2ページ:所在地【東海】の企業一覧
該当企業数 48,410 社中 51〜100 社を表示
設立 1994年
従業員数 131名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【名古屋/転勤無】ICT機器のルート営業◆年休125日(土日祝)/年収550万円~◎東証グロース市場
-
- ~2024年に東証グロース上場/特許商品を保持する優良企業/新規開拓・飛び込みなし/一元管理で提案がしやすい商材/平均残業20時間/年休125日(土日祝)~ ■採用背景 2024年に東証グロース上場した当社は、事業成長・拡大に向け人員強化を行います! ■業務内容 既存顧客に対して、ビジネスフォン、複合機(コピー・FAX・プリンター)、サーバーなどのネットワーク環境に必要な商材の営業をお任せします! また、通信コストの最適化からレイアウト変更工事・セキュリティ対策まで、お客様の最適なネットワーク環境の提案も担当いただきます! ・テレアポや飛び込みなどは全くなく、事前のアポ取りの上で毎日4~5件の既存顧客を訪問します。 ※長期的にお取引のある企業様から信頼をいただけており、継続して受注いただけます。また、その企業様から紹介をいただくこともございます。 ・自社の通信状況を把握していない企業様には、調査から行って課題を特定し、課題を解決できる商材の提案等を行います。 ■業務特徴・魅力 ◎ビジネスフォン領域においてはノウハウの蓄積をしている会社が少なく、当社はこの領域において独自のノウハウを保有しております。その中でも特徴として【一元管理】での提案のしやすさが挙げられます。 ・他社 VPNと電話の提供元が異なるので追加料金が発生 ・同社 VPNと電話を一緒に回線で導入ができるので、拠点とビジネスフォン間の通話は無料になります。 ◎お客様との打ち合わせ段階から協力会社に同席いただくため、営業の工事立ち会いが発生せず、土日祝休みとなります。営業に集中できる環境のため、残業も月20時間程度です。 ■導入企業様 株式会社アイカ様・アイサンテクノロジー株式会社様・ティア様・TOPPAN様等、業界問わず幅広い企業様に導入頂いており、継続してご依頼をいただけております。 ■組織構成 20代~50代の8名(男性7名、女性1名)が在籍しております。風通しの良い環境で、困ったことは周囲の先輩に気軽に質問ができる環境です! ■評価制度 等級制を採用しております。既存顧客に真摯に向き合っていただき、業績やご経験・スキルに応じて、ゆくゆくは拠点の責任者や部の主要なポジションをお任せしたいと考えています! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区黄金通1-11 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄桜通線/太閤通駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,710円~383,160円 固定残業手当/月:52,290円~74,840円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~458,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(3月、9月)※4ヵ月分実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 200名
平均年齢 39.8歳
求人情報 全4件
-
【浜松町※転勤無】医療機器営業(既存メイン/週4日外勤)※プライム上場企業
-
- 【残業20h以内・土日祝休/異業界からの入社実績あり◎3か月かけて独りだち*充実したサポートで安心/治療件数も増加する不妊治療】 ■業務内容: 大学病院や産婦人科クリニックの先生へ、当社の不妊治療分野における試薬や医療機器の提案をお任せします。既に取引があるお客様が中心です。製品の最適な使い方のサポートや、新しい製品の提案などを行います。 【北里グループ製品の営業活動】 ・営業先:クリニックや大学病院等(産婦人科) ・商材:医療機器、試薬、理化学機器 ・働き方:週4日はお客様訪問など外勤、週1日が内勤です ・担当エリア:全国にお客様がいるため、様々な地域のお客様を担当する可能性があります。 ※1か月のうち、数回出張が発生するケースがあります(1回あたり2泊程度)。営業手当を別途支給。 【学会・ワークショップへの参加】 学会やワークショップに協賛し、展示ブースにて製品説明等 ■入社後の研修体制: ・入社から2週間程度:座学にて商品知識の研修や、当社での営業業務に必要なことを学ぶ研修を実施 ・研修後~3か月程度:先輩社員と同行して、OJTでサポートします ・3か月程度で、担当のお客様を持ち独り立ちする方が多いです。 ※現在の営業社員は、全員、医療業界未経験から入社し活躍しておりますので、何でも相談しやすい環境です。 ■組織構成: 7名(20代3名、30代3名、40代1名) ■働き方: ・転勤なし ・残業20h以内/土日祝休み(年数回土曜日出勤あり) ・お弁当代補助あり(社内のお弁当を280円で食べられます) ■中途入社者が入社を決めたポイント: 不妊治療に困っている患者様をひとりでも笑顔にしたいという会社の想いに共感したというお声をいただきます。また、困っている人を救いたいというホスピタリティ溢れる社員も多く在籍しています。 ■当社の魅力: 当社は、不妊治療に使われる卵子の凍結保存用の試薬のトップクラスシェアメーカーです(国内シェア7~8割。海外シェア4~5割)。全世界100か国以上に自社製品を供給しています。不妊治療は、国内において保険適用や医療費助成が進み、治療件数も右肩上がりの市場です。当社は、非常に安定した経営基盤を誇り、今後も業績は伸びていくと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:港区芝大門一丁目1番8号 勤務地最寄駅:都営大江戸線/大門駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 200,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■記載の固定残業代・固定残業時間は想定年収の下限年収320万円の場合のご提示となります。提示年収がそれ以上の場合、固定残業代は47,750円~144,500円の範囲で、固定残業時間は24時間~42時間の範囲で増加します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡/富士市*転勤なし】医療製品の製造・梱包◇未経験歓迎◎日勤のみ・土日祝休◇プライム上場企業
-
- 【人物重視の選考/きれいな環境で働く・コツコツ作業を進めます/製造未経験の入社実績あり・わからないことは周りに聞きやすい環境/誰かの役に立てる製品を作っています】 ■募集背景: 当社は「笑顔を新しい世代に」という企業理念のもと、不妊治療という医療を通じて、多くの喜びが次の新しい世代に継続する仕事をしたいと願っています。不妊治療に苦しんでいる患者様が一人でも多く笑顔に変わる日を夢みて、皆様と共に前進・改善を続けながら、より良い製品を提供する使命感を忘れずに仕事に取り組んでいます。今回は組織体制強化に伴う募集です。 ■業務内容: 不妊治療に関連する自社製品を開発・製造している当社において製品の製造業務をお任せいたします。過去の中途入社実績では、製造未経験の方が入社された実績もあります。未経験であってもすぐに誰かに聞ける環境です。コツコツ作業をするのが好きな方からのご応募を、ぜひお待ちしています。 ■業務詳細: ・当社の製品をクリーンルーム内で組立、検査及び包装、梱包作業 ・製造作業に付随する書類作成 ■業務の特徴: ・繊細な商材も多く、手先の器用さや正確さが求められます。 ・1人の作業もありますが、一部チームで行う作業もあるのでコミュニケーションを取りながら仕事を進めていきます。 ■中途入社者が入社を決めたポイント: 不妊治療に困っている患者様をひとりでも笑顔にしたいという会社の想いに共感したというお声をいただきます。また、困っている人を救いたいというホスピタリティ溢れる社員も多く在籍しています。 ■当社の魅力: 不妊治療に使われる卵子の凍結保存用の試薬のトップシェアメーカーです。非常に安定した経営基盤を誇る会社で今後も伸びていくマーケットです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:富士市柳島100-10 勤務地最寄駅:東海道新幹線/新富士駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~206,250円 その他固定手当/月:3,000円~15,500円 <月給> 200,000円~240,550円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:昨年度実績4.0ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 63名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全2件
-
【名古屋/経験を活かす】IPO支援※上場準備から上場審査、上場後の支援◆50年以上の歴史がある名南G
-
- ~経験を活かす/IPOに特化した支援業務/上場準備から上場後のフォローまで一貫して担当/M&A分野での実績とブランドで引き合い多数~ ■役割: ・自社サービスの「J-Adviser」(上場準備コンサルティング、上場審査、上場後の支援など)を活かしたIPO支援を担当します。 ・顧客先や提携先より引き合いがあり、その案件を獲得してから上場までのサポートがメインの業務です。 ・複数名のチームで1案件を担当する予定だが、担当する案件は複数です。 ・上場への間口が広いTOKYO PRO Marketがへのサポートがメインとなります。 ■具体的には: ・上場準備コンサルティング/会社の機関・組織、規定の整備、決算・予実管理、ガバナンス体制の構築など ・上場審査/上場申請会社の適格性に関する調査等 ・上場後の支援/上場適格性の維持管理や情報開示のサポート等 ※サービス: https://www.meinan-ma.com/recruit/guidelines/#link02 ■組織構成 10名前後 年代は20代~50代の方が在籍しております。 ■担当案件について: 案件の大小にもよりますが、1人4~5案件ほどご担当いただきます。 未経験の方は、先輩方と一緒に案件をご担当します。 基本的に関係会社から上場依頼がいただけるので、架電業務などは発生しません。 ■当社の強み: 2001年の事業開始以来、東海地域においてトップクラスの実績を生み出してきました。M&Aに関しては1年間で40社に近い成約実績がありまsす。また、東海地方のすべての地方銀行・第二地方銀行および有力な信用金庫と提携関係を結ぶことによって、東海地方のM&A情報が集中する仕組みを構築していることも大きいです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋34F 勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 530万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,808,800円~5,749,200円 固定残業手当/月:71,500円~107,800円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 343,557円~518,457円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご年齢やご経験により考慮致します。 ■賞与:あり※2ヶ月分支給/決算賞与別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋/未経験OK】IPO支援※上場準備から上場審査、上場後の支援◆50年以上の歴史がある名南G
-
- ~未経験からIPOのプロへ/IPOに特化した支援業務/上場準備から上場後のフォローまで一貫して担当/M&A分野での実績とブランドで引き合い多数~ ■役割: ・自社サービスの「J-Adviser」(上場準備コンサルティング、上場審査、上場後の支援など)を活かしたIPO支援を担当します。 ・顧客先や提携先より引き合いがあり、その案件を獲得してから上場までのサポートがメインの業務です。 ・複数名で案件担当いただきますので、未経験の方もご安心ください。 ・TOKYO PRO Marketがへのサポートがメインとなります。 ■具体的には: ・上場準備コンサルティング/会社の機関・組織、規定の整備、決算・予実管理、ガバナンス体制の構築など ・上場審査/上場申請会社の適格性に関する調査等 ・上場後の支援/上場適格性の維持管理や情報開示のサポート等 ※サービス: https://www.meinan-ma.com/recruit/guidelines/#link02 ■組織構成 10名前後 年代は20代~50代の方が在籍しております。 ■担当案件について: 案件の大小にもよりますが、1人4~5案件ほどご担当いただきます。 未経験の方は、先輩方と一緒に案件をご担当します。 基本的に関係会社から上場依頼がいただけるので、架電業務などは発生しません。 ■当社の強み: 2001年の事業開始以来、東海地域においてトップクラスの実績を生み出してきました。M&Aに関しては1年間で40社に近い成約実績があります。また、東海地方のすべての地方銀行・第二地方銀行および有力な信用金庫と提携関係を結ぶことによって、東海地方のM&A情報が集中する仕組みを構築していることも大きいです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋34F 勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~530万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,018,000円~3,808,800円 固定残業手当/月:56,700円~71,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 272,271円~343,557円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご年齢やご経験により考慮致します。 ■賞与:あり※2ヶ月分支給/決算賞与別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 270名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全18件
-
【岐阜市】法人営業<係長~課長クラス>完全土日祝休/裁量◎成長環境/急拡大・成長中フィットネスクラブ
- NEW
-
- ~創業7年で全国200店舗展開!2024年7月東証スタンダード上場のフィットネスクラブ運営企業/「軽やかに訪れるジムづくり」から「日本のフィットネス文化の更なる浸透」を目指して一緒に働く仲間を募集!~ ■業務概要: 24時間営業のアミューズメントフィットネスクラブ「FIT-EASY」は全国200店舗と急拡大中です。2024年7月には目標としていた東証スタンダード市場上場を果たすなど今勢いのある企業です。 そんな当社にて法人企業に福利厚生として「FIT-EASY」を導入いただくための提案営業をお任せします。 ※お問い合わせ多数いただいており反響営業がメインです ■業務内容: ・企業の福利厚生としての「FIT-EASY」導入提案 ・法人会員の獲得および契約手続き ・健康経営の推進に関するコンサルティング ※基本的にはオンラインでお打合せを行いますので出張はございません(近隣の場合は対面で実施) ■ミッション: 現状FC加盟営業担当の2名が当営業を兼任しており、主担当がいない状況です。会社として福利厚生加盟企業増加を掲げており、その目標を中心人物として推進いただくメンバーを募集します。 まずは既存担当の教育のもと業務を覚えていただき、ゆくゆくは主担当として、福利厚生加盟企業の増加に向けての戦略・仕組みづくりなどもお任せします。 ■当社の魅力: ・将来性◎の成長企業 当社は創業6年でまだ走り始めたばかりの若い会社ですが今どんどん業績を伸ばしている、とても勢いと熱量のある組織です。現在の「フィットネスブーム」「健康経営の取り組み」「国が運動を後押ししている追い風」など市場成長性も期待できます。 ・頑張りが評価される環境 当社は社長役員もすぐ近くにおり、あなたの頑張りを適切に評価される環境です。ご自身の頑張りによって大きな仕事を振られたり、年齢関係なくキャリアアップしていける環境です。若手で入社歴が浅い20代の方でも管理職に挑戦できるなど、成長できる環境があります。 ・挑戦できる環境、風通しの良さ 「会社にとって、お客様にとっていいと思うことなら、すぐに取りかかればいい」「失敗してもいいからどんどん挑戦してほしい」と社長はよく社員に伝えます。皆が「とにかくいいものをつくる」ために意見を出し合い挑戦する風通しの良い社風です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市本町3-2-1 勤務地最寄駅:JR線/岐阜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~417,000円 固定残業手当/月:42,500円~66,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 342,500円~483,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岐阜市】広告営業◆業界未経験歓迎/完全土日祝休/若手成長◎/創業7年上場!急成長フィットネスクラブ
- NEW
-
- ~創業7年で全国200店舗展開!2024年7月東証スタンダード上場のフィットネスクラブ運営企業/「軽やかに訪れるジムづくり」から「日本のフィットネス文化の更なる浸透」を目指して一緒に働く仲間を募集!~ ■業務概要: 24時間営業のアミューズメントフィットネスクラブ「FIT-EASY」は全国200店舗と急拡大中です。2024年7月には目標としていた東証スタンダード市場上場を果たすなど今勢いのある企業です。 そんな当社にてフランチャイズ加盟いただいた店舗の集客・売上拡大を進めるための広告企画営業をお任せします。 ■業務詳細: どのような広告を打てばより店舗集客が叶うのか既存顧客に対してアドバイスをする提案営業です。ゆくゆくはOJTや実務経験を積む中で、デザインや広告等の知識を覚えていただき一人で一貫して提案いただく予定です。 <具体的な業務> ・ FCオーナーとの広告企画打ち合わせ ・制作、ディレクション ・請求書対応 など ※担当店舗の会員数の目標達成度、広告の自社制作費用の2つの目標を追っていただきます。 ■組織構成・雰囲気: 広告部門は3名在籍(40代男性管理職、40代前半デザイナー、30代男性営業)。管理職と先輩社員がしっかりとサポートするのでご安心ください。 ※全社員中途社員なので馴染みやすい環境です ■社風: 気さくなメンバーたちで、相談しやすい環境です。みんなで協力しながら、事業部を盛り上げていく雰囲気の部署です。また、当社社員は若手社員が多く、皆で一つの目標に向かって一致団結して取り組んでおります。社長役員含め距離が近く互いにサポートし合う風土があります。 ■当社の魅力: ・将来性◎の成長企業 当社は創業7年でまだ走り始めたばかりの若い会社ですが今どんどん業績を伸ばしている、とても勢いと熱量のある組織です。現在の「フィットネスブーム」「健康経営の取り組み」「国が運動を後押ししている追い風」など市場成長性も期待できます。 ・挑戦できる環境、風通しの良さ 「会社にとって、お客様にとっていいと思うことなら、すぐに取りかかればいい」「失敗してもいいからどんどん挑戦してほしい」と社長はよく社員に伝えます。皆が「とにかくいいものをつくる」ために意見を出し合い挑戦する風通しの良い社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市本町3-2-1 勤務地最寄駅:JR線/岐阜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,400円~290,000円 固定残業手当/月:33,000円~45,900円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 241,400円~335,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2000年
従業員数 50名
平均年齢 32.9歳
求人情報 全3件
-
【福岡市天神/業界未経験歓迎】デジタルマーケティングのフィールドセールス/地方創生に貢献※在宅可
-
- ~オンリーワンテクノロジーで地域社会を活性化する企業/大手企業・官公庁等3,000社と取引あり~ ■業務内容: “IP Geolocation”技術でBtoBマーケティング・Webコンテンツ制作・不正アクセス対策などのサービスを展開している当社にて、エンタープライズ領域への法人営業業務をご担当頂きます。 Geolocation Technologyの開発するオンラインマーケティングツールの新規営業や、自治体・大手企業に対する当社商材(SURFPOINT)の提案など、導入後の運営や検証、フォローアップなども担当していただきます。 ■具体的には: 首都圏を中心とした民間企業や金融機関、公官庁に対して以下を行って頂きます。 ・自社開発ツールを使用した各種当社ソリューションの提案営業 ・お客様ニーズを見極めるためのヒアリング、企画・提案 ・将来ニーズを見据えた当社新ソリューションの情報収集 ・個別提案 他 ■働き方について: ・試用期間後、週2日程度テレワーク可能、残業時間は月20時間程度です。 ・九州エリアのお客様を中心に担当するため、直行直帰の顧客訪問もあります。 ■組織について: 福岡拠点は現在2名の社員が在籍しています。(50代課長1名、30代メンバー1名) 今後九州のマーケット拡大のため、3名増員を予定しています。 営業部全体では平均年齢30代と若い社員も活躍しており、 女性も3~4割を占めるなど年齢や性別に関わらず活躍できる環境です。 ■営業としての魅力点: ・国内唯一の技術を使った自社サービスのため自社内で色々完結でき、柔軟性があることから開発チームなど社内とも相談しやすい環境です。 ・BtoBのデジタルマーケティングでは結構なシェアがあります。マーケティングオートメーションの際に使用されているニーズのある商材で興味を持っていただきやすいです。 ・地方創成のため自治体向けスタンプラリーを提案し、営業からフォローまで携われます。システムを販売するだけでなく、実際の運営もできるやりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市中央区天神2-3-36 ibb fukuoka405 勤務地最寄駅:福岡市地下鉄空港線線/天神駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円~300,000円 その他固定手当/月:15,000円~40,000円 <月給> 203,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢を考慮し決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年2回 ■モデル年収:550万円(30代/主任) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡県三島】データサイエンティスト◆大手企業・官公庁と取引あり※年休125日/週2在宅可
-
- ◎オンリーワンテクノロジーで地域社会を活性化する企業/大手企業・官公庁等3,000社と取引あり/福岡証券取引所Q-Boardに株式を上場 ◎年間休日125日/週2在宅可能/残業月10時間程度/家族手当・住宅手当あり ■業務内容: データサイエンティストとして、以下の業務を担当いただきます。 ・自社サービスに関する調査分析(どこどこJP、どこどこad、SURFPOINT、らくらくログ解析) どこどこJPについて:https://www.docodoco.jp/ 「どこどこJP」は、Webサイト/Webアプリケーション上でIP Geolocationデータベースを利用できるWeb APIサービスです。 国内最高精度のIP Geolocationデータベースを手軽かつ安価に利用できます。マーケティングからセキュリティまで活用の範囲は幅広く、導入サイトは国内650サイトを超えます。 どこどこadについて:https://www.docodocoad.jp/ SURFPOINTについて:https://www.surfpoint.jp/ ・上記のサービスの元になる膨大な様々な種類の情報(データ)から、より付加価値のある情報の抽出 ・自社サービスの利用ログや外部の様々なデータと当社のIP Geolocation技術を組み合わせ分析し不正取引の検知、マーケティング効率の向上などインターネットをより安全、便利にするためのモデルの構築とシステムへの組込み ■当社の特徴: ・2021年9月に福岡証券取引所Q-Boardへ上場しました。 ・能力の高い個人が集まった集団を目指しています。 ・他社にはないユニークな制度が多く、独自の組織風土を持っています。 ※勤務時間に制約がある方もご相談可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県三島市一番町18-22 アーサーファーストビル4F 勤務地最寄駅:東海道本線/三島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円~342,000円 その他固定手当/月:58,000円~68,000円 <月給> 246,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢を考慮し決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 40名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【富士本社】人事Mgr/コーポレート◆人事評価改革など◆世界に誇る光×コーティング技術◆グロース上場
-
- ~光×コーティングの技術をもとに、世界に挑戦する上場ベンチャー~ <募集背景> 更なる事業拡大に向けて、社内の人事評価制度改革を始め、メンバーが働きやすい環境づくり等の体制構築を行い、ともに企業成長に貢献していて頂けるマネージャーを募集しています。 CoolLaser事業もSOSEI事業も当社独自開発のユニークなオンリーワン工法であり、日本を始め世界からも引き合いを頂いている事から、事業成長を一緒に体感頂けます。 <仕事内容> 現在40名強の組織ですが、今後さらなる体制拡大を見据えている事から、人事評価制度など当社メンバーがやりがいを持って働ける制度を今のうちに一緒に構築していきたいと思います。また、構築するだけでなく実際に運用する所も、人数が少ないスタートアップでは求められる事から、プレイングマネージャーの様な役回りで頭も手も動く方を求めています。裁量は相当程度与えられる反面、領域を任されるため責任も生まれます。 《具体的な業務内容》 中途採用(戦略設計~実行まで)を軸にしながら、以下業務に取り組んでいただくことを想定しております。 中途採用における戦略設計・実行 各ポジションの採用要件策定、ペルソナ設計、母集団形成施策の検討、採用チャネルの選定を実施いただきます。 また、エージェントコミュニケーションや、スカウト文面の作成、各候補者へのスカウト送付業務も担っていただきます。(アウトソースの体制もあります 採用管理・実行 カジュアル面談の実行や、各選考フローにおける適切な訴求やフォローアップなど、 経営陣や、事業責任者と役割分担しつつ、カジュアル面談や面接、オファー面談などの対応の他、採用オペレーションに関わるフロー設計・改善などをお任せします。 採用広報の推進 noteや、各種SNSなどをメインに採用広報の戦略設計から推進まで経営陣と協力しながら取り組んでいただきます。 組織開発 エンゲージメントやパフォーマンス向上のための施策の企画、実行を推進していただきます。 <入社後について> コーポレート部門7名のメンバー・リーダーや管掌役員と協力し、人事・採用周りのマネジメントや業務を対応頂きます。上下横の距離感が近いため、コミュニケーションしながら方針を決めスピード感を持って進めていただけます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市青島町39 勤務地最寄駅:岳南鉄道線/ジヤトコ前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~406,000円 <月給> 312,500円~406,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※最終的には求職者様のご経験・能力を考慮の上、決定致します。 【賞与】年2回(7月、12月) ※個人、組織の業績により決定 【昇給】1回/年 【昇格】1回/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【富士市】錆などの付着物を除去する次世代レーザー装置のセールス◆~800万/年休128日/転勤なし
-
- 【大学とも連携し、循環型社会へ貢献/年休128日/転勤なし】 <当社について> 老朽化した橋や工場等大きな構造物を永くキレイに使い続けるための補強工事やクリーニング、塗装工事を行い循環型社会に貢献しています。 独自技術を開発しており、CoolLaser(クーレーザー)はレーザーで錆などの付着物を除去する、効率的で地球にも優しい技術で、各界から期待が寄せられています。 今回は、その独自技術を共に広げて頂けるセールスポジションの募集を行います。 <仕事内容> CoolLaserの装置販売や保守・消耗品販売の提案を行って頂きます。装置デモの引き合いも多いため、デモ工事の見積対応等も行って頂きます。 すなわち、装置メーカー的な営業の動き方も求められれば、建設工事業的な営業の動き方も求められる、ハイブリッド人材としてのスキルが身に着く非常にやりがいの大きなポジションです! 業界からの注目は非常に高く、海外企業からの引き合いも多いこのCoolLaserのプロダクトを一緒に最前線で広めて頂ける点で、唯一無二のセールスポジションとなります。 《具体的な業務内容》 ・CoolLaserのデモ工事の見積作成 ・現場調査、現場立ち会い ・道路、鉄道、通信、電力、港湾設備、プラントなど各業界企業へ向けたCoolLaserの装置販売 ・保守契約や消耗品販売の提案 ・お客様フォロー ・上記各業界の研究機関に向けた、業界ルール作りのための共同研究の窓口 <募集背景> 弊社の独自技術にご興味をお持ちいただける事業者様が増えてきており、その需要にお応えするために機械設計担当者を増員することになりました。 <トヨコーってどんな会社?> https://note.com/toyokoh/n/n5b819eadeba1 <配属部門> ユニットには6名在籍しています。 幅広い年齢層のメンバーが活躍しており、おしゃべりな方が多く、年齢関係なく話しやすい和やかな雰囲気です。ご入社後も馴染みやすい環境です。 <入社後の流れ> 入社後はOJTで仕事を引き継ぎながら学んでいただきます。 現社員が手厚くフォローをしていきますので、他業種出身の方もご安心ください。一通り業務に慣れていただいたタイミングで、独り立ちしていただきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市青島町39 勤務地最寄駅:岳南鉄道線/ジヤトコ前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):357,000円~571,000円 <月給> 357,000円~571,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【賞与】年2回(7月、12月)※個人、組織の業績により決定 【昇給】1回/年 【昇格】1回/年 【手当】通勤手当、時間外手当、深夜勤務手当、出張手当、職務手当、資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1935年
従業員数 1,395名
平均年齢 39.3歳
求人情報 全4件
-
【袋井/未経験歓迎】製造◆年休121◆東証上場・トヨタグループ◆自動車内装材で国内外シェアTOP級
-
- ≪東証スタンダード上場・トヨタグループの安定基盤/自動車内装用合成皮革表皮材で国内・グローバルともにシェアトップクラス(RAV4・ハリアー・LEXUSなど人気車種に採用)/平均有給取得日数14.8日/平均勤続年数14.7年≫ ■業務内容: 東証スタンダード上場・トヨタグループの安定基盤を誇り、自動車・住宅・衣類など暮らしをさまざまに演出する各種合成樹脂製品を製造・販売している当社。 フィルム製品の生産・加工拠点である浅羽工場にて、機械オペレーター業務をお任せします。 カレンダリング工程、GP(グラビアプリント)工程、ドライ波工程…聞き慣れないかもしれませんが工場内はさまざまな工程に分かれています。 マニュアルに沿って機械で行うものであり、入社後しばらくは先輩社員の指導・サポートのもと対応いただきますので未経験の方もご安心ください! ※はたらく環境について ◇夏場はスポットクーラーあり ◇休憩室は空調完備、ウォーターサーバーあり ■組織構成: 浅羽工場には約80名が勤務しており、うち製造課が50名ほどです。 幅広い年代の社員が活躍している職場で、20代の若手も10名以上在籍しています。 ■キャリアパス: 本人の希望と適性を踏まえて、どんどん昇格も目指せる環境です。 将来的には希望すれば部署異動などでチャンスを拡げることも可能ですので、積極的にチャレンジしたい方にも地元で腰を据えて長くはたらきたい方にもぴったりな職場です。 ■当社について: 1935年設立の老舗企業!東証スタンダード上場・トヨタグループの安定基盤がありながら各完成車メーカーを取引をしています。 通勤車のメーカーも指定はなく自由です。自動車業界の変革の中でも決して無くなることのない製品を取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 浅羽工場 住所:静岡県袋井市浅名2134番地70 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~550万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,800円~292,500円/月20日間勤務想定 <想定月額> 185,800円~292,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(4月) ■賞与:あり(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【浜松】生産技術(設備導入・工程改善)◆東証上場・トヨタグループ◆自動車内装材で国内外シェアTOP級
-
- ≪東証スタンダード上場・トヨタグループの安定基盤/自動車内装用合成皮革表皮材で国内・グローバルともにシェアトップクラス(RAV4・ハリアー・LEXUSなど人気車種に採用)/平均有給取得日数14.8日/平均勤続年数14.7年≫ ■業務内容: 東証スタンダード上場・トヨタグループの安定基盤を誇り、自動車・住宅・衣類など暮らしをさまざまに演出する各種合成樹脂製品を製造・販売している当社。 静岡県浜松市・袋井市と愛知県新城市に計4拠点ある自社工場の設備導入・工程改善をお任せします。 年間の新規設備導入・設備改善案・スケジュールを踏まえた予算策定など、工場操業に欠かせない中枢を担うポジションです。 ■組織構成: 配属部門には7名が在籍しています。 工場ごとの担当制で業務を行っていますが、ベテランも多い組織ですのでいつでも周囲に相談できる環境です。 ■キャリアパス: 本人の希望と適性を踏まえて、どんどん昇格も目指せる環境です。 将来的には希望すれば部署異動などでチャンスを拡げることも可能ですので、積極的にチャレンジしたい方にも安定した環境で長くはたらきたい方にもぴったりな職場です。 ■当社について: 1935年設立の老舗企業!東証スタンダード上場・トヨタグループの安定基盤がありながら各完成車メーカーを取引をしています。 通勤車のメーカーも指定はなく自由です。自動車業界の変革の中でも決して無くなることのない製品を取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区東町1876 勤務地最寄駅:JR東海道本線/浜松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~550万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,800円~292,500円/月20日間勤務想定 <想定月額> 185,800円~292,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(4月) ■賞与:あり(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
パティシエ・商品開発/年間休日122日/社宅・引っ越し補助有
-
- 【具体的には…】 ■仕込み・準備 ■スイーツづくり ■試作スイーツのアレンジ ■お客様対応 ■その他、食事エリアのフォロー対応 <入社後の流れ> ★会社についての研修を実施後、現場デビューしていただきます! 現場では先輩従業員が横に付いてOJTをおこなうので、仕事を教わりながら覚えていってください。 3カ月ほどで一通りの業務に慣れていけるので、安心してくださいね。 <新商品の開発について> 料理長が考案したメニューの試食から始まり、意見を出し合ってアレンジしていきます。 「こうしなきゃダメ」といったことはなく、発想に上限を設けず自由度のあるやり方で新商品を開発! ゆくゆくは、メニューの考案やお持ち帰りのお菓子の開発業務も担当していただく予定です★ 【一日の流れ】 ・昼前に出勤して、ランチ予約の対応 ・食事・休憩時間 ・17:30オープンに向けての仕込み・準備 ・閉店、片付け作業
-
- 【転勤なし/マイカー通勤OK/U・Iターン歓迎】 ■モビリティランドもてぎ/栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1 <アクセス>真岡線「茂木駅」より車で約15分 ※受動喫煙対策:敷地内喫煙所あり
-
- 月給24万2,000円~28万6,000円+各種手当+賞与年2回(5カ月分 ※2024年度実績) ※経験・年齢・スキルなどを考慮し、決定します。
-
-
【栃木県茂木町】ホテルレストランのパティシエ◆新商品開発もお任せ!/年休122日・残業代全額支給◎
-
- <HONDA100%出資の安定企業|福利厚生◎(時短勤務有・育児介護手当有・転居費用負担など)|2025年増設の厨房内製菓コーナーを担当> モビリティリゾートもてぎホテル内レストランにおけるパティスリーをお任せします。 ■業務詳細: 当レストランでは、ビュッフェおよびデザートの質向上に取り組んでおり、25年から厨房内製菓コーナーを増設します! ◎ご自身のルセット/レシピでビュッフェ、コースのデザートの質の向上を目指していただくことを期待しています。 ◎また、お持ち帰り用のお菓子など、新たな商品の開発にも取り組んでいただきます。 ※状況により調理のサポートをお願いする場合がございます \働き方/ ・1日8時間のシフト制です(残業代は130%として支給) ・年間休日122日、毎年1月に2週間程度の長期休暇があります(別途年次有給休暇は最大20日間) ・契約社員スタートですが、年1回の正規登用試験により正社員への切り替えも可能です。 \充実した福利厚生/ 当社はHONDAグループということもあり、プライベート確保や日々の生活の補助も充実しております。 ・県外の方は、入社時の引っ越し費用負担させていただき、家賃の90%を入社5年目まで会社にて負担いたします。 ・5年以降も住宅手当や、別途育児介護手当として支給もあるため、子育てや介護をしながら働きやすい環境を整備しております。 ・退職金制度もあり、勤続年数に応じて一時金の額が増えていく仕組みになっております。長期で腰を据えて働きやすい環境です。 ■モビリティリゾートもてぎ について: 自然あふれるもてぎの森の中にあり、パーク、ハローウッズ、ホテル、キャンプ、モータースポーツ、ホンダコレクションホール、交通教育センターの7つのエリアで、生きものや植物、レースやミュージアムなどさまざまなアトラクションを楽しむことができます。カーレースが好きな方、ご家族連れのお客様、自然を楽しみたい方など、様々な方がご利用されています。 ■当社について: 本田技研工業の関連企業として【鈴鹿サーキット】【モビリティリゾートもてぎ】の運営、施設内のレジャー・アミューズメント経営を行っています。 人と自然を心豊かに結ぶモビリティ文化を創造し、喜び・楽しさ・感動を広く提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> モビリティリゾートもてぎ 住所:栃木県芳賀郡茂木町120-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 480万円~570万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):242,000円~286,000円 <月給> 242,000円~286,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて決定します。 ■モデル年収: 年収500万円/入社5年目/27歳、一般職 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 117名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全7件
-
【富士市/働き方を改善したい方へ】計装・制御設計★東証プライム上場G/土日祝休/所定労働7.5h
- NEW
-
- 【東証プライム市場上場グループの安定基盤/平均残業時間20時間/所定労働7.5時間/年休120日/慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇有り】 ■業務内容:変更の範囲:会社の定める業務 主として紙パルプの生産工場に於いて、DCS・PLCのソフト面から計装工事のハード面にわたるエンジニアリング業務を主にご担当いただきます。また、これらの現場知見(実践的知識)に基づいてAI・IoT技術を駆使した制御機器・システムの開発及び改造等に取り組む業務もご担当いただきます。 ■働き方 年間休日120日、土日祝休み、所定労働時間7.5h、残業も平均月20h程としっかりとお休みを取って働くことができる環境です。 ■同社の特徴: 同社は装置産業と言われる紙・パルプ業界に於いて、日本製紙が長年にわたり築き上げて来た生産設備に関する技術とノウハウを継承して設立された総合エンジニアリング企業です。幅広いエリアを網羅するプラント建設事業、工場生産設備等の保守・修繕を委託するメンテナンス事業、これらの事業を2本柱として、同社は活躍のフィールドをさらに拡げて行きます。 ■同社の強み: 建設事業部の多彩な技術者による、満足度の高い工事が強みです。施工主の立場になった、より良い計画・設計と経済的な工事をモットーとしています。一級建築士をはじめ、土木・建築関係などの有資格者を多数擁しており、とくに工場建設で高い評価を受けています。企業の事務所や厚生施設にも実績があるほか、公共施設の建設も図書館や病院など多岐にわたります。 ■今後の取り組み 現在では、グループ内の案件が8割程度を締めていますが、今後は様々な分野で案件を受注していく予定です。巨大なプラントを保有している為、莫大な土地があります。その土地を利用して、例えば発電所建設する等の取り組みが考えられます。また、自社で「e-無線巡回」という商品の開発をして、それに付随した案件を増やしていく予定です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市今井4-1-1 勤務地最寄駅:東海道本線/吉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・資格等を考慮し、同社規程に基づいて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/働き方◎】設計・プロジェクト管理★平均残業20h・所定労働7.5h/東証プライム上場G
- NEW
-
- 【東証プライム市場上場グループの安定基盤/平均残業時間20時間/所定労働7.5時間/年休120日/慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇有り】 ★働き方を改善しませんか?ワークライフバランスを整えやすい環境です! 年間休日120日、平均残業時間20時間、所定労働7.5時間であり、急な呼び出しや夜間対応がほとんどない為、プライベートも重視した働き方が出来ます。 お客様に応じて休日出勤の可能性もありますが、多くて月に1度、その場合には代休・振休を取得いただいています。出張もほとんどございません。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 国内最大級の製紙メーカーの総合エンジニアリング企業にて、土木・建築技術者として、土木・建築工事に係わる設計・施工・監理業務を行います。目安としは、設計:施工:監理業務=2:6:2の割合で業務を行って頂きます。担当エリアは、富士工場(吉永・富士)その他、富士地区の日本製紙G関連会社等の事業所から通える範囲です。 ※また、業務内容には、下請業者との打合せや監督等、施工管理者としての業務も含みます。 ■配属先 配属となる建設事業部は、技術陣に一級建築士をはじめ土木・建築関係等の有資格者を多数擁し、特に工場建設で高い評価を受けていますが、企業の厚生施設や事務所、図書館、病院、ガソリンスタンド等、様々な業界並びに官公庁からの受注工事も手がけています。 ■同社の特徴 同社は装置産業と言われる紙・パルプ業界に於いて、日本製紙が長年にわたり築き上げて来た生産設備に関する技術とノウハウを継承して設立された総合エンジニアリング企業です。幅広いエリアを網羅するプラント建設事業、工場生産設備等の保守・修繕を委託するメンテナンス事業、これらの事業を2本柱として、同社は活躍のフィールドをさらに拡げて行きます。 ■同社の強み 建設事業部の多彩な技術者による、満足度の高い工事が強みです。施工主の立場になった、より良い計画・設計と経済的な工事をモットーとしています。 ■今後の取り組み 現在では、グループ内の案件が8割程度を締めていますが、今後は様々な分野で案件を受注していく予定です。また、自社で「e-無線巡回」という商品の開発をして、それに付随した案件を増やしていく予定です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 日本製紙(株)研究開発本部内(弊社関東事業所) 住所:東京都北区王子5-21-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~420,000円 <月給> 230,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・資格等を考慮し、同社規程に基づいて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1943年
従業員数 987名
平均年齢 43.6歳
求人情報 全7件
-
【中野区】経理(連結決算)※平均残業15H/在宅勤務制度あり/有給取得率73.2%【プライム上場】
- NEW
-
- ~上場企業での経理経験ある方歓迎!/駅直結オフィスでアクセス◎/平均残業15時間・在宅勤務制度ありワークライフバランス◎/設立80年以上・プライム上場安定経営基盤/育休取得率100%、有給取得率73.2%・年間休日120日~ ■業務概要: ご入社後は経理課に配属後、グローバルな連結経営体制を強化する役割をご担当頂きます。詳細業務は以下の通りです。 ・月次、四半期、期末決算業務 ・連結決算業務、開示書類作成業務 ・原価計算業務、固定資産管理業務 ・監査対応、折衝 ・ビジネス理解と見積もり会計処理等の検討 ・その他経理業務全般(メンバー育成・DX業務の推進等含む) モノづくりの最前線における活動と経営判断を経理という視点から支援することが可能なポジションです。 ■就業環境 経理課9名(課長1名:メンバー8名) 平均残業時間は15時間程度です。 中野坂上駅直結の為、雨の日でも濡れずに通勤することができます。 ※予算編成、四半期決算等の繁忙期は20~40時間程です。 ・全社での育休取得率100%、有給取得率73.2%であり、リモートワークやフレックス制度もあるためライフワークバランスよく就業いただけます。 ■当社について 同社は、ダイカスト事業、アルミニウム事業をグローバルに展開する老舗ダイカストメーカーで世界でも5本の指に入り、プライム市場上場企業です。主力のダイカスト事業は、中国やインドなど急速に拡大する新興国市場を筆頭に世界的に需要が拡大しております。 ■事業・商品の強み 主力であるダイカスト事業は、軽量化、リサイクル性に秀でた技術を持ち、国内ほぼ全ての自動車及び二輪車メーカーにコアパーツを供給しています。鉄と比較して非常に軽いアルミニウムを用いた部品の利用が自動車の軽量化につながり、CO2排出抑制へとつながります。また、アルミ製フリーアクセスフロアは国内シェアno1を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ■東京本社 住所:東京都中野区本町2-46-1中野坂上サンブライトツイン5F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/中野坂上駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし。 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収例(あくまでモデルであり、経験・能力・前給などを考慮し、優遇いたします) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【中野区】ルート営業(建材部品)※国内トップシェア/英語力活かせる!/平均残業20H【プライム上場】
-
- 【法人営業経験者歓迎!/グローバルに展開中・海外売上比率5割/育休取得率100%、有給取得率73.2%・年間休日120日/近年のオフィスでは一般的に採用されている電源、電話線等を収納する為の二重床(フリーアクセスフロア)パイオニア企業/プライム市場上場の安定基盤】 ■業務内容: ご入社後は同社のクリーンルーム用フリーアクセスフロアの営業をお任せします。取引先に対して提案/見積り発行~受注活動~請求までの業務をご担当いただきます。 ■フリーアクセスフロアとは: 電源、電話線等を収納する為の二重床です。近年のオフィスでは一般的に採用されています。同社は、日本で初めてフリーアクセスフロアを開発し、以降数々の物件を手がけております。 ■取扱い製品: ・建材製品(フリーアクセスフロア) 主な納入実績:大手企業の工場、東京都庁舎、横浜ランドマークタワー、関西国際空港など。昨今の薄型テレビや半導体需要の急増により、クリーンルーム向けの販売が好調となっています。 ※当社が国内トップシェアを担っています。 ■英語使用頻度 まずは、当社商品の理解や、見積り作成ができる様に、国内営業の中での教育で営業担当者としての力量を上げてもらう必要がある為、週に1回~程度メール・会議(将来的にお客様との商談)・見積り作成や、提案資料、技術資料の英訳化・出張(営業担当の力量がついてから)等にて使用していただきます。 ■英語力求める背景 三か年計画にてアメリカ圏での営業活動と販売目標を持つ可能性がある為、現状はスタート段階で使用頻度は少ないです。 ■同社の魅力・特徴: 同社は、ダイカスト事業、アルミニウム事業をグローバルに展開する老舗ダイカストメーカーで世界でも5本の指に入り、プライム市場上場企業です。主力のダイカスト事業は、中国やインドなど急速に拡大する新興国市場を筆頭に世界的に需要が拡大しております。企業成長とともに、社内環境ももっと良くしていこうという雰囲気があるため、働きやすさも重要視しており、残業時間もしっかりと管理されているため、安心して就業できる環境が整っています。 全社での有給消化日数は13.7日、産休・育休取得率は100%と社員が働きやすい環境づくりを心掛けております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ■東京本社 住所:東京都中野区本町2-46-1中野坂上サンブライトツイン5F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/中野坂上駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 255,000円~455,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代(20時間)を含みます。 ※あくまでモデルであり、経験・能力・前給などを考慮し、優遇します。 ■昇給:年1回(4月)※2年目より実施 ■賞与:年2回(7月、12月) ・食事手当:5,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1937年
従業員数 315名
平均年齢 46.7歳
求人情報 全1件
-
【愛知/半田市】安全衛生管理※マネージャー候補◆東証スタンダード上場/転勤なし/年休122日
-
- ■□東証スタンダード上場/年間休日122日/土日祝休み/転勤なし/残業月20~30時間程度/創業120年以上の老舗インフラ企業/即戦力採用/ブランクあってもOK□■ ■業務概要: 創業120年以上続く、橋梁・鉄骨の設計から製作・架設まで一貫した施工を行う専業メーカーの当社にて、製造工場および建設(工事)現場の安全環境管理に関する業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 下記業務の一部を担当いただき、徐々に業務範囲を広げていただく予定です。 【本社工場の安全に関する業務】 ◇安全衛生委員会/安全衛生協議会/安全衛生推進委員会の事務総括 ◇ヒヤリ調査と再発防止対策案の作成と指示 など 【架設現場の安全に関する業務】 ◇各現場の安全衛生教育/安全衛生パトロール実施/安全衛生協議会の参加 ◇架設計画時の安全衛生に関する指導等 など ■組織構成 責任者1名とメンバー4名の計5名 ■当社の事業・魅力: ◇1895年の創業以来、120年以上にわたりインフラ整備を通じて社会に貢献しています。 ◇平均勤続年数は16年以上、平均年間給与額は563万円と、待遇も安定して長く働ける企業です。 【当社の工事実績】 ◇橋梁事業の実績:中部国際空港連絡橋、衣浦大橋、本州四国連絡橋(大鳴門橋・明石海峡大橋・多々羅大橋等)、名港トリトン など ◇鉄骨事業の実績:名古屋ドーム、名古屋ルーセントタワー、JRセントラルタワーズ、豊田スタジアム、火力発電所多数 など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県半田市神明町1-1 勤務地最寄駅:名鉄河和線/知多半田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 438万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):274,000円~350,000円 <月給> 274,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力などにより、当社規定により決定します ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月・12月)※賞与実績4.0ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 1,886名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全8件
-
【名古屋/在宅可】自社アプリ開発ディレクター◆カーライフ×金融のtoCサービス◆トヨタGの安定基盤
-
- 【トヨタグループの安定基盤×裁量権を持って活躍/リモートワーク・フレックス可能】 ■業務概要: プロダクト企画、運用ディレクションをご担当いただきます。プロダクト企画開発において、アプリ・WEBのディレクションを一気通貫で担っていただきます。 2018年に新設された部署ながら、全社のWeb・アプリ領域の立ち上げ・リニューアル・グロースを一手に担っていることもあり、中途社員が中心となり、それぞれの専門領域・スキルを活かして業務を行っています。 ■主な業務内容: ・KPIマネジメントやデータ分析を通じたWEB/アプリのグロースを牽引 ・金融サービスを取り巻くユーザー行動の分析や、当社顧客データ分析を通じた施策検討 ・開発会社・制作会社のPMと連携を行ったサービス開発のディレクション ■担当プロジェクト例: ・個人向けクレジットカードおよび自動車クレジットのWEB/アプリの企画~フロント開発ディレクション ・自動車販売などの金融サービスに関するWEB/アプリの企画~フロント開発ディレクション ・当社新規事業開発におけるWEB/アプリ企画 ■働き方・オフィス環境: リモートワークが可能であり、配属予定のIT本部は大体週1~3回の出社となります。オフィスはフリーアドレス制で、共に働く仲間と自由にコミュニケーションが取れる環境です。 ■同社・配属組織について: 金融DXを強力に推進していく考えのもと、より多くの契約者に向けて金融サービスや会員向けサービスの開発・リリースを行っております。 1400万人以上の契約者が利用するプラットフォームを起点に、これまでにない金融サービス・ユーザー体験の実現を目指すチャレンジングな業務に取り組んでいます。 ・大手自動車メーカーのグループ会社として、MaaS(Mobility as a Service)における金融・決済サービスに関わるシステム開発や、モバイルアプリ等を活用したデジタルコミュニケーション戦略を実現するシステム開発に取り組んでおります。 ・特に注力しているモバイルアプリを活用したプラットフォーム型Webサービスである「TOYOTA Wallet」の開発は、スマホ決済機能に留まらず「モビリティ・生活・金融サービス」などの分野においても提供価値を拡大していく予定です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー12F~14F 勤務地最寄駅:JR・名鉄・近鉄・地下鉄各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~600,000円 <月給> 250,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与実績:年2回 ・諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】社内SE(システム企画・開発)◆在宅・フレックス・借上社宅制度有/トヨタグループの安定基盤
-
- 【リモートワーク・フレックス・フリーアドレス可/借り上げ社宅など福利厚生・各種制度充実/トヨタグループの安定基盤×裁量権を持って活躍/MaaSにおける金融・決済サービスを牽引】 ■業務概要: 金融DXを強力に推進していく考えのもと、金融サービスや会員向けサービスのアプリケーション開発/運用を担当する社内システム担当のポジションです。 ■業務内容: ・SoRもしくはSoE領域のアプリケーション開発における、要件定義から開発業務、保守運用業務 ・開発パートナーとのコミュニケーション業務 【プロジェクト例】 ・個人向けのクレジットカードおよび自動車クレジットのWEB機能開発~運用 ・自動車販売などの金融サービスに関する顧客/販売店向けWEB機能のエンハンス開発~運用 ・社内業務系システムのエンハンス開発・リプレース開発~運用 ■働き方・オフィス環境: リモートワークが可能であり、配属予定のIT本部は大体週1~3回の出社となります。オフィスはフリーアドレス制で、共に働く仲間と自由にコミュニケーションが取れる環境です。 ■組織について: 事業企画・UI/UX・IT開発に携わるメンバーがワンチームとなって、お客様のニーズを探り、現場で迅速な意思決定を行い、プロダクトを進化させていくための内製開発チームを立ち上げました。 開発体制については、グループ関連会社・事業パートナー各社とプロジェクトを組成しており、プロダクトファーストの体制で開発を進めています。 ■同社の主な取り組み: ・大手自動車メーカーのグループ会社として、MaaS(Mobility as a Service)における金融・決済サービスに関わるシステム開発や、モバイルアプリ等を活用したデジタルコミュニケーション戦略を実現するシステム開発に取り組んでおります。 ・特に注力しているモバイルアプリを活用したプラットフォーム型Webサービスである「TOYOTA Wallet」の開発は、スマホ決済機能に留まらず「モビリティ・生活・金融サービス」などの分野においても提供価値を拡大していく予定です。 ・弊社のミッションである「期待を超える金融サービスで、モビリティ社会の未来とお客様の笑顔を創造」を実現するため「TOYOTA Wallet」の機能の拡充に日々取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー12F~14F 勤務地最寄駅:JR・名鉄・近鉄・地下鉄各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~600,000円 <月給> 250,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与実績:年2回 ・諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 483名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全6件
-
【岐阜/土岐市】品質保証(半導体用セラミックス)◆年休121日/トヨタ発のベンチャー/TOPシェア
-
- ~半導体業界出身者歓迎!独自の技術力で安定性のある優良メーカー~ ~世界シェア8割を誇る化学製品メーカー/フルフレックス/年休121日~ ■採用背景: マイクロ球状シリカを中心に幅広い製品ラインアップを展開し、高機能半導体の封止材業界で8割のシェア率を誇る当社ですが、ありがたいことに業績が右肩上がりになっており事業拡大が進んでいる状況です。つきましてはお客様により安定的に性能の高い製品を提供するため品質部門の増員を行います。 ■業務内容: 電子材料部品に使用される真球状セラミックスの品質保証・管理業務や、 既存の検査方法の改善、新しい検査保証方法の開発に従事して頂きます。 <具体的には> ・品質保証業務(クレーム対応、品質不具合対応及び改善等) ・品質管理業務(製品の傾向管理や品質異常品の判断、品質保証体制の整備や維持/ルールや仕組みづくり) ・検査技術開発(既存検査法に対する解析と向上した検査方法の開発、新検査機器の評価・導入等) ・検査のIT化推進(検査業務のデジタル化、自動化による業務改善) *担当製品を持っていただき、それに対したお客様との品質交渉、調整や社内の関係部門との協議、検査部門との共同した実験や機器導入などの業務が発生します。 *今までのご経験によって担当業務に変動がございます。 ■顧客先訪問について: ・国内:年4回程度(ほとんど日帰り) ・海外:年1回程度(3~5日程度の出張) ■組織構成: ・品質保証部:61名(トヨタ事業所48名/土岐事業所13名) ・品質保証管理担当と検査員で構成されています。 ■当社の特徴: ◇安定している経営基盤: 当社はトヨタ自動車、信越化学工業の合同出資会社であり、安定的な経営基盤があります。また、今後更なる成長のため積極的な研究開発費用の投資を行っているため、社員がチャレンジしやすい環境を整えております。 ◇独自の技術力: 当社は独自の技術力により高い利益率を生み出しております。高い付加価値のあるマーケットに向けて開拓・納品を行う差別化戦略があるため。一般的なメーカーの何倍水準の高い利益率があり、大手企業に負けない水準の社員待遇を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 土岐事業所 住所:岐阜県土岐市泉町久尻字北山1431-22 勤務地最寄駅:JR中央本線線/土岐市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> トヨタ事業所 住所:愛知県みよし市明知町西山1 トヨタ自動車株式会社明知工場内 勤務地最寄駅:名鉄三河線/土橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 567万円~856万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):284,200円~391,000円 <月給> 284,200円~391,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月 ※昨年実績:業績に応じて支給) ・年齢想定:27~50歳、残業代込み、住宅補助、家族手当は除いて試算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
*化学業界出身歓迎!【愛知/みよし市】新規事業の企画/研究開発◆トヨタ発のベンチャー/TOPシェア
-
- ~裁量大なポジションで自由にアイデアを活かせる先行開発ポジション! ~世界シェア8割を誇る化学製品メーカー/フルフレックス/年休121日~ ■採用背景: マイクロ球状シリカを重心に幅広い製品ラインアップを展開し、高機能半導体の封止材業界で8割のシェア率を誇る当社ですが、事業多角化を目指し新たなニーズ発掘に力を入れております。そのため、組織のミッションに向けて意欲的に企画・開発業務を担っていただける方を増員いたします。 *ミッション:5~10億円規模の売り上げが見込める新しいマーケットを創出 ■業務内容: ◇新規技術開発を目標とする「先行開発プロジェクト室」にて、新規事業の企画や現在企画中案件のフォローアップを担っていただきます。 ◇お客様とのコミュニケーションを取りながらニーズを確認し、今後の成長産業に合わせて新しい製品企画を担当いただきます。 ◇当社は現在半導体業界での高いシェア率を持っていますが、今後は塗料・食品包装・化粧品等より多くのお客様に当社の技術力をお届けするため、多様な業種での知見を持っている方を歓迎いたします。 ■業務の魅力: (1)裁量の多い業務 当社の将来に必要であるなら分野・テーマに制限はございません。ベンチャー特有の風通しの良い環境の中、積極的に立案してください。 (2)研究開発費の積極的な投資 当社は経営安定度と社会的な信頼があります。また、業界優位性からの十分な収益性の維持確保ができているため、日本国内平均2倍以上の開発費投資を行っております。 ■組織構成: ・新規技術 開発部門 先行開発プロジェクト室:社員8名 派遣社員4名程度 ・協力の上、複数の案件を企画開発しております。 ■当社の特徴: ◇安定している経営基盤: 当社はトヨタ自動車、信越化学工業の合同出資会社であり、安定的な経営基盤があります。また、今後更なる成長のため積極的な研究開発費用の投資を行っているため、社員がチャレンジしやすい環境を整えております。 ◇独自の技術力: 当社は独自の技術力により高い利益率を生み出しております。高い付加価値のあるマーケットに向けて開拓・納品を行う差別化戦略があるため。一般的なメーカーの何倍水準の高い利益率があり、大手企業に負けない水準の社員待遇を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県みよし市黒笹町丸根1099-20 勤務地最寄駅:名鉄豊田線/黒笹(三好ヶ丘)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 527万円~1,070万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):284,200円~530,000円 <月給> 284,200円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月 ※昨年実績:業績に応じて支給) ・年齢想定:27~50歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 200名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【岐阜市*未経験歓迎】設計職※トヨタG支える金型メーカー/土日休/年休121日/豊田通商グループ
-
- ~1型1型にこだわりを!『金型』を通して自動車メーカーのモノづくりを支える!土日休/年休121日/豊田通商グループ×世界トップクラスの金型リーディングカンパニー~ ■職務内容 金型設計の技術者として、トヨタグループの自動車生産ラインに欠かせない『金型』(=製品の形状を決める重要ツール)の設計をお任せします。 ・お客様からお預かりした製品データを基に、3D金型設計システムで設計 ・NC加工や金型組付の後工程部門と連携し、高品質&低コスト&メンテナンス性を考慮した金型構造を追求 ≪主な製品≫ 自動車用のパワートレーンや駆動系部品、ボディー部品のダイカスト金型、バンパーなど内外装部品の射出成形用金型 ■働きやすさ 健康経営優良法人2025にも認定!抜群の働きやすさが魅力です♪ ◎土日休み×年休120日以上×月残業18時間でワークライフバランス重視!月1回以上の有給取得も推奨♪ ◎家族手当・ランチ補助など充実 ■キャリアパス例 ・まずはモノづくりの原点と言われる『金型』について学ぶために金型設計の基礎を学びます。 ・トヨタグループでの金型技術のニーズは高まっています◎金型の専門知識を生かし、グループ会社であるトヨタグループの生産技術として、生産ラインの一部を請け負うようなマネジメントキャリアも描けます。 ※トヨタ自動車・豊田通商への出向可能性あり ■組織構成 ・設計部門…35名 ・落ち着いた雰囲気で、優しい人が多く、年齢に関係なく気軽に意見を言い合える社風です。4名1組のチームで働くため金型未経験でも安心。 ■会社の魅力・特徴 当社はトヨタグループとして、自動車業界を中心に工業製品づくりに欠かせない『金型』の設計・製造を行っています。お客様目線での金型製造技術をコアとし、ものづくりプランナーとして生産ラインのスリム化やデジタル化にも貢献しております! ◎3D CAD/CAMやCAE解析、IOT・AI技術など高度な技術をベースに、業界をリードして“他には真似できない金型づくり”にチャレンジ!DX推進も行っています。 ◎特にプラスチック・アルミ素材から作られる製品に強みがあり、エンジン部品・ボディー部品をはじめ、バンパーなどの大型プラスチック成形金型も強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市六条南1-9-6 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 310万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~340,000円 <月給> 208,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力を考慮の上、優遇します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績3か月分 ■家族手当あり ■モデル年収: 年収460万円/31歳/基本給28万円+残業代+一時金 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 3,840名
平均年齢 -
求人情報 全17件
-
生産技術(外装部品)/U・Iターン歓迎/年休121日
- NEW
-
- ・「ドアサッシ」などの外装部品 ・ハイテンバンパーやロッカーEAなどの塑性加工部品 における、製品を効率的かつ高品質に製造するための 生産ラインの設計、改善、管理をお願いします。 高品質の製品を低コスト・短時間で生産するためのカギを握る、 生産ラインと設備・金型・治具の構想から立ち上げまでを手がけます。 連続加工技術を生かした次世代生産技術や新工法の企画・開発にも携われます。 【具体的には】 ・自働組立・自動検査装置の工程設計、自働化設備設計から量産立ち上げまでの生産準備業務 ・組立/接合/検査等の要素技術開発(ロボット制御技術、AI画像認識技術等) ・ロボットティーチング ・金型や設備、工程の設計 ・生産品のトライ、チューニング ・量産における課題の抽出と改善 ・ロールフォーミング(圧延)加工における新技術の企画開発 ・海外出張における現地スタッフの指導や生産準備の支援 など <入社後は> 上司又は先輩社員と同行し、OJTで業務を学んでいただきます。 工場現場、得意先、仕入先などに出向き 新しい製品の準備や現行品のモデルチェンジの打ち合わせを行います。 経験や業務の習熟度により、1年~5年を目途に独り立ちとなります。 ※1人でプロジェクトを担うのではなく、2人~5人のチームで活動します。 いきなり任せきりになることはありませんのでご安心ください。 独り立ちの後も階層別研修や各種専門的な知識を得られる研修多数。 意欲があればどんどんスキルアップが可能です。 <成長できるやりがいあり> 製品を作る為の設計~製品を量産するまでの工程を、 数年かけて進めるプロジェクトとなります。 製品の開発には携わりませんが、幅広い業務を経験したい、 知識を身につけたいという方はやりがいを感じられるでしょう。 今後も最先端技術をどんどん取り入れていきますので 常に第一線で活躍することができます。
-
- 【通勤バス利用推奨・自動車通勤も可】 愛知県豊川市千両町下野市場35-1 (名鉄名古屋本線/国府駅より車で15分) ■変更の範囲:会社の定める事業所 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- 月給23万円~34万5000円
-
生産技術(機能部品)/経験者/U・Iターン歓迎/年休121日
- NEW
-
- 担当するのは「ウィンドレギュレータ」や「タッチセンサー」などの機能部品。 高品質の製品を低コスト・短時間で生産するためのカギを握る、 生産ラインと設備の構想から立ち上げまでを手がけていただきます。 次世代生産技術の先行開発も行っています。 【具体的には】 ・自動検査技術の確立や工程開発 ・成形から組み立て、搬送までの量産ラインの一連の流れ(工程)の自動化設計 ・ロボットやAIを使ったものづくりにおける技術開発 ・日本、海外(北米/中国/タイ)へ出張し生産準備、現地スタッフへの指導・支援業務 <入社後は> 上司又は先輩社員と同行し、OJTで業務を学んでいただきます。 工場現場、得意先、仕入先などに出向き 新しい製品の準備や現行品のモデルチェンジの打ち合わせを行います。 経験や業務の習熟度により、1年~5年を目途に独り立ちとなります。 ※1人でプロジェクトを担うのではなく、2人~5人のチームで活動します。 いきなり任せきりになることはありませんのでご安心ください。 独り立ちの後も階層別研修や各種専門的な知識を得られる研修多数。 意欲があればどんどんスキルアップが可能です。 <成長できるやりがいあり> 製品を作る為の設計~製品を量産するまでの工程を、 数年かけて進めるプロジェクトとなります。 製品の開発には携わりませんが、幅広い業務を経験したい、 知識を身につけたいという方はやりがいを感じられるでしょう。 今後も最先端技術をどんどん取り入れていきますので 常に第一線で活躍することができます。 <グローバルに活躍可能> 海外現地法人(アメリカ・中国・タイ)の体制強化にも力を入れており、英語や中国語などのスキルがあれば活かせます。
-
- 【通勤バス利用推奨・自動車通勤も可】 愛知県豊川市千両町下野市場35-1 (名鉄名古屋本線/国府駅より車で15分) ■変更の範囲:会社の定める事業所 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- 月給23万円~34万5000円
設立 1950年
従業員数 1,423名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全3件
-
【横浜/鶴見】製造職(活性炭製造機械の保守・管理)◆残業月15H/夜勤あり/総合化学メーカー
-
- ■職務概要: 日常生活に欠かせない食品包装用フィルムや世界シェアNO.1のセロハン等を製造している当社にて、活性炭製造の以下の業務を担当いただきます。 社内はグループ内外問わず協力的な社員が多く、全体的に穏やかな雰囲気です。 中途採用の方でもすぐに馴染むことができ、未経験の方でも安心して業務を学ぶことが出来ます。 ■職務詳細: 活性炭製造機械の保守・管理を担当いただきます。約900℃の温度で処理する炉の管理です。 炉等の仕込み、取り出し、中間製品の品質管理、炉等のメンテナンスが主な業務となります。 ※炉等の仕込みは炉等の仕込みタンクに原料等を投入する作業です。 ※取り出しは炉等からタンクに取り出された製品をタンクからドラム缶等に抜き取り、保管場所に運び、管理する作業になります。 ■組織構成: 配属のMグループは計7名が活躍しております。 ※GLと日勤者(事務所スタッフ2名)/交代勤務者(4名)。 ■企業魅力: ・「プラスチックフィルム」「セルロース」「活性炭」などの化学素材を扱う総合化学メーカーです。 パンやお菓子などに使用される食品包装用フィルムにおいては国内No.1シェア、セロハンテープでおなじみのセロハンフィルムは世界No.1のシェアを誇ります。 景気に左右されにくい会社であり、コロナ禍やリーマンショックの状況下においても安定した売上で推移しています。 ・SDGsが提唱される中で、バイオマス原料を増やして生産するなどプラスチックの原料量を減らす取り組みを行っております。 ・日々の生産活動は災害時に備えて、70%程度にて余力を持たせております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鶴見工場 住所:神奈川県横浜市鶴見区寛政町 25番3号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 424万円~569万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,300円~265,820円/月20日間勤務想定 <想定月額> 246,300円~265,820円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収に通勤手当は含まれておりません。 ■昇給:あり ■賞与:勤続3年以上経過で満額支給(昨年度実績/6.8ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岐阜/美濃加茂】設備保全<実務未経験歓迎> ※国内トップシェア化学メーカー/残業月15H程度
-
- 【プライベートも充実:有給取得日平均14,8日、大卒入社離職率2,6%、平均勤続年数16年、年間休日120日等】 ■職務概要: 同社の岐阜工場にて以下の業務を担当いただきます。 はじめは簡単な作業から始めていただき、少しづつ業務の幅を広げていただくイメージです。 ■業務内容: ・工場内の設備や機械を修理するための資材・部品の準備 ・工事業者の管理 ・現場作業者との折衝 ・新規設備導入のための計画/機器メーカーとの打合せ ・電気設備、工業用水設備、圧縮空気設備の運転管理 ■入社後の流れ: 業務に慣れるまでは、現場出るときも先輩社員と一緒に出向きしばらくの間はOJTとなります。まずは簡単な作業からお任せしていきますので、実務未経験の方も安心してご応募ください。 ■組織構成: 現在は2名(50代1名/30代1名)が活躍しております。 ■労働環境: ・月残業15時間程度ととワークライフバランスを保ちながら長期的に就業が可能です。 ・本ポジションは設備の管理・維持のため長期連休中に修理を行うこともあります。休日に出社いただいた際は振替休日の取得もできますので、ご安心ください。 ・年に数回程度、新規導入設備のメーカーの見学等により出張が発生することもあります。 ■企業魅力: ・「プラスチックフィルム」「セルロース」「活性炭」などの化学素材を扱う総合化学メーカーです。 パンやお菓子などに使用される食品包装用フィルムにおいては国内No.1シェア、セロハンテープでおなじみのセロハンフィルムは世界No.1のシェアを誇ります。景気に左右されにくい会社であり、コロナ禍やリーマンショックの状況下においても安定した売上で推移しています。 ・SDGsが提唱される中で、バイオマス原料を増やして生産するなどプラスチックの原料量を減らす取り組みを行っております。 ・日々の生産活動は災害時に備えて、70%程度にて余力を持たせております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岐阜工場 住所:岐阜県美濃加茂市御門町二丁目2番地62号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 387万円~529万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,300円~266,820円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:29,314円~56,628円 <想定月額> 276,614円~323,448円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収に時間外手当、通勤手当は含まれておりません ※上記月給は諸手当、残業10H/月を含む金額 ■昇給:あり ■賞与:勤続3年以上経過で満額支給(昨年度実績/6.8ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1941年
従業員数 70名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全3件
-
【愛知/あま市】化学製品の国内外営業◇在宅可!◇国内海外で高いシェア◎化学製品メーカー
- NEW
-
- ◆◇英語力歓迎/国内トップシェア・世界シェア60%の製品保有/優れた乳化・分散技術/残業月20時間以下/技術力の強みをいかし顧客課題を解決◇◆ ■概要:技術営業(国内・海外)を担当して頂きます。 ・新規ユーザー開拓業務、既存顧客のフォロー ・価格折衝 ・新規テーマ発掘(慣れてきたらお任せします) 等 【顧客先】 商社や顧客の研究所、製造技術部・製造担当・資材担当の方が中心です。 5割~6割が新規開拓、残りが既存営業となります。 担当顧客は1人あたり10~20社を担当します。 ※当社売上比率:6割が海外 【言語】 日本語が中心です。 海外顧客を担当した場合は英語を使う頻度が多いです。欧米はじめ、アジアにも顧客・現地スタッフがおり、メール・電話・プレゼンなどで英語を使用することもあります。 【出張】 国内出張は週に2~3日 海外顧客を担当した場合は海外出張1週間から-2週間/回・2~3ヵ月の可能性があります。 構成: 現在営業部は計18名(20代1名、30代3名、40代5名、50代9名)で担当しています。 半数強が理系出身者です。売上目標を追うというより、顧客や開発テーマなど新規開拓に重点をおいた計画をもとに、都度進捗状況を報告していくというスタイルで業務を進めていただきます。 ■主な製品: 自動車内装品のシートやハンドルを金型成型する時に用いられるウレタンフォーム用離型剤においては国内トップシェア。近年はアジアの成長市場へ進出した顧客への納品にも積極的に対応しています。様々な離型成分を独自に配合し、成型品の表面状態を損なうことなく常に一定の離型性能を提供します。今後は新規開発した環境対応水性離型剤で更なるシェアアップを目指します。 ■魅力: ・製品納入先は製紙、自動車部品、建材、化学品、セラミック等、メーカー上場企業50社以上。 ・海外に生産・販売の独自拠点を持っています:米国エリザベスタウン市(1988年)、独国ヒュッケルホーヘン市(1990年)、タイ王国バンコク市(2009年) ・愛知県から独自の高付加価値技術を持つ企業として認証を受けた愛知ブランド企業です。 ・残業は月平均20h以下、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県あま市小橋方大屋敷5 勤務地最寄駅:名鉄電車津島線/木田(きだ)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 510万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 300,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■事業外みなし8時間労働制(一部社内残業は時間管理)残業とは別に営業手当3万円支給。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知/あま市】化学製品の海外向け営業◇在宅可!◇国内外で高いシェア◎/化英語力×営業経験を生かす
-
- ◆◇英語×営業経験を生かす/国内トップシェア・世界シェア60%の製品保有/優れた乳化・分散技術/残業月15時間程度/技術力の強みをいかし顧客課題を解決◇◆ ■概要:技術営業(海外メイン+国内)を担当して頂きます。 ・新規ユーザー開拓業務、既存顧客のフォロー ・価格折衝 ・新規テーマ発掘(慣れてきたらお任せします)等 【顧客先】 商社や顧客の研究所、製造技術部・製造担当・資材担当の方が中心です。 5割~6割が新規開拓、残りが既存営業となります。 担当顧客は1人あたり10~20社を担当します。 ※当社売上比率:6割が海外 【言語】 メール・電話・プレゼンなどで、基本的に日本語・英語と半々を使用するイメージです。 海外顧客は英語を使う頻度が多いですが、欧米はじめ、アジアにも顧客・現地スタッフがおりますので、お話いただける方は中国語等を使用する機会も稀に発生いたします。 【出張】 国内出張は週に2~3日 海外顧客を担当した場合は海外出張1週間から-2週間/回・2~3ヵ月の可能性があります。 ■組織構成: 現在営業部は計18名(20代1名、30代3名、40代5名、50代9名)で担当しています。 業界未経験の外国籍(中国等)の方もおり、化学的な知識がなくとも、英語力・営業経験を生かすことのできる、グローバルな組織です。 ■主な製品: 自動車内装品のシートやハンドルを金型成型する時に用いられるウレタンフォーム用離型剤においては国内トップシェア。近年はアジアの成長市場へ進出した顧客への納品にも積極的に対応しています。様々な離型成分を独自に配合し、成型品の表面状態を損なうことなく常に一定の離型性能を提供します。今後は新規開発した環境対応水性離型剤で更なるシェアアップを目指します。 ■魅力: ・製品納入先は製紙、自動車部品、建材、化学品、セラミック等、メーカー上場企業50社以上。 ・海外に生産・販売の独自拠点を持っています:米国エリザベスタウン市(1988年)、独国ヒュッケルホーヘン市(1990年)、タイ王国バンコク市(2009年) ・愛知県から独自の高付加価値技術を持つ企業として認証を受けた愛知ブランド企業です。 ・残業は月平均20h以下、働きやすい環境です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県あま市小橋方大屋敷5 勤務地最寄駅:名鉄電車津島線/木田(きだ)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 510万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 300,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■事業外みなし8時間労働制(一部社内残業は時間管理)残業とは別に営業手当3万円支給。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 46名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全3件
-
<未経験歓迎>【名古屋/中村区】メンテナンススタッフ◆転勤なし/実務研修でサポート/年間休日128日
-
- ~官公庁案件8割・中部での高いシェア/未経験でも安心のサポート体制/資格取得支援制度あり/年間休日128日/賞与実績6カ月分~ ■仕事内容: 「非常用発電機」や「排水ポンプ用エンジン」の保守・メンテナンスをお任せします。2つの装置の点検・修理を通じて、地域住民に「安心」を届けることが、ミッションです。 ■装置について: ◎非常用発電機とは:停電などの災害時に建物へ電力を供給する設備です。 ◎排水ポンプ用エンジンとは:台風や梅雨による洪水被害を防ぐために河川水を放流する排水ポンプの動力源となる装置です。 災害時(台風・大雨)に必要不可欠な防災設備ですので需要は多く、景気の波に左右されることもありません。 ■作業エリア: 愛知・岐阜・静岡が中心 ※作業現場:官公庁保有の公共施設・医療機関・工場など(一部民間保有の施設あり) ※訪問件数:1日1現場 ■組織構成 本社/市場サ-ビス施工部施工課 10名 年齢構成・20代 3名、30代 2名、40代 2名、50代以上 3名 ■入社後の流れ: ・研修から知識・実務どちらも学べるよう、「作業手順ビデオ」の視聴研修だけでなく、メーカー主導で行われる実務研修をご用意。急に現場に出て覚えるのではないので安心です。 ・配属先ではOJTを通して、実用的なスキルを習得。その後、先輩にサポートしてもらいながら仕事の幅を広げていきましょう。 ・月1回のペースで社内サービス会議も実施しており、メンバー同士が自由に意見を交わせる機会も設けています。 ■働きやすい環境: ◎現場は17時クローズ・直行直帰・残業月20h未満 ◎年間休日126日(土日祝休み) ◎2名~3名のチーム制で未経験者も安心 ◎直行直帰&スマホ・iPad貸与により効率的な働き方が可能 ◎通勤用の社用車・ガソリン代・高速代・有料駐車場代などは会社が全額負担 ■当社について: ・当社は災害時に稼働する排水処理施設のエンジンや非常用発電機などを地域に備えることで、人々に暮らしの安心・安全を提供しています。 ・あの有名企業「ヤンマー」の特約店として半世紀を越える経験と実績を重ねてきました。中部圏の高いシェアを獲得し、案件の8割が官公庁との取引です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南4-10-18 松興ビル3F 勤務地最寄駅:名鉄名古屋線/名古屋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~200,000円 その他固定手当/月:18,000円 固定残業手当/月:24,000円~30,000円(固定残業時間16時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 202,000円~248,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験、スキルを考慮の上、検討します。 ■賞与:年2回(12月・6月)※2023年度実績6カ月分 ■昇給:年1回(6月) ■その他固定手当:現場手当 ■モデル年収: 年収380万円(20歳) 年収490万円(30歳) 年収610万円(40歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】電気施工管理◆年収540万~/転勤なし/官公庁案件8割の安定性◎/年休126日/直行直帰可
-
- ~官公庁案件8割・中部での高いシェア/未経験でも安心のサポート体制/資格取得支援制度あり/年間休日126日/賞与実績6カ月分~ ■仕事内容: ・非常用発電設備を取り付ける工事(据え付け、配管工事)の施工管理をお任せします。 ・必要な資材や業者を手配したり、スケジュールに合わせて人員配置を考えたりしながら、スムーズに工事が進むよう管理します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・工事依頼者との打ち合わせ ・工事スケジュールの設定・調整 ・現場の安全チェック ・必要な資材や、職人さんの手配 ・図面の作成(非常用発電機の配置図・CAD使用)※PCで簡単に作業できますのでご安心ください(社内教育もあります) ・書類の作成(施工体制・作業要領書など) ■現場の特徴 浄化センターやポンプ場など公共工事が中心です。 ※一部病院、工場などの民間工事も受注します。 ■担当エリア: 三重県内が中心です。愛知・岐阜エリアのほか、年に数回、静岡エリアでの工事もあります。 ※遠方の現場では、1~3泊程度の宿泊を伴うこともあります。移動費・宿泊費は全て会社負担です。 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩のサポート業務からスタート。フォローを受けながら書類づくりや図面の作成(修正)など簡単な業務から始めます。先輩の現場に同行して、できることを少しずつ増やしていきましょう。慣れてきたら、比較的小さな現場をお任せするなどOJTを通して育てていきます。 ■働きやすい環境: ◎現場は17時クローズ・直行直帰・残業月20h程度 →公共工事が多く直行直帰も可能なため遅くても19時ごろには退勤できる日が多いです。 ◎年間休日126日(土日祝休み) ◎通勤用の社用車・ガソリン代・高速代・有料駐車場代などは会社が全額負担 ※担当する現場のスケジュールは半年先までは決まっています。計画的に仕事が進むので、有給取得の予定も立てやすいです。 ■当社について: ・当社は災害時に稼働する排水処理施設のエンジンや非常用発電機などを地域に備えることで、人々に暮らしの安心・安全を提供しています。 ・あの有名企業「ヤンマー」の特約店として半世紀を越える経験と実績を重ねてきました。中部圏の高いシェアを獲得し、案件の8割が官公庁との取引です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南4-10-18 松興ビル3F 勤務地最寄駅:名鉄名古屋線/名古屋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 540万円~590万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~270,000円 その他固定手当/月:13,500円 固定残業手当/月:49,000円~54,000円(固定残業時間22時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 307,500円~337,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験、スキルを考慮の上、検討します。 ■賞与:年2回(12月・6月)※2023年度実績6カ月分 ■昇給:年1回(6月) ■その他固定手当:工事課手当 ■モデル年収: 年収590万円(40歳) 年収540万円(35歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 3,292名
平均年齢 43.1歳
求人情報 全54件
-
【名古屋】経理(国内外税務)◆英語活用/プライム上場/ROE15%超/キャリア選択肢多数/在宅勤務可
- NEW
-
- ◆リモート就業可/ROE15.1%・当期利益3,314億円で目標を大幅クリアの成長・安定基盤/英語力を活かしながら多様なキャリアを◆ ■業務詳細: ・国内税務業務(法人税、消費税等申告納税業務、決算業務など) ・国際税務業務(海外申告、移転価格、BEPS対応、Pillar2など) ・日本貿易会経理委員会(税務パート)のメンバーとしての業務 ■部署詳細: 経理部は、適時・的確な会社の意思決定をサポートする計数系プロ集団として会計(制度連結/管理連結/利益計画/経理システム開発・管理等)及び税務(決算・申告等)に関する業務を行っています。中でも税務グループは、全社で唯一の税務専門組織として、決算・申告業務は元より、税制改正や税の国際化への適切な対応を通じたガバナンス強化、また戦略的な税務対応の実践による未来志向の提案力を強化することを目指して取り組んでおります。 ■キャリアパス: ・経理部に所属し、主に税務関連業務を経験していただきます。その後、会計業務(制度連結決算、管理連結決算、単体決算、営業経理)や国内、海外の関連会社、また他部署への異動(ローテーション)を経験し、組織の中核でリーダシップを発揮していただきます。 ・国内外含めて異動が多い会社ですので、幅広い分野で専門知識を磨き、汎用性高く市場価値を磨いていくことが可能です。 ■参考情報: 【IR情報等】 https://www.toyota-tsusho.com/ir/ 【CFOメッセージ(財務戦略)】 https://www.toyota-tsusho.com/ir/library/integrated-report/CFO_message.html ・2022年~2024年はコロナ禍を通しても、3期連続で最高益を達成 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-9-8 センチュリー豊田ビル 勤務地最寄駅:JR・名鉄各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 900万円~1,600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~705,000円 <月給> 330,000円~705,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋】経理(単体決算)◆英語活用/プライム上場/ROE15%超/キャリア選択肢多数/在宅勤務可
- NEW
-
- ◆リモート就業可/ROE15.1%・当期利益3,314億円で目標を大幅クリアの成長・安定基盤/英語力を活かしながら多様なキャリアを◆ ■募集背景: 現在会社全体の経理業務を高度化させていくため、組織改変・システム改変など抜本的な見直しを行なっております。 グローバル基準での経理機能の強化をスペシャリスト集団として実行していくべく、意識高くスキルアップしたい人材を積極的に採用しております。 ■業務内容: ・単体決算業務(決算、IFRS組替・開示、単体開示資料の作成等) ・コーポレート部門各部門に対するチェック&サポート、 ・社内経理関連規定等の作成・改編、 ・経理システム開発推進 etc. ■キャリアパス: 経理部単体決算グループ配属後は、経理部内の他グループ(連結・税務等)、各営業本部の担当経理など他部署への異動や、国内・海外の関連会社への出向を通じて、CFO組織の中核としてリーダシップを発揮していただきます。 国内外含めて異動が多い会社のため、経理を軸に幅広く経験ができ、専門知識を磨き、汎用性高く市場価値を磨いていくことが可能です。 ■部署紹介: 経理部は、適時・的確な意思決定をサポートする計数系プロ集団として制度連結決算に関する業務、管理連結決算に関する業務、利益計画に関する業務を行っています。 会計・税務の国際化、基準や法令の改正へ的確に対応することでガバナンスの強化すること、戦略的業績モニタリングや戦略的税務対応の実践により未来志向の提案力を強化することを目指して取り組んでおります。 ■参考情報: 【IR情報等】 https://www.toyota-tsusho.com/ir/ 【CFOメッセージ(財務戦略)】 https://www.toyota-tsusho.com/ir/library/integrated-report/CFO_message.html ・2022年~2024年はコロナ禍を通しても、3期連続で最高益を達成 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-9-8 センチュリー豊田ビル 勤務地最寄駅:JR・名鉄各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 900万円~1,600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~705,000円 <月給> 330,000円~705,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1918年
従業員数 263名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【愛知/半田】熱処理・工業炉の施工管理◆賞与7.8ヶ月/年休123日◆独立系上場セラミックスメーカー
-
- 【創業100年超の独立系上場セラミックスメーカー/年休123日・残業20h/賞与7.8か月・各種手当など福利厚生充実】 ■募集背景 当社は耐火物を通して、建物や道路、橋などの社会インフラや、スマホ・PCなどの電子製品、自動車など、皆さんの暮らしを支えています。 大型案件が増えているため、若手社員の増員および組織強化を図ることを目的とした増員採用です。 ■業務内容 セメント・石灰の製造、環境・再資源化(汚泥、瓦礫、バイオマス等の処理装置)などの耐火物の施工管理業務をお願いいたします。 ※工業炉とは資源を再資源化するために使用する炉をいいます。例えば、セメント、石灰、非鉄、紙パルプ等を高温で製造するための炉のことです。 【具体的な業務】 ・プロジェクトの管理/施工管理業務 Lお客様と定期補修の打ち合わせ~スケジュールの立案 L資材手配や協力メーカーの依頼業務 L現場監督業務 ※工期は補修案件で、1週間~2週間程、新設については平均4ヶ月程です。 ■ある一日のスケジュール 8:00~10:00 工事業者との作業内容の確認 10:10~12:00 作業再開 12:00~13:00 昼食 13:00~15:00 作業進捗の確認 15:10~16:50 作業再開 16:50 退社 <長期就業可能な職場環境> 年間休日123日+平均有給取得15.1日。残業も月平均20時間程度と働きやすい環境です。 ■組織構成 4課体制(技術課、工事課1課、工事課2課、設備・メンテナンス課):在籍26名 ■キャリアパス 最初はベテラン監督者の工事出張に同行し、サプ監督(施工管理サポート)から始めて頂き、徐々に対応可能な範囲を増やして頂きます。 ■会社の魅力: <将来性> 90年以上連結決算で黒字を維持する独立系上場セラミックスメーカーです。耐火物や工業炉の生産を手掛け、2028年までに売上高175億円、営業利益21億円を目標とする中期経営計画を掲げています。特に半導体や電子部品向けセラミックス製品の拡大に注力し、技術力を活かした新分野での成長を目指しています。 <充実の福利厚生> 資格支援、住宅手当、独身寮、社宅、社内預金、従業員持株会、リフレッシュ休暇制度、従業員持株ESOP制度など福利厚生が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 愛知県/亀崎 住所:愛知県半田市亀崎北浦町1-46 勤務地最寄駅:JR武豊線/亀崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 基本給欄には諸手当を含む(残業代は除く) <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月/前年実績7.8か月) ■モデル年収(非管理職、諸手当・残業代込) 30歳:650万円 入社8年目・扶養家族なし 40歳:770万円 入社18年目・役職あり・扶養家族あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新御茶ノ水】熱処理・工業炉の施工管理◇賞与7.8ヶ月/年休123日/平均有給取得15.1日
-
- 【創業100年超の独立系上場セラミックスメーカー/残業20h/各種手当など福利厚生充実】 ■募集背景: 当社は耐火物を通して、建物や道路、橋などの社会インフラや、スマホ・PCなどの電子製品、自動車など、皆さんの暮らしを支えています。 大型案件が増えているため、若手社員の増員および組織強化を図ることを目的とした増員採用です。 ■業務内容: セメント・石灰の製造、環境・再資源化(汚泥、瓦礫、バイオマス等の処理装置)などの耐火物の施工管理業務をお願いいたします。 ※工業炉とは資源を再資源化するために使用する炉をいいます。例えば、セメント、石灰、非鉄、紙パルプ等を高温で製造するための炉のことです。 【具体的な業務】 ・プロジェクトの管理/施工管理業務 Lお客様と定期補修の打ち合わせ~スケジュールの立案 L資材手配や協力メーカーの依頼業務 L現場監督業務 ※工期は補修案件で、1週間~2週間程、新設については平均4ヶ月程です。 ■ある一日のスケジュール: 8:00~10:00 工事業者との作業内容の確認 10:10~12:00 作業再開 12:00~13:00 昼食 13:00~15:00 作業進捗の確認 15:10~16:50 作業再開 16:50 退社 ■エンジニアリング部組織構成: 4課体制(技術課、工事課1課、工事課2課、設備・メンテナンス課)在籍26名 ※4課は愛知県半田市にあり、東京営業所駐在者が2名おります。 ※本求人は、東京営業所駐在者のものとなります。 ■キャリアパス: 最初はベテラン監督者の工事出張に同行し、サプ監督(施工管理サポート)から始めて頂き、徐々に対応可能な範囲を増やして頂きます。 ■会社の魅力: <将来性> 90年以上連結決算で黒字を維持する独立系上場セラミックスメーカーです。耐火物や工業炉の生産を手掛け、2028年までに売上高175億円、営業利益21億円を目標とする中期経営計画を掲げています。特に半導体や電子部品向けセラミックス製品の拡大に注力し、技術力を活かした新分野での成長を目指しています。 <充実の福利厚生> 資格支援、住宅手当、独身寮、社宅、社内預金、従業員持株会、リフレッシュ休暇制度、従業員持株ESOP制度など福利厚生が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都千代田区神田錦町3-16 勤務地最寄駅:都営三田線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 基本給には諸手当を含む(残業代は除く) <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月/前年実績7.8ヶ月) ■モデル年収: ・30歳、650万円(入社8年目・非管理職・扶養家族無・残業45時間) ・33歳、680万円(入社11年目・非管理職・扶養家族有・残業45時間) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 38,951名
平均年齢 42.8歳
求人情報 全41件
-
【100/愛知県稲沢市】法規情報調査/監査業務(自動車製品)◆東証プライム上場/トヨタグループ◆
- NEW
-
- ~東証プライム上場/内外装製品、エアバッグ、ゴム部品、LED等/世界17カ国67拠点展開/健康経営優良法人に5年連続認定~ ■仕事内容: 豊田合成の製品の法規を理解し、各関連部署に対し的確に監査をします。 ・法規適合監査 ・国内外自動車および非自動車製品・部品の法規情報収集 ・製品型式および工場認証対応の要領整備 ・製品型式および工場認証の取得 ※使用ツール…パソコン操作(Qffice等)、ネット検索機能 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力/やりがい: ・法規関連業務を通じて、製品開発に携わる設計者や関連部署をサポートし量産化につなげることで達成感が得られます。 ・法規調査の業務を通じて専門分野のスキルを身に着けることができます。 ・裁量権もって一気通貫で実施ができる面白さ・やりがいがあります。 ■配属先について: <ミッション> 設計品質を確保するため、技術インフラ・しくみを企画・運営。また、各部門に対し、第3者目線で法規適合確認を行う。 <主要業務> ・設計関連規定/技術情報の管理 ・自動車・非自動車製品の法規認証管理 ・製品型式、工場認証の取得 ・設計品質向上活動の企画・運営 ・法規適合監査 ■事業について: ◇開発力:世界初の開発実績多数あります(カーテンエアバッグ、青色LED、オール樹脂の燃料パイプ、ミリ波エンブレム等)。 ◇経営安全性:自己資本比率48.7%の強固な財務基盤。内外装やエアバッグ等、自動車電動化でも必要とされる事業領域を多く持ちますが、更にCASE対応製品の開発にも注力するなど多角的事業展開も進めています。 ◇グローバル展開:世界17の国と地域に64グループ会社を展開。トヨタグループの一員ですが、国内外主要メーカーと取引があります(トヨタグループ7割:他完成車メーカー3割)。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 北島技術センター 住所:愛知県稲沢市北島町西の町30番地 勤務地最寄駅:JR線/稲沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には、基本給・諸手当(残業手当等)・賞与などを含みます。 ※上記年収はモデルであり、年齢・経験を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【106/愛知県稲沢市】法人営業(トヨタ自動車など自動車メーカー向け)◆東証プライム上場/トヨタG◆
-
- ~東証プライム上場/年休121日/内外装製品、エアバッグ、ゴム部品、LED等/世界17カ国67拠点展開/健康経営優良法人に5年連続認定~ ■業務内容: 販売戦略策定とマーケティング、開発製品の技術提案活動、見積作成と受注活動、価格等の客先折衝、売上/収益管理、海外拠点営業のサポートをお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・TGの「顔」として、顧客の調達、設計、品質、生産部門の方々とのコミュニケーションを通じて、また社内の関係部門をリード、調整役を担うことで、ビジネスの信頼関係を構築 ・顧客へのプレゼン企画と実行、原価企画への参加を通じて、また見積作成~交渉を通じて売上と収益を確保 ・QCDDに関わる顧客ニーズを正確に捉え、社内展開~対応することを通じて、顧客満足度の向上に貢献 ■主な顧客: ・トヨタ自動車株式会社、株式会社デンソー、株式会社アイシンなど ■部のミッション: ・販売諸施策の立案、顧客への魅力ある商品とサービスの提供 ・最良の価格設定(TG製品の価値最大化)と確実な代金回収による収益への貢献 ■部の主要業務: ・販売戦略策定とマーケティング、開発製品の技術提案活動、見積作成と受注活動、価格等の客先折衝、売上/収益管理、海外拠点営業のサポート ■使用ツール: PC基本スキル(Excel、Word、Powerpoint) ■組織構成: 部全体:52名(60代:2名、50代:3名、40代:17名、30代:10名、20代:20名) ■業務の面白み、魅力: ◇会社の顔としてお客さんと最前線で接する中、様々な期待や要求への対応や、価格交渉・代金回収交渉など、ハードネゴを実施する必要があるため、相応のプレッシャーはありますが、お客さんに喜んで頂いた時、交渉が成功した時、社内の関係部門とうまく連携出来た時などの喜びは、営業として至福の瞬間です。 ◇非常に若い組織(20代が全体の38%)であるため、室室との1on1、部門門との年代別わいがやなど、コミュニケーション強化に重点に取り組んでおり、風通しの良い皆がリスペクトできる職場作りを目指しています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北島技術センター 住所:愛知県稲沢市北島町西の町30番地 勤務地最寄駅:JR線/稲沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には、基本給・諸手当(残業手当等)・賞与などを含みます。 ※上記年収はモデルであり、年齢・経験を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 4,291名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
【みよし/未経験歓迎】全社横断生産管理マネジメント◆折衝力を活かす/グローバル活躍/スタンダード上場
- NEW
-
- ~東証上場/土日休・年収500万円~/海外出張やマネジメントポジションなどキャリアアップ可能~ ■業務内容 創業70年越・トヨタ系自動車ばねの大手メーカーである当社にて、自動車用部品 (シャシ、ケーブル、精密ばね)製造における生産管理業務をお任せします。次期職制候補としてご活躍いただくことを期待します。 ※各工場単位の生産管理は別部署が担っており、当部署は上流における生産場所の決定や、海外拠点の立ち上げ企画、全社・関係会社横断プロジェクトの管理を行っています。 ■業務の魅力 当社は国内だけでなく、米国、台湾、インドネシア、タイ、中国にも拠点を展開しています。ロケーションを決定する企画段階から生産準備~量産~客先納入まで工程全般に関わる部分をコントロールできるのが醍醐味です。将来的には各拠点へ出張し携わる可能性もあり、活躍のステージの選択の幅が大きいことも魅力です。 ■入社後の流れ 社内制度教育などの人事教育と、職場でのOJTがございます。OJTでは教育係がつき一人前になるまで約1年間サポートします。一人前になった後も、階層別教育や社外研修など状況に合わせた研修を用意しております。 ■組織の雰囲気 30代のグループリーダーのもと、20代3名、30代1名、60代1名の計6名が在籍。和気あいあいとした雰囲気で、上司や同僚とプライベートのことでも気軽に話すことができる環境です。また仕事で困った時は誰かがフォローしてくれる環境で、互いに協力し合うことにより効率的に業務を進めています。 ■歩めるキャリア 当社では幅広い経験を積んでいただくことを目指して、毎年1回希望の業務などのヒアリングを実施しています。将来的には海外拠点や管理系の他部署での活躍、もちろん生産管理として長期的に専門性を極めていくことも可能です。 ■当社の特徴 ◎「ばねとコントロールケーブル」の専門メーカーとして、トヨタ自動車(当社製品の約6割が採用されています)をはじめとした多くの自動車メーカーおよび2輪メーカーと取引をしています。 ◎1台の自動車には数千点にも及ぶばねが使われており、当社では長年蓄積してきた技術とノウハウをベースに製品の軽量化、高機能化、耐久性の向上を図ることで自動車の進化を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 技術センター 住所:愛知県みよし市福田町宮下43番地1 勤務地最寄駅:名鉄三河線/若林駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円~400,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 254,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※2025年度5.2ヶ月予定 ■年収例:600万円(32歳)、700万円(37歳)、800万円(42歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知/みよしまたは豊田】品質保証◆自動車ばね大手メーカー/スタンダード市場上場/年休121日◆
-
- ~創業まもなく100年!トヨタG・自動車ばねとコントロールケーブルの専門トップシェアメーカー/グローバル活躍・多様なキャリア~ ■業務概要 設立70年越・創業100年を控えるトヨタ系自動車ばねの大手メーカーの当社にて、品質保証/管理を幅広くお任せします。 ■業務詳細 〇品質保証業務 お客先様でのトラブルや不具合が起きたときの原因の追究、解明、製造部へのフィードバック 〇品質管理業務 生産準備~量産品の品質改善など工場の品質管理業務 ※品質に携わる業務を幅広くご担当いただく予定です。 ■当ポジションの魅力 品質改善活動(再発防止活動、しくみ作り)の推進のため、組織強化の採用です。 品質管理・改善業務は成果が目に見える事もあり、やりがいがあります。 ■キャリアパス ・工場に直結した仕事であり、短期間で製品知識~造りに関する知識・経験が得られます。 ・他技術系スタッフ職としても活躍できるスキルが身につきます。 ■モデル年収例 600万円(32歳)、700万円(37歳)、800万円(42歳) ■歩めるキャリア 当社では幅広い経験を積んでいただくことを目指して、毎年1回希望の業務などのヒアリングしています。組織状況と希望なども考慮しながら、マネジメントポジションなどへキャリアアップをしていくことを期待しております。 ■当社の特徴 ◎「ばねとコントロールケーブル」の専門メーカーとして、トヨタ自動車(当社製品の約6割が採用されています)をはじめとした多くの自動車メーカーおよび2輪メーカーと取引。 ◎1台の自動車には数千点にも及ぶばねが使われており、当社では長年蓄積してきた技術とノウハウをベースに製品の軽量化、高機能化、耐久性の向上を図ることで自動車の進化を支えています。 ◎中長期経営計画(2023-2027年度) 主要取引先の自動車生産台数の増加に伴い、当初の目標「2027年度売上高1,000億円」を2023年度に前倒しで達成。 高付加価値製品の量産開始や適正販価交渉の取組み、グローバルでの原価低減活動により収益力も大きく向上しています。今後も、商品力強化・非自動車分野を含む新規分野進出・画期的な原価低減・サステナビリティ経営により、クリエイティブカンパニーとして「100年企業」を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 三好工場 住所:愛知県みよし市福田町権現山29番地5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 技術センター 住所:愛知県みよし市福田町宮下43番地1 勤務地最寄駅:名鉄三河線/若林駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 藤岡工場 住所:愛知県豊田市深見町向イ洞1071-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円~404,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 254,000円~404,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※2025年度5.2ヶ月予定 ■年収例:600万円(32歳)、700万円(37歳)、800万円(42歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1944年
従業員数 4,808名
平均年齢 -
求人情報 全16件
-
【海外】電気設備工事の施工管理 ※東証プライム上場/中部電力グループ
-
- ~電気工事業を手掛ける大手企業/中部電力グループの「総合設備企業」として、電気・情報通信・空調・電力供給設備の企画・設計・施工・メンテナンスからエネルギー有効利用提案までを手掛けています~ ■職務内容: アジア圏(フィリピン・タイ・中国・台湾・カンボジア・ミャンマー)において、新築の工場・ビル等の現場代理人業務(電気工事施工管理)を担当をいただきます。 ・現在、経済成長が著しいアジアでは工場やビルの建設ラッシュであり、新築工事が盛んです。それら大型施設の電気設備工事の現場代理人として、施工管理/工程管理/資材管理/安全管理/労務管理/原価管理/品質管理/事務管理等の業務をお任せします。図面は英語で描かれていますが、シンボル等は日本と共通であることが多く、英語力に関してはご入社後に学んでいただければと考えております。 ・入社当初は、アジアのプロジェクトに携わっていただくことを想定しています。プロジェクトの期間にもよりますが、2年以上の長期案件となる場合は、半年に1回、2週間日本に帰国する仕組みです。 ■求める人物像 アジアはまさに経済成長の最中で建設ラッシュです。現場代理人として工事を完了させることは勿論ですが、現地スタッフへの日本技術の指導・育成の視点を持ち、これからのアジア圏の経済成長のための技術伝承や橋渡しをしていただける気概のある方を求めております。 ■研修制度 当社には、社会インフラを担う大手企業ならではの充実した研修制度があります。中途採用者向けの研修や階層別研修が充実しているため、入社後には安心して仕事に取り組める体制を整備しています。 ・自主参加研修:自ら進んで知識や能力の向上を目指す社員のため、20のコースが設けられています。その他にも、技術系自主参加研修を5コース程度開講しています。 ・通信教育:通信教育講座の受講者には、受験料の一部を補助します。 ・資格支援:公的資格支援講座を開講し、資格を取得した社員には合格祝い金を支給します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> トーエネック フィリピン(合弁会社) 住所:4F, Valderrama Building, 107 Esteban Street, Legas 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> その他海外現地法人 住所:タイ、ベトナム、中国ほか 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 名古屋本店 別館 住所:愛知県名古屋市港区千年3-1-32 勤務地最寄駅:地下鉄名城線/東海通駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~750,000円 <月給> 375,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は一例です。給与は、ご経験・スキル・資格等を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※計4ヶ月分程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【海外】空調・衛生設備工事の施工管理 ※東証プライム上場/中部電力グループ
-
- ~電気工事業を手掛ける大手企業/中部電力グループの「総合設備企業」として、電気・情報通信・空調・電力供給設備の企画・設計・施工・メンテナンスからエネルギー有効利用提案までを手掛けています~ ■職務内容: アジア圏(フィリピン・タイ・中国・台湾・カンボジア・ミャンマー)において、新築の工場・ビル等の現場代理人業務(空調・衛生設備施工管理)を担当をいただきます。 ・現在、経済成長が著しいアジアでは工場やビルの建設ラッシュであり、新築工事が盛んです。それら大型施設の空調・衛生設備工事の現場代理人として、施工管理/工程管理/資材管理/安全管理/労務管理/原価管理/品質管理/事務管理等の業務をお任せします。図面は英語で描かれていますが、シンボル等は日本と共通であることが多く、英語力に関してはご入社後に学んでいただければと考えております。 ・入社当初は、アジアのプロジェクトに携わっていただくことを想定しています。プロジェクトの期間にもよりますが、2年以上の長期案件となる場合は、半年に1回、2週間日本に帰国する仕組みです。 ■求める人物像 アジアはまさに経済成長の最中で建設ラッシュです。現場代理人として工事を完了させることは勿論ですが、現地スタッフへの日本技術の指導・育成の視点を持ち、これからのアジア圏の経済成長のための技術伝承や橋渡しをしていただける気概のある方を求めております。 ■研修制度 当社には、社会インフラを担う大手企業ならではの充実した研修制度があります。中途採用者向けの研修や階層別研修が充実しているため、入社後には安心して仕事に取り組める体制を整備しています。 ・自主参加研修:自ら進んで知識や能力の向上を目指す社員のため、20のコースが設けられています。その他にも、技術系自主参加研修を5コース程度開講しています。 ・通信教育:通信教育講座の受講者には、受験料の一部を補助します。 ・資格支援:公的資格支援講座を開講し、資格を取得した社員には合格祝い金を支給します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> トーエネック フィリピン(合弁会社) 住所:4F, Valderrama Building, 107 Esteban Street, Legas 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> その他海外現地法人 住所:タイ、ベトナム、中国ほか 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 名古屋本店 別館 住所:愛知県名古屋市港区千年3-1-32 勤務地最寄駅:地下鉄名城線/東海通駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~750,000円 <月給> 375,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は一例です。給与は、ご経験・スキル・資格等を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※計4ヶ月分程度 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1926年
従業員数 79,454名
平均年齢 -
求人情報 全84件
-
【愛知/大府】自動車の性能企画・開発(CAE解析、評価/実験/テスト)◆在宅可[03_101_04]
- NEW
-
- ~トヨタグループの源流企業/3つの世界トップシェア製品を有するグローバルメーカー/ワークライフバランスを叶える働き方◎~ ■職務内容: 自動車の性能企画・性能予測(CAE,CFD,実験)・実車性能確認を通じた性能開発業務 ※「衝突安全」「熱流体(空力,風切り,空調,冷却)」「振動騒音」「耐久強度」「人間工学」「ボデー剛性」「操縦安定性」のいずれかを担当いただきます) ■使用ツール: CAE(LS-DYNA , Nastran 等)、CFD(Powerflow , SCRYU/Tetra , Stream 等)、CATIA ■魅力ポイント: ・自分が性能提案、性能開発、性能確認を実施した自動車が世界中を走り回ります。 ・世界中のお客様に、クルマの安心・安全・快適・楽しさを提供できる、非常にやりがいのある仕事です。 ・自動車事業部開発部門は、小さな組織を活かし、強い連帯感を持って開発を実施しています。 ・自動車事業部では、トヨタ車のNo1主力車種であるRAV4の開発から生産までを実施しています。RAV4は世界180カ国以上のお客様に提供され、年間販売台数100万台を超える車となっています。 ■採用背景: 自動車業界は「100年に一度の大変革の時代」に入っており、よりお客様に喜ばれる性能を持った自動車を素早く開発していく必要があります。お客様に安心・安全・快適・楽しさを感じて頂ける「もっといいクルマ」を共に開発していける仲間を募集します。 ■福利厚生の魅力: ・長期就業が叶う環境:有給休暇取得率97.7%/月間平均残業時間30時間/離職率1.33%(2023年度実績) ・社員食堂:各工場にカフェテリア方式の社員食堂があり、美味しく栄養バランスのとれた食事をとることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 長草工場(大府駅から通勤バス有) 住所:愛知県大府市長草町山口9番地2 勤務地最寄駅:JR線/大府駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 570万円~1,120万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~460,000円 <月給> 280,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回 <モデル年収> ・30歳:670万円(賞与・家族手当含む、残業代含まず) ・34歳:830万円(賞与・家族手当含む、残業代含まず) ・41歳(管理職):1,290万円(賞与含む) ※あくまでも目安であり、能力・会社業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知/碧南】エンジン事業部の事業推進(計画策定、収益管理、営業活動等)在宅可[04_205_11]
- NEW
-
- ~リモート有/トヨタグループの源流企業/3つの世界トップシェア製品を有するグローバルメーカー/ワークライフバランスを叶える働き方◎/家賃補助・寮社宅完備~ ■業務概要: エンジン事業部にて、事業推進に関わる諸業務をご担当いただきます。経営的視点を持ちながら事業計画策定や収益管理、営業活動を通じて、事業部の持続的な成長を支えていただきます。 ■具体的には:下記の業務から、ご経験やスキルに応じて決定します (1)事業部の中期計画立案及び方針管理 (2)事業部の収益管理、業績改善施策の立案・推進 (3)新製品の原価企画 (4)営業活動(当社製品:トヨタ向け自動車用エンジン、自社製フォークリフト用エンジン、ガスヒートポンプ用エンジン、発電機用エンジン) (5)新規事業開発 ※業務では、技術部門や製造部門との連携が不可欠であり、チーム力を発揮しながら、部門横断的なプロジェクトにも積極的に関わります。変化の激しい市場環境において柔軟な対応力と高い目標達成意識が求められるポジションです。 ■魅力ポイント: ・事業計画や収益管理を通じて事業全体の方向性に直接寄与できるポジションです。 ・トヨタ自動車や国内外の市場・革新技術に触れ、グローバルな視点で活躍できる環境です。 ・モビリティの未来を創る重要な製品群に関与し、自身のアイディアを形にできます。 ・エンジン事業部は、トヨタ自動車をはじめとする大手メーカーとの強固な取引基盤を有しています。また、環境対応技術の開発で業界をリードしており、グローバル市場での影響力も大きいです。 ・経験豊富なメンバーと共に革新に満ちた環境で挑戦することが可能です。 ■配属予定組織:エンジン事業部 事業推進部(約50名) ∟管理室(約20名):事業部の収益管理、製品の原価企画 ∟企画室(約15名):事業部の中期事業計画立案及び方針管理、新規事業開発 ∟営業室(約15名):営業活動(トヨタ自動車向け、トヨタ自動車向け以外) ■福利厚生の魅力: ・長期就業が叶う環境:有給休暇取得率97.7%/月間平均残業時間30時間/離職率1.33%(2023年度実績) ・社員食堂:各工場にカフェテリア方式の社員食堂があり、美味しく栄養バランスのとれた食事をとることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 碧南工場(碧南中央駅から通勤バス有) 住所:愛知県碧南市浜町3番地 勤務地最寄駅:名鉄三河線/碧南中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 570万円~1,120万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~460,000円 <月給> 280,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) <モデル年収> ・30歳:670万円(賞与・家族手当含む、残業代含まず) ・34歳:830万円(賞与・家族手当含む、残業代含まず) ・41歳(管理職):1,290万円(賞与含む) ※あくまでも目安であり、能力・会社業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1972年
従業員数 192名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【名古屋/北区】総務人事(採用・労務メイン)◆グローバルに事業展開/残業月平均10H/土日固定休み◆
-
- ★土日固定休/年間休日120日/完全週休二日でワークライフバランス充実 ★グローバルに展開の専門商社/国内で生産される自動車の過半数で使用されています。 ■業務内容: (1)新卒採用業務(説明会開催、面接日程調整、通知発信など採用・入社に関わる全般) (2)中途採用業務(各人材紹介会社との合否連絡、面接日程調整、ターゲットの明確化などのやりとり) (3)社会保険、給与計算、年末調整手続きなど (4)入退社手続き書類処理、労務関係書類手続き、就業規則見直しなど労務関係全般 ■働き方に関して: ・残業月平均10h/年間休日120日/完全週休二日(土日休) ・東急ハーヴェストクラブ加入で全国各地のリゾートホテルへの宿泊可 \中途入社の割合が多くなじみやすい環境です/ ■当社について: ・1971年創業。ネジ、ボルト、ナット、特殊圧造品など工業用ファスナー部品の専門商社です。自動車のシートベルトやエアバッグ、エアコンなど数多くの部品に使われています。 ・三菱電機やトヨタ車体精工など大手お取引が多く、各社より信頼を獲得しています。”お客様第一”をモットーに掲げ、より良い品質・安価な価格・タイムリーな配送を目指しています。 ・タイ、中国、インドネシア、フィリピンなどアジアを中心に5つの都市を拠点として置いており、グローバルに展開しています。 ■当社の特徴: ・ネジやバネ、ボルト等の小さな部品は、一般の方にとっては目立たない小さなものですが、なくてはならない存在です。当社は、お客様のご要望に共に取り組むことを大事にしています。 ・こうした姿勢が評価され、取引先・サプライヤーと協同で品質管理・安定供給に取り組んでいます。また、取引先のご要望に応え海外からも調達・輸入し製品提供できるようになりました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市北区志賀町2-38 勤務地最寄駅:地下鉄名城線/黒川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~251,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 210,000円~251,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与・経験を考慮して初任給を決定します。 ■昇給:1月あたり2,000円~10,000円(前年度実績) ■賞与:年2回、計4.10ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋/北区】専門商社のルート営業《製品の企画構想段階から携われる》◆年間休日120日(土日休)◆
-
- <グローバル展開を推進するファスナー部品(締結部品)の専門商社です> ~年間休日120日/既存営業中心/グローバルに展開/ノルマ無~ 主に自動車やエレベーターなどに使用されるバネ・ネジ・ボルトなどが主製品で、今回はさらなる事業発展のための増員となります! ■職務内容: (1)2週間先を目途に、お客様先・仕入れ先への営業計画を立てます。 (2)既存顧客のご要望を伺いながら、仕入れ先へ発注をかけ、納品までを担当いたします。 取扱い製品の種類は無限で、お客様の要望に合わせ、まずはトライアルの商品を提案します。 単に売るだけではなく、購買・設計の方の希望を聞きながら提案する必要もあります。 ■業務スタイル: ・担当企業数:20社前後 ・単価体:10万~1,000万 ・配属:自動車関連(1課)エレベーターなどのメーカー(2課) ※面接時の適性を基に配属します ■業務の魅力: ・企画段階から携わることができます。 ・既存製品7;新製品3の割合となっており、図面をもとに金型から部品を作る構想段階から関わることが可能です。 ・関わった製品が日本国内、世界中に使われる可能性がございます。 ■入社後の流れ: ・2年目での一人立ちを想定し、教育して参ります。 ・1年目は先輩、上司が同席しながらOJT形式で指導いたします。 ■組織図: ・営業部には16人が在籍(20代7名、30代3名、40代以上6名) ■当社の特徴: ・ネジ等の小さな部品は、一般の方にとっては目立たない小さなものですが、なくてはならない存在なのです。 ・これまで当社は、お客様のご要望に共に取り組むことを大事にしてまいりました。こうした姿勢が評価され、お取引様・サプライヤーと協同で品質管理・安定供給に取り組んでまいりました。 ・また、お取引様のご要望に応え海外からも調達(輸入)し製品提供できるようになりました。今後においても「お客様第一」を掲げ、より良い品質・安価な価格・タイムリーな配送を考えてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市北区志賀町2-38 勤務地最寄駅:地下鉄名城線/黒川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~251,000円 <月給> 225,000円~251,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり2,000円~10,000円(前年度実績) ■賞与:年2回(過去実績4.10ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1934年
従業員数 3,903名
平均年齢 43.6歳
求人情報 全77件
-
【刈谷】産業用プリンターのソフト開発◆世界的ブランド”brother”◆在宅可/フレックス【47】
- NEW
-
- ◆東証プライム上場企業|2027年に売上1兆円の目標を掲げる成長企業◆ ◆在宅勤務(リモートワーク)・フレックス制度など柔軟な働き方が魅力◆ ◆有給取得率87.1%・離職率1.4%を誇る優良企業(2023年度実績)◆ ■採用背景: インクジェット技術を核に、今後のブラザーグループの中心となる事業領域創造に向けて歩み続けています。それに向けて、一緒に頑張っていただける仲間を募集しています。 ■概要: 産業用プリンター(ガーメントプリンター等)の組込みソフト開発、サーバー開発、PCアプリ開発を担っていただきます。 ■将来的なキャリアパス: 開発技術者、開発リーダー、開発マネージャーまたは開発プロフェッショナルなどになっていただくことを期待しております。 ■職場環境: ・想定残業時間:10H~30H/月 ・出張の有無:海外出張、国内出張あり。年0~1回程度(コロナ後はリモートでの対応が増えております) ・職場環境:組み込み系、PCアプリ系、サーバー系の技術者が集まり、産業用プリンタの顧客価値向上を目指しております。 メカ、ハード、プリントヘッド、インク等、他の技術チームとともに商品コンセプトの段階から検討を行うチームです。20代から50代まで幅広いメンバーでキャリア入社者や女性の方もおり多様性のあるチームです。 ■その他参考: ◇数字で見るブラザー:https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/questionnaire/index.aspx 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 刈谷工場 住所:愛知県刈谷市野田町北地蔵山1番地5 勤務地最寄駅:JR東海道本線/野田新町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご本人のスキル・経験などを考慮の上、規定により優遇 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)※2024年度実績 6.23ヶ月※ ■諸手当:公傷病手当、教育手当、単身赴任手当、早出残業手当、深夜手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【刈谷/将来的に駐在】B2Bの海外マーケティング営業(工業用ミシン事業)◆英語活かせる【11611】
- NEW
-
- ◆東証プライム上場企業|2027年に売上1兆円の目標を掲げる成長企業◆ ◆在宅勤務(リモートワーク)・フレックス制度など柔軟な働き方が魅力◆ ◆有給取得率87.1%・離職率1.4%を誇る優良企業(2023年度実績)◆ ■募集背景: グローバルに展開するブラザーの工業ミシン事業はBtoB製品を扱う事業であり、今後の産業用領域拡大の一翼を担う重要な事業となります。今回当事業において海外活躍人材を獲得することで、海外での営業組織力、提案力強化を図り事業拡大に貢献していくために募集します。 ■概要: 海外で工業ミシンを販売する業務を担います。 <具体的な業務内容> ・海外販売会社へのサポート業務、セールスマテリアル作成/配信業務 ・提案営業のための資料作成、営業同行サポート、市場ニーズ情報収集、代理店との連携 ・商品企画のための市場情報収集 【将来的なキャリアパス】 海外販社(主に中国/アジア地域)に赴任し営業組織運営に携わります。 子会社の部長、社長などを経て、経営層をめざすキャリアパスもあります。 ■職場環境: ・想定残業時間:通常0-10H/月 ・出張有無:海外出張:2~6回/年 程度、主に中国/アジア地域、担当業務によっては国内出張2~6回/年 ・職場環境:自部門には海外駐在も含め経験豊富なメンバーが揃っており活発に意見交換や業務相談が行われており風通しの良い職場です。個人の意見が言いやすい職場です。海外赴任が前提の職場です。 ■その他参考: ◇数字で見るブラザー:https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/questionnaire/index.aspx 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 刈谷工場 住所:愛知県刈谷市野田町北地蔵山1番地5 勤務地最寄駅:JR東海道本線/野田新町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 海外拠点 住所:海外の各拠点への配属となります。 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご本人のスキル・経験などを考慮の上、規定により優遇 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)※2024年度実績 6.23ヶ月※ ■諸手当:公傷病手当、教育手当、単身赴任手当、早出残業手当、深夜手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1918年
従業員数 4,012名
平均年齢 39.1歳
求人情報 全63件
-
<第二新卒歓迎/高卒以上◎>【福島/郡山に配属】切削工作機械のサービスエンジニア/グループ採用実施中
-
- ■概要 同社のサービス部門におけるフィールドサービスエンジニア職として担当頂きます。 不具合・故障の連絡があったお客様の工場へ訪問して、子会社とも連携しながら工作機械の修理等を行います。お客様のお困り事を解決して喜んでいただける、やりがいある仕事です。 <業務> (1)サービスフロントへ不具合・故障の連絡があったお客様の工場へ訪問 (2)不具合・故障箇所の確認、特定 (3)部品の交換、修理 (4)お客様へ作業完了報告・検収 等 ※入社後、2か月~半年程、岐阜県可児工場で研修を頂きます(宿泊代支給) ※営業ノルマはありません ※社用車で業務頂けます ※本ポジションについて、オークマ株式会社、オークマ興産株式会社ではグループ採用を行っております。 応募の際、面接を2社合同で実施して問題ないか確認させて頂き、承諾頂いた場合は、2社合同で1次面接を行う場合があります。 ■仕事の特長・醍醐味 自社開発に力を入れている総合工作機械メーカー「オークマ」でなら、先進技術に触れる機会も多く、豊富な製品ラインナップに対応することで自身のスキルを高めて、スピード感をもって自身の成長を感じることができます。 ■当社の特徴: ◇1898年創業の工作機械メーカーです。当社の強みはトータルレスポンシビリティにあり、自社開発の技術で「機械」「電気」「情報」の開発を続けることで各社との製品優位性を高めており、将来的に見ても安定性は抜群です。 ◇当社は世界4大陸において海外拠点を構えるグローバルメーカーとして、現在海外売上高7割を目指し成長を続けております。 ◇入社後3年の離職率はわずか2%という安定した職場環境を提供しています。 ◇現状に満足せず、DXを活用したソリューション提案に注力し、社員が成長し能力を発揮できる環境作りに取り組んでいます。 ◇博士課程の学費支援や博士号取得者への月5万円の手当があるなど、学び続ける姿勢を高く評価しています。 ◇人事制度も大幅に刷新中で、成長、学習意欲のある方に最適なサポート体制を整えています。 変革期を迎える工作機械市場で共に成長し、会社の発展にお力添え頂ける方を歓迎します。ぜひ当社で、新しい未来を創り上げましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東北CSセンター郡山営業所 住所:福島県郡山市富田町字権現林15-38 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~500万円 <賃金形態> 月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 <月給> 230,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力等を考慮のうえ、同社規定により決定。 2023年度 平均賃上げ率:5.55% 2024年度 平均賃上げ率:5.59% 2025年度 平均賃上げ率:6.0% 賞与:2025年度5.2ヶ月(入社初年度は在籍期間に応じて支給分を按分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知・大口町】<自社開発にこだわる>PLC設計(新規の切削加工機の企画・開発)/年休124日
-
- 工作機械内の様々なユニットを駆動する、PLCの制御設計をお任せします。 ■業務内容: 世界の製造業を支える国内トップクラス工作機械メーカーである当社にて、工作機械内の様々なユニットを駆動する、PLCの制御設計をお任せします。 ■具体的には: 開発:先端技術を取り入れた新規工作機械の企画・開発 設計:顧客要望を基にした既存製品のカスタマイズ、またはオーダーメイド設計 ■ポジションの魅力: ◎PLCのご経験を活かし、工作機械の設計に携われます。 ◎新規製品の開発にも携われる為、エンジニアとして成長できる環境です。 ◎CNC装置も「ゼロから」自社開発しており、独自技術で世界の産業に貢献できます。 ◎機電情一体で製品を内製しているからこそ、ハードだけでなく、ソフト側の知見も広げていくといった、モノづくりにおける幅広い経験を深く積むことができます。 ■当社の特徴: ◇1898年創業の工作機械メーカーです。当社の強みはトータルレスポンシビリティにあり、自社開発の技術で「機械」「電気」「情報」の開発を続けることで各社との製品優位性を高めており、将来的に見ても安定性は抜群です。 ◇当社は世界4大陸において海外拠点を構えるグローバルメーカーとして、現在海外売上高7割を目指し成長を続けております。 ◇入社後3年の離職率はわずか2%という安定した職場環境を提供しています。 ◇現状に満足せず、DXを活用したソリューション提案に注力し、社員が成長し能力を発揮できる環境作りに取り組んでいます。 ◇博士課程の学費支援や博士号取得者への月5万円の手当があるなど、学び続ける姿勢を高く評価しています。 ◇人事制度も大幅に刷新中で、成長、学習意欲のある方に最適なサポート体制を整えています。 変革期を迎える工作機械市場で共に成長し、会社の発展にお力添え頂ける方を歓迎します。ぜひ当社で、新しい未来を創り上げましょう。 ~業界未経験歓迎/東証プライム上場/世界4大陸・海外拠点を構える工作機械グローバルメーカー/工作機械を通した「ものづくりDXソリューション」提供を目指す/海外展開・M&A積極推進予定/残業月平均30時間~ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県丹羽郡大口町下小口5-25-1 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/柏森駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~730万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~380,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 260,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力等を考慮の上、当社規定により決定。 ※想定年収には今年度の賞与支給水準を含む。 賞与:25年度5.2ヶ月(入社初年度は在籍期間に応じて支給分を按分) ■賞与:年2回 23年度 平均賃上げ率5.55% 24年度 平均賃上げ率5.59% 25年度 平均賃上げ率6.0% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 3,232名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全3件
-
【東京・千代田】サービス企画(医療DXサービス)/上場企業/医薬品卸大手/年休124日/転勤無
-
- ■採用背景 医薬品卸売事業を軸に、医療と健康に関わる分野に幅広く事業展開している当社ですが、2022年より、医療・介護従事者の課題や業務におけるお悩みを解決するDXサービスとお役立ち機能を提供するポータルサイト「コラボポータル」 (https://www.suzuken.co.jp/product/collaboportal/)の導入を進めております。今回は、自社グループDXサービスの商品力向上に向けた人員強化のため、サービス企画人材を募集します。 ■職務 グループ会社および協業企業が提供するDXソリューションを組み合わせた新サービスの企画・立案から開発チームとの連携までをお任せします。 新しいコンテンツ・サービスを数か月単位で複数作っていく業務です。 ■詳細 下記2点の業務をお任せします。 (1)新サービス創出 製薬会社様を主とする顧客に対し、「コラボポータル」をはじめとする当社や協業企業のDXサービスをご利用頂く中で上がってきた様々なニーズから、新たなサービスを創出頂きます。 (2)既存サービスの品質向上 「コラボポータル」を利用する医療従事者の声から、必要な機能の追加や、UX向上等、更なるサービス品質向上を目指して頂きます。 ■魅力 ・当社は「健康創造事業体」を目指し、医療業界におけるIT/DX化を強化していく方針であり、今後の中核を担う部署に参画頂けます ■組織構成 ソリューション開発部は、40代責任者、50代課長の2名で構成されております ■当社の魅力 医薬品や診断薬・医療用の機器・材料を、病院・医院や薬局などのお得意さまに安全・確実にお届けする医薬品流通のリーディングカンパニーです。グループの医薬品卸6社、物流会社2社と共に、全国47都道府県すべてに営業拠点を配し、日本の医薬品流通の中核を担っています。直近では、全国に広がるネットワークから集まる医療現場の貴重な声を新たな事業開発に活かし、「健康創造」領域においてIT/DX化を推進し、「医薬品卸売事業」から「健康創造事業体」へ転換中。医療支援や健康支援などの医療関連サービス事業を展開しています。今後も医療における新たな解と希望を届けて参ります
-
- <勤務地詳細> 【東京都千代田区】PMO秋葉原事業所 住所:東京都千代田区岩本町三丁目11番6号PMO秋葉原 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~386,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:43,000円 <想定月額> 272,000円~449,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(6月・12月) 基本給の4.5ヶ月分(昨年度実績。業績により変動あり) *等級ごとに前払時間外手当(固定残業代)を支給(前払時間外手当は等級ごとに変動。超過分は別途支給) *上記に加え、職務内容によって職務加算手当支給業務手当および扶養手当(子のみ)支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】自社Webアプリ開発◇医療IT/残業10h/プライム上場・医薬品卸大手/年休124日・土日祝
-
- 【東証上場◎医療業界におけるIT/DX化を強化!医薬品流通のリーディングカンパニー】【自社開発のシステム開発SE!】【年休124日・土日祝休み/残業月平均10H程】 ■概要 医薬品卸売事業を軸に、医療と健康に関わる分野に幅広く事業展開している当社ですが、2022年より、医療・介護従事者の課題や業務におけるお悩みを解決するDXサービスとお役立ち機能を提供するポータルサイト「コラボポータル」 (https://www.suzuken.co.jp/product/collaboportal/)の導入を進めております。今回は、こちらをはじめとする自社グループWebアプリ関連の充実と拡大のためのシステム開発SEをお任せいたします。 ■職務 「コラボポータル」をはじめとする自社グループWebアプリの利用者の要求と開発ベンダーの技術の調整役として、システムの開発~リリース~運用フォローまでのシステム開発と運用体制構築を担当頂きます。 【変更の範囲:会社の定める職種】 要件定義は別部署が担当し、通常のWebシステム開発業務や、Python現場のIoTデータ収集、処理、また、Azure、AWSの知識を活かした環境構築等も経験に応じて担当頂きます。 ■組織構成 グループ会社の株式会社コラボスクエアに出向頂きます。 配属先のシステム開発部には4名、企画・運用部には7名、管理部には2名が在籍。(https://www.collaboplace.co.jp/) 当社のシステム部門従事者が多いですが、ご入社頂く方には、ゆくゆくはシステム内製化に向けた体制構築もお任せしたいと思っております。 ■当社の魅力 医薬品や診断薬・医療用の機器・材料を、病院・医院や薬局などのお得意様に安全・確実にお届けする医薬品流通のリーディングカンパニーです。グループの医薬品卸6社、物流専門会社2社と共に、全国47都道府県すべてに営業拠点を配し、日本の医薬品流通の中核を担っています。直近では、全国に広がるネットワークから集まる医療現場の貴重な声を新たな事業開発に活かし、「健康創造」領域においてIT/DX化を推進し、「医薬品卸売事業」から「健康創造事業体」へ転換中。医療支援や健康支援などの医療関連サービス事業を展開しています。今後も医療における新たな解と希望を届けて参ります。
-
- <勤務地詳細> 【東京都千代田区】PMO秋葉原事業所 住所:東京都千代田区岩本町三丁目11番6号PMO秋葉原 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~386,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:43,000円 <想定月額> 272,000円~449,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(6月・12月) 4.5ヶ月分(昨年度実績。業績により変動あり) *等級ごとに前払時間外手当(固定残業代)を支給(前払残業手当は等級ごとに変動。超過分は別途支給) *上記に加え、職務内容によって職務加算手当および扶養手当(子のみ)支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 35,099名
平均年齢 -
求人情報 全145件
-
【愛知県刈谷市】CAE技術開発(電子回路・システム設計のMBD推進)◆プライム上場◆業界大手◆I43
- NEW
-
- 【東証プライム上場/スキルアップ体制豊富/業界大手/フレックス可能/福利厚生充実/教育制度多数】 ■業務内容: ・EMCシミュレーションの技術開発を担当していただきます。 ・製品開発の横串機能という立ち位置で、統合ECUを含む自社の設計製品に対するEMCシミュレーション活用など、ご経験とスキルに応じて職務をお任せします。 ■業務詳細: ・エミッション、イミュニティ、静電気シミュレーションに必要なモデル構築&検証 ・回路シミュレーション、電磁界シミュレ―ションを活用した製品のEMC性能予測 ■業務のやりがい、価値、魅力: ・EMCに関する専門知識を深めることができる環境で、シミュレーションの技術開発ができる ・電磁界シミュレーションを活用し、難解なEMC現象を理論的に読み解くことができる。 ・横串機能という立場で、各製品系列における製品開発の設計に貢献できる。 ■組織の強み・製品の強み・組織風土等: ・当社は、技術開発したEMCシミュレーションをタイムリーに実施し製品設計にフィードバックすることで、EMC試験NGの大幅低減を実現しています。また、業界全体の標準化活動にもECU部門リーダーとして貢献しており、最先端のシミュレーション技術開発に取り組んでいます。 ■組織のミッション: ・電子開発本部 電子基盤技術部 アイシンにおける全てのECU/センサ開発において横串機能を有するハード開発部署。 【主な取組み】 新規IC開発、新規電子部品選定、ハード設計開発(回路、基板、筐体、シミュレーション) ・ハード設計開発室 先端技術開発グループ 製品設計における品質確保と生産性向上プロセスの定着および更なる短期開発に向けた要素技術の開発推進 【主な取組み】 筐体設計、シミュレーション(EMC、熱、強度) ■使用言語、環境、ツール等: ・回路シミュレーション ・電磁界シミュレーション ■キャリアパス: EMCシミュレーションに関する実務での経験を積みながら、数年後にはチームリーダーとしての活躍を期待しています。 ■職場環境: ・製品ハード設計のメンバーと業務連携しやすい ・自分から提案できる雰囲気で新しい開発に挑戦しやすい 変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
-
- <勤務地詳細> 本社(共同館) 住所:愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地 勤務地最寄駅:JR東海道本線/刈谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:国内外のアイシン・関係会社の全拠点・全部署・全工場
-
- <予定年収> 590万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~610,000円 <月給> 320,000円~610,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収例: 630万円/30歳(月給35万円 賞与含む 残業代-家族手当含まず) 730万円/35歳(月給40万円 賞与含む 残業代-家族手当含まず) 1100万円/40歳(月給61万円 賞与含む 残業代-家族手当対象外) ※あくまで目安であり、キャリアや能力を考慮の上、当社規定により確定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知県刈谷市】先端デバイスを活用したモータ制御、センシング技術企画・開発◆業界大手◆I42
- NEW
-
- 【東証プライム上場/スキルアップ体制豊富/業界大手/フレックス可能/福利厚生充実/教育制度多数】 ■業務内容: ・市場マーケティングして将来技術を企画し、先端デバイス (SoC等)を活用して機能性能を実現することで、新たなアイシン製品のキー技術を企画・開発します。 ■業務詳細: (1)市場調査から今後必要となる次世代技術の企画立案 └その実現に向けた仕様検討、評価、協業メーカ、大学との連携 (2)AIの小型化技術開発、MCU、SoCへの実装技術開発 (3)先端デバイスを使った次世代センサ開発 (量子センシング等) ■キャリアパス: プロジェクトリーダーとして部下3~5名を持ち、IC要素技術開発の推進を担っていただけることを期待します ■体制・教育: ・スキルアップ研修 ・社外セミナー ■当ポジションの魅力: ・当社は車両構成のほとんどをカバーする製品群を展開しております。自動車だけでなくモビリティにICで付加価値を提供するためのアイデアを具現化し、グローバルで採用されていけるところにやりがいを感じていただけると思います。 ■組織の強み・製品の強み・組織風土等: ・車載電子製品の肝である半導体を独自開発もしくはメーカと協業で開発しており、企画立案から、仕様作成、設計、評価、製造品質まで幅広く経験することができます。 ・開発した製品は様々な製品に搭載され、世界中のOEMに採用されています。 また、人材面ではキャリア採用者が多く活躍しており、様々な知験をもった人材が集まっているため、多方面の新しい知見を得ることができます。 ■組織のミッション: ●電子開発本部 電子基盤技術部 自動車業界が大きな変革期を迎え車載電子システムの重要性が増していく中、将来の自動車像を見据え、世の中に先駆けた電子基盤技術確立を推進しています。 ●IC開発室 自動車の知能化に向けて半導体の重要性は大きくなっています。自動車に求められる車載電子システムに必要とされる半導体技術を、世界に先駆け研究・開発します。 変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
-
- <勤務地詳細> 本社(共同館) 住所:愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地 勤務地最寄駅:JR東海道本線/刈谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:国内外のアイシン・関係会社の全拠点・全部署・全工場
-
- <予定年収> 590万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~610,000円 <月給> 320,000円~610,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収例: 630万円/30歳(月給35万円 賞与含む 残業代-家族手当含まず) 730万円/35歳(月給40万円 賞与含む 残業代-家族手当含まず) 1100万円/40歳(月給61万円 賞与含む 残業代-家族手当対象外) ※あくまで目安であり、キャリアや能力を考慮の上、当社規定により確定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1921年
従業員数 186名
平均年齢 40.6歳
求人情報 全1件
-
【名古屋/未経験歓迎】住宅用構造材の営業◆1921年から続く総合木材建築資会社/年間休日122日
-
- ~創業100年超えの安定した顧客基盤/長期的なキャリアアップを目指せる環境~ ■業務内容: 「流通」「製造・加工」「施工」の3つを主軸に木材における多彩な事業を展開する総合木材建築資材会社の当社にて、住宅用構造材(梁や柱など)の営業をご担当いただきます。別の部署が作成した部材の見積もりを元に、図面をいただいて打ち合わせをしていただきます。商材知識は入社後に覚えていただきます。 【営業スタイル】 ルート営業、外回り(直行可)がメインです。 【販売先】 住宅メーカー、工務店、ビルダー 等 【目標】 個々の営業目標よりチームでの営業目標達成を重視しています。 ■1日の流れ: 外回り→帰社→事務処理→帰宅 ■商品の特徴: 住宅や中規模建築物に使用される構造用木材製品や、社名にもあります防腐木材製品(劣化しにくい処理を施した木材製品)を製造しております。また、白蟻防除剤など化成品も製造しており、木材に関してトータルに提案・販売できることが弊社の強みです。 ■社風: 伝統を活かしつつ、新しいことに積極的にチャレンジする社風です。当社の創業事業は、もともと鉄道の枕木や電柱でしたが、その後、輸入木材の仕入れ・販売、構造材、建材と主力がシフトしていきました。今後も、木材・防腐技術をメインに積極的に事業分野拡大に取り組んでいきます。 ■当社の強み: 世界各地から木材を輸入(90%)、顧客のニーズに応じて加工、販売を行っています。価格競争が一段落したマーケット環境の中で、他社に勝る商品ラインナップが最大の強みです。業界内での淘汰が進む中で徐々にシェア拡大が進み、当社への要望も高まっています。歴史が長く、東海地区において、業界トップクラスの企業規模・売上高を誇る企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市港区千鳥1-3-17 勤務地最寄駅:地下鉄名港線/築地口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,000円~250,000円 固定残業手当/月:18,000円~30,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 244,000円~280,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験および実績を勘案し、社内規程により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(3.4ヶ月)※業績に応じて期末賞与有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1940年
従業員数 42名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
未経験歓迎【大口町】工作機械のルート営業/大手との取引有◎/転勤無/土日休◆マドラスグループ
-
- ~完全未経験・第2新卒歓迎!OJT体制も充実◎~ ~土日休み・転勤無しで働きやすい環境!~ *この求人の魅力ポイント (1)マドラスグループの一員としてメーカー機能と商社機能を両方持っているため、安定している経営基盤! (2)土日休み、転勤無しの働き方があるため、地場に腰を据えて働きたい方にオススメのポジション! ■採用背景 当社が自動車業界で培ってきた技術的ノウハウを生かして、より多くのお客様に最適なソリューションを提供するため、営業社員を募集いたします。 ■業務内容: 大手自動車メーカーや幅広い顧客に向けて「専用工作機械」を売ります。 オークマ株式会社、ヤマザキマザック株式会社といった大手企業と取引があります◎ 【具体的には】 ・日々の業務の中、既存の取引先へアポイントを獲得し訪問 ・お客様の自動車、商品モデルチェンジや生産計画、年度方針に関する情報をヒアリング ・ヒアリングした内容を自社工場の各部署へ展開し、受注獲得までフォロー ・受注が決まったらお客様へのフォローや納期管理を実施 ■当社の強味: ・当社の生産する専用加工機は、それぞれがオーダーメイドですので、お客様のニーズに合わせて柔軟に提案できることが魅力です。 ・自社工場があるため、製造現場とのコミュニケーションが取りやすく商品知識も取得しやすい環境です。 ■担当エリア 東海エリアの顧客がメインではございますが、担当顧客によっては「栃木~広島まで」打ち合わせのため出張する場合もございます。 ■組織構成: ・大口工場:40名程勤務 ・営業部(配属先):3名 *入社後、現場研修などを通してじっくり時間をかけて仕事を覚えて頂きます。 *前職で携帯ショップの店員をしていた方などの入社実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岩田工機 大口工場 住所:愛知県丹羽郡大口町上小口一丁目 753番地 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/柏森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 325万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 ※日給月給制で遅刻・早退・欠勤の時間分は控除します。 <賃金内訳> 月額(基本給):184,000円~300,000円/月21日間勤務想定 その他固定手当/月:41,070円~66,930円 固定残業手当/月:41,070円~66,960円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 266,140円~433,890円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回/過去実績…計3.0ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 500名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全10件
-
【名古屋】厚板工場の技術系オープンポジション◆東証上場◆トレーニングルーム、大浴場有<第二新卒歓迎>
-
- ~東証プライム上場の国内随一の厚板専業メーカー/安定事業で賞与実績6.9ヵ月/寮やトレーニングルーム、大浴場など施設が充実◎平均勤続年数19.2年/月残業15時間~ ■概要: 【中部鋼鈑のシゴト】 たとえば、社会に欠かせない船や新幹線、橋梁、ショベルカーやショッピングセンターの骨格まで。 普段は目に見えなくても、実は私たちが造る「厚板」という鋼鉄の板が使用されています。 ※入社後は希望・適性に応じて、下記のいずれかのポジションをお任せします。 ■業務詳細: ◇厚さ6mm以上の丈夫で大きな厚板をつくるため、工場ではいくつかのチームに分かれて作業しています。 ◎鉄スクラップの受け入れ&検収 天井クレーンを操作し、原料を種類ごとに保管。 溶かすための鉄スクラップをバスケットに準備します。 ◎溶解 電気炉を操作して、鉄スクラップを溶かして成分調整を行います。 ◎鋳造 溶解工程で溶かして成分調整を行った鉄を、少しずつ冷やしながら固めます。 ◎資材管理 工場内で必要な資材の受入れ・保管や、必要な現場への配送・管理を行います。 ◎保守・整備 工場内の設備管理や機械の保守点検を行います。 ※経験や適性に応じて、同じ敷地内の別工場(上の工程で出来た鋼の塊を圧延機で延ばし、検査などをする)への配属となる可能性もあります。 ※チームで大きなものを創り出す面白さ、若手から仕事を任される環境で、誇りのもてる技術を学べる環境です。 ■入社後の流れ: ▼はじめの4日間 職場でのルールなど、座学で基礎をレクチャー ▼入社2カ月目 配属先の先輩と一緒に作業スタート 作業の進め方・設備について学びます。 ▼入社3カ月目 簡単な作業からチャレンジ 実際に作業しながら、体で覚えられるので安心です。 安心してスタートできるように、徐々に業務をお任せしていきます。 ■環境: ・電気系・工場系それぞれ5~6名のチーム制 ・わからないことも聞きやすい先輩社員ばかりなので安心 ・資格が活かせる&入社後に取得可能です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中川区小碓通5-1 勤務地最寄駅:あおなみ線/港北駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,540円~286,720円 その他固定手当/月:27,800円 <月給> 228,340円~314,520円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:生産手当:9,800円/交替勤務手当:18,000円 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月)※2024年度実績 約6.9ヵ月分 ■モデル年収 年収450万円/25歳 /月給24万円、年収510万円/29歳 /月給27万円年収620万円/36歳 /月給37万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
製造職/賞与実績6.9カ月分!/寮完備/14日以上の有給推奨
- 締切間近
-
- 「厚板ってなに?」という方も大歓迎です! 安定した待遇のもと、モノづくりを楽しみませんか? 【中部鋼鈑のシゴト】 ーーーーーーーーー たとえば、社会に欠かせない 船や新幹線、橋梁、ショベルカーやショッピングセンターの骨格まで。 普段は目に見えなくても、実は私たちが造る「厚板」という鋼鉄の板が使用されています! ★入社後は希望・適性に応じて、下記のいずれかのポジションをお任せ 厚さ6mm以上の丈夫で大きな厚板をつくるため、 工場ではいくつかのチームに分かれて作業しています。 ◎鉄スクラップの受け入れ&検収 天井クレーンを操作し、原料を種類ごとに保管。 溶かすための鉄スクラップをバスケットに準備します。 ◎溶解 電気炉を操作して、鉄スクラップを溶かして成分調整を行います。 ◎鋳造 溶解工程で溶かして成分調整を行った鉄を、少しずつ冷やしながら固めます。 ◎資材管理 工場内で必要な資材の受入れ・保管や、必要な現場への配送・管理を行います。 ◎保守・整備 工場内の設備管理や機械の保守点検を行います。 経験や適性に応じて、同じ敷地内の別工場(上の工程で出来た鋼の塊を圧延機で延ばし、検査などをする)への配属となる可能性もあります。 ★チームで大きなものを創り出す面白さ、若手から仕事を任される環境で、誇りのもてる技術を学べる環境です。 【入社後の流れ】 ーーーーーーー ▼はじめの4日間 職場でのルールなど、座学で基礎をレクチャー ▼入社2カ月目 配属先の先輩と一緒に作業スタート! 作業の進め方・設備について学びます。 ▼入社3カ月目 簡単な作業からチャレンジ! 実際に作業しながら、体で覚えられるので安心です。 安心してスタートできるように、徐々に業務をお任せしていきます!
-
- 【転勤なし/マイカー通勤OK/独身寮あり/最寄り駅は名古屋駅から13分!】 公共交通機関でも無理なく通勤できます★ <本社・製造所> 愛知県名古屋市中川区小碓通5-1 あおなみ線「港北駅(前・名古屋競馬場前駅)」徒歩18分 ◎U・Iターン歓迎 ※構内は全面禁煙です。
-
- 月給22万7,700円~33万8,000円+ 残業手当 + その他手当(一律手当を除く) ※月給には一律手当(生産手当・交代勤務手当)を含む ※月給は、これまでの経験に応じて決定します ◆非交代勤務の場合は… (一律生産手当を含む) <月収例> 月収26万5,000円~41万1,000円+ その他手当 <非交代勤務の場合> 月給20万9,700円~28万1,000円+生産手当
設立 1949年
従業員数 3,184名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全4件
-
【愛知】 カゴメ食品の製造職 ◆正社員/土日祝休み・残業10時間でWLB改善/東証プライム上場企業◆
-
- ■業務内容: 当社が製造する「カゴメソース」における製造ラインのオペレーター業務を担当いただきます。 担当する工程に関する課題対応および、設備対応を主体的に担い、自ら進捗管理を行うことがミッションとなるポジションです。 お客様の健康と笑顔を支える商品づくりに直接関わることや、自分たちの手で生み出した製品が店頭に並び、多くの方に喜ばれる瞬間を実感できる、やりがいのあるお仕事です。 ■業務詳細: ・機械オペレーション、メンテナンスおよび製造ラインの管理(Q,C,D等) ・生産効率/品質改善業務 ・設備・作業などの改善・標準化 ・係長・主任補佐業務 ※ゆくゆくはメンバーマネジメント業務も担当いただく予定です。 ■配属予定部署について: ・製造課2係:PET500/300製品、汎用ボトル製品の充填、梱包荷作りを行っております。 ※正社員10名/契約社員5名/派遣社員5名の計20名が活躍中。 ・製造課3係:大型袋、フィルム、ミニパック製品の充填、梱包荷作りを行っております。 ※正社員4名/契約社員7名/派遣社員6名の計17名が活躍中。 ■キャリアプラン: 工場内設備稼働の経験後、生産技術や品質管理を経て、工場中核を担う係長や主任を目指すことが可能です。 ■社内研修について: ・入社時:新入研修 ・作業内容変更時教育 ・危険有害物従事者教育 ・部門横断研修/改善手法研修(QCストーリー/QC手法)/技能講習 等 ■当社について: トマト加工品国内最大手の同社は今後「トマトの会社」から「野菜の会社」となることを掲げ、 健康寿命の延伸、農業振興・地方創生、世界の食糧問題といった社会課題解決に対し、多角的な事業展開で応えていきます。 創業は1899年の農業からスタートして以来、120年以上の歴史を歩み今日では農業から生産・加工・販売と一貫したバリューチェーンを持つ世界でもユニークな企業へと発展しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 上野工場 住所:愛知県東海市荒尾町東屋敷108 勤務地最寄駅:名鉄常滑線線/新日鉄前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※審査を通じて、当社規程により決定します。 ■賞与:あり(5.64ヶ月※業績連動制) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知】カゴメ食品の製造職 ◆主任クラス/土日祝休・残業10時間でWLB改善/東証プライム上場企業◆
-
- ■業務内容: 当社が製造する「カゴメソース」における製造ラインのオペレーター業務を担当いただきます。 担当する工程に関する課題対応および、設備対応を主体的に担っていただきます。 自ら進捗管理を行うだけでなく、メンバーマネジメントも含め円滑な業務を遂行することがミッションとなるポジションです。 ■業務詳細: ・機械オペレーション、メンテナンスおよび製造ラインの管理(Q,C,D等) ・生産効率/品質改善業務 ・設備・作業などの改善・標準化 ・係長・主任補佐業務 ・メンバーマネジメント(教育) ■配属予定部署について: ・製造課2係:PET500/300製品、汎用ボトル製品の充填、梱包荷作りを行っております。 ※正社員10名/契約社員5名/派遣社員5名の計20名が活躍中。 ・製造課3係:大型袋、フィルム、ミニパック製品の充填、梱包荷作りを行っております。 ※正社員4名/契約社員7名/派遣社員6名の計17名が活躍中。 ■キャリアプラン: 工場内設備稼働の経験後、生産技術や品質管理を経て、工場中核を担う係長や主任を目指すことが可能です。 ■社内研修について: ・入社時:新入研修 ・作業内容変更時教育 ・危険有害物従事者教育 ・部門横断研修/改善手法研修(QCストーリー/QC手法)/技能講習 等 ■当社について: トマト加工品国内最大手の同社は今後「トマトの会社」から「野菜の会社」となることを掲げ、 健康寿命の延伸、農業振興・地方創生、世界の食糧問題といった社会課題解決に対し、多角的な事業展開で応えていきます。 創業は1899年の農業からスタートして以来、120年以上の歴史を歩み今日では農業から生産・加工・販売と一貫したバリューチェーンを持つ世界でもユニークな企業へと発展しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 上野工場 住所:愛知県東海市荒尾町東屋敷108 勤務地最寄駅:名鉄常滑線線/新日鉄前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※審査を通じて、当社規程により決定します。 ■賞与:あり(5.64ヶ月※業績連動制) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1921年
従業員数 4,987名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【名古屋】鉄道事業に関する建物の企画・管理/建築◆設立100年以上の大手鉄道会社/東証プライム
-
- 【グループ会社100社以上/東海地区を代表する唯一の大手私鉄企業/年休120日(土日祝休み)/残業月20時間/鉄道・不動産開発などの主力事業に加え、新規事業にも挑戦し続ける成長企業/事業拡大に伴った組織強化】 ■募集背景: 設計や企画においては今までもグループ会社を交え実施しておりましたが、当社内でより知見を高めるために専門性を持った方を採用し、将来的には内製化することを考えています。 また、リニア開通が実現すれば、人材流動が加速し、当社の鉄道事業や不動産事業、レジャー開発事業などに大きな追い風となりますので、今後は新たなビジネス創出に一層注力するため採用を予定してます。 ■職務概要: 駅舎や駅などの鉄道事業に関連する建物の企画~管理と、既存の建物の大規模修繕対応などを担当いただきます。日常的に目にする建物に携われるため、利用している様子を見られるのも仕事のやりがいです。 <業務詳細> ・鉄道事業に関連する構造物とその設備全般(電気、衛生、空調)に特化した企画、施工監理、維持管理全般(企画計画段階で建築の知見をふまえて案検討) ・バリアフリー化、大規模修繕という既存建物の対応など <部門ミッション> 設計に関する知見を持つチームを内製化し、業務改革に繋げる ■配属先: 建設課:19名、土木課:12名、旅客施設課:5名 ■当社の特徴/魅力: ・歴史ある社会インフラ企業:明治27年の創業以来、中部圏の公共交通を担う企業として、街と街、人と人をつなぐことで地域と共に歩んできました。名古屋鉄道の核である鉄道事業は、1日あたり約100万人以上のお客さまにご利用いただいてます。 ・街づくり企業としての姿:鉄道事業だけではなく、グループ会社数は100社を超え、交通/不動産/観光/ホテル/流通/運送など幅広く事業を展開しています。鉄道事業に並ぶ大きな柱である開発事業では、愛知/岐阜を中心に点在する保有資産の有効活用や駅ナカビジネスなど、沿線の魅力を高める街づくりに取り組んでます。 ・挑戦機会が多く、安定した働き方の両方が実現できるため、入社後の定着率が非常に高いです。長期的にキャリア形成したい方にはおすすめな職場環境です(平均勤続年数:24年、平均残業時間:20.0時間、有給休暇取得率95% ※2023年実績)。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鉄道センタービル 住所:愛知県名古屋市熱田区三本松町18-1 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/神宮前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~930万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,800,000円 <月額> 416,666円~650,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:別途業績給有 【モデル年収(目安)】 ◇630万円(29歳):シニアアソシエイト ◇850万円(35歳):アシスタントマネージャー ◇1100万円(40歳):課長 ※それぞれ残業代20時間/月を含みます。社会人歴/ご経験に応じて前後する可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋/名駅再開発PJT】工事監理(自社物件開発担当)◆東証プライム上場◆土日祝休・残業20H
-
- 【グループ会社約120社/東海地区を代表する唯一の大手私鉄企業/年休120日(土日祝休み)/残業月20時間/事業拡大に伴う組織強化】 ■募集背景: 名古屋駅地区再開発計画の事業化に伴い、名鉄名古屋駅一帯の再整備を実施します。駅とともに商業エリア、オフィス、ホテル、バスターミナルを一体で整備することで、名古屋駅を起点とした都心回遊性を向上させ、再開発エリアだけでなく沿線・地域の価値最大化に繋がるまちづくりを行い、新たなランドマークを目指します。 大規模開発、そして社会的使命感ある開発事業において、都心部での開発経験、施工管理経験を豊富に持たれた人財が必要なため募集しました。 ■職務概要: 名古屋駅地区再開発に関わる企画~管理と、解体・新築工事等、工事に関わる業務をお任せします。 【部門ミッション】※配属先:名駅再開発推進室 ・名古屋駅地区再開発計画・駅改良の事業化推進 ・再開発事業の都市計画決定、各種支援(再開発事業・バスターミナル整備・駅改良の補助・制度支援) ・実施設計、施設計画策定とプロジェクト推進 【業務詳細】 ・再開発に関わる設計、施工計画、建築施工管理、維持管理全般および工事に関わる企画 (仕事例:入社3年以内)※ご応募いただいた方のご経験によります。 ・名駅再開発における解体工事の施工管理 ・名駅再開発における実施設計(A工事)フェーズにおけるプロジェクト ■業務の面白み・魅力: ◇リニア中央新幹線開業と、名古屋市などが進めるスーパーターミナル化を契機とし、沿線・地域に国内外から人を呼び込み、都市としての名古屋の魅力を高めることを目的とした大規模再開発に携われる希少なポジション。 ◇空港アクセスの利便向上に繋がる名鉄名古屋駅の再整備(4線化)や、名駅南地区、ささしまライブ、栄をはじめ都心部に賑わいを広げる企画など、ひとつの”まち”をつくる喜びも味わうことができます。 ■当社の特徴・魅力: ◇鉄道/交通/不動産/観光/ホテル/流通/運送など幅広く事業を展開しており、沿線の魅力を高めるまちづくりに貢献。 ◇挑戦機会が多く、安定した働き方の両方が実現できるため、入社後の定着率が非常に高いです。(平均勤続年数: 24.0年、平均残業時間:20時間、有給休暇取得率92.1%)※2023年実績 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新本社(エニシオ名駅) 住所:愛知県名古屋市中村区名駅四丁目 8 番 26 号 エニシオ名駅(受付:8 階) 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/名鉄名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~930万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~7,800,000円 <月額> 333,333円~650,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:別途業績給有 【モデル年収(総合職)】 ・年収647万円 / 30歳 シニアアソシエイト /※月20時間分の残業代含む ・年収901万円 / 36歳 アシスタントマネージャー /※月20時間分の残業代含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1942年
従業員数 1,129名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
-
【技術職採用】変圧器・制御機器・小水力発電システム※官公庁・電力会社と取引/中部電力グループ
-
- 【働き方改善+長期就業したい方へ/離職率1.8%の定着率/電力・モノづくりを支える安定の経営基盤/名証プレミア上場/年間休日121日/賞与4.5カ月】 ◎当社は製造業を支える製造業として電力事業を中心に手掛けております。中部電力ほか大手メーカーや官公庁から長年信頼を頂いております。 ◎安定的に長期就業できる環境:完全週休2日/年間休日121日/離職率1.8%/転勤無/名証プレミア上場/社員数1,129名で事業安定性かつ社風も落ち着きがある環境。 ◎社員の成長を促す『人材育成センター』も完成し、育成に力を入れております。 ◆本求人について: 当社は「みなさんの生活を支えている会社」です。「電力」というインフラを支える「変圧器」「制御機器」「配電自動化システム」は、電気を各家庭に安定的に届ける役割を担っている当社の製品です。 高まる電力需要に応じてエンジニアの採用に注力しており、今回は第二新卒を含む理系採用を予定しております。 面談時に応募いただいた方の適したポジションをご提案させていただきますので、ご興味を持っていただいた方は是非ご応募いただけることをお待ちしております。 <仕事の一例> ◆電力カンパニー 変圧器や制御機器の開発、設計、生産技術、品質保証 など <当社の事業(一例)> 高品質の電気を安定供給するための機器を製造する電力機器事業を中心とした電機メーカーです。 ◆電力機器事業: 「電力用変圧器」、「自動電圧調整器」、「配電自動化システム」など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県春日井市愛知町1 勤務地最寄駅:JR中央本線/勝川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 430万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給には地域手当、家族手当、時間外手当を含んでおりません。 ※地域手当は毎月基本給の10%の金額を想定 ■賞与:年2回支給(前年度支給実績平均4.5か月分/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1936年
従業員数 3,195名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全15件
-
【東京/名古屋】社内SE/マネージャー(インフラ部門)◆リモート/フルフレックス/潤沢なIT投資
- NEW
-
- 《既存事業の圧倒的な技術力×新たなチャレンジを両立/売上の80%以上が海外市場/営業利益率17.2%の成長企業》 ■仕事内容: ICT、インフラ企画・構築部門の管理職として下記チームミッションを推進、統括、マネジメントをお任せいたします。ラインマネジメント、ピープルマネジメントをメインでご担当いただき、労務管理を含め、下記業務をご担当いただきます。 (1)マネジメント業務 管理職1名、SP職1名、主任2名、担当4名+その他ベンダーのマネジメント(必要に応じてメンバーとの面談、半期ごとの評価面談等) (2)インフラ全般の企画・構築(クラウドへのシフト・リフト) ・Googleを中心としたクラウドサービスの企画・構築・セキュリティ対策製品全般の企画・構築 ・海外拠点のGoogle導入支援、GHQである日本との仕様を統一していく業務 (3)ファシリティ全般の企画・構築(セキュリティ対策も含む) (4)グループウェア(GWS)、ネットワーク、認証基盤の企画・構築 ■組織構成:情報システム部ICTイノベーション課 管理職1名、SP職1名、主任2名、担当4名+その他ベンダーの方の編成です。 インフラの企画構築を担っている部署となります。 企業活動の根底を支えるインフラチームとして、高い専門性と職務遂行能力に基づき、下記ミッションを確実に遂行していくチームを目指しております。 ・ITインフラの高度化、投資最適化の立案および推進 ・ITインフラにおける技術、運用視点の立案および実装推進 ・ITインフラに関するソフトウェアの最適化検討、導入 ・電話や通信ネットワークの敷設 ・電話・通信回線、クラウドコンピューティングシステムなどの契約 ■採用背景: グループのDX推進を加速させるため、インフラ面全般に関して、組織・プロジェクトのマネジメントをお任せできるマネージャーを募集します。 全社(グローバル全体)として、Googleに集約していく取り組みを実施しておりGoogle社と協力の下業務を進めていく必要があります。 変更の範囲:すべての業務への配置転換あり
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:愛知県名古屋市東区東桜1-1-1 アーバンネット名古屋ネクスタビル 勤務地最寄駅:地下鉄線/久屋大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京支社 住所:東京都港区港南1-8-23 Shinagawa HEART 13F 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国転勤コースの場合、会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)関連会社への出向を命じる場合有
-
- <予定年収> 1,000万円~1,250万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~600,000円 <月給> 450,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※処遇は経験・スキルを考慮の上決定致します。 ※家族手当は主任クラスまでの支給となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋】ICT、インフラ企画(リーダー)◆年収700万円~◆自動車部品で高いシェア/海外売上8割
- NEW
-
- ~一部リモートワークOK/売上の80%以上が海外市場/営業利益率19.9%/自由度の高い働き方~ ■業務内容: ・ICTイノベーション課にて、インフラの企画構築を担っていただきます。 ■業務詳細: ・インフラ系システム企画/構築:グループウェア(GWS)テナント統合、サーバー基盤のクラウドリフト、Okta統合ID、工場セキュリティ強化etc ※ご経験により、お任せする担当領域(グループウェアもしくはネットワーク)を決定いたします。 上記の領域において、以下内容に従事頂くことを想定しています。 ・ITシステム化計画の立案・推進:戦略、ライフサイクルに基づいた自部門と関係部門のニーズを踏まえたITシステム化の立案と実行計画、および推進 ・上記計画に基づき施行されるITインフラ導入プロジェクトのリーダー業務 ・課運営に関するマネジメント業務:担当領域における社員(派遣含む)管理、および案件、予算(予算立案含む)などの各種リーダー業務 ■募集背景とやりがい: ・昨今のデジタルトランスフォーメーション時代の到来を受け、新しいデジタル技術を活用することによって新たな価値を生み出していくことが、当社にとっての重要課題の一つとなっています。 ・ITインフラのキーマンになり、全社貢献に直接的にかかわることができます。 ・投資も今後検討していくため、活発な活動を想定しており、ITインフラ投資から「ヒト・カネ・モノ」を動かす経営的な視点も養っていただけると考えております。 ・全社(グローバル全体)として、Googleに集約していく取り組みを実施しておりGoogle社と協力の下業務を進めていくことができます。 ■当社の魅力: ◎当社は売上、営業利益ともに4期連続増収増益と安定成長し、営業利益率は19.9%(2025年3月期)と高収益な企業です。 ◎海外60拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も多く働いています。 ◎安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています。副業制度有、2024年度 平均残業時間12.4h、リモートワークも一部導入(週2~3回目安)しており、コアタイム無フレックスと合わせてフレキシブルな働き方を実現しています。 変更の範囲:すべての業務への配置転換あり
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市東区東桜1-1-1 アーバンネット名古屋ネクスタビル 勤務地最寄駅:地下鉄線/久屋大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国転勤コースの場合、会社の定める場所。なお、関連会社への出向を命じる場合がある。
-
- <予定年収> 750万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~500,000円 <月給> 340,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1938年
従業員数 17,641名
平均年齢 39.7歳
求人情報 全28件
-
【東京都品川区】ロボット制御・その他ソフトウェア開発◇プライム上場/年休127日/25-ソフト
- NEW
-
- ~充電製品総合サプライヤー/安定性将来性抜群の優良企業/グローバル展開/働き方&社員還元◎/各種手当充実~ ■業務内容: ロボット制御・その他ソフトウェア開発担当として、以下業務をお任せします。 (1)モータ制御の組込みソフトウェア開発 ・センサレス制御等、モータ制御アルゴリズムの技術開発 ・各種電子制御ユニットのソフトウェア開発(ブラシレスモータ、各種センサの制御) (2)自立走行ロボットのソフトウェア開発 ・SLAM、マッピング走行の技術開発 ■業務の特徴: 2005年、他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電装工具を販売した当社。エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇ります。 一つのバッテリで数多くの当社製品に使用でき、高い互換性と豊富なラインアップが製品面における大きな魅力です。 ■募集背景 1915年、当社は電灯器具、モータ、変圧器などの修理販売会社として事業をスタートしました。以来、時代とお客様のニーズに応えながら進化することでグローバルに成長を続けています。 昨今の環境問題、人手不足により、作業効率が高くかつ人と地球環境に優しい工具に対する需要が先進国、新興国問わず益々高まっていくものと考えております。その需要に応え、「充電製品の総合サプライヤー」として進化をさらに進めるための増員となります。 ■企業の強み: (1)商品力 2005年、他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電動工具を販売。エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇ります。また、一つのバッテリで数多くの当社製品に使用できる高い互換性も大きな強みです。 (2)販売網 当社は国内では129カ所(2023年4月現在)に営業所を、海外では約50カ国に直営の営業拠点を設置し、きめ細かい販売・サービス活動を実施。売上の80%以上が海外であり地域も偏りがないため安定した収益を確保できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 電子制御開発センター(東京オフィス) 住所:東京都品川区北品川1丁目10-9 TCビル5F 勤務地最寄駅:各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 618万円~996万円 <賃金形態> 月給制 月給日給制※平均月間労働日数20日 <賃金内訳> 月額(基本給):307,600円~462,400円 その他固定手当/月:5,000円~7,000円 <月給> 312,600円~469,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ●想定年収 27歳 大卒/独身 618万円 40歳 院卒/(配+子2) 996万円 ※想定年収には月20時間の残業手当を含む ※給与詳細は、能力・年齢等を考慮の上、規程にて決定 ※残業は確約するものではありません。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【安城市/日進市】ロボット制御・その他ソフトウェア開発◇プライム上場/年休127日/25-ソフト
- NEW
-
- ~充電製品総合サプライヤー/安定性将来性抜群の優良企業/グローバル展開/働き方&社員還元◎/各種手当充実~ ■業務内容: ロボット制御・その他ソフトウェア開発担当として、以下業務をお任せします。 (1)制御ソフトの研究・開発 ・ブラシレスモータ制御ソフトウェア開発 ・センサレス制御等、モータ制御アルゴリズムの技術開発 ・各種電子制御ユニットのソフトウェア開発(ブラシレスモータ、各種センサの制御) ・マイコンを使った組込ソフトウェア開発 (2)自立走行ロボットのソフトウェア開発 ■業務の特徴 2005年、他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電装工具を販売した当社。エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇ります。 一つのバッテリで数多くの当社製品に使用でき、高い互換性と豊富なラインアップが製品面における大きな魅力です。 ■募集背景 1915年、当社は電灯器具、モータ、変圧器などの修理販売会社として事業をスタートしました。以来、時代とお客様のニーズに応えながら進化することでグローバルに成長を続けています。 昨今の環境問題、人手不足により、作業効率が高くかつ人と地球環境に優しい工具に対する需要が先進国、新興国問わず益々高まっていくものと考えております。その需要に応え、「充電製品の総合サプライヤー」として進化をさらに進めるための増員となります。 ■企業の強み (1)商品力 2005年、他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電動工具を販売。エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇ります。また、一つのバッテリで数多くの当社製品に使用できる高い互換性も大きな強みです。 (2)販売網 当社は国内では129カ所(2023年4月現在)に営業所を、海外では約50カ国に直営の営業拠点を設置し、きめ細かい販売・サービス活動を実施。売上の80%以上が海外であり地域も偏りがないため安定した収益を確保できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:愛知県安城市住吉町3-11-8 勤務地最寄駅:名鉄線/新安城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 日進事業所 住所:愛知県日進市米野木町南山349 勤務地最寄駅:名鉄豊田線/米野木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 609万円~983万円 <賃金形態> 月給制 月給日給制※平均月間労働日数20日 <賃金内訳> 月額(基本給):307,600円~462,400円 <月給> 307,600円~462,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ●想定年収 27歳 大卒/独身 609万円 40歳 院卒/(配+子2) 983万円 ※想定年収には月20時間の残業手当を含む ※給与詳細は、能力・年齢等を考慮の上、規程にて決定 ※残業は確約するものではありません。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1958年
従業員数 266名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全1件
-
【長野市大豆島/転勤なし】建築資材のルート営業◇年休124日/残業月20h/シェアトップクラス
-
- ~スタンダード市場上場/黒字経営を続けており堅実性◎/シェアトップクラスの専門商社(建材)/年休124日・完全週休二日制(土日祝)・残業20hほど~ ■業務内容 内装工事店、建材店等に向けてのルート営業をお任せします。 商材は駅やオフィス、空港、大型ショッピングモールなど至る所に使われる建設資材(内装建材/軽天材、石膏ボード、化粧板 、断熱材等)がメインです。 ルート営業が中心ではありますが、ご自身の裁量をもって新規顧客への営業もお任せします。(別途インセンティブあり) その他、小型トラックを用いた納品もございます。 ■入社後の流れ 商材知識や顧客を把握する為、三か月程度の倉庫管理や配送作業に従事いただきます。 <こんな方は活躍いただけます!> 当社の営業業務においては、今までお取引のある顧客にコツコツと訪問し、顧客担当者との信頼関係をいかに構築出来るかが重要になります。日ごろの関係構築から、いざニーズのある時に素早く対応が出来るかが成果を出す鍵です。 ■組織構成 配属組織には3名在籍しております。 ・所長(40代) ・社員(40代) ・事務員 ■インセンティブ 個人と部署それぞれに予算がございます。 ≪既存顧客:9割≫ 前年度の売り上げをベースに個々の顧客の状態を加味しながら予算を振り分けます。6か月に1回の半期予算達成に応じて賞与とは別のインセンティブがあります。 ≪新規顧客:1割≫ 新規顧客の売り上げの一部が契約から1年間インセンティブとして発生します。 ■魅力 ≪扱う商材≫ 鉄鋼・建設資材の商社として中部地区における業界トップクラスの地位を築き上げることができました。 都市再開発を初めとするオフィスの近代化、高層化の需要から、今後とも益々需要が予想される製品群を取り扱っております。 https://www.hatsuho.co.jp/business_new.html ≪働き方≫ 年休124日・完全週休二日制(土日祝)・残業20hほどと長期就業が叶う職場です。 ◎残業は事前申請制のため、抑制に繋がっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 長野営業所 住所:長野県長野市大字大豆島字樋掛3995番地1 勤務地最寄駅:JR信越本線/長野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 固定残業手当/月:10,000円(固定残業時間5時間40分/月~3時間40分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~310,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:昨年実績4か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1937年
従業員数 735名
平均年齢 -
求人情報 全23件
-
【名古屋】与信管理◆鉄鋼、機械等を扱う名門商社/名証プレミア市場上場
-
- 【創業350年以上の歴史あるグローバルな独立系商社】 ■業務内容: ・取引先(与信先・仕入先)の調査、業績・財務内容の分析/決裁者が可否判断をするための与信コメントを作成 ・営業部署からの与信相談への対応 ・債権・債務の管理(主に滞留債権の管理、解消に向けて営業部署と協議) ・ビジネスリスク・トラブル未然防止への対応 ■使用するツール: ・Excel、Word等(一般的に使用できるレベルで可) ■部署のミッション: ・取引先の与信管理を実施し、貸倒れ損失の発生防止 ・国内、海外子会社の与信管理のサポート・指導 ・債権・債務の管理、債権保全の実施 ・ビジネスリスク・トラブルの発生防止 ■入社後に期待する役割: 商社である当社を中心に、海外を含むグループ全体の与信・ビジネスリスクの管理を統括するリスク管理部門の中核人材として活躍を期待しています。 ■キャリアパス: 5年後に部署の中核人材、また10年後に部署のマネジメントを担える人材に育っていただくことを期待します ■課題・強化を目指しているもの: ・与信管理、債権・債務の管理の効率化 ・ビジネスリスク・トラブル未然防止への対応強化 ■配属先構成: 部長以下5名 ┗総合職4名(40代1名、50代3名)、契約社員1名 ■身に付けられるスキル: ・企業の業績・財務内容の分析、与信評価の経験 ・債権保全に関する法的知識・実務経験 ・商社の多種多様な取引形態に関する知見 ■業務のやりがい: ・与信管理を通して、会社の損失防止に寄与すること ・営業部署と一緒になって、ビジネスリスクをヘッジしながら商売を形作っていくこと ■当社について: 名証プレミア市場上場、鉄鋼と機械の専門商社です。江戸初期創業で中部財界の名門企業です。鉄鋼、特殊鋼、非鉄金属、配管住設、メカトロ、エレクトロニクス、化成品、食品、建設などの国内および貿易取引を行っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区栄2-4-18 岡谷鋼機ビルディング 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 <月給> 260,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/安城】提案営業(工法提案、装置紹介など)◆鉄鋼や機械を扱う独立系商社/1669年創業の老舗
-
- 鉄鋼や電子機器、建設資材、食品など幅広い商材を扱う独立系商社である当社にて、工法提案、装置紹介、受注からアフターサービスまでの業務一連をお任せします。 ■仕事内容: (1)各ユーザー・業界動向調査、及び設備需要に関する情報収集 (2)当該情報に基づく設備提案 (3)受注~据付調整・アフターサービスまで一連業務の取りまとめ ■部署のミッション: <CN実現に向けた、EV開発・物流効率化・省エネ技術の最適調達パートナー> ・自動車部品メーカーのEVシフトに対応した、新工法・新技術の提案、事業化 ・BAA対応にみられる生産財の海外現調推進、に向けた提案活動 ・将来的な国内労働人口減少を見据えた、物流/製造現場の自動化提案、事業化 ・カーボンニュートラルを実現する為、あらゆる領域でのCo2削減策の提案 ■入社後に期待する役割: ・新工法、新技術を軸とした、提案営業を担っていただきます。 ・中堅社員として、社会経験から若手社員をリードいただきたいと考えています。 ■やりがい/魅力: ・三現主義のため、自ら考え、自ら行動し、顧客満足へ行動することができます。 ・産業構造の転換点にあるため、既存に囚われない提案が展開できます。 ■想定されるキャリアパス: ・スタッフリーダーとして、部署の営業戦略を具現化する推進役となる ・室員のまとめ役としての経験を積み、室長などマネージャーへの登用 ■身につくスキル: ・自動車産業での「ものづくり」に関する素材から設備までの幅広い知見 ・設備営業として、提案から納入、アフターサービスまでの一連業務の経験 ・収支全体を理解し、運営する力量 ■組織構成: 配属先には、総合職5名(40代1名、20代4名)、事務職4名、派遣社員1名が在籍しています。 ■当社について: 江戸時代の金物商にはじまり、350年以上にも渡り、ものづくりの発展に貢献してきました。創業初期は、鉄鋼事業を主軸としていましたが、時代のニーズに応える形で事業を多角化。ものづくりの分野において、高い専門性を有すると同時に、鉄鋼、特殊鋼、非鉄金属、化成品、機械・工具、電機・電子部品、配管住設機器、建設関連、食品など、ものづくりを広く複合的に扱う独創的な商社として存在感を高めています。
-
- <勤務地詳細> 豊田本部 安城支店 住所:愛知県安城市小川町南門原36-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 <月給> 260,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: ・入社5年目 メンバー 730万円 ・入社11年目 スタッフリーダー 1,080万円 ・入社17年目 プロジェクトリーダー 1,245万円 ※経験やスキルに応じて変動の可能性があります。 ※参考 平均年収:1,100万円(平均年齢:40.6歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 12,605名
平均年齢 39.3歳
求人情報 全21件
-
【名古屋市南区】機械オペレーター◆世界最大級の特殊鋼メーカー/年間休日131日/東証プライム上場
- NEW
-
- ~正社員/特殊鋼製造の機械オペレーターを募集◎/従業員数10,000名以上の世界最大級の特殊鋼メーカー/充実した育成制度/福利厚生充実~ ■業務内容 製造業に必要不可欠な特殊鋼(特殊な性質を持った鋼)を製造する当社の、製造スタッフを募集しています。 ※入社後は専属の育成担当者をつけ、丁寧に育成いたします。 【具体的には】 特殊鋼製造の機械オペレーターとして従事いただきます。 ◇工業炉やその他加工設備の機械操作 ◇製造工程における改善活動や安全活動など <携わる商品> 鉄や銅などの金属よりも、熱に強く、強度がある特殊鋼(特殊な性質を持った鋼)を製造。 ※特殊鋼は自動車、航空機、鉄道からスマートフォンなどに必要不可欠のため、製造業を支えるやりがいがあります! ■当社の魅力 <充実した研修体制> ・等級や入社レンジによって研修あり (例:モノづくり塾、技術・資格取得講習、新任班長研修 など) ・自己啓発支援制度:通信教育支援(講座終了後に費用の50%を会社から支給) <働き方・福利厚生> ・有給休暇取得日数:12.4日/平均勤続年数:17.6年 ・健康経営優良法人「ホワイト500」認定を取得。※2018年~現在 ・「あいち女性輝きカンパニー」認定を取得。 ・「子育てサポート企業」として、2019年「くるみん」認定を取得。 ・寮・社宅あり※詳細は福利厚生欄 ■当社の強み 当社は特殊製品を製造しているため、自動車・産業機械・航空宇宙・船舶・エネルギー・エレクトロニクスなどの幅広い分野にて、当社しか製造出来ない素材を開発し各種産業基盤を支えています。グローバル企業からも引き合いが増えており、安定した事業と経営基盤を有しています。また、自己資本比率も54.4%(2024年3月期)と高く経営基盤も安定しています。 ※勤務形態補足<工程によって勤務時間異なります> (1)4日出勤+2日休暇/3直2交代制※就業時間を参照 (2)5日出勤+2日休暇/2直2交代制※7:30‐16:15(休憩1h12:00-13:00)/21:30-翌6:30(休憩1h1:00-2:00) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 星崎工場 住所:愛知県名古屋市南区大同町二丁目30 勤務地最寄駅:名鉄常滑・河和線/大同町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 410万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~380,000円 <月給> 270,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、給与詳細は経験、スキルを踏まえ決定します。 ※夜勤手当、残業代については別途支給。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【渋川/未経験OK】製造スタッフ(熱処理)◆世界最大級の特殊鋼メーカー/寮社宅あり/年休126日
- NEW
-
- ~正社員/未経験からチャレンジできる/従業員数10,000名以上の世界最大級の特殊鋼メーカー/充実した育成制度/寮社宅あり/福利厚生充実~ ■概要: 自動車・航空機・スマートフォン・家電製品など、生活を支える製品に必要不可欠な特殊鋼(特殊な性質を持った鋼)を製造する当社にて、鉄の熱処理作業のオペレーター(設備操作・安全管理など)をお任せ致します。 ■魅力: 特殊鋼は鉄や銅などの金属よりも、熱に強く、強度があるなど、特殊な性質を持っています。特殊鋼は自動車、航空機、鉄道からスマートフォンなどに必要不可欠のため、製造業支えるやりがいがあります。 ■当社の魅力: ◇健康経営優良法人「ホワイト500」認定を取得。※2018年~現在 ◇「あいち女性輝きカンパニー」認定を取得。 ◇「子育てサポート企業」として、2019年「くるみん」認定を取得。 ■当社の強み: 当社は特殊製品を製造しているため、自動車・産業機械・航空宇宙・船舶・エネルギー・エレクトロニクスなどの幅広い分野にて、当社しか製造出来ない素材を開発し各種産業基盤を支えています。グローバル企業からも引き合いが増えており、安定した事業と経営基盤を有しています。また、自己資本比率も54.4%(2024年3月期)と高く経営基盤も安定しています。 ■別枠の就業時間補足:4日出勤+2日休暇/3直2交代制 <工程によって勤務時間異なります> ■8:00‐16:40(休憩1h12:00-13:00/22:30-翌8:00(休憩1h1:00-2:00) ■8:00‐17:00(休憩1h12:00-13:00/21:00-翌6:10(休憩1h1:00-2:00) ※別枠の就業時間についてのシフトパターン以外に上記パターンあり 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 渋川工場 住所:群馬県渋川市石原500 勤務地最寄駅:JR東日本 吾妻線・上越線/渋川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 410万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~260,000円 <月給> 200,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、給与詳細は経験、スキルを踏まえ決定します。 ※夜勤手当、残業代については別途支給。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1966年
従業員数 280名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【三重県鈴鹿市】工業用ゴムの法人営業◇創業90年の専門商社/年休120日/福利厚生・手当充実
-
- ★年休120日/完全週休2日制(土・日・祝)/住宅手当・家族手当充実! ★創業90年の企業でじっくりと信頼関係を築き事業拡大! ★インフラ、自動車、工業用品など複数の業界と取引ありで景気の影響を受けにくい安定企業 ■業務内容 様々な業界の大手メーカーに対してフッ素ゴム・シリコーンゴム・工業用ゴム製品・OA 用ゴムローラ製品等の提案営業をお任せします。 また、新商品や新材料、新技術等の提案活動も併せて行います。 ▽担当エリア 東海3県(愛知・岐阜・三重)が中心となります。 ▽就業場所について 本社にて採用後、弊社グループ会社の株式会社ツーワン(三重県鈴鹿市)にて就業いただきます。 ・株式会社ツーワン(三重県鈴鹿市) ・住所:三重県鈴鹿市池田町1228 ・事業内容:工業用ゴム製品などの製造開発 ■カテックスグループの魅力 公共事業をベースに多岐にわたる業界との取引がございます。 そのため安定した基盤の元営業活動に注力することが可能です。 ■働き方の魅力 ▽ワークライフバランス 年休120日/完全週休二日制とオンオフを分けて働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 出向先:株式会社ツーワン 住所:三重県鈴鹿市池田町1228 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~255,000円 その他固定手当/月:26,015円~85,000円 固定残業手当/月:49,768円~71,934円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,783円~411,934円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当 ・資格加給:11,015円~50,000円 ・住宅手当:15,000円~35,000円 ■上記他、家族手当あり:0~42,000円 ■昇給:年1回 4月 ■賞与:年2回 7月.12月(会社業績等により金額変更あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】 営業職(OA機器 ゴム 金属)※年休126日/残業20h程/手当◎(家族、住宅等)
-
- ~創業90年の老舗商社(メーカー機能を内蔵した商社)/ゴム・樹脂製品の世界で高い知名度を誇ります/「工業用品事業」と「土木資材事業」という2つの柱を持っていることで、民需と官需の双方に対応・不況に強い事業ポートフォリオを確立しています~ ■職務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 OAメーカーを顧客とした営業活動をお任せします。 ゴムローラー商材を中心とした営業活動となります。 ※週1.2回の関東出張がございます。 その他、適性等により、ゴム・樹脂・金属加工品を顧客図面要求に合わせての提案活動や弊社取り扱いメーカーの新商品や新材料、新技術等の提案活動も合わせて行います。 同社取り扱いメーカーの新商品や新材料、新技術等の提案活動も合わせて行います。 ※工業業界営業経験者は優遇します。 ※先輩社員がしっかりとサポートしますので、ご安心下さい。 ■やりがい: 当社は今年で創業90年を迎えます。じっくりとお客様との信頼関係を築きながら事業を拡大してきました。今回、これからの新しい時代を築いていってくださる方を採用したいと思っています。当部署は、従来取り扱いの無い新しい商品群の受注活動にも力を入れています。自分が提案した新商品や新材料・新技術が顧客に採用されて、その後図面に記載されるなど、販売できる喜びと充実感や達成感を共に感じていただきたいです。 ■当社の特徴: ・省力化、省人化に貢献する中部地区の工業用品大手商社 自動車、電機、精密機械、土木建築等、幅広い分野に工業用ゴム・プラスチック製品を供給する中部地区の工業用品大手商社として、地位を確立しました。商社としてスタートしましたが、今後はよりメーカー機能を備えた商社として、お客様の要望に答え、成長していきます。 ・トータルプランニングが可能なグループ体制 カテックスグループは、製品の設計から生産、立上げまで自社のグループ企業、および独自のネットワークを駆使してトータルプランニングを可能にしました。従来、複数のメーカーが関わっていた複雑な工程を1社で対応可能にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区上前津1-3-3 勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線/名城線/上前津駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,000円~247,000円 その他固定手当/月:26,015円~85,000円 固定残業手当/月:47,582円~69,610円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 265,597円~401,610円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当: ・資格加給…11,015円~50,000円 ・住宅手当…15,000円~35,000円 ■上記他、家族手当が0~42,000円ございます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月/12月)※前年度実績…全体平均5.0ヶ月分(会社業績、個人評価等により変動あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1940年
従業員数 2,707名
平均年齢 39.7歳
求人情報 全7件
-
【愛知県東海市】有機合成プロセス開発者 ※東証プライム上場 トヨタグループ唯一の素材メーカー
-
- ■仕事内容 鉄キレート化合物の有機合成において量産製造を視野に入れた生産技術開発、量産開発業務をご担当頂きます。 同社は「鉄力あぐり・鉄力あくあ」という植物鉄供給材を開発・販売しております。今後、世界の3分の1を占めるアルカリ土壌で 発生している鉄欠乏を改善し、食糧増産に貢献するために、新しい鉄キレート化合物を徳島大学と共同開発し、ラボスケールでの有機 合成でのプロセス構築を行っています。今後は将来の量産を視野に「有機化学品の生産立上げに精通した専門家」を即戦力として迎え入れ、 有機合成のプロセス開発の実験及び事業企画に携わり、事業化までをやり抜く方を募集しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県東海市荒尾町ワノ割1 勤務地最寄駅:名古屋鉄道常滑線/聚楽園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円~450,000円 <月給> 254,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月・12月)※総合職賞与平均256万円/年(2020年) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知県東海市】社内SE/ITインフラおよび情報セキュリティの企画・導入・運用業務◆トヨタグループ
-
- ■仕事内容: ・トヨタグループのセキュリティガイドラインに準拠したセキュリティ対策の立案、実施 ■業務内容: ・新技術を取り入れたインフラ基盤の老朽化更新、強化 ・弊社およびグループ会社のセキュリティの維持、強化 ■具体的には: ・セキュリティに関する戦略の策定 ・セキュリティ機器の導入、保守、検討 ・サイバー攻撃対策、訓練 ・ユーザー部門のITリテラシー/セキュリティ意識向上 ※入社直後は、サイバー攻撃対策、訓練がメイン業務となります。 ※愛知製鋼・愛知製鋼の国内外グループ会社のセキュリティ対策を担うやりがいある業務です。 ■業務のやりがい: ・最新の技術を取り入れ、常に最適なセキュリティ環境を維持するため、 多くを学ぶことができます。 ・全社のセキュリティを担い社員が安全に業務ができる環境を提供することができます。 ■配属部門: ITマネジメント部 ITガバナンス推進室15名 20代3名、30代2名、40代7名、50代2名、60代1名 上記の内、配属先のセキュリティチームには7名が所属しています。 ◇セキュリティチームの役割 : ・ITインフラの整備、ITセキュリティの維持、強化 ◇雰囲気: ・中途社員が多いですが、仲間意識が強く和気あいあいとした雰囲気です。 ◇ミッション: ・インフラの維持、強化を通じて利用者の生産性を向上 ・サイバー攻撃から会社を守り業務を継続させる ■在宅勤務率: 職場での在宅勤務率は10~20%程度 ■当社について: 豊田自動織機社から1940年に独立した当社は、トヨタグループの中でも3番目に歴史の長い企業のため、親密な関係を築いておりますが、当社の売り上げ比率の約4割はトヨタグループ以外のお客様であり、ほぼすべての自動車メーカーに製品を提供しています。 またステンレス鋼を中心とした、建築分野、「MIセンサ」や「マグファイン」などオンリーワン商品で新産業領域へ挑戦を続ける電磁品分野など、自動車分野以外への事業拡大を積極的に実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県東海市荒尾町ワノ割1 勤務地最寄駅:名古屋鉄道常滑線/聚楽園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 537万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~411,600円 <月給> 285,000円~411,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月・12月)※総合職賞与平均227万円/年(2022年実績) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 59名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【名古屋】車や家電の品質をはかる計測機器の法人営業◆ノルマ無・プロセスを評価◆定時退社/直行直帰OK
-
- ◆定時・直帰可能/「出力」「音」「振動」など品質担保に欠かせない計測機器機械の法人営業/年間休日125日土日祝休/設立70年超の安定企業◆ ■営業職としてのやりがい ・地域の安全や環境保全に直接関わる仕事の為、社会的意義が高いことがやりがいにつながります。 ・文系出身でも活躍できる環境が整っており、理系知識は入社後に学べる体制があります。 ・ノルマなし/プロセス重視の評価で、顧客との関係構築に集中できる営業スタイルになります。 ■プロセス重視の評価体制 ノルマはなく、営業成績よりも「交渉力」「提案の質」「プロセスの工夫」などが評価されます。 交渉力や日々の提案の中身や、受注までのプロセスでどのような取り組みをしているかなどを評価指標としてみています。そうすることで、成果にこだわるだけではなく、質の高い提案を目指しています。 ■主な業務内容: 自動車・家電メーカーなどに対して、音・振動・出力などを測定する機器を提案・販売します。 【具体的には】 お客さまのニーズをヒアリングし、ニーズにあった製品を提案していきます。複数の商材があるため、いかに顧客のニーズをキャッチできるかが肝になります。別々のメーカーの製品を複合して、お客様の仕様にカスタマイズすることや、自社ブランドもある弊社では、大学と共同開発をしオリジナル製品を展開することも可能です。 ■取引先: お客様先は自動車関連の大手メーカーや家電メーカーがメインで、シミュレーション検査機器などの大規模なもの等さまざまな製品をご提案いただきます。 ■組織: 現在メンバーは3名(40代部長1名、30代課長1名、20代主任1名)が活躍しています。また、組織間で教え合う文化があり、各商品ごとに担当がついている為、各メーカーの製品について、メンバー同士で勉強会をするなどしています。 ■当社について: ・70年以上の歴史と信頼性 1951年設立の老舗企業で、計測技術を通じて産業界・研究機関・官公庁に貢献してきた実績があります。 ・「はかる」技術で社会貢献 地震・気象・水質・空気など、生活に密接した環境情報を「はかる」ことで、安全・安心な社会づくりに寄与しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市昭和区車田町1-103-2 勤務地最寄駅:桜通線/吹上駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円~278,000円 その他固定手当/月:48,050円~54,300円 <月給> 294,050円~332,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮し決定します ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■手当:役職・資格・赴任・残業手当 ■モデル年収:30代/係長/年収540万円、40代/課長/年収680万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡市/未経験歓迎】官公庁向け深耕営業◇計測機器(地震計・気象計など)◇個人ノルマ無◇年休125日
-
- ~年間休日125日/完全週休2日制(土日祝日)/自然災害や自動車安全機能に欠かせない計測機器の提案営業/設立70年超の安定企業~ ■仕事内容: 官公庁に対して、地震計や気象計などの計測機器の提案営業を行います。既存のお客様に対して、ニーズに合わせた幅広い提案を行うことが特徴です。まずは顧客との関係構築と知識の習得に専念できる環境が整っています。 【具体的には】 ・官公庁及びインフラ関連企業など1名あたり10社ほどのお客様を担当します。 ・販売だけでなく、装置の設置・据付・動作確認までをフォローする場合は現場に立ち会います。(設置作業自体を行う事はありません。) 別メーカーの製品の複合してカスタマイズしたり、大学と共同開発した自社オリジナル製品など多数の商材を扱えるため、幅広い提案が強みです! ≪お取引先≫ 官公庁や大手電機メーカー、インフラ関連の公共性が高い業者など。 ≪会社紹介動画≫ https://www.youtube.com/watch?v=a8StkFwDFIY ■職場の雰囲気: 現在のメンバーは50代1名、40代1名、嘱託社員1名の計3名です。全員が中途入社で経験豊富な社員なので、手厚いサポートが期待できます。 入社後は、先輩社員に同行し、OJTでじっくりと学んでいただきます。まずは顧客との関係をしっかり築くことが目標です。 ■評価制度: 当社では、業務成績よりもお客様との関係構築や提案内容などの行動を重視しています。訪問件数や提案内容などで評価します。 ■やりがい: 営業のやりがいは、顧客との信頼関係を築くことです。技術に明るく、過去の経緯を知っている当社の社員を信頼してくださるお客様が多くいます。 ■当社の特徴: 70年以上の歴史を持ち、「産業界」「研究所」「官公庁」の3つの分野で幅広く取引を行っています。「商品開発室」があり、ニーズに合わせた特注機器の開発やアフターサービスも充実しています。成果だけでなく、質の高い提案を目指して行動指標を重視しています。 私たちの生活は、地震や気象などの情報を「はかる」技術によって守られています。当社が取り扱う製品は地域の市町村や高速道路、ダムなどに配置され、みなさまに重要な情報を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 静岡営業所 住所:静岡県静岡市駿河区高松二丁目4番35号-102 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~250,000円 固定残業手当/月:42,580円~48,830円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,580円~298,830円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月・12月:過去実績4ヶ月) ■手当:役職・資格・赴任・残業手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 560名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全3件
-
【愛知/碧南/転勤なし】設備保全・メンテナンス職◆土日休み/福利厚生充実/大手自動車部品メーカー
-
- ~ 2023年5月より新工場稼働!/年間休日119日/キャリアアップ可能な職場~ 社員食堂(昼勤:257円・夜勤:無料 の補助)/借り上げ社宅など働きやすい環境あり! ■業務詳細: 工場の安全を守る大切な業務をお任せします。 ・日常点検、定期点検の実施 ・突発的な修理業務、処理報告 ・予備部品、修理部品の手配 ・突発事故未然防止の計画、実施 ※業務はチームで行い、常にダブルチェックで安全に点検保守を進めていただきます。 危険を予知し、改善方法を提案することも大切な役割です。 ■入社後の流れ OJTを通して当社の働き方や製品の特長を学んでいただきます。 その後、日常点検、定期点検の業務を通して、ゆくゆく事故未然防止の計画立案/実行に従事いただく予定です。 ■就業環境 <働き方> 昼勤/夜勤は1週間の交代制を取っております。突発的な修理業務に対して休日出勤いただいた場合には、振替休日を取っていただけます。 <充実した福利厚生> 食事補助として、昼勤257円/1食のお弁当提供や、夜勤の夜食は無料など働くうえで嬉しい 補助もあります。自宅が遠い方には借り上げのアパートも提供します。 ■配属先 現在15名の方が保全メンテナンス担当としてご活躍されています。碧南市内の3つの工場に分かれてチームとして担当しており、転居・転勤はございません。中途入社の方が約半数を占めておりますので、入社後なじみやすい環境です! また20~40代の社員が活躍中。年次に関わらずスキルや経験に応じて、給与や役職に反映されます。 ■当社の強み 毛織物織機のトップメーカーとして成長してきた当社ですが、現在では自動車部品製造がメインとして、最新技術を駆使した工法開発から生産まで、一貫体制で提供しています。高硬度鋳物を量産で提供できる日本有数の企業として、数々の顧客より厚い信頼を得ています。 ・厚生労働省「ものづくりマイスター」に認定(2023.04.03) ・「健康経営優良法人2023」に認定(2023.03.10) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県碧南市棚尾本町4-10 勤務地最寄駅:名鉄三河線/碧南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月、12月)(前年度実績:4ヶ月分) ■モデル年収(役職者):35歳500万円、40歳580万円、45歳630万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知県碧南市】採用担当(新卒・中途)/人事のエキスパートを目指せる/転勤なし/安定性◎/未経験可
-
- ~未経験可/フレックス/将来的には採用計画の立案や人事制度の改革などにも携われ、人事のエキスパートを目指していただけます~ ■概要: 当社の本社事務所にて人事業務をお任せします。 採用業務をメインで担当していただき、並行して人事業務全般に携わっていただきます。 ■業務詳細: 採用計画に基づいた ・母集団形成 ・プロセス管理 ・面接調整、面接実施 ・採用通知 ・オンボーディング ・適性検査など 〈その他〉 ・セミナー企画・運営 ・学校訪問 ・人材エージェント対応 ※人事職として、採用だけでなく、新入社員研修、エンゲージメント向上、規則・規制の整備などに携わっていただきます。 ■ステップアップ 入社後は採用まわりの業務からスタートしていき、将来的には制度改革や立案も担っていただけます。 〈具体的には〉 新卒採用業務(学校訪問) 中途求職者対応 採用イベントの運営 ↓ 採用計画の立案 労務や人事制度の改革 ■当ポジションの特徴:: ◇創業200年以上が経ちましたが、「みんなから愛され、従業員が誇りを抱き、働き続けられる会社を目指し、バックオフィス面から様々な見直しを行っています。 ◇総務部は、女性40%ほどおり、話しやすい雰囲気です。 ◇男性の育児休暇取得実績もあり、多様性の高い職場づくりに努めています。(取得率:男性80%、女性100%) ■当社の魅力 ・有給取得日数15日/年 ・成長機会:性別、年齢問わず、課題の発見、提案ができる環境です。 ■当社の強み: 毛織物織機のトップクラスメーカーとして成長してきた当社ですが、現在では自動車部品製造がメインです。最新技術を駆使した工法開発から生産まで、一貫体制で提供しています。高硬度鋳物を量産で提供できる日本有数の企業として、数々の顧客より厚い信頼を得ています。 2023年に新工場完成でさらなる成長を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県碧南市棚尾本町4-10 勤務地最寄駅:名鉄三河線/碧南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下します。 ■昇給:年1回(7月)※2024年度実績:8,600円 ■賞与:年2回(7・12月)※合計4.6ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1907年
従業員数 629名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【愛知/清須】経理(財務会計、管理会計)◆将来の管理職候補/残業10h/年休124
-
- ~専用生産設備の業界大手メーカー/働きやすい環境~ ■業務内容: 下記の業務を経験、スキルに応じて担当していただきます。 ◇単体、連結決算処理業務 ◇事業部の会計処理担当、業績分析・資料作成報告 ◇入出金管理 ◇資金繰り管理 ◇管理会計の仕組みの改善提案 ■業務詳細: 【流れ】1.伝票入力・チェック、2.財務諸表作成、3.業績分析・資料作成、報告、4.決算処理 【関わる部門】事業部、監査法人 【体制】業務ごとに担当分けをしています。定期的な業務ローテーションにより様々な業務を経験可能です。 【担当案件数】経験、スキルに応じて担当業務を調整 【働くスタイル】 ◇システム入力などを実施後、数値結果を事業部担当者などと確認をして、処理を進めます。 ◇不明点、疑問点は、上司、他メンバーに確認をしながら進めることができます。 ◇月次、四半期、半期、年度単位で実施する業務が多いため、ルーチン化しやすいです。業務改善などは随時提案可能な環境です。 【使用ツール例】OBIC会計、MCFrame ■業務のやりがい: ◇会計処理などを通して、企業財務知識を習得できます。 ◇経営管理業務により経営に近いポジションに携わることができます。 ■ミッション: ◇財務諸表を作成し、年度・四半期決算、月次決算を実施する ◇入出金の管理を行い、資金繰りの管理を実施する ◇税務処理を適切に実施し、納税を実施する ◇会計数値から業績管理を実施し、業績改善につなげる ■キャリアパス: 会社、業界の知識を得た後、経理部門の実務中心メンバーまたは管理職として活躍できます。 ■組織構成: 経理部は、10名+派遣社員1名で構成されています。 ■当社について: ◇明治40年創業した当社は、主力の工作機械・空/油圧機器、電子機械に加えて、防衛省向け小銃・路面清掃車・防音サッシ等の金属製建具など独自色の強い製品群を有し、各分野において圧倒的なシェア率を誇っています。 ◇主力の工作機械事業ではアジア市場(中国/インド/東南アジア)での販売体制と技術/サービスサポートを充実させ、工作機械の需要増が見込まれる新興国での展開力を強化していく予定です。また、自動化・省力化製品の開発・販売によるスマートファクトリー化への対応にも注力します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県清須市須ケ口1900-1 勤務地最寄駅:名鉄線/須ケ口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~325,000円 <月給> 250,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験に応じて前後する可能性がございます ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知県清須市】人事/係長候補★残業月10時間/年休124/昼食無償/東証スタンダード
-
- ~将来的には人事制度の企画立案から運用、人事業務全般のマネジメントをお任せ/専用生産設備の業界大手メーカー/働きやすい環境◎~ ■業務内容: 人事課の係長候補として、人事課の年間スケジュールやメンバーの担当業務を把握しながら全体業務に関わっていただくとともに、ご経験と適性を踏まえて以下の業務をご担当いただきます。 将来的には人事制度の企画立案から運用、人事業務全般のマネジメントをお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◇新卒・中途採用 ◇各種制度改定 ◇労務管理 ◇給与・社保 ◇教育研修 ◇福利厚生 ◇安全衛生 など ■組織構成: 人事課には10名(人事課長1名、メンバー6名、再雇用者3名)が在籍しております。 ~今後の事業展開の紹介~ <歴史> 明治40年創業した当社は、主力の工作機械・空/油圧機器、電子機械に加えて、防衛省向け小銃・路面清掃車・防音サッシ等の金属製建具など独自色の強い製品群を有し、各分野において圧倒的なシェア率を誇っています。 <将来> 主力の工作機械事業ではアジア市場(中国/インド/東南アジア)での販売体制と技術/サービスサポートを充実させ、工作機械の需要増が見込まれる新興国での展開力を強化していく予定です。また、自動化・省力化製品の開発・販売によるスマートファクトリー化への対応にも注力します。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県清須市須ケ口1900-1 勤務地最寄駅:名鉄線/須ケ口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~360,000円 <月給> 280,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験に応じて前後する可能性がございます ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 1,372名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全17件
-
【愛知県犬山市】法人営業※業界経験不問◆東証プライム上場/総合すべり軸受メーカー/年休121日
-
- ~総合すべり軸受メーカー/シェア世界トップクラス/賞与実績4.9ヶ月/年休121日/残業月平均18Hでワークライフバランス◎~ ■業務内容 軸受および当社グループ会社製品の法人営業をお任せします。 お客様の設計・購買部門等とコミュニケーションを図りながら、各種提案 、お客様ニーズの確認及び様々な折衝を行います。また、お客様の要求に対応するために、社内の設計・開発・工場部門等との折衝・調整業務も重要な業務になります。 【具体的には】 ◇主要顧客…自動車部品メーカー、空調機器メーカー、産業機器メーカーなど ◇営業範囲…三重~三河エリア~北陸まで ※外泊出張はほとんどなし ◇1営業当たりの担当顧客数:平均20社 ◇お客様様の要望に合わせて、Webツールも使いながらお打合せ実施 ◇新規:既存=4:6※既存顧客への営業活動を中心に行っていますが、新規開拓にも取り組んでいます。既存のお客様から別部署のご担当者様をご紹介いただき、社内展開を図るほか、電話によるアポイント獲得などのアプローチも実施しています。 ■組織構成・風土 全体16名(男性11名、女性5名)20代前半~40前半までバランスよく所属しております。 ■当ポジションの魅力 ・独立系軸受メーカーの強みから系列に左右されない営業活動が可能です。またどなたでもご存じの企業様とも取引があるため、規模の大きな仕事にチャレンジする機会があります!個人の裁量権も大きく、スキル次第とはなりますが、自身で計画し行動することができる環境です。 ・残業時間:月平均残業時間は18時間のため、ワークライフバランスも整います。 ■当社の強み (1)世界シェアが高い製品多数 日本、北米、欧州、アジア、中国の5つの地域において、生産・販売体制を構築しており、自動車エンジン向け軸受、大型船舶のエンジン向け軸受いずれも世界トップクラスのシェアを有しています。 (2)多彩な商品群 主力となる自動車用軸受だけでなく、船舶向けの軸受、大型建設機械から鉄道に用いられる一般産業用軸受など多種多様な分野に展開しており、安定した事業展開を行っています。 ※参照 大同メタル工業リクルートサイト https://recruit.daidometal.com/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県犬山市大字前原字天道新田 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※本人の経験・能力・前職を考慮の上、決定します。 ※上記年収は残業10時間を含めた目安の計算となります。 ■賞与:あり※4.9ヶ月分(24年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【駐在/タイ】品質保証◇海外で活躍したい方へ!大手自動車メーカーを支えるグローバル企業でスキルアップ
-
- ~通訳・語学学習支援あり!業界トップクラスのシェアを誇る大同メタル工業グループでキャリアアップを叶え、品質保証のプロフェッショナルを目指す◎~ ■業務内容: 大手自動車・自動車部材メーカーで使用される、アルミダイカスト製品を製造において、品質保証関連業務をお任せいたします。 ■具体的には: ◇顧客要求に対する品質保証対応 ◇品質不具合のトラブル対応(顧客対応) ◇不具合が発生した場合の原因特定や再発防止策の提案 ◇製品設計と鋳造解析に基づく品質保証計画の策定 ◇技術・設備の品質に関する検討と監査 ◇量産立ち上げ時の品質管理と技術支援 ◇各倉庫管理(輸入された製品の品質管理) ■ポジションの魅力: ご経験や能力を活かして、ある程度裁量をもって業務に携わっていただけます。品質改善などの各種提案を積極的に進めることができる環境で、製品知識豊富な上司や先輩社員から直接学ぶことも可能です。 ※入社後当社グループ会社に出向となります※ 出向先(1)ATAキャスティングティノロジージャパン株式会社 ※入社後約1カ月程度(主な事業:アルミダイカスト部品の製造/鋳造、機械加工、組付け) 出向先(2)ATAキャスティングテクノロジータイ株式会社 ※入社後2か月以降を想定(主な事業:アルミダイカスト部品の製造/鋳造、機械加工、組付け)に在籍出向 ■海外駐在について ◇勤務地はバンコク市内から1時間程度の場所です。 ※通勤は他社員と乗り合いの社用車となります。 ◇客先や事業所内は日本語とタイ語を使用しています(通訳有)。 ■駐在時の待遇: ◇年収500~600万円 ◇月給25~40万円、基本給25~40万円 ※生計費は現地通貨にて別途現地支給。 ◇手当:海外赴任手当、社宅、赴任時・帰任時の支度金など ■当社について: ◇自動車用アルミダイカスト製品の設計・開発を手がけています。大同メタル工業の自動車業界における国内外の幅広い顧客基盤を活かし拡販および、更なる業績の発展を図っています。 ◇タイにおいて自動車向けアルミダイカスト製品の製造および販売を展開。高い技術力で取引先 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> ATAキャスティングテクノロジージャパン 本社 住所:東京都品川区東品川2-2-24天王洲セントラルタワー17F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> ATA Casting Technology Co 住所:Bangbor District,Samutprakarn 10560,Thailand 361 Moo 1 Rattanaraj Rd., Bangbor, 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※本人の経験・能力・前職を考慮の上、決定します。 ■賞与:あり※4.9ヶ月分(24年度実績) ■生計費は別途現地通貨にて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 172名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全3件
-
【名古屋市】通信設備の施工管理/<業歴102年の老舗企業~収益力安定~賞与実績5.0ヶ月>
-
- ■業務内容: 工場、マンション、病院、老人施設等のインターホン設備、TV共聴設備、放送設備、火災報知設備、LED照明等の施工管理 ■担当業務: 工事施工図面に基づいた資材の発注や、協力会社と打合せ・工程表の作成工事現場での工程進捗管理や安全管理、書類作成や報告書作成 ■業務特徴: 工期は数十分~数時間、1日~3ヶ月と様々です。 基本的には愛知県内・名古屋市内中心ですが、たまに三重方面、極稀に静岡や北陸への出張も有ります。 直行直帰が多いですが、スマホとタブレットが有りますので業務に支障は有りません 基本的に社内業務は営業アシスタントが進めてくれます ■資格取得: 各種研修会、勉強会は随時、資格はキャリアと状況によって取得して頂きます ■組織構成: システム営業所は16名のメンバーで構成されています。 所長1名、施工管理3名(30代2名、40代1名)、営業6名、営業アシスタント5名、配送1名です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業部 住所:名古屋市瑞穂区神穂町6番55号 勤務地最寄駅:市営地下鉄 名城 線/堀田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~310,000円 <月給> 220,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◆昇給:年1回 ※今年度、昇給率UPしました! ◆賞与:年2回【7月・12月】昨年実績4.75ヶ月~5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋市中区/転勤無】空調設備の施工管理<働き方改善◎/発注者/賞与実績5.0ヶ月/各種手当充実>
-
- ~発注元は施主(エンドユーザー)であることが多く、当社は元請としてエンドユーザーの声を直接聴きながら大きな裁量をもって施工管理に当たることができます。他社で身に着けたスキルをぜひ活かしてみませんか~ ■業務内容: オフィス・店舗・工場などの空調設備工事の施工管理業務をお任せいたします。 ■担当業務: 設計図を基に、施工図や実行予算、工程の作成、下請業者や機材メーカーの選定。 工事現場での工程管理、予算管理、安全管理など工事全般の管理・運営・指示(工期に合わせた工事進捗管理) 工事途中、完了後の報告書や書類作成など ■業務特徴: 工期は1日で終わるものから、長くて半年となります。現場は愛知県内がメインとなりますので、泊まり込みや出張はありません。 ノートPCやモバイルWi-Fiを貸与し、直行直帰時など社外でも仕事がし易い環境を整えています。 施工管理者の内勤作業軽減の為に、CAD操作や書類作成を任せられる事務スタッフを配置しています。 下請業者は当社の安全衛生協議会に長年所属している会社がメインである為、現場での指示や打ち合わせもスムーズに進められます。 ■キャリアステップ: 資格取得制度については、2つのルートが存在します。研修費用を会社が負担し、資格の取得まで寄り添うルートと、独学で勉強をし、資格取得時に報奨金を獲得するルートです。 どちらか好きなルートにて資格をとっていただきます。 ■組織構成: 空調営業部にて同様の業務を行っているのは20代から60代までの全4名となります。 ■働き方 残業:平均すると40時間程度(担当案件やスキルによって異なります) 休日:基本土日祝休み(新築案件を担当した場合休日出勤有り。その場合は代休を取得して頂きます。 ■電設資材の商社が施工管理を行うメリット (1)資材調達を自社で出来るため、他社に比べ1社代理店を挟まない分仕入れ値が安く利益を出しやすくなる。 (2)最近では、半導体不足などによる影響で納期遅延していた商品もメーカーと直接取引があるため優先的に仕入れることが可能。 (3)商品に関する情報および施工に関する疑問もメーカー担当と直接やり取りが出来るため、スムーズな対応が可能。代理店を挟まないため、途中で話の食い違いが起きにくい。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区栄1丁目8番14号 富永電機本社ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~310,000円 <月給> 220,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◆昇給:年1回 ※今年度、昇給率UPしました! ◆賞与:年2回【7月・12月】昨年実績4.75ヶ月~5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 70名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全3件
-
【愛知/岡崎】ルート営業~ものづくりの現場に欠かせない商材の取り扱い/創業75年超の老舗商社~
- NEW
-
- 【愛知県岡崎市/穏やかな社風/若手活躍中企業/”ものづくりに、いい出会いを。”/年間休日122日/黒字経営/創業75年超の老舗企業】 ■職務内容: 「ものづくりに、いい出会いを。」をテーマに、製品の先にある”出会い”を大切にしている会社です。 同社では、ものづくりには欠かすことができない製品を取り扱っており、そのルート営業としてご活躍いただきます。 <取り扱い製品> ・同社ではスマートフォンや車など、誰もが手に取ったこと・見たことがある製品を作るための”機械””道具”を取り扱っています。 ・工場で使用するヘルメット・安全靴から、ロボット・精密機械まで幅広く取り扱っており、商社としてお客様のお悩み解決のために動きます。 <1日の流れ(例)> 8:15 出社 9:00 社内ミーティング 10:00 外回り 12:00 ランチ 13:00 外回り 16:30 社内業務 17:30 退社 <業務の特徴> ・取引先は、三河エリアの自動車部品メーカー様や金型メーカー様を中心に、既存の顧客を訪問するルート営業となります。 ・中小企業のメーカー様をメインに、約40社を担当していただきます。(社用車が貸与されます) ・仕事の流れは、情報収集→商品PR→商談→受発注・納期管理→納品・立ち合い→アフターフォローとなります。 ・取引の金額は数千万円~数億円と大きいものが多く、やりがいを感じられる業務です。 ・キャリアステップとして、一般から主任、課長代理、GL(課長)、次長、部長といったキャリアを積むことができます。また、営業のスペシャリストとして活躍いただけるキャリアもございます。 ・仕事は先輩社員からマンツーマンで、取り扱い製品の名前や特徴などをイチから習得いただきます。 ・評価面談を通じて、成果だけでなくプロセスも評価します。 ■会社の雰囲気: ・先輩・上司との距離感が近く、わからないことは気軽に相談ができる風通しの良い社風です。 ・実際に世代別会議など他部署・同世代の社員と交流する場も多く、社員同士のコミュニケーションが活発です。 ・社長の年齢が若く、新しい事業にも果敢に挑戦しているほか、自分の「やりたい」ことを積極的に意見として発言やすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岡崎営業所 住所:愛知県岡崎市薮田1-2-17 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収: 24歳385万円 26歳400万円 31歳500万円 41歳750万円 ※ご年齢・ご経験により変動します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知/小牧】ルート営業(工作・産業機械))~第二新卒歓迎/ものづくりに欠かせない商材の取り扱い~
-
- 【愛知県小牧市/転勤なし/穏やかな社風/若手活躍中企業/”ものづくりに、いい出会いを。”/年間休日122日/黒字経営/創業75年超の老舗企業】 ■職務内容: 「ものづくりに、いい出会いを。」をテーマに、製品の先にある”出会い”を大切にしている会社です。 同社では、ものづくりには欠かすことができない製品を取り扱っており、そのルート営業としてご活躍いただきます。 <取り扱い製品> ・同社ではスマートフォンや車など、誰もが手に取ったこと・見たことがある製品を作るための”機械””道具”を取り扱っています。 ・工場で使用するヘルメット・安全靴から、ロボット・精密機械まで幅広く取り扱っており、商社としてお客様のお悩み解決のために動きます。 <1日の流れ(例)> 8:15 出社 9:00 社内ミーティング 10:00 外回り 12:00 ランチ 13:00 外回り 16:30 社内業務 17:30 退社 <業務の特徴> ・取引先は、愛知県の大手工作機械メーカー様を中心に、小牧エリアの既存の顧客を訪問するルート営業となります。 ・大手機械メーカー様をメインに、約5~6社を担当していただきます。(社用車貸与されます) ・仕事の流れは、情報収集→商品PR→商談→受発注・納期管理→納品・立ち合い→アフターフォローとなります。 ・取引の金額は数千万円~数億円と大きいものが多く、やりがいを感じられる業務です。 ・キャリアステップとして、一般から主任、課長代理、GL(課長)、次長、部長といったキャリアを積むことができます。また、営業のスペシャリストとして活躍いただけるキャリアもございます。 ・仕事は先輩社員からマンツーマンで、取り扱い製品の名前や特徴などをイチから習得いただきます。 ・評価面談を通じて、成果だけでなくプロセスも評価します。 ■会社の雰囲気: ・先輩・上司との距離感が近く、わからないことは気軽に相談ができる風通しの良い社風です。 ・実際に世代別会議など他部署・同世代の社員と交流する場も多く、社員同士のコミュニケーションが活発です。 ・社長の年齢が若く、新しい事業にも果敢に挑戦しているほか、自分の「やりたい」ことを積極的に意見として発言やすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 小牧営業所 住所:愛知県小牧市大字間々原新田字今池18-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収: 24歳385万円 26歳400万円 31歳500万円 41歳750万円 ※ご年齢・ご経験により変動します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 158,056名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全388件
-
【東京都港区】次世代車載システムに実装されるソフトウェア探索、HW実装研究<ミライズ>
- NEW
-
- ~フレックス制/賞与年2回/自動車部品業界のリーディングカンパニー~ 株式会社デンソーの社員として、株式会社ミライズ テクノロジーズに出向頂きます。 ・出向先の事業内容:車載半導体の研究・先行開発および半導体を用いた電子部品の開発 ■業務内容: ◇新規ソフトウェア探索と実装検証 ・新規ソフトウェア(アルゴリズム)探索:量子コンピュータ、デジタルインメモリ等 ・新規ソフトウェアHW実装:エッジコンピュータへの実装、動作確認 ◇次世代移動手段探索 ・想定シーンと最適なHW調査 ・実現手段調査 ・PoC制作 ■ポジションについて: 当職場は、トヨタ自動車とデンソーから研究開発を請け負う(株)ミライズテクノロジーズ内の一部門であり、トヨタグループが将来必要とするSoCの研究開発をしています。次世代SoCの企画・開発やチップレット、NPU、自己位置推定など将来のSoCに必要な先端技術を創り上げることができるプロ技術集団となることを目指して、日々研鑽しています。その一員として活躍して頂ける、やる気に満ちた技術者のご応募をお待ちしております。 ■職場紹介: 当職場(SoC研究開発部 探索研究課)はキャリア採用者が7割を超える多様性に富んだ職場となります。SoCのHWやSWに関係する技術は幅広いため、いろいろな分野で尖った技術を持つ個性豊かなメンバーが集まったやんちゃなプロフェッショナル集団です。 探索研究課は、現在実装されているソフトウェアの延長線上の技術ではなく、システム制御に革新を起こすような新規ソフトウェア(アルゴリズム)の探索とHWに実装した際の課題、効果検証を進めています。 現在の車の概念に捕らわれない移動手段の探索も視野に入れて活動しています。 ■当社について: 当社は、自動車部品業界のリーディングカンパニーとして、技術革新とグローバル展開に力を入れています。売上収益7兆3,500億円、特許保有数約41,000件を誇り、社員エンゲージメントも高いです。環境・安心の価値を最大化し、持続可能な社会の実現に向けて取り組んでいます。25ヵ国127工場を持ち、世界中で信頼される製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社ミライズテクノロジーズ 品川ラボ(出向先) 住所:東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー4F 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,250万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~660,000円 <月給> 280,000円~660,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6.1か月分) <年収例> 29歳(大卒入社7年目)650万円(残業代含まず) 32歳(大卒入社10年目)750万円(残業代含まず) 35歳(大卒入社13年目)850万円(残業代含まず) 40歳(大卒入社18年目)1320万円※管理職の場合 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知/安城】<異業界歓迎>制御の開発エンジニア(電動パワトレイン)<エネマネ>
- NEW
-
- 電動パワトレインシステム/制御の開発エンジニアをお任せします。 【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 ■業務概要: ・デンソーでは、急拡大する電動化ニーズにコア技術で応え、未来のモビリティ社会を実現するため、グローバルに活躍する自動車メーカにモータ・インバータを主製品とする電動パワトレインシステムを提供しています。 ・今後益々、電動パワトレインシステムに対する高機能化・高性能化のニーズはグローバルに高まっていきます。 ・電動先進技術が必要な開発プロジェクトを通じて、ご自身のシステム設計や制御設計のスキルを磨き、未来のモビリティ社会作りにチャレンジしていくエンジニアを募集しています。 ■業務詳細: <電動パワトレインシステム/制御の開発エンジニア> 役割:電動パワトレインシステムやモータ制御の技術開発 職務: ・顧客ニーズを理解し、電動パワトレインシステムへの機能要件を定義 ・電動パワトレインシステムのモータ制御設計 ・電動パワトレインシステムの機能安全設計 ・電動パワトレインシステムの標準化設計 インプット:顧客の要求・使われ方・他社製品の制約・デンソー製品の制約 アウトプット:製品と制御の要求仕様 ■描けるキャリア: システム・製品開発プロジェクトリーダー ■体制・教育: OJT、社内各種スキルアップ研修、社外研修等 ■職場環境: 若手、中堅、ベテラン、新卒、中途採用者といった幅広い年代や経験を持ったメンバーがオープンな雰囲気の中、開発を進めています。 ・在宅勤務OK(当部署の在宅勤務率50%) ■当社の特徴: 当社は、売上収益7兆3,500億円、研究開発費5,500億円、特許保有数約41,000件といった圧倒的な数字を誇る自動車部品メーカーです。トヨタ以外での売上が約半分と安定したポートフォリオを持ち、社員エンゲージメントも78%と高い評価を得ています。環境・安心の価値を最大化し、社会課題の解決に貢献することを目指しています。25ヵ国127工場を有し、グローバルな視点から高品質な製品を提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 安城製作所 住所:愛知県安城市里町長根2-1 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/新安城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,250万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~660,000円 <月給> 280,000円~660,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6.1か月分) <年収例> 29歳(大卒入社7年目)650万円(残業代含まず) 32歳(大卒入社10年目)750万円(残業代含まず) 35歳(大卒入社13年目)850万円(残業代含まず) 40歳(大卒入社18年目)1320万円※管理職の場合 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1943年
従業員数 3,026名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全31件
-
【愛知/春日井】システム装置の電気回路設計 ◆福利厚生充実の安定企業|平均残業20H
-
- ~有休取得率69.1%/従業員3千名超の大企業/自動化・流体制御でトップクラスのシェア製品多数/住宅補助有/制度充実の働きやすい環境~ ■業務内容: ・国内トップシェアの半導体製造装置メーカーを主な顧客とし、半導体製造装置向けの温調制御システムの開発設計を行います。 ・開発1Gは、エレキハード設計、ソフト開発を担当しており、今回はエレキハード設計をメイン業務とする担当者の募集となります。 ・エレキハード設計は、各センサ類の部品選定から、電装基板の回路設計を担当します。 ・ソフト設計者と連携し、お客様の要求される 性能をクリアするために、制御方法などを検討して開発を進めます。 ・次世代装置の商品化に向け、顧客との仕様取り交し、開発スケジュール検討から始まり、要素技術開発を経て商品開発を行います。 ・お客様との仕様検討→回路設計・部品選定→デバッグ・システム検証→量産化→量産後フォローと、開発設計業務のInput から Outputまで一貫して担当するため幅広いスキルが身に付きます。 ・メカ/エレキの複数メンバーで編成されたチームで開発を行なうため、メンバー間でフォローし合って製品化を進めます。 ・開発業務の中で、同時にシステム設計のスキル習得も可能となります。 ■業務詳細 【関わる部門】営業、生産部門(品証、生産管理、調達、製造) 【業務体制】 メカ設計担当と連携した開発体制 【使用ツール例】Excel、PowerPoint、各種計測器(オシロスコープ、寸法測定器など) ■組織構成:合計13名(兼任、派遣社員含む) (1)開発1G…5名(平均年齢47歳/リーダー50代前半1名/メンバー50代2名、40代1名、20代1名)※ソフト設計者3名、エレキ設計者1名 (2)開発2G…5名 (3)技術担当…3名【東北駐在】 ■魅力ポイント: 市場規模が大きいため開発品を市場投入することができれば、社内トップクラスの主力商品に携わることになり、多大な成果を挙げることができます。また、SEMICONなどの展示会への積極参加も可能で、市場全体の最先端技術に触れる機会も多々あり、自身のキャリアアップに繋げることもできます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 春日井工場 住所:愛知県春日井市堀ノ内町北1-850 勤務地最寄駅:JR中央本線/神領駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~370,000円 <月給> 270,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業手当を含んだ理論年収で記載。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※2023年度実績5ヶ月分 ■諸手当:営業・通勤・家族手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/春日井・小牧】システム装置向け機器・ユニット機械設計 ◆福利厚生充実の安定企業
-
- ~研修期間充実/有休取得率69.1%/従業員3千名超の大企業/自動化・流体制御でトップクラスのシェア製品多数/住宅補助有/制度充実の働きやすい環境~ ■業務内容: ・国内トップシェアの半導体製造装置メーカーを主な顧客とし、半導体製造装置向けの温調制御システムの開発設計を行います。 ・次世代装置の商品化に向け、顧客との仕様取り交し、開発スケジュール検討から始まり、要素技術開発を経て商品開発を行います。 ・お客様との仕様検討→構想設計→基本設計/詳細設計→試作品検証・解析→量産化→量産後フォローと、 開発設計業務のInput から Outputまで一貫して担当するため幅広いスキルが身に付きます。 ・メカ/エレキの複数メンバーで編成されたチームで開発を行なうため、メンバー間でフォローし合って製品化を進めます。 ・ 開発業務の中で、同時にシステム設計のスキル習得も可能となります。 ■業務詳細: 【関わる部門】営業、生産部門(品証、生産管理、調達、製造) 【業務体制】エレキ、ソフト設計担当と連携した開発体制 【使用ツール例】2D/3DCAD、Excel、PowerPoint、各種計測器(オシロスコープ、寸法測定器など) ■組織構成:合計13名(兼任、派遣社員含む) (1)開発1G…5名(平均年齢47歳/リーダー50代前半1名/メンバー50代2名、40代1名、20代1名) (2)開発2G…5名(平均年齢42歳/リーダー40代前半1名/メンバー50代2名、30代1名、20代1名) (3)技術担当…3名(平均年齢40歳/リーダー50代前半1名/メンバー30代2名)【東北駐在】 ■採用背景: 半導体業界は、インプットに対して短納期で対応する必要があり、常に3~4年後の市場投入を目指した開発依頼が入ってくる状況です。 顧客要望を質・量・スピードともに応えられる組織を目指すべく、体制強化のための増員採用となります。 ■魅力ポイント: 市場規模が大きいため開発品を市場投入することができれば、社内トップクラスの主力商品に携わることになり、多大な成果を挙げることができます。また、SEMICONなどの展示会への積極参加も可能で、市場全体の最先端技術に触れる機会も多々あり、自身のキャリアアップに繋げることもできます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 春日井工場 住所:愛知県春日井市堀ノ内町北1-850 勤務地最寄駅:JR中央本線/神領駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 小牧工場 住所:愛知県小牧市応時2-250 勤務地最寄駅:名鉄小牧線/小牧口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~370,000円 <月給> 270,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業手当を含んだ理論年収で記載。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※2023年度実績5ヶ月分 ■諸手当:営業・通勤・家族手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-