スマートフォン版で表示

現在、お知らせはありません。

年収の高い職業は? 平均年収ランキング(職種・職業別の平均年収/生涯賃金)【2022年版】

  • #給与・お金
  • #ランキング

更新日:2022/12/19

日本で働く同じ職種・職業の人と比較して自分の年収は多い?少ない? 2021年9月~2022年8月の1年間にdodaに登録した約56万人の年収データを職種別に集計。営業、企画、エンジニアなど全167職種の平均年収を、ランキング、前年からの変化、男女別、年代別といったさまざまな切り口でご紹介します。

シェアする

ザックリまとめると

  • 11の職種分類で最も平均年収が高いのは「専門職(コンサルティングファーム/専門事務所/監査法人)」(585万円)
  • 平均年収トップ3「専門職(コンサルティングファーム/専門事務所/監査法人)」「企画/管理系」「技術系(電気/電子/機械)」は前年と同じだが、3位タイに「技術系(IT/通信)」が加わった
  • 平均年収の上昇幅が最も大きかったのも1位の「専門職(コンサルティングファーム/専門事務所/監査法人)」で10万円のプラス

職種・職業分類別の平均年収ランキング

2022年の職種分類別の平均年収ランキング、1位は「専門職(コンサルティングファーム/専門事務所/監査法人)」で585万円でした。2位は527万円の「企画/管理系」で、3位には442万円の「技術系(電気/電子/機械)」と前年5位の「技術系(IT/通信)」が順位を2つ上げて加わりました。

11の職種分類のうち、2021年より平均年収がアップしたのは7つで、特に上昇幅が大きかったのは1位の「専門職(コンサルティングファーム/専門事務所/監査法人)」(10万円プラス)です。次に上昇幅が大きかったのは、7位の「技術系(建築/土木)」(7万円プラス)でした。

男女別のランキングでも、男性・女性ともに平均年収1位の職種分類は「専門職(コンサルティングファーム/専門事務所/監査法人)」でした。女性は続く2位・3位も全体のランキングと同じです。一方、男性の3位は、全体では434万円で6位の「金融系専門職」でした。

職種分類 平均年収
全体 男性 女性
専門職(コンサルティングファーム/専門事務所/監査法人)585万円625万円509万円
企画/管理系527万円589万円442万円
技術系(IT/通信)442万円461万円389万円
技術系(電気/電子/機械)442万円452万円357万円
営業系439万円467万円379万円
金融系専門職434万円584万円374万円
技術系(建築/土木)422万円435万円365万円
技術系(メディカル/化学/食品)386万円424万円353万円
クリエイティブ系374万円413万円346万円
事務/アシスタント系336万円394万円321万円
販売/サービス系325万円357万円296万円

職種分類ごとの平均年収データを見る

専門職(コンサルティングファーム/専門事務所/監査法人)の平均年収

専門職(コンサルティングファーム/専門事務所/監査法人)全体

平均年収(全体)
全体平均年収 585万円
生涯賃金: 29,220万円
男性 女性
625万円 509万円
20代 30代 40代 50代〜
475万円 640万円 698万円 752万円

「専門職(コンサルティングファーム/専門事務所/監査法人)」の平均年収は585万円で、前年の575万円から10万円アップしました。

専門職(コンサルティングファーム/専門事務所/監査法人)の年収ランキング1位の職業は「業務改革コンサルタント(BPR)」(680万円)、2位は「リスクコンサルタント」(678万円)、3位は「戦略/経営コンサルタント」(675万円)です。専門職(コンサルティングファーム/専門事務所/監査法人)の9職種のうち、6種で年収がアップし、全体平均の10万円プラスにつながりました。

なかでも平均年収の上昇幅が大きかったのは7位「会計コンサルタント/財務アドバイザリー」(573万円)で34万円アップ、それに6位「組織/人事コンサルタント」(579万円)の25万円アップが続きました。

専門職(コンサルティングファーム/専門事務所/監査法人) 小分類

職種 平均
年収(全体)
男性平均年収(男女別) 平均年収(年代別) 求人
生涯
賃金
女性
業務改革コンサルタント(BPR)680万円
-
男性712万円
女性602万円
20代532万円
40代-
30代752万円
50代~-

求人を
見る

リスクコンサルタント678万円
-
男性712万円
女性596万円
20代538万円
40代-
30代696万円
50代~-

求人を
見る

戦略/経営コンサルタント675万円
3億9,578万円
男性712万円
女性573万円
20代529万円
40代888万円
30代779万円
50代~1167万円

求人を
見る

会計専門職/会計士654万円
3億0,001万円
男性697万円
女性561万円
20代528万円
40代835万円
30代698万円
50代~653万円

求人を
見る

弁理士/特許技術者626万円
-
男性679万円
女性528万円
20代-
40代781万円
30代557万円
50代~-

求人を
見る

もっと見る

専門職(コンサルティングファーム/専門事務所/監査法人)の求人を見る
求人を見る
あなたの適正年収はいくら?【年収査定】
年収査定を受ける(無料診断)

企画/管理系の平均年収

企画/管理系全体

平均年収(全体)
全体平均年収 527万円
生涯賃金: 27,404万円
男性 女性
589万円 442万円
20代 30代 40代 50代〜
393万円 516万円 639万円 794万円

「企画/管理系」の平均年収は527万円で、前年の529万円から2万円ダウンしました。

企画/管理系の年収ランキング1位の職種は「内部監査」(699万円)、2位は「知的財産/特許」(638万円)、3位は「法務」(634万円)です。1位、2位は前年と変わらず、前年3位の「内部統制」は7万円ダウンの614万円で5位に。代わって3位にランクインしたのが前年5位の「法務」(20万円アップ)でした。

企画/管理系で最も平均年収の上昇幅が大きかった職種は13位「マーケティング」(511万円)で45万円アップ、それに3位「法務」(634万円)が20万円アップで続きました。

企画/管理系職種 小分類

職種 平均
年収(全体)
男性平均年収(男女別) 平均年収(年代別) 求人
生涯
賃金
女性
内部監査699万円
2億9,690万円
男性752万円
女性528万円
20代378万円
40代741万円
30代547万円
50代~861万円

求人を
見る

知的財産/特許638万円
2億9,276万円
男性669万円
女性549万円
20代415万円
40代749万円
30代599万円
50代~780万円

求人を
見る

法務634万円
3億1,014万円
男性684万円
女性548万円
20代451万円
40代755万円
30代582万円
50代~877万円

求人を
見る

経営企画/事業企画624万円
3億1,432万円
男性680万円
女性499万円
20代437万円
40代769万円
30代602万円
50代~890万円

求人を
見る

内部統制614万円
2億9,175万円
男性651万円
女性531万円
20代400万円
40代720万円
30代550万円
50代~830万円

求人を
見る

もっと見る

企画/管理系の求人を見る
求人を見る
あなたの適正年収はいくら?【年収査定】
年収査定を受ける(無料診断)

技術系(IT/通信)の平均年収

技術系(IT/通信)全体

平均年収(全体)
全体平均年収 442万円
生涯賃金: 25,200万円
男性 女性
461万円 389万円
20代 30代 40代 50代〜
367万円 495万円 621万円 694万円

「技術系(IT/通信)」の平均年収は442万円で、前年の438万円から4万円アップしました。

技術系(IT/通信)の年収ランキング1位の職種は「プロジェクトマネジャー」(686万円)、2位は「プリセールス」(594万円)、3位は「ITコンサルタント」(590万円)です。これは2021年と全く同じ顔ぶれであり、ここから8位の「セキュリティエンジニア(脆弱性診断/ネットワークセキュリティ)」(457万円)まで、前年から順位に変動はありません。

技術系(IT/通信)で最も平均年収の上昇幅が大きかったのは5位「研究開発」(549万円)で18万円のアップ、それに9位の「サーバーエンジニア」(453万円)が15万円アップで続きました。

技術系(IT/通信)職種 小分類

職種 平均
年収(全体)
男性平均年収(男女別) 平均年収(年代別) 求人
生涯
賃金
女性
プロジェクトマネジャー686万円
3億2,468万円
男性714万円
女性549万円
20代497万円
40代804万円
30代683万円
50代~852万円

求人を
見る

プリセールス594万円
-
男性629万円
女性501万円
20代434万円
40代885万円
30代576万円
50代~-

求人を
見る

ITコンサルタント590万円
3億2,981万円
男性622万円
女性511万円
20代448万円
40代871万円
30代655万円
50代~884万円

求人を
見る

IT戦略/システム企画587万円
2億8,722万円
男性620万円
女性476万円
20代412万円
40代687万円
30代532万円
50代~828万円

求人を
見る

研究開発549万円
3億0,200万円
男性560万円
女性496万円
20代407万円
40代772万円
30代628万円
50代~809万円

求人を
見る

もっと見る

技術系(IT/通信)の求人を見る
求人を見る
あなたの適正年収はいくら?【年収査定】
年収査定を受ける(無料診断)

技術系(電気/電子/機械)の平均年収

技術系(電気/電子/機械)全体

平均年収(全体)
全体平均年収 442万円
生涯賃金: 23,087万円
男性 女性
452万円 357万円
20代 30代 40代 50代〜
368万円 467万円 529万円 637万円

「技術系(電気/電子/機械)」の平均年収は442万円で、前年の444万円から2万円ダウンしました。

技術系(電気/電子/機械)の年収ランキング1位の職種は「プロジェクトマネジメント」(599万円)、2位は「先行開発/製品企画」(570万円)、3位は「デバイス開発」(523万円)です。1位、2位は前年と変わらず、前年3位の「回路/システム設計」(521万円)は2万円ダウンで4位となりました。

技術系(電気/電子/機械)で最も平均年収の上昇幅が大きかったのは5位の「CAE解析」(502万円)で18万円のアップ、それに7位「生産技術/機械設計」(478万円)の10万円アップが続きました。

技術系(電気/電子/機械)職種 小分類

        
職種 平均
年収(全体)
男性平均年収(男女別) 平均年収(年代別) 求人
生涯
賃金
女性
プロジェクトマネジメント599万円
3億0,363万円
男性643万円
女性421万円
20代395万円
40代702万円
30代619万円
50代~874万円

求人を
見る

先行開発/製品企画570万円
3億1,026万円
男性581万円
女性473万円
20代422万円
40代765万円
30代583万円
50代~886万円

求人を
見る

デバイス開発523万円
-
男性539万円
女性423万円
20代398万円
40代-
30代595万円
50代~-

求人を
見る

回路/システム設計521万円
2億6,290万円
男性529万円
女性399万円
20代425万円
40代678万円
30代545万円
50代~667万円

求人を
見る

CAE解析502万円
-
男性520万円
女性410万円
20代414万円
40代615万円
30代544万円
50代~-

求人を
見る

もっと見る

技術系(電気/電子/機械)の求人を見る
求人を見る
あなたの適正年収はいくら?【年収査定】
年収査定を受ける(無料診断)

営業系の平均年収

営業系全体

平均年収(全体)
全体平均年収 439万円
生涯賃金: 24,302万円
男性 女性
467万円 379万円
20代 30代 40代 50代〜
373万円 493万円 571万円 668万円

「営業系」の平均年収は439万円で、前年の435万円から4万円アップしました。

営業系の年収ランキング1位の職種は「MR」(700万円)、2位は「営業-証券」(570万円)、3位は「営業-医薬品メーカー」(544万円)です。2位の「営業-証券」は平均年収を59万円アップさせ、前年の7位から順位を5つ上げています。これが、営業系の中で最も平均年収の上昇幅が大きい職種でした。「営業-証券」についで、平均年収の上昇幅が大きかったのは7位「営業-住宅設備/建材メーカー」(447万円)で、20万円アップしています。

営業系職種 小分類

職種 平均
年収(全体)
男性平均年収(男女別) 平均年収(年代別) 求人
生涯
賃金
女性
MR700万円
3億4,851万円
男性750万円
女性574万円
20代492万円
40代903万円
30代687万円
50代~938万円

求人を
見る

営業ー証券570万円
-
男性589万円
女性534万円
20代468万円
40代-
30代772万円
50代~-

求人を
見る

営業ー医薬品メーカー544万円
-
男性574万円
女性461万円
20代379万円
40代-
30代596万円
50代~-

求人を
見る

営業ー機械/電機メーカー471万円
2億6,161万円
男性488万円
女性391万円
20代383万円
40代604万円
30代502万円
50代~753万円

求人を
見る

営業ー銀行469万円
-
男性531万円
女性385万円
20代384万円
40代-
30代590万円
50代~-

求人を
見る

もっと見る

営業系の求人を見る
求人を見る
あなたの適正年収はいくら?【年収査定】
年収査定を受ける(無料診断)

金融系専門職の平均年収

金融系専門職全体

平均年収(全体)
全体平均年収 434万円
生涯賃金: 23,461万円
男性 女性
584万円 374万円
20代 30代 40代 50代〜
351万円 489万円 525万円 657万円

「金融系専門職」の平均年収は434万円で、前年の443万円から9万円ダウンしました。

金融系専門職の年収ランキング1位の職種は「投資銀行業務」(850万円)、2位は「運用(ファンドマネジャー/ディーラー)」(845万円)、3位は「融資/契約審査」(511万円)です。「融資/契約審査」は2021年の4位であり、同年の3位である「バックオフィス/ミドルオフィス」(506万円)と順位が入れ替わる結果となりました。

金融系専門職で最も平均年収の上昇幅が大きかったのは、2位の「運用(ファンドマネジャー/ディーラー)」(845万円)で、101万円アップしています。これは金融系専門職以外も含むすべての職種のなかで、トップの上昇幅です。「融資/契約審査」(511万円)が15万円アップで続きました。

金融系専門職職種 小分類

職種 平均
年収(全体)
男性平均年収(男女別) 平均年収(年代別) 求人
生涯
賃金
女性
投資銀行業務850万円
-
男性881万円
女性766万円
20代609万円
40代-
30代968万円
50代~-

求人を
見る

運用(ファンドマネジャー/ディーラー)845万円
-
男性883万円
女性673万円
20代541万円
40代-
30代883万円
50代~-

求人を
見る

融資/契約審査511万円
2億7,116万円
男性563万円
女性421万円
20代363万円
40代637万円
30代558万円
50代~766万円

求人を
見る

バックオフィス/ミドルオフィス506万円
2億5,676万円
男性592万円
女性452万円
20代400万円
40代576万円
30代515万円
50代~723万円

求人を
見る

債権回収486万円
-
男性528万円
女性379万円
20代360万円
40代555万円
30代-
50代~-

求人を
見る

金融事務367万円
1億8,658万円
男性450万円
女性351万円
20代325万円
40代423万円
30代411万円
50代~482万円

求人を
見る

金融系専門職の求人を見る
求人を見る
あなたの適正年収はいくら?【年収査定】
年収査定を受ける(無料診断)

技術系(建築/土木)の平均年収

技術系(建築/土木)全体

平均年収(全体)
全体平均年収 422万円
生涯賃金: 21,284万円
男性 女性
435万円 365万円
20代 30代 40代 50代〜
365万円 452万円 497万円 555万円

「技術系(建築/土木)」の平均年収は422万円で、前年の415万円から7万円アップしました。

技術系(建築/土木)の年収ランキング1位の職種は「技術開発/工法開発(建築/土木)」(523万円)、2位は「設計(プラント)」(516万円)、3位は「不動産企画/プロパティマネジメント」(502万円)で、トップ3の順位は前年と同じ並びです。4位「設計(建設/土木)」(456万円)と5位「施工管理(建設/土木)」(451万円)は前年と順位を入れ替えました。

技術系(建築/土木)で最も平均年収の上昇幅が大きかったのは4位の「設計(建設/土木)」で、20万円のアップが順位の上昇につながりました。また、技術系(建築/土木)で唯一2021年よりも平均年収が減少したのが「技術開発/工法開発(建築/土木)」で、3万円ダウンしつつも、1位をキープしています。

技術系(建築/土木)職種 小分類

職種 平均
年収(全体)
男性平均年収(男女別) 平均年収(年代別) 求人
生涯
賃金
女性
技術開発/工法開発(建築/土木)523万円
-
男性545万円
女性432万円
20代421万円
40代-
30代562万円
50代~-

求人を
見る

設計(プラント)516万円
-
男性536万円
女性414万円
20代424万円
40代704万円
30代562万円
50代~-

求人を
見る

不動産企画/プロパティマネジメント502万円
2億4,206万円
男性519万円
女性444万円
20代416万円
40代581万円
30代532万円
50代~609万円

求人を
見る

設計(建設/土木)456万円
2億3,770万円
男性482万円
女性390万円
20代387万円
40代569万円
30代494万円
50代~628万円

求人を
見る

施工管理(建設/土木)451万円
2億4,373万円
男性462万円
女性375万円
20代392万円
40代593万円
30代514万円
50代~636万円

求人を
見る

もっと見る

技術系(建築/土木)の求人を見る
求人を見る
あなたの適正年収はいくら?【年収査定】
年収査定を受ける(無料診断)

技術系(メディカル/化学/食品)の平均年収

技術系(メディカル/化学/食品)全体

平均年収(全体)
全体平均年収 386万円
生涯賃金: 19,944万円
男性 女性
424万円 353万円
20代 30代 40代 50代〜
338万円 412万円 458万円 534万円

「技術系(メディカル/化学/食品)」の平均年収は386万円で、前年の390万円から4万円ダウンしました。

技術系(メディカル/化学/食品)の年収ランキング1位の職種は、全体でもトップの「医師」(1,027万円)です※。それに2位「非臨床研究」(517万円)、3位「臨床開発/治験」(516万円)が続きました。2021年の1位、2位がひとつずつ順位を落とし、前年3位の「薬剤師」(501万円)は5位にランクインしています。

技術系(メディカル/化学/食品)で最も平均年収の上昇幅が大きかったのは、4位にランクインした「技術営業/アプリケーションエンジニア」(510万円)で、前年から24万円のアップでした。それについで上昇幅が大きかったのは11位「診療放射線技師」(432万円)で、19万円プラスとなっています。

※「医師」は従来から平均年収ランキングにおける対象職種でしたが、当コンテンツにおける掲載基準を満たすdodaサービス登録者がいなかったためにこれまで年収を掲載しておりませんでした。今回の平均年収ランキングに医師の年収が掲載されているのは、医師のdodaサービス登録者数が当コンテンツの掲載基準を満たしたためです。

技術系(メディカル/化学/食品)職種 小分類

職種 平均
年収(全体)
男性平均年収(男女別) 平均年収(年代別) 求人
生涯
賃金
女性
医師1,027万円
-
男性1,175万円
女性780万円
20代628万円
40代-
30代1,027万円
50代~-

求人を
見る

非臨床研究517万円
-
男性579万円
女性457万円
20代382万円
40代-
30代568万円
50代~-

求人を
見る

臨床開発/治験516万円
2億8,141万円
男性582万円
女性480万円
20代430万円
40代627万円
30代522万円
50代~826万円

求人を
見る

技術営業/アプリケーションエンジニア510万円
-
男性558万円
女性430万円
20代366万円
40代-
30代534万円
50代~-

求人を
見る

薬剤師501万円
2億3,532万円
男性564万円
女性468万円
20代449万円
40代536万円
30代514万円
50代~590万円

求人を
見る

もっと見る

技術系(メディカル/化学/食品)の
求人を見る
求人を見る
あなたの適正年収はいくら?【年収査定】
年収査定を受ける(無料診断)

クリエイティブ系の平均年収

クリエイティブ系全体

平均年収(全体)
全体平均年収 374万円
生涯賃金: 19,719万円
男性 女性
413万円 346万円
20代 30代 40代 50代〜
315万円 400万円 470万円 531万円

「クリエイティブ系」の平均年収は374万円で、前年の372万円から2万円アップしました。

クリエイティブ系の年収ランキング1位の職種は「クリエイティブディレクター/アートディレクター」(482万円)、2位は「プロダクトデザイナー(工業デザイナー)」(464万円)、3位は「編集/デスク」(440万円)です。前年の1位と2位が順位を入れ替え、3位には前年の4位が順位をひとつ繰り上げてランクインする結果となりました。

クリエイティブ系で最も平均年収の上昇幅が大きかったのは3位の「編集/デスク」で15万円のアップ、つぎに上昇幅が大きかった職種は7位「Web編集/Webコンテンツ企画」(358万円)で9万円のアップでした。

クリエイティブ系職種 小分類

職種 平均
年収(全体)
男性平均年収(男女別) 平均年収(年代別) 求人
生涯
賃金
女性
クリエイティブディレクター/アートディレクター482万円
2億4,912万円
男性524万円
女性424万円
20代376万円
40代601万円
30代494万円
50代~685万円

求人を
見る

プロダクトデザイナー(工業デザイナー)464万円
2億4,629万円
男性506万円
女性396万円
20代355万円
40代570万円
30代491万円
50代~699万円

求人を
見る

編集/デスク440万円
2億1,388万円
男性480万円
女性407万円
20代363万円
40代525万円
30代457万円
50代~542万円

求人を
見る

Webディレクター/Webプロデューサー/Webプランナー430万円
2億1,488万円
男性467万円
女性401万円
20代360万円
40代523万円
30代455万円
50代~552万円

求人を
見る

ゲーム関連374万円
2億0,148万円
男性383万円
女性362万円
20代321万円
40代480万円
30代410万円
50代~543万円

求人を
見る

もっと見る

クリエイティブ系の求人を見る
求人を見る
あなたの適正年収はいくら?【年収査定】
年収査定を受ける(無料診断)

事務/アシスタント系の平均年収

事務/アシスタント系全体

平均年収(全体)
全体平均年収 336万円
生涯賃金: 16,164万円
男性 女性
394万円 321万円
20代 30代 40代 50代〜
304万円 350万円 366万円 411万円

「事務/アシスタント系」の平均年収は336万円で、前年の334万円から2万円アップしました。

事務/アシスタント系の年収ランキング1位の職種は「貿易事務」(385万円)、2位は「翻訳/通訳」(351万円)、3位は「一般事務」と「営業事務」(337万円)です。2位までの並びは前年と変わらず、前年は単独で3位だった「一般事務」に、前年4位の「営業事務」が並びました。

事務/アシスタント系で最も平均年収の上昇幅が大きかったのは1位の「貿易事務」で9万円アップとなりました。

事務/アシスタント系職種 小分類

職種 平均
年収(全体)
男性平均年収(男女別) 平均年収(年代別) 求人
生涯
賃金
女性
貿易事務385万円
1億8,278万円
男性426万円
女性362万円
20代344万円
40代420万円
30代395万円
50代~461万円

求人を
見る

翻訳/通訳351万円
1億6,580万円
男性357万円
女性348万円
20代310万円
40代398万円
30代355万円
50代~411万円

求人を
見る

一般事務337万円
1億6,163万円
男性395万円
女性319万円
20代305万円
40代363万円
30代350万円
50代~412万円

求人を
見る

営業事務337万円
1億6,157万円
男性388万円
女性329万円
20代312万円
40代364万円
30代352万円
50代~407万円

求人を
見る

秘書/受付324万円
1億5,965万円
男性343万円
女性323万円
20代291万円
40代380万円
30代342万円
50代~400万円

求人を
見る

医療事務286万円
1億3,726万円
男性361万円
女性277万円
20代268万円
40代318万円
30代303万円
50代~336万円

求人を
見る

事務/アシスタント系の求人を見る
求人を見る
あなたの適正年収はいくら?【年収査定】
年収査定を受ける(無料診断)

販売/サービス系の平均年収

販売/サービス系全体

平均年収(全体)
全体平均年収 325万円
生涯賃金: 16,508万円
男性 女性
357万円 296万円
20代 30代 40代 50代〜
293万円 358万円 398万円 413万円

「販売/サービス系」の平均年収は325万円で、前年の324万円から1万円アップしました。

販売/サービス系の年収ランキング1位の職種は「マーチャンダイザー」(482万円)、2位は「店舗開発/FC開発」(445万円)、3位は「スーパーバイザー/エリアマネジャー」(441万円)です。ここから8位の「鉄道/空港/船舶関連」(351万円)まで、前年から順位の並びに変動はありません。

販売/サービス系で最も平均年収の上昇幅が大きかったのは7位「葬祭ディレクター/プランナー」(374万円)で、前年から9万円のアップとなりました。

販売/サービス系職種 小分類

職種 平均
年収(全体)
男性平均年収(男女別) 平均年収(年代別) 求人
生涯
賃金
女性
マーチャンダイザー482万円
-
男性523万円
女性423万円
20代369万円
40代589万円
30代476万円
50代~-

求人を
見る

店舗開発/FC開発445万円
2億2,052万円
男性472万円
女性376万円
20代334万円
40代556万円
30代433万円
50代~593万円

求人を
見る

スーパーバイザー/エリアマネジャー441万円
2億1,197万円
男性470万円
女性390万円
20代369万円
40代498万円
30代440万円
50代~554万円

求人を
見る

施設長437万円
2億0,278万円
男性452万円
女性382万円
20代354万円
40代493万円
30代432万円
50代~512万円

求人を
見る

施設管理/マネジメント398万円
1億8,881万円
男性409万円
女性365万円
20代322万円
40代487万円
30代391万円
50代~471万円

求人を
見る

もっと見る

販売/サービス系の求人を見る
求人を見る
シェアする

dodaの年収査定で知ろう
適正年収と市場価値

年収査定で分かる4つのこと

  • あなたの適正年収

    あなたのこれまでの経歴から、適正年収を算出します。

  • 今後30年間の年収推移

    あなたの今後30年間の年収推移をグラフで表示します。

  • 転職してよかった!キャリアの可能性

    あなたに近いキャリアをお持ちの方の、転職事例をご紹介します。

  • あなたの適正年収から求人を探す

    結果をもとにdodaの求人情報から適正年収にあった求人情報が探せます。

年収査定を受ける(無料診断)
転職のプロによるサポートで年収アップを目指すなら
エージェントサービスに申し込む(無料)
調査概要 【対象者】2021年9月~2022年8月末までの間に、dodaサービスにご登録いただいた20~65歳の男女
【雇用形態】正社員
【有効回答数】約56万件
※平均年収:手取りではなく支給額
※順位算出:平均年収(万円)の整数で順位づけ
※生涯賃金の算出方法:20代(22歳~)、30代、40代、50代以上(~65歳)における平均年収を年数分掛けて、合計した金額(退職金は含まない)(4つの年代区分のデータに不足がある場合は算出なし)
データのご利用について 本記事のデータや記事内容は引用・転載していただいて構いません。引用・転載の際は、出所が「転職サービスdoda」であることを明記し、Webメディアの場合はhttps://doda.jp/guide/heikin/ にリンクを張ってください。

関連コンテンツ

ステップで分かる転職ノウハウ

  • 職務経歴書の添削

転職サイトdodaをシェア

<a href="https://doda.jp/">転職サイト「doda」</a>