5ページ:所在地【愛知県】の企業一覧
該当企業数 30,464 社中 201〜250 社を表示
設立 1991年
従業員数 471名
平均年齢 36.3歳
求人情報 全13件
-
【刈谷市/自社内勤務】インフラエンジニア(セキュリティ)◆豊田自動織機向け/在宅有/フルフレックス
-
- ~豊田自動織機唯一の100%出資情報システム会社/フレックス・リモート~ ■業務内容 豊田自動織機のサイバーセキュリティ関連業務全般 ・サイバーセキュリティ対策の企画構想~維持運営 ・豊田自動織機CSIRT及びSOCの運営 ・EPP、EDR、脆弱性管理やフォレンジックなどのインシデント対応 ■働き方: ◇スーパーフレックス・リモート コアタイムがないフレックスタイム制度 またMobile Work制度を導入し、勤務地と自宅に限らないリモートワーク制度有。 ◇離職率約4%(過去10年平均) 安心して長く働き続けられる環境・制度多数有。 ◇キャリア入社者サポート体制 「ブラザー&シスター制度」があり、同じ部署の先輩がOJTとメンターの役割を行い、業務について気軽に相談できるサポート環境有。 ■同社について: 私たちは豊田自動織機が生み出す様々な製品の生産管理システム、生産指示システム、物流システム、 経理システム、 調達システムなど、多種多様なシステムを開発し、 ITの力でモノづくりの課題を解決しています。 その中で培われた技術は、豊田自動織機以外のお客様にもソリューションとして提供し、あらゆる業界に活用されています。お客様から直接本質的なニーズを汲み取り、システムの企画立案から保守サポートまで 一貫して提供することで、 豊かな社会づくりに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 亀城オフィス(刈谷市) 住所:愛知県刈谷市城町1-25-4 株式会社豊田自動織機 情報技術研究所内 勤務地最寄駅:名鉄三河線/刈谷市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 <月給> 220,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:7月、12月 平均5.8ヶ月 ・残業手当:全額支給 ・想定モデル年収例: 28歳 627万円 33歳 677万円 36歳GLレベル 752万円 40歳課長レベル 854万円 ※諸手当込み(残業30h/月等)のモデル数値 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【刈谷市/自社内勤務】インフラエンジニア(サーバ)◆豊田自動織機向け/フルフレックス
-
- ~豊田自動織機唯一の100%出資情報システム会社/フレックス・リモート~ ■業務内容 豊田自動織機向けのインフラ系業務全般 ・ITインフラプロジェクトの企画構想、構築~維持管理 ・大規模サーバーの構築~維持管理 ※変更の範囲:会社内での全ての業務 ■プロジェクト例 豊田自動織機従業員向けポータルサイト、メールシステム、サーバー仮想化/開発基盤、SAP、セキュリティ、クラウド ■働き方: ◇スーパーフレックス・リモート コアタイムがないフレックスタイム制度 またMobile Work制度を導入し、勤務地と自宅に限らないリモートワーク制度有。 ◇離職率約4%(過去10年平均) 安心して長く働き続けられる環境・制度多数有。 ◇キャリア入社者サポート体制 「ブラザー&シスター制度」があり、同じ部署の先輩がOJTとメンターの役割を行い、業務について気軽に相談できるサポート環境有。 ■同社について: 私たちは豊田自動織機が生み出す様々な製品の生産管理システム、生産指示システム、物流システム、 経理システム、 調達システムなど、多種多様なシステムを開発し、 ITの力でモノづくりの課題を解決しています。 その中で培われた技術は、豊田自動織機以外のお客様にもソリューションとして提供し、あらゆる業界に活用されています。お客様から直接本質的なニーズを汲み取り、システムの企画立案から保守サポートまで 一貫して提供することで、 豊かな社会づくりに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 亀城オフィス(刈谷市) 住所:愛知県刈谷市城町1-25-4 株式会社豊田自動織機 情報技術研究所内 勤務地最寄駅:名鉄三河線/刈谷市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:7月、12月 平均5.8ヶ月 ・残業手当:全額支給 ・想定モデル年収例: 28歳 627万円 33歳 677万円 36歳GLレベル 752万円 40歳課長レベル 854万円 ※諸手当込み(残業30h/月等)のモデル数値 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2019年
従業員数 3,192名
平均年齢 39.6歳
求人情報 全66件
-
【愛知/豊田市】AI・画像処理の活用研究・開発◆カメラ画像などを使った空間理解の研究等/年休121日
- NEW
-
- 【トヨタグループのIT中核企業で活躍/働きやすい環境/フレックス/福利厚生◎】 ■業務内容: AI、画像処理に関する研究、及び、それらを活用するためのシステム開発をお任せします。 ■業務の特徴: ◇対象…社内技術開発、研究、トヨタ自動車 技術領域、情報システム領域 ◇業務内容…数年先の実用化を目指した技術研究・開発を行っています。現在は、主にカメラ画像などを使った空間理解に関わる研究・開発を行っています。(NeRFやSfMなど) ◇研究の具体例… ・多視点画像から、3次元的な整合性を保った自由視点画像の生成 ・NeRFによる3次元空間の直感的編集 ・カメラ位置推定の高度化 ◇対象システム…NeRF等の実務適用に向けた研究、検証、開発 ◇言語…C++/C/Python/JavaScript ◇環境…Linux/Windows ■キャリアパス: ・1年後:チームリーダーのもと、仕事のやり方を習得 ・3年後:プロジェクトリーダーとして、小規模プロジェクトの企画・開発業務を担当 ・5年後:プロジェクトマネージャーとして、大中規模プロジェクトの企画・開発業務を担当 ■組織構成: 先進安全・車両データ活用:55名が在籍しております。 ■当社について: 当社はベンダー企業とは異なり、トヨタおよびトヨタグループの中心的役割を担うIT企業です。トヨタグループ全体のIT中核会社として、グループを横断して企画・提案から、構築・導入・運用に至る一貫したトータルITソリューションを高い生産性で提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 豊田オフィス 住所:愛知県豊田市喜多町1-140 ギャザビル5F 勤務地最寄駅:名鉄豊田線/豊田市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 528万円~1,045万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~551,000円 <月給> 257,000円~551,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※30時間/月の残業を想定した金額です。 ※年齢や経験、評価により記載以上となる場合もございます。 ■年収モデル: 535万円/24歳/独身 633万円/28歳/独身 841万円/32歳/既婚・扶養(子)1人 ※残業30時間含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知】ADADAS評価環境構築アーキテクト(システム企画・設計・開発)◆将来のマネジメント候補
- NEW
-
- ~トヨタグループのIT中核企業で活躍/働きやすい環境/フレックス/福利厚生◎~ ■業務概要: 開発車両や工場から収集されるデータを分析に使用するための環境(クラウド・オンプレ)構築や分析手法の提案 ■業務内容: 現在、走行データを活用したデータドリブンな自動運転の開発・評価環境を構築しようとしています。近年、オンプレに加えてクラウドサービスの活用も必須になってきている為、様々なお客様の要件を確認しながらオンプレやクラウドを活用した最適環境の提案を行っています。 ■想定業務: ◇ユーザ要件に基づき、クラウドサービス、外販ソフト、内製ソフトを組み合わせた最適なアプリケーションの設計・構築 ◇インフラとアプリケーションを統合した包括的なシステムアーキテクチャの決定 ◇要件を満たすための追加の内製ソフトウェア開発 ◇開発環境の継続的な改善と最適化 ◇クロスファンクショナルチームとの協働によるプロジェクト推進 ■期待する役割: 将来のマネージャー候補として技術、マネジメント両面でお力を発揮いただくことを想定しています。クラウドの資格取得や新技術を身につけるために時には自発的な学習も必要になるので、知識欲をもって業務に取り組んでいただくことを期待しています。 ■海外との関連: 世界各国(北米、ヨーロッパ、オーストラリア等)の開発拠点との折衝が発生する可能性があります。実際に定期的に海外拠点とはミーティングを実施しており、場合によっては短期での海外出張等もございますので、グローバルな視野を身に着けやすい環境が整っています。 ■対象システム: ・車両/工場データ活用基盤システム開発 ・BIツール支援 ・SDN環境構築支援 ・自動運転走行経路評価シミュレータ ・走行結果分析システム ■言語環境: 言語:Python、Java、JavaScript、SQL クラウドサービス:AWS、Azure、GCP DB:PostgresSQL、Vertica その他:Linux、Docker、Hadoop、Git/GitHub、Ansible等のIaCツール、BIツール ■システム規模: ユーザ規模数十名のシステムに対し、5~10人程度でチームを組み、機能追加から運用、トラブル窓口まで実施 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> トヨタ自動車または当社事業所、トヨタグループ各社内 住所:愛知県名古屋市/豊田市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 528万円~1,045万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~551,000円 <月給> 257,000円~551,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※30時間/月の残業を想定した金額です。 ※年齢や経験、評価により記載以上となる場合もございます。 ■年収モデル: 535万円/24歳/独身 633万円/28歳/独身 841万円/32歳/既婚・扶養(子)1人 ※残業30時間含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1959年
従業員数 233名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【名古屋市港区】社内SE※安定した経営基盤/部内男性育休取得率100%/センコーグループ
-
- ■業務内容: 社内SEとして、ヘルプデスクからシステム開発、パッケージ導入まで幅広くお任せします。 入社後はヘルプデスク業務からスタートし、徐々に業務に慣れていただきます。 ■業務詳細: ・システム運用保守 社内のネットワークやサーバー、自社で開発した勤怠管理や労務管理システム、配車システムの運用保守を実施。稼働中のプログラムを解析し、改修を手がけることもあります。 ・インフラ/システム設計構築 基幹・業務システムやネットワーク、サーバーの設計から構築までを対応。システムは自社で開発しているため、利用者の生の声が聞けます。 ・デジタル化/DX推進 社内では紙ベースでの業務も依然として多いため、DX推進のためにツール選定から導入支援まで対応していただきます。 ・ヘルプデスク 社内からのシステムやPCなどに関するあらゆる問い合わせに対応します。 【開発環境】 DB:SQLServer 言語:C#.NET、ASP.NET ≪ポイント≫ 上流工程から携われます。「そもそも開発を行なうべきか、パッケージを導入して内製化すべきか」という選定の段階から関与できます。その上で開発が必要になれば、開発業務に携わっていただきます。 ■働き方: 残業は月20~30時間程度、年間休日116日、基本土日休みですが、新しくシステムをリリースするタイミングで出社する場合もあります。その場合、振替休日を取得いただいています。有給取得率は100%に近く、男女問わず育休取得しやすいため、男性の育休取得率も100%です。 ■組織: 配属先組織では30代~50代の社員8名が活躍しています。(自社社員5名、 協力会社社員3名) 自社社員3名は配車業務も兼務していますが、ご入社いただく方には会社全体のシステムに関連する業務に携わっていただく予定です。 ■魅力: ・物流業界大手センコー株式会社と、東証プライム上場株式会社UACJの共同出資会社である当社。親会社からの仕事が100%のため、安定した経営基盤があります。また、安定しているからこそ、穏やかな社員が多い点も当社の魅力の1つです。 ・充実した福利厚生 UACJの工場構内にあるジムや食堂などの設備を利用することがあり、グループ全体での同好会もあるため、グループ間での交流もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市港区千年3-1-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~310,000円 <月給> 240,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給 年1回(4月) ■賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績:年間130万) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋市港区】自動車整備士/大型トラック・フォークリフト整備※安定した経営基盤/センコーグループ
-
- ~実務未経験歓迎◎福利厚生充実/センコーグループ/UIターン歓迎/接客なし/東証プライム上場グループ~ ■業務内容: ・自社保有車両の安全運行を目指し、自社での安全整備を行うため、中部運輸局指定の民間車検場として本社に自社整備工場を併設し、トラックの整備のみならずフォークリフトや一般車両の車検整備も行っています。 ・日々、様々な修理があり、整備技術のレベルアップにつながる職場です。 ・トラック班・リフト班があり、入社のタイミングにより配属が決まります。 ■具体的な業務内容: ・フォークリフト0.9tt15.0tまでの年次検査実施。また、車両故障時の軽作業~重整備まで幅広く対応しています。 ・年次点検時は、休車させないための整備を基本的な考えのもと、点検項目以外の部品も点検・交換を実施しています。 ◇1日の流れ 始業前の体調管理 ラジオ体操実施 腰痛予防体操実施(ストレッチ)から始まります。 8:00~ 車両部全員にて朝礼(本日作業内容・連絡事項等) 8:10~ 各班に分かれて朝礼(作業指示や注意ポイント確認) 8:15~ 作業場所の清掃 8:25~ 作業開始(点検・一般修理) 12:00~ 昼休憩 13:00~ 昼礼(午後からの作業内容・注意ポイント確認) 13:05~ 実作業開始(点検・一般修理) 16:30~ 片付けや当日の作業内容をPCへ実績入力 ■業務のポイント: ◇この仕事を経て主任や指導員、事務職へのキャリアアップも可能です。 ◇基本的に社内のスタッフとしか顔を合わせることはありません(接客対応なし)。 ◇コツコツと自身の業務に集中して取り組むことができます。 ◇安全面に関しては、かなり厳しく指導をしています。整備車両がトレーラーなど大型車両であり、慣れるまで大変かもしれません。 ■当社について: 1959年に住友軽金属(現UACJ)の運輸部門から独立し、以降60年以上にわたってUACJグループから安定して依頼を受け続けています。 親会社は、東証一部上場企業センコーグループホールディングスの物流事業会社「株式会社センコー」。総合物流企業として国内でもトップクラスのシェアを誇る会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社UACJ物流 整備事業所 住所:愛知県名古屋市港区千年3丁目1番12号 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄名港線/東海通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 390万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):244,000円~324,000円 その他固定手当/月:6,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力、経験等を考慮のうえ優遇 ■その他固定手当:検査員手当(自動車検査員・フォークリフト検査者) ■昇給:1回の平均約3,550円(2024年度実績) ■賞与:年間平均127万円(2024年度実績) ■年収例: 25歳 450万円 50歳 700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 71名
平均年齢 40.2歳
求人情報 全4件
-
【愛知県刈谷市/転勤無】大手自動車メーカー向けソリューション営業◇年休123日/残業20h/安定企業
-
- ★年間休日123日、育休取得率100%、有給取得率70%以上、土日祝日休み ★トヨタ自動車やデンソーなどの大手自動車メーカーとの取引が多数あり ★未経験者でも安心して専門知識を習得できる環境が整っています。 ■採用背景 当社は、大手自動車メーカーとの取引を行っている計測器、試験機などを取り扱う専門商社です。 仕事を属人化するのではなくチーム制で対応することで質の高いサービスを提供しています。今後もお客様へ高い品質のサービスを提供し続けるため、新たな仲間を募集します。 ■業務内容 完成車メーカーなど多くの大手自動車メーカーからの反響をいただきご訪問、ご提案をしていただきます。 基本は既存営業ですが、展示会などで名刺交換した企業様への新規提案もございます。新たな自動車開発の一端を担うことのできる、やりがいのあるお仕事です。 <扱う商材>自動車開発に必須である計測器、環境試験機、システム <訪問社数>1日3-4件 ■配属組織 本社、刈谷合わせて16名在籍しております。 部長1名、副部長1名、課長2名、係長4名、主任3名、一般5名。配属予定の刈谷営業所では3チーム制をとっております。 ■入社後のフロー ご経験や入社時期によって異なりますが、以下の研修を想定しております。 ・計測器に関する知識:メーカー様3社に研修をご依頼しております。 ・試験機の研修:当社の試験場にて、実際に現場で働いている方から学んでいただきます。 ■企業魅力 <安定性> 創業92年の歴史を持つ楠本株式会社のグループ会社であり、長年にわたる信頼と実績から安定した企業基盤を持っております。 <取引先> トヨタ自動車、デンソー、アイシンなどの大手自動車メーカーとの取引が多数あり、業界内での高い信頼性と実績を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 刈谷営業所 住所:愛知県刈谷市一ツ木町三丁目1番地14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~312,500円 <月給> 250,000円~312,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は月15時間分の残業手当を含む(1分単位で支給) ※年収は、スキル・経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■モデル年収:40歳係長:600万円 課長:700万円 部長:800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋/転勤無】ソフトウェア開発(LabVIEW)◆残業20h/有給取得率70%/育休◎/リモート
-
- ~大手自動車メーカー向け/何かしらの言語経験歓迎★/残業20h/有給70%/育休◎/リモート/土日祝休み~ ■働き方について ◎年休:123日 ◎残業:平均20h ◎有給:70% ◎育休:取得可能 配線の作成、製造は外注しているなど業務の均等化、効率化をしております。 ■採用背景 大手自動車関連企業などのメーカー向けに電子計測器や試験装置等の特注システム設計・製作を手掛けております。 自動車のシステム化が加速していく中で、当社の需要が増えているため組織体制強化を目的とした採用です。 ■業務内容 お客様からの要望に沿った解析ソフトの作成やデータ集録をお任せします ▽主な業務 ・データ集録 ・解析ソフトの作成 ▽お客様からの要望例 ・電流や電圧を異なる場所で複数サンプリングしたい ・リアルタイムで画面に二つのグラフを表示したい ・測定対象が異常値を同課の判定ができるようにしてほしい など ■組織図 技術部にはハードチーム、ソフトチームに分かれております。 在籍予定のソフトチームには6名在籍しております(40代3名/30代1名/20代2名) ■魅力 ▽安定性 計測器や、試験機、システムをはじめ、フランスメーカーの商材の国内唯一の代理店でもございます。 当社が扱う商材は自動車開発になくてはならないもののため、今後も多くの受注が見込めます。 ▽仕事の面白み トヨタ自動車やデンソー、アイシン、各完成車メーカーとの取引多数のため、最先端の自動車開発に携わることができます。 試作段階のシステムの作成のため、キャリアアップ、スキルアップにもつながります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦1-7-2 楠本第15ビル6F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~375,000円 <月給> 312,500円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、スキル・経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■評価制度:目標管理制度に基づき決定します。若手社員や外注先の管理等、様々な角度から評価を行っています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 75名
平均年齢 40.6歳
求人情報 全8件
-
【愛知県半田市】産業専用機のメーカー営業※未経験者歓迎/転勤なし/土日休み
- NEW
-
- 【第二新卒歓迎!/業界職種未経験者歓迎!/大手企業との関係が強い安定企業/土日休み/地元で長く働ける/周りのサポート充実】 ■採用背景: 主に大手自動車関連メーカー(デンソー・大信精機など)へ、深耕型の提案営業業務を担当します。“商談の7割が世間話” のメーカー営業になります。今回は組織体制の強化のため採用活動を行っております。お客様と長く関係構築をしていきたい方がご活躍頂けます! ■業務詳細: 定期的に顧客先へ訪問し、日程管理や仕様変更があった場合に打合せを行ったり、支給品等の受取、納品(生産管理)を実行します。 顧客先(主に自動車部品製造メーカー)からの製作依頼を受けその詳細情報をヒアリングし、社内の技術者に展開。受注に向けて技術者(主に設計者)と共に注文条件を決定し、顧客先へ提出する見積書等の提出書類を作成し受注へつなげます。 ■担当顧客数: 主要客先は2~3社です。※業務量の増減により変更の可能性有。 ■配属部署: 営業部への配属となります。現在、営業部は計3名、部長(60歳前後)、メンバ-2名(40代50代)で構成されています。ベテランもおりますので教育体制もしっかりしております◎ ■特徴・魅力: (1)同社では設計から製作までの工程を一貫して行っているため、自身で受注した設備が最後完成するところまで見ることができ、ものづくりの醍醐味を感じられます。 (2)同社の工場長は、大手自動車サプライヤー出身者で、工場内での品質レベル・技術者のレベルが高く、顧客からの信任を得られ、継続受注が実現できています。 (3)製品がオーダーメイドであるために、毎回異なる製品に関われることも魅力ですし、専用機としての金額も大きいので、その中でも大型案件を受注したときの達成感は大きいです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県半田市乙川深田町1-48-1 勤務地最寄駅:JR武豊線/乙川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):156,200円~230,000円 固定残業手当/月:43,700円~57,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 199,900円~287,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、規定により決定。 ※上記年収には残業手当を含みます。 ■昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6月・12月) ■モデル年収: 360万円/24歳、残業手当約30時間分含 520万円/35歳、扶養家族有、残業手当約30時間分含 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知県半田市】PLC制御設計※未経験・第二新卒歓迎◎幅広い世代活躍/住宅手当有/転勤無
-
- ~未経験歓迎◎設備メーカーにおける、主に自動車関連業界向け産業専用機に関する制御盤の制御設計業務/退職金有~ ■業務内容:【変更の範囲:無】 主に顧客先である自動車関連メーカーの各部門との仕様要件の検討から、制御盤設計実務、据付後の調整まで一貫し幅広く担当します。 <具体的な業務> (1)仕様検討/自社の営業や機械設計担当と顧客先に訪問し、仕様を検討。(納期・コストに関する交渉は営業が行います) (2)図面作成/自社の機械設計担当と連携し、シーケンスソフトを使用したラダー図面(プログラミング)や使用機器の設置図面を作成 (3)自社の購買担当・組織担当・電機配線担当に図面を共有 (4)組付け配線後に各機械の立上・設定・動作確認・バグ出し等の試運転調整作業を行う。 (5)社内の別担当により、顧客先にて据付を実施。自らも現場へ赴き、据付後の調整を行います。 ※トラブル対応は少ないです。 ※外注も、予算や自分の業務量によって依頼することができるため、業務量が多くなりすぎることがありません。 ■配属部署: 技術部 電気課への配属となります。 技術部は電気課3名と機械課3名の計6名です。 電気課に関しては、20代前半、30代半ば、40歳前後のメンバーで構成されています。 ■特徴・魅力: ・当社では設計から製作までの工程を一貫して行っているため、自身で設計した設備が最後完成するところまで見ることができ、ものづくりの醍醐味を感じられます。 ・製品がオーダーメイドであるために、毎回異なる様々な製品に関われることも魅力です。 ・ご経験に合わせて業務をお任せします。最初は小さめの設備の設計から始めて頂き、慣れてきたら徐々に大きな設備の設計をお任せしたいと考えています。電気設計だけではなく機械設計のことなどにも興味を持ち、意欲的に様々なことを学んでいただける方は歓迎します。 ・納期までの時間の使い方はご自身にお任せを致します。タスク管理がしっかりできる方であればご自身のスケジュールに合わせた仕事の進行が可能です。 ・社員ものびのびと自由な発想で業務をやっている雰囲気です、ものづくりが好きな方にお越し頂きたいです。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県半田市乙川深田町1-48-1 勤務地最寄駅:JR武豊線/乙川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~281,250円 <月給> 225,000円~281,250円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、規定により決定。 ※上記年収には残業手当を含みます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■モデル年収: 520万円/35歳、扶養家族有、残業手当約30時間分含 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 40名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全5件
-
【愛知県豊田市】制御設計(大手自動車部品の生産設備) 夜勤なし/転勤なし/最新設備/年休116日
-
- ■採用背景: 創業以来スペシャルマシンメーカーとして、オリジナリティーあふれる技術開発力で独創的な設備の開発をしています。 自動車関連メーカー、弱電メーカーなど生産設備をご提案し、設計から製造まで行うメーカーです。その実績から信頼を高く頂いております。 今回は更なる組織力強化のための募集です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務: 自動車部品の製造ライン(ブレーキ)の電気制御設計をお任せします。顧客は国内の大手自動車部品メーカー(アイシン様、アドビックス様など)です。チームで仕事を進める事に加え、仕様検討~設計~据付までの一連を担当するため、ご経験に応じてキャッチアップいただけます。入社後1人前になるまで3年ほどを想定しています。 <具体的な業務内容> 機械設計部門が設計した図面を元に電気制御設計(ハード・ソフト設計)を進めていきます。入社後はまた自社内での試運転~顧客先への据え付けにも同行し、電装設計の責任者として設計から納入まで一貫してフォローしていただきます。 国内における据え付け先は愛知県内が中心で、1週間程度の期間を要します。また、据え付け先が海外になることがあり、年に数回海外への出張がございます。 ■キャリアパス: 実力に応じて、早い段階からお客様との打ち合わせなどに参加してもらうことを想定しております。組織においては現工場長の右腕のような存在として将来的なリーダー候補としての役割も期待しています。 ■環境の魅力: 半年から1年で設備も刷新され新しい設備に携わることができます。 ■業務範囲の魅力: 会社としては仕様検討⇒基本設計⇒詳細設計・図面作成⇒製造⇒据付・試運転まで一貫して携わることができますが分業しているため一人に業務が集中することはありません。 ■組織構成: 配属先となる技術部門は電気・制御設計5名、機械設計6名の計11名のメンバーで構成されております。 ■本ポジションの魅力: 最新の技術を活用するケースが多く、新しいことに挑戦することが好きな方や、挑戦することを楽しめる方にマッチするポジションです。また、最近ではロボットやAIを活用するケースが増えてきており、将来的には新規事業におけるリーダーシップを発揮していただくような役割も担って頂くチャンスもあります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市高岡本町秋葉137-1 勤務地最寄駅:名鉄三河線/三河八橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給とは別途、残業手当・家族手当・技能手当・昼食手当を支給 ※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ決定 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績4.7ヶ月 ■モデル年収例: ・600万円<36歳(配偶者・子2名)> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知県豊田市】機械組付、加工業務/日勤のみ/定着率◎※アイシングループ他、大手メーカー様と取引多数
-
- ~製品不問◎機械組付・加工スタッフ/自動車部品などの生産設備(機械)を製造するのがミッション/アドヴィックス様などとの取引あり/土日休み/転勤なし~ ■採用背景: 近年EV化や安全装置など自動車業界のトレンドが変わりつつある中お客様からの需要も多岐に渡るため新設備の導入に際し組織力を向上すべく今回の採用になりました。 ■組織構成: 工機課に所属となり組付係、加工係に分かれます。30代~60代まで幅広い社員の方が活躍しています。本人の意思やこれまでの経験にて配属が決定されます。 ■業務の特徴: 自動車部品などを生産するための設備(機械)製造するのがミッションです。鉄やアルミなどの設備部品を加工する→加工したものを組み付けしていくというのが大まかな流れです。 加工は加工機1台に対して1人で担当、組付は2、3人のチームで対応します。 ■本ポジションの魅力 形がない物を1から作り上げていくので順番に形になる様子も見られ大きな達成感が得られます。最新の技術を活用するケースが多い業務のため、新しいことに挑戦することが好きな方や、挑戦することを楽しめる方にマッチするポジションです。また、最近ではロボットやAIを活用するケースが増えてきており、将来的には新規事業におけるリーダーシップを発揮していただくような役割も担って頂くチャンスもあります。少数精鋭のためチームワークも良く個人の裁量も大きいです。教育体制も整っており2、3年かけてゆっくりと独り立ちして頂く想定となります。 ■同社の納入実績: 同社では、営業から設計、加工、組付まで一貫体制で、顧客の様々なニーズに応えます。また、機械製造では、回生ブレーキ自動組立ライン一式(日本)、マスターシリンダ 組立ライン一式(アメリカ)、スプリングカシメ機(タイ)、ブレーキブースタ 自動組立ライン(日本)など、国内はもとより海外にも多数の納入実績があります。 ■ビジョン: 技術開発で顧客のニーズに応えるシステムを提供します。自動車用エンジン部品加工トランスファーマシン、自動車用ブレーキ組み付け専用機など、品質だけではなく顧客の生産効率を向上させるオリジナルの生産システムを構築します。また、同社では多品種で少量から生産できる充実した設備と高度な技術で、顧客、1社、1社に寄り添った提案をします。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市高岡本町秋葉137-1 勤務地最寄駅:名鉄三河線/三河八橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~240,000円 <月給> 190,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給とは別途、残業手当・家族手当・技能手当・昼食手当を支給 ※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ決定 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績4.7ヶ月 ■モデル年収例: ・480万円<36歳(単身者)> ・550万円<36歳(配偶者・子2名)> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 64名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
【名駅/JR東海G】オフィス用品等の法人営業◆評価制度充実◎年休122日◆営業経験者歓迎!既存メイン
-
- ■業務概要:営業部の一員として、オフィス什器および各種事業に必要な用品・食品類の販売と、販売に付随する業務、各種数値管理業務などをお任せいたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に「対グループ会社(販売先)」と「対取引先メーカー(仕入れ先)」の2方向への営業活動をして頂きます。 ◎対グループ会社(一部グループ会社からの紹介会社も有): 販売先は「JR東海とそのグループ会社が中心」で、総務部や資材調達部の担当者への営業活動となります。お客様からの要望や問い合わせに応じて、幅広いラインナップの中から商品の提案を行っていただきます。 ◎対取引先メーカー:既存の取引先メーカーと製品の仕入れに関する価格交渉や納期調整・管理等を行っていただきます。 その他、上記業務に付随する受発注・各種数値管理業務がございます。 ■扱う商品: オフィス家具、燃料、事務用品、OA機器関連、制服、工具、雑貨、食料品などのオフィス事務所や店舗などで必要となるあらゆる商品 ■キャリアパス: 入社後は、建設営業部または流通営業部(両部間を異動する可能性あり)での営業業務が中心となります。また、将来的には本人の志向や適性を踏まえ、総務・人事・経理等を行う管理部門への異動の可能性もあります。スキル・キャリアアップを目指して経験を積み、ご活躍いただけることを期待しています。 ■評価制度: 同社では、能力に合わせて経験年数関係なく昇進していく仕組みをとっております。そのため、若いころから早く昇進し管理職を目指していただける環境です。どんどん中核の人材になっていただくことを期待しています。 個人予算はなく、所属グループの目標達成を目指していただきます。 ■労働環境: 年間休日は122日と多く、フレックス活用が進んできており、ワークライフバランスのもてる環境が整っております。家庭と両立して長く働いている方が多い環境です。 ■出張: 日帰りでの出張が週1回程度ございます。出張範囲は新大阪~東京間で、状況によって直行直帰も可能です。 ■募集背景: 今回は、近々定年退職を迎える方がいらっしゃるので、その補充の為に経験がある方の増員募集を行います。あなたが培ってきた経験やノウハウを私たちの会社に新しい風として吹かせながら、ぜひご活躍ください。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ32F 勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験により選考を通じて採用給を決定します。 ■賞与:年2回 前年度実績…計5.4ヶ月分(2.7ヶ月+2.7ヶ月) ※賞与は入社日により調整あり ■昇給:年1回(原則4月1日) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 270名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全4件
-
【愛知/知多郡】経理◆課長採用!(管理監督者) ミツカン関連会社で無借金経営/家族手当・住宅手当あり
- NEW
-
- ☆課長採用!※管理監督者を募集します。 ~印刷と食品事業を担い、安定成長/定着率◎/家族手当・住宅手当など福利厚生◎~ ■業務内容: ・課のマネジメント ・中期経営計画、単年度計画の策定 ・全社に関わる制度企画や業務改善 ・各種プロジェクトへの参画 ・各種申請書・伝票類の確認および承認(牽制業務) ・月次決算および年次決算のとりまとめ ・業績の予実管理、業績見込みの作成、経営報告 ・契約書のリーガルチェックおよび調印 など ■組織構成: 担当者4名(60代男性、50代女性、40代女性、20代男性) ■会社の特徴・魅力: ◇1883年に創業し、ミツカン関連企業として、140年間印刷技術を核とした事業活動を続けています。当社は無借金経営を続けており、安定した財務状況の中、地域に根差した経営と次の時代を見据えた積極的な経営をしております。 ◇現在では印刷のみならず大手食品メーカー、有名外食チェーン、官庁関係のお客様への販売促進、プロモーションなどを企画提案から一括受注しております。 ◇印刷会社としては珍しく、食品製造を行う自社工場があり、大手食品メーカーのOEMとして商品を製造する食品事業や、知多半島の振興や地元企業の応援を目的とした情報誌、オフィス家具や文具を取り扱うコンテンツ事業にも着手しています。地盤がしっかりしていることもあり安定成長を現在でも続けている優良企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字梅ヶ丘145番地 勤務地最寄駅:名鉄線/阿久比駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 559万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):339,900円~400,000円 <月給> 339,900円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力等考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月/過去実績3.27ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知/知多郡】経理 ◆課長候補採用! ミツカン関連会社で無借金経営/家族手当・住宅手当あり
- NEW
-
- ☆課長候補採用!~印刷と食品事業を担い、安定成長/定着率◎/家族手当・住宅手当など福利厚生◎~ ■業務内容: 会計・経理、税務、管理会計に至るまで、幅広く担当いただきます。 ■業務詳細: ・月次決算・年次決算のとりまとめ ・業績の予実管理、業績見込みの作成 ・契約書のリーガルチェック など ■組織構成: 担当者4名(60代男性、50代女性、40代女性、20代男性) ■会社の特徴・魅力: ◇1883年に創業し、ミツカン関連企業として、140年間印刷技術を核とした事業活動を続けています。当社は無借金経営を続けており、安定した財務状況の中、地域に根差した経営と次の時代を見据えた積極的な経営をしております。 ◇現在では印刷のみならず大手食品メーカー、有名外食チェーン、官庁関係のお客様への販売促進、プロモーションなどを企画提案から一括受注しております。 ◇印刷会社としては珍しく、食品製造を行う自社工場があり、大手食品メーカーのOEMとして商品を製造する食品事業や、知多半島の振興や地元企業の応援を目的とした情報誌、オフィス家具や文具を取り扱うコンテンツ事業にも着手しています。地盤がしっかりしていることもあり安定成長を現在でも続けている優良企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字梅ヶ丘145番地 勤務地最寄駅:名鉄線/阿久比駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 309万円~387万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~254,000円 <月給> 203,000円~254,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月/過去実績3.34ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1982年
従業員数 153名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【名古屋】IT営業 ◆ソリューション提案/リモート可/ワークライフバランス充実/上場企業グループ◆
-
- ~転勤無し/フレックスタイム制/年休120日/土日祝休み/上場企業グループで安定経営~ ■業務概要: 当社は、お客様のDX化を支援し、共に利益を上げるソリューション営業職を募集しています。モノ売りではなく、問題や課題の解決策を提案し、価値のあるサービスとして提供することを目指しています。独立系企業のため、自身の裁量で自由な提案が可能です。多種多様な業種のお客様を経験でき、ITの最先端を幅広く学びながら、お客様に「新しい価値」を提案する仕事です。 ■職務詳細: ・お客様のビジネスにおける情報化ニーズの発掘・喚起から受注までを自ら企画・実行 ・お客様と一緒に変革のビジョンを創り、課題整理を行い、解決策を提示 ・企業と面談、打ち合わせを行い、SEとの提案内容検討、提案書作成、進捗の報告 ・クライアントの部門を越えたお困りごとを確認・把握し、提案につなげる ■業務流れ: 機会発掘→内容深耕・解決策検討→提案→契約 →SE手配(システム構築)→納品→回収→フォローアップ このサイクルを繰り返し、顧客に寄り添ったソリューション提案を実施します。 ■組織体制: 同社の営業チームは、他の営業メンバーや上司、エンジニア組織との連携が強く、意見やリスクについて意見を交わしやすい環境が整っています。担当クライアントは10~20社で、経営層や現場との密なコミュニケーションを通じて、企業の変革・成長を推進します。 ■企業の特徴/魅力: ◎JBCCホールディングス株式会社を持株会社に、安定した経営基盤があります。 ◎グループ共通の制度を実施することで充実した制度を社員に提供できることがメリットです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区栄3-11-31 グラスシティ栄9F 勤務地最寄駅:東山線/伏見もしくは栄、矢場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,230円~346,330円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:5,000円 <想定月額> 264,230円~351,330円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(基準2.5ヶ月×2回、業績・評価により変動あり) ※賞与は「基本給+45時間分の固定残業代」を1ヶ月として算定 ※固定残業手当は月45時間相当で93,770円~124,670円。45時間超過分は手当追加支給(固定残業代は45時間の勤務を求めるものではありません) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】IT営業 ◆企業へのDX提案・推進/ソリューション提案/リモート可/上場企業グループ◆
-
- ◎モノ売りではなく、課題の解決策を提案し価値のあるサービス提供 ◎残業月平均16.3時間/ワークライフバランス充実/フレックス/リモート ◎多種多様なお客様へIT商材を提案・ITの最先端を幅広く学べる ■業務内容: お客様のビジネスにおける情報化ニーズの発掘、喚起から受注までを自ら企画・実行いただきます。 同社が担当することの多い中堅企業は、やりたいこと・やったほうがいいと思っていることに対し、なかなか前に進められずにいる実状があります。どう予算を確保するか、どうメリットを訴求するか、どういう形であるべき姿に近づけるか、同社の提案によって企業の変化・成長を推進していくことを目指しています。 ■業務詳細: ・1人当たりの担当クライアント:10-20社。 ・商談機会は週10社強 ・取引先:情報システム部門ではなく、経営層や現場(製造業であれば生産 管理や生産技術などの製造現場)の部長とのお付き合いが主となります。 ※同じクライアントの中でも部門を越えたお困りごとを確認・把握し、提案につなげていくスタイルの営業です。(例えば、設計部門から上がった要望をDX部門に持ち込む、など) ■業務特徴: 担当企業様のうちの1社については、3か月に一度上層部とともにじっくりと戦略を練るための会議を開いています。「どの部門からどうアプローチをするか」「どのタイミングで社長が商談に同席するのが一番有効か」など深耕に向けてのストーリーやシナリオを考えることで、ご自身の営業としての力量も上げつつ、周りのフォローやアドバイスを生かしながら営業活動が行えます。 ■成長環境: ご自身の営業活動について、レビューが得やすい環境にあります。他の営業メンバーや上司だけでなく、エンジニア組織からも意見やリスクについて意見を交わしやすい仕組みになっており、「わからないまま」「困ったまま」になることがありません。 ■当社について: ◇1982年の設立以来、東海地区のお客様と共に歩んできた当社は、地域に根差し、お客様のビジネス発展のパートナーとして信頼関係を培ってきました。 ◇私たち自身もソフトウェアの販売から始まり、デジタル技術を活用してお客様の問題を解決するソリューションを提供する企業に事業領域を広げてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区栄3-11-31 グラスシティ栄9F 勤務地最寄駅:東山線/伏見もしくは栄、矢場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,280円~259,230円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:70,720円~93,770円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 270,000円~358,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(基準2.5ヶ月×2回、業績・評価により変動あり) ※賞与は「基本給+45時間分の固定残業代」を1ヶ月として算定 ※固定残業手当は月45時間相当で70,720円~93,770円。残業45時間超過分は手当追加支給(固定残業代は45時間の勤務を求めるものではありません) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 41名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【津島市/未経験歓迎】ルート営業※生活のインフラを支える水管橋の営業/公共案件100%/転勤なし
-
- ■職務内容 官公庁や建設コンサル、商社等の既存顧客に対しての水管橋の営業をお願いします。水管橋とは、川や鉄道を超え、水を供給できる橋型の給水管です。街の暮らしを支える大事なインフラなので、この先もなくなることはありません。 ■具体的には 既存顧客に1日7~8件程訪問し、工事の計画や情報等をヒヤリングを行い見積もり作成及び水管橋の設計から施工までの提案を行います。当社は、工場も隣接しており水道管に関してはあらゆる対応ができるため引き合いをいただく事が多いです。 ■担当エリア エリア担当制をとっており現在愛知県2名、岐阜県2名、三重県2名の6名が活躍いただいております。愛知県グループに配属予定です。名古屋中心と郊外で分けております。 ■入社後の流れ いきなり本格的な営業を任せることはありません。まずは先輩に同行し、仕事の流れやお客様との接し方、水管橋の知識を学んでいただきます。研修期間3か月で訪問顧客や業務内容を少しずつ覚えていただき半年を目途に少しずつ担当顧客を引き継いでいただきます。不明な点等ございましたら、都度聞いていただく事が必要です。その他の部署とも連携とれるようにいたします。 ■働き方 遠方訪問に行く場合は社用車で直行直帰で対応いただいており、会社には勤怠管理の電話をいれていただくだけで出社の必要はありません。また官公庁が取引顧客なので17時以降に営業できないため残業は少な目になっております。 ■やりがいポイント インフラ事業のため仕事を通して社会に貢献できます、地域の方からも感謝の言葉をいただけます。業務に慣れてくると、自分で情報をつかんで、設計から関わることができるので、町の生活の一部を作ることができるのも面白味のポイントです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県津島市蛭間町字桝田323 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 320万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(前年度実績4.0か月分) ■昇給年1回 ■その他資格手当あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1987年
従業員数 540名
平均年齢 38.1歳
求人情報 全13件
-
※転勤なし※【静岡/島田】水道事業推進担当(検針スタッフ管理等)※未経験歓迎/地域限定職採用
-
- 自治体から依頼を受けて行う水道事業部門において、各営業所を安定稼働させるため、下記のような管理業務をお任せします。部門間の連携や料金システム体系などを細かく理解し、発注者である自治体と同じ場所で業務を行います。水道という身近な生活インフラを支える非常にやりがいのある仕事です。 ・水道料金の収納(納付書、引き落としデータ等の作成手続き) ・水道の開閉栓業務/水道メーターの検針(※基本的には専門の検針員が検針を行います) ・パートスタッフや検針員のマネジメント ・営業所の安定稼働に向けた自治体との打合せ(当社別事業部と連携しながらシステムに関する提案につなげることもあります) ■業務の特徴: ・入社後は先輩社員に同行し業務を覚えていきます。徐々に事務業務を習得し、パートスタッフや検針員の管理等も行います。基本業務だけでなく、自治体の要望に合わせて新しいサービスを提案していくこともできます。 ・市町村の規模にもよりますが、大きな営業所では社員6~7名、パートスタッフ28名、検針員40名ほどで業務を行っています。未経験でも一切関係なく誰でも活躍できる環境が整っており、意欲があれば仕事の幅も面白味も広がっていきます。 ・将来的には営業所長として営業所全体のマネジメントを手掛けることも。早い方だと入社7~8年で営業所長に昇格した方もいます。 ■配属先の特徴: 水道業務推進部では、20代半ば~30代後半の男性を中心とした約65名の社員が活躍しています。ほとんどが中途入社で、前職は営業・製造業・運送業等と様々です。未経験からスタートした先輩社員が多いため、業務レベルを把握し、丁寧にサポートしてもらえる環境です。そのため、何でも気軽に相談することができます。 ■水道業務について: 元々は市町村の水道課が行っていた業務を、当社が地方自治体から委託を受け、水道事業として展開しています。当社の公営企業会計システムと水道料金調定システムの開発導入実績に基づいたシステム運用を強みに、水道業務におけるあらゆるニーズに対して高品質なサービスのご提供と付加価値の創造を推進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 島田営業所 住所:静岡県島田市稲荷1-8-1 島田市都市基盤部水道課内 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 265万円~300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~210,000円 <月給> 190,000円~210,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・年令・前職を考慮の上、同社規定により支給します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■期末業績手当:4月※会社業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡/藤枝】水道事業推進担当(検針スタッフ管理等)※未経験歓迎/安定企業でインフラを支える仕事
-
- 自治体から依頼を受けて行う水道事業部門において、各営業所を安定稼働させるため、下記のような管理業務をお任せします。部門間の連携や料金システム体系などを細かく理解し、発注者である自治体と同じ場所で業務を行います。水道という身近な生活インフラを支える非常にやりがいのある仕事です。 ・水道料金の収納(納付書、引き落としデータ等の作成手続き) ・水道の開閉栓業務/水道メーターの検針(※基本的には専門の検針員が検針を行います) ・パートスタッフや検針員のマネジメント ・営業所の安定稼働に向けた自治体との打合せ(当社別事業部と連携しながらシステムに関する提案につなげることもあります) ■業務の特徴: ・入社後は先輩社員に同行し業務を覚えていきます。徐々に事務業務を習得し、パートスタッフや検針員の管理等も行います。基本業務だけでなく、自治体の要望に合わせて新しいサービスを提案していくこともできます。 ・市町村の規模にもよりますが、大きな営業所では社員6~7名、パートスタッフ28名、検針員40名ほどで業務を行っています。未経験でも一切関係なく誰でも活躍できる環境が整っており、意欲があれば仕事の幅も面白味も広がっていきます。 ・将来的には営業所長として営業所全体のマネジメントを手掛けることも。早い方だと入社7~8年で営業所長に昇格した方もいます。 ■配属先の特徴: 水道業務推進部では、20代半ば~30代後半の男性を中心とした約65名の社員が活躍しています。ほとんどが中途入社で、前職は営業・製造業・運送業等と様々です。未経験からスタートした先輩社員が多いため、業務レベルを把握し、丁寧にサポートしてもらえる環境です。そのため、何でも気軽に相談することができます。 ■水道業務について: 元々は市町村の水道課が行っていた業務を、当社が地方自治体から委託を受け、水道事業として展開しています。当社の公営企業会計システムと水道料金調定システムの開発導入実績に基づいたシステム運用を強みに、水道業務におけるあらゆるニーズに対して高品質なサービスのご提供と付加価値の創造を推進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 藤枝営業所 住所:静岡県藤枝市茶町2-6-15 藤枝市水道事務所内 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・年令・前職を考慮の上、同社規定により支給します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■期末業績手当:4月※会社業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 260名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全3件
-
【知多市】研究開発職※乳酸菌やビフィズス菌等◆医療用ぶどう糖シェアトップ級メーカー
-
- ~医療用ぶとう糖シェアトップ/「愛知ブランド企業」にも認定/有給消化率80%超/年間休日124日~ 当社において研究開発業務を担当していただきます。 2025年中にインベーションセンターを建設完了予定です。新しいラボで仕事ができます。 ■業務詳細: 【糖質素材開発チーム】 ◇開発業務 新規糖質素材の開発/自社製品を用いたアプリケーション開発や有効性研究(食品科学的な知見集積)/生理機能研究(生理機能の探索からヒト試験の設計まで) ◇営業支援 営業同行(顧客への技術提案、勉強会開催)、技術支援(市場調査、企画・技術資料作成など) ◇学術業務 特許出願、論文作成、学会発表(参加)、展示会出展など 【バイオ素材開発チーム】 ◇開発業務 受託培養に関するラボ~パイロットスケールまでの開発(乳酸菌やビフィズス菌等の培養・製法・製剤化条件の検討)/基盤技術研究(増殖因子や菌の保存安定性に関する研究など)/有用乳酸菌のスクリーニングと食品加工技術への応用研究/生理機能研究(生理機能の探索からヒト試験の設計まで) ◇営業支援 顧客から技術要望に対する折衝、技術支援(市場調査、企画・技術資料作成など) ◇学術業務 特許出願、論文作成、学会発表(参加)、展示会出展など ■組織構成 従業員が260名、研究開発も15名弱と少数精鋭で実施しております。 20代前半から50代まで幅広い年齢構成となります。 互いに協力し合いながら業務をこなしております。 ■働き方について ・残業時間:全社平均12時間 ・育休実績多数 ■当社について: 1958年創立、ブドウ糖を中心に異性化液糖、水飴、デキストリンなど各種糖化製品を製造する一貫糖化メーカーです。 100%輸入していた医薬用ブドウ糖の製造技術を、国とタイアップし、最初に国産化したのを皮切りに、現在は点滴・透析剤の原料となる医薬品に使用されるブドウ糖においては、国内80%とトップクラスのマーケットシェアを誇ります。 また、少子高齢化と健康志向拡大を受け、2011年より乳酸菌培養事業への取組みを本格化。2016年に乳酸菌製造設備を増強し、国内有数の受託培養規模を誇っております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県知多市北浜町24-5 勤務地最寄駅:名鉄常滑線/古見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~395,000円 <月給> 275,000円~395,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験を考慮の上、会社規定により決定します。 ※上記給与には食事手当、住宅手当、家族手当、通勤手当等は含まれておりません。 ■昇給:あり ■賞与:あり(2023年度賞与実績…5.58ヶ月) モデル賃金:35歳 年収550万円 45歳 年収650万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
製造業
-
- バイオ工場は主に乳酸菌・ビフィズス菌の受託培養を行う工場になります。 自社製品の製造をスムーズに行うために、工場内で工程の管理や巡回を行います。 具体的な仕事内容 ◎工程監視 コントロールセンターで、工場内の各設備から送られてくる情報を監視します。 何か異常があれば、温度調整や、工程を担当するメンバーへ連絡をします。 ◎設備点検 消耗品の交換や、洗浄、不具合を起こした設備の簡単な修理を行います。 複雑な修理の場合は工務課に依頼し、協力して行います。 ◎品質確認 完成した製品について、基準を満たしているか確認します。 最終的なチェックは品質管理課が行います。 ◎工程の改善 生産効率をより良くするための工夫をします。 たとえば、不具合がよく発生する工程について原因を調べ、予防策を講じるほか、 より高い品質でつくるための工程改善案などを考えます。 「もっとこうしたらいい」という意見は、社歴やポジション関係なく全員が発信でき、 良い意見はどんどん採用していきます。
-
- 愛知県知多市北浜町24番地の5 ◎転勤なし ◎U.I.ターン歓迎 ◎車通勤可・駐車場完備 ※試用期間終了後より 名鉄常滑線「古見駅」より徒歩8分
-
- 月給:236,675円~315,357円(月収例268,575円~347,257円)
-
設立 1987年
従業員数 20名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【名古屋/転勤なし】大型建築物の土木施工管理(基礎工事)◆残業30h以内/資格手当有/年休120日
-
- <転勤なし/PC貸与・アプリ導入でリモート業務可能/大型建築物の建設に携われる/トヨタグループと繋がりの深い専門工事会社/東海3県の案件がメイン> ■業務内容: 主力事業である、地盤の調査~杭打ちの最適な工法提案する「基礎工事」の施工管理(原価管理・安全管理・工程管理・品質管理)の業務を担当していただきます。具体的には、地盤が軟弱な場合に建物の荷重を地盤が耐えられるように杭を打つ基礎工事や、土砂崩落の危険を防ぐため山留工事等です。 ■業務詳細: (1)工事立ち合い…先輩社員について工事現場へ出向き、工事が安全基準や品質基準に沿って行われているかの確認を行います。また納期に対して工事が予定通り進んでいるのか、遅れがないか確認を行います。何かトラブルなどが発生した場合には緊急対応なども発生します。 (2)各種手配業務…工事を受注した際には、部材や建機、協力会社の手配などの発注、書類作成業務を行います。 ■働きやすさ ・コロナ禍でリモート環境が進み、会社にいなくても業務ができるようになりました。一人一人にノートPCやタブレット端末が付与され、会議のWEB化や、施工管理アプリの導入が進んでいます。※場合により直行直帰可能です ・加えて、社内にも事務員がいますので、外部から依頼を送り、効率的に業務を行っています。結果、残業も30H以内、多くても50Hを超えることはほとんどなくなりました。会社として36協定を守った業務を行っています。 ・大型案件が多く、愛知県内(もしくは岐阜・三重)の通える範囲の現場が多いです。案件により休日出勤はありますが、日曜の出勤はほとんどありません。 ■資格取得について: 建築施工管理技士や土木施工管理技士資格などの専門資格が習得可能です。実際に受験費用の補助や各種講習の費用補助、毎月の資格手当がございます。 ■配属部署の組織構成: ・基礎事業部:計5名(30代1名/40代1名/50代2名)+事務員1名 ・仕上事業部:計8名(20代1名/30代2名/40代以上4名)+事務員1名
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市熱田区伝馬2-16-15 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回 ※昨年度年間賞与4か月分支給) ■昇給:有(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋/熱田区】大型建築物の建築施工管理(仕上工事)※転勤なし/東海の有名建物を手掛けた実績が豊富
-
- <転勤なし/PC貸与・アプリ導入でリモート業務可能/大型建築物の建設に携われる/トヨタグループと繋がりの深い専門工事会社/東海3県の案件がメイン> ■業務内容: 主力事業である、建物の外壁素材を施工する「仕上工事」の施工管理(原価管理・安全管理・工程管理・品質管理)の業務を担当していただきます。具体的にはALCや押出成形セメント板など、建物の外壁に耐火・断熱性の高い外壁素材の施工等です。 ■業務詳細: (1)工事立ち合い…先輩社員について工事現場へ出向き、工事が安全基準や品質基準に沿って行われているかの確認を行います。また納期に対して工事が予定通り進んでいるのか、遅れがないか確認を行います。何かトラブルなどが発生した場合には緊急対応なども発生します。 (2)各種手配業務…工事を受注した際には、部材や建機、協力会社の手配などの発注、書類作成業務を行います。 ■働きやすさ ・コロナ禍でリモート環境が進み、会社にいなくても業務ができるようになりました。一人一人にノートPCやタブレット端末が付与され、会議のWEB化や、施工管理アプリの導入が進んでいます。※場合により直行直帰可能です ・加えて、社内にも事務員がいますので、外部から依頼を送り、効率的に業務を行っています。結果、残業も30H以内、多くても50Hを超えることはほとんどなくなりました。会社として36協定を守った業務を行っています。 ・大型案件が多く、愛知県内(もしくは岐阜・三重)の通える範囲の現場が多いです。案件により休日出勤はありますが、日曜の出勤はほとんどありません。 ■資格取得について: 建築施工管理技士や土木施工管理技士資格などの専門資格が習得可能です。実際に受験費用の補助や各種講習の費用補助、毎月の資格手当がございます。 ■配属部署の組織構成: ・基礎事業部:計5名(30代1名/40代1名/50代2名)+事務員1名 ・仕上事業部:計8名(20代1名/30代2名/40代以上4名)+事務員1名
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市熱田区伝馬2-16-15 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回 ※昨年度年間賞与4か月分支給) ■昇給:有(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 499名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
【名古屋】年間休日120日/プラント・設備の設計&プロジェクト管理/東邦ガスG/土日祝休/残業20H
-
- 土日祝休・残業月20H程・スキルを活かしキャリアUP! ■業務概要 東邦ガスグループの一員として、都市ガス設備の設計、建設、運用、保守などで培った総合力を発揮し、プラント事業とCN×P(カーボンニュートラル)事業を軸に展開している当社で、プラント/設備建設プロジェクトでの、設計及びプロジェクト管理をお任せ致します。 ■業務内容 ・主に、プラント設計技術者およびプロジェクトマネージャー経験者の募集です。プラント設備、建築設備、電気設備など様々な専門分野の方にご活躍頂ける場があります。 ・ガスエンジンまたはガスタービンによるコージェネレーション設備、空調熱源設備、ボイラ設備の取り扱いが多くを占めます。 ・お客様への導入検討を行い、基本設計、原価積算をし、受注後は詳細設計をしつつ、機械調達、協力会社への発注、プロジェクト管理、プラント/設備の試運転を行います。※大規模案件の現場管理は別グループへ引き継ぎます ■組織構成 CN技術部では9人が在籍しています。 ■働き方 当社は、東邦ガスのグループ会社として安定した基盤があり、働く環境もしっかり整えております。例えば、お仕事上、施工先での長期滞在があった際は日当や長期手当を支給しております。 また、平均残業時間は20時間以内程度で、サービス残業と思わしき動きがあった際(打刻後のPC稼働)は総務にアラートが飛ぶ仕組みも構築しております。 ■当社について 都市ガス設備の設計、建設、運用、保守などで培った幅広い技術と経験をもとに、東邦ガスグループの一員として、社会に貢献できる総合エンジニアリング会社をめざし、1985年に創立いたしました。 LNG基地から今話題の水素ステーションまで、プラントの設計、建設、メンテナンスに携わる「プラント事業」や、ガスのみでなく電気、熱などユーティリティ全般のコンサルティングから建設、運転に至るまでワンストップで提供する「総合ユーティリティーサービス事業」など、ビジネス領域を積極的に拡大しており、中部地域のみならず全国各地へと事業活動を拡大しています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 東邦ガスエナジーエンジニアリング本社 住所:愛知県名古屋市昭和区福江三丁目7-7 勤務地最寄駅:各線/金山総合駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,300円~429,000円 <月給> 245,300円~429,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、前職給与、前職及び在籍社員とのバランスに応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】年間休日120日/電気設備設計/東邦ガスグループで安定性◎/土日祝休/残業20H程
-
- 年間休日120日!東邦ガスGで安定性◎!転勤無で働ける 土日祝休・残業月20H程度・スキルを活かしキャリアUP ■業務概要 東邦ガスグループの一員として、都市ガス設備の設計、建設、運用、保守などで培った総合力を発揮し、プラント事業とCN×P(カーボンニュートラル)事業を軸に展開している当社で電気設備設計で活躍いただきたく採用を開始いたします。プラントや建物に関わる空調・電気設備や、カーボンニュートラル関係設備など各種設備の電気設計をお任せいたします。 ■具体的には: 足元では太陽光発電+蓄電池システム、CO2回収設備や回収したCO2とクリーンな水素からメタンを合成するメタネーション設備等導入のための電気/計装関係の設計業務を想定しています。 当社は今後より一層、カーボンニュートラルな社会の実現や生活に必要なインフラ建設の最前線を目指して参ります。その延長で、既存のプラント・発電設備にとどまらず今後開発が進んでいく各種新技術の導入に向けた電気設計の業務もお任せできればと考えております。 ■組織構成 現在、電気技術部は約30名で運営しておりますが、事業拡大に向けてはまだまだ人手が足りないため、電気技術部でご活躍いただける人材を募集しております。 ■働き方 当社は、東邦ガスのグループ会社として安定した基盤があり、働く環境もしっかり整えております。例えば、お仕事上、施工先での長期滞在があった際は日当や長期手当を支給しております。 また、平均残業時間は20時間以内程度で、サービス残業と思わしき動きがあった際(打刻後のPC稼働)は総務にアラートが飛ぶ仕組みも構築しております。 ■当社について 都市ガス設備の設計、建設、運用、保守などで培った幅広い技術と経験をもとに、東邦ガスグループの一員として、社会に貢献できる総合エンジニアリング会社をめざし、1985年に創立いたしました。 LNG基地から今話題の水素ステーションまで、プラントの設計、建設、メンテナンスに携わる「プラント事業」や、ガスのみでなく電気、熱などユーティリティ全般のコンサルティングから建設、運転に至るまでワンストップで提供する「総合ユーティリティーサービス事業」など、ビジネス領域を積極的に拡大しており、中部地域のみならず全国各地へと事業活動を拡大しています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 東邦ガスエナジーエンジニアリング本社 住所:愛知県名古屋市昭和区福江三丁目7-7 勤務地最寄駅:各線/金山総合駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):306,000円~490,600円 <月給> 306,000円~490,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、前職給与、前職及び在籍社員とのバランスに応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 237名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【清須市】工場内等の建物修繕・新築工事の施工管理※豊田合成100%出資会社/残業20h/年休121日
-
- ~顧客はほぼ豊田合成で、工事案件は尾張地方がほとんど/休日出勤の際には代休を取れるだけでなくフレックス制度により柔軟な働き方が可能~ ■業務概要: 豊田合成およびグループ会社向けに、工場や事務所等の新設・営繕・メンテナンスに関する業務をお任せします。 ■業務詳細: ・工事に関する顧客打合せから見積り作成、施工手配、現場管理、検収に至るまでの一連の業務 ・工場や倉庫、事務所等の増改築、新築 ・生産設備へ供給する電気や用水、エアー、空調等の設備設置 ・生産設備の移設、運搬 ■働き方: 工場非稼働日での工事が多いため、休日出勤はあるものの休日振替でしっかりお休みいただけます。(年間休日121日)残業も月平均20時間程度で、フレックスも活用でき、プライベートも充実出来ます。 施工管理者として現場工事は協力会社に仕事をお願いしますので、担当の現場に常駐という働き方にはなりません。また、ほとんどの案件が豊田合成及びそのグループ会社になるため、工事案件は尾張地方が中心となります。 ■残業時間補足: ・現場が豊田合成の工場内で、移動距離を抑えられています。また、一宮などで豊田合成内の工場での工事の場合は、豊田合成の工場内で仕事ができます。 ・土日が月に8日とすると、土日の出勤日数が5,6日程度発生しますが、その分代休を取っていただけます。毎週水曜日は振替の日にするなど自由に取得可能です。 ・平日は、フレックスをフル活用するため柔軟に働くことができ、あまり残業が発生しません。 ■組織構成: 配属される部署には、今現在10名程度が勤務しています。(30歳~60代で平均年齢は45歳前後) そのうち下記2チームに分かれています。 チーム(1):豊田合成の各工場の担当。修繕などの対応。少額の案件もある。5名在籍 チーム(2):豊田合成の建物や施設全体に携わる工事担当。5名在籍 入社後は、(1)に配属され、いずれかの工場の専属として担当してもらう予定ですが、キャリアや意向によって(2)の業務をお任せする可能性もあります。組織全体として風通しが良くて、ざっくばらんにコミュニケーションを取れるアットホームで相談のしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県清須市春日西須ケ畑1-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/稲沢駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~287,000円 <月給> 200,000円~287,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7・12月)(過去実績4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 1,040名
平均年齢 41.8歳
求人情報 全20件
-
【愛知/豊田】人事企画(リーダー候補)◆年休121/残業20h/トヨタ自動車100%子会社◆
- NEW
-
- ~トヨタG◆人事企画/評価や昇格、報酬制度の企画運用など◆「有給休暇取得率91.8%」「諸手当/福利厚生充実」~ ■募集背景: 社員の多様な就労観・価値観に対応する新しい制度設計が必要であり、コーポレートガバナンスの強化やESG対応に基づく人事戦略の再構築が必要になっています。 また、ダイバーシティ推進を含む企業文化変革の加速や、HR部門の役割拡大と戦略的パートナーシップの強化も目的としています。 ■業務内容:※ご経験に合わせて少しずつお任せします。 ◇人事戦略の企画・推進 ・中長期の組織・人材開発戦略の策定 ・ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)施策の企画 ◇人事制度・施策の設計と導入 ・柔軟な就労環境の整備 ・事業戦略に合った評価制度、報酬制度の見直し ◇変革の推進とマネジメント ・組織開発や人材育成プログラムの設計・運用 ・社員エンゲージメント向上施策の実行 ◇データドリブンHRの実践 ・HRテクノロジーを活用したデータ分析と課題解決 ・KPIに基づく戦略の評価と調整 ■職務の特徴/魅力: ・会社の持続的成長に向けた施策の策定に携わることができます。 ・経営陣と直接話す機会があり、人材育成や会社の創造に貢献できることが最大の魅力です。 ■組織構成: 人事室人財開発グループに配属となります。 グループ長を含む9名(20代~50代)で構成されており、社内教育を行うチームと人事制度企画を行うチームに分かれています。 それぞれチーム長1名、メンバー2名で構成されています。 ※経験者歓迎/トヨタグループ/働きやすい職場環境「有給休暇取得率93.1%」「平均残業20時間程度」「諸手当/福利厚生充実」※ ■その他の魅力 ・トヨタ自動車100%出資の子会社で、知的財産(IP)事業と計測シミュレーション事業を展開しています。 ・「特許検索競技大会2018」団体優勝・個人優秀賞など受賞多数 ・他県から転職をされる方も「住宅補助」や「家族手当」などの諸手当や福利厚生も充実しているため腰を据えて長く働く環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市花本町井前1-9 勤務地最寄駅:名鉄三河線/猿投駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~340,000円 <月給> 280,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/御茶ノ水】意匠出願・権利化業務◆トヨタ自動車100%出資◆在宅勤務可◆英語力活かせる
-
- ~トヨタ自動車100%出資の技術開発パートナー企業/フレックス・リモートワーク可・土日休みで働き方◎~ ■採用背景 事業拡大に伴う体制強化のための採用です。当社の外国出願(特許・意匠・商標)グループにて、意匠の出願・権利化業務を行っていただきます。主にトヨタ自動車より業務委託を受けているため、やりがいや影響力の大きな業務に携わることができます。 ■業務詳細 ・出願対応(内容理解、代理人への各種指示) ・調査対応(クライアント調整、検索式作成、スクリーニング作業) ・拒絶対応(英文、拒絶内容理解、対応案検討、代理人への各種指示) ・意匠出願用図面加工(意匠出願に適した図面への修正、デザイナーとの調整、クライアントとの調整) ※年間約40か国に出願対応を行っております。 ※出願~権利化まで一気通貫で業務を行うことができます。 ■配属先 ・グローバル事業部 外国出願室 商標意匠グループ ・組織構成:7名(リーダー:1名/意匠:3名/商標3名) └30代~50代まで幅広い世代が活躍中です。 ■働き方について ・フレックス制度:コアタイムレスのフレックス制度を導入 ・在宅勤務:週3回程度 ・残業:平均20時間程度 ・その他:産休・育休、時短勤務可/有休の使い切り推進 ■当ポジションの魅力 ≪特許×技術のプロフェッショナル集団≫ 当ポジションは特許事務所でもなく、企業の知財部門でもありません。特許×技術のプロ集団だからこそ、単なる書類作成の業務ではなく各国の特許庁や代理人との連携を図りながら、クライアントにとっての最適解を提案。お客様の技術を守り、世に送り出す大変やりがいのある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都千代田区神田小川町3丁目28-5 Axle御茶ノ水 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~330,000円 <月給> 260,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 237名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全18件
-
【名古屋/週4在宅勤務】営業の戦略コンサル(営業目標達成支援)※転勤なし
- NEW
-
- <営業からコンサルにキャリアチェンジ可能/経営支援のためのトータルサービスを提供する企業です> ■業務概要 支援先企業の営業目標を達成に導く営業コンサルティング業務を担当いただきます。 中小企業から大企業まで、営業組織変革のご相談に応じ、戦略の策定から研修、トレーニング、コンサルティングまで行います。 【業務詳細】 1.営業組織に関するご相談対応(基本はオンライン) 2.戦略策定およびご提案 3.ご支援開始(半年~2年程)※弊社独自メソッド「予材管理」を用い、営業目標を達成させるトレーニングの支援を行います。 ※ご入社後は各種研修やOJTにより、営業コンサルタントとして独り立ちできるようサポートします。全員がコンサル経験ゼロからスタートしています。ご安心ください。 ■ポジションの魅力 ご自身の成長もお客様の成長も、ともに実感できる仕事です。 営業コンサルタントは、なかなか目標が達成できない営業組織を、安定して達成できる組織に変えるエキサイティングな仕事です。経営コンサルタントとしての知識や人脈も手に入ります。 アタックス・セールス・アソシエイツの理念は、「絶対達成する会社を1社でも増やす」です。実のところ年間目標を安定して達成している会社は350万社ほどある日本企業の10%にも満たないのです。 同社が開発した「予材管理」というメソッドで、論理的に、安定して達成する会社を増やすことが社会貢献に繋がると考えています。精神的なストレス、長時間の労働をしなくても、マネジメント技術だけで営業目標は達成するのです。私たちと一緒に、絶対達成する組織づくりをしてみませんか? ■組織構成 社長他、コンサルタントは40代3名、30代4名+アシスタント数名という体制です。 https://attax-sales.jp/consultant/ ■参考資料 ・当社の会社説明資料 https://speakerdeck.com/nyattx/recruit 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-4-10 名古屋クロスコートタワー8F 勤務地最寄駅:JR・名鉄線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):192,500円~228,000円 固定残業手当/月:60,000円~75,000円(固定残業時間38時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 252,500円~303,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※営業コンサルタント未経験者の1年目を想定した年収。スキル・経験を考慮、規定により決定 ■昇給:年1回(過年度実績平均概ね3%) ■年間賞与:年2回(基本給の4~5ヶ月)※目標達成と業績による ■給与例 入社5年目 年収830万円 入社7年目 年収1000万円※年齢問わず実績を評価。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/転勤無し】営業コンサルタント・研修講師◇週4在宅勤務/コンサル未経験歓迎
-
- 【業種・職種未経験歓迎/週4リモート可/残業全社平均28時間/転勤なし】 ■1人あたりの担当顧客数は5社程度のため、顧客に深く丁寧に向き合えます! 「お客様一社一社に深く関わりたい!貢献したい!」 あなたに今この想いがあれば、それだけで十分です。 お客様に心から喜んでいただくため、自己研鑽を重ねられる仲間を迎え入れたいと思っています。 少しでも「興味ある」と感じられた方、まずはカジュアル面談にてお話ししましょう。 ■担当業務 ・営業研修講師(営業パーソンの基礎教育を担う仕事)※オンライン中心 ・営業コンサルティング(目標達成を実現させる支援を行う仕事) ・提案活動(顧客の課題に合わせた有益な情報提供および目標達成に必要なプランの提供) ※提案活動について補足 顧客の基本的な流入経路は、資料ダウンロードや問い合わせです。 社長の横山による膨大なコンテンツマーケティング(Yahoo!コラムやYouTubeなど)を通じ、すでにご興味を持たれた方のみを対象にコミュニケーションを行います。執拗な売り込みは一切しません。 ■組織構成 計11名 東京2人/大阪1人/名古屋8人(男女比5:5) ※エリアをまたいでマネジメントするなど、会社全体でコミュニケーションをとっています ■研修制度 ・オリジナル動画、書籍をもとにした社内研修 ・先輩コンサルタント指導現場への帯同(オンライン・オフライン) その他、自己研鑽支援制度にて書籍購入や外部研修受講をすることも可能です ■入社後の流れ 各種研修やOJTにより、まずは研修講師を担えるようにサポートします。 現在活躍しているメンバーは全員が経験ゼロで入社しています。 入社後、研修講師を担えるようになったら、その後、営業コンサルタントとしてお客様支援の幅を拡げていただきます。 ■当社について 当社は、営業に特化した専門コンサルティング会社です。 理念「絶対達成する会社を一社でも増やす」のもと、外部環境に左右されず、本業で勝ち続けるための方法論、仕組み、考え方をお客様に提供しています。 ■会社説明の動画(約20分) https://youtu.be/X-Tb_pnRLFM 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング16F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 426万円~734万円 <賃金形態> 月給制 その他固定手当に残業代及び手当を含む <賃金内訳> 月額(基本給):182,000円~322,000円 その他固定手当/月:28,475円~54,225円 固定残業手当/月:69,325円~102,075円(固定残業時間36時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 279,800円~478,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験を考慮、規定により決定 ※給与は、残業手当約36時間程度を含む ■昇給:年1回(過年度実績平均概ね3%) ■年間賞与:年2回(基本給の~5ヶ月)※目標達成と業績による ■給与例 入社5年目 年収830万円 入社7年目 年収1000万円 ※年齢問わず実績を評価 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 161名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全2件
-
環境分析調査の法人営業/賞与年3回/土日祝休/年休125日
- NEW
-
- モノを売るのではなく、「分析や調査を必要とするお客様」と「社内の技術部門」の間に立ち、どのような分析や調査を行えばよいかコーディネートする仕事です。 ※民間企業のお客様が大半ですが、2割ほど官公庁などの案件もあります 【依頼例】 ・建築物のアスベスト調査・分析 ・水質分析 ・コンクリート構造物の劣化診断、非破壊検査 ・におい試験(臭気調査・におい分析) ・騒音・振動測定 ・リサイクル材料の試験 など 【業務内容例】 ・顧客との打ち合わせ ・見積書作成 ・社内技術部門との打ち合わせ ・試験や評価結果の報告 など 【仕事の流れ】 ▼お客様から分析や調査に関する相談、お問い合わせ ▼どのような調査を行うべきか、技術部門と打ち合わせ ▼見積書作成 ▼分析対象のサンプルの受け取り ▼技術部門による分析・調査業務 ▼分析・調査の結果報告 ※分析や調査、報告書作成は技術部門が対応します <この仕事のPOINT> ★テレアポや飛び込みナシ!反響営業が基本です! 新規マーケットの開拓はホームページへの掲載や展示会への参加で行っています。そのため、いわゆる“新規開拓”でイメージするような営業活動はほとんどありません! ★じっくり関係性を構築する営業スタイル! お客様は自動車メーカー、ゼネコンなど業種を問わずさまざま。お客様の悩みや要望の解決に向けた提案ができるため、一度お取引いただくと継続的に相談いただくことが大半。当法人の立ち上げ当初からお付き合いのあるお客様もいるほどです!
-
- 【転勤なし/車通勤OK】 ■本社・セントラルラボ 愛知県名古屋市名東区猪子石2-710 ※受動喫煙防止対策あり(敷地内全面禁煙) ※自動車通勤OK(駐車場代は一部自己負担)
-
- 月給22万円~30万円+各種手当 ★経験・スキルなどを考慮の上、決定します
-
【愛知県瀬戸市】建設資材の物性試験◇年休125日/残業20h程/社会貢献性◎/創立50年以上
-
- ★年休125日/残業20hほど/育休(パパ育休)取得◎ ★公害防止、環境分析を目的とした社会貢献性◎ ■業務内容 ▽コンクリートやモルタルの圧縮強度・曲げ強度試験 ▽レディーミクストコンクリートに用いる骨材の物理特性、化学特性に関する試験 ▽土や道路用砕石の物理特性、力学特性、化学特性に関する試験 ▽リサイクル資材評価制度に基づく品質性能、安全性能評価に関する試験 ▽コンクリートコアを用いた構造物の健全度評価に関する試験 ■入社後の流れ 入社後3か月間の研修を実施し、その後自部署にてOJT研修をしていただきます。 また外部研修や、資格取得支援もございます。 ■当社の特徴 ▽成長できる環境 設立から50年以上の実績で培われた【確かな技術力】のある環境です。 教育制度・資格取得補助制度、各種外部研修などあり、社員の向上心・成長意欲を尊重する風土があります。 ▽働きやすさ 年間休日125日、産休・育休(パパ育休含む)の取得実績多数あり、復帰後も家庭との両立をサポートする体制が整っています。 男女問わず働きやすい環境です。 ▽幅広い事業展開 環境に関わる調査分析、品質に関わる製品分析、居住環境に係る試験、建設材料の試験など幅広い事業を展開しています。 様々な分野のお客様の要望に総合的に対応できることが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 瀬戸試験所(ハイパーラボ) 住所:愛知県瀬戸市坂上町420-1 勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線/三郷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮し決定します。 ■昇給年1回/賞与年2回(過去実績3.75ヶ月分) 年度末一時金/業績により3月末に支給の可能性有 ■モデル年収(時間外労働手当含む): 420万円(28歳)/500万円(30歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 3,194名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全100件
-
【愛知/安城】<DENSO製品の量産化プロ>製品セキュリティ開発の評価※フレックス有★04
- NEW
-
- ■業務内容: デンソーグループにおける製品セキュリティのルールに沿って、自動車の品質保証を目的としたアセスメントを実施します。アセスメントでは第3者の目線で対象製品のセキュリティ活動全体の評価を行い、製品部署に適切なフィードバックをしていきます。 ■魅力ポイント: 昨今、自動車の自動運転やコネクティッド化が進む中で、自動車に対するサイバーセキュリティへの対応が注目されています。 製品セキュリティのアセスメントを通して、スペシャリストとして法規や国際標準を満たす安心・安全な製品開発に貢献することができます。いろいろな車載製品に関わって開発/アセスメントができます。 ■入社後に期待すること: ・アセスメントを行い製品のセキュリティ対策が適切に実現出来ているかを確認することで、デンソーグループの製品のセキュリティ品質の最後の砦となること ・アセスメントを通して設計者にセキュリティのプロセス/技術を伝え、会社/組織への製品セキュリティ活動の定着化に貢献すること ・セキュリティ推進部署や製品開発部署など多くの関係者とコミュニケーションを取りながら、自らを高めること ■当社の魅力: ◇CASEやMaaS関連の最先端技術に触れることができ、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ◇世界トップクラスサプライヤーであるデンソーGに中で当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。 ◇200を超える充実した全社教育カリキュラムや指定資格手当制度、各職場内教育やOJTの実施など、成長をバックアップする環境が整っています。また、キャリアデザイン制度や複線型役職制度、キャリア相談室の設置など、社員一人ひとりが望むキャリアの実現を支援しています。 ~世界トップクラスの自動車部品サプライヤー「デンソー」の100%子会社・設計開発パートナー/デンソーグループの製品のセキュリティ品質の最後の砦/働きやすい環境~ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 安城技術センター 住所:愛知県安城市三河安城南町1-9-11 勤務地最寄駅:JR各線/三河安城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:東海圏の会社が定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~920万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~520,000円 <月給> 290,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収例(30時間/月の残業を含む) 25歳:638万円/30歳:672万円/35歳:832万円 ■昇給 年1回(4月) ■賞与 年2回(7月・12月)※平均5.6ヶ月(2024年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知・刈谷】<製品開発も担うDENSOの量産化プロ>回路設計(ゾーンECUの新規開発)★33
- NEW
-
- 次世代のクルマに搭載されるゾーンECUのハードウェア開発・設計をお任せします。 ~世界トップクラスの自動車部品サプライヤー「デンソー」の100%子会社・設計開発パートナー/エンジニア集団の中で技術を磨く◎/働きやすい環境~ <担当製品> ゾーンECU:大規模ECUです。次世代のクルマでは車両の前後左右などのエリア毎にゾーンECUを配置し、エアコンやパワーウインドウ、各種ライトなどクルマの様々な機能を統合制御し乗員へ安全・快適機能を提供します <業務内容> ゾーンECUのハードウェア開発・設計 ・要求仕様の分析、回路設計、アートワーク設計 ・試作品の設計検証と対策 (電気的特性、EMC、熱 等) ・社内・顧客関係者との折衝・打合せ ■魅力ポイント: 電動車(EV化)の進展に伴うプラットフォームの転換期において、最先端のシステムであるゾーンアーキテクチャーおよびクロスドメインと言われるコントローラのハードウェア開発を進めています。これらは今後の車載電子システムの主役となるもので、自動車の多岐にわたる機能に関与することで、幅広くハードウェア設計スキルを習得することができます。さらに、職場内の教育制度が充実しており、組織全体で新たな製品開発を学ぶためのバックアップ体制が整っています。この環境で、スキルをさらに磨き、成長することができます。過去の経験は自動車業界に限定されません。家電メーカーや通信機器メーカー、FAメーカーなどのご経験をお持ちの方も大歓迎です。 ■入社後に期待すること: 自動車の価値観とともに変わろうとしている製品変化に追従するため、新しいことにチャレンジし、組織の技術対応力向上に貢献していただける方を求めています。 これまでの経験を活かし、弊社にない新しい風(知識や発想)を吹き込んでくれることを期待しています。 ■当社の魅力: ◇CASEやMaaS関連の最先端技術に触れることができ、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社デンソー本社 住所:愛知県刈谷市昭和町1丁目1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~920万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~520,000円 <月給> 290,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収例(30時間/月の残業を含む) 25歳:638万円/30歳:672万円/35歳:832万円 ■昇給 年1回(4月) ■賞与 年2回(7月・12月)※平均5.6ヶ月(2024年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1982年
従業員数 231名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
★未経験歓迎★【石川県金沢】ビルや工場の衛生管理◆手厚い研修とOJTで教育体制充実/年休124日
-
- ★未経験・第二新卒歓迎★パン工場の設備管理や衛生チェックの担当※作業は業者が行うのでナシ/飲食など異業界出身者が多数/完全週休二日制/売上高・従業員数ともに5年前から120%増と安定経営 ■業務内容: ビルや工場の衛生チェック担当として、ダクトクリーニングや、アスベスト除去等の作業管理を担当していただきます。実際の除去作業は協力業者が行います。営業社員と同行の上、客先との打ち合わせ、各種管理・調整、検査、引き渡しまで一貫してお任せします。業務に慣れてきたら、改修工事の案件もご担当いただきます。 ◇エリア:北陸三県、新潟 ◇移動は社用車で行います ◇担当案件:2~5件 ◇現場対応と社内業務の割合: 8:2 ≪北陸技術センター≫ 支店長(30代男性)が1名所属しております。 こちらの拠点は、昨年新設したばかりとなります。本社で担当していた北陸の業務が多くなってきたので、拠点を立ち上げ動きやすいようにいたしました。顧客については本社の社員が把握をしておりますので、情報共有がしっかり行える環境です。 ■入社後の研修について: 入社後6ヶ月間は、愛知県長久手市の本部にて研修となります。 研修中は、社内規定により社宅貸与・帰省手当を支給させていただきます。 ■当社について: ◇名古屋大須、赤門通を発祥の地とする「赤門薬品」から独立し、1982年に誕生しました。高度経済成長下で食品衛生が強く意識され始めた頃、お客様のニーズを先取る形で害虫防除と空調ダクトクリーニング事業を開始。今では食品業界に限らず、環境衛生のあらゆる問題に対するソリューションを提供しています。 ◇売上・従業員数ともに、5年前から120%増と安定した経営を行っています。コロナ禍でも堅調な売り上げを維持しており、今後更なる成長を見込んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北陸技術センター 住所:石川県金沢市金石本町ロ27-1 勤務地最寄駅:JR北陸本線/金沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 386万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~260,500円 <月給> 205,000円~260,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は、残業30時間/月を含んだ額となります。 ※経験、能力を考慮の上、決定します ■モデル年収 25歳(高卒)入社1年目:386万円 35歳(大卒)入社1年目:490万円 ※年齢給で変動がございます。 ■賞与実績:有(7・12月) ※別途決算賞与有 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
★第二新卒歓迎【東京/八王子】食品工場の衛生管理◆未経験歓迎/賞与年4回/年休124日/福利厚生充実
-
- 【未経験・第二新卒歓迎/バックアップ体制充実◎/日本随一の総合力!様々な工場で環境衛生のコンサルティングを提供/売上高・従業員数ともに5年前から120%増と安定経営】 ■業務概要: 食品工場の製造機械をはじめ、設備の衛生管理に伴う衛生管理業務を担当いただきます。 ※基本的には1日1案件なので1つの現場にしっかりと向き合えます。 ■業務詳細: ・現場調査 ・材料の手配、業者への衛生指導 ・スケジュール管理 ・顧客との打ち合わせや説明 ・現場の管理業務 ・報告書作成 など ■入社後の流れ: 先輩社員と同行し、作業の流れ・やり方を覚えます。先輩が基礎から丁寧に教えますのでご安心ください。 基本を学びながら半年ぐらいで一人立ちを目指していただきます。慣れてくると、顧客とのやりとりなど業務の幅を広げていたただきます。 ■当社について: ・名古屋大須、赤門通を発祥の地とする「赤門薬品」から独立し、1982年に誕生しました。高度経済成長下で食品衛生が強く意識され始めた頃、お客様のニーズを先取る形で害虫防除と空調ダクトクリーニング事業を開始。今では食品業界に限らず、環境衛生のあらゆる問題に対するソリューションを提供しています。 ・当社の仕事は「世の中にあまり知られていないですが、欠かせない仕事」です。建物の解体時や建設時、工場の日々の稼働でも環境衛生の仕事は欠かせません。配管分野限定など専門業者は無数にありますが、当社のように幅広く手掛け、企業のニーズに対し一気通貫で解決できる競合企業はなく業界内では確固たる地位を築き上げています。 ・売上・従業員数ともに、5年前から120%増と安定した経営を行っています。コロナ禍でも堅調な売り上げを維持しており、今後更なる成長を見込んでいます。 変更の範囲:会社の定める範囲。但し、事前面談を行い希望しない配置転換はございません。
-
- <勤務地詳細> 八王子事業所 住所:東京都八王子市楢原町363-2 un villa 八王子 C号室 勤務地最寄駅:JR中央線/八王子駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める範囲。但し、事前面談を行い希望しない転勤はございません。
-
- <予定年収> 335万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,500円~300,000円 <月給> 211,500円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、決定します ■モデル年収 19歳入社1年目:335万円 39歳入社1年目:500万円 ※年齢給で変動がございます。 ■賞与実績:有(7・12月) ※別途決算賞与有 ■昇給:年1回 ※数字だけでなく、行動面でもしっかり評価します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 6,250名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【愛知/豊明】法務室 国内最大級の大学法人・医療機関/年間休日125日/福利厚生◎
- NEW
-
- 【年間休日125日/国内最大級・医療機関・大学を運営/学生数も3,000人を超える大学法人/福利厚生◎】 ■担当業務: 藤田医科大学及び藤田医科大学病院を運営する同学園の法人本部 法務室に所属し、業務を行います。 ■業務詳細: 経験や経歴によってお任せする範囲は変わりますが、以下のような業務を想定しています。 ・臨床法務の分野/既に発生した法的トラブルに対応し、問題を解決する法務活動 ・契約書の作成、審査、更新 ・法務相談対応 ※その他 ・契約書の作成、審査 ・規程の作成、審査 ・文書の作成、審査 ・法令、判例の調査 ・訴訟対応 ・子会社の設立、管理 ・法令制定、改正に伴う制度設計、提案 ・法務教育の立案、実施 ・他大学の情報収集 ■組織構成 法務室には4名が在籍しております。室長1名、メンバー3名で構成されています。新卒入社と中途入社の割合が5:5で雰囲気の良い職場環境です。 ■勉強会について 就業時間内に法務室のメンバーで週1時間ほど民法の勉強会を行っています。 また、最新の法律などは社外セミナーを活用しております。社外セミナーの参加費は法人負担です。知識習得を積極的に行っています。 ■評価体制 期初に目標設定を行い、期中および期末に振り返り面談を行います。面談時に目標に対しての進捗を確認し、今後の個人の目標を再すり合わせしています。評価されづらい職種というのが世間的なイメージですが、当法人ではしっかりと頑張りが評価される仕組みを設けています。 ■当法人の特徴について: ・大学病院や救命救急センター/診療所/大学/専門学校/医科学研究所などの運営を行う、医療系総合学園は、最先端医療イノベーションセンターでの研究や成果がマスコミでも注目されております。 ・学校法人藤田学園は医療系総合学園として教育、研究、診療を一体化させ医師、看護師、臨床検査技師、診療放射線技師、理学療法士などを育成し、社会に貢献しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98 勤務地最寄駅:名古屋鉄道名古屋本線/前後駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~630万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~336,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:16,000円~29,000円 固定残業手当/月:16,663円~28,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 232,663円~393,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はモデルであり、スキル・経験を考慮の上決定致します。 ■賞与:年2回(4.9ヵ月分※昨年度実績) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知】総合職/国内最大級の大学法人・医療機関◆オフィスワーク経験者大歓迎/年休125日/残業少
- NEW
-
- 【国内最大級・医療機関・大学を運営/学生数も3,000人を超える大学法人/年間手術件数は1万件日本有数の医療施設/福利厚生◎】 ◆年間休日125日/所定労働7時間30分/月残業15時間程/職員年間有給休暇取得実績:平均13日◆ ■業務概要: 当学園にて、下記大学・研究部門や病院での事務業務に携わっていただきます。 配属先は適性に合わせて決定予定です。 ■業務詳細: <運営病院における業務> 診療科ごとの収支分析、レセプト請求業務、窓口・事務業務などの医療事務室での業務や病院の広報活動、補助金の申請、外国人患者の受け入れ環境整備等の総務室の業務など、病院全体に関わる仕事をお任せします。 <法人本部における業務> 人事部や広報部、調達部などの学園全体の運営に関わる業務をお任せします。 職員の採用やサポート、メディア対応や広報誌の作成、医療機器等の発注や価格交渉等、多様な業務があります。 <学校運営における業務> 入試運営や就活支援、成績管理などの学生に関わる仕事、教員の採用や勤務管理等、学生と教員に関わる業務全般をお任せします。 ※拠点間・部署間でジョブローテーションあり。 ■魅力: ・学校、法人本部、病院と、活躍のフィールドが広く、様々な経験ができる環境です。多くの知識・スキルを学べます。 ・中途入社者が多く、打ち解けやすい雰囲気です。 ■年収例: 525万円/30代前半/主任(月給32万円) 600万円/30代半ば/係長(月給37万円) ■当法人の特徴について: ・大学病院や救命救急センター/診療所/大学/専門学校/医科学研究所などの運営を行う、医療系総合学園は、最先端医療イノベーションセンターでの研究や成果がマスコミでも注目されております。 ・学校法人藤田学園は医療系総合学園として教育、研究、診療を一体化させ医師、看護師、臨床検査技師、診療放射線技師、理学療法士などを育成し、社会に貢献しています。 ・創設時は不足していた准看護師や臨床検査技師の育成から開学した学園も現在では医療に携わる殆どの医療人の育成をしており、学生数も3、000人を超える大学・学校となっています。
-
- <勤務地詳細> 学校法人藤田学園 住所:愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98 勤務地最寄駅:名古屋鉄道名古屋本 線/前後駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 357万円~629万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,940円~342,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:16,000円~28,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 218,940円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途規定により、諸手当を支給。 ※経験・スキル等を考慮の上、支給金額を決定。 ■賞与:年2回(4.9ヶ月分※昨年度実績) ■昇給:年1回(4月) 【年収例】※職務内容欄に記載 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1970年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
製造オペレーター/未経験歓迎/借上げ寮有/賞与4.45カ月分
-
- <具体的な仕事内容は…?> ・最初はボタンを押すだけの簡単作業からスタートします! ・1日のノルマなし!自分のペースで仕事を進められます。 ・工場内のみの勤務で、外出はありません。 ■工作機械や自動加工機のオペレーター業務 機械を使って、金属や他の材料を正確に加工する仕事です。 機械の設定や操作を行い、製品が正確に作られるように監督します。 ■鍛造機械のオペレーター業務 機械を使って、金属を加工する仕事です。 金属を加熱して柔らかくし、機械で形を作る作業を行います。 機械の操作や設定を行い、製品が正しく作られるように監督します。 <作業イメージ> ▼前工程から製品を受け取り、機械に入れる ▼ボタンを押し、機械が加工 ▼できた商品を出し、一部を検査 ▼出荷 ◆◇日鉄精圧品のここがいい!◇◆ ★世界トップクラスの技術 ★多様な技術をイチから習得可能 ★資格取得支援、資格手当、取得時の報奨金などあり ★相談もしやすい風通し抜群の職場 ◆◇未経験から安心して働ける理由!◇◆ 入社後は基礎から学べます! ▽導入研修 まずは、座学にて当社や扱う製品、機械など業務に必要な基礎知識を学びます。 ▽OJTスタート マンツーマンで先輩が機械の使い方などをイチから丁寧に指導。 あなたの成長スピードに合わせてしっかり指導するので安心してください。 ◆◇スキルアップをサポート◇◆ 業務に必要な資格の受験費用や教育費用は全額会社が負担します。 危険物取扱者・アーク溶接技能士・ガス溶接技能士などの資格があれば資格手当も支給! モチベーション高くスキルアップできる環境です。 \\一部、資格取得時の報奨金も支給// モチベーション高くスキルアップを目指せる制度を多数ご用意しています! ◆◇キャリアアップも目指せる◇◆ 担当業務以外に挑戦するなど、できることが増えていけば、その分の頑張りをしっかりと評価します。将来的にはグループリーダーや係長などへのキャリアアップも可能です!
-
- 【転勤なし/マイカー通勤OK】<本社工場>愛知県半田市日東町1番地 ※受動喫煙対策:屋内禁煙(敷地内に屋外喫煙所あり)
-
- 月給22万円~30万円+賞与2回(昨年度実績4.45カ月分!)+各種手当
-
設立 1980年
従業員数 16名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【岐阜県中津川・転勤無】高級ホテル等で使う内装用資材/工業用塗装※少数で働きやすい環境
-
- ~ウッドメイク部門で一流ホテル、ブランドショップなど内外装を金属塗装している工場/工業用塗装経験歓迎です~ ■採用背景: 世界の一流ホテル、ブランドショップなどの内外装建材の金属塗装をしております。 当社は他社にはない独自路線での運営をしており、売上も右肩上がりになっている状況です。 今後はブランドショップを2倍にも3倍にも増やしていき、海外のショップとも付き合えるよう組織力をさらに強化していく為に、中途採用を積極的に行っております。 ■業務詳細: ショップの内外装建材の金属塗装をします。 手動で専用機器を使い、色柄を施す作業をし、主に金属の角材・パネルがあります。 業務の流れとしましては、 受入検査、脱脂研磨をして金属の表面に塗料をつけれるようふき取りをします。乾燥炉で焼き付け、下地の塗装、焼き付け、木目の印刷をして仕上げていきます。完成品ができたら、不具合の確認、クリア塗装をし最終検査をして出荷という流れになります。 通常2人で役割分担をしながら進めていき、お客様の要望によってできるまでの期間も変わってくるので同じ作業を繰り返すことはなく常にチャレンジをしながら業務を進めていきます。 ■組織構成: 副工場長40代男性、30代男性2名 状況に応じて他部署の方々と協力しながら製品を作っていきます。 ■入社後の流れ: 技量を知るため、一斗缶を塗っていただきやっていただくことを決定していきます。その後は、先輩に教えてもらいながら業務を把握していただきます。 ■キャリアアップ: メンバー→部門リーダー→副工場長→工場長 お客様の要望に対し考え作れるようになり実績を作っていくことに対して評価をしていき、昇給、昇格につながります。 チャレンジすることに対しサポート体制も整っているので働きやすい環境です。 ■当社の魅力: (1)ラインではなく一品ものの完成品を作って行く為、直接お客様の声を聴くことができます。他部署の方とサポートしあいながら作っていくので工場内は協力体制が整っています。 (2)ウッドメイク部門が発足してから品質も上がり、技術力が認められたからこそ売り上げが上がっています。日本全国からの依頼をこなし日々成長している会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中津川工場 住所:岐阜県中津川市苗木字津戸4043-8 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 経験・能力 を考慮の上、決定成果報酬有り <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~328,400円 固定残業手当/月:36,000円~71,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 316,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業時間超過分は、追加支給します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月 ・12月/過去実績2ケ月分) ■モデル年収: 年収510万円/40歳(入社9年目目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岐阜県中津川・転勤無】高級ホテル等で使う資材/工業用塗装※/第二新卒歓迎/少数で働きやすい環境
-
- ~ウッドメイク部門で一流ホテル、ブランドショップなど内外装を金属塗装している工場/工業用塗装経験歓迎です~ ■採用背景: 世界の一流ホテル、ブランドショップなどの内外装建材の金属塗装をしております。 当社は他社にはない独自路線での運営をしており、売上も右肩上がりになっている状況です。 今後はブランドショップを2倍にも3倍にも増やしていき、海外のショップとも付き合えるよう組織力をさらに強化していく為に、中途採用を積極的に行っております。 ■業務詳細: ショップの内外装建材の金属塗装をします。 手動で専用機器を使い、色柄を施す作業をし、主に金属の角材・パネルがあります。 業務の流れとしましては、 受入検査、脱脂研磨をして金属の表面に塗料をつけれるようふき取りをします。乾燥炉で焼き付け、下地の塗装、焼き付け、木目の印刷をして仕上げていきます。完成品ができたら、不具合の確認、クリア塗装をし最終検査をして出荷という流れになります。 通常2人で役割分担をしながら進めていき、お客様の要望によってできるまでの期間も変わってくるので同じ作業を繰り返すことはなく常にチャレンジをしながら業務を進めていきます。 ■組織構成: 副工場長40代男性、30代男性2名 状況に応じて他部署の方々と協力しながら製品を作っていきます。 ■入社後の流れ: 技量を知るため、一斗缶を塗っていただきやっていただくことを決定していきます。その後は、先輩に教えてもらいながら業務を把握していただきます。 ■キャリアアップ: メンバー→部門リーダー→副工場長→工場長 お客様の要望に対し考え作れるようになり実績を作っていくことに対して評価をしていき、昇給、昇格につながります。 チャレンジすることに対しサポート体制も整っているので働きやすい環境です。 ■当社の魅力: (1)ラインではなく一品ものの完成品を作って行く為、直接お客様の声を聴くことができます。他部署の方とサポートしあいながら作っていくので工場内は協力体制が整っています。 (2)ウッドメイク部門が発足してから品質も上がり、技術力が認められたからこそ売り上げが上がっています。日本全国からの依頼をこなし日々成長している会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中津川工場 住所:岐阜県中津川市苗木字津戸4043-8 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 経験・能力 を考慮の上、決定成果報酬有り <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~328,400円 固定残業手当/月:36,000円~71,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 201,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業時間超過分は、追加支給します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月 ・12月/過去実績2ケ月分) ■モデル年収: 年収378万円/30歳(入社2年目) 年収510万円/40歳(入社9年目目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 350名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全31件
-
◎【東京/港区】法人営業(光学機器/スペシャリスト)◆先端製品に強み/幅広い世代活躍
-
- 【仕事内容】 当社グループで開発・製造を行っている光応用製品の営業業務。 企業・大学・研究機関など日本国内の顧客への提案及び販売、展示会対応、アフターサービスなど。 【業務の特徴・魅力】 通信業界や半導体業界など、世界最先端のビジネスを展開する顧客との窓口を担当していただきます。 顧客の問題解決に貢献することで、世の中の進歩に主体的に携わることができ、自身の成長にも繋げることができます。 当社グループの関係部署と連携し、大きなプロジェクトに挑戦することも可能です。 関東を中心とした全国に顧客が存在するため、Web会議や出張も日常的に実施しています。 【業務詳細】 ・既存顧客への定期訪問・ヒアリング ・新規顧客への提案営業 ・製品デモンストレーション ・社内、顧客との情報共有 ・展示会での製品説明 ・売上管理 ・アフターサービス 【ご入社後の流れ】 入社後、愛知の本社にて半年~1年程度の研修期間を設け、営業の基礎を学んでいただきます。 研修期間中は、ベテラン営業社員によるOJTを通して、営業手法やお客様とのコミュニケーションスキルを身につけるとともに、 当社の製品を製造する工場や、最先端の製品開発を行う開発部門へ直接質問できる環境が整っているため、 営業活動に必要な深い製品知識を習得できます。 入社時の基礎知識や、ご本人の習熟度に応じて研修期間は変動しますが、じっくりと成長できる体制を整えていますのでご安心ください。 研修終了後は、営業所である東京オフィスに勤務頂き、お客様への提案活動や関係構築に力を入れていただきます。 【募集背景】 当社の経験豊富な社員の定年退職に備え、新しいメンバーを迎え入れ、知識やスキルを継承して頂くため募集を行っています。 経験のある社員がしっかりと期間を設けて引継ぎを行いますので、興味のある方はぜひご応募ください。 【配属予定組織】 santec Japan株式会社 フィールドセールスグループ ※santec Holdings株式会社からsantec Japan株式会社への在籍出向となります。(待遇や条件は変わりません。) 勤務地:東京都港区浜松町2丁目10-6 PMO浜松町Ⅲ10階 事業内容:国内販売事業及びソリューション事業 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京オフィス 住所:東京都港区浜松町2丁目10-6 PMO浜松町Ⅲ10階 勤務地最寄駅:JR山手線線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 出向先(santec Japan株式会社) 住所:東京都港区浜松町2丁目10-6 PMO浜松町Ⅲ10階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~624万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~6,240,000円 固定残業手当/月:66,000円~103,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 482,666円~623,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(9月・3月) ※年収は経験、能力等を考慮し、規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】IR◆東証スタンダード上場◆「5G」など光技術グローバルメーカー◆年収481万円~
-
- ~次世代通信「5G」などニッチトップクラスの光技術グローバルメーカー/2020年以降の売上高成長率は毎年15%以上/東証スタンダード上場~ ■業務内容: IR業務の主担当者としてIRの企画立案から、IR資料の作成、各種説明会のアレンジや機関投資家・アナリスト対応など実務を主導していただきます。 ■業務詳細: ・IR戦略の企画立案 ・機関投資家説明会(スモール)、決算説明会(ラージ)などの企画、推進 ・各種IR資料の作成(決算説明資料、ファクトブック、説明会シナリオなど) ・開示対応(東証適時開示、ニュースリリース(任意)の配信など) ・IRサイトの運営、管理 ・機関投資家、アナリスト、個人投資家との取材対応 ・株主総会の運営サポート ■配属予定組織: 経営管理本部 経営戦略グループ ※グループ長(課長級)含め5名の組織です。そのうち、IR業務に従事しているのは管理職2名とスタッフ(主任クラス)1名です。 ■当ポジションの魅力: いずれの業務も経営層とコミュニケーションが必須であり、経営に近く・深く関わることになる重要なポジションです。その分、緊張感と責任感はありますが、ご自身の意見や活動が経営に反映されやすく、大きなやりがいを感じることができます。IR業務を通じて、財務分析や証券、金融、マーケットに関する専門的な知見を獲得することができます。 ■1日の流れ:(決算発表前のとある1日) (1)メールチェック (2)グループミーティング(タスク・スケジュールの共有) (3)機関投資家・アナリストとの面談調整 (4)決算関連資料の作成 (5)進捗状況の確認 ■使用ツール例: (必須) ・Microsoft Word/Excel/Powepoint ・東証TDnet/Target ・財務局EDINET (任意) ・Microsoft Power BI ■キャリアパス: IRのエキスパートとして経験を積んでいただき、その後は経営戦略(M&A、企業価値向上の取り組み、サステナビリティ等)などの他業務へも挑戦いただきます。また、管理職への登用も考えられます。 ※ご本人の希望とも擦り合わせたうえで検討致しますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市東区東桜1-1-1 アーバンネット名古屋ネクスタビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 481万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~280,000円 <月給> 270,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験、能力等を考慮し、当社規定により決定します。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(9月・3月)※基本給の4ヶ月。業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 158名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全8件
-
【岩見沢】【拠点長候補】福祉用具レンタルの営業職~18:30時完全退社・年間休日120日~
- NEW
-
- 福祉用具(車いすや介護用ベッドなど)の在宅レンタルの個人利用者向け営業とケアマネージャーや福祉介護施設の担当者向けの法人営業を担当いただきます。 ■担当業務: ・福祉用具や医療機器の選定・販売/レンタル契約・納品・契約後の定期フォロー・住宅改修 ■営業手法: 居宅介護支援事業所に在籍するケアマネージャー、福祉介護施設の担当者に訪問し、信頼関係を築きます。その後、ご紹介いただいたご利用者様宅を訪問し、状況をヒアリングし、具体的な提案を行います。 また、ケアマネージャーや福祉介護施設の担当者には、施設で使用される医療機器や家電、電気機器等の幅広い商材の提案営業をお任せします。お客様のニーズに合わせた商品をメーカーから卸し提案していく、ソリューション営業となります。 ■配属部署について: 営業一人で外回りが主ですが、3~4名のチームを組んでいます。各チームにリーダーが1名おり、情報共有や相談が活発に行われています。できないことはリーダーやメンバー間でフォローし合うという風土ですので、一人で悩む必要はありません。実際、他業界の営業職や販売職など未経験から入社した社員も多く在籍しています。 ■仕事のやりがい: 営業一人が担当するエリアは1~2区程度ですが、長年お付き合いさせて頂いている方も多く、深い信頼関係を築けるのが特徴です。車いす一つをとっても、長期にわたり身体の一部としてご利用いただくため、お客様一人ひとりに合わせた最適な提案をし、使い勝手の良さを追究していきます。お客様一人ひとりのご要望をきちんと吸い取り形にしていった結果、ご提案した福祉用具をご利用いただき、お一人で外出できるようになったり、ご負担が軽くなったりし、感謝のお言葉を頂ける瞬間は大きなやりがいだと言えます。 ■キャリアパス: ご経験を積むにつれ、リーダー、主任、係長、課長、所長、ブロック長と昇格することが可能です。 ■企業概要: 車いすの設計・製造・販売を総合的に手掛ける、売上高103億円の三貴グループで、同社はご利用者様への直接販売やレンタル事業を行っています。業界内での知名度・信頼度は高く、老人ホームや福祉施設をはじめ、全国の官公庁や病院などと幅広く取引実績を持ち、安定成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道中央営業所 住所:北海道岩見沢市5条東10-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~343,000円 <月給> 270,000円~343,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賞与:年2回(7月・12月) 昇級:年1回(1月) ※会社及び個人の業績によります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岩見沢】福祉用具レンタルの外勤フォロー担当※未経験歓迎◆ノルマ・営業無◆18時30分完全退社
-
- ~ノルマなし/数字を追うのは苦手だけど、コミュニケーション能力を活かして仕事をしたい方におすすめ~ ご利用者様宅での福祉用具の納品や引上げ、定期点検、伝票作成のフォローをご担当いただきます。 ■ 担当業務: ご利用されている福祉用具の点検業務を中心に行っていただき、その他に納品や引上げなど営業の外勤フォローを中心に行っていただきます。 一部書類作成の業務もあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【ノルマなし】 あくまで営業の外勤フォローが役割となるため、ノルマや営業活動はありません。 ご利用者様宅に伺った際に、お身体を気遣うなどの日常会話はありますので、相手に合わせてコミュニケーションを取ることが得意・お好きな方におすすめです。 ■配属部署について: 営業一人で外回りが主ですが、3~4名のチームを組んでいます。各チームにリーダーが1名おり、情報共有や相談が活発に行われています。できないことはリーダーやメンバー間でフォローし合うという風土ですので、一人で悩む必要はありません。実際、他業界の営業職や販売職など未経験から入社した社員も多く在籍しています。 ■仕事のやりがい: ご利用者様の半数以上は長年お付き合いさせて頂いている方が多く、深い信頼関係を築けるのが特徴です。車いす一つをとっても、長期にわたり身体の一部としてご利用いただくため、お客様一人ひとりに合わせた最適な提案をし、使い勝手の良さを追究しています。お客様一人ひとりのご要望をきちんと吸い取り形にしていった結果、ご提案した福祉用具をご利用いただき、お一人で外出できるようになったり、ご負担が軽くなったりし、感謝のお言葉を頂ける瞬間は大きなやりがいだと言えます。 ■キャリアパス:ご経験を積むにつれご本人が希望するのであれば営業職へのジョブチェンジも可能です。 ■企業概要: 車いすの設計・製造・販売を総合的に手掛ける、売上高103億円の三貴グループで、同社はご利用者様への直接販売やレンタル事業を行っています。業界内での知名度・信頼度は高く、老人ホームや福祉施設をはじめ、全国の官公庁や病院などと幅広く取引実績を持ち、安定成長を続けています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 北海道中央営業所 住所:北海道岩見沢市5条東10-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~267,000円 <月給> 220,000円~267,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賞与:年2回(7月・12月) 昇級:年1回(1月) ※会社及び個人の業績によります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 240名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全2件
-
【愛知小牧】※未経験歓迎※お菓子メーカーの在庫管理×フォークリフト業務/年休120日/東証上場G
-
- フォークリフト免許は入社後に取得可能◎/東証プライム上場の名糖産業株式会社のグループ企業で安定性抜群◎/創業50年以上の老舗お菓子メーカー/車通勤OK/年間休日120日・土日休み/福利厚生も充実 ~バウムクーヘンやゼリーをはじめとしたお菓子を製造する当社にて、フォークリフトで商品の積み下ろしと在庫管理を担当頂く方を募集いたします~ ■業務内容:【変更の範囲:無し】 午前:路線便への積み込み 午後:チャーター便への積み込み 16時以降:在庫管理…ハンディでバーコードを読み取り、PCに在庫データを入力して頂きます。 ※商品の入庫作業は1日をかけて行います ※毎日同じ流れで予定が組まれるので、ゆとりをもって作業できます ※中身がお菓子なので重すぎることもございません。 ■入社後の流れ フォークリフト免許は入社後の取得で問題ございません。 資格取得の費用は当社で負担いたします。未経験からでもすぐ取得できる資格になるので、ご安心ください。(5日間で取得◎費用4万円程) ※3年以内に退職した場合はご自身で負担頂く ■組織構成: 3名(社員1名:40代男性、派遣2名:40代50代女性) 部署の雰囲気は、職員同士も仲が良く、明るい雰囲気の中で働いております。業務も今のメンバーが親身になって指導いたします。 ■勤務時間: 勤務時間はシフト制となっております。 (1)6時半~15時半…数名出勤 (2)8時~17時…数名出勤 (3)10時~19時…1名で出勤 作業量によりシフトは流動的になりますが、基本的に(2)(3)がメインとなります。ご入社後しばらくは一人で担当することはございません。遅番の時間は作業量も落ち着き、在庫管理のPC作業がメインとなりますので、慣れてきたらお任せをさせて頂きます。 ■当社の特徴・強み: ・東証プライム上場の名糖産業のグループ会社であるため、事業の安定性もあり、会社の将来を心配することなく、安心して働いて頂けます。 ・大手スーパー様を始めとし、全国のスーパー様へご提供しているバームクーヘンにおいて、NB商品としてのシェア率・知名度共に非常に高く、ポーションゼリー部門においての日本でのシェア率はトップクラスです。 安定的な生産がシェアトップクラスの地位を支えており、今後も継続的な事業成長を見込んでおります。
-
- <勤務地詳細> 小牧工場 住所:愛知県小牧市大字大草字年上坂6355-2 勤務地最寄駅:中央本線/神領駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 310万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):198,200円~265,900円 <月給> 198,200円~265,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月、3.5ヶ月分/過去平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
お菓子メーカーのルート営業/自宅がオフィス/年間休日120日
-
- ★ココがPoint★ <昭和40年創立の老舗製菓会社> 東証プライム上場企業である「名糖産業株式会社」の子会社です。そのため安定した経営基盤を持ち、ロングセラーとなっている商品が多数!信頼と実績に支えられた、安心のブランド力があります。 <プライベートも充実> 自宅がオフィスなので、直行直帰が基本!自分のペースで柔軟に業務を進めることができます。そのため、ワークライフバランスを保ちながら、ストレスなく働ける環境です。 【具体的な仕事内容】 担当エリア内の菓子ベンダーを通して、大手スーパーやドラッグストア、コンビニ等の本部担当者に、自社のお菓子製品を提案・紹介するルート営業です。既に取引のあるお客様へのフォローが中心!新規開拓はほとんどないので、業界未経験からでも安心してスタートができます。 ◆扱う商品 全国のスーパーやドラッグストアなどで目にする、「厚切りバームクーヘン」や「レモンケーキ」を中心とした有名なお菓子ブランド!消費者にとってもなじみがあり、提案しやすいのが特長です。 ◆柔軟な商談スタイルで、販売をサポート 新商品の紹介はもちろん、商品の陳列やプロモーションまで、小売店への販売サポートも実施!商談方法は、Web会議や訪問など、先方のご都合に合わせて決定します。 【入社後の流れ】 まずは先輩と一緒に、同行営業からスタート!慣れてきたら、既存顧客を少しずつ引き継いでいきますので、独り立ちを目指していきましょう。提案方法や商談の進め方、1日のスケジュールの組み立て方など、実務を通じてステップアップできる環境が整っていますので、着実に成長を実感できます。 【社員との関わり】 普段から電話やWeb会議でのコミュニケーションに加え、月1回の東日本ブロック会議(東京)や年2回の本社会議(愛知)を実施。新商品の発表や情報交換を積極的に行っています。離れていても、チームとしてのつながりを感じることができる環境です。
-
- 【関東エリアの取引先へ自宅から直行直帰】 ★転勤なし ★1人1台営業車貸与 <訪問先例> 東京都・埼玉県・千葉県・茨城県・神奈川県 本社:愛知県小牧市大字三ツ渕字南播洲1250-1 受動喫煙対策:屋内禁煙
-
- 月給342,968円~435,468円+賞与年2回(約3.5カ月分)+各種手当 ※経験・スキル・年齢を考慮の上、決定いたします。 ※上記月給には、固定残業代(月20.41時間分、月42,968円~月55,468円)を含みます。超過分は別途追加支給いたします。
-
設立 1975年
従業員数 149名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全7件
-
【小牧市】設備保全エンジニア<お菓子メーカー>未経験歓迎!/夜勤なし・呼び出しなし/幅広い世代活躍
-
- ★業務未経験者歓迎(OJTで業務着手)/入社後数年間は「夜勤」や「呼び出し」「休日の緊急対応」なし/「生梅飴」「果汁100%スティックゼリー」などでおなじみのお菓子メーカー/食品工場のため清潔な職場です/制服は2着支給され、汚れた場合は新しい制服と交換できます★ ■業務概要: キャンディ・ドーナツ・ゼリー等の製造を手掛ける同社にて、生産設備や包装機械など、社内設備全般における保全をご担当頂きます。 また食品を扱うため、徹底した衛生環境下勤務頂きます。お客様に安心して頂ける商品を提供するため、本ポジションで設備保全のスペシャリストとしてご活躍頂きたいです。 ■業務詳細: ☆分からない単語が多い…という方でも問題ございません!OJT研修にて一つずつ順番に業務を学んで頂けます! ・工場内生産設備、製造ラインの保全・メンテナンス ・製造ラインの新規設備導入、設備メーカーとの交渉、設備立ち上げ ・設備の電気系統保守・管理 ・ユーティリティ設備の保守・点検・管理および、設備投資計画の作成・管理・実行 ・排水施設管理に関わる官公庁への対応 等 ※本格的な修理修繕は業者に依頼するため、夜間・休日の緊急対応はほとんど発生しません。 ■組織構成: 本業務は3名(40代1人・50代2人)の社員が対応しております。 ■入社後の流れ: 入社後は50代のベテラン社員によるマンツーマンのOJT研修があり、未経験でも安心して業務を学べる環境です! ■当社について: 当社では、「生梅飴」「果汁100%スティックゼリー」など、様々なヒット商品・ロングセラー商品を生み出しており、コンビニなどで見かけない日はございません。長きにわたりお客様に愛されてきた背景から、このコロナ禍においても堅調に売上を確保しています。このような実績を持つ当社で、あなたも新たなヒット商品を支える一員としてご活躍いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県小牧市小木1-48 勤務地最寄駅:名鉄線/小牧駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 368万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 210,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力によって決定します。 ※上記年収は諸手当・残業等込みの金額です。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績…計3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/小牧】商品開発<お菓子メーカー>残業ほぼナシ/少数精鋭で発言しやすい環境◎/年休115日
-
- 老舗お菓子メーカーの商品開発/残業約10時間/少数精鋭で発言しやすい環境◎/経験値が浅い方も応募〇/年休115日/基本土日祝休み/ヒット商品・ロングセラー商品を多数展開 ■業務概要: 商品企画部門のメンバーとタッグを組んで、お菓子(キャンディ、ドーナツ、ゼリー等)の商品研究開発をご担当頂きます。新規商品だけでなく、既存商品の改良や安全性・品質保持にも関わります。 企画メンバーと2人で役員様へ商品プレゼンを実施する場もございます。(開発-企画のペアは固定制ではございません) ■業務詳細: ・レシピ作成及びラボ試作 ・ラインテスト(ラボスケールから製造ラインへの落とし込み) ・製品化に至るまでの設計 ・製品の保存性確認 ・各種資料作成(原価計算、配合表、商品マスタの登録等) ■組織構成: 女性2名(20代・30代)の構成です。和気あいあいとした雰囲気で商品研究を行っています! ■入社後の流れ: 1)入社後1ヶ月は現場実習がございます。 ※製造プロセス理解のため、工場で工程を見て学んで頂く、いわゆる「工場見学」の1ヶ月です。製品によって使っている機械が異なり、製造から包装までの工程ごとに設備が分けられているため、1ヶ月を要します。 商品の出来だけでなく、「どんな商品がどういったラインで製造できるのか」といった設備のスケールも把握して頂きます。 2)その後、半OJTの形式で業務に慣れて頂きます。開発~製造まで一連の流れを適正に合わせて学んで頂きます。 ■製品作りの特徴: 消費者の好みや気分、TPOに応じて消費パターンや、ライフスタイルやワークスタイルの多様化に伴って、需要はますます多様化しています。時代の空気を敏感に察知し、めまぐるしく変化する嗜好性に対応できる商品づくりを行っており、一人ひとりのニーズに応えられる商品の開発に努めています。 ■同社の特徴: あらゆる食品産業の中でも、菓子は幅広い層に消費される食品の代表格です。徹底した市場調査、何度も繰り返される試作や研究等、毎日の試行錯誤により「もっとおいしく」「さらに新しく」の顧客の声をカタチにする商品づくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県小牧市小木1-48 勤務地最寄駅:名鉄線/小牧駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 固定残業手当/月:33,000円~45,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 253,000円~325,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力によって決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績…計2~3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 1,531名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全5件
-
【豊田市】賃貸物件の企画・設計◆トヨタホームG◆安定した経営基盤◆年休121日◆福利厚生◎
- NEW
-
- ~トヨタホームグループ/安定した経営基盤◎「健康経営優良法人2024」認定/年間休日121日/長期休暇あり/ワークライフバランスが整う環境~ ■業務内容: ・当社分譲マンションの企画/設計 ・低層賃貸物件の企画/設計 ・特殊建築物の基本設計 ・上記取扱い物件の事業推進 ■当社について: ~トヨタすまいるライフとは?~ トヨタグループで働く全ての従業員の「すまい」をサポートする会社です。主には大きく以下3つの事業を行っています。 ◎住宅事業:トヨタホームの販売会社としてお客様の「住宅」をご支援します。 ◎福利厚生事業:トヨタ自動車に所属する従業員の福利厚生に関する手続きを当社にて全て行っております。 ◎受託事業:その他「すまい」に繋がるさまざまなサービスを受託しています(マンション管理、樹木剪定、介護サービスなど)。 ■働きやすい環境: ~健康経営優良法人2024(大規模法人部門ホワイト500)に認定~ トヨタすまいるライフはこれまでに、敷地内全面禁煙、法に基づく各種健康診断の100%受診、メンタルヘルスケアの拡充など、従業員の健康増進や働きやすい職場環境作りに取り組んできました。「仕事と家庭の両立ができてこそ、幸せな人生を送ることができる。そのために健康は非常に重要である」という方針を掲げ、働きやすい環境を整備しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市大林町1-81 勤務地最寄駅:愛知環状鉄道線/三河豊田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,700円~390,000円 その他固定手当/月:25,000円~60,000円 <月給> 222,700円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮し、当社規定により決定します。 ■その他固定手当:資格給 月額2万円~6万円(受入処遇による) ※別途、国家資格手当有(月2万円/1級建築士) ■賞与:年2回(7月、12月)※昨年実績4.4か月分 ■手当:国家資格手当、時間外手当、家族手当、通勤手当、家賃補助 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【豊田市/未経験歓迎】社員向け★トヨタホームの新築営業※ガツガツしない社風◎年休121日・転勤無し
-
- ◇トヨタ自動車はじめトヨタグループの従業員向けにの住宅提案なので、ガツガツしない住宅営業です ◇トヨタグループのお客様がほとんどなので地域密着の営業エリア×転勤無し ◇3つの事業を軸とし、住宅販売のみに依存しない安定業績 ■業務内容: トヨタグループの従業員を中心に、トヨタホームの戸建て住宅営業をお任せします。 ◇集客:トヨタ自動車の人事部からのセッティングで『住まい相談のセミナー』を実施しています。自社分譲地、モデルルームへの来場などご案内いたします。 ◇ご提案:どんな住まいを作りたいか?資金計画はどうするか?など家づくりにおけるお客様にとってのパートナーとしてご相談いただいた上で最適なご提案をしていただきます。 ◇受注:受注後は売買契約まで行った上で施工部隊に対応を引継ぎます。 ■当社の強み: 【集客】 集客の強みとしては確固たるトヨタ自動車とのつながりにあります。 トヨタ自動車の人事部と連携して住まいセミナーなど行いお住まいをお考えの方の相談に乗っていくことからスタートします。 【商品】 トヨタ自動車の住宅部門から派生したのがトヨタホームです。「高品質は施工環境で決まる」とし、注文住宅ながら住宅の8割は工場で作り上げます。 ユニット工法で現場では組み立てるだけの状態にしておくことで、天候などの影響を最小限にすることができます。 ■組織構成: 営業は60名ほどの組織となります。20~30代が中心となる組織です。 主にトヨタ自動車の従業員がお客様となるため、競争環境は少なく、丁寧で確かな提案が実績に繋がる社風です。 ■入社後について: 入社後は基本的にはOJTで研修していきます。 先輩社員の商談に同席いただき、徐々に業務をキャッチアップいただきます。 ■当社について: <トヨタすまいるライフとは?> トヨタグループで働く全ての従業員の「すまい」をサポートする会社です。主には大きく以下3つの事業を行っています。 ◎住宅事業:トヨタホームの販売会社としてお客様の「住宅」をご支援します ◎福利厚生事業:トヨタ自動車に所属する従業員の福利厚生に関する手続きを当社にて全て行っております ◎受託事業:その他「すまい」に繋がるさまざまなサービスを受託しています(マンション管理、樹木剪定、介護サービスなど) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市大林町1-81 勤務地最寄駅:愛知環状鉄道線/三河豊田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~238,000円 その他固定手当/月:25,000円~40,000円 <月給> 231,000円~278,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮し、当社規定により決定 ■賞与:年2回(7月、12月) □インセンティブ:成約時に月額給与に加算。平均(目安):年間80~100万円 ■国家資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 18名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【栄】総合商社のルート営業~創業45年/海外に自社工場有でグローバルに展開/完全週休二日(土日祝)~
-
- ★残業10h/完全週休二日/転勤ナシでワークライフバランス充実 ★直行直帰可!鋳物の総合商社で扱う商品は5000点以上!幅広い提案が出来ます~ ★住宅手当有!家族手当やその他福利厚生充実〇 ■仕事内容: ・国内の既存顧客向けにルート営業を行っていただきます。マンホールや建築資材、工作機械、メンテナンス部品約5000点のアイテムを超える取扱い商材でお客様のご要望にお応えします。 ・ご提案だけでなく、受注後のお客様から寄せられる品質に関する問い合わせへの応対や納期の調整、コスト変化による価格調整等もご担当いただきます。 ■仕事詳細: ・顧客から品質に関する問い合わせをいただいた際は、製造現場へ確認を取ったり、万が一不具合が生じた場合は製造を依頼している外注先とともに改善を行ったりします。 ・当社は中国に生産拠点を持つため、こちらとのWEBでのやり取りが発生することもございます。 ■仕事の魅力: ・個人ノルマ無!営業部単位・チームで予算を追っていただきます。 チームで一つになり目標に向かうやりがいがあります。 ・海外製造工場とのお打ち合わせもあります。Webでのやりとりを行い、中国語の生産拠点ともお話する場合があります。 ※中国語は必要に応じて入社後に勉強出来るので、現在の中国語レベルは不問です。 ■組織構成: ・当社では7名の社員が営業を担当しています。年齢構成は、30代2名、40代4名、60代1名です。 ・なお、見積書の作成や受発注業務、輸入関連業務等を担当する営業事務が9名います。 ■入社後について: ・入社後の半年間は座学や営業同行による研修を実施します。 ・顧客対応や仕入先とのやり取りを一人前に担えるようになるまでに目安2、3年を要します。またチームで予算を追うことになるため、分からないことをすぐ聞ける環境は整っております。 ■営業スタイル: 〇担当する主要既存顧客は10~15社ほどです。 〇直行直帰可で、月1.2回出張が生じる可能性があります。 〇入社から数年間は既存営業を中心に担当していただきます。将来的に営業活動全体の2割ほどを新規開拓に充てていただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区千代田1-4-8 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,800円~331,100円 固定残業手当/月:15,200円~25,900円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円~357,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回支給) ■上記年収に含む手当:職務手当、家族手当、住宅手当、物価上昇手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 64名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【関東エリア/直行直帰・自宅拠点】果物測定装置のメンテナンス/年休124日・土日祝休※三井金属鉱業G
-
- ■採用背景 当社は果物や青果の品質を管理する検査機器の分野のパイオニア企業です。JA様や観光農園様などをはじめとして日本の農業における青果物内部の品質保証に大きく貢献しておりお客様からの信頼も厚い中で、今後も顧客とより信頼関係を構築していく体制を整えるために採用を行っております。現在も幅広い世代の方が活躍しております。 ■業務内容 ・ 青果物センサ設置、調整、保守 ・ 小規模選果機設置、調整、保守 ・ 食品工場向け機械(センサ他)設置、調整、保守 ・ 営業補助 ■業務内容詳細 測定装置を納品したお客様(JA様や観光農園様など)に対して定期的にメンテナンス(保守点検、修理等)をご担当頂きます! 設置や修理、点検業務が5割ほど残り5割は果物に合わせて糖度や酸味をパソコンで設定する入力業務や見積の作成などがあります。 ■事業所の組織構成 配属先となる事務所は社員男性:2名(30代、60代)で穏やかな方が多いです。 ■担当エリア 関東地区(群馬・栃木、茨城、埼玉付近がメイン)拠点エリアを担当します。基本的にはご自宅を拠点に活動をしていただきます。(他地区への応援出張有り)日帰りで訪問できるお客様が2割、2~3日の出張が必要な部品交換のお客様が8割ほどになります。社用車でメイン移動します。月の1/3程度は宿泊を伴う場合もございます。 ミーティングなどで出社する場合は福島事務所(福島福島県福島市鎌田卸町24-4)に出社します。 ■入社後流れ 入社時から2週間程度は本社で研修を行います。その後、福島事務所に配属となり、OJTにて先輩について学びながら実際の業務を徐々にお任せします。2か月目の現場配属からは、先輩に付き添ってお客様を訪問します。成長に合わせて、3か月~半年を目安に独り立ちを目指します。 ■同社の特徴 パイオニア企業として長らく技術を蓄積してきた青果物非破壊検査機器の分野では、果物の糖度を中心とした従来の計測から、野菜内部の腐り・空洞・褐変の検査などへと対象領域を拡大しています。形状・品質にばらつきがある青果物を、過酷な使用条件でも正確に検査できる機械を開発することで、日本の農業における青果物内部の品質保証に大きく貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 基本フルリモート 住所:群馬県内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 基本フルリモート 住所:栃木県内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 基本フルリモート 住所:埼玉県内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 日給月給制 (翌月に過不足の精算あり) <賃金内訳> 月額(基本給):199,400円~263,400円/月20日間勤務想定 <想定月額> 199,400円~263,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月※今年度昇給率実績1.44%) ■賞与:年2回(6月・12月※今年度実績4.122月) ■モデル年収 ・中途入社時30歳モデル:2年目420万円 10年目480万円 ※家族扶養/住宅/通勤 手当は個人により支給額が異なるため上記月給・年収とは別途支給になります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】食品の測定装置の提案営業※JAや農家向け/年休124日/土日祝休※三井金属鉱業G
-
- 【三井金属鉱業Gの安定企業/農家さんをはじめとした一次産業を支える/法人向け反響型の提案営業/フットワークの軽さやコミュニケーション力が活躍のコツ/残業10H程度】 ■採用背景 当社は果物や青果の品質を管理する検査機器の分野のパイオニア企業です。JA様や観光農園様などをはじめとして日本の農業における青果物内部の品質保証に大きく貢献しておりお客様からの信頼も厚い中で、今後も顧客とより信頼関係を構築していく体制を整える後進育成のため採用を行っております。 ■業務内容 ・国内のJA様、農業法人様、個人生産者様に向けての青果物センサや小規模選果機の提案営業 ・食品工場様向け機械(センサ他)の提案営業 ■業務内容詳細 青果物センサや小規模選果機をはじめとした測定装置をお客様(JA様や観光農園様など)に対してご提案頂きます! 提案のスタイルとしてはお客様の機器の更新のタイミングでご連絡を頂き訪問をする反響スタイルが多いです。また新規のお客様も同様にお問い合わせをいただいてご要望にお応えする反響型のスタイルが多いです。 また日々の業務では週の半分くらいを営業活動(外勤)に充て、半分程度が見積もりや提案資料作成のための事務作業になります。 ※外勤は近隣であれば日帰り、遠方であれば宿泊(平均6日/月前後)となります。 大きな装置を提案するため、営業活動は1~3年かかることもあり、お客様と長く深くかかわる営業をしたい方にお勧めです!また年間で商談を担当するのは5,6件程度、そこから納品は3~5件と提案が受注にも繋がりやすいのがポイントです。 ■事業所の組織構成 配属先となる事務所は7名(30代~50代)で穏やかな方が多いです。各拠点に分かれての活動もしているため、電話やチャットでのコミュニケーションも盛んです。中途社員や部署異動の方もいるため馴染みやすい雰囲気です。 ■担当エリア 長野拠点エリアを担当します、ゆくゆく商品知識などを身に着け独り立ちをしてからになりますが出張メインで対応を頂く予定です。 ■入社後流れ 入社してまずは、商品知識を座学を学んでいただき、先輩が納めた装置を見て学んで頂きます。その後、商品知識もついてきたタイミングでOJTにてベテランとの同行営業などを通じてキャッチアップしていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県小牧市小木東2-88 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/岩倉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~480万円 <賃金形態> 日給月給制 (翌月に過不足の精算あり) <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~285,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 235,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月※今年度昇給率実績2.28%) ■賞与:年2回(6月・12月※今年度実績4.054月) ■モデル年収 ・中途入社時30歳モデル:2年目435万円 10年目490万円 ※家族扶養/住宅/通勤 手当は個人により支給額が異なるため上記月給・年収とは別途支給になります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 1,231名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全10件
-
【広島】自動車車載用ECU開発マネージャー※東証スタンダード上場/グローバル独立系自動車部品メーカー
-
- ■職務内容: 自動車車載用ECUの開発チームマネージメントを担当して頂きます。 ECU開発の「要求仕様把握」「回路設計」「ソフトウェア設計」「筐体設計」「採用デバイスの選択」「試験評価」の各担当メンバーから成るチームを管理いただきます。 □開発対象製品:インバータ、DCDC、BMS、OBC等の電気駆動システム。 もしくは、ハードウェア設計、筐体設計のマネージメントを担当して頂きます。 ※管理職としてだけではなく、プレーヤとしても独自の技術力を発揮頂きます。 ■組織構成:15名 ■採用背景:事業拡大による増員です ■業務詳細: ・開発期間は通常で1年半~2年となり、1案件に対し1名~数十名体制で取り組んでいます。 ・ご入社後マツダ株式会社との合弁会社:Mazda Imasen Electric Drive株式会社(※以下MIED)へ出向して頂きます。MIEDは、電気駆動システムの製品を行う開発専門会社です。 ■MIEDについて: ○事業内容: 車両搭載用インバーターをはじめとする電動駆動ユニットに関する技術開発および生産技術開発 ○設立の背景: 当社はマツダ株式会社(以下、マツダ)の進める自動車の電動化への取り組みに関連し、同社との協業体制により、 電動駆動ユニットの開発・生産に関する取り組みを強化していくことといたしました。 それに伴い、当社はマツダとの合弁会社(MIED)を設立しました。 ○特徴: MIEDは新しい会社ですので、スタートアップ企業で働きたい方や自由度高く働きたい方にお勧めです。 過去実績にとらわれることなく、独自のアイディアを形にして市場へ出すことが期待しております。 ○勤務地:広島県東広島市八本松飯田2丁目14番1号 ■事業の特徴: 自動車用シートアジャスタを主力製品とする独立系自動車部品メーカーです。1939年2月の設立以来、一貫して独立系であることを維持し、独自の技術をもとに多くの自動車メーカーへの納入を実現、グローバルに拡大してきました。今後も成長・発展させるため、シート・電装事業、電子事業、新事業の3事業が、2029年には比肩しバランス感のある「3本足の事業展開」を目指して、2021年度からスタートした中長期計画です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島テクニカルセンター 住所:広島県東広島市八本松飯田2-14-1 勤務地最寄駅:JR山陽本線/八本松駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 900万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):642,000円~857,000円 <月給> 642,000円~857,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※上記年収には月の平均残業時間30時間分の残業代が含まれます。 ※試用期間中の労働条件:本採用時と同様の予定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東広島市】車載電子デバイス開発設計(回路/筐体/検証/ソフトいずれか)※東証スタンダード上場
-
- ~自動車の未来を共に創る!新たな技術をリードするMIEDで、電動化を加速させる設計エンジニアへ!~ ■職務内容: 電気駆動車用の電気駆動関係ユニット及びインバータの開発を担当いただきます。 ■職務詳細: 自動車車載用ECUの以下の業務のいずれかを担当して頂きます。 「回路設計」「筐体設計」「性能検証」「ソフトウェア設計」 ◎開発対象製品:インバータ、DCDC、BMS、OBC等の電気駆動システムおよびユニット。 ※MazdaImasenErectricDrive(以下MIEDとする)へ出向となります。 ■組織構成: 15名の方が在籍しております。 ■Mazda Imasen Electric Drive株式会社(※以下MIED)について: ○事業内容: 車両搭載用インバーターをはじめとする電動駆動ユニットに関する技術開発および生産技術開発 MIEDは、電気駆動システムに関わる製品開発を手掛けている開発会社である。 上記テーマに関する初期の開発技術案は準備してあります。一方で、白紙の状態から自ら考え業界のトップランナーとして車載電気駆動関連製品の性能を各段に向上する電子デバイスを開発して頂くことを期待します。 ○設立の背景: 当社はマツダ株式会社(以下、マツダ)の進める自動車の電動化への取り組みに関連し、同社との協業体制により、 電動駆動ユニットの開発・生産に関する取り組みを強化していくことといたしました。 それに伴い、当社はマツダとの合弁会社(MIED)を設立しました。 ○特徴: MIEDは新しい会社ですので、スタートアップ企業で働きたい方や自由度高く働きたい方にお勧めです。 過去実績にとらわれることなく、独自のアイディアを形にして市場へ出すことが期待しております。 ○勤務地:広島県東広島市八本松飯田2丁目14番1号 ■事業の特徴: 自動車用シートアジャスタを主力製品とする独立系自動車部品メーカーです。今後も成長・発展させるため、シート・電装事業、電子事業、新事業の3事業が、2029年には比肩しバランス感のある「3本足の事業展開」を目指して、2021年度からスタートした中長期計画です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島テクニカルセンター 住所:広島県東広島市八本松飯田2-14-1 勤務地最寄駅:JR山陽本線/八本松駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~500,000円 <月給> 280,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験能力考慮の上優遇 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※上記年収には月の平均残業時間15時間分の残業代が含まれます。 ※試用期間中の労働条件:本採用時と同様の予定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 3,000名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【愛知/一宮市】多彩な研修とジョブローテーションでキャリアアップ!スーパーマーケットの店長候補者
-
- ~地域密着型スーパーマーケットでの店舗マネージャー募集!成長と挑戦の機会満載!~ ■業務内容: 急成長中・地域密着型スーパーマーケットの同社で展開する各店舗で店舗管理を担当頂きます。まずは現場部門でスタートいただく場合もございますが、ストアマネジャー(店長)として、店舗指導や作業改善業務等も対応いただく予定です。 【具体的には】 ・売場作りや販促企画 ・接客、販売 ・パート・アルバイトさんのシフト管理など ※その他の機会:研修やジョブローテーションを通じて、経営全体を学び、スペシャリストとして成長する機会があります。 ■入社後のフロー: 入社後は、企業・食品業界を理解いただく為の研修を行い、学んでいただきます。 将来的には、3~5年程度を目途にジョブローテーションを行い様々な部署を経験いただく可能性がございます。店舗運営経験を経て、更なるスキルアップが可能になります。 ■研修制度について: 自主勉強会:充実した研修制度を通じて、多様な業務を経験し、成長する機会が豊富です。 OJT研修:各店舗での商品知識や業務知識、スキルアップ研修を行います。 管理職育成研修:マネジメント研修や経営者育成研修を通じて、経営会議メンバーとして活躍できるスキルを身につけます。 ■ジョブローテーション: 当社では、一定のポジションで経験を積んだ後、新しい職務に挑戦するジョブローテーション制度を採用しています。これにより、成長が止まらないようにし、さらに能力を向上させることができます。自分の得意分野を発見し、スキルアップを図ることで、スペシャリストとしてのキャリアを築くことができます。 【会社説明URL】 https://www.youtube.com/watch?v=0d2xpHvqwA0&t=53s ■企業概要: カネスエは、地域密着型スーパーマーケットとして、愛知県を中心に店舗を展開しています。私たちの使命は、お客様に安心・安全でおいしい食品を提供することです。「おいしいもの、いいものだけを」を基本に掲げ、国内外から厳選した高品質の商品をお届けしています。カネスエは、地域の皆様の健康を支える存在として、成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 氏永サービスセンター 住所:愛知県一宮市大和町氏永字仲林140-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~450,000円 <月給> 210,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【一宮市】大手スーパー「カネスエ」総合職(人事・経理・経営企画・店舗運営など経験に基づき配属先決定)
-
- ~多彩な業務と充実の研修で成長!カネスエ総合職募集~ ■企業概要: カネスエは、地域密着型スーパーマーケットとして、愛知県を中心に店舗を展開しています。私たちの使命は、お客様に安心・安全でおいしい食品を提供することです。「おいしいもの、いいものだけを」を基本に掲げ、国内外から厳選した高品質の商品をお届けしています。カネスエは、地域の皆様の健康を支える存在として、成長を続けています。 ■職務内容: 総合職として以下の業務を担当していただきます。 【具体的には】 店舗運営:お客様に喜ばれる店舗づくりを行い、売場作りや販売の一連のプロセスを担当します。 商品開発:お客様のニーズに応える新商品の企画・開発を行います。 食品製造:高品質な食品の製造に携わります。 経営管理:各店舗の運営管理や人事・売上管理など、マネジメント業務を担当します。 ※その他の機会:研修やジョブローテーションを通じて、経営全体を学び、スペシャリストとして成長する機会があります。 ■入社後のフロー: 今までのご経験を踏まえた上で配属先を決定していきます。人事経験や経理経験、経営企画経験、店舗運営経験など今まで培われてきたご経験を活かしていただけます。 将来的には3~5年程度を目途にジョブローテーションを行い様々な部署を経験いただく可能性がございます。 ■研修制度について: 自主勉強会:充実した研修制度を通じて、多様な業務を経験し、成長する機会が豊富です。 OJT研修:各店舗での商品知識や業務知識、スキルアップ研修を行います。 管理職育成研修:マネジメント研修や経営者育成研修を通じて、経営会議メンバーとして活躍できるスキルを身につけます。 ■ジョブローテーション: 当社では、一定のポジションで経験を積んだ後、新しい職務に挑戦するジョブローテーション制度を採用しています。これにより、成長が止まらないようにし、さらに能力を向上させることができます。自分の得意分野を発見し、スキルアップを図ることで、スペシャリストとしてのキャリアを築くことができます。 【会社説明URL】 https://www.youtube.com/watch?v=0d2xpHvqwA0&t=53s 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 氏永サービスセンター 住所:愛知県一宮市大和町氏永字仲林140-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~450,000円 <月給> 210,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金は前職の基準、ご経験を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1907年
従業員数 35名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全5件
-
【一宮/転勤無】機械加工◆未経験歓迎(日勤のみ)/車のシートや服向けの機械/創業118年/残20H
- NEW
-
- ~創業118年の老舗機械メーカー/日勤のみで夜勤無/転勤無/キャリアチェンジ可能/一貫生産体制/林テレンプ様などの大手とのお取引あり/多品種を少量生産で売り上げを伸ばす~ ■業務内容: 自動車内装部品(座席シート、カーペット)や繊維産業向け機械設備用の部品(洋服、タオル、シーツなどを作るための機械)を生産するための機械加工をお任せします。将来的には溶接や仕上げ工程など、全ての工程を習得することで、業務の幅をさらに広げることが可能です。 ■業務詳細: NC旋盤(コンピューターを使用し金属やプラスチックの部品を作るための機械)やフライス盤(金属やプラスチックなどの材料を削って、さまざまな形や寸法に加工するための機械)を使用して、当社が製造する機械設備に組み付ける部品の製造を行っていただきます。 ■研修制度: 初めのうちは、先輩社員がマンツーマンで丁寧に指導します。具体的には、3ヶ月間の研修プログラムを設けており、機械組立の基礎から応用までしっかりと学べる環境を整えています。また、案件の閑散期には定期的な研修を行い、最新の技術や知識を習得する機会を提供します。未経験者でも安心して働けるよう、随時メンタリングやサポート体制も充実させています。 ■業務の特徴: ・当社の機械加工部門では、少量多品種の部品を取り扱っているため、自動化された切削機に単に加工物を取り付けるだけの単純作業は少なく、汎用旋盤も活躍する場面もあります。 ・当社の製造部門には他に鈑金加工、溶接、機械組立の部署もあり、適性や希望に応じた配置転換も可能です。 ■組織構成: 現在4名の方が即戦力として働かれております。経験年数が長いベテラン社員になるので、未経験の方に対してもしっかりと現場での教育をしていただけます。 ■企業概要: 「洋服の生地を仕上げる機械」「自動車の内装品を作る機械」などを中心に製造しています。営業が顧客ごとに丁寧に打ち合わせを行い、ニーズに合わせて機械の仕様を決めていきます。打ち合わせには営業だけでなく機械設計士も同席しており、お客様により満足いただけるように機械の設計、製造を行っております。取り扱う製品は数十万円の機械装置から数億円の機械と幅広くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県一宮市今伊勢町馬寄字上畑田5 勤務地最寄駅:名鉄線/石刀駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~300,000円 <月給> 235,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与実績:年2回(過去実績2.7ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【一宮/転勤無】溶接加工◆経験者歓迎/自動車内装・繊維産業向け部品/創業118年/残20H
- NEW
-
- ~創業118年の老舗機械メーカー/転勤無/キャリアチェンジ可能/一貫生産体制/林テレンプ様などの大手とのお取引あり/多品種を少量生産で売り上げを伸ばす/優良メーカー/副業可~ ■業務内容: 当社が製造する機械設備に組み付ける部品の溶接作業を担当して頂きます。溶接をする案件は多品種に渡っていますので、色々な経験ができます。その上で溶接技術を更に向上させて下さい。社内の製造部には溶接部門の他に機械加工・鈑金・機械組立の部門があります。入社後は適性や希望などをふまえて配置転換をする事もあります。 ■業務詳細: 自動車内装部品を生産するための成形機や、繊維産業向け機械設備用の部品の溶接加工をご担当していただきます。 ■機械稼働について 多品種を少量生産で工作機械などを稼働させ、部品によって機械を使い分けていくので稼働率は低めとなり、しっかりと休憩が取れる環境です。 ■業務の進め方: 初めのうちは、先輩社員がマンツーマンで丁寧に指導します。具体的には、3ヶ月間の研修プログラムを設けており、機械組立の基礎から応用までしっかりと学べる環境を整えています。また、案件の閑散期には定期的な研修を行い、最新の技術や知識を習得する機会を提供します。未経験者でも安心して働けるよう、随時メンタリングやサポート体制も充実させています。 ■組織構成: 現在3名の方が即戦力として働いています。 ■企業概要: 「洋服の生地を仕上げる機械」「自動車の内装品を作る機械」などを中心に製造しています。営業が顧客ごとに丁寧に打ち合わせを行い、ニーズに合わせて機械の仕様を決めていきます。打ち合わせには営業だけでなく機械設計士も同席しており、お客様により満足いただけるように機械の設計、製造を行っております。取り扱う製品は数十万円の機械装置から数億円の機械と幅広くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県一宮市今伊勢町馬寄字上畑田5 勤務地最寄駅:名鉄線/石刀駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~300,000円 <月給> 235,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与実績:年2回(過去実績2.7ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1949年
従業員数 321名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全2件
-
【愛知県犬山市】法人ルート営業◇業界経験不問◇年休124/残業15H◇土日祝休◇電気供給資材メーカー
-
- ◆◇東証プライム日本ガイシ株式会社100%子会社/配電機器の国内有数メーカー/未経験歓迎/第二新卒歓迎◎ルート営業だから顔見知り企業へのアプローチのみ~◇◆ ■職務概要: 配電機器の国内有数メーカーとして電力の安定供給を支えている当社にて、営業職の募集です。取り扱う製品は、配電線路の切替を行う開閉器や変圧器を保護するカットアウト等の配電機器を取り扱います。 ■職務の特徴/魅力: ご入社頂いた方には、以下の業務を具体的にお任せします。 ・電設資材を扱う代理店へのルート営業 ・見積書、客先提出図面等の作成発行 ・客先主催の展示会出展 ■採用背景: 業績好調による増員です。 将来を担う方の採用を目指しています。 ■配属部門(組織構成など): 配属先は西日本営業部の名古屋営業グループです。 西日本営業部長50代、名古屋グループリーダー50代、メンバー20代~50代(30代がメイン)。 現在、営業部には8名が在籍しています。 業務については、基本的にOJTとなりますが、しっかりとフォローしながら業務習得サポートします。中途入社社員もおりますのでご安心下さい。 ■企業(事業)の特徴/魅力: 当社は創業1927年以来、約100年に及ぶ技術の蓄積と豊富な経験を生かし、安全で信頼性の高い受配電機器で電力の安定供給に貢献し、社会の発展を支える一翼を担ってきた企業です。 近年は、環境負荷軽減に寄与するガス分析機器事業も始め、低炭素社会の実現に向けた製品開発に取り組み、豊かでクリーンな生活環境の実現を目指しています。 街中には、あらゆるところで当社の「エネルギーをサポートする」様々な、製品が活躍しています。 当社では、これまで培ってきた歴史、伝統を継承しつつも、それだけに縛られるのではなく、常に未来志向で顧客の要望に応え続け、社会から必要な企業として認められるように努力していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県犬山市字上小針1 勤務地最寄駅:名鉄小牧線/楽田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/秋葉原徒歩2分】<日本の明るさを守る!>ルート営業(電設資材)/残業15H程度/年休124日
-
- ◆◇東証プライム日本ガイシ株式会社100%子会社/配電機器の国内有数メーカー◇◆ ■業務内容 当社は、90年以上の技術と経験を活かし、電力の安定供給と配電線路への波及事故防止に貢献してまいりました。 今回は、安全・信頼性の評価を長らくいただいている電設資材(受配電機器)の営業活動をお任せします。 ・担当顧客:電力会社および電設資材企業 ・担当エリア:関東エリア ・取引相手:電力会社の技術者、購買担当、電気工事士、品質管理担当者など ・営業方法:特定顧客先に訪問営業(ルート営業) ・主な製品例 https://www.energys.co.jp/denzai/index.html ■組織構成 現在東京営業所では10名活躍中。(30代が中心となり和気あいあいとした雰囲気が特徴です。) ■当社の特徴 <安定性・将来性> 配電機器の国内有数メーカーとして、人々の生活に欠かせない電力の安定供給を支えています。 <職場環境> 2024年度の有給休暇取得率は92.4%と多く、休暇を取得しやすい環境です。 風通しもよく、やわらかいメンバーも多い環境です。 水曜日と金曜日はノー残業デーを実施中です。 <制度・働き方> 資格取得支援制度の他、時短勤務制度や産休・育児休暇など休暇制度も充実しています。 ■当社について 当社は創業1927年以来、90年以上に及ぶ技術の蓄積と豊富な経験を生かし、安全で信頼性の高い受配電機器で電力の安定供給に貢献し、社会の発展を支える一翼を担ってきた企業です。 近年は、環境負荷軽減に寄与するガス分析機器事業も始め、低炭素社会の実現に向けた製品開発に取り組み、豊かでクリーンな生活環境の実現を目指しています。 街中には、あらゆるところで当社の「エネルギーをサポートする」様々な、製品が活躍しています。当社では、これまで培ってきた歴史・伝統を継承しつつも、それだけに縛られるのではなく、常に未来志向で顧客の要望に応え続け、社会から必要な企業として認められるように努力していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東日本営業部 住所:東京都千代田区神田佐久間町1丁目26番地 秋葉原村井ビル5階 勤務地最寄駅:JR/東京メトロ線/秋葉原駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 235,000円~305,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※一般職平均12,900円(2025実績) ■賞与:年2回(6月、12月)※一般職平均165万円/年 ■給与例(大卒モデル/残業・通勤手当除く): ・25歳…月収250,000円/年収4,200,000円 ・30歳…月収290,000円/年収4,900,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 60名
平均年齢 42.9歳
求人情報 全6件
-
【愛知/江南※転勤無】総務経理(部門責任者候補)◆残業0~20h/無借金経営/健康支える食品メーカー
-
- <大手食品メーカーとの取引多数/年間休日121日/残業月0~20時間/働き方改善◎ バックオフィス業務のゼネラリストになれるポジションです> ■業務内容: 小麦粉から派生して、業務用のクルトン・ミニパイ等の開発を行っている当社にて、総務部門の経理ポジションをお任せします。 初めは決算業務を担当いただき、その後総務業務や人事業務等、バックオフィス業務に関する幅広い知識を身に付けていただきます。 ゆくゆくは総務部門(経理・総務・人事)の責任者としての活躍も可能です。 ■業務詳細: ・経理業務(月次・決算、予実管理等) ・総務業務(株主総会のとりまとめ、社内報の発行、工場総務関連等) ・人事業務(採用、勤怠管理、給与社保などにおける管理等) ※給与や財務、手続き関係など、業務の半数ほどは外部委託のため、個人への業務負担がかかりません。 ■キャリアアップ チームリーダー(課長代理ポジション)からスタートしていただき、ゆくゆくは経理部門責任者をお任せします。 ■働く環境: 残業20時間程度と働きやすい環境です。 ワークライフバランスを重視し、土日祝としっかりお休みを取ることが可能です。 ■モデル年収: ・グループリーダー:600万~(35~40代) ・チームマネージャー:500万~600万(例:40歳) ・チーフ・チームリーダー:350万~500万(例:25歳) ■組織構成 グループリーダー1名とチームリーダー50代2名、パート1名計4名が活躍中です。 ■当社について:【人が生きる上で必ず必要な「食べること」】 昭和21年の創業以来一貫して小麦そして米を中心とする食品産業に従事してまいりました。 後の食糧事情の厳しい中、創業者福田清が「農業に従事する地域の人々と共に豊かに」と願って小麦を製粉しパンや麺類に加工する仕事を始め、 2代目社長福田清成は同業や関連する業種の中小事業者と連携してより良い食品をしかも安価につくり広く行き渡らせることに取り組みました。 そして現在、一見食べ物があふれるほどもあるように見えるわが国の中で、私どもは食べた方に心身ともに元気になっていただける、子どもに安心して食べさせられる、本物のおいしさとでも言うべきものを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県江南市五明町高砂159 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/布袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 月給日給制月間想定勤務日数:20日以上 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~270,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、決定します。 ※残業代:時間外労働連動支給 ■昇給:年1回(1月) ■賞与実績:年3回支給(7月、12月、翌2月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/江南※転勤無】食品の企画営業◆残業10h・年休121日/無借金経営/創業70年の食品メーカー
-
- <大手食品メーカーとの取引多数/商品企画~営業に携われます/年間休日121日/残業月10時間/働き方改善◎> ■業務内容: 業務用のクルトン・ミニパイの法人営業職として活躍いただきます。 お客様と一緒に商品を作り上げる為、企画から携わることが出来ることも特徴的なポジションです。 顧客の要望に沿った商品の企画や開発を行っていきたいと考えているため、 お客様に丁寧に耳を傾けることが出来る方を募集しております。 ■業務詳細: お客様は皆さんが良く知る、業界大手の食品メーカー、問屋や総菜屋さんなど多種多様です。主要客を4~5件担当頂きます。 裁量高くのびのび営業をして頂くため、個人にノルマは課しておりません。 チーム目標を持って、会社全体で売上UPを考えていきます。 ・既存取引先のフォロー ・業務用のクルトンやミニパイの営業活動 ・オンラインでのお打ち合わせ ・弊社の経験を活かした味付け等の提案 ・自社商品を展示会へ出展し、新しいお客様へ認知活動 ※8~9割はオンラインやお電話でのお打ち合わせです。 ※展示会:2カ月に1回程度、東京や名古屋へ3~4日程度の出張があります。 ■組織構成: 営業1名、サポート社員1名の2名が活躍中です。 入社後は営業社員に同行いただき、丁寧にOJTをしていきますのでご安心ください。 ■働く環境: 残業10時間程度と働きやすい環境です。 ワークライフバランスを重視し、土日祝としっかりお休みを取ることが可能です。 ■設立から67年間の社歴を有する食品メーカーです。創業以来、無借金経営を続け、安定した経営を続けています。 ■愛知県の食品業界を代表する優良メーカーであり、パン製品の売り上げ高は学校給食への販売をメインとし愛知県内の学校でシェア1位です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県江南市五明町高砂159 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/布袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給日給制 ※経験・スキルを考慮の上、決定します。 ※残業代:時間外労働連動支給 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年3回、2月、7月、12月/前年度支給実績3~3.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 623名
平均年齢 37.4歳
求人情報 全5件
-
【愛知/瀬戸】生産管理(工務担当)◇豊田鉄工G/転勤無/トヨテツグループ/福利厚生充実
- NEW
-
- ◆◇豊田鉄工株式会社グループ/平均勤続年数13.6年と腰を据えて長期的に働く環境/転勤なし/福利厚生充実◇◆ ■業務内容: 当社にて、下記生産管理業務に携わっていただきます。 ◇材料の発注 ◇プレス部品・溶接部品の生産管理と在庫管理 ◇工場内の生産のしくみ管理 主に製造部の工長と班長と連携をしています。間接部門の各担当者と調整業務をすることもございます。 ■業務詳細: ◇新部品の立上げ~量産に向けた生産計画の立案(日程資料作成) ◇生産終了にむけ、材料から部品の生産指示と在庫調整(現場対応) ◇得意先内示を基に、生産現場への生産計画の立案と日々の進捗管理 ◇設計変更、工程変更などの変化点管理と対応 ◇社内の設備トラブルに対する挽回計画の立案と進捗管理 ◇得意先の稼働停止における生産調整と在庫管理 ◇スマート工場に向けたしくみDX化の提案 ■組織構成: 課長1名/係長1名/メンバー10名/派遣3名で構成されております。 ■教育体制: 各業務担当と一緒に行動し仕事の内容を覚えていただきます。TPS教育も実施しますので、スキルアップに繋げることも可能です。 ■当社の強み: ◇先行技術に基づいた市場ニーズに合う付加価値の高いアルミプレス部品が提供出来ることです。自動車の軽量化(環境対応車)に同社の部品は対応することが出来るためニーズが高いです。 ◇困難だった接合部分の画期的な技術開発により、フックS/Aフードロックのアルミ化に成功。アルミエンボスによる薄肉化など困難な軽量化をクリアしています。そして、ハイテンションスチール(高張力鋼)で、より薄く、割れにくい製品を開発し、一層の軽量化を計っています。 ◇いかに量産化を計るかがコストダウンへの挑戦の第一歩と考え、類似部品の生産は極力同一設備/金型の利用を図ることによって、コスト削減を徹底します。 ■当社の特徴: ◇当社は深絞りを得意とする高度なプレス加工技術の開発、また世界トップクラスの軽量のアルミ加工技術の開発により自動車の軽量化の一部を担っています。燃費・操作性・乗り心地や安全性等、全ての性能に貢献し多くの車に採用されています。◇また今後はアルミ事業を中心にグループ会社と一体となって東南アジアをはじめとする海外展開を強化していく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県瀬戸市暁町1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 490万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回※過去実績5.2ヶ月分 【モデル年収】残業20時間想定 ■20代:490万円~540万円 ■30歳前半:600万円~670万円※扶養家族(配偶者)1名含む ■30歳後半:730万円※扶養家族(配偶者+子供)2名含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知/瀬戸/第二新卒・未経験歓迎】社内SE◇豊田鉄工Gにて安定◇福利厚生充実◇フレックス
-
- ◆◇豊田鉄工株式会社グループ/平均勤続年数13.6年と腰を据えて長期的に働く環境/転勤なし◇◆ ■業務内容: (1)社内の基幹システム/業務システム等の改修や機能の追加、不具合への対応、社内QA対応 ・内製開発だけでなく、SIerとの進行管理や折衝も行います。 ・各部署からの改善要望に対して、デジタル技術を活用して提案~解決までをサポート ※システム導入案件によっては社外折衝もございます (2)社内インフラの管理およびサイバーセキュリティ ・社内ネットワークの運用管理などIT環境の最適化 ・情報セキュリティポリシーの策定や監査の計画・実施、ソフトウェアライセンス管理 ■組織構成: 総合企画部 DX推進室:室長級 2名 30代1名 20代 5名 ■教育体制: 基本的には2人1組でシステム開発を行います。先輩社員が開発サポートしますのでご安心ください。 ■当社の強み: ◇先行技術に基づいた市場ニーズに合う付加価値の高いアルミプレス部品が提供出来ることです。自動車の軽量化(環境対応車)に同社の部品は対応することが出来るためニーズが高いです。 ◇困難だった接合部分の画期的な技術開発により、フックS/Aフードロックのアルミ化に成功。アルミエンボスによる薄肉化など困難な軽量化をクリアしています。そして、ハイテンションスチール(高張力鋼)で、より薄く、割れにくい製品を開発し、一層の軽量化を計っています。 ◇いかに量産化を計るかがコストダウンへの挑戦の第一歩と考え、類似部品の生産は極力同一設備/金型の利用を図ることによって、コスト削減を徹底します。 ■当社の特徴: ◇当社は深絞りを得意とする高度なプレス加工技術の開発、また世界トップクラスの軽量のアルミ加工技術の開発により自動車の軽量化の一部を担っています。燃費・操作性・乗り心地や安全性等、全ての性能に貢献し多くの車に採用されています。◇また今後はアルミ事業を中心にグループ会社と一体となって東南アジアをはじめとする海外展開を強化していく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県瀬戸市暁町1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 430万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【モデル年収】残業20時間想定 ■20代:490万円~540万円 ■30歳前半:600万円~670万円※扶養家族(配偶者)1名含む ■30歳後半:730万円※扶養家族(配偶者+子供)2名含む ■昇給:年1回(4月)前年度実績6.14% ■賞与:年2回※過去実績5.2ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 112名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【愛知/一宮】工事管理/残業10h程度/転勤なし/プラントを作り上げる管理者
-
- <大手メーカーの案件に携われます/競合が参入しにくい業界で、設立50年以上の圧倒的なノウハウと実績/顧客からの高い信頼を築いています> ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 環境保全を事業の重点としてきた当社にて、原料プラント設備(粉体、集塵、乾燥、リサイクル、バイオマス発電、EVリチウムイオン電池製造プラントなど)の工事管理業務をお任せします。 ■具体的な仕事内容: ・主に新規案件・補修修繕の据え付け工事の管理業務をお任せします。 ※工事作業は協力会社が対応いたします。 ・出張先は日本全国となり、工期は案件により異なります。 ・更新・修繕工事であれば数日程度~2週間、新規の大型案件だと1~2か月のものもあれば、まれに半年以上の出張となるケースもございます。 ・社内勤務時は次の工事に向けた協力会社との調整や事前準備がメインであり、定時で退社いただくことも多いです。 ・何千万~数億円単位の大小様々な案件に携わることが可能。入社後は小さい案件から取り組んでいただき、一人前を目指してください。 ■働き方について: ・出張先は日本全国です。 ・近年では工事の労働管理も厳しいため、作業時間は8~17時の場合も多く、滞在先のホテル等でしっかり休息を取れます。 ・社内勤務においては、残業は少なめのためワークライフバランスをしっかりと取りたい方にはピッタリな職場環境です。 ・休日の突発的な呼び出しは基本的にはありません。 ■配属先情報: 5名(70代1名、50代2名、40代1名、30代1名) ■当社について: ・一緒に仕事をするのは国内を代表する大手メーカーばかり。日本のもの作りに不可欠な大型装置を手掛けていただきます。私達が手掛ける粉体機・集塵機・化工機は、鉄鋼・化学・重工・電機などの様々な業界の、日本を代表する数多くの大手メーカーに数多く納入されています。 ・手掛ける装置も大型なものが多く、かつ仕様が各々で全く異なります。長期間プロジェクトを組み、安定稼働まで携わっていただくこの仕事は、社会的役割も大きく、おそらく他ではなかなか感じられない醍醐味があるはずです。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県一宮市 勤務地最寄駅:名鉄尾西線/萩原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/転勤なし】ルート営業/残業20h程度/大手メーカーと取引/環境問題解決の総合プラントメーカー
-
- <法人ルート営業/競合が参入しにくい業界/設立50年以上の圧倒的なノウハウと実績/顧客からの高い信頼> ◎働きやすさ 残業時間は20h程度となります ◎法人ルート営業 大手メーカーとお取引があるため安心して提案営業が出来ます ◎営業がしやすい商材 競合が参入しにくい業界のため他業界と比較して営業がしやすい のが特徴です ■仕事内容: 新日鉄住金、花王、イビデン、三菱重工、IHI等の大手企業に対して、当社が開発する原料周りのプラント設備(乾燥装置)の提案営業をお任せします。引き合いが多く、問い合わせ対応がメインです。 ■仕事内容詳細: 染料、顔料、金属酸化物、金属水酸化物、化学薬品等の製造、排水脱水汚泥の再生などに用いられる乾燥機の営業をお任せします。当社は長年の実績と技術力から引き合い案件が多いため、既存顧客がメインで新規開拓は発生しません。 ・製品 粉体生産設備、集塵プラント、廃液焼却プラントなど ・入社後の流れ 本社(愛知県)での研修後、先輩社員に同行していただき、業務の一連の流れから覚えていただきます。ベテラン社員が指導しますのでご安心ください。 ■中途入社者の声: 入社後は現場研修もあり、製品営業の基礎から学べます。またプラント提案営業は他業界では決して経験できないくらいのダイナミズムを感じ、成約した時のやりがいは非常にある仕事です。 ■配属先情報: 大阪支店/営業2名…支店長(60代)、支店長代理(50代) ■当社について: ・50年以上に渡り環境保全に向け、国内外の幅広い業界に対してプラント設備を納入しています。ゼロベースから設計を行い、顧客要望に応じてカスタマイズできる点が当社の強みであり、独占で依頼を受けるケースが多く価格競争に陥ることが少ないため利益率を落とすことなく事業運営をしています。また様々な企業様とお取引があり、偏りが少ないため景気変動も際も影響を受けにくいという点も強みです。 ■当社製品について: 粉塵を集めて工場内の衛生を保つプラントや、住宅の外壁を飾る粉体の生産プラント、化学物質を分解・中和・還元する化学プラント、工場や生活廃水の処理プラントなど製造業や人の生活にも欠かせない設備です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区北久宝寺町4丁目4番2号 本町コラボビル601 勤務地最寄駅:大阪メトロ中央線/本町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円 <月給> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1936年
従業員数 15名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【愛知県一宮市】工場を中心とした電気工事施工管理業務
-
- ■概要: 大手自動車メーカーや、大手食品関連の工場や店舗、官公庁などの電気設備工事を企業様から直接受注にて実施する当社にて電気工事施工管理をご担当頂きます。 ■具体的には: 長年の工事実績の信頼をもとに直性顧客から工事依頼を頂戴し、設立86年という歴史を積みあげ施工現場数は安定しております。直接ご依頼頂いた企業様との事前打ち合わせや見積り及び簡易的な設計業務の他、各工事現場での工程管理や協力会社管理、人員管理、資材管理など工事全体を管理頂く業務を担当頂き、当社を信頼してご依頼頂いた企業様へ満足頂ける完工を目指して頂きます。工事現場でのご依頼企業様との打ち合わせや、主に工場での電気工事に関する施工管理となりますので工場稼働までの工事日程管理が重要となります。事前の日程調整や協力会社との調整、資材、人員確保からスタートし、工事が開始されれば設計通りの工事進捗管理、工事での不具合が発生した際の改善策検討や実施、資材、人員の不足が無いかの管理、完工後には工事概要の説明など業務は多岐に渡ります。工事が終了しご自身が管理した設備を目にした時や直接受注頂いた企業様にも感謝の言葉を頂く事が大きなやりがいに繋がります。 ■組織形態: 5名の施工管理が活躍中です。 ■入社後の流れ: 当社の現場を周りながら当社の現場管理の流れを習得を頂きます。従業員同士お互いにサポートしながら現場業務に対応してまいります。現場業務の施工状況の検討や休日取得もお互いにフォローしながら働きやすい環境で業務に従事して頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県一宮市桜1-14-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~500,000円 <月給> 290,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■業績により決算賞与あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1977年
従業員数 146名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全11件
-
【飯田橋*未経験歓迎】施工管理(空調・水回り等の建築設備)◆土日祝休/プライム上場G/業績・安定性◎
- NEW
-
- ~未経験者歓迎!施工管理としてスキルをつけたい方へ!年間休日120日(土日祝)/プライム上場サーラGで安定~ \施工管理の仕事って?/ 施工管理は建設現場で働く職人さんをまとめたり、工事のスケジュール・安全・品質などをチェック・管理する仕事です。 チームで一丸となって、目に見える成果物を残したい・どこに行っても通用するようなスキルを身につけたい方におすすめ◎ ▽仕事内容: オフィスビル・病院・学校・官公庁など、建物の水回り・空調設備等の設置・メンテナンス工事において、施工管理業務をご担当いただきます。 例)計画通りに工事が進んでいるかのスケジュール管理、コスト管理、工事品質のチェック、作業員の安全確保、書類作成など ■育成・入社後の流れ: \中途入社も多く、未経験から活躍している社員が多いです/ ◎入社後は新人研修として、資材の名前を覚えたり、PC入力、写真撮影、作業工程の見学、職人さんの補助など、まずは簡単な業務からスタート。 ◎現場ではOJTで丁寧にサポート。未経験者向けの研修やステップアップ研修もあり、設備の基礎からしっかり学べる環境です。 ◎入社半年ほどで、小規模な案件を担当しながら経験を積み、徐々に規模の大きな現場へとステップアップしていきます。 ◎将来的には「施工管理技士」などの国家資格を取得していただきます。手厚い支援制度(受験費用の補助や奨励金制度など)も用意しています。 ■案件の特徴: ・学校/商業施設/店舗/オフィスビル/病院/官公庁施設などの、電力・空調・給排水といった各種装置・設備が工事の対象です。 ・大半が既存設備の更新・リニューアル工事のため、数日~数週間の工事がほとんどです。また、周辺地域の案件が多いため、出張を伴うケースはほとんどありません。 《中部技術サービスについて》 ◇当社は、医療福祉施設・商業施設・教育施設などの各種設備機器の年間保守を始め、修理・リニューアル工事などお客様の大切な財産の保全管理と快適な都市環境づくりに努めています。 ◇サーラグループに属する中部グループ全体では、エンジニアリング&メンテナンスおよび、システム設計・アプリケーション開発を担うグループ10社で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区飯田橋一丁目5番9号 精文館ビル3F 東京支店 勤務地最寄駅:中央総武線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には、残業やその他手当も含みます。 ■昇給(年1回 4月) ■賞与:年2回( 6月、12月)+業績賞与(2月) ※昨年度実績3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【豊橋市*未経験歓迎】施工管理(空調・水回り等の建築設備)◆土日祝休/プライム上場G/業績・安定性◎
-
- ~未経験者歓迎!施工管理としてスキルをつけたい方へ!年間休日120日(土日祝)/プライム上場サーラGで安定~ \施工管理の仕事って?/ 施工管理は建設現場で働く職人さんをまとめたり、工事のスケジュール・安全・品質などをチェック・管理する仕事です。 チームで一丸となって、目に見える成果物を残したい・どこに行っても通用するようなスキルを身につけたい方におすすめ◎ ▽仕事内容: オフィスビル・病院・学校・官公庁など、建物の水回り・空調設備等の設置・メンテナンス工事において、施工管理業務をご担当いただきます。 例)計画通りに工事が進んでいるかのスケジュール管理、コスト管理、工事品質のチェック、作業員の安全確保、書類作成など ■育成・入社後の流れ: \中途入社も多く、未経験から活躍している社員が多いです/ ◎入社後は新人研修として、資材の名前を覚えたり、PC入力、写真撮影、作業工程の見学、職人さんの補助など、まずは簡単な業務からスタート。 ◎現場ではOJTで丁寧にサポート。未経験者向けの研修やステップアップ研修もあり、設備の基礎からしっかり学べる環境です。 ◎入社半年ほどで、小規模な案件を担当しながら経験を積み、徐々に規模の大きな現場へとステップアップしていきます。 ◎将来的には「施工管理技士」などの国家資格を取得していただきます。手厚い支援制度(受験費用の補助や奨励金制度など)も用意しています。 ■案件の特徴: ・学校/商業施設/店舗/オフィスビル/病院/官公庁施設などの、電力・空調・給排水といった各種装置・設備が工事の対象です。 ・大半が既存設備の更新・リニューアル工事のため、数日~数週間の工事がほとんどです。また、周辺地域の案件が多いため、出張を伴うケースはほとんどありません。 《中部技術サービスについて》 ◇当社は、医療福祉施設・商業施設・教育施設などの各種設備機器の年間保守を始め、修理・リニューアル工事などお客様の大切な財産の保全管理と快適な都市環境づくりに努めています。 ◇サーラグループに属する中部グループ全体では、エンジニアリング&メンテナンスおよび、システム設計・アプリケーション開発を担うグループ10社で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊橋市神野新田町字トノ割28 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には、残業やその他手当も含みます。 ■昇給(年1回 4月) ■賞与:年2回( 6月、12月)+業績賞与(2月) ※昨年度実績3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 770名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
歯科医療機器・材料等のルート営業職/未経験歓迎/年休125日
-
- 担当する歯科医院や大学病院に医療用ガーゼや消耗品、治療台などの医療機器のご提案をお任せします! ☆営業一人あたり30~50の歯科医院を担当します。 【具体的には】 …………… ▼定期訪問 定期的にお客さま先を訪問し、現状の課題をヒアリングの上、新商品のご案内などを行います。 事務的な訪問ではなく『先生のお役に立つ活動』をすることが大切。訪問の際には必要とする業界の情報をお届けしたり、「近くで美味しいお店を見つけたんですよ」などの世間話も交えたりしながら信頼関係を築いていきましょう。 ☆お客さまに困ったことが起きた時、「ササキの〇〇さんにお願いしよう」と思っていただけるような関係性の構築へ ▼受注・発注 訪問時や電話にてご依頼いただいた商品を社内システムで発注入力します! ☆治療用の材料や器械の納品を通して歯科医院の日々の運用をサポートするのはもちろんですが、歯科医院の売り上げを最大化するのもルート営業のミッションのひとつです。 ▼仕分け作業・納品 発注した商品が届いたら、ご発注いただいた歯科医院ごとに商品を仕分けし納品します。 ☆治療を待っている患者さまのためにも、スピーディーで確実な納品をすることが大切です。 【幅広いお客さまと関わります】 …………… 町の歯医者さんから大学病院まで幅広いお客さまを担当します。また、歯科材料や器械のメーカー担当者とも頻繁にやり取りをすることになるので、これまで顧客折衝経験がある方は活かせるでしょう。 「器械の調子が悪い」など担当のお客さまに困ったことがあれば、すぐにメーカー担当者に連携をとり、迅速に解決を目指します。自分だけでなく、チームとしてメーカーも巻き込みながらお客さまのサポートを行っていきましょう。
-
- 【U・Iターン歓迎/原則転勤なし/マイカー通勤OK ※勤務地による】 東北から九州までの各事業所で、希望の拠点をお選び頂けます! <東北エリア> ■盛岡支店 ■仙台支店 ■山形営業所 <北陸エリア> ■松本支店 ■長野店 ■長岡店 <首都圏エリア> ■東京支店 ■本郷支店 ■池袋支店 ■埼玉支店 ■厚木支店 ■横浜支店 ■情報機器開発営業部(横浜支店内・八王子支店内) <東海エリア> ■浜松支店 ■岐阜支店 ■津支店 ■四日市店 ■沼津支店 <近畿エリア> ■大阪支店 ■堺支店 ■姫路店 <九州エリア> ■福岡支店 ■鹿児島支店 ■熊本店 ★沖縄店 ←New! 【本社】 〒440-8518 愛知県豊橋市八町通5-7 ☆豊橋駅より豊橋鉄道市内線乗車『豊橋公園前下車』徒歩5分 ※敷地内喫煙可能場所あり
-
- 配属エリアによって給与が異なります。 【首都圏エリア】 ■月給23万100円以上(固定残業代を含む)+各種手当+賞与(昨年度実績4カ月分) ※大型機器などの一部商品や、キャンペーン商品販売時にインセンティブが発生します。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月3万1,100円以上を支給。上記を超える時間外労働分は追加で支給します。 【関西・名古屋エリア】 ■月給22万4,400円以上(固定残業代を含む)+各種手当+賞与(昨年度実績4カ月分) ※大型機器などの一部商品や、キャンペーン商品販売時にインセンティブが発生します。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月3万400円以上を支給。上記を超える時間外労働分は追加で支給します。 【その他エリア】 ■月給21万5,100円以上(固定残業代を含む)+各種手当+賞与(昨年度実績4カ月分) ※大型機器などの一部商品や、キャンペーン商品販売時にインセンティブが発生します。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月2万9,100円以上を支給。上記を超える時間外労働分は追加で支給します。
-
-
【長野市】医療機器のルート営業~/年休124日/歯科医療専門商社全国トップクラスの売上実績~
-
- ★創業100年を超える歯科医療の専門商社で売上全国トップクラス! ★医療品のルート営業から開業のためのコンサルティング営業 ★完全週休二日/年間休日124日(土日祝休み)/残業20Hで働き方充実 ■仕事内容 (1)歯科医院・ホワイトニングクリニック向けの医療機器・医薬品のルート営業をお任せします。専門的な医療機器から消毒液やガーゼなどの消耗品など幅広い取り扱いがあり、商品点数は6万点に及びます。製品データベースに各商材のメリットや提案方法が整理されており、初めて取り扱う商材でもスムーズに販売することが出来ます! (2)歯科医院の開業に関するコンサルティング業務を担うことができます。開業するエリアの選定・施工会社の紹介・資金調達のフォロー・社員の募集など、開業に関してすべての工程において、アドバイスを行い開業をサポートします。 ■営業スタイル: 【取引先】90%以上がルート営業/取引先の訪問頻度は週2回ほど 【商材】大型の医療機器から歯科材料、医薬品、消耗品など約6万点 【担当エリア】長野県を中心としたエリア(直行直帰も可) 【担当顧客数】40~50社ほど(研修後は20~30社ほどからスタート予定) ■キャリアパス 同社では営業職のキャリアパスについて2つの道が用意されています。 (1)自身で部下を持ち、チームをマネジメントしていく管理職 (2)商品の販売だけでなく、歯科医院・ホワイトニングクリニックの開業コンサルティングなどを行うエキスパートの2つの道があります。 ※キャリア選択は自ら選ぶことが出来るため、志向性にあったキャリア形成が可能です。 ■当社の魅力 100年以上の歴史を誇る歯科医療の専門商社です。歯科医療機器、歯科材料、歯科薬品等を取り扱うトップディーラーとして全国52拠点で、700名もの社員が活躍しています。歯科医療はヘルスケアの中でも、もっとも身近な分野であり、口の健康は全身の健康を左右する、とまで言われています。 現在、歯科医療部門の拡充はもちろんのこと、福祉事業部も開設しました。健康産業を担うスペシャリストとして活動の幅をさらに広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 長野支店 住所:長野県長野市稲葉705 勤務地最寄駅:長野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~278,000円 固定残業手当/月:34,000円~54,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 245,000円~332,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6、12月)※昨年4か月実績 ■営業手当:25,000円 ■インセンティブ制度:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1938年
従業員数 1,873名
平均年齢 44.2歳
求人情報 全7件
-
【愛知/プライム上場】<機械保全>工作機械の修理保全業務/年休121日/
-
- ◎東証プライム上場 ◎海外売上高比率約68%のグローバル企業 業界シェアトップクラスの業界知名度の高い切削工具メーカーで機械保全をご担当いただきます。 ■業務内容:工作機械の異常発生時の修理業務や異常停止を未然に防ぐために計画的な予防保全による整備作業。 品質をより高める加工方法の検討及び改善作業、ランニングコストを削減するための省エネ活動や作業環境の改善等の業務を行います。 ■職務内容:自社製をはじめ、様々なメーカの工作機械の修理及び整備(ベアリング・ボールねじ・油圧装置・空圧装置の部品交換や芯出し調整等)を行う業務をご担当いただきます。 ■聞きやすい環境:自社製品の機械をメンテナンスするため、社外に聞くことが基本的に無く、近くにいるメンバーにすぐに聞ける環境です。 ■突発的な就業について:月に1~3回程土曜日に出勤する場合がございますが、その際は平日に代休をお取りいただけます。 ■夜間対応:ご対応いただくこともございますが、繁忙期に月に1回ほど。多くても最大月に2回となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 八名工場 住所:愛知県新城市富岡字赤岩50-5 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 新城工場 住所:愛知県新城市有海字丸山1-2 勤務地最寄駅:JR飯田線/三河東郷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 大池工場 住所:愛知県豊川市一宮町上新切450 勤務地最寄駅:JR飯田線/長山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 390万円~470万円 <賃金形態> 月給制 ※業務指示により残業が発生した際には残業時間に応じて別途支給します。 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~245,000円 <月給> 203,000円~245,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には残業代、諸手当、賞与が含まれます。給与詳細は経験・スキル・年齢などに応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月/2024年平均5.39ヶ月) <モデル年収> 430万円(30歳高卒、残業、諸手当、賞与含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東大阪/明石/上場】『法人営業』世界NO.1製品あり/年休126日/業界知名度◎切削工具メーカー
-
- ◎日本を代表する切削工具メーカー ◎業界トップクラスで業界知名度が高い ◎海外売上高比率約68%のグローバル企業 ■概要 担当エリアのエンドユーザーや代理店を訪問し、自社製品である切削工具の企画や提案を行います。当社売上・利益の最大化に貢献いただけるポジションです。 ■仕事内容 既存顧客への営業をメインに、自社製品の切削工具(タップ、ドリル、エンドミル等)でお客様の求める品質・生産性を実現するために、カタログ製品・特殊製作工具を提案しながら最適な切削工具の選定を行います。 ■業務詳細 お客様への定期訪問、課題のヒアリング、自社製品の提案、お客様の売上金額管理を行います。 ■目標管理について お客様ごとに年間の目標金額を設定し月ごとに割り振って目標としています。目標数字は上司とすり合わせていくため、納得感を持って営業ができます。 ■組織構成 全国内27か所に営業所・事務所があります。オーエスジーの営業部は、日本国内100名を超える社員が働く大きな事業部ですが、各営業拠点は、少数精鋭の組織です。人柄に惹かれる人が多く、頼りになる人が多いことが特徴です。新しいスキルを学び、多くの異なる業界や市場に関わる機会があり、キャリアの幅広い発展が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 大阪営業所 住所:大阪府東大阪市荒本新町8-6 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 明石営業所 住所:兵庫県明石市小久保5-17-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 520万円~610万円 <賃金形態> 月給制 ※業務指示により残業が発生した際には残業時間に応じて別途支給します。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~290,000円 その他固定手当/月:41,000円~48,000円 <月給> 291,000円~338,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には残業代、諸手当、賞与が含まれます。 給与詳細は経験・スキル・年齢などに応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月/2024年度実績平均5.39カ月) ■年収例:610万円(35歳大卒、残業・諸手当含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 1,658名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全17件
-
【愛知/蒲郡】法務担当◆在宅可◆転勤無し◆世界トップ級眼科医療機器メーカー◆100ヵ国超に展開
- NEW
-
- ◎年間休日121日・基本土日祝休・転勤無でワークライフバランス◎ ◎世界100か国以上に製品展開、売上げの約50%が海外と世界で事業拡大中 ◎高齢化社会の進行や、眼科医療分野の高水準化なども相まり、人々の生活に無くてはならない医療業界にて経験を積むことができます! ■採用背景 組織の体制強化に伴い、募集を行っております。事業拡大をする当社にて成長を支えていただける方を採用したいと考えております。 ■業務概要 契約関連とコンプライアンス関連業務がメイン業務となります。 ■業務詳細 【契約業務】 ・各種契約書作成、審査、交渉 └売買契約、秘密保持契約、業務委託契約、 個人情報保護関連契約など ・契約書原本管理 ・英文契約書の作成、審査、交渉 ※語学に特化したメンバーや部隊がおりますので、入社時に語学力が無くとも安心して業務を行える環境です。 【コンプライアンス業務】 ・社内コンプライアンス研修の実施 ・法令遵守マニュアルの作成 【法務相談業務】 ・各部門からの法務相談 ・顧問弁護士との窓口業務 ・訴訟対応 等 ■組織構成 法務部法務課:6名(内訳:50代1名/30代3名/20代2名) ■在宅勤務 出勤日数の30%を限度として在宅勤務あり。 ■当社の特徴 「見えないものを見えるようにしたい」、「見えたものを認識できるようにしたい」、「眼に関する優れた機器を作りたい」。この想いのもと、当社は1971年に創業しました。以来、一貫して「眼」に特化した事業を展開し、100ヶ国を超える国々へ製品を届けています。当社は引き続き、世界中のみなさまのニーズに適った製品、サービスを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県蒲郡市拾石町前浜34番地14 勤務地最寄駅:JR線/三河塩津駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は目安です。ご経験やスキルを考慮の上選考を通じて最終決定いたします。 ■賞与:年2回(昨年実績5.4か月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知/蒲郡】法務担当(リーダー候補)◆在宅可◆世界トップ級眼科医療機器メーカー◆100ヵ国超に展開
-
- ”見えるよろこびを共につくる”そんな仕事、しませんか? ■採用背景 組織の体制強化に伴い、募集を行っております。事業拡大をする当社にて成長を支えていただける方募集します。 ■業務概要 契約関連とコンプライアンス関連業務がメイン業務となります。以下に加え、マネージャー候補としてメンバーの育成・マネジメントも行っていただきます。 ■業務詳細 【契約業務】 ・各種契約書作成、審査、交渉 └売買契約、秘密保持契約、業務委託契約、 個人情報保護関連契約など ・契約書原本管理 ・英文契約書の作成、審査、交渉 ※語学に特化したメンバーや部隊がおりますので、入社時に語学力が無くとも安心して業務を行える環境です。 【コンプライアンス業務】 ・社内コンプライアンス研修の実施 ・法令遵守マニュアルの作成 【法務相談業務】 ・各部門からの法務相談 ・顧問弁護士との窓口業務 ・訴訟対応 等 ■組織構成 法務部法務課:6名(内訳:50代1名/30代3名/20代2名) ■在宅勤務 出勤日数の30%を限度として在宅勤務あり。 ■市場の伸びしろについて 昨今のデジタル化推進により、世界的に近視眼の患者が増えており、今後も患者数が増加していくことが見込まれます。それに伴い、眼鏡機器のニーズも拡大していくことが想定されています。 ■当社の魅力 【安定した基盤】 景気の影響を受けづらい医療機器業界の中でも当社は眼科機器の大半(検査/治療)を有しています。国内・海外共にトップクラスの売上を誇り、特に目の領域は、病院以外の検査方法やシステムは確立されていないため、当社の知見や技術を活かし、グローバルスタンダードを創ることができます。 【ニーズの高まり】 人は8割の情報を目から収集するといわれており、生活を便利にするうえで重量な位置づけです。国内においては高齢化社会の中で、加齢により誰もが必ず発症する白内障だけでなく、昨今は子供の近視化もアジア諸国で問題になり始めております。そのため検査装置・手術装置から眼内レンズまで提供できる当社へのニーズが高まっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県蒲郡市拾石町前浜34番地14 勤務地最寄駅:JR線/三河塩津駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~480,000円 <月給> 300,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> (1)法務マネージャー:700万円~800万円 (2)法務マネージャー候補:550万円~700万円 ※給与は目安です。ご経験やスキルを考慮の上選考を通じて最終決定いたします。 ■賞与:年2回(昨年実績5.4か月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 190名
平均年齢 37.8歳
求人情報 全8件
-
【豊川市】品質管理◆エアコン搭載の制御機器◆ 年休120/クレーム対応ほぼなし/手当充実の安定企業◎
-
- 【国産車9割・世界6割が搭載するトップクラスシェア製品/高い技術力を有し、地元から世界へ展開中/グローバル企業の安定力◎/最新鋭の設備導入/残業20時間程度】 ■業務内容: エアコン用制御御弁を専門とするトップクラス企業である当社にて、カーエアコンや家庭用エアコンに搭載される「制御機器」の品質担当をお任せします。 ■業務詳細: ・工程品質および購買品の品実状況の把握/分析/改善 ・不具合品の調査/対策/報告 ・購入部品の受入検査/検査基準作成と管理 ・解析ツールを使用した工程検査の設定(FMEA等) ・外注先の品質管理教育/作業指導/検査指導 ・品質工程図の作成 ・客先のクレーム対応、調査 ※昨年のクレーム実績は全社で1件です(2018年IATF16949取得) ・客先の来社対応(工程確認、監査) ■品質基準・各課連携について: 社風として、工程品質、製造品質の問題を発生させないといった各部署の品質意識が高いです。 クレームや問題が発生した際は、即座に工場長をもとに全部署長が共有化をはかり、徹底的に問題封じ込めに取り組みます。そのためクレーム発生は、昨年実績でメインのカーエアコン向け製品は0件を達成、全体でも1件のみとなっています。 基本的に高い品質・安全意識のもとクレーム処理に追われる事なく、あくまで問題を発生させない仕事(対策・予防処置・改善)を厳しく前向きに行っています。 ■当社について: ・冷凍/空調用自動制御機器のトップクラスメーカー、不二工機グループの生産工場です。カーエアコン、ルームエアコンの領域で世界16工場のスケールと国内外特許1,200超の技術力を誇り、世界の自動車の約60%、ルームエアコンの約25%に採用されています。 ・省エネ/EV対応のため現在は製品の転換期を迎えており、日々新たな独自技術による設備/企画が進行中です。当社はグループ内でも安全/品質の両面で高い評価を受けており、最新鋭の設備が導入されています。 ・100名規模の工場として「個人でできる裁量の多さ」+グループ企業の「大手の安定性」、この両立が当社の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 豊川事業所 住所:愛知県豊川市大木町柏木1番地1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~476万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~290,000円 <月給> 220,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定サイクル:年1回 ■賞与:年2回(過去実績 4.39ヶ月分) ■残業手当:割増率1.30(法定1.25より優遇) ■モデル年収: 30歳440万円程度 35歳530万円程度 40歳580万円程度 ※残業時間20時間/月含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【豊橋市】品質管理◆エアコン搭載の制御機器◆ 年休120/クレーム対応ほぼなし/手当充実の安定企業◎
-
- 【国産車9割・世界6割が搭載するトップクラスシェア製品/高い技術力を有し、地元から世界へ展開中/グローバル企業の安定力◎/最新鋭の設備導入/残業20時間程度】 ■業務内容: エアコン用制御御弁を専門とするトップクラス企業である当社にて、カーエアコンや家庭用エアコンに搭載される「制御機器」の品質担当をお任せします。 ■業務詳細: ・工程品質および購買品の品実状況の把握/分析/改善 ・不具合品の調査/対策/報告 ・購入部品の受入検査/検査基準作成と管理 ・解析ツールを使用した工程検査の設定(FMEA等) ・外注先の品質管理教育/作業指導/検査指導 ・品質工程図の作成 ・客先のクレーム対応、調査 ※昨年のクレーム実績は全社で1件です(2018年IATF16949取得) ・客先の来社対応(工程確認、監査) ■品質基準・各課連携について: 社風として、工程品質、製造品質の問題を発生させないといった各部署の品質意識が高いです。 クレームや問題が発生した際は、即座に工場長をもとに全部署長が共有化をはかり、徹底的に問題封じ込めに取り組みます。そのためクレーム発生は、昨年実績でメインのカーエアコン向け製品は0件を達成、全体でも1件のみとなっています。 基本的に高い品質・安全意識のもとクレーム処理に追われる事なく、あくまで問題を発生させない仕事(対策・予防処置・改善)を厳しく前向きに行っています。 ■当社について: ・冷凍/空調用自動制御機器のトップクラスメーカー、不二工機グループの生産工場です。カーエアコン、ルームエアコンの領域で世界16工場のスケールと国内外特許1,200超の技術力を誇り、世界の自動車の約60%、ルームエアコンの約25%に採用されています。 ・省エネ/EV対応のため現在は製品の転換期を迎えており、日々新たな独自技術による設備/企画が進行中です。当社はグループ内でも安全/品質の両面で高い評価を受けており、最新鋭の設備が導入されています。 ・100名規模の工場として「個人でできる裁量の多さ」+グループ企業の「大手の安定性」、この両立が当社の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊橋市明海町3-55 勤務地最寄駅:JR線/豊橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~476万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~290,000円 <月給> 220,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定サイクル:年1回 ■賞与:年2回(過去実績 4.39ヶ月分) ■残業手当:割増率1.30(法定1.25より優遇) ■モデル年収: 30歳440万円程度 35歳530万円程度 40歳580万円程度 ※残業時間20時間/月含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 110名
平均年齢 39.2歳
求人情報 全11件
-
【豊橋/SE/40代・50活躍】C++/C#◆半導体工場搬送システム◆東証プライムG・サーラグループ
- NEW
-
- ~エネルギー・物流・住宅を手掛ける上場サーラグループ/充実した福利厚生(借上社宅・PCシャットダウン)など”あったらうれしい”制度多数◎~ ■業務内容: SEMI規格に準拠した最先端技術で、半導体製造の未来を拓く。自動化を支えるコア技術に挑戦しませんか? 世界中のあらゆる電子機器に不可欠な半導体。その製造現場では、SEMI(Semiconductor Equipment and Materials International)が定める国際標準規格に準拠した高度な自動化技術が不可欠であり、半導体搬送制御システムは、生産効率と品質を左右する極めて重要な役割を担っています。 当社では、進化し続ける半導体製造プロセス、特にSEMI規格に沿った次世代の搬送制御システム開発に情熱を注ぐエンジニアを募集しています。 ■業務内容 プロジェクト概要:半導体工場向け搬送システムのコントローラーの開発 開発システム:統括搬送制御システム:搬送の受付・監視・管理するシステム 搬送設備:搬送を実行するシステム チーム構成:プロジェクトマネージャ、エンジニア・プログラマー(社員/協力パートナー)数名~10名程度 ・使用言語:C++/C#/Java/shell ・OS環境:Windows/Linux/AIX ・開発環境:Visual Studio/.NET ・DB:SQL Server/Oracle ・バージョン管理:SVN/CVS/TFS ■担当フェーズ 外部設計/詳細設計/開発/受入テスト/現地導入(国内・海外どちらも出張があります) ■キャリアマップ ・キャリアマップ:マネジメントラインとスペシャリストラインの2種類を用意しています。 (1)マネジメントライン 組織運営を通じて事業の創造と組織力の向上を果たしてもらいます。 エンジニア・プログラマー ⇒ プロジェクトリーダ ⇒ ユニットマネージャ(係長相当) ⇒ マネージャ(課長相当) ⇒ 部長 ⇒ 役員 (2)スペシャリストライン 高度な専門性を通じて事業を牽引していただきます。 エンジニア・プログラマー ⇒ スペシャリスト ⇒ シニアスペシャリスト 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ソリューションセンター 住所:豊橋市駅前大通三丁目52-1 トヨハシセンタービル6F 勤務地最寄駅:JR・名鉄線/豊橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~432,000円 <月給> 300,000円~432,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、スキルを考慮して決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(6月、12月、2月/昨年度実績5ヶ月分) <モデル年収> 550万円/リーダー 650万円/ユニットマネージャー 850万円/マネージャー 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知/プログラマー】40代・50代活躍/VB.net・C#開発/自社パッケージ保守/東証プライムG
- NEW
-
- ~エネルギー・物流・住宅を手掛ける上場サーラグループ/充実した福利厚生(借上社宅・PCシャットダウン)など”あったらうれしい”制度多数◎~ ■業務内容 ・プロジェクト詳細:自社MES(製造実行システム)パッケージ「実績班長」の開発、テスト、保守対応等をメインに担当いただきます。 ・チーム構成:プロジェクトマネージャ、PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)、エンジニア・プログラマー(社員/協力パートナー)数名~10名程度 (変更の範囲:会社の定める業務) ・使用言語:C#12.0/.NET8.0/Javascript/Typescript/Go ・OS環境:Windows/Liunx ・フレームワーク:ASP.NET/React/Next.js ・ツール:Git/BitBucket ・クラウド技術:AWS ・開発環境:Visual Studio/Visual Studio Code ・DB:SQL Server/Oracle ■担当フェーズ 開発/テスト/保守対応/既存案件改造 等 ■キャリアマップ ・キャリアマップ:マネジメントラインとスペシャリストラインの2種類を用意しています。 (1)マネジメントライン: 組織運営を通じて事業の創造と組織力の向上を果たしてもらいます。 エンジニア・プログラマー ⇒ プロジェクトリーダ ⇒ ユニットマネージャ(係長相当) ⇒マネージャ(課長相当) ⇒ 部長 ⇒ 役員 (2)スペシャリストライン: 高度な専門性を通じて事業を牽引していただきます。 エンジニア・プログラマー ⇒ スペシャリスト ⇒ シニアスペシャリスト ・評価制度:期初(12月)に年間の目標設定、四半期毎の振り返り面談。成果に応じて業績賞与(2月)に反映します。 ■「実績班長」とは ・製造工場の生産工程を一元管理できる現場特化型の製造実行システムです。 機能:実績収集、進捗管理、在庫管理、品質管理、労務管理、原価管理 【特徴】 (1)実績収集方法を4STEPの直感的操作で完了できます。 (2)PLC連携だけでなく、古い設備でも専用ツールでIoTでデジタル化可能です。 (3)ERP・生産管理とのシームレスな連携が可能です。 (4)100社100様に対応できるコンサルティングがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊橋市神野新田町字トノ割28 勤務地最寄駅:JR・名鉄線/豊橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~432,000円 <月給> 300,000円~432,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、スキルを考慮して決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(6月、12月、2月/昨年度実績5ヶ月分) <モデル年収> 550万円/リーダー 650万円/ユニットマネージャー 850万円/マネージャー 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1987年
従業員数 43名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全5件
-
【豊橋】荷重測定器の電子回路設計◆未経験歓迎/将来性◎/WLB◎/国内トップ級シェア
-
- ~国内トップクラスのシェアを誇る荷重測定器メーカー/オン・オフのメリハリをつけて働く企業文化~ ■業務概要: 当社は国内トップシェアを誇る荷重測定器の専門メーカーとして、世界中にビジネスを展開しています。今回、技術グループの電子回路設計担当として、技術革新を担う仲間を募集します。 ■業務詳細: 1. 荷重測定の理解(座学~実機を使ったデモ) 2. 幅広い設計関連業務(機械設計、ソフトウェア開発、サンプル測定など) ゆくゆくは以下の内容もお任せします。 ・基板回路設計・評価・改良 ・EMC・安全規格(CE, UL, RoHS等)への対応 ・外注先(基板設計)業者との技術的管理・調整 ・組み込みソフトとの連携設計 ○荷重測定器とは: 力を測るための装置であり、幅広い産業分野で使用されています。製品の精度や信頼性において業界トップクラスであり、国内外で高い評価を得ています。新製品の開発にも積極的で、技術革新を続けることで市場のニーズに応えています。 ■入社後の流れ: 入社後は荷重測定の仕組み、ノウハウをショールームでの説明や実際の測定にて理解して頂きます。その後全容を理解して頂くために本人の習熟度や希望に合わせて機械設計、ソフトウェア開発、サンプル測定などの技術関連業務に携わって頂き、知識を深めて頂きます。その後当求人の電子回路設計の業務を行なっていただきます。 ■このポジションの魅力: 技術革新:最先端の技術に触れ、革新的な製品開発に携われます。古い技術に縛られることなく、新しい技術を追求できる環境です。 働きやすい環境:残業時間は月平均11時間。家庭と仕事を両立しやすい環境で、プライベートの充実が図れます。 ■組織構成: ・配属先にはマネージャー1名(50代/男性)の元、6名(20代1名、30代2名、40代2名、50代2名) ・上記の中でチーム/役割分担:メカ設計、ソフトウェア開発、回路設計 ■当社について: ◇当社は、荷重計測器の専門メーカーとして【チカラ】をはかることで世界のものづくりの向上と生活の発展を全力で支えていきます。お客様の【チカラ】になれる企業を目指して技術とサービスの向上に全力で取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊橋市神野新田町カノ割99 受動喫煙対策:その他(敷地内屋外に喫煙可能場所有) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):289,000円~350,000円 固定残業手当/月:23,000円~29,000円(固定残業時間11時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 312,000円~379,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【豊橋】荷重測定器の機械設計・組織作り◆経営計画にも関わる部門運営にも携われる/国内トップ級シェア
-
- ~国内トップクラスのシェアを誇る荷重測定器メーカー/オン・オフのメリハリをつけて働く企業文化/豊橋本社で腰を据えて長く働ける環境◎~ ■業務内容: ・荷重測定機関連製品のメカ設計(荷重測定器、アタッチメント、スタンド、専用測定器、特注など) ・会社の中期経営課題解決に向けた部門運営 ■当ポジションのミッション: 荷重測定器、関連周辺機器及び特注機器等のメカ設計並びに、技術グループを運営し、組織及び会社の成長に貢献することです。 ◎商材 ・荷重測定器:力を測定する装置で、製品の品質管理や研究開発などに使用されます。国内トップシェアを誇ります。 ・アタッチメント ・スタンド ・専用測定器 ・特注製品 ・魅力 国内だけでなく、世界中にビジネス展開しており、グローバル市場での競争力を持っています。 海外市場にも精通しており、国際的な顧客基盤を持っています。 高い精度と信頼性を持ち、製造業や研究開発部門での品質管理に役立ちます。国内トップシェアを誇ることからも、その品質の高さと信頼性が証明されています。 ◎設計の範囲 基本設計→詳細設計→試作・評価→量産準備→アフターサポートまで一貫して対応します。 ■評価体制: 完全実力主義の評価体制です。会社理念への体現度(定性面)の評価と仕事の成果(定量面)を掛け合わせた評価制度です。 年齢、性別、勤続年数など全く関係なしのため自身の頑張りで正当な評価を受けたい方にピッタリの求人になります。 ■組織構成: ・配属先にはマネージャー1名(50代/男性)の元、6名(20代1名、30代2名、40代2名、50代1) ・上記の中でチーム/役割分担:メカ設計3名、ソフトウェア開発3名 ■当社について: ◇当社は、荷重計測器の専門メーカーとして【チカラ】をはかることで世界のものづくりの向上と生活の発展を全力で支えていきます。お客様の【チカラ】になれる企業を目指して技術とサービスの向上に全力で取り組んでいきます。 ◇社員一人一人の【チカラ】を尊び、能力を最大限活かす環境づくりと、それを商品とサービスへ還元することに努めていきます。 ◇【チカラ】を信じて、よりよい未来の創造と挑戦をテーマにヒトと企業の成長に全力を注いでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊橋市神野新田町カノ割99 受動喫煙対策:その他(敷地内屋外に喫煙可能場所有) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 740万円~930万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円~320,000円 その他固定手当/月:150,650円~231,650円 固定残業手当/月:36,189円~45,511円(固定残業時間11時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 474,839円~597,161円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 332名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全15件
-
【名古屋】経理・財務(連結決算)◆東証スタンダード上場/売上400億以上/メーカー兼商社
-
- ~創業70年超の商社兼メーカー/3つの事業領域を持ち国内3社海外11社で展開/将来的には海外赴任のチャンスもあるグローバル企業/フレックスタイム有・年休121日(土日祝)~ ■業務内容: 経理・財務職として経営管理をお任せいたします。入社数年間は本社にて連結決第業務をお任せします。財務戦略の策定、予や資金の管埋、資金の調達、自社の価値向上、内部統制、監査対応など、財務の全般を担っていただく予定です。 経営陣への意見具申、事業部へのけん制ができる経験豊かな方を募集します。 ■当社の特徴: ・東証スタンダード市場および名証メイン市場上場企業(重複上場) ・国内3社、海外11社に展開する安定企業 ・商社兼メーカーとして、自動車、医療機器、家電や半導体、OA機器と多岐にわたる業界と取引 ・創業より70年の歩みの中で業界のリーディングカンパニーと信頼関係を構築し安定した収益基盤 ・HONDA社のHEV車及びエコカー等に使用されている「テンショナー」、絶縁体部品の「インシュレーター」に当社の製品が使用されています。 ・自動車部品メーカーを通じて国内自動車メーカー各社に対して、電気自動車等で重要とされる電子制御部系樹脂部品の製造も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦1-10-1 MIテラス名古屋伏見 勤務地最寄駅:地下鉄東山・鶴舞線/ 伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 660万円~830万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):393,200円~464,700円 <月給> 393,200円~464,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢を考慮の上、内定時に提示します。 ※居住地限定採用可、報酬差あり ※想定年収のほかに、課長任命後は管理職手当がつきます。(月~100,000円) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(実績4ヶ月※2023年度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神田】法人営業(水電解・触媒案件担当)年休121日/土日祝休/東証スタンダード上場/創業70年超
-
- ~東証スタンダード市場・名証メイン市場上場/連結3000名超、売上350億円超のメーカー兼商社グループ/創業70年の老舗商社兼/年休121日/完全週休二日(土日祝休)~ ■募集背景: ・燃料電池分野なとの売上拡大もあり更なる事業拡大と業績向上に向けた増員、増強、補充の為の募集です。 ■業務概要: ・創業70年超の老舗商社兼部品メーカーである当社で触媒案件の拡販担当をお任せします。 ■業務内容: ・水素はエネルギーとしてだけでなく、様々な産業、工業分野でも活用される次世代エネルギーであり、触媒は水素の生成において重要な物質になります。 その中で、当社は広く用いられている化石燃料やバイオマス原料を使用した水素の生成ではなく、触媒を利用した水電解技術による生成分野を開発してきており、その分野での経験者および知見のある人財を迎え入れ、新たな事業として確立する役割を担っていただく予定です。 ■当社の特徴: ・東証スタンダード市場および名証メイン市場上場企業 ・国内13拠点、海外に3つの営業拠点と8つの生産拠点保有 ・HONDA社のHEV車及びエコカー等に使用されている「テンショナー」、絶縁体部品の「インシュレーター」に当社の製品が使用されています。 ・自動車部品メーカーを通じて国内自動車メーカー各社に対して、電気自動車等で重要とされる電子制御部系樹脂部品の製造も行っています。 変更の範囲:原則なし。労使間合意の場合はあり。
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区岩本町3丁目1番2号 岩本町東洋ビル 勤務地最寄駅:都営線/岩本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:原則なし。労使間合意の場合は、当社および出向(転籍)先の拠点。
-
- <予定年収> 410万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):244,200円~424,700円 その他固定手当/月:12,210円~20,000円 <月給> 256,410円~444,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※東京支店勤務者には基準内給料に対して地域手当5%加算しています。(上限2万円) ※給与詳細は経験・年齢を考慮の上、内定時に提示します。 ■賞与:あり(昨年度実績4.0ヶ月) ■モデル年収: 年収420万円 (25歳/残業代20時間+賞与) 年収525万円 (30歳/残業代15時間+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1935年
従業員数 11,252名
平均年齢 -
求人情報 全68件
-
【大阪府柏原市】産業用ロボット向けの軸受製品の設計開発★トヨタグループ中核企業/プライム上場
- NEW
-
- ~自動運転における先進技術の最前線で働く/電動パワーステアリング世界シェアトップクラス~ ■概要: ・産業用ロボット向けの軸受製品の設計開発業務をお任せ致します。 ■詳細: ◇軸受製品設計 ◇ロボットやロボット減速機用軸受に関連する新商品開発 等 ■組織について: 産機・軸受事業本部 産機ソリューション技術部 成長領域技術室 ロボット減速機第1課に配属予定です。 ■ジェイテクトの強み: 各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数有しています。 トヨタグループ内でも当社の軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは当社だけであり、技術力は高い評価を受けております。 今後は各製品を結び付けて、IoE(Internet of Everything)に関わる製品も積極的に開発していく予定です。 ■当社の魅力: (1)歴史ある、若い会社 当社は自動車のステアリングシステムや、駆動部品、ベアリング、工作機械をグローバルに扱うメーカーです。150年以上の歴史がある光洋精工と豊田工業が2006年に合併して誕生しました。既存事業の基盤強化に加え、既存事業の技術を活かして水素インフラ整備や蓄電デバイス、パワーアシストスーツや食用コオロギなど新たな事業への挑戦も進めています。 (2)働きやすさ 休暇制度(年3回の長期休暇、子供の看護手当等)や住宅手当等福利厚生も充実。転勤については上長と希望を確認の上決定。 (3)モデル年収: ・残業手当(30時間相当)込みで570万円~程度が想定されます。 (4)Only Oneの技術・商品 ◇自動車事業:EPSは世界で初めて開発・生産した1988年以来世界シェアトップクラス ◇産機・軸受事業:重荷重・超高温の中でも、高速回転を実現する鉄鋼設備用軸受は国内シェアトップクラス ◇工作機械・システム事業:1956年に国産初の研削盤を開発。円筒研削盤は世界シェアトップクラス(特殊研削盤を含む) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 国分事業場 住所:大阪府柏原市国分東条町24番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 470万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,200円~400,600円 <月給> 278,200円~400,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・年収を考慮のうえ決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【徳島県板野郡】品質管理◆トヨタグループ中核企業/プライム上場/トップクラスの技術で安定と挑戦
- NEW
-
- ~自動運転における先進技術の最前線で働く/電動パワーステアリング世界シェアトップクラス~ ■概要: 工場にて品質管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇新規プロジェクトの生産準備(FMEA検証、品質保証計画の立案など)の実施計画立案とフォロー ◇徳島工場生産品からの納入不具合の対応(初動・保証度向上・顧客報告対応など) ◇直納品の検査管理部署業務 ◇親工場としての海外子工場支援対応 ◇清浄度管理業務(新規技術規格への対応) ◇IMDS管理業務 ■当社について: 各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数有しています。 トヨタグループ内でも当社の軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは当社だけであり、技術力は高い評価を受けております。 今後は各製品を結び付けて、IoE(Internet of Everything)に関わる製品も積極的に開発していく予定です。 ■当社の魅力: (1)歴史ある、若い会社 当社は自動車のステアリングシステムや、駆動部品、ベアリング、工作機械をグローバルに扱うメーカーです。150年以上の歴史がある光洋精工と豊田工業が2006年に合併して誕生しました。既存事業の基盤強化に加え、既存事業の技術を活かして水素インフラ整備や蓄電デバイス、パワーアシストスーツや食用コオロギなど新たな事業への挑戦も進めています。 (2)働きやすさ 休暇制度(年3回の長期休暇、子供の看護手当等)や住宅手当等福利厚生も充実。転勤については上長と希望を確認の上決定。 (3)モデル年収: 残業手当(30時間相当)込みで570万円~程度が想定されます。 (4)トップクラスの技術・商品 ◇自動車事業:EPSは世界で初めて開発・生産した1988年以来世界シェアトップクラス ◇産機・軸受事業:重荷重・超高温の中でも、高速回転を実現する鉄鋼設備用軸受は国内シェアトップクラス ◇工作機械・システム事業:1956年に国産初の研削盤を開発。円筒研削盤は世界シェアトップクラス(特殊研削盤を含む) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 徳島工場 住所:徳島県板野郡藍住町奥野字山畑1番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 480万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,200円~400,600円 <月給> 278,200円~400,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・年収を考慮のうえ決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1949年
従業員数 95名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全9件
-
【弥富市/夜勤無し】第二新卒・未経験歓迎◆機械加工/溶接を基礎から学べる/年休127日/マイカー通勤
- NEW
-
- <一から機械加工・溶接をやっていきたい方歓迎>~実績と信頼の特許技術/国際的な評価を受ける機器製造/高耐食金属の製造販売事業/幅広い業界向けに製品を提供/グローバル展開あり安定基盤~ ■採用背景: 高耐食金属を使用した化学工業向けの機器・表面処理用機器の製造販売事業を展開している中で、組織における世代交代として活躍いただける技術者の方を募集いたします。 ■業務概要: Tig溶接および板の切断、曲げ加工、機械加工、製品仕上げの業務をお任せします。経験値に合わせてOJTで仕事を覚えていただきますので安心して活躍できます。 ■働き方: ・ラインではなく、手作業で作業します。 ・環境は清潔であり、空調設備が整っています。 ■配属先: 弥富工場…7名おり、ご年齢も幅広くご活躍いただいております。 ■当ポジションの魅力: ・マニュアル通りの加工ではなく、オーダーメイド加工のため、やりがいを感じることができます。 ・図面を見て、製造から出荷までを行います。 ■社内環境/制度: ・上下関係がなく、若手からの定着率が高いです。 ・有休取得率が高く、年間休日も多いため、プライベートも充実/産休・育休取得者も多数在籍しています。 ・ご本人が健康であれば再雇用制度がありますので、継続して働くことができます。 ■当社について: 当社は石油・原油製品をつくる際の原料製造や、車のパーツ製造などに欠かせないメッキのために必要な機械装置を製造しています。他の会社がマネできない特許技術があるため、大手企業とも多数取引しています。特殊加工を施した機器製造に関しては国際的にもコンペティションで金賞を受賞するなど高い評価を得ています。 ■当社の事業: 国内では当社のみのサンゼットR工法という「チタン・ニオブなどの高耐食金属で機器を製造または高耐食材で異なる金属を覆う」特許技術により、 高耐食金属を有効に使用する事でパーツの交換頻度が減り、長く利用できることで生産を止めずに稼働する事ができます。工場の安定稼働に貢献できるため、「やっぱりSPF製がいい」と長年に渡り顧客からの支持を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 弥富工場 住所:愛知県弥富市神戸6丁目10番地2 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(屋外あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 310万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~190,000円 その他固定手当/月:25,000円~30,000円 <月給> 195,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験を考慮の上、規定により決定します ■賞与実績:4.92ヵ月(2024年度実績、年2回計) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【弥富市/夜勤無し】溶接経験者◆機械加工/オーダーメイド加工/年休127日/安定経営基盤◎
-
- ~実績と信頼の特許技術/有給消化率◎/空調設備等環境面◎/国際的な評価を受ける機器製造/高耐食金属の製造販売事業~ ■採用背景: 高耐食金属を使用した化学工業向けの機器・表面処理用機器の製造販売事業を展開している中で、組織における世代交代として活躍いただける技術者の方を募集いたします。 ■業務概要: Tig溶接および板の切断、曲げ加工、機械加工、製品仕上げの業務をお任せします。溶接の基礎を理解されている方であれば、そこから経験値に合わせてOJTで仕事を覚えていただきますので安心して活躍できます。 ■働き方: ・ラインではなく、手作業で作業します。 ・環境は清潔であり、空調設備が整っています。 ■当ポジションの魅力: ・マニュアル通りの加工ではなく、オーダーメイド加工のため、やりがいを感じることができます。 ・図面を見て、製造から出荷までを行います。 ■社内環境/制度: ・上下関係がなく、若手からの定着率が高いです。 ・有休取得率が高く、年間休日も多いため、プライベートも充実/産休・育休取得者も多数在籍しています。 ・ご本人が健康であれば再雇用制度がありますので、継続して働くことができます。 ■当社について: 当社は石油・原油製品をつくる際の原料製造や、車のパーツ製造などに欠かせないメッキのために必要な機械装置を製造しています。他の会社がマネできない特許技術があるため、大手企業とも多数取引しています。特殊加工を施した機器製造に関しては国際的にもコンペティションで金賞を受賞するなど高い評価を得ています。 ■当社の事業: 国内では当社のみのサンゼットR工法という「チタン・ニオブなどの高耐食金属で機器を製造または高耐食材で異なる金属を覆う」特許技術により、 高耐食金属を有効に使用する事でパーツの交換頻度が減り、長く利用できることで生産を止めずに稼働する事ができます。工場の安定稼働に貢献できるため、「やっぱりSPF製がいい」と長年に渡り顧客からの支持を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 弥富工場 住所:愛知県弥富市神戸6丁目10番地2 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(屋外あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~260,000円 その他固定手当/月:32,000円~65,000円 <月給> 212,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験を考慮の上、規定により決定します ■賞与実績:4.92ヵ月(2024年度実績、年2回計) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 855名
平均年齢 38.4歳
求人情報 全29件
-
【名古屋】生産技術(量産ラインの立ち上げ)※業界未経験歓迎/最先端技術を学べる東証名証上場企業
- NEW
-
- 【「つなぐ」を世界に届ける技術商社兼メーカー/幅広く産業界で用いられる"金属接合”技術のスペシャリスト企業/年間休日121日(土日休)・福利厚生◎】 ■業務概要: 当社はモノづくりに欠かせない基幹技術のひとつである「金属接合」を事業の核とした開発・提案型の商社兼メーカーです。 配属のジョイテックセンターでは、ろう付け材料の製造や、ろう付けに係る技術開発、試作品製作から受託加工までサポートし、金属を「つなぐ」技術で、広く社会に貢献しております。 今回はジョイテックセンターでの生産技術として、金属接合における新規量産案件の立ち上げ業務をご担当いただきます。 ■職務詳細: ※接合・熱処理の知識は不問です。徐々に身に付けて頂ければ問題ございません※ 接合または熱処理を用いた基礎評価や試作加工、量産条件の確立を行い、社内で量産品の立ち上げ業務を担当いただきます。 金属接合の新規量産案件(客先との折衝、試験計画、ものつくり、まとめ、量産にむけた生産技術、品質)の立ち上げを担当いただきます。 ■ろう付け技術とは: 金属を接合させるために使われる接合の一種です。 自動車や家電製品に代表される生活用品から航空・宇宙産業まで長い間、幅広く産業界で用いられております。 特に近年はハイブリッドカー部品の熱交換器部品をはじめとした環境保護製品の分野に活かされております。 ■当社の魅力: 主要取引先はトヨタ自動車をはじめデンソー、国内自動車メーカー、三菱重工など各産業を代表する企業が名を連ねております。 自動車事業以外にも電機、半導体、樹脂、化学など多彩なお客様との取引から自己資本率も50%強を維持しており、安定した経営基盤があります。 現在の産業界には、急速な技術の進化による変革の大波が押し寄せており、日々新たなビジネスチャンスが生まれ続けております。 当社は、今後もモノづくりの追求による独自性をさらに発揮し、産業界の発展に貢献することを使命として、事業の拡大に邁進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ジョイテックセンター 住所:愛知県名古屋市守山区下志段味北畑102-7 勤務地最寄駅:中央本線/神領駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■業績により年2回賞与支給がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【北海道/苫小牧市】法人ルート営業/大手自動車メーカー等への設備提案/東証プライム上場/福利厚生充実
-
- ■業務内容:自動車メーカー、自動車部品メーカー、製紙会社を主とするお客様への訪問提案営業をお任せします。 ・お客様と仕入先様との間を取りまとめ業務(弊社の製造部門含む) ・受注した案件の仕入先様との価格折衝及び納期管理 ・受注設備納入時の客先現場での安全管理※ルート営業9割/新規開拓営業1割 ■業務詳細:顧客要望確認→商談(製品元メーカーと同行の場合もあり)→受注→仕様検討→価格交渉/納期管理→納品立会。その後、アフターフォローは外注業者を手配するなどの対応を致します。 自社設備提案に囚われず様々な設備メーカーから最適な協働先を決定し、「最先端の顧客要望」に対して「進和にしかできない設備プラン」をお客様に提案できます。最初はニーズキャッチから始まりますが、様々な最先端の技術や知識を身に着けた提案ができるような「次世代型の営業」が可能です。 ※設備の搬入の際、土日出勤をしていただく場合がありますが、その場合は振替休日を取得していただきます。 ※北海道営業所は営業職1名、事務1名在籍しております。 ■職務の魅力: 大手自動車を始めとする顧客製造工場に新たなモデルを製造するための「生産設備(生産ライン)製作」や、「生産情報システム導入」のプロジェクトにセールスエンジニアとして関われる仕事です。 自身が関わった生産設備(生産ライン)や生産情報システムでエアコンが生み出される喜びと、大きなプロジェクトを成し遂げたという、なんともいえない達成感が得られます。また日本を拠点にグローバルに活躍出来ることへの誇りと自信も持てます。 ■社員インタビューなど(https://recruit-shinwa01.com/) ■当社の魅力: 主要取引先はトヨタ自動車様をはじめデンソー様、三菱重工様など各産業を代表する企業が名を連ねています。自動車事業以外にも電機、半導体、樹脂、化学など多彩なお客様との取引から安定した顧客基盤も持っています。ここ数年は増収増益です。また自己資本率も50%強を維持しており安定した経営基盤があります。 東証プライム、名証一部上場で、ものづくりを主体とした企業への生産設備に関わる金属接合、産業機械、FAシステム関連の販売、溶接やろう付けを中心とする接合技術開発および加工受託、それらを応用した機器の製造部門を併せ持つ提案、開発型の商社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道営業所 住所:北海道苫小牧市栄町3-1-20 勤務地最寄駅:JR室蘭本線/苫小牧駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~360,000円 <月給> 230,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は各種手当を含んだ金額です。 ■昇給:年1回(4月) ■年間賞与:年2回(6月、12月)※夏季・冬季過去実績合計3.0~4.5ヶ月(入社1年未満の場合は算定期間日数により変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 403名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全2件
-
【愛知県あま市/リモート可】社内SE※ITインフラ担当◆高速道路向け「道路情報板」東証上場/転勤なし
-
- ~リモートワークOK/転勤なし/高速道路などで見る「道路情報板」大手/フレックス勤務/経験を活かしITインフラやセキュリティ担当~ ■MISSION: 社内のITインフラとセキュリティ対策を最適化し、業務効率とセキュリティレベルを向上させることです。 ■業務詳細 業務領域: インフラ40%、セキュリティ40%、ベンダーコントロール10% ヘルプデスク10%の割合です。 具体的な業務は以下になります。 1.社内情報インフラの整備と管理 ・ネットワークの設計、構築、運用: ・サーバの設計、構築、運用 2.セキュリティ対策の実施 ・ウィルス対策ソフトの管理と更新 ・不正アクセスの監視と対応 ・セキュリティポリシーの策定と実施 3.社内システムのトラブルシューティング ・ハードウェアやソフトウェアの問題解決 ・ユーザーサポート(ヘルプデスク業務) 4.システムの監視とメンテナンス ・システムのパフォーマンス監視 ・定期的なバックアップの実施 5.新しいITツールやシステムの導入と管理 ・新しいソフトウェアやハードウェアの選定と導入 ・社内ユーザーへのトレーニングとサポート ■組織構成: 情報管理課 ・部長(課長兼務)1名:40代 ・副参事1名:40代 ・主任2名:30代 主任1名と一緒にセキュリティ、インフラ担当として活躍頂く想定です。 ■キャリアパス: 経験を積んだ後、マネジメント職、スペシャリスト職のどちらで働くことも可能です。 ■評価体制: 半期に1回上司とMTGを行い、自身が上司と共に設定した目標を定性、定量にて振り返りを行い評価がなされるため透明性があります。 ■就業環境の魅力: ・残業月15h~20h程度 ・リモートワークの有/フレックス制度の有 ■企業の特徴・魅力: 高速道路や一般道路に設置された電光掲示板や案内標識、信号機などの、システム全体を開発しているメーカーである同社。1966年に遠隔制御による電光情報盤を岐阜国道工事事務所に納入したという実績もあり、歴史に伴う信頼と、ノウハウを十分保有しています。数多くの実績から国土交通省、NEXCO、各地方自治体、都市高速、警視庁などが同社の顧客となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県あま市篠田面徳29-1 勤務地最寄駅:名鉄線/木田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,000円~380,000円 <月給> 221,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【あま市】電子部品の購買担当職(道路情報板)~転勤なし
-
- ■業務内容: 各種道路情報装置の開発・販売・製造・設置を行う当社にて、購買業務を担当します。 ■ミッション: 高品質な部品を適正なコストで確保し、製作協力会社との円滑な連携を通じて、製品の納期と品質を確実に維持すること 【入社後お任せする業務】 ●部品の調達および管理: 各種道路情報装置製作にかかわる、各種部品の調達(各種メーカー・商社)および、プリント基板・板金・表面塗装・製作協力会社への発注と連携 ●納期とコスト管理: 発注後の納期管理及び、コストダウン交渉も実施 実務経験により他業務(下記、募集部門が行っている業務)へのローテーションも実施していきます 【募集部門が行っている業務】 ・購入部品会社/製作協力会社への発注・検収業務 ※製作協力会社例…加工品(板金・支柱等)・組立・ソフト・一括設計品・塗装・設計外注、基板 ※発注業者選定、選定後の見積依頼・発注依頼・単価交渉・納期交渉 ・新規業者開拓による取引開始申請及び取引基本契約書締結、与信調査 ・購入部品・加工部品等の不具合対応 ■業務の流れ ・顧客の特性を鑑みて数量含めて図面を顧客に送付(技術部門にて対応) ・図面を見て顧客が商品(部品)を用意 ※いわゆる販売している既製品を買うわけではなく顧客が商品に合わせて図面に記載のある部品を用意して対応するため技術要素もあり、そこが業務の難しさでありやりがいです。 ■所属部署: 資材購買部は17名にて構成されており、内、購買課は11名(30代1名、40代7名、50代3名)の体制です。尚、購買課の中でも電子部品や電線・スイッチ等、担当製品によってチームが分かれております。今回ご担当頂く予定の電子部品は現在2名(30代中盤)で行っております。 11名(課長1名、専門職1名、主事・主任クラス8名、派遣1名) ■企業の特徴・魅力: 高速道路や一般道路に設置された電光掲示板や案内標識、信号機などの、システム全体を開発しているメーカーである同社。1966年に遠隔制御による電光情報盤を岐阜国道工事事務所に納入したという実績もあり、歴史に伴う信頼と、ノウハウを十分保有しています。数多くの実績から国土交通省、NEXCO、各地方自治体、都市高速、警視庁などが同社の顧客となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社(基本こちら) 住所:愛知県あま市篠田面徳29-1 勤務地最寄駅:名鉄線/木田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~650万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月/5.2ヶ月分※昨年度実績) ■組織長手当:課長職・部長職等に支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-