条件変更

現在の検索条件

[所在地]熊本県 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    所在地【熊本県】の企業一覧

    該当企業数 6,231 社中 1〜50 社を表示

    ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社

    半導体メーカー
    熊本県菊池郡菊陽町大字原水4000-1
    • 設立 2001年
    • 従業員数 11,400名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全111件
    • 【長崎】生産システム開発 ※世界トップCMOSセンサー生産一大拠点/最先端FAシステム構築
      • NEW
      ◇◆世界シェアTOP (40%超のCMOSイメージセンサー)/積層技術により画素・回路を分けた最適な製造プロセスを構築/AI搭載の半導体等新規技術開発にも積極参画/量産TECナラデハの顧客ニーズ・ビジネスに直結する製品製造に関われる/国内外大手デバイスメーカーとの取引有◆◇ ■業務概要: CMOSイメージセンサー一大生産拠点の当テクノロジーセンターでFA(Factory Automation)システム開発(MES、設備故障予測など)や、 社内業務システムのプログラム開発/維持管理などを担当頂きます。これまでのご経験に応じて、下記のような業務内容です。 ・ディスパッチ及びシミュレータシステムや搬送システム、工程管理システムほかシステム全般の開発(システム設計・導入、ソフトウェア開発) ・オンラインHOSTの導入展開 ・設備オンラインのシステム構築とライン展開 ・データマイニング技術、数理科学技術、及びそれらの運用保守 ※工場全体のシステム改革(Smart Factory)に全社的に取り組んでおり、DXを中心に、最新技術を活用した開発を経験できます。 ※装置の全自動に加え、設備からビッグデータを吸い上げており、その膨大なデータを取り扱うことは難易度が高いですが、大きなやりがいに繋がります。 ■求める人物像: 当初は10もなかったシステムも、現在は数十ものシステムが稼働しています。現場からの改善要望もあれば自身で提案したことがシステム化されることも多く、 最新の技術動向も取り入れながらの開発を行っています。業務系/webでのなんらかの開発経験は求めますが、テクニカルスキルのみならず技術的探求心が豊富な方を求めています。また生産部門や外部ベンダーとのコミュニケーションも非常に多い職場ですので、チームで業務を進めて頂ける方を求めています。 ■キャリアイメージ:経験を積めば、数百人月規模のシステム開発リーダの経験も可能です。 システム開発のスペシャリストの道はもちろんのこと、チームリーダからスタートし、チームマネジメントを学習・経験もでき、 また社内プロジェクトに参加する機会も多く、プロジェクトマネジメントを通じてマネジメント経験も積むことができ、ゼネラリストとしての道も実現可能です。
      <勤務地詳細> 長崎テクノロジーセンター 住所:長崎県諫早市津久葉町1883-43 勤務地最寄駅:JR長崎線/西諫早駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 420万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与改定:年1回(7月)、賞与:年2回(6月、12月) ※年収例:(30hとした場合の残業代含) ・795万円/係長・専門家レベル(月給47万9000円+業績給) ・649万円/上級担当者レベル(月給39万1000円+業績給) ・482万円/初級担当者レベル (月給29万円+業績給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大分】生産システム開発 ※世界トップCMOSセンサー生産一大拠点/最先端FAシステム構築
      • NEW
      ◇◆世界シェアTOP (40%超のCMOSイメージセンサー)/積層技術により画素・回路を分けた最適な製造プロセスを構築/AI搭載の半導体等新規技術開発にも積極参画/量産TECナラデハの顧客ニーズ・ビジネスに直結する製品製造に関われる/国内外大手デバイスメーカーとの取引有◆◇ ■業務概要: CMOSイメージセンサー一大生産拠点の当テクノロジーセンターでFA(Factory Automation)システム開発(MES、設備故障予測など)や、 社内業務システムのプログラム開発/維持管理などを担当頂きます。これまでのご経験に応じて、下記のような業務内容です。 ・ディスパッチ及びシミュレータシステムや搬送システム、工程管理システムほかシステム全般の開発(システム設計・導入、ソフトウェア開発) ・オンラインHOSTの導入展開 ・設備オンラインのシステム構築とライン展開 ・データマイニング技術、数理科学技術、及びそれらの運用保守 ※工場全体のシステム改革(Smart Factory)に全社的に取り組んでおり、DXを中心に、最新技術を活用した開発を経験できます。 ※装置の全自動に加え、設備からビッグデータを吸い上げており、その膨大なデータを取り扱うことは難易度が高いですが、大きなやりがいに繋がります。 ■求める人物像: 当初は10もなかったシステムも、現在は数十ものシステムが稼働しています。現場からの改善要望もあれば自身で提案したことがシステム化されることも多く、 最新の技術動向も取り入れながらの開発を行っています。業務系/webでのなんらかの開発経験は求めますが、テクニカルスキルのみならず技術的探求心が豊富な方を求めています。また生産部門や外部ベンダーとのコミュニケーションも非常に多い職場ですので、チームで業務を進めて頂ける方を求めています。 ■キャリアイメージ:経験を積めば、数百人月規模のシステム開発リーダの経験も可能です。 システム開発のスペシャリストの道はもちろんのこと、チームリーダからスタートし、チームマネジメントを学習・経験もでき、 また社内プロジェクトに参加する機会も多く、プロジェクトマネジメントを通じてマネジメント経験も積むことができ、ゼネラリストとしての道も実現可能です。
      <勤務地詳細> 大分テクノロジーセンター 住所:大分県大分市大字松岡3500 勤務地最寄駅:豊肥本線/中判田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 420万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与改定:年1回(7月)、賞与:年2回(6月、12月) ※年収例:(30hとした場合の残業代含) ・795万円/係長・専門家レベル(月給47万9000円+業績給) ・649万円/上級担当者レベル(月給39万1000円+業績給) ・482万円/初級担当者レベル (月給29万円+業績給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社肥後銀行

    地方銀行
    熊本県熊本市中央区練兵町1
    • 設立 1925年
    • 従業員数 2,184名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全27件
    • 【熊本県】ベンチャー投資・IPO支援(部課長クラス)/コンサル経験者
      ■熊本を地盤とした金融機関。2015年に鹿児島銀行と経営統合し『九州フィナンシャルグループ』として事業を推進。 ■お客様の幅広いニーズに応えながら、熊本/九州の活力を創造していくやりがいのある業務。地域振興に携われます。 仕事の内容 ■今回新たに設立するベンチャー向けファンドをリードできる方を募集し ます。熊本にかかわりのあるベンチャー企業の選定と投資、投資後のハン ズオンでの支援、IPO支援まで携わっていただきます。 ■投資業務:熊本地震被災に関する投資ファンド、農業ファンド等の運営 投資案件審査/投資先モニタリング/各ファンドのパフォーマンス評価/投 資先の出口戦略策定/増資新株の引き受け/即発行株式の売買など各種コン サルティング業務:資本政策立案/事業継承対策/経営に関する相談/営業支 援/専門機関の紹介・斡旋など。 ■取り組み: 4月から当行は新たな中期経営計画「新創業2020」をスタートさせました。「新創業」とは、超低金利、人口減少、デジタル技術革新などの急激な環境変化に対応するために、これまでの延長線上ではなく、新しい経営を目指し、「自主・自律・自発」の組織運営力と筋肉質な組織体質へ転換していこう、という決意を表しているものです。「2020」とは3年間に実践する目標の期限であると共に、未来に向けて2020年代の基盤を作っていく、という意味でもあります。基本方針は「お客様と地域のために~創造的復興の実現に向けて~」です。ふるさと熊本の経済発展なくしては当行の成長もなく、熊本地震からの創造的復興に向けた課題解決支援に引き続き尽力してまいります。戦略面では、熊本を基盤に、広域化・多角化・デジタル化に力点を置いていきます。市場規模が大きい福岡、東京でのビジネスを一層太くするとともに、熊本経済の発展には、アジアとの関係強化も行ってまいります。 《肥後キャピタルの特長》・投資:資本の充実や株主構成の改善、  事業継承の準備など、企業のニーズに応じた、長期安定的でかつ必要な  資金の供給(株式/社責等の取引)を行っています。 ・コンサルティング:企業が成長/発展する過程において、様々な経営上の  課題に直面した時の信頼のおけるパートナーとして、経営戦略上、  資本政策上の課題解決に向け、全面的にサポートしています。
      <勤務地詳細> 肥後キャピタル株式会社 住所:熊本県熊本市中央区下通1-9-9 勤務地最寄駅:鹿児島本線/熊本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~714,200円 <月給> 500,000円~714,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力等を考慮した上で決定 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大分地区】法人向けコンサルティング営業◆地場優良企業/東証上場の九州フィナンシャルグループ
      ■仕事の魅力: お客様の幅広いニーズにお応えしながら、熊本・九州の活力を創造していく、やりがいのある仕事です。 ■職務内容: 総合職として入行いただき、法人営業の担当もしくは融資業務を担っていただきます。 (法人営業)事業拡大のための融資や、金融商品に関する提案、時には後継者不足について相談を受けたり、企業と企業のマッチング業務等を行っていただきます。 (融資業務)お客様からの融資相談への対応、融資稟議の作成、お客様の経営状況の把握とそれに対するアドバイス提供、本部部署との情報共有等、融資に係る業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・中小企業に対する融資・外為・為替・預金取引の推進。 ・貸出先の財務分析、案件稟議作成、コンサルティング提案等の与信業務。 ・法人オーナー、地権者等への預貸金営業・M&Aや事業承継等のコンサルティング提案業務。 ■取り組み: 4月から当行は新たな中期経営計画「新創業2020」をスタートさせました。「新創業」とは、超低金利、人口減少、デジタル技術革新などの急激な環境変化に対応するために、これまでの延長線上ではなく、新しい経営を目指し、「自主・自律・自発」の組織運営力と筋肉質な組織体質へ転換していこう、という決意を表しているものです。「2020」とは3年間に実践する目標の期限であると共に、未来に向けて2020年代の基盤を作っていく、という意味でもあります。基本方針は「お客様と地域のために~創造的復興の実現に向けて~」です。ふるさと熊本の経済発展なくしては当行の成長もなく、熊本地震からの創造的復興に向けた課題解決支援に引き続き尽力してまいります。戦略面では、熊本を基盤に、広域化・多角化・デジタル化に力点を置いていきます。市場規模が大きい福岡、東京でのビジネスを一層太くするとともに、熊本経済の発展には、アジアとの関係強化も行ってまいります。
      <勤務地詳細> 大分支店 住所:大分県大分市中央町2丁目9-28 受動喫煙対策:その他(就業時間中禁煙(休憩時間除く))
      <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):286,000円~714,000円 <月給> 286,000円~714,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力等を考慮した上で決定 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月)※業績による ・通勤手当、勤務地手当、時間外勤務手当 等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    平田機工株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    熊本県熊本市北区植木町一木111
    • 設立 1951年
    • 従業員数 1,360名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全57件
    • 【熊本本社】物流解析 ※東証プライム上場/世界的優良メーカーと取引多数/生産設備メーカー
      • NEW
      ◆◇◆◇ 東証プライム上場/成長業界(自動車EV・半導体)への事業展開多数!/成長事業への積極的投資と社内DX・環境負荷低減を進める/「ラインビルダー」としての装置メーカー/グローバル展開多数! ◆◇◆◇ ■職務内容:自動車、半導体関連生産設備および、その他自動省力機器メーカーをはじめとする国内・海外大手顧客へ高品質、高効率な生産システムを提供することをミッションとし、物流解析の業務をメインにご担当いただきます。 【具体的には】  ・レイアウト全体の妥当性検討や最適化  ・装置の妥当性検討、最適化  ・タクトタイム検証 など ■当社の特徴: ・評価制度…上司と設定した目標に対して半期に1回面接を行い、評価と本人へのフィードバックを行っています。評価は、目標に対する成果と成果に至るプロセスの両面から行い、その評価を処遇へ反映することで、達成感を感じてもらうことを目指しています。 ・海外で働くチャンス…性別や年齢、職種を問わず、海外勤務や海外出張などグローバルな舞台で働くチャンスがあります。社内公募による国内拠点および海外グループ会社との人事ローテーション制度がスタートし、さらにそのチャンスが広がりました。 ■就業環境: ・性別に関係なく、同社の社員はさまざまな職種で活躍しています。総務や経理などの管理部門、海外の顧客向けの営業や、装置の開発、設計、製造を行っているエンジニアなど、そのフィールドは多岐に渡ります。 ・年間休日数は125日(過去実績)であり、完全週休2日制(土、日、祝日)に加え、夏期、年末年始に休日があります。育児や介護による休職、短時間勤務、子の看護休暇、時間外労働の制限などの制度も整備されており、多くの社員が活用しています。また、活動内容はそれぞれですが野球、サッカー、ラグビー、テニス、ウォーキング、ツーリングなどのクラブが複数あり、社員同士の交流を深めています。 ・同社は休暇取得率向上と労働時間削減への取り組みを積極的に行っています。例えば、社員自身が1年間の中で連続した3日間の休暇を設定する(土、日と合わせると連続5日間の休暇)「グッドライフ休暇」や、「ノー残業デー(毎週水曜、給与/賞与支給日)」の実施などがあります。
      <勤務地詳細> 熊本本部・熊本工場 住所:熊本県熊本市北区植木町一木111 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/植木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~640万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~330,000円 <月給> 230,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は前職での経験・面接評価を考慮の上決定 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■残業手当:法定割増率で支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【熊本】グローバル技術営業※生産ラインをデザインする「ラインビルダー」/積極的な設備投資実施中
      • NEW
      ◆◇◆◇ 東証プライム上場/成長業界(自動車EV・半導体)への事業展開多数!/成長事業への積極的投資と社内DX・環境負荷低減を進める/「ラインビルダー」としての装置メーカー/グローバル展開多数! ◆◇◆◇ ■職務内容:国内外の電機、電子部品、自動車部品メーカーをはじめ、各種製造業のお客様の自動化実現に貢献するための営業技術業務をお任せいたします。 ※お客様から頂いたニーズおよび各市場動向に合わせた内容の提案を行っていただきます。 ・マーケット調査 ・顧客からの引き合い対応 ・仕様書の確認 ・システム構想の提案 ・見積書の作成 ・受注業務 ・他部門との調整 等 ■募集要項: 国内外の電機、電子部品、自動車部品メーカーをはじめ、各種製造業のお客様の自動化実現に貢献するための営業技術業務をお任せいたします。 各種生産システムの営業を技術的視点で対応する必要があるため、メーカーでの営業経験や機械設計の知識などを活かしたご活躍を期待します。 ■募集背景: これまで自社内にて生産ライン品質向上などを取り組むメーカーが中心の設備装置産業ではありましたが、直近の技術の多様化、IT・DX・省人化などのより自社製品に力を入れるべく変動するメーカー様より特に引き合いが増加しております。ラインビルダーの役割を担いより生産ラインのプロとして、量産フローにおける付加価値を提供しています。これにより積極的に技術者の体制を強固にするために採用/育成に力を入れております。 ■当事業部について: 当自動車関連設備(EV関連)事業は、EV市場の生産台数増加や設備投資額増加などに市場拡大に伴い、成長事業として位置づけております。これにより今回のキャリア採用による人材採用/育成に積極的に力を入れている状況です。事業内での具体的な取り組みとしては、環境負荷低減・DX推進として、省エネルギーかつ自社対応可能なり事業リソースの拡充を図っております。バッテリー分野の強化を中心に(1)特化工程の選定や(2)キーデバイス開発・改良、(3)商品力強化、Hirataグループの強みを生かした(4)グローバルなグループ各社との連携を進めています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市北区植木町一木111 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 520万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~340,000円 その他固定手当/月:45,000円~50,000円 <月給> 270,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は前職での経験・面接評価を考慮の上決定 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■残業手当:法定割増率で支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京エレクトロン九州株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    熊本県合志市福原1-1
    • 設立 1991年
    • 従業員数 2,117名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【熊本】エレキエンジニア(電気電子設計)※世界最先端ビジネス/世界トップクラス半導体製造装置メーカー
      ◇◆◇◆ 東証プライム上場グループ企業/半導体製造装置での世界売上4位/TOPシェア製品と4つの連続工程を担う唯一無二の東京エレクトロングループ/研究開発~生産までの工程すべてを保有するグループ唯一の会社/顧客ファーストにより、チャレンジを後押しする社風 ◆◇◆◇ ■職務内容:半導体製造装置、フラットパネルディスプレイ製造装置における電気設計をご担当いただきます。 具体的には、半導体製造装置、フラットパネルディスプレイ製造装置のプロセス性能を向上させるための新機能の開発、制御設計、実験・評価を担い、お客さまのニーズや半導体の将来的なロードマップを見据えた要素開発や技術検証、お客さまへのプロモーションや製品設計など、製品化の一連の流れを幅広くご担当いただきます。 【具体的な業務内容】   ◇新規プロセスモジュールの機能開発・制御設計   ◇装置制御システムの電気系統設計   ◇ロボット・モーションコントロールシステムの開発・制御設計   ◇装置内環境(温度・湿度)制御システムの開発・制御設計   ◇使用薬液の温度・濃度・流量制御システムの開発・制御設計   ◇画像処理による装置内監視光学システムの開発・制御設計   ◇装置内調整自動化システムの開発・設計   ◇装置・プロセスモジュール制御基板(デジタル/アナログ)の開発・設計:CADによる基板回路設計、FPGA設計/RTLシミュレーション、機能テスト/評価、EMS企業との協業 業務を通じて半導体製造装置の制御に必要な知識に幅広く携わり、数多くの専門知識を習得することができます。 これらの技術習得により、機能開発、モジュール開発、制御設計のプロジェクトリーダやグループリーダーとしてキャリアアップすることが可能です。 【入社後教育】入社後、OJTベースにて教育を実施いたします。
      <勤務地詳細> 本社/合志事業所 住所:熊本県合志市福原1-1 勤務地最寄駅:豊肥本線/原水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円~ その他固定手当/月:17,000円~ <月給> 268,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給例:学士・社宅なし 28万円~(基本給+地域手当) ※高専本科:基本給22万5千円~ ※経験・能力・年齢を考慮し、当社規定で優遇 ■昇給:原則年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■手当:通勤手当、地域手当(17,000円~105,000円 *勤務地などにより変動) 他 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【熊本】メカエンジニア(機械開発設計)※世界最先端ビジネス/世界トップクラスの半導体製造装置メーカー
      ■業務内容: 半導体製造装置、フラットパネルディスプレイ製造装置の研究開発(コンセプト決定、試作、実証) CADによる機械機構開発設計・変更設計・配管設計及び、空圧/薬液配管パーツ・制御機器の選定や技術的検討、製造工程への組立指示書の作成など。 ■求める人物像: 東京エレクトロングループは世界市場を視野に入れた戦略の遂行や、事業構造の改革に積極的に取り組んでいます。 無駄のない体制を整備し、全てのビジネスプロセスを加速させることで競争優位性を常に持ちつづけ、さらにはコア技術を生かした技術開発力を強化し、製品ラインアップの拡充を図ることを考えています。そのため、東京エレクトロングループにはない価値観や技術を注入していくことも必要不可欠であるため、業界にとらわれず様々な分野で技術を磨いてこられた方を求めています。 ■会社の特徴と魅力:   ●国内売上No.1、世界売上No.4の東京エレクトロングループの中核を成す「研究開発企業」です。     九州では、塗布現像装置(半導体・FPD用)、洗浄装置の製品開発、製造、据付を行っており、付加価値を追求することで     九州内でも高い営業利益を誇っています。     社内は「さん」で呼び合う風通しの良いフラットな社風です。業務においては上下関係を気にすることは無く、業務遂行に     余計な「しがらみ」を感じさせません。   ●中途入社の方が多数在籍しており、新卒・中途、学歴等でのハンデはありません。     また、異業界の出身者も多く、前職での経験を活かせる環境です。
      <勤務地詳細> 本社/合志事業所 住所:熊本県合志市福原1-1 勤務地最寄駅:豊肥本線/原水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円~ その他固定手当/月:17,000円~ <月給> 268,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給例:学士・社宅なし 28万円~(基本給+地域手当) ※高専本科:基本給22万5千円~ ※経験・能力・年齢を考慮し、当社規定で優遇 ■昇給:原則年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■手当:通勤手当、地域手当(17,000円~105,000円 *勤務地などにより変動) 他 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社熊本銀行

    地方銀行
    熊本県熊本市中央区水前寺6丁目29番20号
    • 設立 1929年
    • 従業員数 777名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 総合職(営業・企画)/銀行未経験者も歓迎/残業月10~15h
      • NEW
      【◆業務内容】 ご経験・適性を考慮の上、以下(1)~(4)いずれかの業務を担当していただきます。 (1)個人営業 個人のお客さまのライフプランに応じて、預金・生保・投信・ローン商品を活用した提案 (2)法人営業 法人のお客さまに対し、事業性評価にもとづいた「事業性融資」、「販路拡大・商品販売支援」、「デジタル化支援」、「SDGs支援」「事業再生・承継」、「起業支援」など最適なソリューションの提供 (3)住宅ローン営業 不動産会社や住宅メーカー等への営業、住宅購入を検討されているお客さまへの住宅ローン商品や返済プランの提案および家計見直しプランの提案 (4)営業企画(保険・証券・マーケティング) 保険・投信/営業推進企画(営業推進における業務施策・中期経営計画の策定、具体的施策の企画、研修の企画)、営業計数管理(生保・投信業務全般の実績管理)など 営業マーケティング/データに基づく顧客動向や市場動向の分析および効果検証、Webマーケティングやプロモーション戦略の企画・分析とその効果検証 【◆熊本銀行が目指す姿】 第7次中期経営計画では、「持続可能な地域社会の実現に貢献できる銀行」を掲げ、「地域のお客さまから親しまれ、選ばれ、頼られる銀行」、「効率性・収益性・競争力を兼ね備えた“筋肉質な銀行”に向けて、各種施策に取り組んでいます。 営業部門においては、「地域との共生・連携」・「中小企業・個人向けビジネスモデルの深化」をテーマに、地域企業の優先課題への取り組みやパブリックセクターとの連携強化によって、地域企業の成長や地域活性化の実現に貢献していきます。
      本店/熊本県熊本市中央区水前寺6丁目29番20号 ※U・Iターン歓迎 ※受動喫煙対策:あり =ポイント= ◎熊本のお客さまのニーズに応える地域密着型営業 ◎九州の経済発展に貢献するふくおかフィナンシャルグループ(FFG) ◎年間休日121日・残業月10~15h程度 ◎安心の待遇・福利厚生 ◎直近3年の定着率100%
      月給20万円~40万円 ※経験・能力・スキル等を考慮の上、決定いたします。
    • 【熊本】専門職(ストラクチャードファイナンス、M&A/事業承継、事業再生支援)
      • NEW
      ■概要 (1)ストラクチャードファイナンス (2)M&A/事業承継 (3)事業再生支援 ■担当業務詳細 (1)証券化などの金融手法を利用して実行する融資について、案件の情報収集、関係者との調整、プロジェクトチームの組成、案件の組立、融資実行、融資後のモニタリングするなど、一連の手続をアレンジャーまたはレンダーとして実施。メガバンクや在京のFA会社の担当者とネットワークを持ち、プロジェクトファイナンス、不動産・債権流動か、MBO/LBOファイナンスなど、地域の拘りなく取り込み、案件を積み上げていく。他のメンバーへの指導やOJT。 (2)当行が管理するM&A売り案件について、買い主候補先への提案・条件交渉、売り主と買い主との調整、M&A実行などアドバイザリー業務。他のメンバーへの指導・OJT。 (3)有用な経営資源を有しながら過大な債務を負っている事業者、コロナ禍の影響で業績が不安定化している事業者など、主に当行メインの融資先について、社会情勢や業界動向、自社の足下の状況などの分析。お客さま、行内関連部署、必要に応じ外部専門家と連携し、意見交換や対策の検討を重ねながら事業計画を策定し、実行をサポートしていく。 ■キャリアパス 専門的なスキル・経験を活かし、将来的には本部ライン職としてリーダーシップを発揮していただく道もございます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市中央区水前寺6-29-20 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~667,000円 <月給> 400,000円~667,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社LibWork

    住宅(ハウスメーカー)
    熊本県山鹿市鍋田178-1
    • 設立 2000年
    • 従業員数 221名
    • 平均年齢 29.5歳
    求人情報 全12件
    • 【千葉】住宅反響営業/完全週休二日制/賞与年3回~無印良品・niko and...のコラボ住宅も!
      千葉/稲毛・幕張◇VRなど最新技術も導入◎不動産営業/無印良品・Afternoon Tea・niko and... などとのコラボ住宅も手がける◎注文住宅のほかシェアハウス・投資用不動産など◇東証グロース上場◇福利厚生充実◇ ITやVRを活用した新しいビジネスモデルで”住宅産業にイノベーションを起こす”ことを目指し「e-土地net」など、ポータルサイトでの集客から家にいながらモデルハウスの見学ができる「インターネット展示場」といった革新的なシステムを積極的に導入している当社にて、住まいの総合コンサルティング営業として反響営業メインにした提案業務をお任せします。 ■業務内容: ホームページ・情報誌を見て、モデルハウスや見学会に お越しいただいたお客様をご案内します。 具体的に話が進んできたら、土地の有無・土地探し、 ご予算や間取り等、詳細をお打合せしていきます。 ※設計士やコーディネーター・提携している施工会社と連携して進めます。詳細が決まったら、ローンの申請や手続きをし施工へ。 ■働き方・福利厚生 ・基本的には反響営業がメインとなり、飛び込みなどの新規営業は発生いたしません。 ・学習時間制度やeラーニング制度でのバックアップ ・完全週休二日制導入 ・表彰制度(三か月に一度部署ごとに頑張った人を選出しみんなの前で表彰) ・ギフト制度(目標を定め達成した際の社員旅行制度。多い時には年に6回も旅行に行きました。京都や釜山、USJなど) ・インセンティブ制度…賞与(年3回)の他に、会社全体の利益を年に3回、社員に分け与えるという制度です。 ■組織構成: 各支店では平均8名程度となっております。20代の方々の在籍が多く若い組織です。活気に溢れ、若手でも活躍できる自由闊達な社風が自慢です。年齢や社歴を問わず、能力と意欲があればさまざまなチャンスが与えられる「チャレンジ制度」を導入。入社3年目のスタッフが新店舗の店長を任されるなど、数多くの若手スタッフが最前線で活躍しています。 ■当社の特徴: 「絶対に展示場は作らない」これは創業時からの当社の理念です。通常の展示場は長くて5年で壊されます。環境重視の時代にインターネットやITを活用した新しいビジネスモデルで「住宅革命」を起こし、全国展開を目指しています。
      <勤務地詳細1> 千葉支店 住所:千葉県千葉市稲毛区長沼町339-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 幕張ハウジングパーク店 住所:千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目417-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):297,000円~300,000円 その他固定手当/月:3,000円 固定残業手当/月:40,000円~60,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 340,000円~363,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給:年2回 ※定期賞与:年3回(7月、12月、4月) ※営業報奨金:年3回(7月、1月、4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉】戸建住宅の実施設計◆ITで住宅革命/マザーズ上場/賞与年3回+インセンティブ賞与
      ~戸建住宅の設計◆賞与年3回+インセンティブ賞与あり!◆自然素材・モダン・和・可変の間取り等の5ブランド~ ■業務内容: お客様との打ち合わせ等でコミュニケーションを取りながら注文住宅の内観、外観を決めます。お客様のご希望に合わせ、自然素材、モダン、和、可変の間取りなどテーマを持った5つのブランド中心にご提案、設計を進めていきます。 ※5つのブランド:BLANCO(光と風を集める自然素材の家)、GLASSA(極上の空間が生む特別な暮らし)、Z・E・N(和が薫る、新しい日本のすまい)、Palette(暮らしに合わせて変わるスタイル)、COQUETTE(大人可愛いカフェテイストのお家) ※これまでの経験を踏まえ、意匠設計もしくは実施設計どちらかをお任せ予定です。 ■当社の特徴: (1)最強の会社を最強の社員で創りたい。一緒に「住宅革命」を起こしたいという思い…「絶対に展示場は作らない」これは創業時からの当社の理念です。通常の展示場は長くて5年で壊されます。こんなもったいないことがあるでしょうか。環境重視の時代にこんな馬鹿げた事はやってはいけません。しかし、ほとんどの住宅会社は展示場を持っています。こんな業界に風穴をあけるべく、同社は立ち上がりました。インターネットやITを活用した新しいビジネスモデルで「住宅革命」を起こし、全国展開を目指しています。 (2)充実の福利厚生制度…同社では、同じビジョンを持つ社員が快適に業務に取り組めるように、 他にはない様々な制度があります。 ・ギフト制度…目標を定めて、達成したらいろいろな所に旅行するという制度です。 多いときには年に5回も旅行に行きました。京都(舞妓さん)、韓国(釜山)、国内テーマパーク、スノーボード等、一生懸命頑張った後の旅行は格別です。 ・インセンティブ制度…賞与(年3回)の他に、会社全体の利益を年に2回、社員に分け与えるという制度です。この制度によって労働意欲の向上につながります。他にもいろいろと楽しめる制度があります。
      <勤務地詳細> 千葉支店 住所:千葉県千葉市稲毛区長沼町339-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~420,000円 その他固定手当/月:3,000円 固定残業手当/月:50,000円~120,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 233,000円~543,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給:年2回 ※賞与実績:年3回、インセンティブ賞与:年3回(1月、4月、7月) ほか、昼食手当、皆勤手当、インセンティブ制度など 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社KIS

    ITコンサルティング
    熊本県熊本市南区幸田1-6-27
    • 設立 1970年
    • 従業員数 293名
    • 平均年齢 41.5歳
    求人情報 全6件
    • 【熊本市/転勤なし】SE ※自社内開発/半導体業界向けシステム/リモート可/平均勤続年数17年
      熊本◆VB経験歓迎◆SE◆企画・要件定義など上流工程から携われる/半導体製造工場向けシステム開発◆転勤なし◆自社内開発/リモート可◆残業~20h/フレックス/平均勤続年数17年 ◆半導体業界のシステム構築に強み/1970年創業時より半導体業界のシステムに携わる企業/幅広い半導体の製造工程に参画◆ ■業務概要 案件概要:当部門は半導体製造工場を中心に、全業務領域のシステム開発・保守・運用までのソリューションを提供しています。 直近の案件として以下を予定しています。 案件(1)…半導体製造装置メーカーのパラメータ管理システム等の開発業務 案件(2)…半導体製造工場の品質システム、出荷システムの保守案件の開発業務 ・案件範囲:案件(1)(2)共に、要件定義~総合テスト、リリース、保守・運用までを行う案件です。 ・開発環境:下記環境での開発です。 案件(1)…C# / SQL(SQLServer) 案件(2)…VB.NET / C / SQL(Oracle) ・組織構成:43名 ■同社ならではの強み ・モノづくり(半導体業界)に携わるシステム構築を行いたい方に最適 └半導体業界は様々な工程(100万工程程)に分かれており、工程全体に同社は携わることが可能/創業期より携わってきた工程、業界理解は同社の強みです。 ・構想企画、設計・開発~結合テストまで幅広く携わること可能 └構想段階から提案が可能。要件定義から同社が入り、その後の運用までお任せ頂くケースがほとんどです。 ・自社内開発(KISラボ)にて勤務 └お客様先に常駐することもありますが、基本的には社内(KISラボ)にて勤務。お客様と長年のお付き合いがあるからこそ、自社内での開発を行うことが可能。 ■働く環境◎:社員ひとりひとりが家族です! ・土日祝休み/年120日/有給平均取得日数10日 ・残業時間 17.1時間 ・リモートワークでの勤務(相談可能) ・育休取得者(男性2名/2021年度) ・平均勤続年収 17年
      <勤務地詳細> 株式会社KIS 住所:熊本県 熊本市 南区幸田1丁目4番7号 KISラボ2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~377万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,000円~ <月給> 210,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(4.9ヶ月)※2021年度実績 ■固定残業代制 超過分別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京都/港区】ERPパッケージ開発者 年休120日/リモートワーク可
      ■業務内容: ERPパッケージ開発チームの一員として、主に製造業のERP導入、システム保守案件に携わっていただきます。 ■具体的に: ・自動車部品メーカー CSI導入 ・非鉄金属メーカー D365導入 他、多数のERP導入実績あり 入社後は対面でERPの基礎と開発の教育を行います。将来的には上流工程やマネジメントについても教育を行っていきます。また、各種業務(販売、購買、生産、会計等)のスキルを身につけることも可能です。 当部門ではリモートでの開発を推奨しています。 ■開発環境:下記2つのERPパッケージに取り組んでいます。 ・Infor社 CloudSuite Industrial(CSI) ・Microsoft社 Dynamics 365 ■同社ならではの強み ・構想企画、設計・開発~結合テストまで幅広く携わること可能 └構想段階から提案が可能。要件定義から同社が入り、その後の運用までお任せ頂くケースがほとんどです。 ・自社内開発(KISラボ)にて勤務 └お客様先に常駐することもありますが、基本的には社内(KISラボ)にて勤務。お客様と長年のお付き合いがあるからこそ、自社内での開発を行うことが可能。 ■働く環境◎:社員ひとりひとりが家族です! ・土日祝休み/年120日/有給平均取得日数10日 ・残業時間 17.1時間 ・リモートワークでの勤務(相談可能) ・育休取得者(男性2名/2021年度) ・平均勤続年収 17年
      <勤務地詳細> 株式会社KIS 東京支社 住所:東京都 港区 高輪2-15-8グレイスビル泉岳寺前9F 勤務地最寄駅:都営地下鉄 都営浅草線/泉岳寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 504万円~599万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~ その他固定手当/月:71,000円~ <月給> 311,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(4.9ヶ月)※2021年度実績 ■固定残業代制 超過分別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    九州テイ・エス株式会社

    電子部品メーカー
    熊本県菊池市赤星字長堀1890
    • 設立 1976年
    • 従業員数 247名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【熊本県菊池市】社内SE/社内システムエンジニア/完全週休二日制でWLB◎
      主に生産管理システムの管理(企画・開発・運用・保守)各システムの導入・管理を行って頂きます。 合わせて運用におけるサポート・ヘルプデスクをお任せします。 【具体的な案件例】 ・EDIシステムと生産管理システムのデータ連携の開発 ・製造業務に必要な生産管理システムの開発
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県菊池市赤星字長堀1890 勤務地最寄駅:JR豊肥本線/肥後大津駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 414万円~466万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,435円~217,475円 <月給> 190,435円~217,475円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ネクサス株式会社

    機械部品・金型メーカー
    熊本県玉名郡南関町大字下坂下1683-4
    • 設立 1964年
    • 従業員数 183名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全6件
    • 【熊本:玉名】技術営業(リーダー候補)<製造業経験者歓迎>◆年休116日/月残業20h程度/社宅有
      ◆◇≪製造業の経験をお持ちの方!キャリアチェンジ可能・営業経験不問≫/創業58年/EV化の影響は受けにくい!電気系のパーツなどの設計・製造企業/基本土日休(年休116日)/残業月20h程度◆◇ 当社は創業以来、つねに産業構造の変化に即応した技術の研鑽により、精密金型の制作と製品 の成形を通じて、地域社会の活性化と産業の発展に貢献してまいりました。 そんな当社にて技術営業をお任せします。 ■職務内容: 既存のお客様への営業活動と新規開拓における戦略立案などをメンバーと一緒に行います。 プラスチックやマグネシウム合金の射出成形品及びその金型の営業を担当します。(車やデジタル家電メーカーへの営業と新規開拓) ■詳細: ・お客様との打合せ:依頼頂いている図面及び仕様書を基にお客様との打合せを行います。打合せは訪問、オンラインの両方です。 ・お客様への提案:お客様との打合せ内容を社内設計・製造部門と検討し、材料や生産方法など改善できる内容の提案を行います。 ・見積書作成:検討、提案内容を盛り込んだ見積書を作成→提示します。 ・展示会へ参加し、新規開拓を行います。 ・パソコンで見積書の他プレゼンテーション資料作成を行います。 (エクセル、ワード、パワーポイントを使います。) ・社用車にてお客様への訪問を行ってもらいます。(AT限定可) ・部下育成や新規開拓に向けた開拓戦略の立案なども行います。 ※新規営業については顧客からのお問い合わせの対応 ※営業エリア:お客様は全国にいらっしゃいます。 ■組織構成: 営業は3名(1名マネージャー)が在籍しております。60代・50代・20代の3名が活躍しています。 ■入社後研修: 自社の製造工場現場にて、量産工程や量産における条件出しをしていく工程 、金型の構造、射出成型のやり方・特性を理解していただきます。 ■働き方: 基本土日休となり、年間休日は116日ございます。残業時間月20h程度でワークライフバランスもとりやすい働きやすい環境にございます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県玉名郡南関町大字下坂下1683-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~270,000円 <月給> 200,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【熊本:玉名】営業マネージャー~年休116(土日祝)/幅広い事業展開/残業月平均20h程度/社宅有~
      ◆◇≪製造業の経験をお持ちの方!キャリアチェンジ可≫/創業58年/EV化の影響は受けにくい!電気系のパーツなどの設計・製造企業/基本土日休(年休116日)/残業月20h程度◆◇ ■職務内容:既存のお客様への営業活動と新規開拓における戦略立案・実行をメンバーと一緒に行います。 ■詳細: プラスチックやマグネシウム合金の射出成形品及びその金型の営業を担当します。(車やデジタル家電メーカーへの営業と新規開拓) ・お客様との打合せ:依頼頂いている図面及び仕様書を基にお客様との打合せを行います。打合せは訪問、オンラインの両方です。 ・お客様への提案:お客様との打合せ内容を社内設計・製造部門と検討し、材料や生産方法など改善できる内容の提案を行います。 ・見積書作成:検討、提案内容を盛り込んだ見積書を作成→提示します。 ・展示会へ参加し、新規開拓を行います。 ・パソコンで見積書の他プレゼンテーション資料作成を行います。 (エクセル、ワード、パワーポイントを使います。) ・社用車にてお客様への訪問を行ってもらいます。(AT限定可) ・部下のマネジメントや計数管理、新規開拓に向けた開拓戦略の立案なども行います。 ※営業エリア:お客様は全国にいらっしゃいます。 ※社長や工場長など営業にはたくさんの方が関わっているため安心して仕事をすることができます。 ■組織構成:営業は3名(1名マネージャー)が在籍しております。※製造業の知識をお持ちであれば仕事ができるようなフォロー体制があります。 ■入社後研修:自社の製造工場現場にて、量産工程や量産における条件出しをしていく工程 、金型の構造、射出成型のやり方・特性を理解
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県玉名郡南関町大字下坂下1683-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~410,000円 <月給> 330,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社BBSアウトソーシング熊本

    アウトソーシング
    熊本県熊本市中央区水道町7-16
    • 設立 2016年
    • 従業員数 220名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【熊本】システムエンジニア<管理職候補・PM>◆年休128日/残業月6.4h程度/転勤無/住宅手当有
      ◇◆◇◆ 東証一部上場のビジネスブレイン太田昭和のグループ子会社/経営・会計×ITを担う会社/大手顧客のシステムを熊本よりバックアップするポジション/スキルアップ・キャリアアップ可能な環境/ワークライフバランス充実! ◆◇◆◇ ■業務概要:ご経験に合わせて業務アプリケーションの開発・運用保守・ヘルプデスクをお任せします。 (1)親会社の社内システムまたは自社パッケージ製品の開発・保守・ヘルプデスク (2)親会社の販売するシステム(会計・工事関連・調達・製造業向け)の開発・保守 ■業務内容: ・部門のマネジメント ・プロジェクトリーダーの管理 ■組織構成:当開発事業部は20名の組織です(男女比=4:1)。10~50代の幅広い年齢層で構成され、20~30代がボリュームゾーンです。中途入社者も多く、過去金融系システム開発や社内SE、OS系企業から入社した社員が多く在籍しております。協力してPJTを進める機会も多いため、お互いに協力しながら業務を進める体制も整っております。 【ご入社後の働き方】 ご入社後は、まずはご経験を活かしてシステムレビューをご担当いただきながら、スキルなどを見させていただき、そのスキルに合わせてPJTアサインを行います。ご経験によってPLからお任せする場合もあります。 ■開発事業部のミッション: 高生産性・高品質のシステム開発(ナレッジ蓄積・各種開発ツールの活用)と、低コストのシステム開発(海外の低単価な協力会社との協業/オフショア)等が大きなミッションです。今後の事業展望として、3年後までに組織人数を約2.5倍、IT企業として独立することも視野に入れています。また現在、自社会計システムのリプレイスも視野に入れており、新自社商品の開発PJTも社内で走っております。その他、自社パッケージだけではなく、自社販売を行う他システムのカスタマイズや保守業務などへの拡大を図っております。
      <勤務地詳細> 熊本開発センター 住所:熊本県熊本市中央区水道町14-27 KADビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 546万円~653万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円~466,000円 <月給> 390,000円~466,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職、経験、能力を考慮の上、規定により優遇 給与改訂(4月)、賞与年2回(4月、10月/前年実績2ヶ月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【熊本市/リモート可】システムエンジニア~転勤無/年間休日125日以上~
      ◇◆◇◆ 東証一部上場のビジネスブレイン太田昭和のグループ子会社/経営・会計×ITを担う会社/大手顧客のシステムを熊本よりバックアップするポジション/スキルアップ・キャリアアップ可能な環境/ワークライフバランス充実! ◆◇◆◇ ■業務概要: ご経験に合わせて業務アプリケーションの開発・運用保守・ヘルプデスクをお任せします。 (1)親会社の社内システムまたは自社パッケージ製品の開発・保守・ヘルプデスク (2)親会社の販売するシステム(会計・工事関連・調達・製造業向け)の開発・保守 ■業務内容: ・詳細設計  ・プログラミング  ・コードレビュー  ・単体テスト ※PJTによって、要件定義・基本設計等上流工程に関わることもできます。 ■組織構成:当開発事業部は20名の組織です(男女比=4:1)。10~50代の幅広い年齢層で構成され、20~30代がボリュームゾーンです。中途入社者も多く、過去金融系システム開発や社内SE、OS系企業から入社した社員が多く在籍しております。協力してPJTを進める機会も多いため、お互いに協力しながら業務を進める体制も整っております。 【ご入社後の働き方】 ご入社後は、まずはJavaに関する知識をつけていただくために1ヶ月程度WEB研修や座学研修なども行います(Java経験者は2週間程度)。その後、上司・PJTリーダーとの面談を行い、会計システム開発のプロジェクトチームに配属することを想定しています。5~40名のプロジェクト(グループ会社との協業あり)があり、モニター制作等比較的難易度の高い業務からご担当いただき、習熟度合いをみて少しずつ業務をお任せしてく予定です。 ■業務の特徴 東京・名古屋・大阪で受注した大規模~小規模のシステム開発案件を行っています。ニアショア拠点として親会社とMicrosoft TeamsやSkype、Backlog、SharePoint等を使用し遠隔地拠点をつないで共同開発を行っています。 Jenkins等を使用した自動化や新しい開発ツールの導入も行える環境です。案件の規模によっては協力会社にお願いする事もあり、プログラミングからマネージメントまで本人の資質に応じて幅広くご活躍頂けます。
      <勤務地詳細> 熊本開発センター 住所:熊本県熊本市中央区水道町14-27 KADビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 322万円~376万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~268,000円 <月給> 230,000円~268,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職、経験、能力を考慮の上、規定により優遇 給与改訂(4月)、賞与年2回(4月、10月/前年実績2ヶ月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社プレシード

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    熊本県上益城郡嘉島町井寺250-9
    • 設立 1989年
    • 従業員数 110名
    • 平均年齢 44.6歳
    求人情報 全9件
    • 【熊本】経理(売掛管理・決算など)※電子部品製造装置メーカー/大手企業と取引あり/転勤なし/残業少
      生産現場のベストパートナーを目指し、自動化や省力化に貢献できるオリジナルの自動化設備などを製造する当社にて、経理業務全般をお任せします。 ■業務内容: ・売掛/買掛管理 ・P/L、B/S作成、分析 ・月次/年次決算業務 ※適性や経験、スキルに合わせてお任せします。 ■就業環境: ・残業は月平均20時間程度、転勤はないので、腰を据えて働くことができます。 ・マイカー通勤可能で無料駐車場をご用意しています。 ■当社の魅力: ◇創業以来、独立した自動機省力化機器の設計製作会社として、オートメーションの開発・設計・製作やOEM(相手先商標製品製造)を手がける技術者集団です。電気・IC・自動車・食品・流通、サービス、医療周辺機器などのさまざまな分野で、省力化、自動化の多様化するニーズを的確に汲み取り、生産性、品質の向上・安定という形で産業に貢献しています。 ◇近年では、滋賀県を技術力の核とし、受注生産ではなく食品機械、医療バイオ機械、産業用インクジェット装置、クリーンブース等を計画的に設計製造販売していくメーカーにというビジョンを掲げています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県上益城郡嘉島町井寺250-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~260,000円 <月給> 190,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は評価により変動いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【熊本】人事(採用・労務など)※電子部品製造装置メーカー/大手企業と取引あり/転勤なし/残業少
      生産現場のベストパートナーを目指し、自動化や省力化に貢献できるオリジナルの自動化設備などを製造する当社にて、人事・労務職をお任せします。 ■業務内容: (1)採用 ・採用活動 ・入退社の対応 ・入社時の教育 (2)労務 ・給与計算に関する業務 ・社会保険等の加入喪失手続きに関する業務 ■就業環境: ・残業は月平均20時間程度、転勤はないので、腰を据えて働くことができます。 ・マイカー通勤可能で無料駐車場をご用意しています。 ■当社の魅力: ◇創業以来、独立した自動機省力化機器の設計製作会社として、オートメーションの開発・設計・製作やOEM(相手先商標製品製造)を手がける技術者集団です。電気・IC・自動車・食品・流通、サービス、医療周辺機器などのさまざまな分野で、省力化、自動化の多様化するニーズを的確に汲み取り、生産性、品質の向上・安定という形で産業に貢献しています。 ◇近年では、滋賀県を技術力の核とし、受注生産ではなく食品機械、医療バイオ機械、産業用インクジェット装置、クリーンブース等を計画的に設計製造販売していくメーカーにというビジョンを掲げています。
      <勤務地詳細> 嘉島南事業所 住所:熊本県上益城郡嘉島町井寺字大羅431番22 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は評価により変動いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社弘乳舎

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    熊本県熊本市北区高平3-43-2
    • 設立 1956年
    • 従業員数 111名
    • 平均年齢 42.5歳
    求人情報 全2件
    • 【熊本市/未経験歓迎】乳製品の品質検査※転勤無/年休123日/スタンダード上場グループ/創業140年
      ◇◆熊本県本社、西日本一の余剰乳処理能力をもつ企業/大手飲食店様などでもOEM商品が利用/年休123日/閑散期は日勤のみで残業ほぼ無/スタンダード上場のJFLAホールディングス傘下/全国農業協同組合連合会からも出資を受け、創業140年以上続く老舗企業◇◆ ■業務内容: 乳製品を製造している当社にて、品質検査業務を担当します。 ▼詳細: 法律で定められた各種検査を実施していただきます。 ・微生物検査 ・理化学検査など <入社後のフォロー体制も充実> 入社後は、先輩社員のレクチャーを受けながら工場内の設備の視察からスタートします。その後はアシスタント業務から始めて、次第にできることを増やしていきます。 <シフト> ・繁忙期(11~5月):3シフトの交代制 ・閑散期(6~10月):07:30 ~ 16:30のシフトのみの勤務。 ■組織構成: 課長(50代)・係長(40代)・他メンバー3名(20~30代)の5名在籍しています。 ■同社の魅力: (1)社会的意義…同社では、余った牛乳(余剰乳)を加工できる最大級の設備を有しています。この事業は、酪農家が生産した生乳を破棄することなく、様々な食品に加工することで、安心して酪農家の皆さんが生産できる体制を維持する為に必要不可欠な機能を果たしています。 (2)競争力…同社は、農業が活発な熊本県において豊富な農畜産物資源、また加工乳製品生産において本州以南最大級の処理能力を保有しています。 (3)六次化産業としての取り組み…同社が属する企業グループには、国内外の約1,200店を展開する外食企業や、日本や欧米における食品卸企業などが含まれており、農畜産業、製造業、小売外食業を結合させた取り組みを推進しています。これにより商品の魅力を直接消費者の方に伝えることが可能となります。弊社でもクロワッサンやアイスクリームなどをオンライン販売しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市北区高平3-43-2 勤務地最寄駅:熊本電鉄菊池線/八景水谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~ <月給> 180,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(毎年5,000円ベースアップしています) ■賞与:年2回(昨年実績…夏1.5か月分/冬:2.2か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【熊本市/未経験歓迎】乳製品製造ラインの保全※転勤無/年休123日/余剰乳処理西日本一/創業140年
      ◇◆創業140年/熊本県本社、西日本一の余剰乳処理能力をもつ企業/大手飲食店様などでもOEM商品が利用/年休123日/閑散期(6~8月)は日勤のみ/簡単な数値入力からスタート◎工場全体を管理できるスキルが身に付く◇◆ ■業務内容: 乳製品を製造している当社にて、工場内設備の保全や管理業務を担当します。工場全体を俯瞰して、保全・改善活動するためのスキルが身に付きます。 <詳細> ・工場が安定的に稼働するために、燃料の確認や設備などの運転に問題がないか、古くなっているところがないかなどを管理する仕事です。 どうしたらもっと効率よく工場が稼働できるかを考えていき、改善していけるところがやりがいです。 業務内容から専門知識が必要となりますが、必要な資格取得や外部研修等のサポートもありますのでご安心ください。 <入社後> 40 代課長の下でOJTベースで業務取得して頂きます。最初は計器の数値に異常がないか記入する簡単なお仕事からお任せする予定です。お任せできる業務から徐々に業務幅を広げていっていただきます。 <シフト> ・繁忙期(9~5月):3シフトの交代制 ・閑散期(6~8月):07:30 ~ 16:30のシフトのみの勤務。 ■組織構成: 3名(60代1名/50代1名/30代1名)在籍しています。 ■同社の魅力: (1)社会的意義…同社では、余った牛乳(余剰乳)を加工できる最大級の設備を有しています。この事業は、酪農家が生産した生乳を破棄することなく、様々な食品に加工することで、安心して酪農家の皆さんが生産できる体制を維持する為に必要不可欠な機能を果たしています。 (2)競争力…同社は、農業が活発な熊本県において豊富な農畜産物資源、また加工乳製品生産において本州以南最大級の処理能力を保有しています。 (3)六次化産業としての取り組み…同社が属する企業グループには、国内外の約1,200店を展開する外食企業や、日本や欧米における食品卸企業などが含まれており、農畜産業、製造業、小売外食業を結合させた取り組みを推進しています。これにより商品の魅力を直接消費者の方に伝えることが可能となります。弊社でもクロワッサンやアイスクリームなどをオンライン販売しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市北区高平3-43-2 勤務地最寄駅:熊本電鉄菊池線/八景水谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(毎年5,000円ベースアップしています) ■賞与:年2回(昨年実績…夏1.5か月分/冬:2.2か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社新星

    設備管理・メンテナンス
    熊本県熊本市神園2-1-1
    • 設立 -
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【熊本】電気工事施工管理~転勤無し/福利厚生充実/安定した経営基盤/残業月平均15時間~
      「熊本の空気をより綺麗に・熊本の水をより美味しく・熊本の電気を守りたい」を基本に事業を展開している当社で電気工事施工管理業務経験者を募集しております。 ■職務内容 一般住宅や商業施設等の奥内工事や空調など電気工事施工管理をお任せします。 (1)現場巡視による工事品質の管理 (2)現場巡視による技術者及び作業員等の安全管理 (3)予算管理(必要経費の計算~実費の把握) (4)工程管理(工事が効率的に進むように段取る) (5)下請け工事業者の 手配 等 案件例:マンションや民間工場、老人ホーム、浄水場、区役所、中学校等規模と構造は多岐にわたります。民間と官公庁割合はは9:1です。地場ゼネコン企業との長くからのコネクションがある為、コロナの影響ほぼございません。 《施工実績》南阿蘇村役場新庁舎(機械設備工事)、神水本町マンション新築工事、河浦町一町田浄水場(外電気設備工事)  阿蘇地区統合中学校(校舎新築工事)、マリエール神水苑新築(電気設備工事)、益城町総合運動公園グラウンドナイター照明設置工事、野口清水線トンネル(照明設置工事)、知的障がい者更生施設めいとくの里(新築工事)、大津町運動公園体育館(電気設備工事) 他 ■組織構成 25名(平均年齢:42.8歳)在籍しています。そのうち21名が電気施工管理技士1級資格保持者です。 ■当社について 社名変更をきっかけに、次の時代に向けて社員一丸となって社業の発展を目指し、当社の将来を担う社員が創業時の精神と創業以来の歩みを正しく理解し、誇りを持って働ける企業を目指します。 当社は、電気・機械・通信・消防技術を通して住宅・マンション・工場・商業・公共施設等へ付加価値の高い設備を提供しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市神園2-1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~287,000円 その他固定手当/月:25,000円~73,000円 <月給> 235,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(夏冬計5.00月分)、決算手当:年2回 ■昇給:1月あたり3,000円~21,000円(前年度実績) ■手当 職務手当20,000円~65,000円 免許手当5,000円~8,000円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【熊本】積算~転勤無し/福利厚生充実/安定した経営基盤/残業月平均15時間~
      電気設備工事~電気通信工事~空調・衛生設備の設計施工~水道施設工事業~消防施設工事の設計施工事 業を展開しており、「熊本の空気をより綺麗に・熊本の水をより美味しく・熊本の電気を守りたい」を基本に事業を展開している当社で積算業務経験者を募集しております。 ■職務内容 電気工事施工管理や管工事施工管理の経験を活かして、社内にて設計業務、積算業務をお任せします。RC構造の集合住宅(マンション)を中心に、店舗や商業施設、病院や福祉施設、図書館などの公共施設、保育園や各種学校などの教育施設、オフィスなどのビル、一般戸建住宅まで、あらゆる建築物の積算業務を行います。 ■組織構成 10名(平均年齢:51.3歳)です。女性も2名活躍しています。 前職施工管理業務をされていた方はもちろん、CADオペレーター経験者や設計事務所勤務されていた方など活躍しています。 ■当社について 社名変更をきっかけに、次の時代に向けて社員一丸となって社業の発展を目指し、当社の将来を担う社員が創業時の精神と創業以来の歩みを正しく理解し、誇りを持って働ける企業を目指します。 当社は、電気・機械・通信・消防技術を通して住宅・マンション・工場・商業・公共施設等へ付加価値の高い設備を提供しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市神園2-1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~287,000円 その他固定手当/月:25,000円~73,000円 <月給> 235,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(夏冬計5.00月分)、決算手当:年2回 ■昇給:1月あたり3,000円~21,000円(前年度実績) ■手当 職務手当20,000円~65,000円 免許手当5,000円~8,000円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    DAIZ株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    熊本県熊本市南熊本5-1-1テルウェル熊本ビル 7F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 70名
    • 平均年齢 42.9歳
    求人情報 全4件
    • 【熊本】財務・IR担当~IPO準備中/累計131億円調達のフードテックスタートアップ~
      ◆◇◆◇FoodTech × BioTechスタートアップ/コア技術の特許取得済/企業成長フェーズに合わせ色々な業務に挑戦可能◆◇◆◇ ■職務内容: 当社は世界中で市場が急成長している植物肉(Plant-based Meet)市場における日本発スタートアップです。当社の財務担当として国内外問わずご活躍いただくご予定です。 ▼詳細: ・既存株主(事業会社、金融機関、金融投資家)対応 ・銀行対応 ・上場後を見据えたIR戦略立案及びIR体制の構築・立ち上げ ・中期経営計画/予算の策定、事業戦略の立案 ・資本政策の立案・実行 ・予実管理、KPIの設定、分析 ・資金調達の計画、実行 ・エクイティストーリーの策定 ・投資家向けプレゼンテーション資料作成 ■組織構成: 財務部(CFO1名、メンバー1名) ■当社の特徴・魅力: ・当社独自の特許技術「落合式ハイプレッシャー法」は、大豆を発芽させる際に環境負荷をかけることで機能性を高めた美味しい発芽大豆を製造する技術です。この発芽大豆を用いて製造する「植物肉」はまさに豚肉や牛肉、 鶏肉のような旨味と触感を実現しており、大手食品メーカーが課題としている大豆特有の臭みも解決したことで、今後多くの取引を抱えております 。 ・スタートアップ企業ですが、期待値も高くキャッシュフローも良い状態です。今後も世界的な植物肉へのニーズは大きく上がっていくと考えております。大手食品加工会社が参入してくる中、当社も国内の大手食品メーカー数社と共同商品開発を行っており、コア技術の特許取得済です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市南熊本5-1-1 テルウェル熊本ビル 7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~400,000円 固定残業手当/月:80,700円~120,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,700円~520,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定値です。ご経験・スキルにより処遇条件は相談の上決定します。 ■賞与:年2回 ※昨年実績2.8か月 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】財務・IR担当~IPO準備中/累計131億円調達のフードテックスタートアップ~
      ◆◇◆◇FoodTech × BioTechスタートアップ/コア技術の特許取得済/企業成長フェーズに合わせ色々な業務に挑戦可能◆◇◆◇ ■職務内容: 当社は世界中で市場が急成長している植物肉(Plant-based Meet)市場における日本発スタートアップです。当社の財務担当として国内外問わずご活躍いただくご予定です。 ▼詳細: ・既存株主(事業会社、金融機関、金融投資家)対応 ・銀行対応 ・上場後を見据えたIR戦略立案及びIR体制の構築・立ち上げ ・中期経営計画/予算の策定、事業戦略の立案 ・資本政策の立案・実行 ・予実管理、KPIの設定、分析 ・資金調達の計画、実行 ・エクイティストーリーの策定 ・投資家向けプレゼンテーション資料作成 ■組織構成: 財務部(CFO1名、メンバー1名) ■当社の特徴・魅力: ・当社独自の特許技術「落合式ハイプレッシャー法」は、大豆を発芽させる際に環境負荷をかけることで機能性を高めた美味しい発芽大豆を製造する技術です。この発芽大豆を用いて製造する「植物肉」はまさに豚肉や牛肉、 鶏肉のような旨味と触感を実現しており、大手食品メーカーが課題としている大豆特有の臭みも解決したことで、今後多くの取引を抱えております 。 ・スタートアップ企業ですが、期待値も高くキャッシュフローも良い状態です。今後も世界的な植物肉へのニーズは大きく上がっていくと考えております。大手食品加工会社が参入してくる中、当社も国内の大手食品メーカー数社と共同商品開発を行っており、コア技術の特許取得済です。
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都千代田区麹町3-2-4 麹町HFビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~400,000円 固定残業手当/月:80,700円~120,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,700円~520,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定値です。ご経験・スキルにより処遇条件は相談の上決定します。 ■賞与:年2回 ※昨年実績2.8か月 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ヒラタフィールドエンジニアリング株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    熊本県合志市福原1-15
    • 設立 2007年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【熊本/転勤なし】制御設計 ※東証一部・平田機工グループ/ほぼオーダーメイド/年休125日
      ヒラタのアフターサービス部門として設立した当社にて、設備やロボットに関わる制御設計業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・制御設計 ・ソフト試運転 ・現地据付(出張有り/国内、海外) ・その他、上記に付随する業務 お客様の工場で稼働するヒラタの生産設備が停止することなく、その性能を十分に発揮し末永く安心してお使いいただけるよう、万全の体制でサポートするのが当社の役目です。お客様のさらなる効率化を目指し、生産環境の改善提案も行います。 ■組織構成: 正社員6名(20~50代)+派遣社員2名の計8名(男性7名・女性1名)体制の組織構成です。制御設計に富んだメンバーも多く、経験の浅い方にもしっかりと教育できる環境が整っております。 【安定した経営基盤と止まらない工場を提供する会社】 親会社に平田機工株式会社(東証一部上場)を持ち、そのアフターサービス部門を担う会社です。メンテナンス、改造・更新、パーツ販売、ロボット教育に至るまで、「止まらない工場」をお客様と共に作り上げることをモットーに事業を行っております。
      <勤務地詳細> ■本社 住所:熊本県合志市福原1-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり:1月あたり2,000円~4,000円(過去実績) ■賞与年2回:計4.5ヶ月分(過去実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社ジョー・スマイル

    居酒屋・バー
    熊本県熊本市中央区新市街1-22キヨモトビル2F
    • 設立 1993年
    • 従業員数 250名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全1件
    • 【熊本】店長・料理長候補及び店舗正社員~経営を学べる環境/福利厚生充実~
      ~店長・料理長候補および店舗正社員として、接客、調理業務を行っていただきます~ ■詳細:※ご経験に合わせて業務・店舗業態をアサインします。 ・当社が経営する店舗での店舗運営に携わっていただきます。(居酒屋・カフェ・中華料理屋等) ホール業務・キッチン業務をメインにご担当いただきます。 その後店長フォローとしてシフトの管理・在庫管理などのご経験を通して店長、複数店舗を管理するマネージャーとキャリアアップを積むことができます。 ※飲食店店長以外のキャリアアップも可能(ご本人の希望と適正を見て決定いたします)。  例)メニューを企画・作成する販促部門 各飲食店へ導入するシステム部門 人事や経理などの管理部門 食品衛生の管理を行う監査部門 ・経営の勉強を行うことのできる研修制度も導入しています。全社員が経営者目線で仕事に従事することができるようにBS(貸借対照表)やP/L(損益計算書)などの作成方法を学ぶ機会を準備しています。 ・週1回の管理者会議、月1回の全社員会議などを実施し、会社の方針・店舗状況についてMTGを行っています。その際には社長も参加し、全員で考え解決するという環境があります。 ■当社の特徴: (1)明確なコンセプトを打ち出した店舗を、多業態で展開しています。一店一店に「ここはこれが美味しい」という明確な売りを打ち出し、商品にストーリーを与え、さらに、提供するスタッフが魅力的である店づくりに注力しています。そのような店舗展開が功を奏し、ここ数年は外食産業の売上高営業利益率ランキングで全国10位以内となっており、毎年順位を上げています。 (2)独立開業を目指し、熊本の飲食業界を盛り上げるようなスタッフを育成する「前川塾」等の教育プログラムや、安心して教育を受けながらステップアップできる体制も充実しており、成長を実感しながら働くことができる環境です。 ≪コロナ禍の対策≫ ・営業できないことが多かったため、できる限りキャッシュを出さないようにしたり、休業、補助金を活用していました。 ・デリバリーサービスにも加入していました。 ~上記の結果~ 社員は1人も解雇しておらず給与も下げていません。社員アルバイト含め1人もコロナ感染していません。 ■一店舗あたりの組織構成: 正社員2、3名 アルバイト含めて10~30名※店舗の業態による
      <勤務地詳細> 熊本県内のいづれかの店舗 住所:熊本県熊本市中央区・東区、菊陽群大津町 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~270,000円 固定残業手当/月:51,830円~132,589円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は、飲食店での接客サービス経験内容により考慮し、決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回※過去実績…計5ヶ月分 ■予算達成に応じたインセンティブ制度あり(5,000円~20,000円※月単位) ■その他定額手当:住宅手当 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    九州産交ランドマーク株式会社

    不動産管理
    熊本県熊本市中央区桜町3-10
    • 設立 2006年
    • 従業員数 17名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【熊本(熊本市)】プロパティマネジメント(“サクラマチ クマモト”のテナントリーシング・施設運営)
      ■業務概要: 九州産交ランドマーク株式会社が運営・管理する複合施設「サクラマチ クマモト」のテナントリーシングおよび施設運営の業務を担当していただきます。 「サクラマチ クマモト」とは・・・→https://sakuramachi-kumamoto.jp/ 2019年9月14日に開業した熊本県熊本市中央区桜町にある熊本最大の交通拠点「桜町バスターミナル」に付随した複合商業施設。 バスターミナル・シネマコンプレックス・熊本城ホール・ホテル・住宅・オフィスビルから構成され、テラスや屋上に植栽された外観が特徴的な洗練された施設。 ■業務詳細:同社が運営・管理する商業施設(「サクラマチ クマモト」)へテナントを誘致することで、施設の活性化を実現します。 また、テナントフォローの実施を通じて、テナント様の売上向上の施策を提案業務も魅力のひとつです。 イベントについては施設の特性を活かし、季節ごとのイベントや魅力的で特色のある催事を企画・実施をしていただきます。 ■仕事の魅力 九州産交グループ(交通事業・不動産事業・飲食物販事業・観光事業他)の事業幅を活かした、熊本県を中心とした九州全域の観光事業に携わることが可能です。 当社の安定感、安心感、信頼感の中で、多様な商業施設運営のノウハウをもとにキャリアを築くことが可能です。 今までのキャリアを活かしてチームメンバーとともに、熊本の活性化を担ってみませんか
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市中央区桜町3-10 サクラマチ クマモト 勤務地最寄駅:市電線/辛島町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~540,000円 <月給> 330,000円~540,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※今までのご経験、ご希望年収等をお伺いしたうえで設定させていただければと思いますので是非、面接等でオープンにご相談ください。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    西日本電工株式会社

    設備管理・メンテナンス
    熊本県熊本市南区幸田2-3-39
    • 設立 1958年
    • 従業員数 34名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【熊本市】管工事施工管理業務/熊本県メイン/年休125日(土日祝休み)/資格取得支援あり
      \九州(熊本)エリアがメイン◆年休125日(土日祝休み)◆さらなる資格取得も可能◆支援制度で学べる環境あり◎/ ■職務概要: 管工事に係る施工管理業務をお任せします。今回は今後の事業拡大に向け、新たな施工管理者の増員募集です。 <具体的な業務> ・管工事に関わる施工管理業務 ・製図・積算等、各種書類作成など ・エリア:主に熊本県内がメインですが、管理のための状況確認のため、隣接県へ1-2泊の出張をする場合もあります。 ・案件特徴:店舗や病院をはじめオフィス・工場から外灯設備などのメンテナンス業務がメインです。 ・1人あたりの担当現場数は基本的には1件ずつですが、複数になる場合もあります。施工管理のためのアプリを導入しており、遠隔でも管理が可能です。 ・工期:箱モノの場合は半年くらいで、メンテナンスなどの場合は短期間で1日~1週間程度です。 ・夜間作業について:発生する可能性があります。店舗改修、メンテの場合も年に数回発生します。 ・経験スキルや年数にもよりますが、入社後独り立ちまでは半年~1年程度が目安です。 ・フレックス制度を導入しているため、客先の希望により夕方からの作業や、お店の開店前の作業などに応じて勤務時間をずらして働くことが可能です。 ■魅力: ・年間休日は125日、土日祝休み、さらに有休もご家族行事などで積極的に取得できる環境です◎ ・さらなる資格取得を目指す方は、所属団体やグループ企業の講習会などで取得に向け学んでいただくことも可能です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市南区幸田2-3-39 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※職歴、経験等により決定 ■賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【熊本市】電気施工管理業務/熊本県メイン/年休125日(土日祝休み)/資格取得支援あり
      \九州(熊本)エリアがメイン◆年休125日(土日祝休み)◆さらなる資格取得も可能◆支援制度で学べる環境あり◎/ ■職務概要: 電気工事に係る施工管理および担当業務をお任せします。今回は今後の事業拡大に向け、新たな施工管理者の増員募集です。 <具体的な業務> ・製図・積算等、各種書類作成を含む ・エリア:主に熊本県内がメインですが、管理のための状況確認のため、隣接県へ1-2泊の出張をする場合もあります。 ・案件特徴:店舗や病院をはじめオフィス・工場から外灯設備などのメンテナンス業務がメインです。 ・1人あたりの担当現場数は基本的には1件ずつですが、複数になる場合もあります。また、施工管理のアプリを導入しておりますので、遠隔でも管理が可能です◎ ・工期:箱モノの場合は半年くらいで、メンテナンスなどの場合は短期間で1日~1週間程度です。 ・夜間作業について:発生する可能性があります。交通信号系の場合は第3~4半期に数回の頻度です。店舗改修、メンテの場合も年に数回発生します。 ・経験スキルや年数にもよりますが、入社後独り立ちまでは半年~1年程度が目安です。 ・フレックス制度を導入しているため、客先の希望により夕方からの作業や、お店の開店前の作業などに応じて勤務時間をずらして働くことが可能です。 ■魅力: ・年間休日は125日、土日祝休み、さらに有休もご家族行事などで積極的に取得できる環境です◎ ・さらなる資格取得を目指す方は、所属団体やグループ企業の講習会などで取得に向け学んでいただくことも可能です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市南区幸田2-3-39 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 職歴、経験等により決定 賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社トーヤハウス

    住宅(ハウスメーカー)
    熊本県熊本市東区桜木2-16-16
    • 設立 1992年
    • 従業員数 19名
    • 平均年齢 42.1歳
    求人情報 全3件
    • 【熊本】部長(幹部候補)/住宅リフォーム営業※出店計画中の新店舗の責任者ポジション
      ~新店舗オープン予定のための前向きな募集です!責任者ポジションをお任せします!JASDAQ上場グループ企業で業績安定!創業33年で地元の信頼も厚い!頑張った分は給与に反映!マネジメント経験を活かしたい、もっと上を目指したいという方におすすめです~ ■担当業務: 住宅リフォーム営業とスタッフマネジメントをお任せします。 ■詳細: お客様からのご紹介 又は チラシやホームページからのお問合せに対する100%反響営業です。現在新築住宅とリフォームの受注割合はほぼ5:5です。震災復興により新築需要は伸長していますが、これからはリフォームや増改築・リノベーションニーズ増が見込まれています。当社もニーズへの対応を行う為、事業領域をシフト。新支店オープンを視野に入れています。 ■配属部署・組織構成: 本社 又は 新支店(熊本北部にオープン予定)での配属になります。現在スタッフは20代~50代が在籍しています。 少数精鋭のため、個人が裁量を持ってご活躍いただける環境です。 ■特徴・魅力: 創業30年、施工主様からのご紹介100%で新規のお客様を獲得してきました。本当に満足頂かなければ紹介して頂けません。特に一生に何回も購入出来ない住宅といえば猶更です。これまで培ったネットワークを活かしつつ、新たにプロモーションを展開。当社をご存じないお客様からもお問合せが入るようになっています。 ■キャリアパス: 営業部部長として本社営業部のマネジメント 又は 新支店の運営をお任せ致します。概ね1年~2年をメドにキャリアアップ可能です。 ■働き方について 社用車も準備しておりますが、マイカーの持ち込みも可能です。その場合は借り上げ車両代とガソリン代が走行距離に応じて支給されます。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:熊本県熊本市東区桜木2-16-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 新規店舗 住所:熊本県熊本市北部方面 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力を考慮して優遇いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~439,000円 <月給> 366,000円~574,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:714,000円~1,116,000円(6月/12月) ※業績により決算賞与有 ■モデル年収:マネジメント職/660万円 ■インセンティブあり ※実績が設定の基準値を上回れば、賞与として上積みされます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【熊本/面接1回】住宅リフォームの提案営業 ※JASDAQ上場グループ企業/個人ノルマなし
      【職務内容】 住宅リフォーム及びリノベーション(新築住宅)の提案を担当して頂きます。顧客の住まいに関する要望を伺い、実現する仕事です。当社は反響営業のみで、訪問販売は一切していません。 お客様のお住まいに伺い、問題点や悩み事をお聞きし、それを解決しより良く生活できるプランをご提案するのが、基本のお仕事になります。 大きな工事になれば、専門知識をもったデザイナーと施工管理とともに工事を進めていきますので、困ったことは相談しながら進めることができます。 【仕事の流れ】 顧客からの問い合わせ→顧客宅訪問→ヒアリング→プラン提案→契約→施工の手配と管理といった流れです。 理想の住まいづくりのために、お客様とたくさん会話をして、専門知識をもったメンバー(設計デザイナー・施工監理)と協力し、具体的なプランを形にします。 【特徴・魅力】 創業32年、施工主様からのご紹介100%で新規のお客様を獲得してきました。本当に満足頂かなければ紹介して頂けません。特に一生に何回も購入出来ない住宅といえば猶更です。これまで培ったネットワークを活かしつつ、新たにプロモーションを展開。当社をご存じないお客様からもお問合せが入るようになっています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市東区桜木2-16-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力を考慮して優遇いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):219,000円~356,000円 <月給> 287,000円~465,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:558,000円~906,000円(6月/12月) ※業績により決算賞与有 ■インセンティブあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    米善機工株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    熊本県熊本市中央区十禅寺1-4-80
    • 設立 1962年
    • 従業員数 65名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【熊本(荒尾市)】工作機械ルート営業(未経験歓迎)スマートファクトリー(工場内の省力化)/残業20h
      ◇◆スマートファクトリー(工場内の省力化・省人化に寄与)/創業70年越えの地場老舗企業/残業20h程度・転勤無/土日祝・休日110日/地域密着の優良企業/工作機器の総合商社(工場内の機械設置、メンテナンスまで対応)◇◆ ■業務概要: 工作機器の総合商社として、機械工具類の販売。また販売だけにとどまらず、設置工事、メンテナンスまでをトータルで行うエンジニアリング商社を目指しています。主に熊本県内のものづくりにかかわる大手進出製造業や地場有力製造業がお客様です。 ■業務詳細: (1)工作機械の販売業務を担当していただきます。当面は新規開拓業務はございません。既に取引のあるお客様に、現状のヒアリング、新たな工作機械のご提案を行っていただきます。 (2)商材について:工場内にある製品はほとんどが同社が扱えます。切削・補要工具/機械工具から、産業機器(数百~数千万)の商材まで幅広く扱えるのが同社特徴です。 (2)活動エリアは熊本県内及びその周辺です。営業活動は社用車を使用します お客様先は熊本県内の半導体、自動車、造船、鉄工、食品分野の製造現場・工場が中心となります。 県外にはメーカーのお客様もいらっしゃり、展示会や納品する装置の確認のため、年に数回程度出張が発生する場合がございます。 ■組織構成: 営業部には20名程度在籍。関連部署としては営業アシスタント11名・商品管理課10名の皆さんが関わりの深い部署となります。営業2名につき約1名のアシスタントの方が付き、見積り作成などのサポートを行っています。  ■同社特徴/魅力: (1)工場内での人で不足もあり工場全体のスマートファクトリー(工場内の省力化・省人化)が必要になってきています。同社のこれまで培ってきた知見、経験で幅広いお客様の課題解決を行っています。 (2)機械・工具の販売に加え、設計から設置工事、メンテナンスまでをトータルでサポートが可能。今後は、よりいっそうロボット導入によるラインの自動化などを一括して請け負うことができる「エンジニアリング商社」を目指し動いています。
      <勤務地詳細> 有明支店 住所:熊本県荒尾市菰屋101-1 勤務地最寄駅:JR線/南荒尾駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 320万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):182,000円~350,000円 固定残業手当/月:39,590円~76,200円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 221,590円~426,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与に合わせて応相談 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績…4.9ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【熊本市】工作機械ルート営業(未経験歓迎)スマートファクトリー(工場内の省力化)/残業20h程度
      ◇◆スマートファクトリー(工場内の省力化・省人化に寄与)/創業70年越えの地場老舗企業/残業20h程度・転勤無/土日祝・休日110日/地域密着の優良企業/工作機器の総合商社(工場内の機械設置、メンテナンスまで対応)◇◆ ■業務概要: 工作機器の総合商社として、機械工具類の販売。また販売だけにとどまらず、設置工事、メンテナンスまでをトータルで行うエンジニアリング商社を目指しています。主に熊本県内のものづくりにかかわる大手進出製造業や地場有力製造業がお客様です。 ■業務詳細: (1)工作機械の販売業務を担当していただきます。当面は新規開拓業務はございません。既に取引のあるお客様に、現状のヒアリング、新たな工作機械のご提案を行っていただきます。 (2)商材について:工場内にある製品はほとんどが同社が扱えます。切削・補要工具/機械工具から、産業機器(数百~数千万)の商材まで幅広く扱えるのが同社特徴です。 (2)活動エリアは熊本県内及びその周辺です。営業活動は社用車を使用します お客様先は熊本県内の半導体、自動車、造船、鉄工、食品分野の製造現場・工場が中心となります。 県外にはメーカーのお客様もいらっしゃり、展示会や納品する装置の確認のため、年に数回程度出張が発生する場合がございます。 ■組織構成: 営業部には20名程度在籍。関連部署としては営業アシスタント11名・商品管理課10名の皆さんが関わりの深い部署となります。営業2名につき約1名のアシスタントの方が付き、見積り作成などのサポートを行っています。  ■同社特徴/魅力: (1)工場内での人で不足もあり工場全体のスマートファクトリー(工場内の省力化・省人化)が必要になってきています。同社のこれまで培ってきた知見、経験で幅広いお客様の課題解決を行っています。 (2)機械・工具の販売に加え、設計から設置工事、メンテナンスまでをトータルでサポートが可能。今後は、よりいっそうロボット導入によるラインの自動化などを一括して請け負うことができる「エンジニアリング商社」を目指し動いています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市中央区十禅寺1-4-80 勤務地最寄駅:JR線/熊本駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 320万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):182,000円~350,000円 固定残業手当/月:39,590円~76,200円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 221,590円~426,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与に合わせて応相談 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績…4.9ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    カネリョウ海藻株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    熊本県宇土市笹原町1544 [工場] 本社工場 仙台工場(宮城県黒川郡) [営業所] 本社 仙台営業所(宮城県黒川郡) 東京営業所(東京都中央区) 大阪営業所(大阪市淀川区)
    • 設立 1993年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 業界No.1!もずくやめかぶの品質管理/20代~30代活躍中
      「おいしい!」「また食べたい!」そんな感動がここから生まれます── あなたにお任せしたいのは、めかぶやもずくなどの品質管理。皆様にご愛顧いただいているカネリョウブランドを支える存在として、顧客満足度の向上やリピーターの増加に貢献していきましょう。 《検査》 製品、原料、菌などの検査を行い、その数値を記録します。 《管理》 防虫対策、整理整頓、掃除などの教育を行い衛生管理を徹底します。 《文書作成》 マニュアルの作成や製造記録の管理を行います。 《クレーム対応》 生産管理と共にロットの確認や報告書の作成を行います。 《工場監査対応》 HACCPやJFS-B規格のための見回り確認および文書作成します。 【入社後は…】 入社後3ヶ月程度は先輩のもとで仕事の流れを習得。最初は検査業務など、できることからスタートしていただきます。 もちろん実務経験をお持ちの方は即戦力として活躍可能!経験やスキルを存分に活かしながら、仕事の幅を広げていってください!
      【転勤なし】本社工場/熊本県宇土市笹原町1544 ◎マイカー通勤OK ◎Uターン歓迎♪ ◎転勤はありません! ※先輩は宇土市、天草市、八代市などに加えて玉名市から通っている方もいます。
      月給18万円~25万円 ※年齢、経験、能力等を考慮の上、優遇します。条件詳細については面接などでご相談ください。 ※最長3ヶ月間の試用期間あり(待遇に変更はありません)

    九州電子株式会社

    半導体メーカー
    熊本県宇城市不知火町長崎89
    • 設立 1973年
    • 従業員数 510名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【熊本県・原則転勤無】第二新卒歓迎/LSI設計技術者/フレックス制残業月平均20h/年間休日124日
      • NEW
      熊本県/原則転勤なし◆LSI設計技術者◆外資系大手半導体メーカーと取引あり/マイコン・センサー・DRAM・フォトカプラを得意とする老舗メーカー◆残業平均20h/完全週休2日、年間休日124日、平均勤続年数20.1年の当社は、光半導体・LSIの設計・開発から量産対応に至るまで、お客様に最適なQuality,Cost,Deliveryサービスを提供しています。 ■職務内容: 当社にて、LSIのアナログ/デジタル回路設計・マニュアル/自動レイアウト設計・評価/テスト設計の何れかを担当して頂きます。 マイコン・センサー・DRAM・フォトカプラの4つの種類のLSI設計を得意としています。 ・顧客とのやりとりは、電話やメール、オンライン会議が中心になります。なお、外資系大手半導体メーカーからの案件を担当して頂く方は、海外とのやりとりも増えてきており、仕事を通じて英語のスキルアップができます。 ※大手半導体メーカーからの案件が主になります。 ※経験や能力に応じて配属プロジェクトを決定し、OJTにて必要スキルを身に着けていただきます。 ■働き方~熊本県ブライト企業に認定!~ ・平均残業時間20時間でプライベートも重視できます ・平均勤続年数20.1年の実績!働きやすい環境です ・社外研修会、資格取得支援(資格取得費用の補助)があり、スキルアップ可能な環境があります ・育休復帰立100%、男性社員の育休取得実績あり(男性社員の育休取得率16.7%) ・各メンバーの業務内容がいつも共有出来ているので、 子どものことで急に休むような 突発的な家庭環境にもお互いに補完し合える職場です ■当社に関して: ・身近な電化製品や全ての産業のデジタル化に不可欠な半導体の設計と製造の2本柱で事業を展開。 ・LSI設計においては、デジタル社会を実現する為に不可欠な最先端のマイコン、センサー、DRAM、フォトカプラの回路設計から評価/テスト設計までを35年以上の経験と実績でお客様のご要望に応えしています。 ・1973年の創業以来、光半導体デバイス設計製造とLSI設計において、高い技術力で取り組み、2023年には創業50周年を迎えます。 ・設計着手から納入まで、ISO9001の要求事項に則った品質保証体系でお客様に満足していただける品質を確保します。
      <勤務地詳細1> LSIシステムセンター 住所:熊本県 上益城郡甲佐町豊内2020 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> LSIシステムセンター花畑分室 住所:熊本県熊本市中央区花畑町12-28 桜スクエアビル5階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> LSIシステムセンター水道町分室 住所:熊本県熊本市中央区水道町8-6 朝日生命熊本ビル8階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):184,000円~297,200円 <月給> 184,000円~297,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:7月・12月 ■昇給:4月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社光栄

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    熊本県上益城郡御船町大字高木1922
    • 設立 1972年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【熊本/御船町】ガラス製造職<経験者歓迎>◆年休129日/残業月10h/日勤のみ/面接1回
      • NEW
      ◇◆勤続歴の長いベテラン職人と共に技術を磨くことができる/年休129日/働き方◎/業績好調による増員募集/熊本・御船IC近く・車やバイクで通勤しやすい/住宅手当あり◆◇ 半導体製造のために必要な石英ガラス製品の製造、販売を行っている当社にて、ガラス製造業務をお任せいたします。 ■石英ガラスとは:純度の高いシリカガラス。不純物が少ないので、半導体装置などに使われます。高温なガス加工を行うことで製品をつくります。 ■業務内容: 石英ガラスの材料(板・管・柱)から製作図面により溶接、切断、研磨等を行う製造作業をお任せします。製品の純度や寸法精度が商品の価値と言えます。 ※製造するガラスの例:半導体製造のために必要な石英ガラス、実験用フラスコ等の硼珪酸ガラスなどです。お任せする業務の9割:半導体関連、1割:実験用/特注品となります。 ※入社後、業務に必要な「特定高圧ガス消費者講習」を受講(会社費用負担)していただきます。 ■教育制度: 入社後数カ月は溶接の練習を行っていただきます。先輩社員ができるようになるまで指導しますのでご安心ください。ガス溶接の研修経験もあります。 ■組織構成: ガラスの製造部は4名(60代、50代2名、40代 男性)で構成されております。 勤続歴は長く、ほぼ30年近く、若くても10数年です。金属溶接から転職されてきた方やモノづくりがお好きな完全未経験者もいます。 ■採用背景: 今後の受注増加に対応するための増員募集になります。完全未経験からの入社の方も現在活躍しています。入社後OJTを中心に研修がありますのでご安心ください。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県上益城郡御船町大字高木1922 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 250万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~240,000円 <月給> 200,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給について:経験等により、判断します。 賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ARIAKE

    建設コンサルタント
    熊本県熊本市南区幸田2-7-1
    • 設立 1963年
    • 従業員数 110名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【熊本】土木開発技術職 ※河川砂防・道路・橋梁・構造物・農業用施設等の調査・設計業務
      • NEW
      ■業務内容:建設関係の技術職として業務を行って頂きます。案件は公共9割、民間1割という安定的な顧客基盤を持っていることが当社の特徴です。 ■仕事内容詳細:当社における建設コンサルタント業務の管理・照査を行っていただきます。 ※まずお任せするところは、市町村や民間企業との折衝をして、測量したものをPCで仕様書に落とすところからです。その後、設計・計画を進めていただきます。具体的には下記のような事業における業務を想定しています。Excel・Wordによる文書作成があります。 ・一般土木:道路や河川砂防工事などの公共事業の設計から、災害時の避難態勢確立のためのソフト対策まで、当社が安全で安心して暮らせる社会基盤整備のお手伝いをしています。 ・農業土木:農業の発展のための全体事業計画から、灌漑排水、老朽化ため池の改修など、さまざまな計画を行っています。農道・灌漑排水など農地防災調査設計などもあります。 ・構造物・点検・補修:橋梁やダムなどの計画を行ったり、使用されている構造物が長く使えるように点検し、長持ちするための提案を行っています。 ・宅地開発・工業団地造成・上下水道:地域発展及び豊かな生活空間を確保するための基盤づくりとして、宅地開発、工業団地造成及び上下水道の計画を行っています。 ■当社の特徴: 同社は国、熊本県、熊本県内市町村を中心に公共工事に伴う測量・建設コンサルタント業・補償コンサルタント業を行っています。今まで築いてきた信頼とさらなる技術の練磨に励み、新しい国土と地域経済の発展に微力を尽くしており、時代のニーズに応じて、測量技術も年々改革されています。同社では、これからの情報化社会に対応できるよう、電算の充実はもとより、IT技術を駆使して、ネットワークの整備に努めています。また2001年には、ISO9001を認証取得し、さらなる品質管理に努めています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市南区幸田2-7-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は保有資格、経験を考慮し決定します。 ■賞与:年2回※他、期末賞与あり(業績による) ■昇給有(個人業績により無しの場合あり) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【熊本】補償コンサル業務 ※河川砂防・道路・橋梁・構造物・農業用施設工事
      • NEW
      ■業務内容:建設関係の技術職として業務を行って頂きます。案件は公共9割、民間1割という安定的な顧客基盤を持っていることが当社の特徴です。 ■仕事内容詳細:国工事における建設コンサルタント業務の補償業務を行っていただきます。 ・対象地域における補償コンサル計画の設計 ・地主さんへの交渉業務 ・既存建物に関する解体関連業務 上記に伴う書類作成業務もご担当いただきます。 ・一般土木:道路や河川砂防工事などの公共事業の設計から、災害時の避難態勢確立のためのソフト対策まで、当社が安全で安心して暮らせる社会基盤整備のお手伝いをしています。 ・農業土木:農業の発展のための全体事業計画から、灌漑排水、老朽化ため池の改修など、さまざまな計画を行っています。農道・灌漑排水など農地防災調査設計などもあります。 ・構造物・点検・補修:橋梁やダムなどの計画を行ったり、使用されている構造物が長く使えるように点検し、長持ちするための提案を行っています。 ・宅地開発・工業団地造成・上下水道:地域発展及び豊かな生活空間を確保するための基盤づくりとして、宅地開発、工業団地造成及び上下水道の計画を行っています。 ■当社の特徴: 同社は国、熊本県、熊本県内市町村を中心に公共工事に伴う測量・建設コンサルタント業・補償コンサルタント業を行っています。今まで築いてきた信頼とさらなる技術の練磨に励み、新しい国土と地域経済の発展に微力を尽くしており、時代のニーズに応じて、測量技術も年々改革されています。同社では、これからの情報化社会に対応できるよう、電算の充実はもとより、IT技術を駆使して、ネットワークの整備に努めています。また2001年には、ISO9001を認証取得し、さらなる品質管理に努めています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市南区幸田2-7-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は保有資格、経験を考慮し決定します。 ■賞与:年2回※他、期末賞与あり(業績による) ■昇給有(個人業績により無しの場合あり) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    アジアプランニング株式会社

    建設コンサルタント
    熊本県熊本市中央区渡鹿7-15-28
    • 設立 1974年
    • 従業員数 70名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全1件
    • 【熊本市】土木設計技術者/年休124日/土日祝休/官公庁からの安定受注/熊本県認定のブライト企業!
      ◆◇土木設計技術者/年休124日/土日祝休み/官公庁からの安定受注/チームで協業!和気あいあいとした雰囲気/社員が働きやすい環境で熊本県認定のブライト企業!◇◆ ■職務内容: 農業土木分野を主体とした建設コンサルタント事業を行う当社の、設計主任技術者をお任せいたします。 ■詳細: ・土木設計/農業土木設計 ・ドローンなどを使用した測量補助業務 ・現地調査 ・官公庁との折衝 ※業務の大半がパソコンやCADソフト等を使用したデスクワークが中心となります。そのほかにドローンや3次元レーザースキャナを活用した測量業務、タブレット端末を利用した現地調査などがあります。(内勤8割、外勤2割) ※九州圏内全域を対応しております(熊本県からの依頼が最も多いです)。デスクワーク8割、出張2割(日帰り)。 ※官公庁への納品については、電子納品となっているため直接のやり取りではなく、電話・メールでのやり取りも多いです。 ■組織構成: 当部署は部長1名・課長2名含む20名で構成され、4:1の男女比で40代の勤続年数の長い社員も多く在籍しております。新卒でも入社している社員もおり、20~40代で幅広く就業しております。 1人で完結することのできっる業務ではないため、2~3人で協力して業務を行っており、就業環境は活気にあふれ和気あいあいと就業できる環境です。 ■当社の魅力: 【1974年創業以来の数多き業務実績及び評価】 約50年近い歴史を誇る当社では、熊本県内での実績だけではなく、農政に特化した分野で九州全域の農業政策を対応させていただいております。これまで培ってきたノウハウを武器にこれからも農業政策における価値貢献を行っていきます。 【ICTを活用した新技術への積極的な取り組み実践】 2018年頃より3Dレーザーや、ドローン、スキャナーなどの測量業務などにおいて厳しい環境への対応ができるよう、ICTを積極的に導入しております。これにより作業効率の向上や通常測量が難しかった地形などへの対応もできるようになっています。 【熊本県ブライト企業認定!】 熊本県より認定を受けたブライト企業。働く就業環境への配慮も行っており、社員が就業しやすい環境で、就業に集中できる社内環境・制度を整えております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市中央区渡鹿7-15-28 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年1回(決算月の5月)※昨年実績4.0ヶ月分 ■昇給:年1回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    出田実業株式会社

    住宅設備・建材
    熊本県熊本市中央区河原町11
    • 設立 1927年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【熊本/天草】ルート営業<住宅設備・建設資材> 熊本ブライト企業認定/創業100年以上の地場優良企業
      • NEW
      ◇◆創業100年以上/熊本の老舗建材商社/売り上げ100億以上/熊本 業界トップクラスの売り上げ・地域知名度抜群/顧客との長い付き合いをしながら営業を行う関係構築型営業/ワークライフバランス◎◆◇ 【商売は物を売るのではなく『心』を売る】と言う言葉を社是に掲げ、全員がお客様を向き仕事を行っています。 ■業務概要: 長年お取引がある設備店及び工務店へのルート営業となります。しっかりと関係性を継続しながら顧客の要望に的確に応え、ご提案をすることがミッションです。 お客様から見積りの依頼を頂き、一日当たり5~6社程度取引先をまわるイメージです。業界情報はもちろんですが、雑談も行いながら関係性を築いて頂きます。 営業エリア: 天草エリア中心※宿泊を伴う出張は発生しません。 住宅設備機器(キッチンやバス等)・建設資材などの見積もり依頼を受け、メーカーのカタログなどを参照し、お客様の要望に合った商品の選定・提案を行います。各事業所に倉庫が併設され、配達も一部行っています。※支店には事務作業や配送は別担当がいるため営業に専念できます。 ■商材について: LIXIL社やパナソニック社、その他多数のメーカーから仕入れた建設資材(水道管材(蛇口・パイプ・継手等)、住宅機器(キッチン・洗面台・バス・トイレ等)、内装関係(ドア・床等))の見積もりから受注までの業務を担当して頂きます。 ■天草営業所組織構成: 12名(50代3名、40代4名、30代1名、20代4名) メンター制度を敷いており、上司とは別に指導・相談役となる年齢や社歴の近い先輩社員が新任社員の不安や悩みを解消、育成を担当します。また、お互いの顧客での心配なことや提案内容等はフォローしあうことのできる環境です。 ■同社特徴、魅力: (1)働き方:入社時に有給休暇11日を付与。残業時間は1日30分~1時間程度/月10~20時間の働きやすい環境です。 (2)熊本地域を代表する物件の施工に携わることが可能です。 ・熊本駅正面の外壁工事 ・サクラマチクマモト ガラス・内装工事など (3)メンター制度あり、 経営層、上司とも話しやすい暖かみのある社風です。 (4)資格支援制度あり 講習会費用は会社負担であり、自身のスキルアップに繋げることが可能です。
      <勤務地詳細> 天草営業所 住所:熊本県天草市亀場町亀川1729 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~525万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験内容、経験年数により優遇いたします。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【熊本/八代】ルート営業<住宅設備・建設資材> 熊本ブライト企業認定/創業100年以上の地場優良企業
      • NEW
      ◇◆創業100年以上/熊本の老舗建材商社/売り上げ100億以上/熊本 業界トップクラスの売り上げ・地域知名度抜群/顧客との長い付き合いをしながら営業を行う関係構築型営業/ワークライフバランス◎◆◇ 【商売は物を売るのではなく『心』を売る】と言う言葉を社是に掲げ、全員がお客様を向き仕事を行っています。 ■業務概要: 長年お取引がある設備店及び工務店へのルート営業となります。しっかりと関係性を継続しながら顧客の要望に的確に応え、ご提案をすることがミッションです。 お客様から見積りの依頼を頂き、一日当たり5~6社程度取引先をまわるイメージです。業界情報はもちろんですが、雑談も行いながら関係性を築いて頂きます。 営業エリア:八代市近郊 住宅設備機器(キッチンやバス等)・建設資材などの見積もり依頼を受け、メーカーのカタログなどを参照し、お客様の要望に合った商品の選定・提案を行います。各事業所に倉庫が併設され、配達も一部行っています。※支店には事務作業や配送は別担当がいるため営業に専念できます。 ■商材について: LIXIL社やパナソニック社、その他多数のメーカーから仕入れた建設資材(水道管材(蛇口・パイプ・継手等)、住宅機器(キッチン・洗面台・バス・トイレ等)、内装関係(ドア・床等))の見積もりから受注までの業務を担当して頂きます。 ■八代営業所組織構成: 12名(50代3名、40代4名、30代1名、20代4名) メンター制度を敷いており、上司とは別に指導・相談役となる年齢や社歴の近い先輩社員が新任社員の不安や悩みを解消、育成を担当します。また、お互いの顧客での心配なことや提案内容等はフォローしあうことのできる環境です。 ■同社特徴、魅力: (1)働き方:入社時に有給休暇11日を付与。残業時間は1日30分~1時間程度/月10~20時間の働きやすい環境です。 (2)熊本地域を代表する物件の施工に携わることが可能です。 ・熊本駅正面の外壁工事 ・サクラマチクマモト ガラス・内装工事など (3)メンター制度あり、 経営層、上司とも話しやすい暖かみのある社風です。 (4)資格支援制度あり 講習会費用は会社負担であり、自身のスキルアップに繋げることが可能です。
      <勤務地詳細> 八代営業所 住所:熊本県八代市旭中央通7-3 勤務地最寄駅:肥薩線/八代駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~525万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験内容、経験年数により優遇いたします。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    諫山工業株式会社

    サブコン
    熊本県熊本市中央区白山3-2-15
    • 設立 1947年
    • 従業員数 46名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【水俣】土木施工管理技士 ~年間休日112日/週休2日制/残業月25時間程度~
      熊本の技術者集団として、まじめに土木に取り組む総合建設コンサルタントである当社にて、土木管理施工技士(工事主任)としてご活躍いただきます。 ■職務内容: ・土木工事状況の工程管理 ・コスト管理・安全管理・品実管理 ・官公庁・協力会社との折衝/打合せ ・現場写真の撮影・報告書・見積作成 当社では、土木工事の中でも道路・河川・トンネル工事などを多く対応してます。工事エリアは熊本県内全域です。 上記他、学校グラウンド工事なども案件も受注しており、交通インフラ・生活インフラに影響を与えることのできる仕事をしています。 ※熊本県内の住民の皆様が安心して生活ができる環境の根幹を整備・整えていく仕事です。 【熊本県内での施工実績】※一部抜粋※ ・春日池上線住宅市街地総合整備促進(万日山トンネル)工事: 西周りバイパスから熊本駅新幹線口までをつなぐトンネルとして交通インフラの支えとなっています。 ・熊本高森線 桑鶴大橋復旧工事/熊本325号阿蘇大橋 取付部 下部工工事: 熊本地震後の橋梁工事では菊陽~阿蘇ラインをつなぐ桑鶴大橋・阿蘇大橋の復旧工事にも参画しました。 ■組織構成:17名(全員男性)の部署で構成されており、うち15名が1級土木の資格保持者です。10~60代の年齢層で構成されまんべんなく社員がいますので、同年代の就業者も多く安心して就業いただけます。 ■当社の魅力:創業72年と歴史だけでなく多くの工事実績があります。入社後、土木・建築施工管理技士・建築士・その他資格の取得が可能です(受験費用は会社負担)。また、休日は年間105日あります。
      <勤務地詳細> 水俣営業所 住所:熊本県水俣市古城1-11-45 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 固定残業手当/月:50,000円~100,000円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※昨年実績:4.0ヶ月程度 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【熊本】土木施工管理技士 ~年間休日112日/週休2日制/残業月25時間程度~
      熊本の技術者集団として、まじめに土木に取り組む総合建設コンサルタントである当社にて、土木管理施工技士(工事主任)としてご活躍いただきます。 ■職務内容: ・土木工事状況の工程管理 ・コスト管理・安全管理・品実管理 ・官公庁・協力会社との折衝/打合せ ・現場写真の撮影・報告書・見積作成 当社では、土木工事の中でも道路・河川・トンネル工事などを多く対応してます。工事エリアは熊本県内全域です。 上記他、学校グラウンド工事なども案件も受注しており、交通インフラ・生活インフラに影響を与えることのできる仕事をしています。 ※熊本県内の住民の皆様が安心して生活ができる環境の根幹を整備・整えていく仕事です。 【熊本県内での施工実績】※一部抜粋※ ・春日池上線住宅市街地総合整備促進(万日山トンネル)工事: 西周りバイパスから熊本駅新幹線口までをつなぐトンネルとして交通インフラの支えとなっています。 ・熊本高森線 桑鶴大橋復旧工事/熊本325号阿蘇大橋 取付部 下部工工事: 熊本地震後の橋梁工事では菊陽~阿蘇ラインをつなぐ桑鶴大橋・阿蘇大橋の復旧工事にも参画しました。 ■組織構成:17名(全員男性)の部署で構成されており、うち15名が1級土木の資格保持者です。10~60代の年齢層で構成されまんべんなく社員がいますので、同年代の就業者も多く安心して就業いただけます。 ■当社の魅力:創業72年と歴史だけでなく多くの工事実績があります。入社後、土木・建築施工管理技士・建築士・その他資格の取得が可能です(受験費用は会社負担)。また、休日は年間105日あります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市中央区白山3-2-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 固定残業手当/月:50,000円~100,000円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※昨年実績:4.0ヶ月程度 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    石倉ポンプ株式会社

    機械部品・金型 (商社)
    熊本県熊本市中央区上水前寺2-24-9
    • 設立 1966年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【熊本】九州ポンプサービスの管理業務:配管技能士や電気工事士の資格が生かせる
      • 締切間近
      ■職務内容: 公共工事の入社業務など行っていただきます。 グループ会社である石倉ポンプと協力し九州ポンプサービスの利益拡大がメインミッションとなります。 そのため、当期最終利益によりインセンティブが発生するポジションになります。 ■勤務先: 当社のグループ会社である、有限会社九州ポンプサービス(862-0951 熊本県熊本市中央区上水前寺2丁目24-1)に出向していただきます。 ■石倉ポンプについて: ポンプ・モートルの専門商社であり、国内全メーカー取扱いしています。家庭用井戸ポンプから農業用、工業用、災害時の非常用まで幅広く対応が可能です。九州ポンプサービスは石倉ポンプの修理部門・ポンプ・モートルの販売・点検・修理・工事の専門会社になります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市中央区上水前寺2-24-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~6,000,000円 <月額> 416,666円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■当期最終利益により変動します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社大塚産業

    設備管理・メンテナンス
    熊本県熊本市東区尾ノ上3-6-22
    • 設立 1964年
    • 従業員数 110名
    • 平均年齢 36.1歳
    求人情報 全3件
    • 【熊本/合志市】半導体製造装置のフィールドエンジニア~年休120/急な呼出無/平均年収649万円~
      • NEW
      ◇◆東京エレクトロン様のパートナー企業/注目を浴びる熊本×半導体業界/前期平均年収:649万円/有給消化率100%◇◆ ■職務内容: 半導体製造装置のサポート事業を行う当社にて、フィールドエンジニア業務担当します。 ▼詳細: ・搬入作業 ・設置・接続 ・動作確認・試運転 ・保守・点検・修理 ※お客様からのご要望を受け工場にお伺いする、定期的なパーツの交換対応など。 ※九州圏内のお客様を担当しているため、宿泊を伴う出張が発生します。 ※夜間対応はほぼございません(一部年1回程、計画的に実施する現場はあり) ■入社後について: 熊本本社にて1カ月間研修を実施します。 ■配属先情報: 合志出張所は50名程在籍しています。 ■魅力: ・急成長中マーケット: 熊本県の半導体業界は全国的にも注目されており、今後も成長をし続けるマーケットです。 ・大手企業とのパートナーシップ: 東京エレクトロン様とのパートナーシップを締結しておりますので安定した引き合いがあります。 ・好条件: 年間休日120日/平均年収は649万円と県内でも高い水準です。 ■当社について: 各種半導体製造装置について、立上げからメンテナンス、改造にいたるまで、FE業務全般に対応できる九州地区での代表企業として、塗布現像、拡散、エッチング、洗浄の各部門において、広範なサービスの提供に努めています。 ・半導体製造装置のサポート事業を行っています。立上げサポート、メンテナンスサポート等を行い、半導体の安定供給に貢献し、社会を支える仕事です。 ・有給休暇消化率、育休取得率100%を目標に働きやすい環境を整備しています。
      <勤務地詳細> 合志出張所 住所:熊本県合志市福原1-1 東京エレクトロンFE(株)合志ステーション内 勤務地最寄駅:JR 豊肥本線/原水駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 └賞与実績:年2回(4ヶ月分) ■諸手当: 通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長崎/諫早市】半導体製造装置のフィールドエンジニア~年休120/急な呼出無/平均年収649万円~
      • NEW
      ◇◆東京エレクトロン様のパートナー企業/注目を浴びる熊本×半導体業界/前期平均年収:649万円/有給消化率100%◇◆ ■職務内容: 半導体製造装置のサポート事業を行う当社にて、フィールドエンジニア業務担当します。 ▼詳細: ・搬入作業 ・設置・接続 ・動作確認・試運転 ・保守・点検・修理 ※お客様からのご要望を受け工場にお伺いする、定期的なパーツの交換対応など。 ※九州圏内のお客様を担当しているため、宿泊を伴う出張が発生します。 ※夜間対応はほぼございません(一部年1回程、計画的に実施する現場はあり) ■入社後について: 熊本本社にて1カ月間研修を実施します。 ■配属先情報: 合志出張所は50名程在籍しています。 ■魅力: ・急成長中マーケット: 熊本県の半導体業界は全国的にも注目されており、今後も成長をし続けるマーケットです。 ・大手企業とのパートナーシップ: 東京エレクトロン様とのパートナーシップを締結しておりますので安定した引き合いがあります。 ・好条件: 年間休日120日/平均年収は649万円と県内でも高い水準です。 ■当社について: 各種半導体製造装置について、立上げからメンテナンス、改造にいたるまで、FE業務全般に対応できる九州地区での代表企業として、塗布現像、拡散、エッチング、洗浄の各部門において、広範なサービスの提供に努めています。 ・半導体製造装置のサポート事業を行っています。立上げサポート、メンテナンスサポート等を行い、半導体の安定供給に貢献し、社会を支える仕事です。 ・有給休暇消化率、育休取得率100%を目標に働きやすい環境を整備しています。
      <勤務地詳細> 長崎ステーション 住所:長崎県諫早市栄町1-1 アエルウエスト1F 東京エレクトロンFE株式会社内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 └賞与実績:年2回(4ヶ月分) ■諸手当: 通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社木村建設

    住宅(ハウスメーカー)
    熊本県熊本市中央区坪井6-17-15
    • 設立 1955年
    • 従業員数 58名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全5件
    • 【熊本市】住宅営業~未経験歓迎!100%反響営業/人生に寄り添うデザイン性の高い戸建て住宅の提案~
      ◇◆お客様に寄り添った仕事がしたい方へ/高品質×大手メーカーほど高くない価格で差別化/一流の建築家が設計するデザイン性の高く高耐久と機能性に優れた住宅の提案◇◆ 一般建築、住宅建築はもちろん、土木・舗装工事や通信施設など様々な事業を展開する当社の住宅営業として以下の業務をお任せします。 ■業務内容: モデルハウスへご来店いただいたお客様、自社ホームページなどからお問い合わせをいただいたお客様へ自社ブランド住宅をご提案いただきます。 <仕事の流れ(例)> ▼ヒアリング:お客様へニーズ・予算・求める生活をしっかりとお伺いし、求める家のカタチを把握します。 ▼プラン提案:お客様のニーズに沿った契約プランをセレクトしご提案します。 ▼資金計画:住宅ローンなどの資金のプランを企画し、ご説明します。 ▼お引き渡し ■組織構成: 営業部にはアドバイザー4名アシスタント2名在籍しており、うち住宅営業経験者は1名他未経験者になります。 ■自社ブランド: 『BAUHAUS.』、無駄をはぶく設計ルールに基づき建築家が設計・デザインするセミオーダー住宅『アールプラスハウス』、建築家があらかじめ設計・デザインした住宅の中から選ぶセレクトオーダー住宅『ヒロガリエ』などがあります。 施工している住宅の質がいいため、自信を持って進められる商品であり、OJTで先輩が教えるので業界未経験でも安心して就業していただけます。 ■当社の魅力: 今やインフラの要となった通信、NTTドコモ基地局建設を始め、建築工事、土木工事、舗装工事、公共工事等、社会インフラの根幹を支えてまいりました。また、2012年には「BAUHAUS.」を屋号とする、注文住宅事業を設立し「地域を支える企業」から「地域と個人も支える企業」を目指し、着実に進んでまいりました。地域密着企業として、人々の暮らしにおけるオンとオフの充実を支え、事業拡大、売上拡大に伴い地域雇用を増やし、会社をさらに発展させていくことが使命だと思っております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市中央区坪井6-17-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~ 固定残業手当/月:54,000円~(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当には資格手当等の各種手当が計上されております。 ■賞与:年2回(業績に応じ2~4か月分) ■昇給:年1回(業績による)※前年度実績:1月あたり3,000円~15,000円 入社3年目 600-700万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【熊本】建築施工管理~日祝休み/官公庁の大型工事~戸建まで幅広/ワークライフバランス~
      一般建築の現場施工管理業務(安全管理・工程管理・品質管理・原価管理など)をお任せいたします。 ■業務の特徴: 学校や保育園などの公共施設、NTTドコモ通信施設、工場、集合住宅、オフィスビル、店舗、個人住宅などの新築工事や改装工事が中心となります。受注のほとんどは元請け工事であり、施工エリアは熊本県内です。施工現場が会社周辺の場合を除き、自宅から施工現場へ直行直帰していただくケースがほとんどです。 ■組織構成: 所属予定の工務部には現在21名が在籍しております。施工管理職は19名でおり、現在20代~70代の幅広い年代の男性が活躍しています。 ■当社の特徴: ・1955年の創業以来、企業理念を常に考慮し、熊本の礎、地域社会の礎を創ることを誇りに、総合建築業に従事してまいりました。また、地域社会から必要とされる企業、地域社会から必要とされる人材育成を使命に総合建築業を営んでおります。今やインフラの要となった通信、NTTドコモ基地局建設を始め、建築工事、土木工事、舗装工事、公共工事等、社会インフラの根幹を支えてまいりました。また、2012年には「BAUHAUS.」を屋号とする、注文住宅事業を設立し「地域を支える企業」から「地域と個人も支える企業」を目指し、着実に進んでまいりました。地域密着企業として、人々の暮らしにおけるオンとオフの充実を支え、事業拡大、売上拡大に伴い地域雇用を増やし、会社をさらに発展させていくことが使命だと思っております。 ・社員一人一人の成長が会社の成長に直結しますので、社員には当社の社会的な存在価値を念頭におき、目的意識と目標を持ち、業務に取り組むよう教育しています。指示されたことだけを行うのではなく、「将来どのような自分になりたいのか」「どんな1日1年を過ごしたいのか」を明確にしたうえで、各人が目標を設定し、成長に向けて努力することを指導しています。社員一人一人の成長が会社の成長に直結し、会社の成長が地域社会への貢献に直結すると信じ、精進してまいります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市中央区坪井6丁目17番15号 勤務地最寄駅:熊本電気鉄道菊池線/坪井川公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):130,000円~200,000円 その他固定手当/月:75,000円~155,000円 固定残業手当/月:45,000円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~435,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当には資格手当等の各種手当が計上されております。 ■賞与:年2回(業績による) ■昇給:年1回(業績による) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社キューネット

    警備・清掃
    熊本県熊本市中央区帯山4-18-1
    • 設立 1971年
    • 従業員数 940名
    • 平均年齢 42.9歳
    求人情報 全2件
    • 【熊本】セキュリティシステムの法人営業~飛び込みなし/熊本のトップシェアを誇るキューネット~
      支店や事業所、店舗などの法人を対象としたセキュリティシステム導入に関する提案営業をご担当いただきます。 ・防犯対策として同社の開発したセキュリティシステムを企業向けに営業活動を行っています。 ・1日4~5件程度を回っていただき、定期訪問を通してお客様に信頼をいただいています。 ・基本的には1契約に付き、5年間などの長期的なお取引をさせていただくため、関係構築が重要なポジションです。 既存のお客様への定期訪問でお困りごとがないか確認をしていく営業スタイルです。 新商品やサービスがある場合は定期訪問の際にご提案していきます。 ・日中は実際に外に出ての活動となりますが、帰社後、事務処理(PC入力など)をして終了となります。 ・原則として月~金間での業務となりますが、場合によっては土、日で訪問する場合もあります。その場合は振替休日を取得いただきますが、比較的個人の裁量のもと、活動スケジュールを設定しています。 ・熊本の地場企業として長年の実績をもとに、多くのお客様に信頼をいただきお客様からご紹介をいただくケースが多いです。 新規システム導入金額や件数、お客様のご紹介数等が目標達成の指標となります。 ■組織構成: 営業本部長(40代)の下、20~40代のメンバーを中心に11名のメンバーが活躍しています。年齢や社歴に関係なく活躍できる環境です。男女関わらず、男性では20代の若手から40代まで、女性では保険会社やハウスメーカーでの営業経験を活かしお客様の声に耳を傾ける営業を行うことができています。 ■強み: ・地元密着のきめ細やかなサービスに定評があり、全国展開する業界大手と競合しながらも、それらの企業を抑えて熊本ではNo.1のシェアを誇ります。金融機関や地元百貨店ともお取引いただいております。豊富なスタッフ数・地元に根ざした当社だからこそできる顧客ニーズに合わせた提案によって、差別化を図っております。 ・現在当社の県内シェアはトップクラス地場企業として長く熊本のお客様にご愛顧いただいております。まだまだ白地の部分は多くあります。トップシェアに甘んじることなく、新しいお客様にもっと当社のサービスを知っていただけるよう営業を強化しております。これまで培われてきた営業力、提案力を発揮いただけるポジションです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市中央区帯山4-18-1 勤務地最寄駅:JR線/東海学園前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> これまでのご経験を考慮して決定されます。 ※上記想定年収には想定残業代を含みます。 ※月給制、年俸制は前職のご経験などを考慮の上、決定いたします。 ※評価制度年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【熊本】複合施設での設備保守管理~熊本のトップシェアを誇るキューネット~
      • 締切間近
      ◇◆◇◆地域密着セキュリティサービスを提供/熊本県内最大級の警備会社/地場金融機関や地元百貨店との取引もあり/創業50年の安定基盤を武器に地域に根差したサービスを展開◆◇◆◇ ■職務内容:総合ビル管理として、以下いずれかの組織で業務をご担当いただきます。 【防災関連】※マンションや工場などを対応 ・防災メンテナンス業務 ・消防設備の定期点検 ・オーナーさんへの定例報告 など 【総合ビル管理】※商業施設や病院などを対応 ・施設の設備保守管理 ・設備メンテナンスの協力会社との折衝 ・設備メンテナンス時の立会い ・施設管理会社との折衝 上記に伴う書類作成業務もご担当いただきます。 上記ビル管理業務またそれに伴う一次対応・修繕業務を行っていただきます。 ※緊急対応などで休日呼出が発生することもあります。月1~2件程度その場合、平日の中で代休を取得いただいております。(取得率100%) ※メンテナンス立ち合いなどにより、残業が発生する場合もあります。 ■組織構成: 防災関連・総合ビル管理の2部署に分かれ、4~5名の組織で構成される組織です。1人当たり複数社をご担当いただき、専門職として本社から各施設の点検・保守・管理業務をご担当いただきます。年齢構成としては、40代社員が多く20代・30代の社員も在籍をしております。男性比率が多く、資格取得・実務経験に富んだ社員が非常に多いことも問う部署の特徴です。 ■強み: ・地元密着のきめ細やかなサービスに定評があり、全国展開する業界大手と競合しながらも、それらの企業を抑えて熊本ではNo.1のシェアを誇ります。金融機関や地元百貨店ともお取引いただいております。豊富なスタッフ数・地元に根ざした当社だからこそできる顧客ニーズに合わせた提案によって、差別化を図っております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市中央区帯山4-18-1 勤務地最寄駅:JR線/東海学園前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,510円~320,000円 固定残業手当/月:21,740円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 302,250円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> これまでのご経験を考慮して決定されます。 ※上記想定年収には想定残業代を含みます。 ※月給制、年俸制は前職のご経験などを考慮の上、決定いたします。 ※評価制度年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    熊本電気鉄道株式会社

    鉄道業
    熊本県熊本市中央区黒髪3-7-29
    • 設立 1909年
    • 従業員数 201名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【熊本市】鉄道保線の指導技術士~土日祝休/熊本県内での知名度抜群
      【創業113年/熊本県内での知名度抜群!/安定した経営基盤】 ■職務内容: 鉄道保線業務(線路・橋梁・トンネル等の点検・補修、現場管理・安全管理など)を担当します。 現場リーダーとして外注事業者を含めた現場管理の役割と、若手技術者の人材育成・技術継承を担っていただける方を募集致します。 ■アピールポイント 遠方での作業や、夜間土日の作業はほとんどありません。(※職務環境を参照してください。)よって、私生活と仕事のバランスがとりやすいです。 ■詳細: ・線路周りの点検 ・トンネル、橋りょう点検 ・線路補修まわりの伐採 ■組織構成: 現在、保線業務は課長(40代)、ベテラン技術者1名(60代)、現場リーダー1名(20代)、新入社員3名(10代)の体制で、外注事業者と協力しながら日々の保線業務を行っています。 ■当社について: 創業112年、「地域とともに地域住民のために」を企業理念とし、地域の公共交通インフラを支えるという社会的使命と責任を果たしてきました。又、旅行業、不動産業、保険業といった多岐にわたる様々な事業を展開することで経営基盤は安定させつつ、お客様へ多角的なサービスを提供することで、地域に貢献しています。
      <勤務地詳細> 北熊本駅 住所:熊本県熊本市北区室園町 北熊本駅 勤務地最寄駅:熊本電気鉄道線/北熊本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~405万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~270,500円 <月給> 200,000円~270,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回(3.0ヶ月分) ・昇給:年1回(500~2,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【熊本市】貸切バスの運行管理(責任者候補)~年休122日/地場安定企業/中途入社者も多数活躍~
      ◆◇貸切バスの事務業務及び営業◆中途入社者も多数活躍/正社員として地場安定企業で長期就業可能◆創業108年を迎える歴史ある会社 ■職務内容: 貸切バス運行に関する営業及び事務業務について、マネジメントを担当します。 <詳細> ・旅行、ツアーなどの企画提案 ・旅行の行程、見積書の作成 ・貸切バス運行管理業務 ※運行管理業務(点呼業務)では、バスを安全に運行するために点呼、乗務員の健康チェック、運行状況の確認等を実施します。最終のバスの確認をとって業務終了となります。 ■ミッション: 利益最大化に向けたマネジメント。 貸し出せるバスや運転手にも社内と外注とありますが制限があるので、その中で調整できるよう、利益観点も含め管理していただきます。 ■組織構成: 2名(60代)在籍しております。 ■当社の評価軸 当社の人事評価はキャリアパス制度を敷いております。属人的な差配ではなく、指導力、責任・立場 立ち振る舞いなどの各項目において要件を達成できれば昇給・昇格していくようなシステムです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市中央区黒髪3-7-29 勤務地最寄駅:熊本電気鉄道菊池線/坪井川公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 361万円~459万円 <賃金形態> 月給制 賃金締切日:毎月10日締め、支払日:当月25日払い <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~306,500円 <月給> 241,000円~306,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回(3.0ヶ月分) ・昇給:年1回(500~2,000円) 手当込の場合の予定年収 約300万~約400万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    熊本バス株式会社

    道路旅客運送業
    熊本県熊本市東区画図町重富600
    • 設立 1912年
    • 従業員数 159名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【熊本市東区】大型バスの自動車検査員~創業111年/地域の方々の安全を守る仕事~
      ■職務内容: 大型バス・教習車・一般車両の検査業務を担当します。 ▼詳細: ・乗合・貸切バス、自社自動車学校の教習車、一般車両の車検業務と、一般整備・点検等を行います。 ■組織構成: 整備工場に8名在籍しています。  (内、自動車検査員1名) ■業務の特徴: 【大きなやりがいを感じることのできるお仕事】 創業111年の老舗です。創業以来、地域の方々のインフラとして密接な関係を保ちつつ地域社会の文化に寄与させて頂いております。より安全なサービス提供を行うためにもやりがいのある仕事です。
      <勤務地詳細> 熊本バス整備工場 住所:熊本県熊本市東区画図町重富600 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 290万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~230,000円 その他固定手当/月:10,000円~20,000円 <月給> 210,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※前年実績:2.5ヶ月程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【熊本/未経験歓迎】路線バス運転手※説明会から選考スタート/興味のある方是非ご応募ください!
      ■職務内容: バスドライバーとして路線バスの運転をお任せいたします。 ※弊社路線バスのエリアは熊本市内~熊本南部。  大型二種免許をお持ちの方は社内研修有。 ■仕事の魅力:地域の移動の要となる路線バスで、日々お客様の顔が 見える環境で働くことができます。バスは地域の重要なインフラですので、なくてはならない仕事です。 ■ご入社後の就業について: [1]大型2種免許の取得(約2か月間) 自動車学校に通っていただきます(八代)。 その際の交通費は当社負担です。また、自動車学校費用についても当社貸付となります。(勤続3年で返済免除・3年未満の退職で全額返金) [2]バスを運転しながらOJT(約1~2か月間) 指導員から教えていただきながら、路線やバス停、運賃の機器の操作方法などを覚えて頂きます。 [3]実際にお客様を乗せて、運転します(約1か月間) 先輩社員同席のもと、実際の現場で問題なく業務ができるようOJTします。 ■組織構成:運転手は約80名(20~60代)ほど在籍しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市東区画図町重富600 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 260万円~400万円 <賃金形態> 月給制 ※大型2種免許取得までは日給制となります(6000円/日)。 <賃金内訳> 月額(基本給):167,000円~200,000円 <月給> 167,000円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※前年実績:2.5ヶ月程度 ■モデル年収 ・20代(入社2年目):346万円 ・40代(入社20年目):390万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    トヨタエルアンドエフ熊本株式会社

    建設機械・その他輸送機器メーカー
    熊本県熊本市西区上代6-2-64
    • 設立 1975年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 34.4歳
    求人情報 全1件
    • 【熊本】フォークリフト整備のフィールドエンジニア ※整備士資格を生かして働き方改善!
      ◇◆◇◆ 熊本県内でもトップクラスのシェアを持つ/ワークライフバランス充実!整備士資格を生かして就業可能!/幅広い業界で使用されるフォークリフトを点検・整備 ◆◇◆◇ ■業務内容:産業車両(フォークリフト)の点検・修理をお任せします。 ・法令に基づく点検・修理 ・定期的なメンテナンス対応 ・パソコン入力作業(点検、修理作業等入力) ※出張修理あり(エリア:熊本県内)宿泊を伴う出張は発生しません。出張修理は、社用車を使用し、基本的には1人でお客様の所へ出向き、点検修理作業、見積書等の作成提出をします。 ※点検修理メンテナンスのほぼ9割が社外対応です。 【ご入社後の働き方】 ご入社後は社内工場にて点検、修理業務をご担当いただきながら、当社の事業内容・業務内容のキャッチアップをいただきます。その後、技術や能力をみて出張修理を少しずつご担当いただきます。 ■就業の特徴: 【熊本県内トップクラスのシェアを持ち、フォークリフト修理・点検を行うことができる環境!】 県内企業での競合は、建機メーカー等が主です。半数以上のシェアを獲得しており、農家をはじめとして物流を行う個人・法人のお客様い広くお使いをいただいております。 【整備士資格を生かして働き方改善・スキルアップができる環境!】 整備士の資格を生かして、週休2日制、残業も月10時間程度と働き方改善を行うことが可能です!また、整備士の資格を生かして就業ができます。さらに教育体制も充実しており、これまでディーラーやカーメンテナンス会社等から転職をされえた方も多く就業しております。会社指定の資格取得補助制度ある為、入社後スキルアップ可能です。 ■組織構成: 男性39名で構成されています。20~66歳まで幅広く活躍しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市西区上代6-2-64 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~220,000円 その他固定手当/月:1,000円~8,000円 <月給> 181,000円~228,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり※1月あたり3,000円~4,500円(過去案件) ■賞与:年2回 ※昨年度実績4.20ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社小竹組

    ゼネコン
    熊本県熊本市中央区大江4-13-20
    • 設立 1944年
    • 従業員数 58名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【熊本市:中央区】建築施工管理(1級保有者向け)※UIJターン歓迎/残業20時間程度
      ◇◆◇◆ 大正13年創業の熊本地場総合建設会社!/熊本・鹿児島での官公庁大型物件の施工実績多数!/アットホームな社風で働きやすさ抜群! ◆◇◆◇ ■業務内容:大型物件における建設現場の施工管理をご担当いただきます。 【就業イメージ】 8:00  出社 一日のスケジュール(施工管理)を連絡・確認・作業へ        安全に作業できる工程管理を協力会社と共に実施      途中休憩 12:00 昼休憩 13:00 午後からの業務内容確認(午前中と同様)      途中休憩 17:00 終業 以降 翌日以降のスケジュール及び安全確認他 *教育機関、医療施設、工場、事務所、保育園、福祉施設など大型建築物~一般建築まで幅広く受注しております。 【施工例】 熊本学園大学 本館及び研究棟、崇城大学 本館及び電子電気工学科棟、同仁化学研究所、ハローグリーンエブリー島崎など ■組織風土: どの職種の社員もそれぞれの仕事に対してプロ意識をもって業務を行っています。また社内でも双方をプロとして対峙し、お客様により良いものを提供できるようにコミュニケーションを活発に行っております。そのため相談をすると話をしっかり聞いてアドバイスを頂けるので安心して仕事ができ、自分自身でもさらに頑張る活力を養うことができています。気さくな方たちが多く、アットホームで居心地の就業環境です。 ■当社について: 「建築」は人間の生命と財産を守るという大切な役割を担っています。各種事前調査・企画から設計・施工の一貫体制でお客様の「夢実現のお手伝い」をいたします。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市中央区大江4-13-20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,000円~278,000円 その他固定手当/月:59,000円 <月給> 315,000円~337,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は年齢・経験を考慮して決定します。 ■昇給:あり(昇給金額/昇給率1月あたり~3.00%※過去実績) ■賞与:あり(年2回) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【熊本市/中央区】建築施工管理補助~大型物件に関われる◎資格保有者・UIJターン歓迎/残業20h程度
      ◇◆◇◆ 大正13年創業の熊本地場総合建設会社!/熊本・鹿児島での官公庁大型物件の施工実績多数!/アットホームな社風で働きやすさ抜群! ◆◇◆◇ ■業務内容:大型物件における建設現場の施工管理補助をご担当いただきます。 大型物件を基本的には取り扱うため、将来的な就業経験を付けていただきながら1級施工管理資格取得に向けて業務を行っていただきます。 【就業イメージ】 8:00  出社 一日のスケジュール(施工管理)を連絡・確認・作業へ        安全に作業できる工程管理を協力会社と共に実施      途中休憩 12:00 昼休憩 13:00 午後からの業務内容確認(午前中と同様)      途中休憩 17:00 終業 以降 翌日以降のスケジュール及び安全確認他 *教育機関、医療施設、工場、事務所、保育園、福祉施設など大型建築物~一般建築まで幅広く受注しております。 【施工例】 熊本学園大学 本館及び研究棟、崇城大学 本館及び電子電気工学科棟、同仁化学研究所、ハローグリーンエブリー島崎など ■組織風土: どの職種の社員もそれぞれの仕事に対してプロ意識をもって業務を行っています。また社内でも双方をプロとして対峙し、お客様により良いものを提供できるようにコミュニケーションを活発に行っております。そのため相談をすると話をしっかり聞いてアドバイスを頂けるので安心して仕事ができ、自分自身でもさらに頑張る活力を養うことができています。気さくな方たちが多く、アットホームで居心地の就業環境です。 ■当社について: 「建築」は人間の生命と財産を守るという大切な役割を担っています。各種事前調査・企画から設計・施工の一貫体制でお客様の「夢実現のお手伝い」をいたします。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市中央区大江4-13-20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 472万円~507万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,000円~278,000円 その他固定手当/月:39,000円 <月給> 295,000円~317,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は年齢・経験を考慮して決定します。 ■昇給:あり(昇給金額/昇給率1月あたり~3.00%※過去実績) ■賞与:あり(年2回) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    光進建設株式会社

    サブコン
    熊本県熊本市東区御領2-28-1
    • 設立 1964年
    • 従業員数 68名
    • 平均年齢 45.1歳
    求人情報 全6件
    • 【熊本/人吉】土木施工管理~総合建設業・創業60年・安定企業/資格取得助成制度有/土日休~
      ◆◇30数年連続の黒字経営かつ無借金経営/公共工事から民間工事まで幅広く携わることが可能/3次元測量、ICT等、新技術を積極的に導入し品質・生産性の向上/教育体制・働きやすさ◎◇◆ 同社は道路整備、下水道、上水道、橋梁、河川改修、といった社会インフラ事業を通じ、人々の安全・安心を支える地域の社会基盤の整備に貢献しております。 ■人吉支店について: 人吉の土木部門は8名が所属しています。20代から60代が幅広く活躍しています。有資格者は8名います。 人吉支店は河川改修に強みを持ち、豪雨、地震からの災害からの復興に尽力しています。 同社は熊本県内案件がほとんどであり、人吉支店でも日帰りで行ける案件の対応中心となります。 ■職務内容: 品質管理・工程管理・原価管理・安全管理を行っていただきます。※施工実績はHPをご確認ください。http://www.kosin-k.co.jp/works/ 業務では社用車(MTダンプ、AT普通車)、自家用車(ガソリン代は規定により支給)を使用していただきます。 熊本市外など遠隔地の現場は宿泊を伴う出張となることがあります(宿泊施設あり、出張に伴う各種手当支給あり) 案件は基本1人1案件ですが、案件の規模に応じて3名体制になることもございます。※経験を考慮して担当案件を決めております。 夜勤は基本ございません。市街地中心部で昼間の作業が困難な場合においては夜勤の可能性がございます。 ■同社特徴: 【資格取得支援制度】1級建築士、1級建築施工管理技士、1級土木施工管理技士 等 資格取得における予備校費用を助成いたします。 【社内イベント】バーベキューや飲み会、レクリエーション活動など、社員みんなが楽しめるイベントを実施しております。近年コロナの影響で実施していませんが、社員旅行として海外旅行も実施しております。 【働きやすい環境】有給休暇も1時間単位で取得することができたり、女性の施工管理社員のために、現場でも働きやすい環境を整えています。育児・介護休業制度の導入により仕事と家庭の両立を支援しています。 【個々の技術力を高める】人材育成の一環として、資格取得に向けた予備校費用を全額助成するなど若手社員の自己研鑽に対して様々な制度で支援をしています。
      <勤務地詳細> 人吉支店 住所:熊本県人吉市下原田町字若宮1100 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与 年2回4ヶ月分(前年度実績) ■昇給 年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【熊本】建築施工管理~総合建設業・創業60年・安定企業/資格取得助成制度有/土日休~
      ◆◇30数年連続の黒字経営かつ無借金経営/公共工事から民間工事まで幅広く携わることが可能/3次元測量、ICT等、新技術を積極的に導入し品質・生産性の向上/教育体制・働きやすさ◎◇◆ 商業施設、教育施設、医療福祉施設ほか工場・ビルなどの建物の施工管理を行います。 ■職務内容: 品質管理・工程管理・原価管理・安全管理を行っていただきます。※施工実績はHPをご確認ください。http://www.kosin-k.co.jp/works/ 業務では社用車(MTダンプ、AT普通車)、自家用車(ガソリン代は規定により支給)を使用していただきます。 熊本市外など遠隔地の現場は宿泊を伴う出張となることがあります(宿泊施設あり、出張に伴う各種手当支給あり) 公共工事・民間工事割合は2:8ほどであり、数か月から数年、10億円越え案件など幅広い案件に携わることが可能です。 案件は基本1人1案件ですが、案件の規模に応じて3名体制になることもございます。※経験を考慮して担当案件を決めております。 夜勤は基本ございません。市街地中心部で昼間の作業が困難な場合においては可能性はございます。 ■組織構成:本社の建築部門には17名所属しています。20代から60代と幅広いメンバーが活躍!有資格者は12名おります。 ■当社特徴: 【資格取得支援制度】1級建築士、1級建築施工管理技士、1級土木施工管理技士 等 資格取得における予備校費用を助成いたします。 【社内イベント】バーベキューや飲み会、レクリエーション活動など、社員みんなが楽しめるイベントを実施しております。近年コロナの影響で実施していませんが、社員旅行として海外旅行も実施しております。 【働きやすい環境】有給休暇も1時間単位で取得することができたり、女性の施工管理社員のために、現場でも働きやすい環境を整えています。育児・介護休業制度の導入により仕事と家庭の両立を支援しています。 【個々の技術力を高める】人材育成の一環として、資格取得に向けた予備校費用を全額助成するなど若手社員の自己研鑽に対して様々な制度で支援をしています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市東区御領2-28-1 勤務地最寄駅:JR線/熊本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与 年2回4ヶ月分(前年度実績) ■昇給 年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社こざき

    建築設計事務所
    熊本県熊本市中央区辛島町6-2
    • 設立 1955年
    • 従業員数 71名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【福岡・博多区/未経験者◎】ビル・マンション等工事工程管理・調整■出張無/転勤無/月残業20h以内
      ◇◆ 熊本での長年実績を持つ会社/ビル・マンションの大規模改修工事・リフォーム工事にチャレンジしてみませんか?/建築物がある限り仕事がある安定した業種◆◇◆◇ ■施工管理とは: 建設工事現場で働いている方に指示を行い工事全体を管理することです。 一から建物を作り上げることができます! ■業務内容:大型改修工事の施工管理担当として以下業務をご担当いただきます。 ・ビル・マンションの大規模改修工事(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理等) ・リフォーム工事における施工管理業務 現場に関わる書類作成をはじめ各作業への指示を出し工事状況を確認します。着工から引き渡しまで工事現場をトータルに管理(施工計画・完成図書・お知らせ等の書類作成、お客様・取引業者対応、朝礼・会議等で責任者として対応)する業務です。 ※マンション7割、公共施設3割の構成です ■就業のしやすさ: 【自社施工を行うため調整しやすい就業環境!】 自社施工担当30名程度、施工管理15名程度が就業する環境です。6~7割が協力会社に依頼しておりますが、多くの工事に自社施工担当がいるため協力して業務を行うメンバーが大きく変化することがなく、協力のしやすい就業環境です。また、施工管理担当として、15名在籍しているため様々なシーンに対応できる先輩社員・同僚が多くおり、不明点・お困りごとはすぐに解決できる環境です。さらにシステム面でも施工管理ツールの導入や、スマホ支給など施工管理の業務負荷を改善できる働き方改善にも積極的に実施しています。 【民間工事メインで安定的に工事獲得中!】 当社の着工工事割合は、民間工事7割、公共工事2.5割、戸建0.5割です。マンションを運営するオーナーさんから元請けとして工事受注することが多いため、安定獲得ができております。また、オーナーさんからのリピート率も高く、同じオーナーさんから複数工事を受注させていただくこともあります。 ■当社の特徴:創業以来70余年、建築塗装を主体とした専門工事業者として県内ではトップクラスの完工高を上げています。また、ISO9001認証取得により、独自の外壁改修システムを確立しました。
      <勤務地詳細> 福岡本店 住所:福岡県福岡市博多区吉塚8-2-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~250,000円 その他固定手当/月:3,000円 固定残業手当/月:20,000円~30,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 213,000円~283,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当内訳:現場手当 ■昇給年1回 ■賞与年2回(計1.5ヶ月分 過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【熊本市】ビル・マンション等工事の工程管理・調整 <未経験者歓迎>出張無/転勤無/月残業20h以内
      ◇◆ 熊本での長年実績を持つ会社/ビル・マンションの大規模改修工事・リフォーム工事にチャレンジしてみませんか?/建築物がある限り仕事がある安定した業種◆◇◆◇ ■施工管理とは: 建設工事現場で働いている方に指示を行い工事全体を管理することです。 一から建物を作り上げることができます! ■業務内容:大型改修工事の施工管理担当として以下業務をご担当いただきます。 ・ビル・マンションの大規模改修工事(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理等) ・リフォーム工事における施工管理業務 現場に関わる書類作成をはじめ各作業への指示を出し工事状況を確認します。着工から引き渡しまで工事現場をトータルに管理(施工計画・完成図書・お知らせ等の書類作成、お客様・取引業者対応、朝礼・会議等で責任者として対応)する業務です。 ※マンション7割、公共施設3割の構成です ■就業のしやすさ: 【自社施工を行うため調整しやすい就業環境!】 自社施工担当30名程度、施工管理15名程度が就業する環境です。6~7割が協力会社に依頼しておりますが、多くの工事に自社施工担当がいるため協力して業務を行うメンバーが大きく変化することがなく、協力のしやすい就業環境です。また、施工管理担当として、15名在籍しているため様々なシーンに対応できる先輩社員・同僚が多くおり、不明点・お困りごとはすぐに解決できる環境です。さらにシステム面でも施工管理ツールの導入や、スマホ支給など施工管理の業務負荷を改善できる働き方改善にも積極的に実施しています。 【民間工事メインで安定的に工事獲得中!】 当社の着工工事割合は、民間工事7割、公共工事2.5割、戸建0.5割です。マンションを運営するオーナーさんから元請けとして工事受注することが多いため、安定獲得ができております。また、オーナーさんからのリピート率も高く、同じオーナーさんから複数工事を受注させていただくこともあります。 ■当社の特徴:創業以来70余年、建築塗装を主体とした専門工事業者として県内ではトップクラスの完工高を上げています。また、ISO9001認証取得により、独自の外壁改修システムを確立しました。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市中央区辛島町6-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~250,000円 その他固定手当/月:3,000円 固定残業手当/月:20,000円~30,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 213,000円~283,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当内訳:現場手当 ■昇給年1回 ■賞与年2回(計2.0ヶ月分 過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社再春館製薬所

    通信販売・ネット販売
    熊本県上益城郡益城町大字寺中1363-1
    • 設立 1932年
    • 従業員数 1,117名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全5件
    • 【熊本】データアナリスト ※国内外で人気の「ドモホルンリンクル」/熊本地場企業/福利厚生充実!
      ◇◆◇◆ 熊本地場優良企業!/自社製品「ドモホルンリンクル」/事業スケールをバックアップするポジション/福利厚生充実◇◆◇◆ ■職務内容:当グッドエイジング事業部における各プロジェクトに参画していただきながら数字面での分析~施策提案を通し、プロジェクト推進・運営をバックアップいただきます。 ・社内のマーケティング分析検証などのサポート支援 ・単にデータ分析するだけではなく、その結果を活用して具体的な施策の提案 ・実績管理・受注予測・BIツール活用支援など ※対象ブランド:ドモホルンリンクル、Lashiku、痛散湯、歩みのゼリー、その他今後の新商品 ■チームミッション: (1) 数値データ・お声データなどを読み解いて事業成長につなげる (2) 組織全体でデータ活用に取り組み、データを利用した業務改善・分析等を実行し会社の売上、利益、社員の成長に貢献する ■組織構成:人数:2名/ 男女比1:1/年齢層:35歳~42歳 ■当該ポジションの魅力: 【社内データの分析~次世代製品・既存製品への効果検証を行うポジション】 どのようなお客様がどの製品をどの頻度で量でご利用いただいているのか等を分析し、マクロデータを基に課題設定・仮説を行います。そのうえで、ミクロなVOCなどのデータも活用し、その仮説・課題の整合性を確認していきます。最終的にはお客様の製品購買に際するロイヤリティを高めていただけるように プロジェクト内で効果検証を行っていきますが、その根幹のデータ分析を担うことが当該ポジションのミッションです。 【製品を販売に当たり直接的な影響力の大きな役割を担う】 上記ミッションを担いつつも、仕組みの変更の際に事業インパクトとして費用対効果も鑑みながら提案を行っていただきます。お客様・製品に関する影響力はもちろん、社内に対しても大きな影響力を持つポジションのため、社内外へのアプローチを通して大きなやりがいを感じることのできるポジションです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県上益城郡益城町大字寺中1363-1 勤務地最寄駅:JR豊肥本線/原水駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~325,000円 その他固定手当/月:25,000円~30,000円 <月給> 245,000円~355,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※一律支給金額は年齢・経験・スキルにより異なる為。詳細は面談時にお伝えします。 ※給与詳細は、これまでの実務経験を基に決定します。 ※残業代は実残業時間に応じて支給します ※その他固定手当 内訳:ランク手当 25,000~28,000円 管理職昇格時は管理職手当30,000円がつきます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 越境EC企画職 ※海外でも引き合い増加中!自社商品「ドモホルンリンクル」/福利厚生充実
      前提:弊社は約50年続く化粧品Brand「DomohornWrinkle」の製造販売を行っている漢方製薬メーカーになります。自社商品を自社製造且つ自社販売するビジネスモデルにて日本全国へ展開、10数年前より販路を海外に拡大しております。 ■業務内容:現在、全世界へ向けたECサイトをShopifyで運営しており、ここの売上を上げていくことをミッションとして越境ECにおける企画職をご担当いただきます。 ・事業計画の策定、販売戦略の立案 ・MarketingとPDCA ・UI/UX改善、SEO改善 ・CRM施策、等 または、社外協業先との契約~商流づくり等のバックオフィス業務を担っていただきます。これらを3~4人の少人数teamの一員として共に販売目標達成へ向け、計画立案~案件推進~Action/Directionを担えるチャンスです。 ◆当teamのアピールポイント◆ ・手を挙げれば挑戦できる裁量権の大きさ ・自由と責任のbalanceをとった風通しのよさ ・リモート&出社のハイブリッドワークの運用 ■当社の特徴: 当社は、人間が本来持っている自然治癒力・自己回復力を最大限に引き出すことをめざす製薬会社です。人間も自然の一部であるという漢方の考え方に立ち、自然の力を人間の力へと活用することによって、誰にでも訪れる老化による悩みや苦しみを和らげ、生き生きと幸せに歳を重ねるのを応援していくことが、当社の夢であり、喜びです。そして、顧客の悩みや苦しみに責任を持って解決し、心から満足してもらいながら生涯付き合ってもらうために、顧客と直接対話する独自のテレマーケティングを実施しています。当社の求めるものは未知のものですから、すべて自らつくりだしていかなければなりません。そのため、当社は自分に厳しく、人に対しては、誠実、率直、正直でありたいと願っています。 ■当社のビジョン: 当社は、どこにもないものを、どこにもない方法で商う会社でありたいと思っています。なぜなら他と同じことをやっていては、会社が存在する意味がないと考えているからです。すべての社員が、常に顧客になりきって、顧客が何を求め、またどうすれば喜んでもらえるのかを考え、自ら実行する。そうした「お客様主語」の姿勢で、より顧客の満足を追求していきたいと考えています。
      <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都港区高輪4-10-58          勤務地最寄駅:JR山手線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~325,000円 その他固定手当/月:26,000円~28,000円 <月給> 246,000円~353,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※一律支給金額は年齢・経験・スキルにより異なる為、詳細は面談時にお伝えします。また、給与詳細は、今までの実務経験を元に決定致します。 ■賞与:中央評価で4.4~4.7倍(3.5倍~6倍/基本給と評価により変動)※入社初年度は賞与対象期間不足になる場合あり ■勤務地手当て:月額3万円支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    佐藤企業株式会社

    ゼネコン
    熊本県熊本市東区尾ノ上4-19-4
    • 設立 1964年
    • 従業員数 27名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【熊本/東区】土木施工管理~転勤無/手厚い諸手当/賞与4ヵ月/充実の研修~
      当社は、国土交通省をはじめ、官公庁が進める公共工事を請け負い、道路や橋梁の建設、河川の護岸工事などを手掛けています。 ■職務内容: 熊本県内の公共工事(一般道・高速道・橋梁・河川護岸・電線共同溝等)の施工管理をお任せします。経験に応じて、案件の見積もり交渉等もお任せします。 取引先:国土交通省、九州農政局、地方公共団体等です。 仕事に集中できるように、バックオフィスの環境整備にも力を入れています。工事関連書類(許可取りから計画書や管理表等)に関しては社内バックオフィスが作成代行等を行っておりますので一人で抱える必要はありません。 1つの案件にかける期間は、約6ヶ月から1年単位であり、案件規模は1億~3億円ほどです。 ※歩合制導入しており、自身で案件の見積もり等交渉できる方であれば、年収700万円代も可能です。 ■組織構成: 28名在籍しており、うち8名が定年後の雇用となります。元気なうちは定年超えての就業も可能です。また、当社は近年新卒採用・育成にも力を入れており20代も8名活躍しているのが特徴です。 新卒を毎年採用するなど経営基盤としても先を見据えて運営しております。昨年も8人、資格試験に会社全額負担で送り出しております。毎年多くの従業員が資格取得しており、育成方面にも力をいれております。 ■残業:月10時間程度 現場は必ず17:00に終了しており、その後帰社。日報を書いて退社する。という流れになっています。日報については5分程度で完了するので、残業が非常に少ない現状です。 月40時間の固定残業手当もありますが、40時間以内の残業については、時間数に関わらず支給されます。 ■特徴: 社員の声や発想を受け入れる柔軟さもあり、熊本の河川敷に埋め込まれたハート型の石は、当社社員の遊び心とアイデアから生まれたもの。お客様との強い信頼関係があるからこそ、公共のお仕事でも採用していただける機会も多いです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市東区尾ノ上4-19-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):132,000円~187,000円 その他固定手当/月:14,000円~100,000円 固定残業手当/月:54,000円~63,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 200,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:4ヵ月(前年度実績) ■年収例: 450万円/30歳・2級土木施工管理資格有(月給32万円+賞与) ■各種手当: ・職能手当/1万~10万円 ・車両借上手当/1万5000円 ※ガソリン代は別途支給 ・パソコン借上手当/上限5000円 ・精勤手当/4000円 など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社新興測量設計

    建設コンサルタント
    熊本県熊本市東区上南部3-32-8
    • 設立 1976年
    • 従業員数 28名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全4件
    • 【熊本】建設コンサルタント業(測量中心)経験者優遇/土日祝休/残業月平均20h*素敵なオフィスで快適
      当社は、土木技術のプロフェッショナルとして、測量業務、建設コンサルタント業務を専門的な知識と経験豊富な技術力で公共の福祉に寄与しながら社会的責任を果たしています。 ■職務内容: 公共事業等に関連した、国家基準点に基づく公共測量 道路の新規計画、改良計画、維持計画、災害復旧に伴う路線測量 農業土木、森林土木に関する測量 河川の改修及び災害復旧に伴う河川測量 公共用地取得に伴う用地測量 境界確認、境界確定に伴う境界測量 ダム、港湾、漁港に関する深浅測量 道路台帳・河川台帳・下水道台帳整備に関する測量 ■実績例 天草国道(宮田第一トンネル点検業務)/国道501号(平木高架橋)耐震補強設計 熊本県民総合運動公園(ラグビー場)改修設計/熊本地震災害 市営花園上の腹団地外災害復旧測量設計/江崎海外堤防等老朽化対策緊急測量設計 ■就業魅力: 【社内イベント多数!家族のような付き合いのできる就業環境】 卓球大会、テニス、屋上BBQ、クイズ大会、社員旅行、忘新年会、炊き出し (不定期)等社内イベントも多く開催をしております。家族づきあいのできる就業環境です。 【月1全体会議により会社の見直しを全員で実施!】 第一土曜日の出勤日には、全体会議を実施しており、イベントの企画・準備の他、現状の会社に対する課題などを洗い出し、全員でその対策などを話し合うような機会を設けております。 【やりたい!やってみたいを全力で応援する会社!】 資格取得にかかる費用はもちろん、自由な発想ややってみない!というチャレンジ精神を全力でサポートする会社。社内雰囲気にも働きやすい環境にこだわっており、IT企業並みのおしゃれなオフィスです。ドリンクなども好きに飲むことができ、紅茶・コーヒー・バリスタなどもフリードリンク制になっています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市東区上南部3-32-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 620万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):28,000円~330,000円 固定残業手当/月:12,000円~170,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 40,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※RCCM or 技術士の有資格者については、資格手当を追加支給いたします(面接時に決定) ■賞与:年2回(約70万円~100万円) ■昇給:年1回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【熊本】建設コンサルタント業(測量中心)経験者優遇/土日祝休/残業月平均20h*素敵なオフィスで快適
      当社は、土木技術のプロフェッショナルとして、測量業務、建設コンサルタント業務を専門的な知識と経験豊富な技術力で公共の福祉に寄与しながら社会的責任を果たしています。 ■職務内容: 公共事業等に関連した、国家基準点に基づく公共測量 道路の新規計画、改良計画、維持計画、災害復旧に伴う路線測量 農業土木、森林土木に関する測量 河川の改修及び災害復旧に伴う河川測量 公共用地取得に伴う用地測量 境界確認、境界確定に伴う境界測量 ダム、港湾、漁港に関する深浅測量 道路台帳・河川台帳・下水道台帳整備に関する測量 ■実績例 天草国道(宮田第一トンネル点検業務)/国道501号(平木高架橋)耐震補強設計 熊本県民総合運動公園(ラグビー場)改修設計/熊本地震災害 市営花園上の腹団地外災害復旧測量設計/江崎海外堤防等老朽化対策緊急測量設計 ■就業魅力: 【社内イベント多数!家族のような付き合いのできる就業環境】 卓球大会、テニス、屋上BBQ、クイズ大会、社員旅行、忘新年会、炊き出し(不定期)等社内イベントも多く開催をしております。家族づきあいのできる就業環境です。 【月1全体会議により会社の見直しを全員で実施!】 第一土曜日の出勤日には、全体会議を実施しており、イベントの企画・準備の他、現状の会社に対する課題などを洗い出し、全員でその対策などを話し合うような機会を設けております。 【やりたい!やってみたいを全力で応援する会社!】 資格取得にかかる費用はもちろん、自由な発想ややってみない!というチャレンジ精神を全力でサポートする会社。社内雰囲気にも働きやすい環境にこだわっており、IT企業並みのおしゃれなオフィスです。ドリンクなども好きに飲むことができ、紅茶・コーヒー・バリスタなどもフリードリンク制になっています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市東区上南部3-32-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~ 固定残業手当/月:80,000円~(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(約30万円) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大政建設株式会社

    サブコン
    熊本県熊本市西区花園4-8-6
    • 設立 1969年
    • 従業員数 36名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【熊本市】土木施工管理技士1級 /完全週休二日・土日休み(110日)/熊本案件中心(直行直帰)
      ◇◆昭和8年創業(令和3年創業から88年!)/創業100年に向けて若手幹部の採用募集中!150年、200年と九州エリアに価値提供できる会社を目指しています◇◆ 同社魅力: (1)働きやすい職場環境:完全週休2日/土日休み(年間休日110日) (2)福利厚生充実:資格手当あり、家賃手当、寮あり結婚などのお祝い金あり (3)自由裁量:個人意見を尊重、反映してくれる会社です。お休みも今後のことを考え増やした方が良いと社員から上がっています。実際、会社の年間休日が増えるなど制度自体も現場の声で変わっています。 飲み会やイベントへの参加も個人の自由です! (4)熊本県内/直行直帰の案件がほとんどです。 全案件の9割が熊本県内/日帰りで行ける場所(1割程度)となっております。直行直帰の形を取っております。 会議についてはオンラインツールがあり、現場にいる方でもシステムからの参加が可能です。勤怠については、スマートフォンにて入退社を打刻でき、管理を行っております。 ■土木工事案件について 道路、トンネル、河川、ダム等の施工管理を行っております。 ※ご経験をみて、まずは活躍できる案件への配属を予定しております。 工事現場は基本県内となり。社用車を使用し向かって頂きます。 河川、治山、航空実播も可能、下水 ※大臣賞など受賞実績があります。 ■組織構成 合計 34名 平均年齢 42歳となっています。 大きく3部門(工事部、工務部、業務部)から構成されており、下記が組織構成となります。 ・役員(2名)  ・工事部(7名)現場工事担当者がいる部門        ・工務部(19名)施工管理担当がいる部門/今回の配属先となります。    ・業務部(6名)入札関連、管理部門となります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市西区花園4-8-6 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【熊本市】土木施工管理技士2級 /完全週休二日・土日休み(110日)/熊本案件中心(直行直帰)
      ◇◆昭和8年創業(令和3年創業から88年!)/創業100年に向けて若手幹部の採用募集中!150年、200年と九州エリアに価値提供できる会社を目指しています◇◆ 同社魅力: (1)働きやすい職場環境:完全週休2日/土日休み(年間休日110日) (2)福利厚生充実:資格手当あり、家賃手当、寮あり結婚などのお祝い金あり (3)自由裁量:個人意見を尊重、反映してくれる会社です。お休みも今後のことを考え増やした方が良いと社員から上がっています。実際、会社の年間休日が増えるなど制度自体も現場の声で変わっています。 飲み会やイベントへの参加も個人の自由です! (4)熊本県内/直行直帰の案件がほとんどです。 全案件の9割が熊本県内/日帰りで行ける場所(1割程度)となっております。直行直帰の形を取っております。 会議についてはオンラインツールがあり、現場にいる方でもシステムからの参加が可能です。勤怠については、スマートフォンにて入退社を打刻でき、管理を行っております。 ■土木工事案件について 道路、トンネル、河川、ダム等の施工管理を行っております。 ※ご経験をみて、まずは活躍できる案件への配属を予定しております。 工事現場は基本県内となり。社用車を使用し向かって頂きます。 河川、治山、航空実播も可能、下水 ※大臣賞など受賞実績があります。 ■組織構成 合計 34名 平均年齢 42歳となっています。 大きく3部門(工事部、工務部、業務部)から構成されており、下記が組織構成となります。 ・役員(2名)  ・工事部(7名)現場工事担当者がいる部門        ・工務部(19名)施工管理担当がいる部門/今回の配属先となります。    ・業務部(6名)入札関連、管理部門となります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市西区花園4-8-6 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社電盛社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    熊本県熊本市中央区世安2-1-29
    • 設立 1930年
    • 従業員数 344名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【東京/フルリモート】SE~年間休日124日/ノー残業デーあり/80年以上の無借金経営~
      ■業務内容:親会社「協和エクシオ」での業務を行います。 ・大手企業様向けプラットフォーム及び拡張機能開発 ・業務見える化のコンサルティングからシステム導入支援 ■詳細: ・基本的には、開発をメインにご経験やスキルを見て上流~下流までの業務をお任せいたします。 ・ご入社後は、3~10名程度のチームに参画していただきます。 ・将来的には、要件定義等の上流工程・PLとしてのキャリアアップを望むことができます。 ■就業の魅力: ・プロジェクトの特性 6ヵ月~1年半のスパンでプロジェクトを担当します。官公庁や大企業向けからエンドユーザー向けのものまで、幅広い案件を獲得しており、各プロジェクトで要件定義~設計・構築・評価・運用・保守など、あらゆる業務領域に参画することができます! ・直請け案件があるからこそ 要件定義~導入まで一貫して担当できるプロジェクトも多く、お客様との打合せや問題解決、進捗管理など、手を動かす以外の業務を経験することも可能です。また、別言語の開発にチャレンジしたり、工夫や手法をすぐに反映したりと、より専門性を高めることもできます。 ・入社後のサポートも充実 まずは配属となったプロジェクトで、1~2ヵ月かけて担当する案件やお客様対応を覚えていただきます。自信をもって業務に取り組めるようになるまでは、アシスタントとしてカウントすることで、負担がかからないよう丁寧にサポートいたします。 ■当社の特徴:1930年の創立以来これまで、無借金経営の堅実な会社です。情報系においては、組込から医療、また企業向け、行政機関向け等多岐に渡っていて、様々な分野の技術を持ち、発展拡大へ足掛かりを持ちます。
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都目黒区下目黒2-7-4 4F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~620万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~300,000円 その他固定手当/月:24,360円~36,600円 <月給> 227,360円~336,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職、年齢、キャリアを考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年実績:年間5.5ヶ月分 ■モデル年収: 30代中盤 480万円/月給24万円+手当・賞与 20代中盤 390万円/月給20万円+手当・賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡市】システムエンジニア~年間休日121日/ノー残業デーあり/80年以上の無借金経営~
      ■業務内容:以下、いずれかの業務をご担当いただきます。 ・公共料金等のビリングシステム開発   ・金融機関向けシステム開発   ・航空管制システム開発   ・ドローン運行管理システム開発   ・ニアショア社内開発 <詳細> ・基本的には、開発をメインにご経験やスキルを見て上流~下流までの業務をお任せいたします。 ・ご入社後は、3~10名程度のチームに参画していただきます。 ・将来的には、要件定義等の上流工程・PLとしてのキャリアアップを望むことができます。 <特徴> ・NTT系の案件を主としたWEB系、業務系、組み込み系、制御系などの開発/導入/フォローを実施頂きます。 ・官公庁、大手企業向けシステムからエンドユーザー向け小規模システムまで幅広い案件と取引があります。 ■就業の魅力: ・プロジェクトの特性 6ヵ月~1年半のスパンでプロジェクトを担当します。官公庁や大企業向けからエンドユーザー向けのものまで、幅広い案件を獲得しており、各プロジェクトで要件定義~設計・構築・評価・運用・保守など、あらゆる業務領域に参画することができます! ・直請け案件があるからこそ 要件定義~導入まで一貫して担当できるプロジェクトも多く、お客様との打合せや問題解決、進捗管理など、手を動かす以外の業務を経験することも可能です。また、別言語の開発にチャレンジしたり、工夫や手法をすぐに反映したりと、より専門性を高めることもできます。 ・入社後のサポートも充実 まずは配属となったプロジェクトで、1~2ヵ月かけて担当する案件やお客様対応を覚えていただきます。自信をもって業務に取り組めるようになるまでは、アシスタントとしてカウントすることで、負担がかからないよう丁寧にサポートいたします。 ■当社の特徴:1930年の創立以来これまで、無借金経営の堅実な会社です。情報系においては、組込から医療、また企業向け、行政機関向け等多岐に渡っていて、様々な分野の技術を持ち、発展拡大へ足掛かりを持ちます。
      <勤務地詳細1> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市博多区博多駅南1-8-13 博多駅南Rビル6F 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線線/博多駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 福岡市内のお客様 住所:福岡県福岡市内のお客様のいずれか 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 390万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円~240,000円 <月給> 196,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職、年齢、キャリアを考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月)※近年実績:年間5ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社同仁堂

    調剤薬局・ドラッグストア業界
    熊本県熊本市中央区上通町2-7
    • 設立 1913年
    • 従業員数 110名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【熊本】薬剤師(創業107周年の老舗薬局/研修制度が充実/育休制度など育児支援体制あり)
      ■職務内容: ・保険調剤 ・OTC医薬品販売 ・その他運営に関わる業務全般 ■詳細: 保険調剤やOTC業務などを行っていただきます。社員教育を行っているため、安心して働くことができると思います。 ■充実した研修制度: 臨床薬剤師研修、ヘルスケア研修、外部セミナーなどへの参加もしているため、スキルアップを目指せる職場となっております。 ■社名の由来と企業理念: 社名は「親疎の区別なく一様に恵み慈しむ」という意味の中国の言葉“一視同仁”から名付けたものです。 「利他を中心にしてこそ自利がある」ことをしっかりと見据え、地域に根ざし、“キレイと元気”を愚直に届け続けていきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市中央区上通町2-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):317,200円 <月給> 317,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり 年2回 ■昇給あり 年1回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    蛇の目ブロック株式会社

    住宅設備・建材メーカー
    熊本県熊本市東区月出1-4-76
    • 設立 1953年
    • 従業員数 24名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全2件
    • 【熊本】工場長~熊本シェアトップクラス/転勤無/事業拡大の一翼を担う/役員候補~
      コンクリートブロックの製造販売、輸入建築資材の販売、ブロック建築施工などを行う当社にて、事業拡大を見据えた生産管理、品質管理の改善やメンバーへのマネジメント業務を行います。 ■現状の課題と期待する役割: 熊本県内でシェアを確立し、安定した業績を上げられるようになってきたが、現体制ではこれ以上の拡大は難しく九州地方でシェアNo.1を目指すには、現行の生産管理や品質管理体制の改善、次世代メンバーの育成が求められています。 上記業務はもちろん、製造現場の責任者として経営方針をメンバーに浸透させていくマネジメントにも期待しております。 ■直近の目標: 熊本県内のシェアを45%→80%へ拡大。福岡県や佐賀県にも商圏を広げて、九州地方マーケットとしての拡大を目指しています。 =「ブロックの価値」を社会に広めたい=という当社の想いのもと、災害やプライバシーを守れるブロックの価値をメーカーとして社会に認知、普及をしたい。そんな想いと自信を持って事業拡大を進めております。 ■配属先情報: 営業部3名 部長1名(70代)メンバー2名(44歳 38歳)
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市東区月出1-4-76 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 480万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(過去実績2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【熊本】営業部長~熊本シェアトップクラス/事業拡大の戦略立案/役員候補/転勤無
      コンクリートブロックの製造販売、輸入建築資材の販売、ブロック建築施工などを行う当社にて、事業拡大のための営業戦略企画、立案や、メンバーへのマネジメント業務を行います。 ■現状の課題と期待する役割: 熊本県内でシェアを確立し、安定した業績を上げられるようになってきたが、現体制ではこれ以上の拡大は難しく九州地方でシェアNo.1を目指すには、当社にはないノウハウを活かした戦略立案と人材教育が必要です。本採用ではこれまでの経験を活かした事業計画、営業計画の立案と次世代メンバーの育成が実現できる方を歓迎しております。 ■職務内容: プレイングマネージャーとして営業活動・営業戦略立てをお任せいたします。 ・営業先:施工工事会社、建材店(販売店)、ホームセンター ・担当エリア:熊本県内を中心とした九州全域、出張は基本ありません ■直近の目標: 熊本県内のシェアを45%→80%へ拡大。福岡県や佐賀県にも商圏を広げて、九州地方マーケットとしての拡大を目指しています。 =「ブロックの価値」を社会に広めたい=という当社の想いのもと、災害やプライバシーを守れるブロックの価値をメーカーとして社会に認知、普及をしたい。そんな想いと自信を持って事業拡大を進めております。 ■配属先情報: 営業部3名 部長1名(70代)メンバー2名(44歳 38歳)
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市東区月出1-4-76 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(過去実績2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フタバ

    自動車部品メーカー
    熊本県熊本市南区流通団地1-10-1
    • 設立 1957年
    • 従業員数 241名
    • 平均年齢 38.5歳
    求人情報 全1件
    • 【熊本市】自動車整備士/残業月4h/日祝休み~働き方改革・IT化促進企業~スポットクーラー完備◎
      • 締切間近
      熊本◆残業月2~4H◆車両の修理・整備◆スポットクーラー完備◆個人のお客様の対応なし/取引先工場の依頼に対応◆出張は年に1回ほど、他県への研修があり◆ 自動車部品の総合商社である当社にて、自動車整備業務(国産車、輸入車)をお任せいたします。 ■職務内容 取引先である整備工場等から依頼を受けた車両の修理・整備を行います。 ・ナビ、ドラレコ等の電装品取り付け ・車検前点検および整備 ・一般修理 ・タイヤ交換、ローター研磨 取引先である整備工場等から依頼を受けた車両の修理・整備を行います。 ■当社について オートアライアンスグループでは自動車部品の総合商社といえるほど、さまざまな自動車関連商品を扱っています。 車検や修理に必要な各部パーツをはじめ、ナビ・ドラレコなどのカー用品、整備に必要な工具やリフトなどの設備、売上管理ソフトなどいろいろあります。 自動車業界も世の中も急激に変化しています。特定整備やEV化など新しい技術、新しい知識が必要とされています。私たちは変化への対応、新しいことへの挑戦心を重要視しています。 また、近年は労働環境改善にも力を入れています。残業がほとんどなく、仕事もプライベートもバランスよく過ごしたい方には合っている職場と思います。 気になることや確認したいことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:熊本県熊本市南区流通団地1-10-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東営業所/サポートセンター 住所:熊本県上益城郡益城町古閑134-22 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~330,000円 <月給> 220,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 計3.75カ月分※前年度実績 (原則、勤続3年目より年2回3.75カ月分、1年目1.4カ月分、2年目2.8カ月分) 【昇給】昇給率2.00%~3.00% ※前年度実績 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社マスナガ

    その他商社
    熊本県熊本市南区江越2-7-8
    • 設立 1975年
    • 従業員数 16名
    • 平均年齢 39.5歳
    求人情報 全4件
    • 【熊本市南区】経理◆転勤なし/年休115日/福利厚生充実/『おもしろい』をエンジニアリングする会社
      • NEW
      ◆◇<簿記2級保持者 または 経理実務経験者大募集!>機械工具や半導体関連部品などの販売業を展開/手当豊富◆◇ 『おもしろいをエンジニアリングする』という理念のもと、製造業等のお客様の工場や事業所にて要望やお困りごとをお聴きし、 最適な商品の提案等を行う会社の経理を募集しています。基本的な事務作業を最初はお任せします。 ■具体的な仕事内容: ・日々の経理業務、仕訳入力、入出金入力 ・請求書や納品書のとりまとめ業務 ・給与計算 ・支払業務 ・出勤業務等々 業務内容について、一から学べる環境です。 社会人としての知識/経理のスキルもしっかり学び経験することができるので安心してください。 ■組織構成: 経理は現在男性1名で行っております。 ■研修制度 ~キャリアアップできる会社~ ゆくゆくは会社の幹部となって会社を主体的に動かしていけるよう、キャリアアップ支援も万全に整えています。 入社後は、マナー研修をはじめ各種研修や勉強会をご用意しています。 ■魅力 ~ワークライフバランスを整えながら楽しく働くことができる~ 基本土日祝日がお休みになります。また、出産育児休暇取得実績もございますので、 ライフスタイルに合わせて仕事をしていくことができます。 社員旅行があるなど会社の雰囲気もとても良く、顧客に対して日々切磋琢磨しながら仕事を行っています。 ■当社の特徴: 当社は、2020年に理念を刷新しました。社内で発足した理念委員会を中心に、仕事中に抱く自負心や大切にしていることを社員から募りキーワードを出し合って決めたのが”おもしろい”をエンジニアリングするという言葉です。おもしろいは、仕事をする上で今まで求めてきた言葉です。 エンジニアリングというのは、社員が心がけている物売りではなく顧客への課題解決にコミットするというマインドから生まれた言葉になります。 当社は、主体的に未来を拓こうとする人々を社内外に増やし、社会/業界/顧客の様々な課題に挑む仲間づくりをしていこうという想いを込めています。 これにより、販売を通じてお客様の未来を拓き、環境経営を通じて地球の未来を拓きます
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市南区江越2-7-8 勤務地最寄駅:JR豊肥本線/平成駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 232万円~348万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~210,000円 その他固定手当/月:2,500円~4,600円 固定残業手当/月:25,000円~36,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 187,500円~250,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当内訳:ローテーション手当 ■賞与:年2回(過去賞与金額160,000~1,160,000円) ■昇給:年1回(1月)※過去昇給率1月あたり1.00%~5.00% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【熊本/未経験歓迎】ルート営業◆機械器具・工具の提案/飛び込みなし/土日祝休み
      • NEW
      機械工具・ファスニング・半導体関連部品・自動装置関連部品の販売などを行う当社にて、ルート営業をお任せします。 ■業務概要: 『「おもしろい」をエンジニアリングする』という理念のもと、製造業等のお客様の工場や事業所に赴き、要望やお困りごとをヒアリングして最適な商品の提案等を行うルート営業です。お客様とは、自社取扱製品による生産現場の「設備が止まった!」や「部品が足りない!」などの問題解決をするほかにも、「生産ラインのコストを削減したい」などのお困りごとやご相談を受けることも多くあります。それに対して、「工程の自動化」などのお話をし、解決提案をしています。 ■具体的な業務内容: 既存のお客様のご要望やお困りごとを解決する頼れるパートナーとして、お客様の課題に向き合う提案営業のお仕事です。 ・取り扱う製品:在庫のネジ類・工具類1万種類ほどの他、仕入れて販売する商品のメーカーに制限はありません。 ・顧客:企業様(製造業などの会社が多いです) ・訪問エリア:主に熊本市周辺ですが、九州各県に広がっています ・1週間での訪問件数:10~30件 ■当社の特徴: 当社は、2020年に理念を刷新しました。社内で発足した理念委員会を中心に、仕事中に抱く自負心や大切にしていることを社員から募りキーワードを出し合って決めたのが”おもしろい”をエンジニアリングするという言葉です。おもしろいは、仕事をする上で今まで求めてきた言葉です。 エンジニアリングというのは、社員が心がけている物売りではなく顧客への課題解決にコミットするというマインドから生まれた言葉になります。 当社は、主体的に未来を拓こうとする人々を社内外に増やし、社会/業界/顧客の様々な課題に挑む仲間づくりをしていこうという想いを込めています。 これにより、販売を通じてお客様の未来を拓き、環境経営を通じて地球の未来を拓きます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市南区江越2-7-8 勤務地最寄駅:JR豊肥本線/平成駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 241万円~416万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~210,000円 その他固定手当/月:2,500円~4,600円 固定残業手当/月:25,000円~36,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 187,500円~250,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当内訳:ローテーション手当 ■賞与:年2回(過去賞与金額160,000~1,160,000円) ■昇給:年1回(1月)※過去昇給率1月あたり1.00%~5.00% ※実績により、下記手当も支給 営業手当 2,000円~13,000円 役職手当 13,000円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    光多制服株式会社

    ファッション・アパレル・アクセサリーメーカー
    熊本県熊本市中央区大江3-11-6
    • 設立 1956年
    • 従業員数 110名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【熊本市/未経験歓迎】学生服のルート営業~カンコー学生服グループ/年休110日/残業月平均20H~
      ◇◆カンコ―学生服グループ/転勤なし/年休110日(土日祝休)学生さんの成長に寄与できる貢献度の高いポジション◇◆ ■担当業務: 学校向けに学生服の営業を行います。商材は、制服やスポーツウェア。 熊本県内の小・中学校・高校、高専、専修学校を対象に学校指定の制服を当社に発注いただけるように日々のルート営業による関係構築、学校紹介などによる新規顧客の獲得を行っていただきます。 <詳細> 基本的には、デザインなどを含めた企画提案→コンペ/競争入札で受注→自社工場で製造するための発注作業→納品→アフターフォロー(入学前説明会などでの採寸など)の流れに沿って業務を行います。 昨今重視されているLGBTに対応した制服デザインやより使いやすい生地制服などを、当社デザイナーと共に練り上げ提案します。将来的には営業活動のみならず、営業戦略の立案や店舗管理を担っていただくことを期待しております。 繁忙期には採寸業務も一部発生いたします。<入社後> 当社製品についての研修や同行営業を通じてイチから覚えていきます。OJTを通じたフォロー体制の中でも分からないことはいつでも相談・質問できる環境です。 ■業務の特徴: ・担当地区の主に既存顧客である学校様を訪問し、制服に関するニーズをヒアリングしたり、モデルチェンジの際はプレゼンテーションを行うことができます。 ・デザイン性の高い商品を納品することで他社との差別化を行うことができています。 ■配属部署・組織構成: 部長2名(4,50代)含む9名が在籍しています。 支店営業部、小・中営業部、高校営業部とあり、小・中営業部に配属予定です。様々な業界からの転職者が活躍中です(通信・金融・行政・マスコミなど) ■特徴・魅力: ・高校の合格発表が行われてから入学するまでの時期である1月頃から5月中頃までが繁忙期、それ以外は比較的落ち着いた時期になります。 ・自社工場を持っており、全国的な知名度のある官公学生服や親会社にあるため、大量生産により安価に制服を作ることが可能です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市中央区大江3-11-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~200,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間31時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 190,000円~230,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年2回(7月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【熊本/上益城郡】制服の生産管理~カンコー学生服株式会社傘下/年休110日/残業月20h/転勤無し
      繊維業界のご経験歓迎◆生産管理<管理職候補>◆国内大手制服メーカー傘下で中高生向け制服を製造◆生産ラインやスタッフ管理をお任せ◆残業20h◆課長以上で役職手当◎◆土日休◆家族手当・住宅手当あり◆熊本 ~カンコ―学生服でおなじみ「菅公学生服株式会社」100%出資子会社~ ■担当業務:管理職候補の生産管理担当として以下業務をお任せします。 ・生産ラインの体制整備 ・生産状況の確認と、進捗管理 ・社内設備における稼働チェック並びに設備修繕予算管理 ・工場稼働状況の経営層への報告 ・人員管理、勤怠管理 等 【入社後の働き方】 ご入社後は、工場長によるOJTがメインになります。お任せできる業務から少しずつお任せをしていく形になります。業務を覚えていくにつれて少しずつ業務をお任せする予定です。 ■組織構成: 当工場は60名(パート含め/社員30名)、40~60代多めの環境です(ほぼ女性)。 ■特徴・魅力: 【安定した経営基盤と熊本での知名度抜群な法人!】 当社で製作をしている製品は、中学・高校向けの制服を生産しております。学校で使用する製品のため、安定した顧客納品先があります。また、熊本での長年の実績もあり、熊本県内での知名度もあります。
      <勤務地詳細1> 御船工場 住所:熊本県上益城郡御船町豊秋748  光多制服株式会社WITH 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 御船工場 住所:熊本県上益城郡御船町豊秋748  光多制服株式会社WITH 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~200,000円 <月給> 190,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エムロード

    自動車ディーラー
    熊本県熊本市中央区本山4-3-7
    • 設立 1966年
    • 従業員数 201名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • 【熊本(熊本市)】板金塗装 社員思いの社風/歴史ある安定した企業/ENEOSガソリンスタンドを運営
      ◇◆県内にガソリンスタンド18か所運営/創業115年以上、歴史あり安定地元企業/週休2日(日曜日が休み)◇◆ ■担当業務:板金塗装部門として下記業務を行います。 ・自社工場で自動車のキズ・ヘコミを修理。 ・フロント・配車・鈑金・塗装と業務は分担しています。 ・同社の保険ご契約者様・ガソリンスタンドのご利用者様、保険会社からの事故入庫、工場へ直接来られた方がお客様です。 ・安定してお客様の依頼が入る環境です。 ・保険会社の指定修理工場でお客様も社員も安心できる環境です。 ・お困りのお客様への対応を大切にしています。慣れるまで先輩スタッフがしっかりサポートします。 ■部署構成: 計9名の部署となります。板金職 1名/塗装職 5名/パート 3名となります。 全員が中途でご入社されています。 店長が40代/副店長 2名(30・40代)/メンバー3(20・30代)にて構成されています。また店長も板金塗装業務を行っており、業務について、また技術について理解のある方です。 【社員思いな会社】 ガソリンスタンドの経営をメイン事業として行う当社ですが、年末の繁忙期には社長も実際に現場へ出て洗車などの手伝いも行っております。さらに、日々の業務の中でも店舗周りを実施しながら、たわいもないお話なども積極的に行い社員が働きやすい環境づくりを行っています。定例なエピソードですが、毎年年末に各店舗責任者に電話をかけて「1年間お疲れ様。ありがとう。」とお話をするような社長です。そのほか、本社でも就業いただくフロアでざっくばらんなお話をする明るい社長です。 【熊本で115年以上の経営を行っています】 熊本でガソリンスタンド事業を中心に現在18店舗の経営を行っております。地元での知名度とともに長年の実績も加味し地元企業として日々、お客様にサービス提供を行っています。商品だけではなく、「人で差をつける」当社のモットーであり、大事にしている精神です。お客様に対して、またここに来たい、丁寧できめ細やかなサービスをしてもらったと思っていただけるように日々お客様への接客をさせていただいております。
      <勤務地詳細> カーバンケンズ 住所:熊本県熊本市南区十禅寺3-1-11 勤務地最寄駅:JR線/熊本駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 320万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):229,000円~312,000円 <月給> 229,000円~312,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏・冬)※前年度賞与:2.7ヶ月分 給与・賞与実績例 入社3年目・25才/年収390万円(月給27万円 + 賞与 他) 入社7年目・30才/年収450万円(月給30万円 + 賞与 他) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    明治建設株式会社

    ゼネコン
    熊本県熊本市南区近見6-3-20
    • 設立 1968年
    • 従業員数 24名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【熊本】道路は橋作りの工程管理・調整◆未経験歓迎/ドローン等最新技術を活用/残業月20h程/転勤なし
      ~未経験歓迎/賞与年3回/ドローンやICT技術など先端技術を使用!施工管理アプリで業務負担も軽減~ 元請け100%公共土木工事を主に行っている当社の土木施工管理技士として、土木工事一式(道路、橋梁、河川、堤防、下水道 等)を担当していただきます。下請け業者の管理がメイン業務です。 現場エリアは熊本市内及び近郊(例:6現場中5現場が熊本市内)です。 【工事案件について】 単価:2~3億円 1案件の施工期間:半年~1年 担当案件数:1~1.5件(年間) 1案件につき、3名の施工管理が担当するため、負担が少ないのも特徴です。 ■当ポジションの魅力: ・直行直帰可能なため、残業時間も抑制できています。 ・さらにドローンを活用した測量やICT技術を用いる施工といった最先端先進技術を取り入れています。 ・現場を通じて新たな技術を身に付けることが可能です。 【負担軽減/情報キャッチアップについて】 施工管理アプリConneというサービスで、自社の従業員とパートナー業者と繋がり、情報共有、および省力化を実施しております。 【臨時ボーナスあり】 自分が担当した工事の点数が高ければ、全員に臨時ボーナス10万円を賞与と別に支給いたします。 ■環境: <教育体制> 社内の教育体制に関する実績があります。 具体的には自社で抱えている施工管理職の方は15名全員未経験からで育てております。 <業務体制> ・受注後の資材発注や業社選定を現場がしなくてもいいので現場監督に集中が出来ます。 ・主に官公庁発注の案件を担当するため、担当案件のほとんどが週休二日での勤務となります。 <同世代のメンバーが在籍> 20代の同世代が4名いるので社内にも馴染んでいただきやすい環境です。 <一人前の施工管理になるために> 施工管理技士の資格取得費用の会社負担や資格手当を設けております。 ■組織構成 20代4名、40代5名、50代の方が多数所属しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市南区近見6-3-20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,000円~ 固定残業手当/月:26,000円~(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 215,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回※前年度実績…計40~50万円 ■モデル年収: 年収300~350万円/資格なし/20代前半 年収400~450万円/2級土木施工管理技士/20代半ば 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【熊本】土木施工管理技士~ICT技術・ドローン測量の先端技術/転勤なし/直行直帰可で残業時間抑制
      ~年間休日100日以上/賞与年3回/ドローンやICT技術など先端技術を使用!施工管理アプリで業務負担も軽減~ 元請け100%公共土木工事を主に行っている当社の土木施工管理技士として、土木工事一式(道路、橋梁、河川、堤防、下水道 等)を担当していただきます。下請け業者の管理がメイン業務です。 現場エリアは熊本市内及び近郊(例:6現場中5現場が熊本市内)です。 【工事案件について】 単価:2~3億円 1案件の施工期間:半年~1年 担当案件数:1~1.5件(年間) 1案件につき、3名の施工管理が担当するため、負担が少ないのも特徴です。 ■当ポジションの魅力: ・直行直帰可能なため、残業時間も抑制できています。 ・さらにドローンを活用した測量やICT技術を用いる施工といった最先端先進技術を取り入れています。 ・現場を通じて新たな技術を身に付けることが可能です。 ・また1級/2級土木施工管理士の受験に関する講習費用やドローン操縦免許、その他講習費用は当社で負担いたします。 【負担軽減/情報キャッチアップについて】 施工管理アプリConneというサービスで、自社の従業員とパートナー業者と繋がり、情報共有、および省力化を実施しております。 【臨時ボーナスあり】 自分が担当した工事の点数が高ければ、全員に臨時ボーナス10万円を賞与と別に支給いたします。 ■働く環境: 残業平均月24時間・年間休日100日以上・賞与年3回で会社利益は社員還元など働きやすい環境が整っています。 ※2021年には国土交通行政の円滑な推進等に功績のあった国土交通行政功労者及び団体に表彰される、「令和3年度 熊本河川国道事務所国土交通行政功労表彰」にて当社及び当社所属の監理技術者が表彰されました。 ■組織構成 20代4名、40代5名、50代の方が多数所属しています。 ■企業情報 創業以来、公共事業をはじめ各種工事において常に「安全」と「確実」をテーマに、数々の信用を重ねてきました。そして近年では、さらに「環境対策」や「自然への配慮」など益々高い意識と技術が求められています。当社は21世紀という新たな時代に答えるべく、最新の機械と技術力で「自然と自然と創造を共生できる会社」を目指し、努力していきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市南区近見6-3-20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):229,000円~260,000円 その他固定手当/月:10,000円~25,000円 固定残業手当/月:31,000円~35,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回 【前年度実績】 4月…10万(1級)/8万(2級) 8月…1ヶ月(1級)/1ヶ月(2級) 12月…3ヶ月(1級)/2ヶ月(2級) 【賞与年間総額実績】 1級保持者114万円~ 2級保持者77万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    八洲開発株式会社

    建設コンサルタント
    熊本県熊本市東区月出1-1-52
    • 設立 1959年
    • 従業員数 27名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全3件
    • 【熊本/部課長クラス】地質・土質技術者(残業月30時間以内/安定企業/現場調査から解析まで一括施工)
      ■担当業務 管理技術者として、プロジェクト管理及び地質解析、物性評価、設計、計画、報告書作成を担当します。 ■詳細 ・地質調査、地質解析業務 ・報告書作成 ■特徴・魅力 専門的な知識を必要とする仕事ですので、自らラーニングや学術雑誌で 勉強したり、学会での発表に向けて論文を作成したりなどして、 常に自己研鑽を重ねていくことを大切にしています。また、業務に関わる資格について 初回受験費用全額負担のような福利厚生を利用して、資格を取得する社員も多くいます。 学会発表なども積極的に行いながら成長できる環境です。 ■求める人物像 資格と経験を備えた地質・土質技術者で、即戦力として実務を担当できる方。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市東区月出1-1-52 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~230,000円 その他固定手当/月:100,000円~190,000円 固定残業手当/月:60,000円~80,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回:4月 ■賞与年2回:7月・12月 ※業績に応じて決算賞与あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【熊本】【部長クラス】河川砂防技術者(安定企業/5年以内に役員就任候補)
      ■担当業務 経験と資格を備えた河川砂防の専門技術者として、 調査・解析・設計業務などを担当します。 ■詳細 ・地質調査、地質解析業務。 ・土木設計(斜面設計、防災設計等)。 ・報告書作成など。 ■特徴・魅力 専門的な知識を必要とする仕事ですので、自らラーニングや学術雑誌で 勉強したり、学会での発表に向けて論文を作成したりなどして、 常に自己研鑽を重ねていくことを大切にしています。また、業務に関わる資格について 初回受験費用全額負担のような福利厚生を利用して、資格を取得する社員も多くいます。 学会発表なども積極的に行いながら成長できる環境です。 ■求める人物像 技術士(総監)(建設)河川、砂防及び海岸・海洋の資格を保有し、 砂防・斜面防災・地すべりの調査解析に長け、実務を担当できる年代である方。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市東区月出1-1-52 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 750万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 その他固定手当/月:170,000円~225,000円 固定残業手当/月:70,000円~125,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 460,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年俸制もしくは月給制かはご相談に応じます。 ※年俸制の場合。 月給=(年収-賞与年2回)÷12になります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ※業績に応じて決算賞与あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    ほかの所在地で企業情報を探す

    業種から企業情報を探す

    熊本県の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます