所在地【埼玉県】の企業一覧
該当企業数 17,223 社中 1〜50 社を表示
設立 1960年
従業員数 1,710名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全35件
-
【栃木】自動車シート・内装品の製造技術※Tier1メーカー/プライム上場/住宅手当有/UIターン歓迎
- NEW
-
- 【国内トップクラスの自動車シートのTier-1サプライヤー/年次有給休暇取得率100%・フレックスタイム制度有/北米で初期品質および満足度調査シート部門No.1の実績有/引越し手当・家賃補助等、充実の福利厚生】 ◆業務内容: 当社は自動車・バイク用シートをメインに扱うTier1サプライヤーです。そんな当社で新機種やモデルチェンジ用の自動車用シート・内装品の試作・量産立ち上げ業務をお任せ致します。 ◆業務詳細: ・新機種やモデルチェンジ用製品の試作品開発 ・試作品の製作及び検証を行い、結果に基づく製品の改善案、対策案を製造工場と連携しながら設計や試験などの各部門へフィードバック ・製品の成形加工工法の動向及び他車調査を行い、加工工法や検証方法の開発 ・製品の製造に関わる要件書・仕様書・図面などの各種資料作成 ・評価会での報告や客先・工場・取引先・社内関連部署との打合せ・調整業務 ◆配属先: 機種計画部 Assembly製造技術課は後に量産品となるシートやドアトリムの試作や検証、などを行っている部署です。開発部門と生産部門の架け橋となり、製品の試作だけではなく、その後の量産移管まで行うため、各部門とコミュニケーションを取り、連携しながら業務を推進しています。 ◆やりがい: 先進技術の開発プロジェクトにも関わるため、最先端の技術開発に携われます。ただ参加するのではなく、新たな開発手法の確立も積極的に進めて頂ける環境です。 ◆働き方: 就業環境良好で落ち着いた環境で業務に携われます。残業時間は25時間程度で、有給休暇取得率100%を誇ります。在宅勤務やフレックス制度もあり、働きやすい環境を会社として整えております。 ◆福利厚生: 引越し手当や家賃補助も充実しております。ご入社時に引越しを伴う場合、基本的な引越し費用は会社で負担となり、住宅手当についても整っておりますのでご安心下さい。 ◆当社について: シートをはじめとする自動車内装品の開発、生産するTier1メーカーです。「自動車シート」は、車の中で人に最も近い部品として、安全性・快適性・軽さなど、多くの機能が求められる貴重な製品です。シート開発の技術力が高く、「車両用シート安全技術特許総合力」では日米両国で1位を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 技術センター 住所:栃木県塩谷郡高根沢町太田118番地1 勤務地最寄駅:JR線/宝積寺駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 510万円~840万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):253,000円~406,000円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 256,000円~409,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安となり、年齢、経験、能力を考慮し選考を通じて最終決定致します。 ◆昇給:年1回(4月) ◆賞与:年2回(6月、12月) ◆年収モデル: 560万円 : 28歳(残業20H/月) 700万円 : 33歳(残業20H/月) 830万円 :40歳(残業20H/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉朝霞※在宅可】社内SE(運用管理)※残業月25h程/プライム上場 ※有給休暇取得率100%
- NEW
-
- 【上流から関与/インフラ・セキュリティ等、幅広く関わりスキルUp/引っ越し手当や家賃補助も充実◎月5回・在宅ワーク可&フレックス可/福利厚生充実】 ■業務概要: 当社は自動車シートを製造するTier-1メーカーです。社内SEとして基幹業務システムとその周辺システムの運用管理業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・基幹業務システム/周辺システムの運用管理 ・データ活用基盤(DWH)の構築~分析・可視化(BI)機能の開発 ・社内業務システムへのAI活用の運用検討 基幹業務システムの運用管理をお任せ致します。 また、海外拠点のシステム管理についても、現地駐在スタッフと連携して対応頂ける環境ですので、ご希望があれば海外(アメリカ、欧州、タイ)とのやり取りもお任せ致します。 ■組織体制: IT部IT一課は当社のシステム全般の開発・運用に関わる部署で、基幹業務システムを中心に担当しております。そのため、将来的にはシステムの企画や開発にも携わって頂くことが可能です。 AIを積極的に活用し、作業現場や開発現場と連携しつつ、新システムの企画検討を進めており、新しい技術・取り組みに挑戦していける環境です。 ■開発環境 【システム例】生産管理、原価管理、会計管理、購買管理、営業管理、人事管理 【OS】Windows、Linux 【言語】VB、VBA、Java、Python、.NET 等 【DB】SQL ■働き方: 残業は25H程度、フレックス制や在宅勤務(月5回)も可能です。 土日や夜間の対応は外部に委託しているため、プライベートと両立しながら働くことが可能です。 有給休暇取得率も100%と高い取得率を誇り、引っ越し手当や家賃補助も充実しており長期的に就業出来る環境を整えております。 ■当社について 自動車用シートをメインに扱う、自動車部品のTier-1サプライヤーです。自動運転や電気自動車(EV)など技術開発が進む業界で、未来の「座る」を作る会社です。 世界トップレベルの技術力を誇り、完成車メーカー各社のパートナーとして設立以降60年間連続の黒字経営を続ける高収益を維持しております。現在は世界13カ国に拠点を有し、さまざまな完成車メーカーとの取引を拡大させています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県朝霞市栄町3-7-27 勤務地最寄駅:東武東上線/朝霞駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 560万円~840万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):281,000円~406,000円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 284,000円~409,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安となり、年齢、経験、能力を考慮し選考を通じて最終決定致します。 ◆昇給:年1回(4月) ◆賞与:年2回(6月、12月) ◆年収モデル: 28歳:560万(入社1年目) 33歳:700万(入社6年目) 40歳:830万(入社13年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1968年
従業員数 7,290名
平均年齢 45.2歳
求人情報 全5件
-
【上尾市】【購買経験歓迎】貿易事務~フレックス/年間休日120日/就業環境◎
-
- ~業界未経験歓迎/フレックス/年間休日120日/就業環境◎/自家用車通勤可~ ■募集背景 同社はEMS(Electronics Manufacturing Services)業界のリーディングカンパニーとして、国内外で数々の実績を誇ります。車載部品をはじめとした多様な分野での需要拡大に伴い、購買部門の強化を図るため、新たなメンバーを募集しています。 ■業務概要: 弊社グループ国内外拠点の部品等の管理や購入に関する業務となります。 具体的には、国内外のサプライヤーとの交渉・契約管理を行い、部品や材料の調達を円滑に進める役割を担います。 貿易事務経験を活かし、グローバルな環境での購買活動をサポートしていただきます。 ■職務詳細: ・貿易関連書類の作成および管理 ・国内外のサプライヤーとの交渉・契約管理 ・部品や材料の調達および在庫管理 ■企業の特徴/魅力: 同社は、日本、中国、ベトナム、タイに製造拠点を持ち、幅広い分野でのものづくりをサポートしています。 グローバルな環境での業務経験を積むことができ、キャリアアップの機会が豊富にあります。また、社員の成長を支援する制度や研修プログラムが充実しており、働きやすい職場環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県上尾市瓦葺721 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/東大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 320万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~330,000円 <月給> 200,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月※年間平均4ヶ月、業績により変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉・上尾市】経理(海外勤務有)<経理・財務・税務>◇フレックス/年間休日120日/土日休み◇
-
- ~フレックス/年間休日120日/就業環境◎/自家用車通勤可~ ■業務内容: 以下業務内容のいずれかから担当していただきます。 ・決算業務(月次・四半期・年次) 仕訳起票、債権債務、原価計算、固定資産管理 ・財務報告書の作成・分析業務(単独決算、連結決算) 会計システムはSAP(単独決算)、DIVA(連結決算)を使用 ・税務業務 消費税、法人税計算(管理会計) ・予算/実績管理業務 分析結果を経営陣へ報告 ゆくゆくは海外出向をしていただき、グループ会社の経理業務を担当していただく予定です。 ■企業の特徴/魅力: EMSでは、国内のパイオニアとしてトップクラスの実績を誇っております。モノづくりの拠点として、日本・中国・ベトナム・タイに、営業拠点は日本・中国に展開しております。 事業領域は車載部品を基軸として、産業機器やOA機器、ICTなどの分野にも展開しており、国内メーカ様から国外メーカ様まで幅広い業界のものづくりをサポートさせていただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県上尾市瓦葺721 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/東大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~547万円 <賃金形態> 月給制 ■海外勤務となった場合は、別途手当を支給します。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~342,000円 <月給> 250,000円~342,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 2,664名
平均年齢 32.3歳
求人情報 全81件
-
【福島/現年収保証】新築戸建ての施工管理 /東証プライム/多様なキャリアパス◎土日休み/資格取得支援
- NEW
-
- ~年平均30%成長/東証プライム上場/地域密着型/新・ダイバシティ経営企業100選に選出/毎年増収増益~ \ケイアイスター不動産株式会社について/ 分譲住宅、注文住宅、中古住宅再生、マンション、海外事業、投資用アパート、建設業、銀行代理業、フランチャイズ事業など多岐にわたる事業を展開しています。 売上高3,425億(2025年3月期)以上、グループ従業員数2,664名(2025年3月末)!全国199店舗、1都1道2府20県に展開し、首都圏から地方まで幅広く事業を推進中です! ■業務内容: 住宅の新築工事を中心とした施工管理業務を行います。業務フロー毎に役割分担しており、自分の業務に集中できる環境です。土木管理業務/購買・見積・発注業務/引き渡し後の対応/職人探し等は担当部署が行います。 外注先(約3,000社)の協力業者は同社をよく知る職人たちのため、連携が取りやすく、施工管理がしやすい環境です。 ※エリアは県内がメインとなります。 ★効率化による現場支援アプリ★ 現地に行かなくても遠隔で進捗が見られる「現場支援アプリ」を使用しています。現場に関係する全ての人とリアルタイムで情報の共有でき、現場管理に必要なことができるため、業務負担・時間の短縮につながっています。 ■キャリア: 拠点拡大中のため、マネジメントに興味のある方は管理職としてキャリアアップが可能◎ FA(フリーエージェント)制度という、キャリア構築のために所属している部署から希望する部署へ異動ができる制度あり◎ ■就業環境: ・土日休み(完全週休二日制) 住宅街での工事のため、土日の工事がなく、土日休みが叶っています! ・前産後休暇・育児休暇取得者実績多数(復職率100%) ・残業は30時間程度 ★同社の魅力★ 土地の取得から設計、施工、販売、アフターサービス、リフォーム、買取まで一貫して対応する「社内責任一貫体制」による品質管理と迅速な顧客対応にあります。 また、KEIAIプラットフォームを活用し、「高品質、だけど低価格なデザイン住宅」を提供。 iF DESIGN AWARD受賞のデザイン性や、社員職人の育成による安心・安全な家づくりも強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福島県内の支店 住所:福島 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,822,000円~5,348,000円 固定残業手当/月:84,200円~118,000円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 357,200円~500,000円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与:前職給与保証となります。 ※ご経験によって、前後する可能性有。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜/現年収保証】新築戸建ての施工管理 /東証プライム/多様なキャリアパス◎土日休み/資格取得支援
- NEW
-
- ~年平均30%成長/東証プライム上場/地域密着型/新・ダイバシティ経営企業100選に選出/毎年増収増益~ \ケイアイスター不動産株式会社について/ 分譲住宅、注文住宅、中古住宅再生、マンション、海外事業、投資用アパート、建設業、銀行代理業、フランチャイズ事業など多岐にわたる事業を展開しています。 売上高3,425億(2025年3月期)以上、グループ従業員数2,664名(2025年3月末)!全国199店舗、1都1道2府20県に展開し、首都圏から地方まで幅広く事業を推進中です! ■業務内容: 住宅の新築工事を中心とした施工管理業務を行います。業務フロー毎に役割分担しており、自分の業務に集中できる環境です。土木管理業務/購買・見積・発注業務/引き渡し後の対応/職人探し等は担当部署が行います。 外注先(約3,000社)の協力業者は同社をよく知る職人たちのため、連携が取りやすく、施工管理がしやすい環境です。 ※エリアは県内がメインとなります。 ★効率化による現場支援アプリ★ 現地に行かなくても遠隔で進捗が見られる「現場支援アプリ」を使用しています。現場に関係する全ての人とリアルタイムで情報の共有でき、現場管理に必要なことができるため、業務負担・時間の短縮につながっています。 ■キャリア: 拠点拡大中のため、マネジメントに興味のある方は管理職としてキャリアアップが可能◎ FA(フリーエージェント)制度という、キャリア構築のために所属している部署から希望する部署へ異動ができる制度あり◎ ■就業環境: ・土日休み(完全週休二日制) 住宅街での工事のため、土日の工事がなく、土日休みが叶っています! ・前産後休暇・育児休暇取得者実績多数(復職率100%) ・残業は30時間程度 ★同社の魅力★ 土地の取得から設計、施工、販売、アフターサービス、リフォーム、買取まで一貫して対応する「社内責任一貫体制」による品質管理と迅速な顧客対応にあります。 また、KEIAIプラットフォームを活用し、「高品質、だけど低価格なデザイン住宅」を提供。 iF DESIGN AWARD受賞のデザイン性や、社員職人の育成による安心・安全な家づくりも強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神奈川県内の支店 住所:神奈川県 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,822,000円~5,348,000円 固定残業手当/月:84,200円~118,000円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 357,200円~500,000円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与:前職給与保証となります。 ※ご経験によって、前後する可能性有。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1971年
従業員数 1,069名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【埼玉・転勤無】セキュリティエンジニア◆金融・公共等のノウハウが強み◆福利厚生◎在宅可・残業月18h
-
- ~りそな銀行をはじめとする金融業界にルーツを持つ安定企業/在宅勤務推進中/育休取得率約100%(2024年3月31日時点)/「多様な働き方実践企業(プラチナ)」・健康経営優良法人2025(大規模法人部門)認定~ ■業務概要: ITインフラ、セキュリティサービスに関する業務をお任せします。 ■業務詳細: ・セキュリティサービスの企画/販売促進/営業支援 ・ゼロトラスト ・SASEの構築/営業支援 ・標的型攻撃メール対応訓練サービスなどの自社セキュリティサービスの構築/販売促進 ・Microsoft 365の導入支援 ・仮想基盤(Nutanix)の構築/営業支援 ・顧客向けIT運用支援(軽微なシステム変更)業務 ■就業環境: <ライフステージに合わせた下記のようなサポート制度をご用意しております> 出産休暇、育児休業、産後パパ育休、復職前面談、早期復職支援金、育児短時間勤務制度、在宅勤務制度、子の看護休暇、出生支援休暇/休業、介護休暇/休業 ■当社について: セキュリティが重要となる官公庁、金融、一般法人など様々な分野でSIビジネスとデータセンタービジネスを提供しています。 大手銀行の関連会社としてスタートしてから実績を積み続け、選ばれ続ける企業として社会貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区針ケ谷4-3-25 勤務地最寄駅:京浜東北線/与野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:事業所は埼玉県さいたま市のみ(全国転勤無)案件によっては東京の可能性も一部あり
-
- <予定年収> 450万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績5.4ヶ月分 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉・転勤なし】IT営業◆自治体向け総合行政システムの提案◆在宅・フレックス可◎育休取得率100%
-
- ~りそな銀行をはじめとする金融業界にルーツを持つ安定企業/在宅勤務推進中/育休取得率100%(2024年3月31日時点)/「多様な働き方実践企業(プラチナ)」・健康経営優良法人2025(大規模法人部門)認定~ ■業務概要: 人口10万人~20万人規模の自治体に導入している総合行政システム等の提案や、既存顧客に対して新サービスの提案や既存サービスの継続、追加提案をお任せします。 ■業務の特徴: ・総合行政システム等を提供することで住民サービスの向上に寄与するとともに、自治体職員の業務負担の軽減を図ります。 ・社内各部門やパッケージベンダーと協力して顧客の課題解決を行い、組織の売り上げ拡大にも直接貢献できます。 ■担当顧客: 埼玉県や埼玉県内全市町村、東京都多摩地域を主体とした首都圏の自治体、その他自治体(栃木県内、群馬県内、神奈川県内、北海道内) ■魅力: ◎顧客自身も気付いていない潜在化された課題を見つけ、提案する醍醐味があります。 ◎社内外関係なく幅広く意見交換でき、成長できる環境です。 ◎顧客の業務や日々進化するIT技術など、多くの知識を習得できます。社内外問わず、様々な人との関わりの中で能力やスキル、経験値を高めることができます。 ■活かせるスキル: 顧客との信頼関係を構築する力、段取り力、調整力、顧客の真のニーズを引き出すヒアリングスキル、的確な提案スキル ■就業環境: <ライフステージに合わせた下記のようなサポート制度をご用意しております> 出産休暇、育児休業、産後パパ育休、復職前面談、早期復職支援金、育児短時間勤務制度、在宅勤務制度、子の看護休暇、出生支援休暇/休業、介護休暇/休業 ■当社について: セキュリティが重要となる官公庁、金融、一般法人など様々な分野でSIビジネスとデータセンタービジネスを提供しています。 大手銀行の関連会社としてスタートしてから実績を積み続け、選ばれ続ける企業として社会貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区針ケ谷4-3-25 勤務地最寄駅:京浜東北線/与野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:事業所は埼玉県さいたま市のみ(全国転勤無)案件によっては東京の可能性も一部あり
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~360,000円 <月給> 250,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績5.4ヶ月分 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 726名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全21件
-
【さいたま市】ふりそでWebサイト運営<業界未経験OK>土日祝休/東証上場/和装業界の有名大手企業
- NEW
-
- 【Webサイト運営~リサーチ~マーケティングまで幅広く携われる!◆和装事業・ウェディング事業を展開◆日本文化とおもてなしの心を発信する業界大手/フルフレックス/土日祝休み/自転車・バイク・マイカー通勤可】 ■業務概要 成人式用の着物(振袖)を扱うWebサイト運営、リサーチ、マーケティングをお任せいたします。 ■業務詳細 ・Webサイトの反響を集計し、より反響を生む次回の施策を考える ・営業部や商品部と連携、市場調査をしながら、効果的なSNS発信やWebサイトから企画を発信 ・10代の女性達へ“着たい!”と思うきものコレクションを紹介 ※バナー制作等のデザインは外注しているので、サイト運営に集中して業務を行うことができます。 ※業界未経験OKです!新しいアイディアをぜひ発信していってください。 ※出来る事からお任せしていきますので、経験が浅い方でも安心してご就業いただけます。 ■同社の特徴 ・オリジナル製品 着物の「デザイン」から「製造」まで、全て一貫して会社でできることが同社の魅力の一つ。同社がファッションを発信していく、モード・トレンドを創るといっても過言ではありません!着物業界ではとても珍しく、業界トップクラスとなった同社だからこそできるソリューションです ■同社について 同社は、着物の販売・レンタルにとどまらず、オリジナル振袖のSPA、着方教室の運営、フォトスタジオの運営、FC事業等、責める経営・仕掛ける戦略を実現し続け2015年には株式上場を達成、業界トップに駆け上がりました。 近年もギネスの世界記録更新や、業界内でもいち早くSDGsに取り組み、リユース事業もスタート。 文化を守るだけではなく、時代に合わせて進化させていくことに、とことん本気で向き合っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市北区大成町4-699-1 勤務地最寄駅:JR川越線/日進駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 年俸制 1/12を毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):3,600,000円~4,800,000円 <月額> 379,850円~552,480円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与などを踏まえて決定 ◆年俸制 1/12を毎月支給 ■給与改定:年1回 ※固定残業手当は月42時間~58.5時間、79,850円~152,480円を支給 超過した時間外労働の残業手当は追加支給(※事業場外の場合は表記変更されます。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【さいたま市】加盟店営業マネージャー◆正社員◇土日祝休み◇東証上場/和装業界の有名大手企業
-
- 【和装事業・ウェディング事業を展開◎日本文化とおもてなしの心を発信する業界大手/フルフレックス/土日祝休み/自転車・バイク・マイカー通勤可】 ■職務概要 既存加盟店との関係構築及び新規加盟店の拡大における専任の責任者として効果的な開拓方法や加盟店継続に向けた施策の立案・実行を先導します。 現在、青森、福島、いわき、横須賀、平塚、長岡、和歌山、高知、徳島、熊本に加えて、今期は沖縄、岐阜、奈良にも加盟店を続々と拡大中! 「ルート営業のみ」「数値管理のアドバイスのみ」のイメージではなく、接客の方法、セールストークアドバイス、時には着物の知識をアドバイス。また外販の際には設営から当日の販売接客まで。加盟店オーナー様と一緒に企画や仕入れ商品を考え、お互いにとってWinWinとなる売上拡大を全力サポート。 直営店と同じくらい手厚いサポートを全力で行いながら、それでいて加盟店に合わせた自由な提案を行える。そんな面白さが感じられるお仕事です。 ■加盟店拡大の狙い これまで当社の振袖・レンタルは直営店をメインチャネルとしていましたが、 コロナ過の影響によって直営店出店計画の再考を余儀なくされたと共に利益率の改善が課題となっています。 そこで、店舗コストのかからない加盟店を増やすことで、結果的にチャネルを増やし利益率の改善を目指します。 ■加盟店の概要 現在約50ある加盟店・特約店を今後5か年計画で100まで拡大させる計画です。 加盟店としてアプローチするのは、地域の写真館がメイン。 大手写真館に顧客が奪われる今、 自社でデザインしたオリジナリティの高い振袖を扱う事で差別化につながり、 新たな顧客獲得を実現することができるなど、写真館にとっても大きなメリットがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市北区大成町4-699-1 勤務地最寄駅:JR川越線/日進駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 <月額> 413,183円~652,480円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与などを踏まえて決定 ■給与改定:年1回 ※固定残業手当は月42時間~58.5時間、79,850円~152,480円を支給 超過した時間外労働の残業手当は追加支給(※事業場外の場合は表記変更されます。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 486名
平均年齢 42.5歳
求人情報 全5件
-
【SaaS導入コンサルタント/プロジェクトマネジャー】スタンダード上場/年休122日/大手取引多数
-
- 【スタンダード上場/年間休日122日/大手取引多数/福利厚生充実】 顧客企業の業務改革・DX推進を支援する導入コンサルタントまたはプロジェクトマネジャーとして、以下の業務をお任せいたします。 ■業務内容: <導入コンサルティング・プロジェクト推進> ・顧客の業務課題・業務フローのヒアリングと分析 ・プロダクトを活用した業務改善・業務設計の提案 ・プロジェクト計画の策定、進行管理、リスクマネジメント ・アジャイル的な手法による導入プロジェクトの推進 ・顧客との定例会・ワークショップの設計・ファシリテーション ・導入後の定着支援・活用促進 ・顧客企業の複数部門・階層との関係構築・調整 ・社内の開発・営業・サポートチームとの連携 ・顧客の経営層・現場双方との合意形成支援 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:埼玉県さいたま市桜区田島8-4-19 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 東京オフィス 住所:東京都中央区日本橋室町4-5-1 さくら室町ビル8階 勤務地最寄駅:東京メトロ/JR線/三越前/神田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※管理職として採用の場合は年俸制となり、残業手当はありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】システムエンジニア◆顧客企業の業務システム設計・開発・運用◆スタンダード上場◆年休122日
-
- 【スタンダード上場/年間休日122日/大手取引多数/福利厚生充実】 ■業務内容: 顧客企業の業務システムの設計・開発・保守運用をお任せいたします。 ・業務要件のヒアリングとシステム要件定義 ・基本設計、詳細設計 ・システム開発およびテスト ・導入支援および運用保守 ・プロジェクト管理(経験・スキルに応じて) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西日本支社 住所:大阪府大阪市西区京町堀 勤務地最寄駅:OsakaMetro四つ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※管理職として採用の場合は年俸制となり、残業手当はありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 87名
平均年齢 39.3歳
求人情報 全4件
-
【埼玉県/鶴ヶ島市】組み込み・制御 ~プライム上場/光学薄膜成膜装置で世界シェアトップクラス~
-
- ■□プライム市場/スマートフォンや自動車、カメラなどに使われている真空成膜装置業界のパイオニア企業の中核を担うポジションの募集■□ ■業務内容: 今回ご入社頂く方には、当社の技術開発センターで基幹技術チームの制御業務の他に、メンバーのマネジメントや技術指導等を幅広く頂く予定です。マネジメント経験者の方は是非ご応募ください。 <基幹技術チームの制御業務・マネジメント> ・真空装置制御に関する業務 ・メンバーの業務調整、育成、管理等のマネジメント ・プロジェクト管理、推進 ・事業計画の策定、立案 ※関連会社がある米国シリコンバレー・上海・台湾等の出張対応もございます。 ■組織構成: 制御グループ 5名 課長代理1名、係長1名、副主任1名、スタッフ:2名 ■賞与制度: 提示する条件のほか、会社の業績が良い場合に特別賞与を追加支給することがあります(これまでほぼ毎年支給)。会社業績および社員個人の貢献を加味し金額を決定するため、ご自身の業績や成果が給与に明確に反映されます。 ※有価証券報告書の社員平均年収944万円(2022年度) ■同社の魅力: ・同社は光学薄膜装置のメーカーです。スマートフォン・監視カメラ・LED照明・自動車・半導体等、光学薄膜の応用分野は年々拡大しており、同社は世界的な規模で研究開発・生産・マーケティングを行っております。5G時代を迎え、高度通信機能が求められており、IoTの展開でますます光学の応用分野が増加しております。 ■今後の将来性: 光学薄膜技術の顕著な高度化や半導体関連の新たな成膜技術の実用化開発の年と位置付け、成膜3D技術のスマートフォン・車載/Lidar・AR/MRへの応用、5G対応の光通信分野での開発強化、ヘルスケア分野でのバイオセンサー開発等、多岐にわたる研究開発活動を加速しております。これらについては将来の成長基盤作りであり、2022年以降の事業進展に貢献するものと見込んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鶴ヶ島拠点 住所:埼玉県鶴ヶ島市富士見6-1-1 勤務地最寄駅:東武東上線/若葉駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):306,666円~769,000円 固定残業手当/月:121,000円~121,001円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 427,666円~890,001円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご応募頂く方に応じて、年収・月額の金額が決定致します。(面接時に先方より直接ご説明が御座います。) ※経験・能力・前給を考慮の上、応相談 成果・能力に応じて評価する仕組みが社内で整備され、業績により特別賞与が支給されています。 ・平均年収944万円。※2022年有価証券報告書より 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/鶴ヶ島市】技術開発(PC制御)◇管理職候補/光学薄膜成膜装置でシェアトップクラス
-
- ~自社製品開発/スマートフォンやIoTに使われる光学薄膜成膜装置で世界シェアトップクラス/東証プライム上場~ 今回ご入社頂く方には、当社の技術開発センターで技術開発職(PC制御)として開発を行っていただきます。 【業務内容】 管理職候補として下記業務を行うメンバーをリードしていくポジションです。プロジェクト推進・進捗管理能力を生かしてご活躍をいただくことを期待いたします。 ・基本設計 ・詳細設計 ・実装(プログラミング) ・保守・運用・障害対応 ※基本的には自社で内製化をしており、まれにアウトソースをするケースもございます。 【開発環境】 ・OS:Windows ・言語:VBA、VB、C# ・その他ツールやフレームワーク:Visual studio 6.0, Visual studio2019~, .NetFrameWork4.5~ 【組織構成】 配属先は、6名体制(課長代理、係長、社員4名)で構成されています。ご入社いただく方には将来的には組織の中核となっていただけることを期待いたします。 【定年】 60歳(60歳以降、65歳まで再雇用制度有) 【同社について・魅力】 ・研究開発型の企業であり、高い収益率を有する日本発グローバル企業です。 ・給与・賞与は業績貢献度に応じて支給され、年次に関わらず貢献すれば思い切った賞与支給を行いますので社員の平均実績年収は、上場企業中で高いランクになっており、この点も当社の特長であります。(賞与実績:2024年度年間4.5ヶ月) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県鶴ヶ島市富士見6-1-1 勤務地最寄駅:東武東上線/若葉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~800,000円 固定残業手当/月:121,000円~300,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 421,000円~1,100,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご応募頂く方に応じて、年収・月額の金額が決定致します。(面接時に先方より直接ご説明が御座います。) ※経験・能力・前給を考慮の上、応相談 成果・能力に応じて評価する仕組みが社内で整備され、業績により特別賞与が支給されています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 477名
平均年齢 36.9歳
求人情報 全50件
-
【さいたま市・本社】店舗デザイナー◆『安楽亭』など国内外300店舗以上展開/東証スタンダード上場
- NEW
-
- 【店舗デザイナー/複数業態を展開/東証スタンダード上場/創業60周年の老舗企業のブランド力の強化にあなたのセンスとアイディアが活かせる】 焼肉チェーン「安楽亭」や「七輪房」を展開する当社の、店舗デザイナーを募集します。 ■具体的には: ・デザイン提案 ・基本設計、実施設計 ・フォトショップを使用した画像合成(物件パース、コラージュ作成) ・コンストラクションマネジメント業務(設計監理、入札・工事金額調整業務、発注業務) ■このポジションの魅力: 新規出店から既存店のリニューアル・改装まで、店舗のインテリア・エクステリアのデザインをお任せします。既存店のリニューアル・改修に関しては、店舗の状況・課題や目指す姿によって、内外装からサインまで範囲も規模もさまざまな案件があります。時間をかけて部署横断で対応する新規出店のデザインや大規模改修から、短期プロジェクトの小規模改修案件まで、社内外のメンバーと協力し、顧客体験価値とスケジュールやコストのバランスを取りながら業務を進めていきます。企画から参画でき、あなたのセンスとアイディアを存分に発揮したデザインでお客様のブランド体験を魅力あふれる具体的な形にすることができるポジションです。 ■当社の強み: 安楽亭は、食の「安全安心」をテーマに、ファミリー層に厚い支持をいただき発展してきました。2030年までにグループのグローバル売上1000億円を目指して、国内外への積極的な展開、M&A、新業態・新デザインの開発やDXへの取り組みなど、グループ全体で事業拡大の動きを活発化させています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-5 アルーサB館4F 勤務地最寄駅:京浜東北線/さいたま新都心駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~660万円 <賃金形態> 日給月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~405,000円/月21日間勤務想定 固定残業手当/月:95,000円(固定残業時間50時間0分/月~44時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 350,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年二回(7月・12月) ※前年実績1.2ヶ月 ■昇給・昇格:四半期評価に基づき随時 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【飲食業界出身歓迎】メニュー構成企画担当◆焼肉チェーン『安楽亭』/国内外300店舗以上を展開
-
- 【国内外に300店舗以上展開している「安楽亭」のメニュー構成/事業拡大を担う中核メンバーとして、グランドメニューもお任せ】 ■業務内容:メニューの構成と商品の販売方法をセットで考え、お客様に業態魅力を訴求するとともに、現場の調理オペレーションや無駄のない食材管理にも配慮した企画・設計が求められる仕事です。 ■業務詳細: 【グランドメニューや季節メニューの企画構成】 ・マーケティング分析、メニューコンセプト策定、商品構成及び売り方の立案 ・メニュー運用の年間計画の作成(グランドメニュー、季節メニュー、ランチなど各種)、商品単位および業態全体の売上・単価・原価率設計と管理 【メニューの販売と販促管理】 ・セールストークを含む販売方法、各種販促ツールの設計、マニュアル化と営業現場への落とし込み ・店内外及びweb上でのメニューアピールの設計、メニューブックおよびオンラインメニューの製作ディレクション ・各店舗のメニュー運用状況及び売上・客単価・原価の管理・検証・改善 ■業務の特徴:現在M&A、海外での展開など様々な施策が進行中です。時代及び消費者ニーズの変化から安楽亭では新たなメニューコンセプト開発などの取組により、新規顧客層の開拓やブランドの魅力向上、業態の収益力向上に注力しています。メニュー開発・企画業務の強化のため、専任担当者を採用します。 ■当社について: (1)国内外への出店…現在、安楽亭グループは300店舗以上展開しており、今後も積極的な店舗展開を目指します。海外店舗としてはベトナムを皮切りにまずは東南アジアへ横展開出店をしていきます。 (2)M&A…当社とシナジー効果を生み出せる企業をM&Aすることで、新たな事業展開の可能性を広げます。同業だけではなく、あらゆる事業会社を検討しております。2020年には株式会社アークミールを買収いたしました。 (3)新業態開発…たとえ同じ業態であっても、対象となるお客様に合わせ、独自メニューやサービスをご用意しており一つとして同じ店舗はありません。今後も多様化しているニーズに応え、強みを活かした様々な業態開発の推進を進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-5 アルーサB館4F 勤務地最寄駅:京浜東北線/さいたま新都心駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 460万円~660万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:95,000円(固定残業時間50時間0分/月~50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 445,000円~595,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:随時※四半期評価制度による ■賞与:年2回 ■課長職以上は規定により管理監督者となるため時間外手当支給なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 243名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全26件
-
【週2リモート】自社ITシステムの営業◆プロジェクトの統合管理システム/IT営業キャリアへ/福利厚生
-
- 【月平均残業16時間/平均有給休暇取得14日/住宅手当家族手当充実/平均年収680万円、IT業界でも高水準の優良企業】 自社ITシステムの営業をお任せいたします。ミッションは新規顧客獲得と継続利用顧客の獲得となります。新規営業は問い合わせや反響のみとなっております。 実際のシステム導入には他部隊がありますので、営業に専念できる環境です。 ITシステム営業に挑戦したい方の応募もお待ちしております。 ■製品について ご担当いただく『OBPM Neo』は 「要員管理」「スケジュール管理」「進捗管理」「工数管理」「コスト・採算管理」「品質管理」など、 プロジェクトマネジメントに必要なQCDの要素を全て統合管理することができるプロジェクト管理業務のERPパッケージです。 QCD個別の要素を管理できるツールは世に多数存在しますが、全ての情報を統合型で管理できるツールは『OBPM Neo』だけです。 販売開始から10年を超え、製品としては成熟しつつありますが今後も更なる製品改善に取り組んでいく予定です。 ■業務内容 統合型プロジェクト管理ツール『OBPM Neo』を、SIer・情報子会社・製造業・エンジニアリング業など、プロジェクト型業務を行っている会社に提案していきます。 ホームページからの問い合わせ、セミナー・展示会リードへのアプローチから提案型ソリューション営業を実施します。 【成約までの流れ】 商談期間は1ヶ月~半年程度で、ライトな案件は営業のみで完結し、難易度の高い案件はSE部門と一緒に提案を進めます。 【主要KPI】 KPIとしてはアポ件数を追っていただきます。予算については新規獲得と継続利用の件数、金額となります。 <本ポジションの魅力> ・ただ言われたことだけをやるのではなく、改善や新しい販促・販売方法など立案して進めていくことができます。 ・稼働の80%を実務に、残りの20%を自己研鑽、次のステップのためにという風土があり、自身のステップアップにも時間を取って、取り組んでいけます。また、研修制度、勉強会も活発でスキルアップも可能です。 ■組織構成 40代マネージャーとメンバーは30代3名、50代1名の構成となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> Wework拠点 住所:東京都丸の内Wework拠点 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,000円~317,000円 <月給> 277,000円~317,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験スキルによりご提示条件は変動する可能性がございます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6・12月)※インセンティブ制度有り ■賞与実績:基本給の4.3ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪・淀屋橋】自社プロダクト開発◆スペシャリストを目指せる◆大手導入実績多数◆東証上場◆在宅勤務
-
- 【自分の専門分野に特化したスペシャリストになれる評価制度・育成環境/残業月16H・年間休日125日・土日祝休み/転勤無】 ■業務概要: 当社のSaaSプロダクト「OBPM Neo」の機能開発を担当していただきます。お客様のフィードバックとプロダクトビジョンを基に、機能の分析、設計、実装をお任せ致します。 ■具体的には: ・プロダクト開発(API開発、Web開発) ・プロダクト要件(PRD)の企画・策定、またはプロダクト機能の企画 ・プロダクトドメインの設計 ■担当プロジェクト: 『OBPM Neo』は、プロジェクトマネジメントに必要なQCD(品質、コスト、納期)の要素を統合管理できるSaaSプロダクトです。220社以上の導入実績があります。 <導入事例> ・アイテック阪急阪神株式会社 ・株式会社インフォセンス ・AGS株式会社 ・SGシステム株式会社 ・スーパーストリーム株式会社など ■就業環境: ・2人~6人のチームでのスクラムベースのアジャイル開発 ・自社プロダクト開発のため、作業場所は固定 ■入社後のサポート体制: ご自身のスキルや経験に適した研修、教育コンテンツをご用意しておりますのでご安心ください。 ・OBPM Neoに関する部門研修(説明、勉強会) ・中途社員向け研修、ビジネススキル研修(全社共通) ■キャリアパス: ・個々のキャリアパスに合わせてお任せする仕事を設定していきますので自身の専門分野において特定の専門分野に深く特化し、技術力を活かしてスペシャリストとしてのキャリアを積めるプロジェクトへのアサイン・研修や育成体制が完備されております。 ■当社について: 「時間を奪うのではなく、時間を与えるソフトウェアを創り続ける」 企業内の重要なビジネスシーンで活用いただくソフトウェア製品を自社で考案、開発し、その導入の過程では働くみなさんが日々「面倒くさいなあ」と思うことに変化・改善を促し、よりよいビジネスライフを楽しんでいただくための提案活動を行っています。
-
- <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市中央区平野町3-6-1 あいおいニッセイ同和損保御堂筋ビル8F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~390,000円 <月給> 250,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6・12月)※インセンティブ制度有り ■賞与実績:基本給の4.3ヵ月(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 2,271名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
店長候補/月9日~10日休/未経験歓迎/月給27万円以上
-
- ……………… 「株式会社みのや」は「おかしのまちおか」の運営会社です! ……………… 当社は関東・中部・関西の各エリアで路面やショッピングモール内などに『おかしのまちおか』を展開しています。 右肩上がりに店舗数は拡大し、2024年には200店舗を達成しました! 次の目標として掲げる300店舗体制に向けて、一緒に働く仲間を募集します。 お菓子が好きな方なら、楽しんで働ける環境です! ……………… 具体的には? ……………… 直営店「おかしのまちおか」にて勤務していただきます。 店長候補としての採用ですが、最初はイチ社員としてコツコツ業務を覚えていけばOK。 自分のペースでステップアップし、1年以内の店長昇格も可能です! 【業務内容】 ■品出し、お客様対応 ■レジ打ち・レジの閉め作業 ■アルバイト・パートさんの教育・シフト管理 ■売上げ管理、商品発注 など <POINT> ★自由度の高さ 売り場づくりに決まったルールはありません。 最近の流行やトレンドをキャッチし、目を引く場所にきれいに並べることがポイントです。 店舗のお客様層によってニーズも変わるので、売り場の様子は担当者によって十人十色。 良い成果が出せた時は、社内に好事例として共有されることもあり、やりがいにつながります! ……………… 入社後の流れ ……………… ▽入社時研修 ▽配属店舗でのOJT(2カ月~3カ月程度) ※育成カリキュラムに沿って行います。 最初はアルバイトスタッフ同様、簡単な業務からお任せします。 一つずつ業務を覚えていける環境です! ……………… キャリアパスについて ……………… ▽社員スタッフ ▽店舗責任者 ▽店長 ▽エリア統括店長 一連の業務を覚えれば、1年以内に店長へ昇格します。 その後もキャリアアップが可能。 希望や適性に応じて様々なキャリアを歩めます。 <こんなキャリアも!> ★新店の立ち上げ店長に挑戦 売り場も人材育成もゼロから挑戦できるチャンスがあるかも?! ★エリアマネージャーへ昇格(管理職) 店舗づくりから「人づくり」へシフトチェンジ!
-
- 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県、栃木県、静岡県、愛知県、三重県、大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、岐阜県、滋賀県にある直営店『おかしのまちおか』のいずれかに配属 ※詳細な店舗情報はHPご確認下さい! https://www.machioka.co.jp/ (当社コーポレートサイト) ※配属店舗の異動は通勤可能な範囲で行います。 異動時は事前に打診の上で実施します。 <本社> 埼玉県さいたま市中央区下落合1050-2 与野太平ビル3F <北浦和オフィス> 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-19-6 松村ビル5A号室 ※受動喫煙対策:あり
-
- 月給:27万6,400円~33万6,100円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分として、6万9,600円~8万4,600円を支給 ※45時間を超える時間外労働分は追加で支給
-
設立 1981年
従業員数 182名
平均年齢 41.6歳
求人情報 全10件
-
【大阪】法人営業(課長職)◆再生医療用・検査用培地の提案/国内トップクラスのメーカー
-
- 【法人営業の課長職を募集/研究機関・大手製薬メーカーとの取引多数/トップクラスのメーカー/国内競合が少ない分野で行動量が結果に直結】 【はじめに】 今回は、法人営業(課長職)を募集します。取引先である研究機関や製薬メーカーを対象に、検査用培地・再生医療用培地などを提案いただきます。 【業務内容】 ■営業業務: (1)顧客ニーズをヒアリング: 訪問時にはカタログを使って製品を提案。サンプル提出や評価、既存品との比較といったプロセスを経て、商談を進めます。 (2)試作品の提案 (3)サンプル評価 (4)受注後のフォロー: 納品後もお客様のもとを訪問し、製品の利用状況や問題点の確認を行い、信頼関係を深めます。 ■マネジメント業務: 同じチーム(2名~3名)のピープルマネジメントをしていただきます。 【営業手法】 成果が出せる方法を尊重する社風のため、電話、資料送付、リモート提案など、自分に合ったスタイルで進めていただけます。海外のお客様に対しては、メールやオンライン会議で進め、必要に応じて出張も行います。 【組織構成】 現在23名在籍しております。業界未経験のメンバーも多く、男女比は3:1で、女性社員も活躍中です。 【魅力ポイント】 ■事業成長・社会貢献: 細胞培養は、医薬品・ワクチン製造や再生医療に不可欠です。お客様への提案を通じて医薬・医療を支え貢献が可能です。今後、高齢化や感染症など様々なニーズが出てくる中で、同社の細胞培養事業は拡大を続けており、国内トップクラスで競合が少ない成長市場です。 ■営業スタイル: お客様とじっくり向き合う営業スタイルのため、ノルマや飛び込み等はございません。 ■行動量がしっかり評価にも反映: 行動量が結果に直結しやすく、日々の頑張りがしっかりと評価され、収入やキャリアに還元される環境です。管理職以上の賞与を手にしている社員の実績もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5丁目11番10号 第3中島ビル10階 勤務地最寄駅:阪急京都線/西中島南方駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 その他固定手当/月:80,000円~200,000円 <月給> 330,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルやご経験に応じて年収を決定いたします。 ■昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/坂戸】品質保証《GMP文書管理メインでお任せ》◆年休127日/手当充実◎/国内トップシェア
-
- 【品質保証担当を募集/年間休日126日・土日祝休み/家族手当・退職金制度有り/残業月20H程度】 【はじめに】 本求人は、品質保証担当の募集です。原薬または医薬品GMP文書管理をお任せします。GMP及びISO基準に基づく文書管理全般をご担当いただきます。 【業務内容】 ■新規文書作成: 製品仕様書やGMP及びISO関連書類 ■既存書類の更新・管理: 有効期限確認や仕様変更に伴う改訂、書類の差し替え・文書保管など ■サポート業務: 逸脱管理、変更管理、文書管理など ■行政、取引先の査察対応 【魅力ポイント】 ■上場フェーズの企業での就業◎: 近年、細胞加工のニーズが高まっており、事業拡大に向けて動いております。拡大フェーズにて成長できる環境です。 ■安定性・成長性: 培養液・培地で国内トップクラスシェア、再生医療に力を入れています。バイオテクノロジーの産業を牽引する企業を目指しております。 ■ワークライフバランス◎: 年間休日126日や平均残業20時間と働きやすい環境が整っております。土日祝休み・連休も取得可能のためオンオフを切り替えやすいです◎ 【当社の特徴】 1981年に設立、当初は微生物検査に使用する動物血液と血清、培地の製造と販売から事業を開始。微生物培地の原料として動物の血液が不可欠である点に着目し、ウサギやヒツジ、ウマなど取り扱い品目を増やして参りました。その後、培ってきたノウハウを基にモノクロおよびポリクロ等抗体受託サービスを手掛け、微生物培地の製品ラインアップを充実、最近では細胞の培養に用いる組織培養培地の開発に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県坂戸市千代田5-1-3 勤務地最寄駅:東武東上線/若葉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~290,000円 その他固定手当/月:40,000円~60,000円 <月給> 350,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業手当:80,000円~100,000円 ※固定残業手当は時間外手当、休日手当、深夜手当の補填とし、 約37時間相当の時間外手当相当分の金額とする。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・11月)※過去実績計4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 128名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全25件
-
【埼玉】インドアゴルフの運営・管理◆2025年6月立ち上げの新規事業/ゴルフプレー費一部補助あり!
-
- ~ゴルフ経験者歓迎!/月平均残業5~8時間/ゴルフプレー費一部補助など、ゴルフ好きの方には嬉しい福利厚生充実◎~ ■募集背景: 2025年6月より株式会社ゴルフ・ドゥの新規事業としてスタートしたインドアゴルフ施設「DODO GOLF(ドド ゴルフ)」。現在2店舗にて実施しておりますが、今後新規出店を加速させるため運営スタッフを募集いたします。 ■具体的な業務内容: ・会員向けレッスン(初心者~中級者向け指導)※レッスンができる方限定でお任せしますのでご安心ください。 ・新規入会者のアテンド・カウンセリング(入会率70%!) ・お客様からのメール、お電話での問い合わせ対応 ・シミュレーション機器の管理・店舗メンテナンス ※屋内型施設なので、天候に左右されず、快適な環境です。 ■研修体制: 研修やフォロー体制抜群ですので、ゴルフのご経験があれば、ゴルフレッスンやトレーナーの知識がゼロでも大丈夫です!「趣味のゴルフを仕事にしてみたい」という方、ぜひご応募ください。 ■同社の特徴: ・大手ゴルフショップチェーンのゴルフドゥ!運営だからこそ実現できた、最新のゴルフクラブが試打可能であることが特徴です。 ・米国女子プロゴルフ(LPGA)ツアー公式で練習シミュレーター指定されている高解像度カメラセンサーを用意!実際の球質を可能な限り再現。 上記環境もあり、新規入会者の入会率は70%と高いです! 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-1 勤務地最寄駅:埼京線/北与野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~293,000円 その他固定手当/月:35,000円~42,000円 <月給> 260,000円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:500万円/入社5年目(月給37万円+賞与) ※ゆくゆくはエリアマネージャーのポジションも目指せます! 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大宮丸ヶ崎/未経験歓迎】ゴルフクラブの販売及び買取スタッフ★クラブセット支給/5連休取得可
-
- ◆プロが教えるゴルフ研修・クラブセット支給有/店長経験後、商品企画やバイヤー等の本社キャリアステップ有◆ ■採用背景: リユース市場規模は2030年には4兆円伸長予想と好調で、日本の高品質な中古ゴルフクラブにインバウンド需要もあり当社も売り上げ好調。100店舗出店計画に向けて、増員にて募集中!ゴルフが好きな方は是非ご応募ください。 ■概要 中古ゴルフクラブの買取・販売をする「ゴルフ・ドゥ!」を運営をする当社で、ゴルフクラブの販売及び買取をお任せします。ご来店されるお客様の接客及び販売をメインとして対応いただきます。 ▽業務詳細 ・販売、買取、リペア作業 ・レジオペレーション全般 ・店舗運営全般に関わる業務 ・スタッフ育成 ・企画立案 ・中古ゴルフクラブの買付 ※個人で目標を追いかけるというより、店舗でチームとなって協力して目標を目指す社風です。 ■研修制度 ゴルフ・ドゥ!カレッジという研修制度があります。企業理念や価値感、ゴルフ専門知識、ビジネススキル等を学びます。入社時研修では、業務オペレーションや接客スキルを中心とした「即戦力研修」を行うことで、新入社員でも配属後にしっかりと自分の役割を与えられる環境です。 ■働き方 店舗で異なりますがほとんどの店では希望のシフトになっています。月毎にシフトを出しており、前月20日目安にシフト希望を出し末に確定版が出るため予定も立てやすいです。GWや年末年始等は休みにくいですが、それ以外は平日土日含め休める環境で、冠婚葬祭やプライベートの予定なども入れやすいです。オフシーズン(2月、8月)は公休と有給を利用して、5連休など長期休暇を取得しています。 ■キャリアステップ 店長経験後のキャリアパスとしては「エリアMGR、本部勤務(商品企画やバイヤー)、独立制度」があります。本部勤務のほとんどが元店長経験者です。 ■転勤について 当社では【正社員】と【地域限定正社員】のいずれかを選択できます。地域限定正社員では、引っ越しがない範囲の異動ですので地元で長期就業ができます。※どちらも【配属先希望制度】を利用できます※職群変更は一往復分可 ■勤務地 勤務地は選考でご相談させていただきます。※1店舗あたり、社員3~4名+パート5~10名で構成 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ゴルフ・ドゥ 大宮丸ヶ崎店 住所:埼玉県さいたま市見沼区大字丸ヶ崎995 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,000円~270,000円 その他固定手当/月:10,000円~30,000円 固定残業手当/月:41,000円~49,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 258,000円~349,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力をみて要相談 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 119名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
総務人事スタッフ/未経験大歓迎/賞与実績6ヶ月分/残業少なめ
-
- *社内文書・契約書の管理/作成 *備品&施設点検・安全管理・購入手配 *勤怠・労務データの入力と管理 *採用活動のサポート(求人対応、面接調整など) *社内報や広報資料の作成、SNS更新など情報発信 *社内イベントの企画・運営で交流促進 *外部システムを使ったデータ登録や資料作成も! \マルチに関わりながら、社員の「働きやすさ」をカタチにしていくポジションです/ 《未経験でも安心!ステップで学ぶ入社後の流れ》 入社後はマンツーマンで業務の一つ一つを丁寧に教え、 簡単な広報・文書作成から実務に入ります。 並行してSNS更新やイベント企画などのサポート業務を経験し、 段階的に担当範囲を広げていきます。 定期的なフィードバックで困りごとも早めに解消。 分からないことは気軽に聞ける環境です。 《社員の毎日を支え、結果が見える喜びが魅力》 自分が整えた環境や企画が社員の働きやすさに直結し、 感謝の言葉や反応として返ってくるのが大きなやりがいです。 広報やイベントではアイデアをカタチにし、反響を実感できる楽しさも。 社内の課題を見つけ改善提案し、 それが実際に採用されることも多く、“自分ごと化”して動ける面白さがあります。 成長と貢献が同時に叶うポジションです。 上場企業の安定感+裁量と若手でもスグに活躍できる環境が自慢! さらに制度の手厚さと自由度を両立した働きやすさ抜群の職場で新たなキャリアをスタートしませんか?
-
- \転勤なし!バイク・マイカー通勤OK(駐車場あり)/ ■本社■ 〒343-0813 埼玉県越谷市越ケ谷1-5-17 ※東武スカイツリーライン「越谷駅」徒歩7分 ※交通費支給有
-
- 月給23万1,685円以上+諸手当 ※上記月給には固定残業代(10時間25分/1万6,800円以上)を含みます、超過分は別途支給します ※一律職務給/月:11,548円を含みます
-
設立 1989年
従業員数 60名
平均年齢 36.9歳
求人情報 全3件
-
【丸の内】不動産の買取再販営業◆50代活躍中◆年休123日残業10h程/東証スタンダード上場
-
- 【50代活躍中◆東証スタンダード上場企業で事業安定性◎/成果を正当に評価する文化のためインセンティブ制度で年収8桁プレイヤーも/完全週休2日制・残業時間10h程でワークライフバランス◎】 ■業務内容 5~20億円程度の一棟もの収益不動産を中心とした仕入れをメインに、開発(バリューアップ)、販売まで一貫してご担当いただきます。「不動産のプロ」として数十億円規模のプロジェクトをリードする業務は、まさに当社の要であり花形です。 ■業務内容詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・仕入物件の調査、情報収集 ・事業化シミュレーション ・買取提案 ・バリューアッププランの作成 ・販売資料作成 ・仲介会社開拓 ・販売提案 ・上記に関してのチームマネジメント 等 ■採用背景 元々は数億円程度の一棟ものレジデンスを中心に扱ってきましたが、現在はそれらに加え、数十億円規模のオフィスビル、商業ビルなども扱っており、さらには区分マンション、区分オフィスにも手を広げています。 扱えるアセットの「幅」が大きく広がった今、さらなる事業拡大のため営業職の増員募集を行っております。 ■キャリアパスについて 不動産買取再販営業のご経験が豊富な方は、役職付きでお迎えする準備もございます。プレイヤーとして営業を極めていただくことも、マネジメントに挑戦していただくことも可能です。事業拡大のタイミングでもあるため、ご本人様の希望に合わせて様々なキャリアパスを歩むことができます。 ■組織構成 営業部門は大きく2チームに分かれており、ご入社後適性により配属させていただきます。中途入社の方も多く、年齢層も30代~60代と幅広いことが特徴です。 ■業務の魅力と特徴 【営業スタイル】 ・当社は「人脈重視」の営業スタイルです。当社主催で不動産交流会(アズサロン)を毎週開催するなど、人脈構築の場づくりには全社的に取り組んでいます。 【スピード感】 ・賃貸/管理から始まった会社であり、リーシングのスピードは大きな強み。物件の保有期間が短くなるために仕入の数も増やしやすく、営業パーソンが成果を出しやすい環境です。 【インセンティブ】 ・インセンティブ制度が充実しており、「結果の分だけ社員に還元」を徹底しています。社員の実力を正当に評価する社風・文化です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区丸の内一丁目6番2号 新丸の内センタービルディング17階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,600円~464,000円 固定残業手当/月:76,000円~108,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 401,600円~572,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご入社時の給与は【前職給与を基準】に算出させていただきます。 ※賞与は普通評価時で1か月分の支給となり、年2回支給のため、想定年収は月給×14となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【丸の内】不動産の買取再販営業経験者限定◆インセン制度で年収8桁も/東証スタンダード上場企業
-
- 【買取再販業経験者限定◆東証スタンダード上場企業で事業安定性◎/成果を正当に評価する文化のためインセン制度で年収8桁プレイヤーも/完全週休2日制・残業時間10h程でワークライフバランス◎】 ■業務内容 5~20億円程度の一棟もの収益不動産を中心とした仕入れをメインに、開発(バリューアップ)、販売まで一貫してご担当いただきます。「不動産のプロ」として数十億円規模のプロジェクトをリードする業務は、まさに当社の要であり花形です。 ■業務内容詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・仕入物件の調査、情報収集 ・事業化シミュレーション ・買取提案 ・バリューアッププランの作成 ・販売資料作成 ・仲介会社開拓 ・販売提案 ・上記に関してのチームマネジメント 等 ■採用背景 元々は数億円程度の一棟ものレジデンスを中心に扱ってきましたが、現在はそれらに加え、数十億円規模のオフィスビル、商業ビルなども扱っており、さらには区分マンション、区分オフィスにも手を広げています。 扱えるアセットの「幅」が大きく広がった今、さらなる事業拡大のため営業職の増員募集を行っています。 ■キャリアパスについて 不動産買取再販営業のご経験が豊富な方は、役職付きでお迎えする準備もございます。プレイヤーとして営業を極めていただくことも、マネジメントに挑戦していただくことも可能です。事業拡大のタイミングでもあるため、ご本人様の希望に合わせて様々なキャリアパスを歩むことができます。 ■組織構成 営業部門は大きく2チームに分かれており、ご入社後適性により配属させていただきます。中途入社の方も多く、年齢層も30代~60代と幅広いことが特徴です。 ■業務の魅力と特徴 【営業スタイル】 ・当社は「人脈重視」の営業スタイルです。当社主催で不動産交流会(アズサロン)を毎週開催するなど、人脈構築の場づくりには全社的に取り組んでいます。 【スピード感】 ・賃貸/管理から始まった会社であり、リーシングのスピードは大きな強み。物件の保有期間が短くなるために仕入の数も増やしやすく、営業パーソンが成果を出しやすい環境です。 【インセンティブ】 ・インセンティブ制度が充実しており、「結果の分だけ社員に還元」を徹底しています。社員の実力を正当に評価する社風・文化です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区丸の内一丁目6番2号 新丸の内センタービルディング17階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,600円~464,000円 固定残業手当/月:76,000円~108,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 401,600円~572,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご入社時の給与は【前職給与を基準】に算出させていただきます。 ※賞与は普通評価時で1か月分の支給となり、年2回支給のため、想定年収は月給×14となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 649名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【埼玉・越谷市】社内SE◆新システムへの移行業務・ヘルプデスクなど◆包装機械メーカーのパイオニア
- NEW
-
- 【各社内導入システム運用保守管理、社内ヘルプデスク経験、Windows端末キッティング経験をお持ちの方へ】 ■業務内容 ・旧システムから新システムへ移行作業サポート ・基幹システム運用保守・ヘルプデスク対応 ■環境 ・対応ユーザ数:800名(全国拠点合計) ・クライアント端末(WindowsOS)、モバイル端末、複合機などOA機器 ■対応内容 ・ヘルプデスク対応件数:平均10件/日程度 ・端末キッティング:月平均10台程度 ■当社について 大森機械工業株式会社は食品や日用品、医薬品など、人々の暮らしにかかせない大切なものを包む包装機械の製造・販売、包装システムラインの設計・製造を行っている企業です。その「包装」を通じて世界中の皆様の生活に貢献し続けるには、当社従業員自身が心身ともに健康であることが不可欠であり、健康な従業員による企業活動がお客様への信頼にも繋がるものだと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県越谷市大字西方2761 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/新越谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 420万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉/越谷市】サービスエンジニア(食品や医薬品の包装をする機械)◆業界トップシェア/年休120日
-
- ~営業職の経験を活かしてお客様を一番近くでサポートする業務に挑戦したい方へ/階層別研修など研修有/家族手当や1人暮らし支援の福利厚生充実~ ■業務内容 当社にて製造している産業用機械のメンテナンス業務をお任せいたします。具体的には以下の業務をお任せします。半年~1年程度の配属前研修と現場配属後のOJTを実施するため未経験の方もご活躍いただける環境です。 ■具体的な業務 ・自社製品の設置・試運転作業 ・顧客への操作指導 ・メンテナンス業務 ・機械の修理 ※機械据え付けや修理において、建築物(建築設備)・工作物への改造・改変が伴う業務は行いません。 ※担当顧客:関東圏の食品メーカーや医薬品メーカーなど ※出張や緊急対応:いずれも年1~2回程度 ■研修制度 ご入社後半年~1年間は研修期間として製品知識を身に着けていただくための研修を実施いたします。その後は配属先にてOJTを行います。社員1名に対して1名教育担当がつき、1~2年程度かけて1人前を目指していただきます。その他にも階層別研修やeラーニングがあり研修制度が充実しています。 ■組織構成 20代~60代までの社員がバランスよく所属している組織です。中途入社の方も多く在籍しています。 ■就業環境 平均勤続年数14年、全社平均残業20時間と働きやすい環境です。有給休暇も取りやすい環境が整っています。 ■キャリアパス 管理職としてマネジメント業務を経験いただくキャリアと技術的な専門性を身に着けていただけるエキスパートとしてのキャリアパスがございます。 ■当社について 大森機械工業株式会社は、埼玉県越谷市に本社を構える自動包装機の総合メーカーです。食品・医薬品・日用品向けに、包装機械や包装システムラインの設計・製造・販売を行い、国内外で高い評価を得ています。受注生産(オーダーメイド)で顧客のご要望に合わせた包装システムを提供しています。創業以来、常に時代のニーズに応じたオリジナルな包装機器を開発し続けています。1948年創業以来、技術革新を重ね、IMA社との提携やグローバル展開も推進。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社・越谷工場 住所:埼玉県越谷市西方2761 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 440万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):182,700円~200,000円 <月給> 182,700円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:昨年度実績3.7か月分(基本給ベース) ■実績により決算賞与有(直近3ヵ年の実績で2024年度、2025年度決算賞与実績有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 62名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全3件
-
【埼玉県比企郡】ソフトウェア開発◆年間休日120日/世界トップシェアの点字セル/残業少/転勤なし
-
- ~創業72年/世界トップシェアの点字セル(点字表示器)/ 自動改札機などに使用される機能性部品「ソレノイド」/海外シェアも高く安定した基盤の会社/年間休日120日/残業少/転勤なし/ワークライフバランス◎~ ■職務内容 当社製品の視覚障がい者用機器、ソレノイド製品の開発(ソフト開発)をお任せいたします。 ■具体的な業務 ・視覚障害者用機器のソフト開発 ・ソレノイド製品のソフト開発 ・ソフトウェアの仕様策定 ・コーディング、評価など ※テーマによって数名のチームで製品開発に取り組んでいただきます。◎ ■組織構成 開発:2名 ■アピールポイント ・福祉機器事業:当社製点字ディスプレイに搭載されている点字セル(点字表示部)は、海外からも広く信頼いただいており、世界の多くの点字ディスプレイメーカーにご提供しており、世界トップシェアを誇っております◎国内でも郵便局のATMにご採用いただいております。 ・ソレノイド事業:創業から培ってきた技術と国内生産にこだわった高品質製品を量産しております。「電気」・「ソフト」・「制御技術」の他、機構のノウハウも保有しており、ソレノイドを含む、周辺機構の提供も可能です。 ・ニッチな市場であるからこそ各顧客の要望に寄り添った製品開発をしているのも同社の強みです◎ ■主要な取引先 ・ソレノイド:タキゲン製造株式会社・フルタイムシステム ・点字セル:HUMANWARE・SELVAS 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県比企郡小川町1004 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円~366,000円 <月給> 266,000円~366,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定致します。 ■賞与 ・年2回、6月・12月(前年度:3ヶ月~3.5ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉県比企郡】電子部品の営業(既存)◆年間休日120日/世界トップシェアの点字セル/残業少
-
- ~創業72年/世界トップシェアの点字セル(点字表示器)/ 自動改札機などに使用される機能性部品「ソレノイド」/海外シェアも高く安定した基盤の会社/年間休日120日/残業少/転勤なし/ワークライフバランス◎~ ■職務内容 当社の営業職としてお仕事をお任せいたします。 ■具体的な業務 ・既存および新規顧客訪問 ・ニーズ掘り起こし ・技術者同行にて設計調整など ※電子部品(ソレノイド)の営業になります。 ※営業エリアは関東がメインです。(首都圏、茨城、千葉)、一部長野。数日間の出張は基本ありません。 ※お客様先:フルタイムシステム様(マンション向けの宅配ボックス)、日立オムロン様(自動改札)、金具を展開しているメーカー様など ■入社後について まずは既存のお客様からスタートいただく予定です。 基本は既存対応が多く、新規のお客様獲得にも対応していただきます。飛び込み営業はありませんのでご安心ください◎ ■組織構成 営業:現在部長(40代男性)が兼務している状況。専任メンバーは不在です。 ■アピールポイント ・福祉機器事業:当社製点字ディスプレイに搭載されている点字セル(点字表示部)は、海外からも広く信頼いただいており、世界の多くの点字ディスプレイメーカーにご提供しており、世界トップシェアを誇っております◎国内でも郵便局のATMにご採用いただいております。 ・ソレノイド事業:創業から培ってきた生産技術と国内生産にこだわった高品質製品を量産しております。「電気」・「ソフト」・「制御技術」の他、機構のノウハウも保有しており、ソレノイドを含む、周辺機構の提供も可能です。 ・ニッチな市場であるからこそ各顧客の要望に寄り添った製品開発をしているのも同社の強みです◎ ■主要な取引先 ・ソレノイド:タキゲン製造株式会社・フルタイムシステム ・点字セル:HUMANWARE・SELVAS 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県比企郡小川町1004 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円~366,000円 <月給> 266,000円~366,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定致します。 ■賞与 ・年2回、6月・12月(前年度:3ヶ月~3.5ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 133名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全1件
-
【埼玉/入間郡】施工管理 ◆残業月平均5時間※転居を伴う転勤なし/U・Iターン歓迎/働き方
-
- ■職務概要: 戸建や集合住宅、大規模建物などのガスの施工管理、宅地内へのガス管の引き込み、または撤去などの施工管理と各検査等の立会いを担当していただきます。 ■職務詳細: ・協力会社へ工事日程・配管経路等の作業依頼 ・ガス工事の品質・スケジュール・予算の管理 ・各検査等の立会い ・竣工図等の帳票類の作成 【変更の範囲:無】 ■組織構成: 配属先となる内管工事課は11名が在籍しています。平均年齢は33歳と活気のある職場環境です。 ■働き方: 月平均の残業時間は5時間程度と、基本的に会社全体で定時に帰宅する方針となっており働きやすい就業環境が整っております。また、平均勤続年数15.7年で福利厚生も充実しているため、腰を据えて中長期的に就業可能な環境です。 ■研修制度: 資格は不要ですが、県内の訓練校や自社の研修施設で研修体制は充実しており、訓練校では年間通して様々なカリキュラムが整っているので、経験が浅い方もご安心ください。 ■当社の特徴/魅力: ・1961年の設立以来、これまで60年以上にわたり安定した成長を続け、人口が増えている東武東上線沿線を中心とした9市1町(朝霞市・志木市・富士見市・三芳町・新座市・所沢市・入間市・川口市・東京都日野市・神奈川県座間市)の11万件を超える顧客に都市ガスを提供しています。この顧客件数は県内でも3番手に位置しています。 ・現在、エネルギー業界では電力・ガスの自由化が進められ、今までにない変革の時代を迎えようとしていますが、同社は電力事業が自由化されると同時にいち早く電力販売にも参入し、「DAITOでんき」というブランドで、現在1万件を超える顧客が利用するサービスを展開しています。 ・都市ガスは単価も安定しており、埋め込むので場所も取らずに設置できるというメリットや地域に根付いている安定基盤があり、ハウスメーカーから直接依頼があります。取引先は工務店やハウスメーカーが6割で、個人宅や工場、環境庁も担当します。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県入間郡三芳町大字藤久保字西1081-1 受動喫煙対策:その他(・敷地内分煙) 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):311,000円~380,000円 <月給> 311,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月※過去実績) ■賞与:年2回(6月、12月※過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1940年
従業員数 577名
平均年齢 45.5歳
求人情報 全4件
-
【福島・郡山】社内SE(インフラ)◆世界トップクラスのグローバル車載部品メーカー/フレックス#J79
-
- 【自動車部品メーカー世界トップ10以内・先進技術を持つフォルシアグループ/世界で1億台超の自動車に同社製品を搭載】 ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 FCE日本事業部では、郡山工場のITインフラエンジニアを募集しています。 郡山工場のITインフラストラクチャエンジニアの役割は、割り当てられたゾーン内の日本担当ITとサイト間の関係を管理し、ユーザーが共通のサービスレベル契約(SLA)で定義された日本担当ITから合意されたサービスを受けられるようにすることです。 ■業務詳細: ・扱う商材・サービス・製品: ITインフラ、VMWare、Microsoft Windows Servers、Active Directory、バックアップシステム、LAN/WAN、MES ・具体的な担当フェーズ:ITインフラ設計・実装、運用管理、ユーザーサポート、インシデント管理、ITセキュリティ管理など ・社内役割分担:IT共有サービスチームとの連携、ビジネスグループITとの調整、ユーザーサポート ・入社後すぐにお任せする仕事:郡山工場における製造設備及びITインフラの運用と管理メンテナンス など ■フォルシアクラリオン・エレクトロニクスについて: 2019年に、フォルシアグループ(現フォルヴィア)が、車載分野において80年の歴史をもつクラリオンを統合し、フォルシアクラリオン・エレクトロニクスを新設しました。コックピットエレクトロニクス、HMI、ディスプレイを中心とした先進のテクノロジーを、世界様々な自動車メーカーへ提供しています。 ■フォルヴィアグループについて: 世界第7位の自動車技術サプライヤーであるフォルヴィアは、2022年にフランスのフォルシアがドイツのヘラーを統合したことにより発足し、そのテクノロジーは世界の2台に1台の車に搭載されています。世界40カ国以上に260以上の工場と78のR&Dセンターを持ち、15,000人以上のエンジニアを含む15万人の従業員を擁するフォルヴィアは、現在および将来の自動車産業の課題に対して独自の包括的なアプローチを提供しています。 ■当社の風土・環境: 有給取得率:62%、育児休暇取得率:女性100%・男性40%、平均残業時間24.7時間とワークライフバランスをとりやすいのも特徴です。
-
- <勤務地詳細> 郡山工場 住所:福島県郡山市田村町金屋字下夕川原50 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,000円~485,000円 <月給> 271,000円~485,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福島・郡山】調達・在庫管理(車載部品)◆年休123日◆グローバル車載部品メーカー
-
- 【グローバル自動車部品メーカー/15ヶ国41拠点/最先端商材に携わる事が可能/年休123日/残業平均25H】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 生産ラインの在庫とコストの最小化を図ります。 <主な業務例> (他工場からの製品と組み立てを含む) ・部品調達の分担・平準化により、調達プログラムを確立する ・調達プログラムの実現に向けて、アラートシステムを管理し、フォローアップする ・ 部品の荷卸し、荷受け、輸送のフォローを行う ・サプライヤーの納品実績のフォロー(サプライヤーの納品漏れの回避)、物流パートナーのサービスをフォローし、改善のためのアクションプランの提案 ・工場の月次および半期輸送計画を達成する ・倉庫での包装資材の管理 ・購買と梱包のサプライヤー及び物流パートナーのサービス内容が我々が目指す調達と納品にマッチしているかを確認する(調達・梱包に関するサプライヤーの条件と、物流に関するパートナーの条件です) ・運輸・サービス ・販売・生産計画(PIC)を満たすサポートをサプライヤーが行えるかを確認し、必要に応じて是正措置を行う。 ■フォルシアクラリオン・エレクトロニクスについて: 2019年に、フォルシアグループ(現フォルヴィア)が、車載分野において80年の歴史をもつクラリオンを統合し、フォルシアクラリオン・エレクトロニクスを新設しました。コックピットエレクトロニクス、HMI、ディスプレイを中心とした先進のテクノロジーを、世界様々な自動車メーカーへ提供しています。 ■フォルヴィアグループについて: 世界第7位の自動車技術サプライヤーであるフォルヴィアは、2022年にフランスのフォルシアがドイツのヘラーを統合したことにより発足し、そのテクノロジーは世界の2台に1台の車に搭載されています。世界40カ国以上に260以上の工場と78のR&Dセンターを持ち、15,000人以上のエンジニアを含む15万人の従業員を擁するフォルヴィアは、現在および将来の自動車産業の課題に対して独自の包括的なアプローチを提供しています。 ■当社の風土・環境: 有給取得率:62%、育児休暇取得率:女性100%・男性40%、平均残業時間24.7時間とワークライフバランスをとりやすいのも特徴です。
-
- <勤務地詳細> FCE東北事業所 住所:福島県郡山市田村町金屋字下夕川原50 勤務地最寄駅:JR線/郡山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,000円~485,000円 <月給> 271,000円~485,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 50名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉・草加/未経験歓迎】アルミ建材製品の受注管理と現場サポート◆年休125日/土日祝休/転勤なし◎
-
- ~未経験歓迎!面接1回/アルミ建材の現場サポート管理をお任せ/転勤なし/年休125日・土日祝休/18時台退社/手当も充実/長期就業◎~ 一度は目にしたことのあるビル・マンションの建材製品や手すりなどを製造する当社にて、納品スケジュールの調整や管理、職人の手配などをお任せいたします。 \業務内容/ 当社のアルミニウム製品を受注いただいた建設現場と、現場で実際に当社製品の取り付けを行う職人の橋渡しをおこなっていただきます。 ※コミュニケーション力を活かし、活躍いただけるポジションです。 <業務詳細> ・納品スケジュールの調整や管理 ・現場の取り付けに伴った職人の手配や工程管理など ※お客様へのスムーズな納品を目指します。 \研修・教育体制/ ・入社後~数か月:まずは社内の工場で研修を行います。 ・工場研修後:事務所での研修を実施し、先輩社員のOJTのもと業務を覚えていただきます。 ※1~2年くらいを目途に独り立ちいただくことを想定しています。 \組織構成/ 現在、10名活躍しており、上長が30代前半となります(平均35歳)。 ※業界的にも、未経験者から即戦力へ成長、活躍いただける環境となります! \当社について・魅力/ 当社は、新たな時代を担う若い力とともに、価値ある製品を世に送り出す「モノと人を大切にする企業」として、更なる飛躍を目指しています。 ◎創業以来、新しいアイディアを模索し、大企業に負けない独自のシステムと技術の向上を追求し、お客様から信頼を得ています。異なる環境やニーズに対応し、美しい街並みを実現する商品を提供しています。 ◎アルミ建材の製造コストを抑えつつ、設計、製作、加工、販売・施工、品質管理まで一貫したサービスが当社の強みです。 ◎特にアルミ建材に力を入れ、マンションの階段や手すり、玄関ドア、窓や網戸のサッシ、フェンス、防護柵など幅広く活用されています。 ■本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県草加市青柳1-1-17 勤務地最寄駅:東武スカイツリー線/独協大学前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~477万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,000円~293,000円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・住宅手当7,000~10,000円 ・賞与年2回 ・精勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 759名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全21件
-
【埼玉狭山】経理※部長候補◇福利厚生あり/完全土日休み/有給休暇取得率100%/借上社宅有
-
- 【創業70年を迎えるホンダ系Tier1メーカー/毎週水曜日はノー残業デー/有給休暇取得率100%/社員の定着率99%】 同社の経理部の責任者候補として組織マネジメント及び下記業務に従事して頂きます。 ・事業企画 ・予実管理 ・連結決算 ・事業報告書、計算書類作成 ・監査対応 ・管理会計システムの導入の企画検討 ・原価システムの導入の企画検討 ・財務分析 ※海外駐在にローテーションにて最長5年あり(家族帯同可) ■出向 ・有り ※ご経験と本人の意向を加味し出向 ■組織構成: ・30名(内10名は海外拠点にて勤務しております。) ■キャリアステップ: ・グローバル拠点で、経営層と連携しながら会社の業績向上を支える役割を果たしていただきます。 ・役員候補としてキャリアを積むことも可能です。経営に対して予算管理や先読みして提案、事業の見通しの判断等、経営企画にも携わっていただきます。 ■魅力: 有休100%取得や、ノー残業デーなどのオフも充実させやすい制度、快適な社員食堂もあり、ストレスをためにくい働き方ができます。 年次や年齢関係なく、コミュニケーションを取りやすいチームです。 ■当社の魅力: ・自動車業界は電気自動車の普及に伴い、広い車内空間の実現や更なる軽量化が求められ、鉄製から樹脂製へ置き換わりが進んでいます。当社では樹脂製内外装部品の開発を進めており、世界各地域の環境規制対応やクルマの電動化対応など、様々な技術でお客様のニーズにお応えしています。今後は自動車業界の拡大が見込まれているアジア、特にインドに注力しており、事業拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県狭山市柏原393 勤務地最寄駅:西武新宿線/狭山市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~570,000円 <月給> 500,000円~570,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は面接の上、経験に応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2023年度実績:4.7カ月分)(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉・狭山】生産技術(樹脂部品の塗装ライン立上げ◆工程設計)有給取得率100%/社員定着率99%
-
- 【毎週水曜日はノー残業デーで働きやすさ抜群/創業70年を迎えるTier1メーカー/アジア中心にグローバル展開中】 ■業務内容: ・樹脂外装部品の量産に向けた生産ライン立ち上げを行っていただきます。 工法開発、工程設計が主な仕事となりますが、設備メーカーと直接やり取りし、設備仕様を構想する役割も持ちます。 特に、塗装設備の構築において手腕のある方を採用します。 ■組織風土: 個性・自主性を尊重した育成体制です。そのため、若手の方にも裁量があり、安定しています。残業は月平均20時間以内で、多くの社員がワークライフバランスを実現し、各々理想の働き方を体現してます。そのため、社員の定着率は99%と腰を据えて働ける環境です。 ■組織構成: 製造技術部 5名(半数45歳以上) ■製品について: サンルーフ、もしくは樹脂製燃料タンク (http://www.yachiyo-ind.co.jp/products/) ■当社の独自性: ・主力製品の「4種6層」構造燃料タンクは、ガソリンの有害成分である炭化水素が空気中に放出される事を防ぐ為、EVOH(エチレンビニルアルコール)の層を設けて開発。当技術は、当社が国内で初めて量産化に成功、1999年にホンダ初のハイブリッドカー「インサイト」に搭載。また、タンク成形時に発生する樹脂のバリをリサイクル材として活用し、材料をムダにしない製法を用いる等、いち早く、環境規制を独自技術でクリアしてきました。 ■当社の魅力: ・当社は、燃料タンク・サンルーフ等の自動車部品を手掛け、創業70年を迎えるTier1メーカーです。現在はホンダ車両において、燃料タンク8割、サンルーフ9割のシェアを誇り、海外比率も80%超と、ホンダグループを中心に、グローバルで自動車作りを支えています。 ・自動車業界は電気自動車の普及に伴い、広い車内空間の実現や更なる軽量化が求められ、鉄製から樹脂製へ置き換わりが進んでいます。当社では樹脂製内外装部品の開発を進めており、世界各地域の環境規制対応やクルマの電動化対応など、様々な技術でお客様のニーズにお応えしています。今後は自動車業界の拡大が見込まれているアジア、特にインドに注力しており、事業拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 柏原工場 住所:埼玉県狭山市柏原370 勤務地最寄駅:西武新宿線/狭山市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~370,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は面接の上、経験に応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2023年度実績:5カ月分)(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 1,478名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全2件
-
【山梨/増穂/経験者歓迎】機械設計(事務機周辺機器)~キヤノンG/残業月平均30h/年休125日~
-
- ~キヤノングループの安定基盤/設計の上流から携われます/ワークライフバランスの実現/充実の福利厚生/部署拡大のための増員募集~ ■業務概要 事務機周辺機器の機械設計業務をお任せ致します。具体的には下記の様な業務がございます。 ◇駆動機構設計、筐体設計、外装設計 ◇装置全体構成、駆動機構、紙搬送機構、関連機構の機械設計 ◇デジタル複写機・複合機、ペーパーハンドリング装置の機械設計など 配属部署は、ご経験・適性・ご希望に合わせて決定致します。 ■就業環境について 配属予定先の部署は約70名が所属しており、平均年齢は43歳です。残業月平均は30h程度で年間休日は125日とワークライフバランスを実現出来る環境です。 ■キャリアパス 将来的には設計部門のリーダーとして開発に携わる部署や工場と協働しながら、製品開発をお任せします。製品開発のプロとして日本の技術の一端を担えるエンジニアへと成長可能です。 ■同社の今後のビジョン ペーパーハンドリングのキー技術である用紙を揃える、綴じる、折るの高い技術力でオフィス向け製品だけでなく商業印刷向けの製品へも高い生産性で、かつ高品位に成果物を提供し、新たな顧客の開拓と売上拡大を目指していきます。 ■同ポジションの魅力 ものづくりの醍醐味を味わえる仕事です。構成や各種部品の選定、機能を実現する方法などは、同ポジションに任されているので、ゴールにたどり着くまでのプロセスを考える面白味があります。使いやすさや作りやすさなど、理想をかたちにする仕事となっております。 ■採用背景 同社では今後、OEM製品開発をさらに強化していくにあたり、より顧客ニーズを正確に素早くとらえ、製品化することが必要になってきます。これに伴い、新製品の開発を行える方の増員が必要不可欠となります。
-
- <勤務地詳細> 増穂事業所 住所:山梨県南巨摩郡富士川町小林430-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~480,000円 <月給> 380,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は、その方の経験と役割によって決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山梨/増穂】機械設計(事務機周辺機器)~キヤノンG/残業月平均30h/年休125日~
-
- ~キヤノングループの安定基盤/設計の上流から携われます/ワークライフバランスの実現/充実の福利厚生/部署拡大のための増員募集~ ■業務概要 事務機周辺機器の機械設計業務をお任せ致します。具体的には下記の様な業務がございます。 ◇駆動機構設計、筐体設計、外装設計 ◇装置全体構成、駆動機構、紙搬送機構、関連機構の機械設計 ◇デジタル複写機・複合機、ペーパーハンドリング装置の機械設計など 配属部署は、ご経験・適性・ご希望に合わせて決定致します。 ■就業環境について 配属予定先の部署は約70名が所属しており、平均年齢は43歳です。残業月平均は30h程度で年間休日は125日とワークライフバランスを実現出来る環境です。 ■キャリアパス 将来的には設計部門のリーダーとして開発に携わる部署や工場と協働しながら、製品開発をお任せします。製品開発のプロとして日本の技術の一端を担えるエンジニアへと成長可能です。 ■同社の今後のビジョン ペーパーハンドリングのキー技術である用紙を揃える、綴じる、折るの高い技術力でオフィス向け製品だけでなく商業印刷向けの製品へも高い生産性で、かつ高品位に成果物を提供し、新たな顧客の開拓と売上拡大を目指していきます。 ■同ポジションの魅力 ものづくりの醍醐味を味わえる仕事です。構成や各種部品の選定、機能を実現する方法などは、同ポジションに任されているので、ゴールにたどり着くまでのプロセスを考える面白味があります。使いやすさや作りやすさなど、理想をかたちにする仕事となっております。 ■採用背景 同社では今後、OEM製品開発をさらに強化していくにあたり、より顧客ニーズを正確に素早くとらえ、製品化することが必要になってきます。これに伴い、新製品の開発を行える方の増員が必要不可欠となります。
-
- <勤務地詳細> 増穂事業所 住所:山梨県南巨摩郡富士川町小林430-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 <月給> 280,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は、その方の経験と役割によって決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1938年
従業員数 305名
平均年齢 45.5歳
求人情報 全4件
-
【沖縄】防災井戸・温泉掘削等の施工管理◆業界トップクラスシェア・月残業10H・年休129日◆転勤無
-
- 【施工管理経験活かせる!/創業113年の歴史・実績・業界トップクラスシェアの安定基盤/経済産業省から「健康経営優良法人」認定!!/年間休日129日/月残業10H】 ■業務概要: これまで100年以上にわたり、さく井工事を主体に事業を営んでまいりました。地下水開発においては業界トップクラスの位置にあり、国内/国外に多くの実績を積み上げた当社にて、施工管理補助をお任せ致します。 ■具体的には: ・工程管理: ・品質管理: ・安全管理: ・協力会社との打ち合わせ ※※担当エリア…沖縄本島、周辺離島 ■プロジェクト例: ・防災井戸の掘削~アフターメンテナンス ・温泉掘削~アフターメンテナンス ・地すべり工事 ■入社後の流れ: 未経験の方は、先輩社員に同行して頂きながら業務を覚えて頂きます。まず始めに点検業務や報告書作成、現場管理業務を2~3年かけて習得して頂きます。近隣の短期間の工事から徐々にお任せし、じっくり育成しますのでご安心ください。 ■配属先について: 沖縄事業所は、社員2名、パート1名の計3名の組織です。 ■同社の特徴: ◇1912年の創業時の精神に立ち返るとともに百年企業という誇りを持ち続けます。そして、社員が純粋な心をもち、心を磨き、人間性を高め、社会に価値をもたらす企業として創業150年、創業200年に向けて挑戦し続けてまいります。 ◇これまで100年以上にわたり、さく井工事を主体に事業を営んでまいりました。地下水開発においては業界トップクラスの位置にあり、国内/国外に多くの実績を積み上げてきております。 ◇技術的なスキル向上だけでなく、コミュニケーションやリーダーシップといった、人としての成長を促すような研修も充実させ、人間性豊かな人材育成に取り組んでいます。 ◇ISO9001認証、ISO14001認証を取得しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 沖縄事業所 住所:沖縄県那覇市金城3丁目8番地9 一粒ビル203号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~480,000円 <月給> 270,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月 ※2024年度実績:2.7か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎!【沖縄】防災井戸・温泉掘削等のプロジェクト管理◆業界トップクラスシェア◆転勤無
-
- 【建設業界での経験活かせる!/創業110年の歴史・実績・業界トップクラスシェアの安定基盤/経済産業省から「健康経営優良法人」認定!!/年間休日128日/月残業10H】 ■業務概要: これまで100年以上にわたり、さく井工事を主体に事業を営んでまいりました。地下水開発においては業界トップクラスの位置にあり、国内/国外に多くの実績を積み上げた当社にて、施工管理補助をお任せ致します。 ■具体的には: ・工程管理:スケジュール通りに進めているか ・品質管理:強度や質は保てているか ・安全管理:事故なく作業できる環境か ・協力会社との打ち合わせ ※※担当エリア…沖縄本島、周辺離島 ■プロジェクト例: ・防災井戸の掘削~アフターメンテナンス ・温泉掘削~アフターメンテナンス ・地すべり工事 ■入社後の流れ: 未経験の方は、先輩社員に同行して頂きながら業務を覚えて頂きます。まず始めに点検業務や報告書作成、現場管理業務を2~3年かけて習得して頂きます。近隣の短期間の工事から徐々にお任せし、じっくり育成しますのでご安心ください。 月に2~3回の講習を受講していただき資格の取得を目指していただきます。試験講習費用は会社負担、資格取得後は毎月資格手当が支給されます。 ■配属先について: 沖縄事業所は、社員2名、パート1名の計3名の組織です。 ■同社の特徴: ◇1912年の創業時の精神に立ち返るとともに百年企業という誇りを持ち続けます。そして、社員が純粋な心をもち、心を磨き、人間性を高め、社会に価値をもたらす企業として創業150年、創業200年に向けて挑戦し続けてまいります。 ◇これまで100年以上にわたり、さく井工事を主体に事業を営んでまいりました。地下水開発においては業界トップクラスの位置にあり、国内/国外に多くの実績を積み上げてきております。 ◇技術的なスキル向上だけでなく、コミュニケーションやリーダーシップといった、人としての成長を促すような研修も充実させ、人間性豊かな人材育成に取り組んでいます。 ◇ISO9001認証、ISO14001認証を取得しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 沖縄事業所 住所:沖縄県那覇市金城3丁目8番地9 一粒ビル203号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月 ※2024年度実績:2.7か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1938年
従業員数 40,000名
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
【埼玉/吉見】システムエンジニア※クラスターメーター/在宅可◇独立系自動車部品サプライヤー
- NEW
-
- ~車載システム製品の開発経験を活かせる/グローバルに展開する独立系自動車部品サプライヤー~ ■業務内容: クラスターメーターのためのシステム エンジニアとしての業務をお任せします。本ポジションは、日本およびASEANエンジニアリングの責任者に直接報告し、カスタマーフロントオフィスチームに所属します。 ■業務詳細: ・クラスター メーターおよびHMIドメインコントローラーのシステム開発 ・プロジェクトの実行と開発進捗の管理 ・仕様、開発スケジュール、コストなどについてOEMとの調整、および問題発生時の対応 ・外部パートナーやサプライヤーとの調整 ・海外の開発拠点や工場との調整 ■就業環境: 勤務地は埼玉県吉見町のオフィスです。 リモートワークとオフィス勤務を組み合わせたハイブリッドワークモデルで、ワークライフバランスを実現できます。 ■当社について: 当社は、イノベーションと製造の卓越性において確固たる実績を持つ、独立系自動車部品サプライヤーです。私たちの目標は、お客様やパートナーと協力して、より安全で、より環境に優しく、よりつながりのある世界を創造することです。私たちのチームは、アジア、ヨーロッパ、南北アメリカの主要な自動車メーカーおよびモータースポーツの世界選手権の主要レーシングチームに技術を提供しています。私たちの技術は目的に沿って設計されており、お客様にとって真に価値のあるものを提供します。 当社の事業領域は、自動車照明とセンシング、サーマルソリューション、エレクトロニクス、グリーンテクノロジーソリューション、インテリアエクスペリエンス、推進ソリューション(e-パワートレインおよびパワートレイン)、ライドダイナミクス、モータースポーツ、アフターマーケット事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 吉見工場 住所:埼玉県比企郡吉見町大字久米田628 勤務地最寄駅:JR高崎線/鴻巣駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 425万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~390,000円 <月給> 250,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、能力等を考慮の上当社規定により決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【群馬】サーマルソリューション製品開発エンジニアリングスペシャリスト(3555)
-
- ■概要: 私たちは、グリーンテクノロジーズ製品開発部に参加し、製品開発マネージャーに報告を行うサーマル製品アプリケーション開発チームに加わる、サーマルソリューション製品開発エンジニアリングスペシャリストを募集しています。 マレリのサーマルソリューション製品開発エンジニアリングスペシャリストとして、熱交換器などのサーマルソリューション製品のアプリケーション開発を担当していただきます。 ■業務詳細: ・世界的なOEM向けの車両開発に参加し、世界クラスのサーマルソリューション製品の開発をリードします。 ・サーマルソリューション製品のベンチマーキング活動を行います。 ・設計およびサーマルソリューション製品を提案します。 ・関連技術における業界の動向や進歩を常に把握します。 ■期待すること: ・製品開発における革新的な思考: 挑戦を重視したアプローチで製品を開発する。 ・卓越性へのコミットメント:設計および検証やデザインレビューを通じて、徹底的で信頼性の高い製品を確保する。 ・チームコラボレーション:チームメンバーとして楽しくダイナミックな職場環境の創造に貢献する。 ■身につくスキル: ・挑戦的な開発環境:未来のモビリティを変革する製品開発チームと共に働く機会。 ・成長と学習のサポート:新しい環境に適応するためのスムーズなオンボーディングと、スキル向上を目指した研修プログラム。 ・柔軟な働き方:集中したリモート作業時間とオフィスでの創造的なコラボレーション時間を組み合わせたハイブリッドワークモデルにより、最適なワークライフバランスを実現。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 群馬工場 住所:群馬県邑楽郡邑楽町新中野132 勤務地最寄駅:東武小泉線/本中野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 448万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、能力等を考慮の上当社規定により決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 50名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
ルート営業/未経験歓迎/年休124日/完休土日祝/残業月5h
-
- ★朝日ライフサイエンス株式会社★ 私たちは海外製の研究用機器や医療機器を、輸入から販売、修理まで一貫して対応しています。 創業から50年以上にわたり、最先端の研究や開発の現場を支えてきた当社。長年の信頼を実績をもとに、現在も安定した成長を続けています。 ‥…─────── ◆お仕事について ───────…‥ さまざまな研究や開発の際に必要となる、フリーザー・洗浄機・分析機器などの「理化学機器」を中心に、大学やメーカーなどの研究室に向けて紹介・提案から、導入後のアフターフォローまでを行います。 <主な業務の流れ> ▽お客様の「こんな機器が欲しい」というニーズをヒアリング ▽最適な製品をご提案 ▽納品はチーム(2~3名)で協力し合いながら対応 ▽導入後のサポートや簡単なメンテナンスを含むアフターフォロー ※社用車または電車などの公共交通機関で、担当エリアのお客様や販売代理店を訪問します ‥…───────── ◆安心のサポート体制 ─────────…‥ 「理化学機器」という専門性の高い機器を扱うため、未経験の方も安心して取り組めるように丁寧な研修を実施しています。製品知識や仕事の流れは入社後にしっかりと習得できます。 <入社後の流れ> ◎STEP 01|ロープレ研修(1~2週間) 製品の説明や提案の練習など、ロープレを通して営業の基本を学びます。 ◎STEP 02|OJT研修 先輩に同行し、実際の業務の流れやお客様とのやり取りなどの業務スキルを身につけます! ◎STEP 03|独り立ち 少しずつお客様を担当しながら、できることを増やしていきます。 研修期間後でも、製品の勉強会を行っているので、時間をかけて知識を深めていきましょう!
-
- <埼玉、大阪のいずれかの拠点> ◎勤務地はご希望に応じます ◎基本的に転勤はありません ■埼玉県所沢市大字新郷212番地 <アクセス> 「東所沢」駅より徒歩15分 ■大阪府大阪市中央区内平野町3丁目2番10号 <アクセス> 京阪本線・ 堺筋線「北浜」駅から徒歩11分
-
- ■未経験の場合: 月給21万円~34万円+賞与年2回 ■業界や営業経験ありの場合: 月給25万円~34万円+賞与年2回 ※経験・年齢・能力を考慮の上、決定いたします! ※昇給制度もあるからよりアップも見込めます♪
-
設立 1977年
従業員数 1,254名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全12件
-
【埼玉/蕨】ITソリューション営業 ◇働きやすさ◎/豊富な成長機会/OKIグループ#23OSK-05
-
- ~OKIグループの情報・通信系中核企業/SES、受託開発、クラウドサービスなどのソリューション営業/人材育成に積極投資しており成長機会が豊富な環境~ ■業務内容:当社はプライム市場上場の沖電気工業からシステムの開発・運用を担う会社として1977年に設立し、金融、官公庁、流通、通信等の幅広い分野に貢献しています。そんな当社で、自社開発やパートナー企業の持つソリューションを組み合わせて、お客様の課題解決を行う企画提案型の営業を担当頂きます。 ・既存の顧客の深耕をメインにお任せします。 ・大手顧客を中心に担当頂きます。例)通信キャリア、電機メーカー、通信機器メーカー、エリアは首都圏 ・扱う商材は、受託開発がメインであり、クラウドサービスの技術支援、当社が持つソリューション全般となります。 ・顧客ニーズに合わせて幅広い商材を扱うため、技術開発部門との協働があります。 案件獲得から受注確度が高まるまでは、営業個人での提案がメインとなるため、ITスキルも求められる環境です。 ・パートナー企業との関係構築、維持も担って頂きます。 ■職場の雰囲気/PR:ベテラン社員が多く何でも気軽に聞くことが出来ます。自由参加のイベントや忘年会などもあります。日々のコミュニケーションは良好です。 ■仕事のやりがい: OKI独自の技術や製品がお客様に認知されており多数の実績を有しています。お客様との良好な関係性をより広く深く築いて頂くために、自社の技術部門やパートナー企業を束ねお客様からの要望を形にしていく営業スタイルです。提案のかたちはお客様毎に異なるため知恵と工夫が求められますが、その分営業スキルや最新技術の知識、ビジネスマインドなど幅広いスキルが身に付くやりがいのある仕事です。 ■当社の特徴・強み:OKIグループのソフトウェア開発における戦略的中核企業です。OKIの140年を超える歴史の中で培われた商品開発力と技術力、そのノウハウを原点として、多くのお客様に愛され、発展を続けてまいりました。当社の技術は金融・保険、旅客・交通、官公庁・自治体、流通、製造、通信など、多岐にわたる分野で使用されております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県蕨市中央1-16-8 OKIシステムセンター内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 590万円~870万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):302,900円~428,900円 <月給> 302,900円~428,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収には賞与・時間外労働30時間分が込み、諸手当含まずの金額です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/蕨】OKIグループ社内インフラ/セキュリティ系サーバーの設計構築及び運用 23OSK-08
-
- ~売上連結約4572億円規模の日本最初の通信機器メーカー沖電気工業のグループ企業/社会インフラを支えるやりがいのある仕事/福利厚生充実/オープンな社風で若手も意見を言いやすい環境~ 【業務内容】 OKIグループ向けに以下業務を遂行いただきます。 ・サーバー設計、構築 OSインストール及び、各種ソフトインストール 各種ソフトのパラメータ設計及び、設定 構築時の検証項目作成 ・障害対応 障害発生時の原因究明 ※インフラ系サーバー(Web、メール、Proxy、FireWall、ファイルサーバー、DNS、NTP、リモートアクセス)、セキュリティ系サーバー(持出制御、暗号化の仕組みを持ったサーバー系等) 【職場の雰囲気/PR】 20代~40代前半のメンバーが多く、何でも気軽に相談できる環境で、日々のコミュニケーションは良好です。 【仕事のやりがい】 OKIグループのインフラ系サーバーの構築を行い、その後の運用まで一環して対応しますので、その維持管理を行うことで、OKIグループの事業活動を支えていくことになります。(OKIグループインフラ環境の縁の下の力持ち) 様々なサービスに関わることができ、自身のスキルアップを目指すことができます。新技術の導入提案や運用における改善提案も可能です。 【当社の特徴・強み】 日本最初の通信機器メーカーとして創業以来、140年以上の歴史を誇り、長年培った実績をもとに安定成長を続けています。昨今においては、時代のニーズに合わせ、NGN、インターネット、セキュリティ、公共向け交通、ITSソリューション案件など、情報と通信が融合した新たな分野へ事業領域を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県蕨市中央1-16-8 OKIシステムセンター内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 590万円~870万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):302,900円~428,900円 <月給> 302,900円~428,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収には賞与・時間外労働30時間分が込み、諸手当含まずの金額です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 34名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
アプリケーションエンジニア/未経験歓迎/フレックスタイム制
- NEW
-
- 先輩社員がマンツーマンで指導しますので未経験の方もご安心ください! 【具体的な仕事内容】 ■テストピースの測定 ■データのとりまとめおよびレポート (提案資料)の作成 ■営業同行 このほか、展示会での来客対応や先輩社員のサポート業務などもお任せ。ゆくゆくは製品アプリケーションのカスタマイズにも携わります。 【仕事のPOINT】 ★「技術力」と「営業力」を同時に獲得 レポートはお客さまへ測定結果をお伝えするものであり、同時に当社製品をPRするための提案資料という側面もあります。 技術者としてスキルを発揮しつつ、販売促進につながるようなレポートの作成を心がけることが大切です。 ★コミュニケーション力を活かせる 社内の営業部やサービス部と連携して業務を進めていきます。 また、お客さまと直接やり取りする場面もあるため、コミュニケーション能力が活かせます。 【入社後の流れ】 ▼入社時研修 製品の種類や取り扱い方、測定原理などについてイチから学んでいきます。 ▼OJT研修 先輩社員のフォローを受けて具体的な測定方法やレポートの書き方などを実践的に学習。商談にも同行して提案ノウハウを習得していきます。 ▼独り立ち 独り立ちまでは約3カ月を想定。その後も年2回の社内勉強会など、継続的に学びを深めていける体制が整っています。 【ここが魅力!】 ★自分の裁量でスケジュールを調整! フレックスタイム制のため、業務量やその日の予定に合わせて勤務時間を調整できます。 土日祝休みで有休も取りやすく、リフレッシュの時間も十分確保できます。 ★グローバルな環境で活躍! 英語が得意な方であれば、スキルを活かした活躍が可能です。 海外出張や現地の技術者と意見交換する機会もあり、国内外を舞台に仕事ができます。
-
- 【転勤なし/本社勤務】 埼玉県草加市神明1-9-16 <アクセス> 東武スカイツリーライン「草加駅」より徒歩8分 ※受動喫煙対策:あり(敷地内全面禁煙)
-
- 月給25万円~35万円+各種手当 ※スキル・経験などを考慮のうえ決定 ※残業代は別途全額支給
設立 1972年
従業員数 105名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全4件
-
【埼玉・みずほ台】電気&機構両方の分野で専門性UP!品質管理~残業月20h未満/創立50年以上
-
- ◇◆電気&機構両方の分野で専門性UP/創立50年以上の堅調な事業基盤で安定性◎/平均勤続年数約13年/長期的に就業しやすい環境◆◇ 通信機器、オーディオ機器、その他電子機器の設計・開発を行う当社にて、製品の品質管理、品質保証、協力工場対応のための安全性評価などの品質関連業務をお任せいたします。 ■具体的には: ・仕様検討・工程設計・技術指導・品質管理 ・改善・SPECテスト業務・量産モデルへのフィードバック ・部品メーカー・工場への品質指導・管理 ・客先への製品評価報告および監査対応・量産導入工程管理 ・安全性評価試験・測定機の品質データ・品質解析ツールを活用した品質管理・改善業務 ・品質基準や評価方法の取り決め ■配属先: 品質管理部は部長、メンバー3名の合計4名が在籍しています。(20~30代1名、40~50代2名、その他1名) ■働き方: 残業月20h未満・土日完全週休・年間休日122日に加えて有給休暇計画取得日など制度が充実しています。昨年度の有給取得率は8割を超える非常に高い水準となっており、現在中途社員が多数在籍しています(新卒:中途=5:5)。 健康経営優良法人取得しています◎ ■当社の魅力: ◇大手メーカーから技術力を評価され、製品の設計や試作、量産などODMを任されている総合エンジニアリング企業です。 ◇新しいフィールドとして衛星通信機器及びそれに関連する無線機器等への事業を展開します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県入間郡三芳町藤久保466-3 勤務地最寄駅:東武東上線/みずほ台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):276,000円~349,600円 <月給> 276,000円~349,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。(時間外手当含む) ■賞与:年2回※前年度実績4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉・三芳】品質管理/安全性評価や工程設計など◆独立系エンジニアリング企業・創立50年以上◎
-
- ◇◆創立50年以上の堅調な事業基盤で安定性◎/平均勤続年数約13年/長期的に就業しやすい環境◆◇ 通信機器、オーディオ機器、その他電子機器の設計・開発を行う当社にて品質管理担当をお任せします。製品の品質管理、品質保証のための安全性評価などを行っていただきます。 ■具体的には: ・仕様検討/工程設計/技術指導/品質管理 ・改善/SPECテスト業務/量産モデルへのフィードバック ・部品メーカー/工場への品質指導/管理 ・客先への製品評価報告/量産導入工程管理 ・安全性評価試験 ・品質基準、評価方法の取り決め ・「QC7つ道具」のツールを使用しながら、製造現場でのデータ整理/分析をおこない、品質管理/改善活動も行う ・新たなデジタル測定器を用いて収集した新たな品質データとデジタル品質解析ツール(「chemSHERPA(環境管理Tool)」「IMDS(環境管理Tool)」等)を用いて品質管理/改善活動を行う ■働き方: 有給休暇計画取得日など制度が充実しています。昨年度の有給取得率は8割を超える非常に高い水準となっており、現在中途社員が多数在籍しています(新卒:中途=5:5)。健康経営優良法人取得しています◎ ■当社の魅力: ◇大手メーカーから技術力を評価され、製品の設計や試作、量産などODMを任されている総合エンジニアリング企業です。 ◇新しいフィールドとして衛星通信機器及びそれに関連する無線機器等への事業を展開します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県入間郡三芳町藤久保466-3 勤務地最寄駅:東武東上線/みずほ台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~297,000円 <月給> 230,000円~297,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。(時間外手当含む) ■残業手当:時間に応じ別途支給 ■賞与:年2回※前年度実績4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1940年
従業員数 122名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全11件
-
【久喜/転勤なし】電気設計(PLC)◆ゴム用射出成型機の国内トップシェアメーカー◆残業5~10時間程
-
- ~業界不問・設計経験者歓迎/ワークライフバランス充実/転勤なし/国内トップメーカーにて開発・設計に携われる~ ■業務概要: 射出成型機や真空プレス成型機などの開発・設計を行う電気設計をお任せ致します。現在当社では、PLCのシステムをインターネットにつないで監視するシステムの構築を進めており、インターネット接続後のソフトウェアの開発に興味がある方を求めております。 ■研修制度: 入社後2日間程度座学研修を実施し、その後2週間程度製造現場にて研修予定となっております。上記座学、現場研修にて会社規定や、当社製品について知識を身につけて頂きます。その後はOJT期間を約半年から1年程度設けております。 ■ 担当製品: 同社射出成形機は特殊なゴム、プラスチックを量産するための産業機械です。自動車部品、医療機器、精密機器メーカーなどに販売されています。例えば自動車のワイパーゴム、ドアパッキン、自動車内装用耐火・難燃性プラスチックまたはゴルフボール、注射器の部品等の生産に同社製品が利用されております。付加価値のある特殊な製品を製造するために同社技術が必要であり、ニッチな市場ではありますが引き合いが出ています。 ■組織構成 技術本部22名、うち電気設計課6名 ■株式会社松田製作所について: ・近年、長年培ってきた高い技術力を活かし他分野へのビジネス展開をすすめており、現在は橋梁の強度試験を行う二軸試験機(1階建ての建物程度の大きさ)の製品開発を進めています。入社後にはこうした新規ビジネスに関しても感度高く取り組んでいただくことが出来ます。 ・同社は働来やすい環境づくりに取り組んでいます。就業環境は残業5~10時間程度と、ワークライフバランスが保てる環境です。また、社内に社員食堂があり、メンバー同士で食事をすることも多く、コミュニケーションが取りやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県久喜市清久町1-1 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/久喜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 420万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~464,000円 <月給> 250,000円~464,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・スキルに応じて設定予定 ■上記年収に各種手当含まず 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【久喜/転勤なし】機械設計 ◆ゴム用射出成型機のパイオニア!国内トップシェアメーカー◆残業15H程
-
- ~残業月平均15時間・ニッチトップの老舗企業で、設計者としてスキルアップしたい方へ!ワークライフバランス充実/転勤無/オーダーメイド製品で製品の上流~下流まで幅広く携わることができます~ ■業務概要: 機械設計をご担当いただきます。 ・担当製品:同社の射出成型機や真空プレス成型機など ・担当期間:2ヶ月程度(1案件あたり) ※営業やお客様と打合せを重ねながら製品の構想から進めていきます。上流~下流工程まですべてのフェーズに携われることが出来ます。 ■ 担当製品について: 同社射出成形機は特殊なゴム、プラスチックを量産するための産業機械です。自動車部品、医療機器、精密機器メーカーなどに販売されています。例えば自動車のワイパーゴム、ドアパッキン、自動車内装用耐火・難燃性プラスチックまたはゴルフボール、注射器の部品等の生産に同社製品が利用されております。付加価値のある特殊な製品を製造するために同社技術が必要であり、ニッチな市場ではありますが引き合いが出ています。 ■組織構成 技術本部22名、うち機械設計課5名 ■研修制度: ・入社後~2日間程度:座学研修 ・その後~2週間程度:製造現場にて研修予定 上記座学、現場研修にて会社規定や、当社製品について知識を身につけて頂きます。その後はOJT期間を約半年から1年程度設けております。 ■株式会社松田製作所について: ・近年、長年培ってきた高い技術力を活かし他分野へのビジネス展開をすすめており、現在は橋梁の強度試験を行う二軸試験機(1階建ての建物程度の大きさ)の製品開発を進めています。入社後にはこうした新規ビジネスに関しても感度高く取り組んでいただくことが出来ます。 ・同社は働来やすい環境づくりに取り組んでいます。就業環境は残業5~10時間程度と、ワークライフバランスが保てる環境です。また、社内に社員食堂があり、メンバー同士で食事をすることも多く、コミュニケーションが取りやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県久喜市清久町1-1 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/久喜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 420万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~464,000円 <月給> 250,000円~464,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・スキルに応じて設定予定 ■上記年収に各種手当含まず 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 4,449名
平均年齢 42.8歳
求人情報 全1件
-
【埼玉】自動車業界向け・海外営業/温度センサ「サーミスタ」の世界シェアトップ企業/英語力を活かす
- NEW
-
- ◇東証スタンダード市場上場/温度センサ「サーミスタ」の世界シェアトップ企業/英語力/給与・賞与に還元/裁量がある環境 ■サーミスタとは: 熱を敏感に感知し、電気抵抗が変化する「温度センサ」です。小形で衝撃や振動に強く、温度に対する感度が高いため、自動車・家電・産業機器・医療機器・OA機器など、日常生活に欠かせない製品として生活の様々なところで使用されています。サーミスタがあるおかげで、エアコンの細かい温度設定や、自動車のエンジン内の最適な燃焼等が実現されています。 ■採用背景 業績好調により組織力強化を図るため募集となります。 ■業務内容:海外営業担当(欧米アジア営業本部) ・米国、欧州、アジアの現地メーカーへの新規営業と、既存のシェア拡大がメイン業務となり、顧客の課題や要望に合わせたサーミスタを提案いただきます。 ・担当企業数はご入社頂く方のスキル感に合わせて異なります。 ・当社では家電・自動車・空調が主な売上構成となります。中でも自動車業界ではEV化が進んでおり、サーミスタの取り扱い量が大幅に増えており、市場拡大に向けたシェア獲得を目指していただきます。 ■働き方 入社後は国内に拠点を置き、オンラインと出張を組み合わせながら、海外向けの営業を担当いただきます。WEB会議がメインとなり、2か月に1回程度の海外出張を想定しています。将来的には、米国・欧州・アジアへの駐在の可能性がございます。 ■組織構成 本社では10名が在籍しております。 ■研修制度 入社後は先輩社員と一緒に業務に携わっていただき、まずは製品と顧客理解を行っていただきます。研修期間はご経験や知識・スキルに応じて決めていきます。チーム単位で目標を追っていただく形となります。 ■当社の魅力 【受注増・EV対応・SDGsの取り組み】 特に自動車業界ではEV化が進んでおり、サーミスタの取り扱い量が大幅に増えております。また、省エネニーズの高まりから、今後も市場の拡大が見込まれています。 【世界シェアトップクラスの技術力と強固な財政基盤】 サーミスタ業界は設備投資に莫大なお金がかかるため、専業メーカーは国内でも有数です。当社は先駆者として事業を展開しており、世界シェアトップクラスの実績があり、取引先顧客も大手企業様が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市中央区上落合2-1-24 三殖ビル 勤務地最寄駅:JR東日本埼京線/北与野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~400,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 235,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定となります。ご経験やスキルに応じて決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績7.4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1954年
従業員数 26名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【狭山市】製造職◆管理職候補◆残業20h程度/年休115日/各種手当充実/キャリアアップ
-
- 【将来管理職候補/大手企業と取引有/創業75年/高い技術力と安定性/年休115日/残業20h程度/マイカー通勤可】 ■ミッション 当社の重要事業である液晶パネルや半導体製造装置の設計・製造を行う技術者として、業務に従事していただきます。 ■業務内容: 同社では液晶パネルや半導体製造装置の設計・製造を行っております。 その中でも製造部門として、メーカーから受託した産業機器の製造を行っていただきます。 設計担当が作図した図面を見ながら、2~3人のチームで装置の組立をお任せします。 上記以外にも生産管理や現地での組み立て等の業務も発生いたします。 ■組織構成: 所属していただく予定の製造部には正社員・嘱託社員合わせて18名在籍しています。 業務を行う際は2~3人のチームで行っていただきます。 入社後はOJTを通じて業務に慣れていただき、徐々に装置の製造お任せしていきます。 ■働き方 不定期の出張が発生する可能性がございます。期間は最長1週間程度です。 ■企業・業務の特徴: ・高い技術力:1947年の創業時から培った高い技術力で、国内でも最大手のメーカーと取引もございます。また最近では国内だけではなく韓国、台湾の企業にも同社が製造した装置が設置されています。その技術力が認められ、埼玉県指定「彩の国工場」にも認定されています。 ・ワークライフバランス:年間休日120日や平均残業時間20時間程度等、長期的に働きやすい環境です。 ・キャリアアップ:入社時はメンバーとして勤務いただきますが、ゆくゆくは管理職になっていただくことを想定しております。そのため通常の業務だけではなく、メンバーの労務管理等もお任せする可能性がございます。 ■同社概要: 同社は1947年9月創業、1954年3月に設立している業歴73年を有する電気機器製造・設計組立メーカーです。国内外の大手電気メーカーや精密機器メーカーなど幅広い業界の企業と取引をし、液晶パネルや半導体装置の製造をメインに回路、ソフト及び構造設計から完成品の組立検査までの一貫業務を、より早く、安く、良い製品をお届けできる一貫支援体制を有しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県狭山市笹井3015 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 360万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/狭山市】機械設計◆キャリアアップ/残業20h程度/年休115日/各種手当◎/マイカー通勤可
-
- 【働き方◎/キャリアアップ/大手企業と取引有/業歴75年の高い技術力と安定性/ワークライフバランス◎/マイカー通勤可】 ■ミッション 当社の技術部門の設計チームにて産業機器の設計工程で部品図以降の機械設計をメインに担当いただきます。 ■業務内容: 当社は液晶パネルや半導体製造装置の設計・製造を行っています。 当社の重要部門である技術部門の設計チームにて、産業機器の設計工程で部品図以降の機械設計をメインに担当いただきます。 ※自社内で製造まで行う製品と設計のみを行う製品がございます。 ■具体的なな業務内容 ・顧客との打ち合わせ ・現地調査等 ・使用ツールは2DCAD(CADPAC)、3DCAD(ICAD) ※現在は詳細設計・生産設計のフェーズの案件が多いですが、ゆくゆくは構想から携わる案件も増加していく予定です。 ■働き方 月1~2回出張がございます。 ■就業環境: 所属していただく予定の技術部には現在3名在籍しております。 2名が機械設計を担当し、1名が電気設計を担当しております。 入社後はOJTを通じて業務に慣れていただき、徐々に装置の設計をお任せいたします。 チーム内で電気設計、機構設計、ソフト設計、機械設計を分担しています。 ■企業・業務の特徴: ・高い技術力:1947年の創業時から培った高い技術力で、国内でも最大手のメーカーと取引もございます。また最近では国内だけではなく韓国、台湾の企業にも当社が製造した装置が設置されています。その技術力が認められ、埼玉県指定「彩の国工場」にも認定されています。 ・ワークライフバランス:年間休日120日や平均残業時間20時間程度等、長期的に働きやすい環境です。 ・キャリアアップ:入社時はメンバーとして勤務いただきますが、ゆくゆくは管理職になっていただくことを想定しております。 ■同社概要: 同社は1947年9月創業、1954年3月に設立している業歴75年を有する電気機器製造・設計組立メーカーです。国内外の大手電気メーカーや精密機器メーカーなど幅広い業界の企業と取引をし、液晶パネルや半導体装置の製造をメインに回路、ソフト及び構造設計から完成品の組立検査までの一貫業務を、より早く、安く、良い製品をお届けできる一貫支援体制を有しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県狭山市笹井3015 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 360万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 240名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全4件
-
【埼玉・上尾市】設計(開発許可業務)◆明治35年創業/地域密着型の安定企業/土日祝休み/転勤なし
-
- ~埼玉県でトップクラスの総合建設会社/国土交通省や中央省庁・有力企業からの信頼厚く、安定した受注実績◎/完全週休二日制/年間休日121日/マイカー通勤可~ ■業務内容: 埼玉県内をメインにオフィスビル・マンション・病院・福祉施設・学校・幼稚園・保育園・流通倉庫・店舗・工場など、様々な建築工事を手掛ける当社の設計担当として、開発許可業務をお任せします。 ※都市計画法における建築物工事の開発許可取得の仕事です ■当社の特徴: (1)長い歴史で培われた信頼と技術力 明治35年に創業して以降、長年の経験により培われた技術力は当社の強みの1つで、多くのお客様から高い評価をいただいております。 埼玉県でトップクラスの建設会社として、国土交通省や中央省庁をはじめ、埼玉県や埼玉県内の市町村、首都圏有力企業などから多くの安定した受注実績があります。 (2)社風 家族的な雰囲気の中で勤務でき、居心地がよい会社です。部署を超えてのコミュニケーションも活発なので、連携しやすい点も特徴です。勤続20年を超えた社員も多数います。また、地域密着型で経営基盤が安定しており、地域に貢献していることが実感できるのも当社で働く魅力の1つです。 ■当社について: 明治35年創業以来、長年にわたり培ってきた豊富な経験を活かし、建設事業を展開しています。新技術・省力化工法等を取り入れることで、より一層品質の向上に取り組み、今なお急成長を続ける埼玉県のリーディングカンパニーとして、今後の事業展開にも注目が集まっています。 「地域密着型ライフサイクルサポート」をテーマに掲げ、お客様の要望を真摯に受け止め、企画・設計・施工・メンテナンス・更新を一貫してサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社・上尾支店 住所:埼玉県上尾市緑丘3丁目4番25号 勤務地最寄駅:JR高崎線/北上尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 417万円~675万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,300円~386,100円 <月給> 238,300円~386,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年実績5.5ヶ月分 ■想定年収 30歳:479万円~500万円 35歳:529万円~658万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉】土木ICT(3次元設計データの作成 )◆賞与5.5カ月/経験考慮/転勤なし/経営基盤◎
-
- ~埼玉県でトップクラスの総合建設会社/国土交通省や中央省庁・有力企業からの信頼厚く、安定した受注実績◎/完全週休二日制/年間休日121日/マイカー通勤可/直行直帰可能~ ■業務内容: ・1902年の創業以来、地域社会に貢献する建設事業を展開してきた当社にて、設計技術者としてご活躍いただきます。 【具体的には】 当社のICT推進グループにて、土木工事における3次元設計データ作成等の業務をお任せします。ICTデータ作成の他は、以下の仕事もお任せすることになります。 ・土木工事現場での測量 ・土木工事現場での現場代理人の補助 ※データ作成のために実際に現場で測量し点群データを作成、そのデータをもとに3Dデータを作成するためです。 ※また、現場に行く中で、必要に応じて現場代理人のサポートもお願いする場合があります。 ■業務の特長: ・トレンドポイント等の3次元ソフトを用いたご経験を活かしていただきます。 ・CADの使用経験や土木施工管理のご経験をお持ちの方も大歓迎です。 ■配属先について: ・ICT推進グループ…リーダー1名、メンバー2名(20代)が在籍しております。 ■働き方: ・平均残業時間は月10時間程度です(繁忙期には10時間以上となる場合がございます)。 ・社内で分業体制が確立されております。 ・業務上、自動車の運転が発生いたします。 ■社員の声: 家族的な雰囲気の中で勤務できており、居心地の良い会社です。部署を超えてコミュ二ケーションが活発なので連携しやすいです。勤続20年を超えた社員が沢山います。居心地の良さはもちろんですが、経営基盤が安定しており、地域に密着した企業で地域に貢献できていることが実感できることが魅力の会社です。 ■当社について: 明治35年創業以来、長年にわたり培ってきた豊富な経験を活かし、建設事業を展開しています。新技術・省力化工法等を取り入れることで、より一層品質の向上に取り組み、今なお急成長を続ける埼玉県のリーディングカンパニーとして、今後の事業展開にも注目が集まっています。 「地域密着型ライフサイクルサポート」をテーマに掲げ、お客様の要望を真摯に受け止め、企画・設計・施工・メンテナンス・更新を一貫してサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社・上尾支店 住所:埼玉県上尾市緑丘3丁目4番25号 勤務地最寄駅:JR高崎線/北上尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東松山営業所 住所:埼玉県東松山市御茶山町 10番地 3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 本店 住所:埼玉県比企郡川島町大字牛ヶ谷戸489 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:埼玉県の当社拠点
-
- <予定年収> 552万円~754万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,600円~366,200円 その他固定手当/月:50,000円~90,000円 <月給> 309,600円~456,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定 ※固定手当として現場手当・役職手当を支給 ■1級土木施工管理技士は別途手当1万円/月支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績による 前年実績5.5カ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 350名
平均年齢 43.8歳
求人情報 全1件
-
【埼玉/川口】研究開発<電気工事関連製品>◆業界トップクラス◆転勤なし◆残業20h以内◆年休129日
-
- <<業界トップクラスのメーカー/年休129日/経験・資格を活かしたキャリアアップが可能/育成体制充実/働き方◎>> ■業務概要: 製品・施工技術の開発、大手企業との共同研究などを担当しています。 建設機械や測定器など機械関連の設計や開発をメインとしており、企画ー設計ー検証試験ー改良ー製品化まで一連の流れに携わることができます。 ◇取扱い製品や工法◇ 電気設備のアース関連、道路附属物や電柱に用いられる基礎関連になります。 ※道路標識に使う製品:https://www.chiko.co.jp/product/steel/pa10.html ■入社後の流れ: 入社後は、まず検証試験過程の業務をまずお任せいたします。 具体的には、現場に出向いていただき、分析・データ取得の作業をし、社内でのデータの取りまとめなどを行っていただきます。 その後、設計業務などはOJTにて徐々に業務を覚えていただきます。 ■働き方: ・月平均の残業時間は10~20時間程度です。 ・転勤なしで安定的な就業が可能となります。 ■組織構成: 技術部全体では9名(30代前半~40代後半/男性5名・女性4名)の社員が在籍しております。 ■当社の強み: 当社製品は、他社では真似できない高い技術力で圧倒的な国内シェアを占めております。 そのため、顧客よりお声がけや新規の顧客の紹介をいただき、着実な事業成長を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市江戸袋2-1-2 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~295,000円 その他固定手当/月:2,500円 <月給> 222,500円~297,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定賞与を含みます。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(過去実績は基本給の4.5~5ヶ月分) ■モデル年収:30才450万、35才500万、45才 係長クラス650万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 92名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全3件
-
製造スタッフ/未経験でも月給26万円以上/賞与4.2カ月分
-
- 入社後は先輩のサポートのもと、一つひとつオペレーターの仕事に慣れていただきます。 先輩が横で教えますし、難しい業務内容ではありませんので、製造の仕事が初めての方も安心です◎ ======= 仕事の流れ ======= お任せする業務は手順化されており、複雑な作業などはありません。 《1.原料の投入》 医薬品や農薬を作るための材料を、専用の大きな器に投入します。 《2.化学反応の促進》 材料を投入したら、加熱や冷却のバルブを操作して、反応を促進させます。 反応が進んでいるのか、問題がないかを管理、見守ります。 《3.製品のろ過・乾燥》 できた製品の水分を取り除き、乾燥機で乾燥させます。 その後製品を容器に詰め、完成です! \ここがPoint!/ 【その1】 各工程は、マニュアル化されていますし、誤りが起きないよう複数人で業務を進めています。 また、各工程ごとに、別室からモニター越しに指示を受けることができます。 その通りに業務を進めればOKですので、未経験の方も安心です◎ 【その2】 上記の作業工程を1~2週間の時間をかけて行います。 1日ですべての工程を行うようなスケジュールではありませんので、しっかり理解をしながら、業務を覚えることができます。 ======== 教育研修制度 ======== 入社後は先輩と一緒に仕事を行い、製品の知識や機械の操作などを覚えていきましょう。 慣れるまではしっかり指導・サポートしますので、未経験入社の方もご安心ください! あなたの成長スピードで、徐々にできる仕事の範囲を広げていっていただければと思います。
-
- 【転勤なし/マイカー通勤OK】八潮工場:埼玉県八潮市新町29 <アクセス>東武スカイツリーライン「獨協大学前駅」東口より朝と夕方の送迎バスあり ※受動喫煙対策あり
-
- 月給26万円~33万円+賞与年2回(前年賞与実績4.2カ月分)+その他手当 ※スキル・経験・能力を考慮して優遇・決定します。 ※時間外労働が発生した場合には、全額を別途支給します。 <試用期間中の給与> 日給1万2300円以上
-
-
【埼玉/八潮市】設備保全※溶接経験歓迎◆日勤のみ◆残業10h程・転勤無◆50代活躍中◎◆手当充実
-
- 【暮らしに関わる化学品の老舗メーカー/創業60年超・取引先は大手企業多数/賞与実績4.2カ月分/食事手当・家族手当・社員寮完備・残業10h程・転勤無の安心感◎】 ■担当業務: ◇設備メンテナンス 基本的に製造部署が毎日点検を行っています。その際に点検業務範囲から外れている部分のメンテナンスや、現場で対応ができない不具合を修理・交換する作業を行います。 ※自社工場内の化学品製造設備、機器類、付帯装置は約50台です。 ※大規模な修理や部品交換が必要な場合は専門業者へ連絡後、スケジュール調整などを分担して行います! ※労働安全衛生法・消防法などの規制を受ける設備に関しては、定期的な法定点検も行います。 ◇設備導入・修繕計画の立案 製造に必要な設備や部品などの導入、修繕計画の作成、予算の管理を行います。 経験を積むことで、トラブルの原因を予測できるようになり、その際に行う提案で工場が安全に稼働することが実現できた時には、大きな達成感を感じることができます。 ※設備によっては、行政への申請業務があります。 ◇点検計画表 指示を部下に与え、現場の監督をスムーズに行うための書類です。 基本形はマネージャーが作成し、実行計画を実施していただきます。 ◇業者との窓口対応 社内の打ち合わせを踏まえ、業者を選定し、設備の能力などについて折衝します。物品の選定や取り扱う機器・配管の決定は他部署とも連携しながら行います。 ■入社後すぐにお任せいただく業務 入社後直ぐにお任せする仕事はステンレス配管等の補修作業、配管製作となります。 ■組織構成: 現在、当社では20代~50代の約100名の社員が活躍中! 中でも勤続年数10年以上の社員が6割以上と、多くの社員が腰を据えて長く働いています。 募集部署には、2名の社員の方がいらっしゃいます。 ■魅力ポイント: ・一人ひとりのタスク状況は部署内で共有・把握するよう徹底。もし業務が滞っているメンバーがいたら積極的に声をかけ、チーム内で助け合うのが当社のスタイルです。そのため、個人に仕事が集中することなく、定時上がりが基本で月の残業は平均10時間程度。プライベートを大切にしながら安心して働ける職場です! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県八潮市大字新町29 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~290,000円 <月給> 250,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験・スキルを鑑みて、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給(7月・12月)※昨年度実績/4.2カ月分 ■昇格(4月) ■モデル年収: 年収800万円(月収50万円+賞与/45歳・課長) 年収570万円(月収37万円+賞与/40歳・係長) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 230名
平均年齢 53.0歳
求人情報 全3件
-
【埼玉/越谷】自社工場の設備メンテナンス◆大手企業と取引多数/大正8年創業の老舗企業/転勤無
-
- ■職務内容: 主に食品工場内の設備に関するメンテナンスや新規導入等を担当していただきます。安心安全な製品を製造し続けることができるよう、丁寧な作業を目指していただきます。 また、消耗品費や電気光熱費、水道費の管理をお願いいたします。 ※取引先様は生協(コープ)やスーパーマーケット(イオン、セブン、イトーヨーカドー等大手企業)との取引がございます。 ■入社後の流れ: 工務部の社員と業務を共にしていきながら、学んで頂きます。半年で、工場内の図面や設備を理解頂き、半年後には 1 人前としてご活躍を頂く事を期待しております。 ■当社食品安全方針: 下記理念をもとにISO22000も取得しております。私たちはお客様に安全で美味しい商品を提供するために、 従業員全員が高い意識をもち、原材料の選定調達から製造、 商品の配達までフードチェーン全体で管理しております。また、お客様の声を速やかに共有し改善に繋げていきます。 ■本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県越谷市蒲生旭町3-4 勤務地最寄駅:東武スカイツリー線/蒲生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間20時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験の有無によって年収は変動するため、あくまで目安となります。 ※ご経験や面接評価によって決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/越谷】経理事務◆売掛金管理や請求書作成などお任せ/大手企業と取引多数/大正8年創業の老舗企業
-
- ■募集背景: 大正から存在する老舗総菜屋である当社にて、経理事務を募集致します。現在、欠員補充に伴い、継続的に勤めていただける方を求めています。 ■職務内容: 経理事務として以下の作業に従事していただきます。 ・売掛金管理といった月次データの作成 ・請求書の作成・発行・郵送 ・入金及び売上伝票の管理・入力 ・郵便物等の発送 ・電話対応 等 ■入社後の流れ: 経理部の社員と業務を共にしていきながら、学んで頂きます。3カ月で、作業内容を理解頂き、半年後には 1 人前としてご活躍を頂く事を期待しております。 ■当社食品安全方針: 下記理念をもとにISO22000も取得しております。私たちはお客様に安全で美味しい商品を提供するために、 従業員全員が高い意識をもち、原材料の選定調達から製造、 商品の配達までフードチェーン全体で管理しております。また、お客様の声を速やかに共有し改善に繋げていきます。 ■本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県越谷市蒲生旭町3-4 勤務地最寄駅:東武スカイツリー線/蒲生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 210万円~260万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):166,200円~206,200円/月21日間勤務想定 <想定月額> 166,200円~206,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験の有無によって年収は変動するため、あくまで目安となります。 ※ご経験や面接評価によって決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 40名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【熊本/菊池郡】電子機器のエンジニア◇年休123日/土日祝休み/マイカー通勤可/ジャスダック上場G◇
-
- ~校正技術員/設立49年の地元優良企業/日本電計グループ(ジャスダック上場企業G)~ ■採用背景: 組織強化に伴う募集となります。 ■業務内容: 電子計測器の調整及び修理をお任せいたします。 ■業務詳細: ・電子計測器、電子機器の調整、校正 ・電子計測器、電子機器の修理(訪問、出張修理、郵送分) ・その他、付随業務 ■業務魅力: ◎お客様が使用している電子計測器には新しい物から古い物まで様々あり、その用途も幅広く私たちは多種多様な機器を取り扱います。 常に新しいことに挑戦できる仕事なのでモチベーションを高く保ちながら活躍できます。 ◎お客様への訪問&出張が楽しい社内で作業する場合もありますが、出張は良い気晴らしになりますので、皆、出張を楽しみにしています。 ■入社後: ・基本OJTメインとなります。先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ・最初は社内にある計測器を使いながら、機械の操作方法などを身につけていきます。その後、比較的簡単な業務から担当し、少しずつお客様からの依頼をお任せしていきます。 ■働き方: ・年休123日の土日祝休みで月残業平均10時間程度と非常に働きやすい環境が整っています。 ・設立49年の地元優良企業で、2007年に日本電計グループ(ジャスダック上場企業)入りしています。また、退職金制度なども整えており腰を据えて働くことが可能です。 ■企業魅力: 私たちは設立以来50年計測器の校正や修理を事業として手掛けてきました。重さ、長さ、電気、電子など様々な計測器を取り扱える高い技術力があり国際規格ISO/IEC17025も取得。その技術力が多くのお客様から信頼され、安定した経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 熊本 住所:熊本県菊池郡菊陽町光の森4-12-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 390万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):156,000円~208,500円 その他固定手当/月:64,000円~81,500円 <月給> 220,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社の基本給は基本給、勤務手当、住宅手当を合計したものです。 ■賞与:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/知立市】電子機器のエンジニア◇年休123日/土日祝休み/マイカー通勤可/ジャスダック上場G◇
-
- ~校正技術員/設立49年の地元優良企業/日本電計グループ(ジャスダック上場企業G)~ ■採用背景: 組織強化に伴う募集となります。 ■業務内容: 電子計測器の調整及び修理をお任せいたします。 ■業務詳細: ・電子計測器、電子機器の調整、校正 ・電子計測器、電子機器の修理(訪問、出張修理、郵送分) ・その他、付随業務 ■業務魅力: ◎お客様が使用している電子計測器には新しい物から古い物まで様々あり、その用途も幅広く私たちは多種多様な機器を取り扱います。 常に新しいことに挑戦できる仕事なのでモチベーションを高く保ちながら活躍できます。 ◎お客様への訪問&出張が楽しい社内で作業する場合もありますが、出張は良い気晴らしになりますので、皆、出張を楽しみにしています。 ■入社後: ・基本OJTメインとなります。先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ・最初は社内にある計測器を使いながら、機械の操作方法などを身につけていきます。その後、比較的簡単な業務から担当し、少しずつお客様からの依頼をお任せしていきます。 ■働き方: ・年休123日の土日祝休みで月残業平均10時間程度と非常に働きやすい環境が整っています。 ・設立49年の地元優良企業で、2007年に日本電計グループ(ジャスダック上場企業)入りしています。また、退職金制度なども整えており腰を据えて働くことが可能です。 ■企業魅力: 私たちは設立以来50年計測器の校正や修理を事業として手掛けてきました。重さ、長さ、電気、電子など様々な計測器を取り扱える高い技術力があり国際規格ISO/IEC17025も取得。その技術力が多くのお客様から信頼され、安定した経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 刈谷 住所:愛知県知立市弘法1-5-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 390万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):156,000円~208,500円 その他固定手当/月:64,000円~81,500円 <月給> 220,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社の基本給は基本給、勤務手当、住宅手当を合計したものです。 ■賞与:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 156名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全2件
-
【本社/草加】ユニフォームパタンナー/ユニフォーム業界No.1企業/ミドリ安全G/年間休日120日◎
-
- ■仕事内容: ミドリ安全のグループ企業の同社は、オフィスワークの制服をはじめ、機械工場、食品工場、航空会社、ホテル、飲食店、医薬品業界など、あらゆる業界の依頼を受け、年間600万着のユニフォームを手掛ける同社にてパタンナーを募集します。 ■業務詳細: デザインをもとに、パターン作製/縫製仕様書の作成、サンプルチェック、量産指示等/新商品の企画・開発※CADは旭化成のAGMSです。※一部ゴルフウェアのパターンを引いて頂きます。 ■ミッション: (1)新しい試みにもチャレンジし、世の中にない物作りを通して、顧客の潜在的なニーズを掘り起こすとともに、新しい価値を創造していく (2)着用する人の業務内容や作業動作まで考慮し、より疲れにくく、業務効率を高めるための新パターンの作製 ■モノづくりの特徴: 審美性やトレンドに加えて、着心地と運動性能にこだわったモノづくりが、同社パタンナーの醍醐味です。人間の身体のつくり・動作に応じて、どのようにパターンやカッティングを工夫したらもっと機能性が高まるか?縫製効率を上げるにはどうしたら良いか?をとことん掘り下げていってください。デザイン通りにパターンを起こすことだけではありません別注品のユニフォームは導入後にも改良を重ね、パタンナーには、更に着心地や機能性を良くすることが求められます。着用する人の業務内容や作業動作まで考慮し、もっと疲れにくく、業務効率を高める工夫など、パタンナーとして提案やデザイン修正の意見を出すこともあります。現場の裁量は大きく、やりがいはあります。 ■組織体制: 草加+広尾デザイナー10名/パタンナー9名 (パタンナー内訳●広尾:5名/草加4名) 30代~60代の穏やかなメンバーで構成されています。 ■就業環境: パタンナーの平均年齢は30代中盤。ベテランも多く、何でも気軽に相談しながら働ける職場です。 性格の穏やかな優しい人が多いので、中途入社でも安心して馴染むことができます。 自身の仕事に責任を持って携わっていれば、有休なども取得しやすいです。大手グループの安定した福利厚生や各種制度のもと安心して、成長していける環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県草加市氷川町2148-8 勤務地最寄駅:東武スカイツリーライン線/草加駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 賞与年2回、昇給年1回 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。(残業代別) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【越谷/未経験可】営業事務(電話対応・受発注)/ユニフォーム業界シェア1位・ミドリ安全G/年休120
-
- ~ノルマなし◎電話対応・内勤メイン/幅広い年齢層とチームワークで働ける環境/キャリアチェンジチャレンジ制度あり~ ■業務概要: ユニフォームの企画・デザイン、研究・開発、製造を担う当社にて、親会社ミドリ安全の営業がお客様よりオーダー頂いたユニフォームの手配や問い合わせ対応をお任せするポジションになります。 ■業務詳細: ・電話対応 ・発注作業 ・カタログ商品窓口 ・問合せ対応 ・在庫管理 ・システム入力 等 ・一部力仕事もあり ※ノルマ等は一切ございません ■企業について: ミドリ安全のグループ企業の同社は、オフィスワークの制服をはじめ、機械工場、食品工場、航空会社、ホテル、飲食店、医薬品業界など、あらゆる業界の依頼を受け、年間1000万着のユニフォームを手掛けております。 ■組織構成:営業第一部18名 L男性6名、女性12名 L部長2名、次長1名 (1)自社のカタログ商品を扱う定番グループ: ※30~40代中心の組織です (2)弊社以外のメーカーからの買い次グループ ※20代前半から50代前半と幅広い年代の組織です。 ■教育体制 入社後、越谷センターで刺繍やプリント入れ等、商品を実際に見る研修がございます。その後は様々な仕事をチームで取り組み、先輩社員とのOJTが基本になりますので、未経験からのご入社でも心配ございません。 ■モノづくりの特徴: 審美性やトレンドに加えて、着心地と運動性能にこだわったモノづくりが、同社デザイナーの醍醐味です。人間の身体のつくり・動作に応じて、どのようにデザインを工夫したらもっと着心地や機能性が高まるか?をとことん掘り下げます。また着用する人の業務内容や作業動作まで考慮し、もっと疲れにくく、業務効率を高める工夫なども大きなミッションとなります。今後もより機能性とファッション性の両面を兼ね備えた商品を世に出す予定です。 ■就業環境: 何でも気軽に相談しながら働ける職場です。 性格の穏やかな優しい人が多いので、中途入社でも安心して馴染むことができます。 自身の仕事に責任を持って携わっていれば、有休なども取得しやすいです。大手グループの安定した福利厚生や各種制度のもと安心して、成長していける環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 営業第一部 住所:埼玉県越谷市西方3076-1 ロジフロント越谷Ⅰ北側 3F 勤務地最寄駅:武蔵野線/南越谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 賞与年2回、昇給年1回 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。(残業代別) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 115名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全3件
-
【埼玉戸田/※転勤無】製パン業務用ミキサーの機械設計(自社)/年休120日/国内40%のトップシェア
- NEW
-
- 【業界経験不問!/大手食品メーカーと取引あり◎/創業以来黒字経営】 受注増加に伴い、食品加工機器・化学産業用ミキサー等の自社の機械設計、特に機構設計担当の増員をおこないます。 ■業務内容 既存改良がほとんどですが、一つの機械に対して部分的にゼロからの設計の場合もあります。複雑な動きをする機械ではないので、2~3件をかけもちいただきます。設計箇所が多い案件で、1ヶ月程度です。 ■詳細業務: ・ミキサー等の食品加工機器設計と外注へ製作依頼時の打合せと指示 ・特注受注機の設計 ・標準機械類のコストダウン&改善改良 ・輸入仕入れ機械の改善改良対応(オーブン、ミキサー) ・機械付属書類の製作(パーツリスト、取扱説明書挿入図) ・部品、機構、特性調査 ※設計していただくミキサーは、各お客さまに合わせたオーダーメイドになります。ベースとなるミキサーをお客さまのご要望に合わせて仕様を変更する程度のものや、ゼロから設計・開発まで担当する場合など、様々です。 ※宿泊を伴う出張は月に1回程度、国内の日帰り出張は月に2~3回です ※近年はオンラインでのおうち合わせが増加しております ※2DはIJCAD、3DはSOLIDWORKS、IJCADの方が使用頻度は高いです。 ■入社後: 当面は得意とする設計業務に対応していただきますが、将来的には客先打合せから納入設置調整までお任せ予定です。最初は課長も同席しますので、顧客折衝が苦手な方でもご安心ください。 ■組織構成 機械設計 11人 (50代 3人、40代 1人、30代 5人、20代 2人)、電気設計 3人 (40代 1人、30代 2人)内、中途入社が 11人です。 ■就業環境 ・有休取得は奨励、業務の平準化をしているためワークライフバランスを整えた環境です。 ・社長、部署に関わらず名前と顔が一致しているアットホームな職場です。 ・ご自身で目標を立て、直々の上司が評価し、1年に1回昇給する機会がございます。 ■企業の特徴/魅力 当社は約40年にわたり黒字経営を続けており、安定した業績を誇るニッチトップ企業です。国内市場において40%のシェアを誇り、最近では食品加工以外の分野でも需要が高まっています。タイに拠点を設けるなど海外展開も進めており、さらなる成長が期待されます。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社(正しい) 住所:埼玉県戸田市下戸田2-23-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~640万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月※2024年実績3.7ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉/戸田】製パン業務用ミキサー等の電気設計(自社)◆国内トップ級シェア/第二新卒も歓迎/転勤なし
-
- ~大手食品メーカーと取引あり◎/創業以来黒字経営/年休120日/製菓・製パン業務用ミキサーのリーディングカンパニー~ ■業務概要: 製菓製パン業務用ミキサー、化学産業用ミキサーの制御設計をお任せいたします。 ■業務詳細: ◇顧客や機械設計担当との仕様打ち合わせ ◇オーダーメイドの制御設計 ◇既存製品の仕様変更 ◇問い合わせ対応 ■就業環境: ・有休取得は奨励、業務の平準化をしているためワークライフバランスを整えた環境です。 ・社長、部署に関わらず名前と顔が一致しているアットホームな職場です。 ・ご自身で目標を立て、直々の上司が評価し、1年に1回昇給する機会がございます。 ■企業の特徴/魅力: 当社は約40年にわたり黒字経営を続けており、安定した業績を誇るニッチトップ級企業です。国内市場においてシェアトップクラスを誇り、最近では食品加工以外の分野でも需要が高まっています。タイに拠点を設けるなど海外展開も進めており、さらなる成長が期待されます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県戸田市下戸田2-23-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月※2024年実績3.7ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 1,420名
平均年齢 40.7歳
求人情報 全9件
-
経理※プライム上場・精密プラスチック加工メーカー/自己資本比率80%超/フレックス/月残業17時間
- NEW
-
- 【プライム上場・精密プラスチック加工メーカー/自己資本比率80%超/フレックス/月平均残業17時間/海外売上が8割とグローバルに活躍】 ■業務内容: ご経験に合わせて下記のような業務をお任せ予定です。将来的には単体決算、連結決算等の業務にも携わることが可能な環境です。 (1)グループ会社経理のサポート ・伝票チェックや決算資料の作成/チェック ・勘定科目残高管理やその改善(20%) ・インボイス・経費精算チェック (10%) ・実地棚卸への参加 (年2回) (2)固定資産関連 ・勘定科目の判断 ・システムへの登 ・固定資産税の申告 ・社内処理の変更検討への参画 将来的には連結決算における子会社の対応や単体決算業務にも携わって頂きたいと考えています。 ※使用システム: SAP、DIVA(連結決算)、TOKIUM(経費精算・インボイス・電子帳簿管理) ■組織構成: グループ責任者1名、社員5名、他派遣社員2名にて構成されています。社員の年齢構成は20代 3名、30代 1名、40代 2名です。今回ご入社いただく方にはメンバーとしての活躍を期待しています。 ■就業環境: 月平均残業17時間ほど、フレックスタイム制、年間休日123日を活用しており、ワークライフバランスも整えやすい環境です。 ■当社の魅力: 当社はプライム上場精密プラスチック加工メーカーです。半導体・モビリティ・光学・ライフサイエンス等幅広い事業を展開している独立系部品メーカーです。海外売り上げが80%を占めるグローバルメーカーです。ネット環境や自動車、家電製品等の高速化・大容量化、高機能・軽量化・コンパクト化の背景に当社が製造するエンジニアリングプラスチックという素材が活躍しており、幅広い業界への納品実績がございます。人々の豊かな生活を当社製品で下支えしております。
-
- <勤務地詳細> グローバル本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービルディング9階 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(喫煙室あり))
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~450,000円 <月給> 320,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキルや経験を考慮し決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月)※業績により変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉】物流領域のSAP導入推進 ◆フレックス制度有/東証プライム上場/事業の安定性◎優位性◎
-
- ~ERPシステム(SAP)に関しての知見をお持ちの方が活躍できる環境です(ロジスティックス)~ *創業100年を見据えた拡大フェーズの変革期を迎えています *自己資本比率93.7%、3年以内新製品比率50%、利益率12.3%の安定した経営を行っています *西川口駅から、2026年10月よりさいたま新都心駅へ移転予定 ■業務内容 精密プラスチック加工により、自動車/半導体/通信/ライフサイエンスなどの幅広い領域に製品を提供する当社の基幹システムである、SAPとTPiCSの連携導入プロジェクト業務をお任せします。入社後は、キャリアの志向・スキルに応じて経験・スキルを積んでいただき、ご経験や希望に合わせ、以下の業務をお任せします。 <具体的な仕事内容> ・業務フローやマニュアル等のドキュメントの更新 ・国内ユーザーへの教育 ・テスト実施 ・データ移行 ・導入後のユーザーサポート ※使用システム:Microsoft、SAP、ProcureMart、SQLサーバー ■キャリアコース プロジェクト完了後は、事業部門や情報システム部門等、ご自身の希望や適性に応じて、システム導入の知見を活かした業務を遂行していただきます。 ■ポジションの魅力 ・東証プライム上場の独立系メーカーです ・海外売上が8割とグローバルに活躍しており、安定した基盤をもとに一歩先を見据えた技術開発に取り組んでいます ・グローバルな視点で、社員の成?と企業の未来をともに創るやりがいのある仕事です ■組織構成 8名在籍しています。 プロジェクトリーダー:40代女性 └生産管理システムグループ:責任者40代男性/メンバー30代1名・20代3名 └ERPシステムグループ:責任者40代男性/メンバー20代1名 ■当社の特徴 ・自己資本比率は80%を越え、独立性と収益性、健全性の高い財務状況です。光学・プラスチックの精密加工分野において最先端技術を有し、業界トップクラスの売上を誇っています。 ・海外売上が8割と国内だけでなく、世界的にも活躍しているグローバル企業であり、今後も業績の拡大を見込んでいます。 ・他社に真似できない高い技術力で製品に付加価値をつけて供給しているため、価格競争が少ないことが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市並木2-30-1 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/西川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~560,000円 <月給> 280,000円~560,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキルや経験を考慮し決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月)※業績により変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 335名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉/北足立郡】法人営業◆歯科業界トップ級シェアの医療機器メーカー/マイカー通勤可能/年休127日
-
- ~転勤なし/業界未経験歓迎/モリタグループ/年間休日127日~ ■業務概要: 当社の営業として、歯科医療機器の販売会社への販売促進、展示会への参加、医院等への取付けをお任せいたします。 具体的には、モリタグループの株式会社モリタがメインの取引先となります。展示会の際には、月に1~2回程度出張にてご対応頂くこともございます。 ■組織構成: 営業部は第一営業課、第二営業課、営業業務課とございます。 営業1課:5名、営業2課:4名で構成されています。 ■入社後: 入社後、まずは研修施設等での製品の勉強をして頂きます。その後、OJTを行い1年程で一人前を目指して頂きたいと考えております。 ■同社の魅力: 【グループ創業100年の老舗企業/グローバル展開】 現在医療機器業界の市場規模は4兆円、平均伸び率は約3.0%であり景気の影響を受けにくい安定市場と言え、右肩上がりに売り上げ高・収益ともにを増加しており、今後も高齢化社会に伴い順調に売り上げを増加することが予想されております。その中で同社は在宅医療のニーズに応えられるよう、「訪問歯科医療」ができる機器を設計・開発に着手しており、今後のライフスタイルを変える製品の設計・開発に携わることができます。また同社は海外の6つの販売会社を拠点に、70カ国以上に正規代理店ネットワークを構築。最先端の情報を収集、提供しながら、独創的な開発力、サービス力で、世界の医療関係者と信頼関係を深めており、ますますのグローバル展開を見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県北足立郡伊奈町小室7129 勤務地最寄駅:埼玉新都市交通伊奈線/志久駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 <月給> 220,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職給与、経験等を考慮し決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1945年
従業員数 170名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全6件
-
【埼玉/久喜】営業職<自動車部品に使用する金型技術>/年休122日/マイカー通勤可/面接1回
-
- 《モノづくりを支える/プラスチック射出成形用金型》設計から製造まで一貫して行う金型専業メーカー/基本土日祝休み/マイカー通勤可》 ■業務内容: 法人に対するプラスチック射出成形用金型の営業をご担当いただきます。 ■業務詳細: プラスチック成形業者様へ向けて、新規金型、金型の改造・修理の見積り作成、受注後のフォローなどを主に担当していただきます。 受注後の金型仕様検討や成形トライなどは別の部署のスタッフと協調して仕事を進めます。 既存顧客の深耕営業が中心になります。 お客様が本州各地に幅広くいらっしゃるため、月に1~2回程度泊りの出張が発生する可能性がございます。 モノづくりを支える営業がしたいとい方大歓迎です。 ■プラスチック金型: 射出成形用金型の設計・製造を行っています。医療器具、食品容器、自動車部品、文房具などに使われる複雑な形状の精密金型をミクロン単位の高精度で生産し、試作から量産までをトータル的にマネージメントする事でユーザー各社から絶大な信頼を得ています。 ■研修体制 階層別研修や選択制の外部研修が年に1~2回程度ございます。又、ご経験やスキルに応じて研修・OJTプログラムをご用意致します。 ■会社の魅力点: (1)世界中の“モノづくり”を支える見えない主役 私たち金型メーカーは、自動車、家電、医療機器など、あらゆる製品に関わっています。 表舞台には立たないけれど、社会のあらゆる場面に欠かせない存在。 製品が量産されるたびに、私たちの技術は世界中へと広がっていきます。 (2)社員食堂 栄養バランスのとれた昼食を提供する社員食堂があり、従業員であれば誰でも1食380円で利用することができます。 ■当社について: 当社は昭和9年の創業以来、自動車・食品・医療品など、プラスチック射出成形用金型の設計から製造まで一貫して行う金型専業メーカーとして事業を行ってきました。日本以外では、アメリカ、メキシコ、中国に海外拠点があり、グローバル展開を行っています。
-
- <勤務地詳細> 中曽根事業所 住所:埼玉県久喜市北中曽根1453-2 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/久喜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~446,500円 <月給> 330,000円~446,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回(計2.00ヶ月分※過去実績) ■上記年収には平均残業手当が含まれております 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/久喜】営業職※未経験歓迎◇年休120日<自動車部品に使用する金型技術>土日祝/マイカー通勤可
-
- 《モノづくりを支える/設計から製造まで一貫して行う金型専業メーカー/グローバル展開》 ■業務詳細: プラスチック成形業者様(法人)へ向けて、新規金型、金型の改造・修理の見積り作成、受注後のフォローなどを担当していただきます。受注後の金型仕様検討や成形トライなどは別の部署のスタッフと協調して仕事を進めます。既存顧客の深耕営業が中心になります。外勤業務が中心となり、お客様が本州各地に幅広くいらっしゃるため、月に1~2回程度泊りの出張が発生する可能性がございます。また将来的には海外出張に行くチャンスもございます。(日本語が話せる現地社員がおりますので、英語力に自信がない方でも安心して就業可能です。)モノづくりを支える営業がしたいとい方大歓迎です。 ■入社後の流れ: 未経験の方は「金型とは何か」を学んでいただくことからスタートします。必要に応じて現場研修も交えながら知見を深め、1、2年程度、同行セールスで先輩の対応方法などを間近で見ながら学べる環境があります。 ■研修体制 階層別研修や選択制の外部研修が年に1~2回程度ございます。又、ご経験やスキルに応じて研修・OJTプログラムをご用意致します。 ■プラスチック金型: 自動車(内装・外装)・家電製品・住宅建材などに使われる複雑な形状の精密金型をミクロン単位の高精度で生産しております。試作から量産までをトータル的にマネージメントする事でユーザー各社から絶大な信頼を得ています。 ■会社の魅力点: (1)世界中の“モノづくり”を支える見えない主役 私たち金型メーカーは、自動車、家電、医療機器など、あらゆる製品に関わっています。表舞台には立たないけれど、社会のあらゆる場面に欠かせない存在。製品が量産されるたびに、私たちの技術は世界中へと広がっていきます。 (2)技術力 金型はシミュレーションではわからない部分が多く、実際に対応するほどノウハウが蓄積する業界。そんな業界で様々な商材を創業90年以上対応し続けた技術力が品質の良さに繋がっています。また、現状維持ではなく、常に新しいことに目を向けることを重要視する社風なため、研究開発に力を入れています。 (3)社員食堂 栄養バランスのとれた昼食を提供する社員食堂があり、従業員であれば誰でも1食380円で利用することができます。
-
- <勤務地詳細> 中曽根事業所 住所:埼玉県久喜市北中曽根1453-2 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/久喜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円~262,000円 <月給> 196,000円~262,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回(計2.00ヶ月分※過去実績) ■上記年収には平均残業手当が含まれております 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 580名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉】ECサイト運営・企画(課長候補)◆EC・通販カタログ部門/戦略提案から実行・管理まで携われる
-
- ■業務内容: 肉豚の生産、食肉の製造・加工、レストラン事業の運営などを行っている当社のEC・通販カタログ部門のプレイングマネージャーとして、実務に携わりつつ、企画やメンバーマネジメントを担当いただきます。 売上拡大に向け、経営層に近い存在で戦略提案から実行・管理までお任せします。 ■具体的な業務: ・ECサイトや通販カタログの制作・戦略立案 ・外部パートナー(WEB制作代行業者/カタログのデザイナー/DM発送の委託業者等)の選定 ・受発注業務担当メンバーのマネジメントと実務 ・使用ツール(顧客管理ツール/受発注・請求の管理ツール)の選定 ・社内広報と連携し、デジタルマーケティングの戦略立案 ・お中元・お歳暮シーズンの短期アルバイト事務局(30名程度)の立ち上げ ■入社後の流れ: 入社後の最初の2週間程度は、当社製品や運営に関する知識を深めていただくために、工場および店頭での研修を予定しています。 その後、通信販売課に配属され、OJTをしながら以下の業務を担当していただきます。 (1)通信販売課内の日常業務 ・受発注業務の管理 ・顧客対応 (2)メンバーのマネジメント ・通信販売課のメンバー(約10名)の管理、育成 ・チームビルディングと業務効率化の推進 (3)通信販売の売上・運用施策の立案、実施、検証 ・販売戦略の策定 ・施策の実行と効果測定 (4)全社ギフト販売の企画・運用調整 ・商品企画 ・カタログ製作およびECサイトの制作 (5)社内システムの企画、運用サポート ・システム改善提案 ・ヘルプデスク対応 ※繁忙期には、短期アルバイトを含む約30名のギフト事務局の設営・運用も担当いただきます。 ※通常3ヶ月程度を目処に、独り立ちしていただくことを期待しています。進捗に応じてサポート体制を調整します。 ■業務の特徴: ・自ら立案した販売施策が成果を上げた時の達成感があります。 ・チームと共に成長し、通信販売の拡大に寄与する楽しさがあります。 ・繁忙期の業務量や、多岐にわたる業務の調整力が求められますが、それを乗り越えることで得られる成長も大きいです。 ■組織構成: 10名(男性2名/女性8名)が在籍しています。※うち3名は時短制度を利用中です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県日高市下大谷沢546 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):297,000円~350,000円 <月給> 297,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■別途、チーフ手当15,000円/課長手当50,000円を、該当の役職に応じて支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※前年実績4.2ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 20,852名
平均年齢 -
求人情報 全23件
-
経験を活かし数多くの食卓を彩る生鮮スタッフ/賞与5.7カ月分
- NEW
-
- \ヤオコーの魅力!/ 1|36期連続で増収増益 関東地方に197店舗を展開し、長年にわたり成長を継続! 安定した経営基盤のもと、これからも安心して活躍できます。 2|顧客との接点がやりがいに ただ食材を売るのではなく「食の提案」を特長とする当社。 お客さまと接する機会が多く、直接反応を見られることが大きなやりがいに繋がります。 3|腰を据えて活躍できる! 月8~10日休みや、賞与は5.7カ月分支給など、長く働ける環境を整備。 65歳以降も勤務可能で、世代を問わずキャリアを築きやすい環境です。 ……………… 具体的には ……………… <青果部門> ■商品準備・陳列 ┗野菜や果物の選別、袋詰め、ラップ包装 ┗鮮度や見栄えを意識して売り場に陳列 ■品質管理 ┗野菜・果物の鮮度チェックや廃棄処理 ┗季節や天候を踏まえた発注業務 ■接客対応 ┗顧客の要望に応じた商品の案内 ┗包装や重さ調整などの対応 <精肉部門> ■加工・調理 ┗牛・豚・鶏肉のカット、スライス、ミンチ作業 ┗焼肉用、しゃぶしゃぶ用など用途に応じた加工 ■パック詰め・陳列 ┗加工した肉をトレーに盛り、ラップ包装・値付け ┗商品を見栄えよく陳列 ■衛生管理 ┗作業場や器具の清掃(包丁、まな板など) ┗冷蔵庫の温度管理や消費期限のチェック <鮮魚部門> ■加工・調理 ┗魚を刺身用、焼き用、煮魚用などに加工 ┗内臓除去やウロコ取りなど下処理 ■パック詰め・陳列 ┗商品を包装し、値付けして陳列 ┗季節商品や旬の魚を目立たせる売り場づくり ■衛生管理 ┗鮮度を保つための温度や保管状態の管理 ┗作業場や器具の清掃 ※全部門共通で、発注や在庫管理、接客なども担当いただきます。 ………………… 入社後の流れ ………………… 入社後は研修センターで商品や商売について基礎から学習。 その後は店舗でのOJT研修を通じて、経験やスキルを段階的に磨けます。 →詳しくは原稿下部に記載しています。
-
- 【転勤あり/なしを選べます!】◆埼玉、群馬、栃木、茨城、千葉、東京、神奈川のいずれかの店舗に配属 \ライフスタイルに合った働き方が叶う/ 転居を伴う転勤がない【地域限定正社員】もお選びいただけます! (1)正社員…転居を伴う転勤の可能性あり (2)地域限定正社員…転居を伴う転勤なし(転居を伴わない異動の可能性あり) <埼玉県を中心に197店舗を展開中> ・埼玉県(104店舗) ・群馬県(17店舗) ・栃木県(6店舗) ・茨城県(7店舗) ・千葉県(34店舗) ・東京都(15店舗) ・神奈川県(14店舗) ★勤務地詳細は下記の「勤務地一覧」もしくはWebサイトをご覧ください 【https://www.yaoko-net.com/store/】 ※入社後は川越研修センター(埼玉県川越市泉町2-1)での研修を予定しています ※受動喫煙対策あり:屋内禁煙/専用喫煙スペースあり
-
- <月収例> 月収29万円(正社員/残業代・各種手当含む) 月収27万円(地域限定正社員/残業代・各種手当含む) 【正社員】 月給25万1,000円以上+各種手当+賞与年2回 【地域限定正社員・契約社員】 月給24万8,900円以上+各種手当+賞与年2回 ※経験やスキルを考慮の上、決定いたします ※残業代全額支給 ────────────── ★自分らしいキャリアを築ける ────────────── ヤオコーには、「店舗系役職」「店舗以外系役職」「管理職役職」など、 さまざまな役職があり、多様なキャリアパスが用意されています。 <店舗系役職> 売り場(管理)主任、店舗マネジャー、副店長、店長 <店舗以外系役職> バイヤー、トレーナー、スーパーバイザー、ディストリビューター <管理職役職(店舗系・店舗以外系すべて共通)> 主事、マネジャー、担当部長、部長・室長
-
デリカ部門スタッフ(惣菜・寿司)30~50代活躍/未経験歓迎
- NEW
-
- \★ヤオコーだからできること★/ 【1】美味しさや価値を伝える『食生活提案型』 スーパーには安さが売りの『価格訴求型』もありますが、ヤオコーが追求するのは食生活を豊かにし、ワクワクした気持ちで買い物をしてもらえる『食生活提案型』。食を通して地域の皆様の生活を彩っています。 【2】店舗が大きな権限を持つ『個店経営』 「主にお店の周り1km圏内のお客様に来てもらいやすいお店づくり」を目指すヤオコー。地域ごとに異なるニーズをしっかり満たしたいという想いから、店舗に権限が与えられているため、地域色を前面に出したお店づくりができます。 【3】アイデアが店舗運営に活かされる『全員参加型の商売』 食生活提案型を追求し、店舗に権限があるヤオコーだからこそ、メンバー全員がアイデアを発信しながら働ける環境を実現。お客様目線を大切に、しっかりとニーズを掴み、店舗の売上目標達成を目指し一丸となって取り組んでいます。 ━━ ★お仕事内容 ━━ ■デリカ部門の運営・管理 ■品出し・商品(惣菜・お寿司)の製造 ■人員配置・売り場計画の立案 ■製造計画 等 調理経験がある方はもちろん、家庭での料理経験や食への興味も十分に活かせます。包丁さばきや盛付けの工夫なども評価される職場です。 ━━ ★入社後の流れ ━━ ▼全体研修(時期により店舗研修の場合あり) 研修センターでの座学や技術習得研修などを通し、商品の作り方や商売について学んでいただきます。 ☆イチからしっかり学べるため、未経験の方もご安心ください! ▼店舗へ配属 さまざまな実務経験を積み、スキルを磨いていきます。 ☆ヤオコー独自の技術認定試験もあります! ▼売り場の責任者へステップアップ 経験者の方は、平均1年程度で売り場の責任者をお任せ。未経験の方も、経験を積んで着実にキャリアを築いていけます!
-
- ◎埼玉、群馬、栃木、茨城、千葉、東京、神奈川のいずれかの店舗に配属 正社員/地域限定正社員のどちらかをご選択いただきます。 <正社員>転居を伴う転勤の可能性あり <地域限定正社員>転居を伴う転勤なし ※転居を伴わない異動の可能性あり ★勤務地詳細は下記の「勤務地一覧」もしくはWebサイトをご覧ください https://www.yaoko-net.com/store/ <埼玉県を中心に197店舗を展開中> ・埼玉県(104店舗) ・群馬県(17店舗) ・栃木県(6店舗) ・茨城県(7店舗) ・千葉県(34店舗) ・東京都(15店舗) ・神奈川県(14店舗) ※入社後は川越研修センター(埼玉県川越市泉町2-1)での研修を予定しています ※受動喫煙対策:屋内禁煙/専用喫煙スペースあり
-
- 月給24万8900円以上+各種手当+賞与年2回 ※経験やスキルを考慮の上、決定いたします
設立 1968年
従業員数 52名
平均年齢 42.6歳
求人情報 全5件
-
【茨城・土浦/第二新卒・未経験歓迎】高圧ガスプラントの検査員(正社員)◇資格取得支援◎/社宅有
-
- ~未経験入社多数!研修制度・資格支援制度充実で国家資格も目指せます◎/経済産業大臣指定の指定保安検査機関~ ■業務内容: 高圧ガスプラント設備・水素ステーションの保安検査をお任せします。高圧ガスプラントとは各種工場の燃料や材料として使用されているガス設備や、家庭で使用しているLPガスをボンベに充填している充填所、タクシーの燃料用のLPガススタンド等なくてはならない重要な設備です。 ■職務内容: 高圧ガスプラントを保有する企業(インフラ関係、食品メーカー等)の工場・水素ステーション等に3~4名の検査チームの一員として行っていただきます。 ・検査作業は原則1日1件、関東甲信越エリアのお客様が設備を保有する工場や充填所等に行きます。※大規模な設備検査は1週間以上かかる事もあります。 ・遠い現場は移動日をとり出張して検査を行います。 ・日程は2ヶ月前から分かるため、急な出張はほとんどなく、希望休も取りやすいです。 ・繁忙期は夏、閑散期は冬となります。検査業務がない日は資格取得のための講習受講や検査器具の点検、見積書の作成・担当者への連絡などを行います。 ■入社後について: 安心した研修制度が整っており、階級別研修等を毎年実施しております。 まずは、ガスや法律等の知識を学んで頂き、業務を1から教えていきます。未経験入社の社員も多数活躍しています。 また、9種類もの資格取得の講習会や試験の費用負担等の資格サポート体制も整っています。 ■当ポジションの魅力: ・安定感があり、手に職をつけて従事できる 当社は高圧ガス設備の法定検査を専門とする、全国に十数社しか存在しない「経済産業大臣指定の指定保安検査機関」である検査会社のため、社会情勢に非常に影響を受けにくい会社です。又、検査には資格が必要な現場も多くあるため、働きながら資格を取得し、手に職をつけることができます。 ・働きやすさ◎ 社宅に自己負担額0円で住むことができ、休日出勤があったとしても必ず代休の取得をいただいています。 ・社会貢献性の高さ 検査員の一人一人の業務が社会の安全と日々のアタリマエの生活を支えています。そのため、責任感も大きいですが、社会貢献性の高さと使命感をやりがいに従事できます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 土浦事業所 住所:茨城県土浦市真鍋6-15-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,000円~233,000円 固定残業手当/月:53,750円(固定残業時間37時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 236,750円~286,750円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※社会人歴やスキルで年収が前後する可能性がございます。 ■昇給:あり(過去実績:2,000円~5,000円) ■賞与:年3回(過去実績:500,000円~1,000,000円※3回支給の総額、勤続1年以上) ■モデル年収:390万円/入社3年目/25歳、490万円/入社6年目/36歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉県朝霞市/転勤無】高圧ガスプラントの検査員◇資格取得支援/社宅有
-
- ~未経験入社多数!研修制度・資格支援制度充実で国家資格も目指せます◎/30歳まで家賃補助支給あり/経済産業大臣指定の指定保安検査機関~ ■業務内容:【変更の範囲:当社の定める業務内】 高圧ガスプラント設備・水素ステーションの保安検査をお任せします。高圧ガスプラントとは各種工場の燃料や材料として使用されているガス設備や、家庭で使用しているLPガスをボンベに充填している充填所、タクシーの燃料用のLPガススタンド等なくてはならない重要な設備です。 ■職務内容: 高圧ガスプラントを保有する企業(インフラ関係、食品メーカー等)の工場・水素ステーション等に3~4名の検査チームの一員として行っていただきます。 ・検査作業は原則1日1件、関東甲信越エリアのお客様が設備を保有する工場や充填所等に行きます。※大規模な設備検査は1週間以上かかる事もあります。 ・遠い現場は移動日をとり出張して検査を行います。 ・日程は2ヶ月前から分かるため、急な出張はほとんどなく、希望休も取りやすいです。 ・繁忙期は夏、閑散期は冬となります。検査業務がない日は資格取得のための講習受講や検査器具の点検、見積書の作成・担当者への連絡などを行います。 ■入社後について: 安心した研修制度が整っており、階級別研修等を毎年実施しております。 まずは、ガスや法律等の知識を学んで頂き、業務を1から教えていきます。未経験入社の社員も多数活躍しています。 また、9種類もの資格取得の講習会や試験の費用負担等の資格サポート体制も整っています。 ■当ポジションの魅力: ・安定感があり、手に職をつけて従事できる 当社は高圧ガス設備の法定検査を専門とする、全国に十数社しか存在しない「経済産業大臣指定の指定保安検査機関」である検査会社のため、社会情勢に非常に影響を受けにくい会社です。又、検査には資格が必要な現場も多くあるため、働きながら資格を取得し、手に職をつけることができます。 ・働きやすさ◎ 社宅に自己負担額0円で住むことができ、休日出勤があったとしても必ず代休の取得をいただいています。 ・社会貢献性の高さ 検査員の一人一人の業務が社会の安全と日々のアタリマエの生活を支えています。そのため、責任感も大きいですが、社会貢献性の高さと使命感をやりがいに従事できます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 朝霞事業所 住所:埼玉県朝霞市大字田島43 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円~233,000円 固定残業手当/月:53,750円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 249,750円~286,750円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や社会人歴により年収が前後する可能性がございます。 ■昇給:あり(過去実績:2,000円~5,000円) ■賞与:年3回(過去実績:500,000円~1,000,000円※3回支給の総額、勤続1年以上) ■モデル年収:390万円/入社3年目/25歳、490万円/入社6年目/36歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 95名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉/三郷※転勤無】高性能フィルムの技術サポート※業績好調◎ディスプレイや電子材料に使用
-
- 【事業拡大に伴い増員募集!/理系出身の方歓迎/日用品に用いられる高性能フィルムの老舗メーカー/年休120日/昼食補助あり/マイカー通勤OK】 ■業務概要: 内装建材や車のインパネ回り部材、ディスプレイ、半導体の製造工程などの電子系材料等で使用される高性能フィルムを製造する当社にて、生産技術担当として顧客折衝や製造部門を中心とした社内各部門との調整をお任せします。取引先の対応や納期調整が主な業務となります。 ■具体的には: ・試作品の立ち上げにおいて顧客と開発部門との製造技術の調整、及び各テーマにおける推進役 ・電話等のによる顧客へのアプローチ、顧客との打ち合わせ ・顧客からの品質等の問い合わせに対する折衝、問題解決のための製造と開発の調整 ・製品、及び試作品の見積書作成と資料作成の補佐 ■入社後について: 入社後は2~3ヵ月現場研修を実施し、(習熟度による)生産技術業務を担当いただきます。 ■就業環境: ◎空調・気圧調整設備の整った綺麗な環境です。 ◎日勤、夜勤は週毎で管理しています。 ■ポジションの特徴: ・顧客の引き合いがほとんどのため、営業活動は少なめです。 ・営業ノルマはございません。 ■本ポジションの魅力/特徴: 【業績好調】 ・2021年度売上30億円、2022年度売上37億円と右肩上がりとなっております。業績が好調な事もあり、安定して業務も増加傾向です。その為、賞与・残業手当・夜勤手当の観点で従業員の方々へ展開させていただいております。 【オフィス環境】 ・当社は昨年、新工場及び新事務所にて再スタートを切ったばかりです。その為オフィスや机などの備品、ロッカールーム、食堂などすべてが新しくピカピカです。気持ちの良い環境で、快適にお仕事ができます。 【長期的に働ける環境】 ・転勤がない為、地元で腰を据えて働くことができます。自宅を購入された方やご家庭の事情等で転勤ができない方にマッチしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 栄和化工株式会社 住所:三郷市戸ヶ崎4丁目31番地 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)、定期昇給(成績ベース)※2025年度実績 定期昇給+ベースアップ3,000円+手当5,000円 ■賞与:年2回(3月・9月)※業績次第で期末手当あり ■賞与直近5年平均:約4.5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 1,519名
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
【新宿】営業職(ゴルフ場向け無人自律走行システム)※東証スタンダード上場/年休129日/土日祝休み
- NEW
-
- #営業職#年間休日129日 #スタンダード上場・電子機器事業・スポーツ事業を展開するメーカー企業は#売上・営業利益前年比増、売上159億円規模の企業・自己資本比率50%以上と安定#退職金制度有#家族・住宅手当有 ■業務概要: 当社のスキャロボ事業部における営業職として、ゴルフ場向けを中心としたI-GINS(無人自律走行システム)の販売全般業務を担当いただきます。 ■職務詳細: ・ゴルフ場向け営業活動 ・販売協力会社との連携による営業活動 将来的にはゴルフ場以外の新規販路開拓の営業活動も担っていただく予定です。 ■製品紹介: https://www.igins.net/product/ ゴルフ場のフェアウェイを良好に保ち、ゴルファーの満足度を高めるためには、広範囲・高頻度・高精度の芝刈りが必要です。I-GINSを搭載した無人芝刈り機により、高品質な芝刈り作業が実現し、人手不足やコスト高、メンテナンス時間の問題を解決できます。 ■働き方: 年間休日129日の働きやすい環境で、仕事とプライベートの両立が可能です。 また、昇給・賞与に実績が反映されるため、やりがいを感じながら働くことができます。 宿泊を伴う数日間の出張も月に数回発生します。 ■組織体制: 明るい雰囲気の職場で、チームワークを重視しています。 情報共有や協力体制が整っており、中途入社の社員も多数在籍しているため、安心して働けます。 部署としての販売台数目標はございますが、チームで協力いただくことが可能な環境です。 ■目指せるキャリア: 能力と実績を評価される環境で、昇進・昇格のチャンスがあります。 実力次第で上場企業の幹部候補を目指せる環境が整っています。 ■当社について: マミヤ・オーピー株式会社は、電子機器製品の製造販売やスポーツ用品の製造販売を行う企業です。 連結売上高は337億729万円(2025.3)で、安定した経営基盤を持ちます。 常に新しいことにチャレンジし、技術と品質の向上を追求しています。 退職金制度や家族・住宅手当など、充実した福利厚生も魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6丁目18番1号 住友不動産新宿セントラルパークタワー 勤務地最寄駅:丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) ■予定年収は、賞与満額支給かつ毎月の残業20hを含んだ金額となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新宿】電子機器の回路設計※東証スタンダード上場/年休129日&ワークライフバランス◎/
- NEW
-
- #電子機器回路設計#年休129日#ワークライフバランス#東証スタンダード#安定企業#成長機会豊富 【業務内容】 電子機器メーカーである当社にて、電気回路設計担当者として製品の企画提案から試作~量産化までを担当。 案件の状況や本人の得意なスキル・経験合わせて設計サポートなど業務を少しずつお任せします。 【仕事の魅力】 製品の企画、仕様検討から量産化対応まで一貫して担うことができるため、やりがいと裁量を持って働くことができます。 一つのアイテムを2名~3名で担当、企画から納品までは約1年スパンとなります。 【入社後について】 OJTにて業務を習得いただきます。まずは設計チームの先輩社員のフォロー業務からスタートし、徐々に案件をお任せしていきます。 【働く環境】 残業も月平均20時間程とワークライフバランスの確立が可能です。 《当社について》 ■飲食店の券売機、紙幣搬送システム/識別機、ICカードリーダライタ、パチンコ台間機などの電子機器や、ゴルフ用品などのスポーツ用品における製造・販売を展開しています。 ■紙幣識別の機能やタッチパネルの独自技術を活用し、世界に先駆けて芝刈り機の自律走行システム『I-GINS』を開発。GPSが使用できる場所での無人走行を可能にする機能で、ゴルフ場での維持管理の負担軽減や農業分野の発展に寄与する製品です。 ■当グループの持続的成長施策として、積極的なM&Aによる事業領域の拡大と新たな中核事業の確立を推進しています。 スポーツ事業ではグローバルネットワークにおける各拠点の連携強化を通じた完成品主体のゴルフ用品メーカーとしての地位確立、電子機器事業においては遊技関連の新市場開拓や低コスト・高品質の更なる向上に取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県飯能市大字新光1-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~613万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):227,200円~310,500円 その他固定手当/月:13,500円~19,500円 <月給> 240,700円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1964年
従業員数 110名
平均年齢 40.7歳
求人情報 全4件
-
【島根・奥出雲】農業用計測分析システムの開発エンジニア◇要件定義にも挑戦/安定性◎/年休124日
-
- ■仕事内容: 園芸向けの栽培環境制御や計測データ処理システムのバックエンド、フロントエンドの開発をお任せします。 【開発環境】AWS/Ruby、JavaScript ■経験できること: ・上流工程への参画 ご経験や志向性に応じて、当社は一貫生産ですので企画や要件定義から携わることも可能です。 ・顧客との直接交流 ご経験によりますが、営業に同行しての顧客との要件定義に携わる機会もございます。システムに求められる要望を直接ヒアリングできます。 ■魅力・特徴: 同社は温度・湿度調節機器の製造、マイクロコンピュータの製品開発、超音波加湿器、洗浄機の製造、その他電子機器の設計・開発・製造を行っています。幅広い業界に対して製品を供給しているため、景気の波を比較的受けにくいです。近年、農業/厨房機器分野においては、時間短縮・コスト削減のニーズの増加から、同社の高い技術力が評価され、多くの企業から案件を受注しています。 ■島根県奥出雲の紹介: 島根は、NPO「ふるさと回帰支援センター」が発表した「移住希望地域ランキング2015」で3位。歴史ある古い街並みが残り、隠岐諸島の雄大な自然、夕日百選に選ばれた宍道湖、魅力的な温泉も多くあることから、近年注目を集めています。自治体による移住支援も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 出雲オフィス 住所:島根県出雲市高岡町68 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 島根工場 住所:島根県仁多郡奥出雲町下横田750-1 勤務地最寄駅:木次線/八川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~520万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~380,000円 <月給> 300,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、経験・年齢によって上下する可能性がございます。 ■賞与:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【島根・奥出雲】電気・電子回路設計(ODM基板)◇仕様検討・構想設計からお任せ/安定性◎/年休124
-
- ■採用背景 業界トップシェアの商品を持つ当社。中でもアナログ温度計やきのこの栽培機器などは、高いシェアをもっています。近年、農業・食品分野において技術力が評価され大きな案件も受注しています。体制強化のため、増員募集いたします。 ※面接のうえ希望者には、現地視察のための費用も負担いたします。 ■担当業務: 電気・電子回路の開発・設計、IT・クラウドによる計測管理システムの開発品質評価、特に試作品の品質計画・評価等をご担当いただきます。 ■業務詳細: 自社で企画する、あるいは顧客と共同で企画する商品を仕様書にまとめ、その仕様書に基づきハード・ソフトを開発・設計し、試作を行います。試作品で性能・品質・妥当性の評価を行い、量産に向けて改良と、量産に必要なドキュメントを作成します。これらのプロセスに付随する業務もご担当いただきます。 ※製品例:ODM基板開発、温度・湿度調節計、超音波加湿器、液体サイクロン、酸素クラスター環境制御機器など ※顧客例:厨房機器業界、農業・水産業界、医療理化学業界、製パン業界、汚水処理施設、病院など ■部署構成: 本社工場(20名。うち開発担当2名) 島根工場(80名。うち開発担当20名) 出雲オフィス(開発担当2~3名) ※平均年齢は30代後半~40歳です。 ■魅力・特徴: 同社は温度・湿度調節機器の製造、マイクロコンピュータの製品開発、超音波加湿器、洗浄機の製造、その他電子機器の設計・開発・製造を行っています。幅広い業界に対して製品を供給しているため、景気の波を比較的受けにくいです。近年、農業/厨房機器分野においては、時間短縮・コスト削減のニーズの増加から、同社の高い技術力が評価され、多くの企業から案件を受注しています。 ・幅広い業界に対して製品を供給しているため、景気の波を比較的受けにくいです。また、 ■島根県奥出雲の紹介: 島根は、NPO「ふるさと回帰支援センター」が発表した「移住希望地域ランキング2015」で3位。歴史ある古い街並みが残り、隠岐諸島の雄大な自然、夕日百選に選ばれた宍道湖、魅力的な温泉も多くあることから、近年注目を集めています。特に仁多郡奥出雲町は、「東の魚沼コシヒカリ、西の仁多米」と言われるほどお米がおいしいことで有名。自治体による移住支援も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 島根工場 住所:島根県仁多郡奥出雲町下横田750-1 勤務地最寄駅:木次線/八川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 255万円~450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~318,000円 <月給> 180,000円~318,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、経験・年齢によって上下する可能性がございます。 ■賞与:夏、冬(業績により、計2.2ヵ月分程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 116名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉・岩槻】総務・経理◆年間休日121日・転勤無◆医療機器や航空機向け金属部品製造メーカー
-
- 【幅広いバックオフィス経験活かせる!/医療・航空・宇宙業界との取引のため安定基盤◎・1956年設立/土日祝休み・マイカー通勤OK】 ■業務概要: 創立1956年創立の医療機器や航空機向け等に使われる金属部品の加工を行っている当社にて経理・総務事務を募集しております。 まずは総務業務からお任せし徐々に経理業務もお任せしていきます。 ■具体的には: ・来客対応/備品の管理・発注/安全衛生委員会の運営補助 ・社内研修の準備・運営/社内行事の運営 ・社内美化/文書作成・管理/業者対応など ・支払業務全般(金管理、出金管理、銀行の入出金管理) ・会計ソフト(弥生)仕訳入力、仕入入力(社内システムにて) ・月次業務(税理士との窓口/資料とりまとめ) ■配属部署: 総務部に配属となります。部長は副社長が兼務、50歳代の課長の他に1名所属していて、総勢3名体制です。 ■入社後の流れ: 先輩社員のもとOJTにて業務を覚えて頂きます。まずは簡単な業務からお任せしますのでご安心ください。 ゆくゆくは税理士法人と連携をとり、主にデータ入力業務(会計ソフト:弥生)をスムーズに対応頂きます。 また、人事等の社内異動が叶いますので幅広いスキル習得が可能です。 ■魅力ポイント: 【転勤がない為、腰を据えて働けます】 転勤がない為、腰を据えて働くことができます。U・Iターン希望の方やや自宅から無理なく通える場所へ転職をしたいという方にマッチしております。 【評価制度完備=成果を見える化】 ・当社は社員、1人ひとりの頑張りをしっかりと評価し賃金にも反映させたいという考えがあります。その為、どういった点を頑張ると給与があがるかを明確化しております。自身の頑張りを正当に評価されたいといった方にはピッタリな職場です。 ■当社について: ・1956年に創業した精密切削部品加工を専門にする会社です。60年以上にわたり金属・プラスチック・セラミックの精密切削加工・組立を担い続け、医療内視鏡分野では40年、また民間・防衛の部品などを手掛ける航空宇宙分野では30年の豊富な実績がございます。 ■その他: ・ISO9001(航空宇宙品質規格)、JIS Q9100認証取得、ISO13485(医療機器品質)認証取得 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場1-3-13 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 <月給> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月)※業績連動 賞与:年2回(7月12月)※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 696名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
第二新卒/★総合職(幹部候補)★/未経験歓迎/暮らしとビジネスに数多のベネフィットを届ける!
- NEW
-
- 【年末年始などの長期休暇あり/飲料分野シェアトップクラスで全国に事業展開/クラウド連携やAI活用など積極的なDX推進/東証プライム上場の子会社で福利厚生充実◎清涼飲料水大手メーカーと多数取引~】 ■業務概要: 会社の中枢を期待する総合職としてご入社いただきます。配属部署については、選考時の印象や適性を見たうえで、判断いたします。 ■業務内容詳細: 【管理部門】 ◇経営管理職 経営・営業企画に携わり、事業の発展のための企画提案を行う仕事です。 様々なシミュレーションや新たなサービスの立案を主な業務とし、保有データや様々な情報と向き合い、会社の方向性や新たなサービスを創意工夫して計画します。(経営管理部) ◇総務職 会社全体の業務をスムーズに遂行するためのバックアップを担う仕事です。(総務部) ◇人財開発職 社員が安心して働くための組織づくりと人材活性化のために労務・採用・教育を担う仕事です。 (人財開発部) ◇経理職 経理の仕事は、主に「経理」「会計」「財務」に分類されます。 お金の動きを管理し、適正な財務諸表(決算書)を作成することや会社の運営に必要な資金調達、会社財産の管理、子会社の経理管理などを行う仕事です。(経理部、北海道業務センター、関東業務センター、中部・西日本業務センター) 【営業部門】 ◇営業職 お客様の物流に関して、課題解決や効率的なロジスティクスなどの提案とフォローを行う仕事です。 お客様からのご紹介による営業活動を行いますが、飛び込み営業はありません。 【事業部門】 ◇配車職 お客様からのオーダーに対して、効率的な配送計画の立案や運行管理を行う仕事です。 お客様との打ち合わせや協力会社への配送手配など、営業的な仕事も行います。 ◇在庫管理職 複数の倉庫の運用管理やお客様からお預かりした商品の在庫・入出庫管理を行う仕事です。 膨大な商品在庫に過不足を発生させないことは、お客様との信頼関係に関わる業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区土手町1-49-8 GM大宮ビル 8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 266万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,670円 <月給> 221,670円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:初年度は、12月賞与のみ支給します。勤続2年目以降は、年2回(6月(夏)・12月(冬))支給します。前年実績:4ヶ月+業績反映額 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【群馬/館林,邑楽郡地区】運行管理者※東証プライム上場G◎積極的なDX推進/大手メーカーと多数取引有
-
- ~飲料分野シェアトップクラスで全国に事業展開/クラウド連携やAI活用など積極的なDX推進/東証プライム上場の子会社で福利厚生充実◎清涼飲料水大手メーカーと多数取引~ 【仕事内容】 当社の運行管理担当として運行管理者としての幅広い業務(配車/車両管理/乗務員労務管理/車両管理など)をお任せします。 入社後は、物流業務の流れや、使用します各機能などのOJTを実施しますので、経験の浅い方でも安心して就業できる環境です。 【業務詳細】 ・配車業務 ・乗務員労務管理 ・安全管理 ・車両管理 【入社後の流れ】 本ポジションはチーム制なので入社後は先輩社員のフォローのもと、製品の特性や運行ルートの特性を覚えるところからスタートします。具体的には入社後1ヶ月から2か月はサポートメンバーと共に2人1組で作業にあたってもらい、徐々に習得した業務から1人で任せる形になります。 【東証プライム上場グループの充実した福利厚生】 ・各種制度:退職金、財形給付金、慶弔金、厚生費補助等各種制度アリ ・研修:中堅監督職研修、中級管理職研修、上級管理職研修 ・ライフプラン:社員持株会(奨励金10%あり)確定拠出年金支援金(27,500円上限) ・社宅:転勤が伴う異動が発生した場合、借り上げ社宅を提供します。エリア別家賃上限額の45%~最大80%を会社が負担します。(転勤コースによる)転勤支度金支給あり。 【入社後の流れ】 入社後は、物流業務の流れや、使用します各機能などのOJTを実施します。 キャリアに応じ担当する営業所を決定し、当該拠点の物流管理業務全般を担当します。 【当社について】 ・当社は経済活動の動脈として毎日の暮らしを支える物流業界において、全国区で輸送・倉庫事業を展開し、グループ力を活かしたトータルサービスでトップクラスのシェアを誇っています。 ・特に飲料輸送に強みを持っており、全国のコンビニエンスストアやスーパーマーケットの店頭に飲料が並ぶのも、当社の事業があってこそといっても過言ではありません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 群馬センター 住所:群馬県邑楽郡明和町大輪336-15 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 【モデル年収】 ・400万円:30歳、一般クラス ・450万円:30歳、サブリーダークラス 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 320名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【埼玉/川越】電気通信機器設計の研究・技術開発◎年間休日124日/土日祝休み/残業14時間
- 締切間近
-
- 【ワークライフバランス◎安定基盤/定着率高/年収500万~/年間休日124日/完全週休2日(土日祝休み)/残業14時間程度/ワークライフバランス充実】 機能製品(ケミカルインジケータ、建設資材、機器類)の製造・販売を行っている当社にて、電気通信機器設計の研究・技術開発職としてご活躍いただきます。 ■具体的には: 「アナログ電子回路設計と通信機器設計による次世代インフラソリューションの開発」 ・電力インフラの安全性を支える故障検知システムの設計 ・海洋開発・洋上風力発電分野でのセンシング技術・通信技術の開発 ・IoT技術を活用したリアルタイム監視システムの構築 ■使用するCAD: 「KiCad(オープンソース回路設計CAD)」 ・業界標準のオープンソースツール ■伸ばせるスキル: 「技術者からビジネスリーダーへの成長を支援する3年間の体系的教育プログラム」 ・テクニカルスキル:電子回路設計、通信技術の専門性向上 ・コンセプチュアルスキル:論理思考力、問題解決力、仮説思考力、経理・マーケティング知識 ・ヒューマンスキル:コミュニケーション力、折衝力、巻き込み力 ・将来的に他部署への異動にも適応できる「技術のわかるビジネスパーソン」として成長可能 ■最先端の技術にかかわれる環境: 「IoT×省電力通信技術で社会インフラの未来を創造」 ・鉄塔故障検知システム:クラウド連携によるリアルタイム監視・メール通知システム ・センサネットワーク:海中・屋外センサからのデータ伝送技術 ・洋上風力発電支援技術:海底地盤調査用小型CPT装置の運用支援 ・海底資源開発:次世代海底資源掘削技術開発への参画 ■組織構成: 研究開発部機能製品グループ29名(20~50代)のバランス良い年齢構成となっております。 ■本求人の魅力/特徴: 「成長市場での確固たるポジションの確立、無借金経営の安定基盤」 ・洋上風力発電市場:海底地盤調査サービスの開始で成長分野への新規参入 ・海底資源開発:日本の重工メーカーからも一目置かれる技術力 ・IoT監視システム:電力・鉄道等のインフラ向け需要拡大 ・財務基盤:無借金経営による安定した事業継続性
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川越市的場新町21-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,600円~410,825円 その他固定手当/月:6,920円~12,940円 <月給> 282,520円~423,765円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業:月14時間/月想定(直近年度全社平均) ■賞与:年2回 4.38カ月/年想定(直近年度平均) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉/川越/第二新卒歓迎】電気通信機器設計の研究・技術開発◎電気系学科卒でOK!フォロー体制充実
- 締切間近
-
- 【電気設計ポジションに未経験から挑戦可能/第二新卒歓迎/フォロー体制充実/年収440万~/年間休日124日/土日祝休み/残業14時間程度/ワークライフバランス充実】 機能製品(ケミカルインジケータ、建設資材、機器類)の製造・販売を行っている当社にて、電気通信機器設計の研究・技術開発職としてご活躍いただきます。 ■具体的には:【変更の範囲:無し】 ~下記業務に関する研究・技術開発となります~ CADを用いた海洋機器または電設器材の設計、評価等(アナログ電気回路設計、通信機器設計等) ※電設器材とは: 落雷や地絡事故に反応する電源不要の検知器です。電力会社や鉄道会社の送電線や鉄塔、大規模工場の電力設備の故障点の早期特定に活用されています。 ■研修体制: OJTがメインになってくるので先輩社員からフォローいただきながら徐々に知識を身につけていただきます。 ご本人様の知識の習得状況に応じてお任せできる業務から1人で担当いただきますので、実践経験を積みながらも先輩社員のフォローがある環境で安心して就業いただけます。 ■キャリアパス: ・実力次第では昇格することも可能です。長期的にご活躍頂けることを期待しております。 ■組織構成: 研究開発部機器製品グループに配属されます。現在10人(年齢層10~50代)が在籍しております。 ■本求人の魅力/特徴: 【ワークライフバランス】 月の平均残業時間が14時間程度と少ない為、仕事とプライベートを両立できる環境です。「働き方を見直したい」「家族やプライベートの時間を確保したい」という方にはぴったりな職場となっております。 【安定基盤】 当社は無借金経営となります。またニッチな業界ではありますが高いシェアを誇っており、その背景には当社ならではの技術やノウハウをもっている点があります。その為、競合他社が参入しずらく事業も安定しております。 【定着率◎】 新卒入社から定年まで働く方が多い点が特徴です。年間休日124日、社員同士の距離も近くざっくばらんな相談がしやすい環境など「働きやすさ」「風通しが良い」ところが高い定着率に繋がっています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川越市的場新町21-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~610万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,425円~333,575円 その他固定手当/月:3,480円~12,940円 <月給> 256,905円~346,515円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業:月14時間/月想定(直近年度全社平均) ■賞与:年2回 4.38カ月/年想定(直近年度平均) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1978年
従業員数 59名
平均年齢 50.2歳
求人情報 全3件
-
【埼玉県飯能市/未経験歓迎】ルート営業◆完全週休2日制/年休126日/国防に関わる企業
-
- ~未経験歓迎/年休126日/完全週休2日制/賞与年2回/国防に関わるエイリイ・エンジニアリング~ ■業務内容: ・防衛省、大手メーカー等へのルート営業(既存顧客フォローおよび新規開拓) ・見積作成、契約交渉、アフターフォロー ・社内関連部門との調整業務 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員との同行営業からスタートしていただきます。 ■当社について: 当社は航空宇宙に関連する装備品および、各種試験装置を扱っており、主に航空自衛隊で使用される航空機関連機器の製造・修理を行っています。 取引先は防衛省(自衛隊)や防衛産業におけるプライム企業が主体となりますので、長期的に安定して働いていただくことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県飯能市大字双柳1054 勤務地最寄駅:JR川越・八高線/東飯能駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~266,000円 <月給> 200,000円~266,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉県飯能市】組み立て・メンテナンス業務◆完全週休2日制/土日祝休/年休126日/国防に関わる企業
-
- ~年休126日/完全週休2日制/賞与3ヶ月分/国防に関わるエイリイ・エンジニアリング~ ■仕事内容: (1)組立配線作業 防衛航空業界におけるアビオニクス計測器材(テストベンチ)の組立配線業務(防衛事業におけるその他の器材に対する組立配線作業もあり) (2)メンテナンス 防衛航空業界における様々な機器のメンテナンス作業 ■メイン業務: (1)組立配線作業 具体的な作業としては、機構組立、はんだ付け、圧着、ポッティング、束線等の一般的な電子機器組立作業 (2)メンテナンス 作業標準(修理手順書)と回路図に基づき、故障個所を特定し機材を復旧させる作業 ※修理業務における電子回路の理解度と、部品交換時における機械および電気的な知識(機構組立、はんだ付け、圧着等の作業)が求められます。 ■研修体制充実: ・手厚いフォローがありますので異業界の方も安心して業務を学んで頂ける環境が整っています。入社して1年半たった方も難しい商談には上司が同席し、わからない専門用語について質問すればいつも快く答えてくれる風土があります。 ・年に2回の面談があり、上司と現状の課題や今後のキャリアについて話し合う機会があります。長期的な目標を見据えながら、安心して働けます。 ■当社について: 当社は航空宇宙に関連する装備品および、各種試験装置を扱っており、主に航空自衛隊で使用される航空機関連機器の製造・修理を行っています。 取引先は防衛省(自衛隊)や防衛産業におけるプライム企業が主体となりますので、長期的に安定して働いて頂くことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県飯能市大字双柳1054 勤務地最寄駅:JR川越・八高線/東飯能駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 345万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~267,000円 <月給> 230,000円~267,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-