条件変更

現在の検索条件

[所在地]埼玉県 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    2ページ:所在地【埼玉県】の企業一覧

    該当企業数 16,770 社中 51〜100 社を表示

    日油技研工業株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    埼玉県川越市的場新町21-2
    • 設立 1980年
    • 従業員数 320名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【埼玉/川越/第二新卒歓迎】電気通信機器設計の研究・技術開発◎電気系学科卒でOK!フォロー体制充実
      • NEW
      【電気設計ポジションに未経験から挑戦可能/第二新卒歓迎/フォロー体制充実/年収440万~/年間休日124日/土日祝休み/残業14時間程度/ワークライフバランス充実】 機能製品(ケミカルインジケータ、建設資材、機器類)の製造・販売を行っている当社にて、電気通信機器設計の研究・技術開発職としてご活躍いただきます。 ■具体的には:【変更の範囲:無し】 ~下記業務に関する研究・技術開発となります~ CADを用いた海洋機器または電設器材の設計、評価等(アナログ電気回路設計、通信機器設計等) ※電設器材とは: 落雷や地絡事故に反応する電源不要の検知器です。電力会社や鉄道会社の送電線や鉄塔、大規模工場の電力設備の故障点の早期特定に活用されています。 ■研修体制: OJTがメインになってくるので先輩社員からフォローいただきながら徐々に知識を身につけていただきます。 ご本人様の知識の習得状況に応じてお任せできる業務から1人で担当いただきますので、実践経験を積みながらも先輩社員のフォローがある環境で安心して就業いただけます。 ■キャリアパス: ・実力次第では昇格することも可能です。長期的にご活躍頂けることを期待しております。 ■組織構成: 研究開発部機器製品グループに配属されます。現在10人(年齢層10~50代)が在籍しております。 ■本求人の魅力/特徴: 【ワークライフバランス】 月の平均残業時間が14時間程度と少ない為、仕事とプライベートを両立できる環境です。「働き方を見直したい」「家族やプライベートの時間を確保したい」という方にはぴったりな職場となっております。 【安定基盤】 当社は無借金経営となります。またニッチな業界ではありますが高いシェアを誇っており、その背景には当社ならではの技術やノウハウをもっている点があります。その為、競合他社が参入しずらく事業も安定しております。 【定着率◎】 新卒入社から定年まで働く方が多い点が特徴です。年間休日124日、社員同士の距離も近くざっくばらんな相談がしやすい環境など「働きやすさ」「風通しが良い」ところが高い定着率に繋がっています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川越市的場新町21-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 440万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,090円~378,900円 その他固定手当/月:6,920円~12,940円 <月給> 260,010円~391,840円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/川越】電気通信機器設計の研究・技術開発◎年間休日124日/土日祝休み/残業14時間
      • NEW
      【ワークライフバランス◎安定基盤/定着率高/年収500万~/年間休日124日/土日祝休み/残業14時間程度/ワークライフバランス充実】 機能製品(ケミカルインジケータ、建設資材、機器類)の製造・販売を行っている当社にて、電気通信機器設計の研究・技術開発職としてご活躍いただきます。 ■具体的には:【変更の範囲:無し】 ~下記業務に関する研究・技術開発となります~ CADを用いた海洋機器または電設器材の設計、評価等(アナログ電気回路設計、通信機器設計等) ※電設器材とは: 落雷や地絡事故に反応する電源不要の検知器です。電力会社や鉄道会社の送電線や鉄塔、大規模工場の電力設備の故障点の早期特定に活用されています。 ■キャリアプラン: ・実力次第では昇格することも可能です。長期的にご活躍頂けることを期待しております。 ■組織構成: 研究開発部機器製品グループに配属されます。現在10人(年齢層10~50代)が在籍しております。 ■本求人の魅力/特徴: 【ワークライフバランス】 月の平均残業時間が14時間程度と少ない為、仕事とプライベートを両立できる環境です。「働き方を見直したい」「家族やプライベートの時間を確保したい」という方にはぴったりな職場となっております。 【安定基盤】 当社は無借金経営となります。またニッチな業界ではありますが高いシェアを誇っており、その背景には当社ならではの技術やノウハウをもっている点があります。その為、競合他社が参入しずらく事業も安定しております。 【定着率◎】 新卒入社から定年まで働く方が多い点が特徴です。年間休日124日、社員同士の距離も近くざっくばらんな相談がしやすい環境など「働きやすさ」「風通しが良い」ところが高い定着率に繋がっています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川越市的場新町21-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,090円~378,900円 その他固定手当/月:6,920円~12,940円 <月給> 260,010円~391,840円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アイ・エム・アイ株式会社

    医療機器メーカー業界
    埼玉県越谷市流通団地3-3-12
    • 設立 1974年
    • 従業員数 297名
    • 平均年齢 45.3歳
    求人情報 全7件
    • 【東京】医療機器マーケティング※戦略策定から携われる/英語活用/安定経営/平均残業10時間
      • NEW
      【年休120日以上/医療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社/無借金経営で堅実な成長を続けています/充実の福利厚生】 ■職務内容: ご経験に応じた下記業務をお任せ致します。 ・マーケットリサーチ(市場、顧客、競合) ・マーケティング戦略策定 ・海外メーカーとのリレーションマネジメント ・ブランディング、プロモーション戦略立案 ・事業拡大のための新商品開発 ※海外/国内出張あり(海外:年に1回程度、国内:月に1回程度) 海外メーカーとのやり取りの際にメールや会議などで日常的に英語を用いる場面があります。入社すぐに会話ができる必要はありませんが、いずれは英会話ができるようになっていただきたいと考えております。 ■組織 商品・市場開発本部のうちマーケティングを担当している社員は20名ほどです。製品群ごとにチーム分けしております。社内でも特にエンゲージメントが高い組織で、やりがいを感じやすい業務です。 ■育成体制 入社後は導入研修で製品知識や業界知識を身に着けた後、OJT形式でキャッチアップをいただきます。初めから業務をすべて任せるのではなく先輩社員から教わりながら進めていただけます。 ■働き方 内勤職の平均残業は10時間となります。 全社的な平均在籍年数は13.8年と長期就業が可能な環境です。 ■同社の特徴: 【医療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社】 1979年に、当社は治療機器分野では国内最初となるフィールド・メンテナンス・サービスシステムを発足しました。また、1994年には治療機器分野で国内最初のレンタルシステムを発足しています。人工呼吸器の高いシェアと画期的なレンタルサービスにより、業界内では知らない人はいないほどの認知度があります。 【無借金経営の堅実成長企業】 同社は無借金経営で事業として非常に安定しています。その背景にあるのは上述のレンタルサービスを含むサポート事業と医療機器販売業の2軸で展開していることです。その結果、医療機器業界は平均利益率が8%程度ですが、同社は18%以上と高い比率にあります。 ■充実の福利厚生 借上げ社宅制度、社長表彰、永年勤続表彰、キャリアアップサポート制度、TOEIC報奨金、コミュニケーション補助、等があります。
      <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都墨田区太平4-3-8 SDビル4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は選考を通じて前後する可能性がございます。 ・賞与は年2回(6月、12月)※昨年度実績4.3ヵ月 ・昇給は年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 〈未経験歓迎〉英語力を活かす*マーケティング(医療機器)~安定経営の医療機器商社~
      【★未経験から挑戦ができるマーケティング★/年休120日以上/医療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社/無借金経営で堅実な成長を続けています/充実の福利厚生】 ■職務内容:医療機器のマーケティング戦略策定及び実行をご担当いただきます。入社後はじめは先輩社員が担当する製品の戦略立案のための調査や分析、資料作成からキャッチアップをいただきますので、未経験であってもご安心ください。 ・マーケットリサーチ(市場、顧客、競合) ・マーケティング戦略策定 ・海外メーカーとのリレーションマネジメント ・ブランディング、プロモーション戦略立案 ・事業拡大のための新商品開発 ※海外/国内出張あり(海外:年に1回程度、国内:月に1回程度) 海外メーカーとのやり取りの際にメールや会議などで日常的に英語を用いる場面があります。入社すぐに会話ができる必要はありませんが、いずれは英会話ができるようになっていただきたいと考えております。 ■組織: 商品・市場開発本部のうちマーケティングを担当している社員は20名ほどです。製品群ごとにチーム分けしております。社内でも特にエンゲージメントが高い組織で、やりがいを感じやすい業務です。 ■育成体制: 入社後は導入研修で製品知識や業界知識を身に着けた後、OJT形式でキャッチアップをいただきます。初めから業務をすべて任せるのではなく先輩社員から教わりながら進めていただけます。 ■同社の特徴: 【医療機器分野で2つの国内初を持つ医療機器商社】 1979年に、当社は治療機器分野では国内最初となるフィールド・メンテナンス・サービスシステムを発足しました。また、1994年には治療機器分野で国内最初のレンタルシステムを発足しています。人工呼吸器の高いシェアと画期的なレンタルサービスにより、業界内では知らない人はいないほどの認知度があります。 【無借金経営の堅実成長企業】 同社は無借金経営で事業として非常に安定しています。その背景にあるのは上述のレンタルサービスを含むサポート事業と医療機器販売業の2軸で展開していることです。その結果、医療機器業界は平均利益率が8%程度ですが、同社は18%以上と高い比率にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都墨田区太平4-3-8 SDビル4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は選考を通じて前後する可能性がございます。 ・賞与は年2回(6月、12月)※昨年度実績4.3ヵ月 ・昇給は年1回(6月) ※給与例: 25歳で年収420万、30歳で540万(前職給与・経験を考慮の上、応相談) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日産サティオ埼玉

    自動車ディーラー
    埼玉県さいたま市中央区上落合6-1-12
    • 設立 1966年
    • 従業員数 235名
    • 平均年齢 37.9歳
    求人情報 全3件
    • 【さいたま新都心】経理※責任者候補/決算・マネジメント◆東証プライム上場グループ企業/転勤なし
      • NEW
      【東証プライム上場グループ企業/裁量大きい/決算・マネジメント/週休二日制/転勤なし/1966年設立の日産ディーラー】 ■業務内容: 経理責任者として経理業務全般をご担当いただきます。 管理職として勤務していただきますが、実務がメインです。併せて、部下育成を含む、マネジメント業務も行なっていただきます。 ■具体的な業務内容: ・現預金出納 ・日次業務(仕訳、伝票処理、書類チェック) ・店舗からの問合せ応対 ・月次~年次決算業務 ・財務諸表の作成 ・監査対応 ・税理士対応 など ■入社後・キャリアについて: ・入社後は、現場でのOJTや入社後研修にてキャッチアップしていただきます。業務は、親会社の経理担当者から引継ぎを実施予定です。 ・ジョブローテーションの可能性は低く、経理としてキャリアを重ねていただく想定です。役職としては主任→係長→課長→次長→部長がございます。今回は係長職以上でのスタートを予定しています。年に1回キャリアの自己申告をする機会があり、本人の希望を考慮のうえ決まっていきます。 ■配属先について: 総務部は9名で構成されています。 構成:部長1名、総務課5名(50代1名、40代2名、20代2名)、経理課3名(50代1名、40代1名、20代1名) ※中途入社者もおります。不明点・質問あれば何でも聞ける環境です、 ■当社の特徴:: 当社は、1966年に設立され埼玉県に20店舗を展開する日産ディーラーです。主に店舗は、さいたま地域を中心に東部・県央・南部・西部地域に展開しています。近年の経営改革で若い社員の活躍の場を増やし、2013年にメーカーの日産自動車から「社長賞」と「日産グローバルアワード」を同時受賞しました。また、埼玉県だけでなく愛知県・静岡県・長野県・奈良県にも日産ディーラーを経営する東証プライム上場企業のVTホールディングスの一員なので安心です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市中央区上落合6-1-12 勤務地最寄駅:JR埼京線/北与野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績:約3.2ヵ月分 ■昇給:年1回(6月) ※2024年度実績:12,475円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉】店長候補※インセンティブで年収600万以上可能/東証一部上場VTホールディングスの一員
      店長・店長候補として、店舗の予算達成のために営業のマネジメントや顧客対応を行います。 ■詳細: ・マネジメント:毎朝の面談実施、情報共有、スケジュール確認、新車の提案予定確認、販売アドバイス ・事務仕事:本社への報告、営業の活動記録のチェック、営業に対するアドバイス考案 ・来客対応:来客人数20組/日、すべてのお客様へご挨拶 朝に面談を行い、その後事務仕事と来客対応を行うイメージです。平均的に21時頃には退社しています。 ■組織構成: 最年長の店長は53歳、最年少の店長は35歳とご年齢にかかわらず活躍されています。マネジメントする営業担当者は20代~50代と幅広く、計70名が在籍しています。 ■社風: 若手の方がご活躍している企業です。店長を中心とし、各店舗がチームとして協力し合いながら、お客様との深く長い関係性を大切にしています。実際に店長のマネジメントにより結果を出した営業担当も多く在籍しています。 店舗をチームとしてとらえ、協調性を重視しながら業務を行ってきた方はご活躍いただける環境です。 ■インセンティブについて: 店長のインセンティブは、総利益・新車売上台数・中古車利益などの対する店舗の達成率によって決まります。最大35万円です。 ■会社について: 日産サティオ埼玉は、1966年に設立され埼玉県に20店舗を展開する日産ディーラーです。主に店舗は、さいたま地域を中心に東部・県央・南部・西部地域に展開しています。近年の経営改革で若い社員の活躍の場を増やし、2013年にメーカーの日産自動車から「社長賞」と「日産グローバルアワード」を同時受賞しました。 また、埼玉県だけでなく愛知県・静岡県・長野県・奈良県にも日産ディーラーを経営する東証一部上場企業のVTホールディングスの一員なので安心です。
      <勤務地詳細1> 朝霞膝折町店 住所:埼玉県朝霞市膝折町4―20―8 勤務地最寄駅:東武鉄道東上本線/朝霞台駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 鶴ヶ島店 住所:鶴ヶ島市脚折町1-38-22 勤務地最寄駅:東武東上線/坂戸駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 株式会社日産サティオ埼玉与野店 住所:埼玉県さいたま市中央区上落合6-1-12 勤務地最寄駅:北与野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 495万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~400,000円 <月給> 330,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※基本給は年齢と経験により応相談 こちらの年収+インセンティブ(~35万円)となります。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社システムインテグレータ

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    埼玉県さいたま市中央区新都心11-2ランド・アクシス・タワー明治安田生命さいたま新都心ビル32F
    • 設立 1995年
    • 従業員数 243名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全27件
    • 【博多・・在宅勤務OK】オープンポジション◆自社内製品開発◆スタンダート上場◆残業月16H以下
      • NEW
      【オープンポジション】 ご経験に応じて適切なポジションをご案内いたします。 弊社に興味をお持ちでしたらぜひ応募ください。 ■以下当てはまる方はぜひ応募ください: ■製品づくりのプロフェッショナルになりたい ■EC、ERP導入コンサルのプロフェッショナルになりたい ■PMOによる全社横断的プロジェクト管理を実施していた方 ■経理業務ノウハウを持っていて上場会社の経理業務を行ってみたい方 ■経営者としての高いスキルを持っている方 ■当社の魅力: ・「社員全員が一流の技術者」が経営方針。 そのために社員が働きやすい環境を提供しています ・有給取得率83.4% ・くるみんプラス取得、女性社員育児休業取得率・復帰率100% ・男性社員育児休業、在宅勤務利用実績多数あり ■当社の取り組み: ・充実した教育制度あり(階層別教育、部門教育など)  ・副業制度(新たな知見や技術の習得を促進) ・自身のキャリアパスにあわせた支援を実施(キャリアパス面談、1on1、ローテーション希望プログラム制度) ■当社について: 「時間を奪うのではなく、時間を与えるソフトウェアを創り続ける」 企業内の重要なビジネスシーンで活用いただくソフトウェア製品を自社で考案、開発し、その導入の過程では働くみなさんが日々「面倒くさいなあ」と思うことに変化・改善を促し、よりよいビジネスライフを楽しんでいただくための提案活動を行っています。E-commerce、基幹業務、ソフトウェア開発エンジニアなどそれぞれの分野で多くのお客様にお使いいただいております。
      <勤務地詳細> 福岡支社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前四丁目2番22号 エイトコード博多駅前ビル 4階 勤務地最寄駅:JR/市営地下鉄線/博多駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~317,000円 <月給> 230,000円~317,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルにより年収は上下する場合がございます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6・12月)※インセンティブ制度有り ■モデル年収: 【管理職】年収:750万円~1000万円 【ゼネラリスト・スペシャリスト】年収:700万円~950万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪・淀屋橋駅】システム導入◆大手企業導入実績多数◆東証上場企業◆在宅勤務・評価制度◎
      • NEW
      【業務システム開発経験活かせる!/ITコンサルへキャリアチェンジできる!多様なキャリアパスを実現できる環境/残業月16H・年間休日125日・土日祝休み/転勤無】 ■採用背景: 新しいビジョンを追求し、SAPのコンサル導入ソリューションにも事業を拡大しておりSAPコンサルタントメンバーを募集しています。 【変更の範囲:無】 ■具体的には: 中堅・成長企業向けの新しいSAP Public Cloudの導入プロジェクトにおける業務をおまかせします。 (プロジェクトマネージャー、リーダー、PMO業務、導入コンサルタント) ■取り扱い製品: SAP S/4HANA Cloud, public edition: 企業のバックオフィスから単純作業や無駄な作業をなくし、業務効率や生産性を高め、社会を豊かにする企業の成長を支えることを目指しています。 ■導入企業事例: ・富士通株式会社 様 ・共英製鋼株式会社 様 ■入社後の流れ: SAPの経験者、未経験者に関わらず、SAP導入コンサルタント向け学習リソースを利用して学習を行って頂き、経験豊富な先輩社員がサポートします。 その後、得意な領域のプロジェクトに参加導入手法の経験を積んで頂きます。 ■多様なキャリアパス: ・個々のキャリアパスに合わせてお任せする仕事を設定していきますので多様なキャリアパスを実現できる環境があります。 ・プロジェクトマネージャー ・リーダー ・PMOに興味のある方には、その道に進んで頂きます。 ■働く魅力: 【最先端の技術に触れる】 SAPのクラウド型システムを駆使し、業界をリードするプロジェクトに携わることができます。 【チーム文化】 立ち上げたばかりの若い部門ということもあり、全員で協力して、 SAP S/4HANA Cloud Public Edtion ビジネスを立ち上げようと前向きに取り組んでいます。 ■当社について: 「時間を奪うのではなく、時間を与えるソフトウェアを創り続ける」 企業内の重要なビジネスシーンで活用いただくソフトウェア製品を自社で考案、開発し、その導入の過程では働くみなさんが日々「面倒くさいなあ」と思うことに変化・改善を促し、よりよいビジネスライフを楽しんでいただくための提案活動を行っています。
      <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市中央区平野町3-6-1 あいおいニッセイ同和損保御堂筋ビル8F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 380万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~390,000円 <月給> 218,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6・12月)※インセンティブ制度有り ■モデル年収: 【管理職】年収:750万円~1000万円 【ゼネラリスト・スペシャリスト】年収:700万円~950万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社デリフレッシュフーズ

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    埼玉県本庄市新井600
    • 設立 1960年
    • 従業員数 110名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【埼玉/本庄市】食肉製品の品質管理◆/職種未経験歓迎/残業10h/年休122日/総合食品メーカー
      【マイカー通勤OK/基本土日祝休み/食肉製品の品質管理◇ハムやベーコン、大手コンビニエンスストアのパウチ惣菜などを製造する総合食品メーカー/基本土日祝休み/残業月平均10時間】 ■業務内容 ・ハムやソーセージ等の食肉製品に関する品質管理業務をご担当いただきます。 ・品質管理業務が未経験の方の場合、最初は基本的な作業(工場衛生管理やマニュアル作成など)から始め、しっかり育てます。徐々に出来る仕事を増やして下さい。 ・経験を積むにつれ、監査対応など業務の難易度が高くなりますが、意欲的にチャレンジして下さい。 ・ご経験のある方は考慮します。 ・報告書作成などのデスクワークも多数あります。 ■組織構成 品質保証室の配属になります。 社員3名、パート1名の組織になります。 男性2名(50代の室長、係長) 女性2名(40代社員と50代パート) ■募集背景 将来を見据えての採用になります。 現状で業務過多という事はございません。能力次第では将来、管理職も可能です。 ■研修内容 まずは食品の分析や製造部門で実際に製造の過程を学んで頂くなど基本的なことから教えていきます。 ■当社の特徴: ・当社は、フレッシュな素材のよさを活かしながら、そこにフレッシュなインスピレーションという調味料をふりかけて、献立を豊かにするさまざまな製品とアイデアをお届けする総合食品メーカーです。 ・当社製品は、生活に深く根差した定番商品も多くありますが、お客様から個々に要望をいただいたオリジナルの製品などラインナップも豊富で、販売先も多岐にわたります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県本庄市新井600 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~330,000円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 214,000円~334,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当…食事補助(実出勤2/3以上の方) ■賞与:年2回(過去実績3.8ヵ月分) ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ポラス株式会社(POLUSグループ)

    住宅(ハウスメーカー)
    埼玉県越谷市南越谷1-21-2
    • 設立 1969年
    • 従業員数 4,334名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全3件
    • 【埼玉】施工管理(S造・RC造)※ポラスグループ/転勤なし/完全週休2日制/残業30時間程度
      【豊富なキャリアパス/研修・資格取得支援制度あり/ライフワークバランス◎/20時PCシャットダウン】 ■業務内容: 同社の賃貸アパートなどのS造住宅の施工管理として施工管理をお任せいたします。 ■詳細業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・工程・安全・品質の管理 ・職人の手配指示・管理 ・資材や機材の手配指示・在庫管理 ・お客様対応など ■キャリアパス: 入社後はまず、賃貸アパートなどのS造住宅案件を中心に施工管理業務をお任せする予定です。その後、経験や希望に応じて、RC造や非住宅案件にも携わっていただくことも可能です。 ■業務の特徴: 事務作業はサポート担当に依頼できる環境となっており、資材発注システムはipadでリモート対応できる。現場監督者は職人の手伝いはしない規則の徹底しております。社員大工やポラスから独立した協力会社様との強い信頼関係から徹底的に業務分担をし、お互いが高い生産性を出せるようにしています。 ■組織構成: 現場監督(施工管理)は約100名、平均年齢は30代前半。近年は女性も増えており、今では約1割が女性です。また、月に一度ラフに課長と話す面談があります。現状の仕事の悩みや将来のキャリア、携わってみたい案件などの話をざっくばらんに話す場があります。 ■働き方について: パソコンが20時にシャットダウンされ、遅くまで残業せずに帰ることが習慣化しており、残業は月30時間程度。また休日出勤は基本NGとなっており。やむを得ない場合は上司承認が必要で振休を必ず取得頂きます。 長期休暇は、現場閉所日となり、全社員が一斉休暇を取得します。さらに加えて、全社員が「8日以上有休消化をする」という目標を掲げ、全員が100%クリアしています。 ■ポラスグループ: 「お客さまへの安全・安心」という創業の想いをもとに、住まいに関するあらゆる事業を展開するグループ会社です。 ●地域密着型経営:埼玉・千葉エリアに特化しグループ企業数は27社。 ●日本最大/最新技術をもつプレカット工場:高度な木材品質が自慢の同社では、昨今注目される「構造設計・耐震構造」の分野でも多くの表彰実績があります。 ●地元の街づくりやイベント参加にも積極的に関わり圧倒的な支持を集めています(埼玉・千葉・東京の各商圏でのシェアはトップクラス)。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> ポラスグランテック 本社 住所:埼玉県越谷市蒲生茜町13-2 Rubia Terrace(ルビアテラス)6F・7F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定(職能・職責に応じて資格給を付与)。 ※職種により、各種手当、報奨金別途支給 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉】施工管理(木造)※ポラスグループ/転勤なし/完全週休2日制/残業30時間程度
      【豊富なキャリアパス/研修・資格取得支援制度あり/ライフワークバランス◎/20時PCシャットダウン】 ■業務内容: 同社の木造分譲住宅の施工管理として施工管理をお任せいたします。 ■詳細業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・工程・安全・品質の管理 ・職人の手配指示・管理 ・資材や機材の手配指示・在庫管理 ・お客様対応など ■キャリアパス: 入社後はまず、分譲住宅案件を中心に施工管理業務をお任せする予定です。その後、経験や希望に応じて、注文住宅案件、非住宅案件にも携わっていただくことも可能です。 ■業務の特徴: 事務作業はサポート担当に依頼できる環境となっており、資材発注システムはipadでリモート対応できる。現場監督者は職人の手伝いはしない規則の徹底しております。社員大工やポラスから独立した協力会社様との強い信頼関係から徹底的に業務分担をし、お互いが高い生産性を出せるようにしています。 ■組織構成: 現場監督(施工管理)は約100名、平均年齢は30代前半。近年は女性も増えており、今では約1割が女性です。また、月に一度ラフに課長と話す面談があります。現状の仕事の悩みや将来のキャリア、携わってみたい案件などの話をざっくばらんに話す場があります。 ■働き方について: パソコンが20時にシャットダウンされ、遅くまで残業せずに帰ることが習慣化しており、残業は月30時間程度。また休日出勤は基本NGとなっており。やむを得ない場合は上司承認が必要で振休を必ず取得頂きます。 長期休暇は、現場閉所日となり、全社員が一斉休暇を取得します。さらに加えて、全社員が「8日以上有休消化をする」という目標を掲げ、全員が100%クリアしています。 ■ポラスグループ: 「お客さまへの安全・安心」という創業の想いをもとに、住まいに関するあらゆる事業を展開するグループ会社です ●地域密着型経営:埼玉・千葉エリアに特化しグループ企業数は27社。その中でも、同社は戸建分譲住宅事業で高い成果をあげています。 ●日本最大/最新技術をもつプレカット工場:高度な木材品質が自慢の同社では、「構造設計・耐震構造」の分野でも多くの表彰実績があります。 ●地元の街づくりやイベント参加にも積極的に関わり圧倒的な支持を集めています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> ポラテック本社 住所:埼玉県越谷市新越谷1-71-2 ウッドスクェアビル 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定(職能・職責に応じて資格給を付与)。 ※職種により、各種手当、報奨金別途支給 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社岡部新電元

    自動車部品メーカー
    埼玉県深谷市本郷342-1
    • 設立 1985年
    • 従業員数 300名
    • 平均年齢 40.1歳
    求人情報 全8件
    • 深谷◆自動車用電装品の評価《オシロスコープなど使用経験ある方》◆年休125日/残業平均13h/転勤無
      • NEW
      【WLBに積極的な取り組み◎/週水曜日ノー残業デー/新電元グループ・アジア圏のマザー工場/業界トップレベルの技術力×先進的な生産体制で自動車・バイクの電装製品を提供】 ■業務内容: 自動車用電装品に関する解析業務をお任せします。 ■具体的には: 電子回路の電気的特性不良の原因解析業務を担当します。 ■活用するツール: 電源、デジタルマルチメータ、オシロスコープ、電子負荷、絶縁抵抗・耐圧試験機、LCRメータ、はんだゴテ ■魅力ポイント: ◎体系化された教育制度や資格取得制度でスキルアップ可能 ◎埼玉県の多様な働き方実践企業(ゴールド認定) ◎マイカー通勤が可能で、敷地内に駐車場を完備(マイカー通勤は当社規定を満たしている場合に限る) ■当社について: 業界トップレベルの技術力で、世界に通用する自動車やバイクの電装品を提供しています。 パワーエレクトロニクスのリーディングカンパニーとして、国内7社、海外14社を展開する新電元グループ。その中にあって、力となる電装事業の中核企業としての役割を担っているのが私たち「岡部新電元」です。二輪車や環境対応車(HV、EV、FCV)向けの電装品はもちろん、今後の成長分野である新エネルギー関連製品などを領域として、先進の生産体制を構築。グループで開発した製品を、試作・量産化へとステップアップさせるとともに、そのプロセスで培った多様な生産技術で、海外グループ会社の支援を行うマザー工場としての役割も果たしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県深谷市本郷342-1 勤務地最寄駅:JR高崎線/岡部駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※該当者には別途、皆勤手当(月5,000円)を支給します。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年1回(前年実績:1月当たり12,533円~) ■賞与:年2回(前年実績:計4.30ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【深谷】労務(社保手続き・給与計算など)◆WLBに積極的な取り組み/転勤無/車通勤可◆新電元G
      【新電元グループ・アジア圏のマザー工場/業界トップレベルの技術力×先進的な生産体制で自動車・バイクの電装製品を提供/事業拡大に伴う増員募集/毎週水曜日ノー残業デー】 環境対応車(HEV、BEV、FCEV)向け電装品の製造を手掛ける当社にて、労務事務員を募集しています。 ■具体的な仕事内容: ・労働保険、社会保険手続き ・勤怠管理、給与計算 ・書類作成、管理(就業規則など) ・その他、付随する業務(外線対応、メール対応、来客対応、銀行回り、官庁届出) ■募集背景: 四輪事業拡大(対前年比30%)による増員募集です。 ■当ポジションの魅力: <スキルアップ> ・体系化された教育制度や資格取得制度でスキルアップ可能です。 <働き方> ・埼玉県の多様な働き方実践企業(ゴールド認定)を受けています。 ・当社の規定を満たせばマイカー通勤が可能です(屋外駐車場完備)。 ・制服貸与があり、私服で通勤可能です。 ・社員食堂があります(利用補助あり)。 ・ワークライフバランスに対し、積極的に取り組んでいます。 ※例:完全週休二日制(土・日)、ノー残業デー(毎週水曜日)など ■当社について: 業界トップレベルの技術力で、世界に通用する自動車やバイクの電装品を提供しています。 パワーエレクトロニクスのリーディングカンパニーとして、国内7社、海外14社を展開する新電元グループ。その中にあって、力となる電装事業の中核企業としての役割を担っているのが私たち「岡部新電元」です。二輪車や環境対応車(HV、EV、FCV)向けの電装品はもちろん、今後の成長分野である新エネルギー関連製品などを領域として、先進の生産体制を構築。グループで開発した製品を、試作・量産化へとステップアップさせるとともに、そのプロセスで培った多様な生産技術で、海外グループ会社の支援を行うマザー工場としての役割も果たしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県深谷市本郷342-1 勤務地最寄駅:JR高崎線/岡部駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※該当者には別途、皆勤手当(月5,000円)を支給します。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年1回(前年実績:1月当たり12,533円~) ■賞与:年2回(前年実績:計4.30ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東日本総合計画株式会社

    建築設計事務所
    埼玉県さいたま市大宮区仲町2‐65‐2
    • 設立 1953年
    • 従業員数 197名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全21件
    • 【大宮】総務職(課長候補)※空間情報サービス最大手のパスコG/地図に残る仕事/土日祝休
      【40代・50代活躍中!/スタンダード市場上場の航空測量大手パスコグループ/半数以上が官公庁案件で安定性抜群/完全週休二日/残業15~20h程度/働き方◎で3年定着率95%】 【業務内容】 管理本部総務部にて下記総務業務を担当いただきます。 総務関連業務および将来的に総務課のマネジメント業務をお任せいたします。 ■業務詳細 <総務業務> ・資産管理、リース物件管理、不動産賃貸借管理、オフィス環境維持管理、備品管理 ・社内規程管理、組織管理、BCP対策 ・リスクマネジメント、福利厚生対応、来客受付対応、その他庶務 <社内IT管理補助> ・社内PC管理、ネットワーク ・サーバー管理、リモートワーク周辺設備管理、不具合等の社内問い合わせ対応など <マネジメントシステム補助> ・QMS,ISMS,PMS事務局補助 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: ・年間休日122日(土日祝) ・残業平均月15~20時間程度 ・水曜日はNo残業デー ・有給休暇の付与日数は法定より4日多く入社1年目は最大14日付与(4月入社時の日数、次年度15日付与、最大24日/年) 残業を行うには事前申請が必要のため、残業時間の抑制と働き方改善につながっています。年間累計残業時間を常に把握できるようになっているなど残業に対しての管理が徹底されています。働きやすさから定着率は入社3年後で95%、10年後で85%と高水準です。新卒入社から定年まで働く方もおり、腰を据えて、長く働ける職場です。 ■キャリア: 総務として幅広く業務を行うことが可能です。また将来の管理職を目指していただけます。 ■企業の魅力/特徴: ◇安定の財務体質:2010年にパスコグループ傘下となり、高い自己資本比率70%台で安定した経営基盤のもと事業展開しております。 売上は25~35億で安定しており、堅調に推移を続けています。(パスコは測量業界初の上場企業です。) ◇長期的な就業化可能:定着率は入社3年後で95%、10年後で85%と高水準です。新卒入社から定年まで働く方もおり、腰を据えて、長く働ける職場です 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★新本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区仲町2丁目65番地2 Vスクエア大宮 5階・6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 その他固定手当/月:15,000円~40,000円 <月給> 235,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて最終的に決定いたします。 ■昇給1回/年 ■賞与3回/年(前年度実績3.6か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台】測量・調査技術者 *働き方改革を推進する自己資本比率70%以上の超安定企業*
      ■担当業務:測量業務(基本測量・公共測量・応用測量等)のほか、公共施設等の調査を担当  ・現地測量データを元に専用CADを用いたデジタル地図の作成  ・地上レーザ、UAVレーザ及び高性能カメラによる   三次元データの積極的な活用でお客様のニーズに合わせた対応  ・公共施設等の管理台帳の作成ほか ■配属先人員構成:技術職男性4名、事務職女性1名 計5名在籍 ■働き方:水曜日はNo残業デーで、残業の事前申請制度を設け、会社として残業を減らす取り組みをしています。      繁忙期を除けば、残業は月15~20時間程度で、コロナ感染拡大防止のための在宅勤務制度もあります。 ■企業の魅力/特徴: ◇安定の財務体質:2010年にパスコグループ傘下となり、高い自己資本比率70%台で安定した経営基盤のもと事業展開しております。          売上は25~35億で安定しており、堅調に推移を続けています。(パスコは測量業界初の上場企業です。) ◇仕事のやりがい:東京23区、さいたま市、川越市、新座市などの市町村発注案件が多く、          地域活性化に向けたインフラ整備に携わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市若林区土樋254 ニューメゾン土樋200号室 勤務地最寄駅:仙台市営地下鉄南北線/愛宕橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 その他固定手当/月:12,000円~20,000円 <月給> 212,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでも目安の金額であり、  選考を通じて最終的に決定いたします。 ■昇給1回/年 ■賞与3回/年(前年度実績3.6か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サティス製薬

    化粧品メーカー
    埼玉県吉川市中井57-1
    • 設立 1999年
    • 従業員数 145名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 東京◇化粧品・原料の安全・有効性試験の設計・運用(部長職)◇ナチュラル原料が強みの化粧品開発企業
      ~「1人でも多くの女性に正しい綺麗を」を理念に掲げるスキンケア化粧品のベンチャー企業/スキルアップ補助など福利厚生も充実~ ■業務概要: 化粧品または化粧品原料の安全性・有効性試験の設計から運用をお任せします。メンバーへの技術的指導(評価技術、皮膚科学)およびマネジメントなどもお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: 小規模の依頼も受ける事が可能です。初めて化粧品・コスメを製造したい顧客の場合、試販売で少ない数の製造を希望されるケースが多いです。(例:化粧水を1000本だけ作りたい等)多くの競合他社は、大きなロットでの受注を行う為、少ないロットでの受注の出来る当社は優位性があります。また上記の様な顧客は、店舗を持たずインターネット販売をされるケースも多く、製造から物流、製品を利用するお客様が受け取る段ボールのデザインまで一緒に行う事が可能です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 株式会社サティス製薬 「研究所」 住所:東京都江東区富岡2-11-6 長谷萬ビル3階 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/門前仲町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):460,000円~800,000円 <月給> 460,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【江東区/品質保証部マネージャー】化粧品OEM業界の成長企業★時期幹部候補募集
      <当社について> ■一人ひとりの肌悩みに真摯に向き合う「スキンケアブランド共創企業」 ■自社原料の開発から販促までもサポートする「OBM」事業を展開 ■化粧品OEMに先駆けて2024年グッドデザイン賞を受賞!ふるさと元気プロジェクトでは地域への貢献も <仕事内容> 当社の本社工場に拠点を置く品質保証部管理課、研究所に拠点を置く品質保証部保証課を統括するマネージャーを募集中です。次期幹部候補として経営に近いポジションで働くことができるポジションです。 <詳細> ・部内の人事マネジメント(メンバーマネジメント)・再編・改革 ・社内外との折衝 ・製造品の品質管理工程の策定・更新・変更等の指揮 ・品質基準の策定とその導入と運用 ・解決手法づくりと実地(自社、グループ、外注先工場)での運用 ・自社、グループ、外注先工場への監査指示(関東甲信越) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※次期幹部候補として経営に近いポジションで働くことができます。 <当社の特徴> 小規模の依頼も受ける事が可能です。初めて化粧品・コスメを製造したい顧客の場合、試販売で少ない数の製造を希望されるケースが多いです。(例:化粧水を1000本だけ作りたい等)多くの競合他社は、大きなロットでの受注を行う為、少ないロットでの受注の出来る当社は優位性があります。また上記の様な顧客は、店舗を持たずインターネット販売をされるケースも多く、製造から物流、製品を利用するお客様が受け取る段ボールのデザインまで一緒に行う事が可能です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 研究所(東京) 住所:東京都江東区富岡2-11-6 長谷萬ビル3階 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/門前仲町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:埼玉県吉川市中井57-1 勤務地最寄駅:JR武蔵野線/吉川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):286,000円~340,000円 <月給> 286,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社西武ライオンズ

    特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
    埼玉県豊島区南池袋1-16-15
    • 設立 1950年
    • 従業員数 138名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 所沢<西武ライオンズ>事務(総合職)◆未経験可/プロ野球チームで働けるレア求人♪年休122日/転勤無
      ~スポーツ業界×事務/地域密着/転勤なし/好きなことを縁の下で支えるお仕事~ ■業務内容(概要): スポンサーや年間席オーナーを獲得する営業部門で、電話応対や受注請求処理、入金確認、書類発送といった事務業務全般を担っていただきます。 ■具体的には: 営業部門で発生する事務業務全般を担っていただき、営業マンをサポートする業務です。一般事務に加え、事務処理フローの組み立てや業務改善なども進めていただきます。 ◇電話・メールの対応 ◇見積業務・受注処理・発注処理・社内調整 ◇各帳票の作成(見積書・請求書・納品書) ◇顧客フォロー ◇事務処理フローの改善 ◇営業サポートツールの導入、活用強化 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩社員のOJT研修のもと、業務の流れを理解しながらスキルを習得していただきます。業界経験は不要で安心してスタートできる環境が整っています。 ■メリハリを持った働き方: ◎月平均残業21.6H ◎年間休日122日 ◎男女比=男3:女1 ◎転勤なし ◎産休・育休取得実績あり ■当社の強み: 当社は「共に強く。共に熱く。」をスローガンに掲げています。スポーツ・野球に誇りを持てる方、あるいは地域密着の球団であることから埼玉で力を発揮したい方にはおすすめのお仕事となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 球団事務所 住所:埼玉県所沢市上山口2135 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める場所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,419,200円~4,148,400円 固定残業手当/月:90,100円~154,400円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 291,700円~500,100円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定 ※上記月給には役職に応じた役職手当が含まれています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東日本リオン株式会社

    専門店・その他小売
    埼玉県さいたま市浦和区仲町3-11-2
    • 設立 1973年
    • 従業員数 161名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【埼玉県さいたま市】※未経験歓迎◇社内SE/月残業10h/年休126日/プライム上場企業の子会社
      ~社員からの問い合わせ対応が中心/国内補聴器業界最大手であるリオン株式会社の子会社/補聴器・聴能訓練機器・医用検査機器業界のため事業も安定◎~ ■業務概要 補聴器・医用検査機器の販売をするための販売システムのシステム管理者として、マスター更新、データ更新、31店舗に展開した販売システム、PC、ネットワーク周りの対応をお願いします。不具合対応などは基本的に電話等で遠隔対応しており、店舗まで出向くことは現状ありません。また、システム開発やプログラム開発などは基本ありません。 ■業務詳細 ・販売システムのマスター登録(Microsoft Accessのクエリを利用して一括登録作業をします。) ・販売システムのマスター更新・データ更新(Microsoft Accessのクエリを利用して一括更新作業をします。) ・販売システムの操作に対する問合せ対応 ・PCの初期設定 ・PC/ネットワーク不具合の問合せ対応 ・電話/インターネット関係の契約、機器の更新 ・クレジット端末の契約・更新作業 ・ホームページの管理 ・業務に関する社内外との各種交渉調整 等 ※社員からの問合せ対応が中心となります。 ■組織構成 ・就業いただく事業所には13名在籍しており、システム管理者は現在男性2名(平均年齢:30歳)で対応しております。 ■入社後/キャリアパス: ・先輩社員のもとで業務を覚えていただきます。徐々にできる業務を増やしていただきます。 ・実力次第では主任→係長といった形で昇格することも可能です。長期的にご活躍いただけることを期待しております。 ■本求人の魅力/特徴: 【当社について】 ・当社はプライム市場上場企業であり、国内補聴器業界最大手であるリオン株式会社の子会社です。補聴器・聴能訓練機器・医用検査機器の販売やメンテナンスを行っており、事業も安定しております。その為、腰を据えて働くことができます。次の転職を最後にしたいという方にマッチした企業となります。 【仕事とプライベートを両立できる】 ・年間休日126日や平均残業時間が10時間程度等、メリハリを付けた働き方が可能です。またシフト制ですが、事前に希望も伺うためご自身の予定やお子様の学校行事等に合わせた働き方をしていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 事業所 住所:埼玉県さいたま市浦和区高砂4-4-12第3岡昭ビル4F 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アペックエンジニアリング

    ゼネコン
    埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-7東通ビル2F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 186名
    • 平均年齢 43.3歳
    求人情報 全6件
    • 【全国※希望勤務地選択可】空調・衛生設備施工◆土日祝休み/年休120日/夜勤無/戸田建設Gの設備会社
      【135年以上の歴史を誇る東証プライム上場企業(戸田建設)の100%出資子会社/創業半世紀以上の実績/新築工事メインのため夜勤無し/賞与平均4.8カ月/埼玉スタジアム2002・ららぽーと海老名などの実績あり】 ■募集背景: 当社ではリニューアルを中心とした空調・衛生の案件を始め、電気工事の案件の受注が拡大中です。より多くのお客様の声に応えるための人員強化を目的とした募集です。 ■業務内容: 現場代理人として、主に衛生空調設備工事の施工管理を担当いただきます。工事現場を着工から引き渡しまで管理いただき、特に工事全体の「安全・品質・予算・工程」などの管理がメインミッションです。建物を造る工事現場で、衛生空調設備工事の工程や品質、安全の管理、職人の手配などをお任せいたします。 直行直帰可能です。 具体的には… ・施工図面の作成、予算管理(必要経費の計算/実費の把握)、現場巡視による工事品質の管理、作業者や周辺地域への安全管理・工程管理 ※45名/93名(48.3%)が中途採用という構成です ■当社の特徴/魅力: 【◇埼玉スタジアム2002、さいたまスーパーアリーナなどの大型案件】 受注案件は官庁2割、民間8割。教育施設、病院/福祉施設、商業施設、オフィスビル、集合住宅、さらには工場/研究施設、ホテルまでさまざまな建築物の「設備工事」を手がけています。 施工実績:埼玉スタジアム2002、さいたまスーパーアリーナ、上智大学四谷キャンパス、ドン・キホーテ鶴見店、BMW GROUP Tokyo Bay 【◇グループに頼りすぎない経営】 戸田建設グループで堅実な経営体制でありながらも、外部案件比率は96.9%で親会社に依存しすぎない案件体制を確保しています。同社の信頼により外部からの受注は年々上昇しています。 【◇iPad導入など残業時間削減をめざしています】 2024年の時間外制限適用を受け、時間の削減に取り組んでおります。スパイダープラスというソフトをインストールしたiPadの導入を進めており 現場写真と施工図を管理して残業時間の削減を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東京本部 住所:東京都中央区八丁堀4-6-1 八丁堀センタービル 4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 広島営業所 住所:広島県広島市南区出汐3-4-1 スカイヒルズ出汐 3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市東区泉2-21-25 高岳院 (こうがくいん) ビル 6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~830,000円 <月給> 500,000円~830,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回+決算賞与 ※昨年度実績4.8か月分 ■モデル年収  30代 450万円~600万円  40代 600万円~1000万円 ■年々、技術や経験がスキルとして積み重なり好評価につながります。50代で自分の働きたい限りベテランの高給職として企業から重要視・厚遇されるのが特徴です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※第二新卒歓迎【東京】電気工事プロジェクト管理 ◆戸田建設G/土日祝休/埼玉スタジアムなどの施工実績
      ~第二新卒・未経験歓迎!/135年以上の歴史を誇る東証プライム上場企業(戸田建設)の100%出資子会社/完全週休2日制/賞与平均4.7カ月/埼玉スタジアム2002・ららぽーと海老名などの実績あり~ ■業務内容: 電気工事の工事全体の「安全・品質・予算・工程」などの管理をお任せします。 ◇詳細 ・施工図面の作成 ・予算管理(必要経費の計算/実費の把握) ・職人の手配 ・現場巡視による工事品質の管理 ・作業者や周辺地域への安全管理 ・工程管理 *直行直帰可能で、出張や案件の掛け持ちもありません。 *1つの現場を2~3人で担当していただきます。 *直行直帰可能、出張や掛け持ちはございません。 ■組織構成: 電気事業部には21名が在籍しております(会社全体) ※45名/93名(48.3%)が中途採用という構成です ■研修制度: 独り立ちまで期間を定めずOJTにてしっかりサポートいたします! ■同社の魅力: 【◇埼玉スタジアム2002、さいたまスーパーアリーナなどの大型案件】 受注案件は官庁2割、民間8割。教育施設、病院/福祉施設、商業施設、オフィスビル、スポーツジム、車のショールーム、さらには工場/研究施設、ホテルまでさまざまな建築物の「設備工事」を手がけています。 エリアは埼玉、東京中心となります。 施工実績:埼玉スタジアム2002、さいたまスーパーアリーナ、上智大学四谷キャンパス、ドン・キホーテ鶴見店、BMW GROUP Tokyo Bay 【◇グループに頼りすぎない経営】 戸田建設グループで堅実な経営体制でありながらも、外部案件比率は99.4%で親会社に依存しない案件体制を確保しています。同社の信頼により外部からの受注は年々上昇しています。 【◇風通しのいい社風】 戸田建設の子会社ですが各部門20~40名と人数規模がそこまで多くないため、関係者の顔と名前がわかり 意見が通りやすい環境です。また中途採用の方も多く社員旅行も実施実績があるため硬い社風ではございません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都中央区八丁堀4-6-1 八丁堀センタービル 4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 510万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~260,000円 <月給> 250,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回+決算賞与 ※昨年度実績4.7か月分 ■モデル年収  30代 450万円~600万円  40代 600万円~1000万円 ■年々、技術や経験がスキルとして積み重なり好評価につながります。50代で自分の働きたい限りベテランの高給職として企業から重要視・厚遇されるのが特徴です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    コージンバイオ株式会社

    試薬メーカー・受託合成・受託分析
    埼玉県坂戸市千代田5-1-3
    • 設立 1981年
    • 従業員数 182名
    • 平均年齢 41.6歳
    求人情報 全7件
    • 【埼玉】社内SE(インフラ周りの設定~管理)/年休127日/残業20H以下/家族手当有り/転勤無し
      ~創業40年を誇る老舗優良企業/月残業20h以内/年休127日/家族手当・退職金制度有り~ 【同社について】 再生医療やワクチン製造、微生物検査にも貢献する「培地」やウイルス検査用製品の製造を手がける企業です。40年もの実績をもつリーディングカンパニーとして国内で知られており、トップクラスのシェアを誇っています。今後は新たな分野への事業拡大や既存組織の強化を計画しております。 【募集概要】 総務部情報システム部門担当として、インフラ周りに従事いただきます。 【業務内容】 ■ネットワーク関連業務 ■サーバー関連業務 ■PC設定 ■社内セキュリティ業務 ※その他、現状のセキュリティに関してもっとブラッシュアップしていく為の業務をお任せすることもございます。 ※少数精鋭の為、一部ヘルプデスク業務もございます。 【組織構成】 配属予定先のシステム部門は現在2名(30~40代/男性)です。 【ミッション】 会社全体のシステム基盤を整えていただくことを期待しています。またご経験に応じて部署の管理も期待しています。 【同社の魅力】 ■上場フェーズの企業で就業できる 近年、細胞加工のニーズが高まっており、事業拡大に向けて動いております。拡大フェーズにて成長できる環境です。 ■安定性 培養液・培地で国内トップクラスシェアがあり、再生医療に力を入れている企業です。バイオテクノロジーの産業を牽引する企業を目指しております。 ■ワークライフバランス◎ 年間休日127日、平均残業時間が0~20Hと非常に働きやすい環境が整っております。また、家族手当や退職金制度などもございます。 ■同社の特徴 1981年に設立し、当初は微生物検査に使用する動物血液と血清、培地の製造と販売から事業を開始しました。当時、病院や研究機関では微生物培地を自分達で作っている企業も多く、その培地の原料として動物の血液が必要不可欠である点に着目し、ウサギやヒツジ、ウマなど取り扱い品目を増やして参りました。その後、それまで培ってきたノウハウを基にモノクロおよびポリクロ等抗体受託サービスを手掛けるとともに、微生物培地の製品ラインアップを充実させ、最近では細胞の培養に用いる組織培養培地の開発に特に注力してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県坂戸市千代田5-1-3 勤務地最寄駅:東武東上線/若葉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 その他固定手当/月:100,000円~140,000円 <月給> 280,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:ベースアップ込みの過去実績…0~5% ■賞与:年2回※過去実績…計4ヶ月分 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉】細胞培養スタッフ《製造・品質管理など》◆残業少なめ/年休127日/手当充実◎
      【細胞培養をお任せ/年間休日127日/家族手当・退職金制度有り/残業月10H程/世界中が注目する再生医療の最前線で活躍】 【はじめに】 細胞培養スタッフとして、お客様(医療機関・施設・メーカーなど)から受託した細胞加工業務をお任せします。安全性の高い細胞をお届けするために、品質管理・微生物検査なども担当いただきます。 【採用背景】 さらなる事業拡大の一環として、CDMO(医薬品製剤開発・製造支援)事業部を発足し、細胞製剤などの医薬品を受託製造できる体制を整備中。組織強化を目的とした増員募集です。 【業務内容】 ■細胞加工(細胞培養)及び関連業務 《例》 医療機関で採取されたヒト生体組織(血液など)から、目的の細胞を分離、培養し再生医療法に基づく細胞培養加工物を製造。 (1)原料(生体サンプル)を受け取る (2)原料から目的の細胞を分離する (3)製造手順に沿って細胞培養、工程内管理 (4)品質管理(規格に適合しているか確認) (5)依頼主へ提出 【入社後の流れ】 クリーンルームの使用講習や、基本的な無菌操作、細胞培養についての訓練など、先輩社員がつき丁寧に教えますのでご安心ください!実務を通じて、徐々に対応可能な品目を増やしていただけます。 【配属先の編成】 案件はチームで担当しますが、培養の作業自体は安全キャビネットで1人で行ないます。細胞は常に変化しており常に人の目が必要となるため、1人きりで作業し続けることは不可能のため、日頃からコミュニケーションを図り、次の担当者が理解できるよう細胞の状態を共有していきます。 【一日の流れ】 ■9時:出社→朝礼 ■午前中:クリーンルーム内での培養作業 ■休憩1時間 ■午後:培養作業・掃除・事務作業のお手伝い ※通常の培養以外に実験検討をすることもあります。 ※外出はなく、内勤となります。 【魅力ポイント】 ■上場フェーズの企業での就業◎: 近年、細胞加工のニーズが高まっており、事業拡大に向けて動いております。拡大フェーズにて成長できる環境です。 ■安定性・成長性: 培養液・培地で国内トップクラスシェア、再生医療に力を入れています。バイオテクノロジーの産業を牽引する企業を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県坂戸市千代田5-1-3 勤務地最寄駅:東武東上線/若葉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~440万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~200,000円 その他固定手当/月:60,000円~100,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月・11月) ■その他固定手当=技能手当・職務手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    戸田フーズ株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    埼玉県戸田市氷川町3-7-8
    • 設立 1993年
    • 従業員数 157名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【未経験歓迎/安曇野】食品の工場総務◆丸大食品G/大手コンビニと取引◎/完全週休二日/転勤無/正社員
      • NEW
      【大手コンビニのパートナーとしてコンビニ食の歴史とともに約30年以上歩むメーカー/実務未経験から工場総務に挑戦できる環境】 ◆採用背景: 当社の安曇野工場にて、体制強化のために、正社員にて工場総務の募集を行います。未経験の方でもご応募ください。 ◆業務詳細: ・勤怠管理 ・給与計算、社会保険の手続き ・制服の手配 ・新入社員、パート社員の入社案内 ・安全衛生 ・ETCカードやガソリンのレシート、車両などの管理 ・社内設備管理 ※当社のフォーマットがありますので工場総務未経験の方でもご安心ください!OJTで先輩社員が丁寧に育成します。 ◆組織構成: 社員は課長1名(50代)、メンバー1名(20代)、他パート社員4名にて構成されています。女性が多い職場です。 ◆就業環境: ・残業は月20時間~30時間程度です。 ・完全週休二日制(固定休み)です。お休みの曜日は、他社員との都合や希望を踏まえ、決定いたします。 ◆同社について: ・同社は創業以来、お弁当、おむすび、調理パン、麺類等を製造し大手コンビニエンスストアに供給しているデイリーメーカーです。中食メーカーとして「良品づくり」を基本方針とし、徹底した衛生管理のもと、従業員一同、お客様に安心・安全、それに「美味しいね!」と満足できる商品作りを追及しています。若手社員が多く、活気あふれる風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 安曇野工場 住所:長野県安曇野市豊科高家1186-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~280,000円 <月給> 195,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定残業代/賞与を含む金額です。 ※給与詳細は年齢・経験・スキルを考慮し決定します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【戸田】食品の品質管理(責任者候補)◆丸大食品グループ/ファミマと取引◎完全週休二日/年休114
      【大手コンビニのファミリーマートのパートナーとしてコンビニ食の歴史とともに約30年以上歩むメーカー】 ◆採用背景 増員採用となります。さらなる品質向上を図るべく、品質管理ポジションを募集します。 ◆業務概要: 戸田工場の品質管理業務をお任せします。 ◆業務詳細: ・衛生指導、管理 ・会議への出席 ・各部署の教育、指導(品質共通規定や手順書、マニュアルの作成、交付など) ・食品表示の確認及び作成(当社ではトリプルチェック行っております) 部署の運営をお任せしたい。 社員は3名  ◆就業環境 ・夜間対応は基本的にはございません。 ・残業は月20時間程度と働きやすい環境です。 ◆同社について ・同社は創業以来、お弁当、おむすび、調理パン、麺類等を製造し大手コンビニエンスストアに供給しているデイリーメーカーです。中食メーカーとして「良品づくり」を基本方針とし、徹底した衛生管理のもと、従業員一同、お客様に安心・安全、それに「美味しいね!」と満足できる商品作りを追及しています。若手社員が多く、活気あふれる風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県戸田市氷川町3-7-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定残業代/賞与を含む金額です。 ※給与詳細は年齢・経験・スキルを考慮し決定します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社第一メカテック

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    埼玉県川口市領家5-8-6
    • 設立 1970年
    • 従業員数 149名
    • 平均年齢 42.9歳
    求人情報 全1件
    • 生産技術(リチウム電池生産設備立ち上げ) ※最先端設備に携わる/裁量◎/大手機械商社子会社
      【最先端設備の立上げに携わる/裁量◎/生産技術のご経験のある方歓迎/国際的に働くことが可能】 ■採用背景: 当該部署での引き合いが増加しており、工場の生産設備ラインの立ち上げに関する知見を持つ方を募集しています。 ■業務詳細: 生産設備、生産ラインの機械系設計をお任せします。 新規の工場の立ち上げにあたって納品先の顧客と仕様打ち合わせを行い、納品する装置の仕様構想から各工程のレイアウト設計、ライン内の装置設計を含む生産工程の立ち上げ、納品までを一貫して機械担当としてご担当頂きます。 担当する設備は案件によって異なり、直近では西日本(和歌山県~大阪府南部)で車載用リチウム電池(EV)の生産ライン案件を担当いただく予定です。 ◆研修について: 研修については数日間本社(埼玉県)での座学研修の後、その後は関西の現場に移動し現場の先輩社員からOJTを受けつつ現場の仕事に触れていくことで慣れていっていただく流れとなります。 ◆入社後の業務の流れ: OJTを受けつつ各工程毎の装置のマネジメントから始まり、将来的には生産ライン全体のマネジメントを行っていただく事を想定しています ■残業について: 残業時間が月平均で20~30時間です。繁忙期ですと月平均40~50時間程度となります。 ■出張について: 案件の場所に左右されます。今後は日本全国、加えて海外(アメリカ)の出張の可能性が有ります。遠地での就業となった場合、出張ベースで住み込みにて就業をいただく事となります。出張中の宿泊費、交通費は会社負担です。 ■魅力について: 同社が取り扱う製品は様々な分野を対象にしており、幅広い分野の装置に関する業務の経験を積んで頂く事が可能です。 また、将来的には海外を含めて生産設備の立ち上げに携わる経験を積んでいくことが出来、まさに生産設備に関してのスペシャリストになるキャリアを積むことが出来ます。大手機械商社の『第一実業(株)』の100%出資により設立され、福利厚生も充実していることから長期就業したい方にとって働きやすい環境です。
      <勤務地詳細> 関西のお客様現場先 住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 580万円~680万円 <賃金形態> その他 特記事項なし <想定月額> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <給与補足> ■モデル年収: 30歳 月収317,000円(年収約550万円) 35歳 月収370,000円(年収約630万円) 40歳 月収385,000円(年収約660万円) ※年収についてはご経験に応じて検討します。 ※上記モデル年収については、試算上家賃補助50,000円(本社基準)で計算。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社MECX

    サブコン
    埼玉県さいたま市西区三橋6-70
    • 設立 1991年
    • 従業員数 119名
    • 平均年齢 45.1歳
    求人情報 全4件
    • 【名古屋/未経験歓迎】工事現場サポート◆年休125日/正社員/舗装最大手株式会社NIPPOの子会社
      【★面接1回/手に職つけたい方へ/住宅手当有り/★ENEOSホールディングスの一員/派遣やアルバイト経験のみの方・第二新卒も歓迎!★中途入社の9割以上が未経験スタート★サービスエンジニアや製造オペレーター・販売職など色んな方が活躍中★】 ■仕事内容: 株式会社NIPPO所有のアスファルトプラントの新設・メンテナンス・修繕工事の現場サポート(施工管理)をお任せします。未経験の方は、いきなり難しい業務を担当することはありません。 ・作業員への連絡、指示だし ・安全が守られているか確認、指導 ・全体スケジュールの確認、管理 など ※ご経験や適性により担当業務をお任せします。 <施工管理とは> 工事全体を管理・調整するお仕事です。手を動かす職人さんの「まとめ役」となります。※サービスエンジニアや製造オペレーター・販売職の方など未経験の方も活躍しています!工事は職人さんが行いますので実作業はありません。 <アスファルトプラントとは> 道路づくりに必要なアスファルト合材をつくるための機械です。 ■入社後の流れ/研修体制 最初は先輩社員と現場に入りOJT研修となります。アシスタント業務をしながら仕事を覚えていただき、徐々に施工業者との折衝をお任せします。入社後数か月でお一人で現場を回れるよう教育サポート致します。建て替え工事などの大型案件をいきなり任せるようなことはありませんのでご安心下さい。 ・アスファルトプラントについての座学研修 ・資格取得に際しての受験費用、旅費は全額支給 ■働き方: 基本的にはエリア内で出張メイン、現場へは直行直帰の働き方となります。  工事都合により月4回程度の土日出社、5月連休・夏季・年末年始期間中など長期休暇中に出社の可能性はありますが、別日に休暇を取得してもらいます。 ◎工事内容:日常修繕工事、メンテナンス工事、建て替え工事など ◎物件:株式会社NIPPOグループのアスファルトプラントがメイン ◎担当エリア:名古屋営業所を拠点とするエリア ◎出張頻度:月4~5回程度 ◎出張期間:基本的には日帰り。メンテナンスの場合は1泊~2泊。大型案件の場合1週間~数か月。 ◎出張手当:40Km以上離れる場合2,000円/日  ◎出張時の交通費、宿泊代は全額会社負担 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市中区錦1-19-24 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 360万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,000円~236,000円 <月給> 186,000円~236,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢・前職給与等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/未経験歓迎】工事現場サポート担当◆年休125日/正社員/舗装最大手株式会社NIPPOの子会社
      【★面接1回/手に職つけたい方へ/住宅手当有り/★ENEOSホールディングスの一員/派遣やアルバイト経験のみの方・第二新卒も歓迎!★中途入社の9割以上が未経験スタート★サービスエンジニアや製造オペレーター・販売職など色んな方が活躍中★】 ■仕事内容: 株式会社NIPPO所有のアスファルトプラントの新設・メンテナンス・修繕工事の現場サポート(施工管理)をお任せします。未経験の方は、いきなり難しい業務を担当することはありません。 ・作業員への連絡、指示だし ・安全が守られているか確認、指導 ・全体スケジュールの確認、管理 など ※ご経験や適性により担当業務をお任せします。 <施工管理とは> 工事全体を管理・調整するお仕事です。手を動かす職人さんの「まとめ役」となります。※サービスエンジニアや製造オペレーター・販売職の方など未経験の方も活躍しています!工事は職人さんが行いますので実作業はありません。 <アスファルトプラントとは> 道路づくりに必要なアスファルト合材をつくるための機械です。 ■入社後の流れ/研修体制 最初は先輩社員と現場に入りOJT研修となります。アシスタント業務をしながら仕事を覚えていただき、徐々に施工業者との折衝をお任せします。入社後数か月でお一人で現場を回れるよう教育サポート致します。建て替え工事などの大型案件をいきなり任せるようなことはありませんのでご安心下さい。 ・アスファルトプラントについての座学研修 ・資格取得に際しての受験費用、旅費は全額支給 ■働き方: 基本的にはエリア内で出張メイン、現場へは直行直帰の働き方となります。  工事都合により月4回程度の土日出社、5月連休・夏季・年末年始期間中など長期休暇中に出社の可能性はありますが、別日に休暇を取得してもらいます。 ◎工事内容:日常修繕工事、メンテナンス工事、建て替え工事など ◎物件:株式会社NIPPOグループのアスファルトプラントがメイン ◎担当エリア:埼玉営業所を拠点とするエリア ◎出張頻度:月4~5回程度 ◎出張期間:基本的には日帰り。メンテナンスの場合は1泊~2泊。大型案件の場合1週間~数か月。 ◎出張手当:40Km以上離れる場合2,000円/日  ◎出張時の交通費、宿泊代は全額会社負担 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市西区三橋6-70 勤務地最寄駅:JR東北本線/大宮駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 370万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~273,500円 <月給> 193,000円~273,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢・前職給与等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ゴルフ・ドゥ

    専門店・その他小売
    埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-1
    • 設立 2000年
    • 従業員数 128名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全31件
    • 【さいたま三室】ゴルフクラブの販売スタッフ★ゴルフ好き必見!/50代活躍中/5連休取得可/店舗拡大中
      ◆ネクスト市場上場/社員割引あり/ゴルフプレー費一部補助あり/研修制度充実/100店舗出店計画に向けて増員採用中/日本の高品質な中古ゴルフクラブにインバウンド需要あり/残業月20時間以下◆ ■概要 中古ゴルフクラブの買取・販売をする「ゴルフ・ドゥ!」の直営店、及び同フランチャイズチェーンの本部運営をする当社において、店頭でのゴルフクラブの販売及び買取をお任せします。 ■業務内容 ご来店されるお客様の接客及び販売をメインとして対応します。 ▽詳細 ・販売、買取、リペア作業 ・レジオペレーション全般 ・店舗運営全般に関わる業務 ・スタッフ育成 ・企画立案 ・中古ゴルフクラブの買付 ※店舗でチームとなって協力し目標を目指す社風です。 ■研修制度 ゴルフ・ドゥ!カレッジという研修制度があり、企業理念や価値感、ゴルフ専門知識、ビジネススキル等を学べます。入社時研修では、業務オペレーションや接客スキルを中心とした「即戦力研修」を行うことで、配属後にしっかりと自分の役割を与えられる環境です。 ■働き方 店舗ごとに異なりますがほとんどの店では希望のシフトになっています。GWや年末年始などは休みにくいですが、それ以外は平日土日含めて休める環境ですので冠婚葬祭やプライベートの予定なども入れやすいです。オフシーズン(2月、8月)は公休と有給を利用して、5連休など長期休暇のような連休を取得しています。 ■働き方 定年年齢は60歳ですが、再雇用制度が70歳までございます。基本的には社員の希望によって毎年契約更新可能ですので、長期的に働けます。 ■転勤について 当社では【正社員】と【地域限定正社員】のいずれかを選択できます。地域限定正社員では、引っ越しがない範囲での異動ですので地元で長期就業ができます。※どちらも【配属先希望制度】を利用できます※職群変更は一往復分可能 ■勤務地 勤務地は選考でご相談させていただきます。※1店舗あたり、社員3~4名+パート5~10名で構成 ■経営状況と戦略について ・コロナ禍でゴルフ人口が増えたこともあり、店舗を拡大した結果、売り上げが伸びています。今後は新規事業を20個程度増やしていきます。店長経験後、新規事業を控えていることから、店舗のみのキャリアだけでなく多彩なキャリアを描いていただける環境になっていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ゴルフドゥ!NEXT さいたま三室店 住所:埼玉県さいたま市緑区三室1215-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 346万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,000円~270,000円 その他固定手当/月:10,000円~30,000円 固定残業手当/月:41,000円~49,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 258,000円~349,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力をみて要相談 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【厚木】ゴルフクラブの販売スタッフ★ゴルフ好き必見!/50代活躍中/正社員/5連休取得可/店舗拡大中
      ◆ネクスト市場上場/社員割引あり/ゴルフプレー費一部補助あり/研修制度充実/100店舗出店計画に向けて増員採用中/日本の高品質な中古ゴルフクラブにインバウンド需要あり/残業月20時間以下◆ ■概要 中古ゴルフクラブの買取・販売をする「ゴルフ・ドゥ!」の直営店、及び同フランチャイズチェーンの本部運営をする当社において、店頭でのゴルフクラブの販売及び買取をお任せします。 ■業務内容 ご来店されるお客様の接客及び販売をメインとして対応します。 ▽詳細 ・販売、買取、リペア作業 ・レジオペレーション全般 ・店舗運営全般に関わる業務 ・スタッフ育成 ・企画立案 ・中古ゴルフクラブの買付 ※店舗でチームとなって協力し目標を目指す社風です。 ■研修制度 ゴルフ・ドゥ!カレッジという研修制度があり、企業理念や価値感、ゴルフ専門知識、ビジネススキル等を学べます。入社時研修では、業務オペレーションや接客スキルを中心とした「即戦力研修」を行うことで、配属後にしっかりと自分の役割を与えられる環境です。 ■働き方 店舗ごとに異なりますがほとんどの店では希望のシフトになっています。GWや年末年始などは休みにくいですが、それ以外は平日土日含めて休める環境ですので冠婚葬祭やプライベートの予定なども入れやすいです。オフシーズン(2月、8月)は公休と有給を利用して、5連休など長期休暇のような連休を取得しています。 ■働き方 定年年齢は60歳ですが、再雇用制度が70歳までございます。基本的には社員の希望によって毎年契約更新可能ですので、長期的に働けます。 ■転勤について 当社では【正社員】と【地域限定正社員】のいずれかを選択できます。地域限定正社員では、引っ越しがない範囲での異動ですので地元で長期就業ができます。※どちらも【配属先希望制度】を利用できます※職群変更は一往復分可能 ■勤務地 勤務地は選考でご相談させていただきます。※1店舗あたり、社員3~4名+パート5~10名で構成 ■経営状況と戦略について ・コロナ禍でゴルフ人口が増えたこともあり、店舗を拡大した結果、売り上げが伸びています。今後は新規事業を20個程度増やしていきます。店長経験後、新規事業を控えていることから、店舗のみのキャリアだけでなく多彩なキャリアを描いていただける環境になっていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ゴルフ・ドゥ 厚木店 住所:神奈川県厚木市林5-7-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 346万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,000円~270,000円 その他固定手当/月:10,000円~30,000円 固定残業手当/月:41,000円~49,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 258,000円~349,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力をみて要相談 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本ノッズル精機株式会社

    機械部品・金型メーカー
    埼玉県久喜市桜田5-17-1
    • 設立 1965年
    • 従業員数 163名
    • 平均年齢 37.7歳
    求人情報 全8件
    • 【第二新卒歓迎/埼玉】ディーゼルエンジン部品の生産技術◆年休125日・土日祝休/工場内冷暖房完備
      ~年間休日125日・土日祝休/カーボンニュートラル対応関連の部品が好調~ ■業務内容: ディーゼルエンジン及びガスタービンの燃料噴射装置関連部品の設計開発、生産技術関連の業務を担当いただきます。 【具体的な業務】 ・客先との仕様打ち合わせから製品の設計、加工プログラム作成、試作と製品の完成まで一貫して関われます。 ・生産設備検討から導入まで、製品製造に関わる全ての設備・装置を一貫して関われます。 ※図面作成は、2次元CAD・3次元CADを使用 ※デスクワークだけではなく、現地現物での作業、確認、検討、フィードバックまでできる方歓迎します。 ■配属組織 配属先の30代~40代の男性4名で構成されている技術課です。客先要求仕様に基づく新製品開発(計画設計・詳細設計・ 試作品の性能確認)や計測装置の開発を行っています。 ■入社後の流れ: 先輩社員のもとOJT形式で学んで頂きます。スキルに応じて半年~1年程度は先輩社員のもとで業務を行い、徐々に1人で実践していってもらいます。未経験の方でも安心して業務に取り組んでいただけます。少しずつ基礎業務から覚えていきましょう。 ■同社の特徴: ・業務に関連する各種資格の取得を積極的にサポートしています。(報奨金制度あり) ・年齢や性別、新卒・中途に関わらず活躍できるチャンスがあります。実力や適性があれば、経験年数が浅くてもチャレンジできる機会が与えられる環境です。 ・部署問わず垣根を感じさせない雰囲気です。穏やかな人柄の社長をはじめ、役職や部署にとらわれず社員同士の距離が近いのも魅力です。 ■同社について: ・カーボンニュートラル対応関連の部品が好調で、今後数年は安定した受注量を見込んでいます。 ■「ディーゼルエンジン用燃料噴射装置」とは 豪華客船、高速コンテナ船、大型タンカー、これらの船は一基数万馬力の舶用ディーゼルエンジンによって推進されます。燃料噴射装置はそのディーゼルエンジンのいわば心臓に相当する部分であり、 燃料を高圧にして送り出す燃料ポンプと、その高圧油をエンジンの燃焼室内に 霧状に噴射する燃料弁ノズルとで構成されます。燃焼効率を直接左右する要素であるため、製品はミクロン単位の 高精度、高性能とともに、厳しい使用条件下での信頼性、耐久性が要求されます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:埼玉県久喜市桜田5-17-1 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/東鷲宮駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 新工場※2027年度操業開始 住所:群馬県邑楽郡明和町下江黒 560 受動喫煙対策:その他( ) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):172,500円~280,000円 <月給> 172,500円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・能力を考慮して決定します ※月収例:21万円~33万円(時間外手当含む) ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【兵庫/加古川】ガスタービン部品の製品設計業務◆年休125日/土日祝休/工場内冷暖房完備
      ~年間休日125日・土日祝休/カーボンニュートラル対応関連の部品が好調~ ■業務内容: 火力発電用大型ガスタービン及び自家発電用小型ガスタービン燃料ノズル関連の部品製造工程にて設計業務全般に従事いただきます。 【具体的な業務】下記の業務に従事いただきます。 ・製品設計業務 ・治具設計業務 ・製図業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織: 技術部技術課に配属となります。 ■ポジションの魅力: ・業務に関連する各種資格の取得を積極的にサポートしています。(報奨金制度あり) ・年齢や性別、新卒・中途に関わらず活躍できるチャンスがあります。  実力や適性があれば経験年数が浅くてもチャレンジできる機会が与えられる環境です。 ・部署問わず垣根を感じさせない雰囲気です。穏やかな人柄の社長をはじめ、役職や部署にとらわれず社員同士の距離が近いのも魅力です。 ・パパママ育休制度もあり、お子様がいるご家庭を応援しています。 ■同社の特徴: ・製品は三菱重工業株式会社をはじめ国内一流企業より高い評価を受けており、業績は安定しております。同社はダイハツディーゼル(株)の子会社になります。 ・関西事業部ではガスタービン関連業務を主としています。また、2020年にDPFマフラー洗浄事業を開始。専用洗浄液による使用済みDPFマフラーのフィルター、触媒の洗浄などを行い、新たなニーズを獲得しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 関西事業部 住所:兵庫県加古川市別府町港町1番1 勤務地最寄駅:山陽電鉄線/別府駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):172,500円~280,000円 <月給> 172,500円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・能力を考慮して決定します ※月収例:21万円~33万円(時間外手当含む) ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    DOWAハイテック株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    埼玉県本庄市仁手1781
    • 設立 1947年
    • 従業員数 280名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【埼玉/本庄:転勤無】めっき加工の製造オペレーター※未経験・第二新卒歓迎/残業月10h/住宅手当有
      【研修制度が充実/未経験の方、第二新卒歓迎/増産にて今後も需要が見込める商材/長期的就業が叶う/東証プライム上場DOWAホールディングスの子会社/アルバイト・派遣での製造現場のご経験から正社員へキャリアチェンジしたい方へ/資格取得支援制度有】 ■業務内容: 本庄にある同社本社(工場)のめっき加工部にて、製造オペレーターとして、連続めっき設備のオペレーション業務に従事して頂きます。素材のセットや機械操作などを行って頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ※世界トップシェアを誇っており需要もあり将来性のある製品に携わることができます。 ■働き方: 就業時間は交代制です。 3交代のシフトは下記[3]→[2]→[1]の勤務時間を1週間ごとにルーティンします。 [1]0:30~9:10[2]16:30~翌1:10[3]8:30~17:10 製造状況によって変動はありますが休みの希望も言いやすい社風です。 ■入社後の流れ: 入社後は座学の研修やOJTによる操作説明等、3ヶ月にわたって基礎から学べる環境が整っています。機械の操作はマニュアルに沿って、他メンバーと複数で行います。 業務に慣れてきたらより上流工程の業務やリーダーなどへのキャリアアップも可能。機械や化学に関する知識、業務を進める中でマルチタスク力など技術や専門性のあるスキルを身に着ける事ができます。 ■働く環境: ・配属先のめっき加工部には約100名在籍。 ・フォークリフトやクレーン、玉掛けなどの資格取得も全額会社負担で外部の講習を受講可能など、資格取得支援の制度があり、また一食200~300円程度で食べられる食堂有りなど働きやすい環境が整っています。住宅手当も充実しております。(自分名義で一人暮らし17000円、扶養人数1名32000円、2名35000円、3名38000円、4名以上41000円) ※DOWAグループの電子材料事業・金属加工事業の製造工場として高度な技術を駆使し高機能紛体の製造、貴金属の電気めっき加工をおこなっており、皆様の身近にある生活用品に必要不可欠な素材を提供。ケミカル品製造部は導電材料、電池材料などで世界トップシェアを誇る高機能紛体を生産し、太陽電池やボタン電池といった用途に使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県本庄市仁手1781 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 <月給> 220,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経歴やスキルに応じて待遇を決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月)※業績に連動 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社テクアノーツ

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    埼玉県川口市芝下1-1-3
    • 設立 1973年
    • 従業員数 135名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【熊本市】土木施工管理~社会貢献性◎/創業以来黒字経営/社会インフラを支える/年休120日以上~
      ~働き方◎/『水』に関する土木系の施工管理職/水環境における社会インフラと直結しており、社会貢献が実感できる仕事~ ■業務内容 九州圏内のダム/水力発電所/水環境設備等の点検メンテナンス業務の作業/管理全般(現場作業、報告書作成、官公庁との打合せ等)を行います。基本的にメンテナンス業務はメイン担当がおりますので、サポートとして対応します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ~こんな方にオススメ~ ・チームワーク重視の環境で働きたい方 ・アウトドアが好きな方 ■業務詳細/働き方 工程管理/期限管理、また機材の手配など工事における管理全般を担っていただきます。 工期としては、水道工事などは2日~1ヶ月、ダムなどの大型案件は1年を超えます。案件は沖縄を除く九州エリア全域であり、熊本県であれば日帰りですが、鹿児島であれば宿泊を伴う場合があります。 残業は月平均20時間程度です。暗くなってきたら作業ができないため、定時で上がることも多いです。 ■入社後について 入社後は先輩社員に同行しながら、OJTのもと仕事を覚えていっていただきます。比較的簡単な水道工事から担当し、一定の経験が積めたらダムなどの工事にも携わっていただきます。 ■業務の魅力 生活に欠かせない「水」を守る仕事です。それだけに仕事に対する責任も大きいですが、多くの人々の役に立っていると実感できる仕事です。工事や設計部門と連携して業務を遂行するため、チームワークが大切になります。 ■同社の特徴 当社はダム・河川・水道など、水に関わる課題をテクノロジーと創業以来培ってきたノウハウ・提案力で解決する企業です。官公庁からの受注が主となりますが、水中での独自な技術を有する日本でも有数の施工業者として高い信用を得ています。 水環境における社会インフラを支える仕事を通じて、社会貢献を実感できる、東証プレミア市場上場の飛島建設グループの安定性の高い会社です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 九州事業所 住所:熊本県熊本市東区東野4‐1-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 その他固定手当/月:20,000円~50,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有り ■賞与:有り(年2回) ■年齢や昇級・昇格に伴い、給与も上がっていきます。 ※資格取得補助制度あり ■現場手当(日当 500円~1,500円) ■出張手当(日当 2,000円~3,500円) ■施工管理手当(日当 300円~2,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【川口市】*未経験歓迎*設計・研究開発職~社会インフラを支える/創業以来黒字経営/年休124日~
      ~設計・研究開発~ダム・河川・マリーナ等における水上施設の設計や開発の仕事です~ ★こんな方にオススメ★ ・ものづくりが好きな方 ・チームワーク重視の環境で働きたい方 ・アウトドアが好きな方 ・堅実な企業で安心して働きたい方 ■業務内容 ダム/河川/マリーナ等における水上施設(浮体構造物)の企画設計/研究開発/施工管理に関わる業務全般(設計・新製品の開発・施工管理・報告書作成・官公庁との打合せ等)を行います。 ■業務詳細/働き方 ダム/河川/マリーナ等での桟橋/係船設備/流木止設備等の浮体構造物の新設や更新にあたり、設計から設置まで一貫して従事して頂きます。その他にも、水上施設や器具に関する新製品や新機能等の考案・開発にも携わって頂きます。 事務所での設計業務、工場での製品の検査、現場での施工管理…等、担当した案件には完工まで、関われることも大きな魅力です。 1人あたり3~4件の担当案件を持ち、担当期間は案件にもよりますが、基本的に1ヶ月~1年程度と、比較的短期間です。また、月平均残業時間は20h~30hです。 ■業務の魅力 水上における様々な施設/設備の新設や更新に、設計から施工まで一貫して関わっていただきます。最初から最後まで案件に関わってもらうため、仕事に対する責任も大きいですが、達成感を実感できる仕事です。営業部門や工事部門と連携して業務を遂行するため、チームワークやコミュニケーションが大切になります。 ■入社後について 入社後は、設計部門の先輩が、設計~完成までOJTにより、教育サポートをいたします。最初は先輩社員のサポート業務からお任せする予定ですが、ある程度、業務に通じてきましたら、自身の担当案件をもっていただく流れになりますので、ゆっくりと着実にレベルアップが図れます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関東事業所 住所:埼玉県川口市芝下1-1-3 勤務地最寄駅:JR線/蕨駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~252,000円 その他固定手当/月:3,000円~110,000円 <月給> 213,000円~362,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有り ■賞与:有り(年2回) ■年齢や昇級・昇格に伴い、給与も上がっていきます。 ※資格取得補助制度あり ■現場手当(日当 500円~1,500円) ■出張手当(日当 2,000円~3,000円) ■施工管理手当(日当 300円~2,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社オーゼットユー

    サブコン
    埼玉県川口市榛松1-11-5
    • 設立 1991年
    • 従業員数 92名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【埼玉県川口市】高速道路、地下鉄等の土木施工管理/UIターン歓迎・独身寮あり/直行直帰可能
      ■業務概要: ・大手ゼネコンの一次下請けとして主に公共土木工事の施工管理と施工を行う当社にて、高速道路、地下鉄などの土木施工管理業務を担当いただきます。 ■具体的には: ・施工管理業務全般(品質管理、工程管理、予算管理、安全管理等) ・職人手配 ・書類作成 ・顧客との打ち合わせ ・その他、付随業務 ■業務の特徴: ・担当する現場によっては出張(期間1ヶ月~最長3年)が発生します。現場が近場の場合は直行直帰も可能です。 ・現場により夜間業務が発生します。 ■組織構成: ・現在、本社には土木施工管理の担当が5、6人(年齢層40~60代/男性のみ)が在籍しております。 ■入社後/キャリアアップ: ・まずは先輩社員のもとで業務の流れを覚えていただきます。その後はこれまでの経験を活かし現場を担当いただきます。 ・一技能者から職長、技術社員へと経験を積み資格を取得することでステップアップできる環境です。向上心のある方はどんどん高みを目指すことができます。 ■本求人の魅力/特徴: 【UIターン歓迎】 ・寮完備(完全個室、洗面、空調、クローゼット、食堂、風呂、談話室、フィットネスルーム)の為、UIターンで転職を考えている方も歓迎です。 【やりがい】 ・顧客のニーズに合わせてフルオーダーで作成しますので同じものは無く手間は掛かりますが、細部にまで拘ってものづくりを行いお客様に満足していただけた際に達成感があります。 【当社について】 ・1991年12月の創業からこれまで、社会情勢の変化や建設業界の変化に迅速に対応し、耐震・積算部門の設置、建築部門の設置、リニューアル工事への対応、自然災害への対応等に取組み、順調に事業の拡大を図ってまいりました。 今後も、更新期を迎える大量のインフラの維持修繕、防災、減災、リニア新幹線など建設業にかかわる事業に迅速に対応するため企業体質の強化、技術力の向上、人材の育成に取組み、安全・品質を確保し、お客様に満足いただける製品を提供し、持続できる事業の拡大を図り、お客様から信頼され、社会から必要とされる企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市榛松1-11-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~623万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~445,000円 <月給> 250,000円~445,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(夏・冬)(6月・12月) 【モデル】 ・年収382万円/入社5年目/25歳、資格保有 ・年収407万円/入社10年目/30歳、資格保有 ・年収529万円/入社15年目/35歳、優良職長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    フジミ工研株式会社

    住宅設備・建材メーカー
    埼玉県比企郡滑川町大字月輪1576-1
    • 設立 1969年
    • 従業員数 87名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全2件
    • 【練馬/未経験可】土木用プレストレスト構造物の設計◆フルフレックス・在宅可/土日出勤無
      • NEW
      【前田建設工業グループの安定基盤/国家プロジェクトあり・携われる案件規模◎】 ■業務内容: プレストレストコンクリート構造物(道路床版、大型ボックスカルバート)の構造設計および製品図面の作成業務をご担当いただきます。 また、社内の営業部(土木営業6名)と連携して、クライアントの要望へのご説明なども行っていただきます。業務割合としては設計業務が約6割、顧客対応約4割となります。 ▼社内外関係者 プロジェクトを進める中で、下記各担当者と接点を持つこともあります。 ・自社工場スタッフ ・自社技術営業担当、営業担当(情報連携のため) ・アウトソース先の関係者:設計業務をアウトソーシング・外注するケースもあるため、外注先のスタッフとのやりとり(取り纏め)、スケジュール管理 ・お客様(極稀に) 設計を進めるうえで、お客様から「細かいところがわからない」とご要望があれば、Web会議、もしくは対面お打ち合わせへの参加がある可能性もあります。 ・協力会社 協力会社とのコミュニケーション(スキルアップ)にあたり、本人希望・任意参加ですが、月1回程、協会のセミナーに参加することも可能。 ▼取引先 建設コンサル会社、協力会社含め、同業他社、役所など ▼入社後の流れ: 入社後は既存社員によるOJTにて教育します。 ▼将来お任せする仕事: 将来的には設計部門、技術部門の幹部として部下を育成しつつ、即戦力として設計実務を実施していただきたいと考えています。 また、構造計算など協力コンサルタントへ外注できるものは、その手配と監理業務も一任したいと考えています。 ▼組織構成 60歳以上4名、50代2名、30代2名、計8名全員男性の部署です。 ▼働き方 ・フルフレックス、月平均10~20時間程度と働きやすい環境です。 ・パソコンで設計の業務を進めていただくため、常に出社いただく必要はありません。お仕事に慣れてからは週に1~3回程度在宅勤務も可能です。
      <勤務地詳細> 都内練馬区本社 住所:東京都練馬区高松5-8-20 J.CITY 14階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 420万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 その他固定手当/月:18,000円~45,000円 <月給> 418,000円~545,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■その他固定手当…住居手当 ■モデル年収: 35歳570万円/40歳620万円/45歳680万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【練馬/転勤無】設計担当~土木用PC構造物~/国家プロジェクト有◆フルフレックス・在宅可/土日出勤無
      【前田建設工業グループの安定基盤/国家プロジェクトあり・携われる案件規模◎】 ■業務内容: プレストレストコンクリート構造物(道路床版、大型ボックスカルバート)の構造設計および製品図面の作成業務をご担当いただきます。 また、社内の営業部(土木営業6名)と連携して、クライアントの要望へのご説明なども行っていただきます。業務割合としては設計業務が約6割、顧客対応約4割となります。 ▼社内外関係者 プロジェクトを進める中で、下記各担当者と接点を持つこともあります。 ・自社工場スタッフ ・自社技術営業担当、営業担当(情報連携のため) ・アウトソース先の関係者:設計業務をアウトソーシング・外注するケースもあるため、外注先のスタッフとのやりとり(取り纏め)、スケジュール管理 ・お客様(極稀に) 設計を進めるうえで、お客様から「細かいところがわからない」とご要望があれば、Web会議、もしくは対面お打ち合わせへの参加がある可能性もあります。 ・協力会社 協力会社とのコミュニケーション(スキルアップ)にあたり、本人希望・任意参加ですが、月1回程、協会のセミナーに参加することも可能。 ▼取引先 建設コンサル会社、協力会社含め、同業他社、役所など ▼募集背景: 当社工場のこれまでの主力商品は土木向けにはシールドトンネル用セグメント、建築向けには高層マンションの柱、梁、階段、バルコニーなどの部材でした。 近年、当社工場では製造していなかったPC構造部材製造へ改めて進出するため、PC床版製造用設備を工場内に新設し、JISA5373の今年度中の取得を目指しています。 ▼将来お任せする仕事: 他社で十分な経験がある方には、設計部門、技術部門の幹部として部下を育成しつつ、即戦力として設計実務を実施していただきたいと考えています。 また、構造計算など協力コンサルタントへ外注できるものは、その手配と監理業務も一任したいと考えています。 ▼組織構成 60歳以上4名、50代2名、30代2名、計8名全員男性の部署です。 ▼働き方 ・フルフレックス、月平均10~20時間程度と働きやすい環境です。 ・パソコンで設計の業務を進めていただくため、常に出社いただく必要はありません。お仕事に慣れてからは週に1~3回程度在宅勤務も可能です。
      <勤務地詳細> 都内練馬区本社 住所:東京都練馬区高松5-8-20 J.CITY 14階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 570万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 その他固定手当/月:18,000円~45,000円 <月給> 418,000円~545,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■その他固定手当…住居手当 ■モデル年収: 35歳570万円/40歳620万円/45歳680万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    NEテクノ株式会社

    建設コンサルタント
    埼玉県さいたま市南区南本町2-1-5
    • 設立 2009年
    • 従業員数 98名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全1件
    • 【埼玉】官公庁向け営業職(テレアポ・飛び込みなし)年休125日/土日祝休み/所定7h/残業10h程
      • NEW
      ~東証スタンダード市場上場のDNホールディングスグループ/所定7h/年間休日125日/土日祝休み/フレックス制/家族手当・住宅手当あり/転勤なし ■当社について 弊社は、橋のメンテナンス(点検/補修・補強設計)事業を中心に、 埼玉県や県内の自治体の案件を手掛ける建設コンサルタントです。 ■業務内容 事務多めな営業となります。 ・契約書類の作成 ・参考資料をもとにした金額計算(主にExcel使用) ・客先での打ち合わせ(月1~2回程度) 案件受注は官公庁向けの【入札】形式なため、テレアポ・飛び込みは一切ないです。まずは正確に金額計算を行う業務(積算)から慣れていただき、徐々に仕事の幅を広げていけます。 ■おすすめポイント ・年間休日125日・土日祝休み・フレックス制度を導入しているほか、プライベート充実のため所定労働時間を7時間に設定。住宅手当や家族手当も充実しておりますので長く働ける環境を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市南区南本町2-1-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円~335,000円 その他固定手当/月:9,000円~45,000円 <月給> 260,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(7月)※毎年3%UPの社員多数 ■賞与年2回(6・12月) ※その他固定手当=住宅手当 (世帯人数や社宅・借家・自宅により金額が異なる) ※管理職の場合はフレックス制適用外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    中央グリーン開発株式会社

    不動産管理
    埼玉県越谷市南越谷1-2905-3
    • 設立 1978年
    • 従業員数 103名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ライフスタイルアドバイザー/ポラスアカデミーで不動産のプロへ
      • NEW
      1987年に設立した、中央グリーン開発株式会社はポラスの分譲住宅の開発・造成・企画・設計・販売を一貫しており、高品質な住宅を提供しています。 ポラスグループとして22年連続受賞となるグッドデザイン賞において、当社では3つの企画で受賞。 単に家を売るのではなく、「サスティナブルなコミュニティは住む人を幸せにする」をミッションステートメントに掲げ、住まいの価値創造企業として、右肩上がりで成長中。9万件以上の実績全てが当社の膨大なデータとなり、地域・住民と繋がる街づくりを行う事業を行っています。 今回は、お客様の要望に合わせてポラス新築分譲住宅のご紹介から住宅ローンの提案、ご契約から引き渡しまでのサポートをご対応いただきます。 ご紹介いただく商品はポラスの新築一戸建て。お客様一人ひとりに合った商品をご提案していきます。 【具体的には…】 ・モデルハウスのご案内 ・ご提案/ご契約 ・引き渡し/アフターフォロー ・分譲プロジェクト商品企画、立案 その他、プロジェクトに参加し商品企画などにも携わっていただきます。契約後もお客様と関わる機会も多いのが当社のライフスタイルアドバイザーの特長。お客様視点に立ち、住宅のご提案をします。 お客様は20代半ば~30代後半の方が中心。結婚や出産といったタイミングでご相談いただくケースが多数。出費の重なる時期だからこそ、不安を抱えているお客様が多数いらっしゃいますので、あなたのサポートが必要です。ただ、サービスやモノを売るだけでなく、とことん誠実に、お客様と向き合っていきましょう! 【入社後の流れ】 ポラスグループは人材育成に力を入れており入社直後は未経験者の方は勿論、営業経験者の方に関しても先輩社員が同行して商談を進めていきます。 わからないことは先輩が一緒になって解決してくれます!
      【◎埼玉(越谷・和光)or 千葉(流山・船橋)!転勤なし/U・Iターン歓迎】 ◆本社 埼玉県越谷市南越谷1-2905-3 └JR武蔵野線「南越谷駅」南口より徒歩7分 ◆和光事業所 埼玉県和光市丸山台1-4-3 ヴェルデ和光4F └東武東上線、東京メトロ有楽町線・副都心線「和光市駅」より徒歩3分 ◆千葉本店 千葉県流山市南流山3‐1-3 └JR武蔵野線・つくばエクスプレス「南流山駅」より徒歩1分 ◆船橋事業所 千葉県船橋市本町7-10-6 └JR総武線・東武アーバンパークライン「船橋駅」より徒歩5分 ※転居を伴う異動はありません(一部事業部を除く)
      月給28万円~47万円+諸手当+賞与(年2回) ※これまでのご経験や能力、前職の給与や年齢などを考慮した上で当社規定により決定いたします。 ※経験のある方はその年数に応じて優遇します。

    タカスエトランスポート株式会社

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    埼玉県東松山市大字石橋801-1
    • 設立 2011年
    • 従業員数 653名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【埼玉/東松山市】配車管理  ★週休2日/年休120日/日勤/無借金・黒字経営の高末グループ
      <1902年創業・老舗総合物流企業「高末」のグループ企業/100年以上強固な安定経営により黒字経営を維持/自己資本比率82%~/未経験可/週休2日制/年間休日120日/残業1~2時間/日程度/車通勤可> ■働き方: ・週休2日制(シフト制) ・年間休日120日 ・残業時間1~2時間程度/日 ・平均勤続年数12年 残業削減の取り組みも実施しており、社員一人一人が効率を重視して仕事を進めており、会社全体として労働時間短縮向けて意識的に取り組んでいます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 配送センターにおいて、配送管理を一括して担当して頂きます。 ■具体的には: ・ドライバーへの積込み指示 ・顧客からの受注をもとに自車、外注への配車指示 ・配車計画の作成 ・乗務員の労務管理(安全管理、配送品質管理(誤配・残荷・破損)、 生産性(配車効率)の管理、トラック車輌の管理 ■仕事の魅力: ◎問題解決能力の向上 在庫管理、倉庫の配置、配送ルートの最適化など、物流の流れを改善するための課題解決や改善策の考案や効率的な物流プロセスを構築することで、コスト削減や顧客満足度の向上などの成果を実現できる面白さ。 ◎コミュニケーション力: ドライバーや顧客、他の関係者と頻繁にコミュニケーションを取る必要があるため、コミュニケーションスキルが向上します。 ■評価制度: 半期に1度「どのような力をつけたいか」を上長と共に目標に向けて行動計画を決定、実行します。月に1度上長と面談を行い現状確認、来月の行動を策定定していきます 自分で掲げた目標の達成度合いや日頃の行動評価等に基づいて昇給・昇 格が決まるため「頑張りが正当に評価される仕組み」が確立しております。 ■同社・同グループの特徴: タカスエトランスポート株式会社は、タカスエグループの一員として2011年に物流大手の日本トランスシティとの共同出資で設立されました。日本トランスシティの物流倉庫から関東一円への輸送などを担当しています。 【◎安定した事業基盤】同グループは創業以来赤字経営を経験したことがなく、自己資本比率も82%と安定した経営を続けています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東松山事業所【埼玉/東松山市】 住所:埼玉県東松山市大字石橋801番地1  日本トランスシティ株式会社東松山物流センター内 勤務地最寄駅:東武東上線/東松山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 394万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~237,000円 <月給> 255,000円~345,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験・年齢を考慮の上、決定します ■賞与:年2回(過去実績3ヶ月~4ヶ月) ■給与改定:年1回(4月)※評価制度により決定 ■固定残業手当は月45時間0分~60時間0分、65,000円~108,000円を支給 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ※含み時間未達でも減額なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/幸手市】配車管理  ★週休2日/年休120日/日勤/無借金・黒字経営の高末グループ
      <1902年創業・老舗総合物流企業「高末」のグループ企業/100年以上強固な安定経営により黒字経営を維持/自己資本比率82%~/未経験可/週休2日制/年間休日120日/残業1~2時間/日程度/車通勤可> ■働き方: ・週休2日制(シフト制) ・年間休日120日 ・残業時間1~2時間程度/日 ・平均勤続年数12年 残業削減の取り組みも実施しており、社員一人一人が効率を重視して仕事を進めており、会社全体として労働時間短縮向けて意識的に取り組んでいます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 配送センターにおいて、配送管理を一括して担当して頂きます。 ■具体的には: ・ドライバーへの積込み指示 ・顧客からの受注をもとに自車、外注への配車指示 ・配車計画の作成 ・乗務員の労務管理(安全管理、配送品質管理(誤配・残荷・破損)、 生産性(配車効率)の管理、トラック車輌の管理 ■仕事の魅力: ◎問題解決能力の向上 在庫管理、倉庫の配置、配送ルートの最適化など、物流の流れを改善するための課題解決や改善策の考案や効率的な物流プロセスを構築することで、コスト削減や顧客満足度の向上などの成果を実現できる面白さ。 ◎コミュニケーション力: ドライバーや顧客、他の関係者と頻繁にコミュニケーションを取る必要があるため、コミュニケーションスキルが向上します。 ■評価制度: 半期に1度「どのような力をつけたいか」を上長と共に目標に向けて行動計画を決定、実行します。月に1度上長と面談を行い現状確認、来月の行動を策定定していきます 自分で掲げた目標の達成度合いや日頃の行動評価等に基づいて昇給・昇 格が決まるため「頑張りが正当に評価される仕組み」が確立しております。 ■同社・同グループの特徴: タカスエトランスポート株式会社は、タカスエグループの一員として2011年に物流大手の日本トランスシティとの共同出資で設立されました。日本トランスシティの物流倉庫から関東一円への輸送などを担当しています。 【◎安定した事業基盤】同グループは創業以来赤字経営を経験したことがなく、自己資本比率も82%と安定した経営を続けています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 幸手事業所【埼玉/雪手市】 住所:埼玉県幸手市神扇721-1  日本トランスシティ株式会社幸手物流センター内 勤務地最寄駅:東武日光線/幸手駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 394万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~237,000円 <月給> 255,000円~345,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験・年齢を考慮の上、決定します ■賞与:年2回(過去実績3ヶ月~4ヶ月) ■給与改定:年1回(4月)※評価制度により決定 ■固定残業手当は月45時間0分~60時間0分、65,000円~108,000円を支給 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ※含み時間未達でも減額なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ファインシンター三信株式会社

    機械部品・金型メーカー
    埼玉県比企郡川島町大字戸守442-1
    • 設立 1951年
    • 従業員数 99名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【埼玉/未経験歓迎】総務(営繕などお任せ)◇転勤無し/年休121日/残業5h以内/業績好調の安定企業
      ~未経験の方でも時間をかけて丁寧に指導します/異業種から入社した社員活躍中/東証スタンダード株式会社ファインシンター100%出資子会社/教育制度◎/マイカー通勤OK!~ ■業務内容: 本社工場において、総務スタッフとして社内外の業務を円滑に進められるような準備や、手配業務など幅広くお任せします! <具体的には> ・営繕管理業務 ・建屋営繕 ・駐車場管理 ・空調管理 ・安全衛生管理、ISO14001、ISO9001 ・オフィス管理(什器、備品の営繕、消耗品・事務用品の補充、社内の整理整頓) ・稟議書起案など社内申請業務 ・安全衛生委員会 ・避難訓練など 様々なお仕事をお任せしキャリアアップをはかっていただきたいです。 ■将来的なキャリアパス: 当該部署においては、総務系(庶務系)の業務だけでなく人事労務、経理、国際標準化機構などの業務機能があり、業務に慣れてきたら、お任せいたします! ■当社の特徴: 当社は「粉末冶金(ふんまつやきん)」という技術を使って、自動車部品などを製造しているメーカーです。 この業界でトップクラスの実績を持つ、株式会社ファインシンターのグループ企業として、安定した経営基盤を築き、業績を伸ばしています! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県比企郡川島町大字戸守442-1 勤務地最寄駅:東武東上線/高坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 280万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,000円~268,000円 <月給> 189,000円~268,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験、スキルを考慮し、当社規定により優遇します 【昇給】年1回 【賞与】年2回(前年度実績=4.1ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉県比企郡/未経験歓迎】金型設計~基本18時退社!手に職をつけたい方/転勤無し/年休121日~
      • 締切間近
      ~第二新卒歓迎/粉末冶金のパイオニア/全くの未経験の方でも時間をかけて丁寧に指導します/親会社はトヨタグループのため安定基盤◎/教育制度◎~ ・自動車や産業機械など精密機器に使用される部品の金型設計をお任せします。今回は体制強化のため、当社の未来を支えてくれる方を募集いたします。丁寧なOJTや資格取得支援など教育環境が整っております。 金型設計とは?:まず金型とは、製品を大量に作るための「型」のことです。その「型」をどのように作るかを考えるお仕事です。具体的には、以下のようなことを決めます: 形状:どんな形にするか 材料:どんな材料を使うか 構造:どういう仕組みで動くか ■業務内容: 当社製品を形づくる上で重要となる金型の設計をお任せします。 お客様と打ち合わせを重ね、ニーズをくんだ新製品の作成を行います。 担当製品は500種類以上と多岐にわたり、やりがいも抜群です。 ■教育制度: 入社後は、ベテラン社員によるOJT研修を行います。実際の業務を通して、図面作成の方法や仕事の流れ、お客様対応などを覚えていきます。 独り立ちまでは約3年ほどかかるため、焦らずゆっくり知識を吸収していってください。 資格取得支援制度もあり、成長を応援する環境が整備されています。 ■組織構成: 配属先の生産準備係は、現在20歳の新卒社員1名、40代~50代のベテラン社員4名が在籍しております。適切な距離感を築ける職場環境です。 ■当社の製品: 設立72年の歴史をもつ金属部品メーカーです。当社製品は「粉末冶金(ふんまつやきん)」という金属の粉末を金型に流し込み、プレス機で圧縮して製作しています。成形した素材を「焼結炉」に投入し高温で焼結することにより製品(部品)を作ることができます。これは材料を混ぜて型で形を抜いて焼いて作る「クッキー」をイメージすると分かりやすいと思います。 ■当社の特徴: ・部品は自動車・鉄道車両・産業機器など様々な業界で取り扱われており、身近なものでは座椅子、規模の大きいものだとロケットの一部に使用されるなど確かな実績を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県比企郡川島町大字戸守442-1 勤務地最寄駅:東武東上線/高坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円~250,000円 <月給> 217,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し優遇します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月※昨年度実績 計4.6ヶ月分) ■モデル年収: 年収500万円/48歳/経験4年 年収520万円/50歳/経験6年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社花菱

    専門店(アパレル・アクセサリー)
    本社/埼玉県さいたま市岩槻区加倉2-8-12
    • 設立 2022年
    • 従業員数 65名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • オーダースーツの販売員/未経験から経験者まで歓迎/住宅手当有
      …………………… 【主な業務内容】 …………………… (1)カウンセリング・提案 お客様の好みや着用シーンを丁寧にヒアリング。 デザインの他に、生地や裏地、ボタンの選定もお客様と一緒に行います。 (2)採寸 お客様のご希望をもとに、肩幅や袖丈、ウエストなどの必要な部分を採寸し、ぴったりのスーツを仕立てます。 (3)お渡し スーツやシャツは、約1週間~4週間で仕上がります。 工場からスーツが届いたら、仕上がりを確認してお客様へお渡しします。 ★紳士服や婦人服、シャツに加えて、カジュアルなジャケットやパンツなどのオーダーメイド商品も取り扱っています。 ★平日は1日に2~3組、休日は1日に4~10組程のお客様を担当。接客は1人あたり1~2時間と、じっくりと時間をかけて対応します。 ★お客様は、40~60代のリピーターの方や、初めてオーダースーツを作る20~30代の方まで、さまざまです。 ★スポーツ選手をはじめ、数多くの著名人にもご愛用いただいております。 <経験者の方は…> 以下の管理業務を中心にお任せします。 ■予算・実績の管理 ■顧客動向の分析と、それにもとづいた販売施策の立案・実施 ■店舗スタッフのシフト管理と応援手配 ■店舗運営全般(開店準備から閉店後の処理まで) ■月1回の店長会議への参加および会議内容をスタッフへフィードバック ■店舗スタッフの業績評価と人事考課 …………………… 【安心の教育体制】 …………………… 未経験の方は、まずスーツの基礎知識(採寸方法や各パーツの名称など)を座学で学び、その後、実際の店舗にてベテランスタッフからの指導を受けながら、接客や採寸の技術を身につけていきます。 ※約半年~1年で一人前として活躍できるようサポートします。 ※社員の意見をもとに、勉強会や外部研修も適宜開催しています。 ★スキルや経験に応じて、参加する研修内容が決定します!
      ◎東京・銀座・池袋・千葉・岩槻加倉で積極採用中! ◎勤務地はご希望を考慮の上、決定いたします ◎原則転勤なし(転勤の場合は、本人と相談の上、決定いたします) 【募集中店舗】★…積極採用中の店舗 ★東京店(東京都中央区) ★銀座店(東京都中央区) ・新橋店(東京都港区) ★池袋店(東京都豊島区) ・八王子店(東京都八王子市) ・渋谷店(東京島渋谷区) ★千葉店(千葉県千葉市) ・横浜関内店(神奈川県横浜市) ★岩槻加倉店(埼玉県さいたま市) ※受動喫煙対策あり
      ■経験者 <月収例> ・月収28万1000円(35歳/配偶者有/諸手当含む) ・月収34万1000円(40歳/配偶者有・子供有/諸手当含む) ・月収37万1000円(45歳/配偶者有・子供有/諸手当含む) <月給> 月給22万円~25万2500円 ■未経験者 <月収例> ・月収22万8000円(25歳/独身/諸手当含む) ・月収28万1000円(35歳/配偶者有/諸手当含む) ・月収34万1000円(40歳/配偶者有・子供有/諸手当含む) <月給> 月給20万円~23万2500円

    萩原エンジニアリング株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    埼玉県入間市狭山ケ原326
    • 設立 1990年
    • 従業員数 77名
    • 平均年齢 51.0歳
    求人情報 全3件
    • 【埼玉】セールスエンジニア(自動車・電機)/スマートファクトリーの実現◇プライム上場G◇年休120日
      • NEW
      【5年で約2倍増収の萩原電気HD(プライム上場)のグループ会社】 ■MISSION: 日本の製造業のスマートファクトリーの実現に向け、セールスエンジアとして自動組み立て装置・ロボットや検査装置等のキーマシンの受注活動を担います。 自動車のハイブリッド・EV 化や、工場の人手不足解消の切り札と考えられるスマートファクトリーの時流にあって、培ってきた機械、制御、画像処理、電気のコア技術を用いた自動化装置のビジネスチャンスが広がっており、採用を強化してます。 ■仕事内容: 自動車、電機、精密機械等の大手メーカーを対象に営業活動を行います。 【営業活動のプロセス】 ▽受注前 (1)顧客からの引き合い対応 既存顧客の他、既存顧客から紹介される別部署・別工場、萩原電気HDグループ各社からの引き合いに対応し、ニーズの発掘。 (2)顧客ニーズの詳細ヒアリング 大まかなニーズ、課題、予算等をヒアリングした後、構想設計を担当する機械設計者とともに、自動装置のニーズを持つ顧客のエンジニア、オペレーターにヒアリング。 (3)オーダーメイド装置構想、仕様書の提案 機械設計者の構想設計に基づき、顧客に提案を行います。 ・見積書の作成と契約業務 ▽受注後 ・オーダーメイドの装置の設計、製作の進捗、スケジュール確認 ・納品、設置、試運転の立ち合い ・セレモニーへの参加 <担当する自動装置例> ・リチウムイオン電池関連(画像処理技術を用いた製造工程のキーマシンなど) ・車載関連(ステレオカメラモジュールの検査・製造装置など) ・半導体関連(フレキシブルフィルム接合装置など) ・医療関連(医療関連パネル装置など) ・ロボットシステム(生産ラインのロボットアームなど) ※受注金額は 2,000 万円~1 億円/台 ■配属部門: ・部長の他、セールスエンジア 4 名 ・入社後、数カ月間は先輩社員と同行し、セールスエンジニアの業務理解を深めます。 ・機械設計の他、エンジニアと密に連携して仕事を進める中で、自社の装置開発の強みが顧客にどのような利益をもたらすか、ケーススタディから学びます。(技術部は機械設計、制御設計を中心に30 名が在籍。「世界に 1 台のオーダーメイドマシン」を実現するためセールスエンジニアとのチームワークを大切にしてます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県入間市狭山ケ原326番地 勤務地最寄駅:西武池袋線線/入間市駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 458万円~645万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~380,000円 固定残業手当/月:50,000円~65,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~445,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上限の予定年収は、固定残業20時間58,000円/月分加算しています。 経験・能力により優遇します。 ■昇給:年 1 回(7 月) ■賞与:年 2 回(6 月、12 月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉】電気制御(PLC)設計エンジニア/スマートファクトリーの実現◇プライム上場G◇年休120日
      5年で約2倍増収の萩原電気HD(プライム上場)のグループ会社 ■MISSION: 日本の製造業のスマートファクトリーの実現に向け、自動車、電機、精密機械等大手メーカーのスマートファクトリー化のキーマシン(自動装置)の制御設計をお任せします。 自動車のハイブリッド・EV 化や、工場の人手不足解消の切り札と考えられるスマートファクトリーの時流にあって、培ってきた機械、制御、画像処理、電気のコア技術を用いた自動化装置のビジネスチャンスが広がっており、採用を強化してます。 ■仕事内容: ユーザー(顧客)のニーズを具現化するために、機械設計者が行う自動装置の構想設計の段階から連携していきます。 【具体的な内容】※ご経験に応じて、お願いする案件・範囲を相談しながら決定します。 ・機械を動かすための電源周りの企画・設計 ・シーケンサ/PCLでのプログラミング ・マンマシンインターフェース、タッチパネルの企画・設計 ・完成した自動装置へのインストール/デバッグ作業、動作確認 ・顧客への取り扱い説明、試運転の立ち合い ・セレモニーへの参加 <担当する自動装置例> ・リチウムイオン電池分野(画像処理技術を用いた製造工程のキーマシンなど) ・車載分野(ステレオカメラモジュールの検査・製造装置など) ・半導体分野(フレキシブルフィルム接合装置など) ・医療分野(医療関連パネル装置など) ・ロボットシステム(生産ラインのロボットアームなど) ※受注金額は 2,000 万円~1 億円/台 ■配属部門: ・技術部 26 名※部長含む(制御設計12 名、機械設計13 名) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県入間市狭山ケ原326 勤務地最寄駅:西武池袋線/仏子駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 459万円~645万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~380,000円 <月給> 300,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力により優遇します。 年収459~645万円  経験・能力により優遇します。 ※下限年収には残業を含みません(平均残業時間20時間/月を含む年収額:510万円~) ■昇給:年 1 回(7 月) ■賞与:年 2 回(6 月、12 月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エスペックサーマルテックシステム株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    埼玉県戸田市美女木東1-2-15
    • 設立 2021年
    • 従業員数 131名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全3件
    • 【埼玉北戸田駅徒歩7分/第二新卒未経験歓迎】ルート営業/土日祝休/上場企業/直行直帰可/安定性◎
      【東証プライム上場Gのエスペック株式会社は世界シェア30%以上、国内シェア60%以上】 最先端技術の発展に欠かせない環境試験の製造販売を行う同社にて、オーダーメイド製で高いエネルギー性能とメンテナンス機能を搭載、最先端テクノロジーや厳しい評価試験の自動車、半導体、製薬・食品・バイオ 業界等の営業をお任せします。 ■業務内容: ・既存9:新規1の割合です。 ・ニーズヒアリング→見積作成・提案→受注→納品 ■業務詳細: ・既存顧客については5社ほど対応頂きます。アフターフォローや定期的に連絡・訪問を行い、入れ替え提案等を行って頂きます。※電気自動車製造に向けて多様な試験を行う環境や生産ラインの難易度が高い半導体業界を主にサポートしており、順調に売り上げが伸びているため、リピート購入も増えています。 ・新規営業については、代理店販売の商社に対して勉強会や新商品のPRをお任せします。 ■組織構成: ・営業は7名(年齢層20~60代/男性6名、女性1名)が在籍しております。※営業アシスタントがおりますので受注処理や売上処理などは任せられる環境です。 ■入社後: ・まずは製品を覚えていただく為、数か月間は(最長3カ月)工場内で製品理解を深めていただきます。その後、OJT(2~3ヶ月)にて先輩社員のもと営業同行を通じて業務の流れや、提案方法等を学んで頂きます。一人前になるのは1年程度で、少しずつ担当顧客を引継ぎ対応いただきます。不明点があれば、先輩社員に聞ける環境なのでご安心ください。 ■就業環境: ・お子さんがいらっしゃる方もおり、有給取得しやすい環境で、年間休日や連休も多いため、仕事とプライベートを両立できます。 ・休日出勤:会社カレンダーで5日/年の土曜出勤がございます。 ・月1回1泊2日程度出張が発生。多い方で月2回。担当によりますが、全国(多いのは愛媛や愛知、23区外となります。)基本的には車、電車移動が中心です。(社用車あり)訪問する時間、場所によっては直行直帰も可能です。 ■製品ついて: ※冷却水製造装置チラー:水を循環させ連続的に冷水を供給する装置。 ※環境試験室:材料または製品が使用時に受ける様々な環境条件を試験室内で人工的につくり出す可変恒温恒湿室。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県戸田市美女木東1-2-15 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,300円~270,100円 その他固定手当/月:3,000円~4,000円 <月給> 212,300円~274,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力によって決定します。 ・昇給あり:年1回(昇給金額/昇給率1月あたり2.28%~2.28%(前年度実績) ・賞与あり:年2回(計 4.5ヶ月分(前年度実績)) ・等級手当 3,000円~4,000円 【モデル年収】※賞与4か月の場合 ・30歳:400万円 ・40歳:530万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉北戸田駅徒歩7分】出荷整備/製造仕上げ・積み上げ※東証プライム上場G/年休123日/転勤なし
      【業務未経験歓迎/資格費用は全額会社負担/手厚くフォロー】 ■業務概要 適温調を提供しているカスタム温調メーカーである同社で、検査が終わった装置の最終段階の仕上げ、出荷整備をお願いします。 ■詳細 ・テプラの貼り付け ・装置内の掃除 ・断熱材の施工、巻きつけ ・出荷(フォークリフトでトラックに積み上げ) ※業務に必要な資格は将来的に取得頂きますが、費用は全額会社負担なのでご安心ください。 ■一日の流れ ・出社⇒着替え⇒朝礼⇒業務⇒休憩(5分)⇒業務⇒昼休憩(45分)⇒業務⇒休憩(10分)⇒業務⇒退勤 ■入社後 ・先輩社員の指導のもと、まずは簡単な業務からお任せし、慣れたころに配管業務など徐々にできる業務を増やしていきます。独り立ちまでは半年程度となります。配属先は出荷整備G(7名 平均年齢47.63歳)です。 ■キャリア ・実力次第では、メンバー→マネージャー→部長と昇格、また、違う職種にチャレンジすることも可能です。実際に中途採用の方で役職に就かれている方もおります。 ■就業環境 ・残業は10~20時間、有給も取得しやすく、仕事とプライベートを両立できる環境です。 ・会社カレンダーで5日/年の土曜出勤、繁忙期に2回/月(土日祝日の内)程度休日出勤が発生する場合がございます。基本的には休日出勤後は代休取得、私用で休日出勤できない日などは、強制はありません。月残業10~20時間※繁忙期(1~3、8、9月)月30時間程度となりますが、所属部長が働き方を管理している為、一人に業務過多にならない働き方を気を付けています。 ■将来性 ・EV自動車の多様な試験や生産ラインの難易度が高い半導体業界を主にサポートしており、順調に売り上げが伸びています。 ・グループ会社である東証プライム上場Gのエスペック株式会社は最先端技術の発展に欠かせない環境試験の分野において、世界シェア30%以上、国内シェア60%以上を誇ります。2020年には、経済産業省「グローバルニッチトップ企業100選」に選定、2013年度に続いて受賞、世界シェアと利益の両立や、技術の独自性と自立性などが評価されています。 ■製品 ※冷却水製造装置チラー:装置を冷却し温度制御する装置 ※環境試験室:供試体が使用時に受ける様々な環境条件を試験室内で人工的につくり出す可変恒温恒湿室 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県戸田市美女木東1-2-15 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,300円~240,100円 その他固定手当/月:3,000円~4,000円 <月給> 212,300円~244,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力によって決定します。 ・昇給あり:年1回(昇給金額/昇給率1月あたり2.28%~2.28%(前年度実績) ・賞与あり:年2回(計 4.5ヶ月分(前年度実績)) ・等級手当 3,000円~4,000円 【モデル年収】※賞与4か月の場合 ・30歳:400万円 ・40歳:530万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本船燈株式会社

    電子部品メーカー
    埼玉県春日部市下柳923
    • 設立 1936年
    • 従業員数 62名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全1件
    • 【埼玉/転勤無】航空灯火製品などの生産管理※管理職候補◆年休128日/国土交通省から依頼など安定性◎
      【競合他社少なめ◎船舶や航空機業界で使われる灯火製品の生産管理/国土交通省から依頼もあり安定性、業績好調◎/将来の管理職候補/働きやすい就業環境◎年間休日128日・転勤なし】 ■業務概要: 当社は創業以来80年以上にわたって、船舶や航空業界向けに「灯り」をともす機械製品を提供しています。 そんな当社にて、生産管理を募集いたします。 ■業務概要: <メインミッション> ・配属部署のマネジメント <詳細内容> ◆管理職(候補)として、生産課全体のマネジメントをお任せいたします。 ・PDCAサイクルを意識した生産計画の策定や業務遂行 ・人員配置や業務調整等のスタッフ管理 ◇船舶用灯火や航空灯火製品の生産管理業務をお任せいたします。 ・船用品、航空灯火、防衛省向け船灯、属具、インテリアの生産計画 ・製造番号管理台帳の記録管理 ・外部検査機関に関わる検査依頼 ・各製品の工程管理 ・防衛省関係の使用材料管理 ・購買業務に関わる航空灯火部品引当管理表作成や購買管理表の管理も行っていただきます。 ■配属部署: ・生産部生産課への配属となります。 人数:現在10名(男性7名、女性3名) 年齢層:男性31歳~56歳、女性22歳~44歳 雰囲気:若い方からベテランの方までおりますので、不明点・質問は聞きやすい環境です。 ■特徴・魅力: ・特殊な業種だからこそ、当社製品には誇りがあります。当社への理解を深めていただくため、入社後2週間を目安に製造現場研修に参加いただきます。その後も何度か研修を想定しています。 ・生産管理業務は営業担当や購買業務担当など社内の他部門との連携が重要になるポジションでもございます。従業員同士のコミュニケーションもぜひ大切にしてください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県春日部市下柳923番地 勤務地最寄駅:東武アーバンパークライン線/藤の牛島駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 固定手当の内訳:住宅手当(2,000~4,000円)+職務手当(10,000~18,000円) <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円~368,000円 その他固定手当/月:12,000円~22,000円 <月給> 300,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月)※業績連動 賞与:年2回(7月12月)※業績連動、前年実績4.5ヶ月分/年 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 ※モデル年収:550~650万円(課長代理クラス~) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ショーボンドマテリアル株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    埼玉県川越市芳野台2-8-10
    • 設立 1975年
    • 従業員数 55名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【埼玉・三郷】配管継手の機械設計◇第二新卒・CAD経験歓迎◇残業20H以下/土日祝休/プライム上場G
      ~信頼の世界ブランド「ストラブカップリング」の製造・販売を行う配管継手メーカー/年間休日123日・実働7.5時間・残業20時間以下でワークライフアンドバランス◎/土木構造物、建築構造物などの社会インフラの補修・補強材料に特化~ ■業務内容 技術職として、下記業務をお任せします。 ・配管継手等の新製品開発および既存製品の改良設計 ・製品の概要(特徴、性能、取扱性、原価)の立案 ・試作品を使用した性能評価と量産化検証などの製品の検査 ~入社後すぐお任せするお仕事~ ・OJTの下、製品関係の検査(寸法検査等)から始めていただき、商材の理解をしていただきます。 ・徐々に改良設計をお任せしますが、ゆくゆくは新製品開発にも携わることができます。 ■組織構成 7名(30代~60代の方まで幅広く活躍しております。) ■当社の特徴 ・土木構造物、建築構造物などの社会インフラの補修・補強材料に特化した製品を取り扱っております。当社の製品は、市場の変化・お客様のニーズにしっかりと応えるため、設計・開発から、製造・販売までを一貫した体制で行い、産業の発展に貢献しています。 ■当社の取り組み: ショーボンドホールディングス株式会社の企業理念である「社会資本を良好な状態で次世代に引き継ぐ」との使命感のもと、土木・建築分野における各種構造物の補修・補強、更新工事等に使用する合成樹脂製品、接着剤、工事用資機材、配管継手器具等のメーカーおよび商社として、お客様の信頼を第一に積極的に挑戦し、多用なニーズにお応えしてまいります。 ◆「ストラブカップリング」とは: 管の端部にネジ切り加工を施されていない配管を、より簡単・確実にジョイントできるように開発された圧力配管用の継手のことです。ボルトのみで継手としてジョイントできるのは、このストラブカップリングしかなく、人的コストや作業時間の低減に役立ちます。また同社製品は、価格重視の海外製品の進出が進む中にあってもその性能・品質からリピート率が高く、高収益体制を維持しています。 ■導入事例 普段目にすることのない、建設現場の裏側で当社の製品が使われています。 空調冷温水配管/ビル空調設備/浄水場/ごみ焼却場/道路設備 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 三郷事業所 住所:埼玉県三郷市高州2-135 勤務地最寄駅:JR常磐線/金町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収:賞与5か月として試算、その他残業代は別途支給 ■昇給:年1回  ■賞与:年2回(6月・12月) 【賞与補足】業績好調により直近賞与実績11か月分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】配管材料の法人営業 ※土日祝休/残業15~20h程/東証プライム上場ショーボンドG
      ~建設業界経験歓迎/1975年設立/社会インフラの補修・補強材料に特化した製品を扱う企業/幅広いラインナップと高い実績に強み/完全週休2日制/残業15~20時間程度/プライム市場上場「ショーボンド」グループ会社~ ■業務内容 プライム市場ショーボンドグループのグループ会社/配管継手製品の営業業務をご担当いただきます ■業務詳細 ・配管材料の営業全般、客先対応全般 (主に商社、建築、プラント業界のお客様) ・資料作成(説明資料、見積書、提案書等) ■働き方 ・1週間の3日、4日はお客様先への営業となり、1日、2日が内勤業務となります。 ・地方の客先訪問のため年に数回の出張があります ・営業先は新規50%:既存50%となります。 →新規の営業は工事情報及び新聞情報等から訪問を行いますが、商品の知名度が高いため対応いただけることが多いです。 その分、商品知識などをしっかりと身に着けていただくことが重要となります。 ■組織構成 営業2課 50代2名、40代1名、30代1名 計4名(内、課長1名) ■入社後の流れ 現場でのOJTとなります。試用期間は半年になり、本採用後独り立ちしていただくイメージです。 ■本ポジションの魅力 ・当社製品の「ストラブカップリング」は軽量で施工がしやすいという機能性で高額ながらも幅広くご採用頂いております。また、品質管理の徹底、ニーズに対応した出荷管理から多くのお客様より信頼を得ております。 ・休日は完全週休2日制(土日祝日)、残業時間は月15~20時間程度となります。全社的に残業はあまりしない方針で長期的に働きやすい環境と言えます。 ◆「ストラブカップリング」とは:管の端部にネジ切り加工を施されていない配管を、より簡単・確実にジョイントできるように開発された配管用接手です。 ■当社について 当社は、土木構造物、建築構造物などの社会インフラの補修・補強材料に特化した製品を取り扱っています。 当社の製品は、市場の変化・お客様のニーズにしっかりとお応えできるよう、設計・開発から、製造・販売までを一貫した体制で行い、産業の発展に貢献しています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都中央区日本橋箱崎町7-8 ショーボンドビル5F 勤務地最寄駅:地下鉄半蔵門/地下鉄東西線/水天宮前/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで想定年収であり、年齢/経験/面接を鑑みて決定いたします。 ※上記想定年収:賞与5か月として試算、その他残業代は別途支給 ■昇給:年1回  ■賞与:年2回(6月・12月)※基準5.0ヶ月 【賞与補足】業績好調により直近賞与実績11か月分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アズ企画設計

    不動産仲介
    埼玉県川口市戸塚2-12-20
    • 設立 1989年
    • 従業員数 60名
    • 平均年齢 36.9歳
    求人情報 全3件
    • 【丸の内】買取再販営業経験者限定◆インセン制度で年収8桁も/東証スタンダード上場企業/土日祝休み
      • NEW
      【買取再販業経験者限定◆成果を正当に評価する文化のためインセン制度で年収8桁プレイヤーも/完全週休2日制・残業時間10h程でワークライフバランス◎】 ■業務内容 5~20億円程度の一棟もの収益不動産を中心とした仕入れをメインに、開発(バリューアップ)、販売まで一貫してご担当いただきます。「不動産のプロ」として数十億円規模のプロジェクトをリードする業務は、まさに当社の要であり花形です。 ■業務内容詳細: ・仕入物件の調査、情報収集 ・事業化シミュレーション ・買取提案 ・バリューアッププランの作成 ・販売資料作成 ・仲介会社開拓 ・販売提案 ・上記に関してのチームマネジメント 等 ■就業環境 ・年間休日123日 ・残業月10時間程度 ■採用背景 元々は数億円程度の一棟ものレジデンスを中心に扱ってきましたが、現在はそれらに加え、数十億円規模のオフィスビル、商業ビルなども扱っており、さらには区分マンション、区分オフィスにも手を広げています。 扱えるアセットの「幅」が大きく広がった今、さらなる事業拡大のため営業職の増員募集を行っています。 ■キャリアパスについて 不動産買取再販営業のご経験が豊富な方は、役職付きでお迎えする準備もございます。プレイヤーとして営業を極めていただくことも、マネジメントに挑戦していただくことも可能です。事業拡大のタイミングでもあるため、ご本人様の希望に合わせて様々なキャリアパスを歩むことができます。 ■組織構成 営業部門は大きく2チームに分かれており、ご入社後適性により配属させていただきます。中途入社の方も多く、年齢層も30代~60代と幅広いことが特徴です。 ■業務の魅力と特徴 【営業スタイル】 ・当社は「人脈重視」の営業スタイルです。当社主催で不動産交流会(アズサロン)を毎週開催するなど、人脈構築の場づくりには全社的に取り組んでいます。 【スピード感】 ・賃貸/管理から始まった会社であり、リーシングのスピードは大きな強み。物件の保有期間が短くなるために仕入の数も増やしやすく、営業パーソンが成果を出しやすい環境です。 【インセンティブ】 ・インセンティブ制度が充実しており、「結果の分だけ社員に還元」を徹底しています。社員の実力を正当に評価する社風・文化です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区丸の内一丁目6番2号 新丸の内センタービルディング17階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):438,000円~582,000円 <月給> 438,000円~582,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※ご入社時の給与は【前職給与を基準】に算出させていただきます。 ※賞与は普通評価時で1か月分の支給となり、年2回支給のため、想定年収は月給×14となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【丸の内】不動産の買取再販営業経験者限定◆インセン制度で年収8桁も/東証スタンダード上場企業
      【買取再販業経験者限定◆東証スタンダード上場企業で事業安定性◎/成果を正当に評価する文化のためインセン制度で年収8桁プレイヤーも/完全週休2日制・残業時間10h程でワークライフバランス◎】 ■業務内容 5~20億円程度の一棟もの収益不動産を中心とした仕入れをメインに、開発(バリューアップ)、販売まで一貫してご担当いただきます。「不動産のプロ」として数十億円規模のプロジェクトをリードする業務は、まさに当社の要であり花形です。 ■業務内容詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・仕入物件の調査、情報収集 ・事業化シミュレーション ・買取提案 ・バリューアッププランの作成 ・販売資料作成 ・仲介会社開拓 ・販売提案 ・上記に関してのチームマネジメント 等 ■採用背景 元々は数億円程度の一棟ものレジデンスを中心に扱ってきましたが、現在はそれらに加え、数十億円規模のオフィスビル、商業ビルなども扱っており、さらには区分マンション、区分オフィスにも手を広げています。 扱えるアセットの「幅」が大きく広がった今、さらなる事業拡大のため営業職の増員募集を行っています。 ■キャリアパスについて 不動産買取再販営業のご経験が豊富な方は、役職付きでお迎えする準備もございます。プレイヤーとして営業を極めていただくことも、マネジメントに挑戦していただくことも可能です。事業拡大のタイミングでもあるため、ご本人様の希望に合わせて様々なキャリアパスを歩むことができます。 ■組織構成 営業部門は大きく2チームに分かれており、ご入社後適性により配属させていただきます。中途入社の方も多く、年齢層も30代~60代と幅広いことが特徴です。 ■業務の魅力と特徴 【営業スタイル】 ・当社は「人脈重視」の営業スタイルです。当社主催で不動産交流会(アズサロン)を毎週開催するなど、人脈構築の場づくりには全社的に取り組んでいます。 【スピード感】 ・賃貸/管理から始まった会社であり、リーシングのスピードは大きな強み。物件の保有期間が短くなるために仕入の数も増やしやすく、営業パーソンが成果を出しやすい環境です。 【インセンティブ】 ・インセンティブ制度が充実しており、「結果の分だけ社員に還元」を徹底しています。社員の実力を正当に評価する社風・文化です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区丸の内一丁目6番2号 新丸の内センタービルディング17階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,600円~464,000円 固定残業手当/月:76,000円~108,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 401,600円~572,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご入社時の給与は【前職給与を基準】に算出させていただきます。 ※賞与は普通評価時で1か月分の支給となり、年2回支給のため、想定年収は月給×14となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日機装エイコー株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    埼玉県入間郡三芳町竹間沢東7-5
    • 設立 1969年
    • 従業員数 63名
    • 平均年齢 49.0歳
    求人情報 全5件
    • 【東京/第二新卒可】ポンプ製品の国内営業(既存) ※残業月平均15h/研修制度充実#100492
      ~日機装グループの営業担当/残業月平均15h/マイカー通勤可~ ■職務概要 日機装のグループ会社である日機装エイコーにおいて、ポンプをはじめとした水処理機器の営業を担当いただきます。 ▼主な業務詳細 一部新規開拓もございますが、ほぼ既存営業になります。 ・ポンプをはじめとした水処理機器・環境装置の営業 ・プラント・エンジニアリング会社への設計折込営業 ・機械・装置メーカへの提案営業 ・機械商社を通じたルート営業 ※お客様へのアプローチ、見積、手配、納期調整、アフターフォローまで、一連の工程に関わります。 ※お客様との商談等(外出・出張)70%と提案書・手配・見積等(事務処理)30%程度です。 ※ノルマは無く、目標を設定しております ■働き方 直行直帰:可 残業:平均15H/月 出張:平均1~2日/月程度を想定 L顧客先への訪問の際、都内は電車ですが場所によっては車となります。出張先ではレンタカーを使うことが多いです。 休み:完全週休二日制 フレックス:有 ■キャリアについて 一般職としてご入社をしていただき、今後はグループリーダー・営業所長を目指していただきます。 ■仕事の魅力 ・メーカーでしか味わえないモノ作りの面白さ:お客様、設計・製造部門と協力しながら、新製品の企画~納品までを経験できます。自分が考えた・発想したモノが形になり、お客様に喜んでもらい、社会に貢献できることは、メーカー営業の醍醐味です。 ・売れる環境を創造する営業:私たちのモノ作りは、マーケットアウト・プロダクトインという考えで成り立っています。マーケティングからお客様のニーズ探索、提案営業まで、あるものを売るだけの従来の営業ではなく、売れる環境(価値)を作り出す営業を志しています。 ・仕事を通じて自分の成長を実感:意欲的な新しい挑戦(新規客先の開拓・新製品の開発等)を会社が後押しする環境があります。様々なことにチャレンジできる仕事環境で、仕事を通じて人間的な成熟を感じることができます。 ・部署間の垣根のない社内協力体制:技術部が営業同行したり、営業がメンテナンス現場作業の応援をしたりと、各部署が協力し、良い製品とサービスを提供したい、困ったことは皆で解決しようといった社内風土です。
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都港区高輪3-11-3 イハラ高輪ビル4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~330,000円 <月給> 160,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/第二新卒可】ポンプ製品の国内営業(既存) ※残業月平均15h/研修制度充実#100405
      ~日機装グループの営業担当/残業月平均15h/マイカー通勤可~ ■職務概要 日機装のグループ会社である日機装エイコーにおいて、ポンプをはじめとした水処理機器の営業を担当いただきます。 ▼主な業務詳細 一部新規開拓もございますが、ほぼ既存営業になります。 ・ポンプをはじめとした水処理機器・環境装置の営業 ・プラント・エンジニアリング会社への設計折込営業 ・機械・装置メーカへの提案営業 ・機械商社を通じたルート営業 ※お客様へのアプローチ、見積、手配、納期調整、アフターフォローまで、一連の工程に関わります。 ※お客様との商談等(外出・出張)70%と提案書・手配・見積等(事務処理)30%程度です。 ※ノルマは無く、目標を設定しております ■働き方 直行直帰:可 残業:平均15H/月 出張:平均1~2日/月程度を想定 L顧客先への訪問の際、都内は電車ですが場所によっては車となります。出張先ではレンタカーを使うことが多いです。 休み:完全週休二日制 フレックス:有 ■キャリアについて 一般職としてご入社をしていただき、今後はグループリーダー・営業所長を目指していただきます。 ■仕事の魅力 ・メーカーでしか味わえないモノ作りの面白さ:お客様、設計・製造部門と協力しながら、新製品の企画~納品までを経験できます。自分が考えた・発想したモノが形になり、お客様に喜んでもらい、社会に貢献できることは、メーカー営業の醍醐味です。 ・売れる環境を創造する営業:私たちのモノ作りは、マーケットアウト・プロダクトインという考えで成り立っています。マーケティングからお客様のニーズ探索、提案営業まで、あるものを売るだけの従来の営業ではなく、売れる環境(価値)を作り出す営業を志しています。 ・仕事を通じて自分の成長を実感:意欲的な新しい挑戦(新規客先の開拓・新製品の開発等)を会社が後押しする環境があります。様々なことにチャレンジできる仕事環境で、仕事を通じて人間的な成熟を感じることができます。 ・部署間の垣根のない社内協力体制:技術部が営業同行したり、営業がメンテナンス現場作業の応援をしたりと、各部署が協力し、良い製品とサービスを提供したい、困ったことは皆で解決しようといった社内風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪 住所:大阪府豊中市新千里西町1-2-2 住友商事千里ビル 北館8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~330,000円 <月給> 160,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当内訳:賞与は初年度は満額支給されません。 ※賞与について、初年度と2年目以降で賞与が異なる場合はその旨を記載(年棒制以外) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本産業株式会社

    スポーツ・ヘルス関連施設
    埼玉県入間郡越生町大字大谷138
    • 設立 1970年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【入間/転勤無】ゴルフ場の総務事務<経理周り経験者歓迎>マイカー通勤可◎正社員/ボーナス・食事手当有
      ◆◇未経験から事務に挑戦可能◎/面接1回/正社員/ボーナスあり/自然に囲まれた落ち着く環境で仕事ができる/無料駐車場あり/制服あり/福利厚生充実◎◇◆ ■業務概要: 日本カントリークラブ(ゴルフ場)を運営している当社にて、事務職(総務・経理・庶務・会員管理事務)をお任せします。 ■具体的には: ~ゴルフ場事務所における総務事務/会員管理等全般管理業務~ (1)経理 ・固定資産管理、決算資料作成、経理補助に関わる業務 (2)総務 ・利用税や印紙税等の申告、システム管理、総務補助業務等 ■当社の魅力について: (1)ワークライフバランスを充実できる環境 仕事とプライベートを両立できる環境となっており、休日も状況にもよりますが比較的希望が通りやすいため予定などは立てやすいです。 (2)働きやすく、広大な土地で自然を感じながら仕事ができる環境 当社は家庭的な雰囲気で明るい職場です。自然に囲まれた、素晴らしい環境で仕事をすることができます。マイカー通勤も可能、東武東上線坂戸駅~当社のクラブバスを通勤に利用することもできます。 (3)福利厚生充実で働きやすい環境 食事手当、家族手当など福利厚生が充実しており、長く続けやすい環境です。 ■当社について: 2020年7月に日本カントリークラブは開場50周年を迎えました。 雄大で広々とした丘陵のアウトコースと対照的に、自然の森林を生かした戦略性の高いインコース、攻めていくゴルフだけでなく、"自然"を楽しむプレイをしたくなる、まさに「美しく・洗練された」ゴルフ場となります。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県入間郡越生町大字大谷138 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 423万円~437万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~240,000円 その他固定手当/月:70,000円 <月給> 300,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定。 ■その他固定手当内訳(上限下限同額): 勤務手当:65,000円 職務手当:5,000円 ■賞与:年2回※2.05ヶ月分/前年度実績 ■昇給:あり※4%/前年度実績 ※昇給・賞与は、会社業績、勤務実績等による。 ■その他手当: 家族手当、食事手当等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎【入間/転勤無】ゴルフ場の受付事務◆正社員募集/残業15h程/自然に囲まれた環境で働ける
      <未経験歓迎!自然に囲まれた落ち着く環境で仕事ができる/休日も希望が通りやすいです!> ■業務概要: 日本カントリークラブ(ゴルフ場)を運営している当社にて受付スタッフの業務内容をお任せします。 ■業務詳細: ・オープン準備(システムの立ち上げ、受付用紙の準備) ・チェックイン対応(システム上でお客様情報のチェック、スコアカードフォルダをお渡し) ・チェックアウト対応(料金のお支払い/清算業務) ・売り上げの管理(現金のチェック) ・予約の受付関係、忘れ物対応 等 ・電話対応 ※未経験の方でも徐々に業務に慣れていただければ問題ございません。 ■組織構成: 副支配人:1名 社員:3名(派遣社員も含む) ※業務を丁寧に教えていただけますのでご安心して就業することが可能です。 ■本求人の魅力/特徴: (1)ワークライフバランスを充実できる環境! 基本的に定時退社となりますので、仕事とプライベートを両立できる環境です。また休日も状況によりますが比較的希望が通りやすいため予定などは立てやすいです。 (2)働きやすく、広大な土地で自然を感じながら仕事ができる環境 当社は家庭的な雰囲気で明るい職場です。自然に囲まれた、素晴らしい環境で仕事をすることができます。マイカー通勤も可能でございますし、東武東上線 坂戸駅~当社のクラブバスを通勤に利用することもできます。 (3)やりがいを感じることができる環境 本ポジションはゴルフ場の玄関窓口の役割を担っており、お客様とのコミュニケーションが欠かせません。そのため、気持ちよくお客坂がゴルフ場を利用していただくよう丁寧な接客をすることで、直接感謝の言葉などをいただけたときはやりがいにつながります。 ■当社について: 2020年7月に日本カントリークラブは開場50周年を迎えました。 雄大で広々とした丘陵のアウトコースと対照的に、自然の森林を生かした戦略性の高いインコース、攻めていくゴルフだけでなく、"自然"を楽しむプレイをしたくなる、まさに「美しく・洗練された」ゴルフ場となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県入間郡越生町大字大谷138 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 250万円~336万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~240,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 180,000円~240,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与あり:年2回 賞与額:78,000~100,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社キャンドックスシステムズ

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    埼玉県行田市押上町15-21
    • 設立 1995年
    • 従業員数 53名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全3件
    • 【埼玉行田/第二新卒未経験歓迎】ケーブルやコネクタの組立◆転勤無/残業5時間/夜勤無/年休126日
      ◇◆◇日本に数か所ある世界最先端の大型放射光施設のキーとなる製品を開発製造/福利厚生充実/夜勤なし◇◆◇ ■業務概要: ・研究機関や5G(通信)、航空宇宙、自動車(交通)、防衛(航空/ドローン)等のマーケットで使用される、自社ブランドのケーブル、コネクタ、アンテナ等の製造をお任せします。 ■業務詳細: ・ケーブル、コネクタのアッセンブリー ・顕微鏡での微細加工 ・手順書作成 ・パート従業員への指示 ※使用工具:六角レンチ・スパナ等 ■働く環境: 空調完備で、通常のオフィスと同様の環境です。湿度管理は高湿度時にエアコンのドライ機能で調整しております。 ■社風: ・細かい作業で集中して作業をおこなわないとミスに直結する為に、基本的には黙々と集中して作業をおこなっています。しかし、同僚や他部署と協力し合う事を重視していますので、一般的製造より同僚や他部署とのコミュニケーションが多く、和気あいあいとした雰囲気がございます。 ■配属部署: ・配属の製造部は総勢12名です。30代~60代まで幅広く在籍しております。 ■入社後: ・同じ業務を行う従業員が複数おりますので、周囲のサポートの上、少しずつ出来ることを増やしていきます。一人前になるには5年程度の育成期間を考えております。 ■主要取引先: ・高エネルギー加速器研究機構、理化学研究所(SPring-8)、日本原子力研究開発機構、情報通信研究機構、JAXA、国立天文台、東京大学、東北大学、東京工業大学、京都大学 ■当社の特徴・魅力: (1)当社は、常に進化する情報化社会の企業活動や社会インフラ設備、民間や防衛のレーダー設備、研究施設などで必要となるシステム製品、ユニット製品、マイクロ波コンポーネントなどを独自開発し提供しています。売り上げに占めるインフラ分野の割合が高く市場動向に影響を受け難いため、新しい成長分野に挑戦しやすい事業です。 (2)『自ら考え行動する』を合言葉に、それぞれの業務ごとで『スペシャリスト』になることを目指しています。スペシャリストとして、入り口から出口まですべて当社でお任せいただけるワンストップソリューションができるのが当社の強みです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県行田市押上町15-21 勤務地最寄駅:JR高崎・湘南新宿ライン線/行田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 330万円~405万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,847円~270,000円 <月給> 220,847円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験、能力等に応じて設定いたします。 賞与:年2回(6月12月)※業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉行田】高周波の回路設計◆転勤無/年休126日/先進技術を国立大学やJAXA等と連携/残業15h
      ◇◆◇技術者としてスペシャリストを目指せる◇◆◇ ■募集背景: 業績拡大により、会社の将来を見据え回路設計ポジションを増員採用いたします。【変更の範囲:無】 ■業務概要: 研究機関や5G(通信)、航空宇宙、自動車(交通)、防衛(航空/ドローン)等のマーケットで使用される、自社ブランド計測器(EMC測定等)・システム製品・マイクロ波デバイス等の電子機器や電子部品の回路設計をお任せします。 ■業務詳細: ・必要な性能を検討の上、提案を作成 ・仕様を元に回路設計(必要に応じてシミュレーション&部品評価) ・基板レイアウト担当にパターン設計指示 ・試作品評価 ・出荷検査 ・納入、動作説明 ■ご入社後の流れ: ご入社後はOJTを通して基礎的なところから業務を学んでいただきますが、将来的にはスペシャリストとしてスキルアップしていただくことも可能です。部署間の技術交流が盛んな為、様々な技術ノウハウを吸収できます。 ■配属部署: 配属の開発部は総勢10名、回路設計担当は内5名です。20歳代~70歳代まで幅広く在籍しています。 ■主要取引先: 高エネルギー加速器研究機構、理化学研究所(SPring-8)、日本原子力研究開発機構、情報通信研究機構、JAXA、国立天文台、東京大学、東北大学、東京工業大学、京都大学など ■当社の特徴・魅力: (1)当社は、常に進化する情報化社会の企業活動や社会インフラ設備、民間や防衛のレーダー設備、研究施設などで必要となるシステム製品、ユニット製品、マイクロ波コンポーネントなどを独自開発し提供しています。また、情報通信機器の開発や製造で必要となる測定・検査装置なども開発、製造しており、常に最先端の技術を求められているメーカーです。売り上げに占めるインフラ分野の割合が高く市場動向に影響を受け難いため、新しい成長分野に挑戦しやすい事業です。 (2)『自ら考え行動する』を合言葉に、それぞれの業務ごとで『スペシャリスト』になることを目指しています。技術がすべてであり、人を育てることを何よりも重視している当社は、業種ごとに工夫された育成プログラムを考えています。スペシャリストとして、入り口から出口まですべて当社でお任せいただけるワンストップソリューションができるのが当社の強みです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県行田市押上町15-21 勤務地最寄駅:JR高崎・湘南新宿ライン線/行田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 315万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~430,000円 <月給> 210,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご年齢やご経歴等により決定いたします。 昇給:年1回 (6月)※業績連動 賞与:年2回 (6月12月)※業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社リケン環境システム

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    埼玉県熊谷市末広4-14-1
    • 設立 1979年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【埼玉・熊谷】技術者※東証プライム上場リケンG/年休120日/土日休み
      • NEW
      【東証プライム上場企業のリケングループの中でも重要な事業を担う企業】 ■業務内容: 1)シャーシダイナモの設計・制御・施工等の技術習得 2)設備の設計(CADでの図面作成) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: ◇当社は、リケングループのエンジニアリング事業を統合発展させ、2006年8月に再創業された企業です。株式会社リケンで培われた特色ある材料技術をベースに、「電波暗室・シールド技術」でグローバル・トップブランドをビジョンに掲げ、顧客に優先的に選択してもらえるサプライヤーを目指しています。今後も顧客のさまざまな要求に挑戦し続け、社会に役立つ製品作りおよびサービスの提供に取り組んでいきたいと考えています。 ◇「特色ある材料技術をベースに、差別化されたシステムエンジニアリング事業の発展を通して、世界の顧客に感動を与える製品およびサービスを提供する」ことを経営理念に掲げています。株式会社リケンは、永年にわたり培ってきた先端テクノロジーを、未来型の産業分野で発揮するために当社を発足させました。旺盛な探究心と果敢なチャレンジ精神を原動力として、新たな産業のダイナミックな流れを創造し、時代が求める新たな価値を生み出していきます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県熊谷市末広4-14-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回※標準5ヶ月(実績・業績等による査定あり) 昇給:年1回(前年度実績による査定あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉・熊谷】施工管理 ※未経験歓迎/東証プライム上場リケンG/年休120日/土日休み
      • NEW
      【残業15~20時間程度/リケンGの中でも重要事業です/今後需要増!電波暗室の施工監理】 ■担当業務: 精密機器や通信機器、自動車業界等様々な業界にて使用される「電波暗室(周囲の電波環境に影響されない特殊な実験室)」の施工管理をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細業務: ・電波暗室施工時の、工事現場での施工管理(工事監督) ・設計図をもとにした資材の発注、工事業者の選定 ・施工基準を基に現場での作業のチェックなど ※担当案件に応じて、出張もございます。規模に応じてですが、1年程度の工期の案件もございます。 ■採用背景: 現在5Gや自動運転等の分野で引合いを多く頂いており、案件増加に伴う増員採用です。 ■同社の特徴: ◇同社は、リケングループのエンジニアリング事業を統合発展させ、2006年8月に再創業された企業です。 株式会社リケンで培われた特色ある材料技術をベースに、「電熱ヒーター技術」および「電波暗室・シールド技術」でグローバル・トップブランドをビジョンに掲げ、顧客に優先的に選択してもらえるサプライヤーを目指しています。 今後も顧客のさまざまな要求に挑戦し続け、社会に役立つ製品作りおよびサービスの提供に取り組んでいきたいと考えています。 ◇「特色ある材料技術をベースに、差別化されたシステムエンジニアリング事業の発展を通して、世界の顧客に感動を与える製品およびサービスを提供する」ことを経営理念に掲げています。 株式会社リケンは、永年にわたり培ってきた先端テクノロジーを、未来型の産業分野で発揮するために同社を発足させました。 旺盛な探究心と果敢なチャレンジ精神を原動力として、新たな産業のダイナミックな流れを創造し、時代が求める新たな価値を生み出していきます。 ■求める人物像: 新技術を習得することに意欲がある方 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県熊谷市末広4-14-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は予定賞与5ケ月分を含みます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社リケンヒートテクノ

    機械部品・金型メーカー
    埼玉県熊谷市末広4-14-1
    • 設立 2018年
    • 従業員数 61名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【半蔵門駅】法人営業(電熱ヒーター、発熱体)◇SDGs貢献でやりがい◎/リケンG/賞与実績5か月
      【注力事業に携われる!/最上級・高級グレードの発熱体の製造技術で引き合い多数/残業約20h/年休120日】 ■業務内容 電熱ヒーター、セラミックス発熱体の国内営業をお任せします。 ■詳細業務 ・発熱体見積、発注手配 ・在庫管理、物流支援 ・販売管理 ・営業車にて顧客訪問、営業活動 ※新規:既存の割合…5:5程度 新規顧客は、親会社リケン経由や海外販社とHP経由での海外顧客からの引き合いでの対応です。 ※担当顧客:国内の企業7割、海外の企業3割 ※顧客訪問:顧客に応じて、週に1, 2社の顧客へ訪問します。 大手鉄鋼、半導体、ガラス顧客を担当いただく場合は、必要に応じて、東京、東北、九州などへの出張がございます。    ■業務の流れ 図面を見て製品重量を計算する業務から習得いただきます。 ※リピート顧客からのご対応確認、 →新規引き合い、リピート引き合いの確認 →炉やヒーターの図面把握→見積作成→納期希望の確認→見積価格の合意→製造手配→納品→検収   ■組織構成 営業部は、東京、名古屋、さいたま、大阪に拠点があります。 全拠点で17名、30代から40代半ばのご年齢の方を中心に在籍しております。   ■採用背景・ミッション 同社の製品は一般熱処理炉をはじめ水素ガス加熱炉、磁場熱処理炉、真空炉、セラミックス連続焼成炉、超高温炉など永年蓄積してきた熱コントロール技術は産業界の幅広い分野で評価を得ています。 そのため国内外・各方面からの引き合いが増えており、組織強化を図るために営業社員の採用を行います。 ■ポジションの魅力 リケングループの注力事業でもある、鉄鋼・化学メーカーへのSDGsに貢献できます。 半導体顧客にも現在注力してお、市場の成長を体感しながら、ダイナミックな営業を行うことができます。   ■企業・業務の特徴と強み ・東証プライム上場リケンG:同社はエンジン部品で世界シェア3位を誇るリケン社のグループ会社です。グループ全体で高い技術力を保有しており、同社では最上級・高級グレードの発熱体の製造を行っております。 ・製品:カーボンニュートラルの流れの中で、これまで重油・ガス等を用いて加熱していたプラント企業等の電化のニーズが急速に高まってきており、国内・海外からの引き合いが増加しております 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都千代田区三番町8-1三番町東急ビル1F 勤務地最寄駅:半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※標準5ヶ月(実績・業績等による査定あり) ■昇給:年1回(前年度実績による査定あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【半蔵門駅】未経験歓迎!法人営業(電熱ヒーターなど)◇SDGs貢献◎/リケンG/賞与実績5か月
      【第二新卒歓迎!注力事業に携われる!SDGs貢献でやりがい◎最上級・高級グレードの発熱体の製造技術で引き合い多数/残業約20h/年休120日】 ■業務内容 電熱ヒーター、セラミックス発熱体の国内営業をお任せします。 ■詳細業務 ・発熱体見積、発注手配 ・在庫管理、物流支援 ・販売管理 ・営業車にて顧客訪問、営業活動 ※新規:既存の割合…5:5程度 新規顧客は、親会社リケン経由や海外販社とHP経由での海外顧客からの引き合いでの対応です。 ※担当顧客:国内の企業7割、海外の企業3割 ※顧客訪問:顧客に応じて、週に1, 2社の顧客へ訪問します。 大手鉄鋼、半導体、ガラス顧客を担当いただく場合は、必要に応じて、東京、東北、九州などへの出張がございます。    ■業務の流れ 図面を見て製品重量を計算する業務から習得いただきます。 ※リピート顧客からのご対応確認、 →新規引き合い、リピート引き合いの確認 →炉やヒーターの図面把握→見積作成→納期希望の確認→見積価格の合意→製造手配→納品→検収   ■組織構成 営業部は、東京、名古屋、さいたま、大阪に拠点があります。 全拠点で17名、30代から40代半ばのご年齢の方を中心に在籍しております。   ■採用背景・ミッション 同社の製品は一般熱処理炉をはじめ水素ガス加熱炉、磁場熱処理炉、真空炉、セラミックス連続焼成炉、超高温炉など永年蓄積してきた熱コントロール技術は産業界の幅広い分野で評価を得ています。 そのため国内外・各方面からの引き合いが増えており、組織強化を図るために営業社員の採用を行います。 ■ポジションの魅力 リケンGの注力事業でもある、鉄鋼・化学メーカーへのSDGsに貢献できます 半導体顧客にも現在注力してお、市場の成長を体感しながら、ダイナミックな営業を行うことができます   ■企業・業務の特徴と強み ・東証プライム上場リケンG:同社はエンジン部品で世界シェア3位を誇るリケン社のグループ会社です。高い技術力を保有しており、最上級・高級グレードの発熱体の製造を行っております。 ・製品:カーボンニュートラルの流れの中で、これまで重油・ガス等を用いて加熱していたプラント企業等の電化のニーズが急速に高まっており、国内・海外からの引き合いが増加しております 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都千代田区三番町8-1三番町東急ビル1F 勤務地最寄駅:半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~460万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※標準5ヶ月(実績・業績等による査定あり) ■昇給:年1回(前年度実績による査定あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ウェルディングアロイズ・ジャパン

    受託加工業(各種加工・表面処理)
    埼玉県久喜市菖蒲町昭和沼24-1
    • 設立 1999年
    • 従業員数 42名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【久喜/溶接工】未経験歓迎!◆家族・資格・出張手当あり◎/ウェルディングアロイズグループ
      ~主要産業界のコスト削減を実現/耐摩耗・耐食”肉盛溶接”によりその機能を再生する/イギリス本部のウェルディングアロイズグループ(世界23拠点・1000人超)のノウハウ~ ■業務概要: 今世界中で求められているSDGsに対して、当社の3R(Re-use、Re-cycle、Resource-saving)事業により溶接の側面から社会貢献の一翼を担っている当社。鉄鋼業やセメント業界など幅広い業界に対して価値発揮をしています。そんな当社にて、下記業務をお任せします。 ■業務詳細: ・自動溶接装置や溶接機を使用しての溶接業務 ・必要な機械搬入やセッティング ・施工対象の検査・計測業務 ・事務処理作業(報告書) 等 ※溶接は機械が行うため作業者は熱くはなく、スポットクーラー、ストーブもあります。 ■業務の特徴: ・顧客対応はなく、文面での報告業務です。営業や責任者が窓口対応しますのでご安心ください。 ・出張は、国内で年間100~200日程度の稼働です。5名~15名のチームで動くので、質問や相談がすぐにできます。※1週間程度の出張が多いです。出張の際には、三千円/日が支給されます。休日に出張の対応があった場合には、2か月間で振休を取得いただきますが、取れない場合は手当を支給します。 ■入社後の流れ: ・まずは、OJTで先輩社員がマンツーマンで教え、徐々にお任せしていきます。その後、資格取得(酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者・粉塵の個別教育)を目指していただき、取得でき次第が取れ次第、3か月程度で出張対応に入ります。1年ほどですべての業務ができるようになるイメージです。 ・基本的には溶接技術者としてキャリアを重ねていきます。業務の習熟度やご本人の意向にもよりますが、5年程度で施工ごとの責任者としてもご活躍していただきます。 ■組織構成: 溶接業務の担当者は42名が在籍。男性37名、女性5名で、平均年齢は40代。新卒も、中途も多い環境です。時期や案件状況によりますが、半数は出張に出ておりますので、普段は20名程度と顔を合わせながら業務を行います。 ■特徴・魅力: ・彩の国経営革新モデル企業、彩の国工場の認定、渋沢栄一ビジネス大賞を受賞しています。 ・本社工場は2012年に新築・移転しました。1Fが工場施工現場、2Fが全部門の事務所です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県久喜市菖蒲町昭和沼24-1 茎菖蒲工業団地内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~300,000円 <月給> 190,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回(7月・12月)(昨年度実績:4~4.5か月) ・昇給:年1回(4月) ※出張手当:3000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    マンローランドジャパン株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    埼玉県戸田市新曽南2-3-4
    • 設立 2000年
    • 従業員数 25名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【大阪】大型印刷機器の法人営業~業界最高品質を誇る/ドイツの先進的な枚葉印刷機を使用/転勤なし
      • 締切間近
      ~ドイツに本社を構えるマンローランドシートフェッドGmbH社の販売子会社/高付加価・製品優位の提案が可能~ ■業務内容: 同社の大型枚葉印刷機の法人営業を行います。営業先は主に印刷業界となり、直行・直帰のスタイルで、既存顧客の深耕営業をメインに場合によっては新規開拓も行います。 ※関西に営業担当者はいませんが、メンテナンス担当者が10名前後いるため、技術的なことはメンテナンス担当者からのフォローも受けられます。 ■製品の特長: ドイツの先進的な枚葉印刷機を使用しており、枚葉印刷機の強みは主に下記の3つが挙げられます。 ・非常に頑丈で耐久年数が非常に長い点 ・業界でも最高品質を誇り、同社の機器を用いれば業界で最高品質の印刷を実現できる点 ・顧客に合わせたカスタマイズの対応幅も業界トップレベルで、顧客のニーズに合わせた付加価値提供が可能な点 ■同社の特徴: (1)マンローランド ジャパン株式会社は、ドイツに本社を構えるマンローランド シートフェッドGmbH社の販売子会社です。マンローランド ジャパンが販売する印刷機は、出版、商業印刷、パッケージ印刷の各分野で活躍しています。 (2)マンローランドが日本の市場への進出を果たす契機となったのは、1962年からの、日本を代表する総合化学会社、大日本インキ化学工業株式会社(DIC)との協力関係でした。大日本インキ化学工業は、同年に枚葉オフセット印刷機の販売を開始した後、1992年にROLAND 700、引き続き1995年にはROLAND 300の販売を開始しました。そして2000年、この2つのグローバル企業が50%ずつ出資して、ディック・マンローランド株式会社が誕生しました。さらに2007年3月には、日本におけるマンローランドの純粋な販売子会社となり、2008年4月より、社名が現社名へと変更されました。 (3)2012年、枚葉機事業と輪転機事業のそれぞれに新たな投資家が出資することとなり、マンローランドジャパンの属する枚葉機部門は、マンローランド・シートフェッドとして、英国のエンジニアリンググループであるラングレー・ホールディングスplcの傘下となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県戸田市新曽南2-3-4 勤務地最寄駅:埼京線戸田公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記年収に賞与とインセンティブがプラスになります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ぶぎんシステムサービス株式会社

    ITコンサルティング
    埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-307
    • 設立 1989年
    • 従業員数 36名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全1件
    • 【さいたま市※転勤なし】Webアプリケーションの開発SE◆客先常駐なし◆武蔵野銀行グループ/在宅可
      ◇開発エンジニア・SE/客先常駐なし/休日・夜間対応なし/残業15h程度◇ 武蔵野銀行グループのIT部門を担当する当社のITエンジニアとして活躍いただきます。業務用Webアプリケーションの開発が中心の業務になります。 ■業務内容: ・武蔵野銀行グループ各社で利用されている業務アプリ、Webシステムの設計~運用管理、障害対応 ・各種マニュアルの作成 ・メールサーバをはじめとした武蔵野銀行グループ各社の社内サーバの運用・管理 ・新システムの導入計画立案やナビゲートなど ※案件の大半は武蔵野銀行グループ各社からの依頼がほとんどです。サービスインしてからの急なトラブル対応、休日出勤、夜勤対応はありません。銀行のコンプライアンスに従事しています。 ■使用ツール: 【OS】 Windows 【言語】 Visual Basic 、C#、JavaScript 【フレームワーク】ASP.NET、NET 【データベース】MS SQL Server 【プロジェクト管理・情報共有ツールなど】MS Teams 等各種ツール 【その他】開発環境ツール MS Visual Studio 等 ■組織構成: 配属先のシステム開発部は、17名の社員で構成されています(20代~30代前半と40代後半の社員で構成)。1案件あたり、3~4名の開発チームにて、システム開発を行います。 ■魅力ポイント: 【働く環境整備に注力】 武蔵野銀行グループとして、働く環境整備に力を入れており、時代に合わせた働き方、トレンドの働き方は、積極的に導入する方針を掲げています。当社のSEは、無理な納期設定も行わないので、休日対応や夜勤は、一切ありません。残業が発生したとしても、1日1時間で収まるように業務負荷をコントロールしています。繁忙期以外は、基本、定時退勤ができています。 また在宅勤務制度を取り入れており、活用可能です。 【客先常駐なし・自社内での開発業務】: 小人数のチーム構成で、業務も多岐に渡りますが、協力して仕事を行う環境があります。顧客先に商談などで訪問する機会はありますが、客先常駐はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-307 勤務地最寄駅:各線/さいたま新都心駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,400円~300,000円 <月給> 242,400円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※処遇はご経験に応じて決定します ■昇給:有 ■賞与:年2回(4.5か月分) ■技能手当:3,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    MCプロデュース株式会社【三菱商事100%出資会社】

    食品・飲料・たばこ (商社)
    埼玉県川越市脇田町17-8アトランタビル弐号館4F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全5件
    • 【川越】法人営業◆未経験歓迎/食品業界でキャリアを積める/三菱商事100%出資
      ■業務概要:三菱商事の一部署を分社化した三菱商事100%子会社の同社にて法人営業及び仕入営業を担当して頂きます。 ■業務詳細: 【法人営業】:全国のカットサラダ、サンドイッチ、惣菜などを取り扱っている青果加工食品製造メーカーに営業して頂きます。 【仕入営業】:全国農業生産団体の方と契約し買い付けを行います。 ■営業部構成: ・法人営業7人(女性2人・男性5人)、仕入営業9人(女性2人・男性7人) ※上記の他、両課の主管理者1人及び、地方拠点6人在籍。 ■同社の存在意義: MCプロデュースは、「農を活かす」という企業理念の下、全国に広がる生産者と、メーカーとを直接結びつける新しい青果物取引をプロデュースする会社です。年間を通して全国の複数産地と契約することで安定した供給を計り、また栽培から出荷までの履歴情報の一元化、産地からお客様までの温度管理、弊社センターでの検品によって鮮度と品質の高い青果物を提供しています。供給者である生産者、顧客である青果物の実需家様の要望をよく聞き出し、両者の満足度を高める方法を関係者全員と話しながら見付けて行くのが我々の仕事です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川越市脇田町17-8  アトランタビル弐号館4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 360万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~250,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 245,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力に応じ変動します。※別途残業手当が含まれます。 ■昇給年1回(4月) ■賞与2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【川越】法人営業◆食品業界でキャリアを積める/三菱商事100%出資
      ■業務概要:三菱商事の一部署を分社化した三菱商事100%子会社の同社にて法人営業及び仕入営業を担当して頂きます。 ■業務詳細: 【法人営業】:全国のカットサラダ、サンドイッチ、惣菜などを取り扱っている青果加工食品製造メーカーに営業して頂きます。 【仕入営業】:全国農業生産団体の方と契約し買い付けを行います。 ■営業部構成: ・法人営業7人(女性2人・男性5人)、仕入営業9人(女性2人・男性7人) ※上記の他、両課の主管理者1人及び、地方拠点6人在籍。 ■同社の存在意義: MCプロデュースは、「農を活かす」という企業理念の下、全国に広がる生産者と、メーカーとを直接結びつける新しい青果物取引をプロデュースする会社です。年間を通して全国の複数産地と契約することで安定した供給を計り、また栽培から出荷までの履歴情報の一元化、産地からお客様までの温度管理、弊社センターでの検品によって鮮度と品質の高い青果物を提供しています。供給者である生産者、顧客である青果物の実需家様の要望をよく聞き出し、両者の満足度を高める方法を関係者全員と話しながら見付けて行くのが我々の仕事です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川越市脇田町17-8  アトランタビル弐号館4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 300,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力に応じ変動します。※別途残業手当が含まれます。 ■昇給年1回(4月) ■賞与2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ECADソリューションズ

    システムインテグレータ(SIer)
    埼玉県さいたま市中央区新都心4-3ウェルクビル6F
    • 設立 2017年
    • 従業員数 54名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全5件
    • 【埼玉】法人営業~年休127日/残業10h以下/フレックスタイム制/土日祝休/東証プライムG
      • NEW
      電気設計、ハーネス設計専用CADシステムの開発/販売事業で業界屈指のブランド力を持つ当社にて、自社ソフトの法人営業をお任せします。 ニーズを汲み取り、ECADの導入から運用構築/環境支援まで顧客に寄り添って問題解決に取り組むコンサルティング力を武器とし、唯一無二の存在として次代を担える方を募集しています。 上記のほかにも営業全体の施策/企画立案や取引先の拡大もお願いします。 ■業務内容: 自社ブランドECADシリーズを軸とした提案営業… 展示会やHP、既存顧客からのお問合せ等のリードを、電話や訪問/Webシステムにて製品のご案内や要望のヒアリングを行うことで商談につなげます。 【やりがい】 単なる製品の紹介ではなく、お客様の要望や課題を理解して、当社がどうお役に立てるのかといった説明やアドバイスが重要であり、腕の見せ所でもあります。 ■製品について: ECADシリーズは、効率的に電気図面を作成できる機能、ミスなく出力できる帳票出力機能、スマートに図面やファイルを管理できるマネジメント機能などに加え、3DCADや製造現場とのソリューション構築にも対応できる柔軟性、直感的な操作と軽快な動作を実現するユーザビリティを併せ持ちます。 これらの様々な機能と充実したサポート体制を提供し続けた結果、数多くの設計現場に導入され、日本の電気設計CAD業界において圧倒的シェアを獲得しています。 ■職場環境: フレックスタイム制の導入や、年間休日127日と、ワークライフバランスを重視して働けます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市中央区新都心4-3 ウェルクビル6F 勤務地最寄駅:JR各線/さいたま新都心駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~470,000円 <月給> 240,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■モデル年収: シニアスペシャリスト…620万円~ シニアマネージャー…760万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【さいたま新都心】セールスエンジニア/CADソフトウェア◆プライム上場G◆年休129日/フレックス
      ■お任せする内容 営業SEとして、顧客のニーズに合わせた技術的な提案活動を行い、製品やサービスの導入を支援していただきます。 当社が提供するCADソフトウェアをはじめとする「ITソリューション」の提案から導入、運用サポートまでを担い、顧客のビジネス成長をサポートします。 ■業務内容 ◇顧客ニーズのヒアリングと分析  顧客の業務課題やニーズをヒアリングし、最適なソリューションを提案します。 ◇製品・サービスの技術提案  当社のCADソフトウェアを中心に、顧客に対する技術的な説明やデモンストレーションを実施し、導入をサポートします。 ◇製品導入・運用支援  製品導入や円滑な運用への支援等の提案書を作成し、営業担当と協力して案件を進めます。 ◇技術的なサポート  製品導入後の技術的な問題解決や、運用サポートを通じて、顧客満足度の向上に努めます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市中央区新都心4-3 ウェルクビル6F 勤務地最寄駅:JR各線/さいたま新都心駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,500,000円~7,000,000円 <月額> 291,666円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: ■年収構成: 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社BMLメディカルワークス

    医療機器メーカー業界
    埼玉県川越市的場1590-1
    • 設立 1969年
    • 従業員数 183名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【埼玉】焼却設備オペレーター◆残業10H以内/土日祝休/夜勤無/年休122日/プライム市場上場企業G
      ~廃棄物処理施設技術管理者の資格をお持ちの方必見/1969年設立の老舗企業/年間休日122日/土日祝休み/日勤のみ/UIターン歓迎~ ■職務内容: プライム市場上場企業の株式会社ビー・エム・エルの100%子会社である当社にて、焼却炉の廃棄物の投入作業及び焼却施設のコントロール、メンテナンス業務をお任せします。 【具体的な業務】 ・医療用廃棄物の焼却炉への投入 ・焼却炉の日々の点検、運転監視 ・工事の際の外部業者への発注、修理依頼 ~資格保有者の方には~ 官公庁査察の対応もお任せする予定です。※年に1回程度査察があります。 ■入社後の流れ: 医療用廃棄物を処理するために、標準作業手順書などのマニュアルもあり取扱いルールが細かく定められております。設備も特殊なため、全行程を覚えるのに経験者でも1年かかると見込んでおります。 ■働き方: ・夜勤なし ・残業は月10時間以内 ・土日祝休みで年間休日122日 ※特殊な焼却炉なので、大規模な修繕工事をする際に土日出社する場合がありますが、主にチーフが対応しておりますし、ローテーションで出社するため、あっても月1回程度、ないときもあります。 ※高性能な機械なので、専門の業者が修繕対応をしますので窓口対応をお任せします。 ※土日出社が発生した場合には手当が出るほか、振替休日は月内に必ず取っていただくようにしております。 【事業】治験用容器キット・健康診断用容器のラベリング・新型コロナウイルスの検査キットなどの作製・販売を事業を手掛けており、社会貢献性が高く、世界レベルの品質で医療を支えています。医療業界かつ競合企業も少なく、需要は安定的かつ継続的にあり事業としても安定。アメリカなど海外企業からの依頼も多く、グループ会社の中でも業績がトップクラスに伸びており、今後も事業成長が見込まれます。 ■組織構成: 現在6名が在籍しております(40代~60代) ■当社の強み: ・健康診断及び治験用の容器を間違いなく準備することで医療機関の信頼を得て、医療を通して社会に貢献しております。 ・株式会社ビー・エム・エルのグループ企業で、専業ではライバル企業(同業他社)がいないのが強みです。
      <勤務地詳細> 株式会社BMLメディカルワークス本社 住所:埼玉県川越市的場1590-1 勤務地最寄駅:JR線/的場駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■賞与:有(前年度3か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【川越】自社システム導入担当 ◆ベンダーとの要件定義からお任せ/東証プライム上場子会社/年休122日
      • 締切間近
      ~プライム市場上場企業の株式会社ビー・エム・エルの100%子会社/年間休日122日/土日祝休み~ ■職務内容: 主に在庫管理システムや受注管理システムなど社内で利用するシステムを、より効率化・利便化をはかるためにベンダーへ依頼し開発・導入を行っております。そんな当社のシステム導入担当として、現場意見の吸い上げからベンダーとの打ち合わせ、テスト環境でテスト迄をお任せ致します。 ※コーディングは発生しないため、コーディングの経験は不問です 上記業務以外の時間では、システムの受注管理システムの仕組みや現場の要望、課題理解を深めるべく、現場業務にも従事いただきます。 ■組織構成: 本業務は株式会社ビー・エム・エルからの出向者を中心に4名で分担して行っております。受注管理を行うメンバーは女性が多い職場です。(男女比=1:9) ■職務のやりがい: 当社の業績は右肩上がりであり、これからもシステムへの投資を行い導入を進めてまいります。そういった環境で、自身が提案しシステム導入ができるためやりがいある環境です。 ■キャリアパス: 当社の幹部候補としてゆくゆくはマネジメントを目指していただきたいと考えております。 ■当社の強み: ・健康診断及び治験用の容器を間違いなく準備することで医療機関の信頼を得て、医療を通して社会に貢献しております。 ・株式会社ビー・エム・エルのグループ企業で、専業ではライバル企業(同業他社)がいないのが強みです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川越市的場1590-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~350,000円 <月給> 290,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■賞与:有(前年度3か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    矢澤フェロマイト株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    埼玉県川口市本町4-3-1
    • 設立 1955年
    • 従業員数 26名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【埼玉/川口】施工管理/水処理プラントの設計・施工・メンテナンス業務 ※管理職/年休127日
      水処理プラント工事、製缶品製造、各種メンテナンス事業を展開する当社にて、水処理プラントの設計・施工・メンテナンス業務をお任せします。 ■業務内容: ・水処理プラントの設計・施工・メンテナンス業務 ※変更の範囲:会社の定める事業所 ■資格取得について: 業務習熟度に合わせて資格取得を推奨(会社が認める資格については、取得費用および資格手当の支給があります) ■矢澤フェロマイト株式会社について 同社は、水処理設備の設計から工事までを一気通貫で行えるノウハウを強みとし、浄水場の設備改修工事において数多くの実績を納め、顧客からも高い評価を受けております。 ■グループ会社:株式会社ナガオカについて 化学プラント内部装置メーカーとして事業を開始し、石油精製や石油化学プラントの分野で使用されるインターナルや、水道局・工業用水・農業用水等の大型取水プロジェクトで使用される水井戸スクリーンや人と環境に優しい酸化剤不要の水処理装置など限りある資源を有効活用する独自の技術で、生活に欠かせない水やエネルギーの安定供給と地球環境の保全に貢献しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市本町4-3-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):425,000円~710,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 425,000円~710,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 昨年実績:2ヶ月 残業手当について、管理監督者として採用となった場合は、労働基準法41条により、労働時間、休憩、休日の割増賃金の規定は適用されません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/川口】プラント設計(管理職)※年休127日/世界屈指のスクリーン製造技術/スタンダード上場G
      ~官公庁の受注増!そのためWLBを整えながら働くこと可能!/スタンダード上場G/業績好調・拡大中~ ■業務内容:※変更の範囲:会社の定める業務 【設計・製作】 ・水処理プラントのプロセス設計、機器設計、電気設計 ※官庁、民間向け全般 ・上記の基本設計(性能設計、承認図製作)、詳細設計(製作図) ・計画案件における営業支援(同行営業、提案書の作成) ・実施案件における技術図書作成、客先承認対応 ・プロセス/工事に関する原価集計 ・購買、製作品に対する手配仕様書作成 ・検査、試運転対応、報告書作成 【開発】 ・当社製品に関連する開発業務(立案、実証試験、報告書(考察)) ・製品化プロセス業務 ■組織構成: ・水事業本部 環境プロジェクト部 環境開発課 執行役員1名、部長代理1名、課長代理2名(1名は東京駐在) ■矢澤フェロマイト株式会社について 同社は、水処理設備の設計から工事までを一気通貫で行えるノウハウを強みとし、浄水場の設備改修工事において数多くの実績を納め、顧客からも高い評価を受けております。 ■グループ会社:株式会社ナガオカについて 化学プラント内部装置メーカーとして事業を開始し、石油精製や石油化学プラントの分野で使用されるインターナルや、水道局・工業用水・農業用水等の大型取水プロジェクトで使用される水井戸スクリーンや人と環境に優しい酸化剤不要の水処理装置など限りある資源を有効活用する独自の技術で、生活に欠かせない水やエネルギーの安定供給と地球環境の保全に貢献しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市本町4-3-1 勤務地最寄駅:JR線/川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 650万円~825万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~550,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 430,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 昨年実績:2ヶ月 残業手当について、管理監督者として採用となった場合は、労働基準法41条により、労働時間、休憩、休日の割増賃金の規定は適用されません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三基計装株式会社

    サブコン
    埼玉県北葛飾郡杉戸町下高野248-2
    • 設立 1971年
    • 従業員数 18名
    • 平均年齢 48.3歳
    求人情報 全5件
    • 【埼玉/北葛飾郡】進行管理<未経験歓迎>働きやすい環境で専門職デビュー◎東証プライム上場G◇車通勤可
      ~未経験から挑戦可能/安定した環境×働きやすい環境で長期キャリアを築けます◎/残業月平均10時間以内/転勤なし/年間休日126日/土日祝休み/正社員/定着率が高い環境◎~ ■概要: ~農業・産業を支える仕事に未経験から挑戦◎~ ◇東証プライム上場のチノーグループの一員として農業をサポートする「アグリシステム」や産業に欠かせない湿度・温度を管理する「クリーン空調システム」といったシステムを提供してきました。 ◇生産者様や研究機関など多くのお客様から信頼を得て、継続的に受注を頂いております。今回は今後もより多くの顧客ニーズに対応していくために、技術スタッフの新しい仲間を募集。未経験の方も歓迎ですので、ぜひご応募ください。 ■業務内容: ~ワークライフバランスを大切にできる環境で専門職へ◎~ メーカー技術スタッフとして既存顧客中心に、産業用空調設備工事の進行管理(施工管理)を行います。 ■以下に当てはまる方にはオススメ: ◇農業・産業を支える仕事に興味がある方 ◇安定した環境で着実にキャリアを築きたい方 ◇働きながら資格が取れる環境がいい方 ◇数学・物理が好きな方 ◇設備などの機械に興味がある方 ■具体的には: ~設備工事の進行管理(施工管理)として幅広い業務を担う~ ◇納入から施工までの現場管理 ◇原価管理 ◇簡易修理メンテナンス ※関東一円が現場エリアになります。 <扱う設備> 農業の生産をサポートする「アグリシステム」 産業に欠かせない湿度・温度を管理する「クリーン空調システム」 <顧客> 「アグリシステム」…温室メーカー、種苗店、農業生産者、大学研究機関等 「クリーン空調システム」…半導体、電子部品、食品等を扱う大手企業や商社等 ■企業の特徴/魅力: 当社は、プライム上場グループの一員であり、働きやすい環境が整っています。土日祝休み&年休126日、残業月平均10時間以内、転勤なし、毎年ほぼ全員が昇給などの待遇があります。また、家族・住宅などの他、資格等特別手当も充実しています。将来のキャリアパスも豊富で、長期で働きやすい環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県北葛飾郡杉戸町下高野248-2 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回※毎年ほぼ全員が昇給しています ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【板橋区】農業・産業をシステムで支えるルート営業/飛込み・テレアポなし◎残業10h以内/土日祝休み
      【学歴不問・第二新卒歓迎/未経験歓迎⇒普免があれば、営業デビューもOK/「農業・産業に興味がある」そんな想いを応援します】 当社は、農業の生産をサポートする「アグリシステム」と産業に欠かせない湿度・温度を管理する「クリーン空調システム」を扱っています。 アグリシステムは温室メーカー、種苗店、農業生産者、大学研究機関などが顧客となります。クリーン空調システムは半導体、電子部品、食品などを扱う大手企業や商社などが顧客となります。 ■主な業務内容: ・製品への問い合わせや機能に対するニーズをヒアリング ・機能や納期、見積もりなどを提案 ・設計製造部門と連携し、設計開発 ・現場への設置・納品 ・納品後のフォローなど ★飛び込み・テレアポ・ノルマなし! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織体制: 当社では、先輩とのOJTで仕事の流れや営業ノウハウなどをレクチャーしています。チームは、ほぼ全員が中途入社で、新しい一歩を踏み出す時の不安も理解できるメンバーばかりです。また、製品知識なども外部のメーカー研修に参加して学ぶことができます。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、プライム上場グループの一員であり、働きやすい環境が整っています。 土日祝休み&年休126日、残業月10時間以内、転勤なし、毎年ほぼ全員が昇給などの待遇があります。また、家族・住宅などの他、資格等特別手当も充実しています。将来のキャリアパスも豊富であり、新しい仲間を募集しています。 ■以下、1つでも当てはまる方にはオススメです! ◎農業・産業を支える仕事に興味がある ◎安定した環境で着実にキャリアを築きたい ◎働きながら資格が取れる環境がいい ◎数学・物理が好きな方 ◎設備などの機械に興味がある
      <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都板橋区熊野町32-8 株式会社チノー本社ビル3F 勤務地最寄駅:東武鉄道東上本線/大山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円 <月給> 350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回  毎年ほぼ全員が昇給しています ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社リースシステム企画

    システムインテグレータ(SIer)
    埼玉県川口市芝新町4-6YS TOWER5F
    • 設立 1991年
    • 従業員数 22名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全2件
    • 【リモート7割】テクニカルサポート(自社開発システム)◆残業24h/夜勤・休日呼出無/フレックス◆
      ★リース業界トップシェア!自社開発のリース事業向けシステム「LSX」「LSW」のカスタマーサポートを担当いただきます★ 【転勤なし/常駐なし/リモート可/フレックス可/時短勤務可能/完全週休二日制/中途入社半数以上】 ■仕事内容: 弊社のパッケージシステムを使用しているユーザー様より、メールや電話等でカスタマイズの依頼や操作方法などのお問い合わせがあった際にご対応していただきます。 ■業務詳細: ・自社開発パッケージシステムの保守・メンテナンス・カスタマイズ対応 ・主にお客様からのお問い合わせ対応、システムの修正 【開発言語】VB,VB.Net,JAVA ■本ポジションの魅力: ・クライアントは金融中心、かつ基幹システム開発となるため、企業の根幹(ヒトモノカネ)に携わる機会が多いです。 ・システム上、会計スキルやセキュリティスキルが身につくため、専門性を高めたスキルアップ可能です。 ■働き方: ~ワークライフバランスを整えたい方、ぜひご応募ください!~ ・出社:週1回程度 ・常駐なし、夜勤休日呼び出しなし ■入社後の教育環境: 入社後、1週間程度はリースシステムを知る期間として、実際のシステム動作を学んでいきます。 リースや会計の知識は、週1回の社内講習会などで2年~3年かけて学んでいただきます。資格支援制度も豊富にご用意しており、スキルアップが可能です。 (簿記取得のための教材提供、資格奨励金制度等もございます) ■開発プロダクト詳細: リース及びレンタル事業向け総合システム、LSX(Lease System Xtend)は、100社以上のリース企業のノウハウと業務知識をもとに開発しており、導入後の保守対応も対応しているため、トータルでの提供が可能です。 また、多様な商品を扱う開発会社が作成したものとは違い、リース事業に特化した当社が常に全力で取り組んでいるパッケージが特徴となります。 ■配属部署: パートナーサポート部(6名程度) 開発チームと連携しながら、進めていただきます。 ■こんな方におすすめ!: ・顧客折衝スキルをつけたい方 ・出張が苦でない方 (基本的には自社勤務ですが、平均年5回前後出張がある可能性がございます) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市芝新町4-6 YS TOWER5F 勤務地最寄駅:京浜東北線/蕨駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~370,000円 その他固定手当/月:10,000円~20,000円 <月給> 240,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【賃金備考補足】 上記想定年収には、基本給×12か月分に加え、前年度実績賞与額、 一律支給の住宅手当を含めて算定しています。 ※上記はあくまでも下限額です。 ※経験やスキルなどを充分に考慮します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/リモート7割】自社システム開発エンジニア◆ゼンリングループ/上流工程メイン/常駐・転勤なし◆
      • 締切間近
      ★仕事とプライベートを両立したい方・業界随一の自社プロダクトに携わりたい方へ★ ~スペシャリストを目指せる!リース業界トップシェア!自社開発のリース事業向けシステム「LSX」の開発をお任せします~ 【自社プロダクトエンジニア/転勤なし/常駐なし/リモート可/フレックス可/時短勤務可能/完全週休二日制/中途入社半数以上】 ■仕事内容 : 「LSX」の開発エンジニアポジションです。 リース/レンタル業界向けシステム内では多くのシェアを獲得しており、会計基準変更や税制改正に対応し、クライアントからの追加開発ニーズも多いプロダクトです。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■開発環境: ・言語 :Java/JavaScript/PHP/VB.NET ■本ポジションの魅力: ・上流工程がメイン業務となります。実装に関してはパートナー会社を活用する事もあります。 ・クライアントは金融中心、かつ基幹システム開発となるため、企業の根幹(ヒトモノカネ)に開発担当者として携わる機会が多いです。 ・システム上、会計スキルやセキュリティスキルが身につくため、専門性を高めたスキルアップ可能です。 ■働き方: ~ワークライフバランスを整えたい方、ぜひご応募ください!~ ・出社:週1回程度 ・繁忙期でも1日2~3h程度の残業 ※転職して、休日に家族と過ごす時間が増えて満足しているという声もいただいております! ■入社後の教育環境: 入社後、1週間程度はリースシステムを知る期間として、実際のシステム動作を学んでいきます。 リースや会計の知識は、週1回の社内講習会などで2年~3年かけて学んでいただきます。資格支援制度も豊富にご用意しており、スキルアップが可能です。 (簿記取得のための教材提供、資格奨励金制度等もございます) ■開発プロダクト詳細: リース及びレンタル事業向け総合システム、LSX(Lease System Xtend)は、100社以上のリース企業のノウハウと業務知識をもとに開発しており、導入後の保守対応も当社で行っており、トータルでの提供が可能です。 また、多様な商品を扱う開発会社が作成したものとは違い、リース事業に特化した当社が常に全力で取り組んでいるパッケージが特徴となります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市芝新町4-6 YS TOWER5F 勤務地最寄駅:京浜東北線/蕨駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~488,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 300,000円~508,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【賃金備考補足】 上記想定年収には、基本給×12か月分に加え、前年度実績賞与額、 一律支給の住宅手当、平均残業時間を含めて算定しています。 ※経験やスキルなどを充分に考慮します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    テコシム・ジャパン株式会社

    その他
    埼玉県さいたま市浦和区上木崎1-10-17三村K2ビル 4F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【フルリモート】CAE解析~未経験から解析のプロを目指せる研修制度/欧州最大級のテコシムグループ~
      自動車開発に欠かせない、衝突解析・乗員挙動解析をお任せします。クライアントであるダイハツ社へ駐在。 ■衝突解析・乗員挙動解析: 近年自動車業界では、地域によって異なる様々な法規制に対応するため、車輌レベル・部品レベルでの衝突解析が数多く行われています。 同社では、最先端の解析技術を用い、限られた期間内で、高品質な製品を開発できるよう、自動車衝突時の車体変形モード・特性、衝突時の乗員傷害に対し、性能予測、結果分析、対策、提案等のサービスを提供しています。 ■組織構成: 世界中の拠点からエンジニアを集め、計18名でチームを組んでいます。 日本支社:代表含む4名 インド:8名 ドイツ:1名 スペイン:1名 シリア:1名 韓国:1名 タイ:1名 フィリピン:1名 年齢構成は若く、最年長トッププレーヤーが40歳で20代後半のメンバーを中心に活躍しています。 ■研修制度: 新しいメンバーは大阪営業所で最長1か月の研修を受け、業務を理解しスキルを磨きます。 研修期間中の遠方参加者には、交通費と宿泊費が会社負担で提供され、着実なサポートが行われています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> フルリモート勤務 住所:フルリモート 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区上木崎1-10-17 三村K2ビル 4F 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/与野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~450,000円 <月給> 330,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■基本給改定:年1回(1月※前年度の人事評価に基づき毎年改定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【フルリモート】CAE解析エンジニア~車衝突のシュミレーション/年休121日/有給取得率90%以上
      自動車開発に欠かせない、衝突解析・乗員挙動解析をお任せします。クライアントであるダイハツ社へ駐在。 ■衝突解析・乗員挙動解析: 近年自動車業界では、地域によって異なる様々な法規制に対応するため、車輌レベル・部品レベルでの衝突解析が数多く行われています。 同社では、最先端の解析技術を用い、限られた期間内で、高品質な製品を開発できるよう、自動車衝突時の車体変形モード・特性、衝突時の乗員傷害に対し、性能予測、結果分析、対策、提案等のサービスを提供しています。 ■組織構成: 世界中の拠点からエンジニアを集め、計18名でチームを組んでいます。 日本支社:代表含む4名 インド:8名 ドイツ:1名 スペイン:1名 シリア:1名 韓国:1名 タイ:1名 フィリピン:1名 年齢構成は若く、最年長トッププレーヤーが40歳で20代後半のメンバーを中心に活躍しています。 ■研修制度: 新しいメンバーは大阪営業所で最長1か月の研修を受け、業務を理解しスキルを磨きます。 研修期間中の遠方参加者には、交通費と宿泊費が会社負担で提供され、着実なサポートが行われています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> フルリモート勤務 住所:フルリモート 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区上木崎1-10-17 三村K2ビル 4F 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/与野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):458,333円~666,666円 <月給> 458,333円~666,666円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■基本給改定:年1回(1月※前年度の人事評価に基づき毎年改定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サンユウ

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    埼玉県ふじみ野市亀久保1646-7
    • 設立 1970年
    • 従業員数 16名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【埼玉県ふじみ野市】制御設計、PLCソフト開発/土日祝日休み/各種手当充実
      • NEW
      ■担当業務 電気設計、制御盤設計をご担当いただきます。 ■具体的には 食品や医療品、化粧品といった大手メーカーの、生産ラインの制御システムづくりをお任せします。お客さまへのヒアリングから設計・プログラミング、納品時のテストまで幅広く担当します。最初の1年ほどは先輩社員につき、見積もりづくりや制御盤の設置作業の手伝いからスタートです。 【◎制御システムづくりって?】 たとえば工場で食品がつくられるところを見たことがありますか?ラインを食品が流れてきますが、不良品をはじいたり、種類の違う袋に分けたり…といった動作を機械がしますよね。このように「Aの場合は、Bという動きをする」という命令を、機械に実行させるのが「制御システム」です。 ■仕事の流れ (1)まずはお客さまと打ち合わせ お客さまから問い合わせを受けて訪問し、「こんな生産ラインをつくりたい」といった要望をヒアリング。その内容に沿って、見積りなどを作成します。 (2)どんなシステムにするか考えます いわゆる「設計」という作業。と聞くと難しく聞こえるかもしれませんが、最初は既設盤の図面を元に、設計の基本をレクチャーするところから。また、シンプルな構成の盤の設計からスタートしてもらうので、未経験者でも構える必要はありません。ある程度慣れてきたらソフト制御の盤の設計(プログラミング作業を含む)にも取り組んで頂きますが、もちろん、イチからやり方を教えます。 (3)機械の設置に立ち会います システムができたら、工場で設置する作業に立ち会います。設置作業自体は協力会社のスタッフが行なうので、間違いなく設置されているかチェック。設置が終わったら実際に機械を動かし、問題がなければ納品。お問い合わせから納品までは3ヶ月~1年半ほどの期間です。 ■組織構成 8名体制で運営しております。 ■入社後の教育体制 現場社員のOJTを予定しております。入社後は、まず最初の1年間は先輩が担当する案件のお手伝いをすることからスタート。たとえば見積もりをつくったり、設置作業のチェックを行なったりと、専門知識が浅くてもすぐにできることからお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県ふじみ野市亀久保1646-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 280,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社オリジン

    電子部品メーカー
    埼玉県さいたま市桜区栄和3-3-27
    • 設立 1938年
    • 従業員数 632名
    • 平均年齢 45.6歳
    求人情報 全2件
    • 【埼玉】経理職 ※簿記2級をお持ちの方へ/転勤なし/土日祝休み/年休127日/手当充実◎
      【年休127日・残業20時間程度/東証スタンダード上場の安定基盤のある優良企業で経理を担ってみませんか】 ■業務内容: 当社の経理業務をご担当いただきます。ご経験に合わせて下記業務をお任せ致します。先輩がそばについて業務を学んでいただくので経験が浅い方でも安心して就業いただく事ができます。 <具体的な業務> -現金預金、手形などの管理 -買掛金管理や売掛金管理 -伝票作成 -領収書の整理 -請求書作成 -債権、債務の管理 ■組織: 経理部は2つのグループに分かれております。 全体としては管理職3名、メンバー9名が在籍しております。 ■当社の魅力 当社は、小ロット多品種の「当社にしか作れない製品」を提供しています。特殊ベアリングの分野では世界トップメーカーとして、価値ある製品をお届けします。 また、環境に優しい塗料も開発・販売しており、様々な業界のニーズに応えています。当社は、技術力と環境意識の高さで、 お客様の満足を目指します。 ■当社の特徴: 1938年の創業時から電気・機械・化学系の分野を中心に培った独創技術で、お客様とのコミュニケーションを大切に、提案型の製品開発を進めています。 事業領域は、コンポーネント/ケミトロニクス/メカトロニクス/エレクトロニクスの4つに大別され、多角経営をしています。 ニッチ且つカスタムを駆使したものづくりで、アジアを中心とした海外領域への展開にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市桜区栄和3-3-27 勤務地最寄駅:JR埼京線/南与野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~460万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~264,000円 <月給> 235,000円~264,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月) 期末賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】法人営業(塗料製品)※既存顧客メイン/東証上場優良企業/年休127日/直行直帰可能
      【営業未経験者歓迎/技術系出身者歓迎/既存営業メイン/年休130日/東証スタンダード上場の優良企業で安定性ある化学製品の営業を担ってみませんか】 ■業務内容: ケミトロ二クス事業部で取り扱う塗料製品の営業活動をお任せします。 ・メインは自動車メーカーへの営業となりますが、家電業界等も担当いただきます。 ・取扱製品は自動車、家電、携帯電話、パソコン、カメラ、重電、電子部品、建装材向け塗料となります。 ・出張は月1回程度(当社の「瑞穂工場(東京都西多摩郡)」に行くことがあります) ■顧客: ・既存顧客が9割となりますのでルート営業がメインとなります。 ・1人当たりの担当社数は数社~10社程度をご担当いただきます。 ■営業手法: ・新規顧客:問い合わせに対応していく反響営業がメインとなります。 ・既存顧客:営業車または公共交通機関を利用したルート営業が主で、各顧客目標に対して活動を行います。 ■働き方: ・年間休日130日、土日祝休みで、休日出勤もほぼありません。 ・直行直帰可能で働きやすい就業環境です。 ■組織構成: 名古屋支店は、10名で構成されております。 平均年齢は40代のベテラン中心の職場であり、教育環境が整っております。中途入社者もいるため、馴染みやすい環境です。 ■事業部の特徴: プラスチック用塗料のパイオニアとして国内外において自動車、携帯電話、パソコン、デジカメ等の多くの分野で採用実績を重ねてきました。 最近では環境配慮型の高性能塗料の開発を進め積極的に市場への供給を進めています。 ■当社の魅力: 環境に配慮した、水系塗料やベンゼン、トルエン・キシレン不使用の溶剤系塗料や、都市部におけるヒートアイランド現象対策として開発した赤外線反射遮熱 塗料に注力しております。 様々な業界ニーズに対応した塗料製品を販売している点も魅力です。 ■当社の特徴: 事業領域は、コンポーネント/ケミトロニクス/メカトロニクス/エレクトロニクスの4つに大別され、多角経営をしています。 ニッチ且つカスタムを駆使したものづくりで、アジアを中心とした海外領域への展開にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市西区名駅1-1-17 名駅ダイヤメイテツビル 14階 勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~590万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):237,000円~356,000円 <月給> 237,000円~356,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与(昨年実績):2回(7月、12月)が含まれます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大東ガス株式会社

    ガス
    埼玉県入間郡三芳町大字藤久保字西1081-1
    • 設立 1961年
    • 従業員数 140名
    • 平均年齢 37.6歳
    求人情報 全1件
    • 【埼玉/入間郡】施工管理 ◆残業月平均5時間※転居を伴う転勤なし/U・Iターン歓迎/働き方
      ■職務概要: 戸建や集合住宅、大規模建物などのガスの施工管理、宅地内へのガス管の引き込み、または撤去などの施工管理と各検査等の立会いを担当していただきます。 ■職務詳細: ・協力会社へ工事日程・配管経路等の作業依頼 ・ガス工事の品質・スケジュール・予算の管理 ・各検査等の立会い ・竣工図等の帳票類の作成 【変更の範囲:無】 ■組織構成: 配属先となる内管工事課は11名が在籍しています。平均年齢は33歳と活気のある職場環境です。 ■働き方: 月平均の残業時間は5時間程度と、基本的に会社全体で定時に帰宅する方針となっており働きやすい就業環境が整っております。また、平均勤続年数15.7年で福利厚生も充実しているため、腰を据えて中長期的に就業可能な環境です。 ■研修制度: 資格は不要ですが、県内の訓練校や自社の研修施設で研修体制は充実しており、訓練校では年間通して様々なカリキュラムが整っているので、経験が浅い方もご安心ください。 ■当社の特徴/魅力: ・1961年の設立以来、これまで60年以上にわたり安定した成長を続け、人口が増えている東武東上線沿線を中心とした9市1町(朝霞市・志木市・富士見市・三芳町・新座市・所沢市・入間市・川口市・東京都日野市・神奈川県座間市)の11万件を超える顧客に都市ガスを提供しています。この顧客件数は県内でも3番手に位置しています。 ・現在、エネルギー業界では電力・ガスの自由化が進められ、今までにない変革の時代を迎えようとしていますが、同社は電力事業が自由化されると同時にいち早く電力販売にも参入し、「DAITOでんき」というブランドで、現在1万件を超える顧客が利用するサービスを展開しています。 ・都市ガスは単価も安定しており、埋め込むので場所も取らずに設置できるというメリットや地域に根付いている安定基盤があり、ハウスメーカーから直接依頼があります。取引先は工務店やハウスメーカーが6割で、個人宅や工場、環境庁も担当します。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県入間郡三芳町大字藤久保字西1081-1 受動喫煙対策:その他(・敷地内分煙)
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):311,000円~380,000円 <月給> 311,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月※過去実績) ■賞与:年2回(6月、12月※過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    ほかの所在地で企業情報を探す

    業種から企業情報を探す

    埼玉県の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます