所在地【兵庫県】の企業一覧
該当企業数 12,995 社中 1〜50 社を表示
設立 1959年
従業員数 8388名
平均年齢 45.7歳
求人情報 全10件
-
【北青山】プレス※係長クラス ~東証券プライム市場上場/国内老舗アパレルメーカー/福利厚生充実~
-
- PR・プレス部では、ワールドグループ全体のプレス人材強化に当り、新たな公募によるプレス人員の増員と育成や、グループ各社在籍のプレス人材の集約的育成等を急務とし、時代に即したプレス人材の「あるべき姿」を追求し活動を行っています。 今回の募集においては、以下を担っていただける方を募集します。 ■業務内容: 時代に即したプレス人材の「あるべき姿」を目指し、自らが体現者となって以下の業務を担当し、メンバーを牽引していただきます。 ・プレス人材の育成 ・業態に合わせたプレス活動の提案と推進(年間プロモーション計画の企画立案/実行/検証) ・ブランドが保有する宣伝販促費の実行と検証(例:雑誌TU・カタログ制作) ■必須経験:別途応募資格欄に加えて、下記経験のある方 アパレルブランド(ドメスティック・インハウス)でのプレス経験があり、業態に合わせたプレス活動の提案と推進ができる。 ・年間プロモーション計画の企画立案~実行 ・各種メディアへのお貸出し、プレスリリースの配信 ・カタログ、シーズンビジュアル、雑誌TUなどの企画~制作 ・SNS等のデジタルメディアを活用したPR活動及び広告 ・実施したアクションに対しての検証(PDCA)
-
- <勤務地詳細> ワールド青山ビル 住所:東京都港区北青山3-5-10 ワールド青山ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 680万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):453,333円~500,000円 <月給> 453,333円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験やスキルに応じ、最終決定します。 ※上記年収は、賞与3ヶ月分見込みの場合の金額となります。 (2019年度実績 3.1ヶ月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【港区】EC・OMOプロジェクトマネージャー※東証プライム市場上場/週1程度テレワーク可
-
- ワールドグループの自社ECサイトである、「ワールドオンラインストア」の機能構築・改善のための、要件定義から、ベンダーコントロールまで、 一連のプロジェクトリードをお任せ致します。 ※「ワールドオンラインストアとは」https://store.world.co.jp/ :多業態複数ブランド(約50ブランド)を束ねるモール型/ブランドサイト型、両方のECサイト機能を備えた自社ECサイトです。 ◆業務内容: ・ECサイトの機能構築、機能改善のための、要件定義 ・開発領域は、ベンダー様への依頼となるため、ベンダーマネジメント ・開発開始からリリースに至るまでのプロジェクトリード ・ECシステム全般の運用マネジメント ・新しい外部サービスとの選定と、連携構築&導入までのマネジメント(会社の基幹システムとの連携・店舗システムとの連携(OMO)含む) ・分析系システムとの連携(GCP) ・ワールドプレミアムクラブの会員(顧客)管理 / ランク別顧客サービスの企画・管理 (購買履歴、ポイントの履歴、顧客別キャンペーンクーポンの配信 などの管理を指す) ・ユーザー体験の向上を目的としたUIUX改善 ■当社について: ・1959年設立の国内大手アパレルメーカーです。メーカー1社が多ブランドを展開し、ブランドのみを前面に出したマーケティング戦略は創業以来の特徴で、このマルチブランド戦略で幅広い顧客層を獲得。また、90年代には、商品企画から小売販売まで手掛けるSPA(製造小売業)へ事業転換、積極的な多業態、多ブランド戦略を展開しています。
-
- <勤務地詳細> ワールド北青山ビル 住所:東京都港区北青山3-5-10 ワールド北青山ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 567万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):392,500円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 407,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1933年
従業員数 5256名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【東京都港区】ブランド公式SNSの企画運用 ※UCCグループ/リモート勤務可
- NEW
-
- UCCグループは成長に向けた最重要領域としてカプセルコーヒー市場に注力しています。その中でもソロフレッシュコーヒーシステム株式会社は、UCCオリジナルのカプセルコーヒーブランドDRIP POD の事業会社で、ここ数年で急成長しています。日本発のメジャーコーヒーブランドになるべく、次のステージに向けてさらなる投資を行っていく段階です。 UCCのグループ会社である「ソロフレッシュコーヒーシステム株式会社」に出向頂き、事業開発部にてご活躍頂きます。 <具体的に…> ・ドリップポッド公式アカウントの企画、撮影立ち合い、動画編集、投稿までの運営。 ※公式アカウント:インスタグラム、ツイッター、ファンコミュニティ ・施策レポート:分析ツールを使用し、各施策(投稿)結果をモニター、分析、次回施策への改善検討等。 ■組織構成: ブランドユニットは3名で構成されています。(ユニット長30代女性、30代女性2名) ■ミッション、目標: ドリップポッド公式アカウントの新規認知獲得、ファン獲得を目的に企画、投稿、レポーティングのPDCAを実施し、各アカウントを成長させる。 【ソロフレッシュコーヒーシステム株式会社】 事業概要:コーヒー関連機器製造販売全般、一杯抽出コーヒー関連品販売、インターネット事業 本社:東京都港区赤坂8-5-26 住友不動産青山ビル
-
- <勤務地詳細> ソロフレッシュコーヒーシステム株式会社 住所:東京都港区赤坂8-5-26 住友不動産青山ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,929円~391,073円 <月給> 258,929円~391,073円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回:固定賞与2回(7月、12月)、業績賞与1回(3月)※業績賞与は業績・評価により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京都港区】販売促進・店舗運営責任者(Amazon、楽天) ※UCCグループ/リモート勤務可
-
- UCCグループは成長に向けた最重要領域としてカプセルコーヒー市場に注力しています。その中でもソロフレッシュコーヒーシステム株式会社は、UCCオリジナルのカプセルコーヒーブランドDRIP POD の事業会社で、ここ数年で急成長しています。日本発のメジャーコーヒーブランドになるべく、次のステージに向けてさらなる投資を行っていく段階です。 UCCのグループ会社である「ソロフレッシュコーヒーシステム株式会社」に出向頂き、Amazon・楽天をメインに下記業務を担当頂きます。 <具体的に…> Amazon、ドリップポッドストア楽天市場店において、 ・ドリップポッドの販売を最大化させるべく、各プラットフォーム広告戦略立案、販売促進企画ならびPDCA遂行。 ・広告代理店や職務遂行に必要なパートナー会社のマネジメント。 ・データ分析や調査、チームへの共有、レポーティング。 ・メンバーの管理(1名) ■ミッション: 1.ドリップポッドtoC向け販売における、Amazon店舗(出品者ではなくリテール)、楽天市場店舗(出店者)の売上最大化 2.獲得した新規のお客様に継続して各モール店舗で継続して購入頂けるよう、ロイヤルティの高いお客様に育てていく。 【ソロフレッシュコーヒーシステム株式会社】 事業概要:コーヒー関連機器製造販売全般、一杯抽出コーヒー関連品販売、インターネット事業 本社:東京都港区赤坂8-5-26 住友不動産青山ビル西館
-
- <勤務地詳細> ソロフレッシュコーヒーシステム株式会社 住所:東京都港区赤坂8-5-26 住友不動産青山ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 640万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,000円~ <月給> 410,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回:固定賞与2回(7月、12月)、業績賞与1回(3月)※業績賞与は業績・評価により変動 ■管理職となるため、残業手当は発生しません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2019年
従業員数 4610名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【東京・港区】営業職(新規医院開業)<関西No.1阪神調剤G/業界未経験・第二新卒歓迎>
-
- 関西地域で店舗数No.1の調剤薬局を展開する同社(阪神調剤薬局グループ)にて、病院の開業支援営業を行って頂きます。 ■職務内容: 独立・新規開業を考えている医師に対して開業支援の営業を行って頂きます。 同グループ会社が運営する調剤薬局近隣への開業支援を行う事による処方箋枚数増加が目的です。 入社後は課長・メンバーの方よりOJTにて学んでいただきます。未経験の方にもご活躍頂ける環境です!※在籍中の方も異業界出身者です。 <~具体的には~> (1)開業希望医師との面談(反響型営業):お問い合わせのあった医師へ開業物件や当社サービスのご提案を行って頂きます。 (2)開業場所の選定:ゼネコンやハウスメーカーの方等と連携を取り、再開発や新路線ができる等の情報収集を行っていただき、開業するにあたり適切な場所の調査を行って頂きます。 (3)マーケティング業務:実際の想定される土地へ行き周辺環境などの現地調査や競合クリニックの分析を行って頂きます。 (4)事業計画の策定:税理士・医療機器メーカー・建築士などと相談のうえ事業計画を策定します。 (5)従業員の募集・面接・研修:医院の従業員の採用の代行を行っていただきます。母集団形成から面接対策などのフォローを行って頂きます。 (6)集患対策:開業後早期で事業を軌道に乗せるため、社内のIT部門と連携し、ネット広告・HP作成を行います。また開院前の内覧会のサポートも行って頂きます。 (7)開業後のサポート:開業後は定期的に訪問し、状況確認を行い、必要に応じて(5)・(6)のサポートを行って頂きます。 初回は新規でのアプローチを行いますが既存顧客の分院や紹介、顧客からの問い合わせがほとんどで、初回接触から開院までの期間は半年~2・3年程度です。年間にヘルスケア開発部にて20件ほどの開業支援・誘致を行っております。 ■求人の魅力: ・顧客への初回アプローチ~開業後フォローまでを一貫してサポートする事が可能です。 ・他業者との折衝等を通じて多岐に渡る業務を経験する事が可能です。 ■組織構成: 課長(40代)・メンバー(20代後半)※20代の方は中途入社されており、中途入社の方にもなじみやすい環境です。 ■採用背景: 営業基盤拡大に向けた増員での採用です。
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区虎ノ門1-1-12 TORANOMON BUILDING 10階 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~269,000円 その他固定手当/月:35,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間15時間0分/月~15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,000円~334,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月)※過去実績~4,000円/月 ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績計2.9ヶ月分 ■その他定額手当:職務手当(30,000円)、地域手当(5,000円)、固定残業代として営業手当(30,000円)を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫・芦屋】営業職(新規医院開業)<関西No.1阪神調剤G/業界未経験・第二新卒歓迎>
-
- 関西地域で店舗数No.1の調剤薬局を展開する同社(阪神調剤薬局グループ)にて、病院の開業支援営業を行って頂きます。 ■職務内容: 独立・新規開業を考えている医師に対して開業支援の営業を行って頂きます。 同グループ会社が運営する調剤薬局近隣への開業支援を行う事による処方箋枚数増加が目的です。 入社後は課長・メンバーの方よりOJTにて学んでいただきます。未経験の方にもご活躍頂ける環境です!※在籍中の方も異業界出身者です。 <~具体的には~> (1)開業希望医師との面談(反響型営業):お問い合わせのあった医師へ開業物件や当社サービスのご提案を行って頂きます。 (2)開業場所の選定:ゼネコンやハウスメーカーの方等と連携を取り、再開発や新路線ができる等の情報収集を行っていただき、開業するにあたり適切な場所の調査を行って頂きます。 (3)マーケティング業務:実際の想定される土地へ行き周辺環境などの現地調査や競合クリニックの分析を行って頂きます。 (4)事業計画の策定:税理士・医療機器メーカー・建築士などと相談のうえ事業計画を策定します。 (5)従業員の募集・面接・研修:医院の従業員の採用の代行を行っていただきます。母集団形成から面接対策などのフォローを行って頂きます。 (6)集患対策:開業後早期で事業を軌道に乗せるため、社内のIT部門と連携し、ネット広告・HP作成を行います。また開院前の内覧会のサポートも行って頂きます。 (7)開業後のサポート:開業後は定期的に訪問し、状況確認を行い、必要に応じて(5)・(6)のサポートを行って頂きます。 初回は新規でのアプローチを行いますが既存顧客の分院や紹介、顧客からの問い合わせがほとんどで、初回接触から開院までの期間は半年~2・3年程度です。年間にヘルスケア開発部にて20件ほどの開業支援・誘致を行っております。 ■求人の魅力: ・顧客への初回アプローチ~開業後フォローまでを一貫してサポートする事が可能です。 ・他業者との折衝等を通じて多岐に渡る業務を経験する事が可能です。 ■組織構成: 課長(30代)・メンバー(20代後半)※20代の方は中途入社されており、中途入社の方にもなじみやすい環境です。 ■採用背景:営業基盤拡大に向けた増員での採用です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県芦屋市大桝町1-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~269,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間15時間0分/月~15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~329,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月)※過去実績~4,000円/月 ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績計2.9ヶ月分 ■その他定額手当:職務手当(30,000円)、固定残業代として営業手当(30,000円)を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 9865名
平均年齢 -
求人情報 全27件
-
【2208】【兵庫・神戸】最先端の車載機器ソフトウェア開発※開発した製品が新車に搭載!/テレワーク◎
-
- 次世代車載インフォテイメント機器に搭載されるソフトウェア開発関連業務をお任せします。 ■開発製品: 主にナビゲーションやオーディオ機能を有する車載マルチメディア製品です。アフターマーケット向けナビゲーションや自動車メーカOEM向け製品等、多様な顧客や地域をターゲットにしています。ニーズやトレンドを踏まえ、新しい機能やサービスを導入し、より安心・安全・快適なコネクティッドカーの実現を目指します。 ■プロジェクト事例: 大手国内自動車メーカ向けのIVIシステムメインユニットを開発し、昨年末から販売されている新型車両に装着されています。大型高精細ディスプレイへナビゲーション、車両情報、テレマティクス、エンタメ情報等を表示し、直感的にわかりやすいUIデザイン、音声認識で快適なユーザ操作を実現、ドライブレコーダ・駐車支援・緊急通報など車の安心安全に関わる機能とも連動しています。 ■業務詳細: ・ソフトウェア要求仕様書の作成…市場の声、他社ベンチマーク、技術動向をもとにシステム構成や搭載機能の商品化が決定されます。システム構成や機能動作に求められる要求事項を明確にし、要求仕様書へ落とし込みます。 ・要件分析、システム設計書作成…技術トレンドも考慮し満たすべき要件を整理、システム全体を構成するモジュールやモジュール間のインターフェースを定義 ・ソフトウェア詳細設計書の作成(シーケンス図、状態遷移など各ソフトウェアモジュールの詳細動作を定義) ・詳細設計に従いプログラミング、デバッグ(検証)…ソースコードの作成、検証 ・上記設計業務のレビューとマネジメント…要件が反映されているか、設計の考え方に不備はないかを確認し設計へフィードバックを行います。 ・PMO(プロジェクト開発状況の見える化とリスク管理)…開発各工程から吸い上げたQCDに関する情報を分析、開発状況の見える化、リスクマネジメント ・SEPG(開発プロセスの定義や工程改善)…品質確保や効率化の為に最適なプロセスを定義、各工程毎の課題を分析、工程改善実施 ・製品セキュリティアセッサ業務…国際基準に準拠したプロセスが適用されているか、一般セキュリティ技術の観点から不備なく作成されているか総合的に評価
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市兵庫区御所通1-2-28 勤務地最寄駅:JR神戸線/兵庫駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,000円~700,000円 <月給> 207,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・資格等を考慮し、同社規定により決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回※個人業績評価に基づき昇給有無、率決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【2329】【栃木・日光】設備保全 ※車載世界大手デンソーグループ/年休125日
-
- ~「デンソー×トヨタ×富士通」の3社を主要株主に持つ大手自動車部品メーカー!/Tier1メーカーの設備保全・生産準備に挑戦!/年休125日~ ■業務概要: 最先端の車載製品を取り扱う当社にて、カーナビゲーション製品などの生産準備業務や設備保全業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: カーオーディオの生産工場において、車載ディスプレイ製造装置設備の保全業務をメインにお任せいたします。 ・日々の設備頻発停止のエラー処理、設備の段取替え、トラブル発生時の対応 ・新機種の生産準備 ・設計部門からのINPUTに基づき設備条件の抽出 ・保全担当として改善内容の上位報告 <採用背景> カーナビ・カーオーディオはドライブレコーダーの内蔵、地図の自動更新、Wi-Fi接続によるナビースマートフォン間のデータ移送機能等、新たな機能を付与することで、各自動車メーカーからの需要も高まっており、すでに受注・増産が決まっています。 直近の受注・増産体制の確立に加え、数年先の自動車業界の更なるビジネスモデル/製品需要の変化にともない、新製品の生産体制の早期立ち上げと高効率な生産を更に加速させていく予定です。 日光事業所の設備は大半が自動化設備であり、生産準備能力の上に保全能力は極めて重要である為、体制強化を目的に採用を行っています。 ■配属部署: CI事業本部 製造課 保全グループへの配属となります。 今回配属予定の保全グループは13名が在籍しており、20~30代までの比較的若い年齢層のメンバーが活躍しています。
-
- <勤務地詳細> 小山製作所 日光事業所 住所:栃木県日光市轟1195-6 勤務地最寄駅:東部鬼怒川線/大桑駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~360,000円 <月給> 200,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・資格等を考慮し、同社規定により決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回※個人業績評価に基づき昇給有無、率決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 450名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【群馬】電気制御系エンジニア ~最先端技術に携われる世界的ブランド/マイカー通勤OK~
-
- ■業務内容: 当社で製造されている消費財の製造設備の電気、制御担当エンジニアリング業務です。製造機器の設計段階よりプロジェクトのチームメンバーとして開発段階から参加し、設計後は評価テストを行い工場での据え付け・立ち上げ確認を行い製造部門に設備の引き渡しを行うまでの領域をカバーしていただきます。 ■業務詳細: <1>新規設備導入、既設設備改造、改善業務 ・新しい製造設備の設計・仕様が弊社の要求を満たすように機械メーカーとの打ち合わせ ・新規製造設備の設計・仕様のデザインレビューの実施 ・生産設備のメーカーからの出荷判定テストの項目の作成および実施 ・新規設備工場へ導入工事計画の立案、設計、工事協力会社との打ち合わせ、導入工事の工程管理 ・新規設備の立ち上げ確認計画の立案と実施 <2>デジタル化、アプリケーションの開発、導入業務 ・現状のワークプロセスの分析、デジタル化により簡素化できるエリアの選定 ・デジタル化が必要なエリアのデイタル化を実現するための計画立案および実施、デジタル化を実施後のワークプロセス簡素化の検証 ・弊社他工場や本社開発チームにより開発されたアプリケーションの、弊社工場への導入計画 ・弊社工場用にアプリケーションの仕様調整・変更、アプリケーションの導入および効果の検証 ■配属先: 「Delivery Engineering」というチーム(28名)で、設備変更を担当する組織となります。今回募集する方は、その中でも制御系エンジニアのチーム(7~8名)に配属される予定です。 ■キャリアパス: 業務を通して、工場の生産設備の電気、制御関連、また、生産をサポートするアプリケーションのエキスパートになることが期待されています。 電気、制御系を学んだ後、他のテクノロジー(液体のプロセシングや包装機器など)や、プロジェクトマネージメント、また、製造課の電気、制御担当となって、生産ロスの削減や、効率化、効果的なメンテナンス業務を行うキャリアパスもあります。
-
- <勤務地詳細1> 高崎工場 住所:群馬県高崎市八幡町321 勤務地最寄駅:JR信越本線/群馬八幡駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 藤岡工場 住所:群馬県藤岡市本動堂661 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 470万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):259,668円~303,867円 <月給> 259,668円~303,867円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記金額はスタート時の給与額です。上記想定年収に加え各種手当が加算されます。 ■賞与:年2回(過去実績6.1ヶ月分) ■昇給:年1回(4月) ■モデル年収:558万円(30歳/高卒中途入社5年目※家族手当・住宅手当・月17時間の残業手当込) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 2950名
平均年齢 55.0歳
求人情報 全2件
-
施設警備/未経験歓迎/月収26万円も可能/書類選考なし
-
- オフィスビルや美術館、工場、学校、ショッピングセンターなどの施設に常駐し、警備に関する業務全般をお任せします。 ======== 入社後の流れ ======== 入社後、まずは新入社員研修からスタート!施設警備の基礎と同時にAEDの操作訓練など、安全に関する知識・スキルも習得します。 仕事の進め方なども丁寧に指導するため、未経験の方でも安心してご入社いただけます。 ======== 具体的には… ======== ■出入管理 └施設のルールに従って人・車両・物品などの出入りをチェック ■警戒監視 └監視カメラの映像をモニターでチェックし施設内外の異変がないかを確認 ■巡回点検 └決められたチェックポイントを中心に、施設内および周辺を巡回 ■保安 └施設内の展示物や陳列している商品の盗難、損傷を防止 ■その他 └開錠・施錠や落とし物の管理、電話対応 など \ ここがPOINT! / ★24時間電話で質問・相談できる部署あり! 困った時はいつでも連絡できますので安心して働けます。 ★適度に動きながら働ける! 座り仕事メインとはいえ、座りっぱなしということもありません。 巡回で適度に体を動かしながら、バランスよく働けます。 ★頑張りは給与に還元! 明確な基準によって社員一人ひとりを正当に評価し、頑張りは給与に還元しています。 自分の頑張りが明確に評価されるところも、モチベーション高く続けられる理由です。 <例えば…> ■未経験から入社半年後…毎月の給与が2万円アップ! ■資格取得支援を活用して、資格を取得→毎月の給与に手当がプラス! ★お休みが取りやすい♪ シフトは、メンバー同士で希望を出し合って決めているため、連休や土日休みも取得可能です。 「連休を取って、家族との時間も大切にできている」と社員からも喜ばれています。
-
- 【配属先は希望を考慮・直行直帰OK・転勤なし】関東エリア(東京都/埼玉県/神奈川県/千葉県/茨城県/栃木県/山梨県) ◎U・Iターン歓迎 ◎マイカー通勤OK(勤務地による) <下記エリアのオフィスビルや公共施設、文化施設、商業施設など> ■東京都/23区内、町田市 他多数 ■埼玉県/さいたま市、鶴ヶ島市、戸田市、越谷市、熊谷市、所沢市、三郷市、新座市、川島町 他 ■神奈川県/横浜市、川崎市、横須賀市、厚木市、藤沢市、相模原市、茅ケ崎市、大和市、箱根町 他 ■千葉県/富津市、印西市、浦安市、成田市、習志野市 他 ■茨城県/水戸市、筑西市、神栖市、常総市、東海村 他 ■栃木県/宇都宮市、小山市 他 ■山梨県/甲府市、中央市、都留市、富士吉田市 他
-
- 【月収例】★1年目で月収26万円もOK! 月収23万6500円~26万円(入社1年目/東京) 月収23万6000円~25万円(入社1年目/神奈川) 月収20万7000円~22万6000円(入社1年目/その他の関東エリア) <東京都/神奈川県> 月給19万4000円~24万5500円 <埼玉県/千葉県> 月給17万9000円~22万6500円 <茨城県/栃木県/山梨県> 月給16万4000円~21万1000円 ================= 評価制度で収入はさらにアップ! ================= 一定の社内基準をクリアすると、毎月の給与に手当がプラスされます。 ▼グレード1(+2000円)/勤務態度が良好な方 ▼グレード2(+5000円)/在籍1年以上かつ社内テスト合格者 ▼グレード3(+1万円)/研修センターでの試験合格かつ15名以上の現場責任者 ▼グレード4(+2万円)/管理者
-
-
未経験歓迎の施設警備/屋内勤務・座り仕事メイン/書類選考なし
-
- オフィスビルや美術館、工場、学校、ショッピングセンターなどの施設に常駐し、警備に関する業務全般をお任せします。 ======== 入社後の流れ ======== 入社後、まずは新入社員研修からスタート!施設警備の基礎と同時にAEDの操作訓練など、安全に関する知識・スキルも習得します。 仕事の進め方なども丁寧に指導するため、未経験の方でも安心してご入社いただけます。 ======== 具体的には… ======== ■出入管理 └施設のルールに従って人・車両・物品などの出入りをチェック ■警戒監視 └監視カメラの映像をモニターでチェックし施設内外の異変がないかを確認 ■巡回点検 └決められたチェックポイントを中心に、施設内および周辺を巡回 ■保安 └施設内の展示物や陳列している商品の盗難、損傷を防止 ■その他 └開錠・施錠や落とし物の管理、電話対応 など \ ここがPOINT! / ★24時間電話で質問・相談できる部署あり! 困った時はいつでも連絡できますので安心して働けます。 ★適度に動きながら働ける! 座り仕事メインとはいえ、座りっぱなしということもありません。 巡回で適度に体を動かしながら、バランスよく働けます。 ★頑張りは給与に還元! 明確な基準によって社員一人ひとりを正当に評価し、頑張りは給与に還元しています。 自分の頑張りが明確に評価されるところも、モチベーション高く続けられる理由です。 <例えば…> ■未経験から入社半年後…毎月の給与が2万円アップ! ■資格取得支援を活用して、資格を取得→毎月の給与に手当がプラス! ★お休みが取りやすい♪ シフトは、メンバー同士で希望を出し合って決めているため、連休や土日休みも取得可能です。 「連休を取って、家族との時間も大切にできている」と社員からも喜ばれています。
-
- 【配属先は希望を考慮・直行直帰OK・転勤なし】関東エリア(東京都/埼玉県/神奈川県/千葉県/茨城県/栃木県/山梨県) ◎U・Iターン歓迎 ◎マイカー通勤OK(勤務地による) <下記エリアのオフィスビルや公共施設、文化施設、商業施設など> ■東京都/23区内、町田市 他多数 ■埼玉県/さいたま市、鶴ヶ島市、戸田市、越谷市、熊谷市、所沢市、三郷市、新座市、川島町 他 ■神奈川県/横浜市、川崎市、横須賀市、厚木市、藤沢市、相模原市、茅ケ崎市、大和市、箱根町 他 ■千葉県/富津市、印西市、浦安市、成田市、習志野市 他 ■茨城県/水戸市、筑西市、神栖市、常総市、東海村 他 ■栃木県/宇都宮市、小山市 他 ■山梨県/甲府市、中央市、都留市、富士吉田市 他
-
- 【月収例】★1年目で月収26万円もOK! 月収23万6500円~26万円(入社1年目/東京) 月収23万6000円~25万円(入社1年目/神奈川) 月収20万7000円~22万6000円(入社1年目/その他の関東エリア) <東京都/神奈川県> 月給19万4000円~24万5500円(一律手当含む) <埼玉県/千葉県> 月給17万9000円~22万6500円(一律手当含む) <茨城県/栃木県/山梨県> 月給16万4000円~21万1000円(一律手当含む) ================= 評価制度で収入はさらにアップ! ================= 一定の社内基準をクリアすると、毎月の給与に手当がプラスされます。 ▼グレード1(+2000円)/勤務態度が良好な方 ▼グレード2(+5000円)/在籍1年以上かつ社内テスト合格者 ▼グレード3(+1万円)/研修センターでの試験合格かつ15名以上の現場責任者 ▼グレード4(+2万円)/管理者
-
設立 1949年
従業員数 1847名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
未経験OK!地域貢献できる営業職/年休122日/土日祝休み
-
- 【主な業務】 ■法人営業 企業のライフステージに応じて、最適な商品やサービスをご提案することを通して、地元企業の支援、地域の発展に貢献します。 <提案内容例> ・創業者向けローン ・資金調達 ・ビジネスマッチング ・株価シミュレーション ・M&A支援 など ■個人営業(リテール) お客様のライフステージに合わせた、最適な商品やソリューションを提供し、お客様のライフプランに寄り添った対応をしていきます。 <提案内容例> ・住宅ローン ・教育ローン ・保険や家計の見直し ・投資信託やNISA ・年金相談 など 【ポイント】 ★未経験からでも着実に成長!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社では、「人財育成制度」として社員の成長や自己実現に向けて全力でバックアップ。 OJTといった実践型の研修だけでなく、自己啓発支援やキャリア形成支援といった、社会人としての成長も支援。そうした積み重ねが、お客様との信頼関係につながっていると考えています。 また、通信教育などを活用した講座形式の研修で資格取得支援も行っています。 ★安定感抜群で安心感  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 創業74年を迎えた当社は、地方銀行としては県内トップクラスのシェアを誇っています。これは当社の経営理念「地域のみなさまとともに歩みます」を積み重ねてきた結果。活躍している中途入社の社員の多くが、「地域発展に貢献したい」という想いで入社しています。 ★地域支援にも積極的!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社は金融サービスだけでなく、さまざまな地域発展の取組を実施。兵庫県内各地のお祭りへの協賛・参加や、ヴィッセル神戸への協賛をはじめとしたスポーツ振興、みなと銀行文化振興財団の助成事業など、幅広く行っています。
-
- ※兵庫県、大阪府の各支店もしくは本部にて勤務いただきます。 ※U・Iターン歓迎 ■本部/兵庫県神戸市中央区三宮町2-1-1 [アクセス]各線「三宮」駅 より徒歩約5分 ■各支店 <兵庫県> ・神戸市(中央区、東灘区、灘区、兵庫区、長田区、北区、須磨区、垂水区、西区) ・阪神地域(尼崎市、西宮市、芦屋市、伊丹市、川西市、宝塚市、三田市) ・東播磨地域(明石市、加古川市、高砂市、加古郡播磨町、加古郡稲美町、三木市、西脇市、小野市、加東市、加西市) ・西播磨地域(姫路市、揖保郡太子町、神崎郡福崎町、宍粟市、たつの市、相生市、赤穂市、赤穂郡上郡町) ・淡路・丹波・但馬地域(豊岡市、朝来市、丹波篠山市、丹波市、洲本市、南あわじ市、淡路市) <大阪府> ・大阪市 ※屋内原則禁煙(就業時間内禁煙)
-
- (本採用時) ■月給:23万2500円~42万円 ※あなたのスキル・経験に応じて給与を決定します。 (試用期間中) ■月給:28万円~ 【プラスして支払われる手当】 ■時間外手当 ■交通費全額支給 ■子ども手当 ■アーリーカムバック支援手当 など
-
-
【兵庫大阪】営業職 ~業界未経験可/第二新卒歓迎/県内トップクラスのシェア/りそなホールディングス~
-
- ~兵庫県内を中心にトップクラスのシェア/地域密着・地域貢献/りそなホールディングス/DXの推進等、新しいコトに挑戦する社風~ ■業務内容: 前職でのご経験を踏まえ、個人および法人顧客に対して金融商品の提案営業をお任せいたします。スキルUPの為の研修も充実、中途入社によるキャリアハンデはありません。りそなグループの機能も活用できる為、幅広い提案をすることが可能です。 ■業務詳細: 【法人営業】 幅広い業界の法人顧客に向け企業の発展のための資金調達やビジネスマッチング、企業の再生・再編支援など様々な金融ソリューションを提案していただきます。 【リテール(個人)営業】 個人のお客様の人生プランに合わせた資産運用(投資信託・年金保険・外貨預金など)をご提案していただきます。 ■教育研修制度: ・OJTほか階層別・職務別研修・公的資格・通信教育を活用したキャリア開発支援などあらゆる手法で個々の能力を引き出します。 ・講座形式の研修のみならず各分野のスペシャリストから直に学べる実践的な研修もあり、さらなるスキルアップが可能です。 ■女性活躍について: ・女性活躍推進に関する状況等が優良な企業に与えられる「えるぼし」の認定で最高評価の3つ星を取得(2016年/厚生労働省) ・仕事と育児の両立支援に熱心に取り組む企業として「プラチナくるみん」を取得(2018年/厚生労働省) ・女性活躍や多様な働き方に積極的に取組んでいる企業として「ひょうご・こうべ女性活躍推進企業(ミモザ企業)」に認定(2023年/兵庫県・神戸市) ■将来のキャリアパス: 中途入社であっても同世代のプロパー社員と同タイミングで昇格するなどキャリアのハンデは全くなし。社内公募制度を利用して希望部門に異動した社員もいます。自分の希望や将来のキャリアを見据えながら、業務に取り組める環境が整っています。 ■同行の特徴: ・兵庫県下最大規模のネットワークを擁する、兵庫県を代表する地域金融機関です。同行は、ものづくり企業や農林漁業、観光など成長産業のファンドや地域創生の取り組みに独自のノウハウと強みを持っています。 ・預金残高3兆6,951億円/貸出金残高2兆9,074億円、個人部門では預り資産販売が好調で、投資信託では全国の地銀クラスでも上位です。
-
- <勤務地詳細> 兵庫県・大阪府(各支店) 住所:ご自宅からの通勤圏内の店舗に配属予定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,500円~ <月給> 232,500円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ~能力・経験年数に応じて給与を決定します~ ■昇給/年1回(7月) ■賞与/年2回(6月・12月)※試用期間終了後、支給対象となります。 ■モデル年収: 26歳/年収420万円(入社5年 ※主任) 28歳/年収580万円(入社7年 ※支店長代理) 早期キャリアアップ可能な環境です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 346名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全2件
-
【東京都中央区】法人営業 ※3PLを中心とした総合物流サービス
- NEW
-
- 新規開拓営業および既存顧客のフォローをお任せいたします。 ■当社の特徴: 当社は、日本山村硝子(株)の100%子会社として2016年11月に設立。1967年創業の山村倉庫(株)の外販営業部門を分社化し、2017年4月1日から業務をスタートさせた若い会社です。 山村倉庫で半世紀に渡って培ったノウハウと人材を承継し、関東から九州まで全国34カ所を拠点に、顧客のもとで保管・荷役・商品仕分け(ピッキング)・流通加工・配送までをトータルに展開しています。日本の主要な卸売商社を顧客に持ち、単なる物流に止まらないセンター運営機能を有するのが当社の強み。顧客との厚い信頼関係のもとで、変化の激しい物流環境にスピーディに応えるソリューションを提案しています。
-
- <勤務地詳細1> 東京事務所 住所:東京都中央区京橋2-11-6 京橋彌生ビル7階 勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線/宝町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:兵庫県尼崎市西向島町15-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 441万円~615万円 <賃金形態> 月給制 (係長)294,000円~310,000円 (課長)310,000円~410,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):294,000円~410,000円 <月給> 294,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与年3回 (係長)108万円 (課長)141万円~174万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神奈川/千葉、他】物流センター作業管理(責任者) ※3PLを中心とした総合物流サービス/残業20h
- NEW
-
- ■業務内容: 当社が請け負う物流センターにて運営管理業務を担当いただきます。 所長(管理者)業務/営業所運営(倉庫管理・物流管理・作業管理・配送管理)をお任せします <具体的には> ・お客様との折衝 ・進捗管理 ・人員管理 ・数値改善 ・業務改善 倉庫内作業・入出荷管理・物流管理・在庫管理・従業員のシフト管理等、あなたの経験に応じてマネジメントをお任せします。 ■入社後について: 入社後、数か月後には、所長としてお任せしたいと考えています。 ※取扱商品やセンター規模は、営業所ごとに異なりますので、その方の経験やスキル、通勤経路を検討の上、初回配属を決めてまいります。 ■当社の特徴: 当社は、日本山村硝子(株)の100%子会社として2016年11月に設立。1967年創業の山村倉庫(株)の外販営業部門を分社化し、2017年4月1日から業務をスタートさせた若い会社です。 山村倉庫で半世紀に渡って培ったノウハウと人材を承継し、関東から九州まで全国34カ所を拠点に、顧客のもとで保管・荷役・商品仕分け(ピッキング)・流通加工・配送までをトータルに展開しています。日本の主要な卸売商社を顧客に持ち、単なる物流に止まらないセンター運営機能を有するのが当社の強み。顧客との厚い信頼関係のもとで、変化の激しい物流環境にスピーディに応えるソリューションを提案しています。
-
- <勤務地詳細1> 神奈川中央営業所 住所:神奈川県相模原市中央区宮下3-1-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 川崎営業所 住所:神奈川県川崎市高津区北見方3-14-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 八千代営業所 住所:千葉県八千代市緑が丘西6-12-20 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 513万円~666万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定 ■賞与あり:年3回(8月、12月、3月)153万円~186万円 ・所長就任後は、162万円~195万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1985年
従業員数 2458名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全10件
-
未経験歓迎の品質管理/上場企業の正社員/完全週休2日(土日)
-
- 品質管理として、商品の改善や商品情報の精査、改善の水平展開などをお任せします。 【具体的な仕事】 ■品質検査、提案資料の作成 発生している問題の情報収集・精査をおこない、状況を正確に把握します。 その後、集めた情報を分析し、改善方法を決定します。 優先順位毎にスケジュールを作成し、計画に沿って商品の改善を遂行していきます。 商品の改善は、状況に応じて検討すべき項目が異なり、アプローチ手法はさまざま。 提案資料の作成は、「乳製品に強い人」「加工肉に強い人」等得意分野がありますので、他のメンバーの意見も聞き、それぞれの知識や情報を共有しながら、みんなで作成していきます。 ■海外メーカーとの調整 提案資料を基に、海外のメーカーとの調整業務を行います。 通訳をはさむので語学力は必要ありませんが、コミュニケーションには工夫が必要です。 ■その他 新たに輸入する開発品のスペック・工程・管理ポイントのチェック業務も行います。 他にも保健所・検疫など行政へ向けた調査報告書関連業務など、専門的な業務も少しずつお任せします。 ※感染症拡大までは、2カ月に1回、2週間程度の出張を行っていました。 国内外ともに感染症が落ち着き次第、再開予定です。 \\未経験でも安心// 社員の2/3は未経験スタート。必要な知識はすべて入社後に身につけることができます。 業務はチームで行いますし、研修やOJT、先輩のサポートがあるので安心してください。 \\キャリアアップに最適// さまざまな商品、メーカー、人と接するので、仕事を通して視野を広げ、経験を身につけることができます。 人と話すこと、コミュニケーションをとることが好きであれば活躍可能です! また、品質面から新商品の開発にも関わることができます!
-
- 【転勤なし/U・Iターン歓迎】兵庫県加古川市加古川町平野125番1 <アクセス> JR「加古川」駅より徒歩7分
-
- 月給21万円~25万円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績3カ月分) ◎上記月給は基本給です。別途時間外手当を全額支給します。 ◎経験や前職年収などを考慮します。
-
-
海外食品の品質管理(検品・検食)/未経験歓迎/完全週休2日制
-
- 約50ヵ国の輸入商品の検品や分析、規格書確認、メーカーとの調整、簡単な事務作業などをお任せします。 「業務スーパー」を利用するお客様の安心・安全と、企業の信頼を守る重要なポジションです! 【具体的な仕事内容】 上記に加え、既存商品の改善や新規商品の品質面でのアプローチ検討、新規商品の工程チェック等の予防保全などもお任せします。 ポイントは「お客様目線」で商品を見定めること。 お客様により良い商品を提供するために、約1500種類以上もの輸入品について、見た目、香り、味、食感など、自身の”五感”を使ったさまざまな方法で検品します。 【入社後は…】 座学での研修のほか、先輩についてOJTで業務の流れを覚えていきます。 ご経験や適性に合わせて、できることからお任せしますので、未経験の方もご安心ください。 ■■────── 1日の流れ(例) ───────■■ ▼9:00~11:00【検食】 『匂いや味、風味などに違和感はないか』 『極端に小さい、形が崩れているなど、規格外のものはないか』 『パッケージに記載している通りに調理して問題がないか』 など、商品一つひとつを五感で確認します。 ▼11:00~12:00【結果分析/報告書作成(社内業務の場合)】 検食の結果、改善が必要な場合は問題点をまとめて提案資料を作成。 検食結果をエクセルに入力し、データとして蓄積するとともに、各関係部署に内容をフィードバックします。 ▼13:00~16:00【検品作業】 オフィスから20分ほどの大黒ふ頭に行き、倉庫内での検品を実施。 40~50種類の商品について、商品名や印字にズレ等がないかを一つずつチェックします。 倉庫内といっても検品作業は別の場所で行うので、冷蔵庫などには入りません。 ▼16:00~17:00【検食】 急いで確認が必要な商品の検食を行います。 ▼17:00~18:00【準備/終業】 翌日の準備を済ませて業務終了です。
-
- 【転勤なし/UIターン歓迎】 横浜営業所/神奈川県横浜市神奈川区台町1番地1 仁保ビル4F <アクセス> JR各線、横浜市営地下鉄、東急東横線「横浜駅」より徒歩5分 京急本線「神奈川駅」より徒歩3分
-
- 月給21万円~25万円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績3カ月分) ◎上記月給は基本給です。別途時間外手当を全額支給します。 ◎経験や前職年収などを考慮します。
-
設立 2009年
従業員数 1457名
平均年齢 50.4歳
求人情報 全6件
-
【丸の内】SAPエンジニア(社内SE)※東証プライム/フレックス/年休120日/裁量大/貢献性高
-
- さまざまな分野から貴金属含有スクラップを回収し、金、銀、プラチナ、パラジウムなど、貴金属へのリサイクル事業を手掛ける当社にて、社内SE(SAPエンジニア)として幅広い業務をお任せします。 ■職務内容: 社内SEとして社内システム再編成計画の中で、ベースとなる基幹改修プロジェクトへ参画します。 事業部門と協議の上で、外部のシステム開発会社と協力して、要件定義/設計/開発/システムテスト/ユーザー教育支援等をリードします。 カットオーバー後は稼働後フォロー、効率化に向けたシステムエンハンスメントやシステム運用保守を担当します。 利用部門とコミュニケーションをとりながら業務遂行しますので、自分が携わっている仕事の価値を実感できます。 ■業務詳細: ・基幹改修プロジェクトのERP領域(SA PECC6.0および周辺システム)での構想策定、業務GAP分析、業務プロセス設計 ・プロジェクトリーディングおよびベンダーコントロール ・ERP及び関連システムのエンハンス及び保守運用 ■組織構成: ・就業場所が神戸本社と東京本社に分かれており、合計14名が所属しています。 ・30代から40代の社員が在籍、正社員のメンバー10名は全員中途採用者であることから、充実したサポートを受けることができます。 ■評価制度: ・プロセスも評価する成果主義です。 ・年齢や社歴に関わらず、実力に応じた評価制度です。 ■事業の特徴: ・貴金属事業では貴金属含有スクラップを回収し、リサイクルしています。 ・幅広いニーズに応えることができる営業力/技術力はお客様からの信頼を獲得し、高いマーケットシェアを実現しています。 ・環境保全事業では独自の技術を通じた各種廃棄物の無害化や適性処理等を行い、持続可能な社会の実現/地球環境問題の解決/SDGsの推進に貢献しています。 ■就業環境: ・個人のスキル、将来目指すキャリアに合わせ、新卒/中途問わず裁量の大きい業務をお任せし、成果にいたるプロセスに関しては、個人を信じ任せる風土です。 ・有給を3~5日連続してを取得する、リフレッシュ休暇制度の取得率は2020年度で99.7%と高く、社員のワークライフバランスをサポートしています。
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー11F 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~ <月給> 320,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神戸】SAPエンジニア(社内SE)※東証プライム/フレックス/年休120日/裁量大/貢献性高
-
- さまざまな分野から貴金属含有スクラップを回収し、金、銀、プラチナ、パラジウムなど、貴金属へのリサイクル事業を手掛ける当社にて、社内SE(SAPエンジニア)として幅広い業務をお任せします。 ■職務内容: 社内SEとして社内システム再編成計画の中で、ベースとなる基幹改修プロジェクトへ参画します。 事業部門と協議の上で、外部のシステム開発会社と協力して、要件定義/設計/開発/システムテスト/ユーザー教育支援等をリードします。 カットオーバー後は稼働後フォロー、効率化に向けたシステムエンハンスメントやシステム運用保守を担当します。 利用部門とコミュニケーションをとりながら業務遂行しますので、自分が携わっている仕事の価値を実感できます。 ■業務詳細: ・基幹改修プロジェクトのERP領域(SA PECC6.0および周辺システム)での構想策定、業務GAP分析、業務プロセス設計 ・プロジェクトリーディングおよびベンダーコントロール ・ERP及び関連システムのエンハンス及び保守運用 ■組織構成: ・就業場所が神戸本社と東京本社に分かれており、合計14名が所属しています。 ・30代から40代の社員が在籍、正社員のメンバー10名は全員中途採用者であることから、充実したサポートを受けることができます。 ■評価制度: ・プロセスも評価する成果主義です。 ・年齢や社歴に関わらず、実力に応じた評価制度です。 ■事業の特徴: ・貴金属事業では貴金属含有スクラップを回収し、リサイクルしています。 ・幅広いニーズに応えることができる営業力/技術力はお客様からの信頼を獲得し、高いマーケットシェアを実現しています。 ・環境保全事業では独自の技術を通じた各種廃棄物の無害化や適性処理等を行い、持続可能な社会の実現/地球環境問題の解決/SDGsの推進に貢献しています。 ■就業環境: ・個人のスキル、将来目指すキャリアに合わせ、新卒/中途問わず裁量の大きい業務をお任せし、成果にいたるプロセスに関しては、個人を信じ任せる風土です。 ・有給を3~5日連続してを取得する、リフレッシュ休暇制度の取得率は2020年度で99.7%と高く、社員のワークライフバランスをサポートしています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区加納町4-4-17 ニッセイ三宮ビル16F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~ <月給> 320,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 1678名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【佐賀県三養基郡】人事総務職(九州工場)/WLB充実の安定企業で長期就業可能/WEB面接可
-
- ■仕事の内容: 当社の工場人事総務職をご経験に応じてお任せしたいと考えています。 具体的業務は下記に記載いたします。 ・従業員の人事労務に関する業務(勤怠管理・労務対応等) ・従業員の入退社、イベントに関わる手続き対応 ・従業員の採用・育成に関する業務 ・安全衛生管理に関する業務 などの業務をお任せいたします。 ※総合職での採用となりますので、将来的には人事グループ内でジョブローテーションの可能性があります。 ■配属先情報: 伊藤ハム米久フーズ株式会社 九州工場 人事総務室 伊藤ハム株式会社在籍ですが、入社後すぐに九州工場が所属している伊藤ハム米久フーズ株式会社に出向となります。 ■当社について: 【食肉加工品や調理加工食品、惣菜類の製造・販売を&行う老舗企業】 ◎創業以来「事業を通じて社会に奉仕する」を社是に掲げ、お客様の健康にとって大切な動物性タンパク質である食肉や食肉加工食品を提供し、食生活の向上に貢献してきました。価値ある商品・サービスの提供を通して、「食べること」の喜びや楽しさを伝えていくことがグループの使命であると認識し、お客様から頂いている信頼を盤石とするための活動を積極的に推進してまいります。 ◎2016年4月1日には米久株式会社と経営統合し、伊藤ハム米久ホールディングス株式会社がスタートしました。これまで培ってきたお互いの強みを持ち寄ることによって、統合の効果を最大限に発揮し、目まぐるしい変化にも対応できる強いグループとなり、より大きく社会に貢献することを目指してまいります。 また、あらゆる事業活動における各部門の効率性を高め、付加価値の高い商品を開発する力を磨き、社会や環境に配慮した事業運営を心掛け、お客様へより信頼される商品をお届けし、企業としての持続的成長と企業価値のさらなる向上を目指してまいります。
-
- <勤務地詳細> 九州工場 住所:佐賀県三養基郡基山町長野970-1 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/基山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 334万円~453万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,710円~273,490円 その他固定手当/月:6,100円~8,200円 <月給> 209,810円~281,690円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与実績:年2回(7月、12月)※業績連動賞与あり ・モデル年収:残業手当(20H)、業績連動賞与を含んだ想定年収:393万円~534万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 1428名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全7件
-
【兵庫/施工管理】水処理プラントの工事施工管理※離職率1%未満/残業平均20時間/神戸製鋼所グループ
- NEW
-
- 【残業平均約20時間/離職率1%未満/長期のお付き合いがあるベンダーとのやり取りで安心できる環境です】 ■職務内容: 水処理プラントの工事施工管理 ■詳細: 上下水道を中心とした水処理プラント(官公庁向け)の、受注後の技術的な打ち合わせ、工事計画、工事期間中の工程管理・予算管理・品質管理・コスト管理・安全管理等の、施工管理業務 ■エリア: 西日本 ■工事(出張)期間: 短いもので1週間、長いもので半年 ※官公庁向け施設の工事が多い為、10月~3月に工事が偏る傾向があります ■働く環境: 離職率は1%未満と非常に働きやすい環境です。 また、基本的にはお抱えのベンダーとのやり取りになりますので、ご安心いただける環境です。 ■同社の特徴: プラントメーカが納めたごみ処理プラント、上下水道プラントのメンテナンス(点検・修理・更新工事など)及び運転維持管理を行っています。1978年に、神鋼ファウドラー環境管理株式会社として設立し、これまでに神戸製鋼グループ内の環境メンテナンス事業を統合しながら、現在の神鋼環境メンテナンス株式会社となりました。 ■業界の特徴: たとえ優れたプラントであっても、維持管理業務が適正に行われない限り、その性能を十分に発揮できないだけでなく、プラント自体の老朽化や周辺環境への悪影響となります。また神鋼環境メンテナンスの手がけるプラントは、廃棄物処理や水処理分野となり、「環境問題」や「循環型社会」に直結するため、今後も安定的な需要が見込めます。 ■社風: 穏やかで、従業員に優しい社風です。長期にわたってクライアントと向き合い、落ち着いた環境での仕事が可能です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区磯上通2-2-21 勤務地最寄駅:JR線/三ノ宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~360,000円 <月給> 210,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、規定により決定いたします。 ※時間外手当等含む ※昇給:年1回(4月) ※賞与:年2回(6月・12月) ※上記金額はモデル給与であり、実際には、経験・能力・年齢・前職給与を考慮し決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【兵庫・三ノ宮】電気計装設備のメンテナンス業務 ~離職率1%未満/残業平均20時間/神戸製鋼所G~
-
- ■業務内容: 上下水道を中心とした水処理プラント(官公庁向け)のメンテナンス(設備の点検・修理・改造・増設・更新)に関する電気計装設備の計画(提案を含む)、見積引合(機器・工事共)による積算と受注案件の盤製作・盤改造、電気計装品、電気計装工事、遠方監視装置(ウォーターアイ)に関する設計、発注、試運転の技術(工程・予算・品質・コスト管理等)担当 ■エリア:西日本 ■出張期間:打合・調査1~2日、試運転1週間、工事を担当する場合は最長1ヶ月程度 ※官公庁向け施設の工事が多い為、10月~3月に工事が偏る傾向があります ■同社の特徴: 同社はKOBELCOグループの一員でメーカ系企業としてインフラ施設の維持管理・メンテナンスを行っている会社です。同社の特徴は以下の3点です。 (1)身近なインフラ施設を維持管理するやりがい 当社は上水場、下水処理場、ごみ焼却施設などを管理しており、地域密着の地元貢献を実感できます。 (2)安定経営基盤の会社 当社のお客様は地方公共団体のため、経営基盤は非常に安定してます。コロナ禍でも、影響を受けず、業績は安定してます。 (3)総合職でもほぼ転勤無し 今回採用予定の上下水道本部のお客様は近畿地方が90%を占めています。本社のある神戸を拠点に活動できるため、転勤はほぼありません。 ■業界の特徴: たとえ優れたプラントであっても、維持管理業務が適正に行われない限り、その性能を十分に発揮できないだけでなく、プラント自体の老朽化や周辺環境への悪影響となります。また神鋼環境メンテナンスの手がけるプラントは、廃棄物処理や水処理分野となり、「環境問題」や「循環型社会」に直結するため、今後も安定的な需要が見込めます。 ■社風: 穏やかで、従業員に優しい社風です。長期にわたってクライアントと向き合い、落ち着いた環境での仕事が可能です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区磯上通2-2-21 勤務地最寄駅:JR線/三ノ宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 430万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~360,000円 <月給> 230,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与:年2回(6月・12月)※時間外手当等含む ※上記金額はモデル給与であり、実際には、経験・能力・年齢・前職給与を考慮し決定 【モデル年収】 残業20時間/月含む 30歳 約520万円 40歳 約570万円 50歳 約650万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 1321名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
※嘱託社員【長崎】プラント工程の改善企画(DX推進・IT導入)※KOBELCOグループ/年休119日
-
- ■仕事内容: 社内DX企画担当として、主にプラントの建設、運転、維持管理の現場の効率化に向け、以下の業務をメインに担当していただきます。 ・水処理、廃棄物処理プラントの運転、維持管理、データ抽出、データ解析、現場の業務改善 ・設計、施工管理業務効率化のための、先端IT技術導入の企画、検討業務 ■当社の特徴: ◎概要 神戸製鋼グループであり、「水処理事業」「廃棄物処理事業」「化学/食品機械事業」という3つの事業領域を展開しております。社会/生活に欠かせない事業のため、安定性および社会貢献性の高い事業で、環境に関わる事業領域で広く活動を展開する中で、KOBELCOグループのエンジニアリング事業の一翼として、「カーボンニュートラルへの挑戦」においても重要な役割を担っております。 ◎就業環境 フレックス制度を取り入れており、年間休日も119日で、プライベートの時間も保ちながらワークライフバランスの良い環境でご就業いただくことができます。 ◎福利厚生 独身寮/借上げ社宅や、資格手当、休暇制度、育児休暇制度、研修制度、クラブなど様々な福利厚生がございます。 ■グループビジョン:「社会と地球が調和する未来を支える。」 当社は持続可能な社会の実現に向けて、当社グループ事業を通じてSDGs達成に貢献するとともに、今を越える発想により価値を創出/提供し、未来への健やかな環境と暮らしづくりに貢献してまいります。
-
- <勤務地詳細> デジタルイノベーションLab長崎 住所:長崎市万才町3-5 朝日生命長崎ビル11階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業等を除くモデルであり、給与詳細は、経験・スキル、現職処遇を考慮し相談により決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長崎】プラント工程の改善企画(DX推進・IT技術導入)※KOBELCOグループ/年休119日
-
- ■仕事内容: 社内DX企画担当として、主にプラントの建設、運転、維持管理の現場の効率化に向け、以下の業務をメインに担当していただきます。 ・水処理、廃棄物処理プラントの運転、維持管理、データ抽出、データ解析、現場の業務改善 ・設計、施工管理業務効率化のための、先端IT技術導入の企画、検討業務 ■当社の特徴: ◎概要 神戸製鋼グループであり、「水処理事業」「廃棄物処理事業」「化学/食品機械事業」という3つの事業領域を展開しております。社会/生活に欠かせない事業のため、安定性および社会貢献性の高い事業で、環境に関わる事業領域で広く活動を展開する中で、KOBELCOグループのエンジニアリング事業の一翼として、「カーボンニュートラルへの挑戦」においても重要な役割を担っております。 ◎就業環境 フレックス制度を取り入れており、年間休日も119日で、プライベートの時間も保ちながらワークライフバランスの良い環境でご就業いただくことができます。 ◎福利厚生 独身寮/借上げ社宅や、資格手当、休暇制度、育児休暇制度、研修制度、クラブなど様々な福利厚生がございます。 ■グループビジョン:「社会と地球が調和する未来を支える。」 当社は持続可能な社会の実現に向けて、当社グループ事業を通じてSDGs達成に貢献するとともに、今を越える発想により価値を創出/提供し、未来への健やかな環境と暮らしづくりに貢献してまいります。
-
- <勤務地詳細> デジタルイノベーションLab長崎 住所:長崎市万才町3-5 朝日生命長崎ビル11階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業等を除くモデルであり、給与詳細は、経験・スキル、現職処遇を考慮し相談により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■残業手当:管理職登用の場合は対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 1384名
平均年齢 37.7歳
求人情報 全4件
-
【神戸・西区】金属材料の特性評価~KOBELCOグループ/年休119日・残業20h・フレックス導入~
- NEW
-
- 【プライム上場KOBELCOグループ/全理工系分野のプロフェッショナルが集う「総合試験研究会社」/年休119日/平均勤続11.2年/充実した福利厚生】 ■業務内容: ・主に金属材料の特性評価および技術窓口 ・引張試験、破壊靭性試験、疲労試験などの業務対応 破壊試験を通じて顧客の最終出荷前製品の材料検査を実施いただきます。入社後まずは試験計画に沿った実験を実施いただきますが、将来的には顧客との打ち合わせにも参加いただき、計画立案、試験、データ取り纏め、報告まで行っていただきます。 ■教育・研修について: OJTにてサポートいたします。また独自の研修制度にて知識を身に付けていただきます。 ■残業:平均20H程度でございます。 ■同社について: ◎概要:東証一部上場KOBELCOグループの、全理工系分野のプロフェッショナルが集う「総合試験研究会社」です。エネルギー・エンジニアリング、エレクトロニクス、自動車や航空機等の輸送機、化学等あらゆる業界の顧客のご要望に応えるべく、材料や機械、物理、化学系など様々な分野の専門家が在籍する「高度専門技術集団」です。 ◎充実した教育:高度な専門知識を習得できる豊富な研修体制がございます。「専門技術研修」や「一般教育研修」など100の講座が有ります。
-
- <勤務地詳細> 機械・構造センター 機械技術部 材料強度技術室 住所:兵庫県神戸市西区高塚台1丁目5番5号 ㈱神戸製鋼所神戸総合技術研究所内 勤務地最寄駅:神戸市営地下鉄線/西神中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 370万円~550万円 <賃金形態> 日給月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~/月20日間勤務想定 <想定月額> 230,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢・前職給により考慮いたします。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) ■諸手当:早出残業手当、深夜手当、休日出勤手当 等 ○予定年収 年収370万円~550万円(残業手当:有) 月給230,000円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神戸西区】機械設計・開発(半導体検査装置)※KOBELCOグループ/年休119日
-
- 【プライム上場KOBELCOグループ/全理工系分野のプロフェッショナルが集う「総合試験研究会社」/年休119日/平均勤続11.2年/充実した福利厚生】 ■業務内容:半導体検査装置の開発・設計業務をお任せします。 ・顧客や関連会社との打ち合わせ ・検査装置の開発・製造業務およびメンバー育成 ・各種計測技術の開発や保有技術を応用した装置の基本仕様の設計 ■ミッション:顧客対応~設計まで一貫して担当いただきます。設計は内製しておりますので詳細の設計までご担当いただきます。 ■事業部について: 同社は試験・分析事業がメインですが、一部モノづくり事業も展開しており、今回の部門(LEO事業本部)が該当となります。半導体製造メーカー、半導体検査装置メーカー向けに検査装置を開発・生産しております。 ■組織構成:LEO事業本部 技術部 技術室は20名で構成されております。 ■教育・研修について:まずは製品を学んでいただくために、製造部にて組立や製造工程を学んでいただきます。 ■残業:平均20H程度でございます。 ■同社について: ◎概要:東証一部上場KOBELCOグループの、全理工系分野のプロフェッショナルが集う「総合試験研究会社」です。エネルギー・エンジニアリング、エレクトロニクス、自動車や航空機等の輸送機、化学等あらゆる業界の顧客のご要望に応えるべく、材料や機械、物理、化学系など様々な分野の専門家が在籍する「高度専門技術集団」です。 ◎充実した教育:高度な専門知識を習得できる豊富な研修体制がございます。「専門技術研修」や「一般教育研修」など100の講座が有ります。
-
- <勤務地詳細> LEO事業本部(5号館2F) 住所:兵庫県神戸市西区高塚台1丁目5番5号 ㈱神戸製鋼所神戸総合技術研究所内 勤務地最寄駅:神戸市営地下鉄線/西神中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 460万円~630万円 <賃金形態> 日給月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):278,000円~/月20日間勤務想定 <想定月額> 278,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢・前職給により考慮いたします。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) ■諸手当:早出残業手当、深夜手当、休日出勤手当 等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 1275名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全249件
-
【名古屋】コーポレートエンジニア※ITのグランドデザインを描きながら、社内の様々な業務課題の解決
- NEW
-
- 私たちMonotaRO(モノタロウ)は、間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱うBtoBオンラインストアを運営しています。 10年間、20%成長を継続し、売上規模は3.5年で倍増。正社員数は年間で100名増加していくという成長の真っ只中にいる当社。システムにおいては、数億のトランザクションを高速に処理し、成長を続けるビジネスの拡大・変化に素早く対応する必要があります。 当ポジションでは、既存メンバーとともにITのグランドデザインを描きながら、社内の様々な業務課題を理解し、システムの落とし込みや業務プロセスそのものの改善も行っていただきたいと考えております。 ミッションは「社内で働く人がより幸せになるための仕組みづくり」。人事・会計系部門やエンジニアリング部門のみならず、オフライン・オンラインマーケティング、物流、コールセンター、営業、海外事業など多様なファンクションを社内に有する当社ですから、様々な業務課題解決にチャレンジいただくことができる環境です。 ■主な役割: (1)業務部門との連携によるシステム・業務要件定義(2)ワークフロー・ポータルの構築および運用(3)システム連携基盤の構築、開発および運用(4)その他、各種システム を利用した業務課題の解決 ■魅力ポイント: (1)圧倒的な顧客基盤と売上を上げるためのデータ活用力:ユーザー数は日本全国で700万以上に達しました。マーケ領域、データサイエンス領域のパワー活用によって、更なる顧客数の増加、既存顧客からの売上増加を目指しています。 (2)同社最大の中核ポジションでの活躍:同社は労働集約型とは逆の考え方でIT、マーケ、データサイエンスの力を持って事業を前進させ、売上を増加させようようと考えています。よって、あまり人を増やそうとはしません。そのため本部門は営業職以上に同社売上を左右する中核ポジションだと捉えられております。経営層の理解が深く、最先端の技術に携わることが出来ますので、スキルアップも出来て、適切な評価も受けられます。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。
-
- <勤務地詳細> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4丁目13-7 西柳パークビル7階 勤務地最寄駅:名古屋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 305,000円~605,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・現年収に準ずる ■昇給:随時 ■賞与:年2回※過去実績3ヶ月~5ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【東京】UXデザイナー ~東証プライム上場/国内最大級のtoB向けECサイト~
- NEW
-
- 本ポジションでは、モノタロウのインハウスUXデザイナーとして、ユーザリサーチの企画段階から分析まで深く関わっていただき、複数のプロデュースチームと連携してECサイトの要件定義や既存機能のブラッシュアップ、またはユーザに向けた訴求内容の提案など担当していただきます。ストーリーボードやユーザジャーニーなどを使ってユーザ状況の可視化を図り、プロデューサーと一緒にユーザ視点で意思決定に貢献していただきます。 また、定性調査から得た知見を施策に活かすためには、一緒に取り組むプロデューサーやデータサイエンティスト、UIデザイナー、またはエンジニアとの連携に注力して、高いレベルのコミュニケーション力が求められる業務内容になります。ご自身と異なる専門性を持つチームメンバーから有益な情報を吸収して、柔軟な思考でワイヤーや提案内容に落とし込む力も発揮していただきます。 ■業務詳細: ・ユーザビリティテスト及びユーザインタビューの企画・実査・分析 ・定性データを踏まえた改善提案 ・ユーザ体験の向上に繋がるワイヤーやUIプロトタイプ制作 ・ユーザに向けた訴求のコピーライティング ■当社の特徴: モノタロウは「資材調達ネットワークを変革する」ことをミッションに、様々な事業・産業で働く人々が仕事で必要とする、ありとあらゆるモノを取り扱うECサイトを運営しています。当社は前年比20%成長を10年以上にわたって継続。2010~2020の10年で売上規模は9倍近くの成長を遂げてきました。 モノタロウでは、ユーザニーズとビジネスニーズを両立して満たせるように、定量データと定性データを両方組み合わせて理解し、調査結果や他のエビデンスに基づく意思決定を徹底しています。そのため、UXのベストプラクティスのみならず、自社からユーザとの接点を持ち、ユーザビリティテストからアンケートやインタビューまでの手段を用いて価値の高いサービス改善を目指しています。 ■歓迎条件補足:下記の必要業務経験と併せて、以下の経験・スキルをお持ちの方は歓迎いたします。 ・ECサイトの開発・改善経験 ・コピーライティングの知識 ・Google Analyticsなど、定量データ解析ツールの知識と経験 ・HTML/CSSのコーディングスキル ・Webに限らず、様々な分野での幅広いデザイン開発経験
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区赤坂4丁目1-33 赤坂中西ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):352,142円~566,428円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 357,142円~571,428円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は経験・現年収に準ずる ■昇給:随時 ■賞与:年2回※過去実績3ヶ月~5ヶ月分 ■残業手当:管理職は支給なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1949年
従業員数 1251名
平均年齢 40.8歳
求人情報 全1件
-
【広島/呉市】法人営業(鉄鋼関連製品)※残業20H以内/転勤なし/年休117日/充実した福利厚生
-
- ■業務内容:製鋼原料となる鉄スクラップや、鉄鋼製品の営業をご担当頂きます。仕入業務や販売・提案業務まで幅広くご担当いただきます。新規・既存両方ありますが、基本的には既存営業がメインとなります。 ■顧客業界について:製鉄業界や鉄加工業界(メーカーや商社)への営業活動を担当いただきます。 ■担当エリアについて:中国・四国エリアをご担当いただきます。移動手段は車でのご移動がメインとなる予定です。 ■組織構成:呉営業室の営業担当は現在部署長含めて4名+事務1名で構成されております。20代~40代と比較的若い担当者がそろっております。 ■働き方について: ・リモートワーク:基本的には出社および顧客先への訪問営業をしていただきます。リモートワークは制度としてはございますので、緊急時や状況に応じて相談は可能です。 ・残業時間:15~20Hを想定しております。 ・休日:年休117日です。会社カレンダーに応じて月1回あるかないか程度で土曜日出社がある場合がございます。 ・転勤:今回の採用では地域に根付いた方を募集しているため転勤は想定しておりません。 ■同社について: ◎概要:鉄のオールラウンダーとして110年以上、「鉄リサイクル」「鋼材」「生産」「エンジニアリング」の4つの事業を中心とした主に鉄に関する一貫ビジネスを展開しています。商社機能・メーカー機能を併せ持ち、製鉄所内における製造ラインのオペレーション、建設機械主要部品の設計・製造など、多岐にわたって事業を展開しております。 ※メーカー機能では、(株)神戸製鋼所および日本製鉄(株)の製造ラインで中枢の一翼を担っており、品質管理の業務に従事しております。 ◎福利厚生:男性も女性もいきいきと働きやすい職場を目指し、積極的な取り組みを行っております。様々な活動が評価され、官公庁や団体から各種認定を受けています(「ひょうご仕事と生活の調和推進企業」認定(2019年9月)/「こうべ男女いきいき事業所」表彰(2019年10月))。 ◎キャリアパス・研修制度:入社したその日から各階層に応じた研修を用意しています。階層別研修の他、専門研修、自己啓発支援制度、コンプライアンス研修などもございます。
-
- <勤務地詳細> 呉営業室 住所:広島県呉市吉浦新町2丁目5番10号 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 290万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~253,000円 <月給> 193,000円~253,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢等を踏まえて決定。残業代は別途支給(時間に応じて)。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※1.86~3.17か月(業績に応じて変動) ■手当:通勤手当(上限100,000円/月)、厚生手当(配偶者がおり、世帯主である場合(25,000円/月)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 1239名
平均年齢 40.6歳
求人情報 全23件
-
【兵庫/神戸】土木・建築系エンジニア◆第二新卒歓迎◆神戸製鋼所グループ/充実した福利厚生
-
- 【神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社/健康経営優良法人 ホワイト500に6年連続認定/充実した福利厚生】 ■職務内容: 土木・建築系プラントエンジニアリング業務を担当します。 ■職務詳細: 基礎・プラント架構及び建築物に関わる設計、鉄骨製作、工事に関する一連の業務をお任せします。基本的に設計は当社で実施。鉄骨製作および工事は 大手ゼネコン等の専門業者に発注し、品質、工程等の管理を行います。 ■研修体制: 基本的にはOJTが中心となりますが、未経験者や第二新卒者については5月~10月の新卒研修に合流して業務知識をつけていただくことも検討しております。 ■当社について: ◎概要:あらゆる設備のエンジニアリングからメンテナンスまでを手がける神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社です。1962年に創業、神戸製鋼の設備メンテナンス部門が分離・独立致しました。神戸製鋼グループとしての安定した基盤だけに留まらず、製鉄・鉄鋼会社から製薬・製紙・建設業、エネルギー関連等を中心に、あらゆる技術を駆使して、様々なものづくりの現場を支えています。(事業内容:機械技術分野/電気計装分野/システム分野/エネルギー分野/プラント分野) ◎社員:平均勤続年数13.2年/平均年齢40.6歳 ◎充実した制度:住宅家賃補助制度、寮(条件あり)、退職金制度(定年65歳)、財形貯蓄制度、介護休業制度、福祉休暇制度、メンター制度、育児休業制度、時短・時差勤務制など
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市灘区岩屋北町4-5-22 勤務地最寄駅:JR神戸線/灘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):203,300円~ <月給> 203,300円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給には、残業手当は含みません。 ※給与詳細は経験・年齢・能力等に応じて決定します。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回 4.2ヶ月/年(初年度は2.73ヶ月程度) ・モデル年収:400万円(25歳)、490万円(30歳)残業時間20時間込 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【兵庫】電気系プラントエンジニア◆第二新卒歓迎◆神戸製鋼所グループ/充実した福利厚生
-
- 【神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社/健康経営優良法人 ホワイト500に6年連続認定/充実した福利厚生】 ■職務内容: 電気系プラントエンジニアリング業務を担当します。 ■職務詳細: ・機械/電気計装設備と情報システムに関わる設計、製作、工事およびメンテナンス ・プラントの計画、設計・製作、調達、建設、試運転からメンテナンスまでの総合エンジニアリング ■研修体制: 基本的にはOJTが中心となりますが、未経験者や第二新卒者については5月~10月の新卒研修に合流して業務知識をつけていただくことも検討しております。 ■当社について: ◎概要:あらゆる設備のエンジニアリングからメンテナンスまでを手がける神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社です。1962年に創業、神戸製鋼の設備メンテナンス部門が分離・独立致しました。神戸製鋼グループとしての安定した基盤だけに留まらず、製鉄・鉄鋼会社から製薬・製紙・建設業、エネルギー関連等を中心に、あらゆる技術を駆使して、様々なものづくりの現場を支えています。(事業内容:機械技術分野/電気計装分野/システム分野/エネルギー分野/プラント分野) ◎社員:平均勤続年数13.2年/平均年齢40.6歳 ◎充実した制度:住宅家賃補助制度、寮(条件あり)、退職金制度(定年65歳)、財形貯蓄制度、介護休業制度、福祉休暇制度、メンター制度、育児休業制度、時短・時差勤務制など
-
- <勤務地詳細1> 神戸支店 住所:兵庫県神戸市灘区灘浜東町2番地 株式会社神戸製鋼所 神戸製鉄所内 勤務地最寄駅:阪神線/新在家駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 加古川支店 住所:兵庫県加古川市金沢町1番地 (株)神戸製鋼所 加古川製鉄所内 勤務地最寄駅:山陽線/別府駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> 高砂支店 住所:兵庫県高砂市荒井町新浜2-3-1 (株)神戸製鋼所 高砂製作所内 勤務地最寄駅:山陽電鉄本線/荒井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):203,300円~ <月給> 203,300円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給には、残業手当は含みません。 ※給与詳細は経験・年齢・能力等に応じて決定します。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回 4.2ヶ月/年(初年度は2.73ヶ月程度) ・モデル年収:400万円(25歳)、490万円(30歳)残業時間20時間込 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1987年
従業員数 1265名
平均年齢 41.5歳
求人情報 全64件
-
【神戸/東京】オープン系システムアーキテクト/IBM×神戸製鋼/福利厚生充実/フレックス・在宅有
-
- ■業務概要:ITモダナイゼーションは、長期間稼働しているレガシーシステムを刷新することで、ビジネスの柔軟性と俊敏性を高めるソリューションです。配属組織である「事業推進部 第2テクニカルグループ」は、ITモダナイゼーションを中心とした開発プロジェクトを技術面でサポートする支援部隊です。配属組織の一員として、刷新後となる新システム全体の設計、技術調査、アセット開発(※)、プロジェクト提案など幅広く開発部隊の支援を行っていただきます。 ※アセット:ノウハウやツール、プロセス、テンプレートを整備して体系化したもの ■主な内容:ご担当いただきたい主な業務内容は以下の通りです。 ・ITモダナイゼーション案件のアプリケーションアーキテクトとして技術支援 アプリケーション基盤に関する設計や技術調査などプロジェクトの上流から技術支援を行っていただきます ・ITモダナイゼーションアセットに対する開発/保守 コンバージョンツールをはじめとするアセットの開発や保守、導入支援を行っていただきます ・ITモダナイゼーション案件の提案支援 ITモダナイゼーション案件の提案に対して技術面の支援を行っていただきます ■入社後の立ち上がり支援について:配属後は先輩社員と一緒となってアセットの開発・保守業務やアセット適用案件に対する提案支援を経験していただきます。こうした業務を通じて、当社のサービスの内容、特徴などを習得することが可能です。 ■会社の特徴:当社は2002年より、日本IBMと神戸製鋼所の共同出資による経営体制を構築。2004年以降、強力に効果を発揮しはじめ、神戸製鋼所から培った「ものづくり精神」に、IBMの優れた先進の「ITノウハウ」を融合させ順調に業績を拡大してきました。リーマンショック後も多くのお客様の支持により再び成長路線を歩み、2011年以降は過去最高の売上高を更新し続けています。 ■キャリアサポート/働き方: ・個人のスキルアップをサポートする教育体制と、仕事やキャリアに対するコミュニケーションプログラムの充実を図っています。 ・キャリア形成やワークライフバランスを支援する施策(福利厚生/研修/評価制度/リモートワーク制度)が手厚く、離職率は約3%、残業は月約14.2時間(配属予定部門の2020年実績より)を実現しています。
-
- <勤務地詳細1> 神戸本社 住所:兵庫県神戸市灘区岩屋北町 4‐2‐7 シマブンビル 勤務地最寄駅:阪神線/岩屋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京本社 住所:東京都品川区北品川5丁目9番12号 北品川ON ビル3階 勤務地最寄駅:JR山手線線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 賞与あり(年2回) <賃金内訳> 月額(基本給):328,000円~ <月給> 328,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収には残業代、各種手当は含まれておりません。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【神戸】アプリケーション営業(IBM×神戸製鋼/住宅手当など福利厚生充実/フレックス・在宅勤務制有)
-
- ■業務概要: 親会社である神戸製鋼およびグループ関連会社に対して、製造現場における基幹システム開発(人事管理/管理会計/生産管理等)の提案営業をお任せします。具体的には、顧客の情報システム部門以外に、製造現場の工場長や役員など経営者層へ直接ヒアリング~課題抽出、提案・課題解決へと繋げて頂きます。 【期待する役割】 当社は「お客様満足度の向上」を経営の中心に置き、配属先はお客様(現場)の生の声を直接聞くことで、日々の営業活動に活かしながら、関係構築に努めています。入社後は担当顧客の期待に応えながら、更なる受注拡大・満足度向上に期待しております。 ■働く魅力: ・担当顧客・領域でシステム知識(人事管理/管理会計/生産管理/データ分析等)の幅が広がる! ・製造現場の工場長や役員など、直接点での営業活動が可能! ・キャリアアップ支援が充実!…上長とのキャリアアップ面談を通じ、ご自身の3年後・10年後の実現したいことを一緒に考え、キャリアプランの作成・目指す姿に向けた支援を行います。 ■企業の特徴 当社は、2002年より日本IBMと神戸製鋼所の共同出資による経営体制を構築。2004年以降、強力に効果を発揮しはじめ、神戸製鋼所から培った「ものづくり精神」に、IBMの優れた先進の「ITノウハウ」を融合させ、順調に業績を拡大してきました。リーマンショック後も、多くのお客様の支持により再び成長路線を歩み、2011年以降は過去最高の売上高を更新し続けています。 また前身は神戸製鋼グループ全体を統括する情報システム部門だったため、ユーザー系SIerではあるものの、単なる客先常駐ではなく『社内SE的な立場』から、各グループ会社の現場ニーズに応じたシステムの構想段階から関与できる点が特徴です。◎個人のスキルアップをサポートする教育体制と、仕事やキャリアに対するコミュニケーションプログラムの充実を図っています。◎キャリア形成・ワークライフバランスを支援する施策(福利厚生/研修/評価制度)も手厚く、約3%の離職率・残業約17時間を実現しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市灘区岩屋中町4-2-7 シマブンビル11F 勤務地最寄駅:阪神電鉄本線/岩屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~ <月給> 270,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収には残業代、各種手当は含まれておりません。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 2000年
従業員数 1004名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
倉庫作業員/資格取得支援/年間休日119日/賞与年2回
- NEW
-
- 神鋼物流は、神戸製鋼グループとして陸海空全ての物流を請け負っている企業。 関東物流室は、関東周辺のお客様に製品をお届けする中継基地として入荷・保管・出荷までをトータルで対応しています。 お任せするのは、厚板・薄板・線材・棒鋼材と呼ばれ、船舶や自動車に使用される鋼材製品の入出荷に関連する一連の作業。 ■入荷業務 入荷製品にキズがないか、曲がっていないかなど検品し、不具合があったものはきれいに整えてから出荷します。 ■クレーン・フォークリフト運転 ・岸壁クレーン:製鉄所から輸送してきた船舶から製品荷揚げ作業 ・倉庫内クレーン:保管している製品の入出庫作業 ・フォークリフト:製品の倉庫間移動など 取扱い製品の重量は1t~30t ■倉庫管理 保管製品の出荷時検品および製品疵取り作業 【仕事の流れ】 7:30~…始業 7:35~…現場ミーティング KY(危険予知)ミーティング含む 7:45~…各配置での作業 10:00~10:10…小休憩 12:00~…昼休憩 12:45~…現場ミーティング(午後の作業確認など) 13:00~…各配置での午後作業 14:30~14:40…小休憩 16:00…退勤 【入社後は】 入出荷作業からスタート! 2ヶ月ほどは指導員が付いて、安全確認や誤出荷をしないための確認作業など、マンツーマンで指導します。 指導員が離れた後も、全スタッフがサポートしますので、一つひとつ作業を覚えていけます。
-
- 【転勤なし/マイカー通勤可】 関東物流センター 関東物流室 千葉県市川市二俣新町17-2 ※転勤なし 受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙所あり) ◆関東物流室は、関東周辺のお客様へ製品をお届けするための中継基地。 製品の入荷から保管・出荷まで、一貫して対応しています。 <アクセス> 「二俣新町駅」より徒歩17分 車・バイク・自転車通勤OK (駐車場あり)
-
- 月給18万円以上+各種手当+賞与年2回 ※年齢・経験を考慮の上、決定します。 ※評価制度あり(頑張りをしっかり給与に反映!) 【月収例】所定外時間20時間・地域手当1万円を含んだ場合 35歳…31万円 30歳…27万円 25歳…25万円 20歳…24万円 ※試用期間2ヶ月あり(条件変動なし) 試用期間中の有給休暇取得は不可
設立 1948年
従業員数 849名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【神戸市/加古川市】土木施工管理◆残業平均30時間/年休117日/基本土日祝休み/受注も安定◎
-
- ~働き方を変えたい土木施工管理経験者必見!平均残業30時間◆年休117日◆基本土日祝休み◆神戸製鋼所との取引で受注も安定◎~ ■働き方が整っている背景: (1)安全に配慮した納期設定 →受注する案件のメインは、神戸製鋼所内での工事です。工場構内は安全に細心の注意を払う必要があるため、タイトな納期設定になることは少ないです。 (2)担当エリアが神戸・加古川が中心 →ご担当エリアがある程度限定されているなため、残業も少ないです。 ■業務内容 主に神戸製鋼所内での機械器具設置や工事に関する土木施工管理業務を担当します。 メイン顧客である神戸製鋼所の製鉄所や工場構内で、工場の改修や構内の保全・清掃における管理監督業務が中心です。 その他橋梁の補強や施設の解体、道路の段差解消など各種インフラ整備にも携わります。 ■業務詳細 メイン顧客である神戸製鋼所の製鉄所・工場内にて、下記業務を行います。 ・各種設備保全…例:工場内の道路の舗装や、高炉の耐火物の張替えなど ・新規据付…例:工場内の天井クレーンの据え付け工事など ・解体撤去 ※工場建設の際は大手ゼネコンが入って工事を行いますが、解体の際には当社が一次請けとなる事もあります。 ■働き方 ・残業時間:平均30h/月です。閑散期であれば、定時帰宅することもあります。 ・直行直帰:公共交通機関を使うときは基本的に可能です。社用車の場合も相談は可能です。 ・担当エリア:神戸、加古川 ・夜勤:ほぼ発生しません。 ・案件の納期:安全面に配慮するため、比較的緩やかな設定をしています。 ■同社の特徴 ・神戸製鋼所の創業時(1905年)から、協力会社として構内物流を担っています(物流事業の売上構成比80%)。 ・物流事業だけでなく、クレーンや大型車のレンタルも手掛けており、収益の柱が複数あることで財務基盤は安定しています。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区脇浜町2-1-16 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 加古川支店 住所:兵庫県加古川市金沢町6番地 株式会社神戸製鋼所加古川製鉄所構内 勤務地最寄駅:山陽電鉄線/別府駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 神戸支店 住所:兵庫県神戸市灘区灘浜東町2 株式会社神戸製鋼所神戸製鉄所構内 勤務地最寄駅:阪神電鉄線/新在家駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 420万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収は残業時間30時間想定の残業代を含めた年収となっております。 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回、計2~4ヵ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1964年
従業員数 490名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【北九州市】プラントの運転管理 ※未経験歓迎/残業20時間未満/年収450万円~
- NEW
-
- ~SDGsやESGへの意識の高まりにより注目される「資源循環型ビジネス」で社会貢献/手厚い教育体制で未経験から始めることができます~ ■業務内容: 北九州の工場は産業廃棄物の焼却施設や破砕施設などがあり、廃棄物の適正処理やリサイクルを行っております。同ポジションには焼却設備の稼働状況の確認や点検業務をお任せ致します。 【具体的には】 ・約3名のチーム体制で行います。 ・中央操作室1名:焼却炉の監視・制御・操作など…トラブルが起きた際には現場と連携をします。 ・現場2名:焼却炉の点検、廃棄物の準備、燃料・薬品の管理など…現場で手を動かし働きます。 【入社後について】 ・まずが現場からスタートをし、廃棄物の準備などできることから始めます。徐々にフォークリフトを使い業務を行います。 ・班長や指導員がフォロー致しますので未経験の方もご安心ください。 ■組織構成: 北九州事業所は全体で約90名、同じ業務を行う新門司工場メンバーは約15名、ひびき工場は18名です。 ■就業時間: 下記の通り3交替勤務となります(就業曜日:月、火、水、木、金、土、日、祝※休日シフト)。 ・朝勤…7:00~15:30(実働7時間10分) ・夜勤…23:00~7:30(実働7時間10分) ・夕勤…15:00~23:30(実働7時間10分) ※16日間で1サイクルです(朝勤4日、休日1日、夜勤4日、明休日1日、休日1日、夕勤4日、休日1日)。 ※残業は多くても20時間、また1日の実働時間は7時間10分と、働きやすい環境です。 ■キャリアステップ: その後のキャリアとしては班長、リーダーといった現場マネジメント、また、設備管理部門、営業部門、事務などの管理部等の他部署での活躍をする社員さんもおりご自身の様々なスキルを磨いていただけます。 ■当社の魅力: 1人1人に合わせたキャリアステップ:個人のスキル、将来目指すキャリアに合わせ、新卒・中途問わず裁量の大きい業務をお任せし、最前線での活躍を期待します。成果にいたるプロセスに関しては、個人を信じ任せる風土です。
-
- <勤務地詳細1> 北九州事業所 新門司工場 住所:福岡県北九州市門司区新門司3-81-5 勤務地最寄駅:西鉄バス線/恒見営業所駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(喫煙可能場所あり)) <勤務地詳細2> 北九州事業所 新門司工場 住所:福岡県北九州市門司区新門司3-81-5 勤務地最寄駅:西鉄バス線/恒見営業所駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(喫煙可能場所あり))
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~370,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※深夜(22時~5時)に勤務した場合、100%の割増賃金を支給します。(想定年収に夜勤手当含む) ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ※プロセスも評価する成果主義です。年齢や社歴に関わらず実力に応じた評価制度です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【北九州】電気主任技術者 ※プライム市場上場のアサヒHDグループ/年休130日/平均残業10時間
- NEW
-
- ~SDGsやESGへの意識の高まりにより注目される「資源循環型ビジネス」で社会貢献/年休130日、平均残業10時間と働きやすい環境~ ■業務内容: 環境保全事業により持続可能な社会の実現、地球環境の維持・保全に貢献する当社の北九州事業所で就業いただきます。 【具体的には】 北九州事業所には産業廃棄物の適正処理施設(焼却炉)があり、2020年には廃棄物の焼却により得られる廃熱を利用した廃棄物発電設備を導入した焼却炉を新たに竣工しました。 このような焼却炉や事務所を含め、北九州事業所全体の電気設備の管理を担っていただきます。 【作業環境】 作業場所:屋内外で作業あり 臭気:一部あり 服装:作業服(必ず長袖着用)、安全メガネ着用、ヘルメット等 【働き方】 ・年休130日、平均残業10時間と働きやすい環境です。 ・休日出勤がありますが頻度は月1回程度となります。 ■キャリアパス: 最初はベテラン社員からのOJTで業務を学んでいただき、担当業務をお任せいたします。将来的には設備関連のリーダーとなっていただく事を期待します。 ■組織構成: 設備関係者は工場に6人が所属しており、20代~60代の社員です。 中途採用者が多く在籍し活躍していますので、充実したサポートを受けられます。 ■当社の魅力: ・社会貢献度の高い事業を展開していますので、日々の仕事を通して社会への貢献を実感できる機会が多いです。 ・一人ひとりに幅広い仕事の裁量があり、「自ら考えて実行する力」が身に付きます。 ・当社は実力主義を掲げ、成果に拘り主体的に挑戦する方を年齢や社歴に関わらず高く評価、処遇します。 ・国内外に関連会社があり、グローバルで広い視野が身に付きます。
-
- <勤務地詳細> 北九州事業所 新門司工場 住所:福岡県北九州市門司区新門司3-81-5 勤務地最寄駅:西鉄バス線/恒見営業所駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(喫煙可能場所あり))
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~430,000円 <月給> 260,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ※プロセスも評価する成果主義です。年齢や社歴に関わらず実力に応じた評価制度です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1999年
従業員数 900名
平均年齢 -
求人情報 全28件
-
未経験歓迎の総務職/土日祝休/残業月20h程度/賞与5カ月分
- 締切間近
-
- 工場の日々の運営に欠かせない労務管理・経理業務を軸に、幅広い業務をお任せします。 ======== 具体的には… ======== ■労務管理 …労働基準監督署への届出や、社員の出退勤管理など ■経理業務 …売上や購買に関わる入出金の管理など ■購買業務 …制服や文具などの必要物品の購入、納入業者との折衝など ■採用業務 …面接参加者のスケジュール調整や学校訪問など ■行政機関への各種届出 …市役所や消防署といった工場の運営に関わる行政機関との折衝 ■来客応対 …応接室、会議室の準備など ■経営資料作成 …各種実績の数値をもとに工場の経営分析資料を作成 ======== 入社後の流れ ======== 入社後は、上記業務のいずれかをOJTで覚えながら、担当・補佐していただきます。 経理業務については社内システムへの入力などの業務から始め、経理知識を学習しながら実務経験を積んでください。 担当業務の比率としては、年末調整など時期ごとに大きなイベントごともありますが、概ね労務:経理:その他で1:1:1の比率でさまざまな業務に携われます。 その他、複数の部門にまたがる案件では、部署間の調整など、サポート役として社員を支える仕事を担ってもらいます。 まずは得意分野で力を発揮していただき、徐々にさまざまな業務にチャレンジして、ゼネラリストを目指していきましょう。
-
- 【U・Iターン歓迎/自動車・バイク通勤OK!】 埼玉県・茨城県のいずれかの拠点から、ご希望に応じて配属 【新東京工場】 埼玉県川口市東領家5-1-12(谷在家駅 より車で6分) 【熊谷工場】 埼玉県熊谷市御稜威ヶ原138-11(籠原駅より車で10分) 【つくば工場】 茨城県稲敷郡阿見町香澄の里30(荒川沖駅 より車で16分) ※基本的にはご希望エリアへの配属となります ※受動喫煙対策:屋内・屋外喫煙スペースあり
-
- 月給22万6500円~27万円 【各種手当】 ■交通費 ■時間外手当 ■出張手当 ■役職手当 ■資格手当 ■家族手当 ■住宅手当
-
【恵那】段ボール製品の法人営業<業界経験不問>◆大手総合パッケージメーカー/働きやすい環境/研修充実
-
- ~パッケージ業界のリーディングカンパニー/業界大手レンゴーG/シェアトップクラス/既存メインで飛込みなし/年休118日/平均勤続年数13.3年/フォロー体制◎/景気に左右されにくく安定感抜群~ ■業務内容: 既存法人のお客様を中心とした、段ボール製品の営業をお任せします。また社内の各部門とも連携し、お客様のニーズに合った製品の開発も行います。営業所によって規模は異なりますが4~10名程度のチームで、20~30代も多数活躍中です。 ■業務詳細: (1)製品提案 既存の法人顧客がメインで、お客様の製品や用途に合わせたケースを提案します。また従来の製品から、コストや環境面に配慮した製品への転換を提案することもあります。新規顧客の獲得にあたっては、先輩や上司と相談し入念な下調べを行ってアポイントを取得するので、いわゆる「飛び込み」的な営業は行っていません。 (2)受注 お客様から要望を伺い、具体的なご依頼として受注します。新しいアイデアの場合は、製品として実現可能か設計開発部門に相談したり、製造部門へ直接依頼したり、各部門へ連携する役割も担っています。 ■入社後の流れ: 入社後はまず営業内勤職の業務や工場の製造ラインなどを経験し、座学や実地の研修の中で、製品や流通の仕組みについての知識を深めてください。そして試用期間終了後からは営業同行からスタートし。OJTで仕事を身に付けながら段階的に担当企業を引き継ぎ、独り立ちの目安は半年~1年程度を想定しています。 ■ポジションの魅力: ・生鮮食品から機械、医薬品など、段ボールはあらゆる企業で必要とされているため、営業活動を通して様々な業界に携わることができます。 ・店頭や自宅に届く荷物など身近な製品を手掛けており、設計開発部門や製造部門と協力しながら、1つの製品を生み出すというやりがいを実感できるのも営業の醍醐味です。 ・入社時研修の他、1~3年目や役職者向けなどキャリアに応じた研修制度が整っています。 ■当社の魅力: ・パッケージ業界のリーディングカンパニーとして様々な業界と取引を行っているため、景気に左右されにくく安定しています。 ・段ボールのサイズだけでなく、鮮やかな印刷や、使用者の利便性を重視した形状、耐水・防水性、抗菌加工など、幅広いニーズに対応した製品を展開しています。
-
- <勤務地詳細> 恵那工場 住所:岐阜県恵那市武並町竹折1056-10 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,500円~270,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:40,000円~45,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 286,500円~335,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)※前年度実績:5.37ヶ月分 ■その他固定手当内訳:営業手当一律2万円 ■モデル年収: ・年収470万円/2年目(月給28万円+賞与年2回+諸手当) ・年収550万円/5年目(月給32万円+賞与年2回+諸手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 1018名
平均年齢 43.3歳
求人情報 全2件
-
【兵庫・姫路】総務 ※三菱電機100%子会社/年休125日/福利厚生充実/転勤なし
-
- ~未経験可/三菱電機株式会社100%子会社として、三菱電機姫路製作所の「ものづくり」の一旦を担う企業/メーカーでの長期就業を実現/年休125日~ ■業務内容: 総務課にて人事関連業務(採用・退職・異動・処遇処理・制度管理・労務管理等)を中心に担当いただきます。安全衛生・給与計算・福利厚生等の業務も行っており必要に応じて職務の幅を広げていただきます。 ※OJTにて研修を行いますので未経験からご活躍頂けます。 ※ご経験を生かしてキャリアチェンジも可能となっております。 ■就業環境: 三菱電機完全子会社である同社は、GW等の休日、休暇や手当などの福利厚生がしっかりしており、とても働きやすい環境です。 また勤務地も姫路限定のため、腰を据えて働くことができます。 ■当社の特徴: 1994年2月に三菱電機株式会社姫路製作所・三田製作所から委託を受け、製造受託事業を開始しました。 自動車用のエレクトロニクス・メカトロニクス 製品の製造・資材管理、ならびに生産設備保全業務などの一翼を担っております。 また、自主事業として、マイクロクラッチの設計・製造・販売を一元的に行い、専業メーカーとして更なる事業拡大を目指しております。加えて、コンピュータおよび関連機器の販売、生産管理情報システムの開発なども事業展開しており、総合的な「モノづくり」に貢献いたしております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県姫路市千代田町840 三菱電機株式会社 姫路製作所内 勤務地最寄駅:JR山陽本線/姫路駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~320万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~200,000円 <月給> 180,000円~200,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与実績:前年実績:2.2ヵ月×2回/年 想定年収に時間外手当は含んでおりません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫・姫路】社内SE ※三菱電機100%子会社/年休125日/福利厚生充実/転勤なし
- 締切間近
-
- ~経験に応じて上流工程からのシステム開発にも携われる仕事/三菱電機株式会社100%子会社として、三菱電機姫路製作所の「ものづくり」の一旦を担う企業/メーカーでの長期就業を実現/年休125日~ ■業務内容: 同社のシステム開発課にて、これまでのご経験・スキルに応じて下記いずれかの業務を中心に、その他付随する業務をお任せいたします。 ・社内の総務や経理、製造に伴うシステムの開発・改善業務 ・取引先(製造業)の生産管理・在庫管理システムの開発業務 相手先の業務内容を把握して改善点を立案、新規システムを開発するなど、設計から開発・導入保守まで、スキルに応じて業務を任せます。 ■就業環境: 三菱電機完全子会社である同社は、GW等の休日休暇や手当など福利厚生がしっかりしており、とても働きやすい環境です。 また勤務地も姫路限定のため、腰を据えて働くことができます。 ■同社の特徴: 1994年2月に三菱電機株式会社姫路製作所、三田製作所および名古屋製作所から 委託を受け、製造受託事業を開始しました。 自動車用および産業用のエレクトロニクス・メカトロニクス 製品の製造・資材管理、ならびに生産設備保全業務などの一翼を担っております。 また、自主事業として、マイクロクラッチ設計・製造・販売を一元的に行い、専業メーカーとして更なる事業拡大を目指しております。加えて、コンピュータおよび関連機器の販売、生産管理情報システムの開発なども 事業展開しており、総合的な「モノづくり」に貢献いたしております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県姫路市千代田町840 三菱電機株式会社 姫路製作所内 勤務地最寄駅:JR山陽本線/姫路駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 280万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~270,000円 <月給> 180,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収は通年の理論上の月給、賞与、残業手当を元に算出しております。 ■定期昇給にかわり業務内容や能力に応じ、年1回の考課昇給制度あり ■賞与:有 ※前年実績:2.3ヶ月×2回/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1998年
従業員数 773名
平均年齢 31.0歳
求人情報 全5件
-
【兵庫】企画MD職
-
- ■担当業務:以下の業務をご担当いただきます。 ・シーズンMD概要計画の立案 ・市場調査、競合リサーチ(価格、サイズ、商品等) ・店頭販売(展開)設定 ・商品企画プレゼン、監修 ・デザイン調整 ・生産工程書類作成(原価調整含) ・展示会運営及び商品説明 など ■採用背景:事業拡大に伴う増員です。 ■組織構成:配属予定の商品課はデザイナー11名、パタンナー8名、企画MD5名で構成されています。 ■魅力:全国の直営店が約350店舗、卸を通じて約1000店舗で販売を展開しており急成長中です。 ■特徴:同社のベビー・子供服は、1900~3900円程度の価格帯が中心。デザインにこだわりつつ、「主婦のお財布から手軽に出せる価格帯」で商品を展開している。現代のマーケットニーズに応えています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区磯上通7-1-5 三宮プラザEAST 勤務地最寄駅:各線/三宮駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <月給> 214,286円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職考慮の上決定します。 ■賞与年2回(2ヶ月+賞与加算あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【三宮】経理 ※上場準備・事業拡大中/全国約700店舗で取扱子ども服メーカー/働き方を改善したい方へ
-
- 【◆働き方を改善したい方へ!働き方◎完全週休2日・年間休日125日・フレックス/福利厚生充実/CSR活動で社会貢献◆】 ■業務内容: 『BREEZE』『apres les cours』『ALGY』『F.O.KIDS』『Seraph』『ampersand』等様々な子ども服ブランドを展開する当社の本社経理部にて経理業務をお任せします。 ■職務概要: 下記の業務からお任せをし、ゆくゆくは財務業務などもお任せするため非常にやりがいのあるポジションです! ・月次決算業務 ・年次決算業務連結決算、法人税等計算 ・申告書作成、固定資産管理、部門別損益計算 ■組織構成: ・経理部に経理課・財務課があり、今回は経理課への配属です。 ・経理部:男性部長〈経理課:女性3名/財務課:男性1名・女性2名〉 ・気さくな女性課長を筆頭に皆さん子育てをしながら働かれております。 ・20~30代が多く活躍しています。 ■働き方: 年間125日のお休みや育休産休の取得等、長く働きやすい環境が魅力で、“好き”を仕事にして働き続けたい方にも働きやすい環境です。 ・残業:月10時間程度(決算期繁忙期:20時間程度) ・フレックス制度を取り入れており、繁忙期以外はコアタイム ・有給取得率:63% ■安定性・ビジョン: 非アパレル商品の開発で“子供関連総合企業”への転身を進めております。『ICE RING(アイスリング)』等の雑貨商品が既に大ヒット中です。 業績が落ち込んだ時期もありましたが、経営体制の見直しを進め、コロナ禍でも実店舗会員のECへの送客を進めたことで業績も回復しました。今後は店舗数を維持しながらEC化率を引き上げ、『ICE RING』をはじめとするアパレル商品以外の開発により業績拡大/再成長、そして、会社としても次なるステージである“上場”を目指していきます!
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区磯上通7-1-5 三宮プラザEAST 勤務地最寄駅:各線/三宮駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~ <月給> 280,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月・12月)※業績と人事評価に応じて支給。ただし、初年度は入社日によって満額支給にはなりません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 730名
平均年齢 42.1歳
求人情報 全3件
-
【兵庫】生産技術※特殊金属線の世界トップシェアクラスのメーカー/残業時間20時間/年間休日116日
-
- ~創業80年/世界シェアトップクラスの製品(ワイヤ)を有する優良企業/残業時間20時間~ ■仕事内容: ・自動車部品・タイヤ・医療カテーテルのワイヤ製品の生産ラインの改良業務をお任せいたします。 ■詳細:ラインの工程設計から設備の改善業務をお任せいたします。同職種は品質・コスト改善をミッションとしており、いかに効率よく品質の高い製品を生産するかが求められているポジションです。設備設計は別部署が担当しています。一人一人が裁量権をもって仕事をしていただける環境です。 ■配属について:事業部体制を敷いており各事業部ごとに技術グループがあります。その中のどの事業部の技術グループに配属するかは、経験によって決定致します。 ■魅力:当社のワイヤは日本のタイヤメーカーのほとんどが使用しています。日本では競合も少なく世界に届く技術力で確固たる地位を築いています。 ■部署構成:各事業部の技術グループには約15名ずつ所属しており、全体では48名が所属しています。そのためOJTで教育できる環境が整っています。 ■魅力 【世界シェアトップクラスと唯一無二の技術力を持つ老舗企業】 「金属線を強く、細く、伸ばし、また断面を複雑に加工する」トクセンはこれらの加工法に独自の手法を探求し、半導体、太陽光発電設備、OA機器、通信機器等、日本が世界に誇る製品を生み出すために同社の技術力を結集した“特殊金属線”は、欠かせないものとなっています。 [より細く、より精密に]その上に強靱で、形状が安定していること。それは現在の多くの企業が求めているニーズであり、公差0.2ミクロン以下という驚異的な寸法精度も、精密機器に使用されるピンの、テーパー加工の超高精度も世界で唯一、トクセンだけが可能にした、最高レベルのテクノロジーとなります。世界的なシェアが証明する抜群の技術力と安定性。“トクセン” の名は既に、安全性の確保や環境保護基準が年々シビアになっていく自動車業界で広く知られており、生活、経済、産業など、人々と社会の発展と安定を支え、国内・海外を問わず、幅広い業界から、確かな信頼を獲得しつづけています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県小野市住吉町南山1081 勤務地最寄駅:神戸電鉄線/小野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~330,000円 <月給> 200,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収はあくまで目安であり、ご経験により年収は決定いたします。 ■賞与:年2回支給(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫】生産技術 ※特殊金属線の世界トップシェアクラスのメーカー/残業30h以下/夜勤無
-
- ~創業80年/世界シェアトップクラスの製品(ワイヤ)を有する優良企業/夜勤無し/残業時間23時間~ ■仕事内容 製品の図面から必要な生産設備をイメージし、製作・設置・導入をしていただくお仕事です。 <具体的に> ・機械部品図面を基に加工手順を考える ・工作機械の作成に必要な材料、治具を手配する ・工作機械のプログラミングを行う ・問題なく稼働するか評価を行う ■魅力: 新しい工作機械も導入し、これまで進出できていなかった産業機械部品を作っていく、未来のあるお仕事です! ■キャリアパス例: 設備技術(担当) - 担当長(係長級) - グループリーダー(課長職) - 社長 ■部署構成: 配属先Gは74名(うち女性19名/技術職3名)※20代 8名,30代 17名,40代 12名,50代 21名,60代 16名 ■当社の魅力: 【世界シェアトップクラスと唯一無二の技術力を持つ老舗企業】 「金属線を強く、細く、伸ばし、また断面を複雑に加工する」トクセンはこれらの加工法に独自の手法を探求し、半導体、太陽光発電設備、OA機器、通信機器等、日本が世界に誇る製品を生み出すために同社の技術力を結集した“特殊金属線”は、欠かせないものとなっています。 [より細く、より精密に]その上に強靱で、形状が安定していること。それは現在の多くの企業が求めているニーズであり、公差0.2ミクロン以下という驚異的な寸法精度も、精密機器に使用されるピンのテーパー加工の超高精度も世界で唯一、トクセンだけが持つ最高レベルのテクノロジーです。世界的なシェアが証明する抜群の技術力と安定性があります。“トクセン” の名は既に自動車業界で広く知られており、人々と社会の発展と安定を支え、国内・海外を問わず幅広い業界から確かな信頼を獲得しつづけています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県小野市住吉町南山1081 勤務地最寄駅:神戸電鉄線/小野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~345,000円 <月給> 238,000円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収はあくまで目安であり、ご経験により年収は決定いたします。 ■賞与:年2回支給 ※4.2 ヶ月分 (2021年度実績) ■昇給:1,000 円~5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 618名
平均年齢 38.3歳
求人情報 全3件
-
【滋賀】研究開発(健康食品・ドリンク剤)◆ノエビアグループ/有休取得率100%推奨/車通勤可
-
- 化粧品、医薬部外品、医薬品、食品の製造販売を行っている当社にて、主に食品(健康食品・ドリンク剤)の研究開発・商品企画をお任せします。 ■業務内容: 配属される「グループ総合研究開発部」では、ノエビアグループ((株)ノエビア・常盤薬品工業(株)」で製造・販売を行っている商品すべての研究開発を担当しており、安心・安全かつ機能性の高いものづくりを行っています。食品分野の研究開発に加え、商品の企画提案など、業務内容は多岐に渡ります。お客さまのニーズを実現する、商品をかたちにするお仕事です。 ■職場の特徴: 社員が仕事とプライベートを両立できるよう毎週1日は、定時退社を設定する「定時退社推奨日」や、有給休暇の100%取得を奨励しています。実際に全社員の有休取得率は、約9割と高い水準を誇っています。 ■企業の特徴: ◇グループの多彩な事業:ノエビアグループは“すべてはお客さまのために”を第一に、美と健康に役立つ商品の提供を行っています。化粧品事業を中心に、医薬・食品事業など多彩な事業を展開。バラエティに富んだ幅広い価格帯の商品を、それぞれの商品特性に適した多様な販売チャネルを通して、お客さまに提供しています。 ◇確かな品質と生産体制:原料調達から生産出荷にいたる全工程で徹底的な品質管理を行っています。医薬部外品・化粧品の滋賀工場では、国際規格「ISO22716」を認証取得し、ドリンクの主力工場である三重工場では「医薬品及び医薬部外品の製造管理及び品質管理の基準に関する省令(GMP)」を順守し、生産しています。 ◇安心できる福利厚生:ノエビアグループでは、社員が仕事に集中でき、働きやすいと思える環境づくりを大切にしています。その一つが充実した福利厚生です。各種社会保険完備はもちろんのこと、従業員持株会や社員割引制度などの制度が整備されています。再雇用制度もあり、長く安心して働いていただけます。
-
- <勤務地詳細> 滋賀事業所 住所:滋賀県東近江市岡田町112-1 勤務地最寄駅:近江鉄道・湖国バス 御園線/岡田ノエビア前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~6,000,000円 固定残業手当/月:100,465円~133,935円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 475,465円~633,935円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験やスキル等を考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■退職金:有(前払い制とし、毎月の給与に含みます。支給額は当社評価制度におけるクラスにより異なります。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神戸】WEBマーケティング・SNSプロモーション担当 ※ノエビアグループ
-
- ■業務内容: 同社のWEBマーケティング・SNSプロモーション担当として、以下の業務をお任せいたします。 <具体的には…> ・各SNSの戦略立案 ・企画立案から実行 ・運用分析、効果検証 など ◎取扱商材:ヘアケア商品、トイレタリー商品 ■業務の特徴: ・入社後は、SNSを活用したブランディングを担当頂く予定です。新たな方法で同社製品を世の中に広めていただき、より多くの方にご愛用いただくことがミッションになります。将来的には、SNSに限らず、WEBマーケティング領域全体についても携わっていただけるポジションです。 ・裁量権が大きく風通しの良い職場環境です。自由な発想とアイディアで様々なことにチャレンジしていただける方をお待ちしています。 ■職場の特徴: ・計画的に時間単位、半日、全日と取得ができ、長期的にライフワークの見通しを立てることが可能です。 ・育児休業(取得率100%)、時短勤務、育児休業は満3歳に達するまで取得可能で時短勤務はお子さまが成人するまで取得が可能な制度です。 ・社員の創造力と生産性向上を目的にワークライフバランスを強化し、時間や場所にとらわれない多様な働き方や環境づくりに注力しています。 ■企業の特徴: ◇グループの多彩な事業:ノエビアグループは“すべてはお客さまのために”を第一に、美と健康に役立つ商品の提供を行っています。化粧品事業を中心に、医薬・食品事業など多彩な事業を展開。バラエティに富んだ幅広い価格帯の商品を、それぞれの商品特性に適した多様な販売チャネルを通して、お客さまに提供しています。 ◇確かな品質と生産体制:原料調達から生産出荷にいたる全工程で徹底的な品質管理を行っています。医薬部外品・化粧品の滋賀工場では、国際規格「ISO22716」を認証取得し、ドリンクの主力工場である三重工場では「医薬品及び医薬部外品の製造管理及び品質管理の基準に関する省令(GMP)」を順守し、生産しています。 ◇安心できる福利厚生:ノエビアグループでは、社員が仕事に集中でき、働きやすいと思える環境づくりを大切にしています。その一つが充実した福利厚生です。各種社会保険完備はもちろんのこと、従業員持株会や社員割引制度などの制度が整備されています。再雇用制度もあり、長く安心して働いていただけます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区港島中町6-13-1 ノエビア神戸ビル 勤務地最寄駅:ポートライナー線/市民広場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,514,080円~4,392,780円 固定残業手当/月:107,160円~133,935円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 400,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ※詳細は経験やスキル等を考慮し、当社規定により決定します。 ※月額には毎月45時間相当の時間外手当を含みます。(時間外労働の有無にかかわらず支給) ※月額には毎月50,000円のライフプラン手当を含みます。(確定拠出年金の拠出金または給与受取を選択可能) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1915年
従業員数 527名
平均年齢 40.3歳
求人情報 全28件
-
【京都】海外営業(既存メイン)※日本電産グループ/土日祝休み/年休121日/スタンダード市場
-
- 【スタンダード上場/日本電産グループ//世界有数のレベルを誇る工作機械メーカー/完全週休2日/年休121日】 工作機械メーカーであり、日本電産グループとしてさらなる成長拡大を目指す当社の海外営業として、海外の現地子会社や商社からの問い合わせに対し、各種工作機械の提案や出荷に関する業務をお任せします。 ■業務内容:国内取引先、商社、船会社等と連携して、下記業務を進めます。 ・お客様へのヒアリング、提案 ・商社への製品のプレゼン ・機械納入後のアフターフォロー ・展示会への出展、当社工場内でのプレゼン等のPR活動など ※新規開拓はほとんどなく、既存顧客の対応がメインです。 ■当ポジションについて: ・営業ツール…海外とのやり取りは電話、WEB、メールが中心 ・担当領域…アメリカ、ヨーロッパ、中国、韓国、タイなど ・主要取引先…自動車メーカー、金型メーカー、建機メーカー ・キャリアパス…一通りの仕事ができるようになれば、将来的には海外出張の可能性あり(入社2~3年後を想定しています) ■成約までの流れ: (1)当社製品に興味をお持ちのお客様に対し、用途や加工方法などをヒアリング (2)お客様のニーズに合った製品の提案・見積 (3)当社製品での加工テストの実施・加工実績のPR (4)納期時期や予算に合わせて調整 (5)成約 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
-
- <勤務地詳細> ニデックパーク 住所:京都府京都市向日市森本町東ノ口1-1ニデックパークC棟 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~370,000円 <月給> 240,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【伊丹】機械設計 ※日本電産グループ/創業100年を迎える世界に誇る工作機械メーカー/年休121日
-
- 【東証スタンダード上場/日本電産グループ/世界有数のレベルを誇る工作機械メーカー/完全週休2日(土日)/年休121日】 ■業務内容: 日本電産グループで、モノづくりの根本を支える「マザーマシン」である工作機械の開発・製造・販売を行う同社にて、工作機械の機械設計・開発を行っていただきます。 ・工作機械の新機種の開発や、モデルチェンジ業務 ・仕様検討から、構造設計、詳細設計までご担当いただきます ・既存製品の設計業務:顧客の要望に合わせた設計を行います ■組織構成: 開発第1~4部(技術管理、機械設計、電気設計、技術開発)で構成されております。部長4名(40~50代)、課長8名(30~50代)、課員が男性62名(20~60代※シニア社員含む)、女性13名(20~50代)の組織で、幅広い年齢の社員が多数活躍している職場です。 ■業務の特徴: 入社後2~3か月程度、伊丹本社にて研修の可能性があります(社員寮完備)。研修や他拠点への応援の為、長期出張の可能性がございます。 ■働き方: フレックス、完全週休2日(年間休日121日)、転勤無しとワークライフバランスを保って働いていただける環境です。また、事業領域の需要拡大もあり、長期的に腰を落ち着けて安定して働いていただける職場です。 ■事業の特徴: 顧客を第一に、信頼性の高い工作機械の開発製造を実現してきた当社。マザーマシンの製造という社会的使命を果たすべく、部品の一つひとつに至るまで確かな品質を積み上げてきました。それが顧客からの信頼と、100年におよぶ実績の基盤となっています。環境の世紀を迎えた今、当社ではCO2削減や省エネにつながる、エネルギー効率の高い工作機械の開発を推進し、環境負荷の低減、そして顧客の環境経営への貢献に取り組んでいます。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県伊丹市北伊丹8-10-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定となります。詳細は経験を考慮した上で決定します。 ■昇給:ひと月あたり1.56%(前年度実績) ■賞与:年2回/計1.8ヶ月分(前年度実績)※コロナ前は2.5ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1945年
従業員数 541名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【明石市】生産管理 (一般機器製造)/福利厚生充実・年休124日・完全週休2日・スキルアップ◎
- NEW
-
- 計量システム機器の製造、販売、メンテナンスを行う当社において、生産管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 各製品の担当として製造現場の工程管理や生産技術、品質管理、部品の調達をお任せします。将来的には、培った経験やスキルを活かして海外での生産指導をお任せしたいと考えております。 ■扱う商品: 生産/加工/流通の現場で使用される各種電子はかりや、高精度型体組成計などの健康分野に向けた製品、組合せはかり ■組織構成: 一般機器製造課は、社員10名、パートや派遣の方合わせて計32名が在籍しております。また、工程班は14名の方が在籍しており、20代2名、40代8名、50代3名という年齢構成です。 ■当社の特徴: <魅力(1):創業100年以上。世界的に愛される計量器です> 同社の組み合わせ計量機「データウェイ」は一定の重量の商品を全自動で計量して包装する製造ラインに欠かせない存在です。皆様がスーパーの店頭で手に取られる定量パック(ポテトチップスや冷凍食品等)の多くは、当社の組合せはかりによって重さを量っています。1920年より航空機で培った「振動解析技術」や「高速計量技術」が評価され、世界130か国でグローバルに活躍しております。世界一省エネ・CO2削減に貢献する製品を目指し改良を重ねています。 <魅力(2):オーダーメイド製品や新技術開発でスキルアップ> 測った素材を他素材に掛け合わせる等計量の難しい製品や難しい梱包にも対応するため、現在の技術では難しい動作をオーダーメイドで1から開発することができます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県明石市茶園場町5-22 勤務地最寄駅:JR山陽本線/明石駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 390万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,000円~344,000円 その他固定手当/月:5,800円~34,800円 <月給> 226,800円~378,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績5.22ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【明石市】自動機器製品の制御ソフトウェアの開発・応用設計/福利厚生充実・年休124日・完全週休2日
- NEW
-
- 計量システム機器の製造、販売、メンテナンスを行う当社において、ソフトウェア開発業務をお任せします。 ■業務詳細: 自動機器製品の制御ソフトウェアの開発と応用設計業務を担当していただきます。数年ごとに主力製品の新シリーズへの移行を行いますが、その際は市場調査から商品企画、開発プロジェクトの立ち上げと管理、ソフトウェア作成と評価、関係部門を交えた会議の開催、リリース後の販促活動などを行います。新シリーズのリリース後はその保守活動、機能拡張と評価、資料作成、お客様と関係部門への対応などが主な業務となります。ソフトウェアの作成に関してはアウトソーシングも利用するので、その交渉、管理などの業務も行います。国内だけでなく海外へも広く販売を行っているので、英語力が必要となる場面も多いです。 ■当社の特徴: <魅力(1):創業100年以上。世界的に愛される計量器です> 同社の組み合わせ計量機「データウェイ」は一定の重量の商品を全自動で計量して包装する製造ラインに欠かせない存在です。皆様がスーパーの店頭で手に取られる定量パック(ポテトチップスや冷凍食品等)の多くは、当社の組合せはかりによって重さを量っています。1920年より航空機で培った「振動解析技術」や「高速計量技術」が評価され、世界130か国でグローバルに活躍しております。世界一省エネ・CO2削減に貢献する製品を目指し改良を重ねています。 <魅力(2):オーダーメイド製品や新技術開発でスキルアップ> 測った素材を他素材に掛け合わせる等計量の難しい製品や難しい梱包にも対応するため、現在の技術では難しい動作をオーダーメイドで1から開発することができます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県明石市茶園場町5-22 勤務地最寄駅:JR山陽本線/明石駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 390万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績5.22ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1931年
従業員数 478名
平均年齢 39.3歳
求人情報 全7件
-
【兵庫/西宮以西エリア】総合職(第二新卒)◆未経験歓迎/土日祝休み
-
- ★業界未経験の方も活躍中/兵庫県で長期的に働く/U・Iターン歓迎/残業時間10時間程度/完全週休二日制で土日祝休み★ ■職務内容: 総合職・専任職としてご経験に応じ、以下の業務をご担当頂きます。 ・渉外業務 ・融資業務 ・預り資産販売業務 上記業務を経験された後、本部業務として以下の業務をご担当いただく場合もあります。 ・営業店管理・法人開拓 ・証券業務・債権回収 ・融資審査・営業店業務 ・内部監査・法務 ※業務詳細は、経験を考慮した上で決定します。 また、基本的に配属支店は居住地から通勤可能な範囲で決定します。 ■就業環境: ・同金庫では、金融機関出身ではない中途採用の方も多数活躍しています。 異業界の営業職の方や、販売職のご経験の方にもご活躍をいただいております。 支店のエリアが、兵庫県下の姫路市、神戸市、明石市、加古川市、高砂市、赤穂市、相生市、西宮市、たつの市等に限定されているため、転居なく就業が可能です。 ・社会人生活を順調に過ごすためには仕事とプライベートの両立が必要不可欠であり、そのためには「メリハリ」「オンとオフの切替え」が重要であると考えている同金庫。就業後や、休日には仕事を忘れ十分にリフレッシュすることが大事であるという考えから、ワークライフバランスのとれた就業環境があります。 ■研修制度: ・集合研修…オペレーション研修や融資業務基礎研修、預り資産研修、新任代理研修等、各担当業務や各階層に沿った研修を実施しています。 ・外部派遣研修…信用金庫協会等の外郭団体が開催する研修に参加することができます。本研修では他企業の方と共に研修することになり、普段では経験できない貴重な研修となり大きな刺激を受ける良い機会にもなります。 ・土曜セミナー…休日に実施される自主参加型の研修です。研修内容は融資や預り資産等、都度異なります。担当業務能力の向上のため利用することはもちろん、担当外の業務を新たに学び自身の能力の幅を広げる機会としても利用することができます。
-
- <勤務地詳細> 本店 住所:兵庫県姫路市北条口3-27 勤務地最寄駅:JR線/姫路駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~ <月給> 215,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※実績4.25ヶ月 ■年収例 ・~3年目 400万円 ・係長代理 600万円 ・次長 700万円 ・支店長 800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫県佐用郡】エリア業務職
-
- ■職務内容: エリア業務職として、ご経験に応じ、以下の業務をご担当頂きます。 窓口業務・為替業務・その他、金融機関業務 ■エリア業務職とは: ・配属支店について、ご家庭事情等を考慮し、自宅近隣の範囲で制限を設けることが可能で、通勤負担を軽減できます。 ・金融機関でのご経験はありながら、子育てや介護等で離職された方、これまでの働き方が困難な方にお勧めです。 ・業務詳細は、経験を考慮した上で決定します。 ■就業環境: ・同金庫では、金融機関出身の中途採用の方が多数活躍しています。 支店のエリアが、兵庫県下の姫路市、神戸市、明石市、加古川市、高砂市、赤穂市、相生市、西宮市、たつの市等に限定されているため、転居なく就業が可能です。 ・社会人生活を順調に過ごすためには仕事とプライベートの両立が必要不可欠であり、そのためには「メリハリ」「オンとオフの切替え」が重要であると考えている同金庫。就業後や、休日には仕事を忘れ十分にリフレッシュすることが大事であるという考えから、ワークライフバランスのとれた就業環境があります。 ■研修制度: ・集合研修…オペレーション研修や融資業務基礎研修、預り資産研修、新任代理研修等、各担当業務や各階層に沿った研修を実施しています。 ・外部派遣研修…信用金庫協会等の外郭団体が開催する研修に参加することができます。本研修では他企業の方と共に研修することになり、普段では経験できない貴重な研修となり大きな刺激を受ける良い機会にもなります。 ・土曜セミナー…休日に実施される自主参加型の研修です。研修内容は融資や預り資産等、都度異なります。担当業務能力の向上のため利用することはもちろん、担当外の業務を新たに学び自身の能力の幅を広げる機会としても利用することができます。
-
- <勤務地詳細> 佐用支店 住所:兵庫県佐用郡佐用町佐用3013番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 250万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):149,000円~ <月給> 149,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※実績4.25ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 439名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
【滋賀】機械設計 ※国内シェア90%を越える特殊ポンプを製造する優良メーカー
-
- ■業務内容: 同社の主力製品である「モーノポンプ/モーノディスペンサー」の設計開発を行います。 ■モーノポンプの特徴: 同社の製品「モーノポンプ/モーノディスペンサー」は、吐出時の脈動がなく、流体を定量で移送できるポンプです。特徴の一つとして、回転速度の調整により、高精度な流量制御を行える点があります。特にモーノディスペンサーは、自動車生産ライン等での塗布・充填工程に使用されており、質の高いコントロール性が大きく生産効率の向上に貢献するとして、売り上げを拡大しています。 ■同社の製品力: 国内唯一の「一軸偏心ねじポンプ」メーカーであり、国内市場占有率は90%を超え、他社の追随を許していません。 ■教育制度: 同社では社員の能力向上に力を入れています。その一環として自己啓発活動援助制度があります。業務に直結している場合には、業務時間中の通学を認められたり、受講費用が全額会社負担となるケースもあります。
-
- <勤務地詳細> 滋賀事業所 住所:滋賀県長浜市高月町東物部1020 勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/高月駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~ <月給> 230,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載の月給は、4年大学の新卒の初任給になります。 ※給与詳細については経験・能力を考慮の上、面接時に決定します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1977年
従業員数 420名
平均年齢 -
求人情報 全15件
-
【大阪/江坂】空調設備施工監理◆年休120日/発注者側/東証上場/福利厚生◎/完全週休2日制
- NEW
-
- ~内勤中心/コロナ禍でも過去最高売上!同社の成長を支える中枢人材の募集/SDGsにも参画~ 大規模改修や省エネ工事において、スーパーやコンビニなどの大口顧客とともに、施工監理として発注者との交渉や工事の見積書作成・契約締結などをお任せいたします。 ■業務詳細: ・基本設計あるいは、実施設計などの設計図書の作成 ・法令などの確認、建築確認の申請 ・建築企画案の立案、工事監理(施工の進捗確認など) ・工事現場の施工管理業務 など ◎基本的には営業所内に常駐頂きますが、場合によっては現場に出て頂くこともあります。 施工はパートナー会社が担当ですので、発注者側の内勤が7割ほどのポジションです。 47都道府県、上海エリアを100%カバーし30,000以上の店舗・施設を支える高い技術力を誇る同社を支えて頂ける即戦力を募集致します! ■業務詳細: お客様との打ち合わせから工事計画・施工計画・現場管理まで担当していただきます。 ・お客様への提案、コンサルティング ・基本設計あるいは、実施設計などの設計図書の作成 ・法令などの確認、建築確認の申請 ・建築企画案の立案、工事監理(施工の進捗確認など) ■業務のやりがい: 設備は一度導入すると長く使用していただく為、責任感の強いお仕事ですが、 様々なパートナーと協力し助け合いながら業務を進めていきますので、その分達成感を得ることができます。 福利厚生や休日も充実しており、完全週休2日制とプライベートの時間もしっかりと確保でき働きやすい環境が整っています。 ■同社の特徴: 同社では創業から現在に至るまで、会社の礎として大切にしてきた「信頼」をベースに、24時間365日体制で企業や人々の安心と快適を見守る仕事に日々、チャレンジを続けています。同社はメンテナンス事業を核とした環境改善業の分野で、顧客に快適な空間と時間、そして「安心」を提供し、たくさんの人々とのかかわりの中で、一人ひとりが技術力や人間力を培い成長していくことを目指しています。それが、三機サービスという会社自体の成長・発展の源泉となり、更によいサービスを提供し、社会に信頼の輪を広げ続けることに他ならないと考えています。より安心で、快適な未来を社会に提供するために、これからも全力で邁進していきます。
-
- <勤務地詳細> 江坂営業所 住所:大阪府吹田市江坂町1丁目22番22号 盟友ビル4階 A号室 勤務地最寄駅:北大阪急行・地下鉄御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※残業代は全額支給 年俸制にするか通常給与基準にするか個別検討あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【江東区】空調設備施工監理◆年休120日/発注者側/東証上場/福利厚生◎/完全週休2日制
- NEW
-
- ~内勤中心/コロナ禍でも過去最高売上!同社の成長を支える中枢人材の募集/SDGsにも参画~ 大規模改修や省エネ工事において、スーパーやコンビニなどの大口顧客とともに、施工監理として発注者との交渉や工事の見積書作成・契約締結などをお任せいたします。 ■業務詳細: ・基本設計あるいは、実施設計などの設計図書の作成 ・法令などの確認、建築確認の申請 ・建築企画案の立案、工事監理(施工の進捗確認など) ・工事現場の施工管理業務 など ◎基本的には営業所内に常駐頂きますが、場合によっては現場に出て頂くこともあります。 施工はパートナー会社が担当ですので、発注者側の内勤が7割ほどのポジションです。 47都道府県、上海エリアを100%カバーし30,000以上の店舗・施設を支える高い技術力を誇る同社を支えて頂ける即戦力を募集致します! ■業務詳細: お客様との打ち合わせから工事計画・施工計画・現場管理まで担当していただきます。 ・お客様への提案、コンサルティング ・基本設計あるいは、実施設計などの設計図書の作成 ・法令などの確認、建築確認の申請 ・建築企画案の立案、工事監理(施工の進捗確認など) ■業務のやりがい: 設備は一度導入すると長く使用していただく為、責任感の強いお仕事ですが、 様々なパートナーと協力し助け合いながら業務を進めていきますので、その分達成感を得ることができます。 福利厚生や休日も充実しており、完全週休2日制とプライベートの時間もしっかりと確保でき働きやすい環境が整っています。 ■同社の特徴: 同社では創業から現在に至るまで、会社の礎として大切にしてきた「信頼」をベースに、24時間365日体制で企業や人々の安心と快適を見守る仕事に日々、チャレンジを続けています。同社はメンテナンス事業を核とした環境改善業の分野で、顧客に快適な空間と時間、そして「安心」を提供し、たくさんの人々とのかかわりの中で、一人ひとりが技術力や人間力を培い成長していくことを目指しています。それが、三機サービスという会社自体の成長・発展の源泉となり、更によいサービスを提供し、社会に信頼の輪を広げ続けることに他ならないと考えています。より安心で、快適な未来を社会に提供するために、これからも全力で邁進していきます。
-
- <勤務地詳細> 東京センター 住所:東京都江東区亀戸2丁目26番10号 タチバナビル5階 勤務地最寄駅:JR総武線/東武亀戸線/亀戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※残業代は全額支給 年俸制にするか通常給与基準にするか個別検討あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1977年
従業員数 434名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全5件
-
【大阪・兵庫】講師(TS職/小学生対象)※生徒に寄り添う指導/ベネッセグループ
- NEW
-
- ■仕事内容:講師として下記のような業務をお任せします。 (1)授業…2ヶ月間の研修後、20名程度のクラスで1日約2コマ(90~120分×4コマ…約4時間)の授業を担当します。科目については文系か理系か選択はしていただけます。 (2)保護者会への参加…生徒の保護者に対し、受験情報や生徒達の状況について面談を実施。保護者の意見を聞いたり、情報提供を行う事もあります。 (3)教材・テキストの作成…同社オリジナルの教材、テキスト、小テスト、模擬試験などの作成にも携わります。 ■配属:同社が運営する進学館(中学受験部門)を担当します。担当教科は主にご自身が得意とされる教科ですが、場合により複数教科を教授いただくこともあります。勤務場所は自宅から1時間圏内を目処に決定します。 ■入社後:まずは2ヵ月程度の基礎研修で企業理解、商材理解、既存社員の授業見学を行います。その後、板書の書き方や授業の教え方を学び、1単元、2単元と教える機会が増えていきます。入社時期にもよりますが、いきなり全てを任せるのでなく、適正を見ながら徐々に業務を任せていきます。 ■評価制度:年2回、生徒に授業のアンケートを記載してもらいます。生徒のストレートな声を重視した形で、成果の判断を行います。 ■キャリアアップ;教室責任者⇒複数店舗担当の教室責任者としてキャリアアップしていただきます。 ■同社で働く魅力: <多様なキャリアパス><変革を楽しむ事ができる>同社は、単なる「受験教育」の企業でなく、教育を軸に人間を育てる「生涯教育」に通じる事業を展開しています。講師職で入社した後は、ご自身のやる気や適性により教室運営や経営企画等、様々なポジションにチャレンジできる環境があります。
-
- <勤務地詳細> 進学館 住所:京阪神を主とする各校 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 310万円~400万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):198,000円~ その他固定手当/月:60,000円~ <月給> 258,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給25万円8000円以上 ■昇給:年1回(4月) ※年収は、経験及び適正を考慮の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【兵庫・大阪・京都・奈良】講師(TS職/高校生対象) ※就業環境の徹底
-
- ■仕事内容:講師として下記のような業務をお任せします。 (1)授業…20名程度のクラスで1日約2セット(※1セット=60分×2コマ 約4時間)の授業を担当します。 教科は得意な1科目について教えていただきます。 (2)父母会への参加…生徒の保護者に対し、受験情報や生徒達の状況について面談を実施。保護者の意見を聞いたり、情報提供を行う事もあります。 (3)教材・テキストの作成…同社オリジナルの教材、テキスト、小テスト、模擬試験などの作成にも携わります。 ■残業: PCが動く時間12時~22時15分まで、自動シャットダウン機能有ります。夏季・冬季講習やセミナー以外では基本的定時で帰っております。 ■配属: 当社が運営する研伸館(大学受験部門)を担当します。担当教科は主にご自身が得意とされる教科ですが、場合により複数教科を教授いただくこともあります。 ■評価制度: 年2回、生徒に授業のアンケートを記載してもらいます。生徒のストレートな声を重視した形で、成果の判断を行います。 ■キャリアアップ; 教室責任者⇒複数店舗担当の教室責任者、もくしくは科目の責任者になることが出来ます。 科目の責任者から教室責任者に異動することもできます。 ■同社で働く魅力: 当社は、単なる「受験教育」の企業でなく、教育を軸に人間を育てる「生涯教育」に通じる事業を展開しています。講師職で入社した後は、ご自身のやる気や適性により教室運営や経営企画等、様々なポジションにチャレンジできる環境があります。 大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています
-
- <勤務地詳細> 個別館 各校舎(大阪府、京都府、奈良県、兵庫県) 住所:京都府、奈良県、大阪府、兵庫県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 310万円~400万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):198,000円~ その他固定手当/月:60,000円~ <月給> 258,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ※年収は、経験及び適正を考慮の上決定します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1947年
従業員数 1523名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【茨城】<未経験歓迎>製造 ※中途採用多数/離職率2%以下/松の化学(パインケミカル)メーカー
- NEW
-
- ■職務内容: 同社の製造担当として、樹脂の合成に関わる工程を担当していただきます。 <具体的には…> ・原料運搬、原料仕込み ・製造(反応工程の管理) ・製品出し など ◎製品:塗料用、接着剤用、インキ用などの合成樹脂 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員の元で一から業務を取得いただきます。丁寧にレクチャーしますので、業界未経験の方もご安心ください。幅広い年代が活躍している活気ある職場環境です。 ■将来のキャリアパス: 製造職での採用となりますが、総合職ですので将来的にはゼネラリストとして他部署への配属となる可能性がございます。過去には、生産技術や営業、研究開発・新規事業の立ち上げの部署に異動し、製造職でのご経験を生かしてご活躍されている方もおります。 ■同社の事業: ハリマ化成グループの事業は、地球環境にやさしい松やにを活かした「パインケミカル事業」からスタートしました。ハリマ化成はこれら天然資源を生活に役立つ製品として活かすパインケミカルを起点に、印刷インキ用樹脂、塗料用樹脂、粘接着剤用樹脂、合成ゴム用乳化剤等を扱う樹脂・化成品事業をはじめとして、製紙用薬品事業さらに電子材料事業などで、さまざまな製品を開発して人々のくらしに貢献しています。 (1)樹脂/化成品事業…印刷インキ用樹脂、塗料用樹脂、粘接着剤用樹脂、合成ゴム用乳化剤等の製品を取り揃えています。 (2)製紙用薬品事業…にじみを防止するサイズ剤や、紙力用増強剤、紙の表面を改質する薬品の提供、紙のリサイクル率を高める薬品の開発を行っています。 (3)電子材料事業…導電性ペースト、アルミ用ろう付け材等の開発、製造販売を行っています。
-
- <勤務地詳細> 茨城工場 住所:茨城県稲敷郡阿見町香澄の里13-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験・スキルに応じて決定します。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月、12月※目安は4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉】<未経験歓迎>製造 ※中途採用多数/離職率2%以下/松の化学(パインケミカル)メーカー
- NEW
-
- ■職務内容: 同社の製造担当として、樹脂の合成に関わる工程を担当していただきます。 <具体的には…> ・原料運搬、原料仕込み ・製造(反応工程の管理) ・製品出し など ◎製品:塗料用、接着剤用、インキ用などの合成樹脂 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員の元で一から業務を取得いただきます。丁寧にレクチャーしますので、業界未経験の方もご安心ください。幅広い年代が活躍している活気ある職場環境です。 ■将来のキャリアパス: 製造職での採用となりますが、総合職ですので将来的にはゼネラリストとして他部署への配属となる可能性がございます。過去には、生産技術や営業、研究開発・新規事業の立ち上げの部署に異動し、製造職でのご経験を生かしてご活躍されている方もおります。 ■同社の事業: ハリマ化成グループの事業は、地球環境にやさしい松やにを活かした「パインケミカル事業」からスタートしました。ハリマ化成はこれら天然資源を生活に役立つ製品として活かすパインケミカルを起点に、印刷インキ用樹脂、塗料用樹脂、粘接着剤用樹脂、合成ゴム用乳化剤等を扱う樹脂・化成品事業をはじめとして、製紙用薬品事業さらに電子材料事業などで、さまざまな製品を開発して人々のくらしに貢献しています。 (1)樹脂/化成品事業…印刷インキ用樹脂、塗料用樹脂、粘接着剤用樹脂、合成ゴム用乳化剤等の製品を取り揃えています。 (2)製紙用薬品事業…にじみを防止するサイズ剤や、紙力用増強剤、紙の表面を改質する薬品の提供、紙のリサイクル率を高める薬品の開発を行っています。 (3)電子材料事業…導電性ペースト、アルミ用ろう付け材等の開発、製造販売を行っています。
-
- <勤務地詳細> 東京工場 住所:埼玉県草加市稲荷6-18-1 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/草加駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験・スキルに応じて決定します。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月、12月※目安は4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1965年
従業員数 762名
平均年齢 40.9歳
求人情報 全5件
-
【神戸】社内SE(インフラエンジニア) ~転勤無し/社内システム開発/東証一部上場/福利厚生充実~
-
- ■業務内容:服飾、服飾雑貨、生活関連品などの通信販売を主としたダイレクトマーケティング事業を展開する当社で「クラウドファースト」の方針のもと、自社システムをオンプレからクラウドへの移行プロジェクト推進。 また、社内IT基盤(セキュリティ、ネットワーク、インフラ)の戦略立案・管理運用を担って頂きます。 〇社内ITインフラの企画・開発・運用に関する業務 〇情報セキュリティ企画・運用に関する業務 ■求める人物像:フェリシモとお客さまをつなぐ販売プラットフォームも市場の変化に合わせて変化が必要です。巨大化した基幹システムを変更・変化しやすいアーキテクチャへ共に変えていける方を求めています。上流工程へも積極的にチャレンジいただける環境です。 ■入社後の流れ:まずECサイト刷新プロジェクトへ参加いただき、社内の要件の取りまとめと既存システム・新ECサイトのF&G分析に取り組んでいただきます。また、業務を覚えるために、既存ECサイト保守におけるOJTも実施します。 ■開発環境: ・言語…SQL(必要に応じて、JAVA、PHP、RPG、Go)/サーバーOS…Linux、Windows、AIX、IBM i ・データベース…PosgreSQL、MySQL、DB2、TresureData など/サーバーやレンタル自社サーバー…AWS、GCP ■独自の通販事業展開:1か月に1回、顧客に合わせた商品を、企業側で選定し、郵送するサービスを手掛けています。当社は事業ブランド別戦略を採用し、顧客属性に合わせた基幹カタログ・ウェブサイト・各種ブランドを展開し、そのマーケティングの手法は他通販会社よりも多様です。顧客属性に合わせた魅力的な商品の開発、ウェブサイトやメールマガジンの活用を通じて、顧客ニーズによりダイレクトに当社サービスをPRすることに成功。現在では、弊社を利用した世帯は、159万世帯を超えています。(1年以内に1回以上自社商品を購入された、重複しない顧客数を世帯数でとらえたものです)
-
- <勤務地詳細> エスパスフェリシモ 住所:兵庫県神戸市須磨区弥栄台2-7 勤務地最寄駅:神戸市営地下鉄線/総合運動公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 380万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~450,000円 <月給> 330,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は年齢・経験を考慮して決定します。 ※上記年収に残業代は含みません。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【神戸】社内SE(オープンポジション) ~転勤無し/東証スタンダード上場/福利厚生充実~
-
- 【フルフレックス制/神戸を代表する大手通信販売会社/手厚い福利厚生/リモートワーク相談可/年間休日115日】 ■業務内容:服飾、服飾雑貨、生活関連品などの通信販売を主としたダイレクトマーケティング事業を展開する当社で社内SEとして携わって頂きます。業務システムの開発を行うグループもしくは、WEBサービスの開発を行うグループへ配属いたします。 〇社内外システムの企画~開発~運用(WEB、EC等) 〇情報セキュリティ企画・運用 等 基本は開発会社への要件定義までが中心となりますが、場合によってご自身で手を動かして頂くこともあります。 ■求める人物像:企業理念である「ともにしあわせになるしあわせ」を一緒に考えていける方を求めています。仕事を通して誰と共にしあわせになるのか?誰に届けたいのかを大切にしながら、仕事に取り組んでいます。 ■組織構成:IT推進部22名在籍しています。1チームあたり、5~6名+協力会社含めて、約10名ほどで動いていきます。 ■働き方について:私服勤務可能です。年に3回ほど、社内行事の際にスーツ着用する場がありますが、その他は私服です。残業も年を通して20時間程度と、ワークライフバランスを保つことが出来ます。仕事も遊びも楽しむ社員が多いです。 ■「フェリシモ」について:社名は、「最大級で最上級のしあわせ」を意味します。「フェリシティ」(felicity)とは「至福」や「幸せ」という意味。これにイタリア語の最上級を表す「シモ」(ssimo)を組み合わせて、「最大級で最上級のしあわせ」という意味が込められています。フェリシモはその最高のしあわせを作り出せる会社を目指しています。 ■独自の通販事業展開:1か月に1回、顧客に合わせた商品を、企業側で選定し、郵送するサービスを手掛けています。当社は事業ブランド別戦略を採用し、顧客属性に合わせた基幹カタログ・ウェブサイト・各種ブランドを展開し、そのマーケティングの手法は他通販会社よりも多様です。顧客属性に合わせた魅力的な商品の開発、ウェブサイトやメールマガジンの活用を通じて、顧客ニーズによりダイレクトに当社サービスをPRすることに成功。現在では、弊社を利用した世帯は、159万世帯を超えています。(1年以内に1回以上自社商品を購入された、重複しない顧客数を世帯数でとらえたものです)
-
- <勤務地詳細> エスパスフェリシモ 住所:兵庫県神戸市須磨区弥栄台2-7 勤務地最寄駅:神戸市営地下鉄線/総合運動公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 380万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~450,000円 <月給> 330,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は年齢・経験を考慮して決定します。 ※上記年収に残業代は含みません。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1954年
従業員数 404名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【三重/伊賀市】品質管理(薬剤師資格必須)※ノエビアグループ/有名な商品多数有り
-
- 【ノエビアグループ/眠眠打破・南天のど飴・なめらか本舗・NOV・エクセルでおなじみ】 ■職務内容: 医薬品・食品(ドリンク)の製造工場にて、品質管理業務全般に携わっていただきます。具体的には、原料試験、資材試験、製品試験(物性試験、確認試験、定量試験、微生物試験)が主な業務となり、ご経験に応じてGMP関連業務も対応していただきます。分析機器は液体クロマトグラフィー(HPLC)、ガスクロマトグラフィー(GC)、赤外分光光度計(IR)、糖度計、水分計などを使用し、将来的には微生物試験、定量試験だけでなく品質管理業務全般を対応していただきます。 ※その他、福利厚生・就業環境など※ ■ワークライフバランス:社員の創造力と生産性向上を目的に、ワークライフバランスを強化。毎週水曜日の定時退社推奨日や有給休暇の取得推進を徹底し、勤務時間外で心身共にリフレッシュできる環境を整えています。 ■働きやすい環境づくり:気持ち良く仕事ができるようにオフィス環境を重視。洗練されたワークスペースにとどまらず、良心的な価格で利用できるメニュー豊富な社員食堂、気分転換を図るリフレッシュスペースなどを設けています ■育児支援:育児支援の充実も大きな特色。産前産後休暇はもちろんのこと、子どもが3歳になるまで育児休業を取得できる他、育休から復職してから子どもが未成年の間は1日2時間まで勤務時間を短縮して働くことが可能です。
-
- <勤務地詳細> 三重工場 住所:三重県伊賀市白樫字永谷2604-5 勤務地最寄駅:近鉄大阪線/名張駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 特になし <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~7,000,000円 固定残業手当/月:89,325円~156,265円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 422,658円~739,598円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業代45時間分は月額に含む。45時間を超過した時間外労働の残業時間代は追加支給。 ※薬剤師資格をお持ちの方は、管理薬剤師の職務についた場合、手当として年俸に60万円が追加されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 401名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全1件
-
【姫路/転勤なし】製造<未経験歓迎>~年休131日/東証プライム上場の山陽特殊製鋼G/福利厚生充実~
-
- 山陽特殊製鋼株式会社構内での鋳造作業に付帯するレンガ処理作業をお任せします。 <具体的な業務> 電気炉で溶かした鉄を鋳型に鋳込むための「湯道」というものを、専用レンガにて作ります。鋳込み後の湯道処理を含め、付帯する作業となります。 また、1つ1つのレンガは大きなもので40-50cm程度で、移動時にはフォークリフトやクレーンなどを使いますが、施工時や近距離間を運ぶ際には持ち上げたりする作業も発生します。 <職場環境> ・シフトは4勤2休ごとの、3直2交替制です。土日の休みは毎月1~2日が勤務サイクルで回ってきます。操業は土日が忙しいですが、休み希望の場合、事前相談の上有給消化も可能です。 ・夏はとても暑い職場ですので、空調完備の休憩室、空調服の支給、経口補水液の常備等を行い、熱中症対策には力を入れております。 ・個人ロッカーや食堂、お風呂も完備しています。構内に診療所があり、私病のお薬も15%の個人負担で処方いただけます。 ■組織構成:配属先には、19名の社員が活躍しており、平均年齢は33歳と若手が活躍中です。前職は製造の他にも電気工事など他業種からの転職者も活躍中です。 ■魅力: <1>当社は東証プライム上場の山陽特殊製鋼グループです。充実の福利厚生で、長期的な就業がしやすい環境です。また、定期昇給など制度化されており将来の生活設計が容易です。 <2>未経験歓迎!安全講習の座学など丁寧な研修をご用意しています。 <3>転勤なし!姫路近郊で安定した生活基盤を築けます。 ■特徴:当社は、1982年に山陽特殊製鋼の構内作業の請負会社として設立されて以来、山陽特殊製鋼グループの一員として同社の「高信頼性鋼」の製造工程の一翼を担い、徐々に業容を拡大してまいりました。コンプライアンス経営の徹底はもちろんのこと、構内で働く一人ひとりの従業員を大切にする企業運営を進めています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県姫路市飾磨区中島1676 協力会社センター2F 勤務地最寄駅:山陽電鉄線/飾磨駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 331万円~400万円 <賃金形態> 月給制 固定手当…職場:24,000円、業績支給:62,700円、交代;13,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):103,000円~150,000円 その他固定手当/月:99,700円 <月給> 202,700円~249,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収:深夜60時間/月・残業20時間/月の場合の想定年収は370万円~となっております。 ■平均年収:576万円(昼勤のみの従業員含む) ■賞与:年2回、計 4.36ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2008年
従業員数 376名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【福岡】消防車の営業~国内6割のトップシェアを誇る完成車メーカー
-
- ~国内シェアトップの特殊車両メーカー/人命を救助する最先端の現場で活躍できます~ 【求人のポイント】 ・自動車ディーラーのご経験をお持ちの方も歓迎 ・官公庁が顧客のため安定した経営基盤を確保 ・一車両ずつオーダーメイドのためやりがいが大きい ・人命、環境など社会貢献性の高い事業を展開する「モリタグループ」 ■業務内容~市場シェアNo.1製品で自信を持って提案できます~ ・福岡支店にて官公庁への直販営業、販売代理店への間接営業をご担当頂き、同社の特殊車両(はしご車、ポンプ車など)を拡販して頂きます。 ・競合他社も15社ほど存在しますが、同社は高い性能や消防署ごとに要望の異なる仕様に基づきオーダーメイド車両で高い実績を残しているため、特殊車両市場で6割のシェアを誇ります。 ・メインは官公庁への営業活動になり、上半期に決定した国の予算から地方自治体の警防課が特殊車両のコンペを行います。そこでの営業活動、コンペで受注した後は顧客の仕様に基づいて、技術員と協力しながら提案を重ねていきます。 ・秋口には生産が始まり、顧客の工場視察や仕様の最終摺り合わせを行います。年度末には納品となるので、顧客先への出張なども発生します。 ■本ポジションの魅力: ・トップシェアを誇る完成車メーカーで特殊車両の営業として活躍できます。人命を救助する車両であること、一台ずつオーダーメイドのため、仕事のやりがいは大きいです。 ・官公庁がエンドユーザーのため安定した経営基盤があります。1台の車両も価格が高く、自身が担当できる営業の影響力も大きく、ダイナミックな仕事ができます。 ・年休124日、賞与5か月分と就業環境も非常に魅力的です。安定して働くことができます。 ■同社の特徴: ・同社はモリタホールディングスでもメインである、緊急車両などを扱う特殊車両メーカーのニッチトップです。はしご車ではシェア90%を誇っており、顧客ごとの高い要望に応える技術力とノウハウを備えています。 ・社員は自動車好きが多く、自分たちの仕事が人命を救う仕事に直結し、かつ高い要望を叶える車両を提供することにやりがいを感じる者も多いです。
-
- <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県糟屋郡粕屋町大字柚須132番地1 勤務地最寄駅:JR福北ゆたか線/JR柚須駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~320,000円 <月給> 210,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:原則年1回(7月) ■賞与:原則年2回(6月、12月) ■定年65歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 380名
平均年齢 43.3歳
求人情報 全9件
-
【兵庫県明石市】営業所専任技術者(嘱託社員)/請負工事案件◆川崎重工グループ/土日祝休み
-
- 建設業法上の「営業所専任技術者」管理業務をご担当いただきます。 ■具体的な職務内容: 営業所専任技術者管理業務がメインとなり、主に事務所内において請負工事案件関連書類(見積書等)の確認や案件管理業務をご担当いただきます。 ※営業が獲得してきた請負工事案件をご担当いただきますが、下請け業者の選定、工事計画などは営業が取り決めます。 ■職務の特徴: ・案件金額…数百万円~数億円(機械の金額を含む) ・案件内容…主に川崎重工業およびグループ会社の構内工事案件 ■組織構成: 明石本部(二部四課制)全33名 ※2023年9月現在 ■当社の特徴: ・川崎重工グループの商社として、設立70年を迎える歴史のなかで川崎重工グループ製品の販売や資材供給に留まらず、各種産業用機器・設備、エネルギー製品、鋼材・建材、環境・防災機器をはじめとした多種多様なメーカーの製品を取り扱っており、お客様のニーズに対する製品分野を問わず、スピーディーかつ最適なご提案をしております。 ・製造設備の導入・据付、アフターメンテナンス、量産部材の供給、グローバル展開のお手伝いや海外調達など、多様なニーズにお応えできる営業社員を多数擁しており、お客様のために新しい価値を創造し、満足いただける製品やサービスを提供することで社会に貢献いたします。
-
- <勤務地詳細> 明石営業所 住所:兵庫県明石市松の内2丁目6番地の8 西明石スポットビル 勤務地最寄駅:JR線/西明石駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):306,000円~ <月給> 306,000円~ <昇給有無> 無 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【梅田】法人営業(油圧機器) ※川崎重工グループの中核商社/年休120日以上/残業月15h程
-
- ~Kawasakiグループの中核商社として各種製造用機器、設備の販売から資材の供給などを行う~ ■仕事内容: 川崎重工業株式会社の精密機械ディビジョン産業機械向け油圧代理店営業及びプレス機の営業をお任せします。主に油圧機器の営業です。 ■具体的には: ・客先や仕入先、業者との打合せ ・価格交渉、納期/品質管理、引取/納品等 ■組織構成: 精密機械部一課に配属となります。現在、部長1名、課長1名、営業3名(20~30代)、アシスタント2名で構成されています。 ■当社の特徴: 当社は得意先約5,000社、仕入先約5,000社(うち海外取引先1,000社)と、豊富なお取引様を有しております。Kawasakiグループ製品の販売や資材供給に留まらず、各種産業用機器/設備、エネルギー製品、鋼材や建材、環境/防災機器をはじめとした多種多様なメーカーの製品を取り扱っており、お客様のニーズに対する製品分野は問いません。また、製造設備の導入/据付、アフターメンテナンス、量産部材の供給、グローバル展開のお手伝いや海外調達など、多様なニーズにお応えできる営業社員を多数擁しており、スピーディーかつ最適なご提案が可能です。
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区曽根崎2丁目12番7号 清和梅田ビル12階 勤務地最寄駅:谷町線/東梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 465万円~610万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~320,000円 <月給> 245,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は、正社員登用後、賞与を含めた金額となります。 ※給与詳細は、経験や年齢に応じ決定します。 ■昇給:年1回(4月)※正社員登用後 ■賞与:正社員登用後支給(賞与算定期間は試用社員期間も含む、年間最低3.6ヶ月)※業績連動制により近年は年間7ヶ月程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 371名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全7件
-
【兵庫県/尼崎市】資材調達 ※住友重機械工業グループ/年間休日数124日
-
- ◇◆設立100年の優良企業/ワークライフバランスの改善が可能/平均勤続年数が長く働きやすい環境◇◆ 独自の技術で産業分野に貢献する「産業機械事業」、地球環境の保全とリサイクルに貢献する「環境事業」、安心な空間・環境づくりと製造プロセスの最適化をお手伝いする「空調・冷熱事業」と、様々な分野を通して皆様の暮らしを支えている当社にて、事業部門依頼の直接資材、間接資材、外注製作品の国内外調達業務、及び資材企画業務を担当いただきます。 ■業務内容: ・国内外での購買業務 ・外注加工品の調達業務 ・サプライヤー管理(品質・コスト・納期管理) ・下請法、関税法対応 ・資材調達に関わる資料作成業務 ■導入済みのシステム: 生産管理等の基幹業務ERP(Glovia G2、e商買、 MotionBoard) ■働く環境: 当社は社員全員が活躍し続けられる環境作りに力を入れています。時代の変化に合わせながら、社員の生活をサポートするためのさまざまな制度を用意しています。(一部ご紹介) ・年間休日数124日…完全週休2日制、年末年始、GW、お盆は長期休暇がございます。ワークライフバランスを保ち、心身とも積極的に働ける環境があります。 ・平均勤続年数が長い…男性:14.9年、女性:13.3年と男女とも安心して長く働ける職場環境が整っています。女性も増えてきおり、さまざまな部署で活躍しています。 ■当社の特徴: 1918年(大正7年)紡績機械の主要部品であるスピンドルの開発・製造から歩みを始めました。紡績工場の環境改善や自動化・省力化を通して、早くからエアフィルタや集塵機などの環境製品や、各種自動化装置などの開発に取り組み、その流れは現在の製品作りに活かされています。日本スピンドルの技術は地球環境の保全とリサイクルに貢献する「環境事業」、安心な工場環境つくりと、製造プロセスの最適化を手伝う「空調事業」、独自の技術で産業分野に貢献する「産機事業」と様々な分野を通して暮らしを支えています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県尼崎市潮江4-2-30 勤務地最寄駅:JR各線/尼崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 550万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~380,000円 <月給> 310,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■賞与:2回(2021年度実績4ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫県/尼崎市】法人営業(環境設備)※住友重機械工業グループ/年間休日数124日
-
- ◇◆設立100年の優良企業/ワークライフバランスの改善が可能/平均勤続年数が長く働きやすい環境◇◆ 地球環境の保全とリサイクルに貢献する「環境事業」をはじめ、様々な分野を通して皆様の暮らしを支えている当社にて、集塵機及び周辺設備を含む環境設備に関するソリューション型提案営業全般を担当いただきます。 ■業務内容: ・製鐵・製鋼所、ゴミ焼却場などで使用する集塵機とその周辺設備の製品PR、仕様提案、見積作業、金額交渉、納入後の費用回収を行う。 ・製品は一品一様の為、仕様詳細の打合せ、お客様への提案を行う。 ・営業先は大手ゼネコンがメインです。 ・担当企業は一人当たり20社程度です。 ・新規:既存=1:9 ・受注までは1年以上かかる商材です。 ■業務の特徴: ・顧客は日本全国 (北は北海道 南は沖縄・離島まで)にありますが、基本は名古屋を境として東西に分かれて担当します。 ・出張は、持つ担当客先によりますが、3~4日/月程度と想定しています。案件が重なる繁忙期のタイミングでは不定期となります。一回の出張で2日程度です。 ・深夜業務は基本的にはありません。海外出張は客先の立会検査に同行する形ではあるが、多くて年間3日程度です。 ■組織構成: 3名(部長60代、課長40代、新入社員20代) ■働く環境: 当社は社員全員が活躍し続けられる環境作りに力を入れています。時代の変化に合わせながら、社員の生活をサポートするためのさまざまな制度を用意しています。(一部ご紹介) ・年間休日数124日…完全週休2日制、年末年始、GW、お盆は長期休暇がございます。ワークライフバランスを保ち、心身とも積極的に働ける環境があります。 ・平均勤続年数が長い…男性:14.9年、女性:13.3年と男女とも安心して長く働ける職場環境が整っています。女性も増えてきおり、さまざまな部署で活躍しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県尼崎市潮江4-2-30 勤務地最寄駅:JR各線/尼崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~340,000円 <月給> 260,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■賞与:2回(2021年度実績4ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 532名
平均年齢 43.5歳
求人情報 全4件
-
※未経験歓迎※【伊丹】人事総務担当 ※住友電気工業グループ/フレックス制/年休121日
-
- ~※営業からキャリアチェンジ可/教育制度充実~ 住電機器システムを支える業務管理部にて、人事総務全般をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・人事制度企画:人事制度の企画、タレントマネジメント、人材管理、育成への取り組みなど ・人事労務管理:労務管理・給与計算・社会保険・府売り厚生関係業務など ・厚生総務:食堂・駐輪場などの管理・運営、近隣や諸団体との折衝など ■入社後お任せする業務: 将来的なグループ長候補として採用予定です。人員管理・異動発令・採用・退職・人事総務部門のIT化など人事総務全般を担当頂く予定です。 ■教育体制: グループ長によるOJTを予定しておりますが、必要に応じて人事総務の基礎を学んで頂く研修も用意しております。 ■組織構成: ・8名(20代2名、30代1名、40代3名、50代1名、60代1名)。男性5:女性3 ・役割:給与・諸給与:2名、厚生総務・人材派遣:1~2名、教育採用・庶務:1~2名、管理職:3名(グループ長含) ■キャリアパス: 専門性を磨いて頂くのはもちろんですが、ゆくゆくは住電機器システムの人事領域の中核を担うポストについて頂くことを想定しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県伊丹市北河原6-1-3 勤務地最寄駅:JR宝塚線/伊丹駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~265,000円 <月給> 220,000円~265,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業(月20時間分)を含んだ想定金額です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【茨城県/日立市】生産技術(設置や設計など)※住友電気工業G/再エネニーズで業績拡大/年休121日
-
- ~電気でインフラを支える仕事/営業や商社での折衝経験を活かせる/電力機器製品の製品を扱う安定基盤の企業~ エネルギーの安定供給を支える電線ケーブル用各種接続機器の開発・製作事業を展開する当社にて、生産技術業務などをお任せします。 ■採用背景: 新製品(風力発電に関する製品など)の積極開発を背景に、業務量が増加しており、現社員では供給量が追い付かないため。 ■業務内容: 入社後はデータの取りまとめなど、現社員のフォローから入っていただきます。 <生産技術業務> ・製造設備導入計画の立案や設置 ・製造現場の設備改造やトラブルへの対応 ・製品製造にかかわる金型設計 ・製品製造に関する標準書の作成 ・製品の品質改善に関する対応 ・各種安全活動の支援 ・生産準備に関する対応 ・品質・環境ISO等の監査対応 <製造業務> ・生産効率向上の為の各種データの取り纏め作成 ・業務効率の改善(製造支援システム構築等) └製造支援システムが古いものを使っているので新しいものにしたい。 ■組織構成: ・生技グループ6名 ・製造グループ4名 ■教育体制: 入社後1年程度はOJTにて、製品知識などを身につけていただく育成期間を設けているため、しっかりと学習欲がある方が活躍できる環境です。 ■キャリアパス: 製品によって部署が分かれているため、幅広く知識、経験を身に付けていただいた後に、工場長のキャリアパスがございます。
-
- <勤務地詳細> 日高事業所 住所:茨城県日立市日高町5丁目1番1号 ※(株)プロテリアル(旧日立金属) 日高工場敷地内 勤務地最寄駅:JR常磐線線/小木津駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 408万円~504万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~274,000円 <月給> 222,000円~274,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・大卒起点で社会人歴1~14年を想定しております。 ・15年以上については、人物の能力などを見て、総合的に判断します。 ・残業は20h/月を想定しております。(36000~45000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 378名
平均年齢 37.4歳
求人情報 全4件
-
【兵庫・姫路市】家庭用・産業用手袋の研究開発 ~独自技術を持つ手袋専業メーカー/国内シェアトップ~
-
- ~家庭用・作業用手袋の国内トップシェア企業/安定・成長企業でスキルを活かす~ ■仕事内容:家庭用・作業用手袋の専業メーカーである当社にて、新商品の開発職をお任せ致します。ユーザーのニーズに合わせた商品開発だけでなく、シーズによる開発も推進し、ショーワグローブならではのオリジナリティのある製品づくりに取り組んで頂きます。 <具体的には> ・家庭用・産業用手袋の基本設計および試作品検討 ・樹脂・ゴムの配合やコーティング技術の確立 ・原料選定から加工技術の開発 ・仕様検証、試作品の評価 ・国内外工場での量産テストおよび生産支援 ・知的財産権の取得 ■魅力・やりがい これまでのご自身の経験を元に、部署の中核社員としてご活躍いただきます。最前線での研究開発実務をお任せしつつ、若手社員への技術指導も期待されるポジションで、期的視点でご就業頂けます。適性や志向性も考慮して、ジョブローテーションや海外駐在、マネジメント職の立場に向けた育成等、様々なキャリアアップを検討・支援致します ■所属組織 所属部門:開発本部(研究開発部、ネクストR&D部) 構成:30名(本部長1名、部長1名、課長4名、他24名) 平均年齢:35.3歳(全社平均37.4歳) ■会社概要 当社は、手袋業界において国内トップクラスのシェアを誇るメーカーです。 産業用、家庭用などの各種手袋を1,500種類以上取り扱い、ヨーロッパやアメリカに販売拠点、アジアに製造拠点を開設し、グローバルなグループ体制を確立しています。 ■事業内容 ・家庭用・作業用・産業用各種手袋の製造・販売 ・クリーンルーム用各種手袋の製造・販売 ・環境調和型手袋の製造・販売
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県姫路市砥堀565 勤務地最寄駅:JR播但線/砥堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):298,000円~408,000円 その他固定手当/月:8,000円 <月給> 306,000円~416,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月、12月) ※昨年度実績:4.7カ月 ※経験、スキルを考慮の上決定する 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫/姫路】自社生産設備の設計開発(電気) ※家庭用・産業用手袋の国内トップシェア/ 業績安定
-
- 【家庭用・作業用手袋の国内トップシェア企業/安定・成長企業でスキルを活かす/「くるみんマーク」取得で男女とも働きやすい環境】 ■採用背景: 感染症の世界的な流行に伴い、同社の使い切りビニール手袋などの売れ行きが好調です。さらなる需要拡大を目指し、姫路本社敷地内の工場リニューアル(新設)、他・国内拠点への工場新設を進めています。今後の事業展開を踏まえた部門強化のための増員採用です。 ■仕事内容: 自社製品を生産するための装置設計、制御プログラム設計をはじめとした各種設備の設計開発と構築を行うほか、既存ラインの改善も行っています。電気や機械の知識を生かし、生産の効率化につながる技術を盛り込みながら安全性にも配慮し、当社製品の製造プロセスの設計を担う重要な部署にて、ご自身の知識・経験を活かしていただきながら、上司のサポート・後輩育成・プロジェクトリーダー等の役割を担っていただきます。 ■業務詳細: ・生産設備の機械設計およびシステム設計、図面作成:将来的には構想段階からお任せします ・国内、海外拠点での生産プロセスにおける設備の改善とコストダウンへの取り組み ・設備設置、立ち上げ支援:不具合が無い様問題検証し、量産まで立ち合います ■組織構成:10名(部門長1名/課長2名/メンバー7名)※チームでプロジェクトを進めます。 ■入社後の流れ: 現場の生産ラインやメンテナンス業務など、設備に関する研修で、当社の設備を理解いただきます。装置などの設計に携わっていただき、ゆくゆくはテーマリーダーとしてプロジェクトの進行をまとめるポジションや管理職としてのキャリアアップを期待しております。海外にも工場があるため、出向の可能性もあります。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
-
- <勤務地詳細> 仁豊野事業所 住所:兵庫県姫路市仁豊野581 勤務地最寄駅:播但線/仁豊野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~334,000円 その他固定手当/月:8,000円 <月給> 278,000円~342,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収はあくまで目安となります。前職のご経験と年齢を考慮し選考を通じて面談の上、決定いたします。 ※自宅からの通勤が出来ない場合、借上げ社宅制度で対応いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)計4.5カ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1971年
従業員数 368名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
兵庫県たつの市/購買スペシャリスト/安定企業/賞与4カ月
- NEW
-
- 世界三大タイヤメーカー、米国Goodyear社の日本国内製造拠点である当社において、購買部の一員として所属。間接材の見積取得、価格交渉、納期調整などの他契約書(日英併記)の確認や資料を取りまとめていただきます。 まずはリース契約の管理や輸入業務を含む購買業務のアシスタント業務からご担当いただきます。 【具体的には】 ◎リース管理(フォークリフト、工場内設備、オフィス設備などを含む) ◎契約書の内容調整 ◎間接材の見積取得、価格ネゴシエーション、納期調整 ◎発注時のシステム入力、修正、確認、承認 など ◎ベンダーマネジメント ◎社内コミュニケーション ◎間接材の輸出輸入の貿易実務 ◎新規ベンダーのスクリーニングおよび会議セットアップ など ◎その他特命事項 【入社後は】 まずは購買チームのサポート業務からはじめていただきます。これから購買としてキャリアをスタートさせたいという未経験の方も活躍可能! 仕事の幅を広げて、会社全体にインパクトを与える仕事ができます。 ◇◆ 充実の教育制度 ◆◇ トレーニングの制度(社内研修・オリエンテーションを含む)が構築されており、学習の機会を提供。 スキルアップできる環境が整っています。 ◇◆ グローバルに活躍 ◆◇ 国内外とのコミュニケーションも重要な業務のひとつ。英語力が発揮できる仕事です。 ◇◆ こんな方が活躍できます ◆◇ ◎重工業・機械系製造業での経験:現場や工場勤務経験者 ◎購買業務経験:見積依頼・価格交渉・発注手配・納期調整の経験者 ◎貿易実務経験 ◎語学力:日本語ネイティブ・英語ビジネス ◎チーム行動ができる方 ◎ポジションや部門、社内外を問わずさまざまな方との関係構築ができるコミュニケーション能力がある方 ◎問題解決能力がある/問題解決のために行動ができる方 ◎変化に対して柔軟かつ迅速に対応できる方 ◎MOSの基礎知識をお持ちの方
-
- ★転勤なし ★バイク・自転車・車通勤可(駐車場無料) 【日本ジャイアントタイヤ株式会社】 兵庫県たつの市龍野町中井338 <アクセス> 本竜野駅から徒歩20分 ※受動喫煙防止対策:屋内全面禁煙
-
- 月給25万円~35万円
-
製造スタッフ/未経験OK/家族・住宅手当あり/賞与年2回
-
- 【具体的な仕事内容】 自社工場でタイヤ製造をお任せ。 タイヤ製造は全7工程に分かれており、いずれかを担当していただきます。 ▼工程1:原材料の混合工程 ゴム(合成ゴム・天然ゴム)と配合剤(カーボンブラックや硫黄、オイルなど)を練りこみ、シート状に仕上げます。 このシート状に加工したゴムが、その後の各パーツを作る元になります。 フォークリフト(リーチリフト)によるゴムの運搬も行います。 ▼工程2:部材の作成 工程1で作成したゴムをさらに練りこみ、後工程で使用する部材を仕様書に応じて作成します。 部材の巻き取りやパレットに積んだ製品の運搬も行います。 ▼工程3:タイヤ部品の作成 工程2でできた部材を貼り付けて、工程4、5で使用するタイヤの骨格になるような部品の加工を行います。 ▼工程4・5:部材の貼り付け作業 専用の設備を回転させながら、部材を仕様書通りに貼り付けます。 部材の準備にかかわる運搬も行っていただきます。 ※ここでタイヤの原型となります。 ▼工程6:加硫工程 組み立てられたタイヤを窯に入れ、蒸し焼きにします。 タイヤを天井クレーン・フォークリフトで運搬します。 ▼工程7:検査工程 タイヤを一本一本規格通りの製品か確認します。規格から外れた製品は修理・仕上げを行います。タイヤは重量物のため、天井クレーン・フォークリフトで運搬します。 ★入社後の流れ★ 【入社~1週間】 入社研修として当社が価値と考える安全・品質、就業規則、工程ツアー等を通して会社の基礎を学びます。 ↓ 【~3か月程度】 OJTをとおして製造工程や機械の知識など、各工程でタイヤ製造の流れを学びます。 ↓ 【研修終了後】 研修で習熟した作業を中心に実際の作業を開始。 その人に合わせたペースで、お仕事をお任せします!
-
- ★転勤なし★マイカー通勤OK 【自社工場】兵庫県たつの市龍野町中井338 ※屋内禁煙 ■JR本竜野駅から車で5分 ■無料駐車場完備! ■個人用ロッカー ■シャワー、浴室完備 ■マッサージチェア・社内フィットネスジム・卓球台・休憩所あり
-
- 月給18万3,500円~ ※給与は個人状況によって異なる ※残業代は別途支給
-
設立 1948年
従業員数 645名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全3件
-
【東京】おつまみ等の営業職 ※メーカー×商社×物流3つの顔を持つ総合食品企業
-
- ■業務内容: 営業担当として、スーパー向けにルート営業活動を担当頂きます。 その後は一部新規開拓もお任せする場合がございます。 主な商材はNB商材(おつまみが中心)となります。 ■組織構成: 食品事業部 おつまみBU おつまみ東日本営業部:部長1名(40代)、メンバー4名(60代/30代/20代) ■魅力点: 【安定性】水産原料の調達から、市販用・業務用の加工食品製造、販売、保管・物流までトータルで取引先に提案できる強みの結果、安定した収益を確保。 【働きやすさ】年休120日完全週休2日制で基本土日祝休み(会社カレンダー上年に2,3日程土曜出社あり)。残業も10-20h程度となり、ワークライフバランスが叶います。 【風通しの良い職場】さまざまな研修プログラムにおいても、職種や所属部署の枠を超えて共通の課題に取り組む機会があり、社内の人材交流を意識的に活性化しています。 【やりがい】当社の加工食品はもしかしたら召し上がったことがあるかもしれません。コンビニやスーパーで自社の製品を見かけることが多いです。 【品質保証力】技術本部を中心とした技術力・開発力こそが強みであり、品質保証力の向上についても会社全体として力を入れております。
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区日本橋小網町6-7 第2山万ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 414万円~440万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):227,720円~243,990円 固定残業手当/月:52,280円~56,010円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・能力・経験を考慮の上決定 ■昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(業績、個人の評価によって変動あり 昨年度全社平均実績は2.8ヶ月分/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌】営業職 ※メーカー×商社×物流3つの顔を持つ総合食品企業
-
- ■業務内容: 同社の営業職担当として、以下の業務に携わります。 (1)営業活動(メーカーなど取引先との営業活動、原料調達 国内・海外への出張あり) (2)既存先への販売における在庫管理及び発注進捗等の確認 ■業務の特徴: ・取扱商品は水産加工品が中心です。 ・顧客先は商社、問屋(市場、業務)、大手量販(バイヤー商談)です。 ■組織構成: 商社事業部門として、北米、南米、アジア、中東の各拠点のネットワークを通じ、世界各地のお客様と農水産原料および加工品の取引を行っています。また、日本食商社として、鮮魚、青果、精肉、加工食品、酒類、日本食関連資材等の海外向けワンストップショッピングサービスの提供も行っています。 水産事業部は、仕入部門と販売部門に分かれており、全体で100名程度の組織です。 札幌支店は、部長 1名 (50代)、グループ長 1名 (30代)、メンバー 2名 (営業60代,事務30代) ■魅力点: 【安定性】水産原料の調達から、市販用・業務用の加工食品製造、販売、保管・物流までトータルで取引先に提案できる強みの結果、安定した収益を確保。 【働きやすさ】年休120日完全週休2日制で基本土日祝休み(会社カレンダー上年に2,3日程土曜出社あり)。残業も10-20h程度となり、ワークライフバランスが叶います。 【風通しの良い職場】さまざまな研修プログラムにおいても、職種や所属部署の枠を超えて共通の課題に取り組む機会があり、社内の人材交流を意識的に活性化しています。 【やりがい】当社の加工食品はもしかしたら召し上がったことがあるかもしれません。コンビニやスーパーで自社の製品を見かけることが多いです。 【品質保証力】技術本部を中心とした技術力・開発力こそが強みであり、品質保証力の向上についても会社全体として力を入れております。
-
- <勤務地詳細> 札幌支店 住所:北海道札幌市中央区北2条東12-98-42 北2条新川ビル3階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):175,162円~260,215円 固定残業手当/月:44,838円~59,785円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・能力・経験を考慮の上決定 ■昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(業績、個人の評価によって変動あり 昨年度全社平均実績は2.8ヶ月分/年) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1951年
従業員数 306名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全3件
-
【姫路/転勤なし】回路設計◆パナソニックG/年休126日・フレックス採用/照明用安定器メーカー
-
- ~年間休日126日・残業月20~30時間程度/Panasonicグループで安定性◎/管理職候補としての採用です~ ■職務内容:照明用安定器メーカーである当社において、回路設計業務をお任せします。 <具体的には> (1)回路設計 各種電気電子機器(スイッチング電源、バッテリー用充電器、農機具用電子機器等)の回路設計を行っていただきます。 (2)開発プロセス全般 製品開発プロジェクトに加わり、商品仕様設定・整合、回路設計、部品選定、基板設計、各種評価、図面・納入仕様書等必要書類の作成、社内関係部門や顧客との整合等を行っていただきます。 ■入社後の流れ: 入社後すぐは社内、外部研修を通じて業界に関する知識を身に着けていただきます。その後は先輩同行を通じて日々の業務に慣れて頂き、徐々に担当顧客を持っていただきます。定期的な1on1や職場懇談会を実施しており、アットホームな雰囲気です。 ■配属先情報: 計13名の部署で部長1名課長1名メンバー11名が在籍しています。(平均年齢41歳) ■働き方: ・社内ではteamsを用いながら仕事を進めています。 ・フレックス勤務可。 ・兵庫県からWLB表彰認定企業として認定されております。(長時間残業の禁止等)また、健康経営優良法人認定もされており、健康に働ける環境を整えています。 ■風通し良い職場環境: 当社は、世界遺産「姫路城」のある兵庫県姫路市に拠点を置いています。広大な敷地内には研究・開発棟や工場があり、のびのびとした空間で仕事を進めています。当社では上司や先輩社員と若手社員との距離感が近く、気軽に相談しやすい雰囲気がです。 ■当社について: パナソニックグループの一員として、照明用安定器の製造を軸に事業をスタートした会社です。その後、技術力を高め、照明制御や調光分野においても先進的な商品を開発。みなさまの快適な暮らしを彩り、文化の発展に貢献しています。当社は、ライティングにエレクトロニクスを融合させる「ライトロニクス」という言葉を企業理念に掲げています。より高度な技術を開発し、さらなる省エネやコストカットにつなげられるような技術を研究中です。また、研究開発や生産拠点をグローバルに展開しており、さらなる飛躍を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県姫路市西延末397-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■昇給:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【姫路】回路設計(電子電機機器)◆照明用安定器メーカー/Panasonicグループ※フレックス制度
-
- 照明用安定器メーカーである当社において、回路設計業務をお任せします。 ■職務内容: (1)回路設計 各種電気電子機器(スイッチング電源、バッテリー用充電器、農機具用電子機器等)の回路設計を行っていただきます。 (2)開発プロセス全般 製品開発プロジェクトに加わり、商品仕様設定・整合、回路設計、部品選定、基板設計、各種評価、図面・納入仕様書等必要書類の作成、社内関係部門や顧客との整合等を行っていただきます。 ■入社後の流れ: 入社後すぐは社内、外部研修を通じて業界に関する知識を身に着けていただきます。その後は先輩同行を通じて日々の業務に慣れて頂き、徐々に担当顧客を持っていただきます。定期的な1on1や職場懇談会を実施しており、アットホームな雰囲気です。 ■配属先情報: 計13名の部署で部長1名課長1名メンバー11名が在籍しています。(平均年齢41歳) ■働き方: ・社内ではteamsを用いながら仕事を進めています。 ・フレックス勤務可。 ・兵庫県からWLB表彰認定企業として認定されております。(長時間残業の禁止等)また、健康経営優良法人認定もされており、健康に働ける環境を整えています。 ■風通し良い職場環境: 当社は、世界遺産「姫路城」のある兵庫県姫路市に拠点を置いています。広大な敷地内には研究・開発棟や工場があり、のびのびとした空間で仕事を進めています。 当社では上司や先輩社員と若手社員との距離感が近く、気軽に相談しやすい雰囲気ができています。分からないことがある場合はもちろん、アイデアや改善の提案なども、いつでも話すことができ、良いものはどんどん採用される環境です。 ■当社について: パナソニックグループの一員として、照明用安定器の製造を軸に事業をスタートした会社です。その後、技術力を高め、照明制御や調光分野においても先進的な商品を開発。みなさまの快適な暮らしを彩り、文化の発展に貢献しています。当社は、ライティングにエレクトロニクスを融合させる「ライトロニクス」という言葉を企業理念に掲げています。より高度な技術を開発し、さらなる省エネやコストカットにつなげられるような技術を研究中です。また、研究開発や生産拠点をグローバルに展開しており、さらなる飛躍を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県姫路市西延末397-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 490万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■昇給:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 300名
平均年齢 42.2歳
求人情報 全2件
-
【滋賀】研究開発~独自製品のフッ素系界面活性剤/経験不問/充実した福利厚生
-
- <業界未経験◎/年休120日以上/定着率の良い環境/土日祝休み> 工業用薬剤「ネオス」の製造・販売並びに金属材料の表面処理加工を行っている当社において、独自製品のフッ素系界面活性剤の研究開発業務をお任せします。 ■職務内容: 当社の独自製品であるフッ素系界面活性剤を用いた有機化合物の合成と分析を行い、製品開発業務をお任せします。合成で終わりというわけではなく、狙った機能が発現するかどうかの評価までが業務範囲です。 ■当社の強み: ネオスの「フタージェント」は、多年にわたるフッ素化学分野の研究の中で、ヘキサフルオロプロペン(HFP)オリゴマーから誘導して開発した、独特な構造をしたフッ素系界面活性剤です。分子内に二重結合を有し、複雑に分岐したパーフルオロアルケニルの構造によりパーフルオロアルキル基を有する界面活性剤に比べ、特異的な物性を示します。そのため様々な分野で優れた性能を示しています。 ■配属先情報: 部長・課長2名・メンバー10名の13名が在籍しています。メンバーは20~30代が大半です。
-
- <勤務地詳細> 中央研究所 住所:滋賀県湖南市大池町1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 460万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~ 固定残業手当/月:30,000円~(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ・賞与:年3回(6月、9月、12月、過去実績6.31ヶ月) ※業績によって9月に決算賞与を支給 ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神戸】人事職(採用・教育研修)<実務未経験の方も歓迎/年休123日/残業月10時間程度>
-
- ■職務内容: 事業戦略を実行するパートナーとして、人材の成長支援に貢献する人事施策を幅広く企画立案・実行することをミッションとしています。 まずはチームの一員として既存の研修の運用をご担当頂き、その後は主担当として人材育成や組織力向上のための企画の実行にむけてプロジェクト組成・牽引いただくことを期待しています。 ※今までのご経験やスキル/適性、今後のご希望を考慮した上で、どのテーマをお任せするかは検討いたします。 ※実務経験者をお持ちの方の他、HR業界でのご経験をお持ちの方も歓迎致します。 ■想定されるテーマ : (1)全社教育体系・個別研修の企画・運用 (2)選抜型研修の企画・運用 (3)自己啓発・リスキリングの促進 など ■配属先組織構成: 人事総務部 人事課に配属予定です。 人事総務部は3つの課で構成されており、それぞれの人員構成は以下の通りです。 ・人事総務部:部長(40代男性) ・総務課:課長(50代男性)・課員2名(50代女性・30代女性) ・労務管理課:課長(40代女性) ・人事課:課長(40代男性)・課員(20代女性)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区加納町6-2-1 勤務地最寄駅:JR各線/三ノ宮駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
-
- <予定年収> 450万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~310,000円 <月給> 250,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年3回(6月、12月、9月決算賞与/業績による) ※昨年実績:年間6.31カ月 【手当】役職、住宅、家族、地域(関東地区) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 284名
平均年齢 42.9歳
求人情報 全2件
-
【兵庫/たつの市】各種装置・機器の電装、組立作業 ※2022年新設工場 ※国内トップシェアの商材
-
- <2022年4月竣工の新設工場!綺麗な環境で快適に働けます> ■職務詳細 ・ハーネス製作作業 ・機内配線(機械の電気配線)作業 ・IOチェック(シーケンサの入出力端子からが正しく信号が送受信されているか確認する作業) ・制御盤組立 ・制御盤取付等の組立作業 ■1日の流れ 朝礼で、その日の作業内容や連絡事項を確認共有。その後、作業実施(ハーネス製作、制御盤内組立、機械内配線作)。 ※工場内の作業はクリーンルームと通常の組立棟での作業がございます。 ■組織体制 組み立ての部門には男性4名(30代1名、20代3名)が在籍しております。 ■仕事のやりがい ・作業過程の延長で新しいことへのチャレンジや技術の向上が図れる点 ・二次電池関連など新技術への関与ができる点
-
- <勤務地詳細> 神岡工場 住所:兵庫県たつの市神岡町東觜崎463 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~410万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):172,000円~235,000円 <月給> 172,000円~235,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他手当:残業手当、皆勤手当(8,000~11,000円)、家族手当有 ■残業時間:月平均20時間(全額支給) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(前年実績3.46ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫】機械設計職 ※国内トップシェア/畳・インテリア商材※
-
- ■業務概要:同社オリジナル製品(内装施工機器、自動畳製造装置、カーテン製造機器)及び特注機(他社生産設備)の機械設計を担当していただきます。ご自身のスキル、経験に応じて具体的な担当製品・プロジェクトを決定します。 ■職務詳細 ・同社オリジナル製品については製品毎に担当制をしいており、担当製品の仕様書に基づいた設計主要業務に(MicroCADAM使用)、試作、組立指導、調整まで一連の工程を担当していただきます。 ・特注機の案件については、機械設計・電気制御・ソフトウェアのぞれぞれの社員が集まりプロジェクト制により、顧客からの仕様ニーズに基づいて設計を行います。仕様の打ち合わせで顧客先に訪問することもございます。 ■組織体制 研究開発部門は約40名体制。機械設計・電気制御等、開発分野毎に3~5名のグループを組んでおり、20代~40代のメンバーが中心です。 ■やりがい・魅力 ・同社製品はトップシェアを誇っており、非常に業界での認知度、信頼性が高く、また幅広いラインナップとなっています。 ・多品種少量生産であり、開発・生産(組手工等)担当者も高いレベルで仕事をしています。さらに製品の仕様検討から設計・試験・部品製造・組立てまで一貫して自社工場で対応しており、自社内でモノづくりの一連の流れに携わることが出来、皆様自身のレベルアップにも大いに役立ちます。 ・ご自身のスキルや志向性に応じて内装・畳等のオリジナル自社製品のみならず、特注機のプロジェクトにも携われるチャンスがございます。大きなプロジェクトであれば1億円以上の規模となり、ご自身が携わった製品がダイレクトにユーザーニーズに応えているという実感を持って頂けます。 ■研修制度 兵庫工業会主催の兵庫産業技術大学、最新機器のセミナー・研修等、積極的に参加頂きます。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県たつの市龍野町日飼190 勤務地最寄駅:JR姫新線/本竜野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~250,000円 <月給> 203,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他手当:残業手当、皆勤手当(8,000~11,000円)、家族手当有 ■モデル年収:30歳 400万円 ■残業時間:月平均15時間(全額支給) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(前年実績3.12ヶ月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1954年
従業員数 294名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京/第二新卒・未経験歓迎】技術営業 ※残業10h/温度センサーのパイオニア/大手企業との取引多数
-
- ~温度センサのパイオニアとして国内トップシェア/幅広い分野の大手企業との取引多数で景気に左右されにくい事業形態~ ■業務内容■ 当社の技術部に所属いただき、技術営業としての業務をお任せいたします。 入社後まずは取扱製品を覚えて頂くため、社内研修や設計業務を中心とし、徐々に営業とも同行し顧客へのヒアリング・提案もお任せしていきます。 ■取扱製品■ 取扱製品は工業用温度センサとなります。 顧客は航空宇宙や半導体、自動車、電力等の幅広い業界の大手企業となっている為、特定業界の景気に左右されにくく、非常に安定した基盤となっています。 工場内の安全や製品の品質を担保するにあたり、温度センサは非常に重要な部分で高い信頼性が求められます。 当社の製品は長年の実績があり、自社工場で一貫生産しトレサビリティがしっかりしているため、信頼性が高く大手企業でも採用されています。 ■具体的な業務内容■ ・営業に同行し顧客へのヒアリング/提案(技術面からの営業サポート) ・顧客のニーズに合わせた製品の設計 ・ニーズに合わせた製品の新規開発業務 ■入社後の流れ■ 入社後2週間~1ヶ月程度は、工場研修(神戸等)を実施し、取扱製品の理解を深めていただきます。 その後は1~3年程度の期間をかけて、独り立ちしていただくことを想定しております。 工場研修後、まず作図を中心におこない業務の理解を深めていただいた後、徐々に営業との同行等を通じて顧客や工場との折衝を学んでいただきます。 また、社外講習会にも参加いただく事も想定しているため未経験の方も安心してご入社後、キャッチアップできる環境となっております。 ■組織構成■ 配属先は4人チームとなっており、各年代の社員が業務フォローをおこないます。 ■企業魅力■ 当社は温度センサのパイオニア企業です。輸入がメインであった温度センサの国内生産を初めておこない、一貫生産だからこそ成しえる細かい顧客のニーズへの対応や、国内生産の品質の高さから航空宇宙や自動車業界等規定が厳しいとされる業界との取引もございます。他にも様々な業界の大手企業様との取引があり、今後は次世代エネルギー関連での引き合いが増えていく見込みです。このように時代の流れに即した業界との取引が常に生じ、業績も景気に流されず安定しております。
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区日本橋堀留町2-3-14 堀留THビル3F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/人形町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 390万円~470万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円~220,400円 固定残業手当/月:15,000円~18,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,000円~270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 302名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全4件
-
バイオ技術製造職/未経験歓迎/賞与年4カ月以上/年休127日
-
- きれいな製造工場にて、バイオ医薬品の原薬となる目的の有用物質の製造に携わっていただきます。 入社後は、現場でのOJTによって仕事を覚えていただきます。未経験の方も丁寧に指導しますので、ご安心ください。また、当社は人財の育成には非常に力を入れておりますので、外部研修を受講できる機会も多々あります。 ★────────────★ 神戸天然物化学について ★────────────★ 医薬品、バイオ、機能材料などの開発から生産まで手掛ける当社は、製薬会社や大学の研究機関など約100社と取引し、年間600ものテーマの研究・開発を受託しています。創業以来培ってきた確かな技術力を駆使し、お客様から受託したテーマについて、研究開発したものを生産までプロデュースしていくプロ集団です。
-
- 【車通勤OK!】KNCバイオリサーチセンター 兵庫県神戸市西区室谷1-1-1(最寄り駅:西神南駅) ★U・Iターン必見!/転居初期費用や引越代、住居手当などの制度あり ■受動喫煙対策/分煙:喫煙所あり
-
- 月給18万3,000円~32万円 ※年齢・経験・スキルなどを考慮して支給額を決定します。
-
-
医薬品の製造技術職/未経験・UIターン歓迎/年間休日127日
-
- 製造経験者の方は、医薬事業部 製造課の技術製造職として製造業務に携わっていただきます。 未経験の方は、検収保管や製造現場のサポート、在庫の管理などから担当していただきますので、安心してチャレンジしてください。 ------------------- 具体的な業務内容 ------------------- ■製造業務全般 ■検収保管 ■納品出荷対応(フォークリフト) ■事務処理 ■製造サポート ------------- 入社後は… ------------- 化学について未経験の方は、まず製造課にて検収保管や在庫管理などから学んでいただきます。 そしてゆくゆくは、現場でのOJTを通じて製造業務に携わっていただきます。 人財育成は積極的に取り組んでおり、外部研修など学べる機会がたくさんあります! 将来的には、マネージャーなどの役職へのポストも目指せます! ---------------------- ★ この仕事の魅力 ★ ---------------------- 有機合成技術からバイオ技術、最近ではペプチド医薬・核酸医薬といった中分子医薬など、医薬品のものづくりとなるあらゆる技術を生かして広範囲な仕事に取り組んでいます。 医薬品原薬開発から量産に至るあらゆるステージにおいて、研究開発支援、サンプル品生産・品質保証など開発パートナーとして、最先端の全国製薬企業研究者から非常に高い評価を受けております。
-
- 【マイカー通勤可】 出雲工場:島根県出雲市長浜町1372-12 <アクセス> JR山陰本線「出雲市」駅よりタクシーで20分 転勤:原則なし 受動喫煙対策:分煙(喫煙所あり) ★出雲へのU・Iターン転職も歓迎★ 遠方からの面接交通費代のほか、引越代や転居初期費用、住居手当・食事手当などの制度あり
-
- 月給18万3000円~32万円 ※年齢・経験・スキルなどを考慮して支給額を決定します。
-
設立 1965年
従業員数 284名
平均年齢 45.2歳
求人情報 全5件
-
【関東】建築施工管理 完全週休2日制/福利厚生◎/スタンダード市場上場/残業平均26h程
-
- ~公共事業から民間事業まで手掛ける/スタンダード市場上場/充実の福利厚生・平均有休取得9日で働きやすさ◎~ ■業務概要 同社にて建築工事並びに建築設備工事の施工管理をお任せします。 【具体的には】 ・施工計画の立案 ・依頼主との現場打ち合わせ ・協力会社の手配 ・工程・品質・安全・施工の管理 ・Word,Excel,CADによる書類作成 など 案件先は主に関東圏、関西圏が中心になります。 <用途>都心部でのマンションが多くを占め、その他、商業施設・銀行など同社で施工した構造物の施工管理をお任せします。 ■工期: 多様な案件ニーズに対応しており、平均1年半~2年程です。 ■業務の魅力 ・当社が携わるのは日本中のインフラ、人々の生活や産業の発展に繋がる、生活に欠かせない重要な事業です。人々の生活を支え。地域社会に貢献できます。 ・当社が携わる案件は様々で、規模、品質、多彩さのどの面からも技術者としての興味を刺激する案件に携わることができます。 ■働き方 ・年間平均有給取得実績9日と有休もとりやすい環境。 ・残業26時間以下の徹底管理 ・定年を65歳までに延長。 ・資格手当の支給上限額の引上げ ■福利厚生 ・帰省旅費負担:月2往復分までは支給(帰省しなくても毎月1往復分支給) ・リフレッシュ休暇(現場終了時まとめて休暇が取れます) ・遠隔地赴任手当 ・別居手当 ・宿泊補助手当 ※上記はほんの一例で、他にも福利厚生充実◎ ■資格制度 <有資格者多数> ・現在資格をお持ちの方は業務にてすぐに活かせることが可能です。 ・資格が現在ない方も入社後資格取得のサポートがございます! -------------------- ・資格取得サポート ※取得関連費用の全額負担(講習会受講費、交通費、受験費などを全額負担) ・資格手当◎ ※該当資格を追加し、手当の上限額を増額。 ■当社の魅力 ・安定した経営体質 ※土木(100%公共事業)と建築(民間事業中心)で毎年度同程度で売り上げており、市場変化に柔軟に対応し、兵庫県下の建設業者の中でトップの売上高です。 ・創業以来、50年以上黒字経営を続けています。
-
- <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都港区西新橋3丁目2番1号 Daiwa西新橋ビル7F 勤務地最寄駅:都営三田線/御成門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 420万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度実績2カ月分) ■モデル年収:30歳⇒500万、50歳⇒700万 ※年収は経験を考慮し、変動する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【関東】土木施工管理 完全週休2日制/創業以来黒字経営/残業平均26h程
-
- ~公共事業から民間事業まで手掛ける/スタンダード市場上場/充実の福利厚生・平均有休取得9日で働きやすさ◎~ ■業務概要 同社にて土木案件の施工管理を担当いただきます。 ■業務詳細 ・施工計画の立案 ・依頼主との現場打ち合わせ ・協力会社の手配 ・工程、品質、安全、施工の管理 ・Word、Excel、CADによる書類作成 など ※案件先は全国になります。 (道路/橋梁、河川/ダム、トンネル、上下水道、宅地造成の案件など) ■工期: 多様な案件ニーズに対応しており、平均4,5年程度です。 小さいもので3年、長いもので8年程。 ■業務の魅力 ・当社が携わるのは日本中のインフラ、人々の生活や産業の発展に繋がる、生活に欠かせない重要な事業です。人々の生活を支え。地域社会に貢献できます。 ・当社が携わる案件は様々で、規模、品質、多彩さのどの面からも技術者としての興味を刺激する案件に携わることができます。 ■働き方 ・完全週休2日制で日曜日が固定休です。 ・年間平均有給取得実績9日と有休もとりやすい環境。 ・残業26時間以下の徹底管理 ・定年を65歳までに延長。 ・資格手当の支給上限額の引上げ ■福利厚生 ・帰省旅費負担:月2往復分までは支給(帰省しなくても毎月1往復分支給) ・リフレッシュ休暇(現場終了時まとめて休暇が取れます) ・遠隔地赴任手当 ・別居手当 ・宿泊補助手当 ※上記はほんの一例で、他にも福利厚生充実◎ ■当社の魅力 ・安定した経営体質 ※土木(100%公共事業)と建築(民間事業中心)で毎年度同程度で売り上げており、市場変化に柔軟に対応し、兵庫県下の建設業者の中でトップの売上高です。 ・創業以来、50年以上黒字経営を続けています。 ■資格制度 <有資格者多数> ・現在資格をお持ちの方は業務にてすぐに活かせることが可能です。 ・資格が現在ない方も入社後資格取得のサポートがございます! -------------------- ・資格取得サポート ※取得関連費用の全額負担(講習会受講費、交通費、受験費などを全額負担) ・資格手当◎ ※該当資格を追加し、手当の上限額を増額。
-
- <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都港区西新橋3丁目2番1号 Daiwa西新橋ビル7F 勤務地最寄駅:都営三田線/御成門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 420万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度実績2カ月分) ■モデル年収:30歳⇒500万、50歳⇒700万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 262名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【兵庫県尼崎市】技術営業職/日本で唯一の「雷」対策専門メーカー/電気分野の経験を活かせます!
-
- 日本で唯一の雷対策専門メーカーである当社のグループ企業である「地質環境テック(地質、環境の調査工事から雷対策計画、設計施工までをトータル提供)」での技術営業(管理職)として活躍いただきます。 具体的には・・・ ・国内の太陽光発電所、風力発電所での抵抗率測定や接地施工で技術指導(マネジメント)を行って頂きます。 ・雷対策機器の販売、提案、見積作成をお任せします。 ・出張は月2回程度、発生する可能性があります。(期間は2日~3日が多い。稀に5日などの長期あり) ※音羽電機工業社が製造する電気機器(雷対策向け)の設置工事に携わっていただくものです。 ■組織構成: 本部長(50代)、部長(50代)、課長(40代)、係長(40代)全員男性 ■働き方について ◆年間休日124日。稀に土日出勤もありますが、代休は必ず付与します。 ◆残業時間は月平均10時間程度!ただ天候によっては多少伸びる可能性もあります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県尼崎市潮江5-6-20 勤務地最寄駅:JR線/尼崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 370万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~440,000円 その他固定手当/月:42,000円~84,000円 <月給> 302,000円~524,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(昨年実績2.25%~) ■賞与:年3回 ※7・12・3月(昨年実績3.7か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【尼崎市】研究開発職/日本で唯一の「雷」対策専門メーカー/電気分野の経験を活かせます!
-
- ~年間休日120日以上/残業10時間程度/雷の専門メーカー~ 日本で唯一の雷対策専門メーカーである当社のグループ企業である「地質環境テック(地質、環境の調査工事から雷対策計画、設計施工までをトータル提供)」での研究開発職として活躍いただきます。 ・観測装置の運用 ・データ収集 ・データ解析 ・雷模擬実験の実施 ・実験データ整理および解析 ・学会発表 ※会社の敷地内から富士山の山頂まで、さまざまな場所での フィールドテストも実施しています ■組織構成: 部長(40代)男性 ■働き方について ・年間休日124日。稀に土日出勤もありますが、代休は必ず付与します。 ・残業時間は月平均10時間程度!ただ天候によっては多少伸びる可能性もあります。 出張:フィールドテストや学会発表の際は1週間程度発生する 可能性あり。頻度は1年に数回程度。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県尼崎市潮江5-6-20 勤務地最寄駅:JR線/尼崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 その他固定手当/月:42,000円~84,000円 <月給> 292,000円~404,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(昨年実績2.25%~) ■賞与:年3回 ※7・12・3月(昨年実績3.7か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-