条件変更

現在の検索条件

[所在地]京都府 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    所在地【京都府】の企業一覧

    該当企業数 8,211 社中 1〜50 社を表示

    佐川急便株式会社

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    ■本社/京都府京都市南区上鳥羽角田町68番地 ■東京本社/東京都江東区新砂2丁目2番8号
    • 設立 1965年
    • 従業員数 54,076名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 店舗を管理するセンター長候補/経験者優遇/福利厚生充実
      • 締切間近
      担当地域のお客様へ、専用の台車を使用して荷物を届けるお仕事です。都内のサーピスセンターを拠点に顧客対応や提案、店舗管理を行います。 <主な仕事内容> ■店舗・顧客の管理 店舗の売り上げ・利益の管理、パートアルバイトのシフト作成、営業施策の立案・実行 ■担当エリア内の荷物の集配 各サーピスセンターから徒歩圏内のお客様に向けたサービスです. 書類や小包といった小さな荷物が中心となるため、体力的な負担は多くありません ■お客様への提案 既に当社サービスをご利用いただいているお客様に 「他にも集配の依頼をいただけるものはありませんか?」「例えば ○○のようなこともできますよ!」とお声がけし新たなご依頼をいただけるよう、提案を行なっていきます。」 ※エリアによっては個人のお客様からのお荷物もお預かりします 【一日の流れ】 ▼8:00  出社後荷物をエリアごとに仕分け、  荷物のバーコードを端末で読み込み、台車に乗せて配達します。 ▼9:00  荷物の配達 ▼12:00  店舗へ帰着・休憩 ▼13:00  お客様から荷物をお預かりします。  その他お任せいただける荷物がないか営業・提案を行います。 ▼15:00  顧客管理やスタッフのシフト作成など店舗運営業務を行います。 ▼17:00  トラックへ発送する荷物の積み込みを行います。  重たい荷物はチームで一緒に積み込むため、  力に自信がない方でも安心です! ▼18:00  退社 【入社後の流れ】 入社後すぐに新人社員基礎研修があり、 ゆくゆくはセンター長向けの研修も実施します。 ■現場の経験を積んだ後は管理職に セールスデリバリーとして経験を積み、入社2~3年を目途に店舗の管理職であるセンター長に昇格。ゆくゆくは複数の店舗を束ねるセンター係長へステップアップを目指せます!年収もキャリアと共に上がるので、安定した働き方を実現できます!
      ★転居を伴う転勤なし・直行直帰可 ★東京エリア・千代田エリア・江東エリア・品川エリア・城南エリア・台東エリア・城北エリア・渋谷エリア・城西エリアから店舗の状況とご希望を考慮して決定します。 ■東京エリア (主な最寄り:『東京駅』『銀座駅』『日本橋駅』) ■千代田エリア (主な最寄り:『秋葉原駅』『飯田橋駅』『神田駅』) ■江東エリア (主な最寄り:『亀戸駅』『西大島駅』) ■品川エリア (主な最寄り:『五反田駅』『大森駅』『下北沢駅』) ■城南エリア (主な最寄り:『浜松町駅』『六本木駅』『赤坂駅』) ■城西エリア (主な最寄り:『新宿駅』『新大久保駅』『高田馬場駅』) ■台東エリア (主な最寄り:『上野駅』『御徒町駅』『小岩駅』) ■城北エリア (主な最寄り:『池袋駅』『高島平駅』) ■渋谷エリア (主な最寄り:『渋谷駅』『恵比寿駅』『笹塚駅』) ※各営業所管轄の店舗にご勤務いただきます。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      月収例 24万~35万  ※住宅手当や育成手当、勤務地手当といった各種手当含む 月給20万2800円~24万2800円+各種手当+賞与年2回
    • 人事制度企画※主任~係長候補◇物流業界のリーディングカンパニー/社員数5万人規模の制度企画に携わる
      【From B領域を中心にビジネス展開をしているSGホールディングスグループ/海外向け通販・お届けまでをワンストップでサポート】 物流業界のリーディングカンパニーである当社の【人事企画課】にて、人事制度の設計・運用をお任せします。社内の人事制度の強化のため、新しい教育の企画から運用の対応までを担っていただきます。 具体的な業務内容は下記の通りです。 ●人事制度の改定、ダイバーシティ推進や働き方改革の主導など、  組織と人に関する現状課題の抽出・改善提案及び施策立案、実行 ●エンゲージメント向上や労働環境改善に向けた、評価・報酬制度の改定 ●職務定義など、社内の各職種における組み方の見直し ●女性活躍推進など、多岐にわたる人事課題の解決 ■魅力: 従業員数5万6000人の規模感で、ダイナミックに企画を展開する楽しみや、やりがいを感じることができるポジションです。 また、人事制度の運用だけでなく、制度改定にも関与できる大変貴重な機会です。 これまでの人事部門経験などを生かし、大規模組織での人事部門の中心的人材として活躍が期待されます。 ■働き方について: シフト制ではございますが、管理部門の皆様は有給休暇をうまく利用し、土日休みで業務を調整されている実情がございます。有給休暇付与までの入社半年間も1日の所定労働時間を調整し、お休みにする等柔軟にご対応されております。残業は月2~30時間程度です。リモートワークも週2程度導入しております。(業務次第で出社比率増える可能性は有) ■組織構成: 人事部は100名、その内人材企画課は課長2名・主任3名で構成されております。 ■グループ横断的キャリアパスについて: SGホールディングスグループでは、地域に密着した働き方のほか、グループ横断的に異動、より広いフィールドで活躍する働き方も可能です。 ■当社の強み: 当社の強みは、セールスドライバーRが収集したお客さまの課題に対し、業種、業態、規模を問わない柔軟なコンサルティング物流設計、そして実行力です。社会への提供価値の最大化を視野に、先進的ロジスティクス・プロジェクトチーム「GOAL(GO Advanced Logistics)」やSGホールディングスグループシナジーを最大限発揮してソリューションを提供します。
      <勤務地詳細> ★東京本社 住所:東京都江東区新砂2-2-8 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/南砂町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~ <月給> 500,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、前職年収をベースに決定します。 ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ワタキューセイモア株式会社

    福祉・介護関連サービス
    京都府綴喜郡井手町大字多賀小字茶臼塚12-2
    • 設立 1962年
    • 従業員数 17,176名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【山口/岩国】クリーニング作業・商品管理※未経験歓迎◆転勤なし/定時17時半/福利厚生◎/老舗企業
      • NEW
      【綺麗な工場でのお仕事/創業約150年の安定性/リネンサプライ業界売上トップクラス/未経験からチャレンジできる/転勤なしで腰を据えて働ける◎】 ■仕事内容: リネンサプライ・医療用業務用品の販売や、総合アウトソーシングサービス等、医療福祉の総合商社である当社にて、クリーニング工場内作業、白衣類の管理、伝票作成などをお任せします。 ■具体的には: ◇工場内クリーニング業務サポート作業 ・洗濯/乾燥/プレス/タタミ作業などセクション毎の業務対応 ◇ユニフォーム管理室での管理 ・白衣/ユニフォーム類の商品管理、ICタグ取り付けメンテナンス/受発注伝票管理 ・ミシンでの補修作業/商品梱包/発送業務 ◇工場入出荷伝票作成/伝票配布/日報管理ほか事務補助など ■仕事の特徴: ・難しいお仕事ではありませんが、工場内の業務を把握いただく重要な要となる業務です。長期勤務いただける方を歓迎します。 ・新規業務のため、四国支店にて2週間程度の研修を予定しています。 ・中国支店は年間100億円の売上を誇り、現在約1500名の社員が活躍中です。今後も更なる市場拡大が見込まれております。 ・岩国工場は最新鋭の設備でオートメーション化されており、築浅で綺麗な工場です。アットホームで働きやすい職場環境が自慢です。 ■事業の魅力: ◇ワタキューグループは、医療・福祉関連サービス業界にて圧倒的シェアを占めている大手企業グループです。明治5年創業、グループ売上約5700億円、今後も医療・介護業界の需要は伸び続けることから安定性は抜群です。 ◇当社は医療機関や福祉施設の現場を後方から下支えする『総合アウトソーシングサービス』を提供しています。社会貢献を基盤に技術機能を発揮し、最高の品質とサービスの提供を続け、信頼を得ています。
      <勤務地詳細> 中国支店 岩国工場 住所:山口県岩国市長野字長野尻 1805-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 262万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,100円~ <月給> 180,100円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回(前年度実績…2.60ヶ月分) ■昇給あり:1月あたり0円~6,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島】入院セットレンタルの営業※グループ創業148年の超安定企業/住宅手当充実/車通勤可
      リネンサプライ・医療用業務用品の販売や、総合アウトソーシングサービス等、医療福祉の総合商社である当社にて、入院セットレンタルのルート営業を担当します。 ■業務概要: ・病院様のニーズに合った運用やレンタル商品を提案する営業です。契約後のフォローとして立上げ対応や改善案なども積極的に行っております。医療現場を下支えする重要なお仕事です。 ・営業活動に際して、専用の営業車を貸与します。 ・顧客先は病院、医療施設の契約課や看護部になります。担当の方と関係構築し、どんな物を必要としてるか会話の中からニーズを探していただきます。 ・契約に向けては、提案書の作成やプレゼンを行う場合もありもあります。又、契約締結後は看護部への説明会、人を採用してのサービス立上げ、業務改善も行います。 ■入院セットレンタルとは: 事 患者様が入院される際の準備(病衣・タオル等日用品類)の手間を軽減し手ぶら入院を実現するサービスです。ご利用者様や病院様双方にメリットがあり大変ご好評いただいております。 ■グループの魅力: ・ワタキューグループは、医療・福祉関連サービス業界にて圧倒的シェアを占めている最大手企業グループです。明治5年創業、グループ売上約5700億円、今後も医療・介護業界の需要は伸び続けることから安定性は抜群です。 ■当社について: ・当社は医療機関や福祉施設の現場を後方から下支えする『総合アウトソーシングサービス』を提供しています。 ・日本全国に支店/営業所が61拠点、工場が51拠点あります。社会貢献を基盤に技術機能を発揮し、最高の品質とサービスの提供を続け、信頼を得ています。 ・中国支店は年間 100億円の売上を誇り、約1500名が活躍しています。管轄の岡山/広島/山口/島根/鳥取エリアは今後も更なる市場拡大が見込まれています。
      <勤務地詳細> 中国支店 広島営業所 住所:広島県広島市南区宇品西二丁目7番18号 勤務地最寄駅:宇品二丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~260,000円 その他固定手当/月:38,968円~47,042円 <月給> 248,968円~307,042円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ■その他固定手当内訳:外勤手当、運転免許手当 ■賞与:年2回※6.0ヶ月分/年(過去実績)※会社業績、個人評価による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社SCREENホールディングス

    半導体メーカー
    京都府京都市上京区堀川通寺之内上ル四丁目天神北町1-1
    • 設立 1943年
    • 従業員数 5,943名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全13件
    • 【京都/在宅可】社内SE(IT企画室/セキュリティ戦略立案)世界トップシェアの半導体洗浄装置メーカー
      • NEW
      ■業務内容: SCREENグループのIT関連規定やガイドライン、方針の検討、および、ITセキュリティに関する社内外からの脅威やリスクへの対応を担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・ITセキュリティ課題に対する戦略立案、規定やガイドラインの作成 ・グローバル大手半導体メーカーからのITセキュリティに関する要望への対応 ・海外拠点を含むSCREENグループ内でのセキュリティ対策の導入と運用 ・セキュリティインシデント発生時の対応等 ■業務の魅力: SCREENグループでは今後も成長を見込んでおり、成長を支えるグループ全体のITインフラとセキュリティ分野での経験ができます。 ・落ち着いて勤務できる環境 ・在宅勤務制度あり ■当社の魅力: 平均勤続年数16.6年であり、働きやすい企業です。中途社員を対象にしたアンケートでは「同社の魅力は?」に対して・職場環境43%/業務内容23%/フレックス・休暇16%/福利厚生8%/社風6%と風通しのよさや裁量のある業務、家庭への理解等に満足をされています。 ■部署について: IT企画室では、30,40代を中心として、20代~50代まで幅広いメンバーで構成されています。新設されたIT企画室 ITセキュリティ部では、SCREENグループ全体におけるITセキュリティの企画立案・実行や予算管理、導入システムの維持管理などが主な業務です。 ITプロジェクトでは、社内関係者やITベンダとの関わりが多く、社内外を問わず関係者と協力しながら、チームで仕事を進めていくというスタイルが多い職場です。 ■リモートワークについて: 月75時間を上限とする在宅制度があります。現在は上限に関係なく状況に合わせて在宅勤務をされています。在宅勤務手当や食事補助手当の支給があります。入社すぐは業務に慣れて頂くため出勤をして頂きますが、業務を覚えて頂いた後は在宅勤務可能です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市上京区堀川通寺之内上ル四丁目天神北町1-1 勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線/鞍馬口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 557万円~1,140万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~ <月給> 260,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■一般職の場合 月次基本給26万円~39万円/年収557万円~852万円 【基本給+基本賞与+業績賞与(2022年実績)+平均残業20H含む】 ■管理職の場合 月次基本給75万円~/年収900万円(1,140万円)~ ※()内は業績賞与の2022年実績含む額 ※固定残業代無、裁量労働制無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都/在宅可】健康経営企画・運営 ※マネジャーもしくはマネジャー候補
      ■業務内容: SCREENグループの健康経営戦略に関する企画・推進担当として、健康経営全般のマネジメントを行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・当社グループの健康経営の中期方針、年度計画の立案 (健康関連指標・データの集計ならびに分析、課題設定、課題解決策の展開を含む) ・各種健康施策の企画・推進、運営 ・事業所毎の健康関連施策の支援 ■当社の魅力: 平均勤続年数16.6年であり、働きやすい企業です。中途社員を対象にしたアンケートでは「同社の魅力は?」に対して・職場環境43%/業務内容23%/フレックス・休暇16%/福利厚生8%/社風6%と風通しのよさや裁量のある業務、家庭への理解等に満足をされています。 ■リモートワークについて: 月75時間を上限とする在宅制度があります。現在は上限に関係なく状況に合わせて在宅勤務をされています。在宅勤務手当や食事補助手当の支給があります。入社すぐは業務に慣れて頂くため出勤をして頂きますが、業務を覚えて頂いた後は在宅勤務可能です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市上京区堀川通寺之内上ル四丁目天神北町1-1 勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線/鞍馬口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 805万円~1,140万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~ <月給> 360,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■一般職の場合: 月次基本給36万円~41万円 年収805万円~885万円【基本給+基本賞与+業績賞与(2022年実績)+平均残業20H含む】 ■管理職の場合: 月次基本給75万円~ 年収900万円(1,140万円)~※()内は業績賞与の2022年実績含む額 ※固定残業代無、裁量労働制無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    I-PEX株式会社(旧社名:第一精工株式会社)

    電子部品メーカー
    京都府京都市伏見区桃山町根来12-4
    • 設立 1963年
    • 従業員数 5,843名
    • 平均年齢 37.3歳
    求人情報 全38件
    • [新横浜]海外営業アシスタント※英語活用/シェア9割!精密部品メーカー/東証プライム
      • NEW
      【Excelスキル優遇!/英語活用!/一貫生産による高品質製品群で業界標準・圧倒的シェア/育成制度充実◎】 ■業務内容: 既存海外顧客のフォローアップや、販売活動を円滑に行うための海外拠点・国内外生産拠点との調整・事務処理といった海外営業のアシスタントを行っていただきます。 【具体的な仕事内容】 納期管理、サンプル手配、返品・クレーム処理、売上管理等。トラブルやイレギュラーなことが発生した際に、正常な状態に導き、サポートすることが主な役割となります。海外拠点にいるチームメンバーだけでなく、時には顧客とも直接やり取りする機会が発生するため、英会話が必要なポジションです。 【組織について】 営業部の中にある組織で、全体で約50名で構成されています。その中で海外営業チームがあります(約15名、うち5名は営業事務)。 ■同社の魅力: 【パソコンの業界標準に採用されているコネクタを作っています】一般的には目立ちにくいですが製品内部に実装される同社細線同軸コネクタがLEDバックライト搭載ノートパソコン向け業界標準に認定され、世界トップクラスのシェアを誇ります。 【精密金型をルーツに持つ業界唯一のコネクタメーカー】経営理念として「精密かつ完璧なものづくりにこだわる」を掲げており、完全技術志向の企業です。 【5G市場への積極投資を行っています】2020年春から順次開始される5G市場に向け、高速伝送コネクタなどの5G関連ビジネスの準備を進めています。 【「ダントツ商品」の取り組み】2015年より、各事業における将来の売上の2割以上を稼ぎ出すような未来の看板商品である「ダントツ商品」の取り組みを進め、2017年には、各全事業が成長し、過去最高益に到達しました。各既存企業の事業だけでなく、2016年には、新規事業として、匂いセンサの開発を発表しました。今後は新規事業が売上の30%を占めることを目標としており、積極的な研究開発と投資に取り組み続けています。また事業領域が広く、既存事業も確実に業績を伸ばしつつ、匂いセンサ等の新規事業にも積極的に参入しております。
      <勤務地詳細> 横浜オフィス 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目3番地12 新横浜スクエアビル11F 勤務地最寄駅:JR横浜線/新横浜駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 330万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~ その他固定手当/月:20,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与、待遇は経験・能力を考慮して決定いたします。 ※昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【町田/Web面接可】匂いセンサ等のソフトウェア開発~プライム市場上場/精密部品の国内最大手メーカー
      • NEW
      ■採用背景: 当社ではパソコンやスマートフォンなどに使われるコネクタ、車載用のセンサやコネクタ、半導体製造設備など様々な製品の企画から生産設備製作、量産までを一貫して行なっております。従来の分野だけでなく自動組立装置やMEMSデバイス等新しい分野にも参入し、製品の開発を行っています。 トルクセンサや匂いセンサといった当社のMEMSデバイスは人協働ロボットに採用されたり、様々な業界のお客様から試作の依頼をいただくなど、注目されています。今回は、その匂いセンサ等のMEMSデバイスの開発を加速するための募集です。 ■職務内容: 他専門技術者と協調して、主にJAVAやC言語・C++によるデバイス制御・組み込み開発をご担当いただきます。対象製品は、複数の検知素子が匂いを認識・識別する【匂いセンサ】や、ロボット等が回転動作をする時に発生するトルクを検出・制御する【トルクセンサ】です。特に匂いセンサは、小型化により食品・飲料・介護等これまで実現できなかった様々な領域での多様なニーズを掘り起こし、国内最大規模の電機・情報技術の総合展示会において、デバイス&テクノロジー部門の【準グランプリ】を獲得しています。 ■組織について: 全社員の平均年齢は36才、技術開発部門の平均年齢は32才と更に若い組織です。若い社員達が中心となり、最先端の技術開発に携わっています。 ■当社の特徴: <精密金型をルーツに持つ一貫生産コネクタメーカー> 【製品開発力】【設備自社製作力】【製品生産力】の3つを兼ねそろえたコネクタメーカーです。自社での製品開発と設備製造力を持っているため、難易度の高い製品をスピーディーに市場に供給することが可能です。また、工業基礎技術である精密金型技術を有している事で、幅広い産業へ展開し事業リスクの分散も実現しています。 <5G・CASEへの取り組み> 5G(次世代移動通信システム)が世界中で本格的に展開されていくことや、CASEのキーワードの元、自動車の電動化や自動運転システム等が普及していきます。当社ではその分野において使用されるコネクタ等の開発に積極的に取り組んでいます。
      <勤務地詳細> 東京R&Dセンター 住所:東京都町田市森野1丁目33番10号 町田STビル 勤務地最寄駅:小田急小田原線、JR横浜線/町田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円~/月20日間勤務想定 <想定月額> 216,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月の残業時間を40時間と想定した場合のモデル年収です。また、住宅手当、家族手当等の残業手当以外の手当額は含まれていません。 ※昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    村田機械株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    京都府京都市伏見区竹田向代町136
    • 設立 1935年
    • 従業員数 4,027名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全73件
    • 【愛知/犬山市】社内SE(ERP導入)~売上高3,000億超え大手機械メーカー~
      • NEW
      ■業務内容: ・新基幹システム(SAP)導入に伴う要件定義、パラメータ設定 ・新基幹システム(SAP)導入に伴うアドオン開発 (ABAP/Fiori) ・新基幹システム(SAP)のBASIS関連業務 ■出張頻度: ・出張先は村田機械グループ国内外拠点 ・3~5日/月、2泊3日/回 程度 ■募集背景:SAP導入の背景 ・これまで基幹システムはスクラッチ開発を基本としていましたが、事業環境の変化に追随して、継続的にシステムを保守・改修していくことは困難となっています。 そこで、ERP(SAP)を導入することにより、統合されたデータの利活用促進、定例業務の自動化を実現し、事業環境の変化に柔軟に対応できるシステム基盤を構築します。 Phase1として一部事業部の生産・販売領域と調達・会計領域への導入を進めています。現在は、外部ベンターと連携しながら進めていますが、徐々に外部依存を縮小し、社内のSAP対応人材を育成します。 ■当社の特徴: ・海外売上比率は60%となっており、ビジネスの舞台はアメリカ、ヨーロッパだけでなく、中国、インド、東南アジア等、同社の顧客は実に80ヶ国以上です。 5つの事業は主要マーケットもユーザーも異なりますが、それぞれに世界トップシェア製品を抱える非常にユニークな企業です。 ・ダイバーシティを積極的に進めております。性別、年齢、国籍、文化や価値観等、社員1人ひとりが持つ様々な違いは、組織にとっての大きな力になると考え、企業としても受け入れ体制を整えております。実績として、女性社員比率19%、女性社員平均勤続年数13.0年、産休取得/復職率は100%となっております(2021年3月期実績)。
      <勤務地詳細> 犬山事業所 住所:愛知県犬山市橋爪中島2 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/犬山口駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~ <月給> 240,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【三重県伊勢市】半導体搬送装置のソフトウェア設計職(ソフトウェア品質保証担当)
      ■概要: 世界の最先端技術を駆使した半導体工場内での無塵対応の搬送車・自動倉庫などの搬送システムコントローラの仕様設計、プログラミングを行います。 また、半導体工場内で製作したソフトのUpdate、稼働監視等の業務もありますので、海外客先工場へ出張することがあります。 ■詳細: ソフトウエアの品質向上の取り組み  ・要件定義に基づくテスト設計と検証  ・UI/CIツール及び、構造解析ツールを使用した自動化開発  ・流出不具合分析からの検証改善 関連会社のエンジニアとも協力しながら、半導体搬送機器のソフトウェアを開発・設計します。搬送装置の形態は様々で、代表例がOHT。天井に設置されたレールを半導体を乗せたビークルが走って搬送する装置です。入社1~2年はサブ担当として先輩をサポートして実務を覚えます。 ■特長・魅力: 当社は、業界トップクラスのシェアを誇る半導体搬送装置メーカー。日本はもちろん、海外の大手半導体メーカーにも採用され、スマートフォンやパソコンなどに使用されている半導体の多くは、当社の搬送装置を使って製造されています。 今回募集するのは、搬送装置を動かすための制御・管理システムのソフトウェアに携わる技術者です。 時には走行レールが数kmにも及ぶ搬送システムに対しての、お客様要望を仕様に纏めたり(システムエンジニア)、その仕様を元に実際のソフトウェアの設計・製作に携わる仕事(ソフトウェア技術者)です。 近年、世界中で半導体の生産拠点が拡大する中、当社は業界を牽引する存在として、お客様から大きな期待を寄せられています。中には、工場新設時に指名をいただくほど、お客様から信頼されている技術職もいます。 また、世界中の半導体メーカーから案件をいただいているので、開発に携わった自動搬送値は、完成後、世界中で稼働します。国内外に自分の仕事が広がるのも、魅力のひとつです。
      <勤務地詳細> 伊勢事業所 住所:三重県伊勢市下野町600-10 勤務地最寄駅:近鉄山田線/伊勢市駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 420万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,300円~405,500円 その他固定手当/月:3,500円 <月給> 238,800円~409,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)*2022年実績 6.8ケ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社京都銀行

    地方銀行
    京都府京都市下京区烏丸通松原上る薬師前町700
    • 設立 1941年
    • 従業員数 3,353名
    • 平均年齢 38.9歳
    求人情報 全8件
    • 【京都】総合職(投資金融業務担当) ~他地方からのI/Uターンも歓迎です~
      ■業務内容: ・ストラクチャードファイナンス業務 ストラクチャードファイナンス(※)のフロント・ミドル業務(案件は、基本的に営業店と共同で進めます)。 ※主に「PFI」、「プロジェクトファイナンス」、「LBOローン」、「不動産ノンリコースローン」、「航空機・船舶ファイナンス」、「リパッケージローン」等の融資業務を指します。 今後、特に注力したい業務は以下の通りです。 PEファンド向けM&Aファイナンス(LBO/MBOローン)業務/不動産ノンリコースローン業務/市場性ローン業務(リパッケージローン等)/FA(ファイナンスアレンジ)業務 ・オルタナティブ投資業務 オルタナティブ投資(※)のフロント業務。 ※主に「プライベートエクイティ」、「不動産」、「メザニン」、「プライベートデット」、「インフラ」、「航空機」等へのファンド投資を指します。 業務の具体例は以下の通りです。 投資先ファンドの発掘・選定、デューデリジェンス、投資実行/投資実行後のモニタリング ※内訳は、投資先選定・契約締結業務で70%、投資後モニタリング・報告書作成等で30%のイメージ
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市下京区烏丸通松原上る薬師前町700 勤務地最寄駅:京都市営地下鉄烏丸線/四条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~500,000円 <月給> 330,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業手当は別途、全額支給 ■昇給:無 ※正社員登用検討のため 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都】社内SE/ポジションサーチ※金融知識不問「ながーい、おつきあい。」の京都銀行◆UIターン歓迎
      ■業務内容: これまでのIT・システム関係の実務経験をお持ちの方へ、ご経験とご希望をもとに、ポジションを幅広く打診させていただきます。 【具体例】 ・システムの運用・企画・管理業務 ・サイバー・セキュリティー業務 ・行内システムやキャッシュレス決裁システムの開発(上流工程)   など
      <勤務地詳細> システム部 住所:京都府京都市南区吉祥院観音堂南町3 吉祥院センター 勤務地最寄駅:京都市営バス線/吉祥院池田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業手当は別途、全額支給 ■昇給:無 ※正社員登用検討のため 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    京セラコミュニケーションシステム株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6京セラ本社ビル内
    • 設立 1995年
    • 従業員数 3,910名
    • 平均年齢 38.7歳
    求人情報 全1件
    • 【北海道】ファシリティエンジニア◆電験三種を活かせるポジション!/京セラグループ
      【第三種電気主任技術者の資格を活かせるポジション!!/京セラグループ/平均残業時間13h】 2024年秋に北海道石狩市にて開設されるゼロエミッション・データセンターの設備運用に関わっていただくにあたり、2024年4月頃から北海道(DC開設前は札幌、開設後は石狩)での勤務を想定しております。 再生可能エネルギー100%で電力を賄うゼロエミッション・データセンターの事業開発を行っており、2024年秋、北海道石狩市で開業予定となっております。 ■業務内容 ・データセンター設備運用の計画立案、設計、構築及び運用業務。 ・運用保全チームのマネジメント及び各種作業の施工管理 ・リソース、キャパシティ、電力量などの実績管理業務。 ・運用を通して取得された設備データを元に分析、予測及び検証  と改善提案。 ・各種設備の点検に関する計画立案、業者折衝、現地監督。 ・工事業者、メンテナンスベンダー、業務委託会社への指示・教育・指導を行い施設の維持管理 ■業務の魅力 このプロジェクトを通じて、再エネの地産地消の可能性を実証するとともに、国内でのデータ分散保管や、データセンター技術者・エネルギー関連技術者などの雇用創出による地域活性化への貢献を目指します。 特に地域の豊富な再エネ電源を活用するとともに、当社所有の太陽光発電所を新設し、それらの再エネ電源を直接利用し再エネ100%を実現していく計画です。 ■キャリアパス 将来のデータセンターの拡張や再エネ利用の最適化及び省エネ化における新たな設備の設計・構築など、維持管理のみならず、新たな技術を取り入れる幅広い業務を推進していけるファシリティマネージャーを目指していただけます。 また、本データセンターの運用を通じて得られる再エネ利用や省エネの知見も活かした新たな事業展開などにも携わっていただくことが可能です。
      <勤務地詳細> 石狩【北海道】 住所:北海道石狩 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日新電機株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    京都府京都市右京区梅津高畝町47
    • 設立 1917年
    • 従業員数 5,382名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全19件
    • 【福岡市】電気設備工事の施工管理(※重電設備メーカー/年休127日/福利厚生)
      • NEW
      【重電設備メーカー/年休127日/福利厚生充実/安定産業◎/中途定着率98%以上/世界トップシェア製品多数】 ■担当業務:電気設備工事の施工管理 ■仕事概要:工事事業部にて電気設備工事の施工管理業務を担当いただきます。各種設備・機器導入時の図面や資料の作成から、導入・設置時の現場での施工管理までを一貫して担当します。以下詳細でございます。 <水処理施設・高速道路施設向け>電気設備、監視制御装置に関する現地工事の施工管理及びその付帯業務を行っていただきます。 <民間企業・施設向け>特別高圧などの施工管理及びその付帯業務を行っていただきます。 ■業務の流れ:まずは各担当の提出書類作成を行います(AutoCAD使用)→図面作成と同時に技術資料の作成→納期・コストの管理→社内外のスタッフの手配・取りまとめなどを行います。ここでは社内スタッフのほか、外部のエンジニアの方々と一緒に仕事をする場面が多く、コミュニケーション能力と現場での統率力・調整能力が求められます。 ■出張:基本出張ベースです。食事補助・運転手当・宿泊料・長期連泊手当など出張手当が充実しております。(※提示されている予定年収に上乗せとなります。) ■働き方:年間休日127日、平均残業20~30時間です。 ■担当範囲:基本西日本がメインでございます。 ■工期:案件規模により異なりますが、平均は3か月程度です。短いものであれば約3週間、長いものであれば約半年です。はじめは近場の、短工期案件からお任せいたします。 ■取り扱い商材:電力供給システム、水処理用設備、監視システムなど ■納入先:工場やビル、商業施設をはじめ、上下水道などの水処理施設、交通機関や道路といった公共施設など様々な現場がございます。 ■教育制度:社会人としての基本や、当社の社員として必要な知識を習得できる当社独自の教育体系「日新アカデミー」を用意しております。カリキュラムを階層別・職種別に用意しており、全社員が計画的に必要な教育を受けることができ、ビジネスパーソンとしての基礎を構築していけるようなサポートを行っております。
      <勤務地詳細> 九州工事事務所 住所:福岡県福岡市西区石丸2-40-8 勤務地最寄駅:筑肥線/ 姪浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):207,000円~290,700円 <月給> 207,000円~290,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収には基本給の他、残業代や賞与を含みます。 ※経験、年齢、能力を考慮し設定します。 ※別途、各種出張手当あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【京都/西院】機械部品・部材のグローバル調達(※英語力を活かせる/年休128日)
      • NEW
      【英語力を活かせる◎/年休128日/福利厚生充実/安定産業/中途定着率98%以上/世界トップシェア製品多数】 ■仕事概要: <調達業務>機械部品・部材の調達業務(価格交渉~納期管理~取引先指導等)をお任せ致します。同社製品の製造に欠かせない資材などの調達をご担当頂くと共に、担当する購買物ひとつひとつの品質向上とコストダウンをお任せします。 <購買業務>国内・国外問わず機器、部品、資材等の購買業務をお任せ致します。(海外対応:中国、韓国、東南アジア、ヨーロッパ等) ■身につくスキル:英語でのサプライヤーとの直接取引、海外調達の企画・推進(国際取引基本契約/関税法コンプライアンス/乙仲・保険対応等)にも携わっていただき、グローバル調達以外のスキルアップも図っていただきます。 ■ご担当製品:配属予定グループの購入部材のうち、加工品・海外調達品で約80%を占めており「加工品の購入」「グローバル調達」を担当頂きます。 ■組織について:調達部門では2グループに分かれており、グループは取り扱い製品によって分けられております。※ご本人の適性に応じてグループ配属は決定いたします。周囲に相談しやすい環境が特徴でございます。 ■同社製品について:重電設備メーカーである同社は、様々な日常に不可欠な製品を製造しております。工場やビル、公共・商業施設、道路などあらゆる場所で使用されており、製品力・シェア率も同社の強みでございます。 ・66/77kV電力会社向けコンデンサの国内シェアは100% ・72/84kVガス絶縁開閉装置(GIS)の国内トップシェアを10年以上 ■教育制度:社会人としての基本や、当社の社員として必要な知識を習得できる当社独自の教育体系「日新アカデミー」を用意しております。カリキュラムを階層別・職種別に用意しており、全社員が計画的に必要な教育を受けることができ、ビジネスパーソンとしての基礎を構築していけるようなサポートを行っております。 ■魅力:中途入社者も多く、新卒・中途のハンデも一切ございません。社員インタビューで「労働環境が前職よりも改善された」「周囲に相談しやすい環境」との声がございます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市右京区梅津高畝町47 勤務地最寄駅:阪急京都線/西院駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~ <月給> 220,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収には基本給の他、残業代や賞与を含みます。 ※諸条件については、経験・年齢・能力を考慮し設定します。 ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社エスユーエス

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8京都三井ビルディング5F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 1,945名
    • 平均年齢 30.9歳
    求人情報 全71件
    • 【京都市】社内SE(サブリーダー/リーダークラス)※フレックス/在宅勤務可/年休122日
      • NEW
      技術者派遣事業やERP分野におけるコンサルティング事業、AIビジネスなどを展開する当社の社内SEとして、社内情報システム業務全般をお任せいたします。 ■業務内容: 社内SE(リーダー候補)として、主にインフラ分野の調査/企画/要件定義/導入/管理をお任せいたします。ご入社後は、まずインフラ面の運用から入っていただき、将来的には知見を活かした新たなシステム環境や、業務改善に関する提案などを積極的にお任せしたいと考えています。また、ご経験に応じて、アプリ分野をお任せすることもございます。 ■業務詳細: ・拠点間、拠点内ネットワークの構築、運用 ・各種サーバの構築、パッチ適用、バージョンアップ対応、ドメイン/SSLの更新 ・メールやWeb会議といった各種サービスに関する対応 ・PC(Mac含む)/ipad/iphone/Android/固定電話等のIT資産管理、ID管理、ライフサイクル管理、問い合わせ対応 ・導入済みアプリケーションのライセンス、ID発行管理、バージョンアップ対応 ・セキュリティ管理、ITベンダーとの調整、その他ITシステムサポート ・各種IT関連プロジェクトの推進、スタッフのマネジメント ■ポジションの魅力: ・新しい分野にもチャレンジできる環境で、SEとしてやりがいを感じられるポジションです。 ・今後会社としてIT分野の強化を図る方針で、様々なプロジェクトに企画段階から携わることができます。 ■組織構成: 部長(役員兼務:40代男性)、部長代理(50代男性)、課長(40代男性)、係長、主任(ともに40代男性)、スタッフ2名(40代男性、40代女性)の計7名で構成されております。 ※部長代理と男性スタッフは東京オフィス勤務です。 ■事業の魅力: ・事業の安定性と成長性が評価され、2017年9月に東証グロース上場を果たしました。 ・自社の若手技術者を懸命に育成して大手メーカー等に派遣するエンジニアリング事業を中心に、各種人材ビジネスを展開し、創業から23年、コロナ禍でも着実に成長してきました。 ・多くの公共機関で活用されている独自開発のヒューマンスキル向上ツールは多方面から注目されています。 ・自社製品の育成診断システム「HQ」を用いて、エンジニアのキャリアサポートも行っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8 京都三井ビルディング5F 勤務地最寄駅:阪急京都線/烏丸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 405万円~561万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~360,000円 <月給> 260,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記報酬金額は目安値であり、ご経験、スキル等を参考に決定いたします。 ※上記年収・月給は時間外手当を含んでおりません。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(7月・12月 ※年間3.6ヵ月想定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都市内大手メーカー勤務】ネットワーク・サーバーの設計・構築※チームリーダー/定着率96.2%◎
      • NEW
      京都屈指の大手メーカーに常駐いただき、ネットワーク・サーバーの設計・構築業務をご担当いただきます。すでに当社の開発チームが常駐している企業です。チームの拡大に向け、中核となるチームリーダーとしてご活躍いただきます。今後、更なるチームや業務の拡大を見込んでいるセクションを牽引していただくポジションです。将来的には、当社の中核技術者または管理者を目指していただけます。また、まずは技術者からスタートし、その後チームの牽引役を目指したい方も歓迎いたします。 ■募集背景: 現在、当社メンバーが4名常駐しており、ネットワーク・サーバーの設計/構築~運用・保守(問い合わせ対応、障害調査、お客様とのメール・電話対応)業務を担っております。今後チームを拡大したいと考えており、増員予定です。チーム拡大が見込まれる中で、リーダーとして客先担当者と設計・構築の概要設計、打ち合わせ、レビュー、メンバのタスク管理をメインにお任せしたいと考えています。もちろん、技術者として常にAWS、GCP関連の最新の技術にも触れる機会もありますので、自身の技術成長も可能なポジションです。 ■特徴 【教育体制充実】「社会人学校」というコンセプトに月1回以上のメンバーコンタクト、3か月に1回のキャリア面談、月に2回程度(100名以上参加)の勉強会を実施しています。 オフィス内に専任講師のいる研修施設もあり、必要なスキルを磨くことができます。 【キャリアサポート◎】自社製品の「HQ」という育成診断システムを用い、2~3年後を見据えて「ポジション」「技術分野」「働き方」をどのように選んでいくかを随時フォローしていきます。 多忙になるとないがしろになりがちな将来のキャリアについても「エンジニアの視点」で真剣に向き合います。 本人の志向性に応じて「インフラエンジニア→システムエンジニア」など入社時とは異なる職種へのキャリアチェンジも可能です。 【安定した顧客基盤、働きやすい環境】関西を中心に300社を超える大手優良メーカーと取引しており、直請け案件も多数ございます。また、残業時間は月平均13.41時間、年間休日は125日と、無理なく技術向上を目指せる環境です。 コミュニケーションも活発で、活気ある社風です。
      <勤務地詳細> 顧客先(京都) 住所:京都府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※決算賞与あり ■年収例: <リーダークラス> 35歳/PL・入社3年/経験者…609万円/月給36.5万円 42歳/PM・入社4年/経験者…647万円/月給39万円 ※いずれも月30時間分の残業代、諸手当、賞与を含む想定金額です。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社イシダ

    計測機器・光学機器・精密機器・分析機器メーカー
    京都府京都市左京区聖護院山王町44
    • 設立 1948年
    • 従業員数 1,580名
    • 平均年齢 40.5歳
    求人情報 全23件
    • 【東京】物流・ベンダー向け提案営業※「はかりのイシダ」計量器における国内・世界シェアのトップメーカー
      【国内シェア圧倒的トップ/世界第2位のシェア/日本初の民間ハカリメーカー/京都発祥】 ■担当顧客 ・コンビニエンス向けベンダー、3PL、運送会社、各種卸会社 など ■取扱い商材 デジタル表示システム、重量検品カートシステム、自動ラベリングシステムなどマテハン機器システムをハードと情報システムを組み合わせてトータルシステムとして製品化しています。その他、異物検査装置、包装機、省人化機器、計量機を活用した生産管理システム等、幅広い商品を取り扱います。 ■職務内容 コンビニエンスストア及びそれらに関わるベンダーに対して、製品を用いた仕分けシステムや検品装置など、物流作業におけるコスト省力化を実現する提案営業としてご活躍頂きます。既存顧客の深耕営業や新規顧客の開拓営業が主となります。具体的には、コンビニエンス各社に弁当・おにぎり・惣菜当を製造供給している食品工場に対して、機械販売を行う営業を募集しております。 ■営業スタイル 基本的に顧客担当制ですが、、既存顧客だけではなく新規顧客の開拓も担当して頂きます。社外での営業活動が多く、一日の大半は外出しています。特にお客様との信頼関係を構築する能力が重要で、アプローチから始まり現場サーベイを行って見つけた課題に対して最適なソリューション提案を行います。営業時の移動手段は社用車もしくは公共交通機関がメインとなります。営業エリアは国内(全国)が中心ですが、業務により、海外案件も扱います。 ■同社の特徴: (1)イシダといえば「はかりのイシダ」と言われるほどの老舗企業であり、日本だけでなく、海外展開でも成功を納めています。特にアメリカやEU等の先進国で高い伸びを見せています。同社の流通・産機システムには国内外で圧倒的なシェアを持つ製品や特許取得済みの技術も多く、高い性能と実績を持ちます。 (2)「はかりのイシダ」として計量器メーカーとしてのパイオニアであり、高い技術力と品質を誇る優良企業です。食品業界を中心に、計量器を含む製造ラインへのソリューション提供を行っており、国内のシェアは8割、海外も6割のシェアを誇るトップメーカーです。また、同社の事業領域は国家検定や制約があるため、新規参入が難しい領域です。よって、創業以来黒字経営を続けています。
      <勤務地詳細> 東京支社オフィス(文京) 住所:東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコートセンターオフィス9階 勤務地最寄駅:JR山手線/駒込駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):207,000円~330,000円 固定残業手当/月:40,000円~50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 247,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収詳細は経験を考慮し決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(過去実績6.9ヶ月分) ※固定残業時間超過分は全額支給。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【滋賀】電気設計 ※「はかりのイシダ」計量器における国内・世界シェアのトップメーカー
      【国内シェア圧倒的トップ/世界第2位のシェア/日本初の民間ハカリメーカー/京都発祥】 ■業務内容: 同社製品の検査機器の電気設計業務に従事します。回路設計、電装設計、顧客カスタマイズ設計、及び応用開発設計について担当します。 ■技術力: 同社は1969年には、世界初の電子計量はかりを発売。1973年には「組み合わせ計量器」を発売し、サイズの異なる食品を組み合わせて一定の重さに仕分けする画期的な性能を持ち、産業発展に大きく寄与したとして2017年には機械遺産認定されております。自社で包装機や検査機の開発も行い、現在も業界を牽引する存在として高いシェアを持っております。 ■同社の特徴: (1)イシダといえば「はかりのイシダ」と言われるほどの老舗企業であり、日本だけでなく、海外展開でも成功を納めています。特にアメリカやEU等の先進国で高い伸びを見せています。同社の流通・産機システムには国内外で圧倒的なシェアを持つ製品や特許取得済みの技術も多く、高い性能と実績を持ちます。 (2)「はかりのイシダ」として計量器メーカーとしてのパイオニアであり、高い技術力と品質を誇る優良企業です。食品業界を中心に、計量器を含む製造ラインへのソリューション提供を行っており、国内のシェアは8割、海外も6割のシェアを誇るトップメーカーです。また、同社の事業領域は国家検定や制約があるため、新規参入が難しい領域です。よって、創業以来黒字経営を続けています。
      <勤務地詳細> ★滋賀事業所 住所:滋賀県栗東市下鈎959番地の1 勤務地最寄駅:JR東海道線/栗東駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):207,000円~ <月給> 207,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力等を踏まえて同社規定により決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年3回(過去実績…6.9ヶ月分) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    佐川印刷株式会社

    印刷
    京都府向日市森本町戌亥5-3
    • 設立 1976年
    • 従業員数 2,084名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全7件
    • 【業界未経験歓迎】仕入れ・購買担当~日経ビジネス有力企業2020に掲載/業績好調~
      • NEW
      【業界経験不問!/新規事業の成長フェーズに携わりたい方歓迎/家族手当など福利厚生充実】 ■職務内容: 仕入れ・購買担当として、法人企業のニーズや現状の課題等に対して営業担当と連携し、オフィス用品・物流機器などの提案をお任せいたします。 ■職務詳細: ・法人企業のニーズや現状課題を営業とすり合わせを行い、企業への提案。 ・納品フォロー ・社内へ展示会情報などの発信(情報をインプットし、営業が提案しやすくする環境づくり) ■業務特徴: 本ポジションは単なる仕入れ購買担当とは異なり、お客様への製品提案を行う能動的なスタイルとなります。 予算や数をもとに、ブランド・品質などを考慮し、最適な製品をお客様に提案するお仕事になります。 ■商材: オフィス用品・物流機器・包装資材など幅広く取り扱いがございます。 企業の要望や課題に対して、製品の提案を行ってまいります。 ■同社の特徴 ・お客様のニーズに応える企画力と営業力(ソフト面)、そして自社で一貫生産を可能にする最新鋭の設備(ハード面)からなる総合力があります。コアとなる事業は紙媒体の印刷で全国に8カ所の工場があり、国内最大級のグラビア印刷・製本機能を持つ日野工場(滋賀県)が特徴です。色の再現性が問われるカラーマネジメントに関しては海外からも評価が高く、取引先は国内外で1万5000社を超えます。 ■評価制度: 役職だけでなく活躍に応じた昇給を実現する新評価制度をスタートします。人を束ねるのが得意な人、営業力に長けている人、新しい発想ができる人など、長所を生かした働き方を支援しています。 ■業績: 特殊な技術を持ったグループ会社各社とは緊密な協力関係にあり、引き出しに奥行きを与えています。シールやラベルを制作するエスピータック、システム開発を行うエスピーメディアテックなど多彩な顔触れが並び、1000億円を超える年商(連結)を形成するまでに成長しています。さらに、柔軟性のあるフィルム素材「軟包材」による包装に対応するため、日野工場の敷地内に7800平方メートルの専用工場を開設。2020年には高品質パッケージの生産ラインも本格的に稼働中。
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都品川区南品川5-2-10 佐川印刷東京ビル 勤務地最寄駅:京急線/青物横丁駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,700円~418,570円 <月給> 280,700円~418,570円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・能力を考慮の上、同社規定により決定 ■給与改定:年1回(5月) ■賞与:年2回(6・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 編集者/ライター/コピーライター
      会報誌や社内報などの定期刊行物の編集がメインの業務です。 誌面企画の立案、編集、取材、原稿執筆を行っていただきます。 また同じ部署内に在席するグラフィックデザイナーと連携し、 誌面の仕上がりまで携わっていただきます。 情報誌関連の編集業務以外にも、 部署内にはカタログ、パンフレットのコピーライティングをはじめ、 映像のシナリオライティングなど、各種コンテンツ開発の案件が動いております。 こうした案件にも意欲的に取り組み、 クライアントとのコミュニケーションを直接行いながら、 自身の枠を拡げたいと考えている方を歓迎します。
      【東京支店 東京制作課】 東京都品川区南品川5-2-10 佐川印刷東京ビル6F ◆京浜急行本線 「青物横丁」駅 徒歩5分 ◆JR京浜東北線・東京臨海高速鉄道りんかい線・東急大井町線 「大井町」駅 徒歩12分
      月給:250,000円以上 ※経験・能力等を考慮のうえ、当社規定により優遇いたします。 ※試用期間6ヶ月あり

    SGシステム株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    京都府京都市南区上鳥羽角田町25
    • 設立 1983年
    • 従業員数 3,253名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全77件
    • 【大阪】営業アシスタント/システム導入支援サポート ※SGホールディングス/物流×IT業界での事務職
      • NEW
      業界未経験者歓迎/フォロー体制・福利厚生充実 ■業務概要 外販顧客向けに主に物流に関連するシステムソリューションの営業を担う部署にて営業アシスタント職をお任せします。営業担当者がより営業活動に専念できる環境づくりのため、運用統一浸透やサポート業務拡大に向けた取り組みを考案、実行していただくことがミッションです。 <具体的な業務内容> (1)営業アシスタント業務(8割) ・案件ごとの社内申請/セールスサポート(事務部隊)との連携 ・進捗管理/契約管理 ・提案書および契約書などの各種資料作成 ・メール対応 ・スケジュール管理/アポイント取得調整 ・打合せ議事録作成 (2)新規顧客営業への同行訪問(2割) ・営業担当と顧客先へ同行訪問(契約内容やスケジュールの説明等) ・テレアポや過去顧客、失注顧客への新サービスのご案内、システムの提案活動にかかわる提案資料新規作成や商材資料準備手配などのサポート ※営業活動をお任せするのではなく、あくまでサポートの一環として同行いただくケースが発生いたします ■組織構成:19名(大阪支店については現アシスタントメンバーは不在) ■ご入社後 先輩社員との営業同行を中心に、ソリューションの全体概要や各システムの主な機能の説明と並行して、顧客からの質問に対する調査や内部調整の実施など、サポート業務を実施いただきます。また、営業活動にかかわる社内での提案資料作成や契約書類作成を担当してもらい営業担当をバックアップするアシスタントとして活躍いただきます。資料作成や価格設定の際社内関連部署との調整や連携も必要となりますので、営業全般をサポートするために幅広い視野をもって行動していただくことを期待しています。 ※徐々に先輩社員のフォローの下で業務取得いただき、おおよそ3か月~半年程度で独り立ちいただきます ■業務魅力 ・入社後から上記内容の業務経験を経たのち、アシスタントメンバーの取り纏め役としてチーフ職、複数のチーム(ライン)の取り纏め役としてラインマネジャー職へのステップアップが想定されます ・業務に関する相談や意見交換はもとより、雑談も交えるなど比較的会話の多いチームで、ワークライフバランスも重視し、女性も多く働きやすい職場です。教育面もしっかりと行われ、業務を通じて、スキルアップも期待できます。
      <勤務地詳細> 関西センター 住所:大阪府大阪市此花区島屋4-4-51 勤務地最寄駅:JRゆめ咲線/あじかわぐち駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):146,000円~ その他固定手当/月:76,300円~ <月給> 222,300円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇降給:年2回(5月・11月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】物流課題解決コンサルティング営業職《グループの全社プロジェクト担当/物流の未来を作る》
      • NEW
      【SGホールディングスグループのユーザー系SIer/顧客120,000社以上、年間プロジェクト100件以上、数百億規模のプロジェクト、100%自社内開発】 ■業務概要: コンサルティング営業/企画(SGホールディングスグループの全社プロジェクト)を担当いただきます。 ・物流の課題解決を行うSGホールディングスグループの全社プロジェクトであるGOAL(R)プロジェクトにて、新しいソリューションの企画、クライアントへの提案、及び全国の営業社員への教育などを担っていただきます。 下記はGOAL(R)プロジェクトの一例となります。 ・店舗間出荷管理システム…店舗間で発生する、在庫補充や商品循環を目的とした在庫品移動における、状況把握、輸送コストの見える化 ・販促品受発注管理システム…企業内、取引先間で多方面多頻度で発生する商品、販促品、カタログ、什器、備品等に特化したシステム開発 ■入社後のキャリア・期待される役割:外販向け営業としてのキャリアの形成、その知見をグループ内システムへ向けた様々な取組によるグループ貢献が期待されます。 ■組織構成:配属先は、21名で構成されております。 ■同社の魅力:当グループでは、社員とその家族の方に向けた福利厚生を導入しています。社会保険制度はもちろんのこと、当グループ独自の制度や施設も充実しています。毎年、GWにはグループ全体のスポーツフェスティバル(野球・サッカー・ソフトボール・綱引きなど)といったイベントも開催しています。また近年では、女性の目覚しい社会進出が進んでいる中、当グループでも職場において女性が安心して働きながら、子供を生み育てることができる職場環境の整備に取り組む「母性健康管理」を支援しています。この取り組みは女性の社会進出支援だけでなく、少子化対策、労働者のワークライフバランス思考の高まりにおいて企業が貢献する上で重要な活動であると言えます。
      <勤務地詳細1> 関東支店 住所:東京都品川区勝島1-1-1 勤務地最寄駅:京浜急行線/鮫洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京SIセンター 住所:東京都江東区新砂2-1-8 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町、もしくは南砂町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):666,000円~ <月給> 666,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇降給:年2回(5月・11月) ■賞与:年2回(7月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    シライ電子工業株式会社

    電子部品メーカー
    京都府京都市南区久世東土川町364-1
    • 設立 1970年
    • 従業員数 382名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【京都市南区/未経験歓迎】法人営業(既存メイン)◆転勤なし・時短制度有・残業10h・土日祝休み
      ~未経験歓迎/東証スタンダード上場のプリント配線板の老舗メーカー/残業10時間以内・転勤なし~ 国内営業職として、プリント基板に関する装置(検査装置など)の営業をお願い致します。 ほとんどが未経験から入社頂いていますので、未経験の方の応募をお待ちしています。 ■営業スタイル: 既存顧客中心のBtoB営業。顧客は国内プリント基板メーカであり、飛び込み営業は全く有りません。新規営業は展示会来場者やホームページから問合せ頂いた方へ営業を行います。 営業のノルマに関しては個人の目標はあるものの、ペナルティなどはなく、のびのびと働くことができる環境が整っております。 ■営業エリア: 担当はエリア制となります(主に東北から九州地区まで)。出張は月2~3回程度になります。 ■組織構成: 50代男性1名、20代女性3名の計4名体制です。公私ともに仲が良く、明るい雰囲気の職場です。 ■販売アイテム:プリント基板製造に使う装置(検査装置など) <プリント基板について> ・電気を使って動いているものすべてに内蔵されている電子部品です。 ・自動車には100枚ほど使われており、EV車になると130枚ほどになるため、今後の需要拡大が予想されます。 ・身の回りだと自動車の他にスマートフォン、液晶テレビ、冷蔵庫などのあらゆる家電製品にも使われております。 ■業務の特徴: (1)入社後の流れ…入社後、約1ヶ月は実際に商品に触れながら、商品知識や基板について覚えていきます。その後、OJTを通して実際の営業、提案の仕方を学んでいきます。3か月程は先輩と同行しながら覚えて頂きます。 (2)環境…何を売るのも大変な時代になりました。その中で顧客に購入してもらうためには、商品の価値や魅力を充分に理解しておくことが重要です。そのために当社ではショールーム(クルマ販売店のイメージ)を常設しており、常に商品について学べる環境を準備しています。 ■企業の将来性について: (1)EV車による生産量増加 (2)人員不足によるあらゆる業界で自動化 などを背景に、今後の受注量は右肩上がりになる見込みです。 ※2023年3月期は過去最高益を記録
      <勤務地詳細> 技術センター 住所:京都府京都市南区久世東土川町364-1 勤務地最寄駅:JR京都線/向日町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 330万円~467万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円~259,450円 その他固定手当/月:48,000円~74,000円 <月給> 235,000円~333,450円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は大卒の金額となります。 ■賞与:年2回(7・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎※【川越市】電子部品の法人営業 ※既存メイン/転勤なし/車通勤可/完全週休二日制
      ~東証スタンダード上場/プリント基板メーカー/身の回りのほぼ全ての電子機器に使われている製品/マイカー通勤可(駐車場無料)~ プリント基板を扱う同社にて、営業職をお任せいたします。 ほとんどが未経験から入社いただいておりますので、未経験の方からのご応募お待ちしております。 <プリント基板について> ・電気を使って動いているものすべてに内蔵されている電子部品です。 ・自動車には100枚ほど使われており、EV車になると130枚ほどになるため、今後の需要拡大が予想されます。 ・身の回りだと自動車の他にスマートフォン、液晶テレビ、冷蔵庫、医療機器などのあらゆる家電製品にも使われております。 ■業務内容: ・既存顧客へのBtoB営業  それに伴うお客様からの要望に対応する提案、見積書作成、納期調整など ・新規顧客開拓(試作品情報の収集や情報のキャッチ)※飛び込み営業は一切ありません ※担当エリアは東日本~中部エリアくらいが担当です(出張あり ※月に4~5回) ※現在はコロナの影響もありオンラインでの見積り回答やメールでの対応も増えてきております。 ■入社後の流れ: 場合によっては研修を1~2週間実施いたしますが、基本的には先輩社員との同行からスタートします。1年ほどは同行しながら覚えていただきます。 不明点があれば先輩社員が相談に乗ってくれる風通しの良い組織風土です。 ■組織構成:営業部へ配属予定です。 営業部4名:部長50代、50代2名、30代1名※全員男性 営業事務4名:男性1名50代、女性3名(40代、30代、20代) ■キャリアUP制度: 教育訓練奨励制度(語学学習)/営業士試験受講制度 ■当社について: 電子機器を内側で支える「プリント配線板のトータルメーカー」として着実に業績を伸ばしています。電子情報化社会への貢献と、地球環境の保護の両立を目指し、日々努力を続けています。
      <勤務地詳細> P板開発サービス 本部 住所:埼玉県川越市芳野台1-103-60 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 330万円~467万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円~259,450円 その他固定手当/月:48,000円~74,000円 <月給> 235,000円~333,450円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当の内訳:営業手当(月48,000円~74,000円) ■賞与:年3回(7・12月・業績給)※計3.0ヶ月分(前年実績) ■昇給:年1回(4月)※1月あたり1.0%~(前年実績) 賞与、昇給は業績と連動して支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    京都府京都市上京区堀川通寺之内上る四丁目天神北町1-1
    • 設立 2006年
    • 従業員数 2,170名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全21件
    • 【彦根】SCM コスト・デリバリー管理 ※マネジャー候補/世界屈指の半導体製造装置メーカー
      • NEW
      【製造業における調達業務経験を活かす/マネジャー候補/世界屈指の半導体製造装置メーカー/東証プライム市場上場のSCREENホールディングスの中核企業】 ■概要: 社内関係者、調達先との協業・交渉を通じた調達にかかわるコストダウンの実現を目指すコスト管理業務、および発注、納期管理、所要計画立案、変更管理、取引先管理、調達に関わる全般をご担当いただきます。 ■組織のミッション: 最適なQCD(品質・コスト・納期)での調達活動による会社利益への貢献 ■業務詳細: <コスト管理業務> ・価格交渉/割戻交渉/相見積等の手法を用いたコストダウン施策の立案・実行 ・技術部門と連携したVE活動の実施 ・グループ会社と連携したコストダウンの立案・実行 ・施策毎の進捗管理の徹底と目標達成までの追加施策の立案・実行 ・調達カルテを活用した調達戦略立案と取引先評価の改善(仕入先、部品の集約) <デリバリー業務> ・納期遵守率100%に向けた取組みの立案・実行 ・長納期品の納期遵守の施策立案・実行 ・グローバル調達の戦略企画 ・コロナ/自然災害/半導体逼迫等の環境変化に応じた対応の立案・実行 ・調達カルテを活用した調達 ■求人の魅力: ・成長産業である半導体産業で、コストダウンを通じて全社業績への貢献を実感できる業務に携わることができます。 ■入社後想定されるキャリアパス: ・リーダー(管理職相当)からスタートし、ご経験によりローテーション(市販品⇔加工品)を行った後、ライン長への登用となります。 ■職場の雰囲気: ・新卒、キャリア採用者がバランスよく在籍し、需要拡大環境下で闊達な雰囲気です。
      <勤務地詳細> 彦根事業所 住所:滋賀県彦根市高宮町480-1 勤務地最寄駅:近江鉄道多賀線/スクリーン駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 903万円~1,303万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):750,000円~ <月給> 750,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験などを考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※基礎賞与3.5ヶ月+業績連動賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【彦根】SCM コスト・デリバリー管理 ※ リーダー/世界屈指の半導体製造装置メーカー
      • NEW
      【製造業における調達業務経験を活かす/リーダー募集/世界屈指の半導体製造装置メーカー/東証プライム市場上場のSCREENホールディングスの中核企業】 ■概要: 社内関係者、調達先との協業・交渉を通じた調達にかかわるコストダウンの実現を目指すコスト管理業務、および発注、納期管理、所要計画立案、変更管理、取引先管理、調達に関わる全般をご担当いただきます。 ■組織のミッション: 最適なQCD(品質・コスト・納期)での調達活動による会社利益への貢献 ■業務詳細: <コスト管理業務> ・価格交渉/割戻交渉/相見積等の手法を用いたコストダウン施策の立案・実行 ・技術部門と連携したVE活動の実施 ・グループ会社と連携したコストダウンの立案・実行 ・施策毎の進捗管理の徹底と目標達成までの追加施策の立案・実行 ・調達カルテを活用した調達戦略立案と取引先評価の改善(仕入先、部品の集約) <デリバリー業務> ・納期遵守率100%に向けた取組みの立案・実行 ・長納期品の納期遵守の施策立案・実行 ・グローバル調達の戦略企画 ・コロナ/自然災害/半導体逼迫等の環境変化に応じた対応の立案・実行 ・調達カルテを活用した調達戦略立案と取引先評価の改善(仕入先、部品の集約) ・L/Tの短縮 ■求人の魅力: ・成長産業である半導体産業で、コストダウンを通じて全社業績への貢献を実感できる業務に携わることができます。 ■職場の雰囲気: ・新卒、キャリア採用者がバランスよく在籍し、需要拡大環境下で闊達な雰囲気です。
      <勤務地詳細> 彦根事業所 住所:滋賀県彦根市高宮町480-1 勤務地最寄駅:近江鉄道多賀線/スクリーン駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 548万円~935万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~410,000円 <月給> 240,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験などを考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※基礎賞与3.5ヶ月+業績連動賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社関西丸和ロジスティクス

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    京都府綾部市桜が丘3丁目5番地の2
    • 設立 1985年
    • 従業員数 2,705名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 未経験歓迎の配送ドライバー/普通免許でOK/最短2年で管理職
      • 締切間近
      大手ECサイトの商品の配送をお任せします。 トラックではなく1トン車(ハイエース)を使うので普通免許があれば大丈夫です。 また配送ルートはAIが自動で設定してくれるので、効率の良い運び方ができます。 【具体的な仕事内容】 ■積み込み まず出社時に荷物を車に積み込むところから始めます。荷物についているQRコードをスマホアプリでスキャンして積み込むだけなので、操作方法を覚えれば簡単です。 ■配送 配送エリアは決まっており、運転時間は長くても片道45分程度です。荷物も片手で持てるものが多いので体への負担も最小限です。 配送中は基本的に一人ですが、配送が予定よりも遅れてしまう場合にはほかの配送ドライバーからフォローを受けたり、逆に自分がフォローしたりすることもあります。 ★配送にはAIを搭載したアプリを使用します。配送する順番や道のりもすべてAIが決めてくれるので、自分で効率よく配送できるルートを考えなくても大丈夫です。 また配送先の家がわかるように、近くに行くと名前がわかるようにもなっているので、迷うことなく安心です。 ■事後処理 配送終了後は営業所に戻り、不在などで配達できなかった商品の処理をして終了です。 【研修内容充実】 入社後はまず機器の使い方や基本的なルールを1日かけて丁寧にお教えします。 その後、1週間程度は先輩社員の助手席に座って配送に同行したり、自分が運転するのを先輩に助手席から見てもらったりします。 ひとり立ちした後は経験や技能によって徐々に荷物の量を増やしていくので、未経験の方も安心して仕事を始められます。
      希望を考慮の上兵庫、京都のいずれかに配属します。 ■兵庫県尼崎市末広町1-5-1 ESR尼崎2F ■京都府八幡市上津屋西久保106 ※転居を伴う転勤なし ※車、バイク通勤可能です
      月給28万円以上+賞与年2回 ※月給額は能力や年齢などを考慮の上で決定します。 ※月収例:29万5000円(入社1年目/25歳)

    オリックス・ファシリティーズ株式会社

    設備管理・メンテナンス
    京都府京都市下京区大宮通仏光寺下る五坊大宮町99
    • 設立 1970年
    • 従業員数 929名
    • 平均年齢 40.4歳
    求人情報 全230件
    • 【箱根/強羅】宿泊施設の設備管理 (点検)◆オリックスグループ・直行直帰◆シニア活躍中
      • NEW
      【創業50年越え/オリックス株式会社の連結子会社。グループの物件を中心に扱う安定企業/年間休日129日・残業月平均10時間程度の好就業環境】 ■担当業務:神奈川の強羅駅近くにある、オリックスが運営している宿泊施設の設備管理業務をご担当頂きます。具体的な業務は以下の内容です。 ・日常点検と法定点検 ・契約に基づいた業務計画の立案・履行(遂行)確認及び報告 ・緊急時の対応及び小修繕 ・システムを利用した見積書の作成及び受注後の管理・報告 ■詳細内容:同社は新築や改修・修繕工事の設計から施工までをワンストップで提案を行っています。その中で日常的に点検業務を行っている設備維持管理スタッフは根幹を担う重要な役割です。受託物件の資産価値を上げていくやりがいのある業務です。オリックスが保有している施設となり、数千万円の施設をご担当頂くこともあります。 ■同社の特長・魅力 【ワークライフバランスの充実】施設の工事計画は年間で組まれているため、緊急対応もほぼ無く月平均残業時間は15時間程度です。プライベートも確保できる環境が整っています。 【安定した財務基盤】同社は多角的金融サービス業のオリックスと不動産開発・販売・都市開発を行う大京のグループが親会社です。両社の連携により、安定した経営基盤と積極的な新規事業への展開が実現し、リーマンショック時も経済的打撃を受けない安定した収益を確保しています。 【手厚い資格補助制度】同社では資格取得に向けての手当も手厚く、業務に必要な資格においては通信教育制度があり、第二種電気電気工事士や管理業務主任者の資格保持者には、毎月の資格手当が支給されます。
      <勤務地詳細> 神奈川・箱根エリア 住所:神奈川県足柄下郡箱根町強羅 勤務地最寄駅:箱根駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~ <月給> 190,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は面談時ににお話しいたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【多摩センター】ビルメンテナンス※オリックスの連結子会社・安定財務基盤/残業10h程度
      • NEW
      【創業50年越え/オリックス株式会社の連結子会社。グループの物件を中心に扱う安定企業/年間休日129日・残業月平均10時間程度の好就業環境】 ■職務概要: 同社が設備管理を受託しているビルの、電気・空調・給排水設備の管理・点検業務をお任せします。 これまでの経験を活かしながら得意業務から始めて頂きます。 その上で、電気・空調などの保守点検業務に留まらず、オーナー様にとって資産価値の向上に繋がる提案など幅広く活躍頂きたいと考えております。 【具体的には】 ・モニターによる監視 ・日常点検・法定点検 ・契約に基づく業務計画の立案 ・緊急時の対応および一次的な修繕 ・修繕などの見積もり書の作成 ・設備メーカーや修繕業者などへの発注 ・オーナー様への報告 など ■業務のやりがい: 同社ではオフィスビル、商業施設、ホテル、病院等の設備に関して新築や改修・修繕工事の設計から施工までをワンストップで提案を行っています。その中で日常的に点検業務を行っている設備維持管理スタッフは根幹を担う重要な役割です。受託物件の資産価値を上げていく非常にやりがいのある業務です。 ■就業環境: シフト制で、日勤と通しの勤務があり、宿泊勤務が発生します。通しでの宿泊勤務は翌日が休みのシフトになります。また、宿泊勤務は月に5~6回程ありますが、仮眠室で6時間の睡眠をとることができ、緊急対応が無ければ無理なく勤務できます。 ※夜勤時の緊急対応はほとんどありません。 ■同社の特徴: 同社は多角的金融サービス業のオリックス株式会社の連結子会社で、安定した経営基盤と積極的な新規事業への展開により、リーマンショック時も経済的打撃を受けない安定した収益を確保しています。 ビルメンテナンス・不動産管理・工事監理・工事請負を行い、不動産資産管理をトータルサポートできる会社です。オフィスビル、商業施設、ホテル、病院等の案件があり、顧客の7割が同社の直接顧客となりますが、3割はグループ会社からの依頼案件等もあり、幅広い案件実績があります。 スキルアップや資格取得を支援する専門部署を持つ同社。資格試験前の短期集中講座への参加や受験料の会社負担をはじめ、資格取得者には毎月資格手当も支給致します(制度適用や資格支給には条件あり)。
      <勤務地詳細> 流山エリア 住所:千葉県流山市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~ <月給> 190,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は面談時ににお話しいたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日進製作所

    自動車部品メーカー
    京都府京丹後市峰山町千歳22
    • 設立 1946年
    • 従業員数 850名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全6件
    • 【京都/京丹後】スマートファクトリー構築に関わる技術営業 ※ホーニング盤シェアトップクラスメーカ
      国内大手メーカーの生産工程における、自動化・省人化に向けた、当社サービスの企画・導入業務をお任せします。抽象度の高い課題や要望を汲み取り、顧客とプログラマーの間に立って企画、調整役を担う上流工程のお仕事です。 ■業務内容: ・営業ターゲット:金属加工や食品加工など、幅広い製造業の企業様が対象となります。関西に限らず、日本国内全国のお客様がターゲットです。 ・営業スタイル:新規開拓が中心です。(多くは商社からのご紹介でのアポ獲得) ・ご提案内容:お客様の課題をヒアリングし、お客様にとって最適な提案を行います。自身の専門分野の他、チームメンバーの持つIT・装置・生産管理など多方面の知見を活用します。 ■ホーニングマシンとは: 当社は、主に自動車などに使用される部品の穴を砥石によって研磨し、ミクロン単位の精度で穴径を仕上げる工作機械であるホーニング盤の製造業務を行っています。 当社はホーニングマシンの国内シェア50%以上を占めており、トップブランドとして君臨しております。 ■特徴・魅力:【超高精度ホーニング盤のトップブランド】 精密部品における高度な品質を実現する為に、各種工作機械をも自社開発してきたNISSIN。それらは永年精密部品で培ってきた工夫やノウハウが息づいております。中でもホーニング盤は業界トップのブランドを誇り、超高精度ホーニング加工部品では必要不可欠な工作機械となっており、噴射ポンプ・ターボをはじめとした自動車業界、二輪業界、油空圧業界、家電業界、金型業界、汎用エンジン業界、ロボット業界等からオンリーワンの高い評価を得ています。 ■当社について: 当社は、「優秀な製品を誠意をもって提供する」ことを社訓に掲げ、創業以来76年に渡り、ものづくりを行ってきました。 自動車・オートバイのエンジン部品やミシン部品、工作機械の製造を行っており、高精度・高品質の製品をお客様にお届けする為、“精密加工技術”の研鑽に努めてまいりました。開発から製造・完成まで一貫生産体制で業界トップクラスのシェアを誇り、小型ホーニング盤、自動車エンジンの要となるロッカーアームなど、世界に誇る技術を発信しています。 国内外の拠点を中心に、グローバルに事業を展開しており、新たな技術分野へ積極的に挑戦し、豊かな社会づくりに貢献していきます。
      <勤務地詳細> 赤坂工場 住所:京都府京丹後市峰山町赤坂85番地 勤務地最寄駅:JR丹鉄宮舞・宮豊線/峰山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,000円~/月20日間勤務想定 <想定月額> 271,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給:基本給、地域手当、外勤手当含む 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都/京丹後】システムエンジニア/スマートファクトリー構築 ※ホーニング盤シェアトップクラス
      国内大手メーカーの生産工程における自動化・省人化に向けた、当社サービスのサーバソフトプログラムをお任せいたします。 ■業務内容: ・フロントエンドウェブアプリ開発(JavaScript/Express/クエリ/HTML 等) ・ドライバソフト開発(JavaScript/Node-Red 等) ・イベントハンドラソフト開発(JavaScript/Node-Red 等) ・ダミーデータ等を用いたプログラムの単体テスト ・実環境での結合テスト、デバッグ ■ホーニングマシンとは: 当社は、主に自動車などに使用される部品の穴を砥石によって研磨し、ミクロン単位の精度で穴径を仕上げる工作機械であるホーニング盤の製造業務を行っています。 当社はホーニングマシンの国内シェア50%以上を占めており、トップブランドとして君臨しております。 ■特徴・魅力:【超高精度ホーニング盤のトップブランド】 精密部品における高度な品質を実現する為に、各種工作機械をも自社開発してきたNISSIN。それらは永年精密部品で培ってきた工夫やノウハウが息づいております。中でもホーニング盤は業界トップのブランドを誇り、超高精度ホーニング加工部品では必要不可欠な工作機械となっており、噴射ポンプ・ターボをはじめとした自動車業界、二輪業界、油空圧業界、家電業界、金型業界、汎用エンジン業界、ロボット業界等からオンリーワンの高い評価を得ています。 ■当社について: 当社は、「優秀な製品を誠意をもって提供する」ことを社訓に掲げ、創業以来76年に渡り、ものづくりを行ってきました。 自動車・オートバイのエンジン部品やミシン部品、工作機械の製造を行っており、高精度・高品質の製品をお客様にお届けする為、“精密加工技術”の研鑽に努めてまいりました。開発から製造・完成まで一貫生産体制で業界トップクラスのシェアを誇り、小型ホーニング盤、自動車エンジンの要となるロッカーアームなど、世界に誇る技術を発信しています。 国内外の拠点を中心に、グローバルに事業を展開しており、新たな技術分野へ積極的に挑戦し、豊かな社会づくりに貢献していきます。
      <勤務地詳細> 赤坂工場 住所:京都府京丹後市峰山町赤坂85番地 勤務地最寄駅:JR丹鉄宮舞・宮豊線/峰山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,000円~/月20日間勤務想定 <想定月額> 271,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社学生情報センター

    ディベロッパー
    京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町735
    • 設立 2016年
    • 従業員数 798名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全18件
    • <未経験歓迎>【錦糸町・津田沼】学生マンションのプロパティマネジメント※東急不動産HD企業
      • NEW
      ~学生が快適に過ごせる空間づくりの提案・管理・現場メンテナンスの対応など/業務を通して学生の生活をサポート~ ※未経験・第二新卒歓迎/専門性が身につくお仕事/資格取得支援や資格手当あり!/年休120日/長期休暇取得可能/フォロー体制充実で未経験者活躍中※ ■業務内容: 学生マンションに入居している学生のサポート、オーナーと相談しながらの建物管理を担当していただきます。基本的な対応から始めていただきますので、未経験の方もご活躍いただける環境です。 ■業務詳細: ・マンションオーナーへの定期報告や面談(建物管理報告 等) ・マンションオーナーへの提案営業 ≪提案内容≫ (1)設備修繕提案 (2)正常に運営する為の改修提案 (3)学生が魅力に感じてもらえるマンション作りのための冷暗  事例:https://tokyu-nasic.jp/business/estate/renovation/ ・入居学生のサポート(設備面 等) ゴムパッキンの交換など簡単な作業をお任せ致します。必要に応じて工事業者様に接続し早急な改善に努めていただきます。 ・入居、退室に関する管理業務 ・駐輪場やごみ置き場の整理状況確認 ・関連業者との打ち合わせ 等 ■勤務時間外の対応について 時間外の問い合わせについては外部業者に対応を委託をしております。 緊急事態の場合、当社担当者に連絡がくることがありますが、当番制を引いているので当番外の方が対応する必要は基本的にありません。(当番手当あり) ■いわゆる“マンション管理”との違い 当社は「学生マンション」の管理業務となります。マンション管理につきものであるオーナー向けの土日の総会対応業務は基本的にはありません。 ■入社後のキャリアイメージ(一例): スタッフ→グループリーダーに就任。4~5名のメンバーマネジメントもお任せします。将来的には賃貸仲介部門や営業推進本部(法人営業系)等への異動の可能性もあります。 \当社について/ (1)「東急不動産ホールディングス」の主要事業5会社の一つ、学生専用マンション総合管理会社を担う企業。「ナジック」ブランドで有名 (2)穏やかで明るい方が多い社風!一般的な不動産業界のガツガツしたイメージとは違うかも?!「チームワーク」を大事にしています。
      <勤務地詳細1> 東京東・千葉営業所 住所:「東京都墨田区江東橋3丁目2番2号 ドルミ錦糸町・大興ビル207号 勤務地最寄駅:JR総武線/錦糸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 津田沼店 住所:千葉県船橋市前原西2-14-2 津田沼駅前安田ビル8階 勤務地最寄駅:JR線/津田沼駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ その他固定手当/月:10,000円~ 固定残業手当/月:24,120円~(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 234,120円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 残業手当(固定残業代制 ※超過分別途支給) ■賞与実績:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋駅2分】学生向け賃貸仲介営業◆年休120/東急不動産G/チーム風土浸透◎/社内キャリア幅広
      • NEW
      ★★★東急不動産G/残業平均19.7h/福利厚生充実★★★ ◎はたらき方、社風◎ ◎「学生向け」のリーディングカンパニー ◎評価明確  ■採用背景: 不動産業界でトップ5の<東証プライム市場、東急不動産グループ>5本柱の中の1企業である当社は、学生向け賃貸仲介の「ナジック」ブランドで有名。そんな当社にて、業務拡大につき下記業務をお任せできる方を増員採用! ■仕事の概要/ミッション: 新生活をスタートする学生向けの住まい探しを支援し、ルームアドバイザーとして学生と親御さんに物件(主にマンション)をご紹介。学生と親御さんに安心して新生活を迎えて頂くためのご案内を行います! ■業務詳細: ・学生へのマンション物件紹介、内見、入居までの諸手続き ・パンフレット、配布用チラシ作成 ・学校等への営業活動 ・マンションのオーナー様へのリーシング、管理報告 等 <補足> *ほぼ完全予約制…美容院予約のイメージで、予約メイン・飛込み来店が少し。学生の方は、入居前提の方が多く受注しやすいのも特徴 *キレイなオフィス! ■配属先について: 名古屋駅前店 店長1名(男性) メンバー5名(男性3名、女性2名) ■入社後のキャリアイメージ(一例): ・スタッフ → 最短4年程度で昇格試験を受けグループリーダー。 4~10名のメンバーマネジメントやオーナーへの深耕提案営業等  (入社時の経験によりスピード感は異なります) ・また、マンション管理業務(BM系)や営業推進本部(法人営業系)等への異動の可能性もあり、キャリアップの選択肢は幅広い◎ ■仕事の特徴 (1)チームワーク…例えば、繁忙期には店舗スタッフ全員で該当マンションを一斉メンテナンス。 一人の入居物件を決める過程で行う店舗内各スタッフの密な情報連携など、チームワークを発揮して進める社風! (2)ノルマ無…歩合でなく安定固定給で社員同士の競争でなく、店舗全体まとまって売上げ目標を目指す (3)評価制度‥もちろん「個人」もしっかり評価。定性・定量、両方目標設定、納得感◎ (4)学生マンションの企画開発・入居・総合管理会社として業界リーディングカンパニー。入居実績・管理戸数・大学や高校等の学校提携で、業界No.1
      <勤務地詳細> 名古屋駅前店 住所:愛知県名古屋市中村区椿町15-21 明治安田生命名古屋西口ビル2F 勤務地最寄駅:各線/名古屋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,500円~298,000円 固定残業手当/月:23,940円~34,220円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 232,440円~332,220円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 本人能力によりますが、前職参考の上相談可 ・賞与年2回(7月・12月) ・昇給年1回 ・年1回の査定による改定有(中間レビュー12月) ・月間15時間を超える時間外手当を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社And Doホールディングス

    不動産仲介
    京都府京都市中京区烏丸通錦小路上る手洗水町670
    • 設立 2009年
    • 従業員数 836名
    • 平均年齢 37.3歳
    求人情報 全40件
    • 【京都市/四条駅】経理担当(未経験可)◆プライム市場上場/残業平均15h/完全週休二日制
      • NEW
      【上場会社×ベンチャーのようなスピード感/長く働ける環境】 ■職務内容 同社の経理部門の中から、下記ような業務の中からご経験や知識/能力を考慮の上、お任せする業務を決定いたします。 ■職務内容 ・主計業務全般 (各セグメントに係る月次や単体決算及び連結決算業務、固定資産管理等) ・開示業務 (短信、四半期及び有報等) ・税務 (法人税、消費税等) ※経営企画部との協働もあり、予算等の業務にも一部携わります ※業務を覚えて頂きながら、対応可能業務を拡げて頂きます ※将来的にはマネジメント業務においてもご活躍いただくことを期待します。 ■働き方について 完全週休二日制×残業平均15時間程度と働きやすい環境です。 ※決算期に関しては、一部増えるタイミングもございます。 ■組織構成について 経理部13名/全体統括:3名 ⇒部長(32歳・男性)・マネージャー(47・女性)・マネージャー(58・男性) ■同社の現状/事業優位性: ・業績好調で売上は対前年比は40.1%増、営業利益も49.2%増で推移。 ・安定かつ持続的成長の為「ストックビジネス」へのモデル変換に成功。 ・高齢化社会の問題解決:ハウス・リースバック事業、リバース・モーゲージ事業で社会の負を解消。金融機関とも提携したサービス展開。 ・アジアでのトップクラス企業を目指し、2019年から海外へも進出(第一弾はタイ王国)。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市中京区烏丸通錦小路上る手洗水町670 勤務地最寄駅:地下鉄線/四条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,600円~328,500円 固定残業手当/月:35,400円~52,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 256,000円~381,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、規定により決定いたします。 ■賞与:年2回(8月・2月) ■昇給:年1回 ※会社業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都市/四条駅】経理職(管理職候補)◆プライム市場上場/残業平均15h/完全週休二日制
      • NEW
      【上場企業×ベンチャーのようなスピード感/長く働ける環境】 ■職務内容 同社の経理部門の中から、下記ような業務の中からご経験や知識/能力を考慮の上、お任せする業務を決定いたします。 ■職務内容 ・主計業務全般 (各セグメントに係る月次や単体決算及び連結決算業務、固定資産管理等) ・開示業務 (短信、四半期及び有報等) ・税務 (法人税、消費税等) ※経営企画部との協働もあり、予算等の業務にも一部携わります ※業務を覚えて頂きながら、対応可能業務を拡げて頂きます ※将来的にはマネジメント業務においてもご活躍いただくことを期待します。 ■働き方について 完全週休二日制×残業平均15時間程度と働きやすい環境です。 ※決算期に関しては、一部増えるタイミングもございます。 ■組織構成について 経理部13名/全体統括:3名 ⇒部長(32歳・男性)・マネージャー(47・女性)・マネージャー(58・男性) ■同社の現状/事業優位性: ・業績好調で売上は対前年比は40.1%増、営業利益も49.2%増で推移。 ・安定かつ持続的成長の為「ストックビジネス」へのモデル変換に成功。 ・高齢化社会の問題解決:ハウス・リースバック事業、リバース・モーゲージ事業で社会の負を解消。金融機関とも提携したサービス展開。 ・アジアでのトップクラス企業を目指し、2019年から海外へも進出(第一弾はタイ王国)。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市中京区烏丸通錦小路上る手洗水町670 勤務地最寄駅:地下鉄線/四条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~503,000円 固定残業手当/月:45,600円~80,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,600円~583,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、規定により決定いたします。 ■賞与:年2回(8月・2月) ■昇給:年1回 ※会社業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オムロンヘルスケア株式会社

    医療機器メーカー業界
    京都府向日市寺戸町九ノ坪53
    • 設立 2003年
    • 従業員数 3,800名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【京都本社】スマートフォン向けアプリ開発のブリッジSE ※オムロングループ/英語を活かせる
      • NEW
      ■職務内容: ・米国拠点で開発中のスマホアプリ開発のプロジェクト管理 ・スマホアプリのQMS(品質マネジメントシステム)実行、管理 ・企画、開発、運用、品質、許認可、法務など各部門との調整・連携 ・ソフトウェア開発実施中もしくは上市後の問題解決 ■携わる製品・プロダクト: オムロンヘルスケア株式会社で扱う全ての医療機器・健康機器、及びサービス事業とそのアプリケーション ■業務上使用するツール: ・PC/IT関連ツール  -メール、社内データベース・アプリケーション/ツールを企画業務、日常業務に使用します。  -企画作成等のため、Microsoft Office パワーポイント・エクセル・ワードを利用します。 ■期待する役割・ミッション: 米国から最新のスマホ開発手法・技術をいち早く取り入れることができ、また常に新しいアプリ機能を欧米市場でチャレンジしています(有料サービスのための価値創造:ゲーミフィケーションやコミュニケーションなど)。グループのメンバとして1~2年活躍いただき、その後、グループリーダの役割を担っていただきます。将来的にはマネージャとして活躍できるような人財を担っていただきたいと考えています。 ■募集背景: オムロンヘルスケアは、脳・心血管疾患の発症0・小児ぜんそく患者の重症化0・薬の力を借りずに痛みの緩和を実現するため、その事業領域で新たな価値を世界中の人々に届けていきたいと考えています。 1) 脳・心血管疾患の発症ゼロを目指す「循環器事業」 2) 小児ぜんそく患者の重症化ゼロを目指す「呼吸器事業」 3) 薬の力を借りずに痛みの緩和を目指す「ペインマネジメント事業」  グローバルで展開している健康機器連動のスマホアプリを米国拠点でも開発していますが、その開発のブリッジSEを担当する人財を募集しています。 ■この仕事のおもしろさ・魅力: ・海外拠点メンバとのコミュニケーションを行いながら共同でソフトウェア開発を経験できます。 ・開発手順・組織構成・ビジネスフレームワークを理解しアプリ開発に必要なノウハウ・知見を習得できます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府向日市寺戸町九ノ坪53 勤務地最寄駅:JR東海道・山陽本線/桂川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~ <月給> 290,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・前職給与等を踏まえて決定 ※ご経験・スキルによっては、残業手当や労働時間区分に変更有 ■月給:業務で担う役割・成果に応じて変動 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)業績に応じて変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】UI・UXデザイナー/ディレクター ※グローバルにおける新製品・サービスデザインに関与可
      ■職務内容: ・グローバル市場を対象とした新商品/サービスのUXデザイン立案と、UIデザイン、実装までの委託先マネジメント ・海外拠点との連携、プロジェクト推進、外部デザイン委託先のディレクション ・App、web、デバイスのUIと、領域を区切らないUIUXデザインの開発推進 ・デザインシステムの開発と定着マネジメントによる、グローバルでの高効率化、高品質化 ※業務では、海外メンバーとも議論・交渉など積極的なコミュニケーションを図っていただきます。 ■携わる製品:オムロンヘルスケアの商品(家庭用血圧計・心電計・ネブライザ・体組成計・活動量計など)、それらに関連するサービス、App、webのデザイン ■業務上活用するツール・機器: Adobe illustrator、Photoshop、XD、Figma等のデザイン系ツール、Microsoft Office ■配属組織(グローバルコミュニケーション統轄部 デザイン部)について: 配属部門は本社のデザイン部門になります。様々な専門性と背景を持ったメンバーが、専門領域の垣根を持たずに協力して価値を生み出そうとする日々奮闘しています。 ■募集背景:オムロン ヘルスケアは、脳・心血管イベントの発症ゼロを目指す「循環器事業」、ぜんそく患者の重症化ゼロを目指す「呼吸器事業」、薬の力を借りずに痛みの緩和を目指す「ペインマネジメント事業」の3つの事業領域で新たな価値を世界中の人々に届けていきます。今後更なる事業成長を加速させるため、グローバル市場を想定したサービスやアプリケーションのUIUXデザイン実務、ならびに外部デザイン事務所との協業ディレクション/マネジメントができる人財を求めています。 ■この仕事の面白さ・魅力: ・既存の枠や領域にとらわれず、自らの意思でチャレンジし、創造性を発揮できます。 ・世界中の人々の日々の生活を、そっとひと押しするようなデザインの創出に携わることができます。
      <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル7F 勤務地最寄駅:JR山手線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 650万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~472,000円 <月給> 290,000円~472,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・前職給与等を踏まえて決定 ※ご経験・スキルによっては、残業手当や労働時間区分に変更有 ■月給:業務で担う役割・成果に応じて変動 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)業績に応じて変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    応用電機株式会社

    電子部品メーカー
    京都府京都市左京区八瀬近衛町402
    • 設立 1967年
    • 従業員数 680名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全32件
    • 【浜松】オーダーメイド製品の提案営業 ※創業60年以上/自己資本比率7割の優良企業/
      • NEW
      ■業務概要: 当社製品であるメカトロニクス装置(半導体/電子部品の製造ラインや 計測装置、医療用検査装置)の営業職をお任せいたします。 ■業務詳細: 当社製品は量産品ではなく、クライアントのニーズに合った製品をオーダーメイドで提供します。大手企業の生産技術担当者と二人三脚で製品を開発し、納品します。主に、各種産業用電子機器、半導体/電子部品の製造ラインなどを手掛けており、日本を代表する大手企業電機・機械メーカーを中心にご担当いただきます。 ※営業エリア:東海エリア  ※既存顧客メイン:担当5社程度 ■1日の流れ: 朝にメール処理や依頼業務→午前中に外出→日中はほぼ訪問(打ち合わせやあいさつ、納品など)→夕方に戻ってきて、業務→帰宅。ほぼ毎日外に出ます。飛びこみ営業はなく、ルート営業となります。 ■同社の特徴: (1)【オーダーメイドと内製化で最先端のものづくりを実現】 お客様から注文を受けてものづくりをスタートさせる受注生産の体制をとっています。お客様から“こんなものをつくってくれないか?”とご依頼を頂き、お客様のご要望一つひとつに合わせて“注文した会社にピッタリの、世界でその会社のためだけの製品”をつくっています。また、受注してから設計製作し、同じ敷地の自社工場で生産しますので、一貫したものづくりが経験できます。 (2)【幅広い業界のモノづくりに携われます】 半導体検査装置や電子部品検査装置などの、電気計測技術を応用した産業用電子機器や、その検査過程を自動化するメカトロニクス機器のほかに、近年はハイブリッドカーに搭載される車載用半導体の検査装置や太陽電池特性計測・評価システムなど、環境関連分野向けの製品も手がけています。 (3)【「やりたい仕事で会社に貢献」がモットー】 非規格少量の受注生産という仕事柄、「機械を動かすだけ」「決められたことだけをする」「誰がやっても同じ結果になる」ということはありません。一人ひとりが主役となり、主体的に仕事をすることが求められます。
      <勤務地詳細> 浜松事業部 住所:静岡県浜松市浜北区中瀬7610 勤務地最寄駅:遠州鉄道鉄道線/西鹿島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 390万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円~276,000円 <月給> 216,000円~276,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績4ヶ月程度 ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都】産業用機器の機械設計 ※年休110日+計画年休10日/自己資本比率8割の基盤安定
      • NEW
      ~年休実質120日/自己資本比率8割の基盤安定/家族手当あり~ ■業務内容: 機械設計職として、同社の製品である半導体/電子部品の製造装置や計測装置、医療用検査装置といったメカトロニクス装置の機械設計を行います。量産品ではなく、顧客の要望に沿った製品をオーダーメイドで提供します。 ■業務の魅力: 構想から納入まで一貫してプロジェクトに携わることができます。社内一貫生産に拘っており、開発・設計から材料調達・組立配線・調整検査まで内製化しています。同社の敷地内には機械加工専門の子会社も置いています。自ら設計した製品の製造工程まで把握することができるため、技術力を磨くことができる環境と言えます。また、毎度違うものを設計するため、自身のアイディアを形にできる面白みがあり、様々な業界(半導体・医療・車業界など)の顧客に関わることができる点も魅力と言えます。 ■組織構成: 京都事業部は全体で40名程度の技術者で構成されてり、メカグループは15名程度(機械設計、制御設計)で構成されています。 ■同社の特徴: (1)【オーダーメイドと内製化で最先端のものづくりを実現】 お客様から注文を受けてものづくりをスタートさせる受注生産の体制をとっています。お客様から“こんなものをつくってくれないか?”とご依頼を頂き、お客様のご要望一つ一つに合わせて“注文した会社にピッタリの、世界でその会社のためだけの製品”をつくっています。また、受注してから設計製作し、同じ敷地の自社工場で生産しますので、一貫したものづくりが経験できます。 (2)【幅広い業界のモノづくりに携われます】 半導体検査装置や電子部品検査装置などの、電気計測技術を応用した産業用電子機器や、その検査過程を自動化するメカトロニクス機器のほかに、近年はハイブリッドカーに搭載される車載用半導体の検査装置や太陽電池特性計測・評価システムなど、環境関連分野向けの製品も手がけています。 (3)【「やりたい仕事で会社に貢献」がモットー】 多品種小ロットの受注生産という仕事であるため「機械を動かすだけ」「決められたことだけをする」「誰がやっても同じ結果になる」ということはありません。一人ひとりが主役となり、主体的に仕事をすることが求められます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府城陽市平川中道表63-1 勤務地最寄駅:近鉄線/久津川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績4ヶ月程度 ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ファーマフーズ

    医薬品メーカー業界
    京都府京都市西京区御陵大原1-49
    • 設立 1997年
    • 従業員数 102名
    • 平均年齢 36.8歳
    求人情報 全9件
    • 【京都/転勤無】品質保証(化粧品メイン)◇車通勤可/東証プライム/研究開発型バイオベンチャー企業◇
      • NEW
      【東証プライム上場/高速道路代支給・通勤バスあり/ファーマギャバなど機能性素材の開発を行う成長企業】 化粧品の品質保証を行っていただきます。商品としては他にも医薬品、機能性素材、食品など多岐にわたるため、今後別分野の品質保証をしていただく可能性もあります。 ■職務内容: ・製造委託工場の監査の実施 ・社内製品の仕様書や企画書のチェック ・品質調査 ・お客様の要望書類の作成 など ■組織構成: 3名(全員40代)が在籍しています。 ■募集背景: 現在化粧品の品質保証ができる社員が不足している中で、化粧品や化成品の分野にも事業を拡大していきたいため、募集させていただくことになりました。 ■当社について: 【機能性素材】【通信販売】【バイオメディカル】の3つの事業で急成長中の研究開発型バイオ企業です。どの事業も業界内においてトップクラスの技術や商品を有しています。当社は身近な食材素材から、「免疫・老化・神経」という3つの機能に作用する製品の開発を進めており、中でも「鶏卵」に着目した商品を開発しています。機能性素材のバイオ企業として主に鶏卵抗体、ギャバ、葉酸たまごなどの機能性素材の生理機能探索、応用研究や販売を展開しています。近年では、広告宣伝を積極的に行うことで業績が急拡大しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市西京区御陵大原1-49 勤務地最寄駅:JR京都線/桂川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 固定残業手当/月:97,656円~156,250円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 514,322円~822,916円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はモデル年収となり経験・能力に応じて決定となります。 ※賞与昨年実績3ヵ月(賞与年2回) ※昇給年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都/転勤なし】社内SE◇車通勤可/東証プライム上場/研究開発型バイオベンチャー企業◇
      • NEW
      約100万人のお客様向けの自社通販サイトや全国800名のオペレータが利用する顧客管理システムの開発、改善、運用をメインにお任せします。ゆくゆくは外部通販システムの導入や社内営業システム、生産管理システムの改善など、新たなプロジェクトでのリーダーとして活躍していただきたいと考えています。実際の開発に関しては簡単なものは自社で作るものの、基本は外部ベンダーに委託しているため、自社の関連部門との要件すり合わせや、ベンダーへの依頼、工程管理などが中心の業務になります。 ■職務詳細: ・業務基幹システムの運用保守&改修 ・導入時の環境手配 ・システムトラブルの発生時の緊急対応 ・顧客(通販コールセンター)からのお問い合わせ対応 └コールセンター自体は24時間稼働ですが、不具合が起きた時にメンバークラスに直接連絡が来ることはありません。 ・定例業務(SQLによるデータ抽出等) ・各部署からの依頼に基づいたツール改修 ・(プログラム修正、機能追加)など ◎コールセンターや通販事業部、ベンダーなど様々な関係者と折衝いただく必要があります。 ◎折衝相手が多い分、エンドユーザーの声やフィードバックを受け取りやすい環境です。 ■開発環境: OS:Windows DB:MySQL、PostgreSQL 言語:PHP、VBA ■組織構成: 課長1名、スタッフ1名の計2名にて対応しております。入社後はまずは課長と共に通販システムの機能追加に携わっていただく予定です。少数精鋭なため、自走できる方・裁量権を持って働きたい方にピッタリな環境です。 ■採用背景: 当社では健康食品、化粧品、育毛剤の通信販売事業が急成長しており、それを支える情報システム部門を強化しようとしており、それに伴う採用です。 ■当社について: 【機能性素材】【通信販売】【バイオメディカル】の3つの事業で急成長中の研究開発型バイオ企業です。どの事業も業界内においてトップクラスの技術や商品を有しています。当社は身近な食材素材から、「免疫・老化・神経」という3つの機能に作用する製品の開発を進めており、中でも「鶏卵」に着目した商品を開発しています。機能性素材のバイオ企業として主に鶏卵抗体、ギャバ、葉酸たまごなどの機能性素材の生理機能探索、応用研究や販売を展開しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市西京区御陵大原1-49 勤務地最寄駅:JR京都線/桂川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~7,000,000円 固定残業手当/月:63,292円~110,760円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 396,625円~694,093円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はモデル年収となり経験・能力に応じて決定となります。 ※賞与昨年実績3ヵ月(賞与年2回) ※昇給年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社HOPPA 【京進グループ/東証二部上場】

    その他・各種スクール
    京都府京都市下京区烏丸通五条下る大坂町382-1
    • 設立 2011年
    • 従業員数 475名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【近江八幡市】HOPPA近江八幡/京進の認定こども園/スタッフ満足度第1位は人間関係
      • NEW
      「HOPPA近江八幡園」にて下記業務を担当していただきます。 ・0~5歳の担任業務 ・保育計画の作成(年間の指導計画、月々の計画案、週案の作成など) ・保育の実施(散歩、製作活動、知育タイム実施など) ・ネイティブ講師によるEnglish Timeのサポート(保育士は英語力不問)、保護者支援 ■業務の流れ(例): 7:30開園・自由遊び→9:00おやつ・朝の会→9:20知育タイム→9:50設定保育(散歩、製作、戸外遊びなど)→11:00給食→12:00随時午睡→15:00おやつ(2歳児以上は午後の知育タイム)→16:30順次降園→18:30~19:30延長保育 ※早番・中番・遅番のシフトに分かれて業務がスタートいたします。 ■配属先の特徴: 配属先となるHOPPA近江八幡園は、0~2歳の子ども達19名が通う小規模認可保育園です。1クラス10名前後とアットホームな環境を活かし、子ども達の個々の発達段階を丁寧に見つめ、日々の小さな成長を見逃さず、その子にとっての相応しいタイミングで保育者が援助することで、子ども達が自ら伸びようとする力を大切に育んでいきます。オープニングスタッフのためフラットな環境でスタートできます。園児定員は0歳児6名、1歳児6名、2歳児7名、職員数は施設長1名、保育士6、調理員1名です。 ■就業環境: 週休2日制、エリアサポート体制があるため突発的や休みも取り易い環境です。行事は平日中心のため、行事の準備に追われず保育に専念することができます。また、「女性の働く」を支援する事業のため、育休・時短や残業削減(平均月5時間未満)で長く働ける環境を整えております。エリア内の職員交流や集合研修では全国のHOPPA仲間と交流があります。 ■当社の特徴: 株式会社京進(東証二部上場)100%出資の完全子会社です。全国で名古屋・滋賀・兵庫・大阪・広島などで認可保育園を54園運営し、愛知県では名古屋市西区・南区・緑区で4園の小規模保育園、認可保育園を運営しております。当社では株式会社京進が40年以上にわたり子ども達と共に歩んだ歴史の中で培ったノウハウを活かし「知育タイム」「イングリッシュタイム」を取り入れております。
      <勤務地詳細> HOPPA近江八幡 住所:滋賀県近江八幡市土田町1424番 勤務地最寄駅:琵琶湖線/近江八幡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 229万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):163,000円~250,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 193,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は、資格手当20,000円を含む短大・専門卒の場合の金額(2年以上の実務経験がある方は別途10,010円を加算) ※給与詳細は経験を考慮のうえ決定 ■昇給:年1回(4月)※勤務成績に連動して改定 ■賞与:年2回(6月・12月)※業績連動(正社員・契約社員対象) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【滋賀県湖南市】保育士/HOPPA湖南岩根園/京進の小規模保育園/スタッフ満足度第1位は人間関係
      • NEW
      「HOPPA湖南岩根園」にて下記業務を担当していただきます。 ・0~2歳の担任業務 ・保育計画の作成(年間の指導計画、月々の計画案、週案の作成など) ・保育の実施(散歩、製作活動、知育タイム実施など) ・ネイティブ講師によるEnglish Timeのサポート(保育士は英語力不問)、保護者支援 ■業務の流れ(例): 7:30開園・自由遊び→9:00おやつ・朝の会→9:20知育タイム→9:50設定保育(散歩、製作、戸外遊びなど)→11:00給食→12:00随時午睡→15:00おやつ(2歳児以上は午後の知育タイム)→16:30順次降園→18:30~19:30延長保育 ※早番・中番・遅番のシフトに分かれて業務がスタートいたします。 ■配属先の特徴: 配属先となるHOPPA湖南岩根園は、0~2歳の子ども達19名が通う小規模認可保育園です。1クラス10名前後とアットホームな環境を活かし、子ども達の個々の発達段階を丁寧に見つめ、日々の小さな成長を見逃さず、その子にとっての相応しいタイミングで保育者が援助することで、子ども達が自ら伸びようとする力を大切に育んでいきます。 ■就業環境: 週休2日制、エリアサポート体制があるため突発的や休みも取り易い環境です。行事は平日中心のため、行事の準備に追われず保育に専念することができます。また、「女性の働く」を支援する事業のため、育休・時短や残業削減(平均月5時間未満)で長く働ける環境を整えております。エリア内の職員交流や集合研修では全国のHOPPA仲間と交流があります。 ■当社の特徴: 株式会社京進(東証スタンダード上場)100%出資の完全子会社です。全国で95園運営しております。当社では株式会社京進が40年以上にわたり子ども達と共に歩んだ歴史の中で培ったノウハウを活かし「知育タイム」「イングリッシュタイム」を取り入れております。
      <勤務地詳細> HOPPA湖南岩根園 住所:滋賀県湖南市岩根850-1 勤務地最寄駅:JR草津線/三雲駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 229万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,010円~250,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 210,010円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は、資格手当20,000円を含む短大・専門卒の場合の金額(2年以上の実務経験がある方は別途10,010円を加算) ※給与詳細は経験を考慮のうえ決定 ■昇給:年1回(4月)※勤務成績に連動して改定 ■賞与:年2回(6月・12月)※業績連動(正社員・契約社員対象) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社堀場エステック

    半導体メーカー
    京都府京都市南区上鳥羽鉾立町11-5
    • 設立 1974年
    • 従業員数 538名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全20件
    • 【京都市】ソフトウェア設計(分析・制御計測機器)※東証一部上場HORIBAグループ/残業~25H)
      • NEW
      【分析・計測機器の大手東証一部上場メーカー「HORIBA」グループ(堀場エステック:制御・流体計測部門)/世界シェア60%製品/残業10~25H/年休122日】 ■担当業務:精密流量制御計測装置・レーザガス分析計のソフトウェア設計 ■対象製品:以下いずれかの製品のソフトウェア設計をご担当いただきます。 ◎マスフローコントローラー、圧力制御機器/◎半導体製造装置向けの液体材料気化供給ユニット/◎レーザガス分析計 ■業務内容:担当製品に合わせて、以下いずれかの業務をご担当いただきます。 (1)マスフローコントローラーのファームウェア(マイコンソフト用)設計・試験・レビュー等 (2)精密流量制御計測製品におけるパラメータ調整やモニタリングを行う為のWindows用ソフトウェア作成を行い、顧客と生産設備用のアプリケーション開発を担当。今後は、AI(機械/深層/強化学習)、社内データの可視化/分析/データベース化にも取り組む可能性あり。 (3)半導体製造装置向けの液体材料気化供給ユニットの組み込みソフトフェア設計、動作評価、製品制御方式の設計等 (4)主にレーザガス分析計のファームウェアおよびソフトウェア設計および生産設備ソフトウェアの開発 ■流量(流体)制御機器とは:ガス・液体は幅広い産業でご使用されています。特に半導体デバイスや液晶ディスプレイ、LED、太陽電池パネルなどは様々な特性を持つ「流体:ガス・液体」が数多く用いられ生産されています。このような場面では流体の流量を正確に計測・制御する機器性能が生産効率を左右します。当社は設立以来培った「流体制御技術」を更に発展し、幅広い産業でご使用頂き、生産性の向上に貢献している機器です。 ■風土:キャリア、役職に関係なく意見や情報を言いあえる風土があり、中途入社のハンデもなく、今までの経験を存分に発揮できる環境です。 ■堀場エステックとは: ◎事業内容:流体計測・制御のエキスパートとして半導体セグメントで独自のブランドを確立。半導体製造プロセスに必要不可欠な機器の開発、製造、販売を行っており、「半導体」産業を支えるベストパートナーです。 ◎製品・技術力:高い技術力・製品力がございます。高精度な流量制御技術を駆使した「マスフローコントローラ」は世界シェアNO1(60%)を誇っております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区上鳥羽鉾立町11-5 勤務地最寄駅:近鉄京都線/十条駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~ <月給> 214,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *これまでのご経験、適性に応じて決定致します。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月、12月) ・手当: 次世代育成手当、地域手当、通勤手当、外勤手当、若年者住居補助手当(※適用者は会社規程による)ほか 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【京都市】電気回路設計(分析・制御計測機器)※東証一部上場HORIBAグループ/残業20~35H)
      • NEW
      【分析・計測機器の大手東証一部上場メーカー「HORIBA」グループ(堀場エステック:制御・流体計測部門)/世界シェア60%製品/残業20~35H/年休122日】 ■担当業務:精密流量制御計測装置およびレーザガス分析計の電気設計 ■対象製品:以下いずれかの製品のソフトウェア設計をご担当いただきます。 ◎マスフローコントローラー、圧力制御機器/◎半導体製造装置向けの液体材料気化供給ユニット/◎レーザガス分析計 ■業務内容:担当製品に合わせて、以下いずれかの業務をご担当いただきます。 (1)マスフローコントローラーの新規設計(電気系構想設計・電気回路設計・電気系検証等) (2)マスフローコントローラーの基板設計、評価 (3)マスフローコントローラーのカスタマイズ設計(アナログ・デジタル回路設計、電気回路の評価、設計変更等) (4)半導体製造装置向けの液体材料気化供給ユニットの設計(電気系構想設計・電気回路設計・電気系検証等) (5)レーザガス分析計の開発(電気回路設計および評価等) ■流量(流体)制御機器とは:ガス・液体は幅広い産業でご使用されています。特に半導体デバイスや液晶ディスプレイ、LED、太陽電池パネルなどは様々な特性を持つ「流体:ガス・液体」が数多く用いられ生産されています。このような場面では流体の流量を正確に計測・制御する機器性能が生産効率を左右します。当社は設立以来培った「流体制御技術」を更に発展し、幅広い産業でご使用頂き、生産性の向上に貢献している機器です。 ■風土:キャリア、役職に関係なく意見や情報を言いあえる風土があり、中途入社のハンデもなく、今までの経験を存分に発揮できる環境です。 ■堀場エステックとは: ◎事業内容:流体計測・制御のエキスパートとして半導体セグメントで独自のブランドを確立。半導体製造プロセスに必要不可欠な機器の開発、製造、販売を行っており、「半導体」産業を支えるベストパートナーです。 ◎製品・技術力:高い技術力・製品力がございます。高精度な流量制御技術を駆使した「マスフローコントローラ」は世界シェアNO1(60%)を誇っております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区上鳥羽鉾立町11-5 勤務地最寄駅:近鉄京都線/十条駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~ <月給> 214,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *これまでのご経験、適性に応じて決定致します。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月、12月) ・手当: 次世代育成手当、地域手当、通勤手当、外勤手当、若年者住居補助手当(※適用者は会社規程による)ほか 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    キョーラク株式会社

    石油化学メーカー
    京都府京都市上京区烏丸通中立売下る龍前町598-1
    • 設立 1917年
    • 従業員数 800名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【大阪/中央区】一般工業品・プラスチック部品の提案営業~プラスチック分野のパイオニア企業~
      • NEW
      ■職務概要: 介護ベッドやバスユニットなどの住宅・生活関連、仮設トイレ、レースゲームシート、トラクター他、世の中で幅広く使用されるプラスチック部品の営業としてご活躍いただきます。 ■仕事の流れ: ・既存クライアントへの訪問・提案・仕様打ち合わせ ・自社の設計担当と打ち合わせ・提案品の検討 ・単価の検討、見積もり作成、金額折折衝、受注 ・仕入先や自社製造部門との調整 ・量産・納品 ※開発期間は半年~2年程度です。取引先と打ち合わせをしながら量産を目指します。 ※求人票では具体的な製品・事例についてはお伝え出来ませんが、ご興味のある方は是非ご応募ください。選考内でお伝えします。 ※文系出身者の方多数在籍しており、理系でなくともご活躍いただけます ■お取引先: TOTOバスクリエイト株式会社、積水化成品工業株式会社、株式会社クボタ様、株式会社ヤンマー様、パラマウントベッド株式会社様 ■同社の魅力: ・関わる業界の広さ:自動車、食品、介護・医療、工業部品など様々な業界で高い技術力を生かした製品を提供しています。各業界にあらゆる強みを持った製品を製造しており、業界大手の企業様からの引き合いも強く、経営面も安定しております。 直近では新型コロナウイルス対策商品として、アルコールスタンドや飛沫防止用のビニールカーテンなども手掛けています。 ・海外拠点も展開するグローバル企業:国内拠点だけではなく海外にも拠点を展開しています。20年ほど前からASEAN地域を中心に展開しており、海外展開も積極的に行っております。 ・環境に配慮した事業:プラスチック製品だけでなく、水上用太陽光発電フロートなど、CO2削減のため、環境に配慮した事業も行っています。
      <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区瓦町2丁目3番10号 勤務地最寄駅:御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~ <月給> 230,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。また、時間外労働手当は含まれておりません。 ・賞与:年2回(昨年実績5.8か月) ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】自動車部品の品質保証 ~プラスチック分野のパイオニア企業~
      ~誰もが手に取ったことのある製品・パッケージングを陰で支えています!/食品ボトル・医療系の容器・自動車の内装部品など、様々な業界で同社の製品は使用されています/求人票では具体的な製品・事例についてはお伝え出来ませんが、ご興味のある方は是非ご応募ください。選考内でお伝えします~ ■職務概要:同社が製造するプラスチック製品(自動車部品)の品質保証業務をご担当いただきます。 ■職務詳細: ◇生産準備業務 お客様の要求品質を満足させる製品となるよう各所と協力して量産の準備を行います。 ・品質帳票類作成、試作・評価の管理、教育 ・製品の各種測定・スペック試験・製品評価 ・生産工場の整備(生産場所・保管場所・作業現場環境など) ◇流動品業務 ・量産初期流動時の重点管理や予防処置の実施。 ・お客様からの苦情が発生した場合、原因究明や再発防止の実施(クレーム処理) ・苦情発生の予防対策(工場・仕入れ先への巡回活動) ■主要取引先(敬称略):トヨタ自動車株式会社、三菱ふそうトラック・バス株式会社、スズキ株式会社、日野自動車株式会社 ■同社の魅力: ・関わる業界の広さ:自動車、食品、医療、工業部品など様々な業界で高い技術力を生かした製品を提供しています。各業界にあらゆる強みを持った製品を製造しており、業界大手の企業様からの引き合いも強く、経営面も安定しております。 直近では新型コロナウイルス対策商品として、アルコールスタンドや飛沫防止用のビニールカーテンなども手掛けています。 ・海外拠点も展開するグローバル企業:国内拠点だけではなく海外にも拠点を展開しています。20年ほど前からASEAN地域を中心に展開しており、海外展開も積極的に行っております。 ・環境に配慮した事業:プラスチック製品だけでなく、水上用太陽光発電フロートなど、CO2削減のため、環境に配慮した事業も行っています。
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市西区中小田井2丁目207番地 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/中小田井駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~330,000円 <月給> 240,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。また、時間外労働手当は含まれておりません。 ・賞与:年2回(昨年実績約4か月) ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ニデックドライブテクノロジー株式会社

    計測機器・光学機器・精密機器・分析機器メーカー
    京都府長岡京市神足寺田1
    • 設立 1946年
    • 従業員数 3,624名
    • 平均年齢 41.8歳
    求人情報 全29件
    • 【京都】グローバル財務・経営企画 ~Nidecグループ中核企業/高収益の成長企業~
      • NEW
      ■仕事内容: グローバル財務部門または経営企画部門にて、主には下記業務を担っていただきます。 ・海外子会社を含めた財務、配当等 ・海外子会社の業績管理フォロー ・連結財務諸表報告 ・事業会社のM&A、M&A後のPMI ・投資計画 等 ■求める人物像: ・前向き、ポジティブな思考で積極的に業務遂行できる方 ・スピーディかつ正確に、プロアクティブに仕事を進めることができる方 ・真面目、誠実、コミュニケーション能力 ■ニデックドライブテクノロジー株式会社について: 同社は1952年、国内初めての「無断変速機」メーカーとして設立されて以来、減速機およびプレス機器において世界トップレベルの技術を確立しています。小型サーボモータ用減速機では国内シェアNo.1を誇ります。 ■市場について 労働人口の減少や、各社で働き方改革が進む中で省人化の動きが強くなっています。そこで注目されている産業用ロボットの重要なパーツである「ロボットアームの各関節で使用されるロボット用減速機」や大型倉庫等でも利用される「無人搬送台車」等成長が見込まれる製品を取り扱っています。
      <勤務地詳細> 新本社 住所:京都府向日市森本町東ノ口1-1 ニデックパークC棟 勤務地最寄駅:JR線/向日町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は年齢・経験に応じて決定いたします。 ■賞与:年2回(7・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【兵庫県伊丹】生産管理(リーダー・管理職候補クラス)~ニデックグループにて注力市場となる工作機械~
      • NEW
      ■仕事内容: 同社グループ会社のニデックオーケーケー株式会社に出向して頂き、以下業務をお任せいたします。 ・工作機械の生産計画 ・生産進捗管理/日程調整 ・入出庫管理、在庫管理 等 ■募集背景: 2022年、旧OKK株式会社を子会社化してできた同社ですが、ニデックグループ全体として、日本電産シンポ株式会社を筆頭に工作機械は注力市場となっており、改めて組織体制強化をすべく、生産管理のご経験者に参画いただきたいと考えております。 ■日本電産シンポについて: 日本電産シンポは1952年、国内初めての「無断変速機」メーカーとして設立されて以来、減速機およびプレス機器において世界トップレベルの技術を確立しています。小型サーボモータ用減速機では国内シェアNo.1を誇ります。 ■市場について 労働人口の減少や、各社で働き方改革が進む中で省人化の動きが強くなっています。そこで注目されている産業用ロボットの重要なパーツである「ロボットアームの各関節で使用されるロボット用減速機」や大型倉庫等でも利用される「無人搬送台車」等成長が見込まれる製品を取り扱っています。 ■売上・グローバル展開について 2012年から2020年の間(8年間)に年商を減速機事業で3倍・プレス機事業で9倍に成長しています。 また、販売地域は国内中心からアジア・欧州・米州と地域分散を行っており、現在は売り上げの8割が海外となっています。
      <勤務地詳細> ニデックオーケーケー株式会社 住所:兵庫県伊丹市北伊丹8丁目10番地 勤務地最寄駅:北伊丹駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~ <月給> 230,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は年齢・経験に応じて決定いたします。 ■賞与:年2回(7・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社堀場テクノサービス

    計測機器・光学機器・精密機器・分析機器メーカー
    京都府京都市南区吉祥院宮ノ東町2
    • 設立 2000年
    • 従業員数 563名
    • 平均年齢 39.8歳
    求人情報 全47件
    • 【広島/安芸郡】フィールドエンジニア(自動車計測装置)※年休122日/残業20H/健康経営優良法人
      • NEW
      ■担当業務:自動車計測装置の機器据え付け、サービス、メンテナンスの業務をご担当いただきます。また、装置トラブル発生を未然予防、機械の性能維持支援、サービス提案(リプレイス品、新製品の案内)実施、お客様のニーズに応えて頂きます。 ・メンテナンス、保守点検、故障、修理対応、据え付け(夜間や休日の緊急対応はほとんどありません/発生した場合は代休取得可) ・見積書作成、工程管理、電話対応、事務・報告作成 ■製品について:エンジンテストや駆動系テストで使用される大型の分析装置です。光学フィルタや検出器などのキーパーツも自社で作っていることが、HORIBAの強みです。 ■顧客先:主に完成車メーカー・サプライヤー(水素や燃料電池)です。 ■出張について:基本的には日帰り出張がメインです。 ■キャリアパス:エンジニアから将来的には、チームリーダーへ昇進頂き、5人~10人程度のチームマネジメント、予算管理や客先対応管理も実施頂きます。適性によって、技術に特化したマイスターマネージャー(専門分野を極め、製品やその分野の技術サポート)への昇進も可能で、ご経験、ご志向を考慮したキャリアパスが実現できます。 ■業界の将来性:排ガス計測設備の新規導入は減っているものの、計測自体は規制強化もあり継続が見込まれます。それに伴いメンテナンス事業は落込みはあまりありません。また排ガス計測以外の事業分野(水素、燃料電池等)にも使用されており、最先端技術に携わる装置としてスキルアップが可能です。また、新しい顧客先も展開しているため市場変化に強く需要が安定することが見込まれます。 ■豊富な研修制度:全国のエンジニア対象に、既存の装置や最新の装置まで、製品講習会を開きトレーニングを実施しております。各セグメント毎の主要装置や新機種も取りそろえ、エンジニアとして、仕事を通じて自己成長をしたい方やトレーニングに適した設備環境を用意することで、エンジニアにとってより実践的かつ効果的なトレーニングとなるよう実施しております。その為、入社後、業務習得いただく環境も整えております。
      <勤務地詳細> 広島サービスステーション 住所:広島県安芸郡府中町宮の町二丁目5番27号 古田ビル1F 勤務地最寄駅:JR山陽本線/天神川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~ <月給> 214,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月、12月) ・残業代は発生時間数に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/川口】フィールドエンジニア(自動車計測装置)※年休122日/残業20H/健康経営優良法人
      • NEW
      ■担当業務:自動車計測装置の機器据え付け、サービス、メンテナンスの業務をご担当いただきます。また、装置トラブル発生を未然予防、機械の性能維持支援、サービス提案(リプレイス品、新製品の案内)実施、お客様のニーズに応えて頂きます。 ・メンテナンス、保守点検、故障、修理対応、据え付け(夜間や休日の緊急対応はほとんどありません/発生した場合は代休取得可) ・見積書作成、工程管理、電話対応、事務・報告作成 ■製品について:エンジンテストや駆動系テストで使用される大型の分析装置です。光学フィルタや検出器などのキーパーツも自社で作っていることが、HORIBAの強みです。 ■顧客先:主に完成車メーカー・サプライヤー(水素や燃料電池)です。 ■出張について:基本的には日帰り出張がメインです。 ■キャリアパス:エンジニアから将来的には、チームリーダーへ昇進頂き、5人~10人程度のチームマネジメント、予算管理や客先対応管理も実施頂きます。適性によって、技術に特化したマイスターマネージャー(専門分野を極め、製品やその分野の技術サポート)への昇進も可能で、ご経験、ご志向を考慮したキャリアパスが実現できます。 ■業界の将来性:排ガス計測設備の新規導入は減っているものの、計測自体は規制強化もあり継続が見込まれます。それに伴いメンテナンス事業は落込みはあまりありません。また排ガス計測以外の事業分野(水素、燃料電池等)にも使用されており、最先端技術に携わる装置としてスキルアップが可能です。また、新しい顧客先も展開しているため市場変化に強く需要が安定することが見込まれます。 ■豊富な研修制度:全国のエンジニア対象に、既存の装置や最新の装置まで、製品講習会を開きトレーニングを実施しております。各セグメント毎の主要装置や新機種も取りそろえ、エンジニアとして、仕事を通じて自己成長をしたい方やトレーニングに適した設備環境を用意することで、エンジニアにとってより実践的かつ効果的なトレーニングとなるよう実施しております。その為、入社後、業務習得いただく環境も整えております。
      <勤務地詳細> 埼玉サービスステーション 住所:埼玉県川口市戸塚東1-6-1 東川口ガーデン プラザ弐番館1F 勤務地最寄駅:武蔵野線/東川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~ <月給> 214,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月、12月) ・残業代は発生時間数に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社京都製作所

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    京都府京都市伏見区淀美豆町377-1
    • 設立 1948年
    • 従業員数 532名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全39件
    • <未経験や第二新卒の方歓迎>【京都】技術開発(組み込みソフト)※国内トップシェア/スキルアップできる
      • NEW
      ~食品・日用品などの自動包装・梱包装置の国内トップシェアメーカー~ ■業務内容: 同社は梱包・包装装置の国内トップシェアであり、完全オーダーメイドで“世界に1台しかない機械”を開発しています。 新規技術開発のメンバーに入っていただき、社内での新規技術開発(組み込みソフト)を担当いただきます。 ■京都製作所にしかできない技術: ・1分間に60~1200個を搬送する高速かつ高精度な生産設備装置を開発します。 ・他社ではできない技術が必要な設備を得意としており、新しい発想や夜会技術力を組み合わせることで、独自の設備を作ることができます。 ■扱う製品: 日用品(食品、医薬品、サニタリー品など)を自動包装する機械から、液晶や電池など電子部品の自動組立をする機械まで、国内外を問わず幅広い特注機械を開発しています。 ■同社の特徴: ・包装・梱包機械のトップシェアメーカーであり、食品/医薬/自動車/日用品/ゲーム/電子部品など数多くの業界の大手メーカーと取引があるため、安定した経営基盤があります。完全オーダーメイドで作っているため、利益率が15%以上ととても高い水準です。 ・お客様のニーズに合わせて一品一様で作っていくため、同じものが2つとありません。常に世の中にない製品を作っていく難しさはありますが、その分やりがいとスキルアップできる環境があります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市伏見区淀美豆町377-1 勤務地最寄駅:京阪本線/淀駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■賞与:年2回(5ヶ月分※業績賞与は除く) ■昇給:年1回(毎年4月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【京都市/転勤なし】生産技術(工程設計・設備の導入)※リチウムイオン電池の生産/過去最高益
      • NEW
      ~食品や日用品・医薬品など、身の回りのあらゆる商品の梱包に使う装置の国内トップシェアメーカー・新規事業として電池事業で成長中~ ■業務内容: 自動車向けのリチウムイオン電池の生産における生産技術職をお任せします。 <具体的には…> ・生産ラインの開発、設計 ・OEM先の管理指導 ・生産工程のプロセス分析、改善 ・設備の導入、設計(部品調達や加工依頼も含む) ・その他、生産技術や品質管理に関連する業務  など ※チームで動いておりますので、ご経験に応じて上記業務を役割分担しております。 ■同社の特徴: ≪魅力(1) 国内トップの安定性/将来性≫包装・梱包機械のトップシェアメーカーであり、食品/医薬/自動車/日用品/ゲーム/電子部品など数多くの業界の大手メーカーと取引があるため、安定した経営基盤があります。完全オーダーメイドで作っているため、利益率が15%以上ととても高い水準です。 ≪魅力(2) スキルアップできる環境≫お客様のニーズに合わせて一品一様で作っていくため、同じものが2つとありません。常に世の中にない製品を作っていく難しさはありますが、その分やりがいとスキルアップできる環境があります。 ≪魅力(3) 充実した福利厚生≫家族手当・出産育児支援制度・研修支援制度・社員食堂・食事補助など充実した福利厚生があります。また、頑張りを少しでも還元したいとの思いから数年ごとに社員旅行があり、2018年には社員とその家族全員を招待してハワイ旅行に行きました。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市伏見区淀美豆町377-1 勤務地最寄駅:京阪本線/淀駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~ <月給> 270,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■賞与:年2回(5ヶ月分※業績賞与は除く) ■昇給:年1回(毎年4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社TANAX

    SP代理店(イベント・販促提案など)
    京都府京都市下京区五条通烏丸東入松屋町438
    • 設立 1951年
    • 従業員数 520名
    • 平均年齢 38.9歳
    求人情報 全3件
    • 【北陸工場/未経験歓迎】製造職(機械オペレーター及びサポート業務)◆創業100年を超える老舗企業
      • NEW
      店頭販促物や商業パッケージ等の紙製品、段ボールシートなどを製造している当社で機械オペレーター及びサポート業務をお任せします。未経験者の方も歓迎です。 ■具体的な職務内容: ・片面段ボール製造 ・製造機オペレーター及び製品の検査、梱包作業(不良品がないか、目視検査) ■職務の魅力: ・歴史と実績から、有名企業の案件も多く、先進の印刷物に関われる ・世の中のニーズに合わせて事業を成長させてきた老舗企業なので、長く安心して勤めていきたい、という方には特にぴったり ■当社の特徴: ・創業100年を超える歴史のある老舗企業です。 ・プロモーションプランニング・包装/梱包改善・物流ソリューションの3つの事業を主軸に、海外事業・コンシューマー事業を手掛けています。「紙」を用途に合わせて様々な形に変化させながら、企画から製造まで一貫したサポート体制を構築し、市場シェアを拡大しています。 ・業界に先駆けて開発した画期的梱包材「クレダン」、次世代型緩衝材「コルパット」等を全国規模の工場ネットワークと営業サポート体制を通して市場に供給、多様化する現在において不可欠な資材として地位を確立しています。 ・日本で初めて開発、商品化した「ペーパーディスプレイシステム」は長年のノウハウから店頭マーケティングのノウハウを蓄積し、消費者との接点に常に新しい価値を提供しています。この統合セールスプロモーション分野では常に業界をリードしています。
      <勤務地詳細> 北陸工場 住所:富山県魚津市三ケ227番73号 魚津企業団地 勤務地最寄駅:あいの風とやま鉄道線/東滑川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 250万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):167,000円~197,000円 <月給> 167,000円~197,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(1月あたりの昇給率:3.58%※前年度実績) ■賞与:年2回(計2.80ヶ月分※前年度実績) ※昇給・賞与は、業績や本人の能力等により支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都・宇治田原】印刷オペレーター/製造職(未経験・第二新卒歓迎)◆創業100年を超える老舗企業
      店頭販促物や商業パッケージ等の紙製品、段ボールシートなどを製造している当社でオペレーターとしてご活躍いただきます。 (1)印刷オペレーター ・オフセット印刷機の印刷用データを作成する ・微妙な色味やレイアウトの調整など、緻密な作業やテキパキと物事を進めるのが得意な方にオススメ (2)機械オペレーター ・製造部では、紙同士を貼り合わせる合紙機や、紙を金型の形に合わせ抜き落とすトムソン打ち抜き機、ダンボール製造機(ダンボールシート/ダンボール印刷)などの機械を扱っており、機械操作やメンテナンスを行う機械オペレーターを募集 ・簡単なスイッチ操作などからOJTで指導するため安心の環境 ■職務の魅力: ・歴史と実績から、有名企業の案件も多く、先進の印刷物に関われる ・世の中のニーズに合わせて事業を成長させてきた老舗企業なので、長く安心して勤めていきたい、という方には特にぴったり ■従業員数: 就業場所90人 ■働く拠点の魅力: 新しくきれいな食堂があります。 ■当社の特徴: 創業116年の歴史のある企業。業界に先駆けて開発した画期的梱包材「クレダン」、次世代型緩衝材「コルパット」等を全国規模の工場ネットワークと営業サポート体制を通して市場に供給、多様化する現在において不可欠な資材として地位を保っております。また日本で初めて開発、商品化した「ペーパーディスプレイシステム」は長年のノウハウから店頭マーケティングのノウハウを蓄積、消費者との接点に常に新しい価値を提供しております。この統合セールスプロモーション分野では常に業界をリードしております。
      <勤務地詳細> 本社工場 住所:京都府綴喜郡宇治田原町岩山釜井谷1番15号(宇治田原工業団地) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 250万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~233,000円 <月給> 175,000円~233,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オムロンソフトウェア株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    京都府向日市寺戸町九ノ坪53
    • 設立 1976年
    • 従業員数 445名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全60件
    • 【滋賀/野洲】オムロングループ向けSE~決済ソリューションシステムの開発PJT/仕様検討や社内外連携
      • NEW
      ■職務内容:セルフスキャンシステム等の決済ソリューションシステムの開発を担当します。 ・クライアント要望を元にした仕様検討、取りまとめ ・使用実現に必要なソリューション開発(クラウド構築を含めたシステム設計を担当) ・社内の技術開発部門や社外との連携 ※案件規模によっては進捗管理・プロジェクト管理も兼務いただく場合があります ■期待する成果: ・お客様の課題を解決するソリューションの開発 ・保有している知識/スキルを活用した後進育成 ■業務上活用するツール・機器等 ・開発環境:AWS ・UI機能利用サービス:ECS/Fargate 言語:TypeScript ・API利用サービス:ECS/Fargate、Lambda/API Gateway 言語:Golang ・DataBase利用サービス:urora PostgreSQL ・Resource利用サービス:S3/Cloud Front ※上記はAWSを活用したソリューション例のため、他クラウド(Azure等)を活用する場合もあります。 ■数字で見るオムロンソフトウェア株式会社: ・社員の平均勤続年数:約18年/直近3年の離職率:1% ・平均有給取得率:74.2%(平均付与日数24日)※1時間単位で取得できる時間年休制度有 ・育休取得率:女性100%、男性50% ・出産・育休後の女性復職率:10年間で96%
      <勤務地詳細> 野洲事業所 住所:滋賀県野洲市市三宅686-1 勤務地最寄駅:JRはるか線/東海道・山陽本線/野洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~1,250万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【滋賀/野州市】品質管理(ソフトウェア開発のガバナンス強化)※残業平均10h以下/リモート勤務可
      • NEW
      【オムロングループのSIer企業/残業月10h以下/リモート比率80%】 ■職務内容:ソフトウェア品質管理を行い、品質プロセス上の問題があった場合に改善指導を実施いただきます。また、ソフトウェア開発での直接的・間接的にかかるプロセス上の問題点やJ-SOXや法令順守等のガバナンス強化の観点での課題を見つけ、解決策の提案および推進を実行していただきます。 ■具体的な仕事内容及び附随業務: ・ソフトウェア品質管理業務全般 ・QMS、PMS関連業務、秘密情報・個人情報管理 ・内部統制観点からのリスク管理 ・事業部門スタッフとしての事務業務 ※J-SOXやガバナンス知識は入社後に研修にて習得いただけます。 ■ミッション: ・品質管理の観点および内部統制観点からの課題提起および解決推進 ・ソフトウェア業務プロセス改善 ■リモート比率:80%(週1~2出社) ■募集背景: オムロンソフトウェアは、『世界中の人々が安心・安全で快適に生活できる社会を創造する ~ソフトウェア技術でソーシアルニーズを創造~』を掲げ、新しい価値の創造にチャレンジしています。 社会インフラソリューション事業部では、駅・決済・金融の分野でシステム開発を行っておりますが、特に駅務システムでの事業量拡大により、品質管理強化、開発プロセス効率化、J-SOXや法令順守等のガバナンス強化が急務となっております。それらの業務を実行・推進する人財を募集いたします。 ■この仕事の面白さ・魅力度: 品質管理活動を通じて、ソフトウェア開発プロセスの課題を発見し改善していくことで、ソフトウェアの品質を高めることに繋がります。その結果、成果物への信頼を高め、企業価値の向上に貢献することができます。また、現場のリスク管理を行うことで、J-SOXや法令順守等の内部統制を中心としたガバナンスの強化を現場レベルで実感いただくことができます。 ■数字で見るオムロンソフトウェア株式会社: ・社員の平均勤続年数:約18年/直近3年の離職率:1% ・平均有給取得率:74.2%(平均付与日数24日)※1時間単位で取得できる時間年休制度有 ・育休取得率:女性100%、男性50% ・出産/育休後の女性復職率:10年間で96%
      <勤務地詳細> 野洲事業所 住所:滋賀県野洲市市三宅686-1 勤務地最寄駅:JRはるか線/東海道・山陽本線/野洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    フィルネクスト株式会社・北海道工場

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    〒068-0015 京都府京都市右京区西院月双町5
    • 設立 1950年
    • 従業員数 430名
    • 平均年齢 29.0歳
    求人情報 全2件
    • 製造スタッフ/未経験OK/年休143日/賞与5.3ヶ月分
      • NEW
      北海道工場では大手メーカーの食品パッケージの製造を行っています。 (例)おかき、国民的ソーセージ、人気のスライスチーズ、レトルト食品、入浴剤、ウェットティッシュ etc. ★入社後はフィルムの「グラビア印刷」または「ドライラミネート」の製造工程を担当します。 [グラビア印刷] 印刷機械を使い、フィルムにパッケージを印刷します。 ◎機械への透明フィルムとシリンダーのセット ◎機械へのインクの流し込み ◎試し刷り/色見本との差異チェック ◎本印刷 [ドライラミネート] フィルムの品質保持・保存性を向上させるため、機械で複数のフィルムを貼り合わせます。 ◎機械へのフィルムのセット ◎フィルムの条件に合わせた接着剤の選定・作成(配合) ◎貼り合わせ・最終チェック 《最初はアシスタント業務からスタート》 作業は必ず機長と2人1組で行い、最終チェックは機長が行っています。 新入社員はまず機械・資材の下準備などからスタートし、先輩社員から機械の操作方法から安全管理のポイント、作業手順などの指導を受けながら、徐々に作業領域を広げていきます。 色見本を再現する作業(インク量の調整)を除き、ほとんどはマニュアルに沿った作業となりますので、だいたい1~2ヶ月でひと通りの作業はできるようになります。 《将来的には…》 現場の経験を4・5年積んだ後には、機長として工程管理・新入社員の指導などもお任せしたいと思っています。
      北海道工場/北海道岩見沢市東町276-1 岩見沢工業団地 ※転勤はありません。 ※車・バイク通勤OK(無料駐車場完備) ※札幌・苫小牧からのU・Iターン実績もあり! 《交通》 函館本線「岩見沢駅」より車で6分 函館本線「美唄駅」より車で26分 学園都市線「北海道医療大学駅」よりバスで30分
      月給18万2200円~24万9700円+賞与年2回+諸手当 ※経験・年齢を考慮の上で決定いたします。
    • 年間休日140日!工場オペレーター/1年目月収例32万円以上
      • NEW
      製造するパッケージは、スナック菓子や冷凍食品、レトルト食品、乳製品など。 あなたには、出来上がったパッケージに異常がないかをチェックする【検査オペレーター】をお任せします。 ━━━━━━━  具体的には ━━━━━━━ 実際の作業はシンプルで、 1人1台担当する機械による検査と 目視でのチェックがメイン。 <工程1> 検査機にロール状のパッケージ用フィルムをセット ↓ <工程2> 異常があれば自動でお知らせしてくれます ↓ <工程3> 製品の異常を目視で確認 ↓ <工程4> 状態に応じて処置を行います 簡単な作業ばかりで負担も少なく、 未経験でもすぐに仕事が覚えられます! ━━━━━━━━  やりがいは? ━━━━━━━━ お任せする検査オペレーターは、 製品がお店に並ぶ前にチェックする「最後の砦」の役割を担います。 重要なポジションですが、自分が検査した製品を スーパーやコンビニなどで目にすることも多く、 普段の生活の中で仕事の成果を実感できるのは、 この仕事ならではの魅力です。 ※希望や適性を考慮して、【印刷機オペレーター】もしくは【ドライラミネートオペレーター】の部門に配属される場合もあります。
      ★転勤なし ★車・バイク通勤OK(無料駐車場完備) <つくば工場> 茨城県牛久市奥原町1650-78 筑波南奥原工業団地 交通 JR常磐線「牛久駅」より車で約25分
      月給18万2200円以上+各種手当+賞与年2回 ※経験やスキルを考慮して決定します ※みなし残業代は含みません。残業代・夜勤手当は全額支給します ★ここ数年間は毎年ベースアップを実施! <月収例> ◆22歳・扶養家族無しのイメージ 月収32万2000円(月給27万円+借上げ寮家賃補助)※別途交通費支給 ◆22歳・扶養家族1名のイメージ 月収32万9000円(月給28万4000円+借上げ社宅家賃補助)※別途交通費支給

    進工業株式会社

    電子部品メーカー
    京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8京都三井ビルディング 8F
    • 設立 1964年
    • 従業員数 785名
    • 平均年齢 41.2歳
    求人情報 全32件
    • 【新潟/糸魚川市】生産管理/5G・IoTを支える薄膜メーカー/年間休日120日
      • NEW
      ~休日120日(2019年度実績)・週休2日制・業界トップクラスの技術力で安定成長/チップ抵抗器専業メーカー~ ■業務概要:糸魚川工場における生産管理 ■業務詳細: 生産計画の策定、受注予測、予算管理、部材の在庫管理、製造部門への生産指示と管理、 生産委託先外注先管理、半製品管理、営業との調整業務をお任せいたします。 ■寮社宅完備: 現在お住まいの場所から通勤が難しい方に関して、家族帯同の方は借り上げ社宅を70%会社負担で提供します。寮に関しては、独身者の方には8000円/月~で利用いただけ、単身赴任の方には無料で利用いただけます。寮は2020年に建設されたものでございます。 ■社風:オープンな社風です。部署や役職問わず、建設的な議論が可能な雰囲気です。社員同士は役職に関係なく「~さん」で呼び合い、部署の垣根を越えたフラットな関係性があります。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
      <勤務地詳細1> 糸魚川工場(須沢) 住所:新潟県糸魚川市大字須沢3005-2 勤務地最寄駅:北陸本線/糸魚川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 糸魚川工場(南寺島) 住所:新潟県糸魚川市南寺島2丁目1番15号 勤務地最寄駅:北陸本線/糸魚川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 414万円~680万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~365,000円 <月給> 220,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※単身赴任者は、年収に加え、住宅・光熱費(会社負担)、単身赴任手当支給、帰省費支給(最大3回/月)となります ※年収は年齢・経験に応じて決定します(応相談)。 ■昇給:年2回(6月、12月) ■賞与:年2回(夏、冬) ■時間外労働:支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福井/小浜市】製造工程管理/5G・IoTを支える薄膜メーカー/年間休日120日
      • NEW
      ~休日120日・週休2日制・業界トップクラスの技術力で安定成長/チップ抵抗器専業メーカー~ ■業務概要:小浜工場における生産計画に基づく生産管理業務 ■業務詳細: (1)工程管理 ・生産計画の策定及び生産実績管理、生産委託先、外注先への供給検収業務、製品の生産管理、製品の品質管理、半製品及び各工程、外注先の仕掛品、の在庫管理 ・生産工法及び品質改善、後工程及び生産委託先への半製品供給と外注先への加工品供給、製品の納期管理、製品の技術改善と標準化の実施、製造工程の合理化及び改善 (2)委託先外注先管理 ・生産委託先、外注先の選定と管理、生産委託先、外注先との取引価格管理に関する業務 ・委託先、外注先との取引条件(取引計画、取引条件、協定価格)の起案、委託先、外注先との取引契約書の起案 ・生産計画に基づく生産委託先、外注先との協議、調整、生産委託計画の予実管理 ・委託生産の進捗把握及び報告、生産委託先、外注先との取引状況把握及び報告 ・生産委託先、外注先の品質、環境、価格低減及び監査、生産委託先、外注先への発注等に関する業務 ・生産委託先、外注先に対する債権債務に関する処理業務、生産委託先、外注先への設備貸与、修理等に関する業務 ■寮社宅完備: 現在お住まいの場所から通勤が難しい方に関して、家族帯同の方は借り上げ社宅を70%会社負担で提供します。寮に関しては、独身者の方には8000円/月~で利用いただけ、単身赴任の方には無料で利用いただけます。寮は2020年に建設されたものでございます。 ■社風:オープンな社風です。部署や役職問わず、建設的な議論が可能な雰囲気です。社員同士は役職に関係なく「~さん」で呼び合い、部署の垣根を越えたフラットな関係性があります。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
      <勤務地詳細> 小浜工場 住所:福井県小浜市野代4号土渕31-2 勤務地最寄駅:JR小浜線/小浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 460万円~670万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~365,000円 <月給> 250,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※単身赴任者は、年収に加え、住宅・光熱費(会社負担)、単身赴任手当支給、帰省費支給(最大3回/月)となります ※年収は年齢・経験に応じて決定します(応相談)。 ■昇給:年2回(6月、12月) ■賞与:年2回(夏、冬) ■時間外労働:支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社T.S.I

    福祉・介護関連サービス
    京都府京都市西京区桂南巽町75-4
    • 設立 2010年
    • 従業員数 534名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【京都】経理管理職(連結決算・開示業務)※東証グロース上場/全国150拠点目指す注目企業!
      • 締切間近
      \わずか10年で全国31拠点増!東証グロース上場の安定企業です/ ■業務概要: 同社の開示業務をメインとした経理業務全般を担っていただきます。 ・開示書類作成(有価証券報告書、決算短信等)  開示書類の作成担当は他1名メンバーがおり、またベテラン社員(非常勤)の方もいるためサポート環境は整っております。 ・経理業務(月次決算、年次決算) ・子会社の経理管理(監査法人対応や日次~月次のチェック対応など)  ■当社について: 訪問介護・居宅介護、サービス付き高齢者向け住宅などを展開する京都本社の新興企業。サービス付き高齢者向け住宅『アンジェス』、ケアステーション『あんじぇす』、ケアプランセンター『えんじゅ』などを展開し、10年で2府7県31 拠点に拡大。現在はマザーズ(現グロース)上場まで成長しました。 ■組織構成: 管理部経理課は全体で7名です。 (詳細:課長1名(50代/公認会計士)/係長2名(50代・40代)/主任1名(50代)/社員1名(20代)/パート・派遣2名) ■部署の雰囲気: ベテランの方もいらっしゃり分からないことは聞きやすい環境です。 また、人当たりの良い穏やかな方が多いため人間関係の心配もございません。 ■同社の魅力: 同社は現在、会社の拡大期の為、会社を作っていく過程を学ぶことができます。 また今後の拡大フェーズの構想でも、さらなる子会社設立も視野に入れており、新たなポジションが生まれる可能性もございます。 ご自身のキャリア開拓に前向きで意欲的な方には、ご活躍の幅が広がる職場環境かと存じます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市西京区桂南巽町75-4 勤務地最寄駅:阪急各線/桂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):385,000円~ その他固定手当/月:35,000円~ <月給> 420,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※昨年実績2.5か月分※ ■管理監督者 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    住友理工ホーステックス株式会社

    建設機械・その他輸送機器メーカー
    京都府綾部市とよさか町1
    • 設立 2013年
    • 従業員数 420名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【東京・港区】※職種未経験歓迎※ 産業用ホースの法人営業 住友理工(株)100%出資/住宅手当有り
      • NEW
      ~経験職種不問!「折衝経験」を活かして活躍されていた方募集/東証プライム上場企業子会社/「住友理工」グループ産業用ホース事業の中核企業/年休120日/安定性◎~ ■業務概要 建設機械用の高圧ホース、土木現場や製鉄プラントで利用される搬送ホースなどの営業をお任せします。産業機械・建設機械・土木建設業など様々な業種のお客様のもとに足を運び顧客の使用用途や困りごとなどをヒアリング、開発・製造・品質保証部門と連携します。 ■業務詳細 ・見積もり・受発注 ・与信管理・債権回収 ・製品・販売企画 など ■営業スタイル 電車や車を利用し一日3~5件程度の客先を訪問します。東京営業課の担当範囲は関東・新潟・山梨ですが、ご入社される方にはそのうち一部エリアをメインにお任せします。 一部リモートワークや直行直帰も可能です。宿泊が伴う出張が発生する可能性もございますが、その際には手当がございます。 ■教育体制 ・入社後:座学(製品知識・会社概要など)、工場見学/実習あり ・~半年:先輩の営業に同行しOJTで基礎を身に着けます。その後担当顧客を持ち、先輩のサポートのもと、独り立ちを目指します。 ■組織構成 東京営業課:営業5名(30代3名、40代1名、50代1名)・アシスタント4名(受注手配など事務業務の一部を担当)が在籍
      <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都 東京都港区浜松町1丁目18番16号 住友浜松町ビル8階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,700円~ その他固定手当/月:32,000円~ <月給> 215,700円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し決定します。 住宅手当 8,000~30,000 地域手当 12,000 食事手当 9,000 家族手当 14,000~49,000 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【博多】※職種未経験歓迎※ 産業用ホースの法人営業 住友理工(株)100%出資/住宅手当有り
      • NEW
      ~経験職種不問!「折衝経験」を活かして活躍されていた方募集/東証プライム上場企業子会社/「住友理工」グループ産業用ホース事業の中核企業/年休120日/安定性◎~ ■業務概要 建設機械用の高圧ホース、土木現場や製鉄プラントで利用される搬送ホースなどの営業をお任せします。産業機械・建設機械・土木建設業など様々な業種のお客様のもとに足を運び、お客様の困りごとや使用用途をヒアリング、開発・製造・品質保証部門と連携しながら営業活動を進めていきます。 ■業務詳細 ・新規・既存顧客への訪問 ・見積もり・納期調整など ■営業スタイル 自動車をメインに、新幹線・飛行機も利用しながら一日3件程度の客先を訪問します(一部エリアは新幹線・飛行機の利用もあります)。 福岡営業課の担当範囲は九州、山口県の一部、沖縄で、担当先は適性等により決定いたします。 一部リモートワークや直行直帰も可能です。宿泊が伴う出張が発生する可能性もございますが、その際は手当がございます。 ■教育体制 ・入社後:座学(製品知識・会社概要など)、工場実習(1週間程度) ・~半年:先輩の営業に同行しOJTで基礎を身に着けます。その後担当顧客を持ち、先輩のサポートのもと、独り立ちを目指します。 ■組織構成 福岡営業課では、20代後半~30代までの3名が営業業務を担当しています。個人営業経験者や異業界経験者など、未経験の方も活躍しています。
      <勤務地詳細> 住友理工ホーステックス株式会社 福岡事業所 住所:福岡県福岡市博多区東比恵3丁目16番7号 勤務地最寄駅:地下鉄空港線線/東比恵駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 390万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,700円~ その他固定手当/月:29,000円~ <月給> 212,700円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し決定します。 住宅手当 8,000~30,000 地域手当 12,000 食事手当 9,000 家族手当 14,000円~49,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ワイエムシィ

    計測機器・光学機器・精密機器・分析機器メーカー
    京都府京都市下京区五条通烏丸西入醍醐町284YMC烏丸五条ビル
    • 設立 1980年
    • 従業員数 611名
    • 平均年齢 36.5歳
    求人情報 全13件
    • 【石川県/小松】品質管理(医薬品精製事業)/リーダー候補 ※年休126日/分離精製技術のパイオニア
      • NEW
      【7割が海外売上/グローバルに活躍するメーカー/大手製薬会社との取引多数/コロナ禍においても売り上げ増加】 液体クロマトグラフィー用の充填剤及び、充填カラムの製造・販売事業などを展開している当社の品質管理グループのリーダーとして、下記の業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・医薬品原薬受託精製に関する試験検査現場のスケジューリング ・試験検査の指図、承認 ・GMP試験検査業務に関するGMP文書作成 ・国内外の行政当局の査察対応 ■特徴: 6年前に始まった新規事業に携わっていただきます。事業拡大を通して品質管理責任者としての活躍を期待しております ■組織構成: 約20名で構成されております。中途で入社した社員が多く、馴染みやすい環境です。 ■当社の特徴: ・近年、ニーズが高まっているバイオ抗体医薬品事業では、自社工場がFDA(アメリカ食品医薬品局)の認可を受けるなど、世界から高く評価される技術力と品質を有しています。 ・2020年3月期の連結決算では売上高が対前期比18%増加するなど、コロナ禍においても事業拡大を続けています。 ・バイオ、抗体医薬の需要はこの先も高まる見通しであり、当社もさらなる飛躍を目指しています。
      <勤務地詳細> 小松事業所 住所:石川県小松市国府台5-28 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ■時間外手当は全額支給されます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月※過去実績3.3ヶ月分) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【石川/小松市】品質管理(医薬品精製事業) ※年休126日/残業時間10h程度/ニッチトップ企業
      • NEW
      【7割が海外売上/グローバルに活躍するメーカー/大手製薬会社との取引多数/コロナ禍においても売り上げ増加】 液体クロマトグラフィー用の充填剤及び、充填カラムの製造・販売事業などを展開している当社において、品質管理職として下記の業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・医薬品原薬の受託精製に関する試験検査業務 ・GMP試験検査業務に関するGMP文書作成 ・国内外の行政当局の査察対応 ■入社後の流れ: ご経験に合わせてまずは上記業務のいずれかお任せします。将来的には品質管理部門のマネジメントとしてご活躍頂いたり、品質保証や医薬品以外の品質管理・品質保証業務など別職種でスキルの幅を広げて頂く事もございます。 ■特徴: 6年前に始まった新規事業に携わっていただきます。事業拡大を通してリーダークラスとしての活躍を期待しております。 ■組織構成: 約20名で構成されております。若い方や中途で入社した社員が多く、馴染みやすい環境です。 ■当社の特徴: ・近年、ニーズが高まっているバイオ抗体医薬品事業では、自社工場がFDA(アメリカ食品医薬品局)の認可を受けるなど、世界から高く評価される技術力と品質を有しています。 ・2022年3月期の連結決算では売上高が対前期比20%増加するなど、コロナ禍においても事業拡大を続けています。 ・バイオ、抗体医薬の需要はこの先も高まる見通しであり、当社もさらなる飛躍を目指しています。
      <勤務地詳細> 小松事業所 住所:石川県小松市国府台5-28 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ■時間外手当は全額支給されます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月※過去実績3.3ヶ月分) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社エクソル 

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    京都府京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町659烏丸中央ビル
    • 設立 2001年
    • 従業員数 315名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全35件
    • 【東京】太陽光発電システムの技術開発~新技術提案・実証試験・商品化に関わる業務など~年休123日
      ■業務内容: ・太陽光発電システム構成機器または装置に関する、ユーザーサポート・技術支援、社内への技術指導。 ・海外メーカーより仕入れる太陽光発電システム構成機器または装置を国内市場で販売するにあたり、品質検証・技術指導、取扱説明書・納入仕様書の校正・制作。 ・太陽光発電システム構成機器または装置に関する新技術提案・実証試験・商品化に関わる業務。 ・社内外からの技術問い合わせ対応 、社内研修の講師 ※今後の当社の主流となるべき自家消費等において、電気系のブレインとしての役割を期待しています。 ■組織風土: 当社のビジョンに共感して入社した方が多く、公私ともに何でも言い合える風通しの良さが魅力です。また、中途で入社した方が多く馴染みやすい環境です。拡大期にある当社では、仕事をルーティーンでこなすという意識はまったくなく、「会社にとって良いと思うことは自発的にやる」という風土があります。目の前だけではなく、会社全体を見る目線を忘れず、どんどんと挑戦する事ができれば、感じられる達成感は大きくなります。 ※現在20~30代が活躍中です。 ■当社の強み: (1)日本で他に例のない「太陽光発電専門企業」 (2)過去3年間の売上130%増 (3)高い社員満足度(PC・iPhone・iPad支給、時差出勤制度、オフィスカジュアル、など) ■教育体制: 業界未経験者でも安心の教育体制が整っております。 ・独自の研修『XSOL研修所』では、太陽光発電システムの仕組みや制度などについて、1週間にわたり学びます。 ・その他、自社が運営する発電所の見学、経験豊富な社員や外部講師の講義、製品勉強会やフォロー研修なども充実しています。 【入社後について】 ・3日間…入社時研修 ・1週間(配属後)…太陽光研修 ・配属後…先輩のもとOJT研修 ■共に働く仲間たち: ・キャリア採用…90% ・業界未経験者…97% ・平均年齢…38歳(2023年1月現在)
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区芝大門2-4-8 JDBビル8F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~ <月給> 220,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与、手当を含めた想定金額です。経験や前職の年収等を考慮し、決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■モデル年収: ・入社3年28歳 主任/550万円 ・入社7年32歳 係長/610万円 ・入社10年35歳 課長/740万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】太陽光発電システムの技術開発※課長候補~新技術提案・実証試験・商品化に関わる~年休123日
      ■業務内容: ・太陽光発電システム構成機器または装置に関する、ユーザーサポート・技術支援、社内への技術指導。 ・海外メーカーより仕入れる太陽光発電システム構成機器または装置を国内市場で販売するにあたり、品質検証・技術指導、取扱説明書・納入仕様書の校正・制作。 ・太陽光発電システム構成機器または装置に関する新技術提案・実証試験・商品化に関わる業務。 ・社内外からの技術問い合わせ対応 、社内研修の講師 ※今後の当社の主流となるべき自家消費等において、電気系のブレインとしての役割を期待しています。 ■組織風土: 当社のビジョンに共感して入社した方が多く、公私ともに何でも言い合える風通しの良さが魅力です。また、中途で入社した方が多く馴染みやすい環境です。拡大期にある当社では、仕事をルーティーンでこなすという意識はまったくなく、「会社にとって良いと思うことは自発的にやる」という風土があります。目の前だけではなく、会社全体を見る目線を忘れず、どんどんと挑戦する事ができれば、感じられる達成感は大きくなります。 ※現在20~30代が活躍中です。 ■当社の強み: (1)日本で他に例のない「太陽光発電専門企業」 (2)過去3年間の売上130%増 (3)高い社員満足度(PC・iPhone・iPad支給、時差出勤制度、オフィスカジュアル、など) ■教育体制: 業界未経験者でも安心の教育体制が整っております。 ・独自の研修『XSOL研修所』では、太陽光発電システムの仕組みや制度などについて、1週間にわたり学びます。 ・その他、自社が運営する発電所の見学、経験豊富な社員や外部講師の講義、製品勉強会やフォロー研修なども充実しています。 【入社後について】 ・3日間…入社時研修 ・1週間(配属後)…太陽光研修 ・配属後…先輩のもとOJT研修 ■共に働く仲間たち: ・キャリア採用…90% ・業界未経験者…97% ・平均年齢…38歳(2023年1月現在)
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区芝大門2-4-8 JDBビル8F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 550万円~730万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~ <月給> 310,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与、手当を含めた想定金額です。経験や前職の年収等を考慮し、決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■モデル年収: ・入社3年28歳 主任/550万円 ・入社7年32歳 係長/610万円 ・入社10年35歳 課長/740万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社堀場アドバンスドテクノ

    計測機器・光学機器・精密機器・分析機器メーカー
    京都府京都市南区吉祥院宮ノ東町2
    • 設立 1975年
    • 従業員数 297名
    • 平均年齢 38.4歳
    求人情報 全14件
    • 【熊本/阿蘇】法人営業(半導体業界向け計測機器) ※英語力活かせる/WEB面接可/業績好調
      • NEW
      ■業務内容:世界的に活況な半導体分野において、製造過程でなくてはならない重要工程で使用される装置のグローバル営業業務に従事いただきます。 ・部内目標を元に各チーム、各個人でのターゲットユーザー、製品を定めてのアクション策定 ・顧客へのプレゼン、製品紹介を実施 ・仕様提案、価格交渉など商談を実施 ・注文書受領、工場への手配指示、社内/社外納期調整、出荷調整 ・製品説明会、ウェビナ等の立案から実施 ・その他トラブル対応など ■製品について:半導体製造工場における薬液の濃度管理や超純水の純度管理に使用する【濃度モニタ】等の計測・分析機器です。自社で開発・生産を行っておりますので、顧客ニーズをくみ取り、営業が製品の提案、開発にも携われるメーカーの醍醐味を味わうことができます。 ※薬液モニターとは:半導体製造における洗浄、エッチングプロセスで使用される各種薬液濃度をリアルタイムで高精度に、安定性よく測定するモニター。半導体業界にとって必要不可欠な製品です。 ■業界の将来性について:同製品は半導体製造の工程で必要不可欠な製品のため、半導体業界に動向に需要が紐づきます。昨今のIoTやAI、5G、EV車の普及や、コロナウイルスによる在宅時間の増加、リモートワークの普及による高性能なPCやスマホ需要も増加しております。それらを叶えるために半導体の進歩は必要不可欠です。同席品は「半導体」産業を支える重要であり、受注も増加している製品です。 ■部門のミッション:計測機器の販売を通じて、半導体電子デバイスの供給と発展に貢献し、社会を支えていく部門です。高シェアを誇る濃度モニタのシェアの死守と新製品/新規アプリを拡販し、ビジネスの拡大を使命とし、社内での売上比率も高く、会社の売上を引っ張る事が大きなミッションとなります。 ■風土:業界としてスピード感が重要であり、部内の風土として若く、質問/相談はしやすい雰囲気で風通しもよく、新たなチャレンジを推奨している事も特徴です。
      <勤務地詳細> 九州中央セールスオフィス(堀場エステック社敷地内) 住所:熊本県阿蘇郡西原村大字鳥子字講米畑358-11 鳥子工業団地 勤務地最寄駅:豊肥本線/肥後大津駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *これまでのご経験、適性に応じて決定致します。 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都市】実験・評価(半導体業界向け計測器開発) ※年休122日/HORIBAグループ
      ■業務内容:半導体業界向けの計測器の実験・評価・解析をご担当いただきます。営業や海外拠点のエンジニアと連携しながら新たな計測需要を開拓し、お客様の要求を満足する既存製品の応用開発を行っていただきます。 ■製品について:半導体ウェットプロセス生産工程で使用される計測器(薬液濃度モニタ等) ※当社の売上・利益の中核を担う製品群です。半導体製造のウェットプロセスやリンスプロセスに欠かせない各種計測機器です。ウェットプロセスの薬液濃度モニタは世界トップシェア(2020年)、リンスプロセスにおいても最先端の技術で純水プロセスを強力サポートしています。 ■業界将来性:今後も成長が見込まれる半導体業界に必要不可欠な製品のため。今後もニーズは伸長する見立てでございます。 ■業務の魅力: ・生産プロセスで使用される液体の状態計測による管理又は制御は、今まで以上に高いレベルを求められています。お客様の高い要望を満たす製品の開発には、困難な課題が生じる場合もありますが、周囲と協力し解決していくことで成長が感じられ、目標を達成した際には大きな喜び、達成感を味わえます。 ・1人ひとりの仕事の範囲が広くより主体的に取り組める環境です。 ・今後の製品又は技術拡販を推進させることで、更なる技術習得が実現できます。 ■教育体制:充実したOJT、定期的集合研修にて長期的なキャリア形成、ご経験ご志向を考慮したキャリアパスが実現出来ます。 ■堀場アドバンスドテクノについて:世界・国内トップシェア製品も複数保有するエキスパート集団です。2017年1月から、堀場製作所より水・液体計測事業を承継し、HORIBAグループの当該分野代表としてそのプレゼンスを増しています。機動性を活かしつつ、HORIBAグループのグローバルネットワークにも乗って、世界を舞台に活躍しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区吉祥院宮ノ東町2 勤務地最寄駅:JR京都線/西大路駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *これまでのご経験、適性に応じて決定致します。 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ムラテックCCS株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    京都府京都市南区吉祥院南落合町3
    • 設立 1991年
    • 従業員数 336名
    • 平均年齢 37.8歳
    求人情報 全2件
    • 【愛知/犬山】社内SE/社内情報システム管理・改定~2年目以降はリモートワーク応相談/村田機械G
      ■業務概要: (1)社内で使用している情報システムの管理・改定 ┗(1)簡単な仕様変更・メンテ、 ┗(2)ユーザーの要望ヒアリング~村田機械 情報システム部署との打合せ・改定依頼 ┗(3)システム提案・導入、業務分析・改善、小規模システムの開発・運用 (2)PC管理:補充やPC更新(セットアップやトラブル対応)など ■業務補足: ※村田機械(ムラテック)グループとしてのグループ横断の役割も担う村田機械社の本部機能にあるIT部隊との連携もあり。 ■組織体制: ※体制:2名体制 ※組織課題:次世代の組織リーダー候補の募集。現体制では経験者と若手という体制の為、中間層を埋めて頂けるような方を募集。将来的には同組織のリーダー候補としての成長を期待する募集となります。 ■当社の特徴: 2000年に、村田機械製品のカスタマーサポートを担う村田物流エンジニアリングの物流システム部門と、村田工機エンジニアリングの工作機械部門が統合して発足した、村田機械100%出資のサービスエンジニアリング会社です。主に村田機械が開発した物流システムや工作機械のメンテナンスを行っており、そのほか、お客様のニーズや使用状況に応じて、故障やトラブルの回避を目的とした技術的な提案を行っています。
      <勤務地詳細> 犬山事業所 住所:愛知県犬山市橋爪中島2 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/犬山口駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • フィールドエンジニア(勤務地:希望考慮)~給与制度・福利厚生は村田機械と同じ~
      ■概要:村田機械(ムラテック)の工作機械(旋盤・板金加工機)向け設備のメンテナンス・点検・移設、および、お客様向けの予防保全提案業務をご担当いただきます。 ■主な業務:設備修理・定期点検、予防保全のための提案業務、再発予防策の立案、など ■配属先(勤務地)について:全国にある拠点にて募集しております。 ※研修期間中:研修期間中は、全て犬山事業所(愛知県犬山市)で実施します。 ※研修終了後:ご本人希望の拠点(勤務地)への配属を予定。希望勤務地については、選考中に研修後に配属される予定の拠点を指定した状態で進めることが可能です。 ■研修体制・期間について: 【期間】未経験者・経験者、それぞれの経験レベルに応じて充実した技術研修を用意しています。(目安期間:<経験者>最低3か月程度~、<未経験者>最低2年程度~) 【補足】研修期間中は寮または社宅(配偶者状況により)が適用されます。※詳細は企業規定によるため、選考通じて適用条件をご案内いたします。 【大事にしていること】未経験者は勿論ですが、経験者の方であっても、将来的に希望される拠点配属前に、自信を持った顧客対応が各拠点・各担当単位でも対応できるよう研修期間を同社は大事にしています。習得レベルによって期間は変動するため、人によっては研修期間が長く感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、その分、自信を持って顧客対応が可能となる確かな知識・経験を身につけることができます。 ■キャリアパス:CSセンター長(主任・係長クラス)、事業所長(課長クラス)、エリアMGR(部長クラス) ■特長・魅力: ※給与制度・福利厚生は村田機械社と同じとなります。また研修期間中も村田機械社の犬山事業所が研修拠点となりますので、村田機械が誇る最新技術に触れられる環境となっています。 ※同社のフィールドエンジニアの特長として、「機械」「電気」「プログラム」の各技術領域を分業せず、一人で全ての対応ができるレベルで対応しています。 ※全国の各拠点にで活躍する社員が、年2回、犬山事業所に全員集合した会議や情報交換会を実施しています。他拠点社員と直接意見交換できる場がある為、拠点が違えど、同じフィールドエンジニアとして一体感が感じやすく、横の繋がりがあるのも同社の特長です。
      <勤務地詳細1> 犬山事業所 住所:愛知県犬山市橋爪中島2 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/犬山口駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 各CSセンター(研修終了後に配属) 住所:各CSセンター(研修終了後に配属) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■年収例: ・641万円(35歳/入社15年目/月給36万円)※残業月平均40時間分含む ・552万円(30歳/入社10年目/月給32万円)※残業月平均35時間分含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ニッセン

    通信販売・ネット販売
    京都府京都市南区西九条院町26
    • 設立 2007年
    • 従業員数 1,137名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全7件
    • 【金沢】コールセンターSV◆年休120日以上/業界未経験歓迎/セブン&アイG
      • NEW
      ★通販業界のリーディングカンパニー/業界未経験歓迎/完全週休二日制のSV職★ ■仕事内容: テレマーケティングサービス部のスーパーバイザーとして以下業務をお任せ致します。 ■具体的には: ・オペレーターへの研修、実務フォロー、成果改善のための指導 ・各種データ納品、〆作業 ・オペレーターのシフト管理、電話応対、その他雑務 ・クライアントへのメール返信、Excelを使用し成果分析 ・他業務管理者との業務、リソース調整・収益(売上・利益)管理・複数業務の掛け持ち ■入社してからの流れ 研修とOJTにて実務を覚えていただきます。 業界未経験の入社事例もあるため安心して就業できる環境です。 入社してからすぐは、人事の入社研修を実施します。 その後、現場としてはクライアント受託業務担当を担っていただきます。 (1か月の投下人時計画、セールストーク見直し、損益計算、オペレーターとのコミュニケーションなど) ひとつの企画の担当SVとして、先輩社員と共に、企画運営数値管理を座学、実践含めて、1か月経験して頂きます。 ■お休みについて 希望休を提出いただきお休みを決定します。 土日休みの希望もお出しいただけます。 冠婚葬祭等でのお休みの融通も効くように調整します。 連休取得も可能で希望休の出し方に制限も特にないため、柔軟な働き方が可能です。 ■組織構成: 正社員5名、契約社員1名、パート・派遣:55名で構成されております。 男女比5:95/部署内年齢構成22歳~63歳、 社員の男女比としては、女性:60% 男性:40%となっております。 年代構成比としては、30代以下:23%、40代:20%、50代以上:57%となっており様々な方にご活躍いただいておりあす。 ■当社の特徴: ニッセングループは国内トップクラスの通販ノウハウを有しています。 そのノウハウやテレマーケティングのアウトソーシングを企業へ提案し、企業のビジネスをサポートしていく事業を行っております。 提案出来るサービスを多数有していることから、顧客のニーズに合わせた営業を行い、最大限の効果を生み出せることが強みです。
      <勤務地詳細> 金沢オフィス 住所:石川県金沢市鞍月4-133 KCビル7F 勤務地最寄駅:北陸鉄道浅野川線/割出(石川)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 278万円~306万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~225,000円 固定残業手当/月:29,675円~32,570円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 234,675円~257,570円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇降給:年1回、賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福井/あわら】物流管理◆未経験OK/年休120日/マイカー通勤可/残業20h以下/セブン&アイG
      ★通販企業として50年以上の歴史を持つ大手企業/2016年にはセブン&アイグループの一員となり、経営基盤をさらに強固に★ ■業務概要: 当社のセンターにて、物流センター内の業務をお任せします。 具体的には、 ・3PL先の運用管理や業務調整 ・入出荷物量の予測提示や実績確認 ・改善行為に対する進捗確認や実行行為 などを、担当いただきます。 ■業務の流れ(1日の仕事): ・前日の入出荷実績確認。 ・SLA項目の実績状況の確認 ・必要に応じ会議出席 ・メール対応 ■PCの具体的な業務: 物流に関わる数値実績をエクセルに転記する際にPCを使用します。 必要に応じパワーポイント資料も作成します。 ■配属先: 調達管理本部 物流戦略室 物流管理チームに所属します。 男性5名で構成されており、平均40歳前後の組織です。 ■通勤について マイカー通勤が可能です。 駐車場・駐輪場の利用は無料ですのでご安心して就業いただけます。 ■当社の特徴: ニッセングループは国内トップクラスの通販ノウハウを有しています。 そのノウハウやテレマーケティングのアウトソーシングを企業へ提案し、企業のビジネスをサポートしていく事業を行っております。 提案出来るサービスを多数有していることから、顧客のニーズに合わせた営業を行い、最大限の効果を生み出せることが強みです。
      <勤務地詳細> ニッセン物流加工センター 住所:福井県あわら市熊坂96 ハマキョウレックス福井センター内 ニッセン物流加工センター 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 286万円~428万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,600円~235,100円 固定残業手当/月:30,400円~44,900円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 227,000円~280,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はご経験により判断させていただきます。 ■昇降給:年1回、賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    マリオクラブ株式会社

    アミューズメント・エンタメ・ゲームメーカー
    京都府京都市東山区福稲上高松町60
    • 設立 2009年
    • 従業員数 357名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【京都】社内SE(インフラ) ※任天堂グループ/運用・保守経験からのキャリアアップ/残業20h以内
      • NEW
      【インフラ運用・保守経験からエンジニアとしてのキャリア形成可!/任天堂100%子会社/年間休日125日/平均残業20時間】 ■業務内容:同社の社内SEとして下記業務を中心にインフラ周りの業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ◇社内ITテクニカルサポートから、社内サーバ/ネットワーク、クライアントPCの構築・運用全般 ◇ITテクニカルサポート全般 ◇Windows/Linux、オンプレミス/クラウドの構築・運用 ◇情報セキュリティに関する運用方針の策定・運用 ■組織構成:配属予定先の組織では主に現在リーダー含め3名がインフラ業務を担当しています。社内SEの中でもインフラ領域を専門に担う組織のため、技術力や専門知識を身に付けることができます。 ■キャリアパス:ご入社後まずはテクニカルサポートを中心に現場社員からの要望に応える業務をお任せします。会社の仕組みを理解いただき、社内におけるIT課題をつかめるようになってきた後は、将来的にIT企画やプロジェクトの立案・推進などもお任せしていきたいと考えております。 ■企業の魅力点:任天堂社のコンシューマゲームタイトルのデバッグ・テスト・クオリティチェックを専門とした企業です。 ■同ポジションの魅力点: 【サーバ・ネットワークに関する広範な経験ができる】社内SEとして、ユーザーからの問い合わせや要望に応える業務はもちろん、同社ではクラウド(AWS)やコンテナ技術(Docker)の導入も進んでいるため、最新技術に触れながら、インフラエンジニアとしてのキャリアを形成することができます。配属組織には任天堂からの出向者の方も在籍しており、技術力の高い社員のもとOJTでの教育体制が整っているため、これから知識・経験をつけていきたい!という若手の方にも安心いただける環境です。 ■働く環境:【年間休日125日、平均残業時間20時間以下と働きやすい環境】直近女性の中途社員も多数入社しており、男女問わずワークライフバランスを重視できる環境です。産休育休取得後も皆さん復帰されています。また、社内では部署を超えてのさまざまな取り組みもあり、社員同士の交流もしやすい会社です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市東山区福稲上高松町60 勤務地最寄駅:京阪本線/鳥羽街道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 317万円~628万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~380,000円 <月給> 230,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(9月) ※給与詳細は経験・能力等に応じて決定いたします ※在宅勤務手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都】任天堂製品・サービスの品質管理
      • NEW
      任天堂の製品やサービスを検証し、お客様に安心して楽しんでいただける品質を任天堂と一緒に作り上げます。 ゲームソフト、ゲーム機本体だけでなく、eコマースサイトやゲーム開発環境など、任天堂のプラットフォームビジネスに関連する様々なシステムも検証します。 また、製品やサービスをより魅力的なものにするために、ユーザー視点でのモニターやゲーム内コンテンツの作成により開発者に協力することもあります。 ■組織構成とキャリアパス: テスティング部は20代~40代が中心ので活躍している組織です。 特定の案件に従事しながら業務や組織の考え方を学び、担当業務に熟練して頂きたいと思います。 ■魅力点: 【業界・職種未経験から挑戦できるフォロー体制】 3週間の研修を実施後(一日の仕事の流れ、当社の業務内容の理解等、簡易なテスト作成、実行、検証機器の使い方等)、配属になります。 1年かけてリーダーがOJTを担当し丁寧に育成します。 ■企業の魅力点: 任天堂社のコンシューマゲームタイトルのデバッグ・テスト・クオリティチェックを専門とした企業です
      <勤務地詳細1> 本社 住所:京都府京都市東山区福稲上高松町60 勤務地最寄駅:京阪本線/鳥羽街道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 京都南オフィス 住所:京都市南区上鳥羽鉾立町11番地3 京都市上下水道局総合庁舎内 勤務地最寄駅:近鉄 京都線/十条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 297万円~486万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,300円~ <月給> 215,300円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(9月) ※上記年収例は22~35歳の目安金額であり、経験等を考慮して上下する可能性があります ※在宅勤務手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社新学社

    放送・新聞・出版
    京都府京都市山科区東野中井ノ上町11-39
    • 設立 1957年
    • 従業員数 321名
    • 平均年齢 38.3歳
    求人情報 全1件
    • 【東京】学習教材の提案ルート営業(既存代理店)※教育出版のリーディングカンパニー/年休124日
      【中学校副教材の出版業界トップシェアメーカー/年間休日124日/既存メインの代理店営業】 全国中学校の副教材で出版業界売上トップを誇り、教育業界を牽引する役割を担う同社にて、東日本エリアの売り上げ拡大に向け、代理店管理を中心としたルートセールスを担当いただきます。 ■業務内容: <取引先>同社とご契約のある代理店(全国約600店)※1月~3月にかけて、特約店担当・編集担当と学校を訪問し、教材のPRを行うこともあります。 <担当顧客数>各営業あたり、30-50店程度 <ミッション>4月の新学期が勝負であるため、1年間の営業から4月の売上増を目指していただきます。 <評価制度>1年間の目標設定実績達成率/営業内容を総合判断します。 <担当エリア>東日本エリア <転勤/出張>担当エリアによりますが宿泊を伴う出張が発生します。※1~3月の繁忙期には出張の回数が多くなります。(オンライン商談も導入しています) ■組織構成: 営業組織:5名…40代部長/30代メンバー3名/20代メンバー1名 ■入社後まずは:初めはサブ担当として先輩社員の同行から始めて頂き、半年間~1年を目安に独り立ちいただく予定です。 ■同社の特徴: 同社は、「学校教育」「家庭教育」「民間教育」の3つの分野で幅広く事業を手掛ける、小・中学校教材出版の総合メーカーです。特に学校教育と家庭教育では高い専門性やノウハウを強みに持っており、学校教材については全国の小学校2万1000校、中学校1万1000校に対してワークやテスト、ドリル、問題集、資料集などの学習教材を発行し、全国の特約店を通じで販売しています。家庭学習では、幼児から中学3年生までを対象とした「月刊ポピー」を発刊し、全国の子ども達が、学ぶことの楽しさを発見できるよう家庭教育をサポートしています。 近年ではGIGAスクール構想への対応や全国統一テストのデジタル化にも取り組んでおり、業界をけん引する企業となっております。
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都新宿区払方町14-1 勤務地最寄駅:地下鉄有楽町線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 365万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~292,000円 その他固定手当/月:18,000円 <月給> 243,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当内訳…地域手当13,000円/運転手当5,000円(4,000円) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績:5ヶ月分 ■管理職モデル年収: 管理職:700-900万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ニデックアドバンステクノロジー株式会社

    計測機器・光学機器・精密機器・分析機器メーカー
    京都府向日市森本町東ノ口1-1ニデックパークC棟
    • 設立 1991年
    • 従業員数 2,088名
    • 平均年齢 40.1歳
    求人情報 全16件
    • 【京都】電気制御設計(通電検査装置)※東証プライム市場上場Nidecグループ/京都優良メーカー
      • NEW
      ~検査機器世界シェアNo.1/安定就業が可能な環境~ 半導体パッケージ・CPU・スマホ基板等の分野では世界シェア8割超を誇る当社製品(通電検査装置/計測装置)の制御設計業務に携わっていただきます。既存製品の改良から新規までをご担当いただきます。お客様との仕様検討・構想、プロジェクト管理~詳細設計、開発、試作まで一連の工程をお任せします。開発期間は製品にもよりますが、3~4ヶ月程度となります。少数精鋭組織だからこその、裁量の大きさも当社の特徴です。 ■当社の特徴: 【世界を支える検査装置】今や1人1台は持っているスマートフォンを代表とした電子機器に必ず搭載されているプリント基板及び半導体パッケージを、電気検査するための機械装置の開発・製造・販売をしております。世の中の電子機器が安全に利用できているのは、当社の検査技術が大きく関係しております。 【市場について】電子機器の分野ですと、"通信システム5Gへの切替わり"により、5G対応のプリント基板及び半導体パッケージが必要となります。また、現在車載向けの自動検査ソリューション事業を展開しており、車載分野ですと、"自動車のEV化"により、当社の検査技術が車載市場に参入します。 いま【5G】と【EV】の大きな波により、当社検査技術需要を数多く頂いております。 【シェア】プリント基板及び半導体パッケージ検査の世界シェアは80%以上。世界的に有名な巨大企業のスマートフォンについては、当社が100%検査しています。そういった企業様に、当社の技術を採用頂いております。 【業績について】利益率20%の高収益企業!売上高も年度ごとに過去最高を更新しています。(2021年3月期 単体売上約250億)
      <勤務地詳細> 新本社 住所:京都府向日市森本町東ノ口1-1 ニデックパーク C 棟 勤務地最寄駅:JR線/向日町駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 365万円~565万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):304,000円~ <月給> 304,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含んだ金額です。 ※給与詳細は、年齢、経験を考慮の上決定します。 ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【京都】社内SE(アプリ開発:BI、EAI等経営分析・統合ツールの設計)~ニデックグループ~
      • NEW
      社内部門と直接コミュニケーションを取りながら、システム要件のヒアリングからシステム構築、運用・保守までを担当していただきます。 他社にない魅力は下記です。 ・転職経験者が多くフラットな組織であり、積極的に組織運営に関わることができる。 ・技術や業務改革に積極的で、あなたが持つ技術やアイディアを活用できる。 ・活躍の場が広く、ジェネラリスト、スペシャリスト双方の活躍の場を提供できる。 当社での社内SEの仕事は、やりがいと成長のチャンスに満ちたものです。一緒に、当社のビジネスを支えるシステムを開発・運用していきましょう。 ■組織に関して 現在情報システムグループでは、アプリケーション担当5名、インフラ担当3名(サーバー管理2名、ネットワーク管理1名)、ヘルプデスク兼事務担当2名、業務サポートシステム企画1名が在籍。現在は基本的に京都本社に在籍して勤務しておりますが、応募者のご希望次第で東京事業所での勤務していただくことが可能です。 ■働き方に関して 残業は平均20時間ほど、多くて30時間ほど程度です。 ■当社の特徴: 【世界を支える検査装置】今や1人1台は持っているスマートフォンを代表とした電子機器に必ず搭載されているプリント基板及び半導体パッケージを、電気検査するための機械装置の開発・製造・販売をしております。世の中の電子機器が安全に利用できているのは、当社の検査技術が大きく関係しております。 【市場について】電子機器の分野ですと、"通信システム5Gへの切替わり"により、5G対応のプリント基板及び半導体パッケージが必要となります。また、現在車載向けの自動検査ソリューション事業を展開しており、車載分野ですと、"自動車のEV化"により、当社の検査技術が車載市場に参入します。 いま【5G】と【EV】の大きな波により、当社検査技術需要を数多く頂いております。 【シェア】プリント基板及び半導体パッケージ検査の世界シェアは80%以上。世界的に有名な巨大企業のスマートフォンについては、当社が100%検査しています。そういった企業様に、当社の技術を採用頂いております。 【業績について】利益率20%の高収益企業!売上高も年度ごとに過去最高を更新しています。(2021年3月期 単体売上約250億)
      <勤務地詳細> 新本社 住所:京都府向日市森本町東ノ口1-1 ニデックパーク C 棟 勤務地最寄駅:JR線/向日町駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 420万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~ <月給> 245,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含んだ金額です。 ※給与詳細は、年齢、経験を考慮の上決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ニチコン亀岡株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    京都府亀岡市北古世町2-15-1
    • 設立 1960年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【京都亀岡】品質管理業務 ※プライム市場ニチコン、高い自己資本比率、無借金経営の安定企業
      • 締切間近
      ■職務内容: EV用急速充電器・V2Hシステム・家庭用蓄電システム等にかかる品質管理業務全般 ■世界のニチコン: 世界中に広がるユーザーの満足を得るために、同社は日本、アジア・米州・欧州の世界四極体制によるグローバルネットワークを構築しています。製品・技術・サービスに関する様々な要望にスピーディに対応する、徹底した顧客指向の活動が、同社の信頼性を支えています。 ■組織風土: 中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業概要:世界トップクラスのコンデンサメーカー、ニチコン株式会社(東証プライム市場上場)の100%子会社として、環境に優しく省エネルギーに徹した「家庭用蓄電システム」や「スイッチング電源」の生産を行っております。中でも主力製品の「家庭用蓄電システム」は、当社が日本で初めて生産を開始し、2020年12月現在累積販売台数国内No.1の実績を誇っております。(ニチコン調べ) 蓄電技術のリーディングカンパニーとして、地球環境に優しく、お客様の生活をより豊かにする最新のモノづくりに携われることが大きな魅力です。 *20~30代の若手社員、男女ともに活躍できる環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府亀岡市北古世町2-15-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~800万円 <賃金形態> 月給制 月給制(試用期間3か月中は日給月給制) <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~500,000円 <月給> 218,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都亀岡】工場総務※プライム市場ニチコングループ、高い自己資本比率、無借金経営の安定企業
      • 締切間近
      ■職務内容: EV用急速充電器・V2Hシステム・家庭用蓄電システム等を製造する当社にて総務に関する業務全般をお任せします。 ■組織風土:中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業魅力:同社はコンデンサ事業とNECST(Nichicon Energy Control System Technology)事業(環境事業)の2つの主力事業があります。 同社の基幹ビジネスであるコンデンサ事業では、自動車市場向けに信頼性の高い製品を、またパワーエレクトロニクス市場向けに業界最高の高耐電圧製品や業界最小サイズの製品を投入するなど、高い技術力でソリューションを提供しています。 NECST事業では、創立以来培った電気を効率よくマネジメントする独自技術を活かし、累計販売台数No.1の家庭用蓄電システム「ホーム・パワー・ステーションR」、世界で初めて商品化したV2H(Vehicle to Home)システム「EVパワー・ステーションR」、災害時に電気を供給できる可搬型給電器「パワー・ムーバーR」、EV用急速充電器、公共・産業用蓄電システムなどを市場に投入し、明るい未来社会の実現に貢献しています。また、SPring-8やSACLA、J-PARKなどの超高精度加速器用電源や、がんの粒子線治療施設用の加速器用電源でも圧倒的なシェアを誇っています。 ■人事制度:世界に誇れる独自技術の源は人であり、人が力を発揮できる環境が必要です。そのためニチコンでは、大学との連携によるMOT(Management of Technology)教育等により、将来の技術経営を担うことができる人材を育成するため、開発の進め方や商品化、マーケティングなどに関して高度かつ実践的に学ぶ先進的な取り組みを行っています。 ■同社の今後:モビリティ、5G、環境、医療分野など幅広い分野でシェアを獲得しています。更なる売り上げ増のため、製品拡充やニーズ開発・産学連携によるシーズ開発等新規拡販に努めています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府亀岡市北古世町2-15-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~800万円 <賃金形態> 月給制 月給制(試用期間3か月中は日給月給制) <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~500,000円 <月給> 218,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社SCREENグラフィックソリューションズ

    計測機器・光学機器・精密機器・分析機器メーカー
    京都府京都市上京区堀川通寺之内上る四丁目天神北町1-1
    • 設立 2014年
    • 従業員数 300名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【京都】部材調達担当◆プライム上場SCREENグループ/リモート可/転勤・出向なし/平均残業20時間
      ~東証プライム上場のSCREENグループの創業事業であるグラフィックアーツ機器事業を展開/リモートワーク可・転勤出向なし・残業時間も20時間以内で働き方◎/購買戦略の立案と実行、原価低減やリードタイム短縮を中心とした開発購買業務などを担当いただきます!~ ■業務内容: 部材調達関連業務全般(印刷機器、プリント基板製造機器)や海外調達関連業務を担当いただきます。 ■業務詳細: 開発製造販売している装置の部材調達、インクなどリカーリングビジネス部材調達に関わる業務全般に携わって頂きます。 購買戦略の立案と実行、原価低減やリードタイム短縮を中心とした開発購買業務、リピート品購買やサプライヤー管理を含むサプライチェーンマネジメント全般が対象となります。 ■求人魅力: 原価低減やリードタイム短縮など利益に直結する業務であり、また昨今のサプライチェーン混乱に対応を求められるやりがいのある業務、ポジションです。 ■働き方に関して: ・上限75時間/月でのリモートワークが可能 ・フレックスタイム制で自由な働き方が可能 ・年間23日の有給が入社1年目より付与されており、年間最低60%の取得義務があるため、お休みを取りやすい環境 ■当社の技術力について 1943年から大日本スクリーン製造株式会社として印刷事業を行っており、長い歴史とともに顧客や業界の知見を蓄積し、画像処理の技術を磨いてきました。ハードウェアだけでなくソフト製品の強みや、SCREENグループとしての産業機器の販売、アフターフォローの強みを活かし業界トップクラスの地位を築いています。 ■グラフィックアーツ機器事業とは 主にPOD装置(ハイスピード・インクジェットプリンター)やCTP装置、関連するソフトウエアやサービスを提供しており、紙のみならず衣食住に関連するすべての生活シーンで使われる「印刷」に関するソリューションをご提供する事業です。
      <勤務地詳細> 久御山事業所 住所:京都府久世郡久御山町佐山新開地304-1 勤務地最寄駅:近鉄京都線/大久保駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 660万円~920万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~420,000円 <月給> 300,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給+基本賞与+業績賞与(2023年支給実績)+平均残業20H含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都】業務用Webアプリ開発(リーダー)◆プライム上場SCREENグループ/リモート可/転勤出向無
      ~東証プライム上場のSCREENグループの創業事業であるグラフィックアーツ機器事業を展開/リモートワーク可・転勤出向なし・残業時間も20時間以内で働き方◎/要件定義や技術選定など上流工程から参画し、印刷業界のDX化を推進いただきます!~ ■業務内容: アプリケーションソフトウェアの開発業務を担当していただきます。要件定義、技術選定、仕様定義、設計、検証計画立案など、開発の上流工程を担当していただく予定です。経験・スキルによって業務レベルは変わりますが、開発リーダーか、それに準ずる業務を担当していただきます。 ■業務詳細: 印刷業界向けの業務アプリケーションの開発を担当いただきます。 開発内容は下記のいずれかになります。いずれのテーマも印刷業界のDX化を推進するもので、かつ将来に向けての戦略的な展開を予定しています。 (1)業務用インクジェット印刷機の稼働状況を表示・分析するWebアプリケーションの開発 (2)ダイレクトメール等のバリアブル印刷向けデータ制作アプリケーションの開発 ■求人魅力: デジタル印刷分野に関しては、今後、将来に渡って成長することが確実視されています。その中でも当社の印刷装置は世界中の多くのプロフェッショナルに選択されています。そのような製品の企画立案から市場展開まで、一貫して関わることができます。また、印刷業界はDXシフトのただ中にあり、IT技術を活かす最大のチャンスにあります。 ■働き方に関して: ・上限75時間/月でのリモートワークが可能 ・フレックスタイム制で自由な働き方が可能 ・年間23日の有給が入社1年目より付与されており、年間最低60%の取得義務があるため、お休みを取りやすい環境 ■当社の技術力について 1943年から大日本スクリーン製造株式会社として印刷事業を行っており、長い歴史とともに顧客や業界の知見を蓄積し、画像処理の技術を磨いてきました。ハードウェアだけでなくソフト製品の強みや、SCREENグループとしての産業機器の販売、アフターフォローの強みを活かし業界トップの地位を築いています。
      <勤務地詳細> 久御山事業所 住所:京都府久世郡久御山町佐山新開地304-1 勤務地最寄駅:近鉄京都線/大久保駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 660万円~920万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~420,000円 <月給> 300,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給+基本賞与+業績賞与(2023年支給実績)+平均残業20H含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    コーデンシ株式会社

    半導体メーカー
    京都府宇治市槇島町11-161
    • 設立 1973年
    • 従業員数 270名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全10件
    • 【京都・宇治】総務(労務管理など)◆光半導体デバイスの専業メーカー/高い世界シェア/年休120日
      光センサーや光半導体デバイスの専業メーカーである当社の総務として、労務管理を始め、福利厚生・社内規程・契約書・施設・固定資産・不動産等の管理を担当していただきます。 ■当社の魅力: 当社商品の多くはプリンタなどを中心に、携帯電話、DVDレコーダー、自動車、照明器具、産業用機械など、生活や生産活動に関わるあらゆる分野で利用されています。今後はLED分野の強化も行うなど、電子部品の分野から世の中を支えています。 ■事業の特徴: 【世界のあらゆる産業/製品に用いられる製品に関わります】 ・光を中心とした技術で、機械に視覚や触覚を持たせる光センサを中心に担う当社。赤外線リモコン、プリンター用光学式エンコーダ、フォトインタラプタなど、世界トップレベルのシェアを誇る製品も多数有しております。スマートフォンやテレビ、複合プリンタ、遊技(パチンコ/スロット)、ロボット、自動車、LED照明、植物栽培用の照明など、多彩な商品に当社の技術が用いられています。 ・創業から半世紀を迎える光センサー/光半導体デバイスの専業メーカー。高い世界シェアを誇る製品群を持ち、利益率20%を超える安定した経営基盤を軸に、IoT等の新規事業の開拓にも挑戦を続けています。 ・海外の工場や拠点は、アメリカ/中国/タイ/シンガポールにございます。今後は、中国市場が拡大する可能性が高くなっています。中国市場での拡販計画もあり、より一層の売上拡大が見込まれます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府宇治市槇島町11-161 勤務地最寄駅:近鉄京都線/向島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 438万円~560万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,068,400円~3,500,400円 固定残業手当/月:109,550円~126,050円(固定残業時間57時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 365,250円~417,750円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都】半導体プロセス開発※1973年設立の光半導体メーカー/転勤なし/ニッチトップ
      ■業務内容:光半導体の量産工場におけるプロセス開発業務を担当して頂きます。 ■詳細:下記いずれかの業務を担当して頂きます。 ・プロセス技術・・・半導体前工程プロセスの開発、半導体デバイスの新規設計開発 ・テスト技術・・・半導体チップの検査技術構築・改善 ・生産技術・・・量産工程における品質・歩留向上、生産効率改善 ※関連部署と連携して、新規ラインの立上げや装置導入などにも携わって頂きます。 ※同社では、担当の垣根は低く、光半導体開発・生産に関わるあらゆる改善活動に関わって頂きます。 ※生産品目は主にフォトIC(Bipolar、CMOS)です。 ■特徴: 【世界のあらゆる産業・製品に用いられる製品に関わります】 光を中心とした技術で、機械に視覚や触覚を持たせる光センサーを中心に担う当社。 赤外線リモコン、プリンター用 光学式エンコーダ、フォトインタラプタなど、世界トップレベルのシェアを誇る製品も多数。 スマートフォンやテレビ、複合プリンタ、遊技(パチンコ・スロット)、ロボット、自動車、LED照明、植物栽培用の照明など、 多彩な商品に当社の技術が用いられています。 「世界の産業や、人々の暮らしを支える技術」を担う、やりがいある業務です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府宇治市槙島町十一161 2F 勤務地最寄駅:近鉄京都線/向島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 426万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 残業代は別途支給 <賃金内訳> 年額(基本給):2,986,800円~3,721,200円 <月額> 355,250円~445,250円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は月56時間該当分:106,350円~(56時間該当分) ※業績によって別途業績給有り(昨年実績1.5ヶ月) ※ご経験、能力、希望を考慮の上、面談時決定します 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    メテック株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    京都府京都市南区上鳥羽藁田町32
    • 設立 1950年
    • 従業員数 263名
    • 平均年齢 43.7歳
    求人情報 全4件
    • 【京都】生産技術※未経験歓迎/創業100年超・高度なめっき技術で大手企業との取引多数
      生産技術職※未経験歓迎※【めっき加工のリーディングカンパニー「メテック」/国内有数大手企業との取引多数/創業100年以上蓄積してきた技術力/完全週休2日制/年間休日118日/夜勤なし】 ■職務内容: 同社の生産部 生産技術課にて、生産技術業務をお任せ致します。 ※同社は、京都の老舗メッキ企業として100年以上の歴史を誇ります。 入社すぐは製造ラインでの実習となりますが、同社の製品を学んでいただいてからは、電気めっきを習得いただき(知見のある方は早期に発揮いただき)同社の工場のさらなる生産効率向上に尽力いただきます。 ■職務詳細: ・製造ラインの設計、外注又は内作による作製・組み立て ・製造ラインの立ち上げ、改善、仕様変更に伴う改善対応、移設等 ・工場の自動化や工程改善 ・製造部門との連携、顧客対応など ※夜勤は、基本的に発生いたしません。 ■組織構成: 生産部ー生産技術課は、計5名で構成されております。 ※生産技術課は、京都工場の既存ラインの見直し、改善等を行っていただきます。 ■入社後の流れ: 入社後1年程度は、各製造ラインに従事いただき、当社の製品とラインを学んでいただきます。その後は技術部門としての生産ラインの立ち上げや改善等に従事していただきます。将来的にはご自身でラインの改造まで担える方を歓迎いたします。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区上鳥羽藁田町32 勤務地最寄駅:近鉄京都線/上鳥羽口駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 363万円~400万円 <賃金形態> 月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~ <月給> 214,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験に応じます。 ■給与改定:年1回(9月)※業務能力の伸長度及び発揮度の評価による、考課成績も反映 ■賞与:年2回(6月、12月)昨年実績2.75ヶ月で想定。※会社業績及び各人の業績評価による ■月間残業時間:20時間程度を想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都】開発技術※未経験歓迎/創業100年超・高度なめっき技術で大手企業との取引多数
      【めっき加工のリーディングカンパニー「メテック」/国内有数大手企業との取引多数/創業100年以上蓄積してきた技術力/完全週休2日制/年間休日118日/夜勤なし】 ■職務内容: 同社の開発・技術本部 開発・技術課にて、開発技術業務をお任せ致します。 ※同社は、京都の老舗メッキ企業として100年以上の歴史を誇ります。 入社すぐは製造ラインでの実習となりますが、同社の製品と生産技術を学んでいただいてからは、電気めっきを習得いただき(知見のある方は早期に発揮いただき)同社のさらなる開発技術力の強化に尽力いただきます。 ■職務詳細: ・製品開発(各種機能めっきの開発、めっき液の開発等) ・電気メッキによる金属表面処理技術の改善・開発 ・顧客との開発案件打合せ、開発試作 ・海外工場への日々の技術支援、新規立ち上げ技術支援、移設の技術支援 ※海外出張は、年に2・3回で期間としては2週間~3週間程度です。普段の海外拠点とのコミュニケーションは、メールベースで、英語に抵抗無く取り組んでいただければ可能です。 ※夜勤は、基本的に発生いたしません。 ■組織構成: 開発・技術本部ー開発技術課は、計9名で構成されております。 ※開発・技術課は、製品開発、めっき液開発、技術開発及び海外支援業務などです。 ■入社後の流れ: 入社後1年程度は、各製造ラインに従事いただき、当社の製品とラインを学んでいただきます。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区上鳥羽藁田町32 勤務地最寄駅:近鉄京都線/上鳥羽口駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 327万円~446万円 <賃金形態> 月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~ <月給> 210,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験に応じます。 ■給与改定:年1回(9月)※業務能力の伸長度及び発揮度の評価による、考課成績も反映 ■賞与:年2回(6月、12月)※会社業績及び各人の業績評価による ■月間残業時間:20時間程度を想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社タカコ

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    京都府相楽郡精華町祝園西1-32-1
    • 設立 1973年
    • 従業員数 262名
    • 平均年齢 40.8歳
    求人情報 全1件
    • 【京都】人事 ※年休122日/油圧ポンプのピストン世界シェアNo.1/福利厚生◎
      ~経験者優遇/世界シェアトップ製品/多数の業界から引き合いがあるグローバルメーカー~ 京都本社の人事部にて、以下業務をお任せいたします。 ・人事業務全般(採用、教育、人事制度、労務管理、評価・処遇、規則規程管理等) ・教育・研修の運用(社内研修の案内・準備・開催、資格取得の登録等) ・採用に関する業務 ・人事情報の作成 ・各種資料作成(親会社への提出資料など) 給与関連業務以外の人事業務を幅広くお任せします。すべてを一人で行うわけではなく、メンバーと手分けして行います。 ■入社後の教育について: ・入社後すぐ:安全・品質教育 、就業規則等 ・グループ会社研修 ・OJTによる部内教育 ■組織構成: 計9名 内訳:部長1名(50代)、課長3名(50代2名・40代1名)、主任1名(30代)、担当3名(30代2名、20代1名)、契約社員1名(40代) 部署の新卒・中途比率は半々ですが、会社としても中途入社比率が約半数ほどと高く、馴染みやすい環境です。 ■同社について: ・国内、海外ともにトップシェアを誇るニッチトップメーカーです。 ・同社の油圧ポンプは、パワーのかかる大きなものを動かす際に欠かせない製品で、かつ小型であることから活用の幅が広く、高い技術力が買われています。 ・建機業界を中心に、医療、自動車、ロボット業界からも引き合いが多く多数の業界とお取引先をしています。 ・昼食は食堂があり、昼食代は無料となっております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府相楽郡精華町祝園西1-32-1 勤務地最寄駅:JR線/祝園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり(年間で5ヶ月分程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社DTS WEST

    システムインテグレータ(SIer)
    京都府京都市中京区新町通錦小路下る小結棚町444
    • 設立 1979年
    • 従業員数 278名
    • 平均年齢 40.6歳
    求人情報 全17件
    • 【名古屋】インフラSE ※東証プライム市場グループ安定基盤/長期就業可能/ワークライフバランス◎
      • NEW
      充実の福利厚生で女性活躍/資格取得制度豊富/長期就業可能な安定企業 サーバー、ネットワーク、クラウド等の構築・保守維持案件において、ご経験に応じた案件に従事していただきます。 ※具体的には…【大手ガス企業】の保守運用がメインの業務です(最上流工程と下流工程を担当)。 小規模サーバの構築、社内提案、運用ルールの見直し等。また、ベンダーコントロールの経験も積んでいただけます。 ★新しい技術(DX関連など)を積極的に取り入れる習慣があり、学べる機会が多いです。 ■業務の特徴: ・幅広い業種・業態のプロジェクトが存在し、上流工程を含めた全行程に携われるポジションやテクニカルスキルを重視したポジションも存在するため、スキルアップしやすい環境です。またビジネス・ヒューマンスキルの向上を図れます。 ・大手企業のお客様と直接取引を行っており、お客様先での作業を中心に持ち出し案件(プライム案件)を頂いて名古屋ソリューションを築いています。※客先常駐の場合は、チーム常駐がメインとなります。 ・現在リーダー経験がない方で、リーダー職を希望される方でも、研修制度やチャレンジできる環境の中で昇進・昇格を積極的に目指していただけます。 ■教育環境: ・グループ企業の教育専門会社「MIRUCA」を活用し、教育体制を強化 ・各自のキャリアパス・業務内容に沿った自己啓発・能力開発研修等も充実 ■ワークライフバランスの整った働きやすい環境: 育休取得率:50%(男女あわせて) ・対象者:男性2名/女性2名 → 取得者:女性2名 ■充実の資格認定制度 ・プロフェッショナル認定制度(4段階のプロ認定)を設け、各社員のキャリアパスを明確にしています※年度ごとに見直しあり 例)ITアーキテクチャ、ITコンサルタント、プロジェクトマネージャ、業務スペシャリスト等 →プロ認定資格を取得すると給与にも反映されるため、管理職に拘らずとも管理職同等の昇給が可能です。現在こちらの制度を取り入れて2年目になりますが、制度を利用してスキルアップ・昇給している方も社内にいらっしゃいます。
      <勤務地詳細1> 名古屋オフィス 住所:名古屋市西区名駅1-1-17 名駅ダイヤメイテツビル 5階 勤務地最寄駅:JR東海道本線/名古屋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 顧客先(名古屋市) 住所:愛知県名古屋市中区または熱田区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~666万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):198,000円~397,000円 その他固定手当/月:11,000円~22,000円 <月給> 209,000円~419,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験を考慮の上、当社規程により決定します。 ■賞与実績:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】SE ※DX人材育成中/将来的にはリーダーにも挑戦可能/東証プライム市場グループ安定基盤
      • NEW
      オープン系アプリケーション開発において、スキルにあわせた業務をお任せします。新技術を身につけ、チームリーダーを目指していただける方を求めています。 具体的には、 既存グループウェアの改修や受発注システム更改等ご経験に応じた案件をお任せします。 ※将来のDX人材を募集しており、研修や資格取得のサポートに力を入れています。 ■業務の特徴: ・プライム案件でスキルアップしやすい環境です。上流から下流まで一気通貫案件のため、テクニカルスキル、PMスキル、ビジネス・ヒューマンスキルの向上も目指せます。 ■キャリア形成:当社はマネジメントコースの他、プロフェッショナルコースを用意しており、ご自身の志向性に応じてキャリア形成が可能です。 20代の方については、最新テクノロジーに触れながらテクニカルスキルを磨いていただける環境です。また、中堅~ベテランPGとしてのご経験をお持ちの方は、組織をまとめ・プロジェクトを円滑に遂行できるPM・PLスキルの醸成を支援します。リーダー志向をお持ちだが中々チャンスが無かったという方は、ぜひチャレンジください。 ■教育環境: ・グループ企業の教育専門会社「MIRUCA」を活用し、教育体制を強化 ・各自のキャリアパス・業務内容に沿った自己啓発・能力開発研修等も充実 ・資格取得奨励制度(対象資格200種類以上)
      <勤務地詳細> 名古屋オフィス 住所:名古屋市西区名駅1-1-17 名駅ダイヤメイテツビル 5階 勤務地最寄駅:JR東海道本線/名古屋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 385万円~660万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~397,000円 その他固定手当/月:11,000円~22,000円 <月給> 229,000円~419,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験を考慮の上、当社規程により決定します。 ■賞与実績:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社システムディ

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    京都府京都市中京区烏丸通り三条上る場之町603
    • 設立 1982年
    • 従業員数 240名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全2件
    • 【京都】自社ソフト開発エンジニア(リーダー候補) ~年休130日以上/完全自社内勤務~
      ■業務内容: 複数の業界でシェアNo.1サービスを持つ当社において『規程管理システム』『契約書作成・管理システム』等、文書管理業務に特化したコンプライアンス・コーポレートガバナンス支援ソフトの開発を担当いただきます。業務の効率化やペーパレス化、情報漏洩対策はもちろん、文書それぞれの特性に応じた管理システムを豊富なラインナップで提供しており、大手企業や大学等を含むお客様の業務効率化に貢献しています。業界・業種によって情報処理の方法は多岐にわたるため、お客様の要望を全てシステムに落とし込むのではなく、同社のパッケージを使用してどのように実現していくのかという説明能力や交渉力が求められます。同社のパッケージを活用して「クライアントの経営効率をどのように高めていくのか」というコンサルティングを行うことで、提案・ヒアリング・要件定義のノウハウを身に付けることが出来ます。またプロジェクトの主担当として業務を進めるため、マネジメントノウハウも身につきます。 サービス:https://systemd.co.jp/solution/soft_top 導入実績:https://systemd.co.jp/soft_performance ■同社の特徴: 「自社開発」「カスタマイズ」「運用サポート」を三位一体としたソリューションを提供し、パッケージソフトビジネスの基盤を築いてきました。導入後のフォローをしっかり行い、ユーザの声をすくい上げ、バージョン アップや新製品の開発に活かすことで、ユーザの満足度は高まり、さらなる提案や新規ユーザの獲得へとつなげています。北海道から沖縄まで多数の大学、公立小中高校、フィットネスクラブ、民間企業、公共団体、自治体などで使用されており、引き合いも多く、今後も需要は拡大傾向にあります。 ※特に学園向けのパッケージソフトはシェアトップクラスを誇っております。複数の業界に特化したトータルソリューションをおこなっていることで、コロナや少子高齢化に見舞われる中でも、強い成長性を維持できる事業ポートフォリオです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市中京区烏丸通り三条上る場之町603 勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線線/烏丸御池駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~ 固定残業手当/月:55,000円~(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(夏季・冬季) ※給与には裁量労働手当を含みますが休日出勤手当・深夜シフト手当は別途支給します。 ■モデル年収: ・520万円 入社6年目 主任(月給30万円+賞与(扶養家族1人) ・670万円 入社8年目 課長(月給39万円+賞与(扶養家族2人) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/浜松町】自社ソフト開発エンジニア ~年休130日以上/完全自社内勤務~
      ■仕事内容: 教育機関やスポーツジムなどの業界に特化した、各自社サービスの開発担当として、要件定義・プラン策定・外注管理などのディレクション業務をお任せいたします。入社後は専用カリキュラムによるフォローを予定しており、これまでのご経験や習熟度に応じて業務をアサインしていきます。 サービス:https://systemd.co.jp/solution/soft_top 導入実績:https://systemd.co.jp/soft_performance ■開発環境: Windows/C#、C++、Java、VB、,NET、Python ■東京支社について: 営業27名、エンジニア28名が在籍しています。 ■同社の特徴: ・同社は創業以来一貫して自社開発にこだわり、文教、フィットネスクラブ、自治体など業種に特化したパッケージビジネスで基盤を築いてきました。ユーザ数は北海道から沖縄まで7000を超えています。 ・昨今、政府の施策で教育現場のICT化が進んでおり、その余波を受け業績を拡大してきました。小学校、中学校、高校、大学それぞれのパッケージを扱っている企業は多数ありますが、同社はすべての学校に対して対応できる製品を備えており、高いサポート力や多様なカスタマイズを実現しています。特に大学向けパッケージソフト分野では、わかりやすい画面インターフェイスやカスタマイズの柔軟性などを高く評価され、業界トップクラスのシェアを誇っています。
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都港区芝大門2丁目10-12 KDX芝大門ビル6階 勤務地最寄駅:都営地下鉄三田線/芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ 固定残業手当/月:40,000円~(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(夏季・冬季) ※給与には裁量労働手当を含みますが休日出勤手当・深夜シフト手当は別途支給します。 ■モデル年収: ・520万円 入社6年目 主任(月給30万円+賞与(扶養家族1人) ・670万円 入社8年目 課長(月給39万円+賞与(扶養家族2人) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社SCREENビジネスエキスパート

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    京都府京都市上京区堀川通寺之内上ル四丁目天神北町1-1
    • 設立 2006年
    • 従業員数 235名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【滋賀】ファシリティ管理 ~働きやすい環境/東証プライム市場SCREENグループ
      ■業務内容:グループ会社のビル/工場のファシリティ管理。事業所移転・改修・増築の際のプランニング/業務工程におけるプロセスマネジメント/設備維持管理に携わる協力企業の責任者とのやり取りなどを主に行って頂きます。実際の作業は協力会社が行います。 ・各現場からの問い合わせ対応 ・各協力会社との調整 ・修繕計画の作成、予算管理 ・大型工事の立ち合い 等 【建物設備監理グループ】事業所の設備・環境を適切に維持できるよう、SCREENグループの各事業所に常駐し、設備・清掃・警備等のビルメンテナンス会社や改修工事を行う施工関連会社のトータルマネジメント、各協力 会社の業務管理・改善指示、見積徴収・査定、技術検討等を担当しております。 ※発注側・監理側のお仕事です ■働き方、制度: 【休日出勤】GW/夏季/年末年始等休日出社可能性がありますが、調整の上、休暇を取得していきます。(月に1度あるかないかの頻度です) 【夜間の対応】基本的にありません 【フレックスタイム制】時短・早帰り・早出社等柔軟な働き方が可能 【資格補助】資格の講習費や受験費用の補助、資格合格の報奨金があります。 【定着性】社員定着率も高く、定年まで勤務される方が多い環境です。 【働きやすさ】有給休暇:入社直後23日付与、有給取得率78.7%(2021年度実績)残業時間:会社全体:9.2h/月、部門一般職全体:11.4h/月 ■組織構成:滋賀ファシリティ課:20代 4名、40代~50代 4名 ■会社について 持株会社としてSCREENグループ会社の経営管理業務を行っているSCREENホールディングス株式会社(東証プライム市場上場)の子会社としてSCREENグループの経理・総務・人事および環境サステナビリティに関わるシェアードサービスを行っている会社です。(取引先はSCREENグループのみ) ~SCREENグループ~ 1943年の設立以来、「世界初」の製品を数多く開発し、半導体製造装置やディスプレー製造装置、産業用印刷機器などのさまざまな分野で世界No.1を獲得しています。連結従業員5,982名、連結売上4,118億円(2022年3月期)となっています。 グループ体制:https://www.screen.co.jp/about/organization
      <勤務地詳細> 彦根事業所 住所:滋賀県彦根市高宮町480-1 勤務地最寄駅:近江鉄道多賀線/スクリーン駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円~ <月給> 202,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:一般職3ヶ月/管理職2ヶ月※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都】建物管理(発注・監理側)~働きやすい環境/東証プライム市場SCREENグループ
      ■業務内容:SCREENグループのビル/工場のファシリティ管理をお任せします。事業所移転・改修・増築の際のプランニング/業務工程におけるプロセスマネジメント/設備維持管理に携わる協力企業の責任者とのやり取りなどを主に行って頂きます。実際の作業は協力会社が行います。 ・各現場からの問い合わせ対応 ・各協力会社との調整 ・修繕計画の作成、予算管理 ・大型工事の立ち合い 等 【建物設備監理グループ】事業所の設備・環境を適切に維持できるよう、SCREENグループの各事業所に常駐し、設備・清掃・警備等のビルメンテナンス会社や改修工事を行う施工関連会社のトータルマネジメント、各協力 会社の業務管理・改善指示、見積徴収・査定、技術検討等を担当しております。 ※発注側・監理側のお仕事です ■働き方、制度: 【休日出勤】GW/夏季/年末年始等休日出社可能性がありますが、調整の上、休暇を取得していきます。(月に1度あるかないかの頻度です) 【夜間の対応】基本的にありません 【フレックスタイム制】時短・早帰り・早出社等柔軟な働き方が可能 【資格補助】資格の講習費や受験費用の補助、資格合格の報奨金があります。 【定着性】社員定着率も高く、定年まで勤務される方が多い環境です。 ■組織構成:12名(滋賀12名、京都3名、東京1名) ■会社について 持株会社としてSCREENグループ会社の経営管理業務を行っているSCREENホールディングス株式会社(東証プライム市場上場)の子会社としてSCREENグループの経理・総務・人事および環境サステナビリティに関わるシェアードサービスを行っている会社です。(取引先はSCREENグループのみ) ~SCREENグループ~ 1943年の設立以来、「世界初」の製品を数多く開発し、半導体製造装置やディスプレー製造装置、産業用印刷機器などのさまざまな分野で世界No.1を獲得しています。連結従業員5,982名、連結売上4,118億円(2022年3月期)となっています。 グループ体制:https://www.screen.co.jp/about/organization
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市上京区堀川通寺之内上ル四丁目天神北町1-1 勤務地最寄駅:京都市交通局烏丸線線/鞍馬口駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円~ <月給> 202,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:一般職3ヶ月/管理職2ヶ月※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    ほかの所在地で企業情報を探す

    業種から企業情報を探す

    京都府の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます