スマートフォン版で表示

現在、お知らせはありません。

職務経歴書に書かないこと

職務経歴書

職務経歴書に書かないこと

江上 綾/顔写真

監修者:江上 綾(えがみ・あや)dodaキャリアアドバイザー

書類選考の決め手となる職務経歴書では、限られた枚数の中で自身の魅力を最大限にアピールする必要があるため、職務経歴書に書かなくていいこと・書くべきでないことは正しく理解しておきましょう。本来、必要のない項目に無駄なスペースを割いた結果、より重要なあなたの経験や強み、自己PRを伝えられなくなってしまっては本末転倒です。

ツールを使って職務経歴書を簡単作成

職務経歴書を作成する(無料)
シェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

職務経歴書に書かないこと

画像:職務経歴書

これからの仕事に直結しないプライベートな情報は書かない

  • 仕事に関連しない趣味、特技、アルバイト経験、ボランティア活動などは書かない
  • 連絡先(住所や電話番号、メールアドレスなど)は履歴書に記載し、職務経歴書には書かない

職務経歴書には、趣味、特技、学生時代のアルバイト、ボランティア活動など、仕事に関係しないことは書きません。求人企業の人事担当者が職務経歴書から知りたいのは、「入社したらできるだけ早く戦力になって活躍してほしい。この人はそういう人材だろうか?」ということです。趣味、特技、ボランティア活動や地域活動がいかに充実していたとしても、「これが仕事に何か関係しているのだろうか?」と判断を鈍らせるノイズになってしまいます。もしも、趣味や特技やボランティア活動などが仕事に良い影響をもたらしているなら、自己PRの欄に加えてもいいかもしれません。

職務経歴書や履歴書がかんたんに作れる便利ツールをご紹介

サンプルをダウンロードしたけどやっぱり職務経歴書や履歴書を書くのは難しいと悩んでしまう人は、dodaのオリジナルツール「レジュメビルダー」や「履歴書作成ツール」がおすすめです。

職務経歴書をかんたん作成!

dodaレジュメビルダー

doda履歴書作成ツール

項目を入力するだけで簡単作成!

職種・業界専門のキャリアアドバイザーが書類作成をお手伝い

dodaエージェントサービスとは?転職エージェントのdodaがあなたをしっかりサポート

転職のプロのアドバイスで職務経歴書をもっとパワーアップ!
エージェントサービスに申し込む(無料)
質問に答えるだけでカンタンに職務経歴書作成ができる!
レジュメビルダーで書類作成する
doda履歴書作成ツールで履歴書を簡単作成!
履歴書を作成する(無料)
シェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連コンテンツ

ステップで分かる転職ノウハウ

  • 月の平均残業時間の実態調査