3ページ:所在地【愛知県】の企業一覧
該当企業数 30,526 社中 101〜150 社を表示
設立 1950年
従業員数 216名
平均年齢 37.4歳
求人情報 全4件
-
【富士市】FA・機械工具等のルート営業職~有休取得率90%/年間休日120日/残業月30時間以内
- NEW
-
- ◆大手製造業向けのルート提案営業業務をお任せいたします◆ ■製品仕様をお伺いし、顧客のニーズに合わせて標準品(既製品)か特殊品(オーダーメイド品)のどちらのご提案が良いか?など提案プランを検討できます ■定期訪問(営業車(ライトバン)使用)などを実施し、取引先企業からの製品に対するご相談やご依頼などのニーズ獲得及びヒアリング ■見積検討、作成 ■製品及び見積の提案業務 ■受注後、納期調整や仕入れ先への製作依頼、納品依頼などを実施 ■ご依頼製品の納品及びアフターフォロー ★取引先は日本のモノづくりの代表メーカー。新聞記事やニュースに目を通すたび、自分の仕事が世の中とつながっていると実感出来ます 【働き方について】 ■休日:有給の取得目標率90%に対して、有給取得率93.5%を実現 ■残業時間:残業月30時間以内/月!19時には会社が閉まるようになっており、全社で働きやすい環境づくりに取り組んでいます! 【営業体制】見積書や簡単な提案書、発注の指示をお任せできる営業アシスタントさんがいます。 【研修の詳細】 ■入社直後は愛知県で集合研修及びOJT研修を行います(1ヶ月~応相談) 〇愛知県での研修の目的 1.会社仕組みの理解 中央工機の業務がどのようにまわっているかを理解していただきます。 2.会社方針やトレンドの理解 今後の顧客先となる企業の親会社や本体が愛知にあるケースが多いため、社員同行の下、営業の業務の進め方や自動化省人化等の重点商材について把握していただきます。 ※入社直後の研修期間中はマンスリーマンションを会社負担でご用意する予定です。 ■愛知県での研修終了後、富士営業所に配属となり引継ぎを行います(1ヶ月~) 〇営業所での引継ぎ内容 1.現地での取扱商品の特徴や業務ルーティンの理解 2.現地得意先や仕入先との関係構築 3.営業所の運営方法について 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 富士営業所 住所:静岡県富士市本市場117番地の8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~320,000円 <月給> 245,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回 賞与年2回 ※手当は当社規定に従い別途支給 ※想定年収は残業手当を除いた金額です。 ※想定年収の賞与額は支給日に在籍し、評価期間に満勤した場合の金額です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋/安城】機械、工具のルート営業★年休120日/完全週休2日/土日休/有給消化率90%
- 締切間近
-
- ~年間休日120日/完全週休2日制/19時オフィス施錠/大手顧客と取引有で安定した経営基盤/自由な営業風土でノビノビ成長~ ■採用背景: 事業拡大に伴う人員増加のための募集となります。社員数を増やし、一人当たりの業務を分散させ、より良い働き方が出来るような組織体制を目指しております。 ■業務概要: 大手製造業の得意先に対する、機械、設備、工具などのルート営業を行っていただきます。 ■担当業務詳細: ・営業車(ライトバン等)で得意先を定期で訪問、得意先とコミュニケーションをとりながら要求される物やサービスを把握、それを満たす物やサービスを仕入先と打合せし調達、得意先への売上、納品及びアフターフォロー。 ・既に繰り返しで受注できている商品の受注継続、新規提案での受注獲得。 ・得意先や仕入先と、品質、価格、納期、に関する交渉や管理。 ■当社の魅力ポイント ・グループ制の導入 ∟個人単位での目標設定もあれば、グループ単位での目標設定もございます。グループ制の場合、同じ目標を追うため結束力も生まれたり、お互いを支え合う環境が自然と出来ることが魅力となります。 ・有給休暇の取りやすさ ∟昨年実績:付与日数に対して80%と高い取得率となります。メリハリを付けながら働くことが可能です。営業だから休みが取れないということはございませんのでWLB改善にもつながります。 ■業務特徴: ・取引先は大手製造業が多いです:これまで長年取引頂いている企業様ですので、当社を頼りにご相談やご依頼頂く事が多く業務しやすい環境です。 ・既存の取引先への営業:長年取引頂いている既存取引先への営業がメインです。 ・モノづくりを支える社会貢献度の高い仕事です。連携・協働を大切にしつつ、成果が評価される仕組みを構築しております。 ・働き方改善:19時にはオフィスが施錠される為、メリハリをつけて就業できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:愛知県名古屋市昭和区高辻町4-3 勤務地最寄駅:JR、名鉄、地下鉄名城線/金山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 安城営業所 住所:愛知県安城市小川町金政63-1 勤務地最寄駅:名鉄線/桜井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 490万円~740万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~320,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 245,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回 賞与年2回 手当は当社規定に従い別途支給 想定年収は残業手当を除いた金額です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1945年
従業員数 1,126名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全2件
-
【名古屋/転勤なし】建物の管理■残業10h/土日祝休み/リモート可■発注者側へ◎施工管理経験歓迎
- 締切間近
-
- 【土日祝休みで年間休日120日/転勤なし/中部を代表する医療機器商社!】 ■採用背景: 当社は医療機器専門商社として中部地区では高い知名度を誇っております。 医療関連事業だけでなく、介護や予防医療にも注力しております。高齢化社会が進んでいく日本においては、ますます需要、売上は増えていくことが予想されているため営業所の新設や増設、また働きやすい職場環境作りのためのリニューアル計画も併せて進めております。それらの計画を進める為、建物管理ポジションの採用を行っております。 ■業務内容: 社内の建物設備の設計、管理、修繕などの業務を協力会社に依頼し、その管理業務をお任せします。業者との連携が重要になりますので、しっかりコミュニケーションをとることが求められます。設計会社や建築会社などと打ち合わせをしながら、当社の意向に沿った設備管理を行っていただきます。 ※直近では営業所のフリーアドレス化を進めています。その為、オフィスデスクやフローリングなどの内装工事メインの工事計画が多いです。 ■配属先情報: 配属先には経験豊富な社員が3名在籍しております。複数名体制で業務に従事頂きます。既存社員のもとでOJTで業務を覚えて頂きます。 ■働く環境: 平均残業:10時間/月。 実際に工事がある際は立会をして頂くため休日出勤が発生することがありますが、その分は振替休日を取得頂きます。転勤も無いため、ワークライフバランスが整えやすい環境といえます。 ■当社の魅力: ・少子高齢化社会の日本では当社の事業である医療、介護の需要は増えていくことが予想されております。必要不可欠な業界です。 ・鶴舞駅徒歩5分、完全週休二日制で転勤はございません。働きやすい環境を整えております。 ・東海エリアを中心に高い知名度がある明治4年創業の医療機器の専門商社で安定感抜群な会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区千代田2-16-30 八神ビル 勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線/鶴舞駅 受動喫煙対策:その他(就業時間内全面禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,200円~245,600円 固定残業手当/月:19,848円~21,840円(固定残業時間13時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 243,048円~267,440円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与額は経験・能力などを考慮のうえ決定。 ■固定残業手当は内勤手当17,000円~(固定残業代13時間) ■13時間を超えた残業については別途時間外勤務手当を支給 ■昇給年1回(4月) ■賞与年3回(4月・6月・12月/前年度実績6か月分) ■役職手当 ■免許資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋/鶴舞駅】本社総務※リーダー候補◆120休日◆残業20h以下◆リモート可◆老舗医療専門商社
- 締切間近
-
- 【土日祝休みで年間休日120日/転勤なし/中部を代表する医療機器商社!】 ■採用背景 当社は医療機器専門商社として中部地区では高い知名度を誇っております。 医療関連事業だけでなく、介護や予防医療にも注力しております。高齢化社会が進んでいく日本においては、ますます需要、売上は増えていくと考えています。さらなる発展のため総務ポジションの採用を行っています。 ■業務内容: 総務業務全般に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・BCP(事業継続計画)に関わる業務 ・契約書の電子化システムの導入 ・新規拠点開設に関わる業務全般 ・契約書等、各種文書の管理 ・安全衛生管理 ・固定資産、備品等の管理 ・各種届出、公官庁対応 等 ■キャリアステップ まずは総務部でBCP関連や契約書の電子化などのシステム導入をメインで十字いただきます。当社は6~7年ごとに管理本部内でジョブローテーションが発生しますので、人事業務や経理業務を経験しながら幅広い知識を得ることができます。複数の課で業務をしながらゆくゆくは管理職を目指していただける方をお待ちしております。 ■ミッション 当社は中部地方を中心に50以上の拠点があります。各拠点にある資産・什器・文書・契約書等の一元管理、BCP対策などを本社総務部が整備を進めています。今後さらに社員が働きやすい環境を整えるための新たな施策を検討していくメンバーを募集しております。 ■組織体制: 総務部には部長含めて14名が在籍しています。配属先の総務企画グループにはグループ長と担当者の2名で構成されいます。他の総務グループには中途入社メンバーも在籍しており、風通しが良い職場環境です。 ■当社の魅力: ・働きやすさ〇 残業時間10~20時間ほど、転勤なし、年間休日120日です。業務量は自分でコントロールできるため、業務が終了していれば退社可能。無理な残業を強いられることはありません。また、会社まで鶴舞駅徒歩5分、完全週休二日制で転勤はございません。働きやすい環境を整えております。 ※休日出勤もなく土日はしっかりとお休みが取れる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区千代田2-16-30 八神ビル 勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線/鶴舞駅 受動喫煙対策:その他(就業時間内全面禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,200円~233,600円 固定残業手当/月:18,959円~20,773円(固定残業時間13時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 232,159円~254,373円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与額は経験・能力などを考慮のうえ決定。 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があり ます。 ※13時間を超えた残業については別途時間外勤務手当を支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(4月、6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1945年
従業員数 3,773名
平均年齢 38.2歳
求人情報 全15件
-
【岡崎】社内SE※ITインフラ整備、クラウドの企画導入等◆車載製品で高いシェア/トヨタ自動車出資
- NEW
-
- ~東証プライム上場/自動車マフラーなどで高いシェア/トヨタ自動車出資/福利厚生充実~ ■業務内容: ・ITインフラの整備や運用、クラウドサービスの企画・導入、業務パッケージの選定・導入、情報セキュリティの強化などを担当しています。 ・また業務部門と連携しながら、ITを活用した業務改善や効率化の支援も行います。 ■具体的には: ・Microsoft365、Azure、AWSなどのクラウドサービスに関するアカウント管理、サービスの企画から導入、運用 ・業務部門との連携によるIT化およびDX推進の支援 ・社内SE業務全般(社内からの問い合わせ対応、HWやIFツールの準備や管理など) ※システムメンテナンス等のため状況により休日出勤が発生する場合あり(ただし、原則振替出勤) ※出張は月1回程度、工場などへの出張の可能性あり(海外出張は当面ありませんが、将来的ご希望や異動などで発生する場合あり) ■組織構成: 部員約21名・課員7名(部全体では経験者採用の方は29%) ■使用ツール: Microsoft365全般、Copilot、Azure、AWS、WindowsOS(Bat、Powershell)、SystemWalker、DataSpider他 ※必ずしも全てマスターする訳ではありません。 ■働きやすい職場環境: 全社の平均有休取得日数17日/年、有休は半日から取得可能、フレックスタイム制(コアタイムなし)、リフレッシュ休暇(勤続の節目に5日間の連続休暇)・育児休暇・介護休暇(育児休暇は男性の取得実績有・女性取得率100%)、3日連続休暇取得制度ありなど、お休みも非常に取りやすく、業務はもちろんんプライベートを充実させられる環境があります。 ■チャレンジ・成長できる環境: 最近はトレーニー制度を利用して、若手のうちから海外に出向く社員が増えております。成長意欲・向上心が高い方は若手のうちから海外にチャレンジする機会もあります。 ■当社の製品: 自動車の骨格部品、ボデー系部品、足回り部品を中心にシェアを持ち、自動車部品のマフラーは国内シェアトップクラスの上場企業です。急成長を遂げるハイブリッド車の市場において欠かせない製品を取り扱っており、今後も成長の余地が大きい事業展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県岡崎市橋目町字御茶屋1 勤務地最寄駅:名鉄線/安城駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~300,000円 <月給> 270,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業20h/月程度分を含んだ額です。 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) ■諸手当:時間外勤務手当(時間割額の30%増)、休日勤務手当(時間割額の45%増) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知/豊田市】生産管理/生産計画・コスト管理などをお任せ◆自動車マフラー国内トップクラスシェア
- NEW
-
- 【東証プライム上場メーカー/自動車マフラー国内トップクラスシェア/フルフレックス制/福利厚生充実◎】 ■業務概要: (1)生産計画の立案・管理 (2)進捗管理・工程・変化点管理 (3)在庫管理・資材調達 (4)コスト管理・効率化 (5)納期管理・出荷調整 ■業務詳細: 仕入先購入部品における号口、補給、号試、手配から客先出荷までの生産・在庫・納期コントロール、及び、新規立ち上がりや、設計変更などの変化点管理・コントロール、及び、各仕入先への指導、改善支援を行っていただきます。 ※国内・海外出張:有(ニーズに準ずる) ■業務での使用ツール: ◇PC操作の基礎知識 ◇MicrosoftOffice(特にOutLook/Excel/PowerPoint) ◇操作基礎知識 ■部署の役割: 工務課は工場の生産活動を円滑に進めるための中枢的な役割を担い、主に 「QCD(品質・コスト・納期)」 を最適化するために、計画の策定や進捗管理、在庫管理、原材料調達などを行います。 ■組織構成: 部長1名、課長1名、係長、1名、メンバー(事技職4名、実務職4名、技能職2名)で構成されています。※2025年4月時点 ■働きやすい職場環境: 全社の平均有休取得日数17日/年、有休は半日から取得可能、フレックスタイム制(コアタイムなし)、リフレッシュ休暇(勤続の節目に5日間の連続休暇)・育児休暇・介護休暇(育児休暇は男性の取得実績有・女性取得率100%)、3日連続休暇取得制度ありなど、お休みも非常に取りやすく、業務はもちろんんプライベートを充実させられる環境があります。 ■チャレンジ・成長できる環境: 最近はトレーニー制度を利用して、若手のうちから海外に出向く社員が増えております。成長意欲・向上心が高い方は若手のうちから海外にチャレンジする機会もあります。 ■当社の製品: 自動車の骨格部品、ボデー系部品、足回り部品を中心にシェアを持ち、自動車部品のマフラーは国内シェアトップクラスの上場企業です。急成長を遂げるハイブリッド車の市場において欠かせない製品を取り扱っており、今後も成長の余地が大きい事業展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 緑工場 住所:愛知県豊田市緑ヶ丘6丁目1番地 勤務地最寄駅:名鉄線/土橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~310,000円 <月給> 280,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業20h/月程度分を含んだ額です。 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) ■諸手当:時間外勤務手当(時間割額の30%増)、休日勤務手当(時間割額の45%増) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1961年
従業員数 298名
平均年齢 39.5歳
求人情報 全8件
-
【愛知/転勤無】コンスターチ等の分析・検査 ※メーカー正社員/大手飲料・ビールメーカーと取引
-
- ~遠方からのお引越しも歓迎/オーシャンビューの住居に5000円で住めます~ ■業務概要:自社製品であるコーンスターチ、液糖、果糖の製造工程における分析業務をお任せします。 各工程で製造された液体や粉のサンプルを取り、それぞれの分析機器で規定値を満たしているかをチェックします。規定外の数値が出た場合は、再度製造側にレポートし、調整していきます。分析した結果をデータや書面に打ち込むなどのPC作業も行います。 ■配属先: 配属予定の生産管理部には現在15名が所属しています。各シフトで3名体制(チーフと他2名)で勤務します。 ■シフト制勤務について: 下記時間帯での3交代勤務/6勤2休となります。※(1)(1)(2)(2)(3)(3)休休の順番で勤務していただきます。(シフト約1か月前に決まります。) (1)7:00~16:00(2)16:00~24:00(3)0:00~7:00 ■キャリアパス: 将来的にはキャリアステップとして、生産管理業務(製品の企画・開発/生産計画の立案/生産過程における品質の確認)もしくは品質管理の業務に異動していただくことも可能です。その場合は3交代勤務ではなく、日勤となります。 ■企業の魅力: ・トウモロコシを原料とし、コーンスターチや糖化製品の製造を行っている同社。食品材料や工業製品への用途があり、非常に多数の顧客先があります。特に糖化製品については、約30%のシェアを持ち、食品・飲料・ビールといった大手メーカーを顧客としており、私たちが口にしたことがある商品にも多数利用されています。 ・20代の独身の方には、デザイナーズ物件の寮が用意されています。 ■未経験中途入社の声: ・同社が製造しているものの会社シェアが想像以上に高くて驚きました! ・丁寧に研修・サポートしてくれるので、分析や化学は未経験でしたが安心でした。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県知多郡美浜町河和字上前田18 勤務地最寄駅:名鉄河和線/河和駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~580万円 <賃金形態> 日給制 日給制(最下限日給10,250円~) <賃金内訳> 日額(基本給):235,000円~370,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:26,000円~42,000円 <想定月額> 4,726,000円~7,442,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回、賞与:年2回(7月・12月) ■祝日出勤手当もございます。 ■8日/月の夜間対応(中番2時間、遅番5時間)が発生します。上記年収には夜間手当を含んでおります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
★高速代支給【愛知県知多郡美浜町/転勤なし】物流管理(受注、配車、倉庫管理)◇シェアトップクラス
-
- ~有給取得60%以上/日勤のみで腰を据えて働く/シェアトップクラスの企業/日本屈指のメーカーで物流管理の仕事を募集します~ ■採用背景 当社製品は輸送難易度の高い食材でもあるため、品質と安全を担保しながらスピーディな対応が求められるため、常に新しい知識、知見を求め続けております。 お客様へのサービス品質向上のため、これまでの知識経験を活かし、キャリアップしてくださる方を募集します。 ■業務概要 コーンスターチや糖化製品などを扱う同社にて、物流管理担当として受注から配車管理までの一連の物流業務をお任せします。 ・受注、配車管理 ・倉庫の在庫管理、出荷管理 ・品質管理(輸送時の品質対応) ※発注・受注については独自のシステム上で管理しています。 ▽受注件数 月間4,000件を超える受注 ▽扱う商材 当社の製品であるコーンスターチや水飴・異性化糖など ■配属先について 販売管理部には16名(男性9名、女性7名)が活躍しています。 ※同職種の方からの転職が増えてきており、それぞれの知識、知見を活かした品質、コスト、安全性、生産性をより良いものにしています。 ■当社について ▽働き方 ・年間休日120日 ・残業10h程 ・平均有給取得日数13.5日 ▽安定性 ・コーンスターチや水飴、異性化糖、ぶどう糖などの製造販売を手掛け、安定的に業績を伸ばしています。“信頼と安心のブランド「一富士印」”を確立しています。 ・ビールやお菓子、世界的に人気の清涼飲料水など、食品/飲料業界各社と取引があり、高い品質が信頼を集めています。 ・「多角化」をテーマに掲げ、コーンスターチや水あめなどの“コーン製品の製造”というメインの事業のほか、国内外で貸ビルやホテル業といった関連事業も行っており、経営の安定を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県知多郡美浜町河和字上前田18 勤務地最寄駅:名鉄河和線/河和駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 410万円~520万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~330,000円 <月給> 260,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 3,013名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【あま市】※有資格者向け※電気工事施工管理(有資格者)◆NTT元請け/土日祝休/年間休日124日
-
- ~感動エンジニアリング・働きやすい環境で技術を高める・NTT元請けの安定企業~ ■職務内容: ビル・マンション・商業施設等の建物における、電気・配線工事の施工管理をお任せします。主に弱電を担当し、現場監督として工事業者を管理しながら、それぞれのプロジェクトが計画通りに進んでいるかを確認いただきます。 ・担当案件数/エリア:1~2件/名、東海エリア ※公共工事は愛知県内がほとんどです。 ・工期:平均半年~1年程度 ・出張:担当現場が遠隔地の場合は出張が発生します(工期2~3ヶ月程度で北海道への支援実績有)。 ■働き方: ◇有給休暇取得日数は全社平均で16日/年程度です(施工管理担当も同水準で取得)。業務調整を行いやすい上期に、輪番制で休暇を取得する等工夫をしています。工期の後には長期休暇の取得も可能です。 ◇積立有給休暇制度を採用しており、消滅する有給を積立てることで、ご家庭の外せないイベント(お子様の入学式など)に活用いただくことも可能です。 ◇時間外労働は通常30時間程度、超える場合も最大45時間となるよう調整を図っています。納期前に限り最大で50時間程度の残業が発生する可能性があります。 ◇休日は原則土日祝日です。休日出勤に対応いただく場合は振替休日を取得いただきます。残業代として振替える制度もありますが、月間の上限が設定されている為、基本的には振替休日をとる仕組みとなっています。 ■同社の特徴: ◇社風:チームプレーで物事を進めていくのが特徴で社員全体的に仲がいい会社です。社員同士が交流する機会も多くございます。 ◇堅調な利益体制:NTT元請けとして案件を得ているという安定性に加え、NTT関係以外の案件も充分に受けているので毎年売り上げ高が上昇している状況です。現在オンライン化が急速に進む中で、同社への依頼も増えております。安定した通信環境を維持するために社会インフラを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 社会インフラ事業本部 住所:愛知県あま市下萱津替地1056 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~420,000円 <月給> 300,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は一例です。年収は、経験・スキルを考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【豊橋市】※有資格者向け※土木施工管理~無電柱化事業/景観を良くする街づくり/土日祝休/年休124日
-
- ~男性育休取得宣言/愛知県ファミリーフレンドリー企業登録/電柱をなくし景観のいい街づくり/土日祝休み/年間休日124日~ ■国策としての無電柱化事業とは: 日本は諸外国と比較して未だ尚電柱が多いことが問題視されています。東日本大震災による電柱倒壊の本数は5万6000本にも上り、災害対策としても、国策として取り組むべき事業として注目されています。 ■業務内容: 無電柱化事業における土木施工管理をお任せします。現在地上にある電線を地下に埋めるための電力管路の管理を担っていただきます。 ◇担当エリア:愛知県が中心となります。(都市部からの着手となるため、遠方への出張などは滅多に発生しません) 【変更の範囲:なし】 ■業務の特徴: ◇公共工事であるため、土日の稼働は基本的に禁じられています。尚、野外での工事となるため、ほとんど日中の工事となります。 ◇有給休暇取得日数は全社平均で16日/年程度です。(施工管理担当は13日取得が目標) ◇時間外労働は月30時間程度、超える場合も最大45時間となるよう調整を図っています。 ■キャリアアップ: 階層別に、専門知識習得/マネジメント研修/ライフプラン研修等でスキルを習得し、キャリアステップできる体制作りをしています。さらに、次世代技術者の育成のため各種資格や検定取得に向けたスキルを身につけるエキスパート技術者研修を実施しています。中途社員のキャリアアップも評価制度や研修で応援する仕組みが整っており、マネジメント層に中途社員がついている実績豊富です。 ■同社の特徴: ◇社風:チームプレーで物事を進めていくのが特徴で社員全体的に仲がいい会社です。社員同士が交流する機会も多くございます。 ◇堅調な利益体制:NTT元請けとして案件を得ているという安定性に加え、NTT関係以外の案件も充分に受けているので毎年売り上げ高が上昇している状況です。現在オンライン化が急速に進む中で、同社への依頼も増えております。安定した通信環境を維持するために社会インフラを支えています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 豊橋支店 住所:愛知県豊橋市瓜郷町寄道33-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~420,000円 <月給> 300,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は一例です。年収は、経験・スキルを考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1945年
従業員数 500名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【名古屋|SQL・VBA歓迎】社内SE・ヘルプデスク◆手厚いOJTで安心◎◆土日祝/残業20h以下
-
- 【金山駅徒歩8分◆SQL・VBA歓迎!社内システム全般の運用・管理を担当◆できることから徐々にお任せ・手厚いOJTで安心◎◆木材やインテリア家具の製造販売】 ■業務概要: 社内システム全般の運用・管理及びシステム開発業者との開発打ち合わせ等をお任せします。リーダー、メンバーのそれぞれで募集します。 ■業務内容: まずは、下記業務をメインに行います。 ・サーバー管理(自社サーバーのドメイン及びフォレスト管理等) ・自社イントラの管理(外部業者様との打ち合わせ等) ・自社の販売管理システムのメンテナンス ・パソコン等の情報機器類の購入、管理、メンテナンス ・ネットワークの管理、社内やグループ会社のヘルプデスク業務など ■業務の特徴: 入社後、業務を覚えながら進めていただけます。 ゆくゆくは、当社グループの全体システム管理をお任せします。 ■ポジションの魅力: ・販売、製造、物流に関するシステムに携わるため、幅広い経験を積めます。 ・グループ会社全体を支えるポジションでもありますので、好奇心を持って意欲的に取り組める方、サポートすることにやりがいを感じる方にマッチします。 ・業務に慣れてきたら、DX化の推進も担っていただくことを期待します。 ■組織構成: 部署の人数…3名 社内SE経験が10年以上の先輩社員が、OJTにて業務内容をしっかりと教えます 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区正木4-2-31 勤務地最寄駅:JR・名鉄の各線/金山駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での給与・経験を考慮致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※昨年度実績/計2ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 136名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
機械オペレーター/自動車の部品を製造/未経験OK/高卒以上
- 締切間近
-
- ■お仕事の概要 あなたにお任せするのは、自動車部品の加工、検査などの製造ライン作業全般です。 エンジン部品のひとつ“カムシャフト”をメインに、様々な製品を製作しており、 担当して頂くラインの機械操作や品質管理などを担って頂きます。 あなたの作った部品が、三菱自動車工業、いすゞ自動車、スズキなど、 世界的にも有名メーカーの自動車に、息を吹き込むと思うとワクワクしませんか? 大手企業とも直取引を行う当社だからこそ、得られる体験は濃厚です。 自動車業界を支えるやりがいを感じながら、あなた自身スキルアップを目指せます! ■入社後の流れ 【ステップ1】”機械・設備について”学習 ------------------------------------------------ 機械の使い方は「製品を機械にセットして、ボタンを押す」という 文字にするとシンプルな作業ですが、それぞれに操作方法や注意点が異なります。 5台ほどの機械をスムーズに扱えるよう、経験を重ねましょう! 【ステップ2】測定業務を学ぼう ----------------------------------- 測定にはさまざまな器具を使用します。 焦らず1つひとつ使い方を覚えていってくださいね! NC旋盤・マシニングセンター・タッピングセンター・研削盤・組立設備など どんどん使える機械、できる作業が広がっていくのも面白いところです♪ ここまで1人でできたら独り立ちもすぐです◎ ■将来のキャリアアップ 機械オペレーターの枠にとどまらず、治具のセット、機械のプログラム変更、 刃物の取替えといった、機械のセットアップ業務へのチャレンジも可能です!
-
- 【 愛知から転勤なし/駅チカ/マイカー通勤可 】 知立市のいずれかの工場へ配属となります! ■本社工場:愛知県知立市池端2丁目43番地 名鉄三河線「知立駅」より徒歩3分 ■谷田工場:愛知県知立市谷田町北屋下48番地 JR「東刈谷駅」より車で約5分 ■UIターン歓迎です ■無料駐車場完備 ■駅周辺にコンビニ・飲食店・ジムあり ------------------------ 【 あなたが"希望すれば"海外での活躍もあり 】 当社は台湾に工場を、タイにオフィスを構え 海外の精密機器メーカー(東南アジアの工場)にも部品を安定供給しています。 将来的にあなたが望めば、海外に拠点を移してグローバルな人材としての活躍も可能! キャリアの道はひとつではありません。
-
- 【 月給20万円~30万円+賞与(年2回)】 ※前職給与を考慮します。 ※あなたの経験や能力などを考慮して決定します。 <モデル年収例> ■400万円/38歳/一般(月収28万円※各種手当含む) ■580万円/43歳/係長(月収36万円※各種手当含む)
設立 1954年
従業員数 132名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全2件
-
【愛知/高浜市】機械設計(建材・自動車の生産設備)特許多数取得!工場の自動化・省力化に貢献/転勤無し
-
- 【全オーダーメイド!一品一様の生産設備に関わりたい方】 【トヨタ自動車・豊田自動織機などトヨタグループと長年の取引実績多数/ 創業70年以上の安定企業】 ■採用背景 同社は創業70年以上の歴史を持つ企業で、トヨタ自動車や豊田自動織機などの大手企業とも取引がある信頼のある企業です。自動車や建材の2本柱の生産設備をオーダーメイドで製作し、安定した経営を続けています。今回需要増の背景からの増員として、設計職としてご活躍頂ける方を募集致します。 ■企業(事業)の特徴/魅力: ◎建材設備業界で"工場全体をプランニングできる"企業は 世界でも数社と言われており、当社の設備は世界中に需要があります。 個体差が大きいため設備導入が難しいとされた建材の業界で省人化に大きく貢献した技術から、自動車業界でもニ ーズをいただき、トヨタ自動車等と安定取引があります。『独自の発想で先端のモノづくり』を実現する愛知の優良企業です。 ◎オーダーメイドのため、同じ装置は二度と存在しません。おおよそ3週間~数ヶ月でご自身が描いた設計図面が形になるので、実際に自分の描いたモノづくりが出来たのかどうかを一目で見ることができます。そのため、足りなかった点はすぐに次に生かすことができ、よりご自身のキャリアアップにもつながる環境です。 ■配属部門: 設計開発部(31名) 10・20代:8名/30代:8名/40代:9名/50代:6名 ■職場の雰囲気 社員同士も雰囲気が良く、上下関係がフラットで非常に風通しの良い職場環境です。70周年記念には家族も含めた社員旅行を実施するなど、福利厚生も充実しています。 ■製品の実績例: ◇建材製造設備で、北欧製機器では丸太材の3割しか建材化できないところを当社の設備は6割の建材化を実現。 ◇30人程度のオペレーターが必要だった生産工程の無人化に成功。 ◇人の目で見ないとわからないベニヤ板の孔や割れの大きさ、長さといったものを、画像処理用カメラで検知し判別する機械の設計製造に成功。 ◇2019年の技術展示会では、AIを搭載した画像処理機能が付帯する検査設備を発表。当設備により、これまで人でしか見分けられなかった木材の節やヤニ等を設備で検知できるようになるため、工場の省人化/自動化に大きく貢献。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県高浜市新田町5-1-17 勤務地最寄駅:名鉄線/吉浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 433万円~635万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~337,200円 <月給> 230,000円~337,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/高浜市】産業機械の海外営業※未経験歓迎!語学力を活かし海外営業に挑戦可能/転勤無し
-
- 【海外向けのビジネスに挑戦したい方募集!】 【特許多数取得!オーダーメイドの建材・自動車生産設備を手掛ける安定企業】 ■募集背景: 同社は創業70年以上の歴史を持つ企業で、トヨタ自動車や豊田自動織機などの大手企業とも取引がある信頼のある企業です。自動車や建材の2本柱の生産設備をオーダーメイドで製作し、安定した経営を続けています。今後は海外市場にも積極的に展開していくため、海外での営業活動にやる気のある方を募集しています! ■業務概要: 海外(アメリカ、アジア、南米など)の建材メーカーへ、同社生産機械を含めた工場プラント、FA機械の提案営業を行っていただきます。展示会出展やプレゼンテーションもお任せし、現地訪問を通じてお客様との関係を深めていただくポジションです。グローバルなビジネス感覚を養い、キャリアアップを目指せる環境が整っています。 ■職務詳細: ・海外の建材メーカーに私たちの製品を提案 ・展示会に出展し、プレゼンテーションを行う ・銀行や保険会社、船会社との輸出入手続き ・年に5~6回の海外出張で現地で営業活動 ・数千万円~数十億円単位の大きな取引もあり! ※新規の営業はほとんどなく、展示会や既存のお客様からの紹介が中心です。 ■教育体制 入社後は、営業の先輩社員や営業サポートの社員、外部機関の研修で丁寧にサポートします。製品知識や業務の流れ、輸出入手続きなどを3か月~6か月の研修で学びます。さらに、エンジニアと一緒に海外に行って現場を見て学びます。独り立ちして海外出張に行くのは1年後からで、それまでじっくりとお教え致します。 ■企業の特徴/魅力: ・一品一様のオリジナル生産設備を手掛け、100%オーダーメイドの製品を提供しています。当社には生産ラインが無く、部品を一つ一つ製作して、すべて手で組み上げるという特徴があります。 ・様々な特許を取得しており、いままで人間の手でしかJAS認定されなかった合板を、AIを導入しすることで認定をもらえるなど、世の中に大きく貢献した実績もあります。 ・社員同士も雰囲気が良く、上下関係がフラットで非常に風通しの良い職場環境です。70周年記念には家族も含めた社員旅行を実施するなど、福利厚生も充実。グローバルなビジネス展開を通じてキャリアアップを目指せる絶好の環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県高浜市新田町5-1-17 勤務地最寄駅:名鉄線/吉浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 433万円~635万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~337,200円 <月給> 230,000円~337,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 119名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全2件
-
【岡崎市】生産設備の機械設計◆創業150年以上/グループ全体売上高139億円◆大手メーカーと取引多数
- NEW
-
- ~残業月平均20時間以内/年休120日/土日休み/大手自動車メーカーとの取引が多く、億単位のプロジェクトを担当できる◎/機械工具・配管資材の専門商社~ ■業務内容: 大手自動車メーカーなどに工具から生産設備までトータルプロデュースをする当社にて、生産設備の機械設計をお願いします。 新しい製造ラインの構築や工場の省人化設備の設計など、幅広い設計業務に携わることができます。 ■具体的な仕事内容: ・顧客との設計内容の打ち合わせ(営業と同行します) ・機械構想の仕様確認や検討 ・工程管理~設備納入立ち合い など 機械設計案件の主担当として、プロジェクトをリードしていただきます。 製作は協力会社に依頼しており、電気制御設計についても社内に電気エンジニアのプロフェッショナルが在籍しております。 関連部署と連携して、機械全体の設計、詳細設計、機器選定、製作機械部品設計などをお願いします。 ■組織構成: 計4名:部長、30代1名、20代後半1名、4月入社予定の新卒1名 ■求人のポイント: ◎大手顧客とのプロジェクトメインです。スキルが自然と身につきます。 大手自動メーカーが多いので、多種多様な機械や設備に携わることができます。 ◎設計に集中できる環境です。 社内に電気エンジニアのプロフェッショナルおり、製作は協力会社に依頼しているので設計業務に集中できます。 ◎仕様検討から納入立ち合いまで一貫して対応できます。 顧客との打ち合わせから同席できるので、ものづくりの楽しさを実感しやすい環境です。 ■働き方について: 分業体制の徹底により、仕事の段取りをつけられれば定時退社をすることも可能でメリハリをつけて働くことができます。 仕事終わりの時間もしっかり確保することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県岡崎市井田南町4-5 勤務地最寄駅:愛知環状鉄道線/北岡崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,300円~274,100円 <月給> 223,300円~274,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇します。 ※残業手当は別途全額支給します。 ■昇給:年2回(2月・8月) ■賞与:年2回(7月・12月/賞与実績3~6ヶ月分) ※地域・職種限定区分有(その場合給与条件変更あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岡崎】経理/年間休日120日!賞与平均6ヶ月分!福利厚生も充実!経験を活かせる!
-
- ■募集背景 創業以来、150年以上の歴史のある当社にて経理部門の体制強化のため、新たな仲間を募集します。 トヨタ自動車株式会社をはじめ、日本を代表するモノづくり企業との長年のお取り引きにより、売上高は年々拡大。安定した経営基盤が特徴です。 今回は、これまでのご経験やスキルを活かし、経理部門の中核としてご活躍いただける方を求めています。安定した環境で、腰を据えてキャリアを築きたい方に最適なポジションです。 ■お仕事内容 ◇日々の仕訳け業務 ◇月次、年次決算業務 └ (決算月は7月/繁忙月は8月・9月) ◇売掛金、買掛金管理 ◇現金管理 ◇請求書発行 ◇営業売上管理 ◇経費精算 ◇その他、庶務業務など \ ポイント / ◎社内雰囲気がとても良くて働きやすい環境! 役職者との距離も近いので、コミュニケーションがとりやすい環境です ◎これまでの経験を活かせる! 経理職での経験や、資格・スキルを活かし活躍できます ◎経理以外の業務も経験できる まずはできることから始めて、業務範囲やスキル向上に取り組むことが可能です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県岡崎市井田南町4-5 勤務地最寄駅:愛知環状鉄道線/北岡崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,300円~2,741,000円 <月給> 223,300円~2,741,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・年齢・スキル等に応じて設定します。 ■賞与:年2回(賞与実績3~6か月分) ■昇給:年2回 <年収例> ●4年目27歳/5,000,000円 ●12年目34歳/6,600,000円 ●16年目38歳/7,900,000円 ◎経験スキルによって、年収500万円以上も可能です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 3,587名
平均年齢 40.2歳
求人情報 全38件
-
【愛知県瀬戸市】社内SE(工場における社内情報システムの企画、開発など)◆東証プライム上場
- NEW
-
- ~給湯器メーカー分野で国内トップクラスシェア/事業基盤安定◎~ ■業務内容 ・MESシステムおよび業務システムの企画、設計、開発、導入、保守 ・工場内情報インフラの企画・導入・維持管理 ・ユーザーサポート、QA対応、情報機器保全 ■業務の魅力・やりがい ・工場内の業務(生産・事務)への支援が中心で、必要とされる情報システムを企画・開発・導入し改善効果も実感出来ます。 ・IT系業務全般を担当しますので、情報機器・ソフトウェアともに携わることができます。 ・幅広く専門的な技術・知識を習得することができ、業務に関係する新しい技術へも挑戦できる環境です。 ■キャリアパス MESシステムや業務システムの開発に携われるため工場業務全体に精通でき将来的に情報技術リーダーとして活躍可 情報システムと情報インフラの両方に携われるため幅広いIT技術者として活躍可能です。 ■競合優位性 内製化率が高いことが特徴で、様々なプログラミング技術を学ぶことができます。 新しいデジタル技術に触れる機会も多く、情報技術の幅広い知識や技術を習得することができます。 ■組織 生産本部 瀬戸工場 管理グループ 製造技術課 情報技術チーム (概要) ITを駆使して、工場内業務の効率化・自動化を推進 将来を見据えたDX活動の推進 情報インフラ(サーバー・ネットワーク等)の刷新 (人数・年齢構成) ・課メンバー人数:31名(情報技術チーム:9名、改善合理化チーム:14名、設備管理チーム:8名) ・年齢構成:20代:6名、30代:14名、40代:5名、50代:4名、60代:2名 ・男性26名、女性5名 ■採用背景 DXなど情報システムに求められる役割が拡大し高度化する中、ITに精通した人員を増強することで、工場内の業務改善を加速させるべく、新たな仲間を募集させていただきます。 ■企業の魅力【強固な海外販売網】 世界80ヶ国に商品を展開し、うち18ヶ国にグループ会社を設けています。各地に販売代理店も存在し、安定した海外ネットワークを築いています。 また当社特融の多様なラインナップを駆使して、お客様のニーズにこたえることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 瀬戸工場 住所:愛知県瀬戸市穴田町986 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月/過去実績5.8ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋】採用教育担当(総合職)◆キャリアパス豊富/ジョブローテも可能/年休121日
-
- ~これまでの経験を給湯器トップクラスシェアの当社で活かしませんか?/キャリアパス豊富/24年3月期過去最高売上~ ■職務概要: ◇新卒採用:採用計画の立案、説明会、インターンシップ、採用面接等の各種調整、企画、運営 ◇中途採用:部門採用計画と人材要件の整理、人材紹介業者との折衝、書類選考、面接調整対応、入社手続、スカウト調整面談 ◇教育:階層別(新入社員~管理職層)、職能別、募集型、選抜研修、自己啓発等の企画、運営、改善、事務手続き ◇人的資本戦略(人材投資)重点項目の推進管理(女性活躍、DX、ブランディングなど) ※入社後はご経歴、ご希望をもとに採用業務か教育業務のいずれかをお任せします ※月数回程度の出張がございます。 ■ミッション: ・採用:要員計画に基づいた採用人数の確保 ・教育:人材育成による組織活性化 ■キャリアパス: チーム内にて種々の業務経験の習得後、部内の他チームや他部門へのジョブローテーションによるキャリアアップをして頂きます。 ・人材育成ロードマップのイメージは、「入社~1年目(育成期間)」「2~4年目(主担当期間)」「5年目以降(リーダー)」になります。 ・役職別のキャリアは部員→主任→係長→課長→次長→部長→役員(一例) ※前職などでのキャリアにより、短縮したプランとなる場合もあります。 ■組織: ・人事部 採用教育チーム 男性3名、女性3名(40代:1名、30代:2名、20代:3名) 採用教育チームは新卒・中途・派遣採用及び社内の人材育成(研修等)の企画・運営をしている組織となります。平均年齢も若く、全員で協力しながら業務を進めています。 中途採用で入社したメンバーも多く個性豊かなチームです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中川区福住町2-26 勤務地最寄駅:あおなみ線/ささしまライブ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月/2024年度実績6.05ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 56名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【愛知/大府市】電気制御設計/オーダー品の設計でスキルが高められる環境/多様な業界の企業と取引有り
- NEW
-
- 【オーダーメイドで設計~部品調達~製作と自社完結できる一貫体制】 【創業70年以上/様々な業界の大手企業と取引有り/安定性・将来性◎】 ■募集背景: 当社は制御盤の設計・製作・試運転、FA再販および自動制御全般を手掛けています。自動車や空調・繊維などあらゆる業界の大手企業と取引があるため、業績は偏りなく安定しており、リーマンショック以後15年近く黒字経営が続いています。近年は新しい案件の増加に伴い、増員による事業拡大と技術力強化のため、電気制御設計職を募集致します。 ■業務概要: オーダーメイドの製品を多く手掛けており、最先端の制御盤設計で自分の創意工夫を形にできます。お客様に寄り添いながら自分本位で仕事を進められる事も多く、機械設備を思ったように動かす事が出来る達成感があります。 ■職務詳細: - 制御盤の設計・製作及び試運転 - お客様との打合せやヒアリング、仕様提案 - CAD図やシーケンサーソフト、タッチパネル等の設計・製作 - 制御盤完成後の動作確認、試運転の実施 - 海外出張や試運転立ち合いの機会あり ■組織体制: 電気制御設計部門には10名が在籍しており、協力しながら高品質な製品を提供しています。 年齢構成:60代以上2名、50代2名、40代4名、30代2名 ■キャリアパス 主任→係長→課長→部長といった役職の流れがありますが、 本人の意欲次第で営業など他部門への異動も可能なため、豊富なキャリアパスを歩むこともできます。 ■中途入社された方の決め手 ・工場見学では、社員の方が制作されたソフトで機械設備を動かしている動画を視聴や、制御盤製作の元となる圧着・配線の体験もでき、設計課の業務イメージが出来ました。工場の雰囲気がとてもよく感じたことも決めてです。 ■企業の特徴/魅力: 同社は自動車・繊維・空調・機械設備など多岐にわたる業界と取引を行っており、安定した経営を続けています。取引先もパナソニックやダイキン、三菱電機、オムロンなど大手で多岐にわたり、近年は国や市からも仕事の依頼がきています。 当社の特徴としてオーダーメイドの制御盤作成を一貫して行える強みを持ち、効率的なシステムの導入を予定しています。近年は本社移転により、新しいオフィス環境も整備されており、快適な職場環境で働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大府工場 住所:愛知県大府市北崎町清水ヶ根98 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 320万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 その他固定手当/月:6,000円~8,000円 <月給> 226,000円~308,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回 賞与年2回(前年実績4か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知/大府市】制御盤の板金制作・加工職◆溶接の経験者歓迎!◆日勤のみ/残業月10H程
- NEW
-
- 【製造加工のスキルを磨ける環境!様々な業界の大手と取引有り/安定性◎】 【オーダーメイドで設計~部品調達~製作と自社完結できる一貫体制】 ■募集背景: 当社は制御盤の設計・製作・試運転、FA再販および自動制御全般を手掛けています。自動車や空調・繊維などあらゆる業界の大手企業と取引があるため、業績は偏りなく安定しており、リーマンショック以後15年近く黒字経営が続いています。近年、特に板金の需要増から、板金加工部門の強化が急務となっています。新たな取引先やオーダーの増加に伴い、板金加工のスペシャリストとして募集致します。 ■業務概要: 溶接の経験を活かし、制御盤のBOXや板金部品の加工・製作を担当していただきます。オーダーメイド品が多いため、日々新しい挑戦が待っています。技術力を磨きながら、同じ仕事がない環境でスキルアップを目指せます。 ■職務詳細: - 制御盤BOXの板金図のNC加工用データ入力 - 設計図に沿った金属加工(切断、曲げ、溶接など) - 完成した制御盤BOXや板金部品のサイズ確認および検査 - 加工方法の検討およびNCデータの入力や読み込み - チームでの分担作業による製品の完成 ■組織体制: 同社の製造加工部門には6名の板金製造担当が在籍しており、チームとして一つの製品を完成させる体制です。皆、製造加工に対してのこだわりが強く、全員で技術を高め合える環境です。 年齢構成:50代1名、40代2名、30代2名、20代1名 ■中途入社者の決め手 お客様と顔を突き合わせて打合せができます。 直接声を聞く事でお客様のご要望に沿った板金加工が可能となり、 納期対応含め品質の良い板金制作が出来る環境となっています。 また板金棟の印象は工場内が広く明るく、働きやすそうな職場と感じたのも決め手です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は自動車・繊維・空調・機械設備など多岐にわたる業界と取引があり、経営は安定しています。取引先もパナソニックやダイキン、オムロンなど大手で多岐にわたり、近年は国や市からも仕事の依頼がきています。 当社の特徴としてオーダーメイドの制御盤作成を一貫して行える強みを持ち、効率的なシステムの導入を予定しています。近年は本社移転により、新しいオフィス環境も整備されており、快適な職場環境で働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大府工場 住所:愛知県大府市北崎町清水ヶ根98 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 320万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 その他固定手当/月:6,000円~8,000円 <月給> 226,000円~308,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回 賞与年2回(前年実績4か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1949年
従業員数 346名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
※第二新卒歓迎【海部郡飛島村】倉庫管理(事務)~年休120日(土日祝休)/業務指示からPC入力まで~
-
- ★名古屋港を舞台に世界の物流インフラを支える仕事です ★完全週休二日/年間休日120日/土日祝休でメリハリのある働き方○ ★完全未経験歓迎!未経験入社多数で0から覚えていく仕事~ ■担当業務: ・倉庫の荷下ろし、荷出しに関連する調整業務を担当頂きます。現場で作業することは無く、情報連携や業務指示、システム入力といった事務業務を担当頂きます。 ■業務の魅力 ・作業員や営業はじめ、多くの関係先と仕事をするため、コミュニケーション能力が活かせます。 ・国内外から様々な製品が入ってくるため、国内外の流行を把握できる面白さがあります。 ■仕事の流れ (1)輸出コンテナ手配 ・作業指示書を基に、各船社オペレーターに配送依頼を実施。 ・荷下ろし場所や返却場所等の情報を社内システムへ入力。手配書を印刷。 ・作業予定表、コンテナ手配書に優先順位を記入し運輸部(陸送部門)へ送信 (2)営業サイドとの作業打ち合わせ \ただの入力作業ではなく、関係各所とのやり取りが発生するポジションなのでコミュニケーション力や調整力を活かしたい方にはピッタリです!/ ■配属部署 ・流通センター内 業務部 倉庫課に配属となります。 └倉庫課には、20代2名(うち1名女性)、30代5名、40代5名、50代3名 (うち1名女性)の計15名が在籍しており、関連作業課には40代2名が活躍しております。 ■魅力POINT: (1)スケールの大きさ ・国内外の物流インフラを支える重要な業務で、中部圏、日本そして世界のモノづくりを支えるやりがいの大きな仕事です。 (2)メリハリのある働き方 ・年間休日120日/土日祝休!たまに休日出勤が発生する場合もありますが、平日に代休を取得することが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 流通センター 住所:愛知県海部郡飛島村東浜 2-1-9 東海協和株式会社 流通センター 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績4.2ヶ月) ■年収例: ・入社6年目32歳 年収440万円(基本給224,500円+各種手当+賞与) ・入社11年目39歳 年収560万円(基本給260,000円+各種手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
コンテナ物流の管理/未経験歓迎/年休120日/転勤なし
- NEW
-
- ★あなたにお任せする仕事は、 ■コンテナ船の作業プランをPCで作成する事務作業 ■現場のスタッフへの指示出し・管理 など 名古屋港を舞台に、日本最大級規模の港から物流の「当たり前」を支えます! 適性やスキルに応じて業務をお任せするので、未経験の方もご安心! <具体的な仕事内容>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■プランニング業務 ・コンテナ船で輸出入される貨物の積み卸し作業プランの作成 ・コンテナ船への貨物積み付け位置を関係各所(船会社、本船一等航海士)と調整 ・作業関連会社との作業手配、打ち合わせ ■フォアマン業務 ・コンテナ船の積卸し作業の進捗管理 ・作業員への指示出し(実作業は別部署の現場スタッフが担当) ■名古屋港を出入りするコンテナの在庫・動静管理 ・船会社やコンテナリース会社との打ち合わせ ■輸入用コンテナの修理手配 など <入社後の流れ>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後は、OJT研修を中心に業務を学んでいきます。 できることから徐々に対応していただき、3カ月~4カ月程度で独り立ち。 独り立ち後のフォローも続きますのでご安心ください! <ここが魅力POINT>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★スケールが大きい 港に停泊する全長260メートルもあるコンテナ船にあがり、作業内容によっては70名近いスタッフが稼働する現場の司令塔として指揮します。 国内外の物流インフラを支える重要な業務で、名古屋港から日本、そして世界のコンテナ物流を支えるやりがいがあります! ★達成感と成長を感じやすい 悪天候や作業機器の故障など、作業時のトラブルはつきもの。 担当した船の出港を見届ける達成感は何度味わっても最高です! 1船経験を積むごとに、自分のできることが増え、成長を実感できます。 ★英語が話せなくても大丈夫! 英語を使う場面もありますが、基本メール対応。 英語に苦手意識のある方も徐々に慣れていけば大丈夫! 先輩も英語を話せなかった人がほとんどでGoogle翻訳や英語ができる先輩に助けてもらえばOKです!
-
- 【転居を伴う異動はありません/マイカー通勤OK】 <鍋田ふ頭コンテナターミナル>※事務所 愛知県弥富市富浜5-1 ※名古屋ユナイテッドコンテナターミナル内にあります または <西浜バンプール> 愛知県海部郡飛島村西浜30-7 ※マイカー通勤推奨/無料駐車場完備 ※周辺に公共交通機関がありません 受動喫煙対策:社内禁煙(喫煙スペースあり)
-
- 月給22万円以上+賞与年2回+各種手当 ※時間外手当は100%支給します ※スキルや年齢、経験を考慮し決定いたします
設立 1937年
従業員数 359,542名
平均年齢 -
求人情報 全401件
-
【愛知県豊田市】モビリティ開発評価環境の開発・企画・導入整備<パワトレ>
- NEW
-
- ■業務概要: 多様な選択肢をお客様に提供するため、車両の種類や機能のバリエーションが拡大し、その性能や耐久性を確認する、あるいは制御ロジックを検証する評価設備も多様化すると共に、高精度化・高機能化・高出力化等の要求も増えてきております。評価設備の企画・開発・導入を関係部署や関係各社と推進頂けるスペシャリストを求めています。 ■業務詳細: ◇評価ニーズの先読み/把握、評価設備企画 ◇開発担当部署および仕入れ先と連携した設備仕様への落し込み ◇設備必要日程を踏まえた導入計画立案と菅理(各種法規や社内規定対応含む) ◇設備課題発生時の対応 ◇新機能設備の開発や先行検討 ■職場イメージ: ◇20代の若手エンジニアから経験知見豊富なエキスパートまで在籍しております。 ◇チーム力や連携を重視しており、皆で課題解決する雰囲気があります。 ◇製品開発/生産工程/海外勤務の経験者や、キャリア入社でスキル発揮をしている方や関係会社からの出向者もおり、多様な人財がいる職場です。 ■やりがい: ◇車両・パワートレーン・部品・工法に及ぶ、幅広いデジタルツール開発やモデルベース開発の推進、データやモデルの流通基盤の整備、評価設備の企画開発から導入、精度維持管理に至るまで、幅広い評価環境構築の全般を担う、自動車会社の中ではある意味ユニークで専門性の高い職場です。 ◇その中でも当室は、開発評価設備構築を担っており、国内外の拠点や開発動向を俯瞰した経営目線での設備企画の立案や、仕入先様とも連携した設備機能の開発、近年ではシミュレーション技術を活用した高度な評価システム(HiLsやドライビングシミュレータなど)の構築等が主な活躍の場になります。 ◇「もっといいクルマづくり」を「もっといい評価設備」の視点で支え、立案した企画や手がけた評価設備が実際に開発現場で成果(=開発者の笑顔)を生み出す場面では、達成感や感慨深いものがあります。 ■トヨタの働き方のリアル:※HP情報/23年度 ・育児休職平均取得期間 女性15.2か月、男性2.0か月 ・男性の育児休職取得率 61.5% ・育児休職取得後復職率 99.8% ・年休取得率87.8% ・平均残業時間21.8時間 ・在宅率50% ・離職率0.9% 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市トヨタ町1 勤務地最寄駅:名鉄三河線/豊田市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~780,000円 <月給> 290,000円~780,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 《想定年収》 メンバー相当:500~700万円/基本給29~38万円 チームリーダー相当:830~950万円/基本給42~49万円 マネージャー相当:1,540~1,680万円/基本給71~78万円 ※給与は経験・能力を考慮の上決定し、選考の結果、想定役割以外でのオファーとなる場合があります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知県豊田市】モビリティ開発評価環境の開発・企画・導入整備◇年収830万~<パワトレ>
- NEW
-
- ■業務概要: 多様な選択肢をお客様に提供するため、車両の種類や機能のバリエーションが拡大し、その性能や耐久性を確認する、あるいは制御ロジックを検証する評価設備も多様化すると共に、高精度化・高機能化・高出力化等の要求も増えてきております。評価設備の企画・開発・導入を関係部署や関係各社と推進頂けるスペシャリストを求めています。 ■業務詳細: ◇評価ニーズの先読み/把握、評価設備企画 ◇開発担当部署および仕入れ先と連携した設備仕様への落し込み ◇設備必要日程を踏まえた導入計画立案と菅理(各種法規や社内規定対応含む) ◇設備課題発生時の対応 ◇新機能設備の開発や先行検討 ■職場イメージ: ◇20代の若手エンジニアから経験知見豊富なエキスパートまで在籍しております。 ◇チーム力や連携を重視しており、皆で課題解決する雰囲気があります。 ◇製品開発/生産工程/海外勤務の経験者や、キャリア入社でスキル発揮をしている方や関係会社からの出向者もおり、多様な人財がいる職場です。 ■ミッション: 多様なお客様の選択肢にタイムリーに応えるべく、「車両~パワトレ」「リアル~デジタル」全体を俯瞰しつつ、機能を満足しつつ廉価な評価環境を正しい計測基盤と共に戦略的かつタイムリーに提供すべく、評価設備軸の開発・導入、更には評価レベルの維持管理を推進しております。 ■やりがい: ◇車両・パワートレーン・部品・工法に及ぶ、幅広いデジタルツール開発やモデルベース開発の推進、データやモデルの流通基盤の整備、評価設備の企画開発から導入、精度維持管理に至るまで、幅広い評価環境構築の全般を担う、自動車会社の中ではある意味ユニークで専門性の高い職場です。 ◇その中でも当室は、開発評価設備構築を担っており、国内外の拠点や開発動向を俯瞰した経営目線での設備企画の立案や、仕入先様とも連携した設備機能の開発、近年ではシミュレーション技術を活用した高度な評価システム(HiLsやドライビングシミュレータなど)の構築等が主な活躍の場になります。 ◇「もっといいクルマづくり」を「もっといい評価設備」の視点で支え、立案した企画や手がけた評価設備が実際に開発現場で成果(=開発者の笑顔)を生み出す場面では、達成感や感慨深いものがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市トヨタ町1 勤務地最寄駅:名鉄三河線/豊田市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~780,000円 <月給> 290,000円~780,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 《想定年収》 メンバー相当:500~700万円/基本給29~38万円 チームリーダー相当:830~950万円/基本給42~49万円 マネージャー相当:1,540~1,680万円/基本給71~78万円 ※給与は経験・能力を考慮の上決定し、選考の結果、想定役割以外でのオファーとなる場合があります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1935年
従業員数 160名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全5件
-
※未経験歓迎【常滑】衛生陶器のルート営業◆ニッチ市場◆設立90年◆研修充実◆参入障壁が高く安定性◎
-
- ~第二新卒歓迎◎名証メイン上場/新規参入が難しい衛生陶器メーカー/直行直帰可/平均勤続年数15.6年~ ■業務内容 暮らしに欠かせないトイレ(便器)や洗面ボウルなどの衛生陶器をはじめ、蛇口などの水栓金具など。それらの開発・製造・販売を80年以上にわたって行っているのが当社にて、下記ルート営業業務に携わっていただきます。 ◇既存の販売代理店へのフォロー活動 ◇担当顧客との折衝業務(1人あたり30社程度担当) ◇海外顧客とのメール対応 ◇月に3回前後近隣県の宿泊を伴う出張(直行直帰可能) ■配属先 営業開発室:10名在籍、男女比9:1 ■身につくスキル・キャリアパス ◇販売管理・促進から、提案営業まで多様な営業スキルが身に付きます。 ◇定期的な海外出張があり業務の中で様々な経験が出来ます。 ◇業務の中で必要なスキルがあれば資格獲得、講座支援も行っています。 ◇ゆくゆくは上司との相談後、新規開拓もチャレンジできます。 ◇現在、美容院・歯医者などの領域も販路を拡大しており、多様なお客様のご要望をヒアリングし改善提案を行います。 ■入社後の流れ ◇最初は製造工程の実習を通じて、当社製品の理解を深めていただきます。 ◇先輩社員と顧客先に同行いただき、営業スキルを習得いただきます。 ◇独り立ちができると判断されましたら、担当先を持ち始めます。 ■ポジションの魅力 ◇企画から携わった製品が、一連の流れを通じて完成した際にやりがいを感じます。また、営業部門に商品開発室があることで、商品の企画から開発に至るまでのストーリーを営業としてお客様にお届けすることが可能です。 ◇自社の主力製品である「フロントスリム」は、「トイレのフチの汚れが掃除しづらい」というお客様の声を反映させ、自社内で開発することによって完成に至りました。このように、顧客のニーズ聞き、商品開発室と一緒に取り組みながら、製品としてアウトプットできる点が魅力です。 ■当社の魅力 衛生陶器の製造には特殊かつ大型の設備が必要なため、新規参入のハードルが高いです。そこで私たちは自社ブランドでトイレを製造したい企業に対して小ロットでの製品供給を行うなど、中堅企業ならではの小回りを生かした独自の道を歩んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県常滑市唐崎町2-88 勤務地最寄駅:名鉄常滑線/常滑駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 380万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 固定残業手当/月:40,000円(固定残業時間24時間30分/月~20時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて決定します。 ※別途、地域手当・家賃補助あり。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(3.3ヵ月/昨年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎【常滑】社内SE◆残業月平均10h◆設立80年超◆研修充実◆参入障壁が高く安定性◎
-
- ~第二新卒歓迎◎名証メイン上場/平均勤続年数15.6年/設計・構築から運用まで幅広く担当できるやりがいのある仕事~ ■採用背景 社内のIT部門強化の為の増員募集です。 ■業務内容 IT推進チームの社内SEとして、下記業務をお任せします。 関係部署へのヒアリングも積極的に行いながら、幅広い業務を担当いただきます。 ◇社内の内製システムの開発 ◇運用保守 ◇ベンダーとの打ち合わせ ◇ユーザーサポート業務 ■ポジションの魅力 ◇少数組織のため、フェーズごとに分けた形での仕事ではなく、自身で設計・構築から運用まで幅広く担当できます。 ◇自分の携わったシステムが実際に現場で役立っているのを見るのは大きなやりがいです。 ■入社後の流れ 入社後はまずOJTにて学んでいただきます。システム改善にあたり現場を知ることは何よりも大切。隣接工場にて現場理解のため実習することも可能です。 ■就業環境 ◇室長(40代)、システム担当1名(40代)、経理担当1名、経理アシスタント2名で構成されており、今回はシステム担当の採用となります。 ◇残業は月平均10時間で、長期休暇もあり自分の時間を充実できます。 ■当社の魅力 <小回りを活かしたユニークな製品開発> 衛生陶器の製造には特殊かつ大型の設備が必要なため、新規参入のハードルが高いことでも知られています。そこで私たちは自社ブランドでトイレを製造したい企業に対して小ロットでの製品供給を行うなど、中堅企業ならではの小回りを生かした独自の道を歩んでいます。 <裁量◎社員の発想や意見を尊重> 社員に期待し、任される仕事範囲は広く、重要度・優先度を判断する裁量も磨かれます。 決して知名度は高くないが、誰もがジャニスの製品に触れたことがある、そんな業界内での存在感をより一層高めていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県常滑市唐崎町2-88 勤務地最寄駅:名鉄常滑線/常滑駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 <月給> 220,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて決定します。 ※想定年収は賞与3.3か月程度を含んだ金額です。 ※別途、地域手当・家賃補助あり。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(3.3ヵ月/昨年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1912年
従業員数 537名
平均年齢 42.2歳
求人情報 全5件
-
【千代田区】デザイナー(ゴルフウェア・雑貨)◇年休128日/残業約20h/創業270年のアパレル企業
-
- ~転勤なし/完全週休2日土日祝/自身のアイデアを提案できる社風・コミュニケーションを取って進められる/取引企業2000社以上・自己資本比率72.4%~ ◎ワークライフバランスを重視した働き方 ◎業界大手だからこそできる充実した福利厚生 ◎多くの店舗やアウトレット、セレクトショップの店頭に並ぶデザインに携われます♪ ■仕事内容: ・弊社のゴルフウェアブランドのデザイン業務(メンズアパレル)をお任せします。チームで話しながらアイデアをまとめていき、イラストレーターやフォトショップを使用して、デザインに起こしていきます。 ・デザインを中心に就業を頂きますが、企画メンバーにアイデアを持ち込んだり提案することができます。そのため、デザインに限らず職務の幅を広げられます。 ■組織について/社風: ・6名が在籍しており企画やECサイト担当など役割を持って仕事を進めています。(20代~40代の女性) ・転職者が多く馴染みやすい雰囲気です。また、現場から吸い上げた意見を交換する場が定期的に開催され、現状維持にとどまらないようにコミュニケーションを取る社風です。気さくなメンバーが多いです。 ■当社について: ・宝暦元年(1751年)の創業以来、常に「お客さま第一」を考え、変化する社会に対応し貢献している繊維商社です。「常に新しいことにチャレンジする」という経営方針の下、ファッションを通じ夢と感動を提供しています。 ・アパレル業界を牽引する企業として、「テキスタイル(服地)」から「アパレル製品(洋服)」の企画・開発・生産・販売・輸出入の事業、アパレル・コスメ等のブランドビジネス、小売事業まで上流から下流での一貫で事業を展開中しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区神田和泉町1番地 住友商事神田和泉町ビル5F 勤務地最寄駅:JR各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~5,000,000円 <月額> 333,333円~416,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・ご経験等を考慮して決定いたします。 賞与:なし(年俸に含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋/第二新卒歓迎】提案営業(アパレル)◆英語を活用/年休127日/創業270年以上の繊維商社
-
- ~自己資本比率は72.4%と高い安定的な財務基盤/年休127日/ワークライフバランス◎~ ■業務内容: アパレルメーカー、繊維工場などに糸や織りの開発、素材提案、サンプル提供、トレンド素材の企画などを提案します。海外、国内の素材ネットワークや機械素材の開発に強みを持っているため英語力や提案力が活かされます。 ■働き方について: ・入社時は当社の規定で契約社員スタートですが、営業職は基本的に1年程度で正社員登用があります。 ・完全週休2日制で20時には全社消灯をし、働きやすい環境を整えています。ただし、営業職は担当の得意先様の商談の為に土日に出勤する事もあります。その際には振替休日制度を運用し平日に休みをとっていただきます。また、GWや夏休みは連続でゆっくり休めるためワークライフバランスを保ちながら働く事ができます。 ■入社後: 糸や生地の専門的な知識を習得いただきます。約2年間は日本のお客様、将来的には欧米のブランドメーカーをお客様にご提案をしていきます。 ■当社について: ・当社は、創業1751年、長年続く繊維商社・アパレルブランド展開企業です。企画・デザインから生産物流まで自社で一貫体制で行っています。 ・ワークライフバランスの取れる環境で、定年まで働く社員が多く定着率が高いのが特徴です。 ■当社の強み: ◇ODMの企画力: タキヒヨーの製品づくりは企画・デザインから、生産、物流までを自社で行う一貫体制を備えています。収集したトレンドや売れ筋情報をもとに素早く商品化し、品質を保った製品を低コストで消費者の皆さまへ提供することで、お客様の満足度向上を目指しています。 ◇幅広い事業展開: アパレル事業とテキスタイル事業のみならず、小売事業・生活関連事業・不動産事業と幅広い分野で事業を展開しています。また「グローバルチャレンジ/変革と前進」をキーワードに海外市場を含む新しいマーケットの開拓も進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 松阪屋名古屋店 住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目16-1 勤務地最寄駅:地下鉄東山線線/栄駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,000,000円~4,800,000円 <月額> 250,000円~400,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 186名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
食品商社の営業事務/土日祝休み/賞与7か月分/ブランク歓迎
-
- 米穀部の請求業務をメインとした事務作業をお任せします。 ――――― 具体的には ――――― ■請求作業 受発注係が入力 したデータをもとに請求作業 (請求書発行) ■書類作成・発行 出荷案内書や先方指定の専用伝票などを発行 ■仕入れ先への支払伝票作成 ※営業さんが不在の際は、一部連絡の取次ぎも発生します。 わからないことはいつでも聞ける環境です◎ 先輩になんでも質問してみてくださいね☆ < 取引先について > ●大手食品メーカー ●大手製パンメーカー ●大手スーパーチェーン ●パン屋、和・洋菓子店 など …大手企業から中小企業まで全国2000社近い取引先との取引実績あり! 【 ★仕事のポイント 】 ◎あなたのやりたいに合わせて、どんどんお任せ! まじは請求業務をお任せしますが、 少しずつ営業のサポートなどもお任せしていきます! ※基本の業務は事務経験のある方であれば、一通りの引継ぎで難なく進められる内容です★ ――――― 入社後は… ――――― ▼入社時研修 社内の規定について学んでいただきます。 ▼現場配属後は、OJT形式で業務をレクチャー 先輩社員から業務の一連の流れを学んでいただきます。 ★あなたのレベルに合わせてじっくり教えていきますので、わからないことは何でも相談してください!
-
- \転勤なし!/ 本社:愛知県名古屋市西区新道1丁目14番4号 アクセス ・地下鉄鶴舞線 浅間町 徒歩5分 ※受動喫煙防止対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- 月給20万5000円以上+賞与(昨年度実績7カ月分)+各種手当 ※経験・年齢・能力・前職給与などを考慮のうえ、決定いたします。 【諸手当】 ・交通費全額支給 ・家族手当(配偶者:2万円/子ども1人につき:5000円を毎月支給) ・誕生日手当 ※子どもが3人以上の場合はさらに毎月お米5kgを支給 ※扶養等の条件あり
-
設立 1954年
従業員数 2,209名
平均年齢 42.7歳
求人情報 全7件
-
第二新卒歓迎【大阪】無線基地局の施工管理※上場企業グループ会社/年休127日・土日祝休・残業25h程
-
- ★第二新卒歓迎★専門卒以上(理系)の方対象!教育体制充実・未経験の方もご安心ください! スマートフォンの基地局工事(折衝、設計、施工、保守)の施工管理をお任せします。 ■業務詳細: 基地局工事の流れとしては、まず工事予定地オーナーとの打ち合わせ、周辺住民、関係者への説明を行います。設計部署との打ち合わせ、資材調達、各種協力会社の手配等をし、工事着工となります。工事中は現場の進捗管理、通信キャリアへの報告、試験、検査等と幅広く担当していただきます。 着工から竣工までは最長で4ヶ月、通常は1~2ヶ月で、5~6件程度を管理していただく場合もあります。 頻度は少ないですが、施工場所が遠方の場合は出張が発生します。 ■MNW事業について: 5Gをはじめとする最新技術を活用した快適なモバイル通信社会の実現に向けた無線基地局などのモバイルネットワーク設備工事を実施しています。基地局や商業施設などの天井裏にアンテナやWi-Fiのアクセスポイントを設置したりなど、皆さんが快適に過ごせるように移動通信インフラの充実に貢献しています。(施工実績:ナゴヤドーム・豊田スタジアムなど) ■教育体制: ・研修制度:新入社員制度・専門技術研修、資格研修など。 ・OJT:しっかり教育していくので知識・経験ゼロでの方もご安心ください。入社後2年はメンター制度を導入しており、気軽に相談ができる環境です。 ・資格取得報奨金:業務上必要な資格を取得した場合は報奨金を支給します。資格の種類によってはセミナー受講も可能です。 ■魅力: 東証プライム上場・エクシオグループ会社である当社では、公共性の高い通信インフラに関する工事を通じて人々の生活を支えています。インフラ領域は長期的な計画も多く、景気動向に左右されず安定的な受注を見込んでいます。施工管理の仕事の魅力は何と言っても「形に残る仕事ができる」こと。施工を通じて社会に貢献できる、やりがいの大きな仕事です。また残業は月25時間程度で平均勤続年数も長く、働きやすい労働環境が整っています。 ■キャリアパス: まずは基本業務である施工管理を行い、通信について幅広い経験・知識を積んでいただきます。将来的にはリーダー・部長級へのステップアップも可能で、過去には中途で入社し業務部長となった社員もおります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関西モバイル部 住所:大阪府大阪市中央区内本町2-2-10 EXEO X-Base A棟 13F 勤務地最寄駅:大阪メトロ谷町線/谷町四丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):157,600円~207,500円 その他固定手当/月:37,000円~46,000円 <月給> 194,600円~253,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■初任給:最終学歴に応じて決定(大学院卒252,500円、大卒244,500円、専門卒208,600円) ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年3回(6月、12月、3月/計約6.1ヶ月)※前年度実績 ■モデル年収:30歳/平均年収500万円(平均月収30万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
第二新卒歓迎【東京】無線基地局の施工管理※上場企業グループ会社/年休127日・土日祝休・残業25h程
-
- ★第二新卒歓迎★専門卒以上(理系)の方対象!教育体制充実・未経験の方もご安心ください! スマートフォンの基地局工事(折衝、設計、施工、保守)の施工管理をお任せします。 ■業務詳細: 基地局工事の流れとしては、まず工事予定地オーナーとの打ち合わせ、周辺住民、関係者への説明を行います。設計部署との打ち合わせ、資材調達、各種協力会社の手配等をし、工事着工となります。工事中は現場の進捗管理、通信キャリアへの報告、試験、検査等と幅広く担当していただきます。 着工から竣工までは最長で4ヶ月、通常は1~2ヶ月で、5~6件程度を管理していただく場合もあります。 頻度は少ないですが、施工場所が遠方の場合は出張が発生します。 ■MNW事業について: 5Gをはじめとする最新技術を活用した快適なモバイル通信社会の実現に向けた無線基地局などのモバイルネットワーク設備工事を実施しています。基地局や商業施設などの天井裏にアンテナやWi-Fiのアクセスポイントを設置したりなど、皆さんが快適に過ごせるように移動通信インフラの充実に貢献しています。(施工実績:ナゴヤドーム・豊田スタジアムなど) ■教育体制: ・研修制度:新入社員制度・専門技術研修、資格研修など。 ・OJT:しっかり教育していくので知識・経験ゼロでの方もご安心ください。入社後2年はメンター制度を導入しており、気軽に相談ができる環境です。 ・資格取得報奨金:業務上必要な資格を取得した場合は報奨金を支給します。資格の種類によってはセミナー受講も可能です。 ■魅力: 東証プライム上場・エクシオグループ会社である当社では、公共性の高い通信インフラに関する工事を通じて人々の生活を支えています。インフラ領域は長期的な計画も多く、景気動向に左右されず安定的な受注を見込んでいます。施工管理の仕事の魅力は何と言っても「形に残る仕事ができる」こと。施工を通じて社会に貢献できる、やりがいの大きな仕事です。また残業は月25時間程度で平均勤続年数も長く、働きやすい労働環境が整っています。 ■キャリアパス: まずは基本業務である施工管理を行い、通信について幅広い経験・知識を積んでいただきます。将来的にはリーダー・部長級へのステップアップも可能で、過去には中途で入社し業務部長となった社員もおります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東日本事業本部 住所:東京都大田区平和島4丁目1-23 東京総合エンジニアリングセンタ7F 勤務地最寄駅:京急本線/平和島駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):157,600円~207,500円 その他固定手当/月:37,000円~46,000円 <月給> 194,600円~253,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■初任給:最終学歴に応じて決定(大学院卒252,500円、大卒244,500円、専門卒208,600円) ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年3回(6月、12月、3月/計約6.1ヶ月)※前年度実績 ■モデル年収:30歳/平均年収500万円(平均月収30万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 468名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【名古屋】酵素製品の技術営業◆国内トップクラスの酵素メーカー◆グローバルに活躍/年休120日
-
- 【創業120年以上の伝統企業!医薬・食品・環境分野で暮らしをより豊かにする国内トップクラスの酵素メーカー/グローバル展開も強化中】 ■ミッション: 1948年より酵素製造を生業とし、伝統的なバイオテクノロジー技術を磨き続けています。医薬用酵素や診断薬用酵素で国内トップクラスの市場シェアを持ち、一方で海外売上比率も70%以上と、グローバル展開も強化している成長性・将来性のある企業です。 今回、更なる事業拡大を見据えて、酵素製品の営業職を募集致します。顧客の潜在ニーズを把握し、ビジネスにつなげていただきます。 ■業務内容: 得意先企業の研究開発部門や購買部門が主な商談先です。 顧客の製品へ、当社の酵素を利用していただくことで、顧客の製品の性能を向上させる等といった提案営業を行って頂きます。 既存顧客がメインとなり、担当予定社数は20社ほどです。 対面での商談が主ではありますが、研究開発担当と同席で行う商談はWEBが多いです。 また海外出張の機会もございます。 ■業務内容の魅力: 国内トップクラスメーカーとしてスペシャリティな酵素を取り扱いしています。大手や特色のある食品、飲料、医薬品メーカー等に競争力のある製品を提供することができます。 ■組織構成: ◇国内マーケティング部 (名古屋本社) ・配属先には部長1名(50代/男性、東京事務所と兼務)の元、3名(20代1名、40代1名、50代1名) ■就業環境の魅力: ・残業月25h程度 ・有給取得平均日数11日 ・福利厚生充実◎育児休暇取得実績有り/家族手当あり ■グローバル展開 日本をはじめ、アメリカ・イギリス・中国・タイの世界5ヵ国に拠点を設けています。 日本と中国、アメリカに生産工場を保有し、また全拠点に研究開発機能を設け、地域・お客様に合わせた酵素機能をご提供できる充実したサポート体制を構築しています。 ■企業理念 天野エンザイムは、120年余にわたり、自然と共生し、資源を大切にする日本の文化・風土に育まれてきました。日本は職人が高い志を持ち、匠の技を磨きあげてきた「ものづくり」の国です。私たちは、こうした日本文化を大切にして、お客様に高い付加価値を提供する独自性のある酵素・アプリケーションを追求し、循環型社会の実現に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦1-2-7 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/国際センター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~300,000円 <月給> 235,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途、営業職は1,800~3,100円の休日手当があります(休日中の顧客からのメール対応等に対する手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
酵素の製造スタッフ/未経験歓迎/年間休日120日/夜勤なし
-
- <実は身近に使われている酵素> 焼き上がったパンがふんわりとした食感になったり、食べ物の香りを引き出したり、胃もたれを防ぐ消化薬として使われていたり、「酵素」は私たちの身近なものに使われ、生活の質向上に貢献してくれています。そんな素晴らしい「酵素」を製品に合わせて生産するのが、製造スタッフの業務です。 <チームごとに分かれて製造します> 製造工程ごとに分かれています。配属されたチームの担当業務を行います。配属先は本人の希望や適性によって決めています。 <酵素が出来上がるまでの流れ> 【培養/必要な物質を増やす】 微生物や植物などにエサを与え、酵素をつくるために必要な物質を増やします。 ▼ 【抽出/必要な成分を抜き取る】 培養した物質の中から必要な成分だけを抜き取ります。 ▼ 【精製/不純物を取り除く】 抽出した成分から不純物を取り除き、純度の高い物質を取り出し、乾燥させます。 ▼ 【調製/形状を整える】 液体・粉末・顆粒など、それぞれの製品の形状に整えて完成です。
-
- 【転勤なし/車・バイク通勤可/U・Iターン歓迎】 ★名古屋・養老・滋賀・静岡のいずれかの希望工場に配属! <名古屋工場> 愛知県北名古屋市九之坪半野27番地 地下鉄鶴舞線「上小田井駅」より徒歩15分 └静岡分工場(〒422-8037 静岡県静岡市駿河区下島74番地1) バス停「登呂南」より徒歩5分 <養老工場> 岐阜県大垣市上石津町牧田3600番地の1 JR「垂井駅」より車16分 <滋賀工場> 滋賀県湖南市日枝町4番地19 JR「三雲駅」より車12分
-
- 月給20万7000円~25万円+各種手当+賞与年2回 <社員の年収例> 420万円/25歳 ※経験・スキルによって変動します
-
設立 1844年
従業員数 210名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【愛知県半田市】お酒の製造スタッフ■正社員■創業180年の老舗酒蔵/年休120日/ミツカンGで安定◎
-
- ~1844年創業の老舗酒造メーカー/数々の受賞歴あり~ ■職務内容: 1844年創業の老舗酒造メーカーである当社にて、お酒造りにおける製造の各製造工程をお任せいたします。 ■業務内容: ※希望や適性を考慮し、担当工程を決定します。 <製品課> 瓶詰・紙パック詰の工程を担当します。 簡単な機械操作と、機械が稼働中は異常個所の点検、トラブル時の対応を行いながら、安全な製品化を徹底します。 <醸造課> 原料であるお米の精米、洗米、蒸米をはじめとした麹造り、上槽、酵母や原酒つくり、またリキュールなどのブレンド工程など、お酒造りの根幹を担う全醸造工程をお任せいたします。 簡単な機械操作を中心に、その日の気温や季節に応じ、手作業で発酵のチェックや仕込みを行うこともあります。 ■組織構成: 20代~50代まで、幅広い年代のスタッフが活躍しています。 ■製品について: 国内・世界の各賞で「金賞」を受賞。日本中から愛されているお酒の製造に携われます。 ■魅力: 機械化されている工程も多いですが、高級酒は手作業で原酒づくりに取り組むこともあります。お酒の「根幹」を担う作業を、社歴関係なく若手にもチャレンジさせることが当社の魅力!ベテランの「職人技」を学びながら、酒づくりのプロとして成長することができます。 ■入社後について: まずは、当社の歴史や製品についての研修を行った後、各工程でのOJTがスタートです。すぐ側で先輩が活躍しているので、困った時はいつでも相談できる環境です。 ■製品ラインナップ※一例: ・中埜酒造の代表銘柄『國盛』 ・半田の自然と想いをのせた『半田郷』 ・素材にとことんこだわった『國盛 梅酒』 ・果物の甘さを活かした『フルリアシリーズ』 ※“みかんのお酒”や“ぶどうのお酒” など ■当社の特徴: 伝統を大切にしながら、時代やニーズに合わせて新しい技術も取り入れています。弘化元年の創業以来、たくさんのお客様に親しまれ「酒質主義」を貫いてきています。 どぶろく・にご酒等差別化された日本酒の他、リキュール・酎ハイ等の酒類、食品の開発にも積極的に取り組んでいます。 また、ミツカンの関連会社であり、安心して長く勤めていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県半田市東本町2-24 勤務地最寄駅:JR武豊線/半田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 基本給は高卒~大学院卒までの初任給です。 <賃金内訳> 月額(基本給):175,680円~232,800円 <月給> 175,680円~232,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・資格・経験などを考慮して決定します。 ※各種手当別途支給。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/半田市】経理(管理部門)~清酒「國盛」、梅酒、果実リキュール等の営業/年間休日120日~
-
- ■職務内容: ・1844年創業の歴史を持ち、清酒「國盛」・梅酒・果実リキュール等を手掛ける老舗酒造メーカーにて、総合職として活躍いただきます。 ・ご入社後はまず、経理業務をメインに日次・月次・年次決算業務をご担当いただきます。 ※なお、総合職のため、総務・経理・人事・調達・購買・生産管理などの管理系業務のほか、営業・製造部門を担当する可能性もございます。 ■ポジションの特徴: ・今後のキャリアとして、管理部門の業務だけではなく、商品開発やマーケティングにもチャレンジすることが可能です。 ・管理部門には15名ほどの社員が在籍しています。 ・将来の管理職候補としてご活躍いただける方を募集します。 ■同社の特徴: 伝統を大切にしながら、時代やニーズに合わせて新しい技術も取り入れています。弘化元年の創業以来、たくさんのお客様に親しまれ「酒質主義」を貫いてきました。伝統的で高い品質の日本酒を提供する事はもちろん、新しい技術に支えられた新しい日本酒の提案もしています。お客様のニーズに合わせ、新しい酵母や麹菌の開発、今までにない仕込み方法で造った「とらじの唄」に代表されるような“新日本酒”を提案し続けています。日本人の食生活が国際化・多様化し、健康への関心は高まる中、総合アルコール企業として清酒以外のアルコール飲料にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県半田市東本町2-24 勤務地最寄駅:JR武豊線/半田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 390万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 <月給> 220,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでのご経歴・スキル等を総合的に判断して待遇を決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1945年
従業員数 290名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全4件
-
【北名古屋市】製品組み立て・メンテナンスサービス/黒字・無借金経営/夜勤なし~
-
- ~自動組立てラインと自動溶接ラインをハード・ソフト、それらのサポートまで幅広く行っているトータルエンジニアリング企業~ 同社にてナットランナー事業部に所属いただき組み立てやメンテナンスをお任せいたします。ナットランナーとは電動でボルトやナットの締結作業ができる工具です。(自動車製造設備などに使用します) ■仕事内容: 顧客より販売したナットランナーの修理やメンテナンスの依頼を営業が窓口として受け、同部署にて対応をいたします。 電源ユニット、生産装置等コントロール基板などの産業関連機器に対する修理やオーバーホールを担当して頂きます。 (基本的に当社工場内での作業となります) ・テスターや各種測定器を使って、不具合箇所を特定して対応方針を決定します。 ・場合により客先から使用状況の聞き取りを行います。 ・診断結果や修理内容を、管理用システムに登録して。 ・故障や経年劣化した部品を、工具や半田ごてを使って新しいものに交換します。 ・交換用部品の選定、手配を行います。 ・場合により、客先に出向いての修理作業があります。(営業に同行) ■組織構成 合計:15名ほど ■特徴: ◎世界中の自動車/家電メーカーとお取引を有しております。幅広いお客様に価値を提供し自身もスキルを身に着けていく事が出来ます。 ※直近の受注顧客名はお出しできませんが、面接等でご質問ください。 同規模で競合となる企業も国内では数社程度であり、その中でも全工程の設備を自前で用意が出来るのは当社だけです。こういった環境の中で、「設備全体を構想しながら」業務を遂行できます。 ※全工程の開発、設計を一括で請負う事によって価格は同業他社より高くなりがちですが、「20年間メンテナンスフリー設備」を実現する事で顧客へのメンテンスコストを下げており、結果として「質の良い設備」として顧客から選ばれております。 ◎海外展開に積極的であり、顧客は米国/カナダ/ヨーロッパ/アジア等、世界に及んでいます。必要に応じて海外出張に行っていただくこともあります。また、ご本人の希望も確認したうえでアメリカ赴任のチャンスもあります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県北名古屋市沖村岡1 勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線・名鉄犬山線線/上小田井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去4カ月分の支給実績あり) ■モデル年収: ・30歳:450~500万円(賞与・残業・各種手当含む) ・40歳:600~700万円(賞与・残業・各種手当含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【北名古屋市/最寄り駅から徒歩10分程度】自動生産ラインの設備設計~U・Iターン歓迎~
-
- ~自動組立てラインと自動溶接ラインをハード・ソフト、それらのサポートまで幅広く行っているトータルエンジニアリング企業/成長できる環境があります~ ■月々500円で住める社員寮(2DKの間取りでバス・トイレセパレート)を完備しており、U・Iターン希望の方も安心してご応募ください。 ■担当業務:世界中の自動車や家電メーカー等の生産ラインにおける自動化、省力化に向け、設備機械の設計や製作に携わって頂きます。 ■業務詳細: 設計業務:AutoCADを使用して、自動化設備の詳細設計を行います。クライアントの要望に応じて、最適な機械設計を提案し、具体的な図面を作成します。また、CATIAv5を使用した設計経験がある方は、そのスキルを活かすことができます。 製作業務:設計した設備の製作に関わる工程を管理します。加工、組立、据付の各工程を自社内で完結できるため、設計から製作まで一貫したプロジェクト管理が可能です。 客先対応:クライアントとの打ち合わせや現地での据付作業など、直接顧客と接する機会も多くあります。顧客のニーズを的確に把握し、提案力を磨くことができます。 ■特徴: ・総合力:構想から機械設計、制御設計、情報設計、加工、組立及び据付に至るまで全工程を自社内で完結できるため、総合的なスキルを身に付けることができます。 ・技術力:精密性や正確性が求められるエンジン、トランスミッション、航空機に関わる設備を手掛けることで、高度な技術力を磨くことができます。 ・成長機会:若手社員にも積極的にチャンスを与え、技術力を高めるための研修やメンタリング制度が充実しています。キャリアアップの事例も多く、長期的に成長できる環境が整っています。 ■やりがい: 自身が設計した設備が実際に動き出し、顧客の生産ラインで稼働する姿を目の当たりにすることで、大きな達成感を得ることができます。また、技術的に困難な案件にも挑戦できる環境があり、技術者としての成長を実感できる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県北名古屋市沖村岡1 勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線・名鉄犬山線線/上小田井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去4カ月分の支給実績あり) ■モデル年収: ・30歳:450~500万円(賞与・残業・各種手当含む) ・40歳:600~700万円(賞与・残業・各種手当含む) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1947年
従業員数 248名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全13件
-
【愛知/豊田】生産管理 ~土日休み/年間休日125日/豊通G~
-
- 【土日休みで年間休日125日!/豊田通商グループの安定した基盤アリ】 ■採用背景 当社は豊田通商の100%出資子会社として、安定した基盤を持っています。 2024年度に組織変更を行い、今後の(自動車用)電池関連設備の客先投資増加が見込まれる為、生産管理への対応力強化のため採用を進めております。 ■業務概要 主な業務はトヨタ、トヨタG向けの自動車部品(少量量産/補給)の生産管理を行います。 ■配属部署について 技術営業職4名、アシスタント職2名で構成されております。 同じ部内にトヨタOBの方など専門職がいる為、生産管理の相談がし易い環境です。 大半が中途採用者のため、中途メンバーを受け入れる風土はできており、距離感が近くなんでも相談できる環境です。 ■当社の特徴 ・豊田通商様100%出資の安定基盤を持っています。また、複数事業展開をしておりますので、安定した売り上げを確保しております。 ・当社では新入社員導入研修の他、OJT(On the Job Training)教育や階層別研修等を通して人材育成に取り組んでいます。 また資格奨励制度や外部教育の一部補助等の自己啓発のサポート環境も整えています ・年間休日数125日、車通勤が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市堤町東住吉50 勤務地最寄駅:名鉄三河線/竹村駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 526万円~680万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):283,000円~363,000円 <月給> 283,000円~363,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・能力を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月)制度標準…5.04ヶ月分 ■モデル年収(残業20時間の場合): ・530万円…30歳 ・680万円…38歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知県豊田市/転勤当面なし】試作品の技術営業◇年休125日/土日休◇開発支援2G◇
-
- 年間休日125日/豊田通商グループの安定した基盤アリ】 ■採用背景 当社は豊田通商の100%出資子会社として、安定した基盤を持っています。 また、複数事業展開を行っており自動車業界を中心に、食品、医薬品、半導体など様々な業界とお取引があります。 当社の更なる発展に向けて技術営業職の採用を進めております。 ■業務概要 試作事業における、試作・少量生産部品の提案型営業(エンジニアリング)を主体に、自動車開発の最前線を相手に業務をしていただきます。 【対象】主に自動車メーカー設計・開発部隊 / 3Dや図面を元に、試作工法によるモノづくり提案 【出張について】国内出張:有 / 海外出張 : 有(頻度少、技術調査や仕入先開拓、客先同行等) ■業務詳細 拡販営業 客先・仕入先との技術的打合せ 売買見積 新技術・工法・材料調査 納品 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■やりがい 主に自動車メーカーの設計・開発部隊を顧客としていて、パワートレーンを主軸にBEV、PHEV、FCV等の電動化分野や車両分野の試作も対応しており、最先端の自動車開発の一端を担うやりがいを感じて頂ける仕事です。世に出る何年も前から開発されている新車種の開発に関わることができ、自分が携わった車が街中で走っている姿を見ると感動します。共に学びあい、成長しましょう。 ■配属部署について 営業9名、事務スタッフ4名で構成されております。 大半が中途採用者のため、中途メンバーを受け入れる風土はできており、距離感が近くなんでも相談できる環境です。 ■当社の特徴 ・豊田通商様100%出資の安定基盤を持っています。また、複数事業展開をしておりますので、安定した売り上げを確保しております。 ・当社では新入社員導入研修の他、OJT(On the Job Training)教育や階層別研修等を通して人材育成に取り組んでいます。 また資格奨励制度や外部教育の一部補助等の自己啓発のサポート環境も整えています ・年間休日数125日、車通勤が可能です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市堤町東住吉50 勤務地最寄駅:名鉄三河線/竹村駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 537万円~688万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):283,000円~363,000円 <月給> 283,000円~363,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・能力を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月)制度標準…5.04ヶ月分 ■モデル年収(残業20時間の場合): ・570万円…33歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 337名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
経理/年休120日以上/年収600万円スタート可能/転勤なし
- NEW
-
- ★東海テレビについて ………………………… 土曜深夜の「土ドラ」や男女ゴルフの東海クラシック、ウィメンズマラソンなどの番組コンテンツを全国に発信しています。 ローカル番組では「スイッチ!」「ぐっさん家」など地元の視聴者に支持頂いている番組を数多く制作。 ドキュメンタリー制作でも国内外で高い評価を受け、数々の賞を受賞しています。 また毎年恒例の「名古屋オクトーバーフェスト」「名古屋クリスマスマーケット」をはじめ多くのイベントを開催しています。 経理はこのような番組やイベントの経費や通販事業の営業活動で得た収入など、会社全体の収支を管理する部署です。 ★お任せする業務 …………………… ■各部署から提出される売上・支払伝票の審査 ■月次・年次決算処理 ■税務関連業務(申告・対応) ■固定資産・資産運用管理 ■各種支払管理・帳票確認 など。 長年の運用で培われた“ローカルルール”を読み解き、業務の見直し・効率化を提案する機会も豊富。 受け身ではなく、“組織を変える経理”として活躍したい方には、絶好のフィールドです。 入社後は、経験者がマンツーマンでレクチャーし、実務を通して業務を身につけていくスタイル。 業界未経験の方でも、安心して挑戦していただけます。
-
- 【U・Iターン歓迎】 ▼名古屋本社 愛知県名古屋市東区東桜一丁目14番27号 ☆桜通線 高岳駅より徒歩5分 ☆東山線 栄駅、新栄町駅より徒歩5分 ※受動喫煙対策あり
-
- 月給24万5000円以上+その他手当+賞与 ※上記は新卒1年目における【下限月給額】となります ※月給はこれまでの経験やスキル、年齢を考慮して規程に則り決定します <モデル月収例> 月収32万円+手当賞与別途(30歳)
設立 1960年
従業員数 84名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【愛知県知多郡/転勤無】ルート営業 ◇デンソー等大手との取引で安定性◎/ノルマなし/残業10H程度
-
- ~デンソー、アイシンなど大手企業との取引あり!残業少なめ、ノルマなしの働きやすい環境でキャリアアップを叶える◎~ ■採用背景 当社は自動車部品をはじめとしたプレス部品の製造・組付を行っております。高い技術力、品質、コスト面での信頼によりデンソー、アイシン、三菱電機など大手企業様からも継続的な受注をいただいております。 自動車業界好調により、売り上げ拡大中の当社にて営業として活躍いただける方を募集しております。 ■業務概要 既存顧客に対するプレス部品・金型のルート営業をお任せします。顧客との関係性構築と社内各部署との連携が重要なポジションです。 将来的には営業職のリーダーとなり、チームを推進していただく予定です。 ■業務詳細 ・お客様とのやり取り:新規の製品開発・工程改革など動向からのニーズ把握/製造受注 ・必要な技術の整理・予測 ・納品までに向けた社内関連部署との連携・調整 ・社内部署への受注の共有/金型部門との日程の調整 *その他、品質保証・生産管理・製造・協力会社などとも連携を取ります。 ・見積り書・受注案件の社内指示書の作成 ・品質・納期の管理(進捗フォロー・報告を含む)と納品後フォロー ※既存顧客に注力しているため現在新規営業はございません。 ■組織構成 営業部長(60代)、係長(40代)の2名体制となります。 入社後は先輩に同行する形で営業スタイルを覚えていただき、その後は商品知識を身に着け独り立ちをいただきます。 ■ノルマ 個人ノルマは有りません。 部内目標として新規部品・金型部品の受注金額を掲げています。 ■企業魅力 〇働き方 残業月平均10時間、有給取得率85%、年間休日116日と長期的に働ける環境が整っております。また、年に3度 人事評価にて定期面談を実施するなど公正な評価制度も設けております。 〇安定性&売上拡大中 創業時から大手との取引も多く売上も安定し、直近は自動車業界の影響から売上も拡大しております。 ■取り扱い製品 自動車部品(売上全体の8割以上) ・ワイパー用製品 ・自動車サンルーフ用製品 ・自動車シート用製品 ・ブラケット類 ※その他、建材・鉄骨住宅・冷蔵庫・プリンターなど幅広い業界に向けて当社の製品が使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字トウズ5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~350,000円 <月給> 245,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:有(年2回 / 4か月(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働分/月平均10時間(残業代月平均:18000円) ■手当:上記月給に含む固定手当は特にありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 146名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全8件
-
【三重】工場総務◆電力、通信向けコンクリート製品大手/年休120日/将来はリーダー、工場長へ
-
- ~電力や通信などを支える電柱(コンクリートポール)製品大手/経験をベースに幅広く経験を積み、将来は工場長などものづくりをリードするポジションへ就くチャンス/年休120日、福利厚生◎~ ■業務内容: ◇工場内の管理部門スタッフとして、購買業務や労務・設備管理・現場軽作業を担当します。 ◇業務は多岐に渡りますが、入社後 1 年間は教育期間として先輩が基礎から順番に指導しますので、業界未経験の方でも安心して業務がスタートできます。 ◇将来的には、製造スタッフの取りまとめや改善活動に取り組み、ゆくゆくは工場長を目指せます。 ◇三重工場には5名が在籍し、その他、20 名の製造スタッフが働いています。 ■業務詳細: ◇顧客 電力会社、通信会社、電材商社など既存顧客が中心 (65 年以上にわたり信頼関係を築いてきた太いパイプがあります) ◇具体的な業務 ・購買業務(在庫管理・発注業務・請求書の処理・棚卸など) ・出荷業務(出荷予定管理・指示書等の作成) ・労務業務(社会保険手続きなど) ・ISO 関連(資料作成・産業廃棄物書類の作成など) ・来客対応(業者対応・役所対応・JIS/ISO 審査・工場検査など) ・設備管理(定期点検の手配/立ち合い・設備トラブル対応など) ・現場軽作業関連(パワーショベルでの砕石/砂押し作業、フォークリフトでの普通鉄線荷下ろし作業など) ※パワーショベル・フォークリフトの資格は入社後でも取得いただけます(資格取得手当あり) ・その他事務作業 ■当社の特徴: ◇私たちが手掛けるのは電柱、信号機、屋外照明、防球ネットに用いられる、コンクリートポール。開発・設計・製造を一貫して行っており、電力会社や通信会社など、多くのお客様とお取引をいただいています。 ◇売上・規模ともに業界トップクラス◎1958年設立以来、リーディングカンパニーとして、日本の先進的な日常を支え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 三重工場 住所:三重県員弁郡東員町六把野新田1231 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 390万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:あり ■賞与:年2回(7、12月) ■年収例:※残業手当や諸手当除く。 ・20代後半/400万円 ・30代後半/580万円 ・40代後半/650万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【三重/未経験歓迎】インサイドセールス/将来的には営業として活躍/盤石な顧客基盤有
-
- ~未経験から着実に経験を積み、業界トップクラスの優良企業で営業になる/盤石な顧客基盤あり/電力や通信などを支えるコンクリート製品でトップクラス/積極的にチャンスをつかみ、安定して長く働く~ ■業務内容: ◇「お客様サービスセンター」の一員として、当社が手がけるコンクリート製品に関するお客様からの各種お問い合わせ対応、受発注業務をお任せします。 ◇既存顧客のフォロー活動に加えて、長期的に、新規顧客のニーズ把握・フォロー対応を含めたフィールドセールスの組織との連携等、のサービス 価値向上にも取り組むことも期待します。 ◇お客様サービスセンターの経験を得て、将来的には、電力、通信業界などの新規顧客様に向けて、営業としてコンクリート製品の企画提案・販売業務を想定しています。 ※配属は全国の当社拠点のどこか ■業務詳細: ◇やりとりする顧客 ・電力会社、通信会社、電材商社など既存顧客が中心 (当社とは、67 年にわたり信頼関係を築いてきた太いパイプがあります) ◇具体的な業務 ・お電話、メール、FAX 等による受発注業務 (製品の配車手配などを含む) ※「見積もり」数の目安/1週間に 50~60 件 ・お電話等での能動的なお客様サポート活動業務 ■入社後のキャリアパス※下記は、あくまでも想定プランです。 ◇入社後3か月 先輩のOJTを通じて、お客様対応に必要なコミュニケーション、製品知識を習得 ◇入社後4か月目~ 担当地区のインサイドセールス(内勤営業)業務 ◇その後 ご志向性や能力に基づき、新規顧客のニーズ把握やフォロー、他部署との連携など、中期的な課題に対応 ◇キャリアパス インサイドセールス(内勤営業)でのご経験を元に、フィールドセールス(外勤営業)として製品の提案、販売を担当 ※将来的には営業組織の幹部へのポジションUPもできます。 ■当社の特徴: ◇私たちが手掛けるのは電柱、信号機、屋外照明、防球ネットなどに用いられるコンクリートポール。開発・設計・製造を一貫して行っており、電力会社や鉄道会社など、多くのお客様とお取引をいただいています。 ◇売上・規模ともに業界トップクラス◎1958年設立以来、リーディングカンパニーとして、日本の先進的な日常を支え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 三重工場敷地内オフィス 住所:三重県員弁郡東員町六把野新田1231 勤務地最寄駅:三岐鉄道北勢線/東員駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 390万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~320,000円 <月給> 260,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:あり ■賞与:年2回(7、12月) ■年収例:※残業手当や諸手当除く。 ・20代後半/年収400万円 ・30代後半/年収570万円 ・40代後半/年収650 万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 1,999名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全4件
-
【東京】法人営業(世界トップクラスのシェア商材)◆東証プライム上場◆世界最高基準の技術力あり
- NEW
-
- ~国内・世界トップクラスシェア/賞与、複数の手当や研修で暮らしとスキルUPをサポート/キャリアの自己申告制度有東証プライム上場の安定基盤~ ■業務内容: ・インターホンの提案営業をお任せします。主に代理店(電設資材商社等)、ビルダー、電気工事店など、マンションの改修やリニューアル案件においては、理事会や総会が折衝相手となります。 ■業務詳細: ・お客様の要望に適したインターホンの仕様を提案します。建設計画が具体化し、各工事会社が決定した後は、それぞれの工事会社に対して営業を行います。その後建設現場を訪問し、配線や仕様、機器の施工方法、収納状態などについて詳細な打ち合わせをします。通信工事会社によってインターホン機器が設置された後、通話品質や動作確認などの機能試験を実施します。必要に応じて物件ごとに適した仕様へ機能変更も行います。 ・通常、遠方への訪問がない日は、午前中は社内での事務処理、午後から外出し営業活動を行うスタイルが一般的です。 ・代理店主催の展示即売会やマンションの理事会や総会参加時には土日の振替出勤が発生するケースもあります。 ■組織構成: 東京支店 東京市販第一営業所に配属予定です。 └40代:1名(所長)、30代:3名、20代:2名 ■魅力ポイント: ◎ワークライフバランスの充実(各種受賞歴有/離職率3%以下/有休消化率85.0%/残業月平均20時間 ※21時以降のPC利用ができない管理体制) ◎開発センター・工場が愛知県に集約されており東海圏ででのキャリアを築きやすい環境 ◎安定経営(自己資本比率81.62%/ROE7.8%/無借金経営継続中) ◎海外トップレベルシェア(米ホワイトハウスやフランスモン・サン・ミシェルなど、世界70ヶ国以上に輸出) ◎社風の魅力(社内公募制度や海外研修等、チャレンジを応援し評価する制度が整っています) ■企業の将来性: 開発力強化を経営戦略の一つとし、売上高研究開発費率は例年高水準を維持しています。また、ソフトウェア・アプリケーションシステムの企画開発強化に向けてM&Aも行っており、顧客に求められ続けるための企業努力を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル 6階 勤務地最寄駅:JR線/水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社および出向(転籍)先の拠点全般
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験に応じ、相談の上で決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月/過去平均6.0ヶ月)※同時に業績賞与を加算支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】提案営業◆業界シェアトップ級◆東証プライム上場◆土日祝休◆年休126日◆年収500万円~
- NEW
-
- ~国内・世界トップクラスシェア/賞与、複数の手当や研修で暮らしとスキルUPをサポート/キャリアの自己申告制度有東証プライム上場の安定基盤~ ■業務内容: ・マンション管理会社および管理組合に対し、マンション全体のインターホンシステム(オートロック対応)のリニューアル提案営業をお任せします。※インターホン設備は、通常15年程度が交換の目安とされており、建物全体で構築されているシステムであるため、個別の機器交換ではなく、マンション全体のリニューアル提案となります。 ■業務詳細: ・マンションの管理会社、管理組合への訪問 ・現状の設備や管理体制、ニーズのヒアリング ・ご要望に応じた最適なシステムの提案 ・導入に向けたスケジュール策定や予算確保の支援 ・計画的な更新提案を行うための継続的なフォローアップ ■組織構成: 東京支店 東京リニューアル営業所 リニューアル第一グループに配属予定です。 └50代:1名(グループ長)、40代:3名、30代:4名 ■市場背景: 特にバブル期に建築されたマンションが築15年以上を経過していることから、インターホンの更新ニーズはここ15年ほどで急激に高まっています。 インターホンシステムには明確な寿命があるため、この更新需要は今後も継続的、安定的に見込まれます。 ■魅力ポイント: ◎ワークライフバランスの充実(各種受賞歴有/離職率3%以下/有休消化率85.0%/残業月平均20時間 ※21時以降のPC利用ができない管理体制) ◎開発センター・工場が愛知県に集約されており東海圏ででのキャリアを築きやすい環境 ◎安定経営(自己資本比率81.62%/ROE7.8%/無借金経営継続中) ◎海外トップレベルシェア(米ホワイトハウスやフランスモン・サン・ミシェルなど、世界70ヶ国以上に輸出) ◎社風の魅力(社内公募制度や海外研修等、チャレンジを応援し評価する制度が整っています) ■企業の将来性: 開発力強化を経営戦略の一つとし、売上高研究開発費率は例年高水準を維持しています。また、ソフトウェア・アプリケーションシステムの企画開発強化に向けてM&Aも行っており、顧客に求められ続けるための企業努力を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル 6階 勤務地最寄駅:JR線/水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験に応じ、相談の上で決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月/過去平均6.0ヶ月)※同時に業績賞与を加算支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1953年
従業員数 185名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
第二新卒歓迎!【愛知県大府市/転勤なし】設備(専用機)の法人営業◇需要増の業界でキャリアアップ◎
-
- ★自動車業界や半導体、住宅機器、食品メーカーなど多岐にわたる取引!モノづくりの東海でキャリアアップ可能!★ ■業務内容 既存顧客(大手優良企業)へ納品までの一貫した提案営業、フォローをお任せします。 ▽業務の流れ 1:お客様からのニーズ獲得 2:社内での検討会議 3:見積提出 4:受注となったら設計部門、製造部門も一緒になってお客様との詳細打ち合わせ 5:お客様と関係各所との間に入って進捗、納期管理 6:納品 ▽ポイント 営業活動だけではなく、設計者含めて社内でチームを組んで受注に向けて会議を重ねて取り組んでいくため、1人ではなく周りと一緒になって受注を目指せます。 ■商材について 顧客に合わせた、オーダーメイドの専用機と呼ばれる設備を提案いただきます。 ▽搬送機 加工物を次の工程へ供給する装置です。 人が加工物を次の工程へ運ぶ時間を短縮し、省人化、製造コストや時間の削減に貢献できます ▽検査機 顧客の製品仕様に合わせた検査機を製造します。 電気的、機械的、視覚的に検査し製品の品質を向上させます。 ▽そのほか 上記以外にも組付け機など顧客の要望に合わせて提案することが可能です。 ■教育体制 上司、先輩への同行営業を通じて業務に慣れていただきます。 専門的な知識が必要なので、社内教育や勉強会も実施しており、0から専門知識をつけることが出来る環境が整っています。 ■お取引企業 大手自動車メーカーをはじめ半導体・住宅機器・食品メーカーなど様々な業界に拡大中です。 新規企業の開拓はほぼありませんが、部署開拓で別部署とのつながりから担当企業の別部署への提案を行っていただくこともあります。 ■組織 30代~50代の社員8名が活躍しています。 異業界からの中途入社者も活躍している環境です。 ■魅力 ▽働きやすい環境と福利厚生 完全週休二日制(土日休み)に加え、充実した福利厚生が整っており、家庭と仕事を両立させやすい環境です。 ▽安定した経営基盤 日本トップクラスの「オーダーメイドの専用機メーカー」として、多くの大手企業と取引があり、景気に左右されにくい安定した経営基盤を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ドラゴン・ハウス(大府工場) 住所:愛知県大府市北崎町清水ケ根105 勤務地最寄駅:JR東海道線/共和駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~385,000円 <月給> 225,000円~385,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回 賞与年3回(昨年実績) 【年収例】 650万円/40歳・入社16年(月給40万円+賞与) 550万円/33歳・入社9年(月給33万円+賞与) 450万円/27歳・入社3年(月給27万5000円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
第二新卒歓迎!【愛知県豊川市/転勤なし】設備(専用機)の法人営業◇需要増の業界でキャリアアップ◎
-
- ★自動車業界や半導体、住宅機器、食品メーカーなど多岐にわたる取引!モノづくりの東海でキャリアアップ可能!★ ■業務内容 大手優良法人既存顧客へ納品までの一貫した提案営業をお任せします。 ▽業務の流れ 1:お客様からのニーズ獲得 2:社内での検討会議 3:見積提出 4:受注となったら製造部門も一緒になってお客様との詳細打ち合わせ 5:お客様と製造部門など関係各所との間に入って納期管理 6:納品 ▽ポイント 営業活動だけではなく、設計者含めて社内でチームを組んで受注に向けて会議を重ねて取り組んでいくため、1人ではなく周りと一緒になって受注を目指せます。 ■商材について 顧客に合わせた専用機を提案いただきます。 ▽搬送機 加工物を次の工程へ供給する装置です。 人が加工物を次の工程へ運ぶ時間を短縮し、省人化、製造コストや時間の削減に貢献できます ▽検査機 顧客の製品仕様に合わせた検査機を製造します。 電気的、機械的、視覚的に検査し製品の品質を向上させます。 ▽そのほか 上記以外にも組付け機など顧客の要望に合わせて提案することが可能です。 ■教育体制 上司、先輩への同行営業を通じて業務に慣れていただきます。 専門的な知識が必要なので、社内教育や勉強会も実施しており、0から専門知識をつけることが出来る環境が整っています。 ■お取引企業 大手自動車メーカーをはじめ半導体・住宅機器・食品メーカーなど様々な業界に拡大中です。 新規企業の開拓はほぼありませんが、部署開拓で別部署とのつながりから担当企業の別部署への提案を行っていただくこともあります。 ■組織 30代~50代の社員8名が活躍しています。 異業界からの中途入社者も活躍している環境です。 ■魅力 ▽働きやすい環境と福利厚生 完全週休二日制(土日休み)に加え、充実した福利厚生が整っており、家庭と仕事を両立させやすい環境です。 ▽安定した経営基盤 日本トップクラスの「オーダーメイドの専用機メーカー」として、多くの大手企業と取引があり、景気に左右されにくい安定した経営基盤を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 豊川工場 住所:愛知県豊川市一宮町大池151 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~385,000円 <月給> 225,000円~385,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回 賞与年3回(昨年実績) 【年収例】 650万円/40歳・入社16年(月給40万円+賞与) 550万円/33歳・入社9年(月給33万円+賞与) 450万円/27歳・入社3年(月給27万5000円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 743名
平均年齢 37.7歳
求人情報 全2件
-
【愛知/安城】機械設計(FA機器の導入)※残業20H程度/創業74年のメカトロニクス技術商社
-
- ~自動化技術の最前線!大規模施設(ロボット館)での導入検証可能/74年の歴史と圧倒的なネットワークで多業界に貢献~ ■業務内容: 生産現場の自動化・省人化を目的としたロボットなどのFA機器導入に伴う、機械設計をご担当いただきます。導入検証ができる大規模な施設(ロボット館)を有し、多様な業界で自動化を進めた技術力を蓄積した同社で、今後も需要が増え続けるファクトリーオートメーションに携わることができます。 【具体的には】 ・ユーザー様との設備仕様打合せ(営業担当帯同) ・3DCADでの構想設計・レビュー提案 ・ロボットテスト検証(自社オートマチックファクトリーにて) ・最適な機能部品の選定 ■組織構成: 三河支店:約70名(内、技術職約20名)支店全体としては20~30代の方の比率が多く、和気あいあいとした雰囲気です。 ■採用背景: 事業拡大に向けた増員採用です。今後10年で売上高を5倍にすべく、取引先の生産現場の省人化ニーズに合わせすべての業務工程を自社内で完結できる体制作りを行っており、今後も需要が増していくことが展望となっています ■同社の特徴: 当社は1952年設立、商社として様々なメーカーの部品・設備・産業装置を販売してきました。顧客数は6000社以上。3000社以上の仕入れ先の中から最適な提案を行っています。コネクション・ノウハウを活かして自動車業界、電子機器、鋼鉄、セラミック、物流など幅広い業界の自動化に携わっています。 お客様のニーズに合わせたオリジナルの生産ラインを3D図面などを用いて構想設計から提案していきます ※企業HP:https://www.daido-net.co.jp/recruit/index.html ■事業の特徴: 弊社のミッションは単に供給業務だけでなく、ユーザーの要望を満たしながら生産現場における悩みや困難を共に解消するといった、取引先とのコンサルティング要素を持ったものへと変化しています。そこで弊社は提案型・共同志向型の企業ポリシーを軸に、ユーザーの視点に立ちながら千差万別の現場条件に合った最良、最新鋭の設備機器販売、システム構築まであらゆる要望に対応しております。また、メカトロニクス部品やプラントのシステム提案、幅広い分野での弊社独自の製品は各方面から高い評価を得ています 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 三河支店 住所:愛知県安城市東栄町6-3-6 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/新安城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:120,000円~180,000円 <月給> 320,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前給、経験・能力・前職給与等を踏まえて同社規定によります。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/安城】電気ハード・ソフト設計※残業20H程度/創業74年のメカトロニクス技術商社
-
- ~自動化技術の最前線!大規模施設(ロボット館)での導入検証可能/74年の歴史と圧倒的なネットワークで多業界に貢献~ ■業務内容: 生産現場の自動化・省人化を目的としたロボットなどのFA機器導入に伴う、電気設計をご担当いただきます。導入検証ができる大規模な施設(ロボット館)を有し、多様な業界で自動化を進めた技術力を蓄積した同社で、今後も需要が増え続けるファクトリーオートメーションに携わることができます。 【具体的には】 ・生産設備の電気制御ソフト・ハード設計 ・ロボット教示検証(自社オートマチックファクトリーにて) ・AIを用いた制御システム構築 ■組織構成: 三河支店:約70名(内、技術職約20名)支店全体としては20~30代の方の比率が多く、和気あいあいとした雰囲気です。 ■採用背景: 事業拡大に向けた増員採用です。今後10年で売上高を5倍にすべく、取引先の生産現場の省人化ニーズに合わせすべての業務工程を自社内で完結できる体制作りを行っており、今後も需要が増していくことが展望となっています ■同社の特徴: 当社は1952年設立、商社として様々なメーカーの部品・設備・産業装置を販売してきました。顧客数は6000社以上。3000社以上の仕入れ先の中から最適な提案を行っています。コネクション・ノウハウを活かして自動車業界、電子機器、鋼鉄、セラミック、物流など幅広い業界の自動化に携わっています。 お客様のニーズに合わせたオリジナルの生産ラインを3D図面などを用いて構想設計から提案していきます ※企業HP:https://www.daido-net.co.jp/recruit/index.html ■事業の特徴: 弊社のミッションは単に供給業務だけでなく、ユーザーの要望を満たしながら生産現場における悩みや困難を共に解消するといった、取引先とのコンサルティング要素を持ったものへと変化しています。そこで弊社は提案型・共同志向型の企業ポリシーを軸に、ユーザーの視点に立ちながら千差万別の現場条件に合った最良、最新鋭の設備機器販売、システム構築まであらゆる要望に対応しております。また、メカトロニクス部品やプラントのシステム提案、幅広い分野での弊社独自の製品は各方面から高い評価を得ています 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 三河支店 住所:愛知県安城市東栄町6-3-6 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/新安城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:120,000円~180,000円 <月給> 320,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前給、経験・能力・前職給与等を踏まえて同社規定によります。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 52名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全1件
-
【名古屋/新栄駅徒歩5分】法人営業◆賞与年6ヵ月/転勤なし/創業78年の電気機器専門商社
- 締切間近
-
- 【中部電力・デンソー等大手との取引多数/カーボンニュートラルや生産設備の自動化・省人化、IoTやDXへの貢献◎】 ■業務内容 大手取引先向けに電気機械、工作機械、輸送用機械等の提案営業を担当いただきます。 カーボンニュートラル・サステナブルビジネス分野、生産設備の自動化・省人化、IoTやDX技術を活用した工場スマート化が求められる中、ソリューション提案やコンサルティングを通じて取引先企業の課題解決に取り組んでいます。 当社の営業職は産業設備・デバイス・電力の各事業分野で社会に貢献できます。 ■業務詳細 当社の営業職は4つの営業部に分かれております。 入社後は3~4か月程度各部を回りながら、適性と社内方針を勘案のうえ本配属先を決定します。 各部を回る期間ではOJTで取引概要や当社での実務フローを説明しますので、円滑に立ち上がれる環境が整っています。 ■配属先可能性のある部署について (1)産業営業部: ・航空機・鉄道・工作機械・鉄鋼などの工場生産設備に対し、ニーズ把握と仮説に基づく提案やコンサルティング活動により、顧客企業の課題解決に努めています。 <主な取引先> 三菱重工グループ・JR東海グループ・日本製鉄株式会社・大同特殊鋼株式会社・旭化成グループ・富士電機株式会社 など (2)モビリティ営業部 自動車関連メーカーに対して、その工場設備の自動化提案や半導体製品の開発営業など多面的なアプローチを行っています。 自動車業界全般のダイナミックな動きに携わることができます。 <主な取引先> トヨタ自動車グループ、デンソーグループ各社 など (3)電力営業部 ・電力会社のニーズを早期かつ的確に捉え、機器メーカーと協働で提案活動を行います。新規事業の開発にも注力しています。 ・エネルギーの安定供給に貢献することによって、中部圏のエネルギーインフラを支える一翼を担っています。 <主な取引先> 中部電力グループ各社 (4)新規事業企画部 営業企画を担うセクションで、各営業部を融合した新しいビジネス機会の創出を狙います。 ■当社の魅力 ・電気機器を主要商材とし、中部圏の企業のパートナーとしてさまざまな場面で役立っています。 ・多くの業界・業種との取引を経験することによって、多くの知見を身に着けることができ、ご自身の成長を実感することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区葵1-27-31 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/新栄町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 610万円~720万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~390,000円 その他固定手当/月:8,000円~10,000円 <月給> 338,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当は主任・係長の役付手当 ■残業手当は実績に応じて別途支給 ■評価・賞与などにより変動有り(賞与実績 年間6ヶ月) ■入社後初回賞与は評価期間に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1959年
従業員数 6,055名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全20件
-
【名古屋/新栄駅直通】総務/大手物流企業◆年休120日/土日祝/残業20H
- NEW
-
- ~大手物流企業トランコム/成長マーケットである「幹線輸送市場」シェアNo.1~ ■採用背景: 当社のコアビジネスである「輸送マッチング事業」は業界TOPシェアを誇るサービスです。今後、2025年までの中期経営計画「TRANCOM VISION 2025」では「はこぶ」に焦点を絞った中長期ビジョン「“はこぶ”を創造する」を掲げています。 今後も事業を拡大していく中でバックオフィス体制の強化を目的に募集を行います。 ■業務内容: 当社の総務部門では、施設管理や機器・備品管理、文書管理、社内行事の企画・運営など幅広く担当をしています。 ご入社後は経験に合わせて業務をお任せし、徐々にできる幅を増やしていただくことを期待しています。将来的には本部署の中核としてご活躍をいただきたいです。 【具体的に】 ・規定整備業務(ファシリティ管理、固定資産管理など) ・庶務業務(防災、修繕、レイアウト変更、社内イベント企画など) ・総務人事業務(健康管理、社宅管理、車両管理など) ■業務の特徴・魅力: 当社の総務部門では、幅広く会社のバックオフィス担当として業務を遂行いただきます。オフィス設備や資産の管理から社員の健康管理などの業務まで、幅広くスキルを身に着け総務としてキャリアアップをする事が可能です。 ■組織構成: 配属部署は障がい者雇用の社員を含めて10名程が在籍してます。中途採用や別部署から異動の社員も多く活躍をしてます。 ■事業の強み: 24兆円超(国内市場)の物流市場において、以下3つ+αの事業を展開。 (1)物流センター構築運営サービス:物流センターの庫内運営と輸配送管理をトータルにサポート。物流品質の向上/コスト低減を実現しています。 (2)輸送マッチングサービス:車輌運行状況を集約し、空車状況と顧客の配送ニーズにフィットする車輌をマッチング。全国の約13,000社の協力輸送会社(パートナー企業)、全国45か所の当社情報センター、全国62か所の物流拠点等のネットワークを活用し、全国の最適輸配送システムを提供しており、積極的な物流DX強化を推進。 (3)生産請負・人材派遣サービス:物流の前工程である製造/生産領域に加え、物流領域における人材派遣サービスを進め、グループ内の事業シナジー創出を推進。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市東区葵1-19-30 マザックアートプラザ15F 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/新栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):181,900円~250,000円 固定残業手当/月:33,000円~50,000円(固定残業時間23時間6分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 214,900円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収が想定となります。ご経験を考慮し決定していきます。 ■給与改定:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岡山】内勤営業(荷主×運送会社マッチング)/物流業界大手・トップシェア◆土日祝休・残業20H
-
- ~営業・接客のご経験を活かせる!運送業者×荷主とのマッチング・アジャスター◆正社員・土日祝休み・賞与2回・残業20h・充実した福利厚生◆物流業界大手・社員6,000名以上/事業成長に伴う増員採用~ ■仕事内容:※100%内勤営業の仕事です ・運送会社と荷主のマッチングを行う物流コーディネーターの業務をお任せします。将来的にはリーダー・チーフとなり、戦略的にデータを駆使してアプローチできる方となっていただくことを期待しております。 ・メーカーや商社など、荷物を配送したい【荷主】と、協力会社(運送会社)が所有する【トラック】をマッチングさせるお仕事です。物流は「人の繋がり」が重要で、システムだけでマッチングができないため間にアジャスターが入り、双方のニーズや状況を聞きながら、情報の収集営業、調整、トラック手配、事務処理を行います。 <仕事の流れ> 荷主企業(メーカー、物流会社)や運送会社から、荷物の形状、数、目的地、集荷情報などの情報をヒアリングします。 専用システムを使用して、状況・希望を調整しながら双方に条件を提示しマッチングを図ります。スムーズな物流を実現することが、このポジションの役割です。※使用するのは電話と専用システムのみ。PCスキルは必要ありません。 <荷主から依頼を受けた場合> ◆依頼の受付 荷主から「運んでほしい荷物がある」と連絡。運びたい荷物の種類や量などを確認します。 ↓ ◆運送会社の選定 要望を満たす運送会社をリサーチ。合致する会社が見つかったら連絡して詳細を伝えます。 ↓ ◆ご提案 荷主に、見積もりや納期、運送するトラックの種類などを提案。成約まで導きます。 ↓ ◆運送の依頼・手配 正式に運送会社へ案件を依頼します。発注書や指示書などを作成し、詳細を伝達。運送の実務を進めてもらいます。 ↓ ◆完了 荷物の積み込み・運送・荷下ろしが終了したら、ドライバーから完了報告を受けます。 <運送会社からの依頼にも対応> 「来週は案件が落ち着いているので、荷物を運ぶ案件があったら紹介してほしい」など、運送会社から依頼を受けることも多数。荷主からの依頼状況をチェックして、その運送会社に合う案件を結びつけるのも大切な仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岡山情報センター 住所:岡山県岡山市北区野田屋町1-1-15 岡山桃太郎大通りビル 7F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):206,550円~300,000円 固定残業手当/月:36,450円~55,000円(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 243,000円~355,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験・年齢により決定します ■賞与:年2回 ■給与改定:年2回 ■年収モデル: ‐30歳(物流業界・職種経験者)/500万円 ‐27歳(現社員の処遇)/450万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 736名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【名古屋港区】経理(財務会計)※決算・開示に携われる!◆東証プライム上場◆残業10時間◆年休124日
-
- <月次決算の経験者歓迎> ◆離職率1.9%/有給取得率70.2%/残業時間10時間/福利厚生〇◆ ~ワークもライフも充実できる!東証プライム上場・安定した経営基盤/産業廃棄物のリサイクル分野でトップクラスのシェアを誇り、成長領域にポジショニング~ ■Mission: 経理担当として、日常的な経理業務、月次決算及び年次決算作業、資金繰り等の業務に携わり、将来的には管理責任者としてご活躍していただきたいと思っております。グループ連結決算や開示資料の作成もお任せしていく予定ですので、上場企業ならではのやりがいを強く感じることができ、キャリアとしても成長させることができます。 ■仕事内容: ・開示資料作成 ・連結決算/月次決算業務 ・税務申告対応 ・経理日常業務(仕分け/支払い)等 ※ご経験に応じてお任せする業務範囲が異なります。まずは積極的なご応募お待ちしてます。 ■組織構成: 経理財務部8名の組織に配属を予定しております。今回募集する経理チームは、IR・有価証券・財務情報・連結決算など携わっており、4人で構成されております。(40~50代や20代で構成されたチーム) 今回は主担当として、将来的な管理職候補として成長していただくことを期待しております。 【ダイセキの特徴】 ・グローバル化に伴い上場企業の経理では昇格のために、英語力が求められることが多いですが、当社は国内ビジネスがメインのため、英語力は不問です。そのため英語が苦手な方も、将来的に管理職を目指せる環境です。 ・月平均残業時間は決算時期も含めて、~10時間/月と少ないのでワークライフバランスが取れる環境です。 ■採用背景: 当社は「VISION2030」を立ち上げ、既存の廃棄物リサイクルに限定せず、「サーキュラーエコノミー」をキーワードに加えて、技術力のあるベンチャー・中堅企業との提携、異業種・大手との提携、行政や名古屋市との提携などを視野に、VISIONに向けた取り組みを進めています。 従来の強みであるビジネスの安定性に加え、業界の追い風もあり今後も成長が見込まれる環境下の中、会社の中核部門である経理部門の強化を図るために今回採用活動に踏み出しました。ダイセキグループ価値向上に向けて一緒に働いてくれる方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市港区船見町1-86 勤務地最寄駅:名鉄線/柴田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~360,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルに応じて上記金額は上下します。 ※労働条件の詳細は、面談時にお話をさせていただきます。 ■昇給:1回 ■賞与:2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 56名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【名古屋】機械設計◇1954年創業の安定企業/熱処理装置の設計・製作/大手企業と取引有り
-
- 【乾燥機をオーダーメイドで制作/発想の力と専門知識を融合して新しいモノ作り】 ■業務概要: 「こんな食感の食品を作りたい」「この材料をムラなく乾かしたい」「その素材を乾燥させて伺か面白いことできない?」様々な依頼にお答えし「乾燥機をオーダーメイド」で制作いたします。機構や筐体をイチから設計します。作るのは、大型オーブンやドライヤー。 乾かすものは食品から住宅まで建材まで多種多様です。商品企画から携わることも多く商品が店頭に並ぶまで、お客様と二人三脚で作り上げます。 ■業務内容: ・設計図、部品ずの作成 ・原価積算 ・強度計算 ・スケジュール管理 ・仕様の打合せ ・現地調査 ・製品テスト <勤務例> 8:00 出勤 8:15~10:00 会議・案件の進捗確認 10:00~10:10休憩 10:10~12:00 図面作成 12:00~12:55 昼休み 13:00~15:00社内テスト 15:00~15:10休憩 15:10~17:00 図面作成・協力会社打合せ 17:15 退勤 ■ポジションの魅力: お客様と仕様の打ち合わせ、現地調査、製品のテスト、原価積算、強度計算、試運転、スケジュール管理、 図面設計だけでは無くコストダウンや時代のニーズに合わせた効率化の改善など幅広く モノ作りに携わるやりがいのあるお仕事です。 入社時に当社の専門分野である 「乾燥」の知識を持って入社する方はほぼいません。 初めての方でも、先輩と一緒にプロジェクトを進めて行くので実践を重ねながら、メキメキと力をつけられる、やりがいあるお仕事です。アイディアを出し合い協力する場面が多いのでチームワークは抜群。工事部・製造部など他部門ととても仲が良いです。 ■当社の特徴: 1954年創業以来、熱交換器の製造を手掛け産業機器、施設のメーカーとして、技術開発、製造に取り組み、食品から建材まで数多くの設備機器を世に送りだしてきました。21世紀は地球環境、エネルギーと食料問題が私達人類にとっての大きな課題です。少しでも良い時代に、夢のある時代にするために、当社は顧客と共に英知と勇気をもって新時代の課題に取り組んでいきます。新たな「明日の良質な生活」を人々に提供することを目標に顧客とのコラボレーションにより、より創造的な機器、設備を開発します 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市熱田区八番2-21-17 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄名港線/東海通駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~270,000円 <月給> 215,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまでも最低保証です。経験や年齢に応じて加給します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績2.3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 117名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【愛知/豊田】ファインセラミックス製品の開発・技術担当◆高い技術力で多くの業界を支えるメーカー
-
- ~大学理工系学部専攻・工業高等専門学校卒業者歓迎/転勤無し/残業月27時間程度~ ■概要: ファインセラミックス製品の技術・開発業務を担当頂きます。取引先からのご要望に応じた製品の開発を担っていただきます。今後の事業拡大のため、多岐にわたる業種への新規参入を目指すべく、新規開発を担っていただくことを期待します。 ■業務内容詳細: ・取引先からのご要望に応じた内容のヒアリング ・取引先からのご要望に応じた製品の開発、設計 ・製品製造における品質上、技術上の問題解決(原材料や製造方法の検討など) ・製造工程の改善、合理化 ・既存製品の品質向上の為の技術開発やフォロー ・将来の管理職候補として開発部門の管理/運営を担当頂きたいと考えております ■組織構成: 2名(50代男性)の新規開発業務担当が活躍中です。 ■教育体制: 育成は基本的にはOJTとなりますが、必要に応じて外部機関での各種研修に参加していただきます。 ■キャリアパス: 開発担当の業務サポートを通じて開発業務フロー習得やお客様のご要望などヒアリング同席→徐々にお一人で対応頂く業務を増やしていきます→独り立ち頂き、取引先企業からの要望に沿った開発業務に従事→将来は開発部門の管理/運営など管理職としてのご活躍も期待しております。 ■当社の魅力: ・当社のファインセラミックス製品製造技術は取引先企業からも高い信頼と評価を頂き、取引先企業からの要望に応じて様々な製品ニーズに対応しております。 ・まだまだニーズが高まるファインセラミックス製品需要に対して、新たな製品開発や取引先からのご要望に応じた製品開発を担当頂きます。ご要望をじっくりヒアリングしていきながら、最適な製品開発を担当頂きたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 藤岡工場 住所:愛知県豊田市三箇町向田13-2 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~415,000円 その他固定手当/月:10,000円~35,000円 <月給> 220,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *面接での評価によって提示年収が前後する場合がございます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年実績4.7か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 15,861名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全7件
-
★未経験・第二新卒可【愛知/豊田】人事(教育企画・運営)◆賞与5.7か月◆トヨタG自動車部品メーカー
- NEW
-
- ~日本が誇る自動車用プレス部品トップ級メーカー/土日休み・年休121日・長期連休ありと働き方◎/在宅勤務・リモートワーク可/健康経営優良法人認定企業~ ■業務内容 当社の人事として、教育に関する業務をお任せします。新入社員研修や階層別研修等、対象となる層に適した教育研修の企画・運営を行っていただきます。 ■業務詳細 ◎ご入社後にお任せすること◎ ・社員の教育・研修プログラムの企画、立案、実施 ・社内外の研修講師の選定および調整 ・研修プログラムの効果測定と改善 ・各部門との連携によるニーズの把握とプログラムの最適化 ・新入社員研修、中途採用者研修の企画・運営 ◎ゆくゆくお任せしたいこと◎ 【全社教育体系の企画・立案・設計】 現行の教育プログラムをゼロベースで見直し、当社が目指す人材像や事業戦略に合致した新たな教育体系の構築 【研修プログラムの開発・改善】 各階層・職種に応じた最適な研修プログラムを企画・開発し、既存プログラムの改善 ■教育体制について ご入社後はOJTで業務に慣れていただきます。先輩社員と共に研修を行い、半年後を目安に独り立ちをしていただく予定です。 ■働く環境 組織構成:育成グループは6名で構成 在籍メンバー:20代~60代まで幅広い世代が活躍中 チーム雰囲気:年代問わず意見を活発に言い合える環境です リモートワーク:3割程度在宅での勤務を行っているメンバーが多いです。上長承認の上、在宅での勤務が可能。 ■ポジションのやりがい 【まさに変革期!企画段階から携われます】 人事評価制度の変更に伴い、教育体系の全面刷新をまさに今進めております。これまでの良い点は踏襲をしつつ、今後目指していく「自発的な学習をするための仕組みづくり」のために、既存の教育の在り方に捉われず、企画段階から実装まで携わることができます。 ■当社について 当社は1946年の創業以来、幾度となく訪れた苦難を乗り越え、国内外において鋼板・樹脂の自動車プレス部品メーカーとしての地位を確立してきました。近年の自動車産業はグローバル化・情報化・地球環境対応など、私たちを取り巻く環境が従来に比べ格段に早く大きく変化する中、海外9カ国に16拠点、国内に3拠点を展開し世界で競争を勝ち抜く体制をつくりあげてきました。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市細谷町4-50 勤務地最寄駅:名鉄三河線/上拳母駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~319,800円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 264,000円~323,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※超過勤務手当20H/月、賞与5.7ヶ月分/年を含めた年収額です。 ■その他固定手当:生産手当 ■賞与:年2回(7月・12月)※賞与5.7ヶ月分 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知県豊田市】製造技術◆賞与5.7か月分◆日本が誇る自動車用プレス部品トップ級メーカー
-
- ~日本が誇るプレス部品のトップクラスメーカー/海外9ヶ国に展開/健康経営優良法人認定企業/海外出張のチャンスあり~ ■業務内容: 生産活動の維持、改善、新部品生産を担う当部署にて製造技術業務をご担当いただきます。 まずは生産設備を理解いただき、業務に慣れてから設備の生産性向上に向けた課題解決業務に取組んでいただく予定です。 ■業務詳細: ・自動車部品の生産ライン(プレス)の生産準備・維持改善/管理 ・上記生産工場内の新規設備導入および立ち上げ ・トヨタ生産方式の理解とその実践 ※経験3,4年後には3ヶ月間の海外出張有り ■当社について 【変革期を生き抜く底力】 主力製品は、クルマの「骨格」部分にあたるボデー部品。そのなかの一つ、前部座席と後部座席の間にある柱「センターボデーピラー」はトヨタ車の大半に採用されています。100年に一度の変革期を迎える今、ガソリンから電気への変革があってもクルマにはボデー製品が必要不可欠。クルマ全体の軽量化が命題である自動車業界において、トヨテツ製ボデー製品の担う役割に大きな期待がかかります。 ■当社の魅力 ◎食事補助 社員食堂完備のため、その場で調理した温かい料理が食べられます。食事代は会社が半額支給され、安くておいしい食事は社員に大人気! ◎育休・時短制度 育休はお子様が2歳になる誕生日の前日まで取得することができ、国の制度よりも手厚くサポート。男性育休の取得実績もどんどん増えています。小学校3年生までのお子様がいる場合、労働時間を6または7時間に短縮でき、保育園の送迎のために利用する社員も多いです 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社工場 住所:愛知県豊田市細谷町4-50 勤務地最寄駅:名鉄三河線/土橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,000円~319,800円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 268,000円~323,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※超過勤務手当20H/月、賞与5.7ヶ月分/年を含めた年収額です。 ■その他固定手当:生産手当 ■賞与:年2回(7月・12月)※賞与5.7ヶ月分 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 808名
平均年齢 43.5歳
求人情報 全29件
-
【名古屋】国内・海外子会社の内部監査(J-SOX評価)◆在宅可/フルフレックス/賞与6.4ヶ月
-
- ◆東証プライム上場企業/5年で売上約2倍の半導体商社・歴史ある成長企業 ◇年休123日(土日祝)/賞与6.4カ月/在宅(リモート)・フルフレックス ◆駅徒歩1分の好立地/入社3年後の定着率95%以上/エンゲージメント調査「人間関係」1位! ■仕事内容: 内部監査部にて、業務監査・テーマ監査・J-SOX評価などの業務に従事していただきます。 【具体的に】 ・当社および国内・海外子会社に対する内部監査業務全般(個別監査計画立案、資料閲覧、インタビュー、往査、監査報告書作成、フォローアップ) ・J-SOX評価業務全般(社内評価実施と報告書作成、監査法人対応) ・内部監査高度化への取り組みとして、監査手続きの改善やテクノロジーの活用検討など ■働く環境: ・在宅勤務、フルフレックス制度により、自分のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。家族との時間や自己啓発の時間を大切にしながら、仕事にも全力で取り組めます。 ・社員一人ひとりを大切にする社風が根付いており、育児休暇や時短勤務制度の拡充、保健師の常駐など、健康と働きやすさに配慮した福利厚生が充実しています。その結果、健康経営優良法人として認定されました。 ・エンゲージメント調査では「人間関係」で1位の満足度 ■採用背景: 重点戦略の一つであるコア事業の拡大(車載SoC事業拡大/ソフトウェア・エンジニアリング確立/DXファクトリー統合サービス市場での価値提供/グローバルビジネス拡大)が進捗し、中期経営計画のKPIは1年前倒しで達成。 2014年の東証プライム上場後、毎年二桁%の成長を誇り、売上高/営業利益/純利益は過去最高を更新し続けております。 今後も成長のための事業ドメインの多角化、積極的なM&A、DX/人材投資を続ける当社にて、一緒に萩原電気グループを成長させるための熱い想いを持った仲間を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市東区東桜2-2-1 高岳パークビル 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~820万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):333,300円~410,700円 <月給> 333,300円~410,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収: ・33歳/742万円(賞与+残業20H) ・マネージャー、プロフェッショナルコースの場合、940万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】FA設備のソフトウェア設計/大手メーカー向け◆連続二桁成長/在宅/フルフレックス/土日祝
-
- ◆東証プライム上場企業/5年で売上約2倍の半導体商社・歴史ある成長企業 ◇年休123日(土日祝)/賞与6.4カ月/在宅(リモート)・フルフレックス ◆駅徒歩1分の好立地/入社3年後の定着率95%以上/エンゲージメント調査「人間関係」1位! ■仕事内容: 大手自動車メーカーへ納入する自動車部品の検査自動化設備のソフトウェア設計、製作業務をご担当いただきます。※ハードの部分は萩原エンジニアリング株式会社で製作しております。 【具体的な業務】 ・仕様ヒアリング:検討初期段階で顧客とコミュニケーションを取り、仕様を検討、確定 ・見積作成:ソフトウェア部分に関しての必要工数や部材を算出し、見積を作成 ・設計・製作:LabVIEWなどの開発言語を用いてソフトウェアを設計・製作 ・仕様指示:必要に応じて社内・外注のハードウェア担当者へ仕様を指示 ・精度確認:ハードウェア完成後、担当者と静的精度確認を実施 ・ワークデバッグ:対象ワークの動作確認、デバッグを実施 ・現地対応:客先への設備納入後、搬送設備との通信確認やワークの動作確認を実施 ・引き渡し:設備の最終引き渡し時の立会い対応 ・完成図書作成:ソフトウェア仕様書や取扱説明書を作成 【仕事の魅力について】 顧客との密なコミュニケーションを通じて、共に検査設備を作り上げるというプロセスを経験できます。また、検査設備を通じて製造された製品が車両に搭載されることで、社会貢献を実感できる仕事です ■働く環境: ・在宅勤務、フルフレックス制度により、自分のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。家族との時間や自己啓発の時間を大切にしながら、仕事にも全力で取り組めます。 ・社員一人ひとりを大切にする社風が根付いており、育児休暇や時短勤務制度の拡充、保健師の常駐など、健康と働きやすさに配慮した福利厚生が充実しています。その結果、健康経営優良法人として認定されました。 ・エンゲージメント調査では「人間関係」で1位の満足度を誇り、チームワークの良さや職場の雰囲気の良さが自慢です。入社3年後の定着率が95%以上と非常に高く、長く安心して働ける環境が整っています。
-
- <勤務地詳細> 萩原テクノソリューションズ(本社) 住所:愛知県名古屋市東区泉二丁目28番23号 高岳KANAMEビル 勤務地最寄駅:桜通線/高岳駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 570万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円~388,200円 <月給> 288,000円~388,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収: ・29歳/637万円(賞与+残業20H) ・33歳/730万円(賞与+残業20H) ・マネージャー、プロフェッショナルコースの場合、940万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 635名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全3件
-
【愛知/豊田市】『制御設計』ロボットシステム◆設計~調整まで幅広く経験/賞与5ヶ月実績/年休120日
-
- ■採用背景: 自動車業界を中心に大手メーカーからの新規プロジェクトが増加。業績拡大とともに、協働ロボット・AIなど最先端技術を活かした案件が増えています。 現場発の新しい発想を大切にし、今後も多様化・高度化するニーズに応えるため「会社のこれから」をともにつくる体制強化・増員募集です。 ■業務内容: 豊田工場にて、産業用ロボット・協働ロボットを活用した自動化システムの制御設計全般をお任せします。得意分野・経験に応じてアサインされ、各工程で「自分で設計したものが形になる瞬間」を味わえます。 ■業務詳細: ◇お客様と仕様打合せ・技術提案 └大手自動車メーカー等からの依頼を受け、直接お客様の要望や課題をヒアリング ◇ハード設計 └制御盤・回路図・板金図・配線系統図など、オーダーメイドの装置設計を一貫して担当 ※自分の図面で実際に盤が組みあがる達成感があります ◇ソフト・画面設計 └三菱・オムロン・キーエンスPCLラダー/タッチパネル等 ※初級~上級まで得意分野応じて担当できます ◇社内立ち上げ・試運転 └組立済み装置のプログラムや画面インストール、動作確認 ※チームで改善点を共有し、”現場目線”で仕上げます ◇現地納入・立ち上げ └顧客工場での動作確認・引き渡し。トラブル対応も含め、納入完了まで全工程に関われます ※お客様から直接感謝される機会も多いです ■主な実績: ◇ファナックのロボット使用の溶接装置(主に自動車業界向け) ◇中国協働DOBOTを導入→日本代理店として、独技術ノウハウ・案件多数 ■現場の魅力・働き方: ◇新しい機器・技術に挑戦でき、毎回が成長機会。「技術の幅を広げたい方」に最適です。 ◇プロジェクトはロボット1~2台装置で約5ヶ月担当。設計~調整まで幅広く経験可能です。 ◇三菱・オムロン・キーエンスのPCLやAUTOCAD(CAD)等を活用。レベルや経験に合わせて無理なくスキルアップできます。 ◇個人の裁量重視だが、立上げや繁忙期はチームで協力。サブ担当制やメンター制度もあり、困ったときはすぐ相談できる環境です。 ◇20代~50代の多世代・様々な出身のメンバー構成。多様な価値観に触れ、グローバルな視野も身につきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 豊田工場 住所:愛知県豊田市中根町大切50-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(8月) ■賞与:年2回(夏・冬)※2024年実績:5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/高浜市】配電盤や制御盤などの組立◆3事業で安定した経営体制/大手企業と取引多数/年休120日
-
- ~自動車部品事業・制御システム事業・ロボットシステム事業の3つを展開しているメーカー~ ■採用背景: 当社は、次世代製造業の担い手として、協働ロボットや3Dビジョン、AIなどの最新技術を活用した製品を提供しています。 そんな中で会社の成長に伴い、若手からベテラン社員を起用した技術者組織の構築・体制強化を行うこととなりました。 ■業務内容: 分電盤、配電盤、制御盤、板金製作品の組立業務をお任せします。 【顧客】パナソニック様、村田機械様、ミスミ様など大手企業と多数のお取引があります。 ■業務の魅力: ◇手がけた製品が設置されるのはビルやホテル、劇場と幅広いため実際に目にする機会も多くやりがいにつながります。 ◇2億円規模など大きな案件にも携わることができ、板金加工から出荷まで一貫した制御盤の製作を行っているため、この業界でのトップランナー的企業での経験を積むことができます。 ■組織、環境: 配属先部署では25名の社員が活躍しています。ベテラン社員もいる環境のため、知識やノウハウを直接教わることができる環境です。 ■当社の魅力: ◇大手企業との取引も多く3つの事業で安定 自動車部品事業、配電盤事業、ロボットシステム事業の3つの異なる事業があり、多くの依頼に応えられる体制のため、大手企業との取引も多く安定した経営を続けています。高い技術力と実績から日本のすべての自動車メーカーをはじめとする大手企業の製造現場で当社の製品が使われています。 また、製造業でありながら、岡山国際サーキットの運営も行うなど、様々な分野にもチャレンジしています。 ◇高い技術力 配電盤事業部で設計、製造している配電盤、分電盤やロボットシステム事業部で設計、製造している産業用ロボットや自動化システムは一品一品オーダーメイドでお客様のご要望を叶える高い技術力があります。自動車部品事業部では様々な素材加工に対応するため、自動車部品メーカーの中でも最大級の3500tプレス機を導入しています。 ◇海外勤務も可能 アメリカ、インドネシアに拠点があるため、海外での勤務も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 高浜工場 住所:愛知県高浜市新田町3-1-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(8月) ■賞与:年2回(夏・冬)※2024年実績:5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 2,522名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全7件
-
【豊田】生産技術※切削加工量産ラインの設備導入、改善◆アイシンGの中核企業/フレックス/年休121日
-
- ~安定のアイシンG/グローバルな事業展開/高い定着率/フレックス制◎~ ■仕事内容: ・主に自動車部品を生産する量産加工ラインの工程検討⇒設備検討⇒設備手配⇒設備導入⇒生産ラインの整備⇒ラインの改善を担当します。 (もしくは、上記加工ラインの将来競争力向上へ向けた工法や設備検討/開発) ・直近の業務都合で、まずは生産ラインの整備⇒ラインの改善を重点的に経験する予定です。 ■働き方: ・生産ライン導入~整備の業務を行う期間は、工場内での業務時間が多い ・状況に応じて休日出勤が発生する可能性あり(業務繁忙期にどちらか1日) ・長期連休時に3日程度までの休日出勤が必要になる事あり ・将来的に、海外赴任や長期出張の可能性あり ■組織構成: 構成人数47名の組織になっており、3割ほどがキャリア採用の方になっているため馴染みやすい環境になります。 ■ポジション魅力: ◎経験を積みながら、製品図面から工作検討を行い生産ライン導入の企画・実行まで、やりがいのある業務を経験できます。 ■当社の強み: 鋳鉄製品で蓄積された技術力と、創業時から完成車メーカーを支えてきた独自のノウハウや技術が強みです。それらをベースにシステム製品の開発も行い、製品群を拡大しています。特に、自動車の安全性を大きく左右するブレーキのディスクローターは、トヨタ自動車が国内で生産するほぼ全ての自動車に搭載されており、その技術力は高く評価されています。 ■研修制度: ◎職能資格制度に基づき、各職能資格に合わせた階層別教育(例:問題解決研修、ロジカルシンキング、方針管理研修、評価者研修等)あり。 ※また、他にもeラーニングなど、様々な研修あり。社外研修含めて、自身の成長に合わせた研修の受講が可能。 ◎一人ひとりのグローバルマインドを醸成する為の海外トレーニー制度(数か月~1年程度)による若手人材の海外拠点派遣等もあり。 ■当社の特徴: ◎アイシングループ主要6社の一つで、世界トップクラスのシェアを占める自動車用鋳造部品メーカーです。材料開発から生産・品質保証まで一貫したものづくり体制で、時代の求める新しい機能・製品を開発しています。 ◎海外拠点は6ヵ国15ヶ所で、連結売上高のうち、海外比率が約50%。全社員がグローバル人材と位置づけられています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市高丘新町天王1 勤務地最寄駅:名鉄三河線/知立駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~380,000円 <月給> 240,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【豊田】工法開発(めっき技術)◆アイシンGの中核企業/フルフレックス/年休121日
-
- ~安定のアイシングループ/グローバルな事業展開/高い定着率/フレックス制で働きやすさ◎~ ■仕事内容: ・大型電子部品のめっき技術開発 ・当該技術を用いた工程の検討、試作対応 ■組織構成: 構成人数26名※平均年齢49歳 ■当ポジションの魅力: ◎他社に類例のない、独自のめっき技術の習得 ◎水素活用技術に関する知見の習得 ◎上記技術を用いた自動車関連部品の設計、開発、量産プロセスを経験 ■当社の強み: 鋳鉄製品で蓄積された技術力と、創業時から完成車メーカーを支えてきた独自のノウハウや技術が強みです。それらをベースにシステム製品の開発も行い、製品群を拡大しています。特に、自動車の安全性を大きく左右するブレーキのディスクローターは、トヨタ自動車が国内で生産するほぼ全ての自動車に搭載されており、その技術力は高く評価されています。 ■研修制度: ◎職能資格制度に基づき、各職能資格に合わせた階層別教育(例:問題解決研修、ロジカルシンキング、方針管理研修、評価者研修等)あり。 ※また、他にもeラーニングなど、様々な研修あり。社外研修含めて、自身の成長に合わせた研修の受講が可能。 ◎一人ひとりのグローバルマインドを醸成する為の海外トレーニー制度(数か月~1年程度)による若手人材の海外拠点派遣等もあり。 ■当社の特徴: ◎アイシングループ主要6社の一つで、世界トップクラスのシェアを占める自動車用鋳造部品メーカーです。材料開発から生産・品質保証まで一貫したものづくり体制で、時代の求める新しい機能・製品を開発しています。 ◎海外拠点は6ヵ国15ヶ所で、連結売上高のうち、海外比率が約50%。全社員がグローバル人材と位置づけられています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市高丘新町天王1 勤務地最寄駅:名鉄三河線/知立駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 <月給> 280,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 240名
平均年齢 43.9歳
求人情報 全8件
-
【愛知・小牧】スチールヒーターの製造スタッフ~創業60年/地域密着の安定企業/賞与3回~
-
- ■採用背景:創業60年目を迎え、今後も発展継続していくために、スチールヒーターの製造ラインを担う若手リーダー候補の採用と育成を目指しています。 ■業務概要: ・製造現場での製造作業 ・現場作業における段取り(製造準備) ・製造設備の準備 ・作業者への指示 ・作業のマニュアル化や作成 ■配属部署:厚膜事業部(約15名) ※自社製品「スチールヒーター」を扱っている部署になります。 ■働く環境 ・清潔感あるクリーンルームでの勤務が大半ですので、夏も冬も一定の温度で快適に働けます。 ・各工場に休憩室あり/個人ロッカーもあり ・お弁当が注文でき、日替わり弁当で汁類も付き350円/食ほどです。お茶やお水は給茶機で無料で飲むことができ、食堂内に自販機があり、通常値段よりも若干安く購入可能。 ■同社の魅力: <安定性> 主力製造品の半導体・電子部品関連品は自動車、家電、スマホ、医療、インフラ等、幅広い分野で使用されております。品質・技術を担保しつつ、大ロットで対応が可能なことから主要取引先の日本特殊陶業様はじめ新規受注も多いです。セラミック焼結ができる企業は、小牧エリアでは同社がトップです。セラミックの焼結工程の技術を生かした自社開発製品のスチールヒーター(プリンタのトナーに欠かせない部分)も、従来のヒーターに比べ省エネ・高効率なため需要が増しています。 <将来性> 燃料電池関連製品の受注も増えています。(自動車だけでなく、家庭・インフラ向け(電力供給関連)で需要増のため) その他新規事業にもチャレンジしており、小牧市では地域密着企業として行政からも注目されております。 <風土・制度> ・資格支援制度、資格取得奨励金、業務改善提案制度等、キャリアのプラスになる制度あり。年2回の人事考課制度で、昇給・賞与に反映、また上司による評価後フォローで成長を促進 ・人間関係が良好で、上司からの仕事のレクチャーも丁寧、穏やかで優しい方が多いという社員からのコメントもあります。中途入社のメンバーも多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県小牧市上末969 勤務地最寄駅:小牧線/小牧駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~250,000円 <月給> 190,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【モデル年収】 ・40代課長職:550万円~650万円 ※勤続年数5年以上、残業約40時間、賞与込みのモデル年収です。 ※残業代を含めた月収は30万円~35万円程度となります。(40代社員の参考月収) 【その他補足】 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年3回(7月・12月・3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知・小牧/第二新卒必見!】セラミック製品の製造スタッフ ~転勤無/創業60年/地域密着の安定企業
-
- ~未経験でも1から教育◎/幅広い分野で引き合いのある半導体・電子部品を扱う~ ■採用背景:創業60年目を迎え、今後も発展継続していくために、将来を担う若手リーダー候補の採用と育成を目指しています。 ■業務概要:半導体・電子部品の製造における下記業務を担当いただきます。 ・現場作業における段取り(製造準備) ・製造設備の準備 ・作業者への指示 ・作業のマニュアル化や作成 <業務詳細> 半自動機が多いので、操作自体は簡単です。取り扱うのは、パンチング(打抜きプレス)機、印刷機、圧着機、切断機、乾燥機、焼成炉、押出機など。ボタン操作や材料セット、製品出来栄え検査、治工具などの入替などの作業があります。 ■働く環境 ・清潔感あるクリーンルームでの勤務が大半ですので、夏も冬も一定の温度で快適に働けます。 ・各工場に休憩室あり/個人ロッカーもあり ・お弁当が注文でき、日替わり弁当で汁類も付き350円/食ほどです。お茶やお水は給茶機で無料で飲むことができ、食堂内に自販機があり、通常値段よりも若干安く購入可能。 ■同社の魅力: <安定性> 主力製造品の半導体・電子部品関連品は自動車、家電、スマホ、医療、インフラ等、幅広い分野で使用されております。品質・技術を担保しつつ、大ロットで対応が可能なことから主要取引先の日本特殊陶業様はじめ新規受注も多いです。セラミック焼結ができる企業は、小牧エリアでは同社がトップです。セラミックの焼結工程の技術を生かした自社開発製品のスチールヒーター(プリンタのトナーに欠かせない部分)も、従来のヒーターに比べ省エネ・高効率なため需要が増しています。 <将来性> 燃料電池関連製品の受注も増えています。(自動車だけでなく、家庭・インフラ向け(電力供給関連)で需要増のため) その他新規事業にもチャレンジしており、小牧市では地域密着企業として行政からも注目されております。 <風土・制度> ・資格支援制度、資格取得奨励金、業務改善提案制度等、キャリアのプラスになる制度あり。年2回の人事考課制度で、昇給・賞与に反映、また上司による評価後フォローで成長を促進 ・人間関係が良好で、上司からの仕事のレクチャーも丁寧、穏やかで優しい方が多いという社員からのコメントもあります。中途入社のメンバーも多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県小牧市上末969 勤務地最寄駅:小牧線/小牧駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,090円~250,000円 <月給> 183,090円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【将来的なモデル年収】 ・40代課長職:550万円~650万円 ※勤続年数10年以上、残業約40時間、賞与込みのモデル年収。 ※上記の場合残業代を含めた月収は30万円~35万円程度。(40代社員の参考月収) 【その他補足】 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年3回(7月・12月・3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 48名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全1件
-
【大阪市/第二新卒歓迎】法人営業★水処理機器の専門商社/残業ほぼ無/賞与5か月分/育成体制◎
-
- ◆◇インフラを支える水処理設備専門商社/長期的に就業してほしいという想いから残業はしないメリハリをもった働き方/1人あたりの生産性は約1億円◇◆ ■業務内容: 営業担当として、ポンプ設備などの水処理機器・関連製品の営業を行います。お客様先はプラントやインフラ業界が中心です。営業エリアは、関西、主に大阪エリアが中心となります。 ■業務の魅力: 当社は水処理設備の専門商社ですが、主要な顧客は業界の大手から中小企業まで全て網羅しており、およそ300社程になります。一方で製品を仕入れる仕入先は広義には500社程、主要な仕入れ先殿は約200社になります。これらの顧客と仕入先のセットをフル活用することができ、また現状の仕入れ先では顧客の要望を叶えられない際は自ら開拓するなどの事例もあります。そのため、顧客への提案が幅や自身の裁量が非常に広く、営業担当として"モノ"だけでない自身の価値を発揮することが出来ます。 ■入社後の流れ: まずは社内の業務を1~3か月かけて研修を行います。その後3か月~6か月は取り扱っている商品の知識をインプット頂きます。業務フローや知識が身についてきましたら、先輩社員との営業同行を行い、実際の営業活動について学んでいただきます。独り立ちするまで、約1年間しっかり研修を実施するため、業界未経験の方も安心してご入社頂ける環境です。上長の補佐役としての間接的な担当数字を持つか、研修期間終了後適性を鑑みて決定します。約1億円強程の売上高に相当する実務のボリュームになるものと想定されます。 ■就業環境: 質を落とさずに決められた時間内で仕事を終わらせられるようなメリハリを持った働き方を方針として定めており、基本的に残業は想定しておりません。今後も社員がより働きやすいと思える会社を目指し、社員一同で会社を作っていきたいと考えております。 ■組織構成: 大阪営業所は、営業5名、アシスタント5名、派遣社員で構成されております。入社時ご経験がなくても、意欲やパフォーマンス次第でしっかりキャリアアップが出来るチャンスもございます。また、2024年2月期の売上高は約45億円と1人あたりの生産性は約1億円近くにのぼります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市淀川区宮原4-3-12 新大阪明幸ビル3F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 期首に予定年収額を提示し、1/17を月給、5/17(夏と冬)を賞与として支給いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):235,290円~411,764円 <月給> 235,290円~411,764円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ■賞与:年2回(5カ月分/年) 7月・12月 ■昇給:年1回(前年度の実績・能力・意欲による) ■残業は全社的に0時間を目指しており、残業は想定をしておりませんが 業務に応じて万が一発生した場合は別途支給をします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 68名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全3件
-
転勤無【名古屋市】制御設計◇福利厚生充実/年休125日/土日祝/資格取得支援/多数取引の安定企業
-
- ~大手企業や官公庁と多数取引/厚生充実/社員が健康に働けるように制度も強化中/大物流搬送系システム関連の工事・制御盤設計・製造のノウハウを強みにもつ総合エンジニアリング企業~ ■業務内容: 生産・物流・環境関連分野において、搬送装置や各種自動制御盤の設計 を担当して頂きます。 ■製品: 計測機能付表示パネル、コンベア、水処理 施設、ロボット制御等の制御設計を担当します。 ■業務フロー: 業務フローはお打合せ→設計→製作→検査→納品→試運転調整→保全・メンテナンスとなります。 ■業務の特徴: 物流業界を中心に展開し、経験豊富な制御設計社員が国内外問わず、現地調整にも対応しています。また、社内にはシーケンス制御1級技能士が在籍しております。 ■社風: 社員全員が誇りを持って業務に取組み、活気にあふれた会社です。人柄の良い社員が多く、新しい仲間もすぐに溶け込んでもらえると思います。 ■過去の担当物件: ◇公共施設:名古屋港水族館・名古屋市営地下鉄新端橋駅・名古屋市営地下鉄徳重駅は駅舎から手がけました。 ◇照明装置関連:名神高速道路一宮PA 愛知県内小学校・中学校 他 ■取引実績: ◇電気設備工事関係… ・官公庁:名古屋市/豊川市/瀬戸市/豊明市/愛知県/文部科学省/中部地方整備局/法務省等/都市再生機構/中日本高速道路等 ・民間:トヨタ自動車/本田技研工業/日産自動車/三菱自動車/富士通/日本電気/パナソニック等/三菱電機/資生堂/サントリー/ソニー等 ◇自動制御盤関係…トヨタ自動車/いすゞ自動車/本田技研工業/日産自動車/マツダ/スズキ等 ■当社について: ◇ECグループは物流搬送系システム関連の工事・制御盤設計・製造のノウハウを強みにもつ総合エンジニアリング企業です。 ◇会社のビジョンも事業計画も、社員が健康で働くことができてこそ実現できるもの。近年では、社員の健康支援制度の構築を強化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市瑞穂区膳棚町1-6 勤務地最寄駅:桜通線/瑞穂運動場西駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):176,500円~253,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:51,000円~72,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 237,500円~335,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■賞与:2回(6月・12月)※2023年度実績 計3.0ヶ月 ■昇給:1回(7月) ※残業手当は見込み残業代として支給があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】電気配線工事の施工管理◆資格取得支援/年休125日/土日祝/リモート・直行直帰可
-
- ■担当業務: 工場や物流倉庫のプラント設備(搬送装置等)の製造・設置工事における電気配線工事の施工業務を担って頂きます。主な業務は下記2つです。 (1)取引先の大手機械メーカー工場(搬送装置等のメーカー)におけるプラント設備の製造工程内での電気配線工事の施工業務 (2)大手機械メーカーから出荷された機械をエンドユーザー(各種工場や物流倉庫等)へ設置する電気配線工事の施工業務 【担当物件】 工場設備(搬送機器)などや官公庁(市役所や学校)の施工職。 【期間】 1つの案件は平均2週間から3か月程度の期間がかかります。 【出張】 案件によりますが、年数回の出張があります。(青森~九州) 【仕事の流れ】 工事の管理者として、顧客との打ち合わせ、予算スケジュールの管理、現場の作業員への指示、施工完了までの全ての流れを管理します。 ■社風: 社員全員が誇りを持って業務に取組み、活気にあふれた会社です。人柄の良い社員が多く、新しい仲間もすぐに溶け込んでもらえると思います。 ■魅力: ・リモートワークを積極的に取り入れており直行直帰のスタイルが多いです。※工事の進捗状況やその他業務において、事務所に出社(帰社)する場合もございます。 ・ロボット・ベルトコンベア等の制御や配線回りなど幅広い知識を身に着けることができます。自らが関わり施工された設備が実際に動いている様子をみる際にやりがいを感じることができます。 ■今後の方向性: 受託型企業から提案開発型企業へ「100年の礎を築くスタートの年」と位置付け社内・外の大改革を行っています。官公庁から民間までの電気設備工事の施工とFA制御盤の設計製造を軸にして来た東海EC。新に開発部門と環境省エネ事業部門を強化し、付加価値の高い自社製品の開発に注力をしていきます。総業50年を超える信頼と実績を誇る同社に新たな力を注ぎ込んで頂ける様な方を募集しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市瑞穂区膳棚町1-6 勤務地最寄駅:桜通線/瑞穂運動場西駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 330万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):169,000円~238,000円 その他固定手当/月:10,000円~25,000円 固定残業手当/月:49,000円~75,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 228,000円~338,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■モデル年収:35歳520万円、 ■賞与:2回(6月・12月) 2018年度実績 計3.6ヶ月 ■昇給:1回(7月) ※残業手当は見込み残業代として支給があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 1,297名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【愛知/豊田】樹脂金型設計◆トヨタ自動車100%出資/福利厚生充実/大手との取引多数◆
-
- ~年間休日121日(土日休み)/残業少なめ/トヨタ自動車100%出資の安定企業~ ■業務内容: トヨタグループの一員として、自動車部品と生産設備の両方を手掛けてきた技術メーカーにて、次世代の自動車に不可欠な「電動化部品」の量産を支えるため、樹脂金型の設計エンジニアを募集しています。 ■業務詳細: バスバー(電動機能部品)の樹脂金型設計業務を担当していただきます。 ・射出成形用金型の構想・設計(3D CAD使用) ・製品図面や3Dデータに基づく形状・構造の検討 ・ゲート位置、冷却ライン、スライド構造などの設計、加工 ・組立部門との調整、製作指示書の作成 ・成形トライの立ち会い ・不具合の解析・設計修正、解析やその他工程への関与 ■当社について: 当社は、1949年3月に設立された、愛知県豊田市に本社を置く企業です。 トヨタ自動車株式会社の完全子会社として、自動車産業において重要な役割を担っています。 主な事業内容は、自動車用プレス・溶接部品やEV関連の精密プレス部品の製造、および各種自動化設備の開発・設計・製作です。 当社は、「ボデー部品事業」 「電動化部品事業」 「設備事業」 「ファクトリー事業」の4つの柱を持ち、これらのシナジー効果により、クルマづくりに新たな価値を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市トヨタ町6 勤務地最寄駅:愛知環状鉄道線/三河豊田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 463万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,400円~291,500円 <月給> 241,400円~291,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月)※昨年度実績5.3ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/豊田】生産設備設計(制御)◆トヨタ自動車100%出資/完全オーダーメイド製品/福利厚生充実◆
-
- ~年間休日121日(土日休み)/残業少なめ/トヨタ自動車100%出資の安定企業~ ■業務内容: トヨタ自動車ユニット生産工場向けの生産設備の制御設計を担当していただきます。 ※パワートレイン関連のユニット部品の組付けを行う生産設備のイメージです。 ■業務内容詳細: <新規設備> ・設計仕様に関する取引先へのヒアリング ・電気回路設計 ・シーケンス設計 ・制御盤設計 ・配線図作成→使用部品の手配・発注 ・必要に応じて取引先や組付部門との打ち合わせや動作確認 など <設備改造> ・現状データの確認・検討 ・改造部分の設計 ・組付部門との調整 ・取引先への設計内容説明 ・安全チェック ・動作確認/承認 (立ち合い) ■使用CAD: Micro Cselum II ■当社について: 当社は、1949年3月に設立された、愛知県豊田市に本社を置く企業です。 トヨタ自動車株式会社の完全子会社として、自動車産業において重要な役割を担っています。 主な事業内容は、自動車用プレス・溶接部品やEV関連の精密プレス部品の製造、および各種自動化設備の開発・設計・製作です。 当社は、「ボデー部品事業」 「電動化部品事業」 「設備事業」 「ファクトリー事業」の4つの柱を持ち、これらのシナジー効果により、クルマづくりに新たな価値を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市トヨタ町6 勤務地最寄駅:愛知環状鉄道線/三河豊田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 463万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,400円~291,500円 <月給> 241,400円~291,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月)※昨年度実績5.3ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 356名
平均年齢 -
求人情報 全21件
-
【静岡】工事担当※未経験者歓迎/資格取得支援有/月平均残業10h/1週間の休暇取得可能
-
- ~未経験から工事責任者を目指せます/1週間のリフレッシュ休暇取得可能!/創業100年以上/安定した財務内容/地盤改良のパイオニア/月平均残業10h/資格取得支援制度有~ ■職務内容 地盤改良工法「パワーブレンダー工法」のパイオニア。地盤改良工事の施工管理業務をお任せ。 ■職務詳細 ・現場職人の方への管理・監督業務 ・納期迄に安全に工事が進むように品質・工程管理 ・工事計画、搬入計画など ※メインは現場での工事管理となり、現場を運営する際に「計画→職人への指示→品質・工程・安全・原価・環境管理」を行います。 ※業務の様子を動画にまとめています!是非ご視聴下さい! 【動画】https://youtu.be/H9m9f7jCdeY ■魅力ポイント! 業界未経験から工事責任者を目指せる環境です!資格取得支援として、現場での実務研修を入社後に行って頂き、資格取得を目指して頂きます。 ■教育体制 入社後は2週間の支店研修を経て、その後施工管理業務(地盤改良工事)を経験していただきます。研修エリアは中部支店(愛知県海部郡蟹江町蟹江新田前波226)もしくは静岡営業所(静岡市)のエリアとなります。しばらくは先輩社員と一緒に現場へ行き、施工管理方法を学びます。 【当社の強み】 国土交通省中部地方整備局より7年連続で工事成績優秀企業に認定されるとともに、パワーブレンダー工法、アーバンリング工法等、自社開発の特許技術を保有するなど、技術力には自信があります。自然環境や生活環境に配慮した工事を推進すべく「エコミーティング」活動を実施し、環境大臣賞を受賞するなど様々な受賞実績があります。 【歴史と共に築き上げた実績】 ・国土交通省より工事成績優秀企業認定(平成26年度~令和2年度/7年連続) ・2012年愛知環境賞 銀賞 ・平成27年度グッドカンパニー大賞 優秀企業賞 ・2015年グッドライフアワード実行委員会「環境と企業」 特別賞(環境省) ・2016年中部の未来創造大賞 優秀賞(国土交通省) ・平成28年度 名古屋市子育て支援企業認定 ・中小企業特別賞 ・環境人づくり企業大賞2016 環境大臣賞 ・生物多様性アクション大賞2017 環境大臣賞 ・日本自然保護大賞2020 保護実践部門 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 静岡営業所 住所:静岡県静岡市駿河区登呂5-11-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 中部支店 住所:愛知県海部郡蟹江町蟹江新田前波226 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回、賞与年2回 ※その他、諸手当別途支給 ※昇格制度に基づく資格加算給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【北海道】工事受注の営業※未経験者歓迎!/月平均残業10h/1週間の休暇取得可能
-
- ~営業としてキャリアを歩みたい方へ/創業100年以上/安定した財務内容/地盤改良のパイオニア/1週間のリフレッシュ休暇取得可能!/月平均残業10h/資格取得支援有~【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容 工事の元請会社をメイン顧客とし、工事(地盤改良等)の受注営業をご担当いただきます。 ■職務詳細 (1)公共土木工事全般にかかわる、受注業務 (2)設計図書と参考資料を基に、見積書の作成、提出 (3)官公庁発注の公共工事の入札公告のチェック、情報収集、情報分析 ◇協力・下請け工事の業者へのフォローまで担当いただきます。 ※業務の様子を動画にまとめています!是非ご視聴下さい! 【動画】https://youtu.be/H9m9f7jCdeY ■魅力ポイント! 資格取得支援として、現場での実務研修を入社後に行い、資格取得を目指していただきます。 ■教育体制 入社後は2週間の支店研修を経て、1~3年の施工管理業務(地盤改良工事)を経験していただきます。研修エリアは東北支店(宮城県仙台市青葉区吉成1-24-7)もしくは北海道営業所(北海道札幌市)となります。 ■企業魅力 ・道路建設や河川整備等の一般土木を主体とする創業100年以上の総合建設会社です。 ・安定した財務内容 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 北海道営業所 住所:北海道札幌市中央区北12条西18-1-19 ブリック札幌桑園501 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区吉成1-24-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~320,000円 <月給> 220,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回、賞与年2回 ※その他、諸手当別途支給 ※昇格制度に基づく資格加算給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 442名
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
【愛知/刈谷】パワーエレクトロニクスの開発◆工場IoT化に貢献/ファナックのパートナー企業◆
-
- ~世界的ロボットメーカーのファナック社のパートナー企業/工場のIoT化に貢献/中途社員活躍多数/年間休日119日~ ■職務概要: 各種パワーエレクトロニクス(高周波電源及び各種電源)の開発業務及び、各種熱源を用いた加熱要素開発における業務を担当いただきます。 ■働く環境について: 転勤は本人が望まない限りございません。そのため、同社の社員は持ち家を購入する方が多いです。 残業代は全額支給。景気の悪い時期でも残業代カット等は行っておらず、離職率は5%程度と社員が腰を据えて長く働ける環境がございます。 ■中途社員の声: ・伝統的に任せる風土があるので、高度なシステムほど責任もありますが、達成感も大きいです。失敗や試行錯誤も繰り返し、現場で上手く稼働した時の感動はひとしおです。 ・他業界出身の中途社員も多く、新卒社員と比べて昇格に差はなく公平に評価されます。 ■当社の魅力: 日本産業用ロボット工業会から国内2番目にロボットのエンジニアリング企業として認定企業です。 トヨタ、日産、ホンダ等、自動車メーカー各社のほとんどがファナック製の産業用ロボットを使用しており、当社ではそのロボットシステムを、各ユーザー使用にカスタマイズし、納入しています。 アルミ合金系の鋳造ロボットシステム世界シェア70%!ほぼ全ての自動車・二輪車メーカーを支えています。 また、同社は2004年3月愛知県知事から『愛知ブランド企業』に認定され、産業ロボットシステムを主に開発から設計、製造までをトータルでサポートするトータルシステムエンジニアリングメーカーです。 2012年2月にトヨタグローバル仕入先総会において、技術開発賞を受賞し、今後は、技術力を高め世界No.1のシステムエンジニアリングメーカーを目指しています。 近年ではIot推進のスマート工場の生産ラインビルダーとして認知されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県刈谷市一ツ木町5-12-9 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/一ツ木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):26,000円~470,000円 <月給> 26,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【愛知/刈谷※転勤なし】制御設計職◆工場のIoT化に貢献/ファナックのパートナー企業◆
-
- ~世界的ロボットメーカーのファナック社のパートナー企業/工場のIoT化に貢献/中途社員活躍多数/年間休日119日~ ■職務概要: トヨタ自動車など自動車向け産業用ロボットの制御設計をお任せします。 カスタマイズしたロボット及び、周辺装置の完成製品を社内でティーチングし国内外問わず納品先へ赴いて試運転・調整業務をご担当いただきます。 省力化やエコ、安全性観点で、各企業がロボット導入を積極的に推進し、開発案件が増加しているため、開発者の増員採用となります。 ※トヨタ・日産・ホンダ等、自動車メーカー各社のほとんどがファナック製の産業用ロボットを使用。 当社では、そのロボットシステムを、各ユーザー仕様にカスタマイズし、自社製品として納入しています。ロボットに関するあらゆるノウハウが凝縮しています。 ■中途社員の声: ・伝統的に任せる風土があるので、高度なシステムほど責任もありますが、達成感も大きいです。失敗や試行錯誤も繰り返し、現場で上手く稼働した時の感動はひとしおです。 ・他業界出身の中途社員も多く、新卒社員と比べて昇格に差はなく公平に評価されます。 ■当社の魅力: 日本産業用ロボット工業会から国内2番目にロボットのエンジニアリング企業として認定企業です。 トヨタ、日産、ホンダ等、自動車メーカー各社のほとんどがファナック製の産業用ロボットを使用しており、当社ではそのロボットシステムを、各ユーザー使用にカスタマイズし、納入しています。 アルミ合金系の鋳造ロボットシステム世界シェア70%!ほぼ全ての自動車・二輪車メーカーを支えています。 また、同社は2004年3月愛知県知事から『愛知ブランド企業』に認定され、産業ロボットシステムを主に開発から設計、製造までをトータルでサポートするトータルシステムエンジニアリングメーカーです。 2012年2月にトヨタグローバル仕入先総会において、技術開発賞を受賞し、今後は、技術力を高め世界No.1のシステムエンジニアリングメーカーを目指しています。 近年ではIot推進のスマート工場の生産ラインビルダーとして認知されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県刈谷市一ツ木町5-12-9 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/一ツ木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~450,000円 <月給> 285,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 857名
平均年齢 34.3歳
求人情報 全7件
-
機械設備の輸出営業 ◆土日休み/グローバル/物流・貿易業界の方歓迎
-
- ~★★★当社の魅力 決算賞与支給実績あり/資格取得・自己啓発の支援制度/年休取得率◎大型連休取得◎/ワークライフバランス◎労働時間の削減推進/健康経営優良法人認定★★★~ 自動車部品製造に必要な工作機械・産業機械等の海外輸出営業をお任せいたします。 【具体的には】 国内での営業活動をメインに行いながら、 ・お客様のPJ計画を把握しつつ日本国内にいるお客様と輸送に関わる打合せ ・東陽が機械工具商社につき設備メーカーと同行し設備自体のご提案 ・お客様工場内での生産設備の立会いや搬出作業に向けての打合せ ・輸送提案や輸送費算出 ・搬出・梱包作業 ・輸出書類の作成や実際の輸送段取り 等 を幅広く業務を行っていただきます。 貿易当事者:輸出者は東陽、輸入者は東陽現地法人のPrecision Tools Service,Inc.となります。 一部直接貿易として海外のお客様との商売も行っています。 【事業所の情報】 ・約8名のアウトサイドのメンバーが各担当/テリトリーに分かれて活躍しております。 ・出荷後にお客様の海外工場での設備搬入立会い目的とした海外出張に行く可能性もございます。 ■当社について ・「顧客第一主義」実現のため「定期定時訪問」をし、お客様とのコミュニケーションから市場の動向、お客様のニーズを迅速かつ的確につかみ、お客様のビジネスを一歩先に見据えた提案と受注活動を行っています。 ・機械や工具、機械設備の知識がなくても、OJT以外にも社内勉強会やメーカー研修、営業研修等のインプットの機会が豊富にあります。 ・お客様のもとへフットワーク軽く足を運び、仕事の話はもちろん、仲良くなれば時にはプライベートの話なども交えながら、様々なお話をすることになると思います。「どこからでも買えるけど、あなたから買いたい」と言われたい方は相性が良いと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> プロキュアメントセンター(旧グローバルセンター) 住所:愛知県刈谷市中山町3-34 勤務地最寄駅:JR東海道線/刈谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,000円~278,000円 <月給> 256,000円~278,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ~給与詳細はご経験・スキルを考慮し決定します~ ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※昨年度実績5ヶ月 ★業績次第により予定年収とは別に決算賞与を支給する場合がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【刈谷市】既存ルート営業(空調設備や環境機器)◆年収500万以上へ転職/土日休み
-
- <トヨタGとの取引あり><これまでの顧客折衝経験を活かせる営業ポジション!><年間休日121日/土日休み><深耕営業メイン/仕入先7,000社からご提案が可能> ■業務内容 大手自動車部品業界を中心とした各メーカー向けに、カーボンニュートラル商材(設備・製品)のルート営業をお任せいたします。社用車で主に自動車関連の業界の顧客を訪問し、情報収集から製品提案、納期管理や調整業務を行います。 ■職務詳細 ・既存の顧客先へのニーズの聞き取り等営業活動(社用車にて営業活動) ・既存の顧客先へ製品の納品・引き取りを行う ・営業の社員も管理は行いますが、細かい実務は営業事務の担当者が行います ■組織構成: 配属先の環境機器課はマネージャー1名、メンバー4名が活躍中です。 ■当社について ・「顧客第一主義」実現のため担当エリアのお客様のところへ「定期定時訪問」をし、お客様とのコミュニケーションから市場の動向、ニーズを迅速かつ的確につかみ、お客様のビジネスを一歩先に見据えた提案と受注活動を行っています。 一方、今回募集の環境機器課は安城支店を拠点とし愛知県内全域を担当し、社有車でお客様のもとへ商談等に赴きます。商品知識は基本的にOJTがメインですが、必要に応じてメーカーにも相談しながらお客様に商品を提供する役割を担っていただきます。案件ごとの金額規模は数万~数百万(工事含)まで様々。 商材問わずメーカーでの営業経験のある方を歓迎します! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社北館・東館 住所:愛知県刈谷市中山町5-10 勤務地最寄駅:JR東海道本線・名鉄線/刈谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,000円~500,000円 <月給> 256,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ~給与詳細はご経験・スキルを考慮し決定します~ ■賞与:年2回(7月、12月) ※昨年度実績5ヶ月/業績次第により決算賞与を支給します ■昇給:年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 517名
平均年齢 43.9歳
求人情報 全2件
-
【愛知県日進市/転勤なし】サーバーエンジニア(ネットワーク設計・構築・運用)◇幅広い世代活躍◇
-
- 【国内シェアトップクラスのアンテナメーカー/RFID(自動認識技術)にも強み◎/年間休日127日/平均勤続年数18.8年/残業月5~10時間程/年収520万円~】 ■採用背景: 同社は、社内システムの安定運用と効率化を図るため、社内SEを募集しています。本ポジションでは、サーバーメンテナンスやネットワークの不具合対応、新規ユーザー登録や権限設定など、幅広い業務を担当し、社内業務の効率化を推進していただきます。特に、サーバーおよびネットワークの設計・構築・運用の経験を持つ方を求めています。 ■職務詳細: ・サーバーメンテナンスおよび新規構築 ・ドメインサーバーやアプリケーションサーバーの不具合対応 ・部内ネットワークの不具合対応 ・新規ユーザー登録および権限設定 ・社内業務効率化プログラムの作成 ・一部製品用アプリケーションの開発(VB6、C#、PHP、C++) 【インフラ】 〇サーバースキル (1)担当フェーズ: 設計&構築&運用 (2)OS種類は :Windows 〇ネットワークスキル (1)担当フェーズ: 設計&構築&運用 〇DBスキル (1)担当フェーズ: 設計&構築&運用 (2)種類は :SQLServer/MS Access ■組織体制: 同社のIT部門は、現在30代から60代までの幅広い年齢層のメンバーで構成されており、互いにサポートし合いながら業務を進めています。 ※品質保証業務におけるソフトレビューについは、上記業務に追加では、組織構成、業務分担上、現状実施できていない項目になります。その為、ここの組織課題に対し、サーバーメンテナンスの有識者を加えて、更なる品質向上をミッションとしております。 ■当社の事業戦略: 最近では、海外やセキュリティー事業など、これまでのノウハウを活かし放送とは違った分野にも力を入れており、安定的に事業経営をしております。「新規事業の強化」「既存事業の強化」「海外市場の強化」の三本柱を今後の経営戦略とし、継続的に企業価値向上を図り日々、躍進しています。 また、常に革新を追求しています。社員の自由度と裁量が高く、自らのアイデアを実現できる環境が整っているため、やりがいを持って働くことができます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県日進市浅田町上納80 勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線線/赤池駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 520万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):307,800円~414,800円 <月給> 307,800円~414,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与実績:昨年度5か月分(初年度3~4か月分程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知県日進市/転勤なし】豊富な経験を活かせるソフトウェア品質保証ポジション◇幅広い世代活躍◇
-
- 【国内シェアトップクラスのアンテナメーカー/RFID(自動認識技術)にも強み◎/年間休日127日/平均勤続年数18.8年/残業月5~10時間程/年収520万円~】 ■企業概要: 当社は、テレビ放送の発展とともに成長し、既存事業で長年培ってきた高周波伝送技術をさらに発展させ、「セキュリティー機器事業」や「IoTソリューション機器事業」など新たな分野にも積極的に事業展開を行なっており、常に果敢に挑戦し続けています。 ■採用背景: 現在、ソフトウェア品質保証部門の強化が急務となっており、経験豊富な有識者を迎え入れることで、さらなる品質向上を目指しています。 本ポジションは、開発段階におけるソフトウェアの評価・レビューを担当し、製品の不良を未然に防ぐことを目的としています。豊富な経験を活かして、品質保証体制の構築と強化をリードしていただきます。 ■具体的には: ・開発中のソフトウェアの品質評価・レビュー ・品質保証フローの構築と運用 ・ソフトウェア品質に関する改善提案と実施 ・開発部門との連携と調整 ・品質保証体制の強化と管理 ■組織体制: 同社の開発部内には、品質審査部門が設置されており、各部門(機構、ソフト、半導体、電源回路)の品質を評価する体制が整っています。現在は管理職を含めた4名のチーム(30代~60代)で、各部門の品質保証を担当しております。 ■当社の事業戦略: 最近では海外やセキュリティー事業など、これまでのノウハウを活かし放送とは違った分野にも力を入れており、安定的に事業経営をしております。「新規事業の強化」「既存事業の強化」「海外市場の強化」の三本柱を今後の経営戦略とし、継続的に企業価値向上を図り日々、躍進しています。 また、常に革新を追求しています。社員の自由度と裁量が高く、自らのアイデアを実現できる環境が整っているため、やりがいを持って働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県日進市浅田町上納80 勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線線/赤池駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 520万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):307,800円~414,800円 <月給> 307,800円~414,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与実績:昨年度5か月分(初年度3~4か月分程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 452名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
【愛知稲沢】経理◆/在宅可◆プライム上場日東工業G/年休123日/残業平均約9時
-
- ~自己資本比率88.46%/創業70年/有給取得率 84%/東証プライム上場の日東工業(株)のグループで安定した基盤/生活に欠かせないスマートフォン・パソコンなど、身近なものに使われる対策部品メーカー/日次業務経験者歓迎~ ■業務内容: 当社の経理担当として経験者の募集となります。 ■業務詳細: <支払業務> 申請内容のチェック(科目、部門、口座、発生月、請求書と申請金額の一致確認)、システム対応(メンテナンス、改修)、インターネットバンキング(振込データ作成、申請)、仕訳処理(システム連携、自動仕訳チェック、手入力仕訳起票、修正)など <決算補助業務> グループ各社決算関連データのチェック及びシステム取り込み、決算関連資料の作成(財務諸表、分析資料など)、税務関連資料の作成(税金計算基礎資料、内訳書)、税務申告補助(法人税、消費税)など ■キャリアパス: 入社後は、支払業務と決算補助業務を中心に業務を行っていただきます。次のステップとしては、財務諸表作成や分析、海外現法の対応など決算担当者として、また法人税や消費税の算定や申告、税制改正対応など税務担当者として、より専門性の高い業務にチャレンジしていただきたいと考えています。 将来的には、管理職として組織のマネジメントに携わるような人財になっていただくことを期待しています。 ■組織構成: ・管理本部 管理部 第1管理室に配属となります。 (室長1名 マネージャー2名、アシスタントマネージャー2名、メンバー5名) 人事関係が5名、経理関係が3名の構成で、メンバーでは中途の方も活躍しております。 ※他部署への異動については、基本的にございません。 ■当社について: ・当社は自動車や家電、ロボット、IT、医療などの幅広い分野で、先進的な技術とサービスを提供してきました。国内のみならず、アジアやヨーロッパなど世界11箇所に拠点を持ち、世界規模の市場変化や技術革新に適応し、常にベストなご提案ができる体制を築いています。 ・特定の業界やメーカーに依存しない企業として、業界内でも確固たる地位を築いており、特に最近では、国内メーカーや海外の日系企業だけでなく、海外現地メーカーとの取引拡大にも注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県稲沢市目比町東折戸695-1 勤務地最寄駅:名鉄津島線/木田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 410万円~540万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~340,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■賞与:あり(過去実績4.2ヶ月) モデル年収 32歳 510万円(役職:チーフ/残業:10時間想定) 38歳 620万円(役職:アシスタントマネージャー/残業:10時間想定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知・春日井市】EMC関連製品の構造設計・開発業務/性能評価◆プライム上場日東工業G
-
- ~設立70年以上/東証プライム上場の日東工業(株)のグループで安定した基盤~ ■業務内容: ◇EMC関連製品の設計・開発業務(主に樹脂・金属および磁性体の構造設計) ◇製品の性能評価(機械的性能、電気的性能)とデータまとめ ■業務詳細: (1)製品の性能評価(寸法測定・機械的および電気的)からレポートのまとめ (2)構造設計およびCAD(ソリッドワークス)での図面作成 (3)商談(顧客、協力先)※月1回 (4)市場調査・展示場の視察※月1回 当社の開発業務は、「お客様からのニーズに基づく開発」と「将来の市場や技術動向を見据えた先行開発」の両軸で進めています。現在と未来の両方に貢献していける環境です。 ■キャリアパス: 3年以内にはチーフのポジションとして1つの設計グループをお任せし、各グループのリーダーを支えるポジションになることを期待しています。 ■出張頻度: 海外:製造協力先、展示会視察、顧客訪問等(中国、東南アジア、欧州、米国) 国内/日帰り:1ヶ月に2、3回程度(製造協力先、展示会視察、顧客訪問等) 国内/泊り:2ヶ月に1回程度(製造協力先、展示会視察、顧客訪問等) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 明知テクノセンター 住所:愛知県春日井市明知町字頓明1423-101 勤務地最寄駅:JR中央本線/高蔵寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,000円~370,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 247,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■賞与:あり(過去実績4.2ヶ月) モデル年収 32歳 510万円(役職:チーフ/残業:10時間想定) 38歳 620万円(役職:アシスタントマネージャー/残業:10時間想定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 162名
平均年齢 37.4歳
求人情報 全1件
-
【常滑】オーダーメイドの生産設備設計(機械)◆粉砕・ろ過・乾燥などに強み/高シェアの自社製品有
- NEW
-
- ~機械設計経験あれば応募を歓迎/高シェアの自社製品あり/食品から、電子材料、環境・土木まで幅広い分野で使われるオーダーメイド機械の設計/「粉砕・ろ過・乾燥」で強みを持つ設備の個別受注生産~ ■業務内容: ・当社は「粉砕・ろ過・乾燥」のコア技術に強みを持ち、「新素材」、「セラミックス」、「食品・医薬」、「化学品」、「環境」、「水処理」など、様々な分野の生産設備を設計しています。 ・また、国内で高シェアを誇る唯一無二の大型フィルタープレス(ろ過機)はトンネル掘削や災害対策向けの土木工事に使われており、社会のあらゆる場面で当社の機械が活躍しています。(自然災害による影響で、新しい道路やトンネルをつくる際にも需要があります。) ・今回のポジションではオーダーメイド(カスタマイズ)機械の設計を募集します。 ■具体的には: ・機械装置設計 ・機械及び周辺装置レイアウト設計 ・顧客との仕様打合せ ・案件の納期管理 ・機械製作図面の作成 ・顧客の技術サポート ・新製品開発設計 ※使用CAD:CADSUPER、SOLIDWORKS ■組織構成: 設計課12名が在籍 (20~60代まで、どの年代のメンバーも幅広く在籍しています) ■出張: ・顧客メーカーとの仕様打ち合わせや、現地確認でスケッチ、据え付け後の動作確認などで出張が発生します。 ・全国あり、案件により海外の場合もあります。 (期間は国内なら1~2日です。発注の規模によりますが、稀に10億規模の大型機械の場合数日出張をすることもあります。) ■同社について ・「挑戦こそ、進化。」チャレンジ&イノベーション(Challenge&Innovation)をテーマに、より良い社会のために挑戦を続ける企業です。 ・コロナ禍以降、積極的な設備投資を行う顧客の影響で業績が拡大し、特に土木工事向けのフィルタープレスや半導体・電池向け機械の受注が増加。 ドイツやオーストリアなどの海外企業とも提携し、技術力の向上を図っています。 ・「環境機械をつくる会社」として、”見える化”やAI活用、省人化・省力化、カーボンニュートラルなどに挑戦しています。医療、バイオ、航空宇宙、次世代エネルギーなど最先端の分野にも進出し可能性を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県常滑市大曽町3丁目1番地 勤務地最寄駅:名鉄常滑線線/常滑駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 470万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~300,000円 <月給> 245,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回(2024年度実績:5.0ヶ月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1953年
従業員数 400名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【埼玉県川越市】バターサンド専門店の店長/2025年秋オープン予定◆店長経験を活かして活躍
-
- ~新しいお店を一緒に作りあげていきたい方必見◎/取扱い商品問わず、店長の経験がある方歓迎/お菓子が好きな方、接客が好きな方、大歓迎/平均勤続年数10年以上の優良企業/有名キャラクターライセンス多数保持~ ■採用背景 当社では1929年に創業以来、「おみやげを通して、お客様の人生を豊かにするお手伝いをすること」を使命に、全国各地に展開して参りました。 そんな当社が、20年近くお世話になっている ここ川越市で、今回新たにスイーツ専門店へチャレンジをすることにいたしました。 老舗企業がチャレンジをする、バターサンド専門店を一緒に支えてくれる仲間を募集します。 ■業務内容: 川越の観光地である、川越市菓子屋横丁に新規オープンするバターサンド専門店で、店長(正社員) をお任せします。 ※お菓子が好きな方、接客が好きな方、大歓迎です。 新しいお店を一緒に盛り上げていきませんか? プレオープン日:10月17日を予定しております。 ■業務詳細: ・接客(販売、レジ) ・製造 ・従業員の出勤シフト作成 ・販売品や資材などの在庫管理など店舗管理全般 ◇マネジメント人数…5~9名(販売パート2~3名、製造パート3~6名) ◇業務割合…パートと同じく、販売・製造業務に携わる時間が最も長いですが、上記管理業務が重要な業務です。 ■取扱商品について: 地産の食材を使用したこだわりのバターサンドを取り扱います。いろいろな味を展開する予定です。 ■イートインについて: 店内にはカフェスペースなし ■教育制度: ・事前研修で安心スタートできる環境です。 ・オープニングスタッフのため、しっかり研修を行いますので、初めての方も安心です。 ※店舗にて3日間×3回を予定 ■こんな方にピッタリ: ・接客業が好きな方 ・人々に笑顔や幸せを届けたい方 ・お菓子などの美味しい商材の取り扱いをしたい方 ■当社の魅力: 当社は創業96年を迎え、日本を代表するキャラクターやゆるキャラの商品化ライセンスを取得し、時代や土地に合った商品を展開しています。自前の製造工場で企画から製造販売まで一貫した体制を持ち、消費者ニーズに迅速に対応しています。昨年は過去最高売り上げを達成し、業績は好調です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 川越バターサンド専門店(仮) 住所:埼玉県川越市元町2丁目11番地4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 306万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 225,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績 計1.63ヶ月) ■昇給:年1回 ■その他固定手当/月 5,000円は役職(主任級)手当です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
未経験歓迎◎【埼玉県川越市】バターサンド専門店の店長候補/2025年秋オープン予定
-
- ~新しいお店を一緒に作りあげていきたい方必見◎/お菓子が好きな方、接客が好きな方、大歓迎/平均勤続年数10年以上の優良企業/有名キャラクターライセンス多数保持~ ■採用背景 当社では1929年に創業以来、「おみやげを通して、お客様の人生を豊かにするお手伝いをすること」を使命に、全国各地に展開して参りました。 そんな当社が、20年近くお世話になっている ここ川越市で、今回新たにスイーツ専門店へチャレンジをすることにいたしました。 老舗企業がチャレンジをする、バターサンド専門店を一緒に支えてくれる仲間を募集します。 ■業務内容: 川越の観光地である、川越市菓子屋横丁に新規オープンするバターサンド専門店で、店長(正社員) をお任せします。 ※お菓子が好きな方、接客が好きな方、大歓迎です。 新しいお店を一緒に盛り上げていきませんか? プレオープン:10月17日予定 ■業務詳細: ・接客(販売、レジ) ・製造 ・従業員の出勤シフト作成 ・販売品や資材などの在庫管理など店舗管理全般 ◇マネジメント人数…5~9名(販売パート2~3名、製造パート3~6名) ◇業務割合…パートと同じく、販売・製造業務に携わる時間が最も長いですが、上記管理業務が重要な業務です。 ■取扱商品について: たくさんの種類のお菓子を製造するわけではなく、基本的にはバターサンドを、色々なフレーバーで製造いただくため、覚えるレシピも多くありません。 ■イートインについて: 店内にはカフェスペースなし ■教育制度: ・事前研修で安心スタートできる環境です。 ・オープニングスタッフのため、しっかり研修を行いますので、初めての方も安心です。 ※店舗にて3日間×3回を予定 ■こんな方にピッタリ: ・接客業が好きな方 ・人々に笑顔や幸せを届けたい方 ・お菓子などの美味しい商材の取り扱いをしたい方 ■当社の魅力: 当社は創業96年を迎え、日本を代表するキャラクターやゆるキャラの商品化ライセンスを取得し、時代や土地に合った商品を展開しています。自前の製造工場で企画から製造販売まで一貫した体制を持ち、消費者ニーズに迅速に対応しています。昨年は過去最高売り上げを達成し、業績は好調です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 川越バターサンド専門店(仮) 住所:埼玉県川越市元町2丁目11番地4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 295万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円 <月給> 217,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績 計1.63ヶ月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 330名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全4件
-
【豊田市】機械の設備保全~土日休/転勤無/定着率◎~/大手取引あり/急な呼び出しなし
- NEW
-
- ■採用背景: 当社は、株式会社アイシンのオートマチックトランスミッション部品を主力に、駆動・制動部品やエンジン部品など、自動車金属部品の切削加工を行っています。現状EV化の影響も受けずに堅調に業績を伸ばしており、アメリカ車やヨーロッパ車にも当社が製造した部品使用されています。 今回は組織力強化の観点で設備保全職の募集になります。 ■組織構成: 製造部保全製作係 担当50代1人 係長40代1人 担当20代1人 全体で3人の構成です。 中途の社員もおり受け入れ態勢は万全になります。 ■業務内容: NC旋盤やマシニングセンタなどの切削加工機械やロボットなどの製品搬送設備の設備修理やメンテナンス、予防保全・点検作業等を行います 基本的には予防保全、事後保全も業務に含まれますがシフトで昼勤、夜勤と分かれているので急に夜間出社のような形はありません。 ・NC旋盤やマシニングセンタなどの切削加工機械やロボットなどの製品搬送設備の修理・メンテナンス 主な機械メーカー:ファナック、村田機械、森精機、OKUMA、三菱ロボット等 ・機械設備の予防保全・点検作業 ・設備の故障対応 ・設備の改善活動 ・保全記録の管理 ・部品管理 ■業務のやりがい: 様々なメーカーの機械設備に設備保全や修理に携われる 手に職をつけることができる ■入社後の流れ: 先輩社員に同行し、修理対応や保全業務など習熟度に合わせて身に付けて頂きます。OJTで手取り足取り教えられる環境のため安心して働ける環境になります。 ■キャリアパス: 同部署の係長、課長、部長を目指すことも可能となっており、希望に応じて他部署への異動も可能です。 ■評価体制: 評価シートに基づき、自己採点を加えて評点を上司がジャッジします。定性、定量にて評価されるため納得度も高いものになっております。 ■働き方 シフトは2交代制です。夜勤も発生しますがシフト管理ですし24時間稼働ではないので急な呼び出しはありません。 ■工場環境 全てが最新設備ではありませんが近年機械の更新頻度は上がっております。 水分は冷蔵庫があるため持参する方が多く食事も弁当を購入できます。 扇風機、スポットクーラーもあります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市高岡本町秋葉137-1 勤務地最寄駅:名鉄三河線/三河八橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~270,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 230,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給とは別途、残業手当・家族手当・技能手当・昼食手当を支給 ※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ決定 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績4.7ヶ月 ■モデル年収 係長500~650万 課長700~850万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知県豊田市】生産技術 ※転勤なし※アイシングループとの強いパートナーシップ
-
- 主要取引先であるアイシングループ各社の自動車部品の生産体制づくり、設備や工程の改善などをお任せします。 ■詳細:オートマチックトランスミッションなどの新製品製造に向けた工程設計、ライン構築などの生産技術、工程や設備の改善、不具合対策といった工場技術をお任せいたします。同社では生産体制の立ち上げに関する業務を「生産技術」、生産開始後の不具合対応や工程・設備改善を「工場技術」と呼んでいます。 (1)生産技術:新製品量産化に向けた設備や工程・ラインの立ち上げ、増産に向けた工程・設備の改善など(※年に4つほどの新製品生産設備を立ち上げます。) <生産技術のポイント> 積極的に新しい技術を取り入れることを推奨する社風のため、新技術へ挑戦することも可能です。現在、グループ会社と協力した『検査の自動化設備』の開発などを進めるなど、各担当がアイデアを活かして活躍しています。 (2)工場技術:不具合や不良品の改善対応、効率化に向けた工程・設備の改善など <工場技術のポイント> 不具合時の改善だけでなく、これまで3工程だったものを2工程にまとめるなど、常に効率と生産性を意識した改善提案を、各自がある程度の裁量を持ってクライアントに行っています。主体的に改善を行える環境です。 ■配属組織:30代を中心に9名の生産技術職が活躍しています。 ■特長: ※世界品質を生み出す製造現場の“要”となるポジションです。同社は、自動車部品で世界シェアトップクラスの大手企業「アイシン社」と強いパートナーシップを築き、1/1000mm(ミクロン)の単位で高精度のモノづくりを行っています。 ※グローバルな活躍も可能です。生産技術は製造現場の要となるポジションのため、世界に展開するグループ会社の生産体制の立ち上げの際は、同社の生産技術職が主担当として現地に赴くこともあります。グローバルに活躍できるなど、キャリアの幅を広げていくことができる環境です。※外国語スキルがあれば活かせますが、語学が得意でなくても問題ありません。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市高岡本町秋葉137-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~260,000円 <月給> 210,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験を考慮の上、当社規定により優遇します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績4.7ヶ月 ■社員の年収例 年収541万円(月給25万4,000円+各種手当+賞与/35歳・主任) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1942年
従業員数 878名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全10件
-
【安城市】人事労務職 ※職種未経験歓迎/第二新卒可/ブラザーグループ
- NEW
-
- 【会社を陰から支える人材である管理部門の人事労務の募集/人事としてゆくゆくは制度構築なども経験できる未経験歓迎求人です!】 ■業務詳細: 給与計算、勤怠管理、社保関連、その他人事業務全般に携わっていただきます。 ■教育制度: 入社後はOJTにて教育していきます。しっかり横についてマンツーマンで教えますので、未経験でも安心してご入社いただけます。主には男性社員の仕事を引き継いでもらうことを想定しており、まずは給与労務関係(入退社手続き、再雇用変更の契約、休職や復職の対応等)から覚えていただきます。その後業務の習得状況に合わせて徐々に他の業務をアサインします。 ■将来的なキャリアパス: 採用・教育関連業務も経験予定 ■組織構成: 配属先の人事総務部人事課には、現在3名(20代男性2名、30代女性1名) の社員が在籍しています。人事総務部には、他に人材開発課(5名)、総務課(5名)の組織がございます。少数精鋭で生産性高く仕事をしています。 ■就業環境: 残業時間については、閑散期は10時間程度、繁忙期30時間程度となっておりますので、平均残業は月15時間程度です。部署の雰囲気として、だらだらと仕事をするのではなく決められた時間内で終わらせる意識がありますので、ワークライフバランスを保って働くことが可能です。 ■採用背景: 世の中でロボットなどによる工場の生産性向上の需要が高まっている中で、同社は産業用ロボットやFA機器の設備に必要な部品の「高精度歯車」「減速機」を製造しています。直近では新製品「UXiMO」をリリースし、これまで歯車やギアモーターで培ってきた技術力を強みに、市場参入・拡大を進めています。また元々他の製品にて、産業用ロボット業界に対して顧客ネットワークを保有しているため、取引を進めやすいという強みがあります。今回は、管理部門強化のための採用です。 ■当社の製品の特徴: 多くのロボットメーカーに弊社の小型高精度歯車は多くのロボットメーカ様に選ばれています。多くの駆動部を有するロボットアームには、関節ごとに多種多様な動きが求められ、それにこたえられる多様なサイズ。形状の歯車が必要となります。当社では、装置に応じた歯車を設計から生産までトータルにサポート。豊富な実績と開発力であらゆるニーズにお応えします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市和泉町井ノ上1-1 勤務地最寄駅:名鉄西尾線/桜井駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):249,000円~281,000円 <月給> 249,000円~281,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験、能力、前給を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度全社年間平均賞与4.6か月) ■モデル年収: 500万円(30歳)、600万円(40歳、主任)、700~800万円(40代、課長) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知/安城】経理担当 ※残業0~20h程度と働きやすい/無借金経営の安定企業/ブラザーグループ
-
- ■職務内容 【業界トップクラスの製品保有/通常時ほぼ定時帰宅◎決算期でも残業20h程度/家族手当や退職手当あり】 ■採用背景: 世の中でロボットなどによる工場の生産性向上の需要が高まっている中で、同社は産業用ロボットやFA機器の設備に必要な部品の「高精度歯車」「減速機」を製造しています。直近では新製品「UXiMO」をリリースし、これまで歯車やギアモーターで培ってきた技術力を強みに、市場参入・拡大を進めています。また元々他の製品にて、産業用ロボット業界に対して顧客ネットワークを保有しているため、取引を進めやすいという強みがあります。今回は、管理部門強化のための採用です。 ■業務詳細: ・決算業務(債権管理/債務管理のいずれか~年次決算) ・管理会計業務 ・予算実績管理 ・経営層への報告資料作成 など 使用システム:SAP/外注は行っていません ■組織構成: 経理部経理課への配属となります。現在は総合職4名(女性3名、男性1名)、サポート職1名、再雇用1名、管理職2名が在籍しています。総合職の年齢構成は、20代3名、40代1名です。 ※業務は決算時に過度に負荷が重ならないように分担して担当しています。 ■就業環境: ◇残業は非常に少なく、決算時期でも多くて20h程度です。決算がない時期はほぼ定時で業務終了しています。 ◇フレックスを有効活用しています。 ■キャリアについて: 年単位で業務ローテーションしており、4~5年程度で業務が一周できるようになっています。経理の経験を積んだ後は、経理部のマネジメントを目指すパターン、社内の事業企画などの他の数字を扱う部署へ異動するパターン、税務や連結決算をより深く学んでいくパターンなど、個人の希望を尊重できる様々なキャリアの選択肢がございます。 ■当社の強み・特徴 当社は小型歯車や工作機械部品の製造・販売において着実にノウハウを構築し、減速機・小型歯車市場において国内シェアトップクラスを誇るまで成長を遂げています。特に減速機においては市場の30%を占めており、ギアモータにおいては主要部品である歯車・ケース・モータを社内で製作しています。その内省化率は70%を超えており、多品種生産を実現していることが同社の強みと言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市和泉町井ノ上1-1 勤務地最寄駅:名鉄西尾線/桜井駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 430万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~320,000円 <月給> 270,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験、能力、前給を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度全社年間平均賞与4.6か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 921名
平均年齢 -
求人情報 全20件
-
【愛知県長久手市】社内SE※インフラ・セキュリティ◆トヨタG/研究開発/WEB面接可
-
- ~トヨタグループの最先端技術研究所で働ける希少ポジション/数々の受賞歴あり/フレックス制・年間休日121日~ ■募集概要: トヨタグループの中央研究所の役割を担う当社にて、下記業務に携わっていただきます。 ■業務内容:ITインフラおよび情報セキュリティの企画・構築・運用業務 ・社内の基幹ネットワークや基幹サーバの企画・構築・運用 ・セキュリティ対策を含む社外クラウド利用環境の企画・整備 ・サイバー攻撃対策、機密情報漏えい対策などのシステム構築・運用 ■働きやすい環境: ◇年間休日121日、有給取得平均日数約17日とプライベートの時間を豊富に確保することができます。 ◇当社ではコアタイムの無いフレックスタイム制度を導入しており、ご自身のライフスタイルに合わせた業務スケジュールを組むことができます。 ■当社の事業について: 当社は、「当面の開発にとらわれず、将来の事業に繋がるような遠大な研究をする研究所を創る」ことを目指し、トヨタグループの中央研究所として設立されました。自動車に限らず、機械・電気・材料などの要素研究に基づいたカーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーに貢献する技術、Well-beingと能力の拡張を目指すデジタルヒューマン技術等の研究を行い、トヨタグループを通じて社会に提供していきます。 変更の範囲:所運営にかかる業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県長久手市横道41-1 勤務地最寄駅:リニモ東部丘陵線/長久手古戦場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~480,000円 <月給> 340,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京都文京区】情報システムおよびヒトAI協調に関する数理研究
-
- ~トヨタグループの最先端技術研究所で働ける希少ポジション/数々の受賞歴あり/フレックス制・年間休日121日~ ■募集概要: トヨタグループの中央研究所の役割を担う当社にて、情報システムおよびヒトAI協調に関する数理研究をお任せします。 ■業務内容: (1) データ収集が容易ではないAI応用領域において、高性能かつ高信頼なAIを実現するための方法論を研究対象とします。機械学習、数理最適化、離散アルゴリズムなどの数理的アプローチを基盤とし、予測精度の向上にとどまらず、AI開発パイプライン全体における新たな概念や設計指針の提示を目指していただきます。 (2) ヒトとAI(に代表される知能化技術)の協調的な問題解決に関わる研究を行っていただきます。人間工学、心理学的な観点をふまえて、ヒトとAIのインタフェース、インタラクションの設計、実装、評価を行っていただきます。上記いずれかの研究テーマを意欲的に推進し、国内外での研究発表や論文投稿、実システムへの展開に取り組める人材を募集します。 ■働きやすい環境: ◇年間休日121日、有給取得平均日数約15日とプライベートの時間を豊富に確保することができます。 ◇当社ではコアタイムの無いフレックスタイム制度を導入しており、ご自身のライフスタイルに合わせた業務スケジュールを組むことができます。 ■当社の事業について: 当社は、「当面の開発にとらわれず、将来の事業に繋がるような遠大な研究をする研究所を創る」ことを目指し、トヨタグループの中央研究所として設立されました。自動車に限らず、機械・電気・材料などの要素研究に基づいたカーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーに貢献する技術、Well-beingと能力の拡張を目指すデジタルヒューマン技術等の研究を行い、トヨタグループを通じて社会に提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京キャンパス 住所:東京都文京区後楽1 - 4 - 14 後楽森ビル10階 勤務地最寄駅:中央・総武線/水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~480,000円 <月給> 340,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-