16ページ:所在地【九州・沖縄】の企業一覧
該当企業数 34,007 社中 751〜800 社を表示
設立 1949年
従業員数 27名
平均年齢 45.3歳
求人情報 全1件
-
【佐賀】土木施工管理 ~平均勤続年数19年/創業120年を超す地場企業
-
- ■職務内容: 施工現場において、下記の業務を担当します。 ・発注者との打合せ ・施工管理全般(品質管理・工程管理・安全管理等) ・工事予算管理 ※年間1~2件の工事を掛け持ち、経歴に応じて民間工事または公共工事を担当します。工事車両や軽トラックの運転があります。 ■同社の魅力: 創業124年の信頼と実績がある老舗企業です。 ■職務の魅力: 転勤がないため、腰を落ち着けて働くことができます。各現場には自家用車での直行直帰が可能です(ガソリン支給あり)。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県佐賀市久保田町大字徳万48-1 勤務地最寄駅:JR線/久保田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~420,000円 その他固定手当/月:10,000円~30,000円 <月給> 210,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経歴・資格等を考慮して決定、上記月給は定額的に払われる資格手当(5千円~1万円)、現場手当(1万円)を含む金額です。 ■昇給:あり ■賞与:あり(過去実績年2回、業績による)2か月分※過去実績 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1968年
従業員数 29名
平均年齢 48.3歳
求人情報 全1件
-
【佐賀市/転勤なし】土木施工管理/佐賀市のS級工事/官公庁受注メイン/基本土日祝休/残業月平均20h
-
- ~【佐賀市※転勤無し】地元優良企業で資格を活かせる!《官公庁からの受注メインで景気に左右されない安定性◎土木施工管理》出張や夜間作業ほぼ無し◇基本土日祝休み/残業20H以内/再雇用制度有~ ■業務内容: 当社が受注する様々な土木事業現場における施工管理業務をお任せします <具体的には> ・一般土木施工管理(工程管理・施工管理業務等) ・現場監督業務(現場での安全管理業務等) ・発注者との打合せ、協議 ・営業スタッフとの打合せ ・PCを使用した書類作成(施工管理ソフトあり、CADソフトは個人に合わせて提供) また、社内の事務担当も建設業の資格を取るなどで、事務的な業務もサポート体制があるのでご安心ください◎ <案件の特徴> ・案件:主に農林土木、下水道工事、下水道メンテナンスの現場です。官公庁と民間企業受注割合は7:3程度です。 ・エリア:工事現場は主に佐賀県内(佐賀市・小城市)です。 ・担当案件:公共工事においては基本的には1案件ずつお任せします。小規模な民間工事の場合は複数担当することもありますが、無理のない範囲で担当いただきます。 ・工期:当社の土木工事ランクは佐賀県A級、佐賀市S級に認定されており、工期は約3か月から1年程度が一般的です。 ■組織構成・募集背景: 当社は12名の有資格者(50代メイン)が活躍中です。社内の雰囲気はアットホームで、年齢や勤続年数に関係なく実力に応じて仕事を任せる風土があります。今後下水道関連の新設・リニュアル工事、河川改修等公共工事が今後とも増加することが見込まれるため、新たに有資格者を増員募集しています ■魅力: 社員を大切にしていくというこだわりの中で働き方改革にも力を入れている当社は、残業、休日、介護など職場と家庭両立を支援しています。さらに、令和3年6月、厚生労働大臣より【ユースエール企業】に認定されました(若者の雇用や育成に積極的に取り組む中小企業を認定する制度です) ■特徴: 当社では一般的な土木工事に加え、上下水道のライフラインにも携わっています。スペーサープラグ工法やプレートロック工法、パラボラ工法等の特殊工法も施工しており、管渠更生工事など、ライフラインに携わる業務も多く受注しており、安定した業績を残しています。中でも久留米市からは長期にわたり下水道関連工事を請負っています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県佐賀市大和町川上5244-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):311,900円~372,800円/月21日間勤務想定 その他固定手当/月:17,000円~37,000円 固定残業手当/月:41,900円~57,800円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 370,800円~467,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(年2回)※過去実績30万~50万 ■担当現場の成績に応じ、追加賞与支給実績あり ■給料例:入社3年目21歳3,450,000(2級なし) 入社5年目24歳4,300,000 入社1年目49歳5,150,000 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 16名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
※未経験・50代も活躍中!【佐賀/神崎】製造オペレーター◆日勤のみ/3ヶ月のマンツーマン研修で安心◎
-
- ~設立76年◎老舗メーカー「戸畑製作所」グループの一員/未経験歓迎◎直近では50代の未経験者も入社/《16時45分》が定時◆プライベート充実/賞与2回~ ■採用背景: 当社は設立以来、金属加工を通じて事業を成長させてきました。 現在では大手電機メーカーと直接取引があり、さまざまな部品製造のご依頼をいただいています。今回は技術の継承のため、人員を募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 精密機械向けの部品などの金属加工業務(機械のオペレーション)をお任せします。 まずは簡単な業務からお任せしますのでご安心ください。 ■入社後の流れ: まずは入社後3ヶ月、代表とマンツーマンで各工程を学びます。 あなたの適性や人柄を考慮しつつ、できそうな業務にチャレンジ。 加工の段取りはベテランが対応しますので、手順通り加工に取り組んでいきます。 一通りの業務をキャッチアップしたら、あなたに合った工程からお任せします。 【具体的な業務】 ◇図面確認・材料選び ◇加工機械の段取り ◇金属加工・チェック ◇最終加工・チェック ∟製品がプログラム通りに加工されているかをチェックします。 ◇材料の取付・加工品の測定・補正入力 等 ※一人当たり5~6台の機械を担当します。 ■組織構成: 現在当社では16名が在籍しており、50代のメンバーを中心に、30代や40代のメンバーも活躍しています。 製造スタッフは温かい方が多く、質問にも快く答えてくださいます。 ■当社の製造物: 産業用機器部品/電機部品/冷熱機部品/自動車部品/農業機械部品 等 ・毎年機械を導入し、自動化も進めており、何千種類にも及ぶ品目に対応しています。 ・精密機械向けがメインで、部品は小さめです。力仕事も少なく、負担はあまりありません。 ■当社について: 1948年(昭和23年)の設立以来、さまざまな金属加工に取り組んできた当社。 取引先は三菱電機、三菱重工、東洋空機製作所など、品質の高さから、安定してご依頼をいただいています。 また当社は現在、老舗の銅・銅合金の専門メーカー「戸畑製作所」グループの一員として、安定した経営基盤のもと事業を運営しています。 工場設備にも積極的に投資をしており、製造加工の自動化も進めている最中です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県神埼市神埼町田道ケ里1860-2 勤務地最寄駅:JR線/神埼駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 230万円~280万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):168,308円~200,880円/月21日間勤務想定 <想定月額> 168,308円~200,880円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与・経験・スキル・年齢等を考慮の上、優遇します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※平均2ヶ月分支給 ■モデル年収: 年収250万円 / 30代 経験3年 年収300万円 / 50代 経験16年 年収600万円 / 50代 経験16年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 40名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【佐賀/神埼市】製造(日勤のみ)※未経験歓迎~あなたも一流の技術者に!/「佐賀から世界へ」~
- 締切間近
-
- ◆◇先輩スタッフが丁寧に指導!/基本土日祝休み/マイカー通勤可能/web面接OK/日本でも希少な養鶏自動化設備メーカー!60年以上培った溶接技術を活かしてベトナム進出◇◆ 同社は創業以来の主戦場である養鶏ケージシステムにおいて、設計提案・製造・販売・修理保全を自社内ワンストップで完結することのできるメーカーです。研修体制も充実している環境で、手に職をつけて働きたい方を歓迎します! ■職務内容: 同社の主軸事業である、採卵養鶏用ケージ等の製造に関する作業に従事していただきます【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)溶接工業務 ・工場内における半自動溶接、切断等の作業(タンク、工場用台車、パレットなどの作成) ・タレパン加工 他 (2)金網等製造業務 ・工場内における機械設備を利用した溶接金網・鉄筋格子の製造および加工業務 ■研修制度: 入社後は工場内にて上記の各製造業務をローテーションで勤務頂きます(約2か月間)。その後、本人の希望や適性を見て工場配置。また、定期的な勉強会も年に5~6回実施しています(外部講師を招くことも) ■同社の特性(TOPICS): ・同社は養鶏ケージシステムにおいて、設計提案・製造・販売・修理保全を自社内ワンストップで完結することのできるメーカーです。 国内で同様の仕事ができる企業は数える程度しかないため、九州のみならず東日本や沖縄まで日本全国の顧客にご愛顧いただいている状況です。 ・小規模農家向けの設備をメインで担当しているため、付加価値がつけやすく、後継者の切り替えタイミングなどに新たな設備投資をすることで継続的に長くご利用いただいております。オーダーメイドの設備のため需要も高いです。 ・近年は、国内のみならず海外のお客様からのご発注も増え、ベトナムホーチミンに新たに海外拠点が設けられました。 ■こんな方におすすめ: 【手に職を生かして地元で働きたい方】溶接技術を生かして転勤のない同社で腰を据えて働くことが可能 【地元に根差しつつもグローバルな将来性のある会社で働きたい方】ベトナムへも進出するなど、全国だけではなく海外にも目を向けている企業です 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県神埼市千代田姉391-1 勤務地最寄駅:JR長崎本線/伊賀屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 280万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):184,000円~320,000円 <月給> 184,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1972年
従業員数 50名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
金属加工の機械オペレーター(賞与年2回/平均残業月20h)
- 締切間近
-
- ◎未経験OK! ──もちろん機械加工オペレーター経験者も歓迎! ◎工場内は空調完備! ──年間を通して快適に作業ができます! ◎現場想いの職場! ──九州で唯一の機械あり。最先端機械にチャレンジしたい方!お待ちしております! 【 入社後の流れ 】 ──────────── ▼OJT研修で安心スタート! 工程は決まっているため、未経験の方でも安心してスタートしていただけます。 ▼カンタンな業務からスタート! 金属のセットや完成品の取り出しなど、シンプルな作業から始めます。先輩の指導のもとで、少しずつ仕事の流れを覚えていってください。 【 業務の流れ 】 ──────────── ▼機械にプログラムを入力 設計図通りに金属を加工するためのプログラムを機械に設定。 ▼金属を機械にセット 加工前の金属材料(板や塊)をセットし、スイッチを押して加工スタート! ▼完成品の確認 仕上がった製品が設計図通りかを確認。キズや寸法のズレがないか丁寧にチェック。 ※決められた工程の順序がありますが、業務に慣れてきたら業務改善のアイデアも大歓迎。現場の声を大事にする社風です。 【 本求人のpoint 】 ──────────── ★0.01mm単位のモノづくりに挑む! 50年以上にわたって培ってきた技術を駆使し、0.01mm単位の部品加工を行なっています。最先端の機械を数多くそろえ、当社でしか作れない製品もあります。日本のモノづくりの最前線です! ★スキルアップを応援 新しい技術を学ぶための社外講習への参加や、先輩からの技術指導を通じて成長できます。最新の機械に触れながらスキルを磨き、その成果に応じて昇給・昇格も目指せます!
-
- 【転勤なし/マイカー通勤OK/U・Iターン歓迎】 ■本社 佐賀県神埼市千代田町境原787
-
- 月給19万円~26万円+賞与年2回 ※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。 ※残業が発生した場合は、時間外手当として全額支給します。
設立 1977年
従業員数 33名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【佐賀県神埼郡】土木工事施工管理技士 ※転勤・出張なし/残業少な目
-
- ~土木工事施工管理担当として、公共工事・民間工事の業務管理をお任せします~ ■募集概要 当社は佐賀県に本社を置き、土木工事、電線工事等の事業を手掛けています。案件の約半分が官公庁からの土木工事、残りを大手電力会社やその他電気工事会社から請け負っており、事業は安定しています。 ■業務内容: ・工程管理、安全管理、品質管理 ・職人手配 ・書類作成(役場に提出する書類等) ・機械オペレーター ・担当する現場は年間2件程度と小口工事数件を担務となります。(時期にて変動あり)。現場へは社用車を使って移動します。 ・夜間業務が発生する場合があります。(地中線工事・道路工事の場合)頻度は年に数回程度です。 ■業務エリア: ・佐賀県の神埼市,吉野ヶ里町が主な業務エリアです。宿泊を伴う出張はありません。 ■配属先: ・土木施工部に配属されます。現在6名が在籍しております。年齢層は50代が中心です。(男性のみ) ■資格について: ・2級土木施工管理技士の資格のみお持ちの場合、入社後に1級施工管理技士取得に挑戦できます。※資格支援は、受験講習会への費用助成及び受験費用助成を行っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県神埼郡吉野ヶ里町松隈60 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 その他固定手当/月:20,000円~80,000円 <月給> 270,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力で決定します。 ■昇給(実績):あり ■賞与(実績):年2回※計2ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 118名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全2件
-
【東京/港区】食品営業 ~創業100年/九州でお馴染み「サンポーの焼豚ラーメン」を全国へ~
-
- ~創業100年!”サンポーの焼豚ラーメン”◆40年以上愛される九州で知名度のある商品を全国へ販路拡大/少数精鋭で裁量を持って働ける/営業未経験歓迎/年休113日~ ■業務内容 当社の販路拡大に向け営業メンバーを募集します。当社は九州においては知名度が高い状況ですが関東圏においてはまだまだ新規開拓が必要な状況です <具体的には> 【担当エリア】関東圏の問屋を中心に営業をして頂きます 【営業スタイル】既存取引先の問屋と協力し小売業者に対して受注獲得のアプローチを実施して頂きます。人間関係を構築しながら、新商品の企画提案や売り場の提案をしながら販路拡大を目指して頂きます ■業務の流れ 【STEP1】問屋事前商談:小売店への提案内容を決めるために、商品サンプルや試食キットを活用しながら問屋との事前商談を行います 【STEP2】小売本部商談:提案商品の販売実績をもとに導入のメリットを伝え、商品採用に向けての企画提案を行います 【STEP3】問屋事後商談:小売本部との商談結果の確認や、採用の場合には取引条件についての打ち合わせを行います ■配属部署 東京営業所 現在5名 ■商品の強み 【本場を突き詰めた豚骨フレーバーの即席めん】長年の試行錯誤でたどりついた10種の豚骨エキスと、ガーリック、オニオン、ブラックペッパーなどのスパイスを絶妙にブレンドした本格豚骨スープで、即席麺ではなかなか表せない本場の味を自社開発しております 【自社開発した本場の味を手軽に楽しめる】当社の商材は、誰でも本場の豚骨フレーバーを手軽に楽しんで頂くために、九州のみならず全国へうまいものを届けるために価格帯をできるだけお求めやすく設定しています ■POINT ・『焼豚ラーメン』をはじめ、即席めんを中心とした同社の商品によって、お客様の笑顔を繋ぐお仕事です ・顧客ニーズ、要望に提案した商品が実際に店頭に置かれ、消費者が手に取っていただけたときはやりがいを感じます。 ・スープまで自社工場で作っているので商品開発がしやすく、またオリジナル商品が作りやすいのも強みです! ■商品開発部門との連携 品質管理部門や商品開発部門と身近な環境にありますので、密なコミュニケーションが可能です。顧客のニーズや市場のニーズから新しいアイデアが出てくる可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都港区浜松町1-29-9 FA小林ビル8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,650円~220,000円 固定残業手当/月:33,674円~50,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 223,324円~270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験等により上下する可能性があります。 ■昇給年1回(5月)■賞与年2回(7月・12月) ■出張手当、役職手当■退職金制度あり ■モデル年収 年収438万円/37歳 主任職 経験2年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【港区】海外に向けた食品営業<マネージャー候補>◆東南アジアの販路拡大/「焼豚ラーメン」等◆
-
- ~海外営業/九州ラーメンを世界に届ける◆棒状ラーメンなど長年愛される製品を製造販売◆<市場のニーズから新しいアイデアを生み出す>商品開発部門との連携あり◆住宅・家族手当あり~ ■採用背景: 香港やシンガポール・タイへの販路拡大(現状、商品自体は何店舗かには置かれている状況であるが、より強化を図りたい) ■業務内容: 主にアジアへの販路拡大をミッションに「サンポーの焼豚ラーメン」などの即席めんの提案営業を行います。 営業先は国内の問屋並びに輸出業者となっており(現地事業者への営業は想定していません)、業務割合は新規営業4割、既存営業3割、事務作業3割程度となっております。 ・特約店との深耕営業、日本の専門商社当へのリレーション構築 ・国内の問屋や輸出業者への提案営業 ・原材料規制などの調整業務(商品開発との連携など)ロッドの調整 ・市場ニーズとのギャップを埋めていく課題解決/価値や現在料など ■組織構成: 現在海外への販路拡大はPJTベースで進んでおり、本社の開発部・本社の営業担当・東京の営業担当の一部がPJTに参画しております。 ■教育体制: 1年間のエルダー制度、入社後3カ月の社内研修あり。入社後は先輩のサポートや、資料の作成などラーメンや食品の専門知識がなくてもできる業務からお任せします。 ■ミッション: 台湾の食品スーパーを中心に、当社商品の営業をお願いします。将来的には香港やシンガポールなどの販路拡大も視野に事業展開していきます。 ■商品の強み: 【本場を突き詰めた豚骨フレーバーの即席めん】長年の試行錯誤でたどりついた10種の豚骨エキスと、ガーリック、オニオン、ブラックペッパーなどのスパイスを絶妙にブレンドした本格豚骨スープで、即席めんではなかなか表せない本場の味を自社開発しております。 【自社開発した本場の味を手軽に楽しめる】当社の商材は、誰でも本場の豚骨フレーバーを手軽に楽しんでいただくために、九州のみならず全国へうまいを届けるために価格帯をできるだけ安価に設定しております。 ■商品開発部門との連携: 品質管理部門や商品開発部門との密なコミュニケーションにより、顧客のニーズや市場のニーズから新しいアイデアが出てくる可能性があります 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都港区浜松町1-29-9 FA小林ビル8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):274,300円~311,800円 固定残業手当/月:51,023円~57,998円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 325,323円~369,798円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験等により上下する可能 性があります。 ■昇給年1回(5月)■賞与年2回(7月・12月) ■出張手当、役職手当■退職金制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 44名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【佐賀/基山】建築施工管理 学校や図書館の建築にも携わる創業60年の安定企業
-
- 佐賀県三養基郡周辺での建築施工管理補助を担当。地域貢献を実感できる案件多数!資格取得支援、スキルアップ講習会あり。創業60年の安定企業で働きやすい環境です。 ■採用背景: 近年新卒を中心とした採用を行ってきましたが、組織全体のスキルの底上げを図るため、中途採用を積極的に行っています。グループ企業も含め、今後の成長・事業展開に向けた組織体制の強化を目指しています。 ■業務内容: 公共工事・民間工事を問わず、様々な案件(高齢者住宅やグループホーム等)の建築施工管理補助をお任せします。具体的には以下の業務を担当していただきます - 原価管理 - 安全管理、品質管理 - 工程管理 - 職人や作業員の手配 等 使用ソフト:ドキュワークス(社内管理書類の作成)、JW-CAD(図面) 工期:1週間~1年程度など 対象エリア:佐賀県三養基郡周辺。長期出張は発生いたしません。 ■仕事の魅力: - 地域へ貢献できる物件を多く施工しており、地元に密着した仕事に携わることができます。 - 佐賀県東部エリアトップクラスの施工実績を持つ企業で、安定した勤務環境が整っています。 - 資格取得支援、スキルアップ講習会、社内勉強会など、キャリアステップをサポートする体制が充実しています。 ■組織構成: 課長1名(40代)、主任2名(40代)、メンバー3名(30代前半)の組織で、みんなで助け合い、支え合う社風です。 ■当社について: 今年で創業60年を迎える当社は、「循環型の街をつくり、地域を活性化する」を掲げ、基山エリアのシンボルともなっている図書館や小学校、デイサービス施設等の建設に携わることで「この街で完結する」住環境整備を担っています。若い力やアイデアを積極的に取り入れ、より良い会社作りを進めています。 【ぜひYouTubeもチェック下さい】 鳥飼建設が目指す未来を代表の鳥飼竜太が熱く語ります https://youtu.be/0AM-h8tg_-8
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県三養基郡基山町宮浦991-2 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~362,000円 固定残業手当/月:59,000円~88,000円(固定残業時間32時間48分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回、計2.0ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【佐賀/基山】住宅アドバイザー(新築・リフォーム) 学校や図書館の建築にも携わる創業60年の安定企業
-
- ◆完全反響営業/飛び込み・テレアポなし◆チーム目標/サポート体制充実◆ ■採用背景: ~新卒中心の採用から組織全体のスキルの底上げを目指し、中途採用を積極的に進めています~ ■業務内容: モデルルームやショールーム・見学会に来場されたお客様に対して、新規注文住宅及びリフォーム提案を行って頂くお仕事です。完全反響営業になりますので、飛び込みやテレアポは一切ありません。また、個人目標もありますが、基本的にチームで目標を追うスタイルですので「孤立させない」ことを何より大事にしています。 具体的には以下の業務を担当していただきます: - ショールームや見学会の予約をいただいたお客様への対応 - 工事用図面作成、仕様書作成(設計部と連携) - 見積り依頼、作成(都度打ち合わせを実施) - 契約業務 - お引き渡し後の定期フォロー 平日はご契約前の土地の情報を調べたり、書類対応を行って頂くなど、顧客対応以外の業務が多くなります。また、1件の契約を頂く迄に大体3~5回の商談(2~4か月程の期間)が必要であり、並行して2~3案件を担当するイメージです。主な施工エリアは佐賀県三養基郡周辺です。 ■入社後について: 他社での住宅営業経験がある方に対しても自社製品の特長やお客様へのアプローチ方法を先輩社員が丁寧に指導しますのでご安心ください。少人数ならではきめ細かいフォロー体制です。 ■組織構成: リーダー1名(30代)、主任1名(50代)、メンバー2名が在籍しています。通常は佐賀本社事務所にて勤務を行い、お客様対応に応じてショールームへ向かいます。 ■当社について: 今年で創業60年を迎える当社は「循環型の街をつくり、地域を活性化する」を掲げ、基山エリアのシンボルともなっている図書館や小学校、デイサービス施設等の建設に携わることで「この街で完結する」住環境整備を担っています。また「魅力ある仲間たちと魅力ある街を作る」ことをモットーに、みんなで助け合い、支え合う社風です。38歳の4代目の社長も、若い力やアイデアを積極的に取り入れ、より良い会社作りを進めています。 【ぜひYouTubeもチェック下さい】 鳥飼建設が目指す未来を代表の鳥飼竜太が熱く語ります https://youtu.be/0AM-h8tg_-8
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県三養基郡基山町宮浦991-2 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,000円~281,000円 固定残業手当/月:49,000円~69,000円(固定残業時間33時間6分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回、計2.0か月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 278名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全11件
-
【佐賀/基山町】総務職/設備管理・安全衛生等◆主任候補◆年休123日/土日祝休/転勤無/安定経営基盤
- NEW
-
- ◆◇大手顧客と安定取引/九州から世界最先端のモノ作りの会社/装置の設計から製造まで一貫体制を確立する「ワイ・デー・ケー」のグループ会社◆◇ ■募集背景: 組織強化に向けて、総務ポジションで増員募集を行います。 ■仕事内容: 当社の総務部署の主任クラスの総務職として総務業務全般をお任せします。 事業拡大に伴って管理部門の業務も増加傾向にあるため、堅実に業務を遂行できる方を求めています。 ■業務内容: ・工場設備修繕 (当社では、多数のエアコンが稼働しており、故障等で現場からの要請があり。 不備の状況を理解した上で業者への報告、見積依頼、手配等。各関係者と調整いただき、現場に遅延が発生しない環境を整える) ・駐車場管理(複数駐車場契約している為、契約解除や新規契約の為の駐車場探しや契約回り等、適宜発生ベースで対応) ・会社イベント運営(キックオフや、バーベキュー、収穫祭等社内イベント) ・健康診断、従業員の健康維持サポート など多岐にわたります。 ※はじめからすべてをお任せするわけではなく、これまで経験された中で得意な領域からお任せしていきます。 ■ミッション: 各関係者と連携取りながら交渉もしながらスムーズに進むようコミニケションとっていく調整力を活かして業務に取り組んでいただきます。 入社後は、課長の下のポジションで、業務を行っていただき、将来的には、当社のメーカー総務として部門を引っ張っていただけることを期待しております。 ■当社について: ワイ・デー・ケー九州は、ワイ・デー・ケーグループの九州拠点として、1997年に設立し、創業以来堅実な成長を遂げてきました。 当社製品は国内外で支持されており、地方にありながら、世界最先端のモノづくりを行っています。 半導体製造装置、FA装置、産業用設備など、各種装置の製造から設計、組立、据付まで、 一貫した生産体制が整っているのが特徴です。ワンストップで受ける技術力が評価され、さまざまな大手企業と取引があります。 ■教育支援制度: ・新入社員研修、キャリアアップ研修、管理職研修 ・キャリアステージに応じた人材育成教育(外部研修やオンライン研修、Eラーニング) ・自己啓発支援制度 ・公的資格取得奨励制度 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県三養基郡基山町小倉34-4 勤務地最寄駅:基山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社拠点全般
-
- <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円~264,000円 <月給> 216,000円~264,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)、決算賞与3年連続支給 ■役職手当:3,000~120,000円(役職により支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【佐賀/基山町】品質保証◆年間休日123日/都市部に近い住みやすさと成長中企業での充実を両取り
- NEW
-
- ◆◇大手顧客と安定取引/九州から世界最先端のモノ作りに関われる/装置の設計から製造まで一貫体制を確立する「ワイ・デー・ケー」のグループ会社◆◇ ■仕事内容: 半導体製造装置に係る品質保証業務全般をお任せします。関連部署との打ち合わせや不具合時における顧客対応等の業務も含みます。 ■募集背景: 当社は半導体需要等も相まって、今年稼働予定の基山テクニカルセンターをはじめとして規模拡大中でございます。伴って、技術社員、管理部門ともに増員していくフェーズに入っています。規模拡大にあたり同水準の品質の担保、そして管理部門の強化や仕組み化の構築など、課題は山積しています。こういった課題に対し当事者意識を持って解決に踏み出していただける方をお待ちしております。 ■本ポジションの魅力: 当社は完全週休2日制で、年間休日は123日になります。充実の休日体制に加え、現在の残業時間は月平均で20時間。やりがいある仕事に挑戦しながら、ワークライフバランスも大切にしていただきたいと考えています。平均勤続年数8年と、長く定着している社員が多いことも魅力の一つです。 ■当社について: ワイ・デー・ケー九州は、ワイ・デー・ケーグループの九州拠点として、1997年に設立し、創業以来堅実な成長を遂げてきました。 当社製品は国内外で支持されており、地方にありながら、世界最先端のモノづくりを行っています。半導体製造装置、FA装置、産業用設備など、各種装置の製造から設計、組立、据付まで、 一貫した生産体制が整っているのが特徴です。ワンストップで受ける技術力が評価され、さまざまな大手企業と取引があります。 ■教育支援制度: ・新入社員研修、キャリアアップ研修、管理職研修 ・キャリアステージに応じた人材育成教育(外部研修やオンライン研修、Eラーニング) ・自己啓発支援制度 ・公的資格取得奨励制度(業務内容に則した公的資格の取得奨励規程を設け、 規程に則り受験費用や資格取得後の資格取得祝金を支給) ・メンター制度 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県三養基郡基山町小倉34-4 勤務地最寄駅:基山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社拠点全般
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~264,000円 <月給> 225,000円~264,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)、決算賞与3年連続支給 ■役職手当:3,000~120,000円(役職により支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1966年
従業員数 410名
平均年齢 44.6歳
求人情報 全5件
-
【佐賀/三養基郡】経理事務(役職候補)/年休120日★住宅手当&昼食補助有◎マイカー関連補助も充実
-
- 本社経理部にてグループ中核企業として、中山運輸・グループ企業の経理業務に従事。経理システム導入も予定。 社内外の多くの人と関わるため、相手の立場に立って業務を進めていく事が大切です。 <主な業務内容> ■入出金管理 ■伝票仕訳け入力 ■売掛・買掛金管理 ■月次決算業務 ■新人育成業務等 などなどになります。時折、総務的なお仕事を行うこともあります。 最初は、やり方の違いなどで戸惑う事もあるかと思います。そんな時には周りの先輩社員に遠慮なく声をかけてください。 分かりやすく教えてくれるので、業務にもスグに慣れ培ってきた自分の経験・スキルを充分に発揮でき会社・組織を支える重要な部署の一人になれますよ。 社内・社外のいろんな方々と接する機会は多いですが、あなたの持ち前のコミュニケーション能力があれば大丈夫です。 ■企業の特性■ 社員一人ひとりが主役。 当社の経営方針である『迅速・丁寧・確実』に加え柔軟な対応を行なうとともに、業務を変革するDXを取り入れたことで業務効率化に繋がっています。 仕事と生活が調和するワーク・ライフ・バランスを推進、多様で柔軟な働き方の実現にも対応し、さらなる総合物流サービスの提供に努めております。 当社では、新卒や中途入社・年齢・社歴を問わず様々な社員がそれぞれの役割を担い、会社に必要な人財となって活躍できるフィールドが整っています。 意見も言いやすく風通しがいい職場環境があなたのポテンシャルを引き上げてくれますよ。 また、全従業員が健康で生き生きと働ける会社を目指し、『健康経営優良法人』認定取得に取組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社営業所 住所:佐賀県三養基郡みやき町大字原古賀5873 勤務地最寄駅:長崎線/中原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円 その他固定手当/月:60,000円 固定残業手当/月:60,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回あり ■昇給:年1回あり ■一律(固定)手当:住宅手当(10,000円/月)・職能手当(35,000円/月) ■別途支給手当:皆勤手当(10,000円/月)・通勤手当(上限10,000円/月) ※月収300,000円可能(手当含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【佐賀/三養基郡】社内SE◆ノーコード経験者歓迎/年休120日★住宅手当&昼食補助有◎車関連補助充実
-
- 中山グループの社内システムの企画・構築・運用等を行います。DX推進メンバーとしてシステム周り以外に、あなたのアイデアを存分に活かすチャンスがココにあります。 <主な業務内容> ■会社全体のデジタル化プロジェクトの企画、推進、実行■各部門の業務プロセス分析と業務改善提案の立案■ノーコード/ローコードツールを使用したシステム開発および運用(比較的簡単に着手できる環境です)■ポータルサイトおよび社内システムの構築・運用■ポータルサイトおよび関連システムの構築、管理、運用サポート■外部ベンダーとの調整を含むシステム導入支援■社員向けサポート・トレーニング■システム利用に関するトレーニングおよびサポートの提供■日常的な問い合わせ対応やトラブルシューティング■データ管理および業務効率化■業務データの集約、管理、分析を通じた業務効率化の支援■データに基づいた経営戦略のサポート などなどが主な業務です。いきなり全てをお任せはいたしません。専任のデジタル技術・DX推進管理者の指導のもとで業務を進めていきます。まずはできるところから、徐々に業務になれて行かれてください。 ■企業の特性■ 社員一人ひとりが主役。 当社の経営方針である『迅速・丁寧・確実』に加え柔軟な対応を行なうとともに、業務を変革するDXを取り入れたことで業務効率化に繋がっています。 仕事と生活が調和するワーク・ライフ・バランスを推進、多様で柔軟な働き方の実現にも対応し、さらなる総合物流サービスの提供に努めております。 当社では、新卒や中途入社・年齢・社歴を問わず様々な社員がそれぞれの役割を担い、会社に必要な人財となって活躍できるフィールドが整っています。 意見も言いやすく風通しがいい職場環境があなたのポテンシャルを引き上げてくれますよ。 また、全従業員が健康で生き生きと働ける会社を目指し、『健康経営優良法人』認定取得に取組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県三養基郡上峰町大字坊所2383 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円 その他固定手当/月:40,000円 固定残業手当/月:60,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回あり ■昇給:年1回あり ■一律(固定)手当:住宅手当(10,000円/月)・職能手当(30,000円/月) ■別途支給手当:皆勤手当(10,000円/月)・通勤手当(上限10,000円/月) ※月収280,000円以上可能(手当含む) ※経験やスキル等を考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 28名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【佐賀/みやき町】未経験歓迎★検査スタッフ◆地域のインフラを支える仕事◎資格取得支援あり/残業10h
-
- ◆◇未経験歓迎/国家資格の取得もサポート/残業月10h程度/UIターン歓迎/5日以上の連休休暇も取得可能/決算賞与の支給実績あり/地域のインフラを支えるお仕事◇◆ ■採用背景: ~組織拡大による増員~ 当社は、LPガス容器の検査業務を専門に行っており、佐賀県内で高いシェアを誇っています。現在、業務拡大に伴い、新たなメンバーを募集しています。 ■業務内容: LPガス容器の法定検査業務を担当していただきます。具体的には、以下のような作業を行います。 - 残ガス回収 - 耐圧試験(機械を使用) - 塗装確認 - 検査合格の刻印(機械を使用) - 容器再塗装 - バルブ装着 - 所有者名のマーキング - 出荷までの一連の作業 ほとんどの作業は機械を使って行うため、力仕事は発生しません。また、お客様の工場にて高圧ガス設備の定期検査・開放検査を実施することもあります。こちらは基本的に日帰りで、3名ほどのチームで訪問します。 ■仕事の魅力: - 未経験から始められ、経験豊富な先輩社員がしっかりフォローします。 - 資格取得のための支援制度が充実しており、手に職をつけられる環境です。 - 地域のインフラを支える重要な役割を担い、やりがいのある仕事です。 ■組織構成: 配属先は全員が業務未経験から入社しており、現場業務についてはもちろん、資格試験についても質問しやすい環境です。アットホームな職場で、長く働ける環境が整っています。 ■国家資格の取得支援: 未経験から約3年で高圧ガス製造保安責任者の資格取得の勉強をし、合格となった社員も多くいます。資格取得のためのテキスト代や受験費用の補助があり、資格手当は賞与として還元されます。資格取得に向けて頑張りたい方を応援する環境が整っています。 ■社長の想い: 人材教育を主軸として更なる企業成長を目指しています。現場で得られる感覚を大切にし、仕事を通じて様々な資格を取得することで、やり遂げる自信とやりがいを感じていただけます。成長意欲が高まることで、自発的・継続的に成長できる環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県三養基郡みやき町白壁4305-2 勤務地最寄駅:JR線/中原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 304万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~250,000円 その他固定手当/月:11,000円 <月給> 201,000円~261,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回(4か月分+業績に応じて決算賞与の支給あり。昨年は決算賞与1か月弱の支給あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 16名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
【佐賀/みやき町】溶接仕上げ ◆未経験歓迎/スキルアップ可能/マイカー通勤可(駐車場あり)
-
- ■職務概要: 産業用機械や半導体製造装置の製造を行う当社にて、精密鈑金各種部品の製造工程における溶接仕上げ作業および組立作業(半自動溶接・TIG溶接)をお任せします。 ※納入先へ出向いて最終の仕上げをして頂くことがあります。(軽トラック又はハイエース:両方AT車) ※作業服・保冷ベスト・空調服・帽子・ヘルメット・安全靴等支給 ※新築の休憩室で快適に過ごしていただけます。 ※ポリテクセンター等職業訓練修了者の応募歓迎いたします。 ■製造実績: ・各種タンク ・洗浄槽 ・半導体 医療機器等の部品 ・機械フレ-ム ・SUSフレーム など ■就業環境: ・チームワークを大切に、全員でものづくりをしています。 ・OFFの日に集まって釣りをするなど仲の良さバツグンの会社です。(もちろん自由参加です)また、誕生日とクリスマスにケーキのプレゼントがあります。 ・技術力が売りの当社でなら、専門性を高めながらスキルを磨いていくことができます。 ■特徴・トピックス: 【技術力】 ・熟練した技術力が必要となる精密板金も当社の得意分野です。多品種小ロットでも柔軟に対応させていただきます。 【最高の技術力 最高のスピ-ド・最高の品質】 ・職人達が積み上げてきた技術力で、最高のスピ-ド・最高の品質でお客様へお届けできるのが当社の強みです。 ・各種架台や枠組において 大きな物から小さな物までお客様の図面から素早く短納期でご対応させていただきます。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県三養基郡みやき町大字寄人1280-1 勤務地最寄駅:JR長崎本線/吉野ヶ里公園駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~200,000円 <月給> 180,000円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は経験年数や試用期間中の能力を考慮いたします。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績2.0ヶ月分。会社業績による。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 60名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【佐賀/三養基郡】コピー機等の搬入・搬出~未経験歓迎/年休130日/体力に自信のある方大歓迎!~
-
- ◆◇未経験歓迎/コピー機等の搬送業務/体力に自信がある方大歓迎/年休130日/残業10時間程度/社員一人一人にあわせた働き方が可能/近距離のトラック運転手などへのキャリアチェンジ可能◆◇ ■採用背景: ~組織拡大と現場の効率化を図るための増員募集~ 事業拡大に伴い、コピー機等の搬入・搬出業務を担当していただける方を募集します。未経験の方でも、過去には自衛隊や長距離トラック運転手など異業種からの入社実績があり、安心して業務に取り組んでいただけます。 ■業務内容: ルート配送を行うトラックに同乗いただき、コピー機等の搬入・搬出をお任せします。具体的な業務内容は以下の通りです。 - 精密機械(約100kg程度)を2名で運ぶ作業。重量物を運ぶ用具(肩から紐をかけて持ち上げる)を使用するため、慣れれば手で持つよりも楽に運ぶことができます。 - まれに200kgの大型物もありますが、その際は2名の応援が入りますので安心です。 - 平坦な場所は台車で運び、階段や段差では持ち上げます。1回ごとの作業時間は5-10分程度です。 - 1日に5-6件ほど回り、1件あたり30分程度の作業となります。多くは移動時間になります。 - 作業エリアは福岡、佐賀、北九州などで、移動時間は1-2時間程度です。 ■仕事の魅力: - 年間休日は130日、土日祝休みのため、プライベートも充実させることができます。 - 残業は月に10時間程度で、基本的には17時に業務終了します。 - 入社1年後を対象に、年に1回業績に応じて一時金を支給。直近5年は支給実績があります。 - 運転中は助手席で待機し、荷物の積み下ろしなどを指示通りに進めます。 - 優良事業所として佐賀・九州で数多くの表彰を受賞しています。 ■キャリアパス: - 体力的に厳しくなった場合、近距離トラック運転手などへのキャリアチェンジが可能。運転免許の取得支援もあります(受験費用負担)。 ■組織構成: - 現在20-30代の男性がメインで2名活躍中です。運転はしないため、免許をお持ちでない方も歓迎です◎ このように、未経験者でも安心して働ける環境と、働きやすい条件を強調することで、ターゲットとなるペルソナに訴求できる求人票を作成しました 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県三養基郡上峰町大字堤3742 勤務地最寄駅:JR長崎本線/中原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 216万円~240万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~200,000円 <月給> 180,000円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり ■業績に応じて一時金支給あり(過去5年支給実績あり、8~10万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 180名
平均年齢 38.7歳
求人情報 全8件
-
★未経験・UIターン歓迎【福岡/津福店】食品スーパーの店舗運営/1957創業/ 賞与実績5.9か月
- NEW
-
- ◆◇創業70年を迎える優良企業の店長候補!/転勤無し/仕入れ~店舗運営をお任せ/全国トップクラスの安定企業/様々なキャリアアップが目指せる/パパ育休制度も取得実績あり/事前相談で土日休みも可/年間休日108日◆◇ ■業務詳細: 食品スーパーマーケット「スーパーモリナガ」にて下記業務をお願いします。 ・生鮮・惣菜・ドライ・ベーカリー部門等、店舗全体のマネジメント ・各部門チーフの育成 ・収益性・生産性・コスト等、各種計数管理 入社後まずは店舗にて生鮮・惣菜・ドライ・ベーカリー部門などいずれかの担当として、商品加工や品出し仕入れ計画等現場実務を行っていただき、将来的にマネジメント業務を担っていただくことを期待しています。 ■研修制度: 当社では、新入社員から経験豊富なスタッフまで、スキルアップをサポートする充実した教育研修制度を整えています。 具体的には、「ステップアップ表」という作業項目のチェック表があります。 初級・中級・上級の大きく3段階あり、月に一回の面談で上司であるチーフと読み合せて、できるようになった部分を確認します。約2~3年間で研修が終了となります。 業界未経験の方でも安心してスタートでき、キャリアアップを目指すことができます! ■1日の仕事の流れ: 7:00…出社、売り場確認、品出しなどの開店準備 10:00…商品加工、発注業務 12:00~14:00(目安)…2時間のお昼休憩 14:00…売り場確認、商品確認、事務処理 16:00…夜間責任者への引継ぎ 17:00…退社 ■キャリアステップ: 職種実績や経験に応じてチーフ→店長・バイヤーなどへのキャリアアップが可能です。 半期ごとに定量面(売上予算比など)と定性面(社内取り組みなど)を上司・本人双方からの評価にて決定いたします。 ※営業会社ではないため、個人に対しての売上ノルマはありません。店舗メンバー全員でお店を盛り上げていく事が必要な為、自然とチームワーク・コミュニケーションが醸成される環境です。 ■評価制度: 半期ごとに定量面(売上予算比など)と定性面(社内取り組みなど)を上司・部下双方からの評価にて点数化し決定いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡県内1店舗 住所:福岡県久留米市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,450円~197,550円 <月給> 189,450円~197,550円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■定期賞与年2回(夏季・冬季)、決算賞与年1回(支給は業績による:20年以上連続支給中) ※賞与昨年実績平均5.9か月 ■モデル年収: ・店長 42歳 入社7年目 754万円 ・バイヤー 37歳 入社5年目 683万円 ・チーフ 28歳 入社5年目 470万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
★未経験・UIターン歓迎【佐賀市近辺】食品スーパーの店舗運営/WEB面接可/ 賞与実績5.9か月
- NEW
-
- ◆◇創業70年を迎える優良企業の店長候補!/転勤無し/仕入れ~店舗運営をお任せ/全国トップクラスの安定企業/様々なキャリアアップが目指せる/パパ育休制度も取得実績あり/事前相談で土日休みも可/年間休日108日◆◇ ■業務詳細: 食品スーパーマーケット「スーパーモリナガ」にて下記業務をお願いします。 ・生鮮・惣菜・ドライ・ベーカリー部門等、店舗全体のマネジメント ・各部門チーフの育成 ・収益性・生産性・コスト等、各種計数管理 入社後まずは店舗にて生鮮・惣菜・ドライ・ベーカリー部門などいずれかの担当として、商品加工や品出し仕入れ計画等現場実務を行っていただき、将来的にマネジメント業務を担っていただくことを期待しています。 ■研修制度: 当社では、新入社員から経験豊富なスタッフまで、スキルアップをサポートする充実した教育研修制度を整えています。 具体的には、「ステップアップ表」という作業項目のチェック表があります。 初級・中級・上級の大きく3段階あり、月に一回の面談で上司であるチーフと読み合せて、できるようになった部分を確認します。約2~3年間で研修が終了となります。 業界未経験の方でも安心してスタートでき、キャリアアップを目指すことができます! ■1日の仕事の流れ: 7:00…出社、売り場確認、品出しなどの開店準備 10:00…商品加工、発注業務 12:00~14:00(目安)…2時間のお昼休憩 14:00…売り場確認、商品確認、事務処理 16:00…夜間責任者への引継ぎ 17:00…退社 ■キャリアステップ: 職種実績や経験に応じてチーフ→店長・バイヤーなどへのキャリアアップが可能です。 半期ごとに定量面(売上予算比など)と定性面(社内取り組みなど)を上司・本人双方からの評価にて決定いたします。 ※営業会社ではないため、個人に対しての売上ノルマはありません。店舗メンバー全員でお店を盛り上げていく事が必要な為、自然とチームワーク・コミュニケーションが醸成される環境です。 ■評価制度: 半期ごとに定量面(売上予算比など)と定性面(社内取り組みなど)を上司・部下双方からの評価にて点数化し決定いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 佐賀県内10店舗 住所:佐賀県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,450円~197,550円 <月給> 189,450円~197,550円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■定期賞与年2回(夏季・冬季)、決算賞与年1回(支給は業績による:20年以上連続支給中) ※賞与昨年実績平均5.9か月 ■モデル年収: ・店長 42歳 入社7年目 754万円 ・バイヤー 37歳 入社5年目 683万円 ・チーフ 28歳 入社5年目 470万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 -
従業員数 3名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【佐賀県小城市】木造の施工管理◆地域密着型の工務店/現場は佐賀中心/インセンティブあり/日勤のみ
-
- 【施工管理未経験OK!/木造注文住宅の管理をお任せ/子育て中のスタッフ活躍中!/出張なし・直行直帰可/働く環境◎/転勤なし】 木造注文住宅を中心に総合建設業を展開する当社にて、施工管理としてご活躍いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 ・新築/リフォーム工事の積算/管理全般 ・戸建注文住宅の新築やリフォーム、店舗工事における現場管理業務 <具体的には>資材管理、スタッフ管理、工程管理、予算管理、品質管理 ※個人宅の案件が中心です。 ※現場エリアは基本的に佐賀県内で出張なし・直行直帰OK。 ■仕事の特徴: 未経験の方でもご安心ください。社員一同、未経験からスタートした人材ばかりで、一人前になるまで丁寧に指導いたします。 ※工事場所により就業場所が変わります。 ■組織構成: 20代の男性1人と一緒にお仕事をしていただきます。 ■キャリアパス: ・未経験の方は丁寧に同行し指導いたします。先輩たちと一緒に仕事をしながら教わります。 ・ゆくゆくは班長としてご活躍いただきたいと考えています。 ■仕事の魅力: ◎目に映り、記憶に刻まれ、景観までも創り上げる、後世に残る仕事です。環境に配慮した家づくりを学ぶことも出来ます。 ◎子どもの行事に合わせてお休みや、送り迎えのために勤務時間の調整もOK!実際に子供を病院へ連れていくため、全員15時に退勤することもあるそうです。 ◎副業可!仕事に支障がなければ、どんなお仕事でもOK!現社員も建築系コンサルや送迎など様々な副業を行っています。 ■当社について: 当社は『快適な住まいづくり』の提案 住んでみて健康快適さが分かる住まいづくりをモットーとしています。1970年から大工であった現社長が、1991年に会社を設立しました。会社設立以来、大工時代に培った確かな技術力を生かし、木造注文住宅を中心にお客様に喜んでいただいています。 2008年には、会社のモットーである『快適な住まいづくり』の家をより追求するためにトステム(株)のスーパーウォール工法を取り入れ、高気密・高断熱・高耐震の提案をしています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県小城市小城町畑田2956-11 勤務地最寄駅:JR唐津線/小城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):321,428円~500,000円 <月給> 321,428円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給、賞与は本人の勤務成績と会社の実績により支給あり ■インセンティブ:工事の紹介案件があった場合、工事代金の3%を支給(上限300,000円) ■賞与:1回(決算賞与)※前期は基本給2ヶ月分の支給実績あり ■昇給:あり ※1月あたり5,000円~20,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【佐賀県小城市】一般事務◆地域密着型の工務店/経理経験者歓迎/育休明け・ブランク大歓迎!
-
- 【子育て中のスタッフ活躍中!/経理経験を生かせる/働く環境◎/時短勤務可/転勤なし】 木造注文住宅を中心に総合建設業を展開する当社にて、事務としてご活躍いただきます。 ■担当業務詳細:【変更の範囲:無】 <最初にお任せしたい業務> ・受付/事務(電話応対、来客者対応、業務改善、経理、仕分けなど) ・広報業務 <徐々にお任せしたい業務> ・パソコンでの管理資料作成(工程管理など) ・ネットバンキングの操作(給与計算/振込) これ以外のバックオフィスや、社内の様々な業務をお任せしたいと考えています。未経験の方でも、建設業界に興味のある方であれば大歓迎です! ■組織構成: 現在、3名の社員がおり全員男性です。当社としては一人目の事務専任担当者となります。 ■当社の魅力: ◎社員数が少なく、風通しがいい社風です。社員との距離が近くコミュニケーションが取りやすい職場です。 ◎事務職としては一人目の専任担当となります。裁量大きくお仕事が出来ます。 ◎子どもの行事に合わせてお休みや、送り迎えのために勤務時間の調整もOK!実際に子供を病院へ連れていくため、全員15時に退勤することもあるそうです。 ◎副業可!仕事に支障がなければ、どんなお仕事でもOK!現社員も建築系コンサルや送迎など様々な副業を行っています。 ■当社について: 当社は『快適な住まいづくり』の提案 住んでみて健康快適さが分かる住まいづくりをモットーとしています。1970年から大工であった現社長が、1991年に会社を設立しました。会社設立以来、大工時代に培った確かな技術力を生かし、木造注文住宅を中心にお客様に喜んでいただいています。 2008年には、会社のモットーである『快適な住まいづくり』の家をより追求するためにトステム(株)のスーパーウォール工法を取り入れ、高気密・高断熱・高耐震の提案をしています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県小城市小城町畑田2956-11 勤務地最寄駅:JR唐津線/小城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 220万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,333円~250,000円 <月給> 183,333円~250,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:1回(決算賞与)※前期は基本給2ヶ月分の支給実績あり ■昇給:あり ※1月あたり5,000円~20,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1928年
従業員数 130名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全3件
-
【佐賀市/未経験OK】紙製造補助員(日勤)◆転勤無/鼻セレブなど製紙業界最大手G企業/マイカー通勤可
-
- ◇◆製紙業界最王手・王子製紙(株)グループ/残業月10h程度/資格取得費用全額負担あり/9割以上が未経験入社/研修制度完備◆◇ ■業務内容: 製紙業界最大手・王子製紙(株)グループの段ボール原紙事業(王子マテリア)工場内にて、構内作業をお任せします。 フォークリフト、ショベルローダーを運転し、以下(1)~(4)のいずれかの業務に従事していただきます。 (1)トラックで運ばれてくる古紙の荷下・検収/古紙外観・臭気検査業務/在庫管理(PC経験不問)/古紙の荷下業務 (2)ボイラー石炭設備メンテナンス/掃除 (3)抄紙マシンメンテナンス/資材運搬(リフト) (4)薬品運搬・補充 ※先輩社員が隣で指導する研修期間があるので、未経験の方もご安心ください。 ■組織構成:60名(20代~60代まで幅広いメンバーが在籍) 中途入社の方が多く、介護業界や飲食業界、小売り業界出身の方など様々な方が活躍しています◎ ■キャリアアップ: メンバー→主任→課長→副部長・部長などマネジメントとしてのキャリアアップも可能です。 ■同社の魅力: 【企業規模】 ティッシュの王子ネピアや鼻セレブでお馴染みの、製紙業界最大手・王子ホールディングス(株)のグループ会社の段ボール原紙事業です。2022年に100年周年を迎え、創業当初より段ボールのリサイクルに携わってきました。土木・建築・警備・不動産・紙業の5つの事業部を展開しており、佐賀県有数の大手企業になります。 【事業】 コロナ禍で経済が停滞しましたが、段ボールは逆に通販事業が増え大きな影響を受けませんでした。 世界的にも段ボール需要は増え続けており、リサイクルはSDGS持続可能な社会への社会的に意味のある大事な取組です。 【退職金制度】 18歳で入社~60歳で受け取った場合、元金最大およそ450万円。 計43年間を3%の安定した複利で運用した場合、最大およそ850万円になるなど社員の資産形成にも取り組んでいます。 【福利厚生】 資格取得サポートや家族手当、役職手当、資格手当、住宅手当など各種手当や退職金制度など手厚いサポートを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 紙業事業部 住所:佐賀県佐賀市久保田町大字久保田1番地 王子マテリア(株)佐賀工場内 勤務地最寄駅:JR線/久保田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~448万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 計2.5ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【佐賀市/未経験OK】紙製造補助員(交代制)◆転勤無/マイカー通勤可/製紙業界最大手のG企業で安定◆
-
- ◇◆創業97年の安定経営◎製紙業界最王手・王子製紙(株)グループ/ネピアや鼻セレブでおなじみ◆残業月10h程度/資格取得費用全額負担あり/9割以上が未経験入社/研修制度完備◆◇ ■業務内容: 王子製紙(株)グループの段ボール原紙事業(王子マテリア)工場内にて、下記業務をお任せします。 ・フォークリフト、ショベルローダーを運転し、紙の原材料である古紙をコンベアーに乗せる作業 ・機械・設備の掃除 ※先輩社員が隣で指導する研修期間があるので、未経験の方もご安心ください! ■組織構成: 30名程度が在籍しており、グループワーク4組で3交代を回しています。※平均年齢41歳 中途入社の方が多く、介護業界や飲食業界、小売り業界出身の方など様々な方が活躍しています◎ ■キャリアアップ: メンバー→主任→課長→副部長・部長などマネジメントとしてのキャリアアップも可能です。 ■同社の魅力: 【企業規模】 ティッシュの王子ネピアや鼻セレブでお馴染みの、製紙業界最大手・王子ホールディングス(株)のグループ会社の段ボール原紙事業です。2022年に100年周年を迎え、創業当初より段ボールのリサイクルに携わってきました。土木・建築・警備・不動産・紙業の5つの事業部を展開しており、佐賀県有数の大手企業になります。 【事業】 コロナ禍で経済が停滞しましたが、段ボールは逆に通販事業が増え大きな影響を受けませんでした。 世界的にも段ボール需要は増え続けており、リサイクルはSDGS持続可能な社会への社会的に意味のある大事な取組です。 【退職金制度】 18歳で入社~60歳で受け取った場合、元金最大およそ450万円。 計43年間を3%の安定した複利で運用した場合、最大およそ850万円になるなど社員の資産形成にも取り組んでいます。 【福利厚生】 資格取得サポートや家族手当、役職手当、資格手当、住宅手当など各種手当や退職金制度など手厚いサポートを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 紙業事業部 住所:佐賀県佐賀市久保田町大字久保田1番地 王子マテリア(株)佐賀工場内 勤務地最寄駅:JR線/久保田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~448万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 計2.5ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 74名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
【佐賀/小城市】土木工事の施工管理/資格取得前でも可◆資格取得支援あり/創業100周年の老舗安定企業
-
- ◇◆優良工事表彰や市から感謝状の授与も/資格取得補助あり/毎月資格手当あり/基本出張なし/現場からの直行直帰可能/元請け工事◆◇ 佐賀県における建築/土木/舗装工事を手掛ける当社において施工管理としてご活躍頂ける方を募集致します。 ■募集背景: 当社は今年創業100周年。事業も着実に伸びており受注工事も増加中。事業拡大に伴い、また組織の若返りも視野に、土木施工管理担当を増員募集する運びとなりました。施工管理資格をお持ちでない方もご応募可能!まずは先輩社員と共に現場に同行頂き仕事の内容や流れを教えてもらいながら覚えて頂きます。少しずつ現場に慣れていき、同時に土木施工管理技士の資格取得を目指しましょう。 ■業務内容: 工事の「まとめ役」として、工事現場が安全な環境で納期内に捗るよう、指示出しや管理業務を行って頂くお仕事です! 《具体的には》 ・予算やスケジュールなどの計画、管理 ・顧客との予算や工期に関する打合せ ・現場の進捗や安全管理 ・書類作成 など ※就業場所:事務所所在地に同じ及び現場(佐賀県内一円) ※国・県・市及び民間の事業を請け負っているため、さまざまな経験を積むことが可能です。 ■企業の特徴: 優良工事表彰を受けたり、市から感謝状をいただくなど、その工事の質の良さが評価され、公共案件を元請けでお預かりすることができています。確かな技術力を持った先輩社員から学び資格取得に励みながらキャリアアップしていけます。 ■働き方: 県内の公共案件が中心のため、泊りがけの出張は年に1回あるかないかという程度です。基本的には、工事が始まりましたら現場から直行直帰となります。 勤怠管理をスマホで送るようにしており、残業時間に関しても目に見えやすいため残業時間の改善がしやすく、月平均残業時間は30時間以内となっております(繁忙期は変動あり)。 ■配属先の組織構成: ・配属先…土木部 土木部には46名が在籍。20代男性7名・30代男性8名・40代男性14名・50代男性7名、女性1名・60代男性9名の社員が活躍しております。 社員皆がアットホームな雰囲気で風通しの良い会社です。先輩とも楽しく仕事ができますし、資格取得支援もありますので沢山の資格を取得しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県小城市三日月町久米2111-8 勤務地最寄駅:JR唐津線/小城駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~392,000円 <月給> 250,000円~392,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■昇給:年1回(7月/3,000~1万円) ■賞与:年2回(7月・12月) <年収イメージ> ・施工管理未経験者:350~400万円程度 ・2級土木施工管理技士:400~450万円程度 ・1級土木施工管理技士:500~550万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【佐賀/小城】社内システム担当 /トイレットペーパー等のトップメーカー/創立60年の安定企業
-
- ■業務内容: 社内SEとして、主に当社のDX化推進に関わる業務全般をお任せします <具体的には…> ◎課題抽出・企画 事業課題を特定し、新規システムの導入や既存システムの見直し等を企画立案頂く業務。現場へのヒアリングを通じて企画立案までを担当頂きます。 ◎保守運用 既存の基幹システムを中心とした保守・運用・トラブル対応・ヘルプデスク業務など ◎ベンダーとのやり取り 開発や見直しにあたって、実際にシステム開発を行うベンダーとのやり取りをお任せします ■採用背景: DXの必要性が叫ばれる中、当社としてもデジタル改革に本格的に取り組む為2020年にシステム部が新設されました。これまでGoogle Workspace等を使って社内データの一元管理やシステム構築を行ってまいりましたが、今回の募集でメンバーを増やすことで、よりスピーディかつ高い品質でDX化を更に推し進めたいと考えています ■組織構成 システム部3名(専任は1名、兼務が2名) ■当社について: 1962年に佐賀県小城市で誕生した当社は、リサイクルパルプ100%の古紙を原料とし、再生紙づくりに取り組んでいる会社です。日常生活に欠かせない「トイレットペーパー・ちり紙」といった商品を通じ、皆様の「当たり前の幸せ」を支えることが当社の役割・使命です。また、古紙を用いた製造展開を行っており、環境保全型の事業でもあります。働く社員の「環境整備」にも注力している当社の工場はショールーム化され、多くのお客様が見学にいらっしゃることも特徴の一つです 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県小城市牛津町勝1318 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 315万円~425万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~300,000円 <月給> 225,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 ■賞与年2回(7月・12月) ■昇給年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【佐賀/小城】製造設備管理(管理職候補) /トイレットペーパー等のトップメーカー/創立60年安定企業
-
- ■業務内容: 当社の工場における製造装置・製造機器等の、設備メンテナンス・保守・保全の業務全般をお任せします。また、管理職候補として将来的にはメンバーマネジメントや育成にも携わって頂きます <具体的には…> ◎装置・機器の日々のメンテンナンス・保守業務 ◎故障などのトラブル対応 ◎工場外の部門との折衝や調整対応 ◎新規設備の導入や、改善・更新についての計画策定やプロジェクト管理 ◎メンバーのマネジメント(勤怠管理・指導教育)等 ■採用背景: 当社のトイレットペーパー・製紙工場は比較的規模の大きい機械設備を備えており、安定的な生産量を生み出すために日々のメンテナンスや保守保全についての業務がより重要となっています。今回、特に電気系統の技術者を必要としており、増員により工場の安定稼働をより強固にしていきます。 ■組織構成: 1名 ■当社について: 1962年に佐賀県小城市で誕生した当社は、リサイクルパルプ100%の古紙を原料とし、再生紙づくりに取り組んでいる会社です。日常生活に欠かせない「トイレットペーパー・ちり紙」といった商品を通じ、皆様の「当たり前の幸せ」を支えることが当社の役割・使命です。また、古紙を用いた製造展開を行っており、環境保全型の事業でもあります。働く社員の「環境整備」にも注力している当社の工場はショールーム化され、多くのお客様が見学にいらっしゃることも特徴の一つです 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県小城市牛津町勝1318 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 340万円~425万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 ■賞与年2回(7月・12月) ■昇給年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1945年
従業員数 55名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
【佐賀/小城】機械設計※未経験歓迎◆年休115日/転勤なし/大手とも取引多数◎工場設備の老舗メーカー
- 締切間近
-
- ~転勤なし・佐賀に腰を据えて働ける◆未経験者歓迎◆機械設計◆手当充実等、佐賀で腰を据えて技術を磨いていきたいエンジニア必見~ ■業務内容: 創業103年の老舗機械メーカーである当社の機械設計を担当いただきます。 ■業務詳細: 依頼案件製図/部品手配/製造部門への指示/営業同行/顧客問い合わせ対応等 ■担当案件: 3か月前後の納期の案件が多く、設計製品の単価は数千万円程です。 大手メーカーの製造拠点で使用される産業装置の設計を担っていただきます。 ■組織構成: 機械設計については合計5名で業務を行っております(40代~50代のメンバー) ■入社後の流れ: 入社後1か月は、既存メンバーとの顔合わせや企業の事業内容等、理解を深めていただく時間となります。 その後は既存メンバーのサポートの元OJT形式で業務を学んでいただきます。できることから始めていただくため未経験の方でもご安心ください。 ■企業魅力: トヨタ/味の素/サントリーといった世界的なメーカーとの取引が安定的に続いており、代表機械であるCDドライヤーは業界内でも確たる地位を築いています。 ■働き方: 残業月20時間前後、年間休日115日などプライベートや家庭を大事にできる企業風土です。有休取得率80%前後等メリハリをつけた働き方ができますので社員定着も促進されており、平均勤続年数は15年となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県小城市牛津町柿樋瀬286-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~220,000円 <月給> 180,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■各種手当あり: 技術手当:20,000円/月 家族手当(扶養家族の人数に応じて) 資格手当(規定に応じて) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1966年
従業員数 175名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全11件
-
【名古屋】法人営業◆既存顧客メイン◆創業120年の飲料メーカー/<こどもびいる>等ヒット商品多数
-
- ◇◆売上右肩上がり/老舗飲料メーカー/レトロな商品や地域密着した商品多数/年間150種類以上の商品開発数◇◆ ■業務内容: 当社は、年間150種類以上の新商品を生み出す、創業120年の老舗飲科メーカーです。主力製品の、「こどもびいる」や「スワンサイダー」は全国で愛されています。また、「地サイダー」「炭酸水事業」も年々伸びており、直近5年間で売り上げが約3倍に急成長しています。 今回は、事業拡大に伴い、名古屋営業所の2人目の営業を募集します。 ■業務内容: 既存顧客中心のルート営業をお任せします。(95%が既存顧客) カタログを見ていただき、商品の提案を行っていきます。 年間150種類以上の商品開発数は、日本トップクラスで、提案の幅も豊富です。 ■当ポジションのミッション: 自社商品の「拡販」がミッションとなります。自社商品を全国にお届けするために、流通・卸・小売業界など、幅広い業界に対して商品や売り場、キャンペーン等の各種提案を行います。 ■当社の主力製品について: ◇「スワンサイダー」 当社で長年愛されるベストセラー商品です。昔ながらの製法にこだわっており、優しい甘さが魅力的な商品です。 ◇「こどもびいる」 子どもだって乾杯したい、を発想に生まれた商品です。レトロなラベルの、爽やかなリンゴ味炭酸飲料です。 これらの商品の魅力を全国へ伝えていただきます。また、開発部門とともに企画し、商品化につなげるODM事業にも関わることができます。 ■取引先一例: 量販店/ドラッグストア/百貨店/商社/卸会社 等 ■入社後の流れ: (1)入社後 製造見学や商品知識の勉強会を通じて、当社の営業イメージを持ってもらいます。 (2)1ヶ月目~ 配属先の先輩によるOJT研修を行います。商談同行で、業務の流れやコツを覚えます。 (3)3ヶ月目~ スキル・習熟度に応じて、独り立ちとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所: 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目14-4エグゼ丸の内ビル609号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~275,000円 <月給> 200,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により優遇いたします。 ■昇給:あり ■賞与:年2回(6月・12月)※直近3か年平均6.4ヶ月分 ■モデル年収: 年収500万円/20代半ば/法人営業(メンバー) 年収650万円/30代半ば/法人営業(課長) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【佐賀/小城市】情報システム担当(室長候補)◆転勤無◆創業120年の飲料メーカー/ヒット商品多数◎
-
- ◇◆売上右肩上がり/老舗飲料メーカー/レトロな商品や地域密着した商品多数/年間100種類以上の新商品を開発/賞与6.4ヶ月分◇◆ ■募集背景: ・当社は創業から120年の歴史を持つ老舗飲料メーカーで年間150種類以上の新商品を生み出し、「こどもびいる」や「スワンサイダー」は全国で愛されています。 ・「地サイダー」「炭酸水事業」も年々伸びており、直近5年間で売上100億円から約180億円と1.8倍に急成長中です。会社規模の急速な拡大により、社内の環境整備、DX推進も同様に急務となっております。 ■業務内容: 情報システム室にて、大規模基幹システムの管理運用から社内システム管理、ネットワークインフラの運用管理等を幅広く担っていただきます。 【具体的には】 ・IT戦略の策定および実行を通じた業務効率化とコスト削減の推進 ・新技術(IoT、AI、クラウド技術など)の導入検討および推進 ・年間IT予算の計画、管理、およびRIO(投資対効果)の最大化/部門チームでリーダーシップを発揮しメンバーの育成/評価/モチベーションア管理の実施など 会社の成長、従業員の働きやすさに関わるDX推進や社内業務の効率化、円滑なコミュニケーションの実現に向けて、業務をリードしていただきます。中長期的には、情報システム室の運営マネジメントも担っていただきます。 ■当社の魅力: 社員の平均年齢は32歳。新卒採用/中途採用とも積極的に行っており、20代/30代も多数活躍中。経験/スキルに応じて人事評価をしているため年齢に関係なくポストアップを目指せる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 小城本社 住所:佐賀県小城市小城町岩蔵2575-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験/スキルに基づき決定 ■昇給:あり ■賞与:あり(賞与実績:直近3か年平均6.4ヶ月支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 69名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【佐賀/小城市】現場監督(土木工事)◆有資格者多数の技術集団/転勤なし/基本土日休みの完全週休2日制
-
- ◆◇公共案件9割/売上好調/資格取得支援制度でさらに上を目指せる/有資格者51名の技術集団/平均勤続年数11年/佐賀駅から車で30分◆◇ ■業務内容:総合工事業を手掛ける当社の現場監督として業務をお任せいたします。 ・土木工事における施工管理(品質・工程・安全・予算の管理業務)/・工事施工の指導監督、資機材の手配、工事の撮影記録 等 ■業務詳細: ・現場ではまず前日に行った作業の続きを確認、その後レベルや光波を使って測量を行ったり、施工の記録用に写真を撮ったりします。 ・現場事務所では作業員の方と作業についての打ち合わせを行い、その後書類や写真の整理、連絡があった際には現場へ行き状況を確認し修正等を行います。 ・現場の安全点検を行い異常がなければその日の現場作業は終了し現場事務所にて書類整理をして終了します。 ■組織構成: 配属先の工務課は30名(10代男性1名、20代男性1名・女性2名、30代男性5名、40代男性6名、50代男性9名、60代男性6名)で構成されております。 ■働きかた: 完全週休二日制を取っており、件の契約時に土日休み厳守で契約をする方針に変わったため年休115日が実現できております。 ■特徴: ・公共事業が9割を占めており、信頼と実績で安定した利益を確保できております。 ・現場監督でも2名の女性が活躍するなど、男女関係なくご活躍いただける環境です。 ・平均勤続年数が男性11年、女性8年といずれも長く、 中途の方でも壁を感じずに伸び伸びとご活躍いただける環境です。 ・自社所有の機械やICT機材で、迅速な対応が可能になっています。 ■仕事のやりがい(女性/2級土木施工管理技士より): 地域の方から「これができたおかげで、すごく便利になった!」と声をかけてもらったときは達成感があります。現在、河川の現場にいるのですが、子ども達の安全な遊び場だったり、安心して暮らせる環境だったり、自分の子どもも含め、地元のために役立っていると思うとやりがいを感じますね。まだまだ私は勉強中ですが、何もないところに何かをつくり上げるという大きな現場に、一から携わっているということが本当に面白いです。将来は1級土木施工管理技士の資格を取得して、自分自身が中心となって現場を動かせるようになりたいという目標があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県小城市芦刈町三王崎110 勤務地最寄駅:JR長崎本線/牛津駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 315万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 200,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ※別途決算内容良ければ特別賞与あり ※土木施工管理1級:500万円程度~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 24名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【佐賀/唐津】インフラ工事の土木施工管理 ※残業ほぼなし/唐津市内案件9割/出張無
-
- ◇◆唐津市内の道路舗装工事などのインフラ工事の進捗管理をお任せ/無借金経営の安定経営/出張無/定時退社が基本/子育て社員を応援/雰囲気が良く和気あいあいとした会社◆◇ ■仕事内容詳細: ・現場での作業指示出し ・作業進捗管理 ・作業会社手配 ※施工実績:唐津市道・佐賀県道舗装工事、河川改修・道路改良工事等 ■組織構成 ・工事部の人員構成は正社員14名、契約社員4名です。 ※1級土木施工管理技士、1級管工事施工管理技士、1級舗装施工管理技士、1級造園施工管理技士等の有資格者も多数在籍しています。また、資格取得費は当社で負担して、従業員の頑張りを支援しています。 ■仕事の魅力 ・携わる仕事は道路や河川等が主ですが、当社が構築した物は世の中に2つとないものです。地域住民をはじめ多くの方がにより安心安全な生活をおくるインフラの構築に携わっていることにやりがいを感じます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県唐津市浜玉町横田下65-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:あり 賞与:会社業績に基づく 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
★職種未経験歓迎!【佐賀/唐津】インフラ工事の土木施工管理 ※残業ほぼなし/唐津市内案件9割/出張無
-
- ◇◆未経験歓迎/定時退社が基本/資格取得も会社がバックアップ/雰囲気が良く和気あいあいとした会社/インフラを支える仕事ができる/出張無◆◇ ■入社後の教育: まずは現場に同行し、作業の流れや手配の流れを覚えて頂きます。(簡単な手配などを伝達するような事からスタートします。)自分も作業に参加しながら作業の流れを習得します。資格取得も会社でバックアップしますので、講習会等へも積極的に参加頂きます。試用期間終了後、必要であれば準中型免許を取得していただきます。1~3年を目安に、お一人で現場を担当出来る様になって頂く事を期待しています。 ■業務内容 主に道路舗装、土木工事の現場で測量から施工管理まで担って頂きます。未経験の方であっても、現場の段取りの仕方から教育しますのでご安心ください。 主に唐津市内の道路舗装工事や土木工事などの進捗管理をお任せします。 ・現場での作業指示出し/・作業進捗管理/・作業会社手配 等 ※施工実績:唐津市道・佐賀県道舗装工事、河川改修・道路改良工事等 ■組織構成 ・工事部の人員構成は正社員14名、契約社員4名です。 ※1級土木施工管理技士、1級管工事施工管理技士、1級舗装施工管理技士、1級造園施工管理技士等の有資格者も多数在籍しています。 また、資格取得費は当社で負担して、従業員の頑張りを支援しています。 ■仕事の魅力 ・携わる仕事は道路や河川等が主ですが、当社が構築した物は世の中に2つとないものです。 地域住民をはじめ多くの方がにより安心安全な生活をおくるインフラの構築に携わっていることにやりがいを感じます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県唐津市浜玉町横田下65-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 250万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:あり 賞与:会社業績に基づく 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1986年
従業員数 13名
平均年齢 52.0歳
求人情報 全2件
-
【唐津市/転勤無】施工管理◆未経験歓迎◆土日休み/夜間施工なし/資格取得支援◎家族手当や資格手当有◆
-
- ◆◇佐賀/転勤無/未経験入社で活躍者多数◎丁寧なサポートで手に職を付けられる/土日休・残業15h程度/各種手当や引っ越し費用の負担有り/資格取得に向けた学費も負担します◆◇ ■募集背景: 同社は昭和24年創業の歴史ある企業で、地域に根差した総合建設業を展開しています。業務拡大に伴い、新たな人材を募集します。建築に対する情熱を持ち、未経験からチャレンジしたい方を歓迎します。 ■職務概要/職務の特徴: 建設工事現場の施工管理業務を担当していただきます。未経験からでも丁寧なレクチャーを通じて、実務を学びながらスキルを身につけられます。将来的には資格取得もサポートし、キャリアアップを目指せる環境です。 ■配属部門: 施工管理部門に配属され、チームで協力しながら業務を進めていただきます。経験豊富な先輩社員がしっかりサポートしますので、安心して働けます。 ■業務概要: 建設工事現場の施工管理業務をお任せします。実行予算の管理や工程管理、品質管理、安全管理の統括業務を行います。建築施工管理の場合、主にRC造・S造の改修工事や内装工事を担当し、土木工事の場合は官公庁発注の公共工事を担っていただきます。 ◇施工エリア:基本的に唐津市、玄海町及び福岡県西部(5~6ヵ所)で、基本直行直帰可能です。 ◇工事規模:公共工事の工期は4~5ヶ月、民間工事の場合は6~8ヶ月で、金額は5,000万~1億円程度です。 ◇担当現場数:原則1~2現場、改修工事であれば3現場を担当いただきます。 ■組織体制: 全社では13名が在籍し、そのうち施工管理担当は4名です。未経験者でも安心して働けるよう、先輩社員がしっかりサポートします。半年~1年間のOJTを経て、徐々に実務に慣れていただきます。分からないことは何でも聞ける風通しの良い環境です。 ■企業の特徴/魅力: 昭和24年創業の歴史ある企業で、総合建設業を手掛けています。土木工事から型枠工事まで幅広い対応力を持つことが当社の強みです。残業時間は月15~20時間程度と少なく、プライベートとの両立も可能です。年2回の賞与や隔週休2日制など、働きやすい環境も整っています。未経験からでも手に職を付けられる環境が整っており、キャリアアップも目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 勤務地 住所:佐賀県唐津市鎮西町赤木3963 勤務地最寄駅:JR筑肥線/西唐津駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 340万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~240,000円 固定残業手当/月:30,000円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 244,000円~280,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※有資格者の下限年収は400~450万円となります。 ■賞与:年2回:8月、12月(前年度実績計2.0ヶ月) ※入社6ヶ月経過後より支給 ■昇給:年1回:6月、1ヶ月あたり2.00%~3.00%(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【唐津市/転勤無】施工管理◆土日休/残業15h/資格取得支援◎家族手当や資格手当有/50代も活躍中◆
-
- ◆◇佐賀/転勤無!未経験入社で活躍者多数◎丁寧なサポートで手に職を付けられる/土日休・残業15h程度/各種手当や引っ越し費用の負担有り/資格所得に向けた学費も負担します◆◇ ■仕事内容: 建設工事現場の施工管理業務をお任せします。 ・実行予算の管理、工程管理、品質管理、安全管理の統括業務を行います。 ・建築施工管理の場合、主にRC造・S造の改修工事、内装工事 土木工事の場合は官公庁発注する公共工事を担っていただきます。 ◇施工エリア:基本的に唐津市、玄海町 及び 福岡県西部(5~6ヵ所) 唐津から車1時間30分位までの範囲であり、基本直行直帰可能です。 ◇工事規模:公共工事の工期は4~5ヶ月位、民間工事の場合6~8ヶ月の工期、金額は5,000万~1億円程度の規模となります。 ◇担当現場数:原則1工事現場で場合により2現場を、改修工事であれば3つ程を担当いただく想定です。 ■組織構成: 全社では13名が在籍しており、施工管理担当は4名です。 ■入社後: 未経験からでも活躍できるように丁寧なレクチャーを心掛けております。 個人差はありますが半年~1年間程度は先輩社員からの現場OJTを通して徐々に実務に慣れていただきます。 分からないことは何でも聞ける環境がありますので、安心してチャレンジできます。 ■中途入社について: 前職は建築業ではなく商社系から転職してきた人材や、設計職から施工管理を目指して当社の門を叩いたスタッフが活躍しています。 建築物が好きな方や興味がある方であれば経験がなくても施工管理として活躍できる環境です。 ■キャリアパス: 実務経験を積むことで、1級または2級建築施工管理技士の資格取得も目指せます。 将来的には管理職として部下の指導やプロジェクト全体の統括を担うポジションにも挑戦できます。 ■企業の魅力: 昭和24年創業の歴史ある企業で、総合建設業を手掛けています。 土木工事から型枠工事まで幅広い対応力を持つことが当社の強みです。 残業時間は月15時間程度と少なく、プライベートとの両立も可能です。 年2回の賞与や隔週休2日制など、働きやすい環境も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 勤務地 住所:佐賀県唐津市鎮西町赤木3963 勤務地最寄駅:JR筑肥線/西唐津駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~392,000円 固定残業手当/月:30,000円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 244,000円~432,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※有資格者の下限年収は400~450万円となります。 ■賞与:年2回:8月、12月(前年度実績計2.0ヶ月) ※入社6ヶ月経過後より支給 ■昇給:年1回:6月、1ヶ月あたり2.00%~3.00%(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1879年
従業員数 230名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【佐賀/有田】碍子製造の工程管理(検査組立)~明治8年創立の老舗企業/土日休/電線を支える碍子~
-
- ~1879年創立・セラミック総合メーカー/大手電力会社との取引あり◎/基本土日祝休み/残業月15H以内/賞与年2回~ ■業務内容: 街中の電線に使われる「碍子(がいし)」を製造する当社で、検査組立工程の生産管理および工程改善をお任せします。 <詳細> ・街中の電柱に架かる電線を支える『磁器製碍子(がいし)』を製造しています。 ・香蘭社碍子(がいし)工場内の生産計画、実績管理、工程管理など管理業務全般の仕事です。 ・検査工程…焼き上り磁器の外観検査及び性能検査の管理。 ・組立工程…磁器と金具のセメント接着・組立作業の管理。 ・出荷工程…完成品の出荷業務の管理。 ※イチから丁寧に指導しますので、知識や経験がなくてもご安心ください。 ※碍子(がいし)とは: 電柱に取り付けられている白い絶縁体のことで、電力や通信ネットワークを陰で支える大切な役割を果たしています。 当社は磁器製の碍子を日本で最初に開発し、電力事業の発展に大きく貢献しました。 ■組織構成: 管掌いただく検査組立工程では、25名程度(20代~50代の男女)が在籍しています。 ■当ポジションの特徴: ◎残業が少なく、子育て世代も働きやすい職場 残業は月15時間以内、完全週休二日制で育児休業・介護休業・看護休暇の取得実績もあります。 ◎資格取得支援あり 業務に必要な資格の取得については、会社で費用を含めてサポートします。 ■当社について: 明治時代初期、日本で先駆けて陶磁器製造販売会社として創業した当社は、常に世の中の流れに合わせて新しいことに挑戦する社風を大切にしています。 伝統を継承しつつ時代に合わせたものづくりに挑む”美術陶磁器”、電力・通信・鉄道などの社会インフラを支える”碍子(がいし)”、これからの電気自動車産業などに欠かせないパワー半導体製造をアシストする”ファインセラミックス”の三事業で成り立っています。 工業製品も扱うことで経営の安定化を図り、開発設計・研究開発から生産・販売まで一貫体制で事業展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県西松浦郡有田町幸平1-3-8 勤務地最寄駅:JR佐世保線/上有田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):176,000円~234,000円 <月給> 176,000円~234,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記基本給とは別途、通勤手当・家族手当・資格手当等を支給します(規定あり)。 ■昇給:1月あたり2.58%~(前年実績) ■賞与:年2回、2ヶ月分(前年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 130名
平均年齢 41.8歳
求人情報 全2件
-
【佐賀/有田町/転勤無】製品開発◆実務未経験OK◆残業10h/土日休み/年休116日/業績拡大中◆
-
- ◆「地域未来牽引企業」に認定◎電子部品の主要部材にて高シェア/大手メーカーとの取引多数◎基本定時退社で働きやすい!車やスマホにも活用◆ 同社は電子機器製品の内部に搭載される電子部品の主要部材『電子回路用セラミックス基板』の専業メーカーです。 既に電子部品の主要部材として高いシェアを誇っておりますが、新たな領域への展開も視野に入れています! ■募集背景: 大手メーカーへの納入実績多数。時代の発展に伴う電子機器製品の拡充に合わせ、業績を大きく伸長。 安定的な商品供給と、顧客ニーズへの素早い対応が求められるため、採用を積極的に行い、組織の強化を図る事を目的にしております。 ■業務内容: セラミックス材料を主とした新製品基板の開発業務を担当いただきます。 材料手配、実験、試作、評価、レポート作成等がメインです。モノづくりの上流業務で、原材料選定から携わります。 ■業務詳細: ・原材料選定作業を行った後、実験~施策~評価~レポート業務がメインです。 ・評価内容が良ければ、それを土台としたブラッシュアップを行い、試作品製造~生産体制確立に関する協議及び試作を行います。 ※社長や製造部門役職者と協業して業務を進めるなど、1人にかかる負担を減らせるように工夫しています。 ■配属先情報: 本社/開発チーム5名(20代~50代) ■入社後の流れ: 1~2ヶ月は工場での研修を実施。原材料の配合~実験~試作等のプロセスを学び、開発業務の知識を習得。 その後は開発チーム配属いただき、現場OJTで業務に慣れていただきます。 ■当社について: 1951年に炭素被膜抵抗器用碍子メーカーとして創業。以来、電子回路用セラミックス基板の専業メーカーとして歩んできました。 材料混錬・シート塗工・焼成から回路印刷まで社内一貫の製造プロセスを有しており、品質・納期等を自社管理の下で製造しています。 当社の製品は、直接人目にはつきませんが、携帯電話やパソコン、液晶テレビや自動車用制御回路等といった様々な電子機器製品の内部に搭載される電子部品の主要部材として幅広く利用されています。 他社に類を見ない「多孔質セラミックス」「微細回路印刷基板」等の製造技術を有するなど、今後もその実績と技術力を生かし、新たな領域への展開も視野に入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県西松浦郡有田町立部甲170-1 勤務地最寄駅:松浦鉄道線/西有田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~266,600円 <月給> 200,000円~266,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・賞与は業績により決定(賞与年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【佐賀県有田町/転勤無】生産技術 ◆業界未経験歓迎/電子デバイス用セラミックス基板製造/土日祝休◆
-
- ◆普段使っている車やスマホにも使われている◎残業10h以内/大手メーカーに電子回路用セラミックス基板を供給/経産省より「地域未来牽引企業」に認定◆ ■業務内容: セラミックス基盤の生産技術を担当いただきます。 設備・製造条件の最適化により良品率や生産効率の改善を行うため、既存製品の歩留まり分析・改善/設備内の保全・補修がメインとなります。 ■入社後の流れ: 1~2ヶ月は工場での研修を実施します。原材料の配合~塗工・プレス工程~焼成プロセスを学んでいただき、生産ラインに関しての一通りの知識を習得いただきます。同じ部署の先輩が業務に携わりながら、OJTにてサポートいたします。 ■具体的な業務内容: 良品・生産効率向上を目的とし、製品歩留まり等のデータを分析して課題を見つけ、課題を解決するための設備保全・改修を提案し、実行に移します。 ※開発業務も経験可能。 ※上場大手企業と取引有り。 ■配属先情報: 本社/生産技術チーム4名(男性4名) ■募集背景: 大手メーカーへの納入実績多数。時代の発展に伴う電子機器製品の拡充に合わせ、業績を大きく伸長。 安定的な商品供給と、顧客ニーズへの素早い対応が求められるため、採用を積極的に行い、組織の強化を図る事を目的にしております。 ■当社について: 1951年に炭素被膜抵抗器用碍子メーカーとして創業。以来、電子回路用セラミックス基板の専業メーカーとして歩んできました。 材料混錬・シート塗工・焼成から回路印刷まで社内一貫の製造プロセスを有しており、品質・納期等を自社管理の下で製造しています。 当社の製品は、直接人目にはつきませんが、携帯電話やパソコン、液晶テレビや自動車用制御回路等といった様々な電子機器製品の内部に搭載される電子部品の主要部材として幅広く利用されています。 また、薄板セラミックス基板の製造技術として長年培われた「高温安定のセラミックス焼成技術」を受託加工サービスとして提供しています。他にも他社に類を見ない「多孔質セラミックス」「微細回路印刷基板」等の製造技術を有します。 【当社の展望について】 すでに電子部品の主要部材として高いシェアを誇りますが今後もその実績と技術力を生かし、新たな領域への展開も視野に入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県西松浦郡有田町立部甲170-1 勤務地最寄駅:松浦鉄道線/西有田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~226,600円 その他固定手当/月:40,000円 <月給> 200,000円~266,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・賞与は業績により決定(賞与年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【佐賀/西松浦郡/未経験歓迎】土木施工管理◆夜勤・出張・転勤なし!/担当エリアは移動時間30分圏内◆
-
- ◇◆家づくり・店舗づくりのトータルサポート企業。土地探しから建築・納品まで一貫して対応できる体制を揃え、地元お客様のニーズにお応えすることで地域に貢献しています◆◇ ■POINT: 【積極的な働き方改善】現在同社の休日数は86日ですが来年度には98日、再来年度には105日にまで休日を増加予定です。また残業は全社平均20時間です。 【働きやすい職場環境】担当エリアは本社から20キロ圏内(移動時間30分圏内)であり、夜勤・出張・転勤も発生しませんのでプライベートを大切にしながら業務にあたることができます。 ■業務内容: 土木工事の施工管理に関して、現場監督の業務を行っていただきます。内勤と外勤の割合は3:7であり、担当エリアは本社から20キロ圏内の近隣となります。また、日中の工事メインとなりますので夜勤は発生せず、転勤や出張も発生しません <具体的に> ◎原価管理、工程管理、品質管理、安全管理などの施工管理業務 ◎パソコンを使っての記録や書類などの作成・管理、工事現場の写真管理等 ■研修制度: 社内資格取得制度を利用した、受験講習受講など積極的に支援を行っています。社員マニュアルがありますので、安心して業務に取り組むことが出来ます ■企業概要: <不動産部門> オーナー様の要望に沿った土地をお探しし豊富な情報を元に下見した上で優良な土地を取得。土地を見る確かな眼からアドバイス致します <分譲地の計画・販売部門> 分譲地の造成を全て自社で行えるため低コストで自由度の高い分譲計画を可能にしています <デザイン・設計部門> 自社デザイナー/コーディネーターによるデザインラボでは常に新しいデザインを取り入れながら使いやすさも重視しています <製材部門> 佐賀県産の良質なブランド木材を使用し地域林業の活性化にも寄与しています <建築部門> 自由設計をコンセプトにコスト・スペック・デザインの3つのバランスを基軸とした、住む人にとってもお家にとっても健康的な高気密高断熱の家づくりをしています <造園部門> 植物市場から直接仕入れる為良い状態の植物を低コストで提供。デザイナーと造園部門とのコラボレーションによりクオリティの高いサービスを実現します <土木部門> 宅地造成だけでなく災害対策や公共事業、都市計画も担っています
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県佐賀県西松浦郡有田町立部乙2238-1 勤務地最寄駅:MR西有田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~321,000円 <月給> 250,000円~321,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※資格、経験等を考慮し、同社規定により決定します。 ■給与改定:年1回4月 ■賞与:年2回(8月、12月)※前年実績か1.45月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【佐賀/西松浦郡/未経験歓迎】新築・リフォーム営業~飛び込み・個人宅訪問なし/トータルサポート企業~
-
- ◇◆【佐賀県】新築・リフォーム営業/U・Iターン歓迎/自由設計で家族の未来を創る会社/木材からこだわり質の高い家づくりをお手伝い◆◇ ■POINT: 【家づくり・店舗づくりのトータルサポート】同社は土地探しから建築・納品まで一貫して対応できる体制を整えているため、お客様のニーズをとらえた提案が可能です。 【未経験者でも安心の教育体制】入社後は先輩スタッフや周囲のメンバーが1からマンツーマンで指導・教育いたしますので未経験者でもご安心ください。 ■仕事内容: 住宅や店舗の新築・リフォームなどの営業全般をお任せします <具体的には…> 展示会会場での来客者への対応・営業活動を行って頂き、その後のフォローまでお任せいたします(個人宅への訪問等はありません。お客様の呼び込みはDMやメール等を中心に行っています) ■教育について: 入社後は先輩スタッフや周囲のメンバーが1からマンツーマンで指導・教育いたします。基本的な建築のスキルに関しては社内外の研修もありますので全くの未経験でも安心してください ■企業概要: <不動産部門> オーナー様の要望に沿った土地をお探しし、豊富な情報を元に下見した上で優良な土地を取得。土地を見る確かな眼からアドバイスいたします <分譲地の計画・販売部門> 分譲地の造成を全て自社で行えるため低コストで自由度の高い分譲計画を可能にしています <デザイン・設計部門> 自社デザイナー / コーディネーターによるデザインラボでは常に新しいデザインを取り入れながら使いやすさも重視しています。 <製材部門> 佐賀県産の良質なブランド木材を使用し、地域林業の活性化にも寄与 <建築部門> 自由設計をコンセプトに、コスト・スペック・デザインの3つのバランスを基軸とした、住む人にとってもお家にとっても健康的な高気密高断熱の家づくりをしています <造園部門> 植物市場から直接仕入れてくるためいい状態の植物を低コストで提供。デザイナーと造園部門とのコラボレーションによりクオリティの高いサービスを実現します <土木部門> 宅地造成だけでなく災害対策や公共事業、都市計画も担っています <太陽光部門> 当社では太陽光事業を早期から積極的に取り入れており、ノウハウの蓄積と実績をもって住宅づくりに取り組んでいます
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県佐賀県西松浦郡有田町立部乙2238-1 勤務地最寄駅:MR西有田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 252万円~350万円 <賃金形態> 月給制 賃金支払日:固定(月末以外)翌月10日 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※資格、経験等を考慮し、同社規定により決定します。 ■給与改定:年1回4月 ■賞与:年2回(8月、12月)※前年実績2か月分 ■インセンティブ制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 65名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【佐賀/西松浦郡】板金・配電盤などの塗装業務~未経験OK/大手取引多数/アットホームな組織風土
-
- ◇◆【未経験歓迎!】~1971年創業の老舗企業/大手企業が主要取引先/年間休日105日◆◇◆ ■職務内容: 板金・配電盤などの塗装業務をお任せします。 〈具体的には…〉 ・板金課から上がってきた完成した外箱を塗装仕様書を基に塗装の色、艶、膜厚の確認 ・外箱をシンナーで拭き取り ・凹凸がある所はパテあてをし下塗り後、仕上げの塗装 ・外箱の検査 ※未経験の方はシンナーふき取り業務からスタートし、習得次第次のフェーズ(パテ当てや色抜き)へと進んでいただきます。 ※一つの案件対して、チーム全員取り組みます。現状は各フェーズ(シンナーふき取り・凹凸箇所へのパテ当て・色抜き)でポジションは固定されていますが、将来的にはチーム全員がどのフェーズもこなせるようジョブローテーションする予定です。 ■組織構成: 6人(20~50代のスタッフが働いています。) ■教育体制: ご入社後はOJTがつきマンツーマンで教育・指導いたします。 (ご入社3年程で独り立ちしていただく予定です。) ■当社の特徴 ・昭和46年の創業以来、品質には絶対の自信を持ち、三菱電機株式会社長崎製作所、東芝三菱電機産業システム株式会社(神戸事業所、府中事業所、長崎事業所)の協力会社として配電盤、制御盤、蓄電池盤、各種装置の製造会社として発展してきました。更なる技術の向上に取組んでいます。 ■取り扱い部品: 高圧・低圧受配電盤/制御盤/監視盤/可変速盤(インバータ盤)/無停電電源装置(UPS)/各種配電盤筐体板金加工/薄板板金加工/電気用銅部品加工/各種配電盤塗装 ■主要取引先: 取引先は三菱電機長崎製作所、東芝三菱電機産業システムなどで、自社製品は品質的に高い評価を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県西松浦郡有田町広瀬甲1009-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 222万円~240万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円 その他固定手当/月:10,000円~25,000円 <月給> 185,000円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験を考慮のうえ、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【佐賀/西松浦郡】配電盤、制御盤の構造設計~未経験OK/大手取引多数/アットホームな組織風土
-
- ◇◆【未経験歓迎!】~1971年創業の老舗企業/大手企業が主要取引先/年間休日105日◆◇ ■職務内容: ・CADによる配電盤回路設計の業務をお任せします。配電盤回路設計の経験があり、即戦力となっていただける方を求めております。 専門的な内容に関しては、直接お客さまと打ち合わせしながら図面を起こしていきます。お客さまの希望や想いを図面に盛り込み、工場へ橋渡ししていただきます。 ■組織構成: 配属予定の製造部門には4名所属しています。(30代~60代の男性メンバーが働いています。) ■教育体制: 入社後OJTがつきマンツーマンで教育・指導いたします。 ■当社の特徴 ・昭和46年の創業以来、品質には絶対の自信を持ち、三菱電機株式会社長崎製作所、東芝三菱電機産業システム株式会社(神戸事業所、府中事業所、長崎事業所)の協力会社として配電盤、制御盤、蓄電池盤、各種装置の製造会社として発展してきました。更なる技術の向上に取組んでいます。 ■取り扱い部品: 高圧・低圧受配電盤/制御盤/監視盤/可変速盤(インバータ盤)/無停電電源装置(UPS)/各種配電盤筐体板金加工/薄板板金加工/電気用銅部品加工/各種配電盤塗装 ■主要取引先: 取引先は三菱電機長崎製作所、東芝三菱電機産業システムなどで、自社製品は品質的に高い評価を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県西松浦郡有田町広瀬甲1009-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 234万円~252万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円 その他固定手当/月:10,000円~25,000円 <月給> 195,000円~210,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験を考慮のうえ、決定します。 ※17:15以降は残業時間とし支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 7名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【佐賀/武雄】建築施工管理~創業42年老舗ハウスメーカー/残業は月平均20h/元請け100%~
-
- 佐賀の武雄で42年の歴史ある地場ハウスメーカーである当社の建築施工管理職を担っていただきます。 ■職務詳細: 営業より案件を引き継ぎ、施主の新築住宅・またはリフォーム工事の建築施工管理をお任せします。新築:リフォーム=6:4ほどの割合です。 担当エリアは佐賀県のうち、佐賀市よりも東の地区で、現場には直行直帰可です。日帰りで対応いただける距離となるため、宿泊が伴う出張はございません。 業務は工事計画打ち合わせ、見積算出、各種手配、安全や品質管理、書類作成など多岐に渡ります。 当社の建築施工管理の特徴は、施主との打ち合わせや納品までを担当する点となります。ですので、顧客の要望を適切に汲み取り、提案・説明を行うなどの折衝が必要となるため、高いコミュニケーションスキルが求められますが、納品の際には顧客からの感謝の声を直にいただけ、一軒一軒の完成の度に達成感ややりがいを感じていただけます。 一人当たり平行して2~3案件を担うイメージです。 ■就業環境: 現場の場所に応じ直行直帰を行っていただけます。工期などは、施工管理に裁量を任される環境であり、自分の経験を活かし現場を回すことができます。 ■職場構成と育成: ・職場は男性5名(50代1名、40代3名、30代1名)、女性2名(40代2名)の計7名です。 ・育成については、社長と現職の施工管理職の2名で行います。 ■資格取得について: 資格をお持ちでなくても、土木施工管理の実務経験をお持ちの方であれば大歓迎です! 資格をお持ちでない方は、ご入社後に会社の支援で資格を取得していただけますので、手に職をつけたい方からのご応募をお待ちしております! ■通勤について: 社員の通勤は車で20分圏内の方なども多いですが、佐賀市内から通われている方もいらしゃいます。現場に応じて直行直帰可能ですので、ご自身のご都合に応じて通勤を調整していただけます。 ■当社の強み: 当社の利用による満足値の高い顧客からの紹介が多く、積極的な営業活動はほとんどない、地域密着型の実力派企業です。長年の経営の中で当社のファンとなっていただける顧客も多く、地域で新築・リフォームが必要となった時に想起していただける世界観ができています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県武雄市北方町大字大崎1103 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:4月/昇給率1%~5% ■賞与:8・12月/業績に応じ決算賞与あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1952年
従業員数 13名
平均年齢 59.7歳
求人情報 全3件
-
【佐賀/大町】土木施工管理技士(資格保有者)/年休115日・完全週休二日制/直行直帰可
-
- ◇◆創業90年以上の老舗総合建設会社/官公庁案件多数/完全週休二日制/転勤なし/丁寧なアフターフォローに強み/武雄から車で20分/UIターン歓迎◇◆ 佐賀県内で、総合建設業を営んでいる当社にて、土木施工管理の業務をご担当いただきます。 ■業務内容 ・土木工事現場の施工管理及び工事関係文書の管理業務全般を担当して頂きます。 ・河川や道路などの土木工事における調査、設計、積算における施工管理 ・安全、品質における工程管理 ・資材、機械の手配及び現場監督業務 ・官公庁などへの諸手続き及び工事関係文庫の管理等 ■業務の特徴 ・入社後はしばらくは2名体制で動いていただき、業務を理解いただきます。 ・基本的に直行直帰が可能です。 ・受注は官公庁からが9割です。 ・車から30分圏内の現場となるため、出張はありません。 ■職場構成 ・土木部門は7名で構成されています。 ※すべて男性、40代1名、50代3名、60代3名 ■会社について: ・当社は佐賀県内で、総合建設業を営んでいます。 ・売上のうち、土木が4割で建築が6割です。一方、受注は官公庁殻が9割であり、安定した事業経営ができています。 ・土木では河川・道路・圃場整備・水道施設工事など、建築では木造住宅からRC/SRC/S造工事と幅広く対応しています。 ・エリアは佐賀県内一円ですが、その中でも地元の大町、白石の仕事が多いです。 ・当社の特徴として、業歴が長いことがあげられます。これまで、地場企業として様々な地域貢献を果たしてきましたが、そのおかげで大町町の代表企業と言ったら「前田建設工業」と言っていただけるようになりました。 ・また、丁寧な仕事を第一としており、請け負った仕事は手を抜くことはしない。このことも、長く経営が続けられてきた証左と考えています。 ・当社はほとんど元請けです。当社が主体となって各種工事に取り組んでいます。 ・昨今の異常気象に伴う、災害対応にも迅速に対応しています。 ・当社は仕事の進め方を、社員にゆだねています。そのためのびのび働け、また、休暇が取得しやすい企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県杵島郡大町町大字福母437 勤務地最寄駅:JR佐世保線/大町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 ・賞与:年2回 ・上記に加え別途、現場監督になれば現場手当として2万円支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【佐賀/大町】建築施工管理技士(資格保有者)/年休115日・完全週休二日制/直行直帰可
-
- ◇◆創業90年以上の老舗総合建設会社/官公庁案件多数/完全週休二日制/転勤なし/丁寧なアフターフォローに強み/武雄から車で20分/UIターン歓迎◇◆ 佐賀県内で、総合建設業を営んでいる当社にて、建築施工管理の業務をご担当いただきます。 ■業務内容 ・労働災害などの防止のための全管理 ・天候などを考慮し、定められた期限までに完了するような工程管理 ・資材置場の確保や工事用電源の確保 ・お客様打ち合わせの上、要望に応じた建築物になっているかの品質管理 ■業務の特徴 ・入社後はしばらくは2名体制で動いていただき、業務を理解いただきます。 ・基本的に直行直帰が可能です。 ・受注は官公庁からが9割です。 ・車から30分圏内の現場となるため、出張はありません。 ■職場構成 ・建築部門は4名で構成されています。 ※すべて男性、50代1名、60代3名 ■会社について: ・当社は佐賀県内で、総合建設業を営んでいます。 ・売上のうち、土木が4割で建築が6割です。一方、受注は官公庁殻が9割であり、安定した事業経営ができています。 ・土木では河川・道路・圃場整備・水道施設工事など、建築では木造住宅からRC/SRC/S造工事と幅広く対応しています。 ・エリアは佐賀県内一円ですが、その中でも地元の大町、白石の仕事が多いです。 ・当社の特徴として、業歴が長いことがあげられます。これまで、地場企業として様々な地域貢献を果たしてきましたが、そのおかげで大町町の代表企業と言ったら「前田建設工業」と言っていただけるようになりました。 ・また、丁寧な仕事を第一としており、請け負った仕事は手を抜くことはしない。このことも、長く経営が続けられてきた証左と考えています。 ・当社はほとんど元請けです。当社が主体となって各種工事に取り組んでいます。 ・昨今の異常気象に伴う、災害対応にも迅速に対応しています。 ・当社は仕事の進め方を、社員にゆだねています。そのためのびのび働け、また、休暇が取得しやすい企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県杵島郡大町町大字福母437 勤務地最寄駅:JR佐世保線/大町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 ・賞与:年2回 ・上記に加え別途、現場監督になれば現場手当として2万円支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 280名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全1件
-
【佐賀/杵島郡】生産技術職~幹部候補/住友電工100%出資/完全週休2日制/残業平均20h~
- NEW
-
- ~UIターン歓迎・社食・会社から徒歩3分の独身寮あり/勤続年数15年以上の社員多数/最新設備の導入など上流工程に関われる~ ■仕事内容<自動車、航空機、建機部品などの製造に欠かせない切削工具で世界シェアトップ> 当社はものづくりの根幹を支えるスミボロン/スミダイヤ/イゲタロイ等のCBN・PCD・超硬合金切削工具を製造しています。 今回は生産技術職として、製品製造コスト、品質改善に従事頂き、最新設備の導入等に関わっていただきます。 夜間に出勤することはありません。休日出勤は必要に応じて実施願います(その際は代休を取得いただきます) ・生産技術:最適設備導入、立上げ、加工条件変更などによる原価低減 ・自動化:手作業を自動化設備の開発、及び導入により改善 ※市販設備の購入も行っており、開発設備に関しては内製化も外部委託も両方あります。 ※出張について、親会社からの要請がございましたら発生します。 国内:兵庫県伊丹市にある親会社、設備メーカーとの打合せ。 海外:関係会社が欧米、中国、東南アジアの関係会社に技術指導等(要請があった場合のみ) ■組織構成<設計・生産技術・保全・品質保証と製品製造を安定して行える体制を整えています> 今回は組織体制強化に伴う増員採用です。 ・生産技術グループ 14名 ・設計グループ 15名 ・設備グループ 9名 ・品質保証グループ 3名 ※平均年齢 部全体 42才、配属に関しては適性を考慮し最終判断します。適性に応じて設計や品質保証への異動可能性もございます。 ※設備ごとではなく、製品ごとに担当分けをしています。 ■事業内容と社風<住友電気工業株式会社100%出資子会社> 住友電工ハードメタル株式会社のマザー工場として、高精度・高性能な切削工具をお客様に提供しています。 社内は風通しが良く、社員同士のコミュニケーションも活発です。相談しやすい環境が整っており、社員の勤続年数も長いことが特徴です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県杵島郡大町町福母2374 勤務地最寄駅:JR佐世保線/大町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~220,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 210,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 30歳/年収400万円前後 ■昇給年1回 ■賞与年2回(21年度実績5カ月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1986年
従業員数 46名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【佐賀県杵島郡】大型トレーラー運転手◆週休2日制/効率的なリサイクル業務を展開
-
- ◆◇特許技術を持つリサイクル企業/大型トレーラー運転手をお任せ/働きやすい環境/事業拡大中◇◆ ■仕事内容: 24t程度の鉄・非鉄金属などを大型トレーラーにて契約先へ搬入を行います。 鉄・非鉄金属の引取り・重機運搬・各工場間の製品の移動を担当いただきます。 ※仕事内容等の詳細については面接時に説明いたします。 ■契約先: 九州内・山口県のメーカー ■組織構成: 3名(40~50代) ■企業の特徴/魅力: 江口金属株式会社は、特許や許認可を持つ独自の技術力を活かし、効率的なリサイクル業務を展開しています。年休100日以上、残業なし、年2回のボーナス支給など、働きやすい環境を整えています。地域社会に貢献しながら、持続可能な社会の実現を目指す企業です。 当社は主に、不要となった金属・非鉄金属・自動車を買取し、それらを再資源化(リサイクル)することで価値あるものとして生まれ変わらせ、再び世に送り出しています。美しい地球を未来へつないでいくために、循環型社会の推進に全力で取り組んでいます。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県杵島郡白石町大字築切4023-5 勤務地最寄駅:JR長崎本線/肥前白石駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 264万円~316万円 <賃金形態> 日給制 <賃金内訳> 日額(基本給):10,000円~12,000円/月22日間勤務想定 <想定月額> 220,000円~264,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■工場間移動手当:2,000円/1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【佐賀県武雄市】金属リサイクル作業員 ※未経験歓迎/正社員採用◎週休2日制・日勤のみ・残業なし
-
- ◆◇特許技術を持つリサイクル企業/未経験歓迎/アルミ溶解作業をお任せ/働きやすい環境/事業拡大中◇◆ ■仕事内容: 当社工場において、アルミ溶解作業を担当いただきます。 廃車を解体し、解体した車の部品をフォークリフト操作で運んでいただく、 フォークリフトを操作し、回収・分別されたアルミスクラップを溶解炉に投入しアルミの溶解を行っていただきます。 ※社用車運転業務もあります。 ※その他、仕事内容等の詳細については面接時にも説明いたします ■組織構成: 2名(40代後半、50代) ■定年後の働きかた 定年は60歳、再雇用制度(65歳)もあり、社内には、60、70代で勤務している社員もおります。 定年後は、ご希望の働き方をお伺いしながら契約更新いたします。 週2~3日などご希望に沿って柔軟な働きかたもご相談可能です ■企業の特徴/魅力: 江口金属株式会社は、特許や許認可を持つ独自の技術力を活かし、効率的なリサイクル業務を展開しています。年休100日以上、残業なし、年2回のボーナス支給など、働きやすい環境を整えています。地域社会に貢献しながら、持続可能な社会の実現を目指す企業です。 ■求職者のみなさまへ: 当社は主に、不要となった金属・非鉄金属・自動車を買取し、それらを再資源化(リサイクル)することで価値あるものとして生まれ変わらせ、再び世に送り出しています。美しい地球を未来へつないでいくために、循環型社会の推進に全力で取り組んでいます。 スクラップ処理と聞くと、「重労働なのでは…」とイメージする方が多いかもしれませんが、そんなことはありません。積み下ろしはありますが、「配送時間の指定」なども無いので、時間に追われることもありませんし、残業もありません。未経験・他業種からの転職がほとんどなので、初めての方も安心下さい。まずはご応募お待ちしています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 武雄工場 住所:佐賀県武雄市北方町大字大崎1341-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 264万円~316万円 <賃金形態> 日給制 <賃金内訳> 日額(基本給):10,000円~12,000円/月22日間勤務想定 <想定月額> 220,000円~264,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(8月、12月)※勤続1年以上が対象 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 20名
平均年齢 54.0歳
求人情報 全1件
-
【佐賀県杵島郡】土木施工管理◆道路工事がメイン/公共工事100%/月平均残業12h/転勤なし◆
-
- <再雇用制度あり>土木施工管理経験がある方歓迎◎残業10h程・基本土日祝休・公共工事100%※佐賀県◆エリアは佐賀市・杵藤地区がメイン◆土地造成や道路工事が中心◎ 公共工事をメインに、道路工事や河川・下水道などの土木工事を請け負う当社にて以下の業務を担当いただきます。 ■業務概要: ・施工管理業務(品質・工程・安全・原価管理) ・設計図の修正・作成 積算・見積は別途担当者がいるため業務には含まれません。 エリアとしては佐賀市・杵藤地区がメインです。 ■組織構成: 施工管理担当10名 ※作業員は基本的に外注にて依頼します ( 20代2名、30代2名、40代1名、50代2名、60代3名 ) ■事業概要: ・土木工事が売上全体の8割程度を占めており、公共工事100%で 土地造成/道路(メイン)/河川/下水道管埋没/海岸等が工事対象です。 ■工事内容: ・管工事 ・造園工事 ・解体工事 ・水道施設工事 ・とび/土工工事 ・しゅんせつ工事 ・舗装工事(アスファルト・コンクリート) ■有資格者: ・1級土木施工管理技士:9名 ・1級舗装施工管理技術者:4名 ・1級建設機械施工技士:3名 ■認証取得: ・ISO9001 ・エコアクション21 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県杵島郡白石町福富下分1960 勤務地最寄駅:JR長崎本線/肥前白石駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~365,000円 その他固定手当/月:2,000円~5,000円 固定残業手当/月:18,000円~30,000円(固定残業時間12時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:有(年2回/3.0か月(昨年度実績)) ■時間外手当:固定残業手当 / 月相当12H ■資格手当:施工管理技士2級:2000円 / 1級:5000円 <月給内訳> 基本給:●~●円 手当:資格(施工管理技士2級:2000円/1級:5000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 221名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【佐賀県杵島郡/転勤なし】大型トラックドライバー(長距離)◆大手取引多数◆資格取得支援制度あり
-
- ◆◇関西方面の長距離輸送/柔軟なエリア変更に対応可能/休日が取りやすい/給与アップ実績多数/運行費支給/無理な依頼なし/昭和36年創業の老舗運送会社/大手取引先多数◇◆ 大型トラックドライバーとして、青果や雑貨の配送業務をお任せします。休日が取りやすく、給与アップを実現しているスタッフも多数在籍している環境です。 ■募集背景 業務拡大に伴い、新たに大型トラックドライバーを募集しています。 ■職務詳細: ・10tトラックでの青果や雑貨の配送業務 ・関西、関東方面への長距離輸送(関西中心) ・荷受け作業や積み卸し作業 ・運行計画に基づいたスケジュール管理 ■サポート体制: 入社後は、ツーマン乗務や荷受け作業を通じて、基本的な業務の流れを学んでいただきます。経験が浅い方でも安心してスタートできるよう、しっかりとサポートします。経験者には研修期間の短縮も可能です。 ■ゆくゆくお任せする業務 慣れてきたら、関西方面への長距離輸送の他、地場配送業務などもお任せすることがあります。拠点は全国にありますが転勤はございません。 ■組織体制: 当社のドライバー職は、20代から60代まで幅広い年代の社員が在籍しています。特に30代から60代の男性社員が多く、女性社員も活躍中です。和気藹々とした雰囲気で、コミュニケーションが取りやすい環境が整っています。 ■企業の特徴/魅力: *当社は昭和36年創業の老舗運送会社で、全国に事業拠点を展開しています。 *休日はご自身の希望に応じて取得可能 *前職からの給与アップを実現している社員が多数在籍しています。 *運行費の支給や無理な依頼を断ることで、運行計画に余裕を持たせています。また、大型洗車機を完備しており、広い敷地で快適に洗車が可能です。従業員の意見を尊重し、柔軟なエリア変更にも対応しています。 ■キャリアパス: トラック乗務員で運経験を積み、運行管理者へステップアップいただくことも可能です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県杵島郡白石町深浦489-8 勤務地最寄駅:JR長崎本線/肥前竜王駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 420万円~550万円 <賃金形態> 時給制 <賃金内訳> 時間額(基本給):956円~1,000円 <想定月額> 168,256円~176,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業(年収に)込み ■昇給:年1回:5月 ■賞与: ・年3回:8月・12月・3月 ・賞与は本人の能力、経験及び業績等によります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【佐賀県/転勤なし】農作物のトラックドライバー◆未経験歓迎◆大手取引多数◆資格取得支援制度あり
-
- ◆◇未経験歓迎/九州エリア担当/トラックドライバー/柔軟なエリア変更に対応可能/休日が取りやすい/給与アップ実績多数/運行費支給/無理な依頼なし/昭和36年創業の老舗運送会社/大手取引先多数◇◆ 中型・大型トラックドライバーとして、青果や雑貨の配送業務をお任せします。未経験でも安心のサポート体制と充実した福利厚生が魅力です。 ■募集背景 業務拡大に伴い、新たに中型・大型トラックドライバーにチャレンジしたい方を募集しています。 ■職務詳細: ・中型・小型トラック・輸送業務 ・県内、九州、中国地方 ・青果、一般荷等の輸送業務 ・荷物によっては積み卸し作業あり ■サポート体制: ご入社後は、まず先輩社員が基本的な業務内容を丁寧に指導します。最初は、農作物の積み込み作業からお任せいたします。その後、中型・大型免許をお持ちの方は、ドライバーに同行しながら業務を覚えていただきます。 中型・大型免許を未取得の方には、資格支援制度もご利用いただけます(免許取得時に半額補助)。 ■ゆくゆくお任せする業務 慣れてきたら、九州内への中距離配送(日帰り)や、希望に応じて関東や関西方面への長距離輸送などの業務にもチャレンジいただけます。従業員の意見を尊重し、柔軟なエリア変更にも対応しています。 またトラック乗務員で運経験を積んだ後は、運行管理者へもステップアップいただけます。 ■組織体制: 当社のドライバー職は、20代から60代まで幅広い年代の社員が在籍しています。特に30代から60代の男性社員が多く、女性社員も活躍中です。和気藹々とした雰囲気で、コミュニケーションが取りやすい環境が整っています。 ■企業の特徴/魅力: 当社は昭和36年創業の老舗運送会社で、全国に事業拠点を展開しています。休日が取りやすく、前職からの給与アップを実現している社員が多数在籍しています。運行費の支給や無理な依頼を断ることで、運行計画に余裕を持たせています。また、大型洗車機を完備しており、広い敷地で快適に洗車が可能です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県杵島郡白石町深浦489-8 勤務地最寄駅:JR長崎本線/肥前竜王駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 250万円~350万円 <賃金形態> 時給制 <賃金内訳> 時間額(基本給):956円~1,000円 <想定月額> 168,256円~176,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回:5月 ■賞与: ・年3回:8月・12月・3月 ・賞与は本人の能力、経験及び業績等によります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1943年
従業員数 13名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【佐賀/嬉野】溶接工/未経験OK/経験者歓迎/学歴不問/一生モノの技術×モノづくり/転勤なし
-
- ~船舶用エンジンや工作機械に必要不可欠な部品製作の会社/設計図通りに製作する事は大きなプラモデルを作る感覚です~ ■採用背景: 組織での内製化を進めていくため増員採用を行っています。なお、今回の採用者には将来企業の中核を担っていただくことを想定しています。 ■担当業務詳細: ・船のエンジンや工作機械の金属部品を作るお仕事です。 ・モノづくりを担う人材育成のため未経験の方も歓迎しています。 ■仕事の特徴: ・メーカーからの図面をもとに金属部品を作ります。 ・役割を明確にしているため、集中して仕事に取り組めます。 ■仕事の流れ: ・切り板材料確認 → 材料歪取り → 仮組溶接 → 本溶接 → 手入れ → 検査・歪取りが一連の流れです。 ■仕事の魅力: ・最初は溶接のスパッタ取りや手入れ、本溶接補助などを担当してもらいます。 ・ベテラン技術者が図面の見方から溶接手順など丁寧に指導サポートを行います。 ・多種多様な溶接の経験を積み、一生ものの技術や資格を身に付けることも可能です。 ・重量物はクレーンを用いますので、力仕事は少な目です。 ・希望による配置替えも可能です。 ■組織構成: 【工場内:10人】40代:男性 1人・女性1人、50代:男性 1人、60代以上:男性 7人 ■キャリアパス: ・責任者や幹部へのキャリアも用意しています。 ・本人希望によるジョブチェンジも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県嬉野市塩田町久間乙1230-13 勤務地最寄駅:JR長崎本線/肥前鹿島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):172,800円~241,920円/月21日間勤務想定 <想定月額> 172,800円~241,920円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:1回 ※1月あたり0円~10,000円(前年度実績) ・賞与年2回 ※前年度実績計1.0ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【佐賀/嬉野】金属加工/未経験OK/経験者歓迎/ベテラン技術者がサポート/転勤なし
-
- ~イメージは大きなプラモデルの作成です/モノづくりへの興味を活かせます~ ■採用背景: 引き合いの増加に伴う増員採用を行っています。なお、今回の採用者には将来企業の中核を担っていただくことを想定しています。 ■担当業務: ・船のエンジンや工作機械の金属部品を作るお仕事です。 ・モノづくりを担う人材育成のため未経験の方も歓迎しています。 ■仕事の特徴 ・メーカーからの図面をもとに金属部品を作ります。 ・役割を明確にしているため、自分の仕事に集中・没頭して取り組めます。 ■仕事の流れ ・製品段取り1(機械テーブルへの据付)→製品段取り2(ボルト、押さえ板などで固定) →NC操作にて加工(面加工、穴あけ、タップなど)→手入れ→検査が一連の流れです。 ■仕事の魅力 ・最初はNCフライス盤または、プレーナーを担当していただきます。 ・ベテラン技術者が図面の見方から操作手順など丁寧に指導、サポートを行います。 ・多種多様な金属加工の経験を積み、一生ものの技術や資格を身に付けることも可能です。 ・重量物はクレーンを用いますので、力仕事は少な目です。 ■組織構成: 【工場内:10人】40代:男性 1人・女性1人、50代:男性 1人、60代以上:男性 7人 ■キャリアパス: ・責任者や幹部へのキャリアも用意しています。 ・本人希望によるジョブチェンジも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:佐賀県嬉野市塩田町久間乙1230-13 勤務地最寄駅:JR長崎本線/肥前鹿島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):172,800円~241,920円/月21日間勤務想定 <想定月額> 172,800円~241,920円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:1回 ※1月あたり0円~10,000円(前年度実績) ・賞与年2回 ※前年度実績計1.0ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 100名
平均年齢 49.0歳
求人情報 全2件
-
【長崎市】機器のルート営業◆定期訪問中心/創業119年/土日祝休/残業15H◆
-
- ~大手メーカーとの強固な関係性と取引実績による安定業績◆規模感の大きなPJT参画機会あり◆年休120日~ ■POINT: 【ワークライフバランスを整えられる】土日祝休みで想定残業時間15時間程度であり、会社全体で社内の様々な業務改革を実行中です。 【長崎地区では圧倒的知名度】1906年創業と非常に長い歴史があり、大手顧客先との安定した信頼関係があります。 【飛び込みやテレアポはなし】顧客は既存取引先が主であり、関係性強化と深耕営業がメインとなります。 ■職務内容: 主に三菱重工業関連の大手メーカーへのルート営業として、お客様のニーズをしっかりくみ取り、最適な商品を提案していただきます。 創業当時からの永年の信頼関係がありますので、安定した需要と提案環境があります。※プラント関連資材、油圧機器、電気/電子機器等と多岐にわたる製品を取り扱う商社です。 ■業務の特徴: ・一人当たり10社程度 外勤:内勤 7:3の割合です。 ・顧客は長崎の既存取引先が主であり、関係性強化と深耕を目指します。 ・目標数字はありますが、個人ではなく部門としてチームで追う形です。 ・1日2~3社、またその関連事業所や部門への訪問・提案をするイメージです。営業事務の方もいますので状態に合わせ連携をとっていただけます。1人1台社用車支給も有ります。 ・基本的にはルート営業となり、引き合いや取引先企業様からの紹介によっては新規対応もございます(飛び込み営業や、テレアポ営業はありません)【変更の範囲:当社業務全般】 ■入社後の流れ: 先輩社員と帯同訪問し、OJT形式で業務を学んでいただきながら座学研修なども踏まえて、2か月~半年程度で独り立ちしていただきます。 ■組織構成: 営業部は現在、8名の人員体制です(60代1名、50代3名、30代4名 ※そのうち新卒入社7名、中途1名) ■社内の雰囲気: ・温和な方々が多く、社員一人ひとりの自主性を重んじ、アットホームな雰囲気です。 ・社長自ら、業務改革の必要性・重要性を感じており、ここ3年前後で社内の様々な業務改革を実行中です。 具体的には年間休日を105日→120日に増やすなど、社員のワークライフバランスをより整えています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長崎県長崎市浜町1-7 勤務地最寄駅:長崎電気軌道線/西浜町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 319万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~255,000円 固定残業手当/月:20,000円~30,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 223,000円~285,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回、賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【相模原】機器のルート営業◆定期訪問中心/創業119年/土日祝休/残業15H◆
-
- ~異業界出身者も役職付きで活躍中◆規模感の大きなPJT参画機会あり◆年休120日~ ■POINT: 【ワークライフバランスを整えられる】土日祝休みで想定残業時間15時間程度であり、会社全体で社内の様々な業務改革を実行中です。 【飛び込みやテレアポはなし】顧客は既存取引先が主であり、関係性強化と深耕営業がメインとなります。 ■職務内容: 主に三菱重工業相模原製作所等の大手メーカーへのルート営業として、お客様のニーズをしっかりくみ取り、最適な商品を提案していただきます。※毎日納品業務あり(重量10㎏程度)。創業当時からの永年の信頼関係がありますので、安定した需要と提案環境があります。※防衛関連車両の構成品、油圧機器、電気/電子機器等、多岐にわたる製品を取り扱う商社です。【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務の特徴: ・一人当たり10社程度 外勤:内勤 7:3の割合です。 ・顧客は県内の既存取引先が主であり、関係性強化と深耕を目指します。 ・目標数字はありますが、個人ではなく部門としてチームで追う形です。 ・1日2~3社、またその関連事業所や部門への訪問・提案をするイメージです。営業事務の方もいますので状態に合わせ連携をとっていただけます。1人1台社用車支給も有ります。 ・基本的にはルート営業となり、引き合いや取引先企業様からの紹介によっては新規対応もございます(飛び込み営業や、テレアポ営業はありません) ■入社後の流れ: 先輩社員と帯同訪問し、OJT形式で業務を学んでいただきながら座学研修なども踏まえて、2か月~半年程度で独り立ちしていただきます。 異業界出身で入社した社員が課長へキャリアアップしたり、製造業出身で入社した社員が主任として活躍する等未経験でも活躍実績がございます。 ■組織構成: 相模原の営業部は現在5名の人員体制です。30代~60代までのメンバーが在籍しています。 ■社内の雰囲気: ・温和な方々が多く、社員一人ひとりの自主性を重んじ、アットホームな雰囲気です。 ・社長自ら、業務改革の必要性・重要性を感じており、ここ3年前後で社内の様々な業務改革を実行中です。 具体的には年間休日を105日→120日に増やすなど、社員のワークライフバランスをより整えています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 相模原営業所 住所:神奈川県相模原市中央区矢部4-3-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 340万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円~255,000円 固定残業手当/月:20,000円~30,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 236,000円~285,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回、賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 101名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全5件
-
【長崎市】社内SE~長崎トップクラスの土木建設コンサルタント/年休122日
-
- ◆◇長崎トップクラスの土木建設コンサルタント企業/社会インフラに関わるやりがい/ドローンや3Dスキャナーなど最新技術多数活用/軍艦島・出島や野崎島・鍋冠公園展望台にも関わる技術者集団/完全週休二日制/有資格者多数/UIターン歓迎◆◇ 建設コンサルタント業務、測量・調査業務などを行う当社にて、社内SE業務を担っていただきます。 ■業務内容: 業務効率をITによって向上させ、社員が働きやすい環境整備に取り組んでいます。 ■詳細: ・情報基盤管理:社内サーバやネットワークなど情報基盤システムの維持管理 ・情報端末管理:社内のコンピューターやタブレット端末など情報機器の管理 ・プログラム開発:社内の情報管理プログラムや社外で使用する業務サポートプログラムの開発 ■組織構成: 配属部となる企画支援部には4名所属しております。 ■ご入社後は評価に応じて着実にキャリアアップいただける環境が整っております。 ■特徴: ・国土交通省が進めるiーConstructionに積極的に取組み、ドローン(UAV)、3Dスキャナー、3Dプリンターなど最新のICT技術を導入しています。 ・鍋冠公園展望台や世界遺産である軍艦島や野崎島など数多くの施工や文化財調査実績があり、信頼と実績のある会社です。 ・年間休日日数は122日ですが、2022年度の平均有給取得日数は9.1日となっており、ワークライフバランスを整えて勤務することが可能です。 ■当社について: 創業55周年を契機に企業体質の強化・活性化を図るとともに、地域社会への更なる貢献をめざし、「扇精光コンサルタンツ株式会社」に社名変更いたしました。 地域社会の発展を実現するための、測量・設計・補償分野の技術を継続的に強化するとともに、より安全・安心な社会をめざして、維持管理、防災、減災分野への取組にも尽力して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長崎県長崎市田中町585-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 264万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,680円~303,360円 固定残業手当/月:29,320円~46,640円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり ■賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長崎市】埋蔵文化財調査業務 ~世界遺産軍艦島や野崎島の調査実績有/完全週休2日制/UIターン歓迎~
-
- ◆◇世界遺産を守る技術集団/長崎トップクラスの土木建設コンサルタント企業//軍艦島・出島や野崎島の調査実績あり/完全週休二日制/有資格者多数/UIターン歓迎◆◇ 建設コンサルタント業務、測量・調査業務などを行う当社にて、埋蔵文化財調査業務全般を主に担っていただきます。 ■業務内容: 九州一円の公共事業や民間事業等による土地開発に伴う埋蔵文化財の調査業務をお任せいたします。 ※官公庁からの依頼案件が主になります。 ■詳細: 発掘調査…調査全般・労務管理・調査員派遣・遺物取り上げ、現地説明会支援・空中写真撮影等を行います。 各種調査…石垣・石像物などの調査・資料調査・文献調査・現地調査等を行います。 遺物整理…遺物洗浄・ナンバリング・遺物の実測・遺物の写真撮影、 拓本・トレース:デジタルトレースも行います。 報告書支援…図版作成・版組・レイアウト・書籍のPDF化等を行います。 遺構実測、測量…遺構実測図作成:手実測・写真測量・3Dレーザー計測により、実測図を作図します。 実測図のデジタル編集:地形図・空中写真との合成などを行います。 ■組織構成: 同グループには6名の社員が在籍しております。※ほとんどが中途入社の社員で構成されています。 ■ご入社後は評価に応じて着実にキャリアアップいただける環境が整っております。 ■特徴: ・国土交通省が進めるiーConstructionに積極的に取組み、ドローン(UAV)、3Dスキャナー、3Dプリンターをなど最新のICT技術を導入しています。 ・鍋冠公園展望台や世界遺産である軍艦島や野崎島など数多くの施工や文化財調査実績があり、信頼と実績のある会社です。 ・年間休日日数は122日ですが、2020年度の平均有給取得日数は8.2日となっており、ワークライフバランスを整えて勤務することが可能です。 ■当社について: 創業55周年を契機に企業体質の強化・活性化を図るとともに、地域社会への更なる貢献をめざし、「扇精光コンサルタンツ株式会社」に社名変更いたしました。 地域社会の発展を実現するための、測量・設計・補償分野の技術を継続的に強化するとともに、より安全・安心な社会をめざして、維持管理、防災、減災分野への取組にも尽力して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長崎県長崎市田中町585-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 264万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,680円~303,360円 固定残業手当/月:29,320円~46,640円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり ■賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 119名
平均年齢 43.3歳
求人情報 全2件
-
【長崎市】建築施工管理|年休120日◎完全週休2日制×ICT導入×地域密着の安定企業
-
- ~年間休日120日◇完全週休2日制/地域に根ざし、建機と環境分野で社会を支える技術力◇資格取得支援や充実の教育制度で、あなたの成長を全力で応援します~ ■採用背景 当社は、港湾土木事業をはじめとし、公共インフラ、病院・福祉施設や商業施設など幅広い分野で事業を展開している総合建設会社です。 創業65年以上の年月で培われた確かな技術力と経験により、持続的な地域社会への貢献と事業の発展を続けています。今回は、さらなる事業拡大と組織強化のため、新たな人材を募集します。 ■業務概要: 長崎の港湾事業をはじめ、学校・病院などの公共施設および商業施設、医療施設、教育施設、マンション等の工事に携わる総合建設会社である当社にて、建築施工管理業務をお任せします。 ◇地域未来牽引企業として、地域社会への貢献とともに、あなた自身のキャリアアップも実現できる環境です◇ ■職務詳細: ・工程・安全・品質・原価管理 ・人員・資材などの手配・管理 ・測量、施工図作成 ・工程写真の撮影など ■配属部門: 建築施工管理部門に配属され、プロジェクトごとにチームを組んで業務にあたります。 ◇経験豊富な先輩社員がサポートし、スムーズに業務を進めることができる環境です◇ ■組織体制: 同社は、家族のような仲間意識が強く、前向きな社風が特徴です。 若手社員でも責任のある仕事を任され、やりがいを感じながら成長できる環境があります。 また、年次や役職に関係なく、自分の意見を積極的に発信することができる風土があり、社員一人ひとりの成長を大切にしています。 ■当社の特徴/魅力: 同社は、社員の成長を支援するための資格取得サポートや研修制度が充実しています。また、新しいことに挑戦する姿勢を大切にしており、県外工事への受注拡大や新型起重機船の建造など、常に進化を続けています。働き方改革にも積極的に取り組んでおり、社員が働きやすい環境づくりに力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長崎県長崎市興善町2-8 勤務地最寄駅:長崎電気軌道 長崎電軌桜町支線/桜町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~280,000円 <月給> 260,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年3回(6/7/12月) (R6年度実績:平均9ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長崎市】土木施工管理技士|年休120日◎完全週休2日制×ICT導入×地域密着の安定企業
-
- ~年間休日120日◇完全週休2日制/地域に根ざし、建機と環境分野で社会を支える技術力◇資格取得支援や充実の教育制度で、あなたの成長を全力で応援します~ ■採用背景 当社は、港湾土木事業をはじめとし、公共インフラ、病院・福祉施設や商業施設など幅広い分野で事業を展開している総合建設会社です。 創業65年以上の年月で培われた確かな技術力と経験により、持続的な地域社会への貢献と事業の発展を続けています。今回は、さらなる事業拡大と組織強化のため、新たな人材を募集します。 ■業務概要: 長崎の港湾事業をはじめ、学校・病院などの公共施設および商業施設、医療施設、教育施設、マンション等の工事に携わる土木施工管理業務をお任せします。 ◇地域未来牽引企業として、地域社会への貢献とともに、あなた自身のキャリアアップも実現できる環境です◇ ■職務詳細: ・工程・安全・品質・原価管理 ・人員・資材などの手配・管理 ・測量、施工図作成 ・工程写真の撮影など ■配属部門: 土木施工管理部門に配属され、プロジェクトごとにチームを組んで業務にあたります。 ◇経験豊富な先輩社員がサポートし、スムーズに業務を進めることができる環境です◇ ■組織体制: 同社は、家族のような仲間意識が強く、前向きな社風が特徴です。 若手社員でも責任のある仕事を任され、やりがいを感じながら成長できる環境があります。 また、年次や役職に関係なく、自分の意見を積極的に発信することができる風土があり、社員一人ひとりの成長を大切にしています。 ■当社の特徴/魅力: 同社は、社員の成長を支援するための資格取得サポートや研修制度が充実しています。また、新しいことに挑戦する姿勢を大切にしており、県外工事への受注拡大や新型起重機船の建造など、常に進化を続けています。働き方改革にも積極的に取り組んでおり、社員が働きやすい環境づくりに力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長崎県長崎市興善町2-8 勤務地最寄駅:長崎電気軌道 長崎電軌桜町支線/桜町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~280,000円 <月給> 260,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年3回(6/7/12月) (R5年度:2~9ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1936年
従業員数 798名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
長崎市<正社員・総合職/ミドル層の挑戦歓迎>バス運行管理など◆賞与4.5ヶ月/県外への転勤ナシ
-
- =おすすめPOINT= ★長崎の生活に欠かせないバス!「使う長崎バス」から「働く長崎バス」へ。 ★多角的な事業展開による安定成長 ★様々な部署や営業所でキャリアを積める! 坂道が多く、なおかつ高齢化が進む長崎において、バスは人々の暮らしに必要不可欠な生活インフラ。さらに、近年は観光客の増加にともない、需要はいっそう高まっています。 ■仕事内容 まずはバスの運行管理を現場で学びます。一人立ちするまでは先輩社員と共に勤務を行っていただきます。分からないことはいつでも聞ける環境です♪ ・バスの運行計画の作成:効率的な運行のため計画を作成 ・運行データの管理:データを収集・分析し運行状況や乗客数を把握 ・スタッフの管理:バスの運転者や運行スタッフの管理、業務指示 ・顧客対応:乗客の問い合わせやクレーム対応 ■1日の流れ(日勤の場合) 10:00 業務開始 11:00 配車表の作成 4日に1回、配車表の作成を行います。 13:00 バス運転士への依頼・調整 14:00 休憩 15:00 窓口業務、忘れ物の管理・対応 15:30 バス運転士への依頼・調整 18:30 終業・退社 ■組織構成 主任4名、係長2名、所長1名、運行管理7名の他、運転手120名が在籍しております。 平均年齢は30代後半、8割の社員が中途で入社しておりますので馴染みやすい雰囲気です◎ ■充実した福利厚生 無料でバスに乗ってどこにでも行くことができるほか、 グループで経営しているホテルやレストラン、商業施設などで社員割引を受けられます。 ■キャリアパス 多岐にわたる事業展開をしている同社であるからこそ、適性を鑑み本社機能(人事や経営企画他)への配置転換など多岐に渡るキャリアパスの実現が可能です。 ■充実のサポート体制 安全教育センターでの研修もあり、運行管理者資格、第一種衛生管理者、危険物取扱者などの専門資格を会社の制度で取得できます。 そのほか自己啓発制度など、未経験の方でも安心して働ける環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 桜の里営業所 住所:長崎県長崎市さくらの里3丁目382-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 柳営業所 住所:長崎県長崎市小ヶ倉3丁目76番48号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 松ヶ枝営業所 住所:長崎県長崎市松が枝町6番6号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円 <月給> 195,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月/計4.5ヶ月分 ※令和6年度実績) ■モデル年収: 年収450万円/30代/入社12年目 年収597万円/40代/入社26年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1943年
従業員数 408名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【博多/経験者採用】現場施工管理者※転勤なし/年間休日120日/働き方抜群で長期就業可能な就業環境
- NEW
-
- ■業務概要:建築工事、内装工事の営業、企画設計、施工をお任せします。 ■組織構成:営業、設計、工務の3部門(営業職、設計職、工務職)で構成されております。 ■顧客:大手、中小企業、個人等(主に建設業、飲食、物販、医療、宿泊施設、商業施設などより受注) ■新規・既存比率=5:5 ■営業手法:設計事務所、不動産等からの紹介。顧客からの情報収集など ■1日の流れ(例): 開発営業グループ…1名 客先訪問営業、リーシング、(できれば)積算業務 企画設計グループ…1名 デザイン、設計 インテリアグループ…1名 商業施設の内装施工現場監理、積算 建築グループ…2名 建築(RC造)の施工現場監理。1名 建築(RC造)の積算業務 ■担当現場: 九州一円(インテリアグループ配属) 福岡県近郊(建築グループ配属) ■働き方: 年間休日120日、土曜出勤が発生した場合は代休を取得いたします 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> FUK事業所 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目30-4 博多むげんビル 勤務地最寄駅:JR線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~300,000円 <月給> 260,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1952年
従業員数 95名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【長崎】造船の工程管理・点検~転勤無/680隻超の建造実績/顧客からの高い信頼で業績好調/福利厚生◎
-
- ◇船舶の建造及び修繕に伴う業務(工事計画・検査立案・管理等)/丁寧な教育体制あり/賞与支給実績5.5ヶ月分◇ ■業務内容:船舶の建造及び修繕に伴い造船(船体部)と造機(機関部)に分かれて工務技師の仕事をお任せいたします。 ・工事計画 ・検査立案(定期的な修正の検査・修理規模1日~1か月で、年間100隻程発生) ・管理業務 ・現場へ指揮命令・関係部署と連絡調整 ・作業日報の点検 (出来上がった船は陸に船をつけて船上での作業、一から船を新しく作る場合は陸上で作業、 運転中の船に乗車して業務も発生するが頻度としては少ない(試運転、問題か確認する点検の際) など多岐に渡る業務を優先順位をつけながら効率よく行なっていただきます。 ・担当案件:民間の漁船の顧客が多く、新規の造船の修理も将来的発生予定です。 ・工期:数日~1年程 ・分担:作るパーツにより分業していきます。 ■ミッション:現場監督として、取引企業の要望を作業員へもれなく伝達・指示を担っていただきます。 ■参考/造船案件の工程の流れ ・営業社員が顧客とPJTの概要を話し受注 ・設計社員が図面を起こす ★工程管理社員が図面通りの建造を監督・日報で進捗の管理・報告←本ポジションの方はこちらを担当いただきます。 ・完成 ■組織構成: 7名:OB2名+現役社員5名(管理職3名+一般メンバー2名)。その内、船体部担当(4名)、機関担当(3名) 配属先<造船(船体部)/造機(機関部)>は適性によって決定予定です。 現在経験豊富な社員・若手社員などの社員が在籍しています。 ■業務のやりがい 多くの作業員を管理し、一つの作品を作り上げることでえられる一体感を得ることができます。 顧客との良好な関係を構築しながら、作り上げたときは、何ものにも代えがたい達成感を味わうことができます。 ■本ポジションの魅力: ◎賞与支給実績5.5ヶ月分:売上の推移が堅調で、昇給額については7,000円を超えた実績あり ◎充実した研修と福利厚生:月2万円以下で入居可能な社宅制度あり ◎平均有給取得日数16.5日、平均勤続年数13年と働きやすい環境 ※2025年度働き方改革により改定※年間休日125日、土日祝休みの完全週休二日制となります! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長崎県長崎市浪の平町4-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により優遇 ■昇給:あり(昇給金額 7,000円~9,000円/月)※過去実績 ■賞与:あり(年2回)※過去実績5.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長崎市】造船の設計担当 ~転勤なし/業績好調/年休125日・賞与5.5か月
-
- ◇船舶設計/680隻越えの建造実績/年休125日~賞与実績5.5か月~ ■業務内容: 船舶の建造及び修繕に伴い、造船(船体部)と造機(機関部)に分かれて設計業務を担当していただきます。 ・CADによる図面作成、管理 ・メーカー関係承認図の仕上り、完成図書チェック ■働く魅力 賞与の支給実績が5.5か月分あり、業績好調で直近数年の平均賞与支給実績は5.5ヶ月分を超えています。また、昇給額については7,000円を超えた実績もあります。年休も125日、平均有給取得日数16.5日、平均勤続年数13年と働きやすい環境です。「長崎県造船協同組合」主催の各種研修も受けることができ、造船に関する知見も深められます。 ■当社の特徴: 当社では、官庁船、客船・フェリー、作業船、漁船等を造っています。 会社創設以来680隻超の各種船舶の建造実績を築き、その間設備の拡充を図り、ISO90001取得及び全天候型造船工場新設し、又各種研究開発に取り組み顧客ニーズに応えています。最近では、海上保安庁の巡視船や、漁業取締船、旋網付属運搬船等を製造し、引き渡しを行いました。また、近年の船舶の大型化に対応すべく建造船台を1,000総トンに拡大する一方、全天候型造船工場を新設する等、設備面での合理化を進めると共に、地元大学と共同して、省エネルギー船、省人化船の研究・開発に取り組み、船主殿のニーズに対応しています。 今後も更に技術の向上とコストダウンに努め、顧客皆様の立場に立って「誠意と技術でご奉仕」をスローガンに精進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長崎県長崎市浪の平町4-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により優遇 ■昇給:あり(昇給金額/昇給額については7,000円を超えた実績あり) ■賞与:あり(年2回)※過去実績5.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 60名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【長崎/転勤無】技術営業◆管理職候補◆土日祝休/地域のモノづくりに貢献/創業110年の老舗商社◆
- NEW
-
- ◆◇既存顧客が9割◎外注加工販売の管理職募集/幅広い商材提案に携わりたい方/ノルマ無し!顧客との関係を築く営業/休日夜間の対応不要◇◆ ■業務内容: ・当社では加工外注サービスに力を入れおり、ゴム製品、スポンジ製品、樹脂製品等を外注加工して販売しております。 ・今回のポジションはCADの経験や知識は不要ですが、図面をみて理解し、ユーザーが求める製品として提供を可能とする目利きと、製品完成に到るネットワークを構築ができることが求められます。 ・対象エリアとしては、長崎市内、時津町、長与町他であり、大手企業との取引もございます。 ■業務詳細: ・営業先は既存顧客が全体の9割以上です。定期的な訪問や納品のタイミングで顧客のニーズを正しく把握することが求められます。 ・一部新規顧客の開拓も行なっていただきますが、テレアポではなく既存顧客からの紹介やが中心となります。 創業110年の歴史を誇る当社は長崎県全域において知名度が高いため、新規営業においても話を聞いてくださることが多く、比較的開拓しやすい環境となります。 ■評価制度: ・評価査定は実績以外にも顧客への誠実さや勤務態度等を総合的に判断しております。 ・個人ノルマはなく、チームごとの目標達成を目指しているため、顧客のニーズに向き合い、明るい雰囲気で前向きに取り組むことができます。 ■研修制度: ・月に2回程度、商材勉強会の実施があるため、機械関係などに知見がない業界の方であっても、着実に理解を深めることができます。 ・ほとんどの商談にはメーカー営業に同行いただけるため、あくまでも営業は「顧客のニーズを理解・把握すること」が重要となります。 ■同社について: 先人の言葉に「企業は人なり」とあります。社長を含め本田商會で働く人の成長なくして、企業の成長はありえません。 本業のガス溶材事業は、お客様に必要とされる商社として、今まで以上に注力し、お客様のニーズを具現化できるお手伝いをしていきます。 更には成長著しいアジアへの地の利を生かし、新会長の力を借りながら、ベトナムからの商材輸入を中心に貿易商社事業を展開していきます。 また、銀のさら、クリクラといった宅配事業も、九州各都市への出店を図って九州ナンバー1を目指していきます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長崎県長崎市宝栄町22-21 勤務地最寄駅:長崎電気軌道線/原爆資料館駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~340,000円 <月給> 270,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 <モデル年収> ・課長クラス:500万円以上 (実際に中途入社から3年で課長へと昇進した社員もいます) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【長崎市】産業設備の法人営業(責任者候補)◆業界未経験可/転勤なし/育児手当等充実の福利
-
- ~顧客の期待に応え続けて100年超!長崎エリアの地場老舗の総合商社/ガス事業を中核に発展/製造メーカーの『なくてはならない存在』~ ■仕事内容: 長崎県内の製造業界・造船業界等へ産業用ガスやその付随設備、産業機械など、製造工程で欠かせない機器類の販売事業を行う当社にて、取引先メーカーへの営業をお任せします。本ポジションには、将来的には営業部のマネジメントを担っていただくことを期待しています。 ■業務詳細: ◎長崎県の長崎市内、時津町、長与町などの製造メーカーの現場責任者や、購買、社長等に対し、溶接装置や溶接材料、工作機械・産業機械、工具などの製造にて必要な製品を提案営業します。 ◎営業先は既存顧客が全体の9割以上を占め、営業1人あたり100社程度ご担当いただきます。定期的な訪問や納品のタイミングで顧客の状況やニーズを正しく把握することが求められます。 ◎あくまで既存営業を中心としていただきつつ、新規開拓にも着手いただきます。創業110年の歴史を誇る当社は長崎県全域において知名度が高いため、新規営業においても話を聞いてくださることが多く、比較的開拓しやすい環境となります。 ■組織構成: 長崎本社のガス事業部9名(営業4名、配送5名) ■教育体制: ・数千点にも及ぶ膨大な商材からご提案するため、商材知識のインプットは欠かせませんが、月に2回程度、商材勉強会の実施があるため、機械関係などに知見がない業界の方であっても、着実に理解を深めることができます。 ・約半分の商談にはメーカー営業に同行いただけるため、あくまでも営業は「顧客のニーズを理解・把握すること」が重要となります。 ■評価制度: ・個人ノルマはなく、顧客のニーズに向き合うことが可能な環境です。 ・評価査定は実績以外にも顧客への誠実さや勤務態度等を総合的に判断いたします。 ・一部販促キャンペーンの実施等はございますが、全社あるいはチームごとの目標到達を追うものですので、明るい雰囲気で前向きに取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長崎県長崎市宝栄町22-21 勤務地最寄駅:長崎電気軌道線/原爆資料館駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~240,000円 固定残業手当/月:60,000円~70,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~310,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 7名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【長崎市※転勤なし】ルート営業|機械・工具など◆売上ノルマ、テレアポ、飛込営業なし◎
-
- ~長崎の「ものづくり」を支える老舗企業!/ノルマなし、飛込み・テレアポなしのルート営業/入社初日から有給休暇が付与など働き方◎~ ■事業内容: 当社は、工作機械・切削工具・測定機器などを販売している機械工具の総合商社です。 1947年の創業以来、長崎の「ものづくり」に密着し、あらゆる面でお客様をサポートして参りました。 製造業で重要な役割を担う最先端で高品質な商品の提案を通して、お客様の生産性向上に貢献しています。 ■業務内容: 機械・工具などのルート営業をお任せします。 商材について:https://mrjn.co.jp/products/ ■業務詳細: ・県内の既存の取引先工場(三菱重工業様や協力工場様)へ訪問 ・ご要望のヒアリング、商品やサービスの提案 ・見積や売上伝票をPCで作成・お客様へ配達納品 等 ※売上ノルマや新規のテレアポ、飛び込み営業などはありません。 ※既存のお客様も10年以上のお取引があり、安心して営業活動が行えます。 ■入社後の流れ: OJTや機械工具メーカー様の講習会・展示会への参加を通して、独り立ちまでサポートします。 ■働く環境: ◎お子さんの学校行事への配慮など、子育て中の方が仕事と家庭を両立できるよう、支援してもらえる環境です。 ・入社初日から有給休暇が付与され、また時間単位で年次有給休暇を取得可能です。 ・家族手当など福利厚生も充実しており、転勤はなく、長崎で腰を据えて働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長崎県長崎市田中町583-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 323万円~465万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~220,000円 その他固定手当/月:10,000円~25,000円 固定残業手当/月:31,900円~46,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 201,900円~291,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※前年度実績計4.71ヶ月分 ■その他固定手当:職務手当 ・出張時には日当が支給されます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 43名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【福岡市】建築施工管理~総合建設会社・様々な物件に携われる/平均残業約20H/基本土日祝休み~
-
- ~【福岡市/大濠公園駅徒歩9分】土日祝休!建築施工管理/年収450万円~・賞与年3回/資格手当あり◆教育施設、商業施設、集合住宅など/市内案件が中心~ ■POINT: 【定年後も長期で働ける】定年年齢は60歳となりますが、再雇用制度もあり長崎本社では70代の方も活躍中です! 【ワークライフバランスを整えられる】当社は基本土日祝休みであり、休日出勤が発生した場合は平日に代休取得ができます。 【幅広い専門スキルを身に着けられる】マンションや教育施設、商業施設、医療福祉施設など様々な案件に関わることができます。 ■業務内容: 建設業を行う当社の施工管理職として施工管理全般をお任せします。 <具体的には> ・工程計画の立案 ・工程管理/安全管理/品質管理 ・予算管理/積算業務 ・施工図作成業務 ・仕様変更やスケジュール変更に伴う業者調整 ■業務の特徴: ・マンションや教育施設、商業施設、医療福祉施設など様々な案件に関わることができます。割合的にはRC造及び鉄骨造が8割、木造が2割となっています。 ・担当案件は福岡県内がメインです。基本は福岡市内となりますが熊本、佐賀、大分県に行くこともありますが、出張はほとんど発生していません。出張が発生する際は家庭事情を最大限考慮して人員配置を行います。 ・定時帰りを推奨しており、残業しないように現場の裁量をもって仕事をしています。土日祝日休みで一部現場が動く場合に土曜日出社が発生しますが、休日出勤の場合は平日に代休取得をして頂きます。 ■組織構成: 現在福岡支店では20代~60代の幅広い年齢の8名の施工管理が在籍しています。本社の長崎では70代の方も活躍中です。 ■当社の特徴: 基本的な報告・連絡・相談をしっかり実施したうえで、基本的には細かなやり方は現場判断にお任せしています。(制約を設けたらやりずらくなるとの考えの元、個人に裁量を与えて迅速な判断をお願いしています) また従来から顧客を大切にし小仕事に対しても丁寧な対応を心掛けることで、弊社に対する信頼感を高め民間からの受注を獲得しています。
-
- <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市中央区大手門2-10-28 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~270,000円 <月給> 200,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与は前職及び実績及び保有資格等考慮の上決定します。 ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年3回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 123名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【長崎市/未経験歓迎】システムサポート◆サポート体制◎/年休120日/安定した老舗IT企業
-
- 【魅力ポイント】 ◇未経験歓迎/丁寧な研修と先輩のサポートで安心してスタートできます。 ◇完全週休二日制で年間休日120日、仕事とプライベートのメリハリが抜群です。 ◇地方自治体の業務効率化や住民サービス向上に貢献できるやりがいのある仕事です。 ■採用背景: 現在、50代後半の社員が多く、今後の組織体制強化を図るため、増員募集を行います。 ■業務内容: 当社にて自治体向けシステムサポートとしてご活躍いただきます。具体的には以下の業務をご担当いただきます。 ◇市町村役場の窓口業務で使用されるシステムのサポート ◇税の入金管理や証明書の発行に関する問い合わせ対応 ◇システム導入後のお問い合わせ対応およびフォロー業務 ■入社後のサポート: 入社後は、システムについて先輩が丁寧に指導します。PCスキルや言語の知識がなくても、取引先に寄り添った対応ができる方がこのお仕事に向いています。前任者からの引継ぎや研修が充実しているので、安心してスタートできます。 ■業務の魅力: 取引先は自治体や官公庁などの公共機関であり、行政の効率化や住民サービスの質向上に直接貢献できるやりがいのある仕事です。また、基本的には当社内での業務となるため、安心して働ける環境が整っています。 ■働く環境: 2016年に創業50周年を迎えた当社は、次の50年、100年企業を目指して「Future100プロジェクト」を推進中。社員一人ひとりの成長をサポートする制度や環境が整っています。 ■こんな方にオススメ: ◇長崎に腰を据えて働きたい方 ◇未経験からIT業界に挑戦したい方 ◇社内外の関係者との折衝経験をお持ちの方 ■当社の魅力: ◇社員の働きやすさを第一に考え積極的にテレワークを導入中です。 ◇産休育休復職率は100%。時短勤務も積極的に活用されています。 ◇介護休業制度含め充実した休日制度が整う落ち着いた環境により、社員の平均勤続年数12.7年と定着率も高く推移しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長崎県長崎市平野町4-26 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 285万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~320,000円 <月給> 190,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は年齢、経験、能力を考慮の上、決定。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(3.0ヵ月±評価)+ 業績に応じて期末賞与 ※その他手当別途支給あり(残業手当、住宅手当、家族手当、通勤手当(上限3万円)他) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長崎市】SE職◆残業~20h・リモート可・年休120日/土日祝休/自治体案件有◆
-
- ◆◇地元企業や自治体を中心にITでビジネス課題を解決/働きやすい環境認定制度取得企業◇◆ ※9割が自社内開発で常駐はほとんどありません! ■採用背景: 案件増加による組織拡大のための前向きな増員です。あなたのアプリ開発経験を活かし、即戦力としてご活躍いただける方を募集します。マネジメント経験のある方にはPM候補としてスキルアップの機会も提供します。 ■業務内容: 当社は地元企業や自治体を中心に、ITを駆使してビジネスの課題を解決しています。主に自社内での開発で、要件定義や設計などの上流工程を担当することが可能です。大手パッケージベンダーや大手メーカーの制御系システムの開発支援も行っており、幅広い開発スキルを身に付けることができます。 具体的には、以下の業務を担当いただきます。 - システムの提案、開発及び導入後の保守サポート - 使用言語:C#、C、Java、Java Script、VB、PHP、HTML - データベース:SQL server、Oracle Database 、MySQL、PostgreSQL ■組織構成: ITソリューション部には、40名が在籍しています(60代4名,50代6名,40代8名,30代8名,20代14名)。キャリア採用も多く、中途入社者が多数活躍中です。 ■研修について: - テクニカル研修:必要に応じてスキルアップ研修を行っております。業界団体が開催している研修に参加可能です(対面・オンラインあり)。 - 管理職養成研修:3ヶ月に1回、外部講師を招いて次の管理職候補対象のオリジナル研修を実施しています。 ■開発実績: 民間企業向けシステム(旅客管理、会員管理、成績管理システムなど)や自治体案件(美術館収蔵管理システム、奨学金システムなど)を多数手掛けています。 ■魅力: - 社員の働きやすさを第一に考え、積極的にテレワークを導入中です。 - 産休育休復職率は100%。時短勤務も積極的に活用されています。 - 介護休業制度を含む充実した休日制度が整っており、社員の平均勤続年数は12.7年と定着率も高く推移しています。 地元企業や自治体に貢献しながら、働きやすい環境でキャリアアップを目指したい方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:長崎市平野町4番26号 勤務地最寄駅:長崎電鉄線/原爆資料館駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 電脳ビル事務所 住所:長崎県長崎市金屋町2-6 電脳ビル5F 勤務地最寄駅:長崎電鉄線/五島町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 その他固定手当/月:75,000円~78,000円 <月給> 285,000円~378,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで最低保証金額です。詳細は年齢、経験、能力を考慮の上、決定。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月/過去実績2.8ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 33名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【長崎市/転勤なし】建築施工管理(建設現場の現場監督)◆年休115日/土日休み/直行直帰可
-
- ~「身近で役に立つ」を目指す会社/年間休日115日(土日休み)/建築工事を通じて地域に貢献~ ■仕事内容: 官公庁から請け負った工事や分譲マンションの大規模修繕を得意とし、施工、引き渡しまで一貫したサービスを展開する当社にて建築施工管理の業務をお任せ致します。(※現場作業は伴いません。) ■主な業務内容: ・木造戸建て、大型木造、RC造、外装リニューアルなどの建築施工の現場管理業務(※現場:長崎県一円) ・付随する関係する業務としてパソコン操作による資料提出 ■当社について: 当社は「身近で役に立つ会社」を目指しています。官公庁の施工に加えて、分譲マンションの大規模改修工事をコア事業として、長崎県内はもちろんですが、佐賀県、福岡県と施工圏を拡大しています。当社の技術力は発注者や設計事務所より高い評価を得ており、グループ間での連携により多岐にわたる施工実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長崎県長崎市万才町1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円~350,000円 固定残業手当/月:33,000円~100,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長崎市/転勤なし】土木施工管理(建設現場の現場監督)◆年休115日/土日休み/直行直帰可
-
- ~「身近で役に立つ」を目指す会社/年間休日115日(土日休み)/建築工事を通じて地域に貢献~ ■仕事内容: 公共工事をメインに、橋梁や舗装や河川など幅広い工事を行い、施工、引き渡しまで一貫したサービスを展開する当社にて、土木施工管理の業務をお任せ致します。(※現場作業は伴いません。) ■主な業務内容: ・現場管理(測量、工程・出来形写真の撮影、進捗状況・安全作業作業手順の巡視)※現場:長崎県一円 ・付随する関係する業務としてパソコン操作による資料提出 ■当社について: 当社は「身近で役に立つ会社」を目指しています。官公庁の施工を中心に橋梁や舗装、管工事、法面工事など幅広い実績があります。東北大震災の際には東北に事務所を構え復旧工事にも貢献してまいりました。 現在は長崎を中心に地場企業として地域に根差した事業を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長崎県長崎市万才町1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円~350,000円 固定残業手当/月:33,000円~100,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 332名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全4件
-
【長崎市/転勤無】構造設計◆CAD知識あればOK/発電所や駅・商業ビル◆土日祝休/三菱重工業と取引◆
-
- ◆長崎市/転勤無し◆内勤メインで働ける/“CAD”を勉強した方歓迎!業界のトレンドでもあるBiMソフトを導入/駅や商業ビル・ホテル・巨大なプラントなどスケールの大きなものづくり◆年休128日・残業20H程度◆ ■業務内容: 国内外問わず発電及び製鉄プラント、高層ビルやホテルにおける主要構造物の計画から設計までをお任せします。 ■業務詳細: 具体的な設計対象としては、国内の高層ビルやホテル、ボイラ支持架構、タービン建屋、各種ラック類、付属建屋等。 通常の建築・土木設計よりも巨大なプラント関連構造物の設計では、スケールの大きな仕事をやり遂げる達成感が味わえます。 案件毎に計画~解析~詳細設計まで一気通貫して業務に携わることができるため、幅広い知識を付けることができます。 また業界のトレンドでもあるBiMソフトを導入しており、より高精度な仕事ができる環境が整っています。 ※使用ソフト:AutoCAD(設計ソフト)/TeklaStructures(3D)/Staad Pro(構造計算ソフト) ※9割デスクワークでの業務となります。残りの1割は現場対応(打ち合わせの為の現場出張) ■組織構成:土木建築課18名(20代4名、30代5名、40代4名、50代3名、60代2名) ■キャリアパス: ご入社後は30代の社員から主にOJTにて研修し、1年程で徐々に一人で案件に取り組んでいただく予定です。 主任→課長→所長(ライン職)などマネジメントとしてのキャリアを積むことができます。 ■取引先: 【土木建築課】三菱重工業・日鉄エンジニアリング設計・鹿島建設など 【全社】三菱重工業・日産自動車・日産オートモーティブテクノロジー・三菱重工パワーインダストリーなど ■当社魅力 ・時短勤務制度あり(子どもが中学校入学前まで)、資格取得した場合はお祝い金の支給があります。 ・勤続年数13.1年で、ワークライフバランス◎な就業環境です。 ・当社は、プラント以外の建築物も対応しており、幅広いスキルを身に着ける事が出来ます。現在、ゼネコンの3Dソフト設計の国内需要が高まっております。当社は、以前より3Dソフトでの設計を行っており、ノウハウも実績もある為、全国からお問い合わせが増えて、受注アップに繋がっております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 土木建築課 住所:長崎市飽の浦町5-7 菱興ビル別館4F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 340万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与 年2回 <モデル年収> ・年収500万円(30歳) ・年収650万円(35歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【北九州/転勤無】構造設計◆CAD知識あればOK/発電所や駅・商業ビル◆土日祝休/三菱重工業と取引◆
-
- ◆北九州市/転勤無し◆内勤メインで働ける/“CAD”を勉強した方歓迎!業界のトレンドでもあるBiMソフトを導入/駅や商業ビル・ホテル・巨大なプラントなどスケールの大きなものづくり◆年休126日・残業20H程度◆ ■業務内容: 国内外問わず発電及び製鉄プラント、高層ビルやホテルにおける主要構造物の計画から設計までをお任せします。 ■業務詳細: 具体的な設計対象としては、国内の高層ビルやホテル、ボイラ支持架構、タービン建屋、各種ラック類、付属建屋等。 通常の建築・土木設計よりも巨大なプラント関連構造物の設計では、スケールの大きな仕事をやり遂げる達成感が味わえます。 案件毎に計画~解析~詳細設計まで一気通貫して業務に携わることができるため、幅広い知識を付けることができます。 また業界のトレンドでもあるBiMソフトを導入しており、より高精度な仕事ができる環境が整っています。 ※使用ソフト:AutoCAD(設計ソフト)/TeklaStructures(3D)/Staad Pro(構造計算ソフト) ※9割デスクワークでの業務となります。残りの1割は現場対応(打ち合わせの為の現場出張) ■組織構成:土木建築課18名(20代4名、30代5名、40代4名、50代3名、60代2名) ■キャリアパス: ご入社後は30代の社員から主にOJTにて研修し、1年程で徐々に一人で案件に取り組んでいただく予定です。 主任→課長→所長(ライン職)などマネジメントとしてのキャリアを積むことができます。 ■取引先: 【土木建築課】三菱重工業・日鉄エンジニアリング設計・鹿島建設など 【全社】三菱重工業・日産自動車・日産オートモーティブテクノロジー・三菱重工パワーインダストリーなど ■当社魅力 ・時短勤務制度あり(子どもが中学校入学前まで)、資格取得した場合はお祝い金の支給があります。 ・勤続年数13.1年で、ワークライフバランス◎な就業環境です。 ・当社は、プラント以外の建築物も対応しており、幅広いスキルを身に着ける事が出来ます。現在、ゼネコンの3Dソフト設計の国内需要が高まっております。当社は、以前より3Dソフトでの設計を行っており、ノウハウも実績もある為、全国からお問い合わせが増えて、受注アップに繋がっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北九州出張所 住所:福岡県北九州市小倉北区竪町1-6-1 NSビル4F 403号 勤務地最寄駅:JR日豊本線線/西小倉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与 年2回 <モデル年収> ・年収500万円(30歳) ・年収650万円(35歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 1,547名
平均年齢 38.7歳
求人情報 全1件
-
【長崎】ジョイフルの店長候補~創立70年の安定基盤/SVや本社へキャリアアップ/長崎県内で長期就業~
-
- ~ぱちんこ(まるみつ)や「ジョイフル」「割烹ひぐち」といった飲食事業など多角化事業展開のひぐちグループ/SVやエリアマネージャー、本社管理部へのキャリアアップも可能~ ■職務内容: 当社の管轄する飲食店ジョイフルにて、店長候補として業務を行っていただきます。月に1回全体会議にて飲食営業部社員全員が揃い、そこで、お客様のニーズを分析したり、蓄積された経験やノウハウを生かし、お客様が理想とするお店を目指して日々新店舗開発や商品開発等を行っております。 <具体的には> ・接客・調理 ・食材の在庫管理 ・シフト作成、お金の管理 ・アルバイトやパート従業員の教育 ■飲食部門の特徴: 飲食営業部門ではファミリーレストラン「ジョイフル」、お手軽割烹「ひぐち」、和食レストラン「さいさき屋」と3つの飲食事業を多角的に展開しています。社員1人1人が「親しみやすい店づくり」を心がけ、老若男女に愛される地域密着型のお店を目指し日々取り組んでいます。 更には現在新しい和食店として「大衆割烹樋口」をオープンいたしました。少し手が出しづらい「割烹店」の食事をお手軽に提供する店舗を出店いたします。この割烹店を全国に広げるべく、現在取り組んでおります。 ■キャリアパス: 入社してすぐはまずメンバークラスとして業務を行っていただき、その後副店長→店長として店舗責任者の経験と積んでいただきます。 その後は以下のようなキャリアを実現可能でございます。 (1)ジョイフル店舗のスーパーバイザーやエリアマネージャー (2)直営店舗(「さいさき屋」副店長、「さいさき屋」店長) (3)飲食営業部(内部監査、店舗運営課、調理センター、商品課) (4)本社機能となる人事部や総務部 ※本来は、飲食営業部内でのキャリアステップがメインになりますが、職務経験や実務内容によって、自社内での横断的(部門間異動)を行うこともできます。 ■転勤について: おおよそ2年スパンで転勤が発生しますが長崎県内での転勤となります。また、その際には引っ越し費用全額支給・社宅補助がございます。(<単身・独身>手出し1万円※家賃上限7万円/<家族帯同>手出し半額※家賃上限10万円)
-
- <勤務地詳細> ジョイフル長崎県内各店舗 住所:長崎県内各市町村 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 410万円~456万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):221,000円~245,000円 固定残業手当/月:49,000円~55,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇進昇格により各手当がございます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※残業手当は固定に加えて、超過分に関しては法定通り支給を行っております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 536名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全27件
-
【福岡】木造住宅設計◆年休114日/九州をリードするハウスメーカー/創業54年目の安定基盤企業
-
- ◎グッドデザイン賞5度受賞/九州をリードするハウスメーカーで2万棟の引き渡し実績 ◎匠の技を生かして木曽檜でつくる完全自由設計の家 ◎木材への深い理解が強みの創業54年目の安定基盤企業 ■仕事内容: 厳選された檜材を用いた高品質の注文住宅・分譲建売・リフォームを行う当社の木造住宅設計として業務をお任せします。 営業スタッフに同行し、お客様からヒアリングした要望等を基にプランニングと提案を行うポジションです。 ※その後も仕様の打ち合わせや各種申請業務、製図(CAD)や積算業務を担当していただきます。 ■具体的には: ・お客様からの要望/ヒアリングを基に、プランニング及び提案 ・お客様と仕様の打合せ及び各種申請業務 ・パソコンを用いて図面作成(CADソフト) ■魅力: ・働き方改革により多様な手当や休暇制度で社員をサポート ・年間休日の他に、ご自身やご家族の健康維持のために毎月1回取得できるウェルネス休暇あり ・建築系の資格取得バックアップ制度あり(資格手当、資格祝金など) ・資格手当対象の資格受験のための特別休暇制度や講座代の無利子借入制度あり ■当社について: ・当社は、年間20万本しかとれない良質な木曽檜を使用し、「完全自由設計」で設計~施工~引き渡しまで自社一貫した家づくりを行っています。商品力、品質で高い評価を獲得しています。アフターサービスも充実しており、高い信頼性を獲得しております。 ・当社では、匠と言われる職人たちで構成される「谷建会」という専属の施工部隊がおります。匠たちが培ってきた丹念で優れた技術と、営業~施工までのチームが一丸となって、お客様の一棟一棟を責任を持って施工します。 ・これまでの歴史の中で20,000棟の販売実績を有しており、「檜の家づくり」という他社にはない強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市博多区諸岡1丁目7-25 勤務地最寄駅:西鉄バス線/諸岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~315,000円 固定残業手当/月:47,300円~70,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 257,300円~385,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長崎】木造住宅設計◆年休114日/九州をリードするハウスメーカー/創業54年目の安定基盤企業
-
- ◎グッドデザイン賞5度受賞/九州をリードするハウスメーカーで2万棟の引き渡し実績 ◎匠の技を生かして木曽檜でつくる完全自由設計の家 ◎木材への深い理解が強みの創業54年目の安定基盤企業 ■仕事内容: 厳選された檜材を用いた高品質の注文住宅・分譲建売・リフォームを行う当社の木造住宅設計として業務をお任せします。 営業スタッフに同行し、お客様からヒアリングした要望等を基にプランニングと提案を行うポジションです。 ※その後も仕様の打ち合わせや各種申請業務、製図(CAD)や積算業務を担当していただきます。 ■具体的には: ・お客様からの要望/ヒアリングを基に、プランニング及び提案 ・お客様と仕様の打合せ及び各種申請業務 ・パソコンを用いて図面作成(CADソフト) ■魅力: ・働き方改革により多様な手当や休暇制度で社員をサポート ・年間休日の他に、ご自身やご家族の健康維持のために毎月1回取得できるウェルネス休暇あり ・建築系の資格取得バックアップ制度あり(資格手当、資格祝金など) ・資格手当対象の資格受験のための特別休暇制度や講座代の無利子借入制度あり ■当社について: ・当社は、年間20万本しかとれない良質な木曽檜を使用し、「完全自由設計」で設計~施工~引き渡しまで自社一貫した家づくりを行っています。商品力、品質で高い評価を獲得しています。アフターサービスも充実しており、高い信頼性を獲得しております。 ・当社では、匠と言われる職人たちで構成される「谷建会」という専属の施工部隊がおります。匠たちが培ってきた丹念で優れた技術と、営業~施工までのチームが一丸となって、お客様の一棟一棟を責任を持って施工します。 ・これまでの歴史の中で20,000棟の販売実績を有しており、「檜の家づくり」という他社にはない強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長崎県長崎市岡町9-1 勤務地最寄駅:長崎電鉄線/大橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~315,000円 固定残業手当/月:47,300円~70,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 257,300円~385,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 343名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全7件
-
【長崎市】検査工(品質管理検査課)◆即戦力◎/残業月10時間程/特殊装置と鍛造プレス設備に強み
-
- ◆特殊装置と鍛造プレス設備に強みをもつ三菱グループ企業/世界的シェアを持つ自由鍛造プレス等、最先端の鍛圧機械の設計/年休124日(土日祝)/手当充実◎◆ 総合エンジニアリング企業である当社の品質管理検査課にて検査工をお任せします。 ※経験者・資格保持者歓迎。即戦力としてご活躍いただける方を歓迎しております。 ■業務詳細: ・製缶品、機械加工品の寸法検査 ・鋼素材、溶接部の非破壊検査 ・他社へ出向いての外注検査など ※製品の品質を保証し、不良品の出荷を防ぐための業務です。また、検査結果をデータとして記録し、品質管理に役立てる業務になります。 ■魅力ポイント: 当社は、数多くの国内鍛造メーカーの要望に対応したオーダーメイドの機械を納入しています。コントロールシステムや付帯装置等、世界最高水準の鍛造設備として数多くの特長を備えています。高級材料や難加工材等、高品質な製品の製造を可能にしています。 ■配属先情報: 本社工場(品質保証部 品質検査課に配属。同課には14名在籍) ■当社の特徴: 当社は、三菱製鋼(株)長崎製作所から1975年に産業機械部門と鉄構製缶部門を主体に独立発足した会社です。設立当初から国際的に通用する総合的なエンジニアリング企業を目指し、エンジニアリングと製造技術をバランスよく融合し、一貫した高い技術力により積極的な事業展開を行って来ました。 三菱製鋼時代にスタートした事業をもとに、世界的なシェアを誇る自由鍛造プレスやリングローリングミルなど、最先端の鍛圧機械の設計・製作を行っています。また、500トンクラスの超大型製品の溶接、組立、熱処理、機械加工まで一貫して対応する技術と生産設備を保有しており、多様化・高度化するユーザーのニーズに柔軟に対応しています。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長崎県長崎市深堀町1-2-1 勤務地最寄駅:JR長崎本線/長崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社拠点全般
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~500,000円 <月給> 200,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収には想定残業代を含みます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与実績:年2回(3.3ヶ月分/年※過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長崎市】検査工(品質管理検査課)◆未経験歓迎/残業月10時間程/特殊装置と鍛造プレス設備に強み
-
- ◆特殊装置と鍛造プレス設備に強みをもつ三菱グループ企業/世界的シェアを持つ自由鍛造プレス等、最先端の鍛圧機械の設計/年休124日(土日祝)/手当充実◎◆ 総合エンジニアリング企業である当社の品質管理検査課にて検査工をお任せします。 ※未経験歓迎。業務に慣れるまで、手厚くサポートいたします。 ■業務詳細: ・製缶品、機械加工品の寸法検査 ・鋼素材、溶接部の非破壊検査 ・他社へ出向いての外注検査など ※製品の品質を保証し、不良品の出荷を防ぐための業務です。また、検査結果をデータとして記録し、品質管理に役立てる業務になります。 ■魅力ポイント: 当社は、数多くの国内鍛造メーカーの要望に対応したオーダーメイドの機械を納入しています。コントロールシステムや付帯装置等、世界最高水準の鍛造設備として数多くの特長を備えています。高級材料や難加工材等、高品質な製品の製造を可能にしています。 ■配属先情報: 本社工場(品質保証部 品質検査課に配属。同課には14名在籍) ■当社の特徴: 当社は、三菱製鋼(株)長崎製作所から1975年に産業機械部門と鉄構製缶部門を主体に独立発足した会社です。設立当初から国際的に通用する総合的なエンジニアリング企業を目指し、エンジニアリングと製造技術をバランスよく融合し、一貫した高い技術力により積極的な事業展開を行って来ました。 三菱製鋼時代にスタートした事業をもとに、世界的なシェアを誇る自由鍛造プレスやリングローリングミルなど、最先端の鍛圧機械の設計・製作を行っています。また、500トンクラスの超大型製品の溶接、組立、熱処理、機械加工まで一貫して対応する技術と生産設備を保有しており、多様化・高度化するユーザーのニーズに柔軟に対応しています。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長崎県長崎市深堀町1-2-1 勤務地最寄駅:JR長崎本線/長崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社拠点全般
-
- <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収には想定残業代を含みます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与実績:年2回(3.3ヶ月分/年※過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 101名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【長崎】青果の既存営業~未経験歓迎/サポート体制◎未経験入社9割/手当充実/創業以来黒字&無借金経営
-
- ~地域活性化に貢献!生産者が大切に育てた青果物を消費者に届ける/住宅・家族・資格手当あり/転勤なし/10年以上決算賞与支給/青果仕入れから売り込みまでを担う営業です~ ■業務内容: スーパーや市場の仕入れ担当へ青果を営業いただきます。 <仕事の流れ> ・長崎、全国の生産者から青果の仕入れ ・翌朝の市場へ、競りや相対販売※で商品を卸す (青果はスーパーや市場の仕入れ担当者へ) ・生産者へ報告、お客様への営業【変更の範囲:当社業務全般】 <取引先> 市場の仲卸や買参人の仕入れ担当など ※市場=競りのイメージですが、実際は相対(あいたい)販売がほとんどです。 売り手と買い手が事前に商談し取引する方法で、7~8割の商品が競り前に売り切れることもございます。 長崎県内のエリアが中心ですので、遠方へ行くこともありません。 <やりがい> 消費者に新鮮な青果を届けるだけではなく、長崎という産地を生かし、生産者の方々が大切に育てた青果物を全国に売り込む等、長崎の地域活性にも貢献ができます。 ■研修体制: 入社後~1ヶ月:座学研修や夜勤の荷受研修 2ヶ月目~:現場配属でOJT 4ヶ月目~:担当の品目を徐々にお任せ 以降は先輩上司がフォローを行います。 競りは免許が必要なため、適性をみながら徐々にお任せし、免許取得をサポートします。 ■企業の特性: 当社は創業から50年以上、黒字経営を継続中です。売上高100億円を超えるなど、長崎で安定した基盤を築いています。そのため、地域でも待遇はトップクラスです。 ■求人の魅力: 営業インセンティブは頑張りを還元、通常の年2回の賞与に加え直近10年以上、毎年支給している決算賞与など、収入面でも安心して働ける環境が揃っています。 ■組織の特徴: 社内は未経験入社が9割を占めます。医療品メーカーやディスカウントストア出身者など多様な経歴の方がいます。 「実家が農業をしている」「地元で営業に挑戦したい」など、様々な理由で入社を決めた社員が活躍しています。 年齢や経験も関係なくキャリアアップでき、30代前半で部長へ昇進した方がいる等、成果が正当に評価を得られる体制です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長崎県長崎市田中町279-4 長崎市中央卸売市場 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~430,000円 <月給> 230,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回)※賞与は2.5ヶ月分(昨年度実績)/決算賞与あり(直近10年以上実績) ■手当:役付手当/通勤手当/住宅手当/家族手当/資格手当/精勤手当等 【年収例】 営業経験者,1年/450万円 営業経験者,3年/550万円 営業未経験,1年/400万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【フルリモート可】採用マーケティング◆年休120日/賞与4か月◎手当充実/創業以来黒字
-
- ~住宅・家族・資格手当あり/転勤なしで長く働ける/10年以上決算賞与支給~ ■募集背景: 今後の事業拡大に向け、データに基づいた戦略的なアプローチで採用活動をリードしていただく「採用マーケティング担当」を募集いたします。 ■業務概要: 採用市場における弊社の存在感を高め、求める人物像との最適なマッチングを実現するためのマーケティング活動全般を担っていただきます。 データ分析に基づいた戦略立案から実行、効果測定、改善提案まで一貫してご担当いただきます。 ■業務内容詳細: ◇市場調査・データ分析 ◇求職者・企業の集客戦略立案・実行 ◇広告運用(Web・SNSなど) ◇コンテンツマーケティング(ブログ・メルマガなど) ◇効果測定と改善提案 など ■ポジションの魅力: ・リモートワーク(在宅勤務)をメインとした勤務体系も可能です。 ・正当な評価制度に基づき、決算賞与やインセンティブで事業への貢献をしっかりと還元します。 ・将来的には、マネージャーや支社長(オフィス責任者)といった管理職を目指せる環境です。 ■キャリアアップについて: 当社は年齢や入社年次に関わらず、成果を正当に評価する人事制度を導入しています。 ご自身の実力と実績次第で、スピーディーな昇進・昇格が可能です。 中途入社3年で課長、30代で部長になった社員も在籍しており、将来的に、採用チームを率いるマネージャーや、新たな拠点を統括する支社長(オフィス責任者)を目指していただける環境をご提供します。 ■当社について: 当社は長崎県内で生産される新鮮な果物や野菜を安定的に供給する重要な役割を担う長崎県下最大級の青果卸売会社です。 1972年の設立以来、“無借金&黒字経営”を継続し、半世紀以上にわたり長崎の食を支える確固たる基盤を築いてまいりました。 長年にわたる実績と信頼を基に、今後は青果業界の総合商社化を目指し、新たな事業領域への積極的な挑戦を続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:長崎県長崎市田中町279-4 長崎市中央卸売市場 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京支店 住所:東京都港区三田2-14-5 フロイントゥ三田 9階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,700円~190,700円 <月給> 178,700円~190,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年3回※前年実績4.0ヶ月/決算賞与あり(直近10年以上支給中) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-