条件変更

現在の検索条件

[所在地]関東 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    33ページ:所在地【関東】の企業一覧

    該当企業数 215,509 社中 1,601〜1,650 社を表示

    株式会社ヒット

    設備管理・メンテナンス
    東京都墨田区両国4-19-2都市整美ビル
    • 設立 1975年
    • 従業員数 220名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【両国】管理部門※総務中心/創業50年超の安定性/年休126日/所定労働7時間15分/残業20h以下
      【これまでのスキルを活かして更なるキャリアアップ/将来のマネージャー候補/バックオフィスのゼネラリスト/残業20h以下/所定労働7時間15分/年休126日/完全週休2日制/長期的に働きやすい環境◎】 ■事業内容 機械や空調設備工事を展開するビルメンテナンス事業と、建物に付帯する貯水槽の清掃を請け負うアクア事業を中心に、更にはグループ企業のITの開発や保守、運営を行うIT事業部門の3つを軸として経営的にも安定した企業です。 ■業務概要 総務部では主に以下の業務を行っております。 管理部門を広く担当しますが、まずはこれまでのご経験に合わせて担当いただけるところから徐々にご対応いただきます。 ◎業務詳細 ・株主総会運営事務局 ・経営会議運営事務局 ・取締役会運営事務職 ・安全衛生会議事務局 ・労務全般 ・採用全般 ・庶務全般 など ◎労務・採用・庶務について 労務・庶務・採用は主担当がいるため、実際に手を動かしていただくというよりは、総務部長と連携しの担当者の業務進捗管理を中心に行っていただきます。 その他、自身で担当できる分野についてはご自身でも業務を進めていただきます。 ■組織構成 現在、総務部はスタッフ3名(採用担当/労務担当/庶務担当)で構成されています。 ■当ポジションの魅力 ◎当社・グループ会社含めた安定性 ビルメンテナンスや水回りの事業といったインフラ事業に基軸を置き、創業50年以上の安定経営を続けています。 また、水事業を軸として計6社のグループ会社とホールディングス会社が連携してより一層の安定感を持っております。 長期就業を目指す方にとってぴったりの環境です。 ◎働きやすさ 所定労働時間7時間15分、月残業時間20時間以下で、18時ごろにはほとんどの社員が退社するなど、ワークライフバランスを取ることができます。 また、有給取得もしやすく、ご家庭を大切にしたい方もしっかりと働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区両国4-19-2整美ビル 勤務地最寄駅:JR総武線/両国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~398,901円 固定残業手当/月:72,000円~101,098円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,000円~499,999円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年実績:2ヶ月(それぞれ1ヶ月) ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【人形町】営業のプレイングマネージャー※官公庁と取引も多いインフラ企業/年休126日/完全週休2日
      【チームのマネジメントと自らプレーヤーとしても活躍できます!/安定した取引先/3つの事業軸で50年超の安定経営/所定労働7時間15分/年休126日・完全週休2日】 ■事業内容 機械や空調設備工事を展開するビルメンテナンス事業と、建物に付帯する貯水槽の清掃を請け負うアクア事業を中心に、更にはグループ企業のITの開発や保守、運営を行うIT事業部門の3つを軸として経営的にも安定した企業です。 ■業務詳細 ビルメンテナンス事業の営業スタッフを束ねて更なる業績UPを測るマネージャーとしての一面と、自ら先頭に立って新規顧客の獲得や既存顧客からの受注を行うプレーヤーの2業務をお任せいたします。 【マネジメント】 営業部門の成績管理や営業スタッフの教育・指導などチームとしての総合的な管理をお任せします。 ・チーム全体の売り上げの管理 ・部下の営業のサポート 【プレイヤー】 ◎新規ニーズ獲得 これまでお預かりしている案件の他に当社で対応できることがないか、ニーズの獲得を行っていただきます。 ◎入札対応 自治体への営業の際には入札の対応も発生します。 ※実際に現場に入ってお客様の対応をいただくことはございません。 当社は顧客割合として官公庁と民間企業が同じ割合であり、顧客からお仕事を受注するためフィールドに不足はありません。どんな業務でもお仕事を受注する醍醐味を持ってやりがいがあるはずです。 ■組織構成 人数:3名(役員、部長、メンバー2名) ※部長とメンバーの間のポジションに入っていただきます。 年齢:50代~60代 ■こんな方におススメ ◎お客様と関係を築く中で業務を進めることが好きな方 これまで長い間お付き合いのある企業様が多く、対応する案件の選定も、単なる金額だけでなくお客様との関係性の中で決めていくため、関係構築が重要になります。 ◎業界経験を活かしてマネジメントに携わりたい方 当社の事業は許可業なので、専門性が高く、また新規参入ができない業界となっています。 そのため、インフラ業界や不動産、建築業界のご経験をお持ちの方であれば、その専門性を活かして業務を進めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区両国4-19-2整美ビル 勤務地最寄駅:JR総武線/両国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):365,655円~432,058円 固定残業手当/月:91,666円~108,333円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 457,321円~540,391円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年実績:2ヶ月(それぞれ1ヶ月) ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日本デジタル研究所

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都江東区新砂1-2-3
    • 設立 1968年
    • 従業員数 1,130名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 提案営業/業界TOPクラスの会計システム/賞与実績9.5か月
      お客さまとの密なコミュニケーションを通じて潜在する業務課題を掘り起こし、最適なシステムを提案して業務効率化や生産性向上を実現してください。業界をリードするシステムでお客さまの発展に貢献しながら、自らの成長 も実感でき、大きなやりがいを得ることができます。 ※さらに詳しい仕事内容などについては、職場見学・一次面接にてご紹介します。 ぜひお気軽にお越しください。 【システムの一例】 「AI-OCR入力システム」 AI・画像処理技術でデータ入力を支援するシステム。 通帳やレシートを読み取り、瞬時にデータ生成が完了します。 「リモートオペレーション」 難しい設定不要でテレワーク環境を実現できるシステム。 【基礎から学べる安心の研修制度】 営業研修の専任部署が、あなたの独り立ちからステップアップまでを完全サポート。まずは本社での1カ月間の集合研修で、会計事務所業界や自社製品の知識、製品の実演デモンストレーションなどを学んでいきます。 研修が終わって配属された後も、数カ月に1回若手向けのスキルアップ研修を行っているため、未経験でも確実にステップアップができます。 【残業僅少・休日出勤原則なしの理由】 営業先は会計事務所や企業の経理部門のため、商談は原則平日の日中に行います。 さらに、当社では「シンプル・コンパクト」を意識しながら日々の仕事に取り組んでいることから、全社的に残業時間は少なめです。 また、やむを得ず休日勤務となる場合は、振替休日の取得を徹底しています。
      【首都圏エリアで10名以上の一斉採用!】 ■東京(江東区・新宿区・千代田区・豊島区・渋谷区・八王子市) ■埼玉(さいたま市・川口市) ■千葉(千葉市) ■神奈川(横浜・川崎・厚木) ◎屋内全面禁煙
      月給25万8400円~33万5400円 ※各種手当は別途支給(下記参照)

    朝日ライフサイエンス株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    埼玉県所沢市大字新郷212番地
    • 設立 1975年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ルート営業/大学・メーカーが顧客/年休124日/残業月5h
      • NEW
      ≪朝日ライフサイエンス株式会社について≫ 海外製研究用理化学機器、医療機器の輸入・販売・修理を手掛けている当社。創業から50年以上の歴史を重ね、大学や大手メーカーと取引しながら安定した成長を続けています。 ━━━━━━━━ 具体的な業務内容 ━━━━━━━━ フリーザー・洗浄機・分析機器などの理化学機器などを中心に取り扱い、大学やメーカーなどの研究室に向けて紹介・提案および、導入後のアフターフォローを行います。 <業務の詳細> ◆顧客ニーズをヒアリングし最適な製品を提案 ◆簡単なメンテナンスを含むアフターフォロー ◆チーム(2~3名)で協力しながら納品 など ※社用車または公共交通機関で、担当地区のお客様や販売代理店を訪問します。 ━━━━━━━━━━━━━ 丁寧な研修を用意しています! ━━━━━━━━━━━━━ 「理化学機器」という専門性の高い機器を扱うため、未経験の方も安心して取り組めるように丁寧な研修を実施しています。製品知識や仕事の流れは入社後にしっかりと習得できます。 <入社後の流れ> ▼ロープレ研修(1~2週間) 商品説明等のロープレを行い、営業の仕方を学びます。 ▼OJT研修 先輩とお客様先訪問する同行研修で、実務スキルを身に付けます。 ▼社内勉強会 研修期間後も、取扱製品の社内勉強会などを随時開催しています。 知識を深めるためには時間が必要となるので、 焦らず長期的な視点でステップアップしていきましょう。
      埼玉、大阪のいずれかの拠点 ※勤務地はご希望に応じます。 ※基本的に転勤はありません。 ■埼玉県所沢市大字新郷212番地 <アクセス> 「東所沢」駅より徒歩15分 ■大阪府大阪市中央区内平野町3丁目2番10号 <アクセス> 京阪本線・ 堺筋線「北浜」駅から徒歩11分
      ■未経験の場合: 月給21万円~34万円+賞与年2回 ■業界や営業経験ありの場合: 月給25万円~34万円+賞与年2回 ※経験・年齢・能力を考慮の上、決定いたします! ※昇給制度もあるからよりアップも見込めます♪

    株式会社エヌアイデイ

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都中央区晴海1-8-10晴海アイランドトリトンスクエアX棟29F
    • 設立 1967年
    • 従業員数 1,758名
    • 平均年齢 37.7歳
    求人情報 全10件
    • アプリエンジニア(PM/PL候補)AWS・Azure等クラウドに携わる◆残業17h・在宅可
      ◎圧倒的な技術力の強さと顧客との関係構築力に強み ◎数十年にわたり航空、自動車、金融、公共等様々な業界の最大手エンドユーザーと直請け ◎残業月平均17時間程度・フレックスタイム制・年休123日/離職率3%/平均勤続年数15.5年 ■業務内容: 独立系SIerの立場で様々な業界との取引の中で、メインクライアントには航空、自動車、金融、公共等多岐に亘る顧客リソースを有しており、様々なクラウド案件の開発実績があります。ほとんどが最大手企業との直取引のため、企画、要件定義から入り込むことができます。 そんな当社だからこそPM/PL(候補)クラスの採用を実施し、更なる顧客深耕と案件のすそ野拡大をミッションに担って頂ける方を求めております。 ▼プロジェクト事例 ・故障予兆診断システム開発 ・サイクルシェアリングサービス開発 ・入退室認証管理システム開発 ・クラウドビル管理システム開発 ・損害保険基幹システム開発・保守 ※代表的な技術:Java、C#、Python、JavaScript、SQL(PL/SQL、T-SQL等)、ORACLE、AWS、Azure等 ■魅力ポイント: 創業から50年を超える、東証スタンダード上場の老舗企業です。40年にわたり大手顧客からプライム案件を請け続けている技術力の強さと顧客との関係構築力に裏付けされた強固な経営基盤が強みです。本求人はその中でも、クライアントの新たな取り組みとなるWebアプリケーション開発に携われるチャンスです。安定基盤の中でも、常に新しい技術やサービスに携わりたいという志向性の方にピッタリの環境です。 ■評価制度/教育制度: 年初に1回、目標設定する機会と上期・下期に1回ずつ上長からフィードバックを行う面談を設定しており、その面談で自己評価と上長評価を合わせて決定します。また、上長と話し合った上で自身のスキルを『棚卸し』する機会でもあり、今身に付けなくてはならないスキルや今後伸ばして欲しい考え方を明確化します。社員の成長を大事にしており、一人一人に合った育成を行うことで、スキルの向上を支援しています。 ■働く環境: 残業時間は月平均17時間程度、有給取得率は70%台となっており、非常に働きやすい環境が整っております。仕事とプライベートとのメリハリをつけて働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアX棟29F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京都内 配属勤務先 住所:東京都内のプロジェクト先への勤務となります。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~950万円 <賃金形態> 月給制 昇給年1回、賞与年2回 <賃金内訳> 月額(基本給):278,650円~550,000円 その他固定手当/月:6,500円 <月給> 285,150円~556,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京本社】ITソリューション営業◆ICTサービス企画・AI・クラウド等◆働き方◎◆スタンダード上場
      ◎創業50年を超える東証スタンダード上場老舗企業/技術力の強さと顧客との関係構築力に強み ◎航空、自動車、金融、公共等様々な業界案件あり ◎残業月平均17時間程度・フレックス制・年休123日/離職率3%/平均勤続年数15.5年 ■業務内容 当社マーケティング部にて、顧客新規開拓営業を担当していただきます。 <受託開発、システム構築・運用の新規営業> 営業活動は新規顧客の開拓と既存顧客のクロスセルなどの新規営業が主になり、営業先はweb問い合わせをいただいた企業様、展示会等でコネクションをもった企業様、既存取引先の別部署等が中心となります。 ■PJ事例 自社ソリューション「MesoblueMSP(メソブルMSP)」に関心をもった企業様と商談を進める中で、多方面から自社サービスの提案を展開。最終的にはクラウド開発案件のクロスセルに発展した事例があります。他にも、大型展示会にて名刺交換をいただいた企業様に対して、信頼関係を0から粘り強く構築していくことで、当社の強みを理解してもらい開発案件の受注に結び付くなど、当社の持つ幅広い実績と技術力を武器に顧客の真のニーズを解決することが可能です。 「MesoblueMSP(メソブルMSP)」については下記をご覧ください。 https://dx.nid.co.jp/mesobluemsp 開発部門は3部門、運用部門1部門があり、スマートフォン、自動車、航空、生保、損保、出版、食品メーカー、官公庁、電力・ガス等のエネルギー関係、医療関係、放送など幅広い分野での実績があり、一気通貫でITソリューションの提案が可能です。 ■評価/教育制度 年初に1回、目標設定する機会と上期・下期に1回ずつ上長からフィードバックを行う面談を設定しており、その面談で自己評価と上長評価を合わせて決定します。また、上長と話し合った上で自身のスキルを『棚卸し』する機会でもあり、今身に付けなくてはならないスキルや今後伸ばして欲しい考え方を明確化します。社員の成長を大事にしており、一人一人に合った育成を行うことで、スキルの向上を支援しています。 ■働く環境 残業時間は月平均17時間程度、有給取得率は80%を超えており、非常に働きやすい環境が整っております。仕事とプライベートとのメリハリをつけて働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアX棟29F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 470万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,650円~550,000円 その他固定手当/月:6,500円 <月給> 285,150円~556,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまでも目安となり、経歴により決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社シップス

    ファッション・アパレル・アクセサリーメーカー
    東京都中央区銀座1-20-15シップスビル
    • 設立 1975年
    • 従業員数 1,138名
    • 平均年齢 32.6歳
    求人情報 全2件
    • 【SHIPS 金沢】アパレル販売スタッフ/福利厚生充実/年間休日119日
      【『SHIPS』のストアスタッフ/ノルマ無し/月9日休み】 ■業務詳細: ・店頭でのスタイリング提案・販売 お客様の要望に合わせ、商品の紹介やスタイリングの提案をお願いします。 ・品出し、店頭商品・ストックの整理 お客様からの在庫に関する問い合わせや、店頭に並んでいる商品の在庫を確認しながら、必要に応じて商品を補充・整理します。 ・店内清掃 試着室や鏡などをチェックしたり、商品をきれいに陳列するなど、店内美化を心がけます。 お客様から「買い物がしやすい」「商品が探しやすい」といった嬉しいお声を頂くことも! まずは上記の仕事からスタートします。 入店初日は、SHIPSの基礎知識を少し学んでから、店頭に立ちます。 わからないことや困ったことは、先輩スタッフが丁寧にレクチャー・サポートをするので未経験でも安心して勤務できる環境です。 ゆくゆくは、販売戦略といった対応もお願いします。 ■組織 男性店長の下、20~40代の男女スタッフが活躍中 ■魅力 ・ノルマはなく、残業時間の軽減にも取り組んでいます。 ・仕事を通して、コミュニケーション能力や臨機応変な対応力など、様々なスキルを身につけることができます。 ・商品の最新トレンドを知ることができ、ファッションセンスを磨けます。 ■キャリアアップ ・副店長や店長等マネジメントや販売エキスパートしてのキャリアもございます ■店舗について 地元の方はもちろん観光で来られる方も立ち寄る店舗です。 ■ブランドについて 1975年創業、歴史と信頼に支えられたセレクトショップSHIPS(シップス)。お客様を第一に考えながら、自分たちが好きなもの・心地よく感じるものを自らの手で届けたい…創業以来、変わらぬ想いを持ち続けています。 コンセプトは“STYLISH STANDARD”トラディショナルな要素を今日的な形で表現した“STYLISH STANDARD”をコンセプトに時代を感じながらも、こだわりのスタイルを提案していきます。日本だけでなく、グローバルな視点で、スタンダードの本質を見極めた“本物”を送り続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> SHIPS 金沢百番街Rinto店 住所:石川県金沢市木ノ新保町1-1 金沢百番街Rinto 勤務地最寄駅:IRいしかわ鉄道線/北陸新幹線/金沢駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~294,117円 <月給> 215,000円~294,117円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力により考慮 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【quaranciel】レディスMD リモートワーク可//人気アパレルブランド/残業15H程度
      40代女性をターゲットにEC販路に特化したDtoCブランド「quaranciel」のレディスMDを募集いたします。 ■業務詳細: ・シーズンの方針に合わせたMD設計(原料、型数、展開、生産計画、販促立案) ・素材・デザイン・カラー最終決定 ・ 展示会コーディネート ・最終原価決定 ・生産指示(進捗確認) ・期中企画 ・追加生産のジャッジ ・納期管理 ・在庫コントロール ・週次・月次・シーズン検証 ・OEMとの企画連携など ※担当型数:シーズン150型程度 ■働き方 週1~2回程度リモートワーク可能(前日までに事前申請) 残業は月15時間程度 ■組織 MDマネージャー、デザイナー2.5名 ※デザイナー・パタンナーは全て業務委託契約となります、生産やECについてはSHIPS anyのチームと連携しています。 ■HP等: 公式サイト:https://www.shipsltd.co.jp/label/quaranciel/ Instagram:https://www.instagram.com/quaranciel_official/ ■ブランドについて ブランド名はフランス語で40という意味のquaranteに同じく空という意味のcielを添えた造語。 女性の40歳は仕事に子育てにと多忙を極める。 ライフスタイルも未婚、既婚、子供の有無で様々ですが一方で年齢を重ねて自分のスタイルが確立され、 果てしなく広がる空のような可能性を感じる魅力的な年齢でもあると捉えて提案するブランド。 <コンセプト> 「BASIC TO CHIC」定番をシックに着る CHICとは「上品で洗練されていること」という意味のフランス語 英語で言うとsmart、stylish多忙な日常のアップデートと洗練を大切にしたい女性に <魅力> 時間のない忙しい40代の女性に向けたSNSに特化したブランドです。 ハンサムフェミニンなトレンチコートやブレザー、パンツが人気で手に取りやすい価格帯でありながらモノつくりにこだわった本格仕様を採用しています。 日常を豊かに彩り、気分が高揚するブランドを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座1-20-15 シップスビル 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/銀座一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 年収内訳=月給×15.3カ月(年間賞与3.3カ月) <賃金内訳> 月額(基本給):242,437円~373,156円 その他固定手当/月:19,000円 <月給> 261,437円~392,156円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力により考慮 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イーピーイ

    製紙・パルプメーカー
    東京都荒川区西日暮里2-57-5
    • 設立 1973年
    • 従業員数 283名
    • 平均年齢 48.9歳
    求人情報 全13件
    • ※転勤なし※【静岡】生産管理(工場長候補)/年休121日/海外展開中の物流資材メーカー
      【大手企業が主要顧客/緩衝材などの生産管理/包装資材業界において国内で設計した製品を海外で生産できる唯一の存在/昼食補助・住宅手当あり】 ■担当業務: 物流資材の生産計画~出荷/納品準備業務。人員管理や配置、コスト管理なども行って頂きます。 ■業務詳細: 生産計画から納品準備まで、各事業所・工場での生産管理業務です。 <工程について> *生産計画の立案 *生産にあたっての資材の仕入れ・在庫管理 *人員配置とスタッフ管理 *生産フォーメーションの立案 *製品の出荷準備、搬送の手配 約50種類の梱包材をを1~100個、場合によっては1000~5,000個など作るなど、種類も数も日によって異なりますが、これを納期までに配送ができるように管理するのが主なミッションになります。 基本的には受注生産のため定期的な生産ですが、海外向けや突発的な生産もあります。その際にも予算内に、納期通りに業務ができると、大きな達成感を得られます。 ※受注~仕入れ~作業指示書作成まで営業が担当 ■強み: ・イーピーイは包装資材・緩衝材をはじめとしたトータルパッケージングソリューション企業。お取引先の30%は自動車関連の企業で、今まで安定した業績を構築してきました。新しい製品や車が販売されるごとに、必要となる物流資材や緩衝材も変わります。また、私たちの強みは、お客様と伴走しながら常に製品をアップグレードし、オーダーメイドかつ短期間で実現していけることにあります。 ・競合に先駆け、80年代から市場ニーズを読み取り積極的な海外展開を行い、国内11箇所、海外50箇所以上に拠点があります。国内で設計した製品を海外で生産できる唯一の存在」としてお客様に高い評価をいただいています。 ■包装業界について 包装業界は、時代に関わらず、非常に安定しています。また、近年では海外の成長が著しく、2017年での売上合計は250億円に拡大しています。カネカの代理店として創業し、現在でも主要顧客です。 ※海外転勤はありません。但し、本人が希望された場合のみ可能性があります。 ■取引先: 取引先は大手化学メーカー、自動車メーカーなど様々な企業様とお取引を実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 静岡事業所 住所:静岡県袋井市諸井1395 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 残業代を含む <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~346,000円 固定残業手当/月:39,000円~54,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給制 ■賞与平均2.5ヶ月を含む(3回) ※昼食補助、住宅手当有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※転勤なし【静岡/未経験歓迎】緩衝材の設計※CADスキル歓迎/大手メーカーから物流業界まで幅広く取引
      【教育制度充実/転勤なし/住宅手当あり/地場で落ち着いた就業可能/非常に安定した顧客基盤あり】 ■担当業務: 自動車や精密機器の部品などで搬送する際、効率よく大切に運ぶための梱包材や緩衝材をCADソフトウェアを使用して試作/設計致します。 ■業務詳細: ◇設計と施策: クライアントからの要求や製品の特性を営業が詳細にヒアリングし、梱包材や緩衝材に求められる性能や条件を明確にし、それをCADソフトウェアを使用して、緩衝材の設計図を作成します。必要に応じて3Dプリンターなどを活用し、プロトタイプを作成します。試作品を実際の製品や部品に適用しフィット感や保護性能を確認します。 ◇材料の選定: 発泡スチロール、ポリウレタンフォーム、バブルラップなど、適切な素材を選定します。素材の特性(強度、柔軟性、耐久性など)を評価し、最適な素材を選びます。 ◇性能試験: 試作した緩衝材を使用した梱包の実験を行い、衝撃試験や振動試験を実施します。製品が運搬中にどの程度の衝撃を受けるかをシミュレーションし、緩衝材の性能を評価します。。 ■OJTに関して: 最初の2~3年は材料や設計に関する部分について、先輩社員がマンツーマンで丁寧に指導いたします。具体的には設計に関する基本用語や用具の使い方から始まり実際の設計業務まで段階的に学べます。 ■就業環境: チームでの協力が重視され、プロジェクトごとに多様なメンバーが集まり、互いに刺激し合いながら仕事を進めています。社内のコミュニケーションも活発で風通しの良い職場環境が特徴です。 ■強み: 同社は競合と比較し圧倒的な強みを持ち、ニッチな市場で足場を固め、事業展開を行っています。 (1)設計力…強度や価格等、豊富な資材調達力やネットワークを活かし、お客様の希望にあわせた柔軟な提案が可能です。 (2)グローバル展開…競合に先駆け、80年代から市場ニーズを読み取り積極的な海外展開(国内12箇所、海外10か国)を行ったことにより、「国内で設計した製品を海外で生産できる唯一の存在」としてお客様に高い評価をいただいています。 (3)お客様のニーズに合わせた対応が可能…価格や資材をお客様のニーズに合わせて提案できること、また、日本製であることの安心感から国内外のお客様から高い信頼をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 静岡事業所 住所:静岡県袋井市諸井1395 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~346,000円 固定残業手当/月:39,000円~54,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本エアーテック株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都台東区入谷一丁目14番9号
    • 設立 1973年
    • 従業員数 468名
    • 平均年齢 43.8歳
    求人情報 全3件
    • 一般事務/年休124日/土日祝休/残業少/賞与4.8カ月分
      バックオフィス業務全般のサポートをお任せします。社内全体と関わる機会が多く、申請書類の取りまとめや対応窓口としての役割も担う、やりがいのあるポジションです。 【具体的な業務内容】 ■電話やメール対応、来客応対などの一般事務 ■郵便物の仕分け、営業所や工場向けの社内便の発送業務 ■社内各種申請の一次窓口業務 ■勤怠管理の補助 ■社会保険関連の書類作成や手続き対応 ■健康診断のスケジュール調整 ■請求書の振込依頼、伝票処理 ■入退社手続き いずれもOJTの体制が整っており、社内独自のルールについても少しずつ覚えていける環境です。 \\POINT!// 【チームワークを大切にする穏やかな職場】 所属する総務部は、穏やかな雰囲気の中で助け合いながら仕事を進めているチームです。周囲の状況を見ながら柔軟に動ける方が活躍しています。 【コミュニケーション力を活かせる働き方】 社内の申請対応や問合せの一次窓口となる場面が多いため、「頼みごとをしやすい雰囲気」や「落ち着いた対応」ができる方が活躍できます。相手の立場を考えて丁寧にやり取りすることで、他部署との連携も取りやすくなります。日々の業務を通じて社内の多くの人と関わるため、自然と信頼を築いていける仕事です。 【入社後の流れ】 入社後は、OJTを中心に業務を引き継いでいきます。月単位・年単位で発生するものもあり、1年間かけて一通りの業務を経験していただくイメージです。 最初の3カ月程度で基本的な業務を覚え、徐々に業務範囲を広げていきます。 近くにいる先輩社員がしっかりフォローしますので、総務業務が初めての方でも安心してスタートできます!
      東京都台東区入谷一丁目14番9号 ※受動喫煙対策:屋内禁煙
      月給22万円~30万円+各種手当+賞与年2回 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します
    • 法人営業/未経験歓迎/賞与6カ月分/年休124日/残業少なめ
      工場、大学、病院などに対し、クリーン機器の提案を行います。 <具体的な業務内容> ■現状調査・分析 ■製品提案・装置設計(技術者と連携) ■販売店に対する勉強会の開催 ■国内外の展示会への出展 <お客さま> 食品会社、病院、研究機関、製薬会社、半導体メーカー、電子部品メーカーなどさまざま。販売店を通して依頼をいただく場合がほとんどで、販売店と一緒にお客さま先へ訪問することも多くあります。 <製品> 工業用・バイオ分野のクリーンルーム、またクリーンルームへ入る前に人や搬入物に付着した埃を除去するための「エアーシャワー」などをご提案。 カタログ製品からお客さまの要望に合わせたカスタマイズ製品まで、幅広く対応します。 <営業スタイル> 既存のお客さまがメインで、1人につき約20社を担当します。 新規はHPからの問い合わせや展示会対応がほとんどなので、飛び込みなどは一切発生しません! ━【未経験でも安心!Q&A】━ Q.現状調査はなにをする? 製品をお客さま先に設置できるのかを確認するため、工場を訪問しメジャーを用いて採寸を行います。 Q.製品の金額はどれくらい? 数万円単位の部品から1億円単位のクリーンルームまで、幅広くあります。 Q.移動は車で? 社用車やカーシェアを利用してお客さま先を訪問します。業務のスケジュールによっては直行直帰も可能です。 Q.打ち合わせは1日にどれくらい? 平均4件、少ない場合は2件程度です。
      【直行直帰OK/転勤なし】 東京都台東区入谷一丁目14番9号 ※受動喫煙対策:屋内禁煙
      月給20万円~34万円+各種手当+賞与年2回 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します

    株式会社スマイル

    食品・飲料・たばこ (商社)
    東京都江東区潮見2-8-10潮見SIFビル4F
    • 設立 1977年
    • 従業員数 210名
    • 平均年齢 42.7歳
    求人情報 全1件
    • 【江東区/業界経験不問】ワインの卸売営業◆調達部門と一緒に買い付けからお任せ/上場グループ/転勤無
      【東証プライム上場G/顧客と長期的リレーション構築が可能/土日祝休み/月平均20時間程度/原則転勤なし】 ■業務内容: ワインを中心とした酒類の輸入卸売営業での募集です。 入社してすぐは既存顧客を中心に担当いただきます。主に量販店などの小売店や問屋、業務用酒販店、飲食店などのお取引先に対して、海外から仕入れたワイン等の販売活動を担当していただきます。個人への販売はございません。既存取引先へは新商品の提案、POP、メニューの作成やアドバイス等を行い、当社のワインの取り扱いを広げていただきます。 ゆくゆくは新規取引先の開拓(ワインイベント・展示会など名刺交換からが中心)や、市場や顧客ニーズに合った新商品開発等にも従事いただきます。その他、ワインイベント(百貨店催事、生産者来日、展示会など)での商品説明や紹介も行っていただきます。 買い付けは、調達部門とペアになってワイナリー等に行っていただきます。 ■組織構成: 執行役員兼本部長1 名、副本部長1 名 営業部門:課長3 名、社員9 名(計12 名のうち女性3 名) 商品調達部門:3 名(うち女性3 名) 営業サポート部門:課長1 名、社員4 名(うち女性5 名) ※営業部門の社員は20代半ば~30代後半が中心 ■同社の特徴について: ・新規事業や新規商品開発など自主的に検討し、チャレンジができる環境風土です。取扱っている商材の幅も広くあり、 パッケージ等の包装資材から事業展開をしており、現在は、家具や雑貨・ワイン・食品など多種多様です。 ・穏やかで誠実な雰囲気です。新卒・中途比率も4:6 と中途入社の方も多く、なじみやすい環境です。 ・男性/女性社員の育休取得も多く、復帰後も時短勤務や在宅勤務等を活用できるので育児と仕事の両立がしやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区潮見2-8-10 潮見SIFビル4F 勤務地最寄駅:JR京葉線/武蔵野線/潮見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,800円~334,000円 固定残業手当/月:26,000円~33,000円(固定残業時間13時間12分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 277,800円~367,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまでも目安です。年収は経験・スキル・前職給与を考慮の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社十印

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都中央区銀座7-16-12 G-7 ビルディング 4F
    • 設立 1963年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 翻訳案件の進捗・日程管理/翻訳業界未経験OK!/年休120日
      ◆当社は、設立から61年の老舗翻訳会社です。大手有名IT企業から先進のベンチャー企業まで、さまざまなクライアントのエンターテイメント分野の英日翻訳を手がけています。PMとして翻訳プロジェクトを円滑に進行させるための業務全般をお任せします。 【具体的には】 ■コスト管理 ■スケジュール管理 ■翻訳手配 ■その他必要な作業の手配(上記はほぼオンラインでの作業となります) ■納品前の成果物チェック(原文・訳文の突き合わせ、素読みなど) ■翻訳作業の前処理、後処理など、ローカライズに付随する作業 ■その他翻訳プロジェクトマネージメント業務全般のサポート など <平均的な1日の流れ> ●9時出社 ↓ ●出社後はメールチェック、海外の顧客対応・翻訳手配作業 ↓ ●12時半~13時半 ランチ ↓ ●13時半~18時 顧客対応、納品準備、納品作業 ※繁忙期以外は残業少なめです。 ※ご入社から4ヶ月後は週3日程度の在宅勤務が可能
      転勤なし/東京都中央区銀座7-16-12 G-7ビルディング 4F ※在宅勤務制度有 ■受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      月給26万円~33万3400円 ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により決定します ※残業代全額支給
    • 【銀座・管理職】翻訳事業部ランゲージソリューション課マネージャー◆顧客は大手IT企業多数◆在宅勤務可
      【英語始め翻訳実務経験・チームマネジメント経験を活かせます!/幅広い業界の企業様のローカライズプロジェクトに携われます/リモート勤務可能】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ~IT分野のローカライズをはじめとする翻訳事業を展開する当社にて、チームマネジメントをお任せ致します~ ■職務概要: LS(ランゲージソリューション)チームのマネジメントお任せいたします。 翻訳プロジェクトにおいてクライアントの要望に沿った高品質の翻訳成果物を提供することをミッションとしている当該部署にて、ピープルマネジメント及び、顧客への提案・問題解決・社内チーム体制作りなどを通し、十印およびT&Cグループの売上・利益への寄与することがミッションとなります。 ■職務の魅力: ・日本国内、海外のローカリゼーションチームを束ね、日本語だけでなく多言語ローカライズの業務に携わることができます。 ・外資系大手IT企業やエンターテイメント企業、先進のベンチャー企業など、多種多様なお客様と、スケールの大きなお仕事に携わることができます。 ■具体的な業務内容: ・目標の設定、評価 ・稼働率の管理、仕事の進捗管理、上長への報告 ・仕事のアサイン、業務負荷の管理、スタッフのモチベーション維持、勤怠管理などのピープルマネジメント全般 ・他部署、会社、グループと連携したチーム体制づくり、子会社を含めた社内ミーティング ・仕事環境の整備全般(業務効率化のためのルール作り、ENGへの自動化ツールの作成依頼、VM&LSと連携してのリソース増強・管理、QM<>PM間のコミュニケーションパスづくり、デバイスやアプリの購入) ・顧客からのクレーム対応、ミーティング、ビジネスレビュー資料作成およびレビュー会実施、RFPなどの提案書まとめ(英語対応) ・社内で行っているアカウントマネージャーミーティングの運営、アクションアイテムの進捗管理 ■当社について: 当社は1963年の創業から技術文書の翻訳からスタートして、時代と共にビジネスを進化させてきました。 今ではIT分野のローカライズをはじめ、マルチメディアの分野にも進出しています。最近ではAI翻訳に力を入れ、より精度の高い翻訳エンジンの開発を進めています。その一方で、米国・中国にも拠点を持ち、グローバルな展開をしています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座7-16-12 G-7ビルディング 4F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/築地市場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~840万円 <賃金形態> 年俸制 分割回数12回 <賃金内訳> 年額(基本給):3,220,800円~6,292,800円 固定残業手当/月:89,900円~175,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 358,300円~700,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力によって決定いたします。 ■決算賞与:支給の可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ファイブ・フォックス

    繊維メーカー
    東京都渋谷区千駄ヶ谷3-38-12
    • 設立 1976年
    • 従業員数 1,545名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全5件
    • 英語・中国語活かす<新宿/未経験◎>インバウンド接客中心◆COMME CA◆残業月10h程/月9休み
      • NEW
      ■担当業務: 「コムサプラチナ」「コムサステージ」の婦人服販売スタッフの募集です。 インバウンド向けの接客を中心に、他にもディスプレイ・売上管理などを通じ、お客様にわくわくして頂けるショップ作りをお任せ致します。 30代~50代の方が顧客層です。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ▼取り扱いブランド: 【バジーレ28】 イタリアの仕立屋(サルトリア)の伝統がみせる優れたカッティング技術と、先鋭的な時代感性とがミックスしファッションを熟知した大人の女性のためのブランドです。 【ARTISAN】 日本の文化、伝統美の追求 西洋との調和で新しい感性を生み出す。 ARTISANとは職人さんのこと。 日本の職人さん、世界の職人さんの技をお借りしてお客様に感動していただける物創りをしたいという想いでできたブランドです。 ■勤務体制: 営業時間10:00 ~ 20:00 シフト制※実働8時間 ■キャリアパス 一般スタッフからのキャリアアップとしてまずは、店長を目指していただきます。通勤圏内の店舗へ異動の可能性もあります。店長からは、トレーナーとして複数の店舗を統括いただくキャリアがございます。 ■職場環境: 当社は全国に370店舗、307億超規模の会社にも関わらず、自分達の裁量で仕事のできる環境です。社員は仕事への熱意を持って「自ら進んでやる」・「自分が納得いくまで仕事をやる」という意識です。現場の意思・裁量を大切にした働き方ができる。そんな環境が同社にはあります。 ■社風: 入社後すぐに成果がでなくとも、時間をかけて育てていく風土があります。失敗しても何度もチャンスを与えていく風土ですやる気があって進んで仕事に取り組まれる方には色々なチャンスが与えられる環境です。異例の抜擢などの可能性も十分にあります。 ■勤続年数等に関して: 全社員(新卒/中途、本社/店舗総合)での平均は、店舗で勤続年数6年程度、本社は10年以上とアパレル業界の中では高い数字です。新人社員の1年後の定着率91%、販売平均勤続年数は6年半です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新宿伊勢丹 住所:東京都新宿区新宿3-14-1 株式会社三越伊勢丹 新宿本店本館3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 250万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~350,000円 <月給> 208,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与: 賞与年2回 ■残業手当:有・残業時間に応じて別途支給 家族手当、月時達成手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 英語・中国語活かす<大阪/未経験◎>インバウンド接客中心◆COMME CA◆残業月10h程/月9休み
      ■担当業務: 「コムサプラチナ」「コムサステージ」の婦人服販売スタッフの募集です。 インバウンド向けの接客を中心に、他にもディスプレイ・売上管理などを通じ、お客様にわくわくして頂けるショップ作りをお任せ致します。 30代~50代の方が顧客層です。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ▼取り扱いブランド: 【バジーレ28】 イタリアの仕立屋(サルトリア)の伝統がみせる優れたカッティング技術と、先鋭的な時代感性とがミックスしファッションを熟知した大人の女性のためのブランドです。 【ARTISAN】 日本の文化、伝統美の追求 西洋との調和で新しい感性を生み出す。 ARTISANとは職人さんのこと。 日本の職人さん、世界の職人さんの技をお借りしてお客様に感動していただける物創りをしたいという想いでできたブランドです。 【β(ベータ)】 CONCEPTwith Sports Mind 上質なジャージー素材やニットを中心にしてスポーツからエレガンスまで幅広く展開するキャリア~ミセス向けのブランドです。 ■勤務体制: 営業時間10:00 ~ 20:00 シフト制※実働8時間 ■キャリアパス 一般スタッフからのキャリアアップとしてまずは、店長を目指していただきます。通勤圏内の店舗へ異動の可能性もあります。店長からは、トレーナーとして複数の店舗を統括いただくキャリアがございます。 ■職場環境: 当社は全国に320店舗、1000億超規模の会社にも関わらず、自分達の裁量で仕事のできる環境です。社員は仕事への熱意を持って「自ら進んでやる」・「自分が納得いくまで仕事をやる」という意識です。現場の意思・裁量を大切にした働き方ができる。そんな環境が同社にはあります。 ■社風: 入社後すぐに成果がでなくとも、時間をかけて育てていく風土があります。失敗しても何度もチャンスを与えていく風土ですやる気があって進んで仕事に取り組まれる方には色々なチャンスが与えられる環境です。異例の抜擢などの可能性も十分にあります。 ■勤続年数等に関して: 全社員(新卒/中途、本社/店舗総合)での平均は、店舗で勤続年数6年程度、本社は10年以上とアパレル業界の中では高い数字です。新人社員の1年後の定着率91%、販売平均勤続年数は6年半です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪 住所:大阪府内の店舗を予定しております。 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 220万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,000円~290,000円 <月給> 183,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与: 賞与年2回 ■残業手当:有・残業時間に応じて別途支給 家族手当、月時達成手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ツカサ電工株式会社

    電子部品メーカー
    東京都中野区中央5-4-22JHV中野ビル 5F
    • 設立 1969年
    • 従業員数 136名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪】法人営業※自販機や改札機など身近な製品に使用されるモーター/年休125日
      改札機・自動販売機・ATMなど日常生活を支える設備に使用されるモーター・ポンプの製造会社である当社にて、営業職を担っていただきます。 ■業務詳細: 機械設備を製造するメーカーに対し、当社の取り扱うモーターやポンプ製品の営業を行います。 既存:新規=8:2となっており、ルート営業がメインとなっております。(担当企業は1人20~30社) 新規営業もHPへの問い合わせに対する商談が大半となっており、飛び込み営業や営業荷電などは基本発生しません。 ◎取引先のメーカーの技術・開発、資材購買、品質管理・品質保証担当者との商談などの折衝が発生しますので、製造の知識を習得いただくことがもとめられます。 ■業務のやりがい: ◎大手製造メーカーとの取引も担当いただくこともあり、担当した製品を日常の生活で肌で感じることも多々あるそうです。そういった社会貢献度の高さは仕事の張り合いと感じていただけます。(金融機関や医療施設まで幅広く当社製品を利用した設備が導入されています) ◎社内外の製造技術者に対し、顧客要望の報告や提案の企画立案などを行わねばならないため、業務を担う中で製品知識の深めていただけます。エンジニアからも一目置かれるような専門性を高められる点は、プロとしてやりがいを感じられる魅力であるそうです。 ■企業優位性: 少量多品種のため、生産技術業務を通して様々な製品を扱うことが出来ます。また、製品の用途も多様であるため、業務は生産技術だけにとどまらず、社内外との折衝など幅広い分野まで携わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関西営業所 住所:大阪府大阪市淀川区西中島 3-8-15 7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 <月給> 220,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回支給(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    水ing株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都港区東新橋1-9-2汐留住友ビル27F
    • 設立 1977年
    • 従業員数 4,050名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全51件
    • 【汐留/在宅勤務可】社内SE※基幹システム刷新・開発(アプリ)◆三菱商事等の安定基盤/残業15h程
      • NEW
      ~SI系出身の方も歓迎/基幹システムリプレイス、ERP導入等/荏原製作所・三菱商事・日揮の三社提携で基盤強化/社員数4300名、各種手当充実、年間休日124日の優良大手~ ■業務内容: 社内SEとして、基幹システムなどの開発・運用・保守をお任せします。 ローコードをはじめとし、様々なツールを活用しながら、開発を担っていただくポジションです。 現在はベンダーも活用しながら、開発をメインで行っていますが、 開発を終えた後は、運用保守と行いながら二次開発などを行いながら改善にも取り組んでいただきます。 ■部門のミッション: アプリチームは、基幹システムを中心にワークフローシステム、BIツールなど周辺システムの導入から運用・保守を行っています。 現在、2025年10月の基幹システムリプレイスに向けERPパッケージ導入を進めていますが、 周辺の出力伝票フォームや入力画面制御機能およびシステム間連携を社内で開発することになりました。 パッケージアプリでは対応できない集計機能を社内開発することで、迅速に事業経営に資する数値分析などを行える環境構築を目指しています。   ■組織構成: 業務システム部(アプリ)には6名が在籍しております。(50代半ば1名、40代3名、~30前半の方3名) *ヘルプデスクは外注、インフラチームは別におります。 ■将来のキャリア: 入社後は30代前半の方々と組んで、当社業務の理解を深めながら様々なシステム導入を経験し、将来的にはPM、PLを目指していただきます。 社内公募(年1回)やキャリア面談にてご自身のやりたい業務に異動出来る可能性がある環境もございます。 ■働き方: ・残業:15時間前後、繁忙期でも最大40時間程度 ・在宅:出社との併用可能(在宅は半々もしくは在宅多め、週1出社必須) ・時差出勤制度あり ■同社の強み: ・荏原製作所の水処理部門を統合し、総合水事業会社荏原エンジニアリングサービス(株)を発足した後、三菱商事・日揮の資本参加により事業体制を強化しました。 ・2025年には110兆円にも膨らむと言われている水ビジネスのパイオニアとしては勿論、製薬工場の設備管理受託という新規事業にも挑戦し業界をリードし続けております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル27F 勤務地最寄駅:JR各線/汐留駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~890万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~552,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 265,000円~552,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月※人事評価に応じる) ■賞与:年2回(7月、12月) ■成果賞与:通常賞与とは別途企業業績により加算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【汐留/未経験可】調達職(電気・機械製品)※在宅可/三菱商事等の安定基盤/年休124日/残業20H
      • NEW
      ~第二新卒も可/電気設備・機器に関する何かしらのご経験がある方歓迎/水処理事業のパイオニア/荏原製作所・三菱商事・日揮の三社提携で基盤強化~ ■業務内容 お客様に納入する水処理プラントの電気機器や機械機器の調達業務をお任せいたします。 お客様のニーズに応じてひとつひとつ仕様が異なり、それぞれのプラントに適した機械・設備を調達することが醍醐味です。 ■業務内容 ・購入依頼の受入、照査、リスク抽出 ・サプライヤーの選定、見積入手・査定・価格交渉 ・取引基本契約の確認、締結 ・発注業務(注文書・納品書・請求書発行) ・納期管理 ・検収業務 上記業務の他にも、DXの推進、価格表のとりまとめ、サプライヤーとの協業検討などもございます。 *調達するものについて(ポンプやバルプなどが多いです):完成品50%、製作図からの手配40%、それ以外10% ■やりがい ・原価低減やコスト削減は調達が背負う重要なミッションです。社内関係部署と連携しながら成果をあげることができたとき、大きなやりがいとなります。 ・受注生産の一品物を扱うので、常に技術を理解して対応をする必要があります。新規技術の情報を身近に感じることができる部門でもあります。 ■組織構成 19名で技術部門出身、営業部門出身など、様々な背景や経験を持ったメンバーで構成されています。 *男女の割合は半々に近いです。 ■働き方 ・在宅勤務可:週1回以上の出社(月末・月初・月半ば等の特定の締め日の出社は必須) ・残業:20時間程 ・繁忙期:9月~1月、閑散期:4月~6月 ・出張:1回/月程(トラブルがあった場合) *育児をしながら働いている社員もおります ■フォロー体制 機器数の少ない案件について、案件の一部をトレーナーとともに担当し、扱う商材を覚えていただいた後、慣れてきたたら一人で案件を担当いただきます。ここ数年新入社員を受け入れている部門であり、育成できる体制が整っています。 ■同社の強み 荏原製作所・三菱商事・日揮の技術を併せ持ったトータルソリューション企業です。 2025年には110兆円にも膨らむと言われている水ビジネスのパイオニアとしては勿論、製薬工場の設備管理受託という新規事業にも挑戦し業界をリードし続けております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル27F 勤務地最寄駅:JR各線/汐留駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~790万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~488,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 265,000円~488,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月※人事評価に応じる) ■賞与:年2回(7月、12月) ■成果賞与:通常賞与とは別途企業業績により加算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三菱電機ソフトウエア株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区浜松町2-4-1世界貿易センタービルディング南館29F
    • 設立 2022年
    • 従業員数 4,700名
    • 平均年齢 43.1歳
    求人情報 全68件
    • 【兵庫/尼崎】航空・防衛システム(リーダー候補)◆システム設計等/リモート可<007-002AM>
      • NEW
      ■業務概要: ◇本組織は、航空・防衛関連システムのシステムライフサイクル全般にわたる提案・設計・開発(ソフトウェア開発含む)を担っており、設計インフラ構築、システム設計~ソフトウェア開発、設計の妥当性確認、品質管理等、幅広い様々な業務をご担当いただきます。 ◇特に、国家の防衛事業投資の拡大、他国との共同開発等、プロジェクトが大規模且つ複雑化してきているため、様々な課題が日々発生している一方、その課題を解決するための技術者不足が近々の課題となっており、組織強化のために新たな人材を募集します。 ■業務詳細: 主に以下の業務を数名~十数名のチームで推進していきます。 ◇顧客ヒアリング/要件定義等の上流工程支援 └ブリッジエンジニアとして顧客職場に駐在し顧客の課題や要求をヒアリングする業務 └出張ベースで当社開発事務所と顧客職場を往来し、課題や要求の実現方式を調査、検討、提案、決定していく要件定義業務 ◇システム設計・ソフトウェア開発(言語C/C++/C#/Ada/VBA/JavaScript等) └設計を効率化するツールの開発及び航空・防衛関連の搭載系/地上系装置のソフトウェア方式設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、適格性確認試験 ■入社後の流れ: ◇入社後一定期間、指導役の社員によるOJTにて、ソフトウェア開発プロセス、開発環境及び開発手法を身に着けていただくほか、必要に応じて技術講座による教育を実施します。 ◇また、現プロジェクトメンバーに同行し、顧客との会話や提案に必要となる経験・知識もつけていただけるように教育するなどフォロー体制を整えておりますのでチャレンジしたい方からの応募をお待ちしております。 ■魅力: ◇国防に寄与する非常にスケールが大きく、社会貢献性の高い分野であり、非常にやりがいを感じられます。また、社内においても通信機事業所の他技術部チーム(中部事業開発センター含む)と共同でプロジェクト実施体制をつくる等、社内連携を積極的に行う文化が特徴です。 ◇新規事業のアイデア、業務についての改善等、異なる視点で議論する機会が多くある自由な職場風土の中で「単一拠点の事務所」という場所にとらわれない仕事の仕方に積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事させるため出向又は転任を命じることがある
      <勤務地詳細> 通信機事業所(兵庫県尼崎市) 住所:兵庫県尼崎市塚口本町5丁目4番36号 富士テクノスクエア 勤務地最寄駅:JR福知山線/猪名寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所※業務の性質等に応じて在宅勤務を認める場合は会社規則で指定された場所(自宅等)を含む
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~550,000円 <月給> 400,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収:月給×12ヶ月+賞与+残業代(25h相当)にて算出しています。(一定の職群は月給(時間外23.8h相当含)×12ヶ月+賞与) ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】インフラシステム提案SE/プリセールス(通信)◆顧客への提案活動をさらに経験したい方へ◆
      • NEW
      ~要件定義を含めた上流設計や提案系業務をお任せ~ 【三菱電機グループ/上流工程から下流工程まで一環して対応/残業25時間以内/年間休日125日/福利厚生充実/研修充実】 ■こんな方におすすめ: ・インフラシステム要件定義・設計といった上流工程に携わりたい方 ・クラウド、AWS、Azure、無線通信プロトコルの知見を顧客との要件定義に活かしたい方 ・最新技術に興味がある方(先端技術に対してアンテナを張り、積極的な導入を進めていく方針です) ■業務内容: 交通・電力・キャリア系通信システム・映像などで扱われるインフラシステムのインテグレーション案件に従事いただきます。 顧客が実現したいことの要件定義から入り、技術的に落とし込んだ実設計・構築フェーズまでを担当いただきます。 抽象的な顧客課題・要望を具体化し、プロトコルの組み合わせの検討などインフラシステムのインテグレートをリードいただくポジションです。 ITインフラシステムの提案、要件定義をメインに担当いただき、幅広い業種のお客様に向けて最適な環境を提案・構築し、提供します。 ■業務の進め方: ・エンドユーザーとなる通信キャリア/鉄道会社/電力会社等に対して、三菱電機と共に並列で当社が入ります。 ・要件定義・設計・構築について当社が担います。 ・保守・運用については三菱電機が担当します。 ■働きやすさ: ※プロジェクトは基本1年周期であり、長いものでは3年ほどとなります。 ・リモートワーク:基本は出社が前提となりますが、子育て・介護などご家庭状況に応じて、柔軟な働き方が可能です。 ・残業平均は月25時間/月・フレックスも導入。 ■配属事業所について: 通信機事業所は、三菱電機が担う各事業分野において電波・光・通信等最先端の技術をソフトウェア開発の立場から実現してきました。 カーボンニュートラルや再生可能エネルギー利用の機運が高まる中、通信機事業所で培ってきた技術を交通・電力・キャリア系通信システム・映像などの広範囲な分野に向けて展開しており、今後の継続的な事業拡大が見込まれています。 PoC、研究開発において先進技術で顧客も多くニーズの広がりがある中で様々なお客様のニーズを正しく理解し、要件に落とし込みながら提案活動をリードいただける方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 通信機事業所 住所:神奈川県鎌倉市山崎299番1号 サンリースビル2F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):335,000円~550,000円 <月給> 335,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・専門能力に応じて個別に決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 残業手当:有(全額支給・割増率130%) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アドバリュー

    建材 (商社)
    東京都中央区新川1-11-11東京冷凍新川ビル3F
    • 設立 1974年
    • 従業員数 25名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全2件
    • 【茅場町】受発注事務◆国内外大手メーカーと取引多数◎年収350万~◆残業20h/年休123日◆正社員
      • NEW
      【通信系の商材知識がある方歓迎!/土日祝休み/創業50年以上/電力・CATV・通信分野の専門商社】 ■業務内容: CATVやキャリア、通信工事会社様等の法人に、海外で生産した当社オリジナル製品や国内メーカーの製品を販売する通信事業課の営業事務です。見積もり作成から受発注等一連の営業事務を行っていただきます。 【主な仕事内容】 1)受発注業務(顧客対応含む) 2)納期・出荷・在庫管理 3)販売管理(売掛金管理・見積書作成等。場合によって商品選定含む) 4)営業サポート全般 【主要取引先】 1)CATV事業者(JCOM等) 2)キャリア(KDDI等) 3)通信工事会社(関電工等大手から中小規模まで様々) ■業務のやりがい・面白み: 1)工事資材に関する豊富な商品知識が身につく: 営業事務も代替品の提案や商品・メーカー選定を行う機会があるため、豊富な製品知識が身につきます。 2)考課給: 賞与支給時に数字の達成度やスキルの向上度に応じて、最大年40万円の考課給を支給します。 ■関係部署・関係者・関連会社: 1)販売先:「業務の詳細」に記載した通り 2)仕入先:海外メーカーや国内メーカー(フジクラ等の大手光製品関連メーカーや因幡電機産業株式会社等の大手電材屋、その他中小規模のメーカー等を日々開拓)。海外メーカーは社内の貿易担当者がやり取りを行っているため、質問すれば社内ですぐ疑問点を解決できます。 ■組織構成 本社通信事業課(現構成):営業部長1名(40代後半)、営業2名(30代前半、40代前半)、アシスタント2名(30代前半、40代後半) ■当社の強み: ◎業歴の長さ 創業が1974年であり、業界では知名度が高いです。 ◎新たな自社オリジナル品を頻繁に取扱い開始すること 海外とのやり取りが活発であり、海外で清算した自社オリジナル品の取り扱いを頻繁に開始しております。価格的に優位であるものが多数です。 ■働き方の魅力: 社長が30代前半であり、年齢に関わらず自らの意見を発しやすい環境にあります。社長自身子供もおり、活躍するお母さんが多数いらっしゃいます。また、会社として無駄な社内会議や社内調整をなくし、社内手続きはなるべく簡素化・WEBに移行する等純粋に仕事に集中できる環境を重視しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区新川1-11-11 東京冷凍新川ビル3F 勤務地最寄駅:銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~266,000円 <月給> 233,000円~266,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は予定年収の15分割。1.5ヶ月分を、6月と12月に賞与として支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茅場町】営業職 通信工事部材/既存顧客メイン/残業:月20~30時間程度/土日祝休
      ■業務内容: CATVやキャリア、通信工事会社様等の法人に、海外で生産した当社オリジナル製品や国内メーカーの製品を販売する営業です。新規製品の取り扱いも多く、製品知識や施工知識・提案営業のスキルが身につきます。既存顧客の深耕営業が9割、新規顧客の営業が1割です。 <主な業務内容> 1)顧客訪問(90%:既存取引先にニーズをヒアリング、新規製品の提案等実施。10%:紹介等により新規取引先を開拓) 2)見積作成(最適な仕入先を選定し見積作成・回答。国内仕入先の開拓) 3)与信管理(顧客の与信状況を確認) <主要取引先> 1)CATV事業者(JCOM等) 2)キャリア(KDDI等) 3)通信工事会社(関電工等大手から中小規模まで様々) ■業務のやりがい・面白み: 1)汎用的な提案営業のスキルが身につく:当社は海外製品を多く取り扱っています。海外製品を顧客に紹介する時は国内メーカーの製品以上に、仕様や施工方法を詳細に説明する必要があります。提案書や施工方法に関する資料の作成やプレゼンの機会もあり、汎用的な提案営業スキルを身に着けることができます。 2)考課給:賞与支給時に数字の達成度やスキルの向上度に応じて、最大年50万円の考課給を支給します。 ■関係部署・関係者・関連会社: 1)販売先:「業務の詳細」に記載した通り 2)仕入先:海外メーカーや国内メーカー(フジクラ等の大手光製品関連メーカーや因幡電機産業株式会社等の大手電材屋、その他中小規模のメーカー等を日々開拓)。海外メーカーは社内の貿易担当者がやり取りを行っており、貿易担当者と一緒に販売先を訪問し、提案することもあります。 ■事業の特徴・魅力・今後: この事業における当社の強みは業歴が長いこと、海外とのやり取りが活発であり、新たな自社オリジナル品を頻繁に取扱い開始することです。創業が1974年であり、業界では知名度が高いです。自社オリジナル品が多数あり、価格的には優位であるものが多数です。 ■働き方の魅力: 社長が30代前半であり、年齢に関わらず自らの意見を発しやすい環境にあります。また、会社として無駄な社内会議や社内調整をなくし、社内手続きはなるべく簡素化・WEBに移行する等純粋に仕事に集中できる環境を重視しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都中央区新川1-11-11 3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~427,000円 固定残業手当/月:80,000円~107,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~534,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は予定年収の15分割。1.5ヶ月分を、6月と12月に賞与として支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東洋産業株式会社

    設備管理・メンテナンス
    東京都大田区大森本町1-6-1大森パークビル5F
    • 設立 1970年
    • 従業員数 123名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【大田区/未経験歓迎】サービスエンジニア◆教育体制充実!/東証上場の東洋電機グループ/残業月20H
      • NEW
      ◇平均勤続年数16年で定着率◎!残業月20H/年休126日/家族手当や時短勤務制度がありプライベートと両立しやすい環境です! ◇東証スタンダード上場東洋電機グループ/取引先が官公庁の為、業績が安定しております! ■業務内容: モータ製品、ドライブ装置、関連部品の販売と保守サービスを手掛ける同社にて、サービスエンジニアとして業務をご担当いただきます。 東洋電機製造(株)製品を含む、産業関係の工場の製造ラインに必要な電気機器(モータ等)、またビルや銀行などに納めている自家発電装置、マンションなどに納めている給水ポンプ設備の保守点検・修理・改造等が中心となります。 【変更の範囲:無】 ■業務詳細: ・定期訪問や顧客からの問い合わせ対応をご担当頂きます。 ・1日の訪問件数は1~3件程度となります。現場によっては全国規模の出張(月2~3回、2泊~5泊)が発生します。 ・現地に訪問する際は2~3名のチームで向かいます。社用車移動となりますので、業務上運転が発生します。時間帯によっては直行直帰も可能です。 ■組織構成: ・同業務を行っている社員は約40名(年齢層20~60代※40~50代中心)が在籍しております。新卒から在籍している方も多く、経歴が長い方が多いのが特徴です。 ■入社後/キャリアパス: ・入社後はOJTにて業務を覚えて頂きます。まずは先輩社員の補助業務からスタートし、徐々にできる業務の幅を広げて頂きます。独り立ちまでは1年くらいを想定しております。 年齢問わず、丁寧に優しく指導することが定着率の高さにもつながっております。 また業務上必要な資格は将来的に取得頂きますが費用は全て会社負担となります。 ■同社の特徴: ・鉄道交通分野、産業分野に新鋭技術を駆使したユニークな製品を提供している東洋電機製造(株)の全額出資により、当社は1970年に設立されました。以来、東洋電機の産業分野の核をなすパワーエレクトロニクスを中心に、メンテナンス、リフォームエンジニアリングで設備の維持管理をサポートするとともに、東洋電機製造の製品を販売しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区大森本町1-6-1 大森パークビル5F 勤務地最寄駅:京浜急行本線線/大森海岸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~377,500円 その他固定手当/月:7,500円 <月給> 212,500円~385,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月)/4.1か月分(前年度実績) ■昇給:年1回 ※その他固定手当詳細:食事補助手当 7,500円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/未経験可】産業機器の法人営業◆残業月10H・年休126日/東証スタンダード上場G
      ◇アパレル・飲食店等からの転職者も在籍/平均勤続年数16年で定着率◎残業月10H/年休126日/家族手当や時短勤務制度があり ◇東証スタンダード上場東洋電機グループ/抜群の安定性と充実した福利厚生◎ ◇重電機器の提供やメンテナンスを通じ、機械メーカーや工場等のお客様を陰で支えられるやりがいのあるポジションです ■仕事内容: 生産設備向け産業用モータ、インバータ等電気品の営業販売をお任せします。 <入社後お任せするメイン業務> ・既存顧客への営業活動  *産業用モータ、インバータ等電気品の販売、メンテンナンス営業  *現地調査及び立会  *見積書作成  *受注・売上処理等 ■入社後/キャリアパス: ・入社後はOJTにて業務を覚えて頂きます。まずは先輩社員の事務業務からスタートし、徐々にできる業務の幅を広げて頂きます。年齢問わず、丁寧に優しく指導することが定着率の高さにもつながっております。 ■組織構成 営業組織は6名の構成です。40代のメンバーがメインの構成になっています。 前職はアパレルや飲食店など、未経験の方も活躍しております。 ■当社の特徴: ・鉄道交通分野、産業分野に新鋭技術を駆使したユニークな製品を提供している東洋電機製造(株)の全額出資により、当社は1970年に設立されました。以来、東洋電機の産業分野の核をなすパワーエレクトロニクスを中心に、メンテナンス、リフォームエンジニアリングで設備の維持管理をサポートするとともに、東洋電機製造の製品を販売しています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区大森本町1-6-1 大森パークビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 その他固定手当/月:7,500円 <月給> 227,500円~287,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(4.1か月分※前年度実績) ■昇給:年1回 ■その他固定手当:食事補助手当7,500円 ■次世代支援手当25,000円/月(1人の場合)、2人目以降5,000円/人、※対象:18才未満の子 ■役職者採用の場合、役職手当付与(4,000円又は8,000円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ベックマン・コールター株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都江東区有明3-5-7TOC有明ウエストタワー13F
    • 設立 1998年
    • 従業員数 524名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全1件
    • 【広島】フィールドサービスエンジニア*急成長のグローバル医療機器企業/直行直帰/研修制度◎
      ※入社後の約1年間は福岡エリア、大阪エリア、もしくは東京エリアにてOJT予定。1年後に広島エリアを担当予定(他府県から広島への転居時に補助あり/委細は社内規定により決定) 【世界を代表するグローバルライフサイエンスカンパニー/世界で6万名が所属する企業グループ/年間休日120日/フレックス制度のある働きやすい環境】 ■業務内容: フィールドサービスエンジニアは、当社製品のオンサイトサービス、修理、およびインストールを提供し、システム機器の運用やメンテナンス面での顧客への技術サポートを提供します。顧客に対しての連絡、技術および問題解決にむけたサービス提供が役割となります。システム障害発生時の診断を含め、最も費用対効果の高いソリューションを判断、決定します。技術サポートや品質レポートシステムのより高いレベルに複雑な問題をエスカレーションします。社用車での移動が頻繁に必要となるため、当社の車両安全プログラムの要求事項を遵守する必要があります。 ■業務詳細: 当社修理プロセスに従い、機器(フローサイトメトリー他)が正常動作するよう、診断、修理、分解、再組み立て、テストキャリブレーション、および不具合修正等を実施します。 ライフサイエンス機器の設置、修理(有償含む)、適格性試験、また顧客マネジメントを含み保守契約販売を行い部門の成長に貢献します。 製品品質改善に必要な情報を機器担当者、または品質担当者へ報告します。 ■チームについて: 西日本サービス部 1課に所属 フローサイトメーターの担当は現在5名体制です(福岡1名、大阪4名) ■出張・自動車運転に関して: ・担当エリアにより、平均週2~3日程度の宿泊を伴う出張の可能性有 ・社用車あり 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都江東区有明3-5-7 TOC有明ウエストタワー13F 勤務地最寄駅:りんかい線/国際展示場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪オフィス 住所:大阪府豊中市新千里東町 1-5-3 千里朝日阪急ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 広島オフィス 住所:広島県広島市東区光町1-10-19 日本生命広島光町ビル 勤務地最寄駅:JR線/広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~840万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,500,000円~7,500,000円 <月額> 458,333円~625,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年収は経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ◎業績賞与あり。業績賞与は固定年俸に対して12%。支給額は業績により変動 ◎事業場外みなし労働時間制(フルリモート勤務) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大日本ダイヤコンサルタント株式会社

    建築設計事務所
    東京都千代田区神田練塀町300住友不動産秋葉原駅前ビル4F
    • 設立 1963年
    • 従業員数 1,288名
    • 平均年齢 43.8歳
    求人情報 全80件
    • 【埼玉】研究開発を含む先進業務推進/平均勤続年数15.9年/東証スタンダードDNホールディングスG
      • NEW
      【橋梁部門の国内シェアNo.1/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント】 ■業務概要: 計画・設計・研究開発(構造分野、環境分野、防災分野、道路・交通・都市計画分野等)を幅広く事業展開する当社にて、特に先進分野や新規分野の業務受注、推進及び関連技術等の研究開発に携わっていただきます。 ■業務内容詳細: 官公庁等から依頼されるコンサルティング案件、大学や民間企業との委託・共同研究案件、地域のまちづくりに関わる事業開発案件について、地域の各種条件に応じたコンサルティングやコーディネート、業務推進、事業開発を担当いただきます。 <これまでの経験実績や希望職務の例> ・ SDGsや気候変動 、新型コロナ感染症など新たな社会リスクに対応したまちづくりや都市計画及びその研究開発 ・ビッグデータやAIを活用した解析・分析とそれを活用したまちづくりへの展開 ・スマートシティのまちづくりへの実装に向けた事業開発や研究開発、各種業務 ・国内外での新たなモビリティサービスの展開や実証実験、その研究開発 ・エリアデザインや空間デザイン・設計およびその利活用・運営に関するコーディネートやマネジメント ・地域のエリアマネジメント組織の設立やその運営支援、コーディネートに関する業務 ・その他都市・環境・交通計画およびまちづくりに関する各種業務や研究開発、事業開発 ※幅広い分野を扱っている部署であるため、ご経験や希望に応じて担当職務を柔軟に対応いたします。 ■働き方: 現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。 ・残業時間の抑制 →月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。 ・リモートワーク →2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。 ・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能 →入社7年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。 ・各種制度が充実 平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。
      <勤務地詳細> 関東支社 住所:埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー 11F 勤務地最寄駅:東北本線/さいたま新都心駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の年収、年齢や経験を考慮の上、決定します。 モデル年収(入社2年目以降) ◆30歳 510万円 ◆35歳 630万円 ◆40歳 710万円 ◆45歳 800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡】道路技術者/働き方◎・勤務地選択制度/東証スタンダード DNホールディングスG
      • NEW
      【橋梁部門の国内シェアNo.1/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント/働きやすい制度が多数あり】 ■業務概要: 調査・計画・設計(構造分野、環境分野、防災分野、道路・交通・都市計画分野等)を幅広く事業展開する当社にて、受注した物件の調査、設計等全般に携わっていただきます。 ■業務内容詳細: 官公庁等から依頼されるコンサルティング案件について、地域の各種条件に応じた道路計画・構造物等の設計を担当いただきます。 <当社が希望するこれまでの経験実績の例> ・道路、交差点の計画・設計 ・地下埋設、設備系として電線類地中化・情報BOX、消雪井戸・ポンプ・電気設備更新等の設計 ・函渠、擁壁などの道路構造物の設計 ・道路や面整備に関する軟弱地盤対策の計画、設計、解析 ・地盤や防災に関する地質判断、斜面安定解析、斜面対策等の設計 ・道路工事に関する施工計画 ・ビッグデータ解析・分析、BIM/CIM等の3Dモデラー ※ご経験に応じてご入社時に役職を付与する場合もあります。 ■働き方: 現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。 ・残業時間の抑制 →月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。 ・リモートワーク →2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。 ・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能 →入社7年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。 ・各種制度が充実 平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7~8割取得する社員が大半です。また年末年始休暇は有給奨励を行っており、10~11日の長期でのお休みが可能です(2021年末実績:11連休 2020年末実績:11連休)。有給が仮に消化できなかった場合も社内制度で失効した有給の積み立て制度もございます。
      <勤務地詳細> 九州支社 住所:福岡県福岡市博多区東比恵4-2-10 東比恵ビジネスセンターⅢ4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の年収、年齢や経験を考慮の上、決定します。 モデル年収(入社2年目以降) ◆30歳 510万円 ◆35歳 630万円 ◆40歳 710万円 ◆45歳 800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社千代田ビルマネジメント

    設備管理・メンテナンス
    東京都港区虎ノ門3-18-19虎ノ門マリンビル4F
    • 設立 1954年
    • 従業員数 118名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • 【虎ノ門/未経験歓迎】プロパティマネジメント※オフィスビル◆土日祝休/残業15h/中途入社者多数◎
      ~未経験からプロパティマネジメントに挑戦できる★異業界出身多数のため育成充実◎ビルのプロパティマネジメントにおける草分け企業~ ■業務内容: オフィスビルの運営管理担当(プロパティマネージャー)として、オフィスビルの管理・運営等の業務を担当します。 ビルオーナーから預かっている建物に入居する企業の募集や建物修理手配など、建物に関する管理全般を行います。ほとんどが既存顧客となり、新規はごく稀です。 弊社はビル経営代行を日本で初めて業務とした草分け的存在で、現在もさらなる成長が期待されています。 (1)建物の運営計画の立案・実施 …定期メンテナンス計画・発注等 (2)テナント募集・契約・管理 …入居希望企業のサーチ、契約・賃料の入金管理、入居後の窓口対応 (3)オーナーへの運営・管理状況報告 …ビルオーナーに対して、賃貸料収入による収益報告・運営における支出・運営計画の報告等 (4)レポーティング業務 …ビルオーナーへの報告に使用する資料作成及び提出等 <入社後のイメージ> 初めの3-6カ月はOJTや同行にて業務に慣れていただき、6カ月目以降は担当を持っていただきます。じっくり人材を育てる風土があり、段階的に業務スキルや知識を習得していける体制が整っています。まずは先輩社員のビル運営管理の補佐、担当ビル2~3棟から始め、5~10棟と段階的に成長していけます。 ■配属先: 配属となるビル事業部/プロパティマネジメント課は、20名で構成されています。2,30代の若手が半数以上を占めているため、和気あいあいとしています。 ■働き方: 土日祝は基本お休みと、ワークライフバランス◎です。事業会社や個人オーナーがお客様なので、遅くまで対応することも少なく残業も抑えられています。顧客との堅実な関係構築で業績も堅調のため、賞与も安定的に支給しています。 ■同社の特徴: 1951年の創業からビルメンテナンスを主業務としていた同社は、1975年に新しいビジネスとして、所有者に代わって賃貸ビルの経営を代行する業務をスタートしました。不動産マーケットの多様性と発展に伴い、同社が「ビル経営代行」と称していた業務は現在「プロパティマネジメント」として一定の社会的認知を得ることとなり、さらなる成長が期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-18-19 虎ノ門マリンビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 固定残業手当/月:30,000円~40,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~290,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は月15時間分の固定残業手当月3万円(超過分別途支給)を含む ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月※業績貢献度に応じる)前年度実績3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    都築テクノサービス株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区海岸1-11-1 ニューピア竹芝ノースタワー
    • 設立 1969年
    • 従業員数 486名
    • 平均年齢 43.9歳
    求人情報 全1件
    • IT法人営業/年休122日/土日祝休/賞与実績5カ月/寮あり
      • NEW
      さまざまなメーカーから購入したネットワークカメラやデジタルサイネージにシステムを組み合わせ、導入までを支援します。お客さまのご要望をヒアリングしながら、お客さまにとって最も適したハードやシステム構成をご提案していただきます。 ※案件事例は「Pick up!」ページをご覧ください …… ソリューション営業の強み …… 1.マルチベンダー メーカーに縛られることなく、お客さまの課題を解決する上で最も効果的な製品・サービスを選定して多角的なご提案ができることが強みです! 2.トータルソリューション ご提案から設計、システム導入後のサポート、将来のシステム再設計までワンストップでサービスを提供。 自社ですべてを担えるため、長期にわたってお客さまとのお付き合いが続きます。 3.ターゲット顧客多数 展示会やWeb経由でのお問い合わせ、既存のお客さまからや商材の販売会社からの紹介経由で新規取引を獲得。 街中や展示会で話題となるサービスも多く、過去にはテレビで紹介されたことも!提案にじっくり時間をかけられる環境があります。 …… 担当先について …… ◎担当エリア 全国を担当します。今後効率化のためエリアごとに担当する体制に変えていく予定です。 ◎担当社数 既存のお客さまと新規のお客さまの割合は7:3。 既存のお客さまを中心に1人につき4~5社を担当していただきます。不定期のお客さまもその時の状況に合わせてご対応いただきます。 ◎業界 商材の販売会社はIT系の商社が大多数を占めています。 エンドユーザーの業界は、ランドマークのお客さまや看板屋、プロ野球球団、飲食店、映画会社、商業施設など多岐に渡ります。 …… 入社後は …… IT業界についてゼロから知識が身に付く座学や営業同行などの研修を実施。 OJT研修では、教育担当の先輩が1人につき1名ついてひとり立ちまで支援します。 ハードウェアメンテナンスからスタートした会社なので、システムの仕組みや構造、メンテナンスなどについての研修も充実しています。
      <勤務地は希望を考慮します!>東京、大阪、名古屋のいずれかの拠点にて勤務 【本社】東京都港区海岸1-11-1 ニューピア竹芝ノースタワー 《最寄り駅》 ・浜松町駅(JR山手線・京浜東北線/東京モノレール羽田空港線)より徒歩10分 ・大門駅(都営地下鉄浅草線・大江戸線)より徒歩10分 ・竹芝駅(東京臨海新交通臨海線※ゆりかもめ)より徒歩3分 【大阪オフィス】大阪府大阪市西区新町2-7-5 京阪神新町第1ビル 《最寄り駅》 ・西大橋駅(Osaka Metro長堀鶴見緑地線)1番出口より徒歩1分 【名古屋オフィス】愛知県名古屋市中区錦1-6-5 いちご名古屋錦シティビル8F 《最寄り駅》 名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内駅」6番出口6より徒歩4分 名古屋市営地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」10番出口より徒歩6分
      月給22万2,000円~30万2,000円(一律手当を含む) ※経験・年齢・スキルを考慮し、決定いたします ※残業代は別途全額支給いたします ※月給に一律手当(住宅補助金)1万2,000円を含みます

    一般財団法人住宅金融普及協会

    シンクタンク
    東京都文京区関口1-24-2関口町ビル
    • 設立 1951年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【江戸川橋】住宅性能評価|マンション等◆内勤メイン/資格支援あり/土日祝休×残業少なめ◎国の指定機関
      【働き方整えてWLB充実させたい方へ/国土交通省の指定機関の信頼/土日祝休み・残業5~20h程で働きやすい環境◎家族・住宅手当&資格取得支援充実】 ■業務内容: 住宅性能評価業務や省エネ関連業務などをお任せいたします。 マンション等の共同住宅が中心となっております。 これまで信頼を積み重ねており、安定した受注をいただけております。 ■働く環境: 残業も少なく、且つ水曜日はノー残業デイ(万が一残業が発生した場合は代替日を設定)を設定しているため、月平均5~20hとなっています。土日祝休みで、有給消化も積極推奨しています。 また、資格取得支援も充実しており、住宅性能評価員/建築基準適合判定資格者/省エネ適合性判定員など、所定の資格取得にかかる費用は全額同社負担となります。家族手当や住宅手当などもあるため、福利厚生が非常に充実しています。 ■組織構成: 審査本部では、建築確認・検査、構造適合性判定、住宅性能評価、省エネ適合性判定などの建築物の審査・検査に関わる業務を幅広い年齢層の男女、約30名で行っています。社員全員中途採用で入社されているため、中途社員の受け入れ体制もしっかり整っており安心して働いていただくことができます。 ■同社の魅力: 1951年の設立以来、住宅金融、住宅技術などに関連した調査研究、情報提供を行ってきました。2000年に国土交通大臣の指定を受け建築物の確認検査を実施しています。 その後、住宅性能評価、構造計算適合性判定などを実施し、良質な住まいづくりのお手伝いをしてきた安定した協会です。2014年から、住宅市場安定化対策事業の「すまい給付金」(国土交通省)及び被災者住宅再建支援対策事業の「住まい復興給付金」(復興庁)の基金の設置・管理業務も行っております。 今後も、住生活に関連する金融や技術に関する様々な情報、サービスの提供、住宅事業者の方への支援などを通じてお客様のより良い住まいや暮らしの実現をサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区関口1-24-2 関口町ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/江戸川橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~370,000円 <月給> 220,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、ご経験や面接のご評価を通じて決定いたします ※上記年収は平均的な残業金額、各種手当を含んだ想定年収です ■昇給:あり ■賞与:年2回 ※前年度実績 4.2月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ミクロ技研株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都中央区日本橋兜町15-12 兜町MOCビル
    • 設立 1976年
    • 従業員数 156名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 営業(管理職)/業界未経験可/月給63万以上可/年休132日
      • NEW
      海外法人に向けた「半導体製造装置」などの提案と、営業チームのマネジメント業務をお任せします。 ≪お任せする内容≫ ■顧客ニーズのヒアリング・ご提案 ■納品・アフターフォロー ■チーム体制の構築やメンバーの育成管理 ■営業戦略の策定 ■拠点の運営 など ………………… 当社のポイント ………………… 【世界のニーズに応える製造装置メーカー】 スマートフォンやパソコン、家電製品など、身のまわりのあらゆる電子機器。 それを構成する「半導体」や「ディスプレイ」の製造に欠かせないのが、当社の装置です。 製造装置は全てお客様ごとに仕様を設計するフルカスタム。 だからこそ、世界各地のニーズに応える力があります。 【成長企業のコアメンバーとして市場開拓×組織づくり】 既存顧客のフォローを主軸に、新たなマーケットの開拓もお任せしていきます。 営業戦略の立案やチームづくりといった上流から関われるポジションですので、組織の成長を自らの手で牽引していくやりがいを味わえます。 【英語など語学力を活かしてグローバルに活躍!】 当国際事業部は、以下の3エリアに分けて世界中の顧客を担当しています。 いずれかのエリアを、あなたの経験やスキルに応じてお任せします。 ■ウエスト: ヨーロッパ・東南アジアを中心とした地域 ■イースト: アメリカを中心とした地域 ■セントラル: 中国・韓国・台湾などアジア地域 お客様とのやり取りは、対面またはオンライン。 基本的には英語での対応になります。 月1回~数カ月に1回ほど現地を訪問する機会もあり、グローバルに活躍できる環境です。 ☆英語を話さないお客様を担当する場合は、現地の言語に対応できる通訳がサポートします。
      ◎在宅勤務可(試用期間終了後/週1回程度) 本社/東京都中央区日本橋兜町15-12 兜町MOCビル ≪アクセス≫ ■各線「日本橋駅」徒歩5分 ■各線「茅場町駅」徒歩5分 ■JR各線、東京メトロ丸ノ内線「東京駅」徒歩12分 ※受動喫煙対策あり(オフィス内禁煙)
      ≪マネージャー候補≫ チームリーダーの経験がある、または営業として実績を挙げているなど、早期にマネージャーに昇格する可能性の高い方 ★月給42万2700円以上(固定残業代・一律都市手当含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月33時間分を、月8万6600円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ≪マネージャー≫ 業界を問わず、課長職相当の経験をお持ちの方 ★月給46万8000円以上(役職手当・都市手当含む/いずれも一律支給) ≪シニアマネージャー≫ 業界経験と、部長職やエリアマネージャー相当の経験、いずれもお持ちの方 ★月給63万3700円以上(役職手当・都市手当含む/いずれも一律支給) 【入社時想定年収】 管理職候補/547万円以上 マネージャー/606万円以上 シニアマネージャー/770万円以上 ◎賞与支給実績:計6カ月分/2024年度 (夏季2カ月分+冬季2カ月分+決算賞与2カ月分) ※決算賞与は業績により支給 ☆2023年度も、決算賞与2カ月分支給の実績あり!
    • 営業職/英語力も活かせる/月給30.9万円~/年休132日
      • 締切間近
      \ここがPOINT!/ ◎飛び込み・テレアポなし ◎既存顧客の対応からスタート ◎独り立ちまでじっくり育成 ◎年休132日/残業月10時間程度 「海外営業」「国内営業」のいずれかへ配属となり、化学・半導体メーカーに対して「半導体を造る装置」の提案営業を行います。 ・具体的な仕事の流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ≪ スケジュール調整・オンライン商談 ≫ まずはメール・電話などでお客さまのご要望を把握し、商談の日取りを決定。当日は訪問orオンラインで、仕様書を基に詳しい聞き取りや認識合わせを行います。           ▽ ≪ 提案書作成 ≫ 商談を基に、エンジニアと協力して製品の仕様を考案。形になったら改めて提案書や見積書を作成し、お客さまへご確認を依頼します。           ▽ ≪ 成約 → 製造 → 完成! ≫ 正式契約後、装置製作を開始。お客さまはもちろん、自社工場とも密に連携し、製品づくりを進めていきます。 完成後は性能チェックも行い、問題無ければ納入となります!            ◎案件により、納品まで数カ月~2年ほどかかるケースも。長く付き合いのあるお客さまと2人3脚で、じっくり時間をかけて、新しいモノを生み出す。それが、当社の営業職です。 ◎海外営業では、メール・電話対応や訪問の際はもちろん、さまざまな場面で語学スキルを活かしていただけます。 ・アクティブに働けます!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 海外営業は2カ月に1度/数日~最大1カ月程度の出張があり、文字通り「世界を股にかける営業スタイル」が特長。また、国内営業でも日帰りを含めて週に1回程度の出張訪問があるため、アクティブに働くことができますよ。 ≪ 育成について ≫  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後は、業界知識や専門知識からじっくりレクチャー。お客さまへのご提案同様、長く時間をかけて育成するので、ご安心ください。
      【転勤なし/本社勤務】 ◎試用期間終了後、週1回程度在宅勤務可 ■本社 東京都中央区日本橋兜町15-12 兜町MOCビル ≪ アクセス ≫ ・各線「日本橋駅」より徒歩5分 ・各線「茅場町駅」より徒歩5分 ・JR各線、東京メトロ丸ノ内線「東京駅」より徒歩12分 ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
      月給30万9200円~(一律手当+固定残業代含む) ※一律手当として、都市手当(2万円/月)を支給 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月5万8,700円~支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・スキルを考慮して決定します ◎賞与支給実績:計6カ月分/2024年度 (夏季2カ月分+冬季2カ月分+決算賞与2カ月分) ※決算賞与は業績により支給 ☆2023年度も、決算賞与2カ月分支給の実績あり!

    株式会社 テレビ朝日ミュージック

    放送・新聞・出版
    東京都港区六本木6-2-31六本木ヒルズノースタワー12F
    • 設立 1970年
    • 従業員数 105名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全13件
    • A&R・音楽プロデューサー◆アーティストの発掘~楽曲の制作・宣伝までお任せ/テレビ朝日100%出資
      テレビ朝日グループで楽曲提供、アーティストマネジメント等を担う当社のA&R・音楽プロデューサーとしてご活躍いただきます。 ■業務概要: アーティストの発掘・育成・プロデュースのほか、楽曲制作・宣伝戦略の管理を含む、アーティストのトータルプロデュースをお任せします。ミッションは「ヒットアーティストの創造」です。 ■具体的には: ・新人アーティストの発掘/育成/プロデュース(ブランディング戦略構築) ・戦略に基づくコンテンツ企画、宣伝戦略の立案/管理 ・音楽制作業務全般(レコード会社/作詞作曲家との渉外、進行管理 等) ・レコーディングコーディネイト、ボーカル/演奏ディレクション 等 リスナーが音楽を聴く環境が変化しているなかでヒットアーティストを生み出すことは容易ではありませんが、時代の潮流を読み、アーティストととことん向き合いながら、新たなヒットを創造していただける方を期待しています。 ■当社の魅力: ◇各種事業インフラ(イベント制作・グッズ制作・ファンクラブ運営等)とテレビ朝日・系列各局とのパイプを活用し、「こう売り出していきたい!」というアイデアをスピーディーに実現できる環境があります。 ◇音楽出版社としての機能があるため、アーティストの楽曲の権利を自社で管理・運用が可能です。 ◇『クリエイティビティを尊重し、引出す社風』当社は一人ひとりが責任と裁量を持ち、仕事を進めていけることが魅力の一つです。 年齢・社歴に関わらず、積極的な提案や前向きなチャレンジを歓迎する社風です。既成概念に捉われず、クリエイティブなアイデアを提案し、カタチにできる方、周囲を巻き込み能動的に仕事をしたい方には、多くのチャンスがあります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-2-31 六本木ヒルズノースタワー12F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 562万円~892万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,774,000円~5,584,392円 固定残業手当/月:102,000円~201,300円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,500円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は決算賞与2か月分を加味した想定年収となります。 ※経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ■決算賞与:年2回※支給日に勤続1年以上となる従業員/直近の支給実績…2022年11月:基準月額報酬(手当は含まない)×2か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 楽曲制作ディレクター◆担当アーティストのトータルプロデュース/テレビ朝日100%出資/年休125日
      テレビ朝日グループで楽曲提供、アーティストマネジメント等を担う当社の楽曲制作ディレクターとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: 当社所属の担当アーティスト/作家の楽曲制作における、技術面を含めたトータルプロデュース(楽曲セレクト、レコーディング、ボーカルディレクション等)をお任せします。 担当アーティストの作品がより多くの方に届き、長く愛されるものになるよう、個性を引き出し、尊重したうえでプロデュース支援していただく仕事です。 ■具体的には: ・楽曲を通したブランディング戦略の構築 ・楽曲制作ディレクション、ブラッシュアップ ・レコーディングコーディネイト、ボーカル/演奏ディレクション 等 ■特徴: アーティストによって、楽曲制作の進め方も異なります。アーティストと向き合い、個性を尊重しつつもブランディングを高めていけるよう、楽曲の方向性を決め、制作を進めていただきます。時には、楽曲の方向性に合う歌詞を一緒に考えたり、アーティスト本人の経験や人生観、歌いたい感情を曲に落とし込むためのサジェストを行なっていただくこともあります。また、楽曲をどのように世の中に発信していくのかについて、ディレクターとしての観点から戦略的なアイデアやプラン出しも大歓迎です。リスナーが音楽を聴く環境が変化しているなかで、ヒット曲を生み出すことは容易ではありませんが、時代の潮流を読み、アーティストの可能性や個性を反映した楽曲から、新たなムーブメントを発信していきたい方はぜひご応募ください。 ■当社の魅力: ◇各種事業インフラ(イベント制作・グッズ制作・ファンクラブ運営等)とテレビ朝日・系列各局とのパイプを活用し、「こう売り出していきたい!」というアイデアをスピーディーに実現できる環境があります。 ◇音楽出版社としての機能があるため、アーティストの楽曲の権利を自社で管理・運用が可能です。 ◇『クリエイティビティを尊重し、引出す社風』当社は一人ひとりが責任と裁量を持ち、仕事を進めていけることが魅力の一つです。年齢・社歴に関わらず、積極的な提案や前向きなチャレンジを歓迎する社風です。 既成概念に捉われず、クリエイティブなアイデアを提案し、カタチにできる方、周囲を巻き込み能動的に仕事をしたい方には、多くのチャンスがあります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-2-31 六本木ヒルズノースタワー12F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~892万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,019,200円~5,584,392円 固定残業手当/月:81,600円~201,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,200円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は決算賞与2か月分を加味した想定年収となります。 ※経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ■決算賞与:年2回※支給日に勤続1年以上となる従業員/直近の支給実績…2022年11月:基準月額報酬(手当は含まない)×2か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社DTS

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都中央区八丁堀2-23-1エンパイヤビル8F
    • 設立 1972年
    • 従業員数 2,999名
    • 平均年齢 39.8歳
    求人情報 全41件
    • 生産管理コンサル・エンジニアおよびマネージャー候補◆プライム上場/独立系SIer
      • NEW
      ■募集概要・職場紹介 製造業を中心とした業界・業種の顧客に対し、mcframeを利用した生産管理トータルソリューションを導入・提供していく新たな仲間を募集しております。ご自身の今までのご経験・知見を活かし、コンサルティング・技術開発力を身に着けたい、または向上させたい成長意欲のあるメンバーを歓迎します。将来的に大規模プロジェクトのプロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダの他、シニアコンサルタント、mcframeと親和性のある新ソリューション創出、新しいビジネスモデルの構築を行うスペシャリストへのキャリアパスも用意しております。ご自身が目指すキャリアの獲得ができる職場です。 ■業務内容 1)mcframeコンサルタント、エンジニアとしてmcframe導入案件への従事  コンサルタント、エンジニアとしてmcframe導入案件へ参画し、具体的なシステム導入を担っていただくお仕事となります。将来的には、シニアコンサルタント、スペシャリストなどの要職を目指して頂きます。 2)プロジェクト(mcframeを利用したシステム導入および業務改革)のマネージメント業務 顧客要求に従いmcframeの開発・導入における全体管理や顧客交渉、一部コンサルティングを実施頂くお仕事となります。将来的にプロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダ、担当課長職などの要職を目指して頂きます。 3)新ソリューションの創出など企画・検討・実現業務 プロジェクトの経験、技術的側面から、成長に必要な新しいソリューションの創出と開発を行うお仕事となります。 ■案件事例 ・注力業務領域(mcframeを利用した生産管理)への開発参画 ・新規顧客の提案、導入、保守提供までの一連の開発工程への従事 ・既存顧客への新技術提案、ソリューションの提供、mcframe開発 など 【対応ソリューション、製品】  mcframe、FLEXSCHE、ASTERIA ■キャリアパス 担当課長、開発マネージャ・リーダ、コンサルタント、その他、様々な業種&技術に対応できるバランスの取れた業務領域と高い技術力が身につくとともに、Certification取得(MCCP認定)などのサポートもしており、経験・第三者認定された技術力を向上させて頂くことができるキャリアパスが提供されます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区八丁堀2-23-1 エンパイヤビル8F 勤務地最寄駅:日比谷線線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 開発センタ(東京都内) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 顧客先(東京都内) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 515万円~860万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~510,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:10,000円 <想定月額> 320,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 実務経験・能力などを考慮した上、担務していただく役割に応じて決定いたします。 管理職層は残業手当支給対象外 昇給/年1回(4月)・賞与/年2回(6月、12月) <平均年収>612万円 (平均勤続年数15.2年)※2024年3月時点 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ソリューションエンジニア(データマネジメント、Informatica、ETL)◆プライム上場
      • NEW
      ~プライム上場企業/設立以来連続黒字経営/女性活躍「えるぼし・くるみん」認定企業/平均勤続年数14.9年、充実した研修で働きやすい環境~ ■業務内容 保有スキル・経験に応じて、以下のポジションでの役割で業務に携わっていただきます。 ・Informaticaを利用したシステム開発業務 ・Informaticaを利用したシステム開発のプロジェクトマネジメント・推進 ・マーケティングやビジネス推進のリード、ユーザ企業へのプリセールス活動 新規ビジネス・サービスの立ち上げに参加することができます。 また、未経験者でもスキルアップ出来る環境を整備しています。 ■当社について 1972年に設立され、金融・通信ほか様々な業界のシステム構築を通じて成長を続けてきました。不況の中でも設立以来赤字を出さず成長してきた背景には、積み上げてきた確かな技術力(現場力)による信頼があります。近年ではDXといった最新のデジタル技術を駆使した企業の変革が急速に進み、DTSグループは、長年培ってきた業務知識・プロジェクトマネジメント力に加え、DX関連の最先端のテクノロジーを駆使し、引き続きお客様の業務革新を支援してまいります。 グループ会社に教育研修サービスを提供するMIRUCA社があり、「新人研修」「管理職研修」「プロジェクトマネジメント」「提案力強化」「技術研修」など多種多様なメニューを社員に受講させることにより、プロフェッショナル人財育成に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区八丁堀2-23-1 エンパイヤビル8F 勤務地最寄駅:日比谷線線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 開発センタ(東京都内) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 顧客先(東京都内) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 460万円~860万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,500円~481,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:10,000円 <想定月額> 285,500円~491,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 実務経験・能力などを考慮した上、担務していただく役割に応じて決定いたします。 管理職層は残業手当支給対象外 昇給/年1回(4月)・賞与/年2回(6月、12月) <平均年収> 612万円 (平均勤続年数15.2年)※2024年3月時点 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    沖エンジニアリング株式会社

    半導体メーカー
    東京都練馬区氷川台3-20-16
    • 設立 1973年
    • 従業員数 164名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 電子機器の信頼性評価・品質保証◇将来的な幹部候補/年休125日/OKIグループ#25OEG-03
      【プライム上場の沖電気工業子会社/OKIグループ内でも最も成長力ある企業/長期就業可能な制度や環境】 ■業務内容:電子部品・電子機器の環境試験および信頼性評価業務において、試験品質と業務効率の両立を図りながら、組織運営とマネジメント全般を担っていただきます。国際認定を受けた試験所として、世界に通用する品質証明書の発行を統括し、技術戦略の立案や社内外との調整も主導していただく重要なポジションです。 ■業務詳細: ・ISO/IEC 17025認定試験所の運営管理 ・IECQ制度に準拠した品質認証試験のマネジメント ・試験報告書(IECQ・JAB認定)の発行統括 ・国際標準に基づく信頼性評価・品質保証・認証支援 ・製品開発・市場展開に向けた技術支援 ・法規制・環境規制への対応と技術課題の解決 ・次世代人材の育成と組織力強化 ■組織構成:信頼性事業支援グループは9名体制で、グループ長1名(男性)、エキスパート1名(男性)、メンバー5名(男性2名・女性3名)、派遣社員1名(女性)、パート1名(女性)で構成されています。平均年齢は45歳です。 ■トピックス:当社はISO/IEC 17025およびIECQの国際認定を取得しており、発行する試験報告書は国際的な相互承認体制のもと、グローバル市場で品質証明として活用されています。航空・宇宙・防衛、自動車、IoTなど成長分野への対応力強化にも注力しています。 ■キャリアパス:本ポジションでは、国際認定制度に基づく実践的な信頼性評価や品質認証のノウハウを習得でき、世界基準の技術者として成長することが可能です。多様な業界への対応を通じて、幅広い知識と経験を積むことができます。 ■就業環境:顧客訪問時以外は服装自由で、リラックスして働ける職場です。各グループと連携しながらも個人の専門性を活かして業務に取り組むことができ、情報共有や協力体制も整っています。 ■当社の魅力:当社は、ISO/IEC 17025およびIECQ認定を受けた信頼性の高い試験所として、電子部品・電子機器の品質認証試験を通じて、グローバル市場での製品展開を技術面から支援しています。航空・宇宙・防衛、自動車などの最先端分野に関与できるやりがいのある環境で、世界に通用する技術力と専門性を身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都練馬区氷川台3-20-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~500,000円 <月給> 450,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収に残業手当32H分が固定残業代として月収に含まれる場合があります。支給額はご本人の経験・スキルに応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 電子機器の信頼性評価・品質保証◇国際基準の信頼性/年休125日/OKIグループ#25OEG-04
      【プライム上場の沖電気工業子会社/OKIグループ内でも最も成長力ある企業/長期就業可能な制度や環境】 ■業務内容:電子部品・電子機器を対象とした環境試験および信頼性評価業務を、先輩社員の指導のもとで担当していただきます。ISO/IEC 17025の国際認定を受けた試験所として、公正かつ高精度な試験を実施し、国際的に通用する品質証明書の発行にも携わっていただきます。将来的には、品質認証や技術支援を通じて、グローバル市場での製品展開を支える技術者としての成長が期待されるポジションです。 ■業務詳細: ・電子部品・電子機器の環境試験および信頼性評価 ・ISO/IEC 17025に基づく試験業務の実施 ・IECQ制度に準拠した品質認証試験の補助 ・試験報告書(IECQ・JAB認定)の作成支援 ・製品開発・市場展開に向けた技術支援 ・法規制・環境規制への対応補助 ・OJTや研修を通じた技術習得と業務範囲の拡大 ■組織構成:配属部門は9名体制で、グループ長1名(男性)、エキスパート1名(男性)、メンバー5名(男性2名・女性3名)、派遣社員1名(女性)、パート1名(女性)で構成されています。 ■キャリアパス:国際認定制度に基づく実務経験を通じて、世界基準の技術者として成長することが可能です。電子部品・電子機器分野にとどまらず、航空・宇宙・防衛、自動車、産業機械など多様な業界に対応することで、幅広い知識と経験を積むことができます。 ■研修環境:入社後はOJTを中心に、各種研修を通じて必要な知識・技術を習得していただきます。段階的に業務範囲を広げていく体制が整っています。 ■就業環境:顧客訪問時以外は服装自由で、自分らしく働ける職場です。各グループと連携しながらも、個人の専門性を活かして主体的に業務に取り組める環境が整っています。情報共有や協力体制も充実しており、安心して業務に集中できる雰囲気です。 ■当社の魅力:当社は、ISO/IEC 17025およびIECQ認定を受けた信頼性の高い試験所として、電子部品・電子機器の品質認証試験を通じて、グローバル市場での製品展開を技術面から支援しています。航空・宇宙・防衛、自動車などの最先端分野に関与できるやりがいのある環境で、世界に通用する技術力と専門性を身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都練馬区氷川台3-20-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業手当20H分を含む想定額です。ご本人の経験・スキルに応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    一般財団法人日本品質保証機構(略称JQA)

    特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
    東京都千代田区神田須田町1-25 JR神田万世橋ビル
    • 設立 1957年
    • 従業員数 1,144名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 法人営業/未経験歓迎/賞与6.2カ月/業界最大規模の認証規格
      • NEW
      ■マネジメントシステム認証サービス 新たにISOの規格を導入したいお客様に向けた新規提案営業 ・JQAの魅力・価値を説明し新規受注の獲得につなげるサポートサービス(セミナーや教育サービス)の提案 ・認証登録までのステップやスケジュールの提示、認証登録完了までのサポート(外部コンサル会社の紹介など) ・拡販活動の一環として入門セミナー講師を担当 ISOの認証取得済みのお客様に向けたJQAへの切替提案営業 ・JQAの魅力・価値をお客様に説明しJQAへの認証切替につなげるサポートサービス(セミナーや教育サービス)の提案 ・切替完了までのステップやスケジュールの提示、切替完了までのサポート ■校正サービス お客さまの「計測器管理」を最適化へ導く営業活動 ・主に製造業のお客様に対する提案活動を実施し、新規案件の獲得 ・JQAの幅広い校正対象分野および付帯する各種サービス(計測セミナー、デジタル校正証明書 etc)を組合せ、計測器管理の総合的支援を実施 ・広報活動によるJQAサービスの幅広い訴求 ・展示会への出展、セミナー実施、試験所見学会などの広報イベントの企画~実施~フォローも営業組織で担当 ・イベントにおいてJQAサービスへの理解を得たうえで、個別の提案活動~新規案件の獲得 <校正サービスとは?> 計測器が正しい値を示しているかどうか、お客様の計測器をお預かりしてズレがないかを計測するサービスです。計測後は、校正証明書をお渡しし、品質管理のサポートを行っています。 ■マテリアル試験サービス ・マテリアル試験サービスを多くの企業様に知っていただき、ご利用いただくための新規顧客へのサービスの導入提案 ・新しい材料の試験ニーズを掘り起こすなどの既存顧客へのアプローチ、アフターフォローの実施 <マテリアル試験サービスとは?> 建設材料・金属材料などに対して国際規格に沿った性能試験(鋼材の引っ張り試験、コンクリートの圧縮試験など)を行うサービスです。
      勤務地は、東京都・愛知県・大阪府・岩手県のいずれかの事業所となります。 仕事内容によって、勤務地が異なります。 【東京地区】 ■マネジメントシステム部門 企画センター <マネジメントシステム認証サービスの提案営業> 東京都千代田区神田須田町1-25 JR神田万世橋ビル ■計量計測部門 計量計測センター <校正サービスの提案営業> 東京都八王子市南大沢4-4-4 ■マテリアルテクノ部門 <マテリアル試験サービスの提案営業> 東京都品川区東大井1-8-12 【愛知地区】 ■計量計測部門 中部試験センター <校正サービスの提案営業> 愛知県北名古屋市沖村五反22 【大阪地区】 ■計量計測部門 関西試験センター <校正サービスの提案営業> 大阪府東大阪市水走3-8-19 【岩手地区】 ■マネジメントシステム部門 企画センター <マネジメントシステム認証サービスの提案営業> 岩手県北上市相去町山田2-18 北上オフィスプラザ ※全事業所:屋内禁煙
      月給24万円~35万円+残業代支給+各種手当+賞与年2回 ※経験、資格、能力等を考慮の上、当機構規定により決定します
    • 福祉サービス第三者評価・事務局対応/保育園等運営経験者歓迎
      • NEW
      福祉サービス第三者評価機関として、東京都、埼玉県の福祉事業所が提供するサービスの質を、専門的・客観的な立場から総合的に評価します。そして、さらなる社会福祉の充実を目指します。 《評価・事務局対応》 評価受審の申込のあった事業者に対して、事前説明からはじまり、評価の準備~実施~実施後の評価結果公表まで、担当チームと情報共有をしながら評価の進行管理をします。案件によっては評価実施もします。 《相談・事業推進窓口対応》 改善点ばかり探すのではなく、事業所の強みや良い点にも目を向けることが大切。チェックするだけではなく、理解していただけるように寄り添いながら、電話やメールを通じてサービスを利用するお客様へ向けたサポートを実施。 第三者評価は定期的な受審が必要なので、次回受審に向け継続してお客様フォローをしていきます。 《評価の流れ》 福祉事業者からの評価依頼(申込) ↓ 評価スケジュール調整・決定 評価者の選定・配置 福祉事業者への事前説明、評価資料の準備依頼 ↓ 利用者や職員アンケート等を行い、集計報告書を作成 ↓ 訪問調査実施。実施後、評価結果報告書作成 ↓ 福祉事業者へのフィードバック(評価結果の内容確認・報告) ↓ 東京都等への公表手続き 1施設3~6カ月かけて丁寧に評価をします。 評価者になるには、福祉現場で働いた経験が必要で、外部と連携するコミュニケーション力、ヒアリング力も求められます。 《入構後について》 基礎研修に加え、東京都や埼玉県が行う評価機関向けの研修や評価者研修を受け、評価をするための資格取得を目指します。 随時勉強会を行い、確認しながら取り組むことができます。 《将来性について》 これまで100施設以上を訪問し、多くの評価を実施してきました。 近年は事業者からの申込みも増え、今後ますます評価依頼の増加を見込んでいます。 サービスの質の向上に向けた事業者の取り組みを促し、利用者本位の福祉の実現を目指し、社会福祉の充実に貢献できる仕事です。 保育など福祉の仕事が好きで、業界全体をバックアップしたいという高い志のある方を歓迎します!
      東京都千代田区神田須田町1-25 JR神田万世橋ビル19F <アクセス> JR「秋葉原」駅(電気街口)より徒歩4分 JR「御茶ノ水」駅(聖橋口)より徒歩6分 東京メトロ丸ノ内線「淡路町」駅(A3出入口)より徒歩3分 東京メトロ銀座線「神田」駅(6出入口)より徒歩2分 東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅(B2出入口)より徒歩6分 都営地下鉄新宿線「小川町」駅(A3出入口)より徒歩3分
      月給24万円~34万円 ※経験、資格、能力などを考慮の上、当機構規定により決定します。 ※別途諸手当あり。 年収例 580万円/35歳(月給33万5000円+賞与※時間外手当は別途支給:20時間/月の場合は年収635万円程度)

    株式会社クリタス

    設備管理・メンテナンス
    東京都豊島区南池袋1-11-22山種ビル7F
    • 設立 1978年
    • 従業員数 821名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • 【愛知/未経験歓迎】水処理施設の管理◇安定企業して働きたい方/残業ほぼなし/年休120日
      ~未経験歓迎!真面目にコツコツと頑張れる方にぴったりなお仕事です/スキルアップ支援有/公共事業を中心に担う企業/残業ほぼなし/転勤なし/年間休日120日/家族手当・住宅手当有~ ■業務内容 し尿処理施設の運転管理運転管理業務をお任せいたします。 具体的には… ・各種設備の運転調整操作及び作動状況確認記録 ・各種計器の指示値の確認記録 ・各種機器の保守点検  ・消耗資材の定期交換および軽微補修 ・薬品の充填、管理 ・各種消耗品の在庫管理 ・施設及びその周辺の清掃 ・水質分析業務 ・その他運転管理に関すること ※未経験から活躍している方多数いらっしゃいます。確認・点検メインに業務を行っていただき徐々にステップアップしていただきます。 ■組織体制 7名体制(女性1名・男性6名) 20代~50代まで幅広い方が活躍しています。 ■魅力 ◎未経験でも安心 入社後1か月~3か月程度はOJTを行い、先輩社員について運転管理業務を学んでいただきます。単独での作業はなく、先輩や所長と一緒に作業を進めるので未経験でも安心の環境です。 ◎豊富なキャリアパス 当ポジションにて経験を積んで、現場責任者を目指すことも可能です。ほかにも希望があれば、支社での営業や管理部門へのキャリアチェンジも可能となっており、ご希望に合わせたキャリアを選択することが可能です。 ◎東証一部上場企業の子会社 栗田工業株式会社の100%出資子会社であり、株式会社クリタスも全国に事業所がありますので、売上は非常に安定しております。20代~60代まで活躍しておりますので、腰を据えて長く働くことができます。 ■当社について 当社は重要な社会インフラである公共分野の水処理施設を中心に、45年以上にわたり運転管理・メンテナンス事業を展開しています。人々の安全で快適な生活と豊かな自然との調和を図り、持続可能な社会の構築に貢献することを目的とし、現在、全国100カ所余りに及ぶ水処理施設の総合的な施設管理を担当しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 一宮事業所 住所:愛知県一宮市奥町字六丁山8番地  一宮市衛生処理場内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,300円~278,800円 <月給> 203,300円~278,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 前年度実績4.10か月分 ■基本給は年齢により変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社キャプテンインダストリーズ

    電子部品メーカー
    東京都江戸川区船堀4-8-8キャプテンビルディング
    • 設立 1974年
    • 従業員数 89名
    • 平均年齢 46.8歳
    求人情報 全5件
    • 【船堀駅/直行直帰OK】法人営業※工作機械のパイオニア!グローバル専門商社/スキルUP志向の方へ
      工作機械メーカーなどに対し、工作機械のアクセサリー(ケーブル保護やライト等)の法人営業をお任せします。 ■業務内容 ・6割)既存ルート及び新規開拓の法人営業(工作機械メーカーなど) ・2割)海外サプライヤーと国内顧客への同行訪問 ・2割)客先にて顧客動向やニーズの情報収集 ※入社当初は既存顧客の担当をお任せします。 ※業界未経験でご入社頂いた場合も、OJT体制で身につけて頂きますのでご安心ください。 ■営業エリア ・北海道/青森県/岩手県/宮城県/福島県/栃木県/群馬県/茨城県/埼玉県/東京都/千葉県/山梨県/長野県 ※東京(本社)で上記エリアをカバーしています。出張頻度は月1回あるかどうか程度です。 宿泊を伴う出張想定としては、北海道~東北エリアへの訪問(1~2泊程)となります。 (HP参照:)https://www.capind.co.jp/company/office.html ■組織構成 7名在籍しております。(営業男性60代、営業男性50代、営業男性40代2名、事務女性50代、事務女性40代、事務女性30代) ■募集背景 ・業績好調による事業規模拡大の為の採用 企業として次のフェーズに移行するべく、既存社員だけでなく、外部より優秀な方を招き、更なる売り上げ拡大を計画しています。 ■魅力 ・管理職を目指すことが出来る環境 顧客ニーズに応え続けてきた49年の歴史を持つ同社にて、少人数先鋭の営業所にて勤務をして頂きます。更なる需要の成長性も見込まれており、実際に引き合いも増えている状況です。現在は、少人数ですが業績に伴い、今後の組織拡大を目論んでいます。少数精鋭の部隊にて、裁量権を持って勤務をして頂きます。   ■魅力: ・業界パイオニア企業 同企業は日本工作機械用周辺機器のパイオニア的存在です。今後も業界に対する新たな一手を打つ環境下で、刺激的な戦略に携わる事が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都江戸川区船堀4丁目8-8 勤務地最寄駅:各線都営地下鉄 新宿線/船堀駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 498万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~370,000円 固定残業手当/月:60,000円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給はご経験と能力を考慮して決定致します。勤務条件が通知された際に再度ご確認をお願い致します。 ■賞与: 年2回(昨年実績:4.0ヵ月以上) ※賞与月:6月、12月 ■業績及び査定によるインセンティブ無 ■昇給:随時(過去5年間実績:2回、1~5%程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新潟】国内営業◆工作機械のパイオニア企業/グローバルに活躍できる/直行直帰OK
      工作機械メーカーなどに対し、工作機械のアクセサリー(ケーブル保護やライト等)の法人営業をお任せします。 ■業務内容: ・6割) 既存ルート及び新規開拓の法人営業(工作機械メーカーなど) ・2割) 海外サプライヤーと国内顧客への同行訪問 ・2割) 客先にて顧客動向やニーズの情報収集 ※入社当初は既存顧客の担当をお任せします。 ※業界未経験でご入社頂いた場合も、OJT体制で身につけて頂きますのでご安心ください。 ■組織構成 2名在籍しております。(営業男性60代1名、事務女性50代1名)  ■営業エリア: ・新潟営業所:秋田県/山形県/新潟県 ■募集背景: ・業績好調による事業規模拡大の為の採用 企業として次のフェーズに移行するべく、既存社員だけでなく、外部より優秀な方を招き、更なる売り上げ拡大を計画しています。 ■魅力: ・管理職を目指すことが出来る環境 「顧客ニーズに応え続けてきた49年の歴史を持つ同社にて、少人数先鋭の営業所にて勤務をして頂きます。更なる需要の成長性も見込まれており、実際 に引き合いも増えている状況です。現在は、少人数ですが業績に伴い、今後の組織拡大を目論んでいます。少数精鋭の部隊にて、裁量権を持って勤務を して頂きます。 ■配属先情報: 新潟営業所の人員構成:営業および事務職 計3名 ■魅力:  ・業界パイオニア企業 同企業は日本工作機械用周辺機器のパイオニア的存在です。今後も業界に対する新たな一手を打つ環境下で、刺激的な戦略に携わる事が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新潟営業所 住所:新潟県長岡市城内町3-8-7 蒼芝ビル7F 勤務地最寄駅:長岡駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 498万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~370,000円 固定残業手当/月:60,000円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給はご経験と能力を考慮して決定致します。勤務条件が通知された際に再度ご確認をお願い致します。 ■賞与:年2回(例年実績: 4.0ヵ月以上) 賞与月:6月、12月 業績及び査定による インセンティブ無 ■昇給:年1回 4月 随時(過去5年間実績:2回、1~5%程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フクダ産業

    医療機器メーカー業界
    千葉県流山市名都借996
    • 設立 1962年
    • 従業員数 106名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全3件
    • 【千葉/柏】生産管理◆呼吸器の専門メーカー/残業平均月15h/マイカー通勤可/転勤無
      ~先進的な医療機器を提供し呼吸器治療に貢献/国内屈指の歴史と実績を誇るパイオニア企業/手厚い教育体制で着実に成長◎/有休取得率86%・年休128日/仕事とプライベートを両立~~ ■業務内容: 生産管理職としての下記業務をお任せします。 ・日々の生産計画の策定と管理 ・生産業務の進捗確認と調整 ・検査指示の発行と品質管理 ・生産管理体制の見直しと改善提案 ・チームメンバーのマネジメント(必要に応じて) ■配属先について: ◎生産管理課(5名) ■当社について: 当社は、1935年(昭和10年)創業。業歴90年を迎える医療機器製造販売業者です。呼吸器の疾患に苦しんでいる患者さんやその検査・診断・治療を行う医療従事者をご支援するための肺機能検査装置等を開発・製造・販売・保守しています。また、在宅医療のための人工呼吸器や人工呼吸器用マスクの販売、その他 海外のトップメーカーから睡眠関係の医療機器を輸入し、日本の医療現場のニーズに合わせて提供しています。特に睡眠時無呼吸症候群の治療機器(CPAP)は認知度の高まりとともに売上も増加しており、自社開発事業と両輪で会社の発展を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 高田工場 住所:千葉県柏市高田1071番地7号 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/柏の葉キャンパス駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~430,000円 <月給> 250,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上決定いたします。 ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年実績4.1ヶ月 ■昇給:年1回(1月) ■年収例: ・年収580万円 主任(月給34万円×12ヶ月+諸手当) ・年収820万円 課長(月給48万円×12ヶ月+諸手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉・流山市】経理担当者/創業100年で100億円企業を目指す会社/年間休日128日/売上堅調
      ~売上好調/キャリアアップ可能/国内屈指の歴史と実績を誇るパイオニア企業/手厚い教育体制で着実に成長/有休取得率86%・年休128日/仕事とプライベートを両立/若手の方が活躍している環境~ ■業務内容 医療機器の開発製造、販売、輸出入を行う当社にて、多岐にわたる経理業務をお任せいたします。 ■業務内容詳細 ・入出金の管理(円・ドル・ユーロ) ・営業部門への売掛金の確認、請求書の発行 ・工場および本社での棚卸の確認 ・小口現金の出納管理 ・決算業務:月次試算表、年次試算表の作成、決算書作成のための各種データ取り纏めおよび税理士への提出 *当社は、12月決算となります。決算業務と税務申告業務は、提携している税理士にデータを提出し、提携先にて進めています。 ■入社後の流れ 入社後は、日次決算業務、請求書対応から始めて頂き、当社の業務の流れに慣れて頂きます。当社の経理業務全体を把握して頂き、事業毎の採算性の計算、製造原価の計算についても理解を深めて頂きます。 ■魅力ポイント 【売上は右肩上がりで成長中/黒字経営継続中】 昨今の睡眠の質で悩まれている方が増えていることもあり、当社が提供している睡眠時無呼吸症候群を治療する機器へのニーズが高まっています。当社が提供している機器は、レンタルビジネスでもあるため、安定した売上を生み出しており、黒字経営、売上成長を実現しています。 【キャリアパスと働き方】 会計士との協力体制も築き、経理スタッフに負荷が掛からない環境を整えているため、原則定時退社を実現しています。経理のエキスパートとして、キャリアを築いて頂き、経理業務のリーダーとしてお力を発揮して頂きたいと考えています。IT化、ペーパーレス化等、経理業務の改善にも着手して頂き、経理の面から当社の経営を支えて頂くポジションです。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県流山市名都借996 勤務地最寄駅:JR常磐線/南柏駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~430,000円 <月給> 250,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年実績4.1ヶ月 ■昇給:年1回(1月) ■モデル年収: ・年収580万円 主任(月給34万円×12ヶ月+諸手当) ・年収820万円 課長(月給48万円×12ヶ月+諸手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アレイ株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都渋谷区代々木3-42-10
    • 設立 1967年
    • 従業員数 64名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【東京/代々木】ITエンジニア/医用画像分野のソフトウェア開発◆土日祝休み/リモートワーク相談可
      【医用、科学技術用、産業用画像システムの分野で、製品やソリューションを提供/土日祝休み/リモートワーク相談可/職種未経験可】 ■業務内容: 医用画像という専門性の高い分野でのソフトウェア開発をご担当いただきます。入社後、まずは社内研修で業務に必要な知識を身に付け、その後はOJTを主体として業務に取り組んでいただきます。状況に応じて必要なサポートをするため未経験でもご安心ください。 ※自社製品の企画から開発を通じて専門知識とスキルを身に付けることができます。 ■具体的な業務内容: パッケージソフトやミドルウェア、カスタムソフトの開発(プログラミング、設計) <開発環境> ・言語:.NET, WPF, C#, C++, Python ・DB:MS SQL Server, My SQL ■キャリアパスについて: 希望、適性等により、部署異動やその他の職種への転換も可能です。 (異動例)ソフトウェア開発エンジニア職 →サポートエンジニア職 ■配属先について: ・ソフトウェア開発部は、15名(男性13名、女性2名)で構成されています。 ・自由闊達、自主性や個性を尊重しています。フラットな組織で、ソフトウェア開発部も管理職1名以外に役職はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木3-42-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ミック電子工業株式会社

    電子部品メーカー
    東京都品川区戸越1-7-1戸越NIビル
    • 設立 1971年
    • 従業員数 72名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全3件
    • 【戸越駅3分/法人営業】(自動車・電子部品)海外営業有◇英語力を活かす/残業15H程/社宅制度有
      【英語力を活かせる/異業界からの転職歓迎/残業15h程度】 ■職務概要: お客様への提案やアフターフォロー等をお任せします。最初は国内の法人顧客を引き継ぎ、徐々に海外顧客をお任せすることを想定しております。 ■製品について: 最初は車載スイッチの営業からお任せをする予定です。当社のスイッチは、自動車のパワーシートやOA機器、コンビニカフェのサーバーなど多様な領域に導入されています。 ■営業の面白さ: 設計~開発、生産、営業まで一貫して行っている当社の体制だからこそ、業務上のコントロールがしやすくお客様の期待に応えやすいという強みがあります。また、外注の工程が無いからこそ、1からやってみたい、と思ったことを形にしていくことができる面白さがございます。 ■当社の営業スタイル: 「仕事を取りに行きなさい」というようなコミュニケーションはしていません。お客様との日々の会話を大切にし、寄り添う営業を行っております。業務も様々な調整やフォローが必要な職種だからこそ、個人へのノルマや定量だけでの評価もございません。 一方で、無理に縛られないからこそ、自立した営業活動及び日々の業務設計力や結果へのコミット力は問われます。お客様を第一に考え、自身の業務を工夫していけるような方には最適な環境です。 ■語学力について: 英語を学びながらステップアップできる環境で、ビジネスレベルの語学力は不要です。最初は海外クライアントとの電話対応や、英語での資料作成からお任せいたします。ゆくゆくは商談もお任せしますが、まずは当社の製品や営業方法について先に覚えていただきます。 ■組織構成: 部長1名(40代)、営業担当2名(国内1名、海外・香港駐在1名)、営業事務1名で構成されています。 ■キャリアプラン: まずは国内拠点にて営業スキルを身に着けていただきます。ゆくゆくは数年間の海外駐在(現在のところ香港拠点を想定)に挑戦いただき、いずれは国内営業も含む部門長も目指していけるポジションです。 ■魅力: ◇働きやすい環境:駅から徒歩3分と好立地です。平均残業15h程度でワークライフバランスが充実しております。 ◇安定の経営基盤:創業50年を超える歴史のある企業であり、直近でも7期連続で黒字を達成。売上・利益率ともに堅調に推移しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区戸越1丁目7-1 ThePLACE戸越7F 勤務地最寄駅:都営浅草線/戸越駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 440万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):209,000円~250,000円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 254,000円~295,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外手当含んでおりません。 ※上記金額はあくまでも想定であり、ご経験/スキルを鑑みて最終決定致します。 ※賞与昨年平均実績:5ヶ月分を想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【戸越駅3分/業界未経験歓迎】自動車・電子部品のルート営業/残業15H程/社宅制度有
      【国内Tier1メーカーが主要顧客/異業界からの転職歓迎/老舗スイッチメーカー/残業15h程度】 ■職務概要: お客様への提案やアフターフォロー等をお任せします。法人顧客を5~10社ほど引き継ぐことを想定しております。入社後、一連の業務を覚えて頂いた後は新規顧客の開拓もお願いする予定です。 ■当社の営業の考え方と期待: 「仕事を取りに行きなさい」というようなコミュニケーションはしていません。お客様との日々の会話を大切にし、寄り添う営業を行っております。業務も様々な調整やフォローが必要な職種だからこそ、個人へのノルマや定量だけでの評価もございません。 一方で、無理に縛られないからこそ、自立した営業活動及び日々の業務設計力や結果へのコミット力は問われます。お客様を第一に考え、自身の業務を工夫していけるような方には最適な環境だと考えております。 ■製品について: 最初は車載スイッチの営業からお任せをする予定です。当社のスイッチは、例えば自動車のパワーシートやOA機器、コンビニカフェのサーバーなど多様な領域に導入されています。 ■開拓手法について: 飛込やテレアポなど、無理な開拓活動ではなく、他社様からの紹介や展示会などから情報を収集し、アプローチを行います。 ■営業の面白さ: 設計~開発、生産、営業まで一貫して行っている当社の体制だからこそ、業務上のコントロールがしやすくお客様の期待に応えやすいという強みがあります。また、外注の工程が無いからこそ、1からやってみたい、と思ったことを形にしていくことができる面白さがございます。 ■組織構成: 営業組織は部長1名(40代)、営業担当2名(国内1名、海外・香港駐在1名)、営業事務1名で構成されています。 ■魅力: ◇働きやすい環境:駅から徒歩3分と好立地です。また、平均残業15h程度でワークライフバランスが充実しているのが当社の自慢です。 ◇安定の経営基盤:創業50年を超える歴史のある企業であり、直近でも7期連続で黒字を達成。売上・利益率ともに堅調に推移しております。売上構造は自動車関連が6割(自動車業界は各案件とも数年先までプロジェクトが継続するのが通例)で経営基盤が安定していることも大きな特徴です。その他50以上の特許取得数等、企業基盤が安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区戸越1丁目7-1 ThePLACE戸越7F 勤務地最寄駅:都営浅草線/戸越駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 440万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):209,000円~250,000円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 254,000円~295,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外手当含んでおりません。 ※上記金額はあくまでも想定であり、ご経験/スキルを鑑みて最終決定致します。 ※賞与昨年平均実績:5ヶ月分を想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社長谷工コミュニティ

    不動産管理
    東京都港区芝2-6-1長谷工芝二ビル
    • 設立 1978年
    • 従業員数 1,376名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全20件
    • 【東京】マンション管理(フロント)◇施工実績NO.1の長谷工グループ/年休120日/平均残業21h
      • NEW
      ~マンション施工実績NO.1の長谷工グループ◎/ 管理戸数42万戸超!業界トップクラスの安定性◎/年休120日・土日祝休み・平均残業21h・リモート・時差出勤OK/メリハリつけた柔軟な働き方を実現◎~ ■業務内容: 分譲マンションの管理担当者として運営面や電気やエレベーター等の建物設備の維持管理に関するサポートが主なミッションです。 またマンション共用部の修繕、資産価値向上の工事提案、コミュニティ形成に向けたサービス企画などのコンサルティング業務もお任せいたします。 <具体的な業務> ・理事会や総会の運営サポート(開催場所/スケジュール調整、当日の運営など) ・予算管理・リフォーム、修繕の提案 ・居住者向けサービス・イベントの企画・提案 ・設備業者とのやり取り(点検/メンテナンス/修理など) ・管理員、清掃スタッフのマネジメント  など ※1人あたり平均12棟を担当頂く予定です。 ★業務の特徴★ \フレキシブルな働き方の実現/ 理事会や総会の都合上、土日出勤が発生しますが、1ヶ月前には予定が確定しているため、平日に休日を入れるなどプライベートの予定と調整しながら柔軟に調整が可能です!また時差出勤やリモートワークも可能です! \ノルマなし!お客様志向で企画提案が可能!/ 目標はありますが、お客様と良好な関係構築を重視している環境のため、ノルマに追われて仕事をするという環境ではございません。未経験の方でも、お客様と寄り添う仕事を重視されている方を歓迎しております。 ■働き方: ・年間休日120日/土日祝日休み ・理事会などで土日出勤した場合は平日に振替休日を取得 ・残業平均21時間◎/PC19時自動シャットダウン ・リモートワーク可/時差出勤OK ・「アウル24センター」が24時間365日体制で居住者をサポート ■入社後の研修体制: ・入社後は1.5カ月間の充実した中途研修有り ・業界トップレベルの「技術研修センター」での研修有り ・資格の取得に向けたサポート体制が充実 ■当社について: 新築マンションの施工実績業界NO.1の長谷工グループの一員として、豊富な経験とグループ総合力で最適な企画提案を行うことが可能です!その高い技術力から管理棟数も業界トップクラスを誇る安定企業です! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝2-6-1 長谷工芝二ビル 勤務地最寄駅:都営三田線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~482,500円 <月給> 260,000円~482,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収(非役職者)は、職種手当、勤務地手当、時間外手当20時間/月を含みます。 ※入社後、経験を積んで頂き、役職任用された場合は更なる昇給が可能です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/発注者側】建物管理(見積作成、業者手配)◇内勤メイン/
      • NEW
      ~現場業務からのキャリアチェンジ歓迎/マンション施工実績NO.1の長谷工グループ◎/ 管理戸数41万戸超!業界トップクラスの安定性◎/年休120日・土日祝休み・平均残業20h/柔軟な働き方を実現◎~ ■業務内容 分譲マンションの建物・設備を良好な状態に維持・管理する仕事をお任せします。デスクワークを中心としながら巡回による現場管理を行っていただきます。 ■業務詳細: ・建物および各種設備の点検、メンテナンス業務 ・工事の見積作成(工事企画、現地調査、協力会社への依頼等) ・電子稟議書/報告書の作成 ・営業と連携したリフォーム工事の企画、提案 など ※内勤8割/現場施工状況の視察2割の割合となります。 ※案件は外壁、外構、防水、給排水設備、電気設備等となります。 ※元請会社として中小工事の管理が中心のため、現場常駐していただくことはありません。 ■働き方 ・年間休日120日/土日祝日休み ・残業平均20時間 ※リフォーム工事の説明や提案の際は土日出勤となるケースがございますが、その際は振替休日を取得しております。 ■キャリアプラン: 採用された方々に関しては、将来の幹部候補として長期的にご活躍頂きたいと考えています。課長の約5割がキャリア入社の方です。新卒・中途関係なく活躍できる環境です。 ■当社について: 新築マンションの施工実績業界NO.1の長谷工グループの一員として、豊富な経験とグループ総合力で最適な企画提案を行うことが可能です!その高い技術力から管理棟数も業界トップクラスを誇る安定企業です! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝2-6-1 長谷工芝二ビル 勤務地最寄駅:都営三田線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~482,500円 <月給> 260,000円~482,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収(非役職者)は、職種手当、勤務地手当、時間外手当20時間/月を含みます。 ※入社後、経験を積んで頂き、役職任用された場合は更なる昇給が可能です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日本エム・ディ・エム

    医療機器メーカー業界
    東京都新宿区市谷台町12-2
    • 設立 1973年
    • 従業員数 314名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全11件
    • 【全国*転勤可能な方歓迎】医療機器メーカー営業◇転居費用は会社負担・各種手当あり◇賞与6か月分実績
      • NEW
      【学歴不問!20代社員在籍◎賞与6ヶ月分支給実績/土日祝休・年125休日/9割が異業界からの入社!研修制度も充実/直行直帰可】 ■整形外科向けに、治療に必要な資材や器具の提案をお任せします! 【変更の範囲:会社の定める業務】 <営業所の雰囲気> 各営業所は、4~10名の社員が在籍しています。 平均年齢は35.6歳ですが、どの営業所も20代社員が活躍しています。 相談しやすいが雰囲気なので未経験の方も安心です。 また、チャレンジを後押ししてくれる風土もあり、裁量を持って働ける環境です。 <やりがい> 自分が提案した製品を使って、手術が成功し患者様のQOL(生活の質)向上に貢献できた時や、ドクターや看護師さんから「ありがとう」と感謝されたときに、自分の仕事の貢献度を実感できます。 <充実した研修を用意> 弊社は9割が異業界からの入社です。 そのため医療機器営業で活躍するために必要な知識やスキルをじっくり学べる環境が整っています。 (1)研修・座学(入社~1、2カ月後) 社内講師が理解度を確認しながら一人ひとりのペースに合わせて講義を実施 (2)現場OJT(2カ月後~) 先輩社員とのロールプレイング・営業同行で現場の営業を体感 (3)研修まとめ(3、4カ月後~) 座学、現場OJTにて学んだことの振り返りを実施いたします。 (4)本配属 研修で学んだことを活かして、いざ現場で営業としてご活躍! <転勤時もしっかりサポート> 転勤が発生する可能性があります。 ・自宅から通えない場合は、ご自身で物件を選び会社名義で契約 ・会社から転勤支度金と引っ越し費用支給 <仕事内容> ・お客様:大学病院や地域の病院にある病院の整形外科 ・提案商材:骨折を治療するための骨接合材料や人工関節、脊椎固定器具 ・営業スタイル:商品カタログやデモ製品を持参し、ドクターへ商品の説明。訪問を重ね、ドクターと信頼関係を築き、治療における課題解決をお任せします ※製品の取扱い説明や使い方フォローをするために、実際の手術に立ち会うこともあります <企業について> 整形外科領域で圧倒的な地位を築く、東証プライム上場の医療機器メーカー兼商社で歴史ある内資企業であり日本に強固な顧客基盤を持ち、成長を続けています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 全国の営業所 住所:東京都 ※配属地は研修後に決定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 440万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~253,000円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:20,000円~27,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:支給実績6ヶ月分 ■生活応援手当:50,000円/月 ■試用期間中の給与条件に変更あり(参考) ・月給:240,000円 └基本給:220,000円 └みなし残業:有/10時間/20,000円(超過分別途支給) ・初年度賞与:300,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【九州エリア】医療機器営業☆第二新卒歓迎◎イチから教える研修制度を用意!相談しやすい雰囲気/土日祝休
      【学歴不問!20代社員在籍◎賞与6ヶ月分支給実績/土日祝休・年125休日/9割が異業界からの入社!研修制度も充実/直行直帰可】 ■整形外科向けに、治療に必要な資材や器具の提案をお任せします! <営業所の雰囲気> 各営業所は、4~10名の社員が在籍しています。 平均年齢は35.6歳ですが、どの営業所も20代社員が活躍しています。 相談しやすいが雰囲気なので未経験の方も安心です。 また、チャレンジを後押ししてくれる風土もあり、裁量を持って働ける環境です。 <やりがい> 自分が提案した製品を使って、手術が成功し患者様のQOL(生活の質)向上に貢献できた時や、ドクターや看護師さんから「ありがとう」と感謝されたときに、自分の仕事の貢献度を実感できます。 <充実した研修を用意> 弊社は9割が異業界からの入社です。 そのため医療機器営業で活躍するために必要な知識やスキルをじっくり学べる環境が整っています。 (1)研修・座学(入社~1、2カ月後) 社内講師が理解度を確認しながら一人ひとりのペースに合わせて講義を実施 (2)現場OJT(2カ月後~) 先輩社員とのロールプレイング・営業同行で現場の営業を体感 (3)研修まとめ(3、4カ月後~) 座学、現場OJTにて学んだことの振り返りを実施いたします。 (4)本配属 研修で学んだことを活かして、いざ現場で営業としてご活躍! <転勤時もしっかりサポート> 転勤が発生する可能性があります。 ・自宅から通えない場合は、ご自身で物件を選び会社名義で契約 ・会社から転勤支度金と引っ越し費用支給 <仕事内容> ・お客様:大学病院や地域の病院にある病院の整形外科 ・提案商材:骨折を治療するための骨接合材料や人工関節、脊椎固定器具 ・営業スタイル:商品カタログやデモ製品を持参し、ドクターへ商品の説明。訪問を重ね、ドクターと信頼関係を築き、治療における課題解決をお任せします ※製品の取扱い説明や使い方フォローをするために、実際の手術に立ち会うこともあります <企業について> 整形外科領域で圧倒的な地位を築く、東証プライム上場の医療機器メーカー兼商社で歴史ある内資企業であり日本に強固な顧客基盤を持ち、成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 九州エリア 住所:福岡県福岡市博多区東光寺町1-10-32 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 440万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~253,000円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:20,000円~27,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:支給実績6ヶ月分 ■生活応援手名手50000円/月を含めております。 ※初年度は賞与の関係で、上記金額よりも年収が下がります。 ※研修期間中(本配属前)は賞与が固定の金額となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ピーロート・ジャパン株式会社

    専門店・その他小売
    東京都港区港南2-13-31品川NSSビル
    • 設立 1974年
    • 従業員数 480名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【品川】人事労務担当◆日本最大級のワイン商社/残業月8~10時間程度・リモート可
      • NEW
      当社は、厳選されたワインを中心に、輸入・販売事業を展開している成長企業です。現在、労務領域のスペシャリストとしてご活躍いただける方を募集しています。ワインに囲まれた活気ある職場環境で、あなたの経験とスキルを活かしませんか? ■業務内容: 労務問題解決の経験を活かし、社労士と連携しながら解決を主導し、労務関連全般に加え、就業規則の見直し及び改定、インセンティブや賞与計算業務にも携わっていただきます。 <労務対応> ・従業員からの労務相談への対応 ・社労士と連携し、労務問題の解決を主導 <就業規則の改定> ・労働関連法令の情報収集と改正に伴う就業規則の改定業務 ・社内規定の整備と見直し、その後の運用確認 <給与・賞与計算> ・当社独自のインセンティブ計算、営業成績を基準とした賞与計算 労務管理業務 ・社会保険実務、労働保険の手続き、300人以上の企業での勤怠管理 ■組織構成: マネージャー1名 メンバー2名 ※一部業務を総務と兼務しているメンバー マネージャー1名 メンバー1名 今回、マネージャーの右腕として組織強化いただける人材を求めています。今までのご経験を活かして制度強化や業務改革に携わりたい方に最適なポジションです。 ■働き方について補足: 平均残業時間:8~10時間 リモートワーク:可、週1~2日(月5日程度) ■魅力: ピーロート社は、2021年に株主がプライベート・エクイティファンドに変更し、ドイツ本社の子会社から全く新しい「日本のピーロート社」を再構築するトランスフォーメーションの最中です。オープン、フラットでグローバルな職場環境で働いていただくことができます。景気の波に左右されない事業のため、安定事業を土台にして、ベンチャー企業並みのスピード感のあるチャレンジに取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-13-31 品川NSSビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):254,250円~273,000円 固定残業手当/月:32,000円~36,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 286,250円~309,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(前年度支給実績:計4.0か月分) 昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ワインの法人向け提案営業/未経験歓迎/土日祝休/住宅手当有
      高級ホテルやレストラン、結婚式場、ワインバーなどに当社のワインをご提案していきます。 【具体的な仕事内容】 ■既存顧客への提案(お電話やお店への訪問) ■新規のお取引先開拓(お電話や既存顧客からの紹介) ■試飲会やイベントの開催 ホテルや大型商業施設などで試飲イベントを開催することも。 ☆取引先のジャンルやコンセプト、メニューや立地、ターゲット等を考慮してぴったりのワインをご提案します。 ☆新規と既存両方担当いただきますが、なじみのお客様が増えてくると、知り合いのお客様を紹介いただけることもあります。 【ここがPOINT!】 ◎学べる機会が豊富です◎ 生産者の方から直接説明を受けながら、ワインにまつわるさまざまな知識を習得できます! また、幅広い価格帯のワインを試飲しながら学べるのも魅力。市場価格で数十万円する高価なワインを試飲する機会も…! ◎海外のワイナリーツアーに参加するチャンスも…!◎ 当社では、ワインに関する専門知識を深めるため、海外のワイナリーツアーに参加する機会があります! そのほか、実績を評価する表彰や報奨金制度もご用意♪ スキルや知識を深めながら、成長とやりがいを実感していける環境です。
      【転勤なし/直行直帰可/マイカー通勤OK/U・Iターン歓迎】 各拠点のいずれかへ、ご希望に応じて配属いたします。 ☆東京本社・横浜営業所積極採用中! <勤務地> ・東京本社(港区) ・札幌営業所 ・盛岡営業所 ・仙台営業所 ・新潟営業所 ・さいたま営業所 ・横浜営業所 ・静岡営業所 ・長野営業所 ・名古屋営業所 ・金沢営業所 ・京都営業所 ・大阪営業所 ・福岡営業所 ◎直行直帰可 ◎社用車あり(エリアによる) <転勤はありません> 配属後の転勤はありませんので「地元の飲食店をワインを通じて盛り上げたい」「腰を据えて長く働きたい」という方にもぴったりです。 ※勤務地の受動喫煙対策:あり
      【東京本社・横浜営業所】☆積極採用中! 月給23万4000円~(固定残業代含む)+賞与年2回 ※固定残業代(30時間分/月4万4500円~)を含む。超過分は別途支給 【さいたま・京都・大阪・福岡】 月給23万円~(固定残業代含む)+賞与年2回 ※固定残業代(30時間分/月4万3700円~)を含む。超過分は別途支給 【札幌・仙台・静岡・名古屋】 月給22万8000円~(固定残業代含む)+賞与年2回 ※固定残業代(30時間分/月4万3300円~)を含む。超過分は別途支給 【新潟・岡山・香川・金沢】 月給22万6000円~(固定残業代含む)+賞与年2回 ※固定残業代(30時間分/月4万3000円~)を含む。超過分は別途支給 ★月収例:入社1年目で26万円(東京勤務/前職:アパレル) <試用期間3カ月(最大6カ月/いずれの地域も同条件)> ■月給23万円(固定残業代含む/東京・神奈川のみ月給23万2000円) ※一律支給手当はなし ※試用期間中の給与には、固定残業代(30時間分/月4万3700円~)を含む。超過分は別途支給。

    森ビルエステートサービス株式会社

    不動産管理
    東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル
    • 設立 1970年
    • 従業員数 114名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【森ビルG/赤坂】人事・総務※収益基盤安定◎/土日祝休み/リモートワーク・時短勤務可
      ~人事労務・採用・総務・経理のご経験を活かして安定した就業を目指す方へ◎/土日祝休み/『六本木ヒルズなどを展開する』森ビルグループで就業/賞与支給実績5か月/転勤無し~ ■業務内容: 森ビルグループの一員として、総務経理部人事課の人事・総務業務をお任せいたします。安定的な収益基盤が保証されており、長期的な就業が叶う当社にて、下記の業務をお任せいたします。 【業務詳細】 ・勤怠管理、給与計算 ・社会保険手続き ・年末調整 ・入退社手続き ・人事制度改定 ・研修、人材開発 ・採用 ・その他人事業務全般 ・社内規定の改定 ・社内イベント ・その他総務業務など ※労務、総務を1:1の割合でお任せする予定です。 ■組織構成: 総務人事課(2名)/人事2名、総務5名で担当しています。 ■当社の特徴: 当社は森ビルグループをバックに持ち、ビル・商業施設・マンションの管理運営を幅広く実施しております。中途入社者が多いため、風通しの良い社風で長期的なキャリアを歩むことができるため、離職率も低いです。財務状況は非常に良好のため、安定した長期就業を目指す方にぴったりな求人となります。 ■募集背景: 業務拡大にともなう分業体制の変更、担当となるメンバーの確保につき、増員募集の急募案件となります。 ■働き方: 完全週休二日制/土日祝休み/年間休日120日/残業月平均20時間程度/転勤無し/資格取得支援制度あり/産休、育休制度完備/福利厚生充実(森ビルグループカフェテリアプラン(施設・飲食店等の割引制度)など) ■入社後のフォロー体制: 部内のOJTが中心となります。ご経験が不足している部分についてはいつでも質問できる環境が整っておりますので、ご安心ください◎ 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 476万円~663万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~390,000円 <月給> 280,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:昨年度実績年2回(5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【森ビルG/赤坂】オフィスビルなどのプロパティマネジメント※土日祝休み/転勤無し/残業20時間程度
      ~六本木ヒルズ・虎ノ門ヒルズなどを展開する森ビルグループのため安定性◎/賞与支給実績5ヶ月/転勤無し/不動産業界経験を活かせる/宅建をお持ちの方へ/平均残業20時間程度で就業環境改善~ ■業務内容: 港区内にあるオフィスビル・マンション・店舗・駐車場などの不動産に関するプロパティマネジメントが中心です。森ビルグループ内の業務が主ですが、その他、一般の法人様・個人様など幅広いオーナー様の物件を担当します。顧客の満足度を重視する社風のため、チームワークを大切に仕事をしたい方をお待ちしております◎ ■具体的な業務: <プロパティマネジメント業務> マーケット調査/リーシング/賃貸借の契約管理/請求・入金業務/テナントリレーション/レポーティング 〈不動産関連業務〉 売買・賃貸などの仲介業務/各種テナント対応/自動販売機の設置運営など ■働き方: ・完全週休二日制 ・土日祝休み ・年間休日120日 ・残業月平均20時間程度 ・転勤無し(港区勤務) ・資格取得支援制度あり ・産休、育休制度完備 ・福利厚生充実(森ビルグループカフェテリアプラン(施設・飲食店等の割引制度)など) 会社全体として個人のキャリアアップを応援しているため、ご自身の今後のライフプランを立てやすい環境にあります。また、森ビルグループというブランド企業の一員として、安定した収益基盤を持ち、ワークライフバランスも良く、安心して長く務める事が出来ます。 ■求める人物像: ・顧客のためにチームワーク良く仕事が出来る方(顧客の満足度を重視する社風のため) ・意欲や熱意を持って、業務に取り組める方 ・長期的に就業したいと考えている方 ・円滑にコミュニケーションが図れる方 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 413万円~567万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円~334,000円 <月給> 243,000円~334,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収の例(賞与昨年実績年2回、合計5ヶ月支給とした場合) ≪モデル年収≫   25歳~35歳 ・・・413万円~567万円 ≪年収事例≫     39歳  ・・・平均年収650万円(残業代は含まず)  40歳(管理職) ・・・平均年収 816 万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社流機エンジニアリング

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都港区三田3-4-2いちご聖坂ビル
    • 設立 1977年
    • 従業員数 171名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • メーカー営業*トンネル等工事現場の安全な環境づくりに貢献*換気設備の国内シェア8割|住宅手当有
      【!国内シェア80%、ニッチトップな環境ソリューション機械メーカー/残業少なくワークライフバランス◎】 ■業務内容 トンネル工事用機械の法人営業をお任せします。 換気設備など工事現場で使われる機械のレンタルのご提案を行います。 【詳細】 (1)顧客のニーズのヒアリング、オーダーに基づいたご提案。受注。 (2)レンタルいただいた後のアフターフォロー(お電話・現地) 【商材例】 換気設備、作業環境保全設備 (集塵機、処理装置、流体から汚染物質を除去し正常化する設備など) 【顧客】 大手ゼネコン・建設会社、工務店等 ※既存顧客が中心 【担当エリア】 中部・北陸エリアをご担当いただく予定です ■強み・やりがい <担当いただく製品は国内シェア80%以上!> 新規開拓をせずとも、お客様からご依頼をいただける環境にあり、長期的な関係を築きながらお客様のニーズに合わせたご提案が可能です。 ■入社後の流れ ・入社後はつくばテクノセンターにて研修があります。 ・研修後は出張メインで幅広くお客様を担当して頂きます。  例)月~火曜:本社出勤/水~金曜:各建設現場等へ出張  ※長期出張ではないため土日はご自宅で過ごせます。 ■働く環境について 【長期就業可能】 残業16時間程、年休123日、男性の育休取得実績あり、転勤無しと働きやすい環境が整っています! 【福利厚生充実】 ・家族手当(配偶者 20,000円/月、18歳未満の家族 6,000円/月(第二子以降 5,000円/月)) ・住宅手当(世帯主 30,000円/月、単身世帯主 25,000円/月、実家18,000円/月) ・退職金制度あり ■当社について: 大気・水・土壌など、様々な環境面の課題を解決する環境ソリューションメーカーとして連続黒字経営を続ける当社。1977年の創業以来、オリジナルの装置で様々な環境問題の解決にチャレンジしています。粉塵の除去や放射性廃棄物の除染など、中小メーカーならではの独自技術が強みとなっており、国内シェアの75%を20年以上キープしている装置もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田3-4-2 いちご聖坂ビル 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 480万円~580万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,600円~265,600円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:53,000円~101,000円 固定残業手当/月:35,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 335,600円~401,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 550万円 入社5年目(月給33万円+賞与) 770万円 入社15年目(月給48万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【田町/三田】海外営業~英語力も活かせる!環境ソリューション機械メーカー|換気設備の国内シェア8割
      【海外営業に挑戦!国内シェア80%、ニッチトップな環境ソリューション機械メーカー/残業少なくワークライフバランス◎】 ■業務内容 トンネル工事用機械の法人営業をお任せします。 換気設備など工事現場で使われる機械のレンタルのご提案を行います。 【詳細】 (1)顧客のニーズのヒアリング、オーダーに基づいたご提案。受注。 (2)レンタルいただいた後のアフターフォロー(お電話・現地) 【商材例】 換気設備、作業環境保全設備 (集塵機、処理装置、流体から汚染物質を除去し正常化する設備など) 【顧客】 大手ゼネコン・建設会社、工務店等 ※既存顧客が中心 【担当エリア】 入社後2年ほどは国内各地の案件を担当いただき、2年後以降は海外案件をご担当いただきます。 ■強み・やりがい 1)担当いただく製品は国内シェア80%以上! 新規開拓をせずとも、お客様からご依頼をいただける環境にあり、長期的な関係を築きながらお客様のニーズに合わせたご提案が可能です。 2)海外営業に挑戦できる! 国内での営業に慣れていただいた後、海外での営業もお任せします。海外に住むことはございませんが数ヶ月の長期滞在になる可能性もあり、英語を活かしたい方、グローバルに活躍したい方には大変お勧めです。 ■入社後の流れ ・入社後はつくばテクノセンターにて研修があります。 ・研修後は出張メインで幅広くお客様を担当して頂きます。  例)月~火曜:本社出勤/水~金曜:各建設現場等へ出張  ※長期出張ではないため土日はご自宅で過ごせます。 ■働く環境について ・長期就業可能:残業16時間程、年休123日、男性の育休取得実績あり、転勤無し ・福利厚生充実:家族手当、住宅手当、退職金制度あり ■当社について: 大気・水・土壌など、様々な環境面の課題を解決する環境ソリューションメーカーとして連続黒字経営を続ける当社。1977年の創業以来、オリジナルの装置で様々な環境問題の解決にチャレンジしています。粉塵の除去や放射性廃棄物の除染など、中小メーカーならではの独自技術が強みとなっており、国内シェアの75%を20年以上キープしている装置もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田3-4-2 いちご聖坂ビル 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 510万円~590万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,600円~271,600円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:53,000円~101,000円 固定残業手当/月:35,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 350,600円~407,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 550万円 入社5年目(月給33万円+賞与) 770万円 入社15年目(月給48万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    内外建設株式会社

    リフォーム・内装・インテリア
    東京都中央区八丁堀2-20-8八丁堀綜通ビル
    • 設立 1975年
    • 従業員数 49名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全2件
    • 【資格不問】空調衛生設備の企画~施工管理◆親会社所有ビルや紹介案件中心/在宅勤務可
      • NEW
      【元請けのため働き方◎/残業20H程/三菱UFJ銀行を主要取引先としている綜通グループ/工期は1~2週間の案件が多く、ほぼ首都圏の案件】 ■仕事の内容: ・三菱UFJ銀行を主要取引先としている綜通グループの一員である当社にて、事務所ビルの空調衛生工事における  企画から施工管理業務までの業務をお任せします。 ■詳細: ・事務所ビルの空調や衛生設備の更新工事 ・テナント入退去に伴う、事務所入居工事、原状回復工事などの施工管理 ・レイアウト変更工事に伴う、図面作成、施工管理。など ■業務特徴・魅力: ・親会社の保有する事務所や、親会社からの紹介案件の元請け施工会社です。 ・新築工事でなく事務所ビルの改修工事が多いため、毎日現場ということはなくオフィス勤務も多いです。平均的に残業も少なく残業ほぼ無の方もいます。 ・土日出勤も発生しますが、振替休日はしっかり取得頂けます。 ■社員の声: ・少数精鋭の組織なので、自分が中心になって旗振りが出来たり、難易度の高い工事案件を任される事にやりがいを感じています。大手銀行よりの工事が安定的にあり、規模の割に経営不安がない為安心して働けます。コンプライアンスや多様性といった社会的問題についてもしっかりと取組んでいたり、 社員の意見を吸い上げ改善していく傾向にある為、 自分の考えを積極的に生かせることが可能です。 ■配属先情報: ・工事部:11名【工事部構成】30代:3名/40代:1名/50代:5名/60代:2名 【会社全体構成】20代:4名/30代:8名/40代:12名/50代:23名/60代:4名 ■当社について: ・当社のグループ会社である綜通グループは、1941年、旧東京銀行の前身である横浜正金銀行の関連会社として設立。現在も三菱UFJ銀行を主要な取引先に有する企業グループです。当社は綜通グループの中でもオフィス・建物のリニューアルや、オフィス移転、レイアウト変更などの事業を中人に展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区 勤務地最寄駅:JR京葉線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円~261,000円 その他固定手当/月:70,000円~85,000円 <月給> 293,000円~346,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(基本給6ヶ月程度)業績による ■固定手当:職務手当65,000~ +昼食手当5,000 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/内装工事監理】◆元請け※残業20h程/外勤:内勤=3:7/在宅勤務可/土日祝
      【安定基盤でワークライフバランス充実/時差出勤・半休取得・在宅勤務も可!】 ■業務内容: ・長年の取引関係のある三菱UFJ銀行の店舗内装、設備等の定期更新工事、新築工事、原状回復工事等を担当していただきます。 ■業務詳細 ・工事の発注者(銀行関係者)やビル所有者との打合せ調整 ・施工監理「研修」まずは、社内研修とOJTで、先輩とともに実業経験してもらいます。ゆくゆくは、先輩のフォローもありつつ、各案件の主担当としてお任せします(入社6ヶ月~1年)。業界未経験の方でも、安心してご入社いただけます ■働き方: ★残業月平均20時間程 ★外勤:内勤=3:7程度 ★在宅勤務可 ★PC、スマホの支給あり ★ワークライフバランスを実現できる ★工事現場の立ち入りがある場合、基本は平日夕方や週末日中です。 ★休日出勤となった場合、振替休暇や有給取得を強く推奨しているため、休日日数が変わることもございません。 ■配属先情報: ・大阪支社:金融機関事業部。支社長含め、計9名、男女比率は5:4 50代5名、40代3名、30代1名 ■当社について: ・当社のグループ会社である綜通グループは、1941年、旧東京銀行の前身である横浜正金銀行の関連会社として設立。現在も三菱UFJ銀行を主要な取引先に有する企業グループです。当社は綜通グループの中でもオフィス・建物のリニューアルや、オフィス移転、レイアウト変更などの事業を中人に展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市中央区本町2-3-14 船場旭ビル 勤務地最寄駅:地下鉄堺筋線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):174,000円~300,000円 <月給> 174,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績: ・年2回(基本給5か月程度)実績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エイブル株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都新宿区西五軒町7-9
    • 設立 1949年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【新宿】組み込みソフトウェア設計※国内トップシェア/オーダーメイド製品/大手企業と取引/年休124日
      ◆◇国内トップシェアの培養装置メーカー/オーダーメイド製品開発/大手企業と直接取引/年休124日/リモートワーク相談可/福利厚生充実◇◆ 研究開発用途や生産用途など、お客様の要望に合わせた装置づくりをしている当社にて、組み込み/ソフトウェア設計をお任せします。 ■概要: 当社では、装置の動きを制御するためのソフトウェア(ファームウエア)と、実験データなどを集計するソフト(PCソフト)の二種類のプログラムを扱っており、ソフトウエア担当者は両方を担当します。 ■業務内容: 培養装置を制御する為のソフトウェア設計をメインに担当していただきます。 仕様を確認した後、装置の動作制御や、データを処理する為のソフトウェアを作成します。 また、顧客先での取扱説明等もお任せしており、培養装置を納品する際には、現場に立ち会う事があります。 ■入社後について: 入社後は既存ソフトウェアのカスタマイズや更新、バージョンアップを行うことから始めていただきます。当ポジションは、基本的には自社内での作業となります。 【主な使用言語】C#、VB、VBA 【顧客例】東京大学、京都大学、アステラス製薬、味の素、AGC、トヨタ自動車、三井化学、アサヒビール等 ■当社の魅力: 成長するバイオ関連産業の先端研究の分野で、ワンストップで提案から機器開発、アフターケアまで実行する総合力があります。 ◎製品のほとんどが、お客様の研究内容に応じたカスタム品です。納品後も改良が繰り返されるため、常に新しい工夫が求められます。 ◎エンジニアであってもお客様とダイレクトに対話しながらアイデアを出し、設計~納品、アフターケアまで関わります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西五軒町7-9 勤務地最寄駅: 東京メトロ 東西線/神楽坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):116,000円~209,700円 その他固定手当/月:88,600円~134,200円 <月給> 204,600円~343,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:4.6ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • バイオ設備の品質管理◆要望に合わせたカスタマイズ品を提供/設備保守・メンテ経験歓迎◎/年休124日
      ◆◇先端研究分野の品質管理/ノーベル賞受賞に貢献!培養装置メーカー/土日祝休み/大学や大手企業との協力/成長企業◇◆ 研究開発用途や生産用途など、お客様の要望に合わせた装置づくりをしている当社にて、品質管理をお任せします。 ■業務内容: バイオ分野の研究やバイオ医薬の開発や製造に使われる装置や設備の品質管理をご担当いただきます。一部、シングルユースの機材の品質管理もお任せします。当ポジションでは、製品をカスタマイズしながら、お客様が要求する品質管理を実現することで、最適な提案を実現しています。  ■具体的には: ・お客先の要求を満たす検査図書や手順書の作成 ・文書管理 ・出荷検査 ・承認業務 ・監査対応 ・お客先での点検作業や機器の校正管理 品質へのこだわり: 原薬などの製造に利用される装置には、医薬品グレード(GMPなど)に準拠した基準が適用されます。 お客先とコミュニケーションを取りながら、必要な品質基準を確保しています。 ■組織構成: 50代と30代の男性2名体制です。 品質基準の策定と、実働部隊という役割で、実働しながら基準策定の経験を積んでいきます。 ■入社後: OJT・外部研修で業務を学んでいただきます。まずは装置を触る所から始めていただきます。 ■働き方: ・出張、転勤:なし ・休日:年休124日、土日祝休み ■当社の魅力: 成長するバイオ関連産業の先端研究の分野で、ワンストップで提案から機器開発、アフターケアまで実行する総合力があります。 ◎製品のほとんどが、お客様の研究内容に応じたカスタム品です。納品後も改良が繰り返されるため、常に新しい工夫が求められます。 ◎エンジニアであってもお客様とダイレクトに対話しながらアイデアを出し、設計~納品、アフターケアまで関わります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西五軒町7-9 勤務地最寄駅: 東京メトロ 東西線/神楽坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):116,000円~209,700円 その他固定手当/月:88,600円~134,200円 <月給> 204,600円~343,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:4.6ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アコム株式会社

    消費者金融
    東京都港区東新橋1-9-1東京汐留ビルディング
    • 設立 1978年
    • 従業員数 2,152名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全24件
    • 【社内SE】ホスト系システムの開発/保守・運用◇三菱UFJG/残業20H程度◆
      • NEW
      <業界のリーディングカンパニー/三菱UFJフィナンシャル・グループ・業界No.1の安定企業/有給休暇消化率80%/勤続年数14年以上/社員満足度◎の組織環境> ■業務概要: 当社および子会社の事業(ローン/クレジット、信用保証)を担う基幹システムにおいて、業務アプリケーションに関する保守運用および開発(数人日~数百人月)を行っていただきます。 ■業務内容: ・小規模案件のプロジェクトマネージャー(PM) ・大規模案件のグループリーダー、PM ・ベンダー調整や契約手続き ■業務の魅力: ・比較的規模の大きい案件(数百人月)のPMを担当頂きます ・周辺のシステム(インターネット、ATM、無人契約機、コンタクトセンター)など多くのステークホルダーが関連するため、幅広い知識を習得できます ・残業時間は月20時間程度です ■組織構成 システム本部 システム開発部 ホスト系開発チームには21名が所属しています。中途入社者も多く馴染みやすい環境です。 ■社風・働きやすさ 社内のコミュニケーションはフランクで風通しが良く、若手からベテランまで幅広い世代の社員が挑戦したい業務などを気兼ねなく発信頂くことができる環境です。また、社員が働きやすい職場環境を積極的に整備しており、社員の声に耳を傾け改善を図る文化が定着しております。 ■会社の魅力: お客さま第一義を掲げており、お客様満足度の向上を非常に重要視しています。また、ES(社員満足)無くしてCS(顧客満足)無し、という考えのもと、社員の満足度も高く、社員同士が協力しあう文化を持つ社風が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向取扱規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
      <勤務地詳細> 晴海オフィス 住所:東京都中央区晴海1-8-11 晴海アイランドトリトンンスクエア オフィスタワーY棟23階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~730万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):253,000円~356,000円 <月給> 253,000円~356,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験・前職等を考慮して決定(残業手当、住宅手当は当社規定により支給) ※上限金額については住宅手当支給時 ■賞与:年2回を予定 ■昇給・昇格:年1回を予定 ■年収モデル:500~610(主任)、600~730(係長)、770~940(課長) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【社内SE】サイバーセキュリティ※上流工程を担当/三菱UFJG/残業20H程度※
      • NEW
      <育産休復帰率100%/ママパパ活躍中/時短勤務相談可/転勤なし/三菱UFJGで安定感◎/長期就業◎> ■業務概要 サイバーセキュリティ関連業務(CSIRT)を中心に、サイバーセキュリティ関連業務(担当部署からの依頼に対応)をお任せします。 ■業務内容 ・脆弱性管理 ∟週に2回の定例タイミングと、緊急等の定例外タイミングで、各社製品ベンダーの脆弱性情報を取りまとめ、アコムグループへ展開を行います。 期日通りに脆弱性の対応が完了するかまでをトラッキングします。 ・Webアセット探索管理 ∟あらかじめMUFGへ情報を渡しているアコムグループ所管のWebアセットについて、MUFGからのインターネット経由での情報探索により能動的に見つかった残存している脆弱性や設定不備等に関する是正依頼をアコムグループへ展開します。 ・その他MUFGサイバー関連施策 ∟MUFGのサイバーセキュリティ担当部署と連動するポジションになりますので、新規施策の依頼が来ることもあります。基本的にはその内容を咀嚼してから、自分たちで回答可能なものはMUFGへ回答、回答しきれないものはシステム部内や各子会社へ必要に応じてヒアリングを行います。 ・サイバー関連訓練の企画~実施 ∟アコムCSIRTメンバーへの啓蒙や、金融ISAC主催の合同演習に参加して自社のサイバーセキュリティ対応の質や意識を高めていきます。 ■働き方 月の平均残業時間は20時間程度です。 フレックス制度(コアタイム12-15時)を活用し、ゆっくり出社する日・早く退社する日などメリハリをつけて働けます。 ■キャリアパス 将来的にシステム部内の他チームでご活躍いただける人材になっていただきます。 ■社風: アコムには「失敗を恐れず挑戦しよう」という、積極的な行動を後押しする風土があります。そのため、早い段階からどんどん挑戦できる環境があり、多様なキャリアを歩み成長していくことが出来ます。一人一人に向き合い社員を支援してく風土を大切にしています。 ES(社員満足)無くしてCS(顧客満足)無し、という考えの元、社員が働きやすくお休みも取りやすい環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向取扱規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
      <勤務地詳細> 晴海オフィス 住所:東京都中央区晴海1-8-11 晴海アイランドトリトンンスクエア オフィスタワーY棟23階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~830万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~440,000円 <月給> 275,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験・前職等を考慮して決定(残業手当、住宅手当は当社規定により支給) ※上限金額については住宅手当支給時 ■賞与:年2回を予定 ■昇給・昇格:年1回を予定 ■年収モデル:500~610(主任)、600~730(係長)、770~940(課長) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シーメンスヘルスケア株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都品川区大崎1-11-1ゲートシティ大崎ウエストタワー
    • 設立 1979年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【東京】医療機器の据付エンジニア◆整備士歓迎/日本で120年以上の歴史を持つ老舗医療機器メーカー
      ■業務概要: 医療機関に大型医療機器を据付、設置するに際し、病院が希望する使用開始スケジュールに合わせられるよう、定められた工期内に機器の調整を完了させます。医療機器の現地組み立ては外注作業ですが、そのあと、医療機器が使用できる状態にするための調整業務をメインに行っていきます。 ■業務詳細: ・大型医療機器の工程・品質の管理、プロセス改善、および据付実務を行い、顧客の希望する納期内に高品質な据付を実現する。 ・CT、MRIなどの大型医療機器の設置・据付業務 ・工場出荷製品の搬入・据付・調整 ・組立・調整の工程管理、および組立業者の指導 ・組立知識を活かしたサービスサポート(修理対応など) ・新製品情報に関する工場との技術的問い合わせ対応 ・海外での据付サポート業務 ■働き方について: 顧客要望によっては、休日での作業や営業時間外後の作業も発生します。その際は平日に振り替え休日を取得いただける為ご安心して就業できる環境です。 ■社風: 社長も含め役職名ではなく「さん」付けで呼び、Speak upを大切にしています。外資系ならではのスピード感と、日系のような和やかさを併せ持った社風です。 ■キャリアパス: 「ジョブポスティング制度」を導入しており、関連部門への異動も可能です。国内だけでなく、グローバルに事業展開しておりますので、本人のやる気や希望に応じて、幅広いキャリアの選択肢を実現できます。 ■同社の特徴: シーメンスグループは170年以上にわたり、卓越したエンジニアリングとイノベーションから生み出される製品を世の中に提供し、高い品質と信頼性を維持し続けています。日本国内においても130年以上の長い歴史を持ち、ヘルスケア領域ではCTIやMRIなど最先端の画像診断装置、ヘルスケアITの分野で国内市場においても存在感を放っています。毎年巨額の.開発費を投じ、常に製品の品質でNo.1を走り続ける同社。既製品をカスタマイズするのではなく、新たなものを一から作り上げるスタンスです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~330,000円 <月給> 270,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定致します。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】間接購買(IT関連・外部サービスなど)◇大手医療機器メーカー/在宅勤務可/フレックス制
      ■求人概要: 企業の間接購買活動を戦略的に管理し、コスト削減、契約交渉、サプライヤー管理を通じて企業の利益を最大化します。ご経験を鑑みて、複数のコモディティを担当いただきます(IT関連、Fleet、Travel、マーケティング、外部サービス購入(Advisory Service)、Real Estate等) ■業務内容: ・顧客との折衝- 社内顧客との緊密な協力関係の構築 ・関連KPIの達成- 購買戦略とコスト削減戦略 - 会社の財務に貢献するため購買戦略・コスト削減戦略の立案 - 市場を見て、RFI/RFP/RFQおよび入札の実施- コスト削減で財務に好影響を与える。 ・入札・RFI/RFP/RFQの実施- 社内関係者から必要な情報を収集し、適切なドキュメントを作成し、スケジュールを管理する- コスト削減を実現する。 ・サプライヤー管理- サプライヤーが社内の品質・評価ガイドラインに従って評価され、文書が適切に保管・ファイリングされていることを確認する-当社のリスクが保護されるような枠組み契約をサプライヤーに確実に適用する ・調達コンプライアンス- サプライヤーの選定、評価、交渉プロセスにおいて、調達コンプライアンスが遵守されていることを確認すること、無理な購買を避けるため、購買要求のレビューが確実に管理されていること ■キャリアパス: ・直接材の購買ご経験の方は調達・購買の経験の幅を直接購買から間接購買へ広げることでスキル・経験の幅が広がります。間接購買では、社内の多様な部門と連携しながら、企業全体のコスト最適化や業務効率化に貢献する機会が豊富です。これまでの直接購買で培った交渉力や分析力を、より広い視点で活かすことができます。 ・間接購買のご経験の方は間接購買において企業利益の最大化を目指し、専門性をさらに深めることが可能です。社内外のステークホルダーとの連携を通じて、複数のプロジェクトや意思決定に携わり、戦略的な購買活動に深く関与できます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,200円~482,700円 <月給> 268,200円~482,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定致します。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    富士アイテック株式会社

    サブコン
    東京都千代田区一ツ橋2-5-5岩波書店一ツ橋ビル
    • 設立 1979年
    • 従業員数 145名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全5件
    • 【東海エリア】プラント施工管理◆年休126日/太平電業グループ/少しでも施工管理経験のある方歓迎
      ~太平電業グループ/プラントを守り、仕事を通じて社会に貢献//年間休日126日/退職金・住宅手当などあり~ 同社は多くの方が知るメーカーや電力会社の工場や発電所等の施設に対して独自技術を用いた工事の施工管理を行っております。保温・保冷技術や防音技術等を駆使し、工場や発電所の工事に携わっていただきます。 ■業務内容: ・保温・保冷工事:完璧な技術を目指し、プラントのエネルギーロスを最小限に抑えます。 ・防音工事:周辺住民のクオリティーオブライフを守る為、音漏れがなく、景観に配慮した防音壁を創り上げております。 ・耐火工事:施工技術で炉内の超高温に挑戦し、炉の長寿命化を実現し省資源に寄与します。 ・塗装工事:施工環境、周辺環境の安全性に配慮、耐候性も景観もベストな塗装を実現しております。 ※全国出張が発生します。 ■働き方 ・年休126日(別途特別休暇5日)、土日祝休み ・代休制度で休日出勤された場合は、代休を取得頂けます。 ・有給休暇の取得率は平均9.5日(2020年度)です。 ・社員の6割以上が20~30代なので、とても活気ある雰囲気です。 ■同社の強み 「スプレイ工法」(断熱材の吹付け)という同社独自の工事技術を有しております。スプレイ工法とは従来の工期をより短縮できる、複雑な形状の設計であっても自在な施工をすることが可能です。 また、作業中に舞う粉塵を抑えることができ、良好な作業環境を構築する上でも重宝されております。 この独自技術から、大手含め多くの仕事の問い合わせが同社には寄せられており、長年の取引が続いています。 【取引先】 太平電業、三菱重工業、富士電機、東京エネシス、山九、他 ■当社の特徴: ・1979年9月の創業以来、日本の産業界の発展とともに発電設備等、各種プラントの保温、防音、耐火、塗装工事の専門会社として、国内外において数多くの実績を築いています。 近年、環境対策、エネルギー対策がクローズアップされているなか、同社では省エネルギー技術をはじめ、これまで培ってきた独自の施工技術を活用し、産業社会の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋統括事務所 住所:愛知県東海市大田町堀切27-2 勤務地最寄駅: 名鉄常滑線/ 新日鉄前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~365,000円 <月給> 250,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 ■年収例: ・30歳独身男性:5,500,000 ・40歳既婚男性:7,500,000 ※その他各種手当あり ・食事手当 ・別居手当 等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東北エリア】プラント施工管理◆年休126日/太平電業グループ/少しでも施工管理経験のある方歓迎
      ~太平電業グループ/プラントを守り、仕事を通じて社会に貢献//年間休日126日/退職金・住宅手当などあり~ 同社は多くの方が知るメーカーや電力会社の工場や発電所等の施設に対して独自技術を用いた工事の施工管理を行っております。保温・保冷技術や防音技術等を駆使し、工場や発電所の工事に携わっていただきます。 ■業務内容: ・保温・保冷工事:完璧な技術を目指し、プラントのエネルギーロスを最小限に抑えます。 ・防音工事:周辺住民のクオリティーオブライフを守る為、音漏れがなく、景観に配慮した防音壁を創り上げております。 ・耐火工事:施工技術で炉内の超高温に挑戦し、炉の長寿命化を実現し省資源に寄与します。 ・塗装工事:施工環境、周辺環境の安全性に配慮、耐候性も景観もベストな塗装を実現しております。 ※全国出張が発生します。 ■働き方 ・年休126日(別途特別休暇5日)、土日祝休み ・代休制度で休日出勤された場合は、代休を取得頂けます。 ・有給休暇の取得率は平均9.5日(2020年度)です。 ・社員の6割以上が20~30代なので、とても活気ある雰囲気です。 ■同社の強み 「スプレイ工法」(断熱材の吹付け)という同社独自の工事技術を有しております。スプレイ工法とは従来の工期をより短縮できる、複雑な形状の設計であっても自在な施工をすることが可能です。 また、作業中に舞う粉塵を抑えることができ、良好な作業環境を構築する上でも重宝されております。 この独自技術から、大手含め多くの仕事の問い合わせが同社には寄せられており、長年の取引が続いています。 【取引先】 太平電業、三菱重工業、富士電機、東京エネシス、山九、他 ■当社の特徴: ・1979年9月の創業以来、日本の産業界の発展とともに発電設備等、各種プラントの保温、防音、耐火、塗装工事の専門会社として、国内外において数多くの実績を築いています。 近年、環境対策、エネルギー対策がクローズアップされているなか、同社では省エネルギー技術をはじめ、これまで培ってきた独自の施工技術を活用し、産業社会の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東北統括事務所 住所:宮城県名取市大手町2-1-3 ひまわりビル3F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~365,000円 <月給> 250,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 ■年収例: ・30歳独身男性:5,500,000 ・40歳既婚男性:7,500,000 ※その他各種手当あり ・食事手当 ・別居手当 等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ミック

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    千葉県柏市若柴226-44中央141街区1 KOIL TERRACE 5F
    • 設立 1976年
    • 従業員数 190名
    • 平均年齢 40.4歳
    求人情報 全3件
    • 【広島/未経験歓迎】歯科医院向けシステム導入後のサポート◆年休125日/研修制度◎/平均勤続15年
      【歯科医院向けのソフトウェアで業界シェアTOPクラスの優良企業/年間休日125日/土日祝休み/未経験でも安心の研修体制/働き方の柔軟性◎】 ■事業概要 株式会社ミックは1976年創業の歯科システム専門企業です。電子カルテやレセコン、クラウド型「palette」などで全国の医院を支援。ITインフラや保守まで一貫対応し、医療DXにも積極的。豊富な導入実績と安定した経営基盤が強みです。 ■職務詳細 当社システムを導入いただいた歯科医院やクリニックに対して、システムの使い方をお伝えする「インストラクター」のような役割をお任せします。 ◎業務詳細 ・システム導入時の初期説明 ・既にご利用いただいているお客様の活用方法のサポート ・新機能実装に際したフォローアップ ・ニーズに合わせた機能の提案 ◎サポートの頻度について 当社システムには60以上の機能や項目があるため、一度に全ての案内はできません。そのため段階ごとにサポートしていきます。 <例> ・毎週1回(2~3時間)を2~3か月間継続実施 ・1回目はカルテについて、2回目は受付に関する機能について など ※担当エリアが少し広いため、移動時間が長く訪問件数が1日に1社のときもございます。(社用車運転あり) ■当社システムについて 「MIC WEB SERVICE」は、歯科医院の仕事をまとめて楽にするシステムです。受付、カルテ作成、会計、レセプト請求まで一つで管理でき、保険証の読み取りやテンプレート入力で入力の手間が減ります。毎月の料金制で始めやすく、自動で最新のルールに対応するので安心です。必要な機能だけ追加でき、訪問診療や患者さんの管理、経営の数字分析にも役立ちます。忙しい院長先生やスタッフの事務作業を減らし、患者対応に時間を使えるようにするのが大きなメリットです。 ■研修/教育体制 ◎全社研修 入社後1~2週間は全社研修として歯科保険制度や医療保険制度をインプットします。コールセンターの担当者がカリキュラムを組んでいるので、分からないことがあっても安心して質問できます。 ◎OJT OJT担当者が月、ステップアップを図ります。人事と連携してフィードバックシート等活用しているので、着実にスキルアップすることができます。 ※独り立ちまでに3年ほどを想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 広島オフィス 住所:広島県広島市南区金屋町2-14 アフロディテ5F 勤務地最寄駅:広島電鉄線/稲荷町駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~290,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:夏(6月)・冬(12月)の年2回 ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) ■外勤手当:10000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋/未経験歓迎】歯科医院向けシステム導入後のサポート◆年休125日/研修制度◎/平均勤続15年
      【歯科医院向けのソフトウェアで業界シェアTOPクラスの優良企業/年間休日125日/土日祝休み/未経験でも安心の研修体制】 ■事業概要 株式会社ミックは1976年創業の歯科システム専門企業です。電子カルテやレセコン、クラウド型「palette」などで全国の歯科医院を支援。自社開発ソフトで販売から保守まで一貫対応し、医療DXにも積極的。豊富な導入実績と安定した経営基盤が強みです。 ■職務詳細 当社システムを導入いただいた歯科医院に対して、システムの使い方をお伝えする「インストラクター」のような役割をお任せします。 ◎業務詳細 ・システム導入時の初期操作説明 ・既にご利用いただいているお客様の活用方法のサポート ・新機能実装に際したフォローアップ ・ニーズに合わせた機能の提案 ・院内のPC、プリンター、ネットワークの設定やエラー発生時の問い合わせ対応 ◎サポートの頻度について 当社システムには60以上の機能や項目があるため、一度に全ての案内はできません。そのため段階ごとにサポートしていきます。 <例> ・毎週1回(2~3時間)を2~3か月間継続実施 ・1回目はカルテについて、2回目は受付に関する機能について など ※担当エリアが少し広いため、移動時間が長く訪問件数が1日に1社のときもございます。(社用車運転あり) ■当社システムについて 「MIC WEB SERVICE」は、歯科医院の仕事をまとめて楽にするシステムです。受付、カルテ作成、会計、レセプト請求まで一つで管理でき、保険証の読み取りやテンプレート入力で入力の手間が減ります。毎月の料金制で始めやすく、自動で最新のルールに対応するので安心です。必要な機能だけ追加でき、訪問診療や患者さんの管理、経営の数字分析にも役立ちます。忙しい院長先生やスタッフの事務作業を減らし、患者対応に時間を使えるようにするのが大きなメリットです。 ■研修/教育体制 ◎導入研修 入社後、社内の各種規程、歯科の専門知識や国の保険制度をオンライン講習などでインプットします。 ◎OJT OJT担当者が毎月、ステップアップを図ります。人事と連携してフィードバックシート等活用しているので、着実にスキルアップすることができます。 ※独り立ちまでに3年ほどを想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市東区泉1-1-35 ハイエスト久屋ビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~290,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:夏(6月)・冬(12月)の年2回 ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) ■外勤手当:10,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日産トレーデイング株式会社

    自動車部品 (商社)
    神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1BELISTAタワー東戸塚
    • 設立 1978年
    • 従業員数 1,400名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【横浜/在宅・フルフレックス】自動車部品の物流企画・改善担当*ワークライフバランス×グローバルに活躍
      • NEW
      ▼SCM改革グループの業務内容 自動車部品の輸出・輸入、および国内倉庫・輸送のSCM/物流企画・戦略策定業務をおこなっています ※当チームの実際の取り組みがHPへ公開されています。『NITCOプロジェクト』もぜひご覧ください。 日産トレーデイングHP>NITCOプロジェクト>『コロナ禍による国際物流混乱への対応、そこから見えたもの 』 ▼業務詳細: 自動車生産に必要な部品を動かすために、国内外の物流・倉庫会社など既存の取引業者に対し、物流の企画や改善、提案を行っていただきます。 ※ご経験、適性をもとに以下いずれかの領域をご担当いただきます。 (1)~(3)のご経験があり、(4)(5)の物流企画・改革ができる方歓迎。 (4)(5)に関しては、日産グループとしての最適なSCMを構築していただくポジションのため、SCMの中でもよりダイナミックで社会貢献度の高い業務に携わっていただきます。 (1)輸入部品の倉庫/3PLの戦略・推進 輸入部品の倉庫戦略:営業・輸入オペレーション担当との活動推進(倉庫レイアウトの検討、評価、改善) (2)輸出入/SCM・物流改善活動 日本向け輸入部品の改善活動(SCMプロセスの改善) 倉庫・輸送・物流関連コストの査定、および交渉。3PL評価 (3)海外拠点の物流・SCMの改善活動の企画・推進 日産トレーデイング海外拠点での物流改善活動の推進(輸送、倉庫、パッケージ他) (4)日産グループが求める役割を達成するためのSCM戦略・企画の立案・実行 (5)新車の企画・開発段階からのプロジェクトに沿ったSCM戦略の立案・実行 ▼主な取引先: 日産自動車:SCM部門/物流購買部門、倉庫・輸送業者、船社 他 ▼当ポジションの魅力: 日産自動車(SCM、物流購買)および船社、3PL、フォワーダーとのSCM業務企画を、グローバルな視点で推進することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1 BELISTAタワー東戸塚 勤務地最寄駅:JR横須賀/湘南新宿線/東戸塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 504万円~903万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~460,000円 <月給> 260,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢、経験に応じて決定します。 ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月及び12月、5.2か月分/年、2025年度賞与支給水準) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】オープンポジション(法人営業)※ノルマ無/フルフレックス/在宅制度有/SDGsビジネスなど
      • NEW
      \営業経験を活かしてキャリアを拡げたい方歓迎(海外トレーニー、コース転換制度有!)/ \ご経験に合わせて、ご活躍いただけるポジションを幅広くご紹介させて頂きます/ 当社は日産100%子会社として、日産グループの自動車生産から販売までの物流関連業務を支えるトレーディング会社です。扱う商材は素材、部品だけでなく生産設備など多岐に渡り、最近ではカーボンニュートラルや地球温暖化に伴う電動化ビジネスも広がってきています。 現在、同社では各部署にて営業職の募集に注力しており、こちらのオープンポジションでは、候補者様の素養やご経験を見て、適性のあるポジションにて選考を進めさせて頂きます。 詳細についてはこちらの求人へ応募後、マッチする個別求人票を展開させていただきますので、そちらで内容をご確認ください。 ■募集ポジション ・「日産でんき」に関わる代理店営業 ・電動化に向けた設備営業 ・リユースバッテリーの法人営業 ・鉄鋼に関する法人営業 ・自動車部品の法人営業 ・設備バイヤー(購買) など ■求める人物像 全てのポジションで主体性・コミュニケーション力が求められます。 現在の仕事の裁量が狭く、もっとダイナミックな仕事がしたい方や、主体性を持ってお客様へ提案したい方にマッチする求人です。 例えば… Q.海外駐在など含めもっとグローバルに活躍したいのですが…  A.海外出張や海外拠点・海外サプライヤーとのやり取りの中で経験を積み、海外駐在も目指していただけます! Q.現時点で語学力はないけど商社の営業に挑戦してみたいのですが…  A.まずは国内サプライヤーの担当からスタートしていただくことができます! Q.SDGsなど社会貢献に興味のあるのですが…  A.ガソリン車からEVへの転換期に、環境問題へ寄与できる新たなビジネスが誕生しています! ■オススメポイント: ・在宅勤務制度(週1回※育児介護などの場合は週4回まで可) ・フルフレックス ・年休122日、残業平均20時間 ・有給取得率90%以上 ・初日から有給付与 ・男性育児休職実績多数有 ・時短勤務制度有(子が小学校6年生まで) ・海外トレーニー制度、コース転換制度あり ・勤務地限定(神奈川県)可※処遇に変動なし ・年3回の長期休暇(10日前後) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1 BELISTAタワー東戸塚 勤務地最寄駅:JR横須賀/湘南新宿線/東戸塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 453万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~329,000円 <月給> 230,000円~329,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢、経験に応じて決定します。 ※上記年収は残業20Hとした場合の想定額となります。(実際は1分単位で残業代支給) ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月及び12月、5.2か月分/年、2025年度賞与支給水準) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本テトラパック 株式会社

    製紙・パルプメーカー
    東京都港区元赤坂1-3-13赤坂センタービルディング16F
    • 設立 1962年
    • 従業員数 380名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【山梨】フィールドエンジニア※ポテンシャル採用◆国内シェアNO1・世界175ヶ国超に展開/手当充実
      ◇◆第二新卒・ポテンシャル採用!機械系の学科を専攻されていた方歓迎/家賃9割負担・手当充実/世界175ヶ国超に展開のグローバル企業・従業員数2万3000人超『Tetra Pak』/国内紙パックシェアNo,1/大型機械に携われる◆◇ ■職務内容: 食品・飲料メーカー等へ導入する各種機械のアフターサービス、メンテナンス業務を担当頂きます。後処理工程の充填機における定期的なメンテナンスとともに、状況に応じて新規の機械設置等も行って頂きます。 メンテナンスに関してはすべて自社で行っておりますが、機器の設置に関しては他部署との連携、一部機器の搬入などでは業務委託をしております。 =ポイント= ◇お客様からの緊急連絡はシフト制を組んで対応している為、突発的なお問合せ対応が発生しません。 ◇担当工場は、1名あたり3~5箇所程です。 ◇出張や深夜出勤は部署ごとに異なりますが発生します。 ◇期間としては機械によって異なりますが、出張ベースで2,3日で終わることもございます。 ◎以下の場面にて英語を使用する機会がございます。 ・機械のメンテンナンス取扱書の読解 ・まれに発生する海外研修での英会話 ※英語使用に対する懸念さえなければ入社後の十分キャッチアップが可能です。 ■手当について: ・家賃9割負担で借り上げ社宅に入居可能 ・出張手当(宿泊費・交通費とは別支給) ■出張について: 状況に応じて頻度は異なりますが、全国出張が発生いたします。年間の約3~5割が出張になり、2週間程の宿泊を伴う長期出張もございます。(日帰りもあり) ■配属部門: 各チーム15名前後(20代~60代)。プロセシングの部隊など、複数の部署と関わることもございます。 ■入社後の流れ: 入社後は、eラーニングや座学研修を通して基礎部分から学んでいただきます。グループ全体で社内異動募集を行っており、マネージャーへのキャリアアップや海外支社へのチャレンジも可能です。 ■同社の特徴・魅力: ◎日本国内で約66億個の紙パックが同社を通じて出荷されています。 ◎世界175ヶ国超に展開する日本テトラパックは、グループで従業員数2万3000人を超える、スウェーデン発祥の外資系企業です。食品の加工処理機器及び紙容器の充填包装システムの大手サプライヤーです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 諏訪サテライトオフィス 住所:山梨県北杜市白州町下教来石221 勤務地最寄駅:JR線/韮崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 590万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 <月給> 350,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・想定残業代 (630,000円/年・200時間/年)及び出張における想定日当手当を含みます。 ・成果主義の環境である為、年齢に関係なく昇給のチャンスがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】フィールドエンジニア※ポテンシャル採用◆国内シェアNO1・世界175ヶ国超に展開/手当充実
      ◇◆第二新卒・ポテンシャル採用!機械系の学科を専攻されていた方歓迎/家賃9割負担・手当充実/世界175ヶ国超に展開のグローバル企業・従業員数2万3000人超『Tetra Pak』/国内紙パックシェアNo,1/大型機械に携われる◆◇ ■職務内容: 食品・飲料メーカー等へ導入する各種機械のアフターサービス、メンテナンス業務を担当頂きます。定期的なメンテナンスとともに、新規の機械設置等も行って頂きます。 =ポイント= ◇お客様からの不具合に関する緊急連絡はシフト制を組んで対応しております。その為、シフト以外の時間帯は突発的なお問合せ対応が発生しません。 ◇担当工場は、1名あたり3~5箇所程です。 ◇出張や深夜出勤は部署ごとに頻度は異なりますが発生します。 ◎以下の場面にて英語を使用する機会がございます。 ・機械のメンテンナンス取扱書の読解 ・まれに発生する海外研修での英会話 ※英語使用に対する懸念さえなければ、これまで英語に触れる機会の少なかった方でも入社後の十分キャッチアップが可能です。 ■手当について: ・家賃9割負担で借り上げ社宅に入居可能 ・出張手当有り(宿泊費・交通費とは別支給) ■出張について: 状況に応じて頻度は異なりますが、全国(北海道~九州まで)出張が発生いたします。年間の約3割~5割が出張になり、2週間程の宿泊を伴う長期出張もございます。(日帰りもあり) ■配属部門: サービスエンジニアは、各チーム15名前後で勤務しております。(20代~60代) ■入社後の流れ: 入社後は、eラーニングや座学研修を通して基礎部分から学んでいただきます。グループ全体で社内異動募集を行っており、マネージャーへのキャリアアップや、キャリアチェンジ、海外支社へのチャレンジも可能です。 ■同社の魅力: ・日本国内で約66億個の紙パックが同社を通じて出荷されています。 ・世界175ヶ国超に展開する日本テトラパックは、グループで従業員数2万3000人を超える、スウェーデン発祥の外資系企業です。食品の加工処理機器及び紙容器の充填包装システムの大手サプライヤーです。 飲料を紙パックへ充填するための機械、流通の際に施される包装のための機械などの自社製品を飲料・乳業メーカーへ提供することも事業のひとつです 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市名東区宝が丘270 名古屋セントラルインタービル4F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 590万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 <月給> 350,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・想定残業代 (630,000円/年・200時間/年)及び出張における想定日当手当を含みます。 ・成果主義の環境である為、年齢に関係なく昇給のチャンスがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日本能率協会コンサルティング

    経営・戦略コンサルティング
    東京都港区芝公園3-1-22日本能率協会ビル7F
    • 設立 1980年
    • 従業員数 250名
    • 平均年齢 41.9歳
    求人情報 全24件
    • 組織開発コンサルタント/チーフコンサルタント◆オーダーメイドでのコンサルティングが強み/リモート可
      • NEW
      ~「現場主義」が強み・現場での経験を生かしてで入りこんだ提案ができる/オーダーメイドでのコンサルティングが強み/リモート可~ 組織・人事コンサルティングにおいて、プロジェクトの企画、提案から受注、プロジェクトの推進・成果出し、フォローまで担当します。 ■今回もとめる職種における仕事内容 ・組織開発コンサルティング(企画、提案、現状分析、課題設定、実行支援、導入後フォロー) ■プロジェクトテーマ・推進体制(例) ・エンゲージメント向上:チーフ以上1名、アシスタント1~2名 ・ハラスメント対策:チーフ以上1名、アシスタント1~2名 ・キャリア構築支援:チーフ以上1名、アシスタント1~2名 (現状把握、課題設定、対策実行、フォロー) ・組織風土改革:チーフ以上2名 (現状把握、課題設定、ワークショップ開催、推進リーダー支援、事務局フォロー) ・人材育成の仕組みづくり・教育体系づくり:チーフ以上1名、アシスタント1名 (現状分析、基本構想、詳細設計、導入準備) ・階層別研修等の研修企画・実施:チーフ以上1名、アシスタント1名 (研修企画、実施、フォロー) ■特徴 ・私たちJMACは“現場主義”を掲げ、職場における実態把握を重視し、着実に事実を捉えてその組織に応じたソリューションを提供しています。 ・クライアントとの議論を十分にしながら「本質志向」「オーダーメイド」で課題解決をします。 ■魅力: ・自ら企画、提案から実行、フォローまでクライアントを関係を信頼関係を構築し、成果創出に取り組む役割を担うことができます。 ・定期的なコンサルティング技術(メソドロジー)の議論や研究会活動によって自身の専門性を高められる環境。 ・他領域のコンサルタントと一緒にプロジェクトを行うことも多く、他領域の経験を得ることも可能です。 ・中途採用者でもマネジメント・コンサルタントとしての研修を受けることができ、教育環境が充実。 ・新卒入社のコンサルタントが定年まで働く人が結構おり、コンサルティングファームの中では定着率が比較的高めです。 ・予定に応じてどこで働いても良いワークスタイルであるため、働きやすい環境。 ・稼働次第では高収入を得られる、歩合要素が極めて高い給与体系です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝公園3-1-22 日本能率協会ビル7F 勤務地最寄駅:各線線/御成門駅/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 770万円~1,800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):510,000円~600,000円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 514,000円~604,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■上記年収等の諸条件はモデルであり、年齢・経験・スキルを考慮の上、選考により決定します。 ※個人売上に連動した業績賞与で稼働実績によっては2,000万円以上の年収となることもあります。 ■賞与: 年 2 回 ※冬期賞与は固定(原則3ヶ月分)、夏期賞与は個人売上に連動した業績賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験可】組織・人事コンサルタント ◇人事制度改革など/現場主義に強み/手厚い研修制度/在宅勤務可
      ~定着率◎平均勤続年数13年/顧客の人事制度改革など推進/現場主義・オーダーメイドでのコンサルティングが強み/研修制度充実~ ■業務概要: 組織・人事コンサルティングにおいて、プロジェクトの提案から受注、プロジェクトの推進・成果出し、フォローまで担当します。 ■今回もとめる職種における仕事内容 ・人事制度設計(現状分析、基本構想、詳細設計、導入準備) ・人事制度の運用定着化(評価者・被評価者研修、人事制度運用における課題抽出、課題解決施策の実行) ■プロジェクトテーマ・推進体制(例) ・人事制度改革:チーフ以上1名、アシスタント1~2名(現状分析、基本構想、詳細設計、導入準備) ・人事制度運用定着化:チーフ以上1名、アシスタント1~2名(評価者研修、運用定着化の課題抽出、解決策の実行) ・人材育成の仕組みづくり・教育体系づくり:チーフ以上1名、アシスタント1名(現状分析、基本構想、詳細設計、導入準備) ・階層別研修等の研修企画・実施:チーフ以上1名、アシスタント1名(研修企画、実施、フォロー) ■当社の強み ・私たちJMACは“現場主義”を掲げ、人事制度における実態把握を重視し、着実に事実を捉えてその組織に応じたソリューションを提供しています。 ・「○○主義」や「○○システム」のようなコンセプトや手法ありきではなく、クライアントとの議論を十分にしながら「本質志向」「オーダーメイド」で制度を設計します。 ・制度設計の後の運用を特に重視し、人事制度をマネジメントツール・セルフマネジメントツールとして活用できるようにしていきます。 ■入社後の研修制度 ご経験や入社時期にもよりますが、「コンサルタントアカデミー」とし、コンサルタント倫理や役割、コンサルタントの視点や思考法、各種コンサルティング技術を講義と演習・実践を通じて学ぶなどの制度も整っております。 ■組織構成 組織・人事コンサルティング事業本部21名 ■働く環境: ・年休124日、月平均残業30時間程度、平均有給取得80%、週1~2回テレワーク可能、フレックスタイム制と働きやすい環境です。 ・コンサルティングファームとしては、穏やかで優しいメンバーが多く入社後の定着率が高いのも特徴です。コンサルティング未経験での入社も多数事例がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝公園3-1-22 日本能率協会ビル7F 勤務地最寄駅:各線線/御成門駅/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~820万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):289,000円~503,000円 固定残業手当/月:35,000円~50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 324,000円~553,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■表記の年収・月給はあくまで目安であり、経験等を考慮のうえ、決定します。 ■賞与年2回(6月、12月)、昇給年1回(4月) ■賞与は個人業績に連動した業績賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    SETソフトウェア株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都新宿区西新宿6-24-1西新宿三井ビルディング25F
    • 設立 1973年
    • 従業員数 322名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全4件
    • 【新宿/在宅案件6割】Salesforceエンジニア ◆富士通G/元請案件半数/残業12h
      【富士通コアパートナー/リモート案件多数あり/夜勤ナシ/平均勤続年数12年と長期就業が叶う環境◎】 ■会社の特徴: 当社は設立50年を超え、安定した基盤を持つ老舗IT企業です。設立以来、富士通/官公庁/通信会社等と直接取引しています。 ■職務内容: 業務アプリケーションのSalesforce関連の案件をを中心にお任せします。設計~運用後管理の中から、ご経験に合ったプロジェクトにご参画頂きます。 <プロジェクト事例> ・Salesforceを活用したシステム ・Salesforceの構築、運用保守 ■組織構成/社風 20代が97名、30代が63名、40代が91名、50代が63名と、若手を中心に各年代がバランスよく在籍しており、年齢問わず働きやすい環境です。定着率も非常によく、離職率は5%ほど。 実際の社員の声としても、「役職や年齢の壁がなく、会社全体の雰囲気が良い」「先輩社員や役職者が優しいため中途採用でも馴染みやすく、落ち着いているので居心地が良い」といった声があります。 ■就業環境: 夜勤無しの働きやすい環境で、年平均有給取得日数は16.2日です。産休育休の取得にも柔軟に対応しているため、平均勤続年数12年と高い定着率となっております。 リモートワーク案件が多く、PJごとに自由にリモートワークの実施可否を判断しています。また、PMが積極的に残業0を目指した動きを取っており、管理者が早く帰ることによりメンバーが帰りにくい雰囲気を一掃しており、現在は残業時間月平均12時間以下です。 在宅案件が週3日~週4日で出社が週1日程度になります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング25F 勤務地最寄駅:地下鉄丸の内線/西新宿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,500円~357,500円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:54,475円~71,125円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,975円~438,625円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収について  予定年収には、地域手当(10,000円/月)が含まれます。  ご本人のスキル・ご経験を考慮して判断いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿/在宅案件6割】AWSエンジニア/設計~参画◆富士通コアパートナー/元請案件半数/残業12h
      【富士通コアパートナー企業/リモート案件多数あり/平均勤続年数12年と長期就業が叶う環境◎】 ■当社について: 当社は設立50年を超え、安定した基盤を持つ老舗IT企業です。設立以来、富士通/官公庁/通信会社等と直接取引しており、インフラ案件ではITベンダと密接に連携しビジネスを拡大しています。 ■業務概要: 当社の新規案件は殆どがAWSなどのクラウド案件で、ほぼ100%設計構築のフェーズから案件を頂いております。 オンプレミスの案件では運用保守フェーズもありますが、シフト勤務ナシ、日勤案件のみ受けているためワークライフバランスを守っての就業が可能です。(オンプレは全体の4割が設計・構築以上、6割が保守・運用) ■職務内容: AWSエンジニアとしてご経験に応じた案件へのアサインを行います。必ずチームでのアサインとなるため、周囲のフォローを受けながらスキルを磨けます。 <プロジェクト事例> ・AWSやAzureを用いた流通小売システム ・官公庁系システム ・ERPシステム ・災対システム チーム:3人~20人程度 ※プライム案件も4割ございます。 開発期間:3カ月~3年 受注金額:5千万円~1億6千万円程度 ■組織構成/社風 20代が97名、30代が63名、40代が91名、50代が63名と、若手を中心に各年代がバランスよく在籍しており、年齢問わず働きやすい環境です。定着率も非常によく、離職率は5%ほど。 実際の社員の声としても、「役職や年齢の壁がなく、会社全体の雰囲気が良い」「先輩社員や役職者が優しいため中途採用でも馴染みやすく、落ち着いているので居心地が良い」といった声があります。 ■就業環境: 夜勤無しの働きやすい環境で、年平均有給取得日数は16.2日です。産休育休の取得にも柔軟に対応しているため、平均勤続年数12年と高い定着率となっております。 リモートワーク案件が多く、PJごとに自由にリモートワークの実施可否を判断しています。また、PMが積極的に残業0を目指した動きを取っており、管理者が早く帰ることによりメンバーが帰りにくい雰囲気を一掃しています。 在宅案件が週3日~週4日で出社が週1日程度になります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング25F 勤務地最寄駅:地下鉄丸の内線/西新宿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,500円~357,500円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:54,475円~71,125円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,975円~438,625円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収について  予定年収には、地域手当(10,000円/月)が含まれます。  ご本人のスキル・ご経験を考慮して判断いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アストロデザイン 株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都大田区南雪谷1-5-2
    • 設立 1977年
    • 従業員数 166名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全6件
    • 【大田区/在宅可】営業※既存メイン(8Kカメラ・計測器)◆世界で認められる技術力◎ノルマ無/土日祝休
      【ノルマなし/第二新卒歓迎/業種未経験歓迎/サッカープレミアリーグ・アメフトスーパーボウル・韓国アイドルの舞台でも当社製品活躍中!/業界未経験の方も歓迎/リモート可・フレックス】 ■職務内容: 当社が開発・製造しているTV放送システム用機器や8Kカメラ、レコーダ、コンバータなどの映像関連機器を、既存の顧客向けに営業を行っていただきます。個人の予算はつきますが、ノルマはありません。営業部門の売上目標の達成に向けて、チームメンバーと協力しながら仕事を進めていくことになります。 ■担当顧客: TV放送局や映像機器メーカーだけでなく、官公庁や防衛産業といった国策系、スポーツ、テーマパーク、メタバース関連といったエンタメ業界まで幅広いお客様をご担当いただきます。 ■ミッション: 主に既存顧客からお問い合わせをいただく形でニーズを獲得し、その後は詳細ヒアリングいただいたうえ、自社製品の提案、映像技術提案などをお任せいたします。また、提案後の納期調整や納品後のアフターフォローもご担当頂きます。 ■やりがい: 始めは、カタログ製品の提案、販売がメインになりますが、経験値が上がるにつれて自ら新製品を企画し顧客に提案することができるようになります。様々な企業に対して技術提案ができる、やりがいのある仕事です。 ■組織構成: 現在17名在籍しております。 業界未経験の方も製品について一歩一歩学びながらスキルアップいただけます。 ■研修内容: 月に1回外部顧問との営業研修があり講義形式で営業スキル・ノウハウを学ぶことができる環境です。 ■取り扱う製品について: 8Kカメラや、レコーダ、コンバータ、信号発生器等幅広い製品を組み合わせて顧客へ提案いただきます。 ■企業の特色: 当社は大手メーカーや、放送局、編集スタジオなど、プロフェッショナルな現場で用いられる製品を生み出しています。渋谷スクランブル交差点の大きな電光掲示板や、野球スタジアム・有名テーマパークのスクリーンなど、実は身近なところに、同社の製品が採用されています。 同社の強みは設立以来、追求し続けている高速デジタル信号処理技術。ハイエンドニッチを理念に未成熟かつ技術難易度の高い市場への事業展開をしています。プロフェッショナルな現場にて高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区南雪谷1-5-2 勤務地最寄駅:東急池上線/雪が谷大塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力により決定 ■役付手当、職務手当、都市手当、家族手当、残業手当(一定の等級以上では、残業手当に代えて職務手当を支給) ■昇給年1回・賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】業界未経験歓迎!映像関連機器の海外営業※8Kカメラ/英語力を活かせる/在宅勤務可・土日祝休
      ~アジア圏(中国・韓国)をはじめ、アメリカやヨーロッパの映像制作会社や、最先端企業への機器・技術提案営業に挑戦していただきます!/業界未経験の方も歓迎/在宅勤務可・フレックス ■職務内容: 同社が開発・製造している8Kカメラなどの映像機器をアジア圏や西洋諸国の顧客向けに営業していただきます。ハリウッドなどのメディアに向けた映像機器の販売や、GAFAをはじめとするシリコンバレーの企業群への映像技術提案、大手電機メーカーに向けた計測機器提案などをお任せいたします。 ■ミッション: 主には既存顧客とのやり取りからでニーズを獲得し、その後は詳細ヒアリング、自社の製品提案とその後の納期調整や納品後のアフターフォローを進めて頂きます。海外におけるマーケット拡大も重要な目標であり、展示会の参加を通した新規顧客の獲得など、営業戦略企画も含めてご担当いただきます。 ■やりがい: ・現地に赴き直接対話することを基本としており、月の1/3程度は海外出張しております。各国の最新技術に実際に触れながら、提案出来る環境です。 ・自身が提案した製品で映画やライブ映像が撮られたり、スポーツチームの戦略分析に活用されたり、目に見える形でやりがいを実感することが出来ます。カメラをはじめとした映像機器や計測機器、音声機器など多く製品を持ち、幅広い業界にご提案頂けます。 ■組織構成: 海外担当者は現在3名在籍しております。海外営業歴の長いベテランもおり、業界未経験の方、海外営業のご経験が無い方も一から学びながらスキルアップいただけます。これまでも業界未経験の方に多くご入社頂いております。 ■企業の特色: 大手メーカーや、放送局、編集スタジオなど、プロフェッショナルな現場で用いられる製品を生み出しています。渋谷スクランブル交差点の大きな電光掲示板や、野球スタジアム・有名テーマパークのスクリーンなど、実は身近なところに、製品が採用されています。強みは設立以来、追求し続けている高速デジタル信号処理技術。プロフェッショナルな現場で高い評価を受けています。 最近では、目視で行っていた道路やトンネルの老朽化検査を、8K技術を活用し人の代わりに検査するなど、人手不足を解消するため、人の目の代わりになるような製品開発も進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区南雪谷1-5-2 勤務地最寄駅:東急池上線/雪が谷大塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~330,000円 固定残業手当/月:50,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力により決定 ■役付手当、職務手当、都市手当、家族手当、残業手当(一定の等級以上では、残業手当に代えて職務手当を支給) ■昇給年1回・賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 インターオフィス

    建築設計事務所
    東京都港区南青山1-2-6ラティス青山スクエア6F
    • 設立 1983年
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全4件
    • 【福岡】インテリア商材&空間デザイン提案営業*フレックス&在宅OK|土日祝休
      オフィスの移転・拡張・レイアウト変更等を検討されるお客様に対し、家具の納入だけでなく空間デザインから総合的な提案をしていただきます。 具体的には以下の2通りの営業を担っていただきます。 (1) オフィスデザインの提案(デザイナーと協働) 主なお客様は大手企業で商談相手は経営者や役員です。デザイン性の高い家具とともにオフィスデザインを提案します。お客様から「どんな空間や働き方を好むのか」などをヒアリングし、空間のコンセプト・レイアウト・配置する家具を自社デザイナーとともに企画します。 (2) 輸入家具の提案 主なお客様は、オフィスデザインを手がける設計事務所やデザイン事務所です。 お客様先に訪問し、設計事務所やデザイン事務所が企画する物件の概要をヒアリングし、後日お客様がイメージする空間にふさわしい家具やインテリアを 選択・提案します。 ★仕事の魅力★ (1)お客様からの問題提起への解決策を講じることができ、営業力だけでなくコンサルティング力も培うことが可能です。 (2)取扱商品はハイクオリティなデザインと機能性を持った海外トップクラスの製品ばかりで多くの商材が自信を持って提案できます。 (3)案件は平均数百万円~数千万円ですがオフィス全体案件の場合、億単位の提案に挑戦できる為営業として大きな経験を積むことが可能です。 (4)世界クラス企業の総務部やべンチャー企業トップまで様々なクライアントと折衝を行う為幅広い人脈形成が可能です。 ◎組織構成◎ 東京:約50名/3事業部7チーム制でチームを超えて協同することもあります。 大阪:9名/勤続年数の長いスタッフが多い落ち着いた雰囲気です。 福岡:3名/2022年にOPEN!30代が中心です。 ◎キャリアパス◎ 各自のこれまでのキャリアやスキルによって異なりますが、以下目安です。 1年目:社内システムの理解や商品の手配等を先輩のプロジェクトを通して学びます。 2年目:予算数字(~数千万円)を持ち先輩や上司のサポートを受けながら案件を担当します。 3年目以降:予算数字(数千万円~)を持ち1人で案件を担当していきます。 ※予算達成やプロジェクトの関わり方にもよりますが、おおよそ3年目以降~昇格対象となり、営業組織内での管理職を目指していただきます。(その他のキャリアもご相談に応じます) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市中央区警固1-4-24 STAGE 1 kego 勤務地最寄駅:七隈線/薬院大通駅(動植物園口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~325,000円 <月給> 210,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記月給に実績に応じた時間外手当を支給します。 ※年収内訳<基本給(+時間外手当)×12+業績賞与(4ヶ月)> ※経験・能力を考慮のうえ、当社規程により決定します。 (選考を通じて上下する可能性があります) ■賞与(業績連動※前期実績/平均4カ月) ■昇給年1回(12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】インテリア商材&空間デザイン提案営業*フレックス&在宅OK|土日祝休
      オフィスの移転・拡張・レイアウト変更等を検討されるお客様に対し、家具の納入だけでなく空間デザインから総合的な提案をしていただきます。 具体的には以下の2通りの営業を担っていただきます。 (1) オフィスデザインの提案(デザイナーと協働) 主なお客様は大手企業で商談相手は経営者や役員です。デザイン性の高い家具とともにオフィスデザインを提案します。お客様から「どんな空間や働き方を好むのか」などをヒアリングし、空間のコンセプト・レイアウト・配置する家具を自社デザイナーとともに企画します。 (2) 輸入家具の提案 主なお客様は、オフィスデザインを手がける設計事務所やデザイン事務所です。 お客様先に訪問し、設計事務所やデザイン事務所が企画する物件の概要をヒアリングし、後日お客様がイメージする空間にふさわしい家具やインテリアを 選択・提案します。 ★仕事の魅力★ (1)お客様からの問題提起への解決策を講じることができ、営業力だけでなくコンサルティング力も培うことが可能です。 (2)取扱商品はハイクオリティなデザインと機能性を持った海外トップクラスの製品ばかりで多くの商材が自信を持って提案できます。 (3)案件は平均数百万円~数千万円ですがオフィス全体案件の場合、億単位の提案に挑戦できる為営業として大きな経験を積むことが可能です。 (4)世界クラス企業の総務部やべンチャー企業トップまで様々なクライアントと折衝を行う為幅広い人脈形成が可能です。 ◎組織構成◎ 東京:約50名/3事業部7チーム制でチームを超えて協同することもあります。 大阪:9名/勤続年数の長いスタッフが多い落ち着いた雰囲気です。 福岡:3名/2022年にOPEN!30代が中心です。 ◎キャリアパス◎ 各自のこれまでのキャリアやスキルによって異なりますが、以下目安です。 1年目:社内システムの理解や商品の手配等を先輩のプロジェクトを通して学びます。 2年目:予算数字(~数千万円)を持ち先輩や上司のサポートを受けながら案件を担当します。 3年目以降:予算数字(数千万円~)を持ち1人で案件を担当していきます。 ※予算達成やプロジェクトの関わり方にもよりますが、おおよそ3年目以降~昇格対象となり、営業組織内での管理職を目指していただきます。(その他のキャリアもご相談に応じます) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市西区北堀江1-19-1 八光心斎橋AIR Bldg.2F 勤務地最寄駅:四ツ橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~325,000円 <月給> 210,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記月給に実績に応じた時間外手当を支給します。 ※年収内訳<基本給(+時間外手当)×12+業績賞与(4ヶ月)> ※経験・能力を考慮のうえ、当社規程により決定します。 (選考を通じて上下する可能性があります) ■賞与(業績連動※前期実績/平均4カ月) ■昇給年1回(12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社カッシーナ・イクスシー

    家具・インテリア・生活雑貨メーカー
    東京都港区南青山2-13-10
    • 設立 1980年
    • 従業員数 251名
    • 平均年齢 39.8歳
    求人情報 全11件
    • 【青山】貿易事務・営業サポート~家具・インテリア商材の輸入業務/年休127日/残業10h/賞与年3回
      • NEW
      【年間休日127日/賞与年3回/勤続平均年数10.3年/インテリアの海外仕入れをお任せ】 イタリア高級家具カッシーナをはじめとしたモダンファニチャーを扱うインテリア会社の当社で、ヨーロッパを中心とした海外仕入先に対する窓口として、商品の発注・輸入事務や、営業担当とのスピーディかつ円滑なコミュニケーションなど、お客様と商品をつなぐ業務をご担当いただきます。 ■業務内容: (1)海外(主にヨーロッパ)仕入先からの輸入事務 ・社内販売管理システム等を使用し、海外メーカーへの発注から納期調整、フォワーディング業者・通関業者との調整、船積・到着スケジュール管理、倉庫や工場への入庫確認、支払依頼まで行います。基本的に、仕入先とは英文メール中心のコレポンで、商品の品質クレーム報告等も発生します。急ぎの場合などは電話によるコミュニケーションも行います。 ・各種管理資料の作成(Excel、Word等)、各種帳票・資料の整理及びファイリング等を行い、複数取引先(メイン約10社、その他単発の仕入先もあり)との取引の進捗を管理しながら進めていただきます。 (2)商品手配面からの営業サポート ・発注点に基づき在庫する商品のほかに、お客様からの注文に応じて輸入する商品もありますので、営業担当者とのスピーディかつ円滑なコミュニケーションが必要です。また、商談で特別な仕様のご希望があった場合などに、メーカーへの問い合わせを行ない営業担当者へフィードバックを行うこともあります。商品不良が発生した場合、不良個所の確認から状況を纏め、各メーカーへ報告書を作成し求償対応の問合せを行うこともあります。 ■配属部署: 商品本部商品部企画チーム(9名)…商品部長/ 企画チームマネージャー / スタッフ(リーダー・スタッフ20~40代 女性7名) 商品選定から仕入のオペレーション、店頭VMDまでの商品企画・調達を担当する部門です。主要ブランド別にMD~仕入・消化率や在庫管理まで一元的に行えるように担当分けをしています。主に欧州からの輸入仕入オペレーションを主担当としてご担当いただける方を今回募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★青山オフィス 住所:東京都港区南青山2-12-14 ユニマット青山ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~280,000円 <月給> 260,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職・スキルを考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(夏・冬・決算) ■その他手当:通勤手当、時間外勤務手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/インテリアデザイナー】 ライフスタイルをトータルデザイン/年休127日以上/賞与年3回
      【洗練された夢のある生活空間をトータルコーディネート/年間休日127日以上/賞与年3回/勤続平均年数10年】 17世紀、イタリアに誕生したカッシーナは、家具業界において数少ないリーディングブランドとして世界中に知られており、洗練された夢のある生活空間のご提案を通して、お客様にあったライフスタイルのデザインをお手伝いしています。 ■業務内容: インテリア商材のトータルコーディネート及び、それに合わせた内装デザインをお任せします。 ■具体的な業務内容: ・住宅(集合住宅、戸建て共)、オフィス、ホテル等について、コンセプト立案から竣工引渡しまで一貫してご担当いただきます。 ・お客様(エンドユーザー、設計事務所、デベロッパー等)との打ち合わせ、営業部・商品部等社内各部門及び協力業者との調整など、幅広くコミュニケーションを取りながらプロジェクトを遂行していただきます。 ・日ごろからインテリアトレンドにアンテナを張り、家具ブランドとしての立場から、常に新しい提案をし続けることが求められます。 ■当社の特徴: 当社は、イタリア高級家具・カッシーナをはじめモダンファニチャーを扱うインテリア会社です。家具を中心に、セレクトしたオブジェやアートなどを組み合わせ、顧客の生活・住空間を満足させるトータルな空間提案を得意としています。家具だけにとどまらない幅広い提案力で、顧客基盤を拡充しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪店 住所:大阪府大阪市中央区南船場4-2-4 日本生命御堂筋ビル1~2階 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/心斎橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~375,000円 <月給> 250,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職・スキルを考慮し決定します。 ※その他通勤手当、時間外勤務手当 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(夏季・冬季・決算) ■その他手当:通勤手当、時間外勤務手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    MXモバイリング株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    東京都江東区豊洲3-2-24豊洲フォレシア
    • 設立 1972年
    • 従業員数 4,417名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【豊洲】BPO運用設計(モバイル、WindowsPC導入)※丸紅100%子会社/リモート可
      ~丸紅100%子会社、強固な事業基盤有/自社勤務/年間休日122日/夜勤なし/残業月平均20時間程度/リモートワーク可~ 丸紅グループの一員として、モバイル及びネットワークソリューションを提供する当社で、法人向け事業の事業拡大に向けた募集を行っております。 参考:https://biz.mxmobiling.co.jp/service/office365/ ■業務内容詳細 スマートフォン並びにWindowsデバイス導入における運用フローの設計をご担当いただきます。 具体的には下記をお任せいたします。 ・案件発注に向けた営業支援(見積作成)  ・法人顧客とのデバイス導入・運用に向けた要件のヒアリング(要件定義)、技術的説明 ・キッティングセンター及びコールセンターへの作業・運用の指示・レクチャー ・キッティングセンター及びコールセンターからのエラー・エスカレーション対応 ・MDM(モバイルデバイスマネジメントシステム)の操作代行および操作マニュアルの作成  ・Microsoft Intune ・CLOMO ・LANSCO Enterprise Cloud  ・mobiconnect  ・Jamf Pro ・デバイスの紛失/故障/問合せ対応のコールセンター立ち上げ(運用フロー・マニュアル作成) ■組織構成 BPO運用フロー設計担当:15名 ■当社の魅力 携帯ショップを中心に事業を展開する当社ですが、現在法人向けのソリューションやネットワークを提供しており、今後法人向け事業を拡大していく予定です。現在法人向け事業拡大に向けて採用を強化しております。 ■キャリアパス・働き方についての考え方 多様なワークスタイルだけでなく、男女ともに自分の夢を実現できる豊富なキャリアパスを用意しています。そのために入社後も継続して成長してもらえるよう、その後の役割や段階において、さまざまな研修を行っています。一人ひとりがその個性と能力を十分に発揮できる会社、多様な価値観を受け入れ、ライフイベントを超えて長く勤められる会社である事を目指しています。 ■リモートワーク 週3~4回程度リモートワークを行っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/ゆりかもめ線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 235,000円~415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 モデル年収例 年収498万円 / 経験3年 /月給24.5万+残業代+賞与年2回 年収618万円 / 経験6年 /月給31.5万+残業代+賞与年2回 ※役職が付いていない社員の事例/残業代は15H相当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【豊洲】本社経理業務(決算業務)※丸紅100%子会社/残業時間月15~20時間程度※
      本社経理グループにて経理事務業務全般をお任せします。 売上計上、原価計上、固定資産計上、経費計上、支払処理、入金処理、現金等資産管理、債権債務管理、行動経費、子会社連結決算 ※携帯電話・スマートフォンなどの販売を主とするモバイル事業における決算関連業務を想定しています。 ■キャリアパス・働き方についての考え方:多様なワークスタイルだけでなく、男女ともに自分の夢を実現できる豊富なキャリアパスを用意しています。そのために入社後も継続して成長してもらえるよう、その後の役割や段階において、さまざまな研修を行っています。一人ひとりがその個性と能力を十分に発揮できる会社、多様な価値観を受け入れ、ライフイベントを超えて長く勤められる会社である事を目指しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/ゆりかもめ線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 235,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当⇒ライフサポート給/月額15,000円を支給 ※給与は年齢・経験・能力を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東銀リース株式会社

    リース
    東京都中央区新川2-27-1東京住友ツインビルディング東館
    • 設立 1979年
    • 従業員数 644名
    • 平均年齢 41.6歳
    求人情報 全6件
    • 【法務】MUFG中核リース会社/在宅勤務制度有/トップバンクグループの一員として幅広い経験が積める
      ◆◇三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下の三菱UFJ銀行系列のリース会社/残業月20~45H・所定労働時間7.5H/トップバンクグループの一員として社内法務を遂行◇◆ ■担当業務 コーポレートガバナンス強化に向けた法務面からの経営支援を行っていただきます。 営業部のディール案件等に対し、業法(金商法・銀行法・貸金業法・宅建業法)上の論点から調査・分析・アドバイスの実施や、契約法務担当として案件に応じた契約書の作成、修正、アドバイスの実施など、よりフロントに近い立場でお仕事ができる環境です。 ・新規および既存ビジネス推進を支援するための業法(銀行法、金商法等の)関連調査・分析 ・犯収法、個人情報保護法、利益相反管理、人権問題その他コンプライアンス事項への対応 ・法令遵守態勢の整備に関する事項 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: ・これまで積み上げてきた知見を背景に、よりビジネスに近いところで実践的なリーガルキャリアを向上させることができます。 ・金融業界を牽引するトップバンクグループ、MUFGの一員として、各種グループ協働ビジネスの法的サポートを実施することにより、幅広い経験を得られる環境です。 ■組織構成: 配属先は、11名(部長1名・法務グループ4名・コンプラグループ6名)の社員が活躍しております。 職場内外での交流も活発であり、また上下の関係なく意見交換しそれを上に吸い上げることのできる環境です。 ■就業環境: 所定労働1日7時間30分、残業は月20~多くても45時間程です。在宅勤務(週2日程)も可能です。育産休については直近5年取得率100%・復帰率もほぼ100%、平均有給休暇取得日数(2022年度実績)は14.5日と長期的にご勤務頂ける環境が整っております。 ■当社の特徴: 三菱UFJフィナンシャルグループの中核総合リース会社として、「少数精鋭」「国際性」「進取性」を特長とし、さらなる"クオリティーコーポレーション"を目指しています。主な取扱商品は、事務用機器、コンピュータ、通信機器、医療機器、工作機械、産業機械、商業機器、船舶、航空機などの本来業務のリースに加え、当社独自の取り組みとして資産流動化の事務受託を推進しており、国内トップクラスの受託実績を誇っています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区新川2-27-1 東京住友ツインビルディング東館 勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~750,000円 <月給> 375,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(7月)、賞与:年2回(6・12月) ※予定年収は目安です  前職と年齢によって考慮します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ファイナンス営業(再生可能エネルギー)】MUFGの中核リース会社/在宅勤務可(週2日)/福利厚生◎
      ◆◇三菱UFJフィナンシャルグループの中核総合リース会社/在宅勤務・時差勤務制度あり/ストラクチャードファイナンス分野のフロント・ミドル業務/残業20H程度◇◆ ■業務内容: 事業拡大のため再生可能エネルギー(太陽光、風力、バイオマス、水力、地熱等)、及びの営業フロント人材を募集しています。 ノンリコースローン、エクイティの両方を手掛けており、案件ソーシング~デューデリジェンス~申請~ドキュメンテーション~クロージング(実行)まで一気通貫して手掛けることができます。 ■就業環境: 当社は社員の自律性を尊重しており、オフィスはフリーアドレスで席は自由です(私語禁止の集中室もあります)。服装も自由です。 所定労働時間は1日7時間30分と働きやすい環境です。また在宅勤務(週2日以上可能)、業務に応じて直行直帰も可能で、お客様の商談後、自宅で在宅勤務など柔軟に就業可能な環境です。フレックスタイムもあり、朝は7:00~10:30まで自由に出勤時間を調整可能です。 育産休については、取得率100%・復帰率もほぼ100%となっており、平均有給休暇取得日数(2022年度実績)は14.5日と長期的にご勤務頂ける環境が整っております。 ■環境・エネルギービジネスについて: 太陽光をはじめとする再生可能エネルギー発電事業、オフィスビル・工場・店舗などの省エネ設備に対するファイナンスサービスや各種補助金制度を利用したリースなど、案件規模の大小を問わず、お客さまの多様なニーズに対応をしております。 取り扱い分野…太陽光・風力・バイオマス等再生可能エネルギー発電、コージェネレーション、LED、LNGタンクなど ■企業の魅力 MUFGの中核総合リース会社として、安定した財務基盤と資金調達力を背景に、「少数精鋭」「国際性」「進取性」を特長とし、さらなる"クオリティーコーポレーション"を目指しています。 主な取扱商品としては、事務用機器、コンピュータ、通信機器、医療機器、工作機械、産業機械、商業機器、船舶、航空機などの本来業務のリースに加え、当社独自の取り組みとして資産流動化の事務受託を推進しており、国内トップクラスの受託実績を誇っています。 又、船舶リースに関しましては日本有数の実績を作り上げています。大型案件やプロジェクトファイナンスなども行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区新川2-27-1 東京住友ツインビルディング東館 勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~625,000円 <月給> 375,000円~625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6・12月) ※予定年収は目安です  前職と年齢によって考慮します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    所在地で企業情報を絞り込む

    業種から企業情報を探す

    関東の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます