条件変更

現在の検索条件

[所在地]関東 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    20ページ:所在地【関東】の企業一覧

    該当企業数 216,385 社中 951〜1,000 社を表示

    佐藤商事株式会社

    鉱業・金属製品・鉄鋼 (商社)
    東京都千代田区丸の内1-8-1丸の内トラストタワーN館16F
    • 設立 1949年
    • 従業員数 594名
    • 平均年齢 41.1歳
    求人情報 全4件
    • 【大阪】建築施工管理※元請け多数・残業ほぼなし 完全週休2日制/無借金経営/東証プライム上場
      完全週休2日制/残業ほぼなし/年間休日121日/無借金経営/建築施工管理職を募集/大阪支店勤務/出張ベースで西日本エリアの工事管理/現地費用会社負担/安定した働き方が可能です。 ■募集背景:製鉄工場等を中心とした工場の改修工事案件の受注増加により、増員募集をしています(現在は2名体制)。受注増加の理由は、40年以上前に建てられた工場の老朽化が要因で、各社が設備投資に消極的な今、新設よりも改修需要が高まっています。 ■職務内容:営業開発部は技術営業・施工管理で構成されていますが、今回は改修工事の工程管理ができる施工管理の募集となります。 ■詳細:大阪支店に常駐いただき、出張ベースで西日本に支店があるエリアの工事管理をしていただきます(大阪、滋賀、兵庫、岡山、広島、北九州、九州、熊本、四国支店)。基本的には一人一案件対応となりますが、状況により、複数案件を掛け持ちすることもあります。工期は1週間~3か月程度と短く、1か月で3現場・10日ずつ見ることが多いです。※大規模工事(30~50万/工期:1~2か月)の場合、現場で10名程度をまとめるイメージ。 ・顧客が機電系の工場の為、工場が稼働していない休日に対応することが多くあります。休日出社分は平日に代休をとり、週休2日制を守っています。一方、元請け案件が多いので残業はほぼなく働けます。 ・地方に出張の場合、現地でレンタカー・ホテルを予約し現場入りしていただき、費用は全額会社負担です。 ■組織について:営業開発部には本社12名、地方駐在者3名(大阪・広島・福岡)の計15名が在籍。本社12名のうち2名は製造工場の技術営業・施工管理、残り10名は別商材の技術営業を行っています。 ■同社の特徴:同社は1930年創業以来「流通で社会に貢献する」をモットーに着実な展開を遂げ、独立系の商社として自社ブランドを持ち、モノを創り出す力を持ち合わせている商社です。主力の鉄鋼部門の他、非鉄金属部門、電子事業部門、機械工具部門、ライフ部門、営業開発部門を合わせた6つのセグメントから構成されており、各分野で多岐に渡る商材を扱いながら、積極的な営業活動を展開しております。 ■主要取引先:いすゞ自動車株式会社、日本シイエムケイ株式会社、ニッパツ株式会社、NOK株式会社、日野自動車株式会社、株式会社クボタ、JFEスチール株式会社 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区堂島浜1-4-16 アクア堂島NBFタワー11階 勤務地最寄駅:JR東西線線/北新地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※5~6ヶ月 ■上記年収には、30時間分の金額(平均残業時間)を含んでいます。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【東京】建築施工管理(改修工事)※元請け多数・残業ほぼ無 完全週休2日制/年休121日/東証プライム
      【金属専門商社/無借金経営/年間休日121日・完全週休2日制/平均残業時間30時間/好調により増員募集】 ■職務内容:営業開発部は技術営業・施工管理で構成されていますが、今回は改修工事の工程管理ができる施工管理の募集となります。 ■業務: ・週2出張ペースで、北海道・東北を除く、全国の事業所があるエリアの工事管理をしていただきます。基本的には一人一案件対応となりますが、状況によっては複数案件を掛け持ちすることもあります。工期は1週間~3か月程度と短く、1か月で3現場・10日ずつ見ることが多いです。※大規模工事(30~50万/工期:1~2か月)の場合、現場で10名程度をまとめるイメージです。 ・顧客が機電系の工場の為、工場が稼働していない休日に対応することが多くあります。休日出社分は平日に代休をとり、週休2日制を守っています。一方、元請け案件が多いので残業はほぼなく健やかに働けます。 ・地方に出張の場合、現地でレンタカー・ホテルを予約し現場入りしていただきます。もちろん費用は全額会社負担です。 ■組織について営業開発部には本社12名、地方駐在者3名(大阪・広島・福岡)の計15名が在籍しています。本社12名のうち2名は製造工場の技術営業・施工管理、残り10名は別商材(コンプレッサー・配電盤等)の技術営業を行っています。 ■募集背景:製鉄工場等を中心とした工場の改修工事案件の受注増加により、増員募集をしています(現在2名体制)。受注増加の理由は、40年以上前に建てられた工場の老朽化が挙げられます。各社が設備投資に消極的な今、新設よりも改修需要が高まっている為です。 ■同社の特徴: 同社は1930年創業以来「流通で社会に貢献する」をモットーに着実な展開を遂げ、独立系の商社として自社ブランドを持ち、モノを創り出す力を持ち合わせている商社です。 主力の鉄鋼部門のほか、非鉄金属部門、電子事業部門、機械工具部門、ライフ部門、営業開発部門を合わせた6つのセグメントから構成されており、各分野で多岐に渡る商材を扱いながら、積極的な営業活動を展開しております。 ■主要取引先: いすゞ自動車株式会社、日本シイエムケイ株式会社、ニッパツ株式会社、NOK株式会社、日野自動車株式会社、株式会社クボタ、JFEスチール株式会社、三菱製鋼株式会社等 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館16F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※5~6ヶ月 ■上記年収には、30時間分の金額(平均残業時間)を含んでいます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三桜工業株式会社

    自動車部品メーカー
    東京都渋谷区渋谷3-6-6
    • 設立 1939年
    • 従業員数 8,000名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全22件
    • 【古河市】金属製品の開発・設計◆製品開発から工法開発まで担当/独立系Tier1メーカー/スキルアップ
      • NEW
      【機械設計から新工程の工法開発まで幅広く経験できる!/スキルアップを図りたい方におすすめ/国内外大手完成車メーカーと取引/柔軟な働き方】 ■業務内容: 当社金属製品(主に自動車配管部品)の開発・設計業務をご担当いただきます。 新製品の開発から工法開発まで一連の業務をお任せするため、幅広いスキルを身に着けることが可能です。 ■業務詳細: <開発業務> ・新事業にかかわる金属製品の開発と設計 ・現状の量産工程に置換わる新工程を検討し、工法の成立性を検証する <設計業務> ・Design review・FMEAを行い、製品仕様の決定の実施 ・新工程案の作成 ・製品図面と構成部品図面の作成 ・試作品の機能評価 など ■当社について: 【グローバルな展開と業界での地位】 ・世界第2位のシェア:自動車の配管部品(ブレーキ・燃料・冷却系など)で世界第2位のシェアを誇ります。特定の自動車メーカーに属さない独立系サプライヤーとして、トヨタ、ホンダ、日産など多くの完成車メーカーと取引しています。 ・グローバル拠点:約20か国の製造・販売拠点を持ち、地域ごとのニーズに応じた製品供給が可能です 【働きやすい職場環境】 ・柔軟な働き方:フレックスタイム制や時短勤務、テレワークなど、多様な働き方を支援しています。 ・社員の成長支援:「手づくり」「創意」「人を育てる」を企業理念とし、社員が自ら考え、行動する風土を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★本社(古河事業所) 住所:茨城県古河市鴻巣758 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/古河駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~352,000円 <月給> 235,000円~352,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力を考慮のうえ、当社給与規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート可/古河市】機械設計(自動車配管部品)※独立系Tier1メーカー/世界シェアトップクラス
      • NEW
      【渋谷から電車で1時間!/国内外大手メーカーと取引多数/平均残業時間10時間/豊富なキャリアパス/高い技術力と品質管理が強みの自動車部品メーカー】 ■業務内容: 自動車に欠かせない車両配管製品の国内シェアNo.1、世界シェアNo.2を誇る当社において、新規車輌配管製品の設計、開発をお任せします。国内大手完成車メーカーや海外大手メーカーとの取引も多数あり、トヨタ、フォード、フォルクスワーゲンなどとお取引を行っております。 ■業務詳細: ・新規車輌配管製品の機械設計、開発業務 ・工程設計書及び必要なデータ資料作成業務 顧客から技術承認を得た後、社内の生産技術部門、製造部門と合同で量産化を実施します。 新規車輛配管製品の設計・開発に携わることができます。 ■教育制度: OJTを中心として、現在のご自身のスキルにあった業務からご担当いただき、徐々にスキルを身に着けていただきます。 ■キャリアパス: 自動車配管部品と一言で言っても、素材は鉄、ステンレス、アルミ、樹脂と多岐に渡っています。自動車メーカーに対する新技術、生産性向上、低コスト・軽量化の提案を進めていく中で、また、自動車メーカーの求める新規開発、信頼性、高付加価値化のニーズを確実にクリアしていく中で、エンジニアとしてのスキルアップを図ることができます。 ■就業環境: ・年間休日121日 ・平均残業時間10時間程度 ・在宅勤務制度あり ■当社の強み: 【高い技術力と品質管理】 自動車部品の製造において、長年の経験と技術力を有しており、厳しい品質管理基準を持っています。車両の安全性や性能に関わる部品を製造しているため、品質には特に高い基準が求められます。 【製品の多様性】 鋼管やホースなどの基本的な自動車部品だけでなく、近年ではEV(電気自動車)やハイブリッド車向けの部品や、新素材を活用した製品開発にも積極的に取り組んでいます。 【製品の将来性】 競合企業が内燃機関向けの製品から撤退していく中、ユーザーやお客様である自動車メーカーが従来の自動車配管製品を必要とされている限り最後まで撤退はしないという、「サンオー・ラストマン・スタンディング戦略」を2020年から掲げており、グローバルシェアNo.1を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★本社(古河事業所) 住所:茨城県古河市鴻巣758 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/古河駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~352,000円 <月給> 235,000円~352,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力を考慮のうえ、同社給与規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社三陽商会

    アパレル・繊維 (商社)
    東京都新宿区四谷本塩町6-14
    • 設立 1943年
    • 従業員数 1,142名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全14件
    • 【東京/四谷】総合ファッションアパレル企業/メンズ布帛デザイナー◆マッキントッシュフィロソフィー◆
      • NEW
      マッキントッシュフィロソフィーメンズは流行に左右されない普遍的なデザイン、優れた機能性、そして飽きずに長く着られるクオリティの高さにあります。今回メンズデザイナーを募集いたします。 ■業務内容 ・メンズ布帛・カットソーアイテムのデザイン ・素材の選定、サンプル作成(パタンナーや取引先とのやりとり) ・仕様書作成、職出し ・企画内のミーティングや取引先商談 ・社員セールなどのブランドイベント応援 ■チーム構成 MD課長1名 担当者2名 生産 担当者2名 デザイナー担当者2名 ディレクター1名 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷本塩町6-14 勤務地最寄駅:丸の内線/四谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 年収内訳:月額×12ヶ月+賞与 <賃金内訳> 月額(基本給):217,100円~326,000円 固定残業手当/月:67,900円~102,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,000円~428,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与を目安に決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/四谷】総合ファッションアパレル企業/レディスパタンナー◆レディース17ブランドを展開◆
      株式会社三陽商会で展開しているブランドのパタンナー職を募集いたします。ブランド配属につきましては、適正に合わせて決定します。色々なテイストのブランドに携わり、経験することが出来ます。 技術資料が豊富で、人材育成にも力を入れております。 ■業務内容  パターン作成、仕様書作成、検品 ■組織構成 レディースパタンナー40名 20代~50代と若手からベテランまで幅広い世代の方が活躍されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷本塩町6-14 勤務地最寄駅:丸の内線/四谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 年収内訳:月額×12ヶ月+賞与 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~428,000円 <月給> 285,000円~428,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与を目安に決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    産業振興株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    東京都千代田区神田小川町3-9-2
    • 設立 1937年
    • 従業員数 1,379名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • 【大分市/未経験歓迎】鉄スクラップ営業≪既存メイン≫借上社宅・住宅手当など手当充実◎/基本土日祝休み
      ~未経験から営業にチャレンジ/中途入社者多数!/年間休日117日・土日祝休み/借上社宅・住宅手当あり~ ■業務概要 当社は鉄スクラップ事業を基軸に鉄鋼の製造、輸送、加工から生産工程で発生する副産物の再利用まで鋼材リサイクルのあらゆるフェイズに携わっております。今回は原料事業部において、鉄スクラップの集荷と販売の営業職として活躍頂くメンバーの募集となります。 ■業務詳細 鉄スクラップの仕入れから、鉄鋼メーカーへの販売までお任せします。取引先は既存の顧客が大半ですが、将来的には仕入先の拡大にもチャレンジして行きましょう! ◇仕入営業(スクラップ(原料)を集める仕事) ・スクラップが発生する工場、解体業者、個人(持込・個人商店)、他スクラップ業者と商談し、原料の仕入れ ・仕入に伴う関連資料の作成 ・現在は既存の仕入先が大半(今後は新規の仕入先開拓も計画) ※鉄スクラップの運搬は外注業者が担当します ◇販売営業(集めた原料を売る仕事) ・大手製鉄会社をメインに提案、販売 ・定期的に訪問し、ニーズをヒアリング(数量、品質、金額など) ◇国際、国内相場動向、鉄鋼業界の生産・販売状況等マーケットに関する情報を収集し、仕入れ・販売戦略を立案 ■魅力 【丁寧な教育】 業務に必要なノウハウは丁寧にお教えしていくので未経験者の方でも順調なスタートが切れるはずです。商品知識から商談の進め方までじっくりと学んで下さい。また異業種から転職した先輩も多数活躍しておりますので、何でも気楽に質問してみて下さい。 【手当の充実】 当社では社員のための手当が充実しております。特に、借上社宅・住宅手当の補助は多くの社員が利用しております。 ・借上社宅の場合:家賃上限あり / 広さ・年齢等の条件により個人負担変動します。単身者で1~1.5 万円程度、既婚者の場合は 1.5~2万円程度の自己負担のみで入居可能です。 ・住宅手当(持家)の場合:取得金額に応じて最大4万円までの手当が定年まで支給されます。 【当社について】 資源リサイクルを通じて新たな付加価値を創造し、顧客に喜んで頂きながら、社会にも貢献する環境への配慮が重要となり、当社の社会的使命がますます高まる中、開業から100年経ても変わらぬ想いを持って、私たちは次の100年を歩み続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大分事務所 住所:大分県大分市原新町15番34号 3階 勤務地最寄駅:JR九州日豊本線/高城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~300,000円 <月給> 235,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *詳細は経験・年齢を考慮の上、決定します ■別途手当 住宅手当12,000~40,000円 次世代手当3,000円/人(18歳までの子) その他、通勤手当、資格管理手当等あり ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サンコーシヤ

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都品川区大崎2-11-1
    • 設立 1930年
    • 従業員数 194名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全1件
    • 事業企画◆未経験可・海外へ事業拡大中◆創業95年/雷対策製品を手掛ける優良企業/英語活かす
      ◇◆インフラを支え続ける総合メーカー/雷対策のリーディングカンパニー/官公庁・大手インフラ企業との長期的な取引実績有/海外市場における事業拡大に向けた増員募集◆◇ ■概要: 当社の事業戦略室メンバーを募集いたします。 当部署では、会社の事業サービス拡大における企画と各部署への連携を主なミッションとしております。 現在、国内でも多くのシェアを誇っている当社ですが、今後は国内だけでなく海外にも事業を展開すべく、調査や顧客の開拓を行っており、それに伴う増員募集となります。 業界や職種が未経験だったとしても、製品知識の研修や先輩社員ができることからお任せしていくため安心です。 ■業務内容: ・経営企画 ・販売促進 ・法人営業(海外市場含む) ※海外出張も複数回ございます。別途手当がございます。 ■教育体制: ・入社後は、製品知識を習得するための研修を実施します。また、階層別研修を実施するほか外部研修(ビジネススキル)の受講も可能です。 ・社員のほとんどが業界未経験で入社しており、製品知識も含め教育制度は確立されております。独り立ちまで、先輩社員が同行しOJTを行います。 ■組織風土: 既に3名のメンバーが在籍しております。 1人で仕事を進めることは無く、常にチームで仕事に臨む風土です。 チャレンジ精神が旺盛で向上心のある方に対しては、常にバックアップする企業文化があるので、安心してご応募ください! ■当社について: 1930年の創業以来、90年以上にわたって「雷」から人や社会を守る社会基盤保守の一端を担ってきました。官公庁・及び大手インフラ企業との取引で景気に左右されない事業のため、常に安定したニーズを保っています。 現在では雷防護事業のほか、情報通信事業・エネルギー関連事業の3事業を展開。国内外のインフラ企業に対し幅広く製品を提供しています。 また、国内に7箇所の拠点を持ち、関連会社も国内外に27社あり、グループ全体で約870名の従業員が在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー18F 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 420万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,900円~304,600円 その他固定手当/月:6,400円 <月給> 228,300円~311,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験等により決定 ■その他固定手当:営業手当 ■該当者に別途住宅手当を支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社三宝

    日用品・雑貨 (商社)
    東京都豊島区池袋2-51-13
    • 設立 1948年
    • 従業員数 79名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【池袋】商品企画開発◆ヘア・ボディケアメーカー/創業83年安定企業/企画~マーケティングまで携われる
      【市場調査~製品化まで一貫して担当/ヘアカラー・シャンプー・ボディケア製品/キャリアアップ◎/創業83年安定企業/年休125】 ◎化粧品製造販売、カミソリ・日用品雑貨製造販売会社 ◎量販店(ドラッグストア等)や卸問屋向け自社商品の拡販営業「ヘアカラー・シャンプー・ボディーケア製品の開発、企画」を主に、美容用品の開発、企画 ■仕事内容 組織強化に伴い、自社開発しているヘアカラーやシャンプー、コンディショナーなどのヘアケア、ボディケア製品やカミソリ等の美容用品に関する「市場調査~商品コンセプト~仕様決定~販促立案 - 営業への社内プレゼン~製品化」を増員募集いたします。 ■具体的には ・市場調査、消費者調査、競合分析等のリサーチ業務 ・化粧品、雑貨品の企画、開発業務 ・パートナー企業(資材会社、製造委託会社)との折衝業務 ・商品登録、商品マスター、データベース作成 ・販促、マーケティング業務全般 ・製品原価表作成、収益計画の作成などブランドマネージメント業務全般 ※新製品は半期に一度のスパンで開発いたします。 入社後はご経験に合わせて担当頂く製品を決定いたします。 ■組織構成 マーケティング部8名(内 商品企画3名) 男性2名、女性1名(20代後半~40代活躍) ■企業魅力 同社は、シック社の国内総代理店の第1号としてカミソリの取り扱いが有名ですが、白髪染めではメーカーとして業界第5位の実績を持っております。 もともとは卸売業でしたが、ファブレスメーカーへと変貌を遂げ、ヘアケア用品を中心に自社商品の開発・販売に力を注いでいます。 ヘアケア用品では髪に優しい自然の着色料である「ヘナ」を使った商品が人気で根強いリピーターがいます。 また「ヘナ」を使った商品は他に競合が少なく、ニッチNo1を目指している成長企業です。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区池袋2-51-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~375,000円 <月給> 220,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は賞与を含んだ金額表示です。 ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績4ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【春日部】自社開発化粧品の生産管理◆創業85年の安定企業/夜勤無・残業10h/土日祝休/年休125日
      【ヘアケア製品やボディケア製品/賞与実績4ヵ月分/経験を活かしながらマネジメント業務に携われる】 化粧品、カミソリ・日用品雑貨製造販売をする当社にて、自社製品の製造業務管理、倉庫管理業務を主にお任せいたします。 ■業務概要: OEM工場の品物をセットアップ(組み立て・パッケージ封入・容器へ充填など)をする工程の管理、作業スタッフの管理を行っていただきます。 弊社が自社開発しているヘアカラーやシャンプー製品、椿油、除毛製品、また剃刀、電動シェーバー等を含むヘアケア、ボディケア製品の製造加工業務、入出荷業務、倉庫管理業務を自社センター(春日部市)にて行っているため、入社後は春日部センターでの勤務となります。 ■具体的な業務内容: ・製造加工スケジューリング及び現場管理、入出荷業務、倉庫管理業務、各現場での対応やマネジメント ・資材の入荷作業から加工、出荷作業 ・本社とのWeb会議出席や、月次資料作成、報告など ■組織構成 正社員5名(+各チームにパート社員が5名程) ■働き方 夜勤無、残業10h程(繁忙期9月・12月・3月もほぼ20h以下となります) 年間休日数:125日、週休2日制(土日祝)※会社方針発表会のため、9月と3月に1日ずつ土曜出勤あり ■活かせる経験 ・これまでの現場業務などで得た知識や、現場作業員をまとめあげる管理能力 ・生産性向上を図る上での現場主義 ・臨機応変な発想と正確な作業 ■キャリアパス: 春日部センターの今後を担うコアメンバーになっていただきたいと考えております。 ■当社商品について: 当社主力商品であるカラートリートメントなどは、これまで大々的なプロモーションを行っていないにも関わらず、口コミで多くのお客様にご愛用頂いております。新製品は半期に一度のスパンで開発いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 春日部物流センター 住所:埼玉県春日部市武里中野661-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は賞与を含んだ金額表示です。 ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績4ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    インターワイヤード株式会社

    電子部品メーカー
    東京都品川区南大井5-19-8
    • 設立 1936年
    • 従業員数 92名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全1件
    • 【品川/転勤無】法人営業◆業界未経験歓迎/残業月数時間/土日祝休/創業100年以上の優良メーカー
      ◇健康優良企業に認定されています/有給消化率98%/アニバーサリー休暇制度あり/工場研修ありで安心/既存顧客の担当をお任せ/創業100年の電子部品メーカー/大手取引多数 ■業務内容: 長期的な経営観点で営業職を増員募集しております。電線・ケーブル・ヒーター線・光ファイバー類の製造・加工・販売などを行う当社にて、営業職をお任せいたします。既存顧客対応がメインとなります。 ■詳細: ・ヒアリング ・お客様へのご提案 ・見積書対応 ・アフターフォロー ・お客様からのご紹介やホームページからの問い合わせ対応 ※納品業務はありません ■製品: コンビニエンスストアやスーパーなどで使用される飲食物を温めるヒーターユニットやあらゆる工事で使用される電線を取り扱っております。電線加工品であるワイヤーハーネスも取り扱っており、医療業界、製造業界などのモノつくり業界へ販売しております。100年の歴史と技術力でお客様から高い支持を頂いており、大手企業との取引も長く続いております。 ■研修・教育体制: 1~2週間程は各部署や工場の見学などを行います。その後は基本的にOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 配属先は6名の組織となります。うち営業が4名、アシスタントが2名となります。 ■働き方に関する魅力: 健康経営に力を入れており、働きやすい環境づくりを推進しております。年間休日120日以上の土日祝休みで月残業数時間の為、オンオフメリハリを付けて働くことができる環境となります。また、夏季休暇や年末年始休暇などの長期連休やアニバーサリー休暇も整備されております。有給消化率も98%と高く非常に働きやすい環境です。 ■同社の魅力: ・大手企業との取引が長く続いており安定した経営状態です。 ・健康優良企業に認定されており、ホワイトな社風です。 ・モノつくりにおける中枢を担う電子部品を取り扱うメーカーで市場においてニーズが高い製品を取り扱っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区南大井5-19-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,568,000円~5,244,000円 固定残業手当/月:36,000円~63,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 250,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    酒井重工業株式会社

    建設機械・その他輸送機器メーカー
    東京都港区芝大門1-9-9
    • 設立 1949年
    • 従業員数 611名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【久喜市】営業事務(道路建設機械のICT機器)◆プライム上場/残業10H程/業界未経験歓迎
      【ICT機器のお客様サポート・管理/東証プライム上場/道路建設機械企業/グローバルに事業展開/残業10H・年休126日・ノー残業デー有などのワークライフバランスが整った環境】 ■こんな方にオススメ! ・未経験だが実務でIT・ICT分野に携わりたい ・残業時間を減らして仕事とプライべートの両立を行いたい ・お客様へのサポートや同社製品をより広げていく活動を担いたい ■配属先情報: 入社後は、グローバルサービス部サービス統括ICTサポート室へ配属となります。ICTサポート室は情報化施工現場で使用されている次世代製品のアフター業務管理がメイン業務となります。メイン商材である道路建設機械・ローラーに搭載するICT機器(測量機器)に関わる分野を担当しております。 ■業務内容: ◇中心となる業務: ・ICT端末にある工事の履歴データをメインサーバーにアップロード頂く作業 ・請求作業 ・製品をご利用頂いているお客様先への対応(メール/FAX/電話) ・委託先のサービスパートナーへの講習会資料作成、講習会の実施(年5~6回の講習会実施) ◇製品: 道路建設機械用の切削管理システムや転圧管理システムのICT施工に対応した製品 ■教育体制: ご入社後は、製品知識を身に着けることから取り組んでいただきます。製品やお客様への講習内容など1年程度で独り立ちできるよう全てにマニュアルがあり、OJTで先輩社員への同行など非常に手厚い教育環境があります。その為、実務でIT・ICT分野を経験していない方でも、活躍されております。 ■組織構成: 3名が在籍しております。中途社員が多く、ご活躍・定着率が高い職場です。 ■働き方: ・年間休日126日 ・残業10h程度 ・水曜日と金曜日がノー残業デーに設定 定時帰りが可能であり、ワークライフバランスを充実させられる環境が整っております。 ■当社の特徴・魅力: 東証プライム上場企業で国内シェア70%のロードローラーなど道路機械専業メーカーです。国内では国際的スポーツの祭典や震災復興など底堅い工業需要が期待されます。また、海外では北米市場と内需拡大市場で堅調なインフラ投資が期待される安定性の高い企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> グローバルサービス部 住所:埼玉県久喜市高柳2500 勤務地最寄駅:JR宇都宮線線/東鷲宮駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~330,000円 その他固定手当/月:15,000円~22,000円 <月給> 245,000円~352,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※昨年度実績5か月分  ※業績及び社内個人評価で変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【久喜市】営業・サービスエンジニア◆指定工場への技術的サポート◆残業10H程/年休126日◆
      【年休126日/残業10H程で仕事とプライベートのワークライフバランス充実した環境/プライム上場】 ■こんな方にオススメ! ・残業時間を減らして仕事とプライべートの両立を行いたい ・取引先のお客様と深耕営業や製品サポート・メンテナンスを行いたい ■配属先情報: 国内サービス室では、全国の営業所全体のフォローとして、技術指導のサポートや各営業からの相談対応を行っております。全社的にDX化を進める中でよりITやシステム面からの委託工場・全国営業所へのサポートを行って頂くことをミッションにしている部署です。 ■業務内容 修理やメンテナンスを行う、提携先の委託工場をリードしていく業務になります。弊社の建設機械をご利用頂いている国内のお客様への、電話でのお問い合わせ対応・メンテナンス、修理などは委託先工場が担っています。 <詳細> ◇委託先工場へのフォロー業務(指導/トラブル対応 ◇リコールや修理依頼 ◇年1回新技術や講習会 ◇サービスマニュアル作成・提供 ■教育体制: ご入社後は、製品知識を身に着けることから取り組んでいただきます。また、1年程度、同社提携の整備士工場にて製品の整備や修理を勉強頂く研修がございます。電気・油圧回路図の見方等を学び、先輩社員への同行を行い、徐々に製品知識を習得していきます。文系の未経験でご入社頂いた方でも活躍される環境が整っております。 ■組織構成: 40代の方が最も多く在籍している組織でベテランが多く、ご入社当初は丁寧に指導する環境が整っています。在籍者の半分は中途採用者となり、入社後の定着率も非常に高いことが特徴です。(大型トラックや重機、フォークリフト等のメンテナンス経験の方が在籍) ■働き方: ・年間休日126日/残業10H程であり、ワークライフバランスを充実させられる環境が整っております。 ・水曜日はノー残業デーとしており定時帰りが可能です。 ■当社の特徴・魅力: 東証プライム上場企業で国内シェア70%のロードローラなど道路機械専業メーカーです。国内では国際的スポーツの祭典や震災復興など底堅い工業需要が期待されます。また、海外では北米市場と内需拡大市場で堅調なインフラ投資が期待されます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> グローバルサービス部 住所:埼玉県久喜市高柳2500 勤務地最寄駅:JR宇都宮線線/東鷲宮駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~330,000円 その他固定手当/月:15,000円~22,000円 <月給> 245,000円~352,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※昨年度実績5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社三英社製作所

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都品川区荏原5-2-1
    • 設立 1940年
    • 従業員数 341名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全3件
    • 二卒・未経験歓迎【栃木/小山/購買調達】配電機器メーカー/育成充実/年休128日
      ~電力会社向けの配電機器など電力機器全般を扱うメーカー/大手電力会社と取引多数・受注も安定的◎/人々の生活を支える/有給取得率84%~ 発電所から各家庭やビル、施設等に安全に電気を届けるための配電機器をはじめとした電力機器全般の製造・販売を担う当社の小山工場にて、購買担当を募集します。将来的にはマネージャー等の管理職登用を期待します。 ■具体的な業務内容: ◎基幹システム(KIT3)やメールを確認し、発注が必要な部品をチェック ◎生産計画に沿った部品注文 ◎取引先との納期・価格調整(対面・WEB会議両方あり) ◎入荷した部品の検収業務 ◎部品の保管・管理、次工程の外注先への発送業務 ◎短納期対応や価格交渉等、取引先との調整業務 ■1日の流れ(例): (1)部内朝礼(社内連絡・来客予定など情報共有) (2)基幹システム(KIT3)やメールを確認し、発注が必要な部品のチェック (3)関係部署や外部企業との調整(取引先との打ち合わせ含む※対面・WEB両方。対面の際には社用車での移動が発生することがございます。) (4)発注業務 (5)部品の検収業務 ■教育体制: 1か月~3か月程度の社内研修後(※)、簡単な発注業務からお任せします。徐々に納期調整や検収作業もお願いします。補助的に部品管理も担当します。 ※全社業務の見学や、一部業務体験にて製品の製造~出荷までの流れや製品知識 ■働き方: ・有給休暇取得率80%以上、年休128日とプライベートを充実させられます。平均勤続年数22年、入社から定年まで勤務する社員がほとんどです。 ・温厚な方々が多く、「~さん」付けで呼び合う環境です。 ■組織構成: 小山事業所 生産管理本部 資材部には19名が在籍しております。 部長1名(50代)、課長1名(50代)、係長5名(30~50代)、主任6名(50代)、メンバー3名(20代、50代)、嘱託3名 ■当社について: 当社の主要製品は、電気を各家庭や施設・ビルに安全に届ける上で不可欠な配電機器です。大手電力会社・鉄道会社が主要顧客で参入障壁も高いため安定性抜群です。IoT・AI等の最新技術も導入した新規製品開発も積極的です。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 小山事業所 住所:栃木県小山市西黒田87 勤務地最寄駅:JR東北本線/間々田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:全国の当社拠点
      <予定年収> 390万円~440万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,500円~250,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:9,400円~31,500円 <想定月額> 239,900円~281,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:諸手当 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、11月)※過去実績4.8月分 ■モデル年収: 部長:820万 課長:690万 主任:440万 一般:410万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡※転勤無】電力会社向けルート営業≪業界未経験・第二新卒歓迎!≫平均残業10時間以内/働き方◎
      ~大手電力会社と取引多数・受注も安定的◎/月平均残業10時間/年間休日127日/人々の生活を支える/有給取得率77%以上~ ■業務内容: 配電機器や電力機器全般を取り扱うメーカーである当社にて、法人営業を募集します。主に西日本の大手電力会社と販売代理店向けに、自社製品のルート営業および設計・生産部門等との社内調整を担当していただきます。 ■業務詳細: 〇販売計画の立案、受注から事業所との生産調整 〇代理店を通じた販売製品の営業対応 〇顧客への配電機器の提案、販売開発製品の仕様打合せ ※設計者同行あり 〇納品後のアフターフォロー対応 ※月数回の出張有。 ■商品の特徴: 電力を各家庭に届ける上で欠かせない「配電機器」が主要製品となります。安全性も重視されるため、業界内での製品に対する信頼性は非常に高く、国内シェアも高いです。 ■配電機器の役割: 〇安定的な電気供給:発電所で作られ変電所に送られた電気を各家庭やビル、工場等の施設に安全、安定的に電気を供給する 〇停電範囲の最小限化:落雷や台風等の自然災害による電線の断線等予期せぬ事故から発生する停電範囲や事故被害の最小限化 ※担当顧客、エリアは入社後に決定。 ■入社後教育:※1-3カ月実施予定 ・工場研修(製造ライン、生産管理部門を体験) ・部署にてOJT まずは簡単な伝票整理とお仕事の流れなどからお教えします。 1か月程度小山工場での研修を実施し、製品および受注から製造、販売の流れを理解します。先輩同行を通じて営業スキルを向上させます。 ■配属先情報: 正社員5名(営業副本部長60代1名 部長60代1名、副部長50代1名、課長40代1名、メンバー30代1名)(全員男性) 派遣スタッフの営業事務 1名(女性) ■やりがい 当社の製品を街中で見かけた際や、災害時や停電時の復旧に貢献できた際などは人々の生活を支えていることを実感できます。 ■働く環境: 〇年間休日127日、平均残業10時間、有給休暇取得率77%以上とプライベートも充実。在宅勤務制度もあります。 平均勤続年数22年、入社から定年まで勤務する社員がほとんどです。 〇温厚な方々が多く、「~さん」付けで呼び合う環境。景気に左右されにくい業界です。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市中央区渡辺通2-7-14 パグーロ薬院6F 勤務地最寄駅:薬院駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 390万円~440万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,500円~250,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:9,400円~31,500円 <想定月額> 239,900円~281,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、11月)※過去実績4.8月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三機工業株式会社

    サブコン
    東京都中央区明石町8-1聖路加タワー
    • 設立 1949年
    • 従業員数 2,659名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全3件
    • 【北海道士別/UIターン歓迎】電気設備の施工管理(ビル・工場の電気設備)/住宅手当福利厚生あり
      主に北海道士別の工場電気設備の新築・改修・保守業務について、工事の計画・提案、お客様との打合せ、受発注、施工管理(工程管理・品質管理・原価管理・安全管理等)を広く一貫してご担当いただきます。 空調衛生設備も対応可能であれば併せてお願いいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 士別事務所 住所:北海道士別市西4条13丁目 勤務地最寄駅:JR士別駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 580万円~670万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~310,000円 その他固定手当/月:60,000円~80,000円 <月給> 320,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記想定年収は40時間程度の残業代および各種手当を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【苫小牧/UIターン歓迎】設備施工の管理(ビル・工場の空調衛生)/住宅手当福利厚生あり
      主に北海道苫小牧エリアの工場空調衛生設備の新築・改修・保守業務について、工事の計画・提案、お客様との打合せ、受発注、施工管理(工程管理・品質管理・原価管理・安全管理等)を広く一貫してご担当いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北海道支店苫小牧出張所 住所:苫小牧市入船町3-2-5 入船クロスポートビル2階 勤務地最寄駅:JR線/苫小牧駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 580万円~670万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~310,000円 その他固定手当/月:60,000円~80,000円 <月給> 320,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記想定年収は40時間程度の残業代および各種手当を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社SKテック

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都中央区八丁堀4-13-4
    • 設立 1948年
    • 従業員数 84名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全3件
    • 【神奈川/秦野市】機械設計◆サイレンサー設備※リモートワーク可/創業110年超の老舗/マイカー通勤◎
      ◇サイレンサーのシェア国内トップ/中途入社者の割合90%以上/ワークライフバランス◎/年休121日/国内2位の造船会社や防衛省と取引あり/在宅勤務◇ ■業務内容: 商社として「産業用土木機械/消音設備/電子関連製品」等を扱う当社にて、消音防音設備・機器の設計業務をお任せします。 ■職務詳細: (1)営業と同行の上、顧客と打ち合わせ(営業のみで伺う場合もあり) (2)見積もり作成・製品の仕様確定 (3)納品打ち合わせ (4)設備・機器の納品後効果測定・検証(消音・防音効果の確認) ※ゼロベースから製品の設計に携わり、また顧客折衝でも活躍したいという積極性と成長意欲をお持ちの方を求めています。 ■サイレンサーについて: 今回扱っていただく”サイレンサー”という製品は、大きな音が出る場所に設置し、騒音を防止するための設備です。具体的には「船舶」や、休みなく機械を作動させておかなければならない「データセンター」などで活用されています。 当社は国内2位の造船会社と専売取引をしていることや、近年の急激なIT化に伴うデータセンターの設立により、サイレンサー業界でNo.1の実績を誇っています。またこれらの実績が評価され、防衛省を通じて国の公的機関へも商品を提供しています。 ■魅力: 91年に某通信会社の要求する「小型化排気消音器」の開発に成功。特筆すべきは、当時業界内では不可能とされていた極限の小型化開発に着手したことです。翌年には数多くの社内試験をクリアさせるに至り、並居る競合メーカーが開発を断念する中、唯一当社が開発に成功したことで業界に「技術のSKテック」の名を広く轟かせることになりました。 ■入社後: 秦野工場にて1~3年研修期間となります。「音の仕組み・サイレンサーの知識・力学の勉強・営業同行・製品導入現場調査・新製品の勉強会」などを通じて、技術に磨きをかけていただきます。 ■働き方: 当社はテレワークの実施や部長への権限移譲により、働きやすい環境づくりを進めています。各部署の働き方はそれぞれの部長が決定しているため、職務内容や現場の状況に応じた柔軟な働き方を実現しています。 ■組織構成: 計11名(70代1名、60代1名、50代2名、40代3名、30代4名) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 秦野工場 住所:神奈川県秦野市戸川33-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~285,000円 その他固定手当/月:35,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は一例であり、ご年齢・ご経験・能力に応じて給与を決定致します。 ■年収の内訳:月給12ヶ月分+賞与年2回(昨年度実績:月給4ヶ月分) ■モデル年収: 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【秦野/未経験◆第二新卒歓迎】機械設計※防衛省と取引あり/年休121日/リモートワーク/マイカー通勤
      ◇サイレンサーのシェア国内トップ/ワークライフバランス充実/1906年創業の老舗/中途入社割合90%以上/国内2位の造船会社やとの防衛省との取引あり/在宅勤務◇ ■業務内容 商社として「産業用土木機械/消音設備/電子関連製品」等を扱う当社にて、消音防音設備・機器の設計業務をお任せします。 ■職務詳細 (1)営業と同行の上、顧客と打ち合わせ※営業のみで伺う場合もあり (2)見積もり作成・製品の仕様確定 (3)納品打ち合わせ (4)設備・機器の納品後効果測定・検証(消音・防音効果の確認) ■入社後 秦野工場にて1~3年研修期間となります。「音の仕組み・サイレンサーの知識・力学の勉強・営業同行・製品導入現場調査・新製品の勉強会」などを通じて、知識やスキルを身につけていただきます。 このように、製品などに関する知識は入社後に習得いただける環境のため、未経験の方も安心してご応募ください。 ■サイレンサーについて 今回扱っていただく”サイレンサー”という製品は、大きな音が出る場所に設置し、騒音を防止するための設備です。具体的には「船舶」や、休みなく機械を作動させておかなければならない「データセンター」などで活用されています。 当社は国内2位の造船会社と専売取引をしていることや、近年の急激なIT化に伴うデータセンターの設立により、サイレンサー業界でNo.1の実績を誇っています。またこれらの実績が評価され、防衛省を通じて国の公的機関へも商品を提供しています。 ■当社の魅力 91年に某通信会社の要求する「小型化排気消音器」の開発に成功。特筆すべきは、当時業界内では不可能とされていた極限の小型化開発に着手したことです。翌年には数多くの社内試験をクリアさせるに至り、並居る競合メーカーが開発を断念する中、唯一当社が開発に成功したことで業界に「技術のSKテック」の名を広く轟かせることになりました。 ■働き方 テレワークの実施や部長への権限移譲により、働きやすい環境づくりを進めています。各部署の働き方はそれぞれの部長が決定しているため、職務内容や現場の状況に応じた柔軟な働き方を実現しています。 ■組織構成 計11名(70代1名、60代1名、50代2名、40代3名、30代4名) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 秦野工場 住所:神奈川県秦野市戸川33-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~235,000円 その他固定手当/月:35,000円 <月給> 200,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は一例であり、ご年齢・ご経験・能力に応じて給与を決定致します。 ■年収の内訳:月給12ヶ月分+賞与年2回(昨年度実績:月給4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    坂田建設株式会社

    ゼネコン
    東京都墨田区本所3-21-10
    • 設立 1950年
    • 従業員数 182名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全1件
    • 【墨田区/資格保有者歓迎】設備施工管理◆転勤無/完全週休2日制/残業ほぼ無/親会社・徳倉建設
      • 締切間近
      ~地域に寄り添う地場ゼネコン◆転勤無◆残業ほぼ無◆年間休日128日◆完全週休2日制・土日祝休◆社員平均勤続年数18年◆充実した資格取得制度でキャリアアップも実現可能~ 当社は設立以来70年以上にわたり、「社会満足」を指針に技術を培ってきた総合建設企業です。墨田区を本社に構え、首都圏を中心に事業展開しています。今回は設備施工管理職としての業務をお任せします。 ■具体的な業務内容 空調設備や衛生関係設備(水まわり)の施工管理を担当します。ミッションは、5大管理(工程・原価・品質・安全・環境)を徹底し、大規模な工事を完成に導くことです。様々な建築物に携わる為、やりがいや面白さがあります。 ■主な実績: 味の素スタジアム、東京江戸博物館、桜橋デッキスクウェア、有楽町線池袋駅エスカレーター、日本橋ビル、東新宿共同住宅、スカイツリー遊歩道整備 など ■企業魅力【設立70年以上、社会満足を指針に技術を培ってきた総合建設企業】 親会社である徳倉建設は23億6,803万円、売上高557億円(2018年度)を誇る名証二部上場企業です。国内・海外にそれぞれ6拠点を持ち、成長を続けている発展途上国でインフラ整備事業を展開し、安定した収益を得ています。 お客様の満足はもちろん、環境保護や美観設計の観点から、地域の皆様にも満足して頂ける仕事を常に追及しています。その中で着実に技術を磨き、人口高齢化、大規模災害に対する安全確保、多数の老朽建築物の維持保全など社会の要請にもいち早く対応し、土木・建築の仕事を通し世の中に貢献しています。 ■働き方魅力 同社は社員が仕事と子育てを両立しながら、全員が働きやすい環境・能力を発揮出来る環境づくりを目指します。 ノー残業デー、長期休暇、有給休暇の取りやすい取り組みはもちろん、一人の業務が多くならないようチーム制で取り組んでいます。また転勤も無く安心して長期就業可能です。 ~こんな方におすすめ~ ・プライベートも充実させ、長期的就業をしたい方 ・今までのご経験をもとに、さらにスキルアップを図りたい方 ご応募お待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区本所3-21-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~420,000円 <月給> 280,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アズビル株式会社(旧株式会社山武)

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都千代田区丸の内2-7-3東京ビル
    • 設立 1949年
    • 従業員数 5,163名
    • 平均年齢 45.9歳
    求人情報 全102件
    • 【藤沢】モバイルアプリ開発・企画※異業界の方歓迎/東証プライム上場/新部署
      • NEW
      【東証プライム上場/在宅勤務可/25年新設部署/社内DX/アプリ開発の経験を活かして企画、新規開発にチャレンジしたい方】 【業務内容】 アズビル全体でのモバイルアプリ活用、開発に向けた企画業務を担当いただきます。 ・モバイルアプリ関連の最新動向の調査・試行 ・モバイルアプリ開発における社内ルールの定義と運用統制 ・事業部のモバイルアプリ開発の支援 ・社内DXのためのアプリ開発 クラウドやモバイルのアプリケーション企画・開発がスムーズに行える事をミッションに掲げ、基盤となる技術の調査や、社内の開発体制の整備等を一緒に実施して頂ける人材を募集しています。新部署であり、社内にはアプリに関する知見を保有するメンバーが不足しているため、アプリ開発の知見を活かして新しいアプリの開発やアプリ活用に向けたルールや体制づくりの構築を推進いただきます。 アプリ開発の知見をお持ちでしたら特に領域や種別は不問です。 参考:ビル居住者向けスマホ操作アプリ https://www.azbil.com/jp/news/240115.html ※こちらはあくまで一例であり、社用スマホに搭載するためのアプリやその他のものも開発予定となります。 【当社の魅力】 ・豊富な導入実績:1906年の創業以来、100年以上にわたってオートメーション技術の開発と提供を行っています。 ・総合オートメーションメーカーとしての多角的な事業展開:ビルディングオートメーション(BA)、アドバンスオートメーション(AA)、ライフオートメーション(LA)の3つの事業分野で幅広い製品・サービスを提供しています。 ・一貫したサービス提供:製品の開発から販売、施工、運用、保守まで、一貫したサービスを提供することで、顧客のニーズに迅速かつ的確に対応しています。 【働き方について】 ・残業は25H程度となっております。 ・「ファミリー・エコ休日」など独自の休暇制度や長期休暇(GW、夏季休暇、年末年始)が充実しており、ワークライフバランスのとりやすい環境です ・「健康経営優良法人」認定(2018年から「ホワイト500」に認定) ・グループにおける社員の有給休暇平均取得率は86.7%(2022年度) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 藤沢テクノセンター 住所:神奈川県藤沢市川名1-12-2 勤務地最寄駅:JR東海道本線/藤沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~350,000円 <月給> 290,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■賞与:年2回(6月、12月)、賞与実績:4ヶ月以上 ■昇給:年1回(4月) ■残業手当:全額支給 ■モデル年収: ・30歳主任クラス 年収約560万 ・40歳課長代理クラス 年収約800万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【藤沢】社内SE(業務システムの運用等)※東証プライム上場/SIerの方歓迎
      • NEW
      【東証プライム上場/在宅勤務可/業務システムの構築・展開/SIer出身の方歓迎】 【業務内容】 業務システムの構築、展開、運用を担当して頂きます。 ・業務システム全般の要件定義、概要設計、開発、テスト、運用 ・サーバー、データベースの保守・運用 直近では事業系アプリケーションのPJ管理、仕様調整、構築サポート。データレイク関連の案件とりまとめ・対応、仕様調整、サポート 【当社の魅力】 ・豊富な導入実績:1906年の創業以来、100年以上にわたってオートメーション技術の開発と提供を行っています。 ・総合オートメーションメーカーとしての多角的な事業展開:ビルディングオートメーション(BA)、アドバンスオートメーション(AA)、ライフオートメーション(LA)の3つの事業分野で幅広い製品・サービスを提供しています。 ・一貫したサービス提供:製品の開発から販売、施工、運用、保守まで、一貫したサービスを提供することで、顧客のニーズに迅速かつ的確に対応しています。 【働き方について】 ・残業は25H程度となっております。 ・「ファミリー・エコ休日」など独自の休暇制度や長期休暇(GW、夏季休暇、年末年始)が充実しており、ワークライフバランスのとりやすい環境です ・「健康経営優良法人」認定(2018年から「ホワイト500」に認定) ・グループにおける社員の有給休暇平均取得率は86.7%(2022年度) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 藤沢テクノセンター 住所:神奈川県藤沢市川名1-12-2 勤務地最寄駅:JR東海道本線/藤沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■賞与:年2回(6月、12月)、賞与実績:4ヶ月以上 ■昇給:年1回(4月) ■残業手当:全額支給 ■モデル年収: ・30歳主任クラス 年収約560万 ・40歳課長代理クラス 年収約800万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ダルトン【イトーキグループ】

    その他メーカー
    東京都中央区築地5-6-10浜離宮パークサイドプレイス
    • 設立 1939年
    • 従業員数 361名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全25件
    • 【築地市場駅】半導体製造装置の提案営業◇既存顧客メイン◇業界未経験歓迎/残業5h程度◇
      • NEW
      ~飛び込み無し/東証プライム上場「イトーキ」グループ企業/研究設備で業界ブランドトップクラス/食品・医療・電子材料等、幅広い分野で展開/年間休日128日/所定労働時間7時間20分~ ■業務内容 国内の化学・半導体メーカーに対し、半導体製造装置の提案営業をお任せします。 飛び込み営業は一切ありません。販売店経由の顧客や既存顧客に対して営業活動する事が主です。 ■業務の流れ: 装置PR→商談(技術同行)仕様書作成→見積→契約→納品(現場立ち合い)→検収 ■当社の理念: 多岐にわたる分野で、創造という挑戦を続ける顧客と、歩みを重ねています。研究関連事業、粉体・液体関連事業を両輪とするダルトングループの力は、創造活動に情熱を抱く顧客のパートナーとしての役割を担うことで、はじめて発揮されます。ダルトングループは、おのおのの知と技術を結集し、顧客のあらゆる創造活動と融合することで、革新的な価値を共に創造し、豊かな社会と輝ける未来に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地5-6-10 浜離宮パークサイドプレイス 勤務地最寄駅:都営大江戸線/築地市場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,900円~400,500円 <月給> 259,900円~400,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡藤枝市】製品検査業務(受入・工程内・最終・出荷検査)◇年休128日◇イトーキグループ
      ~東証プライム「イトーキ」G/ラボ空間のエキスパート/食品・医療・電子材料等、幅広い分野で展開~ ■業務内容: 研究設備・ラボ空間に関わる製品の品質検査業務を担当いただきます。検査業務から品質データ分析、標準書の管理、社内外との調整を通じて、品質向上を支えるポジションです。 <主な業務> ・製品検査業務(受入・工程内・最終・出荷検査) ・品質データの集計、分析(Excel、QC手法などを使用) ・品質基準書、検査手順書などの標準書類の作成・管理 ・品質改善活動の推進(不良解析、なぜなぜ分析、社内連携) ・顧客対応業務(クレーム対応、原因調査、是正処置の実施) ・仕入先(サプライヤー)への品質管理・改善指導 ■商材: ドラフトチャンバー(局所排気装置)などラボ向け設備。空気を入れ替えるダクトを研究室向けにしたもの。研究者に健康被害がでないように、空気中の薬品に特別な処理を行えます。 ■働き方: 所定労働時間:7時間20分。 年間休日128日、完全週休2日制(土日祝日)で、夏期休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇など長期休暇があります。 ■当社について: 当社は、業界ブランドトップクラスとして活躍するラボ空間のエキスパートです。1952年に日本でいち早くドラフトチャンバー(局所排気装置)販売にはじまり、科学機器業界に大きな反響をもたらしてきました。現在も国公立の研究所や大手企業・大学・医療関連施設をはじめ、多くの研究現場に当社の製品が採用されています。 技術力の柱として(1)施設機器事業、(2)粉体機械事業、(3)CS機器事業の3つの領域を起点としてイノベーションを起こす研究・モノづくりに情熱を抱く企業のパートナーとして、歴史と信頼にもとづく技術を幅広く提供し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 静岡テクノパーク 住所:静岡県藤枝市八幡407-3 勤務地最寄駅:JR線/藤枝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) ※経験・能力等を考慮のうえ、当社規定により決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サンケイビル

    ディベロッパー
    東京都千代田区大手町1-7-2
    • 設立 1951年
    • 従業員数 212名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【大手町】経理(税務申告メイン)◆有給取得平均日数11日/アットホームな社風/プライム上場
      ~働き方改善に力を入れています/社員旅行等社内イベント多数・部署超えた繋がりあり/ゼネラリスト・スペシャリストどちらも目指せます・ご希望に合ったキャリアステップが叶う/福利厚生充実~ *採用背景* 当社は都市開発・観光事業に力を入れており、神戸須磨シーワールドやブリーゼタワー、サンケイビルグランドビルなど、観光客が訪れやすい都市部の再開発PJTを担っています。 昨年度は過去最高益を更新し、今年度も昨年度を超える成長をしています。企業成長と事業拡大のため、税務申告の経験者を募集しています。 ■職務内容: 【税務申告業務】をメインに経理・財務業務全般をおまかせします。 税務申告業務がメインですが、下記業務もご担当いただく可能性があります。 《詳細》 税務申告書作成・管理会計・開示書類作成・連結決算・原価計算・年次決算・月次決算・日次決算など ※全国各地の開発現場の視察・出張が年間複数回発生する可能性があります(札幌、大阪、神戸)。 ■組織構成 担当部長含め9名 30~50代の方が在籍しております。 ■キャリアパス: 経理、財務、税務業務の中でもゼネラリスト又はスペシャリストを目指すのかは相談が可能ですので、ご希望に合ったキャリアステップを叶えられます。将来的には、部門管理職、グループ子会社の経営幹部などを目指していただくことを期待しております。 ■働き方 ・1日の労働時間が7時間15分 ・22時PCシャットダウン ・経営陣まで残業時間を把握するようにしており、全社的に残業時間が長くならないよう改善を図っています。 ・フレックス有、ご家庭のご事情やその他のプライベートの予定の時にもご利用いただけます。 ・有給取得平均日数11日、その他特別休暇5日の付与などもあります。 ■評価制度 「行動評価」「業績評価」の2つの評価基準に基づき、半期に1回面談を実施、年1回人事評価を行います。 年功序列ではなく、ご自身の成果をしっかりと重視した上で評価いたします。 ■社風 200名程度の社員が在籍しておりますが、他部署関係なくほとんどの社員の方と繋がりが作れます。部署を超えた、社員旅行、高級ディナー会等複数のイベントがあり、アットホームな会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-7-2 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~800,000円 <月給> 400,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与の詳細は、経験・前職給与等を考慮したうえで、弊社規定に基づき決定します。 給与改定 年1回(4月) 賞  与 年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大手町】経理(連結決算メイン)◆有給取得平均日数11日/福利厚生充実/プライム上場
      ~日本で唯一のメディア系デベロッパー/働き方改善に力を入れています/社員旅行等社内イベント多数・部署超えた繋がりあり/ゼネラリスト・スペシャリストどちらも目指せます・ご希望に合ったキャリアステップが叶う/福利厚生充実~ ■職務内容: 経営管理部の会計グループのメンバーとして、【連結決算業務】をメインに担当いただきます。 連結決算業務がメインですが、下記業務も発生可能性があります。 《詳細》 税務申告書作成・管理会計・開示書類作成・連結決算・原価計算・年次決算・月次決算・日次決算など ※全国各地の開発現場の視察・出張が年間複数回発生する可能性有(札幌、大阪、神戸)。 ■組織構成 担当部長含め 9 名 30~50代の方が在籍しております。 ■キャリアパス 経理、財務、税務業務の中でもゼネラリスト又はスペシャリストを目指すのかは相談が可能ですので、ご希望に合ったキャリアステップを叶えられます。将来的には、部門管理職、グループ子会社の経営幹部などを目指していただくことを期待しております。 ■働き方 ・1日の労働時間が7時間15分 ・22時PCシャットダウン ・経営陣まで残業時間を把握するようにしており、全社的に残業時間が長くならないよう改善を図っています。 ・フレックス有、ご家庭のご事情やその他のプライベートの予定の時にもご利用いただけます。 ・有給取得平均日数11日、その他特別休暇5日の付与などもあります。 ■評価制度 「行動評価」「業績評価」の2つの評価基準に基づき、半期に1回面談を実施、年1回人事評価を行います。 年功序列ではなく、ご自身の成果をしっかりと重視した上で評価いたします。 ■当社について <特徴> 不動産事業を展開するサンケイビルは、メディア系デベロッパーとして、メディア系ならではの強みを生かした代表的な開発事例として、複合開発『Hareza池袋』や『須磨海浜水族園の再整備事業』を手掛けています。 <社風> 200名程度の社員が在籍しておりますが、他部署関係なくほとんどの社員の方と繋がりが作れます。部署を超えた、社員旅行、高級ディナー会等複数のイベントがあり、アットホームな会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-7-2 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 900万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):529,411円~800,000円 <月給> 529,411円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与の詳細は、経験・前職給与等を考慮したうえで、弊社規定に基づき決定します。 給与改定 年1回(4月) 賞  与 年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三共化成株式会社

    石油化学メーカー
    東京都千代田区飯田橋2-6-6
    • 設立 1957年
    • 従業員数 125名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【リモートOK】法人営業◇昇給昇格機会多/プラスチック成形メーカー/年休126日(土日祝)裁量◎
      ~業績好調につき、今年度複数名の採用実績あり/昇進昇級は年二回のみならず随時・企業の意思決定に柔軟性有~ ■業務概要: プラスチックメーカーである当社の営業は、取引先を訪問し、新規の製品に係る金型・プラスチック製品を受注し、技術・金型設計・金型製造・プラスチック成型をするというプロジェクトを実施します。 ■具体的な仕事内容: ・対象顧客: 新規/既存顧客両方 ・営業スタイル: 提案型営業/ルート型営業/継続型営業 ・対象業界: メーカー(電気・機械・化学・素材・エネルギー・化粧品・トイレタリー) メーカー(食品・香料・飼料・日用品・雑貨) 商社(機械・電気・化学・素材・エネルギー) メディカル(医療・医療機器・医薬・化粧品) など ・規模: 小規模から大規模まで(10名~5000名以上の企業まで) ■キャリアパス: 管理職を目指すマネジメントコースと技術を極めるスペシャリストコースがあります。 ■評価制度: 当社は「10のキーワード」という制度を設けております。 ・改革・改善(イノベーション) ・向上心(インプルーブメント) ・挑戦心(チェレンジ) ・完遂(コミットメント) ・スピード(スピード) ・協力(チームワーク) ・尊敬、敬意、謙虚(リスペクト) ・倫理観と道徳心(モラル) ・公明正大(フェアネス) ・明るく元気に(スマイル) 上記項目に関して、全社員より推薦する社員・理由を記載させ提出させる制度を定期的に行っております。 こちらの制度を取り入れる事で人事評価も勿論の事、今後の人材育成へ活かせるメリットもあります。 その観点より、当社は「10のキーワード」制度を設け、360度評価をしております。 ■研修制度: ゼロベースの方については、1年間かけてゼロから研修を致します。 業務について流れを把握する上で、必要な知識・技術を学んでいただきます。 未経験者は、耳慣れない言葉も多々あると思いますが、一つ一つに着目し、どのような経緯でモノ作りが達成されるかなどレクチャーし、且つ実際に目で観て吸収する事で、知識を構築していきます。ある程度知識の収集ができた後は、次のステップ!などといったスキルマップをベースに研修を行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区飯田橋2-6-6 勤務地最寄駅:JR線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 300万円~504万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 230,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回 ■昇給:年1回 ※リーダークラスで採用の場合: 月給:330,000円~390,000円 基本給:300,000円~360,000円 固定残業制:15時間/30,000円~40,000円(超過した時間外労働の残業時間代は追加支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 ミツトヨ

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    神奈川県川崎市高津区坂戸1-20-1
    • 設立 1934年
    • 従業員数 3,147名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全16件
    • 【神奈川】組み込みソフトウェア開発◆シェアNo.1/精密測定機器の総合メーカー#102733
      • NEW
      【測定工具製品国内シェア90%!世界中のモノづくりを支える精密測定機器の総合メーカー/ワークライフバランス◎/「健康経営優良法人2022」認定】 ■概要: 当社製品の、精密測定機器におけるアプリケーションソフト開発をお任せします。要素技術の研究から開発、生産、営業、サービスまで自社一貫体制で行っており、顧客のニーズのキャッチアップのしやすさ、職種を越えた連携もしやすく風通しの良い開発環境です。 ■業務内容: ご経験や部内の状況に応じて以下のような業務をお任せさせていただく予定です。 ・ソフトウェアの要件定義、設計、コーディング、評価 ・形状測定機ソフトウェアの新規開発 ・校正機器ソフトウェアの新規開発 ・データ管理ソフトウェアの新規開発 ・グローバル開発環境の構築 ・上記ソフトウェア/開発環境の維持メンテナンス 等 \この業務の魅力/ 以下のようなご経験をしていただく事が可能です。 ・世界をリードする日本の精密測定機器メーカーのソフトウェアの研究開発 ・新しいソフトウェアサービス事業のスタートアップ開発 ・グローバルなソフトウェア開発拠点(アメリカ・ドイツ・ベルギーなど)との協業開発 ・在宅勤務と出社勤務ハイブリッドワーキング ■当社の特徴: ・5,500種類以上の製品ラインナップで、"測る"分野において高い総合力であらゆる角度からソリューションを提供 ・業界シェア世界30%、国内50%、測定工具製品国内シェア90%! ・世界30ヶ国に拠点展開するグローバル企業(1963年から海外展開) ・幅広く高度なキーテクノロジーを自社で保有 ・研究開発/製造/販売/サービスからリリースまで社内一貫体制 ■数字で見るミツトヨ: ・従業員数:5,350名 ・新卒/キャリア入社比率:新卒64.1%/キャリア35.9% ・平均勤続年数:男性16.3年/女性17.5年 ・離職率:1.6% ・有給休暇平均取得日数:11.4日 ・育休取得者数:73名(男性67名、女性6名) ・産休取得者数:24名(男性18名、女性6名) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市高津区坂戸1-20-1 勤務地最寄駅:東急田園都市線/溝の口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~500,000円 <月給> 290,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験と採用ポジションにより決定いたします。上記はあくまで参考です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■非管理職の場合は残業代別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神奈川/札幌】組み込みソフトウェア開発◆シェアNo.1/精密測定機器の総合メーカー#102732
      • NEW
      【測定工具製品国内シェア90%!世界中のモノづくりを支える精密測定機器の総合メーカー/ワークライフバランス◎/「健康経営優良法人2022」認定】 ■概要: 当社製品の、精密測定機器におけるアプリケーションソフト開発をお任せします。要素技術の研究から開発、生産、営業、サービスまで自社一貫体制で行っており、顧客のニーズのキャッチアップのしやすさ、職種を越えた連携もしやすく風通しの良い開発環境です。 ■業務内容: ご経験や部内の状況に応じて以下のような業務をお任せさせていただく予定です。 ・ソフトウェアの要件定義、設計、コーディング、評価 ・形状測定機ソフトウェア新規開発と維持メンテナンス ・校正機器ソフトウェア新規開発と維持メンテナンス ・データ管理ソフトウェアの新規開発と維持メンテナンス ・グローバル開発環境の構築とメンテナンス 等 \この業務の魅力/ 以下のようなご経験をしていただく事が可能です。 ・世界をリードする日本の測定機メーカーのソフトウェアの研究開発 ・グローバルなソフトウェア開発拠点(アメリカ・ドイツ・ベルギーなど)との協業開発 ・在宅勤務と出社勤務ハイブリッドワーキング ■当社の特徴: ・5,500種類以上の製品ラインナップで、"測る"分野において高い総合力であらゆる角度からソリューションを提供 ・業界シェア世界30%、国内50%、測定工具製品国内シェア90%! ・世界30ヶ国に拠点展開するグローバル企業(1963年から海外展開) ・幅広く高度なキーテクノロジーを自社で保有 ・研究開発/製造/販売/サービスからリリースまで社内一貫体制 ■数字で見るミツトヨ: ・従業員数:5,350名 ・新卒/キャリア入社比率:新卒64.1%/キャリア35.9% ・平均勤続年数:男性16.3年/女性17.5年 ・離職率:1.6% ・有給休暇平均取得日数:11.4日 ・育休取得者数:73名(男性67名、女性6名) ・産休取得者数:24名(男性18名、女性6名) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 札幌オフィス 住所:北海道札幌市北区北7条西1丁目SE 札幌ビル11F 1105号室 勤務地最寄駅:JR北海道線/札幌駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:神奈川県川崎市高津区坂戸1-20-1 勤務地最寄駅:東急田園都市線/溝の口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~500,000円 <月給> 290,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験と採用ポジションにより決定いたします。上記はあくまで参考です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■非管理職の場合は残業代別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    昭和産業株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都千代田区内神田2-2-1鎌倉河岸ビル
    • 設立 1936年
    • 従業員数 2,861名
    • 平均年齢 40.8歳
    求人情報 全4件
    • <月8回リモート利用可>経理(連結決算・税務等)会計事務所出身者歓迎◆東証プライム上場◆手当充実◎
      【リモート可/将来的に管理会計にも携われる/平均残業25h程度/連結決算メイン/ジョブローテーション有/福利厚生充実】 ■業務詳細: 以下業務をお任せいたしますが、会計業務が中心です。また、今回配属予定のアカウンティング室では単体決算、連結決算、外部向けの開示業務の大きく3つでチーム分けをし業務を担当いただいており、今回は連結決算チームの一員としてご活躍していただく想定です。 ・経理・会計:連結決算処理、法定開示資料の作成、会計監査対応など ・税務:子会社の法人税申告などの税務支援のサポート 経理業務と税務業務の割合は7:3の割合で想定しております。 ■組織構成: 財務経理部全体27名の社員が所属しております。財務経理部は4つの室に分かれており、今回はアカウンティング室へ配属予定です。アカウンティング室には13名の社員が所属しており、平均年齢は36歳で男女比7:6となっております。 ■キャリア: これまでのご経験・スキルを活かしながら上場事業会社での税務・経理の経験を積むことができます。将来的には新規事業や海外関連会社設立など大型の投資案件への参画やDX対応、経営戦略全般を策定するポジションでの活躍といったキャリアを築いていけます。 ■使用ツール SuperStream、DIVA ■同社について ・離職率:全社:2.1%(2024年度)  ・新卒入社3年後在籍率:89%(2024年4月時点) ・モデル年収:35歳(13年目)年収610万円(月給33.7万+賞与)※残業代等除く ■やりがい・職場環境・魅力など: ・会社の意思決定に大きな影響を与える財務情報を扱う部署であり、経営陣とのコミュニケーションも多く、未来への貢献を感じられるやりがいのある仕事ができます。 ・年齢や性別、入社形態に関わらず、様々なメンバーが働いている職場です。中途入社からチームリーダーとして活躍している方もいます。 ・1時間単位での有休取得や時差出勤、在宅勤務など、ワークライフバランスを意識した働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内神田2-2-1 鎌倉河岸ビル 勤務地最寄駅:JR各線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 520万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,000円~498,000円 <月給> 267,000円~498,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収は残業分(20時間想定)を含みます。 ■昇給制度、賞与支給制度あり ■給与は経験・スキル・入社時の等級/役職に応じて決定 ■初年度賞与は入社月により調整有り ■賞与月数は業績により変動有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【船橋】製パンのアプリケーション開発◇プライム上場/toB向けに営業同行も有/製パンの経験者も歓迎!
      【残業20h程度/在宅勤務月4回可能/toB向けに素材開発から製品化まで携われる/東証プライム上場/離職3.1%】 ■業務概要: 製パンに関わる製品およびアプリケーション開発と顧客への技術支援業務をご担当頂きます。 ・製品、レシピおよび調理工程を設計し、試作品を作成して検証を実施する。 ・顧客(主にBtoB)への提案資料を作成し、商談やプレゼンテーションに同行する。頻度は週1程度です。 ・設計した小麦粉や加工食品を生産に落とし込むための検討を行う。(顧客での生産を含む) ご本人の能力や適性に応じ、下記いずれかのチームに配属となります。 【CVSチーム】 ・コンビニエンスストア向けの商品開発を担当いただきます。 ・将来的にはグループ会社(焼成パンメーカー)にて勤務可能性も加味し、パン作りや小麦粉の知識を高めていきます。 ・グループ会社への技術支援や商品開発力強化のため、裁量権をもって業務に取り組めます。 【一般チーム】 ・コンビニエンスストア以外のお客様向けの商品開発を担当いただきます。 ・一部海外業務も担当(海外での講習など海外のお客様向けの開発業務)。そのため、年に数回海外出張の機会もあります。 ・語学力は必須ではありませんが、海外志向が高い方だとモチベーション高く就業ができます。 ■組織構成: 配属予定の開発センター製パングループは25名の社員で構成されております。(20代8名、30代8名、40代6名、50代2名、60代1名)キャリア入社の方が11名いらっしゃるため、馴染みやすい環境で勤務することが可能です。 ■キャリアパス 入社後は社内研修やOJTを通して業務に慣れて頂きます。 将来的には適性に応じて、開発の他部門や、研究・生産関連部署への異動への異動の可能性がございます。また、公募での異動制度(SHOWA・キャリチャレ制度)もあり、希望部署への異動に挑戦できる機会もあります。さらに、管理職へステップアップし、マネージャーを目指すこともできます。 ■やりがい・職場環境・魅力など: ・BtoB、BtoCのお客様向けに素材開発から関われます。市場調査や分析能力も高めながら、様々な提案が可能な職場です。 ・1時間単位での有休取得や時差出勤、在宅勤務など、ワークライフバランスを意識した働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 船橋工場 住所:千葉県船橋市日の出2-20-2 勤務地最寄駅:JR総武線/船橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 580万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):302,000円~337,000円 <月給> 302,000円~337,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキルを考慮の上決定します。 ■年収は残業代月20時間を含みます ■昇給:あり ■賞与:あり(賞与月数は業績により変動あり)※初年度賞与は入社月により調整あり ■モデル年収:35歳:年収594万円(月給34.9万円+賞与)※残業代、手当は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社シンクロン

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    神奈川県横浜市西区みなとみらい4-3-5
    • 設立 1951年
    • 従業員数 296名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【山形/鶴岡市】生産設計◆業界トップ級メーカー/大手企業と取引あり/経験を活かして活躍可能◎
      ~半導体真空皮膜領域で最先端技術を持ちトップクラスシェアを誇るニッチトップ級メーカー~ ■職務の目的: 電気回路および制御ソフトの構想、仕様作成、設計、動作確認までを実行し装置を作り上げる。 ■期待する成果・KPI: ◇成果 ・装置の納入および引き渡し ・コストダウン ・設計改善による効率化 ◇KPI ・スケジュール遵守率 ・コスト・設計工数の削減率 ・設計ミス発生率 ■主な職務内容: ・電気回路図・制御盤図の設計(2D-CAD等を使用) ・PLC等による装置制御ソフトの設計・プログラミング ・新規設計内容の試作機評価およびデバッグ・修正対応 ・設計仕様書、I/Oリスト等の技術資料作成 ・設計外注先との仕様伝達・成果物レビュー・技術支援 ・製造部門・生産技術との連携による仕様調整・設計変更対応 ・社内レビュー会議、技術共有ミーティングへの参加・資料作成 ・設計外注化に関する企画 ■当社の魅力: ◇当社は真空成膜装置というニッチな商品にて、業界での地位を確立しております。真空を利用した薄膜の利用分野は大変広く、様々な提案ができます。 ◇また当社の特徴は、他社と比較をし意思決定の「スピード」が速く、経営陣との距離も近いという点です。年齢、性別、国籍に関係なく実力主義で評価をされ、役割をお任せをします。そういった社風から、「自身の力を試したい」「意思決定スピードがもっと速い会社で働きたい」という想いを持ったかたの転職が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 鶴岡工場 住所:山形県鶴岡市宝田1-19-71 勤務地最寄駅:JR羽越本線/鶴岡駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 495万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~337,500円 <月給> 310,000円~337,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山形】電気回路/制御ソフト設計◆業界トップ級メーカー/大手企業と取引あり/経験を活かして活躍可能◎
      ~半導体真空皮膜領域で最先端技術を持ちトップクラスシェアを誇るニッチトップ級メーカー~ ■職務の目的: ・事業部の新規製品の開発ロードマップ達成のために、新規製品の電気・制御ソフトの設計を担当。 ・電気回路および制御ソフトの構想、仕様作成、設計、動作確認までを実行し装置を作り上げる。 ・構想・仕様作成をメインとして詳細設計以降の工程は外注業者を使い、社内保有工数以上の設計をおこなうことも目的の一つとする。 ■期待する成果・KPI: ◇成果 ・新製品の完遂 ・新規発案の設計の採用 ・設計改善による効率化 ◇KPI ・スケジュール遵守率 ・新設計発案件数 ・コスト・設計工数の削減率 ・設計ミス発生率 ■主な職務内容: ・新製品・新機能の回路・制御構成の技術検討および構想立案 ・電気・制御系の設計方針の提案・推進 ・電気回路図・制御盤図の設計(2D-CAD等を使用) ・PLC等による装置制御ソフトの設計・プログラミング ・新規設計内容の試作機評価およびデバッグ・修正対応 ・設計仕様書、I/Oリスト等の技術資料作成 ・設計外注先との仕様伝達・成果物レビュー・技術支援 ・製造部門・生産技術との連携による仕様調整・設計変更対応 ・社内レビュー会議、技術共有ミーティングへの参加・資料作成 ■当社の魅力: ◇当社は真空成膜装置というニッチな商品にて、業界での地位を確立しております。真空を利用した薄膜の利用分野は大変広く、様々な提案ができます。 ◇また当社の特徴は、他社と比較をし意思決定の「スピード」が速く、経営陣との距離も近いという点です。年齢、性別、国籍に関係なく実力主義で評価をされ、役割をお任せをします。そういった社風から、「自身の力を試したい」「意思決定スピードがもっと速い会社で働きたい」という想いを持ったかたの転職が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 鶴岡工場 住所:山形県鶴岡市宝田1-19-71 勤務地最寄駅:JR羽越本線/鶴岡駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 540万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):337,500円~450,000円 <月給> 337,500円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ジュピターコーポレーション

    機械部品・金型 (商社)
    東京都港区南青山3-17-4
    • 設立 1948年
    • 従業員数 237名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【係長候補】航空・宇宙関連機材の提案営業◆英語活かす/業界未経験歓迎/貿易流通に関するメーカー商社
      【貿易流通×製造・修理機能を併せ持つメーカー商社/研修制度あり/フレックス/在宅可/土日祝休み/育産休取得実績あり】 ■業務概要: 営業として、航空・宇宙事業で使用する機材などの提案活動メインにお任せします。 また、係長候補として課のマネジメントにも携わっていただきます。 ■業務詳細: ・営業方針/営業戦略の立案、策定 ・クライアントへの提案 ・問い合わせや見積の対応 ・海外仕入先との業務調整 ※メールや電話、出張時の商談には英語を使用します。 ※年数回程度の海外出張がございます。 ・課のメンバーマネジメント ■教育体制: 入社後は、下記に関する研修を順次受講いただきます。 ・貿易関連業務 ・安全保障関係 ・国際規格(ISOなど) ・情報セキュリティ ・コンプライアンス <状況に応じて下記研修の受講可能性あり> ・リーダーシップ研修(1~2年後/係長級) ・マネージメント研修(5~6年後/課長級) ■キャリアパス: 将来的には、管理職として経営戦略などにも携わっていただくことを期待します。 ■魅力: <安定した経営基盤> 設立75年以上のメーカー商社として、「官公庁・エアライン・大手メーカー」との取引が多数あり、顧客基盤の安定性が強みです。 <長期的に働ける環境> 年休126日/平均残業月10h程/フレックスタイム制/在宅勤務可となっており、ワークライフバランス保ちながら働くことが可能です。また福利厚生が手厚く、各種手当など会社からのサポート制度も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山3-17-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 481万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,000円~284,000円 <月給> 273,000円~284,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シンフォニアテクノロジー株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都港区芝大門1-1-30芝NBFタワー
    • 設立 1949年
    • 従業員数 3,744名
    • 平均年齢 37.5歳
    求人情報 全40件
    • 【名古屋/伊勢】組込ソフト開発技術者/残業月平均20h/プライム上場/老舗電機機器メーカー
      • NEW
      【「創業100周年」を迎えた老舗電機機器メーカー/業界トップクラス・世界トップクラスシェアの製品多数】 ■業務内容 お任せしたい業務:組込ソフト開発1)ソフトSEまたは2)ソフト技術者 1)ソフトSE ・顧客との仕様検討の主体となり、システム仕様を定めていただきます。 ・上流設計ではSE業務を自らが担当し、下流設計では複数人のソフト設計担当者の取りまとめを行います。 2)ソフト技術者 ・最新鋭の車載用SoC・MPUを用いた組み込み製品のソフト開発を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■やりがい 当社の車両制御機器(コントローラ)は、長年にわたり鉄道車両や産業車両、電動車両といった様々な分野で採用されています。 入社頂いた際に担当頂く製品は、車載分野の先進的な技術領域に属するものであり、エンジニアとしてのスキルアップが望めます。 また、自身が設計携わった製品が組み込まれる顧客製品を実際に見ることができ、社会への貢献や達成感を感じることができる業務となります。 ■組織構成 管理職(約10名)、一般従業員(約35名) ■当社について 航空機用電装品や宇宙ロケットの電装品、半導体製造装置や自動車試験装置、カラープリンタや空港で従事する産業用車両等、多種多様な製品を開発・製造しております。 それぞれの製品は、高い技術力に支えられ、業界トップクラスシェアや世界トップクラスシェアの製品も数多くあります。当社製品は幅広い業界にて活躍しているのが当社の大きな特徴となっております。その結果不況に強く、安定しているのが当社の強みとなっています。 ■出張について ・出張の有無と出張期間:平均4回/月 ・主な出張先:主には伊勢製作所(名古屋支社勤務の場合)への出張。その他客先メーカ、サプライヤへの出張もあり。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 伊勢製作所 住所:三重県伊勢市竹ケ鼻町100 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 名古屋支社 住所:愛知県名古屋市西区名駅1-1-17名駅ダイヤメイテツビル 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収及び月給は、経験・スキルを考慮の上決定します。 ※残業代、諸手当は別途支給となります ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月 計5.0ヶ月分※2024年度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知/豊橋】電機工事調達担当※年休126日◇プライム上場※「創業100周年」老舗電機機器メーカー
      • NEW
      ~公共向け設備における電気工事の調達業務全般を担当/創業100周年を迎えた電機機器メーカー/フレックスタイム制有~ ■業務内容: 当社が手掛ける主に公共向け設備における電気工事の調達業務全般をお任せします。 ■主な業務内容: ・新規仕入先開拓・見積取得/競合/査定等による価格交渉・発注・納期調整・品質指導等を担当いただきます。 ・仕入先だけでなく社内(部内外含む)関係者とも連携を行い、業務を遂行します。 ・発注金額が数億円規模の高額案件も扱っていただきます。 ・電気工事の調達業務の他に、社内設備や当社製品に関する設備・部材全般の調達業務もお任せ予定です。 ・必要に応じて仕入先への出張(主に日帰り)が発生します。 ■やりがい: 当社の主要なビジネスユニットの一つ、社会インフラユニットは、水の安定供給を支える上下水道監視制御システム、道路やトンネル・駅舎などで活躍する交通管理用電源設備など、安心・安全で暮らしやすい生活を支える社会インフラ構築に貢献しています。社会インフラユニットにおける電気工事の調達業務は当社発注案件の中でも比較的金額規模の大きい手配も多く、新規仕入先開拓を含めた工事業者の確保、価格査定・交渉による原価低減等、当社事業運営や業績への影響度の大きい重要な業務です。社内外の多くの関係者と良好な関係でコミュニケーションを図りながら、プロジェクトを完遂することで得られる達成感がやりがいとなっています。 ■出張について: 1~2回/月程度 日本国内各地(海外は想定なし) ■当社について: 当社は、「創業100周年」を迎えた老舗の電機機器メーカーです。航空機用電装品や宇宙ロケットの電装品、半導体製造装置や自動車試験装置、カラープリンタや上下水道設備の配電盤等、多種多様な製品を設計・製造しております。それぞれの製品は、高い技術力に支えられ、業界トップシェアや世界トップシェアの製品も数多くあります。弊社製品は、半導体業界、自動車業界、航空業界、FA業界、公共団体、食品業界、アミューズメント業界など幅広い業界にてご利用いただいているのが当社の大きな特徴となっております。その結果、会社全体の業績は、特定業界の需要変動に大きく影響する事がないため不況に強く、安定しているのが当社の強みとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 豊橋製作所 住所:愛知県豊橋市三弥町字元屋敷150 勤務地最寄駅:JR東海道本線/二川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収及び月給は、経験・スキルを考慮の上決定します。 ※実績に応じて昇給・昇格があります。 ※残業代、諸手当は別途支給となります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    新電元工業株式会社

    半導体メーカー
    東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル4F
    • 設立 1949年
    • 従業員数 5,251名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全5件
    • 【朝霞】経理(決算業務、原価計算等)】※年間休日129日/世界トップシェア【プライム上場】
      ~経理経験ある方歓迎!/アジアを中心に人気の高い二輪車市場では、世界トップのシェアを誇る「レギュレータ」を展開/国内でも「ブリッジダイオードの新電元」として地位確立/2021年新設の事業所!~ ■業務内容: 当社の経理担当として以下の業務を主にお任せいたします。経理部内でのキャリアパスとして、単体決算の統括、連結決算、税務、銀行対応など、将来的に幅広い業務に携わることができます。 ■業務詳細 ・事業部門の原価計算  ・損益分析 ・損益着地予想 ・開示文書の作成 ・グループ子会社決算書のチェック など                 ■当社について 「パワーユニット事業」「パワーデバイス事業」「パワーシステム事業」の3つの事業に分かれ、それぞれパワー半導体/二輪車・四輪車用電装製品/EV充電器/通信用整流器のパワーエレクトロニクス技術や半導体加工技術を駆使して、設計開発・研究開発を行っています。 近年では非接触充電の技術開発、ドローンや空飛ぶ車へのデバイスやスポンサー展開、次世代モビリティ分野や5Gとの関わり、再生エネルギー事業への貢献など、生活に欠かせない「電力」を使い、世界中の人々の暮らしや環境社会に貢献するモノづくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 朝霞事業所 住所:埼玉県朝霞市幸町3丁目14番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~420,000円 <月給> 260,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を十分に考慮の上、同社規程により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【朝霞】法人営業(電装部品)※プライム上場/世界シェアトップ/年間休日129日
      【製造業界の法人営業経験ある方歓迎!/プライム上場・国内世界シェア製品多数あり安定経営基盤/平均勤続年数17年以上・長期就業環境◎】 ■業務内容 四輪・二輪車メーカーに対して、主にEV向けの電装製品(ECU/電源等)の営業をお任せします。汎用的な製品ではなく技術提案をしながらの営業となるので、顧客先技術部と当社技術部の橋渡し的な役割もお任せします。また顧客や自社の海外拠点の対応などもあり、ゆくゆくはグローバルに対応できる営業マンとしてステップアップできる環境です。 ■具体的な業務内容 ・担当顧客対応 ・海外販売会社への支援活動 ・市場情報収集 ・販売戦略企画立案 ・マーケティング活動 ・市場開拓、販路拡大 ・納期調整、納期管理等 ★電装事業における二輪車製品は、おもに点火系・充電系・制御系分野を中心に各シャーシに応じた製品を開発しています。 ■企業の魅力: ◇東証プライム上場のパワー半導体・エレクトロニクスメーカーです。電装/電子デバイス/エネルギーシステムの3事業で偏りがない為、業績のバランスが取れており安定しています。各事業部にシェアNo.1製品を保有しています。 ◇半導体から電源・電装品まで併せ持つ会社は世界を見ても珍しく、電動化が進む中、国内外含め顧客からの要望が多く、事業拡大に向けての増員です。 ◇平均有給取得率も60%程度とワークライフバランスが整っています。また、業務以外のサークル活動なども充実しており、希望者は就業後やオフにも部門を越えスポーツや趣味を充実させることもできます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 朝霞事業所 住所:埼玉県朝霞市幸町3丁目14番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~380,000円 <月給> 240,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を十分に考慮の上、同社規程により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    清水建設株式会社

    ゼネコン
    東京都中央区京橋2-16-1
    • 設立 1937年
    • 従業員数 10,845名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全102件
    • 【グローバル職】生成AI活用推進/『子どもたちに誇れるしごとを。』/スマートイノベーションカンパニー
      • NEW
      ~売上高1兆超えのスーパーゼネコンである当社にて、最先端のDX推進業務をお任せ致します!/働きやすい環境づくりのため近年働き方改革注力中~ ■業務内容 当社のDX経営推進室にて、全社向けの生成AIサービスの活用推進や、事業部門・管理部門の課題解決の支援、従業員向け教育、ガバナンスの強化等、生成AIに関する様々な施策の企画・実行を担当していただきます。具体的な業務内容としては以下の通りとなります。 ・全社員向けの生成AIサービスの展開活動の実施 ・新規の生成AIサービス導入の企画・提案・導入(内製開発サービスも含む) ・各部門への生成AI活用施策の提案と実行 ・生成AI利用ガイドラインの運用 ・生成AI活用文化醸成、リテラシー向上のための従業員向け教育プログラムの実施 ■業務の魅力 全社の生成AI活用施策全般に関わることができるポジションであり、社内外の様々なステークホルダーと協業しながら、攻守の双方の側面から生成AIの活用推進に取り組めるポジションです。 大企業ならではの特色を活かし、新技術・新機能に触れる機会も多く、製品・サービスの調査やPoCによる評価、導入を主体的に実施することができます。 経営層との接点もありながら、システムを利用するユーザーに近い場所で働けるため、自らが関わった取り組みのフィードバックを受ける機会が豊富にあります。 ■シミズで働く魅力について ・「誠実で真摯な社風」:渋沢栄一翁の教えである道徳と経済の合一を旨とする「論語と算盤」を社是として経営の根本方針とし全社員が仕事に対して誠実かつ真摯に取り組み一丸となってどうしたらお客様や設計者の期待を超える価値を提供できるかを考える会社です。 ・「人財を大切にする会社」:人材をその会社の“財産”として捉え各種研修や教育支援も充実しています。何よりも一流のプロフェッショナルに囲まれた現場環境は他に替えがたいものとなります。 ・ワークライフバランスへの取り組みとして各種休暇制度、補助制度を設けています。仕事と家庭を両立しながら長期就業できる環境が整っています。 https://www.shimz.co.jp/company/about/diversity/wlb/
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋2-16-1 勤務地最寄駅:都営浅草線/宝町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 870万円~1,220万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・スキル・経験等を考慮し、当社規程により決定 ・その他、時間外手当、通勤手当等については別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【グローバル職】全社データ活用推進『子どもたちに誇れるしごとを。』/スマートイノベーションカンパニー
      • NEW
      ~売上高1兆超えのスーパーゼネコンである当社にて、最先端のDX推進業務をお任せ致します!/働きやすい環境づくりのため近年働き方改革注力中~ ■業務内容 当社のDX経営推進室にて、全社のデータ活用を推進するため、データ基盤の構築・運用、部門横断のデータ活用施策の企画・実行の業務をお任せ致します。具体的な業務内容としては以下の通りとなります。 ・全社データ基盤の構築・運用 ・データガバナンス強化とデータ管理の整備 ・BIツール等を用いたデータの可視化と分析 ・各部門へのデータ活用施策の提案と実行 ・データ活用文化醸成、リテラシー向上のための従業員向け教育プログラムの実施 ■業務の魅力 全社のデータ活用戦略に直接関与し、社内外の様々なステークホルダーと連携し、ビジネス価値を最大化させるための施策を推進することができます。新しいデータ技術やトレンドを取り入れながら、実用性の高いデータ活用ソリューションを提供することが求められます。 ■シミズで働く魅力について ・「誠実で真摯な社風」:渋沢栄一翁の教えである道徳と経済の合一を旨とする「論語と算盤」を社是として経営の根本方針とし全社員が仕事に対して誠実かつ真摯に取り組み一丸となってどうしたらお客様や設計者の期待を超える価値を提供できるかを考える会社です。 ・「人財を大切にする会社」:人材をその会社の“財産”として捉え各種研修や教育支援も充実しています。何よりも一流のプロフェッショナルに囲まれた現場環境は他に替えがたいものとなります。 ・ワークライフバランスへの取り組みとして各種休暇制度、補助制度を設けています。仕事と家庭を両立しながら長期就業できる環境が整っています。 https://www.shimz.co.jp/company/about/diversity/wlb/
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋2-16-1 勤務地最寄駅:都営浅草線/宝町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 870万円~1,220万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・スキル・経験等を考慮し、当社規程により決定 ・その他、時間外手当、通勤手当等については別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    進和テック株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    東京都中野区本町1-32-2ハーモニータワー
    • 設立 1946年
    • 従業員数 258名
    • 平均年齢 40.7歳
    求人情報 全14件
    • 【未経験歓迎/中野坂上】技術営業◆ワークライフバランス◎/1946年創業の空調パイオニア
      • NEW
      【1946年創業の老舗専門商社/環境に特化した産業用資材を展開/年休124日/退職金制度有/住宅・家族手当充実◎】 ■業務内容: 当社は、空調施工を軸に「技術営業と施工管理を一体で担う」スタイルをとっております。以下のような業務をバランスよく担当いただきます(目安:営業5割、現場管理5割)。 ▼ 技術営業(主にルート営業) 半導体事業部門:工場設備(空調・換気)案件 手術室事業部門:既存顧客経由での全国病院・クリニック手術室空調工事 放射線防護事業部門:官庁・自治体の防災部門への営業 ▼ 施工管理 空調・換気・ダクト設備に関する施工計画、協力業者調整、安全・品質・工程管理 現場:東京圏・関西圏を中心に、東北・中部地方などへの出張あり(受注状況による) ※現場対応の多くは専門業者と連携したマネジメント型です ※幅広い空調設備に対応しています ■働き方・環境: ・土曜日に出勤となった場合は必ず振替休日を取得していただきます。夜間勤務は基本的にはございません。 ・基本は事務所勤務(案件受注前)現場稼働時は「現場」にてマネジメント対応(安全・品質・工程)をしていただきます。施工経験が無くてもOK且つ未経験歓迎です。若手採用を積極的に行い、経験豊富な先輩社員が一から指導します。現場経験者も活躍中です(年齢不問) ■募集背景: 半導体関連案件や手術室事業の拡大に伴う増員です。 「営業」だけでも「施工」だけでもない。ハイブリッドな技術職として、将来性あるキャリアを築きたい方を歓迎します。 ■当社の特徴: 当社は環境に特化した産業用装置の老舗専門商社です。「技術の商社」をモットーに、環境保全装置の設計から、機器・部品の調達、組立て、据付け、さらにはメンテナンスまで一貫した体制を構築しており、メーカー的な展開で顧客のあらゆるニーズに迅速かつ適切に応えています。 創設時からの「商社機能」と、長年培ってきた「技術力」とを組み合せたサービスで顧客に支持され、現在では新興国を中心に新たなビジネスマーケットの開拓に積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線/中野坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~780万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~650,000円 <月給> 230,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※一律手当(調整・住宅・職種)含む。家族手当は別途支給。 ■年収例: ◆30歳:500万円 ◆35歳:600万円 ◆40歳:780万円 ※あくまで予定年収ですので、選考を通じて上下する可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【中野区】グローバル市場における営業開拓(海外営業)◆1946年設立・空調業界のパイオニア企業
      【1946年設立の老舗専門商社/環境に特化した産業用資材を展開/英語・スペイン語など語学力を活かせる/年休124日/退職金制度有/住宅・家族手当充実】 ■募集背景: 当部門では従来から車載部品・家電部品・工場設備部品の販売に注力していますが、新興国経済のアフターコロナの需要拡大を見据え、市場成長余地の高い海外市場(タイ・ベトナム・マレーシア・インド・メキシコ等々)での同事業拡大に一層集中していく戦略を立てています。 そのため、日系企業の現地法人のみならず地場系企業もターゲットとし、当社現地スタッフと共同でニーズを開拓し柔軟にビジネス創出を行っていきます。 単なる”商社・代理店業務” の枠を超えて、取引先部品メーカーへの出資、海外での合弁設立・運営、当該製品の直接販売等行っていくことで供給能力を強化し、一層の海外商権拡大を目指していく方針です。 ■主要業務: ・海外顧客に向けた製品の販売(海外現地進出の日系企業及び現地ローカル企業の開拓)及び海外サプライヤーの発掘 ・国内市場における海外製品の提案・販売 ■グローバル事業部での取り扱い製品: 自動車・家電製品向け保安部品、制御機器、電気絶縁材料、水処理装置 他 ■主な取引先: 大手自動車部品メーカー、日系大手家電企業 ■グローバル事業部の魅力: ・自身の力で新しいビジネスを開拓し、大きな組織で型にはまった営業スタイルでは得られない経験が積め、会社の成長に大いに貢献できる環境です。 ・時にはプロジェクトベースにて部署を超えて横断的に案件を具体化していくことが求められ、フレキシブルにプロジェクトを進められることも大きな魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線/中野坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~440,000円 <月給> 230,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は各種手当を含む想定金額です ■賞与:あり ■モデル年収:各種手当含む ・25歳/年収420万円/基本給23万円~ ・30歳/年収540万円/基本給31万円~ ・35歳/年収620万円/基本給33万円~ ・40歳/年収780万円/基本給44万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社重松製作所

    その他メーカー
    東京都北区西ヶ原1-26-1
    • 設立 1917年
    • 従業員数 390名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全2件
    • 【事務所経験者歓迎!】経理※東証スタンダード上場/年休127日/残業10h未満/ニッチトップメーカー
      ~東証スタンダード上場/大正6年創業・世界の社会インフラを支える呼吸用保護具メーカー/残業10時間未満で就業環境◎平均勤続年数16.7年~ 防じんマスクなど呼吸保護具のBtoBメーカーである当社にて、以下経理業務をお任せいたします。 【業務内容】 <入社後> ・日次/月次/四半期/年次決算 <将来的な業務> ・開示資料作成 ・税務申告業務 ・監査対応 など 【入社後の流れ】 ご入社後まずは日常的な経理業務から月次決算をお任せし、当社の経理業務に慣れていただきたいと考えています。 その後は四半期、年次と段階を踏んで業務をお任せする想定です。業務の習得度や適性によって、将来的には主任や係長として開示資料作成などにも携わっていただける環境です。 【組織】 経理部(会計課)は部長、主任2名、派遣社員4名が在籍しております。 ベテラン社員からOJTにて業務をキャッチアップいただく予定です。ゆくゆくは組織の中核として、経理業務や組織をリードいただきたいと考えております 【キャリアパス】 ・経理部門で役職を目指していただきたいと考えております。 ・年1回昇格・昇給の機会があり、しっかりと頑張りが評価される環境です。 【ポジション魅力】 経理として段階的なスキルアップができ、上場企業ならではの経理業務にチャレンジいただけるポジションです。 また、当社は少数精鋭組織のため、縦割りではなく幅広い経験を積んでいただくことが可能です。次世代の経理組織を担っていただける意欲的な方を歓迎いたします。 【働き方】 ・会社として徹底した勤怠管理や業務効率化に力を入れており、残業は10時間未満、年休127日などワークライフバランスを整えて就業できる環境です。 【当社について】 働く人の安全と健康を守るための「呼吸用保護具」で、高いシェアを誇るBtoBメーカーです。 当社の製品は、鉄鋼・造船・自動車・機械・電気・半導体・化学・製薬等の各種製造業を中心に、農業等も含め幅広い分野で活躍しています。また、民間だけではなく自衛隊や警察、消防などの官公庁・地方自治体等にも普及しています。 近年、海外事業の展開も加速させ、ヨーロッパ、オセアニア、米国、中国、韓国の認証を取得し、多くの国に販売網を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都北区西ヶ原1-26-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~270,000円 その他固定手当/月:11,800円 <月給> 251,800円~281,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 【残業代】残業発生分別途支給 【昇給賞与】 昇給:年1回 賞与:年2回(7月・12月) 【モデル年収】  35歳主任:470万円(住宅手当、クリーン手当、役職手当含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】ルート営業※3年以内離職率0%!/年休127日/防塵マスク等のニッチトップメーカー/WLB◎
      ◆1917年創業の安定メーカー◆呼吸用保護具業界のパイオニアで産業用マスク業界トップシェア商材の営業◆東京証券取引所スタンダード上場◆年間休日127日など福利厚生が充実/平均勤続年数16.7年◆ 入社後は当社の製品を販売いただいている販売店へのルート営業をお任せします。1人で10社程度のお客様を担当していただきます。業界トップシェアを誇る製品も多数ございますので、提案をしやすい環境です。 \働き方の魅力◎/ ・月残業時間平均10h、年休127日かつ平均有給休暇取得日数15.4日と、ワークライフバランスを大切にしながら仕事ができる環境です! ・3年以内の離職率は0%、平均勤続年数16.7年と腰を据えて働けます。 【採用背景】 東京営業所の営業体制強化のための募集です。 【業務内容】 ・担当エリアの工場(自動車・鉄鋼・造船・化学当)や消防・医療施設等を担当に持ち、お客様の要望や課題に「提案営業」で応えます。 ・都道府県ごとに担当できるため、シェアを伸ばしていく手ごたえ感を持ちながら従事できます。 【組織体制】 東京営業所は計4名の組織です。40代の所長様がいらっしゃり、20~30代の営業社員の方で構成されています。明るくアットホームな会社環境です。 【営業スタイル】 商材:防毒マスク、防じんマスク、自給式呼吸器などの働く人々の健康を守るための製品 顧客先:工場(自動車・鉄鋼・造船・化学当)や消防・医療施設等 営業手法:既存メイン(拡大ミッション発生時には新規も一部あり) 予算:チームでの年間予算(売上額)達成をミッションとしています。契約に2~3年かかるケースもあるため、行動・プロセスを重視した評価体制です。※個人目標はありません  管轄エリア:東京、山梨 【入社後の流れ】 入社後に業界知識を学んでいただく研修期間を設けております。 そのため、業界未経験でも挑戦したいというご意欲のある方であれば歓迎いたします! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都北区西ヶ原1-26-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 460万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~280,000円 固定残業手当/月:39,360円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 284,360円~319,360円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 【残業代】固定残業代制 超過分別途支給 【昇給賞与】 昇給:年1回 賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    純正化学株式会社

    その他メーカー
    東京都中央区日本橋本町4-4-16
    • 設立 1948年
    • 従業員数 166名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【ベテラン歓迎!仙台】営業所の管理職◇メンバーや在庫管理などお任せ/安定◎創業70年超の化学メーカー
      ~ベテラン歓迎【2年間仙台→越谷】営業本部幹部/試薬・化成品の受諾合成を担う老舗企業/大手取引多く安定/土日祝休みの年休124日でワークライフバランス◎~ ■職務内容: ・試薬、化成品の製造販売ならびに化成品の受託合成を行う当社の管理職として、入社後2年間は東北支店長の補佐業務を担っていただき、その後は異動し、営業本部長及び営業統括部長の補佐を担っていただきます。 東北支店に勤務する際、家賃負担が生じる場合は全額会社負担いたします。なお、東北支店での継続勤務は応相談可能です。 ■具体的には: ・入社後約2年間は東北支店(仙台市)に駐在し、支店業務のマネジメント(メンバーの勤怠管理、在庫管理、入出金受発注の管理など)を行っていただきます。直接的な営業活動は行いません。 ・その後は営業本部(越谷市)に所属し、営業本部長および営業統括部長が営業活動に専念できるように、マネジメント周り(営業戦略の策定、営業計画についてのPDCA、人事労務管理など)の管理業務を担っていただきます。 ■組織: 東北支店は支店長以下11名が在籍しております。現在支店長がメンバー管理と営業どちらも担っており、支店長が営業に集中できるようにするための募集となります。 化学や検査などの知識をお持ちの方は歓迎いたしますが、マネジメント経験をお持ちの方を求めております。 ■当社の魅力: ・2年先まで見通しが立っている安定性の高さ 1948年の創業より77年間、試薬や化成品の製造、受託合成等を行ってきました。化学品業界では認知度も高く、大手企業の顧客を中心に安定的に受注をいただいております。大手資本の系列に属さない化学メーカーです。 ・年間休日が124日(土日祝)で、メリハリをつけて働くことができる環境が整っており、ワークライフバランスの両立が可能です。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細1> 東北支店 住所:宮城県仙台市若林区卸町1-2-3 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/卸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 埼玉事業所 住所:埼玉県越谷市大間野町1-6 勤務地最寄駅:東武スカイツリーライン線/蒲生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■給料は経験・スキルを見て判断します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北茨城/転勤無】試薬の分析・検査<実務未経験◎>はたらき方◎残業10h/124日(土日祝)/正社員
      ◆◇個人作業でもくもく検査を進めたい方◎創業76年・高い合成技術と認知度で大手との取引多数/転勤無しで腰を据えて就業可能◇◆ 試薬の受託合成を行う同社にて、設備増設に伴い試薬原料のサンプリング、製品分析の業務を担当いただく方を募集します。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 化学品検査業務及び付帯業務 ・原料受入検査 ・製造工程内検査 ・製品検査 ・試験成績表作成 ・ラベル作成 ・規格書、標準書作成 ・品質管理(データ整理、分析) ・機器保守点検、メンテナンス ※1人で1つの製品検査を担当いただきます。 ■入社後の流れ まずは1製品の検査を1人で全部する技術を身に着けることが目標です。 ご経験に応じて柔軟に対応します。 □研修例 ・社内検査員導入教育実習(1~2ヶ月)の実施。 ・工業用排水の検査や、安定性試験等、製品に付随した作業から練習 ■組織構成:男性5名(課長1名、課長代理1名/20代~50代) 茨城工場は事務1名をのぞき全員男性で構成されております。 個人作業が多いため、それぞれ黙々と作業を進めることが多いです。MTGや掃除担当、機械管理などの業務はそれぞれ主体的に動き、社員同士がちょうど良い距離感で和気あいあいと業務に取り組んでいます。 一人当たりの担当業務の幅、裁量権が大きく、業務改善や工夫などにも取り組みやすい風土があります。 ■同社の魅力 □理想のワークライフバランスを実現できる働き方 年間休日124日(土日祝)や平均残業時間10時間など、メリハリをつけて働くことができる環境が整っています。1人で1つの製品検査を担当するため、ご自身で調整可能です。 □2年先まで見通しが立っている安定性の高さ 1948年の創業より76年間試薬や化成品の製造、受託合成等を行ってきました。化学品業界では認知度も高く、大手企業の顧客を中心に安定的な依頼をいただいており、2年先まで依頼が埋まっているような状態です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 茨城工場 住所:茨城県北茨城市中郷町日棚字宝壺644-47 勤務地最寄駅:JR常磐線/南中郷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 320万円~438万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):128,000円 その他固定手当/月:72,000円~162,000円 <月給> 200,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(計4ヶ月分+α) ■昇給:年1回(年3%+α) ※()の記載は過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    芝工業株式会社

    サブコン
    千葉県千葉市中央区本町3-3-15
    • 設立 1953年
    • 従業員数 165名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【宇都宮/未経験歓迎】工事の管理ポジション/手に職つけられる/正社員雇用/転勤無/創業90年安定企業
      ~未経験歓迎/工事現場を円滑に完了まで管理する仕事/ベテラン社員が丁寧にフォロー/全国転勤無し/年間休日120日~ \業種・職種未経験歓迎♪/ こんな方にオススメです! ・新たなキャリアへ挑戦したい方 ・自分のスキルアップのために前向きに頑張りたい方 ・設備工事の施工管理としてキャリア形成をお考えの方 <施工管理とは> 建物の新築工事やリニューアルプロジェクトになくてはならない【専門職】です。 スケジュールを考えたり、協力企業の方との日程調整、品質管理などを行うお仕事です。実際に手を動かす作業員ではないので、力仕事はなく、事務業務・デスクワークも多いです。 ■業務詳細: 現場監督として、お客様と打ち合わせをし、現場の作業員(自社で契約した協力会社社員)を束ねつつ、工事を完成へと導いていただきます。 <具体的な業務> ・書類・図面の整理、作成・保管 ・全体スケジュールの確認、管理 ・実際の作業を依頼するスタッフさん、協力会社への連絡、現場のスタッフ状況などを確認 ・日報や報告書等の作成支援・整理 ・データ入力、電話応対等の営業サポートなど 現場では2-3名のチーム体制を組んでおります。 ■入社後の流れと期待すること: 経験豊富な社員がいるためOJTを通じて、徐々に仕事を覚えていただき、お任せしていきます。 工事完成に向けて協力会社や同業他社との報連相や折衝等で動いていただくことが中心となりますので、明るく円滑なコミュニケーションを発揮していただくことを期待します。 ■手当について ・家族手当 配偶者がいる場合:月13,000円、子供1人につき:月5,000円 ・資格手当 1級管工事施工管理技士:月20,000円 2級管工事施工管理技士:月5,000円 ■会社・求人の魅力: 当社は1935年の創業以来、管工事に邁進して参りました。国内の管工事設備黎明期から現在まで前線に立ち、その技術に自信を持っております。設備工事としては元請となることがほとんどで、公共工事はもちろんですが、東京電力グループやJR東日本グループをはじめ、顧客との関係性を大切にしてきたことで、大型物件をお持ちのお客様より工事の受注をいただくことが多くございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 宇都宮営業所 住所:栃木県宇都宮市駒生町1359-26 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~230,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・賞与:年2回 (前年度合計4.4カ月分)※業績による ・昇給:年1回 残業月平均25H 現場手当等と併せて50,000円前後/月となる見込み 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【宇都宮】設備施工管理(元請けメイン)/福利厚生◎/転勤無/年間休日120日/土日祝休/創業90周年
      ~設備施工管理(管工事)/公共事業や東京電力グループ、JR東日本グループなどの大手との取引多数/手当等福利厚生充実/全国転勤無し/年間休日120日 ★☆施工実績☆★ 東京都庁、千葉県庁舎、成田国際空港、JR駅ビル・駅舎、鉄道博物館、ZOZOマリンスタジアムなど ■職務内容: 設備工事業(管工事)の当社工事部にて、施工管理業務をお任せいたします。 □2025年で創業90周年となりますが、100周年に向けて社内で技術の継承も行っていきたく、増員採用です ■職務詳細: 現場監督として、お客様と打ち合わせをし、現場の作業員(自社で契約した協力会社社員)を束ねつつ、工事を完成へと導いていただきます。 (例) ・施工を行う上で必要な図面を作成し、工程、材料、品質、安全、原価などの管理や、現場での施工確認を行っていただきます。 ■入社後の流れと期待すること: ・ヒアリングの上で、その経験と実績に応じた内容で業務をお任せいたします。工事完成に向けて協力会社や同業他社との報連相や折衝等で動いていただくことが中心となりますので、明るく円滑なコミュニケーションを発揮していただくことを期待します。 ■手当について ・家族手当 配偶者がいる場合:月13,000円、子供1人につき:月5,000円 ・資格手当 1級管工事施工管理技士:月20,000円 2級管工事施工管理技士:月5,000円 ■会社・求人の魅力: 当社は1935年の創業以来、管工事に邁進して参りました。国内の管工事設備黎明期から現在まで前線に立ち、その技術に自信を持っております。真空排水システム等の工法で特許も取得しています。 ■請負の状況 弊社は設備サブコンとなります。設備工事としては元請となることがほとんどで、公共工事はもちろんですが、東京電力グループやJR東日本グループをはじめ、大型物件をお持ちのお客様より、それらに関する工事の受注をいただくことが多くございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 宇都宮営業所 住所:栃木県宇都宮市駒生町1359-26 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・賞与:年2回 (前年度合計4.4カ月分)※業績による ・昇給:年1回 残業月平均25H 現場手当等と併せて50,000円前後/月となる見込み 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    芝浦メカトロニクス株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    神奈川県横浜市栄区笠間2-5-1
    • 設立 1939年
    • 従業員数 1,246名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全9件
    • 【横浜/海老名】調達(半導体製造装置部品等)~プライム上場・世界シェアTOPクラス/残業20h程~
      【神奈川県外への転勤無し/プライム上場/前工程・後工程の両方に強みを持つ半導体製造装置メーカー/シェアNo.1/先端パッケージ向け装置拡大中/売上809億円】 【業務内容】 当社製品であるFPD製造装置、半導体製造装置、真空応用装置部品のの手配、購入業務、調達業務を担当します。 ◆詳細: 入社後まずお任せする業務は入社頂く方のご経験等に併せて決定します。 【組織構成】 人数:48名 年代:幅広い年齢層の方がご活躍されておりますが、40代以降のベテラン社員も多く在籍しております! その中で調達する製品(既製品・オーダーメイド品・素材等)によって3~4チームに分かれている形です。 中途入社でご入社された方もいらっしゃるため、キャッチアップしやすい環境です! 【働き方】 残業時間は20h程で年間休日も126日となっております。 また平均勤続年数19.4年で有給取得日数も14日程度あり、ワークライフバランスを整えて働くことが出来る環境です。 【製品に関して】 (※以下が例となります) ■半導体製造装置: 枚葉式ウエハー洗浄装置、枚葉式高温リン酸エッチング装置、枚葉式フォトマスク洗浄装置、フリップチップボンダ ■FPD製造装置: 洗浄装置、エッチング装置、配向膜インクジェット塗布装置、シール塗布装置、FPD用アウトリードボンダ 等 【会社に関して】 当社は東証プライム上場の「半導体・フラットパネルディスプレイ・電子部品・光学薄膜」などの用途向けに製造装置の開発からサービスを行っている装置メーカーです。 海外売上比率は60%を超え、現地法人なども構えているグローバル企業で、高いシェア率を誇る製品も有しています。 現在は要素技術から製品の開発まで、積極的な研究開発活動を行なっていますが、今後はサービス事業の拡大なども行っていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:神奈川県横浜市栄区笠間2-5-1 勤務地最寄駅:東海道本線/大船駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> さがみ野事業所 住所:海老名市東柏ケ谷5-14-1 勤務地最寄駅:相模鉄道線/さがみ野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~360,000円 <月給> 250,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神奈川/転勤無】技術系ポジションサーチ◇プライム上場/年間休日125日/半導体装置メーカー
      【面接1回/プライム市場上場の半導体・液晶関連の独自技術を多数保有する世界シェアTOPクラスの企業/神奈川県外への転勤無し/先端パッケージ向け装置拡大中/売上809億円】 【ポジションサーチ求人】 ・本ポジションは、ご応募者様のご経験・スキルに合ったポジションを選考を通じて決定していくポジションになります。 ・そのため、通常の選考より選考にお時間がかかる可能性がございます。ご了承ください。 ■こんな方にお勧め ・自分の活かせる経験があれば応募してみたい ・自分の経験が一番活かせる業務を応募企業と擦り合わせながら選びたい ■募集ポジション(業務内容) ・組み込みソフトウェア開発(製品のファームウェア設計に関わる業務)、回路設計(製品の電気電子回路設計にかかわる業務) ・製造組立職(製品製造に関する業務)、解析・評価(製品の評価・検証に関わる業務) ■長期就業: 平均勤続年数19.4年で有給取得日数も14日程度あり、神奈川県外への転勤もございません。穏やかな社風で、ワークライフバランスを整えて働くことが出来る環境です。 ■会社に関して: 当社は東証プライム上場の「半導体・フラットパネルディスプレイ・電子部品・光学薄膜」などの用途向けに製造装置の開発からサービスを行っている装置メーカーです。 海外売上比率は60%を超え、現地法人なども構えているグローバル企業で、高いシェア率を誇る製品も有しています。 現在は要素技術から製品の開発まで、積極的な研究開発活動を行なっていますが、今後はサービス事業の拡大なども行っていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:神奈川県横浜市栄区笠間2-5-1 勤務地最寄駅:東海道本線/大船駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> さがみ野事業所 住所:神奈川県海老名市東柏ケ谷5-14-1 勤務地最寄駅:相模鉄道線/さがみ野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    白石建設株式会社

    ゼネコン
    東京都杉並区高円寺南4-15-11
    • 設立 1949年
    • 従業員数 97名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【高円寺/職種未経験歓迎】建築技術営業◇意匠性の高い建築に携わる/年休126日/残業5~20h程度
      ~働きやすい環境で意匠性の高い建築に携わりたい方/日本のモダニズム建築を牽引している当社でアート性の高い建築に携わる/「DXカンパニー賞」大賞を受賞◎DXによる業務効率化を推進!~【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 同社の技術営業として、以下業務をご担当いただきます。 ・建築工事受注に向けた営業 ・建築技術の提案 ・見積内容の説明 ・設計事務所との協議 など ※ご経験次第で、主任以上の役職をお任せします。 ■業務の特徴: 同社の強みである意匠性の高い物件に携わることが多いです。 意匠性の高い物件は設計段階では読み切れない、技術的な課題も発生するため、施工主様の要望に叶うよう技術面でも提案を行いながら営業を行っていただきます。案件の規模は2,000~3,000万円程度から30億円近い大きな案件まで修繕工事 も含め平均すると2~3億円となります。 ■働き方について: 年間休日126日・土日祝日休み・残業5~10h、繁忙期でも20h程度と高水準な働きやすい環境です。業務効率化に向けてDXも積極的に取り入れており、「DXカンパニー賞」大賞を受賞するなど、プライベートと両立させやすい環境です。 また定年後の再雇用制度も完備しており、70歳以上の社員も現役で活躍いただくなど長く働きやすい環境がございます。 ■配属先について: 営業部は10名程の社員が在籍しています。現場にて施工管理職として勤務した後、営業部に異動し、現場での経験を活かした技術営業を担っている社員が多いです。 ■同社について: 創業75年目となる当社は日本のモダニズム建築を牽引する企業として数多くの意匠性の高い独自の建築物の施工に関わってきました。「日本におけるモダン・ムーブメントの建築100選」への選出や国際的な「リーフ賞」をはじめ、国内・海外において数々の賞も受賞しています。 また丹下都市建築設計、原広司+アトリエ・ファイ、仙田満環境デザイン研究所、青木淳建築計画、若松均建築設計事務所、NAP中村拓志建築研究所といった日本を代表する人気建築家の作品も手がけています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都杉並区高円寺南4-15-11 勤務地最寄駅:JR中央線/総武線/高円寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~450,000円 <月給> 280,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮の上決定します。 ※予定年収は残業手当を含んだ額です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【高円寺/職種未経験歓迎】建築技術営業◇施工管理職の方活躍中/年休126日/残業5~20H
      ~営業へのキャリアチェンジ歓迎◎働きやすい環境で意匠性の高い建築に携わりたい方◎/「DXカンパニー賞」大賞を受賞◎DXによる業務効率化を推進の当社!定年後も見据えた長期的に働きやすい環境~ ■業務内容: 同社の技術営業として、以下業務をご担当いただきます。 ・建築工事受注に向けた営業 ・建築技術の提案 ・見積内容の説明 ・設計事務所との協議 など ※ご経験次第で、主任以上の役職をお任せします。 ■業務の特徴: 同社の強みである意匠性の高い物件に携わることが多いです。 意匠性の高い物件は設計段階では読み切れない、技術的な課題も発生するため、施工主様の要望に叶うよう技術面でも提案を行いながら営業を行っていただきます。案件の規模は2,000~3,000万円程度から30億円近い大きな案件まで修繕工事 も含め平均すると2~3億円となります。 ■働き方について: 年間休日126日・土日祝日休み・残業5~10h、繁忙期でも20h程度と高水準な働きやすい環境です。業務効率化に向けてDXも積極的に取り入れており、「DXカンパニー賞」大賞を受賞するなど、プライベートと両立させやすい環境です。 また定年後の再雇用制度も完備しており、70歳以上の社員も現役で活躍いただくなど長く働きやすい環境がございます。 ■配属先について: 営業部は10名程の社員が在籍しています。現場で施工管理職として勤務した後、営業部にキャリアチェンジし、現場での経験を活かした技術営業を担っている社員が多く、営業未経験でも活躍ができる環境です。 ■同社について: 創業75年目となる当社は日本のモダニズム建築を牽引する企業として数多くの意匠性の高い独自の建築物の施工に関わってきました。「日本におけるモダン・ムーブメントの建築100選」への選出や国際的な「リーフ賞」をはじめ、国内・海外において数々の賞も受賞しています。 また丹下都市建築設計、原広司+アトリエ・ファイ、仙田満環境デザイン研究所、青木淳建築計画、若松均建築設計事務所、NAP中村拓志建築研究所といった日本を代表する人気建築家の作品も手がけています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都杉並区高円寺南4-15-11 勤務地最寄駅:JR中央線/総武線/高円寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~450,000円 <月給> 280,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮の上決定します。 ※予定年収は残業手当を含んだ額です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社レゾナック・ガスプロダクツ

    ガス
    神奈川県川崎市幸区大宮町1310ミューザ川崎セントラルタワー23F
    • 設立 1944年
    • 従業員数 251名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全1件
    • 【川崎】産業ガスプラントの保全管理◆土日祝休・年休123日◆残業平均14.5H◆標準賞与5.5か月
      【プライム上場レゾナックG/創業80年以上の産業ガスの総合メーカー/残業月平均14.5H/年休123日/フレックス/土日祝休み/標準賞与5.5ヶ月◎】 ■概要: 当社は今年で創業80年を迎えた炭酸ガスをはじめとしたレゾナックグループ(旧 昭和電工グループ)の一員 で、産業ガス・産業ガス関連装置を製造・販売している会社です。 炭酸ガス業界では長年トップシェア!取引先もコカ・コーラ関係、サッポロビール、トヨタ自動車、三菱重工業など汎用性が高いため、多くの企業と取引があります。 ■業務内容: 機械、電気、計装等に関わる事が出来ます! 修繕、定期修理、維持管理がメインのお仕事となっております。 ▽定修工事計画、現場対応、日常修繕工事、安全管理 ▽法令対応(高圧ガス保安法、労安法)  ・行政への申請業務、社内展開 ▽認証登録・維持管理  ・ISO9001、ISO14001、FSSC22000対応 ■その他業務: ・大規模工事の進捗管理 ・液化炭酸ガスプラント、ドライアイス製造装置の維持管理 ・小規模な工事や修理対応実務 ・仕様書、報告書、稟議書、図面作成(CAD) ■入社後の流れ: グループ内のルール説明後、設備担当と点検などを行って頂き、「どこに何があり、どういう事をする設備なのか」を丁寧にご説明します。 OJT中心で仕事の流れを覚えていただきます。 ■組織構成: 20代4名 30代2名 50代3名 ベテラン社員の豊富な知識に基づく指導の下、若手が活躍している職場です! ■当社の特徴・魅力: ◇親会社のレゾナックホールディングスはグループ連携売上高は約9,900億円、関係会社約80社・1万人以上の社員を有する、大手優良メーカーです。 ◇社宅・家賃補助制度有り、残業月平均13時間と、長期就業可能な環境が整っています。
      <勤務地詳細> 川崎工場 住所:神奈川県川崎市川崎区扇町7-1 勤務地最寄駅:JR鶴見線/扇町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 473万円~628万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):256,400円~345,000円 <月給> 256,400円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や年齢・スキルに応じて、当社規定により決定します。 ■昇給:あり ■賞与:年2回(計5.5ヶ月分※標準賞与) 【モデル年収】 25歳:年収4,739,000円/月給256,400円+賞与+住宅手当 35歳:年収6,289,500円/月給345,000円+賞与+住宅手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    SMK株式会社

    電子部品メーカー
    東京都品川区戸越6-5-5
    • 設立 1929年
    • 従業員数 3,985名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全11件
    • 【名古屋】コネクタ・リモコン・スイッチなどの法人営業◇残業月10H以内/フレックス有/グローバル企業
      • NEW
      【世界的なコネクタメーカー/CASE、5G、IoT、ヘルスケア等の先端領域にソリューション提供するプライム上場メーカー】 ■業務内容 プライム市場上場の電子機器メーカーである当社で、リモコン、コネクタ、無線モジュール、スイッチ類の法人営業、新規顧客開拓をお任せします。車載業界のメーカーの設計部門へご提案いただきます。 【詳細】 カスタム製品の比率が多く、顧客の仕様検討段階から営業が提案に入り、受注獲得また製品立ち上げにも携わっていただきます。新規受注獲得後は量産に至るまで、スケジュール管理、量産開始後の生産準備、各種問合せ対応など各工程のマネジメントもお任せします。 ■研修/教育制度 入社後は必須で、名古屋支店の先輩社員や課長クラスの方からOJT研修でキャッチアップしていただきます。 ■求める人物像 能動的に動ける方、考え込むより行動に移せる方 ■製品について コネクタ、スイッチ、リモコン類など同社製品を幅広く担当しておりますが、メインはアッセンブリ製品(スイッチやリモコン・モジュール等)をご担当頂きます。 当社製品はカスタム製品の比率が多い傾向があり、顧客の仕様要望に応じて開発を進めていくため、クライアントニーズに柔軟に対応できるやりがいがあります。 ■福利厚生・人事制度 ・年休126日で有給取得もしやすく、福利厚生も充実している環境です(育児休職制度/短時間勤務制度等)。 ・自己申告制度・社内公募制度など、個人のキャリアプランをサポートする人事制度も整っており、評価制度の透明性も高い企業です。 ■当社について 現在、新規技術開発や研究開発に力を入れており、時代のニーズに合った開発を目指しています。得意先のグローバルな開発拠点に合わせた営業/開発/生産体制を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中村区則武1-19-13  KSビル6階 勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・スキルに応じて決定致します。 ※上記年収は、各種手当を含む想定金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【博多】コネクタ・リモコン・スイッチなどの法人営業◇残業月10H以内/フレックス有/グローバル企業
      【世界的なコネクタメーカー/CASE、5G、IoT、ヘルスケア等の先端領域にソリューション提供するプライム上場メーカー】 ■業務内容 プライム市場上場の電子機器メーカーである当社で、メイン顧客である車載業界、家電、住宅設備業界に対し、自社製品(コネクタ、スイッチ、リモコン類など)の法人営業、新規顧客開拓をお任せします。 ・当社製品は、カスタム製品の比率が多い傾向があり、顧客の仕様要望に応じて開発を進めていきます。業務の中で、顧客とのコミュニケーションを何より重視しています。 ・具体的には、顧客の仕様検討段階から営業が提案に入り、受注獲得につなげ、製品立上げを行う事がメイン業務となります。 ・新規受注獲得後は、量産に至るまでのスケジュール管理、量産開始後の生産準備、各種問い合わせ対応、社内調整など、各工程に対しアカウントマネジメントを行っていただきます。 ・新規顧客に対しても、お客様の課題をお聞きし、社内事業部を巻き込んで企画・提案を行い、新規マーケットを開発する営業をお任せします。 ■研修/教育制度 入社後は必須で、福岡支店の先輩社員や支店長クラスの方からOJT研修でキャッチアップしていただきます。 ■求める人物像 分からないことでも、積極的に自分の力にする貪欲な方、自分自身で解決しようとするOwnership力に自信がある方 ■製品について コネクタ、スイッチ、リモコン類など同社製品を幅広く担当しておりますが、メインはアッセンブリ製品(スイッチやリモコン・モジュール等)をご担当頂きます。 当社製品はカスタム製品の比率が多い傾向があり、顧客の仕様要望に応じて開発を進めていくため、クライアントニーズに柔軟に対応できるやりがいがあります。 ■福利厚生・人事制度 ・年休126日で有給取得もしやすく、福利厚生も充実している環境です(育児休職制度/短時間勤務制度等)。 ・自己申告制度・社内公募制度など、個人のキャリアプランをサポートする人事制度も整っており、評価制度の透明性も高い企業です。 ■当社について 現在、新規技術開発や研究開発に力を入れており、時代のニーズに合った開発を目指しています。得意先のグローバルな開発拠点に合わせた営業/開発/生産体制を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3-25-24 八百治ビル6F 勤務地最寄駅:各線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 その他固定手当/月:35,000円~50,000円 <月給> 335,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・スキルに応じて決定致します。 ※上記年収は、各種手当を含む想定金額です。 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    下田商事株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    東京都新宿区上落合2-26-5
    • 設立 1922年
    • 従業員数 46名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全2件
    • 【落合駅徒歩1分】販売促進・商品企画◇創業101年の老舗食品商社◇年間休日126日/残業10h
      • NEW
      【年間休日126日/月平均残業10h/時差出勤相談可/マーケティングに携われる/大正11年創業老舗で安定性◎】 ■職務概要: 乾物の専門商社である当社にて、マーケティング(販売促進・商品企画業務)をお任せいたします。売上を最大化するための販売促進プランを量販店本部向けに企画する仕事です。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・販売データの収集・分析(社内、小売業や外部機関などから) ・量販店本部向け企画提案書の作成 ・販促物やパッケージの企画 ・営業との同行 ※取引先訪問時、車使用の可能性あり ■組織構成: 配属となるマーケティング部は、配属先のマーケティング担当が女性2名+商品開発担当が女性2名と、男性の部長1名の計5名で構成されています。部長は商品開発を行う2名の社員も管掌しています。家族的な温かい雰囲気の会社です。 ■特徴・魅力: ・不況に強い食品業界のため、コロナ禍でも業績に影響を受けていません。 ・創業101年の長い歴史があり、創業以来「乾物・乾麺」を専門に、販売を行っており、今後も安定成長していける企業です。今後は農業の6次化事業にも力を入れていきます。 ・自社オリジナル・ブランドの乾物製品【カネニシキ】も開発しています。生産者の皆さんと協力し合いその発展のために、品質の良さと使いやすさ、日本の味を大切にした商品をお届けし、幅広いニーズにお応えしています。 ・営業戦略を練り営業活動の計画を立てたり、営業成績を分析し今後の営業活動へとフィードバックするなどの営業を支援することがミッションです。市場調査やプロモーション企画などマーケティング全般に携わることもできます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区上落合2-26-5 勤務地最寄駅:東西線/落合駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 300万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間10時間0分/月~7時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・賞与:年2回 (前年度合計2カ月分)※業績による ・昇給:年1回 ※固定残業代として時間外の有無に関わらず10時間分(下限)7時間(上限)を支給。この時間を超える場合は別途支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【食品商社営業/リモート可】豆などの乾物や乾麺◆在宅有/取引先と長年の信頼関係◆年間休日126日
      【業界未経験歓迎!食品商社の提案営業/新規開拓無し/大正11年創業老舗で安定性◎/残業月20H以下/年間休日126日/平均週3日の在宅勤務】 ■採用背景 コロナ禍以降の“巣ごもり需要”の影響で、大手スーパーから多くの依頼が舞い込んでいます。そのため、営業体制強化により増員する運びとなりました。 ■業務概要: 取引先の担当バイヤーと共に、各店舗に合う当社の乾物・乾めんの商品のご提案(発注数/価格交渉/販促提案等)をしていただきます。店頭の商品棚全体を任せていただき、顧客と一緒に作り上げていきます。 〈業務詳細〉 ・商品の提案 ・商品の価格交渉 ・マーチャンダイジング(売り場のレイアウトや品揃え、価格設定など)の提案 └地域や季節などを考慮して、どうすれば顧客の売上が上がるかを考えていただきます。 ・商品企画 ・商品生産地の訪問(安全性等について顧客にご納得いただいた上で取引を行うため、顧客を伴って訪問) ※担当エリア・東京近郊/担当社数・約20社程 ※出張は月に一度程度の頻度です。 〈お客様への提案例〉…分かりやすいしいたけ メーカーが作ったしいたけの商品は「どんこしいたけ」「香信(こうしん)しいたけ」と書いてあるだけ。買い物客目線で見た時に、どういう商品か分かりづらいため、商品設計を提案。高級品とされている「どんこしいたけ」は価格を高めに設定、「香信しいたけ」は「干ししいたけ」と商品名を変更。製品の違いを分かりやすくすることで、売上もアップしました。 ■入社後の流れ: スキルにより、入社後は研修を行っています。 例:自社工場で商品について、物流センターでどんな商品がどこから来てどこに出荷されるのかについて学んでいただきます。 営業については、まずは先輩に同行しながら、仕事の流れや雰囲気を掴んでいただきます。 ■組織構成: 営業部:マネージャー2名/課長3名(20代~40代) ■当社について: 創業100年の歴史を活かしつつ、今後は地場の新しい商品の開拓と、農業活性化を目指していき、新たなチャレンジもスタートし始めております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区上落合2-26-5 勤務地最寄駅:東西線/落合駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・賞与:年2回 (前年度合計2カ月分)※業績による ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ジャパンマシナリー株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    東京都中央区銀座8-5-6中島商事ビル内
    • 設立 1959年
    • 従業員数 202名
    • 平均年齢 43.7歳
    求人情報 全12件
    • 【名古屋】提案営業(技術営業)◆大手顧客向け/計測機器など海外メーカー製品のご提案◆機械専門商社
      • NEW
      【1959年創業のメーカー機能を併せ持つ機械専門商社/トヨタ自動車や三菱重工、日本製鉄など大手企業と長年の取引実績有】 ■業務内容: アメリカ・ヨーロッパを中心とした、ポンプ・計測機器・IoT関連などの代理店製品を、石油化学・半導体・食品・製薬業界の大手顧客向けに、提案営業(技術営業)及びルートセールスを行って頂きます。 ■業務詳細: ・各種ポンプ・油空圧機器・計測機器をはじめ、幅広い業界の生産分野にジャストフィットするコンポーネント製品を幅広く扱っています。 ・取引先は鉄鋼、自動車をはじめ食品から宇宙開発まで幅広い業界の大手メーカーが中心です。 ・営業は、愛知県、三重県、岐阜県内で行って頂きます。 ■組織構成: 営業職10名(全員男性):平均年齢42.0歳 ・支店長(40代)、他9名(60代2名、50代1名、30代4名、20代2名) ・営業アシスタント2名 ※1名育児休業中、別途、派遣スタッフ1名 ■魅力: ・複数の海外メーカーの総代理店として、国内で当社しか取り扱えない製品があるという独自性と、それらを顧客のニーズに基づいて最適な提案・販売ができることが強みです。 ・機器単体の販売だけではなく、複数の機器を組み合わせて提案したり、営業活動を通じてものつくりの現場を大きく変えるような仕事に携わることができます。 ・中堅社員には、代理店製品のマネジメント業務(キーパーソン制度)や、展示会企画など、営業戦略にも関わる事ができます。 ■当社の特徴: ◇設立以来、世界中から優れた産業機器を発掘し、それらの輸入販売を手がける専門商社として日本のモノづくりを支えてきた当社。トヨタ自動車や三菱重工、日本製鉄など大手各社と長年にわたって取引を続けるなど、お客さまと築いてきた強固な信頼関係、そして盤石な経営基盤が何よりの強みです。 ◇海外から工場や研究部門、品質管理部門で使用する産業用機器・装置を輸入し、国内主要メーカーや商社等に販売する技術系商社です。「商社機能」を軸に、「メーカー機能」「システム開発機能」「サービス機能」の4本柱をもとに、電気・機械・流体等の制御および燃焼装置・各種測定器、測定装置、ポンプ等の輸入販売を行っている点が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区錦2-2-13 名古屋センタービル6F 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/丸の内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,571円~225,643円 <月給> 240,000円~270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月平均20時間相当の時間外手当、賞与及び諸手当(通勤手当を除く)を含む ■昇給:年1回 ■賞与:営業職過去実績4.4か月 ※好業績の場合、決算特別賞与の支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】専門事務職※主任~係長クラス◇データ入力・受発注業務・貿易事務等◇年休125日◇
      • NEW
      【年間休日125日/完全週休二日制(土日休み)/賞与2024年度実績4.2ヶ月/1959年創業のメーカー機能を併せ持つ機械専門商社】 ■業務内容: ◎調達部国内調達課にて、ERPシステム上でのデータ入力や、受発注業務、貿易事務書類の確認等を担当していただきます。 ※社内基幹システムは現在「OBIC7」を使用しています。 ※貿易事務書類について、主に国内メーカーへの発注に関する書類を扱います。当社からの発注依頼に対し、国内メーカーからの請書及び請求書の内容の正誤照合等がメインです。 ※将来的に会社の在庫管理や分析業務等にも携わっていただきます。 【変更の範囲:入社後3年間は事務職に従事いただく予定です。その後も原則は引き続き事務職に従事していただく予定ですが、本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■組織構成: 国内調達課 3名:次長(50代)、他2名 ■当社の特徴: ◇設立以来、世界中から優れた産業機器を発掘し、それらの輸入販売を手がける専門商社として日本のモノづくりを支えてきた当社。トヨタ自動車や三菱重工、日本製鉄など大手各社と長年にわたって取引を続けるなど、お客さまと築いてきた強固な信頼関係、そして盤石な経営基盤が何よりの強みです。 ◇海外から工場や研究部門、品質管理部門で使用する産業用機器・装置を輸入し、国内主要メーカーや商社等に販売する技術系商社です。「商社機能」を軸に、「メーカー機能」「システム開発機能」「サービス機能」の4本柱をもとに、電気・機械・流体等の制御および燃焼装置・各種測定器、測定装置、ポンプ等の輸入販売を行っている点が特徴です。 変更の範囲:職務内容欄に記載
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都大田区東六郷2-19-6 JMCビル4F 勤務地最寄駅:京急本線/雑色駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:勤務地補足に記載
      <予定年収> 460万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,957円~275,786円 <月給> 262,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与及び諸手当(通勤手当を除く)含む。年齢、勤続年数および職務内容や熟練度に対して決定。 ■昇給サイクル:年1回 ■賞与:2024年度実績4.2ヶ月※好業績の場合、決算特別賞与の支給あり(2022-2024年度実績あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    十全株式会社

    化学・医薬原料(有機・高分子) 商社
    東京都中央区日本橋室町4-1‐6
    • 設立 1959年
    • 従業員数 62名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【業界未経験歓迎】食品原料・化学品のルート営業※三菱商事グループ/残業10h/土日祝休・年休125日
      ~何かしらの営業経験からチャレンジ可/三菱商事グループの商社/大手企業と取引実績あり/取引社数1000社以上/個人ノルマなし/既存顧客メイン/専門知識が無くてもOK~ ■担当業務: 化学薬品の専門商社として創業から60年以上に亘って事業展開を続けている当社にて、食品添加物や化学品、農薬等を利用している官公庁や企業などの既存顧客を中心に営業を行なって頂きます。 ■具体的な業務: ・クライアント先への訪問 ・ニーズのヒアリング ・ご要望に応じた商品のご提案 ・見積作成などの事務作業 ・新商品のご案内・ご提案 など ■営業スタイル: ・各拠点にてエリア担当制となります。 ・営業1人あたりの担当社数は約20~40社です(日々やりとりを行うのは約10社)。訪問の際はメーカーの方も同行することもあり、商品知識についてのサポート体制も充実しています。 ・内勤日としてクライアントとの電話・メールによる提案、外勤日として訪問・商談など個々人の裁量で営業スタイルを自由に組むことが可能です。現在部署全体としては外勤・内勤は半々の割合となっています。 ■入社後のフォロー体制: 入社後は会社規程や基礎的な商品知識を学ぶ座学で研修からスタートします。研修後は先輩とOJT形式で研修を行って受発注業務や書類作成など社内業務も覚えながら徐々に専門的な提案業務へ移行します。 ■キャリアパス: 実績や適性に応じて、主任→グループリーダー(係長クラス)→グループマネージャー(課長クラス)と役職がアップしていきます。 営業実績以外にも、数字の組み立て方や意欲、チームへの気配り、人柄なども重視していますので、年次に関わらずキャリアアップが見込めます。 ■働き方: 同社は年間休日125日を確保しており、ワークライフバランスを大切にしています。週休2日制で、プライベートの時間も充実させながら働くことが可能です。 ■当社について: 当社は、クロールアルカリ製品を中心とした無機薬品、及び有機薬品などの工業薬品全般と農薬、食材及び食品添加物、信号用火工品、樹脂製品の販売を行う専門商社です。上場企業のグループ会社としての安定感、長年培ってきたノウハウの安心感をもって、全国からご依頼をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町4丁目1-6 クアトロ室町ビル4階 勤務地最寄駅:JR線/新日本橋駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~365,000円 <月給> 305,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ※昇給実績:1月あたり10000円~20000円(前年度実績) ■賞与:年2回(6月・12月)※前年度実績4.5ヵ月分/年 ■残業手当:有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】化学薬品の営業※ルートメイン◇安定性◎三菱商事G/残業10h程/土日祝休・年休125日
      ~業界で安定した基盤を有する三菱商事グループの商社/大手企業と取引実績あり/取引社数1000社以上/個人ノルマなし/既存顧客メイン/専門知識が無くてもOK/年間休日125日~ ■担当業務: 化学薬品の専門商社として創業から60年以上に亘って事業展開を続けている当社にて、化学品や農薬等を利用している官公庁や企業などの既存顧客を中心に営業を行なって頂きます。 ■具体的な業務: ・クライアント先への訪問 ・ニーズのヒアリング ・ご要望に応じた商品のご提案 ・見積作成などの事務作業 ・新商品のご案内・ご提案 など ■営業スタイル: ・各拠点にてエリア担当制となります。 ・営業1人あたりの担当社数は約20~40社です(日々やりとりを行うのは約10社)。訪問の際はメーカーの方も同行することもあり、商品知識についてのサポート体制も充実しています。 ・内勤日としてクライアントとの電話・メールによる提案、外勤日として訪問・商談など個々人の裁量で営業スタイルを自由に組むことが可能です。現在部署全体としては外勤・内勤は半々の割合となっています。 ■入社後のフォロー体制: 入社後は会社規程や基礎的な商品知識を学ぶ座学で研修からスタートします。研修後は先輩とOJT形式で研修を行って受発注業務や書類作成など社内業務も覚えながら徐々に専門的な提案業務へ移行します。 ■キャリアパス: 実績や適性に応じて、主任→グループリーダー(係長クラス)→グループマネージャー(課長クラス)と役職がアップしていきます。 営業実績以外にも、数字の組み立て方や意欲、チームへの気配り、人柄なども重視していますので、年次に関わらずキャリアアップが見込めます。 ■働き方: 同社は年間休日125日を確保しており、ワークライフバランスを大切にしています。週休2日制で、プライベートの時間も充実させながら働くことが可能です。 ■当社について: 当社は、クロールアルカリ製品を中心とした無機薬品、及び有機薬品などの工業薬品全般と農薬、食材及び食品添加物、信号用火工品、樹脂製品の販売を行う専門商社です。上場企業のグループ会社としての安定感、長年培ってきたノウハウの安心感をもって、全国からご依頼をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町4丁目1-6 クアトロ室町ビル4階 勤務地最寄駅:JR線/新日本橋駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~365,000円 <月給> 240,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ※昇給実績:1月あたり10000円~20000円(前年度実績) ■賞与:年2回(6月・12月)※前年度実績4.5ヵ月分/年 ■残業手当:有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    松竹株式会社

    放送・新聞・出版
    東京都中央区築地4-1-1東劇ビル
    • 設立 1920年
    • 従業員数 597名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全12件
    • アニメ宣伝プロデューサー◇老舗エンタメ企業・松竹でのアニメ宣伝/注力中のアニメ事業/東証プライム上場
      【エンタメ老舗「松竹」のアニメに携わる/プライム上場・エンタメ老舗企業/正社員登用100%/伝統を大切にしつつ新しいことに挑戦する社風/働きやすい環境・充実した研修制度を整備】 映画や演劇などの日本エンターテイメント業界のパイオニア企業の当社にて、自社および外部企画アニメ作品の宣伝にまつわる業務全般に携わっていただきます。 ■業務内容:アニメ作品の宣伝にまつわる業務全般 ■事業展望: アニメ事業部は、2020年の組織編制により独立しました。今後会社として、伸長を目指している事業です。アニメ映画といえば「松竹」と第一想起されるくらい会社の主力事業かつ業界全体のシェアを大きく占めるような事業となることを目指しています。 ■配属組織について:アニメ事業部 アニメ宣伝室は、現在10名程度在籍しています。 ■募集背景:歌舞伎をはじめ映画・演劇を通じて一世紀以上にわたって多くの感動を作り、提供し続けています。今後のグループ展開も見越し、業務拡大に向けた増員求人となります。 ■当社について:大谷竹次郎と白井松次郎兄弟により1895年に創業、1902年設立しました。歌舞伎の興行から始まり1920年に映画業界に参入し、今では映画演劇の枠に留まらず幅広いエンタメを手掛けています。最近では人気原作「ワンピース」を題材とした歌舞伎公演や初音ミクさんとコラボした「超歌舞伎」など、歌舞伎を中心に和のエンタメの提供を強化しています。配信・グッズ展開・ECなどのライツビジネスや没入型イベントなども多角的に展開しており、2019年に新規事業に注力した部署を新設。ベンチャー・スタートアップ企業と連携して新技術(VR・AR)を活用したIP開発を行うなど、新しい分野にも意欲的です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~600,000円 <月給> 310,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は現職、経験に応じ決定します。 ※残業手当は残業時間に応じて別途支給します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • アニメ宣伝プロデューサー補佐(アシスタント)◇老舗エンタメ企業・プライム上場
      【プライム上場・エンタメ老舗企業/伝統を大切にしつつ新しいことに挑戦する社風/働きやすい環境・充実した研修制度を整備/正社員登用制度あり】 ■業務内容: 自社および外部企画アニメ作品の宣伝にまつわる業務全般のサポートに携わっていただきます。 ■当社について: 2025年に創業130周年を迎える、日本のエンターテインメント業界をリードしている松竹株式会社。 映画、演劇、歌舞伎に続き、松竹が注力しているのがアニメーションの分野です。近年では、興収53億円を突破した『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』をはじめとした『機動戦士ガンダム』シリーズ、幅広い世代に愛され続けている人気作品を映画化し大ヒットを記録した『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』、人気アプリゲームをアニメ映画化した『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』などの劇場公開作品の配給や、セカンドシーズンのテレビ放送が決定している週刊少年マガジンにて連載中の人気漫画『戦隊大失格』、累計発行部数135万部(電子版を含む)を超え、数多くの漫画賞を受賞した人気コミック『正反対な君と僕』のテレビアニメ化を発表するなど、アニメーションの分野においてもフィールドを拡張しています。 ■作品のラインナップ: <劇場配給作品> 『映画けいおん』、『聲の形』、『機動戦ガンダム 閃光のハサウェイ』、『劇場版 Free!-the Final Stroke-』、『映画 ゆるキャン△』、『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ』、『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』、『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』、『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』ほか <テレビアニメ作品> 『ARIA』シリーズ、『銀河英雄伝説 Die Neue These』、『好きな子がめがねを忘れた』、 『戦隊大失格』、『アークナイツ』シリーズ、『ブルーアーカイブ』、『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』、『魔法使いの約束』、『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』ほか 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は現職、経験に応じ決定します。 ※残業手当は残業時間に応じて別途支給します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■評価制度:社員登用した場合、上長と目標/達成基準を共有していただき、 その達成度合いによって評価 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    信越ポリマー株式会社

    石油化学メーカー
    東京都千代田区大手町1-1-3
    • 設立 1960年
    • 従業員数 962名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【埼玉】品質保証(管理職候補)◇東証プライム上場/事業安定性◎大手化学メーカー
      • NEW
      【残業20h未満/メンテナンス実務からキャリアアップしたい方歓迎/休日出勤なし/日勤/ニッチトップ/借り上げ社宅有/腰を据えて働ける環境】 ■業務内容: 1) グループ会社全体の品質保証体系の構築(本社スタッフの役割) 顧客視点に立ち問題や課題を抽出し、関係部門と解決施策の立案・推進 製販技含めた品質保証体制最適化や、その推進のための仕組みづくり 2) 国内外工場への品質管理の指示・指導(担当製品のスタッフの役割) 顧客の信頼を損なうような品質クレームでは、再発防止の観点から仕組みの 是正を指示・指導(問題発生時の部門横断チームへの指導など) ■組織構成: 品質保証部は9名のメンバーが所属しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京工場 住所:埼玉県さいたま市北区吉野町1-406-1 勤務地最寄駅:JR高崎線/宮原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,000円~480,000円 <月給> 410,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前給考慮のうえ、応相談し決定します。 ・一般職層:基本給(月給)30万円~32万円 ※扶養手当:一人当たり11,000円/月・扶養子ども手当:一人当たり4,000円/月 ・管理職層:基本給(月給)41万円~48万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉】製造設備の設計・導入◇東証プライム/塩ビ世界トップシェアの信越化学工業グループ会社
      【残業20h未満/上流工程をお任せ/休日出勤なし/日勤/ニッチトップ/借り上げ社宅有/腰を据えて働ける環境】 ■業務内容: 国内外工場の建物・機械設備の設計、開発から導入までの一連の業務をお任せいたします。同社は機械によっては外注の機械メーカーへアウトソーシングし、完成している機械の確認と導入のみを行うものもありますが、内製化を重視しているため、機械によっては基本設計から導入までご担当いただきます。 また、建物・ユーティリティ・製造設備等の導入全般において、設計・製作・導入・検証までのプロセスも実施していただきます。 ■業務概要: (1)設備仕様の設定、設備設計の実施 (2)設備製作の管理(協力会社との協業) (3)導入設備の検証・設置および試運転 ■組織構成: エンジニアリング部には10名のメンバーがおり、20代後半から50代のメンバーが所属しております。今回は当部署の中核を担ってくださるメンバーを募集しております。 ■期待すること: エンジニアとして国内外拠点での設備設計、設備導入から試運転・検証までをプロジェクトの一員として実行に移すことが役割となります。 ■対象となる工場: 国内(埼玉県さいたま市、埼玉県児玉郡、新潟県糸魚川市・長野県塩尻市・長野県長野市・茨城県筑西市)、海外(中国、インド、マレーシア、タイ、インドネシア、ハンガリー) ■はたらき方: 残業時間は月平均20h未満となり、部全体としてほとんどの社員が残業をあまりせず退社しております。出張頻度は国内外に多くて2,3か月に1度の頻度であり、海外拠点とは基本的にウェブでのやり取りが中心です。海外拠点には日本語能力のある方がいらっしゃるため、語学力はお持ちでなくても安心して入社いただけます。 また、夜勤や休日出勤もないためワークライフバランスを整えたはたらきかたが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京工場 住所:埼玉県さいたま市北区吉野町1-406-1 勤務地最寄駅:JR高崎線/宮原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~300,000円 <月給> 270,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前給考慮のうえ、応相談し決定します。 ※扶養手当:一人当たり11,000円/月・扶養子ども手当:一人当たり4,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社新進商会

    倉庫業・梱包業
    東京都港区三田2-17-25新進ビル
    • 設立 1953年
    • 従業員数 162名
    • 平均年齢 46.8歳
    求人情報 全4件
    • 【製造業経験者歓迎】ソリューション営業(既存顧客中心)◆住宅・家族手当◎/退職金制度◎/年休121日
      【平均勤続年数15年以上/最長1年のOJTあり/大手電機メーカー等へ梱包資材や輸出入に関する提案/直行直帰も相談可】 顧客先は大手電機メーカーが多いため、例えば、電気機器を包装する包装材や、マニュアルを印刷する用紙、ケーブル等を当社が仕入れ、それらを一括して顧客に提供をする提案等をします。 当社の提供出来るサービスは下記の通り多岐にわたるため、モノ売りではなく顧客の要望に合わせ最適なものを提案することが可能です。 ■サービス例: ・大手電機メーカーのソフトに対し、マニュアルの印刷から個装箱の作成、配送まで一括で請け負いコストダウンに成功 ・複数の物流拠点を持つ企業に対して、生産、在庫、物流拠点を一元化 ・機械の取扱説明書の設計からデザイン制作まで一括で請け負う ・FAXでの申込のみの企業へECサイトを構築し申込から納品までの時間短縮 ■営業スタイル 配属される部署にもよりますが、既存8割・新規2割といったイメージです。 新規はホームページ経由での問合せが多く、既存顧客については,既存ビジネスのリピートや、その他関連部署やグループ会社などからのお引き合いに対して対応する形になります。 ■配属先 配属先は1次面接の適性に合わせ配属が決定いたします。管理職を除く営業メンバーの平均年齢は40歳程度ですが、ここ数年中途採用を積極的に進めており、20代後半から30代前半のメンバーも増えています。 平均勤続年数は15年以上、管理職を含めると20年近くになり、長く働ける職場です。 ■研修制度と働き方 ・充実した研修制度:最長1年間のOJTプログラム(訪問同行、工場見学、検品体験、座学など) ・平均残業20時間:プライベートと両立できる環境。 ・テレワーク:月2回は可能で直行直帰が出来る自由度の高い働き方です。 ■やりがい 決まった商材を売るのではなく、顧客に合わせて様々なご提案ができます。いろいろなスキルがつく分、覚えることも多くありますが、常に顧客視点で課題解決をするソリューション提案のため、働くやりがいを感じることができます。 ■グローバル展開 近年のグローバルなビジネス展開について、中国を中心とする海外製造拠点ならびにサービス拠点を開設し、当社のビジネスフィールドを拡大して、信頼基盤の構築に努めております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田2-17-25 新進ビル 勤務地最寄駅:JR/都営三田線/田町/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 360万円~460万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~260,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間11時間40分/月~9時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 253,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は評価により決定 ※上記年収は諸手当・残業20時間分を含むモデル年収 ■賞与・年2回(計3ヶ月分)※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 技術職(リーダー)◆ハードウェア部材の評価・開発/創立85年の安定基盤/残業平均月10~20h
      【創立85年の安定基盤/国内外5,000社以上との取引実績/残業平均月10~20hでワークライフバランス◎/年休121日/育休制度・実績◎/退職金制度あり】 ■業務内容: ◇入社後すぐにお任せしたいこと ・ハードウェア部材の評価・開発技術に関する事項 ・その他新規調達部材に関わる技術支援全般に関する事項 ・上記事項のお客様、及び社内連携部門関係者への技術サポート ◇将来的にお任せしたいこと ・ハードウェア部材の評価・開発技術に関する事項 ・その他新規調達部材に関わる技術支援全般に関する事項の部門マネージメント ■期待したい役割: ・ハードウェア部材の評価・開発技術に関する事項 ・その他新規調達部材に関わる技術支援全般に関する事項のリーダー層として職務 ■配属先について: ・品質技術部技術支援課 ・ミッション └ハードウェア部材の評価・開発技術に関する事項 └その他新規調達部材に関わる技術支援全般に関する事項 ◎JOBローテーション/キャリアステップの可能性のある部署になります (例:海外子会社管理・子会社のCFO) ■グローバル展開: 近年のグローバルなビジネス展開について、中国を中心とする海外製造拠点ならびにサービス拠点を開設し、当社のビジネスフィールドを拡大して、信頼基盤の構築に努めております。 ■当社について: 当社は、生産/物流/購買/調達支援をはじめ、メディア複製やマニュアル等の印刷などの幅広いサービスを展開しています。 お客さまの資材調達・製造・物流・品質管理など 、「ものづくり」に関するさまざまなニーズを事業化することで、グローバル・サプライチェーン・カンパニーへと成長してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 三田オフィス 住所:東京都港区三田3-4-10 リーラヒジリザカ2F 勤務地最寄駅:JR/都営三田線/田町/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 415万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,500円~299,000円 <月給> 260,500円~299,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は評価により決定します ※月額(基本給)表示は諸手当・残業を含んでいません ※上記年収は諸手当・残業10時間分を含む想定年収になります ■賞与:年2回(計3ヶ月分)※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オクサリスケミカルズ株式会社

    化学・医薬原料(有機・高分子) 商社
    東京都千代田区霞が関3-2-5霞が関ビルディング7F
    • 設立 1963年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【東京】化学製品の営業 ※上野GHDの安定基盤/英語活用/残業20H程度/年休123日/3年連続増収
      • 締切間近
      ~◎ポスト豊富!/創業150年以上の老舗上野グループ/業界未経験歓迎/英語力を活かしてグローバルに就業できる環境です~ 【※採用背景/業務概要】定年退職に伴う人員補充と、今後よりグローバル展開を推し進めていくにあたって増員にて採用をします。キャリアの長い先輩方が多く所属しているため入社直後は様々学んでいただきながら、着実にステップアップしていただけるポストがございます。担当業務としては、同社の扱う化学製品を国内外の化学メーカーに向けて販売する営業活動を行っていただきます。 ■業務詳細: 既存顧客に対し求める商品の詳細をヒアリングしニーズに適した提案をしていきます。商材はありますが個人の提案力によって成果を伸ばすことができます。化学分野における製品・業界の知識は入社後に先輩社員が丁寧に教えていきますので入社時の知識は必要ありません。また海外のサプライヤーとの取引や交渉もお任せするため、月に5日間程度の国内外への出張もあり、グローバルな営業活動ができます。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員に同行しお客様との商談に同席して業務の流れを理解、商品についての知識をつけていただきます。メインで取り扱う商材を決め、その商材の担当者として複数社のお客様を担当していただきます。ご経験に応じて新規事業開発部でアジアを中心とした海外マーケットの調査・開発をお任せすることもあります。将来的には海外サプライヤー向けの交渉や、マネジメントといったポジションで活躍いただける環境です。 ■組織構成: 配属予定の機能化学品事業部は7名在籍しております。事業部長、副部長、課長3名、メンバー2名で構成されております。(20代~嘱託社員の60代の方が在籍、男性) ■求人の魅力: 当社は化学分野において幅広い原料を取り扱っており、企業様の多様なニーズに応えることができます。最大の強みは、シェルケミカルズの日本唯一の総代理店であることです。グローバルな規模でビジネスをすることができます。営業一人当たりの売上高は1億~1億5000万円規模です。国内外への出張もあり、スケールの大きな仕事に関わることができます。また、当社は5年後を目途に、アジアでのリーディングケミカル商社を目指しており、その成長過程に戦力として活躍できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング7F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~500,000円 <月給> 312,500円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回支給 ※昨年度実績4か月分 ■モデル年収:33歳 年収600万 / 37歳 年収720万 課長:800万円 部長:1,100万円 事業部長:1,300万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】化学製品のソリューション営業(幹部候補)※英語活かしてグローバルに活躍/売上好調
      • 締切間近
      ~◎ポスト豊富・幹部候補採用/創業150年以上の老舗上野グループ/英語力を活かして就業できる環境です~ 【※採用背景/業務概要】定年退職に伴う人員補充と、今後よりグローバル展開を推し進めていくにあたっての将来の幹部候補を採用します。キャリアの長い先輩方多く、将来的なポストは豊富です。担当業務としては、同社の扱う化学製品を国内外の化学メーカーに向けて販売する営業活動を行っていただきます。 ■詳細: 既存顧客に対し求める商品の詳細をヒアリングしニーズに適した提案をしていきます。課題解決のためのソリューション営業ですので、商材はありますが個人の提案力によって成果を伸ばすことができます。化学分野における製品・業界の知識は入社後に先輩社員が丁寧に教えていきますので入社時の知識は必要ありません。また海外のサプライヤーとの取引や交渉もお任せするため、月に5日間程度の国内外への出張もあり、グローバルな営業活動ができます。 ■キャリアパス: まずはメインで取り扱う商材を決め、その商材のプロとして複数社のお客様を担当していただきます。ご経験に応じて新規事業開発部でアジアを中心とした海外マーケットの調査・開発をお任せすることもあります。将来的には海外サプライヤー向けの交渉や、マネジメントといったポジションで活躍いただける環境です。将来的には幹部候補として下記のような仕事も任せていければと考えています。 ・社長、役員の下、自身が強力なリーダーとなり具体的成長シナリオの策定、実行 ・営業戦略立案 ・新卒・中途の採用面接※経営視点を身に着けて頂くことが可能です。 ■組織構成: 機能化学品事業部は7名在籍しています。 事業部長、副部長、課長3名、メンバー2名で構成されております。 ■職務の魅力: 当社は化学分野において幅広い原料を取り扱っており、企業様の多様なニーズに応えることができます。最大の強みは、シェルケミカルズの日本唯一の総代理店であることです。グローバルな規模でビジネスをすることができます。営業一人当たりの売上高は1億~1億5000万円規模です。国内外への出張もあり、スケールの大きな仕事に関わることができます。また、当社は5年後を目途に、アジアでのリーディングケミカル商社を目指しており、その成長過程に戦力として活躍できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング7F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~1,120万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):437,500円~600,000円 <月給> 437,500円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回支給 ※昨年度実績4か月分 ■モデル年収:33歳 年収600万 / 37歳 年収720万 課長:800万円 部長:1,100万円 事業部長:1,300万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ケアコム

    医療機器メーカー業界
    東京都調布市多摩川3-35-4本社ビル
    • 設立 1955年
    • 従業員数 250名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全14件
    • 【大阪】ナースコールシステムのサービスエンジニア◇出張・夜間勤務・急な呼び出しは基本的なし
      • NEW
      ■業務詳細: 当社のナースコール機器やシステムを導入している医療・福祉施設(顧客先)へのカスタマーサービス業務をご担当頂きます。基本的には協力会社への案件差配/指示出し/コントロール等が主な業務内容ですが、状況に応じて自ら保守・修理等を行うこともあります。お客様からの一次対応はコールセンター、協力会社が行い、そこで解 決が難しい技術的課題について対応して頂きます。また、既存顧客との保守契約といった受注活動、点検や修理作業等の機会を通じて製品の更新提案やお客様の予算計画の支援活動、お客様の声や課題を製品改善や新製品開発のために、社内にインプットする活動も行います。 ■本業務のやりがい:ナースコールは人命に関わる機器であるため、迅速な対応が求められます。その場での修理により復旧できるのか、それとも代替製品への取替えが有効なのかといった判断力も必要です。また、20年以上前の製品を現在までご使用されているため、過去の製品への理解を深める事でカスタマーサービスとしてのスキル アップが可能です。 ■就業環境:関西エリア担当となります。 出張や夜間勤務や急な呼び出しは基本的に無く、土日出勤もほとんどございません。 ■社風:ナースコールという医療と患者をつなぐ社会的貢献度の高い製品に携わっていることに強い誇りと自社製品に愛着を持っている社員が数多く存在しています。また、専業メーカーとして専門性を高めながら、常に新しいものを生み出そうとする先進的な社風が根付いています。ハード・ソフト開発部門や営業部門との垣根も低く、風通しの良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区南船場2-11-20 GATO三休橋ビル3F 勤務地最寄駅:堺筋線/長堀橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 470万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~330,000円 固定残業手当/月:35,000円~52,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 265,000円~382,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験・年齢考慮のうえ決定します。 ■年収構成:月収×12ヶ月+賞与+諸手当 ■昇給賞与:昇給年1回(10月)、賞与年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/在宅可】医療系SE/Javaを活かせる/地域医療連携システム構築・導入・保守/年休121日
      • NEW
      ~JavaによるWebアプリケーション開発経験をお持ちの方へ/医療機関や介護施設との連携を通じて効率的な医療提供を実現/手当充実~ ※本ポジションは、入社直後、株式会社ヘルスケアリレイションズへの出向を前提とした採用となります。 ■業務内容: 地域医療連携システムの構築・導入・保守を担当し、医療機関や介護施設との連携を強化することで、効率的な医療提供をサポートします。患者データを安全に管理し、迅速な情報共有を実現することで、地域医療の発展に貢献する重要な役割を担います。 具体的には、病院や介護施設に出向き、電子カルテや介護支援システムなどのデータをサーバーに集約し、医療介護機関間での円滑な情報共有を可能にします。システム導入後は、現場での保守も行い、システムの安定稼働をサポートします。さらに、顧客のニーズに応じたカスタマイズや、電子カルテメーカーとの連携調整を行うことで、現場での貴重な経験を積むことができます。 ※ご入社後は各案件に同行しOJTにて業務スキルを身に着けていただきます。 ■出向先・株式会社ヘルスケアリレイションズ <事業概要> 企業変革の実現のために、コンサルティング・ITテクノロジー・ITアウトソーシングの3つのコアスキルを融合し、病院・医療・看護・介護向け商品/サービスの提供を行っています。 勤務地:大阪市中央区南船場2-11-20 GATO三休橋ビル3F ■配属先情報: 現在大阪エリアのエンジニアは2名おります。協力会社に依頼している導入業務を内製化することを目的とした採用となります。 ■キャリアパス: 将来的にはプロジェクトマネジメントもお任せすることを想定しております。 ■当社の魅力: 病院・介護施設等の医療現場を支えるナースコール。より便利に、より使いやすく、看護師/患者様が使える様新たなアプリを開発し、汎用化するべく改良を車ねています。社会貢献度の高さを実感できる仕事で、責任もやりがいも大きい所も魅力の一つです。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> ヘルスケアリレイションズ大阪 住所:大阪府大阪市中央区南船場2-11-20  GATO三休橋ビル3F 勤務地最寄駅:Osaka Metro堺筋線/長堀橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:全国の当社拠点
      <予定年収> 470万円~820万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 固定残業手当/月:35,000円~52,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 265,000円~452,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験・年齢考慮のうえ決定します。 ■昇給賞与:昇給年1回(10月)、賞与年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    新菱工業株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都千代田区神田多町2-9-2
    • 設立 1963年
    • 従業員数 198名
    • 平均年齢 42.4歳
    求人情報 全11件
    • 【名古屋】ポンプ設備の施工管理~夜勤なし/年休123日/働きやすい環境/定着率高/残業12H程度
      ~夜勤なし/年間休日123日/創業60年以上の実績、コロナ禍でも安定経営/高い定着率を誇る老舗企業/日本のインフラを支える仕事~ ■職務詳細 官公庁向(国、県、市町村他)ポンプ場設備(雨水・上下水道・農業用等)の施工に伴う現場施工管理責任者として、工事を取りまとめていただく業務をお任せします。 ・ポンプ設備の用途に合わせ、計画、設計、製造、施工、メンテナンスなど一貫したサービス体制を整えておりますので、設置工事の施工管理業務を担当いただきます。 ・スキルに応じ、施工管理から現場の監理まで幅広い業務に携わることができるので、スキルアップが期待できます。  また、毎年上司と1対1の面談が実施されるので、自身の希望や家庭の事情を相談しながら、長期的に就業していくことが可能です。 ■魅力について ・工事特性:官公庁の仕事が中心のため、休日に電話が来て対応が必要になることはほとんどございません。 (同社のポンプは河川・下水道・上水道・農林の排水・送水・取水とあらゆる分野で広く使用されているため、官公庁や自治体から多く案件を受注できています) ・繁忙期:10月から3月が繁忙期となります。一方で4月から9月までの間はワークライフバランスの整った環境です。 (協力業者さんとの打ち合わせや各自の事務作業含め就業時間内で終わる方が比較的多い環境です。) ・休暇について:お盆休み、年末年始、GWは長期休暇を取得可能です。繁忙期と通常期でメリハリを持って働くことが出来ます。 ・働きやすい環境:先輩社員がしっかりフォローをしているため入社3年以内の離職率は20%以下です。 ・有給休暇の取得率は78%です。 ■採用後のキャリアパス、育成方針など ・ご本人のスキルに応じては、東京、明石など教育制度の整った拠点での研修もご用意しています。 ・資格取得奨励金制度により資格を取得していただき、実務経験を加味しながら基準を満たした方を昇格対象としています。 ■推奨資格 建築施工管理技士、管工事施工管理技士、土木施工管理技士、電気工事士、下水道技術検定、危険物取扱技術者、消防設備士等 ※資格取得時は、受験料、交通費、更新費用などの費用を会社負担しています。 ■モデル年収 入社10年目の30代前半(主任、総合職):540万円
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区栄3-1-1 広小路第一生命ビル2F 勤務地最寄駅:東山線/栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~300,000円 その他固定手当/月:8,000円 <月給> 249,000円~308,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給 有り1月あたり2,000円~4,000円(前年度実績) 地域手当 8,000円~8,000円 賞与実績 年2回(過去実績4.5~6.5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台】ポンプ設備の施工管理~夜勤なし/年休123日/働きやすい環境/定着率高/残業12H程度
      ~夜勤なし/年間休日123日/創業60年以上の実績、コロナ禍でも安定経営/高い定着率を誇る老舗企業/日本のインフラを支える仕事~ ■職務詳細 官公庁向(国、県、市町村他)ポンプ場設備(雨水・上下水道・農業用等)の施工に伴う現場施工管理責任者として、工事を取りまとめていただく業務をお任せします。 ・ポンプ設備の用途に合わせ、計画、設計、製造、施工、メンテナンスなど一貫したサービス体制を整えておりますので、設置工事の施工管理業務を担当いただきます。 ・スキルに応じ、施工管理から現場の監理まで幅広い業務に携わることができるので、スキルアップが期待できます。  また、毎年上司と1対1の面談が実施されるので、自身の希望や家庭の事情を相談しながら、長期的に就業していくことが可能です。 ■魅力について ・工事特性:官公庁の仕事が中心のため、休日に電話が来て対応が必要になることはほとんどございません。 (同社のポンプは河川・下水道・上水道・農林の排水・送水・取水とあらゆる分野で広く使用されているため、官公庁や自治体から多く案件を受注できています) ・繁忙期:10月から3月が繁忙期となります。一方で4月から9月までの間はワークライフバランスの整った環境です。 (協力業者さんとの打ち合わせや各自の事務作業含め就業時間内で終わる方が比較的多い環境です。) ・休暇について:お盆休み、年末年始、GWは長期休暇を取得可能です。繁忙期と通常期でメリハリを持って働くことが出来ます。 ・働きやすい環境:先輩社員がしっかりフォローをしているため入社3年以内の離職率は20%以下です。 ・有給休暇の取得率は78%です。 ■採用後のキャリアパス、育成方針など ・ご本人のスキルに応じては、東京、明石など教育制度の整った拠点での研修もご用意しています。 ・資格取得奨励金制度により資格を取得していただき、実務経験を加味しながら基準を満たした方を昇格対象としています。 ■推奨資格 建築施工管理技士、管工事施工管理技士、土木施工管理技士、電気工事士、下水道技術検定、危険物取扱技術者、消防設備士等 ※資格取得時は、受験料、交通費、更新費用などの費用を会社負担しています。 ■モデル年収 入社10年目の30代前半(主任、総合職):540万円
      <勤務地詳細> 東北営業所 住所:宮城県仙台市青葉区一番町4-6-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~300,000円 その他固定手当/月:8,000円 <月給> 249,000円~308,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給 有り1月あたり2,000円~4,000円(前年度実績) 地域手当 8,000円~8,000円 賞与実績 年2回(過去実績4.5~6.5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日鉄SGワイヤ株式会社

    機械部品・金型メーカー
    東京都千代田区丸の内1-9-1丸の内中央ビル
    • 設立 1938年
    • 従業員数 405名
    • 平均年齢 44.7歳
    求人情報 全3件
    • 【千葉/習志野※転勤なし】特殊ワイヤの製造職◆第二新卒・未経験歓迎/年休159日/日本製鉄G
      【未経験からのチャレンジ歓迎/特殊鋼線のパイオニア/日本製鉄100%子会社で安定性◎/家族手当・住宅手当など充実】 ■仕事内容: マシンオペレーターとして、機械を操作しワイヤ製品を製造いただきます。入社後は、先輩社員のOJTのもと業務を覚えていただきます。製品についての知識を習得しながら徐々に仕事の幅を広げていきます。 ◇以下いずれかの業務をメインにお任せします。 ・熱処理(ワイヤを熱処理炉で焼き入れ、 焼き戻す作業) ・伸線(ワイヤを伸線機で細く伸ばす作業) ◇その他、作業指令書に基づき、材料準備・機械へのセット、機械稼働状況の監視、簡易的な設備メンテナンスなどもお願いします。 ■交替勤務について 3班2交替制(A班、B班、C班いずれかの班に所属) 朝勤(8:00~18:30)2日就業→休日1日→夜勤(20:00~6:30)2日就業→休日1日のサイクルで勤務 ※詳しいスケジュール:https://www.sgw.nipponsteel.com/recruit/tech/index.html ■休日 ・年間休日は159日 ・連休はGW・夏季・年末年始休暇(約9日間ずつ)、大型連休がない月も工場連休(5~8日間程度/年4回)がございます。 ・残業19時間程度/月 ■組織構成: ・平均年齢は40代半ば、一緒に仕事をするメンバーは製造課の規模によりますが5~12名程度。 ・配属は入社後に決定。4製造課のうちいずれかに配属。 ・それぞれの製造課は2~3係で構成されています(特線工場の場合:熱処理係、伸線係、ET(検査)係で構成)。 ■当社の特徴: ◇1938年5月、当時輸入だけに依存していたピアノ線の国産化を最大の目標として設立されました。以来、特殊鋼線(ワイヤ)の総合メーカーとして、品質の高い優れた製品をあらゆる分野に提供し、産業界の発展に寄与してきました。 ◇自動車エンジンの弁ばね(バルブスプリング)に使用される「自動車用高級ばね材料向け素材」では世界トップクラスのシェアを誇ります。現在は、国内に5社、海外に8社のグループ会社を有するグローバル企業に成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 管理本部 住所:千葉県習志野市東習志野7丁目5番1号 勤務地最寄駅:京成本線/八千代台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,500円~262,000円 その他固定手当/月:14,000円 <月給> 230,500円~276,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は一例であり、年齢と経験に応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】特殊ワイヤの国内営業/勤務地はJR東京駅構内!
      ■業務内容: 特殊鋼線(ワイヤ)のルートセールスを担当します。 既存顧客への訪問、受注活動、納期管理などがメイン業務となります。 ■業務の特徴: ・取扱商品:ピアノ線、硬鋼線、オイルテンパー線、PC鋼線などの特殊鋼線(ワイヤ)製品 ・担当する企業数は担当する製品(品種)によって変わります ・主な顧客の業種:ばねメーカー、ベッドメーカー、ゼネコン、鋼材流通企業等です。担当品種・顧客は入社後に決定致します。 ・まずは先輩社員との同行等で業務・製品を覚えていきます。 ・月に数回習志野工場での勤務可能性がございます(顧客工場見学アテンド、会議等) ■同社の魅力: ピアノ線を初めて国産化したパイオニア企業です。 自動車エンジン等に使用される「自動車用高級ばね材料向け素材」では国内外共に圧倒的なシェアを誇っています。日本製鉄100%子会社であり、その安定性も魅力です。 ■製造拠点 習志野製造所(千葉県習志野市) 室蘭製造課(北海道室蘭市) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 丸の内中央ビル 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~320,000円 <月給> 220,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は一例であり、年齢と経験に応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    水道機工株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都世田谷区桜丘5-48-16
    • 設立 1936年
    • 従業員数 319名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全9件
    • 【東京/水処理プラントのプロジェクトマネジメント】東証スタンダード市場上場企業◆東レG◆創業100年
      ~東証スタンダード市場上場企業/東レの完全グループ子会社/係長級~管理職での採用を計画/創業100年/業界シェア5割でトップ/子育て支援制度充実(出産時および、小・中・高校入学時の祝い金)~ ■担当業務 プラントのプロジェクトを3~4名の設計担当者を統括し、計画から竣工まで取り纏める役割をお任せいたします。 ※係長級~課長級での採用を計画しております。 ■担当業務詳細 ・実施設計から完成引き渡しまでの客先承諾の取得や折衝 ・社内における部署間の調整 ・設計進捗と予算管理、設計時間管理 ・納入後の技術サービス ・技術向上・効率化・低価格化等に関する立案や実施 ・営業や計画部門へのフィードバック ・同時進行する案件数は3件程度 ※出張頻度は平均1~2日/週程度になります。 ■プロジェクト体制について 通常はプロジェクトマネージャー(PM)の下に技術のエンジニアリングマネージャー(EM)と工事のコンストラクションマネージャー(CM)がついております。 ■採用背景 近年案件が大型化(10億円以上)してきており、大型案件はPPPの様に他社とコンソーシアムを組んで対応する案件が出始めてきております。 今回は即戦力人材の増員を目的として募集を始めました。 ■同社の魅力 (1)東レグループ/高収益の安定性 同社は、「メーカー+建設会社」双方の機能を備えており、水処理設備という公共インフラを手掛けることから、高い収益性を実現しています。 (2)社員間称賛システム(UNIPOSS) 社員間で日々の小さな感謝を伝えあう場であり、その投稿に「いいね」が集まればポイントがたまるシステムです。ポイントはアマゾンポイントに還元できます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区桜丘5-48-16 勤務地最寄駅:小田急線/千歳船橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):425,000円~546,000円 <月給> 425,000円~546,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験・能力・年齢・前職給与などを考慮し、同社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/電気設備設計】東レG◆全国浄水シェア57%(業界トップ)◆残業30h程
      ~フレックス勤務可/残業30h程度/転勤なし/年休124日/東レG子会社/スタンダード市場上場/業界シェア5割でトップ~ ■担当業務 官公庁や地方自治体が所有する水処理プラントにおける電気設計を中心として業務をお任せ致します。※実際の施工は他社が行います。 ■担当業務詳細 電気設計として、電気配線や制御盤などの配置についての設計をお任せ致します。具体的には下記の業務をお任せ致します。 ・機器、設備、制御等のシステム仕様書や検討書の作成 ・単線結線図、計装フローシート、設備配置計画等の作成 ・技術提案書や積算書の作成 ・現地調査 ・配電盤、監視装置等の工場検査 ・現地試運転 ・製品やプランのプレゼン・顧客先との打ち合わせ ※出張は月5~7日程度で、基本的に日帰りでの出張になります。(規模にもよるが、試運転への参加の際には数週間~数か月の可能性あり) ※打ち合わせは、機械設計部門や現場代理人の担当者と行うことがメインとなります。 ■組織構成 1課と2課があり、20~60代で構成されています。 ■仕事の振り分けについて 多くの課員は受注後のオーダー設計(実施設計)を行っており、習熟度に合わせて受注前の計画設計も行います。 また、長く業務に携わっている方は、試運転や検査などもお任せしております。 ※プラント全体の計画設計は別部署がメインで行っております。 ■魅力情報 計画~実施設計~試運転と長く携わることができ、スキルアップをすることができます。 また、上下水に関わるプラント設備だけでなく、様々なプラント設備にも携わることが可能です。 ■育成体制について (1)OJTメインで業務を行っていただきます。先ずは、マンツーマン指導で業務を学んでいただきます。 半年~1年程度は、比較的小さな現場で業務を行っていただき、スキルや軽々に応じて担当案件を大きくしていく予定です。 (2)電機メーカー主催の外部研修にも参加をしていただきます。(年2回) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区桜丘5-48-16 勤務地最寄駅:小田急線/千歳船橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):368,000円~430,000円 <月給> 368,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の年収はあくまで想定のご年収となり、上下する可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    スタンレー電気株式会社

    自動車部品メーカー
    東京都目黒区中目黒2-9-13
    • 設立 1933年
    • 従業員数 16,778名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全70件
    • 【横浜/秦野/山形】可視光VCSELのデバイスプロセス、評価解析◇国内トップシェア製品 #RD
      • NEW
      【半導体デバイス(光デバイス、特にレーザー)の知識・経験をお持ちの方へ/プライム上場・独立系大手サプライヤー/福利厚生充実・住宅手当やこども手当あり】 【募集の背景】 当社では、可視光VCSELの事業化に向けた研究開発を進めています。ランプメーカーでありながら、結晶成長からデバイス開発まで手掛けています。新しく生まれ変わる研究所で、次世代の光源であるVCSEL開発を担う仲間を募集しています。 【配属部門の概要】 LED、レーザーを中心に光源デバイスの研究開発を担う部門です。 【業務概要】 可視光VCSELのデバイスプロセス、評価解析、および結晶成長 【担当する業務(詳細)】 <秦野・横浜> ・フォトリソグラフィ、各種成膜(スパッタリング、蒸着)、エッチング等 ・デバイス特性評価、各種信頼性評価・故障解析等 <山形・横浜> ・MOCVD装置を用いた結晶成長、評価等 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 世界初となる可視光VCSELの事業化に向けた研究開発に従事していただきます。 主体性を重視し、新たな技術に挑戦しやすい環境であり、若手からベテランまで一体となって光の価値を追究しています。 【入社後の中長期的なキャリアパス】 研究開発をリードするマネジメント職、研究技術を支える技術管理職のどちらに進むかは、ご本人の希望と上司との話し合いにより適性を見極めた上で選択可能です。 【配属部署】 研究開発部 光源部 L04課 【働き方について】 フレックスタイム、在宅勤務(月2日程度) 【外出・出張の有無】 学会での技術調査や共同研究先への外出・出張の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める全ての業務
      <勤務地詳細1> 秦野製作所 住所:神奈川県秦野市曽屋400 勤務地最寄駅:小田急線/秦野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 山形製作所 住所:山形県鶴岡市大宝寺字日本国271-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 技術研究所 住所:神奈川県横浜市青葉区荏田西1‐3‐1 勤務地最寄駅:田園都市線/江田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:(グループ会社含む)海外および全国の拠点
      <予定年収> 430万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~380,000円 <月給> 230,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験に応じて前後する場合がございます ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 浜松/品質管理(自動車ランプ)/二輪ランプで世界トップシェアの製品/福利厚生が充実 #HM
      • NEW
      【品質管理の経験広がる◎/プライム上場・独立系大手サプライヤーメーカー/豊富なキャリアパス・丁寧な育成計画/住宅手当やこども手当など福利厚生充実◎】 【募集の背景】 自動車のEV化・電子化に伴い、自動車照明用に搭載される、電子部品の仕様が増加しています。 製造工程においても品質管理項目が増え、幅広い知識が要求されています。 またIATF16949取得により顧客からの要求事項も増加していることから、一緒にチャレンジできる方を募集いたします。 【業務詳細】 ・得意先品質担当窓口 ・取引先品質協定 ・購入品の受入検査 ・海外拠点の品質窓口 ・分析/測定業務 ・監査業務など 【担当製品の特長・魅力・将来性】 自動車及び2輪用照明部品 大手自動車・二輪メーカーと密接な取引があり先端技術や経験を積むことが可能です。 【仕事の魅力及び職場環境(裁量・責任感・雰囲気など)】 自動車用ランプ製造及び購入品に関する品質管理業務が主です。 保安部品としてお客様に安心、安全な製品を提供しています。 【入社後の中長期的なキャリアパス】 個人の人材育成計画をもとに必要なスキル教育(通信教育・外部講習)を実施します。 また機会があれば海外工場での勤務を経験することも可能です。 【働き方について】 フレックスタイム制※コアタイム10:00~15:00 【外出・出張の有無】 国内出張:得意先及び仕入れ先への出張が月に数回発生 海外出張:年に数回発生の場合があります 変更の範囲:会社の定める全ての業務
      <勤務地詳細> 浜松製作所 住所:静岡県浜松市浜名区細江町中川1705 勤務地最寄駅:天竜浜名湖鉄道線/金指駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:(グループ会社含む)海外および全国の拠点
      <予定年収> 430万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~450,000円 <月給> 240,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験に応じて前後する場合がございます ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    住友金属鉱山株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    東京都港区新橋5-11-3
    • 設立 1950年
    • 従業員数 7,402名
    • 平均年齢 39.9歳
    求人情報 全31件
    • 【東京】鉱山開発・鉱石の分離プロセスの技術検討(課長候補)◇資源ビジネスに携わることが可能
      • NEW
      ~何かしら技術者として生産現場でのご経験をお持ちの方へ/キルに応じてポジション打診~ ■業務内容:まずは本社(東京・新橋)にて全体像や国内外鉱山について学んでいただき、以下いずれかの業務に従事いただく予定です。 (1)【本社】国内・海外鉱山の技術支援や新規海外プロジェクトの開発・技術支援 (2)【国内・海外鉱山】プロジェクトの現地管理、有価鉱物の実収率向上等技術対応 (3)【研究所】技術開発、鉱山評価等 ■ポジションの魅力: ・世界を舞台としたダイナミックな資源ビジネスに、管理・現地双方側から関わることができます。 ・海外鉱山開発プロジェクトに参画できます(海外鉱山、海外事務所など海外出張が多いです。) ・SDGS、環境に配慮した鉱山開発に参画します。 ■キャリアパスについて:選鉱担当として職種内ローテーションを行っており、国内・海外への異動がございます。また人材育成等を考慮し、必要に応じて職種や部門の枠を超えた職務経験を積んでいただく場合もあります。 ■同社の魅力:同社は400年以上も前から続く住友グループのルーツである銅製錬業・鉱山業を受け継いでいる日本を代表する総合非鉄素材メーカーです。現在、鹿児島県に保有する「菱刈鉱山」は世界有数の高品位と国内歴史上最大の産金量を誇る金鉱山で、1985年の生産開始以来216.7トン(2015年3月末時点)もの金を産出しており、日本のモノづくりを支えています。また同社は「事業は人なり」という考え方のもと、社員を大切にし、組織の一人一人の力を十分に発揮することで企業として成長していこうというスタンスです。ワークライフバランス向上の一環で産休・育休の取得体制が整備されています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋5-11-3 勤務地最寄駅:JR線・浅草線・銀座線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 750万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~390,000円 <月給> 250,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛媛/管理職候補】【発注者】プラントエンジニア(電気系)◇日本を代表する総合非鉄素材メーカー
      • NEW
      ~東証一部上場/日本を代表する総合非鉄素材メーカー/福利厚生充実/年間休日122日/更に上流からプロジェクトマネジメントをしたい方へ~ ■業務内容:同社プラントエンジニアとして業務をお任せします。具体的には発注者側にて国内外の工場設備のプロジェクトマネジメント業務、企画設計、下請けの工程管理などをお任せします。具体的には下記業務をお任せします。 ・プラントエンジニア(国内外の設備投資PJの設計エンジニア/プロジェクトマネジャー) ・国内外工場の設備管理技術者/管理者(メンテナンス、電気主任技術者および設備投資) ・海外大型PJにおけるEPCエンジニアリングメーカーをコントロールするオーナー側エンジニア業務 ■業務の魅力:同社ではエンジニアリング部門を子会社化していないことから、プラントオーナーの立場で業務ができます。国内設備投資では、受変電設備設置、動力盤計装盤設計、DCS制御、シーケンサ制御、電気機器計装端末選定調達など、基本設計から工事管理、試運転まで分業化せず一貫し担当いただけます。また、上記の知識経験を基に、海外PJにおいてはEPCエンジニアメーカーと契約し発電所建設も含め製錬所建設を行います。専門分化されずに幅広くエンジニアリング業務の経験を積むことが可能です。 ■同社の魅力:同社は400年以上も前から続く住友グループのルーツである銅製錬業・鉱山業を受け継いでいる日本を代表する総合非鉄素材メーカーです。現在、鹿児島県に保有する「菱刈鉱山」は世界有数の高品位と国内歴史上最大の産金量を誇る金鉱山で、1985年の生産開始以来216.7トン(2015年3月末時点)もの金を産出しており、日本のモノづくりを支えています。「技術力・研究開発力」「グローバル化」「健全な財務体質」が同社の圧倒的な強みです。また同社は「事業は人なり」という考え方のもと、社員を大切にし、組織の一人一人の力を十分に発揮することで企業として成長していこうというスタンスです。ワークライフバランス向上の一環で産休・育休の取得体制が整備されています。また、男女問わず仕事を任せる企業文化があり、性別を問わず活躍できる環境づくりにも取り組んでいる、働き易い環境の企業です
      <勤務地詳細> 別子事業所 住所:愛媛県新居浜市西原町3-5-3 勤務地最寄駅:JR線/新居浜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 850万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 ※管理職での採用の場合には年俸制となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~390,000円 <月給> 250,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定いたします。 ■賞与あり(業績により変動あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    住友ベークライト株式会社

    機能性化学(有機・高分子)メーカー
    東京都品川区東品川2-5-8天王洲パークサイドビル
    • 設立 1932年
    • 従業員数 1,659名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【鹿沼】住友Gの社内SE(インフラ)≪第二新卒歓迎≫※東証プライム/在宅勤務/上流工程に挑戦可
      • NEW
      【住友G/プラスチックにおけるパイオニア/上流工程に携われる/平均勤続年数20年と長期就業可能な環境/国内23拠点有、海外にも積極的に展開中/創業から70年以上の歴史をもつ優良企業】 ■業務内容: 業務システム分野において、開発/保守/運用を担う他、リーダークラスの指導下でPJの各フェーズに参加頂きます。 【案件例】 ・国内基幹系システム刷新(ERP導入) ・各種業務改革(DX)支援 ・M&Aに伴う基幹システム統合 ・RPA導入 ・個別システムの開発・導入・保守 ・事業所内ITインフラの保守 ■採用背景: IT・DX案件増と高度化に伴う即戦力人材の募集になります。 ■就業環境とやりがい: 情報システム部員として、インフラ等の企画から設計、開発、導入まで、幅広い業務を担当することにより、実践的なスキルが身に付く。また昨今その取り組みが企業の将来を占うDXを推進する部門の一員として、新たなチャレンジが出来る環境です。 ■配属組織: 管理社員:29名、一般社員:57名     男性:72名、女性:14名 要望をIT技術でどのように実現するかを、社内、社外と打ち合わせする等、コミュニケーションを取る機会が多く、非常に活気のある組織になります。 ■同社について: 日本で初めてフェノール樹脂(ベークライト)の生産を開始したプラスチック工業の草分けであり、主力の半導体封止材では世界シェアの約3割を占める業界トップメーカー。近年、自動車部品の金属代替などで需要が増加しているフェノール樹脂でも世界トップシェアを持っており国内外でのシェア拡大を進めております。 ■事業ビジョン: <基本方針> SDGsに則し、機能性化学分野で「ニッチ&トップシェア」 を実現、事業規模の拡大を図る。 <基本戦略> ・競争優位性のある新製品の開発、早期戦力化 ・既存製品の収益力強化、新規顧客・用途・地域の拡大 ・成長領域における積極的な戦略投資(M&A等) ■九州住友ベークライト: 総合プラスチックメーカーである住友ベークライト株式会社の100%子会社。 ※半年程度本社(東京)で研修の可能性あり。
      <勤務地詳細> 鹿沼工場 住所:栃木県鹿沼市さつき町7番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 460万円~800万円 <賃金形態> 月給制 一般社員のみ残業手当あり、管理職は残業手当なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~450,000円 <月給> 280,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■あくまで想定年収になり、保証の限りではございません。ご本人様のスキル・経験に応じて当社規定により決定いたします。 ■各種諸手当、福利厚生は別途欄をご参照ください。 ■賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡】研究開発(半導体デバイス・感光性材料) ※住友G/化学の知見活かしたい方歓迎/東証プライム
      【化学の知見を活かしたい方歓迎!/プラスチックにおけるパイオニア/平均勤続年数20年と長期就業可能な環境/国内23拠点有、海外にも積極的に展開中/創業から70年以上の歴史をもつ優良企業】 ■業務内容: 半導体デバイス製造に用いられるパッケージング材料の研究開発(固形半導体封止材、液状半導体封止材、高放熱接合材、感光性ウエハーコート材etc) 応用研究であり、量産条件確立までの製品化までを取り組む。 営業、製造、品質保証など社内間連携。 ■業務のやりがい: 世界的にも成長率が高く、注目度の高い半導体関連の開発業務。 社内の関心度も高く実績が期待されている領域で、当事業部において非常に注力している材料開発である。 製品化・市場実績化に近い応用研究として、国内外の顧客とのやり取りも多く、開発品の製品上市の達成感が得られたり、グローバルな環境で活躍することもできる。 ■就業環境: 国内研究所 104名(所長1、管理社員41、一般研究員31、研究補助員等31) 海外含め300名程度 *勤務地となる福岡は70名程度。若手からベテランまで幅広く在籍。 社内外とのコミュニケーションが多く、明るい雰囲気の職場です。 ■採用背景: 情報通信材料関係の事業拡大に向けた土台を作る。 新規製品ラインナップ拡充  高機能・競争優位性のある戦略製品の開発と早期戦力化  ■事業ビジョン: 【プラスチックの可能性を広げ、未来に夢を提供する、機能性化学分野でトップシェアの会社】 ◇2019年度から新中期経営計画がスタートし、 1)既存製品の用途・顧客開発による事業の拡大 2)競争優位性のある新製品の開発・戦力化 3)積極的な戦略投資(M&A等)の実施 を基本戦略として、2023年度 売上収益3,000億円、事業利益300億円を目指しています。 ◇「自動車・航空機」「高集積デバイス」「ヘルスケア」を創生領域として、事業規模を拡大していきます。 ◇また、「SDGsの推進」も掲げており、事業を通じて社会貢献して企業価値の向上を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡工場 住所:福岡県直方市大字上境字水町40-1 勤務地最寄駅:JR福北ゆたか線/直方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 560万円~950万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~500,000円 <月給> 290,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■あくまで想定年収になり、保証の限りではございません。ご本人様のスキル・経験に応じて当社規定により決定いたします。 ■残業手当は、一般社員の場合に支給対象となります。 ■各種諸手当、福利厚生は別途欄をご参照ください。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社鈴木商館

    エネルギー (商社)
    東京都板橋区舟渡1-12-11ヘリオス2ビル1F
    • 設立 1939年
    • 従業員数 445名
    • 平均年齢 46.6歳
    求人情報 全16件
    • 【岩手/北上市】内販職※未経験歓迎/創業120年の老舗高圧ガス専門商社/業界トップクラス
      • NEW
      ~未経験歓迎/年休122日/平均残業7h/平均勤続年数13.3年~ ■業務内容: 半導体・光ファイバーなどハイテク産業向け高品質ガス、鉄鋼・造船・自動車向け工業ガス、食品向け冷凍封入ガス、その他各分野で消費される各種ガスを展開する同社にて、以下事務職をお任せします。 高圧ガス容器の入出荷作業、店頭来客対応、保安作業、受発注業務 納期調整(主に電話により仕入先・販売先との調整) 容器稼動確認 ・データ入力、伝票出力 (売上・発注等) 配車 ・営業担当者フォロー ・電話・メール・FAX 倉庫管理業務(物品の受入、出荷に伴う軽作業及び作業補助) 配送管理業務(配送手配、自社ドライバーの配送差配等) 事務作業(弊社受発注システムへの入力作業、経理業務補助) 所内清掃、ゴミ出し等の営業所内美化作業 ■就業環境: 入社後は、先輩社員に1から教えて貰い活動して頂きます。フラットな方が多く、個人の意見を尊重する企業風土です。 ■仕事の魅力: 業界として伸びている仕事に関わる事が出来ます。 林業以外のすべての産業に欠かせない商材なので将来性があります。 ■評価制度: 役割等級制度となっております。目標管理シート(定量)と役割遂行評価シート(等級ごとの定性面)を年間で設定し、中間、期末に評価・振り返りを行っています。昇給・賞与に反映しており透明度の高い評価を行っています。 ■企業概要: 1939年設立の日本で初めて高圧ガスを販売した企業です。お客様との信頼関係を大きく育みながら実績を重ね、現在では産業用・医療用・研究用のガスをはじめ、産業機器、空調関連機器を取り扱い、日本のあらゆる産業の発展に貢献しています。 ■企業の特徴: 当社のお客様は各分野のメーカー、官公庁、大学や医療関係の研究機関など多岐に渡り、大手優良企業との取引が多いことが特徴です。安定した環境の為長期就業が望める環境で平均勤続年数は13.3年です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 岩手事業所 住所:岩手県北上市成田1地割33-4 勤務地最寄駅:東北本線/村崎野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 337万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~239,000円 <月給> 225,000円~239,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は月額給与+賞与+各種手当(家族・住宅)を含んだモデル年収です。経験・スキルを考慮し決定します。 ※等級により成果給有 ■昇給:年1回(平均1000~3000円UP) ■賞与:年2回(昨年実績3ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【三重/四日市】営業※創業120年の老舗高圧ガス専門商社/業界トップクラス/未経験歓迎!
      • NEW
      ~【未経験歓迎】ポテンシャル採用!/年休122日/平均残業7h/平均勤続年数13.3年~ ■業務内容: 半導体・光ファイバーなどハイテク産業向け高品質ガス、鉄鋼・造船・自動車向け工業ガス、食品向け冷凍封入ガス、その他各分野で消費される各種ガスを展開する同社にて、営業職をご担当頂きます。また、産業機械や化学品・空調・低温機器も扱っております。9割が既存得意先への営業となり、顧客と長期的な関係性を築く営業となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・得意先・仕入先への訪問・情報交換・商談 ・見積書・提案書・資料作成 ・受注・売上・実績・与信管理 等 ※担当企業数は会社規模により異なります。 ※出張はほとんどありません。 ■顧客先: 各分野のメーカー、官公庁、大学や研究機関など ■就業環境: 入社後は、先輩社員に1から教えて貰い活動して頂きます。フラットな方が多く、個人の意見を尊重する企業風土です。 ■仕事の魅力: 業界として伸びている仕事に関わる事が出来ます。 林業以外のすべての産業に欠かせない商材なので将来性があります。 ■評価制度: 役割等級制度となっております。目標管理シート(定量)と役割遂行評価シート(等級ごとの定性面)を年間で設定し、中間、期末に評価・振り返りを行っています。昇給・賞与に反映しており透明度の高い評価を行っています。 ■企業概要: 1939年設立の日本で初めて高圧ガスを販売した企業です。お客様との信頼関係を大きく育みながら実績を重ね、現在では産業用・医療用・研究用のガスをはじめ、産業機器、空調関連機器を取り扱い、日本のあらゆる産業の発展に貢献しています。 ■企業の特徴: 当社のお客様は各分野のメーカー、官公庁、大学や医療関係の研究機関など多岐に渡り、大手優良企業との取引が多いことが特徴です。安定した環境の為長期就業が望める環境で平均勤続年数は13.3年です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 四日市営業所 住所:三重県四日市市平尾町2370-28 勤務地最寄駅:JR線/桜駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 358万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,000円~255,000円 <月給> 239,000円~255,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は月額給与+賞与+各種手当(家族・住宅)を含んだモデル年収です。経験・スキルを考慮し決定します。 ※等級により成果給有 ■昇給:年1回(平均1000~3000円UP) ■賞与:年2回(昨年実績3ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社水興社

    設備管理・メンテナンス
    東京都江東区深川二丁目8番16号
    • 設立 1953年
    • 従業員数 52名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全1件
    • ルート技術営業/転勤なし/年休125日/日立製作所特約店
      ◎お客様先からのご依頼による調査 ◎機器選定、資料作成、御見積書作成 ◎受注後の機器・業者手配  ※大型工事の際には、当社工務グループへ引継  ※小規模工事の際には、協力業者に依頼し、現場管理をお願いする場合あり ◎完成書類作成、請求書発行 【営業先は】 既存顧客や新規問合せ先、お客様からの紹介企業になります。 おかげさまでこれまでのお取引を評価していただいていることで ご紹介していただくことが多くあり、 新規飛び込みやテレアポなどでの新規開拓営業は行っていません。 【担当案件は】 ご本人のスキルや適性、ご希望を考慮しながら、 先輩社員に同行しながら、OJTで少しずつ仕事を覚えていただき、 スキルの習熟度に合わせて、担当をお任せしていきます。 ※主に一都三県の産業用機器に関する営業業務になります。 【入社後は】 ベテランの先輩スタッフによるOJTを通じて、 業界や当社での仕事の流れ、製品・サービスの特長などをレクチャー。 その後は、ご本人のスキルや適性、ご希望を考慮しながら、 少しずつ仕事をお任せしたいと考えています。
      東京都江東区深川二丁目8番16号 ◎東京メトロ東西線・都営地下鉄大江戸線『門前仲町駅』より徒歩5分
      月給25万円~42万円(一律手当含む)+ 時間外手当 ※年齢・経験・能力・資格を最大限考慮の上、決定致します。 ※一律手当(住宅手当1万円~、調整手当3万円~)

    住友大阪セメント株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    東京都港区東新橋1-9-2
    • 設立 1907年
    • 従業員数 1,254名
    • 平均年齢 42.4歳
    求人情報 全13件
    • 【千葉】半導体製造装置向け製品の解析~設立100年以上/ナノテクノロジーに強み~
      【半導体製造に欠かせない静電チャックの新規製品の解析をメインにお任せ/モノづくりに深くかかわれる】 半導体の基板材料であるシリコンウェハを固定する、「静電チャック」を製造する新材料事業部・新規技術研究所において解析業務をお任せします。 ■職務概要 顧客(製造装置メーカー)との協議をもとに静電チャックの性能を向上させる設計立案をご担当いただきます。 シミュレーションソフトにより構造解析、熱流体解析、電磁場解析をメインにお任せします。解析データから性能を比較分析、静電チャックの高性能化設計へ反映いただきます。 ・3名~4名のチームで1つのプロジェクトを担当します。 ・仕様検討~評価まで一貫して担当し、製造プロセスの検討まで入っていただくことも可能です。 ・出張:1か月に1回~2か月に1回程度、現在は国内(1泊程度まで)がメインです。 ■業務のやりがい ・開発する静電チャックは、まったくの新製品や既存製品の抜本的な見直しを含み、新しいチャレンジを日々行っている環境です。 ・自ら改良、性能を高めるための提案をしていくことがミッションであり、裁量権のあるポジションです。 ・日々の生活を支える半導体製造に欠かせない製品の開発に寄与できます。 ■組織体制 グループリーダー1名の下で、3つのチームにわかれています。 商品設計・解析チームには約15名が所属しており、さらにプロジェクトのエリアごとに3つの班にわかれて業務を行っています。 ■同社の強み: セメントの3大大手企業の1社ですが、その中で培った粒子合成技術を活かして、化粧品材料から半導体製造装置用部品まで、さまざまな分野に製品を提供しております。 セメントという安定した事業を基盤に多角的に事業を行っており、特に静電チャック事業は、リソース集中投入による事業拡大を進めています。 ■働き方 基本的に土日休みで、休日に出勤いただくことはほとんどございません。 長期の休みも取得しやすい環境です。 静電チャック事業は、千葉を拠点として事業展開しており、当面の間転勤は想定しておりません。
      <勤務地詳細> 船橋事業所 住所:千葉県船橋市豊富町585 勤務地最寄駅:三駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~780万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~430,000円 <月給> 300,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は残業代を含んでおりません ■賞与について:年2回(6月、12月)合計4.7か月想定 ■モデル年収(家族手当・住宅手当含む) 一般社員  30歳 520万円  35歳 580万円  39歳 620万円 管理職   35歳 780万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新橋】地質技術者/鉱業権の管理業務、地質調査業務◆限りある資源を有効に活用/設立100年以上
      ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 資源チームリーダーの指示を受けながら、当社が保有する鉱業権の管理業務、地質調査業務を行います。 ■業務詳細: 基本的に以下の業務をお任せします。 ・当社が保有する鉱区の地質調査 ・鉱業権(試掘権、採掘権)の登録申請管理業務 ・稼行鉱山の地質調査業務(スキルによる) ・若手技術者へ調査業務などの指導(スキルによる) ■業務の特徴: ・鉱山(鉱物)を採掘するための権利や試掘する権利保有するためにはルーティン業務として地質調査が必要になります。 ・ゆくゆくは若手指導もお任せしたいと考えています。 ■組織構成: TL1名、メンバー1名 ■事業の強み: 鉱産品事業は、全国で保有する8つの鉱山から採掘した石灰石等を自社のセメント原料向けに供給するほか、鉄鋼・化学原料向けおよび骨材・粉体製品を製造し外部販売しています。 主力の秋芳鉱山(山口県美祢市)では、高品位な石灰石が産出される利点と立地を活かして、近隣のアジア諸国への輸出を含めた高付加価値品の生産に努めています。 秋芳鉱山の出荷港である仙崎港(山口県長門市)の出荷は24時間積込可能な体制を構築しており、基盤整備として船積バース延伸工事を開始しております。 伊吹鉱山(滋賀県米原市)では、周辺鉱山の資源枯渇が進行しており、その供給の肩代わりをするべく骨材の増産と拡販に取り組んでいます。 各鉱山では、ドローンをはじめIoTの活用を進めていくとともに、採掘コストを改善して収益の上積みを図っていきます。また、長期的な資源安定確保の為、既存鉱山の新規鉱区の開発計画を策定していきます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-9-2 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 420万円~545万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):252,000円~330,000円 <月給> 252,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は残業代を含んでおりません ■賞与:年2回(6月、12月)合計4.7か月想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社須藤電機製作所

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都港区芝浦3-11-13SUDO BLD6F
    • 設立 1923年
    • 従業員数 53名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全5件
    • 【東京都港区】受配電盤や制御盤の営業/土日祝休み/賞与3ヶ月/完全受注生産~創業100年の老舗企業~
      【(対面)面接1回のみ!/少数精鋭で幅広い案件をお任せ!/自由闊達で裁量権大◎/前職の経験を十分に活かせます!創業100年で堅実・信頼性の高い製造技術で高低圧各種配電盤、制御盤、計装盤等の設計・製作を行っております。】 ■業務内容 高圧受配電盤や制御盤の営業をして頂きます。※ルート営業 ■業務詳細 ・客先と仕様打合せ ・設計部門や製造部門へ仲介 ・御見積書の作成 ・製作工程の管理や現地作業の取りまとめなど ※案件数:年に50件ほどで対応するイメージです。(案件の負荷にもよります) ★未経験の方も歓迎いたします★ 入社後の流れ:1年ほど製造部門(浦安工場)にて研修がございます。専門知識を習得したうえで、営業課に本配属を想定しております。 ■キャリアパス 現在、部長1名、主任1名、課員2名の計4名です。功序列でなく実力を重要視しております。穏やかな人が多く中途でもなじみやすい環境です。 ・評価体制:営業部長、役員が評価(ボーナス、昇格査定) ・評価対象:顧客満足度の向上に貢献しているか、会社の利益アップに貢献しているか他 ■教育体制 お客様に信頼して頂けるプロの技術者を育成するため、資格取得の促進、取引先の工場見学、また社内外の勉強会など、多くの学びの場をご用意し、全社的にバックアップ致します。未経験で入社した社員(勤務年数5年以内)も、多数活躍中です! ■企業の魅力・強み ・約100年続く老舗企業:長年、オーダーメイドの「受配電盤」や「制御盤」を専門に取り扱っており、100年間蓄積した高い技術力によって、お客様から御支持頂いております。 ・一気通貫のサービス:提案、設計、製造、現地試験、現地改造まで一気通貫したサービスを提供しております。 ■働き方・待遇◎ ・住宅手当(本人賃貸の場合3割負担※上限20,000円) ・資格手当:最大20,000円支給(※対象資格合格後毎月支給) ・出張手当(宿泊手当)あり ・有給休暇の平均取得日数:10.8日(2024年度実績)で有休も取得しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区芝浦3-11-13 SUDO BLD6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 浦安工場 住所:千葉県浦安市鉄鋼通り2丁目5番地5号 勤務地最寄駅:JR線/舞浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業代 別途全額支給 昨年度(2021年度)実績 ・賞与 3カ月分 ・昇給 1~5% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【舞浜】受配電盤・制御盤の試験担当◆賞与3ヶ月/完全受注生産/創業100年の老舗企業
      【(対面)面接1回のみ/少数精鋭で幅広い案件をお任せ!/自由闊達で裁量権大◎/前職の経験を十分に活かせます!】 ■当社の特徴・強み: エレクトロニクスの黎明期である大正12年(1923年)に創業(約100年続く老舗企業)いたしました。 以来、電気・電子技術の発展と歩みを共にしながら、堅実・信頼性の高い製造技術で各種産業用の高低圧受配電盤、制御盤、監視盤などを開発・設計・製造し、国内外の皆様から高い評価を得ております。 ■業務内容:高圧受配電盤や制御盤の試験をして頂きます。 ■業務詳細 ・社内試験(浦安工場にて、完成品の試験) ・現地試験調整(現地納入後、完成品の試験) ・現地改造(既設盤の改造など) ※試験概要:耐電圧試験、外観構造検査、電気的動作確認 他 ※現地試験グループは全国各地の社会インフラ施設に製品を納入している為、通算でおよそ月の半分くらいの日数は出張があります。(1回の出張は1日~2週間程度/出張手当は別途全額支給) ■キャリアパス ・社内試験又は現地試験グループに配属されます。まずは先輩社員と一緒に業務を実施し、2年ほどかけて責任者レベルを目指して頂きます。その後は評価次第で、試験課長→製造部長or技術部長などへの昇格を想定しております。 ※評価体制:試験課長、製造部長、技術部長、役員が評価(ボーナス、昇格査定) ※評価対象:品質向上に貢献できているか、客先対応他   ■組織構成 ・社内試験課:40代男性課長+20代~50代男性3名 ・現地試験課:50代男性課長+50代男性2名 ※同じ工場内に他の課員も多数います(製造:50代部長、20代~70代男性課員13名、女性課員2名) ■教育体制:お客様に信頼して頂けるプロの技術者を育成するため、資格取得の促進、取引先の工場見学、また社内外の勉強会など、多くの学びの場をご用意し、全社的にバックアップ致します。未経験で入社した社員(勤務年数5年以内)も、多数活躍中です! ■働き方・待遇◎ ・福利厚生充実:住宅手当(本人賃貸の場合3割負担※上限20,000円)資格手当:最大20,000円支給(※対象資格合格後毎月支給)/出張手当(宿泊手当)あり ・有給休暇の平均取得日数:10.8日(2021年度実績)で有休も取得しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 浦安工場 住所:千葉県浦安市鉄鋼通り2丁目5番地5号 勤務地最寄駅:JR線/舞浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当、出張手当 別途全額支給 過去実績 ・賞与:3カ月分 ・昇給:1~5% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    スターゼン株式会社

    食品・飲料・たばこ (商社)
    東京都港区港南2-4-13 スターゼン品川ビル
    • 設立 1948年
    • 従業員数 2,783名
    • 平均年齢 40.4歳
    求人情報 全30件
    • 食肉加工品の製造/新工場オープニングメンバー/年休121日
      • NEW
      食肉加工品を製造する加工センターの管理業務をお任せします。 衛生管理やスタッフ管理、現場改善など、製造オペレーションがスムーズに進むように「管理業務」を中心に担当していただきます。 ■業務内容 ・製造オペレーション ・受注データ確認、書類作成 ・品質管理 ・センター内の点検 ・スタッフのマネジメント ・改善提案 など まずはセンター内の業務を理解するため、現場のラインに入り、製造オペレーションを学びます。 <製造の流れ> ・原料の準備 ・原料の解凍 ・成型処理(ひき肉→型を整える) ・箱詰め ・出荷業務 たとえば成型処理の工程では、赤身と脂身の比率が定められた値になっているかを定期的に確認し、必要に応じて原料の調整を行います。その他にも、成型の形が悪いときは機械の圧力を変える、次の工程に移る前には異物が混入していないかの検品なども行います。 『一定品質の食肉加工品』を製造し続けるために、オペレーション管理は欠かせない存在です! <この仕事のPOINT> ★自分が作ったものがたくさんの人に届く! センターで作っているのは、国内最大級の外食チェーン向けの食肉加工品。大量生産ならではの製造のダイナミックさを実感できます! ★新加工センターのスターティングメンバー募集! 2026年8月を目途に神奈川県川崎市川崎区に加工センターを新設予定!立ち上げメンバーとして新しい環境で働けるチャンスです!同期の仲間がいる、ルールや仕組み作りに関われるなど、立ち上げのタイミングならではのメリットも! ★将来的なキャリアパスも描ける! 各ラインで管理等の業務経験を積み、将来的には部門や工場全体、拠点を超えたマネジメントに携わることが可能です!数年前からは社内公募制度を実施し、実際にこの4月から社内公募制度でセンターに異動してきた社員もいます!
      【新加工センターOPEN】 神奈川県川崎市川崎区に2026年8月を目途に新設いたします! ★新規立ち上げの加工センターのため、綺麗な職場環境で働けます! 新設される加工センターの稼働までは、トレーニング期間として千葉県山武市にある弊社の工場で勤務していただきます。 (住所:千葉県山武市松尾町富士見台208-36) 千葉の工場での勤務中も給与は通常通り支給、通勤できない方へは借上げ社宅をご用意いたします。単身赴任手当などの規定もあるため、トレーニング期間中も安心して働けます。 ★マイカー通勤可能(社内規定あり) ★転勤について:当面なし 将来的なキャリアパスの観点から、異動や転勤の可能性があります。当面(5~10年目安)は、新工場の立ち上げや安定したオペレーションの運用を優先するため、転勤はありません。 ※全国転勤有の総合職、または特定総合職(関東圏内転勤有)は入社時に選択していただけます。 【受動喫煙対策】 ■屋内の受動喫煙対策:あり(敷地内全面禁煙)
      月給22万8,000円~37万8,000円(一律地域手当1万8,000円含む) ※年齢・経験・能力などを考慮の上優遇します。 <月収例>残業20Hの場合 月収26万6,000円(基本給21万円+諸手当、22歳、入社1年目) 月収35万8,000円(基本給26万4,000円+諸手当、30歳、入社8年目) 月収42万6,000円(基本給30万9,000円+諸手当、35歳、入社13年目)
    • 【川崎/東扇島】食品工場の製造・生産管理※大手量販店向けの食肉製造工場/年間休日122日
      ~身近な食肉製品の加工に携われる/全国のスーパー、小売店、外食チェーン等向けの食肉加工~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の加工拠点であるプロセスセンター(PC)にて、全国のスーパー、小売店、外食チェーン、食品製造会社向けのお肉の加工をお願いします。 【業務詳細】 ・まずは、お肉の切り分け、スライス、ミンチ、加工、パッキング等の機械化と、手切り、ひき肉、盛り付け、味付け等スキルに応じてできるところからスタートし徐々に対応できる持ち場を増やします。 ・2~3年である程度できるようになりますが、カットのバリエーションは無数にあり技術を広げるのはここからがスタートラインとなります。 ・現場での作業を一通りできるようになったら、生産量の調整や、人員調整を行う生産管理の業務をお任せします。 お客様のご要望に対してスーパーのバイヤーさん、営業担当と一緒に新製品の開発に携わることもあります。 ■就業環境: 残業時間は閑散期で20時間程度、繁忙期で40時間程度/月となっております。職場の雰囲気は明るく、一つの仕事を皆でしているというチームワークがある環境です。 ■スターセングループについて: 「食を通して人を幸せにするグローバルな生活関連企業を目指す」を経営ビジョンに掲げ、国内外で食肉関連事業を展開する食肉専門商社の国内トップカンパニーです。 スターゼングループでは、従業員一人ひとりが自分の能力や個性を存分に生かして働ける職場づくりを進めることが企業全体の成長につながり、そして社会貢献にも結びついていくと考えています。今後、本格的な少子高齢社会を迎え生産年齢人口が減少していく中、ダイバーシティの考え方や、更なる女性の活用が企業成長への重要課題であると認識し、女性が働きやすい制度や仕組み作りを積極的に進めることで活躍の場を広げるとともに、「コンプライアンス経営」そして「環境への対応」など、企業の社会的責任に重点を置いた事業活動を積極的に推し進めていきます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 関東PC(川崎) 住所:神奈川県川崎市川崎区東扇島17-8 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/川﨑駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~330,000円 <月給> 230,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は能力と経験により応相談です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※5ヶ月分 ■モデル年収:716万(月給46万、室長登用時、40歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    所在地で企業情報を絞り込む

    業種から企業情報を探す

    関東の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます