13ページ:所在地【関東】の企業一覧
該当企業数 211,861 社中 601〜650 社を表示
設立 2008年
従業員数 1,622名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【五反田】人事部採用担当・新卒採用等/裁量◎/キャリアアップ可/賞与昇格あり/フレックス
-
- 東証グロース上場企業の子会社/賞与昇格あり/キャリアアップ可能/裁量権を持って働ける環境/運営施設数80以上、お預かり児童数5000人以上(2023年4月時点)/直近5年で売上高約4倍】 子どもたちの笑顔を支える保育・学童園を運営している当社にて、採用業務に関わる幅広い業務を行っていただきます。 ■主な業務内容: ◎採用面接及び面接に関する準備業務、会社説明会 ◎採用計画の立案 ◎求人メディアやサイトへの投稿・運営管理 ◎SNS等の投稿・発信 ◎新卒採用業務 ◎担当園管理(10~15程の園の人員管理)等 ■仕事内容魅力: 任される範囲が広く、自分次第で業務を遂行できキャリアアップも可能ですので、裁量を持って働くことができます。 子どもに関わる将来を担うサポートができることや、役員の方との距離が近く会社の経営や会社の成長を近くで見ることができることも本ポジションのやりがいです。 ■会社の魅力・特徴: ◎世界が注目する教育法「モンテッソーリ教育」等、教育に特化したスクール・保育園・幼児教室80施設を運営しています。 ◎頑張り次第でマネージャー・部長への昇格も可能です。例)男性30代後半/入社2年目→部長職 等 しっかりとご評価いただける環境です。 ◎2020年3月に親会社である株式会社Kids Smile Holdingsが東証グロース市場上場。直近5年で売上高約4倍!2023年4月時点:運営施設数80以上、お預かり児童数5000人以上、それを支える従業員数1600人以上いる会社てす。 ◎今後は民間教育事業を中心に、新規開設を加速させ新サービスラインの全国展開や、多彩な教育プログラムの開発及び導入を行います。 ◎安定経営の認可保育園やハイエンド層に向けたプレミアムラインに加え、リーズナブルな価格設定で展開できるグローバルスクールモデルを開発しターゲット市場を大幅に拡大しています。少子化状況においても今後成長・拡大していきます。 ◎本部職員の平均年齢33歳、女性比率87.9%(管埋職に占める女性の割合74%)。男女年齢関係なく活躍出来る働きやすい職場環境です。役員とも距離が近く会社・自身の成長をしっかりと感じられます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田1-3-8 五反田PLACE7F 勤務地最寄駅:山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定残業代を含んだ金額です。 ※経験に応じて変動あり ■賞与:年2回(例:1 か月×2回 業績による) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
労務部長候補◆業務横断で労務全域に携わる/スピード感のある意思決定が叶う環境/東証グロース上場G
-
- 【マネジメントとしてのキャリアアップ可能/東証グロース上場企業グループ/運営施設数80以上、お預かり児童数5000人以上(2023年4月時点)/直近5年で売上高約4倍】 当社の労務部長として実務~マネジメントをお任せします。 ■業務内容: 下記業務を中心にお任せします。 ・経営陣へのレポーティング ・メンバーマネジメント(7名、20代~40代) ・アウトソーサーマネジメント ・労務問題発生時のイレギュラー対応 ・労務オペレーションの効率化 ・労務関連システムの最適化 ・報酬管理/社員給与の管理 ・勤怠管理/福利厚生関連業務 ・社会保険や健康保険関連業務(電子申請経験なら尚可) ・入退社および在籍管理/システム導入及び人事企画業務等 ・人事制度見直し・構築・運用 ・年末調整運用 ■労務部門について: 7~8名(20~40代女性)のメンバーが在籍。業務は縦割りせず、横断式で推進しております。 ■会社の魅力・特徴: ◎世界が注目する教育法「モンテッソーリ教育」等、教育に特化したスクール・保育園・幼児教室80施設を運営しています。 ◎2020年3月に親会社である株式会社Kids Smile Holdingsが東証グロース市場上場。直近5年で売上高約4倍!2023年4月時点:運営施設数80以上、お預かり児童数5000人以上、それを支える従業員数1600人以上いる会社です。 ◎今後は民間教育事業を中心に、新規開設を加速させ新サービスラインの全国展開や、多彩な教育プログラム推進予定。 ◎安定経営の認可保育園やハイエンド層に向けたプレミアムラインに加え、リーズナブルな価格設定で展開できるグローバルスクールモデルを開発しターゲット市場を大幅に拡大。少子化状況においても今後成長・拡大していきます。 ◎本部職員の平均年齢33歳、女性比率87.9%(管埋職に占める女性の割合74%)。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田1-3-8 五反田PLACE7F 勤務地最寄駅:山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):640,000円~800,000円 <月給> 640,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルにより決定 ※その他固定手当て詳細:役職手当 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 500名
平均年齢 -
求人情報 全48件
-
【大阪/本町】<リモート可>コンサルティング・ソリューション営業◆職種未経験歓迎◆東証グロース上場
- NEW
-
- ■業務概要: プロフェッショナル人材(社員/フリーランス人材/パートナー人材)のスキルを活用し、顧客課題の解決に向けたご提案をしていただきます。 具体的には以下の通りです。 ・クライアントニーズの掘り起こしから顧客への提案活動(新規顧客開拓・提案書作成/クロージング・既存取引先フォロー) ・各ステークホルダーとのリレーション構築 ・コンサルタント/エンジニアのサーチおよびマッチングなどのアサインメント作業 ・拠点売上管理、営業プランの作成 ・営業メンバーのフォロー、育成 ■仕事の流れ: (1)担当顧客と打合せし、課題やお困りごとが無いかヒアリング。ヒアリング情報を元に提案内容を検討。プロジェクトの目的・成果物・体制・金額などを社内で相談し、提案書を作成し、案件情報に落とし込みます。 ※必要に応じてクライアントとのディスカッションぺーパーを作成したり、社内のコンサルチームの協力を仰ぐこともあります。 (2)コーディネーターと協力し、案件情報とマッチする人材を探索します。該当候補者には社内面談を実施し、スキルの確認とプロジェクト内容の説明を行います。 (3)顧客提案。メール等で提案内容をお送りし、その後打合せを実施します。 (4)双方OKであればご契約。書類作成や契約手続きなどを行い、プロジェクト開始に向けた準備を行います。 (5)ご支援開始。この後は実際に課題解決まで顧客とコンサルタント・エンジニア双方のフォローをしていきます。 ■組織構成: 営業:6名/コーディネーター:2名/サポート:2名/業務主任責任者:4名/コンサルティング部隊:20名程度 ■当社について: ◇INTLOOPは、4万人以上に及ぶ日本最大級のフリーランスコンサルタントの登録者数を誇ります。うち、常時30%近くの人材がPMO対応をできる人材が在籍しているため、国内最大規模でのPMO人材供給が可能となり、お客様のニッチなオーダーにお応えしています。 ◇プロフェッショナルなフリーランスコンサルやITエンジニアと案件をマッチングする「HighPerformer」というプラットフォームを運営しています。 主に大手企業に対してIT戦略、システム開発PJTにおける一通りのマネジメント支援、管理支援(PMO)等、顧客の事業に大きく影響するフェーズに関わります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区瓦町3-3-7 瓦町KTビル10F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 575万円~800万円 <賃金形態> 月給制 職位により管理監督者扱いの為、固定残業代の支給なし。 <賃金内訳> 月額(基本給):303,900円~571,500円 固定残業手当/月:106,900円~120,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 410,800円~692,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力に応じて変動あり ・賞与:年2回(各月給1ヶ月分) ・昇給:年2回(年2回の人事評価により昇給の可能性あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
自社コーポレートサイト・採用サイトのコンテンツ企画、制作ディレクション、ブランディング◆グロース上場
- NEW
-
- ■業務概要: イントループが運営するコーポレートサイト、新卒・中途の採用サイトをはじめとした自社ブランドサイトに関する新規コンテンツ企画から制作までを一貫してリードしていただきます。 また、単なるクリエイティブ制作だけでなく、企業の根幹にあたるコーポレートメッセージの再定義や、それを発信するアウターブランディング、社員に対するインナーブランディングにまで積極的に関与し、ブランド全体の方向性に影響を与える重要な役割を担います。 毎週行われるブランドマーケティング会議では、現状を基に施策の優先順位を決定し、その決定事項に基づき、外部制作ベンダーと連携しながらWebディレクターが主導してコンテンツ制作を進行。業務は単なる制作進行に留まらず、起案から分析・検証まで一貫して担当するため、PDCAサイクルを回しながら成果を追求したい方に最適です。 ■業務詳細: ・プロジェクトマネジメント: 各種Webサイト・コンテンツ制作をチームをリードして推進 ・サイト運営・UI/UX改善: ユーザー体験の向上を目指した改善提案・実行 ・ディレクション: チームで策定した施策の実行、進行管理 ・企画立案: 仮説立案、ワイヤーフレーム作成、仕様検討、チームでのブレインストーミング ※ご経験やスキルに応じて担当業務を決定します ■魅力: 現在、第3創業期を迎え、イントループのブランドメッセージを再定義するフェーズにあります。 ただのサイト制作にとどまらず、ブランド全体の戦略的な部分から関わることができるチャンスがあります。MVSの再定義やブランドアーキテクチャ構築にも携わることで、企業の成長にダイレクトに貢献できます。 ■配属部署: ブランドマーケティング部門 当部門にはSEO、SNS、Web広告運用など様々な専門家が在籍しており、異なる領域の知見を共有し、協力してプロジェクトを推進しています。未知の領域にもチャレンジできる環境です。 ■使用ツール: ・Google Analytics4 ・Salesforce ・Clarity ・AD EbiS ・KeywordMap ・Semrush 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂2-9-11 赤坂グリーンクロス27F 勤務地最寄駅:銀座・南北線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,714円~571,428円 <月給> 285,714円~571,428円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力に応じて変動あり ・賞与:年2回(各月給1ヶ月分) ・昇給:年2回(年2回の人事評価により昇給の可能性あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2009年
従業員数 1,943名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
タクシードライバー/給与保証/日勤あり/入社祝金最大40万円
-
- 【神奈中ならでは!安定して稼げる仕組み!】 平均月収40万円! みんな効率的&コンスタントに安定収入 ●タクシーチケット契約1万社 ●無線配車(指定予約が5割以上) ●みんな平等に無線&アプリ配車がメイン ●1乗車あたり平均15回の安定営業 ●神奈中の専用乗り場が多数♪ ●売上に応じて歩合給の利率UP! 例)売上100万円→月収56万円(56%) 売上150万円→月収92万円(61%) ★実際、こんな先輩方もいます! ●未経験・1年目で年収550万円 ●20代ですでに平均月収60万円 ●女性でもフルに月平均50万円以上 ●トップドライバーは年収1,000万円超! 新人・ベテラン関係なく地道にコツコツ働くドライバーほど高収入! 以下の自由に選べる働き方により、「今月は○○円稼ごう」というのは自分次第です! 【選べる!3つの勤務スタイル】 ●フルに稼ぎたい方 神奈中独自の勤務スタイル! 午後から深夜帯の「4勤2休」 ●家庭や子育てを両立したい方 日中のみ稼働の短時間勤務「7~15時」 ●効率的に稼ぎたい方 早朝から深夜シフトの「隔日勤務」 毎月必ず3連休もあり。 年間130日以上休めてプライベートも充実! ★スタート時間と終わりの時間は 規定の範囲内で数時間ずらしてもOK! みんな好きな時間から点呼を開始♪ ガチガチに時間で制約しないのも神奈中流です! 【未経験でも安心してください!】 ●取得費用は全額会社負担 ●取得期間も日給1万円+交通費支給 ●6カ月間は給与保証 L月額30~35万円だから収入減も心配なし! Lプラス最大40万円の入社祝い金も♪ 【手厚い研修制度あり!】 入社後はまず本社研修からスタートします。同業他社からも「レベルが高い」と評価されている安全運転技術と接遇マナーを身につけたらドライバーデビューです!「運転が好き」「接客が好き」そんなあなたの適性を活かして長く活躍してください!
-
- ★神奈川県内、町田市内の事業所で積極採用 ★駐車場完備!マイカー・バイク通勤OK ★転勤なし 神奈川県内の事業所もしくは、東京都町田市内の事業所(全15営業所)勤務 ※勤務地はご自宅の近く、または希望により選定します。 【横浜営業所】 横浜市旭区西川島町10-1 【戸塚営業所】 横浜市戸塚区上矢部町2208-5 【藤沢第一営業所】 藤沢市遠藤2005-13 【藤沢第二営業所】 藤沢市菖蒲沢70-1 【茅ヶ崎営業所】 茅ヶ崎市香川6-4-1 【平塚営業所】 平塚市新町62-7 【二宮営業所】 中郡二宮町二宮1314 【秦野営業所】 秦野市曽屋993-6 【伊勢原営業所】 伊勢原市上粕屋519-1 【厚木営業所】 厚木市飯山南2-2-10 【座間営業所】 座間市ひばりが丘5-24-3 【大野営業所】 相模原市南区相模大野1-25-28 【相模原営業所】 相模原市中央区田名3113-6 【町田第一営業所】 町田市大蔵町211-1 【町田第二営業所】 町田市鶴間8-20-23
-
- ★未経験:配属後6カ月間『月給30万~35万円』給与保証 ★経験者:配属後3カ月間『月給25万~35万円』給与保証 ★短時間勤務未経験:配属後6カ月間『月給18万円』給与保証 ★短時間勤務経験者:配属後3カ月間『月給15万~18万円』給与保証 【1】4勤2休勤務 月給 300,000円~600,000円 【2】隔日勤務 月給 250,000円~400,000円 【3】短時間勤務 月給 150,000円~350,000円 さらに! ★ニ種免許教習期間中(8~10日)も『日給10,000円 ※実働7h + 交通費』支給 ★転職支援として『入社祝い金最大40万円支給』 転職の準備や転職後の生活に不安がある方も安心です! ★病気などで急に働けなくなった時は健保と共済による保障あり ★交通事故に遭った際の損害は全額会社負担 ★家賃補助制度もあり!(規定あり) ★マイカーの車検や整備も社員価格で応じています!
-
設立 1988年
従業員数 1,286名
平均年齢 42.3歳
求人情報 全7件
-
【千駄ヶ谷本社】経営企画 経営に近いポジションで、事業運営をサポートしていただきます
- NEW
-
- ~経理知識をご活用いただき、管理会計に基づく分析業務に加え、数値を基にした事業方向性の役員提言や会議体の運営をお願いします~ ■職務概要 管理会計や統括業務をご担当いただきます。役員や事業責任者と連携した業務が多く、コミュニケーション力をはじめ、事業の先々を見据えたビジネス視点での思考が重要なポジションです。ロジカルな思考を持つ方や経営スキルを身に付けたい方からの応募をお待ちしております。 ■業務詳細 (1)予算・PL:事業計画策定、PL作成、PL予実分析、計数の集計管理 (2)資金繰り:資金繰り計画の策定、日次資金繰り作成、資金繰り見通し作成、資金繰り予実分析 (3)会議体の運営:会議資料の部門間調整、会議資料作成、会議進行、議題の提案 (4)その他業務:各種施策の立案、企業統計調査の対応、支払調書作成、固定資産税納付対応、経営サポート全般 ■従事すべき業務の内容 (雇入れ直後)事業企画・経営企画に関連する業務 (変更の範囲)会社の定めるすべての業務 (なお、出向を命じる場合があり、その場合は出向先の定める業務) ■就業の場所 (雇入れ直後)事業管理部 事業企画・管理室 事業管理課(本社)および会社の定める場所 (変更の範囲)会社の定めるすべての事業所および会社の定める場所 (なお、出向を命じる場合があり、その場合は出向先の定めるすべての事業所および出向先の定める場所) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-19-18 オリックス千駄ヶ谷ビル 勤務地最寄駅:JR総武線/千駄ケ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 510万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~332,500円 その他固定手当/月:49,000円~69,000円 <月給> 294,000円~401,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業代:残業代は実残業時間に合わせて1分単位で支給します。 ■上記想定年収には、基本給×12カ月分に加え、前年度実績賞与額、平均的に発生する月20時間分の残業手当を含めて算定しています。残業代を含まない想定年収の最下限は465万円です。 ■成果業績給:年4回支給 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【千駄ヶ谷本社】経営企画<管理職候補> 経営に近いポジションで、事業運営をサポートしていただきます
- NEW
-
- ~経理知識をご活用いただき、管理会計に基づく分析業務に加え、数値を基にした事業方向性の役員提言や会議体の運営をお願いします~ ■職務概要 管理会計や統括業務をご担当いただきます。役員や事業責任者と連携した業務が多く、コミュニケーション力をはじめ、事業の先々を見据えたビジネス視点での思考が重要なポジションです。経営に近いポジションで各業務の推進はもちろん、メンバーの育成やサポートなども行っていただき、将来的には管理職として組織全体のマネジメントをお願いしたいと考えています。 ■業務詳細 (1)予算・PL:事業計画策定、PL作成、PL予実分析、計数の集計管理 (2)資金繰り:資金繰り計画の策定、日次資金繰り作成、資金繰り見通し作成、資金繰り予実分析 (3)会議体の運営:会議資料の部門間調整、会議資料作成、会議進行、議題の提案 (4)その他業務:各種施策の立案、企業統計調査の対応、支払調書作成、固定資産税納付対応、経営サポート全般 ■従事すべき業務の内容 (雇入れ直後)事業企画・経営企画に関連する業務 (変更の範囲)会社の定めるすべての業務(なお、出向を命じる場合があり、その場合は出向先の定める業務) ■就業の場所 (雇入れ直後)事業管理部 事業企画・管理室 事業管理課(本社)および会社の定める場所 (変更の範囲)会社の定めるすべての事業所および会社の定める場所 (なお、出向を命じる場合があり、その場合は出向先の定めるすべての事業所および出向先の定める場所) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-19-18 オリックス千駄ヶ谷ビル 勤務地最寄駅:JR総武線/千駄ケ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 630万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):292,500円~400,000円 その他固定手当/月:69,000円~196,000円 <月給> 361,500円~596,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業代は、実残業時間に合わせて1分単位で支給します。(担当課長職での採用となる場合、残業代の内容が異なるため、別途内定時にご説明します。) ■上記想定年収には、基本給×12カ月分に加え、前年度実績賞与額(年4回支給)、平均的に発生する月20時間分の残業手当を含めて算定しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2003年
従業員数 1,234名
平均年齢 38.5歳
求人情報 全17件
-
【東京】GCPデータマネジメント ~ワークライフバランス充実の伊藤忠グループ/在宅勤務・最大週4日~
-
- ■業務内容: グローバルとeClinicalに強いフルサービスCRO(医薬品・医療機器開発業務受託機関)である当社において、GCPデータマネジメント業務全般をご担当いただきます。 ■就業環境の魅力: ・フルフレックスタイム制、在宅勤務制度(週4日まで)、時短勤務制度など、効率的に働ける整っています。 ・有給取得率70%、産休/育休後の復職率100%と、ワークライフバランスを重視する社風です。 ■当社の強み: (1)臨床試験の国際化が急速に進む現在、グローバル・スタディに対応できることが必須となっています。英語でコミュニケーションができるだけでなく、日本でより効率的に試験を実施するための提案やリーダーシップが求められています。既に当社ではグローバル・スタディ経験のあるスタッフが350名を超え、さらなるグローバル対応力強化のために社内研修プログラムの充実を図っています。また、社内組織体制もグローバル・スタディを専属で実施するモニタリング部門を設け、CTMSやeTMFをサポートするIH(In-House)-CRAも配置しています。 (2)クライアントのご要望に応じて、アジア各国での開発に関する戦略・薬事コンサルティング、薬事申請業務、現地の薬事制度・市場調査等の薬事関連業務をサポートいたします。また、海外現地法人を通じて、モニタリング等の治験業務も提供いたします。 (3)大手グローバルCROの1つであり、世界70ヶ国に15,000人以上のスタッフを擁するPRA Health Sciences社と日本における治験実施に関する戦略的パートナーシップ契約を締結しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区小石川1-4-1 住友不動産後楽園ビル20F 勤務地最寄駅:都営三田線/春日駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・資格等考慮し、当社規程に則して決定します。 ■賞与:年2回(標準支給月数:年間4.5ヶ月) ■昇給:年1回 ■給与モデル:月25時間の残業を想定した場合 年収500万~620万円/月給32万~40万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】GCPデータマネジメント ~ワークライフバランス充実の伊藤忠グループ/在宅勤務・最大週4日~
-
- ■業務内容: グローバルとeClinicalに強いフルサービスCRO(医薬品・医療機器開発業務受託機関)である当社において、GCPデータマネジメント業務全般をご担当いただきます。 ■就業環境の魅力: ・フルフレックスタイム制、在宅勤務制度(週4日まで)、時短勤務制度など、効率的に働ける整っています。 ・有給取得率70%、産休/育休後の復職率100%と、ワークライフバランスを重視する社風です。 ■当社の強み: (1)臨床試験の国際化が急速に進む現在、グローバル・スタディに対応できることが必須となっています。英語でコミュニケーションができるだけでなく、日本でより効率的に試験を実施するための提案やリーダーシップが求められています。既に当社ではグローバル・スタディ経験のあるスタッフが350名を超え、さらなるグローバル対応力強化のために社内研修プログラムの充実を図っています。また、社内組織体制もグローバル・スタディを専属で実施するモニタリング部門を設け、CTMSやeTMFをサポートするIH(In-House)-CRAも配置しています。 (2)クライアントのご要望に応じて、アジア各国での開発に関する戦略・薬事コンサルティング、薬事申請業務、現地の薬事制度・市場調査等の薬事関連業務をサポートいたします。また、海外現地法人を通じて、モニタリング等の治験業務も提供いたします。 (3)大手グローバルCROの1つであり、世界70ヶ国に15,000人以上のスタッフを擁するPRA Health Sciences社と日本における治験実施に関する戦略的パートナーシップ契約を締結しています。
-
- <勤務地詳細> 大阪事業所 住所:大阪府大阪市西区靭本町1-4-12 本町富士ビル 5F・6F 勤務地最寄駅:四ツ橋線・中央線/本町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・資格等考慮し、当社規程に則して決定します。 ■賞与:年2回(標準支給月数:年間4.5ヶ月) ■昇給:年1回 ■給与モデル:月25時間の残業を想定した場合 年収500万~620万円/月給32万~40万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 781名
平均年齢 -
求人情報 全28件
-
【東京】消火設備・消火薬剤の製品開発/※東証上場国内最大級の防災メーカー/健康経営優良法人2025
- NEW
-
- 【東証上場/消防・防災においてオールラウンドに対応できる日本有数の総合防災企業/わが国初の粉末消火器を開発したパイオニア/景気変動に左右されにくい安定基盤/防消火設備、消火器、消防自動車など幅広く日本の安全を支える社会貢献性の高い仕事です】 ■業務内容: 防災設備・消火設備で使用する消火薬剤全般にわたる新規・派生品の開発及び研究を行います。 設計及び開発におけるすべての工程に携わって頂きますが、主な業務は、 1)新規製品の企画・試作 2)試作品の評価実験の立案・計画・実施・報告書の作成 3)実験室等の管理 4)消火、発砲試験等の実施、助勢 ※開発する製品によっては認証取得作業を伴うこともあります。 ■採用背景・ミッション 防災業界は日本の法律(消防法)で規定されたサービス・製品を提供しており、景気変動に左右されにくい安定した事業基盤があります。しかしながら製品に対する国の規制が強く、外資含め新規参入の障壁が高い業界であるため新しい発想が生まれにくいです。同社は2016年に防犯業界大手のALSOKと資本業務提携を行うなど積極的な資本業務提携による新たなサービス・商品の模索をしています。 ■ポジションの魅力: 同社は消火器のような防災設備や自動火災報知設備、消防車など防災に関わる幅広い製品を開発しており、幅広い製品の経験を積むことができます。また、防災関連法案などの厳しい基準が存在するため、競合他社が少ない中でも高い技術力を求められます。安定した経営の中で技術を磨けます。 ■同社の魅力: 同社は東証上場の総合防災企業であり、世の中に「安全」を売るお仕事です。主力事業に消防設備があり、大型ビル・商業施設・病院・化学プラント・発電所・美術館・道路トンネル・船舶等様々な場所に多岐に渡る防火・消火設備を提供しています。虎ノ門ヒルズや渋谷ヒカリエ、大阪のテーマパークなど身近な建築物にも同社の設備が採用されています。更に防災機器メーカーとして自動火災報知設備・消火器・消防自動車の設計製造販売を行うなど、防災分野においてオールラウンドに対応できる会社は日本に殆どなく、非常に社会貢献性の高い仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都北区田端6-1-1 田端ASUKAタワー 18F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・前職を考慮した上優遇いたします。 ・上記年収構成:基本給+通年賞与(3カ月)+業績加算 直近の賞与は年間、計6.87ヵ月でした。(過去最高売上・利益更新) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
総合職/施工管理・営業/昨年賞与7.8カ月/健康経営優良法人
-
- 法律で設置義務が定められている消防用設備の施工管理 または法定点検・改修工事に基づく定期的なメンテナンス営業・管理を担当します。 ※配属は個人の希望や適性により決定します ====== 施工管理 ====== 【具体的な業務】 依頼に基づいて見積・図面の作成や、修正などを行います。 ▼ 官公庁に提出する、消防法など各種法令に則った書類を作成します。 ▼ 案件の規模や内容を考慮し、協力会社へ作業員の手配を行い、工程や進捗、安全の管理を行います。 (工事は協力会社が行います) ▼ 工事終了後、消防法に基づいた設置がされているか、検査に立ち会います。 案件の規模によりますが、見積作成から消防検査までは数週間~1年程度です。 ============= メンテナンス営業・管理 ============= 【具体的な業務】 既存顧客(契約先)の建物に設置されている消防用設備点検を手配し、 その結果をもって点検報告書を作成します。 ▼ 不具合があれば改修工事を提案します。 (既存顧客は、ビル管理会社や当社代理店などが中心です) 【入社後の流れ】 入社後は個人のスキルや経験に合わせて、OJT研修にて先輩のサポートを受けながら、CADソフトの使用や図面の調整など、現場での仕事を学んでいきます。 また、「消防設備士(甲種・乙種)」「電気工事士」などの資格取得費用を補助する制度があり、未経験の方でも働きながら国家資格を取得することが可能です。 【POINT!】 ★社会的意義のある仕事だからこそ… 法令で義務化されている設置工事や点検に携わるため、常に需要があることはもちろん、当社では予防防災の観点から、新製品の開発も進めています。 社会的意義があるからこそ世の中の動きにも左右されず、防災に関わるすべてのニーズにお応えすることで、安定的な成長を叶えています。
-
- 【U・Iターン歓迎!】全国の各拠点・事務所での勤務となります。 ★印の拠点は、マイカー通勤(または社有車貸与)も可です。 ■本社(および別館) 東京都北区 ■東北支店 宮城県仙台市青葉区 ※最寄り駅:仙台駅 ■関東支店 埼玉県さいたま市大宮区 ■名古屋支店 愛知県名古屋市中区 ■大阪支店 大阪府大阪市淀川区 ■九州支店 福岡県福岡市博多区 ■福島営業所(★) 福島県福島市 ■東関東営業所 千葉県千葉市中央区 ■新潟営業所(★) 新潟県新潟市中央区 ■金沢営業所(★) 石川県金沢市 ■静岡営業所(★) 静岡県静岡市駿河区 ■四日市営業所(★) 三重県四日市市 ■広島営業所(★) 広島県広島市西区 ※最寄り駅:横川駅 ■四国営業所 香川県高松市 ■熊本出張所(★) 熊本県菊池郡 ※出張がある場合も、基本的には勤務地を起点としたエリア内(関東エリア、関西エリアなど)での勤務がほとんどです ※受動喫煙対策:屋内禁煙
-
- 【経験者】 月給23万円~40万円 【未経験者】 月給22万円~35万円 ※経験・スキルなどを考慮のうえ、決定いたします
-
設立 2006年
従業員数 1,160名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
物流企画・現場推進/賞与5カ月分/年休121日~/リモート有
- NEW
-
- ◎POINT ・Hondaの世界生産を物流で支える企業 ・グローバル物流の設計・最適化がミッション ◎ホンダロジスティクスについて Hondaのモノづくりを総合物流で支えることがミッション。当社だからこその高品質な物流サービスを提供するため、培ってきたノウハウを受け継ぎつつ、新たな可能性を広げ、積極的にチャレンジしています。 ―――――――――――――――――― 物流企画/現場推進 ―――――――――――――――――― お客様のニーズに合わせた最適な物流を提案し、実現していきます。物流を滞りなく進めるため、業務の問題点を洗い出し、業務改善を行うポジションです。 また、所属する部署の予算の作成や収支管理・分析も行い、総合的に最適な物流サービスを企画・提案していきます。 【主な業務内容】 ■物流センターにおける製品保管、出入荷、梱包などの進捗管理 ■最適な流通網の企画・提案・構築・検証 ■顧客、サプライヤー、配送業者への折衝・交渉など ■所属部署の予算の作成や収支管理・分析 ■完成車両の輸送に伴う、物流企画 物流を滞りなく進めるために、問題意識をもってよりよくするための筋道を常に考え、自主的に行動できる人が活躍出来るポジション。物流の配送は国内・国外多岐にわたります。例えば、緊急の配送依頼には、運ぶモノの詳細を確認し輸送手段を手配、金額などを含めた交渉や調整、同時に現場責任者にも指示して輸送や出荷準備を進めます。
-
- 一部テレワークあり◆三重/東京/栃木/埼玉/静岡/熊本/宮城/広島/北海道のいずれかの事業所、および周辺拠点 ◎東京以外の拠点は自動車通勤OK!(従業員駐車場完備) 【勤務地例】 ■三重事業所(三重県鈴鹿市国府町7658-17) ■東京本社(東京都千代田区一番町6 一番町SQUARE4階) ■栃木事業所(栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台143) ■埼玉事業所(埼玉県狭山市中新田1160) ■静岡事業所(静岡県浜松市中区高丘東1-13-45) ■熊本事業所(熊本県菊池郡大津町平川1500) ■広島オペレーションセンター(広島県広島市佐伯区五日市港3丁目8-19) ■東北営業所(宮城県仙台市宮城野区港4-12-5) ■北海道オペレーションセンター(北海道苫小牧市新明町1-2-12) ※ 将来的にはジョブローテーションや国内外への異動の可能性があります。 【アクセス】 ※各拠点により異なります。 ◆東京本社/ 東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩1分 東京メトロ有楽町線「麹町駅」より徒歩7分
-
- 月給20万円~31万円+賞与年2回 (昨年度実績5.2ヶ月分支給)+ 各種手当 ★残業代は100%支給 ※経験・スキル・年齢等を考慮して優遇します
設立 2003年
従業員数 1,117名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
ALSOKセキュリティ総合職/有名施設の安心・安全を守る仕事
-
- ◆常駐警備とは、オフィスビルや商業ビル、金融機関、テレビ局などの施設に常駐して安全を守る仕事。ALSOKグループで常駐警備売上№1の当社は、都内を中心とする様々な有名施設の警備を担っています。 <その他、配属先> ・メガバンク本店・空港・ホテル・テレビ局 ・大手証券会社・百貨店・官公庁・スーパーゼネコン ・大手電機メーカー・大手金融機関・大手生保会社 ・大手製薬会社・ハイブランド ・大手クレジットカード会社・有名大学 ・複合商業施設・興行施設・大手貴金属 ・物流センター・第三セクター・重工業メーカーなど ※住居移転を伴う転勤はありません。 ※適性等を考慮して配属します。 【具体的な業務】 (施設警備) ◆出入口での入館管理・受付業務 ◆防災センターのモニター監視 ◆施設内および施設周辺の巡回 ※セキュリティ業務・受付業務を担当します。 各ポジションを概ね1時間ごとにローテーションします。 (同じ業務が続くことで体力的な負荷が増えないように配慮されています。) 施設内は空調完備で受付、モニター監視など座って行う業務も多く、体力的にも負担が少ないため長期的、健康的に働けます。 (空港保安業務) ◆検査場入口の受付 ◆手荷物検査・金属探知ゲートのご案内 ◆X線検査のモニター確認 ◆ドリンク類・ハンディ探知機でのチェック (受付等の業務) ◆カウンターの受付業務 ◆有事の際のご案内、誘導 ◆応接室や会議室へのお客様のご案内 ◆VIP専用受付での受付とご案内 【充実した研修・教育で未経験でも安心!】 ◆入社後はALSOKの「基礎から学べる研修」からスタート!警備に関する法律や心構え、防災機器の使い方などイチから身につけられます。 配属初日は、建物の特徴などについて丁寧に説明し、慣れるまでは先輩社員と一緒に勤務を行っていきます。 【細やかな労務管理で、無理なく働ける!】 ◆仕事に集中して取り組めるよう、休憩時間はしっかり確保しています。退勤時間も細かくチェックし、労務管理も徹底。もちろんサービス残業もありません!心身ともにムリなく働き続けられる環境です。
-
- <ALSOK東京エリア限定> 東京都内の契約先(銀行、証券会社、テレビ局、百貨店、ホテル、羽田空港など) ※勤務地は通勤時間を考慮して決定します。 ★2021年に開催された世界的イベントでの施設警備も担当し、 都内の有名ホテルや商業施設、テレビ局などの警備を多数担当して、成功に寄与しました! ※通勤2時間以上は社宅可!
-
- 月給20万500円~40万7000円 +各種手当+ 賞与年2回 (前期:年92万7000円) ※経験・能力・年齢を考慮して決定します ※試用期間6カ月(期間中も同条件) 年収例 ◆467万円(35歳/2年目/前職経験12年/月給32.4万円/各種手当含む) ◆517万円(38歳/5年目/前職経験12年/月給36万円/各種手当含む) ◆773万円(43歳/10年目/前職経験12年/月給51.2万円/各種手当・役職手当含む)
-
設立 2013年
従業員数 1,340名
平均年齢 -
求人情報 全31件
-
【東京】プロジェクトマネージャー/DX支援PJT担当◇業界最大手/アジアトップクラス/30期連続増収
- NEW
-
- ~プロジェクトマネージャーとして、業界最大手の基幹事業のを牽引することができます~ 【マーケティングリサーチ業界での国内/アジアNo1の最大手企業◇国内最大級のリサーチノウハウと独自のリサーチ手法が強み◇】 ネットリサーチ・市場調査のパイオニアであり、日本で唯一、消費・販売両方のパネル調査網を保持している企業です。 ■業務概要 クライアントのマーケティングに関連するのDX支援を担当する部門にて、システム開発の企画提案も含め、受託開発案件のマネジメントを担っていただくプロジェクトマネージャーポジションです。 ■具体的な業務内容 ・顧客への企画提案、要求定義、業務要件定義・システム要件定義のリード ・プロジェクトの全体管理及び開発委託先の管理 ・システム開発・業務効率改善・品質改善の推進 案件においては、企画・グループ会社や協力会社の管理がメインとなり、最上流の立場でプロジェクトをコントロールいただきます。実際の開発工程(コーディング、テスト)は担当しませんが、開発経験や知見を活かしながら活躍が目指せるポジションです。 ■業務の変更の範囲 当社業務全般 ■魅力 マーケティング・リサーチ「国内・アジアNo.1」の当社が保有するデータ、知見、サービスや顧客接点・基盤をフルに活用した、クライアントへのDX支援を行うことができます。 ※「ESOMAR Global Market Research 2020」(2020年6月期グループ連結売上高ベース。当該期は3月末から6月末への決算期変更に伴う2019年4月1日~2020年6月30日の15か月間の数値。) ■当社について 当社は、マーケティングリサーチ、インサイト事業で国内外の企業や団体のマーケティング活動をトータルサポートしています。また、当社のリサーチの基盤となるパネルデータ(SCI…全国5万人の消費者会員の購買データ)をベースとしたCXマーケティングプラットフォームの開発等、生活者を理解する独自のデータベースや高度なリサーチ技術やデータ解析力を活かした、デジタルマーケティングやDX支援も展開しています ■事業紹介 下記、同社HPより抜粋。 https://www.intage.co.jp/recruit/business/project03.html
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3 インテージ秋葉原ビル 勤務地最寄駅:JR各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~930万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~553,000円 <月給> 350,000円~553,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】システム企画担当※PM・PLのご経験をいかせます/業界最大手/アジアNo1/30期連続増収
- NEW
-
- ~システム企画担当/自身のITスキルや知見をいかしてご活躍いただきます~ 【マーケティングリサーチ業界での国内/アジアNo1の最大手企業◇国内最大級のリサーチノウハウと独自のリサーチ手法が強み◇】 ■業務内容 当社の主要事業であるカスタムリサーチ及びネットリサーチ事業の推進を目的に、システム・インフラの安定運用、サービス強化につながるシステム開発や機能改善の企画提案、開発委託会社の管理を行っている部署での採用です。入社後は、国内外のグループ会社や関連企業とも連携し、カスタムリサーチ及びネットリサーチ事業の生産性やサービス価値向上を目的とした開発の企画やユーザー導入等に関与頂きます。全体の理解を深めて頂いた後にプロジェクトのマネジメントも担って頂きたいと考えています。 ■詳細 ・アンケートシステム(ネットリサーチ収集系システム)を主としたシステム企画、ユーザー支援。カスタムリサーチ及びネットリサーチに関わるインフラ、アプリケーションの導入、改善等に関するプロジェクトへの参画(プロジェクトマネジメント) ・開発委託会社の管理や育成、ステークホルダーとの各種調整 ※担当は企画・管理の業務であり、実際のシステム開発(コーディング)は担当しませんが、一定の理解がある方が望ましいです。 ■業務の変更の範囲 当社業務全般 ■やりがい カスタムリサーチ及びネットリサーチ事業のシステムを安定的に運用するだけではなく、顧客や社内のニーズに合わせた開発、改修をおこなうことで事業の発展に貢献、次の仕組みづくりに携わることができます。 (※カスタムリサーチ…マーケティング課題に応じて、調査対象者、聴取内容などの調査設計を都度カスタマイズして行う調査) ■企業概要 ネットリサーチ・市場調査のパイオニアであり、日本で唯一、消費・販売両方のパネル調査網を保持している企業です。国内No.1の実績のノウハウを生かしてネットリサーチをトータルでサービス提供しています。マーケティングリサーチ業界では国内トップで海外からの評価も高く、世界ランクでも10位前後につけています。現在では中国市場をはじめ、海外にも勢力的に展開し、圧倒的なリサーチ基盤とシステム技術力を基に、ヘルスケア、インターネットなどの分野でも成長を続けています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3 インテージ秋葉原ビル 勤務地最寄駅:JR各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 630万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~550,000円 <月給> 350,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や能力に応じて決定します。 ■賞与:基本給の3ヶ月程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1967年
従業員数 5,596名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【東京】プロダクトマネージャー(メンバー候補)/企画~推進・改善まで一気通貫/カラオケまねきねこ
- NEW
-
- 【プロダクトマネージャー候補】累計1,500万DL突破!カラオケまねきねこアプリ等の企画~推進・改善まで一気通貫!業界の常識を変えるエンタメ体験を生み出す! ■業務内容 ユーザーの課題を発見し、解決に向けた機能の企画・改善 企画ドキュメントの作成、仕様策定、UI案の作成、システム要件定義 デザイナー・エンジニアと協業しながらのプロダクト開発推進 機能実装後の効果検証および改善活動 その他、サービスグロースのために必要な業務全般 「カラオケまねきねこ」アプリは当社のデジタル戦略を支える柱の1つですが、まだまだユーザーのためにできることがたくさんある状況です。 エンターテインメントを人々の生活上に欠かせない存在として価値づけるため、ぜひあなたのアイデアや培ってきた経験を活かして共にカラオケ業界の常識を変えるエンタメ体験を生み出していきましょう。 ■ポジションの魅力 ・プライム上場企業で「資金力×スタートアップ」のようなスピード感で活躍できる ・ビジョン達成に必要不可欠な今後会社の中核を担う部門で経験を積める ・カラオケ業界の常識を変えるチャレンジができる ・「2024年トップパブリッシャー賞」を受賞した「まねきねこアプリ」の企画・推進にも携われる ■配属チームは? メンバー8名(30代中心) 向上心を持って仕事を楽しんでいるメンバーが多く在籍しているため、挑戦が楽しい・刺激が欲しい・自己成長したいといった気概がある方は、活躍しやすい雰囲気があります。ぜひ一緒にアプリを通して、エンタメ体験を進化させていきましょう。 https://note.com/koshidaka_dx ■出向先について ・出向先事業主の正式名称:株式会社コシダカデジタル ・勤務地:〒105-6104 東京都渋谷区道玄坂2丁目25番12号 道玄坂通10階 ・事業内容:コシダカグループ全体のDX推進、デジタルを使った新しいエンターテインメントの開発。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京本社(株式会社コシダカデジタル) 住所:東京都渋谷区道玄坂2丁目25番12号 道玄坂通10階 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,882円~494,000円 固定残業手当/月:60,118円~113,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~607,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:3月・9月支給 ※固定残業手当(月30h)月額6万円~11.3万円を含む(超過分別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】企画営業(BtoB)/プライム上場/年収450万円~/カラオケまねきねこ
- NEW
-
- 【プライム上場企業の企画営業(BtoB)/完全週休二日制/カラオケまねきねこ】 ■業務内容: 娯楽を人々の生活に欠かせないものにするため、新たな価値提供の施策として進行中である新規事業 国内最大級の調査プラットフォーム『ねこの手』の提案営業・推進業務(BtoB)をお任せします。 まだ始まったばかりのプロダクトであるため、決まった提案の型はありません。むしろ、顧客のためになる提案手法を積極的に生み出して組織に共有いただきたいです(新規メニュー開発の提案も可能!)。 事例のない環境だからこそ、存分にアイデアを生み出せる面白さがあるタイミングです。一緒にトライアンドエラーを楽しみながら働いていきましょう! ■具体的には: ・新規事業『ねこの手』の提案/企画営業(法人向けサービス) ・社外協業先との継続的なパートナーシップ構築 ・提案書の策定/数値管理(プレゼン/資料作成/市場調査など) ・各種社内手続き など ※『ねこの手』サービスサイト:https://maneki-research.jp/ ■営業の特徴: ・オンラインでの営業が8割 ・クライアントの傾向:toC向け商材を持つ食品/飲料/化粧品などのメーカー系 ・提案手法の決まった型はありません(自由度が非常に高い点が特徴です) ・新規メニュー開発の提案も可能 ・顧客ファーストな提案手法を歓迎 ■配属チーム: 配属: DX推進室 事業開発課 メンバー:課長1名、メンバー5名(30代中心) ※コシダカホールディングスにて採用後、コシダカデジタルへ転籍となります ※コシダカホールディングスにて採用後、コシダカビジネスサポートへ転籍となります 転職先事業主:株式会社コシダカビジネスサポート 勤務地:東京都渋谷区道玄坂2丁目25番12号 道玄坂通10階 事業内容:コシダカホールディングスのコーポレートスタッフ機能を担います。 (経理、財務、法務、内部統制、総務、セキュリティ等)
-
- <勤務地詳細> 東京本社(株式会社コシダカデジタル) 住所:東京都渋谷区道玄坂2丁目25番12号 道玄坂通10階 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,882円~406,480円 固定残業手当/月:60,118円~93,520円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:3月、9月支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2014年
従業員数 1,160名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【三重/桑名市】通訳・翻訳◆半導体製造大手UMCグループ◆土日祝休み/年休126日/働きやすい環境◎
-
- <年休126日/世界大手の半導体受託製造企業(ファウンドリ)/家族手当、住宅手当ほか充実/充実の福利厚生で安心して働く/離職率2%、高い有休消化率> ■業務概要: ・通訳業務(社内外) ・翻訳業務 など通訳、翻訳業務に関わる業務全般 ■働きやすい環境: 世の中を豊かにしていく原動力となる社員一人ひとりの「働きやすさ」の実現のため、さまざまな福利厚生や社内制度を設けています。 <一例> ・離職率2% ・休暇制度:積立休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇 など ・育児関連制度:出産育児サポート休暇、育児休職制度、育児短時間勤務制度、ベビーシッター費用補助 ・社員食堂:構内2か所設置(三重工場) ・社員送迎バス:出退勤に合わせて送迎(三重工場) ■当社の特徴: 【ファウンドリ専業世界トップクラスのUMCグループ/日本国内最大級300mmLogic LSI製造工場/IoT化の発展に貢献する高品質テクノロジーが強み】 当社は2014年12月に、ファウンドリ専業会社として発足しました。日本の数少ない300mmウェハファウンドリ工場として国内外の顧客に高品質のテクノロジーとサービスを提供しています。 ※ファウンドリとは…半導体メーカーやファブレスからの委託を受けて半導体チップの製造を行う、生産専門の企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 三重工場 住所:三重県桑名市多度町御衣野2000 勤務地最寄駅:JR関西本線/桑名駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 425万円~799万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~470,000円 <月給> 250,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※但し、経験・年齢・能力等を考慮 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 ※支給月(6月・12月) 【モデル年収】賞与:年間5ヵ月にて算出 600万円/チームリーダークラス(月給35万円+賞与2回+各種手当) 470万円/メンバー(月給28万円+賞与2回+各種手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【三重/桑名市】プロセスエンジニア|半導体製造◆手当充実/半導体製造大手UMCグループ
- 締切間近
-
- ~世界大手のファウンドリで技術を磨く/ファウンドリ専業世界トップクラスのUMCグループ/家族手当、住宅手当など充実の福利厚生◎/離職率2%と腰を据えて働ける環境~ 半導体受託製造での世界シェアトップクラスのユナイテッド・マイクロエレクトロニクス・コーポレーショングループである当社にて、プロセスエンジニア業務をお任せします。 ■業務内容: ◇イオン注入、フォトリソグラフィー、エッチング、拡散、CMP、CVD、PVDなどのModule技術の開発・量産業務 ◇半導体製造プロセスのインテグレーション業務 ■業務詳細: ◇ファウンドリビジネスにおける高付加価値オプションの開発・改良に向けたプロセス設計・開発および設備管理 ◇ファウンドリビジネスにおける高付加価値オプションの量産立ち上げ ◇次世代パワーデバイス開発および量産 ◇歩留り向上,工程安定化,生産性向上,管理技術およびコスト削減等の生産技術の開発・改良 ◇ファウンドリビジネスにおけるプロセス・設備に関わる周辺技術支援 ■当社の特徴: 当社は2014年12月に、ファウンドリ専業会社として発足しました。日本の数少ない300mmウェハファウンドリ工場として国内外の顧客に高品質のテクノロジーとサービスを提供しています。 ※ファウンドリとは…半導体メーカーやファブレスからの委託を受けて半導体チップの製造を行う、生産専門の企業です。 ■働きやすい環境: 世の中を豊かにしていく原動力となる社員一人ひとりの「働きやすさ」の実現のため、さまざまな福利厚生や社内制度を設けています。 <一例> ◎離職率2% ◎休暇制度:積立休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇 など ◎育児関連制度:出産育児サポート休暇、育児休職制度、育児短時間勤務制度、ベビーシッター費用補助 ◎社員食堂:構内2か所設置(三重工場) ◎社員送迎バス:出退勤に合わせて送迎(三重工場) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 三重工場 住所:三重県桑名市多度町御衣野2000 勤務地最寄駅:JR関西本線/桑名駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,170万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~470,000円 <月給> 250,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力等を考慮し、決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6、12月) ■年収例: 1070万/係長クラス(月給44万+賞与2回+各種手当) 770万/チームリーダークラス(月給35万+賞与2回+各種手当) 600万円/メンバー(月給28万円+賞与2回+各種手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1964年
従業員数 1,642名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
ビルの設備管理/賞与4.7カ月分/年休120日/未経験者歓迎
- NEW
-
- 【主な作業内容】 ■電気、空調、給排水設備の保守管理 ■建築・設備の点検、調査 ■消防設備などの点検・整備 ■防災センターの各種監視 他 【主な担当施設】 ホテル、複合商業施設、オフィスビル、スタジアム、大学施設など、大小さまざまな施設・ビルを管理しています。
-
- 【転居を伴う転勤なし】【U・Iターン歓迎】京王線・井の頭沿線および都内各所の施設 【具体的なエリア】 千代田区、中央区、港区、新宿区、江東区、目黒区、世田谷区、渋谷区、杉並区、八王子市、立川市、武蔵野市、府中市、調布市、町田市、日野市、国分寺市、狛江市、多摩市、稲城市、西東京市 ※担当する施設が変更になっても、ほとんどが京王線沿線での勤務となります。
-
- ★月収例28万円(月給23万円~+各種手当) ☆賞与年2回(昨年度実績4.7カ月分)
設立 1960年
従業員数 1,092名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全19件
-
【群馬/太田市】実験評価◆年休121日/残業10h程/SUBARUのTier1自動車部品メーカー
-
- 【自動車業界の実験評価経験者歓迎!グループ全体の従業員数2600名の大手Tier1メーカー/次世代車向け技術の開発、軽量化、デザイン性、環境対応などサスティナブルなモノづくりを推進】 ■業務概要: 様々な要求品質に基づいた報告書の作成や保守点検、試験計画の策定など、自動車の実験評価をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: ・開発車の製品が顧客要求を満足しているかの確認 ・性能評価試験及び改善策の提案 ・自部署の試験機器や設備の運用と維持管理 ・設計部署などの関連部署との打ち合わせ等 ■当社の魅力について: (1)働きやすい環境 当社は完全週休2日制で年間休日も121日ございます。また積極的にDX化を進めており社員の負担を少なくするような取り組みをしているため長期にわたり就業が可能な環境となっております。 (2)多数の大手企業様との取引による安定性 当社は株式会社SUBARU様、日産自動車株式会社様、株式会社クボタ様、株式会社小松製作所様など、大手製造業メーカー様とお取引をさせていただいております。 (3)スキルアップできる環境 当社の生産技術職では上流工程はもちろんのこと海外事業にも携わることができます。そのため新たなスキルや経験を積んでいくことができます。 ■当社について: 1960年太田市において、京和装備株式会社(1957年設立、現しげるテック株式会社)から自動車艤装部品工場として分離独立するかたちで設立されました。現在は自動車メーカーの技術パートナーとして、お客様と共に製品の新たな価値を創造しつづけ、乗る人に愛されるクルマづくりを進めています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県太田市由良町330 勤務地最寄駅:東武鉄道東武伊勢崎線/細谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~303,550円 <月給> 210,000円~303,550円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、能力・経験に応じて決定します。 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※業界不問【太田】設計開発◆年休121日/新車種の設計に挑戦可/SUBARUのTier1メーカー
-
- <設計開発の経験者歓迎!上流工程にも携わることができる/ワークライフバランス◎/福利厚生充実で安定した就業が可能> ■業務概要: 自動車部品の開発設計やシステムのレイアウト設計などをお任せします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細: ・自動車メーカーの商品仕様情報に基づく設計図面 ・出図関連帳票の作成 ・社内連携のための調整業務、客先との折衝業務 ・部品調査・分析に基づく新規構造、および付加価値のある製品の提案 ※新車種の設計開発にも携わることができるため上流工程の業務を経験することも可能です。 ※場合によってはゲストインという形でカーメーカー様の元に出向することもございます。入社直後というわけではないのですが、 ※外部のゲストインという形でアサインをされることで新しい学びや経験を得ることができます。 ■当社の魅力について: (1)働きやすい環境 当社は完全週休2日制で年間休日も121日ございます。また積極的にDX化を進めており社員の負担を少なくするような取り組みをしているため長期にわたり就業が可能な環境となっております。 (2)多数の大手企業様との取引による安定性 当社は多数の大手自動車会社様や産業機械などの企業様とお取引をさせていただいております。そのため安定した基盤の元ご活躍することが可能です。 (3)充実したサポート体制 当社は中途採用の方も多数在籍していらっしゃり質問や相談もしやすい環境となっております。また研修なども充実しているため中途入社の方でもご安心して就業することが可能となっております。 ■同社の概要: 同社は、1960年太田市において、京和装備株式会社(1957年設立、現しげるテック株式会社)から自動車艤装部品工場として分離独立するかたちで設立されました。現在は自動車メーカーの技術パートナーとして、お客様と共に製品の新たな価値を創造しつづけ、乗る人に愛されるクルマづくりを進めていきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県太田市由良町330 勤務地最寄駅:東武鉄道東武伊勢崎線/細谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~303,550円 <月給> 210,000円~303,550円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、能力・経験に応じて決定します。 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1938年
従業員数 1,132名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全7件
-
※第二新卒歓迎【東京】開発技術(建築防水)◇従業員数千人以上/業界トップシェア/創立100年超
-
- 【創立100余年の老舗建材メーカー/屋根(屋上防水)にて業界知名度高く業界トップシェア/特許取得多数/3年連続増収企業/六本木ヒルズから国会議事堂等多くの歴史的建造物にも多数採用実績/実働7時間30分】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■初期配属:当社製品の防水材の開発業務を、各部門と連携しながら個人/チームでご担当いただきます。取り組みテーマは、一人当たり、常時3~10程度で、営業部と連帯して顧客打合せから、製造部門との折衝、製品がお客様先に導入されるまでの一連の業務を担います。 同社の商品ブランドや付加価値を高めるために研究・開発テーマを掲げ、顧客ニーズや研究により得られた価値を具現化し、基礎研究・応用研究・製品開発業務を横断してお任せします。 ■入社後のキャリア: 理系総合職として開発部門への配属となりますが、その後志向・適性に応じて生産技術部門や営業技術部門へのキャリアチェンジや、開発部門のマネージャーを目指して専門性を高める等、幅広のキャリア形成が可能です。 ■開発業務の詳細: ◇研究開発(例:コンクリートへの密着度合い研究/改修工事に向けた防水材の劣化分析) ◇量産化に向けた試作品製作(製造管理、設計担当と一緒に機械操作や製造方法を検討) ◇市場や流行の色、素材等の市場調査を通じて、各々テーマを見つけ製品開発へ反映 ◇顧客への新製品のプレゼンやデモンストレーション <開発対象商品(部材)の一例> アスファルト防水材、ウレタン防水材、塩化ビニル防水材、ビニル床タイル(ラミネートしたもの)、ビニル床シート(発泡層のあるもの/ないもの)、カーペットタイル(ベーシック/デザイン/ハイグレード)、カーペットタイル(付加機能のあるもの)、置敷きビニル床タイル(置敷き施工もの)、防滑性ビニル床シート、機能床材、リノリウム/点字タイル/巾木/その他 ■同社の特徴・魅力: ・同社は「屋根で守り床で支える」をキャッチコピーに、主に防水屋根・床材などを扱い人々の暮らしを支える社会貢献性の高い建材メーカーです。目に見えることは少ないですが、防水材の国産化や塩ビ床材、発砲層入り床材開発などの日本”初”を、色の付いたタイル製造や不織布ルーフィングでは世界”初”を生みだしてきており、世の中にまだない「もののよさ」作りに挑戦しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 防水開発部/開発企画部/住建開発部 住所:東京都足立区小台1-4-3 勤務地最寄駅:小台橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 360万円~430万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、入社時のご経験等、また業績によります。 また上記年収には残業代は含んでいません。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績:計4カ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎【埼玉・東京】設備設計(改造)◇従業員数千人以上/業界トップシェア/残業ほぼ無
-
- 【創立100余年の老舗建材メーカー/屋根(屋上防水)にて業界知名度高く業界トップシェア/特許取得多数/3年連続増収企業/六本木ヒルズから国会議事堂等多くの歴史的建造物にも多数採用実績/実働7時間30分】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務:小台工場(東京都足立区)または埼玉工場(鶴ヶ島市)にて、自社設計のルーフィングマシン・床材製造機等の生産設備の設計をお任せします。 ■詳細: ・メインは新製品や製品改良検討に伴う既存設備改善・改良検討、修理・コスト削減のための改善等です。その他、新規設備立上げに携わる場合もあります。 ・製品開発担当や製造技術担当、工場のオペレータや保全部門からの要望をヒアリングし、企画構想から基本(部分)設計および詳細設計をしていただきます。 ※保全部隊は別にいます。 ■組織構成:東京が5名(30代~50台)、埼玉が8名(20代~50台)で全員男性です。埼玉・東京それぞれに統括課長がおり、機械担当・電気担当それぞれにリーダークラス・メンバーが紐づいています。工程改善・設計が主で、一人一案件担当しています。 ■入社後の流れ: ・基本はOJTですが、入社後3か月程度は座学や先輩の案件に参画いただき業務を覚えていただきます。 ・工場毎に製品が異なり、様々な機械の生産技術経験を積んでいただく為、およそ4年で小台台・埼玉工場間の異動の可能性があります。 ■働き方:平日は基本残業はありません。土曜日はシフト制で月1回程度出社となりますが、必ず代休を取得いただいております。 ■同社の特徴・魅力: ・同社は「屋根で守り床で支える」をキャッチコピーに、主に防水屋根・床材などを扱い人々の暮らしを支える社会貢献性の高い建材メーカーです。その歴史は長く大企業です。目に見えることは少ないですが、防水材の国産化や塩ビ床材、発砲層入り床材開発などの日本”初”を、色の付いたタイル製造や不織布ルーフィングでは世界”初”を生みだしてきており、世の中にまだない「もののよさ」作りに挑戦しています。 ・国内トップシェアを誇る防水材は、何種類もの素材を扱い、研究から始めている唯一の企業です。設計~工事の施工管理までどの切り口も一貫してフォローできる点が同社が選ばれ続けている秘訣です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 埼玉工場/東武東上線若葉駅 住所:埼玉県鶴ヶ島市藤金793-1 勤務地最寄駅:東武東上線/若葉駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 小台工場/都電荒川線小台駅/宮ノ前駅 住所:東京都足立区小台1-3-1 勤務地最寄駅:都電荒川線線/小台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 360万円~430万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、入社時のご経験等、また業績によります。 また上記年収には残業代は含んでいません。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績:計4カ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 950名
平均年齢 30.5歳
求人情報 全9件
-
【埼玉/未経験歓迎】出張買取・査定 ※残業月10~20h/家族・住宅手当あり/急成長中のリユース業界
-
- ~テレビや雑誌等、メディアで取り上げられる今大注目の企業/20期連続売上増の成長業界/休暇制度充実~ ■ポジション概要: 買取イベントや、タワーマンション・百貨店内で行うPOPUPイベントにて、接客・査定を行うサービスにてバイヤーとしてご活躍いただきます。 お客様に寄り添いご要望をお聞きし、ご不用になられたお品物物査定業務を行います。一つ一つのお品物に、お客様の想いや背景が詰まっていますので、丁寧で誠実な対応を行うことが重要となっています。 ■業務内容: ・イベントの企画、運営補助(バイヤー研修で出張買取に同行) ・イベント時の接客、査定、買取 ※イベント時にご予約いただいたお客様のご自宅に後日訪問し、接客・査定を行うケースもございます。ご相談を希望されたお客様のみを対応するため、完全反響型営業です。飛び込み営業やテレアポ業務務一切ございません。 ■入社後のフォロー: 入社初日…事業責任者から、事業説明やスタッフのご紹介をいたします。 1~2か月目…座学研修とOJTで基礎を学び、サービスやシステム、査定について理解を深めます。 2~3か月目…イベント買取りや出張買取りの研修があり、先輩に同行して接客や査定を実際に体験します。 3~4か月目…メインスタッフとしてイベント買取りや出張買取りを担当し、先輩のサポートも受けられます。 そのほか…定期的な1on1で業務状況やモチベーションを確認し、チャレンジしたい分野についても相談可能です。年2回の評価機会には、上長や事業責任者との面談があり、目標設定やキャリアアップについて相談できます。 ■キャリアパス: イベント専任バイヤー、出張訪問バイヤー、オンラインバイヤーなどバイヤー職での様々なキャリアの道があります。バイヤーを育成、管理するチームマネジメント職でのキャリアもあります。 ■ポジションの魅力: 様々なモノやお客様に出会い、毎日新たな発見や学びがあるお仕事です。 成長が事業成長に直結し、新規事業のため提案や意見が反映されやすい環境です。ワークライフバランスを重視し、安心して長く働ける職場を整えています。営業職からオフィスワーク職まで多様な部門があり、ライフスタイルに応じたジョブチェンジも可能です。事業拡大に伴い、勤務地や事業所も増えていく計画です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 戸田サービスセンター 住所:埼玉県戸田市上戸田4-2-20 勤務地最寄駅:JR線/戸田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,250円~229,330円 固定残業手当/月:54,750円~77,670円(固定残業時間32時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~307,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当詳細:54,750円(固定残業32h分)~77,670円(固定残業44h分) ※固定残業時間を超えた場合は、超過割り増し分が支払われます。 ■賞与:年2回(5月/11月) ■昇格:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【未経験歓迎】自社コールセンターのスーパーバイザー◆出張買取サービス◆プライム上場/業界大手
-
- 【残業15h程/未経験歓迎/クレーム対応少!/土日休みもチーム調整で可能◎お子様の行事も参加OK!/断捨離ブームで成長著しいリユース業の大手企業】 ■ポジション概要: 出張買取サービスの受付を行うコールセンターにて、カスタマーサポートをお任せいたします。全国のお客様から出張買取のご相談が入りますので、内容に応じてお電話またはメール、チャットにてご予約を承ってください。 ◎出張買取のご依頼は、店舗を展開している関東、関西、愛知、福岡を中心に、当社の事業拡大と共に全国のお客様からご依頼をいただいています。今後さらなる事業拡大を行うため、オペレーターを統括するスーパーバイザーとして、応対品質管理、案件管理、実績管理等を行っていただきたいと考えています。 ■業務詳細: ◇1日400~500件の入電、メール問合せを複数のチームに分けて対応しています。 ◇オペレーターが一人で判断、対応できない案件をフォローしたり、新人スタッフの管理・育成をお任せしたいと考えております。 ◇スタッフ管理のみならず、「出張買取をどう伸ばしていけばいいのか」という課題において、顧客の声を拾い上げ、部署内へ提案行い、サービス改善にも携わっていただきたいです。 ◇管理していただくチームは、5~8名程となります。自チーム内はもちろんのこと、他のチームとも連携を取りやすいのが当社の魅力です。 ■業務の特徴: 自社サービスを対応するため、お客様からのご依頼内容やご意見を基に、Webサイトの改修や今まで取り扱ってこなかった品目にチャレンジするなど、改善提案も行いやすい環境にあります。 オペレーターから「フォローいただいたおかげで、お客様にご満足いただけました。ありがとうございました」といった声や、提携会社から「トレファクさんに紹介した顧客から感謝のお言葉をいただきました」など声をいただくこともあります。 出張買取サービスを拡大するため、一緒にチーム・サービスを創り上げていってもらいたいと考えています! ■働き方について コールセンターは土日祝も営業しているため、基本的には出勤となりますが、シフト調整により土日のどちらかが休みになっているスタッフが多いです。お子様の行事等プライベートのご予定に合わせて、チームで希望休を調整しながら運営しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西新井サービスセンター 住所:東京都足立区梅島3‐2‐24 第一矢野新ビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,250円~219,920円 固定残業手当/月:54,750円~78,080円(固定残業時間44時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~298,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(5月・11月) ■昇給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 1,007名
平均年齢 41.5歳
求人情報 全12件
-
【埼玉/狭山】システムエンジニア◇マクロを扱える方へ/業務改善・生産性向上に寄与/SE経験浅い方歓迎
-
- 【プライム市場上場企業/ケチャップからエコロジーまで幅広いフィールドで使われる製品です】 ■業務内容: ケミカルポンプ・装置メーカーである当社にて、システム管理をお任せします。 具体的にはソフトウェアやクラウド等のデジタル技術による部門内の業務効率化、基幹システムの管理、マクロ作成、文書管理システムの管理、CADの運営管理等をお任せします。 既存の業務プロセスをマクロ等を用いながら改善し、社員全員の業務効率化に寄与できるポジションとなります。 ■組織構成: 配属部署は幅広い年代の社員が20名以上で構成されておりますが、当ポジションの担当者が1名のため組織増強を図るため募集開始しております。 二人三脚で業務推進していただきますので、疑問点はすぐに解消しながらスキルアップを図れる環境です。 ■働き方: 月平均残業20時間程度、年間休日は125日とプライベートと仕事を両立しやすい環境です。創業以来リストラをしたことは無く、安心して長く働き続けることが出来ます。 ■当社の特長: ・1956年設立の、ケミカルポンプをはじめとする各種流体制御機器の開発・生産・販売を手掛けるプライム市場上場の老舗企業です。化学や半導体・医療等の産業に欠かせないケミカルポンプを取り扱っており、今後も安定した需要が見込まれています ・当社最大の特徴は「ポンプのデパート」と呼ばれるほどの、バリエーションの豊富さにあります。当社製品の活躍フィールドは広く、ケチャップを製造する工場で使われるポンプから、風力発電等の発電施設や二次電池等の製造工程で働くポンプまで、幅広い分野で使われ、産業・生活を支えています。また、フィールドが幅広いことにより、景気に左右されにくい構造となっており、安定した基盤の上で経営を行っております。 ・2018年に設立された技術センターでの勤務となります。多様化・高度化ニーズに対応するために、新素材・エレクトロニクス等の先端技術も積極的に導入しております。 ・財務面でも自己資本比率は約65%となっており、安定的かつ盤石な基盤を築いています。
-
- <勤務地詳細> 埼玉工場 住所:埼玉県狭山市広瀬台2-1-4 勤務地最寄駅:西武新宿線/狭山市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 485万円~630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):248,190円~298,990円 その他固定手当/月:36,000円~45,000円 <月給> 284,190円~343,990円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:ライフプラン手当25,000円、住宅手当11,000~20,000円 ■昇給:年1回(原則毎年4月) ■賞与:年2回支給(昨年度実績6か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】技術開発職 ◇設計開発~納品を一気通貫で担当/職長安全衛生責任者教育を修了している方へ
-
- 【プライム市場上場企業/ケチャップからエコロジーまで幅広いフィールドで使われる製品です】 ■業務内容: ケミカルポンプ・装置メーカーである当社にて、顧客ニーズに合わせた一品一葉な製品を作り顧客へ提供します。 具体的にはポンプをセンサーやコントローラー等と繋いだ装置を設計・開発したり、複数のポンプを組み込んだ装置を設計・開発します。図面を書いたり、電気配線を組んだり、内容は様々な装置を作ります。 <具体的な業務> ・お客様との仕様検討:営業から引き継ぎを受け、お客様と実際に開発する製品の詳細を検討します ・設計・開発:既存製品の組み合わせでお客様のニーズを叶えられる製品を開発します ・納品・仕様調整:製品の組立・納品まで行っていただきます ※お客様先に訪問するため月に数回出張がございます。(宿泊を伴う出張の場合も有り) ※研修はOJTを予定していますが、期間は半年~1年程度を想定しております ※担当エリア:静岡県を境に西日本全域を担当します ■働き方: 月平均残業15時間程度、年間休日は125日とプライベートと仕事を両立しやすい環境です。創業以来リストラをしたことは無く、安心して長く働き続けることが出来ます。 ■当社の特長: ・1956年設立の、ケミカルポンプをはじめとする各種流体制御機器の開発・生産・販売を手掛けるプライム市場上場の老舗企業です。化学や半導体・医療等の産業に欠かせないケミカルポンプを取り扱っており、今後も安定した需要が見込まれています ・当社最大の特徴は「ポンプのデパート」と呼ばれるほどの、バリエーションの豊富さにあります。当社製品の活躍フィールドは広く、ケチャップを製造する工場で使われるポンプから、風力発電等の発電施設や二次電池等の製造工程で働くポンプまで、幅広い分野で使われ、産業・生活を支えています。また、フィールドが幅広いことにより、景気に左右されにくい構造となっており、安定した基盤の上で経営を行っております。 ・2018年に設立された技術センターでの勤務となります。多様化・高度化ニーズに対応するために、新素材・エレクトロニクス等の先端技術も積極的に導入しております。 ・財務面でも自己資本比率は約65%となっており、安定的かつ盤石な基盤を築いています。
-
- <勤務地詳細> 西日本事業所 住所:大阪府東大阪市西堤西3-30 勤務地最寄駅:JRおおさか東線/高井田中央駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 460万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):267,760円~324,890円 その他固定手当/月:36,000円~46,000円 <月給> 303,760円~370,890円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:ライフプラン手当25,000円、住宅手当11,000~21,000円 ■昇給:年1回(原則毎年4月) ■賞与:年2回支給(昨年度実績6か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1933年
従業員数 1,302名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全13件
-
【札幌】法人営業(土木・舗装)※大林組グループ会社◆年休125日/平均勤続年数17年超◆福利厚生充実
-
- ◇◆~大林組グループ会社~業界未経験者歓迎!/営業経験者歓迎!/福利厚生充実/業界屈指の働きやすさ/整ったワークライフバランス◆◇ ■業務内容: 支店・営業所等で民間企業やゼネコンなどへの舗装・土木建設工事、建築工事に係る営業業務をお任せいたします。 大林組グループとしての知名度、長年培ってきた技術や実績を強みとして既存得意先などへの訪問・情報収集を行うことが主な業務となります。 案件は工場等の駐車場工事などの小規模工事から何十億という大規模工事までの設備投資等を計画している顧客がターゲットとなります。 ■組織構成: 新卒・中途の隔たりは一切なく、これまでの経験を活かし、存分に活躍できます。 ■当社について: 大林道路は大林グループの一員として1933年に創業しました。道路建設を中心に培ってきた技術により、高速道路、空港、港湾など産業基盤の構築を担ってきました。さらに、景観整備、緑化工事、メガソーラー施設など生活基盤の整備にも力を注いでいます。また昨今注目を集めているICT技術の開発・活用にも取り組んでいます。当社は全国に百カ所の拠点を設け、地域の発展に貢献すべく数々の工事に誠実に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道支店 住所:北海道札幌市中央区北1条西2-9 オーク札幌ビル内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】電気技術者※大林組100%出資/福利厚生充実/業界屈指の働きやすさ/平均勤続年数18.2年
-
- 【大林組100%出資/福利厚生充実/業界屈指の働きやすさ/入社祝い金あり/舗装と土木工事で培った技術力を武器に建築事業を展開/成長著しい新規事業(発足9年)/平均勤続年数18.2年(2023年度)】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 太陽光発電をはじめとする電気工事業務の設計、営業、見積、施工管理の一連の流れをお任せします。 ■組織構成: 新卒・中途の隔たりは一切なく、入社後早い段階で大規模案件を任せることもしばしば。これまでの経験を活かし、存分に活躍できます。 ■同社について: 大林道路は大林グループの一員として1933年に創業しました。道路建設を中心に培ってきた技術により、高速道路、空港、港湾など産業基盤の構築を担ってきました。さらに、景観整備、緑化工事、メガソーラー施設など生活基盤の整備にも力を注いでいます。また昨今注目を集めているICT技術の開発・活用にも取り組んでいます。当社は全国に百カ所の拠点を設け、地域の発展に貢献すべく数々の工事に誠実に取り組んでいます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田猿楽町2-8-8 住友不動産猿楽町ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 1,090名
平均年齢 42.4歳
求人情報 全13件
-
【東京】メディアバイヤー・プランナー ※テレビ局・代理店出身者歓迎/JR東日本グループの広告会社
-
- 【JR東日本の強みを活かした独自広告戦略と多彩なメディア展開、地域密着型プロモーション/広告会社と交通媒体社の機能を併せ持つことで多くの人々にリーチが可能/所定労働時間7時間】 ■職務内容: テレビ・ラジオメディアを中心としたメディアバイイング業務およびメディアプランニング業務を担当いただきます。 またスキル・経験に応じ、メディアバイイングチーム/メディアプランニングチーム内におけるチーフ担務等、マネジメント職に準ずる業務を担当いただく可能性があります。 【部署】 メディア局 人数:30名 [テレビ・ラジオ部は約20名] 年齢層:20~40代が中心 約半数が中途入社のメンバーで構成されており、各々の担務で活躍しています。 ■当社の特徴: ◎1988年5月にJR東日本のハウスエージェンシーとしてスタートした当社は、コンテンツビジネスやソーシャルビジネスなど業容を拡大しながら、広告業界で確固たる地歩を築いてきています。 ◎デジタルトランスフォーメーション(DX)への対応が急速に進む今のコミュニケーション環境において、社会や企業の皆様にとって本当に役立つことをデザインし、そして必要なソリューションを開発し提供することが求められています。こうした状況の中で当社は、新たな時代の生活様式や価値観をしっかりと捉え、jeki DXによるデジタルソリューションを開発し、クライアントの皆様の課題解決に取組んでまいります。さらに、jekiグループで構築しているデジタル体制をはじめ、様々なプレイヤーとともに、先進的な取り組みを切り開いていきます。 ◎当社の強みである交通広告、コンテンツビジネス、地域創生につながるソーシャルビジネス、先進的なデジタル広告媒体開発、生活者の移動行動に関わるマーケティング、企画力と実施運営力を兼ね備えた統合プロモーションなどについても、更なる磨きをかけて真摯に取り組んでいきます。 ※当社の仕事について知りたい方は当社コンテンツサイト「恵比寿発、」をご覧ください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~370,000円 固定残業手当/月:60,000円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、同社規定により決定いたします(前職考慮有) ■昇給年1回(7月評価) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート可】デジタルサイネージ事業のプロジェクトマネージャー※事業拡大フェーズ
-
- 【JR東日本の強みを活かした独自広告戦略と多彩なメディア展開、地域密着型プロモーション/広告会社と交通媒体社の機能を併せ持つことで多くの人々にリーチが可能/所定労働時間7時間】 ■職務内容: ・デジタルサイネージプロジェクト全般の進行管理 ・複数のプロジェクト間のリソース調整 部署:デジタルサイネージ事業局開発業務部 ■当社の特徴: ◎1988年5月にJR東日本のハウスエージェンシーとしてスタートした当社は、コンテンツビジネスやソーシャルビジネスなど業容を拡大しながら、広告業界で確固たる地歩を築いてきています。 ◎デジタルトランスフォーメーション(DX)への対応が急速に進む今のコミュニケーション環境において、社会や企業の皆様にとって本当に役立つことをデザインし、そして必要なソリューションを開発し提供することが求められています。こうした状況の中で当社は、新たな時代の生活様式や価値観をしっかりと捉え、jeki DXによるデジタルソリューションを開発し、クライアントの皆様の課題解決に取組んでまいります。さらに、jekiグループで構築しているデジタル体制をはじめ、様々なプレイヤーとともに、先進的な取り組みを切り開いていきます。 ◎当社の強みである交通広告、コンテンツビジネス、地域創生につながるソーシャルビジネス、先進的なデジタル広告媒体開発、生活者の移動行動に関わるマーケティング、企画力と実施運営力を兼ね備えた統合プロモーションなどについても、更なる磨きをかけて真摯に取り組んでいきます。 ※当社の仕事について知りたい方は当社コンテンツサイト「恵比寿発、」をご覧ください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 勤務地最寄駅:東京メトロ 日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~370,000円 固定残業手当/月:60,000円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、同社規定により決定いたします(前職考慮有) ■昇給年1回(7月評価) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 1,123名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全9件
-
【赤坂】シェアードプロジェクトマネージャー◆日本郵政(株)100%出資子会社/土日祝休
-
- ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務への配置転換あり】 各種シェアードサービス・BPOプロジェクトの推進・運営に参画いただきます。 具体的には、設計構築推進、サービス運営管理まで一連の業務のリードや、クライアントおよびパートナーとの各種調整(契約等を含む)をご担当いただきます。管理職として、メンバーのマネジメントもお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・メンバーの育成、管理、マネジメント ・見積書・プレゼン資料作成 ・業務設計・BPOセンターとの調整、原価工数算出 ・契約締結対応 ・クライアント対応(ニーズヒアリング、提案) ・ITベンダー対応(システム要件作成、整理、調整) ・BPOセンター運用立ち上げ(現場業務構築支援、安定稼働支援) ・入札対応(仕様に関する調整、実行) ■具体的な移管業務例: ・人事関連証明書発行(就労証明書、退職証明書 等) ・入社、異動、退社にかかる事務手続き(書類作成、到着督促) ・非正規社員採用および雇用管理業務(募集掲載、労働条件通知書作成、入社対応、条件変更手続き) ・福利厚生業務(持株会、財形貯蓄) ・経費精算システムの導入業務 ■組織体制について: ・BPO事業部はクライアントの窓口である本社BPO事業部、運用を行う東京・さいたま・横浜、熊本にあるセンターの主に5拠点の組織で構成されており、全体で約438名在籍しています。 配属想定のチームは3~5名程度で業務を行っています。 【在籍人数】 本社BPO事業部(5チーム体制) 53名 ┗品質管理チーム(5名) ┗グループ外チーム(5名) ┗シェアード人事総務チーム(17名) ┗シェアード経理チーム(21名) ┗シェアードDX推進チーム(4名)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス5F 勤務地最寄駅:青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 560万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):348,880円~522,030円 <月給> 348,880円~522,030円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※前職、経験、年齢等を考慮し、当社規程により決定します。 ※管理監督者のため所定時間外または休日労働に対する割増賃金は支給はありません。 ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績:約4.3ヶ月分 ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【さいたま】経理系プロジェクトマネージャー(管理職)◆プロジェクト推進・マネジメント/土日祝休
-
- ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務への配置転換あり】 さいたまBPOセンターにおいて、経理業務における各種シェアードサービス・BPOプロジェクトの推進及びマネジメント、並びに運営管理、制度改正、仕様変更に伴う業務プロセスの構築、新規プロジェクトの企画設計から導入まで、幅広い業務をご担当いただきます。また、管理職として、メンバーのマネジメントもお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・メンバーの育成、管理、マネジメント ・プロジェクト収支管理・数値管理・課題管理 ・業務フローやルールの整備、生産性・業務品質の管理や向上等 ・クライアントおよびパートナーとの各種調整 ・AsIs業務とToBe業務とのギャップの洗い出しとその実現方法のすり合わせ ・BPOセンター運用立ち上げ(現場業務構築支援、運用プロセスの見直し、安定稼働支援) ■具体的な移管業務例: ・経費精算申請に伴う基幹システムによる処理 ・調達申請に伴う発注・支払処理 ■組織体制について: さいたまBPOセンターは、クライアントの窓口である本社BPO事業部のもと日本郵政グループの旅費・通勤手当・調達支払業務、集配委託の契約支払業務、不動産にかかる工事調達支払業務を実施しています。 【在籍人数】 さいたまBPOセンター(4チーム体制)100名程度 └うち、配属想定のチームは4名体制となります。(上記メンバーに加え作業スタッフ14名採用予定) ■別枠記載の必須条件に加え、下記経験をお持ちの方は歓迎いたします: ・BPO、BPR、コンサルタント等の業務におけるクライアント向け提案及び折衝経験 ・事務センター立ち上げ、シェアード業務移管のご経験 ・勘定奉行など経理ソフトの使用経験がある方 ・決算業務の経験がある方 ・社内外開発チームとのコミュニケーションのご経験(クライアント課題解決方法の検討、要件定義、新機能検討など)
-
- <勤務地詳細> さいたまBPOセンター 住所:埼玉県さいたま市中央区新都心3-1 日本郵政グループさいたまビル27階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 530万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,190円~522,030円 <月給> 330,190円~522,030円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※前職、経験、年齢等を考慮し、当社規程により決定します。 ※管理監督者のため所定時間外または休日労働に対する割増賃金は支給はありません。 ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績:約4.3ヶ月分 ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 1,138名
平均年齢 -
求人情報 全18件
-
【未経験歓迎】休日面接可/ポジションサーチ/SUBARU完全子会社/転勤無/研修充実※技術職
- NEW
-
- 【業種未経験歓迎・職種未経験歓迎/SUBARU100%出資のエンジニアリング集団/水平対向エンジンやAWD技術~EyeSight、ハイブリッド車など最先端テクノロジーの開発を行う環境】 ■業務概要 当社は、SUBARUグループの一員として、自動車の開発設計および研究実験をサポートするエンジニアリング会社です。研修制度や技術指導が充実しており、安心してスキルを磨くことができます。 ■職務詳細 ※以下業務のうち、適性に合わせてお任せする業務を決定いたします。 ・車両用周辺監視システム制御の性能評価・開発 ・車両通信制御の開発および実装 ・アイサイトの開発・画像処理 ・未来のコックピット機器の設計(メーター、SW) ・電装設計(ハーネス設計、周辺監視カメラ、レーダーハーネス) ・車両通信、MBD検証の設計 ■組織体制 配属先は第2車両設計室で、電装設計グループ、先進設計グループ、設計総括グループのいずれかに配属されます。各グループには20代から50代までの幅広い年齢層のメンバーが在籍しており、熟練者からの技術指導が受けられます。チームワークを重視し、協力し合いながら最新の技術に触れる環境が整っています。各グループともに、SUBARU車の「安心と愉しさ」に直結する業務に携わり、常に最新技術に触れることができます。 ■キャリアパス 独り立ちをいただいた後は、3~4名のメンバーを率いて設計業務の推進を担当し、他部署やサプライヤーとの協議・調整業務といった役割もめざしていただけます。ゆくゆくは主任職として複数のチームを束ねて部署を運営、または次期車開発の主軸として先行開発も担当していただきます。キャリアアップの機会が豊富で、将来的には設計部門のリーダーやマネージャーとしての道も開かれています。 ■企業の特徴/魅力 当社は、SUBARUグループのパートナー企業として、自動車開発や衝突実験、走行試験、環境対応技術開発などの最先端の技術を提供しています。SUBARU車の「安全性能」を支える重要な役割を担い、世界中のお客様から評価を受けるやりがいのある仕事です。研修制度が充実しており、キャリアアップのチャンスも豊富です。また、転勤なしの勤務地であるため、腰を据えて長く働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本工場 住所:群馬県太田市スバル町1-1 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/太田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~328,000円 その他固定手当/月:17,000円 <月給> 250,000円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで予定年収です。ご経験やスキルに応じてご相談させていただきます。住宅手当及び残業代(30時間)を想定した金額になります。 ・賞与 年2回(2024年度予定 5.6か月分) ・昇給 年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【群馬】未来のコックピット機器の設計(メータ、SW)◆SUBARU100%出資/研修制度充実
-
- 【SUBARU100%出資のエンジニアリング集団/水平対向エンジンやAWD技術~EyeSight、ハイブリッド車など最先端テクノロジーの開発を行う環境あり◎】 ■業務概要: SUBARU車のコックピット設計をお任せいたします。 具体的には、センターコンソール、フロントメータ、サテライトSWなどの開発設計に従事しながら、レイアウト設計、図面作成、車両関連部署調整業務なども行います。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・コックピットのソフト仕様設計、ハード仕様設計&検証業務 ・メータ、TFT画面の設計、サテライトSWなどの設計と検証業務 ・開発車両におけるレイアウト設計や図面作成、および「年改車」に関する調査や仕様検討、設計 ・設計変更に伴う認種届出への対応 ・サービス技術資料や認証関連資料の起案、作成 ・モデルベースツールを使用した次世代開発スキルの確認と検証 将来的には、プロジェクトリーダーとして数名の部下を率い、性能・出量・原価の管理や様々な部署との連携を主導する立場をお任せする予定です。 ■本ポジションの魅力: ・業務内容は多岐にわたりますが、チームが分かれており、各チームに必ず熟練者がいます。周りの社員から直接技術指導を受けながら安心して業務習得できます。 ・先輩社員の多くは「SUBARU車の最大の売りである“安全性能”を担う部署で、株式会社SUBARUの開発者と対等にモノづくりができる点」「自分が関わった車両が世界中を走りお客様や第3者機関からの評価を受けることができる点」をやりがいとして挙げています。 ■組織構成: 第2車両研究実験室は100名以上が所属し、平均年齢32.4歳です。第1~第4の4グループに分かれており、各グループ内に担当業務ごとに複数のチームがあります。実際の業務は 3人~10人程度のチームで遂行しております。 ■同社の特徴: ・同社の母体である株式会社SUBARUは、“スバル”ブランドで有名な自動車や航空機を世界中のお客様に提供しております。そのSUBARUグループのパートナー企業として、自動車の開発設計や衝突実験等の研究実験をサポートするほか、世界の極寒酷暑地域での走行試験や環境対応技術開発など最先端の技術を核として、お客様を支援しております。
-
- <勤務地詳細> 本工場 住所:群馬県太田市スバル町1-1 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/太田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~328,000円 その他固定手当/月:17,000円 <月給> 250,000円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで予定年収です。ご経験やスキルに応じてご相談させていただきます。住宅手当及び残業代(30時間)を想定した金額になります。 ・賞与 年2回(2024年度予定 5.6か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 1,130名
平均年齢 40.3歳
求人情報 全31件
-
【白銀高輪】法務・コンプライアンス◆三井住友銀行G◆業界未経験歓迎◆残業平均月9.5h/週2リモート
- NEW
-
- ■業務内容: 当社の法務・コンプライアンスをご担当いただく方を募集します。 ・システム開発会社の法務担当者として、社内各部署からの法務相談への対応や契約審査業務に携わっていただきます。 ・コンプライアンスに関する社内教育、研修等の運営を行っていただきます。 ■業務詳細: ・契約書に関する審査、助言 ・法改正動向の調査、社内規程、契約書雛形への反映 ・知的財産の管理(特許・商標等) ・コンプライアンスに関する社内研修・勉強会の企画、運営 ・内部統制の各ルールの企画、管理、推進 ・親会社、子会社、顧問弁護士等との連携 ■魅力: ・法律に関する専門知識を発揮することにより、企業活動の基盤を支える重要な役割を担っていることを実感できる ・IT業界を取り巻く最新の動向や技術に触れることにより、新たな知識やスキルを身につけることができる ・他部署との連携を通じて多様な個性を持つ社員と協働することができる ■得られるもの: ・技術の発展が著しいIT業界にて、日々の業務を通じて多くの知識を得て活用することができる ・金融、エネルギー、不動産等幅広い業界のお客さま・サービスに携わることができる ・案件の企画段階から携わることにより、現場と一緒になって新たなサービス・商品を創り出す実感を得られる ・法的な問題に対処するための対応力、分析力、応用力の向上を図ることができる ■社内の雰囲気: ・若手からベテランまで幅広く在籍し、中途採用のメンバーも多く、馴染みやすい環境です。 ・在宅ワークと出社メンバー混在の状況ですが、チャットやWebミーティングを多用して、活発にコミュニケーションを取っています。 ■組織構成: グループ長1名(50代)、メンバー5名(30代~50代)、パート1名(60代) ■当社の魅力: ・部門単位、個人単位で教育計画を立案し、一人ひとりが「キャリアプラン」を作成。キャリアプランに沿って、職種別・階層別の研修プログラムを受講し、スキルアップ・キャリアアップを目指します。 ・全員が安心して力を発揮し、多様な人財が能力を最大限に発揮し意欲的に仕事に取り組める職場風土を目指し、中高年キャリア研修、LGBTセミナー、中途採用者の定着促進イベントなどを行っています。 変更の範囲:会社内でのすべての部署に異動(配置転換)及び出向する場合がございます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー 勤務地最寄駅:都営三田線/白金高輪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:将来的に会社が定める各事業所、当社取引先のオフィス、労働者の自宅等になる可能性がございます。
-
- <予定年収> 550万円~830万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):299,000円~529,000円 その他固定手当/月:5,500円 <月給> 304,500円~534,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■その他固定手当:昼食費補助 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月/昨年度支給額:4.1ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
<三井住友銀行G>導入コンサルタント◆要件定義から参画/システム化構想支援◆在宅可
-
- <パッケージ導入コンサルタントとして、要件定義フェーズから参画/導入経験を活かしてコンサルタントへ転身/三井住友銀行グループの安定基盤で長期就業が可能> ●経営課題の解決に向けた支援が可能 └お客様の課題に応じた最適な会計ソリューションを提案 ●研修を通じてスキルを習得が可能 └キャリアプランに沿って、職種別・階層別の研修プログラムを受講 ●提案・要件定義・導入・本番稼働・改善までトータルに携わる └大多数がプライム案件のため、携わることができる範囲が広いです <仕事内容> パッケージ導入コンサルタントとして、要件定義フェーズから参画いただきます。 ・システム化構想支援 →現行の会計システムにおける課題やその他の経営課題を営業や先輩ITコンサルと一緒にヒアリングし、最適なソリューションを提案していきます。 ・要件定義/設計 →お客様のご要望が本当に今の経営状況で必要なものか、費用対効果は見込めるか、代替案はないかなど、様々な観点で要件を定めて設計を行います。開発者からコンサルタントにシフトする施策をご用意しております。 (研修受講、また先輩コンサルタントと一緒にOJTで要件定義に当たります。) ・スキルレベルに応じて、プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーを担っていただくこともあります。 ・ご経験が無いパッケージの場合は1~2か月の研修でしっかり学んでいただく場を設け、その後先輩ITコンサルと共に案件にアサインし実践の中でスキルを伝達していきます。 <当社の魅力> ・多様な人材の活躍を支援 全員が安心して力を発揮し、多様な人財が能力を最大限に発揮し意欲的に仕事に取り組める職場風土を目指し、中高年キャリア研修、LGBTセミナー、中途採用者の定着促進イベントなどを行っています。 ・リモートワークなど柔軟な働き方 育児や介護、病気やケガなどで通勤困難な社員がキャリアを諦めることなく活躍。また、フレックスタイム制の「コアタイム」を廃止し、個々の働き方や事情に合わせた柔軟な働き方が可能となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー 勤務地最寄駅:都営三田線/白金高輪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,000円~375,000円 その他固定手当/月:5,500円 <月給> 276,500円~380,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> PM以上700万~ ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ◇昇給年1回(7月) ◇賞与年2回(6月・12月/昨年度支給額:4.1ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 1,106名
平均年齢 -
求人情報 全33件
-
【auショップ/つくば】販売スタッフ<未経験歓迎>◆研修充実/週休二日/残業15H程/転勤無
- NEW
-
- ◎未経験大歓迎、営業の第一ステップ~幅広いキャリアパスを望める ◎正社員登用制度、資格給あり ◎連休、土日を含むシフトも調整可 ■業務概要: KDDI直営店、auショップ・UQスポットの店舗などで携帯をはじめ様々な商材を販売やご説明を通じて、お客様の生活を豊かにします。 スマートフォン教室や展示・イベントの運営企画も行っていただきます。 ■商材: スマートフォンやauひかり等の通信商材はもちろん、au PAY・auでんき・金融商品(保険・銀行)等 ■就業環境: 週休2日制の1か月ごとのシフト勤務制を導入。連続休を推奨しているほか、月2回は土日のどちらかを休めるよう調整しています。残業は15時間ですが、時期によっては定時退社も可能です。(繁忙期9、12、3月) ■研修体制: 入社後は4週間程度、集合研修があり、接客マナー、商品・サービス知識からOJT研修までしっかりサポートさせて頂きます。 ■キャリアパス: 社内資格がPL2になったうえで、面談を行い、本人の希望があればそのまま正社員に転換可能(平均入社後1年半~2年) 正社員転換後は賞与が年2回になるほか、「総合職」の試験の合格すれば本社勤務等、幅広いキャリアが待っています。 例:フロアマネジャー、店長、運営スタッフ、営業、販売スタッフ、教育、管理スタッフ等 ■社内資格制度: ※資格取得ごとに資格給を月額支給 PL0(入社時) …幅広い商材の知識を習得している状態/10000円 PL1(早くて半年ほど)…お客様の顕在化されたニーズに対して的確に商材の提案が可能/15000円 PL2(早くて1~2年ほど)…お客様の潜在的なニーズも引き出して幅広い商材の提案が可能/30000円 ※社内試験は年1回受験可能ですが、PL2については8割の方が1発合格しています。 PL3(早くて2~3年ほど)…自身の接客だけでなく、店舗の改善提案であったり、店舗マネジメントも可能・35000円 【PL3時の年収想定】3,573,328~4,372,496円※役職や地域により異なります 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> auショップつくば研究学園 住所:茨城県つくば市学園の森1-14-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> UQスポット イーアスつくば 住所:茨城県つくば市研究学園5丁目19番地イーアスつくば1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 304万円~327万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~233,000円 その他固定手当/月:40,000円 <月給> 254,000円~273,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当(ライフプラン手当30,000円 +資格手当10,000円) ※年収の上限額には時間外労働手当10時間分が含んだ額で計算しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【auショップ総和・筑西】販売スタッフ<未経験歓迎>◆研修充実/週休二日/残業15H程/転勤無
- NEW
-
- ◎未経験大歓迎、営業の第一ステップ~幅広いキャリアパスを望める ◎正社員登用制度、資格給あり ◎連休、土日を含むシフトも調整可 ■業務概要: KDDI直営店、auショップ・UQスポットの店舗などで携帯をはじめ様々な商材を販売やご説明を通じて、お客様の生活を豊かにします。 スマートフォン教室や展示・イベントの運営企画も行っていただきます。 ■商材: スマートフォンやauひかり等の通信商材はもちろん、au PAY・auでんき・金融商品(保険・銀行)等 ■就業環境: 週休2日制の1か月ごとのシフト勤務制を導入。連続休を推奨しているほか、月2回は土日のどちらかを休めるよう調整しています。残業は15時間ですが、時期によっては定時退社も可能です。(繁忙期9、12、3月) ■研修体制: 入社後は4週間程度、集合研修があり、接客マナー、商品・サービス知識からOJT研修までしっかりサポートさせて頂きます。 ■キャリアパス: 社内資格がPL2になったうえで、面談を行い、本人の希望があればそのまま正社員に転換可能(平均入社後1年半~2年) 正社員転換後は賞与が年2回になるほか、「総合職」の試験の合格すれば本社勤務等、幅広いキャリアが待っています。 例:フロアマネジャー、店長、運営スタッフ、営業、販売スタッフ、教育、管理スタッフ等 ■社内資格制度: ※資格取得ごとに資格給を月額支給 PL0(入社時) …幅広い商材の知識を習得している状態/10000円 PL1(早くて半年ほど)…お客様の顕在化されたニーズに対して的確に商材の提案が可能/15000円 PL2(早くて1~2年ほど)…お客様の潜在的なニーズも引き出して幅広い商材の提案が可能/30000円 ※社内試験は年1回受験可能ですが、PL2については8割の方が1発合格しています。 PL3(早くて2~3年ほど)…自身の接客だけでなく、店舗の改善提案であったり、店舗マネジメントも可能・35000円 【PL3時の年収想定】3,573,328~4,372,496円※役職や地域により異なります 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> auショップ総和 住所:茨城県古河市駒羽根6-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> auショップ筑西 住所:茨城県筑西市玉戸1012-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 278万円~309万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~257,588円 <月給> 232,000円~257,588円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は、時間外労働手当10時間相当分が含んだ額で計算しております(固定残業ではなく、残業した分全額支給) ※年収の上限額には時間外労働手当10時間分に加え、賞与を含みます(賞与金額は変更となる場合有)。 ※別途インセンティブ制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1948年
従業員数 1,109名
平均年齢 -
求人情報 全20件
-
【狭山】電子機器の開発設計 ※自動制御のリーディングカンパニー/創業から80年以上の老舗企業
-
- 【創業80年以上の高い技術力/自動制御機器・試験機の生産販売を行う老舗メーカー/土日祝休み・残業も少なく、平均勤続年数18年を誇る長期就業の叶う職場です】 ■業務内容:電子機器の開発設計業務をチームで進めており、一員として業務を遂行いただきます。 ・ハードウェア及びソフトウェアの仕様検討・設計・検証業務 ■同社製品について ・自動制御機器とは:エアコンやショーケース、給湯器、クルマなど様々な完成品内部で、温度や湿度、圧力、流量などをコントロールする機能部品です。内部に組み込まれるため、直接目に触れる機会は少ないですが、完成品自体の性能や品質を左右する重要な製品です。 ・試験機とは:さまざまな技術を組み合わせたオーダーメイド製品。開発・製造しているもので一番多いものは自動車業界向けの製品です。自動車の性能や機能が高めれば高まる程、試験機のニーズも高まる傾向にあり、オーダーが増えてきております。 ■同社に関して 自動制御機器および試験装置の開発・製造・販売を行ってている企業であり、2020年に創業80周年を迎えました。現在は自動制御機器のリーディングカンパニーとして、冷凍冷蔵、空調、給湯暖房、電力プラント、自動車、列車、船舶、医療機器、半導体製造装置等、あらゆる産業で幅広く活躍しています。また1964年にスタートした試験機事業においても、昨今のイノベーションにより開発されたDiM(ドライビングシミュレータ)が世界最高水準の製品として、国内外のメーカーに高く評価されるなど、新たな価値を創造。毎日の「安全・便利・快適」を陰ながら支えています。
-
- <勤務地詳細> 狭山事業所 住所:埼玉県狭山市笹井535 勤務地最寄駅:西武新宿線/狭山市駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~307,000円 <月給> 230,000円~307,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉・所沢】資材調達・購買 ※マイカー通勤可/年間休日125日
-
- 【創業80年以上の高い技術力/自動制御機器・試験機の生産販売を行う老舗メーカー/土日祝休み/平均勤続年数18年を誇る長期就業の叶う職場】 ■業務内容:自動制御装置と試験機メーカーの当社にて、資材調達、購買の業務をお任せいたします。 【業務詳細】【変更の範囲:会社の定める業務】 生産管理部門にて協力会社との納期調整、納入価格精査、コスト交渉など 【協力会社】 半導体メーカー、金属切削・プレスメーカー、樹脂成型メーカー、電線メーカーなど ■当社製品について: ・自動制御機器とは:エアコンやショーケース、給湯器、クルマなど様々な完成品内部で、温度や湿度、圧力、流量などをコントロールする機能部品です。内部に組み込まれるため、直接目に触れる機会は少ないですが、完成品自体の性能や品質を左右する重要な製品です。 ・試験機とは:さまざまな技術を組み合わせたオーダーメイド製品。開発・製造しているもので一番多いものは自動車業界向けの製品です。自動車の性能や機能が高めれば高まる程、試験機のニーズも高まる傾向にあり、オーダーが増えてきております。 ■当社に関して: 自動制御機器および試験装置の開発・製造・販売を行ってている企業であり、2020年に創業80周年を迎えました。現在は自動制御機器のリーディングカンパニーとして、冷凍冷蔵、空調、給湯暖房、電力プラント、自動車、列車、船舶、医療機器、半導体製造装置等、あらゆる産業で幅広く活躍しています。また、1964年にスタートした試験機事業においても、昨今のイノベーションにより開発されたDiM(ドライビングシミュレータ)が世界最高水準の製品として、国内外のメーカーに高く評価されるなど、新たな価値を創造。毎日の「安全・便利・快適」を陰ながら支えています。 【納入先】試験機は完成車メーカーを中心に、制御機器は空調関連、完成車メーカー、重電メーカー、産業機器メーカーはもちろん、建設関連や半導体、鉄道・船舶等、幅広い業界で幅広い製品に使用されています。
-
- <勤務地詳細> 所沢事業所 住所:埼玉県所沢市青葉台1311 勤務地最寄駅:西武鉄道西武池袋線/小手指駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,000円~307,000円 <月給> 189,000円~307,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 1,108名
平均年齢 -
求人情報 全83件
-
ServiceNowアーキテクト/エンジニア※クラウドプラットフォーム~在宅勤務可・フルフレックス~
- NEW
-
- ServiceNowのITSM、ITOM等のITx領域もベースとしたシステム導入支援を実施していただきます。超上流のServiceNowへの製品選定、導入アセスメントから、要件定義、PoC支援、設計/導入、保守から、QA対応までお客様のプロジェクトに参画して対応いただきます。 ●ServiceNowアーキテクト ServiceNowを活用し、ITサービスマネジメントのDX実現が可能な全体設計を行います。 ・顧客の要件に対し、ServiceNowのプロダクト選定からアーキテクチャ設計を行い、プロダクトライン別に詳細設計を行います ・ServiceNowプロダクト(テクノロジー)の視点から、顧客業務の自動化・デジタル化が進むように業務整理支援(ワークフロープロセスの整理等)を行います ・設計したアーキテクチャを各ServiceNowエンジニアへ展開し、実装の頭出しを行います ●ServiceNowエンジニア 顧客要件に合わせて、ServiceNowの各プロダクトのワークフロー実装(標準機能実装・個別開発)をメインとして、下記を行います。 ・業界・業種を問わずServiceNow開発案件において、要件定義・設計・開発・テスト・移行を担当します ・お客様企業のITグループ担当者やプロジェクト内上位者(基本設計者等)とのコミュニケーションを行います ・ServiceNowのプロダクトカテゴリ(特にITSM、ITOM、SecOps、ITAM、等)ごとに顧客の業務プロセスを自動化します 【魅力】 ○技術力・マネジメント力の向上 ・ニーズに応えた開発だけでなく、シーズ志向により、新たなソフトウェアを生み出す力が身につきます ・ソフトウェア開発の企画・設計・実装・試験と全ての工程をマネジメントすることもできます ・技術者育成に力を入れており、資格取得の受験費用やベンダ資格取得に必要な研修も、会社負担で受講できます ○ワークバランス ・自社パッケージの開発のため、開発スケジュール自体を自ら計画することができ、裁量を持って働くことができます ・年間の実労働時間1900時間以内を目標とし、通常の有給休暇以外にもライフプランに沿った休暇の取得を推奨しています ・産休、育休、育児短時間勤務の制度も活用することで、女性も長く働く事ができます
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,297,200円~7,200,000円 固定残業手当/月:57,900円~150,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【在宅勤務可/週4】アジャイル開発専門エンジニア ※自社開発/要件定義から/スクラムマスター※
- NEW
-
- ■業務内容:クラウド基盤技術を活用しながら、顧客のオンサイトでアジャイル開発を実施します。NTTデータGでも数少ないアジャイル開発を専門とした部隊であり、アジャイル開発のノウハウを保有しているのが特徴です。 顧客企業のエンドユーザーの課題解決に向けたシステム開発を行うので、パートナー企業へのヒアリングなどから行えます。 組織としても、10年以上アジャイル開発に携わってきているメンバーが多く、若手・ベテランともに開発経験を積むことが可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴:・チームはBP、同社インフラ部隊も含め、5名~10名で構成され、スクラム開発を基本としています。顧客より要望をヒアリングし、開発方針を決定するなど、チーム内で業務を振り分けます。プライム案件を顧客の要望に寄り添いながら、自由度高く進めることができます。 ・配属先部署は30名(内、BP20名)で構成されています。従来のクラウド開発だけでなく、効率的で安全な利用、運用を視野に入れたDevOpsの考え方を重視し、開発段階からのシステム理解~効果的な基盤構成提案を行っています。開発×基盤の機動性あるチームをつくり、将来的には蓄積したシステム構成のノウハウを元に、ITコンサルティングや、自動化ツールなどのオリジナル製品企画、開発を目指しています。そのため、まずは案件拡張/事例蓄積のためにアジャイルスクラム案件の経験を積み、部署成長を支えることが求められます。ゆくゆくは志向に応じ、将来的にはプロダクトオーナーやスクラムマスターにもなっていただけます。 ・開発サイクルとリリースの速さを実感することができ、エンジニアとしてさらにひとつ上を目指すことができます。 ■就業環境の魅力: ・スキルアップを支援する環境…先端技術という社名の通り、技術者が自らのスキルに誇りを持って仕事に取り組む社風です。各自のスキルに合わせ、スキルアップのための研修や最新技術などを学び、業務に生かしていただけるように組織的に支援をしております。また、技術資格の取得も積極的に推奨しております。 ・長く働き続けられる環境…NTTデータグループという安定した経営基盤もあり、離職率は5.4%(2016年度実績)とかなり低いです。産休、育休等の制度がしっかり整っており、有効活用している女性社員も多数おります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,180,000円~6,000,000円 <月額> 317,000円~625,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には30時間分の職能給(月47500円~月71790円)を含む金額となります(超過分別途支給)。 ※給与詳細はスキル・経験・前職給与等を考慮の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2014年
従業員数 1,626名
平均年齢 44.5歳
求人情報 全7件
-
【横浜】消防設備点検・工事管理者~賞与年2回(昨年度実績4.8ケ月)/安定のALSOKグループ~
- NEW
-
- ■セキュリティサービス事業やビル管理事業を専門に行う会社として、株式会社日産クリエーティブサービス(NICS)から分社化した私たち。設立後はALSOKグループの一員として、日産の事業をサポートしています。そんな当社が今回募集を行うのは、『消防設備点検・工事管理者』のお仕事。経験を積めば、『消防施設工事業の監理技術者』も目指せます!経験を活かして、業界のレア人材になってみませんか。 ■日産系列企業やその他取引先企業の事務所、工場などに設置された消防設備の点検・管理業務をお任せします。 【具体的には】 ■工場、事務所などに設置された消防設備の点検・改修工事 ■点検・改修工事の計画、顧客調整、協力会社への委託、作業立ち合い、品質確認、報告書の作成 など ※基本は支店や近隣エリアでの業務になりますが、案件によっては県外に行くこともあります。 ■仕事のポイント: ※作業は協力会社へ委託し、その管理業務がメインになりますが、軽微な点検や改修工事はご自身で行なっていただく場合もあります。 ※点検不備事項の是正について顧客へ提案したり、古くなった設備の修繕や、更新などについて顧客へ提案・商談を行うこともあります。 ■将来のキャリアパス: 将来は消防施設工事業の監理技術者を目指すこともできます。特定建設業の許認可も得ている当社だからこそ、大規模な元請工事を経験できるんです。お持ちの資格を活かしてキャリアアップを叶えてください。 ■配属先の編成: 技術課の消防設備チームの一員として配属されます。少人数のチームですので、すぐに慣れていただけると思います。また技術課には消防の他、ビル管理、機械警備、清掃など様々な部門があります。部門のリーダーの後は、技術課のマネージャーを目指すことも可能ですよ。
-
- <勤務地詳細> 横浜支店 住所:神奈川県横浜市鶴見区大黒町6番1号 勤務地最寄駅:京急本線/生麦駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 380万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: ・年収470万円/経験8年/40代 ・年収420万円/経験5年/30代 ・年収380万円/経験2年/30代 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【追浜】電気工事の施工管理~賞与年2回(昨年度実績4.8ケ月)/安定のALSOKグループ~
- NEW
-
- ■業務内容 ・電気設備工事の現場管理業務 ・EV充電器、太陽光発電設備、蓄電池設備等の新設工事 ・既存の空調・照明等の建設工事に付帯した電気設備改修工事 ・防犯設備・消防設備等の新設・改修工事 ・電気設備の保守点検 など ■同社の特徴: 同社は、2014年4月1日、株式会社日産クリエイティブサービス(以下「NICS」)の「セキュリティサービス事業」並びに「ビル管理事業」を分割し、新たに綜合警備保障株式会社(以下「ALSOK」)グループの一員として誕生しました。 同社はNICSの社員・設備を継承し、セキュリティサービス事業(有人警備や機械警備等)、ビル管理事業(消防点検や消防工事、清掃等)のサービスを引き続き提供しています。 受注する業務は、主に日産自動車グループの常駐警備、施設管理ですが、法人/個人を問わずすべての顧客に「安心」「安全」「快適」のサービスを提供しています。
-
- <勤務地詳細> 追浜支店 住所:神奈川県横須賀市夏島町1番地 勤務地最寄駅:京急本線/追浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1965年
従業員数 1,135名
平均年齢 37.8歳
求人情報 全17件
-
カーシェア運営・会員管理事務スタッフ◆問い合わせ対応や支払い依頼業務/所定労働7H・フレックス
-
- 【東証プライム上場「パーク24」100%出資/所定労働7h/年休123日・土日祝休み/健康経営優良法人】 ■業務概要: 1)問い合わせ対応 お客さまからお問い合わせ一次対応は、グループ会社のタイムズコミュニケーションにて対応します。問い合わせの中のより専門的な対応を行なっています。 2)料金などの適切な支払い依頼対応 カーシェアにおいて、放置駐車・速度超過などの交通違反の発生、ETCゲートの未精算通過といった事象が発生する場合がございます。その際の、事実確認~個別対応と、事例検証から適切に対応ができるフローづくりまでを行います。 ■業務詳細: 1)タイムズカー・タイムズカーレンタルにおける問い合わせ対応方法検討(20~30件/日) 会員様の対応は、基本的にはタイムズコミュニケーションで行います。タイムズコミュニケーションからの相談を受け、解決まで道筋を検討し、対応方法の指示までを担います。 2)未払い利用料金、ETC未払い金などの請求業務、請求書発送業務 上記と共に、データの取りまとめと運用改善企画 ■ご入社後の業務イメージ: まずは、1もしくは2業務のどちらかを対応いただきます。選考の中で、適性に応じて相談させていただきます。 ■ミッション: タイムズモビリティが提供するカーシェアリング、レンタカーは、移動手段として、なくてはならないインフラサービスです。当部署は、お客さまにサービスを安全・適切なご利用をいただくための対応を行なっている部署です。 ■配属先: タイムズモビリティ株式会社 ビジネス企画本部 運営管理部 会員対応グループもしくは債権管理グループ ■魅力点: ・改善業務の得意を活かせるお仕事 ・インフラサービスを支えるお仕事 ・健康経営優良法人2024(ホワイト500) ・フレックスタイム制(コアタイムなし) ・女性活躍推進企業 ・ベビーシッター制度あり ■当社について: 駐車場及びモビリティ(カーシェア・レンタカー)のサービスを軸に、快適なクルマ社会の実現に向けた様々な事業を展開しており、現在世界8ヵ国で事業を展開しております。 業界トップクラスのシェアでありながら、更に今後も拡大・進化が見込まれているカーシェア事業拡大に、主体的に参加ができるポジションです。 変更の範囲:会社が定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田2-20-4 勤務地最寄駅:JR、都営浅草線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社が定める事業所(会社が別に指定する就業場所を含む)
-
- <予定年収> 470万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):287,000円~365,000円 <月給> 287,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・経験を考慮し決定します ※上記想定年収は月20時間程度の残業代を含む /同残業代を含む理論月収:320,000円~400,000円 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【仙台】タイムズカーの車両修理(板金塗装)※未経験歓迎/接客なし/プライム上場G/年間休日123日
-
- 【接客なし・作業に専念できる環境/タイムズのカーシェア・レンタカー車両の修理/所定労働時間7時間/年間休日123日/健康経営優良法人/男女問わず働きやすい環境を整備】 カーシェアリングやレンタカー用車両の外装修理(鈑金・塗装)を担当していただきます。バンパー・ドア・フェンダーの修理が中心。一部の工場ではガラスリペアも実施しています。 車両保有台数は業界トップクラス。圧倒的な数とメーカー問わず30種ほどの車(電気自動車も含む)に携わることで、スピーディにどんどん作業が上達します。 ■業務詳細: <鈑金> 事故や衝撃などによってできた「キズ」や「ヘコミ」を修理。 車の変形具合に合わせてさまざまな道具を使い分け、形状を復元させます。 損傷が大きい場合は部品の交換をすることも。 重たいものは仲間と一緒に持つなど、協力しながら進めます。 <塗装> 鈑金終了後に車体をきれいに塗る作業。下準備、調色(車体と同じ色を調合して塗る作業)、 塗装と、工程ごとに塗り重ねます。作業時はマスクや帽子を身につけるため、過度に汚れることはありません。 ■当ポジションの魅力: ・最新車種など国内外30種ほどの車に携われる最新車種にもいち早く触れることができるため、クルマ好きには嬉しい環境。幅広いスキルも磨けます。 ※マニュアルがあるのでご安心ください。 ・身体にやさしい塗料を採用2015年4月より環境・従業員健康保全対応で水性塗料を導入。臭気はほとんどありません。 ・作業だけに専念できる・接客もないため目の前の作業に集中できます。「あれもこれも」ではなく、基本的に担当業務がメイン。 ・振替休日や有休を取得した結果、休みが重なることもありますが、そこで誰かに負荷が偏らないように対策を実施。日次で人員配置を確認し、人が足りないところには増員を行っています。また、一人に負担がかからないよう、協力しながら進めることで作業効率も上げています。 ・未経験者の方でも安心してスタートできる研修や資格取得支援制度があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> タイムズカーリペア仙台センター 住所:宮城県岩沼市空港南6-3-3 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙/喫煙所で電子タバコのみ可) 変更の範囲:会社が定める事業所(会社が別に指定する就業場所を含む)
-
- <予定年収> 500万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~270,000円 <月給> 250,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・経験を考慮し決定します。 ※上記年収は30時間程度の残業込みを想定し算出 ※賞与年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 869名
平均年齢 43.3歳
求人情報 全5件
-
【東京/法人営業】未経験歓迎/業界シェアトップクラス/プライム上場/福利厚生充実
- NEW
-
- 【完全未経験歓迎!/創業以来黒字/日本トップクラスの金型メーカー/幅広い業界と携われる/東証プライム上場/住宅手当など福利厚生充実◎】 同社は2024年6月で創業75年となる、ものづくりに必要な金型や工具などの「超硬耐摩耗工具」で30%以上のシェアを誇るトップメーカーです。「粉末冶金技術」「超精密加工技術」という技術に磨きをかけることで他社と差別化し、幅広い業種のお客様に寄り添いながら、4分の3世紀という長きにわたって日本の製造業を支え、1949年の創業以来、順調に業績を伸ばし、黒字経営を継続してきました。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の超硬耐摩耗工具の営業職として業務を行います。 取引先は主に関東エリアの大手企業や取引事業所になります。 <具体的な業務内容> ・取引先からの依頼に基づく見積りの作成 ・受注、社内手配、納品業務 ・取引先ご担当者様との案件商談 ・技術打ち合わせ など ※納品を行う為、自動車運転(AT車)が伴います。 ■担当エリア:東京・千葉・一部神奈川を担当いただきます。 ■スキルアップ研修とフォロー体制 入社後、集中的にスキルアップ研修を実施いたします。 (約1ヶ月間、最寄りの製造拠点での製造研修あり) マニュアルや技術研修を学ぶ事で、より一層、製品知識が向上して仕事にやりがいを感じる事が出来る様になります。営業未経験でも活躍している社員が多数います! ■超硬耐摩耗工具とは: 量産化に耐え得るための一定の耐久性が必要な工具は耐摩耗工具と呼ばれます。その中でもとりわけ高精度の加工に対応するために超硬合金を用いてつくられた工具・金型が「超硬耐摩耗工具」です。 高層ビルや光通信などのインフラ設備から輸送用機械、コンピュータ医療機器、家電、生活用品に至るまで、非常に広範な産業分野における製造現場で利用されています。取引社数は約3,000社と長年にわたって信頼に応えてきました。 ■組織構成 配属先である東京営業所は5名の方が在籍しております。 ■評価制度 人事評価制度を導入しており、半年に一度、上司と面談を行っています。また面談時には、スキルアップに向けて具体的に何を進めて行くか等を上司に相談をする時間も設けています。
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都大田区下丸子2-17-10 勤務地最寄駅:東急多摩川線/下丸子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収となります。ご年齢・スキルによっては上記年収よりも前後する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 過去実績5カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神奈川/法人営業】未経験歓迎/業界シェアトップクラス/プライム上場/福利厚生充実
- NEW
-
- 【完全未経験歓迎!/創業以来黒字/日本トップクラスの金型メーカー/幅広い業界と携われる/東証プライム上場/住宅手当など福利厚生充実◎】 同社は2024年6月で創業75年となる、ものづくりに必要な金型や工具などの「超硬耐摩耗工具」で30%以上のシェアを誇るトップメーカーです。「粉末冶金技術」「超精密加工技術」という技術に磨きをかけることで他社と差別化し、幅広い業種のお客様に寄り添いながら、4分の3世紀という長きにわたって日本の製造業を支え、1949年の創業以来、順調に業績を伸ばし、黒字経営を継続してきました。 ■業務内容: 同社の超硬耐摩耗工具の営業職として業務を行います。 <具体的な業務内容> ・取引先からの依頼に基づく見積りの作成 ・受注、社内手配、納品業務 ・取引先ご担当者様との案件商談 ・技術打ち合わせ など ※納品を行う為、自動車運転(AT車)が伴います。 ■担当エリア: 神奈川(磯子以西)、静岡(掛川以東)、山梨一部(富士吉田付近まで) ■スキルアップ研修とフォロー体制 入社後、集中的にスキルアップ研修を実施いたします。 (約1ヶ月間、最寄りの製造拠点での製造研修あり) マニュアルや技術研修を学ぶ事で、より一層、製品知識が向上して仕事にやりがいを感じる事が出来る様になります。営業未経験でも活躍している社員が多数います! ■超硬耐摩耗工具とは: 量産化に耐え得るための一定の耐久性が必要な工具は耐摩耗工具と呼ばれます。その中でもとりわけ高精度の加工に対応するために超硬合金を用いてつくられた工具・金型が「超硬耐摩耗工具」です。 高層ビルや光通信などのインフラ設備から輸送用機械、コンピュータ医療機器、家電、生活用品に至るまで、非常に広範な産業分野における製造現場で利用されています。取引社数は約3,000社と長年にわたって信頼に応えてきました。 ■評価制度 人事評価制度を導入しており、半年に一度、上司と面談を行っています。また面談時には、スキルアップに向けて具体的に何を進めて行くか等を上司に相談をする時間も設けています。
-
- <勤務地詳細> 秦野第二工場 秦野営業課 住所:神奈川県秦野市平沢41-2 勤務地最寄駅:小田急線/渋沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収となります。ご年齢・スキルによっては上記年収よりも前後する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 過去実績5カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
SFPホールディングス株式会社
設立 1987年
従業員数 1,183名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
店長候補/未経験歓迎/入社祝い金最大50万円/最短1年で店長
- NEW
-
- ■私たちについて 日本を豊にする食の専門店集団として、グループ全体で13ブランド・約200店舗を展開しています。新業態も含め、年間10店舗ペースで新店をオープン中!東証プライム上場の安定性のもと、店長や本部へのキャリアアップなど、あなたらしいキャリアをスピード感を持って築いていくことができます。 <さまざまなブランドを展開> ◇目の前で焼きながら楽しめる!『磯丸水産』 ◇鶏料理専門店『鳥良商店』『おもてなしとりよし』 ◇新鮮なお寿司が食べ放題の『きづなすし』 …etc. 【具体的な業務内容】 ・接客/調理 ・店舗運営業務 ・スタッフマネジメント/採用 ・売上管理 など ++ココが魅力++ <未経験でも安心!豊富な研修制度> 理念やミッション・ビジョンを学ぶ本社研修や、衛生管理、調理実習、接客・マナーといったスキルを習得できる基礎研修など、未経験から活躍できるサポート体制が整っています。 <キャリアアップ例> ◎入社1年で店長に昇進 ◎27歳でエリアマネジャーに昇進 実績を公平に評価するので、最短入社1年目での昇進も可能!店長やエリアマネージャーだけでなく、本部で商品開発や店舗開発、人事などに携われるチャンスもあります。 <働きやすさ×手厚い待遇> ◎店長の平均年収600万円 ◎業績手当、年4回支給 ◎月8日休み/連休OK ◎独身寮&住宅手当 ◎家族手当 ◎入社祝金有 など、上場企業だからこその高待遇でお迎えします!
-
- 【勤務地は希望を考慮/転居を伴う転勤なし/U・Iターン支援/各店舗、最寄り駅より5分以内】 ◎東京赴任の場合、関東外の地域から引越しが必要な場合は、交通費などのサポートを行います。(規定有) ■本社 二子玉川オフィス:東京都世田谷区玉川二丁目24番7号 萩原第二ビル8階 武蔵小杉オフィス:神奈川県川崎市中原区新丸子東三丁目1200番地 KDX武蔵小杉ビル7階 ■店舗 ◇東京都 渋谷、三軒茶屋、恵比寿、六本木、新宿、代々木、池袋、高田馬場、赤羽、上野、錦糸町、北千住、新橋、五反田、吉祥寺、町田、八王子、原宿、青山、秋葉原、大森、立川、二子玉川、自由が丘、有楽町、下北沢 など ◇神奈川県 川崎、横浜、横須賀、桜木町、大船、藤沢、平塚、本厚木 など ◇埼玉県 浦和、川越、川口、大宮、所沢 など ◇千葉県 千葉、本八幡、船橋、松戸 など ◇宮城県 仙台 ◇静岡県 静岡市葵区 ◇大阪府 道頓堀、千日前、茶屋町、梅田、御堂筋、天満、高槻、堺、なんば、京橋 など ◇兵庫県 三宮、尼崎 など ◇京都府 京都市中京区 受動喫煙対策:分煙(店舗により異なる)
-
- ■未経験者 月給28万6000円以上+手当+入社祝い金あり ※経験・スキルを考慮の上、決定致します。 ※上記月給には、固定残業代(月35時間分、月5万5930円以上)を含みます。超過分は別途支給致します。 ☆飲食業界経験者は優遇します ☆店長・料理長は業績手当有り(年4回)
設立 1957年
従業員数 1,100名
平均年齢 -
求人情報 全17件
-
【急募/川崎市】人事(HRBP:自動車事業部)※英語力生かせる/コネクタ世界No.1/年休130日
-
- ■求人のポイント: ・英語力生かせる環境◎世界的なコネクタメーカーTEのHRBPとして活躍してみませんか。 ・当社コネクタのシェアは世界No.1です。自動車業界、家電業界から航空業界までほぼ全ての産業にコネクタを提供し、安定的に業績を拡大しています。 ・平均勤続年数14.2年/離職率4.3%/年休130日の優良メーカーです。 ■業務概要: ・ASEANオートモーティブHRBPリーダーとして、タイ工場および5カ国の販売拠点を統括します。 ・HRBPは、オートモーティブビジネスユニットのリーダーシップチームメンバーとその直属の部下にとって、戦略的パートナーであり、信頼できるアドバイザーとして、幅広い人事活動に責任を持ちます。 ■レポートライン:オートモーティブJASEANのHRBPシニアマネージャー(HRBPヘッド) ■業務詳細: ・人事チームのメンバーとして、アセスメント、サクセッションプランニング、能力開発、人材配置を含む戦略的タレントマネジメントおよび組織有効性イニシアチブを立案し、実施する。 ・BUリーダーシップチームと連携し、重要なビジネス課題の分析と優先順位付けを行い、適切な人事介入策を展開する。 ・BUの戦略目標に沿ったHRサービスを効果的に提供するため、HRソリューション組織やHR COEと協働する。 ・オペレーショナル・エクセレンスを達成するための人事オペレーティング・モデルの継続的改善と実現に貢献する。 ■当社の特徴・魅力: ・世界最大級の電子部品メーカーTEグループの日本法人です。グローバル規模でのコネクタシェアはNo.1の実績を誇り、業界で唯一全産業にコネクタを提供しております。 ・年間休日数130日、平均勤続年数14.2年と長期就業環境が整っております。外資系ではありますが、日系の風土も持ち合わせております。 ・日本で58年モノづくりをしており、社長および会長を含めて経営陣は日本人のみです。労働組合もあり、有休消化率70%程度、離職率4.3%と極めて安定した就業環境を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市高津区久本3-5-8 勤務地最寄駅:東急田園都市線/溝の口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,100万円~1,800万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):10,000,000円~15,000,000円 <月額> 833,333円~1,250,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※インセンティブ別途支給。 ※給与詳細は前給・経験・能力などを十分に考慮し決定します。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神奈川/川崎市】経理(管理職候補)※フレックス可/コネクタ世界No.1/年休130日
-
- ■求人のポイント: ・年間売上120億米ドルのグローバルカンパニーである当社にて、経理・税務等を統括する部署の管理職候補としてご活躍いただきます。 ・当社コネクタのシェアは世界No.1です。自動車業界、家電業界から航空業界までほぼ全ての産業にコネクタを提供し、安定的に業績を拡大しています。 ・平均勤続年数14.2年/離職率4.3%/年休130日の優良メーカーです。 ■業務概要: ・コーポレートファイナンスの組織下でリーガルエンティティの税理業務、経理業務と統制活動を担っていただきます。 ■業務詳細: ※具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。 ・グルーバルポリシーに基づいた業務活動を監視、指導 ・内部監査、外部監査と税務調査の対応 ・決算業務(米国会計基準による月次決算[中国ファインナスサービスセンターと協業]) ・日本会計基準による年次決算と税務申告 ・標準原価設定 ・会計処理コンサルティング ・部下のマネジメント ■配属組織について: ・接続技術において世界をリードする年間売上120億米ドルのグローバルカンパニーであるTE Connectivity (TE コネクティビティ) 日本法人の経理部門で、売上高1,000億円超の会社の税務・経理・財務を担います。 ・グローバルポリシーに則って企業コンプライアンスを推進する活動を行う会社の核となる組織です。 ■当社の特徴・魅力: ・世界最大級の電子部品メーカータイコグループの日本法人です。グローバル規模でのコネクタシェアはNo.1の実績を誇り、業界で唯一全産業にコネクタを提供しております。 ・年間休日数130日、平均勤続年数14.2年と長期就業環境が整っております。外資系ではありますが、日系の風土も持ち合わせております。 ・日本で58年モノづくりをしており、社長および会長を含めて経営陣は日本人のみです。労働組合もあり、有休消化率70%程度、離職率4.3%と極めて安定した就業環境を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市高津区久本3-5-8 勤務地最寄駅:東急田園都市線/溝の口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 850万円~1,600万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):8,500,000円~16,000,000円 <月額> 708,333円~1,333,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与上限については、相談可能です。 ※給与詳細は前給・経験・能力などを十分に考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 1,136名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【赤坂】マーケティングスタッフ(企画運営スタッフ)◆残業15時間以下/土日祝休み/フレックス
- NEW
-
- ~働き方◎/98を超える国々に生産拠点とマーケティング機能を擁する/関連会社を100社以上有するグローバル企業の日本法人~ グローバル化学メーカーである同社にてマーケティングアシスタント業務をお任せいたします。 ■業務概略: メンバーシップの立ち上げおよび運営を支えるマーケティングスタッフ を今回募集いたします。 ゼネコン、設計事務所、ディベロッパー、専門施工会社、専門販売店などのステークホルダーとのエンゲージメントを高めるため、価値提供のプラットフォームの構築・企画・運営をサポートいただく予定です。 ■業務詳細: 1. 運営サポート 顧客からの問い合わせ対応や、プログラムに関する情報提供を行う。 研修会・講習会、ライセンス試験等の準備および運営サポートを担当いただきます。 2. 顧客データ管理と更新 顧客情報のデータ入力・更新 ∟データの整理や簡単な分析を行い、報告書の作成を担当いただきます。 3. イベント・セミナーのサポート イベントやセミナーにおいての受付業務、資料準備、参加者対応などの運営サポート業務、参加者からのフィードバックを収集・整理いただきます。 4. プロモーションツールの管理 企画資料の作成やマニュアル等の作成補助 LP サイトやカスタマーポータル、顧客向けアプリの更新・管理をサポートいただきます。 5. その他の一般事務業務 資料の整理、ファイル管理、メール対応等、事務的な業務 ■就業環境: ・残業15時間程度 ・土日祝休み(年間休日126日) ・フレックス制度有り ・出張が月に1回程度発生する可能性がございます。 ■当社の特徴・魅力: 建築部門や自動車産業における接着剤、シーリング剤、ダンピング、補強、保護のためのシステム、製品開発、製造をリードする化学企業です。世界101カ国に子会社を持ち、300以上の工場で製造を行っています。全世界で33,000人以上の従業員を擁し、2022年度の売上高は105億スイスフランでした。日本では、シーカは長い歴史を持ち、1200人以上の専門家からなる献身的なチームを擁しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区元赤坂1-2-7 赤坂Kタワー7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 420万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,000円~450,000円 <月給> 325,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は、想定特別賞与額を含んでおります。 ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:あり(年1回、4月) ■特別賞与:あり(年1回、3月末)*会社実績、個人実績により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【赤坂】マーケティング(企画・運営リード)◆建設業界向け製品/混和剤・シーリング材の外資系メーカー
- NEW
-
- ~働き方◎/98を超える国々に生産拠点とマーケティング機能を擁する/関連会社を100社以上有するグローバル企業の日本法人~ グローバル化学メーカーである同社にて建設業界向けのマーケティング業務をお任せいたします。 ■本ポジションのミッション: メンバーシップの立ち上げおよび運営を支えるマーケティングスタッフとしてゼネコン、設計事務所、ディベロッパー、専門施工会社、専門販売店などのステークホルダーとのエンゲージメントを高めるため、価値提供のプラットフォームの構築・企画・運営をリードいただきます。 ■職務詳細: 1. マーケティング機能の構築・運営 効果的なマーケティングプランの策定・推進 顧客ニーズの把握、マーケットトレンドの分析、競合調査を行い、最適な戦略を構築 2. 価値提供のプラットフォームの構築 ゼネコン、設計事務所、ディベロッパー、専門施工会社、専門販売店等のステークホダーへの価値提供のプラットフォームの構築と企画・運営のリードや収益の拡大・維持に向けた顧客誘致およびフォローアップの実施 3. イベント・セミナーの企画運営 研修会や講習会、ライセンス試験等の企画・運営。 ∟イベントの実施スケジュール管理、参加者対応、フィードバックの収集 4. プロモーションとコンテンツ作成 認知度向上のためのプロモーション活動を企画・実行。 ∟LP サイト、カスタマーポータル、顧客向けアプリの作成を含むマーケティングツールの整備 5. 顧客管理とデータ分析 データ収集・分析を行い、改善施策の提案 利用状況や満足度を把握し、プログラムの最適化の実施。 ■就業環境: ・残業15時間程度 ・土日祝休み(年間休日126日) ・フレックス制度有り ・出張が月に1回程度発生する可能性がございます。 ■当社の特徴・魅力: 建築部門や自動車産業における接着剤、シーリング剤、ダンピング、補強、保護のためのシステム、製品開発、製造をリードする化学企業です。世界101カ国に子会社を持ち、300以上の工場で製造を行っています。全世界で33,000人以上の従業員を擁しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区元赤坂1-2-7 赤坂Kタワー7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円~500,000円 <月給> 390,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は、想定特別賞与額を含んでおります。 ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:あり(年1回、4月) ■賞与:あり(年1回、3月末) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1922年
従業員数 1,096名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全16件
-
【東京】建築工務(現場工事サポート等)◆現場DX化も携わる◆プライム上場G◆年休125日◆残業30h
-
- ~経験とスキルに応じて幅広い業務に挑戦可能!/【橋梁のKAWADAグループ】安定基盤有り/賞与実績6.8カ月分/東京スカイツリーや東京ドームなど有名大型構造物を多数手がける会社~ ■業務概要: 当社の建築事業部工事統括部工事部工務課にて工務ポジションを募集いたします。建築工事部門のサポート業務を中心に行う部署です。 ■具体的には ・施工計画書の作成 ・現場事務所等の契約業務 ・工事部門技術者研修等の計画・実施 ・新卒採用インターンシップの対応 ・現場労災、損害保険事務手続き ・現場DX推進…等々 ■評価制度について 役職等級制度を導入しており、人事評価と資格取得などの要件によって評価される環境です。 ■各種手当 〇役割手当 〇都市手当 〇子供手当 ほか ■福利厚生 〇住宅関連手当 ・独身寮(東京、大阪、富山、栃木地区) ・借上社宅制度(家賃の一部を会社が負担) 〇リロクラブ「福利厚生生楽部」 ■育児・介護関連制度 〇育児休業制度 ※2023年度男性育休取得率73.5% 〇時間短縮勤務/勤務時間帯の変更(子どもが小学校6年生終了するまで) 〇育児時間 〇看護休暇 ■その他諸制度 〇各種退職金制度(企業型確定拠出年金あり) 〇勤務間インターバル制度(1日の勤務終了後、翌日の出社までの間に、一定時間以上の休息時間を設ける制度) 〇各種表彰制度 〇財蓄関連/社員預金制度、財形貯蓄制度、川田グループ持株会制度ほか 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> パルロード3 住所:東京都 北区赤羽西1-7-1 パルロード3(JR赤羽駅 徒歩2分) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円 <月給> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職・ご経験をもとに、当社規定に従い決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 直近実績…本給の6.8か月分(組合員平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【栃木県大田原市】鉄骨の生産設計 ◆スカイツリーや渋谷ヒカリエ等に参画◆車通勤可◆福利厚生◎
-
- ~【橋梁のKAWADAグループ】安定基盤有り/福利厚生超充実/東京ミッドタウンや国立競技場など有名大型構造物を多数手がける~ ■業務内容: 鉄骨ファブリケーターである当社の「栃木工場」において建築物の主構造となる“建築鉄骨の生産設計”をお任せいたします。 ■具体的には: ・設計図書に基づく工作図の作成 ・工作図に基づく部材加工のための指示書作成 ・CADを使用した現寸図等の作成 ・発注者(大手ゼネコン)との定例打合せ参加 ■栃木工場: 超高層ビルなどの板厚の厚い溶接構造物を得意とする生産拠点 主な製品:超高層ビル、ドーム施設など多岐にわたる建築鉄骨、粘性制振壁 https://www.kawada.co.jp/production/process_s.html ■研修制度: 入社後、経験豊富な先輩社員からのOJTを通し、専門的な技術をゼロからしっかり学んでいただけます。約1~2年を目安にひとり立ちできるよう個人の適性・スキルに応じて育てていきます。 ■福利厚生について: 当社の栃木工場は国内No.1の建築鉄骨生産量を誇ります。 鉄骨の製作工場は、国土交通大臣認定で S - H - M - R の4つのランクが指定されており、当工場は国内でも数少ない最上級のSランクを保有しており、このSランクでは制限のない全ての鉄骨製作に対応可能です。 それだけの技術力・品質管理力を認められている証であり、国内の著名な建築プロジェクトの案件に多く携わることができる点が魅力になります。 ■同社の強みと特徴: 【◇KTI川田グループの中枢企業「川田工業」◇】 同社は、東証プライム上場「川田テクノロジーズ株式会社」を持ち株会社とする、川田グループの基幹事業会社です。【橋梁・鉄構・建築】の3つの事業と、国内3つの工場と全国各地の事業拠点を持ち、安定した経営を行っております。 ■施工事例: 東京ミッドタウン八重洲/東京ミッドタウン六本木/国立競技場/有明アリーナ/渋谷スクランブルスクエア/銀座歌舞伎座/阪神百貨店/中之島フェスティバルタワー/パナソニックスタジアム吹田/JPタワー大阪 他多数 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 栃木工場 住所:栃木県大田原市下石上1780 勤務地最寄駅:上野東京ライン線/野崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職・ご経験をもとに、当社規定に従い決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 1,084名
平均年齢 41.5歳
求人情報 全8件
-
【田町】デジタル戦略担当~業務効率化やDXを活用した新商品開発~◆在宅勤務可/三菱グループ◆
-
- <三菱商事・三菱HCキャピタル出資の安定企業/月平均残業時間20時間程度/在宅勤務可・フルフレックス/住宅手当有/自動車のリースだけでなく自動車に関する複合サービスを提供> ■業務内容 DXを活用した新商品の開発やあるべき姿の実現、業務効率化に取り組んでいただきます。 ・顧客向けの web 車両管理サービスの企画・開発・推進 (機能拡充に向けた設計/テスト/社内外問い合わせ対応/マニュアル作成/社内勉強会の開催 等) ・社内ワークフローシステムの展開・深堀り (社内他システム連携検討/社外顧客等との連携検討/社内展開推進 等) ■配属部署について デジタル戦略部には計11名の方が在籍をしております。(男性:7 名、女性:4 名) ■はたらく環境について ・残業時間は繁忙期20時間程度とワークライフバランスを大切に働くことが可能です。 ・フレックス勤務の利用も可能です。 1日最低4時間以上勤務いただく必要はありますが、コアタイムはなく、月間で既定の就業時間勤務をすればよいため、社員の方々もで適宜フレックスを活用しご都合にあわせて勤務されています。 ・リモートワークも推奨しています。在宅勤務中心になっており、出社率も50%程度です。在宅勤務用のPC・iPhoneを社員全員に貸与しており、在宅でも問題なく勤務可能な環境が整っています。※ご入社後すぐは研修のため出社比率が高くなる可能性があります。 ■キャリアパスについて IT 部門を中心にキャリアを積んでいただくことを期待しますが、総合職としての採用となるため、将来的に本部署以外への異動の可能性がございます。 ■同社の魅力 お客様に最適なソリューションを提供するために、同社で大切にしているのが『自分発想』です。ゼロベースで考え、主体的に行動しながら、お客様満足を追求していくことを何よりも大切にしています。お客様満足を考えて、挑戦した結果の失敗であれば賞賛する文化があります。また、中途入社後1年で部長へ昇進したメンバーがいたりと、意欲や実力があれば、責任あるポジションを任せて頂けます。また、若手の意見・提案にも積極的に耳を傾けており、若手が有志でプロジェクトを企画し新規事業や新戦略などの企画を役員の前で発表することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-33-11 田町タワー 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):261,000円~369,750円 <月給> 261,000円~369,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> スキルや経験を基にご提示いたします。 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/未経験歓迎】財務◆営業からのキャリアチェンジ可/在宅勤務可/三菱商事・三菱HCキャピタル出資
-
- <未経験歓迎/三菱商事・三菱HCキャピタル出資の安定企業/月平均残業時間20時間程度/在宅勤務可・フルフレックス/住宅手当有/自動車のリースだけでなく自動車に関する複合サービスを提供> ■業務内容: 当社の資金調達を担う財務部にて、資金調達業務を担当いただきます。銀行融資やコマーシャルペーパー・社債発行を中心とした一般的な手法に加え、今後は新たな手法での調達も目指します。 ご入社後はOJTを通してしっかりとフォロー致しますので、未経験からでもチャレンジ可能な環境です。 ※1人当たり10社程度の金融機関を担当いただく予定です。 ■配属部署について: 財務部資金調達課には7名が所属しています。年齢は20代~40代まで幅広く中途・新卒の割合も半々となっております。中途入社でもなじみやすい環境です。 ■はたらく環境について ・残業時間は繁忙期20時間程度とワークライフバランスを大切に働くことが可能です。 ・フレックス勤務の利用も可能です。 1日最低4時間以上勤務いただく必要はありますが、コアタイムはなく、月間で既定の就業時間勤務をすればよいため、社員の方々もで適宜フレックスを活用しご都合にあわせて勤務されています。 ・リモートワークも推奨しています。在宅勤務中心になっており、出社率も50%程度です。在宅勤務用のPC・iPhoneを社員全員に貸与しており、在宅でも問題なく勤務可能な環境が整っています。※ご入社後すぐは研修のため出社比率が高くなる可能性があります。 ■キャリアパスについて 総合職としての採用となるため、将来的には営業や管理部門などへの異動の可能性がございます。長期的に当社にて活躍いただける方を募集しています。 ■同社の魅力: お客様に最適なソリューションを提供するために、同社で大切にしているのが『自分発想』です。ゼロベースで考え、主体的に行動しながら、お客様満足を追求していくことを何よりも大切にしています。お客様満足を考えて、挑戦した結果の失敗であれば賞賛する文化があります。また、中途入社後1年で部長へ昇進したメンバーがいたりと、意欲や実力があれば、責任あるポジションを任せて頂けます。また、若手の意見・提案にも積極的に耳を傾けており、若手が有志でプロジェクトを企画し新規事業や新戦略などの企画を役員の前で発表することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 田町タワー(本社) 住所:東京都港区芝5-33-11 田町タワー 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):261,000円~369,750円 <月給> 261,000円~369,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> スキルや経験を基にご提示いたします。 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 1,506名
平均年齢 50.8歳
求人情報 全4件
-
【丸の内*未経験歓迎】内部監査《未経験安心の研修体制/リモート可/残業月10h程/東証グロース上場》
-
- 【バックオフィスや事務職から挑戦可!・会社(各部署)の運営状況を確認・報告する【内部監査】にキャリアチェンジ/年休125日/グロース上場企業で経営安定性◎/社会貢献度高い在宅ホスピスサービス事業】 ■はじめに: がんや難病など専門的な緩和ケアを必要とする方々に向けた【在宅ホスピスサービス事業】を運営している当社にて、社内各部署や各施設の運営状況チェック等の監査を行う【内部監査・内部統制】をお任せします。 ■業務内容: 【入社後の流れ*安心の研修体制】 ・各施設に出向いていただき、売上チェック等、施設の運営状況を確認する【内部監査】をお任せします。 ・入社直後は、監査をメインで行っている1名の上司に同行していただき、その補助業務(簡単な書類確認・監査報告書作成のための議事録作成)をお任せします。 ・また、上記の現場OJTと並行して、座学での研修を実施いたします。会社の監査を行う立ち位置になるため、当社理解や住宅・看護・介護の現場理解を深めていただきます。 ※独り立ちまでは1年~2年を想定しております。 【将来的に任せたいこと】 ・現場(マネージャー、施設長)との監査日時の調整 ・監査後、書類に不備、不足があった場合の現場への依頼回収 ・回収した書類の整理 【内部統制*サブ業務】 ・会社の運営状況を報告するために、社内各部署の評価を行っていただきます。(ガバナンスや書類の備置がしっかりとされているかを確認します。) ※基本的に内部統制は簡単な書類整理等のサポート業務となります。 【業務スケジュール】 ・内部監査:1年間で全ての施設(現時点:公表数・57施設)の監査を行います。1月に監査をスタートし、12月迄に終了するように現場への監査を対応いただきます。 ・内部統制:こちらも年1回社内評価を行いますが、簡単な書類確認等のサポートとなっております。(4月~12月にかけて実施) ■柔軟な働き方: ・事務作業の日:東京本社勤務orリモート勤務(週1~2回)となります。 ・監査の日:施設現場に出向いていただきます。直行直帰可能です。 ∟関東圏の監査は週1回、その他エリアは月1回の出張(1泊2日)となります。 ・残業時間:月10h程(※年末にかけて業務が忙しくなります) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(新住所) 住所:東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル4階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~306,000円 固定残業手当/月:32,000円~36,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 292,000円~342,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力により応相談 ※固定残業代(15h)を含む ・賞与年2回(会社業績による※2箇月分) ・昇給年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【丸の内】人事(給与社保)・総務担当《職種未経験歓迎/土日祝休/残業月20h/東証グロース市場上場》
-
- 【職種未経験歓迎!人事業務(給与社保・労務)だけではなく、総務(株主総会・法務)等幅広い経験が積める◎/未経験入社の実績あり・OJTにて少しずつ業務をお任せします/社会貢献性◎・需要の高いホスピス業界】 ■業務概要: がんや難病など専門的な緩和ケアを必要とする患者様が集まって住む【在宅ホスピス】サービスを提供する当社にて、下記人事労務・総務業務をお任せします。 ■職務内容詳細: まず初めは月次給与計算の業務からキャッチアップしていただきます。その他人事業務・総務業務なども幅広く理解していただき、ゼネラリストとしてスキルアップをすることができるポジションです。将来的にはマネジメントを担っていただきたいと考えております。 【人事業務】全体の7~8割 ・月次給与計算業務 ∟パート、アルバイト、正社員を含む1000名以上の従業員の給与計算をメンバー全員で分担して行います。 ・年末調整計算 ・福利厚生制度や就業規程の整備 ・社会保険手続き(月間:約50件) ・入退社時の手続き(月間:約100件) ・給与システム導入・構築・運用保守・項目の改定 ※入社後は先輩社員とのOJT研修がメインになります。業務についてはこれまでのご経験とスキル、ご本人様の希望に合わせながらOJTにて徐々に業務を覚えて頂きます。 【総務】全体の2~3割 ・株主総会 ・福利厚生(持株買い、社宅管理等) ・リース関係の対応 ・法務対応(契約書管理)など ■組織構成: 東京4名:部長、社員(50代2名)、パート2名(40代2名) →月初に行う給与計算は、名古屋に10日程出張していただき対応していただきます。(※徐々に東京に業務を集約する予定です) ■当ポジションの魅力: <ボトムアップで、周囲に相談できる環境> ・ボトムアップで新システムの導入など業務効率化の提案ができる環境であり、周囲へのご相談がしやすい雰囲気でございます。また、業務を分担するのではなく、全員で同じ業務に取り組むため、チームとして連携がしやすいです。 <人事だけではなく総務経験も得られる環境> ・人事(給与社保・労務)の経験だけではなく、総務や法務の経験を得ることができます。また、上場企業のため株主総会の対応等、社会人として幅広いスキルが身に付けられます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル2階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~270,000円 <月給> 250,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力により応相談 ・賞与年2回(会社業績による) ・昇給年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 1,081名
平均年齢 -
求人情報 全15件
-
【大手町】法務◇HUAWEIの日本法人/年休125日/裁量権◎/売上高11兆円超
-
- 【売上高11兆円超を誇る中国のファーウェイが100%出資する日本法人/世界人口の1/3の通信環境をサポート/170以上の国と地域で事業展開/特許取得数10万件以上/売上高の10%以上をR&Dに投資/就業環境も良好◎】 ■業務概要:日本区域の法務業務全般をご担当いただきます。 ・契約関係(日本語+英語):販売、NDA、研究開発、業務委託、購買等 (契約書のレビュ―や確認をメインに行う) ・法的トラブル対応 ・法務・コンプライアンスに関する社内研修 ・労働法に関する人事部サポート (適宜、弊社横浜・品川・船橋オフィスにて月に1~2度程度勤務する可能性がございます。) ■組織構成: 法務担当は5名(男性4名・女性1名)が在籍しております。同じ大手町オフィスでは3名がいらっしゃいますので、分からないことがあればすぐに聞ける環境です。 ■ポジションの魅力: 契約書のレビューだけではなく、社内研修なども行いますので、裁量権をもって業務の幅広げたい方にはマッチする環境です。 ■当社について ◎ファーウェイ(華為技術、HUAWEI)は、1987年に中国・深センで設立された従業員持株制の民間企業で、世界有数のICTソリューション・プロバイダーです。約19万人の従業員とお客様志向のイノベーションにより、通信事業者向けネットワーク、法人向けICTソリューション、コンシューマー向け端末の各分野で競争優位性を確立。170か国以上で製品・サービスを提供し、世界人口の3分の1のICTニーズに対応しています。 ◎ファーウェイ・ジャパン(華為技術日本株式会社)は2005年に設立。日本はファーウェイにとって重要な調達市場でもあり、日本研究所内のソーシング・センターでは優れた技術を持つ日本のサプライヤーとの協業関係を積極的に構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-5-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~12,000,000円 <月額> 583,333円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※最終的には候補者の現在年収を基づいて検討いたします。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大手町】品質管理マネージャー※売上10%以上をR&Dに投資/スピード・価格・品質に強み/就業環境◎
-
- 【売上高11兆円超を誇る中国のファーウェイが100%出資する日本法人/世界人口の1/3の通信環境をサポート/170以上の国と地域で事業展開/特許取得数10万件以上/売上高の10%以上をR&Dに投資/就業環境も良好◎】 ■職務内容: ・弊社パワコンや大型蓄電池などの電気設備の施工・保守作業における安全基準の策定・監査 (弊社本社安全保障チームのガイドラインと日本の規定の照らし合わせも実施) ・強電に関する製品(パワコン・蓄電池等)の事故の原因分析と再発防止策の立案 ・ISO 9001に基づく品質管理プロセスの維持・改善 ・サプライヤー・協力企業との品質保証連携 ・業務の特徴に基づいて、リスクコントロール、迅速対応の安全管理メカニズムを構築 例:資格管理、安全訓練/認証、ハイリスク処置、緊急演習などの策定 ※出張:月に1回程度 ■当社のR&D:売上高の10%以上をR&Dに投資しており、その比率は年々高まっています。2018年度の投資額は約1兆6,000万、世界トップクラスの特許出願数を誇ります。意思決定のスピードが速いことが特徴です。 ■日本での開発: 世界に16か所の研究開発拠点を持っておりますが、日本はその一つであり、重要な調達市場です。横浜市に設置した日本研究所を拠点に、グローバル市場に向けた次世代技術の研究や部品・部材の調達を実施しています。約75%の人材を現地採用しています。 ■特徴: 【高い成長率を継続する情報通信企業】毎年売上の10%以上を研究開発費に投じる等、先端技術開発への投資が旺盛な企業として知られています。2014年~2018年における売上高の年平均成長率は26%、営業利益の年平均成長率は21%と進化を続けるグローバルメーカーです。 【世界人口の3分の1の通信環境をサポートしています】当社の従業員数は18万8,000人にのぼり、170を超える国と地域で事業を展開し、世界中で30億人以上の人々が当社の製品やサービスを使って通話、SMS、インターネットの利用をしています。通信事業者向けネットワーク事業、法人向けICTソリューション事業、コンシューマー向け端末事業の3つの事業分野を柱とし、あらゆる人、家庭、組織にデジタル化の価値を提供し、全てがつながったインテリジェントな世界を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-5-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 750万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,500,000円~12,000,000円 <月額> 625,000円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮した上で決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 1,081名
平均年齢 39.1歳
求人情報 全1件
-
カプセルトイショップのプロモーション/年休125日/賞与2回
-
- 「こころおどる、がココにある」をコンセプトに、20~30代女性をターゲットにしたカプセルトイ専門店「gashacoco(ガシャココ)」のプロモーション業務をお任せします。 《具体的な業務》 …………………… ◆ショップブランドや各店舗の認知拡大、集客UPのための販売促進、宣伝・広告、SNS運用 ◆各種キャンペーン企画(店頭・SNS) ◆各業者とのデイレクション業務…など \POINT!/ ★経験を存分に発揮できる プロモーションチームは設立1年半の部署になるため、試行錯誤しつつさまざまな手法に積極的にチャレンジしています。ご自身が今までの経験から培った知識やノウハウを活かして、これからさらに大きくなっていくチームの中心に立ち、主体的に業務に取り組めるやりがいのあるポジションです。 ★自身のアイデアを売場づくりに反映可能 年齢や社歴に関わらず、意見を発信できる環境のため、自身のアイデアが反映されやすい点も大きな魅力。 「新しい映画が公開されるから、このキャラクターでこういうイベントを「gashacoco」で実施しては?」 「対象のカプセルトイを2個購入したらポストカードがもらえる企画をやりましょう」 など、店舗独自の販促企画もMD担当と連携して進めることができるので、プロモーション業務から販売企画まで携われます。ゼロベースから企画検討できるのも当社ならではの面白さです! 《入社後の流れ》 …………………… ▼全体研修(1日程度) 会社の説明や社内制度などの導入研修を行います。 ↓ ▼OJT研修 上司や先輩社員と一緒に実務を対応して、仕事を覚えていきましょう。 あなたの経験に応じて業務を少しずつお任せしていきます。 ◎動画学習やオンライン授業など、自己学習支援も充実していますので、さまざまな知識を習得できる環境です。
-
- 【転勤なし/駅チカの好立地】 ■東京都台東区駒形二丁目4番5号 駒形CAビル <アクセス> 都営地下鉄大江戸線・浅草線「蔵前駅」から徒歩5分 ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙・分煙
-
- 月給32万円~42万円(固定残業代を含む)+賞与年2回 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月7万8,500円~10万2,000円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※別途出張手当あり(当社規定による) ※給与は、経験やスキルを考慮して、決定します
-
設立 1998年
従業員数 1,114名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【週半分在宅可】ネットワークエンジニア◆NTTデータG/退職金あり/実働7.5h/残業20h
-
- ~NTTデータ100%出資/週半分在宅可/残業月20h/有給取得率100%~ ■ミッション: クライアントのご要望を踏まえ、ネットワークの要件定義を行い、設計、提案、工事、そして要望通りにネットワーク環境が整ったかどうかを確認、テストまでするのが私たちの仕事です。「新しく出来る5階建ての病院で電子カルテを用いて医療をしていきたい」「日本全国の公共系・金融系ネットワークを安定的につなぎたい」など。様々なビジネス分野やフィールドにて、ネットワークで人と人、職場と職場、システムとシステムを「つなぐ」ことを実現し、クライアントの課題を解消し、ニーズに応えるのが、私たちソリューション事業部です。 ■職務内容: ネットワークの要件定義・設計・試験から、NWの実装までを行います。NWの実装においては、統制での設計したネットワークの反映確認や、現地でのケーブル配線等含めたLAN工事の工程管理やその後の疎通試験を行います。 ■キャリアパス: 裁量をもって業務にあたり、協力会社のパートナーのマネジメントを任されながら、ステップアップしていくことが可能です。特に常駐先では大規模NWに携われたり、自社でも全国案件に携わることができます。また、他部署への異動が可能ですので、「全国の手足を支えるプロジェクトマネジメント業務」に携わることも可能です。 ■組織構成: ソリューション事業部は、事業部の中に統括部が4つあり、統括部ごとに社員約40名+協力会社、という構成です。社員の平均年齢は30代前半です。 ■就業環境: 現在は週半分ほどが在宅勤務となります。また、月残業時間も20時間程度で働きやすい環境です。所定労働時間が7時間半のため、8時間勤務に換算すると残業は10時間ほどとなります。 ■当社の特徴: NTTデータの100%子会社として1998年に設立されて以来、社会やビジネスを支える様々なNTTデータの大規模システムの工事・保守を中核事業として事業を展開してきました。NTTデータはもちろん、NTTデータグループ、NTTグループ、官公庁などを主な取引先に持ち、順調な成長と安定した業績を誇る企業です。NTTデータグループという安定基盤のもと、ワークライフバランスを実現しつつ、今までの経験を活かしてスキルアップ・キャリアアップを目指しませんか。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-3-9 豊洲センタービルアネックス32F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 430万円~820万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~500,000円 <月給> 310,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■年収モデル:世代別年収帯 ・20代:430~560万 ・30代:470~800万 ・40代:500~820万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【週半分在宅】システム開発エンジニア◆上流工程/実働7.5h/NTTデータグループ
-
- ~NTTデータグループの安定基盤と働きやすい環境で長期就業が叶う~ ■業務内容: 官公庁、金融機関向けのシステム開発や法人が保有する個人ユーザー向けのWebサービス開発プロジェクトをなどを担当いただきます。 プロジェクトは経験に合わせてお任せします。チームを組んで社内で取り組むことが多いため、分からないことがあってもすぐに相談できる環境があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <案件事例> ・車両センサーと連動した駐車場予約システム、顔認証装置と連動した施設入退館システム等の各種センサーと連動したシステムの開発 ・大手企業様の各種会員向けの特典、優待サービスサイトの構築 ・ローコードツールを活用したワークフローシステムの構築 ■職務の特徴: 官公庁、金融、小売など様々なお客様の業務効率化やサービス向上を実現するためのプロジェクトに従事いただきます。 案件の多くは、既存顧客からの紹介やインフラ案件からの追加依頼、NTTデータグループ内からの紹介など既に繋がりのある企業様からの依頼となっていて、企業間連携がしやすいものが中心です。 ■キャリアパス: ゆくゆくはプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただくことを想定しております。希望によっては、テクニカルな分野を深めることも可能です。 ■配属先について: ソリューション事業部は、事業部の中に統括部が4つあり、統括部ごとに社員約40名+協力会社、という構成です。社員の平均年齢は30代前半です。 ■働き方: 現在は週半分ほどが在宅勤務となります。また、月残業時間も20時間程度で働きやすい環境です(所定労働時間が7時間半のため、8時間勤務に換算すると残業は10時間ほどとなります) ■当社の特徴: NTTデータの100%子会社として1998年に設立されて以来、社会やビジネスを支える様々なNTTデータの大規模システムの工事・保守を中核事業として事業を展開してきました。NTTデータはもちろん、NTTデータグループ、NTTグループ、官公庁などを主な取引先に持ち、順調な成長と安定した業績を誇る企業です。NTTデータグループという安定基盤のもと、ワークライフバランスを実現しつつ、今までの経験を活かしてスキルアップ・キャリアアップを目指しませんか。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-3-9 豊洲センタービルアネックス32F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~820万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~500,000円 <月給> 310,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 1,079名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全52件
-
【プライム上場】内部監査◇法務知識をお持ちの方歓迎◇グループ全体のJSOX評価等◇在宅・フレックス可
- NEW
-
- ◆◇職種未経験から内部監査としてキャリアアップできる環境/経営層・部門との距離の近さ◎/裁量ある成長環境/在宅・フレックス可◇◆ ■Point 【未経験から挑戦可】財務知識をお持ちの方はもちろん、会社を支える内部監査に挑戦したい方歓迎します! 【安定した企業基盤】東証プライム上場、国内最大級コスメサイト「@cosme」を運営、グループ企業多数 【裁量ある働き方】リモート勤務・フレックスなども可能。時短等の相談可。 ■概要 月間1900万人が利用する国内最大級コスメ・美容サイト【@cosme】を運営する当社にて、グループ全体のJSOX評価(内部統制評価)を中心とした内部監査業務を担当していただきます。 経理財務やIR業務で培った会計知識や経営視点などを生かして、当社の更なる基盤強化に向けての業務をお任せします。 ■業務詳細: ご経験・スキルに応じて以下のような業務をご担当いただきます。 (1)内部統制関連 ◎J-SOX対応のための業務文書化、証憑収集と評価作業、資料作成 ◎内部統制の構築や業務改善のための支援 ◎内部統制に係る社内研修 等 (2)業務監査関連 ◎内部監査計画の策定、監査実施、証憑収集や評価、調書作成、監査報告 ◎対象部門への改善指示およびフォローアップ ◎全社的な業務フローのモニタリング ご経験・スキルに応じて以下のような業務をご担当いただきます。 ■配属先:内部監査室(代表1名、室長1名) 代表の直轄の部署のため、上場企業の経営を近く感じることが出来る点が魅力です。 ■求人の魅力 ◎当社は、国内最大級のコスメ・美容の総合サイト「@cosme 」、化粧品EC「@cosme SHOPPING」、化粧品専門店「@cosme STORE/@cosme TOKYO」の3事業を主軸とした、ネットとリアルを融合した世界的にもユニークな事業を運営しています。 ◎事業の核は「MAU1,650万人/3億PV、会員480万人、ブランド数3万、商品データ37万件、口コミ数1,810万件」のビッグデータ。「Beautyの世界をアップデートしながら、多くの人を幸せにしよう」をミッションに掲げ、1999年の設立以降、サービスだけにとどまらず新たなマーケットそのもの創出してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,670円~343,518円 固定残業手当/月:102,188円~120,768円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 392,858円~464,286円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・スキル等を考慮し、当社規定により決定します ■昇給・降給 : 考課等の結果により会社が必要と認めるときに行う ■賞与:会社業績、勤務成績を勘案の上、支給額を定める ※10月16日~4月1日入社者:初回賞与支給8月 ※4月16日~10月1日入社者:初回賞与支給2月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【赤坂】データアナリスト/新規コンサルティング事業◆国内最大級美容総合サイト「@cosme」運営
- NEW
-
- データアナリストとして、アイスタイルが保有するデータをもとに、課題解決型の提案と受注後の推進をお任せします。 ※アイスタイルデータコンサルティング株式会社出向 ■業務内容: ・CDPを活用したデータ抽出、及び分析を担っていただきます。 └ファクトから課題の発見・分析。その他事例収集などのコンサルサポートまで行います。 ・大手化粧品メーカー様に対してアイスタイルが保有するデータ(メディア・EC・店舗)を活用して包括的なソリューションの設計/提案、受注後のプロジェクト推進等をお任せ致します。 └既存サービスメニューの提案にとどまらず、戦略支援、商品企画、DX支援、マーケティングプラン策定までの包括的な支援を行います。 └課題解決に辺り、現在アイスタイルにはないサービスの検討、立ち上げを実施するケースも多くございます。 ・ご担当頂くメーカー様は、単なる受発注の関係のみならず、協業型で双方の未来を描き推進するケースも多くございます。 ■業務の魅力: ・ナショナルクライアントと呼ばれるメーカー様がどのようなマーケティング活動を行っているか、その支援を実感を持って実施いただけます。 └メーカーの広告/マーケティング担当者ではなく、執行役員級や事業戦略部長級と相対するポジションとなります。 ・アイスタイルにおける重要な成長戦略の新規事業にスタート段階から携われます。 ・データ(自社保有データのみならず場合によってはお客様のデータも含め)、EC、小売、等のアセットを広く活かしたマーケティング施策の立案・実行に携わることが可能です。 ・入社当初はアナリストという立場からのスタートを想定していますが、クライアントのマーケティング領域全般のコンサルティングを支援する立場や、アイスタイルという会社の中で上位のマーケティング戦略を検討する等の立場でポジションを確立していくことも可能です。 ■参考記事: ・アイスタイル、美容業界のデータドリブンな意思決定を支援する 「データドリブンソリューション」をローンチ 株式会社NODEと共同で新会社「アイスタイルデータコンサルティング株式会社」も設立! https://www.istyle.co.jp/news/press/2025/04/0408.html 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> アイスタイルデータコンサルティング株式会社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):422,792円~528,490円 固定残業手当/月:148,637円~185,796円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 571,429円~714,286円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※45時間相当分を超えた場合は超過分を支給致します。 ※経験・能力・スキル等を考慮し、当社規定により決定いたします。 ■昇給・降給:考課等の結果により会社が必要と認めるときに行う ■賞与:会社業績、勤務成績を勘案の上、支給額を定める 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2011年
従業員数 1,041名
平均年齢 31.1歳
求人情報 全51件
-
【神戸/未経験歓迎】接客・バイヤー◆年休128日/残業13H/豊富なキャリアパス/東証グロース上場
- NEW
-
- 【国内・海外160店舗以上展開/店長への平均昇格年数3年/年約10店舗出店・キャリアパス◎/9割以上が未経験入社※約1カ月の集合研修有/グロース上場/成約率9割】 ※月10日休/長期休暇も取得可/産休育休取得率100%/転勤なし/コロナ禍でも業績堅調/11期連続増収のリユース業界トップクラス企業 ■業務概要:同社運営の買取専門店「なんぼや」にて、宝石・骨董品・ブランド品などの査定をお任せいたします。 ■業務詳細:下記流れで業務を担当頂きます。 ・ヒアリング:お客様の商品と買取へのご要望の確認⇒査定:商品の査定、状態や相場を調べ買取金額の決定。金額提示⇒クロージング:査定金額 ・グループ商材の提案:バリュエンスグループは自動車買取事業など多角的に事業展開しております。お客様にグループ商材の提案を行います。 ※「査定スタッフ」「査定士」とも呼ばれる仕事ではありますが、 同社では「バリューデザイナー」と呼んでおります。お客様に商品を「販売」するのではなく、お客様から「買い取る」仕事です。 ■未経験でも挑戦できる環境:入社後の研修で、査定スキルと接遇は入社後研修(約一か月)で基礎及び実践的な知識を学び、経験を通じて磨くことができます。95%が未経験から入社しており、人のお話を聞くのが得意な人が活躍されております。 また、テレアポ・飛び込み営業などは一切なく、店舗にご来店いただいたお客様へに対し、ご対応をいただく形になります。 営業ノルマもございませんので、未経験でも安心して就業いただける環境です。 ■モデル年収: ・25歳/男性/一般職(年収350万円/1年目)⇒27歳/男性/店長(年収500万円/3年目)⇒30歳/男性/エリアマネージャー(年収600万円/4年目) ■就業環境:年間休日128日、月平均残業時間13時間程度となっております。月10日のシフト休で夏季休暇・冬期休暇の長期休暇も取得可能でWLBが整った環境です。 ■同社の魅力: 東証グロース上場であり、ラグジュアリーリユース買取専門店 並びに 圧倒的顧客基盤を誇るBtoBオークションプラットホームを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神戸市内の店舗 住所:兵庫県神戸市 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,200円 固定残業手当/月:33,800円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(年2~2.6か月分) ■決算賞与:有(業績による) ■インセンティブ:有 ※月給額・年収は、能力・年齢を考慮した上で決定いたしますので上記の限りではございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神戸/未経験歓迎】コーディネーター※買取専門店「なんぼや」/年休128日/東証グロース上場
- NEW
-
- 【国内・海外160店舗以上展開/店長への平均昇格年数3年/年約10店舗出店・キャリアパス◎/9割以上が未経験入社※約1カ月の集合研修有/グロース上場/成約率9割】 ※月10日休/長期休暇も取得可/産休育休取得率100%/転勤なし/コロナ禍でも業績堅調/11期連続増収のリユース業界トップクラス企業 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社運営の買取専門店「なんぼや」にて、宝石・骨董品・ブランド品などの査定をお任せいたします。 ・ヒアリング:お客様の商品と買取へのご要望の確認⇒査定:商品の査定、状態や相場を調べ買取金額の決定。金額提示⇒クロージング:査定金額 ・グループ商材の提案:バリュエンスグループは自動車買取事業など多角的に事業展開しております。お客様にグループ商材の提案を行います。 ※「査定スタッフ」「査定士」とも呼ばれる仕事ではありますが、 同社では「バリューデザイナー」と呼んでおります。お客様に商品を「販売」するのではなく、お客様から「買い取る」仕事です。 ■未経験でも挑戦できる環境: 入社後の研修で、査定スキルと接遇は入社後研修(約一か月)で基礎及び実践的な知識を学び、経験を通じて磨くことができます。95%が未経験から入社しており、人のお話を聞くのが得意な人が活躍されております。 また、テレアポ・飛び込み営業などは一切なく、店舗にご来店いただいたお客様へに対し、ご対応をいただく形になります。 営業ノルマもございませんので、未経験でも安心して就業いただける環境です。 ■モデル年収: ・25歳/男性/一般職(年収350万円/1年目)⇒27歳/男性/店長(年収500万円/3年目)⇒30歳/男性/エリアマネージャー(年収600万円/4年目) ■就業環境: 年間休日128日、月平均残業時間13時間程度となっております。月10日のシフト休で夏季休暇・冬期休暇の長期休暇も取得可能でWLBが整った環境です。 ■同社の魅力: 東証グロース上場であり、ラグジュアリーリユース買取専門店 並びに 圧倒的顧客基盤を誇るBtoBオークションプラットホームを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神戸市内の店舗 住所:兵庫県神戸市 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,200円 固定残業手当/月:33,800円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(年2~2.6か月分) ■決算賞与:有(業績による) ■インセンティブ:有 ※月給額・年収は、能力・年齢を考慮した上で決定いたしますので上記の限りではございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2005年
従業員数 1,612名
平均年齢 37.2歳
求人情報 全115件
-
※無形営業出身者歓迎※【新宿/ハイパフォーマー】企業イベントプランナー※業界No.1/土日祝休み
- NEW
-
- 【東証グロース上場/業界シェアNo.1/空間シェアリングビジネスのパイオニア/業界唯一全国展開を実現/土日祝休み/年間休日120日/残業20時間程度】 ■業務内容: 空間シェアリングビジネス(貸会議室業界)でNo.1の当社にて、会社説明会や懇親会、講演会や研修などの企業イベントニーズに対する提案営業を行っていただきます。様々な業界の大手・中小の企業がメイン顧客となります。 当社はSalesforceの導入も開始し、データに基づいた営業活動が出来るようになったため、より効率的に、より戦略的に営業活動ができるようになっております。 ■求められる人材: ・データに基づいた営業活動を得意とする方 ・数値を基に先回りして行動が出来る方 ■当社の特徴: 年間利用企業数は約30,000社。売上高の上位500社で法人利用売上の約50%を上位2,500社で約75%を占めており、リピート率は約90%と高水準で、顧客業種は多岐にわたり安定した顧客基盤が築けています。 現在、当社グループでは国内外合わせて237拠点、139,912坪を提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区市谷八幡町8 TKP市ヶ谷ビル2F 勤務地最寄駅:中央総武線・地下鉄各線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):257,633円~413,997円 その他固定手当/月:24,791円~27,471円 固定残業手当/月:59,441円~93,532円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 341,865円~535,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給昇格:年2回 ■業績賞与:年2回 ※管理職の場合、ともに年1回 ■その他固定手当: ・エリア給:15,000円(管理職手当ありの場合は50,000円) ・深夜労働手当:20時間分の深夜労働手当(9,791円~12,471円) ※超過分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
「アパホテル〈京都五条大宮〉」調理スタッフ/東証グロース/福利厚生充実
- NEW
-
- ■概要: TKPはアパホテル最大のフランチャイジー!現在、全国に13店舗のアパホテルを運営しています。 アパホテル〈京都五条大宮〉にて、宿泊のお客様の朝食調理や弊社運営の京都エリアの貸会議室をご利用されるお客様のパーティー・懇親会・ケータリングの調理をお願いいたします。 一番大切にしているのは『おもてなしの心』です。 調理が好きな方、お客様に喜んでいただけることが好きな方、その貴重なスキルを是非存分に発揮してみませんか? 是非一緒に「おもてなし」の気持ちでお出迎えしましょう。 学校・福祉施設などの大量調理経験者の方はもちろんカフェや飲食店で調理経験がある方まで、幅広く募集いたします! ■業務内容: ・朝食調理(和モダンなビュッフェスタイル) ・弊社運営の貸会議室におけるパーティー・懇親会のケータリング調理 ※その他、付随する業務をお願いいたします。 ※パーティー・懇親会のお料理は、手作り・出来合いの割合は5:5程度になります。 心のこもったお料理をお願いします♪ 多彩なキャリアパスをご用意しております。 他の店舗、他ブランドホテルへの異動や、経験を活かして職種変更など志向を考慮したキャリアをサポートいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> アパホテル〈京都五条大宮〉 住所:京都府京都市下京区南門前町467番 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 348万円~488万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,465円~270,652円 その他固定手当/月:15,828円~18,159円 固定残業手当/月:43,707円~61,189円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・能力を考慮した上で決定 ■昇給昇格:年2回 ■賞与:年2回 ※月給は下記手当を含んだ給与設定です。超過分は別途支給いたします。 ・エリア給:10,000円 ・20時間分の深夜労働手当:5,828円~8,159円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2009年
従業員数 1,058名
平均年齢 -
求人情報 全120件
-
【岡山】土木設計(河川・砂防分野)※管理職◆年休122日・完全土日祝休み/7時間勤務/リモート可
-
- 【転勤なしの地域限定職も選択可/ライフスタイルに合わせた働き方/独身寮や借上げ社宅等福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて河川・砂防・農業土木に関する調査・計画・設計、維持管理、災害時の緊急対応から災害復旧・復興などを担当いただきます。 【特に下記のような方を募集しています】 ・技術士、RCCM等の資格をお持ちの方 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています。 ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み: ◇人と技術を育てます 当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。 ◇メリハリをつけて働けます 年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。 ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。 ◇長期的な就業が可能です E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 中国支社 住所:岡山県 岡山市北区津島京町三丁目1番21号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6・12月) ■昇給:年1回(6月) ■モデル年収: 20代:533万円 30代:665万円 40代:917万円 50代:1,023万円 60代:1,048万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】土木設計(河川・砂防分野)※管理職◆年休122日・完全土日祝休み/7時間勤務/リモート可
-
- 【転勤なしの地域限定職も選択可/ライフスタイルに合わせた働き方/独身寮や借上げ社宅等福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて河川・砂防・農業土木に関する調査・計画・設計、維持管理、災害時の緊急対応から災害復旧・復興などを担当いただきます。 【特に下記のような方を募集しています】 ・技術士、RCCM等の資格をお持ちの方 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています。 ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み: ◇人と技術を育てます 当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。 ◇メリハリをつけて働けます 年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。 ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。 ◇長期的な就業が可能です E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 関西支社 住所:大阪府大阪市淀川区野中北一丁目12番39号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6・12月) ■昇給:年1回(6月) ■モデル年収: 20代:533万円 30代:665万円 40代:917万円 50代:1,023万円 60代:1,048万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 45名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
M&A推進担当/未経験からチャレンジ可~東証プライム上場~売上高昨対比185%の成長企業◆リモート可
-
- 【東証プライム上場/大手コンサル企業出身多数のIT×人材コンサルティング会社】 ■仕事概要 当社のNBCユニット 投資チームにて、マネジャーと共にM&Aおよび資本業務提携関連業務を中心に担当しつつ、ゆくゆくはPMIや投資先モニタリング業務といった投資マネジメント業務全般に携わっていただきます。 <お任せする仕事のイメージ> (1)M&A、資本業務提携業務の実行およびディレクション:7割 (2)PMIの実行:1割 (3)投資先企業のモニタリングおよび各事業の施策立案や改善に関する業務全般:2割 ※(1)はマネジャーのサポートをもとに業務を習得しながら、徐々に独り立ちをしていただく流れを想定しています。 ※(2)(3)は今までのご経験やご志向性に沿ってお任せいたします。 ■組織体制 今回所属いただく”New Business Creationサービスユニット”は、チェンジグループの次期中期経営計画達成に向け、新たな事業や組織作りを担うチームです。 配属予定の”投資チーム”はチーム責任者1名、マネジャー1名の計2名で構成されています。 ■入社後のイメージと本ポジションの魅力 ・入社後は、同チームのマネジャーと共に、M&Aや資本業務提携などの投資実務を一気通貫で担当いただきます。 ・今までのご経験やご志向性によって、PMI、投資先企業のモニタリング、投資先企業における各事業の施策立案や改善に関する業務全般など、幅広い経験を積むことができます。 ・会社としてM&Aを重要な成長戦略の一つとして捉えており、今後も活発にM&A、投資を行っていく予定です。案件の”量”と”種類”という二つの観点で、様々なスキルや経験を積むことができる成長環境があります。 ■当社の強み グループ会社/資本業務提携先を含む技術パートナー企業との連携により、モバイル/クラウドやAIの活用、ビッグデータ解析などのソリューションを「グループ会社5社」「資本業務提携先9社」と幅広く展開しております! 大企業及び官公庁/自治体を中心とした顧客基盤を有し、顧客向けプロジェクトの推進からジョイントベンチャー型の新規事業開発まで手広く推進しており、様々な業界・業種へサービス提供の実績が多数ございます!
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-17-1 TOKYU REIT 虎ノ門ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~10,000,000円 固定残業手当/月:50,000円~200,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 550,000円~1,033,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※休日出勤をした場合には休日割増、深夜勤務を行った場合には深夜割増の賃金を支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【虎ノ門】社内情報システム◆東証プライム上場/売上昨対比185%UP/IT×人材コンサルティング会社
-
- 【東証プライム上場/大手コンサル企業出身多数のIT×人材コンサルティング会社】 ■ポジション概要・ミッション: 東証プライム企業の社内IT部門にて、社内SE・社内情報システム業務を担当していただく方を募集します。 当社は持株会社ですので、自社のみならず一部のグループ会社の業務も対象とし、責任者及びスタッフと共にグループの成長に必要な社内IT分野での課題を解決する役割を担っていただきます。M&Aや新規事業開発を近年積極的に行っている会社ですので、日々新しい経験ができる組織になります。 まずは得意分野を中心に取り組んでいただきますが、未経験分野はキャッチアップして業務領域を広げていただくことを期待しています。 例えば新しいツールの導入検討などは実際の選定から関わっていただきたいと考えており、社内情報システムの分野の上流~下流まで一気通貫で経験を積んでいただくことが可能です。 将来的には当社やグループ会社でのマネジメント職を目指していけるポジションとなります。 ■具体的な業務: ・社内で利用しているクラウドサービスの管理/運用 ・社員が使用するPCやスマートフォンの調達/手配 ・社員からの問合せ対応など社内情報システム業務 ・アウトソーサー管理 ・その他社内情報システム関連に付随する業務 ■特徴: ・経験に応じ裁量と共に一定の領域をお任せしたいと考えています。 実作業~運用、運用の課題検証までご対応をいただきますので、裁量を広く持ち業務に取り組んでいただけます。 ・経営を近くで感じられるポジションで、手を挙げればやりたい仕事が提案できるなど、ご自身の意思でチャレンジをすることが可能です。 ・将来的にはグループ共通のインフラ整備のような、大規模なプロジェクトにも関わっていただける可能性がございます。 ■配属組織について: 部内チーム:Corporate ユニット/HR-IT/IT企画・運用への配属 人数:現在3名 ■当社の強み: グループ会社/資本業務提携先を含む技術パートナー企業との連携により、モバイル/クラウドやAIの活用、ビッグデータ解析などのソリューションを「グループ会社5社」「資本業務提携先9社」と幅広く展開しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-17-1 TOKYU REIT 虎ノ門ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~5,500,000円 固定残業手当/月:30,000円~100,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 405,000円~558,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※休日出勤をした場合には休日割増、深夜勤務を行った場合には深夜割増の賃金を支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 1,018名
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
【翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都】ハウスキーピング/社宅・引っ越し費用あり
- NEW
-
- 【社宅と引っ越し手当があるため遠方の方からの応募も歓迎】 京都嵐山に位置するラグジュアリーホテル「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都」にてハウスキーピング部門のアシスタントマネージャーを募集します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事詳細 ・客室清掃、ベッドメイキング ・客室のインスペクション ・新人スタッフへの教育 ・支配人、フロントマネージャーと連携したチームビルディング ■福利厚生について ・引越し手当:全額支給 ・社宅手当:単身月5,000円(通勤が困難な方対象) ・食費補助:予約制のお弁当1食250円 【翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都】 https://www.suihotels.com/suiran-kyoto/ ■当ホテルの魅力 マリオット・インターナショナルのラグジュアリーホテルブランド「ラグジュアリー・コレクション」の日本初進出ホテルです。 また、権威ある米国の旅行誌「コンデナスト・トラベラー」が実施する読者投票「2023年リーダーズ・チョイス・アワード」の日本ホテル部門において、6年連続となる1位に選出されるなど、京都だけでなく日本のラグジュアリーホテルをリードする存在として、上質なサービスを提供しております。 施設としては、明治期の豪儀な建造物を残しながら、庭園や保津川越しの嵐山の絶景を楽しめる全39の客室(一部専用露天風呂付き)がございます。また、レストラン、宴会場のほか、ミネラル豊富な嵐山温泉を引く露天風呂やスパを併設しております。 京都ならではの和のテイストを取り入れつつ、ラグジュアリーホテルの快適性を兼ね備えることで、四季を通じて国内外の旅行者の観光拠点から長期滞在まで幅広いニーズにお応えできる施設として2015年3月23日に開業いたしました。 ■当社について: ◎森トラストグループの「ホテル&リゾート事業」を中心に担う中核企業として、ホテル・ゴルフ場運営を主軸に、レストラン・カフェ運営や観光インフォメーションセンター運営、保育所運営など幅広い事業を展開しています。 ◎1973年の創業より半世紀近くにわたる経験に裏付けられたホテル運営のノウハウは、時代にあわせたホテル運営の判断材料となり、新規開業やリブランド等も積極的に行っています。
-
- <勤務地詳細> 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町 12 勤務地最寄駅:京福電鉄嵐山本線/嵐山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 449万円~582万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~318,000円 <月給> 250,000円~318,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上で決定します ■賞与:年2回(6月/12月)※2023年度実績:4.25ヶ月分(入社1年目は寸志) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都】フロントアシスタントマネージャー/社宅・引っ越し費用あり
- NEW
-
- 【社宅と引っ越し手当があるため遠方の方からの応募も歓迎】 京都嵐山に位置するラグジュアリーホテル「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都」にて、宿泊部門の募集です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事詳細 ・チェックイン、チェックアウト業務 ・ベルスタッフ業務 ・ゲストリレーション(宿泊ゲスト、VIPの対応など) ・新人スタッフへの教育 ・支配人、マネージャーと連携したチームビルディング ■福利厚生について ・引越し手当:全額支給 ・社宅手当:単身月5,000円(通勤が困難な方対象) ・食費補助:予約制のお弁当1食250円 【翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都】 https://www.suihotels.com/suiran-kyoto/ ■当ホテルの魅力 マリオット・インターナショナルのラグジュアリーホテルブランド「ラグジュアリー・コレクション」の日本初進出ホテルです。 また、権威ある米国の旅行誌「コンデナスト・トラベラー」が実施する読者投票「2023年リーダーズ・チョイス・アワード」の日本ホテル部門において、6年連続となる1位に選出されるなど、京都だけでなく日本のラグジュアリーホテルをリードする存在として、上質なサービスを提供しております。 施設としては、明治期の豪儀な建造物を残しながら、庭園や保津川越しの嵐山の絶景を楽しめる全39の客室(一部専用露天風呂付き)がございます。また、レストラン、宴会場のほか、ミネラル豊富な嵐山温泉を引く露天風呂やスパを併設しております。 京都ならではの和のテイストを取り入れつつ、ラグジュアリーホテルの快適性を兼ね備えることで、四季を通じて国内外の旅行者の観光拠点から長期滞在まで幅広いニーズにお応えできる施設として2015年3月23日に開業いたしました。 ■当社について: ◎森トラストグループの「ホテル&リゾート事業」を中心に担う中核企業として、ホテル・ゴルフ場運営を主軸に、レストラン・カフェ運営や観光インフォメーションセンター運営、保育所運営など幅広い事業を展開しています。 ◎1973年の創業より半世紀近くにわたる経験に裏付けられたホテル運営のノウハウは、時代にあわせたホテル運営の判断材料となり、新規開業やリブランド等も積極的に行っています。
-
- <勤務地詳細> 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町 12 勤務地最寄駅:京福電鉄嵐山本線/嵐山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 517万円~563万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):283,000円~308,000円 <月給> 283,000円~308,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上で決定します ■賞与:年2回(6月/12月)※2023年度実績:4.25ヶ月分(入社1年目は寸志) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2000年
従業員数 1,142名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全53件
-
【福岡/未経験】戸建施工管理 ~働き方改革中/請求書発注書も全て電子化/東証一部上場グループ~
- NEW
-
- ■業務内容: (1)自社木造戸建物件の施工管理を行います。自社物件の建築施工計画作成、納期までの工程・品質・使用資材・人員・予算管理、周辺住民への安全管理まで一連を実施します。 (2)他部署が仕入れた用地を自社開発の戸建物件として商品化します。そのために現場管理、顧客折衝を行い、複数の物件を滞りなく正確に建築するための管理を実施します。 ■特徴: ・入社後はOJT、研修をしっかりと行いますので、未経験の方でも意欲があればしっかりと一から学ぶ環境がございます。 ・担当物件は一人当たり10~15棟程度です。現場間の移動のしやすさを考慮し、エリア毎に担当を振り分けています。 ・営業職と違って成果が見えにくい技術職なので、担当棟数、坪単価、工期、品質等を基準にした評価制度を整えています。評価は賞与や昇給・昇格に反映されます。優秀社員は年4回ある表彰式で表彰もしますので、若手だから、を理由に上に上がりづらいということは一切ありません。 ・チームの人数は最大4名と少人数体制のため、1人1人にしっかりと目を向け、20代でマネジメントをしている社員も多数です。 ■働き方: 2019年より労働時間短縮に向けた業務改善に取り組んでいます。具体的には、各部署の業務内容の見直しや一部アウトソーシング等を行うことによって、約1時間の業務時間削減に成功しています。実力主義である社風はそのままに、働きやすい環境作りを推進しています。また、自社内でアプリを開発しているので、現場管理をする上で大切な工程管理もアプリ内で管理できます。事務所内での業務を最小限に抑えられる環境が整っており、現場巡回への時間がしっかり確保できます。 ■同社の魅力: 圧倒的な成長スピードで、個人の力が最大限評価される環境です。年に4回の評価審査があるため、年に4回キャリアアップのチャンスがあります。昇格スピードも速く、1年~3年でマネジメントラインに上がることも珍しくありません。 また、年収1,000万円突破率は入社3年目で30%、5年目で60%と圧倒的です。更にチーム一丸となってモチベーション高く達成しようとする社風が強く、平均的な日本の上場企業の成長率が2~3%と言われる中で、直近6年の成長率30%を記録しており、飛ぶ鳥を落とす勢いで業界1位へと近づいています。
-
- <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市中央区天神2-7-21 天神プライムビル3F 勤務地最寄駅:西鉄天神大牟田線/西鉄福岡(天神)駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 462万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):262,500円~342,600円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:87,500円~157,400円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円~510,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキル・前職を考慮し決定します。 ■賞与:年2回(最低保証300,000円~) ■昇進・昇格タイミング:年4回 ■平均年収:757万円(中途入社5年目平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福岡/未経験】技術系総合職 ~福岡エリア限定職/働きやすい環境/東証プライム上場グループ~
- NEW
-
- ~職種経験不問/未経験者多数入社実績あり/基本19時退社/家族との時間も確保可能/働き方と成長を両方とれます!~ ■概要: 戸建事業部の技術職にご興味のある方を幅広く募集いたします。ご希望を伺った上でポジションをご提案いたします。 ◎施工管理:木造戸建住宅の施工管理業務(建築施工計画の作成、納期までの工程・品質・使用資材・人員・予算管理、周辺住民への安全管理等)をお任せします。 ◎注文設計:当社で戸建用地をご購入いただいたお客様の設計業務担当し、お客様と一緒に一から住宅をデザインしていきます。 ◎分譲設計:幅広いエリアの物件の設計業務を担当し、洗練されたデザインをお客様の手の届く価格で提供する為、設計力が問われる職務です。 ■特徴: 営業職と違って成果が見えにくい技術職なので、担当棟数、坪単価、工期、品質等を基準にした評価制度を整えています。評価は賞与や昇給・昇格に反映されます。優秀社員は年4回ある表彰式で表彰もしますので、若手だから、を理由に上に上がりづらいということは一切ありません。また、チームの人数は最大4名と少人数体制のため、1人1人にしっかりと目を向け、20代でマネジメントをしている社員も多数です。 ■働き方: 2019年より労働時間短縮に向けた業務改善に取り組んでいます。各部署の業務内容の見直しや一部アウトソーシング等を行うことによって、約1時間の業務時間削減に成功し、実力主義である社風はそのままに、働きやすい環境作りを推進しています。また、自社内でアプリを開発しているので、現場管理をする上で大切な工程管理もアプリ内で管理できます。事務所内での業務を最小限に抑えられる環境が整っており、現場巡回への時間がしっかり確保できます。 ■同社の魅力: 圧倒的な成長スピードで、個人の力が最大限評価される環境です。年に4回の評価審査があるため、年4回キャリアアップのチャンスがあります。昇格スピードも速く、1年~3年でマネジメントに上がることも可能です。また、年収1,000万円突破率は入社3年目で30%、5年目で60%と圧倒的です。更にチーム一丸となってモチベーション高く達成しようとする社風が強く、平均的な日本の上場企業の成長率が2~3%と言われる中で、直近6年の成長率30%を記録しており、飛ぶ鳥を落とす勢いで業界1位へと近づいています。
-
- <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市中央区天神2-7-21 天神プライムビル3F 勤務地最寄駅:西鉄天神大牟田線/西鉄福岡(天神)駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 462万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):262,500円~342,600円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:87,500円~157,400円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円~510,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキル・前職を考慮し決定します。 ■賞与:年2回(最低保証300,000円~) ■昇進・昇格タイミング:年4回 ■平均年収:757万円(中途入社5年目平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1961年
従業員数 1,041名
平均年齢 42.6歳
求人情報 全11件
-
【東京】施工監理<大手企業の商業施設開発に携われる>◆東急G/在宅・リモート勤務併用可
- NEW
-
- 【東急グループ/大規模都市再開発や地域活性化事業なども手掛ける国内トップクラス広告代理店/正社員登用率8~9割/在宅・リモート勤務併用可】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社が担当する東急グループやディベロッパー、ナショナルクライアントなどの商業施設開発において、個店や商業施設のフロア、全館共用部環境の施工監理を担っていただきます。 ■当社について: 東急エージェンシーは、消費者と企業の接点に発想の起点を置き、様々なマーケティング・ソリューションを立案し実施しています。広告主の課題に応じて、テレビや新聞などのマスメディアでの広告展開に限らず、デジタルやイベント、プロモーション、OOHメディアなどあらゆる側面から消費者にアプローチし、商品やサービスの購買行動につながるような戦略を構築し実施しています。 さらに、交通事業を中核とし200以上の企業や団体からなる東急グループの一員として、渋谷再開発をはじめとした大規模都市開発事業や仙台国際空港をはじめとする空港民営化事業への参画、伊豆・下田エリアなどの地域活性化事業など、既存の広告・コミュニケーションビジネス領域を超えて、様々なチャレンジに取り組んでいます。 ■社員登用審査について: 入社1年経過以降で、年2回(春・秋)ある社員登用試験を受けていただきます。 試験内容としては、部門推薦、自己評価、多面評価、複数回の面接を経て 社員登用の可否を判断しております。 大手広告会社としては珍しく、当社の正社員登用率は8~9割、 入社から最短期間(1年)で正社員になるメンバーも6割以上です。 これは、正社員として活躍いただけるかどうかを採用基準にしているからこその実績です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):2,924,220円~5,582,604円 その他固定手当/月:86,315円~164,783円 <月額> 330,000円~630,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※休日における40時間相当分を調整手当として月給に含めて支給。 ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:契約社員時無 ※但し、決算の状況により決算賞与を支給する場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
空間デザイナー<商業施設開発でクリエイティブスキルを活かす>◆東急G/在宅・リモート勤務併用可
- NEW
-
- 【東急グループ/大規模都市再開発や地域活性化事業なども手掛ける国内トップクラス広告代理店/正社員登用率8~9割/在宅・リモート勤務併用可】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 商業施設開発における調査・企画、環境デザインを担当していただきます。店舗デザインや映像デザインなど幅広い領域で空間クリエイティブの能力を活かした活躍の場が提供できる環境が揃っています。 ■当社について: 東急エージェンシーは、消費者と企業の接点に発想の起点を置き、様々なマーケティング・ソリューションを立案し実施しています。広告主の課題に応じて、テレビや新聞などのマスメディアでの広告展開に限らず、デジタルやイベント、プロモーション、OOHメディアなどあらゆる側面から消費者にアプローチし、商品やサービスの購買行動につながるような戦略を構築し実施しています。 さらに、交通事業を中核とし200以上の企業や団体からなる東急グループの一員として、渋谷再開発をはじめとした大規模都市開発事業や仙台国際空港をはじめとする空港民営化事業への参画、伊豆・下田エリアなどの地域活性化事業など、既存の広告・コミュニケーションビジネス領域を超えて、様々なチャレンジに取り組んでいます。 ■社員登用審査について: 入社1年経過以降で、年2回(春・秋)ある社員登用試験を受けていただきます。 試験内容としては、部門推薦、自己評価、多面評価、複数回の面接を経て 社員登用の可否を判断しております。 大手広告会社としては珍しく、当社の正社員登用率は8~9割、 入社から最短期間(1年)で正社員になるメンバーも6割以上です。 これは、正社員として活躍いただけるかどうかを採用基準にしているからこその実績です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋1-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):2,924,220円~5,582,604円 その他固定手当/月:86,315円~164,783円 <月額> 330,000円~630,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※休日における40時間相当分を調整手当として月給に含めて支給。 ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:契約社員時無 ※但し、決算の状況により決算賞与を支給する場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1907年
従業員数 1,000名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全20件
-
経理/月給35万円以上/年休127日/土日祝休/残業月15h
-
- 今回は、次世代のバックオフィスをコアメンバーとして担っていただける方の採用です。 経理の実務経験をお持ちの方が対象となります。 まずは経験がある仕事からお任せして、徐々に業務の幅を広げていただければと考えています。 ======== 具体的には? ======== ■決算関係業務全般(月次業務・四半期決算業務・年次決算業務など) ■監査・税務調査対応など \ここがポイント!/ ★安定性&将来性抜群 業界トップクラスの橋梁メーカーである当社。グループ売上高は1600億円を超えており、企業の安定性や成長性は抜群です。国内はもちろん、国外でも多数案件をいただいており、今後の成長も十分に期待できます。 ★モットーは「雇用第一」 創業から長い歴史の中で、これまで一度もリストラをしたことがありません。「雇用第一」を基本方針として掲げ、社員が安心して長く働ける環境をつくっています。 ★社会に大きく貢献している橋梁メーカー 現場で働くことのないバックオフィスの社員も容易くイメージできるほどスケールの大きい“橋”を作っている当社。また、橋梁で培われた技術力を活かして、日本を代表するランドマーク的建築物をいくつも手掛けています。橋を始め、地図に残る構造物を数多く作っている会社の未来を、縁の下の力持ちとして支えていく、やりがいの大きな仕事です。
-
- 【大阪勤務】 【大阪事業場】 大阪府堺市西区築港新町2-3 【交通アクセス】 南海電鉄「石津川駅」から通勤バスで10分程度 ※受動喫煙対策:原則屋内禁煙/屋外喫煙スペースあり
-
- 月給35万円~40万円 ※前職の年収や経験、スキル、社内規定を考慮のうえ、優遇いたします。
-
-
建築事業の計画・施工管理/年休127日/土日祝休/社宅・寮有
- NEW
-
- ご経験やスキルに応じて、計画業務または施工管理をお任せします。 主な業務内容  ̄ ̄ ̄ ■建築鉄骨の計画業務 ・鋼構造物の施工計画の立案、作成 ・現地調査 ・客先打合せ同行 など ■建築鉄骨の施工管理業務 ・現場施工管理(工程、労務、安全、品質、資機材管理) ・現場施工計画補助 ・現場内作業調整補助 など 工事現場や建材の寸法・品質の管理。また、作業員の環境整備(熱中症対策やけが防止)や進捗管理(図面通り工程が進んでいるか確認)を行います。ときには発注者と打ち合わせを行い工程の確認や追加補修の提案、進捗共有を実施します。 施工実績(一部)  ̄ ̄ ̄ □六本木ヒルズ □大阪駅 □羽田空港国際線ターミナル □新国立競技場 □埼玉スタジアム2002 □ザ・タワー横浜北仲(地上58階 地下1階建) など 研修について  ̄ ̄ ̄ OJTにて慣れるまでマンツーマンでサポート! 実際の建築プロジェクトに参画し実務を通じて学んでいただきます。 現場の進行管理や安全対策、品質管理など細かな業務まで丁寧な指導を受けることが可能です。 また鋼構造物の施工計画の立案、現地調査、客先打ち合わせ同行など、幅広い経験を積むことで当社ならではの市場価値の高いノウハウが身に付きます。 ▼有名建造物の案件を依頼される背景▼ メイン事業である橋梁建設では、耐震性などの安全対策に高度な技術が求められます。橋梁事業で培った技術を活かして、建築鉄骨・高層建築などスケールの大きい特殊建築物や既存建築物の施工を一次協力会社として行っています。 「技術の横河」と呼ばれる高度な技術力とマネジメント力を駆使することで多くのお客さまからの要望に対応し、厚い信頼を獲得しています。
-
- 【都内の案件中心】本社(千葉県船橋市)または首都圏を中心とした全国の現場事業所に配属となります。 <本社> 千葉県船橋市山野町27 横河イーストビル <アクセス> JR総武線「西船橋駅」より徒歩9分 ※受動喫煙対策:原則屋内禁煙/屋外喫煙スペースあり ※U・Iターン支援あり(転居費用支給など)
-
- ■前職年収、経験、スキル、社内規定を考慮のうえ、優遇いたします 【月給】27万円~37万円+各種手当+賞与年2回 ※時間外労働分は追加で支給します
設立 1972年
従業員数 1,150名
平均年齢 45.5歳
求人情報 全23件
-
【三田/第二新卒歓迎】電気基盤設計~国を守る防衛事業/三菱電機100%出資/最先端技術に携われる
- NEW
-
- ◆防衛省からメーカーへ発注が増加しており、市場拡大、成長産業への転換が期待されている防衛事業で社会貢献度◎/防衛レーダーや電子戦装置の設計/三菱電機100%出資の安定企業/第二新卒歓迎◆ ■業務内容 ・主に航空機搭載用の自衛隊向け防衛レーダーや電子戦装置に搭載される通信機器や電源機器の基盤設計をお任せします。 ・メイン業務は図面作成です。仕様に基づいて作成頂きます。 ※担当分野はスキルや希望を考慮して決めます。 ※スキルに応じて徐々に業務範囲を広げていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制 ・入社後は職場ごとのOJTで実際の業務をしながら学んでいただきます。 ・その他社内の技術講座や三菱電機が開催する研修や通信教育講座もございます。 ■キャリアパス ・設計職のスペシャリスト/プロジェクト管理や品質管理業務へのキャリアチェンジなど様々なキャリアパスがございます。 ・当社は1つの製品に長期的に従事いただくことが特徴ですが、ご希望に応じて担当製品の移動も可能です。 ■組織構成 ・電子技術部は4課に分かれており、その中で担当業務や機種毎に8つほどのチームに分かれています。 ・1チームは5名程度で構成されています。 ■就業環境 ・出張:ほぼなし ・残業時間:月20h程度 ※繁忙期に応じて変動あり ■当社について 【安定性】 ・三菱電機100%出資の企業です。 ・国の防衛体制強化により今後はさらに事業拡大が見込まれます。安定した事業基盤のもと長期的に就業していただくことが可能です。 【製品について】 ・当社の製品は品質、性能が高く評価されています。 現在は人工衛星搭載の電子機器(監視制御するシステムの維持整備)にも着手しており、宇宙産業における衛星の試験など、他分野への展開も進んでおります。 ■防衛産業の今後 「2027年度までに防衛費の総額を43兆円」へ増やす政府方針を受け、防衛省からメーカーへ発注が増加しています。発注時に見積もる企業利益率も、従来の8%から最大15%に引き上げられ、一部の輸出制限が緩む事で市場拡大、成長産業への転換が期待されています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 三田事業所 住所:兵庫県三田市テクノパーク4-11 勤務地最寄駅:JR宝塚線/新三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまで想定の年収額となりますので、個人のスキルによって変動する可能性がございます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(4月・10月) ■通勤手当(当社規定に基づき支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【兵庫】陸・海・航空自衛隊に納入する防衛装備システム(通信機器)の品質保証・品質管理
- NEW
-
- 【三菱電機100%出資/防衛・宇宙事業の将来性◎/UIターン歓迎/平均勤続19年】 ■業務内容: 航空機搭載用電子機器(レーダー、電子戦装置、無線機)の製品を中心とした製品の品質管理業務で、一品物の特注製品を仕様調整から納品、定期点検をご担当いただきます。 製品一つ一つが高い信頼性を求められ、それ応えるために高い技術力を持って試験調整・品質管理を行います。責任は重いですが、国の安全を担うことが出来る、やりがいのある業務です。 ・製品仕様の確認 ・設計や製造との打合わせ ・試験、動作確認、不具合解析 ・納入立ち合い ・定期点検・突発エラー対応 等 ■働く環境: 入社後:チーム(5~10名)の先輩社員のもと、徐々に業務範囲を広げる ※製品の納入サイクルが長期(数年間)のため、担当システム・製品の技術や知識、業務遂行のスキルを習得可能 研修:入社後OJT、当社独自研修および三菱電機の技術講座など 残業:月平均30時間 平均勤続年数:19年 安定性:三菱電機100%出資 ■キャリアパス ・品質管理のプロフェッショナルを目指してキャリアを積んでいただきます。その他にも知識、経験によって他部門に異動することも可 ■防衛業界について: 「2027年度までに防衛費の総額を43兆円」へ増やす政府方針を受け、防衛省からメーカーへ発注が増加。発注時に見積もる企業利益率も、従来の8%から最大15%に引き上げられ、一部の輸出制限が緩む事で市場拡大、成長産業への転換が期待増。 ※親会社の三菱電機は日本で初めて完成装備品を海外(フィリピン)に輸出 ■当社について: ・防衛/宇宙・通信衛星/電子応用機器/海洋関連機器の4つの事業を展開 西部事業部は防衛事業に注力しており、航空機の火器管制システムや各種レーダーシステムなどの維持整備、防衛機器に搭載される製品や、その試験を行うための試験システムなどの製造・修理などを通じて国の防衛基盤の維持・強化に貢献 ・5G/災害予測/スマート農業などに活用される人工衛星に搭載される電子機器(監視制御するシステムの維持整備)にも着手しており、宇宙産業へも展開中 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 三田事業所 住所:兵庫県三田市テクノパーク4-11 勤務地最寄駅:JR宝塚線/新三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~370,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(4月・10月) ■通勤手当(当社規定に基づき支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2021年
従業員数 4,904名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全208件
-
【丸の内/土日休み】法人営業 ※プライム上場/月給33万円~/仕入れから販売まで一貫して携われます
- NEW
-
- ~設立16年で上場!プライム上場のギガベンチャー/前年比20%増を誇る成長事業/未経験歓迎・人物重視~ ■業務概要: 当社のソリューション事業部では、中古の収益不動産(1棟マンション・オフィスビルなど)の買取と再販を行っています。マンションやオフィスビル、商業ビルなどを1棟丸ごと仕入れ、リノベーションを施したり、稼働率をあげることで不動産の持つ収益性・資産性の価値を高め、投資家や企業、不動産デベロッパー等へ再流通させています。扱う金額は数億円から数百億円の規模です。 <業務の流れ> (1)不動産会社様への訪問 数多くの不動産会社様に訪問し、購入・売却それぞれのお客様の要望を収集します。まずは一人の人間として安心して取引を任せてもらえる信頼関係を築くことが重要です。 (2)物件の購入・販売 売却のご相談を頂いたら、リノベーションやリフォーム、リーシングといった方法で、どのように物件の価値を引き出すかを社内の専門チームと話し合い、どの程度の金額、期間で売却するのかという計画を立てます。 購入のご相談を頂いた場合は、物件のご案内、交渉を行い、契約へと結びつけます。 ■本ポジションの特徴 収益不動産領域は、金融市況、不動産市況等に左右されやすく、各社、成長と衰退を繰り返しています。一方でまだまだ日本の都心不動産は魅力があり、都内の投資家はもちろん、加えて地方や海外投資家によるニーズや、民泊需要、相続・事業継承など複雑化するお客様・社会の課題に対してのアプローチ等、事業を広げられる余地は多大に残されています。これまで新しい事業へチャレンジし続けてきたオープンハウスは、既存のモデルを更に堅固にしていくと共に、新たなマーケットニーズに対して次の成長基盤を作っていくチャレンジを続けています。 ■当社の魅力 <高年収が目指せる>入社5年目の”平均”年収は1,025万円、最高年収は2,000万円。中途入社者の前職からの年収伸び率は平均1.5倍と、高収入が目指せます。 <働き方も改革中>プライム上場の厳しい審査を合格。 ・時短勤務導入など女性活躍を推進/育休産休取得後の復帰率100% ・年4回の評価審査でキャリアアップの機会多数 ・残業時間月平均40時間程度。21時半にPC強制シャットダウン、PC持ち帰りは禁止です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> JPタワー 住所:東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 JPタワー21階 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 528万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):219,800円~310,700円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:80,200円~109,300円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験およびスキルなど考慮の上、規定により決定 ■昇給昇格:年4回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【川崎】不動産営業◆マネージャー候補 ※福利厚生充実/成長率×就職人気No.1企業/プライム上場
- NEW
-
- ~就職注目企業ランキング1位!/昇給昇格のチャンスが年に4回!最短で成長を目指したい方へ~ 創業からわずか25年で不動産業界売上4位!2023年には売上1兆円を超えた”ギガベンチャー”!本気で日本一を目指す会社で、一緒に成長頂けるメンバーを募集致します。 圧倒的成長を続けるオープンハウス。掲げた「業界最速の1兆、その先の日本一」はすぐそこに!これを支えるのは優れた「事業モデル」「仕組み」そして「人材」です。 ■仕事内容: ※変更の範囲:当社の定める業務 当社の主力事業である戸建て住宅の販売業務を行って頂きます。お問合せ頂いた個人顧客への対応や、物件付近でのお声がけなど営業手法は様々です。 ※マネージャー候補としての採用です。 《業務の特徴》 ・当社の物件は、「都心部」「駅近」「割安」が特徴的。30代の共働き夫婦が主なお客様で、ほとんどが初の住宅購入です。通勤・子育てに便利な都心部で、割安な物件を中心にご紹介します。 ・お客様となりうる方に積極的にお声がけを行い、物件に興味を持たれた方に物件の紹介・ご案内を行い、丁寧にヒアリングを進めながら、希望に沿ったお住まいをご案内します。 ※お客様のご迷惑となるような営業活動は禁止しています。 ・既に建っている新築住宅を販売する建売営業ですので、お客様にも生活のイメージを頂いて頂きやすく、提案がしやすいのが特徴です。 ・物件資料の作成、成約いただいたお客様のアフターサポートは別部門で行いますので、顧客活動に専念いただけます。 ■当社の魅力: ・時短勤務導入など女性活躍を推進/育休産休取得後の復帰率100% ・残業時間月平均40時間程度。21時半にPC強制シャットダウンをされ、PC持ち帰りは禁止です。 ・夏季休暇、冬季休暇もそれぞれ10日以上付与されます。 ・入社3年目の”平均”年収は740万円、5年目は1,025万円。一部の社員だけが稼いでいるわけではなく、高い商品性と結果が出せる仕組みが出来ているからこそ、高収入が目指せる環境です。 ・「1300万件のクチコミでわかった超優良企業」(東洋経済新報社)において次の部門でランクインしました。 ★「社員の士気」が高い企業1位 ★「総合評価」が高い企業37位 ★「人事評価の適正感」が高い企業5位 変更の範囲:当社グループの業務全般
-
- <勤務地詳細1> 川崎営業センター 住所:神奈川県川崎市川崎区駅前本町11-1 パシフィックマークス川崎7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 武蔵小杉営業センター 住所:神奈川県川崎市中原区新丸子町915-20 ECS武蔵小杉ビル2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 登戸営業センター 住所:神奈川県川崎市多摩区登戸2422番1 サンクアーティクル 1,2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社グループの拠点全般
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,800円~310,700円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:80,200円~109,300円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇進・昇格:年4回 ■モデル年収: 1932万円/入社5年目(部長)月給77万円+賞与1008万円 1000万円/入社2年目(係長)月給54万円+賞与352万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2002年
従業員数 1,083名
平均年齢 50.5歳
求人情報 全1件
-
個人・法人顧客のリスクマネジメント/ライフコンサルタント
- NEW
-
- 未経験歓迎!本社オンライン研修をはじめ、スキル別研修会など教育体制も充実 成果給有、賞与年2回 年収1000万円超も目指せる 飛び込みやニーズのない親族・知人への営業なし 正社員雇用、転居を伴う転勤なし 【入社後まずは…】 入社後は研修にて、商品知識・販売スキル・事故対応など、保険の基礎からじっくり学んでいただきます。入社後も、経験を積みながら段階的に知識を深めていただけます (保険業務に不安のある方は、あいおいニッセイ同和損保の研修生制度をご利用いただくこともできますのでお気軽にご相談ください) 【お任せすること】 ◆個人・法人の当社既存のお客さまに向けた保険のご提案 お客さまにヒアリングを行い、生命保険・損害保険のご案内や見直しを提案します。既にご契約いただいている既存のお客さまへのフォローと、一部新規のマーケット開拓も進めていただきます。取扱商品は、主に「損害保険」「生命保険」となっており、ペットの保険など個人のお客さまの細かなニーズにも応えることが可能です ◆損害サービス対応 事故や災害が発生した際には、お客さまに代わって問題解決のためのサポートや保険金支払い手続きのご支援を行います。お客さまの不安に寄り添い、無事に手続きが完了した際には大きな達成感が感じられる業務です! ◆保険代理店のサポート (一部の支店を除く) お客さまに向けて保険商品の提案・販売を行う代理店の支援・コンサルティングなど、販売促進につなげる商品知識や提案スキルを高めるための指導や管理を行っていただきます 【安心の教育・サポート体制】 これまで多くの未経験者をプロの保険営業社員へと育成してきた実績があり、知識・経験豊富なベテラン社員も在籍するため、いつでも相談できる環境を整えています。また社員専用相談窓口があり、商品に関して分からないことがあればすぐに相談も可能です
-
- 【全国募集!】転居を伴う転勤なし、勤務希望地は考慮いたします。★マイカー通勤OK★U・Iターン歓迎 <北海道・東北>※以下、募集支店名 北海道:札幌、旭川、帯広 青森:八戸 岩手:盛岡 宮城:仙台、仙南、石巻、佐沼 <首都圏・関東> 茨城:水戸、日立、つくば、下館 栃木:宇都宮、小山 群馬:前橋、桐生 埼玉:さいたま、上尾、埼玉西 千葉:千葉、館山、千葉南、千葉北 東京:東京、東京東、立川、町田 神奈川:横浜、湘南、横須賀 <北陸・甲信越> 新潟:新潟 富山:富山 長野:長野、佐久小諸、松本 山梨:山梨 <中部> 静岡:島田、沼津、浜松 愛知:名古屋、三河、豊橋 岐阜:岐阜 三重:三重 <近畿> 大阪:大阪、大阪中央、南大阪 兵庫:神戸、姫路 奈良:奈良 <中国> 広島:広島、福山、三次 山口:山口 <九州> 福岡:福岡、北九州中央 長崎:長崎 熊本:熊本、熊本北 大分:大分 鹿児島:鹿児島、鹿児島北 沖縄:沖縄
-
- 新営業社員 :月給26万円~28万円+成果給 (他、社員制度あり)
設立 1984年
従業員数 878名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
労務◆東証プライム上場/キャリアアップ◎/リモートあり/実働7.5H・残業20H以下/年休125日
- NEW
-
- 【東証プライム上場企業/リモート可/フレックス/SDGs企業/ワークライフバランス◎/健康経営優良法人、えるぼし(女性活躍)、くるみん(育児支援)認証取得】 東証プライム上場、最先端ITネットワーク技術を活用したオークションプラットフォームを運営する当社にて、 給与・労務・福利厚生・社員管理を中心とした業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・入退社・異動などの人事管理(SmartHR利用) ・勤怠管理・給与計算チェック(給与計算は外注です) ・社会保険の手続き ・福利厚生、人事関連規程の整備 ・グループ各社へのサポート ・社内への情報発信(規程や制度についてわかりやすく伝えていく) ※何もかもお1人でやっていただくわけではなく、マネージャーや社労士資格保有メンバーとチームで推進していただく想定です。 ■具体的には: 今期、勤怠管理システムや給与計算・労務手続きプロセスの再構築を行っております。また、新たに当社グループに加わる企業の労務管理も、今後増えていきます。それら業務を単に回していくだけでなく、生産性向上・グループ最適の視点でのBPRも主体的に担っていただきます。 そうした取り組みに加えて、社員に対する手厚い対応(健康相談、諸手続きなど)もお任せしていきます。 ■組織構成: 配属となる労務チームには部長・課長の下、2名のメンバー(30代~40代)が活躍しています。 ■キャリアパス: マネジメントを目指していただくキャリア以外にも、労務のプロフェッショナルとして専門性を高めていただくこともできます。 ■当社ビジネスについて: 当社は、東証プライムに上場している二次流通のプロフェッショナル企業です。対面での現物取引が当たり前だった時代に中古車オンラインオークションを展開し、「情報の信頼性」「最適なシステム」「運営ノウハウ」「会員制ネットワーク」を強みに商品の幅を広げ、パートナー企業を拡大し続けています。 現在、従業員数は連結860名、売上高433億円、営業利益67億円、海外取引国数60か国以上のグローバル企業に成長しました(2023年12月31日現在)。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山2-5-8 青山OMスクエア 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~390,000円 その他固定手当/月:1,500円 <月給> 236,500円~391,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はご経験に応じて決定 ■賞与:年2回(6月・12月) ■査定:年1回 ※リモート手当:月1,500円支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】経理(決算/予実管理等)◆プライム上場のSDGs企業◆在宅可/フレックス/残業月平均20時間
- NEW
-
- デジタルプロダクツ事業本部の管理会計担当として経理業務全般に従事いただきます。 ■業務概要: ◇決算業務、予算編成・予実管理や買掛金・売掛金の管理といったルーチンワークからスタートし、ゆくゆくはこれら業務のプロセス改善・マネジメントなど、高い視座でご活躍いただける場をご用意しております。 ◇当事業本部では、新規取引開始が非常に活況であり、その際の会計フローの立案・策定・推進を通じて、経理パーソンとしてのやりがいと成長を感じていただけます。海外拠点を設立する機会もあり、その際の経理関連フローの整備は、グローバルにご活躍いただける絶好の機会です。 ■業務内容: <定常業務> ◎月次・年次決算業務 ◎予算編成、予実管理 ◎買掛金、売掛金の管理 ◎税務対応(日本および海外) ※まずはご経験を活かせる範囲から、国内取引を中心にご対応いただき、ゆくゆくは上記業務のプロセス改善・マネジメントなど、高い視座でご活躍いただける場をご用意しております。 <非定常業務> ◎システム導入(既存システムの維持・改修) ◎新規取引の業務プロセスにおける会計フローの立案、策定と推進 など 上記に加え、ご志向をお伺いし、当該部署で担っているバックオフィス業務にも携わっていただきます。 (メンバーの出張や備品購手配、事業部全体サポートなど) ■業務の特徴: 事業本部内における新しいチャレンジや前例のない課題においても、社内外問わずホスピタリティ高く対応していくこと、柔軟な発想で粘り強く取り組めるが求められます。 ■配属先 ライフスタイルプロダクツ事業部門 デジタルプロダクツ事業本部 DP管理室 ゼネラルマネージャー1名、メンバー2名、派遣社員1名が在籍しています。 ■募集背景 ◇当社デジタルプロダクツ事業本部は、スマートフォンを中心とした中古デジタル機器を商材とし、年間数百万台単位の商品が出品されるB2Bオークションを、主に海外にいらっしゃる1,500を超えるバイヤー会員に向けて開催しています。 ◇今回、当事業のさらなる成長を実現していくため、事業の屋台骨を支えるバックオフィスチームであるDP管理室にて、管理会計を中心に担当いただけるメンバーを募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山2-5-8 青山OMスクエア 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~390,000円 その他固定手当/月:1,500円 <月給> 236,500円~391,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はご経験に応じて決定 ■賞与:年2回(6月・12月) ■査定:年1回 ※その他固定手当は「リモート手当」を月1,500円一律支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2019年
従業員数 1,300名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全56件
-
【茨城】人事総務※事業拡大中のEVメーカー/スキルアップ可能!/安定性◎ #142
- NEW
-
- ~電気自動車『LEAF』用の車載バッテリーの他、グローバルにリチウムイオンバッテリーを開発するバッテリーメーカー/世界的なカーボンニュートラルの加速に伴い需要拡大/重大事故ゼロという高品質製品なモノづくりで圧倒的に優位性を誇る/福利厚生充実~ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の人事企画グループのスタッフとして、企業の更なるグローバル化を進める重要な人事ポジションをお任せ致します。具体的には下記業務をお任せ致します。 ■業務詳細) ・本社人事と連携した人事規程管理、就業管理、労務管理(派遣社員の管理含む)、採用(新卒・中途・派遣社員) └労務管理:現在約400名ほど。 └採用想定:年間50名以上。 ・人事プロジェクト推進 ・上記業務に伴い、海外拠点(中国・米国・英国・仏国)との連携 ・人事課スタッフとして人事企画担当マネージャーにレポート(日本語) ※人事プロジェクト:現在は座間、相模原、茨城と拠点がありますが、拠点ごとの制度を統合し、制度まわりを整えて頂きます。まずは国内の制度整え、後々に海外拠点と連携し制度を整えて頂きます。 ■人事総務部のミッション ・グローバルヘッドクオーターの立ち位置として、各国拠点の人事戦略企画・立案を通じて、ビジネスをサポートするとともに、最適な人事組織・人事制度を構築 ・会社が必要とする人材の採用と計画的な育成の実践 ・ファシリティマネジメントに関するサービスを効率的・効果的に提供し、従業員が実力を発揮できる職場環境づくりの推進 ・接続可能な企業としての活動を推進し、社会・お客様・従業員との良好な関係を維持するとともに、当社のステータスを向上 ■会社の魅力 当社は「持続可能な未来に向け挑戦し続ける」をミッションに掲げ、車載に搭載用するバッテリー等を開発・製造・販売までを行う会社です。 今後自動車業界では電動化の推進がキーワードになっており、世界的にEVの需要は拡大していくと予想されています。 車載電池ビジネスは、世界的な電気自動車の普及拡大の動きを受け、今後100倍もの市場成長が期待される業界です。 その中で当社は日産リーフの電池の開発・生産をはじめとした世界トップクラスの実績を保持しており、その知見を活かして今後はグローバルな事業拡大を計画しています。
-
- <勤務地詳細> 茨城工場 住所:茨城県東茨城郡茨城町中央工業団地9番10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~910万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~9,100,000円 <月額> 321,428円~650,000円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回支給(6月/12月)、過去平均賞与実績:5ヶ月 ※マネージャー職(課長等管理職の場合):年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【座間/生産技術ポジションサーチ】 ◆グローバル展開有◆転勤無/手当充実◆成長中のEVメーカー
- NEW
-
- ~EV需要増につき拡大中のEVメーカー/福利厚生・就業環境◎/国内外問わず完成車メーカーとの取引有!~ ~電気自動車用バッテリーを開発するグローバルメーカー/日産、三菱自動車、ホンダ、マツダ、BMW、ベンツなど国内外多数メーカーと取引~ ■業務内容: ▼対象ポジション 【206】車載用LiB工場における電極工程、セル工程、モジュールパック工程技術エンジニア ∟<主な業務>電池製造各工程における生産技術業務 (構想検討、コンカレントエンジニアリング、工程設計、製造条件管理、試作、立上業務) 【207】車載用リチウムイオンバッテリー工場における設備技術マネージャ ∟<主な業務> 新型バッテリーの量産/試作生産設備の仕様検討及び設計開発業務マネジメント ・新型バッテリーの生産設備構想検討マネジメント ・新型バッテリーの生産設備設置調整&立ち上げ スーパーバイズのフォローアップ ∟詳細設計はサプライヤに依頼します。仕様書作成およびアウトプットに関する評価、その後の立ち上げサポートや不具合対応、稼働後の改善など、品質や稼働を担保できる設備を立ち上げ、運用するための業務マネジメントを担当いただきます。 ∟国内外からのニーズの高まりに応えるため、生産量を10倍にするべく工場設立や設備投資を進めており、会社の活動に直接結びつく、非常に重要な役割を担っています。 【208】車載用リチウムイオンバッテリー工場における設備技術エンジニア ∟<主な業務> 新型バッテリーの量産/試作生産設備の仕様検討及び設計開発業務 ・新型バッテリーの生産設備構想検討(新工法・技術の量産設備への適用検討含む) ・新型バッテリーの生産設備設置調整&立ち上げ スーパーバイズ ∟詳細設計はサプライヤに依頼します。仕様書作成およびアウトプットに関する評価、その後の立ち上げサポートや不具合対応、稼働後の改善など、品質や稼働を担保できる設備を立ち上げ、運用するための業務全般を担当いただきます。 ∟国内外からのニーズの高まりに応えるため、生産量を10倍にするべく工場設立や設備投資を進めており、会社の活動に直接結びつく、非常に重要な役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 座間工場 住所:神奈川県座間市広野台2-10-1 勤務地最寄駅:小田急小田原線/相武台前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~987万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~490,000円 <月給> 270,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与(過去支給実績平均:4.65ヶ月)にて試算 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回支給(6月/12月) ※課長職採用の場合は年1回(6月) ■AM採用の場合、予定年収:737~987万円 ※固定残業代、月30時間分含む ■課長職採用の場合、予定年収:850~1300万円(年俸制) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。