所在地【兵庫県】の企業一覧
該当企業数 14,030 社中 1〜50 社を表示
設立 1959年
従業員数 8,388名
平均年齢 45.7歳
求人情報 全7件
-
自社ECモールのWEBデザイナー◆プライム上場/ファッション・コ・ラボ出向/業界大手ワールドG
-
- ■業務概要: ワールドグループとしてソリューション事業を展開する株式会社ファッション・コ・ラボに在籍出向いただきます。 ワールドオンラインストア(WOS)は、ワールドグループ内外の数多くのブランドを取り扱う、ワールド独自のECモールです。 自社ECモールの事業拡大に向けたクリエイティブ制作スタッフを募集します。 WOS(ワールドオンラインストア)は現在、40以上ある自社ブランドに加えて、他社ブランド様の出店も増やしている状況です。今後は30~40代女性を中心とした年間稼働500万人の店舗・EC統合の会員基板を活用し、ECモールとして外部の商材の品揃えも拡充した、よりお客様に喜ばれる本格的なモール展開による事業拡大を目指しています。 ■業務詳細: ・オンラインストア運営におけるクリエイティブ制作業務全般 ・オンラインストアのフロントエンド改修におけるUIデザイン ・リッチ広告やソーシャルプロモーションを中心とした広告クリエイティブ制作 ・編集チームと協業したタイアップコンテンツ制作 ■組織構成: WOS事業本部 WOS WEBモール制作グループ:21名(正社員13名、業務委託・派遣社員8名) ■株式会社ファッション・コ・ラボについて: ファッション・コ・ラボは、ファッションブランドを中心に展開するワールドのグループ会社として、2,000店舗+数百億円規模のECを展開する自社グループの実践ノウハウと多数の外販実績で培ったノウハウをSaaSとしてご提供。 各社で「投資・開発・所有・メンテナンス」するのではなく、既に安定稼働 & 必要機能が装備され、クライアント様のご要望に応じて日々自動進化するSaaSを「利用」頂くことで、機動的な事業の展開と成長をサポートします。
-
- <勤務地詳細> (株)ファッション・コ・ラボ 東京(青山)オフィス 住所:東京都港区北青山3-5-10 勤務地最寄駅:各線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 440万円~543万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):302,000円~375,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 317,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルに応じ、最終決定いたします ※上記年収には賞与2か月分を含みます ※上記「その他固定手当」は地域手当として支給します ・賞与年2回(5月・11月) ・昇給年1回(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
MD・自社EC出店クライアント向け運用支援◆プライム上場/ファッション・コ・ラボ出向/ワールドG
-
- ■業務概要: ワールドグループとしてソリューション事業を展開する株式会社ファッション・コ・ラボに在籍出向いただきます。 ワールドオンラインストア(WOS)は、ワールドグループ内外の数多くのブランドを取り扱う、ワールド独自のECモールです。また、ワールドブランドは数多くの外部ECにも出店しています。 今回は、ワールドオンラインストアに出店いただく外部クライアントブランドの運用支援担当として、営業が獲得してきた外部ブランド企業のWOS出店に向けた打ち合わせからスムーズな業務開始に向けた調整に加えて、運用スタート後のアフターフォローまでを担っていただく業務となります。 ■業務詳細: 出店企業様のEC店長の様な立場で、売り上げ向上に向けた施策提案まで行っていただきます。 マーケットプレイス形式での運用となる為、客先商品のデータ変換等商品登録に関する打ち合わせや、返品対応や同梱明細等まで、運用スタートまでにきめ細かい点の連携も必要となります。 その為、幅広い視野で業務を理解した上で、外部ブランド様のスムーズなランディング支援を行っていただける方を募集いたします ■具体的な業務: ・WOS(ワールドオンラインストア)へ出退店時の支援全般 ・担当ブランドとWOS(ワールドオンラインストア)システムとの連携・調整業務 ・物流システムと基幹システムの連携や、代替提案等システム関連部門との調整業務 ■チーム人数: WOS 運営部:企画チーム4名、MDチーム7名、集客チーム9名 総勢約20名 ■株式会社ファッション・コ・ラボについて: ファッションブランドを中心に展開するワールドのグループ会社として、2,000店舗+数百億円規模のECを展開する自社グループの実践ノウハウと多数の外販実績で培ったノウハウをSaaSとしてご提供しています。各社で「投資・開発・所有・メンテナンス」するのではなく、既に安定稼働 & 必要機能が装備され、クライアント様のご要望に応じて日々自動進化するSaaSを「利用」頂くことで、機動的な事業の展開と成長をサポートします。
-
- <勤務地詳細> (株)ファッション・コ・ラボ 東京(青山)オフィス 住所:東京都港区北青山3-5-10 勤務地最寄駅:各線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 473万円~543万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,000円~375,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 340,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルに応じ、最終決定します。 ※上記想定年収には、賞与2か月分を含みます。 ※上記「その他固定手当」は「地域手当」として支給します。 ・賞与年2回(5月・11月) ・昇給年1回(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 10,420名
平均年齢 -
求人情報 全53件
-
【2337】【PL/PM候補】【神戸】ECUソフトウェア開発 ※出社週1~2日程度と在宅勤務◎
- NEW
-
- ~パワーエレクトロニクスECU ソフトウェア開発/週3~4日リモート可/残業月20H程度/デンソーテングループのビジネスに貢献~ ■業務内容: 最新のEV車向け制御(バッテリー、充電系)のソフト開発業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: 自動車の電動制御用コンピューターのソフトウェア開発をお任せします。 ※制御対象:電源、電池、充電 (1)ECUソフトウェア開発・評価 →顧客仕様を元に要求を分析した後、設計から評価までを担当していただきます。 (2)プロジェクトマネージメント →(1)で経験を積まれた後、ソフトウェア開発プロジェクトにおける社内推進主担当となります。(入社時は当面リーダー指示の下推進。保有スキル/スキルアップ進度により逐次リーダー業務を推進)カーボンニュートラルな世界の実現に大きく貢献できるやりがいのある職種です。 ■Mission: 当部門では、カーボンニュートラル実現に貢献することを掲げ、『燃費/電費向上につながる製品の開発』や『高効率な次世代電源先行検討』を行っています。中でも当ポジションは、製品の円滑な量産立上や電源関連のハードウェア要素技術開発を行い、ミッション達成に向けた主要業務を担います。 ■魅力: 高い品質要求があるECUであり、技術的な難易度も非常に高く、また人命にも関わる製品のため、要求水準を応えることで技術力をあげていただくことが可能です。また、自身が携わった製品が、日本を代表する自動車メーカーの車に搭載され、世の中に製品として出回る為、やりがいを感じることができます。 ■配属部署: AE事業本部パワーエレクトロニクス技術部第三技術室 もしくは 第五技術室 への配属となります。AEとは「Automotive Electronics」の頭文字です。同事業ではクルマ開発の急速なICT化が進む中、 AE分野ではその先進技術を「地球にやさしいクルマづくり」へと積極的に活用しています。 配属課でプログラム開発を担当しているのは、約52名で40代のリーダー以下、20~30代まで様々な年代の社員が、コミュニケーションを取りやすい雰囲気の元、活躍しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市兵庫区御所通1-2-28 勤務地最寄駅:JR神戸線/兵庫駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 750万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~700,000円 <月給> 400,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・資格等を考慮し、同社規定により決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回※個人業績評価に基づき昇給有無、率決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【カジュアル面談歓迎!】【神戸】最先端の車載機器ソフトウェア開発※開発した製品が新車に!/在宅勤務◎
-
- 次世代車載インフォテイメント機器に搭載されるソフトウェア開発関連業務をお任せします。 カジュアル面談からでもOKですので気軽にご応募ください!【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発製品: 主にナビゲーションやオーディオ機能を有する車載マルチメディア製品です。アフターマーケット向けナビゲーションや自動車メーカOEM向け製品等、多様な顧客や地域をターゲットにしています。ニーズやトレンドを踏まえ、新しい機能やサービスを導入し、より安心・安全・快適なコネクティッドカーの実現を目指します。 ■プロジェクト事例: 大手国内自動車メーカ向けのIVIシステムメインユニットを開発し、昨年末から販売されている新型車両に装着されています。大型高精細ディスプレイへナビゲーション、車両情報、テレマティクス、エンタメ情報等を表示し、直感的にわかりやすいUIデザイン、音声認識で快適なユーザ操作を実現、ドライブレコーダ・駐車支援・緊急通報など車の安心安全に関わる機能とも連動しています。 ■業務詳細: ・ソフトウェア要求仕様書の作成…市場の声、他社ベンチマーク、技術動向をもとにシステム構成や搭載機能の商品化が決定されます。システム構成や機能動作に求められる要求事項を明確にし、要求仕様書へ落とし込みます。 ・要件分析、システム設計書作成…技術トレンドも考慮し満たすべき要件を整理、システム全体を構成するモジュールやモジュール間のインターフェースを定義 ・ソフトウェア詳細設計書の作成(シーケンス図、状態遷移など各ソフトウェアモジュールの詳細動作を定義) ・詳細設計に従いプログラミング、デバッグ(検証)…ソースコードの作成、検証 ・上記設計業務のレビューとマネジメント…要件が反映されているか、設計の考え方に不備はないかを確認し設計へフィードバックを行います。 ・PMO(プロジェクト開発状況の見える化とリスク管理)…開発各工程から吸い上げたQCDに関する情報を分析、開発状況の見える化、リスクマネジメント ・SEPG(開発プロセスの定義や工程改善)…品質確保や効率化の為に最適なプロセスを定義、各工程毎の課題を分析、工程改善実施 ・製品セキュリティアセッサ業務…国際基準に準拠したプロセスが適用されているか、一般セキュリティ技術の観点から不備なく作成されているか総合的に評価 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市兵庫区御所通1-2-28 勤務地最寄駅:JR神戸線/兵庫駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~414,000円 その他固定手当/月:36,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・資格等を考慮し、同社規定により決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回※個人業績評価に基づき昇給有無、率決定 ■手当:ライフプラン給(36,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 450名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【群馬】生産技術(電気)~最先端技術に携われる世界的ブランド/マイカー通勤OK~
- 締切間近
-
- ■業務内容: アリエール、ジョイ、ファブリーズなどお馴染みの日用品を製造する当社工場(群馬県高崎市)にて生産設備の新規導入・改良、生産工程の改善などをご担当いただきます。 ■業務詳細: <1>新規設備導入、既設設備改造、改善業務 ・新しい製造設備の設計・仕様が弊社の要求を満たすように機械メーカーとの打ち合わせ ・新規製造設備の設計・仕様のデザインレビューの実施 ・生産設備のメーカーからの出荷判定テストの項目の作成および実施 ・新規設備工場へ導入工事計画の立案、設計、工事協力会社との打ち合わせ、導入工事の工程管理 ・新規設備の立ち上げ確認計画の立案と実施 <2>デジタル化、アプリケーションの開発、導入業務 ・現状のワークプロセスの分析、デジタル化により簡素化できるエリアの選定 ・デジタル化が必要なエリアのデイタル化を実現するための計画立案および実施、デジタル化を実施後のワークプロセス簡素化の検証 ・弊社他工場や本社開発チームにより開発されたアプリケーションの、弊社工場への導入計画 ・弊社工場用にアプリケーションの仕様調整・変更、アプリケーションの導入および効果の検証 ■配属先: 「Delivery Engineering」というチーム(28名)で、設備変更を担当する組織となります。今回募集する方は、その中でも制御系エンジニアのチーム(7~8名)に配属される予定です。 ※緊急時(3カ月に1~2回)以外は夜勤・土日出勤はございません。 ■キャリアパス: 業務を通して、工場の生産設備の電気、制御関連、また、生産をサポートするアプリケーションのエキスパートになることが期待されています。 電気、制御系を学んだ後、他のテクノロジー(液体のプロセシングや包装機器など)や、プロジェクトマネージメント、また、製造課の電気、制御担当となって、生産ロスの削減や、効率化、効果的なメンテナンス業務を行うキャリアパスもあります。 ■高崎工場について: 日本で流通するP&Gの衣料用洗剤の95%を製造。P&G工場の中でも世界第5位の生産規模を誇る最先端技術やFAに携わることができます。新製品発表ごとに設備対応を行うため、定期的に新規導入や改良の機会がありエンジニアとしての成長や挑戦の機会が多くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 高崎工場 住所:群馬県高崎市八幡町321 勤務地最寄駅:JR信越本線/群馬八幡駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 藤岡工場 住所:群馬県藤岡市本動堂661 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績6.1ヶ月分) ■昇給:年1回(4月) ■モデル年収:558万円(30歳/高卒中途入社5年目 ※家族手当・住宅手当・月17時間の残業手当込) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1978年
従業員数 2,950名
平均年齢 55.0歳
求人情報 全2件
-
屋内勤務・座り仕事メインの施設警備/未経験歓迎/書類選考なし
- NEW
-
- オフィスビルや美術館、工場、学校、ショッピングセンターなどの施設に常駐し、警備に関する業務全般をお任せします。 ◇……………… 具体的には ………………◇ ■出入管理 └施設のルールに従って人・車両・物品などの出入りをチェック ■警戒監視 └監視カメラの映像をモニターでチェックし施設内外の異変がないかを確認 ■巡回点検 └決められたチェックポイントを中心に、施設内および周辺を巡回 ■保安 └施設内の展示物や陳列している商品の盗難、損傷を防止 ■その他 └開錠・施錠や落とし物の管理、電話対応 など ◇………………… 入社後の流れ …………………◇ 入社後、まずは新入社員研修からスタート!施設警備の基礎と同時にAEDの操作訓練など、安全に関する知識・スキルも習得します。 仕事の進め方なども丁寧に指導するため、未経験の方でも安心してご入社いただけます。 \ ここがPOINT! / 【POINT1】24時間電話で質問・相談できる部署あり! 困った時はいつでも連絡できますので安心して働けます。 【POINT2】適度に動きながら働ける! 座り仕事メインとはいえ、座りっぱなしということもありません。 巡回で適度に体を動かしながら、バランスよく働けます。 【POINT3】頑張りは給与に還元! 明確な基準によって社員一人ひとりを正当に評価し、頑張りは給与に還元しています。 自分の頑張りが明確に評価されるところも、モチベーション高く続けられる理由です。 <例えば…> ■未経験から入社半年後…毎月の給与が2万円アップ! ■資格取得支援を活用して、資格を取得→毎月の給与に手当がプラス! 【POINT4】お休みが取りやすい♪ シフトは、メンバー同士で希望を出し合って決めているため、連休や土日休みも取得可能です。 「連休を取って、家族との時間も大切にできている」と社員からも喜ばれています。
-
- 【配属先は希望を考慮・直行直帰OK・転勤なし】関東エリア(東京都/埼玉県/神奈川県/千葉県/茨城県/栃木県/山梨県) ◎U・Iターン歓迎 ◎マイカー通勤OK(勤務地による) <下記エリアのオフィスビルや公共施設、文化施設、商業施設など> ■東京都/23区内、町田市 他多数 ■埼玉県/さいたま市、鶴ヶ島市、戸田市、越谷市、熊谷市、所沢市、三郷市、新座市、川島町 他 ■神奈川県/横浜市、川崎市、横須賀市、厚木市、藤沢市、相模原市、茅ケ崎市、大和市、箱根町 他 ■千葉県/富津市、印西市、浦安市、成田市、習志野市 他 ■茨城県/水戸市、筑西市、神栖市、常総市、東海村 他 ■栃木県/宇都宮市、小山市 他 ■山梨県/甲府市、中央市、都留市、富士吉田市 他
-
- 【月収例】★1年目で月収26万円もOK! 月収23万6500円~26万円(入社1年目/東京) 月収23万6000円~25万円(入社1年目/神奈川) 月収20万7000円~22万6000円(入社1年目/その他の関東エリア) <東京都/神奈川県> 月給19万4000円~24万5500円(一律手当含む) <埼玉県/千葉県> 月給17万9000円~22万6500円(一律手当含む) <茨城県/栃木県/山梨県> 月給16万4000円~21万1000円(一律手当含む) ================= 評価制度で収入はさらにアップ! ================= 一定の社内基準をクリアすると、毎月の給与に手当がプラスされます。 ▼グレード1(+2000円)/勤務態度が良好な方 ▼グレード2(+5000円)/在籍1年以上かつ社内テスト合格者 ▼グレード3(+1万円)/研修センターでの試験合格かつ15名以上の現場責任者 ▼グレード4(+2万円)/管理者
-
施設警備/座り仕事メイン/未経験歓迎/面接確約/研修充実
-
- オフィスビルや美術館、工場、学校、ショッピングセンターなどの施設へと常駐し、警備に関する業務全般を担当していただきます。 ━━━━━━━━ 具体的には… ━━━━━━━━ ■出入管理 └施設のルールに従い、人・車両・物品などの出入りを確認 ■警戒監視 └監視カメラの映像をチェックし、施設内外の異変がないかを確認 ■巡回点検 └決められたチェックポイントを中心に、施設内およびその周辺を巡回 ■保安業務 └施設内の展示物や陳列している商品の盗難や損傷がないかを確認 ■その他 └駐車場管理業務や入居者対応、施設案内 など ▽入社後の流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後研修にて警備としての基礎や安全に関する知識を学んだ上、実務に取り組んでいただきます。 そのため、未経験者でも安心してスタートできるお仕事です! ★こちらもPOINT!★ ………………………… 【POINT1】直行・直帰OK! 自宅から派遣先へと直接出勤していただくのが基本スタイルのため、直行・直帰も可能です。 【POINT2】座り仕事がメイン 防災センター(管理室)でのモニターの監視や施設内の警備が中心のため、天候の影響を受ける心配も一切なし。体への負担も少ないです! 【POINT3】資格取得のサポートも完備 各種研修・教育制度を通して「セキュリティ・プランナー」や「警備員指導教育責任者」などの資格の取得にも挑戦できます。あなたのさらなる成長を後押し! 【POINT4】モチベーション高く働ける! ゆくゆくはリーダーとして数名の警備スタッフをまとめる管理業務などにも挑戦可能!将来の幹部を目指せる【幹部登用制度(幹部候補)】や【資格の取得優遇制度】も充実しています。
-
- 《転勤なし/U・Iターン歓迎/マイカー通勤・直行直帰OK》 【東海エリア限定募集/愛知県・三重県・岐阜県・静岡県のいずれかでの勤務】 ★あなたの家から通いやすい場所で働けます! ★メイン勤務地を1カ所決定 ★ご希望と住所地を考慮し、勤務地を決定 ★大型物件の一部に寮完備 【愛知県】 名古屋市(中区、東区、西区、港区、中村区) 北名古屋市、一宮市、稲沢市、清須市、弥富市、日進市、小牧市、犬山市、西尾市 知多市、豊明市、高浜市、安城市、みよし市、豊田市、岡崎市、津島市 愛知郡、刈谷市、豊橋市 【三重県】 津市(庄田町、一身田町) 四日市 鈴鹿市(庄野羽山、徳田町、三日市町、岸岡町、南玉垣町、北玉垣町、中江島、一ノ宮町) 桑名市 伊賀市、名張市 【静岡県】 静岡市(葵区、駿河区)、浜松市(浜北区、南区、中区、北区、東区) 富士宮市、伊豆の国市、磐田市、掛川市、湖西市、御殿場市、周智郡、駿東郡 【岐阜県】 岐阜市、関市、美濃加茂市、各務原市、大垣市、可児市、土岐市、養老町、加茂郡坂祝町、不破郡関ケ原町
-
- 月給19万円以上+各種手当 ※経験・年齢・能力などを考慮の上、優遇いたします。 <幹部候補の場合> 月給24万5000円~29万6000円+各種手当 ※未経験者可能。マネージメント経験、備経験、年齢、能力などを考慮の上、優遇いたします。 ※最短3カ月~最長2年の現場研修の後、各営業所での管理スタッフとして活躍が可能! ◆グレード認定制度 ━━━━━ 一定の社内基準をクリアすると、毎月の給与に手当をプラスします。 ▽グレード1(+2000円)/勤務態度が良好な方 ▽グレード2(+5000円)/在籍1年以上かつ社内テスト合格者 ▽グレード3(+1万円)/研修センターでの試験合格かつ15名以上の現場責任者 ▽グレード4(+2万円)/管理者
-
設立 1933年
従業員数 2,500名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【東京】ECスペシャリスト ~一般消費者向けサプリメント・海外ヘルスケア関連食品~
- NEW
-
- ■業務概要: 楽天やアマゾンなどのプラットフォームで新規顧客の獲得および既存顧客のリピート促進を担当していただきます。成長中のe-commerceビジネスの更なる伸張をサポートし、業務を通じて様々な経験を積むことができます。具体的には、各種KPI(新規獲得コスト、LTV、リピート率、顧客単価など)の改善を目指します。 ■職務詳細: ・楽天やアマゾンでの新規顧客獲得戦略の策定と実施 ・既存顧客のリピート促進のための施策策定と実施 ・KPIの改善および業務のPDCAサイクルの実行 ・チーム内での相互協力による業務推進 ・クリエイティブ制作やデジタルツール導入のサポート ※扱う製品数:約130 SKU(ただし、注力商品群は8 SKU程度) ■組織について: ネスレ ヘルスサイエンスのEC・デジタルアクティビティをリードする部署で、2019年に発足しました。 EC・デジタル関連の戦略プランニング、アクション実行、計測、レビュー、クリエイティブ制作(サイト、記事、広告等)、デジタルツール導入等の業務を、関連部署(マーケティング部など)と協力して推進します。様々なバックグラウンドを持つメンバーが6名在籍しています。 ■本ポジションの魅力: ・栄養補助食品のシェアは現在業界3位となりますが、毎年売り上げを伸ばしているのは当社のみ。順調にシェア拡大をしております。 ・他社との製品の違いは、「付加価値性の高い製品」「世界1位のグローバルカンパニーとしての研究開発の費用投資が最大」という点。 ・病院向けだった製品を今後は消費者への販路拡大に向けて、ネスレヘルスサイエンス カンパニーは『EC・マーケティング戦略』を強化していきます。 ■会社について: ネスレ ヘルスサイエンスは、2011年食品飲料業界のリーディングカンパニーである「ネスレ」によって創設された、先進的なヘルスサイエンスカンパニーです。世界140カ国以上で、12,000人以上の社員が在籍し、消費者向け健康製品、医療介護施設向け栄養補助製品、科学的知見を取り入れたビタミンやサプリメントなど、幅広いブランドを展開しています。「高い付加価値」と「グローバルな研究開発力」を強みとし、「栄養の力」を基軸に、総合的に健康をサポートする提案をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★ネスレ日本株式会社 東京コマーシャルオフィス 住所:東京都品川区東品川2-2-20 天王洲オーシャンスクエア20階 勤務地最寄駅:東京モノレール線/天王洲アイル駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■年収は前職・経験を考慮の上、決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※借上社宅制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
製造スタッフ/未経験OK/賞与実績5.5カ月分/残業月8h
- NEW
-
- ◆具体的な仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 製造工程における原材料の加工・設備のモニタリング、改善活動 など ◆入社後の流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▽入社時研修(入社後1週間程度) まずは、入社時研修にてネスレの歴史や製品について基礎知識の習得からはじめます。 ▽現場でのOJT(入社時研修後3カ月程度) 実務を通して生産工程の流れなどを覚えます。 あなたの成長に合わせて一つひとつ先輩が丁寧に教えますので、未経験の方もご安心ください。 ◎製造業でのご経験がある方はこれまでのご経験を存分に活かせる環境です! ◎将来的には、サブリーダーやリーダーなど、経験を重ねながらキャリアを築ける環境があります。
-
- 【姫路工場】 兵庫県姫路市香寺町犬飼869-8 ※自動車通勤OK(駐車場完備)★推奨しています! ※JR播但線「仁豊野駅」より徒歩15分 ※受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
-
- ■月給19万円~32万円+手当 ※入社時の給与です。年齢・経験・スキルを考慮の上、決定します。
設立 1921年
従業員数 9,272名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
ルート配送/完全週休2日/残業月15h程度/年2回9連休あり
- 締切間近
-
- \ お仕事のポイント! / ★積み込み作業は専門スタッフが行います ★不在時は玄関前などに置き配OK、再配達不要! ★既定エリア内を担当するため、長距離運転なし ★希望地や無理のない通勤範囲を考慮します! ◆具体的には?  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ 組合員さん宅へ、食品や飲料、化粧品、日用品、ベビー用品など生活必需品の配送を行います。 ※協同購入の場合は、指定の場所へお届けします 「この前すすめてもらった商品、すごく良かったよ!」 「コープさん、いつもありがとう」 組合員さんは気さくで穏やかな方ばかり。 配達の際に交わす会話も楽しみの一つです。 <1日の流れ(例)> 08:30~ 当日のスケジュールの確認 09:00~ トラック内の商品を確認して出発 09:30~ 商品のお届け・来週注文票回収 16:30~ 事務所内で事務作業 17:10 退勤 ◎毎週決まった時間に担当のルートで配送を行うため、スケジュール管理がしやすいです! ◎組合員さんへキャンペーンやオリジナル商品のご案内なども行います。 ◆入社後の流れ  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ 配送には普通自動車免許(AT可)で運転できる1.5トン車を使用(但馬のセンターは要MT)。 ご経験のない方も、安全運転の練習からスタートするのでご安心ください! 最初の約2カ月は、先輩が同乗して配送方法や対応の仕方などをレクチャー。 3カ月目くらいから独り立ちを目指します。 ◎不安や心配ごとは、チームでサポート! 優しく見守る上司や、経験豊富な先輩がいます。 和やかな雰囲気のメンバーばかり。なんでも相談できる環境です。 ◆先輩たちの声  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「地元に貢献したい」と思い県内で就職したものの、異動の話があり、転職を検討。 ⇒地元に密着して活躍できる点に魅力を感じ、コープこうべに転職!(30代男性) 週末や盆正月に休めないサービス業。友人や親戚ともだんだん疎遠に…… ⇒完全週休2日の仕事を探してコープこうべに転職。満足のいく人づきあいができるように(30代男性)
-
- ★転居を伴う転勤なし★兵庫・大阪の19拠点で募集!希望勤務地考慮 ◎マイカー通勤OK ◎勤務地は希望を考慮します 【大阪エリア】 高槻/高槻市玉川3-1-10 【阪神エリア】 <神戸市> 北神戸/北区八多町中字合ノ元1167 須磨/須磨区弥栄台3-11 西神戸/西区玉津町居住39 甲南/東灘区魚崎浜町1-1 東神戸/東灘区住吉浜町19-1-1 <その他> 尼崎/尼崎市猪名寺3-5-25 伊丹/川西市久代3-14-24 西宮/西宮市東町1-9-12 【播州・姫路エリア】 姫路/神崎郡福崎町南田原3053 姫路東/姫路市別所町北宿930 西播磨/たつの市揖西町土師1-1 加古川/加古郡稲美町六分一字百丁歩1362-84 【その他エリア】 宝塚/宝塚市伊孑志4-7-30 川西/川西市東畦野2-14-1 丹波/丹波篠山市吹新95 三木/三木市別所町小林宿谷北657-12 但馬/養父市八鹿町小山12-1 淡路/南あわじ市榎列上幡多1379-1 \★P O I N T★ / ■荷物の積み込みはないので、無理なく働けます! ■5名以上の採用を予定しています ※受動喫煙対策:あり
-
- 【1年目から月給25万円以上!/入社2年目、3年目は自動昇給】 月給25万円以上+各種手当(今年の春にベースアップしました!) ◎その後も昇給あり(年1回)最大31万円まで昇給可能! 【月収例】 月収28万5000円/経験1年(残業手当含む) 月収31万7000円/経験4年(チーフ手当・残業手当含む) ◎チーフになれば、メンバー5~10人の売上管理やモチベーション管理などもお任せします。 【年収例】 年収432万円/経験4年(チーフ手当・残業手当含む) ◇職種限定職(正職員) ルート配送職種に特化した職種限定職での採用になります。 ※総合職(正職員)を希望される方は、登用試験にチャレンジできます(2年目以降)
-
地元でキャリアを築く総合職/バイヤー・物流・店長候補/転勤少
- 締切間近
-
- 中核事業である宅配・店舗の運営を支える下記ポジションの募集です。総合職募集のため、職種変更や管理職への昇進が可能です。 ■■バイヤー■■ 品物毎の担当に分かれ、シーズン毎に仕入れる商品やセール品目の決定、価格設定を行います。 例)「店舗の菓子類バイヤー」「宅配の乾物類バイヤー」など <店舗バイヤーの場合> 春夏、秋冬の半期毎に「店舗の棚に何を配置するか」を決定するのが大きな業務です。 「現在の売上」「店舗の要望」「組合員さまのリクエスト」「取引先からのプレゼン」などを踏まえて検討します。 例えば取引先からは「○○の売上が○%上昇」「△△は値上げ傾向なので代わりに□□を増やしませんか」といった分析・提案があります。 <宅配バイヤーの場合> 毎週・毎月のカタログ発行に合わせた仕入れ調整やセール品目決定を行います ■■物流管理・企画■■ 業務委託先である配送センターとの調整、長期的な物流コスト削減などの検討を行います。 <物流管理> 委託先との連携し、連休などで荷物や休みが増える期間にも円滑に業務を回せる調整を図ります <物流企画> 長期的な目線で物流の業務改善、コスト削減などに取り組みます。 例えば ・原油価格の高騰でコスト増の見込み ・老朽化した工場を閉鎖した分、作業スペースと配送コースの変更が必要 ▽ 積載量に余裕のある午後のトラックを活用、代わりに朝のトラック台数を減らして調整 ▽ 店舗に届く時間が従来とは変わるため、各店舗にその旨を案内 など ■■店長候補■■ スタッフ教育、売上管理、お店作り、地域の皆さまとの会話など、地域密着型の店舗運営をお任せ。 おすすめ商品を創意工夫して提案した店舗を表彰するなど賞賛文化のある職場です。 管理職や地区をまとめる本部長職など目指して頂けます。 採用後、まずは店長育成プログラムの研修生として着任します。
-
- 【兵庫全域&大阪北部】 ■バイヤー:住吉事務所 ■物流企画:住吉事務所 ※西宮市または神戸市東灘区の物流センター勤務の場合あり ■店長候補:コープこうべの店舗のいずれか ※受動喫煙対策あり ※拠点によりマイカー通勤OK === ※変更の範囲 【住吉事務所】 兵庫県神戸市東灘区住吉本町1丁目3番19号 【店舗・協同購入センター所在地】 ■兵庫県 <神戸市内>東灘区、灘区、中央区、兵庫区、北区、長田区、須磨区、垂水区、西区 <阪神>尼崎市、西宮市、芦屋市、伊丹市、宝塚市、川西市、三田市、猪名川町 <播磨>明石市、加古川市、高砂市、相生市、三木市、姫路市、上郡町、加西市、稲美町、播磨町、たつの市、福崎町 <但馬・丹波・その他>丹波市、豊岡市、丹波篠山市、養父市、南あわじ市 ■大阪府 豊中市、箕面市、池田市、吹田市、豊能町、島本町、茨木市、高槻市 ■その他関連団体への出向(少数ですが将来的に生じる場合もあります)
-
- 月給25万8400円以上 ※前職経験・スキルに応じて設定いたします
設立 1949年
従業員数 1,744名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【兵庫】自社物件の出店・改修・移転に関する企画~県内トップクラスのシェア/りそなHD~
-
- ~兵庫県下で最大の店舗数を誇る地方銀行|創立75年|平均有給取得日数15日以上|りそなグループの安定基盤あり~ ■業務内容: 銀行店舗、自社物件の建築設備担当として、新店舗出店の企画、設備の維持改修、店舗の移転作業を担っていただきます。 社外のビルマネジメント会社などステークホルダーが多いため、建築・設備の知見だけでなく幅広く交渉やコミュニケーションの実施をお願いします。 <具体的には…> ・銀行施設の設備更新、内外装改修、維持管理業務に関する発注者サイドとしての工事管理 ・工事全般の予算策定及び投資・経費の管理等 ・店舗戦略に沿ったインフラに関する企画・立案 ・CRE戦略の策定及び具体的施策の実施 ・LCC適正化に向けた主要施設に関する長期修繕計画の策定及び具体的施策の実施等 ■業務のやりがい: 各種施策の企画段階から関わることができます。今までの銀行のあり方からは打って変わり、相談に特化した店舗づくりや、土地・建物の新たな活用法の策定など、新たな発想での企画業務が可能です。 今後銀行全体が変わっていくために、ボトムアップで意見を求められる環境です。経験に応じて他部署と話し合いをする機会もあるため、より高い視座へとスキルアップができます。 ■将来のキャリアパス: 中途入社であっても同世代のプロパー社員と同タイミングで昇格するなどキャリアのハンデは全くありません。社内公募制度を利用して希望部門に異動した社員もいます。 自分の希望や将来のキャリアを見据えながら、業務に取り組める環境が整っています。 ■教育研修制度: 教育制度が充実しており、OJTほか階層別・職務別研修・公的資格・通信教育を活用したキャリア開発支援などあらゆる手法で個々の能力を引き出します。 講座形式の研修のみならず各分野のスペシャリストから直に学べる実践的な研修もあり、さらなるスキルアップが可能です。 ■当社について: 兵庫県内に本店を置く地域銀行として、「地域のみなさまとともに歩みます」の経営理念の下、地域密着の運営を徹底。兵庫県の事を最もよく知っている事、りそなホールディングスの利便性の高い商品を取りそろえる事を強みとして、お客さまの困りごとに、多方面から対応できる銀行を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区三宮町2-1-1 勤務地最寄駅:各線/三宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):301,200円~420,000円 <月給> 301,200円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ~能力・経験年数に応じて給与を決定します~ ■昇給/年1回(7月) ■賞与/年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫】M&Aアドバイザー~県内トップクラスのシェア/安定した顧客基盤/りそなHD~
-
- ~兵庫県下で最大の店舗数を誇る地方銀行|創立75年|平均有給取得日数15日以上|りそなグループの安定基盤あり~ ■業務内容: 法人業務部ソリューションビジネス室に所属し、事業拡大や事業承継を目的とした、中堅・中小企業のM&Aに関連する一連の業務を担当していただきます。 M&A専業業者とは違い、銀行の営業店の顧客基盤からの情報トスアップを起点に活動を行いますので、顧客との関係構築が比較的に容易です。 実際に案件化すると、営業店とは独立した立場・場所で活動するため、アドバイザリー業務に集中できます。 ■業務の詳細: ・案件発掘に向けた営業店とのストローク(営業店訪問・相談受付・案件発掘等) ・候補先の探索・選定 ・売却・買収の打診・提案 ・企業価値評価 ・相手先との交渉・アドバイス・スキームの構築 ・契約書作成、条件調整、クロージング手続き ・M&A業務戦略立案等、その他付随する業務 ■将来のキャリアパス: 中途入社であっても同世代のプロパー社員と同タイミングで昇格するなどキャリアのハンデは全くありません。社内公募制度を利用して希望部門に異動した社員もいます。 自分の希望や将来のキャリアを見据えながら、業務に取り組める環境が整っています。 ■教育研修制度: 教育制度が充実しており、OJTほか階層別・職務別研修・公的資格・通信教育を活用したキャリア開発支援などあらゆる手法で個々の能力を引き出します。 講座形式の研修のみならず各分野のスペシャリストから直に学べる実践的な研修もあり、さらなるスキルアップが可能です。 ■当社について: 兵庫県内に本店を置く地域銀行として、「地域のみなさまとともに歩みます」の経営理念の下、地域密着の運営を徹底。兵庫県の事を最もよく知っている事、りそなホールディングスの利便性の高い商品を取りそろえる事を強みとして、お客さまの困りごとに、多方面から対応できる銀行を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区三宮町2-1-1 勤務地最寄駅:各線/三宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):301,200円~420,000円 <月給> 301,200円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ~能力・経験年数に応じて給与を決定します~ ■昇給/年1回(7月) ■賞与/年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 2,893名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全13件
-
【兵庫・加古川】食品購買<プライム上場・業務スーパーのPB商品向け>職種未経験可・土日休・退職金有
-
- 【業務スーパーのPB商品に関与/売り場経験からキャリアチェンジも歓迎◎/完全週休2日制(原則土日)/退職金あり/有給休暇平均取得率85%】 ■当ポジションの魅力 「業務スーパー」という大きな販路と、様々なジャンルの食品を製造できるグループ会社をもつ当社では、グループでしか作れないオリジナル商品の開発が可能です。幅広い商品を開発するため、扱う原料は3,000アイテム以上。様々な原料・資材の知識を身に着けることができます。 ■メインミッション グループ会社で使用する食品原料および資材などの仕入れは、当社にて一括で行っています。 お客様を喜ばせるPB商品の開発及び、品質の保持・向上のため、最適な原料を仕入れることがミッションです。 ■業務内容 ◎食品、容器・パッケージ作製などに必要な各種原材料の購買業務 ⇒原料メーカーの方と折衝を重ね、「価格」「品質」「納期」などを総合的に評価した上で、最適な仕入れ先を決定し、仕入れた原料はグループ会社で利用します。 神戸物産で購買を行うことでスケールメリットを出し、各会社での製造コストや購買にかかる人員の削減を行っています。 既存商品に関連した業務が大きな割合を占めます。 ご入社後は既存原料の受発注と納期管理をお願いします。その後適性に応じて先輩社員と既存取引先との商談及び折衝もお任せします。 新商品の場合は、商品開発部と連携して新たな原料を探したり、既存原料が利用できるものは既取引先へ発注を行います。 また、商談の中で新たにご提案いただいた原料を基に新たな商品が開発できないかと商品開発に連携し、一部開発に関わることもできます。 ■配属先:工場管理部 運営管理課 当社は14社25工場の食品製造会社をグループに保有しており、オリジナル商品経営や製造の支援を担う部署です。 数値の面の管理の支援、生産計画に関する支援、製造ラインに関することなど支援の内容は様々です。 ■組織構成 3名(20代1名、40代2名、50代1名)※1名は横浜在籍で主任 ■入社後の流れ 入社2日間は神戸物産についてやマナー、コンプラなどの基本的な研修を行い、その後配属部署にて経験豊富な上司を中心に、OJTでの研修を行います。まずは簡単な事務作業からスタートし、並行して工場・商品・原料の種類などについて覚えていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県加古川市加古川町平野125-1 勤務地最寄駅:JR線/加古川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与・経験・年齢・能力などを考慮します。 ※別途時間外手当(1分単位)等を支給します。 ■賞与:年2回 ※昨年度実績3ヶ月分 ■昇給:定期(12月)及び随時 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
海外商品バイヤー/未経験歓迎/土日休/英語や中国語が活かせる
- NEW
-
- バイヤーとして、海外メーカーの開拓や調整、パッケージデザインの検討などもお任せします。日本の規格に合った安全・安心な商品を開発し、「業務スーパー」ならではの独自商品を提供していきます。 \仕事のPoint!/ ◎自分のこだわりを商品として発売! バイヤー1人あたり、年間約30アイテムの新商品を開発しています。入社2年目には、5~6アイテムの開発を目指していただきます。中間業者を介さず、海外メーカーから直接仕入れることで、廃棄の少ない冷凍や常温商品を中心に、『業務スーパー』ならではのお手頃価格を実現しています。現在、店頭に並ぶ商品の約3分の1が海外商品ですが、今後さらに増やしていく予定です。 【業務の主な流れ】 【1】情報収集活動 ネットや雑誌、業界紙、新聞からトレンド情報を収集し、店舗を訪れて店長の声からお客様の傾向や売れ筋商品を把握します。 【2】メーカーの開拓や選定 新商品開発では、既存の取引メーカーに依頼することもあれば、新規メーカーを開拓することもあります。 【3】商談や交渉 食品メーカーに商品の規格やイメージを伝え、価格や味などを調整します。売上や仕入データを基にオンラインで商談し、サンプルと見積書を取得します。 【4】社内でのプレゼン 新商品の魅力を効果的に伝えるための資料を作成し、社内の上層部にプレゼンします。資料には基本的なフォーマットがありますが、見せ方や内容に工夫を凝らし、商品の魅力を最大限に引き出しましょう。 【5】製造開始 社内の承認を得た後、メーカーと契約を結び、製造を開始します。日本人の味覚に合うように、メーカーや工場と細かく調整を行いながら進めていきます。 ※展示会や製造工場の見学のため、ひと月に1週間程度海外出張があります。
-
- 【本社勤務/転勤なし】 兵庫県加古川市加古川町平野125番1 <アクセス> JR「加古川駅」南口より徒歩7分 ※バイク・自転車通勤OKです! ※マイカー通勤は駐車場の空き状況に応じて応相談。 ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
-
- 月給23万円~28万円+賞与年2回 ※上記はあくまでも基本給です ※別途残業代や手当などを支給します ※経験・年齢・能力などを考慮して決定いたします
設立 1978年
従業員数 1,342名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全7件
-
【神戸/第二新卒】水処理プラントのメンテナンス※転勤・残業ほぼ無/インフラを支える★安定・社会貢献◎
-
- ~第二新卒・機械系・土木系卒活躍中/神戸製鋼G・官公庁案件で安定性◎/研修制度◎/未経験から国家資格・多様なスキルを身に付けたい方にオススメの求人~ ■業務内容:上下水道を中心とした水処理プラント(官公庁向け)のメンテナンス(設備の点検・修理・改造・増設・更新)に関する技術担当をお任せ致します。 ・機械設備の計画(提案を含む) ・見積引合(機器・工事共)による積算 ・顧客との仕様協議・業者発注 ・設備の試運転 ■出張期間:担当エリアは近畿圏が中心ですが、短期出張の可能性がございます(四国、中国エリア)。打合せ・調査1~2日、日帰りの出張対応が多数です。 ※官公庁向け施設の工事が多い為、10月~3月に業務が偏る傾向があります ■当社の特徴(アピールポイント) 当社はKOBELCOグループの一員でメーカ系企業としてインフラ施設の維持管理・メンテナンスを行っている会社です。 当社の特徴は以下の3点です (1)身近なインフラ施設を維持管理するやりがい: 当社は上水場、下水処理場、ごみ焼却施設などを管理しており、地域密着の地元貢献を実感できます。 (2)安定経営基盤の会社: 当社のお客様は地方公共団体のため、経営基盤は非常に安定してます。コロナ禍でも、影響を受けず、業績は安定してます。 (3)残業・転勤ほぼ無し: 今回採用予定の上下水道本部のお客様は近畿地方が90%を占めています。本社のある神戸を拠点に活動できるため、転勤なく、残業は多くても8h程度となるため入社当初は想定しておりません。ワークライフバランスを整え就業することが可能です! ■同社について: ・概要:神鋼環境ソリューションをはじめとしたプラントメーカが納めたごみ処理、上下水道プラントのメンテナンス及び運転維持管理を行っています。 ・業界将来性:優れたプラントであっても、維持管理業務が適正に行われない限り、その性能を発揮できないだけでなく、プラント自体の老朽化や周辺環境への悪影響となります。また神鋼環境メンテナンスの手がけるプラントは、廃棄物処理や水処理分野となり、「環境問題」や「循環型社会」に直結するため、今後も安定的な需要が見込めます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区磯上通2-2-21 三宮グランドビル7F 勤務地最寄駅:JR線/三ノ宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,700円~268,800円 <月給> 213,700円~268,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、規定により決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■手当:出張手当(日当2000円)、食事手当(3500円/月)、資格手当(2000~40000円/月※2資格迄)、賃貸住宅補助(独身:10000円/月、扶養家族同居:20000円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神戸/水処理施設における運転維持管理のマネジメント業務】残業20-30h/年休121日/土日祝休み
-
- ~神戸製鋼G・官公庁案件で安定性◎/年休121日・残業20~30h・土日祝休・転勤なし◎ワークライフバランスを整えて腰を据えて働きたい方におすすめ!~ ■仕事内容: 水処理施設(浄水場や下水処理場)の事業所管理業務をしていただきます。(水処理施設の改善計画、設備トラブル等の対応、省電力化検討等) ■詳細内容: ・官公庁向けの上下水道を中心とした水処理施設の運転維持管理にかかわる事務所管理、運転改善及び提案業務 ・社内の関連部署である営業、メンテナンス、安全部門と協力して実施 ・営業部門と協力をし、顧客となる自治体へ既存契約継続、あるいは新規契約にむけた技術提案 ■働き方 出張頻度:週1日程度(宿泊を伴う出張は月1回程度) 出張エリア:近畿圏内 休日出勤対応:年4日程度 平均残業時間:20-30h 転勤:なし ■当社の特徴: プラントメーカが納めたごみ処理プラント、上下水道プラントのメンテナンス(点検・修理・更新工事など)及び運転維持管理を行っています。 1978年に、神鋼ファウドラー環境管理株式会社として設立し、これまでに神戸製鋼グループ内の環境メンテナンス事業を統合しながら、現在の神鋼環境メンテナンス株式会社となりました。 当社はKOBELCOグループの一員でメーカ系企業としてインフラ施設の維持管理・メンテナンスを行っている会社です。 ◆魅力点: (1)身近なインフラ施設を維持管理するやりがい: 当社は上水場、下水処理場、ごみ焼却施設などを管理しており、地域密着の地元貢献を実感できます。 (2)安定経営基盤の会社: 当社のお客様は地方公共団体のため、経営基盤は非常に安定しています。コロナ禍でも影響を受けず、業績が安定しています。 たとえ優れたプラントであっても、維持管理業務が適正に行われない限り、その性能を十分に発揮できないだけでなく、プラント自体の老朽化や周辺環境への悪影響となります。 また神鋼環境メンテナンスの手がけるプラントは、廃棄物処理や水処理分野となり、「環境問題」や「循環型社会」に直結するため、今後も安定的な需要が見込めます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区磯上通2-2-21 三宮グランドビル7F 勤務地最寄駅:JR線/三ノ宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~320,000円 <月給> 260,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、規定により決定いたします。 ※時間外手当 月20hを想定しています。 ※昇給:年1回(4月) ※賞与:年2回(6月・12月) ※上記金額はモデル給与であり、実際には、経験・能力・年齢・前職給与を考慮し決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 2,980名
平均年齢 -
求人情報 全26件
-
【兵庫/播磨】プロセス機器の製造・生産技術スタッフ◆KOBELCOグループ◆社会貢献度高
- NEW
-
- 【KOBELCOグループのプラントメーカー/安定性◎/グローバル展開拡大/暮らし・生活を守る社会貢献性・安定性ある事業を展開/製造・生産技術/福利厚生充実】 当社は1954年設立の環境プラントメーカーです。 KOBELCO(神戸製鋼)グループに属し、「水処理事業」「廃棄物処理事業」「医薬・ファインケミカル機械」という3つの事業領域を展開しています。今回「医薬・ファインケミカル機械」事業の内、グラスライニング製機器を中心としたプロセス機器製造工場における生産技術の業務をお任せできる方を募集します。 ※当社はグラスライニング製機器で国内50%超のシェアがあります。 ■主な業務内容: <雇入れ直後> グラスライニング製機器を中心としたプロセス機器製造工場における生産技術職として、以下の業務に携わっていただきます。 ・カーボンニュートラルに向けた設備投資計画(新規設備導入と既存設備改善) ・製造現場DX化による生産性向上 ・R&D(新グラスライニングの開発および新たな製造技術の開発) ■GL(グラスライニング)技術: グラスライニングは、金属とガラスという異なった二つの材料を複合させ、金属の表面改質を狙った材料であり、高度な耐食性と製品の純度が要求される医薬・電材を中心とする化学工業の幅広い分野で使用されています。 当社は、世界でも比類なき有数の技術を保持し、トップメーカー(国内シェア50%超)として一歩先行く技術力でCN社会の実現をリードすべく常に最先端の技術と製品を提供、超大手メーカー各社へ納入実績を重ねています。 ■当社について: KOBELCO(神戸製鋼)グループであり、「水処理事業」「廃棄物処理事業」「医薬・ファインケミカル機械」という3つの事業領域を展開しております。社会・生活に欠かせない事業のため、安定性および社会貢献性の高い事業でございます。 福利厚生:独身寮・借上げ社宅や、資格手当、休暇制度、育児休暇制度、研修制度、クラブなど様々な福利厚生がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 播磨製作所 住所:加古郡播磨町新島19 勤務地最寄駅:JR山陽本線線/土山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 <月給> 260,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業等を除くモデルであり、給与詳細は、経験・スキル、現職処遇を考慮し相談により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■残業手当:管理職登用の場合は対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神戸】 水処理設備工事および冷却塔工事の安全管理業務◆KOBELCOグループ
-
- 【土日祝休み/フレックス制/実働7時間45分/充実の研修制度/KOBELCO(神戸製鋼)グループで安定就業/社会貢献性の高い事業】 ■仕事内容: <雇入れ直後> ◇水処理設備工事および冷却塔工事の安全管理業務。 ・工事(メンテナンス工事含む)の施工要領の安全審査、安全パトロール、安全教育(対象:新規入場者、関係ベンダー、現場代理人を主とした当社社員) ※安全パトロールについては、長期(数週間)滞在の場合あり。 【変更の範囲:業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります】 ■出張について: 国内出張があります。 ※期間・頻度:数日程度/週、長期(数週間)滞在の場合あり 場所:近畿圏中心とした各工事現場(場所は北海道~九州まで全国) ■当社の特徴: KOBELCO(神戸製鋼)グループであり、「水処理事業」「廃棄物処理事業」「化学/食品機械事業」という3つの事業領域を展開しています。 社会/生活に欠かせない事業のため、安定性および社会貢献性の高い事業で、環境に関わる事業領域で広く活動を展開する中で、KOBELCOグループのエンジニアリング事業の一翼として、「カーボンニュートラルへの挑戦」においても重要な役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神戸本社 住所:兵庫県神戸市中央区脇浜町1-4-78 勤務地最寄駅:JR神戸線/灘駅 受動喫煙対策:その他(敷地内原則禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 <月給> 260,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業等を除くモデルであり、給与詳細は、経験・スキル、現職処遇を考慮し相談により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■残業手当:管理職登用の場合は対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 1,239名
平均年齢 40.6歳
求人情報 全23件
-
【兵庫/神戸】施工管理(プラントエンジニアリング)◆未経験歓迎◆※神戸製鋼所グループ/福利厚生◎
- NEW
-
- 【神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社/健康経営優良法人に8年連続認定/充実した福利厚生】 ■職務内容: 建設部にて、プラント建設に係わる工事計画の立案・管理および現地工事の施工、管理監督に関する業務をお願いします。 ■研修体制: 基本的にはOJTが中心となりますが、未経験者や第二新卒者については5月~10月の新卒研修に合流して業務知識をつけていただくことも検討しております。 ■当社について: ◎概要:あらゆる設備のエンジニアリングからメンテナンスまでを手がける神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社です。1962年に創業、神戸製鋼の設備メンテナンス部門が分離・独立致しました。神戸製鋼グループとしての安定した基盤だけに留まらず、製鉄・鉄鋼会社から製薬・製紙・建設業、エネルギー関連等を中心に、あらゆる技術を駆使して、様々なものづくりの現場を支えています。(事業内容:機械技術分野/電気計装分野/システム分野/エネルギー分野/プラント分野) ◎社員:平均勤続年数14.4年/平均年齢41.2歳 ◎充実した制度:住宅家賃補助制度、寮(条件あり)、退職金制度(定年65歳)、財形貯蓄制度、介護休業制度、福祉休暇制度、メンター制度、育児休業制度、時短・時差勤務制など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神戸市灘区岩屋北町4丁目5番22号 勤務地最寄駅:JR線/灘駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 347万円~621万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,500円~354,500円 <月給> 210,500円~354,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給には、残業手当は含みません。 ※給与詳細は経験・年齢・能力等に応じて決定します。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月、12月※過去実績5.04ヶ月分) ・モデル年収:409万円(25歳)、506万円(30歳)、621万円(35歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【兵庫/神戸】プロセス設計(プラントエンジニアリング)※神戸製鋼所グループ/福利厚生◎
- NEW
-
- 【神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社/健康経営優良法人に8年連続認定/充実した福利厚生】 ■職務内容: エンジニアリング部にて、プラントエンジニアリングにおけるプロセスの計画、見積、製作に関する業務をお願いします。 ■研修体制: 基本的にはOJTが中心となりますが、未経験者や第二新卒者については5月~10月の新卒研修に合流して業務知識をつけていただくことも検討しております。 ■当社について: ◎概要:あらゆる設備のエンジニアリングからメンテナンスまでを手がける神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社です。1962年に創業、神戸製鋼の設備メンテナンス部門が分離・独立致しました。神戸製鋼グループとしての安定した基盤だけに留まらず、製鉄・鉄鋼会社から製薬・製紙・建設業、エネルギー関連等を中心に、あらゆる技術を駆使して、様々なものづくりの現場を支えています。(事業内容:機械技術分野/電気計装分野/システム分野/エネルギー分野/プラント分野) ◎社員:平均勤続年数14.4年/平均年齢41.2歳 ◎充実した制度:住宅家賃補助制度、寮(条件あり)、退職金制度(定年65歳)、財形貯蓄制度、介護休業制度、福祉休暇制度、メンター制度、育児休業制度、時短・時差勤務制など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神戸市灘区岩屋北町4丁目5番22号 勤務地最寄駅:JR線/灘駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 347万円~621万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,500円~354,500円 <月給> 210,500円~354,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給には、残業手当は含みません。 ※給与詳細は経験・年齢・能力等に応じて決定します。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月、12月※過去実績5.04ヶ月分) ・モデル年収:409万円(25歳)、506万円(30歳)、621万円(35歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1987年
従業員数 1,281名
平均年齢 41.7歳
求人情報 全63件
-
【栃木県/真岡】システムエンジニア※汎用機系の開発経験が活きる環境/神戸製鋼×IBMの安定企業
-
- ■業務概要 製造業向けの生産管理システム案件や、お客様先の社内DX化推進におけるプロジェクトに参画いただき、要件定義~設計開発~移行までをお任せいたします。 ※ご経験スキルに応じて、プロジェクトマネジメント業務をお任せいたします。 ■業務詳細 特定顧客から受注しているシステム設計・保守運用業務に加えて、顧客内部のDX推進を支援する業務となります。社内業務システムや生産管理システムの要件定義・開発業務が中心です。お客様先のシステムは汎用機系言語で作られたものが半数を占めてるため、それらをオープン系言語のシステムに移管する開発を進めております。 案件期間は1年~2年程度のプロジェクトが多く、プロジェクト規模としても1億円以上~数億円規模の大型プロジェクトが多いことも特徴です。 ■組織 今回配属の真岡システム室は36名(うち協力会社のメンバー25名)の組織となっております。まずは、顧客からお預かりしている既存の案件から参画いただく中で顧客特性や業界特性の理解を進めていただき、ゆくゆくは顧客のDX推進プロジェクトに参画いただくことを想定しております。 ■同社の魅力 IBMの最新テクロノジー知見と神戸製鋼所の製造業界での実績・ノウハウのシナジー効果によりハイレベルなITソリューションを提供する企業です。 平均残業時間は20時間以下、離職率3%以下、各種手当も充実しており長期就業できる環境が整っています。
-
- <勤務地詳細> 真岡事業所 住所:栃木県真岡市鬼怒ヶ丘16-1 第2工業団地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~700,000円 <月給> 350,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収には残業代、各種手当は含まれておりません ■年収例650万円~:上流工程(要件定義、基本設計)の経験がある方、TLの経験がある方 ■年収例750万円~:小規模~中規模プロジェクトのPM、コンサル経験がある方 ■年収例850万円~:大規模プロジェクトのPM、コンサル経験が複数ある方 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【兵庫】プロジェクトマネージャ/PLMパッケージ導入コンサルタント※離職率3%・福利厚生充実
-
- 【IoT/スマートファクトリー化の進展による成長領域/最新のモノ作り・トレンドに携わることが可能】 ■業務内容 主に組立製造業の開発設計部門向けにシステム、サービス提供を行います。 今回のポジションではPLMパッケージシステムのコンサルティングやプロジェクトマネジメントをメインに行っていただきます。 ■業務詳細 具体的には部品、図面、仕様書などを管理するPDM、またそれらのデータを企画・開発から設計・製造・流通まで管理・共有し、製品開発力の強化、設計効率化、製造コスト・L/T削減などを実現するPLM関連のパッケージ製品の導入コンサルやプロジェクトマネジメントを担当します。 ■業務の魅力 当ポジションで担当する業務は今後ますますの発展が期待されるスマートファクトリー、デジタルマニュファクチャリング、デジタルツインに密接に関係する業務です。 製造業界ではこれらの概念や技術革新が進んでおり、この領域にて最新の技術に触れ、専門性を身に付けることはエンジニアとしてキャリア・スキルアップする上の絶好の機会となります。 ※デジタルマニュファクチャリングとは=製造工程のデジタル化。各製造データ収集・分析により、熟練工依存となっていた製造工程の機械代替化や、生産現場の情報をグローバルに共有し、組織全体の生産性向上を実現させるための概念。 ※デジタルツインとは=サイバー空間上に製品や製造工程を再現することのできるシステム。実際に製造される製品や部品をテストすることなども可能。設計段階の製品のみでなく、製造段階や出荷後についてもデータの収集と解析ができる。 ■同社の魅力: 平均残業時間20時間以下、離職率3%以下、各種手当(住宅手当、時間外手当、地域手当、通勤交通費全額補助 他)も充実しており長期就業できる環境が整っています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:兵庫県神戸市灘区岩屋中町4-2-7 シマブンビル11F 勤務地最寄駅:阪神電鉄本線/岩屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 高砂事業所 住所:兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目3番1号 新機械工場5階 勤務地最寄駅:山陽電鉄本線/荒井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):249,000円~350,000円 <月給> 249,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収には残業代、各種手当は含まれておりません。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1979年
従業員数 1,263名
平均年齢 40.9歳
求人情報 全15件
-
【兵庫・高砂】金属材料の分析・評価業務※高い技術力が強みの技術屋集団/最先端技術に携わる/コベルコG
- NEW
-
- ~全理工系分野のプロフェッショナルが集う「総合試験研究会社」/年休121日・フレックス導入で働き方◎/東証プライム上場KOBELCOグループ~ ■業務内容: 自動車、航空機などモビリティ分野を中心に、様々な機械部品、金属材料の試験・評価業務をお任せいたします。比較的単純な構造の案件からOJTにて挑戦、将来的には先端領域案件なども担当いただきます。 ■一つの試験・評価案件の期間は約2週間~1ヶ月程度であり、年間30~50件程度、スタッフとして案件をご担当頂きます。入社当初は先輩社員の案件にアサインしOJTにて業務キャッチアップをしていただきます。 ■直近はカーボンニュートラルテーマに関連する案件が多く、社会の先端領域に携わることができます。また、様々な産業へ向けて、課題解決に結びつく会話をしていくため専門知識を得続けられる環境です。 ■強みと環境:当社は業界の中でも高い課題解決力を保有しており、分析・解析を行うだけでなく課題解決のための方案設計力や結果にもとづく提案力を強みとしています。 各専門家が連携しながら業務を行ったり、約60種類の研修プログラムや親会社の研究開発エンジニアとの知見共有等を積極的に行っています。 また、各業界の最先端を走る企業が顧客となるため、自身の技術力・専門知識を高めていただける環境です。 ■福利厚生等の魅力:支援金制度や博士号取得支援制度等、様々な福利厚生がございます。また育休取得にも力を入れており、仕事とプライベートを両立しやすい環境です! ■同社について: ◎概要:東証プライム上場KOBELCOグループの、全理工系分野のプロフェッショナルが集う「総合試験研究会社」です。エネルギー・エンジニアリング、エレクトロニクス、自動車や航空機等の輸送機、化学等あらゆる業界の顧客のご要望に応えるべく、材料や機械、物理、化学系など様々な分野の専門家が在籍する「高度専門技術集団」です。 ◎充実した教育:高度な専門知識を習得できる豊富な研修体制がございます。「専門技術研修」や「一般教育研修」など100の講座が有ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 高砂事業所 住所:兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目3番1号 (神戸製鋼高砂製作所内) 勤務地最寄駅:山陽電鉄本線/荒井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~358,000円 <月給> 257,000円~358,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢・前職給により考慮いたします。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) ■諸手当:早出残業手当、深夜手当、休日出勤手当 等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪・北区/在宅可】営業(電池業界向け)◆全理工系分野のプロフェッショナル集う「総合試験研究会社」
-
- ~神戸製鋼グループ/年休121日・フレックス・在宅勤務導入で働き方◎/飛込み・テレアポ一切なし、顧客と深く関わることができます!~ ■業務詳細: 電池メーカー、電池関連の部材、設備、メーカーの研究開発部門等への営業活動をお任せいたします。案件獲得後は当社の専門エンジニア組織と連携し顧客の研究開発へ貢献します。 当社は「評価解析」の専門性が高いため、WEBセミナー等を活用して集客し、案件獲得を行っています。評価解析案件の一番入り口、要件定義の段階からしっかりとエンジニアと連携をとることを大切にしております。未知の先端領域に取り組む顧客をリードしていけるような存在を目指しているためです。 ゆくゆくは営業組織としての存在だけでなく、電池業界を変革できるようなビジネスを仕掛けていきたいと考えています。 ■電池業界とやりがい: 電池は「機械・電気・化学」のそれぞれの要素が組み合わさっている、製造業界では珍しい領域となります。難易度は高いですがその分提案の幅広さや面白さがあふれています。 顧客も常に挑戦を続けておられ、当社を頼っていただけます。電池業界へ一緒に挑戦していただける方を歓迎いたします。 ■働き方:週二回の在宅勤務、フレックス制度も導入しており非常に柔軟に働くことができます。年間休日121日(土日祝休み)で、プライベートも充実できます。 ■同社について: ◎概要:東証プライム上場KOBELCOグループの、全理工系分野のプロフェッショナルが集う「総合試験研究会社」です。エネルギー・エンジニアリング、エレクトロニクス、自動車や航空機等の輸送機、化学等あらゆる業界の顧客のご要望に応えるべく、材料や機械、物理、化学系など様々な分野の専門家が在籍する「高度専門技術集団」です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区北区堂島浜1丁目4番16号 アクア堂島NBFタワー2F 勤務地最寄駅:JR線/北新地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~358,000円 <月給> 257,000円~358,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢・前職給により考慮いたします。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) ■諸手当:早出残業手当、深夜手当、休日出勤手当 等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 1,251名
平均年齢 40.8歳
求人情報 全5件
-
【神戸】施工管理(大規模解体工事) 国内トップクラス/転勤無/創業110年以上
-
- ■職務概要:大規模の解体工事に関する施工管理業務を担当して頂きます。 【詳細】 ・下請けの職長との打ち合わせ、工事の立会い、安全管理などの施工管理と現場での労務管理業務を担当して頂きます。 ・各種工事における書類作成業務 【携わる案件】全業界の工場の解体・設備撤去工事 【案件比率】元請:下請=7:3 【施工エリア】全国(関東、中部、関西、中国、九州が中心となります) 【工期】数ヶ月~12ヶ月程度(長いものでは1年半くらいの工事もございます) 【工事金額】数十万円~数十億円まで ■同社について: 鉄のオールラウンダーとして110年以上、「鉄リサイクル」「鋼材」「生産」「エンジニアリング」の4つの事業を中心とした主に鉄に関する一貫ビジネスを展開しています。商社機能・メーカー機能を併せ持ち、製鉄所内における製造ラインのオペレーション、建設機械主要部品の設計・製造など、多岐にわたって事業を展開しております。 ※メーカー機能では、(株)神戸製鋼所および日本製鉄(株)の製造ラインで中枢の一翼を担っており、品質管理の業務に従事しております。 ■福利厚生: 男性も女性もいきいきと働きやすい職場を目指し、積極的な取り組みを行っております。様々な活動が評価され、官公庁や団体から各種認定を受けています(「ひょうご仕事と生活の調和推進企業」認定(2019年9月)/「こうべ男女いきいき事業所」表彰(2019年10月))。 ■キャリアパス・研修制度:入社したその日から各階層に応じた研修を用意しています。階層別研修の他、専門研修、自己啓発支援制度、コンプライアンス研修などもございます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市灘区岩屋中町4-2-7 勤務地最寄駅: JR 東海道本線/灘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 866万円~1,067万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):435,600円~580,300円 <月給> 435,600円~580,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢等を踏まえて決定。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与実績:年2回/昨年度実績:2~3ヶ月分 【諸手当】 通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) ■予定年収には月20日出張時の日当及び生活補助手当、月20時間残業時の残業手当を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【加古川/総合職採用(転勤あり)】法人営業(鉄スクラップ・鉄鋼製品)◎創業110年超
-
- ■業務内容: 製鋼原料となる鉄スクラップや鉄鋼製品の営業をご担当頂きます。仕入業務や販売業務、入出荷管理など幅広くご担当頂きます。基本的には既存営業がメインとなります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■顧客:製鉄業界や鉄加工業界、メーカー、商社などへの営業活動を担当頂きます。 ■教育:座学やOJT、先輩社員への同行を通じて専門知識習得をおこなって頂きます。 先輩社員が丁寧にフォロー致します。 ■働き方について: ・残業時間:20H以内を想定しております。 ・休日:年休120日です。会社カレンダーに応じて月1回あるかないか程度で土曜日出社がある場合がございます。 ■同社について: ◎概要:鉄のオールラウンダーとして110年以上、「鉄リサイクル」「鋼材」「生産」「エンジニアリング」の4つの事業を中心とした主に鉄に関する一貫ビジネスを展開しています。商社機能・メーカー機能を併せ持ち、製鉄所内における製造ラインのオペレーション、建設機械主要部品の設計・製造など、多岐にわたって事業を展開しております。 ※メーカー機能では、(株)神戸製鋼所および日本製鉄(株)の製造ラインで中枢の一翼を担っており、品質管理の業務に従事しております。 ◎福利厚生:男性も女性もいきいきと働きやすい職場を目指し、積極的な取り組みを行っております。様々な活動が評価され、官公庁や団体から各種認定を受けています(「ひょうご仕事と生活の調和推進企業」認定(2019年9月)/「こうべ男女いきいき事業所」表彰(2019年10月))。 ◎キャリアパス・研修制度:入社したその日から各階層に応じた研修を用意しています。階層別研修の他、専門研修、自己啓発支援制度、コンプライアンス研修などもございます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 営業事業部 鉄鋼製品部、製鋼原料部 住所:兵庫県加古川市尾上町池田1884番地の1 加古川シマブンビル4F 勤務地最寄駅:山陽電鉄本線/浜の宮駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 363万円~629万円 <賃金形態> 月給制 ■給与詳細は経験・能力・年齢等を踏まえて決定。残業代は別途、時間に応じて支給。 <賃金内訳> 月額(基本給):244,800円~366,300円 <月給> 244,800円~366,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月20時間残業時の想定年収 400万円~680万円 ■昇給 年1回(4月) ■賞与 年2回(7月・12月)※2~3ヶ月(業績によって連動) ■手当 通勤手当(上限100,000円/月)、厚生手当(配偶者があり、世帯主である場合:25,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 1,003名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【神戸本社/管理職】税務(会計に関する業務全般)◆KOBELCOグループ・安定性◎年休121日
-
- ~KOBELCOグループで唯一の物流会社/陸・海・空にまたがる技術力~ ■業務概要: 税務業務をはじめ、会計に関する業務全般を幅広く従事していただきます。 ■業務内容: ・資金計画の立案および資金管理に関する業務 ・資金調達の政策立案および推進に関する業務 ・全社出納業務の総括ならびに本社地区における現預金の出納業務 ・有価証券の管理に関する業務 ・担保に関する業務 ・全社決算に関する業務(対外報告書の作成含む) ・法人税等の申告ならびに納税に関する業務 ・付保業務(船舶保険および自動車保険を除く) ・会計にかかる全社および関係会社の統制業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: ・7名(管理職2名、担当者5名) ■会社の特徴・魅力: KOBELCOグループ、創業67年の老舗安定企業です。陸・海・空のグローバルな物流とネットワークを誇っており、企業の安定性は抜群です。 鉄鋼物流を事業の柱とし、機械、プラント輸送、航空貨物輸送など幅広い事業に取り組んでおり、経済になくてはならない物流を支えています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4 勤務地最寄駅:阪神本線/岩屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 760万円~820万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~450,000円 <月給> 430,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与実績:年2回(6ヶ月程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神戸本社】税務(総合職)/資金計画の立案など◆KOBELCOグループ・安定性◎年休121日
-
- ~KOBELCOグループで唯一の物流会社/陸・海・空にまたがる技術力~ ■業務概要: 税務業務をはじめ、会計に関する業務全般を幅広く従事していただきます。 ■業務内容: ・資金計画の立案および資金管理に関する業務 ・資金調達の政策立案および推進に関する業務 ・全社出納業務の総括ならびに本社地区における現預金の出納業務 ・有価証券の管理に関する業務 ・担保に関する業務 ・全社決算に関する業務(対外報告書の作成含む) ・法人税等の申告ならびに納税に関する業務 ・付保業務(船舶保険および自動車保険を除く) ・会計にかかる全社および関係会社の統制業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: ・7名(管理職2名、担当者5名) ■会社の特徴・魅力: KOBELCOグループ、創業67年の老舗安定企業です。陸・海・空のグローバルな物流とネットワークを誇っており、企業の安定性は抜群です。 鉄鋼物流を事業の柱とし、機械、プラント輸送、航空貨物輸送など幅広い事業に取り組んでおり、経済になくてはならない物流を支えています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4 勤務地最寄駅:阪神本線/岩屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 560万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~400,000円 <月給> 330,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(4ヶ月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 1,467名
平均年齢 47.7歳
求人情報 全3件
-
【東京/丸の内】法務 ※東証プライム/隔週休3日制/年休156日
-
- ~プライム市場アサヒホールディングス/隔週休3日制/年間休日156日/SDGs経営/社会貢献性◎/福利厚生充実◎~ ■業務内容: プライム市場上場企業としてコーポレートガバナンス体制をさらに強化するために、下記の総務・法務の業務を幅広く担当していただきます。 ・株主総会・取締役会等の会議体運営 ・社内規程整備・印章・文書管理 ・従業員持株会事務局、株式事務 ・登記・許認可・保険・リース等の管理 ・契約書作成・審査 ・各種法律相談対応 ・コーポレートガバナンス・コードに対する対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職場環境、働き方: ・1年を通じてカジュアルな服装で勤務可能です(エブリデイ・カジュアルを実施) ・完全週休二日制(土日祝)、年間休日156日と働きやすい環境です。 ・有給を3~5日連続してを取得する、リフレッシュ休暇制度の取得率は2020年度で99.7%と高く、社員のワークライフバランスをサポートしています。 ■キャリアパス:経験や希望に応じて、職務内容にある各業務を担当して経験を積んでいただきます。将来的には、当社管理部門の業務を幅広くリードしていただくことを期待します。 ■組織構成:組織には4人が所属しています。経験豊かな社員が中心であり、中途採用者が多いため充実したサポートが受けられます。 ■事業の特徴:SDGsやESGへの意識の高まりにより注目される「資源循環型ビジネス」で社会貢献へ貢献をしています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー11F 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~400,000円 その他固定手当/月:55,000円 <月給> 350,000円~455,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■その他定額手当:ライフプラン給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/丸の内】社内SE・ヘルプデスク◆貴金属を再活用するリユース事業※プライム上場/月給30万~
-
- 【プロセスも評価する成果主義/フレックス/プライム上場/残業は多くても月30H】 ■職務内容: 社内SEとして、グループの事業会社社員が効率的かつ快適に業務を進められるようなシステムの提案・構築・改善、および社内のITアプリケーション関連業務全般を担当していただきます。 <具体的に> (1)業務改善とシステム導入支援 ・基幹業務システム、業務系アプリケーション、M365の運用管理および改修提案 ・業務効率化や改善、新規事業展開などを目的としたシステムの企画・導入・運用支援 (2)ユーザーサポート ・社内ユーザーからのITに関する問い合わせ対応(ヘルプデスク) ・システムトラブルの原因分析および対応、ローコードツール活用促進 (3)プロジェクト管理 ・システム導入変更、リプレース、組織変更時の要件定義から運用設計までの一連のプロジェクト管理 ・ベンダーコントロール、プロジェクト進行管理 ■組織構成: 就業場所が神戸本社と東京本社に分かれており、合計18名が所属しています。20代から50代の社員が在籍している他、正社員のメンバー16名のうち15名は中途採用者であることから、充実したサポートを受けることができます。 ■勤務時間補足: 勤務終了から翌日の勤務開始までの時間を11時間以上とするインターバル勤務有 ■当社の魅力: ・SDGsやESGへの意識の高まりにより注目される「資源循環型ビジネス」で社会貢献へ貢献をしており、業績は右肩上がりで推移しています。(自己資本比率40%と財務の健全性は十分に保たれています。) ・環境保全事業では独自の技術を通じた各種廃棄物の無害化や適性処理等を行い、持続可能な社会の実現/SDGsの推進に貢献しています。 ・貴金属リサイクル事業では様々な産業分野から希少な金属資源を効率よく回収し、金・銀・プラチナ・パラジウム・インジウム・ロジウムなどの金属をリサイクルしています。 ・技術力・許認可ビジネスのため、競合他社の参入障壁が高く、全く同じ事業を行っている競合会社はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー11F 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~435,000円 その他固定手当/月:55,000円 <月給> 300,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■その他固定手当:ライフプラン給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 900名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【川口】段ボール製品の法人営業<業界経験不問>◆大手総合パッケージメーカー/働きやすい環境/研修充実
- NEW
-
- ~パッケージ業界のリーディングカンパニー/業界大手レンゴーG/シェアトップクラス/既存メインで飛込みなし/年休119日/平均勤続年数13.3年/フォロー体制◎/景気に左右されにくく安定感抜群~ ■業務内容: 既存法人のお客様を中心とした、段ボール製品の営業をお任せします。また社内の各部門とも連携し、お客様のニーズに合った製品の開発も行います。営業所によって規模は異なりますが4~10名程度のチームで、20~30代も多数活躍中です。 ■業務詳細: (1)製品提案 既存の法人顧客がメインで、お客様の製品や用途に合わせたケースを提案します。また従来の製品から、コストや環境面に配慮した製品への転換を提案することもあります。新規顧客の獲得にあたっては、先輩や上司と相談し入念な下調べを行ってアポイントを取得するので、いわゆる「飛び込み」的な営業は行っていません。 (2)受注 お客様から要望を伺い、具体的なご依頼として受注します。新しいアイデアの場合は、製品として実現可能か設計開発部門に相談したり、製造部門へ直接依頼したり、各部門へ連携する役割も担っています。 ■入社後の流れ: 入社後はまず営業内勤職の業務や工場の製造ラインなどを経験し、座学や実地の研修の中で、製品や流通の仕組みについての知識を深めてください。そして試用期間終了後からは営業同行からスタートし。OJTで仕事を身に付けながら段階的に担当企業を引き継ぎ、独り立ちの目安は半年~1年程度を想定しています。 ■ポジションの魅力: ・生鮮食品から機械、医薬品など、段ボールはあらゆる企業で必要とされているため、営業活動を通して様々な業界に携わることができます。 ・店頭や自宅に届く荷物など身近な製品を手掛けており、設計開発部門や製造部門と協力しながら、1つの製品を生み出すというやりがいを実感できるのも営業の醍醐味です。 ・入社時研修の他、1~3年目や役職者向けなどキャリアに応じた研修制度が整っています。 ■当社の魅力: ・パッケージ業界のリーディングカンパニーとして様々な業界と取引を行っているため、景気に左右されにくく安定しています。 ・段ボールのサイズだけでなく、鮮やかな印刷や、使用者の利便性を重視した形状、耐水・防水性、抗菌加工など、幅広いニーズに対応した製品を展開しています。
-
- <勤務地詳細> 新東京工場 住所:埼玉県川口市東領家5-1-12 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,500円~270,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:40,000円~45,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 286,500円~335,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)※2023年度実績:5.23ヶ月分 ■その他固定手当内訳:営業手当一律2万円 ■モデル年収: ・年収470万円/2年目(月給28万円+賞与年2回+諸手当) ・年収550万円/5年目(月給32万円+賞与年2回+諸手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【茨城県阿見町】総務・労務管理など<工場をバックオフィスから支える>※業界大手総合パッケージメーカー
- NEW
-
- 【パッケージ業界のリーディングカンパニー/業界大手”レンゴー”グループ/段ボールで作る簡易ベッドで被災地にも貢献/ヒトとモノに優しい会社/土日祝休み】 ■業務概要: 段ボールを中心とした総合パッケージメーカーである当社にて、労務・総務・経理など工場を運営するうえで必要な人・モノ・お金の管理業務や、本社窓口業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇労務…給与、社会保険、勤怠管理など ◇経理…伝票起票(売掛買掛/現金出納)、月次・年次決算の取りまとめなど ◇総務…什器・備品管理、購買、安全衛生、ファシリティ、社内行事など ◇本社窓口…工場の営業部門および製造部門で働くスタッフからの問い合わせ対応 ■キャリアパス: 将来的には、労務・経理・総務といった枠に捕らわれず、工場全体を幅広い視野で管理してくださることを期待しております。 ■当社の魅力: (1)パッケージ業界のリーディングカンパニー これまでに培ったノウハウを活かし、生産から販売までの一貫体制でお客様のニーズや一つひとつのモノや商品に合わせた最適なパッケージングを提案しています。自社・直営14工場、関連子会社9社(海外を含む)の製造拠点から、各エリアのお客様に『売れる商品を包む』最高品質の段ボールを提供しています。 (2)豊富な研修制度とアットホームな雰囲気 チームワークを発揮して様々な部門と協力しながら、お客様のニーズや商材に合わせたオーダーメイドの段ボールを販売しています。安定した労働環境のため離職率が低く、腰を据えた勤務が可能です。経験が浅い方もサポート体制が充実してるので、ご安心ください。 (3)「段ボール」の優れた特徴 様々な産業において段ボールは必要不可欠なものであり、当社も幅広い業種のお客様に製品を供給しています。そのため、経済動向にも左右されにくく、産業として安定感があります。また、段ボールはリサイクルシステムが確立されており、数ある包装資材の中でも高いリサイクル率(95%以上)を誇ります。SDGsなどの現在社会のニーズに応える可能性のある商材だと考えています。
-
- <勤務地詳細> つくば工場 住所:茨城県稲敷郡阿見町香澄の里30 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,500円~270,000円 <月給> 226,500円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(2023年実績5.23ヶ月分) ■モデル年収:438万円(入社1年目/メンバー/月給26.6万円(手当含)+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2005年
従業員数 858名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【兵庫/川西】機械設計(金型や治工具の設計)※第二新卒歓迎/設計の経験者歓迎!/ダイハツG
-
- ~自動車から船舶まで様々な製品を製造するダイハツGの安定メーカー/フレックス制度有/年間休日121日/働きやすさ◎~ ■業務内容 L業務 部品生産に必要な金型や治工具の設計です 型製作全体日程調整や、部材手配、完成後の金型で鋳造評価立ち合い~改善まで、業務は多岐に渡りやりがいを得られる業務です L顧客折衝 お客からの製品能要求に対する対応、製造要件のご提案などの折衝もお任せ致します L社内連携 社内各部門とのコミュニケーションを積極的に取るポジションになります。 営業から提示された開発目標に対して、日程・期間・予算の社内調整を行います 品質管部門については、出来上がった製品の寸法他、機能の検査依頼とその結果確認などを行います また製造部門と協議を行い使いやすさを考慮した設計、工程を検討します。 その他、多くの部署との関わりがあり、プロジェクト全体の推進については、主導的な立場です ■キャリア ゆくゆくは金型設計のみならず、技術者として部品生産ライン全体の工程計画や生産準備業務をお任せします ■組織構成 10人(60歳以上:1名 40代:3名 30代:4名 20代:2名) ■やりがい 大手自動車メーカーの未発表の自動車部品に携わることができる、また完成車メーカーの生産技術者と打ち合わせを行うため、日本の自動車開発技術に関わることができるポジションです 鋳造という工法に於いて、一番大事な道具となる「金型」は技術の塊であり、金型設計製作の内製は、ダイハツメタルの品質、利益向上に直結する重要な業務となります ■優位性 多種多様の製品製造の経験があり、月産数百台~数万台まで対応できるアルミ鋳造工場として、大手自動車メーカーからの案件を継続的に頂いております 自動車電動化に向けての部品にも着手しており、今後も安定した生産量の維持と更なる拡大を見込んでいます ■同社の特徴 ・ダイハツ工業株式会社の子会社として、自動車部品の製造及びディーゼルエンジン部品、工作機械部品、農機部品など幅広く事業展開しています ■同社の魅力 ・軽自動車販売台数No.1のダイハツGで鋳鉄やアルミ部品を扱う安定メーカーです。本社は2000年に「ISO9001」を、2001年には「ISO14001」を取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県川西市東久代2-1-13 勤務地最寄駅:JR宝塚線/北伊丹駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~647万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,300円~340,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:12,000円~15,000円 <想定月額> 244,300円~355,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※試用期間中のみ日給制 ※上記年収には20時間分の残業手当を支給された場合の想定金額です。 ※給与詳細は、年齢・経験によって変動します。 ■昇給:年1回 ■賞与:あり(4.7ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫/川西】生産技術(設備設計)※第二新卒歓迎/設計の経験者歓迎!/設備の内製化を推進/ダイハツG
-
- ~自動車用から船舶部品まで様々な製品を製造するダイハツGの安定メーカー/技術者としてスキル・キャリアアップ可能!/年間休日121日/働きやすさ◎~ ■業務内容: ・生産技術部の設備設計部門にて生産設備の設計業務を担当頂く予定です。 ・半数以上の設備を内製化しており、マシニングセンターの治具や組み付け装置、搬送装置等を設計しております。 ・主には、切削加工機・搬送装置・加工用治具等の3Dまたは2D-CADによる設計等をお任せ致します。 ※ご経験に合わせて、業務をお任せいたします。 ■キャリアパス: ・ 設備の構想設計が主な業務となりますが、将来的に新規部品の工程計画への参画も期待しております。 ■将来性: ・ 従来よりロボット搬送に力を入れて取り組んでおりますが、少子高齢化にともない今後もニーズの拡大が予想さる見込みです。 また、AGV搬送への取り組みも今後予定しております。 ■やりがい: ・プロジェクトごとに導入する設備仕様を計画するため、都度、新技術・新工法を取り入れた設備を製作しております。 ・内製で行うことにより、関連部門と連携を図り、使いやすい設備製作に取り組んでおります。 ■組織構成: ・ 設備設計部門は計11名が在籍しております。 ■福利厚生制度も充実させ、働きやすい職場作りを目指しています。 ・主な制度:フレックスタイム制度・育児休業・家族手当・有給取得促進(平均有給取得率11.1日)) ■同社の特徴: ・ダイハツ工業株式会社の子会社として、自動車部品の製造及びディーゼルエンジン部品、工作機械部品、農機部品など幅広く事業展開しています。 ・ダイハツ工業株式会社、トヨタ自動車株式会社向けの自動用鋳鉄・アルミ用品を主として手掛けており、そのうち最重要部品の1つであるブレーキドラム ■同社の魅力: ・軽自動車販売台数No.1のダイハツGで鋳鉄やアルミ部品を扱う安定メーカーです。本社は2000年に「ISO9001」を、2001年には「ISO14001」を取得しています。 ・福利厚生面は親会社とほとんど変わらず、年間休日も多く、従業員に優しい経営を心がけています。 就業平均年数が15年以上と長期就業が可能な企業です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県川西市東久代2-1-13 勤務地最寄駅:JR宝塚線/北伊丹駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~647万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,300円~340,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:12,000円~15,000円 <想定月額> 244,300円~355,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※試用期間中のみ日給制 ※上記年収には20時間分の残業手当を支給された場合の想定金額です。 ※給与詳細は、年齢・経験によって変動します。 ■昇給:年1回 ■賞与:あり(4.7ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 894名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
【兵庫/神戸※転勤無】社内SE〈セキュリティ・ネットワーク〉創業77年/家族住宅手当有/年休122日
-
- 【創業77年/医療機器・理化学機器の専門商社で景気に左右されない安定した経営基盤◆家族手当・住宅手当・退職金など福利厚生充実/転勤無し/年休122日/各種休暇制度で長期就業も叶う◎】 ■採用背景: 現在同社では、業務の効率化・高度化に向けて、セキュリティ対策やネットワーク構築の見直し(EDRセキュリティ・SASE)、自社開発システムのカスタマイズ、経費・販売管理システムの導入等、全社的な社内ITインフラの強化を進めています。 これらの推進に合わせて、体制強化のため新たなメンバーをお迎えすることになりました。 ■業務内容と比率: ・セキュリティ対策・社内ネットワーク構築の見直し(EDRセキュリティ・SASE)…40% ・パソコンのキッティング・ヘルプデスク担当である2名のスタッフの進捗管理や指示…30% ・ベンダーコントロール…30% ■ゆくゆくお任せする業務: ゆくゆくは新技術の導入検討やプロジェクトマネジメントやなど、より高度な技術や知識を活かした業務をお任せしたいと考えています。 また、管理職としてのポジションも目指していただける環境です。 ■組織構成: 情報管理部には11名が在籍しており、そのうち6名が同ポジションを担当しています(60代1名・50代3名・40代1名・20代1名)。 今回は、40代と20代の間に入っていただけるような、知識と経験をお持ちの方を募集します。 その他、5名のスタッフがプログラミング開発・設計を担当しています(課長・50代1名・40代1名・20代2名)。 経験豊かな先輩が多く在籍しているため、困った時にはすぐに相談できる風通しの良い環境です。 ■IT投資について: 上記のように、様々なシステムの導入や見直しを進めています。直近では、Windows11の導入に伴い数百台のパソコンのキッティングも行う予定です。 ■働き方: 月残業20時間程度/家族手当・住宅手当/育児・介護休暇制度充実/転勤無しなどワークライフバランスを整えながら働くことが可能です。 ■企業の特徴・魅力: 当社は1946年に神戸で創業し、「生命を支える使命感」のもと、医療機器・理化学機器の総合商社として成長を続けています。連続増収を続ける安定した経営基盤と、不況に強いビジネスモデルを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> MSCポートアイランド60 住所:兵庫県神戸市中央区港島南町4丁目6-1 勤務地最寄駅:神戸新交通ポートアイランド線/医療センター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 <月給> 220,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・ご経験によって、年収は決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回(7月・12月)※実績4.7ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫/神戸※転勤無】社内SE〈販売管理・物流システム開発〉創業77年/家族住宅手当有/年休122日
-
- 【創業77年/医療機器・理化学機器の専門商社で景気に左右されない安定した経営基盤◆家族手当・住宅手当・退職金など福利厚生充実/転勤無し/年休122日/各種休暇制度で長期就業も叶う◎】 ■採用背景: 現在同社では、業務の効率化・高度化に向けて、自社開発システムのカスタマイズ、経費・販売管理システムの導入、セキュリティ対策やネットワーク構築の見直し(EDRセキュリティ・SASE)等、全社的な社内ITインフラの強化を進めています。 これらの推進に合わせて、体制強化のため新たなメンバーをお迎えすることになりました。 ■業務内容: (1)プログラミング開発・設計 ・医療システム ・アップテージ:医療機器卸売業界に特化した機能を備えた販売管理システム ・同社自社開発製品「SPD」:病院における物品の供給、在庫管理、ピッキングなどの物流管理業務をシステム等で一元管理 (2)ユーザとの要件定義、ベンダー対応 など ※使用言語:Java、C#、VB.NET、SQL、Oracle ■ゆくゆくお任せする業務: ゆくゆくはシステム開発のプロジェクトマネジメントやなど、より高度な技術や知識を活かした業務をお任せしたいと考えています。 また、管理職としてのポジションも目指していただける環境です。 ■組織構成: 情報管理部には11名が在籍しており、そのうち3名が同ポジションを担当しています(課長50代・20代2名)。 今回は、課長と20代の間に入っていただけるような、知識と経験をお持ちの方を募集します。 その他、2名のスタッフがシステムを病院に導入する担当(50代1名・40代1名)、6名のスタッフがインフラ運用管理を担当しています(60代1名・50代3名・40代1名・20代1名)。 経験豊かな先輩が多く在籍しているため、困った時にはすぐに相談できる風通しの良い環境です。 ■働き方: 月残業20時間程度/家族手当・住宅手当/育児・介護休暇制度充実/転勤無しなどワークライフバランスを整えながら働くことが可能です。 ■企業の特徴・魅力: 当社は1946年に神戸で創業し、「生命を支える使命感」のもと、医療機器・理化学機器の総合商社として成長を続けています。連続増収を続ける安定した経営基盤と、不況に強いビジネスモデルを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> MSCポートアイランド60 住所:兵庫県神戸市中央区港島南町4丁目6-1 勤務地最寄駅:神戸新交通ポートアイランド線/医療センター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~270,000円 <月給> 250,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・ご経験によって、年収は決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回(7月・12月)※実績4.7ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1888年
従業員数 832名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全1件
-
構内作業スタッフ(未経験歓迎)/平均月収35万/社宅あり
- NEW
-
- 神戸製鋼所構内で製造された 鉄鋼製品の輸送業務、製造工程を支える 設備保全作業などをお任せします! <☆お任せするのは> ・5~6名での船積み作業 ・クレーンでの倉庫内作業 ・設備保全、整備作業 ・構内専用車両の運転 など <☆未経験でも安心スタート> 始めは基本ルールや社会人マナーなど 働く上で必要なことをお教えします。 サポート業務からスタートして、任せる作業は あなたのペースに合わせて広げていきますので 少しずつ慣れていきましょう。 <☆ある1日の流れ> 07:00 出社・ミーティング 作業準備 船積み作業(沿岸荷役)開始 12:00 休憩45分 12:45 作業再開 作業完了、片付け 15:00 退社 ◎昼休憩とは別に 作業の合間に小休止を挟みます。 <☆働き方について> ■身体に負担の少ない環境! 作業の合間には小休止を挟み 終業時間になれば、次の勤務者と 交替するのでスムーズに退勤。 シフトもできるだけ希望に添えるようにします ので、自分のペースを大切にして働けます。 ■コワい人が多い!? そんな業界イメージを覆すくらい 気さくで優しい先輩ばかりです。 分からないことは何でも聞いてくださいね。 \\★資格取得支援でスキルアップ★// クレーン運転士・玉掛け技能 などの資格取得・技能講習費用は会社負担! 該当資格を取得すれば、普段見ることのない 重量級の車両を運転することもできます! 手に職をつけたいあなたの気持ちを応援します。
-
- 【マイカー通勤OK(規定あり)&転勤なし】 ■加古川支店/兵庫県加古川市金沢町6番地 ■神戸支店/兵庫県神戸市灘区灘浜東町2番地 ※神戸製鋼所構内での勤務となります。 ◎勤務地は応募時に選択いただけます ◎U・Iターン歓迎 ◎駐車場完備(規定有り)
-
- 月給19万5000円~26万円+各種手当(時間外・交替勤務・日祝出勤・深夜)+賞与年2回 ※年齢・スキルなどを考慮し加給・優遇します。 ★平均月収は30~40万円 ★手当が充実してるから収入も充実! 当社は「社員を大切にしたい」という 想いから、手当を充実させています。 各種手当に加えて賞与年2回、 毎年ちゃんと昇給する昇給制度。 仕事の慣れにもよりますが、 平均月収『30~40万円』を 叶えられる職場環境です。 「今の収入だと生活が厳しい…」 「安定して収入をGETしたい」 という方にも是非ご応募いただきたいです♪
設立 1964年
従業員数 490名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【神戸・魚崎】工場スタッフ◆フォークリフト作業や検品など/残業平均10h・土日祝休み/教育体制◎
- NEW
-
- ~SDGsやESGへの意識の高まりにより注目される「資源循環型ビジネス」で社会貢献/平均残業月10時間の残業少なめで働きやすい環境です~ ■業務内容: 営業員が民間企業及び官公庁の研究室・分析機関や工場から回収してきた廃液などの廃棄物について、工場の設備で適切に処理したり、外部の協力会社や当社の他工場に移送するための準備をしたりします。 ■業務詳細: ・受入業務: 入出荷物計量、荷物の検品/仕分け、フォークリフトによる荷降ろし積込み等。 ・中和/凝集沈殿業務:化学反応を利用した、廃酸/廃アルカリ/汚泥の無害化処理。 ・油水分離業務:油水分離装置等を使った、廃油処理。 ・分析業務:お客様にて内容不明となった試薬の分析、工場内各処理工程から発生する廃液/廃油/汚泥の分析、入荷物の処理可否を判断する為の分析等。 ■作業環境: 服装:作業服(貸与) ■就業時間: 勤務終了から翌日の勤務開始までの時間を「11時間以上」とし生活時間や睡眠時間を確保する勤務間インターバルを採用しております。 ■キャリアパス: 入社当初はまずは独り立ち出来る事を目指していただきます。OJT等の研修体制、フォロー体制は整っておりますので、未経験でもご安心ください。 独り立ちした後は、時期を見て他の工程を習得して頂きます。工場全体の業務を理解し、近い将来、工場の中心を担う人材となっていただく事を期待します。 ■組織構成: 所属人数:16名(営業や事務などを含めた神戸事業所全体では約70名が在籍) ■当社の魅力: ◇産業廃棄物・特別管理産業廃棄物のほとんどの品目について収集運搬および中間処分の許可を取得しています。 ◇さらに、産業廃棄物の卓越した無害化処理技術によって、環境分野における最適なソリューションを提供します。 ◇成果や能力で評価と処遇を決める明確で分かりやすい資格要件を導入し、成果主義と能力主義に徹底しています。 ◇また、実力がある社員には上位のポジションで活躍する機会を与え、組織全体の活性化を促進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神戸事業所 住所:兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町21 勤務地最寄駅:阪神線/魚崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~265,000円 その他固定手当/月:55,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ※プロセスも評価する成果主義です。年齢や社歴に関わらず、実力に応じた評価制度です。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回 ■その他固定手当:ライフプラン給 ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神戸】社内SE(サービスデスク・事務)◆年休120日◆フレックス◆残業少◆業界トップ級の安定企業◆
- NEW
-
- ~将来はITサービスデスクの運用管理にも携われる/SDGsやESGへの意識の高まりにより注目される「資源循環型ビジネス」を展開/年間休日120日・平均残業月10時間・フレックスで働きやすさ抜群◎~ ■業務内容: ◇社内システム部門のサービスデスク・事務担当として従事いただきたいと考えています。 ◇社内システムの利用者からのお問い合わせに対する一次受付と対応及び情報端末の管理と運用(PC、携帯電話等)、契約書管理、発注および支払業務となります。 ◇コアタイム制度を導入しており、システム部門では各個人が業務調整を行いフレキシブルに業務に従事しています。 ■キャリアパス: 入社当初は担当・推進している先輩社員の指示のもと、業務を遂行いただくことで、組織や業務を理解しながら求められる役割などを覚えていただきます。 そして将来的には、ITサービスデスクの運用管理にも携わっていただきたいと考えています。 ■組織構成: 所属人数:4名(システムグループ) ※2025年1月時点では、6名(東京2名、神戸4名)体制が確定。 ■就業時間補足: ・勤務終了から翌日の勤務開始までの時間を「11時間以上」とし生活時間や睡眠時間を確保する勤務間インターバル採用。 ・月の総労働時間で管理し、週休3日や隔週休も可能です。 ■評価制度: プロセスも評価する成果主義です。年齢や社歴に関わらず、実力に応じた評価制度です。 3級職以上では、業績連動報酬制度があります。 ■当社の魅力: ◎産業廃棄物・特別管理産業廃棄物のほとんどの品目について収集運搬および中間処分の許可を取得しています。 ◎産業廃棄物の卓越した無害化処理技術によって、環境分野における最適なソリューションを提供しています。 ◎成果や能力で評価と処遇を決める明確で分かりやすい資格要件を導入し、成果主義と能力主義に徹底しています。 ◎また、実力がある社員には上位のポジションで活躍する機会を与え、組織全体の活性化を促進しています。 ■当社について: 1952年創業。2023年4月にAREホールディングス株式会社(東証プライム上場)のグループ再編により独立し、さらに組織再編により2024年4月に売上高業界2位規模の企業グループの一員となり、業界ナンバーワンを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神戸事業所 住所:兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町21 勤務地最寄駅:阪神線/魚崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~335,000円 その他固定手当/月:45,000円~55,000円 <月給> 260,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定します。 ※プロセスも評価する成果主義です。年齢や社歴に関わらず、実力に応じた評価制度です。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回 ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 ■その他固定手当:ライフプラン給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1994年
従業員数 989名
平均年齢 44.2歳
求人情報 全2件
-
【姫路・転勤なし】経理職◇三菱電機Gで福利厚生◎/年休125日・残業15h程でWLBも整う
- NEW
-
- 日次決算業務からご応募可能!/風通しのいい社風/ご入社後のサポートも充実◎健康優良企業取得の働きやすい環境 ■業務内容: ・経理課にて経理業務 を担当していただきます。 <具体的な業務内容> ・原価管理 ・損益管理 ・日次での売掛金・買掛金業務 ・その他、月次と年次での決算整理、修正仕訳もご担当いただきます。 ■働き方: ・残業平均は月15h程です。 ■組織構成: ・経理課は40代課長、メンバークラスで60代1人、50代1人、40代1人、30代3人の合計8名で構成されております。 ・穏やかで風通しの良い社風で、チーム一丸となって仕事を進める環境です。 ■ご入社後の流れ: ・OJTにて研修を行います。未経験からの活躍実績もございますので安心です。社内外の研修体制を整えており、スキルが身に付きやすい環境です。 ■キャリアパス: ・まずは原価計算をご担当いただき、ゆくゆくは経理業務全般をご担当いただきます。 ・経理課は経理のみをご担当いただくため、経理のスペシャリストとしてスキルを上げていただくことが可能です。 ■就業環境: ・三菱電機完全子会社である同社は、 GM等の休日、休暇や手当などの福利厚生がしっかりしており、とても働きやすい環境です。 ・また勤務地も姫路限定のため、腰を据えて働くことができます。 ・マイカー通勤も可能となっております。 ■当社の特徴: ・1994年2月に三菱電機株式会社姫路製作所、三田製作所から委託を受け、製造受託事業を開始しました。自動車用のエレクトロニクス・メカトロニクス製品の製造・資材管理、ならびに生産設備保全業務などの一翼を担っております。 ・また、自主事業として、マイクロクラッチの設計・製造・販売を一元的に行い、専業メーカーとして更なる事業拡大を目指しております。加えて、コンピュータおよび関連機器の販売、生産管理情報システムの開発なども事業展開しており、総合的な「モノづくり」に貢献いたしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県姫路市千代田町840 勤務地最寄駅:JR各線/姫路駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 330万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~210,000円 <月給> 190,000円~210,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績 ※前年実績:2.2ヶ月×2回/年 想定年収に時間外手当こみ ・賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【姫路・未経験歓迎】人事(採用)◇転勤無/第二新卒◎/年休125日/三菱電機の研修制度でスキルアップ
-
- 健康経営優良法人に認定/未経験から採用にできる/残業20h程/三菱電機G企業/日本の車を支える自動車部品メーカー ■業務内容: ・当社総務課にて、人事業務(採用・労務)をお任せします。 ・採用・退職・異動・処遇処理・制度管理・労務管理等を中心に担当いただきます。 <具体的には> 採用業務:労務=6:4 ◇採用業務 ・採用活動実働(セミナー企画・運営、学校訪問、人材エージェント対応) ・選考実施(書類選考、会社説明、面接の設定・実施) ・その他(インターンシップ企画・運営) ◇労務 ・人員配置(異動・出向) ・安全衛生・給与計算・福利厚生等の業務 適性に応じて業務をお任せします ■キャリアパス: ・個人の適性や能力に応じて異なりますが、基本的には管理職を目指していただきます。立場が上がるにつれて理解すべき業務も増えるため、過程で人事の様々な知識スキルが身に付きます。 ・人事制度構築や採用計画の立案など、より人事業務の中でも中核となる業務に挑戦することが可能です。 ■ご入社後の流れ・研修体制 ・OJTにて研修を行います。適性に応じて少しずつお仕事をお任せいたします。マンツーマンで指導いたします。 ・当社社員のほとんどが人事未経験からの挑戦です。そのため未経験の方の気持ちが分かるので教育体制は充実しておりますのでご安心ください! ■組織構成: ・総務課のうち、人事Gは4名で構成されており、20代1人、30代1人、40代2人です。風通しが良く、チームで一丸となって仕事を進める社風です。 ■働き方: ・残業は20時間ほどです。 ・勤務地も姫路限定のため、腰を据えて働くことができます。 ■当社特徴: ・1994年2月に三菱電機株式会社姫路製作所・三田製作所から委託を受け、製造受託事業を開始しました。 ・自動車用のエレクトロニクス・メカトロニクス 製品の製造・資材管理、ならびに生産設備保全業務などの一翼を担っております。 ・自主事業として、マイクロクラッチの設計・製造・販売を一元的に行い、専業メーカーとして更なる事業拡大を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県姫路市千代田町840 勤務地最寄駅:JR各線/姫路駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 <月給> 200,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与実績:前年実績:3.4ヵ月分 想定年収に時間外手当は含んでおりません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 713名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
U/Iターン歓迎【兵庫】設計開発※特殊金属線の世界トップシェアクラスのメーカー/寮・社宅あり
- NEW
-
- ~創業80年/世界シェアトップクラスの製品(ワイヤ)を有する優良企業/残業時間15時間~ ■仕事内容:新規設備の設計・開発・導入を実施。機械設計・電気制御・製図(CAD)など。現場から課題ヒアリング、設計・仕様確定、動作確認、納入・検収を進めます。 ・仕様の確認/打ち合わせ(機能・サイズ・製造コスト等) ・要求仕様の定義(機能・処理速度・容量等) ・導入に向けた折衝 ・部品/材料の選定/手配 ・設計 ・電気制御・製図(CAD) ・設備における動作シミュレーション/修正 ・試験/評価 ほか ■部署構成:特殊鋼線事業部には13名、同ポジションは1名(50代)が所属しております。 ■魅力 【世界シェアトップクラスと唯一無二の技術力を持つ老舗企業】 コロナ禍ですが、特殊鋼線事業部では過去最高売上を記録! 「金属線を強く、細く、伸ばし、また断面を複雑に加工する」トクセンはこれらの加工法に独自の手法を探求し、半導体、太陽光発電設備、OA機器、通信機器等、日本が世界に誇る製品を生み出すために同社の技術力を結集した“特殊金属線”は、欠かせないものとなっています。 [より細く、より精密に]その上に強靱で、形状が安定していること。それは現在の多くの企業が求めているニーズであり、公差0.2ミクロン以下という驚異的な寸法精度も、精密機器に使用されるピンの、テーパー加工の超高精度も世界で唯一、トクセンだけが可能にした、最高レベルのテクノロジーとなります。世界的なシェアが証明する抜群の技術力と安定性。“トクセン” の名は既に、安全性の確保や環境保護基準が年々シビアになっていく自動車業界で広く知られており、生活、経済、産業など、人々と社会の発展と安定を支え、国内・海外を問わず、幅広い業界から、確かな信頼を獲得しつづけています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県小野市住吉町南山1081 勤務地最寄駅:神戸電鉄線/小野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収はあくまで目安であり、ご経験により年収は決定いたします。 ■賞与:年2回支給(7月、12月)賞与実績:4.5ヶ月 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【兵庫/小野市】社内DXメンバー<特殊金属線のスペシャリスト企業>/寮・社宅あり
-
- ~スターティングメンバー複数名募集/実務経験未経験でもOK/創業80年/世界シェアトップクラスの製品(ワイヤ)を有する優良企業で新規プロジェクト開始/年間休日120日/社員寮・社宅完備/U・Iターンも大歓迎~ ■仕事内容: 社内DXをご担当いただきます。社内インフラの構築やIT戦略など、ITを使って会社に価値を与える存在になっていただきたいです。また、担当業務においては社内の各部門との調整や、協力会社との打ち合わせなどの調整業務もあります。 ■部署構成: 配属先…7名(20代1名、30代2名、50代3名、60代1名) これからDXを一緒にするメンバーを集めていきます。メンバーを集める事にもご協力いただきたいです。一緒に仕事をする副社長は38歳です。 ■入社後の流れ: チームメンバーや副社長とコミュニケーションを取りながら、社内改善を実施していただきます。 ■キャリアパス例: システム担当(担当)→担当長(係長級)→グループリーダー(課長職)→事業部 ■魅力: 【世界シェアトップクラスと唯一無二の技術力を持つ老舗企業】 「金属線を強く、細く、伸ばし、また断面を複雑に加工する」トクセンはこれらの加工法に独自の手法を探求し、半導体、太陽光発電設備、OA機器、通信機器等、日本が世界に誇る製品を生み出すために同社の技術力を結集した“特殊金属線”は、欠かせないものとなっています。[より細く、より精密に]その上に強靱で、形状が安定していること。それは現在の多くの企業が求めているニーズであり、公差0.2ミクロン以下という驚異的な寸法精度も、精密機器に使用されるピンの、テーパー加工の超高精度も世界で唯一、トクセンだけが可能にした、最高レベルのテクノロジーとなります。世界的なシェアが証明する抜群の技術力と安定性。“トクセン” の名は既に、安全性の確保や環境保護基準が年々シビアになっていく自動車業界で広く知られており、生活、経済、産業など、人々と社会の発展と安定を支え、国内・海外を問わず、幅広い業界から、確かな信頼を獲得しつづけています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県小野市住吉町南山1081 勤務地最寄駅:神戸電鉄線/小野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~386,900円 <月給> 220,000円~386,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:4.3ヶ月分(2022年度実績) ■昇給:3,000円~14,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 614名
平均年齢 31.0歳
求人情報 全3件
-
【三宮】営業サポート ◆年休125日/フレックス/業界トップクラス/上場準備中
- NEW
-
- 【業界経験者歓迎!全国約250店舗展開の子供服ブランド/完全週休2日・残業10~20時間/福利厚生充実】 ■仕事内容 ・店舗開発課の事務作業全般 (電話対応をはじめ、各種書類・契約書の管理、資料作成、備品発注など付随業務) ・店舗の出退店に関わる社内調整アシスタント ・既存店舗の契約巻き直しに伴うデベロッパーとの交渉アシスタント ・各種予算と経費の管理 ・各部署との調整業務 ※メイン担当者と商談などに同席して頂き、商談前の資料作成のサポートや商談内容の議事録作成からはじめていただきますが、ゆくゆくは商談での交渉などを担当(出張あり) ■店舗開発とは FOの収益拡大を目的として、新規店舗の出店や既存店舗の改装・移転などを行う部署となります。 ■安心して挑戦できる職場環境 フラットでオープンなコミュニケーションが特徴です。 わからないことや課題があれば、経験豊富なメンバーとともに解決していける環境が整っています。 部署メンバーや上長がサポートしますのでご安心ください。 ■少人数での運営だからこそ、自分の力を発揮できる環境 現在店舗開発は4名で運営している少数のチームです。 だからこそ、一人ひとりが主体的に判断し、業務を進めることが求められる一方で、周囲と協力しながら進められる風通しの良さも魅力です。 ■働き方 フレックスタイム制度を導入しており、年間休日は125日と充実しています。育休・産休の取得も推奨されており、長く働きやすい環境が整っています。働き方を見直したい方にとって理想的な職場です。 ■企業魅力 アパレル業界初となる「プラチナえるぼし」認定を取得しております。2024年2月6日付で、女性活躍推進優良企業として、女性活躍推進法(女性の職業生活における活躍の推進に関する法律)に基づく取り組みが優良であるとして、厚生労働大臣よりアパレル業界初となる「プラチナえるぼし」の認定を受けました。認定取得は”兵庫県内でも初”となります。 また、直近では株式会社マザーリップ様を子会社化されており、新規販路拡大を進行中となります。今後はマーケットの変化に対応すべく、アパレルだけでなく教室運営事業やコスメ・玩具・生活雑貨など、新たなコンテンツ開発にも取り組まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区磯上通7-1-5 三宮プラザEAST 勤務地最寄駅:各線/三宮駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~320,000円 <月給> 220,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月・12月)※業績と人事評価に応じて支給。 ただし、初年度は入社日によって満額支給にはなりません。 ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【三宮】アパレル生産管理 ◆リーダー候補/年休125日/フレックス/業界トップクラス/上場準備中
-
- 【業界経験者歓迎!全国約250店舗展開の子供服ブランド/完全週休2日・残業10~20時間/福利厚生充実】 ■募集背景: 現リーダーの負担を軽減し、組織の強化を図るため、生産知識と経験を持ち、近い将来でチームリーダーとして活躍できる方を募集しています。 ■職務詳細: ・工場割振りとサンプル進捗管理 ・コスト見積の精査と交渉 ・目標原価率達成のためのアイディア提案(生地集約、工場設定等) ・量産発注後の最終コスト管理 ・生産進捗管理(品質、納期) ■組織構成: 生産課は9名で構成されており、30歳前後のメンバーが主に活躍しています。男性3名、女性6名のチームで、40代の女性次長と50代の男性係長がそれぞれのチームをリードしています。 経験豊富なリーダーのもとで、将来のリーダー候補として活躍できる環境です。 ■モデル年収 主任:~500万円 係長:460~600万円 課長:600~740万円 ■働き方: フレックスタイム制度を導入しており、年間休日は125日と充実しています。育休・産休の取得も推奨されており、長く働きやすい環境が整っています。働き方を見直したい方にとって理想的な職場です。 ■キャリアパス: 入社後は生産管理業務で経験を積みながら、管理職としてのスキルを磨いていただきます。上海には営業所を構えおり希望に応じて海外出向のチャンスもあります。グローバルな視点でキャリアを広げることが可能です。 ■企業魅力: アパレル業界初となる「プラチナえるぼし」認定を取得しております。2024年2月6日付で、女性活躍推進優良企業として、女性活躍推進法(女性の職業生活における活躍の推進に関する法律)に基づく取り組みが優良であるとして、厚生労働大臣よりアパレル業界初となる「プラチナえるぼし」の認定を受けました。認定取得は”兵庫県内でも初”となります。 また、直近では株式会社マザーリップ様を子会社化されており、新規販路拡大を進行中となります。今後はマーケットの変化に対応すべく、アパレルだけでなく教室運営事業やコスメ・玩具・生活雑貨など、新たなコンテンツ開発にも取り組まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区磯上通7-1-5 三宮プラザEAST 勤務地最寄駅:各線/三宮駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~393,000円 <月給> 320,000円~393,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月・12月)※業績と人事評価に応じて支給。ただ し、初年度は入社日によって満額支給にはなりません。 ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 618名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【愛知/名古屋】国内営業<業界未経験歓迎>※搬送機器トップクラスメーカー/大手取引多数/働き方◎
- NEW
-
- 【大手や世界的評価の高い搬送機・物流システムのトップメーカー/業績好調/発明賞多数受賞/福利厚生充実/年休127日・土日祝休み】 ■業務内容: 搬送機器メーカーのパイオニアである当社で営業職をお任せします。 既存のお客様が新工場を建設したり、製造ラインを変更する際の搬送装置の新規導入や変更提案など課題解決型営業となります。 ■業務詳細: 当社はベルトコンベヤなど『モノを動かす』搬送機器のメーカーです。 製造ラインの新規導入やレイアウト変更の際に導入提案を行ったり、設置後の改修案件をいただけるよう、お客様先へ訪問し、企業間の関係を構築を行っていただきます。 案件受注後は、お客様と社内設計部門の間に入り、互いの要望・意見の擦り合わせを行い、納品まで一貫して担当いただきます。 <具体的なイメージ> オークラ輸送機株式会社の搬送設備は大型の設備である事が多く納入先の倉庫の敷地にたいして、スペースの調整や、調整に伴う部品のカスタマイズ提案をカタログから行っていただきます。 その際、様々なサプライヤーや業者との納期調整、納品対応、折衝をお任せ致します。 ■顧客: 大手物流企業や大手飲料や食品メーカー、Eコマース業界等 ■働き方: ◎残業は15h程度で年間休日は127日、土日対応も基本は無くワークライフバランスが整っております。 ◎出張も週に1回~2回程度で日帰りとなります。 ■教育体制とキャリアパス: ◇当社の教育体制は、ベテラン社員の下でOJTを通してしっかり学んでいただく方針で、専門知識がなくても真面目に積極的に学ぶ姿勢があれば問題ありません。 ◇キャリアパスも、まずはメンバーとしてOJTで学んでいただくことになりますが、その後は年齢・経験に関係なく活躍できる環境がございます。 ■当社の魅力: 全事業所での国際品質管理規格「ISO9001」の認証取得に続き、加古川東工場で環境マネジメント規格「ISO14001」の認証を取得。 これは“高品質の追求”と“環境への配慮”へのオークラ輸送機の取り組みが国際的に認められた証拠と言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区栄1-9-16 NFビル2階 勤務地最寄駅:地下鉄線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:当社および全国の支社、営業所
-
- <予定年収> 452万円~623万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):229,300円~318,300円 その他固定手当/月:6,000円 固定残業手当/月:45,958円~63,340円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 281,258円~387,640円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ※固定残業手当は職務手当として支給します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪/豊中市】国内営業<業界未経験歓迎>※搬送機器トップクラスメーカー/大手取引多数/働き方◎
- NEW
-
- 【大手や世界的評価の高い搬送機・物流システムのトップメーカー/業績好調/発明賞多数受賞/福利厚生充実/年休127日・土日祝休み】 ■業務内容: 搬送機器メーカーのパイオニアである当社で営業職をお任せします。 既存のお客様が新工場を建設したり、製造ラインを変更する際の搬送装置の新規導入や変更提案など課題解決型営業となります。 ■業務詳細: 当社はベルトコンベヤなど『モノを動かす』搬送機器のメーカーです。 製造ラインの新規導入やレイアウト変更の際に導入提案を行ったり、設置後の改修案件をいただけるよう、お客様先へ訪問し、企業間の関係を構築を行っていただきます。 案件受注後は、お客様と社内設計部門の間に入り、互いの要望・意見の擦り合わせを行い、納品まで一貫して担当いただきます。 <具体的なイメージ> オークラ輸送機株式会社の搬送設備は大型の設備である事が多く納入先の倉庫の敷地にたいして、スペースの調整や、調整に伴う部品のカスタマイズ提案をカタログから行っていただきます。 その際、様々なサプライヤーや業者との納期調整、納品対応、折衝をお任せ致します。 ■顧客: 大手物流企業や大手飲料や食品メーカー、Eコマース業界等 ■働き方: ◎残業は15h程度で年間休日は127日、土日対応も基本は無くワークライフバランスが整っております。 ◎出張も週に1回~2回程度で日帰りとなります。 ■教育体制とキャリアパス: ◇当社の教育体制は、ベテラン社員の下でOJTを通してしっかり学んでいただく方針で、専門知識がなくても真面目に積極的に学ぶ姿勢があれば問題ありません。 ◇キャリアパスも、まずはメンバーとしてOJTで学んでいただくことになりますが、その後は年齢・経験に関係なく活躍できる環境がございます。 ■当社の魅力: 全事業所での国際品質管理規格「ISO9001」の認証取得に続き、加古川東工場で環境マネジメント規格「ISO14001」の認証を取得。 これは“高品質の追求”と“環境への配慮”へのオークラ輸送機の取り組みが国際的に認められた証拠と言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府豊中市三国2-2-25 勤務地最寄駅:阪急電鉄阪急宝塚線/三国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社および全国の支社、営業所
-
- <予定年収> 452万円~623万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):229,300円~318,300円 その他固定手当/月:6,000円 固定残業手当/月:45,958円~63,340円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 281,258円~387,640円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ※固定残業手当は職務手当として支給します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1977年
従業員数 531名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【兵庫】労務・総務◆東証スタンダード上場/年休121日(土日祝)/転勤なし!在宅勤務OK/働く環境◎
-
- ~東証スタンダード上場/年休121日(土日祝)/リモートワークOK/転勤なし/働く環境◎~ ■業務内容: 当社の人事部にて、下記業務をお任せします。 ・保険手続き(社会保険・労務保険) ・給与計算、勤怠管理 ・関係各所からの問い合わせ対応(電話、メール) ・年次労務関連業務 ・産休育休・介護休業等の対応 ・健康管理全般(健診・予防接種) ・企業年金の登録・変更手続き ・年末調整 など ■組織構成: 当社の人事部では、総務・人事企画・教育研修センターの3チームに分かれており、今回は総務チームへの配属となります。総務チームには、計5名(40代課長/30代男性/パート3人)が在籍しています。 ■社風について: 役職や年齢による上下関係はなく、分け隔てなくコミュニケーションが盛んです。また穏やかで優しい社員ばかりで、中途入社者も多いため溶け込みやすい環境です。 ■はたらく環境: ◇東証スタンダード上場 ◇年休121日(土日祝)/完全週休2日制 ◇業務に慣れたらゆくゆくは在宅勤務OK ◇転勤なし!長期就業な環境です◎ ◇国が認める「健康経営優良法人ホワイト500」に認定! ■当社について: 当社は空調機器の保守・メンテナンス事業を核とした環境改善業の分野で、お客様に快適な空間と時間、そして安心を提供しています。また、大手空調機器メーカーからの信頼も厚く、全国や海外(上海・ベトナム)に拠点を展開するまでに事業を拡大してきました。更によいサービスを提供し、社会に信頼の輪を広げ続けるべく、これからも全力で邁進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県姫路市阿保甲576-1 勤務地最寄駅:JR山陽本線・神戸線/東姫路駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~450,000円 <月給> 280,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
内勤ありの施工管理/月給30~50万円/東証上場/完休2日制
- NEW
-
- インフラ設備(空調や照明)の新設や入れ替えに関する施工管理をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ■内勤 職人さんの手配 設備や部品の手配 スケジュール・図面・報告書の作成 積算 ■現場 現地の事前調査 現場の管理者への指示出し 安全管理 ━━━━━━━━━━━━ >>経験者に選ばれる理由 ━━━━━━━━━━━━ ★体がらくちん ーーーーーーーーーーーー 施工管理は現場常駐が一般的ですが、私たちはオフィスで働く内勤が週2~3回。立ち仕事や移動がないので体がらく。また内勤では事務作業に集中できるので、残業が減って趣味や家族との時間が増えます。 ★下請けではなく直接取引 ーーーーーーーーーーーー やりたいことや無理のないスケジュール調整ができるように、お客様との直接取引にこだわっています。お客様はゼネコンではなく、コンビニ・ショッピング施設・大学・病院・スタジアムなどのエンドユーザー。納期はコンビニの新設で最短3か月。改装や設備の入れ替えは約1か月です。 ★休みが多く残業も少ない ーーーーーーーーーーーー 完全週休2日制で、年間休日は121日。残業は月30時間以下です。「残業はナンセンス」という考え方がありますので、遠慮なく帰れます。 ★先輩は前職より年収UP ーーーーーーーーーーーー 経験者は最大月給50万円のスタート。賞与年2回、資格手当も上限がなく、残業代は全額支給。また、全社共通の人事制度や評価制度があります。がんばりが昇給・昇格に反映されるので、前職より年収が大幅にUPした人も少なくありません。 ★キャリアもUP ーーーーーーーーーーーー 年齢や社歴に関係なく、誰にでも昇格のチャンスがあります。実際に入社2年目で課長になった社員や、20代でリーダーを任されている社員もいます。役職にチャレンジできる公募制度もあります。
-
- 【転勤なし!東京・大阪・名古屋・新潟…希望の勤務地を選べます!】 ■東京事業所/東京都江東区亀戸2‐26‐10 タチバナビル5階 ■大阪センター/大阪府吹田市南吹田5‐22‐10 ■東海センター/愛知県名古屋市中川区十番町4-9 アソシエビル3階 ■新潟営業所/新潟県新潟市西蒲区巻甲4137 ※新潟は関連会社の長沼冷暖房株式会社に在籍出向となります。 ★直行直帰OK! 自宅から現場への直行OK。帰りも社内に戻らず、自宅に直帰できます。 ★U・Iターン歓迎! 【交通】 ■東京事業所/総武本線「亀戸駅」より徒歩3分 ■大阪センター/地下鉄御堂筋線「江坂駅」6番出口より徒歩20分 ■東海センター/地下鉄名港線「六番町駅」3番出口より徒歩15分 ■新潟営業所/ JR越後線「巻駅」より徒歩8分
-
- 月給30万円~50万円+賞与年2回+残業手当100%支給+各種手当 ※経験及びスキルや年齢、前職の給与額を考慮して決定します。 【いまどき珍しく、残業代は100%支給】 残業は月30時間以内です。残業された場合は1分単位で全額支給します。あらかじめ給与に一定時間分の残業代が含まれる、みなし残業制度ではありません。
設立 1945年
従業員数 959名
平均年齢 -
求人情報 全16件
-
【東京】法人営業◆未経験歓迎◎/国内トップ級シェアのはかり/残業20h/賞与実績5カ月以上
-
- ~丁寧なフォロー体制◎未経験から営業職として活躍/25年黒字経営/直近2~3年過去最高益を更新し続ける安定企業/賞与9年連続5か月以上~ ■業務内容: 産業用計量器(はかり)の営業をお任せします。 産機事業部では港湾関係や工場に納入する大型のはかりを取り扱います。はかりの前後設備も含めて、一台一台が特殊なオーダーメイド仕様であることも多く、お客様からの難しい要求にも設計、製造、営業が一丸となって応えていくところに、作るおもしろさ・やりがいを感じられます。 ■業務の特徴: ◇顧客…素材メーカーなど大手企業との取引多数 ◇担当数…200社程度/人。常に取引があるのは上位10社程度へ頻繁に訪問。1週間のうち、2~3日は出張 ◇担当エリア…静岡~北海道 ◇働き方…ディーラー(代理店)営業・エリア営業・特定顧客営業をもって活動。出張も含めて個人の裁量でスケジュールを決める ◇規模感…年間17億円の売上を6人で担っている状況 └製品:数百万~数千万円、修理改造:数十万~数千万、部品:数千円~数百万円 ◇新規:既存営業の割合…1:9程度 └新規の場合、展示会・HP・お客様からの紹介・電話での相談など ■入社後の流れ: 担当顧客やエリアを決定し、先輩社員と共に行動するOJTを実施します。OJT期間は約半年から1年間で、徐々に独り立ちできるようサポートします。指導は経験豊富な先輩社員が全員で行いますのでご安心ください。 ■当ポジションのやりがい: カタログ商品がないため、設備の話を聞き、はかりの前後設備を含めた総合的な安全・省力化の提案を行うことができます。そのため、オリジナルの一品物を提案する達成感や、自分自身でものを作り上げたような満足感を得ることができます。 ■当社の特徴: 1920年の創業以来、「はかり」の専門メーカーとして発展を遂げてきた当社は自動車産業、重工業、食品産業の産業用計量システム機器を中心に、業務用・一般計量器まで多様な製品を開発、製造しており、自動計量において世界トップクラスの技術力・世界トップクラスのシェアを誇ります。
-
- <勤務地詳細> 東日本支店 住所:東京都港区浜松町1丁目22番5号 KDX浜松町センタービル4階 勤務地最寄駅:山手線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~669万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):199,000円~339,000円 その他固定手当/月:25,800円~66,800円 <月給> 224,800円~405,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績5.22ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】法人営業◆国内トップ級シェアのはかりメーカー/残業20h/賞与実績5カ月以上
-
- ~25年黒字経営/直近2~3年過去最高益を更新し続ける安定企業/シェアトップクラスの高機能計量器メーカー/賞与も9年連続5か月以上~ ■業務内容: 産業用計量器(はかり)の営業をお任せします。 産機事業部では港湾関係や工場に納入する大型のはかりを取り扱います。はかりの前後設備も含めて、一台一台が特殊なオーダーメイド仕様であることも多く、お客様からの難しい要求にも設計、製造、営業が一丸となって応えていくところに、作るおもしろさ・やりがいを感じられます。 ■業務の特徴: ◇顧客…素材メーカーなど大手企業との取引多数 ◇担当数…200社程度/人。常に取引があるのは上位10社程度へ頻繁に訪問。1週間のうち、2~3日は出張 ◇担当エリア…愛知・岐阜・三重・静岡を中心に車で訪問します。9割以上は日帰りです。 ◇働き方…ディーラー(代理店)営業・エリア営業・特定顧客営業をもって活動。出張も含めて個人の裁量でスケジュールを決める ◇規模感…年間17億円の売上を6人で担っている状況 └製品:数百万~数千万円、修理改造:数十万~数千万、部品:数千円~数百万円 ◇新規:既存営業の割合…1:9程度 └新規の場合、展示会・HP・お客様からの紹介・電話での相談など ■入社後の流れ: 担当顧客やエリアを決定し、先輩社員と共に行動するOJTを実施します。OJT期間は約半年から1年間で、徐々に独り立ちできるようサポートします。指導は経験豊富な先輩社員が全員で行いますのでご安心ください。 ■当ポジションのやりがい: カタログ商品がないため、設備の話を聞き、はかりの前後設備を含めた総合的な安全・省力化の提案を行うことができます。そのため、オリジナルの一品物を提案する達成感や、自分自身でものを作り上げたような満足感を得ることができます。 ■当社の特徴: 1920年の創業以来、「はかり」の専門メーカーとして発展を遂げてきた当社は自動車産業、重工業、食品産業の産業用計量システム機器を中心に、業務用・一般計量器まで多様な製品を開発、製造しており、自動計量において世界トップクラスの技術力・世界トップクラスのシェアを誇ります。
-
- <勤務地詳細> 中日本支店 住所:愛知県名古屋市中区栄5丁目27番14号 朝日生命名古屋栄ビル5階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 365万円~583万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~285,000円 その他固定手当/月:40,000円~74,000円 <月給> 265,000円~359,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績5.22ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 508名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全27件
-
【西宮】総務(各種手続き・管理業務等)◆年間休日120日!大手ベネッセG◆残業月10時間◆転勤なし
-
- <教育業界大手ベネッセグループ/正社員登用制度あり◎登用実績ほぼ100%/平均残業月10時間/10:30出勤> 幼児から社会人までを対象とした多彩な教室運営を行い、大手教育グループに属する当社にて総務の業務をお任せいたします。 当社の総務部は入退社手続きや給与処理なども行っておりますが、今回は下記業務の担当を担っていただきます。同業務社員もいるためご安心ください。 ■業務詳細: ◎不動産契約、工事手配、備品移動、修理対応 ◎テナント対応 ◎請求書処理、固定資産処理 ※管理や調整業務がメインとなります。 ■キャリアステップ: 総務のスペシャリストとしてご活躍いただきたいと考えております。上記業務を中心として、総務部内の他業務にもチャレンジいただけることを期待しております。 ■組織構成: 社員5名(男性1名、女性4名 20代~50代) ■雇用形態について: 当社の場合、中途入社者は契約社員での入社となります。 ただし、3年を目途に正社員登用前提としており、問題なく勤務いただければ登用率はほぼ100%です。 ※休暇や福利厚生などはすべて正社員・契約社員ともに同じです。 ■当社の魅力: ・教育業界/塾業界では貴重な年間休日120日です!会社として仕事とプライベートを両立していただくことを期待しております。また、会社全体的に残業時間も少なくご家庭との両立も可能です。 ・当社では売り上げ額や合格者数といった数字に追われることはありません。「生徒自身が求めるもの」を追求して応えることを大切にしています。 ・一般的な受験対策の教室だけではなく、英会話やサイエンスラボ、スポーツクラブなど多彩な教室を開講しております。現場社員、本社勤務社員問わず、様々な部署へチャレンジできる社内の異動制度もあり、自身で希望を出すことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県西宮市高松町4-8 勤務地最寄駅:阪急線/西宮北口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):291,000円 <月給> 291,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ※年収は、経験及び適正を考慮の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【奈良】学習塾の教室運営※授業なし※ ~大手教育ベネッセG/年休120日/13時~22時勤務~
-
- ~教育業界大手ベネッセグループ/転居伴う転勤なし/年間休日120日/PC自動シャットダウン機能あり~ 幼児から社会人までを対象とした多彩な教室運営を行い、大手教育グループに属する当社にて研伸館(大学受験部門)の教室運営をお任せします。 ■業務内容: 校舎全体の「まとめ役」として下記業務をお任せします。 ◇教室運営 ◇進路相談や学習カウンセリング業務 ※教室運営のポジションのため、授業を行うことはございません。 ▼具体的には: 生徒が校舎を訪れる16:00頃までは、メールチェックや保護者の方への電話連絡や面談を行います。 16:00以降は、自習室や授業を受けている生徒の様子を確認し、気になる点があれば保護者の方にも連絡を入れます。 講師の方とも授業前後にコミュニケーションをとり、生徒についての情報共有をします。 21:45頃に生徒が帰宅した後は教室の片付けや職員間でのミーティングを行い、22:00頃に退社します。 22:15にはPCが自動的にサインアウトするため、遅くまでの残業もありません。 ■入社後の流れ: まずはOJTとして、先輩社員と一緒に現場業務を担当しながら、教室運営の仕方や保護者に対するやり取りを通じて経験を積んでいただきます。 教室運営職に限らず、入社1年目は社員一人ひとりに面談や相談を気軽にできる同部署のメンターがつきます。メンターの先輩社員に困ったことや分からないことがあれば相談できる環境があるので安心してください。 ■やりがい: 顧客(生徒・保護者)のニーズを敏感にキャッチし、工夫して適切な教育サービスを提供することで、確かな手応えを感じられる仕事です。 各校に所属する学生講師のマネジメントを行い、生徒や保護者と面談する機会も多いポジションだからこそ、講師と生徒の相性を判断する役目を担います。 ■当社の魅力: ・教育業界/塾業界では貴重な年間休日120日です!会社として仕事とプライベートを両立していただくことが可能です。 ・一般的な受験対策の教室だけではなく、英会話やサイエンスラボ、スポーツクラブなど多彩な教室を開講しております。現場社員、本社勤務社員問わず、様々な部署へチャレンジできる社内の異動制度もあり、自身で希望を出すことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 研伸館 高の原校 住所:奈良県奈良市右京1丁目3-4 サンタウンプラザ すずらん南館4F 勤務地最寄駅:高の原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 研伸館 学園前校 住所:奈良県奈良市学園北1丁目8-10 4F 勤務地最寄駅:学園前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,333円 <月給> 333,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ※年収は、経験及び適正を考慮の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 445名
平均年齢 43.5歳
求人情報 全3件
-
※実務未経験歓迎※【伊丹市】生産管理 ※住友電気工業G/完全週休2日制/年休121日
-
- ~折衝経験を活かせる/電力機器製品の製品を扱う安定基盤の企業/働き方改善が叶う/教育体制充実~ エネルギーの安定供給を支える電線ケーブル用各種接続機器の開発・製作事業を展開する当社にて、架空機器製品の生産管理業務をお任せします。 ■業務内容: <研修後お任せする業務> 資材の受給および調整などの手配系の業務をお任せします。 <将来的にお任せする業務> ・主要外注先との折衝、管理(作業、安全、教育、納期など) ・製造工程の設計、運用など ・生産計画立案 ※製品によって、親会社との納期調整や工程検討もご担当いただきます。 ■教育体制: ・入社日~1か月まで:工場で実習研修 ・1か月後~3か月まで:生産管理業務の一連の流れを現場にて習得いただくための研修 ・3か月後~1年まで:OJT ※入社半年後以降を目安にサプライヤーや親会社との折衝業務もお任せする予定です。 ■組織構成: 14名(50代4名、30代4名、20代6名) ■関係部署: 親会社の営業担当、製造部の他のグループ、技術部、購買部、海外に輸送するための部署等、会社全体と言っていいほど関わる部署は多いです。 ■キャリアパス: 製品によって部署が分かれているため、幅広く知識、経験を身に付けていただいた後に、工場長のキャリアパスがございます。 ■採用背景: 一昨年ごろから生産量が増加し、それに伴った人手不足が懸念されるため、これを機に明確なポジションを確立し、生産性を上げていくことを期待しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県伊丹市北河原6-1-3 勤務地最寄駅:JR福知山線/伊丹駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 431万円~522万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~284,500円 <月給> 235,000円~284,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※大卒起点で社会人歴1~8年を想定しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【伊丹市】生産技術(製品・業務改善)※住友電気工業G/夜勤・出張無し/残業20時間程度/年休121日
-
- ~製造職からのキャリアチェンジ歓迎/電気でインフラを支える仕事/電力機器製品の製品を扱う安定基盤の企業~ ■業務内容: アルミを主体とした架空送電線用の接続製品の加工、銅を主体とした送配電ケーブル用の接続製品の加工、電気自動車用直流急速充電機に取り付けるコネクタ付ケーブルの組立など、インフラ関連機器の加工工程・組立工程における改善業務をお任せします。 *外注先や社内の設計部門と連携し、品質とコストのバランスを考慮した最適な加工方法を検討。品質・安全に配慮した専用加工機の立上げ。製品対応だけでなく、製造時に使う作業台や工具等も改善し、誰もが効率的に高品質な製品を安全に製造することを追求。社内に蓄積されているノウハウの伝承やIoTによる設備管理・設備保全も目指しています。 <担当業務> ・加工方法の改善および新たな加工方法の検討 ・組み立てラインの構築や新規の設備導入 ■組織構成: 製造部伊丹機器工場生産技術グループ 9名(60代1名、50代3名、30代3名、20代2名) ■働き方について: 日勤のみのご勤務。設備の改造・改修対応は基本的に平日実施。休日対応は年1回程度。 会社カレンダーで長期休暇もあり、メリハリをつけながら働ける環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県伊丹市北河原6-1-3 勤務地最寄駅:JR福知山線/伊丹駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,500円~292,500円 <月給> 251,500円~292,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:4か月以上 ■残業平均20時間込み 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1931年
従業員数 486名
平均年齢 39.1歳
求人情報 全11件
-
【兵庫】総合職(即戦力)◆U・Iターン歓迎/働きやすさ◎/土日祝休み◆
-
- ★兵庫県で長期的に働く/U・Iターン歓迎/残業時間10時間程度/完全週休二日制で土日祝休み★ ■職務内容: 総合職・専任職としてご経験に応じ、以下の業務をご担当頂きます。 ・渉外業務 ・融資業務 ・預り資産販売業務 上記業務を経験された後、本部業務として以下の業務をご担当いただく場合もあります。 ・営業店管理、法人開拓、証券業務、債権回収、融資審査、営業店業務、内部監査、法務 ※業務詳細は、経験を考慮した上で決定します。 ※基本的に配属支店は居住地から通勤可能な範囲で決定します。 ■就業環境: 支店のエリアが、兵庫県下の姫路市、神戸市、明石市、加古川市、高砂市、赤穂市、相生市、西宮市、たつの市等に限定されているため、転居なく就業が可能です。 ・社会人生活を順調に過ごすためには仕事とプライベートの両立が必要不可欠であり、そのためには「メリハリ」「オンとオフの切替え」が重要であると考えている同金庫。就業後や、休日には仕事を忘れ十分にリフレッシュすることが大事であるという考えから、ワークライフバランスのとれた就業環境があります。 ■研修制度: ・集合研修…オペレーション研修や融資業務基礎研修、預り資産研修、新任代理研修等、各担当業務や各階層に沿った研修を実施しています。 ・外部派遣研修…信用金庫協会等の外郭団体が開催する研修に参加することができます。本研修では他企業の方と共に研修することになり、普段では経験できない貴重な研修となり大きな刺激を受ける良い機会にもなります。 ・土曜セミナー…休日に実施される自主参加型の研修です。研修内容は融資や預り資産等、都度異なります。担当業務能力の向上のため利用することはもちろん、担当外の業務を新たに学び自身の能力の幅を広げる機会としても利用することができます。
-
- <勤務地詳細> 姫路・神戸を中心とした県下の各支店 住所:兵庫県姫路市・神戸市を中心とした県下の各支店 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~375,000円 <月給> 312,500円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※実績4.35ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【地域密着型の金融営業】未経験から金融のプロへ/働きやすい環境/平均勤続年数15年以上
-
- ★業界未経験の方も活躍中/充実した研修体制で真の金融プロフェッショナルに/兵庫県で長期的に働く/U・Iターン歓迎/残業時間10時間程度/完全週休二日制で土日祝休み★ ■職務内容: 信用金庫の総合職として、担当顧客への営業業務、資金融資業務、預り資産販売業務などを担当頂きます。 ご本人のキャリア希望に応じて、本部業務として以下のような業務をご担当いただく場合もあります。 ・営業店管理、法人開拓、証券業務、債権回収、融資審査、営業店業務、内部監査、法務 など ■研修制度: 当庫では、全職員が真の金融プロフェッショナルになっていただくための教育制度を設けています。 階層別の研修、外部への派遣研修、自己啓発セミナー等、職員のキャリアに応じた様々なプログラムを通じて、成長できる環境づくりを図っています。 ・集合研修…オペレーション研修や融資業務基礎研修、預り資産研修、新任代理研修等、各担当業務や各階層に沿った研修を実施しています。 ・外部派遣研修…信用金庫協会等の外郭団体が開催する研修に参加することができます。本研修では他企業の方と共に研修することになり、普段では経験できない貴重な研修となり大きな刺激を受ける良い機会にもなります。 ■就業環境: ・同金庫では、金融機関出身ではない中途採用の方も多数活躍しています。 異業界の営業職の方や、販売職のご経験の方にもご活躍をいただいております。 ・支店のエリアが、兵庫県下の姫路市、神戸市、明石市、加古川市、高砂市、赤穂市、相生市、西宮市、たつの市等に限定されているため、転居なく就業が可能です。 ・社会人生活を順調に過ごすためには仕事とプライベートの両立が必要不可欠であり、そのためには「メリハリ」「オンとオフの切替え」が重要であると考えている同金庫。就業後や、休日には仕事を忘れ十分にリフレッシュすることが大事であるという考えから、ワークライフバランスのとれた就業環境があります。
-
- <勤務地詳細> 姫路・神戸を中心とした県下の各支店 住所:兵庫県姫路市・神戸市を中心とした県下の各支店 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 370万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 <月給> 230,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※実績4.35ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 1,734名
平均年齢 43.2歳
求人情報 全7件
-
【東京】海外営業(トール油製品など)※英語を活かせる/トップシェア製品多数/年休120日
-
- 【年休120日/離職率2%以下/英語を活かせる/松から得られる天然資源でモノづくりを行っている化学メーカー】 ■職務内容: 同社は東証プライム上場のハリマ化成グループの基幹事業会社で、松から得られるロジン(松やに)等を活用してモノづくりを行っている化学メーカーです。同社の海外営業担当として、欧州および米国を中心に新規販路開拓を担当いただきます。 ■業務詳細: ・営業スタイル…新規販路開拓がメイン業務になります。海外における販路拡大を目的に、販売先候補のターゲット設定から、現地訪問による商談、契約の締結まで一連の営業活動に従事いただきます。担当エリアは欧州および米国を予定しています。 ・製品…トール油製品などをはじめとする樹脂・化成品を取り扱います。トールロジンはアジアで唯一同社のみで生産される製品です。インクやタイヤ、接着剤など身近な製品の原料として使用されるものです。印刷インキ用の樹脂は、業界トップシェアを誇ります。 ・出張…2~3か月に1回程度発生見込みです。1回あたりの滞在期間は2週間程度になります。 ■業務の魅力: ・同社は国内唯一トールロジンの製造からモノづくりに携わっている化学メーカーで、世界11か国に製造拠点を有し、グローバルに事業を展開しております。 ・営業個人の裁量が非常に高く、市場調査からアプローチまで一貫して携われるのが特徴です。語学力を生かしながら創意工夫をもって営業活動に取り組めるポジションです。 ■働き方の特徴: 年間休日120日、時差出勤制度と、メリハリをつけながら個人のライフスタイルに応じた柔軟な働き方を選択できる制度が整っています。 ■同社の事業: ハリマ化成グループの事業は、地球環境にやさしい松やにを活かした「パインケミカル事業」からスタートしました。ハリマ化成はこれら天然資源を生活に役立つ製品として活かすパインケミカルを起点に、印刷インキ用樹脂、塗料用樹脂、粘接着剤用樹脂、合成ゴム用乳化剤等を扱う樹脂・化成品事業をはじめとして、製紙用薬品事業さらに電子材料事業などで、さまざまな製品を開発して人々のくらしに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京営業所(東京本社) 住所:東京都中央区日本橋3-8-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~437,500円 <月給> 312,500円~437,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験・スキルに応じて決定します。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月、12月※目安は4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】海外営業(トール油製品など)※英語を活かせる/トップシェア製品多数/年休120日
-
- 【年休120日/離職率2%以下/英語を活かせる/松から得られる天然資源でモノづくりを行っている化学メーカー】 ■職務内容: 同社は東証プライム上場のハリマ化成グループの基幹事業会社で、松から得られるロジン(松やに)等を活用してモノづくりを行っている化学メーカーです。同社の海外営業担当として、欧州および米国を中心に新規販路開拓を担当いただきます。 ■業務詳細: ・営業スタイル…新規販路開拓がメイン業務になります。海外における販路拡大を目的に、販売先候補のターゲット設定から、現地訪問による商談、契約の締結まで一連の営業活動に従事いただきます。担当エリアは欧州および米国を予定しています。 ・製品…トール油製品などをはじめとする樹脂・化成品を取り扱います。トールロジンはアジアで唯一同社のみで生産される製品です。インクやタイヤ、接着剤など身近な製品の原料として使用されるものです。印刷インキ用の樹脂は、業界トップシェアを誇ります。 ・出張…2~3か月に1回程度発生見込みです。1回あたりの滞在期間は2週間程度になります。 ■業務の魅力: ・同社は国内唯一トールロジンの製造からモノづくりに携わっている化学メーカーで、世界11か国に製造拠点を有し、グローバルに事業を展開しております。 ・営業個人の裁量が非常に高く、市場調査からアプローチまで一貫して携われるのが特徴です。語学力を生かしながら創意工夫をもって営業活動に取り組めるポジションです。 ■働き方の特徴: 年間休日120日、時差出勤制度と、メリハリをつけながら個人のライフスタイルに応じた柔軟な働き方を選択できる制度が整っています。 ■同社の事業: ハリマ化成グループの事業は、地球環境にやさしい松やにを活かした「パインケミカル事業」からスタートしました。ハリマ化成はこれら天然資源を生活に役立つ製品として活かすパインケミカルを起点に、印刷インキ用樹脂、塗料用樹脂、粘接着剤用樹脂、合成ゴム用乳化剤等を扱う樹脂・化成品事業をはじめとして、製紙用薬品事業さらに電子材料事業などで、さまざまな製品を開発して人々のくらしに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市中央区今橋4-4-7 京阪神淀屋橋ビル5F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~437,500円 <月給> 312,500円~437,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験・スキルに応じて決定します。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月、12月※目安は4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 717名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全2件
-
【神戸本社】経理※管理職候補◆東証スタンダード上場/大手アパレル・雑貨通販/安定経営基盤◆手当充実
-
- 【~アパレル・雑貨通販大手『フェリシモ』/上場企業の安定基盤/経営に近いポジションで活躍可能/平均勤続年数16年と長期就労が叶う~】 ◆仕事もプライベートも全力で取り組みたい方におススメの求人です◆ ■職務内容: 当社の財務部門にて、下記のような業務をお任せします。 ※お任せする業務はこれまでのご経験を踏まえてお任せしますのでご安心下さい。 ・年次決算業務 ・四半期決算業務 ・月次決算業務 ・決算関連資料の作成 ・スケジュールの立案 ・税務分野もしくは連結決算への関与 ≪将来的にお任せしたい業務≫ 当社での業務にある程度慣れた先には次のステップとして下記のような業務をご担当頂きたいと考えております。 ◎メンバーのマネジメント業務、 ◎会計システムの活用やシステム構築への参加、業務プロセス改善など ~より経営層と近い距離で、経理職の観点から経営視点を持って業務をお任せします~ ■組織構成: 全体で12名が所属しており、平均年齢は40歳前後の組織です。 リーダー層:2名、プレイヤー:10名の人員で構成されています。 スタッフの中には時短で生産性高く働いている人もいる環境です。 今回ご入社いただく方は、将来の中核人物として活躍いただけることを期待しています。 ■株式会社フェリシモの社風について: 同社は社員の働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでおります。700名以上の大きな組織ですが、社長との距離も近く、自身でよりよいサービス展開・社内制度の確立に向けたPJTの立ち上げも可能です。勤務時間の2割までを使い「部活動」ができる制度など、自分の好きや興味関心事を仕事としてチャレンジすることもできます。 ■働く環境 ・平均勤続年数16年と長期就労が叶う環境です。働きやすい環境が整っており、残業全社平均月17.9時間、コアタイムなしのフルフレックスで7時半~勤務可能とライフワークバランスを整えて働くことができます。また、育休取得率が女性100%・男性67%とライフステージに合わせた制度も整っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区新港町7-1 勤務地最寄駅:JR・阪急・阪神線/三宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 551万円~674万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~420,000円 <月給> 330,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇級:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神戸】社内SE(インフラ担当)◆アパレル・雑貨通販大手『フェリシモ』|転勤無し|フルフレックス◆
-
- ■職務概要: フェリシモの事業を支えるIT基盤の企画、提供、運用を担当するポジションです。インフラ基盤(サーバー、ネットワーク、セキュリティ)を中心に、企業の成長を技術面から支える重要な役割を担います。市場変化やテクノロジーの進化に対応し、迅速なシステムのアップデートと安心・安全なシステム稼働を両立させることが求められます。 ■職務詳細: 具体的には、下記のような業務を担当頂きます。 ITインフラの企画・構築・運用 クラウドを含むサーバー、ネットワーク、セキュリティの管理 情報セキュリティの企画・運用 セキュリティポリシーの策定と運用 内部統制の業務 IT内部統制の確立と運用 ■本ポジションの魅力 本ポジションでは、フェリシモのIT基盤を通じて最新技術に触れる機会が多く、IoTやメタバース、WEB3.0といった先端技術への挑戦も可能です。フルフレックス制度を活用した自由な働き方ができ、週ごとに勤務時間を調整することが可能です。対話を重視した環境で企画ミーティングやウォークスルーレビューを行い、自身の成長を図ることができます。人が好き、テクノロジーが好き、興味深いことや喜ばせることが好きな方にとって、楽しみながら働けるポジションです。 ■組織構成 IT部門は20代から50代までの幅広いメンバー約20名で構成されており、内部・外部のチームと連携しながら業務を遂行しています。システム導入、実装や設定、導入済みシステムのバージョンアップ作業やセキュリティパッチ適用、保守・運用業務など、担当が分かれています。 既存システムに関しても維持だけでなく、技術刷新、統廃合やROI改善を目的とした積極的なクラウドシフト等、新たな技術導入へ挑戦頂くために、内外部を通じての学習も多く、成長機会の多い業務を担って頂きます。 ■社風: 当社は社員の働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでおり、女性の産後の復帰率は9割以上に上ります。また750名以上の従業員が在籍している大きな組織では有りますが、社長との距離も近く、自分の声で、よりよいサービス展開・社内制度の確立に向けたPJTを立ち上げも可能です。仕事の家庭も趣味も、全部バランスよく、が当社では当たり前、そんなバイタリティーのあふれる人たちが集まっています。
-
- <勤務地詳細> エスパスフェリシモ 住所:兵庫県神戸市須磨区弥栄台2-7 勤務地最寄駅:神戸市営地下鉄線/総合運動公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,000円~390,000円 <月給> 256,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験やスキルを考慮し当社規程により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル給与 30歳 主任 月給与30万~ ※上記モデル給与は時間外勤務・休日出勤割増手当額を含みません ※上記モデル給与の他に交通費などの手当が加算されます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 378名
平均年齢 37.4歳
求人情報 全4件
-
【東京・港区】営業職※家庭用・産業用手袋の国内トップシェア/提案要素多くやりがい◎/残業20h
-
- ~1,500種類以上の商品(手袋)を通じて顧客の悩みを解決!/安定・成長企業でスキルを伸ばす/年休120日・残業20hで働き方◎~ ■仕事内容: ホームセンターやスーパーマーケット、ドラッグストアなどの小売店のバイヤーに対し、業界のトレンドや市場データをもとに商品提案を行うルートと、自動車や半導体、食品工場などの購買や製造担当の方に対し、手袋の安全性や機能性をもとに商品提案を行う2つのルートがあります。 家庭用から産業用まで1,500種類以上ある商品力を強みに、代理店と連携しながら、両ルートに対して多種多様なニーズに応える企画提案型の営業を行っています。【変更の範囲:会社の定める範囲】 <具体的には> ・代理店との協業による販売戦略の立案 ・エンドユーザーに対する商品提案 ・売場レイアウトの提案 ・市場・販売動向の調査 ・見積書、提案資料の作成 ・新規顧客の開拓 ■業務の魅力点 (1)多様なチャネル: 当社の製品は家庭用からさまざまな産業分野まで幅広く使用されていることから、販売先も特定の業界に限られたものではなく、多様な販売チャネルがあります。仕事を通じていろいろな出会いや発見があり、自身の見識を広げることにもつながります。 (2)やりがい: 手袋は実際に手にはめて使用するものなので、顧客はその品質に極めて敏感です。ユーザーニーズの本質を理解し、安全などの「機能面」と使い心地などの「作業性」とのバランスを取りながら、1,500種類以上ある商品の中から顧客にとって最適な提案することで、顧客課題を解決できるやりがいがある業務です。 (3)新製品の開発へのヒント: 顧客の業界は変化の激しい状況が続いており、この変化に対応するために、メーカーとして新製品開発を継続的に行っていく必要があります。新製品開発の第一歩を担うのは営業部門であり、顧客から情報を引き出し、自社の開発部門へ展開する情報の精度が、製品の完成度に大きく関わってきます。 ■出張:月に1回~2回程度、2泊~3泊程度の出張が発生します。 ■組織構成:東京営業所には11名が所属しており、20代~30代が中心の活気のある組織です。 ■教育制度:OJTを中心に実務を覚えて頂きながら、様々な研修を通じて製品知識やビジネスパーソンとしてのスキルを磨いて頂けます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区芝4-13-3 PMO田町Ⅱ8F 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 430万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円~263,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 237,000円~283,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収には残業手当(平均残業時間20時間/月)が含まれております※ ※自宅からの通勤が出来ない場合、借上げ社宅制度で対応いたします(規定有)※ ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)計4.5カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知・名古屋】営業職※家庭用・産業用手袋の国内トップシェア/提案要素多くやりがい◎/残業20h
-
- ~1,500種類以上の手袋を通じて顧客の悩みを解決!/安定・成長企業でスキルを伸ばす/年休120日・残業20hで働き方◎~ ■仕事内容: ホームセンターやスーパーマーケット、ドラッグストアなどの小売店のバイヤーに対し、業界のトレンドや市場データをもとに商品提案を行うルートと、自動車や半導体、食品工場などの購買や製造担当の方に対し、手袋の安全性や機能性をもとに商品提案を行う2つのルートがあります。 家庭用から産業用まで1,500種類以上ある商品力を強みに、代理店と連携しながら、両ルートに対して多種多様なニーズに応える企画提案型の営業を行っています。【変更の範囲:会社の定める範囲】 <具体的には> ・代理店との協業による販売戦略の立案 ・エンドユーザーに対する商品提案 ・売場レイアウトの提案 ・市場・販売動向の調査 ・見積書、提案資料の作成 ・新規顧客の開拓 ■業務の魅力点 (1)多様なチャネル: 当社の製品は家庭用からさまざまな産業分野まで幅広く使用されていることから、販売先も特定の業界に限られたものではなく、多様な販売チャネルがあります。仕事を通じて様々な出会いや発見があり、自身の見識を広げることにもつながります。 (2)やりがい: 手袋は実際に手にはめて使用するものなので、顧客はその品質に極めて敏感です。ユーザーニーズの本質を理解し、安全などの「機能面」と使い心地などの「作業性」とのバランスを取りながら、1,500種類以上ある商品の中から顧客にとって最適な提案することで、顧客課題を解決できるやりがいがある業務です。 (3)新製品の開発へのヒント: 顧客の業界は変化の激しい状況が続いており、この変化に対応するために、メーカーとして新製品開発を継続的に行っていく必要があります。新製品開発の第一歩を担うのは営業部門であり、顧客から情報を引き出し、自社の開発部門へ展開する情報の精度が、製品の完成度に大きく関わってきます。 ■出張:月に1回~2回程度、2泊~3泊程度の出張が発生します。 担当エリアは愛知県、三重県、静岡県、岐阜県、北陸 のいずれかとなります。 ■組織構成:名古屋営業所には11名が所属しており、20代~30代が中心の活気のある組織です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市中区錦1-10-20 アーバンネット伏見ビル10F 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄線/伏見駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 430万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円~263,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 237,000円~283,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収には残業手当(平均残業時間20時間/月)が含まれております※ ※自宅からの通勤が出来ない場合、借上げ社宅制度で対応いたします(規定有)※ ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)計4.5カ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 399名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【千葉/姉崎】プラントの施工管理(転勤無)◆年間休日120日/夜勤ほぼなし/残業20h前後/福利厚生
- 締切間近
-
- 配属先勤務地にて常駐いただき、構内のプラント配管工事の現場を管理頂きます。 ■業務詳細: ・石油・化学プラント等の設備・装置関連(配管含む)工場施工管理 ・現場工事の作業指示、工程管理、品質管理、安全管理 ・材料関連の発注、外注業者への工事依頼、車両等(トラック、レッカー)の手配 ・積算・見積業務、施工計画等の書類作成業務。 ・工事は配管、配管に伴う基礎工事がメインで、改修工事が基本となります。 ・工期は1日のものから数か月のものと、様々です。 ■入社後の流れ: ・現担当者より仕事内容の進め方等を丁寧にお伝え致します。ご経験・スキルに応じて現場OJT(半年程)を通し、業務に慣れていって頂きます。また、専門資格の為の研修や資格取得支援制度によるバックアップ体制が整っております。 ■1日の流れ: <朝~昼>:1日の工事スケジュールの確認・作業員への指示出し/指示書に基づいた危険予知活動/工事個所の指示出し <夕方>:工事の進捗確認/機材の片づけ/お客様への工事終了報告/日報作成/翌日の作業内容書・指示書の作成 ■はたらき方: ・夜勤はほぼ発生せず、また、勤務地も限定されているため、地元に根付いてはたらいていただきます。 ・残業は1日1~2時間ほどで、業務分担などを進めながら、2024年のはたらき方改革に向けて取り組んでおります。 ■当社の特徴: (1)1952年の設立以来、「外業」事業を中心に日本の産業基盤・ライフラインの構築に貢献してきました。 (2)兵庫に本社を置き、北海道から大分まで全国各地で事業を展開してきました。 (3)新入社員からマネジメント層までの研修が充実しております。 (4)自前の「溶接研修施設」を所有する等、専門資格取得の為の研修・支援制度等、強力なバックアップ体制がございます。 (5)土日祝休み。有給取得平均日数:年11日。取得率:61%(年度内発生有給日数/年度内消化有給日数)とワークライフバランスを整えられます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 姉崎出張所※出光興株式会社 千葉事業所内 住所:千葉県市原市今津朝山324 勤務地最寄駅:JR線/姉ケ崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 396万円~514万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~260,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 230,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※前年度実績4.09ヶ月 ■昇給:年1回※前年度実績3,000円~15,000円 ■地域手当: 20,000円 ■施工管理職手当:10,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【兵庫/高砂】プラントの施工管理(転勤無)◆年間休日120日/夜勤ほぼなし/残業20h前後/福利厚生
- 締切間近
-
- 配属先勤務地にて常駐いただき、構内のプラント配管工事の現場を管理頂きます。 ■業務詳細: ・石油・化学プラント等の設備・装置関連(配管含む)工場施工管理 ・現場工事の作業指示、工程管理、品質管理、安全管理 ・材料関連の発注、外注業者への工事依頼、車両等(トラック、レッカー)の手配 ・積算・見積業務、施工計画等の書類作成業務。 ・工事は配管、配管に伴う基礎工事がメインで、改修工事が基本となります。 ・工期は1日のものから数か月のものと、様々です。 ■入社後の流れ: ・現担当者より仕事内容の進め方等を丁寧にお伝え致します。ご経験・スキルに応じて現場OJT(半年程)を通し、業務に慣れていって頂きます。また、専門資格の為の研修や資格取得支援制度によるバックアップ体制が整っております。 ■1日の流れ: <朝~昼>:1日の工事スケジュールの確認・作業員への指示出し/指示書に基づいた危険予知活動/工事個所の指示出し <夕方>:工事の進捗確認/機材の片づけ/お客様への工事終了報告/日報作成/翌日の作業内容書・指示書の作成 ■はたらき方: ・夜勤はほぼ発生せず、また、勤務地も限定されているため、地元に根付いてはたらいていただきます。 ・残業は1日1~2時間ほどで、業務分担などを進めながら、2024年のはたらき方改革に向けて取り組んでおります。 ■当社の特徴: (1)1952年の設立以来、「外業」事業を中心に日本の産業基盤・ライフラインの構築に貢献してきました。 (2)兵庫に本社を置き、北海道から大分まで全国各地で事業を展開してきました。 (3)新入社員からマネジメント層までの研修が充実しております。 (4)自前の「溶接研修施設」を所有する等、専門資格取得の為の研修・支援制度等、強力なバックアップ体制がございます。 (5)土日祝休み。有給取得平均日数:年11日。取得率:61%(年度内発生有給日数/年度内消化有給日数)とワークライフバランスを整えられます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 高砂出張所※株式会社カネカ 高砂工業所内 住所:兵庫県高砂市高砂町宮前町1-8 株式会社カネカ 高砂工業所内 勤務地最寄駅:山陽電鉄線/高砂駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 396万円~514万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~280,000円 その他固定手当/月:17,000円~24,000円 <月給> 242,000円~304,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※前年度実績4.09ヶ月 ■昇給:年1回※前年度実績3,000円~15,000円 ■役職手当: 7,000円~14,000円 ■施工管理職手当:10,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1951年
従業員数 386名
平均年齢 43.7歳
求人情報 全3件
-
経理担当(決算業務担当)神戸本社 【東証プライム上場の川崎重工グループ】※U・Iターン希望者大歓迎
- NEW
-
- 本ポジションは神戸本社・経理部経理課にて制度会計全般に携わっていただきます。 ■具体的な業務の例: ・単体決算に関する実務 制度会計、月次・年次決算、計算書類作成 ・事業部(営業部門)担当経理・管理業務 売上計上・会計処理の確認 ・監査対応 ・親会社連結パッケージ作成 ・経理業務改善、各種会計基準・税制改正時対応プロジェクトへの参画 ※入社後すぐの担当業務はこれまでの経験や意向に合わせて決定します。 状況に応じて部門内でのローテーションによる担当業務の変更や、業務 改善等のミッションも担っていただく可能性がございます ■配属先について: 10名体制:部長、課長、総合職4名、アシスタント4名 ■魅力・やりがい: ・事業部密着の経理業務から本社部門での決算業務まで一元的に携わることができます。 新規事業の構想段階から経理課が関与することも多く、戦略策定や意思決定にも関与することができます。(経営経理の実践) ・声をあげれば任される風土があり、年次を問わず新しい業務に挑戦することができます。 ■募集背景 国内での物品売買に加え、海外取引や国内工事・エンジニアリング業務など取引が多様化・拡大化する中で、会計面のサポート体制の充実が求められているため、経理部門の組織強化を目指し増員募集を行います。 ■就業環境: ・年間休日125日で全社有給取得率約80%とワークライフバランスがとりやすく、平均勤続年数は約12年と長期的な就業環境が整っています。 ・大手グループならではの福利厚生も充実しており、階層別研修やテーマ別研修など研修・教育制度も豊富で、着実にキャリアアップを目指すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区海岸通8 神港ビル3F 勤務地最寄駅:JR線/元町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 560万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~370,000円 <月給> 280,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は、正社員登用後、賞与を含めた金額となります。残業手当分は含まれていません。 ※給与詳細は、経験・年齢に応じ決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:賞与支給算定期間は試用社員期間も含む、最低年間3.6ヶ月※業績連動制により近年は年間8ヶ月程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
<転勤無>経理担当(決算業務担当)神戸本社【東証プライム上場の川崎重工グループ】
- NEW
-
- 本ポジションは神戸本社・経理部経理課にて制度会計全般に携わっていただきます。 ■具体的な業務の例: ・単体決算に関する実務 制度会計、月次・年次決算、計算書類作成 ・事業部(営業部門)担当経理・管理業務 売上計上・会計処理の確認 ・監査対応 ・親会社連結パッケージ作成 ・経理業務改善、各種会計基準・税制改正時対応プロジェクトへの参画 ※入社後すぐの担当業務はこれまでの経験や意向に合わせて決定します。 状況に応じて部門内でのローテーションによる担当業務の変更や、業務 改善等のミッションも担っていただく可能性がございます ■配属先について: 10名体制:部長、課長、総合職4名、アシスタント4名 ■魅力・やりがい: ・事業部密着の経理業務から本社部門での決算業務まで一元的に携わることができます。 新規事業の構想段階から経理課が関与することも多く、戦略策定や意思決定にも関与することができます。 (経営経理の実践) ・声をあげれば任される風土があり、年次を問わず新しい業務に挑戦することができます。 ■就業環境: ・年間休日120日以上で全社有給取得率約80%とワークライフバランスがとりやすく、平均勤続年数は約12年と長期的な就業環境が整っています。 ・大手グループならではの福利厚生も充実しており、階層別研修やテーマ別研修など研修・教育制度も豊富で、着実にキャリアアップを目指すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区海岸通8 神港ビル3F 勤務地最寄駅:JR線/元町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は、正社員登用後、賞与を含めた金額となります。残業手当分は含まれていません。 ※給与詳細は、経験・年齢に応じ決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:賞与算定期間は試用社員期間も含む、年間最低3.6ヶ月)※業績連動制により近年は年間8ヶ月程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2008年
従業員数 374名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【兵庫/三田】生産管理◆国内シェアトップの特殊車両メーカー◆年休124日・賞与5ヶ月・福利厚生充実
-
- ~東証プライム上場モリタグループ/国内シェアトップの特殊車両メーカー/人命、環境など社会貢献性の高い事業を展開する/年休124日/官公庁が顧客のため安定した経営基盤を確保~ ■業務内容: 同社の生産管理として以下の業務をお任せいたします。ご経験をふまえお任せする業務を確定いたします。 ・消防車輌製造に関わる各種工程の立案作成 ・工程表に基づく工程進捗管理 ・生産性や作業効率向上に向けた計画立案と実施 ・業務DX化 ■研修制度 OJTを基本に各種バックアップを行います。 ■三田工場について: 日本で活躍する消防車の半数以上がこのモリタ三田工場で生産されており、アジア最大級の消防車製造工場となります。 高所での救助活動を可能にするはしご車をはじめ、数々の高機能消防車、全く新しい技術を提案した消防車「Miracle CAFS Car」 1台で消火、救助、資機材収納という様々な役割を果たす「13mブーム付多目的消防ポンプ自動車 MVF」など、未来を見据えた新しい消防車など年間700台以上を生産し、海外にも輸出しています。 工場の設備についても最新の設備が大変充実しており、例として放水試験場の地下10mの場所に水槽があります。 ここでは、最新の測定機器及びコンピュータープログラムを使って、水ポンプの試験を10台同時に行なうことができます。 また、悪路走行、登坂路、転覆角度測定装置、放水テスト、走行テスト等を実施できる試験場を完備しており、製造から試験まで一気通貫して実施しております。 ■同社の特徴: ・同社はモリタホールディングスでもメインである、緊急車両などを扱う特殊車両メーカーのニッチトップです。はしご車ではシェア90%を誇っており、顧客ごとの高い要望に応える技術力とノウハウを備えています。 ・社員は自動車好きが多く、自分たちの仕事が人命を救う仕事に直結し、かつ高い要望を叶える車両を提供することにやりがいを感じる者も多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県三田市テクノパーク1-5 勤務地最寄駅:JR宝塚線/新三田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:原則年1回(7月) ■賞与:原則年2回 5ヶ月分(6月、12月) ■定年65歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫/三田】在庫管理事務◆国内シェアトップクラスの消防車メーカー/年休124日/働きやすさ◎
-
- ~国内シェア6割◎業界トップクラスの消防車メーカー/年間700台以上の官公庁との取引のため業績安定/食事手当や社宅制度など福利厚生◎~ ■業務内容: 以下の業務をお任せいたします。 ・消防車の製造に必要な部品を管理する倉庫事務業務 ・倉庫管理(入庫・出庫・在庫棚卸)業務 ・廃棄物管理業務(帳票管理等) ■研修制度 OJTを基本に各種バックアップを行います。 ■当社が選ばれ続ける理由: 競合他社も15社ほど存在しますが、当社は高い性能や消防署ごとに要望の異なる仕様に基づきオーダーメイド車両で高い実績を残しているため、消防車など特殊車両市場で6割のシェアを誇ります。 ■当社の特徴: ・当社はモリタホールディングスでもメインである、緊急車両などを扱う特殊車両メーカーのトップクラス企業です。はしご車ではシェア95%を誇っており、顧客ごとの高い要望に応える技術力とノウハウを備えています。 ■三田工場について: 日本で活躍する消防車の半数以上がこのモリタ三田工場で生産されており、アジア最大級の消防車製造工場となります。高所での救助活動を可能にするはしご車をはじめ、数々の高機能消防車、全く新しい技術を提案した消防車など、未来を見据えた新しい消防車など年間700台以上を生産し、海外にも輸出しています。工場の設備についても最新の設備が大変充実しており、例として放水試験場の地下10mの場所に水槽があります。また、悪路走行、登坂路、転覆角度測定装置、放水テスト、走行テスト等を実施できる試験場を完備しており、製造から試験まで一気通貫して実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県三田市テクノパーク1-5 勤務地最寄駅:JR宝塚線/新三田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:原則年1回(7月) ■賞与:原則年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1912年
従業員数 339名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【東京】商品管理・パッケージ作成担当※グローバル展開/日本の青果や果物を世界に広めるやりがい
- NEW
-
- 世界約45拠点に向け、日本食やアジア食の輸出を行っている同社。 同社グループの海外法人向け(現在10か国)に、約3000アイテムの商品を供給しているTETPO輸出部にて輸出商品の商品管理及びパッケージ作成担当としてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容: 食品安全にかかる法規制は各国に存在し、使用できる原材料、添加物、アレルゲン対象物質などは各国で異なることから、安心安全な商品を供給するために、各国の法規制を正しく理解し、適切な言語、表現で商品パッケージを作成することが必要です。 商品管理チームでは、国内、海外の製造メーカー様より商品情報を収集し、各国の法規制に準じた原材料確認と、商品パッケージ作成を行っており、安心安全な商品を継続的に供給する役割を担っております。 ・取引先様とのコミュニケーション ・商品管理システムへの情報登録 ・商品パッケージ作成 ・各国向け書類作成、手配業務 ・海外グループ法人担当者とのコミュニケーション ・社内関連部門との連携 など ■同社について: ・現在では米国・カナダ・シンガポール・オーストラリア・オランダ・イギリス・ドイツ・フランス・中国・香港・韓国・タイ・ベトナムに拠点を有し世界44拠点でグローバルに事業を展開しています。 ・海外の売り上げ比率は約74%と海外での日本食ニーズの高まりもあり、業績は順調に推移しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号 日本橋室町三井タワー15階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月/計5ヶ月分)※業績によって連動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
ITインフラストラクチャースペシャリスト※創業100年超の老舗食品商社グループ
-
- 世界約45拠点に向け、日本食やアジア食の輸出を行っている同社ITインフラストラクチャースペシャリストとしてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容 ご経験に合わせて以下のいずれかの業務をお任せ致します。 ・ITILをベースとしたサービスデスク体制の立ち上げ(サービスポータル及び、ITSMツールを活用したインシデントとITリクエストの管理・運用、ID管理、スマホ・PCLCMを含むパソコン・モバイルデバイス・周辺機器に関連するサービスデリバリー等) ・EntraID、Teams、Sharepoint等を含むMicrosoft365のインフラ系に関わる技術職、もしくはこれらの機能をグループ全体で活用する為の方針策定・プロジェクト立案・実行、及び運用管理 ・Azureを含むクラウド環境の標準運用設計、及びBCP・DRPなどのリスクマネジメント設計と実装に関するプロジェクト立案・実行及び運用管理 ・海外拠点を含むLAN・WAN環境の他、SASE、EDR、SIEMなどのネットワークセキュリティソリューションのグローバル展開とNOC・SOC運用の実装 ■募集背景 同社の目指す姿はDX・ITアーキテクチャー設計において変わらないところと、変化するところを見分け、グローバル標準化、M&A、顧客連携、新たなサービス追加、テクノロジー変化などの環境変化に迅速対応を可能にすると共に、デジタル化によって拡大する既存事業を安定的に稼働できるようシステムの可用性とセキュリティ―レベルを担保をする事です。 その為にインフラ・セキュリティ領域ではグローバル化を視野に入れながら、Microsoft365環境やクラウドソューションをはじめとして、パソコン、スマホ、社内LAN・WANの他サイバーセキュリティにおける国内のレベルアップ、及び海外事業拠点との集約・連携を含むグローバル・アーキテクチャとガバナンス強化の為の人員募集をしております。 ■組織構成: ・国内IT組織の社員数は約20名、インフラ内は7名 ・インフラ内の運用は内製が中心となっていますが、グローバル化に伴う規模の拡大も考慮しアウトソース化の検討しております ・IT組織内は殆どがキャリア採用のため意見交換がしやすい雰囲気の職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号 日本橋室町三井タワー15階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):470,000円~760,000円 <月給> 470,000円~760,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキルを考慮の上決定しますので前後する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月/計5ヶ月分)※業績によって連動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 350名
平均年齢 38.7歳
求人情報 全8件
-
【兵庫/たつの】設備保全(タイヤ生産設備)~日勤業務/転勤無~
- NEW
-
- OTR(オフザロードタイヤ)と呼ばれる最大直径約3.6m、重さ約3.7tの超巨大タイヤを製造している工場で、生産設備の保守・保全を担っているチームの一員として、定期保全業務や機械故障時の突発的な修理対応を中心に行っていただきます。 ■職務内容詳細:タイヤ製造の各工程において ・定期保全の計画と実施(保全スケジュールの決定→スペアパーツ準備→業者選定→打ち合わせ→工事立ち合いまでの一連の業務) ・外部業者に対する支給品準備や、作業中の現場監督業務・安全管理:必要な部材、工事の発注、予備部品の登録と使用管理も含めます。 ・設備の点検、故障対応(トラブルシューティング)へのサポート ・パソコンを用いた資料作成(Excel/Power Pointを用いて、給油マップや監査資料等その他レポート作成業務) ・設備の改善改造活動、設備 ※定期保全を中心に、設備の信頼性を維持するための活動を行います。設備の改善改造を含め、定期保全の計画見直しまでお任せします。 ■キャリアパス: 将来的に設備保全のスペシャリスト候補としてキャリアアップを目指していただきたく、具体的な保全項目のみならずエリアごとの設備情報を把握し、設備の信頼性向上のため、改善計画を実施できるようになって頂きたいです。 ■働く魅力: ・弊社はたつの市・姫路市から通勤している者がほとんどなのですが、たつの市は、比較的家賃が安価で住みやすい土地柄です。ご家族連れやアウトドアが趣味な方であれば、自然に触れられる場所がたくさんあり、車で20分走れば新幹線の通っている姫路駅に行くこともできます。駅周辺はコンパクトではありますが栄えていますのでお買い物も楽しめます。 ・長く勤めている者と中途入社のバランスがよく、すぐに馴染んでいただける雰囲気です。 ・自身のやる気次第では、キャリアアップのスピード感も見込めます。特に優秀な方は若手の内から経験を積んでいただき、早期にマネージャーになられる方も多くいらっしゃいます。 ・年功序列制度ではなく、弊社の評価システムに則り、自身のパフォーマンスが評価され、それを基に昇給を決定します。 ・トレーニングの制度(社内研修・オリエンテーションを含む)が構築されており、学習の機会が提供されます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県たつの市龍野町中井338 勤務地最寄駅:JR姫新線/本竜野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,500円~311,000円 <月給> 183,500円~311,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:あり ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績4ヶ月+α 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【兵庫/たつの】経理担当~転勤無/世界の建設現場で活躍する大型タイヤを製造
- NEW
-
- OTR(オフザロードタイヤ)と呼ばれる最大直径約3.6m、重さ約3.7tの超巨大タイヤを製造している工場で、月次・年次決算などの経理業務を担当していただきます。 ■職務内容詳細: ・月次・年次決算など経理実務(SAPを使用) ・親会社である横浜ゴムへのレポート作成 ・固定資産・リース管理 ・各種申告業務(法人税、消費税、固定資産・償却資産税) ・監査対応(年1回) ※固定資産の現物確認等で月数回程度、工場に足を運ぶことがあります。 ※一部業務依頼をしているフィリピンのメンバーと英語(チャット、メール)でやり取りをすることがあります。 ■やりがい ・幅広い経理業務を担当できるため、自身のスキルアップに繋がる機会が豊富です。 ・担当エリアを一貫して管理できるため、高いオーナーシップを持って業務に取り組めます。 ・現場と密接に関わるため、現場の状況と数字の関連性を把握しやすく、全体の流れをつかみやすいです。 ・経理チームが少人数のため、自分の意見が反映されやすく、意思決定に積極的に関与できます。 ・単純な業務にとどまらず、常に新たな挑戦をする機会が提供される環境です。 ■キャリパス: ・経理部内でのジョブローテーションも可能。原価計算、予算管理等もお任せするチャンスがあります。成長速度、部署内の状況によって異なりますが、ジョブローテーションは3年程度を想定。 ※意欲次第で管理職へのステップアップも可能です! ■働く環境: ・チームメンバー:マネージャー含む男性社員4名、女性社員3名の計7名が在籍。経験豊富なメンバーが多いため困ったことがあればサポートし合える環境です。年齢層は40歳前後の方が多いです。 ・リモートワークは週2回まで可能です。 ・連休(GW、夏季、年末年始)は状況により一部振替出勤となる可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県たつの市龍野町中井338 勤務地最寄駅:JR姫新線/本竜野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~310,000円 <月給> 250,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:あり ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績4ヶ月+α 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1948年
従業員数 645名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全9件
-
【神戸/転勤無】社内SE ※年休120日/残業10時間程度/商社×メーカー×物流×海外
-
- ■仕事内容: 食品商社およびメーカーである当社にて社内の業務システムの企画から導入まで幅開くシステム開発保守運用をお任せ致します。 【主な業務内容】 ・情報システム部全般補佐 ・業務システムの開発・運用保守全般管理(アプリケーション、インフラ) ・ヘルプデスクとタスク管理 ・障害切り分け等のトラブル対応 ・アプリケーション操作説明 ・アプリケーションインストール ・PC・周辺機器の設定 ・IT資産管理 ■組織構成: 部署は、部長1名(男性50代)とメンバー10名(正社員9名・契約社員1名、女性5名・男性5名)、外部委託のヘルプデスク8名にて構成されております。 ■魅力点: 【安定性】水産原料の調達から、市販用・業務用の加工食品製造、販売、保管・物流までトータルで取引先に提案できる強みの結果、安定した収益を確保。 【働きやすさ】年休120日完全週休2日制で基本土日祝休み(会社カレンダー上年に2,3日程土曜出社あり)。残業も10h程度となり、ワークライフバランスが叶います。 【風通しの良い職場】さまざまな研修プログラムにおいても、職種や所属部署の枠を超えて共通の課題に取り組む機会があり、社内の人材交流を意識的に活性化しています。 【やりがい】当社の加工食品はもしかしたら召し上がったことがあるかもしれません。コンビニやスーパーで自社の製品を見かけることが多いです。 【品質保証力】技術本部を中心とした技術力・開発力こそが強みであり、品質保証力の向上についても会社全体として力を入れております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市兵庫区中之島1-1-1 勤務地最寄駅:神戸市営地下鉄海岸線/中央市場前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 444万円~510万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・能力・経験を考慮の上決定 ■昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(業績、個人の評価によって変動あり 昨年度全社平均実績は2.8ヶ月分/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【日本橋】マーケティング・製品企画(部長候補) ※水産・食品・海外・物流4つの顔を持つ総合食品企業
-
- ■業務内容: 市場調査(マーケティング)からの商品開発起案、ブランド企画等を幅広くお任せいたします。【変更の範囲:なし】 【具体的には・・】 ・マーケティング戦略の立案 ・新商品企画・提案 ・開発プロジェクトのリード(商品開発部門や工場の方との調整・協業) ・プロモーション計画の立案・実行 ・商品政策・販売計画の立案 ・販売分析・流通分析・消費者調査 本ポジションは、現在どのような素材がトレンドで、どのような商品を生み出せばお客様に喜んでいただけるのか・当社の利益をより拡大させることができるのかを考える、事業の根幹となります。現在は国内だけでなく、海外への輸出のニーズも高まっているため、国内外問わず、お客様に喜んでいただける商品を生み出すことを期待しています。 ■組織構成: 部署は、部長1名(男性60代)と副部長1名(男性30代)、メンバー5名(女性3名・男性2名)にて構成されております。 ■同社の強み: 同社の強みは企業内でのシナジー効果を発揮できることです。食品メーカー・貿易商社・食品流通企業の機能を全て持ち、それぞれの機能が互いに相乗効果をもたらしています。特に商社機能としては、国内外の水産物の仕入れ、さらに世界各国への供給までを行うスケールメリットを生かして、次々とビッグビジネスを推進しています。 ■魅力点: 【安定性】水産原料の調達から、市販用・業務用の加工食品製造、販売、保管・物流までトータルで取引先に提案できる強みの結果、安定した収益を確保。 【働きやすさ】年休120日完全週休2日制で基本土日祝休み(会社カレンダー上年に2,3日程土曜出社あり)。残業も10-20h程度となり、ワークライフバランスが叶います。 【風通しの良い職場】さまざまな研修プログラムにおいても、職種や所属部署の枠を超えて共通の課題に取り組む機会があり、社内の人材交流を意識的に活性化しています。 【やりがい】当社の加工食品はもしかしたら召し上がったことがあるかもしれません。コンビニやスーパーで自社の製品を見かけることが多いです。 【品質保証力】技術本部を中心とした技術力・開発力こそが強みであり、品質保証力の向上についても会社全体として力を入れております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区日本橋小網町6-7 第2山万ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~540,000円 <月給> 400,000円~540,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記はモデル年収であり、年齢・能力・経験を考慮の上決定 ■昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(業績、個人の評価によって変動あり 昨年度全社平均実績は2.8ヶ月分/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1943年
従業員数 333名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【神戸/南港】荷役機器・冷凍コンテナなどの機械メンテナンス/完全週休2日制/年休123日/川崎汽船G
- NEW
-
- <安定した顧客基盤/完全週休2日制/賞与5カ月分前年度支給実績あり/送迎バス有/自動車通勤OK/プライム市場上場G> ■募集概要: 自社で倉庫を有し、商品の荷役から管理、陸上輸送、通関手続き、海事作業、船舶の入出港サポートまで物流における多彩な事業を展開している当社にて、当社が使用する港湾荷役機械全般の管理保守を行うメンバーを募集します。 ■担当業務: 荷役機器や冷凍コンテナなどのメンテナンス業務をお任せします。自身での対応に加え、現場にいる協力会社のスタッフへ指示を出して業務を進めます。 ・コンテナターミナルでの荷役機器や冷凍コンテナの保守点検 ・コンテナの簡単な修理・手直し ・管理棟事務所などの保守整備 ※自身での対応のほか協力会社の作業員と連絡とりながら業務を進めます。 ※地上での作業に加えて高所での作業もあります。 ■配属先について: 配属予定の部門は経験を積んだベテラン社員が多く在籍しているため、わからないことはなんでも聞ける環境を整えています。入社後はこれまでのご経験に応じて会社主体での研修に加え、配属先では業務プロセスをひとつひとつ理解していただきながら業務遂行できる独り立ちまで教育を実施しています。 ■職場環境について *職場では、送風機やスポットクーラーを備えたうえで、現場社員に空調服を貸与するなどして、快適な環境づくりを進めています。 *冬場は防寒対策をしており、防寒作業着を支給します。 *2年目には12日、3年目には18日の有給休暇を付与。完全週休2日制のうえ、有給休暇も積極的に取得できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 神戸六甲C-4ターミナル事務所 住所:兵庫県神戸市東灘区向洋町西6丁目4 勤務地最寄駅:六甲ライナー線/マリンパーク駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪南港C-8ターミナル事務所 住所:大阪府大阪市住之江区南港東9丁目2-97 勤務地最寄駅:大阪メトロ線/弁天町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,600円 その他固定手当/月:6,400円 <月給> 228,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)昨年度実績5.084ヵ月分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1951年
従業員数 306名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全5件
-
【姫路・転勤なし】経理◇年休125日/フレックス制度/残業ほぼなしで定時退社!/LED電源メーカー
-
- <兵庫県ワーク・ライフ・バランス表彰認定>業績好調の安定電源メーカー/創業70年の老舗安定企業/LED電源+工場自動化装置向け電源の開発で安定性・将来性も抜群 ■職務内容; ・下記に関連する業務をご担当いただきます: (1)財務会計/管理会計業務全般 (2)原価管理、債権債務管理 <具体的には…> ・原価計算関係 ・予算関係(立案~管理) ・決算業務(四半期・年次) ・一般会計(入出金業務、債権管理、債務管理、固定資産管理、有価証券管理等) ■将来的に身につくスキル: ・財務(制度)決算を経験後、予実算を中心とした管理会計、原価管理/債権債務管理、国内外経理業務のマネジメントといったスキルが身に着きます ■組織構成: ・経営管理部経理課は、現在四名で構成されており、部長、主任、メンバークラス二名です。男女比1:3です。 ・メンバークラスの方二名が決算業務等数字の取りまとめ、部長・主任の二名でまとめられた内容もとに事業計画に関する業務を担当しております。 ■キャリアパス: ・まずはメンバーとして2,3年程、月次や年次決算業務を行っていただき、その後、主任、課長とキャリアアップを目指していただきます。 ■働き方: ・残業は平均0~10時間程度です。業務設計も柔軟に可能です。残業は今後も減らしていく方針です。 ・入社一年後に7時~22時までの7時間45分労働のフレックス制 ■評価制度: ・昇給は年一回、目標管理制度があり、三回の面談ののち目標に対しての達成度で評価されます。 ■当社について: ・パナソニックGの一員として、照明用安定器の製造を軸に事業をスタートした会社です。技術力を高め、照明制御や調光分野においても先進的な商品を開発しております。 ・LED照明という今後もなくならない安定事業を中心に、新規事業として過酷な環境下においても使用が可能な電源装置の開発/製造に着手しており、今後も安定した需要が見込めます。研究開発や生産拠点をグローバルに展開しており、さらなる飛躍を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県姫路市西延末397-1 勤務地最寄駅:JR神戸線/姫路駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与補足: ※経験能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月/12月) ・賞与実績:賞与実績4ヵ月以上(2022年度:年4.02ヶ月) ■時間外手当(※全額支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【姫路・転勤無】製造リーダー職◇夜勤無/年休125日/福利厚生◎日本の生活を支えるLED電源メーカー
-
- リーダー経験歓迎!/空調完備で夏は涼しく冬は暖かい/残業25h程/パナソニックGで福利厚生も充実/研修制度も充実 ■業務内容: ・LED照明の電源装置の製造現場全般のリーダー業務をお任せします。 ・当社は、LED電源という安定事業を基盤に、新規事業として過酷な環境下においても使用が可能な電源装置等をの製造を手掛けております。 <具体的には> ◇製造現場全般の管理 ◇他部署との連携業務 ・生産管理部との生産進捗のすり合わせ、対応相談 ・品質管理部との不良品原因検討、および改善方法の提案 ・生産技術との合理化改善相談(工程分析、工程改善など) ◇新商品立上準備 ※ご経験に合わせてお任せする業務は相談させていただきますので管理業務未経験の方でもご活躍いただけます。 ■ご入社後の流れ: ◇入社して1年間◇ 入社して一年は、現場でメンバーとして電源の組み立て業務をお任せし、2,3年目にOJTや講義などのOFF-JT研修を通して管理業務を徐々に管理業務をお任せします。 ・最初は、生産計画のすり合わせを生産管理部の方と行っていただき、そこから徐々に品質、生産技術部との協業業務をお任せします。 ◇4,5年目◇ ・役職についていただき、製造リーダーとしてキャリアを歩んでいただきます。 ※年数に応じて、10人規模⇒30人規模⇒最後は120名規模とマネジメントする人数が拡大していきます。 ■評価制度: ・昇給は年一回、目標管理制度があり、三回の面談ののち目標に対しての達成度で評価されます。 ■働き方: ・残業は平均25h程です。業務設計も柔軟に可能です。残業は今後も減らしていく方針です。 ・空調が完備されており、夏は涼しく、冬は暖かいです。 ■当社について: ・パナソニックGの一員として、照明用安定器の製造を軸に事業をスタートした会社です。技術力を高め、照明制御や調光分野においても先進的な商品を開発しております。 ・LED照明という今後もなくならない安定事業を中心に、新規事業として過酷な環境下においても使用が可能な電源装置の開発・製造に着手しており、今後も安定した需要が見込めます。研究開発や生産拠点をグローバルに展開しており、さらなる飛躍を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県姫路市西延末397-1 勤務地最寄駅:JR神戸線/姫路駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※最低保障給に基づいた年収です。 ※経験/能力を考慮の上、当社規定により決定します。 賞与年2回(7月・12月) ※賞与実績4ヵ月以上(2023年度 年4.00ヶ月) 昇給年1回(4月) 時間外手当(※全額支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 290名
平均年齢 43.3歳
求人情報 全4件
-
※第二新卒歓迎【兵庫/たつの】機械設計◆転勤なし/年休123日(土日祝)/残業15h程/先端機械設計
-
- ※第二新卒歓迎!二次電池や液晶・半導体等の先端産業向け生産設備の開発・設計/年休123日・残業15h程で働き方整えながらスキルUP 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■二次電池や液晶・半導体等の先端産業向け生産設備の開発・設計 ■住宅関連機器など自社オリジナル製品やFA設備の機械設計を担当いただきます。 ◆製品仕様の検討から、仕様書に基づいた設計、試験、部品製造や組立ても自社工場で行うため、1~10までの 工程を経験することができます。 ◆実際に出来上がったモノが仕様通りに動くか確認しながら量産設計するまで、一連の流れもすべて自社内で行 うことが出来ることが魅力です。 ■研修制度 兵庫工業会主催の兵庫産業技術大学、最新機器のセミナー・研修等、積極的に参加頂きます。 ■組織体制 ・研究開発部門は約40名体制。機械設計・電気制御等、開発分野毎に3~5名のグループを組んでおり、20代~40代のメンバーが中心です。 ■やりがい・魅力 ・同社製品はトップシェアを誇っており、非常に業界での認知度、信頼性が高く、また幅広いラインナップとなっています。 ・多品種少量生産であり、開発・生産(組手工等)担当者も高いレベルで仕事をしています。さらに製品の仕様検討から設計・試験・部品製造・組立てまで一貫して自社工場で対応しており、自社内でモノづくりの一連の流れに携わることが出来、皆様自身のレベルアップにも大いに役立ちます。 ・ご自身のスキルや志向性に応じて内装・畳等のオリジナル自社製品のみならず、特注機のプロジェクトにも携われるチャンスがございます。大きなプロジェクトであれば1億円以上の規模となり、ご自身が携わった製品がダイレクトにユーザーニーズに応えているという実感を持って頂けます。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県たつの市龍野町日飼190 勤務地最寄駅:JR姫新線/本竜野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~245,000円 <月給> 214,000円~245,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他手当:残業手当、皆勤手当10500円~12200円、家族手当有 ■残業時間:月平均14時間(全額支給) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(前年実績3.16ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫/たつの市】機械設計◆転勤なし/年休123日(土日祝)/残業15h程/先端技術機械の設計
-
- 二次電池や液晶・半導体等の先端産業向け生産設備の開発・設計/年休123日・残業15h程で働き方整えながらスキルアップ! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■二次電池や液晶・半導体等の先端産業向け生産設備の開発・設計 ■住宅関連機器など自社オリジナル製品やFA設備の機械設計を担当いただきます。 ◆製品仕様の検討から、仕様書に基づいた設計、試験、部品製造や組立ても自社工場で行うため、1~10までの 工程を経験することができます。 ◆実際に出来上がったモノが仕様通りに動くか確認しながら量産設計するまで、一連の流れもすべて自社内で行 うことが出来ることが魅力です。 ■研修制度 兵庫工業会主催の兵庫産業技術大学、最新機器のセミナー・研修等、積極的に参加頂きます。 ■組織体制 ・研究開発部門は約40名体制。機械設計・電気制御等、開発分野毎に3~5名のグループを組んでおり、20代~40代のメンバーが中心です。 ■やりがい・魅力 ・同社製品はトップシェアを誇っており、非常に業界での認知度、信頼性が高く、また幅広いラインナップとなっています。 ・多品種少量生産であり、開発・生産(組手工等)担当者も高いレベルで仕事をしています。さらに製品の仕様検討から設計・試験・部品製造・組立てまで一貫して自社工場で対応しており、自社内でモノづくりの一連の流れに携わることが出来、皆様自身のレベルアップにも大いに役立ちます。 ・ご自身のスキルや志向性に応じて内装・畳等のオリジナル自社製品のみならず、特注機のプロジェクトにも携われるチャンスがございます。大きなプロジェクトであれば1億円以上の規模となり、ご自身が携わった製品がダイレクトにユーザーニーズに応えているという実感を持って頂けます。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県たつの市龍野町日飼190 勤務地最寄駅:JR姫新線/本竜野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 370万円~580万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~360,000円 <月給> 230,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他手当:残業手当、皆勤手当(月11,300~17,700円)、家族手当有 ■残業時間:月平均14時間(全額支給) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(前年実績3.16ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 291名
平均年齢 43.5歳
求人情報 全4件
-
【名古屋】法人営業(工業用化学薬品)◇創業70年超の老舗化学メーカー/土日祝休み/残業平均15H
-
- ~業界未経験歓迎/研修制度充実/月残業平均15時間/寮・社宅など制度充実/離職率低く長く働ける環境~ ■業務概要: 創業以来、工業用薬剤「ネオス」の製造・販売並びに金属材料の表面処理加工を中心に「環境」「クリーン」をキーワードに展開中の当社にて法人営業としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: 既存顧客を中心に、自動車などの樹脂部品を成型する際に使用する離型剤や、素材として多種多様なメーカーで使用されている機能性添加剤を提案いただきます。 ◇自動車部品メーカーや電子電材部品メーカー等が主な取引先です。 ◇既存取引先に対するフォローや追加提案がメインですが、製品教育や営業同行など代理店との共働もミッションの一つです。 ◇約30社前後を担当し、お客様のニーズを汲み取って提案する提案営業のため、製品の改良だけでなく新製品開発に繋がることもあり、ものづくりの喜びをダイレクトに実感できます。 ■組織構成 : 配属部署は5名で構成されています。(40代1名(課長)、30代2名、20代2名) ■働き方 : ・出張 : 月3~4回程度、基本的に日帰り(出張手当有) ・残業 : 月平均15時間程度 ・在宅 : 週1日程度可能 ・直行直帰可能 ※社用車有 ■魅力点: ◎研究所や代理店、関係各所と連携しながら、顧客提案を進めていく営業です。他部署を巻きこみ、調整しながら業務を進めてこられたご経験をお持ちの方は経験を活かしていただけます。 ◎製品については社内勉強会や研究所での研修を行い、OJTと併せて商品知識を身に着けていただきます。 ■当社の強み: 1950年創業の老舗化学メーカーです。当社は世界有数の車メーカーに始まり、半導体や液晶、PDPなどのハイテクメーカー等、大企業と取引をしています。BtoBの事業を展開しているため、当社製品を日常生活で目にすることはほとんどありませんが、自動車、家電、半導体、インフラなど、多くの業界で様々な企業様に長年ご愛顧いただいています。 モノづくり以外にも、船やタンカー等の事故によって海に流出した重油を処理する薬品など、地球環境に配慮した製品・サービスの提供も行っており、明るく豊かで優しい社会を築く一助となれる企業を目指しています。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県刈谷市今岡町新田52番地6 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,560円~250,000円 固定残業手当/月:25,000円~30,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 252,560円~280,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与実績:年3回(6月、12月、業績により9月決算賞与支給)※昨年実績…年間4.66ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【滋賀・湖南市】工業用薬品の開発(剥離剤・洗浄剤・切削研削油剤等)◆1950年創業/年休120日以上
-
- ~月残業平均15時間/2023年賞与4.96ヶ月/転勤当面無し/20代・30代社員が活躍中~ 工業用薬剤「ネオス」の製造・販売並びに金属材料の表面処理加工を行っている当社において、工業用薬品の研究開発業務をお任せします。 ■職務内容: 工業用薬品の研究開発・製造・販売並びに金属材料の表面処理加工を行っている当社にとって、主力製品である工業用薬品(剥離剤・洗浄剤・切削研削油剤等)の研究開発業務を担って頂きます。 顧客への技術提案や、技術フォローについても他部署と連携して担って頂きます。 ■仕事の内容 ・当社の工業用化学薬剤の製品開発・技術開発を担って頂きます。 ・お客様のニーズを抽出し、検証実験を行い、より良い製品提供のため、研究・技術開発に取り組んで頂きます。 ■組織構成 部長(40代)、課長(30代)、メンバー8名で構成されています。 メンバーは20~30代が大半です。 ■当社の強み 「環境&クリーン」を強く意識した製品開発に取り組み、開発後にはその効果を厳しく検証、製品を常に進化させると共に、多彩な製造現場のソリューション開発へとつなげています。その中で、剥離剤は大手自動車メーカー様でのCO2削減に貢献し、カーボンニュートラルの実現に向けた製品開発に取り組んでいます。
-
- <勤務地詳細> 中央研究所 住所:滋賀県湖南市大池町1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 460万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,560円~300,000円 その他固定手当/月:25,000円~35,000円 <月給> 252,560円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 基本給 227,560円~ 諸手当 25,000円~/月含む ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(6月・9月・12月※2023年実績4.96ヶ月) ※業績によって9月に決算賞与を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 260名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全2件
-
【千葉/花見川区・転勤なし】印刷機オペレーター※年休118日/福利厚生充実/残業20hほど
-
- ~年休118日/残業20hほど/大手食品会社様とお取引多数で安定+日常で自分の印刷したものが目に触れやすくやりがい◎です!~ ■業務内容: オフセット印刷機を用いたパッケージの印刷をご担当いただきます。 経験者の方は早期に機長としてスキルアップを目指して頂きます。 ■業務詳細: ・インキの準備と投入 ・版の準備と設置 ・その他、印刷作業に付随する業務 ■活躍ポイント: 自分が印刷した商品が店頭等に並びますので非常にやりがいのある業務です。 ■キャリアパス: 技術職のエキスパートを目指して頂くポジションです。 ■配属先情報: 配属先総数8名(20代1名、40代3名、50代2名、60代2名) ■職場環境: 創業70年の老舗ながら、新規事業を立ち上げるなどチャレンジ精神旺盛な社風です。みんなで会社をよくしていこうという雰囲気があり、風通しも◎。 長期的に就業する社員が多い会社です。 ■当社について: 1948年創業の当社は2023年に75周年を迎えます。 紙器(紙パッケージ・化粧箱)と、段ボール製品の両方を扱うパッケージメーカーは、業界の中では珍しい位置づけとなりますが、個包装のパッケージだけでなく、梱包用段ボールも合わせて提案できるスタイルが評価され、業績も好調です。 【主要取引先】 ・(株)IHI ・(株)クボタ ・コニカミノルタ(株) ・住友重機械工業(株) ・ソニー(株) ・富士通(株) ・三菱自動車工業(株) など
-
- <勤務地詳細> 関東工場 住所:千葉県千葉市花見川区犢橋町1616 勤務地最寄駅:JR総武線線/新検見川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 370万円~440万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~240,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:20,000円 <想定月額> 220,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賃金内訳: ・月額(基本給):20万~24万/月20日間勤務想定 ※月額にはその他固定手当(物価手当)/月2万円を含む ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■残業手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【千葉/花見川区・転勤なし】印刷機オペレーター※年休118日/超大手企業と直接お取引/残業20hほど
-
- ~年休118日/超大手企業と直接お取引!/残業20hほど/大手食品会社様とお取引多数で安定+日常で自分の印刷したものが目に触れやすくやりがい◎です!~ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: オフセット印刷機を用いたパッケージの印刷をご担当いただきます。 経験者の方は早期に機長としてスキルアップを目指して頂きます。 ■業務詳細: ・インキの準備と投入 ・版の準備と設置 ・その他、印刷作業に付随する業務 【主要取引先】 ・(株)IHI ・(株)クボタ ・コニカミノルタ(株) ・住友重機械工業(株) ・ソニー(株) ・富士通(株) ・三菱自動車工業(株) など ■活躍ポイント: 自分が印刷した商品が店頭等に並びますので非常にやりがいのある業務です。 ■キャリアパス: 技術職のエキスパートを目指して頂くポジションです。 ■配属先情報: 配属先総数8名(20代1名、40代3名、50代2名、60代2名) ■職場環境: 創業70年の老舗ながら、新規事業を立ち上げるなどチャレンジ精神旺盛な社風です。みんなで会社をよくしていこうという雰囲気があり、風通しも◎。 長期的に就業する社員が多い会社です。 ■当社について: 1948年創業の当社は2023年に75周年を迎えます。 紙器(紙パッケージ・化粧箱)と、段ボール製品の両方を扱うパッケージメーカーは、業界の中では珍しい位置づけとなりますが、個包装のパッケージだけでなく、梱包用段ボールも合わせて提案できるスタイルが評価され、業績も好調です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 関東工場 住所:千葉県千葉市花見川区犢橋町1616 勤務地最寄駅:JR総武線線/新検見川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 370万円~440万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~240,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:20,000円 <想定月額> 220,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賃金内訳: ・月額(基本給):20万~24万/月20日間勤務想定 ※月額にはその他固定手当(物価手当)/月2万円を含む ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■残業手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 350名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
【神戸/転勤なし】建築施工管理◆自社物件で残業少/土日祝休◆プライム上場三菱電機グループ/年休125
-
- ~三菱電機グループで安定性◎/2024年健康優良企業認定/半日休暇・時間休暇制度・時差勤務制度など福利厚生充実/自社グループ案件のため無理のない工期/残業30時間未満~ \こんな方におススメ/ ◎家族やお休みを大切にしたい!過度な残業や出張・転勤などを改善したい方 ◎年末年始や長期休暇もお休みがほしい!ライフワークバランスを整えたい方 ◎安定した環境で長く働きたい方 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 三菱電機の神戸構内・構外の建物や工場などの新築・改修工事に関する設計・施工管理、見積作成、入構時教育をお任せします。 <当社の特徴> (1)近距離勤務可能!:構内、構外の割合は1:1。構外の場も兵庫をはじめとした関西圏がメインです。 (2)負担が軽め!:施主(依頼元)が三菱電機(株)のため、無理な発注はありません。 (3)営業はなし!:設計は業務分離されており、見積もり積算から施工方法、施工図面作成、施工管理までの業務となります。 (4)施工案件:主な対象は工場、事務所ビルです。建物の新築・増改築・大規模改修1億円~20億円規模から小修理(十万円規模)の保修等。 <明日はさらに元気に!はたらく魅力> 当社では、快適な職場づくりのために、社員ひとりひとりの心と体がリフレッシュできるように各種の制度を設けています。 ◆残業は月20~30時間程度。タブレットPCの貸与やペーパーレス化などグループ全体で働き方改革に取り組んでいます。 ◆有給休暇の取得を積極的に推奨!(23年度建築部門実績:取得率91.46%、取得平均日数16.67日) ◆基本日勤!取引先が昼勤のみのため、昼間工事が中心! ◆基本土日祝休み!土日に勤務が必要な場合は振替でお休みを取得! ◆年末年始、夏季休暇等は9日実績! ◆出張も近距離!車で2時間程度の移動範囲です(神戸市内、伊丹、京都、姫路・加古川、岡山、兵庫県北部:丹波等) <組織構成> 建築課:18名(20代1名、30代1名、40代6名、50代4名、60代6名) <各種補助&手当が充実!スキルUP研修あり> 人材育成を重要課題と考えており、目的に応じて当社独自の研修・三菱電機の研修・社外研修を用意しています。 基礎知識から資格取得研修やマネジメント研修など様々な研修メニューで人材育成に取組んでいます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市兵庫区浜山通6-1-1 勤務地最寄駅:神戸市営海岸線/和田岬駅 受動喫煙対策:その他(屋外(三菱電機構内)喫煙可能場所あり) 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~403,000円 <月給> 255,000円~403,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給:316,299円~499,875円 時間外手当:61,299円~96,875円(30時間の場合) ※その他該当する諸手当 ※経験能力考慮の上優遇 ■昇給制度:あり ■昇給金額/昇給率:4.50%~5.00%(2024年度実績) ■賞与制度:あり ※年2回:2024年度実績4.4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 274名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全10件
-
【港区・転勤無】マンション等のアフターメンテナンス ※スタンダード上場/完全週休2日/出張ほぼなし
- NEW
-
- ~施工管理からキャリアチェンジしたい方歓迎/完全週休2日制・平均有休取得9日で働きやすさ◎/スタンダード市場上場の安定企業~ ■業務概要: 同社にてアフターメンテナンス業務を担当していただきます。 <主な案件> ビルやマンション、商業施設、介護福祉施設 など (1)定期アフターサービス ・お引き渡し後の定期点検 ・定期巡回による顧客の訪問 ・補修、工事手配、お客様フォロー ※マンションのお引渡し後3ヶ月、1年後、2年に実施 (2)臨時アフターサービス ※1日に平均2~3件の顧客対応です。 〇実際のメンテナンス作業は別部署が行います。 〇基本的には東京本店に常駐し、対応ごとに案件先へ出向いていただきます。担当していただくエリアは主に東京都内です。 ■業務の魅力 地域の人々と関わる機会も多く、管理者や居住者の要望・相談などに対して、社内の関係者(設備課・メンテナンス課等)と協力して即座に解決した時には感謝されることもあります。自分の工夫によって施設やお客様の生活が良くなることを感じられる為、働きがいの溢れる仕事です。 ■働き方について ・完全週休2日制で日曜日が固定休です。 ※休日出勤した際には振替休日が取れます。 ・年間平均有給取得実績9日と有休もとりやすい環境。 ・転勤無し ・残業26時間以下の徹底管理 ・定年を65歳までに延長。 ・資格手当の支給上限額の引上げ ■当社の魅力 ・安定した経営体質 ※土木(100%公共事業)と建築(民間事業中心)で毎年度同程度で売り上げており、市場変化に柔軟に対応し、兵庫県下の建設業者の中でトップの売上高です。 ・創業以来、50年以上黒字経営を続けています。 ■資格制度や福利厚生 ・中堅ゼネコンの中でも群を抜いて有資格者数が多く、その活躍を目の当たりにすれば、自ずと資格取得への意欲も高まります。 受験までさまざまなサポートを受けることができ、取得後の手当ても充実。 ・利益は社員に還元するという方針から、できるだけ社員の期待に応えられるよう努めています。また、安全性に最大限配慮すべき業務であることからも、心と体をリフレッシュするためのさまざまな福利厚生を取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都港区西新橋3丁目2番1号 Daiwa西新橋ビル7F 勤務地最寄駅:都営三田線/御成門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~500,000円 <月給> 285,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度実績2カ月分) ■モデル年収:50歳⇒700万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【梅田・転勤なし】マンション等のアフターメンテナンス ※完全週休2日/出張ほぼなし
- NEW
-
- ~施工管理からキャリアチェンジしたい方歓迎/完全週休2日制・平均有休取得9日で働きやすさ◎/スタンダード市場上場の安定企業~ ■業務概要: 同社にてアフターメンテナンス業務を担当していただきます。 <主な案件> ビルやマンション、商業施設、介護福祉施設 など (1)定期アフターサービス ・お引き渡し後の定期点検 ・定期巡回による顧客の訪問 ・補修、工事手配、お客様フォロー ※マンションのお引渡し後3ヶ月、1年後、2年に実施 (2)臨時アフターサービス ・突然の不具合への対応 ※主に顧客からの受付内容に対し対応 ※1日に平均2~3件の顧客対応です。 〇実際のメンテナンス作業は別部署が行います。 〇基本的には大阪支店に常駐し、対応ごとに案件先へ出向いていただきます。担当していただくエリアは主に大阪府内です。 ■業務の魅力 ・地域の人々と関わる機会も多く、管理者や居住者の要望・相談などに対して、社内の関係者(設備課・メンテナンス課等)と協力して即座に解決した時には感謝されることもあります。自分の工夫によって施設やお客様の生活が良くなることを感じられる為、働きがいの溢れる仕事です。 ■働き方について ・完全週休2日制で日曜日が固定休です。 ※休日出勤した際には振り返り休日が取れます。 ・年間平均有給取得実績9日と有休もとりやすい環境。 ・転勤無し ・残業26時間以下の徹底管理 ・定年を65歳までに延長。 ・資格手当の支給上限額の引上げ ■当社の魅力 ・安定した経営体質 ※土木(100%公共事業)と建築(民間事業中心)で毎年度同程度で売り上げており、市場変化に柔軟に対応し、兵庫県下の建設業者の中でトップの売上高です。 ・創業以来、50年以上黒字経営を続けています。 ■資格制度や福利厚生 ・中堅ゼネコンの中でも群を抜いて有資格者数が多く、その活躍を目の当たりにすれば、自ずと資格取得への意欲も高まります。 ・利益は社員に還元するという方針から、できるだけ社員の期待に応えられるよう努めています。また、安全性に最大限配慮すべき業務であることからも、心と体をリフレッシュするためのさまざまな福利厚生を取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区梅田1丁目1番3-3100号 大阪駅前第3ビル31F 勤務地最寄駅:JR線/大坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~500,000円 <月給> 285,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度実績2カ月分) ■モデル年収:50歳⇒700万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1956年
従業員数 256名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
施工管理職(陸上土木)
-
- 元請けがメインとなり、主に兵庫県が発注する工事をお任せいたします。 ※公共工事の案件が多く、民間案件は少ないです。 ■組織構成: 配属先は40代~50代の方が多い環境です。 ■過去実績: 道路…平成30年度鳴門管内舗装補修工事/平成29年度神戸管内舗装補修工事 河川…佐用川護岸工事/桑間堰改築工事 ダム…新池復旧工事/大日ダム分水堰 上下水道…佃幹線下水管渠築造工事/萩原台1号配水池築造工事 ■当社の特徴: 地域に根付いた建設会社として、道路やダムなどの公共事業、民間のビルや住宅の建設、土地造成などを手がけております。地域性を熟知しているからこそできるニーズに応じた社会資本の整備、工事の効率化は定評があり、ISO9001、ISO14001を認証取得して品質管理や環境保全活動に積極的に取り組んでおります。その実績は地域だけにとどまりません。特に海洋土木分野においては、1800トン吊の能力をもつ360度旋回式クレーン船を所有し、国内では明石海峡大橋の橋脚工事など、海外でも数多くのビッグプロジェクトに参画しております。それを支えているのはいうまでもなく「人」です。当社では、入社して一定の研修期間を経た後、先輩社員について様々な工事現場をまわり、幅広い視野とすぐれた技術力、豊富な知識を身につけていきます。もっとも現場監督として作業スタッフから信頼され、的確な指示を出せるようになるには数年はかかりますが、自らつくったモノが未来に残り、社会に貢献する充実感と達成感は何にも代え難い醍醐味です。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:兵庫県南あわじ市賀集823 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 関西支店 住所:兵庫県神戸市中央区港島南町3丁目3-2 勤務地最寄駅:神戸新交通ポートライナー線/医療センター駅
-
- <予定年収> 360万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~360,000円 <月給> 193,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ決定 ■昇給:年1回(6月※評価により決定) ■賞与:年2回(5月・12月)※業績により支給(前年度実績5.5ヶ月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【兵庫】建築施工管理職※年間休日120日/残業月平均30時間/福利厚生充実
-
- ~年間休日120日/残業月平均30時間/住宅手当や家族手当など福利厚生充実ほとんどが元請け案件~ ■業務内容: ・当社の建築施工管理職として施主との打ち合わせ、施工図面作成、常駐型の施工管理をお任せいたします。 ■案件詳細: ・物件:オフィス・店舗・医療施設など民間工事や学校などの官公庁案件まで様々です。 ・新築工事を中心にほとんどが元請け案件となります。 ・現場:阪神間の工事が中心ですが一部、遠方案件もございます。 ・工期:半年~1年間の工事が多いです。 ・休日出勤:月に1~2回程度の頻度となっており、0回の月もございます。休日出勤発生の際は、振休を取得できる環境となっております。 ■働き方※残業月平均30時間: 基本的には複数人で現場を担当していただきます。 進捗書を書類は現場にて作成するため、事務所に帰ってからの業務は発生しません。また、直行直帰が基本です。 ■組織構成: 現在15名在籍しており、メンバークラスの採用を考えています。(20代~50代まで幅広い世代が活躍しています) ■遠方現場について: 通うことが難しい場所の担当となった際は現地へ転勤扱いとしてご就業いただきます。(※その際は社員寮をご利用いただきます。)
-
- <勤務地詳細1> 関西支店 住所:兵庫県神戸市中央区港島南町3丁目3-2 勤務地最寄駅:神戸新交通ポートライナー線/医療センター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:兵庫県南あわじ市賀集823 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ決定 ■昇給:年1回(6月※評価により決定) ■賞与:年2回(5月・12月)※業績により支給(前年度実績6.0ヶ月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 2007年
従業員数 220名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全5件
-
【西宮/横浜】マーケティング(市場調査~営業戦略)業界最高レベルの流体システム~残業15h・働き方◎
-
- 【マーケティング部隊として営業をサポート/残業月15h・実働7時間10分・年休124日と働き方◎有休取得もしやすい/配管用のバルブや継手など展開】 ・当社は営業部隊とマーケティング部隊で大きく分かれております。 目下の業務としては営業が掴んだニーズを元に、実際に提供できるかどうかの分析・提案資料の作成、問い合わせ対応など、フォローをおこないます。 地域毎の顧客データ・特性の分析や競合の市場調査なども複合的に行います。 <その他の業務> ・顧客セグメンテンテーション ・既存顧客の需要分析 ・営業戦略の立案(新規市場の開拓、企画) ・技術トレンドの調査、業界ごとのアプローチ方法考案 ■当社の製品について: 継手、バルブ、レギュレーター、ホース等部材がメインです。 ■当社の営業職の特徴: 当社の製品は配管業界で圧倒的知名度、信頼を誇ります。製品の品質の高さもそうですが何よりお客様との関係を大切にしており商社を挟まず直接の取引を大切にしており、長期的な関係を築いております。 それゆえ、営業がより仕事をしやすくするための土俵作りや当社の営業職を活かした戦略を立案頂きたく存じます。 ■働き方: 残業月10~15時間程度、慣れてきたら在宅も週1程度可能、有給取得率◎ プライベートを大事にして働けます。 ■当社の魅力/Swagelok社について: スウェージロック社は、年間売り上げ約18億米ドルのプライベート・カンパニーです。 米国オハイオ州に本社を置き、研究開発、計装、製薬、オイル/ガス、発電、石油化学、代替燃料、半導体などの業界に向けて、流体システム・ソリューション(製品、アセンブリー、サービス)の開発および提案を行っています。スウェージロック製品の販売およびサポートは、70ヶ国に広がる200ヶ所以上にある指定販売会社が行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:兵庫県西宮市鳴尾浜一丁目1番地1 勤務地最寄駅:阪神本線/甲子園駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 東日本サービスセンター 住所:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央8-33 サウス・コア 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄線/センター南駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、ご経験やスキルに応じてご相談可能です。 ■賞与:年4回(6月、9月、12月、翌年3月) ■給与改定:年1回(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横浜市/港北】営業職/業界最高レベルの流体システム~外資系トップ級シェアメーカー<業界未経験歓迎>
-
- 【業界未経験歓迎/バルブ・継手で業界のスタンダードを築いた外資系トップ級シェアメーカー/英語力を活かせる/年間休日124日】 ■仕事内容: 半導体、化学・原料業界の工場・プラント向けに継ぎ手やバルブをはじめとした製品や、流体制御システムを組み合わせたソリューション営業に従事いただきます。 <具体的な内容> ・既存顧客中心で対応します。新規は殆ど発生せず、あっても紹介となります。 ・金額は数千円から数千万円まで様々です。 ・受注まで1ヶ月~10年単位と担当する顧客により変化します。 ・担当顧客は30社で、アクティブ企業は5社ほどのイメージです。 エリアは業界により分けておりますが、Webでの打ち合わせがメインです。出張は月に1‐2回程度で、長期出張は基本ございません。 ■当社の製品について: 継手、バルブ、レギュレーター、ホース等部材がメインです。部品単体の注文もあればそれらを複合的に合わせたソリューションの依頼など依頼は様々です。 ■当社の営業職の特徴: 当社の製品は配管業界で圧倒的知名度、信頼を誇ります。製品の品質の高さもそうですが、何よりお客様との関係を大切にしています。商社を挟まず直接の取引を大切にしており、長期的な関係を築いております。 それゆえ、クレームなども少なく、ご提案も聞いていただけることが多く顧客とも良好な関係です。 ■評価制度: 当社は数値だけでなく、顧客を大切にする背景からプロセスでの評価も行います。 1~3年の長期的なスパンで顧客との関係性も評価に該当する為、数値だけに追われる事なく関係構築を重視できます。 ■働き方: 残業月10~15時間程度、慣れてきたら在宅も週1日程度可能、有給取得率◎ プライベートを大事にして働けます。 ■当社の魅力/Swagelok社について: スウェージロック社は、年間売り上げ約18億米ドルのプライベート・カンパニーです。 米国オハイオ州に本社を置き、研究開発、計装、製薬、オイル/ガス、発電、石油化学、代替燃料、半導体などの業界に向けて、流体システム・ソリューション(製品、アセンブリー、サービス)の開発および提案を行っています。スウェージロック製品の販売およびサポートは、70ヶ国に広がる200ヶ所以上にある指定販売会社が行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東日本サービスセンター 住所:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央8-33 サウス・コア 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄線/センター南駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、ご経験やスキルに応じてご相談可能です。 ■賞与:年4回(6月、9月、12月、翌年3月) ■給与改定:年1回(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 287名
平均年齢 41.3歳
求人情報 全8件
-
【兵庫県赤穂市・転勤なし】設備保全(三菱電機赤穂製作所)◆三菱電機G/休125/住宅手当あり
-
- ~三菱電機グループ/安定性◎/福利厚生◎/低離職率/転勤・出張無し~ ■メインミッション 三菱電機グループである当社にて、大型変圧器の製造を担う赤穂工場にて、生産設備の保全業務をお任せします。暮らしに欠かせない変圧器製造に携われます。 電力会社向けの大型変圧器、企業等向け中小形変圧器、鉄道会社向け小形車載変圧器)等多数ございます。 ■業務概要: 生産設備(汎用機・専用機)・天井クレーン等の保全業務を担当しています。 ・試運転調整 ・年次点検/オーバーホール等の保守点検及び修理 ■入社後の流れ: 先輩社員の下でOJTメインで業務を覚えていっていただきます。一からでもしっかりとフォローしますので初心者でも安心。 ■配属先情報: ・構成メンバー(6名) 20代1名 30代3名 50代2名 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 赤穂工場 住所:兵庫県赤穂市天和651 勤務地最寄駅:JR赤穂線/天和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円~267,000円 <月給> 188,000円~267,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外手当(40時間/月、賞与2回分/年含) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) ※入社した年の6月は「寸志」として支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【尼崎市/未経験歓迎】フォークリフトオペレーター◆三菱電機G/年休125日・土日祝休み・日勤/正社員
-
- ~三菱電機グループ/安定性◎/福利厚生◎/低離職率/転勤・出張無し~ ■業務内容: 当社にて以下の業務をお任せします。 ・動力車やフォークリフトでの運搬業務(三菱電機伊丹製作所構内) ・倉庫内の物品の払い出し業務 ■組織構成: メンバー:20代2名・30代1名・40代4名・50代6名の計13名で構成されています。 ■研修体制: OJTによる研修を中心としていますが、業務の大まかな流れは1週間~2週間で覚えていただけると考えています。 ■当社について: 菱彩テクニカ株式会社は、三菱電機伊丹製作所内の工場設備の施工・保守を行っております。 三菱電機伊丹製作所は三菱電機交通事業の中核製作所として、快適で信頼できる安全・安定輸送を実現する車両システムの駆動機に係る開発・製造を手がけています。鉄道網の発達した日本で培った要素技術を適用した製品群は、世界各国の鉄道車両に搭載され、既に2万両以上の納入実績があり、その生産設備の基盤を担っているのが当社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県尼崎市塚口本町8-1-1 勤務地最寄駅:JR宝塚線/猪名寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円~267,000円 <月給> 187,000円~267,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収はご経験鑑み前後する可能性がございます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)※入社した年の6月は「寸志」として支給 ※上記の年収には、時間外手当(22.5時間/月程度)、賞与2回分/年含、休日出勤(3日/月程度)で計算されています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 204名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【大阪】設計(電気設備) ~土日祝休・年休128日/資格手当◎/賞与3回付与!/インフラを支える!
-
- 【◎業界未経験可◎大手・中堅ゼネコンからの受注多数!土日祝休み/転勤基本なし/優位性の高い営業/これまでに積み上げてきた高品質の電気工事施工管理実績を信頼につなげ、お客様にご提供し続ける仕事】 【業務内容】 電気設備の設計業務をお任せいたします。 【業務詳細】 ▼CAD を使用し、設計図の作成を行う (概算設計、基本設計や実施設計業務) ※使用 CAD Tfas、rebro、CADEWA 、AUTOCAD、JWW など ▼設計事務所やゼネコンさんなどと打合せ 【充実の資格手当◎】 スキルを上げていきたい方、資格をお持ちの方にしっかりと還元します。 ・電気工事士二種 3,000 円 ・電気工事士一種 5,000 円 ・電気工事施工管理技士2 級 8,000 円 ・電気工事施工管理技士1 級 20,000 円 (電気工事士、施工管理士は重複支給なし) ・第3 種電気主任技術者 5,000 円 ・消防設備士(甲4) 5,000 円 ※月額最高で30,000 円 ■会社・求人の魅力: ・再開発案件や需要が旺盛な物流施設などの工事量自体が豊富な業界背景も追い風に、兵庫県内に本社を置いている電気工事施工管理会社の中ではトップの売上高実績を誇っています。 ・創業以来、財務体質の強化に注力した経営を継続してきた結果、2020年度には、中小企業でありながら自己資本額148億円、自己資本比率80%と大きく成長することができました。この強靭な財務体質を確立できたことに満足せず、さらなる成長をめざしていきます。 ・受注競争が激化する中でも、価格はもちろんのこと、【工事の品質の良さ】という付加価値を打ち出すことで差別化を図ることができます。業績も好調で長く安定して働ける職場です。
-
- <勤務地詳細1> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区博労町1丁目3番17号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 姫路支店 住所:兵庫県姫路市保城981番地の1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~230,000円 固定残業手当/月:58,000円~87,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 266,000円~317,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ■賞与:年3回(7月、11月、3月)平均約 8 ヶ月分 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】電気施工管理 年休128日・土日祝/賞与年3回・6ヶ月分実績/兵庫トップクラスの売上!
-
- ~◎大手・中堅ゼネコンからの受注多数!土日祝休み/基本転勤なし・出張なし/平均勤続年巣15年以上~ 建築現場作業所での電気工事の施工管理を担当して頂きます。 <具体的には> 現場での施工技術、品質、工程、労務、安全、資材、原価などの管理、施工図面の作成等を行って頂きます。 ・案件内容:マンション、オフィスビル、学校、病院・商業施設など多岐に渡ります。 ・案件金額:~5億円 ・工期:半年~2年 ・エリア:主なエリアは下記の通りです 大阪就業の場合:大阪 ・お一人で1~3つの現場を担当頂きます。(大型現場の場合は1つの現場を複数名で担当してもらいます) ・取引先:大手~中小ゼネコン、官公庁 【充実の資格手当◎】 スキルを上げていきたい方、資格をお持ちの方にしっかりと還元します。 ・電気工事士二種 3,000 円 ・電気工事士一種 5,000 円 ・電気工事施工管理技士2 級 8,000 円 ・電気工事施工管理技士1 級 20,000 円 (電気工事士、施工管理士は重複支給なし) ・第3 種電気主任技術者 5,000 円 ・消防設備士(甲4) 5,000 円 ※月額最高で30,000 円 ■会社・求人の魅力: ・再開発案件や需要が旺盛な物流施設などの工事量自体が豊富な業界背景も追い風に、兵庫県内に本社を置いている電気工事施工管理会社の中ではトップの売上高実績を誇っています。 ・創業以来、財務体質の強化に注力した経営を継続してきた結果、2020年度には、中小企業でありながら自己資本額148億円、自己資本比率80%と大きく成長することができました。 この強靭な財務体質を確立できたことに満足せず、さらなる成長をめざしていきます。 ・受注競争が激化する中でも、価格はもちろんのこと、【工事の品質の良さ】という付加価値を打ち出すことで差別化を図ることができます。業績も好調で長く安定して働ける職場です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区博労町1丁目3番17号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~320,000円 固定残業手当/月:70,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円~390,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収金額は選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(7月、11月、3月)/平均約8ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-