所在地【兵庫県】の企業一覧
該当企業数 14,271 社中 1〜50 社を表示
設立 1959年
従業員数 8,388名
平均年齢 45.7歳
求人情報 全4件
-
【東京】プレス・PR担当(レディースアパレルブランド)※大手アパレルメーカーのワールドG
- NEW
-
- 【大手アパレルメーカー/プレス職~デジタルマーケの知見を幅広くお持ちの方歓迎/原則月5日までのテレワーク可能/年休122日】 大手アパレルメーカーワールドGが展開するレディースアパレルブランドのプレス・PR活動全般をお任せします。 ■具体的な業務: ・各種メディアへのお貸出し、プレスリリースの配信、展示会のアテンド(プレス関係者・インフルエンサー等) ・カタログ、シーズンビジュアル、雑誌TUなどの企画~制作 ・SNS等のデジタルメディアを活用したPR活動及び広告 ・実施したアクションに対しての検証(PDCA) ※その他、プレス・PR活動に伴う全般業務となります。 ■所属部署: 将来の管理職候補の募集となります。(いずれは管理職レイヤー(リーダーや部長職など)を担っていただけるような方を期待しています) 【所属部署】 株式会社ワールド>クリエイティブ・マネジメントセンター>PR・ディレクション部 【部署メンバー】 部長(50代女性)、カテゴリーリーダー(50代女性)、メンバー(8名:50代女性1名、30代女性2名、20代女性5名) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京(青山)オフィス 住所:東京都港区北青山3-5-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 543万円~613万円 <賃金形態> 月給制 ・賞与年2回(5月・11月)・昇給年1回(3月) <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~425,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 390,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・経験を考慮のうえ同社規定に基づき決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新宿】ファッションブランドのショッププレスorVMD※大手アパレルメーカー/東証プライム上場
-
- ~新ブランド「CODE A」と共に成長するチャンス!1号店OPENに伴い、現場視点で動ける方を募集!新しいブランドのため、本部と店舗の距離も近く一緒にブランドを作っていく経験が出来る貴重な機会です!将来的には本部で活躍も可能!成長意欲のある方の応募をお待ちしています~ 2023年から公式オンラインストアで展開をしてきた新ブランド「CODE A (コードエー)」。「CODE A」は、ファッション関心度の高い女性に向けて、ワールドグループが新たな視点で開発したブランドで、ファッションビルを中心にポップアップショップを展開。 ターゲットとする女性へのインタビューやマーケティングテストを重ねながら、ブランディングを確立し、センシャルでモダンなムードを大切に、シンプルな中に現代的な女性らしさを表現するアイテムや、ミックス感あるスタイリングを得意としています。 今秋、都内エリアで常設店をOPENすることになり、スタッフを募集!接客販売業務の他、ショッププレス、もしくはVMDのメイン担当を担っていただきたいと考えています。 <具体的な業務内容> ■販売 ・接客販売 ・レジ、お包み ・商品の陳列、補充 ・検品、品出し ・在庫管理 ・広報業務(SNS運用、情報発信) ・お客様づくり、顧客管理 ■プレス業務の場合 ・SNSを通じた発信業務 ・他スタッフのSNS指導 <出来れば対応していただきたい業務> ・店舗独自のSNSアカウント運営(戦略立案含む) ・ブランド公式アカウント運営 ■VMD ・本部と連動した週次のVMD戦略立案と実行 ・後輩指導 <出来れば対応していただきたい業務> ・店舗イベントPOP作成や、店内DP立案 ・POP UP出店時のレイアウト(地方出張含む) ・新店出店時の店舗内装立案 【組織体制】 ・新宿店:店長1名、副店長1名、スタッフ2~3名想定 ・本部:ブランド責任者1名、店舗責任者1名、EC担当者1名、プレス1名、デザイナー3名 販売員として長く働ける制度も整っているため、販売の道を極める方もいますし、販売職以外でやりたい事、目標を見つけてキャリアチェンジする方もいます。自分自身の強みを活かした働き方が可能です! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> CODE A (新宿ルミネ2)※2025年9月~ 住所:東京都新宿区新宿3丁目38-2 新宿ルミネ2 勤務地最寄駅:山手線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 272万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,500円~240,000円 その他固定手当/月:35,000円 固定残業手当/月:12,400円~30,000円(固定残業時間8時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 212,900円~305,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は賞与2か月分を含んだ想定年収になります。 ※その他固定手当詳細:地域手当 ■賞与:年2回(5月、11月) ■昇給:年1回(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 3,070名
平均年齢 38.5歳
求人情報 全14件
-
総合職(SV等)/神戸物産の未来を拓く!/20代活躍中!
- NEW
-
- 業務スーパーをはじめ各業態のFC本部である私たちのノウハウを活かし、担当店舗の売上アップをサポートする、やりがいの大きな仕事です。 【1.店舗巡回コンサルティング】 各店舗を定期的に訪問し、各店舗の「最強のパートナー」として売上向上を支援します。 商品の陳列方法、POPの工夫、品揃えの最適化など、売上データや地域の特性を分析し、各店舗に合わせた改善策を提案します。 自身が培ってきた成功体験や他店舗の成功事例を共有し、担当店舗のレベルアップを図ります。 【2.新店舗の立ち上げフォロー】 新店舗のオープンは、事業の成長を肌で感じられる瞬間です。FCオーナー様や店舗スタッフと一体となり、商品陳列、オペレーションの構築まで、”愛されるお店”の土台を一から創り上げます。 【3.出張について】 店舗巡回、新店立ち上げや研修のため、以下の出張が発生する場合があります。 ▼業務スーパー担当 月に1~3回、1回あたり3~4日程度 ▼馳走菜(ちそうな)担当 月に1~3回、1回あたり1週間程度 ▼WB(神戸クック・ワールドビュッフェ)担当 月に1~3回、1回あたり3日~2週間程度 ※各業態によってそれぞれ強みがあり、皆様のご希望や適性に応じて選考します。 各業態の詳細は応募後にご説明いたします。
-
- 本社(加古川市)もしくは横浜営業所(横浜市)※UIターン歓迎! ※希望勤務地に配属 兵庫県加古川市加古川町平野125-1 ◇募集業態:業務スーパー 馳走菜 神戸クック・ワールドビュッフェ 【横浜営業所】 横浜市神奈川区台町1番地1 仁保ビル4F ◇募集業態:業務スーパー ▼アクセス 【本社】 ・JR「加古川」駅徒歩7分 ★転勤なし★バイク・自転車・マイカー通勤OK! ※マイカー通勤は駐車場の空き状況に応じて応相談 【横浜営業所】 ・京急本線「神奈川駅」から徒歩で約3分 ・各線「横浜駅」から徒歩10分 ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
-
- 月給21万円~27万円+各種手当(時間外手当は1分単位で支給)+賞与年2回(昨年度実績3ヵ月分) ※上記月給はあくまでも基本給。別途時間外手当等を支給。 ※経験・年齢・能力などを考慮します。 <月収例> 29万4,660円 内訳:月給24万円+残業手当5万4,660円(30時間/月)
-
海外商品バイヤー/未経験OK/土日休/英語・韓国語が活かせる
-
- バイヤーの仕事は、商品を買い付けるだけではありません。海外メーカーの新規開拓、価格や味の調整、心惹かれるパッケージデザインの提案まで、商品の企画を行い、誕生に深く関わります。日本の規格に準拠した「安全・安心」を大前提に、「業務スーパー」でしか手に入らないユニークな商品を、あなたの手で生み出してください。 ★この仕事のポイント★  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【1】自分の「こだわり」が商品棚を彩る!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 一人前のバイヤーは、年間で約30もの新商品を世に送り出します。まずは入社2年目で5~6アイテムの商品化が目標。あなたのアイデアと情熱が、次々とカタチになる環境です。 【2】「安さ」の秘密は、交渉力にあり!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちは中間業者を置かず、海外メーカーと直接取引しています。これによりコストを抑え、廃棄ロスの少ない冷凍・常温商品を中心に据えることで、お客様を驚かせる価格を実現。このビジネスモデルの要となるのが、あなたの役割です。 【3】会社の未来を担う、成長領域の主役!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 現在、店頭商品の約3分の1を占める海外商品。今後、この比率をさらに高めていく計画です。あなたには、この成長戦略の中心人物としてご活躍いただきます。 ※現地の展示会参加や工場視察のため、月に1週間程度の海外出張があります。世界を肌で感じながら、仕事に取り組める環境です。 ★英語または韓国語が活かせる仕事です。 「ヒット商品誕生までのプロセス」を併せてお読みください。
-
- 【本社勤務】★転勤なし★バイク・自転車・マイカー通勤OK! 兵庫県加古川市加古川町平野125番1 └JR「加古川」駅徒歩7分 ※マイカー通勤は駐車場の空き状況に応じて応相談 ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
-
- 月給:23万円~28万円+賞与年2回 ※上記はあくまでも基本給です ※別途残業代や手当などを支給します ※経験・年齢・能力などを考慮して決定いたします。
-
設立 2009年
従業員数 952名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【丸の内】広報・IR◆東証プライム上場/プレイングMGR/部門変革期の体制構築に参画/英語力を活かす
-
- ~東証プライム上場/年間休日120日/SDGs経営/社会貢献性◎/福利厚生充実◎~ ◎プライム上場企業としての事業安定性を基盤に、変革期フェーズから管理部門の体制構築に携われます。変革を担う一員として一緒に働ける方をお待ちしております。 ■業務内容: 資源循環型ビジネスを複数展開する当社にて、広報/IR関連の業務をお任せいたします。企画部メンバーの管理も含め、プレイングマネジャーとしての活躍を期待いたします。将来的にはコーポレートコミュニケーション全般を管理し、管理部門の中核人材になっていただくことを期待したポジションとなります。 ■具体的には: ◇広報:ホームページ関連の調整業務、BtoB企業におけるホームぺージアクセス増加のためのマーケティング、認知度向上/ブランディング、メディア対応、統合報告書の作成、プレスリリース文書の作成、社内広報/社内ブランディング活動 ◇IR:各種決算関連資料の作成、投資家対応 ◇経営企画:年度計画・方針の企画/立案、サステナビリティ対応等 ■当社の魅力: ・SDGsやESGへの意識の高まりにより注目される「資源循環型ビジネス」で社会貢献へ貢献をしており、業績は右肩上がりで推移しています。(自己資本比率40%と財務の健全性は十分に保たれています。) ・環境保全事業では独自の技術を通じた各種廃棄物の無害化や適性処理等を行い、持続可能な社会の実現/SDGsの推進に貢献しています。 ・貴金属リサイクル事業では様々な産業分野から希少な金属資源を効率よく回収し、金・銀・プラチナ・パラジウム・インジウム・ロジウムなどの金属をリサイクルしています。 ・技術力・許認可ビジネスのため、競合他社の参入障壁が高く、全く同じ事業を行っている競合会社はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー11F 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 650万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~520,000円 <月給> 400,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ※管理職での採用となる場合、年収750万円~950万円(年俸制/12分割) ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/丸の内】社内SE※リーダー候補※◆グループ企業の社内インフラ・アプリ業務◆選べる働き方◎
-
- 【プライム上場・貴金属を再活用するリユース事業を展開/プロセスも評価する成果主義】 ■業務概要: 社内SEとして、AREグループ社員が効率的かつ快適に業務を進められるよう、社内ITインフラ・アプリケーション環境の提案/構築/改善/運用に関する業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・WindowsPC/情報端末のクラウド管理化による利便性向上、経費削減 ・社内サーバーのクラウド化→信頼性向上、経費削減 ・ITサポート、問合せ対応、要望の回収/反映 ・効率化の為のITツールの導入、改善 ・業務改善、システム導入支援:基幹業務システム、業務系アプリ、Microsoft 365の運用管理/改修提案/効率化、新事業展開の為のシステムの企画、導入、運用支援 ・企画管理(システム導入変更、リプレース、要件定義~運用設計の管理、ベンダー対応) ■働き方: 個々の事情や希望に合わせて、下記のような働き方の選択が可能です。 <勤務例> ・1日8時間30分×月18日勤務(年間休日120日+指定休24日) ・1日7時間40分×月20日勤務(年間休日120日) ※1日当たりの平均労働時間は、選択した働き方に応じて変動します。 ※月次で定めている総労働時間の超過分の残業手当は支給されます。 ■魅力: ◎社内従業員と協議しながらより良い状態を目指すことができ、やりがいも大きい ◎フラットな社風で社員1人ひとりの裁量大きい環境 ◎上長フォローあり、相談しながら業務に携わることができる ■組織構成: 神戸本社と東京本社に分かれており合計18名が所属しています。 ※正社員メンバー16名のうち15名は中途採用入社です。 ■当社の特徴: ◇SDGsやESGへの意識の高まりにより注目される「資源循環型ビジネス」で社会貢献へ貢献をしており、業績は右肩上がりで推移しています。 ※自己資本比率40%と財務の健全性は十分に保たれています。 ◇環境保全事業では独自の技術を通じた各種廃棄物の無害化や適性処理等を行い、持続可能な社会の実現/SDGsの推進に貢献しています。 ◇貴金属リサイクル事業では様々な産業分野から希少な金属資源を効率よく回収し、金・銀・プラチナ・パラジウム・インジウム・ロジウムなどの金属をリサイクルしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー11F 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:当社の定める範囲
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,000円~425,000円 その他固定手当/月:55,000円 <月給> 370,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■その他固定手当:ライフプラン給 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 607名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【江東区】空調設備施工管理◆年休121日/東証スタンダード上場/健康経営銘柄企業選定!50代活躍中◎
- NEW
-
- \\魅力ポイント// *「健康経営銘柄2025」に選定されました! *年休121日/土日祝休/インターバル制度導入 *社員全員にPC・携帯を支給し社内連携・残業削減◎ *マイカー通勤&直行直帰OK ※駐車場代企業負担 *全社平均残業時間20h/離職率 7.5% *定年60歳/65歳まで契約社員として再雇用制度あり! ■業務概要: 空調や給排水設備などのトータルメンテナンス事業を全国展開する当社にて、学校や病院の空調設備の施工管理業務をお任せします。 【場所】学校・病院 など 【エリア】関東エリア 【工事割合】新築2・修繕8 【工期】約1~3か月 【業務割合】内勤3:外勤7 【出張】案件のよっては発生します 【夜勤】ほとんどなし ■業務詳細: お客様との打ち合わせから工事計画・施工計画・現場管理まで担当していただきます。 ・工事現場の施工管理業務 ・基本設計あるいは、実施設計などの設計図書の作成 ・法令などの確認、建築確認の申請 ・建築企画案の立案、工事監理(施工の進捗確認) など 設備は一度導入すると長く使用していただくため、責任感のあるお仕事ですが、様々なパートナーと協力し助け合いながら業務を進めていきますので、その分達成感を得ることができます◎ ■当社について: ◇当社は、空調設備はもとより厨房設備・給排水設備・電気設備等のさまざまな設備に対応するメンテナンスソリューションを提供しております。 ◇多店舗展開企業向けのトータルメンテナンス事業を全国規模で展開。24時間365日稼働のコールセンターを設け、お客様のお困りごとに即時に対応できる体制を整えております。 ◇技術力の高いエンジニアや全国のパートナー。メンテナンスデータやITを駆使した付加価値の高いサービスを提供し、お客様に快適で安心な空調インフラをお届けします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京センター 住所:東京都江東区亀戸2丁目26番10号 タチバナビル5階 勤務地最寄駅:JR総武線/東武亀戸線/亀戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※残業代は全額支給 年俸制にするか通常給与基準にするか個別検討あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪/江坂】空調設備施工管理◆年休121日(土日祝)/東証スタンダード上場/50代活躍中!
- NEW
-
- \\魅力ポイント// *「健康経営銘柄2025」に選定されました! *年休121日/土日祝休/インターバル制度導入 *社員全員にPC・携帯を支給し社内連携・残業削減◎ *マイカー通勤&直行直帰OK ※駐車場代企業負担 *全社平均残業時間20h/離職率 7.5% *定年60歳/65歳まで契約社員として再雇用制度あり! ■業務概要: 空調や給排水設備などのトータルメンテナンス事業を全国展開する当社にて、学校や病院の空調設備の施工管理業務をお任せします。 【場所】学校・病院 など 【エリア】関西エリア 【工事割合】新築2・修繕8 【工期】約1~3か月 【業務割合】内勤3:外勤7 【出張】案件のよっては発生します 【夜勤】ほとんどなし ■業務詳細: お客様との打ち合わせから工事計画・施工計画・現場管理まで担当していただきます。 ・工事現場の施工管理業務 ・基本設計あるいは、実施設計などの設計図書の作成 ・法令などの確認、建築確認の申請 ・建築企画案の立案、工事監理(施工の進捗確認) など 設備は一度導入すると長く使用していただくため、責任感のあるお仕事ですが、様々なパートナーと協力し助け合いながら業務を進めていきますので、その分達成感を得ることができます◎ ■当社について: ◇当社は、空調設備はもとより厨房設備・給排水設備・電気設備等のさまざまな設備に対応するメンテナンスソリューションを提供しております。 ◇多店舗展開企業向けのトータルメンテナンス事業を全国規模で展開。24時間365日稼働のコールセンターを設け、お客様のお困りごとに即時に対応できる体制を整えております。 ◇技術力の高いエンジニアや全国のパートナー。メンテナンスデータやITを駆使した付加価値の高いサービスを提供し、お客様に快適で安心な空調インフラをお届けします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 江坂営業所 住所:大阪府吹田市江坂町1丁目22番22号 盟友ビル4階 A号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※残業代は全額支給 年俸制にするか通常給与基準にするか個別検討あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1965年
従業員数 717名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全6件
-
【神戸/未経験OK】WEBコンテンツ制作/ECサイト運営◆フルフレックス/転勤無/社風が魅力の会社◆
-
- ■業務内容: フェリシモのECサイトは、ファッション・生活雑貨・インテリア・食品など、多岐にわたるカテゴリやブランドを取り扱っています。その中で、特定ブランド(ショップ)のWEBサイト運営において、以下の業務の一部、またはすべてを遂行していただきます。 フェリシモのユニークで魅力のある商品を、多くの方に知っていただくための最前線で活躍していただけるお仕事です。 以下のような業務において、これまでのご経験をもとにお任せ致します。 もちろん、OJTにてキャッチアップのサポートはございますので、ご安心ください。 ◇ECサイトの企画・運営 担当ブランドの売上目標達成に向けた施策の企画・実行、効果検証、改善提案。商品の魅力を最大限に引き出す表現方法の考案 ◇Webコンテンツの制作ディレクション 商品ページ、特集ページなどの企画、制作ディレクション。商品開発部門と連携し、商品の世界観やコンセプトをサイト上で表現 ◇コミュニケーション施策の実行 メールマガジン、LINE、SNS(Instagram、X、TikTokなど)を活用した情報発信の企画と実行 ◇サイトの日常運用と改善 担当サイトの更新作業、アクセス分析、改善提案。ユーザー体験(UI/UX)の向上に向けた施策の検討と実施 ◇関連部署との連携 商品開発、広告部門など、社内外の関係部署と連携し、円滑に業務を推進する。 ■組織構成: チームメンバーは10名(うち兼務6名)で、20代~30代のメンバーが比較的多い環境です。 ■株式会社フェリシモの社風について: 同社は社員の働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでおります。700名以上の大きな組織ですが、社長との距離も近く、自身でよりよいサービス展開・社内制度の確立に向けたPJTの立ち上げも可能です。勤務時間の2割までを使い「部活動」ができる制度など、自分の好きや興味関心事を仕事としてチャレンジすることもできます。 ■働く環境 ・平均勤続年数16年と長期就労が叶う環境です。 ・働きやすい環境が整っており、残業全社平均月17.9時間 ・フレックス制度でライフワークバランスを整えて働くことができます。 ・育休取得率が女性100%、男性67%とライフステージに合わせた制度も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区新港町7-1 勤務地最寄駅:JR・阪急・阪神線/三宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~390,000円 <月給> 245,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮し当社規程により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神戸】オープンポジション(社内SE)◆フルフレックス/転勤無/事業成長に貢献/神戸を代表する会社◆
-
- ■業務概要: フェリシモのECサイトと、さまざまな周辺サービス、社内業務アプリの企画・開発に携わっていただける方を募集します。 ■配属と業務について 選考を通じて、ご経歴・ご希望を伺いながら、初期配属チームは下記いずれかのチームにて所属頂きます。 (1)WEBチーム ・WEBサービス(EC含む)の企画・開発・運用に関する業務 ・売上拡大・顧客関係性の強化のための施策立案および実装 ・MA等、マーケティングツールへのデータ連携、マーケティングチームとの協業 (2)業務システムチーム ・社内業務システム各種の企画・開発・運用に関する業務 ・生産性向上、従業員満足度の向上のための施策立案および実装。 ・データ連携基盤・APIの企画・開発・運用、データ分析業務、内製開発の主導。 (3)インフラ基盤チーム ・ITインフラ(クラウド・SaaS含む)の企画・選定・構築・運用に関する業務 ・各種ログの調査分析、ITトレンド調査およびリプレイス計画の立案および実行 ・情報セキュリティ企画・運用に関する業務 ■本ポジションの魅力 ★ITで直接的に事業貢献出来るポジションです フェリシモの根幹を支えるECサイトは、まさに会社の「心臓部」。その企画開発や保守運用を通じて、あなたのアイデアや活動が何百万人ものお客さまに新しい体験を届け、事業の成長をダイレクトに加速させます。 ★社内SEとして「事業の成長」を肌で感じる 社内SEとして、ご自身の「手」を動かしながら、社内の業務負荷軽減や効率化に貢献できます。一緒に働く社員の声に耳を傾け、課題をITで解決していくことで、事業の成長を間近で感じられるやりがいがあります。 ★ITの枠を超えて「やってみたい!」を叶えるキャリア フェリシモの社内SEは、一般的な社内SEの枠に収まりません!あなたの意欲次第で、ITの領域を超えたチャレンジが可能です。 例えば、商品企画や新規事業への挑戦など、「IT以外の領域にも挑戦したい!」という想いも大歓迎です。あなたの技術や経験を「手段」として、ヒット商品を生み出したり、新しいサービスを企画したりと、事業そのものを生み出し、動かしていくキャリアをフェリシモで描くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区新港町7-1 勤務地最寄駅:JR・阪急・阪神線/三宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> エスパスフェリシモ 住所:兵庫県神戸市須磨区弥栄台2-7 勤務地最寄駅:神戸市営地下鉄線/総合運動公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 454万円~674万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):287,000円~420,500円 <月給> 287,000円~420,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は時間外勤務・休日出勤割増手当額を含みません。 ※上記想定年収の他に交通費などの手当が加算されます。 ※経験やスキルを考慮し当社規程により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 344名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
バイオ技術製造職/賞与年4カ月以上/年休125日
-
- きれいな製造工場にて、バイオ医薬品の原薬となる目的の有用物質の製造に携わっていただきます。 入社後は、現場でのOJTによって仕事を覚えていただきます。実務未経験の方も丁寧に指導しますので、ご安心ください。また、当社は人財の育成には非常に力を入れておりますので、外部研修を受講できる機会も多々あります。 ★────────────★ 神戸天然物化学について ★────────────★ 医薬品、バイオ、機能材料などの開発から生産まで手掛ける当社は、製薬会社や大学の研究機関など約100社と取引し、年間600ものテーマの研究・開発を受託しています。創業以来培ってきた確かな技術力を駆使し、お客様から受託したテーマについて、研究開発したものを生産までプロデュースしていくプロ集団です。
-
- 【車通勤OK!】KNCバイオリサーチセンター 兵庫県神戸市西区室谷1-1-1(最寄り駅:西神南駅) ★U・Iターン必見!/転居初期費用や引越代、住宅手当などの制度あり ■受動喫煙対策/分煙:喫煙所あり
-
- 月給18万3,000円~32万円 ※年齢・経験・スキルなどを考慮して支給額を決定します。
-
-
人事/上場企業の組織づくり/業界未経験歓迎/年間休日125日
- 締切間近
-
- ◆本社オフィス(神戸市)にて、人事業務をお任せします。これまでの経験・スキルを考慮のうえ、下記のいずれかの業務からお任せします。先輩社員がしっかりと業務の引継ぎを行いますので、ご安心ください。 【具体的には】 ■労務管理業務 ■各種保険業務 ■給与関連業務 ■採用関連業務 ■人材開発関連業務など ● 将来は、部門の中核を担う活躍を期待 ● ……………………………………………………… まずはあなたが得意とする分野からスタートし、徐々に業務の幅を広げていってください。ゆくゆくは、採用・教育・評価・制度など人財開発の分野にも携わっていただく予定です。将来の人事部門のリーダーとしてのご活躍を期待しています。
-
- 【本社(ポートアイランド)】 兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-19 ★U・Iターン必見!/転居初期費用や引越代、住居手当などの制度あり 【アクセス】 神戸新交通ポートライナー線 「計算科学センター」駅より、徒歩7分 ★「三宮」駅から「計算科学センター」駅までは、神戸新交通ポートライナー線で約14分です。 ■受動喫煙対策/分煙:喫煙所あり
-
- 月給22万5000円~ + 賞与年2回(平均支給実績:年4.4カ月分) ※年齢・経験・スキルなどを考慮して支給額を決定します。
設立 1948年
従業員数 290名
平均年齢 43.3歳
求人情報 全5件
-
※第二新卒歓迎【兵庫/たつの】機械設計◆転勤なし/年休123日(土日祝)/残業15h程/先端機械設計
-
- ※第二新卒歓迎!二次電池や液晶・半導体等の先端産業向け生産設備の開発・設計/年休123日・残業15h程で働き方整えながらスキルUP 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■二次電池や液晶・半導体等の先端産業向け生産設備の開発・設計 ■住宅関連機器など自社オリジナル製品やFA設備の機械設計を担当いただきます。 ◆製品仕様の検討から、仕様書に基づいた設計、試験、部品製造や組立ても自社工場で行うため、1~10までの 工程を経験することができます。 ◆実際に出来上がったモノが仕様通りに動くか確認しながら量産設計するまで、一連の流れもすべて自社内で行 うことが出来ることが魅力です。 ■研修制度 兵庫工業会主催の兵庫産業技術大学、最新機器のセミナー・研修等、積極的に参加頂きます。 ■組織体制 ・研究開発部門は約40名体制。機械設計・電気制御等、開発分野毎に3~5名のグループを組んでおり、20代~40代のメンバーが中心です。 ■やりがい・魅力 ・同社製品はトップシェアを誇っており、非常に業界での認知度、信頼性が高く、また幅広いラインナップとなっています。 ・多品種少量生産であり、開発・生産(組手工等)担当者も高いレベルで仕事をしています。さらに製品の仕様検討から設計・試験・部品製造・組立てまで一貫して自社工場で対応しており、自社内でモノづくりの一連の流れに携わることが出来、皆様自身のレベルアップにも大いに役立ちます。 ・ご自身のスキルや志向性に応じて内装・畳等のオリジナル自社製品のみならず、特注機のプロジェクトにも携われるチャンスがございます。大きなプロジェクトであれば1億円以上の規模となり、ご自身が携わった製品がダイレクトにユーザーニーズに応えているという実感を持って頂けます。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県たつの市龍野町日飼190 勤務地最寄駅:JR姫新線/本竜野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~245,000円 <月給> 214,000円~245,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他手当:残業手当、皆勤手当10500円~12200円、家族手当有 ■残業時間:月平均14時間(全額支給) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(前年実績3.16ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫/たつの市】機械設計◆転勤なし/年休123日(土日祝)/残業15h程/先端技術機械の設計
-
- 二次電池や液晶・半導体等の先端産業向け生産設備の開発・設計/年休123日・残業15h程で働き方整えながらスキルアップ! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■二次電池や液晶・半導体等の先端産業向け生産設備の開発・設計 ■住宅関連機器など自社オリジナル製品やFA設備の機械設計を担当いただきます。 ◆製品仕様の検討から、仕様書に基づいた設計、試験、部品製造や組立ても自社工場で行うため、1~10までの 工程を経験することができます。 ◆実際に出来上がったモノが仕様通りに動くか確認しながら量産設計するまで、一連の流れもすべて自社内で行 うことが出来ることが魅力です。 ■研修制度 兵庫工業会主催の兵庫産業技術大学、最新機器のセミナー・研修等、積極的に参加頂きます。 ■組織体制 ・研究開発部門は約40名体制。機械設計・電気制御等、開発分野毎に3~5名のグループを組んでおり、20代~40代のメンバーが中心です。 ■やりがい・魅力 ・同社製品はトップシェアを誇っており、非常に業界での認知度、信頼性が高く、また幅広いラインナップとなっています。 ・多品種少量生産であり、開発・生産(組手工等)担当者も高いレベルで仕事をしています。さらに製品の仕様検討から設計・試験・部品製造・組立てまで一貫して自社工場で対応しており、自社内でモノづくりの一連の流れに携わることが出来、皆様自身のレベルアップにも大いに役立ちます。 ・ご自身のスキルや志向性に応じて内装・畳等のオリジナル自社製品のみならず、特注機のプロジェクトにも携われるチャンスがございます。大きなプロジェクトであれば1億円以上の規模となり、ご自身が携わった製品がダイレクトにユーザーニーズに応えているという実感を持って頂けます。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県たつの市龍野町日飼190 勤務地最寄駅:JR姫新線/本竜野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 370万円~580万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~360,000円 <月給> 230,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他手当:残業手当、皆勤手当(月11,300~17,700円)、家族手当有 ■残業時間:月平均14時間(全額支給) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(前年実績3.16ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 279名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全11件
-
【関東】土木施工管理 ※完全週休2日制/創業以来黒字経営/残業平均26h程
-
- ~公共事業から民間事業まで手掛ける/スタンダード市場上場/充実の福利厚生・平均有休取得9日で働きやすさ◎~ ■業務概要 同社にて土木案件の施工管理を担当いただきます。 ■業務詳細 ・施工計画の立案 ・依頼主との現場打ち合わせ ・協力会社の手配 ・工程、品質、安全、施工の管理 ・Word、Excel、CADによる書類作成 など ※案件先は全国になります。 (道路/橋梁、河川/ダム、トンネル、上下水道、宅地造成の案件など) ■工期: 多様な案件ニーズに対応しており、平均4,5年程度です。 小さいもので3年、長いもので8年程。 ■業務の魅力 ・当社が携わるのは日本中のインフラ、人々の生活や産業の発展に繋がる、生活に欠かせない重要な事業です。人々の生活を支え。地域社会に貢献できます。 ・当社が携わる案件は様々で、規模、品質、多彩さのどの面からも技術者としての興味を刺激する案件に携わることができます。 ■働き方 ・完全週休2日制で日曜日が固定休です。 ・年間平均有給取得実績9日と有休もとりやすい環境。 ・残業26時間以下の徹底管理 ・定年を65歳までに延長。 ・資格手当の支給上限額の引上げ ■福利厚生 ・帰省旅費負担:月2往復分までは支給(帰省しなくても毎月1往復分支給) ・リフレッシュ休暇(現場終了時まとめて休暇が取れます) ・遠隔地赴任手当 ・別居手当 ・宿泊補助手当 ※上記はほんの一例で、他にも福利厚生充実◎ ■当社の魅力 ・安定した経営体質 ※土木(100%公共事業)と建築(民間事業中心)で毎年度同程度で売り上げており、市場変化に柔軟に対応し、兵庫県下の建設業者の中でトップの売上高です。 ・創業以来、50年以上黒字経営を続けています。 ■資格制度 <有資格者多数> ・現在資格をお持ちの方は業務にてすぐに活かせることが可能です。 ・資格が現在ない方も入社後資格取得のサポートがございます! -------------------- ・資格取得サポート ※取得関連費用の全額負担(講習会受講費、交通費、受験費などを全額負担) ・資格手当◎ ※該当資格を追加し、手当の上限額を増額。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都港区西新橋3丁目2番1号 Daiwa西新橋ビル7F 勤務地最寄駅:都営三田線/御成門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度実績2カ月分) ■モデル年収:30歳⇒500万、50歳⇒700万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【関西】土木施工管理※完全週休2日制/創業以来黒字経営/残業平均26h程
-
- ~公共事業から民間事業まで手掛ける/スタンダード市場上場/充実の福利厚生・平均有休取得9日で働きやすさ◎~ ■業務概要 同社にて土木案件の施工管理を担当いただきます。 ■業務詳細 ・施工計画の立案 ・依頼主との現場打ち合わせ ・協力会社の手配 ・工程、品質、安全、施工の管理 ・Word、Excel、CADによる書類作成 など ※案件先は全国になります。 (道路/橋梁、河川/ダム、トンネル、上下水道、宅地造成の案件など) ■工期: 多様な案件ニーズに対応しており、平均4,5年程度です。 小さいもので3年、長いもので8年程。 ■業務の魅力 ・当社が携わるのは日本中のインフラ、人々の生活や産業の発展に繋がる、生活に欠かせない重要な事業です。人々の生活を支え。地域社会に貢献できます。 ・当社が携わる案件は様々で、規模、品質、多彩さのどの面からも技術者としての興味を刺激する案件に携わることができます。 ■働き方 ・完全週休2日制で日曜日が固定休です。 ・年間平均有給取得実績9日と有休もとりやすい環境。 ・残業26時間以下の徹底管理 ・定年を65歳までに延長。 ・資格手当の支給上限額の引上げ ■福利厚生 ・帰省旅費負担:月2往復分までは支給(帰省しなくても毎月1往復分支給) ・リフレッシュ休暇(現場終了時まとめて休暇が取れます) ・遠隔地赴任手当 ・別居手当 ・宿泊補助手当 ※上記はほんの一例で、他にも福利厚生充実◎ ■当社の魅力 ・安定した経営体質 ※土木(100%公共事業)と建築(民間事業中心)で毎年度同程度で売り上げており、市場変化に柔軟に対応し、兵庫県下の建設業者の中でトップの売上高です。 ・創業以来、50年以上黒字経営を続けています。 ■資格制度 <有資格者多数> ・現在資格をお持ちの方は業務にてすぐに活かせることが可能です。 ・資格が現在ない方も入社後資格取得のサポートがございます! -------------------- ・資格取得サポート ※取得関連費用の全額負担(講習会受講費、交通費、受験費などを全額負担) ・資格手当◎ ※該当資格を追加し、手当の上限額を増額。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県姫路市北条1-92 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度実績2カ月分) ■モデル年収:30歳⇒500万、50歳⇒700万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 247名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
NC旋盤オペレーター/年間休日120日/賞与実績5.5カ月分
-
- 福山営業所管轄の工場にて、鉄鋼メーカーの製造ラインで使用する設備を補修し、長持ちさせるための加工業務を担当していただきます。 ━━━━━━━━━ お任せする仕事内容 ━━━━━━━━━ NC旋盤を用いた加工業務をお任せします。 ▽天井クレーンで設備を機械にセット ▽図面をもとに数値を入力し切削 ▽仕上がりのチェック <扱う設備> JFEスチールの製造ラインで使われる「ロール」。溶けた鉄を引き延ばすための円柱状の金属部品で、全長2メートルほど、重量は数トン以上もの大型の部品です。日々の使用で摩耗やサビが生じるため、表面を削って補修・再生するのが当社の役割です。 <加工の流れ> 摩耗したロールの表面を削った後、肉盛溶接を行い、再度表面を削ってピカピカに仕上げます。この流れの中で、最初と仕上げの切削加工を担当します。 <落ち着いた環境で技術を極める> 設備の補修スケジュールは年単位で決まっており、無理な納期に追われることや突発的な対応は基本的にありません。落ち着いて作業に集中できます。扱う部品はロールに特化していますが、損傷の程度は毎回異なり、状態に応じた調整が重要。経験を積み、技術を極めていくことができます。 <入社後のサポート体制> 現場で長年の経験を持つベテランスタッフから、ロールの種類や業務の進め方を丁寧にレクチャー。NC旋盤の経験があれば、操作方法や基本的な流れは共通していますので、実務を通じてスムーズに覚えていただけます。 ★天井クレーンなど、業務に必要な資格は入社後に取得可能です(費用は会社負担)。
-
- 【転勤なし/マイカー通勤OK/U・Iターン歓迎】 広島県福山市箕島町6661 ※受動喫煙対策:屋内禁煙
-
- ★平均年収660万円(昨年度・全従業員の平均) 月給24万150円~29万9500円+手当+賞与年2回 ※職歴・スキル等を考慮します
-
-
法人向けルート営業/未経験歓迎/賞与5.51カ月/土日祝休み
-
- 自動車メーカーや、大手工業企業など、製造業や工業系の既存顧客へのルート営業をお任せします。 テレアポや飛び込み営業、厳しい個人ノルマなどはございません! お客さまとコミュニケーションを取りながら、お困りごとの解決を目指して提案いただくお仕事です。 ■お客さまからのご相談事例  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◇経年劣化で摩耗してきた設備を修繕し、耐用年数を延ばしたい ◇特殊施工に使用できる素材を探している ◇製造装置を補修し生産性を向上させたい など ■具体的な仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◇外回りを通じて顧客の課題をヒアリング ◇溶接施工や鋼板などニーズに応じて提案、打合せ ◇見積書作成、発注 (施工や製品出荷は別部署が担当するため、トスアップしていただければOK) ◇納品/施工時の安全確認など立ち会い作業 (必要な場合のみ) ★専門的な知識が必要な場面では、技術部門の社員が商談に同席します。 ■入社後について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▽OJTで仕事の流れを習得 先輩社員がフォローアップしますので、最初は溶接や金属に関する知識がなくても大丈夫です。 お客さまとの打合せを通じて知識も増えていきます。 ▽自分の裁量でスケジュールを管理 お客さまは各営業所の近隣エリアが対象です。独り立ち後は裁量を持って仕事を進められるので、効率的に外回りをするなど、工夫して働くことができます。 ▽40代で所長昇格も! 評価体制も整っているので、あなたの頑張りはしっかりと昇給・昇格へ反映します。40代で所長になった社員もいるなど、キャリアアップが目指せる環境です。
-
- 【マイカー通勤OK】岩手・静岡・広島のいずれかに配属 ※ご希望の勤務地に配属します ※UIターン支援あり ■東北営業所/岩手県奥州市水沢字東町4水沢商工会館ビル3階 <アクセス> JR東北本線「水沢駅」より徒歩3分 ■静岡営業所/静岡県沼津市原字町添1165-2 <アクセス> JR東海道本線「原」駅出口より徒歩約3分 ■広島営業所/広島県広島市西区大芝3-14-2レジデンス金子 <アクセス> JR可部線「安芸長束駅」より徒歩13分 ※基本的に転勤はありませんが役職者へのキャリアアップに応じて拠点異動するケースがあります ※受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
-
- ■大学卒:月給240,150円~ ■大学院卒:月給252,060円~ ★経験、スキル、年齢を考慮の上決定します ※基本給は新卒1年目(22歳)の場合の全額を表示しております。 ==【年収UP例】== 22歳・入社1年目 年収417万円 ▽ 24歳・入社3年目 年収434万円 ▽ 26歳・入社5年目 年収452万円
-
設立 1978年
従業員数 585名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全4件
-
【兵庫】靴・衣料の商品開発◆「靴のヒラキ」/東証上場/転居を伴う転勤なし
-
- 【「靴のヒラキ」を展開/東証上場/中途入社者多数/転居を伴う転勤がないため地元に根付いて就業することが出来ます】 「靴のヒラキ」看板商品である弊社にて「靴または衣料」の商品開発をお任せします。「180円スニーカー」に代表されるように当社は靴の商品開発が売りですが、もうひとつの核の商品である衣料のオリジナル製品の開発に注力していただきます。(靴あるいは衣料の商品開発) ■業務詳細 ・市場調査(WEBや店頭からの情報収集) ・商品コンセプトの企画立案 ・製造工場の選定/視察 ・新規工場の開拓(月1回程度で海外出張があります。) ■配属先情報 商品開発部全体:20名 配属先(衣料開発)総数7名(20代1名、30代1名、40代2名、50代1名、60代~2名) ※全社員の60%以上が中途入社者のため、入社後もなじみやすい環境です。 ■入社後の流れ: ・前職のスキルと当社の仕事の進め方をOJTにて教育を進めていきます。入社後、前職の経験によって靴・衣料の商品開発に携わって頂きます。※取り扱う商材については面接時にすり合わせさせていただきます。 ■当社の概要 通信販売を主軸にディスカウント店舗販売・卸販売のチャネルを通じ、ファミリー層をターゲットとした「安さ」にこだわった自社企画の靴・衣料・雑貨を販売しております。(製造小売業です)また、今後はPB商品主体の靴専門店舗の出店にも進出予定。更に業績を拡大していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市西区岩岡町野中字福吉556 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・前職の年収及びご経験を考慮の上、決定いたします。 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 ※前年実績:3か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫/神戸市】「靴のヒラキ」の店舗責任者候補◆転居を伴う転勤なし/東証上場/中途入社者多数
-
- 【「靴のヒラキ」を展開/東証上場/キャリアアップも叶う◎/転居を伴う転勤がないため地元に根付いて就業することが出来ます】 「靴のヒラキ」岩岡本店の店舗企画業務(集客戦略案、販促企画、販売企画、パート販売員の育成など)をお任せします。 ■採用背景:今後、より顧客集客UP、顧客滞在時間UPを図るにあたり、現状に満足せず新しい切り口、アイデアが必要であるため、外部から人材を採用予定です。大手流通チェーンとは違う地場顧客ニーズ(普段着で買い物できる)に合致した戦略立案及び戦術、実践指導までをお任せいたします。 ■業務詳細 (1)店舗スタッフ…店舗では接客や店舗管理を始めとした、運営業務に携わります。 (2)販促企画…店舗ごとに様々な販促イベントを企画も行います。 (3)管理業務…業務に慣れてきたら、店舗運営業務に加え、売り上げ管理・食材・商品の仕入れを担当します。さらにアルバイトの教育やシフト管理、計数管理等、幅広く業務を担当します。 ■配属店舗の特徴/年齢構成 岩岡本店(年商35億円・総合商業施設)は、本館1F~4Fまで4つの別館あわせ売場総面積は10,980平方メートル。商品・靴をはじめ日用雑貨等、食品などを扱っています。配属先総数28名が在籍しています。※社員7~8名・パート20名程度 ■特徴・強み 中途社員が7割以上の環境。勤続年数に関係なく、実力次第で早いキャリアアップが可能。岩岡本店は靴のみならず日用雑貨品や食品などフロアごとに構成されているため、様々なニーズを持ったお客様がご来店されます。お客様のニーズにこたえる販促/販売企画など売上に大きく貢献できるお仕事です。 ■キャリアアップ ご入社後はフロア長候補としてスタートし、その後5~6店舗を統括するエリアマネージャーへの昇格や、戦略を考えて頂く部門への異動等、適正に応じた幅広いキャリアステップがございます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 岩岡本店 住所:兵庫県 兵庫県神戸市岩岡町537-10 靴のヒラキ 勤務地最寄駅: JR山陽本線線/大久保駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・前職の年収及びご経験を考慮の上、決定いたします。 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 ※前年実績:3か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 149名
平均年齢 40.9歳
求人情報 全7件
-
【兵庫/たつの】経理<上場企業でスキルが磨ける>残業月18H程度◆年休120日(土日祝休)◆
-
- 【2018年に上場を果たした「廃棄物リサイクル専門企業」。50年培った知識と経験・技術で成長し続けている安定企業/毎週(水)はノー残業デー/残業月平均17時間程度/有給取得の推進、健康経営認定取得など働きやすい環境】 総合リサイクル業・建築物解体事業を展開する同社の本社経理部にて、経理業務と税務業務をお任せいたします。 これまでの培った経験を活かし、リーダー・課長候補としてご活躍いただくことを期待します。 ■業務内容: <経理業務>月次計算、四半期決算、期末決算、年次決算など <税務業務>法人税、消費税など ◎将来的には有価証券報告書やIR開示業務にも携わっていただきます。 ◎上場企業での経理業務を経験することができ、やりがいのある仕事です。 ■組織構成: 就業場所である本部ビルは29名(うち女性15名)で構成されております。経理部門においては、部長(50代)が1名、係長(30代)が2名、メンバー(20代)が2名在籍しております。リーダー・課長候補として部長の補佐についてもご対応いただくことを検討しております。 ■年収例: 40歳(一般社員) 基本給¥280,000 年収460万円 30歳(係長) 基本給¥260,000 年収424万円 40歳(課長) 基本給¥350,000 年収527万円 ※全て残業手当18時間/月、賞与3ヶ月分を含みます。 ※あくまで一例のため必ずしも上記金額ではない点ご了承ください。 ■企業の魅力: ◎世界的に産業廃棄物問題が深刻化している中、業界で解体・撤去技術、回収・輸送技術の強化に取り組み、解体から最終処分までを自社で完結できる「ワンストップ・サービス」を提供できることが競合他社との強みです。 ◎毎週水曜日はノー残業デー。プライベートの充実も両立させる働き方を推進します。 ◎有給取得率60.4%。計画的な年次有給休暇の取得を推奨しており、事業部ごとにおいても各部の責任者が取得状況を把握するなど、休暇を取得しやすい環境を整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本部ビル 住所:たつの市揖保川町山津屋140番地14 勤務地最寄駅:JR山陽本線/竜野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(前年実績 月2,000~10,000円) ■賞与:年3回(前年実績 計3.0ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新大阪】施工管理職◇東証スタンダード上場/年休120日/働きやすい環境/業界未経験・第二新卒歓迎◇
-
- ◇毎年成長中の会社で、全国出張を通しスキル・キャリアアップができる環境/土日祝休み・年間休日120日・残業月18H程度/福利厚生充実/業界未経験・UIJターン歓迎◇ 総合リサイクル事業を展開する同社で、工場・プラント、風力発電設備やビル・住宅等の解体工事の施工管理と営業業務をお任せします。(おおよそ施工管理8割、営業2割) ※施工管理は現場作業はなく、工事現場全体の管理業務を行います。 ■業務詳細: <施工管理業務> ・解体工事の準備、工事関係者との打合わせ ・解体工事の現場監督(工程・原価・品質・安全等を管理) <営業> ・お客様の要望に応じて現地調査や調査を基に見積書の作成 ・お客様と商談、法律に基づく官公庁への届出書類や工事計画等を作成 *既取引のお客様からリピート発注も多く反響営業が中心です。 新規案件もお客様からのご紹介がほとんどですが、状況に応じてDM送付などもございます ■1日の流れ: <施工管理> ◇7:00 現場到着・準備 ◇8:00 ラジオ体操・KYM・TBM実施・現場作業監督 ◇10:00 休憩 ◇10:30 現場作業監督・打合せ ◇12:00 ランチ ◇13:00 昼礼・TBM実施・現場作業監督 ◇15:00 休憩・打合せ・清掃片付け ◇17:00 退社 <営業> ◇7:45 出社・朝礼 ◇8:15 見積対応・電話やメールの対応 ◇12:00 ランチ・移動 ◇14:00 解体案件現地調査 ◇15:30 移動 ◇16:30 各種事務作業 ◇17:00 退社 ■組織構成: 大阪支社には20代から40代の社員が合計5名在籍しています。 ■教育体制: 入社後は廃棄物に関する法律や商品知識などを研修や先輩社員とのOJTで習得頂くので初めての業界の方でも活躍いただける環境です。 ■仕事の魅力: ◎製造工場や行政、大手企業、中小企業問わず多くの業界とのビジネスチャンスがあり、可能性が広いことも魅力の一つです。 ◎2024年度平均有休取得率:60.4%、平均残業時間:18.4時間、年間休日120日とプライベートも充実させられる環境です。
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市淀川区宮原3丁目5-24 新大阪第一生命ビルディング 720 新大阪第一生命ビルディング 720 勤務地最寄駅:JR線・大阪メトロ御堂筋線線/新大阪駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 366万円~582万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(前年実績 月2,000円~10,000円) ■賞与:年3回(前年実績 計3ヶ月) ■モデル年収例(入社1~2年未満) 30歳 基本給¥220,000 年収360万円 40歳 基本給¥300,000 年収499万円 (いずれも残業手当18時間/月、賞与含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 17名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全3件
-
【福島・白河市/転勤なし】管・空調の施工管理※住友ゴム工場案件/出張無し・残業20h/プライム上場G
-
- ~住友ゴム工業株式会社の案件/夜勤なし・転勤なし・出張なしで働き方◎!プライム市場上場テスHDのグループ会社で安定性◎~ ■業務内容: 工場の冷暖房・配管などのプラントエンジニアリングを主な事業領域としており、大手メーカーの常駐協力企業として、設備の新設工事、リニューアルや高度な空調環境整備まで行っている当社にて、管・空調・機械設備等の設計・施工管理業務を行っていただきます。 ■具体的には: 一気通貫して設計~施工管理まで担当いただきます! ◇管・空調・機械設備等の設計・施工管理 ◇積算、見積書の作成 ◇危険予知活動、安全パトロール、安全書類の作成 ■出張について: 住友ゴム工業株式会社白河工場内での常駐となりますので、出張はございません。 ■残業: 月平均20時間程度(1日:ラジオ体操30分+30分の残業) ※就業環境補足※ 毎朝8時に出勤しラジオ体操/朝礼があります。 ※時間外勤務の対象となります(時間外手当支給)。 ■入社後の教育について: 入社後はOJTでの教育となります。未経験での入社者も在籍していますので、安心してご入社いただけます。 ■同社について: 工場の冷暖房・配管などのプラントエンジニアリングを主な事業領域としており、大手メーカーの常駐協力企業として、設備の新設工事、リニューアルや高度な空調環境整備まで行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 白河営業所(顧客先) 住所:福島県白河市双石広久保1 勤務地最寄駅:JR東北本線/白河駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~360,000円 固定残業手当/月:99,000円~126,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 384,000円~486,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:年収1000万(所長クラス) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福島・白河市/転勤なし】設備施工管理※出張無し・残業20h/プライム上場のG企業/
-
- ~住友ゴム工業株式会社の案件/夜勤なし・転勤なし・出張なしで働き方◎!プライム市場上場テスHDのグループ会社で安定性◎~ ■業務内容: 工場の冷暖房・配管・電気工事などのプラントエンジニアリングを主な事業領域としており、大手メーカーの常駐協力企業として、設備の新設工事、リニューアルや高度な空調環境整備まで行っている当社にて、管・空調・機械設備等の設計・施工管理業務を行っていただきます。 ■具体的には: 一気通貫して設計~施工管理まで担当いただきます! ◇管・空調・機械設備等の設計・施工管理 ◇積算、見積書の作成 ◇危険予知活動、安全パトロール、安全書類の作成 ■出張について: 住友ゴム工業株式会社白河工場内での常駐となりますので、出張はございません。 ■残業: 月平均20時間程度(1日:ラジオ体操30分+30分の残業) ※就業環境補足※ 毎朝8時に出勤しラジオ体操/朝礼があります。 ※時間外勤務の対象となります(時間外手当支給)。 ■入社後の教育について: 入社後はOJTでの教育となります。未経験での入社者も在籍していますので、安心してご入社いただけます。 ■同社について: 工場の冷暖房・配管・電気工事などのプラントエンジニアリングを主な事業領域としており、大手メーカーの常駐協力企業として、設備の新設工事、リニューアルや高度な空調環境整備まで行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 白河営業所(顧客先) 住所:福島県白河市双石広久保1 勤務地最寄駅:JR東北本線/白河駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~285,000円 固定残業手当/月:82,000円~99,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 317,000円~384,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:年収1000万(所長クラス) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1921年
従業員数 204名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全7件
-
【鹿児島市南栄】日清製粉G*製造ライン設備点検*夜勤無*マイカー通勤可◇年休125日/残業20H以内
- NEW
-
- ~日清製粉G/業界トップクラス/研修制度◎/年間休日125日、平均残業20Hで働きやすさ◎/基本土日休み/キャリアアップ可能~ ■業務内容: 製粉用や飼料用等の重包装用紙袋を製造するためのマシーンオペレーター業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・包装用紙袋の製造(製造ラインの運転操作、運転状態の確認、機器調整) ・設備保全(点検、修理) ・品質管理 ・出荷(製品出荷管理) ・補助作業者の管理 ■製造工程 (1)印刷:袋の元となる1枚の大きな紙を印刷する工程 (2)製筒(せいとう):印刷された大きな紙を筒状にする工程 (3)外張り:上下をつなぎ合わせて最終的な袋の形にする工程 ※入社後は印刷ラインにて業務に慣れていただきます その後、製筒→外張りという形で幅広く従事していただきます ■組織構成 工場全体で20名程度在籍 工場長、係長2名、2,30代のメンバーによって構成 ※上長ともフランクにコミュニケーションを取りやすい環境のため、困ったことがあれば相談し、円滑に仕事に取り組める環境です ■就労環境 ・働きやすさ◎ 基本土日休み、残業時間20H以内、夜勤無し ※お客様からのご要望により土曜日の出社が発生することがありますが、出勤するか否かは都度ご相談させていただいています ※中途社員の方の平均勤続年数は15年と定着率◎ ・研修制度 先輩社員とのOjt 機械保全士の資格補助制度(通信教育有) ・キャリアアップ可能 その後の活躍や志向性次第では生産管理や品質管理などの業務もお任せ ※現在の工場長も元々はマシーンオペレーターとして入社しています ■当社の魅力 ・企業安定性 小麦粉取扱量・小麦粉用重包装紙袋の製造販売量は業界でもトップクラスを誇ります。専門商社における小麦粉の取扱量では、同社が日本一です。また、日清製粉グループの安定基盤がございますので、長期的に就業が可能です。会社単体でも自己資本比率が60%以上と財務基盤も盤石です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 鹿児島工場 住所:鹿児島県鹿児島市南栄3-10 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~310,000円 <月給> 280,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:業績連動で支給 ■年収はあくまで想定となります。実際の金額は面接にて最終決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【鹿児島市南栄】未経験者歓迎◇日清製粉G*製造スタッフ・設備点検◇マイカー通勤可/年休125日
- NEW
-
- ~日清製粉G/業界トップクラス/研修制度◎/年間休日125日、平均残業20H,深夜稼働無しで働きやすさ◎/基本土日休み/キャリアアップ可能~ ■業務内容: 製粉用や飼料用等の重包装用紙袋を製造するためのマシーンオペレーター業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・包装用紙袋の製造(製造ラインの運転操作、運転状態の確認、機器調整) ・設備保全(点検、修理) ・品質管理 ・出荷(製品出荷管理) ・補助作業者の管理 ■製造工程 (1)印刷:袋の元となる1枚の大きな紙を印刷する工程 (2)製筒(せいとう):印刷された大きな紙を筒状にする工程 (3)外張り:上下をつなぎ合わせて最終的な袋の形にする工程 ※入社後は印刷ラインにて業務に慣れていただきます その後、製筒→外張りという形で従事していただきます ■組織構成 工場全体で20名程度在籍 工場長、係長2名、2,30代のメンバーによって構成 ※最近中途で3名の方に入社いただいています ※20代の若手社員が多いため、仕事上の意見交換はもちろんのこと、上長ともフランクにコミュニケーションを取りやすい環境のため、困ったことがあれば相談し、円滑に仕事に取り組める環境です ■就労環境 ・働きやすさ◎ 基本土日休み、残業時間20H以内、夜勤無し ※お客様からのご要望により土曜日の出社が発生することがありますが、出勤するか否かは都度ご相談させていただいています ※中途社員の方の平均勤続年数は15年と定着率◎ ・研修制度 先輩社員とのOjt 機械保全士の資格補助制度(通信教育有) ・キャリアアップ可能 その後の活躍や志向性次第では生産管理や品質管理などの業務もお任せ ※現在の工場長も元々はマシーンオペレーターとして入社しています ■当社の魅力 ・企業安定性 小麦粉取扱量・小麦粉用重包装紙袋の製造販売量は業界でもトップクラスを誇ります。専門商社における小麦粉の取扱量では、同社が日本一です。また、日清製粉グループの安定基盤がございますので、長期的に就業が可能です。会社単体でも自己資本比率が60%以上と財務基盤も盤石です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 鹿児島工場 住所:鹿児島県鹿児島市南栄3-10 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 成田工場 住所:千葉県成田市吉岡709-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 364万円~464万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~290,000円 <月給> 220,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:業績連動で支給 ■年収はあくまで想定となります。実際の金額は面接にて最終決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1939年
従業員数 274名
平均年齢 39.3歳
求人情報 全8件
-
【神戸】IR担当 ※年間休日125日/土日祝休み/中途多数/東証プライム上場メーカー
- NEW
-
- 【東証プライム上場/中途入社者多数/年間休日125日/土日祝休み/福利厚生充実/めっき液で国内トップシェアを誇る化学メーカー】 ■職務内容: 同社は創業120年超の化学メーカーです。めっき液や自動車用化学製品といったニッチ市場において高い占有率があり、めっき液では国内トップシェアを誇ります。同社のIR担当として、以下業務をお任せいたします。 <具体的には…> ・機関投資家、証券アナリストとのミーティング対応、議事録作成 (※外国人投資家とのミーティングは年1件程度あり) ・決算説明会の企画、運営 ・決算説明会資料の作成 ・株主通信の作成 ・東京証券取引所への適時開示資料(英語版)作成 (※決算短信等) ・メディア(広告)の企画、作成 ・業界、競合企業情報の収集、分析 ・社内情報の収集、分析 ・会社ホームページの企画、作成 ■働き方・社風について: ・年間休日125日、土日祝休みとメリハリを付けながら働くことができる環境です。 ・少数精鋭の会社であるため、社内のコミュニケーションも良好で、非常にアットホームな社風です。自分で思ったことを行動に移しやすく、小回りの利く職場環境です。中途入社の方は全社員の56%と多く、プロパーとの差等は一切ありません。 ■当社の特徴: 当社は、電子関連分野、自動車用品分野、鉄鋼・化学を中心とする工業薬品の3つの分野で金属表面処理剤、電子材料及び機器、自動車用化学製品、工業薬品の四つの事業をバランスよく展開、全天候型経営を強化中です。絶え間ない「自己開発」、「商品開発」、「市場開発」の3つの開発を経営理念とし、「表面の技術を創造する」をテーマに高性能で高品質な製品を市場に送り出し高い信頼性を追求、更に既成概念に囚われず新しい角度から製品開発、技術開発に全力傾注しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市兵庫区西柳原町5-26 勤務地最寄駅:JR神戸線/兵庫駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~470万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):224,500円~244,500円 固定残業手当/月:40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 264,500円~284,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※賞与の係数は業績変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神戸】回路設計(自動分析装置)※東証プライム上場/転勤なし/残業月10H以内/福利厚生充実
-
- 【東証プライム上場/転勤なし/残業月10H以内/年間休日125日/土日祝休み/福利厚生充実/めっき液で国内トップシェアを誇る化学メーカー】 ■職務内容: 同社は創業120年超の化学メーカーです。めっき液や自動車用化学製品といったニッチ市場において高い占有率があり、めっき液では国内トップシェアを誇ります。同社の技術職として、自動分析装置の電気回路設計業務をお任せいたします。 <具体的には…> ・自動分析装置の開発や改善に関わる業務 ・分析装置の設計開発 (電気回路設計がメイン。設計~図面作製~アウトプットの確認まで一貫して実施) ・既存装置の改良 ・製造・検査部門への指示書作成、調整など ・エンドユーザーでの設置・調整、不具合対応など ■業務詳細: ・設計スタイル…新規開発70%:既存製品の改良30% ニーズの高まりから開発案件が増えており、新規開発の業務をメインでお任せ予定です。 ・取扱製品…『化成処理液自動管理装置』と呼ばれる機器で、めっき液に自動で薬剤を添加したり、濃度を一定に保つ役割を果たす装置です。主に半導体や電子部品業界で使用されています。 ■組織構成: 配属予定部署は計9名で構成されております。中途入社者も在籍しており、自動車関連メーカーや検査設備メーカーの設計など業種未経験でご入社された方も現在活躍中です。わからないことがあれば気軽に相談できる職場環境です。 ■働き方・社風の特徴: ・年間休日125日/完全週休2日制 とメリハリを付けながら働くことができます。 ・中途入社の方は全社員の56%と多く、プロパーとの差等は一切ありません。社内のコミュニケーションも良好で、非常にアットホームな雰囲気です。 ■当社の特徴: 当社は、電子関連分野、自動車用品分野、鉄鋼・化学を中心とする工業薬品の3つの分野で金属表面処理剤、電子材料及び機器、自動車用化学製品、工業薬品の四つの事業をバランスよく展開、全天候型経営を強化中です。絶え間ない「自己開発」、「商品開発」、「市場開発」の3つの開発を経営理念とし、「表面の技術を創造する」をテーマに高性能で高品質な製品を市場に送り出し高い信頼性を追求、更に既成概念に囚われず新しい角度から製品開発、技術開発に全力傾注しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市兵庫区西柳原町5-26 勤務地最寄駅:JR神戸線/兵庫駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 430万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):224,500円~274,500円 その他固定手当/月:5,000円~12,000円 固定残業手当/月:35,000円~45,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 264,500円~331,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※賞与の係数は業績変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 109名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全2件
-
【豊岡市】ソリューション営業職◆お客様のオフィスをトータルコーディネート◆年休125日/土日祝休
-
- ■業務内容:IT機器を中心にオフィスの「便利さ」と「安心感」を総合的に提案する営業です。1社1社から課題をヒヤリングし、ビジネスパートナーとして地元企業の働く環境をより良くすることを目指します。 (1)担当地域の企業を訪問 (2)企業の総務・システム部の担当者からオフィスの運用状況と課題のヒヤリング (3)取扱商品から課題を解決できる商品を選択し運用方法と合わせて提案 ■取扱商品:プリンタや複合機、電話機などの電子機器から、イス、机、パーテーションなどのオフィス家具、カートリッジ、トナー、インクなどのオフィスに関わる商品全般 ■業務の特徴: ・OJT終了後は慣らし目的で担当地域の休眠顧客と新規を中心に訪問してもらいます。その後は担当エリア内に点在する80~90社(新規企業含む)の顧客をもっていただき、営業活動を開始します。1日に訪問するのは4社程度(訪問密度は月1回程度)です。 ・顧客は現状のオフィスの課題に気付いていないことが多いため、営業自身が課題を見つけ、顧客に改善の必要性を理解してもらえるように努力することが必要です。 ・複合機の提案は入れ替え時期とタイミングが合わない場合、数年後の入れ替え時期を目指して気長に関係性を継続していくことが必要になるなど、長期的な視点で営業活動を行うことが求められます。 ・価格が低めの商談は比較的成約しやすいですが、大型商談となると価格は数百万円になり、成約までは1年ほどかかる見込みです。同社はすぐに成果を求めず、長期的な視点で育てていくため腰を据えて業務に取り組むことができます。 ・社内には提案や商談を助けてくれる支援部隊があり、同行の時に知識面でもサポートしてくれます。 ■業務の魅力:最初は消耗品だけの契約だった顧客も、課題解決の提案を行うことで長く信頼関係を築いていくうちに、複合機やシステムを依頼するようになります。オフィスに関する商品やサービスを総合的に提案できるため、顧客と自信が密接に関わり、役立っているというやりがいを感じることが可能です。 ■研修内容:数日間のメーカー研修を受講し、商品知識を養い、先輩の営業に同行(OJT)して、商談の雰囲気や営業の仕方を学んでいただきます。それと並行して月1回の営業プログラム研修(商品知識、顧客との関係性構築等全8科目)も受講いただく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 豊岡営業所 住所:兵庫県 豊岡市九日市下町160-5 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 385万円~441万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 固定残業手当/月:50,000円~57,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~357,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金は経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(6月)※会社の業績等による ■賞与:年2回(4・12月) ※個人業績に応じて、1回の賞与ごとに「特別賞与」を付与。特別賞与は「青天井」なので2023年の冬も、賞与+特別賞与で三桁の営業社員もいます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【姫路】ソリューション営業職◆お客様のオフィスをトータルコーディネート◆年休125日/土日祝休
-
- ■業務内容:IT機器を中心にオフィスの「便利さ」と「安心感」を総合的に提案する営業です。1社1社から課題をヒヤリングし、ビジネスパートナーとして地元企業の働く環境をより良くすることを目指します。 (1)担当地域の企業を訪問 (2)企業の総務・システム部の担当者からオフィスの運用状況と課題のヒヤリング (3)取扱商品から課題を解決できる商品を選択し運用方法と合わせて提案 ■取扱商品:プリンタや複合機、電話機などの電子機器から、イス、机、パーテーションなどのオフィス家具、カートリッジ、トナー、インクなどのオフィスに関わる商品全般 ■業務の特徴: ・OJT終了後は慣らし目的で担当地域の休眠顧客と新規を中心に訪問してもらいます。その後は担当エリア内に点在する80~90社(新規企業含む)の顧客をもっていただき、営業活動を開始します。1日に訪問するのは4社程度(訪問密度は月1回程度)です。 ・顧客は現状のオフィスの課題に気付いていないことが多いため、営業自身が課題を見つけ、顧客に改善の必要性を理解してもらえるように努力することが必要です。 ・複合機の提案は入れ替え時期とタイミングが合わない場合、数年後の入れ替え時期を目指して気長に関係性を継続していくことが必要になるなど、長期的な視点で営業活動を行うことが求められます。 ・価格が低めの商談は比較的成約しやすいですが、大型商談となると価格は数百万円になり、成約までは1年ほどかかる見込みです。同社はすぐに成果を求めず、長期的な視点で育てていくため腰を据えて業務に取り組むことができます。 ・社内には提案や商談を助けてくれる支援部隊があり、同行の時に知識面でもサポートしてくれます。 ■業務の魅力:最初は消耗品だけの契約だった顧客も、課題解決の提案を行うことで長く信頼関係を築いていくうちに、複合機やシステムを依頼するようになります。オフィスに関する商品やサービスを総合的に提案できるため、顧客と自信が密接に関わり、役立っているというやりがいを感じることが可能です。 ■研修内容:数日間のメーカー研修を受講し、商品知識を養い、先輩の営業に同行(OJT)して、商談の雰囲気や営業の仕方を学んでいただきます。それと並行して月1回の営業プログラム研修(商品知識、顧客との関係性構築等全8科目)も受講いただく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 姫路支店 住所:兵庫県姫路市神屋町6丁目10番地 MISTRAL姫路駅前1F 勤務地最寄駅:東海道・山陽本線/姫路駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 385万円~441万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~243,000円 固定残業手当/月:50,000円~57,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金はは経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(6月)※会社の業績等による ■賞与:年2回(4・12月/個人の営業成果を反映:平均2か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1937年
従業員数 4,093名
平均年齢 42.9歳
求人情報 全13件
-
【神戸】知財担当※東証プライム上場/世界十数カ国に生産・販売拠点を置くグローバル企業
-
- 当社の基盤技術研究所・知的財産グループにて、知的財産業務全般を担当して頂きます。 ■業務概要 (1)特許権/商標権出願~権利化 (2)自他社知財分析/調査 (3)知財戦略企画/体制構築 (4)技術関連契約検討 (5)技術者教育 ■業務詳細 ・知的財産権の出願/権利化業務に関しては、製品/技術の企画/開発段階から事業部門と密に連携して有用なアイディア等を抽出し、それらを国内外の代理人(特許事務所)と連携して事業に貢献できる知的財産権として仕上げる活動をして頂きます。活動に当たっては、ご自身の見識を生かして、知的財産グループのメンバーおよび技術者のスキルの底上げにご尽力いただくことを期待します。また、実際に事業活動を行うために必須となる秘密保持契約や共同開発契約などの技術系契約の検討/サポートも行って頂きます。 ■配属先構成: ・管理職1名、特許専任担当者4名、特許担当兼管理担当者1名、商標担当兼管理担当者1名、シニアスタッフ1名 ■ポジションの魅力 ・全社技術部門との密な連携関係が構築できているため、全社的な活動を展開しやすいポジションです。また、新規事業の創出に注力している当社の現状において、事業戦略と連動した知財戦略の立案が求められており、組織としての重要性がますます高まってきています。 ■働き方 ・必要に応じてフレックス勤務を活用しやすく各メンバーがライフスタイルに合わせた働き方をしています。期限が明確に決まっている業務が多く、各メンバーの裁量でスケジュールをコントロールしやすい職場です。 ■当社の特徴: バンドー化学は、1906年に神戸で創業以来、ゴム・プラスチック製品メーカーのパイオニアとして、お客様のニーズに応えるべく、新技術や新製品の開発を行ってまいりました。創業から一世紀を超えた今、コア事業の拡大に努め、時代のニーズに沿った新製品の開発を推進し、世界十数カ国に生産・販売拠点を置いて、グローバルで顧客対応を行っています。そして今、私たちは創業時の精神を再び思い起こし、企業文化の革新と新規事業に積極的に挑戦し、プロ意識の確立と若い社員が大いにその力を発揮する社風へと変革をすすめています。また、当社の社会的責任として、地球環境保全活動や資源の有効活用等に取り組み、人と環境に優しい「ものづくり」を実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区港島南町4-6-6 勤務地最寄駅:ポートライナー線/医療センター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 580万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~380,000円 <月給> 320,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(7月、12月)※2024年度:4.5か月 ■昇給:年1回※2024年度実績平均16,307円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/泉南市】生産技術(工程設計~保全対応)/電気系※東証プライム市場上場のグローバル企業
-
- ~電気の知見を活かし、生産ラインの立ち上げ~保全までの一連に携わる/東証プライム市場上場のグローバル企業~ ■業務概要 ・高機能エラストマー製品事業部(南海工場)は建築資材用フイルムや工業用フイルムや光学透明粘着フイルムなどのフイルム製品をメインとして生産している事業部です。その中で生産技術グループでは工程設計~量産までの生産ラインの立上げやフイルム製造装置など大型の設備の保全活動を主に取り組んでいただきます。 ■業務詳細 ・開発課題推進(工程設計) ・設備改善課題全般 ・設備の保全活動(事後保全、予防保全) ※塩ビフイルム製品を主に作っている事業部の中で、車のディスプレイ、電気自動車のモニターとかのディスプレイ、バイクメーター=OCAという製品を作る生産ラインの設備設計をお願いしたいと考えております。 ■ポジションの魅力 ・生産ラインの新規立上げや設備改善に加えて導入後の設備の保全活動まで幅広く対応しており、関係部署から頼りにされ、やりがいを感じれる部署である。 ・製品群はニッチでもあるからこそ強くいれる部分があり、生産ライン構築で新しいものを作っていける環境であることから、生産技術職として川上から川下まで経験していただける環境があると思います。また、中期経営計画で目指している「バンドー夢工場」に向けて、オートメーション化なども全社導入を目指して動いているので、最先端の技術を取り入れてキャリアを積んでいただける環境があると思います。 ■配属先構成: ・生産技術グループではグループ長含め10名のメンバーが在籍しており、20代:2名、30代:1名、40台:6名、50代:1名と幅 広い世代のメンバーでコミュニケーションを取りながら仕事を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 南海工場 住所:大阪府泉南市男里5‐20-1 勤務地最寄駅:南海本線/樽井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~380,000円 <月給> 295,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(7月、12月)※2024年度4.5か月 ■昇給:年1回※2024年度実績平均16,307円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1919年
従業員数 1,240名
平均年齢 41.1歳
求人情報 全16件
-
【明石】メンテナンスサービス~年間休日126日/福利厚生充実/アジアトップシェアメーカー~
-
- 【創業100年を超える「プライム市場上場」安定優良プラントメーカー/アスファルトプラント75%、高速道路用90%以上の高シェア/海外のキャリアパスも有/年休126日】 ■職務概要: メンテナンスサービス職として、建設機械(自走式の破砕機、スクリーン、ベルトコンベヤ、ミキサなど)のメンテナンスサービスを通じて顧客への企画提案、メンテナンスを行っていただきます。 ■製品について: 当社の製品をはじめ、ドイツなどの輸入製品を販売しており、費用は競合他社より高額商品ですが、自走式の為、固定の定位置だけでなく異なった場所への運びが可能です。また固い石も砕ける事が出来る点から、お客様のニーズも非常に高まっている商品でございます。 ■職務詳細: 担当エリアの内にある建設機械の電気、機械、制御関係のメンテナンスを担当いただきます。加えて、協力会社と連携したメンテナンスサービス業務にも従事いただきます。業務全体の流れとしては、顧客と商談、打合せ~見積~協力会社手配~現地工事管理~検査~回収となっており、非常に多岐に渡ります。 ■働き方: 土日や長期連休期間中にメンテナンスの仕事が発生することが多々ありますが、休日出勤した際は振替休日取得可能でございます。 また、当社では1年に1回、5営業日連続で有給休暇の取得が強く推奨されています。 【参考情報】 ★2024年度の連続休暇取得実績★ 3~5営業日の連続休暇取得率 :42.5% 5営業日以上の連続休暇取得率 :21.5% ■組織構成:当社の他事業部の同職種の社員が現在在籍しており、入社後も各メンバーとリーダーが、OJTをしながらフォローをしてサポートしていきます。 ■キャリアパス: 本職種を極める方もいますが、営業に異動する方もおり、年次年齢関係なく、昇給する社風でございます。また現在、東南アジアに注力をしており、将来的に海外で働く事も出来ます。 ■同社の強み: 創業以来100年にわたり培ってきた技術力の蓄積です。明石海峡大橋、関西国際空港、羽田空港から、毎日歩いている道路まで、同社はたくさんの土木建造物に深く関わっています。アスファルトプラント、コンクリートプラントの分野では国内トップのシェアを獲得し海外での評価も高く、世界50カ国で同社のプラントが稼働中です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県明石市大久保町江井島1013-1 勤務地最寄駅:山陽電気鉄道本線/江井ケ島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 470万円~590万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~306,000円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:27,900円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 248,900円~348,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他年齢・経験を考慮の上決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※業績配分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山】建設機械のメンテナンスサービス/機械や電気の経験を活かせる!/全社平均年収は710万円
-
- 【機械や電気の経験を活かせる!/全社平均年収は710万円/創業100年超え「プライム市場上場」安定優良プラントメーカー/アスファルトプラント75%、高速道路用90%以上の高シェア/年休126日】 ■職務概要: サービスエンジニアとして、建設機械(アスファルトプラント、コンクリートプラント)のメンテナンスサービスを通じて顧客への企画提案、メンテナンスを行っていただきます。 ■職務詳細: 建設機械の電気、機械、制御関係のメンテナンスを担当いただきます。メンテナンス業務に加え、顧客様への値段交渉や商談などの業務も担当いただきます。 さらに、協力業者からの見積もり取得等、業務内容は多岐にわたります。お客様との円滑なコミュニケーションを維持し、客先対応も重要な役割となります。 業務全体の流れとしては、顧客と商談、打合せ~見積~協力会社手配~現地工事管理~検査~回収となっております。 ■働き方: 出張や常駐はほぼありません。基本的には日帰りで1人1台の社用車で顧客先を回っていただきます。土日や長期連休期間中にメンテナンスの仕事が発生することが多々ありますが、休日出勤した際は振替休日取得可能でございます。 ■組織構成: 20代~30代の方が大半でございます。入社後も各メンバーとリーダーが、OJTをしながらフォローをしてサポートしていきます。 ■キャリアパス: 本職種を極める方もいますが、営業に異動する方おり、年次年齢関係なく、昇給する社風でございます。また現在、東南アジアに注力をしており、将来的に海外で働く事も出来ます。 ■同社主要製品: 道路や高速道路、橋梁、鉄道、空港滑走路等で使用される建設用プラント、多用途コンベヤ、垂直・急傾斜大型コンベヤ等、操作盤・出荷管理装置 を生産設備から得られるあらゆる情報をデータベース化し、ネットワーク可能なシステムを提供。 ■同社の強み: 創業以来100年にわたって培ってきた技術力の蓄積です。明石海峡大橋、関西国際空港、羽田空港等から毎日歩いている道路まで、同社はたくさんの土木建造物に深く関わっています。 アスファルトプラント、コンクリートプラントの分野では国内トップのシェアを獲得し海外での評価も高く、世界50カ国で同社のプラントが稼働中です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岡山サービスステーション 住所:岡山県倉敷市新倉敷駅前三丁目148 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 470万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円~318,000円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:26,700円~44,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 237,700円~377,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他年齢・経験を考慮の上決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※業績配分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1896年
従業員数 4,499名
平均年齢 48.4歳
求人情報 全1件
-
【加古川/未経験歓迎】ユーティリティ設備保守担当◇上場ニッケG◇夜勤・出張無◇教育体制◎
-
- <東証プライム上場/夜勤・出張なし/羊毛業界のリーディングカンパニー/丁寧な教育指導> ウール由来の先端素材やハイブリッド素材/製品の開発を軸に事業を展開している当社にて、印南工場でのユーティリティ設備保守担当者として、下記業務をお任せします。 ■職務詳細: ・ユーティリティ設備(ボイラー・排水・電気等)の保守点検 ・建築設備管理 等 ・電気設備保守 ■配属先組織構成: 施設課 現在施設課には3名の既存社員が在籍しており、工場全体のユーティリティ設備の保守点検をおこなっております。 ■教育体制:業務に慣れるまで、OJTで丁寧に指導します。 増員採用となりますので、無理のない業務量から少しずつ経験を積んでいただけます。 ■事業の特徴: ・衣料繊維、産業機材、人とみらい開発、生活流通の4つの事業を展開しており、2016年に120周年を迎えた老舗企業です。特に羊毛業界では、常にリーディングカンパニーとして高品質の毛織製品を製造しています。 ■印南工場について: ・176,000平方メートルという甲子園球場の約4.5倍の敷地面積を誇り、大正8年(1919年)に、当時の最新鋭の毛織物工場として建設されました。工場建設当時から90年以上に渡って現役で生産現場を支えていますが、内部の機械設備は常に最新鋭のものに置き換えられ、現在でも世界屈指のウール製品工場として生産を続けています。 ・当工場では主に学校、企業、公官庁向けのユニフォーム地、紳士服地を生産しています。いずれの製品も高い品質水準で管理され、常に注目と信頼を集めています。印南工場の共有ビジョン『お客様に信頼される物作りと従業員が誇りを持てる職場作りを実現して、世界No.1の毛織物工場を確立する。』のもと、一人ひとりが主役となって、いかなる時でも顧客から信頼される物作りを提供し続ける工場を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 印南工場 住所:兵庫県加古川市米田町船頭440 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):229,000円~333,000円 <月給> 229,000円~333,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキル ・ ご経験・前職の給与などを考慮のうえ決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(8月・2月)※支給実績:2ヶ月分 ■モデル年収:357万円(30歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1931年
従業員数 150名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【名古屋/上社】計測機器の商社営業◆多種多様な計測に対応できる強み/大手企業取引多数/海外事業あり
-
- ≪多種多様な計測に対応が可能/専門領域の商社営業≫≪経験者歓迎/未経験の方も活躍できる環境あり≫≪年間128日休み/19時に退社/水曜NO残業≫ ■業務内容 計測の種類や業界によりそれぞれ専門性が求められる業界において、幅広く対応できる強みを持つ専門商社。今回は、名古屋営業所での計測機器の営業職を募集します。 ※浜松、岐阜エリアで経験があり、強みを発揮される方については、名古屋以外の各エリア担当として業務をお任せします。 ■具体的には 圧力計・温度計・流量計等の各種工業計器、理化学計測器の営業 ・既存3割、新規7割 一旦納品すると継続利用が可能な商材となります。よって、同法人内の他部署、他の仕様用途に適した計測機器・システムの新規受注となります。 既存顧客を巡回しながら、常に情報を収集し、紹介をいただくなど仕掛けていく必要があります。 ・主要取引先は自動車、航空、化学、製鉄所、半導体、大学、官公庁など ■業務の特徴 お客様のニーズに合わせてより良いものを提案する営業スタイルになるため、特定メーカーの代理店にはならず、大手から中小まで数多くある計測機器メーカーの製品から、最適な提案が可能です。中には、仕入れ先メーカーと共同で、新しいシステムを開発して提案するケースもあります。 ■組織構成: 名古屋営業所/営業担当/所長含め6名在籍(50代1名/40代1名/20代4名) 直近では、再雇用にてベテラン社員が赴任するなど、経験豊富な社員が在籍しておりますので、OJTにて安心してスタートができる環境です。 ■当社の特徴 ・ニッチな分野で専門性が高いため、計測機器の商社は専門特化をして事業を展開する企業が多くなります。当社の強みは、どの分野でも豊富な実績を誇り、情報を持ち合わせているため、法人顧客からの多様な要望にお応えが可能です。電気機器、電子デバイス・情報通信機器、設備機器から産業機械まで、将来性のある分野の製品・設備を幅広く取り扱っております。企業や研究施設に対して、圧力計やセンサー、分析機器等様々な計測用機器を提供しており、独立系の商社としては日本トップクラスの営業規模となっております。 また日本国内では北海道から九州まで、海外でも中国、マレーシア、タイに展開しており、営業エリアも業界トップクラスです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市名東区社台3丁目2番地 勤務地最寄駅:上社駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 390万円~542万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,900円~300,000円 その他固定手当/月:16,000円~19,000円 <月給> 219,900円~319,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢やこれまでの経験により給与は決定いたします。 ■その他定額手当:営業手当 ■昇給:2%~2.6% ■賞与:年2回※計5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1896年
従業員数 40,610名
平均年齢 -
求人情報 全27件
-
【神戸工場】機械設計(大型液化水素運搬船)◆未経験歓迎/世界初技術/水素社会実現に貢献[船舶]
- NEW
-
- 【異業種からのチャレンジ歓迎!大規模な開発に携われる/世界初の液化水素運搬船を開発/将来性◎2030~2050年に運搬量4倍に成長が見込まれるエネルギー/「陸」「海」「空」「宇宙」「深海」とあらゆる分野へKawasakiブランドを送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカー】 ■仕事内容: 当社が進める水素プロジェクトにおいて、大型液化水素運搬船の開発、基本設計をご担当頂きます。 ■具体的な業務例: 以下の業務のいずれかをご担当いただきます。 ・大型液化水素運搬船の実プロジェクト引合対応・基本計画 ・大型液化水素運搬船の貨物操作システムや極低温設備に関わる開発・基本設計 ・大型液化水素運搬船の推進システムや発電機用補機等を搭載する機関室に関わる開発・基本設計 ・大型液化水素運搬船に係るビジネスを創出する上で、先行者利益を享受するための特許などの知財戦略構築 ■事業の状況: 水素を次世代エネルギーとして活用するために、長年培ってきた造船技術と極低温技術の粋を結集し、世界初の液化水素運搬船の開発を完了、小型パイロット船を建造済。第二段階として、2019年から商用化(大型船)の開発PJを推進中で、2020年代半ばには大型船を建造予定。脱炭素に不可欠な水素の大量輸送を実現に向け、2030年までに10数隻、2050年には数十隻の建造を目指しています。 ■ポジションの魅力・やりがい : 当部門は、2020年度の新しく立ち上げられた液化水素運搬船の開発から実プロジェクトの引合・契約仕様の決定までを行う総合開発設計部門です。 水素社会の実現へ向けて、世界をリードする高性能の液化水素運搬船を我々と共に開発しマーケットインしていきましょう。 ■エネルギーソリューション&マリンカンパニーについて: エネルギー・環境ソリューション分野において、4つのディビジョンが保有する世界最高レベルのキーハードとエンジニアリング力を結集し、水素社会の未来を切り拓くリーディングカンパニーとして革新的なソリューションを提供します。地上から海底まで、幅広く同社の技術が活かされています。ダイナミックな仕事をしたい方に絶好の場所です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神戸工場 住所:兵庫県神戸市中央区東川崎町3-1-1 勤務地最寄駅:地下鉄海岸線/ハーバーランド駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~450,000円 <月給> 280,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は、経験・能力を考慮し同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与 年4回 (全社平均 約4~5か月分/年) ■年収例(過去提示事例) ※残業20H想定 ∟30歳 550万円 ∟35歳 700万円 ∟40歳 900万円 ∟50歳 1170万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岐阜/各務原】航空機向け複合材構造設計に関わる技術開発 ◆寮社宅完備|日本を代表する航空機メーカー
-
- 《世界に誇る技術力と「人を大事にする」風土が魅力/賞与年4回/最寄駅から徒歩3分/名古屋からも通勤可/同社の連結売上約18,000億円のうち21.4%を占める航空宇宙事業》 ■仕事内容: 航空機(主に防衛省向け固定翼機・民間固定翼機、回転翼機)の複合材構造設計に新しい技術を適用し、構造設計を進化させるための技術開発業務をご担当頂きます。 ~具体的には~ ・将来民間固定翼機向けの、複合材フレーム構造の繊維配向の最適化設計を実現するための技術開発 ・将来民間固定翼機向けの、複合材構造部材(フレームや補強パネル)の破壊のメカニズム評価及びそれに基づく設計への反映 ・将来民間固定翼機向けの、脱炭素・軽量化を実現する複合材耐圧床構造を創出するための技術開発 ・将来防衛省向け固定翼機の、低コスト製造に特化した翼胴結合様式を創出するための技術開発 ■配属予定組織の役割: 構造技術に関する技術調査、研究開発を行う組織で「将来必要になるであろう構造技術を生み出す」役割を持ちます。 ■入社後のステップ: 複合材に関する知見経験のある先輩社員の指導の下、研究・設計・解析ツールの習熟などを経て成長いただく予定です。 ■魅力/やりがい: ・特に売り上げ規模の大きい次世代機に、10年単位のプロジェクトで長期的に携わっていただくことができます。プロジェクト状況によっては海外の技術者と協業できる可能性もあり、よりスキル向上を目指すことができる環境です。 ・航空機にとって避けることのできない軽量化要求を満たすため、複合材の活躍の場は広がるばかり。民間・防衛省向け含め様々な航空機向けの構造技術の最先端に触れることができ、航空機性能の向上に貢献できます。新しい飛行機が実現するためにはこの仕事が不可欠です。 ・将来民間固定翼機の場合、自身や周囲の方が実際に搭乗する可能性があり、より自身の仕事の成果を身近に感じることができます。 ・将来防衛省向け固定翼機の場合、国防の一役を担うことができ、社会貢献を身近に感じることができます。 ■住まい関連(規定有): 築浅で綺麗な単身寮&社宅完備・引越費用補助等、住まい関連の制度が充実しています!UIターンの方も歓迎! 寮社宅ともに家賃3万円前後、工場から徒歩圏内、駐車場完備、生活環境の良さから社員人気◎ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岐阜工場 住所:岐阜県各務原市川崎町1 勤務地最寄駅:名鉄各務原線/三柿野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 470万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~460,000円 <月給> 250,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルに応じて上下する可能性があります ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年4回(全社平均約4~6か月分/年) ■モデル年収:時間外労働手当20H、賞与含 25歳…540万円 31歳…680万円 36歳…870万円 40歳(基幹職)…900~1050万円※基幹職は時間外労働手当無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 3,779名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
未経験・第二新卒歓迎【神戸/転勤無】施工管理の補助◆プライム上場/年休114(土日祝)/残業20h程
-
- ~神戸で長く働く!年休114日(土日祝)/残業20h/近隣案件で働き方◎~ ■業務内容:工事現場の施工管理業務を担当して頂きます。 ■業務詳細:案件の内容は、多岐に渡りますが、主な職種としては、小規模施設の新築・改修工事(防水・塗装)・解体工事です。その他、タンクやポンプなどの機械器具設置工事も行っております。 ご経験を元に適切な現場へ配属致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <エリアについて> 直近3年では関西圏のみの工事案件が中心ですが、案件により遠方出張(関東地方等・期間は1週間~半年)の可能性もあります。 ■配属部署について: ・建設部門の配属となります。 ■働き方について: 休日:年間休日114日(土日祝) ※案件により休日出勤が発生する可能性もございます。 残業時間:月平均20h程。 関西圏(阪神エリア)の案件が多く、また業務調整も一部かけておりますので働き方を整えて頂けます。 ■業務の特徴・魅力: ・当社は創業から150周年を迎える老舗企業であり、企業としての安定性は保障されています。 ・様々な業者が絡む案件をマネジメントし、一つのことをやりあげる達成感は他では中々味わえないものであり、業歴の長い当社だからこそ扱える案件も多数存在します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区浜辺通4-1-11 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 ※補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
50代60代活躍!【神戸/転勤なし】土木施工管理◆プライム上場/近隣案件、案件調整で働き方◎
-
- ~50代60代活躍!神戸で長く働く施工管理/年休114日(基本土日祝)/残業20hほど~ ■当ポジションの魅力: 定年後も長期就業可!定年後は嘱託職員としてご活躍頂けます! 働き方も業務調整や近隣エリア案件が多いので、無理なく働いて頂けます! ■業務内容:工事現場の施工管理業務を担当して頂きます。 ■業務詳細:案件の内容は、多岐に渡りますが、主な職種としては、小規模施設の造成・外構・道路工事や解体工事です。その他、タンクやポンプなどの機械器具設置工事も行っております。 ご経験を元に適切な現場へ配属致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <エリアについて> 直近3年では関西圏のみの工事案件が中心ですが、案件により遠方出張(関東地方等・期間は1週間~半年)の可能性もあります。 ■配属部署について: ・建設部門の配属となります。 ■働き方について: 休日:年間休日114日(土日祝) ※案件により休日出勤が発生する可能性もございます。 残業時間:月平均20h程。 関西圏(阪神エリア)の案件が多く、また業務調整も一部かけておりますので働き方を整えて頂けます。 ■業務の特徴・魅力: ・当社は創業から150周年を迎える老舗企業であり、企業としての安定性は保障されています。 ・様々な業者が絡む案件をマネジメントし、一つのことをやりあげる達成感は他では中々味わえないものであり、業歴の長い当社だからこそ扱える案件も多数存在します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区浜辺通4-1-11 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ※補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~600,000円 <月給> 500,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1913年
従業員数 336名
平均年齢 43.8歳
求人情報 全5件
-
【埼玉・比企郡/未経験歓迎】外観検査◆商業施設等に使用される外壁素材/スタンダード/年収480万円~
-
- ~未経験歓迎/検査職/スタンダード市場上場/押出成形セメント板国内シェアNO.1/海外へも展開中/入社後フォロー充実/年休126日/福利厚生充実~ 東京スカイツリーやミッドタウン等、商業建築の外壁に使われるセメント材を製造する同社にて、検査業務を担当頂きます。完成品の出荷検査や他部署と協力し合い品質改善業務を担当します。 ■業務詳細: 完成品の出荷検査(寸法検査、外観検査)に携わる業務に従事いただきます。 ・寸法検査…図面や仕様書通りに製品や部品が仕上がっていることを確認する検査。 ※長さや幅が図面通りに加工されているかの確認をお願いするお仕事です。 ・外観検査…部品や製品の品質を維持・保証するために外観をチェックする検査。 ■組織構成: A(製品(1)寸法検査):外注4名、(30代) B(製品(2)寸法検査):社員3名(50代1名、40代2名)外注3名 C(試験):1名(20代) D(製品(1)塗装品検品):1名(50代) E(製品(2)新設ライン検査【来年1月稼働】):3名 今回募集はBとEの職場になります。 ■就業時間: シフト制です。8時~19時、20時~7時 ■入社後: 新人が配属される部署や先輩によるOJT研修もあり、業務未経験でも安心して入社いただける環境です。徐々に業務を覚えていただき、できる業務を増やしていただければと思っています。 未経験から入社した先輩も多数活躍しておりますので、安心してキャッチアップできる環境です。 ■期待/キャリア ・一つの工程のプロフェッショナルor複数の工程を担当できるマルチプレイヤーor管理職候補とご自身の考え方や身に着けたい能力に応じて、成長頂きたいと考えています。 また半年に1度希望職種や勤務地の申告ができ、長期的なキャリア形成を支援しています。 ■同社の特徴: 本年創業126年となりました。また、主力商品である押出成形セメント板は発売50周年となりました。おかげさまで、お客様のご支持も厚く、著名な建築専門誌における建材メーカーランキングにおいて、2023年度も№1の支持を頂く事ができました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 埼玉工場 住所:埼玉県比企郡吉見町長谷1947 勤務地最寄駅:東武東上線/東松山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~570万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~300,000円 <月給> 204,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業月40時間、深夜勤務月47.5時間、交代勤務月10日を行った場合の金額です。 ■昇給:年1回(査定による) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績5.52ヶ月(初年度は寸志程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉・比企/未経験歓迎】製造職◆商業施設等に使用される外壁素材/スタンダード上場/国内トップシェア
-
- 地震・台風など災害が多い日本で常に人々の生命・財産・安全を守る事を第一に、押出成形セメント板や高層建築向け外装材など、様々な建材を展開する当社の埼玉工場にて、製造業務を担っていただきます。 ■業務内容: 「押出」「切断」「切削」「研磨」「加工」「検査」の6工程に分かれており、その中の1つの機械をお任せします。 ■教育・研修: 各部署でOJT教育や職能別教育・職階別教育とキャリアに合わせた教育を行っています。独自の教育システムに力を入れており、トヨタ生産方式の思想教育に基づいた実践活動による研修を行っています。 ■キャリア形成: プロフェッショナル/複数の工程を担当できるマルチプレイヤー/管理職候補と、自身の考え方や身に着けたい能力に応じて、成長いただけます。半年に1度職種や勤務地の希望が出せ、長期的なキャリア形成を支援します。 ■自社製品の特徴: 押出成形セメント製品(アスロック・住宅用軽量外壁材)、スレート、不燃混和材、耐火被覆材(コーベックス)等の建材です。新国立競技場や東京スカイツリーのソラマチ、日本一高いビルのあべのハルカスなど、日本国内はもちろん、海外でも有名な建築物に使用されています。 ■事業の特徴: ・2017年8月17日に創業120周年を迎えました。1906年に旧神戸居留地の一画で外国産スレート板(ファイブロ・セメント)を発見して輸入を開始し、1913年に製造業への転換を図って以来、セメント建材一筋に歩んできました。 ・建材のパイオニアを常に志ざし、スレートの国内生産、原料の自給自足、特許取得の「フレキシブルシート」、加工性に革命を起こした「バームライト」、世界に先駆けた押出成形セメント板「アスロック」の独自開発など、「いつも新しいこと」を探し求めて技術革新に邁進してきました。 ・環境対策事業を今後の重点成長分野と位置づけ、産学共同開発によって誕生したミネラル肥料「マインマグ」をはじめ、環境負荷低減への顧客ニーズを捉えた「外壁一体型ビルトイン壁面緑化」、省エネに貢献する太陽電池一体型外壁システム「アスロックソーラーウォール」、新押出技術による安全性を重視した超高層建築向けの外壁材「アルカス」を開発し、市場拡大を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 埼玉工場 住所:埼玉県比企郡吉見町長谷1947 勤務地最寄駅:東武東上線/東松山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~596万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~300,000円 <月給> 204,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業月40時間、深夜勤務月47.5時間、交代勤務月10日を行った場合の金額です。 ■昇給:年1回(査定による) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績5.52ヶ月(初年度は寸志程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1908年
従業員数 88名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【神戸市】小麦粉の包装・袋詰め担当 ◆日勤のみ◆年休113日◆創業100年を超える老舗小麦粉メーカー
-
- <夜勤なし・日勤のみ/基本土日祝休み(一部会社カレンダーによる)/残業少なめ/景気に左右されにくい業界/安定した経営基盤◎> ■担当業務: 創業100年を超える老舗小麦粉メーカーの工場にて、出荷前の小麦粉の包装・袋詰めなどを担当いただきます。袋詰めは家庭用の小袋(1kg)と業務用の大袋(10~25kg)があり、本ポジションは業務用の大袋を中心に担当いただく予定です。 ~小麦粉ができるまで~ ▽原料の受け入れ・サイロに貯蔵 ▽精選・調質 ▽挽砕(ばんさい) ▽篩わけ(ふるいわけ) ▽充填 ▼包装・検査・出荷 主な業務は資材(袋)を運ぶ、袋のセッティング、袋詰めのチェック、パレットへ積むところまでです。金属検知機に通し、異物混入していないか、重量チェッカーを通し過して重量が正しいかを確認して出荷します。 ■入社後: 入社後は育成計画に沿って教育していきます。作業はオペレーションが決まっていますので、少しずつ覚えていってください。 ■配属先の組織構成: 現在パッキングを行っているメンバーは12名(正社員、派遣・契約社員も含めて)が所属しています。メンバーは30~40代で構成されています。 ■働く環境: *作業着、靴が貸与されます。 *ロッカーは外着用と作業着用と2つあり、シャワールームも完備しています。 *9~12月の繁忙期だと月15時間程で、夏場はそれ以下になります。 *お休みは、基本的に土日祝休みですが、年に7日程土曜出勤があります。(年間休日113日+計画有給7日間あり) └2024年の土曜出勤日(4月以降):4/6、7/6、9/7、10/5、12/14 ■会社の特徴: ◎当社は創業明治39年(1906年)神戸で誕生した歴史の古い製粉会社で、独自の製粉技術を開発し、歴史を重ねてきました。特に当社の主力製品でもある『宝笠印ブランド』は創業当時より118年の歴史の中で改良を続け、製菓用小麦粉として全国有名店に出荷され、絶大な好評をいただいています。 ◎地元神戸のお菓子屋さんにも創業当時から長く愛されており、地元の企業様と一緒に神戸を盛り上げています。 ◎従業員数は100名程で、すぐに顔なじみになれるアットホームな雰囲気のある会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市長田区梅ケ香町1-1-10 勤務地最寄駅:JR神戸線/兵庫駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~265,000円 <月給> 210,000円~265,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり~4,500円(前年度実績) ■賞与:年2回 計5.5ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神戸/未経験歓迎】製粉工場の運転・監視や機器メンテ◆転勤無/正社員/創業100年超・小麦粉メーカー
-
- ~製粉工場の製造技術/日曜日は日勤のみ/残業20時間以内/景気に左右されにくい業界/安定した経営基盤◎~ ■担当業務: 創業100年を超える老舗小麦粉メーカーの工場にて、工場の運転や監視などの製造技術業務を行っていただきます。 <業務概要> ・製粉工場の運転、監視業務 ・機器類のメンテナンスおよび清掃業務 <具体的に> ◇工場の運転業務: 製造パラメーター確認、機器の調整等の実施、製造開始・切替時の設定確認 ◇監視業務: 設定パラメータの確認、巡回監視、サンプリング、簡易分析装置による品質チェック、異常時対応 ◇メンテナンス: 機器点検、メンテナンス、機械類の分析修理 ◇清掃作業: 各自担当エリアの定期清掃、別途請負清掃員の常駐あり ■入社後 入社後は育成計画に沿って教育していきます。作業はオペレーションが決まっていますので少しずつ覚えていってください! ■配属先の組織構成 50代2名、40代4名、30代3名の構成となります。その他同じ製造チーム員として、50代課長1名、30代課長代理(日勤)2名、60代嘱託1名がおります。 皆様男性となります。 ■働く環境: *作業着、靴が貸与されます。 *ロッカーは外着用と作業着用と2つあり、シャワールームも完備しています。 ■会社の特徴: ◎地元神戸のお菓子屋さんにも創業当時から長く愛されており、地元の企業様と一緒に神戸を盛り上げています。 ◎従業員数は100名程で、すぐに顔なじみになれるアットホームな雰囲気のある会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市長田区梅ケ香町1-1-10 勤務地最寄駅:JR神戸線/兵庫駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 412万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,000円~250,000円 その他固定手当/月:33,000円~36,000円 <月給> 252,000円~286,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり~5,545円(前年度実績) ■賞与:年2回 計5.80ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1887年
従業員数 467名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全4件
-
【品川】海外営業(防災コンサルタント)/福利厚生充実/フレックス/年休123日(土日祝休)
-
- \地図に残るお仕事!当社の防災コンサルタントとして西アジアにて公共事業のプロジェクトマネジメントをお任せします!/ ■採用背景: コロナ後、事業の動きが活発化しているため増員募集を行います。次世代継承の観点から長期育成も視野に入れて採用を行います。 ■職務内容: ・産業資材部にて、主に防災コンサルタントとして海外に向けた提案をお任せいたします。海外(現在は西アジア)の国に対して防災に関わる地質調査や設計、インフラ整備等の提案を行います。 ・海外の防災部門と連携しながら、地質調査会社の開拓やアテンド、必要な工事資材の発注等、国内外の様々な関係者と繋がり、調整を行っていただきます。 スケールも大きく、社会貢献も高い仕事です。現地で工事が始まると長期の海外出張等も発生いたします。(年数回、2週間程度) ・現地工事等のない期間には、次のプロジェクトに向けた企画提案・折衝業務のほか、産業資材部で扱っているアウトドア製品等の有形商材の提案宮業(海外折衝有)もご担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事のやりがい: 一国の公共事業として、現地の人々の安心安全な生活づくりに直結する仕事です。後世の地図にも残るような非常にスケールの大きさが特徴です。 ■組織構成: 部全体(神戸本社・東京支店)で14名、東京支店で3名です。 〈東京支店メンバー〉 マネージャー(50代)、正社員(50代)入社5年、契約社員(現地出身の方) ■入社後について: ご入社後は、顧客を引継ぎながらOJTでしっかりフォローもあります。 話しやすい社員が多く定着率が高いのが特徴です。中途採用の方も活躍中です。 ■概要: 当社は商社でありながらメーカー機能も併せ持ち、長年に亘り貿易やものづくりのノウハウを蓄積し国内外にネットワークを拡大してきました。物資事業では、防災関連技術、資源開発用の建設機械、金属製品、試験機などを輸出し、あらゆる産業分野で幅広く社会に貢献しています。日本の最先端技術を集約して、防災に関する分析と対策工法の提案から防災工事に必要な機械や資材の提供まで、防災技術全般のコンサルティングを行っています。 勤続年数:14.6年、平均年齢41歳、平均有給休暇取得日数11.5日 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都港区港南1丁目6番41号 芝浦クリスタル品川11階 勤務地最寄駅:JR・京急線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~396,000円 <月給> 330,000円~396,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:月給2.5ヶ月/年+業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神戸/三ノ宮】営業(落花生・ナッツ類)~土日祝休み/残業10h/仕入れから提案・商品開発まで~
-
- \美容・健康分野で近年注目されているナッツ類の営業です!/ ■業務概要: 落花生およびナッツ類(アーモンド、ピスタチオ等)を使用した商品を販売しているメーカー・菓子問屋などの既存取引先に対し、外国産の落花生やナッツ類等の提案営業をお任せします。原料として輸入販売するほか、海外で製品加工して輸入販売するスキームもあります。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・入社後まずは先輩から既存取引先を引き継ぎ、徐々に担当顧客数を増やしていきます。主に既存取引先への提案営業(新規商材開発を含む)をお任せします。 ・入社3~5年目以降は、仕入先・販売先の新規開拓もできるように育成していきます。 ・海外からの仕入業務(海外出張もあります。顧客アテンド、新規商材開発の確認、クレーム対応を含む) ・輸入にかかる仕入先や通関業者との折衝 ・与信申請業務 ■組織構成 部長、マネージャー、営業担当3名、営業事務担当2名 (合計7名) ■キャリアパス: 海外での仕入先開拓やモノづくりにも携わり、専門性を持った商社パーソンを目指していただきます。 ■業務のやりがい: 仕入れから提案営業(新規商品開発も含む)まで一連の業務を担うため、知識・経験が広く深く習得できます。 落花生・ナッツ類の農産物は、海外の天候予測、マーケットの需要変化、輸入時の為替など多様な観点から仕入を計画し、現地と先物取引契約を交わします。一定の知識や経験が必要ですが、成長実感を得られます。 また、当社は長い歴史の中で、仕入・販売の安定したネットワークを築いており、多様なお客様やニーズに対応することができます。 ■概要: 当社は商社でありながら、「工場を持たないメーカー機能」をフルに活かすことで、多彩な食材を提供する機能強化と商品開発に注力しています。世界各国から自社の品質基準に合格した原料を買い付けし、モノづくり商社として長年にわたり培ってきたノウハウを活かして、安全・安心な商品を販売しています。また、海外現地法人と連携して品質管理を行っていることも、お客様から評価をいただいています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区京町77-1 勤務地最寄駅:各線/三宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 440万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~322,000円 <月給> 248,000円~322,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与(年2回合計分):約4ヶ月(前年度実績) ※会社の業績や個人の成果によって異なります。 ■残業時間別途支給有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 195名
平均年齢 44.4歳
求人情報 全2件
-
【東京日本橋・未経験歓迎】ルート営業<真空ポンプ>◆第二新卒◎年休126日/真空装置のパイオニア企業
-
- 日本で初めて真空装置を開発!/平均勤続年数19年以上で長期定着しやすい/営業未経験でもOK!/幅広い業界と取引で業績も安定 ■職務内容 ・半導体業界や自動車部品メーカーなど多業界向けに真空ポンプのルート営業をを行っていただきます。 <具体的には> ・既存営業:新規営業=8:2 ・担当企業数は50社 ほどです。 ・受注目標金額の設定はございますがノルマはございません。 ・世の中にある多くのものが真空の中で生み出されており、その真空を生み出すための各種真空ポンプを製造・販売しております。 ◇一日の流れの例 ・8時50分前出社(メールチェック・見積作成・注文書手配) → 昼前営業所出発 → 昼過打合せ(3社程度) → 夕方帰社 → 残務処理 → 18時30分退社 ■働き方: ・直行~直帰での出張もあり。週のうち3日程度は営業活動を行う。 ・月平均残業は30hほどです。 ■当社製品について ・真空ポンプや真空装置、ないしは真空を用いた顧客の生産活動のプロセスを顧客に提供しております。ほこりや不純物のない真空空間でしかできないことがあります。顧客の、こんな製品をこんな真空環境で作りたい!のご要望にお応えするのが当社の使命です! ◇製品使用例) ・剃刀ををコーティングしてさびにくくする加工装置 ・コンタクトの製造 <未経験でも安心の研修!> ・入社して半年は商材勉強と先輩社員との営業同行など、職務や商材について覚えていただきます。一年かけて担当を持っていただきます。 ・当社は真空を扱うため、物理現象の理解が必要ですが、文系出身の社員でも活躍実績は多数ございます! ■当社の魅力 ・70年以上の歴史を誇る真空ポンプ・真空装置メーカーの老舗です。 ・イオンプレーティングというコーティング技術に強みがあり、密着度や硬度、滑らかな表面を実現可能な点で、大手企業との長期の取引がございます。 ・お客様は多種多様・各業界に渡るため、不況の影響を受けにくいメリットがあります。 ・半導体需要は増加しており、将来的にも安定した企業体制となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区日本橋室町4丁目2-16 楠和日本橋ビル2F 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円~250,180円 その他固定手当/月:36,300円 <月給> 232,300円~286,480円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回業績変動※前年実績3.71ヶ月 ※昇給・賞与は、業況や本人の勤怠状況により決定致します。 ■その他 皆勤手当:基本給の1/19.91相当額 家族手当:配偶者11,500円、扶養1人目~2人目7,000円、3人目以降6,500円)時間外手当(平均残業30h) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】ルート営業◆真空ポンプ◆半導体・カップ麺製造にも使用!◆年休126日◆老舗の真空専門メーカー
- 締切間近
-
- 完全週休2日制/日本で初めての真空装置を開発したパイオニア企業/平均勤続年数19年以上/関係構築力を生かして多業界に貢献できる営業職に挑戦しませんか? ■職務内容 ・半導体メーカーや自動車部品メーカー向けに真空ポンプのルート営業を行っていただきます。他にも修理依頼にも対応して頂きます。 ※実際に修理を行う部署は別にあります。 <具体的には> ・既存:新規=8:2の割合です。 ・ 担当企業数は50社 ほどです。 ・受注目標金額の設定はございますがノルマはございません。 ・担当顧客:大手自動車メーカー・電機メーカー・半導体メーカー等多岐にわたります。 < 一日の流れの例> 8時50分前出社(メールチェック・見積作成・注文書手配) → 昼前営業所出発 → 昼過打合せ(3社程度) → 夕方帰社 → 残務処理 → 18時30分退社 ■製品について: ・世の中にある多くのものが真空の中で生み出されており、その真空を生み出すための各種真空ポンプを製造・販売しております。 ・真空ポンプで作った真空環境で、お客様の製品に付加価値を与える『真空装置』を扱う部署が別にございます。両製品を踏まえたうえで、お客様の様々なご要望にお応えできるのが当社の強みです。 製品使用例) ・自動車部品の真空環境下でのコーティング ・半導体製造 ■働き方: ・直行~直帰での出張もあり。 ・週のうち3日程度は営業活動 ・月平均残業は30hほどです。 ■ご入社後の流れ; ・入社して半年は商材勉強と先輩社員との営業同行など、職務や商材について覚えていただきます。一年かけて担当を持っていただきます。 ・当社は真空を扱うため、物理現象の理解が必要ですが、文系出身の社員でも活躍実績は多数ございますのでご安心ください。 ■当社の魅力 ★70年以上の歴史を誇る真空ポンプ・真空装置メーカーの老舗です★ ・イオンプレーティングというコーティング技術に強みがあり、密着度や硬度、滑らかな表面を実現可能な点で、大手企業との長期の取引がございます。 ・お客様は多種多様・各業界に渡るため、不況の影響を受けにくいメリットがあります。 ・半導体需要は増加しており、将来的にも安定した企業体制となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区日本橋室町4丁目2-16 楠和日本橋ビル2F 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,180円 その他固定手当/月:36,300円 <月給> 236,300円~286,480円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回業績変動※前年実績3.71ヶ月 ※昇給・賞与は、業況や本人の勤怠状況により決定致します。 ■その他 皆勤手当:基本給の1/19.91相当額 家族手当:配偶者11,500円、扶養1人目~2人目7,000円、3人目以降6,500円)時間外手当(平均残業30h) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1947年
従業員数 96名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【福井・敦賀市】法人営業(インフラを支える製品)◆年休126日/社会貢献性・事業安定性◎◆
-
- ~三菱電機株式会社様・三菱重工業株式会社様・日本製鉄株式会社様をはじめとする大手企業様とお取引!鋼材料、ビル・工場設備、電気・電子機器等を取り扱っており、発電所・電力インフラ・公共インフラはもちろん災害対策の事業も行っており非常に社会貢献性◎!~ ~インフラに携わる製品を扱うため億単位の大きなお仕事に携われるやりがいあるお仕事です!~ ■職務内容: 主に国内大手インフラ企業様をメイン顧客として、発電所や公共施設を向け先としたシステムや電気品等の販売活動をメーカと連携して行って頂きます。 <担当企業> 10社程度(ご本人のスキルに合わせてお任せしていきます) <働き方> 主に国内大手プラントメーカをメイン顧客として、発電所や公共施設を向け先としたシステムや電気品の販売活動をメーカと連携して行います。 大手メーカ営業と一体となった販売活動も実施することで、高レベルでの仕事ができる環境です。 ■入社後の流れ: 入社後から当分の間は先輩社員によるOJTにて、業務を習得していきます。プラント向けの製品は完成までのスパンが長く、営業マンとして発注から完成まで一気通貫して携わることができる非常にやりがいがある面白い仕事です。 ■配属先情報: 営業1部所属(男13名、女4名) ■当社について: 「お客様からの厚い信頼」を第一に考え、全社員「まごころ営業」の精神で、責任を自覚し迅速確実に業務を完逐し、個性と活気にあふれた、存在価値のある企業であり続けられるよう努めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> メーカー事務所 住所:福井県敦賀市元町12番8号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 490万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~280,000円 <月給> 240,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 ■別途、年1回の報奨金制度あり※2023年度支給実績あり/業績により支給しない場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
★第二新卒歓迎★【福井・敦賀】法人営業(インフラを支える製品)※年休126日!社会貢献性!事業安定◎
-
- ~三菱電機株式会社様・三菱重工業株式会社様・日本製鉄株式会社様をはじめとする大手企業様とお取引!鋼材料、ビル・工場設備、電気・電子機器等を取り扱っており、発電所・電力インフラ・公共インフラはもちろん災害対策の事業も行っており非常に社会貢献性◎!~ ~インフラに携わる製品を扱うため、やりがいあるお仕事です!育成体制も◎~ ■職務内容: 主に国内大手インフラ企業様をメイン顧客として、発電所や公共施設を向け先としたシステムや電気品等の販売活動をメーカと連携して行って頂きます。 <担当企業> 10社程度(ご本人のスキルに合わせてお任せしていきます) <働き方> 主に国内大手プラントメーカをメイン顧客として、発電所や公共施設を向け先としたシステムや電気品の販売活動をメーカと連携して行います。 ☆メーカとの連携においては、大手メーカ営業拠点に3年~5年程度出向して大手メーカ営業と一体となった販売活動も実施することで、高レベルでの仕事ができる環境です。 ■入社後の流れ: 入社後から当分の間は先輩社員によるOJTにて、業務を習得していきます。プラント向けの製品は完成までのスパンが長く、営業マンとして発注から完成まで一気通貫して携わることができる非常にやりがいがある面白い仕事です。 ■配属先情報: 営業1部所属(男13名、女4名) ■当社について: 「お客様からの厚い信頼」を第一に考え、全社員「まごころ営業」の精神で、責任を自覚し迅速確実に業務を完逐し、個性と活気にあふれた、存在価値のある企業であり続けられるよう努めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> メーカー事務所 住所:福井県敦賀市元町12番8号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~280,000円 <月給> 240,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 ■別途、年1回の報奨金制度あり※2023年度支給実績あり/業績により支給しない場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 384名
平均年齢 44.9歳
求人情報 全13件
-
【長野】法人営業(通信機器製品)◇月残業20h/エレコムグループ/業界未経験歓迎
- NEW
-
- #法人営業 #完全週休二日制 #エレコムグループ #安定性#技術力 ■業務概要: エレコムグループの一員として、長野営業所にて電材卸店、通信工事業者、CATV局などへの法人営業を担当します。 ルート営業が主ですが、新規顧客開拓にも挑戦していただきます。 年間休日124日、残業月平均20時間程度と働きやすい環境です。 ■職務詳細: ・得意先訪問(車でのルート営業) ・新規顧客の開拓 ・顧客要望のヒアリングと提案 ・営業資料の作成とプレゼンテーション ■職務の魅力: 安定した業界大手の企業で、エレコムグループの一員として働くことができます。 顧客の要望を製品開発に反映させる機会があり、自身の提案が形になるやりがいがあります。 充実した福利厚生と働きやすい環境で、長期的なキャリアを築けます。 ■目指せるキャリア: 営業職としての経験を積むことで、将来的には営業マネージャーや商品開発部門へのキャリアパスが可能です。 エレコムグループ内での異動や昇進の機会も豊富にあります。 ■組織体制: 北関東支店 長野営業所の一員として、少人数精鋭のチームで協力しながら業務に取り組みます。 チームワークを重視し、互いにサポートし合う風土が根付いています。 ■当社について: 当社は1956年に設立され、エレコムグループの一員として、アンテナ関連機器の製造・販売を行っています。 国内トップシェアを誇るアンテナメーカーであり、最新の技術を駆使して放送と通信の融合を進めています。 売上高は140億円(2020年)を超え、今後も成長が期待される企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 長野営業所 住所:長野県長野市大字栗田2063番地 あさひスプレッド東口ビル1階C号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~380,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 225,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はご経験により決定いたします。 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【兵庫/神戸】機械設計 ※エレコムG/最新設備で開発に集中できる環境/3DCADが活かせる
-
- ~グループの強みを活かしIoT市場にも展開/プライム上場・エレコムグループ/働き方◎/住宅手当など福利厚生充実/多くの若手社員も活躍中/幅広い経験を積むことが可能~ ■職務内容: ・放送受信機器、アンテナ及び取付金具類の構造設計及びその調達業務 ・機構設計、図面化、金型打合せ、部品承認、試作品/製品の評価試験の実施 ・ODM品など購入製品の構造検証、評価 ・新規ベンダーの開拓及び生産立上げ ・設計標準や基準など社内ルールの作成 ■やりがい: ・最新の測定設備や検査機が整備され、思い切り開発に集中できる恵まれた環境があります。 ・提案から企画、設計、量産の立ち上げまで一貫したものづくりに携わることができます。 ・防災や通信など新しい事業分野に挑戦できるチャンスがあります。 【弊社製品例】 <DX ANTENNA> アンテナ、家庭用・共同受信用機器(ブースター、分配器、分波器、混合 器、テレビ端子)ケーブルテレビ用機器(ヘッドエンド装置、増幅器)、館内OFDM自主放送 システム、レベルチェッカー <DX デルカテック> セキュリティカメラ、セキュリティ機器関連、防災・行政情報告知シ ステム、通信関連機器、福祉関連機器、コミュニケーション関連機器 <VIVOTEK> ネットワークカメラ、録画ソリューション、PoEソリューション <開発環境> 大型電波暗室(西日本最大)、EMC電波暗室、散水試験設備、落雷試験設備、3D CAD、強度解析シミュレーター、3Dデジタイザー、3Dプリンター、投影機、他 \\本求人の魅力・特徴// (1)安定性: ・同社はアンテナ事業をベースとした、業界大手の企業です。同社主力製品のアンテナは業界トップシェアを誇っており、町の各小売店まで同社の製品が受け入れられているほどの認知度を持っています。 (2)働き方: ・年間休日124日、残業時間月20時間と無理のない納期設定から働きやすい環境が整っています。 (3)技術力: ・国内最大級の電波暗室をはじめ開発費に投資をされています。技術者が一貫して開発をできる裁量のある環境から良いモノづくりが生まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社・西神テクノロジーセンター 住所:兵庫県神戸市西区室谷1丁目2番2号 勤務地最寄駅:神戸市営地下鉄 西神・山手線/西神南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~310,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業20時間を想定した金額 ※給与詳細はご経験により決定 ■給与構成:月次給与+賞与(基準3.8ヶ月)※業績により変動あり 担当~係長:400万円(225,000円/月)~650万円 課長クラス:579万円~841万円(年俸制)※管理職は別途手当支給なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 805名
平均年齢 40.7歳
求人情報 全29件
-
【宝塚】社内SE・システム企画◆グローバルERP刷新PJT◆プライム上場/ニッチ×トップ級メーカー
- NEW
-
- ~グローバル規模/先進分野へのキャリア展開が可能/拡声放送機器や通信機器の製造販売事業など公共インフラ事業で安定性◎/フレックス/土日祝休み/平均有給取得日数12日~ ■業務内容: 本ポジションでは、基幹系業務を支えるグローバルERP(Enterprise Resource Planning)システムの刷新プロジェクトを中心に、IT領域から企業の変革を推進していただきます。 具体的には、国内外の拠点を対象とした新システムの導入計画や要件定義、ベンダーコントロール、テスト・本番移行、運用定着支援まで、一連のライフサイクルをリードまたは支援していただきます。また、既存の基幹システムにおいても、安定稼働を支える運用・保守や改善提案に取り組んでいただき、全社業務の効率化・標準化に貢献いただく役割も担っていただきます。 将来的には、ERPをはじめとする社内データ基盤を活用し、BIツールやDWH(データウェアハウス)によるデータ分析・活用支援、さらにはデータサイエンティストやDX推進のコア人材としての成長も期待しています。 IT専門性と業務理解の両方を深めながら、事業部門と連携し「業務変革 × デジタル」の実現に向けてハンズオンで取り組む、高付加価値なITポジションです。 ■具体的な業務内容: ・グローバルERP更新プロジェクトの推進(要件定義~導入、展開) ・社内向けデータ活用支援(BIツール・DWH等の活用) ・サプライチェーン領域を中心とした業務のデジタル化推進 ・新システム導入における要件定義、設計、構築、運用・保守の遂行 ■キャリアの魅力: ◎グローバル規模のERP刷新プロジェクトに初期段階から参画できる ◎データサイエンスやDX推進といった先進分野へのキャリア展開が可能 ◎技術と業務の両面からスキルを高められるハイブリッドな環境 ◎「ユーザー部門 × IT部門」の橋渡し役として、事業貢献の手応えを実感できる ■事業の強み: (1)スピーカーやカメラのニッチトップクラスメーカーです。学校や駅・空港・ショッピングモールなど身近に使われています。 国内空港市場シェア・非常用放送シェア共にトップクラス・防災用スピーカーは400以上の自治体に利用されています。 (2)官公庁やインフラで使用されるため事業安定性抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ナレッジスクエア 住所:兵庫県宝塚市高松町1-10 勤務地最寄駅:阪急線/逆瀬川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 460万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~450,000円 <月給> 280,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は目安の金額であり、詳細は選考を通じて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績により業績連動賞与の支給有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【宝塚市】音響・映像システム技術者◆プライム上場・トップ級シェア音響機器メーカー/フレックス/在宅可
- NEW
-
- ~公共機関のスピーカー・カメラ・システムを一貫して制作するリーディングカンパニー/提案から施工のプロセスにおける技術部隊/事業安定~ ■業務内容: 当社は、国内トップシェアの音響機器メーカーです。他にもセキュリティカメラやインターカムシステムなどの機器を開発し、社会へ「安心」「信頼」「感動」という価値を提供しています。その提案から施工のプロセスにおいて、技術部隊として営業とともに顧客対応を担っていただきます。交通機関の業務を支える重要設備に携わることができ、社会にも貢献できる仕事です。 ■具体的には: 当社は交通インフラ市場(空港・鉄道・道路)の顧客向けに、音響・映像・通話システムを提案・納入しています。その際に技術担当者として担当案件の各プロセス(提案・設計~製作~現地施工)の QCD(品質・コスト・工程)管理を行っていただきます。 必要な技術知識・スキルは広範囲に渡りますが、多くの経験を積むことができ、ものづくりの楽しさを味わえる仕事です。 <提案・設計> 顧客要求、法的要求などから要件定義を行い、当社カタログ記載の製品やカスタムオーダー品(ハードウェア・ソフトウェア)を組み合わせてシステム構築を行います。 <製作> 前工程で設計したシステムを具現化するプロセスです。 システムの組立・接続作業は関連会社や外注先が行います。我々は納品されたシステムの受入検査、出荷前の動作試験、当社品質管理部門や顧客が行う出荷前検査の対応を行います。 <現地施工> 当社請負範囲の施工および試験調整計画の立案、現地での安全管理・品質管理を行います。 ■当社について: 1934年創業の音響・放送機器と映像機器のメーカーです。 昨今、地震や津波、豪雨や台風などの自然災害が世界各地で頻発しています。さらに国内では、南海トラフ地震や大型台風等大きな災害が発生すると予想されており、減災・防災の重要性が非常に高まっております。 災害が起こった際に、音による誘導は人々の安全を守るために非常に重要な役割をもちます。当社は創業以来培ってきた「音の報せる力」によって、災害から人々を守り、被害を最小限に抑える「減災・防災」にこれからも取り組んでいきます。現在、海外TOAグループ27拠点、主要輸出先120か国で、グローバルに活動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ナレッジスクエア 住所:兵庫県宝塚市高松町1-10 勤務地最寄駅:阪急線/逆瀬川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 380万円~680万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~420,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 240,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応じて変動いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績により業績連動賞与の支給有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1947年
従業員数 2,515名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【兵庫/神戸】社内SE(IS企画)/リーダー候補 ◇東証プライム上場◇業界売上トップクラス◇転勤なし
-
- \業務用食品専業卸として国内売上トップクラスで3期連続業績UP!成長中企業にて社内SEをお任せ/ 神戸市を本社とし、新型コロナウイルスの影響を乗り越え、2021年1月期から2024年1月期の3年間で、売上高は約30%増、経常利益は約100億円増益と急速に業績を伸ばしております。 弊社ではシステム開発の内製化を推進しており、基幹システム(販売管理・購買管理・在庫管理)のカスタマイズや商品情報管理、事業情報管理、営業支援システムなどをオープン系の言語で開発しております。また、グループ会社の新規ビジネスやサービス力向上を支えるため、グループ会社全体のDXを推進しており、更なるIT活用・システム開発が必要となり、増員のための採用となります。また、基幹システム(AS/400)の将来的な刷新を予定しており、重要なプロジェクトへの参加機会があります。 ■職務詳細: 社内SE(IS企画担当)として、下記業務を担当いただきます。 ・業務に応じたシステム開発・導入に対する上流工程(IS企画・要件定義) ・開発プロジェクトの進捗管理 ・ベンダーコントロール、開発協力会社との調整 ・営業支援、子会社事業管理システムの企画・開発 ■組織構成: IT開発グループ14名 ■環境: ・OS:WindowsServer、Linux、IBMi ・DB:SQL-Server、MySQL、DB2 ・言語:PHP、JavaScript、SQL、VB、HTML5、ASP ・ネットワーク環境:IP-VPN、広域イーサネット ・クラウド環境:AmazonWebService、MicrosoftAzure、IBMCloud ■魅力: ◇グループ内(自社)のシステム開発・サービス提供ですので、そのシステムが自社の業績や自分の評価に直結します。非常にやりがいを感じることができます。 ◇業務用食品卸最大手を支えるグループ会社23社の食品卸、小売、物流などの業種の、営業販売、仕入、会計経理、人事給与など様々なシステム開発に携わることができ、技術的・業務的なスキルアップが可能です。 ◇社内SEとしてグループ会社全体のDX推進に向け、IT戦略、新規案件の企画から始まり要件定義などの上流工程から開発まで全ての工程に関わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市東灘区向洋町西5-9 勤務地最寄駅:神戸新交通六甲アイランド線線/アイランドセンター駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~430,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 290,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:あり、賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫/神戸】社内SE(開発)/リーダー候補 ◇東証プライム上場◇業界売上トップクラス◇残業月15H
-
- \業務用食品専業卸として国内売上トップクラスで3期連続業績UP!成長中企業にて社内SEをお任せ/ 当社は神戸市を本社とし、新型コロナウイルスの影響を乗り越え、2021年1月期から2024年1月期の3年間で、売上高は約30%増、経常利益は約100億円増益と急速に業績を伸ばしております。 ■職務内容: 弊社ではシステム開発を内製化しており、基幹システム(販売管理・購買管理・在庫管理)や商品情報管理、営業支援システムなどをオープン系の言語で開発しております。近々の注力テーマとしては、物流倉庫運用システムの構築PJがございます。グループ会社の新規ビジネスやサービス力向上を支えるため、グループ会社全体のDXを推進しており、更なるIT活用・システム開発が必要となり、増員のための採用となります。また、基幹システム(AS/400)の将来的な刷新を予定しており、キャリア形成に役立つ、重要なプロジェクトへの参加機会があります。 ■職務詳細: 社内SE(開発担当)として、下記業務を担当いただきます。 ・社内業務システムの企画~要件定義~開発~保守 ・プロジェクトの進捗管理 ・サーバーやネットワークなどのインフラ業務(開発するうえで必要最低限の業務) ■組織構成: システム開発グループ13名 ■環境: ・OS:WindowsServer、Linux、IBMi ・DB:SQL-Server、MySQL、DB2 ・言語:PHP、JavaScript、SQL、VB、HTML5、ASP ・ネットワーク環境:IP-VPN、広域イーサネット ・クラウド環境:AmazonWebService、MicrosoftAzure、IBM Cloud ■魅力: ◇グループ内(自社)のシステム開発・サービス提供ですので、そのシステムが自社の業績や自分の評価に直結します。非常にやりがいを感じることができます。 ◇業務用食品卸最大手を支えるグループ会社23社の食品卸、小売、物流などの業種の、営業販売、仕入、会計経理、人事給与など様々なシステム開発に携わることができ、技術的・業務的なスキルアップが可能です。 ◇社内SEとしてグループ会社全体のDX推進に向け、IT戦略、新規案件の企画から始まり要件定義などの上流工程から開発まで全ての工程に関わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市東灘区向洋町西5-9 勤務地最寄駅:神戸新交通六甲アイランド線線/アイランドセンター駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 230,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:あり、賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 1,428名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【広島市】法人営業<自社コンデンサ及び電力機器システムの法人営業>※将来の管理職候補
-
- ~トップシェア製品多数/残業20時間程度/風通しの良い就業環境/将来の管理職候補~ ■担当業務 自社コンデンサ及び電力機器システムの法人営業を担当いただきます。 <職務詳細> 既存顧客へのルート営業を中心に、電力・産業・xEVなどフィルムコンデンサの営業または、電力機器システムの営業をご担当いただきます。 ■特徴・魅力 ・お客様のご要望に応じたカスタマイズ製品もあり、技術担当と協働し、顧客要望に応えるスタイルのお仕事です。 ■配属組織 ・広島営業所には2名(所長1名・メンバー50代1名)が在籍しています。 ・数年後には管理職としてご活躍いただく想定です。 ■企業の魅力 ・創業86年を迎えるフィルムコンデンサの老舗メーカー ・新幹線、キッチン換気扇分野で、トップシェア ・近年では、村田製作所とEV・HEV自動車向けフィルムコンデンサを共同開発し、合弁会社を立ち上げています。 ■当社が選ばれる理由 ・カスタム製品の設計・生産、多品種少量生産を得意とし、約2万5千品種の商品を1500社のお客様に提供。 ・開発~製造~販売の全てを自社で担い、業界随一の短納期で提供できるからこそ、大手企業から選ばれ続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県広島市中区基町5番44号 広島商工会議所ビル5階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:12,000円 <想定月額> 312,000円~412,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 60名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【神戸市西区】遠心ポンプの設計業務◆ニッチトップシェア企業~就業環境◎/オーダーメイド製品~
- NEW
-
- ■職務概要 当社の設計担当として、電力プラントなどで使用される遠心ポンプの設計業務を中心に上流工程から下流工程まで幅広く携わります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的な業務> ・顧客折衝…企画・見積段階から顧客折衝、要件定義、仕様の検討など(主な取引先は三菱重工業や日立GEニュークリアエナジーなど、プラントメーカーとなります。) ・設計業務…設計図面の作成、取引先への提案、社内向けの製作図面作成など ・プロジェクトマネジメント…製作・加工・試験にかかる納期管理、工程管理、製造指示、性能試験の指示、チェックなど 受注は全てオーダーメイドのため、技術的な折衝が必要で上流工程から携わります。加えて設計、引き渡しまでのPMなど、全工程に関わっていきます。 <やりがい> 1から時間をかけ、苦労し、設計したポンプが出荷された時には安堵感と共にやりがいを感じていただけるはずです。 <入社後お任せする業務> 色々なポンプがあるため、ポンプの構造を理解するところからスタートいただきます。 ■組織構成:設計は7名(50代2名、40代2名、30代2名、20代1名)が在籍しており、幅広い年齢層が活躍しています。男女比は5:2となっており、男女問わず活躍中で、コミュニケーションが取りやすく、情報共有がしやすい環境です。社員ひとりひとりのライフステージの変化に向き合い、働きやすい環境を整えて、社員みんなが家族のような強い絆で結ばれる会社を目指しています。 ■特徴:当社は、1933年(昭和8年)から、遠心ポンプ専門メーカーとして創業以来、常に新しい技術を取り入れながら全てオーダー生産による製品を供給しています。石炭、金属に始まり、石油精製、化学プラントから火力、水力、原子力発電プラントに至るまで、その時代に応じたエネルギー産業に関わってまいりました。製品も最高水準の精度を誇るポンプを開発でき、 国内の発電プラントを縁の下から支えています。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市西区室谷1-5-3 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 遅刻・早退・欠勤の場合、減額控除あり <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収は諸手当含む ■予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定 ■賞与あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神戸市西区】品質保証◆ニッチトップシェア企業~就業環境◎/オーダーメイド製品~
-
- ~業種未経験可/年間休日120日以上/土日祝休み/残業手当あり~ ■概要: エネルギー業界で老舗ポンプメーカーとしての実績が多く、各種発電所のボイラー設備にも多く納入しております。設計から製造、品質管理までお客様のニーズに合わせたモノづくりで、お客様の信頼を得ています。 ■仕事の内容: 遠心ポンプの品質保証担当として、ポンプの検査および監査対応をお任せいたします。 ・出荷前の検査・承認 ・品質検討 ・ISO事務局に関する取組み ・環境対応 ・その他付随する検査業務 ■遠心ポンプとは: 遠心ポンプ(えんしんポンプ)は、流体(液体や気体)を移動させるための機械装置です。遠心力を利用して流体を加速し、その運動エネルギーを圧力エネルギーに変換することで流体を移動させます。 ■採用背景: ※定年退職を控える社員がいるため、増員採用となります。 ■教育体制: モノづくり~検査まで座学・実務研修(3~6ヵ月)、半年後には現場で指導いただきながら執務にあたって頂きます。 ■社風:話しやすい雰囲気で風通しが良い環境です。 ■当社について: 関水社は、1933年(昭和8年)から、遠心ポンプ専門メーカーとして創業しました。以来、常に新しい技術を取り入れながら全てオーダー生産による製品を供給しています。石炭、金属に始まり、石油精製、化学プラントから火力、水力、原子力発電プラントに至るまで、その時代に応じたエネルギー産業に関わってまいりました。ひと言に「ポンプ」と云えども求められる技術要素は様々です。私たちの取り組みとして、企業姿勢のみではなく、高い技術力の保持と開発により、国内はもとより海外からのオファーを受けるほどになっています。製品も最高水準の精度を誇るポンプを開発でき、国内の発電プラントを縁の下から支えています。 また、ドローン運用による防災管理、自社ポンプ積載車両の開発・製造もおこなっています。 この使命感を胸に感じながら、私たちはこれからもさらに高い技術開発に挑み続け、広く社会に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市西区室谷1-5-3 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収は諸手当含む ■予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定 ■賞与あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1944年
従業員数 406名
平均年齢 41.5歳
求人情報 全6件
-
【西宮】建築施工管理(マンション・官公庁等)◆土日祝休/年休121/国土交通省工事成績評定トップ企業
-
- ~国内トップレベルの技術力/近畿地方整備局の工事成績優秀企業に認定(近畿2位)/民間から官公庁案件まで多彩なプロジェクトに携われます~ ◎頑張りをしっかり評価します◎ 【モデル給与】 55歳:年収700万~900万円 40歳:年収550万~730万円 30歳:年収500万~700万円 ■業務内容: 同社は、これまでも経営体質の改善・改革に取り組みながら、関西の名門ゼネコンとして培った高い技術力を武器に、経営審査における建築一式工事項目において、高得点を維持し続けております。そんな建築施工管理としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: 【案件】 ・民間工事が7割、官庁工事が3です。 ・マンション、官庁舎、学校、工場・倉庫、商業施設など物件は多岐にわたります。 これまでのご経験に沿った仕事もあれば、新たに幅を広げる事の出来る案件もあるので、同社であれば施工技術者としての能力の向上ができます! ■働き方: *年間休日121日(土日祝休み) *完全週休二日制 ■組織構成 西宮工事部:62名 20代29名・30代7名・40代8名・50代12名、部長1名、課長50代5名 20代が多めで20代から50代まで幅広い年代の方がいます◎ \ご経験に合わせて年収はしっかり上がります/ ・55歳:年収700万~900万円 ・50歳:年収650万~800万円 ・45歳:年収570万~750万円 ・40歳:年収550万~730万円 ・35歳:年収530万~720万円 ・30歳:年収500万~700万円 ■受賞歴(施工実績):一部抜粋 平成30年度国土交通省工事成績優秀企業 関東第1位、近畿第2位 ・兵庫県立芸術文化センター(兵庫県)/公共建築賞(2010)/(社)公共建築協会 ・「(二)洗戎川水系 洗戎川排水機場設置工事(土木工)その1(兵庫県)/平成27年度さわやかな県土づくり賞(2015)/兵庫県 ・蔦沢菅野地区トンネル工事/平成28年度さわやかな県土づくり賞(2016)/兵庫県 ・国道2号浜手バイパス高架橋補修補強工事/事務所長表彰(2017)/国土交通省地方整備局(近畿) ・国道1号鳥羽大橋他補修補強工事/事務所長表彰(2017)/国土交通省地方整備局(近畿) 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県西宮市池田町12-20 勤務地最寄駅:JR東海道本線/西ノ宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~510,000円 その他固定手当/月:2,000円~12,000円 固定残業手当/月:64,000円~93,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 311,000円~615,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年齢やご経験を考慮します。 ■賞与:年2回 【モデル給与】 55歳:年収700万~900万円 50歳:年収650万~800万円 45歳:年収570万~750万円 40歳:年収550万~730万円 35歳:年収530万~720万円 30歳:年収500万~700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫・西宮】土木施工管理◆土日祝休/年休121/社宅・家賃補助制度有/国土交通省工事成績評定トップ
-
- ~国内トップレベルの技術力/近畿地方整備局の工事成績優秀企業に認定(近畿2位)/民間から官公庁案件まで多彩なプロジェクトに携われます~ ■仕事内容: トンネル・道路・橋梁・護岸・水処理などの土木施工管理としての活躍を期待します。 【担当エリア】 全国となりますので、一定長期出張等も発生します。 受注実績は関西地区:約3割、関東地区:約5割、その他:約2割となります。(宿舎は会社負担/家庭の事情等も一定考慮致します。) <働き方> 官公庁からの案件も多数であり、案件と時期にもよりますが4週8休も取得可能です。 ■詳細: *当社で受注する工事案件は多様な工種となるため、これまでのご経験に沿った仕事もあれば、新たに幅を広げる事の出来る案件もございます。そのため施工技術者としての能力の向上が出来ます! *これまでも経営体質の改善・改革に取り組みながら、関西の名門ゼネコンとして培った高い技術力を武器に、経営審査における土木一式工事項目においては高得点を維持し続けております。 ■働き方: *年間休日121日(土日祝休み) *完全週休二日制 ■組織構成 西宮土木工事部:約31名 20代17名・30代1名・40代3名・50代5名、部長50代1名、課長50代4名 20代から50代まで幅広い年代の方がいます◎ \ご経験に合わせて年収はしっかり上がります/ ・55歳:年収700万~900万円 ・50歳:年収650万~800万円 ・45歳:年収570万~750万円 ・40歳:年収550万~730万円 ・35歳:年収530万~720万円 ・30歳:年収500万~700万円 ■受賞歴(施工実績):一部抜粋 平成30年度国土交通省工事成績優秀企業 関東第1位、近畿第2位 ・「(二)洗戎川水系 洗戎川排水機場設置工事(土木工)その1(兵庫県)/平成27年度さわやかな県土づくり賞(2015)/兵庫県 ・蔦沢菅野地区トンネル工事/平成28年度さわやかな県土づくり賞(2016)/兵庫県備局(近畿) ■会社の魅力: 阪神淡路大震災の被災地に本社があるゼネコンとして、震災復興での豊富な経験と実績を活かし、マンションの建て替えや耐震補強など、ニーズに応じた幅広い技術力は多くの顧客から高い評価を得ています 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県西宮市池田町12-20 勤務地最寄駅:JR東海道本線/西ノ宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~510,000円 その他固定手当/月:64,000円~93,000円 <月給> 309,000円~603,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年齢やご経験を考慮します。 ■賞与:年2回 【モデル給与】 55歳:年収700万~900万円 50歳:年収650万~800万円 45歳:年収570万~750万円 40歳:年収550万~730万円 35歳:年収530万~720万円 30歳:年収500万~700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 70名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全2件
-
未経験歓迎【東京/田町】ルート営業◆新規なし・個人ノルマなし・事務要素強め/大手取引先多数/業績好調
-
- 【営業未経験OK/営業ノルマなし/提案より事務要素多め/川崎汽船グループ会社やヤンマーが顧客/業績好調/年休123日】 ■仕事内容: 物流機器のパイオニアである当社にてドックレベラー、ドックシェルターの営業をお任せいたします。 ■製品について ・ドックレベラーは、大型トラックや海上コンテナへ フォークリフトを使用した荷物の積み下ろしを行う際に必ず必要な製品です。 ・ドックシェルターは、建物と車両の隙間を塞ぎ温度管理や防塵・防虫の対策として必要とされる製品です。 ※提案先:全国の物流関連施設、設計事務所、建設会社 ■担当業務詳細: 営業は、新築工事・改修工事・代理店・メンテナンスに分かれています。 プレゼンや提案よりも営業事務の要素が強く、コツコツ正確に業務にあたっていただくお仕事スタイルです。 入社後6ヵ月~1年は先輩社員と同行して経験を積み、将来的には一人で担当します。 担当エリアは、東日本(静岡から北海道まで)となります。 ■入社後にお任せする業務: 現場訪問、見積書・請求書の作成、受注・発注業務、納期管理、工事手配、現場工程管理、他 毎月の個人に対するノルマはありません。 飛び込み営業や電話勧誘営業はありません。 ■トランステムグループ: 東京7名(内女性2名)・神戸6名(内女性3名)。 L東京:取締役1名、部長1名、次長1名、主任3名です。 年代:20代~50代まで ■当社について: 同社は1941年神戸市に誕生し、1949年に株式会社に改編、戦後の海運・造船業界の発展と共に順調に社業を拡大してきました。 現在では、川崎汽船株式会社のグループ会社として、またヤンマー株式会社の特約店として、 多くの海運会社・船舶管理会社・船主・造船会社・専門商社を顧客に持ち、小ぶりながらも安定した経営を続けています。 主に船舶商品を取り扱っておりますが、海運会社でも大手上場企業である川崎汽船グループが主な取引先です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都港区海岸3丁目18-1 ピアシティ芝浦ビル 勤務地最寄駅:田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~270,000円 <月給> 260,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■時間外労働:時間外125%、休日、深夜150% ■賞与:年3回(7,12,2月 ※昨年度支給実績10ヶ月分/年) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神戸】法人営業◆船舶部品商社◆既存メイン/年休125日/残業ほぼ無/転勤無/業績安定性◎
-
- 【船舶部品商社のルート営業/川崎汽船グループ会社・川崎重工業・船舶管理会社・船主が顧客/ヤンマーや大手舶用メーカーが仕入先/業績好調◎/年休125日/土日祝休み/残業ほぼ無/転勤無】 ■仕事内容: 船舶用エンジンや装置・各種部品を、造船所やオーナー(船主)様にご提案頂きます。 ※既存顧客への深耕営業がメインです。 ■具体的には: ・造船所やオーナー様から品物の発注 ・メーカーと連携し見積を提示 ・納品 ※発注業務はオンラインで行うこともできるなど、お客様の用途によって対応可能です。 ※消耗品の受注業務は毎日で、年に1回はドック(船の車検のようなもの)がございます。 ■担当顧客数: 3~5社となります。神戸市内や関西圏が主です。 他府県のお客様の担当となれば、数か月に1回程度出張があります。 ■入社後の流れ: 個人差はありますが、OJTで先輩社員の方から3カ月ほど学んでいただきます。 ■評価制度: 個人のノルマなどはなく上長と相談の上、納得感をもって目標設定を行っていきます。評価は賞与に反映されます。 ■組織: 14名で構成されております。(男性8名・女性6名、20~50代まで幅広年齢層の方が活躍中です。) ほとんどが中途入社で、業界未経験の方も活躍中ですので馴染みやすい環境です。 ■企業の特徴: ◇グループ親会社の川崎汽船株式会社は、東証プライム上場の日本の大手海運会社であり資本金754億57百万円、連結売上高7,352億8,400万円(2020年3月期)の規模を誇っています。 ◇三鈴マシナリー株式会社は昭和16年創業、創業以来黒字経営を続けている船舶装置、船舶エンジン部品、物流倉庫用機器の専門商社です。またコロナ渦においても船舶においては定期的にメンテナンスが必要となるため業績に影響はほとんどなく安定した経営を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区栄町通5-2-22 勤務地最寄駅:JR線/神戸駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~312,500円 <月給> 250,000円~312,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記の金額は年間2回の賞与と年1回の決算賞与を含んだ金額です。 ※年間賞与1か月分/決算賞与3ヵ月分 ■時間外労働:時間外125%、休日、深夜150% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1889年
従業員数 169名
平均年齢 44.3歳
求人情報 全5件
-
【兵庫/西宮】グループ会社代表候補/コールセンター運営管理 ◇創業135年日本酒メーカー子会社へ出向
-
- グループ会社 株式会社NSE では、日本盛の通販事業を支えるコールセンター統括に加え、外販(他社 EC 向けカスタマーセンター受託)業務の安定運用と拡大 を担う代表取締役候補を募集しています。将来的には NSE の代表取締役 として、グループ全体の成長を牽引していただくことを期待しています。 ■詳細: ◎自社グループ通販のコールセンター運営 ・現行センターの課題抽出・改善策立案/実行 ・KPI・VOC分析に基づく業務プロセス最適化 ・人員計画・採用・教育とES向上施策 ・AI・デジタルツール導入による効率化・CX向上 ◎外販部門(カスタマーセンター受託事業) 1. 既存クライアント1社の安定運用 ・通販特有のCS業務(受注・問合せ・返品対応など)のSLA設計・改善 ・月次レポート/事業レビューによる継続受託 2. 新規クライアント開拓(EC/D2C企業中心) ・サービスメニュー・料金体系設計 ・ターゲットリスト作成~提案書/見積作成・契約交渉 ・オンボーディング後の追加提案・アップセル 3. 受託業務基盤の強化 ・FAQ/VOCデータベースの汎用化 ・ECプラットフォーム連携ツールの選定・導入 ◎経営管理 ・P/L・CF・KPI管理、予算策定 ・決算報告、取締役会・株主総会対応 ◎グループ営業支援 ・日本盛グループ各社からの見積・請求管理 ・相乗効果を狙った横断プロジェクト推進 ◎その他業務: 日本盛が経営する「煉瓦館(レストラン・売店)」の運営支援(主な店舗運営は支配人が実施) <主な役割> 通販事業の売上向上・顧客満足度アップを目的に、コールセンターの業務改革に取り組んでいただきます。指標管理やセンター長はじめとした管理者の教育、オペレーターの人財育成・ES向上、業務効率化によって、事業を持続的な成長に導くことがミッションです。 ■NSEの組織構成: 正社員14名・契約社員21名・パート従業員80名程 ※2024年6月1日時点 └管理部は2名 ■日本盛について: ・国内1200以上ある酒蔵の中で宮内庁に納入している4つの酒蔵の一つ ・業界初の事業開発として、化粧品事業、糖質制限酒の開発、ボトル缶酒開発、通販事業を手掛ける 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社NSE 住所:兵庫県西宮市用海町4-57 勤務地最寄駅:阪神本線/西宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 750万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~650,000円 <月給> 450,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※前職・年齢・キャリアを考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※賞与は夏期3月31日、冬期9月30日現在で勤続1年以上は基本支給額の100%、1年未満は90%とする。また、勤続6ヶ月未満は【基本支給額×90%×対象期間中の在籍月数/6】で算出する。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫/西宮】コールセンター運営マネージャー ◇創業135年日本酒メーカー子会社へ出向◇
-
- 世界30か国と取引があり、『日本盛はよいお酒』でお馴染みの知名度の高い酒造メーカーグループの通販事業を支えるコールセンター(株式会社NSE 所管)並びに外販業務の「運営マネジメント」をお任せします。 ■主な業務: ◎コールセンター運営マネジメント(自社グループ通販窓口) ・現行KPI/VOCの分析と改善施策立案・実行 ・SV・リーダー層の育成、オペレーター教育・ES向上 ・業務量予測に基づく人員計画・コスト管理 ・AI/デジタルツール導入による業務効率化・CX向上 ◎外販業務(BPO受託事業)の運用と拡大 1. 既存クライアント1社の安定運用 ・SLA/品質指標の設計・モニタリング・報告 ・業務フロー最適化・改善提案、継続受託に向けたリレーション強化 2. 新規クライアント開拓・提案営業 ・BPO/コンタクトセンターサービスのソリューション営業(ターゲット選定~アプローチ) ・見積作成・契約交渉・オンボーディングまでのプロジェクトリード ・受注後の収益管理・追加提案によるアップセル/クロスセル 3. 外販ビジネス基盤の構築 ・パッケージメニュー/価格体系の策定 ・マーケティング施策(事例紹介資料・セミナー企画 等)の企画・実行 ※現状、外販業務の比率を上げることをミッションとしています。 ◎その他業務: 日本盛が経営する「煉瓦館(レストラン・売店)」の運営支援(主な店舗運営は支配人が実施) <主な役割> 通販事業の 売上拡大・CS向上 を目的に、センター運営を最適化。管理者層育成と業務効率化を通じて 持続的な事業成長 を牽引していただきます。 ■NSEの組織構成: 正社員14名・契約社員21名・パート従業員80名程度 ※2024年6月1日時点 └管理部は2名 ■日本盛について: ・創業135年目の清酒メーカー(日本の出荷量Top10の一つ)地元の青年実業家の有志が集って「西宮の発展」を志し起業しました。 ・国内1200以上ある酒蔵の中で宮内庁に納入している4つの酒蔵の一つ ・天皇即位時の御用酒として選ばれている栄誉あり ・業界初の事業開発として、化粧品事業、糖質制限酒の開発、ボトル缶酒開発、通販事業を手掛ける 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社NSE 住所:兵庫県西宮市用海町4-57 勤務地最寄駅:阪神本線/西宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・年齢・キャリアを考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※賞与は夏期3月31日、冬期9月30日現在で勤続1年以上は基本支給額の100%、1年未満は90%とする。また、勤続6ヶ月未満は【基本支給額×90%×対象期間中の在籍月数/6】で算出する。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 95名
平均年齢 47.5歳
求人情報 全4件
-
【神戸】品質管理◇1649年創業の老舗メーカー/年休124日/土日祝休み/食酢製造業界トップクラス
- NEW
-
- ~充実した研修制度◆働きやすい環境◆残業少なめでプライベート充実◆健康志向の高まり~ ■業務内容: 弊社の品質管理担当として、食酢製造に伴う製品及び中間品の分析と分析表記入業務をお任せします。 まずは先輩社員のOJTのもと食酢製造に伴う分析業務を経験して頂き、業務を身につけて頂きます。 ■入社後すぐお任せする業務: ・手分析:乾燥減量の測定、滴定による測定(酸度、糖度、窒素、アルコール、食塩量 など) ・機器分析:分光光度計、振動密度計 ・分析表(出荷先提出用)記入 ■具体的な業務:※以下業務の中から、ご経験に合わせてお任せします。 ・前処理:濃度計算、試薬調整、秤量、ろ過、蒸留、遠心分離など ・目視観察(沈殿や異物の有無など) ・分析データまとめ(エクセル) ・官能検査(出荷判定補助) ・試薬(劇物)の在庫管理 ・分析機器・器具の簡単な修理もしくは、修理業者との折衝 ・JAS提出書類作成 ・調合で規格外れが出たときの修正(原料追加量の計算)指示 ・菌検査 ・分析表(フォーマット自体の)作成 ※液の検査については、1日10~30件程度です。 ■組織構成: 7名で構成されております。20代~50代の方が幅広くご活躍されております。 執行役員部長1名、部長代理1名、主任3名、一般職1名、派遣1名 ■評価制度: 成果評価:上期・下期の一人一人の立場役割に基づき、上長と対話をしながら当該期間の目標設定を行います。 行動評価:会社が大切にする行動に対して、ご自身の行動を振り返って頂く機会としております。 表彰制度:年2回表彰式を実施しております。 部門長推薦と従業員からの推薦があり、成果だけで無く、努力に対する表彰やありがとう表彰(年4回アンケート集計)などユニークなものがございます。 ■当社の魅力: 現食酢製造業界トップクラスの地位を確立しています。健康志向の高まりやお酢ブームにより、TVや雑誌などで注目されていますが、 当社は約20年以上前から黒酢やりんご酢を製造したり、有機栽培原料を使用したりするなど時代に先駆けた商品開発も行っています。 1975年には他社に先駆けてアメリカに進出し、近年の健康ブームで国内外問わず高い評価を受けております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市東灘区向洋町西5-6 勤務地最寄駅:六甲ライナー線/アイランドセンター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~280,000円 <月給> 225,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ※1月あたり0.4%~5.0% ■賞与:年2回 ※計2.5か月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神戸】法人営業※既存中心◆業界トップクラス/残業20H・出張ほぼ無/創業370年◎老舗食酢メーカー
- NEW
-
- ~老舗食酢メーカー/創業370年で安定性◎/業界トップクラス/産育休制度・その他手当有/年休124日~ ■業務内容: 家庭用・業務用の食酢をスーパーや小売、飲食店、食品工場に向けて営業をお任せします。今回は家庭用をメインでお任せします。 入社後は、先輩社員と同行頂きながら業務を覚えて頂きますのでご安心ください。 <具体的な業務> ・既存のお客様への定例商談 ・お客様の開発・研究部門への営業を実施 ・必要に応じて同社の開発・研究室の担当者と協業 ・提案内容の企画立案・提案を実施 ■入社後の流れ ご入社後は、当社のことを知ってもらうことから始まり、場合によって工場見学なども実施しています。部署配属後、2~3カ月は同行ベースで営業活動を行っていただきます。その後、先輩から顧客引継ぎを受けて頂く予定です。半年~1年はサポートしながら業務を進めて頂きます。 ■取引先/担当エリア: 長年取引のある小売店様などが主です。家庭用営業の場合は、食品商社の方々と協力しながら、商談を進めていきます。 担当エリアは関西圏となり、兵庫・大阪がメインです。出張はほぼなく、遠方の場合はリモート商談や電話などでも対応可能となります。 ■組織構成: 3名(40代~50代)で構成されております。 営業組織は3名ですが、同じ職場に本社スタッフ(製造、マーケ部門など)が近い距離で働いており、社内連携が取りやすい環境となっています。 ■評価制度: 成果に対する評価と姿勢・行動に対する評価を行っております。 成果評価:上長と対話をしながら当該期間の目標設定を行います。 行動評価:会社が大切にする行動に対して振り返って頂く機会です ■当社の魅力: ◎業界トップクラス 現食酢製造業界トップクラスの地位を確立しています。健康志向の高まりやお酢ブームにより、TVや雑誌などで注目されていますが、当社は約20年以上前から黒酢やりんご酢を製造したり、有機栽培原料を使用したりするなど時代に先駆けた商品開発も行っています。 ◎人を中心とした組織・風土 「成長に舵をきること」をテーマとし中期経営計画を策定しております。直近では、人事評価制度を変更、執行役員制度を導入するなど、伝統を大切にしつつも果敢に改新していくようなベンチャー精神も合わせもつ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市東灘区向洋町西5-6 勤務地最寄駅:六甲ライナー線/アイランドセンター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,200円~275,500円 固定残業手当/月:34,800円~45,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~321,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:2.5ヶ月分支給 ■昇給:年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1954年
従業員数 66名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全8件
-
【東京】営業職(半導体・ロボットなど成長分野)/※大手取引多数/技術提案型ソリューション営業
-
- 【顧客の課題に合わせたソリューション営業/幅広い業界、大手メーカーとの取引多数/年商100億円超の安定企業】 ■業務内容: 工業用ゴムから工業用樹脂、メカトロニクス用品まで様々な製品を製造・販売する提案型・技術系商社の当社にて、営業の下記業務をお任せします。 将来的にはプレイングマネージャーとして活躍いただくことが期待されているポジションです。 ・既存顧客(半導体顧客)中心の営業活動 ・既存顧客での新規開発を含めた営業活動 └ネットワークを駆使して新たな部品メーカー開拓 └自社設計・製造チームと連携しオーダーメイドで新製品の開発に携わるなど ※取り扱い製品=半導体工場の装置の消耗品、工業用ゴム、樹脂、金属など ■業務の特徴: ◇『半導体メーカー』に製造装置の『部品』を提供しています。顧客のニーズによって、社内外のリソースを最大限に活用して顧客の課題解決を行っていただけます。 半導体製造工程を理解し、様々な部品メーカーの特長を把握しネットワークを広げて半導体メーカー・部品メーカー・製造工場などをwinwinで組み合わせ、大きなビジネスを成立させる役割です。 半導体のほかにも、医療・ゲーム機・自動車・ロボットなど幅広い成長分野どの取引があります。 ◇既存顧客をメインに提案営業を行います。大手企業様との取引が多数あり、規模が大きい工場だと一社で複数の担当部署とやりとりを行います。折衝相手は設計部、開発部、調達部、品質管理部などです。 ■魅力: 1. 専門的なスキルを身に付ける事が出来る ゴム、樹脂、金属と多岐に渡る商材を取り扱っている為マンネリする事がありません。経験を積めば積むほど大きな仕事を任せて貰えます。 2.部門毎に成長をする為の明確なビジョンがある成長企業 部門毎に採算が見られる為、自分がどれだけ貢献しているかが数字ではっきり分かります。一人で努力するのではなくチームで努力する為常に先輩や上司がアドバイスをしてくれます。 3. 中途入社のハンディなし 実力次第で入社5年目でも社歴20年の先輩より上のポジションに上がれます。また30歳で課長に抜擢される事もあります。 ■働き方: 月平均残業20時間程度です。出張スケジュールも任されており、直行直帰も可能であるなど、裁量が大きく働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京ブロック 住所:東京都台東区駒形2-4-11 ヨシクニ駒形ビル6F 勤務地最寄駅:都営浅草線/蔵前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 ※職責手当45,000円と外勤手当6,000円(合計51,000円)をみなし残業手当として支給。 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~396,300円 固定残業手当/月:51,000円(固定残業時間29時間0分/月~21時間12分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 331,000円~447,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去過去実績2~3ヶ月。会社業績、個別評価により変動) 【年収例】 410万円/28歳(月給28万円+諸手当+賞与年2回) 610万円/営業課長(年俸制)(年俸500円+業績給110万) 710万円/営業課長(年俸制)(年俸560円+業績給150万) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京浅草】品質保証(樹脂・ゴム製品商社)◆年商100億円超の安定企業/基本土日祝休み/残業20H/
-
- 【大手メーカーとの取引多数/ゴム・樹脂製品メーカー/年商100億円超の安定企業/自動車・医療・ゲーム機・ロボット等に幅広く利用/基本土日祝休み】 ■業務内容: 当社の扱う商品(工業用ゴム、樹脂、金属各製品)の品質保証業務全般をご担当いただきます。 ★取引先からのお問い合わせへの対応のみならず、顧客折衝で得られた問題点改善のための現場への指示・指導や、生産部門との連携など、自社製品の品質向上に向けた幅広い業務を担っていただきます。 ・製品の品質管理、および品質向上活動(仕入れ先評価、品質指導) ・顧客の品質要求への対応(苦情処理、各種交渉、顧客満足度改善) ・QMS/EMSを通して品質マネージメントシステムの推進 ※仕入れ先などへの指導出張あり(手当有り) └泊りの出張はございません。 ■業務詳細: ・製品の品質管理と顧客対応は半々程度です。 ・顧客の要望に対して数値ベースで基準をすり合わせていただきます。 ・営業と密に連携を取りながら業務を進めていきます。 ★社内外の担当者とのコミュニケーションを積極的に取り、関係各所の業務を円滑に進めていただきます。 ゆくゆくは品質保証の目線から、仕入れ先や顧客を引っ張っていただきます。 ■組織構成: ・東京の拠点では、営業と品質保証担当が各1名ずつ分担して対応しております。 └会社全体には、名古屋3名 神戸3名 大阪2名おります。 ★営業も品質保証を行える体制であり、他ブロックの方とも容易にコミュニケーションをとれるので、職種未経験であっても学べる環境となっています。 ■当社の特徴: 当社は、1936年の創業以来、自動車関連部品をはじめ、産業機器向け樹脂製品、半導体関連部品、アミューズメント向け部品など、幅広い製品をお客様と共に創り続けてきました。ゴム素材から事業をスタートし、樹脂や発泡材へと領域を広げ、多彩な価値を生み出してまいりました。 ※2025年3月1日に、「東和護謨化工株式会社」から「TOWA TOHKEN株式会社」に社名変更を行いました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都台東区駒形2-4-11 ヨシクニ駒形ビル6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,600円~293,400円 固定残業手当/月:45,000円(固定残業時間20時間40分/月~18時間45分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 297,600円~338,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 377名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全4件
-
【兵庫】総合職/専門商社◆<未経験・第二新卒歓迎>研修・体験後に配属決定◎◆営業/技術職/総務など
-
- ~安定企業でじっくりと成長、長期的キャリアを形成したい方にオススメの求人!/土日祝休み・残業10hで働き方◎/鉄のリサイクル事業で環境問題にも貢献~ ■業務内容: 鉄鋼スラグ事業、アルミやレアメタルのリサイクル事業を行い、鉄鋼や金属の領域から環境保全を支える同社の総合職として、適性や希望をもとに、下記いずれかの業務をお任せします。 ・営業職:既存顧客(主にメーカー)向けのルート営業 ・生産管理:品質管理、見積作成、作業員の労務・安全管理 等 ・研究開発:鉄鋼スラグの用途開発・分析 等 ・施工管理:設備設計、製作、操業、解体工事の計画・交渉 等 ・本社業務:総務、人事、財務、経営企画 等 ※既存顧客との取引が多いため、顧客に入り込んだ仕事ができます。 ■入社後の流れ: 入社後は、2週間程度座学での研修を行い、その後数か月は、各拠点をローテーションで回る形で研修、体験していただき、個人希望、適性、社内状況から最終的な配属先を決定します。 ■当社について: 神戸製鋼所の売上が7割と、神戸製鋼所に強い基盤を持つ専門商社です。また、鉄鋼スラグ事業やアルミやレアメタルなどのリサイクル事業を中心に、エンジニアリング事業等、多角的に事業を展開しています。 ■働く環境・社風: 社内コミュニケーションを活発化するため、さまざまな社員イベントを開催しています。社員旅行や歓迎会を兼ねたBBQ等、部署を超えた交流を行えます。アットホームで助け合いの風土があります。 また、有給休暇の平均取得日数は14日、男性の育休取得実績もあるなど、働きやすい環境が整っていることから、平均勤続年数が13.6年と長く働ける職場です。 ■企業理念: 日清鋼業は「奉仕の理想を追い続けよう、顧客に社員に社会に、そして地球の未来のために」を企業理念として掲げています。更に、その根底には「奉仕」の精神が必要であると考えています。企業は自らの役割・機能・使命を「奉仕」の精神で以って果たさなければならないということであり、利益とは自らの役割・機能・使命を果たした結果に対する社会的評価です。また、日清鋼業の企業理念は、日清鋼業グループ全体の企業理念にもなっています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市灘区岩屋北町4-4-1 勤務地最寄駅:阪神本線/岩屋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~290,000円 <月給> 240,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 ■賞与:年2回(昨年度実績5.2か月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神戸市灘区】人事(採用)※創業70年の老舗商社・安定の鉄鋼業界・残業10h程度
-
- ~神戸製鋼所に強い基盤を持つ専門商社!鉄のリサイクル事業で環境問題にも貢献~ ~安定企業でじっくりと成長、長期的キャリアを形成したい方にオススメの求人!土日祝休み・残業10hで働き方◎~ ■職務内容: 下記の業務を中心に、人事業務全般を担当します。 ・新卒および中途採用業務 ・社員教育の企画立案と運用 ・福利厚生関連業務 ※将来的には、給与計算や法務対応等も行います。 ■職務の特徴: 入社後は、上記業務を先輩社員から引き継いでいきます。数ヶ月間のOJTがあるため、安心して就業できます。社員研修、新卒採用の説明会開催時には、同社の魅力や仕事内容について説明を担当する場合があります。新卒採用の際は、採用の手段(媒体、学校訪問等)を自ら決定するなど、裁量の幅があるため、やりがいをもって業務に臨める環境です。 ■配属部署: 配属先の人事労政室は、40代2名、30代1名、20代2名(女性)の計5名で構成されています。助け合って業務を進めることができる風通しのよい風土です。 ■当社について: 神戸製鋼所の売上が7割と、神戸製鋼所に強い基盤を持つ専門商社です。また、鉄鋼スラグ事業やアルミやレアメタルなどのリサイクル事業を中心に、エンジニアリング事業等、多角的に事業を展開しています。 ■働く環境・社風: 社内コミュニケーションを活発化するため、さまざまな社員イベントを開催しています。社員旅行や歓迎会を兼ねたBBQ等、部署を超えた交流を行えます。アットホームで助け合いの風土があります。 また、有給休暇の平均取得日数は16日、男性の育休取得実績もあるなど、働きやすい環境が整っていることから、平均勤続年数が13.6年と長く働ける職場です。 ■企業理念: 日清鋼業は「奉仕の理想を追い続けよう、顧客に社員に社会に、そして地球の未来のために」を企業理念として掲げています。更に、その根底には「奉仕」の精神が必要であると考えています。企業は自らの役割・機能・使命を「奉仕」の精神で以って果たさなければならないということであり、利益とは自らの役割・機能・使命を果たした結果に対する社会的評価です。また、日清鋼業の企業理念は、日清鋼業グループ全体の企業理念にもなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神戸市灘区岩屋北町4丁目4番1号 勤務地最寄駅:阪神本線/岩屋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 390万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~360,000円 <月給> 240,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1,000円~10,000円/月 ■賞与:4.3ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 256名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【兵庫・淡路島】建設コンサルタントの建築施工管理◆休120土日祝/残業30h/福利厚生充実
- NEW
-
- ◆平均勤続勤務年数18.8年!/日本最大級の全旋回型起重機船保有!/ほとんどが元請け案件/毎週水曜日ノー残業デー!/残業30h/年休120日/住宅手当や家族手当・車両手当など福利厚生充実◆ ■業務内容 1920年に創業し、土木事業・建築事業・海洋土木事業の3事業を軸とし、幅広く事業を展開する建設コンサルタントである当社の建築施工管理職として施主との打ち合わせ、施工図面作成、常駐型の施工管理をお任せいたします。 ■案件詳細 ・物件:オフィス・店舗・医療施設など民間工事や学校などの官公庁案件まで様々です。 ・新築工事を中心にほとんどが元請け案件となります。 ・現場:阪神間の工事が中心ですが一部、遠方案件もございます。 ・工期:半年~1年間の工事が多いです。 ・休日出勤:月に1~2回程度の頻度となっており、0回の月もございます。休日出勤発生の際は、振休を取得できる環境となっております。 ■働き方 ・残業月平均30時間 ・基本的には複数人で現場を担当していただきます。 進捗書を書類は現場にて作成するため、事務所に帰ってからの業務は発生しません。 ・直行直帰が基本です。 ■組織構成 現在15名在籍しており、メンバークラスの採用を考えています。(20代~50代まで幅広い世代が活躍しています) ■遠方現場について 通うことが難しい場所の担当となった際は現地へ転勤扱いとしてご就業いただきます。(※その際は社員寮をご利用いただきます。) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県南あわじ市賀集823 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ決定 ■昇給:年1回(6月※評価により決定) ■賞与:年2回(5月・12月)※業績により支給(前年度実績6.0ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
施工管理からキャリアチェンジ【神戸/転勤無】海洋開発工事の受注営業◆休120土日祝休/残業10h
- NEW
-
- ◆平均勤続勤務年数18.8年!/日本最大級の全旋回型起重機船保有!/毎週水曜日ノー残業デー!/残業10h/年休120日/車両手当など福利厚生充実◆ \当社の海洋土木事業の特徴!/ 日本国内を中心に世界の海を舞台とする海洋土木事業は日本最大級の全旋回式1,800t吊クレーン船「第一豊号」を含む、10t~310tのクレーン船7隻を保有しており、これらのクレーン船を駆使して全国の港湾工事などに従事しています。主に杭打ちなどの基礎工事や大型構造物の据付工事を得意とし、過去には日本初のフラップゲート式水門プロジェクトなど多くの大型プロジェクトでの実績があります。 ■業務内容 1920年に創業し、土木事業・建築事業・海洋土木事業の3事業を軸とし、幅広く事業を展開する建設コンサルタントである当社にて、海洋土木工事の工事受注の営業をお任せします。当社は国内でも有数の作業船を所有し、クレーン船(自社船)による杭打設を得意としており、地域密着型の会社ですが、世界各地で必要とされている技術力を有しています。 ■業務詳細 既存顧客をメインに、日本全国での海洋土木工事の受注営業を行います。 具体的には… ・顧客からの依頼に対する見積作成 ・新規顧客開拓 ・提案書作成(施工方法の立案や工事案件毎の機械選定および技術検討) ・プロジェクト管理 ・契約交渉 ・図面作成 ■案件詳細 ・顧客:ゼネコン、マリコン、建設コンサルタント ・工事・顧客エリア:全国 ・勤務場所:関西支店 ・対象工事:海岸ブロックの据付工事や埋立地工事、橋梁の基礎工事など ・工期:1週間~1・2年程 ・工事規模:1,000万~10億規模 ・ノルマ無し(限られた船舶、機械の稼働予定を考慮しながらの営業のため) ■当社の特徴 同社は1920年の創業以来、陸上・海洋土木ならびに建築工事を三本柱に、全社員が一丸となって邁進し、着実に発展しています。今後さらに、「伝統と信頼を土台に、未来を創造する」をテーマに、顧客が満足する仕事を完成させるために、一層の努力を続けていきます。 ■過去の主な実績 明石海峡大橋、関西国際空港、羽田空港、東京国際クルーズターミナル 台湾荷受け設備、ロシア・サハリンLNG採掘設備等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関西支店 住所:兵庫県神戸市中央区港島南町3丁目3-2 勤務地最寄駅:神戸新交通ポートライナー線/医療センター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ決定 ■昇給:年1回(6月※評価により決定) ■賞与:年2回(5月・12月)※業績により支給(前年度5.8ヶ月/平均5.2ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1951年
従業員数 1,927名
平均年齢 42.2歳
求人情報 全23件
-
【西宮】ソフトウェア開発(航海機器)~世界を代表する船舶業界を支えるメーカー
- NEW
-
- ■業務内容:商船関係の機器のソフトウェア開発をお任せします。 ・製品仕様の検討 ・商船関係の各種規格対応(TCM、BAN、BNWAS他) ・機器組込用のソフトウェア開発 ・維持設計業務 〇取り扱い製品 ・電子海図情報表示システム(ECDIS:危険回避する航路を計画、監視するシステム)、航海情報記録装置(VDR:船のあらゆるデータを集めて記録する装置)、統合航海システム(INS)等 〇開発期間:半年~2年 ■ミッション・やりがい: 造船産業は海外でのシェアが増えていますが航海機器は日本の製品が圧倒しています。船舶業界の未来をつくる技術に関わり、船の安全を守るやりがいのある業務です。 ■部署構成:航海機器開発課(男性26名、女性4名) 50代7名、40代6名、30代4名、20代5名、派遣社員8名 ■職場環境について: 2021年12月1日より新しく運用が始まった新研究開発棟 “SOUTH WING”での勤務となります。イノベーションを誘発させることを目的に、これまで分散していた技術研究所と主力である舶用事業の開発部門を集約し、すぐに集えるオープンなミーティングスペースやエンジニアが没頭できるソロワークスペース、情報共有としてのサイネージ活用など、創発と共創を支えるコミュニケーション促進に必要な環境を整備しています。 ■古野電気株式会社の魅力: 【日本初を生む船舶用電子機器の総合メーカー】1948年に世界で初めて魚群探知機の実用化に成功し、漁業に革命を起こした古野電気。船舶用電子機器の総合メーカーとしての世界初、日本初の商品を多数開発しています。 【広く生活を支える技術】センシング、情報処理、情報通信「S・P・Cテクノロジー」を活かした事業展開を行っており、特許を中心に知的財産権の取得累計は2,000件以上です。 【社員を大事に、成長を促す制度】教育制度以外も、自主性を大事に目標管理制度を設け、その目標の達成度合いや、業務遂行能力を正しく評価する「考課制度」と成果に応える「給与制度」、社員それぞれのキャリアを大事にした「ジョブ・ローテーション」など、社員の成長を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 古野電気 SOUTH WING 住所:兵庫県西宮市神祇官町8-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):238,800円~417,900円 <月給> 238,800円~417,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験を考慮の上決定します。また中途入社によるハンディはありません。 (30歳モデル年収570万、35歳モデル年収660万 月20h残業代含む) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【西宮】プラットフォーム開発(航海機器)~世界を代表する船舶業界を支えるメーカー
- NEW
-
- ■業務内容:商船関係の機器のソフトウェア開発をお任せします。 ・製品仕様の検討 ・商船関係の各種規格対応(TCM、BAN、BNWAS他) ・機器組込用のプラットフォーム開発 ・維持設計業務 〇取り扱い製品 ・電子海図情報表示システム(ECDIS:危険回避する航路を計画、監視するシステム)、航海情報記録装置(VDR:船のあらゆるデータを集めて記録する装置)、統合航海システム(INS)等 〇開発期間:半年~2年 ■ミッション・やりがい: 造船産業は海外でのシェアが増えていますが航海機器は日本の製品が圧倒しています。船舶業界の未来をつくる技術に関わり、船の安全を守るやりがいのある業務です。 ■部署構成:航海機器開発課(男性26名、女性4名) 50代7名、40代6名、30代4名、20代5名、派遣社員8名 ■職場環境について: 2021年12月1日より新しく運用が始まった新研究開発棟 “SOUTH WING”での勤務となります。イノベーションを誘発させることを目的に、これまで分散していた技術研究所と主力である舶用事業の開発部門を集約し、すぐに集えるオープンなミーティングスペースやエンジニアが没頭できるソロワークスペース、情報共有としてのサイネージ活用など、創発と共創を支えるコミュニケーション促進に必要な環境を整備しています。 ■古野電気株式会社の魅力: 【日本初を生む船舶用電子機器の総合メーカー】1948年に世界で初めて魚群探知機の実用化に成功し、漁業に革命を起こした古野電気。船舶用電子機器の総合メーカーとしての世界初、日本初の商品を多数開発しています。 【広く生活を支える技術】センシング、情報処理、情報通信「S・P・Cテクノロジー」を活かした事業展開を行っており、特許を中心に知的財産権の取得累計は2,000件以上です。 【社員を大事に、成長を促す制度】教育制度以外も、自主性を大事に目標管理制度を設け、その目標の達成度合いや、業務遂行能力を正しく評価する「考課制度」と成果に応える「給与制度」、社員それぞれのキャリアを大事にした「ジョブ・ローテーション」など、社員の成長を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 古野電気 SOUTH WING 住所:兵庫県西宮市神祇官町8-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):238,800円~417,900円 <月給> 238,800円~417,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験を考慮の上決定します。また中途入社によるハンディはありません。 (30歳モデル年収570万、35歳モデル年収660万 月20h残業代含む) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1952年
従業員数 222名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全4件
-
★第二新卒歓迎★【明石】反響営業※多様な業界導入のセンサー製品~育成体制◎!年休120日!残業10h
-
- ~生活でよく目にする自動ドアのセンサーやJR様に設置されている転落防止自動ドアをはじめとするセンサーを開発企業!!産業用ロボット、人工衛星、医療、食品等 あらゆる業界に導入実績あり◎アサヒビール様をはじめ大手企業様とお取引!~ ~育成体制◎丁寧に仕事の進め方を教えていただける環境です!!HPからのご依頼の対応メイン!年休120日!残業月10時間以下!働きやすさ◎~ ■職務内容 弊社のHPを通して食品・鉄道・不動産業界など幅広いお客様からお困りごとに対するセンサー製品のご依頼を受ける営業担当として従事頂きます。 ※多くのお客様からご依頼を頂き、受注するため、飛び込み営業などは一切ありません。 週に最大10件ほど自社HPを通してセンサー製品のご依頼のご連絡を頂きます。 大まかなご依頼内容をもとに技術部の社員の方とご提案製品の枠組みを検討し、お客様と商談を行う流れです。お客様のセンサーのご依頼を「言語化して具体的な製品案にする」非常にやりがいあるお仕事です。 技術の方と共に考えるため、入社時に詳細の製品知識がなくてもご対応いただけます。安心してご入社ください! <受注実例> アサヒビール様のビールサーバーで吹きこぼれが発生する問題に対し、残量を検知するセンサーを開発導入を行いました。 <詳細> お客様:全国の食品・鉄道・不動産等、幅広い業界の企業様 出張:泊りの出張は月1~2回程度 また日帰りの出張は社用車で行います。 商談:週1~3件ほど 対面とwebとどちらも行っています。 基本的に、大枠のご提案までをご担当いただき、具体的な製品の中身の対応は技術部の方が行う流れとなります。 働き方:年休120日(土曜日に出勤日もありますが、有休をとっている社員が多い)残業月10時間以下で働きやすさ◎です。 ■組織構成: 反響営業担当部:20代~40代の10名。 ■主要事業 自動ドア商品、鉄道車両用電装品、船舶用電装品、ビールサーバー周辺機器、IoT関連商品といった幅広いフィールドに技術を提供しております。 大学や研究機関、大手企業などと連携し、ロボット、医療機器、環境、食品などの分野で幅広い技術開発を進めており、過去には人工衛星向けの小型装置を開発しJAXAの実験衛星や人工衛星プロジェクトにも採用されました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 明石工場 住所:兵庫県明石市大久保町江井島1722番地 勤務地最寄駅:山陽電鉄線/江井ヶ島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~318,471円 <月給> 250,000円~318,471円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収につきましては本人の経験・能力を考慮の上決定致します。 ■賞与:年2回(3.7ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【明石市】反響営業※多様な業界に導入のセンサー製品~国内トップシェア企業!年休120日!残業10h!
-
- ~生活でよく目にする自動ドアのセンサーやJR様に設置されている転落防止自動ドアをはじめとするセンサーを開発企業!!産業用ロボット、人工衛星、医療、食品等 あらゆる業界に導入実績あり◎アサヒビール様をはじめ大手企業様とお取引!事業安定企業◎売り上げ拡大中!~ ~飛び込み営業一切なし!HPからのご依頼の対応メイン!年休120日!残業月10時間以下!働きやすさ◎~ ■職務内容 弊社のHPを通して食品・鉄道・不動産業界など幅広いお客様からお困りごとに対するセンサー製品のご依頼を受ける営業担当として従事頂きます。 ※多くのお客様からご依頼を頂き、受注するため、飛び込み営業などは一切ありません。 週に最大10件ほど自社HPを通してセンサー製品のご依頼のご連絡を頂きます。 大まかなご依頼内容をもとに技術部の社員の方とご提案製品の枠組みを検討し、お客様と商談を行う流れです。お客様のセンサーのご依頼を「言語化して具体的な製品案にする」非常にやりがいあるお仕事です。 技術の方と共に考えるため、入社時に詳細の製品知識がなくてもご対応いただけます。安心してご入社ください! <受注実例> アサヒビール様のビールサーバーで吹きこぼれが発生する問題に対し、残量を検知するセンサーを開発導入を行いました。 <詳細> お客様:全国の食品・鉄道・不動産等、幅広い業界の企業様 出張:泊りの出張は月1~2回程度 また日帰りの出張は社用車で行います。 商談:週1~3件ほど 対面とwebとどちらも行っています。 基本的に、大枠のご提案までをご担当いただき、具体的な製品の中身の対応は技術部の方が行う流れとなります。 働き方:年休120日(土曜日に出勤日もありますが、有休をとっている社員が多い)残業月10時間以下で働きやすさ◎です。 ■組織構成: 第2営業部(反響営業担当部):20代~40代の10名。 ■主要事業 自動ドア商品、鉄道車両用電装品、船舶用電装品、ビールサーバー周辺機器、IoT関連商品といった幅広いフィールドに技術を提供しております。 大学や研究機関、大手企業などと連携し、ロボット、医療機器、環境、食品などの分野で幅広い技術開発を進めており、過去には人工衛星向けの小型装置を開発しJAXAの実験衛星や人工衛星プロジェクトにも採用されました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 明石工場 住所:兵庫県明石市大久保町江井島1722番地 勤務地最寄駅:山陽電鉄線/江井ヶ島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):318,471円~382,165円 <月給> 318,471円~382,165円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収につきましては本人の経験・能力を考慮の上決定致します。 ■賞与:年2回(3.7ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1909年
従業員数 50名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全6件
-
【神戸】新築マンションの施工管理(元請け中心)◇残業月7.1h/宿泊出張・転勤無/平均在籍年数23年
-
- ~創業100年以上の老舗企業/資格手当あり/残業7.1h/宿泊出張・転勤なし/マイカー通勤・直行直帰可~ \社内の声を拾い随時改善!/ ★残業時間「7.1h」 5年前まで30時間あったところをシステムの見直し、書類などの事務作業を「建設ディレクター」と呼ばれる方を本社から派遣で来てもらっています! なので、業務効率化に繋がっており現在7.1hへ「ワークライフバランスの充実」を実現しております! ★定着率の向上!平均在籍年数「23年」 課題解決の施策の取入れが非常にスピーディーで、上記の残業時間抑制はその一例です! 意見を出し合い、社内の不満がない状態にしており、従業員の定着率に繋がっています! \当社の魅力/ ▽100年以上も続いてきた秘訣は…? 目先の利益に走らず、ニーズがあるものは責任を持ってなんでも受け入れ地域に貢献! ▽すると…!「指名の受注」が入るように! ★現在は全部案件の半分以上が指名受注(全体の10%でも高い数値に対し、50%以上の指名受注) ■業務内容: 当社は、民間・公共工事のRC造・S造・SRC造等の工事や、大阪ガス工場内での新築・塗装・改修等や民間の大規模改修やリノベーションを施工しており、当ポジションにて、マンション・店舗・工場などの施工管理を担当していただきます。 《業務詳細》 ◇現場は神戸市内がメインで、本社から1時間圏内 ◇宿泊出張や転勤なし ◇直行直帰 ■組織構成: ◎工務部は、大手ガス会社の案件担当、大手デベロッパーの案件担当、営繕工事をメインに担当する3チームに分かれています。 配属チームは適性を考慮して決定しますが、大手デベロッパーの案件を担当するチームに参画いただくことを想定しています。 ◎現在、施工管理担当は20名ほどが在籍しています。 ■はたらき方 ◇残業7.1h ◇転勤・出張なし 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市兵庫区吉田町2-27-10 勤務地最寄駅:神戸市営地下鉄海岸線/御崎公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 425万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~355,000円 固定残業手当/月:35,000円~45,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 295,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(5月、12月) ■昇給:年1回(6月) ■モデル年収: ・45歳 年収800万円 ・55歳 年収1000万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
学科卒歓迎★【神戸】建築施工管理(元請け中心)◇残業月7.1h/宿泊出張・転勤無/UIターン歓迎
-
- ~創業100年以上の老舗企業/平均在籍年数23年/資格手当あり/残業7.1h/宿泊出張・転勤なし/マイカー通勤・直行直帰可~ \社内の声を拾い随時改善!/ ★残業時間「7.1h」 5年前まで30時間あったところをシステムの見直し、書類などの事務作業を「建設ディレクター」と呼ばれる方を本社から派遣で来てもらっています! なので、業務効率化に繋がっており現在7.1hへ「ワークライフバランスの充実」を実現しております! ★定着率の向上!平均在籍年数「23年」 課題解決の施策の取入れが非常にスピーディーで、上記の残業時間抑制はその一例です! 意見を出し合い、社内の不満がない状態にしており、従業員の定着率に繋がっています! \当社の魅力/ ▽100年以上も続いてきた秘訣は…? 目先の利益に走らず、ニーズがあるものは責任を持ってなんでも受け入れ地域に貢献! ▽すると…!「指名の受注」が入るように! ★現在は全部案件の半分以上が指名受注(全体の10%でも高い数値に対し、50%以上の指名受注) ■業務内容: 当社は、民間・公共工事のRC造・S造・SRC造等の工事や、大阪ガス工場内での新築・塗装・改修等や民間の大規模改修やリノベーションを施工しており、当ポジションにて、マンション・店舗・工場などの施工管理を担当していただきます。 《業務詳細》 ◇現場は神戸市内がメインで、本社から1時間圏内 ◇宿泊出張や転勤なし ◇直行直帰 ■組織構成: ◎工務部は、大手ガス会社の案件担当、大手デベロッパーの案件担当、営繕工事をメインに担当する3チームに分かれています。 配属チームは適性を考慮して決定しますが、大手デベロッパーの案件を担当するチームに参画いただくことを想定しています。 ◎現在、施工管理担当は20名ほどが在籍しています。 ■はたらき方 ◇残業7.1h ◇転勤・出張なし ■社風 社員の声を代表まで匿名で意見を届ける機会が設けられており、社員の不満がなくなるように努めている「風通しのよい」社風です! 例えば・・・夏に使う空調服など、社員の声より人気高いものを採用 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市兵庫区吉田町2-27-10 勤務地最寄駅:神戸市営地下鉄海岸線/御崎公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 その他固定手当/月:25,000円 固定残業手当/月:35,000円~45,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(5月、12月) ■昇給:年1回(6月) ■モデル年収: ・45歳 年収800万円 ・55歳 年収1000万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 22名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全1件
-
【神戸】経理・人事・総務(管理職) ◆年休125日/土日祝休み/転勤無し/日本の食文化を世界へ
- NEW
-
- <神戸を拠点に腰を据えて働ける環境/完全週休2日/土日祝休み/年休125日/休日出勤なし> ■担当業務: 「本当に美味しく素晴らしい日本の味を世界の隅々までお届けする」ことをミッションとして、日本食文化を世界への発信している当社にて、総務部の管理職として以下業務をお任せします。 《経理業務》 ・社内、社外メールチェック ・銀行振込承認 ・各種申請承認 ・現金・預貯金管理及び資金運用 ・日次集計業務、月次集計業務、決算次集計業務 ・経費月末支払、集計及びチェック ・仕入中間支払・仕入月末支払、集計及びチェック ・インボイス制度に伴うT-No.チェック ・商品棚卸業務 ・電子帳簿法 導入時作業及び管理 ・帳票ファイリング及び管理 ・銀行回り、取引先様との接客対応、納税証明書等の取得 《人事業務》 ・給与計算チェック補助(社労士が作成) ・社会保険各種手続き補助(社労士が手続き) ・通勤費、有給休暇管理 ・算定計算チェック 年末調整集計 ・社員人事管理(採用~退職) 派遣社員管理 ・各種ファイリング 配布物の配布 《総務業務》 ・郵便局回り、郵便物仕分け ・社内メール配信 ・お中元、お歳暮のおすそわけ手伝い ・登記簿謄本及び印鑑証明管理 ■組織体制: 管理者1名、経理総務担当1名(社員)、アシスタント(派遣)1名の計3名が所属しています。 ■入社後: 入社後は既存社員による引継ぎ及び教育をしていく予定です。 ■働く環境: ◎完全週休2日(土日祝休み) ◎年間休日125日 ◎残業少なめ ◎休日出勤なし ◎転勤なし ■当社の特徴: 日本食等を輸出する貿易商社として、世界(北米、アジア、ヨーロッパ、中東地域)に 日本食を輸出しており、日本国内の地域商品も発掘して 海外に紹介しています。また 国内の行政や食品の協同組合などとも協力してその地域の食品を世界に輸出促進のお手伝いもしています。1社で上記の地域をカバーする日本食の輸出業者は少なく、国内でも日本食品輸出業者としては認知度が高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区御幸通3-2-18 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~350,000円 <月給> 290,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力により給与は決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※直近実績は年5.2か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1963年
従業員数 180名
平均年齢 38.9歳
求人情報 全1件
-
【東京/浅草橋】提案営業(食品原料・飼料原料)※業界未経験歓迎/創業60年/成長続ける化学メーカー
- NEW
-
- 【法人営業経験者の方歓迎*業界未経験歓迎◎/本社との連携も密な為サポート体制充実/ほぼ定時退社◎/働きやすさ◎/大手食品メーカーとの取引安定◎】 ■職務内容: 当社にて、食品原料・飼料原料の法人営業をお任せ致します。 国内外の仕入先と協力しながら食品原料・飼料原料を提案していただきます。 *仕入れから販売まで一気通貫でお任せします。業界の中でも多くの輸入商品を取り扱っている点を強みに、お客様とのリレーションを構築していただきます。自社輸入の形態を取っており、お客様のニーズに早期に応えることが可能です◎ <取り扱い製品> ★食に関わる様々な原料を国内外から調達して販売しています★ ●食品原料: 食品メーカーを中心に、食品添加物をメインに提供しています。 カップ麺やお菓子、ふりかけやお茶漬けなども使われています。 ●飼料原料: 飼料原料は家畜や養殖魚などを育てるうえで欠かせず、飼料メーカーや大規模農場、養殖魚業界などに、より安全で高品質な飼料原料や飼料添加物を提供しています。 <営業スタイル> ・既存顧客(7割)、新規顧客(3割)を担当していただきます。 それぞれの社員の方に任せて無理のない範囲で新規のお客様にもお声がけをしています。 ・対面での訪問スタイルがメインです。 *出張…月に1~2回程度ございます。(1泊2日、2泊3日などが多いです) ■組織構成: *東京:3名(40~50代) *神戸:5名(20~50代) 毎朝合同でミーティング実施をしており密に連携を取っております◎他業界から入社して活躍している社員も多い為分からないことも相談しやすい環境です! ■入社後の流れ: 入社後はOJTメインで既存社員の商談同席などを行いながら、徐々にクライアントを担当していただきますのでご安心ください。 ■当社について: 1963年に大和化成グループは、「ひとの真似をしない」ことを信条としてスタートしました。商社である大和化成株式会社と、研究と製造のメーカー機能を持つ株式会社大和化成研究所を両輪としたグループ企業です。 表面処理薬品、合成化学品、無機薬品から、一見関連性の見えない食品基材や飼料原料など多彩な製品分野で事業を展開し、それぞれの分野で独創性を発揮しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 ※最新 住所:東京都中央区日本橋馬喰町2丁目6-10 東京大和化成ビル7F 勤務地最寄駅:JR総武線/浅草橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記規定以外にも、ご評価によっては前職考慮いたします。 ※賞与実績:年2回(4.5~5.0ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1960年
従業員数 125名
平均年齢 46.1歳
求人情報 全2件
-
【東京】熱交換器の機械設計 ※業務未経験・第二新卒も可/残業10~15時間/川崎重工100%子会社
-
- <川崎重工100%子会社で安定(公共案件9割)!ワークライフバランス(年間休日120日以上・残業もほぼゼロの定時勤務)も◎選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)では毎年66千円~10万円相当付与> 当社にてプラントや舶用エンジンメーカー向けに製造する熱交換器(空冷式熱交換器、空冷式蒸気復水器、ラジエータ等)の設計をご担当いただきます。 これまでの経験に応じて業務をお任せしていきますが、まず入社後は設計ソフトの使い方等から学んでいただき、習熟度によって基本設計や詳細設計もお任せしていきます。ゆくゆくは一から製品設計をご担当いただく予定です。 ■業務の特徴: (1)設計していただく製品(熱交換器)は基本的に一品一様での受注となり、また装置全体の設計をご担当いただきます。構造や流体など様々な条件を考慮し進めていただくため、設計スキルを磨くことが可能です。 (2)繁閑はあるものの残業時間は10~15時間ほどで、現在働き方改革推進中です。将来的には月に数回、顧客との打ち合わせも行っていただきます。遠方のお客様の場合、出張期間が3~4日の場合もあります。 (3)熱交装置部は15名が在籍しています。今回は次世代のリーダー候補の募集となり、、社後は経験豊富な社員がOJT形式で丁寧にレクチャーしますのでご安心ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 19名:50代以上9名、40代2名、30代6名、20代2名 ■当社の強み: 川崎重工業株式会社のグループ会社として、川崎重工業より受け継いだ高度な技術力に基づきプラントエンジニアリング会社としてより良いサービス・製品を提供しております。特に発電設備用空冷式蒸気復水器に関しては国内トップシェアを誇っております。国内のごみ焼却炉をはじめ、海外の発電所などにも当社の復水器が導入されており、100基以上の納入実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都港区海岸1-14-5 川崎重工東京本社ビル6F 勤務地最寄駅:JR線または/都営地下鉄線/JR:浜松町、都営地下鉄:大門駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は目安となり、詳細はご経験等を考慮し決定いたします。また、上記月給には各種手当を含んでおりません。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(過去実績5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】熱交換器の機械設計 ※業務未経験・第二新卒も可/残業10~15時間/川崎重工100%子会社
-
- <川崎重工100%子会社で安定(公共案件9割)!ワークライフバランス(年間休日120日以上・残業もほぼゼロの定時勤務)も◎選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)では毎年66千円~10万円相当付与> 当社にてプラントや舶用エンジンメーカー向けに製造する熱交換器(空冷式熱交換器、空冷式蒸気復水器、ラジエータ等)の設計をご担当いただきます。 これまでの経験に応じて業務をお任せしていきますが、まず入社後は設計ソフトの使い方等から学んでいただき、習熟度によって基本設計や詳細設計もお任せしていきます。ゆくゆくは一から製品設計をご担当いただく予定です。 ■業務の特徴: (1)設計していただく製品(熱交換器)は基本的に一品一様での受注となり、また装置全体の設計をご担当いただきます。構造や流体など様々な条件を考慮し進めていただくため、設計スキルを磨くことが可能です。 (2)繁閑はあるものの残業時間は10~15時間ほどで、現在働き方改革推進中です。将来的には月に数回、顧客との打ち合わせも行っていただきます。遠方のお客様の場合、出張期間が3~4日の場合もあります。 (3)熱交装置部は15名が在籍しています。今回は次世代のリーダー候補の募集となり、、社後は経験豊富な社員がOJT形式で丁寧にレクチャーしますのでご安心ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 19名:50代以上9名、40代2名、30代6名、20代2名 ■当社の強み: 川崎重工業株式会社のグループ会社として、川崎重工業より受け継いだ高度な技術力に基づきプラントエンジニアリング会社としてより良いサービス・製品を提供しております。特に発電設備用空冷式蒸気復水器に関しては国内トップシェアを誇っております。国内のごみ焼却炉をはじめ、海外の発電所などにも当社の復水器が導入されており、100基以上の納入実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都港区海岸1-14-5 川崎重工東京本社ビル6F 勤務地最寄駅:JR線または/都営地下鉄線/JR:浜松町、都営地下鉄:大門駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は目安となり、詳細はご経験等を考慮し決定いたします。また、上記月給には各種手当を含んでおりません。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(過去実績5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 76名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
商品管理(未経験歓迎/年間休日126日/面接1回)
-
- お肉の畜産物、コロッケ、ウインナー、とんかつ、やきとりなど、国内外から工場に届く、冷凍・冷蔵食品などの検品を行います。 【具体的な業務】 ■伝票のチェック ■内容の確認 ■商品の移動 ■入荷・出荷業務 など <チェック項目> ・入荷数 ・商品名 ・賞味期限 ・グラム数 など 間違いがあれば報告し、内容に合わせて問い合わせなどの対応を行います。段ボールはパッと見は同じように見えますが、中身が異なる商品が複数あります。きちんと伝票と照らし合わせて、チェックを進めていきましょう。 【負担の少ない環境】 冷凍・冷蔵食品がある場所は商品に合わせた温度となっていますが、検品作業を行う場所は常に快適な温度になっています。暑がりな方にとっては、心地よい温度での作業になるでしょう。 ※ジャンパーや軍手などは支給 また、基本的に立ち仕事ではありますが、荷物を移動させるなどはフォークリフトで行うため、体に負担をかける作業はほとんどありません。 ☆本社・六甲事業所もしくは、船橋事業所への配属となります。(本社・六甲事業所にて積極採用中!)
-
- 【本社・六甲事業所】☆積極採用中! 兵庫県神戸市東灘区向洋西2-9 ※車通勤OK/U・Iターン歓迎 ▽アクセス 六甲ライナー「アイランド北口」駅より徒歩約15分 ◎マイカー通勤の場合、駐車場完備です。 【船橋事業所】 千葉県船橋市高瀬町6 ※車通勤要相談 ▽アクセス 京葉線「南船橋」駅より徒歩約30分 ◎最寄駅からの送迎要相談 ※各事業所の受動喫煙防止対策:あり
-
- 月給22万円以上 ※経験、能力により決定
-
設立 1969年
従業員数 975名
平均年齢 44.1歳
求人情報 全15件
-
【神戸】インフラエンジニア◆裁量大×ゼロから創るインフラ=磨かれる技術力◆SMBCグループ
-
- ■職務内容: 当社はクライアント数100~200の中小企業様をメイン顧客とし、設計・導入・保守を一貫して対応しております。基本的にはお客様単位でご担当いただくため、システム全体を俯瞰して設計・構築が可能です。具体的には次のような業務をご担当いただきます。 (1)各事業部の技術支援 ・当社は「産業」「金融」「公共」といった様々な分野のシステム開発を行っています。技術的な提案や説明においては私たちの技術力が求められるため、各事業部の営業担当者と客先訪問を行い、お客様と直接コミュニケーションを取ります。 (2)設計・構築(ネットワーク/サーバー) ・お客様環境のネットワークに関して:L2/L3スイッチの配置やデバイスとの接続形態を含むトポロジー設計や構築 ・社内外のアクセス制御やリモート環境整備:ファイアウォール/VPNの設計・構築 ・セキュリティ対策:Webフィルタ/メールフィルタ/アンチウィルス(EPP/EDRなど)の導入計画・実行 ・サーバーシステム構築:仮想化技術(Nutanix/vmware/Hyper-V)/バックアップ計画/UPS電源設計 ・WindowsServer構築:ActiveDirectory/FileServer/MS365など ※オンプレミス環境がメイン (3)保守・サポート ・上記ネットワーク・サーバーシステムの保守・サポート ■組織構成: 本部署は神戸40名、東京35名が在籍しております。部署としてチームワークを大切にしているため、技術的な相談が気軽にできる環境・風土があります。スキルアップに向けた提案やチャレンジもどんどんしていただけます。 ■育成に携われる: 新卒採用にも力を入れており、毎年一定数の新卒社員が現場に配属されます。そのため自身の業務だけでなく、後輩育成にも早い段階から関わることができます。自身のスキルのアウトプットをすることで育成をしながら自身の成長実感も得られる環境です。 ■個人情報の取り扱いについて: 本求人への応募をもって、「個人情報保護について」に同意いただいたものとみなします。 https://www.kcs.co.jp/contact/contact/contact7/contact7_pdf/main/0/link/privacy2-20240401.pdf 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区播磨町21-1 勤務地最寄駅:各線/三宮・元町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 580万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~349,000円 <月給> 295,000円~349,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には、賞与ならびに20時間/月の時間外手当を含む。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】インフラエンジニア◆裁量大×ゼロから創るインフラ=磨かれる技術力◆SMBCグループ
-
- ■職務内容: 当社はクライアント数100~200の中小企業様をメイン顧客とし、設計・導入・保守を一貫して対応しております。基本的にはお客様単位でご担当いただくため、システム全体を俯瞰して設計・構築が可能です。具体的には次のような業務をご担当いただきます。 (1)各事業部の技術支援 ・当社は「産業」「金融」「公共」といった様々な分野のシステム開発を行っています。技術的な提案や説明においては私たちの技術力が求められるため、各事業部の営業担当者と客先訪問を行い、お客様と直接コミュニケーションを取ります。 (2)設計・構築(ネットワーク/サーバー) ・お客様環境のネットワークに関して:L2/L3スイッチの配置やデバイスとの接続形態を含むトポロジー設計や構築 ・社内外のアクセス制御やリモート環境整備:ファイアウォール/VPNの設計・構築 ・セキュリティ対策:Webフィルタ/メールフィルタ/アンチウィルス(EPP/EDRなど)の導入計画・実行 ・サーバーシステム構築:仮想化技術(Nutanix/vmware/Hyper-V)/バックアップ計画/UPS電源設計 ・WindowsServer構築:ActiveDirectory/FileServer/MS365など ※オンプレミス環境がメイン (3)保守・サポート ・上記ネットワーク・サーバーシステムの保守・サポート ■組織構成: 本部署は神戸40名、東京35名が在籍しております。部署としてチームワークを大切にしているため、技術的な相談が気軽にできる環境・風土があります。スキルアップに向けた提案やチャレンジもどんどんしていただけます。 ■育成に携われる: 新卒採用にも力を入れており、毎年一定数の新卒社員が現場に配属されます。そのため自身の業務だけでなく、後輩育成にも早い段階から関わることができます。自身のスキルのアウトプットをすることで育成をしながら自身の成長実感も得られる環境です。 ■個人情報の取り扱いについて: 本求人への応募をもって、「個人情報保護について」に同意いただいたものとみなします。 https://www.kcs.co.jp/contact/contact/contact7/contact7_pdf/main/0/link/privacy2-20240401.pdf 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区日本橋室町4-5-1 さくら室町ビル7F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 580万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~349,000円 <月給> 295,000円~349,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には、賞与ならびに20時間/月の時間外手当を含む。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 206名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【渋谷】チョコレート・タルトカップ等の提案営業◆年休123日/土日祝休/昨年度賞与8か月/安定企業
- NEW
-
- ~圧倒的な業界知名度で創業56年/「食]を通じてフランスの文化を伝える専門商社/WLB◎/年休123日/昨年度賞与8か月~ ヨーロッパから製パン・製菓の材料や機械を輸入し、日本で販売している当社にて、ラ・ローズノワール社から輸入した商品を取り扱う営業職をお任せします。 <ラ・ローズノワール社について> ラ ローズ ノワール社は、1991年スイス人パティシエが香港に開いたブーランジュリー・パティスリーです。 パティシエのお役に立つ半分完成品である高品質なタルトカップやコーン、チョコレート、マカロンなどを日仏商事株式会社では取り扱いを行っており、ケーキ屋さんやパティスリーに販売をしています。 ■職務概要: ・ラ・ローズノワール商品の提案営業 ※1日4件程度を訪問 ・ラ・ローズノワール社とのやり取り・報告書作成 ※英語でのやり取りとなります。 ・チームマネジメント ・数字管理 ・顧客とのメール・電話対応 年に2~3回フィリピンへの海外研修もございます。 ■配属部門: ブランド営業課への配属となります。 所属長1名、営業6名(男性5名、女性1名)、営業事務1名(女性)の計8名で構成されています。 ■企業の特徴/魅力 同社は、フランス製の高品質な製パン・製菓機械を取り扱っており、国内外の多くのパン店やケーキ店に導入されています。お客様の信頼を得ている同社の製品に触れながら、技術者としてのスキルを磨くことができます。また、チームワークを重視した職場環境で、社員の成長をサポートする体制が整っています。パンやお菓子が好きな方にとって、やりがいのある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都渋谷区渋谷1-20-27 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 496万円~529万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,700円~257,800円 その他固定手当/月:35,000円 <月給> 260,700円~292,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年間で8か月分(夏・冬各2.5ヶ月/期末3.0ヶ月) ※会社の業績および本人の勤務成績を考慮して、その都度定める ※期末賞与は、実績により変動します。 ■住宅手当:15,000円 ■役職(リーダー)手当;20,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神戸】社内SE◆年休123日/三宮駅チカ本社/所定7.5h/製菓原材料の専門商社
-
- 社内DX化支援の中心へ!ITの力で組織の成長を支える。社内SE経験者募集 ■採用背景: 当社では現在、基幹システムの更新やDX推進に伴い、IT関連プロジェクトが急増しています。営業支援業務の拡大や新会社の立ち上げ支援など、業務領域が広がる中で、特に業務系システム領域における増員のための募集です。 ■業務内容 Microsoft 365を中心とした情報基盤の整備・利活用を推進しながら、営業をはじめとする各現場部門の業務改善(売上・利益向上)に直結するシステムの企画・導入・運用支援を担っていただきます。 社内のIT活用をリードし、業務効率化と組織全体のDXを実現する中核的な役割です。 ■具体的には… ・ベンダーとの仕様調整・進行管理 ・システム導入・改修におけるプロジェクト推進 ・社内全体のIT活用推進、業務効率化に向けた企画~運用 ・事務処理ほかヘルプデスク対応などのユーザーサポート ■ポジションの魅力 ・現場に寄り添いながら、ITの力で組織の成長を支えるやりがいのある仕事です ・幅広い業務を通じて、社内全体のDX導入支援する経験が積めます ・入社後はご経験や適性に応じて業務をお任せしますので、すべての業務経験がなくても問題ありません 将来的には、基幹システム(販売管理)または情報系システムのチームに加わり、社内のシステム全般を俯瞰して管理できる人材としての成長を期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区御幸通5-2-7 勤務地最寄駅:各線/三宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 445万円~531万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 230,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 321名
平均年齢 43.2歳
求人情報 全5件
-
★未経験歓迎★【兵庫・西宮】電子回路設計※水位計のニッチトップ!JFE中核企業!フレックス制!
-
- ~JFE100%出資会社!官公庁が顧客で事業基盤安定性◎!ものの状態(重さ/硬さ/深さ等)を「はかる」装置のメーカー!上下水道等向け水位計で国内シェアトップクラス!20代30代の若手が活躍!開発に力を入れています~ ~年休121日!フレックス制!住宅手当8割負担!残業15h程度!有給平均取得18日!働きやすさ◎!~ 既存製品の改善・改良と新規製品開発力増強へ向けた増員で電気電子の素養がある方を募集しております。 ■担当業務: 各種計測機器の電気回路設計(アナログ、デジタル、マイコン制御)から試作評価まで一貫して担当いただきます。 <具体的には…> ・既存製品(水位計、流量計、振動計、計量機器など)の開発改良、コストダウン ・新分野や新市場向けの製品開発 ・新規測定原理などの開発及びセンサー開発 ・調査、見積り、フィールド試験などにおける現地調査及び報告書作成 など ■組織構成: 商品開発部全60名のうち電気回路担当は約15名で構成されており、20-30代が半数で、若手が活躍できる環境です。 ■入社後の流れ: 1人前になるまで1から丁寧に育てます。商品開発部に配属となり、グループ長(40代)が丁寧に電気回路設計のOJT指導を行います。どの商品開発を行うかによって外部講習もご用意します。※未経験の指導実績も多数あり。 ■同社の特徴について: ・JFEスチールの計量器工場が分離独立し、水位計、流量計、振動計、計量機器などの開発、製造、販売を行っています。官公庁が顧客の半数を占めるので、景気動向によらず経営が安定しています。グループ依存も少なく、水位計や海洋計測機器は業界トップシェアです。 ・5人に1人が開発研究を行うほど、研究開発に力を入れており世界初の製品多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県西宮市高畑町3-48 勤務地最寄駅:阪急神戸線/西宮北口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収(想定残業20時間含む)は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■モデル年収:係長(30歳前後)550万円 副課長(35歳前後)650万円 課長800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
★第二新卒大歓迎★【東京・台東区】計量・計測機器の営業◇フレックス制!年休121日!JFEグループ
-
- ~JFEクループ中核企業/ものの状態(重さ/硬さ/深さ等)を「はかる」装置のメーカー!上下水道等向け水位計で国内シェアトップクラス!事業安定性◎~ ~年休121日!フレックス制!住宅手当8割負担!残業15h程度!有給平均取得17.5日働きやすさ◎!~ ~第二新卒の方大歓迎!丁寧に育成頂ける環境です!~ ■業務内容: 上下水道等向け水位計で国内シェアトップクラスの「はかる」装置のメーカーである当社にて営業をお任せいたします。 計量事業部もしくは水環境事業部の配属となります。配属先は面接過程で適性を見ながら内定時に決定いたします。 ■業務詳細: ◇水環境事業部 官公庁をメイン顧客に、ダムなどで使われる水位計等の営業をお任せします。既存顧客のルート営業・見積・受注・売上管埋などの一連の業務をお任せします。 ◇計量営業 生産設備内や連搬車で、原料や積荷を「はかる」設備の営業をお任せします。カタログ販売ではなく受注生産か大半です。見積~受注~売上~納品の一連の流れの中でお客様と社内技術部との折衝を担当します。 ■入社後の教育体制/流れ: まずは1カ月前後西宮本社で製品について学び、その後配属先の東京本社にてOJTで業務の基本を学んでいただきます。 ◇工場教育…取扱い製品の製造方法を学び、製造工程をマスターするために組立、検定、修理も体験して頂きます。 ◇OJT…先輩1名が指導者となり、実際の営業活動を通じて実務教育を行います。本実務教育と並行して個別の営業業務を覚えていただきます。 ■当社の特徴: 世界トップクラスの性能を誇る数多くの製品をもっています。 <圧力式投込水位計>上下水道関連施設やダム、貯水池などで大量の水をコントロールするために使用され、この分野でトップクラスのシェアです。 <汚泥濃度計>世界で初めて黒色の濁度の測定を可能にし、湖沼や水処理施設で広く使われています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都台東区蔵前2-17-4 JFE蔵前ビル2F 勤務地最寄駅:都営浅草線/蔵前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):263,000円~400,000円 <月給> 263,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業15時間/月、家賃補助込みの金額となっています。 ※職務内容・年齢・経験により数段階の給与グレードがあります。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 24名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
保険営業経験歓迎【神戸】保険事務<社内向け保険対応>プライム上場G/フレックス/残業ほぼ無/転勤無
-
- ~プライム上場バンドー化学100%資本のグループ会社/バンドーグループ向けのためノルマ無し・競合企業ほとんど無し/転勤なし~ ◎『保険営業でノルマにつかれた方』『保険の窓口受付で接客をされていてシフト制から土日休みに変えたい方』大歓迎です! ◎グループ社員向けの保険事務のため、個人顧客への電話の更改対応などはございません ■業務内容: バンドーグループ社員向けのライフステージに合わせた保険事務対応をお任せします。火災、自動車、医療、ガン、介護等、幅広い分野の保険を取り扱います! ■具体的には: ◎損保・生保の給与天引き・精算関連業務 ◎損保の入金・精算・記帳等関連業務 ◎損保・生保の団体募集関連業務 ◎生損保加入者の退職・死亡時等関連業務 ◎生保第三分野の個人面談 ◎営業サポート業務(自賠責保険、自動車保険、社宅等火災保険の試算・契約・変更関連業務) ◎個人情報データ管理関連業務 ■働き方: 働く環境と制度の整備、人材の育成と意識改革を通じて、自律的で創造的な働き方を推進しております。 ・年休120日・土日祝休み ・残業ほとんどなし ・会議削減 ・労働時間の可視化 ・フレックスタイム制の導入 ・月2~3回の在宅勤務可 ・転勤無し ■教育体制: 資格取得の外部講習等の補助金を支援します。 ■組織構成: 保険事業部:3名 └内2名営業40代(男性・女性) ※今年度末(2026年3月末)に契約満了される60代の事務の方の補充採用です ■当社の特徴: *プライム上場バンドー化学100%資本のG会社 *主にバンドー化学Gの建屋の工事・保全事業、保険代理店事業、管理事務業務のアウトソーシング事業を展開 *親会社であるバンドー化学株式会社: 創業110周年を超えるグローバルサプライヤー(売上高912億円(連結)、従業員数4128名) ・自動車エンジンに使用される補助駆動ベルトやプリンタ・コピー機に使用される伝動ベルト・ローラ・ブレード等でシェアトップクラス ・働き方改革もTOP主導で推進。経済産業省と東京証券取引所から「健康経営銘柄2019」に3年連続で選定/経済産業省と日本健康会議から「健康経営優良法人(大規模法人部門)~ホワイト500~」に認定。穏やかで社員を大切にする社風です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市兵庫区明和通3-3-17 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 352万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~255,000円 その他固定手当/月:9,500円~10,000円 <月給> 229,500円~265,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:諸手当 ■賞与:年2回(前年度実績:3.9ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神戸】保険事務<社内向け保険対応>◆プライム上場G/フレックスタイム制/残業ほとんど無/転勤無し
-
- ~プライム上場バンドー化学100%資本のグループ会社/バンドーグループ向けのためノルマ無し・競合企業ほとんど無し/転勤なし~ ■業務内容: バンドーグループ社員向けのライフステージに合わせた保険事務対応をお任せします。火災、自動車、医療、ガン、介護等、幅広い分野の保険を取り扱います! ■具体的には: ◎損保・生保の給与天引き・精算関連業務 ◎損保の入金・精算・記帳等関連業務 ◎損保・生保の団体募集関連業務 ◎生損保加入者の退職・死亡時等関連業務 ◎生保第三分野の個人面談 ◎営業サポート業務(自賠責保険、自動車保険、社宅等火災保険の試算・契約・変更関連業務) ◎個人情報データ管理関連業務 ■働き方: 働く環境と制度の整備、人材の育成と意識改革を通じて、自律的で創造的な働き方を推進しております。 ・年休120日・土日祝休み ・残業ほとんどなし ・会議削減 ・労働時間の可視化 ・フレックスタイム制の導入 ・月2~3回の在宅勤務可 ・転勤無し ■教育体制: 資格取得の外部講習等の補助金を支援します。 ■組織構成: 保険事業部:3名 ※今年度末(2026年3月末)に契約満了される方がいるための補充採用です。 ■当社の特徴: *プライム上場バンドー化学100%資本のG会社。 *主にバンドー化学Gの建屋の工事・保全事業、保険代理店事業、管理事務業務のアウトソーシング事業を展開しております。 親会社であるバンドー化学株式会社は、創業110周年を超えるグローバルサプライヤーです。(売上高912億円(連結)、従業員数4128名) *自動車エンジンに使用される補助駆動ベルトやプリンタ・コピー機に使用される伝動ベルト・ローラ・ブレード等でトップクラスのシェアを誇る優良企業です。働き方改革もTOP主導で推進しており従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる企業としてその企業姿勢が評価され、経済産業省と東京証券取引所から「健康経営銘柄2019」に3年連続で選定されました。 *また、経済産業省と日本健康会議から「健康経営優良法人(大規模法人部門)~ホワイト500~」に認定されました 穏やかで社員を大切にする社風です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市兵庫区明和通3-3-17 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 352万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~235,000円 その他固定手当/月:9,500円~10,000円 <月給> 229,500円~245,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:諸手当 ■賞与:年2回(前年度実績:3.9ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 187名
平均年齢 -
求人情報 全19件
-
未経験から営業・正社員へ!【京都】営業職◆不動産の学校!研修◎/有給14.4・土日休取得も
- NEW
-
- 【★学歴不問・未経験もOK★上場企業で正社員を目指せる!年休111日+有給取得14.4日で働きやすさ◎】 ◇スキル・適性を考慮して最適なポジションで選考させていただきます◇ \過去にはこんな方が入社しています!/ ◎飲食店、ドラックストアのスタッフ ◎ホテルフロントでの接客スタッフ ★未経験から活躍できる理由 (1)研修◎ビジネスマナーや専門用語など基礎から学べる! キャリアッププログラムを組み社員1人1人の成長をサポート (2)資格取得支援が充実!資格学校との連携もあり 業界関係者の間では、「不動産の学校」と呼ばれるほどの教育体制 ■仕事内容: (1)売買仲介営業 物件を買いたい人に対して、マンション・アパート・戸建て住宅などを売るお仕事です。 (2)賃貸仲介営業 部屋探しをしているお客様に対して、マンション・アパートなどの物件を紹介するお仕事です。 ★特徴★ ・集客が安定◎当社では不動産に関わるサービスを幅広く手掛けているため、物件のオーナー様や、過去に別サービスを利用した方からの紹介が2~3割を占めています。 ・お客様の中長期フォローが必須!物件の掲載サイトからの問い合わせも多いため、ご連絡いただいたお客様に対して素早く返答し、定期的なフォローができる方が成果を上げています。 ■インセンティブ: 毎月支給あり!実績に応じて【1~20万ほど】が支給されており、頑張った分しっかり評価される環境です。 ■魅力ポイント: ・週休2日&土日祝の有給も可能!冠婚葬祭や家族の行事などしっかり休みをとってプライベートと仕事を両立できる環境です◎社員一人ひとりが気持ちよく働けることを大切にしています。 ・育休・産休を取得し復帰する社員も多く、取得しやすい環境です◎ ・社内でジョブチェンジも可能!別の営業ポジションはもちろん、管理業務や事務などにもチャレンジできる環境です。総合不動産会社だからこその環境があなたのスキルアップを応援します。 ■日住サービスとは: 創業50年・京阪神エリアに密着し、売買・賃貸から管理・リフォームまで、不動産サービスをワンストップで提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 京都府 住所:京都府 各店舗 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~490万円 <賃金形態> 月給制 ・諸手当はその他固定手当に記入 <賃金内訳> 月額(基本給):175,500円~283,100円 その他固定手当/月:41,500円~66,900円 <月給> 217,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給/年1回(4月) ■賞与/年3回(3月、7月、12月)※3月の賞与は業績による業績連動型賞与です。 ■別途インセンティブあり(毎月1~20万ほど/実績により支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
未経験から営業・正社員へ!【兵庫】営業職◆不動産の学校!研修◎/有給14.4・土日休取得も
- NEW
-
- 【★学歴不問・未経験もOK★上場企業で正社員を目指せる!年休111日+有給取得14.4日で働きやすさ◎】 ◇スキル・適性を考慮して最適なポジションで選考させていただきます◇ \過去にはこんな方が入社しています!/ ◎飲食店、ドラックストアのスタッフ ◎ホテルフロントでの接客スタッフ ★未経験から活躍できる理由 (1)研修◎ビジネスマナーや専門用語など基礎から学べる! キャリアッププログラムを組み社員1人1人の成長をサポート (2)資格取得支援が充実!資格学校との連携もあり 業界関係者の間では、「不動産の学校」と呼ばれるほどの教育体制 ■仕事内容: (1)売買仲介営業 物件を買いたい人に対して、マンション・アパート・戸建て住宅などを売るお仕事です。 (2)賃貸仲介営業 部屋探しをしているお客様に対して、マンション・アパートなどの物件を紹介するお仕事です。 ★特徴★ ・集客が安定◎当社では不動産に関わるサービスを幅広く手掛けているため、物件のオーナー様や、過去に別サービスを利用した方からの紹介が2~3割を占めています。 ・お客様の中長期フォローが必須!物件の掲載サイトからの問い合わせも多いため、ご連絡いただいたお客様に対して素早く返答し、定期的なフォローができる方が成果を上げています。 ■インセンティブ: 毎月支給あり!実績に応じて【1~20万ほど】が支給されており、頑張った分しっかり評価される環境です。 ■魅力ポイント: ・週休2日&土日祝の有給も可能!冠婚葬祭や家族の行事などしっかり休みをとってプライベートと仕事を両立できる環境です◎社員一人ひとりが気持ちよく働けることを大切にしています。 ・育休・産休を取得し復帰する社員も多く、取得しやすい環境です◎ ・社内でジョブチェンジも可能!別の営業ポジションはもちろん、管理業務や事務などにもチャレンジできる環境です。総合不動産会社だからこその環境があなたのスキルアップを応援します。 ■日住サービスとは: 創業50年・京阪神エリアに密着し、売買・賃貸から管理・リフォームまで、不動産サービスをワンストップで提供しています。
-
- <勤務地詳細> 兵庫県 住所:兵庫県 各店舗 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~490万円 <賃金形態> 月給制 ・諸手当はその他固定手当に記入 <賃金内訳> 月額(基本給):175,500円~283,100円 その他固定手当/月:41,500円~66,900円 <月給> 217,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給/年1回(4月) ■賞与/年3回(3月、7月、12月)※3月の賞与は業績による業績連動型賞与です。 ■別途インセンティブあり(毎月1~20万ほど/実績により支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。