3ページ:所在地【静岡県】の企業一覧
該当企業数 9,060 社中 101〜150 社を表示
設立 1969年
従業員数 68名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全11件
-
【静岡県田方郡/転勤無】電気施工管理~創業半世紀、官公庁などからの受注が多い安定企業~
- NEW
-
- 《充実した福利厚生と残業抑制で長く働きやすい環境です》 各種電気設備の施工管理全般を担当していただきます。経験豊富な人材が指導育成する人材育成制度があるため、安心して就業いただけます。 ■主な施行例:御殿場市庁舎東館電気設備工事、太陽光発電システム設置、急速充電器設置、非常用発電機設置 ■本業務のやりがい: (1)配電盤自体は目に見えませんが、建物や設備のインフラを支える非常に重要な部品です。配電盤がなければ電気を必要な所に届けられません。実際当社の製品は浄水場、排水機場などの官公庁施設、発電所などに使われており、目には見えないかもしれませんがそこで働いている方を支えるなくてはならない製品です。 (2)将来的に本人の意思があればマネジメントもお任せしていくことも考えています。将来的に会社の方針を決めていくことにも携われる可能性があるので、上記にやりがいを感じる方であれば、そういった道を歩むことができる可能性も十分にあります。 ■教育体制: 同社の社員には長く技術者として活躍いただきたいと考えているため、教育に重点をおいています。入社後は、個人に合わせキャリアプランを立て、仕事に取り組んでいただきます。また、技術者として1人前になるには4~5年はかかるため、ご希望や実績に合わせて他部署に興味があれば積極的にチャレンジいただき、幅広い技術を習得していただくこともできる環境です。 ■今後のキャリアについて: 同社では社員全員が、仕事と希望のミスマッチがなく自分のやりたいことで活躍できるように、必ず配属希望部署についてお聞きしながら配属を決めていきます。例えば設計希望の方には、1年間組立や試験課等の他部署を経験してから配属、というケースもあります。また、配属後でも他部署への異動を希望することもできます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:静岡県田方郡函南町肥田519 勤務地最寄駅:伊豆箱根鉄道駿豆線/伊豆仁田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 三島支店 住所:静岡県三島市松本274-5 勤務地最寄駅:伊豆箱根鉄道駿豆線/大場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~340,000円 <月給> 220,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【静岡県田方郡/転勤無】電気設備点検 ~創業半世紀、官公庁などからの受注が多い安定企業~
- NEW
-
- 《充実した福利厚生と残業抑制で長く働きやすい環境です/教育体制充実》 電気設備の点検全般を担当していただきます。 ■職務の特徴: ・現在点検は5名+応援5名で行っており、官公庁からの案件を主に扱っております。 ・官公庁からの案件の為。繁忙期は3月頃になりますが、基本的には残業抑制をしています。 ・当社では、経験豊富な人材が指導育成する人材育成制度があるため、安心して働いていただけます。 ■本業務のやりがい: (1)配電盤自体は目に見えませんが、建物や設備のインフラを支える非常に重要な部品です。配電盤がなければ電気を必要な所に届けられません。実際当社の製品は浄水場、排水機場などの官公庁施設、発電所などに使われており、目には見えないかもしれませんがそこで働いている方を支えるなくてはならない製品です。 (2)将来的に本人の意思があればマネジメントもお任せしていくことも考えています。将来的に会社の方針を決めていくことにも携われる可能性があるので、上記にやりがいを感じる方であれば、そういった道を歩むことができる可能性も十分にあります。 ■教育体制: 同社の社員には長く技術者として活躍いただきたいと考えているため、教育に重点をおいています。入社後は、個人に合わせキャリアプランを立て、仕事に取り組んでいただきます。また、技術者として1人前になるには4~5年はかかるため、ご希望や実績に合わせて他部署に興味があれば積極的にチャレンジいただき、幅広い技術を習得していただくこともできる環境です。 ■今後のキャリアについて: 同社では社員全員が、仕事と希望のミスマッチがなく自分のやりたいことで活躍できるように、必ず配属希望部署についてお聞きしながら配属を決めていきます。例えば設計希望の方には、1年間組立や試験課等の他部署を経験してから配属、というケースもあります。また、配属後でも他部署への異動を希望することもできます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:静岡県田方郡函南町肥田519 勤務地最寄駅:伊豆箱根鉄道駿豆線/伊豆仁田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 三島支店 住所:静岡県三島市松本274-5 勤務地最寄駅:伊豆箱根鉄道駿豆線/大場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 御殿場支店 住所:静岡県御殿場市茱萸沢917-3 勤務地最寄駅:JR御殿場線/御殿場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~340,000円 <月給> 200,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1995年
従業員数 11名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全2件
-
【静岡県沼津市/転勤無】自動化装置の装置設計◆年休120日/企画からの納品まで携われる
-
- ~中途社員活躍/異業種からのご入社実績あり/残業10時間以内/研修・フォロー体制充実/設計のスペシャリストを目指せる~ ■想定している業務内容:当社の機械設計担当として、オーダーメイドの産業用自動化装置、省力化装置、およびFAシステムの設計をお任せします。 ・顧客との打ち合わせ ・仕様書作成 ・装置の設計、調整(年間で数台ほどの設計を行っていただきます) ・納品(お客様は全国にありますが、基本的には関東、中部が中心となります) お客様から案件を受注した後、まずは設計担当全員で作り上げる装置の方向性を決める会議を行います。全員の意見を反映することでより良い製品を作ることを目指しているため、意見は惜しみなく発信できる環境が整っています。方向性が決まれば、構想設計をし、製品の製造組立は外注し、据付時には現場に立ち会っていただきます。これまで、金属、自動車、楽器、食品など、多くの業界に携わった実績があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【一例】 特に人間が組立していたものを機械に変える技術に特化しており、最近では車のラジエーターキャップの自動組み立て装置、検査装置を製作。自動化することによって、速度が約4倍速くなるだけでなく、人が行うと、長時間の単純作業を行うことでどうしても発生してしまうミスをなくし、1日10時間以上の作業を可能にすることができます。これによって、残業時間の短縮や今まで行えなかった範囲の仕事が可能になりました。 ■社長の想い:現在、機械設計は外注していますが、社長としては技術を蓄積し、より一層お客様の期待に応えるために機械設計や製造、組み立ての内製化を進めていきたいと考えています。そのため、今回ご入社いただく方には機械設計の立ち上げで先導いただくと共に、将来的には育成を含め事業拡大の任務をお任せします。 ■本業務のやりがい: (1)完全オーダーメイドのため一品一様の製品に携わることができます。FA業界出身の社長の考えから、お客様に寄り添った製品設計を行い、仕事を進められます。 (2)製品の製造は外注しているため、設計と納品後の調整業務に集中して業務を進めることができます。扱う製品もファナック社や安川社、三菱社等、幅広いです。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県沼津市小諏訪932 勤務地最寄駅:東海道本線/片浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~455,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 250,000円~465,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記基本給に加えて、住宅手当(10,000円~)を支給します。 ※給与詳細は経験・年齢等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月※業績及び能力による) ■賞与:年2回(7月・12月※過去実績計3ヶ月分、業績及び能力による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡県沼津市/転勤無】自動化装置の電気設計◆年休120日/設計のスペシャリスト目指せる
-
- ~中途社員活躍/異業種からのご入社実績あり/残業10時間以内/研修・フォロー体制充実/設計のスペシャリストを目指せる~ ■業務内容:自動省力化装置の電気設計担当として、下記業務を行います。※未経験分野については親切に指導します。 ・シーケンサー、タッチパネル、サーボモーター、ロボット等を使用したFAシステムのハード/ソフト設計 ・各社ロボットティーチング ・顧客先仕様打合せのための訪問 ・装置調整(社内、顧客先にてデバック) ・顧客先への納入業務(お客様は全国にありますが、基本的には関東、中部のお客様が中心です。月間1~2台の設計をお任せします) お客様から案件を受注した後、まずは設計担当全員で作り上げる装置の方向性を決める会議を行います。全員の意見を反映することでより良い製品を作ることを目指しているため、意見は惜しみなく発信できる環境が整っています。方向性が決まれば、設計をし、製品の製造組立は外注し、据付時には現場に立ち会っていただきます。これまで、金属、自動車、楽器、食品など、多くの業界に携わった実績があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【一例】 特に人間が組立していたものを機械に変える技術に特化しており、最近では車のラジエーターキャップの自動組み立て装置、検査装置を製作。自動化することによって、速度が約4倍速くなるだけでなく、人が行うと、長時間の単純作業を行うことでどうしても発生してしまうミスをなくし、1日10時間以上の作業を可能にすることができます。これによって、残業時間の短縮や今まで行えなかった範囲の仕事が可能になりました。 ■本業務のやりがい: (1)完全オーダーメイドのため一品一様の製品に携わることができます。FA業界出身の社長の考えから、お客様に寄り添った製品設計を行い、仕事を進められます。 (2)製品の製造は外注しているため、設計と納品後の調整業務に集中して業務を進めることができます。扱う製品もファナック社や安川社、三菱社等、幅広いです。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県沼津市小諏訪932 勤務地最寄駅:東海道本線/片浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 270,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記基本給に加えて、住宅手当(10,000円~)を支給します。 ※給与詳細は経験・年齢等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月※業績及び能力による) ■賞与:年2回(7月・12月※過去実績計3ヶ月分、業績及び能力による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 1,011名
平均年齢 45.4歳
求人情報 全6件
-
【あま市/未経験歓迎】介護用品レンタルの法人営業~年休120日/残業20h/創業70年で安定性◎~
- NEW
-
- ~未経験活躍中/年休120日/土日祝休/ノルマなしの既存顧客営業/手当・研修充実/面接1回~ リネンサプライや介護用品レンタル、家電家具レンタル等の9事業において、介護用品のレンタルに関する既存ルート営業をお任せします。今後の組織拡大に向けた増員のため、採用活動を行っています。 ■職務概要 ケアマネジャーからの依頼で介護保険を利用した介護を必要とされた個人のお客様に対し、介護ベッドや車いすなどのレンタル・販売、手すりやスロープなど、介護に関わる自宅の改修工事を提案します。(福祉施設など法人のお客様も担当します) 業務には実際に顧客に対して提案を行う営業業務と、それをサポートするモニタリングの業務があります。※積極的な売り込みや個人ノルマは一切ございません。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: ・商品勉強会や工場での現場研修、先輩の営業同行などを通して一連の流れを学びます。6ヶ月間は現場研修や先輩が同行し指導、段階を追って丁寧に教えていきます。その後、先輩から担当顧客を引き継ぎ。社内の他営業所とも連携していきます。扱う商品が幅広い上、お客様により必要となる商品が異なりますので、スムーズに営業できるようになるまで半年~1年ほどかかります。 ・元サービス業、呉服屋や本屋、介護施設、人材派遣の方など未経験からスタートの方も多数活躍しております。 ・HACCPの制度化により衛生基準がアップしています。安全かつ高い衛生基準を満たした管理が求められ、当社の新工場開設もありご依頼が増加中です。 ■職務環境: ダストコントロールやリネン(ベットカバーやシーツ)、食品工場や病院の制服などの提案を行っています。玄関マットやモップ、ペーパータオルから空気清浄機まで清潔が保たれた商品や「HACCP」という衛生管理の制度化により食品工場などで使用されるユニフォームレンタルの需要は拡大しています。2020年にドイツから輸入した最新オートメーション設備を備えた東海地区最大級の工場を新設し大量の処理が行える体制を構築しました。新工場という強みがあり、営業がしやすく売上の伸び率も前年比110%と好調です。今後も上がっていく見込みです。医療介護業界の顧客も多く景気に左右されず、売上は安定・向上しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県あま市本郷取替111 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~230,000円 固定残業手当/月:50,000円~60,000円(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~290,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■知識・経験に応じて決定いたします。 ■昇給あり(年1回:10月) ■賞与あり(年2回:7月・12月/前年実績2ヶ月分) ※将来的には3~4ヶ月になります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【豊橋市/未経験歓迎】介護用品レンタルの法人営業~年休120日/残業20h/創業70年で安定性◎~
- NEW
-
- ~未経験活躍中/年休120日/土日祝休/ノルマなしの既存顧客営業/手当・研修充実/面接1回~ リネンサプライや介護用品レンタル、家電家具レンタル等の9事業において、介護用品のレンタルに関する既存ルート営業をお任せします。今後の組織拡大に向けた増員のため、採用活動を行っています。 ■職務概要 ケアマネジャーからの依頼で介護保険を利用した介護を必要とされた個人のお客様に対し、介護ベッドや車いすなどのレンタル・販売、手すりやスロープなど、介護に関わる自宅の改修工事を提案します。(福祉施設など法人のお客様も担当します) 業務には実際に顧客に対して提案を行う営業業務と、それをサポートするモニタリングの業務があります。※積極的な売り込みや個人ノルマは一切ございません。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: ・商品勉強会や工場での現場研修、先輩の営業同行などを通して一連の流れを学びます。6ヶ月間は現場研修や先輩が同行し指導、段階を追って丁寧に教えていきます。その後、先輩から担当顧客を引き継ぎ。社内の他営業所とも連携していきます。扱う商品が幅広い上、お客様により必要となる商品が異なりますので、スムーズに営業できるようになるまで半年~1年ほどかかります。 ・元サービス業、呉服屋や本屋、介護施設、人材派遣の方など未経験からスタートの方も多数活躍しております。 ・HACCPの制度化により衛生基準がアップしています。安全かつ高い衛生基準を満たした管理が求められ、当社の新工場開設もありご依頼が増加中です。 ■職務環境: ダストコントロールやリネン(ベットカバーやシーツ)、食品工場や病院の制服などの提案を行っています。玄関マットやモップ、ペーパータオルから空気清浄機まで清潔が保たれた商品や「HACCP」という衛生管理の制度化により食品工場などで使用されるユニフォームレンタルの需要は拡大しています。2020年にドイツから輸入した最新オートメーション設備を備えた東海地区最大級の工場を新設し大量の処理が行える体制を構築しました。新工場という強みがあり、営業がしやすく売上の伸び率も前年比110%と好調です。今後も上がっていく見込みです。医療介護業界の顧客も多く景気に左右されず、売上は安定・向上しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 豊橋営業所 住所:愛知県豊橋市中岩田5-8-1 トランキーロT 101 102 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~230,000円 固定残業手当/月:50,000円~60,000円(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~290,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■知識・経験に応じて決定いたします。 ■昇給あり(年1回:10月) ■賞与あり(年2回:7月・12月/前年実績2ヶ月分) ※将来的には3~4ヶ月になります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1994年
従業員数 22名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【静岡県菊川市/転勤無/第二新卒】食品加工機、洗浄機械等の技術営業/9割既存※大手食品メーカー取引有
-
- 【9割が既存顧客のルート営業/洗浄、殺菌分野で需要増加/大手食品チェーン店でも導入実績有/年間休日120日/ふじのくに健康づくり推進ブロンズ事業所(静岡県)/事業継続強化計画認定事業所(経済産業省)/健康経営優良法人認定事業所(経済産業省)】 ■担当業務: 同社で取り扱っている食品関連の機械装置や各種洗浄殺菌機について、お客様のニーズを聞き、製品の提案と技術的な打ち合わせを行う技術営業をお任せします。※担当エリアは全国、業務が慣れた時点で宿泊を伴う出張あり(1泊、4~5回/月程度) ■取り扱い製品: 大手食品チェーン店でも導入されている殺菌装置や各地養鶏場で使われている「卵洗浄装置」、その他食品メーカーでの製造過程で使用されている殺菌・静菌水の販売などを手掛けています。 ■業務の魅力: 同社の殺菌装置を導入することにより加工食品の賞味期限を伸ばすことができる等、最終的にお客様に直結する製品の高付加価値化につながる貢献度の高い仕事です。 ■業務詳細: ・9割が既存顧客への営業です。新規営業はホームページや各地で行う産業機械展示会を通してのお問合せや既存顧客からのご紹介などになりますので、飛び込み訪問などはありません。 ・お客様の状況やニーズをヒアリングしながら、製品の提案をします。詳細な設計をお客様、設計担当と煮詰め、見積、受注とあわせて納期管理まですり合わせをしていきます。実際にご来社頂き、デモ機を使って説明することもあります。 ・営業だけではなく、開発設計担当、製造担当など社内の他の部門と連携しながらお客様にとってベストな製品を作り上げていきます。 ・顧客は国内をメインに養鶏場や食品メーカーなど。全体として150~160社が稼働しています。 ■働き方: ・県外の営業も担当頂きます。県内の場合は社用車、県外は公共交通機関を利用することが多くなっています。泊まりの出張は月に4日程度発生する見込みです。 ・残業は平均10時間程度ですが、入社後は同行営業となりあまり残業は発生しない見込みです。 ■配属部署・組織構成: 営業部はメインで3名の営業担当(40~50代)が在籍しています。 ■入社後業務: まずは先輩社員の現場に同行し、基礎知識や業務の流れを覚え、徐々に業務に慣れてから担当顧客を持ちます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県菊川市青葉台3-15-1 勤務地最寄駅:JR線/菊川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~380,000円 <月給> 200,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与:6月・12月の年2回 ※上記年収は想定残業20時間分の残業業当当給を想定したた額です。 ※昇給:1月あたり0円~10,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡県菊川市】電気制御設計・電装作業※靜甲G/殺菌機や洗浄機/大手食品メーカーと取引有/年休120
-
- ■業務概要: 各種洗浄装置、殺菌装置を全国規模で製造、販売しています。今回、その装置の設計・製造における電気制御および電装業務(電気制御関係の設計、組立、配線業務)をお任せします。 ■取り扱い製品: 大手食品チェーン店でも導入されている殺菌装置や養鶏業界における「温泉たまご製造装置」、養鶏場の「卵洗浄装置」、その他食品メーカーでの製造過程で使用されている殺菌装置(過熱蒸気、キセノンランプによるフラッシュ殺菌、二液混合による次亜塩素酸水製造装置)などを手掛けています。 ■業務詳細: ・制御設計作業(ソフト設計(PLC)、制御盤のハード設計) ・電気配線作業 ・装置組立、据付け ・客先での保守、メンテナンス作業 など ・ゼロベースの開発も今後は増加させる予定ですが、先ずは、既存のベースの装置に対して顧客のニーズを組み入れたオーダーメイドな製品を提供する業務がメインとなります。 ・営業担当などと連携し、顧客のニーズを細かくヒアリングしていきます。顧客の要求に対しての仕様は社内でチェックし、場合によってはお客様立ち合いで確認し出荷、現地での動作確認まで対応いただきます。 ・必要に応じてトラブル対応やメインテナンス業務を対応して頂きます。 ■働き方: ・装置の納品などで出張が発生しますが、頻度は日帰りも含めて月に3~4回程度です。遠路のお客様の場合には、3日間位のイメージです。群馬、茨城、栃木、千葉などが比較的多くなります。(4月以降外部業者との調整により遠路の出張対応の頻度は減る可能性があります) ・顧客都合により土日の出張対応も月に1回程度発生する可能性がありますが、その場合はしっかり振替休日を取得いただきます。 ・顧客は国内をメインに養鶏場や食品メーカーなど。全体として150~160社が稼働しています。 ■配属部署・組織構成: 部長、課長、担当メンバー1名(40代) ■菊川市の補助金について: ・首都圏から菊川市に移住した方のうち、就職などの条件を満たす場合に補助金を 支給します。支給額:100万円 ※単身の場合は60万円、条件適用可否あり。 ・夫婦のどちらかが満40歳未満の世帯が市内に住宅を取得する場合、条件を満たす方へ取得費用の一部を補助します。 補助額:上限25万円 ※条件適用可否あり。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県菊川市青葉台3-15-1 勤務地最寄駅:JR線/菊川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~360,000円 <月給> 240,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与:6月・12月の年2回 ※上記年収は想定残業20時間分の残業業当当給を想定した額です。 ※昇給:1月あたり0円~10,000円(前年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 58名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【静岡市/転勤なし】お茶の法人営業~第二新卒も歓迎/基本土日祝休み/創業80年のお茶メーカー
-
- ~静岡で働く!お茶の仕入れ・開発に挑戦!創業80年「竹沢製茶」U・Iターン歓迎!~ ■募集背景 1940年創業の竹沢製茶株式会社は、80年以上にわたり高品質な日本茶の製造・販売を行っています。企業理念「お茶を、つくる。しあわせを。届ける。」のもと、近年では菓子事業「LUEUR doree」など新たな挑戦を続けています。さらに成長を目指し、特に20代、30代の若手人材を積極的に採用し、次世代の竹沢製茶を担う中核人材として成長していただくため、営業スタッフを募集します。 ■業務内容 全国の顧客(お茶専門店や高級スーパーなど)への既存営業を行います。顧客のニーズを把握し、新商品開発や販促企画へのフィードバックを行うとともに、竹沢製茶の魅力を広く伝える役割を担っていただきます。 ■業務詳細 ~最初にお任せする業務~ ・顧客(お茶専門店、小売店、高級スーパーなど)への営業(定期訪問、商品提案、受発注、納品、アフターフォロー)※8割 ・見積書・請求書作成、売上管理※2割 ~ゆくゆくお任せする業務~ ・顧客のニーズ把握、新商品開発や販促企画へのフィードバック ・社内システムを使用した顧客情報管理、受発注管理 ・展示会やイベントへの参加 ・SNS(Instagramなど)を活用した情報発信 ■その他詳細 ・既存/新規の割合:既存9割、新規1割。 ・対応エリア:全国のお客様をご担当頂きますので、出張もございます。 ■組織構成 ・現在当社には6名の営業担当が活躍中です。 ・中途入社実績もあり、前職お土産関連企業での就業経験者や異業界での営業経験者など、現在はチーム内の指導をされていたり、菓子ブランド事業の推進に貢献された方もおり、未経験からご活躍されておられます。 ■入社後の教育体制 ・入社後はOJTを通じて、業務に必要な知識やスキルを習得していただきます。商品知識、営業スキル、社内システムの使い方など、丁寧に指導しますので、未経験の方でも安心してご応募ください。将来的には、営業リーダーやマネージャーとして、チームを率いる存在へと成長していただくことを期待しています。 ■働き方 基本的には土日祝は休み、残業はほぼございません。ただし、新茶の時期(4~6月)は忙しくなり、休みも不定期のフレックスタイム制となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市葵区北番町61-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
静岡市◆インハウスデザイナー《焼き菓子のパッケージ/販促ツール》月残業4h程/正社員
-
- ■業務概要: 焼き菓子ブランド「LUEUR doree(リュウールドレ)」を中心としたスイーツの企画販売を行っているTAKEZAWA SELCT推進事業部より、インハウスデザイナーの募集です。事業拡大に伴う増員募集となります。 ■主な業務内容: ◎焼き菓子商品を中心とした自社製品のパッケージ・販促ツール(POP、リーフレット、商品カタログ)の制作 ◎POP UPや店舗売場のディスプレイ制作 ◎ECサイトの商品ページの制作・編集など◎SNSへの情報発信(Instagram・Xなど) ■PC環境・アプリケーション: MAC(Illustrator、photoshop) ■組織構成について: 20代~40代を中心とした男性2名、女性4名の計6名の部署です。 和気あいあいとした職場環境が自慢の一つです。 ■働き方について: ・平均残業時間 :月4時間程度 ・出張・休日出勤:繁忙期には休日出勤や、宿泊を伴う出張の可能性がございます。 ■会社の強み・魅力: ・昭和15年創業の歴史ある静岡の製茶問屋ですが、 近年ではTAKEZAWASELECT推進事業部を立ち上げ、焼き菓子を中心としたスイーツの企画販売にも力を入れています。 世の中・時代のニーズに合わせ、常に新しい挑戦を続けています。 ・社長様含めて社内の雰囲気が温かく、上司や先輩と意見が交わせる風通しの良い職場です。過去中途者の中には、その社風・社員様の人柄の良さに惹かれて入社を決めた方もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市葵区北番町61-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※本人の経験と能力による ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 190名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全9件
-
【山梨県中巨摩郡】生産技術※ベテラン歓迎/大手医療メーカーでの就業/年休120日/月平均残業15H
-
- ~国内トップクラス190名の技術者集団/大手医療メーカーでの常駐(転勤ほぼなし)~ ~FA専用機 制作実績 2.5万件以上!/技術者派遣事業とメーカー事業を両立し、業績安定~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のお客様である大手医療メーカー様にて、新工場の製造設備の立上を行っていただきます。 ・点滴バックや注射器程度のサイズの製品を製造するラインで、射出成型機のほか、組立、搬送、検査、包装の各工程での設備に関わっていただきます。 ・既に工程や設備の構想、メーカーへの発注は完了済みで、今後は(1)設備の単体立ち上げ、(2)設備同士の接続確認 を行う必要があります。今後設備メーカーへの折衝や見積作成、実機確認、調整等の主担当として主に(1)に携わりながら、客先社員とともに(2)にも副担当として従事いただきます。 ※ご経験の近い部分からお任せしてまいります。 ※2025年にお客様先に新工場が建設され、2027年の安定稼働に向けて目下尽力しております。2027年以降も設備改善の対応などが想定されるため、長期対応を見込んでおり、ベテラン経験者の方には主担当として社員同等以上に主体性を持ったご対応を頂き、経験の浅い方にはスキルに合わせた業務をお任せし経験積んでいただき、長期的に活躍の場を広げて頂きたいと考えています。 ■キャリアアップ: ご自身のスキルや特性にあわせて、業務をお任せしていきます。技術のスペシャリストまたは保全のプロフェッショナルとして、または、現場チームのリーダーや統括責任者といったプレイングマネージャーとしてご活躍頂きます。 ■事業の特徴、魅力: ・FA事業の技術力への信頼を元に、新たに立ち上げた事業であり、一人一人の成果・評価が事業拡大に直結する、やりがいのある事業です。 ・チームでの業務対応を行うため、相談しながら業務を進められるため安心感があります。 ・5年10年といった長期対応を予定しており、安心かつ腰を据えて、生活とキャリアアップの両立を図って頂けます。 ・2024年4月より上場企業のNITTOKU社のグループ会社となったことで経営基盤がより安定しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 山梨県中巨摩郡昭和町のお客様先 住所:山梨県中巨摩郡昭和町 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 420万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,400円~366,000円 その他固定手当/月:16,000円~34,000円 <月給> 228,400円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※4か月程度 ■モデル年収:20代:400万円、30代:500万円~、40代:600万円 ※スキル・経験に応じて支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡市】情報システム、社内SE◇年休120日/残業平均月20H/大手企業と取引有
-
- ■業務内容: 当社にて以下の業務をお任せします。 ・社内システムの構築(VB.net、C#) ・セキュリティ強化の推進/提案/導入/運用 ・情報資産管理 ・PCセットアップ ・ベンダとのコミュニケーション、ベンダコントロール ・社内ヘルプデスク対応 ■当社アステクノスについて: 私たちは、1993年の創立以来、私たちが提供する専用機で日本の根幹とも言える「モノづくり」を支えていくという高い志を持ち、日々、専用機の設計・開発に励んできました。 私たちが目指すゴールは、専用機の開発を通じて、工場の自動化による生産効率の改善など、お客様が抱える経営課題を解決し、最終的にお客様の業績や利益を向上させること。そして、それを実現するために、優れた技術力とサポート力を備えた社員と先進の設備によるワンストップ体制を確立し、高い信頼をいただいています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市駿河区中野新田371-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線、東海道山陽新幹線/静岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,300円~266,460円 その他固定手当/月:19,000円~22,000円 <月給> 250,300円~288,460円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり~13,500円(前年度実績) ■賞与:年2回、計4.00ヶ月分(前年度実績) ■その他固定手当:老後手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 170名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【静岡】未経験歓迎/ルート営業◆創業65年以上/業務用食材の総合商社◆借り上げ社宅◎U・Iターン歓迎
-
- ~業務用食材の卸売業・ご当地グルメの販売など地域密着型の仕事/高い定着率◎平均勤続年数13.8年(正社員)/借り上げ社宅制度あり◎U・Iターン希望者歓迎~ ■業務内容: (1)営業(既存顧客)…既存顧客(法人)に営業活動を行います。 (2)営業(新規開拓)…展示会やビジネスマッチングなどを通じて、新規顧客(法人)を開拓し、商品の提案営業を行います。 (3)商品配送・納品…注文された食材を決められたルートのお客様へ冷凍車(2t車)にてお届けします。 (4)その他不随する業務…デスクワーク(営業資料作成、伝票処理、見積書・請求書作成など)、在庫管理 他 ※ビジネスマナー研修、安全衛生講習、QC基本研修、ISO基本研修、その他専門研修などを用意しています。 ※2tの中型免許の取得費用は会社で負担します。 ■業務のやりがい: 食品事業部営業担当として、商品理解や既存顧客との関係性作りから始めていきます。入社後は先輩社員に同行し、業務の流れを学びます。ノルマや飛び込み営業はないため、自身のペースで営業に専念できます。 ※冷凍食品・乾物品などの食材を扱います。 ■当ポジションの特徴: ・営業先(業種):飲食店、介護施設、ホテル旅館、ゴルフ場、学校給食、老健施設、病院 ・顧客数:30件前後 ・1日の訪問件数:多くて20件~25件、少なくて15件前後 ・エリア:沼津、富士までの東部エリア、箱根、伊豆 ■当社について: 業務用食材の総合商社として半世紀以上の業歴を有し、静岡県・神奈川県・東京都・山梨県・長野県を地盤にあらゆる分野の顧客に支えられ、地域密着型のきめ細かなソリューション営業を展開しています。同業界では特異な直輸入部署、東京営業所を有し、海外の水産品、自社ブランド中国野菜など、こだわりの差別化商品を開発輸入しています。当社は、人々の「おいしい」のために豊かな食生活を創造します。 ■当社の特徴: 優良ふるさと食品中央コンクール表彰で「一般財団法人食品産業センター会長賞」を受賞しました。地域密着型のきめ細かなソリューション営業を展開する会社で、従業員が考案したオリジナル商品が続々誕生しています。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 食品部・物流センター/三島営業所 住所:静岡県駿東郡長泉町中土狩301 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 320万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,500円~231,600円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:18,000円(固定残業時間11時間49分/月~9時間49分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 214,500円~254,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【秦野市】未経験歓迎/ルート営業◆創業65年以上の安定性/業務用食材の総合商社/年休115/高い定着
-
- ~高い定着率◎平均勤続年数13.8年(正社員)/食品を通じて地域に貢献◎~ ■業務内容: (1)営業(既存顧客)…既存顧客(法人)に営業活動を行います。 (2)営業(新規開拓)…展示会やビジネスマッチングなどを通じて、新規顧客(法人)を開拓し、商品の提案営業を行います。 (3)商品配送・納品 …注文された食材を決められたルートのお客様へ冷凍車(2t車)にてお届けします。 (4)その他不随する業務 …デスクワーク(営業資料作成、伝票処理、見積書・請求書作成など)、在庫管理 他 ※ビジネスマナー研修、安全衛生講習、QC基本研修、ISO基本研修、その他専門研修などを用意しています。 ■業務のやりがい: 食品事業部営業担当として、商品理解や既存顧客との関係性作りから始めていきます。入社後は先輩社員に同行し、業務の流れを学びます。営業目標に対し、みんなで切磋琢磨して目標達成を目指します。 ※冷凍食品・乾物品などの業務用食材を取り扱います。 ■当ポジションの特徴: ・商材:冷凍食品 ・営業先:老健施設、病院、お弁当屋さん、デリバリーなどがメインとなります。 ・エリア:箱根、神奈川県全域。一部東京もありますが、東京営業所があるのでメインではありません。 ■当社の特徴: 優良ふるさと食品中央コンクール表彰で「一般財団法人食品産業センター会長賞」を受賞しました。地域密着型のきめ細かなソリューション営業を展開する会社で、従業員が考案したオリジナル商品が続々誕生しています。 ■当社について: 業務用食材の総合商社として半世紀以上の業歴を有し、静岡県・神奈川県・東京都・山梨県・長野県を地盤にあらゆる分野の顧客に支えられ、地域密着型のきめ細かなソリューション営業を展開しています。同業界では特異な直輸入部署、東京営業所を有し、海外の水産品、自社ブランド中国野菜など、こだわりの差別化商品を開発輸入しています。当社は、人々の「おいしい」のために豊かな食生活を創造します。 ■当社の特徴: 「ご当地グルメ」の開始以来、各地のイベントに出店しています。また、6月には「過去1年間仕事で成果をあげた方、模範となった方、スポーツやボランティアを頑張った方」などを表彰しており、創立記念日には入社20年・30年・40年の方の表彰と懇親会を行います。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 食品部神奈川営業所 住所:神奈川県秦野市平沢265-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:食品部東京営業所(〒145-0064東京都大田区上池台5-2-24)
-
- <予定年収> 332万円~442万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,500円~231,600円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:18,000円(固定残業時間11時間15分/月~9時間25分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 224,500円~264,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:地域手当10,000円、冷凍庫手当5,000円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 80名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
【浜松市】システムエンジニア/自治体関連システム運用保守業務※土日祝休/転勤無/幅広い世代活躍中
-
- 自治体関連システム運用保守業務案件に対して、システムエンジニアとして業務系アプリケーションの開発に携わっていただきます。 1.サーバ、ネットワーク機器の保守・メンテナンス、設定 2.保守しているシステムの問合せ対応 3.故障対応 4.エンドユーザの要望に対する課題解決 5.お客様折衝 6.報告資料作成 ■特徴: ・サポートが手厚いので、プログラマ初心者でも経験を積んでエンジニアになれます。 ・不況のない安定した職場の確保により、長く働くことができます。 ・個人の頑張りをしっかり評価する人事制度で、キャリアアップをサポートします。 ・2023年度平均残業5時間でワークライフバランスを推進します。 ■キャリアや人事制度: 地域に密着し、販売・製造・流通・金融・医療・公共・教育機関等と幅広い業界の多彩なプロジェクト案件を通じて、1つの業界を極めた後は他の業界のシステムを学べるという環境は魅力的です。また、キャリアアップをサポートする評価制度も充実しており、若手でもキャリアを積める人事制度です。30代前半で主任(プロジェクトリーダー)、30代半ばで係長など若くしてステップアップされている方もおります。(その後、課長、副部長、部長)新卒で入社された方も長く在籍しており、新卒の離職率は10%以下とアットホームな社風のため、長く勤める方が多い環境です。 ■就業環境: 女性も活躍している環境…女性社員のキャリアアップを積極的にサポートします。産休・育休実績有。職種により時短相談有。 仕事も休みも充実…残業ゼロを目指してます。当社営業カレンダーによる 年間休日120日+有給休暇消化日5日 ■当社の特徴: 様々な分野のICT化を実現するシステムインテグレーターです。そのバックボーンとなっているのが、常に吸収してきたICTに関する最先端の技術と、1/3世紀以上の時間の中で培ってきた、あらゆる業種業態に対する業務ノウハウと応用力です。この2つの柱から生み出される様々なシステムの提供は、すべてがクライアントの経営効率の向上・改善のために活かされています。そして、そこから生まれるゆとりや快適さは、すべての人々ために。当社は日々進化するシステムインテグレーションの最前線で、常にこの変わることのないテーマを追求しながら、努力を重ねております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 顧客先(静岡県浜松市) 住所:静岡県浜松市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※処遇の決定方法…人事制度により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※業績に応じて決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【品川シーサイド駅】銀行系バッチジョブの開発・テスト(Java)※要件定義から/幅広い世代活躍中
-
- 銀行系バッチジョブの開発・テスト案件に対して、Javaエンジニアとして携わっていただきます。 ■業務詳細: 取引データの中から、各業務システムヘ転送するためのデータの加工と、転送するバッチジョブの開発 ■業務の特徴: ・スマートフォンの普及をはじめ、金融系システムはWebサービス化が進んでおり、技術は日進月歩の世界となっています今後さらに発展する分野で、日々刺激を受けながらスキルを磨いていきたい方にお勧めです。 ・パートナー企業との関係性上、上流の要件定義から任せて頂けるため、要件定義から詳細設計、テストまで上流から下流まで幅広く携わることができます。 ■働き方のフォロー体制: 営業担当が月1回訪問をして、常駐頂いている方の就業内容に関するご不満点や改善点などの確認を行ない、営業担当がお客様先への改善対応を行います。 また半期に1回の会社行事や4半期に1度帰社日を設けて懇親会を行うなど、帰属意識を持てる場を作っております。 ■キャリアや人事制度: 地域に密着し、販売・製造・流通・金融・医療・公共・教育機関等と幅広い業界の多彩なプロジェクト案件を通じて、1つの業界を極めた後は他の業界のシステムを学べるという環境は魅力的です。 また、キャリアアップをサポートする評価制度も充実しており、若手でもキャリアを積める人事制度です。30代前半で主任(プロジェクトリーダー)、30代半ばで係長など若くしてステップアップされている方もおります。 (その後、課長、副部長、部長)新卒で入社された方も長く在籍しており、新卒の離職率は10%以下とアットホームな社風のため、長く勤める方が多い環境です。 ■就業環境: 女性も活躍している環境…女性社員のキャリアアップを積極的にサポートします。産休・育休実績有。職種により時短相談有。 仕事も休みも充実…残業ゼロを目指してます。当社営業カレンダーによる 年間休日120日+有給休暇消化日5日 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 顧客先(品川シーサイド駅) 住所:東京都品川区東品川 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~350,000円 <月給> 290,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、年齢を考慮し、当社規程により決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※業績に応じて決算賞与あり ■モデル年収 (1)32歳/開発経験5年以上/年収500万円 (2)49歳/開発経験10年以上/年収600万円 (3)39歳/開発経験10年以上/年収550万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1927年
従業員数 845名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【静岡・駿東郡】広報/SNS運用~創業97年の老舗鋳造メーカー/「子育てに優しい企業」表彰
- NEW
-
- ~日本トップクラスのメーカーを支える鋳造の革命児/福利厚生充実~ 当社の広報担当として、ブランドや会社の魅力を社内外に発信し、企業価値の向上に貢献していただきます。 単なる情報発信にとどまらず、戦略的な広報・PR活動やSNS運用を通じて、ターゲットに響く情報を届ける重要な役割です。 【具体的な仕事内容】 SNSやWebメディアの企画・運用・分析 マスコミ・取材対応等の窓口 プレスリリース作成・配信やメディア対応 社内外向けの広報企画・プロモーションの立案・実行 ブランド戦略やマーケティングチームとの連携による情報発信 イベント企画・運営、キャンペーンや展示会での広報活動 SEOに関する施策 当社では、これまでの経験を活かして自由に企画・発信できる環境が整っています。 SNS運用やデジタル広報の専門知識を持つ方には、裁量あるポジションとして活躍していただけます。 ■当社について: 創業は1927年、なんと昭和2年です。以来「鋳造」の分野で自動車、工業機械、産業機械、原子力関係など、様々な金属製品の生産を行ってきました。現在は100年企業の実現に向け、金属だけでなく3Dプリンタを使用した鋳物や発泡スチロールを使用した模型、フィギュアの製造など他分野に展開しております。 ■当社の魅力: ・世界から「フルモールドのKIMURA」と認められるほど、業界内で高いブランド力があります。 ・長い歴史で培った技術力が評価され、第34回素材産業技術賞「中小企業庁長官賞」を受賞しました。 ・育休明けの短時間制度、子の看護休暇、こども休暇、有給の1時間単位での取得など、働きやすさが認められ、静岡県「子育てに優しい企業」の表彰実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県駿東郡清水町長沢1157 勤務地最寄駅:JR線/沼津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~282,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 230,000円~282,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【静岡・駿東郡】採用担当(人事)~創業97年の老舗鋳造メーカー/「子育てに優しい企業」表彰
- NEW
-
- ~日本トップクラスのメーカーを支える鋳造の革命児/幅広く人事をお任せ/福利厚生充実~ ■業務内容 人事部門の一員として、会社の成長を支える「人」に関わる幅広い業務を担当していただきます。 採用や教育を通じて新しい仲間を迎え入れ、社員一人ひとりが力を発揮できる環境づくりに関わる、大きなやりがいのあるポジションです。 【具体的な仕事内容】 採用活動全般(求人作成、面接対応、内定者フォロー、イベント対応など) 社内行事や研修の企画・運営 社員のキャリア支援や人材育成のサポート 評価制度や人事制度の企画・運用のサポート 働きやすい職場環境づくりに関わる各種施策の実施 経験に応じて業務の幅を広げながら、将来的には人事の中心メンバーとして活躍していただくことを期待しています。 チームで協力しながら進めるため、経験の浅い方でも安心して業務をスタートできます。 「人の成長を支えたい」「会社の未来をつくる役割を担いたい」方にぴったりのお仕事です。 また、当社では産休・育休制度や柔軟な働き方の仕組みも整っており、ライフステージが変わっても長くキャリアを築ける環境があります。 ■当社について: 創業は1927年、なんと昭和2年です。以来「鋳造」の分野で自動車、工業機械、産業機械、原子力関係など、様々な金属製品の生産を行ってきました。現在は100年企業の実現に向け、金属だけでなく3Dプリンタを使用した鋳物や発泡スチロールを使用した模型、フィギュアの製造など他分野に展開しております。 ■当社の魅力: ・世界から「フルモールドのKIMURA」と認められるほど、業界内で高いブランド力があります。 ・長い歴史で培った技術力が評価され、第34回素材産業技術賞「中小企業庁長官賞」を受賞しました。 ・育休明けの短時間制度、子の看護休暇、こども休暇、有給の1時間単位での取得など、働きやすさが認められ、静岡県「子育てに優しい企業」の表彰実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県駿東郡清水町長沢1157 勤務地最寄駅:JR線/沼津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~282,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 230,000円~282,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1965年
従業員数 115名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【静岡県富士市/未経験】生産管理(品質管理、製造工程管理)◆大王製紙グループ◆評価制度有◆有給取得◎
- NEW
-
- ~「エリエール」ブランドでおなじみの大王製紙グループ/明確な評価制度でキャリアアップ~ ■職務内容: 紙製造工程における工程の製造管理を目的とした仕事です。 ・設計、試作段階から開発チームに参加し、実生産への移行、安定操業の注力 ・営業に同行しユーザーへの訪問(顧客のニーズを直接確認し、新商品開発のヒントを得たり、トラブル対応時のサポート) ・工場に対しての生産技術のバックアップや新商品の開発 ・製造工程で使用する製紙薬品の選定 ・製品の品質向上や良い製品をより安価に提供するための製造コスト削減 ■配属部署について: ほとんどの方が中途でご入社されています。 機能材課は課長、係長、担当者2名の4名で構成されています。現場の方も20代前半の若手から定年を超えても嘱託としてご活躍されています。 ■入社後の流れ: ・入社後は一定期間、昼間勤務で現場に入っていただき、紙の基礎や製造・品質について知識を習得いただきます。その後、一連の流れがつかめたら製造管理スタッフとして紙の製造における操業・品質管理、製造工程改善業務棟を担当いただきます。 ■企業の特徴/魅力: ・有給取得率が89%、平均取得日数17.8日と、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。 ・転勤がなく、地元で安定して働ける点が魅力です。 ・1分単位で早出、残業、休日出勤の手当を計算し、労働時間を正確に管理しています。 ・給与は年功序列ではなく能力や努力が評価される仕組みです。年齢や経験も関係なくご自身の力を試すことができる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社工場 住所:静岡県富士市新橋町9-1 勤務地最寄駅:岳南電車岳南線/本吉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,400円~295,000円 <月給> 218,400円~295,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・能力・経験・資格等を考慮の上、当社規定により決定。 ■昇給:年1回(4月)等級により役職についていきます。 ■賞与:年2回(7月、12月)※業績・能力・人事考課(半期ごと)に基づく 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
未経験歓迎【静岡県富士市】大王製紙グループ*マシンオペレーター◆正社員/有給消化率80%超/3勤1休
- NEW
-
- ◆◇大王製紙グループ/充実した福利厚生/サポート体制完備/転勤なし須浦3勤1休でプライベート充実/有給取得率◎◇◆ ■職務概要:当社にて製紙機械の操作・監視・点検業務をお任せします。未経験からでも始められるお仕事です。 当社はエリエールでおなじみの大王製紙グループの一員であり、特殊紙部門の生産拡大に伴い、製造部門の強化を図るため新たな人材を募集しています。 <具体的な業務> ・製紙機械の操作および監視 ・原料の投入監視 ・製品の品質確認 ・排水施設の管理 ・機械の点検 ■サポート体制: 入社後は先輩社員がOJTでしっかりと指導しますので、未経験の方でも安心してスタートできます。必要な資格は入社後に取得していただきます。 ■組織体制: 当社の製造部門は、経験豊富なベテラン社員と若手社員がバランスよく在籍しています。風通しの良い職場環境で、チームワークを大切にしながら業務に取り組んでいます。 ■企業の特徴/魅力: ・有給取得率が89%、平均取得日数17.8日と、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。 ・転勤がなく、地元で安定して働ける点が魅力です。 ・1分単位で早出、残業、休日出勤の手当を計算し、労働時間を正確に管理しています。 ・入社祝い金制度、食事補助、誕生月休暇など、社員をサポートする制度が充実しています。 ・2025年4月の昇給実績は月額1万円以上+交代手当もUP。長く安心して進められる制度があります。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社工場 住所:静岡県富士市新橋町9-1 勤務地最寄駅:岳南電車岳南線/本吉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 220,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)等級により役職についていきます。 ■賞与:年2回(7月、12月)※計3.00ヶ月分(前年度実績) <月収例>残業・深夜手当含む 20歳…月収29万5000円 30歳…月収32万円 40歳…月収34万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1962年
従業員数 66名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【浜松/転勤無】電気通信設備のルート営業◆第二新卒歓迎/地元の老舗企業/幅広い世代活躍/年休123日
-
- ~半世紀以上の歴史のある老舗企業/地域密着でのお取引が多く、培った信頼獲得から業績は安定成長。~ 消防設備・電話設備・ナースコール・インターホン・監視カメラなどあらゆる電気通信設備の提案から施工・アフターフォローまで行う当社にて、営業職として以下業務をお任せします。 【業務の流れ】 ・お客様先へ訪問、状況の確認 ・交換や修理が必要な部品・工事の見積作成、提出 ・ご発注いただいたら、必要な材料の発注や工事手配・作業日の設定 ※担当エリア:8割程度は浜松市内です。浜松エリアでは3~4割のシェアを誇っており、業績も安定しています。一部湖西市や掛川市などでの営業活動もあります。 ※お取引先:病院、特別養護老人保健施設、オフィスビル、工場など法人のお客様がメインです。 既にご導入いただいている設備(発電機、消火栓ポンプ、スプリンクラーなど)の不良箇所や経年劣化による部品の交換の必要性について、年2回の法定点検のタイミングで社内のメンテナンス部隊より報告を受けるところからはじまります。 ■入社後の流れ: ・先輩社員の下でOJTを通してお仕事を覚えていただきます。 ・ベテランが多く、営業のノウハウや設備に対する知識をじっくり継承できる体制でありながら、直近中途入社した20代の社員もいますので相談しやすい環境が整っております。 ■組織構成: 本社施設営業部には、営業14名と事務アシスタント1名が在籍しています。 定着率が非常に高く、定年を迎えるまで勤めあげる社員が多いことも特徴です。 ■働き方: ・残業時間は全社平均で15時間程度(公共工事等がある1~3月、9月は少し増加)となっています。 ・会社方針として売上ばかりを重視するのではなく、身の丈にあった受注をしていくことで無理をせずに働くことを大事にしております。 ・エリアは静岡県内~愛知県東部で基本的に日帰りでの対応です。泊りでの出張はございません。(車移動) ■当社の特徴: 消防・防災設備、電気通信、電気設備の3事業を軸に、静岡県だけでなく、東京にも拠点があり、幅広いお取引先を持っています。 社員を大切にする社風。残業が増加しないよう、時には案件を断り従業員の働き方を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区大原町11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~230,000円 固定残業手当/月:15,000円(固定残業時間10時間0分/月~5時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 205,000円~245,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年3回(7月、12月、3月 昨年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 235名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全5件
-
【浜松/転勤なし】小中学校向けDXアプリ・ツール開発◆遠鉄グループ/教育DX・GIGAスクール推進
-
- ~遠州鉄道グループの安定性/住宅手当、家族手当、役職手当や福利厚生充実/年間休日121日/教育現場やGIGAスクールを支える学校向けDXアプリの開発/自分が作ったアプリがダイレクトに教育現場や小中高生の学習環境を良くする~ ■ミッション: ◎当社は文科省が進めるGIGAスクール構想の下、静岡県内の小中学校に9万台超の端末の導入、運用の実績があります。 ◎「Google Workspace for Educationで学校をもっと楽しく」をコンセプトに、端学校DXを進めるために、支援ツールやダッシュボード開発を担当します。 ■業務内容: ・「Google Workspace for Education」環境を活用したアプリ・ツールの開発 ※AppSheet、GAS(Google Apps Script)、JavaScriptなど ・教育委員会や学校関係者との要件ヒアリング/提案(教育業界知識は不問) ・BigQuery、Looker Studioなどを活用したデータ連携や可視化支援 ・学校現場の声をもとにした機能改善提案、保守、改修 ・経験に応じて、要件定義・チームリーディング・プロジェクト推進も担当 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区千歳町91-1 遠鉄モール街ビル2F 勤務地最寄駅:JR各線/浜松駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 410万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回+業績に応じて期末賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【浜松/転勤なし】民間企業向けインフラエンジニア※マネジメント候補◆遠鉄G/各種手当、福利厚生◎
-
- ~遠州鉄道グループの安定性/住宅手当、家族手当、役職手当や福利厚生充実~ ■ミッション: ◎当社では地元に密着し、民間企業や自治体向けにITインフラの導入、支援事業を行っています。 ◎顧客の経営陣に近い立場から、技術的な観点からの提案から構築、保守までを一貫して対応する仕事です。 ◎将来的にマネジメントとして活躍することを期待しています。 ■業務内容: ・ネットワーク(Cisco)またはサーバ(AD)環境の設計、構築、運用保守 ・クライアントPCや端末の導入、設定支援 ・システム障害対応 ・顧客(経営層含む)との技術折衝・要件整理 ・案件の進行管理・若手メンバーのリード ※状況に応じて休日出勤の可能性があります 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区千歳町91-1 遠鉄モール街ビル2F 勤務地最寄駅:JR各線/浜松駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~360,000円 <月給> 280,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回+業績に応じて期末賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1919年
従業員数 330名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【静岡:磐田市】電気設備保全(工場における各種生産設備の電気設備の保守・保全メンテナンス◇転勤なし
- NEW
-
- ~東証プライム上場・明治17年創業の非鉄金属業界大手DOWAホールディングスのグループ会社/資格補助制度充実◎~ ■業務内容:同社工場における各種生産設備の電気設備の設備保守・保全メンテナンスをお任せ致します。ご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せ致します。また月次報告会(月1回程度)ほか、必要に応じて報告・相談・連絡を頂きます。 ■本ポジションの魅力ポイント:工場の電気設備全般の維持管理(点検、保全、設備更新など)や改善を自ら提案し計画・実行できる点は魅力の一つです。 ■働き方:残業は月平均20時間程度です。また食堂にて一食350円程度で昼食を取ることも可能です。また夏季の7月~9月には昼食時に牛乳、リンゴジュース、カフェオレの中から好きな飲み物を1本支給しています。 ■教育制度:教育後業務に早く慣れて頂くためにも多種多様な研修を準備しております。 【具体例】 ・人事制度教育(製造工程教育、VM教育、ITセキュリティ教育、品質マネジメントシステム教育、環境マネジメント教育、安全衛生教育、コンプライアンス教育ほか) ・QC教育 ・ハラスメント防止の周知・啓発 ・公的資格取得教育 変更の範囲:会社の定める業務 ■同社について:同社はDOWAのコアビジネスである金属加工を担う会社であり、DOWAグループのコアビジネスの1つである金属加工事業を展開するDOWAメタルテックグループの一員です。 【同社の事業について】 自動車や情報機器向けを中心に、高性能な金属を供給しています。DOWAの金属加工事業は、銅や亜鉛を主原料とする伸銅品の製造から始まり、自動車や電子機器の普及とともに高性能な銅合金を中心とした製品群への拡大を進めてきました。コネクタ向け銅合金のさらなる高機能化に加えて、用途に応じた多彩なめっき加工、高圧インバーターなどに使用されるパワーモジュール向け金属-セラミックス基板なども提供しています。 【DOWAグループについて】 1970年代からいち早く環境・リサイクル事業に取り組み、資源循環型社会の構築に貢献してきました。鉱山開発・製錬や、素材の高付加価値化を進め、さらには、さまざまな製品に使われ廃棄された後も、有価な金属を回収するリサイクルを手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県磐田市松之木島767 勤務地最寄駅:遠州鉄道線/小林駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【静岡:磐田市】工場、ユーティリティーの操業維持管理(省エネに向けた設備更新や環境保全)◇転勤なし
-
- ~転勤なし/東証プライム上場・明治17年創業の非鉄金属業界大手DOWAホールディングスのグループ会社/資格補助制度充実◎~ ■業務内容:工場ユーティリティーの維持管理や排水処理設備の運用と更新、改善に係る業務をルーチンで進めながら、省エネやカーボンニュートラルに向けた設備更新を見据えたプラン推進を頂きます。 ■働き方:残業は月平均20時間程度です。また食堂にて一食350円程度で昼食を取ることも可能です。また夏季の7月~9月には昼食時に牛乳、リンゴジュース、カフェオレの中から好きな飲み物を1本支給しています。 ■教育制度:教育後業務に早く慣れて頂くためにも多種多様な研修を準備しております。 【具体例】 ・人事制度教育(製造工程教育、VM教育、ITセキュリティ教育、品質マネジメントシステム教育、環境マネジメント教育、安全衛生教育、コンプライアンス教育ほか) ・QC教育 ・ハラスメント防止の周知・啓発 ・公的資格取得教育 ・OJT教育 ・特定業務認定教育 他にもキャリアアップのために、自由に選択して受講できるeラーニング教育も用意しています。 ■同社について:同社はDOWAのコアビジネスである金属加工を担う会社であり、DOWAグループのコアビジネスの1つである金属加工事業を展開するDOWAメタルテックグループの一員です。 【同社の事業について】 自動車や情報機器向けを中心に、高性能な金属を供給しています。DOWAの金属加工事業は、銅や亜鉛を主原料とする伸銅品の製造から始まり、自動車や電子機器の普及とともに高性能な銅合金を中心とした製品群への拡大を進めてきました。コネクタ向け銅合金のさらなる高機能化に加えて、用途に応じた多彩なめっき加工、高圧インバーターなどに使用されるパワーモジュール向け金属-セラミックス基板なども提供しています。 【DOWAグループについて】 1970年代からいち早く環境・リサイクル事業に取り組み、資源循環型社会の構築に貢献してきました。鉱山開発・製錬や、素材の高付加価値化を進め、さらには、さまざまな製品に使われ廃棄された後も、有価な金属を回収するリサイクルを手がけています。廃棄物の無害化、減容化にも取り組み、広く持続可能な社会の実現に向け「資源循環型事業」に取り組んでいるのがDOWAです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県磐田市松之木島767 勤務地最寄駅:遠州鉄道線/小林駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1919年
従業員数 597名
平均年齢 43.3歳
求人情報 全8件
-
一般事務アシスタント/年間休日120日/地域サービスを支える
- NEW
-
- \お客様と共にサービスを向上!/ ルルカカードは発行90万枚を超え、お客様に親しまれながら地域に根付いたサービスです。 そのため、加盟店であるショッピングモールやスーパーマーケットのほか、実際にご利用いただくお客様の声も反映。「地域全体でサービス向上を目指す」そんなやりがいが実感できます。 【経理業務】 ■伝票処理 ■請求書発行 ■小口現金の管理 ■ギフト券の集計 ■固定資産の実査 ■決算時の書類作成や未収金の回収状況の確認 など 【その他事務】 ■電話対応(カード利用者や加盟店が中心) ■ルルカパサールカードなどの備品管理 ■ギフト券の受注対応 ■パートスタッフの管理業務(シフト作成や作業指示) ■ルルカ加盟店の窓口、集計、ポイント付与・処理 など ━━ とある1日の流れ ━━ ▼09:00~ 朝清算 ▼10:00~ ・毎日当番制にてお問合せメールの対応 ・電話対応 ・各自の業務 ▼12:00~15:00 休憩(60分) ・電話当番あり(出勤人数・日により時間は変動) ▼13:00~ 電話対応およびその他事務作業 ▼16:00~ システムの確定処理業務 ▼18:00 退勤 ━━ 入社後の流れ ━━ 既存社員と一緒にカード事務局の業務円滑化推進に取り組んでいただきます! ━━ ひとり立ちまでの流れ ━━ ▼まず電話対応と経理業務を覚える ▼その他業務をやりながら覚える ▼3ヶ月程度でひとり立ち ★慣れるまでみんなでサポートします! ★わからないことや不安なことがあっても相談しやすい環境です! ━━ POINT ━━ ★経理業務の知識とスキルが身につく ★静鉄グループのカード事業(ポイント)に携わることができる! ★静鉄グループやルルカ加盟店の方々など、個社だけでない人脈を作れる! ★地域に根付いたカードなので、「地域の為に何ができるか?」より良いサービスの模索や実行がやりがい! ★希望休を申請できるので、参観会など子どものイベントにも参加しやすい!
-
- 【静岡市/転勤なし】◎新静岡駅徒歩1分の好立地 本社:静岡県静岡市葵区鷹匠1-1-1 静鉄鷹匠ビル ※受動喫煙対策あり(喫煙室の設置) ※綺麗で明るいオフィス
-
- 月給18万7500円~20万5000円+残業手当 ※入社時給与 ※月給は、経験・年齢を考慮の上、決定いたします。
-
【沼津市】ホテルフロントスタッフ◇未経験から支配人も目指せる!有給取得率81.3%・残業月10h◎
- NEW
-
- ~全国転勤可能な方歓迎/静岡鉄道グループ「しずてつ」/ホテルエキスパート職/長期休暇もシフト調整で取得可能/働きやすさ抜群~ ■業務内容: ホテルフロントスタッフとして以下の業務を行っていただきます。 ◇フロント接客業務 チェックイン、チェックアウト業務を通じてお客様に最高のおもてなしを提供します。 ◇予約受付業務 電話やインターネットからの予約受付、予約管理、客室在庫業務によりスムーズな予約体験をサポートします。 ◇その他 アメニティの補充、庶務業務(請求書発行、パート・アルバイト労務管理等)を行い、ホテル運営の裏方を支えます。 入社後のフォローについては、現場にて先輩社員が丁寧に教えるのでご安心ください。 ■描けるキャリア: 将来的には希望と適性に応じて統括職へ転換し、全国に活躍のフィールドを広げることができます。ホテルチェーンの構築に向けて支配人等の責任者やホテル事業部の本社事業部としてホテル全体の売上管理、人マネジメントのポジションを目指していただけます。また、地域エリア採用などエリア限定での勤務も可能で、ホテル事業以外の総合職へのキャリアパスも用意されています。 ■事業の魅力: 静岡鉄道が運営するワンランク上のビジネスホテルです。洗練された客室と新しくきれいな空間で「くつろぎかなう泊まり心地」を提供しています。また鉄道会社の運営するビジネスホテルとして「安全・安心」のサービスを心掛けています。特別な資格やスキルも必要ありません。未経験の方でもホスピタリティのある接客を身につけることができます。 ■組織構成: ホテルプレジオ沼津では正社員6名、パート11名の計17名が在籍しています。 ■平均残業時間: 10時間 ■ホテル事業部全体の有給取得率: 81.3% ■手当: 遠隔地出身者(家賃補助)36,000円/月 家族手当 配偶者22,000円、配偶者以外の扶養家族5,000円(上限4人)※社内規定あり 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 静鉄ホテルプレジオ沼津 住所:静岡県沼津市高島町11番2号 勤務地最寄駅:JR線/沼津駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 365万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,100円~222,900円 <月給> 194,100円~222,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は職務経験及び能力、年齢などに応じて、当社規程により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) ■モデル年収: シニアチーフ30代後半:510万円 支配人40代:700~800万円(家族給・遠隔地手当を含まず) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 -
従業員数 71名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【静岡県/裾野市】建築施工管理業務~創業100年以上の老舗企業/静岡県東部のランドマーク建築~
-
- ~創業100年以上の老舗企業/2017年、東海地震にも耐えうる強固かつ、最先端の省エネ技術を駆使した新社屋を建設~ ■業務内容: 建築施工管理の担当として、静岡県東部を中心とした建築施工現場の監督をお任せします。エリアは静岡県東部を中心に、静岡中部や、一部、神奈川県西部エリアの施工現場もご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: 同社では裾野警察署のような教育・文化施設から、赤十字病院などの医療施設、ベルシティ裾野をはじめとする商業施設、工業施設、共同住宅・マンションと多岐にわたる建築物件を取り扱っています。業務としては、施工現場の現場監督として「工程管理」「原価管理」「品質管理」「安全管理」の4大管理をお任せします。 ■同社の施工管理業務のやりがい: 同社では施工管理担当者が、施工現場の現場作業をどこの会社にお任せするのか選ぶことができます。創業100年以上の歴史を持つため既存の会社に依頼することも多いですが、物件の規模や建築現場の場所によってはこれまで取引がなかった会社とも新規の取引を結ぶことが可能です。建築を依頼されるお客様の予算の中で、納期内に完成させることを実現させるために、柔軟な対応をすることができることは同社で働くことの面白さでもあり、やりがいでもあります。 ■組織: 建築施工管理担当は約20名から構成されています。20代後半~50代まで幅広い年齢の社員が在籍しており、若手はベテランの教育を受けながら日々成長しています。20代後半から小さな物件を一人で任されるようになり、30代以降は一人前として規模の大きな物件もお任せします。 ■同社の強み: 同社は創業から110年の歴史を持ち、「ワタケン」という愛称で多くのお客様に指示いただいています。これまで建ててきた物件が評価され、裾野をはじめとする静岡県東部のランドマークをお任せいただけるまでになりました。今後も150年はもとより 200年を目指す企業として、これまで以上に地域密着を心掛け、「地域社会にとって必要とされる企業であり続ける」ために尽力して参る所存です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県裾野市富沢394-1 勤務地最寄駅:御殿場線/裾野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含めた金額となっております。 ■昇給:あり ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
★未経験歓迎★建築施工管理【静岡県/裾野市】創業100年以上の老舗企業/資格取得支援や教育充実
-
- ~創業100年以上の老舗企業/2017年、東海地震にも耐えうる強固かつ、最先端の省エネ技術を駆使した新社屋を建設~ ■業務内容:建築施工管理の担当として、静岡県東部を中心とした建築施工現場の監督をお任せします。エリアは静岡県東部を中心に、静岡中部や、一部、神奈川県西部エリアの施工現場もご担当いただきます。同社の社員は高卒や新卒からの業界未経験からご入社した社員が多く、教育体制は充実しています。資格支援制度もあるため、手に職をつけたいと考えている方には最適な求人です。 ■具体的な業務内容:同社では裾野警察署のような教育・文化施設から、赤十字病院などの医療施設、ベルシティ裾野をはじめとする商業施設、工業施設、共同住宅・マンションと多岐にわたる建築物件を取り扱っています。 業務としては、施工現場の現場監督として「工程管理」「原価管理」「品質管理」「安全管理」の4大管理をお任せします。すなわち、納期内に、予算内で、デザイン性のある強度を満たした物件を、現場作業の方が安全に仕事できるようにサポートする業務です。自らが施工した物件が多くの方に利用されることは大きなやりがいにつながります。 ■組織:建築施工管理担当は約20名から構成されています。20代後半~50代まで幅広い年齢の社員が在籍しており、若手はベテランの教育を受けながら日々成長しています。20代後半から小さな物件を一人で任されるようになり、30代以降は一人前として規模の大きな物件もお任せします。 ■教育体制:入社後は先輩社員によるOJT教育を実施します。入社後2~3年は先輩社員に同行し、現場になれることや、作業依頼している会社の方々への顔合わせなどを行います。 ■資格支援制度:建築施工管理技士の資格取得に向けて、予備校に通って頂くことができます。また、指定資格を取得した際には報奨金と、それ以後は毎月手当の支給を行います。 ■同社の強み:同社は創業から110年の歴史を持ち、「ワタケン」という愛称で多くのお客様に指示いただいています。これまで建ててきた物件が評価され、裾野をはじめとする静岡県東部のランドマークをお任せいただけるまでになりました。今後も150年はもとより 200年を目指す企業として、これまで以上に地域密着を心掛け、「地域社会にとって必要とされる企業であり続ける」ために尽力して参る所存です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県裾野市富沢394-1 勤務地最寄駅:御殿場線/裾野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~220,000円 <月給> 180,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含めた金額となっております。 ■昇給:あり ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1980年
従業員数 464名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全22件
-
【磐田】パワートレイン実験エンジニア◇生涯エンジニアとして活躍◇ヤマハ発動機Gのものづくりを支える
- NEW
-
- ■募集背景: モーターサイクルや船外機などの環境規制対応モデル開発、電動パワートレイン開発といった、多岐にわたる開発業務に対応するための募集です。 ■業務内容: モーターサイクル、船外機などのエンジンおよび電動パワートレイン実験開発業務に携わっていただきます。 ・性能評価、機能評価、信頼性評価 ・エンジンおよびモータ制御適合 ■本ポジションの特徴: ・様々な商品、カテゴリの開発機会が有ります。 ・設備での評価プラス、走行/航走による評価機会が有ります。 ■ヤマハモーターエンジニアリングの特徴/魅力: 【グローバル展開するヤマハ発動機Gを技術・製品開発領域で支える】 設立以来40年以上にわたって一貫して「エンジニアリング」を追求し、独自の技術と知見でヤマハ発動機Gのものづくりや事業を支えてきた技術者集団であり、社員の90%以上がエンジニアで構成されています。 現在ではヤマハ発動機からの受託開発を主力としていますが、近年は原点に立ち返り、再び自社独自の先行開発や外部企業からの受託開発に力を入れています。 【「当社で働く全ての人の幸せを実現する」職場づくりを目指して】 会社・組織・従業員が一体となった働き方の見直し/柔軟な働き方ができるような環境整備を推進しています。 年間休日121日、平均有給休暇取得日数16.8日/年、平均所定外労働時間20.1時間/月(いずれも2023年実績)、フレックスタイム制度コアタイムレス導入、「子育てサポート企業」としてプラチナくるみん認定取得など、各種実績・データにも表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ヤマハ発動機内 磐田事務所 住所:静岡県磐田市新貝2500 ヤマハ発動機内 勤務地最寄駅:JR東海道線/御厨駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 440万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~440,000円 <月給> 240,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、決定します。 ※月給に加えて別途、10,000円程度の支給あり(家族手当・資格手当等の平均額。支給は条件による) ■賞与:年2回(2024年度実績6.3ヶ月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【磐田】モビリティに関する機械設計◇生涯エンジニアとして活躍◇ヤマハ発動機Gのものづくりを支える
- NEW
-
- ■募集背景: 試作車の開発受託業務が増加しています。 開発初動対応は先行技術開発部のミッションですが、機械設計者が少ない状況のため、顧客要求に合わせたタイムリーな開発が難しくなっています。 また、近年で需要あるMBDスキルに対し、メカのプラントモデル設計者を育成想定として、機械設計基盤のある人材を求めています。 ■業務内容: ◇技術力外販 ・車両の骨格や外装の設計業務(構想計画、部品設計、分解組立、評価フォロー) ◇独自先行PJ ・先行開発テーマを実現するためのメカ設計業務 ◇機械設計の基礎スキルを活かしたMBDメカプラントモデル作成、及び解析業務 ■本ポジションの特徴: ・電動化、CASEなど輸送機器の最新トレンドを追いかける業務に携わることができます。 ・自らテーマを考え、独自先行開発のリーダーとしてPJをマネジメント出来ます。 ・新しい分野のスキルにチャレンジする機会があります。 ■ヤマハモーターエンジニアリングの特徴/魅力: 【グローバル展開するヤマハ発動機Gを技術・製品開発領域で支える】 設立以来40年以上にわたって一貫して「エンジニアリング」を追求し、独自の技術と知見でヤマハ発動機Gのものづくりや事業を支えてきた技術者集団であり、社員の90%以上がエンジニアで構成されています。 現在ではヤマハ発動機からの受託開発を主力としていますが、近年は原点に立ち返り、再び自社独自の先行開発や外部企業からの受託開発に力を入れています。 【「当社で働く全ての人の幸せを実現する」職場づくりを目指して】 会社・組織・従業員が一体となった働き方の見直し/柔軟な働き方ができるような環境整備を推進しています。 年間休日121日、平均有給休暇取得日数16.8日/年、平均所定外労働時間20.1時間/月(いずれも2023年実績)、フレックスタイム制度コアタイムレス導入、「子育てサポート企業」としてプラチナくるみん認定取得など、各種実績・データにも表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ヤマハモーターエンジニアリング本社 住所:静岡県磐田市西貝塚3622-8 勤務地最寄駅:東海道線/御厨駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 440万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~440,000円 <月給> 240,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、決定します。 ※月給に加えて別途、10,000円程度の支給あり(家族手当・資格手当等の平均額。支給は条件による) ■賞与:年2回(2024年度実績6.3ヶ月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1999年
従業員数 255名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全1件
-
【静岡浜松/原則転勤無し】半導体製造の調達購買◆取引先との契約締結や交渉など/ロームG/年休124日
-
- ~東証プライム上場のロームグループ/エレクトロニクスの技術で社会課題の解決と文化の進歩向上に貢献/コミュニケーション力を活かせる環境/土日祝休・年休124日~ ■業務内容: 半導体開発・製造工程に使用される原料・部材を始めとした各消耗品などの調達購買業務全般をお任せします。 ■具体的には: 取引先との契約締結や調達戦略の立案、価格交渉、納期交渉および国内外の新規サプライヤーの開拓など幅広い業務 ◎エンジニアへ新規材料の提案など、社内関連部門との折衝業務も多く、コミュニケーション力を発揮頂く機会が豊富です。 ◎役職関係なく、フラットな立場で意見を遠慮なく伝えられる環境です。 ■配属先情報: ◎管理部調達課 └課長1名、担当1名、事務アシスタント1名 ■当社について: 半導体総合メーカー「ローム」におけるLSIウエハプロセスの主力生産拠点です。車載・産機・民生機器向けの高品質な半導体を生産し、浜松から世界へ送り出しています。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区三和町10 勤務地最寄駅:JR東海道本線/浜松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:ロームグループ各社への出向の可能性あり
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~340,000円 <月給> 280,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月10時間分の想定残業代を含みます。 ■賞与実績:基本給の4.2~5.6か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 44名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全1件
-
【磐田市】蒸留オペレーター◇未経験歓迎◇資格取得支援制度あり◇平均有給取得16.7日◇転勤無
-
- ◇未経験歓迎!教育体制も◎資格取得支援制度あり!/多業界からの受託蒸留による化学製品の分離に特化した会社◇ ■職務内容: 100%受託蒸留のみ、蒸留による化学製品の分離に特化した会社です。 取引先として、医薬品、化粧品、パソコンの半導体関係等様々な企業様からご依頼をいただきます。 OJT終了後、担当設備を一人で管理生産をして頂きます。 ※プラントの設計・分析など、付随する様々な分野の仕事に関わっていただくこともございます ■教育体制: 入社後、まずは蒸留方法、製造設備といった基礎知識を習得いただきます。 その後先輩社員によるOJTがあり、実際にオペレーターをしている様子を見ながら覚えていただき、2名体制でオペレーターを行っていただきます。 入社1年後には一人前の蒸留オペレーターとして業務を担っていただきたいと考えております。 外部研修も導入!資格取得支援制度もあるため、積極的に資格取得も目指していただきます。 ■組織構成 男性4~5名、1チームとして24時間担当設備の生産管理をして頂いております。 20~40代と幅広い年代層の社員が活躍しております。 社内には文系卒業の社員もおりますので、未経験でも化学が好きな方・興味がある方であれば挑戦できます! ■職場環境: ・平均有給休暇取得日数:2024年度では16.7日と多く、休暇を取得しやすい環境です。 ・経営参加:入社3年以上の希望者は取締役として経営参加しております。現在では社員の半数以上が役員です。自分たちの意見を反映した仕事環境をつくっています。 ■会社の魅力: 地球の資源は【蒸留】で蘇る。磐田市から社会に貢献できる「技術者の、技術者による、技術者のための会社」です。2024年春に新工場が竣工。1年半がかりで社員全員で進めてきたプロジェクトで、今後はさらにリサイクルや精製分野において、社会貢献していきたいと考えています。現場業務に必要な危険物取扱資格やフォークリフトの資格などは入社後、会社負担で取得が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県磐田市塩新田582番地18 勤務地最寄駅:JR東海線/磐田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~220,000円 <月給> 200,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はご経験や年齢等を考慮の上、当社規定に基づき決定致します。 ■賞与:2回/年 ■昇給:1回/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1909年
従業員数 13名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
【静岡県富士市・未経験歓迎・面接1回】機械部品加工及び機械修繕※感動製造業を目指す企業
-
- ~海外から案件の相談を受けるほど業界での知名度高い企業ではじめるモノづくり~未経験歓迎! ■業務内容: 機械部品加工及び機械修繕 ■業務詳細: あらゆる機械の加工や修理など。 まず下記4部門を経験していただき適性を判断の上、担当先を決定します。 ・製缶(せいかん)/金属切断・溶接 ・旋盤(せんばん)/円筒研削 ・平削(ひらけずり)/平面研削 ・仕上げ/組立・塗装 まずは先輩の補助作業をしながら覚えていただき徐々技術を身に付けていってください。 ■業務の特徴: 同じ部品をつくるのではなく、あらゆる機械を受注生産でつくっているため、毎日、決まりきった仕事ではありません。 そして、自社製だけでなく他社製や海外製などの製造現場にある機械の「修理・改造・メンテナンス」も行なっております。 モノづくりが好きな方、仕事に刺激を求める方にフィットする業務です。 ■同社の特徴: 創業1909年(明治42年)の同社は、「設計」「製作」「組立」「据付」までの一貫体制で事業を行っています。 ・受託開発…製紙機械、紙加工機、搬送機器、食品製造機械、各種一般機械等、幅広の機械のオーダーメイド。「こういう作業工程をいれたい」等のコンセプト(要望)をもらい、0から10を創る ・アフターフォロー…自社製、他社製を問わない「改造、メンテナンス、修理」 ■評判の技術力(一例): 富士市で修理が不可能とされていた公園のシンボル「花時計」の修理の依頼を受け無事修復となったことで取材依頼が殺到し話題となりました。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市中之郷301 受動喫煙対策:その他((喫煙室設置) 灰皿を設置しています) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 240万円~260万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験等により考慮し、決定します。 ※賞与あり:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 177名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【三島市】施工管理(公共工事・舗装・河川・橋梁)◆経験者優遇/幅広い世代活躍/年休120日
-
- ~近未来に向け無くてはならない""価値ある創造カンパニー""を目指し躍進し続ける企業/安定・強固な財務基盤だからこそ、お客様の信頼にお応えすることができる/長期休暇もあり、就業環境◎~ ■業務内容: 電力事業・公共事業・杭事業にて、「ものづくり」を行う当社にて、電力工事(送電線・変電所士木工事)を、円滑に進めるための監督業務をお任せします。 ■業務詳細: ・お客様との打ち合わせ ・見積り作成 ・業者や資材の手配 ・工事の進行管理など ■当ポジションの魅力: (1)資格取得支援制度があり、社員の成長を会社がバックアップします。土木施工管理技術者数を毎年増やしています。 (2)当社は関東圏を中心に送電線鉄塔工事、変電所土木工事、杭工事で社会インフラを確かな技術力で支えています。地域を支える、というやりがいの大きな仕事です。 ■組織構成 当事業部では、20代~60代まで幅広く在籍していますが、全事業部内で平均年齢が最も低く、20代が多いことも特徴です。 ■教育体制 会社が社員の成長をバックアップする資格取得支援制度があり、業務に必要な資格は全て会社費用で取得可能です。 ■当社の強み: 当社は施工の現場管理を行う社員だけでなく、現場の作業員も70名ほど在籍しているため、外注することなく社内で業務を完結することが可能です。そのため他社に比べると安価に、かつスピード感をもって、質の高い業務を行えるため、お客様から選ばれています。 ■会社の特徴: 「社員自らが積極的に経営に携わることが活力ある会社運営につながる」との信念のもと、創業以来、非同族経営/社員のみによる持株制度を貫いております。意思決定のスピードが速く、従業員の提案を広く採用する風土があるため、やりがいをもって業務に臨むことができます。また、技術力、経験の蓄積、安定した財務体質を基盤として、電力/道路/鉄道などの社会インフラ整備に貢献しており、公共性の高い業務内容です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 静岡事業所 住所:静岡県三島市谷田雪沢173-2 勤務地最寄駅:伊豆箱根鉄道線/三島二日町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):229,634円~349,226円 固定残業手当/月:40,366円~60,774円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~410,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(6月、12月)※業績に応じて決算賞与支給 昇給:年1回(4月)※昨年度実績:4千円~8千円UP 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 20名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【熱海市】空調設備・水回りの施工管理◆残業10h以内◆転勤なし/年休110日/有給推奨の職場環境
-
- ~地域密着~設備工事を受託する当社にて施工管理業務をお任せします! UIターン歓迎/有給が取りやすい/残業10~20h程度/年間休日110日 ■業務詳細 社内スタッフと連携しながら、打ち合わせ・設計から現場管理全般までトータルに担当頂きます。 【担当する現場の特徴】 ・担当頂くのは給排水・衛生、空気調和、自動制御などの設備工事現場です。 ・工事現場は熱海・伊豆・箱根・小田原など車で1時間程度がメインです。 ・官民問わず様々な現場があり、新築・リニューアルプロジェクトなどの大規模現場から、 一般家庭などの小規模現場まで多彩な現場に携わります。 ※現場には原則2名体制で行きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【仕事の流れ】 ・施主、業者様との打ち合わせ ・JWCADを用いて施工図を作成 ・設備工事現場(空調・水回り)、品質、作業工程の管理 ※設計・積算もご経験に合わせてお任せします。 【入社後の流れ】 ▽経験者 経験・ノウハウをお持ちの方であれば、実力に合わせて早速現場をお任せします。 ただ現場で作業するスキルを身につけるだけではなく、技術を裏付ける資格取得や、ゆくゆくキャリアを広げていけるように講習など、様々な学びの機会を用意しています。 身に着けたスキルや経験は正当に評価していくので、成長した先のポジションや収入UPにも期待して意欲的に取り組んでください。 ▽経験の浅い方 まずは、先輩の現場に一緒に入りサポート業務からスタートも可能です。 OJTで学びつつ資格取得のバックアップもあり、スキルを身に付けることができます。 ■働き方について ・現場仕事という職業柄、残業や休日出勤が多いという業界の課題を解決しようと、様々な改善を進めております。保守事業をはじめたのも社員の働きやすさを考え、緊急時の対応が少なくなるように、という思いからです。 現在では残業月20時間以内、年間休日実質110日以上とプライベートも大切にできる働き方が整っています。 ・有給取得実績は年間で10日前後です。有給休暇を取得し、リフレッシュしています。有休の相談もしやすい社風です! 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県熱海市上宿町9-15 勤務地最寄駅:来宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験、能力を考慮し当社規定により決定します。 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(前年実績2ヵ月程度) ・決算賞与:業績により支給(ここ数年実績あり) ・時間外手当、役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 62名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【静岡県/菊川市】産業機械の機械設計/大手飲料メーカーと取引有◆世界53か国で使用!ニッチトップ企業
-
- 《世界53か国で使用されているティーバックを製造/海外シェア率は90%以上の安定企業/社名の不双という言葉は、「二つとない」という意味を表しており、「オンリーワン企業」を目指しています》 ■業務内容: ティーバッグ充填包装機を中心とした設計業務を行います。 ・装置構想設計 ・機構ハード設計(2次元、3次元CADによる) ■取り扱い製品:自動内外装ティーバック充填包装機、自動ガス充填包装機、縦型三方シール包装機、高精度オーガー充填機、少量用自動計量装置、ティーバッグ用包材全般 等を想定 *三角錐形ティーバッグに充填する1重の機械と、充填したティーバッグをパックに充填する2重包装機械があります。 ■組織構成: 配属先となる技術部機械設計課において、包装機械設計技術者は7名で構成されています。経験やスキル適性を踏まえ、担当製品や業務領域をお任せ致します。 ■顧客先: 伊藤園、福寿園、リプトン、ユニリーバなど飲料メーカー他、食品系で充填を行う食品メーカーにも機械を納めております。三角錐形ティーバッグに充填する1重の機械では数百万円程度ですが、それをさらに充填したティーバッグをパックに充填する2重包装機械もセットで売る事で数千万円の機械導入もあります。 ■同社の特徴: 創業以来、一貫して顧客のニーズを最重要視し、食品包装機の開発・製造・販売に努めてきました。茶処「静岡」で生まれ育った同社は、設立当初より緑茶と深い関わりを持ち、主に緑茶、紅茶、コーヒーといった特化された市場の中で認知される包装機の開発に力を注いできました。開発に当たっては、社員一人一人が自由に意見を述べ合える雰囲気を重視し、独自の技術の創生に努めています。またメンテナンスしやすいように改良、ティーバックを外袋に入れる工程も1台で出来るようにするなど、更なる改良を進めています。その他に採用実績の多い欧米地域の強化のほか、アジアや中南米等の需要取込みを目指し、且つ、技術を活用して他業種、未開拓の市場へも挑み続け、革新的なアイデアで世界を舞台に成長し続けます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県菊川市沢水加1404-33 勤務地最寄駅:JR東海道本線/菊川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~260,000円 <月給> 250,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は40時間程度分の残業手当を含む年収です ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2.5~4.5カ月程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡県/菊川市】電気制御設計◆世界初!三角錐ティーバック包装機を開発/シェア9割/原則出張なし
-
- ■業務内容:ティーバッグ充填包装機を中心とした制御設計業務を行います。 ・制御構想設計 ・制御盤ハード設計(ワコムECADによる) ・制御プログラム設計 ※ユーザーとの打ち合わせは主に営業が担当しています。案件のメインはカスタマイズで、ご入社後はまずカスタマイズ案件からお任せしていきます。2~3年スパンで新製品を出しているため、独り立ちした後には新規・カスタマイズの両方に対応いただきます。 ※取り扱い製品は、自動内外装ティーバック充填包装機、自動ガス充填包装機、縦型三方シール包装機、高精度オーガー充填機、少量用自動計量装置、ティーバッグ用包材全般 等を想定 ■働き方:設計業務がメインとなります。現地での対応やアフターサービスは別部門で担当しており、専門的な内容が含まれる際に本ポジションで対応するケースがございます(年に1回ほど)。伴って、出張は原則なく、落ち着いた環境で設計に専念できます。 ■組織構成:配属先となる技術開発部において、制御開発設計(電気)技術者は7名で構成されています。経験やスキル適性を踏まえ、担当製品や業務領域をお任せ致します。 ■同社の特徴: 創業以来、一貫して顧客のニーズを最重要視し、食品包装機の開発・製造・販売に努めてきました。茶処「静岡」で生まれ育った同社は、設立当初より緑茶と深い関わりを持ち、主に緑茶、紅茶、コーヒーといった特化された市場の中で認知される包装機の開発に力を注いできました。開発に当たっては、社員一人一人が自由に意見を述べ合える雰囲気を重視し、独自の技術の創生に努めています。今後の展開として、速度2倍の新型包装機を開発をすすめ、2020年8月までに現在の1.6倍の年間販売台数を目指します。またメンテナンスしやすいように改良、ティーバックを外袋に入れる工程も1台で出来るようにするなど、更なる改良を進めています。その他に採用実績の多い欧米地域の強化のほか、アジアや中南米等の需要取込みを目指し、且つ、技術を活用して他業種、未開拓の市場へも挑み続け、革新的なアイデアで世界を舞台に成長し続けます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県菊川市沢水加1404-33 勤務地最寄駅:JR東海道本線/菊川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円 <月給> 330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は40時間程度分の残業手当を含む年収です ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1895年
従業員数 1,182名
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
【静岡/業界不問】銀行店舗のプロジェクト管理(企画・設計・工事管理・建物運営等)/土日祝休み
-
- 【~スルガ銀行の各店舗の改修や新店舗オープン等の管理・企画立案に携わることが出来ます/将来的には部署の中核を担っていただきます~】 ■業務内容: ・銀行施設について、新築・改修(次世代化)・移転/統合・日常管理のフェーズで、企画・設計・工事管理・建物運営等、幅広い業務に従事して頂きます。 ・その他、店舗移転先などの物件調達にも従事して頂きます。 ■配属組織: 管財部(10名程度) 総合職でのご採用となりますが、基本的には管財部でのキャリア形成となります。(営業店へのご異動は想定しておりません) ■店舗について: 静岡を中心に、札幌から福岡まで出張所含む100店舗以上の支店があります。御殿場や伊豆、湯河原にはスペシャル店舗としてCYCLESTATIONといったサイクリスト専用の施設も展開しています。 ■働き方: ・原則は沼津本店ビルでの勤務となります。 ・1ヶ月平均20時間 ※ただし、時間外は要相談 ■当社の理念: 当社は、新たな企業理念“あってよかった、出会えてよかった、と思われる存在でありたい。”のもと、お客さま本位の業務運営の実現、健全な組織風土・企業文化の醸成を進めております。お客さまに心から満足していただける「価値」をご提供し、豊かで実り多き社会づくりに貢献する“新しいスルガ銀行の姿”の創出に尽力してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県沼津市通横町23 勤務地最寄駅:JR線/沼津駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回支給 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【静岡/三島】社内SE◆異業界出身者歓迎/I・Uターン歓迎/年間休日120日/リモートワーク相談可◆
-
- 【異業界出身者歓迎/I・Uターン歓迎/リモートワーク相談可/年間休日120日/各種休暇制度も充実◎】 ■業務概要 静岡県を拠点に、定期、積立定期預金、アドバイザリーサービス等、個人/法人問わない金融サービスを提供している当社のシステム部門において、下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細 上流工程から下流工程まで一貫して関わり、サービス開発の全容を理解しリードするスキルを習得することが可能です。 <開発> ・銀行システム(顧客デジタルチャネル、勘定系、情報系等)の企画・要件定義から設計、開発、テスト業務 ・ホームページやWebコンテンツの企画、作成、メンテナンス ・スマホアプリ、クラウドサービス、AI技術の開発 <運用管理> ・クラウドシステム及びオープン系システムの構築・運用・保守 ・社内ネットワークの企画・構築・運用といったシステム基盤の業務 ・情報セキュリティ対策の企画・立案・プロジェクト管理、監視、運用、社内教育 ■教育体制 チームメンバーによるOJT形式にて業務を習得していただきます。 ■配属組織 システム部は社員60名、協力会社や子会社社員を併せて150名の組織です。 中途社員が3~4割、20代~50代の幅広い世代の社員が活躍しております。 面談の中でお伺いしたスキルやご経験に応じて、適切なチームへ配属いたします。 ■就業環境 ・オフィス内に食堂が完備されており、周辺はのどかな自然が広がる環境です ・PCログ管理などによる業務時間の適正化を行っております ・ご家庭の事情などによりリモートワークの活用が可能です ■評価制度 短期と中長期視点の2本立ての評価制度を採用しており、短期的な視点では、「結果よりもプロセス」を重視した業績貢献度を評価し、中長期的視点では社員個々の成長度を測る指標を明示し、評価を実施しております。 ■当社の理念 当社は、新たな企業理念「あってよかった、出会えてよかった、と思われる存在でありたい」の下、お客さま本位の業務運営の実現、健全な組織風土・企業文化の醸成を進めております。お客さまに心から満足していただける「価値」をご提供し、豊かで実り多き社会づくりに貢献する「新しいスルガ銀行の姿」の創出に尽力してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> スルガ平本部 住所:静岡県駿東郡長泉町スルガ平 勤務地最寄駅:JR東海道本線線/三島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):337,000円~450,000円 <月給> 337,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:実績あり ※パーソナル職(転居を伴わないエリア総合職)をご希望の場合は、基本給243,000円~400,000円が目安となります。報酬については、目安であり面談時に個別に検討・案内いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 161名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
思い出に残る販売スタッフ/未経験歓迎/残業月5h/賞与年3回
- NEW
-
- <客層:幅広い年代> 富裕層の方が多く、言葉遣いや立ち振る舞いなど気を付けながら各スタッフお客さまに向き合っています。 <来店目的> ・結婚、婚約指輪 ・プレゼント(二十歳のお祝い/結婚記念日 など) ・リフォーム(思い出の指輪の一部を利用しネックレスの一部として生まれ変わらせるなどのリフォーム依頼) <接客方法> お客さまのご要望を丁寧にヒアリングし、ニーズに合った商品のご案内だけでなく、お客さまに似合いそうな商品もご提案しております。豊富な選択肢の中から、お客さまにご満足いただける商品に出会っていただけるようサポートしています。 【 業務の流れ 】 ─────────── ■接客(商品の提案営業) ■修繕の受付 ■事務作業 ■ディスプレイ陳列 ■DM・架電でのフェア案内 ■フェア運営 ■SNS更新 ■売上管理 など >>取扱いブランド ★約30の時計ブランド …ロレックス、ブレゲ、パテックフィリップなど ★約20のジュエリーブランド …ブシュロン、ショパール、ミキモトなど 【 入社後の流れ 】 ─────────── ▼入社から約3カ月 接客についてやブランド・商品知識を学んでいただきます。 ▼入社3カ月目以降 ブランド専任担当として、売り場づくりにも挑戦!先輩社員の接客などを近くで見ながら、できることを増やしていってください◎店舗配属後は、先輩の接客のマネをして分からないことはその都度周囲を頼る!それが、成長の近道です◎ 安心して接客につけるまでは、先輩社員が近くにいるのでサポートを受けながらお客さまに向き合っていけます。 【 キャリアプラン 】 ─────────── 年2回上長との面談を実施。どのようなキャリアを築いていきたいかなど相談しながら、理想像を叶えていただける環境です◎実際に店舗から本部へとキャリアチェンジした事例も。
-
- 【U・Iターン歓迎/家賃補助あり】 ※希望や通勤距離を考慮して配属先を決定 ■静岡本店 アクセス:静岡駅より徒歩10分 ■浜松店 アクセス:浜松駅より徒歩15分 ■富士店 アクセス:富士駅よりバスで10分 ■沼津店 アクセス:沼津駅より徒歩20分 ■静岡メガネ店 アクセス:静岡駅より徒歩10分 ■静岡本店south アクセス:静岡駅より徒歩10分 ■ANSHINDO ウォッチギャラリー静岡 アクセス:静岡駅より徒歩10分 ■ロレックスブティック 安心堂 松坂屋静岡 アクセス:静岡駅より徒歩3分 ■ANSHINDO ウォッチブティック 松坂屋静岡店 アクセス:静岡駅より徒歩3分 ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
-
- 月給21万5,500円~26万1,800円+賞与(8カ月分/昨年度実績一般) ※スキル・経験・能力を考慮して決定します ※残業が発生した場合は全額支給します \評価・ノルマについて/ チームワークを大切にする当社では、個人だけではなく部門全体の数字と合わせて評価をしています。
設立 1944年
従業員数 464名
平均年齢 42.3歳
求人情報 全13件
-
【東京都豊島区】電気設備設計~年間休日121日/平均勤続年数18年、離職率2.5%~
-
- ~サッカー場、県庁別館、グランシップをはじめ静岡県のランドマークをつくる静岡県での施工実績No.1ゼネコン~ ■業務内容: 建設事業に関する総合プランナーとして、街づくり、環境づくりを行う同社にて、関東エリアの建築設備に関わる電気設備設計をご担当いただきます。関東エリアはマンション建築がメインになります。 具体的には下記のような業務をお任せします。 電気設備工事における ・設計施工案件の基本設計、実施設計、設計監理業務 ・社内中間検査、最終検査の検査業務 ・設備サブコン見積書のチェック・査定業務 工期は建物規模にもよりますが、設計は小規模であれば3~4ヶ月程度、大規模であれば6ヶ月程度となります。施工については協力会社様と連携し、円滑に施工管理をしていきます。 ■対象設備: 共同住宅、店舗、事務所、発電機設備、低圧幹線設備、照明設備、コンセント設備、弱電設備(電話、情報、テレビ共聴、放送)、防災設備(非常灯、誘導灯、自動火災報知設備、避雷設備) ■その他: 事業主さんやサブコンさん、現場職員、監理者等、様々な立場の方々と調整しながら進める必要があり、苦労する面ももちろんありますが、皆さん親身になって協力・指導くださいます。 「設計施工で安定した品質の建物をお届けする。」やりがいあふれた仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都豊島区東池袋1丁目21番11号 オーク池袋ビル6F 勤務地最寄駅:山手線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 530万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~355,000円 その他固定手当/月:25,000円~60,000円 <月給> 300,000円~415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験と実績を評価し、年収を決定します ■モデル年収: 35歳:550万円程度(独身・残業10H・資格なし) 40歳:660万円程度(既婚・残業20H・資格なし) 45歳:780万(既婚、子2・残業30H・1級電気施工管理技士保持者) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京都中野区】単身寮(マンション)の共用部清掃・管理◇働き方選べる/扶養内での勤務OK
-
- ~サッカー場、県庁別館、グランシップをはじめ静岡県のランドマークをつくる静岡県での施工実績No.1ゼネコン~ ■業務内容: 単身寮(マンション)の共用部の清掃及び管理を行っていただける方を募集しています。 <具体的な業務> ◎範囲:1F~3F・屋上 ◎エントランス、階段・廊下、エレベーター等の掃き掃除、モップ掛け ◎退去部屋の清掃 ◎宅配ボックスの受取人への連絡、郵便boxの名札作成・チラシ廃棄 ◎各種設備点検立会い:照明、エレベーター ◎雑費管理:消耗品購入 ■働き方 ・時給制、平日半日勤務のお仕事でございます。(4時間×週5日) 特段スキル、経験は不要です。勤務時間も扶養範囲内にて働きたい!等相談も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中野木内ビル木静寮 住所:東京都中野区新井2-30-3 中野木内ビル木静寮 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 120万円~130万円 <賃金形態> 時給制 <賃金内訳> 時間額(基本給):1,250円 <想定月額> 100,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 1,246名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【静岡】自動車整備士 ~残業月実績10h/遠鉄グループ/静岡で売上トップクラス
-
- 車検・点検・一般整備等に関する業務を主に担当していただきます。 他にお客さまのへ聞き取りや整備後の説明もお任せいたします。 ■業務概要: 車種:トヨタ車の整備が中心です。 目標:チームでの業績目標があります。 担当:大きな整備は2、3名で行います。 ■業務詳細: ◆お任せする内容:30分程で終わるオイル交換から2、3日かかる整備まで幅広いです。 1週間先まで予約制でほぼ決定しています。 故障など急な案件が稀にあります。 ◆業績管理について:副店長やサービスマネージャーが担当します。 ■働き方など: ◇シフト制/毎月20日までに申請し、重複が無ければすぐ決定します。 ◇残業:実績10h(2020年7月~)で働きやすい環境です。 ◇親会社が遠鉄グループで、安定の経営基盤です。 ■入社後の流れ: ・研修場所は静岡市の本社でレベル別にカリキュラムを組んで行います。トップクルーの講習で技術を高められます。 ・現場では最初チームで作業を行ったり、OJTで業務を習得していきます。 ・自動車整備士国家1級も目指せます(受験費用補助)。 ■勤務時間補足: 店舗により時間が異なります。 ■同社について: 同社は1946年トヨタ自動車(株)と販売店契約を締結し設立されました。 長きにわたり静岡県を中心に自動車における販売(新車/中古車)/買取/リース/車両の整備全般、自動車保険を中心とした損害保険代理店事業、JAF代理店業、携帯電話(au)及び用品の販売などを展開しております。 2020年7月に静岡トヨタ自動車株式会社とネッツトヨタ浜松株式会社が統合し静岡県内において最大級の自動車販売店として事業を展開しております。
-
- <勤務地詳細> 静岡県内の店舗 住所:静岡県 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 283万円~427万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~ <月給> 180,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月/年度末に業績連動型賞与有)※実績4ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【静岡県三島市】自動車整備士◆遠鉄グループで安定経営/土日祝休/残業月20時間以内/転勤なし/正社員
-
- 【遠鉄グループで安定経営◎/カーリース・レンタカー事業が好調で売上は右肩上がり◎/土日祝休み・残業は多くて月20時間・転勤なしでワークライフバランスも充実◎】 ■業務概要: 遠鉄グループで安定経営を続ける当社の三島営業所にて、顧客のもとに訪問し、車両点検をする自動車整備士をお任せします。 ■業務内容: ◇点検スケジュールに沿った企業との訪問日作成および訪問 ・営業エリア:静岡市から袋井、富士川までの範囲 ・スタイル:1日5社程度訪問。1社あたりの作業時間は30分程度。 ◇業務:車の状態確認(部品の交換、車の交換などをアドバイス) →チェックシートに沿って行い、車の状態を顧客に共有 ◇事務:部品の手配、訪問後の記録作成 ■教育体制: 約2週間の座学研修と実習を行います。 配属後は担当について業務を行っていただきます。点検がメインなので知見があれば業務可能です。 ■働き方: 土日祝休み、残業は多くて月20時間。ワークライフバランスを実現できます。静岡県外への転勤はありません。 ■配属先: 静岡営業部 三島営業所(10名) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> リース三島営業所 住所:静岡県三島市三好町286-2 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~240,000円 <月給> 200,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 1,820名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京/未経験歓迎】清掃現場の管理責任者~深夜勤務担当/年休120日/幅広い世代活躍!~
-
- ~設立58年の安定企業/夜間のビル清掃責任者をお任せ!/実務未経験歓迎/面接1回/資格手当あり/健康経営優良法人6年連続認定~ ■企業概要: 当社は設立58年の歴史と信頼を誇るビル管理会社です。顧客満足度の高いサービスを提供し、多くの企業や施設からの信頼を得ております。健康経営優良法人2024に認定され、社員が健康に働ける環境づくりに注力しています。 ■仕事内容: 夜間のビル清掃現場の管理スタッフ(責任者候補)として、1つのオフィスビルに常駐し、清掃スタッフの管理を担当していただきます。 具体的な常駐先は、ご経験に合わせて決めていきますが、東京都港区の予定です。 ■業務詳細: ・書類作成:資機材の管理、支店への報告・発注、業務日報の作成と引継ぎ。(1割程度) ・スタッフへの指示:日常清掃や月1回の清掃指示、マニュアルに沿った業務指導、OJTによる育成。(3割程度) ・顧客折衝:清掃スケジュールの打ち合わせ、追加業務の調整。(1割程度) ・施設内の清掃:役員室や高セキュリティのお部屋、高級家具等を有する部屋等がある場合の清掃対応及び、スタッフ欠員時の代行。主には、スタッフが清掃をした後の品質チェックになります。(5割程度) ■組織構成: 1つの建物で働くスタッフは20名程度です。日本人、外国籍の方、技能実習生など国籍問わず様々なスタッフが活躍しています。日本人は30~50代が多く、男女比は半々です。外国籍の方は30~40代で、ミャンマーなどの東南アジア諸国出身のスタッフが多く、技能実習生はベトナムやミャンマーから来ています。 ■教育体制: 入社後は充実したマニュアルと東京都職業訓練指導員による講習で、『ビルクリーニング技能士1級』の資格取得を目指していただきます。月に1回の現場責任者同士の会議で情報共有や相談ができるので、困ったことがあっても解決しやすい環境です。 ■魅力ポイント: ◎支店のフォロー体制:欠員が出た場合でも支店がフォローしてくれるので安心です。 ◎安定した経営基盤:設立58年の実績と信頼で安定した経営を実現しています。 ◎健康経営優良法人2024に認定:「社員が健康に働ける経営を実践する法人」として6年連続で認定されています。 ◎国際的な職場環境:多様なスタッフと一緒に働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都港区新橋三丁目1番9号 301新橋ビルディング6階 勤務地最寄駅:虎ノ門駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 406万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円 <月給> 290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給 年1回(6月) ■賞与 年2回(7月・12月/過去実績1ヶ月分以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 284名
平均年齢 34.8歳
求人情報 全29件
-
【静岡市/転勤無】事務職 ~未経験歓迎◆年休126日/賞与5か月以上/転勤無◆「十六茶」も開発~
- NEW
-
- 国際的なオーガニック認証のエコサートの認証を得ており、お客様のニーズと天然成分にこだわった化粧品の開発やOEMでの受託製造を行っている当社にて事務職をお任せいたします。 ■募集背景:当社は天然の乳化剤を使用し、エコサートを認証しているためオーガニック商品の製造が可能なため、近年の健康志向・コロナの影響でお肌を見直す機会が多くなり商品の安全性の重要度が増し、需要が増加している為増員での募集です。 ■業務内容: ※選考の中で活躍したい業務をお伺いしながら、適性に合わせて担当してい ただく事務業務を決めさせていただきます。 ・来客・電話対応、荷物・郵便受付業務、各種データ作成、その他総務・庶務全般業務、コールセンター業務、秘書業務 ・営業及び美容インストラクターの事務サポート業務、特約店の事務サポート、特約店のデータ管理及び分析データ作成、その他 ・当社化粧品で使用する容器や各種資材等の発注や在庫管理業務 ・化粧品・健康食品の発注データの整理・作成・出荷データ等の作成業務 ・お客様の分析データ整理やお客様等との外部対応 ■働き方:配属部署で異なりますが多くて平均残業は2時間/日程度であり、日勤のみ、長期休暇もあり年間休日は126日である為、ワークライフバランスを整えることができます。また、本社では育休/産休取得率100%です。 ■将来への展望:来年で80周年を迎えた全国でも老舗の化粧品メーカーで連続増収増益となっております。全国でのサロンエステ展開による化粧品販売好調もさることながら、最近では2015年に国連サミットで採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」にも取り組み国連からも高い評価を得ている企業となりました。また「SDGs推進 TGC しずおか 2025 by TOKYO GIRLS COLLECTION」のプラチナパートナーとして、SDGs推進を支援する県内企業として活躍しております。 ■同社について: 同社は「人と人 心と心 大切に」をモットーに、顧客のニーズと天然成分にこだわった商品を提供しています。1946年の創業当初より、どのような時代においても「人と人との関わり」を何よりも大切にする企業方針は今も変わらず同社に携わる全ての人間が力強く受け継いでいます。同社の企業姿勢に共感し、力いっぱい活躍してみたい方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市駿河区国吉田2-5-10 勤務地最寄駅:静岡鉄道静岡清水線/県総合運動場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 308万円~598万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~350,000円 <月給> 180,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は年齢・経験・能力により決定します。 業務手当、営業手当、昼食手当、皆勤手当有 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【京都市/転勤無】美容インストラクター/未経験歓迎/年休126日/土日祝休/賞与5か月以上
- NEW
-
- ~特約店サポート/化粧品が好きなあなたへ/未経験でも挑戦可能/シャンソン化粧品と特約店契約を結んでいるエステ・サロンの技術サポート/より良い店舗へするための技術指導や課題解決提案をしていきます~ ■業務詳細: ・技術指導(フェイシェルエステ・メイク方法・商品知識についての指導) ・商材の良さを伝える為の講習会やセミナー等の運営・進行、サロンイベントなどで接客業務 ※特約店契約を結んでいるエステ・サロンの店舗は全国で1000店舗程あり、1人当たり担当顧客は、30社~50社程度担当しています。(担当エリアによっては週2~3日程の出張が発生します。) ※新商品発表会/ビューティーセミナー/サロンイベントでのアシスタントとしての接客、新規店舗の立ち上げに携わるなど、徐々に仕事の幅が広がってきています。 ■働き方: 年間休日126日 オーナーは主婦の方が多く、平日、日中に営業されている方が多いです。そのため、平日夜や土日に出勤する必要がなく、残業も月10-20時間程度、土日祝休み。(イベントなどで土日に出勤した場合、平日に振替休日を取得頂きます。) ■入社後のフォロー: 自社化粧品に関する知識は現場OJTだけではなく、本社に外部講師なども行っている美容のプロを集めた教育部門を設け、商品学や皮膚学、健康食品をはじめとする基礎知識の習得とメイクの仕方なども教育を行っています。みなさんに認定試験に合格していただくため、お客様とへの安心感を与え、信頼関係をえることができます。 ■評価: 個人ノルマは無く、地域をブロックごとに分け、ブロックの売り上げに応じて、賞与や昇給に反映させています。 ■キャリアアップ: インストラクターから入社頂き、早い方で20代前半でチーフになる方やその方の適性によっては営業へ異動される方もおります。 ■同社の製品について: 基礎化粧品の8割以上が医薬部外品(厚生労働省に認可を受けた薬用化粧品)です。特約店で販売を行う販路は拡大傾向にあり、天然成分にこだわった自社製品は近年の「肌に優しい成分を重要視したい」という世の中のニーズに合い、多くのお客様から選ばれています。特約店サロンでは同社の化粧品しか取り扱っておらず、当社の化粧品を長く使って頂いている方へ化粧品も購入頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関西支店 住所:京都府京都市右京区西院西平町8 セゾン高辻1F 勤務地最寄駅:阪急京都線/西院駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 307万円~598万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~350,000円 <月給> 180,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は年齢・経験・能力により決定します。 業務手当、営業手当、昼食手当、皆勤手当有 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1959年
従業員数 311名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【藤枝市】自動車整備士※年休118日/静岡県内で唯一のスバル車を扱う正規店/残業月平均22時間以内
-
- ■業務内容: 静岡県内で唯一のスバル車を扱う正規ディーラーである当社にて自動車整備士業務をお任せします。 ■業務詳細: ・点検・車検(1人1日5~6台) ・修理、故障診断 ・故障探求(仮説立て、検証、故障原因特定) ・フロントと連携しての個人顧客への整備状況説明(頻度は少なめ) ・パーツ担当者への発注依頼 ・重整備(エンジン、トランスミッション、デファレンシャルギア交換) ■業務の特徴: 年齢関係なく長期的に就業できる環境です。メカニックは、年齢幅は20代の若手からベテランまで在籍しています。仲間同士で切磋琢磨し、ベテランからは様々な経験を吸収できます。 ■教育体制: 入社後はOJTを中心に業務を学んでいただきます。未経験から入社した方も多数いるためご安心ください。 ■本業務の魅力: ・経営陣が社員の働きやすさに力を入れており、半期に一度は3連休を取得できる環境です。さらに(月)(火)は定休日、残業は月20時間以内ということからもワークライフバランスを充実させやすい環境です。残業を抑えるため、基本給の底上げなどにもテコ入れを始めています。 ・社員同士の仲が良く、アットホームな環境です。フットサルやゴルフなどのクラブ活動や同窓会などもあり、会社が費用の一部を負担してくれるなど、会社としても横のつながりを取りやすい環境づくりをしています。 ・販売、修理、保険といった様々な業務の担当をしている社員が同じオフィスフロアで働いているため、コミュニケーションがとりやすく、仕事を進めやすい環境です。 ■スバル車の魅力: ・「ほかとは違う」から始まったスバルの歴史:四駆=スバルのイメージが定着したが、いまだに四輪駆動車の販売比率が9割を超えている。年間販売台数100万台規模のメーカーとしては異例 ・運転支援システムへの熱意とこだわり:「0次安全」を重視した内装やデザインの設計思想を重視しています。そのため車両感覚のつかみやすさや、後方視界のよさがデザインよりも優先されています。 ・安全志向:まだ安全志向が世の中に浸透していない1960年代から独自の衝突安全試験を行い、現在では国内外の安全性評価において常にトップクラスの評価を受けています。また、2030年「死亡交通事故ゼロ」を掲げています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 藤枝店 住所:静岡県藤枝市緑町1-4-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~330,000円 <月給> 210,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり ※上記想定年収額に加え、時間外手当が支給されます。 ※下記モデル年収は中途入社一年目を対象 ■30歳:420万円 ■35歳:500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【沼津市】自動車整備士※年休118日/静岡県内で唯一のスバル車を扱う正規店/残業月平均22時間以内
-
- ■業務内容: 静岡県内で唯一のスバル車を扱う正規ディーラーである当社にて自動車整備士業務をお任せします。 ■業務詳細: ・点検・車検(1人1日5~6台) ・修理、故障診断 ・故障探求(仮説立て、検証、故障原因特定) ・フロントと連携しての個人顧客への整備状況説明(頻度は少なめ) ・パーツ担当者への発注依頼 ・重整備(エンジン、トランスミッション、デファレンシャルギア交換) ■業務の特徴: 年齢関係なく長期的に就業できる環境です。メカニックは、年齢幅は20代の若手からベテランまで在籍しています。仲間同士で切磋琢磨し、ベテランからは様々な経験を吸収できます。 ■教育体制: 入社後はOJTを中心に業務を学んでいただきます。未経験から入社した方も多数いるためご安心ください。 ■本業務の魅力: ・経営陣が社員の働きやすさに力を入れており、半期に一度は3連休を取得できる環境です。さらに(月)(火)は定休日、残業は月20時間以内ということからもワークライフバランスを充実させやすい環境です。残業を抑えるため、基本給の底上げなどにもテコ入れを始めています。 ・社員同士の仲が良く、アットホームな環境です。フットサルやゴルフなどのクラブ活動や同窓会などもあり、会社が費用の一部を負担してくれるなど、会社としても横のつながりを取りやすい環境づくりをしています。 ・販売、修理、保険といった様々な業務の担当をしている社員が同じオフィスフロアで働いているため、コミュニケーションがとりやすく、仕事を進めやすい環境です。 ■スバル車の魅力: ・「ほかとは違う」から始まったスバルの歴史:四駆=スバルのイメージが定着したが、いまだに四輪駆動車の販売比率が9割を超えている。年間販売台数100万台規模のメーカーとしては異例 ・運転支援システムへの熱意とこだわり:「0次安全」を重視した内装やデザインの設計思想を重視しています。そのため車両感覚のつかみやすさや、後方視界のよさがデザインよりも優先されています。 ・安全志向:まだ安全志向が世の中に浸透していない1960年代から独自の衝突安全試験を行い、現在では国内外の安全性評価において常にトップクラスの評価を受けています。また、2030年「死亡交通事故ゼロ」を掲げています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 沼津店 住所:静岡県沼津市小諏訪600 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~330,000円 <月給> 210,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり ※上記想定年収額に加え、時間外手当が支給されます。 ※下記モデル年収は中途入社一年目を対象 ■30歳:420万円 ■35歳:500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 232名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【静岡市駿河区/転勤なし】栄養士・調理師◆幅広い世代活躍/弁当/給食・OEM事業/残業はほとんど無し
-
- ~産休・育休取得実績有/女性活躍中!/ISO22000認証取得/地元静岡で長く愛される弁当・給食・OEM事業/受注拡大の中で新製品の開発に携わる~ ■業務内容: 当社にて、以下業務をお任せします。 冷凍事業 ◇子ども園・社員食堂などの外部施設での仕込み・調理・盛付等 ◇大手企業からの請負事業として、冷凍食品(惣菜等)の献立作成 ◇本社に出勤してから静岡市内や大井川以東各施設へ応援作業 ■魅力: ・62年の確かな実績を誇る老舗企業 ・丁寧な指導!あなたに合ったお仕事からお任せします◎ ・女性活躍中!子育て中のスタッフ多数活躍中です◎ ・自分の作った献立が全国で販売されることもあり、自分の仕事がカタチになりやりがいがあります。 ■組織構成: 本ポジションでは、5名の栄養士が在籍しています。(20代1名 30代2名 40代1名 50代1名) 子育て経験豊富な方も在籍しておりますので、プライベートのことも相談しやすい環境です◎ ■当社について: 2024年5月にISO22000認証取得し、安全で衛生的なお弁当、仕出しなどを静岡市をはじめ藤枝市・焼津市・島田市・大井川町方面に約2000事業所25幼稚園へ提供しております。 当社は昭和38年9月に商工会議所が中心となり、中小企業で働く皆様の事業所に弁当を提供する目的で設立され、地域の皆様に長期に渡りご愛顧賜っております。 『食の安全』を第一に、平成18年3月に念願でありましたHACCP高度化基準認定工場が完成しました。 安心・安全を第一に、美味しいお弁当づくりに専念いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市駿河区北丸子1-19-20 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~225,000円 <月給> 190,000円~225,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:昨年実績1ヶ月程度/年 ※昇給・賞与有(会社業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 185名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【静岡市/転勤なし】総務◆採用から施設管理まで幅広く担当できる!/残業少なめ◎/創業70年以上
-
- ~2026年度より、完全週休2日制導入予定/転勤なしで地元で就業したい方にピッタリ~ ■職務概要: 総務担当者として当社の管理部門業務を担っていただきます。 本社での業務だけでなく、各販売センターへ訪問し、事故対応や車両関連等の業務もお任せします。 ■業務内容: ・社内規定管理、更新 ・労務関連業務(入退社手続き、勤怠管理、給与関連、退職金関連 等) ・契約書、各種文書等の作成、確認業務 ・事故対応、車両管理(営業所へ訪問・力仕事が発生する可能性がございます。) ・施設管理(本社、各営業所にかかる管理) ・補助金申請業務 ・ヤクルトケンポのやり取り ・社内行事の運行、司会 ・中途採用の窓口 ■キャリアパス: ご入社いただく方の適性と希望に応じて、将来的にはマネジメント業務を担っていただくことも可能です。 ■組織体制: 事務サポート部19名(部長、課長3名、担当者15名) ■教育体制: OJTにて業務や社内システムについて覚えていただきます。 ■会社の特徴・強み: 当社は1954年に設立し、昨年で創業70年を迎えました。 「健康をお届けする」という思いを大切にし、ヤクルトだからこそ生まれる人と人の絆を育んでいます。 静岡市を中心に県内23か所の販売センターを持ち多くのお客さまのもとに当社製品をお届けしています。 育児休業が取得しやすく、職場復帰しやすい環境づくりに力を入れており長く従業員が働ける体制構築を行っています。 また地元スポーツクラブのスポンサーや健康教室などを開催しており、地域社会への貢献にも力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市葵区瀬名川3-3-43 受動喫煙対策:その他(■敷地内禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験・スキルに応じて決定 ■賞与:あり(年2回 前年度実績3.5ヶ月) ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡市/未経験歓迎】ヤクルト販売センターの販売・営業◆未経験歓迎/就業環境◎/創業70年以上
-
- ■職務概要: 当社宅配事業部に所属し、販売センターの店長として、ヤクルトレディの皆様の育成や顧客訪問、新規顧客獲得をお任せします。 1拠点10~20名程度のヤクルトレディが在籍しており、新人の方からベテランの方まで勤務されています。 同行訪問により、新人の方の教育はもちろん、キャリアアップやスキルアップを図りたい方々のフォローアップを行っていただきます。 将来的にはブロック単位での管理や本社での管理業務をお任せしたいと考えています。 ■業務内容: ・ヤクルトレディの教育、フォロー ・顧客訪問(ヤクルトレディとの同行が中心。個人宅、オフィス、商店等) ・新規顧客開拓 ・売上管理 ・現金管理 可能性として宅配事業から直販事業への所属もあり得ます。 ・既存先への訪問(給食、スーパー等が中心。新製品提案、販売スペース交渉、店頭販売企画) ・ルート配送管理 ■組織体制: 宅配事業部:47名(うち店長23名程度) ■教育体制: お客さま訪問にあたり充実した研修制度を設けています。 OJTと研修を行い、店長業務に従事していただきます。 ■会社の特徴・強み: 当社は1954年に設立し、昨年で創業70年を迎えました。 「健康をお届けする」という思いを大切にし、ヤクルトだからこそ生まれる人と人の絆を育んでいます。 静岡市を中心に県内23か所の販売センターを持ち多くのお客さまのもとに当社製品をお届けしています。 育児休業が取得しやすく、職場復帰しやすい環境づくりに力を入れており長く従業員が働ける体制構築を行っています。 また地元スポーツクラブのスポンサーや健康教室などを開催しており、地域社会への貢献にも力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市葵区瀬名川3-3-43 受動喫煙対策:その他(■敷地内禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~285,000円 固定残業手当/月:35,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験・スキルに応じて決定 ■賞与:あり(年2回 前年度実績3.5ヶ月) ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 82名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【静岡市/転勤無】<未経験歓迎>建築施工管理◆年休125日/静鉄Gの土木・建築分野を担う安定企業
-
- ■業務内容: 建築施工管理担当として、建設現場で、品質・安全・工程・原価を管理し、プロジェクトをまとめていただきます。円滑に工事を進めていくために、顧客や設計事務所、近隣、官庁など多くの人とコミュニケーションを図り、各工程の工事が計画通りに進んでいるか、納期に間に合うか、人員の配置・人数は適正か、資材の調達は計画通りか、及び現場作業員が安全に工事を進められているか等を管理します。 【変更の範囲:無】 ■入社後の流れ・フォロー体制: 先輩社員によるOJTで経験を積んでいただきます。OJT終了後(半年間程度)も、基本は4~5名の現場に配属され、先輩のもとで業務を徐々に習得頂きます。知識と技術を蓄え、将来的には所長として、プロジェクトを任されるようになっていただくことを期待しています。経験豊富なベテラン社員も多いので、安心いただける環境です。 ■業務詳細: ・扱う案件は静岡県の案件のため、基本県外の出張はございません。 ・不動産会社や法人からの工事請け負いが中心です。静鉄グループ関連の案件も多いです。 ◎現在会社全体で、業務効率化のためのプロジェクトを推進しています。業務フローを見直し、DX化等を進めているため、働き方改革に前のめりな会社です。 ■施工実績:以下のような幅広い施設の施工実績を誇っております。 ・教育、文化施設 ・医療、福祉施設 ・商業施設 ・事務所、工場、倉庫 ・共同住宅 ・レジャー施設 ・土木 ・造園 ・立体駐車場 など ■当社について: 当社は静鉄グループの土木・建築分野を担う企業として、今日まで、着実に発展してまいりました。 近年、社会を取り巻く環境は非常に厳しく、お客様のニーズもますます多様化・高度化・広範化されております。我々建設業界は過去の経験・概念にとらわれることなく、より高品質でコストパフォーマンスや安全性に優れ、心よりお客様に喜んでいただける製品を提供することが求められております。 当社は、このような状況に対応するため、英知を集めて施工技術の改善・改革に努めることは勿論、高品質な製品を適正な価格でお客様にお応えいたしたく国際基準ISO9001を認証取得しました。ISOの理念に基づいた品質管理のもと、お客様にきっと満足していただける製品をご提供してまいります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市葵区末広町93 勤務地最寄駅:静岡鉄道静岡清水線/新静岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~450,000円 <月給> 210,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(前年度実績:1月あたり5,000円) ■賞与:年2回(前年度実績:計3.40ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡市/転勤無】土木施工管理◆50~60代活躍中!/静鉄グループ/UIターン歓迎
-
- ~静鉄グループの土木・建築分野を担う安定企業◎/県外出張無し・転勤なし・腰を据えて長く働ける環境/年休125日~ ■業務内容:土木施工管理担当として、建設現場で、品質・安全・工程・原価を管理し、プロジェクトをまとめていただきます。円滑に工事を進めていくために、顧客や設計事務所、近隣、官庁など多くの人とコミュニケーションを図ります。 【変更の範囲:無】 ■業務詳細: ・扱う案件は静岡県の案件のため、基本県外の出張はございません。 ・現場へは直行直帰可能です。(移動には自家用車を使います) ・一人当たりの担当案件数は1~2案件程度なので、掛け持ちすることも少なく、一つの案件に集中して進めることができます。 ・行政からの工事請け負いが中心です。県内トップクラスの成績のため入札しやすいという強みがあります。 ・年間休日数は125日です。夏季休暇や年末年始で連休取得も可能です。休日出勤が発生した場合、基本的には振替休日を取得いただきます。 ◎現在会社全体で、業務効率化のためのプロジェクトを推進しています。業務フローを見直し、DX化等を進めているため、働き方改革に前のめりな会社です。 ■施工実績:以下のような幅広い施設の施工実績を誇っております。 ・教育、文化施設 ・医療、福祉施設 ・商業施設 ・事務所、工場、倉庫 ・共同住宅 ・レジャー施設 ・土木 ・造園 ・立体駐車場 など ■当社について:当社は静鉄グループの土木・建築分野を担う企業として、今日まで、着実に発展して参りました。近年、社会を取り巻く環境は非常に厳しく、お客様のニーズもますます多様化・高度化・広範化されております。我々建設業界は過去の経験・概念にとらわれることなく、より高品質でコストパフォーマンスや安全性に優れ、心よりお客様に喜んでいただける製品を提供することが求められております。 当社は、このような状況に対応するため、英知を集めて施工技術の改善・改革に努めることは勿論、高品質な製品を適正な価格でお客様にお応えいたしたく国際基準ISO9001を認証取得しました。ISOの理念に基づいた品質管理のもと、お客様にきっと満足していただける製品をご提供してまいります。今後も、多くの実績により培われた信頼をもとに、地域社会に期待され・愛され続ける会社を目指して参ります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市葵区末広町93 勤務地最寄駅:静岡鉄道静岡清水線/新静岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~450,000円 <月給> 210,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(前年度実績:1月あたり5,000円) ■賞与:年2回(前年度実績:計3.40ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 353名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【静岡市駿河区】総務部スタッフ ◇世界的模型ブランド「TAMIYA」/転勤無
-
- ~自身の得意に合わせて活躍のフィールドを拡大/将来的な中核人材を目指せる/世界No.1の顧客体験品質を目指して!/お客様に「作る楽しさ」をお届けする企業~ ■業務内容: 総務部では人事業務、総務業務の両方を担っています。今回の募集は、タミヤの発展のために、より良い職場環境を作ることを目的とした積極的な人材採用です。将来的には総務人事業務を責任者候補として幅広くお任せしたいと考えております。ご経験や適性により業務をお任せしていきます。 ■業務詳細: 【人事業務】 ・人材の採用および社員教育 ・労務管理や法務業務 ・人事制度の制定や福利厚生 【総務業務】 ・建物や不動産の管理(社屋や工場、事業用設備など) ・社外業者とのやり取りや調整 ・タミヤフィリピンからの出向者のサポート業務 ※上記業務をチームで分担し進めています ※少数精鋭の組織のため、総務部内で相互にフォローしあう体制です。 ■入社後の流れ: ・入社後、まずは会社の全体像を把握することからスタートします。他部署における業務なども経験し、会社の全体像を把握することから始めます。 ■組織構成: 総務部/計12名(男性6名/女性6名) 20~60歳代と、様々な年齢層が活躍しています。 バランスの良い組織で、互いをフォローし合う文化も根付いています。 ■当社について: 当社は優れた品質や技術開発力などを強みとして、ホビー業界を牽引しているリーディングカンパニーです。プラモデルやラジオコントロールカー、ミニ四駆などの製品は世界中で多くのファンから支持されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市駿河区恩田原3-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 <月給> 240,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡市駿河区】射出成型機を用いた成形技術者◆世界的模型ブランド「TAMIYA」◆年休120日
-
- ~お客様に「作る楽しさ」をお届けする企業/ホビー業界を牽引しているリーディングカンパニー/優れた品質や技術開発力などが強み/年間休日120日~ ■業務内容: ・射出成型機を用いたプラスチック部品の成形及び管理業務 ・新規製作金型のテストショット ■部署紹介(製造部/成形技術者): スケールモデル、RC(ラジオコントロール)モデル、ミニ四駆、工作シリーズなど、様々な製品を展開しているタミヤ。製品は多くのプラスチック部品で構成されており、部品の精度を高めることが組み立てやすさにつながります。 精度の高いプラスチック部品を生み出すためには、製品設計・金型製作の精度に加え、高い成形技術が必要不可欠となります。タミヤの成形部門では、大型から小型の射出成形機を使用して様々なプラスチック部品の成形を行い、タミヤのものづくりを支えています。 ■仕事のやりがい: タミヤはFIRST IN QUALITY AROUND THE WORLD(顧客体験品質世界一)を掲げて、ホビー製品を世界中に送り出しており、多くのファンの方から支持をいただいております。プラスチック部品の品質においても、タミヤは世界一を目標にしています。タミヤ製品の中核となるプラスチック部品の成形を通じて、より一層のお客様からの信頼を得ることが仕事となり、責任も大きいのですが、それがやりがいとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 池田工場 住所:静岡県静岡市駿河区池田144-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 <月給> 240,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 20名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
~管理職~【静岡市】広告企画営業マネージャー|年休125日|転勤なし|中途入社者多数
-
- 地元静岡を中心とした総合広告会社として、地域社会・法人企業様の課題やニーズに対して効果的な課題解決策(広告を中心とした方法)をプランニングし、提案をしていただきます。そういった営業実務の中で自分のチームをもち、メンバー2~3名のマネジメント業務を担っていただきます。 ■職務内容: 地域社会や顧客の課題・ニーズを分析し、企業や商品のブランディングやメディア、Web、イベントなどの様々な広告展開などを企画提案していただきます。 テレビ・ラジオ・新聞・雑誌のほか、マーケティングを軸とした総合提案や、Webプロモーションやリアルイベント、ツール・グッズの開発など、提案内容に制限はありません。課題を解決するためであれば広告の領域にとらわれる必要もないと考えています。それぞれの営業が裁量をもち、全体をプロデュースします。デザイナー・プランナーなどと一緒に作り上げるのはもちろん、クライアントもチームメンバーとなっていただき、広告をカタチにしていきます。 ■入社後について: まずはプレイングマネジャーとしてご自身もクライアントを担当しながら、チームの予算達成に向けて営業活動とチームマネジメントを行っていただきます。 ■組織構成: 広告営業5名(20代から40代の方が在籍) 営業部と地域応援研究所の2部署があり、希望と適性に合わせて配属致します。 地域応援研究所では、地域の課題やニーズに着目し、まだ誰もが手を付けていないところに進出していこうと考えています。 ■仕事でのやりがい: ・まちの人々の笑顔や感動を提供できたとき。 ■事業の特徴: ・第三者的な複眼的マーケター思考を持ち、現象だけでなく、その水面下にある本質を探っていきます。どこまでも考え抜く思考力でアイデアを生み出し、企業やまちがより良くなるよう努めます。 ・独創的な企画を生み出す能力があり、ゼロから1を創造する人材を育成し、低成長時代を生きる企業の明日を開拓しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市駿河区小黒2-4-5 勤務地最寄駅:JR線/静岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,400円~283,000円 固定残業手当/月:76,600円~97,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験等を考慮の上、当社規定により決定 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回+年末決算賞与(業績好調の際) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡市/未経験・第二新卒歓迎】広告企画営業(アカウントプランナー)◇裁量大/年休122日/転勤無
-
- 地元静岡を中心とした総合広告会社として、地域社会・法人企業様の課題やニーズに対して効果的な課題解決策(広告を中心とした方法)をプランニングし、提案をしていただきます。そういった営業実務の中で自分のチームをもち、メンバー2~3名のマネジメント業務を担っていただきます。 ■職務内容: 地域社会や顧客の課題・ニーズを分析し、企業や商品のブランディングやメディア、Web、イベントなどの様々な広告展開などを企画提案していただきます。 テレビ・ラジオ・新聞・雑誌のほか、マーケティングを軸とした総合提案や、Webプロモーションやリアルイベント、ツール・グッズの開発など、提案内容に制限はありません。課題を解決するためであれば広告の領域にとらわれる必要もないと考えています。それぞれの営業が裁量をもち、全体をプロデュースします。デザイナー・プランナーなどと一緒に作り上げるのはもちろん、クライアントもチームメンバーとなっていただき、広告をカタチにしていきます。 ■入社後について: クライアントに顔と名前を覚えていただき、信頼関係を築くことから始めます。 先輩社員に同行してクライアントを訪問し、ヒアリング、制作スタッフとの打ち合わせ、原稿やプランの提案など、業務の流れを覚えていただきます。 その後は、先輩社員が担当している既存クライアントを引き継いだり、新規クライアント獲得に向けての営業活動をしていただきます。 ■組織構成: 広告営業5名(20代から40代の方が在籍) 営業部と地域応援研究所の2部署があり、希望と適性に合わせて配属致します。 地域応援研究所では、地域の課題やニーズに着目し、まだ誰もが手を付けていないところに進出していこうと考えています。 ■仕事でのやりがい: ・まちの人々の笑顔や感動を提供できたとき。 ■事業の特徴: ・第三者的な複眼的マーケター思考を持ち、現象だけでなく、その水面下にある本質を探っていきます。どこまでも考え抜く思考力でアイデアを生み出し、企業やまちがより良くなるよう努めます。 ・独創的な企画を生み出す能力があり、ゼロから1を創造する人材を育成し、低成長時代を生きる企業の明日を開拓しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市駿河区小黒2-4-5 勤務地最寄駅:JR線/静岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):163,800円~223,400円 固定残業手当/月:56,200円~76,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験等を考慮の上、当社規定により決定 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回+年末決算賞与(業績好調の際) 【年収例】 320万円/入社初年度(月給22万円+賞与年2回) 450万円/入社5年目(チームリーダー)(月給32万円+賞与年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 14名
平均年齢 50.2歳
求人情報 全1件
-
【静岡市】転勤無し/墓石販売担当者(営業)/平均残業15時間/年間休日110日/週休2日制
-
- ■職務概要:墓石などの販売を運営する当社で墓石販売営業としてご活躍頂きます ■担当業務: ・個人客への対応/墓石の新規建立、墓じまい、納骨戒名彫り等のご希望をお持ちのお客様へのアプローチ/お客様との商談・請求までの業務対応 ・寺院、葬祭会社への対応/寺院・企業との関係作り/様々な相談に対するコンサルタント業務(例えば・・檀家減少対策としての墓地の改修とか施設の改修提案とか、霊園・樹木葬墓地の試算等) 個人:法人の営業割合としては8:2となり、商談は1日1,2件程となります。 ■変更の範囲:会社の定める業務 ■業務内容詳細:当社の業務の多くは亡くなる方がいて発生する仕事でありますので、お客様の心情に寄り添った対応を行います。当地区での知名度、シェアがあり、近年の供養に対する簡素化の流れで寺院に向けたコンサルタント的な業務が増えています。個人客情報の7~8割程度が寺院や葬祭会社の紹介によるもので、個人客向けの新規獲得営業等はありません。 また、訪問エリアは基本的に静岡県中部地域のみとなり県外への出張等もございません。 ■組織構成 6名(年齢層30代~60代) ■キャリアパス:営業担当と同行しながらお客様対応を実施、フロー習得→お一人で担当するお客様を徐々に増やして頂きながら独り立ち→組織強化に向けて業務指導や人材育成も担当頂きます ■仕事の魅力:一般の方が知らない事が多く、業務を通じお手伝いする事で喜ばれ役に立つことができます。また、寺院、神社への出入りも多く、歴史的な建造物や石造物を見る機会が多くございます ■教育体制:社会人として必要なビジネスマナーや基本的なマネジメント手法など、外部のセミナーなどにも参加は自由です。育成計画については、ゴールから逆算して必要な人材像を明確しています。日報により双方向のコミュニケーションを重視し、ギャップ(課題)を抽出し改善を図ります。 ■職場環境: ニーズが無くならないモノを扱う業務ですので、営業業務を進めやすい環境です。墓石の営業という、めずらしい業務であり面白味があり長くお勤め頂く方(10年以上)が多い職場です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 墓石ギャラリー菩提樹 住所:静岡県静岡市駿河区石田3丁目18番11号 勤務地最寄駅:東海道線/静岡駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,550円~237,300円 その他固定手当/月:11,000円 固定残業手当/月:17,050円~19,400円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 236,600円~267,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 基本月給=基本給+固定残業10時間+営業手当+通勤費+時間外 昇給:年1回 賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 42名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【静岡市】マンション建設の工事管理者※第二新卒・未経験歓迎/コミュニケーションを活かして働きたい方◎
-
- ■仕事内容:3~4階建のマンション、メゾネットタイプの賃貸住宅等の施工管理業務を担当いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・現場監督として、工程管理、予算管理、品質管理、安全管理 ・発注者との協議、協力会社との調整など ※担当エリアは静岡県内(主に静岡市、たまに西は浜松、東は伊豆の国まで)のため、泊りがけでの出張/夜勤も発生しません。 ■工事管理者(施工管理)のお仕事とは:取引先や実際に工事を行う職人さん等、工事に関わる人々とコミュニケーションを取りながら管理をする業務です! ・品質管理:デザイン、強度、寸法、材質などが設計図書通りの品質を満たしているかどうか確認をしながら工程を進めていきます。 ・工程管理…あらゆる事態を想定してスケジュールを組み、最適な工事体制を指示します。 ・安全管理…事故が起こらぬように現場でのルールを徹底させます。 ・予算管理…発注金額の管理をして、受注額を上回らないように管理します。 ■業務の面白さ:現場代表として「予算、納期、現場の安全状態、現場作業員のマインドなど」現場の全てを自分次第で良いも、悪いも作れます。 ■組織構成:配属部署には10名が在籍しています。20代2名、30代2名、40代5名(部長が所属)、50代1名の内訳となっており、幅広い方が活躍しています。 同業他社などと比べても年配の方が居らず、20代30代が多く和気あいあいとしており、社員同士のやり取りが盛んで馴染みやすい環境です。 ■職務の特徴: 暮らしに身近な工事を手掛けるため、仕事の成果が目に見えるほか、地元の役に立っている実感が感じられます。 ■入社後フォロー:入社半年は見習い期間として年齢の近い先輩社員と同行して業務を覚えて頂きます。半年後からは同行しながら多くを任せていき、3年後には独り立ちして頂く予定です。 ■人材育成:人材育成に対する考え方は、個人個人の能力を自発的に開発することが基本となります。それゆえ、資格支援制度という枠組みをあえて設けず、資格取得後の昇進・賞与などの人事評価に反映する姿勢を貫いています。その結果、社員の約70%が1級建築・土木施工管理技士や1級建築士などの国家資格を取得しており、「自らのキャリアは自ら作り上げる」という精神が全社員に浸透しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市駿河区寿町6-25 勤務地最寄駅:JR東海道新幹線/静岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 71名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【愛知】女性専用ジム「カーブス」の店長候補※日曜休/正社員/残業12h/産休育休実績有/月給24万~
- 締切間近
-
- ■仕事内容:女性専用30分フィットネスクラブ「カーブス」のインストラクターを担当していただきます。マシンを使った筋トレのコーチング、入会受付業務、事務など、店舗業務全般の仕事です。社内研修があるので、未経験者、専門(体育系)学部の卒業者でなくても大丈夫です。筋トレを通じてお客様の体力向上、健康維持を目指し、お客様と成果の喜びを分かち合うやりがいのある仕事です。 ■具体的な職務内容:お客様と対話が中心のお仕事です。 ・受付業務、入会受付、教室の受付、入会案内 ・当社取扱い商品(運動関連)の案内と販売 ・簡単な体操のサポート 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成:20代~50代が幅広い年齢の方が従事しております。2~3名の従業員が常に働いているアットホームで明るい職場です。育休産休実績も御座いますので長期就業が出来ます。 ■職務の特徴: ・8割以上が未経験からのスタートのため、未経験の方や運動が苦手な方も可能です。 ・カーブスで教える体操は、高齢の女性でも簡単にできるものです。利用者は50歳~60歳の方が多いです。 ■その他:3か月の現場配属を経て本社での10日間研修を予定しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> カーブス豊橋東 住所:愛知県豊橋市飯村北4丁目8-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 288万円~336万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,200円~229,200円 固定残業手当/月:30,800円~31,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~260,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(前年度実績:月3,000円~5,000円) ■賞与:年2回 ※残業代は、固定残業代で毎月定額で支払われます。ただし、20時間超過する場合は、その超過分をお支払いします。勤務開始直後は、研修中扱いとし、残業は一切発生しません。そのため、固定残業代も発生しません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1933年
従業員数 75名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
未経験歓迎【静岡市葵区】営業・施工管理◆江戸時代から続く建築資材卸売商社◆静岡県内のまちづくりに貢献
-
- ~江戸時代から続く建築資材卸売商社/創業150年超の安定基盤/転勤なしで腰を据えて働く/ワークライフバランス◎~ ■概要: まずは施工管理として業務を行い、3~5年後からは営業として活躍いただくポジションです。 ■業務内容: 建築資材の総合商社として県内トップクラスの販売実績を誇る当社において、営業・施工管理業務をお任せします。 扱う商材は基礎工事で、地盤の状態を見てどのような工事があっているかを判断して提案する為、入社後3~5年は杭工事の施工管理業務に従事いただき、営業に必要な知識を習得していただきます。 経験を積み、知識を身につけていただいてから、営業業務をお任せします。 ※現場での実作業はありません。 ■業務詳細: 長いお取引のある既存顧客へ訪問いただき、商材の売り込み、提案、契約締結、工事段取りを行います。 ◇営業エリア・工事現場:静岡県内 ◇顧客:建設会社や設計事務所 土曜に施工管理業務が入った際、休日出勤もございますが、平日に振替休日を取得可能です。(月1回程度) ■業務の魅力: ・専門性が極めて高い仕事のため、経験や知識を着実に積み上げていくことができます。 ・150年以上経営を続けている安定基盤のもとで働けます。 ・先輩社員が同行し、一から研修を行います。 ■組織構成: 本社 パイル部営業グループ 13名所属(20~60代) ■入社後の流れ: 入社後、先輩社員が同行し、イチから研修を行います。未経験のかたでもしっかり基礎から業務を覚えることができますので安心してください。 ■当社の魅力: 【安定基盤】 創業158年の歴史を持つ日本最古の建築資材卸売商社で働く安心感 【働きやすさ◎】 年間休日123日、転勤なしのため、長期的に腰を据えて働ける環境 【県内トップクラスの実績と価格競争力】 セメント販売における100年以上の実績と、圧倒的なコスト競争力 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市葵区柚木570 勤務地最寄駅:静鉄線/柚木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~532万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):168,600円~273,500円 固定残業手当/月:60,000円(固定残業時間30時間0分/月~30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 228,600円~333,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与実績:年2回 ■車輌手当:26,000円/月※自家用車の持ち込みをしていただいた場合 ■施工管理業務等、現場業務での残業は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 135名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全8件
-
【静岡市/葵区】土木設計 ◆1923年創業/施工実績多数/年間休日125日(土日祝休み)/転勤なし
- NEW
-
- 【1923年創業/売上規模約100億円で経営安定/年間休日125日(土日祝休み)/家族手当など充実】 ■仕事内容: 土木設計をお任せします。道路、造成、河川・海岸、橋梁、下水道など、幅広いプロジェクトに参画いただき、静岡の街づくりに貢献していただきます。 ■やりがい: 計画段階からお客様と打ち合わせを行い、お客様の理想とする構造物を図面にしていきます。図面が完成すると工事が始まり、完成までの期間は、短くても1年、長いもので3年かかるものもあり、完成した時の感動はひとしおです。「自分の設計した構造物が、お客様の役に立つ施設になる」という非常にやりがいのある仕事です。 ■働きやすい環境: ・完全週休2日制(土日祝休み)、転勤なしのため、ワークライフバランスを整えることができる環境です。 ・建築/土木の第一線で活躍する女性も多数在籍。現場には、女性用のトイレや更衣室を用意し、女性に優しい職場環境を率先して実施する土壌があります。(育児休暇後の復職率100%/2020年度実績) ■当社の魅力: (1)やりがいの大きなプロジェクト 比較的大きな建物に携わる当社は、地元のシンボル的構築物など地域に根差した施工実績が多くあります。地図や歴史に残る建物に携われる環境です。 (2)社員のキャリアアップを応援 技術士や一級建築士、1級建築施工管理技士など、常に90%を超える1級資格取得者率を誇ります。資格補助はもちろん、資格取得した方には1級建築士/40万円、技術士/10万円の手厚い資格祝い金が支給されます。 ■事業について: ◎静岡市及び静岡県内を中心に草薙球場やグランシップなど数多くの施工実績を持つ総合建設会社です。創業以来、静岡の有名な建築物から地域の人々の暮らしを支える土木工事まで、幅広い仕事を手掛けてまいりました。 ◎高い技術を持った技術者たちが、質の高い工事を数多く推進してきた実績が高く評価され、国土交通省中部地方整備局の局長賞をはじめ、国・県・市などさまざまな分野で表彰を受けています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市葵区太田町33 勤務地最寄駅:静鉄清水線/音羽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験に応じて、当社規定に従って決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(4月) ■手当:役職手当、資格手当、家族手当、首都圏手当、通勤手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/京橋】建築施工管理 ◆街のシンボル的建物に携われる/年間休日122日/転勤なし
- NEW
-
- 【1923年創業/売上規模約100億円で経営安定/現場が近く通勤快適/直行直帰可能/年間休日122日】 ■仕事内容: 現場の施工管理(品質・コスト・工程・安全等の管理)をお任せします。主に、マンション・教育施設・商業施設・老人施設など比較的大きな建物を担当します。 ※対応エリアは神奈川県・東京都です。営業所から近い現場が多く、通勤しやすいです。また近場に多く案件があるため、出張などもほとんど発生しません。 ■働きやすい環境: ・完全週休2日制、転勤なしのため、ワークライフバランスを整えることができる環境です。 ・建築/土木の第一線で活躍する女性も多数在籍。現場には、女性用のトイレや更衣室を用意し、女性に優しい職場環境を率先して実施する土壌があります。(育児休暇後の復職率100%/2020年度実績) ■当社の魅力: (1)やりがいの大きなプロジェクト 比較的大きな建物に携わる当社は、地元のシンボル的構築物など地域に根差した施工実績が多くあります。地図や歴史に残る建物に携われる環境です。(最高44億円、施工管理13名の大型案件に携わります。1~2億円の案件は基本的に1名で施工管理を行います。※応援等は来るため柔軟な対応が可能です) (2)社員のキャリアアップを応援 技術士や一級建築士、1級建築施工管理技士など、常に90%を超える1級資格取得者率を誇ります。資格補助はもちろん、資格取得した方には1級建築士/40万円、技術士/10万円の手厚い資格祝い金が支給されます。 ■事業について: ◎静岡市及び静岡県内を中心に草薙球場やグランシップなど数多くの施工実績を持つ総合建設会社です。創業以来、静岡の有名な建築物から地域の人々の暮らしを支える土木工事まで、幅広い仕事を手掛けてまいりました。 ◎高い技術を持った技術者たちが、質の高い工事を数多く推進してきた実績が高く評価され、国土交通省中部地方整備局の局長賞をはじめ、国・県・市などさまざまな分野で表彰を受けています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区京橋2-8-5 読売京橋ビル7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験に応じて、当社規定に従って決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(4月) ■手当:役職手当、資格手当、家族手当、首都圏手当、通勤手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1955年
従業員数 97名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全7件
-
【浜松市】法人営業|産業用LPガス販売◆様々な業界の工場に向けて、省エネ・エネルギーの活用提案
-
- ~お客様の事業を支える使命感と、成長分野での活躍を実感できるポジション/次世代の新たな富士ツバメを創る、自由で柔軟な発想ができる方を歓迎~ ■業務内容: 様々な業界の工場で使う産業用向けLPガスを販売し、「最適なエネルギー利用の提案」を行っていただきます。 エネマネプロジェクトを通じて、お客様に補助金活用も含めた総合的な省エネ提案を行います。 ■業務詳細: ◇工場で使う産業用LPガスの供給、設備点検、熱処理機器の修繕などを通じて、工場の安定稼働を支援(※建物の改変を伴う業務は含みません) ◇エネルギー診断、設備改善提案を行い、パナソニックと提携した「エネマネ事業」で補助金活用を提案 ◇単なるガス供給だけでなく、工場構造を理解したうえでの最適なエネルギーコンサルを担当 ■ポジションの魅力: <成長事業に関われます> エネマネ補助金を活用した省エネ提案は、今後ますますニーズが高まる分野です。 ■採用の背景: 70年の実績と信頼を基盤に、工場内の構造を理解し、エネルギー効率化を実現するエネマネ事業を強化しています。 ■当社について: 人を育てられる会社・地域に貢献できる人材の輩出を目指しており、LPガス事業のみならず、より幅の広い分野に挑戦できる環境や体制を作ることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 富士ツバメ株式会社 浜松支店 住所:静岡県浜松市東区有玉南町1833-2 勤務地最寄駅:遠州鉄道線/自動車学校前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~282,500円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:10,000円~20,000円(固定残業時間7時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 200,000円~312,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当は、住宅手当(10,000円)になります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【富士宮市/沼津市(希望可)】LPガスのルート配送/快適な暮らしをサポート/年休122日
-
- ~お客様の「ありがとう」を直接聞ける・地域のインフラを支えるやりがいがある業務/残業約10時間で・メリハリをつけて就業可能~ 一般家庭、アパート、店舗、製造工場などの幅広いお客様に対して、LPガスを中心として幅広い商品・サービスを提供します。ガスは生活を支えるなくてはならない、インフラであるからこその責任感とやりがいを感じられます。そして、お客様に直接お届けすることで信頼関係を築き、直接感謝の言葉をいただけることは、仕事のモチベーションアップ・世の中の役に立てているという充実感を感じることにつながります。 ■業務内容: ・LPガスボンベの配送・交換・点検 ・ガス管のバルブチェック ・メーター・調整器等の交換・定期点検調査 ・お客様からの要望について改善提案(当社ではリフォームや家電も扱っており、トータルサポートをお届けできます。担当部署に接続し、困りごとを解決することで、より一層お客様との信頼構築につながります。) ※ルート配送の残業は月10時間程度となりワークライフバランスがいいです。お客様も決まっているため、関係を築きやすい業務です。 ■配送員の1日: https://www.youtube.com/watch?v=Pn_brGU86L8 配送ルートを組み、1回目の配送が終わるとガスボンベの入替を行ない、2回目の配送をして伝票チェックをするまでが1日の流れです。動画も視聴いただけるとイメージが深まると思います。 ■入社後の流れ 動画研修、OJT、資格取得支援の3つを通して教育します。必要に応じて各メーカーへの座学研修も行います。 入社半年をめどに資格取得をいただき、自身が担当するお客様に対して、上記お仕事をお任せします。 ※当社業務において必要となる資格は、当社負担にて資格取得をいただけます(規定あり) ■当社で働く魅力: 当社では、社員の状況や希望に寄り添った働き方を提供しています。具体的には、当社には(1)家庭ガス/ガス機器、(2)家電、リフォーム、(3)在宅医療ガス、(4)業務用ガス、(5)省エネ・創エネ、(6)健康食品、(7)保険、通信事業、(8)不動産 の事業があり、ご希望や適性に合わせて別事業に挑戦することも可能です。加えて、職種として配送業務でキャリアアップしていくことも、営業、管理業務といったキャリアチェンジも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 富士ツバメ株式会社 富士宮営業所 住所:静岡県富士宮市外神東町243 勤務地最寄駅:JR線/西富士宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 富士ツバメ株式会社 沼津支店 住所:静岡県沼津市植田20 勤務地最寄駅:JR線/東田子の浦駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7,12月※2024年度実績4カ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1945年
従業員数 93名
平均年齢 44.5歳
求人情報 全2件
-
【静岡/菊川】機器省力技術/即戦力・エキスパート~世界シェア80%超える釣り具メーカー~
-
- 釣り文化の歴史を築くロッドコンポーネントのリーディングカンパニーである当社の機器省力技術の即戦力、エキスパートとして、下記業務をお任せします。 ■業務内容: 製造現場の組立設備、加工設備の立上げ(自動化、機器省力化)と設備の維持管理と改善を行ってもらいます。 ■企業の特徴: ・1938年に創業しました。釣り好きな人にとって、よりよい釣り具を作るためロッドコンポーネントのリーディングカンパニーとして立ち上がり、釣り好きの仲間が集まり、自社内で開発から製造まで行うことでオリジナル部品メーカーとして世界シェア80%を超える釣り具メーカーへ成長しました。 ・当社は釣り具業界に囚わられず、アウトドアとしても発信を開始し、当社提供のラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」が放送されております。 ・地域貢献としても地元のJリーグチーム清水エスパルスのスポンサーを行っており、業界、地元を盛り上げることを大切にしております。 ・開発した商品はすべて特許を持っており、安定して1つの事業に向き合う会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 菊川R&Dセンター 住所:静岡県菊川市加茂4521 勤務地最寄駅:JR東海道本線/菊川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 456万円~616万円 <賃金形態> 年俸制 ・年俸額の1/16を毎月支給、賞与として4/16を支給します。 <賃金内訳> 年額(基本給):4,560,000円~6,160,000円 <月額> 285,000円~385,000円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・能力・前給を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡/菊川市】プレス・成形金型技術/即戦力・エキスパート※世界シェア80%超える釣り具メーカー
-
- 釣り文化の歴史を築くロッドコンポーネントのリーディングカンパニーである当社にて、プレス・成形金型技術の即戦力・エキスパートとして、下記業務をお任せします。 ■業務内容: プレス・成形金型の設計、製作、量産立上げとプレス生産委託外注業者の金型の維持管理と技術支援を行ってもらいます。 ■企業の特徴: ・1938年に創業しました。釣り好きな人にとって、よりよい釣り具を作るためロッドコンポーネントのリーディングカンパニーとして立ち上がり、釣り好きの仲間が集まり、自社内で開発から製造まで行うことでオリジナル部品メーカーとして世界シェア80%を超える釣り具メーカーへ成長しました。 ・当社は釣り具業界に囚わられず、アウトドアとしても発信を開始し、当社提供のラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」が放送されております。 ・地域貢献としても地元のJリーグチーム清水エスパルスのスポンサーを行っており、業界、地元を盛り上げることを大切にしております。 ・開発した商品はすべて特許を持っており、安定して1つの事業に向き合う会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 菊川R&Dセンター 住所:静岡県菊川市加茂4521 勤務地最寄駅:JR東海道本線/菊川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 456万円~616万円 <賃金形態> 年俸制 ・年俸額の1/16を毎月支給、賞与として4/16を支給します。 <賃金内訳> 年額(基本給):4,560,000円~6,160,000円 <月額> 285,000円~385,000円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・能力・前給を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 44名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【静岡市/転勤無】エレベーター等の営業兼設計◇幅広い世代活躍/残業10時間/マイカー通勤可◎
-
- 【設計~製作~取付・メンテナンスまで一貫した事業を展開◎/ワークライフバランス◎/マイカー通勤可・無料駐車場あり◎】 ■職務内容: 当社にてエレベーター等の営業兼設計をお任せいたします。 ■職務詳細: ・業務用エレベーター製造会社の営業部署で、客先の要求に合うエレベーター等の提案 ・見積、基本設計、契約から工事の現場管理 ・工事完了後の保守契約及びそれに関連する業務 ※対応エリア:範囲は主に県内のお客様です。移動の際は社用車の利用が可能です ■組織構成: 営業兼設計は現在2名で対応いたしております。 ■就業環境: ◎月平均の残業は10時間で仕事もプライベートも大切にできる環境です ◎マイカー通勤が可能で、無料駐車場もございます ◎再雇用制度があり、転勤もないため長期的に就業可能な環境です ■当社について: 当社は創立以来、工場の諸機械・生産設備の設計・製作・修理を行っております。 各種エレベーター・荷役機械の研究開発に力を注ぎ、ロープ式エレベーター、油圧式エレベーターの製造許可を取得し数多く納品しております。現在ではエレベーターの専門メーカーとしてアフターサービス体制も構築いたしました。更に、消防署の「ホースタワー」や競艇場の「ボートリフター」など、特殊な用途の荷役機械を生み出し、全国に製造販売しています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市駿河区登呂6-5-51 勤務地最寄駅:東海道線/静岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 249万円~440万円 <賃金形態> 月給制 昼食手当2000円、資格手当1500円(普通自動車免許)、住宅手当5000円~11000円 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~300,000円 その他固定手当/月:12,500円~28,500円 <月給> 182,500円~328,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(前年度実績あり) 金額1月あたり3,700円~11,400円(前年度実績) ■賞与:あり(前年度実績あり) 年3回(賞与月数:計4.30ヶ月分(前年度実績)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 551名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
マツダ直営ディーラーの販売営業/未経験OK/賞与年2回
-
- マツダ車のご提案から契約、アフターフォローまで、販売に関する一連の業務をお任せします。お客様に寄り添った接客で、信頼関係を構築していきましょう! \業務の内容/ ▼ニーズのヒアリング 「購入の目的は?」「予算は?」「ご家族の人数は?」など、来店されたお客様に対して来店理由やご要望をお伺いします。 ▼お車のご提案 伺ったご要望を基に、お客様に合ったお車をご提案します。新車・中古車問わず、お客様にとって本当に必要なお車をご案内するのが信頼関係を築く第一歩です◎ ▼契約手続き 契約に必要な手続きと、付属品や保険など追加のオプションのご提案を行います。併せて、納車までのスケジュールを調整します。 ▼アフターフォロー 納車後も定期的にお客様にご連絡。定期点検や整備など、必要なサービスをご案内します。マツダの車に長く乗っていただくためにも、継続してフォローを行うことが大切です◎ \静岡マツダの安心POINT/ 《充実の研修プログラム》 入社後は約3ヶ月の研修からスタート!まずはマツダのこと、商品のこと、営業としての振る舞い方など、基本的な知識を習得します。その後、実際の業務を通じて先輩がマンツーマンで指導。徐々に業務の幅を広げながら、営業としてのスキルを磨いていきましょう! 《マツダのブランド力》 既にマツダ車を検討しているお客様が来店されるため、ご成約に繋がりやすいのが直営ディーラーならではの強み。お客様の知りたいポイントを重点的にご説明することでよりマツダの魅力を知っていただき、ご納得の上で購入いただくことができます。 《チームで協力する文化》 店舗ごとにチーム制を導入。休みのメンバーがいるときは代わりに業務の対応をしたり、フォローし合いながら仕事を進めています。チームで協力できる安心感のもとで、業務に取り組むことができます!
-
- \静岡県内26店舗で募集/ ◎転勤なし ◎マイカー通勤OK、無料駐車場完備 ◎U・Iターン歓迎! ▼東部エリア 富士店/富士港大通り店/富士宮店/沼津バイパス店/ 沼津大岡店/三島店/御殿場バイパス店/伊豆の国店/南伊東店 ▼中部エリア 静岡国吉田本店/静岡池田店/東静岡駅前店/静岡新川店/ 清水店/島田店/藤枝西店/藤枝店/焼津店 ▼西部エリア 浜松和田店/浜松志都呂店/浜松森田店/浜松有玉店/ 浜松住吉バイパス店/磐田国府台店/袋井店/掛川店 ◆店舗の詳細は下記URLもご覧ください!◆ https://www.shizuoka-mazda.co.jp/shops/
-
- <大卒以上> 月給21万4,400円~29万0,560円+賞与年2回+諸手当 <高卒以上> 月給19万0,400円~29万0,560円+賞与年2回+諸手当 ※年齢や経験、能力を考慮し、当社規定により決定します。 ◎毎日の頑張り、営業成績は昇給・昇進・賞与に反映! ◎当社ではインセンティブとしてではなく、基本給のベースを高くすることで評価を還元しています。
-
設立 -
従業員数 90名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【静岡市/未経験歓迎】表面加工 ~ノギス・マイクロの使用経験歓迎/土日休み/創業70年の老舗企業~
-
- 新品・中古問わず、機械の表面消耗を防いだり、一度削れてしまった表面を再生する表面処理加工(溶射)を行って頂きます。 全てオーダーメイド、かつミクロン単位の加工を行います。 ■表面処理加工(溶射)について: 工場などで機械を使っていると、機械の表面が段々削れてきてしまいます。機械本体の表面消耗しないように表面にメッキの様に、素材に合わせた薄膜を被覆する技術です。また、機械の表面が消耗してしまった場合にも、機械と同じ素材を表面に吹きかけて再生を行うことが出来るので、機械の寿命を延ばし機械を購入するコストを削減することが出来ます。 ■表面処理加工(溶射)の工程: 大きく3つの工程に分かれていて、(1)機械の消耗した部分を加工しやすい方に削り取る工程(2)削った部分に溶かした材料をくっつける工程(3)凹凸の無い様にデコボコを削り取る仕上げ工程が有ります。基本的に仕上げ工程程以外は残業が少ないです。 ※(1)削り担当…ほぼゼロ(17時退社)/(2)くっつける担当…ほぼゼロ(17時退社)/(3)仕上げ担当…月20時間以下 ■1日の流れ:8時出社→作業開始→12時昼休憩→作業再開→16:30明日の準備→17:00退社 ■入社後の流れ: 入社後、2週間毎に各部門の現場を見学していただき、その後OJTで固定の先輩と1~2か月くらいかけて研修を行っていきます。研修後は、先輩に聞きながらテスト用品の溶射からスタートしていただきます。約10年位かけてスペシャリストもしくは係長、課長、部長とキャリアアップしていただく想定です。※現メンバーは文系出身者が大半を占めており、どんなご経験の方でも挑戦可能です。 ■業界と同社について:表面処理加工(溶射)業界は大変高度な技術を伴う為、新規参入が難しく溶射をメインに行う会社は全国70社程度、その中でも全くの同業種は30社程度で競合他社の少ない大変貴重な業界です。更に製造業には必ず機械が使われており、どんな業界からもニーズが有ります。同社は他社に先駆けて溶射設備を導入した事で業界内にて優位性を保っております。 【取引企業一例】製鉄、重機、製紙、航空機、繊維、宇宙、ガラス、船舶、食品、水力/火力/原子力/風力/太陽光、樹脂フィルム、印刷 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市駿河区北丸子1-30-45 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 314万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 208,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【相模大野】ルート営業(ノルマありません)※土日祝休み/車通勤可/福利厚生充実/残業10時間以内
-
- 既存のお客様(工場内の生産設備保全担当の方)を中心に、設備の新規導入前や導入済みの設備の修理のご依頼を受けて、同社の技術担当者と相談しながら、同社にて出来る事(対応可能な数、納期など)を提案頂きます。 ※溶射技術とは:産業用機械の修理や機械が長持ちするように機械の表面に溶かした金属などの素材を吹きかけて、機械の表面をコーティングする技術 ■営業方針: ノルマは無く既存顧客を大切に深耕を進めて頂きます。既存顧客からのご紹介などで新規顧客をご対応いただく事もございますが、基本は既存顧客深耕です。 ■教育体制: 入社後2~3週間は本社にて1通りの製造工程などを見て頂くなど当社サービスについて学んで頂きます。その後は相模原にて先輩社員と3か月営業同行を行っていただき、当社営業の外観を掴んでいただきます。その営業同行にて見えてきた課題や分からない点について理解を深めるために静岡本社にて3か月製造研修を行っていただきます。理解が一定進みましたら相模原に戻って頂き営業活動を行っていただき、再度先輩社員と同行を行いながら1人立ちして頂きます。 ※研修期間の家賃などは会社負担となりますのでご安心ください。 ■業界と同社について: 表面処理加工(溶射)業界は大変高度な技術を伴う為、新規参入が難しく溶射をメインに行う会社は全国70社程度、その中でも全くの同業種は30社程度で競合他社の少ない大変貴重な業界です。更に製造業には必ず機械が使われており、どんな業界からもニーズが有ります。同社は他社に先駆けて溶射設備を導入した事で業界内にて優位性を保っております。 【取引業界一例】製鉄、重機、製紙、航空機、繊維、宇宙、ガラス、船舶、食品、水力/火力/原子力/風力/太陽光、樹脂フィルム、印刷 ■業務の特徴: 当社の「顔」としてお客様の期待に応えるためご活躍いただきます。お客様である工場の職人さんとは、同じ日本を支えるモノづくり仲間としてコミュニケーションを図っていただきます。 ■組織構成/入社後の流れ: 同社の方針でノルマは無く、42歳、46歳の2名体制で伸び伸びと就業しております。入社後は先輩社員によるOJT教育となり、約10年位かけてスペシャリストもしくは係長、課長、部長とキャリアアップしていただく想定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京営業所(相模原) 住所:神奈川県相模原市南町上鶴間本町1丁目27-25 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:静岡県静岡市駿河区北丸子1-30-45 静岡機械工業団地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 420万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~345,000円 その他固定手当/月:35,000円 <月給> 300,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮して決定いたします。 ※固定手当には最低限の営業手当とエリア手当を含んでおります。扶養家族手当・子供手当・役職手当の付く方は更に手当支給を行います。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 50名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全6件
-
【静岡市駿河区/転勤無し】住宅用サッシの営業◆既存中心/ノルマ無し/残業10時間程度/100年の歴史
-
- ~次世代リーダー候補/働き方◎/静岡県中部地区を中心に、誰もが目にする建築物のガラス・アルミサッシ工事を手がけています~ ■業務内容:当社は、大正元年創業の静岡県内最大手の板ガラス、アルミサッシの卸売、施工事業者です。工務店や小売店などを取引相手として、主に住宅用サッシの営業を担当していただきます。 ■業務詳細: 工務店やガラス小売店、施工業者などを対象としたルート営業、施工業者との工事日程の段取り・調整などを行って頂きます。お取引先様は既存(30~40社程度)が大半で、新規はお客様からの問い合わせへの対応となります。 当社は、主要3メーカー(三協立山、YKKAP,LIXIL)などの商品を取扱っているため、幅広い商品知識を習得していただきます。取扱可能なメーカーが豊富な点が、他社との違いであり強みです。基本サッシを中心に、タイル・エクステリア・水回り商材も取り扱い可能で、顧客のニーズに合わせて提案していきます。 ■働き方: ・営業エリア: 静岡県中部地区が中心で、社用車を利用してお客様へ訪問します。稀に、東京~名古屋間に出張することもありますが、ほとんど発生しません。 ・就業時間: ほとんどの社員が18時台帰宅しますので、働きやすい職場環境です。突発的な受注増、著しい納期の集中で繁閑差はありますが、個人の裁量でコントロールがしやすい業務のため、残業は月平均10時間程度です。 ※現場によっては休日の作業も発生する場合もありますが、頻度としては半年に1回程度です。 ・ノルマ: ノルマは無く、売上金額の目標(月1千万程)はございます。達成した場合賞与に反映されますが、未達成の場合も減給されることはございません。 ■組織構成: 営業部全体で約15名程おり、ガラス部門とアルミサッシ部門に分かれています。工務店向けアルミサッシの担当である同組織は3名体制で、静岡中部エリア/東側エリア/西側エリアに担当が分かれています。 ■会社の強み:業界内では広く知られており、これまでの実績も伴い大規模案件や既存顧客からのリピートを頂けており安定しています。日本平夢テラス展望回路、テレビ静岡本社、御殿場アウトレットなど大規模な施設に携われたりするので、自身の携わる仕事が形に残り、やりがいを感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:静岡県静岡市駿河区丸子7丁目1番28号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円/月21日間勤務想定 その他固定手当/月:20,000円~80,000円 <想定月額> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて決定 昇給:有 年1回 賞与:有 年2回(2020年実績2.5ヶ月分) 手当:職務手当(その他固定手当に該当)、通勤手当(上限月額20,000円)、家族手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【富士宮市】住宅用サッシの既存法人営業~業界経験不問/ノルマ無/転勤無/残業10H~
-
- ~日本平夢テラス・御殿場アウトレット等有名施設への導入事例多数/約2~3年の手厚いOJT有◎~ 大正元年創業の静岡県内最大手の板ガラス、アルミサッシの卸売、施工事業者である森田硝子株式会社の100%子会社、かつ静岡東部地区をメインにガラス卸売行う森田硝子EP株式会社へ出向頂き、工務店や小売店などを取引相手として、主に住宅用サッシの営業をお任せします。 ■業務内容: 工務店やガラス小売店、施工業者などを対象としたルート営業、施工業者との工事日程の段取り・調整をお任せします。お取引先様は既存(30~40社程度)が大半で、新規はお客様からの問い合わせへの対応となります。 問い合わせに対する訪問、図面や部材の注文を頂く→施工までの受注業務指示→部材発注および下請施工業者の手配→現場の日程管理(現場によっては休日の作業も発生しますが、半年に1回程度です) ■具体的には: ○担当エリア:富士、富士宮を中心に、裾野、御殿場、沼津、一部山梨 ○当社は、主要3メーカー(三協立山、YKKAP,LIXIL)などの商品を取扱っているため、幅広い商品知識が身に付きます。取扱可能なメーカーが豊富な点が、他社との違い・強みです。サッシを中心に、タイル・エクステリア・水回り商材も取り扱い可能で、顧客のニーズに合わせて提案します。 ■働き方: ○ほとんどの社員が18時台には帰宅しますので、働きやすい職場環境です。突発的な受注増、著しい納期の集中で繁閑差はありますが、個人の裁量でコントロールがしやすい業務のため、残業は月平均10時間程度です。 ○ノルマはありませんが、売上金額の目標はございます。達成した場合賞与に反映されますが、未達成の場合も減給はございません。 ■入社後の教育体制: 入社後は部長を中心にOJTでサポート(約2~3年程度)しますので、未経験の方もご安心ください(1年目は基本的に同行営業)。また、商品を理解していただくために組立業務も経験していただきます。 ■業務の面白み: 住宅用サッシが主体ですが、大規模な施設に携わることもございますので、自身の仕事が形に残り、やりがいを感じられます。 ※事例:日本平夢テラス展望回路、テレビ静岡本社、御殿場アウトレット等 https://www.morita-g.co.jp/works.html 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 森田硝子EP株式会社 住所:静岡県富士宮市山宮2048 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~230,000円/月21日間勤務想定 その他固定手当/月:20,000円~80,000円 <想定月額> 200,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて決定 昇給:有 年1回 賞与:有 年2回 手当:職務手当(その他固定手当に該当)、通勤手当(上限月額20,000円)、家族手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 99名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
【静岡市】印刷機の操作スタッフ/未経験歓迎!/年休160日以上/各種手当あり/経験・学歴不問/転勤無
- NEW
-
- 《環境に優しい印刷形式にこだわった会社/長期間のOJTで未経験から応募歓迎》 ■業務内容 印刷機オペレーターとして、印刷機械の操作をお願いします。 1チーム2名~4名で印刷機の操作、印刷機の準備、印刷にかかわる工程を行います。また、インクの準備・巻き取りの機械操作・粘度の管理・版の洗い・印刷の準備等があります。 仕事の一例(印刷前に前回の印刷からのインクの使用量を計算し、必要なインクを調合します。インクを混ぜて必要な色を調節する作業を行います。色合わせは視覚的に行います。印刷中にインクが不足した場合は、必要な分を追加し、インクの粘度を測定して必要に応じて水を加えます。1本の印刷が終わるたびに、印刷物の巻き取り作業を手伝い、その後再びインクの調合場所に戻ります。)【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景 日本におけるフレキソ印刷の需要が高まり、新規案件の増加・業績拡大に伴う増員募集です。 ■将来性 ペーパーレス化でも業績好調! 印刷物は紙だけではなく布や食品包装の袋等多岐にわたります。 更にSDGsが注目される中、水性インクを使用した環境配慮型の「フレキソ印刷」の需要が高まっております。 SDGsの取り組みの一環で環境配慮型印刷への切り替えが増えており受注が増加しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社・本社工場 住所:静岡県静岡市葵区安倍口新田393 勤務地最寄駅:JR各線/静岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):181,500円~237,400円 <月給> 181,500円~237,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 基本給は年齢・経験等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績2~3か月) ※昇給・賞与は会社業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1953年
従業員数 330名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全5件
-
【新宿区】設備施工管理※ビルの空調・給排水設備/年間休日122日/土日祝休み/平均残業20時間
-
- ■業務概要: 静岡県をメインの拠点とし、東京・神奈川などのエリアまでのビル設備(空調・給排水設備)の設計・施工管理・メンテナンス事業を運営する当社にて以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:施工管理 ・ビルの空調・給排水設備等の施工管理業務(品質管理・安全管理・工程管理・原価管理) ※積算・見積・設計業務 は追加工事が発生した場合のみ一部業務が発生します。 ※エリア:静岡・東京・神奈川(一部、埼玉・千葉・愛知の地域も担当いただきます) ■組織構成: 施工管理担当者:103名 20代43名、30代29名、40代19名、50代9名、60代3名で構成されています。 ■施工実績: ・東京都庁舎 ・東京国際展示場(ビッグサイト) ・渋谷モディ ・みなとみらい ・グランシップ 静岡県コンベンションアーツセンター ・静岡中央郵便局 ・静岡銀行本部棟 ・ららぽーと沼津 等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都新宿区高田馬場2丁目8番9号 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,100円~250,000円 <月給> 225,100円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:有(年2回 / 4.4か月分支給(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働分 / 月平均20H (上記月給とは別途で支給) ■手当:現場手当(15000円)/ 資格手当 / 住宅手当(全員支給:30000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【未経験歓迎/浜松市】設備施工管理※ビルの空調・給排水設備/年間休日122日/土日祝休み
-
- ■業務概要: 静岡県をメインの拠点とし、東京・神奈川などのエリアまでのビル設備(空調・給排水設備)の設計・施工管理・メンテナンス事業を運営する当社にて以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:施工管理: ・ビルの空調・給排水設備等の施工管理業務(品質管理・安全管理・工程管理・原価管理) ※積算・見積・設計業務 は追加工事が発生した場合のみ一部業務が発生します。 ※エリア:静岡・東京・神奈川(一部、埼玉・千葉・愛知の地域も担当いただきます) ■組織構成: 施工管理担当者:103名 20代43名、30代29名、40代19名、50代9名、60代3名で構成されています。 ■施工実績: ・東京都庁舎 ・東京国際展示場(ビッグサイト) ・渋谷モディ ・みなとみらい ・グランシップ 静岡県コンベンションアーツセンター ・静岡中央郵便局 ・静岡銀行本部棟 ・ららぽーと沼津 等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 浜松支店 住所:静岡県浜松市中央区植松町270番地の1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,100円~250,000円 <月給> 225,100円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:有(年2回 / 4.4か月分支給(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働分 / 月平均20H (上記月給とは別途で支給) ■手当:現場手当(15000円)/ 資格手当 / 住宅手当(全員支給:10000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 135名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【青森県八戸市】工場の管理職候補※老舗水産缶詰メーカー/独自ブランドも展開/新たな分野開拓にも取組中
-
- ~素材の味を生かした美味しい缶詰づくり/あいこちゃんシリーズでお馴染みの企業/新体制に向けた採用になります~ ■採用背景: 現工場長が60歳を超え、現在はまだまだ現役ですが、将来のことを考え、トップの変更を見据えた組織の再編を検討しています。八戸工場が抱える課題の一つは、「工場長直下で工場を管理する役職者の不足」です。社内での人選も考えましたが、この激変の時代においては社外のノウハウや経験を持った方をお招きし、新たな組織作りを行うことが重要と考え、新しい仲間を募集します。 ■業務内容: 食品製造における工場の管理職候補として、品質・衛生管理の徹底、高効率な工場運営を支えていただきます。 ≪詳細≫ ・食品缶詰製造工場の生産管理(人員配置、作業時間の調整等) ・主原料・副資材等の資材調達、在庫管理 ・対OEM先への営業活動 ・価格決定に関する製造原価計算 ・生産効率の追求、歩留管理、生産計画、新機械の導入 ・製品品質の向上 ・ISOの管理、5S活動 など これまでのご経験や適性に合わせて、上記業務のいずれかをお任せします。 ■組織構成: 工場では65名~70名ほどのスタッフが勤務しており、将来的には工場全体の管理やマネジメントを担っていただきたいと考えています。 ■入社後: 入社後は工場長からOJTにて業務を引継ぎながら、ステップアップを目指していただきます。 ■当社の特徴: ・水産物の缶詰を主力に、近年では農畜産物の缶詰製造など新たな分野開拓にも取り組み、更なる事業拡大に向けて挑戦を続けています ・徹底した品質・衛生管理に取り組みながら、効率的な工場運営の実現にも力を入れています ・これまで培った生産技術と開発力を発揮し、新たな分野開拓・商品開発にも積極的に取り組んでいます ■当社の魅力: ・原料や品質管理にこだわり、小さな子どもにも安心・安全に食べてもらえるような食品づくりを徹底し、「こころもからだも健康に」をコンセプトに独自ブランドシリーズを展開しています ・新たな食材を使った商品開発や新規分野開拓の進展に向け、より効率的かつ安定した製造体制を構築しています ・食品・缶詰製造を通じて人々の心身の健康に貢献し、付加価値の高い商品を全国各地へと広く届けることを目指しています
-
- <勤務地詳細> 八戸工場 住所:青森県八戸市大字市川町字下揚49-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 352万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(業績及び個人評価による) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 15名
平均年齢 51.0歳
求人情報 全3件
-
施工ディレクター/月収45万円も可/社用車貸与/残業5h程度
-
- 公共工事をメインに受託する当社にて土木施工管理をお任せします。 ※担当現場に常駐するため、基本的に複数案件を並行して担当することはありません。 【当社のポイント】 ◆高月給でのスタートも可能! 今回は土木施工管理の実務経験をお持ちの方を最低ラインとして、月給28万5000円以上で募集しています。入社1年目から月収36万円可能で、実績が豊富な方は月収45万円も可能ですので、是非ご経験をお聞かせください! ◆残業は月平均5時間程度! 当社は公共工事がメインで複数案件の掛け持ちがほぼなく、計画的に業務を進められます。そのため残業は少なめで、ワークライフバランスを大切にしながら働ける環境です! ◆創業100周年を目指す安定企業! 創業当時から静岡県や静岡市等の公共事業を多くお任せいただき、強固な信頼関係を築いています! 【業務詳細】 ・担当する工事の外注管理 ・作業進捗管理、材料の手配 ・安全管理、品質管理、工程管理、原価管理 ・工事に必要な書類の作成、申請処理 ・発注者様との打合せ、近隣住民の方への説明 【案件について】 ・受託する案件の9割が公共工事 道路や上下水道の維持管理・舗装工事をメインとした下水や水道工事を行っています。ほぼ100%静岡市内の案件で、遠方出張はありません。 ・工期は半年~10ヵ月前後 案件により異なりますが、大規模の場合1年を超えることもあります。大規模案件では、外注管理として10名程度の職人さんと関わることになります。 ・外注先は長年取引のある顔馴染み 長年付き合いのある熟練の職人ばかりですので、コミュニケーションがスムーズで安心して業務を任せることができます。 ※経験者募集とはいえ、最初から任せっきりにすることはありません。まずは当社の流れを覚えるために先輩社員がフォローに入るので、ご安心ください。
-
- 【転職なし/直行直帰OK】 静岡県静岡市清水区秋吉町3-20(本社) ※マイカー通勤OK! ※東名高速「清水」ICから車で約3分 ◎Uターン&Iターン歓迎 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- 月給28万5000円以上(一律手当含む)+賞与年2回 ★前職での給与を考慮いたします! <一律手当内訳> ・住宅手当:1万円 ※試用期間中は皆勤手当が支給対象外となります <収入例> ◎入社1年目から月収36万円以上可能! (月給28万5000円+各手当) ◎経験豊富な方は月収45万円以上可能! (月給28万5000円+各手当) ※公共工事の施工管理経験3年以上、土木施工管理技士1級の有資格者の場合 ・公共工事の施工管理経験が豊富 ・土木施工管理技士の有資格者 など、実績のある方は高月収スタートが可能です! ※Web履歴書や面接にて、積極的にアピールください!
-
-
【静岡市清水区】~未経験・第二新卒歓迎~施工管理/有給取得率100%/月平均残業10H以下
-
- ◇未経験歓迎!/第2新卒歓迎!/公共工事をメインに受託する当社にて土木・舗装等の施工管理をお任せします◇ ■同社について: 創業当時から静岡県や静岡市等の公共事業を多くお任せいただきました。地域に根差した建設業者として、今でも多くのお仕事をいただいております。 ■業務詳細: ・デスクワークと現場仕事の割合 5:5 ・担当する工事の外注管理(長年取引のある決まった外注先です) ・作業進捗管理、材料の手配 ・スケジュール管理、工事に必要な書類の作成、申請処理 ・発注者様との打合せ、近隣住民の方への説明 ▽担当工事: ・受託する案件の9割が公共工事となります。 ・静岡市内の道路や上下水道を維持管理舗装工事をメインとした下水や水道工事を行っています。 ・基本的には日中の作業ですが、大きい道路の対応の場合は夜間作業立ち合いもございます。 ・工期は案件により異なりますが、半年~10ヵ月位が多く、大規模の場合1年超えることもあります。 ■施工実績: 秋葉山公園(静岡市清水区)、清水区の港湾道路等 ■働き方に関して: ・残業時間月平均5H~10H程度/有給取得率100%でワークライフバランスがとりやすい環境になっております。 ・施工管理のお仕事効率化の為のシステムを導入等や休日出勤の際は必ず代休を取るなど、会社全体として取り組まれています。 ■組織体制: 13名(60代5名、50代2名、40代2名、30代2名、20代2名) ワンフロアになっており、分からないことがあれば気兼ねなく質問できる環境です。また社長との距離も近く、コミュニケーションも活発です。 ■資格取得支援制度について: ・土木工事の管理をするために土木施工管理技士という国家資格を取得する必要があります。 ・専門の講習会や受験料、交通費の全額負担をしていますので、社員のほとんどが、資格を取得していない状態で入社しています。 ・講習会への参加+実務経験も必要なため、未経験でのご入社の場合、資格取得・現場経験を積んで独り立ちするまでには3年程を予定しています。 ・将来的に公共・民間工事における現場管理のエキスパートを目指していただけるポジションです。 先輩社員のもとで、1から経験を積みながら成長できるのでどなたでも安心してご応募ください! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区秋吉町3-20 勤務地最寄駅:東海道本線/清水駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 その他固定手当/月:20,000円~50,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当内訳 皆勤手当:5,000円/交通手当:5,000円/住宅手当:10,000円 ※各手当は条件に関わらず一律支給 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(8月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1944年
従業員数 70名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【静岡市清水区】機械加工(NC旋盤・マシニング)/<創業86年>業界シェアトップクラス/残業5h程度
-
- <業界シェアトップクラスのステンレスねじ/頭の中に描いたものをカタチに /週休2日&残業5h程度とライフワークバランス◎> ■職務概要: 当社の技術職として、機械加工部門に所属していただきます。 機械加工部門は「金属」や「ねじ」に限らない、あらゆる素材の機械加工を受け持つ先端技術工場です。NC旋盤、マシニングセンタ、複合加工機、ワイヤー放電加工機を使用し、プラスチックねじや治具、圧造/転造金型を製造していただきます。 ■業務内容: ・生産技術 ・治具製造 ・金型製造、金型再生/メンテナンス ・プラスチックねじ製造 ・製造には、CADCAM/NC工作機械を使用します。 ・プログラムと製品(金型など)双方をそれぞれ作り込むところがポイントで、頭の中に描いたものを形にする仕事です。設備の部品や樹脂製のファスナーの開発も行います。 ■部署内メンバー構成: ・40代男性1名、30代女性1名 ■当社・ポジションについて: <高い技術力と効率性>当社では「不良品を作らない生産システム」を構築し、業界では珍しく全品検査の工程を省くことに成功。これにより効率的に高品質なものづくりを実現しています。 <設備管理で人的ミスを防ぐ>ねじ製造に使用する設備・機械だけでなく、フローや仕組などあらゆる観点に目を向け、人的ミスが起こりにくい生産工程を追及しています。 <働きやすい環境づくり>2023年度の月次の残業実績は平均5時間!有給休暇は1時間単位で取得可能で、プライベートな事情やお子さんの学校行事で「少し遅れる」という時にも活用しやすくなっています。家族手当や住宅手当など各種手当も充実しており、社員一人一人が安心して続けられる制度を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区興津中町1424 勤務地最寄駅:JR東海道本線/興津駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙場所あり) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 306万円~535万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与補足: ・経験/スキルに応じて決定致します ・出張手当、役職手当あり ■賞与: ・年2回(前年度実績2.6か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡市清水区】ねじ職人<創業86年>様々な製品を支える高い技術力/残業5h程度/手当充実
-
- <業界シェアトップクラスのステンレスねじ/価値ある技術を身に着けられる/週休2日&残業5h程度とライフワークバランス◎/女性も活躍中の職場> ■職務概要: 技能職(ねじ職人)として、ねじの生産をご担当いただきます。ねじ素材は、「塑性加工」といって型の中で押しつぶして製造しますが、技能職はこれらの設備オペレーションが主な仕事です。 機械操作については丁寧に研修・OJTを行いますので、安心してスタート頂けます。 ■業務内容: ▽機械設備の操作(ヘッダー、転造機) 1.圧造:機械(ヘッダー)を用いて、リベット(ねじの頭部、軸部)を成型する工程です。リベットとは、ねじになる前の中間製品です。 2.転造:圧造工程で造ったリベットにねじ部(ギザギザ)を成型する工程です。リベットを金型の間に挟み、強く押しつけながら転がして、ねじ山を成型します。 ■部署内メンバー構成: ・製造1課(ねじ製造部門)20名(うち女性5名/20代5名、30代5名、40代7名、50代3名) ■当社・ポジションについて: <高い技術力と効率性>当社では「不良品を作らない生産システム」を構築し、業界では珍しく全品検査の工程を省くことに成功。これにより効率的に高品質なものづくりを実現しています。 <設備管理で人的ミスを防ぐ>ねじ製造に使用する設備・機械だけでなく、フローや仕組などあらゆる観点に目を向け、人的ミスが起こりにくい生産工程を追及しています。 <働きやすい環境づくり>2023年度の月次の残業実績は平均5時間!有給休暇は1時間単位で取得可能で、プライベートな事情やお子さんの学校行事で「少し遅れる」という時にも活用しやすくなっています。家族手当や住宅手当など各種手当も充実しており、社員一人一人が安心して続けられる制度を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区興津中町1424 勤務地最寄駅:JR東海道本線/興津駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙場所あり) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 292万円~438万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与補足: ・経験/スキルに応じて決定致します ・出張手当、役職手当あり ■賞与: ・年2回(前年度実績2.6か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-