業)の要望のヒアリング・課題解決の提案 ◇アライアンス・パートナーの新規販路開拓…販売パートナーとの協力関係を構築し、新たな販路を開拓。 ■チーム/組織構成: ◇20~30代の若手メンバーが多数在籍し、性別を問わず活躍しています。人柄を重視した採用を行っているため、未経験でもチャンスがあります。 ◇新しいチームなので重要ポストに就くチャンスやスピーディなキャリア形成も可能です。 ■魅力: ◇多様なサブスクビジネスに関わりながら成長できます。 ◇お客様の既存ビジネスをサブスクで加速度的に成長させる支援やビジネスのスタートアップを支えることで仕事の成果を実感できます。 ◇同時にIT知識と業界知識を同時に取得しながら自己成長できます。 ■当社について: <ビジネスと暮らしを"てもなく"する>を理念に掲げ、全てのビジネスのサブスクリプション化/システム化によって、事業者 へはビジネスの効率の向上と成長の加速を、生活者にはより便利な暮らしの実感の提供を行っています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-2-3 帝都青山ビル6F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,550,000円~3,140,000円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:110,000円~131,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 377,500円~447,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収、経験を考慮のうえ決定します。 ■その他固定手当:生涯設計手当(一律支給) ■昇給:年2回(3、9月)※賞与なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アグレ都市デザイン株式会社

    住宅(ハウスメーカー)
    東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル31F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 126名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全3件
    • 【東京/分譲住宅(自社ブランド)の意匠設計】※東証スタンダード市場上場/年休120日/残業30h程度
      ~資格不要/東証スタンダード市場上場企業/残業30h程度/街並みや機能性に配慮した、デザイン性の高い住まいを創造する仕事/直近10年の定着9割と就業環境◎~ ■担当業務 自社ブランドの商品企画、設計業務をご担当いただきます。 お客様と住まいについて打合せを重ね、理想を形にしていきます。 ■業務詳細 ・周辺状況等の確認(周辺状況/日当たり/土地形状) ・企画 ・図面作成、スケジュール管理、販売に向けたパース作成 ・建物仕様等の決定 ・顧客へのプレゼンテーション ※1棟あたり用地仕入れ~販売まで7-8か月程度となります。そのうち設計の期間は平均4か月程度です。 ■組織構成 設計職は合計13名(平均年齢30代半ば)で構成されており、全体で年間300棟を目標としているため、入社いただいてすぐは20棟程度お任せする予定です。もちろん全てを一気にお任せするわけではなく、上司とともに担当していただくため慣れてくれば徐々に独り立ちをしていくイメージです。中途入社が多いため、非常に温かな雰囲気の組織風土です。 ■働き方 当社の案件は基本的に注文住宅ではない為、業務量をコントロールでき、平均残業30時間程度と働きやすい環境です。 ■職場の雰囲気: コミュニケーションが多い明るい職場です。新卒も中途も含めて非常に離職率が低い職場であるため長期就業が出来る環境です。都内の案件が中心のため、転勤無しとなります。 ■当社の魅力: 複数棟ある現場も、一画すべてお任せしますので、裁量持って業務を進めたい方には非常に魅力的な環境です。(慣れていただくまではチームでフォローいたします)また、自由が丘や吉祥寺等、高いデザイン性が求められるエリアの案件が多く、しっかりとスキルを身につけることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル31F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 吉祥寺支店 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目7番7号 HULIC&New KICHIJOJI 4階 勤務地最寄駅:各線/吉祥寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 東京支店(神田) 住所:東京都千代田区神田神保町一丁目103 東京パークタワー2階 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門・都営新宿線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~440,000円 固定残業手当/月:53,600円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 353,600円~520,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の年収はあくまで想定のご年収となり、上下する可能性がございます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(平均2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/自社開発の用地仕入れ営業】個人ノルマ無し!/年休120日/東証スタンダード市場上場
      ~東証スタンダード市場上場/「住むのに適さない土地は仕入れない」をモットー/個人ノルマなし!/首都圏中心に事業拡大中~ ■担当業務 自社で企画開発する分譲・建売住宅を建てるための土地有効活用のご提案をお任せいたします。 ■仕事の流れ ・土地を仕入れるための情報収集(農協や不動産会社と連携します) ・土地の持ち主と価格などの条件を交渉する ・現地調査をし、土地や建物を見積もりする ・購入が決まった土地や建物を販売するための手続きや活動 ・近隣に住む方達への対応、行政への対応 ・購入が決まった土地のプロデュース ※「住むのに適さない土地は仕入れない」をモットーに周辺施設との距離、面する道路や音、景観などの環境含めて検討するため、本来は出会うことができない暮らしを届けることができます ■キャリアパス 慣れてきたら、設計や施工と組んでプロジェクトを行うこともあり、用地の仕入、開発、販売までに関わることが出来ます。将来的に仕入れから販売に携わることもできます。 ■仕事のやりがい その土地に住む人の年代・家族構成・ライフスタイルなどを仮説立て、周辺施設・景観・環境音などの様々な視点を踏まえた”住むのに適した土地”を仕入れる目利き力や交渉力が身につくポジションです。住宅ビジネスの根幹となる仕入れは上流工程に位置付けられ、経験を積むことで将来的なキャリアの幅も広がります。また、一戸単位ではなく、複数邸~街区規模といった開発規模の大きな案件に携わる機会があるのも分譲住宅ナラデハのやりがいです。 ■働く環境 ・固定休みの水曜+土曜または日曜がお休み/夏季・冬季休暇は計画的に7~9日間の取得が可能です。 性別問わず活躍できる環境があり、中途入社者も多く定着率が高いため、長く働く社員が多く在籍しております。 ■当社の魅力 「自分たちの手で価値を生み出す」ことにこだわり、自社一貫体制(土地の仕入れから建物を建てるまで)を貫いています。そのため、お客様が住むというイメージを持ちながらデザイン性の高いお洒落な住宅をつくれるのが当社の特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル31F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 吉祥寺支店 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目7番7号 HULIC&New KICHIJOJI 4階 勤務地最寄駅:各線/吉祥寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 東京支店(神田) 住所:東京都千代田区神田神保町一丁目103 東京パークタワー2階 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門・都営新宿線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 固定残業手当/月:53,600円~78,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 303,600円~478,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記固定残業金額は営業手当として支給します。 ※給与詳細は経験を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(平均2ヶ月分) ■モデル年収 ・主任クラス    500~650万 ・課長代理クラス  700~850万 ・課長クラス    900万円~1100万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ROBOT PAYMENT

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区神宮前6-19-20第15荒井ビル4F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 96名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全25件
    • 【渋谷】人事責任者候補/HRBP◆人事戦略をゼロから構築◆グロース上場/経理・請求管理SaaS展開
      • NEW
      ~「商取引を自由にする決済インフラで再び日本を強くする」をビジョンに掲げるFintech企業/東証グロース上場/大手企業・幅広い業界で多数導入済の決済サービスや請求管理クラウドサービスを展開~ ■業務概要: 経営直下で人事部門を統括し、採用・育成・制度設計・組織開発といった人事領域全般をリードいただきます。 定型業務の運用ではなく、事業成長に資する仕組みをゼロから創り、リビルドしていく役割です。 ■業務内容: ・人事戦略の立案と実行(採用/育成/評価/報酬/配置含む) ・組織デザインとスケール戦略の構築 ・人事制度の再設計(評価・等級・報酬制度) ・次世代リーダー層の育成プログラム企画・推進 ・組織サーベイの設計/分析/改善施策化 ・エンゲージメント向上施策(オンボーディング、1on1文化醸成等) ・労務/コンプライアンス体制の整備 ・人事組織マネジメント(メンバー育成・チームマネジメント) <期待する具体的成果> ・経営戦略に直結した人事基盤の構築 ・組織スケールに耐えうる体制整備と収益成長の両立 ・人材ポートフォリオの最適化と次世代リーダー層の育成 ■組織構成: 部長1名、メンバー3名、スタッフ2名 ■ポジション魅力: ・上場企業の急成長フェーズで、人事戦略をゼロから構築できる ・経営層と密接に連携し、意思決定に関与できるため裁量が大きい環境 ・人事領域全般を網羅し「攻めの人事」を推進できる ・社会インフラを担う事業を、人事面からスケールさせる手応えを実感できる ■事業内容・サービス紹介: 「サブスクペイ」 “企業の売上向上・経理業務のDX化を推進!” ◎利用実績14,000社以上 サブスクリプションビジネス支援に強みを持つインターネット決済代行サービス。事業者は手間なく多様な決済手段を導入可能。 「請求管理ロボ」 “毎月の請求業務を80%削減” ◎導入実績700社以上 請求・集金業務を自動化し、経理業務のDX化を実現。BPOや債権保証も提供し、資金繰り改善にも寄与。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):377,700円~629,533円 固定残業手当/月:122,300円~203,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~833,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はご経験やご経歴を鑑みて決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷】シニアリクルーター(中途採用スペシャリスト)◆グロース上場◆経理・請求管理SaaS展開
      • NEW
      ~「商取引を自由にする決済インフラで再び日本を強くする」をビジョンに掲げるFintech企業/東証グロース上場/大手企業・幅広い業界で多数導入済の決済サービスや請求管理クラウドサービスを展開~ ■業務概要: 中途採用を中心とした採用活動をリードするポジションです。経営層や部門長と連携し、急成長中の当社に必要な人材を獲得し続ける役割を担います。 ■業務内容: ・採用戦略の立案と実行 ・ダイレクトリクルーティングの推進(ビズリーチ・LinkedIn等) ・候補者母集団形成(エージェントマネジメント・タレントプール) ・難易度の高いポジション/マネジメント層採用のクロージング ・選考プロセスの設計・改善、候補者体験の最大化 ・採用広報/ブランディング施策の企画・実行 ・採用データの分析と改善サイクル推進 <期待する具体的成果> ・採用KPIの達成(年間採用人数・充足率・採用単価改善) ・経営に直結する重要ポジションの採用成功 ・候補者体験の向上と企業ブランドの強化 ■ポジション魅力: ・急成長する上場企業の採用をリードするインパクト ・CxOや部門長と直接連携し、事業戦略に基づいた採用活動ができる ・裁量あるダイレクトリクルーティングを推進できる ・採用の専門性を磨くだけでなく、将来的にHRBP/人事部長候補へのキャリアパスも広がる ■事業内容・サービス紹介: 「サブスクペイ」 “企業の売上向上・経理業務のDX化を推進!” ◎利用実績14,000社以上 サブスクリプションビジネス支援に強みを持つインターネット決済代行サービス。事業者は手間なく多様な決済手段を導入可能。 「請求管理ロボ」 “毎月の請求業務を80%削減” ◎導入実績700社以上 請求・集金業務を自動化し、経理業務のDX化を実現。BPOや債権保証も提供し、資金繰り改善にも寄与。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):377,700円~629,533円 固定残業手当/月:122,300円~203,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~833,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はご経験やご経歴を鑑みて決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ジオコード

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都新宿区新宿4-1-6JR新宿ミライナタワー10F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 129名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全19件
    • 【大阪】<未経験OK>SEOコンサルタント◆顧客折衝経験歓迎◆顧客Webサイトの成果向上を担う
      • NEW
      当社のメインビジネスであるSEO対策のコンサルティング業務をお任せいたします。顧客サイトをユーザーにも、googleにも正しく理解してもらえるように改善を行い、検索エンジンからサイトに訪れる人を増やすことで、Webサイトの成果を向上させるお仕事です。 ■職務詳細: ・SEO内部対策における改善、修正コンサルティング ・サイトへ修正内容を反映させるためのディレクション ・コンテンツ企画やCVを追求した導線設計 ・顧客と二人三脚で施策を進行するための打ち合わせ、成果のご報告 等 顧客への提案手法に自由度が高く、裁量を持って仕事に取り組めるため、自分のクライアントに責任と裁量をもって取り組みたい方にお勧めです。 ■やりがい: SEOコンサルタントは検索順位・セッション数・CV数など様々な切り口から、自らの施策がどれくらい影響したのかを細かく数字で見ることかできます。自分の手で行った施策の効果を、しっかりと可視化して仕事を進めたい方にお勧めです。 ■仕事の流れ ◎受注 営業が契約を締結してきた顧客を、SEOディレクターとして引継ぎ・担当。その後の折衝、コミュニケーションはすべてSEOディレクターが実施。 ◎課題調査・分析、改善案の策定 サイト内部の調査、外部リンクの調査とともにサイトの課題を抽出、改善案と改善スケジュールの策定 ◎対策実施 課題解決案実施、HTML・CSSの修正、コンテンツ企画、ライティング、導線・UI/UX改善など。自社エンジニアと調整しながらサイトへの反映を行ったり、顧客に対応してもらうための指示書や提案資料の作成。 ◎報告、提案 ・効果測定、分析レポートの作成、サイト改善案作成、顧客への報告・説明・提案を定例会を交えて実施。 ■研修スケジュール 1か月目:しっかりとSEOの知識研修を行い、基礎的なSEO知識を習得 2か月目:先輩社員のサポート 一緒にクライアントサイトの分析・調査を行っていき、知識・スキルを習得 3か月目~:先輩社員と一緒にクライアントを担当し、独り立ちができるまで現場で経験を積む ■関西支社について: 現在9名が在籍しており、SEO課と広告課に分かれています。 26歳~33歳のメンバーが在籍しており、皆心優しいメンバーで、非常に相談しやすい環境です。
      <勤務地詳細> 関西支社 住所:大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA 24F 勤務地最寄駅:JR各線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 半期年俸額の6分の1相当額を月給として毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):2,652,000円~3,805,200円 固定残業手当/月:71,800円~102,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 292,800円~420,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ※半期年俸制となり、半期ごとに人事評価(3月/9月)に応じて昇給チャンスがあります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿】Webエンジニア◆自社開発クラウド製品の機能企画・開発◆年休129日/土日祝休み
      【年休129日/土日祝休み/全てが自社での開発案件・上流から携わることが可能/創業以来連続増収】 Webマーケティング事業やクラウドセールステック事業を行う当社にて、自社開発のクラウド製品の企画・開発からリリースまで担当いただきます。 ■具体的には: ・営業支援ツール(ネクストSFA)の開発・運用 ・勤怠管理・経費精算ツール(ネクストICカード)の開発・運用 ■サービスについて: 【ネクストSFA】 クラウド型のSFA(営業支援システム)です。従来の営業支援システムにAI搭載型のクラウドIP電話「MiiTel」を利用できるなど最新の技術を搭載し、企業の営業活動及びマーケティング活動を効率的かつ高度化することを目的としたシステムです。大手企業を含む多くの導入実績がございます。 【ネクストICカード】 交通系ICカードを使って勤怠管理や交通費精算、経費精算をラクにするサービスです。導入企業の約90%で運用効率が向上し、カード利用データのリアルタイム解析が可能なため、運用コストの削減と不正アクセスの早期検知に貢献しています。 ■このポジションの魅力: 全て自社開発案件で、企画・要件定義から携わるため、幅広いWebシステム開発のスキルが身に付きます。トータルで開発に携わっていただくので、自分が作ったシステムへの愛着も深まり、課題やメンテナンスのポイントも理解できます。覚えることは多いですが、責任ある役割につくこともできるのでスピード感ある成長が可能です。 また、社内のカスタマーサクセスチームが顧客フォローを手厚く行うので、利用者の声を活かした機能開発に積極的に取り組めます。 発展途上のツールとチームのため、業務だけでなく環境改善や提案も歓迎します。一緒により良い体制を作り上げていきましょう! ■入社後の流れ: 入社後はまず、実際のクラウドツールの画面やマニュアルを使ってサービスの全体像と使い方をしっかり理解していただきます。その後、開発環境やソースコードを確認し、ツールの構造や設計方針を学びます。基礎が固まったら、細かな修正チケットから対応を開始し、徐々にシステムの内部に慣れていただきます。十分な理解が進んだ段階で、大規模な機能開発や仕様検討、データベース構造の変更など、より責任の大きい業務にチャレンジしていただきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー 10F 勤務地最寄駅:JR各線/新宿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 ※半期年俸額の6分の1相当額を月給として毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):3,397,500円~4,910,563円 固定残業手当/月:91,875円~132,453円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~541,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給・昇格:年2回(3月と9月に人事考課による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エンカレッジ・テクノロジ株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都中央区日本橋浜町3-3-2トルナーレ日本橋浜町7F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 128名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全13件
    • <IT未経験歓迎>法人営業/大手企業の大規模運用システムの提案/金融機関や官公庁等と取引◆東証上場
      ~IT業界未経験歓迎/大手企業の大規模運用システムを支える/業界トップクラスの商材を武器にセキュリティ対策・統制強化の提案/金融機関や官公庁等からの絶大な信頼◎~ \オススメポイント/ ・業界未経験からIT業界へキャリアチェンジが叶います! ・金融業界などを中心に、大手企業のクライアント多数 ・社長が営業出身/システム会社でありながら営業を大切にする文化 ■職務内容: ・定期訪問や情報提供 ・当社システム運用ソリューションの提案営業 ・システムエンジニア同行訪問による製品説明やデモの実施 ■具体的な内容 ・対象:様々な業種のセキュリティリスクに関わるシステム部門向け ・サービス:システムのためのセキュリティリスク管理パッケージソフトウェアおよびそれに付帯するサービス ・営業手法:セミナーやイベントでのリード、お問い合わせなど、課題が顕在化しているお客様にヒアリング、課題解決となる当社の様々な製品を提案していただきます。 ※ご経験に応じ、別ポジションへ打診させていただく可能性があります。また、ご経験によりグループリーダーもお任せすることもあります。 ■社風 風通しのよさを会社としてとても大切にしております。 社長が営業出身なので、営業が各部門をつなげる重要な役目という認識をしており、システム会社だが営業を大切にしているのが特徴です。 ■当社の特徴: 当社は金融業界などを中心に、大手企業のクライアントが非常に多いです。また、当社の主力商材は、個人情報保護法や日本版SOX法の施行を背景に注目を集め、2008~2009年には金融系や上場企業での導入が相次ぎ、システム操作証跡管理ツールとしてシェアトップクラスです。 ■当社の魅力 ・新しい技術・トレンドにいち早く対応が可能! 何を作り、何を売るか自社製品を持つソフトウエアベンダーは、自由度の  高さが特徴。実際に製品をお使いいただくお客様と直接の接点を持つことにより、製品開発へお客様の声を反映することも可能です。 ・ワンストップで提供 自社開発のサービスの強みは企画~運用などを下請け出さずに出しておりますので、金融機関などにとって二次受けに出していない点はセキュリティ面の評価が高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋浜町3-3-2 トルナーレ日本橋浜町7F 勤務地最寄駅:半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 438万円~556万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,500円~309,000円 固定残業手当/月:21,470円~51,500円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 278,970円~360,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 自社製品の代理店営業/既存メイン◆定期訪問~製品説明やデモの実施等◆東証スタンダード上場
      自社製品の代理店向けの営業をお任せ/東証スタンダード上場/製品開発へお客様の声を反映することも可能!顧客ファーストの営業が可能な環境です ■具体的な職務内容: ・当社システム運用ソリューションの提案営業 ・定期訪問や情報提供 ・SE同行訪問による製品説明やデモの実施 ■顧客 上場企業、金融機関、官公庁等の管理職や経営陣(主に大手顧客を担当するチームです) ■サービス システムのためのセキュリティリスク管理パッケージソフトウェアおよびそれに付帯するサービス ■営業手法 顧客のプロファイルを当社のシステムエンジニアと作成し、顧客にマッチした、また潜在的なニーズをくみ取った提案 ・既存顧客に対して  └当社システム運用ソリューションの提案営業  └定期訪問や情報提供  └SE同行訪問による製品説明やデモの実施 ・新規協業先開拓 └販売戦略やイベントリードに基づく新規顧客の開拓  (※飛び込み営業ではなく、展示会などによる営業) ※ご経験に応じ、別ポジションへ打診させていただく可能性があります。また、ご経験によりグループリーダーもお任せすることもあります。 ■当社の特徴: 当社は金融業界などを中心に、大手企業のクライアントが非常に多いです。また、当社の主力商材は、個人情報保護法や日本版SOX法の施行を背景に注目を集め、2008~2009年には金融系や上場企業での導入が相次ぎ、システム操作証跡管理ツールとしてシェア率トップクラスです。 ■働く魅力 ・新しい技術・トレンドにいち早く対応が可能! 何を作り、何を売るか自社製品を持つソフトウエアベンダーは、自由度の  高さが特徴。実際に製品をお使いいただくお客様と直接の接点を持つことにより、製品開発へお客様の声を反映することも可能です。 ・キャリアパスが多様 企画~運用や営業まで自社でワンストップで提供している為、柔軟なキャリアが築きやすい環境です。 ・ワンストップで提供 自社開発のサービスの強みは企画~運用などを下請け出さずに出しておりますので、金融機関などにとって二次受けに出していない点はセキュリティ面の評価が高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋浜町3-3-2 トルナーレ日本橋浜町7F 勤務地最寄駅:半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 531万円~746万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円 固定残業手当/月:46,680円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 326,680円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ディー・エル・イー

    SP代理店(イベント・販促提案など)
    東京都千代田区麹町3-3-4KDX麹町ビル7F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 65名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【週2在宅可】広告営業<IPを用いたプロモーション企画>「秘密結社鷹の爪」など人気IP保有
      • 締切間近
      ◆IPを用いたプロモーションでお客様の課題解決をお任せ ◆「秘密結社鷹の爪」「そろ谷のアニメっち」など人気IP保有 ■仕事の内容: ・当社が保有するIPやブランド、サービスを掛け合わせ、お客様が持つ課題に対して従来の広告施策やブランディング手法に囚われない、独自のソリューションやビジネス企画を提案いただきます。 【業務詳細】 ・エンタメ性の高い自社IP(知的財産)コンテンツを中心とした幅広い商材を、各分野の専門性を持ったスタッフと連携し新規クライアント、既存クライアントに企画提案を行っていただきます。 1)広告、広報施策 2)ブランディング施策 3)ビジネス企画 4)アニメーション企画 5)新規事業、などを総合的にプロデュースして頂きます。 ※入社当初は新規営業でお客様を獲得頂き、先輩のサポートを受けながらそのお客様に提案を行って頂きたいと考えております。 ウェビナーを実施しておりますのでそちらに参加いただいたお客様にアプローチさせて頂きます。 【お客様に関して】 キャラクターを用いたプロモーションを希望されているお客様にアプローチをしていくため、業界や規模は多岐にわたります。 【取り扱いIPに関して】 「秘密結社 鷹の爪」テレビアニメや有名企業、官公庁とのコラボ多数! 「そろ谷のアニメっち」コントアニメが起用されたカップ焼きそばのCMが話題に! その他、有名マンガのアニメ化や他社と協業したオリジナルコンテンツの創出など、他社のIPでも版元と連携して実現おります。 ■働き方 ・週2回リモート可 ・残業月20~30時間程度 ■配属先情報: ・アカウントプロデュース部(セールス局)、部長以下13名のチーム(20代理対応~30代を中心とした男性9名、女性3名のチームとなります) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町3-3-4 KDX麹町ビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,250円~400,700円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:108,400円~140,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 416,650円~541,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Kaizen Platform

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都港区白金1-27-6白金高輪ステーションビル10F
    • 設立 2017年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【マーケティング戦略企画】グロース上場「攻めのDX」で事業成長を支援◆フレックス/リモート可
      ■業務内容: 企業のビジネス部門に伴走し「攻めのDX」で事業成長を支援する当社にて、 大手企業との関係構築を担うBtoBマーケティング業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・顧客向けイベントの企画・運営(毎月数回) ・BDRの設計・実行 ・展示会・外部イベント出展 ・MAツールを活用したナーチャリング戦略 ・メディア活用によるコンテンツ施策 ・サービスサイト構成ディレクション ■魅力: 経営陣と営業と密に連携し、事業インパクトを実感できる環境。新しい施策を自ら仕掛けられる柔軟なカルチャーが魅力です。 ■当社について: 「KAIZEN the World」"なめらかな働き方で世界をカイゼンする"をMissionに置いています。これまで1,400社以上のUI/UX改善を支援する中で、生成AIにもいち早く着目・活用し、進化に合わせてさまざまな新規サービスの開発を進めてまいりました。今後もさらに、生成AIの可能性を最大限に引き出し、集客からコンバージョン獲得、CRMまで、あらゆる顧客接点を「魔法のような体験」に変革していく、オンリーワンの企業を目指していきます。また、企業・サービスが本来持つ"価値"をお客様へ正しく届けることを通じて、顧客満足の向上と事業成長の最大化を両立させることを目指しています。 <3つのサービス> 「Magical UX」 AIエージェントによるフォームアシスト、多言語対応、スマート検索、音声予約など、成果に直結するUXアプリ群を、サービスごとに最適な形でカスタマイズ開発してご提供します。 「KAIZEN Cloud Service」 生成AI、パーソナライズ、A/Bテストなどを統合的に管理できるPaaS/API基盤として、UXの自由度を飛躍的に高めます。 「Professional Solution」 コンサルティングから、導入、運用、制作、開発まで、専門チームが一貫してサポートし、確実な成果創出を支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区白金1-27-6 白金高輪ステーションビル10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 720万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):389,062円~486,345円 固定残業手当/月:210,938円~263,655円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 600,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前年収/現年収を考慮し当社給与水準に合わせ決定します。 ■賞与:インセンティブ報酬(年4回) ■昇給:年2回※人事評価により報酬改定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オープンワーク株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区渋谷2-24-12渋谷スクランブルスクエア39F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 129名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全14件
    • 【渋谷】法務(戦略法務)◆契約審査業務および新規事業に関する業務◆フレックス/東証グロース上場
      【東証グロース上場/ユーザー登録は約695万人を突破!口コミ評価数約1690万件!業界最大級の社員口コミサイトを展開】 ■業務内容: 当社の法務は事業成長を加速させる提案や制度構築などを担うポジションです。 他部門と共同しながら業務を進めるため、事業成長に対する貢献を直接感じることができます。経営層と連携し経営レベルの課題に対応することも多いため、会社の重要な意思決定に関与することができます。 更なる事業成長を実現するため契約審査、リスクコントロール、法律課題の解消など事業戦略サポートの専門性を持った方の応募をお待ちしております。 ■具体的な業務内容: ご希望や適性にあわせて進めていただきますが、契約審査業務に加え(1)・(2)を注力して推進いただきたいと考えています。 (1)事業戦略の推進 クチコミを中心とした当社が保有するWorking Dataの活用に関する新規事業、サービス開発のリスク確認、運用の提案、事業設計など法律知識・経験にもとづく戦略推進 (2)事業部門からの法務相談対応 データ活用や管理方法などの提案、顧客への提案内容の検討、契約書の解釈や実務運用に関する法務見解等の相談対応 新規事業に関する業務を中心に対応いただきますが、事業方針・戦略に応じて既存事業である人材紹介サービスに関する契約審査、リスク確認、事業設計等の業務や、株主総会対応等の季節業務も対応いただきます。 ■ポジション魅力: ・新規事業を発展させていく最前線に携われるため事業成長を体感できる環境です。 ・事業成長に向けた取り組みに中心メンバーとして携わる事ができ、企業法務のエキスパートとしてのキャリアを伸ばしていくことができます。 ・事業部門、経営層に先回りして提案していくなど単なる「法務担当」の枠をこえて事業に積極的に関与できます。 上記を経験することで「リーガル面からのサポート」だけでなく「法務がビジネスを動かす」ことを実感することができます。 ■組織体制: ・配属の法務グループは現在、マネージャー1名、メンバー3名(正社員、派遣等で構成、弁護士資格者1名を含む)の体制です ・今回の候補者の方には、各種業務をプレイヤーとして担当しながら、事業戦略推進にあたり法務面でプロジェクトに関与していただきたいと考えております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 660万円~1,050万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,400円~318,800円 固定残業手当/月:105,600円~151,200円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~470,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は年間基準賞与3か月分を含んだ金額となります。 ※賞与は会社業績と個人の評価に応じて年に4回支給(1月、4月、7月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート中心】機関法務 ◆業界最大級の社員クチコミサイト"OpenWork"展開|フレックス◆
      【東証グロース上場/登録ユーザー695万人&クチコミ評価1690万件突破!質にこだわる情報プラットフォームとしてすべての人の"働きがい"を支援】 ■募集概要 当社では現在、会社を守るリスク管理はもちろん、更なる事業成長のための新規事業開発をサポートする契約法務や戦略法務、コーポレートガバナンス体制強化も優先課題として取り組んでいます。今回ご入社いただく方には、株主総会・取締役会・監査役会など機関法務の担当をお願いしたいと考えています。 経験やご希望に応じ、法務だけでなく内部統制構築/内部監査など、コーポレートガバナンス強化のための取組みもお任せします。 ■業務内容 ・契約書レビュー(和文・英文) ・事業部門からの法務相談対応 ・法務課題(業務効率化、コンプライアンス)の改善 ・株主総会、取締役会の事務局運営(招集通知作成、資料作成) ・会社規程、マニュアルの制改定 ・コンプライアンス対応、社内研修 ・個人情報マネジメント(プライバシーマーク対応含む) ■組織体制 ・法務グループはマネージャー1名、メンバー3名(正社員、派遣等で構成、弁護士資格者2名を含む)の体制です ・現在株主総会・取締役会・監査役会などの機関運営をマネージャーが対応しておりますが、一緒に進めていただくことを期待しています ■本ポジションの魅力 ◎経営がリーガルを重視しており、ビジネス視点も踏まえたリーガルアドバイザリーとしての貢献を期待されているため、事業部門と一緒に考えていく、経営層に先回りして提案していくといった姿勢が非常に歓迎される環境です ◎新規のビジネスモデル、サービスを展開する際には法務担当もプロジェクトに参画し、ビジネスモデルの検討、リーガルリスクの洗い出し等をイニシアチブをもって対応しています。 ◎経営の意思決定が早いため非常に早い意思決定スピードでPDCAを回すことができ、業務をスムーズに行うことができます。 ■当社の事業 社会環境の中で、働く個人が“働きがい”を求める機運は高まってきています。クチコミという日本市場の“働きがい”についてのデータを持つ弊社は、国内HRビジネスの中でも独自のアプローチで業界変革に挑戦することが可能です。ジョブマーケットの変革、働くという社会課題の解決にリーガル担当として参画してみませんか?
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア39F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 660万円~945万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):334,400円~440,800円 固定残業手当/月:105,600円~139,200円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 440,000円~580,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は年間基準賞与3か月分を含んだ金額となります。 ※賞与は会社業績と個人の評価に応じて年に4回支給(1月、4月、7月、10月) ※リモートワーク手当の支給有(支給条件有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ブリーチ

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都目黒区上目黒2-1-1中目黒GTタワー21F
    • 設立 2010年
    • 従業員数 92名
    • 平均年齢 27.0歳
    求人情報 全1件
    • 【未経験歓迎】WEBマーケティングアシスタント(広告運用・作成サポート)◆実務研修◎/上場企業◆
      ◆未経験からWeb企画へ/中目黒◆元販売やSE、営業など多様な若手活躍中◆昨年東証グロース上場の注目企業/年休126日/コスメやヘアケア商品のデジタルマーケティング戦略立案 ■ミッション クライアント商材(コスメ、ヘアケア、健康食品等)の売上最大化をミッションとして、当社マーケターのサポート業務をご担当頂きます。未経験業務については先輩社員のフォローしますのでご安心ください。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。 ・広告コンテンツの入稿業務 ・ライターや広告運用担当者のサポート業務全般 ・定量データの分析、クライアント企業とのミーティング参加など ※上記のサポート業務からスタートしていき、業務に慣れて頂いてからは下記業務もお任せしていきます。 ・商品のプロモーション記事制作 ・各種広告媒体(LINE・Yahoo・Instagram等)での広告運用 まだ認知の取れていない商品やサービスを世の中に広げていき、トップブランドにしていくことがミッションです。 ■組織構成: 配属組織は40名、男女比は6:4で、マーケター9割、マーケティングサポート1割の構成となっております。また、1チーム5~8名程度で構成されており、商材によってチームが分かれております。先輩社員が担当としてつきますので、安心です。 ■キャリアパス: ご入社後はOJTを通して業務を学んでいただき、スキルやご経験に応じて徐々に業務の幅を広げていただきます。初めは契約社員となりますが、パフォーマンスに応じてに応じて早期(6ヶ月~1年)に正社員へ昇格し、グロースハッカー職として、より大きな投資権限を握り、組織プロジェクトにも関われる可能性があります。 ■当社の特徴: 当社は「シェアリング型統合マーケティング事業」という独自のモデルで急成長を続けています。 当社はクライアントにとってリスクとなる前払いの広告費は求めず、実際に商品が売れた後に発生する売上の一部をシェアすることで「共に売れる方法を考えるパートナー」として商品の売上を高めることを目指していきます。商品企画などの上流から、広告の作成及び運用という下流まで、クライアントの売上最大化に向けた施策を幅広く追及していくため、「結果を残せる」マーケティングスキルが身に付きます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー21F 勤務地最寄駅:東急東横線 日比谷線/中目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 固定給 <賃金内訳> 月額(基本給):223,500円 その他固定手当/月:1,667円 固定残業手当/月:66,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 291,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮の上、同社規定により決定します。 <モデル年収> ■入社2年目 役職:リーダー 年収600万(月給43万円+賞与) ■入社4年目 役職:マネージャー 年収1000万(月給70万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ABEJA

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区三田1-1-14Bizflex麻布十番 2F
    • 設立 2012年
    • 従業員数 125名
    • 平均年齢 36.6歳
    求人情報 全17件
    • CEO室(DX戦略コンサルタント/エンタープライズアーキテクト)◆グロース上場
      ◆募集概要 CEO室は「ABEJAにとっての先行事例(成功事例)の創出」と「全社で再現可能な実用書づくり=成功事例の共通化やノウハウ化の実施」を推進しています。取締役CSO兼CEO室室長・外木と二人三脚でこのミッションを実現するメンバーを特命ポジションとして募集いたします。 ◆ミッション 当社はテクノロジーの力で産業構造の変革を実現するため、日本を代表するエンタープライズ企業のDXを支援しております。テクノロジーの力を使った業務効率化・売上向上・コスト削減の並走だけでなく、ときには業務提携といった資本を組み合わせた最先端テクノロジーを駆使した事業開発など多岐にわたります。 今回の募集ポジションは「DX戦略コンサルタント/エンタープライズアーキテクト」として、複数社の超大手企業とのDX / 新規事業開発プロジェクトのデリバリーを担っていただきます。いずれもクライアントのカウンターパートはCxOクラスとなる最高難易度の案件です。通常案件とは異なり、ときにはクライアントに兼務出向し「クライアント側組織の人・内部の人」として上流の戦略策定から具体的な実装=ソフトウェア・プロダクト実装までをリードします。 ◆業務例 産業の垣根を越えた経営陣(大手とスタートアップ、事業会社とファンド・VC、技術サイドとビジネスサイド、国内と海外)を有機的につなげながらビジネスをデザインし、プロデュースします。超大手企業の経営陣・役員・本部長クラスとのリレーション構築から経営課題/事業課題の抽出、あるべきDX戦略の策定、事業変革に向けたロードマップ設計を策定。高い技術理解に基づいて、実装フェーズにおいてはプラットフォーム開発やアプリケーション開発の要件定義から仕様策定、開発までをプロジェクトマネージャー・データサイエンティスト・エンジニアと連携しながらリードし、プロジェクトを成功へと導きます。 ◆プロジェクトテーマ ヘルスケア、モビリティ、スマートシティ、カーボンニュートラルなど産業構造変革ど真ん中のテーマが目白押しです。 日本の産業として強みがある領域(医療、介護、食など)のグローバル規模での展開をデジタル起点で考え抜くことができます。 *上記はあくまで現在のプロジェクト例となります、対象業界に制約はありません
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-1-14 Bizflex麻布十番 2F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):478,900円~718,400円 固定残業手当/月:146,100円~219,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 625,000円~937,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定 ■賞与:年2回(2ヶ月分相当)※半期ごとに実施する評価および業績に応じて当社規定により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【DX・AIコンサルタント】LLM利活用に向けた人材育成担当<未経験歓迎>
      ■業務内容: 生成AI時代において、生成AIで個人の能力を拡張できる幅が広がり、より労働者一人一人の生産性に差がつく時代に突入しました。それらを顧客企業の組織全体へ広め、生成AIを活用することが当たり前となるカルチャーの醸成などを通じ、顧客企業の変革を支援していきます。 具体的な業務としては、プロジェクトの進行状況に応じて、人材育成コンサルティング、プロジェクトマネジメントなど多岐にわたる分野での業務を担当いただきます。 それらを組織全体へ広めていくことや、生成AIを活用することが当たり前であるという社風にしていくことを通じてトランスフォーメーションを支援していきます。 ■具体的な業務: 【プロジェクト具体例】 - 大手通信キャリア会社様向けLLM利活用推進並走PJT 新設されたLLM利活用推進部門と並走し、LLMの普及を目指すさまざまな取り組みを支援。具体的には、LLM研修の企画・実施、LLMをテーマにした社内イベントの企画・運営、そこで発案されたユースケースの実現に向けたコンサルティング支援などを行っています。 - 大手アパレル会社様向けLLM利活用推進並走PJT LLMを導入したものの利活用が進まない課題に対して、DX戦略部門と並走し、LLM利活用研修の提供、LLMのUIアップデート、LLM企画者の育成、業務プロセスに適応したLLMアプリの企画・開発まで、包括的なコンサルティングを実施しています。 【チームの特色】 - リーダー1名、メンバー4名の計5名体制 - 起業経験のあるメンバーや大手コンサルティングファーム出身者、大手広告・人材会社出身者など個々の経験を生かしながらチームでプロジェクトを推進しています 【ポジションの魅力】 - 「LLMの利活用」は顧客にとって未知の領域であり、顧客の新設組織と並走するプロジェクトが非常に多いです。顧客とともに、ゼロから新しい景色を作るためのプロジェクトを立ち上げるため、顧客事業に大きなインパクトを与えることが可能です。 - 社内では、エンジニアやデータサイエンティストがビジネス職種向けに「技術相談会」や「勉強会」などを定期的に開催しています。常に最先端の情報に触れ、テクノロジーをキャッチアップいただける場が多く設けられています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-1-14 Bizflex麻布十番 2F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):335,200円~490,400円 固定残業手当/月:102,300円~149,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 437,500円~640,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定させて頂きます。 ※深夜・休日勤務手当、追加割増手当、時間外労働手当あり - 交通費は実費精算します - 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定させて頂きます。 - 月あたり40時間分のみなし残業代(103,200円~)を含んでいます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    ほかの所在地で企業情報を探す

    業種から企業情報を探す

    東京都の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます