2ページ:所在地【埼玉県】の企業一覧
該当企業数 17,143 社中 51〜100 社を表示
設立 1977年
従業員数 371名
平均年齢 39.9歳
求人情報 全17件
-
【石川/羽咋郡】金属加工(光学関連製品)◆東証上場メーカー/年休123日・日勤/賞与実績約5ヶ月◆
-
- 【東証上場メーカー/半導体、航空宇宙、医療など幅広い業界と取引/安定した経営基盤/年休120日以上/賞与実績約5ヶ月】 当社はレーザ用光学機器分野のトップクラスメーカーで、企画・開発から生産・販売・サポートまで、『光ソリューション』をワンストップで提供できるのが強みです。国内外にグループ会社を設立し、グローバルな市場での事業展開を進めています。 ■業務内容: 光学関連機器製品における金属加工機の段取り作業(マシニングセンタ)をお願いします。 ・治具及びツールの選定・交換 ・切削条件の導き出し ・加工確認 ・部品測定 など ■シグマ光機について: ・1977年創業。東証スタンダード上場の研究・開発用レーザー光学機器メーカーです。「光学技術」「機械加工」「電気・ソフト開発」「システム化」という4つのコア技術活用し、パーツからユニット、アプリケーションシステムまでワンストップで提供。 ・半導体・フラットパネルディスプレイ・通信・バイオ・ナノテクノロジー・航空・宇宙・防衛関連分野など幅広い分野に採用 ・取引先の約7割が研究機関で、大学、官公庁から大手企業関連の研究・開発部門まで幅広く、景気の波に影響されにくく安定した受注が見込まれることが特長です。 ・産学官の共同研究事業への参画や、近年では国家的なプロジェクトへ参入(『光格子時計』『NASA火星探査機用に搭載/光学部品』 など)。先端技術に触れる機会あり ・ナノの世界で加工を行える技術力を持ち、売上の多くが特注依頼製品のため仕様は一品一様。手触り感のあるモノづくりが叶います。 ・年間休日120日以上、平均残業時間は月18.6時間程、平均有給取得日数13.5日とワークライフバランスも充実。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 能登工場 住所:石川県羽咋郡志賀町若葉台61-2(能登中核工業団地内) 勤務地最寄駅:JR七尾線/羽咋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 328万円~468万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):166,000円~236,000円 <月給> 166,000円~236,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給+諸手当 ※経験・能力・勤務地等考慮 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(5月、11月)※過去賞与実績5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】社内SE(インフラ/ネットワーク)◆上場企業/上流から幅広く担当/土日祝休/賞与実績5ヶ月◆
-
- 【各種システムのサーバーリプレイスを担う※幅広い知識を習得/東証上場メーカー/半導体、航空宇宙、医療など幅広い業界と取引/安定した経営基盤/年休120日以上】 ■業務内容: ・ファイルサーバー/WidnowsADサーバー(ActiveDirectory) /Office365/ WSUS ・資産管理システム/ウィルス対策ソフト/SOC ・社内ネットワーク(WAN/LAN) ・PCキッティング ・各種システムのID管理 ・部門業務 ・IT統制管理 <主業務> ・要件定義 ・システム構築・リプレイス ・運用・保守 ・仕様書やマニュアルの整備 ・社内ヘルプデスク <作業補佐> ・Windows系のバッチ処理の作成や、Microsoft Accessで作成された小規模システムの改修 ・基幹システム(販売管理/生産管理/ワークフロー/BIツール)の運用支援 ※バッチ処理やシステム改修は入社してからの習得でも可能 ■配属先情報: 配属先の管理本部情報システム部は30代~40代の4名が在籍しています。 和気あいあいとした雰囲気です。残業時間は月20~30時間程度です。 ■入社後について: 入社後はヘルプデスクをしながら、社内で利用している各種システムのサーバーリプレイスに携わって頂きます。 ベンダーと一緒にサーバーの構成やシステムのリソースを確認しながらの導入、トラブル時の調査、解決策の提案など業務は多岐に渡るので、幅広い知識を身に付けることができます。 ■シグマ光機について: ・1977年創業。東証スタンダード上場の研究・開発用レーザー光学機器メーカーです。 ・半導体・フラットパネルディスプレイ・通信・バイオ・ナノテクノロジー・航空・宇宙・防衛関連分野など幅広い分野に採用 ・取引先の約7割が研究機関で、大学、官公庁から大手企業関連の研究・開発部門まで幅広く、景気の波に影響されにくく安定した受注が見込まれることが特長です。 ・産学官の共同研究事業への参画や、近年では国家的なプロジェクトへ参入(『光格子時計』『NASA火星探査機用に搭載/光学部品』 など)。先端技術に触れる機会あり ・年間休日120日以上、平均残業時間は月18.6時間程、平均有給取得日数13.5日とワークライフバランスも充実。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都墨田区緑1-19-9 シグマ光機東京本社ビル6F 勤務地最寄駅:JR・大江戸線/両国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):179,000円~318,000円 その他固定手当/月:14,500円 <月給> 193,500円~332,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力、経験を考慮し、優遇あり ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(5月・11月)※過去実績5ヶ月 ■モデル年収目安:25歳:350万、30代後半:600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全15件
-
【栃木】四輪レース車車体設計◇最先端の技術に携われる/軽量化や空力性能の向上、新素材の利用等◇
- NEW
-
- ~異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス~ ■職務概要: 四輪レース(SUPER GT、SUPER FORMULA等)車両一台分の設計開発業務をお任せします。 ■職務詳細: SUPER GTを中心としたレース車体の設計者として、足回りからボディまでの全領域の部品、高強度な金属からカーボンコンポジットまでのあらゆる材料に関わる部品の設計に携わっていただきます。レース車として最軽量部品を検討することは基より、風洞テストやシミュレーターで設定された空力性能、車両運動性能を具現化した究極の部品や新機構を設計していきます。 また、レース車はレギュレーションで実走テスト回数の制約があるため、機能信頼性において、実走無しで見極められる高度な予測技術が求められます。レースや実走テストでの不具合をゼロとするため、シミュレーション精度の向上、独自の開発要件や台上評価手法の構築などにも携わっていただきます。 レース車開発では、一般車開発と比べて業務上の制約、開発環境が異なるだけでなく、一人ひとりが担う設計領域での範囲も広いです。設計の頂点ともいえる舞台で技術を磨いてみませんか? ※上記業務を基本サイクルとしてスピーディに繰り返し、車両をアップデートしていくことで、クルマの戦闘力を向上させていきます。 ※上記以外にも、様々な業務を幅広く担当頂く予定ですが、各レースへの帯同も行っていただく可能性もございます。 ※契約を結ぶレースチームのファクトリーやサプライヤーのロケーションによってはグローバルに飛び回っての業務機会が発生します。 【開発ツール】 ・CATIA V5/V6 ・構造解析シミュレーション ・1Dシミュレーション ■魅力・やりがい: レーシングカー開発の中で、性能をとことん追求した設計に没頭できる環境での勤務となります。 レース車体の設計は、最先端の技術を駆使し、軽量化や空力性能の向上、新素材の利用など、常に新しい技術が試されます。また、レーシングカー設計者は、レギュレーションや制約の中で最大限のパフォーマンスを引き出すために創造的な解決策を見つける必要があります。これは非常にチャレンジングであり、やりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社ホンダ・レーシング 住所:栃木県さくら市下河戸1220番地32号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:業務上の事情により国内外の事業所(子会社及び関連会社を含む)への異動、または出向・派遣を命じる場合有
-
- <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~450,000円 <月給> 235,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【年収例】 ※時間外勤務手当(30h/月)・賞与含む ・メンバークラス 約660万円(月給約29万円) ・チームリーダークラス 約810万円(月給約36万円) ・係長クラス 約960万円(月給約43万円) ・管理職 約1,230万円(月給約64万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【栃木】四輪レース車用空力技術開発 ◇最先端の技術に携われる/車体空力性能の向上等◇
- NEW
-
- ■職務概要: レース車の性能を大きく左右する『四輪車両の空力技術開発』をお任せします。 ■職務詳細: 『レース車体空力技術開発者』として、SUPER GTを中心に、CFD解析、風洞試験、実走テスト、計測技術により、車体空力性能向上に携わっていただきます。 レース車ではその速さを実現するために、マシンを地面に押し付ける空気の力・ダウンフォースの増大と、空気抵抗であるドラッグの抑制をどう両立させるかが求められます。 空力性能を最大限に発揮するように最適化を繰り返し、形状変更を行う空力技術開発者はエンジニアであると同時に、レース車でのエクステリアデザイナーでもあります。 また、レース車はレギュレーションで実車テスト回数の制約があります。そのため、CFD解析や風洞試験を通じて予測・設計を行う技術が求められます。実車テスト時のギャップを埋めるため、独自の開発指標の構築や、計測手法の改善などにも携わっていただきます。 ※上記業務を「予測、実行、振り返り」を基本サイクルとしてスピーディに繰り返すことでクルマの速さを磨きこんで頂きます。 ※上記以外にも、様々な業務を幅広く担当頂く予定ですが、数年後は各レースへの帯同も行っていただく可能性もございます。 ※海外とのやり取りなど、英語での業務(メール、TV会議、出張等)も発生致します。契約を結ぶ車体チームのファクトリーやサプライヤーのロケーションによってはグローバルに飛び回っての業務機会が発生します。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【開発ツール】 ・設計/解析ツール:CATIA, FLUENT等 ・制御開発ツール:Matlab等 ■魅力・やりがい: ・空力のスペシャリストとして、風洞試験・CFD・実走テストの全てにおいて高い技術を求められる環境に身を置けます。 レーシングカーの実走環境を模擬するためにこだわりぬいた環境(車体周り流れを時系列で解析するのに十分な計算環境や自動車用として世界最大クラスの高速テストを可能としたムービングベルト風洞) での勤務となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社ホンダ・レーシング 住所:栃木県さくら市下河戸1220番地32号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~450,000円 <月給> 235,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【年収例】 ※時間外勤務手当(30h/月)・賞与含む ・メンバークラス 約660万円(月給約29万円) ・チームリーダークラス 約810万円(月給約36万円) ・係長クラス 約960万円(月給約43万円) ・管理職 約1,230万円(月給約64万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1973年
従業員数 430名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全5件
-
【大宮】総務(管理職候補)◆土日祝休/月残業15H程度/氷川神社なども運営管理
-
- ~売上右肩が上がり/さいたまスーパーアリーナや大宮そごう、氷川神社なども管理実績あり~ ■業務概要: 当社は、埼玉を中心に東京、千葉、神奈川のビルやマンション、公共施設等の運営管理を行っています。創業50年、グループ全体従業員数総数2300名の当社総務部にて定年退職者による欠員発生見込みのため、この度総務ポジションを募集いたします。ゆくゆく管理職としてのご活躍も期待しております。 ■業務内容: ・社内庶務全般(消耗品などの管理、情報セキュリティの整備、PCキッティング) ・物品・資産管理(車両や社宅管理、PC管理、社用携帯管理) ・イベント企画運営(施設の予約からイベントの司会、受付※年3回、職員旅行の手配) ・安全衛生管理(健康診断の手配やストレスチェックの実施) ・クリーンタウン運動といった社会貢献活動、環境対策 等 ※業務範囲が広いため、柔軟に対応いただける方は歓迎です! ※ゆくゆく、マネジメント業務もお任せしていきたいと考えております。育成にご興味がある方歓迎します! ■組織構成: 総務部は7名が在籍しております。部長、課長、社員2名と派遣社員1名が在籍しております。 ■就業環境: ・残業はイベントなどの状況にもよりますが月平均15時間程度と働きやすい環境です。 ■同社の特徴: ・同社は、埼玉を中心に東京、千葉、神奈川のビルやマンション、また指定管理者制度により公共施設(公園や体育館)等の運営管理を行っています。安全・快適・スピード・コスト・省エネにとことんこだわり、「最適環境」を顧客の「心」に寄り添いながら届けることを心がけています。これから高度成長期に建てられたビルが次々と築50年を迎えます。しかし、労働人口が減っていくことを考えると、建て替えには大きなリスクが伴います。同社は、100年維持出来るような補修ノウハウを作り上げていきたいと考えています。 ・当社は社長も若く、将来ビジョンを策定・発表しておりコロナの際も当社は業務が増え、業績も上がり売上も着実に伸びています。大宮の氷川神社の仕事も請け負い、そのご縁もあって大宮東口・西口近辺のオーナー様からの信頼厚く、多くの物件を管理させていただいており多種多様な建物管理をこれからも行ってまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 桜木町オフィス 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-292-1 勤務地最寄駅:大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 420万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~340,000円 <月給> 280,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※1年目は賞与なし、2年目から満額賞与支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大宮】経営企画◆裁量ある環境/土日祝休/月残業10h/さいたまスーパーアリーナや大宮そごうも管理
-
- ■業務概要: 当社は、埼玉を中心に東京、千葉、神奈川のビルやマンション、公共施設等の運営管理を行っています。新設である経営企画の3人目のメンバーとしてご活躍いただける方を募集いたします。 ■部署概要: 2023年4月に新設された部署である経営企画部。創業50年、グループ全体従業員数総数2300名、建物管理棟数3000棟以上の実績をもとに、売り上げ規模80億円の当社が急激な事態の変化に対応しながら成長・発展して行くべく、社員皆が共通の価値観のもとにエンゲージメントを上げて、既存事業をもとに時代に求められるサービスを事業化し推進し続けることが必要ととらえ、年度ごとの(1)目標設定および進捗管理(2)当社および既存事業分析(3)新規事業の企画遂行(4)企業ブランディングを推進する部門として新設いたしました。 ■業務詳細: 新事業(空きスペース活用事業)としてBtoCビジネスの営業(企画・提案含む)をお任せいたします。具体的には下記業務となります。 ・弊社が管理している建物の企画立案、提案営業を推進する総合職として、建物所有者、その建物の利用者、弊社従業員の幸せを追求するCSVを推進することで、新たな収益基盤を確立し社会貢献を両立する。 ・SDGsの重要実施項目を全社展開し、エコステージをプラットホームとした進捗管理を行う。 ・社員のエンゲージメント向上のための施策を企画提案する。 ・そのほか、経営企画部案件の補助・応援業務 ・顧客担当部署・支店、建物管理業務全般の補助・応援業務※メイン業務部署の補助・応援業務 ■組織構成: 現在2名が在籍(50代男性1名、女性1名)。 ■就業環境: 平均月残業10時間程度と、ワークライフバランスの取りやすい環境です。長期的に腰を据えて働きやすい環境です。 ■同社の特徴: 同社は、埼玉を中心に東京、千葉、神奈川のビルやマンション、公共施設等の運営管理を行っています。安全・快適・スピード・コスト・省エネにとことんこだわり、「最適環境」を顧客の「心」に寄り添いながら届けることを心がけています。これから高度成長期に建てられたビルが次々と築50年を迎えます。しかし、労働人口が減っていくことを考えると、建て替えには大きなリスクが伴います。同社は、100年維持出来るような補修ノウハウを作り上げていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 桜木町オフィス 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-292-1 勤務地最寄駅:大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 375万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 730名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉】法務(オプションパーツ領域)
-
- ■業務内容: ホンダアクセスにおける法務領域の実務をお任せします。 ■業務詳細: ・各種契約の起案・レビュー・交渉支援(例:共同開発契約、ライセンス契約、製造委託契約等) ・英文契約対応(ドラフト・レビュー・相手方とのやり取り) ・プロジェクト支援(M&A、アライアンス、サプライチェーン契約対応など) ・法律相談対応、コンプライアンス体制の整備、社内教育の企画・実行 ・知財担当との連携 ※ご自身の知財実務は想定していませんが連携は必須 ※将来的には、Hondaグループ内の他拠点(本田技研工業等)での法務部門勤務の可能性もあります。 ■仕事の魅力: ・経営判断に直結するポジションで、“攻め”の法務戦略をリードできる環境 └ 経営層と同じ目線で課題を捉え、単なる契約レビューに留まらず、事業成長を後押しする法的提案やリスクマネジメントを担えます。 ・製品やサービスの“構想段階”から参画し、事業をゼロから共に創り上げる手応え └ 例えば、新型EVのスマホ連動アクセサリーや次世代ルームミラーなど、開発チームと並走しながら、知財・契約・法規対応を一貫してリードすることが可能です。 ・Hondaグループの法務体制再構築という“歴史的なタイミング”で、その中核を担うことができる。 └グループ横断の「ALL Honda」構想により、法務機能の集約・進化が進む中で、まさに変革の中心に立ち、将来の基盤づくりを担えます。 ・M&A・アライアンス・グローバル展開など、ハイレベルな案件に“初期段階”から関与 └ Hondaならではのダイナミックな事業展開に法務として深く入り込み、法的リスクの抽出だけでなく、価値創出のパートナーとして活躍できます。 ■キャリアパス: ・Hondaグループ内他事業所へのキャリア展開(例:本田技研工業の法務部門) ・海外現地法人との契約交渉・リーガルガバナンス対応など、グローバル案件への関与も可能
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県新座市野火止8-18-4 勤務地最寄駅:JR武蔵野線/新座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 590万円~1,090万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~500,000円 <月給> 280,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮の上決定します。 ※上記年収は時間外勤務手当30時間/月含む金額です。 ■給与改定:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 46名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全4件
-
【新潟/新発田市】熱処理炉の製造 ※未経験・第二新卒歓迎/経済産業省にも認められた技術で大手取引◎
- NEW
-
- ~土日休み/最先端技術に触れられる/技術などからのキャリアアップ◎/ゆくゆくは設計・熱処理・営業にもチャレンジ可能◎/夜間呼び出しなし/熱処理設備の修理メンテナンス~ 同社では、熱処理装置や表面改質装置の設計・製造・販売、および関連するメンテナンス業務を行っています。新規顧客の増加に伴い、製缶・組立を募集いたします。機械いじりが好きな方歓迎です。 ■職務詳細: ・溶接 ・金属加工 ・図面分析 ・材料切断 ・仕上げ ・組立 ・アフターメンテナンス \熱処理炉とは/ 金属の特性(硬さ、靭性、耐摩耗性など)を向上させるために、材料を加熱・冷却するプロセスを制御する重要な設備です。これにより、製品の品質と信頼性を確保し、金属製品の性能を引き出すことが可能になります。部品製造において必ず必要な工程のため、需要がなくなることはありません。 ※顧客は自動車関連・建機関連の会社が中心です。 ※新潟工場勤務が主体、新規熱処理炉据付時やメンテ繁忙期は出張応援があります。 ※トラブルやクレームによる休日中の急な呼び出しは原則、ありません。 ■入社後の流れ: 入社後は、まず会社説明を受けた後、新潟工場での組み立て研修を経て、図面の読み方や装置の組み立て方を学んでいただきます ■組織体制: 設備事業部には、20代から50代までの多様な年代の社員が在籍しており、若手も多く活躍しています。設計、サービスエンジニア、製造を掛け持ちしている社員が多く、チームワークを重視した環境です。 ■主要取引先 トヨタ自動車(株),(株) デンソー,アイシン精機(株) ,川崎重工業(株) ,日立建機株式会社,サンコール(株) ,シチズンファインデバイス(株) ,(株) ニチダイ,(株) パイオラックス,マツダ(株)、(株)小松製作所 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新潟 住所:新潟県新発田市藤塚浜3558-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~375,000円 <月給> 236,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回/通年2.0か月分(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働分を支給/月平均25時間 ■手当(上記年収に含みます。):家族手当、住宅手当、食事手当(毎月5000円を支給します。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉/蓮田市】サービスエンジニア ※未経験・第二新卒歓迎/経済産業省にも認められた技術で大手取引◎
-
- ~土日休み/CO2排出しない独自技術の特許取得でトヨタはじめ大手企業との取引多数/ゆくゆくは設計にもチャレンジ可能◎/夜間呼び出しなし/熱処理設備の修理メンテナンス~ 同社では、熱処理装置や表面改質装置の設計・製造・販売、および関連するメンテナンス業務を行っています。新規顧客の増加に伴い、サービスエンジニアを募集いたします。機械いじりが好きな方や出張を楽しめる方歓迎です。 ■職務詳細: ・熱処理装置の点検・修理業務 ・設計業務のサポート ・部品の手配および組み付け ・工事の見積もりおよび工程管理 \熱処理炉とは/ 金属の特性(硬さ、靭性、耐摩耗性など)を向上させるために、材料を加熱・冷却するプロセスを制御する重要な設備です。これにより、製品の品質と信頼性を確保し、金属製品の性能を引き出すことが可能になります。部品製造において必ず必要な工程のため、需要がなくなることはありません。 ※顧客は自動車関連の会社が中心です。 ※月の2/3が社外業務となり、そのおおよそが出張を含むものです。担当エリアは関西・愛知地区・東北をはじめとした全国各地となります ※トラブルやクレームによる休日中の急な呼び出しは原則、ありません。 ■入社後の流れ: 入社後は、まず会社説明を受けた後、新潟工場での組み立て研修を経て、図面の読み方や装置の組み立て方を学びます。この研修期間は約1か月で、会社が宿泊費を負担します。その後、顧客先でのメンテナンス業務を簡単なお手伝いから始め、工事の流れを覚えていきます。本社に戻った後は、社内業務として熱処理技術の勉強や見積もり作成、工程管理を担当し、徐々に設計業務にもチャレンジしていただきます。 ■組織体制: 設備事業部には、20代から50代までの多様な年代の社員が在籍しており、若手も多く活躍しています。設計、サービスエンジニア、製造を掛け持ちしている社員が多く、チームワークを重視した環境です。新潟工場での研修もあり、未経験者でも安心して業務に取り組めます。 ■主要取引先 トヨタ自動車(株),(株) デンソー,アイシン精機(株) ,川崎重工業(株) ,日立建機株式会社,サンコール(株) ,シチズンファインデバイス(株) ,(株) ニチダイ,(株) パイオラックス,(株) マツダ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社日本テクノ 住所:埼玉県蓮田市閏戸3968番地 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~375,000円 <月給> 236,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回/通年2.0か月分(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働分を支給/月平均25時間 ■手当(上記年収に含みます。):家族手当、住宅手当、食事手当(毎月5000円を支給します。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 58名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
※未経験歓迎!【埼玉・狭山】電気設計アシスタント◆定着率高い・育成体制充実◆基本定時退社・転勤無
- NEW
-
- 【工場での機械オペレーター・メンテナンス経験活かせる!/設計職としてキャリアアップできる/土日休み・マイカー通勤OK】 ■業務概要: 電機、電子、ハーネス、ロボットティーチング、ソフトウェアまでの制御に関する仕事をトータルで取り組む当社にて、電気制御盤の設計職をお任せ致します。 ■具体的には: 生産ライン(主に自動車関係)に関しての電機制御における設計を行います。CADを使用し、制御盤の設計をご担当いただきます。 お客様からご要望、依頼を受け、営業がお客様と打ち合わせを行ってきた内容を元に設計・図面作成をします。 図面作成後に製造現場にて製造を行い、実際にお客様先で稼働するのか実証検証を行います。 ※対象エリアは、埼玉、群馬、神奈川、千葉といった関東エリア。稀に東海エリアの案件もあります※ ■組織構成: 配属先の設計部は、6名の社員が在籍しています。20代、30代、40代、50代と各年代の社員が在籍しています。 ■入社後の流れ: 入社後は、当社の狭山工場内にて、作業をしながら、業務に慣れていただきます。指導係がマンツーマンにて、丁寧にレクチャーします。丁寧にじっくりと時間を掛けて育成していく方針です。他業界から入社した方も活躍しており、未経験者を育成する体制が整っています。 ■キャリアパス: まずは簡単な図面・設計から始めていき、徐々にできる業務範囲を広げていき、最終的にはお客様との仕様打合せまで担当いただきます。 入社後3年後には先輩社員同行の元、お客様への設計した機械が実際に動くのか検証をするために訪問していただきます。 ■魅力ポイント: 【大手企業とも取引中】 国内の主要な自動車メーカーと取引しており、当社の製品を各社の工場にて、導入していただいています。当社の技術力の高さを評価していただいており、上場企業とも取引をしています。 【残業ほぼなしの環境を実現】 納期管理、工程管理を無理なく設定し、予備日も設けて、納期設定をしているため、自社工場内での業務は、無理なく、負担なく行え、原則、残業なしの環境を実現できています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県狭山市大字中新田353-3 勤務地最寄駅:西武新宿線/新狭山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~366,000円 <月給> 220,000円~366,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
※未経験歓迎!【栃木・芳賀】電気設計アシスタント◆定着率高い・育成体制充実◆基本定時退社・転勤無
- NEW
-
- 【工場での機械オペレーター・メンテナンス経験活かせる!/設計職としてキャリアアップできる/土日休み・マイカー通勤OK】 ■業務概要: 電機、電子、ハーネス、ロボットティーチング、ソフトウェアまでの制御に関する仕事をトータルで取り組む当社にて、電気制御盤の設計職をお任せ致します。 ■具体的には: 生産ライン(主に自動車関係)に関しての電機制御における設計を行います。CADを使用し、制御盤の設計をご担当いただきます。 お客様からご要望、依頼を受け、営業がお客様と打ち合わせを行ってきた内容を元に設計・図面作成をします。 図面作成後に製造現場にて製造を行い、実際にお客様先で稼働するのか実証検証を行います。 ※対象エリアは、埼玉、群馬、神奈川、千葉といった関東エリア。稀に東海エリアの案件もあります※ ■組織構成: 配属先の設計部は、6名の社員が在籍しています。20代、30代、40代、50代と各年代の社員が在籍しています。 ■入社後の流れ: 入社後は、当社の狭山工場内にて、作業をしながら、業務に慣れていただきます。指導係がマンツーマンにて、丁寧にレクチャーします。丁寧にじっくりと時間を掛けて育成していく方針です。他業界から入社した方も活躍しており、未経験者を育成する体制が整っています。 ■キャリアパス: まずは簡単な図面・設計から始めていき、徐々にできる業務範囲を広げていき、最終的にはお客様との仕様打合せまで担当いただきます。 入社後3年後には先輩社員同行の元、お客様への設計した機械が実際に動くのか検証をするために訪問していただきます。 ■魅力ポイント: 【大手企業とも取引中】 国内の主要な自動車メーカーと取引しており、当社の製品を各社の工場にて、導入していただいています。当社の技術力の高さを評価していただいており、上場企業とも取引をしています。 【残業ほぼなしの環境を実現】 納期管理、工程管理を無理なく設定し、予備日も設けて、納期設定をしているため、自社工場内での業務は、無理なく、負担なく行え、原則、残業なしの環境を実現できています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 栃木製作所 住所:栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台56-3 勤務地最寄駅:LRT線/芳賀町工業団地管理センター前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~366,000円 <月給> 220,000円~366,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1987年
従業員数 115名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全3件
-
【埼玉】営業職(製本機械)産業用機械の営業経験◎/転勤なし/残業月10時間/基本土日祝休み
-
- 【100年以上続く安定経営で業界シェアトップクラス◎/ワークライフバランス◎/フォロー体制充実】 ■担当業務 国内シェアトップクラスの製本機械メーカーである当社において、営業をご担当していただきます。 ■業務詳細 日常の営業活動を通じてお客様との信頼関係を構築し、どんな機械を求めているのかニーズに合った機械を、最適なレイアウトと共に提案します。マーケティングを通じて、新機種の開発や機械の改良提案も行います。 国内のみならず、海外の販売にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県戸田市美女木2-27-25 勤務地最寄駅:埼京線/武蔵浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 欠勤控除のある日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:10,000円~50,000円(固定残業時間4時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 310,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【年収構成】 (基本給+皆勤手当(基本給÷1ヶ月の平均所定労働日数)+営業手当)×12ヶ月+賞与(基本給×前年実績3.5ヶ月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※賞与は業績により変動 ※経験等により決定致します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉県/戸田市】製本機械の設計~国内シェアトップクラスの製本機械/転勤無し/改良・開発にも挑戦可能
-
- 【100年以上続く安定経営で業界シェアトップクラス◎/製本機械市場のシェア50%/設備設計経験ある方歓迎】 ■業務内容 国内シェアトップクラスの製本機械メーカーである当社において、製本機械の設計をご担当していただきます。 営業、生産管理等の部署と連携しながら、未来の製本機械作りをしていただきます。 ・製本機械の設計、製本機械周辺の搬送・検査装置等の設計 ・現機種の改良・改造や新機種の開発(製造工場(山形)や納入先への出張があります) ※製品イメージ:https://yoshino-ym.com/products ■組織構成 20代~70代まで9名の方が在籍しております。 ■強み・特徴 1時間で10,000冊製本可能な大型の機械を主に取り扱っています。出来上がりの品質や生産効率が良いことはもちろん、多種の製本に対応できる機械が求められていますので、よりお客様のニーズに合った製品作りのために改良や新開発にも力を入れています。 設計したソフトを機械に入れ、イメージ通りに動いた時には非常に喜びが大きく、やりがいある仕事です。 ■当社について: 当社は1919年創業の旧芳野出版機械株式会社の技術と伝統を継承し、“芳野”ブランドの製本機械及びその関連装置類を製造販売しております。私共の製品は情報・教育産業の一端を担うということに誇りを持ち、常に お客様の立場で考えた機械類及びサービスを提供することによりお客様のご繁栄を通じて社会に貢献したいと考えております。お客様と共に機械を開発して行くという伝統を持ち続け、微力ながら様々なお客様のご要望にお応えしたいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県戸田市美女木2-27-25 勤務地最寄駅:埼京線/武蔵浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~480万円 <賃金形態> 日給月給制 欠勤控除のある日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【年収構成】 (基本給+皆勤手当(基本給÷1ヶ月の平均所定労働日数))×12ヶ月+賞与(基本給×前年実績3.5ヶ月) ※賞与は業績により変動。 ※経験等により決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 73名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全5件
-
【埼玉/川口】カスタマー向け営業◆内勤での既存顧客フォローが中心/容器自動洗浄機分野でトップクラス
-
- ~転勤なし/住宅手当あり/育休産休取得実績あり/年間休日122日~ ■業務概要: 容器自動洗浄機などの「自動機」をオーダーメイドで提供している当社にて、既存顧客フォロー(カスタマーサービス)をお任せします。 大手製薬工場,食品工場向けに納入した容器自動洗浄システムや粉体を運搬する設備・システムのメンテナンス業務のフォローがメインの業務になります。 現在同じ業務を専任で行う営業が1名おりますが、業務が増えてきたため増員を計画しています。 【業務詳細】 ・まずは先輩社員同行などを通して、業務内容や弊社製品についてキャッチアップいただきます。※出張同行の場合あり ・既存顧客の既設機械に対するメンテナンスや検査の提案、部品の受発注 ・メンテナンス案件等の見積もりやエンジニアリング部門との日程調整 ■働き方: 内勤での既存顧客フォローが基本となりますが、必要に応じて顧客訪問も行います。 ■組織構成: 営業グループの中のカスタマーサービス部門での募集です。営業部メンバー8名の中で、専任担当が現在1名在籍しております。 ■当社の魅力: ・景気に左右されないニッチで安定した業界です。容器自動洗浄機分野で国内シェア80%!医薬品や化学工場向け設備を0から形に、設計からメンテナンスまで行っています。顧客と一緒にアイデア出しから行う、開発志向型の企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市川口5-11-19 勤務地最寄駅:川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~305,000円 <月給> 210,000円~305,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定であり、これまでの経験やスキルを考慮の上、最終決定いたします。 ■賞与:年2回(昨年実績 計4.0ヶ月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/川口】プロジェクトエンジニア◆有名メーカーへの生産設備管理/容器自動洗浄機分野でトップクラス
-
- ~転勤なし/住宅手当あり/育休産休取得実績あり/年間休日122日~ ■業務概要: 容器自動洗浄機などの「自動機」をオーダーメイドで提供している当社にて、医薬/化粧品/食品/化学プラントなどに納める生産設備や洗浄設備のプロジェクト管理をお任せします。 社内外の関係者との折衝、装置の基本計画~導入までの技術的な提言と製造プロセスの管理を担っていただきます。 取引先は製薬会社や食品会社がメイン。製造業全体のトレンド"省人化・無人化"のための設備を創っています! 【具体的には】 ・営業と同行し客先訪問、打ち合わせに参加し、お客様の要望・課題・状況をヒアリングして技術提案を行う。 ・設計部門にお客様の要望を伝え一緒に提案図面や仕様書を作成して受注までの営業フォローを行う。 ・受注後はプロジェクト進捗を管理しながらお客様と技術的なやり取りを行い、装置納入までのフォローを行う。 ■入社後の流れ: 現在のプロジェクト担当者や営業と同行し、徐々にプロジェクト管理に携わっていただきます。 また、必要な資格や、知識習得に向けて業務時間内でも講習を受けて頂きます。「10年かけて1人前のエンジニアに育てる」視点で指導を行います。 ■当社の魅力: ・定型業務はほぼなし。大規模設備や新規案件に携わるなど、様々な案件の中でスキルアップできます。 ・景気に左右されないニッチで安定した業界。高い技術力を身につけながら、腰を据えて働けます。 ・オーダーメイド製作なので携わる装置が一つ一つ違います。マニュアル通りの定型業務よりも成長や醍醐味を求めている方にはやりがいがあるお仕事です。 ・人手不足や人件費上昇に伴う製造業の無人、省人化ニーズで需要が拡大しており、売上も好調。今後もさらに需要が拡大していく業界で成長しながら働いていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市川口5-11-19 勤務地最寄駅:川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~500,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 260,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定であり、これまでの経験やスキルを考慮の上、最終決定いたします。 ■賞与:年2回(昨年実績 計4.0ヶ月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 44名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
サービスエンジニア/最先端分野に役立つ技術を修得/月30万~
-
- 医薬品・薬剤製造をはじめ、様々な製造現場で必要とされるクリーン機器(当社提供品)のサービスエンジニアとして取引先に訪問し、以下の業務を担当します。 ◎機械の滅菌作業 ◎クリーン機器の設置 ◎メンテナンス ┗フィルター交換から器具や部品交換など ◎性能検査 ※設置とメンテの割合はおおよそ半々です。 <未経験でも安心!> ◎先輩の仕事を手伝いながら少しずつ仕事を学びます。 基本作業は3カ月もあれば修得できますが一人前になるには時間がかかるので少しずつ成長してください。 ◎いずれの現場も2~4名での作業となり、入社後は先輩の作業の補助を行いながら仕事の流れ全般を覚えていただきます。一通り理解し、基本作業をこなせるようになるまでは、出来るだけ近隣の現場を担当するチームに参加していただくようにします。 <『クリーン機器』について> ■どんな機械? ┗企業が医薬品や薬剤などを製造するうえで、チリや埃を完全に取り除き清潔を維持するために「空気」をキレイにする機器です。 ■どれくらいの大きさ? ┗お客様のご要望に応じて組み立てて納入しているため、サイズも両手を広げたほどのものから、テニスコート一面分くらいの大きさまで様々です。 ■お取引先は? ┗全国の製薬会社や大手電子メーカー、研究所、大学など、ものづくりを行う現場や新たな技術を生み出す現場が大半となります。 <1日のタイムスケジュールは?> ■近隣のお取引先への訪問の場合 ▼8:00 出勤、準備をして移動 ▼10:00 現場到着、打ち合わせ、作業開始 ▼12:00 休憩 ▼13:00 午後の作業開始 ▼15:00 作業終了 ▼16:00 帰社、残務や翌日の準備 ▼17:00 退社 ■出張先のお取引先で滅菌作業がある場合 ▼午前中 ホテルでのんびり ▼13:00 現場に出勤、作業開始 ▼15:30 作業終了 ▼16:30 ホテルに戻り報告書など事務作業をして終了 ご当地料理の店で夕飯後、ホテルでのんびり ※現場により時間が前後することもあります。
-
- ■大阪営業所/大阪府守口市豊秀町2-14-1 山一壱番館2F <アクセス> ◎京阪本線 「守口市」駅徒歩7分/「土居」駅徒歩6分 ◎大阪メトロ谷町線、今里筋線 「太子橋今市」駅徒歩6分
-
- 月給30万円~37万円/別途手当・賞与あり ※経験・年齢・スキルなどを考慮し、相談の上決定します。 ※試用期間(3ヶ月)中も月給額に変動はありません。
-
設立 1985年
従業員数 300名
平均年齢 40.1歳
求人情報 全8件
-
深谷◆自動車用電装品の評価《オシロスコープなど使用経験ある方》◆年休125日/残業平均13h/転勤無
-
- 【WLBに積極的な取り組み◎/週水曜日ノー残業デー/新電元グループ・アジア圏のマザー工場/業界トップレベルの技術力×先進的な生産体制で自動車・バイクの電装製品を提供】 ■業務内容: 自動車用電装品に関する解析業務をお任せします。 ■具体的には: 電子回路の電気的特性不良の原因解析業務を担当します。 ■活用するツール: 電源、デジタルマルチメータ、オシロスコープ、電子負荷、絶縁抵抗・耐圧試験機、LCRメータ、はんだゴテ ■魅力ポイント: ◎体系化された教育制度や資格取得制度でスキルアップ可能 ◎埼玉県の多様な働き方実践企業(ゴールド認定) ◎マイカー通勤が可能で、敷地内に駐車場を完備(マイカー通勤は当社規定を満たしている場合に限る) ■当社について: 業界トップレベルの技術力で、世界に通用する自動車やバイクの電装品を提供しています。 パワーエレクトロニクスのリーディングカンパニーとして、国内7社、海外14社を展開する新電元グループ。その中にあって、力となる電装事業の中核企業としての役割を担っているのが私たち「岡部新電元」です。二輪車や環境対応車(HV、EV、FCV)向けの電装品はもちろん、今後の成長分野である新エネルギー関連製品などを領域として、先進の生産体制を構築。グループで開発した製品を、試作・量産化へとステップアップさせるとともに、そのプロセスで培った多様な生産技術で、海外グループ会社の支援を行うマザー工場としての役割も果たしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県深谷市本郷342-1 勤務地最寄駅:JR高崎線/岡部駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※該当者には別途、皆勤手当(月5,000円)を支給します。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年1回(前年実績:1月当たり12,533円~) ■賞与:年2回(前年実績:計4.30ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【深谷】労務(社保手続き・給与計算など)◆WLBに積極的な取り組み/転勤無/車通勤可◆新電元G
-
- 【新電元グループ・アジア圏のマザー工場/業界トップレベルの技術力×先進的な生産体制で自動車・バイクの電装製品を提供/事業拡大に伴う増員募集/毎週水曜日ノー残業デー】 環境対応車(HEV、BEV、FCEV)向け電装品の製造を手掛ける当社にて、労務事務員を募集しています。 ■具体的な仕事内容: ・労働保険、社会保険手続き ・勤怠管理、給与計算 ・書類作成、管理(就業規則など) ・その他、付随する業務(外線対応、メール対応、来客対応、銀行回り、官庁届出) ■募集背景: 四輪事業拡大(対前年比30%)による増員募集です。 ■当ポジションの魅力: <スキルアップ> ・体系化された教育制度や資格取得制度でスキルアップ可能です。 <働き方> ・埼玉県の多様な働き方実践企業(ゴールド認定)を受けています。 ・当社の規定を満たせばマイカー通勤が可能です(屋外駐車場完備)。 ・制服貸与があり、私服で通勤可能です。 ・社員食堂があります(利用補助あり)。 ・ワークライフバランスに対し、積極的に取り組んでいます。 ※例:完全週休二日制(土・日)、ノー残業デー(毎週水曜日)など ■当社について: 業界トップレベルの技術力で、世界に通用する自動車やバイクの電装品を提供しています。 パワーエレクトロニクスのリーディングカンパニーとして、国内7社、海外14社を展開する新電元グループ。その中にあって、力となる電装事業の中核企業としての役割を担っているのが私たち「岡部新電元」です。二輪車や環境対応車(HV、EV、FCV)向けの電装品はもちろん、今後の成長分野である新エネルギー関連製品などを領域として、先進の生産体制を構築。グループで開発した製品を、試作・量産化へとステップアップさせるとともに、そのプロセスで培った多様な生産技術で、海外グループ会社の支援を行うマザー工場としての役割も果たしています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県深谷市本郷342-1 勤務地最寄駅:JR高崎線/岡部駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※該当者には別途、皆勤手当(月5,000円)を支給します。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年1回(前年実績:1月当たり12,533円~) ■賞与:年2回(前年実績:計4.30ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 17名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉】EV用充電器の回路設計(アナログ回路)◆年間休日127日/転勤無し/面接1回
-
- 【地域密着型企業/最先端の自動車開発を支える/転勤なし/完全週休2日制】 ■職務詳細: EV用電源装置、電子部品の製造・開発に特化した事業を展開する当社にて、回路設計をお任せします。 ■職務詳細: EV用充電器の構造設計・回路設計を担当していただきますす。 ・電源装置の回路設計 ・モータコントロールユニットの回路設計 ■組織構成: 現在社員は15名が在籍しており、設計等を行っているのは社長含め3名です。 ■同ポジション: ・電気自動車に欠かせない充電器などに携わることが出来ます。1991年創業の豊富な実績を誇る企業です。 ・自社製品の研究開発に携わることが出来ます。実務経験が無くても、電気関係の知識がある方であれば未経験でもOK!仕事をしながら技術を身につけられます。 ・転勤なし、車通勤OK、年間休日127日、完全週休2日制です。地元で長く腰を据えて働ける環境があります。 ■当社について: 当社は電源装置の試作設計製造業として創業し、現在はEV車部品の製造受注が主流です。コンバージョン車(ガソリン車をEV車に転換して車)に搭載する部品製造も行っており、その技術力は高く評価されています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:比企郡嵐山町菅谷496-36 勤務地最寄駅:東武東上線線/武蔵嵐山駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 410万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:30,000円~80,000円 <月給> 230,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 ※計 2ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 18名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全4件
-
【埼玉/川越市】電気設計/打ち合わせ~設計~検査◆土日休み/計測器メーカー
-
- 【オーダーメイドで設計からアフターフォローまで行う計測器メーカー/完成車メーカーとの取引あり/土日休み/手厚い研修体制あり】 ■業務内容: 当社製品やサービスにおける電気設計全般業務をご担当いただきます。少人数で対応をしているため、フィールドエンジニアだけでは解決できないケースも多く、客先環境での作業も担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・お客様との打ち合わせやシステムの設計 ・電子回路設計 ・装置の電気回路、IO設計 ・PLCプログラミング ・FPGAやマイコンのプログラミング ・上記の検証、検査 ■業務の特徴: ・言われたことを設計するだけではなく、商品や会社の価値を高めるようなことを考えた設計ができます。当社以外の設備も連動しながら、お客様が求めることを実現するための価値を見出し、働いていただくことが可能です。 ・当社の商品単体だけではなく、お客様が求めることを実現させることを仕事として業務に取り組んでいただきます。実現のためには、予算確保や時間確保が必要です。そのために、見積作成や計画作成、お客様と調整が必要になります。職務内容は設計をしていただくことですが、当社が目指している価値あるサービス提供のために必要になる業務や作業となります。 ■当社の特徴: 計測・制御機器分野でパワートレイン(エンジン・ミッション等を含む動力伝達装置)の研究・開発・性能評価・耐久テストで利用される、「自動運転データ収集装置」や「計測制御装置」、「試験システム」を中心に研究・開発を行っているお客さまのご要望に合わせてオーダーメイドで設計・製造・検査・納品・設置・アフターサービスまでを一貫して行っている計測器メーカーです。積み上げた計測・制御技術をさらに磨き、新たなサービス提供を目指ています。現在も研究開発機関との協働等、自動車産業の最先端技術に触れながら事業展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川越市笠幡3685-30 勤務地最寄駅:川越線/笠幡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 <月給> 200,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回(4月・7月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/川越市】機構設計/板金設計・部品配置設計など◆土日休み/計測器メーカー
-
- 【オーダーメイドで設計からアフターフォローまで行う計測器メーカー/完成車メーカーとの取引あり/土日休み/手厚い研修体制あり】 ■業務内容: 当社製品やサービスにおける機構設計全般業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・ラフスケッチから板金設計 ・装置内の部品配置設計 ・一般的な機械部品を利用した設計 ・機械的強度や共振などを考慮した機械設計 ・熱交換容量の物理計算、機械設計 ■業務の特徴: ・言われたことを設計するだけではなく、商品や会社の価値を高めるようなことを考えた設計ができます。当社以外の設備も連動しながら、お客様が求めることを実現するための価値を見出し、働いていただくことが可能です。 ・当社の商品単体だけではなく、お客様が求めることを実現させることを仕事として業務に取り組んでいただきます。実現のためには、予算確保や時間確保が必要です。そのために、見積作成や計画作成、お客様と調整が必要になります。職務内容は設計をしていただくことですが、当社が目指している価値あるサービス提供のために必要になる業務や作業となります。 ■当社の特徴: 計測・制御機器分野でパワートレイン(エンジン・ミッション等を含む動力伝達装置)の研究・開発・性能評価・耐久テストで利用される、「自動運転データ収集装置」や「計測制御装置」、「試験システム」を中心に研究・開発を行っているお客さまのご要望に合わせてオーダーメイドで設計・製造・検査・納品・設置・アフターサービスまでを一貫して行っている計測器メーカーです。積み上げた計測・制御技術をさらに磨き、新たなサービス提供を目指ています。現在も研究開発機関との協働等、自動車産業の最先端技術に触れながら事業展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川越市笠幡3685-30 勤務地最寄駅:川越線/笠幡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 <月給> 200,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回(4月・7月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 56名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【埼玉/吉川市】機械設計(洗浄機や自動溶接機)◆安定性◎/月給25万~/車通勤可/基本土日休み
-
- 【安定性◎/機械設計としてスキルアップできる環境/基本土日祝休み】 ■職務内容: ・マテハン機器洗浄機、関連の機械設計 ・CADによる機械関連の設計、製図 ・クライアント様との打ち合わせ など └基本はお電話などで対応します。出張などはほぼ発生しません(発生しても日帰りがメインです) ■組織構成: 機械設計11名(内1名女性)、電機設計5名が所属しています。50代前後の方が多く活躍しており、和気あいあいとお仕事しています。 ■入社後の流れ: 入社後はまず自社製品を知ってもらうために、1週間前後は機械の製造現場にて作業していただき、実際に設計した製品がどのように作られるか見て覚えていただきます。 その後は、実際に設計業務をOJT方式で覚えていただきます。経験者であれば3年かからずに一人立ちできると思いますので、ご安心ください。 ■当社の特徴/魅力: ◎食品製造を支える機械の設計に携わることができます。お客様のお困りごとを聞いて、形にできるやりがいがあります。 ◎取引先は食品業界や製造業界が多く安定しており、設計としてキャリアを築いていく事ができます。 ◎社内は和気あいあいとした雰囲気で、困ったことがあれば聞ける環境があります。 ◎福利厚生として、年1回会社で休みを設けて社員で遊びに行ったりしています。直近は舞浜のそばのホテルのランチへ行きました! 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県吉川市川藤715 勤務地最寄駅:JR武蔵野線/吉川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,600円~370,100円 固定残業手当/月:44,400円~79,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(計2か月程度) ※業績により、決算賞与あり。(5期連続支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 17名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全1件
-
サービスエンジニア/賞与最大年3回/年休120日/昇給年2回
-
- 【当社について】 計測・制御・監視と言った計装システムの導入・サポートにより、水処理プラントなどの公共インフラを支えるハンズ。基本設計~保守点検まで自社一貫する対応力と技術力を強みに、全国のお客様から信頼を得る安定企業です! ■業務内容 ━━ 水処理プラントにおける計装機器の保守・点検業務を担当いただきます。この先も無くならないインフラに関わり、将来の不安なく活躍できるポジションです。 ■計装機器の保守点検・メンテナンス 年1回定期メンテナンスとして、お客様先を訪問し、導入後の計装機器の校正・調整を実施。必要に応じて機器の入れ替え提案を行います。 ■作業計画書・見積り・報告書の作成など 現場作業だけでなく、見積り作成から報告書の作成まで一貫して担当していただきます。 【業務のPOINT】 ■自社が導入した機器だけでなく、他社が導入した計装機器まで幅広く対応。 ■現在4~6社の企業と取引し、全国20カ所程度のプラントのメンテナンスを請け負っています。 ■業務は4~5名のチームで担当。一人に過度な負担がかかることはありません! ■イレギュラーが無い限り、定時退社が可能。残業平均は月3.3H程度です。 ■現場の最前線で活躍 ━━ 見積り作成から現場での作業まで一連の工程に携わります。お客様と密にコミュニケーションを取れるため信頼が築きやすく、「自分の技術でお客様に貢献している」ことをより一層感じられる環境です。 ★入社後は、経験に応じてOJT研修を実施。まずはあなたの経験や得意分野を活かせる業務からスタートし、徐々に業務の幅を広げましょう。 ■安定稼働のその先へ ━━ 一人ひとりが柔軟にスキルを発揮できる環境を整えています。 マニュアル通りの提案ではなく、お客様に余計な手間やコストをかけさせない提案を行うなど、あなたの柔軟な発想と高い技術力を活かせる環境。 プラントの安定稼働に貢献するだけでなく、技術を発揮し「+αの価値」を届けることも面白さです。
-
- 【転勤なし】本社/埼玉県さいたま市見沼区蓮沼1085-9 ※月に数回出張あり 北海道~沖縄まで、全国各地にお客様先のプラントがあるため、月5~10日程度の出張が発生します。 \出張の醍醐味は?/ お客様とお会いできることが一番の楽しみです!メールなどでコミュニケーションを取っていますが、実際にお会いできるのは点検時の年に1回。定期的なサポートを通じ、お客様との信頼が強くなっていく…その過程も面白さですよ! ※受動喫煙対策制度あり/社内分煙
-
- 【想定年収:430万円~】 月給27万円以上+各種手当+賞与最大年3回 ※ご経験やスキルに応じて給与を決定します
-
設立 1988年
従業員数 100名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
※未経験歓迎!【埼玉・日高】モーター等の実験・評価◆国内トップシェア◆転勤無・福利厚生充実◎
-
- ~業界未経験・職種未経験歓迎/国内トップシェア・海外でのシェアも約50%の安定性/大手顧客の取引多数/年休120日/マイカー通勤OK/異業種・異職種からの転職者多数活躍中~ ■職務内容 半導体パッケージ検査用加圧導電ゴムなどの製造をしている当社の製品評価技術者として従事いただきます。 エアシリンダー、電磁弁、モーター、シーケンサー等を用いた製品評価解析作業を行います。 ■具体的には: ・エアシリンダー、電磁弁、モーター、シーケンサー等を用いた評価設備設計 ・Excelを用いたPrograming ・評価設備を用いた製品評価解析作業 ・取引業者へのアイデア指示、コーディネート ※会社規模がさほど大きくないため、技術者のアイディアや改善等は、すぐに製品として実現されます。 ※お客様の評判も体感することが出来るため、「やりがい」を感じられる仕事です。 <扱う製品> PCやスマホ、ゲーム、車など、日常にあふれている電化製品には、必ず半導体が実装された配線基板が使用されています。当社はこれらを検査をするためのコンダクター部品を製造販売を行っている、いわば「生活を陰から支える安定企業」です ■入社後について 入社後はOJTを通じて計画的に実務指導致します。 ■組織構成 技術開発チームの構成(60歳代1名、50歳代9名、40歳代8名、30歳代5名) ・次世代開発グループ 5名(男性5) ・製品開発グループ 18名(男性12 女性6) ※落ち着いていて穏やかな雰囲気の職場です。 ※離職率も低く家庭的で働きやすい環境です。 ※お互いに助けあって業務を進めていく、あたたかい雰囲気があり、人間関係を理由とした離職は殆どありません。 ※中途採用が多く活躍しております。国内に同じ製品を使うメーカーは存在しないため、全員未経験での入社になります。 (前職:プリント基板製造メーカーや食品加工販売など) ■同社の魅力・特徴 【安定した経営基盤での事業拡大】 同社は、1988年に東証一部上場のJSR株式会社の出資により、半導体検査治具及び装置の製造・販売を目的として設立されました。その後2019年には、韓国における半導体検査市場で有名なTFE Inc.(KOSDAQ上場)の傘下に入り事業を展開してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県日高市猿田289-1 勤務地最寄駅:JR八高・川越線/高麗川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~221,500円 その他固定手当/月:5,000円~128,500円 <月給> 198,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※前職の年収を考慮のうえ決定します。 ■手当:食事手当5000円、家族手当、住宅手当 ■賞与年2回(前年実績:2.5か月分(初回賞与)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎!【埼玉・日高】半導体基板の企画・設計◆国内トップシェア◆転勤無・福利厚生充実◎
-
- ~業界未経験・職種未経験歓迎/国内トップシェア・海外でのシェアも約50%の安定性/大手顧客の取引多数/年休120日/マイカー通勤OK/異業種・異職種からの転職者多数活躍中~ ■職務内容 半導体パッケージ検査用加圧導電ゴムなどの製造をしている当社の製品仕様設計の業務をお任せいたします。 顧客要求事項に従って、自社製品の詳細仕様を決定し、製造部門での作製手配を行いクライアントの要求をカタチにするお仕事です。 ■具体的には: ・顧客要求事項に従って、自社製品の詳細仕様を決定し、製造部門での作製手配を行います。 ・工程での試作状況を確認して、必要に応じ仕様を変更します。 ※会社規模がさほど大きくないため、技術者のアイディアや改善等は、すぐに製品として実現されます。 ※お客様の評判も体感することが出来るため、「やりがい」を感じられる仕事です。 <扱う製品> PCやスマホ、ゲーム、車など、日常にあふれている電化製品には、必ず半導体が実装された配線基板が使用されています。当社はこれらを検査をするためのコンタクター部品を製造販売を行っている、いわば「生活を陰から支える安定企業」です ■入社後について 入社後はOJTを通じて計画的に実務指導致します。 ■配属部署: 技術開発チームの構成(60歳代1名、50歳代9名、40歳代8名、30歳代5名) ・次世代開発グループ 5名(男性5) ・製品開発グループ 18名(男性12 女性6) ※落ち着いていて穏やかな雰囲気の職場です。 ※離職率も低く家庭的で働きやすい環境です。 ※お互いに助けあって業務を進めていく、あたたかい雰囲気があり、人間関係を理由とした離職は殆どありません。 ※中途採用が多く活躍しております。国内に同じ製品を使うメーカーは存在しないため、全員未経験での入社になります。(前職:プリント基板製造メーカーや食品加工販売など) ■同社の魅力・特徴 【安定した経営基盤での事業拡大】 同社は、1988年に東証一部上場のJSR株式会社の出資により、半導体検査治具及び装置の製造・販売を目的として設立されました。その後2019年には、韓国における半導体検査市場で有名なTFE Inc.(KOSDAQ上場)の傘下に入り事業を展開してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県日高市猿田289-1 勤務地最寄駅:JR八高・川越線/高麗川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~221,500円 その他固定手当/月:5,000円~128,500円 <月給> 198,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※前職の年収を考慮のうえ決定します。 ■手当:食事手当5000円、家族手当、住宅手当 ■賞与年2回(前年実績:2.5か月分(初回賞与)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 47名
平均年齢 46.2歳
求人情報 全1件
-
【埼玉/所沢】モータースポーツ部品の営業担当※未経験歓迎◆転勤なし◆ホンダと取引◆年休120日
-
- 【営業未経験者活躍中/フレックス制度あり/自分が携わった部品がレースに使われる!/マイカー通勤可/平均残業時間20時間程度】 ~上場を目指した体制強化による増員となります~ ■業務概要: レース用自動車・オートバイのための電装部品や医療機器用操作ユニット・パネル等の開発・製造・販売を行っている当社にて、レース車用の電装部品(ワイヤーハーネス)や医療機器部品の営業をお任せします。 ■具体的には: ・既に取引のある既存顧客の大手車・バイクメーカー、医療機器メーカーの法人に定期的(週2日程度)に訪問し、発注に関する打ち合わせ等の営業活動や事務職と共に社内調整を行います。 ・発注いただいた製品を実際に客先まで納品いただく場合もあります。担当エリアは主要顧客の栃木を中心に関東一円玉となります。出張は殆どありません。 ※取引先の8割がレース関係、2割が医療関係です。 ※外出と内勤の割合は外出:2 内勤:8 です。 ※外回りは週一程度のイメージです ※担当社数は10社ほどになります ■入社後: 営業部長や先輩社員のもとで、営業同行を通じて業務の流れや営業のノウハウを学んでいただきます。半年程度で独り立ちいただく想定です。 ■組織構成: 現在営業部長1名、20代女性1名、40代女性1名が在籍しております。先輩社員の方には事務職から営業になられた方も活躍されていますので、営業未経験の方もご安心ください。 ■キャリアバス: 実力次第では、1~2年で昇格することも可能です。20代社員もリーダー職として活躍しております。役職が就くと手当もつくため、長期的にご活躍いただけます。 ■働き方/魅力: ・勤続10年以上のベテラン社員が多く活躍しております。大手企業との取引もあり、事業が安定している点や、フレックス制の為柔軟に働くことができる環境です。(フレックス制度は試用期間終了後からご利用いただけます) ・部署としての受注目標はありますが、既存顧客への提案がメインのため、評価については各社員の自己評価と上司評価となります。寄り添いながら営業をしたい方にピッタリです ・自分が携わった製品がレースに使用されるため、試合を確認する営業社員が多数です!やりがいをもって働くことができます 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市東所沢4-11-11 勤務地最寄駅:JR東日本武蔵野線/東所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 315万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~300,000円 <月給> 225,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与あり ・昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 1,647名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【名古屋】食品パッケージ提案営業※未経験・第二新卒歓迎◆食品プラスチック容器メーカー/残業15H程
- NEW
-
- 【借り上げ社宅自己負担1万円/販売職からの転職実績あり/ノルマ無/残業15時間程/スーパーや食品チェーンの食品容器の展開多数!/日系食品プラスチック容器のパイオニア】 ~未経験からBtoBの法人営業へキャリアチェンジが可能!ディーラー/スーパー店長等異業界・異業種からの出身者も多数活躍中~ ■業務内容:中部営業部にてスーパー、コンビニ、食品ベンダー、包装資材代理店などの既存顧客への提案営業をお任せします。 ・自社製品の提案 ・見積書作成 ・市場調査 東海エリア(愛知・岐阜・三重)を想定しています。 社有車移動が多く直行直帰も可能です。平均で1日に得意先代理店を5.6件回ることも多く取引先との人間関係を築いていくことを大切にしています。担当者数は10社程度担当します。問屋代理店経由での取引が多いですが、その先のエンドユーザー(大手スーパー等)も含めて担当します。実際に店舗の惣菜売り場や食品コーナーを見て市場調査活動も実施しています。 ■組織構成 中部営業所は1課2課あり今回は2課での配属です。 課長1名、メンバー2名(20代40代各1名)在籍しています。 ★入社後のサポート体制★ はじめの3か月は先輩社員について取引先を回ってもらい、入社後6か月は小規模の顧客から担当をいただきます。その後、独り立ちは半年程を想定しております。初めのうちは予算が発生しません。 ■就業環境 借上げ社宅制度も充実しており、会社までの公共交通機関の乗車時間(乗換え時間含む)が90分以上の方は借上げ社宅対象となり上限7万円の物件に自己負担1万円で入居可能です。※諸規定有※マイカー通勤の方が多いです。 ■同社の魅力 プラスチック食品包装容器の企画、製造、販売までを一貫して行なう総合食品包装容器メーカーです。 お弁当に入っている醤油の小瓶「たれびん」は日本で先駆けて開発・製造販売をスタートさせたロングセラー製品となっています。 中国市場に参入し、社会変化に合わせた食品包装容器の製造・販売、お客様のニーズに応える異分野の生活関連製品の販売、環境保全などにも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部営業部 住所:愛知県名古屋市中区松原3-2-8 テルウェル新松原ビル7階 勤務地最寄駅:山王駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~447万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,150円~292,420円 その他固定手当/月:600円~700円 固定残業手当/月:28,096円~34,350円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 267,846円~327,470円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢に応じて決定します。 ■賞与:年2回(※理論賞与2.0ヶ月分) ※固定残業代15時間分を超える分については、別途支給致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【札幌/未経験歓迎】食品パッケージ提案営業※借り上げ社宅自己負担1万円★年休125日/土日祝休み
- NEW
-
- 【販売職からの転職実績あり/ノルマ無/残業20h以内/スーパーや食品チェーンの食品容器の展開多数!/日系食品プラスチック容器のパイオニア】 ~未経験からBtoBの法人営業へキャリアチェンジが可能!ディーラー/スーパー店長等異業界・異業種からの出身者も多数活躍中~ ■業務内容: スーパー、コンビニ、食品ベンダー、包装資材代理店などの既存クライアントを中心に自社製品の提案営業をお任せいたします。 ・自社製品の提案 ・見積書作成 ・市場調査、その他庶務 <詳細> ノルマ等はございませんが、本人・上司ですり合わせのうえ所属組織の目標達成に向けた個人の数値目標が設定されます。 社有車移動が多く直行直帰も可能です。 担当社数は10社程度で、平均1日に得意先代理店を5.6件回ることも多く、取引先との人間関係を築いていくことを大切にしています。 問屋代理店経由での取引が多いですが、その先のエンドユーザー(大手スーパー等)も含めて担当します。 ■組織構成 11名在籍 (20代1名、30代3名、40代4名、60代2名、派遣1名) ★入社後のサポート体制★ はじめの3か月は先輩社員について取引先を回ってもらい、入社後6か月は小規模の顧客から担当をいただきます。その後、独り立ちは半年程を想定しております。初めのうちは予算が発生しません。 ■働き方: ・残業時間は月20時間以内、土日祝は基本的には休み ・会社までの公共交通機関の乗車時間が90分以上の方は借上げ社宅対象となり上限7万円の物件に自己負担1万円で入居可能です。※諸規定有 ■同ポジションの魅力: ・食品包装容器は毎日生活に欠かせないものですので安定して売り続けられる商材です。営業としての成功体験を実感できるやりがいがあります。 ・店舗に並べられていると自分の営業の成果として実感することができます。 ■同社の魅力: プラスチック食品包装容器の企画、製造、販売までを一貫して行う総合食品包装容器メーカーです。 お弁当に入っている醤油の小瓶「たれびん」は日本で先駆けて開発・製造販売をスタートさせたロングセラー製品となっています。 昨今単身世帯や高齢世帯の増加、コロナ禍におけるお家時間の増加、女性の社会進出などを背景として中食市場とテイクアウト需要が増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道営業部 住所:北海道札幌市白石区本通19丁目北1番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 319万円~376万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,140円~244,590円 その他固定手当/月:500円~600円 固定残業手当/月:24,099円~28,734円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 229,739円~273,924円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■理論賞与:2.0ヵ月分(2024年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1984年
従業員数 1,033名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【川崎】レイアウト設計(プリント基板設計)◇キヤノングループ/福利厚生◎/年休125日/社風穏やか
-
- 【キヤノン100%出資会社/開発、設計、生産、販売、特許取得までを一貫して行う「開発型製造事/福利厚生充実/年休125日】 ■職務概要: キヤノングループとして世界トップシェアを誇るコンタクトイメージセンサーやプリント配線板、インクカートリッジ、医療機器事業を展開する当社にて、プリント配線板のパターン設計業務をお任せします。 ■詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・一般基板設計 ・設計サポート ・基板データの検証/対策 ・取引先との打ち合わせ調整等の業務 ・その他プリント配線板設計に関わる業務 (業務変更範囲:当社業務全般) ■当社の特徴・魅力: 自主開発事業とキヤノンからの受託事業の比率はほぼ50:50の比率になっており、安定的かつ戦略的な成長を実現しています。また、新規事業推進部門を設け、キヤノングループおよび外部研究機関と連携した新しい技術の開発にも取り組んでいます。 ◇当社は、次世代の製品開発をリードするキーコンポーネントの開発・生産・販売を目的に、キヤノングループの事業会社として1984年に設立されました。 ◇精密電子部品の開発から販売まで一貫した体制で、付加価値を高めた独創的な製品を提供しつつ、新規事業推進部を設置し、キヤノングループ各社と連携して新技術の開発にも取り組んでいます。 ◇当社は、現在、開発・生産・販売部門を持つ「CIS事業」「電子回路事業」と、生産を主体とした「IJC事業」「医療機器事業」の4つの事業を展開しています。 <CIS事業>超小型のコンタクトイメージセンサーで画像機器の優れた性能/デザインに貢献 <電子回路事業>プリント基板の設計から製作/ユニット製作を一貫体制で行い、実装ユニットまでの高信頼性/短納期化/ローコスト化を実現 <IJC事業>キヤノンのインクジェットプリンタの心臓部、インクカートリッジ等を製造 <医療機器事業>X線デジタルカメラ/眼科検査機器等を生産し、医療界の発展に貢献 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 川崎フロントオフィス 住所:神奈川県川崎市中原区今井上町9番1号 キヤノン(株)小杉事業所4階 勤務地最寄駅:JR南武線/東急東横線・目黒線線/武蔵小杉駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 基本給については、応募者の方のこれまでの職務経験やスキルにより決めさせて頂きます。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~370,000円 その他固定手当/月:15,000円~30,000円 <月給> 265,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【川崎】電気設計(コンタクトイメージセンサの設計・開発)◇キヤノングループ/年休125日/社風穏やか
-
- 【キヤノン100%出資会社/開発、設計、生産、販売、特許取得までを一貫して行う「開発型製造事/福利厚生充実/年休125日】 ■職務概要: キヤノングループの一員として世界トップシェアを誇るコンタクトイメージセンサーやプリント配線板、インクカートリッジ、医療機器事業を展開する当社にて、画像読み取りセンサーの設計・開発を担当して頂きます。 ■詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・電子回路設計、ファームウエア設計、ソフトウエア設計(画像処理系) ・仕様書、図面などの作成、立案 ・試作、評価、検証 ・その他電気・ソフト設計に関わる周辺業務(業務変更の範囲:当社業務全般) ■教育体制: スキル含めて不安な方でも専門教育等の研修、OJTを通して、当社にてしっかりサポートして参ります。 ■当社の特徴・魅力: 自主開発事業とキヤノンからの受託事業の比率はほぼ50:50の比率になっており、安定的かつ戦略的な成長を実現しています。また、新規事業推進部門を設け、キヤノングループおよび外部研究機関と連携した新しい技術の開発にも取り組んでいます。 ◇当社は、次世代の製品開発をリードするキーコンポーネントの開発・生産・販売を目的に、キヤノングループの事業会社として1984年に設立されました。 ◇精密電子部品の開発から販売まで一貫した体制で、付加価値を高めた独創的な製品を提供しつつ、新規事業推進部を設置し、キヤノングループ各社と連携して新技術の開発にも取り組んでいます。 ◇当社は、現在、開発・生産・販売部門を持つ「CIS事業」「電子回路事業」と、生産を主体とした「IJC事業」「医療機器事業」の4つの事業を展開しています。 <CIS事業>超小型のコンタクトイメージセンサーで画像機器の優れた性能/デザインに貢献 <電子回路事業>プリント基板の設計から製作/ユニット製作を一貫体制で行い、実装ユニットまでの高信頼性/短納期化/ローコスト化を実現 <IJC事業>キヤノンのインクジェットプリンタの心臓部、インクカートリッジ等を製造 <医療機器事業>X線デジタルカメラ/眼科検査機器等を生産し、医療界の発展に貢献 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 川崎フロントオフィス 住所:神奈川県川崎市中原区今井上町9番1号 キヤノン(株)小杉事業所4階 勤務地最寄駅:JR南武線/東急東横線・目黒線線/武蔵小杉駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 基本給については、応募者の方のこれまでの職務経験やスキルにより決めさせて頂きます。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~370,000円 その他固定手当/月:15,000円~30,000円 <月給> 265,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 8,330名
平均年齢 40.2歳
求人情報 全18件
-
【栃木/塩谷郡】高強度・低炭素の車体構造を提案/CAEエンジニア/BMWやHonda取引◎
-
- ~業績好調◎次世代技術で世界のカーメーカーを支えるグローバル企業/大手自動車メーカーとの取引が中心~ ■部門ミッション ・構造解析による性能を担保した製品仕様の客先提案 ・客先との研究テーマ,開発テーマ等の企画・推進 ・営業本部内の開発インフラ統括管理 ■業務内容 ・必要に応じ解析条件/要件の整合 ・CADデータからメッシュデータを作成、各種境界条件を設定 ・LS-Dynaを使用した構造解析を行い、結果分析や対策を検討 ・検討結果から報告に必要な出力情報整理 ・資料作成(解析結果報告書) ・社内関係部署や完成車メーカー設計/解析部門,材料メーカー,その他様々な客先に向けて解析結果の報告 ■業務のやりがい 自社の開発技術や工法を製品に反映して提案する構造に対し、客先からFBを得る事ができます。要求性能が高いほど自ら考える事が多くなり、考え抜いた構造案が採用された際には大きな満足感を得る事が出来ます。 ■入社後の流れ 解析業務に必要なソフトをマニュアルと演習問題を用いて、サポートを受けながら習得。実務に入ってからも手厚くサポートします。車体構造を学ぶ為の社内講習や、様々な車体をバーチャルとリアルで見て学ぶ機会があります。 ■将来ビジョン 構造解析の担当者として習熟が進んだら客先との事前調整や報告対応まで一連の業務を実施していただきます。その後は指導/管理する立場でご活躍や、新たな解析業務に取組みエキスパートの道を進む事や、開発テーマ推進など他業務に挑戦するなど、活躍の場を広げる事も可能です。 ■組織 8名在籍、当課では1人1人が自主自立して業務にあたりつつ、小人数のチームを組み課題解決に向けて取組んでいます。意見やアイデアを尊重し、挑戦や改善/効率化を歓迎します。常に新しいテーマに取組んでおり、定常より変化を楽しめる方が活躍する職場環境です。 ■当社について 取引先はHonda、トヨタ、三菱、スバル、日産、Jaguar、フォード、BMWなど大手自動車メーカーが中心であり、世界中のカーメーカーを支える車体専門メーカーです。開発力・技術力・財務力・グローバル拠点の4つの強みがあり、事業拡大を続けています。年休121日、月平均残業30h、在宅勤務制度やくるみんの取得、平均勤続年数16年とWLBも充実させる取り組みも実施。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> C&C栃木 住所:栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺2021-13 勤務地最寄駅:JR宇都宮線 、烏山線線/宝積寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~340,000円 その他固定手当/月:10,000円~50,000円 <月給> 260,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 基本給は本人の経験・能力・年齢を考慮の上規定により決定するため、金額が上下する可能性あり <賞与・昇給昇格> 賞与年2回、昇給年1回(前年賞与実績:5.2ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/羽村】金属材料試験研究(自動車部品)~東証プライム上場/世界12か国で事業展開~
-
- ~世界12か国で事業を展開・海外売上比率7~8割の自動車車体部品メーカー/自己資本比率は50%を超えで安定した経営を実現~ ■業務内容 今後さらなる変化を引き起こす自動車業界の車体部品メーカーである同社にて金属材料試験研究を行って頂きます。 ■業務詳細 ・鉄およびアルミ材のミクロ試験による組織観察と評価 ・部品機能試験における性能保証と評価 ・材料の耐久性試験結果の解析及び対策立案 ・材料試験設備導入の検討と提案 <募集背景> 新工法開発における部品機能保証を確立するための試験研究強化のため。 変化、進化が激しい自動車業界では時代を先取りした技術の開発が必要になっております。 国内外の情報を積極的に吸収し、未知なる技術の開発に当社でチャレンジできる方を募集しております。 ■働き方・福利厚生 月平均残業15h、年間休日121日、土日休み(祝日は会社カレンダーに準ずる) 住宅手当あり(月3~5万円/条件により変動) ■同社について 海外にリサーチ拠点を設けるなどし、国内外での取引拡大に積極的な活動を行っています。 生産設備構築のオンライン管理や生産現場におけるシステム化も進めており、より効率的な生産活動を目指すほか、 脱炭素社会の実現に向けた工場づくりを推進しています。 ■次世代の車体に向けた軽量化戦略と販売戦略 世界最大のマーケットである中国市場において、現地の新興カーメーカーや日系カーメーカーからEV車向け車体部品を受注することができました。 成長する中国EV車市場には、中国系や日系カーメーカーに加え欧州系カーメーカーも積極的にEV車の生産を計画しています。 また、ニーズの高まりを見せるアルミ専用の新工場を2020年にスロバキアに設立し、順調に受注を獲得しております。 ■同社の強み・魅力 ・海外で活躍したい方にはチャンスが非常に多い会社です。 海外にて通用するよう語学スキルを磨いている方や、実務経験を磨いている方を歓迎。 実力を発揮できる環境が整っています。 ・2016年4月より新しい人事制度をスタート。 年功序列制を廃止し、より実力を評価できる制度へ刷新しました。 業務への積極的な姿勢がある方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> G-TEKT TOKYO LAB 住所:東京都羽村市神明台4-7-28 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※本人の経験・能力・年齢を考慮の上、規定により決定します。 ※上記予定年収は、諸手当を含まず賞与を含む金額です。 ■昇給:年1回(昨年度平均:11,412円) ■賞与:年2回(昨年度実績:5.2か月) ※転職にあたって転居が伴う方は、家賃補助がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1931年
従業員数 171名
平均年齢 43.4歳
求人情報 全7件
-
【埼玉】施工管理/未経験OK・面接1回◆大林組100%出資の安定基盤/土日祝休み
-
- ~銀座歌舞伎座や丸の内ビルディング等、名だたる建物の内装施工や建設資材の販売を行う1895年創業の老舗企業/年間休日125日/資格取得手当充実~ ■業務概要: <未経験から匠へと> 木工事を中心とした内装仕上工事の施工管理と施工図作成をご担当いただきます。メジャーな案件も多く、受注から完成までの軌跡に携わることのできる達成感のあるお仕事です。 ■魅力: これから施工管理に挑戦してきたい方でも、手厚い技術指導と豊富な案件により、会社の中核を担うメンバーへと成長できる環境です。 ■基盤: 大手ゼネコン各社や親会社である大林組から安定的に案件を受注しているため、長期的なキャリア形成を図ることのできる環境です。 ■評価制度: 2024年4月から人事制度が変更となり、役割型による制度となったため、ご自身の成長が待遇に反映される環境です。 ■配属先情報: 建装事業部工事部門に配属となります。 視座の高いメンバーとともにスキルに磨きをかけながら、和気藹々と働ける風通しの良い職場です。 ■働き方について: ・年間休日125日(完全週休2日、土日休み)とメリハリをつけて働くことが出来る環境です。 ・働き方改革を進めており、1人1台ノートPCはもちろんのことiPhone、iPadを貸与しています。また、代休取得期間が6ヶ月あるため、現場終了後に長期休みを取られる方も多くなっています。(GW、夏休みには大型連休を取得する方が多いです。) ・福利厚生は親会社である大林組に準じており、手厚い内容となっております。 ■当社について: 当社は大林組100%出資のグループ会社で、あらゆる建物の内装工事を手掛ける老舗企業。建材商社としての役割も担っており、幅広いネットワークとスケールメリットを活かし、様々な建設用資機材の販売を行っており、経営・財務基盤が非常に安定しております。 ※実績:銀座歌舞伎座/サントリーホール/東京丸の内駅舎/熊本城/The Okura Tokyo/富士屋ホテル/他多数 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社工場 住所:埼玉県ふじみ野市亀久保1150 勤務地最寄駅:東武東上線/ふじみ野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所の範囲内
-
- <予定年収> 450万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~270,000円 <月給> 235,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 年収730万円/入社13年目マネージャー(月給467,300円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】施工管理/未経験OK・面接1回◆大林組100%出資の安定基盤/土日祝休み
-
- ~銀座歌舞伎座や丸の内ビルディング等、名だたる建物の内装施工や建設資材の販売を行う1895年創業の老舗企業/年間休日125日/資格取得手当充実~ ■業務概要: <未経験から匠へと> 木工事を中心とした内装仕上工事の施工管理と施工図作成をご担当いただきます。メジャーな案件も多く、受注から完成までの軌跡に携わることのできる達成感のあるお仕事です。 ■魅力: これから施工管理に挑戦してきたい方でも、手厚い技術指導と豊富な案件により、会社の中核を担うメンバーへと成長できる環境です。 ■基盤: 大手ゼネコン各社や親会社である大林組から安定的に案件を受注しているため、長期的なキャリア形成を図ることのできる環境です。 ■評価制度: 2024年4月から人事制度が変更となり、役割型による制度となったため、ご自身の成長が待遇に反映される環境です。 ■配属先情報: 建装事業部工事部門に配属となります。 視座の高いメンバーとともにスキルに磨きをかけながら、和気藹々と働ける風通しの良い職場です。 ■働き方について: ・年間休日125日(完全週休2日、土日休み)とメリハリをつけて働くことが出来る環境です。 ・働き方改革を進めており、1人1台ノートPCはもちろんのことiPhone、iPadを貸与しています。また、代休取得期間が6ヶ月あるため、現場終了後に長期休みを取られる方も多くなっています。(GW、夏休みには大型連休を取得する方が多いです。) ・福利厚生は親会社である大林組に準じており、手厚い内容となっております。 ■当社について: 当社は大林組100%出資のグループ会社で、あらゆる建物の内装工事を手掛ける老舗企業。建材商社としての役割も担っており、幅広いネットワークとスケールメリットを活かし、様々な建設用資機材の販売を行っており、経営・財務基盤が非常に安定しております。 ※実績:銀座歌舞伎座/サントリーホール/東京丸の内駅舎/熊本城/The Okura Tokyo/富士屋ホテル/他多数 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区本町1-8-12 オーク堺筋本町ビル8階 勤務地最寄駅:Osaka Metro線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所の範囲内
-
- <予定年収> 450万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~270,000円 <月給> 235,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 年収730万円/入社13年目マネージャー(月給467,300円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 9,554名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全7件
-
自動車部品の製造職/未経験歓迎/年休121日/賞与4.3カ月
-
- 【どんな工場?】 ■サブフレーム ■サスペンション ■ペダル など、自動車の操縦安定性を大きく左右する「シャシー部品」を専門に手掛ける自動車部品メーカーとして、様々な部品を製造しています。 「業界に先駆けてカチオン電着塗装を導入」 「2012年ホンダとの共同開発でアルミと鉄をFSW連続接合して大量生産する技術を実現」 など、業界トップクラスの技術を武器に、今後世界ナンバーワンを目指しています。 【具体的な仕事内容】 ■製造スタッフ 自動車の重要保安部品を製造する工程(プレス→溶接→塗装→組立)を担当します。 生産工程はほとんど自動化されており、 機械操作や部品セット、取り出し作業、製品組立が主な業務です。 未経験でも先輩社員が一から教育・指導しますので安心です。 【入社後は】 ▼導入研修 工場で作業を行う上で必要な「安全教育」を受けていただきます。 ▼配属先でのOJT 各配属先にて先輩スタッフの指導やサポートを受けながら、 「工場内の設備やルールに関する基礎知識」 「製造部品の知識や実際の業務・作業ノウハウ」 「各部門との連携」 などについて、少しずつ学んでください。 ▼慣れてきたら、徐々に業務領域を広げていきましょう。ほとんどの工程が自動化されているため、未経験でも始めやすい簡単な作業からスタートし、徐々に出来ることを増やしていける環境です。 【将来は】 ・管理職へのキャリアアップ ・他部門へのキャリアチェンジ など様々なキャリアパスをご用意しています。生産技術や設計など、より上流の部門で活躍している先輩もいます。また、海外工場での技術支援など、多彩なキャリアにもチャレンジできます。 【スキルアップ支援あり】 各種保全・メンテナンスに関連する資格をはじめ、業務で活かせる資格を対象に、会社が費用を負担して取得を支援しています。
-
- 埼玉県久喜市の本社工場、または三重県亀山市の工場 ★マイカー通勤OK ■本社工場 埼玉県久喜市菖蒲町昭和沼19番地 └久喜駅より車で15分程度 ■亀山事業所 三重県亀山市白木町鷺山395-43 └亀山駅より車で10分程度 ※転勤…将来的にあり(弊社全拠点) ※受動喫煙対策:完全分煙 ★配属について ご希望や適性を踏まえ、以下いずれかの工程に配属となります。 ・プレス課 ・溶接課 ・塗装・組立課
-
- 月給:20.2万円~30万円+残業代+諸手当+賞与年2回(4.3カ月分) ※経験・スキルを考慮し決定 ※試用期間3か月(この期間中に労働条件・待遇の変更はありません) ※残業代別途支給(固定残業代なし)
-
-
【栃木・芳賀】法人営業(自動車部品)◇東証スタンダード/残業約20時間/有給取得率100%でWLB◎
-
- 【Honda系列の上場メーカー/大手自動車メーカーとの取引実績有り/残業約20時間/有給休暇100%消化などワークライフバランス充実/年間休日121日】 ■業務内容: 完成車メーカー向けに自動車足廻り部品の法人営業をお任せいたします。 具体的には下記業務をお任せする予定です。 <具体的な業務内容> ・完成車メーカーに対しての営業活動 ・見積書作成/交渉 ・市場調査 ・営業戦略立案 ・新機種企画 等 ■入社後の流れ: OJTにてフォローさせていただき、徐々に仕事を覚えていってもらいたいと考えております。 困ったときは先輩・上司がしっかりフォローしますので、業界未経験の方でもご安心ください。 ※慣れてきた後は少しずつ業務の幅を広げて様々なことにチャレンジ可能な社風です! ■働き方について: ・残業月20時間程度を想定しております。 ・マイカー通勤可能です。 ・有給休暇取得率は100%と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 ■企業の特徴: ・エフテックは自動車の足廻りの総合シャーシシステムメーカーとして、設計から量産、品質保証までを一貫して行っております。 品質、軽さ、コストにおいて市場競争力のある製品を、他社より迅速にご提供できます。 ・グローバルな展開を行っており、海外市場でも事業を展開しています。これにより、国内外の顧客に対して幅広い製品ラインナップを提供することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 芳賀テクニカルセンター 住所:栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台196-2 勤務地最寄駅:JR宇都宮線(東北線)線/宇都宮駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~510万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):247,990円~300,000円 <月給> 247,990円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 141名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全13件
-
【駐在/台湾勤務】料理長候補※ミュシュラン掲載店/現地住宅費用補助/福利厚生充実◎
-
- 【初めての海外勤務でも安心のフォロー体制です/裁量のある環境で働けます。】 ■職務概要: 同社の運営する「月夜岩 離れ・別館」の料理長候補として、調理業務に加え、メニュー開発などもご担当頂きます。 ■職務詳細: ・調理業務 ・商品開発、商品コンセプトの設計 ・メニュー・デザートの開発提案 ・各種料理の味・盛り付け方の調整・統一・決定 など ■月夜岩について: 台湾のお客様に日本の「かに料理」の美味を伝えたい、そして、美味しいお料理を、最高に居心地の良い空間でじっくりと味わっていただくことで、お腹だけでは無く、心も満たされる究極の満足を提供したい。そんな想いから店名を「月夜岩(TSUKIYOIWA) 」と名付けました。 ■配属部署について: 月夜岩には、8名の料理人が在籍し、営業しております。料理長は日本人ですので、中国語が話せなくても問題ございません。 ■採用背景: 同社は2018年に台湾で「月夜岩」をオープンし飲食事業を開始致しました。開店以来、多くのお客様のご評価をいただき、事業としても好調です。その中、さらにお客様にご満足いただけるサービスを提供できるよう、団体顧客向けの「月夜岩 別館・離れ」をオープンし、新たに別館の料理長を募集することになりました。 ■入社までのフォロー体制: 基本的には、現地住宅費用は全額会社負担を予定しており、渡航費も会社にて負担する予定となっております。その際、現地の物件探しから契約などは会社にて対応させていただきます。就労ビザの取得の手続きなどのサポートは会社でも行う為、初めての海外勤務の方でもご安心ください。また、年2回まで帰省費用も会社負担です。 ■当社の魅力: 同社は日本国内で建設業を中心に事業展開しております。1946年の創業以来、地域密着型企業としてゼネコン機能とサブコン機能の両方を併せ持ち、地域の様々な建設物やインフラを手掛けて参りました。特に埼玉県西部エリアの教育施設、医療・福祉施設、商業施設、工場・倉庫、文化・スポーツ・娯楽施設、住宅・マンション、公共施設で幅広く多くの建設に携わっています。 ※施工実績 西武百貨店/所沢市民文化センターMUSE等
-
- <勤務地詳細> 月夜岩 住所:台湾 台北市中山區雙城街25巷9號 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円 <月額> 500,000円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■モデル年収:年収700万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【所沢】躯体工事の施工管理※資格取得支援制度/転勤なし/福利厚生充実/前年度賞与6か月分支給
-
- 【地域密着型の建設会社/週1回ノー残業デー/BIM・ディレクター導入による働き方改革推進】 ■業務内容: 当社の取引先であるディベロッパーやスーパーゼネコンのもとで「とび・土工・コンクリート工事」の施工管理を行っていただきます。 ■詳細業務: 地域を代表するランドマークとなる建物を多数施工に関わっております。観光施設や都内の大型プロジェクトにも多数参加しており、地図に残る建築物の建設に携わっております。 また、デジタル化の推進も行っており、ノートPC・スマートフォンを全員に支給すると共にクラウド型グループウェアを導入しており、会議だけでなく情報共有・情報交換もデジタル化を推進しています。 ■就業環境・働き方改革: 平均残業時間は35~40時間。休日出勤は月1~2日程度。週1回ノー残業デーの設定も行っており、全社で働き方改革を進めております。具体的には、建設ディレクターを導入による事務作業の軽減、事務作業の業務量の半分を建設ディレクターにて対応を進めます。また、BIMの導入も図っており、貸与するPCには既にBIMが導入。外部講師を招いて、研修も行っております。ウェアラブルカメラも導入しており、IT技術も取り入れ、働き方改革を推進しております。 ■資格取得支援: 外部講師による勉強会の開催を行っております。試験前は勉強会に参加できるように現場を早く切り上げるなどの上司のサポートなどもあり、資格取得率は9割を超えてます。資格取得費用の会社負担はもちろん、取得できた際は最大15万円のお祝い金も支給されます。 ■キャリア: ご経験に応じて業務をお任せしますが、まずは先輩社員のもとOJTにて仕事を学んでいただいた後、安全管理や部分的な施工管理など、徐々にサポートとして責任ある業務をお任せします。その後、管理業務全般の担当、下請施工での所長経験していただきながら、所長を目指していただきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市南住吉8-19 勤務地最寄駅:西武池袋線/所沢駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~400,000円 <月給> 210,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給年1回 ※5月(毎年必ず昇給がある給与体系) ・賞与年2回(2022年度実績6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 250名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【千葉・香取/未経験歓迎】品質管理◆創業120年超のお菓子メーカー/マイカー通勤可/転勤無/手当充実
- NEW
-
- 【大手メーカー取引多数!有名チョコ菓子メーカーを裏から支える/安心安全を守る!やりがい感じるお仕事◎転勤無・福利厚生充実】 ■業務概要: チョコレート・焼き菓子(クッキー・ウエハース等)400アイテムのお菓子を製造している当社で、安心安全の最前線に位置する品質管理の業務をお任せします。 ■具体的には: ・工場内の衛生管理や教育 ・商品の細菌検査(一次チェックのみ) ・製品規格書や一括表示の作成 ・クレームの原因調査等 ・各種監査対応 (取引顧客の中には独自の品質管理基準を用いていることもあるため、基準をクリアしているか確認します) ■組織構成 責任者1名、メンバー2名(全員30代)で構成されております。 少数の部署だからこそ密にコミュニケーションを取りながら業務に取り組んでいます。 ■入社後の研修制度 OJT研修です。 未経験者でも現職のメンバーが丁寧に業務指導していきます。 (現メンバーの中には、未経験で入社し活躍している者もいます!) ■キャリアパス 品質管理を突き詰めることも可能ですし、商品企画や開発の部署に異動するなど 食品業界のプロフェッショナルになれるような幅広いキャリアパスが特徴です。 ■当社について: チョコレート、焼き菓子、ウェハース菓子のOEM生産を中心に、委託生産から商品開発まで幅広く手がけています。 1901年に和菓子屋を創業して以来、昭和36年に草加に工場を設立し、2020年には千葉県香取に新エ場が稼働開始しました。2工場体制でお客様の多種多様なニーズにお応えしています。将来的な増産に向けてご活躍いただける方を募集します。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 香取工場 住所:千葉県香取市小見川2097-1 勤務地最寄駅:成田線/小見川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円 <月給> 240,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定致します。 ■昇給:あり ■賞与:年2回 ※計 3.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【草加】OEM営業(部長候補)◆創業120年超の製菓メーカー/新商品のアイデア提案など裁量◎/転勤無
-
- 【食品営業の経験活かしてキャリアアップ◎/老舗企業の営業部門体制強化に貢献/大手メーカー取引多数!OEM商品の開発メインで提案の幅広がる!】 ■業務概要: チョコレートや焼き菓子を中心としたお菓子企画営業業務をお願いします。当社はOEM商品がメインなので「新商品のコンセプト策定・試作」等の業務をはじめ、新商品のアイデアの提案など業務の幅を広げていきます。 まずは既存顧客を引継ぎながら業務を覚えていただきます。入社後半年~1年後には部長として今までのご自身の経験を活かしながら営業部門を強化し、より売上拡大に貢献していただきます。 ■具体的には ・既存顧客への定期アフターフォロー ・顧客のニーズ・依頼に対して仕様検討 ・原料・材料の仕入れ先選定などの開発部署との連携 ※社内の品質管理部・生産部等の多様な部署と連携を行います。 ■配属部署: 営業部門には6名(部長1名・リーダー1名・メンバー4名)の30代~50代の幅広い年齢層の方が活躍しております。 ■働く魅力: 当社は創業120年を超える老舗であり、OEM商品を主力としている日本でも有数のメーカーです。現状は各菓子メーカー様や有名菓子店様から引き合いをいただいています。自社ブランド商品は多くないですが、全国箇所で当社の製造した商品を見ることができます。 ■当社について: チョコレート、焼き菓子、ウェハース菓子のOEM生産を中心に、委託生産から商品開発まで幅広く手がけています。 1901年に和菓子屋を創業して以来、昭和36年に草加に工場を設立し、2020年には千葉県香取に新エ場が稼働開始しました。2工場体制でお客様の多種多様なニーズにお応えしています。将来的な増産に向けてご活躍いただける方を募集します。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県草加市八幡町628 勤務地最寄駅:東武スカイツリーライン線/新田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~466,666円 <月給> 400,000円~466,666円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定致します。 ■昇給:あり ※1月あたり2.40%~(前年度実績) ■賞与:年2回 ※計 3.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 156名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全4件
-
【埼玉/ふじみ野市】ビル施工管理(埼玉県西部地区メイン)◆直行直帰可/地域密着型の総合建設会
-
- 【「今よりもっと地域貢献に繋がる仕事がしたい」という思いを持つ施工管理経験者歓迎/KONDOグループのビルディング専用部門/埼玉県西部地域を中心に事業を展開】 ■当社の強み: ◎品質の高さと培ってきた信頼性 ◎カスタマイズ可能な提案力 ◎グループ全体のサポート体制 ■業務概要: 埼玉県西部地区を中心に商業施設、福祉施設、工場、学校、病院などの新築現場の施工管理をご担当いただきます。 現場での工事の工程管理、工事内容の品質管理、職人の安全管理を行います。 ■業務詳細: ・施工図のチェック ・請求書、発注書の確認などのデスクワーク ・現場の定例会議への参加 ■業務の特徴: ・直行直帰可 ・場所によっては車通勤可(借上げ車制度あり) ■当社について: 木造住宅部門とビルディング部門を持つ当社は、埼玉県に密着し、常に先進的な建物づくりを行っている総合建設会社です。 街づくりでも多数実績があり、地域とのつながりの深さは大手ゼネコンやホームビルダーと大きく違います。 <大切にしていること> ・『住まいの羅針盤』からお客様の潜在的な想いもカタチにし、本当の家族らしさに出会う家づくりのご提案 ・木の家づくりにこだわり、木という素材が強さと美しさ、機能性を備えたすぐれた自然の恵みを伝える一棟を提供する ・妥協をせず、決して手を抜かず、設計仕様にのっとった家を必ず納期内に収める。 ・歳月が流れ、次世代へと移ったとき、当社が建てた家が、今の私たちが感じているように、次世代から賞賛される家づくりを行う 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県ふじみ野市上福岡1-14-7 勤務地最寄駅:東武東上線/上福岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 固定残業手当/月:35,000円~75,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 265,000円~475,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/ふじみ野市】工事監理/管工事・電気工事◆月平均残業10h/直行直帰可/地域密着型の総合建設会
-
- 【「今よりもっと地域貢献に繋がる仕事がしたい」という思いを持つ施工管理経験者歓迎/KONDOグループのビルディング専用部門/埼玉県西部地域を中心に事業を展開】 ■当社の強み: ◎品質の高さと培ってきた信頼性 ◎カスタマイズ可能な提案力 ◎グループ全体のサポート体制 ■業務概要: 埼玉県を中心に福祉施設、学校、病院などの設備工事(給排水・空調・電気)における管理業務をお任せします。 現場での工事の工程管理、工事内容の品質管理、職人の安全管理を行います。 ■業務詳細: ・施工図のチェック ・請求書、発注書の確認などのデスクワーク ■業務の特徴: ・8~10程度の現場を同時に担当していただきます。 ・直行直帰可 ・場所によっては車通勤可(借上げ車制度あり) ■当社について: 木造住宅部門とビルディング部門を持つ当社は、埼玉県に密着し、常に先進的な建物づくりを行っている総合建設会社です。 街づくりでも多数実績があり、地域とのつながりの深さは大手ゼネコンやホームビルダーと大きく違います。 <大切にしていること> ・『住まいの羅針盤』からお客様の潜在的な想いもカタチにし、本当の家族らしさに出会う家づくりのご提案 ・木の家づくりにこだわり、木という素材が強さと美しさ、機能性を備えたすぐれた自然の恵みを伝える一棟を提供する ・妥協をせず、決して手を抜かず、設計仕様にのっとった家を必ず納期内に収める。 ・歳月が流れ、次世代へと移ったとき、当社が建てた家が、今の私たちが感じているように、次世代から賞賛される家づくりを行う 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県ふじみ野市上福岡1-14-7 勤務地最寄駅:東武東上線/上福岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 固定残業手当/月:35,000円~75,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,000円~525,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 6,178名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全5件
-
【大分/豊後高田市】設備保全 ※IUターン歓迎/東証プライム上場/Tier1サプライヤー
-
- 【東証プライム上場の大手完成車メーカーのTier1サプライヤー/有給休暇取得率100%/育休取得率100%/法定以上の育児介護両立支援あり/年間休日121日】 ■業務概要:【変更の範囲:】会社の定める業務 同社豊後高田工場にて設備保全業務をお任せします。配属予定先は設備保全配属か金型保全配属を想定しておりますが、お任せする業務は設備の保全業務を中心に一部オペレーター業務も状況によりご担当頂く可能性がございます。 ■働き方: 交代勤務制となりますが、夜中の作業は発生せず遅くても24:20分までの勤務となります。これまでの保全経験を活かしIUターンを検討されている方や働き方改善をされたい方にオススメです。 ■当社事業について: 当社は、Honda、ダイハツ等大手完成車メーカーのTier1メーカーとして、モビリティ業界を支えています。完成車メーカーと初期段階の開発から関わり、研究開発・設計・生産まで一貫して手掛けることで強みを発揮しています。 また、当社の車体の軽量化技術・精密部品の加工技術を他社と協業し、電動化に必要な次世代部品(EV、FCV)や環境商品の開発・量産化に向けた取り組みをしています。 ■中期経営計画: 2030年VISIONに向けて同社は、ESGの取り組みと価値創造文化の醸成を基盤に、既存事業の強化と新商品の開発を進めてまいります。そして、当社のコア・コンピタンスとESGを礎としつつこれにH-oneグループ全員の「Think Value」を加え、新たな価値を生み出してまいります。そのプロセスでは、自動車業界で存在感を示すとともに、社会に必要とされ、そして社会に役立つ価値を創出し、これらを通じて「Value Creator」になることを目指します。
-
- <勤務地詳細> 豊後高田工場 住所:大分県豊後高田市かなえ台6-2 勤務地最寄駅:日豊本線/宇佐駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~330,000円 <月給> 230,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回 ■在宅勤務手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大宮】財務資本戦略の企画立案・推進※在宅勤務可/新製品展開の推進/プライム上場
-
- 【在宅勤務可/東証プライム上場の大手完成車メーカーのTier1サプライヤー/有給休暇取得率100%/育休取得率100%/法定以上の育児介護両立支援あり/年間休日121日】 ■業務概要: ・新規事業投資や事業拡大に伴う将来の資金調達計画の企画立案 ・M&Aや事業再編の企画立案 ・資本戦略の企画立案※株式発行、増資、社債発行等 ・資金運用(年金資産・余剰資金など) ・企業価値向上のための企画立案 ※証券会社や金融機関と企画整合 ■当社事業について: 当社は、Honda、ダイハツ等大手完成車メーカーのTier1メーカーとして、モビリティ業界を支えています。完成車メーカーと初期段階の開発から関わり、研究開発・設計・生産まで一貫して手掛けることで強みを発揮しています。 また、当社の車体の軽量化技術・精密部品の加工技術を他社と協業し、電動化に必要な次世代部品(EV、FCV)や環境商品の開発・量産化に向けた取り組みをしています。 ■中期経営計画: 2030年VISIONに向けて同社は、ESGの取り組みと価値創造文化の醸成を基盤に、既存事業の強化と新商品の開発を進めてまいります。そして、当社のコア・コンピタンスとESGを礎としつつこれにH-oneグループ全員の「Think Value」を加え、新たな価値を生み出してまいります。そのプロセスでは、自動車業界で存在感を示すとともに、社会に必要とされ、そして社会に役立つ価値を創出し、これらを通じて「Value Creator」になることを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-5 KSビル7F 勤務地最寄駅:JR線/大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~430,000円 <月給> 330,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回 ■在宅勤務手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 65名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉/和光市】銘柄ブランド牛・豚の加工製造職※マイカー通勤可/年休115日以上・土日祝休み◎
-
- 【売上高300億円超/年休115日以上・土日祝休み/美味しい食肉製品と質の高いフードサービスを提供するフードサプライヤー】 ■業務内容:日本全国から集荷した家畜(牛・豚)の、と畜解体業務をお任せします。通常は牛・豚ともに、15~16名でラインを組み解体処理を行なっています。 ■入社後について: まずは先輩社員に教わりながら一つのポジションの業務習得へ努めていただきます。在籍者のほとんどは未経験からのスタートでした。個々の能力に応じて一つずつ技術を習得していただけます。食肉業界の中でも、いのちを取り扱う大切なお仕事。まずは興味を持っていただき、お気軽にご応募ください。もちろん、お肉の取り扱い経験のある方も大歓迎です。※面接時に製造現場の見学もできます。面接担当がしっかりと案内・説明を実施しますので、ご自分が働くビジョンをイメージしていただけます。 ■ポジションの特徴: 在籍者のほとんどが、入社時は未経験でした。そんな先輩方も今では立派なベテラン◎未経験者の方の気持ちも理解してくれる職場です。 もちろん、精肉加工の経験・知識がある方も大歓迎。スキルを最大限に活かせるお仕事です。 ■当社について: 当社では、ミートパッカー事業・フードサービス事業・海外輸出事業により今では売上高300億円を超える食肉製品のフードサプライヤーとして成長しております。「肉」を超えて「食」を目指すというテーマのもとで、私たちミート・コンパニオングループは、お客様に信頼され、安全で安心な食にはもちろん、こだわりのある美味しい食肉製品と質の高いフードサービスを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社アグリス・ワン 和光ミートセンター 住所:埼玉県和光市下新倉6-9-20 勤務地最寄駅:都営三田線/西高島平駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 280万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮の上、優遇いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 【残業無し】 処理量が多いときは、1か月に数回程度、終業時刻が16~17時になることもありますが、法定労働時間内であるため残業代の支給はございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 98名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全1件
-
【埼玉/所沢市】経理◆技術力に強みの老舗香料メーカー/年間休日127日~/有休取得率90%
-
- 【「技術力」と「小回りの利く体制」に強み/年間休日127日/完全週休2日(土日祝)/有休取得率90%/残業月15h】 ■採用背景 現在総務部長と総務のメンバーの方が2名体制で経理業務を行っておりますが、この度、経理の専任担当としてご活躍いただける方を採用したいと考えています。まずは、実務を網羅的に習得して頂き、ゆくゆくは課長としてステップアップいただくことも想定しています。 ■業務内容 ・仕訳伝票起票 ・月次・年次決算 ・経費精算 ・支払業務 ・入出金管理 ・固定資産管理 ・原価計算 ・予算管理 ・金融機関対応 ■同社の強み 1. 業界でも希少な専用設備と技術 自社工場に"粉末香料"専用の製造ラインを保有し、"液体香料"と並ぶ2軸体制を確立。 国内外でも希少な粉末香料の一貫生産が可能です。 2. 豊富な経験とノウハウに基づく処方・加工技術 原料の配合や性質ごとに最適な加工法を使い分けるなど蓄積されたノウハウで、多様な風味・用途に対応。 受託粉末化加工にも対応し、オーダーメイドや小ロットの要望にも柔軟に応える体制があります。 ■転勤について 転勤の可能性は埼玉県内のみとなり、長期就業が可能な環境です。 与えられる裁量も大きく、より主体的に働きたい方にはやりがいを感じられる職場となっています。 ■残業時間について: 前任の方は平均10時間ほどであった他、管理部門の平均は15~20時間ほどであるなど、全体的に働きやすい環境です。 ■住宅手当について 現在のお住まいから勤務地まで片道2時間以上かかり、入社を機に勤務地の近くに引越しされる方は借り上げ社宅の制度があります。 ・敷金礼金、仲介手数料、更新更新料は会社負担 ・月額賃料の7割を会社が負担 ・転居費用会社負担あり ・入居期間上限 8年 ■当社について 1957年創業、60年以上にわたり食品香料の開発・製造・販売で実績を持つ、食品向けフレーバーに強みを持つ調合香料メーカーです。 独自の技術や設備を活かし、大手食品・飲料メーカーとも多数取引があります。また、設備投資を継続しており、市場や顧客のニーズにも柔軟かつ着実に対応できる安定性を有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市下安松967 勤務地最寄駅:武蔵野線/東所沢駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 520万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~380,000円 <月給> 290,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 71名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【埼玉】総務・経理◎月平均残業10時間/創業75年の老舗メーカー/未経験歓迎
- NEW
-
- 【経理業務経験を活かしながらも総務業務を広く経験することができます!年間休日120日/月平均残業時間約10時間】 ~土日祝休み/福利厚生や手当も充実でスキルを身に着けながら成長ができる環境です~ ■募集背景: 同部署のスタッフの退職に伴い、新規スタッフの募集となります。 ■業務概要 冷凍機を製造する同社にて総務・経理をお任せします。 ■担当業務概要: 総務部配属となり、入社後はまず総務・経理をご対応いただく予定です。 <経理業務> ◇仕訳業務 ◇入出金の管理 ◇売掛金・買掛金の管理 ◇支払業務 ◇経費精算業務 ◇決算業務 ◇税務対応 など ※初めのうちは経験やスキルに応じて業務をお任せします。 将来的には人事・労務・法務等幅広くお任せする予定です。 ■就業環境: 総務部は現在、4名の社員で互いの業務をサポートし合いながら業務を進めています。 土日祝日休み(年間休日120日)となっており、残業は月平均10時間ほどと腰を据えて就業可能な環境が整っております。 また、住宅手当や家族手当等も充実しており、安心して就業可能となっております。 ■同社について: 同社は冷凍機の専門メーカーとして、創業75年を迎える老舗優良企業となっております。 創業以来、様々な「冷」について一途に取り組んできており、老舗企業として長年取引のある顧客が多く、関係構築がしっかり築けているため、安定した経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:草加市谷塚1-18-13 勤務地最寄駅:東武スカイツリー線/谷塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 <月給> 220,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。皆勤手当(5,000円)あり。 ■賞与:2回(7月、12月)、2.4か月分(2024年度実績) ■昇給:年1回(12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福岡】提案営業(ルート営業)◇転勤なし/創業75年の老舗冷凍機メーカー
-
- 【土日祝休み・残業少なめでプライベートの時間も確保/創業75年の信頼と製品力を誇る企業で営業として成長できる環境です!】 ■担当業務: 同社において、ルート営業をご担当頂きます。 <主な業務内容> ・当社の製品の取り付けを行う施工会社様へのPR営業 ・製品をご利用いただくエンドユーザー様への部品営業、製品PR営業 ・見積書の作成、伝票管理 ・一部サービスエンジニアとしての業務 ・納入した機械のメンテナンスに立ち会い、サポート ※知識は研修内でフォローアップいたしますので、現段階では必要ございません。 ■研修: ご入社後、まずは冷凍機・空調機に関する専門用語や知識を学んでいただき、先輩社員との営業同行をしていただきます。また、1人立ちした後でも困ったことやわからないことがあれば先輩社員に同行してもらうことも可能です。同社では、一人前の営業だと胸を張れるまでじっくり育てていく方針となっているため、業界未経験の方でも安心して入社可能となっております。 ■組織構成: 配属予定先の福岡支店(福岡県春日市)は現在9名の社員で構成されています。(内訳:20代後半~40代の支店長・係長・主任を中心に営業5名、事務3名)入社後は商品知識や営業ノウハウなど、先輩社員が丁寧に教える文化があります。現在の社員も異業界出身のものがほとんどなので、業界未経験の方も安心してご応募ください。 ■就業環境: 原則土日祝日休み(年間休日120日※月1回程度土曜日出勤有)となっており、残業月平均20時間程度と腰を据えて就業可能な環境が整っております。 また、住宅手当や家族手当等も充実しており、安心して就業可能となっております。 ■同社について: 同社は冷凍機の専門メーカーとして、創業75年を迎える老舗優良企業となっております。 創業以来、様々な「冷」について一途に取り組んできており、老舗企業として長年取引のある顧客が多く、関係構築がしっかり築けているため、安定した経営を続けています。 また顧客との信頼関係が築けているからこそ、アポイントも取りやすく、営業活動しやすいのも特徴となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県春日市大和町4-20 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線線/南福岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~265,000円 その他固定手当/月:11,000円~16,000円 <月給> 231,000円~281,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度実績:約2.4ヶ月分) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※固定手当内訳:皆勤手当(5000円)、職務手当(11000円)等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 4,953名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全3件
-
物流部門の管理業務スタッフ/未経験歓迎/週休2日
-
- 《主な業務》 ・在庫管理や配送手配 ・スタッフ管理 ・業務管理 ・他、クライアント対応など 最初は物流倉庫の業務に慣れてもらうべく 在庫管理などの基本的な業務からお願いしています。 その後、慣れてきたら 業務を円滑に、効率良く進めるため、 また、スタッフが快適に業務に取り組めるよう、 労務関係や作業指示などのスタッフ管理や 作業のスケジュール管理、 品質向上のための施策の企画、 クライアント対応などの顧客管理も行っていただきます。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ●取り扱い商品 化粧品/食品/日用品/冷蔵食品/農産品/医薬品など _____________ ●未経験も安心の研修体制 入社後2ヶ月間の研修があり、 流通サービスのことから物流業界のことまで 順を追って丁寧にご説明するので、 未経験の方も経験の浅い方も、 一つずつ学び、徐々に仕事に慣れていけます。 就業後も、先輩社員が 丁寧に教えてくれますのでご安心ください。 _____________
-
- ☆車・バイク通勤OK!無料駐車場完備 ☆勤務場所は希望を考慮し決定します 《関西》 ●神戸北営業所 ●西宮第二営業所 《九州》 ●福岡営業所 ●久留米営業所
-
- 月給26万2,360円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月5万8,760円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給
-
-
生協(コープ)のルート宅配ドライバー/祝金あり/未経験歓迎!
- NEW
-
- 生協(コープ)の個人宅配ドライバーとして 組合員さまのお家へ、注文された食料や日用品などをお届けします。 ☆運転する車両:1t~2tの小型トラック バックモニター&ドライブレコーダー完備! 普通免許があれば大丈夫です(一部エリアを除く) ----【主な業務の流れ】------------------------------------------ ●倉庫で荷物の積み込み 注文の商品をトラックへ積み込みます。 扱うのは、200gの雑貨から10kgのお米、ペットボトルなど様々! ▽ ●組合員さま宅へ配送 ルートは曜日ごとに決まっています!慣れれば地図を見なくてもらくらく♪ 留守の時は置き配ができるので、再配達のタイムロスはありません。 『いつもありがとうね!』と、組合員さまから嬉しいお言葉を頂くことも! ▽ ●注文書の回収 次回配達分の注文書をお預かりして、次の組合員さまのお宅へ向かいます。 ▽ ●所属センターに帰着 忘れ物がないか確認し、荷台の片付けや翌日の準備、 頂いた注文書・伝票・経費の精算などをします。 ▽ お仕事終了!お疲れ様です♪ ------------------------------------------------------------------ *安心の研修体制  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後はまず、座学と実技の研修を2ヵ月行います。 座学では、当社や生協(コープ)について学んでいただき、 実技では、トラックの運転や荷物を運ぶ練習などを実際に体験します。 仕事の進め方や、重たい荷物を少ない負担で運ぶコツなど、 一つひとつ丁寧にお教えします! 習熟度に合わせて研修期間を調整しますので、 トラックの運転が初めての方も、宅配ドライバー未経験の方もご安心くださいね。 ※当社専用の研修施設での実技研修もあります 研修を終えたら、ドライバーとしてひとり立ちです。 座学と実技で覚えたとおり、順番に進めていきましょう!
-
- <東北/北関東/関東/北陸/甲信越/東海/関西/中国/九州> ※勤務場所は希望を考慮し決定します ※詳細エリア 岩手県、宮城県、福島県 茨城県、群馬県、栃木県 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 山梨県、新潟県、富山県、長野県、静岡県 滋賀県、大阪府、兵庫県 岡山県、広島県、大分県、長崎県 ※車・バイク通勤OK!(勤務地により異なる) ※他エリアのセンターは休日休暇欄の下をご覧ください <関東エリア> ●埼玉県 入間センター 秩父センター 本庄センター 所沢センター 東松山センター 久喜センター 杉戸センター 草加センター 岩槻センター 三郷センター パルシステム熊谷センター パルシステム入間センター パルシステム川越センター ●神奈川県 麻生センター 横浜菅田センター 横浜北センター 相模センター 藤沢センター ●千葉県 習志野センター 千葉北センター 印西泉野センター 佐倉センター 成田センター 柏北センター 柏南センター 千葉センター 印西センター 稲毛センター ●東京都 東久留米センター 町田センター 多摩ニュータウンセンター 目黒宅配センター 足立センター 港センター
-
- ●関東 月給27万2,020円~月給29万1,480円 ※センターによる ※固定残業代6万920円~6万5,280円含む ●関西 月給25万7,440円~月給26万9,040円 ※センターによる ※固定残業代5万7,640円~6万240円含む ●北関東 月給26万2,220円 ※センターによる ※固定残業代5万8,720円含む ●北陸・甲信越 月給24万2,760円~月給25万7,440円 ※センターによる ※固定残業代5万4,360円~5万7,640円含む ●東海 月給26万2,220円 ※センターによる ※固定残業代5万8,720円含む ●中国・九州 月給24万2,760円~月給25万4,500円 ※センターによる ※固定残業代5万4,360円~5万7,000円含む ●東北 月給24万2,760円~月給26万2,220円 ※センターによる ※固定残業代5万4,360円~5万8,720円含む ※研修中も変動なし ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず40時間分支給 ※上記を超える時間外労働分は追加支給 ※上記は最低給与額となり、経験により上記以上の給与額となります
設立 1974年
従業員数 90名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【さいたま市】ルート営業◆建築用ハト小屋の提案/大手取引◎/フルリモート/残業平均月24h
-
- ■業務内容: 当社製造の「HATbox」に関する顧客窓口、反響営業をメインでお任せします。 ◎顧客: └大手・中堅ゼネコン、大手ハウスメーカーが主となります。30~40社程担当いただく予定です。 ◎営業スタイル: └新規と既存の割合は2:8になります。新規営業は、主に金物業者様への商品説明になります。リモートと訪問のハイブリッド勤務になります。担当エリアは関東を中心とした東日本エリアを予定しております。 ■「HATbox」について: 「HATbox」の最大の特徴は、軽くて強いところにあります。建築物の最上階に設置される「ハト小屋」は、従来コンクリート施工によるものが一般的でした。コンクリート製に拘ることはないのでは無いか、またもっと運搬性に優れた「ハト小屋」を創ることは出来ないか。その声をお客様から聞いた我々は、ZAM鋼板を採用し軽量化を実現、時間の無駄、施工の無駄、費用の無駄を削減出来る建築用ハト小屋の開発に成功しました。販売実績も数多く、鋼板式ユニット型ハト小屋が充分に対応できることを実証しており、採用してくださったお客様からもご満足の声を多数頂いております。 ※ハト小屋とは 建築用語で屋上に設けられる箱状の構造物のことです。 屋上に設置される室外機や配管類を保護するために作られるもので、防水対策として重要な役割を果たします。 例えば、エアコンの室外機や冷却用の配管を屋上に設置する際、これらの配管を屋上に貫通させるためにハト小屋を設けます。 これにより、配管が直接雨水にさらされるのを防ぎ、建物の耐久性を高めます。 ■当社の特徴: 自社で開発した商品を自分達の手で販売するというモノ売りの基本を、創業当時から続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> さいたま支店 住所:埼玉県さいたま市北区吉野町2丁目270番地4 勤務地最寄駅:埼玉新都市交通伊奈線線/吉野原駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~269,000円 固定残業手当/月:50,000円~61,000円(固定残業時間24時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与2回/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 7名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【埼玉川口】工業用バルブのメンテナンスエンジニア◇修理点検◇年休135日/17時退勤/出張・転勤無
-
- 【メリハリをつけた働き方を実践/社員ファースト】 ■工場やガスに使用されている工業用バルブの販売、メンテナンスを行っている当社にて、新たにアフターメンテナンス担当者を募集します。 ■業務内容:工場やガスにも使用されている工業用バルブのメンテナンス、管理、点検業務を行っていただきます。自社工場内で作業をしていきます。独り立ちいただき、ゆくゆく慣れてきましたら、配達、お客様先に出向いて作業をする場合もお願いします。 ※全国にお客様がおり、場所によっては1~2泊の宿泊と伴います。直行直帰も可能です。 <作業の流れ> 分解をし、清掃、組立、検査、点検を行います。繁忙期は、チーム内で作業工程を分担して、作業に当たります。繁忙期以外は、一人で全工程を対応し、完結させます。 <作業期間> バルブのサイズによって、作業期間が変わります。両手で収まるような小型サイズは、半日で完結。大型サイズは、3~4日で作業を完結させます。 *自社製の他、他社製のバルブの修理も行います。比率としては、他社製の修理案件の方が多いです。 ■組織構成:配属先のメンテナンスチームは、3名の社員が在籍しています。40代~60代のベテラン社員が在籍しています。 ■研修体制: ・先輩と一緒に進め、3年~5年で最終的にメンテナンス完了まで一人で担当いただきます。 ■働く環境: ・社員の健康を最優先に考慮し、作業環境は、スポットクーラー、扇風機、ヒーター等を設置して、暑さや寒さ対策を行っています。気温に応じて、休憩時間も調整しています。 ・従業員の健康を第一に考えており、年間休日は135日。余裕をもった納期調整で、作業に当たれるよう。長期休暇を取り入れ、無理な働き方はなく、社員の負担、負荷を考慮し、17時の定時退勤ができています。作業服も社員の希望に沿って、支給しています。 ■企業魅力: ・バルブは、必ず修理が必要になるため、コンスタントに依頼をいただけています。メーカーに依頼するよりも当社に依頼をした方が早く、安く修理できることもあり、多くのご依頼をいただけています。コロナ禍の影響もなく、売上は安定しています。 <取引先> 信越化学工業(鹿島事業所、北関東エリア)、関東電化工業、北越紀州製紙(北越コーポレーション)、下水道事業所 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市東領家2-36-19 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/川口駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,000円~357,000円 <月給> 325,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
埼玉/川口】未経験歓迎!研修体制◎工業用バルブのメンテナンス◆ほぼ残業なし・年休135日・転勤なし
-
- 【メリハリをつけた働き方を実践/社員ファースト】 ■工場やガスに使用されている工業用バルブの販売、メンテナンスを行っている当社にて、新たにアフターメンテナンス担当者を募集します。 ■業務内容:工場やガスにも使用されている工業用バルブのメンテナンス、管理、点検業務を行っていただきます。自社工場内で作業をしていきます。独り立ちいただき、ゆくゆく慣れてきましたら、配達、お客様先に出向いて作業をする場合もお願いします。 ※全国にお客様がおり、場所によっては1~2泊の宿泊と伴います。直行直帰も可能です。 <作業の流れ> 分解をし、清掃、組立、検査、点検を行います。繁忙期は、チーム内で作業工程を分担して、作業に当たります。繁忙期以外は、一人で全工程を対応し、完結させます。 <作業期間> バルブのサイズによって、作業期間が変わります。両手で収まるような小型サイズは、半日で完結。大型サイズは、3~4日で作業を完結させます。 *自社製の他、他社製のバルブの修理も行います。比率としては、他社製の修理案件の方が多いです。 ■組織構成:配属先のメンテナンスチームは、3名の社員が在籍しています。40代~60代のベテラン社員が在籍しています。 ■研修体制: ・先輩と一緒に進め、3年~5年で最終的にメンテナンス完了まで一人で担当いただきます。 ■働く環境: ・社員の健康を最優先に考慮し、作業環境は、スポットクーラー、扇風機、ヒーター等を設置して、暑さや寒さ対策を行っています。気温に応じて、休憩時間も調整しています。 ・従業員の健康を第一に考えており、年間休日は135日。余裕をもった納期調整で、作業に当たれるよう。長期休暇を取り入れ、無理な働き方はなく、社員の負担、負荷を考慮し、17時の定時退勤ができています。作業服も社員の希望に沿って、支給しています。 ■企業魅力: ・バルブは、必ず修理が必要になるため、コンスタントに依頼をいただけています。メーカーに依頼するよりも当社に依頼をした方が早く、安く修理できることもあり、多くのご依頼をいただけています。コロナ禍の影響もなく、売上は安定しています。 <取引先> 信越化学工業(鹿島事業所、北関東エリア)、関東電化工業、北越紀州製紙(北越コーポレーション)、下水道事業所 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市東領家2-36-19 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/川口駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~357,000円 <月給> 250,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 979名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全5件
-
【盛岡/未経験歓迎】配車担当◆昭和37年創業/伊藤忠食品など大手企業と長年のお取引あり
-
- ~日本全国のおいしいを届ける企業/伊藤忠食品株式会社様やコカ・コーライーストジャパンプロダクツ株式会社など大手企業とお取引実績有/日勤のみ~ ■業務概要: 【「運ぶ」を通して、安心、安全な暮らしを支える】を経営理念とする成長中の総合物流グループである当社。全国展開にあたり、お客様からの要望にも応えるため配車担当を増員にて募集いたします。 ■業務詳細: ・運行状況の確認や納期管理 ・配車・スケジュール管理 ・ドライバーへの指示書、運賃等の見積書作成 ・車両管理(定期点検、車検・整備依頼) ・ドライバーへの教育、指導 ・運行上のトラブル対応等 ・顧客先への定期訪問 ※ドライバーへの安全意識の周知を行い、事故を予防することも重要です。 ※ゆくゆくは管理者として活躍いただくことを期待しています。管理者になりましたら、営業業務もお任せしたいと考えております。まずは既存顧客から引継ぎ、関係構築に努めて配送ルート拡大いただくことを期待しております。 ■就業環境: 2025年8月から稼働予定の盛岡センターで勤務いただきます。トラック10台程度の拠点です。 ■当社の取り組みの紹介【全国コールドチェーンプロジェクト】 ~より豊かな社会実現の一助となるために~ 冷凍物流業界は、拡大する需要に対して倉庫の老朽化や少子高齢化による働き手不足など、様々な課題を抱えています。そこで私達ONELOGIでは、現在のニーズに最適化された冷凍冷蔵物流センターを全国に建設し、社会に新たな価値を提供するコールドチェーンを構築します。 ポイントの一例:働き方改革法の改正に伴い、トラックドライバーの時間外労働が制限されたことで、これまでの長距離輸送が難しくなりました。そこで、往復8時間以内で荷物を運べる物流網を作ることで、これからの働き方に対応した物流インフラを整えます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 盛岡センター 住所:岩手県滝沢市大釜風林3-32 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~230,000円 固定残業手当/月:145,000円~170,000円(固定残業時間80時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:0.5~1か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【草加/未経験歓迎】配車担当◆昭和37年創業/伊藤忠食品など大手企業と長年のお取引あり
-
- ~日本全国のおいしいを届ける企業/伊藤忠食品株式会社様やコカ・コーライーストジャパンプロダクツ株式会社など大手企業とお取引実績有/日勤のみ~ ■業務概要: 【「運ぶ」を通して、安心、安全な暮らしを支える】を経営理念とする成長中の総合物流グループである当社。全国展開にあたり、お客様からの要望にも応えるため配車担当を増員にて募集いたします。 ■業務詳細: ・運行状況の確認や納期管理 ・配車・スケジュール管理 ・ドライバーへの指示書、運賃等の見積書作成 ・車両管理(定期点検、車検・整備依頼) ・ドライバーへの教育、指導 ・運行上のトラブル対応等 ・顧客先への定期訪問 ※ドライバーへの安全意識の周知を行い、事故を予防することも重要です。 ※ゆくゆくは管理者として活躍いただくことを期待しています。管理者になりましたら、営業業務もお任せしたいと考えております。まずは既存顧客から引継ぎ、関係構築に努めて配送ルート拡大いただくことを期待しております。 ■組織構成: 草加支店には管理者1名が在籍しております。 ■当社の取り組みの紹介【全国コールドチェーンプロジェクト】 ~より豊かな社会実現の一助となるために~ 冷凍物流業界は、拡大する需要に対して倉庫の老朽化や少子高齢化による働き手不足など、様々な課題を抱えています。そこで私達ONELOGIでは、現在のニーズに最適化された冷凍冷蔵物流センターを全国に建設し、社会に新たな価値を提供するコールドチェーンを構築します。 ポイントの一例:働き方改革法の改正に伴い、トラックドライバーの時間外労働が制限されたことで、これまでの長距離輸送が難しくなりました。そこで、往復8時間以内で荷物を運べる物流網を作ることで、これからの働き方に対応した物流インフラを整えます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 草加営業所 住所:埼玉県草加市北谷2-2-12 エステート北谷101 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~230,000円 固定残業手当/月:145,000円~170,000円(固定残業時間80時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:0.5~1か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 1,889名
平均年齢 40.5歳
求人情報 全29件
-
【大宮】サイバーセキュリティ担当※残業月20時間程度/埼玉へのI・Uターン歓迎
-
- <当行のサイバーセキュリティ専担者をお任せします/本社勤務/残業月20時間程度/転勤無> ■業務内容 ・サイバーセキュリティに関する情報収集 ・経営層へのインプット及び資料準備 ・社内サイバーセキュリティに関するモニタリング ・サイバーリスクの定期的な評価とリスク低減策の企画・導入 ・研修やメール訓練などのイベント企画 ・インシデント対応 など ■組織構成 システム統括室:室長1名、副グループ長2名、管理職2名、担当者8名、パートナー1名、出向者4名(うち中途社員3名/担当者は20代後半から30代後半中心) ■働き方 残業時間は平均20時間程度で19時にはほとんどの方が退勤しています。 なお、服装はビジネスカジュアル可となっております。 ■福利厚生 ・連続休暇:連続した7日間(土日祝日を利用して最長10日間可能) ・計画休暇:連続した3日間(土日祝日を利用して最長6日間可能) ・産前/産後休暇(産前6週間/産後8週間) ・育児休業(保育園等にか入れないなど場合には、最長で子が2歳に達する日が属する月の末日まで) ・時短勤務(始業・終業時刻を最大2時間短縮/小学校3年生まで) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-8 勤務地最寄駅:大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【管理職】預り資産(投信・保険等)の営業推進※本部業務/残業月20時間程度/埼玉へのI・Uターン歓迎
-
- ■業務内容 預り資産関連(投信・保険等)の推進・企画および営業店への支援・指導 ■組織構成 預り資産推進グループ:室長1名、副グループ1名、管理職5名、担当者22名、 パートナー・派遣社員10名 ■福利厚生 ・連続休暇:連続した7日間(土日祝日を利用して最長10日間可能) ・計画休暇:連続した3日間(土日祝日を利用して最長6日間可能) ・産前/産後休暇(産前6週間/産後8週間) ・育児休業(保育園等にか入れないなど場合には、最長で子が2歳に達する日が属する月の末日まで) ・時短勤務(始業・終業時刻を最大2時間短縮/小学校3年生まで) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-8 勤務地最寄駅:大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 23名
平均年齢 40.9歳
求人情報 全2件
-
≪業界・職種未経験歓迎≫【埼玉/蕨】光学製品営業/残業月20H程/完全週休2日/社会貢献性◎
-
- 営業未経験から挑戦歓迎/蕨/光学製品営業/残業月20H程/完全週休2日/社会貢献性◎ ■職務概要 メーカーや大学研究室、研究機関等に対して、光学製品の提案営業をご担当いただきます。営業先は既存顧客がメインで新規開拓や飛込営業等はございません。 ■職務詳細 ・顧客への定期フォロー、要件ヒアリング、資料、見積書作成 ・各ニーズに併せた提案(量産開発の為の部品の供給や研究意図に併せた新規開発等)や展示会来場者への売り込み(年2回程度) ※現在はWebを利用した商談が増え、Web上での顧客商談を多数行っております。テレワークでの勤務も推奨しており、自宅よりお客様先へ訪問することもございます。 ■教育体制 ・営業職は中途入社/業界未経験者出身が大半であり、入社後は2か月間程座学中心に製品について学び、その後、OJT教育や営業同行などを通して少しずつ専門知識を身につけて頂きます。 ■営業スタイル: ・担当社数:常時担当10社~20社になりますが、受注の頻度や顧客によっては2か月に1回、半年に1回程度の接点の場合もあります。 ・提案スパンは短いもので1年、大体が5年~10年と長く深耕営業のスタイルで顧客と共に成長していける環境です。 ■働き方/社風/評価: ・担当顧客の業績が業績に影響するためノルマはございません。年間予算から行動目標をご自身で立て、適切かどうか上長と相談し、その達成度・行動目標をベースに評価致します。 ・落ち着いた雰囲気でお互いにサポートする環境です ■配属組織 部長以下、5名(20代~50代)の組織です。 ■担当製品 光学製品(レンズ、光学フィルター、LED光源、光学システム等)を扱います。量産供給のための数百円の部品から、実験用途の数百万~数千万円の機器を扱います。血液検査やインフルエンザ検査に光学技術が使われたり、通信技術(例えば5G等)にも光は使われています。光技術は生活に密接に関わっており、将来性がある安定した商材で、計測機器市場やヘルスケア市場を中心に価値提供を行います。 ■魅力: ・同社保有の協力会社を通じて提案できるため、海外、国内で生産の依頼など顧客の要望に広く応えることができます。また流通のみならず検査機能を持ち、製品の精査も行う商社機能×メーカーとしての強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県蕨市塚越4-12-38 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/蕨駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 428万円~516万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):140,000円~150,000円 その他固定手当/月:111,000円~158,000円 固定残業手当/月:59,000円~72,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し、当社規定に基づき決定します。 ■賞与実績:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
≪業界・職種未経験歓迎≫【大阪】光学製品営業/残業月20H程/完全週休2日/社会貢献性◎
-
- 営業未経験から挑戦歓迎/大阪/光学製品営業/残業月20H程/完全週休2日/社会貢献性◎ ■職務概要 メーカーや大学研究室、研究機関等に対して、光学製品の提案営業をご担当いただきます。営業先は既存顧客がメインで新規開拓や飛込営業等はございません。 ■職務詳細 ・顧客への定期フォロー、要件ヒアリング、資料、見積書作成 ・各ニーズに併せた提案(量産開発の為の部品の供給や研究意図に併せた新規開発等)や展示会来場者への売り込み(年2回程度) ※現在はWebを利用した商談が増え、Web上での顧客商談を多数行っております。テレワークでの勤務も推奨しており、自宅よりお客様先へ訪問することもございます。 ■教育体制 ・営業職は中途入社/業界未経験者出身が大半であり、入社後は2か月間程座学中心に製品について学び、その後、OJT教育や営業同行などを通して少しずつ専門知識を身につけて頂きます。 ■営業スタイル ・担当社数:常時担当10社~20社になりますが、受注の頻度や顧客によっては2か月に1回、半年に1回程度の接点の場合もあります。 ・提案スパンは短いもので1年、大体が5年~10年と長く深耕営業のスタイルで顧客と共に成長していける環境です。 ■働き方/社風/評価 ・担当顧客の業績が業績に影響するためノルマはございません。年間予算から行動目標をご自身で立て、適切かどうか上長と相談し、その達成度・行動目標をベースに評価致します。 ・落ち着いた雰囲気でお互いにサポートする環境です ■担当製品 光学製品(レンズ、光学フィルター、LED光源、光学システム等)を扱います。量産供給のための数百円の部品から、実験用途の数百万~数千万円の機器を扱います。血液検査やインフルエンザ検査に光学技術が使われたり、通信技術(例えば5G等)にも光は使われています。光技術は生活に密接に関わっており、将来性がある安定した商材で、計測機器市場やヘルスケア市場を中心に価値提供を行います。 ■魅力 ・同社保有の協力会社を通じて提案できるため、海外、国内で生産の依頼など顧客の要望に広く応えることができます。また流通のみならず検査機能を持ち、製品の精査も行う商社機能×メーカーとしての強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市淀川区宮原5丁目1-28 新大阪八千代ビル別館3F 勤務地最寄駅:市営地下鉄御堂筋線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 428万円~516万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):140,000円~150,000円 その他固定手当/月:111,000円~158,000円 固定残業手当/月:59,000円~72,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し、当社規定に基づき決定します。 ■賞与実績:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 80名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全5件
-
【さいたま市】電子機器の製造◆組立・検査・生産管理などお任せ/老舗スイッチング電源メーカー
-
- 【商社機能も兼ね備えた老舗電源メーカー/スイッチング電源は医療業界や通信業界での採用実績多数/有休消化率75%以上】 ■業務概要: スイッチング電源といった電子機器の製造業務をお任せします。 ■業務詳細: ・スイッチング電源や充電器の組立、検査、生産管理 ・スイッチング電源、電子機器装置のプリント基板への部品挿入 ・はんだ付け、組立配線 ・スイッチング電源の自動試験機による出荷検査 ・生産管理システムや試験機プログラムへの入力業務 ■当社について: 当社はスイッチング電源、ACアダプター、充電器等の設計開発、製造、販売、アフターフォローまで一貫して手がけております。 当社が得意とする共振型スイッチング電源は高効率、低ノイズを特徴とし、医療業界や通信業界における確かな地位を獲得しております。 近年ではロボット分野といった新たな業界においても当社の製品が採用され、ますます市場での価値が高まっております。 <当社の魅力> 海外・国内の提携メーカーの電源製品い安心を添えて、最高な電源ソリューションを提供しています。 スイッチング電源の老舗である当社は、先端技術を用いて自社製品であるスイッチング電源や充電器を日々新たに開発、効率清算を徹底し更にお客様に安心して製品を使用していただけるよう品質保証にも注力しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市中央区本町西4-12-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~260,000円 <月給> 225,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【さいたま新都心※第二新卒歓迎】ルート営業 ◆転勤無※業界不問/オリンパス・東芝等との取引多数
-
- 【福利厚生充実/離職率の低さより長期就業可能/ロボット用充電器や携帯基地局、産業用PCに搭載されている電源メーカー】 ・電子機器や医療機器メーカー様へ自社製品のスイッチング電源や充電器のルート営業を担当していただき、お客様との深い信頼関係の構築を中心とした営業をお任せします。 ■職務概要: ・お客様と関係を構築し、潜在ニーズのヒアリング、ニーズに沿った提案を行います。社内の技術者と同行するので未経験でも安心です。 ■職務詳細: ・担当社数:主要顧客は3~4社程度で20社程度を担当していただきます。 ・1日の7割程度外回りとなり、9割は電車での営業活動となりますが、車で営業の場合は社有車利用がございます。※1日の平均訪問数は1~2社となります。 ・新規/既存割合:新規2割/既存8割 ・新規の場合:展示会出展や顧客からの紹介が中心です。展示会では年に20件ほど引き合いをいただいたり、当社HPよりお問い合わせをいただいております。新規のお客様に対しては顧客ニーズをヒアリングして生産が可能か判断し、試作品を提示しながら見積書を作成し受注します。 ・既存の場合:お客様からいただく仕様書をもとに、社内技術者と同行の上、技術面談と価格交渉を重ね、採用が確定すれば技術部へ設計を、製造部に製造を依頼します。 ■働き方 ※年に1~2回/3~4日の海外出張が発生します(海外商材の工場認定や仕様打合せ等の現地打合せが必要な場合) ■教育体制: 入社後はOJTを実施し、徐々に知識を身につけていただき、適性や裁量に応じて業務をお任せしていきます。 ■組織構成: ・配属先となる営業部(さいたいま新都心)は営業部長、部員4名(30~40代)、アシスタント3名(20~40代)で構成されています。事務処理についてはアシスタントの担当となります。 ■当社の魅力: ・当社の電源ユニットは「高効率、超低ノイズ」を強みとしており、人の命に関わる医療機器、通信に必要な基地局等の分野にて必要不可欠な製品となります。 ・業界トップレベルのオリンパス製顕微鏡や、妊婦さんのおなかの赤ちゃんの生育を確かめるエコー、富士通製5G携帯基地局などにも同社の電源が数多く採用されています。各メーカーからの引き合いも非常に多く、今後 業績の拡大が大きく期待されます。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 埼玉営業所 住所:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-262-10 松井ビル3F 勤務地最寄駅:JR京浜東北線・高崎・宇都宮線/さいたま新都心駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~260,000円 固定残業手当/月:52,000円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 252,000円~340,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績…基本給の4.5ヶ月 ■評価制度について:プロセスと業績を両方見ての評価になります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 35名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【埼玉/鴻巣】電子部品の発注業務(購買)※転勤なし/残業5時間/土日祝休み/創業60年以上の安定企業
-
- 【創業60年以上の安定企業/富士通がメインのお取引先/マイカー通勤可/福利厚生充実】 ■業務内容: 同社の購買の発注担当として、電気部品の発注業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 技術部門からの部品手配依頼を受け、付き合いのある商社へ部品の発注を行っていただきます。 発注をかけた部品の納期管理や仕訳・検品を行っているパートさんと協力し部品を集めていきます。 基本的は仕入れ先は固定されていますが、調達困難な場合は新規の仕入先(商社が基本)を探すこともございます。 同社の購買部門は、納期通りに必要数を仕入れることが重要度が高い為、極端な仕入れ交渉などよりは、付き合いのある商社との関係性を深めていき、市況の情報などを得ることが求められます。 ■組織構成: 購買課は二つの担当に分かれており下記それぞれの体制で業務を行っております。 ・電気部品:社員1名(60代)、パート1名(仕訳・検品メイン)女性・40歳前後 ・機構部品:社員1名(60代) ■同社の魅力: ◇当社では現場のニーズに対応するために、しっかりとヒアリングをしたうえで、顧客のために深いコミュニケーションを大切にしています。 また顧客のニーズに即応できる「単品生産」「少量生産」の体制も、時代が変化しても決して無くなることのない当社の価値です。 ◇当社は多くのインフラ案件を担当しております。中でも需要度が増しているのがダムコントロールシステム関連の案件です。近年気候変動が激しさを増し、異常気象や数多くの台風が日本列島に直撃したことにより、各地で水害が多発しています。時間雨量50mmを超える豪雨の発生件数は約30年前の約1.4倍となっており、21世紀末において降水量は全国平均で約10.3~25.5%増加、時間雨量 50mm以上の年間発生回数は約2.7倍になると予測されています。それに伴い大量の雨を貯蓄できるダムの重要性が増しており、今後も変化する気象に対応する重要な役割を担っていくと考えられます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鴻巣事業所 住所:埼玉県鴻巣市箕田3442 勤務地最寄駅:JR高崎線/北鴻巣駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 325万円~520万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安となり、面接を通してご経験・スキルにより当社規定に基づき優遇いたします。 ■賞与:年2回(過去実績:0.9か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/鴻巣】品質管理(検査)◆ダムやロボット制御など/土日祝休/創業60年以上の老舗企業/転勤なし
- 締切間近
-
- ーー◆富士通がメインのお取引先/社会インフラに使われている必要不可欠な製品◎/マイカー通勤可・駐車場有/月平均残業20H程度/年間休日120日◆ーー ■業務内容 当社ではインフラ関係の製品(防犯、防災等)の少量多品種生産を行っているため、製作したすべての製品を試験し品質を保証し出荷しています。 それらの製品を試験するにあたり、測定器を使用し動作確認や外観などをチェックしていただきます。 動作不具合等があれば内容等を調査していただき社内での再発防止に努めます。 製品は社会インフラ関係で使用されるため、世の中に無くてはならないもので、それらを責任を持って一品一品を検査していただき品質を保証していただくため、非常にやりがいのある仕事です。 出張等は出荷した製品が現地等にある場合に、現地での部品交換作業などで年に数回行くことがあります。期間は日帰りもしくは2日~3日など案件により日数が違いますが、長期出張はありません。 ■同社について: 同社ではダム・防災・防犯等の生活に欠かせない社会インフラを中心としたシステム関連機器の開発製造を行っております。同ポジションにおいては工程内検査/集荷検査等の業務をお任せいたします。クライアントからのお問い合わせ(品質関連のお問い合わせ対応)にもご対応いただきます。 このほか工場ラインの機械や産業用ロボットなど新たな案件も増えております。 これまでのご経験をいかしながら、安定して長期でご活躍いただける環境です(ダム制御の専用HP:https://dam-sys.com/) ■組織構成: 同社の品質保証部は5名です30~60代まで在籍しております。 ■同業務の魅力: ◇顧客志向の高い業務:顧客の要望を聞きながら業務を進めていくので、顧客の「こんなことに困っている」をモノづくりで課題解決できる点が最大のやりがいです。同社では現場のニーズに対応するために、しっかりとヒアリングしたうえで、実際の経験を踏まえた的確なアドバイスを行うという、より深いコミュニケーションを大切にしています。また顧客のニーズに即応できる「単品生産」「少量生産」の体制も、時代が変化しても決して無くなることのない同社の価値です。 ■勤務地補足: マイカー通勤可、駐車場あり 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鴻巣事業所 住所:埼玉県鴻巣市箕田3442 勤務地最寄駅:JR高崎線/北鴻巣駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安となり、面接を通してご経験・スキルにより当社規定に基づき優遇いたします。 ■賞与:年2回(過去実績:1か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1987年
従業員数 117名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉・草加】住宅資材の商社営業◆既存メイン◆「伊藤忠商事」グループ・福利厚生充実◆転勤無
-
- 【20代~30代活躍中!!/営業経験もしくは建設業界経験活かせる!/年間休日125日・土日祝休み/「伊藤忠」グループの退職金などの福利厚生◎・育成体制完備】 ■業務概要: 住宅資材・設備・建築資材などを取り扱う商社営業として工務店・ハウスメーカー等への営業をお任せします。 家づくりや建設工事に関わる資材・設備などを提案いただきます。 ご自身が提案した資材は木造住宅や保育園等の公共施設建設に使われております。 ■具体的には: ・既存顧客への定期訪問・アフターフォロー ・新しい商品の提案 ・見積作成・積算 ・受発注の管理 ・新しい商品の提案 <就業環境> ・提案先は、中堅ハウスメーカーや工務店など、お一人10社程を担当します。1日2~3件のお客様先を訪問する営業スタイルです。 ■1日の流れ: 8:30 出社 9:00 メールチェック 10:00 客先訪問 12:00 ランチ 13:00 現場打ち合わせ 15:00 帰社・メールチェック 16:00 御見積書作成 17:15 退勤 ■研修制度について: 図面や仕様書の見方を理解するところから、丁寧に指導いたします。入荷・出荷の流れを理解するためにも、物流センターでの研修もご用意しております。商品を実際に見て、理解を深められるので、未経験からの挑戦でも成長が早いはずです。その他の業務も、OJT研修も通じてレクチャーいたします。 また、新商品販売時には資材メーカーの勉強会に参加することができるので定期的に知識や情報を仕入れることができます ■当社について: 【大手グループ×90年以上の歴史=安定性抜群!】 住宅用・建設用の資材や設備を幅広く手がけるユニマテック株式会社は、最適な資材の提案から2か所の物流拠点を介したスムーズな配送、そして実際の施工まで、ワンストップで対応できるのが強みです。 当社の出資元は、伊藤忠建材株式会社(伊藤忠商事グループ)です。また1926年創業の歴史も、当社の安定感を裏打ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県草加市瀬崎町4-3-10 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/谷塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~320,000円 <月給> 220,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験などを考慮し決定します ■昇給/年1回 ■賞与/年2回(昨年度実績=3.6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1943年
従業員数 187名
平均年齢 41.7歳
求人情報 全4件
-
【埼玉県/幸手市】バルブメンテナンス技術者◇未経験歓迎/転勤なし/年間休日125日◎
-
- ~大正6年創業・100年以上続く長期経営企業◎/福利厚生も充実◎~ ■業務内容: 同社にてバルブが設置されている場所でのメンテナンスを行っていただきます。 ■業務詳細: ・バルブ納品後のサポートサービスを実施する(バルブの設置現場にて部品交換や各種メンテナンス)。 ・役所等へのメンテナンス報告書の作成・提出も行う。日本全国のバルブ設置現場への出張あり。 ・現場の場所により直行・直帰可能。 ・デジタル作業指示書・マニュアル導入推進や、将来的には3Dモデル導入も視野に作業効率向上を図る。 ■組織構成: 責任者・事務員含め、10名が所属しております。 ■教育制度/資格補助: 先輩からのOJT教育を通して業務覚えていただくことを想定しております。年間通じて研修のプログラムが設定されております。 ■働き方: 月残業は5~20時間です。 現場への直行直帰あります。 年に数回ですが、深夜作業があります。 ■社内の設備: 食堂(仕出し弁当など/食事手当て3000円支給あり)・ロッカー完備。今年度、食堂をリニューアルしました。 事務所内に空調完備、工場内もスポットクーラー・扇風機・ボイラー(暖房設備)がございます。 ■今後のキャリアパス: 社内にて様々な業務を経験していただきたいと考えています。ご経験や能力次第では管理職等を担っていただくことを期待しております。 ■同社の特徴: 同社は1917年創業の100年以上続く老舗企業です。エンドユーザーは国や全国の自治体であるため、公共事業となります。上下水道、農水、治水、産業用の各種バルブ及び制水扉の製造と販売及び施工を行っております。 全国で水道バルブは運用されており、人が生活がしているため、仕事が途切れることはありません。近年は物価高による価格への転嫁ができており、業務効率の改善も進んでいるため業績好調です。 バルブの専業メーカーとして水道事業を支え今後も社会に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県幸手市大字上吉羽2100-33 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 426万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~331,000円 その他固定手当/月:6,000円~15,000円 <月給> 264,000円~346,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回(7月・12月) ※原則2回ですが、業績好調のため、2018~2024年度は3月末に決算賞与支給あり ・昇給:4月 ・残業手当は法廷以上の割増率です:時間外30%、休日50%、深夜100% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉県/幸手市】バルブ組立技術者◇未経験歓迎/転勤なし/年間休日125日◎
-
- ~大正6年創業・100年以上続く長期経営企業◎/福利厚生も充実◎~ ■業務内容: 同社にて機械加工部品や外構部品によるバルブの組み立て業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・用意された材料をもとに床上操作式クレーン、フォークリフト、ハンマーなどの一般的な工具を使用し組み立て→検査部署に引き渡し ・重いものは重機を利用して組み立てます ・工程の写真の撮影(書類作成業務などはございません) ・バルブは口径が200~300ミリ、最大で2000ミリを超える製品もございます。 ・フォークリフトやクレーンの資格をお持ちでない方は、資格取得の費用を全額支給いたします。 ■組織構成: バルブの組立はメンバー6名が所属しております。 ■教育制度/資格補助: 先輩からのOJT教育を通して業務覚えていただくことを想定しております。年間通じて研修のプログラムが設定されております。 ■働き方: 月残業は5~20時間です。9月~1月頃まで繁忙期となりますが、比較的働きやすい環境です。 ■社内の設備: 食堂(仕出し弁当など/食事手当て3000円支給あり)・ロッカー完備。今年度から休憩スペースも増設しました。 事務所内に空調完備、工場内もスポットクーラー・扇風機・ボイラー(暖房設備)がございます。 ■今後のキャリアパス: 社内にて様々な業務を経験していただきたいと考えています。ご経験や能力次第では管理職等を担っていただくことを期待しております。 ■同社の特徴: 同社は1917年創業の100年以上続く老舗企業です。エンドユーザーは国や全国の自治体であるため、公共事業となります。上下水道、農水、治水、産業用の各種バルブ及び制水扉の製造と販売及び施工を行っております。 全国で水道バルブは運用されており、人が生活がしているため、仕事が途切れることはありません。近年は物価高による価格への転嫁ができており、業務効率の改善も進んでいるため業績好調です。 バルブの専業メーカーとして水道事業を支え今後も社会に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県幸手市大字上吉羽2100-33 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,500円~290,000円 <月給> 188,500円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回(7月・12月) ※原則2回ですが、業績好調のため、2018~2024年度は3月末に決算賞与支給あり ・昇給:4月 ・残業手当は法定以上の割増率です:時間外30%、休日50%、深夜100% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 144名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全8件
-
【川口】営業事務(受注業務)◆住宅関連製品老舗メーカー/ワークライフバランス◎/福利厚生◎
-
- ~U・Iターン歓迎/ワークライフバランス◎~ ■業務概要: お客様からの注文やお問い合わせへの対応をスタッフとして行って頂きます。 ■業務内容: ・お客様対応(自社製品の知識を身に着けていただき、製品説明も電話越しにしていただくことがあります) ・社内システムを用いた受注業務 ・受注進捗管理 ・取引条件の管理等 ※お取引先は、代理店・ハウスメーカー・ホームセンター等です。 ■組織構成: 男性5名、女性10名の15名が在籍しております。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTを中心に業務を習得いただきます。 ■社風: 社風としては風通しの良く、助け合いの精神が浸透しています。部署にとらわれずコミュニケーションをとっており、誰にでも相談がしやすい環境です。 ■働きやすい環境: 基本土日祝休みで、ワークライフバランスを大切にしてキャリアを積むことができます。2021年には埼玉県より『多様な働き方実践企業』(男女が共に生き生きと働き続けることができる職場づくり)のプラチナ認定(一番上のランク)を頂きました。 今後も働きやすい職場環境、魅力ある職場づくりを目指します。 ■当社について: *GIKENブランド 当社の製品は、「ドアを開ける」「洗濯物を干す」などの日常の生活の中で使われる住宅関連製品等です。 身近な存在であるからこそ、安心して安全に使って欲しいと考え日々取り組み、建材業界では知らない人はいないブランド力を築いております。 *創業以来黒字経営 創業から70年間、創業以来黒字経営となっており、お客様からも信頼される存在となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市上青木1-14-41 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/西川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~260,000円 <月給> 200,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、上下する可能性があります。 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【川口】製品開発(住宅関連製品)◇未経験歓迎◇老舗優良メーカー/年休120日/残業月20h/転勤なし
-
- ~CAD経験者歓迎!/地元で腰を据えて就業/ワークライフバランス◎/土日祝休/創業以来黒字経営の老舗企業~ ■業務ミッション: 常識にとらわれないモノづくりへの挑戦 ■業務内容: 新製品の開発と従来品の改良を行います。 新製品の開発では、企画・設計・製造ラインまですべての工程に携わります。 また業務としては図面を書くだけでなく、実際に試作品を作り強度試験も自分達で行っています。 ■組織構成:14名 50代部門長(男性)、開発担当者 9名、デザイン担当4名 ■働き方:基本土日祝休みで、役割も明確なため月平均残業時間も20時間程度となっており、ワークライフバランスを大切にしてキャリアを積むことができます。2021年には埼玉県より『多様な働き方実践企業』(男女が共に生き生きと働き続けることができる職場づくり)のプラチナ認定(一番上のランク)を頂きました。 今後も働きやすい職場環境、魅力ある職場づくりを目指します ■同社の魅力: ・川口技研は、住宅内で何気なく皆さんが手に触れている製品を作っている会社です。 製造品目「物干金物」:室内・室外用ホスクリーン 「ドアノブ」:室内用ドアハンドル各種、引戸用引手等 「アミド」 :窓用アミド、玄関ドア用アミド 「化成品」 :敷居スベリ、スベラーズ、マドミラン、面格子等 ・創業以来黒字経営。70年間信頼を頂き続けられるのも同社の魅力です。 ・“GIKENブランド”同社の製品は建材業界では、知らない人はいないブランド力を築いてきました。安さで勝負するのではなく、高い品質と信頼のブランド力で、多くのお客様からリピートまた新規で発注を頂き続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市上青木1-14-41 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/西川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・役職手当:支給あり ・賞与:年2回(7月、12月) ・昇給:年1回(7月) ※年収は、選考に応じて上下する可能性がございます。 ※年収は固定手当を含んだ金額です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 1,157名
平均年齢 42.1歳
求人情報 全3件
-
【愛知/高浜・安城】新規事業開発エンジニア(先行開発/事業企画)/東証プライム上場/年休121日
-
- 【自動車用ワイパーブレードラバーの生産量は世界No.1/未来のモビリティ創造!技術力・営業力・製造力が強み/月平均残業20h/マイカー通勤可/オンライン面接可能】 当社の次世代の柱となる新規事業をゼロから生み出すためのコアメンバーを募集します。あなたの設計者としての知見と、新しい価値を創造したいという情熱で、共に未来を創りましょう。 【具体的な業務内容】 ・技術起点の事業企画: 顧客(自動車メーカー)の課題や市場の潜在ニーズに対し、技術的な視点からソリューションを提案し、新たな製品・事業を企画します。 ・開発プロジェクトの推進: プロジェクトリーダーとして、コンセプト設計、要件定義、基本設計、詳細設計、試作・評価といった開発プロセス全体を管理・推進します。 ・クロスファンクショナルな連携: 社内の研究開発、生産技術、品質保証、営業、知財といった各部門の専門家と緊密に連携し、最適な製品開発と事業化を実現します。 ・サプライヤー戦略の構築: 国内外の先進技術を持つサプライヤーを開拓・選定し、協業体制を構築します。 【この仕事の魅力】 ◇大きな裁量権: 大企業の安定基盤の上で、スタートアップのようなスピード感と裁量を持って挑戦できます。役員への直接提案の機会も豊富です。 ◇最先端技術へのアクセス: AI、IoT、新素材など、領域を問わず最新の技術に触れ、自身のスキルセットを飛躍的に高められます。 ◇社会へのインパクト: あなたが生み出した製品が、数年後のグローバル市場でデファクトスタンダードになるかもしれません。 ◇市場価値の高い専門性: 「設計開発」のスキルに加え、「事業企画」「プロジェクトマネジメント」「コスト管理」「知財戦略」といった複合的なスキルが身につき、エンジニアとしての市場価値を飛躍的に高めることができます。 ■働き方: <育児短時間勤務制度を導入> お子様が中学校に入学するまで、1日2時間まで短縮可能です。フレックス制度の併用可能となっております。 <連続休暇制度> 年次有給休暇の他、春・夏・年末年始に9連休の長期休暇があります。また、傷病積立休暇制度によって、万が一ご自身の療養や親族の看護に必要な場合に長期の有給休暇をとることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 愛知工場 住所:愛知県高浜市新田町5-1-1 勤務地最寄駅:名鉄三河線/吉浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 株式会社フコク ファイコミュニケーションHUB 住所:愛知県安城市三河安城南町1丁目15-8 サンテラス三河安城 3F 勤務地最寄駅:東海道本線/三河安城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 660万円~735万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):352,500円~378,900円 <月給> 352,500円~378,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ※想定年収は、標準的な残業代(20~30時間程度)と賞与を含んだ概算金額となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【群馬/邑楽町】設計◇プライム上場/生産技術やエンジニアからのチャレンジ可能◎/年休121日
-
- 【東証プライム上場/自動車用ワイパーブレードラバーの生産量は世界No.1/技術力・営業力・製造力が強み/月平均残業20h/マイカー通勤可/オンライン面接可能】 ■業務内容: 自動車・鉄道・建機・OA・宇宙ロケットに関する製品を幅広く研究開発しており、該当分野に関わらず、広く設計業務を担当して頂きます。 選考にあたっては、これまでのご経験分野・スキルなどを考慮させて頂きます。素材はゴム・シリコン・樹脂などを使った部品全域でのご活躍を想定しております。 既存製品の改良や新規製品設計までカバー頂き、顧客とのニーズ調査から試作~量産まで幅広くご経験を積むことができる業務になります。 ■採用背景: エンジニアリング領域の拡大による増員補充となります。 ■求める人物像: ・チームや他部署の人と円滑なコミュニケーションを取り、巻き込みながら仕事を進めることができる方 ■働き方: <育児短時間勤務制度を導入> お子様が中学校に入学するまで、1日2時間まで短縮可能です。フレックス制度の併用可能となっております。 2019年度の女性社員の育児休業取得率は100%。制度を活用され、みなさん元の職場で変わらず活躍されています。 <連続休暇制度> 年次有給休暇の他、春・夏・年末年始に9連休の長期休暇があります。また、傷病積立休暇制度によって、万が一ご自身の療養や親族の看護に必要な場合に長期の有給休暇をとることができます。 ■当社について: 高分子化学に強みがあり、ワイパーブレードラバーを始めとする幅広い分野で高いシェアを獲得しています。特にワイヤーブレードラバーでは、国内シェア約100%、海外シェア35%を占めており、多くの有名メーカーが当社の製品を取り扱うなど、技術力の高さが当社の強みになります。また海外展開も9ヶ国16拠点に展開しており、2023年に向けてよりグローバル視点での事業展開を掲げています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 群馬第二工場 住所:群馬県邑楽郡千代田町大字昭和6 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/館林駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):298,500円~350,900円 <月給> 298,500円~350,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ※想定年収は、標準的な残業代(20~30時間程度)と賞与を含んだ概算金額となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 20名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全1件
-
機械・電気設計/賞与2回/月給30~45万円/マイカー通勤可
- NEW
-
- ★パーカーコーポレーション100%出資 ★東証スタンダード上場企業の子会社 ★月給30~45万円+各種手当 ★年間休日122日 ★土日祝休み ★賞与昨年度実績4~5カ月分 ―――― パーカー工業とは ―――― 当社は、自動車の天井、ドア、シートなど「内装に表皮材を貼り付ける機械」の製造・販売を手がける設備製造企業です。設計から製造まで一貫して行い、クライアントからの要望にスピード感を持って応えられるノウハウとデータが蓄積されているため、業界内でもニッチトップのポジションを築いています! ―――― お任せするお仕事内容 ―――― 【 電気設計 】 ▼仕様検討 クライアント(親会社の営業)から課題や要望をヒアリングして仕様を決めます。 ▼設計 制御盤の図面の作成や部品の手配を行います。PLCの設計、タッチパネルのプログラム作成、動作確認、デバックなども行います。 ▼試運転、調整 納入先で試運転・調整を行います。 【 機械設計 】 ▼クライアント(親会社の営業)から情報共有 ▼機械の概要、用途、納期などのすり合わせ ▼必要な部品などを選定し、見積り作成 ※3DCAD(Autodesk Inventor)使用 ▼正式に依頼を受けたら、設計業務スタート ※1.5カ月~2カ月ほどでプロジェクトを完了し、次工程へと引き渡します。 \ここがPOINT!/ ★ゆくゆくは管理職へ 頑張りをしっかりと評価します!早い方で入社2年目で役職に就いた社員も◎ ★技術力とスピードが武器 図面を描いてカタチになるまで2カ月以内と、スピード感を大事にしています。設計、製作、組み立て、トラブル対応まで全て一貫して担っているため、お客様からの要望や相談に柔軟に対応できます。 ★幅広いモノづくりが可能 最近では自動車だけではなくプレス機や洗浄機など、本社事業と連動した幅広い事業の新規案件にも挑戦しています! ★海外出張の機会も豊富 日本でつくった設備をアメリカやブラジルなど世界各国のクライアント先へ提供するため、海外へ行く機会が豊富にあります。現地のサポーターがいるので、語学力に自信がなくても大丈夫◎
-
- <転勤なし/マイカー通勤OK> 本社:埼玉県北葛飾郡松伏町大字松伏697-1 ★アクセス 東武伊勢崎「北越谷駅」より車で18分 バス「松伏高校前」下車10分 武蔵野線「南越谷駅」より車で20分 バス「松伏消防署前」下車徒歩1分 ※U・Iターン歓迎 ※受動喫煙対策あり
-
- 月給30万円~45万円+各種手当 ※経験・能力を考慮し決定いたします。 【年収例】 年収680万円 / 42歳 経験5年 /各種手当含む
設立 1960年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全134件
-
【埼玉】新型ロボット研究・開発(サーボモータードライバ、他電装品開発)
- NEW
-
- ~異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス~ ■職務詳細:※ご経験/スキルに合わせて詳細業務を決定します。 ・遠隔操縦ロボット(ロボットアーム等)用サーボモータードライバ/センサーシステム/ロボットコントローラのアナログ・デジタル回路設計/FPGA設計 等、組み込みソフトウエアの実装、テスト、評価 等 ※学会への参加の機会もございます。 ※国内外の社内関連部署や海外の研究所との連携もございます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【使用ツール】 ・設計/シミュレーション Quartus Prime, Vivado, ModelSim,Altium Designer 等 ・言語 C++、C、Python 等 ■魅力・やりがい: 「技術は人のために」「人の生活に寄り添う」という理念のもと、プロダクトの開発、フィジビリティスタディまでを一連で手掛ける業務であり「人」を軸とした研究アプローチをとることで新しい価値を創造し、社会に貢献することができます。 自主性が尊重され、課題に対して自らの意志で挑戦できるため、新しい技術に挑戦し、世の中に新しい価値を提案したいという思いを実現できるやりがいのある環境です。 ■職場環境・風土: 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の独創的な製品を創業から生みだし続けてきました Hondaには役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。 ■募集背景: Hondaはこれまで、人の可能性を拡げ、人生を自由で豊かにするため、ASIMOをはじめとするロボティクス研究に継続的に取り組んできました。 現在はHondaの新たな価値として、時間や空間の制約に縛られず、バーチャルに自己能力を拡張するHondaアバターロボットの研究開発を進めています。従来の価値観にとらわれず、ロボットの新しい可能性を探究し続け社会に役立つ次世代のロボットを一緒に創ってみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本田技術研究所(和光ビル) 住所:埼玉県和光市本町8-1 勤務地最寄駅:東武東上線、東京メトロ有楽町線/和光市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~450,000円 <月給> 235,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【年収例】 ※時間外勤務手当(30h/月)・賞与含む ・メンバークラス 約660万円(月給約29万円) ・チームリーダークラス 約810万円(月給約36万円) ・係長クラス 約960万円(月給約43万円) ・管理職 約1,230万円(月給約64万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉/朝霞市】マリン電動推進機・操船支援の研究開発(E&Eアーキテクチャ・電装設計領域)福利厚生◎
- NEW
-
- ~暮らしの“未来”を創造し「役立ち」と「喜び」を更なる高みへ~ Hondaがこれまで培ってきた、「知能化技術」「電動化技術」「AI技術」を四輪だけでなく、マリン領域にも拡大させていきます。世界一のエンジン屋であるHondaが、その動力源を「エンジン」から「電動モーター」へシフト。「海」という領域において、新たな技術開発に挑戦しませんか。 ■業務内容: マリン電動推進機(船外機など)や操船支援システムの開発におけるE&Eアーキテクチャ構築に向け ・完成機性能目標等に基づく、システムとしての性能および仕様の策定 ・サブシステムへの性能・機能・制御観点からの要求仕様の策定、機能要件の明確化・整合 ・電装システム、パワエレシステム、ECU等、システム・デバイス単体のハードウェア設計・妥当性検証 上記のようなマリン事業に関わる次世代機の設計・開発だけでなく、基礎研究や機能実現に向けた電装設計領域の開発をお任せします。Hondaのマリン領域の未来を創る開発に携わっていただきます。また、マリン領域は、船としての要求から、船外機・電装システムとしてどうあるべきかの要求分析、性能設計が非常に重要となってきます。研究開発部門ではありますが、部品開発・量産を見据えた開発が求められています。 【開発ツール】 CATIA V5/V6、PC(Power Point 、Excel、Word)、CR5000、MATLAB/Simlink、等 ■募集の背景: 国内のみならずグローバルで年間約380万台を販売しているHondaのパワープロダクツ製品。中でも、「水上で喜びを与える」マリンレジャーや、「人の生活を支える・守る」商業船用途等、「より多くの人々に新しい水上モビリティの役立ちと喜びを広げる」ことをビジョンとしております。 マリン領域は、エンジンから電動への多様化、HMIや操船アシスト技術の進化等、業界として大きな変革期を向かえようとしています。 Hondaとしてもマリン事業の電動化開発を進めており、モビリティの総合メーカーであるHondaだからこそ持つ技術力を使い、競争優位性の確立、さらなる事業成長が求められています。そのような中、主体性を持ってマリン事業の電動化を牽引していただける方を求めています。
-
- <勤務地詳細> 本田技術研究所(朝霞) 住所:埼玉県朝霞市泉水3-15-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~450,000円 <月給> 235,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1975年
従業員数 10名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【埼玉/草加※第二新卒歓迎】電気設備の製造・設計◇年休125日/転勤無/夜勤無◎/残業20時間
- NEW
-
- ≪マイカー通勤可/出張可否の相談可/達成感を感じられるお仕事≫ ・当社は電気設備、計装設備の企画・設計・製作業者です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: ・主に汚泥焼却関係のプラントの制御装置を製作しており、設計-製作-現場施工-試運転調整まで一貫して、客先の目的や希望にそった対応を心がけて日々邁進しております。 ■詳細: ・1人あたりの1か月の対応案件数は、対応物件の規模によりますが、10日間くらいの案件を担当する場合は2~3案件、大型案件であれば1案件を対応しています。 ・基本的に夜間勤務はありません。設計業務の他、顧客先へ出向いての設置や試運転調整のため、短期間での出張もあります。エリアは日本全国が対象です。頻度としては月に1回あるかないか程度です。数年に1回、大型の施設の受注があると1週間~10日間出張という場合もあります。 ※出張不可の場合も相談可です。 ※出張も案件の大きさによっては、対応人数が変動します。 ■研修体制: ・まずはOJTにて仕事を覚え、現場に慣れていただく予定です。工場関係が多い仕事となり、自身が設計した内容が、お客様のご意向に沿えることが出来たとき、達成感を感じていただける仕事です! ■入社後: ・お任せする業務は、制御装置の製作に際し、ハード回路(CAD使用)設計やシーケンスソフト(プログラム)の設計をお願いします。大小さまざまな案件を対応いただきます。 ■組織構成: ・現在同業務を行っているのは4名全て男性です。(うち兼務2名)30代後半~40代が活躍しています。 ■同社について: 【経営理念】私たちは、お客さまに安心かつ満足いただけるよう、先人たちの培った確かな技術を継承し、新しい技術にも 臆することなく、より良い技術提案のできる会社を創り続ける。 【企業ビジョン】 ・経営方針:お客さまに満足いただけるよう、確かな技術を以って提案し続ける。'ほう・れん・そう'をおこたらず、社員が一丸となりムラやムダを無くしていく。 真心や感謝の気持ちを忘れることなく、社会人としての成長と幸福を実現していく。 ・社員の行動方針:当たり前のことを徹底してやる。(凡事徹底)計画に基づいた実務で技術や経験を養い、評価改善を以って組織人としての教養を磨く(PDCAサイクル) 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県草加市稲荷5-29-24 勤務地最寄駅:東武スカイツリーライン線/草加駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):120,000円~215,000円 その他固定手当/月:110,000円~190,000円 固定残業手当/月:36,000円~63,400円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 266,000円~468,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力やご経験に応じて相談のうえ変動 ※精勤手当は皆様に一律で支給 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(12月・5月 業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉/草加※未経験歓迎】電気設備の製造・設計◇年休125日/転勤無/夜勤無◎/残業20時間
- NEW
-
- ≪※第二新卒歓迎/マイカー通勤可/出張可否の相談可≫ ・当社は電気設備、計装設備の企画・設計・製作業者です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: ・主に汚泥焼却関係のプラントの制御装置を製作しており、設計-製作-現場施工-試運転調整まで一貫して、客先の目的や希望にそった対応を心がけて日々邁進しております。 ■詳細: ・1人あたりの1か月の対応案件数は、対応物件の規模によりますが、10日間くらいの案件を担当する場合は2~3案件、大型案件であれば1案件を対応しています。 ・基本的に夜間勤務はありません。設計業務の他、顧客先へ出向いての設置や試運転調整のため、短期間での出張もあります。エリアは日本全国が対象です。頻度としては月に1回あるかないか程度です。数年に1回、大型の施設の受注があると1週間~10日間出張という場合もあります。 ※出張不可の場合も相談可です。 ※出張も案件の大きさによっては、対応人数が変動します。 ■研修体制: ・まずはOJTにて仕事を覚え、現場に慣れていただく予定です。工場関係が多い仕事となり、自身が設計した内容が、お客様のご意向に沿えることが出来たとき、達成感を感じていただける仕事です! ■入社後: ・お任せする業務は、制御装置の製作に際し、ハード回路(CAD使用)設計やシーケンスソフト(プログラム)の設計をお願いします。大小さまざまな案件を対応いただきます。 ■組織構成: ・現在同業務を行っているのは4名全て男性です。(うち兼務2名)30代後半~40代が活躍しています。 ■同社について: 【経営理念】私たちは、お客さまに安心かつ満足いただけるよう、先人たちの培った確かな技術を継承し、新しい技術にも 臆することなく、より良い技術提案のできる会社を創り続ける。 【企業ビジョン】 ・経営方針:お客さまに満足いただけるよう、確かな技術を以って提案し続ける。'ほう・れん・そう'をおこたらず、社員が一丸となりムラやムダを無くしていく。 真心や感謝の気持ちを忘れることなく、社会人としての成長と幸福を実現していく。 ・社員の行動方針:当たり前のことを徹底してやる。(凡事徹底)計画に基づいた実務で技術や経験を養い、評価改善を以って組織人としての教養を磨く(PDCAサイクル) 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県草加市稲荷5-29-24 勤務地最寄駅:東武スカイツリーライン線/草加駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):120,000円~215,000円 その他固定手当/月:110,000円~190,000円 固定残業手当/月:36,000円~63,400円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 266,000円~468,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力やご経験に応じて相談のうえ変動 ※精勤手当は皆様に一律で支給 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(12月・5月 業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1992年
従業員数 12名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全2件
-
※未経験歓迎【埼玉ふじみ野】電気系エンジニア◆残業月15H/転勤無/10期連続黒字/大手との取引◎
-
- 【大手企業とも取引あり/リピートオーダーが多く、売上面も安定・黒字経営継続中】 ■自動制御盤・計装盤・配電盤設計の製作を行っている当社。この度、新たに電気制御盤の設計・製造を担当するスタッフを新たに募集します。 ■業務内容: ・当社は、お客様からのオーダーメイドの制御盤を製造しています。 【設計業務】 見積、設計、製図、プログラム作成、試運転調整、立会、一部製造作業 *お客様先に出向いての試運転業務があります。出張対応になるケースもあります(対象エリア:全国。頻度は、月に3~8日程度)。 【製造業務】 組立、加工 ■当社の制御盤の使用用途:http://ask118.sakura.ne.jp/43.html ・電気炉温度制御:Sicヒータ・純金属系ヒータ・合金カーボンヒータ等の温度制御が可能 ・農業、園芸、畜産制御 ・クリーンルーム制御 ・油圧制御 ・搬送装置 ・集塵装置 ・水処理装置 ■組織構成: ・同業務を担当している設計チームは、4名の社員で構成されています。 ■働く環境: ・設計担当者同士で助け合うのはもちろんのこと。他の部門の社員同士とも協力し合って業務を進めており、月平均残業時間は15時間程度に抑えられています。お互いに仕事状況を確認し、フォローしあい一人で抱え込んでしまう状況を作らない様に取り組んでいます。 ■魅力ポイント: 【安定した売上基盤/10期連続で黒字経営継続中】: 当社の制御盤は、様々な業界で使用されています。1つの業界が低迷しても、他の業界で補完できるため、売上面でも安定しています。リピートオーダーも多く、黒字経営を継続中です。官公庁やトヨタ自動車、京セラ、三菱重工、旭化成、清水建設、大日本印刷などの大手企業で当社が手掛けた制御盤が使用されています。
-
- <勤務地詳細> 工場 住所:埼玉県ふじみ野市市沢1-1-8 勤務地最寄駅:東武東上線/ふじみ野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,750円~281,250円 <月給> 218,750円~281,250円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年実績:5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉ふじみ野/転勤無】電気制御盤の設計・製造◆10期連続黒字継続◆残業月15時間◆大手企業と取引有
-
- 【一回面接/リピートオーダーが多く、売上面も安定・黒字経営継続中】 ■自動制御盤・計装盤・配電盤設計の製作を行っている当社。この度、新たに電気制御盤の設計・製造を担当するスタッフを新たに募集します。 ■業務内容: ・当社は、お客様からのオーダーメイドの制御盤を製造しています。 【設計業務】 見積、設計、製図、プログラム作成、試運転調整、立会、一部製造作業 *お客様先に出向いての試運転業務があります。出張対応になるケースもあります(対象エリア:全国。頻度は、月に3~8日程度)。 【製造業務】 組立、加工 ■当社の制御盤の使用用途:http://ask118.sakura.ne.jp/43.html ・電気炉温度制御:Sicヒータ・純金属系ヒータ・合金カーボンヒータ等の温度制御が可能 ・農業、園芸、畜産制御 ・クリーンルーム制御 ・油圧制御 ・搬送装置 ・集塵装置 ・水処理装置 ■組織構成: ・同業務を担当している設計チームは、4名の社員で構成されています。 ■働く環境: ・設計担当者同士で助け合うのはもちろんのこと。他の部門の社員同士とも協力し合って業務を進めており、月平均残業時間は15時間程度に抑えられています。お互いに仕事状況を確認し、フォローしあい一人で抱え込んでしまう状況を作らない様に取り組んでいます。 ■魅力ポイント: 【安定した売上基盤/10期連続で黒字経営継続中】: 当社の制御盤は、様々な業界で使用されています。1つの業界が低迷しても、他の業界で補完できるため、売上面でも安定しています。リピートオーダーも多く、黒字経営を継続中です。官公庁やトヨタ自動車、京セラ、三菱重工、旭化成、清水建設、大日本印刷などの大手企業で当社が手掛けた制御盤が使用されています。
-
- <勤務地詳細> 工場 住所:埼玉県ふじみ野市市沢1-1-8 勤務地最寄駅:東武東上線/ふじみ野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):281,250円~300,000円 <月給> 281,250円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年実績:5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 18名
平均年齢 48.3歳
求人情報 全5件
-
【板橋区】農業・産業をシステムで支えるルート営業/飛込み・テレアポなし◎残業10h以内/土日祝休み
- NEW
-
- 【学歴不問・第二新卒歓迎/未経験歓迎⇒普免があれば、営業デビューもOK/「農業・産業に興味がある」そんな想いを応援します】 当社は、農業の生産をサポートする「アグリシステム」と産業に欠かせない湿度・温度を管理する「クリーン空調システム」を扱っています。 アグリシステムは温室メーカー、種苗店、農業生産者、大学研究機関などが顧客となります。クリーン空調システムは半導体、電子部品、食品などを扱う大手企業や商社などが顧客となります。 ■主な業務内容: ・製品への問い合わせや機能に対するニーズをヒアリング ・機能や納期、見積もりなどを提案 ・設計製造部門と連携し、設計開発 ・現場への設置・納品 ・納品後のフォローなど ★飛び込み・テレアポ・ノルマなし! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織体制: 当社では、先輩とのOJTで仕事の流れや営業ノウハウなどをレクチャーしています。チームは、ほぼ全員が中途入社で、新しい一歩を踏み出す時の不安も理解できるメンバーばかりです。また、製品知識なども外部のメーカー研修に参加して学ぶことができます。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、プライム上場グループの一員であり、働きやすい環境が整っています。 土日祝休み&年休126日、残業月10時間以内、転勤なし、毎年ほぼ全員が昇給などの待遇があります。また、家族・住宅などの他、資格等特別手当も充実しています。将来のキャリアパスも豊富であり、新しい仲間を募集しています。 ■以下、1つでも当てはまる方にはオススメです! ◎農業・産業を支える仕事に興味がある ◎安定した環境で着実にキャリアを築きたい ◎働きながら資格が取れる環境がいい ◎数学・物理が好きな方 ◎設備などの機械に興味がある 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都板橋区熊野町32-8 株式会社チノー本社ビル3F 勤務地最寄駅:東武鉄道東上本線/大山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円 <月給> 350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 毎年ほぼ全員が昇給しています ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【吹田】農業・産業をシステムで支えるルート営業/飛込み・テレアポなし◎残業10h以内/土日祝休み
-
- 【次世代につながる製造・研究環境をつくる仕事/「農業・産業に興味がある」そんな想いを応援します/他業界出身の方も活躍中】 当社は、農業の生産をサポートする「アグリシステム」と産業に欠かせない湿度・温度を管理する「クリーン空調システム」を扱っています。 アグリシステムは温室メーカー、種苗店、農業生産者、大学研究機関などが顧客となります。クリーン空調システムは半導体、電子部品、食品などを扱う大手企業や商社などが顧客となります。 ■主な業務内容: ・製品への問い合わせや機能に対するニーズをヒアリング ・機能や納期、見積もりなどを提案 ・設計製造部門と連携し、設計開発 ・現場への設置・納品 ・納品後のフォローなど ★飛び込み・テレアポ・ノルマなし! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織体制: 当社では、先輩とのOJTで仕事の流れや営業ノウハウなどをレクチャーしています。チームは、ほぼ全員が中途入社で、新しい一歩を踏み出す時の不安も理解できるメンバーばかりです。また、製品知識なども外部のメーカー研修に参加して学ぶことができます。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、プライム上場グループの一員であり、働きやすい環境が整っています。 土日祝休み&年休126日、残業月10時間以内、転勤なし、毎年ほぼ全員が昇給などの待遇があります。また、家族・住宅などの他、資格等特別手当も充実しています。将来のキャリアパスも豊富であり、新しい仲間を募集しています。 ■以下、1つでも当てはまる方にはオススメです! ◎農業・産業を支える仕事に興味がある ◎安定した環境で着実にキャリアを築きたい ◎働きながら資格が取れる環境がいい ◎数学・物理が好きな方 ◎設備などの機械に興味がある 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府吹田市江坂町1-23-101 大同生命江坂ビル14F 勤務地最寄駅:Osaka Metro御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 年収は2024年度実績支給率での賞与(年2回)を含んでいます。 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 毎年ほぼ全員が昇給しています ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 56名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全1件
-
【熊谷/教育体制充実!】ルート営業◆土日祝休み/ドローン等最新機器扱う/転勤無・家族手当有/未経験◎
-
- ~営業未経験で運転好きな方歓迎!/最新のICTを活用したドローン測量等を扱う営業/既存顧客95%で関係構築◎/家族手当有り!/年休125日~ ■職務詳細 ・既存顧客メインの営業をご担当いただきます。既存が95%です。 ・大手・中堅ゼネコン、官公庁、測量会社など、様々なお客様に提案営業を行います。 ・対応エリアは埼玉県内、一部群馬県で日帰りで行ける距離のエリアを担当いただきます。 ※お客様先へは車へ移動することが多く、1日3時間程度は運転いただくかと思います。 ・毎月目標が設定されており、達成度は半年ごとに評価されます。 ※ノルマではなく、未達成の場合給与が減額になることはありませんのでご安心ください ■組織構成 熊谷営業所:営業男性3名(30代1名、40代2名) ※未経験から入社したメンバーは他営業所含め多くおります。前職は販売職や飲食業、不動産などバックグラウンドも様々な方が活躍しております◎ ■入社後について 入社後は外部研修機関での新人向けの研修を受けていただき、その後社内でのOJTや営業同行で業務を覚えていただきます。 未経験からでも社会人としての基礎スキルから丁寧にお教えする研修制度がありますので、安心して就業スタートできます◎ また育成期間として3年ほどを考えており、じっくり成長していきたい方にオススメです! ■提案商品 測量・計測機器(ドローンなど含む)、および業務用ソフトウェア、OA機器です。 レンタルや修理・測量業務を受託することもございます。 ■求人の魅力 ・年間休日は125日と非常に多く、プライベートも大切にできる◎ ・転勤無しで、熊谷で腰を据えて働ける! ・業績も右肩上がりで安定! ※当社の商品やサービスは世の中のICTの向上のために需要があり、現在非常に注目されております。 ■当社の特徴 1976年の創業以来、本格的な測量機器や事務機器を中心に、販売・レンタル・メンテナンス・サービスを手がけてきた会社。製品を売るだけでなく、その後の修理やメンテナンス、現場サポート等手厚いサービスで、大手ゼネコン、官公庁、測量会社まで幅広い顧客に信頼されている地元優良企業。人材育成にも注力しており、ビジネスマナー、営業研修、社外研修など教育制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 熊谷営業所 住所:埼玉県熊谷市上之340-5 勤務地最寄駅:JR高崎線/熊谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 その他固定手当/月:36,000円~51,500円 固定残業手当/月:36,000円~51,500円(固定残業時間22時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 282,000円~403,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 457名
平均年齢 38.6歳
求人情報 全4件
-
【川越】化粧品容器の製造OP◇大手化粧品メーカー「ちふれ」/残業15h程度/年休123日/日勤のみ◇
- NEW
-
- 【プラスチック製造に携わった経験のある方歓迎/ワークライフバランスを整えて勤務可能/大手化粧品メーカーで腰を据えて勤務されたい方へ】 ■募集部門について 株式会社アゼリアは、ちふれホールディングス株式会社のグループ会社として、化粧品容器や販売用什器等の製造・販売をしています。また、ちふれグループ以外の顧客企業の自動車用品や医薬品用容器の製造・販売も行っています。生産部 製造課では、成形品の製造及び印刷を行っており、今後予定されている生産規模の拡大に向けて、人員体制の強化を進めています。 ■業務内容: 射出成形機、ダイレクトブロー成形機のオペレーション業務を行っていただきます。まずは製品仕様や品質基準、製造工程の全般を理解していただき、平行して実際に機械操作や工程内検査を中心に行っていただきます。最終的には製品の切替作業等、難易度の高い作業もお任せします。また、付帯業務として設備保全や生産管理業務も行っていただきます。 新製品の立上げの際は、金型メーカーとの仕様検討や見積依頼、業者選定、試作品の製造、量産移行に向けた準備等があり、社内の品質管理部やグループ関連部署との調整業務等もございます。 ■やりがい 競合会社で成形と印刷が一貫生産できる会社は少なく、化粧品会社のグループ会社であるため、品質基準が厳しい中で生産活動をしており、他業種の顧客企業からは高い評価を得ています。高い品質基準を維持・向上させるため、職場の環境整備では「毛髪1本・塵1つ」の混入を防ぐ品質活動を展開しています。技術レベルの向上に伴い、国家資格の技能検定等の受験が可能です。 ■組織構成: 部長1名、課長1名、係長1名、課員1名の計4名で構成されております。入社後はOJTにて業務をキャッチアップしていただきます。 ■当社の魅力: 当社は創業75年以上の大手老舗化粧品メーカーです。高品質商品を適正価格で提供すべく、過剰包装をしない、問屋を通さないなど信念を追求し続けている点に競合優位性を持っています。法令で義務付けられる前から全成分表示や配合量を公開するなどの配慮がブランド力にも繋がっており、世代を超えて支持されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社アゼリア社 住所:埼玉県川越市芳野台2-8-80 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 <月給> 220,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績4ヶ月分 ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ※残業代は、別途支給です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【渋谷】経理(課長候補)◇月残業20~35h/自社ブランド「ちふれ/CHIFURE」展開/上場準備中
-
- 【月平均残業20~35h程度/IPO準備中にて貢献いただける方を募集/数年後にマネジメントに挑戦されたい方へ/ワークライフバランスを整えて勤務可能】 ■業務概要 経理・財務・税務業務全般をお任せいたします。 【主な業務内容】 ・決算業務(単体・連結財務諸表および決算書の作成業務、決算開示実務における監査法人対応) ・経営分析に関する業務(商品別粗利資料や店舗別損益資料等の作成および分析) ・将来的(2~3年後)には、5名前後のマネジメントにも携わっていただくことを想定しております。 ■入社後すぐにお任せする業務 これまでのご経験を活かせる業務からスタートし、仕訳作成等の日次業務から年次決算業務・税務申告業務へと業務の幅を広げていただきます。その過程で、当社の業務内容を覚えていただきます。 ■やりがい 財務諸表・税務申告書類・管理会計資料等の対外資料や、経営判断に使用する資料作成に携われるというやりがいがございます。 また、IPOに向け、部として業務の効率化と標準化を推進しており、各人が業務改革に積極的に取り組んでいます。そのため、与えられる裁量権が大きい反面、責任感を持って業務を遂行することが求められます。 これらの業務をチームで行っておりますので、和気あいあいとした雰囲気の中、やる時はやるというメリハリの中で業務を行っております。 ■組織構成 部長1名、主幹補1名、係長2名、主任2名、副主任1名 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 渋谷オフィス 住所:東京都渋谷区渋谷1-17-14 全国婦人会館・ちふれビル 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):460,000円~610,000円 <月給> 460,000円~610,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■時間外手当(固定残業手当+超過分の時間外手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 935名
平均年齢 -
求人情報 全26件
-
【埼玉】ソフトウェア開発(カメラモジュール)※プライム上場の精密光学メーカー/フレックス制
- NEW
-
- 【プライム上場の精密光学メーカー/年間休暇130日/離職率は2%以下/売上・利益3年連続増/自動車、医療、監視カメラ等幅広い業界へ実績あり/退職金制度有】 ■職務内容: カメラモジュール向けの組み込みソフトウェア開発をお任せします。 ・組込みOS上でのアプリケーション、ドライバ開発 ・3A(AE/AWB/AF)のアルゴリズム開発 ・レンズドライバの制御/ソフトウェア開発 ■就業スタイル: ・フレックスタイム制も活用しており、フレキシブルに就業が可能です。 ・完全週休2日制/5日間の計画年休を含む年間休暇130日と、ワークライフバランスを取りやすい環境です。 ・離職率は2.5%未満、平均勤続年数は16.4年と長期的に活躍する社員が多数います。 ・育児休業・介護休業・短期育児休業制度の完備はもちろん社員持株制度、社員寮、食堂、企業内保育所など福利厚生も非常に手厚いです。 ■当社について: ◇当社はプライム市場・創業70年超の総合光学メーカーです。光学技術をもとに写真・監視&FA関連事業・モビリティ&ヘルスケア事業など多角的に事業を展開しております。車載用レンズや医療用レンズ、産業分野においては監視カメラ用のレンズ、ミラーレスカメラ用交換レンズなど皆様の身近な感動と安心を作り出す製品を世の中に展開しています。交換用レンズの分野においては、国内シェア3位を占めています。海外での売上高が8割を超えグローバルに事業を展開しています。 ◇近年では、26年の中期計画完遂に向けて各事業で継続的な事業成長だけでなく、物流・インフラ・ロボット分野など新規事業にも力を入れており、携われる領域が広がります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市見沼区蓮沼1385 勤務地最寄駅:東武野田線/七里駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~480,000円 <月給> 320,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去3年賞与実績6ヶ月以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉】資材購買 ※語学力を活かせる/海外へ発注先開拓に伴う出張有◎
- NEW
-
- ~語学力を活かし、購買調達にチャレンジされたい方へ~ ・東証プライム上場/年間休暇130日/残業月0~10時間 ・離職率は2.5%未満/カメラレンズ分野のリーディングカンパニー ■職務内容: 組織強化による増員募集を行っております。調達統括本部 調達統括部 調達推進課に所属して頂き、下記業務をご担当頂きます。 ・部材発注先の新規開拓 ・量産導入に向けた調整業務、量産工場への引継ぎ、サポート ・製品原価の立案 ・部材のコストダウン交渉 ・海外の部材発注先の新規開拓 ■本ポジションの魅力: ・風通し:部内はフレンドリーな方が多く、他部署の本部長ともフラットに会話ができるほど風通しが良い環境です ・裁量:部品選定から、どこの会社に何を発注するのか、自分で選ぶ権限があります ・働き方:新規開拓のために海外出張有/完全週休二日制/年間休暇130日 ・離職率2.5%未満/平均勤続年数は16.4年 ・福利厚生:育児休業・介護休業・短期育児休業制度の完備はもちろん社員持株制度、社員寮、食堂(1食320~530円)、企業内保育所など福利厚生も非常に手厚いです。 ■製品について: タムロンレンズの特長は、独自の設計コンセプトに基づく、数々の先進テクノロジーの結晶です。独自の技術力によって、他には無いユニークな仕様のコンパクト・高画質なズームレンズを開発しております。コンパクトなサイズ、良好な描写性能、操作性を考慮したデザイン、また使いやすく実用的で、マクロ的な撮影をも可能にした最短撮影距離の実現などに自信があります。 ■同社について: タムロングループはプライム市場、資本金69億23百万円、売上高884億75百万円 (2024年12月期)を誇る精密光学メーカーです。 光学製品のスペシャリストとして一眼レフ・ミラーレス用レンズなどの一般ユーザー製品から、監視カメラ用レンズユニット・車載用レンズなどの産業分野製品に至るまで幅広く手掛けています。交換用レンズの分野においては、国内シェア3位を占めています。海外での売上高が8割を超えグローバルに事業を展開しています。近年では、26年の中期計画完遂に向けて各事業で継続的な事業成長だけでなく、物流・インフラ・ロボット分野など新規事業にも力を入れており、携われる領域が広がります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市見沼区蓮沼1385 勤務地最寄駅:東武野田線/七里駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去3年賞与実績6ヶ月以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1990年
従業員数 8名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全1件
-
【埼玉/入間】知識欲のある方!技術力◎モーションコントローラのソフト開発~年休129日/第二新卒歓迎
-
- ~高度な技術や機能をベースに大手制御メーカーに勝る特異なモーションコントローラを提供/年間休日129日/土日祝休み/夏季&年末年始など長期連休有 ■業務概要: 半導体やロボットなどの装置メーカーのお客様に対し、装置の頭脳を司るモーションコントローラー『Fine Motion』や『Motion Library』の開発、通信プラットフォームの開発、特殊機能の開発(顧客向け専用機能 など)を担当いただきます。 ■業務詳細: ・C言語を使用したプログラミング ・お客様のニーズにこたえた開発・改良業務 等 ■入社後の動き: ・まずは開発業務をメインに行っていただきます。C言語や当社の技術ノウハウでできることを把握いただきます。 ・将来的にはお客様のヒアリングや設計、納品も担当いただきます。 ■得られるスキル・経験: 開発にとどまらず、お客様への提案力や設計の経験も身につく環境です。 分業で担当するわけではなく、顧客折衝か~開発~客先への納品なども担当いただきます。お客様との会話や、最先端装置に触れながら、自身のアイデアや可能性を膨らませ、一次情報を仕入れながらスキルアップが可能な環境です。 ■中途入社者が同社へ入社を決めた決め手例: ・製品魅力:社会貢献性/生きていくうえでモノは使う、人々の生活に欠かせないモノの生産装置の根幹になる部分を作っているため ・業務魅力:分業ではなく、設計~開発など幅広い工程に携われる ・自社勤務への魅力:顧客常駐等はなく、自社で働ける ■事業について: ロボットや半導体製造装置、各種加工機など様々な業界の装置に使われており、多業界と取引があるため安定した事業基盤がございます。 ■こんな方にお勧め: ・知識が増えることに喜びを感じる方 ・最先端の技術に興味のある方 ■当社の魅力: 個人が高いパフォーマンスを発揮できるよう、評価制度を明確にし仕事に対する姿勢や成果などを給与に反映しています。 元々、ロボットなどのNC制御は、大手電機制御メーカの独壇場であり、機械メーカや設備メーカにとっては、自由度がない製品であり限界がありました。しかし、同社の「オープンモーションコントローラ」は、オープン化を進める革新的な製品であり、これからの生産技術の核になる技術だと言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県入間市下藤沢1304-5 勤務地最寄駅:西武池袋線/武蔵藤沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 固定残業手当/月:60,000円~100,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験/スキルに応じて、最終的に年収を決定していきます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 230名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全3件
-
【春日部市】製造管理 /老舗米菓メーカー◇地域貢献と安定基盤/部長候補
-
- 【業績好調/地域に根ざした企業で安定したキャリアを築けます/将来の部長候補としてのポジション】 ■採用背景: 創業70年以上の老舗米菓メーカーで、地域に根ざした高級米菓を製造販売しています。次世代のリーダーを育成するため、製造管理担当者を募集します。 ■業務内容: 当社の製造管理担当者として、下記の業務をお任せいたします。 ◎現場マネジメント: - ライン管理 - 勤務シフト作成 - 勤怠管理 ◎工場運営の中核ポジション: - 設備投資の立案を含む工場運営全般 - 経営層に近い立場でのマネジメント ■当社の魅力: - 地域限定お土産商品の展開:空港、駅構内、サービスエリアなどで販売する地域の特産品や限定商品を取り入れたお土産向け商品を製造販売。 - ふるさと納税の返礼品:埼玉県春日部市のふるさと納税の返礼品として自社製品を提供し、地域貢献と自社商品の認知度向上を図る。 - 最新IT・DX導入:効率化とトレーサビリティを強化し、先進的な取り組みを展開しています。 ■当社について: 創業から70年以上の歴史をもつ老舗米菓メーカーです。地域密着型の高級米菓を中心に、品質と伝統を大切に製造販売しています。 ◎ 地域限定お土産商品の展開:空港、駅構内、サービスエリアなどで販売される地域特産品や限定商品を開発・提供し、地域の魅力を発信します。 ◎ ふるさと納税の返礼品:埼玉県春日部市のふるさと納税の返礼品として自社製品を提供し、地域貢献と自社商品の認知度向上を図ります。 ◎ 女性活躍推進:女性管理職比率は40%超、有期から正社員への転換など、多様な働き方を支える制度を導入しています。 ◎ 最新IT・DX導入:効率化とトレーサビリティの強化を図り、生産履歴の即時追跡など先進的な取り組みを展開しています。 ◎ 地域・食文化に根ざした多角的な事業展開:製造販売に加え、直販カフェ運営やOEM、グループ内外の連携を通じて多様なビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 第1工場 住所:埼玉県春日部市豊野町2-8-3 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~460,000円 <月給> 300,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により優遇 ■賞与:年2回 ※業績に応じ決算賞与有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【春日部市】生産管理・計画担当 /創業70年以上の安定企業/地域密着
-
- 創業70年以上の老舗米菓メーカーで、地域貢献と安定した経営基盤が特徴です。女性活躍推進や最新IT・DX導入で効率的な業務環境を提供しています。 ■採用背景: 事業拡大と生産効率向上のため、生産管理・計画担当を増員募集します。 ■業務内容: お菓子の製造現場にて、生産指示に係る業務全般をお任せします。具体的には以下の業務を担当していただきます。 ◆生産計画の立案・管理: - 基本的には受注生産ですが、前年出荷実績や営業の販売予算などから生産計画を作成します。 - リードタイムの短縮と生産効率を向上させるため、天候やイベントなど様々な情報を取り入れて日々の計画を見直します。 ◆原材料の調達・管理: - 原材料の発注から在庫管理までを一貫して担当し、製造ラインへの指示を行います。 ◆製造指示・監督: - 製造現場への指示出しや進捗管理を行い、品質と納期の管理を徹底します。 ■当社の魅力: ◎ 地域限定お土産商品の展開:空港、駅構内、サービスエリアなどで販売される地域特産品や限定商品を開発・提供し、地域の魅力を発信します。 ◎ ふるさと納税の返礼品:埼玉県春日部市のふるさと納税の返礼品として自社製品を提供し、地域貢献と自社商品の認知度向上を図ります。 ◎ 女性活躍推進:女性管理職比率は40%超、有期から正社員への転換など、多様な働き方を支える制度を導入しています。 ◎ 最新IT・DX導入:効率化とトレーサビリティの強化を図り、生産履歴の即時追跡など先進的な取り組みを展開しています。 ◎ 地域・食文化に根ざした多角的な事業展開:製造販売に加え、直販カフェ運営やOEM、グループ内外の連携を通じて多様なビジネスを展開しています。 ■組織情報: - 地域密着型の高級米菓を中心に、品質と伝統を大切に製造販売しています。 - 女性活躍推進のリーディング企業であり、多様な働き方を支える制度を整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 第1工場 住所:埼玉県春日部市豊野町2-8-3 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~460,000円 <月給> 300,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により優遇 ■賞与:年2回 ※業績に応じ決算賞与有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-